中価格でナイスなヘッドホンアンプ 9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
高くも安くもない、でもナイスなヘッドホンアンプをMEにTERCHしてくれYO?

実売3〜10万円前後までのヘッドホンアンプを語るスレです。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:37:37 ID:VYeTc2b30
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:38:38 ID:VYeTc2b30
※以下より真空管

CAYIN HA-1A
http://www.cayinlabo.com/products/cayin/catalog/ha-1a.html

Softone Model6[USB]
http://www.icl.co.jp/audio/Model6/M6-1.htm

春日無線 6DJ8ヘッドフォンアンプキット KA-10SH
http://www.e-kasuga.net/bunlist.asp?sid=7

サンバレー SV-192S[USB]
http://www.kit-ya.jp/product_info.php?products_id=395

東京サウンド株式会社 ValveX-SE
http://tokyosound.co.jp/sound/products/valvex/index.html
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:42:40 ID:VYeTc2b30
製品リストは多すぎて販売終了やリンク切れをチェックするのが
面倒なため話題に昇りやすいものに減らした
お気に入りの製品は追加よろ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:57:31 ID:SBHqRdOn0
>>1
terchwww
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 23:17:37 ID:lUMJdedO0
>>1-5

7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 23:40:44 ID:IkAhr4U60
>>1
確かに前スレの製品リストは無駄に多かった
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 00:19:03 ID:TQE4AQZ60
>>5
あんたヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoneがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
ttp://plasticdreams.tumblr.com/post/26398515/terch-profile-hi-my-name-is-larry-terch-i-have

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 20:47:38 ID:163TOoYZ0
A-5VLにValveXだと短所を補い合うか長所を潰し合うかどっちになるんだろう
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 23:26:24 ID:x0IJAVW70
ONKYOってことならSE-90PCIやSE-200PCI LTDとValveXは相性良かったけどな
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 02:37:40 ID:vITsUXjX0
相性いい悪いってあるの?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 04:10:38 ID:oQTzNjjC0
好みの問題も大きいから実際自分で音を聞くしかない
高音好きな奴と低音好きな奴では感想がま逆になる事もあるわけだし
そういやSE-200PCI LTDもダメと言う奴と良いという奴に分かれてたな
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 07:42:54 ID:AMMRMLUh0
SE-200PCI LTDは入門機としては悪くなかった。
ただ、2万前後でDAC付複合機が色々出てる現状で、今も入門機足りえてるかは微妙なとこだな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 10:30:51 ID:jGFbnHzf0
SE-200PCI LTDが出たときは手ごろな外付けDACの選択肢が限られてたからアレだけ人気だったわけだし、
手ごろな価格の外付けDACが豊富にある今、あえてPC内蔵にする理由は少ないね。
PC内蔵だと電源やらマザボからのノイズだのでDAC以外の余計なとこまで気にし出しそうだし
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:03:07 ID:oGyUjKHq0
D100届いた
シリアルは130台で中のヒューズは0.5Aだった
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:16:47 ID:CFFHGTAL0
>>15
オメ全面に金色のネームプレートって付いてなくない?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:35:36 ID:vITsUXjX0
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 13:10:03 ID:oGyUjKHq0
>>16
俺のはプレート付いてるけど
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 13:14:13 ID:qCHU1BpeP
俺もついてるぞ
ていねいに保護シールみたいなのまで貼り付けられてあったw
2016:2010/10/23(土) 13:36:12 ID:CFFHGTAL0
あれぇええええ箱の中にも無いし230番台
安物だけど此奴のために投資した
(ベルデンのデジケー・ゴッサムのバランス・クライオヒューズ)
ぁゴッサムは多分合わないからオルトの6Nに替えると思うけど
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 13:51:13 ID:qCHU1BpeP
返品だろw
2216:2010/10/23(土) 14:37:45 ID:CFFHGTAL0
中開けてみたPlitronのトランス入ってたから安心?
蓋の裏のひっかき傷が悪戯してるやろ位凄いw
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 15:29:56 ID:oGyUjKHq0
ちょっと長いけどD100の駄文ファーストインプレ投下してもおk?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 15:33:09 ID:yVvcyPmX0
早く投下するんだ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 15:43:05 ID:oGyUjKHq0
身内向け文章をちょっと改変。箇条書き。ちなみに昇圧トランスなしで約105Vの電圧で聴いたもの。
昇圧トランスが二芯用でコンセントを三芯のまま使わないと音がぼやけるらしいので。
使用ヘッドホンはHD650、A2000X、DT990PRO、DJ1PRO、HD25、ESW9。
環境はPC→JAVS nano/S→Yulong D100(XLR出力)→Audio-GD C-2Cでその前はDAC-25A所有。

DAC 主にDAC-25Aとの比較
・パッと聴きはDAC-25Aより高解像度でもじっくり聴くと同程度。D100の方が僅かに低いかも。
・音硬めでかなり分離が良く定位もハッキリ。音が軽いとか厚みがないってことはない。
・DAC-25Aみたいに聴いてて眠い音じゃない。刺激がある。楽器の一つ一つが浮かび上がるように目立って楽しい。
・DAC-25Aに比べて少しだけどサ行が刺さりやすい、聴き疲れしやすい。

アンプ 主にC-2Cとの比較
・C-2Cと同じく自然なタイプ。
・C-2Cに比べて解像度落ちる、音場狭い、音が緩む、駆動力低い。でも痛い音はD100の方が出ない気がする。
・でもAMP800なんかと比べたら圧倒的に良い音なんでDACメインの複合機ならこれでも優秀。
・DJ1PROやDT990PROでも低音が緩んだりとかはしないんでそれなりの駆動力はある。

使用感
・ボリュームがアッテネータなのかどうかは知らないけど段階的に変更できるので使いやすい。
・小音量でギャングエラーあり。ただHD25でも実用上問題ない程度。
・軽いのでスイッチ押してたら本体が動く事が多い。軽くうざい。
・背面のスイッチが押しにくい。

個人的には買い替え成功だと思う。ただ普段聴かないクラシックだけはDAC-25Aの方が密度感があって良かった。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 16:05:10 ID:yVvcyPmX0
レビューさんくす
なんかJAVS nano/Sが気になってきたw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 16:09:45 ID:oGyUjKHq0
>>26
nano/Sの前ははSE-200PCIの光出力だったけど
それに比べて解像度がちょっと上がって力感ちょっと落ちる感じ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 17:38:59 ID:hcrhxEjv0
なのっす
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 20:32:05 ID:nyhdnUxy0
>>25
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:04:54 ID:oGyUjKHq0
あともう一つ
アンプ部は若干音薄めでクリアな傾向なんで
HD650なんかだと人によってはC-2Cより良く聴こえるかも
3125:2010/10/24(日) 02:12:37 ID:P0xg9wR90
冷静になって見直してみたらちょっと訂正したい部分が
この辺忘れてくれw
・C-2Cに比べて解像度落ちる、音場狭い、音が緩む、駆動力低い。でも痛い音はD100の方が出ない気がする。
・ボリュームがアッテネータなのかどうかは知らないけど段階的に変更できるので使いやすい。
上では大げさに書いてるけれどD100のアンプとC-2Cとの性能差は僅か
あとボリュームは一段階動かすだけでも大きく変わるので使いにくい
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 02:23:02 ID:1T9vwuiF0
D100にHD25だとキレまくりだけれど可成りキン付くのが惜しい
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 14:30:33 ID:umGFv3Z/0
P-200ってインピーダンス高いヘッドホン対応してる?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 00:43:27 ID:qmX5K73rO
Head box SE II買いました。

ひとつ疑問なんだけど、スルー端子から繋いだスピーカーから出てる音って
HPAを介した音になってるの?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 00:44:43 ID:J7Eu1L+C0
なってない
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 01:16:33 ID:3cjb8tJs0
ヘッドホン端子とrca端子をつなぐケーブルもしくは変換アダプタを教えてくれ。
いろいろありすぎてどれを買えば良いのかわからん。

つなぎたいのはHead Box SE IIとBose Wave Music System
予算は2000〜3000円で
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 06:21:43 ID:RcoWl7ju0
>>36
その書き方だと良く判らんなあ。
何かソース → Head Box SE II → BOSEってことか?
それなら背面パススルー経由でRCA接続すれば良かろう
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 07:48:54 ID:uhmtEDun0
>>36
好きなRCAケーブルとRCA-ステレオミニ変換アダプタでいいだろ。
高いのならばこういうのか。
ttp://oyaide.com/catalog/products/p-4002.html
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 10:51:33 ID:3cjb8tJs0
>>37
スマン
こういう感じ
Bose Wave Music System → Head Box SE II → HD650

>>38
さんくす
でも高すぎる・・・

あれから自分でもっと調べた結果
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html
が気になってる。もし他におすすめ等あれば教えてくれ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 15:11:01 ID:RcoWl7ju0
>>39
正直、その価格帯の品なら、好きな長さの買っとけ!
としか言いようがないんだが……。
あとは、ここらへんで作ってもらえば?
ttp://buyaudiotrak.jp/goods_list.php?Index=134
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 17:04:56 ID:3cjb8tJs0
3000円代じゃ大差ないのかな
どうも親切にありがとう。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 17:18:07 ID:NLb8aoRa0
Bose Wave Music System
ってもしかしてHP出力のみ?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 17:33:35 ID:FV1XebAT0
そんな数百円のものの購入相談なんかするな
買って試せばいいだろ
比較なんかしているヤツはおらん
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 18:25:25 ID:5Vcda/rv0
正直何使っても大差無いというか、ミニプラグから据置きアンプへ出力なんてことをしてる奴は
このスレ(下手をするとこの板)にはほとんど居ないかと。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 19:16:24 ID:RcoWl7ju0
いないだろうね……
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 22:32:33 ID:lpkYjj1S0
えっそうなのか
それはまたどういった理由で?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 22:50:29 ID:ujqiRBFS0
>>46
意味が無い上に音が悪いから。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:06:01 ID:/sVfRLFd0
m902とD100しか持ってないからアレだけど
E9のブリブリしまくりキレまくりはD100のHPAそのままの方が気持ちいい鴨
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 01:48:49 ID:ivwFmlIP0
D100キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 軽くインプレ
今までの環境: PC→HP-A3→ValveX-SE、HeadBoxSEII→K601、701、HD650

・音圧を感じるようになった
・音質の向上(ちょっと聞いてみた感じHP-A3 WAV≒D100 MP3 320kbps)
・解像度の向上(シンバルを叩いたあとに上下に揺れながら響いていく感じが分かる)
・HeadBoxより音場が広い
・分離がよく音が硬いので高音寄りに聞こえる
・1時間ぐらい鳴らしたら高音の刺さりは最初よりだいぶ収まったんだけど
 音圧や情報量の多さのせいで聞き疲れるような気がする

感想
HP-A3からの乗換だったけどこんなに変わるとは思ってなかったからビックリ!
音圧を感じられたり聞こえなかった音が聞こえたりして今まで聞いていた曲も別物のように感じる
HeadBoxSEIIは買わなくても良かったと思ったorz
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 02:27:16 ID:cRndnxJN0
D100のヘッドホン端子の音とD100のRCA出力からHeadBoxへ繋いだ場合の比較?
それともD100とHP-A3からHeadBoxへ繋いだ場合との比較?
それともD100とHP-A3とのヘッドホン端子の比較?
それともDAC代わりのHP-A3をD100に交換した場合のHeadBoxの感想?

あとDACの感想なのかヘッドホン端子部分の感想なのかごっちゃになってる感じ
>>25みたいな比較の仕方のほうが分かりやすい
それと短時間のエージングで音質が変化してるみたいだし100時間ぐらいやっては?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 09:53:27 ID:ivwFmlIP0
>>50
ごめん寝ぼけてたから適当に書いた
音圧、音質、解像度、高音寄り、聞き疲れやすさについてはDACとしてのHP-A3との比較

HPAの比較は簡単に表すと
D100 > D100+HeadBox >>>>>>|越えられない壁|>>>>>> HP-A3+HeadBox >>> HP-A3

シリアルナンバーは290番台でヒューズは1Aに変わってた
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 12:09:10 ID:4c4BkgN90
ttp://www.orb.co.jp/audio/pdf/jade.pdf
ttp://avic.livedoor.biz/archives/51538021.html

ハイエンドショウで紹介されてたけど一応中価格帯のHPAってことでいいのか?
しかし、ORBってアクセサリー類しか作らないイメージがある
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 15:11:19 ID:wnPRIuoS0
中価格だけど10万円付近のアンプってこのスレだとあまり話題に上がらないような
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 15:24:48 ID:CkCdH3KO0
>>53
そんなことは無い。
前スレでは、P-200、HD-1Lあたりは良く話題に出てた。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 16:44:06 ID:oj3OusaY0
>>51
レビューお疲れ様です。意外にシリアル進んでますね。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 07:19:21 ID:uT2mK7Kk0
D100とHP-A7とのDACとしてHPAとしての比較も知りたい。
どなたかお願いします。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 07:39:03 ID:1dVu/op+O
俺も気になる。
D100ポチろうか迷ってる。
些細なレビューでも投下してもらえると助かる
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 12:02:43 ID:OGsg8lXX0
>>51
主観でかまわないからk701との相性はどう?
どんな曲で聴いてるかも合わせて教えてくれたら助かります。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 15:17:24 ID:e0J4JR+y0
>>58
51じゃなくて25だけど、音のバランスが近いC701(ER-6)で聴いてみた
高音が更に鮮やかになって良い感じだと思う
多分丸い高音のヘッドホンなら合うんじゃないかな?
DJ1PROでは相性良かったけどA2000X、DT990PROだとかなりキツイ音になって合わなかったから
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 21:06:15 ID:Hzh9Zzpf0
D100きになってきた、650だったらSEIIとどっちがいいかな、HPAとして
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 21:57:02 ID:OGsg8lXX0
>>59
レスthx 悪くなさそうですね

D100が気になってしょうがない・・・
DAC-Compassからのステップアップになるだろうか・・・
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:26:24 ID:lD8OVEv80
D100のHPA相性主観

RS1 良さが出ない合わない
W1000 音が堅いから合わない
W5000 意外合う更にクリア
D7000 普通
DT990ED2005 普通
K701 硬質感が良い
E9 低音の締まりが丁度良い
HD25 結構キン付く
HD600 クリアなアンプで合うと思ったがいまいちカナ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:47:23 ID:aaiAtwMc0
>>61
正直コンパスの方が良いんじゃないかな
FUNとD100を比べた感じだと
てか複合として使うならHPA部の差が大きい
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:12:20 ID:NS11ZOZO0
よし!俺はD100に突撃する!
6551:2010/10/29(金) 00:14:10 ID:q23E12Rx0
>>58
K701で聞いてみたけど>>59の言うように高音の丸さがなくなってキレの良い高音になってる
実はK701の丸い高音が嫌いでK601をずっと使ってたんだけどD100にしたことでK701のほうが好きになった
逆にもともと高音が綺麗なK601はちょっとキツい高音になった
よく聞く曲はJAZZ、アニソン、サントラetc ロック等はあまり聞いていない

>>49でHeadBoxSEIIはいらなかったって書いたけど、よく聞いてみたらそうでも無かった
確かにD100のほうが音場は広いんだけど平面的な音
HeadBoxSEIIは音場は狭いんだけど抑揚があって元気な感じ

書いていて思ったんだけどD100ってDAC1のコピー改良品なのかな?
高解像度 聞き疲れやすい 平面的 ASRC搭載 引き締まった低音
DAC1は聞いたことないんだけど、レビューを見てるみると傾向が似ているような気がする

週末になったらじっくり聞いてみる予定だからまた気付いたことがあったら書くわ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:18:07 ID:wzpn/P8m0
HD650ならHeadBoxSEIIの方がよさそうかな?
6725:2010/10/29(金) 00:33:54 ID:WFsfwn7y0
俺はDAC1とHD650みたいな感じでD100とHD650も相性良いと思う
ちょっと音場狭いのが欠点か

俺も主観で相性書いとく
DJ1PRO 刺激が付加されて良い感じ
DT990PRO 刺激強すぎで微妙
A2000X かなりキン付いて厳しい
HD25 個人的にはキン付きは許容範囲内だけどC-2Cの方がパワーがあって良い
ESW9 地味にキン付く、低域のレンジが狭くなる、バランスが狂う、何故か弦楽器が引っ込むで最悪

何にでも合うアンプじゃないのは確かだなw
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:45:27 ID:UGQOzosl0
>>63
横から失礼します。
FUNからD100へ乗り換えを検討してるのですが、
よろしければFUNとD100のDAC部の比較もお願いできますか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 01:03:06 ID:aALzfrL90
>>63
実は今後単体HPAを買う予定がありまして、DACはCompassのままでいいのか迷ってて…
先にHPA買えって話ですけどそんな中D100を知ったらどうも気になりましてね

HPA部はCompass、DAC部はD100が良いということならばD100を買って
PC>D100>Compass>k701と繋ぐのもいいかなって
7063:2010/10/29(金) 02:02:28 ID:NBD+u8Il0
FUNは友人の物で手元にないので、DACとしてどうなのか分からないのでし。
でもアンプ部分は比べるまでもなくFUNの方が良いと感じた。

D100はDACとして良いと聞いていたので
PC>D100>FUN> と繋いだけど、FUN単体の方が好きでした。
D100のDAC特性に引っ張られて、音が荒いし硬くなり狭苦しくなるので。
特にFUNを複合で使っても劣っているとは感じなかったので、レベル的に両者同程度なのでは?

好きとかレビューでも何でもないけど結構前だし、友人宅なので全く記憶にないのです。
あとFUNの付属電源ケーブルはゴミなので取り替えると別世界。

余り参考にならんと思うのですみません。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 12:44:13 ID:XmhtFeMb0
全く記憶にないのであれば書くな
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 14:56:59 ID:jomHkpaL0
DAC-FUNとD100で迷っていたらAudio-gdからNFB-11という新製品が出てるのを知り
迷いが深まるばかりでござる
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 15:32:59 ID:w4QoMpIo0
でもお高いんでしょう?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:47:30 ID:gdHMWCSr0
D100、高音スキーには990Pro、けっこう合ってていいとおもた。
高音の抜けがよくて気持ちよかったんだけど、人によっては厳しいのか、なるほど。
価格層の複合機としては、値段なりでいいと思う。
GDのは一切聴いたことないんで、比較は無理だけど、初代Iconのヘッドアンプ部
と比べてみて、好みの差かな〜とおもた。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 19:39:24 ID:5xrRImpvO
DA53NとD100で迷う…
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:47:46 ID:Cn45tppd0
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:48:29 ID:Cn45tppd0
途中で書いちまったw

>>73
NFB-11 $260
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 22:35:37 ID:2rI2IXlB0
当方ValveX PBを購入予定でMacとの間に入ってくれるDACを探しています。
DA53Nが良さそうに思うのですが、何かおすすめはありませんか?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 22:40:06 ID:WFsfwn7y0
値段なりかなーD100
個人的にはDACは70k以上、HPAは20k以上の音は出てると思うんだ
head-fiのレビューもそれほど大袈裟でもないと感じる
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 22:42:48 ID:RH+nXvYN0
>>78
DA53Nで良いと思うよ。個人的にはDLVも良いと思う。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 01:10:39 ID:wxNLGy/T0
C-2Cが結構高音寄りだと思うんだけど
D100も高解像度系ならすごいキンキンしそう
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 01:16:04 ID:whO7U1Gt0
C-2Cはモニタータイプで特にどこか強調したような感じはないと思う
低音がビシッと締まるから高音寄りに聴こえないこともないけど
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 11:44:55 ID:Szj1HoGk0
ValveX-SEにK701とHD650繋いでるんだけど
K701が良くなりすぎてHD650がダメに感じてきた

HD650用のアンプも買うべきかね・・・
8451:2010/10/30(土) 12:46:05 ID:UyNxMZ/Q0
>>83
HD650のどのへんがダメなの?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 12:59:21 ID:WtjoH8pPO
想像だけど、音の濃いHPに音の濃いHPA使うと聴き疲れするのでは?
スッキリ系のアンプ知っていればアドバイスもできるけど。

DAC1とかM902とかしかオレには思い浮かばないや。
価格帯が合わなくて悪いが。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 13:35:05 ID:4Gc7YVk30
こういうのは?
HD650に最適化したHPA
ttp://www.2ndstaff.com/products/Navigator/hpa-5-index.html
 本家のほうはもうディスコンになってるけど

ここで手に入るみたい。
ttp://paradiserecords.shop-pro.jp/?pid=17250990
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:08:22 ID:v2DS3yhK0
HD650とGCHAの組み合わせ良いよ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:10:04 ID:TUrmKvH40
D100購入。
購入前はHPAなくてMac miniでHD650鳴らしてました。
購入前はDACなくてRDA520でXQ10鳴らしてました。今はD100つかってsa1.0使ってます(だからD100とsa1.0のHPA比較はできるかも)
レビューとかしたことないので質問あればがんばります。
正直あんまり参考に鳴らないと思いますが。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:57:27 ID:j8q1OaOE0
D100とバランス接続してるんだけど低音出ていないきがする
バランス(ゴッサムGAC-1/4)は一本だけだから何とも言えないんだけど
アンバランスのortofon Reference 6NXだと低音よりで抜けが悪い
アンバランスのZAOLLAだとD100のHPAに似てタイトだけど奥行きが無くなる
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 20:48:42 ID:1S58RPyp0
ここまでの話だと、D100でMS-1鳴らしたら結構合いそうかな…。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 00:15:37 ID:5S1O5T7K0
D100ってメーカー名からして中華のパクリアンプ?
DAC1のパクリでしょ?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 04:26:26 ID:rckoeu1r0
今HD650、k701でアンプはHP-A7なんだが、ランクアップしたいと考えてるんだ
6万位の予算で買うとしたらなにがいいかな?音はアコースティック系のストリングスを心地よく聞けるのがいいな
エレキットのTU-882が安価だけどどの程度の性能なんだろうか・・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 05:11:23 ID:gl3/Csi80
真空管という前提でHD650なら高音寄りのKA-10SHの完成品
K701となら低音も多めでトランジスタとのハイブリッドなValveX SEか
限定品のValveX PBとか
TU-882は聞いた事ないけどパーツの写真に写ってる出力トランスが小さいようなので
普通のシングル回路だとしたら低音が物足りないとかあるかもしれない
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 06:46:16 ID:rckoeu1r0
>>93
そっか。実は6万というのはすごく無理をしてるから、できれば安いのが…て思うんだ
いろいろ調べてみたら、TU-882はValveX SEと比べて高温の伸びはある代わりに中低音の厚みに欠けるらしい
別に真空管にこだわりがあるわけじゃないけど、40kクラスまで落とすとHead Box SEくらいしか選択肢ないよね?
この価格帯はDACアンプばかりでアナログ入力できるアンプが少ない気がする
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 08:20:01 ID:xnZfLET90
青山の祭でValvex PBとSEを聴き比べ、音がパワフルで明瞭と感じたSEを購入。
Mac→DA53N→Valvex SE→HD650のセットでいい音出してるよ。
9651:2010/10/31(日) 11:59:50 ID:SV9d6U/o0
>>95
PBよりSEのほうがよかったの? LBに続きまた微妙な限定品だったのかw
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 15:40:08 ID:gl3/Csi80
>>94
フジヤエービックの会員に登録して通販で買えばValveX SEは49800円だったはず
あとKA-10SHの完成品は45000円
真空管機種ではノイズの少なさや音のキレの良さからこの2機種が無難
真空管以外の単体アンプではHead Box SE IIが評価が高い
あとValveX SEとHead Box SE IIは持ってるけど音の気持ち良さ、楽しさはValveX SEだね
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 16:09:33 ID:xnZfLET90
>>94
フジヤは今記念セールやってるからValveX SEなら45.8kで買えるよ。
PBは聴いたけど、こもったような音で気に入らなかった。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 16:09:36 ID:M/hhvqAJ0
ValveX SEは秋のヘッドホン祭開催記念セールでさらに4000円ほど安く買えるみたいよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 16:25:18 ID:gl3/Csi80
>>98
PBは買うつもりだけど発売までに音質のチューニングがうまくいくといいな
あとそのこもった感じというのは多分JJの球によるものだと思う
SEでもJJの球を付けると高音の明瞭さが減って微妙な感じになるし
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 18:25:03 ID:isR1byAS0
まだそんなレベルなのかw
本当に商売をナメた会社だな
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:54:53 ID:Cs99Ctpg0
KA-10SH
これは電源を入れてから何分位でそれなりに聴ける音になるの?
他、メンテナンスとかめんどうなことはない?

初心者でも扱いにくいものでなければ、真空管を買ってみたい。
10351:2010/10/31(日) 21:25:44 ID:SV9d6U/o0
10秒以下で聞けるようになる メンテはいらない
104102:2010/10/31(日) 21:33:50 ID:Cs99Ctpg0
>>103
どうもです。

>でも球が切れた時が大変・・・
>自分で交換しますが、ひょいっと買ってきてひょいっと交換なんてできないです。
>球は1本切れたら、同じフェーズでLRを同時に全部交換するのが基本です。
>じゃないと左右で音が変わっちゃいます。
>だから、特性選びとかするんですが・・
>これがまた、箱に書かれてる値が間違ってたりして・・
>まあ、いろいろ難しいこと書きましたけど、
>真空管アンプは趣味性の高いアイテムなので、
>手間がかかるぶん、得られる物も多いと思いますよ。
こんなんがあったけど、KA-10SHは自分で球交換できるの?

