【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
DSP AVアンプ
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/index.html

【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1184960560/
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1207491184/
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1217775904/
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226545362/
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242650464/
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253130007/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1263658127/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 00:59:56 ID:jdYk6Gq50
ちょっこし、たててみました。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 08:01:46 ID:+jpcW8460
Z系列の新型まだー?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 08:51:10 ID:Q1ZzeIDN0
>>3
次世代ブルーレイの頃に出るんじゃないかなあ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 09:30:42 ID:VSmE6MrC0
アンプは567で
スピーカーは310シリーズで揃えようと思ってるんだがフロントのLRの2本は
F700にしてもいいもんですか?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 12:14:32 ID:6qJfU2lZ0
昨日アルマゲドン見てたら
サラウンドバックが鳴らずに5.1chで
CMになると7.1chになるのは仕様ですか?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 20:51:15 ID:COXLMdMt0
ファームアップで3D対応になったりしない?
1080px60が通るなら1080p24x2も通りそうだけど。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:09:45 ID:X+U9z9Ew0
1.4対応なら通せるんじゃね?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 04:11:21 ID:yr7ouuHp0
>>5自分は余裕があるならセンターこそ高いほうが良いと感じました。
フロントにコスト割り振るとセンター無しのが良いんじゃないん、って感じました。
今では半ば意地でセンター使ってます。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 08:01:06 ID:Uc/awu+b0
フロント・センター・サラウンドは同じシリーズでそろえた
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 11:49:46 ID:hBgOcIMP0
AVアンプ初めてでよくわからないんですけど、V767に合わせるスピーカーのシリーズは310でいいんでしょうか?
7.1ch環境を揃えようと思っているんですが、予算は30万までなら余裕があります。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 12:28:29 ID:Cs4wCsI60
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aikyoku/bronzebx5-set.html
このセットにリアスピーカー追加で7.1にする
アンプ込みでも30万におさまる
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:03:20 ID:FNcgWtKm0
V767の天板全面にプラスネジがあるけど
あれかっこ悪いよね
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:07:42 ID:hBgOcIMP0
>>12
ありがとうございます
モニターオーディオですか。オーディオに詳しくないので初めて聞く名前ですが、定評あるところみたいですね
追加するスピーカーとしてはBX-FXかBX1あたりになるんでしょうか?

天井吊になるので金具とかケーブルで30万は超えそうですが、折角単体アンプを買うならスピーカーは別にするというのもいいんですね
田舎なもので近くに視聴できそうなところがなさそうなのが残念です
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:07:41 ID:LfjlnhBx0
RX-V3067に4chの外部パワーアンプ追加して11.2chを構築しようと思うんですが
外部パワーアンプとはどんなものを買えばいいんでしょうか?
特に音質にはこだわりません
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 21:23:27 ID:XnPhshfW0
じゃあアンプ内蔵CDレシーバやミニコンポ本体のみでいいんじゃね
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 22:06:22 ID:PwsPX9DN0
皆さんに相談ですが、アンプを購入したいのですが
スピーカーはデノンの7Lで5.1chで組んでます。
主にBD、DVDの映画で使っています
予算の関係で本命1067にしようか対抗でオンキョーの
TXNA808、妥協してデノンAVR3311で考えています
いいアドバイスをお願いします
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 22:56:38 ID:79ptnIqm0
ここで聞いてどうするよ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 23:06:47 ID:QssibTD40
>>15
安いパワーアンプあったかな?
とりあえず安いプリメインでもいいんじゃないかな?パワーインないだろうけど。
べつにボリューム2回通るだけだし。(音量を上げてとけばほぼ無問題。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 23:11:12 ID:QssibTD40
プレゼンス用だからどこでも良いと思うけど、高域の得意?なマランツが良いのかな?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 01:45:37 ID:VGi/lpb9i
てすと
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 01:47:36 ID:VGi/lpb9i
書き込める!えーと
サウンドハウスのCP4200とか4100は手頃ですよ。
見た目とか質とか取り敢えず置いとくならオススメ、4chのパワアンっす。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 02:19:30 ID:zgXHafw90
オクで底値のAVアンプというてもあるな。
旧製品なほど、上位アンプでも値段が安いし。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 04:31:37 ID:SOcwO3rL0
>>23
ブルーレイに興味ないって人はAX1なんていいかもね
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 15:17:24 ID:CLLOq7s1i
ブルーレイなんてその辺のビデオ屋でもレンタルし始めてるぞ
勿体無いし
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 16:25:25 ID:/NuYeCdC0
HDMI2出力は便利だけどテレビ2台で使い分けたいときは不便だね
HDMI設定をどちらかにする必要あるから
設定してないほうのテレビで使いたいときはいちいち切り替えないと駄目だから
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 16:32:59 ID:pLog9Clj0
デノンも9.2chのアンプ出したんだからヤマハもZ7の後継機で9.2chの出してよ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 18:15:21 ID:o+hBOEkl0
>>27
HP見てる?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 19:20:55 ID:BtELgINfO
>>27
ZX9Rの発売を待つのだ!
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 19:37:02 ID:JLLpE3Ry0
ぶっちゃけ11.2chって包囲感はすごいもんなんすか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 19:38:43 ID:yl4gsDqm0
俺は次の音声フォーマット規格が変更になるまでZ7でいくけど、
Z7の後継機は気になるな。いいのを出して欲しい。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 20:03:22 ID:7Zam03tt0
>>30
圧迫感は凄い
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 20:39:44 ID:JLLpE3Ry0
はい 次

34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 20:44:02 ID:7Zam03tt0
リアルでこんなやつにあったら殴ってるな。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 21:04:56 ID:JLLpE3Ry0
圧迫感ってスピーカーに囲まれてるって思ったんだが
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:25:27 ID:SOcwO3rL0
>>35
部屋とスピーカーのサイズによるよね
一度やってみたいけど6畳じゃ厳しいな
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:59:07 ID:9Jhwz/5o0
無知な俺に教えて欲しい。

567or767 買おうと思ってるんだけど、それにPS3をHDMIをつないでDVDを観る場合、

アンプとPS3両方にDVDのアップスケールが効くの?

