【BD消えて】DVDで十分 57枚目【時代は配信へ】
なんでスレタイにHDDが入っているんだ?
HDD+配信が普及したら真っ先に死ぬのはDVDなのに
>>952 何でって、録画はHDDで再生はレンタルDVDって人が多いからでしょう。
ここはレコーダーのスレなのか?
HDD録画好きはDVDとか関心なさそうだがな
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 18:44:25 ID:rXDGVSQbI
BD使いでも、基本はHDD録画なんだが。
なぜBDとHDDに対立軸が成立するの?
俺に聞くなよ
言ってる基地外に聞けよ
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 18:51:30 ID:rXDGVSQbI
BD使いでも、基本はHDD録画なんだが。
なぜBDとHDDに対立軸が成立するの?
ツタヤも貸し出しレンタル事業が非常に苦しいみたいだな
ほんのちょっと前、意図があるかのようにほんのわずかこっそりニュースになって触れてたけど
やっぱこれから配信や衛星、ブロードバンドコンテンツの時代になりそう
>>958 だからBDには手を出すなとあれ程言ったのに・・
自演して楽しいのか?
ソースをよく読め、ゲオなど競合店との争いが激化して収益が悪化したと書いてあるだろ
ここ最近100円レンタルが当たり前になってきたのが原因だろ
一方BDは配信では実現できない高画質コンテンツだから、安定的な市場が期待できる
じゃなきゃツタヤもゲオも積極的に取り扱わない
>>958 ブロードバンドコンテンツ(笑)
どこの回し者だお前はwww
>>960 何故HDが配信できないんだ?
ダウンロード方式ならいくらでも高画質に出来そうだぞ
数十GBもあるデータをDLするのに何時間かかることやら
プロバイダに目をつけられたら終わる
ただでさえ従量制が導入されるとか言われているのに
>>962 この前、レンタルBDのOCEANSって奴、日本語ナレーションの字幕無しでいいので
x264/サラウンド音声そのままでフルHD1920x1080iのmp4にエンコしたら
元m2tsは30数GBのところ11GBくらいで収まった
だが、要するにこれくらいが画質劣化がほとんど分からないギリギリ
結局、映画1本をマトモな画質で配信するなら最低でも10GB以上にはなるってこと
そんな物DLするのにどれだけ時間がかかるか、ってことな
それに、コピー防止の仕組みも難しいし
>>963 とにかくBD市場だけは安泰だと言いたいんだねw
>>965 メディアを媒体としたセル市場は、だろ。
ネットの平均速度が一位の韓国で11M、日本7M、米4M、世界平均1.7Mか・・・。
正直こんなんでよくネット配信が伸びてるなとおも。
BD画質にきもくこだわる奴はドマイナーということが良くわかるね
JCOMのVOD何度か利用したことあるけど普通に再生されてたな
ネット配信ってニコやつべ程度のもカウントしてんだろうかもしかして
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:40:17 ID:bt2j+7uiI
>>968 コンテンツに金を出す奴自体がどマイナーだからな。
メジャーがその他大勢のいらない子の現実は、いかんともしがたい。
>>967 光とADSLの平均なんて意味ない。
光なら30Mはでる。光の普及率30%。
まあ君は田舎乞食ADSLなんだろ。情報弱者だな。
>>973 30Mでたところで光でもYoutubeなんか画質落としてもしょっちゅう読み込み待ちになる
かと思ったらさっくさくに読み込む時もあるし不安定すぎる
まあこの原因は光がどうこうというのじゃないんだけどさ
支離滅裂
要するにダウンロードの速度がもっと高速化すれば
BDの存在理由はなくなる可能性が有るって事だな
DVDよりVHSシリーズの方が優れてる。
規格を統一しなきゃ普及しないぞ
どのテレビでもどのパソコンでも再生できない限り、物理メディアが有利だろ
ブラウザにおけるFlashPlayerと同じで低レベルの再生環境の違いを吸収してくれるっていうのは必要かもね
テレビをネットに繋いでテレビリモコンでネットID/PASSの入力・作品検索
これだけでハードルの高さはかなりなもの
自室ニートのPCオンリー環境相手ではDMMのズリネタAVどまり
DMMのAVってそういうやって見るのか 君くわしいな
>>981 初回設定も5分もあれば80%の人間ができる。
君は20%の方だろう。2回目からは暗証番号も省略できるから簡単。
1分以内に再生できる。
レンタル店舗の先行きが怪しくなったからBDのレンタルは
普及しないままかもしれんなあ。セルBDもアニメしか普及していないし
アニメ規格で終りそうだ。
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 20:06:18 ID:Hn42pyJYI
なのに、未だに主流にならない配信って…
ずっとニッチだろ。
音楽は配信が主流なのに
映像は主流にならない理由と
その対策はなんだろう
>>985 やっぱりデータの大きさでしょ
店舗まで行かなくてもいいって利便性もDLに時間がかかるなら有り難味減少
音楽は繰り返し聞く物だから購入するが映画は一度見たら終了の人のが多いから
音楽配信DLはCDが場所を取らなくて良いってメリットもあるけど
映画は一度見て終了ならストリーミングだが光じゃないと無理だし
映像配信用途が無ければ家庭の回線を光にする必要もないから
YouTubeとか見る程度ならADSLで足りるし月額6,000円とか光に払わないだろう
固定より無線の方が利便性の上で今後利用価値があるから光よりもWIMAXの高速版なんかが主流になれば
配信はイマイチのままだね
無線で安定して今の光以上の速度が出て料金的にも今のADSL並みなんてきっとならないだろうし
音楽配信が主流になったと言えるレベルで良いなら、BDも既に主流になってる罠
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 22:19:11 ID:Gk+FlzEy0
CD買うより、ネットで只の奴しか手を出さない...
これが主流って意味じゃね?
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 22:25:31 ID:cl7HRKqa0
それなら映像も主流になってるだろ
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 22:31:06 ID:RnAgcGif0
支払い方法がネックなんだよw
国内の音楽配信なんて8割は携帯の着うただけど、アレは高校生くらいのガキにとっては
支払いを携帯電話料金に上乗せで親に回せる非常に使いやすいシステムだからw
そもそも機器間で互換性が無い時点で、配信は利便性とは程遠い物だと思う。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 23:08:23 ID:aq9x1Q2l0
>支払い方法がネックなんだよw
クレカもってないか?
BD厨って予想通りの姿だな
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 23:10:51 ID:RnAgcGif0
>>985に答えただけなのに、勝手にクレカ持ちじゃないと決め付ける
頭の悪いID:aq9x1Q2l0であったw
ハ、ハーフHD!
いや、ここのBD厨房はたいていが
ここ2年程度以内の今頃やっとBDレコ買えて、いまだ興奮冷めやらずの貧乏人ニワカ、
したがって肝心のテレビの方はまだブラウン管か、せいぜいでもなんちゃってHD=ハーフHD(笑)の
安物
って話だろ
まぁそんな所だろうな
ニヤニヤ
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 07:54:47 ID:gbOID5Db0
>>996 うわー、本当にハーフHDとか言っちゃってるよ、この人w
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 09:24:41 ID:m36/OMx30
AZ
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 09:26:02 ID:m36/OMx30
1000ならDVDの勝ち
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。