ValveX SEも良さそうなんだけど、調べてみると、電球とか冷蔵庫とかのノイズを
けっこう拾うみたいね。
個人的にはこんな使いにくいのは、音がいい悪い以前の問題。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 21:45:24 ID:SV9d6U/o0
>>104
これどこから引用したの?w こんなの気にしなくておk
ノイズなんて音量最大にしたとしてもリスニングの妨げになるほど出ない
交換だって普通に新品買えばなんの問題もない
そもそも真空管はそんなに簡単には切れないし
106102:2010/10/31(日) 21:56:33 ID:Cs99Ctpg0
>>105
ValveX SEはノイズを拾いやすい。
http://iyhoo.net/index.php?%B9%D8%C6%FE%BE%A9%CE%E5%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2F%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3
>>104の球交換は大変
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000005264/

ドノーマルでずっと使っていく場合は、球が切れたら交換するだけ。
部屋の電球を交換する感覚でOK。
あとはアナログアンプと同じ感覚で使って問題なし。
こんな認識でいいのかな?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 22:52:38 ID:SV9d6U/o0
電化製品関係のノイズ報告ってあまり聞かないしもっと気軽に考えていいと思うけどな
放送局の近くに住んでいるとか特殊な環境じゃなければそんなに気にしなくていいと思う
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 23:53:28 ID:gl3/Csi80
>>102
ノイズ気にし過ぎ。ValveXはうちでは全然ノイズは拾わないよ
2台あるPCと液晶の間に置いてあるしAVアンプ、プラズマTV、エアコン、パワーアンプ用の
真空管アンプを部屋の中で付けているけどノイズはまったく聴こえない
あとValveXの球の交換は簡単だしうちでは2年以上使ってまだ切れてない
切れても球はネット上でいろんな種類のが簡単に買える
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:46:51 ID:6O7ckUAu0
冷蔵庫とかエアコンの近くでValveX SEを使ってるけどノイズ出ないけどなぁ
家電からノイズ拾ってるという報告も余り聞かないが
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:54:46 ID:WLnEwc+N0
ディスクリートアンプのEHP-1の所有者いない?
低価格スレで話題になったけど、人柱はいないみたいで。
実は凄く良いんじゃないか?との話でもちきりなんだ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:57:31 ID:zAqiRUOv0
エルサウンドは無帰還ディスクリートアンプで有名っすな。
スピーカー用のアンプはソウルノートやエヌモードよりいいという話をよく聞く。
ヘッドホンアンプはわからない。自宅試聴は可能だと思う。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:58:42 ID:0fj0aAzbP
>>110
大して話題にもなってないし、もちきりでもなんでもないから・・・
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 01:45:23 ID:WLnEwc+N0
>>112
いまはもちきりだろ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 11:43:58 ID:SUM6uKR50
>>110>>113
なら 一番興味津々のおまい人柱よろ
115102:2010/11/01(月) 19:15:06 ID:mIa5CAxY0
>>107 >>108 >>109
テンプレサイトみたいな感じだったから信用してたけど、実際は違うんだね。
みんな教えてくれてありがとう。
真空管ヘッドホンアンプをを買ってみるよ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 00:54:39 ID:JlbgxFLx0
ここまでDA-200の視聴レポ無し
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 01:26:01 ID:IxJXL0sT0
D100を買ったんですが、作動しないので相談させて下さい。

電源は入るものの、光、usb、コアキシャルのすべてでno inputと表示されて音が出ません。前段で使っているmacからは正しく出力されているのは確認できているので、d100の問題と思われます。

同様の症状の方はいますでしょうか?或いは、これがヒューズ切れの症状なのでしょうか?

部屋から音がなくなって辛いです。よろしくお願いします。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 01:47:53 ID:0nqz6hxl0
電源は入っているならヒューズは関係ないでしょ
光、usb、コアキシャル
それぞれちゃんと接続してPCからデジタル出力で送り出してるなら不良品じゃ
macからデジタル出力するの初めてって訳じゃないんでしょ?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 01:50:38 ID:ZxoT3J800
俺はUSBで使ってるけど、16bitじゃ受けてくれないみたいだから24bitにして出してる
120117:2010/11/02(火) 01:55:38 ID:IxJXL0sT0
そっか、不良品か。。。中華を買うときはよく考えないとだめだな
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 01:58:08 ID:ZxoT3J800
>>120
24bitで出力してみろ
122117:2010/11/02(火) 02:08:10 ID:IxJXL0sT0
>>121
ありがとう。光で試してみたけどだめだった。
てか、USBは認識すらしなくなった。。。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 02:09:26 ID:ZxoT3J800
だめか(´;ω;`)
124117:2010/11/02(火) 02:15:28 ID:IxJXL0sT0
あーなんかつらい。。。
このぐらいの価格のDACでいいのないかな。散財してやる。。。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 02:15:36 ID:0nqz6hxl0
裏の電圧切り替えはちゃんと110v?
220vじゃ動かないと思うけど
126117:2010/11/02(火) 02:23:14 ID:IxJXL0sT0
ありがとう。
うん、110Vにしてる。
ちなみにシリアルは100番前半。
修理するにも中国まで往復送料と日数考えると割り合わないなぁ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 07:54:26 ID:KSKdAPrL0
ちょっと高いけどヤフオクで買えばよかったのに。
1年間保証付だから初期不良で泣くこともない(´;ω;`)
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:56:27 ID:+BT5GGtP0
え、初期不良の対応もしてくれないの?
129366:2010/11/02(火) 10:02:42 ID:76kC1xU20
ヤフオクの話でそ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 10:42:59 ID:Aq7cMDI+P
1年保証じゃなかったっけ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 10:54:59 ID:KSKdAPrL0
すまん、俺っちが変なこと言った
保証はあるけど送料と日数かかるからめんどいって話か
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 11:02:04 ID:HrLyHGb00
最近ヤフオクのD100売れてないな
音はいいけど2chでしか話題にならないような
マイナー機種を5万で買う奴なんてあまりいないよね
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 11:18:56 ID:PgzHjTga0
Audio-gdがそれなりの評価で広まってるから、あえてD100という選択はしないだろうしなぁ。
FUN買ってみようかと思ったんだけど、オプションが細かいとか仕様変更、新型とか色々増えて
わけわからんから、やめてDAC1系?といわれるD100買った。
値段なりで個人的には気に入ってるんだけど、初期不良出るとめどいよねぇ。
まぁ、有名ブロガーが手を出さない機種は日本じゃ売れないよねw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 11:24:12 ID:ZXbg4CnX0
>>132
2chしか知らないだけだろ
普通にhead-fiで話題なんだが
割高なヤフオクで買うような情弱が買うような物でもないし
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 11:28:46 ID:I6duu4yr0
>>134
なにいってんだ?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 12:26:39 ID:krnoERlZ0
Audio-gdと違ってメールは直ぐ帰ってくるから以外と良い奴かも知れないぞ
明確に症状を伝えてやりとりするのは
まぁ俺も英語出来ないし面倒だけど
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 13:33:03 ID:DJyCCOuF0
俺の場合はAudio-gdの返信は早くて(十数分とか)
Audiophilechinaは反応遅め(数時間から一日)だったがな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 19:52:49 ID:Gu+BFdZu0
試聴できない以上、headfiとかの評判が全ての商売だから口コミには敏感だよ
だから対応は早い 大雑把だが
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:15:32 ID:c1rUEe6KP
予算的にきついんだけど
HUD-mx1やRuby2で妥協するならDr.DAC2 DXを買ったほうが幸せになれますかね?
ヘッドホン出力の他にUSB入力とライン出力がある機種が前提なのですが
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:31:39 ID:1WDOQx8B0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404410.html
ラステームってあんまり話題にならないけど、
どうだろ?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 02:03:54 ID:st2Wcc3o0
>139

その価格帯ならHUD-mx1やRuby2でもいいと思うよ。
倍近く出すほど、DAC2との壁は厚くない。
また、もう少し頑張れるなら、Yulong D-100なんかもCP高くてイイヨー。
個人輸入するなら…DAC2と値段はどっこいかな。
お手軽にヲクでもいいと思うけど、ちと割高かな。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 22:40:15 ID:bm8YPBOM0
            / ̄\
            | GK |
            \_/
              |        みんな久しぶりだな!
          /  ̄  ̄ \     ヤフオクでXB700ってタイヤを買っておけば間違いない!
         /  ::\:::/::  \    
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /      
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 06:23:22 ID:x/NySSee0
今、HP-A7にK701とHD650を使ってるんですがアンプの強化をしようと思います。
気になる音質は2種類あるんですが
すっきりした音でヘッドホンの特徴を引き出せるアンプ
あまり主張しすぎない落ち着いた低音に、伸びのある中音域、繊細な高音域
条件は最大8万弱でアナログ入力を必須でお願いします。
この音を出すのはどのアンプでしょうか。それともこの価格帯ではアンプの強化にはならないのでしょうか
よろしくお願いします
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 08:02:43 ID:vET/bJJf0
>>143
これでもかってくらいP-200の条件だな。
明日までフジヤのキャンペーンで安いし良いタイミングかと。
A7売っぱらって、様子見してDA200って手もあるけどね。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 13:56:09 ID:OLgwiO3C0
>>144
俺もP-200勧めようと思ってた
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 14:09:15 ID:P7wev+9E0
>>143
P-200でいいと思うけど同じように低音スッキリで高音が綺麗なのでKA-10SHもあるよ
音は美音系なのでモニタ系のP-200とは音のキャラは違う
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 15:36:26 ID:dWLamtLL0
P-200ってモニター系?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 15:38:08 ID:g1LnY3r+0
P-200がモニター的な音作りって初めて見たわ。どんな音ならモニター的じゃないんだ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 16:19:41 ID:BkUVCFcE0
そもそもモニター系ってなんだ?
分離と解像度がよく低音を強調しないフラットな音だと俺は思っているが
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 16:58:29 ID:ajYY76yo0
K701用にValveX SEを購入した。明日届くので、部屋の掃除して設置場所も決めた。
PC(SE-150PCI)からライン接続するんだけど、ValveX SEに接続するRCAケーブルに、良い悪いある?
値段が高い方がいいのかな?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:08:59 ID:oZOs6xq00
もちろん
HP+HPAの価格以上のものが望ましい
それ未満はどれでも同じ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:10:30 ID:XM99xnYtP
>>150
良い悪いっていうよりちょっとした味付けの違い程度
凝るつもりなら自作にしないとめっちゃコストかかる
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:11:18 ID:ivULRWud0
>>150
ケーブルよりSE-150PCIを何とかしたほうがいい
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:28:23 ID:ajYY76yo0
ケーブルについてググってたんだけど、スレ住人的に
BELDEN ベルデン 8412、てどう思う?

>HP+HPAの価格以上
いまそんな金ない。余裕できたら導入するかもね

>>153
SE-200PCI LTD or DACを検討中です。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:35:04 ID:g1LnY3r+0
ケーブル買う金額をDACに回した方がいい。その構成じゃあ多分違いが判らん
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:36:11 ID:BJk//d/m0
インコネの前に電ケーを買うべきだ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:40:37 ID:oZOs6xq00
その前に電力会社
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:56:57 ID:tEYScCd20
モガミ2534の方が普通で良いと思う
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:59:58 ID:2QS5OhbX0
発電所買うの?
すごいね
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 18:01:46 ID:eESlNn+A0
>>154
ベルデン8412は高音の伸びがイマイチ
小沼のTK-6180GKあたりでいいよ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 18:35:04 ID:VV9bzs1Q0
普通の赤白からBelden8412にしたら雑味が消えて解像度が増したように感じる
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:11:41 ID:AT4l7AK50
>>159
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:15:45 ID:Le6o8nKm0
発電方法で選ぶという手もあってだな
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:21:02 ID:BkUVCFcE0
原子力・・・劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力・・・ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力・・・力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力・・・通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池・・・金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉・・・プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉・・・照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力・・・押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱・・・大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:42:26 ID:dWLamtLL0
音を伝える空気でも変わる。
低湿度…
高湿度…
とかもある?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:49:26 ID:89Z6ChLB0
TK-6180GK買ったけど挿さらないのは何で?
ケーブルにサイズとかないよな
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 19:51:49 ID:CrZSscM00
>>154
モガミ2803でおk。
ちっと高いが機材のレベルが上がれば、素晴らしいパフォーマンスを出すで。
アクロの7Nなんていらんかったんや!ってレベル。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 20:01:37 ID:oZOs6xq00
>>166
なにも指定しなければMサイズが出てくるはず
間違えてSかSSがきたんじゃない?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 20:10:42 ID:euH40q8H0
P-200はモニター系じゃないだろ
モニター系っていうのはm902みたいに、曲とか音楽じゃなくて音を聞かせるタイプの事だと解釈してる
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:10:38 ID:ShVoN+aV0
>>162
ワロタw
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:13:04 ID:zXwM9pkM0
>>154
ベルデンでもいいし、金無ければカナレ買っときゃOK
業務用だから少なくとも劣化はしない
別に付属品レベルでも劣化するとは思わないが
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:28:21 ID:PrMr/xeV0
ケーブルならこれ買ってる
http://www.procable.jp/analog.html
いいものかどうかよくわからんけど不満なことは何一つないから
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:36:00 ID:XM99xnYtP
プロケーブルは中の人は完全にイッてるが
ケーブルの値段はまぁ普通というやりきれない気持ち
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:49:25 ID:ShVoN+aV0
俺もプロケーブルのリピーター。
ただケーブルが音質にどれだけ貢献してるのかはわからない。安いし長さを自由に指定できるのが良いな。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 23:08:13 ID:ivULRWud0
プロケ買うくらいならオヤイデ買うわ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 00:17:38 ID:LEifOvX/0
BELDENの88760は無色透明って本当ですか?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 00:40:18 ID:K1lZSS0X0
まあプロケはケーブル自作までは面倒って人にはちょうどいいんだよな
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 01:54:39 ID:NccSI0nZ0
プロケに発注すると、長文の取説メールがくるんだよなw
電波と信者はアレだけど、材料費と工賃考えると値段はまぁまぁ。
デジケ自作とか自前じゃなかなかできないし(工具高い)。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 01:58:33 ID:FcueEMBK0
>>162>>164

さあ、オカルト色が強くなってきましたw
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 02:10:54 ID:X+DsWjVC0
>>179
自分オーディオ関連スレ来るの初めてか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 02:30:11 ID:ikNL+dGU0
メーカーが特性値保証してるし、物理的な意味で造りもしっかりしてるから
オカルト信じないならベルデンで十分すぎるわ
別にプロケで買う必要はないが(PA機器扱ってるとこならどこでも安く置いてるし)
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 07:41:24 ID:cxW+8YJv0
適合負荷インピーダンスより高いか低いの鳴らすと機器に悪かったりするの?
書いてない製品もあるから不安
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 01:04:32 ID:EvLFSAXP0
DACとヘッドホンアンプ間のRCAケーブル
今オーテクの500円くらいで買った
2本繋がってて先だけ分かれてるやつ使ってるけど
そういうのからベルデン等の定番に変えると効果あるんだろうか
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 01:07:05 ID:2B9hCErk0
うん、間違いなくスレ違い。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 01:40:25 ID:0BGo8L3r0
アンプに繋がる線だってことで一応答えておくと
耳で聞いて分かる様な違いは出ませんぞ。
頑丈で造りが良くて、10万円もするアンプに繋ぐのにも(心理的に)釣り合いが良いだけ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 23:19:56 ID:jItIa0Wb0
>>185
さすがにそれは乱暴すぎるっしょ。
まぁ自分自身、ブラインドテストとかやったらかなーりアヤシイ身だが、
違いが出ないということは無い・・・筈。
勿論、環境や使っているHP、更には個人の感受性みたいなものもあるから、
一概に一聴して違いが出るとは言い切れないけどさ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 08:49:41 ID:0MLn7kR30
コテコテ味付け設計のはともかく
素直に特性を出そうとする設計のケーブル同士だと10万のアンプでは判りにくいだろな

自作の場合になるけど、アンプ内部の要所の部品1個取り替える方が変化はでかい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 23:44:06 ID:4hmn1ryU0
今Headbox SEU持ってるんだけど、これから買うHD650買おうと思ってるんだけど
アンプのスペック足りてるよね?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:04:01 ID:vnaDChlm0
もちろんです。お似合いの二人だと思います。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 02:50:11 ID:2eE8dJeq0
>>188
インピーダンスの高いヘッドホンほど鳴らしやすいからHD650ならアンプのスペックを気にする必要はない
欲しいの買えばよろしい
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 12:06:45 ID:d+SwTD3z0
>>190
おい、サラリとウソつくなよ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 13:41:37 ID:+MleU8a60
低インピーダンスのヘッドホンほど鳴らしやすいからHD650ならアンプのスペックを気にする必要はあるが
欲しいの買えばよろしい
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 15:53:16 ID:VPMcPr210
今時の据え置きアンプでHD650が鳴らせないアンプなんて無いよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:43:41 ID:3r1i2VuB0
低インピーダンスほど、ギャングエラーやノイズに弱いから、
下手にアンプを使うと鳴らしにくくて、直挿しだと微妙に音量が取りにくい
アンプの使用が前提になるけど、高インピーダンスのほうが鳴らしやすいんじゃないか
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 08:50:14 ID:ukHPtNCa0
>>194の言うとおりで
電池駆動のポタアンで電源電圧不足で音量が取れない場合以外は高インピの方が有利だろう
敢えて不利な点を上げるとすると、相対的に小さい音量でアンプの出力段の動作がA級領域を越えることくらいかな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 21:45:01 ID:8WJLxmiD0
押し入れを整理してたら、最近もっぱら使ってない、
KENWOODのKAF-7002(プリメインアンプ)を発掘。
ちょい遊びがてら、CDPからライン繋げてヘッドホンで聞いてみたら……。

何だこりゃw
曲によっては、メインで使用中のHD-1Lより良く聴こえるじゃねーかw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 09:28:11 ID:aQj9Ltsk0
インピーダンス低い方が音質的な意味で鳴らしにくいのは割と常識
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 00:16:23 ID:ia0FMG2K0
D100>C-2Cは低・中音域が狭くなって微妙だな。
低・中音域が控えめで高音が伸びやかな曲だとすんげえけど。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 13:00:13 ID:LJwOFWQm0
>>198
俺も全く同じ環境だけど狭くなるってのがよくわからん
伸びがないってこと?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:10:20 ID:ia0FMG2K0
サーセン、俺のRCAケーブルが糞だった。
XLRで繋げたら明らかに変わったわ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:16:22 ID:vTtEx47P0
何から何に替えたん?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:55:50 ID:qdPHs4uP0
RCAからの出力がXLRに比べてよくないんだろうか
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:59:58 ID:kx5xoQt20
原理的にはXLRはアナログ出力では最高峰じゃん
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 22:06:28 ID:ia0FMG2K0
学校のマイクでビリッとやってからXLR=漏電のイメージが強いぜw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 03:16:00 ID:Vb8p2rw30
http://www.guter-preis-jp.com/

スレ民的にここってどう思う?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 03:26:21 ID:aCfTAFfu0
>>205
トップページ右側のヤフオクを通せばいいんじゃないか
人柱ヨロ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 03:46:41 ID:rfmYe1vLP
輸入代行は情弱用
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 03:48:44 ID:nv3dzrPB0
保障がねー、対応がわかんねー、リスクある
そりゃ安くなってもねぇ…
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 10:50:15 ID:oNMR7F0Ci
HeadBoxSEIIのポップノイズ凄いな
DAC→ValveXのラインアウト→Headboxって繋いでたんだけど
ValveX使用中にHeadboxの電源切ったら「ボッ」って音がして
真空管が2本ともノイズが出るようになって使い物にならなくなったわw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 11:34:35 ID:ftjl8Wi60
あれって電源ボタンないよな。
Valvex使用中にHeadBoxのプラグを引っこ抜いたの?
そういえばValvex PBを最近知ったわ。
誰か買った人いる?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:28:25 ID:8wHkuI/w0
やめとけ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:51:44 ID:wVcJ0VjS0
>>210
ValveX PBは普通に音質は良いよ。真空管スレで最初ノイズ報告もあったけど
結局出なくなったりたいした量じゃなかった。うちのは最初からノイズは聴こえない

ただPBはValveXの特徴と言ってもいい低音の量が減ったので
低音求めてる人には薦められない
おれはPB買ったけど結局ValveX SEをメインで使ってる
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 13:09:27 ID:ftjl8Wi60
>>212
情報ありがとう
ヘッドホンが低音不足だからSEの方がよさそうだ。
PBのガワで中身SEで価格もSEのがあればいいのに。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 17:56:12 ID:hHPdde1r0
musicaのHPA200がフジヤで安く売ってたので思わず買ってしまったけど
HPA40と音傾向は一緒ですね 高音寄りだった
HPA40で不満だった低域のドロドロした感じが引き締まって
HD650と抜群の親和性を見せてくれたのは良かった

中身が怖いので絶対に開けないぞ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:43:47 ID:8wHkuI/w0
>>214
予言しよう
貴方は48時間以内にドライバを手にするだろう
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 19:01:13 ID:RvZiyMd80
                               /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                                /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                             /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                            ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
                           .i;/\;:;:;X、_________j
     ,....、    ____              リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ        /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ     / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ   そろそろこいつの出番かのう
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l    ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl     !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V     ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
  '     ハ::::「 -r 、               ∨  ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽ、  ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:22:57 ID:xzk9jiR80
HPA200
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up2049.jpg

HPA1000
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up2048.jpg

以前うpされておった。
高解像度のものをうpきぼん>>214
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:30:50 ID:qaDGpnJt0
なんていうか…回路図に対して筺体がでかすぎないか?
ある程度組み込んではあるみたいだけどさ。電源もそこそこだし
やっぱりアンプにも重さを持たせるために筺体を大きくしてるのかな
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:34:34 ID:7ZCXrQya0
200、すかすかやな。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:35:12 ID:buYmiZXiO
出てくる音が全てだけど、怖くて買えない。
精神衛生上俺には向いていない。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:40:12 ID:hHPdde1r0
>>217
見なきゃ良かった系wwwオウフwww

でも音は悪くない スカスカだけど
音場も広いし スカスカだけど
低音が出ないのはこの回路のせいか スカスカだけに
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:42:03 ID:9dtjwNu20
>>217
それhpa200bのフルカスタマイズな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:46:07 ID:7ZCXrQya0
>>221
でも高いアンプにはこういうの結構ある。
気にすんなww
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:53:14 ID:LZnzx4dW0
逆に中身がギッチリと詰まっていて、評判のいいアンプって何があるんだろう?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 22:59:37 ID:OE1LHzRJ0
m902とかMBA-1とかか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:01:40 ID:to5uQmPz0
intercityの回路はかっちょいい
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:13:41 ID:8wHkuI/w0
>>221
さあ、筐体を開け、写真をとるのだ
musicaの神に魅入られし其方の宿命なのじゃ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:39:01 ID:xzk9jiR80
>>222
フォローd
なんか右下のボリュームがスタンダード版ではない雰囲気がしていた。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:46:35 ID:ggyIntNR0
>>225
MBA-1はぎっちりじゃ無いだろう。
整然と並んでる非常にスッキリとした回路だよ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 23:49:00 ID:VBrinred0
HD53Nは詰まっていて価格考えると音も結構良いと思うぞ。ゲインが糞高いけどな…
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 00:52:59 ID:Lcx+Qv4c0
ぎっちり詰まってる=良いアンプとか本気で言ってるの?
中価格帯スレのくせに大丈夫かよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 01:34:53 ID:w528lLSP0
>>230
どんな対策とれば良いと思いますか?
233雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2010/11/22(月) 07:49:52 ID:qRrLMPvW0
Glasstone DAHP-100のレビューどこかにないですかね?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 10:44:32 ID:TpY2qJ+70
ヘッドホンアンプなんて詰め込もうにも入れる要素ないからなw
でもムジカはバッファくらい組めよと思わざるを得ない
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 17:41:12 ID:VGe69iJC0
DAHP-100のレビューなんてググればなんぼでも返ってくるだろ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 22:35:23 ID:P06FGPuOi
です
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:07:14 ID:cwnax40c0
>>205
前にオクでD100注文代行してもらったとこと同じっぽかったんで、たぶん大丈夫と踏んでguter-preisでM-stage注文してみた。
朝に振り込みしてから約2営業日ほどでEMSで発送のメール(もちトラック番号付き)。予想通りオクで注文した時と同じ人だったw
注文フォームがある分オクより手続き楽で多少安いし、追加料金払えば6か月保証も付けられ点がオクに対しての優位点かと。
注文時にSSL暗号化されてないのがどうしてもイヤな人はオクの方使えば?って感じ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:00:51 ID:iLR/GuopO
>>233
使ってるけどデフォルトだとゲインが高過ぎて多くのHPで使えない
解像度は高いし変な癖も無くシャープに音が届くけどレンジは比較的狭く感じる
既に同価格帯以上のHPAを所有していて単体DACとしての機能だけが欲しいなら良い選択肢だと思うが
予算10万でHPAと本機をまとめて買うつもりならDAC1の中古でも買ってHP直挿しのほうが良いかも
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 20:59:12 ID:5x2n+8Gg0
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 23:58:42 ID:pVKJ/+su0
バランスなんかいらねー、つかえねー。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 00:03:17 ID:ITEvcjeb0
model6ってどうなの?
音の傾向とか解像度が気になる
242205:2010/11/29(月) 23:38:49 ID:fWUKr7kG0
>>237
ありがとうございます
情弱なんでここで買ってみます
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 22:38:01 ID:zYRR9Bdi0
SE-200PCI LTD(RCA出力)+MDR-CD900STでようつべぐらいしか聴いてないけど、
DA53NとHD53Nで迷う
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 00:33:30 ID:aB67jx350
とりあえずHPA買えよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:02:43 ID:SZ7G/5o10
LTDもったいねえええええええ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 02:22:07 ID:PP55PnvF0
>>243
HD53Nに一票
DA53NのHPAはオマケレベルだし、DACとしても200PCI LTDからならたいした向上は期待できない
とは言ってもつべOnlyなら一万前後のHPAを買い足せば十分すぎるんじゃないか
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 02:46:56 ID:AStWG1br0
LTDとCD900STからして目的に全くあっていない
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 07:33:01 ID:GkUbK9b10
>>243
こういうのたまに聞くけど、
何でわざわざLTD買ってまで阿呆な使い方したがるのか理解出来ん。
なぜLTDを欲しいと思ったのか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 20:29:47 ID:jB5pD/Ze0
>>248
何も考えてないからだろ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 20:37:21 ID:AStWG1br0
サウンドカードもヘッドホンも定番だし
俺様いっぱしのオーディオマニア(キリッ
RCA/ステレオジャック変換ケーブルでっと
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 22:00:06 ID:jJ4eR+xH0
LTDとか2万しかしないのに
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 22:14:25 ID:vEBi5Th/0
>>251
お前は話の本質が見えてない
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 22:31:02 ID:HnK9KqrP0
USBINがあるDAC使ったほうがまだいい音だろ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 06:41:47 ID:Mh8ltPD60
>>252
2万しないし
定番とされてるオーディオボードだから
そんなに詳しくないやつがチョイスしてもおかしくないだろ
馬鹿にしたいだけなら浅ましいとしかいいようがないw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 07:26:45 ID:bXm2XA2v0
馬鹿にしたいとかではなく馬鹿なんだろうなw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 20:23:54 ID:jlGyPBrD0
>>254
可哀想…
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 21:24:14 ID:0MB3VlBr0
>>256
涙拭けよ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 21:56:33 ID:fg3DfsIj0
audio-technica ダイナミックヘッドホン ATH-W1000X
これどう?
通勤(電車)の時使うんだけど
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 22:09:10 ID:Cgw5vPhz0
>>258
明らかにスレチ

【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289934218/
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 12:31:05 ID:8mBh7yLD0
ラインOUTとヘッドホン直結させるバカがまだ居たなんて
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 15:17:14 ID:jTUIIZ5aP
200LTD自体はPC用、低価格DACとして悪くないけど
ヘッドホン端子が無いから、間に本来ヘッドホンアンプが必要になるんだよね