醜い映像にならないものかな
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 23:03:23 ID:1uBkhhkj0
567のアプコンは
HDMI「以外」のアナログ入力をHDMI出力したときのみに有効
無効にすることもできる
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 11:58:49 ID:fvexWoRP0
オーディオ素人に教えてくれ。

RX-V2067のマルチゾーン機能を使って、BGM用の天井埋め込みスピーカーを
設置しようと思うんだけど(SPは屋内にBOSE230と、ベランダに111CL-TIIIの予定)、
壁付けのボリュームをかませるときは、ここのVSI-60みたいなやつを使えば大丈夫なの?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 12:23:20 ID:RIMdj9dv0
Z11の展示品いくらくらいが妥当ですか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 12:32:48 ID:oUD9sdnr0
>>39
ベランダってドユコト
4239:2010/09/21(火) 13:40:09 ID:fvexWoRP0
>>41
ベランダにも天井があるのよ。
そこにSPとダウンライトを設置するの。
4339:2010/09/21(火) 15:43:46 ID:fvexWoRP0
ごめん
URL貼り忘れたの全く気づいてなかった。
http://www.jp.onkyo.com/speaker_craft/catalogue/prod_vol.pdf
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 17:48:54 ID:oUD9sdnr0
調べた感じではあっても無くてもオケぽいから、良いんじゃないでしょうか。
何かつけると調整めんど臭そうに感じたり、リモコン届く範囲なら要らないんじゃ?テキトーですんません。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 21:45:47 ID:fD8hLtIm0
757をパナのビエラ(P46G2)と組み合わせてんだけど、TVの電源入れてもいちいち
ビエラリンクのボタン押して、ホームシアターを選択しないとアンプの電源が入らない。

TVの電源を落とす時には、連動してアンプの電源も落ちる。
全てTVに自動で連動するものだと思ってました。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 22:04:23 ID:ZRWE2C6U0
ソニーと東芝のテレビは電源入れるとちゃんと連動するよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 22:43:34 ID:ebQt9QGW0
ま、ビエラリンクがHDMI CEC規格違反しているから仕方ない。
4839:2010/09/21(火) 23:09:18 ID:ApIh9lZf0
>>44
サンキュ
ちょっとリモコンが届く範囲じゃないもんで考えてる。
でもこのアンプが候補なのはブラウザでコントロールできるからってところもあって、
実際埋め込みボリュームがどこまで必要なのかはおっしゃるとおり。
zone2/3のボリュームコントロールがモノラル出力の片チャンネルごとに可能ならば
埋め込みボリュームをかます必要はほとんど無い。
マニュアル読む限りは無理っぽかったんで、設置しようかという次第。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 23:30:10 ID:dBz97jGT0
>>45
ほんまかいな!42G2で757を考えてた
でも見るもの全部アンプ起動させないから
逆に使いたくないのに電源入られるよりマシかな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 02:27:43 ID:d0j3l4110
V767じゃなくAX757の話だったのか
5149:2010/09/22(水) 03:07:53 ID:FaXYYJb30
おおっと、AX757じゃ大違いだな
V767ではどうなんだろう?
5245:2010/09/22(水) 05:49:59 ID:KFcP/WM40
みんなごめん。

765だったよ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 09:14:44 ID:aaoI8Uum0
こういうアンプのアプコンってPSPのTV出力も1080Pにできる?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 10:57:26 ID:hF33jEV40
できるけどおそらく望む結果には鳴らない
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 20:38:07 ID:EvX6lgkd0
Z11欲しかったんだが
V3067+パワーアンプで11.2ch構築できるから
こっちの方がいいですかいのう?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 00:36:41 ID:jr61xhTLO
アダプティブDRCって普段AUTOにしてますか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 01:28:26 ID:92oRSjQp0
>>55
値段も安くて新しい規格使えてパワアンは流用も出来るし3067で全く問題なさそう。それこそマラの8003か7055辺りアトルAV500とかなら後々も使える?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 11:58:05 ID:Q3t+1uQc0
765 処分価格で新品36800円で買った俺は勝ち組
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 12:13:14 ID:0LCoOd9l0
>>58
その値段ぐらいで買えなくないんだけど、
VPS(仮想)機能を使用したシネマDSP〈3Dモード〉、
ミュージックエンハンサーと〈シネマDSP〉の併用が可能、
GUIメニュー(TVオンスクリーン)付きが気になり、オラは767にした。2万以上違うんだけどね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 12:20:56 ID:ay/RTQGd0
765 HDMI入4出1
767 HDMI入6出2
これだけで+2万の価値がある
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 12:29:44 ID:4p2zIVoW0
>>59
VPS使ってみてどう?
6259:2010/09/23(木) 12:37:08 ID:0LCoOd9l0
>>60
それもありますね。
あとドルビー TrueHDやDTS-HD Master Audioなどに、シネマDSPをかけて再生できる
ていうのもポイントでした。
>>61
まだセッティングできてません(仕事が忙しくて)。できたらレポします。
こちらによると、かなり本物のスピーカー設置した場合に近いいみたいです
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377362.html
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 12:57:42 ID:nau5sU/wP
Z7+SM6100SA環境でYPAOで調整したけど、どうも前面の音がこもってるように感じてしまう。
なんか、店頭とかだと前面の音が突き出てくるような感覚があったのになぁ・・・

それとDSPプログラムってみんな何使ってるんだろう。
他人の環境が気になるw
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 13:51:54 ID:/zbo6LfJ0
べつにYPAOが絶対ではないですよ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 14:03:51 ID:/Ssgh8sLP
>>63
基本はセッティングの見直しと
音場補正の取り直しと手動調整の繰り返しだよ
色々やっているうちにコツが掴めて来る

まあ、店頭と環境も違うだろうし絶対とは言えないけど
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 16:29:53 ID:4p2zIVoW0
>>62
了解。レポ待ってるよ
AX2500から乗り換えたいんだがどうかなと思って

YPAOって自動測定後に距離が出るけど修正したほうがいいのかなあ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 16:33:45 ID:4p2zIVoW0
>>63
プログラムは迷うのがあるね
映画だったらシアターのどれかにするけど
音楽は迷うね。
ライブのなんかは会場のプログラムもあるけどDSPの効果が強くてギターの音なんか
聞き取りづらいときがある。
そんな時はPlx2musicか7chにしてる
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 18:55:02 ID:hPSxo3FzP
SONYの5500使ってます。
テレビも3Dにしたので、アンプも買い換えを検討中です。
シネマDSPに興味があるので、今回はヤマハにするつもりです。
クラス的には2067以上でないと、満足出来ないでしょうか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 19:56:22 ID:6sq3ULKO0
>DTS-HD Master Audioなどに、シネマDSPをかけて再生できる
それは出来ない。
出来たらパーフェクトだったんだがなぁ...
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 20:26:19 ID:ZxcwYrH/0
HDオーディオにシネマDSP掛けられるのは2067以上って認識でいいのかな?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 21:59:41 ID:6sq3ULKO0
DTS-HD以外なら、○○7型番でドルビー TrueHDに掛けられるようになった。
(リニアPCMなら、○○5型でも可能なので、
他のHDオーディオはプレーヤー側でPCM変換すればOKだった)