もし、それを省いて変換フラグか何かで直接繋いでるなら
近い内にヘッドホン壊れるかもしれないぞ、と
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 16:44:26 ID:hMfDSdcp0
いや、壊れるとしたら無理な高出力を強いられてる200LTDの方じゃないか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 17:42:50 ID:XJWO8ul70
まぁオススメするわけじゃないけど実際に壊れるかと言えば壊れないけどねw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:28:39 ID:Q+CtpFRjP
LTDの方に負荷が掛かるね
というか音的にもカットオフやら出力電流量やらで微妙
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 00:01:17 ID:bYY72Ulf0
まあ、少なくともメリットは無いね。デメリットしか考えられん。
わざわざやるような使い方ではない。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:57:39 ID:ZQKHLLlC0
HITKITのHIT-HA1って聞いたことある方いませんか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 15:08:11 ID:Ir6kqoc/0
PC→SE200PCI→鎌ベイアンプ→ER-4Sで聞いているんだが
ValveX-SEに変えても変化はあるかな?
そもそもイヤホンにヘッドホンアンプって意味あるかな
中低音上げて音場を広げたいんだが
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 16:35:22 ID:scWkbsSX0
音場は、電源へぼいものにはあまり期待しない方が良いと思う。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 16:43:23 ID:aucz/i7j0
>>267
10Proを200PCI+ValveXで使った事はあるけど正直ヘッドホンで聞いたほうが楽しい
手っ取り早く低音を楽しみたいならValveXとPortaProをまず買うといいよ
この組み合わせは安いのに音質は良くて低音もかなり楽しめる
オープンエアーだから音場もかなり広い
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 00:29:36 ID:du1FQ0cb0
>>269
ポタプロは、DAP直挿しでも楽しめるね。
逆にいえば、アンプの違いをそんなに反映しないかも。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 00:44:05 ID:0Si4Dbrq0
確かにポタプロだけはどのアンプで聴いても安定してるというか
アンプの影響が少ないと思う
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 05:04:14 ID:q12dj0G80
>>267
鎌ベイやめたほうがいいんじゃない?
PC→SE200PCI→ER-4Sで試した?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 09:37:37 ID:6ZWxQGSz0
>>272
マテ
ヨリニヨッテソレハナイトイウカホンノスウレスマエモヨメナイノカトコイチジカン
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 10:43:11 ID:1bhUnGwoO
ラインアウト直とか実に馬鹿な事なのに疑問を抱かない奴は低価格スレからやり直せマジで
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 13:37:41 ID:Gw+WR4YN0
D100の購入当初は昇圧しても違いが分からなかったからずっと昇圧せず使ってたけど
今昇圧して聴いたらDAC部は明らかに音像が明確になって厚みが増してたわ
HPA部は普段からあんまり使ってなかったから違いは分かんなかった
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 15:14:55 ID:udbiS10J0
>>275
何で昇圧したん?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 15:39:51 ID:Gw+WR4YN0
>>276
音屋の安い昇圧トランス
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:18:59 ID:m/CuZNtS0
この辺のやつ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=380
115VのHPAとかDAC使ってる人は試してみ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:49:19 ID:5/ZVYzIe0
DACスレで115V製品は昇圧すると激変するって聞いたから俺も音屋の昇圧トランス買ってみた
今朝届いてまだ少ししか聞いてないけど、確かに音像がはっきりするな
最初は違いが分からなかったけどボーカルを聞くとよく分かった
昇圧する前は前方にボワーンとボーカルが聞こえるだけだったけど
昇圧後は目の前のある1点から音が出てる感じ(D100のHPAで試聴)
費用対効果がかなり高いからとりあえず昇圧機買えって感じだな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:50:22 ID:uwTZ/2st0
試してみたいのだけど115Vとかどこ見ればわかるの?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:51:08 ID:zCchZroA0
( ^ω^)・・・
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:53:22 ID:udbiS10J0
>>279
具体的にどれ買ったん
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:54:36 ID:uwTZ/2st0
ごめんwわかった
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 17:02:30 ID:5/ZVYzIe0
>>282
アース付きで一番安いSU350EE
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 19:51:04 ID:RgKXXgJk0
600VAとかのこっちはきにせんでもいけるもんなのかな?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 20:16:07 ID:EqOMNfyhP
海外のなんて買うからよ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 22:02:37 ID:4Q9icpFfi
>>285
600VA≒600WだからDACとかHPAつなぐだけなら十分すぎる
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 23:26:36 ID:YUMTgJbO0
うわあぁぁぁぁ
淀で買った海外旅行用の120Vステップアップ/ダウントランスじゃD100動作しねぇorz
一応立ち上がりはするけど同軸もUSBもUnlockのままか周波数表示すら出なかったりするw
テスターで計ると128Vくらい出てるからやっぱ電圧高すぎるのかねぇ、PH100とLovelyCubeは大丈夫なんだが・・・
これから買う予定のやつは素直に音屋115V出力のやつ買ったほうが無難そう
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 23:59:19 ID:RaytzolWi
128Vとか不良品だろw
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 00:34:24 ID:9ef9fxRX0
わざわざトランスなんてかまさなくても最初から200V用買って
200Vで使った方がいいんじゃね?
エアコン用コンセントが200V化簡単だろう。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 00:40:22 ID:X+V3/uM10
>>289
いやまぁ、うちのコンセントふつうに106〜107Vくらい出てるんだ・・・
普通のトランスだし定電圧化なんてしてないはずだから普通に107Vx1.2倍で128Vくらいになるんでトランスは壊れてはいないはずw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 00:41:55 ID:mYuqY+uq0
200v仕様だと230vに変圧したくなるだけ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 00:51:16 ID:RXPfqrsmP
トロイダルトランスの15Vの頼んだはずなのに14V程度しか出て無くて
おかしいなと思ってたんだが115V品だから電圧低く出るのか
まぁどうせ安定化するとき電圧落とすから問題はないけど
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 00:56:16 ID:8kC1gFdIi
>>291
107Vって基準ギリギリだなw
ちょうどいい機会だし安定化電源IYHしちゃいましょう!
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 00:56:40 ID:K0HqYKRk0
>>284
D100の付属の電源ケーブルって3芯だけど
2chのどっかで3芯の物は2芯じゃ音がボヤけるって聞いたんだが
その辺はどう?<SU350EEが2芯だったんで質問。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 01:05:24 ID:HIkQ8Uc+0
音屋でSU350EEと一緒にケーブルも買えばいいじゃん。
500円ぐらいでしょ。みみっちいことで悩むなよ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 01:44:19 ID:LEloeRbGi
>>295
ノイズが多い環境だとぼやけるかもしれないけど
ノイズフィルター付きのPC電源や電源タップ使ってるせいか
アースとらなくても曇っているようには聞こえないな
でもアースしないとシャーシを触ったときに電位差があるのが分かるから精神衛生上アースしてる
あとSU350EEは3芯だよ?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 01:44:39 ID:in5beMTy0
>>295
それ発言したの俺だけど(Head-Fiのどこかに書いてたはず)
2芯、昇圧ありより3芯、昇圧なしの方がぼやける
アース取って昇圧するのが一番だろうけど
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 02:38:24 ID:K0HqYKRk0
>>298
>>297
レスサンクス。昇圧トランス悩んでたので
参考になります。
総括すると3芯昇圧ありでアース取るのが
一番安心って理解しても良いですよね?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 15:32:54 ID:uupyrKuD0
アメリカ仕様の115Vの機器に
120Vに安定化した電源を流しても大丈夫ですかね?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 19:01:14 ID:gNnO4AVi0
115V±10%以内だし大丈夫じゃない?
DACに使ってる昇圧トランスの電圧測ったら120Vあったし
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 10:00:48 ID:7upgbQ2B0
パッシブスピーカも繋げるオススメある?
スピーカ側は音がいい程度なんだけど
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:27:16 ID:aNJ0V9G90
日本語で
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:34:03 ID:7upgbQ2B0
音がいい程度ってなんだ
音がなる程度
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:35:40 ID:7upgbQ2B0
まだ日本語おかしいw

パッシブスピーカも繋げるオススメのHPAある?
スピーカ側は質はどうでもよくて、音がなればいんだけど
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:39:49 ID:W1vfI5jH0
そういう設計思考はHD53Nぐらいじゃないか
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 11:57:02 ID:35NnrHcY0
普通にヘッドホンもいいアンプ買っときゃいいんじゃないか
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 12:17:40 ID:9Q28py4p0
Cayin HA-1A
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 12:20:17 ID:7upgbQ2B0
おお ありがとう

HD53Nいいなー
これはDACないからPCで使う場合は、サウンドカードか、USBDACみたいなものを別途買う必要があるよね
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 17:34:29 ID:vqIT4fQLP
DACもバランス出力出来る奴が望ましいな
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 19:36:16 ID:7upgbQ2B0
HD53Nはいいけどちょっと高いなぁ
どっちにしろDACが必要だから、とりあえずはDACとAMPとしてDR . DAC2 DX買って
次の機会にステップアップとしてHD53N買うというのもありですか?
それともHD53NにDR . DAC2 DXはやめた方がいい?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 20:01:34 ID:R0CjELkA0
パッシブ繋げられるHPAなら価格帯違うけどA55があるな

Dr.DACはこの価格帯じゃかなりランク落ちるHPA
バランス出力も無いし…HD53Nを使う前提ならバランスで繋ぎたいところ
どのくらい出せるかは知らんがDA53Nも検討してみては
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 20:24:52 ID:7upgbQ2B0
1度に同時に買うのはつらいですね
とりあえずDA53Nだけ買ってヘッドホンで聞くのはありですかね
それかここの価格帯ではないかもしれませんが、最近話題のNFBも気になっています
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:17:11 ID:ZtK2Q4H30
>>313
パッシブのほうは中華の5000円くらいの
D級アンプでいいんでない。HD53Nで鳴らすよりはよさげに思うけど。
んで、あらためてHPAについて再考。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 21:34:58 ID:7upgbQ2B0
>>314
パッシブスピーカーはDAC+AMPの安物を適当に買って、それとは別にヘッドホン用にアンプを買った方が良いってこと?
これだと切り替えが大変じゃないですか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:00:11 ID:dz2n33XN0
>>302
そこはSOULNOTEのsa1.0だろうJK
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:40:45 ID:ZtK2Q4H30
>>315
SP、HP共通のDACを一つ用意してみては?
2系統出力のあるDACとか。
それかセレクターを入れるなり、Y字ケーブルなり。
あるいはDACをSPとHPとで二つ用意するとか。

HP、SPのどれをよく使うのかをよく考えた上で
予算を決めたほうが、あぶはち取らずにならなくて良いと思うけど。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:48:59 ID:R0CjELkA0
スピーカーの方はどうでも良いなら
スルーアウトあるHPAが便利。HPAの電源切っても大丈夫だから。
それをスピーカーのアンプに繋げればおk
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:06:36 ID:7upgbQ2B0
>>316
よさそうですがちょいと高い

>>317
なるほどー
DACで切り替えるってことですね
そうすればスピーカは現状のアンプ使って、ヘッドホンは新しいHPAが使えると

>>318
そんな手もあるんですね

予算をあまり気にしないなら2系統出力のあるDACを購入するのがよさそうですね
HPAの前にDAC探しが必要か
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:25:41 ID:ZtK2Q4H30
>>319
蛇足だけど、アンバランス出力(赤白のRCA端子のやつ)が二系統の
DACてのはないかも。アンバランス、バランスの二系統出力というのしかないかもです。
なので、当然アンプの側も一つはバランス入力のものか、バランス--アンバランスの
変換コネクタ―が必要になったりするですよ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 00:13:56 ID:ybFpQTRC0
>>319
HA-1Aもパッシブいけるよ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 14:44:30 ID:9iJbJW3WP
Dr.dac2 DXの限定モデル買おうと思ってたけどいつまで経っても
オンラインストアが復旧しないので気が変わってきた。
PCがメイン、PS3やその他ゲーム機をサブにつかう
5万円までのヘッドホンアンプでDr.dac対抗のおすすめのないですかね?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 14:49:29 ID:ybFpQTRC0
>>322
DAC込みってことでしょ?
中華しかないよマジで
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 15:01:05 ID:SwM2Fjtl0
適当なサウンドカードorUSBオーディオデバイス+ここのクラスの単体アンプでDr.DACには余裕で勝てると思うが。
SB-DM-PHD+HeadBox SEIIとかどうよ。

金貯まったら単体DAC買っても
サウンドカードのランク上げても良いから今後の幅が広がるし
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 15:02:02 ID:FCZWiEy60
DAC2 DXの限定モデルって
簡単に自分で再現出来るんだし
安い店でノーマル買っても良いんじゃねぇの
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 15:05:47 ID:9iJbJW3WP
>324
ありがとう。わりと選択の幅は広いのかな?
既存カードも光出力は出来るので検討してみる。

>323
中華ってのはメーカー名?特定のあだ名?中国製品一般?
中華アンプでぐぐったらいくつか製品が出てきて、
トップはShanling PH300だったけれども。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 15:10:09 ID:9iJbJW3WP
>325
それもそうだな。どうせやるなら搭載品を、どうせ待つなら受付開始までと
ずるずる来てしまった。サクッと買ったほうが頭悩ませず幸せそうだ。
それにしても22日メンテ、24日お詫びでいまだ復旧予定たたずとか
かき入れ時にもったいないこと。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 16:34:49 ID:ybFpQTRC0
>>326
中国企業の中華産アンプ

AudioGD FUN、Yulong D100あたりが定番
AudioGDは他にも似たような価格でNFB-11、NFB-12もある

どっちかといえばYulongよりAudioGDの方が(企業的に)無難
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 16:48:15 ID:pH2qU3LL0
今後アップグレードかんがえてるんならRAL-24192なんてどう?

お金貯まったらDACとかHPA買え足せるし
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:01:08 ID:cczMxhlU0
>>328
yulongって何かあったの?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:14:30 ID:ybFpQTRC0
>>330
初期不良報告多くね?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:44:54 ID:cczMxhlU0
昔はどうだったか知らないけど
ここ数カ月だと2chでの初期不良の報告って1件くらいしか記憶にないんだが
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:47:53 ID:MBL+qOgF0
初期不良っていうかヒューズの問題でしょ。
日本で使うなら交換しろって話。
ヒューズ以外の不良報告はないような。
まあGDとYulongならGDお勧めというのは賛成だが。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 18:37:19 ID:pH2qU3LL0
NFB2C-2持ちだが、gd買うのは少し待った方がいいと思う。
NFB-11問題でごたついてるし、2月の中国の連休終わるあたりまで
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 23:15:58 ID:JLXDzqwz0
Valve X SEにあったDACってどんなものがいいですか?
予算は2万円くらいで
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:27:37 ID:2qopI8zJ0
valveX買おうと思っているんだが、PCからも通して聞くんだよねぇ。
DAC持ってないからA7買ってHPAとしても使うか、valveX買って後からDAC買うか迷ってる。
どっちがいいかね?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:41:08 ID:Cy04dOoj0
>>336
サウンドカードを持ってるのならvalvexを買って真空管交換やなんかで
自分好みに変更していけるから後から単体DAC買い足す方がいいかも

持ってないならA7買った方がいいな
でも複合機はHPAかDACのどちらかがボルトネックに感じると予想
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:46:24 ID:8AJc1cEC0
そう思ってるならたぶん複合機買っても単品ほしくなるだろうから、
単品でそろえていった方がいいんじゃないの?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:47:05 ID:e2vIN+NR0
>>335
2万ならSE-U55SX II


>>336
音質を決める要素はヘッドホンとアンプの影響が大きくDACはそれほど
差が出にくいものなので最初は安いDACから買ってみたら?
PCならSE-200PCI LTDが安くて評価高い。USBならSE-U55SX IIが新商品で出た
あとA7はHPAとしての評価は低いようなのでよく調べたほうがいいよ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 16:56:01 ID:3mDHtkPG0
おお、同じような考えの人が
自分もHPA用に安めのDACが欲しかったんですがSE-U55SX Uってmacでも問題無く動きますか?
新しいみたいでどうも情報が少なくて…
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:03:47 ID:e2vIN+NR0
SE-U55SXはMacで動くという情報があるのでIIも行ける可能性は大だね
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:53:14 ID:vGlYW6oC0
>>340
俺のimacでSE-U55SXは問題なく動いてる
Uも動く可能性は高いだろうね。もちろん付属ソフトは動かないが
仮にUSBで接続できなくても、光出力で繋げればOS関係ないし問題ない
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 12:04:39 ID:3blhkWoh0
SE-U55SX IIにスピーカ出力があったらよかったのに
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 17:36:16 ID:11dGHmMMO
SE-U55SXって1も2も部品変わってないよな?付属ソフトが窓7に対応しただけで
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 22:17:03 ID:h0ZbNyYQ0
球次第でいくらでも変わってくるとは思いますが、
特にそういったことを考えない場合、真空管特有の温かみと柔らかさが
よく感じられそうなオススメのヘッドホンアンプについて、
主観でも結構ですので、皆様のご意見をお聞かせください。

現在手持ちのHPは、HD650・HD595・HD25-1U・MS-1・MS-2・A2000X・A900
・・・といったところで、上流はDLV+HD-1Lといった構成です。
ゼンハイザー組やMS-1でどうにでもなりそうなのですが、
真空管のアンプにも興味がございまして・・・といった次第です。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 22:42:46 ID:xMKIqFNc0
>>345
KA-10SHの完成品。ゼンハイザーとは相性いいと思うよ
ValveXなんかはベイヤーとかAKG、グラドとの相性がいい
温かみはValveXのほうがあるのでこれと何かを組み合わせるといいかも
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 01:31:31 ID:4CYs8kEIP
>>344
ソースplz
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 11:10:55 ID:byeKmdXZ0
>>346
情報提供ありがとうございます。

個人的にMS-1がかなりお気に入りなんで、ValveX・・・と併せて
将来的にはMS-PROの導入も実現したいですね。
ValveX PB・・・来月まで在庫残ってそうなら、買っちゃいそうです。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 14:26:30 ID:LLMZiPjZ0
>>348
PBはSEより多少明瞭になっているけど低音の量は少し減っているのでそこだけは注意
温かみを重視している事からも俺はSEを押しておくよ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:19:12 ID:3J7M9pPN0
ところでValvex-seフジヤで入荷待ちみたいだけどどれぐらいかかるのかね?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:51:26 ID:e+99CX7p0
>>342
確かに言われてみれば
対応してなくても普通に光からさせばOS関係ないですよね
ありがとうございます
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 23:36:31 ID:lPkGUiYW0
>>350
不思議でしょうがないんだが、何故フジヤに直接電話しない
そっちの方が速いしここで聞くより確実なんだが
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:20:50 ID:uB44qRyQ0
ValveXseの電源変えようと思うんだけどみんな何にしてる?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:29:29 ID:YnRO/yHL0
東京電力
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 23:59:02 ID:efJQ63rg0
東北電力
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:07:59 ID:VIOBkGEX0
ACアダプタじゃなくてケーブル接続だよねあれ。
まさか分解して内部の電源を交換するの?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 02:53:24 ID:Zud03SL60
HP-A7からのランクアップを考えています
予算は100kくらいまでです。音は伸びがあり素直な音でヘッドホンの特徴を引き出すものを探しています
お願いします
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 03:52:00 ID:fPXCZuby0
>>357
P-200かな。高域の伸びはかなり良いよ。解像度も高いし
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 08:24:55 ID:z1D9zaXe0
>>357
とりあえず使用してるHPくらい書こうや。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:49:57 ID:bpJ0biv+0
>>359
ヘッドホンはこれから増える予定なのであまり重要ではないと思って
それにヘッドホンの個性を引き出すものが希望なので、汎用性を求めてます
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:46:48 ID:JXmo5Zvh0
最初からそう言えばいいのに
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:54:44 ID:XEO2ow3J0
>>360
全体的に1ランク上の音にしたいっていうなら
luxmanのp-1がいいよ
中古で買えば9万あればで普通に買えるし

半導体だけどそこそこ響きや伸びもあるし
かといって真空管みたいに輪郭がぼやけたりしないから
結構オールマイティーに使える

ただ特別音に個性があるっていうわけじゃないから
ヘッドホンとアンプの組み合わせで
ピタリとハマるっていう感じは少ないけどね
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:55:00 ID:7AfWLydY0
>>357
ヘッドホンの音にそのままHPAをプラスって感じだと味付けが無いHPAって事だろうから、BCLとかじゃないかな
P-200は極端に言うとドンシャリHPAだからヘッドホンにドンシャリの味が付いちゃうよ
ドンシャリのHPにP-200付けると曲にもよるけど高音が刺さるようになる程

ヘッドホンをとっかえひっかえしてHPA固定とかだと予算内ではないけどm902がオススメ
新しいm903が今度でるから、発売後に店頭に置いてある店探してm902と聞き比べてからがいいかな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 16:43:18 ID:z1D9zaXe0
>>360
正直それならA7をそのまま使うのが良いと思うが。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 17:07:56 ID:fPXCZuby0
>>363
いや待て、P-200はドンシャリじゃないぞ
低音も量は少ないし高音よりHPAだよ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 19:13:33 ID:5twVCUI80
Audio-GDのPhoenixなんかはどうかな?
買うのが面倒って所はあるけど。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:26:28 ID:+CGGnZzO0
>>365
変化量はある程度極端に書くが、
低音:小〜中、中音:ほぼ変化なし、高音:中〜大
全て増加と言うかプラス方向への変化だったってのが、ダイナ5555で実際に聞き比べた上での感想
その際の視聴ヘッドホンはD7000とD5000

Headbox SE IIみたいに低音が締まる、マイナス方向への変化は無かった
そう言う意味でドンシャリって書いた

プラスが良い変化、マイナスが悪い変化ってわけじゃないのは当然だが


>>366
スレ見ただけの意見だが、gdは基本低音多目みたいよ
あとPhoenixは凄く熱くなるらしい
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:26:33 ID:f8ZgKB+H0
ダイナで聞いたなら分かると思うがP-200は低音はスカスカ
音圧は少し高いけどあれでドンシャリって言ったらHA5000もHD-1Lもドンシャリになってしまう

もう一度言うがP-200の低音の量は少ない
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:52:34 ID:MEBQsbxC0
高域と中域の聴き分けができずに
音の評価を高、低の2つでしかできてない人って結構いるよ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 20:44:40 ID:fkeKuCu+0
>>367
いやそこまで熱くないよ
比較対象が難しいけどM902と同じくらい
あと低音多いのはDACでアンプはフラットだよ、味気ないくらい。

そういっても10万クラスを中国から買う物好きはあまり多くないだろうけど・・
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 21:04:03 ID:P0LyiMPm0
Phoenixはでも日本や欧米製だったらとても10万じゃ買えないだろうなっていう
超ド級な見た目にちょっと惹かれるw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 23:39:56 ID:TS1juTRE0
故障したとき中国におくりかえす送料軽く一万円こすけどな
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 00:51:13 ID:uspnIPjJ0
Pー200をドンシャリっていう人はじめてみたわ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:46:37 ID:YztGVwh70
Phoenixって低音控えめってどこかで見たような・・・
Audio-GDのDACと合わせてフラットになるような感じ?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:47:33 ID:YztGVwh70
ごめん、持ってる人がフラットって書いてるね
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 08:09:10 ID:HsYn9eA/0
d100気になりすぎてポチってしまった
これまでusbオンリーだったんで光出力できるやつとか買うべきなんだろうか
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 10:15:38 ID:Pw1ql1zn0
ASRC搭載だから96kHz以上の曲を聞かないならそんなに変わらないと思う
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 13:44:59 ID:HsYn9eA/0
>>377
やっぱそうなのか。情報サンクス
電源変えるといいみたいだし、電源だけ変えてみるか
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 01:27:20 ID:pP9hXkCn0
気になるんだけどhd-1lとp-200って解像度とか分離にそこまで差があるの?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:52:48 ID:JoEbl79+0
P-200は解像度とか分離がかなり良いがHD-1LはP-200より明らかに劣る
またHD-1Lは高音が上まで伸びないがP-200は高音も得意
逆に言えばP-200は音が鮮やか過ぎて耳が痛いという人もいる
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:56:58 ID:xVVwp9fL0
へえそうなのか。
同価格帯でよく挙げられる二機種なのに、解像度とかそういうところでそんなに差があるとは思わなかったな。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 16:37:23 ID:7Xxpq0px0
これだけ見るとP-200と比べてHD-1Lが明らかに劣ってるように見えるな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 17:04:11 ID:LjYB6cVI0
Pー200は10万以内のクラスでは解像度はトップクラスだしな。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 17:20:03 ID:QVk1Zpll0
iPodで鳴らせるものしか買ったことなくてポタアンもあまり効果ないと感じて売ってたがP-200を試聴した時はあの高音に感動したわ
アンプでの変化があんなに顕著だとは思わなかった。
まあiPodから10万近くのだからそりゃわかるか
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:13:07 ID:hWxc+FT90
予算は10万未満です。
普段はクラシック、ロック、ポップ、ゲーム音楽などを満遍なく聴いてます。
現在、PC(Delta44 サウンドカード)→XLR出力→HD53→HD580という構成です。

ランクアップを図りたくアンプを変えたいのですが、どういう選択肢が考えられるでしょうか?
無難に同系のHD53Nか、あるいはAudioGD FUNかYulong D100で
PC→USB出力→AudioGD FUN / Yulong D100→HD580
とデジタルに移行した方が良い音になるでしょうか?

なお現在のHD53で初期不良、さらに1年も経たずに2つあるヘッドホン端子のうち
1つがノイズまみれになって使えなくなったという経験があるため、
HD53N(CEC製品)はあまり購入したくないのですが……
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:32:59 ID:OLebS1fX0
>>385
DAC付き複合機のヘッドホン端子の音はHPAとして使う場合は余り良くない
なので解像度と分離感の良いHead Box SE IIか低音の量が多く高域の伸びの良い
ValveX SEあたりのアナログアンプを選択するのがおすすめ
HD53Rは俺もノイズやギャングエラーに泣かされたな
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:48:47 ID:uRbsKCiK0
CECすごいな
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:42:39 ID:hWxc+FT90
>>386
レスありがとうございます。
なるほど、DAC複合機だとアンプとしては劣るのですか。
そして、真空管アンプですか。
上の方のレスを読んでみる限り、アナログアンプ同様に特にメンテナンスも要らず
真空管もそこまで切れやすいというわけでもなさそうですね。
ただ切れた場合の真空管選びとかが手間そうですが……

ところで調べてみたところ、HD-1Lというアンプもあるようですが
こちらはどうなんでしょう? 高いだけあってValveX SEよりも良いんでしょうか?
コスパが良くないのかな……? まぁ、予算ぎりぎりになるんですけど。


> HD53Rは俺もノイズやギャングエラーに泣かされたな

やはりCECは不良品が多いんですねw
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:58:23 ID:pIKp6Eci0
HD53N使ってるが、まあ以前の物となんら変わらない
CECクオリティの商品です。

初期不良あるし
修理しても直にガリ&ノイズが出てく使いにくいったらない!