○○7型番ではDTS-HDでシネマDSPを掛けようと選択すると
コア部分だけになり強制的にDTS-HDからDTSに変更されるとさ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 19:08:56 ID:7blzhI8q0
>>70 その認識でOK。
YAMAHAって出来ないことは注意書きできちんと小さく書いてあるのに、
出来て当然の事にはまったく触れていないから判断に困るよな。
→2065や2067のカタログ等の記述。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 19:18:40 ID:kHSCyztD0
2065じゃなくて1065じゃね?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 22:34:46 ID:0HjV5Vs/0
AX2500から767に買い換えた。

2500の5.1Ch、何の不満もなかったが、PS3・RD-X9と来てここでREGZA42型を買って
たまらずHDMIで統一したくて・・・。

TV買った関係で予算乏しく、結構なダウングレードだけど音質面はあんまり違いが分からないw

ビデオアップスケーリング(1080p)とHDMIスタンバイスルーは感動した。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 00:08:51 ID:LW/0bCLt0
>>74
まさに俺と同じ状況
HDMI2出力系統にしたいんだよ
VPSとアップスケーリングは興味あるな
ブルーレイ対応フォーマットの音質はどうなんだろう
この辺はあまり差は無いような気がする。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 04:18:08 ID:tkLxFfGc0
V467買って、とりあえずスピーカーの資金が貯まるまで
家にあった安物のスピーカーを使ってるんですが
最近臨時収入が入ったので、予算に少し余裕ができました

そこでアンプを767に買い替えようか、スピーカーに予算を全部回そうか迷ってます
どっちがいいですかね?
機能は467で十分なんですが。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 06:47:35 ID:329F8x5c0
767を買える6•7万ギリの予算なんか2億円なんかが分からんから何とも言えん。
現在使ってるスピーカーも何か分からんし好みかどうかすら分からん。ch数の書き込みもない。
これは推理クイズと見た。
ケーブル買うと良いよ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 06:53:11 ID:GyL39wpe0
>>69-70
プレイヤー側にデコードさせてアンプにPCM出力するのじゃダメなの?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 09:01:26 ID:CN11AW/i0
>>76
467の性能に不満がないならスピーカーの予算を増やすべき
フロントだけ高いのを選ぶのもありだけど、各スピーカーの相性も重要だし
どちらにしても予算が多いに越したことは無いです。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 09:08:53 ID:TA3dIvby0
スピーカーによる音の変化に比べたら、467→567の音の変化なんて誤差の範囲内だと思う。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 09:09:26 ID:TA3dIvby0
おっと、767か。それでも同じだけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 13:31:06 ID:Od5EZL/R0
アンプの買い替えをしようと思うのですが
7.1環境ならDSP-AX3900で十分なんでしょうか?
もうすぐ出てくるRX-V3067の方がその他能力的に優れているのでしょうか?
HDMIの口数にはこだわりません。
どなたかご教授を。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 14:23:14 ID:rM4t+Gem0
×ご教授
○ご教示
8476:2010/09/25(土) 17:19:32 ID:tkLxFfGc0
ありがとうございます

音質にほとんど差がないのでしたら
予算を全部スピーカーに回すことにします
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 20:19:45 ID:d2e+Ya0k0
>>83
すませんorz
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 03:48:24 ID:1zM125RI0
V567とDIGA BR550とSANYOのPJ Z3でBDを楽しんでいます。

Z3は外部リモコンコードに対応してる?載ってる数字試してみたけど反応しないので。

再生時のアンプの表示を音声フォーマットにしてるんだけど、PCMの5.1以上って
どんな表示になる?
Dolby EXって表示になってるんだけど、設定ミスでPCM音声になっていないってこと?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 11:10:39 ID:0ES5EnBTO
>>74
ARCはきちんと機能してる?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 12:49:27 ID:T8Pxx/wC0
ARCって地味に便利だよね
光だと連動しないから手動で切り替えないといけないけど
ARCは光ケーブルがいらなくなるだけ、とういう以上に使えるよ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 16:06:10 ID:EkJXt3+J0
教えて下さい。
RX-V2067の購入を検討しています。
サラウンドバックとフロントプレゼンスを使いたい場合なのですが
SBはモノラルパワーアンプ追加で1本。
FHは2067の内蔵アンプで使用。
って感じで8.1chは可能でしょうか?
御存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 19:31:33 ID:GH5ur3iB0
>>87

問題ありません。

だけど、TVの音はTVで聞くからAVアンプつけないw
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 19:49:11 ID:fTFXjyFF0
>>89
発売前のもののことがわかるとどうして思うのかな?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 21:01:57 ID:TK3GBMAH0
スピーカー選択はF700とF500は、どっちがいいの?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 21:46:08 ID:0ES5EnBTO
>>90
こちらはテレビをON、OFFしたら、音が出なくなる・・
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 01:16:58 ID:MWDSqMpb0
聴きにいけるほど、都会じゃないので、分かる方がいれば教えてください。
B&W 685とCDM7SEあたりに、YAMAHA か SONY あたりの最新中級AVアンプを組み合わせると、キンキンに聞こえたりするものでしょうか。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 02:57:31 ID:0C3E/MeH0
>>94
2•3世代前のヤマハAVに10年くらい前の600シリーズだけど私は気にならない。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 16:43:19 ID:e/YlQQVoi
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 14:05:14 ID:du5C3ZwjO
NC-210シリーズとNC-310シリーズのブラウンの色合いは同じですか? <br> 組み合わせて使おうかと思うんですが…
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 17:09:31 ID:V5MNiHhD0
改行できてませんよ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 05:01:05 ID:XAONvdEf0
RX-V767ってHDMI出力2系統あるけど、1つのソースを同時に2本(TVとPCモニター等へ)出力出来ると考えて良いのですか?

あとオンキョーのTX-SA608にある映像のアップコンバート機能は無いのでしょうか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 14:48:28 ID:mhDDBjcB0
ぐぐれ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:23:28 ID:fl6uBzIo0
>>99
出力できる
アップコンバートもアップスケーリングもできる
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:49:28 ID:XAONvdEf0
>>101
有難うございます。購入に踏み切れそうです。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 22:07:14 ID:hPO5RBVv0
便乗
767のアプコン、アプスケしたときの遅延値ってどっか出てる?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 00:38:42 ID:JR32KN2C0
767を挟むようになってからPS3だけリンクしなくなっちゃった
理由が分からない
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 07:53:48 ID:nlnsQwlK0
>>104
今度YAMAHAのアンプを考えているので、使用機器等、詳しく状況を教えてください。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 09:03:12 ID:/RFZ86n+0
>>104
うちは567だけどごく稀に電源連動しない場合がある、ありえそうなのは・・・
・PS3側の設定(あったっけ?)もしくは767の設定。
・HDMIケーブルの相性、verに問題が無くても安いケーブルだと映像が途切れる等不具合が出ることも。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 21:33:06 ID:K6vWIFT60
HDMIスルースタンバイ、便利すぎて767の電源入れなくなったw

PS3、HDDレコ、スカパーHDチューナーとよく使う機器全てスルー!
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 21:41:38 ID:gqibUbzAP
>>107
767をスルーさせてるだけ?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 22:41:50 ID:K6vWIFT60
>>108
yes
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 01:26:34 ID:GHH6PjkU0
107がスルーされたら最高に面白かったのに、とか思ってしまいました。
私は古い機種なのでスルー機能なんて無いですがね。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 07:53:15 ID:NIjWZDB90
>>107
リモコン付きのHDMIセレクタで十分だったというオチか
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 08:37:32 ID:V3/hsgtuP
>>111
ナイス!
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 09:15:33 ID:A4Zksa6J0
>>111
消費電力は767のが低いんでない?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 09:34:35 ID:NIjWZDB90
どうなんだろうね?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 10:25:59 ID:WT0D1rGM0
電源必要ないセレクタがあるよ
これで3000円くらい
ttp://www.planex.co.jp/product/hdmi/hdmi-sw0401/point.shtml
ACアダプタ不要
接続機器からの給電で動作しますので、電源の配線をする必要がありません。
※接続機器からの給電不足が原因で画像に乱れが生じる場合は付属のACアダプタをご使用ください。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 13:37:57 ID:OG8aPUul0
電源とらないとPS3は誤動作してたきがする。
同じものじゃないかも知んないけど。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 16:09:32 ID:QclKclb60
プラネックスというのが不安を駆り立てまくる商品だな。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 17:46:04 ID:/7oQ5UVIO
PCでいう所のファーム書き換えみたいな事はできないのかな?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 19:10:18 ID:p0ipNDUl0
567と旧765とで迷ってるのですが 良い点悪い点あれば教えて下さい
3Dにはまったく興味はありません
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 19:13:49 ID:WT0D1rGM0
その程度の知識なら安いほうでいいと思うよ
まじで
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 19:18:33 ID:NIjWZDB90
>>118
自力で開発できるなら可能なんじゃね?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 19:21:43 ID:p0ipNDUl0
値段が同じで買えるので迷ってます。
767のHDMI出力2系統が一番気にはなるのですが
以前から使用頻度を考えて値段を落とすことにしました。

123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 20:00:19 ID:9gT6eVR10
>>122
じゃぁ765でいいんじゃね?
特にこだわりなさそうだし
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 20:18:25 ID:p0ipNDUl0
たしかに一番引っかかってたのが出力とVPS機能でしたので。

ただ価格を重視したところ、安価になった765と新しい567で迷うはめに。

125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 21:10:40 ID:bQhwr1ij0
7.1chでDVD観るだけなんだけど
1067と767じゃ やっぱり4万ほど高い1067買った方がいいですか?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 23:49:07 ID:lGLiQE3T0
金があるなら高いの買っとけよ。
ブルーレイに変える時が来るだろうから。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 23:51:03 ID:uoctBRXl0
個人的には767かな
こういうのは使用頻度や使い方の個人差が大きいから
ぶっちゃけ好きにしろとしか言いようがない
お金が余ってるなら高いほう選んでおけば問題ないね
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 01:24:39 ID:tt84VCEe0
>>125
カタログで見る限りでは1067をすんなり買うけど
実際文字で価格差書き込んだのを改めて見ると

上記用途のみでは価格差の4万で十分すぎるスピーカー完備のシアターシステム買えるし
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 01:26:16 ID:JMdIJyHO0
765と1065の評価ってどんなもんだったんだ?
767と1067もそれと同じようなもんになるんじゃね?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 01:29:05 ID:tt84VCEe0
>>107
出来れば計測地がほしいけどカタログ数値鵜呑みだとスルー時電力(稼動時)はどれくらい
必要?
プラネックスのはもってるけど2出力兼務稼動のために必要なのかなと思った
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 15:13:59 ID:RqFJdt4y0
>>129
俺もどっちにしようか迷ってるんですよ
LANとUSBが魅力的だから1067で考えてるんだけど
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 15:16:02 ID:rDZES9v00
魅力的な部分があるなら迷わなくてもいいんじゃない?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 20:44:10 ID:dwrPNgXJ0
新築して自分用に10畳の部屋使えるようになったんだが
11.2chって無駄かな?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 20:50:52 ID:EaIE6s/00
趣味の投資くらい自分できめなさい。
135107:2010/10/04(月) 21:17:04 ID:h2gKj6gd0
>>130

ごめん、計測値とか無い。消費電力余り気にしてないな。

今までのアンプ(2500)だと、TV観る以外は接続機器全てアンプ電源入れて切替運用してたから
HDMI付きのTV&アンプにしたことでそれが無くなり、何より便利と感じた訳。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 22:06:42 ID:b6K+4gCH0
>>133
うらやましい
10畳あったら俺は11.2chに挑戦するな
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 01:23:56 ID:JFY+nHs20
俺はそこまでしないな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 09:35:04 ID:okDCcibg0
10畳専用部屋100インチPJで11.1chやってますが、ラックにソファーでちょっと手狭。
12畳ほしかった・・・
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 13:54:19 ID:OkNjnH/MO
今765か767で迷ってます。

767と765は比較されるけど旧の同グレードとはあんまり比較しないんですかね…

高い767買っとこうと思いましたが、テレビが3DにもARCにも非対応ということで765に傾いてます。

・VPS
サラウンドバックは付けないので、プレゼンス用SP買ったらリアルプレゼンスに。
↑これで767である必要がない気がしてきました。

・HDMI
6つも要るのか疑問ですが多いに越したことはない
・出力は2つも不要(今のところ)

・デザイン
765より767

・765にあったFM/AMチューナーが767には無いようだが、公式みるとアンテナが付いている
…これは?他に何か機器(チューナー?)を買わずに聴けるのですか?