音は前機種よりは滑らかさUPで良くなってるのが救いかな。
390389:2011/01/27(木) 00:06:16 ID:/DYibQ2q0
>>ガリ&ノイズが出てく使いにくいったらない
>>ガリ&ギャングエラーが出て使いにくいっらない でおます
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:15:12 ID:BRAYkhrX0
>>388
他にはP-200とかが4、5万クラスとは一段上だと思うよ。

ヘッドホンアンプのコストパフォーマンスなんて全部悪いよ。ヘッドホンより変化が小さいものにヘッドホン以上に投資しなきゃならないんだから。
それでもアンプに予算割けるって言うならより良いものを薦めるけど。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:21:50 ID:wqSrUlgq0
>>388
HD-1Lは高域は控えめでValveX SEは高域の伸びがあり低音の量も多い
HD-1Lはモニタ系の音でおとなしめ、ValveXは音圧が高くパワフルで派手な音
どっちが良いとか悪いじゃなく音のキャラがだいぶ違う
ValveXの球は12AU7または互換球がネットで簡単に手に入る
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:38:01 ID:wdDlO+rf0
何種類かヘッドホン持ってたらコスパそこまで悪くないと思うけどな
ヘッドホンアンプとしてだけじゃなくてプリとしても使えるし
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 02:02:00 ID:VWKIAe0s0
>>391-392
ありがとうございます。
確かに値段を上げても、そこまで音は変わりませんね。
とりあえず今まで挙げていただいた Head Box SE II, ValveX SE (, P-200, HD-1L)
辺りで考えてみることにします。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 05:02:12 ID:VWKIAe0s0
うーん、調べてみると開放型のHD580なら BCL ってのも良いらしいなぁ…
迷いますねw
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 16:58:30 ID:Jh4qRF+p0
>394-395
3万半ばでEHP-1なんてのもある。
HPAとしては比較的手頃な価格だが実際に音聞いての
レポをまったく見ない謎の代物だが。

ポチってまだ届いてないが一緒に人柱仲間にならないか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:05:49 ID:y7uSwfu10
>>385
ここまで誰も言ってないし、スレチだけどもまずヘッドホンをランクアップすることを
おすすめします。HD650+5万くらいのアンプでも予算内におさまるし。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 01:25:04 ID:+HsYZYRo0
>>396
さらに選択肢増やしてくれちゃって・・・w

>>397
HD650。良さそうですよね。
ただ現在のHD580もまだ普通に良い音を出してくれてるので
まだ新しいヘッドホンを買う気が起きないんですよね……
アンプの方はHD53のギャングエラー、さらにたまに載るようになったノイズのせいで
今回の購入する動機ができたんですけどね。


とりあえずValveX SEの中古をポチってみました。
楽しみ楽しみ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:42:53 ID:YBaixOdg0
中価格で
HD800等10万以上の高級機ならせるアンプってありますかね?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:46:29 ID:fLdxH/NK0
ありますん
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:46:45 ID:zD7HN/2X0
>>399
いくらでも。
ヘッドホン若しくはヘッドホンアンプをなんだと思ってるのか知らんが
鳴らせないアンプを探すほうが難しいよ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:49:16 ID:YBaixOdg0
ありがとうございます

>>401
ここでいわれている
P-200、HD-1L、ValveX
等でも十分鳴らしきれるんでしょうか?

HD800くらいになると並大抵のアンプじゃ駄目だよ言われたので・・
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:50:34 ID:zD7HN/2X0
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:50:38 ID:OtT0J62XP
勿体ないという意味でしょ
いつもの阿呆だから放っておけ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 14:58:20 ID:YBaixOdg0
ありがとうございます
どれかを悩んでポチってきます
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 15:45:41 ID:TFT6z0h50
鳴らし切るってのもよく分からん表現だよな
音量取るだけならどんなんでも良いだろうよ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 15:49:48 ID:DmwYH0vZ0
ヘッドホンのポテンシャルを引き出せてないんじゃないかっていう事に不安を感じてるんだろ
アンプ側が足手まといになってるのかも、っていう類の
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 15:54:57 ID:AbyJgZfE0
例えばHPよりかなり高いアンプを使った場合だとどうなんの?
結局のところ価格でバランスとればいいってことかねw
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 16:48:13 ID:80K141it0
音量だけ取れれば糸思ってる奴は勝手にそう思ってなさい
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 18:36:00 ID:NYalNyep0
30万超えるようなMBA-1Pに、1〜2万のヘッドホン使ったらなんて言うんだろうねこの手の類は。
そのヘッドホンじゃヘッドホンアンプが鳴らしきれてない、ってかw
大体、「鳴らしきった音」ってのと「その人が好きな音」ってのがイコールとは限らないのに
この手の類はその辺すっ飛ばしてヘッドホンアンプを勧めたがるんだよな。

>>408
「上流の機器なり」の音を「下流の機器なり」に出してるに過ぎない。
どっちかが変わればそれなりに音は変わる。両方変われば言わずもがな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 18:41:58 ID:KP2DKDOJ0
ヘボいアンプだと、音量をとろうとしてVRをあげると
正しく増幅できるスポットからはずれて音が歪んだりする
ことはある。この場合、音量は取れてるけど音は歪む。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 18:50:46 ID:80K141it0
それは極端な例だけど
インピーダンス低いヘッドホン繋いだりしたときに
A級どころかAB級動作すら出来ないアンプはあるからね
でもB級でも音量は取れてるし、安いヘッドホンなら違いはわからないかもしれない
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 18:55:27 ID:qoC9v0lo0
仮にP-200買っても、P-200自体を生かしきるのに電ケーの交換必須
その電ケーを・・・・壁コン(&タップ)
この環境を生か・・・・CDPorDAC
P-200とCDPorDACをつなぐRCA
etc

414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 18:59:09 ID:6f+1H2Jz0
VRってなに?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:01:23 ID:DmwYH0vZ0
っていうどこまで行っても尽きない問題をID:YBaixOdg0は知ってて、
オーディオマニアのいう「最低限」を知りたいって事じゃないかな
落としどころといったほうがいいか

まぁ、でもそういうのって結局自分で見つけるしかないんだよね
個人的な感覚だけで言うと、ヘッドホンとアンプの価格比は2:1で最低限、だと思ってる
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:05:06 ID:K04rPIAE0
ならしきるっていう表現がよくないよ
機器の音質的な限界なんて誰も知らないよ
そのHPとこのアンプならこんな音が出ますが限界でしょ
それでさえ人や環境また表現によって本当に様々だし
まぁ自分がどんな音にしたいか掴めてないからこういう質問の仕方するんだろうけど
たたでさえあやふやな音に対してそんな自分すらもよくわからない事聞いても困らせるだけでしょ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:24:52 ID:80K141it0
鳴らしきれない状態は一応存在しているんだからいいんじゃないの
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:29:06 ID:LKdJg92tP
鳴らしきれている状態が存在しないんじゃね?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:31:19 ID:qoC9v0lo0
機器の交換、ケーブルの交換による音の変化を楽しみつつ、
自分の好みに近づけていくのがオーディオの醍醐味
HD800に合わせて、色々投資して完成とは行かないが概ね満足できる域に達したが、
ウォークマン直にIE8のほうが、音楽自体をライトに楽しく聴けるw



420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 19:32:34 ID:6f+1H2Jz0
ピュアだったら昔は能率の悪いスピーカーが多くて、鳴らしきれない状態が明らかだった。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 21:02:12 ID:cmFhWP0P0
>>418
まったくそのとおり。仮にそのHPに一番あうと言われてるHPAと組み合わせた所で
それが「鳴らしきれてる」なんて、誰が証明できる?中の部品は、ケーブルは、電源は?
となる。だからその時点で自分が満足できる音であれば、まあ良しとしないと。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 21:44:50 ID:bmGa2GtT0
強いて言うならメーカー推奨のアンプがある物なら
相性が考えられているはずだからいいんじゃないか
STAXとかW5000+HA5000とかT1+A1とか
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 22:49:53 ID:8PfD6TSN0
「鳴らしきる」って言葉の定義を決めないと「鳴らしきれてる」か分からない

低音が少ないP-200やHA5000、高音の伸びないHD-1Lはヘッドホンを
「鳴らしきれない」と試しに言ってみようか
424396:2011/01/30(日) 23:03:25 ID:m9nlTtsB0
EHP-1、XL-Z711 + HP-DX1000/K701で1時間くらい聞いてみた。
引き締まった率直で見通しがいい音。音場も広めでTRV-84HDと
同じくらいはあると思う。84HDだと音がたっぷり満ちる感じだが、EHP-1は
距離感と響きで立体感をうまく出す感じ。分離も良くて細部が聞き易い。

EHP-1以外の手持ちはTRV-84HD(12AU7A RCA クリアトップ、6BQ5 HITACHI)と
CERENATE。84HDの真空管は標準からやさしくゆったり広がる音が出る物に替えてる。
傾向はだいぶ違うから乱暴な感想だがこの2つと同じかちょっと上くらいに感じる。
いいと思うこのアンプ。
所有HPはDX1000とK701の2本だけ。もっとたくさん機器持ってる人の感想聞いてみたいな。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 01:31:26 ID:5wbbwi8f0
アンプのレベルを上げていって全ての音域で頭打ちになって変化がなくなった時が鳴らしきった時じゃない?
そんなことあるかわからんけど。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 12:58:59 ID:+s3PNRPb0
自分がその音に満足できなかったら、鳴らしきれてないと評する場合の方が多いかもしれない。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 05:03:08 ID:nVB4k2RM0
やっぱり中価格最強はP-200なのかな
初めて買ったHP-A7から買い替えを考えてるんだ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 08:01:59 ID:qZ+mX+vn0
>>427
そのやっぱりはどこから出てきたの?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 19:42:59 ID:+FTQxmis0
>>428
落ち着けって
冷静になろうぜ^^
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 19:43:50 ID:pV5dMgUD0
>427
次の候補をを探す前に
自分がどんな音を聴きたいのか、どんな音が好きなのか
を探すほうが良いと思うよ。
とりあえずHP-A7は値段が下がる前に売っておけば?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 21:10:04 ID:KXIxGdqQ0
このスレでよく名前上がるの
valvex-seとp-200だよな
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 21:55:39 ID:u89bRtFb0
あとHeadBoxSEIIとか
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 22:02:30 ID:hWXfcPyc0
お手頃価格で評判いいのとなるとそこらあたりしかないからな
個人輸入とか中華物には抵抗あるのも分かるし
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 22:56:55 ID:GY6wp6sTO
それ現地180ユーロで日本に来ると4万円だからなあ。

国産にこだわって割高なもの買うのはなんかまあ分かるけど、
代理店の取り分が半分以上の舶来品買うぐらいなら中華のがマシに感じるわ。
まあ試聴して気に入ったなら迷わず選べば良いんだけどさ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 00:25:23 ID:9teY5WpN0
やっぱり中華は値段の割に音がいいのかね?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 00:40:03 ID:UCugDfqM0
基本的にはCPいいだろうね、国産なら
倍の値段してもおかしくないくらいには
ただ異常発生時の取り扱いが少々やっかいだけど
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 00:52:10 ID:ALwSVMJJ0
静電型ヘッドフォンシステム「SRS-4040A」が良いと思う
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 01:01:11 ID:4iGCKdwd0
中華製品は価格が原価+αだからな
10万のHPAのパクリが2万で買えるしCPは最強だろう
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 01:29:34 ID:9bvlF0Be0
いつ爆発するかわからんけどな。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 01:33:53 ID:kaaj3Kk80
爆発は流石に…ああコンデンサか
まぁ火事の危険性はあるから付けっ放しは良くないな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 02:06:48 ID:6tSjI8NwP
>>438
BCLとlovely cubeのこと?
あんなんコピーでも何でもないよ
回路自体は普通の非反転+ダイヤモンドバッファのごくありふれたもの
回路定数に工夫もなければ、むしろ改善の余地がある
それなのに部品が全然違うんじゃ完全に別製品
メーカー品としての意味はたぶんそこではない
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 09:18:31 ID:E15RILVy0
>>434
激しく同意。
試聴して買うならね。
価格COMとか何かあったらHeadBoxが出てくる。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 19:33:12 ID:Jh4aactE0
ValveX SE無かったら国内メーカーのHPAほぼ買うもんないよな
やっぱニッチな世界だわ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 20:01:26 ID:DKsO+3mO0
ラックスマン(´・ω・`)
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 20:51:34 ID:Cn7yvtXj0
valvexs別にそんなに良いと思わね
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 21:05:28 ID:h40EdDNm0
グヤトーンだろ
グヤのギターアンプの音が苦手な俺の耳には合わないだろうな
音に癖が有るんだよね
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 22:17:55 ID:VT4AhzRc0
>>441

>>438 が言ってるのはShanling PH100のことじゃね?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 23:34:24 ID:mBjvqMnG0
中華は安価な商品でも銀アルミパネルが使われているのが多いから好きだな。
音はもちろんだが、ビジュアルも大事だ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 23:39:28 ID:9bvlF0Be0
Made in Chinaの刻印はビジュアル的に最悪だがな。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 00:22:29 ID:p5tFWxXg0
AV機器は黒色で統一しているから銀色パネルは浮く
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 00:24:50 ID:WPu3WqRh0
>>438
Shanling PH100とAT-HA5000なら、両方買ったけど音は全然違うよ
PH100は低音のボワつきが目立つけどHA5000はタイト
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 12:29:08 ID:XFl1eHOb0
>>450

大体銀か、黒のどっちかだよな。
稀に金とかあるけど。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 20:07:11 ID:+pJhphc20
>>452
luxmanとかな
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 22:10:22 ID:OcxUh+FoP
↓これどうよ??
http://izo.co.jp/zbxe/iha21
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110204_424968.html

アシンクロナスでオペアンプ交換できるからなかなか良さげ。
ASIOにも標準で対応してるし、DACに今流行のPCM1795搭載。

Intel6チップセットマザボが復旧し始めたら、自作PCついでに買おうかな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 22:15:47 ID:Ilh1ZwsD0
izoは専用スレあるでしょ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 21:16:42 ID:TW3jPHh20
Schiit Lyr
http://schiit.com/products/lyr/
http://vaiopocket.seesaa.net/article/177505035.html

電源の記載が不安で「115V USA plug」と書いてありますが、
日本のコンセントの100Vで駆動出来るものでしょうか?
昇圧しなければならないなら、ちょっと面倒かなぁと。

とりあえず駆動出来るなら、人柱になって来ようと思います。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 21:19:12 ID:llaBm+vX0
>>456
昇圧機かっちゃえYO
¥5000くらいであるでしょ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/12(土) 21:33:54 ID:TW3jPHh20
>>457
やはり昇圧必須ですか…!
調べてみたら結構安いですね。IYHしてきます>昇圧機5000円
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 05:48:44 ID:oUrpwBI30
>>456
Schiitに100Vいける?と訊いたら、Jasonが
「Unfortunately, we don't have plans for a 100V version at this time. We can let you know when they come available, if you would like.」
と返事してきたので、できれば要望メールだけでも出してみてください
数集まれば100Vオプション設けてくれるかも…
460456:2011/02/13(日) 13:43:12 ID:/3jbdGpc0
>>459
確かに、今後Lyrを購入する人達の礎になるなら、
100Vバージョンの要望を出した方が良さそうですね!

Schiitに要望メール出してきました!

さすがに発売まで時間かかると思うので、今回は115Vバージョン購入します。
ついでに、>>457で教えて貰った低価格の昇圧機はっておきます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=380
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 21:43:46 ID:3MZ+7u/U0
音の方向性が異なっていることは承知の上で、
LuxmanのP200とValveX PB、総合力では拮抗していると言えるかな?

手持ちのHD-1Lが、使うHPによっては我慢出来ないくらいのハムノイズが
のっちゃうので、これを機に真空管アンプもいいかなということで
ValveX PBを検討していますが、全般的な音質がHD-1Lから
ガクンと下がっちゃうのも如何なものかと思いまして。
P200を引き合いに出したのは、この価格帯ではもっともユーザが多いと
勝手に思い込んでいるが故となります。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 21:54:39 ID:zVWfOF8i0
音質が落ちるとかじゃなくて、
石と管は全然違うから、使い分けにはいいけど、
石が心底好きな人には輪郭がボケてるように感じたりでそもそも嫌いかも。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:02:06 ID:Z3R/sTnu0
どっちの音も知ってるけどValveX PBからHD-1Lで音質が下がるって事は無いと思うよ
音の輪郭はPBはかなり改善されてて割と輪郭はクッキリ。石のアンプと遜色ない
音の響きや艶に関してはHD-1LやP-200よりは多い。生演奏やボーカル物向け
P-200は音がとがってて打ち込みに適してると思う
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 22:12:33 ID:tHpU4d0k0
ValveXって艶ある事はあるけど
やっぱ真空管というにはカッチリしてるね
ハイブリッドだから当たり前なんだけど
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 23:07:51 ID:3MZ+7u/U0
皆々様、情報提供ありがとうございやす。

最近は女性ボーカルをエロく聴くことに意識が逝っちゃってますので、
多少のフォーカスの甘さは、寧ろウェルカムです。
ValveX PB、欲しくなってきました。

それにしてもHD-1Lのハムノイズ、音量を絞る程出まして、
K701やHD650では気にならない(聴こえない)程度なんですが、
A2000Xやインピ低+高感度のHPなんかだと、『ヴ〜〜ッ』って鳴りっぱなし。
DACに繋がずに単体で動かしても『ヴ〜〜ッ』、加えて電源ケーブルを
壁コン直挿しでも『ヴ〜〜ッ』という有様。
(築20年くらいの集合住宅なので、電源環境は相当悪いと思いますが)
更に理解不能なのが、ボリュームのツマミを素手でつかむとノイズが
聴こえなくなったり、はてはHPのケーブルの位置を変えると
ノイズが大きくなったり小さくなったりします。もうサッパリ分かりません。
常時インバータのUPSを導入することも検討していますが、
果たしてそれで改善するかどうかも、かなり怪しいですね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 23:30:00 ID:Z3R/sTnu0
>ボリュームのツマミを素手でつかむとノイズが聴こえなくなったり、

手がアース替わりになってノイズがケースから除去されたのかもね
多分この場合は電源環境を良くしても改善しない気がする
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 23:30:53 ID:ushhMcfy0
極性あってる?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 23:39:24 ID:OllQVyzc0
>>465
まずは、メーカーのサポートに相談。
おそらくは修理送り。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 00:40:28 ID:C1odRpeW0
>>465
壺に活性炭を詰め込んで仮想アース作戦。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:02:00 ID:zkA/vJhn0
女性ボーカルを中心に聞くんだけど、お勧めのアンプはあるかね
HP-A7からの買い替えを考えてるんだ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:02:48 ID:w6PGlFuF0
>>470
使用機種も書こう。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:07:03 ID:zkA/vJhn0
今持ってるのはHD650とK701
この先買い足すかも
この価格帯でも買い替えになるかね?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:09:07 ID:w6PGlFuF0
>>472
その2機種ならP-200が本命、HD-1Lが対抗かな。
もって行きたい方向とかあるの。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:18:27 ID:zkA/vJhn0
女性ボーカルを中心にボーカルものを聴くよ
でもエロゲもやるし、Pureも聴く。さくらむすびのサントラも聴くよ
オールラウンド向けでアコースティックに強いものがいいです
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:19:32 ID:C1odRpeW0
>>472
BLO-0299 だな。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:24:47 ID:zkA/vJhn0
>>475
高すぎて手が出ません。150k超えてるよ
それだったらA-S2000買うよー。L-505u持ってるけど
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:29:12 ID:B0HjUukB0
>>472
女性ボーカルを中心だったら真空管のValveX SEかKA-10SHの完成品おすすめ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:32:32 ID:B0HjUukB0
そういや今なら限定版も予約受け付けてる

6DJ8ヘッドフォンアンプキット KA-10SH リミテッドバージョン 完成品
http://www.e-kasuga.net/goods.asp?id=966
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:37:59 ID:zkA/vJhn0
>>477
方向性は変わりそうだけど、音自体はどうなのかな
解像度、深み、伸びともに向上してる?

限定版は高すぎで無理www
それ買うなら素直にP-200に行こうかと。パーツ見直しただけで倍異常ってのはどうかと思うんだ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:41:56 ID:C1odRpeW0
ボーカル特化なら ValveX より Model 6 のほうがいいお。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 01:57:25 ID:B0HjUukB0
>>479
真空管の高音の伸びは石のアンプとは性質が違う
一般的には倍音って言われるんだろうけど高音にキラキラした響きのような余韻が乗る
音の深みに関してはこれも倍音のせいなのか音に厚みが出る
あと石のアンプはP-200なども乾いた音だけど真空管はそれより湿った音になる傾向がある

>>480
ValveXもModel6も持ってるけどModel6はおすすめ出来ない
ノイズが多いのとDACの音質が悪い。ボーカルも低音が少なくて物足りないよ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 02:05:03 ID:zkA/vJhn0
湿った音は女性ボーカルに向いてそうだな。低温にも厚みは乗るよね
高音はCK100みたくなるってこと?
ここまでは方向性として

音の質自体はよくなるのかな。簡単に言うとレベルアップになるかな
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 02:23:22 ID:OfHVO5ra0
>>482
人違いじゃなかったら 「まずセレクタ買え」
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 02:34:07 ID:B0HjUukB0
>>482
女性ボーカルやアコースティックに適しているとは言えるけど絶対的な優劣は
比較が難しいし荒れるからやめとく。CK100は分からない
KA-10SH自体の音質はかなり良いんで満足出来ると思うけどな
おれはリミテッド版をポチった
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 04:18:21 ID:zkA/vJhn0
>>483
近々二股ケーブルかセレクターを買いに行く予定
入力が1系統しかない機器が多いから二股ケーブルかな。安いのがあるといいけど

なるほど。みんな真空管を勧めてくれるね。将来的にはP-200とか考えてたけど、お金もないし
試聴もできないから当分先の話かな
それに対して真空管2機種は価格も50k切ってるし、悪くはなさそう
それぞれのレビューを教えてください。同じ人がどう違うと感じたか聞きたいんだ
できれば比較レビューで2機種の比較とHP-A7とも比較してくれるとうれしい
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 04:19:02 ID:D7lJJeyD0
上で真空管アンプが出てるけど、TU-882Rはどんな音なんだ?
人気の2機種と勝負できるかね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 08:23:49 ID:aSFT8reZ0
勝負できない。焦点のぼけたゆるい音。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 21:50:09 ID:h4UqC1HO0
ValveXなんかは伊達に良く名前でる訳じゃないんだよね
視聴しただけで分かるし
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 23:56:45 ID:YBxZmLzb0
>466〜469

>465ですが、体アース説は濃厚かもしれません。
本体に直に触れるのが一番効いて、ノイズが全くなくなりました。
他、RCAケーブルやHP自体のケーブルなんかも
程度の差はあれ、手で握ったりするとノイズが小さくなりました。

因みに、検電器で確認したところ、極性は問題無し。
壁コンそのものを極性逆にしてみたりしたけど、全く変化無し。
ただ、色々やっているうちに、大分ノイズが減ったような気が・・・。
サブ機が無い為、まずはintercityから試聴機でもお借りして
切り分けてみようかなと。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 00:38:02 ID:9C7q4koF0
普通の住宅ならブレーカーから電線を引っ張って来て、大体3〜4個くらいに分岐させている
場合によっては蛍光灯等の電灯とコンセントを一つの系統として配線している場合もある
なので、そのコンセントの系統内にノイズを撒き散らしている機器が繋がっているかも知れない
系統を調べるには配電盤の個別ブレーカーを順に落として、そのコンセントと同時に電源が切れる他のコンセントや
電灯を探せばいい
通電したまま系統を調べる機器もあるが高価なので割愛
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 00:42:20 ID:kJu38Dqa0
何のために日本メーカーの買ってんだよ
さっさとサポートに連絡しろ
ここで聞くより余っ程いい回答が得られるぞ
向こうのミスなら無償修理くらい当たり前
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 11:14:43 ID:PzvC4RK50
ここで聞いていいのか分かりませんがergoのamp1を久々に使おうと思ったらアダプタなくて困ってます
本体にはDC15V(シールで貼ってある)としか書いてなくて何が代用できるのかも分からない状態で…
誰かアダプタのスペック分かる人いませんか?
ちなみにボリュームのつまみが銀色でショボイタイプです
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 19:27:47 ID:pEH6YzHp0
>>492
うちのは国内代理店扱いなので,アダプタは日本語表示の「YA-135150T」てのが付いてきた。

アダプタの表示は↓で,プラグはセンターが+だよ。
 入力 100V 50-60Hz 30VA
 出力 DC13.5V 1500mA

本体には紙のシールの右端に"DC-15V"ってあるけど,
"DC"ってとこだけ別のシールが重ね張りされてる。
アダプタと本体の表示電圧が違うけど,これで問題なく動いてるよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 05:26:18 ID:AiaYTlR+0
ここで聞くのもあれかもしれないけど、Audio gdの製品って中価格帯アンプと比べてどうかな
安価にP-200と戦えるなら考えてみようかと思うんだ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 16:22:35 ID:LBApUHSp0
C-2CはHD-1Lより好きって人やHA5000を持っててC-2C残してHA5000売却した人もいたし
P-200とも良い勝負するかもね
俺も使ってるけど音場広いし駆動力も高くて良いと思うよ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 19:56:23.85 ID:oXRYqOIo0
日本製以外は初期不良やサポート面が不安だよなあ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 20:14:45.42 ID:WCCxZuLY0
それより納期
いつくるかわからん
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 21:13:56.47 ID:EkcwOHFH0
光S/PDIF入力有りで、真空管アンプ以外で低音モリモリのをTerchしてくれ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 21:49:08.50 ID:AiaYTlR+0
んじゃ買ってみようかなあ
audio gdも日本からの注文が多いなら代理店でも建てりゃいいのに
もしくは日本語ページを作るとか。買いにくくてしょうがないw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 00:42:50.67 ID:Svd0wUWS0
日本で売るにはPSEマークやら何やら付ける必要がある
値段上がるよ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 00:47:58.07 ID:NrhgosEm0
買うのが面倒なレベルだと不具合対応大変だぞ。
一応真摯に対応してはくれるけど
英語で症状伝えて現地に送らにゃならん。

所有感を満たす意味でも日本製を薦めるわ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 01:45:57.32 ID:1ukdRsIf0
たしかにサポートが面倒だな
でも国内で100kするモデルが40kで買えるのは魅力
使ってる人がいたら聞きたいんだけど、そんなにいいモデルなの?
やっぱり国内で普及してる上位モデルを食えるのかな。正直聴いてみたいw
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 02:08:24.36 ID:QP5LVDkb0
何のこと?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 01:45:52.57 ID:JNYKOtyL0
Head box SE IIに使われてるICってなんていうの?
オペアンプでもないみたいだけど
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 07:34:22.28 ID:hpQV6TmS0
>>504
TIのTPA6120A2
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 11:47:41.70 ID:w/e+Uu7M0
すでに持っているdr.dac2DXをヘッドホンアンプとして使って、USB-DDCを前段にかませたい
んだけど、これって効果があるの?
長時間聴くと聴き疲れするからもっと解像度を上げて音を滑らかにしたいんだけど。
ヘッドホンはAKG K240MKUです。