・使用環境
5.1で後からプレゼンス追加7.1に。
映画音楽テレビどれもまんべんなくです。


どちらが幸せになれますかね('A`)
「どちらでも」はナシで何か助言をorz
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 14:01:26 ID:GScIe/Gi0
迷ってるという人って実際はほとんどどちらか決めてるんだよねぇ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 14:04:45 ID:MTKWswYR0
>>139
とりあえず767にチューナが無いってのはどこ情報だよ??
ヤマハの商品個別ページではある事になってるし、背面見てもアンテナ入力端子があるんだけど
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 14:45:07 ID:OkNjnH/MO
>>141
ほんとですね!個別ページにはありますね…。
公式で765と767の製品比較をしてみて下さい。すると767チューナーの部分はナシの表示になります。

ちなみに価格.comの比較ページにもチューナーの欄に何も記載がなかったので無いのかなと…
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 16:49:45 ID:O2vo0YVy0
俺の767にはFM/AMチューナー付いてるから当たり
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 16:51:36 ID:moQ9MRfe0
値段差との比較で、その差額に個人的に納得できるかどうかでしょ
そんなの自分で決めようよ
あと価格コムのスペック表は適当すぎだからあてにしないのが常識
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 17:03:24 ID:OXfsMtj50
>>139
あとは値段差だよね
VPSとHDMI2出力が必要ないんだったら765でいいかと
でもそうなると565でもいいかなという考えも出てくる
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 18:04:17 ID:t+neUxfX0
>>139
HDMI出力2系統
TVとPCモニターに自由に出力可能なのはスゴク嬉しい。
入力6
TVからのデジタルスルーx1 PCx1 BDレコx1 DVDレコx1 ゲーム機x2 
という環境なので6つはぴったり。

AVアンプなんて普通は1度買ったら数年は買い換えないと思うので、多少余力があるほうがいいかも?
なんて思ってる。
オクに出すのも発送が面倒だし、配線、セッティングなんかも手間かかるからねぇ。好きな人は苦にならないかもですが。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 18:18:45 ID:DvaErdDWO
スペックダウンしてるわけではないから新しいの買っておけば間違いない
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 18:21:14 ID:wAvXohw10
>>135
なるほど
自分で当たり前だと思い込んでた機能が違ってたようだ
でもその報告だけで十分

買う動機1つ増えた
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 19:24:56 ID:OXfsMtj50
>>146
買ってからセッティングをしてって新たな機能を発見したりするのは楽しいけど
配線はやだな
カナレの極太ケーブル使ってるんでもうやりたくないw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 20:44:26 ID:ve/vAsgw0
7.1chにしてスピーカー、ウーファーともには310シリーズで統一しようとと思ってるんですが
特に問題ないですか?
ブルーレイで映画を観るのがメインの使い方になります
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 21:09:23 ID:j5aSKRRR0
>>145
まったく同じような感じで、自分は同じところをぐるぐる回っている
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 22:47:05 ID:kSpHJyoz0
HDMI出力拘るのにみんな結構プリアウトの有無はどうでも良いのかな。。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 23:10:03 ID:OXfsMtj50
>>151
値段の差が1,2万なので迷ってしまうよね
でも将来のことを考えると最新を買っておけばいいのかなと思う
今は2500使ってるけど当時はHDMIなんてずっと先の話だと思ってた
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 00:01:18 ID:UA4uKJxO0
>>142
あの製品比較おかしいよね
俺もラジオチューナ無いのか!?と思ったら比較したら-になるだけだった
多分全機種バグるよ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 09:13:38 ID:mOeZGmp+P
明日、出張で大阪に行きます。
DSPを試聴出来る、いいお店があれば教えて下さい。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 15:49:30 ID:Zt3qXl5hO
HDMI入出力は今は必要なくても余裕あった方がいいよ
アンプをすぐに買い換える人なら気にしなくていいけど
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 01:30:15 ID:BL0wJNZE0
やっぱHDMI、あった方が便利だもんねえ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 17:06:53 ID:6ts/GYcR0
昨日、8月上旬に購入しただけだった767を設置した。
それまで使っていたπの10万円程のアンプと比べると本体がかなり軽かった。
天板のスリットから覗いたら、前面から半分ぐらいこれといった部品がなくて底板通り越して
向こう側が見えてちょっと引いたけど、なるほどねとも思った。
こんなに中がスカスカならもっと小さく出来るんじゃない?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 17:24:19 ID:wbVw8P4dO
すみません、どなたかよかったらアドバイスをおねがいします。
学校の先生が引っ越しをするので、X-V765っていうアンプをくれたのですが、
自分はあんまりお金を使えないのでスピーカーはSYS-56HTかS-HS100を買おうと思っています。
みなさんならどちらのスピーカーにしますか?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 17:48:23 ID:txeIWcBs0
>>158
小さくすると裏の端子を指す場所がなくなるんじゃないかなあ。
幅はオーディオ機器は43cmが標準みたいだし。
奥行きは年々狭くなっているよ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 19:33:40 ID:1u3HeuEwO
>>159
もらっただと!生意気な…
お金がないなら俺が買い取ってやるぞ!?
3万でどうだ(>_<)!
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 21:41:44 ID:CVKme3Kq0
冗談だとしても余り愉快でないです
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 21:51:36 ID:/CnJhub00
初の5.1chを組もうかと考えています
2067を買おうかなと考えているのだけど、SPがNS-310だと宝の持ち腐れになるかな

普段はbeyerdynamic990とCAC HD53のヘッドフォンアンプという環境
引っ越し2chから5.1chへ
周囲への音も気にしなくてよさそうなので(今はボロアパート)

予算はトータル30万から40万くらい。一応もうちょい出すのも可。
PS3, xbox360, プリメインにPM-17SA ver2を使う予定(ボロアパート前の唯一の遺産)
バランスを考えると、1067か767にしてSP強化の方がよさそうなのかなという気もしてきた
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 22:04:13 ID:CVKme3Kq0
私が3・40万有ったら合うかどうか知りませんがiQが今お安いらしいのでソレ買いつつ767で満足しそう。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 02:53:20 ID:23wBU1OU0
1067の機能が魅力的なら1067でそうでないなら767。
SPをそれなりのものにしたほうがたぶん体感的にパフォーマンスよくなる筈。
166163:2010/10/08(金) 07:49:03 ID:4E0lHLbk0
>>164-165
やっぱり、SP強化の方が良いという意見かぁ
1067/2067の機能面が気に入っていて、ネットワーク経由での再生とかね
スピーカーはいろいろ視聴して決めることにします