507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 12:43:29.03 ID:JNYKOtyL0
>>505
サンクス
スペック高そうなの使ってるんだな
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 14:24:43.07 ID:USLN6YH20
>>506
ヘッドホンを変えるかDr.DAC2自体を変えた方が良い
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 19:50:24.16 ID:sr0jgpJQ0
>>506
既にある環境活かそうとか欲張らない方が良いよ
とにかくまずヘッドホンに手付ける
上流なんて高くつくだけでオマケ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 22:32:21.11 ID:YBBIzvn50
>>506
解像度が上がったうえに滑らかなのだとUSBじゃないけどSE-200PCI LTDがそうだよ
VLSCのおかげで滑らか。USBのだとSE-U55SX IIが回路が似てるので試してみてもいいかも
あとは音が滑らかで聴き疲れしない真空管アンプを選択する手もある。ValveXとかKA-10SHとか
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 00:06:48.21 ID:Rd6ee4J90
200LTDはゴミ
安物買いの銭失いの典型
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 00:55:10.88 ID:IteklqeW0
アンチ乙としか言いようがねぇな
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 02:24:54.78 ID:3rGPB39+0
>>506
現在のオペアンプは何?
うまいこと調整すれば、安上がりな上、効果も大きい。
DR.DAC2 DXを使ってるならまず一番に手をつけるところだからね。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 02:34:02.25 ID:GXQNqH7Q0
200LTDはオンボから交換してみてオーオタになる登竜門的なものだと思ってる
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 05:47:23.00 ID:NuewTF7G0
中価格から外れるのはわかってるんだけど、A-S2000ってどうかな?
P-200にするか、奮発してA-S2000を買うかで悩んでるんだ
516506:2011/02/22(火) 11:39:44.21 ID:PlczKYoZ0
色々なご意見ありがとうございます。
モニターに使っているためヘッドホンはAKGで不動です。
またオペアンプはノーマルです。
PCがうるさく作業の位置がだいぶ離れていてUSBケーブルは5m引き回しています。
これがよくないかもしれません。
ハイレゾ再生にこだわってないのでRAL-2496UT1あたりをDDCとしてUSBケーブルを30センチくらい。
同軸ケーブル5mをDR.DAC2DXにつなげてみようと思います。
DR.DACはやはり手元で入出力操作できるので便利なんですね。
もしこれで不満が出るようであれば将来的にはバルブXやP-200の単体機も考えてみます。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 15:27:09.03 ID:NyPw+GnZ0
>>516
ケーブルを5mも引き回すなら、光しかないとピュア板で昔数人から言われたことがある。
自分じゃUSB5mとかやったことないんで受け売りだが。

Dr.DAC2DXはノーマルではつまらない音だけど、オペアンプ交換で別物になるよ。
このような意見は散々既出だから、まずIVをLT1469x2に交換したらいい。
2000円強の出費だから、買い替えはこの後でも遅くないよ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 15:42:13.14 ID:S+6f5kSq0
>>516
中間にUSBハブを噛ませてみるといいよ。USBハブはAC駆動のやつね。
PC→4m→USBハブ→1m→DR.DAC2Dっていうだけで相当変わるはず。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 17:40:16.95 ID:zuJHXoIN0
モニター用って何?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 17:56:04.02 ID:pXje2knk0
オーディオ板でモニター用途と聞いてわかんないのか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 18:14:26.58 ID:zuJHXoIN0
おしえて><
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 19:01:46.23 ID:Q6jFeSFB0
>>521
ggrks
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 21:09:57.25 ID:TDwmYA1i0
オペアンプ交換厨()
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 21:51:51.74 ID:/xZ3cZ7x0
ValveXユーザーはどのDAC使ってるか教えておくれ!
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 22:07:33.34 ID:yoLWQSFG0
SE-200PCI LTDで使ってるけどDAC1なんかは相性が良いと聞く
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 23:21:41.33 ID:Cu36dRW70
DAC-25A
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 00:50:21.36 ID:qMjjbmJa0
しかし値段の割に良いってもんだから
5万越える複合機をDACにするとか本末転倒じゃなかろうか
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 00:55:49.97 ID:U/uwGrdBP
アンプは10年経っても現役でいられる可能性があるが
DACは10年経ったら型落ちレベルでは済まない
複合機は長い目で見たら糞
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 01:12:22.18 ID:m74LiEQx0
バランス取れてりゃ複合機でも問題ねーよ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 01:29:38.07 ID:ZcC7Gw/C0
>>528
つまり何と何を買えと?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 02:07:06.18 ID:9pMp0Ry70
予算10万以下
使用ヘッドホンHD650,K701(これから増えるかも)
条件
アナログ入力、スルー端子
好みの音
優しい音で上から下までとにかく伸びること
オールマイティに鳴らすが、とくにアコースティックに強いこと

よろしくお願いします
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 02:16:34.25 ID:qMjjbmJa0
>>531
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294669098/
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 09:31:07.20 ID:AbPznIUE0
たまに価格を大きく超える複合機が出現する
やはり設計が良いんだろうか
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 11:52:49.99 ID:qMjjbmJa0
10年後のDACか・・・
確かに出力はともかくとして
入力とかアップサンプリングはどうなってるか興味深いな
大して変わってないとは思うんだが
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 11:59:31.37 ID:N4sXCx+iP
まずDACは、PC周りがもっと進化しそう
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 12:09:13.00 ID:9wwz0nGN0
人間の脳みそに直でデジタルデータ入れられるようになってるかもよ

まぁどこまで数字競争するか見ものだな
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 21:15:04.64 ID:IeNizkvD0
>>528
この十年でDACがいったいどう進化したの?
16bit 44.1khz限定で教えてくれ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 21:42:34.28 ID:kkesouc20
1-bitサウンドが一般的になるとかしてると嬉しいな
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 23:38:49.72 ID:Wxh3jQ3v0
>>524
DAC持ってなかったから興味本位でYulong D100買ってつなげた
ValveX seと近づけるとうなりが生じるから20cmぐらい離して使ってる
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 00:05:11.50 ID:+YgLDYtg0
>>539
その二つなかなかよさそうだね。D100持ってるからValveX SE買おうかな。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 09:12:59.06 ID:9HM3QQxB0
みんなRCAケーブルはなに使ってる?オーテクの1000円くらいのからランクうpしようと思ってるんだけど参考にさせて!
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 10:18:19.76 ID:sqqeHGrd0
オヤイデのACROSS 750とザオラのZCRA 103
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 11:09:41.68 ID:8PyOGbM40
>>528
192kHzとかプラシーボ
人間の耳にとってDACはもはや向上はないんじゃね
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 11:14:20.14 ID:h5CO/FdB0
アップサンプリングはジッター軽減に繋がるんじゃなかったの
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 12:32:09.35 ID:v/bwgnDx0
192khzハイレゾ音源がプラシーボーとか耳悪すぎ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 14:44:00.73 ID:NlW/n1lt0
音源から192kHzならともかく、
DACチップ44.1kHzのをでアップサンプリングしたら質はよくなるのか?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:33:49.63 ID:h5CO/FdB0
ジッター軽減すると聞いたが
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:47:21.08 ID:NHkRsnbUP
>>546
44.1kHzのデジタルデータはD/A変換した時22.05kHz未満の音を再現出来ることは知ってると思うが
実際は22.05kHz以上の音も出ていて、0Hz-22.05kHzの信号の繰り返しになってる
だからローパスフィルタなりを掛けて高周波を打ち切らないといけないんだけど
スパッと信号カットできるフィルタなんて存在しないから、可聴域内の信号か可聴域外のノイズどっちかをとることになる
でも192kHzまでアップサンプリングすればそういうことから無縁になれるよと
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:55:27.06 ID:TuO7PW4F0
スレ違いの質問でスマンが、44.1kHzの元データと192kHzアップサンプリングはブラインドテストでも
100発100中で聞き分けられるくらいの違いはでるの?
「いやー、ジッター五月蝿くて聞いてらんねー」とか思うのかなと
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 18:06:04.36 ID:NHkRsnbUP
http://upload.jpn.ph/upload/img/u73596.png
ここまで違いが出るDACもありますし。
これはフィルタかなり早めに設定してるんだろうが
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 20:36:26.01 ID:7t8b9V1g0
アナログフィルタでも段数重ねればかなりの遮断特性狙えるけど
実装次第で音変わりすぎるからデジフィルの方が楽だわな
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 21:37:54.69 ID:pnUMUqu30
>>540
ValveX seとの組み合わせだと上に積んだり、横に密着して並べたり出来ないことを念頭にな
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 22:07:13.05 ID:IMvbr3fo0
結局このスレ的に10万以下の複合機でベストバイってなんなの?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 23:23:31.19 ID:I1R62pUk0
DA-HP1
HP-A7
DAHP-100
RDH20
iHA-1 V2SX

この辺りが候補か?
最近だと10万超えた辺りから良い製品がそろってるな…
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 00:59:57.13 ID:u9vzURWv0
>>554
サンクス。その当たりが挙がってくるんだ
って言ってもHP-A7以外極端にレビュー少ないよね
複合機の場合は素直に10万オーバー行っちゃったほうがいいのかなぁ・・・
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 01:03:56.54 ID:Y/JRynD20
>>555
10万オーバーの金額準備するなら複合機じゃなくて分けた方が良い。
まあその場合20万コースだけど。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 01:26:56.94 ID:viLv9HJs0
複合機ならNFB-10(ES)も入れてあげて
シングルエンドで使ってるけど高精細でメリハリが合って実にいいよ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 01:41:59.62 ID:9VBjNEfH0
>>555
10万オーバーならDAC1辺りは人気ある。ただ複合機はDAC1も含めアンプ部はHPAに劣る
DAC1 + ValveX SEとか昔から高評価だし後からHPA付け足せばいいけど
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/25(金) 20:12:12.53 ID:sjr6t7MM0
今度ヨドバシでSPLの2Control model 2860を取り扱うことに。
バランス−アンバランスの変換ケーブルもなんとかするらしい。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:00:34.78 ID:Kpb7kYvd0
現在、
PC→NFB-3→ValveXSE→HP(DT990PRO、7506、T1、HD598、DJ1PRO)
で使用しているんですが、HPを変えるたんびに抜き差しが面倒なんで
予算5万まででオススメのHPセレクターってありませんか?
出来れば、NFB-3→ValveXSE→?で音質をあまり損ねたくないです。味付けもしなくていいので、
この場合はセレクターって考えであってますか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:06:16.38 ID:hy8PDfxM0
HPセレクターなんてものあるのかな
自作すればありだろうけど。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:15:44.33 ID:Rdilc8HS0
業務用とかのHPA買うしかないんじゃないの?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:16:14.20 ID:Kpb7kYvd0
HPセレクターはないんですか、、、残念です。

下記のような製品で入力側と出力側を反対にして使うのは間違ってるんでしょうか?
ttp://www.cosmowave.jp/ast-3g/ast-3g.html

PC→NFB-3→ValveXSE→AST-3G→HP
って感じで考えてます。ケーブルはRCA(R/Lオス)〜フォン(メス)でHPを繋げようと
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:26:28.81 ID:hy8PDfxM0
>>563
なるへそ。
やってやれないことはないよね。音は出るだろうし。

むしろ、NFP-3にはバランス出力があるから
そこにバランス入力のアンプをつないでみるとか。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:54:51.93 ID:Kpb7kYvd0
>>564
ValveXSEからの真空管の音を楽しみたいので、
NFB-3→他のHPAってつなぎ方は考えてないです。

やっぱりPC→NFB-3→ValveXSE→の同じ感じで聞く場合はセレクターになるんですが、
商品化されてないっぽいんでAST-3Gで代用してみようと思います。

566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 13:34:49.04 ID:0ypqTL6F0
>>560
上海問屋で1999円3.5mm8ポート
音質はどうか判らないが

http://item.rakuten.co.jp/donya/88735/
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 13:36:26.99 ID:0ypqTL6F0
すまぬ上げてしまった。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 17:59:29.87 ID:AZRg2Rx30
お、すげぇこんなのあったんだ
ヘッドホンよりもヘッドホンアンプの聞き比べがしたかったんだよな
比較用なら定量的に音質が劣化する分にはまず問題ないだろう
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 19:37:27.04 ID:fuiI39pS0
中身見たら愕然としそうだw
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 19:42:39.48 ID:hy8PDfxM0
>>566
こんなものが出てたのか。
聞き比べにはいいな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 21:01:18.75 ID:K3G/XBJP0
どうせ能率差の関係で音量調整が必要になるので
厳密な瞬間切り替え視聴はできないから、ヘッドホン抜き差しで比較しても大差ないと思う。

あと、ヘッドホンのインピーダンスによって接点の質に起因する劣化の影響度が変わってくる可能性もあるね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 21:03:10.74 ID:K3G/XBJP0
あ、ヘッドホンアンプ比較の場合は関係ない話だったw
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 02:56:27.29 ID:a0HWnBNR0
Yulong D100でHD650使い。
D100のHeadphone端子がLowとHighがあるもんで、HD650は300ΩだしHighしかありえんと思ってた。
何の気なしにLowに繋いでみたらあら不思議。
音量大して落ちない上に、音場が広くなった(?)っつーか高音がすげえ伸びるようになった。
どういうことなんだぜ?
初心者過ぎてわからん。

高音に定評のあるK701/702とかがクソ欲しくなってきた
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 03:00:46.45 ID:a0HWnBNR0
あ、ごめん。嘘だった。

伸びは明らかにHighのほうがあるわ。
あれかも。Lowは低音が消えた分が強調されただけかも。伸び自体はHighのほうがいいわ。

だがK70○シリーズ欲しいのは変わらずという
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 03:48:59.82 ID:pvEPSnk7P
D100のヘッドホン出力にHD650繋ぐとちょっとスカスカ気味にきこえない?
DT990PROもちょっと音場が変にきこえる
もう少し低音が出てもいいと思う
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 18:15:27.88 ID:HTOVj1ae0
結局>>554の中からJADE-1ポチったわ
初めてのヘッドホンアンプにしては奮発しすぎた感もあるが
レビューあんまりないけど地雷じゃないと信じたいw
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 21:10:36.70 ID:tM2IL+yZ0
>>576
この価格帯でRコアは珍しい気がする
届いたらインプレしてくれ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 21:59:54.18 ID:TNffsOD50
ヘッドホンアンプにはA級アンプ、アナログアンプにはMUSES01を採用って表記は
MUSES01にA級動作のバッファをくっつけたっ回路構成って意味なのかな?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 23:29:48.77 ID:HSd0qkX70
>>577
明後日届く予定
Rコア?何それ?っていう初心者のインプレで良ければ
そもそも比較対象のアンプとかないしな
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 23:29:16.16 ID:IcsRVv5l0
JADE-1インプレ
とにかくアンプとしてのパワフルさを感じる。音の粒一つ一つに肉付けさせるような。
初心者の俺でも「解像度」がどんなものか理解できる性能。音の分離も良いと思う。
音の傾向はフラットで余分な味付けはなくヘッドホン本来の持つ力を引き出している印象。
音場は適度な広さ。割と透明感?みたいなものも感じる。

総評すると力強さが際立って基本性能は高い複合機だと思う。
あと公式には書いてなかったと思うけど、説明書に旭化成のDAコンバーター採用って書いてある。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 00:51:30.88 ID:R1B+Qzgp0
インプレ乙
旭化成のDACかあ、HD-A7との比較が気になるところ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 15:30:39.43 ID:jXM4R/hz0
AH-D7000とHD650両方に使えるものとなると、Dr.DAC2になりますか?
もしくはD7000にベストマッチのアンプって、無いでしょうか?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 16:15:16.29 ID:rEUyYfWx0
>>582
予算とどういう音質が好みが分からんが、
両ヘッドホン共低音寄りなので、P-200がいいと思う。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 16:19:34.35 ID:rEN8CwKf0
>>582
安いのならHead Box SE II。これはP-200と傾向が近い
Head Box SE II所有者がP-200買って違いが分からないって書きこんでた奴もいる
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 16:34:06.87 ID:jXM4R/hz0
>>583-584
ありがとうございます。予算は出来るのであれば5万以下で、
音質はヘッドホンの色をそのまま活かせる感じのがいいです。
Head Box SE IIも、P-200も、共にD7000、HD650と合いますか?
それとも、どちらかというとD7000向けでしょうかね。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 16:45:39.47 ID:rEN8CwKf0
D7000、HD650は低音が多いので低音の少ないHead Box SE II、P-200となら
バランスがいいかもってだけ。とのヘッドホンと合うかなんて人の好みで変わるので
合うと言う人も入れば合わないという人もいる
だたDr.DAC2 DXは高音出ないし音悪いのでそれ買うより絶対マシ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 16:58:49.12 ID:rEUyYfWx0
>>585
高音寄りならHead Box SE II、KA-10SH。低音寄りならValvex/SEかな。
Head Box SE IIははっきり、すっきり系でKA-10SHは真空管なので音は柔らかめ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 19:15:47.70 ID:jXM4R/hz0
用途としては、PCで音楽聞くだけなんですけど
その環境でも>>586-587で挙がってるものがいいんですよね?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 19:31:06.94 ID:gV/sPutL0
Dr.DAC2はOPA交換前提なところがあるからなぁ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 20:49:08.46 ID:7xqJMs8x0
OPA交換例なんてぐぐる能力さえあればいくらでも出てくるけどね。
初めてやる人だろうが何の問題もない。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 22:06:51.06 ID:has//++pP
交換の仕方が判らないことが問題なわけではないだろww
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 05:54:14.23 ID:iMueZZiB0
オペアンプ代もバカにならんからね。
替えれる箇所が多いというのは嬉しいポイントなんだけどコストがかさむ要素でもある。
スパイラルが安いモノの範囲で止まったらいいんだけど、大抵そうはならないだろうし。
627に手を出した日にゃもう・・・
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 06:24:53.81 ID:PkmwXVBK0
>>590
おまいは何を言ってるんだ。
4万も出してさらに交換で金使ってって意味だよ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 21:53:37.75 ID:syFoBcek0
Yulong D100 A100セットで買った。
レビューほしい?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 21:57:15.94 ID:gjmnNPqX0
お願いします
596594:2011/03/08(火) 23:01:17.99 ID:syFoBcek0
D100はオクで購入。A100はAliExpress.comで購入。
まだ慣らし運転中のレビューで恐縮です。
当方が買ったDACは初なので、DAC部のレビューは無しで。
VRDS-15内部のDACとしか比較できないから無理です。
あんまり適当なこと言えないしね。

環境
VRDS-15 → D100 → A100
or
iPod classic → ND-S1 → D100 → A100
or
PC → D100 → A100

先にD100購入。
D100については、過去のレビューの通りスッキリ系。
ただ、安物の軽い音ではないです。
音の分離がハッキリしており、解像度が高いです。
音全体的に上品ななめらかさがあります。
ただ、trebleの強いヘッドホンだとサ行が刺さりやすいです。
当方はDT990PRO(買って1ヶ月ほどかな)では音源によってはサ行が結構刺さります。
(X-CAN V3ほどではない)

D100の低音は抜けのいい低音になるので、表現できないわけではないが、目立たなくなります。
HA-FX700とは相性抜群。HA-FX700は高音を繊細に艶っぽく鳴らすため表現力がいい。
そしてまったく刺さらない高音です。中音、低音の響きが無駄な贅肉が取れた感じです。
パネルも音質も全体が上品に纏まっている。
4万前後だったらコスパは高いです。買って損はないかと。
同価格帯だったら低音が目立つDrDAC2 DXとは対極にあると私は思います。

明日仕事で5時起きなので、A100のレビューはまた明日。
A100はすごくいいよ。
中途半端でごめんこ。
597594:2011/03/09(水) 15:22:19.28 ID:VgLRubo+0
自分のレビュー読み返したらおかしなところがありました。

treble下げない限りDT990PROで高音が刺さらないってことはないですね。
刺さる、刺さらないは、ヘッドホンアンプじゃなくて完全にヘッドホンが原因でした。

明瞭でスッキリした音だからヘッドホンアンプのせいにしちゃってたところがありました。
598594:2011/03/09(水) 16:33:58.79 ID:Ukem2Lhk0
A100について

元々、A100は買う予定なかったのですが、D100が気に入ったので、AliExpress.comで購入。
クラスAのヘッドホンアンプにも興味ありました。純Aじゃなくて擬似Aだと思います。たぶん。
送料込みで350jくらい。

音質について…
D100と殆ど変わりません。
ただ、A100の方がちょっといいです。若干音に温かみと厚みが加わったかなぁ〜程度です。
劇的に変わるということはありません。下手なヘッドホンだったら違いが全くわからないです。
D100はアナログ入力が無いからアナログ入力したい人はA100。
DACがほしい人はD100というように用途に応じてどちらか片方選べばいいと思います。

そして、D100で私が気に入ったのはUVメーターです。
私は、オーディオは音質だけでなくヴィジュアル面も重視するので
日本円にして2万円台で買え、アルミパネルのUVメーター付のヘッドホンアンプは素敵すぎです。
VRDS-15の隣に2段重ね(体積は全く同じなので違和感がない)のA100 D100を置くとすごくカッコいいです。
音にあわせてほの明るい小さなUVメーターの針が不規則に動くA100はとんでもなくいい音な気がします(ここ重要)。

音質のみにこだわる方は、A100 D100のセット購入はオススメしません。
先ほども述べたように、音質はA100の方が上ではあるけれど、それほど変わらないからです。
セットで買う予算があるならば、別のヘッドホンアンプを買って音の違いを楽しむ方がいいと思います。その僅かな差を楽しむ人もいるかもしれませんが…
どちらを選択するかは、各自のオーディオ環境にあわせればいいと思います。

音質面、ヴィジュアル面、共にA100 D100どちらもコストパフォーマンスが良いのでオススメです。
ただし中華製です。
599594:2011/03/09(水) 16:38:03.26 ID:Ukem2Lhk0
訂正

>そして、D100で私が気に入ったのはUVメーターです。
私は、オーディオは音質だけでなくヴィジュアル面も重視するので



そして、A100で私が気に入ったのはUVメーターです。
私は、オーディオは音質だけでなくヴィジュアル面も重視するので
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 20:39:34.36 ID:Ip93YZIf0
dクス
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 21:20:59.34 ID:1+KnYC/D0
ありがとう!head-fiのレビューに少し疑問点があったが
598さんのおかげでhead-fiのレビューが間違ってないと判ったよ。

俺の場合D100を入手済みなので、代行経由価格36,000円の価値を
A100に見出せるかどうか、悩ましい所だなぁ。(´・ω・`)
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 21:24:53.95 ID:OTXbxhSB0
eBayの販売ページの2段がさね、確かにかっこいいよね。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 11:13:36.80 ID:sCY8o38W0
Head Box SE II買ったらギャングエラーひどすぎワロエナイ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 13:05:00.45 ID:mmg+WRyx0
残念! にーちゃんそれハズレやわ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 18:49:26.56 ID:NSS8VMto0
最低でも9時まで回してから言え。それでギャング出るなら不良
どうせ9時だと音がでかすぎるとかいうアホだろ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 18:56:09.41 ID:ZAEQJzPJ0
http://d.hatena.ne.jp/elderris/200911
Head Box SE II:次に欠点ですが、結構強烈なギャングエラーがあったりします。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 19:02:51.50 ID:NCUKgsGa0
無音にしても音が出るって不良品だろw
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 19:30:37.84 ID:cCiPqxSS0
無音じゃなくて最小なだけだろ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 19:38:05.36 ID:V4HFPeCf0
head boxはよく勧められるけど
部品や設計のランクは低いからねぇ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 20:45:49.97 ID:sCY8o38W0
>>605
9時どころか12時でもあるよ、音でかすぎだけど
音がでかいのは幸い2口とも右chなのでLINE INにボリューム噛ませることにした
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 21:15:11.18 ID:GsgEmezJ0
ところでValveX-pbとValveX-seって
実感できるくらい音質変わるの?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 21:20:54.29 ID:hJFEIdV60
>>610
めちゃくちゃハズレだね
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 21:59:13.15 ID:NCUKgsGa0
>>611
実感できないなら誰も買わない
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 22:09:21.79 ID:GsgEmezJ0
聞き方が悪かったな
ValveX-pbとValveX-seの音はどの位違ってくるんですか?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/10(木) 23:45:45.75 ID:NSS8VMto0
>>610
購入店で交換してもらった方がいいぞ。100%不良品だ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 06:10:54.10 ID:U1/SWk3+0
>>603-610
厳しいね。
今までこの値段の中ではベストみたいな評価しか見たことなかった。
在庫あるところ少なくて入荷待ちの店も多いよね
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 07:33:42.41 ID:gqxVctigO
内外価格差のデカい商品で元からコスパ高い訳ないだろう。
例えばhifiheadphonesで買えば184ユーロ、日本に来るとなぜか四万越え。

中身もスカスカだし
値段と物量だけで決まるものではないとは言え
値段なりの造作を求めるのはきつい。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 10:44:10.36 ID:uxQs0Fmi0
>>617
そんなに安かったのかw まぁ当時は個人輸入なんて考えてなかったからなぁ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 12:01:38.37 ID:WlecUKqw0
つまり国内メーカー最強か
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 12:38:01.26 ID:ckzT6Eh6O
4万前半のこれの前後だと、約3万のオルトフォンのQ7か上は真空管・・・
他はDAC複合機辺りになっちゃうよね
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 13:34:24.45 ID:eIIS+ePM0
http://www.hifiheadphones.co.uk/project-head-box-se-ii-headphone-amplifier-in-silver-prodid-584.html
hifiheadphonesで184ポンド
http://www.amazon.de/Head-Box-SE-Kopfh%C3%B6rerverst%C3%A4rker-schwarz/dp/B002AA2F9M/ref=pd_sim_sbs_MI_4
アマゾンドイツだと247ユーロ

聴いて気に入って買うならいいんだけどねぇ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 13:43:19.79 ID:vjmYQuaP0
価格comに乗らない製品はスルーされるんですね
623594:2011/03/11(金) 18:51:07.38 ID:NY5J1EYz0
これオペアンプ交換できるのかな?
http://ja.aliexpress.com/product-gs/374864620-YULONG-A100-Headphone-AMP-amplifier-2010NEW-Quality-guarantee-100-Grinding-and-tubes-One-year-warranty-wholesalers.html

音変えて明らかな違いを楽しみたいっす。
分かる人よろしくお願いします(><)
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 18:56:21.72 ID:5J87P3bqP
オペアンプ交換(笑)
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 08:49:22.36 ID:Frv5E+7W0
184ポンドってことは輸送費コミで3万くらいか
市場価格4万はそこまでぼったくりとも思えんけど
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 13:21:32.16 ID:rmxwGoJh0
>>623
交換したけりゃすればいいだろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 13:29:55.56 ID:WgH+EdvRP
交換できないアンプなんてディスクリだけだからな
ハンダゴテもって頑張って下さい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 14:48:15.36 ID:VMAQtyzM0
海外で買ったHead Box SE IIって日本で使えますか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 17:15:45.99 ID:ieA+6R9z0
昇圧だか降圧トランスかませば使えるんでない?
50/60Hzのほうはよく知らないけど。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 18:34:52.13 ID:EhPhdBYx0
ということは、日本でHead Box SE IIを販売してる代理店は
輸入後、すべてのHead Box SE IIにそういう処理をして販売してる?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 18:47:54.37 ID:fhvodbAt0
>>628
使える。海外仕様は知らんけどACアダプタ次第ではそのまま使えるんじゃないか。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 20:58:40.60 ID:WhaEngKg0
ACアダプタが音屋で1200円で売ってるから海外仕様でも問題なし
633594:2011/03/15(火) 23:12:18.50 ID:ph6JGEWa0
>627

ハンダしかないですか。あきらめます。
ありがとう
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 09:57:23.26 ID:PfIrMUFM0
>>630
いちいち改造とかそういうことはしないよ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 16:52:02.77 ID:q12IG/JH0
3-5万くらいの複合機買いたいと思ってる
この価格帯tでバランスアウトもってる機種って
mini-iとD100くらいかな?
もってるヘッドホンはK701なんだがどっちがあうかな
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 17:13:36.28 ID:q12IG/JH0
ああでも両方ともバランスアウトはスピーカ用なのか、すまぬ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 18:18:11.46 ID:tHyPgRLN0
スピーカー用のバランスアウトってなんぞや
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 18:24:53.51 ID:891rmgKm0
何言ってるかわからないw
ヘッドホンのバランス化と一緒だろ
ヘッドホンのハウジング1個がスピーカーになったと思えばいいじゃん
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 18:50:04.03 ID:q12IG/JH0
しょーじきバランス化の意味がよーわかっとらんどな、無知ですまぬw
ただせっかくバランス化に対応してるヘッドホンなら
アンプも対応してたほうが飽きたとき実験できていいなあと思ったので聞いてみた
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 18:57:33.49 ID:79pnAy+m0
K701はバランス化するの面倒だぞ。リケーブルは自作できるならいいけど
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 19:02:57.80 ID:yWRAQ7OeP
ヘッドホンのバランス駆動とは実のところBTL駆動
だから殆どのパッシブスピーカーはバランス駆動みたいなもの
アンプ自体がバランス化してあるかどうかの違いはあるけど
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 19:08:45.83 ID:gtO5ImIl0
スピーカーは元からバランス接続なんです。って言ってあげないと混乱するかも?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 07:25:53.86 ID:95CAl/DJ0
現在:1ドル76円台
海外製品を買うチャンスきたな
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:37:28.08 ID:ln8nYD3u0
beyerのDT880に合わせるアンプで、同メーカー製のA1を検討しているんですが、
他にHD-1LとP-200も気になっています。
色々とインプレみた結果、A1=力強い・HD-1L=ニュートラル・P-200=繊細
・・・と勝手に解釈していますが、トータル性能では、どれもどっこいどっこい
ってところでしょうか?
PS AudioのGCHAも、値段も上位三機種と比べるとお手頃なんで
候補に上げたいんですが、どんなもんでしょうかね?

全然関係無いんですが、musica半端ねっすね・・・。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:45:57.84 ID:6GG5dP1XO
聴いたの?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 22:51:04.57 ID:5CXqjjQSP
中身の設計の素晴らしさで語るなら
その価格帯じゃHA5000が他を圧倒
でもmusicaだってあれで音は良いらしいからな
なんでも聞いてみないと分からん
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 23:26:17.49 ID:lKhXZkWs0
musicaは中高域の解像感が特徴的。
硬くなく適度に広がる感じ。パッと聴きは良い。
ただ、ちょっと甘口過ぎかなあって気はする。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 15:04:17.57 ID:2jbiEsTu0
mazica
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 16:05:44.89 ID:TH6xhCZT0
mazida
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 03:24:03.30 ID:efsTCOha0
mazuda
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 00:23:52.17 ID:Ku1SRPJg0
AT-HA65って前モデルのAT-HA60から改善されているんでしょうか?ノイズ的に、、
あと65もやっぱり
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 00:29:30.25 ID:PxmfJdIpP
オーテクアンチきたー
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 02:02:01.18 ID:Ba3N9un70
ここではValveXがやけに評価高いみたいだけど、
P-200には劣るような気がする。
ValveXはちょっと味付けしすぎだと思うけどなあ。

絶賛されてるから買うつもりで試聴してみたら
それほどでもなかったんだけど、
俺の耳がおかしいのか何なのか。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 02:24:39.68 ID:ej0CH1R90
>>653
何のヘッドホンでどんな曲聞いた?
ValveXはドンシャリで個性が強いから結構相性があると思う
あと試聴したってことだけど電源はずっと入れてあった?
球が暖まってないと本来の音が出ないからなぁ
耳エージングかもしれないけど個人的には電源入れてから数時間経たないといい音が出ない気がする
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 02:39:16.18 ID:ej0CH1R90
ちなみにP-200は聞いたことがないんで
ValveXよりP-200の方が優れているのかは知らない
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 02:44:24.04 ID:U7heNygB0
>>653
valvexは10万円以下で最高ってわけじゃないから

valvexとP-200は実売3万円の差があるんだぞ
valvexが良く勧められるのは初心者がちょっといいアンプ買いたいって時に出せる金額が
5万円までの場合が多くて、5万円以下の中ではvalvexが個性があるから勧められてるだけ
10万円以下だったらvalvex以外に勧められるアンプはたくさんあるし
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 02:51:58.94 ID:Hf723ioD0
音像ならP-200
音の心地よさならValveX SE
試聴じゃセッティングの違いで単純に比較出来ない
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 04:37:25.60 ID:dH8TM38X0
この価格帯でEdition9鳴らせるアンプってないですか?
Head Box SE IIじゃ厳しいでしょうか…?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 05:31:01.98 ID:3lAISjTW0
この質問秋田
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 11:49:09.97 ID:TcCdIwr20
P-200とDA-200のHPA聞き比べた人います?
ディスクリートとオペアンプの違いがあるそうだけど
音質面ではどうでしょう?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 22:43:14.32 ID:Ba3N9un70
653です

CDP→SA-15S1
HP→HD-25
曲→Led Zeppelin、Black Sabbath

球は熱いくらいあたたまっていたと思う。
密度の高い曲を聴いていたから、ValveXだとうるさく感じたのかもしれない。
ValveXはポータブルオーディオのイコライザっぽく感じた。
巷でいう「楽しく聴ける」というのは良い意味でも悪い意味でも当てはまると思う。

まああくまでもP-200と比べた時の話ね。
聴く曲でもまったく変わると思うから即断はできんが。
662456:2011/03/29(火) 22:49:47.73 ID:BX8aBmre0
先程、Schiit Lyrが届いたので1stインプレをば。HPはK601とHD25-1Uです。

音は固めでソリッド感があります。真空管と石のハイブリッドと言う事なのでValveXなどと同傾向なのかもしれません(ValveXを所持していないのであくまで聞いた評判と一致する…と言った話ですが)
低音の沈み込みが素晴らしく、超低音までググッと沈んでくれます。エッジの聞いた質の良い低音で、ロックやミクスチャーはもちろんエレクトロニカやテクノを聴いても楽しめました。
量感が増す感じはありませんでしたが、音圧は確実に上がります。

中音域も艶やかで、男性ボーカル(女性ボーカルは別記)、アコースティックギター、ハープの響きが秀逸でした。
高音の伸びは、ボヤけずにソース順当に伸びてますが、ちょっと表現しにくい音が出ます。
高音域に複数の音があると、フワフワした混じり方をすると言うか、蝶々のように不規則に跳ね回る独特の音が出ます。

味付けの濃いアンプなので、フラット傾向を望む人には合わないかもしれません。
アッサリぎみのヘッドフォン(K601やK701)に味付けしたい人に良いかも。

音場や解像度のレポがし難いのですが、あからさまに低下する事はありません。
あまり音を分解しようとする傾向を感じませんでしたので、クラシック向きでは無いと感じました。(ジャズには合います)
663456:2011/03/29(火) 22:54:11.69 ID:BX8aBmre0
…で、女性ボーカルの話ですがボーカルごとに合う、合わないを挙げてみます。

菅井えり A SONG OF BIRTH→◎鳥肌がパンパネェっす。神懸ったものを感じる。kalafinaみたいな傾向の曲とも合う。
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7773401
椎名林檎 月に負け犬→×合わない。ボーカルが沈み込みと、ゴリゴリのエフェクトギターがかぶる。
riya 百年の夏→◎とても合う。細く透明感のあるボーカルに響きと重厚感が増してGOOD。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_wkM_Z4KJh8
水樹奈々 SCARLET KNIGHT→○合う。ただエフェクトをゴリゴリ掛けた別の曲では椎名林檎で発生した状況が…
中村中 友達の詩→○ボーカルに厚みが増すのでカッコイイ。松任谷由実みたいな傾向にも合います。性別にツッコミは無しでお願いします。
Meja オール・バウト・ザ・マネー→×合わない。急にボーカルに説得力が無くなる。
Afrojack Ft. Eva SimonsのTake Over Control→◎激烈に合う。超絶楽しいwwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=adGVpCsf9N4
初音ミク(おどP) マーキュリー→○合う。ボカロ特有の浮き立った帯域のお陰で、アコースティックからエフェクトの強い曲調まで楽しめる(林檎現象発生無し)。
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm13788877

ロックテイストの女性ボーカルに響きと重さを加えると、ギターの帯域とかぶってボーカルが埋もれてしまうようです。
逆にしっとりした曲調や、クラブ系ミュージックだと曲とボーカルがハッキリ分かれているので、響きと重厚感の加わった女性ボーカルを楽しめます。
664456:2011/03/29(火) 22:57:47.74 ID:BX8aBmre0
気を付けた方が良さそうなの事は以下。

100V駆動できましたが、壁コンセント直刺しでアースを取らないと「ジー」と言うノイズが乗りっぱなしになりました。
購入を考えている方はアース線の準備をしておいた方が良いと思います。
電源投入時のポップノイズもかなり大きいです。
最小ボリューム付近でのギャングエラーは確認できますが、10分回すと安定したのでこれは問題なさそうです。

総評ですが…

Tボーンステーキみたいな肉厚のあるヘッドフォンアンプです。
「USA!USA!」と腕を振りながら音楽を楽しみたい人向け。
モニターライクとは正反対な音楽的なアンプで、低域の味付けっぷりや
$449(36,907円)と言うコストパフォーマンスの高さで、
ValveXやHeadBoxSEUに並ぶ強力な対抗馬が現れたと言えそうです。

以上、長々とスミマセンでした。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 00:16:39.98 ID:4T4wuLH40
この板こんな長文書けたんだ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 00:25:31.71 ID:iYKsJ5cq0
>>664
6DJ8かぁ…KA-10SHと同じ規格の管だね。
管ローリングで遊ぼうぜ!
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 21:11:04.81 ID:1i1liRgl0
>>661
>HP→HD-25
>曲→Led Zeppelin、Black Sabbath

ツッペリンとサバスじゃ録音も古くソースの音のレンジが狭いので音の評価に使うのは
向いてない。ついでに個性の強いHD25も
もう少し今時の機材で録音されたソースで試聴するべき
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 21:25:24.03 ID:/6IHRupt0
>>667

そういやモトリーのDr.Feelgoodとかも聴いたな。
サバスといっても80年代のリマスターされたやつだから割と良い方だとは思ったが。
どっちにしろ90年代以降はあまり聴かない。

ちなみにHD-25は所有品ですよ。
HD-25に気に入りまくったから、それにあわせてHPA選んでたが、
P-200がちょうど良く聞こえたな。
他に所有してるのがHD-650とSR-325と強物揃いなので、
どっちにしてもクセの少ないHPAの方が良いと感じた。

それともCDPを考えた方が良いんでしょうかね。
デノンの1500あたりを考慮はしてます。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 18:11:20.00 ID:4x9tz8/+0
HP-A3にK601繋ぐと高音が刺さるってたまに聞くけど、実際どうですか?
A3買おうかと思ってるけどそこがネックで。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 19:17:18.64 ID:5u0H4lVh0
特に刺さるとは感じないけどな
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 12:17:32.04 ID:+5a6vDAyi
SE-200PCI LTD → AT-HA20 → HDJ-2000という組み合わせで使っていますが、解像度と音圧が物足りなく感じ(音が軽く感じる)ています。そこで評判の良さそうなHead Box SE IIを購入しようかと検討しているのですが、同価格帯でオススメのアンプはありますか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 14:24:50.23 ID:xdDdczQi0
ヘッドホン変えたほうがいいんじゃないかなあ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 14:30:42.85 ID:gYEFINY20
>>671
Head Box SE IIは音圧や低音は少ないので逆効果
HPAで音圧が一番高い機種は多分ValveX SEでこいつは解像度も
満足出来るレベルなのでオススメだよ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 15:29:10.32 ID:aSsOTvTi0
>>671
ヘッドホンを変えるに1票。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 15:48:29.83 ID:fjoYlj/t0
>>671
俺もヘッドホン買い替えに1票。
グラド辺りに変えた方が幸せになれると思う。

個人的には、SE-200PCI LTD→(光SPDIF)→CARAT-TOPAZ sigがいい感じ。
あんまり音圧は期待できないけど、解像度は中々のモノ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 15:57:09.39 ID:OC8jC5HaP
社員さん乙
十万超えのDACやアンプ使いならともかくLTD持っててデジタル出しは有り得ないわ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 16:01:05.52 ID:bwMvaiya0
まあオンボかUSBで十分だしね
2系統出力とか必要ないなら200PCILTD売ってHPかアクセサリー買うなあ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 16:22:03.64 ID:QyZiyPYQ0
さっすがstyle audio
ごり押しパネェw
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 17:08:27.81 ID:pz0cr9Eh0
Head Box SE IIは音量取りにくいのだが
こんなもの?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 17:15:55.02 ID:2uI++5aQ0
ヘッドホンはHD25-1UかATH-Pro5mk2、
アンプはValveX、新しい物が良いならSchiit lyr。
PCのソフトは、foobar2000が無料で音質メッチャ良い(解像度が向上する)。

低音大好きならきっと気に入る。超オススメ。

Style Audioの否定はしないが、音圧稼げる機種というレビューは見た事ない。
低音寄りじゃなくてフラットだって評価だし。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 17:30:23.99 ID:L9wyvuSy0
低音が増えれば音圧が上がったように錯覚するかもしれんが
そういう効果を狙って言ってるのかな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 18:56:45.79 ID:fjoYlj/t0
>>676
社員じゃないっすw
うちのPCはUSBだとプチノイズひどくて使い物にならないのと、
LTDの、というか、WN8740の音があんまり好みじゃなかった事もあって、
TOPAZ sig買ったんだよ。
解像度はホント良かったと思うけどなぁ・・・

今は、LTD→(光)→X-DP1にしてるがw
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 22:52:32.09 ID:B/aPpIJ00
光出しするんならLTDである必要ないでしょ
オンボ光出力でも使ってろ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 02:17:20.33 ID:NpJus+Gu0
>>683
LTD持ってるのにオンボ使えとか、ありえねーよwww
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 02:25:27.99 ID:VADA0RSl0
>>684
LTDで光出力とかイミフだから売れよwww
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 02:28:06.16 ID:3SjLxqUJ0
LTDでデジタル出力なんてオンボと殆ど変わらん
それくらいオンキョーのデジタル出力はおまけ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 02:33:31.16 ID:NpJus+Gu0
>>685
やなこったwww
アプサンで使ってるから、ムダじゃねーし。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 02:41:21.17 ID:3SjLxqUJ0
その辺はソフト側でやれば十分だと思うが。
LTDというかaudio deckじゃ88.2、176.4Khzが使えないし
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 02:59:40.47 ID:8XjI22g40
オンボの蟹とかつかってらんねーw
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 03:08:14.59 ID:YegoMYAx0
LTD持ちに
HPA部が今一な複合機勧めてる時点で回し者か信者である
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 10:54:28.17 ID:+gzhcqIUi
671です。
アドバイスありがとうございます!
HDJ-2000の音は気に入っているので、買い換えは今後の検討に入れつつ、今回はちょっと奮発してValveX SEを買いたいと思います。

≫673
まさか逆効果とは思いませんでした。
ありがとうございます。

≫675
オープンはまだ試した事が無いので、興味ありました。検討してみます。
LTDのデジタル出力は特に良いという話を聞かないので、保険の気持ちも込めてアナログアンプにしたいと思います。

≫680
ヘッドホンのオススメ参考になります。
これまでLilithで再生していたのですが、foobar2000+ASIOの方が好みの音でした。これから使っていきます。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 20:24:23.88 ID:TOX0XIi00
サウンドカードごときのアナログ出力でもったいないとかバカか
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 23:27:07.60 ID:YegoMYAx0
サウンドカードの何が悪いんだか
値段なりではないのかね
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 23:32:05.40 ID:0HnNbbYf0
一万以下なら分かるんだけどね。
二万近くなると、外付けの複合機が普通にあるからね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 23:48:06.71 ID:YegoMYAx0
外付けだから?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 23:55:48.10 ID:8FClXkvR0
複合機はおもちゃみたいなもんじゃんw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 23:57:36.55 ID:/PT0Rypm0
ノーパソとHD598を持ってるんだが、10万以内でヘッドホンアンプとDAC買うなら何買えば良い?

音の好みはウォームな音、迫力のある音
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 00:46:32.44 ID:jymCf0N00
>>697
定番のならValveX SE
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 00:48:46.12 ID:jymCf0N00
>>697
DACは音質に差が出にくいパーツだからなんでもいいがSE-U55SX IIとかかな
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 00:49:16.20 ID:Tyic6GLG0
DACは適当でいい
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 00:54:57.60 ID:vgvB7n3E0
>>697
DAC BOX FL + HA-1A でどうだ?

でも、HP-A3 と D5000 ぐらい
買ったほうが面白い気はする。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 01:01:33.96 ID:8px23ln10
>>697
真空管でないのならGCHA

DACは思いつかん、何か挙げるならHP-A7か。
もう数万プラスすればそこそこに選択は出来るだろうけど。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 01:23:52.58 ID:jd7VQqP60
valveとHA-1Aは真空管なのがネックかな。GCHAは良さそうだけど生産終了品?あんまり売ってない。
DAC BOXあんまりレビューないから傾向がつかめない。

ひとつ聞きたいんだけど、USBから取り出したいんだがそもそもDACは必要なの?USB→ヘッドホンアンプでも大丈夫?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 01:28:35.71 ID:Tyic6GLG0
>>703
それがわからないなら大人しくHP-A7あたりの複合機買うのが吉
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 02:02:28.15 ID:5Vokkdmg0
HP-A7はヘッドホン端子の音質が悪いのがネック
高音キツ目だがまだDA53Nのほうがマシ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 07:22:43.66 ID:Q9Oj+9Zt0
>>703
必要。 とりあえず HP-A3 でも買っとけば?

その状態で10万の複合機を買っても後悔するんじゃね?
あ〜ValveX 買っとけばよかった、無理してでも iDAC-1
にすりゃよかった、、、みたいな。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 08:56:14.90 ID:D4zJ/EgZ0
10万なら、あと3万足せばX-DP1が買えるのに。
俺は先々週買って、HPAとしても大満足中
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 09:18:29.34 ID:AqSUPN080
>>704
ちょっとそのあたりは勉強するわ

>>705
情報d

>>706
やっぱDAC必須か。
必須なら複合機はあんまり考えてないんで、valveXかGCHA当たりで考えるわ

>>707
買えないこともないけど、10万位内でいきたい。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 14:59:52.26 ID:AqSUPN080
連投すまん

色々調べた結果
ヘッドホンアンプをPS Audio GCHA
DACをPS Audio Digital Link III
にしようと思う。

ググってGBHAのレビューみたらDLVとの組み合わせが多かった
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 15:08:58.30 ID:/Kw1GaPW0
>>709
まあ、本人が決めたんなら、それでいいんじゃない
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 15:57:34.54 ID:9GJ+VvBS0
>>709
GCHAとDLVはオススメしないよ
音場広くなるけどなんかホールで聴いてみるみたいで
音が遠くなるというか音に力強さが無くなるというか

正直自分はGCHA+DLVで音楽聴くぐらいなら
PC直挿しのほうがまだ好き
それだけ癖のあるアンプとDACだから安易に導入しないほうがいいよ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 16:35:03.79 ID:Tyic6GLG0
これ以上つっこむのは野暮
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 19:28:51.64 ID:WUBlcY190
>>711
マジか。
レビュー読む限り温かみがあってフワッと包み込むような音っていう認識だけど間違ってる?

714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 20:29:37.12 ID:g3bgibGw0
>>713
包み込むというかサラウンドっぽくなるんだよ
定位がカッチリしてる方が好きな人も多いだろ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 20:47:56.32 ID:pZElR1BO0
>>714
定位はしっかりして欲しいな。
ん〜真空管はパスだからな迷うわ
まぁ迷ってる間が1番楽しいんだけどもな
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 22:33:43.18 ID:jymCf0N00
>>715
ValveX SEはどう?
こいつはトランジスタと真空管のハイブリッド回路だけど基本的に石に近い
固めのカッチリした音質で高域は真空管らしく伸びやかに鳴らすアンプだよ
手持ちのKA-10SHは真空管のみの増幅だけどこれより固めの音でカッチリしてる
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 22:59:20.01 ID:pZElR1BO0
>>716
初めは候補にあったんだけど、ノイズとかは大丈夫?あとこれと相性のいいDAC知ってたら教えて。

色々聞いて悪いけど、今まで出て来たようなアンプやDACを大阪で試聴できるとこ知らない?最終的にはみんながあげてくれた機種を聞いてから決めようと思う
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:04:27.34 ID:9GJ+VvBS0
>>713
>714の言うようにサラウンドっぽくなる
包み込まれる感じはあるけど温かみはないかな

>>717
つか今使ってるのHD598だよね?
アンプやDAC買う前にヘッドホンもっといいのにしなよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:09:36.43 ID:3SQwewrV0
一番に拘るべきはヘッドホンだな確かに。
気に入った一本があるならそれに合わせてアンプとか環境に資金回せばいいし。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:16:49.47 ID:jymCf0N00
>>717
ValveX SEはノイズはほとんど無い
DACはおれ上でSE-U55SX IIは?って書いてるんだけど自分がSE-U55SX持ってて
相性は良いからで、IIなら製品として進化してるからこれでもいいかと

DLVが癖があるみたいな事が書かれてるけどそーゆー個性のあるDACもたまに
あるんだろうけどDACってのはそんなに音質に差が出ないものだよ
DACは1万以下でもいいから最初は何かあればいい
あと試聴は関東方面は知ってても大阪方面は分からない
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:47:51.26 ID:pZElR1BO0
>>718-719
ヘッドホンは一応K701あたりも考えてるよ。でも今の環境がipod直かPC直しかないからまずはHD598をしっかり鳴らせる環境が欲しい。
>>720
se-u55sx2あたりの価格で初めは妥協したらって思ったけど、どうせ買うなら予算いっぱいまで使って満足できるもの買うって考え方だから妥協はしたくないんだよな。valveXは音○デザイン×なんだよな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:02:43.07 ID:0UBLVFd+0
俺はGCHA+DLVでいいじゃないと思ったんだがな
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:13:04.02 ID:k8zYRB8o0
e☆イヤホンって行ったことないけど大阪じゃなかったっけ?

>>717
DX1000 とか HD650 ぐらい買ってから
アンプとDACそろえたほうがいいんでないの。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:18:56.07 ID:PpjNFYxp0
>>722
上の方で指摘されたサラウンドっぽくなる。音に力強さが無くなる。温かみはない。ってのが気になる。特に力強さと温かみはないと困るから

>>723
eイヤホンはあんまりアンプやDACは種類が無いです。ヘッドホンの試聴にはよく行きます
>>e☆イヤホンって行ったことないけど大阪じゃなかったっけ?