意見ありがとー
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 22:35:00 ID:nd/9nAXe0
もう*076番って売ってるの?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 22:42:06 ID:q+Rj1MzS0
到着報告はまだじゃないかな
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:23:02 ID:YRFzE4200
9日夕方にシマムセンで予約していた3067が届きました
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:38:19 ID:pir9J4g+0
CPUみたいなIDですね。
時間有りましたら感想とかお願いします。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 07:38:32 ID:q6E3GKp60
上の方でラジオチューナーの有無を気にしている人がいたが、もう買っちゃったのかな。

767の内蔵チューナーは使用するための細かな設定が全然出来ないので、
電波が弱い地域(というか遠方の放送局を聞くとき)ではほとんど使い物になりません。
頻繁にラジオを使うのなら単体のチューナーを買った方が良いです。
あくまで、聞ければラッキーぐらいのおまけ程度に思っていおいた方が良いでしょう。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 10:55:40 ID:bSaJli2D0
>>171
FMアンテナ立てるっと手もあるけどね。

水平二連とか垂直二段とかローテーターとか、今でもやってる人いるのかなぁ…。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 23:46:13 ID:69QSBuDk0
念のため

ヤマハ新AVアンプRX-V3067/V2067/RX-V1067を一挙チェック!
ttp://www.phileweb.com/review/article/201010/08/183.html
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 03:21:02 ID:EMONcmw70
>>171
マジっすか。そりゃちょっと困るなぁ
アンプに付いてるラジオってみんなそんなもんなんですか?
うちは1067で考えてるんですけど・・・
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:03:20 ID:L3XmbGqO0
171です。
チューナーが内蔵されてるアンプを使うのは、手元の767が初めてなので、
他の機種に付いてはゴメンなさいです。

30年ぐらい前にFM放送のエアチェックを楽しんだ方などはご存じでしょうが、
ある程度ちゃんとしたチューナーだと、ステレオ/モノラルの切り替えとか
IFバンドの切り替えなどが付いていて、電波状況の良くない局を
我慢して聴くときには役に立ったのですが、そういったものが省略されています。

まあ、今時ザーザーノイズが混じる放送を聴くこともないでしょうが、
私自身期待しないで(ラジオを聴くつもりはなかったので)買ったのですが
ああ、やっぱりこんなもんか・・という感じでしたので。

他の機種使っている方はいかが?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:09:52 ID:L3XmbGqO0
171です。
あ、上の書き込み、ちょっと説明が足りませんでしたが、
ヤマハ767の場合、FMだと受信できるのが電波状況の良い局だけで、
電波の弱い遠方の局だと受信できません。(音が出ない)

従って、他のチューナーならばザーザーノイズが混じっても受信できるような局でも
このアンプでは聴くことが出来ないということです。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 21:51:28 ID:LLn/xvR10
767と1067の性能の違いってなんでしょうか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 23:01:07 ID:uO5nBvu00
>>177
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/?page=1&mode=compare&selected=91737_65570_
一番わかりやすい違いはネットワーク対応。

ネットワークオーディオは割と使いやすいね。
割と反応も早いし自分でエンコしたFLACにも対応しているし。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 00:48:20 ID:wCf7qtDb0
そろそろ*067が届く頃?
レビューヨロです。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 16:30:33 ID:YomOQ3n60
ケンウッドも実売4万台でフロントハイ対応の7.1chなんだね
ヤマハも下位機種のフロントハイお願いしますよ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 23:27:10 ID:ki9BytK30
>>179
一応昨日価格のV2067にレビューを書いておいたけれど、割と使いやすいよ。
ネットワーク機能も充実しているし、VPSもなかなかいい感じに機能している。

上に出ていたラジオの感度は昨日の夕方に大阪から中国放送が割とクリアに聞こえるから悪くはないかな?
FMも在京阪神局はすべて受信できたし。

182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 00:14:55 ID:FnY+VANA0
>>181
HDMI入力の切替って、何秒くらいかかりますか?
ちょっとでも切替時間が短縮されていれば嬉しいんだけど・・・。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 00:20:19 ID:a06nElaf0
>>182
約4秒だった。画質処理を切っても時間は変わらなかった。
割と早い方かとはおもうけれど
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 05:31:44 ID:J0ZITKDb0
来年の機種で速くなるんじゃなかったかな?
この前HDMIの高速化の記事あったじゃん。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 15:32:42 ID:/EMtN3p80
>>181
価格のレビューみたよ

>>基本的にアンプでは音質は変わらないという主義を持っていますが

だめじゃんww
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:15:37 ID:vJ5f5ISx0
言うなら、主義ではなくて信念だろうな。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 12:48:43 ID:UZUNpq4cO
RX-V1067について質問です。HDMI端子(出力側)2個付いてますが2個共にARCに対応してますか?
携帯で詳細調べましたが表示が出ない箇所が多く分からなかった為、誰か分かれば教えて下さい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:11:20 ID:HzrpXW2p0
一個だけ対応してる

なんて馬鹿仕様にするわけ無いじゃんw
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:04:56 ID:dN2GIVZM0
1067 2067 3067
で劇的な変化とかあるのかな?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:30:48 ID:g8qz7X0M0
何の変化かにもよるな
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 23:27:29 ID:3/xBm9Hg0
1067と2067の自動補正の体感効果が気になるな
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:08:28 ID:N0xAuUWI0
3067はYPAOでスピーカーの角度を認識するってのはすごいな
他メーカーだとあるのかな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:09:41 ID:wPpow69/0
565にPS3でBD見てるんだけど
ディスク入れ替えで再生するときたまにHDCPの認証失敗の砂嵐みたいなものが
テレビに出るんだけど故障かな?
アンプの入力を切り替えて戻すと直るんだけどそんなもん?

似たような症状の人いない?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:10:29 ID:nNOQ345O0
補正の効果によっては少しがんばって2067にしてもいいんだけどなー
アキヨド辺りやってくれないかな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:31:48 ID:VjgACBtv0
明日、高輪の試聴会だ!

興奮して寝られないんですが…w
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:37:51 ID:nNOQ345O0
気づいたときには申し込み終わってたんだぜ・・・
楽しんで来いよ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 15:27:48 ID:6dlKuzxT0
波動スピーカーMS-801の視聴会前夜はワクワクして眠れなかった












結果はわかってるよな・・・・・・・・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 16:18:23 ID:ALE+s3cj0
あぁ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 18:27:46 ID:TOlgep960
もしかして俺だけなのか?波動スピーカーのデザイン最低だと思うんだけど
200616:2010/10/16(土) 21:23:19 ID:VjgACBtv0
高輪さいこーだったよ!
グラディエーターの臨場感には、マジびびった。

ソアボもえぇ音してたなー
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 09:36:59 ID:YfytZw5W0
>>200
まあ11.2chフルsoavoとか大スクリーンとか超理想的なシステムだったから、
もうちょっと自宅に近い環境で改めて聴いてみないと分からんけど、
実質20万切るAVアンプであそこまで行けるというのは、
すごい事だなと思った。

スクリーンと視聴者をひとつの空間に溶け込ませるようなサラウンドの表現力、
SNの良さと情報量の多さ、非常に細かな音の描き分けによる空気感が素晴らしく、
制作者が作品に込めた空間設計や音響表現をちゃんと理解して、
繊細かつ色彩豊かにリスニングルームに再現していた。

雑誌やネットでのAVアンプの評価で良く話題になるような、
アクション映画の爆発音やら金属音がどうとか、
体を揺さぶるような地響きの重さとか、
物が飛んできたら音も頭を突き抜けて飛んでいくみたいな、
そういう部分を大声でアピールする音じゃないよ。
だからこのアンプは、AVファンやデジモノ好きというよりも、
音楽ファンや映画ファンに向いているのかも知れない。

あと、今回のデモで使った作品のセレクトが、
この機種の特徴を良く反映した物になってたのが好印象。
小原・堀切両氏の解説も、アンプ・作品双方に対する理解が伝わってきた。

それに比べたら、エプソンのプロジェクターのイベントの、
朝倉氏のハードオタクっぷりと、
エプソン社員に対するあしらい方にはちょっと引いたよw
まあ楽しみ方は人それぞれだから否定はしないけど。

プロジェクター自体はめちゃくちゃ良かったから、
エプソン+ヤマハでもう一度やって欲しいな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 09:45:22 ID:4ndNTSWh0
>>193
参考にならないかもしれないが、
567とPS3(2500番)を接続しているが、同じような不具合には遭遇していない

HDMIケーブルの確認はしてみた?
203107:2010/10/17(日) 11:30:18 ID:Jx6krDbh0
>>193

漏れも767でPS3でBD問題ないよ。HDMIケーブルはAmazonで一番安いやつ繋いでるw
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 11:41:32 ID:gOovPJFki
お風呂場サウンドの象徴としてChurchのDSPは譲れないと思って2067にするつもりだったんだが、
昨日聞きにいったら全然響いてくれなかった。おもしろくない
767にするかなぁ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 12:24:15 ID:FaslWwI60
パラメータいじればいいだけでは
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 16:14:58 ID:M+UOxfo70
1067と1065の違いって大きなモノでしょうか??
(当初767を検討していたのですが・・・1065との価格差をみて
1065が気になり、さらに1067までなら予算、頑張れそうなので)
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 16:37:02 ID:uzl62TaG0
ggrks
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 00:26:30 ID:1ioqjSai0
こないだ買ったテレビのエコポイントが届いたら1067買うんだ・・・
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 11:57:40 ID:cZukv0KZ0
>>204
ChurchのDSPは風呂場サウンドの象徴だったが
Z11以降は極端に響かない用になったようだ

210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 13:16:54 ID:Ty1JehWZ0
TOKYOをDSPレベル全部最大にすればおそらく望むようなものになるんじゃないかと思われ
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 13:25:46 ID:WhszPLSL0
正方形2個並べたくらいの長方形の部屋で、サラウンドスピーカーはほぼ横に付けるという
ことを知らずに後ろに付けてしまったばか者ですが、3067だと幸せになれるんだろうか?
こういう音質に直接関係ない機能は1067とか2067にも付けてくれよ。orz
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 13:37:22 ID:Ty1JehWZ0
itu-rの配置は推奨であって絶対じゃないから横に置こうが後ろにおこうが問題ない
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 20:15:25 ID:r2Gi7SnU0
YAMAHAのNS-120ってスピーカーは現行のモデルでいえば
どれになるんでしょうか?
214200:2010/10/18(月) 21:38:57 ID:+bBsjuW00
>>201

当日、選択されたソフトや、小原・堀切両氏の解説も適切で
AVにかける情熱みたいなものが感じられたね。

3067にも感心したけど、俺は実はSoavo-1(BP)が欲しくなってしまった。
あれ、ピアノブラックにしただけで佇まいがものすごくよくなるね。
足もつや消しブラックになるし。

スレ違いだが、思わぬ収穫。
とはいえ、至近に買う予定はないけれど…
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 00:45:06 ID:+FjX/Y+50
最近のヤマハのアンプってACアウトレット廃止されちゃったの?

サブウーハーの電源を連動させるのに便利だったのに・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 01:00:59 ID:HiOo2U9m0
>>215
その使い方をして欲しくないから外したんじゃないのかな
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 01:24:43 ID:OQ7bOPjw0
>>216
俺も>>215に同感
なんでその使い方をして欲しくないんだ?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 01:33:25 ID:x1AkdA7Y0
AX2500のACアウトレット100W MAXとか書かれてんぞ
そこに?SW?マジで?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 01:34:51 ID:HiOo2U9m0
>>217-218
100w以内となってるのもあるし

マニュアルにあったのは
<ご注意>
本機のAC アウトレットに、アンプ機能を持つ機器
(アク ティブサブウーファーやテレビなど)を接続しないでください。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 05:48:56 ID:8Xi8h+bL0
>>217
家が燃えてもヤマハに文句言うんじゃないぞ
221217:2010/10/19(火) 11:40:12 ID:OQ7bOPjw0
AX2500とSW800使ってるけど怖くなった
さっそく差し替えます
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 12:34:22 ID:oC6TlATp0
バーチャル・プレゼンス・スピーカーって公式だと少なくともフロント、センター、リアで
スピーカーが5つは要ることになってるけど、センターが必須な理由がわからないなぁ。
センターとフロントの設置高低差でも利用してるのかねぇ。
自分の環境が4ch(センターなし)だから安くなったAX3900にするかV2067にするか悩む。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 18:24:30 ID:NvWjInpC0
そもそもメーカーはどういう使用目的のためにACアウトレットを付けたのだろうか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 21:16:50 ID:aDfVbrik0
>>222
センターは本来サウンドスクリーン買えない安物映画館じゃない限りフロントと同じ高さだぞ。