>DX1000 とか HD650 ぐらい買ってから
アンプとDACそろえたほうがいいんでないの。>>721の前半の通りです。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:20:40.62 ID:PpjNFYxp0
ちょっと文章ミスってますね
>>e☆イヤホンって行ったことないけど大阪じゃなかったっけ?
の部分はいりません。

726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:29:17.87 ID:PuDetCfZ0
音聞くのにデザインを拘ってるのが意味分からん。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:39:17.60 ID:PpjNFYxp0
>>726
インテリアの一部としてデザインはある程度は必要です。
当然、音質>デザインですが
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:44:28.06 ID:MmmTnlnz0
プラシーボ効果です
音が良さそうな見た目というのは大事です
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:45:21.79 ID:xRlQBsQw0
いやデザインは大事な気がする
食事も見た目や雰囲気が大事じゃん

いやちょっと違うか・・・?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:47:13.55 ID:RhElH3OqP
正直LuxmanとSTAX以外は死んでるよね
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:48:30.70 ID:JpDXiEHr0
>>724
>697に書いてあるウォームな音、迫力のある音を目指してるんじゃないの?
K701はそういう音じゃないからHD650買った方がいい

とにかくヘッドホンとアンプをまず考えれ
DACももちろん音変わるけど
ヘッドホンとアンプがしょぼいんじゃあまり効果がない

つか今更だけどスレチじゃね?
どんな曲聴くのかもわからんしヘッドホンアンプ購入相談スレいった方が良いと思う
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 00:58:36.15 ID:PpjNFYxp0
>>731
HD598じゃショボいですかね。K701じゃなく650を視野にいれてみます。

スレチなんで購入相談スレに移動します。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 18:48:50.13 ID:HDCNETvh0
【予算】8万
【使用ヘッドホン】HD598。 HD650購入予定。
【使用プレイヤー】pc
【よく聴くジャンル】洋楽ポップ、メタル
【重視する音質】
【期待すること】
暖かみがあり、フワッと包み込むような音。定位はしっかり。あと、真空管以外でお願いします。

中価格でナイスなヘッドホンアンプスレでvalveXやGCHAあたりをおすすめしてもらいましたがvalveXは真空管なので却下GCHAはサラウンドみたいで音に力強さが無くなると言うレスをもらい迷っています。あとスレチですが相性のいいDACなども教えてくれたら有難いです。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 18:49:16.13 ID:HDCNETvh0
すいません。誤爆です
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 20:29:25.19 ID:ZoLVID2z0
D100かA100で迷っているのですが、

PC―SE-200PCI LTD―A100 と
PC(USB)―D100

ではどっちが良いですか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 20:49:16.40 ID:KrCfzDlN0
正直変わんないと思うけど
LTD持ってるんならA100で
持ってないんならD100が良いんじゃない
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 20:59:15.83 ID:BLQJ0Ym40
D100のほうが発展性あっていんでね
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 21:19:55.26 ID:bShUVj6L0
DACを1台も持ってないならD100の方がいいと思う。
1台以上もってるならA100かな。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 21:27:20.92 ID:D876ssGu0
SE-200PCIの無印とD100なら比較できるけど、明らかに格が違うからD100の方が良さそう
D100のHPAもなかなかだし
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 23:12:25.17 ID:VuBGRgv3P
A100とD100はHPAだとA100の方が音質良い?
同じ物?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 20:10:21.08 ID:FB1jPXWn0
>>740
アンプだけだとA100のがプラシボもあるのか
若干良いようだけど方向性一緒だから殆ど違い分からないようだ
D100はDACが相当良いからDACなけりゃD100で良い

しかし強制アップサンプリングだから俺は嫌い
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 06:52:06.96 ID:Knc6YN2t0
この地震はわしが起こした
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 12:41:49.77 ID:myS9JeB20
D100はvistaと7なら強制アップサンプリングだが、
なぜかXPならアップサンプリングされない。というかできない。
アップサンプリングが嫌なら間にND-S1のようなトラポ挟んでアップサンプルさせないって手もあるけど。

A100とD100は音質は殆ど同じだからDAC機能を取るかUVメーターを取るかってことかな。環境が一番だね。
厳密に言えば、ヘッドホンジャックの部分がA100の方が高級パーツ使ってる。A100の方が刺さり方が硬くしっかり刺さる。音質とは関係ないけど。
D100は安物かどうかはわからないが、うちの据え置き25kで買ったMDプレイヤーに使っているものと一緒。
あとボリュームの摘みを同じくらい捻るとD100の方が音がでかい。

音質が全く同じということは原理的に無い筈。構成しているパーツが違うんだから。
ただ、言われてみればちょっと違うかなぁくらいにしかわかんない。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 21:02:58.38 ID:ZyhE+0G30
>>743
おいおいASRC(Asynchronous Sample Rate Converter)搭載ってこと忘れてないか?w

D100(やDAC1)はPC等からの出力が44kHzだろうが192kHzだろうが
ASRC回路で一旦110KHzにリサンプリングされてからDAC回路に送られるから
強制アップ(場合によってはダウン)サンプリングっていう事なんだが
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 21:06:07.11 ID:Vfw7nf+40
何送っても非整数倍とか素晴らしい仕様だな
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 21:17:28.40 ID:ZyhE+0G30
×出力○入力だった
そう。多分それが741とかが嫌ってる理由の一つ>>745
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:54:18.97 ID:V/sobUDE0
非整数倍だからって理由だけでD100を避ける人が多いけど
リサンプリング周波数の違いだけで音質を語れるほどの差があるの?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 00:51:58.76 ID:75kv99qEP
それでジッタを少なくできるならいいんでね
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 00:53:40.25 ID:tm9vDiWF0
ジッタ減らして不快な歪みを増やしましょう
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 02:39:45.68 ID:Ddft4zA30
オーディオ界はUSBか同軸かで音の差を感じられるオカルトマニアだらけだからな
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 02:51:20.51 ID:4jwI/9U00
ド素人が「非整数」「(検証した訳じゃないけど)音が悪くなる」とかドヤ顔で語られても

ASRCを考案した研究者さんの方がよっぽど信頼できるわ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 07:21:28.50 ID:8XAGbpGW0
>>750
流石にその差は分かれよw
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 07:40:01.93 ID:T4VxRqpv0
目隠しされたら絶対分からんわ
もちろん確認した上で視聴すれば同軸とUSBの差をクドクドと長文レポート出来るけどさ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 10:59:48.84 ID:NtyPNqtj0
USBと同軸の比較は実質的に別機材で比較してるようなもんだから
方式の差なのか出来栄えの差なのか判別できないな
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 11:31:27.48 ID:xgrf3XUC0
TPCとOFCと7NOFCと純銀線の音質差をブラインドテストできっちり聞き分けられるレベルじゃなきゃ話にならないよな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 00:33:50.65 ID:iWrcP8Ww0
D7000におすすめなアンプある?
今は無いよりましレベルのやつ使っててどれだけ音変わるのか興味ある
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 03:37:45.61 ID:IILGU0Jd0
HA5000いいぜ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 12:32:47.68 ID:nmpT6MI40
D7000にHA5000は好きじゃないな。やたら刺さって聴き疲れする
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 13:35:50.56 ID:Ggrcv87e0
PC→DAC-1000→[HPA]→K701

こんな感じにしようと思っているのですが、HPAを何にしようか迷っています。
候補としては
・Head Box U
・Head Box SE U
・ValveX-SE
を考えています。
それぞれの良さや欠点を教えていいただけると非常に助かります。
またこれ以外にも同価格帯でオススメの商品があれば是非教えてください。
よく聴くジャンルはジャズ、アニソンなどです。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 13:44:48.36 ID:E4w1xHk60
K701にhead boxはないな。俺なら。HD650にならわかるが
普通にValveXにしといた方がいいかと
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 14:07:24.57 ID:tKDHqBVL0
クールに聴くならHead Box SE Uでもおk
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 15:10:44.91 ID:veXpvVwD0
>>759
中華に抵抗が無いならPH100
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 15:48:01.08 ID:Ggrcv87e0
中国製品ですか・・・。
特別に毛嫌いしているわけではないですし、高品質なものが安く手に入るならばそれに越したことはないとは思います。
しかし日本向けではないことによる電源周りのトラブルが心配です。
自分で改造するスキルとかないので・・・。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 16:03:40.46 ID:q3agQmbf0
>>759
Head Box SE Uは残響音が少なく低音も少ないので高域がスッキリ、ハッキリ聞こえる
あと音は乾いた音、冷たい感じ、力感は少ない。デジタルっぽい音に合うアンプ

ValveX SEは低音多め、高域はHead Box SE Uより上まで伸びる印象で艶っぽく鳴る
あと音の密度は高く湿った感じの音、力強い音。ボーカルもの、生演奏などに合うアンプ

Head Box SE UとValveX SE両方持ちだけどDTM用途とかじゃなければ
ValveX SEのほうが音楽は楽しく聞けるよ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 18:22:12.79 ID:kpdIqiPT0
>>763
上の二製品ならValveXの方が良いと感じる。

それと中華は金がないやつが買ってやたらと持ち上げてる気がする。いや、両方買ってるやつも居るんだろうけどさ。
俺も話題にならないやつを買ったことあるけどそこそこな印象だったな。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:03:59.41 ID:L0XmVbIA0
>>763
俺はダイナでHead Box Uを視聴して気に入ったけど、
結局買ったのはGDのFUNだったよ。
電源は100V対応してるけど、中開けたらトランスに120Vって書いてあったから、
120Vに昇圧して使ってるよ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:06:17.49 ID:0wf3MLtU0
>>766
昇圧ありなしで音の違い感じられる?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:20:20.21 ID:HT6kzYMT0
FUNってあの歪みまくりの高音落ちまくりの奴か
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 21:58:57.89 ID:A9j/vcGw0
>>768
…と、FUNを持ってもいないし、音を聴いた事も無い768が
ドヤ顔で知識をひけらかしております。えらいね、すごいね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 22:08:41.11 ID:HT6kzYMT0
gd厨発狂
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 23:37:38.34 ID:A9j/vcGw0
そうだね、えらいね。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 23:38:24.94 ID:TlpY1pA00
>>768
自分も768と同意見かな

773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 02:31:41.78 ID:VgiXAaS9P
なんという露骨な自演・・・
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 19:07:57.30 ID:uA0ir1rV0
これは酷いw
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 19:51:19.62 ID:eBd9Ga5C0
自演に見せかけた罠
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 10:30:00.71 ID:EIw58TsY0
丸くて優しい音出すアンプが欲しい
用途はエロゲなんで低音も高音も主張しすぎないアンプでおすすめある?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 10:43:04.39 ID:2IDJKU9G0
>>776
使ってるヘッドフォンも書いた方がいいよ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 12:31:22.53 ID:vgBGZoyx0
>>776
低音よりだけどHA-1A、石限定ならGCHA
でもSTAXを一度聴いてみて欲しい
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 16:37:14.22 ID:i6LR5y5c0
LTD→アナログ→アンプ→HD650で予算5万前後を考えていますが、
真空管以外で低音を損なわずにいい感じに鳴らしてくれるものはありませんか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 17:04:19.39 ID:R1G+7aRR0
Head Box SE II
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 21:41:15.12 ID:Zp+fR8rw0
>>776
>>778でHA-1Aが出てるがあれは無音時にホワイトノイズが結構聞こえるので
ValveX SEかKA-10SHがいいと思う
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 21:59:04.42 ID:hDA3TuSe0
真空管変えればノイズ感じないよ
デフォのはエレハモ含めて全部だめ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 09:43:46.74 ID:blIKeORJ0
なんでエロゲにアンプがいるんだよ・・
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 09:45:50.95 ID:Wt3Zo3CQ0
エロゲヘッドホンスレとアニソンスレの高級志向は異常
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 10:11:01.04 ID:gN4PypGt0
HD650とPH100の相性ってどう思う?
元々はK701のために買ったんだけどね。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 12:03:08.40 ID:IZ8Ks92m0
言われてるほど悪くなかった。昇圧効果のおかげかもわからんが。
たぶんぬるめのDACだとひどくなるんだと思う。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 10:29:42.88 ID:9FIYTPvw0
D100のサウンドモード1と2って何ですか?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 10:58:07.00 ID:KFCMGaTa0
1は普通で2は高域をちょっと下げる感じだったと思う
ぶっちゃけ違いがよく分からないがw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 10:58:14.22 ID:YqRAerIX0
>>787
2だとHPAの高音が削られて大人しく聴こえる
でも言われないとわからない程度の差
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 13:49:46.52 ID:4ZA1H+Zc0
HD-1Lより安くて似たような音出すアンプある?
D7000と使いたいんだけど高価で手がでない
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 14:00:59.31 ID:OY9ahKf40
本当にその音が気に入ったなら金貯めて買えば良いじゃん
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 15:56:21.60 ID:cJG1cawG0
>>791に同意だな
妥協してワンランク下げても、結局物足りなくなって後で本当に欲しかった方を買うことになる。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 20:20:29.28 ID:j09rMniv0
その理論で言ったらMBA-1PEまで買えない
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 20:39:09.26 ID:Ynv2eOY10
>>793
MBA-1PEはHD-1Lの上位互換って音じゃ無いだろ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 20:56:55.33 ID:7XkSMR/40
>>793
は?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 00:05:19.26 ID:uav0V7O50
>>794
ん?MBA-1PEとの使い分けにHD-1L使ってます、って人いるの?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 00:11:38.54 ID:s21AaAHE0
>>796
MBA-1P売ってHD-1L残した私が通りますよっと
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 00:12:25.68 ID:s1HdCZkg0
>>796
さあ?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:07:14.07 ID:b987e0I30
PH100を個人輸入したのですが、付属品の電源ケーブルは三芯タイプで使い物になりません。
これは変換プラグを買うべきでしょうか?
それとも電源ケーブルそのものを買うべきでしょうか?
どんな物を買えばいいですか。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:24:35.77 ID:9fZMOBNN0
>>799
たしかアース用のピン(他より少し長くなってるやつ)はペンチかなんかで簡単にひっこ抜けたはず
あとデスクトップPC用の電源ケーブルが余ってればそれを流用できる。
音質云々言いだすとキリがないからとりあえずそのあたりで試してみては?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:28:54.54 ID:b987e0I30
>>800
プリンターの電源ケーブルでも大丈夫でしょうか?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:30:41.17 ID:Fozk4zmp0
>>801
普通にアースピンを引っこ抜くのが手っ取り早い
適当にぐりぐりやってみきれいにとれるから
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:31:47.69 ID:Fozk4zmp0
ああすまん、変な形の3芯のやつ?あれはダメだね、他の使わないと。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:37:07.08 ID:b987e0I30
>>803
そうです。
変な形のやつです
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 19:52:39.03 ID:b987e0I30
とりあえずプリンターのケーブル使ってみました。
ちゃんと動作したので安心しました。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 20:50:43.24 ID:9fZMOBNN0
>>805
おめ、使ってればすぐにわかるけど、筐体がかなりアツくなるから
溶けやすいものを上に置いたりあんまり熱がこもるようなところには
置かない方がいいぞw
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 22:08:15.10 ID:J0IcmqCU0
valvex-seとvalvex-pbって、値段なりの差ってありますかね?
大して無いようであれば、迷わずseの方を買うんですが・・・・・・。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 23:42:21.28 ID:8AagtjJn0
PBはSEに比べて低音が少なくなってるのでその分高音が少し聞き取りやすい
ただ低音が少なくなったせいでSEに比べて楽しさは減っている
PBもいい物だけどSEも手放せない感じ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 03:38:57.98 ID:i9Zj500O0
PBは聴きやすくていいよな
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 22:40:39.84 ID:Ebp50xcY0
そう!それだ!
同じく「聴きやすい」、この表現がぴったしだ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 22:46:54.50 ID:ixzlVzeq0
SEを注文したばかりなんだがHD650と相性が悪いのか?
問題があるならPBに変更しようかと検討している

812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 23:13:24.77 ID:JYfFN9s/0
HD650はPBでしか聞いたことないけど俺は好きだった
SEはPBより低音強いらしいから低音多すぎてイヤって人もいるかも?
PBは色がいいよね SEはトースターだしw
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 23:18:47.04 ID:iGouP2QT0
>>811
低音好きならSE + HD650でも問題無いけど低音を増やしたくないならPB
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 01:53:45.82 ID:YC+9NlQg0
HD650とPBはいいと思うお
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 02:26:39.89 ID:D+ClvbVG0
GCHA+K701ってどうでしょうか?

今までしっかり聴くときはSTAXで、パソコンとかで聴くときは
光出力→AVアンプ→SONYのMDR-F1という組み合わせで使ってい
ました。
最近、K701を購入したら着用感も音質も結構良いので、本格的
なヘッドホンアンプに手を出してみたくなった次第です。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 06:02:38.83 ID:CiAMtuZ70
つーかPBってまだ余ってんのかw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 20:49:34.66 ID:+0v3lDI90
Beyerdynamic A1は115V仕様のようだが昇圧トランスは必要なのか?
必要なら昇圧トランスを使うがT1を鳴らすために検討している
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:10:23.71 ID:b2V8y/ik0
A1国内正規は100V
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:13:11.22 ID:OkO44jnq0
と、いうことで 電圧違いのステッカー画像。
115V ステッカー ttp://media.headphone.com/productphotos/large/0010111001_5531.jpg
220V ステッカー ttp://img480.imageshack.us/img480/6229/rearqh0.jpg
100V ステッカー 日本向けPSEマーク入り
            ttp://www.watanabe-mi.com/images/product_images/m/34997-2.jpg
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:17:27.40 ID:+0v3lDI90
並行輸入と国内正規では価格がとても離れているのですが・・・

音屋 75,800円
eイヤホン 118,000円
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:26:07.51 ID:GGO9awDeP
電圧違うなら電源周りの定数若干弄ってると思うよ
普通海外にも展開するなら色々な国の規格一緒にとって並べるけど
PSEマークしかないなら完全日本向けなんだろう
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:31:04.29 ID:+0v3lDI90
友人からT1を譲り受けたおかげでヘッドホンスパイラルだ
身分相応にHD650で止めておけばよかったと反省してる

しかしT1は素晴らしいなぁ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:54:11.33 ID:p04jXFqe0
凄い友達だなw
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 22:03:44.22 ID:+0v3lDI90
>>823
先月の株価暴落で一発退場だったんだよ
今まで使ったことのない高級ヘッドホンを叩き買いしてやった

個人投資家の贅沢な生活は異常だ
ヘッドホンブログやってる連中も個人投資家が多い
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 22:55:10.03 ID:UQSphoFb0
とりあえず、T1にあわせてHPAとDAC買い直そうかw

826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 21:58:23.57 ID:rhI9xMxj0
SE届いた

HD650で聴いてみるとの低音の量にびっくり
エージング次第だがOBH21の方が相性含めて好み
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 22:38:37.98 ID:KWDGw/B+0
エージング1週間ぐらいで音が少しスッキリすると思うよ
真空管は使っていくうちに真空度が上がってエージングされていくので少し我慢
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 13:51:48.20 ID:20j0CVfU0


今Dr.DAC2を使っていて、ヘッドホンMDR-XB1000だとどうも高音が埋もれ気味。
K701でもいまいち高音の伸びがない感じがしてる。XB1000とK701を比べてもっとK701がんばれ
がんばれないのはアンプのせい?と思ってる。わからないけど。

ものは試して予算2〜5万でヘッドホンアンプを買ってみたいなぁと。
このスレみてて度々登場する Project のHead BOX IIか Headbox SE IIあたりをおもってるんだけど、

無印とSEってどっちがいいかなぁ できれば安い無印ですませたい。
上流は、PCからDr.DAC2のRCAアウトか、新規でONKYOのSE-90あたりのサウンドカードにする予定。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 13:55:44.21 ID:IpTlVG6b0
>>828
金あるならSEU1択。
金ないならPro-ject Audioはやめる。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 14:19:25.22 ID:rlXyZwf70
>>828
無印はSEにくらべて高音は伸びない
Dr.DAC2からの乗り換えでSE買うなら高域はかなり改善されるよ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 15:22:27.37 ID:9uQkAo3f0
手持ちのDACというかHPAとの複合機があるのですが、
これに Analog Balance Out と Analog RCA Out がそれぞれ付いていまして
一つはスピーカー、もうひとつは他のヘッドホンアンプに2出力という使い方は可能ですよね?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 15:32:34.29 ID:IpTlVG6b0
情報の小出しはやめろ
なんで機種名あげないの?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 15:41:17.20 ID:20j0CVfU0
ありがとう。ちょっとSE IYHします

SEIIにいこうかなぁ 試聴できる店あればいいけど
手持ちのXB1000とかK701とか店頭で試聴する勇気が。

>>831
 お客さんから質問あって自分が店の人なら
「できない」って回答するなぁ。
 もしくは、製品カタログと説明書みて
「できると書いてある」や「できるとは書いてない」

なんてね。
834831:2011/04/23(土) 15:46:28.88 ID:9uQkAo3f0
申し訳ない。伏せる意味はなかったのですが…
YulongのD100です。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 11:14:52.41 ID:hjVqW+ot0
>>834
複合機は機種によって仕様が違ったりするから試してみるしかないけど
背面の出力はDACから出力されてるだけじゃないのかな
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 22:09:09.31 ID:gjH5kkfr0
>>835
アクティブスピーカーなんで単体DACとして使いたいんです。
それとD100は音が硬いので、もう一つの出力で柔らかいHPAと合わせようかと思いまして。
バランスでもアンバランスでもそれぞれ2出力できて使用に問題ないのかな?と。

↓こんな感じなのですが…
http://www.audiophilechina.com/manage/UploadImage/2010516253533.jpg
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 00:27:13.75 ID:KjPcd9+g0
>>836
俺もYulong D100遣ってるけど
音を柔らかくするならRCA-OUTから真空管アンプ繋ぐぐらいしかないかな
あと、D100で出力を複数同時使用するとヒューズ飛びそうで怖くない?

音に艶が欲しいなら上のクラスのDACへ行くしかないかもよ
D100って音質よりも利便性重視の機械だと思ってる
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 13:24:16.40 ID:MuTXaq+Q0
>>836

DAC機能だけで音に違いを出すのは難しい(コスパ悪い)からHPA変えたほうがいいんじゃない?
一番確実なのはやわらかい音のヘッドホン買うのが一番だけどね。
ここはHPAのスレだからあんまりつっこまないけど。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 17:50:44.16 ID:biDKCk6E0
>>837-838
E9を持っていてD100とのコンビは最高なんです。
その組み合わせに疲れた時用にD7000買ったのですけど、
D100とD7000の相性が微妙だったので、単体DACとして音の柔らかいアンプを繋げようかと。
それで、D100+E9とD100+何か+D7000を使い分けようと思ってます。
とりあえずどのHPAスレに書いてみます。

スピーカーと同時出力は危なそうなのであきらめました。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 00:42:42.01 ID:xHOJiz4UP
俺はPRO750もってるけど、たしかにD100とゾネホンは相性いい気がする
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 01:18:20.91 ID:XZLKZQ+60
>>840
そんなに?
なんか気になるじゃないかw
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 18:53:31.43 ID:byu0EJhe0
みんなアンプにアクセサリーは使ってる?
ボードやケーブルインシュレーター、各種ケーブルヘッドホンアンプ向きのアクセサリーってあるかな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 12:11:48.80 ID:iDif17k0O
そんなオカルトと言われてもおかしくないものに使う金があったらもっと高いHPAとか違うヘッドホン買うわ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 13:18:27.60 ID:AKEKWeg8P
ボードの上に載せたヘッドホンアンプを音楽再生中に持ち上げて違いなんか分かるのか?
845590:2011/04/28(木) 20:29:25.07 ID:mwo3m7EV0
nuforceのhdpってどうなの?
名前すら上がらないけど米アマゾンでは評判いい
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 23:28:03.24 ID:o2IVa3RE0
誘導されて来ました。

硬い音のDACと、柔らかい音のアンプを合わせた場合と、
それを逆にしたパターンを比べた場合、
DACとHPA、どちらの影響が色濃く音質に反映されますか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 00:29:38.79 ID:VyVRPQOx0
>>846
真空管アンプ使うのが効く
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 00:48:48.24 ID:mskDQxJV0
>>846
HPAの影響力のほうが大きい
DACは他のDACに変えてもHPAやヘッドホンのような大きな差は出にくい
固いDAC+柔らかいHPAだとDAC1 + ValveX SEの組み合わせは評判いい
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 01:30:18.54 ID:kxI72o9e0
経験上DACは音場や解像度に濃く影響し、アンプはF特やダイナミクスに濃く影響を与える
なので音の硬い柔らかいという観点だとアンプの影響の方が大きい
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 02:06:34.71 ID:stWwTrFH0
DACは音場だな。特に生音の定位録音。

正直打ち込み聴いてる分にはDACの違いわからん。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 11:42:00.78 ID:NqZf9p/s0
SE-200PCIから親父の20年くらい前の自作アンプに繋いでたんだが
ちょっと調子悪くてもう限界っぽいので5万以下のHPA買おうと思ったんだが
このスレ読んだ感じだとValveX SEかHead box SE II
ってとこでいいんだよな?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 15:51:12.93 ID:mskDQxJV0
>>851
OK。どっちも良い物なので迷うと思うが音の違いは個人的には
Head Box SE II → 打ち込み系向け、高解像度、低音は少なめ、残響音すくなめ
ValveX SE → ボーカル系or生演奏向け、低音多め、高音も意外と目立つ、音圧高め
この2つかなり傾向が違う
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 21:17:07.54 ID:G77uASRo0
Head Box SE II → ギャングエラーが大きい
              ポップノイズが大きい(真空管壊した人1人)
ValveX SE → 購入時の真空管が壊れやすいので交換前提
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 21:28:41.07 ID:pyo0Zeou0
GCHAもヨロ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 21:33:48.05 ID:VyVRPQOx0
2行目はなんだ?
HBって石アンプだろ?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 21:45:17.10 ID:HOqwBTut0
>>855
プリに使ったんじゃないの
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 22:03:00.21 ID:osQF72Qc0
保護回路付いてない受け側が悪い
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 22:25:46.42 ID:fRQQ4fLr0
上流機器のポップノイズで真空管壊れるか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 23:59:25.98 ID:o3cV94240
ギャングエラーは個体差。
とはいうものの、単体HPAにプリは必須な気がする。

ギャング少ないと言われるP-1であったし。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 00:32:45.64 ID:YPoMKW900
音屋電源のせいかもしれないけどHeadBoxのノイズは結構大きいよ
コンセントを抜いたら同じタップを使っていた近くのスタンバイ状態のPCが起動したw
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 03:16:00.09 ID:iRQ3/moP0
電源電圧の問題?

直輸入のアンプ類は不安だな
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 13:04:33.12 ID:4G+VkLjy0
HD650を持っていて、バランス出力って面白そうだなと思って購入を検討しているんだけれど、
CECのHD53Nって、DA53Nと組み合わせて使わないと勿体無いのかな?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 10:05:31.28 ID:CQSul0n20
別にそんな事無い
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 22:02:10.41 ID:nuLZ6FGp0
DR.DAC2DXからのステップアップとして7〜8万程度の製品で検討中です。
このへんのクラスだと、HD-1LかP-200って感じでしょうか。
音の傾向ってけっこう異なりますかね。
使用HPは普段はHD650、メタル用にHD25-1IIです。

HD25-1IIではサ行、タ行が超刺さるんでこの辺も改善できたらなとも思ってます。
まあ、HP買い換えたほうが早いかもしれないけど。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:21:04.11 ID:BBLyX5Xp0
>>864
実売価格でAT-HA5000とかも候補に入れていいんじゃない?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:29:11.32 ID:Y8FPkr0O0
>>864
アウトプットの直前だけあって、アンプで音はかなり変化する。

自分はP-200、P-1と使ってるんだがP-200はヘッドホンだとちょい低音痩せる。
制動に関しては価格帯ではかなりいいんだが、低音量気にするなら上流直前にプリアンプ必要。

中古で良いならP-1、HA5000も検討すると良い。
P-1+HD650はかなり高いレベルのリスニング環境になると思うよ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:29:42.50 ID:Rj5W8p8l0
>>864
その2択なら HD-1L じゃね?なんとなく。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:57:57.22 ID:+PZKbzlX0
>>864
耳に近い部分からお金を掛けましょう
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 23:58:24.68 ID:fVjFI+bL0
HD650はHD-1Lと相性が良いって言うね
HA5000もこの価格帯で最高峰に近いだろうけど
基本オーテク製品みたいな低インピーダンス品の駆動に焦点当ててる
HD-1Lは電流増幅でハイスルーレートだから高インピーダンス品と相性いいのかねぇ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:01:32.53 ID:nuLZ6FGp0
>>865-866
なるほど。正直オーテクは検討してませんでした。
AT-HA5000なら試聴用に置いてあるとこがあったのでちょっと聴いてきます。

LUXMANの製品は魅力的ながらも、他のHPAより横幅があって場所をとるのが
個人的にちょっと難点なところです。

>>867
私もなんとなくHD-1Lなのかなと思ってました。
選択肢が広がると迷いますね。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:01:39.23 ID:IdYyv1HW0
>>863
ありがと
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:14:13.36 ID:DT0HawAz0
>>870
BCLも射程内な気がする
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:25:05.54 ID:BAic/Aeo0
P-200はそこまででかくはないが、P-1はでかいな。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:36:04.89 ID:w+r+zNIp0
HD-1Lはそこそこコンパクトだが音質はかなりいい。
HD650でP-1行くならHD-1Lという選択肢もありだろう。
今ならカラバリも増えたしな。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:55:20.18 ID:9/rxAm4o0
ここ数ヶ月間ヘッドホンアンプ関連のスレを見てるけど、
HD-1Lを明確に褒めてる書き込みをあんまり見たことない。
解像度とか低音高音に優れてるわけじゃないんでしょ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 00:56:44.66 ID:SyKqUpUA0
うん
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 01:19:19.75 ID:higL4xb50
「DA11はMP3 playerのような携帯音楽プレイヤー用のヘッドホン(イヤホン)で使用する事を前提に設計されていません。
破損の恐れがありますのでご使用はお控えください。 」

Lavry Engineering DA11の説明なんだけど↑ってどういう事なんでしょうか?
今の環境から底上げしようとDA11を視野に入れてたんだけど・・・
主にIEM(CK100、MDR-EX1000、SE535、ER-4S等)で聞いてていますが壊れるの?それとも能率高いからダメってこと?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 01:29:21.48 ID:+BXQ4d/00
>>876
語りつくされてるからいまさら持ち上げる必要もない
もちろんとりたてて欠点があるわけでもないから明確に貶している書き込みだってないだろ?
それでたいしたことないんだとあんたが思うならそれでいいんじゃないか?
HD-1Lを叩きたい流れにもっていきたいなら話は別
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 01:38:17.26 ID:BAic/Aeo0
>携帯音楽プレイヤー用のヘッドホン(イヤホン)
これらの特徴は低インピーダンス、最大入力が低い。

それでやばいってことは単に定電流駆動ってことなんじゃない?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 01:47:50.41 ID:/8UCst9i0
低インピーダンスの負荷ってのはアンプが発振しやすいんだよ
発振防止用に出力に抵抗を入れるわけだけど
これは小さければ小さいほど基本的に音質は良くなる…が発振しやすくなる
高インピーダンスヘッドホンに焦点を当ててシビアな設計すると
16Ωのイヤホンなんかは切り捨てざるを得ないんだな
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 03:41:40.91 ID:higL4xb50
って言うことは実際はどういう事なのでしょうか?
例えばオーテクののCK100は16Ωでボリュームが1か2でも爆音過ぎて聴きづらいって事なのでしょうか?

基本的にIEMで10万超えの機種にする意味がないのかな?それ以上になると上位のヘッドフォンがベターになってくるんでしょうかね。
IEMだと4〜5万クラスのDAC、HPAの構成で考えたほうがいいのでしょうか。
それとも10万ぐらいのDAC-1とかM902の複合機でスッキリしたほうがいいのか。
どっちも10万使うとしたらどの組み合わせがおすすめでしょうか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 05:57:48.76 ID:lKbRp7fi0
>>877
イヤホンは相手にされてない。
つか、EX1000 とかアンプなくても十分鳴るだろ。
それよりヘッドホン買え。 HD650 とか DT880 とか K601 みたいなの。

DA11 でイヤホン使いたいなら、DA11 の後ろに
ヘボいポータブルのヘッドホンアンプをつなげばいい。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 06:15:09.85 ID:/8UCst9i0
>>881
発振ってのは爆音とかそういうことじゃない
カラオケでのハウリング(共鳴)みたいなもの
ある特定の周波数の音がエネルギーの許す限り∞に大きくなる
これが可聴域なら気づくからまだ良いけど下手すると高周波で
知らない間にイヤホンは焼き切れ、アンプも下手すりゃお陀仏
つっても市販で売ってるような製品でそんなことは有り得んが(安全試験通ってるので)
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 07:17:00.43 ID:SyKqUpUA0
>>878
俺にそのレスされてもね。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 11:28:58.47 ID:gSQBoAr00
話ぶった切ってすみません。
D100を買ったんだですが仕様なのか初期不良なのか困った症状が出ます…。
Myspaceや他の動画サイトで聞いてる際にバッファ中にかなりうるさく
「ザーー」というノイズが割り込んできます。
特にダウンロードが再生に追いつかないときに入る感じです。

持ってる方で誰か検証していただけると有難いです。
その内、DLNAをD100を介して聞きたいから怖いんですよね…。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 16:11:08.34 ID:koNwAnfJ0
>>881
発振云々でぶっ壊れるとは思えないが、仮に定電流駆動だとしたら
入力限界が数十mW以下のBAやイヤホンは一瞬でコイルが燃える。音量関係なしに。

EX1000や800STなら大丈夫そう。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 16:16:34.50 ID:higL4xb50
>>883
なるほど、という事はゲイン切替があるアンプをかまさないと説明のとおり
破損の可能性もなきにしもあらずって事ですか。

自分は意図的にヘッドホンは避けているんですよ。
IEMのスパイラルも一通り過ぎたので、今度はDAC、アンプ選ぼうかなと思いまして
ヘッドホンまで手を出したらキリが無くなるってかオサイフに悪いので・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 16:23:01.61 ID:/8UCst9i0
8Ω用のアンプに4Ωのスピーカー繋げて
発振してスピーカーぶっ壊すってのは良く聞くぞ。
ヘッドホンアンプは普通は無茶な設計してないから自作以外聞かないけど。

ハウリング体験した事あるならわかるだろうが発振ってのはどんどん音量が上がっていく
最終的に電源電圧近い出力になるんだから
イヤホンは焼き切れるし、ヒューズも飛ぶよ
電源12Vが16ΩΩに掛かったらMAX750mAも流れるんだから
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 16:39:04.26 ID:koNwAnfJ0
>>888
低格8Ωアンプに4Ωアウトプットつないでヤバいのは電流2倍流れるアンプの方。
といっても最近の製品は保護回路ついてるから問題はないが。

っつか発振なんてするのか?そんなきつきつで増幅率選んでるとは思えない。
そもそもヘッドホン程度でそこまできつきつになるOPアンプは糞すぎると思うんだがな。

まぁスタジオ用出身メーカーだから定電流駆動で間違いないよ。
放送系なんかはいまだに定電流駆動アンプでアウトプット600Ωがゴロゴロしてるからそっちのノウハウがでかいんだろう。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 21:00:40.63 ID:7V0CYeVtP
>>885
俺はなった事ないなあ
というかばっふぁっふぁな状態に遭遇したことないからかもしれないけど
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 00:56:58.00 ID:x5LP5lYK0
つーかほんとにDA11て定電流駆動なのか?
DA10はアウトプットほぼ0Ωだが
単にゲインが高くてまともに音量調節ができないとかホワイトノイズがきついとかいうことじゃないの?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 01:03:30.58 ID:9UFAFxBt0
そんなことで使わないで下さいなんて言わない
イヤホン使ったら動作の保証はしませんよって言ってるんだぞ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 01:31:50.33 ID:x5LP5lYK0
>>892
言葉が足りなかった
高インピーダンスのヘッドホンと違って、低インピーダンスのヘッドホン・イヤホンで
バカみたいにボリューム上げると、大電流が流れてDA11にも負荷がかかるじゃん?
それとホワイトノイズとかのクレームを避けるために注意書きしたのかなぁと

・・・などと思いつつDA11のマニュアル見てたら、
>「DA11はMP3 playerのような携帯音楽プレイヤー用のヘッドホン(イヤホン)で使用する事を前提に設計されていません。
>破損の恐れがありますのでご使用はお控えください。 」
の原文と思われるのを見つけた

DO NOT use “earbuds” or any other headphones designed for use with portable batterypowered
devices such as MP3 players. Damage to the headphones may result.

DA11に負荷がかかるんじゃなく、ヘッドホンにダメージがあるかもと書いてある
ってことは多分発振ではない
結局、定電流駆動だからなのかゲインが高すぎるからなのかはわからんけど、
DA10のアウトプットがほぼ0Ωなのを考えると、個人的にはゲインが高すぎてイヤホンだと耐入力を超えちゃうことがあるからだと思う
BAだと数mWってことあるから
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 02:02:12.83 ID:EYIsTqhs0
その一文だけで発振が原因ではないとは言えないんじゃないか
心配ならメーカーに確認するのが一番確実だと思う
895877:2011/05/05(木) 04:03:30.72 ID:unq37Vbd0
なるほど・・
話が分かったようで分からないので、もうチョッと勉強しますね。
まあメーカーサイドからそういう警告文が表記されている以上は、候補から外れますが、
その低インピーダンスがいったいいくつまでなのかが、気にはなります。

考えたらスレタイと内容が違うのでこの辺で消えます。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 22:41:23.15 ID:K+IIFPHt0
HD-1LとDJ1PROの相性ってどう?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 18:47:08.69 ID:5F3x0/n/0
トータルコーディネートってスレ違い?
ヘッドホンからヘッドホンアンプまでを提案して欲しいんだけど
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 18:57:24.19 ID:DqLLsQSm0
>>897
こっちの方がいいかも

どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け54
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304425066/

予算やジャンル、音の出だし(PC,CDP)、DACの有無、HPA、HP辺りが考えられるけど、予算決まってるなら店で見繕ってもらうのを薦めるわ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 08:59:03.57 ID:nVRI4S/DO
DACminiを買いたいなあと思ってるんだが、レビュー見当たらないし出力インピーダンスが高くてイヤホンは使えないっていう書き込みを見たんだけど… 低インピーダンスのイヤホン、ヘッドホン使えるなら買うんだが 誰か持ってる方いらっしゃいますか?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:38:33.13 ID:swYW0Syh0
ValveX SE君って使ってるとすぐ熱くなってこない?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:43:14.65 ID:B+aWN7820
そりゃ真空管ですから
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 18:51:02.75 ID:cEBKshBg0
過疎ってるのでこっちで質問いいですか?
【予算】5万円くらいまで
【使用ヘッドホン】K701、HD650
【使用プレイヤー】DENON DCD-1500SE PC
【よく聴くジャンル 基本ノンジャンル、Suara重視
【重視する音質】上から下までしっかり出る上でフラット気味。低域は弾力のある瑞々しい音で艶のある中音域、高音域は伸びがあって心地いい音
【期待すること】今はHP-A7を使ってます。アナログ入力必須。STAXを買うか、ヘッドホンアンプを買うかで悩んでいます
お勧めの機種やアンプ以外にもヘッドホンの組み合わせも含めて指導お願いします
やっぱり東京サウンドのヘッドホンアンプが鉄板ですかね
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:24:23.65 ID:CZRREfnS0
それでおk
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:31:49.16 ID:7Mv5Oqj3O
>>902
それで満足するなら、それでイインジャネ?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:36:29.64 ID:7Mv5Oqj3O
せめてHDー1Lくらいは行かないととは思う。
HD650にValeveXは?濃いのに濃いの併すとは。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 21:43:40.24 ID:QfIxgpOL0
>>902
重視する音質からするとValveX SEが一番近いよ。K701持ってるなら相性いいし
HD-1Lだと高域の伸びは少し落ちるので期待と少し違うと思う
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:32:36.41 ID:znkuuGcV0
洋楽ポップスやロック、メタルを聞くのですが、valvex seとp200の二つならどちらがいいでしょうか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:38:06.83 ID:nfQcm9kD0
ValveX。P200だと低音が少なくてロックは微妙
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:43:29.52 ID:znkuuGcV0
>>908
ありがとうございます

VALVEX-SEは2種類あるって聞いたんですが、低音にスピード感がある方はどちらでしょうか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:44:34.60 ID:klJFNpNf0
ValveX買うならデフォの真空管交換するの前提だかんね
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:49:54.32 ID:nfQcm9kD0
>>909
SEは1種類しかない。限定版はもう買えないし
真空管は最初から変える必要ない。デフォ管でも最初は十分
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:55:18.49 ID:bEVZI3Up0
>>909
valvexSEはスピード感とかはない
艶や温かみがあるタイプ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 22:55:55.81 ID:klJFNpNf0
変えた方がいいよ
デフォ管はエレハモので耐久性も音質も悪い
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:04:30.53 ID:nfQcm9kD0
買ってもない人にいきなり球変えろとか面倒だから買わねーってなるだけ
それとももしかしてネガキャンだったか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:13:20.89 ID:klJFNpNf0
そんなにカッカするなよ
DR.DAC2 DXとかだってオペアンプ交換前提じゃないか
蓋外して真空管ひょいっと抜くだけだよ
デフォのまま使うなんて勿体無い
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:17:09.52 ID:apa+fdct0
てかDr.DACってゴミだろ
利便性だけ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:26:22.23 ID:nfQcm9kD0
>>915
交換をちゃんと勧めるならブランド、型番、お勧め球や購入サイト、互換球などの
情報も書いてやらんと分けが分からんと思われるぞ
でも書いても難解に思われて敬遠されるか
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:34:58.76 ID:n+8h4mEmP
エレハモちゃん何ですぐ死んじゃうの?
俺のは2週間で片方の球が逝った
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 23:43:36.58 ID:L7tEDjeG0
>>915

Dr.DAC2って交換前提だったのか。ハードオフでK701とせっとで5万だったから買ってきたんだけど。

どれに交換するのがいいの?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:05:59.32 ID:nb46hMjK0
valvexならhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1295096292/で過去ログ合わせて詳しいよ
手っ取り早く安く上げたいならPHILIPSかGEの互換球とか
個人的にはRCAが好きだけど

>>919
鉄板どころならOPA627BPじゃない
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:12:36.40 ID:7ZBtg21v0
valvexは地元のビックカメラが取り扱ってるけど、60kと高いんだよなあ
今年こそは冷風機も買いたいし…。中古でもあればいいんだがな
とりあえずヘッドホンアンプは持ってるから後回しにしとくか
みんなありがと。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:13:16.14 ID:dsVRr21t0
>>920
ありがとう試してみます。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 01:12:46.21 ID:QFxm/d6t0
>>921
質問しといて高いから後回し?真空管めんどくさくなっただけだろw
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 01:19:13.47 ID:A/GV2E0g0
>>921
フジヤなら五万円以下で買えるぞ
ttp://www.fujiya-avic.jp/products/detail3599.html
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:49:53.06 ID:uquWVf/cO
ほぼ五万か。オクに行こうかな
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 13:05:05.14 ID:P7ZdiE2R0
オクには真空管の球が死んだだけのvalvexがジャンク品としてよく出るからね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 17:30:09.90 ID:/sUvzmZy0
>>923
や、ヘッドホンアンプに出せる金額としてはこれくらいかあって考えてただけだよ
まだ予算は確保してないし
真空管が面倒って考えはいまいちわからないんだが
もともとちょくちょく差し替えするような機械じゃないだろ。お気に入りの真空管を挿したら、壊れない限り使い続けると思う
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 20:27:35.26 ID:agsTNKoC0
Ray Samuels AudioのEmmeline HR-2やEmmeline XP-7を持ってる人いませんか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:13:47.48 ID:vp4jT+Av0
P-200とvalvexで迷っています
どういう音か細かい比較レビューをもらえないでしょうか
これってもしかしてスレ違いかな。だったらごめんなさい
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:16:08.95 ID:vPSy503Y0
>>929
その2機種のレビューなら、ググッた方がよっぽど早いと思うよ?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:18:05.85 ID:wqkMRGAk0
味付けしないか素直に音を出したいか
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:23:30.88 ID:wqkMRGAk0
…したいか
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:40:49.16 ID:gDISLmwZO
ValveXは真空管交換で音調を変えられる保険もあり
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 03:21:01.29 ID:08GcFEHV0
>>929
P-200はValveXより低音が少ないのでスッキリした音で低音が少ない分
高音の音がハッキリと聞こえる。打ち込み系が得意

ValveXは低音の情報量が多いので全体的に音に厚みがあり音圧も高いので
迫力のある音になる。低音だけでなく高音の伸びも良くボーカル物や生演奏系が得意
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 06:24:40.72 ID:16C0/sQr0
P-200: 豆腐御前
ValveX: から揚げ定食
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 06:38:48.76 ID:tHH4Fwdb0
なんか妙にValveX持ち上げる奴が多いよね
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 10:05:26.23 ID:5xyNP1lB0
>>936
5万以内でいいやつっていえばこれしかないからな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 10:09:03.16 ID:wqkMRGAk0
音が大きく変化することを良しとする人が多いんでしょ
ヘッドホンの性能を引き出すのではなく
939927:2011/05/15(日) 10:14:20.95 ID:vp4jT+Av0
そうか。予算は来月分まで出せば、P-200が買えそうなんだ
んで、Suaraに合うにはどっちにしようかなって悩み始めちゃって
試聴ができればいいんだけどなあ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 10:53:52.15 ID:5+twCIzz0
>>939
まだ、ウダウダやってたのか。
まあ、その時期が一番楽しいのだけども。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 11:52:58.42 ID:pKKiw3Xo0
>>939
Suaraに合うかより先に、まずは手持ちのヘッドホンに合うかどうかを考えたほうが良いと思う
P-200は癖が少ないからヘッドホンとの相性もそんなに気にしなくて良いけど、
ValveXは癖が強くて合わないのは聞いてられないくらい合わない
(個人的にはHFI780とかHD650はダメだ…。逆にK702はValveXの方が好き)
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:06:01.53 ID:bFzY4PH60
>>941
マジで、俺HD650とK701持ってるけど前者の方がValveXにぴったりだと思う
低音の響き方が全然違うと言うか、K701の駄目なところを引っ張ってくれるって意味ならValveXがいいって言うなら同意だけど
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:42:07.08 ID:pKKiw3Xo0
>>942
HD650+ValveXだと濃すぎ&低音多いしで聞き疲れしない?
HD650+P-200の方が音場広いし解像度高くなるし好きだなあ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 15:08:52.34 ID:YrHfgwHk0
低音好きだからHD650+ValveXが好きだな
P-200は聞いてて淡白に聞こえてしまう
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 16:44:15.56 ID:vYMOCDQp0
HD650ならC-2.1(moon)が一番合うって
946927:2011/05/15(日) 18:51:51.81 ID:vp4jT+Av0
おお、みんなありがとう
リファレンスはHD650。スパイラルには入ってないから数持ってないんだ
HD650とK701だけ。STAXは昔持ってたけど、環境的に使えないから手放しちゃった
HD650はオヤイデのケーブルを注文済み
低音は量より下まで出ることと、弾むような瑞々しさが欲しいかな。ヘッドホンじゃなかなかでないんだ
中音域から高音域はボーカル重視で。SA-15S2とHP-A7を聴き比べてフォスの音作りは合わないってことを悟ったんだ
あれにUSB端子があれば迷わなくてもいいんだが・・・
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 19:40:00.60 ID:xQdlmr8w0
俺なら
HD650にはP-200
K701にはValveX
気になるところを補完する組み合わせが好きなんだなあと気づいた。
948927:2011/05/16(月) 00:10:35.58 ID:EiF0NsOb0
いろいろ情報あさりながらいまだに悩むwww
ValveXは低音が暑苦しいと聞くし、反対にP-200は低音がなくなると聞くからなあ
弾みのある低音と伸びのある高音を求めるにはこの価格帯だと物足りないのかなあ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:16:33.22 ID:D5H3eolT0
>>948
いいから現物聞けよ。
このザマじゃ誰が何勧めても、でもでも、で結局何も選ばないだろ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:20:28.33 ID:NYSXPSLt0
迷ったら両方買えよ
気に入らなかったら売ればいいし
951927:2011/05/16(月) 00:20:30.80 ID:EiF0NsOb0
>>949
聴けたら苦労してないよお
一番近くて東京か。往復日帰りで行くと15k以上掛かるんだよ
さすがにその値段はもったいなく感じる。両方持ってる人がSuaraでレビューしてくれれば決まるかもだけど
さすがにそこまでは頼めないし
ValveXは真空管差し替え可能だけど、差し替えた場合も含めてどっちが僕好みだろうか…
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:29:48.81 ID:D5H3eolT0
最悪、今になって気が付いた。
こいつマルチかよ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:44:04.80 ID:rTPxo9Oh0
>>952
今頃気がついたのか
放っておけよ 

LCD-2購入報告を楽しみにしてるが、多分こんなやつなら買わないだろ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:59:06.74 ID:EiF0NsOb0
全体的なシステムの見直しを考えたんだよ
Vの方はひと段落着いたから夜のお供にヘッドホン環境の更新を考えたんだ
いくつかレビューを見てきた。ValveXは下の下まで出ないみたいね。でもP-200と比べると
柔らかい音らしいし、中音域から高音域にかけて伸びがあるらしいからこっちにしようかな
何より安いwww
フルサイズのアンプは憧れるけど、よく考えてみたら置き場がなかった。プリメインアンプの上に
おくのはちょっと怖い。L-505uといっしょにラックスシリーズでそろえるのは楽しそうだけど
LCD-2はSTAXに力強さを付けたような音らしいから気になってるけど、価格帯からすると今年買えれば御の字かな
HD650に高音域の伸びと低音の弾みがついてくれることを期待してる
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 04:09:20.59 ID:WNGROqoA0
ValveX買ったんだけど置いたときグラグラする
本体が歪んでるのかな…
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 20:33:40.57 ID:AKU6CnWK0
P-200が低音なくなるとかw
P-1uまで金ためてろよ。
P-200、ValveXどっちを買っても後悔するだけ。

957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 20:56:05.77 ID:zREWm9rd0
>>956
あそこまで金掛けるとオーディオ以外のすべてを捨てることになるんだよ
P-200とP-1uは音が似てるって聞くけど、やっぱり高音よりなん?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 20:58:46.43 ID:A+L5qD/N0
似てなくね?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 22:07:40.73 ID:D5H3eolT0
>>957
どこで聞いた?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 22:13:46.47 ID:zREWm9rd0
>>959
ヘッドホンブックのバックナンバーとあといくつかのサイト。2chもだったかな
聞き込むと違いがわかるとかなんとか
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 14:11:51.73 ID:E28WgGx60
P-200とP-1uの違いは俺でもわかった
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 15:47:49.47 ID:Th3WNO1Z0
違いのわかる男のゴールドブレンド
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 21:01:45.72 ID:oDXRhjlm0
audio-gdのC2.1 moonとearth注文した。
あわなかったらオク行き
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 00:02:07.21 ID:0LjLGk1K0
一部で盛り上がっているaudio-gdのヘッドホンアンプはこの価格帯的にどうなんでしょうか?
上位モデルも食いかねない性能?それとも価格なり?あまり比較レビューを見ないので機になってます
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 00:07:51.95 ID:TqUdHRpY0
headboxくらいなら勝てるんじゃね
老舗メーカーのノウハウが詰まってるp-200,ha5000,hd-1l辺りには
部品代詰め込んだだけじゃ勝てないね
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 00:56:47.57 ID:m1UObbKA0
よくわからんけどaudio-gdはただ詰め込んだだけってこと?
技術的には国内メーカーより遙かに劣るってことでいい?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 01:08:13.58 ID:CZXKFLru0
よくわからんくせにまとめようとすんな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 01:16:48.10 ID:TqUdHRpY0
>>966
まぁそういうことになるね。
このクラスになると欲しい音質に合せて部品を特注してるメーカーが殆どだし。
そういうノウハウはたぶんまだ持ってないでしょ?

あとディスクリートで組んでるのは関心だけど
他のディスクリート製品と比べて歪みが大きいってデータもあるし。
ま、これは音が結構変わるからこういう音が好きって人もいるかもしれんけど。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 01:27:55.98 ID:SivmXOyf0
てか実際に聞いたことあるの?w
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 01:40:53.80 ID:1xAxHLYk0
ここでPhoenix持ちの俺参上
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 02:07:09.75 ID:aEhNfJAS0
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 10台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1305651317/l50
新スレ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 03:48:41.61 ID:HpLSllhMP
ID:TqUdHRpY0みたいに、聞いてもないのに思い込み・イメージ・願望だけで音質の優劣を付けるやつがいるから
2chのオーディオ関係のスレは腐るんだよなw


私はAudio-gd持ってないので知りません
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 07:58:18.77 ID:lmN4Einu0
>>968
部品を特注したら音が良くなるのか?
特注、つまりプライベートブランドというのは、コストダウンや値引きを目的で
作られる場合も多いのだが。

歪みが大きい?
歪みの数値で音が決まるなら、OPAMP一発で負帰還かけるのが
音の良いアンプということになるわな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 09:04:10.46 ID:mo6R708N0
C-2C持ってるけど、他にHPAないから比較できねーや。
ゲイン高めだし、音量取りやすいヘッドホンだとボリューム殆ど回せないから困る。
最小音量あたりだとギャングエラーあるからね。

今のモデルはゲイン切り替えがあるみたいで羨ましい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 10:18:19.91 ID:SVovle4Q0
C-2CはHA5000やHD-1Lと比較しても劣らないらしい
俺もC-2Cしか持ってないから実際は知らんがなw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 11:38:19.17 ID:TqUdHRpY0
>>973
?バッファ付いてる前提でまず話をしようぜ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:24:38.58 ID:lmN4Einu0
>>976
歪率の大小でアンプの優劣が決まるなら、バッファ無しの低歪OPAMP一発でも充分、
ということになりますね。
実際には歪率の大小だけでアンプの優劣が語れるわけではありません。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:26:42.59 ID:lmN4Einu0
私は基本的に自作派なので、ディスクリートのヘッドホンアンプも何台か作っています。
部品や回路設計、実装の知識を多少は持っているつもりです。

Audio-gdのRocは持っていますが、これが貴方の言うように、
「部品詰め込んだだけ、部品のノウハウが無い」設計には見えません。
むしろ、かなりレベルは高いほうだと思います。
貴方が何を根拠に、何と比べて、そういうことを言っているのか知りたいです。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:43:08.41 ID:IVom4+R00
歪み率は純抵抗負荷で1kHz時とかの条件で表記してるのがほとんどなんだから
実使用状態でどうなるかを考慮したらバッファ前提になるのは常識だろう
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:42:54.02 ID:TqUdHRpY0
>>977
いいえ、オペアンプ一発ってのは負荷が軽い場合には低歪みですが
出力電流を大きくしていくと歪みは大きくなっていくんですよ
オペアンプの出力部のアイドル電流なんてたかがしてるのでA級動作からすぐに外れるんですね

だからA級動作のバッファをある程度のHPAは付けるし
高いHPAはより歪みの少ないMOSFET使うし、
アイドル電流流せば流すほど歪みは小さくなる傾向にあるから沢山流すし
実際のところオーディオってのは低歪を良しとしてるんですよ
低歪みの方がオーディオ上好ましいのは周知の事実では?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 20:46:12.13 ID:TqUdHRpY0
>>978
自分も自作しますが、その自作したディスクリートアンプの歪み率より
二桁以上歪み率悪いから、どっかおかしいよねってお話
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:36:02.53 ID:roECjMcP0
Audio-gdのアンプの歪み率ってどこで公開されてんの?
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/18(水) 22:54:49.47 ID:Fi307SCq0
バランスアンプ考えてんだけど
HD53N BLO01699 この辺のレビューってありますか?音の傾向等教えてもらえるとありがたいです
984名無しさん┃】【┃Dolby
結局二桁以上歪み率がどうこうってのはフカシだったってことなの?w