単に5.1ch推奨してるだけじゃ
225名無しさん:2010/10/19(火) 21:17:33 ID:MyO1/Vlf0
767はフロントプレゼンスとセンターで上下方向調整機能が付く。中抜け
しない。電源ケーブルに贅沢し満足している。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 21:18:59 ID:xhot0lmw0
カセットデッキとの連動のためだろ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 21:45:06 ID:8Xi8h+bL0
>>223
2個の場合はCDP/ターンテーブルとカセットデッキ
3個の場合は↑プラス チューナ
元々はプリメインアンプがそうだったからという流れ。

現在はプレーヤは必ずしも連動して使うものではない
(TVだけでHDMIスルーして使う場合がある)
チューナは内蔵しているしオーディオ録再機はシリコンプレーヤに
集約されつつあるという状況で必要ではなくなってきたと。
228223:2010/10/20(水) 21:46:44 ID:pLlQPBMb0
なるほどね

我が家ではテレビのスピーカーとAVアンプを併用してるから
AVアンプと連動させるとなるとサブウーファーぐらいしかなかったから
2個付いてても何に使うか分からんかった
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 23:38:23 ID:KeRcJ/Hd0
1067なんだけど
トーンコントロールの設定が頻繁に消えてしまって、
デフォの0.0dBにもどってしまうんだが
なんですかこれは?
電源コード抜いてもいないし
毎回消えるわけでもなく、何かの動作と連動して消えているような気がする
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 10:21:26 ID:McSBynYE0
シーン機能でも使ってんじゃないの
知ってか知らずか
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:01:28 ID:Mht6C6si0
V3067買ってみたけど、音質がいいのか悪いのか素人にはよくわからん。
AX3900のほうが奥行き感やサラウンド感があったような。。


232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:38:53 ID:lBT6GPxE0
PURE DIRECT ボタン押すと、トーンコントロール設定はクリアーされる
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:47:31 ID:EQEkPqYdP
>>231
自称素人なら安い機種で十分満足出来たんじゃない?
V3067とか猫に小判でしょ・・・って欲しい機能を全て
積んでいる機種はV3067だったとかなのかな。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 10:09:14 ID:2cnKyLrl0
8年ほど前、素人耳の自分が
YAMAHAの4万くらいのアンプをAX1、スピーカーも高いやつに買い換えたけど
音の違いが全くわからんかった

235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 11:51:32 ID:8JVumLn4O
音質ド素人の俺はRX-V467に5万のスピーカーで大満足してる
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 11:53:08 ID:QCfFy8nx0
音が出せるときはスピーカーで、夜中などはヘッドホンでと考えてTSS-20に行き着いたんですが、
これに付いてるサイレントシネマという機能はドルビーヘッドホンと同等なものなのでしょうか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 12:06:21 ID:SpkdVb6o0
>>231
そりゃ、サラウンド感言い出したらYAMAHA一択だろ〜。
音像がー、とかボーカルの定位がー、とか音の太さがーとか言ってくれないと困るよ。チミ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 12:07:23 ID:SpkdVb6o0
すまん、なんか俺寝ぼけてる。orz
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 13:54:19 ID:CYgMGQM60
YAMAHAのアンプってDSPの種類はいっぱいあるけど
結局どんなときでもサイファイしか使わなくなるんだよな
musicのホール系なんて使ったことが無い
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 14:00:05 ID:bNt/MI2N0
>>239
音楽用のやつは風呂場サウンドって感じ
色々試してみて結局はサイファイに落ち着いた
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 14:01:13 ID:UeYQ6KG40
そっちだとセンターの割合が多くなるからフロントが突出してる時はホールとかのが良くね。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 15:30:04 ID:+YXNoaQGO
>>239
ソースによって使い分けないか?

5.1chならサイハァイでいいが、2chはドルビープロロジック2、モノラルはモノムービーとか使い分けるのが普通だと思うが。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 17:09:06 ID:xWJN5INK0
>>239
おれは音楽CDかけるときはミュンヘンとかウィーンの
コンサートホール系のDSP使ってるよ。
部屋中に音楽が充満してるみたいでいい気分になれる。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 18:44:00 ID:bRn9OeQY0
7chステレオがお気に入りな俺は異端?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 18:54:06 ID:UeYQ6KG40
結構私も好きですよ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 18:55:06 ID:t3IsZO5N0
オレもCD聴くときは、7chステレオにしてる。
センター無しにして、リアは思いっきり薄くしてるけど。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 19:14:57 ID:LlA05ZwfO
コンサートホール系も良いけどMusicVideoの方が音場が広く華やかじゃね?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 20:20:45 ID:2cnKyLrl0
V3067を11.2chにするときって4chのパワーアンプつなげればいいみたいですけど
家にあるONKYOのTX-SA608って使えるんでしょうか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 20:29:58 ID:UeYQ6KG40
アナログマルチ(だっけ?)の入力あれば行けるはずじゃね?適当ですまん。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 22:55:51 ID:37/2TenZP
>>248
中古のカーアンプでもいいからちゃんとしたパワーアンプの方が無難だと思われ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 00:50:43 ID:NXqIZFdq0
今PSPの外部出力ケーブルアンプに繋いだんだが、アプコン効いてないような気がする。
XMBはディスプレイに全画面出力されるんだけど、ゲーム開始すると表示が中央に小さく表示される。
Resolutionいじっても全部同じ大きさ・ぼやけ具合だし。
こういう仕様なの?それともどっか別の所で設定しないとアプコン効かない?
Wiiの時もぼやけが酷かったし・・・。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 00:59:35 ID:UagTUIkI0
1067って各社比較しても今年発売されたDLNAクライアント&USB端子搭載機で一番安いんじゃない?
地味にヤマハも頑張ってるってことだよね
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 01:01:35 ID:BqYdiPlQ0
未だにDAT持ってるから
光OUTもある1067買った
(*´ェ`*)
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 04:23:30 ID:D6tmOvjmO
いや、普通に608で十分だろ・・・。

プリアウトからアナログマルチ入力に入れれば問題ない。
ダイレクトモードなどが使えるなら設定して使えばいい。
あとSBも608に任せるのもありかと思う。
V3067の負荷が減って、残りのCHの音質が上がる・・・かも。

各CHの音量調整はちゃんとしてね。
608側は0dbあたりを基準にして。大きい場合は減らしてくれ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 11:16:26 ID:M5Uxavvs0
>>251
pspはテレビ出力時に額が付くのはPSPの仕様
なので東芝がゲーム何とかモードという拡大機能をたくさんつけてテレビを売っている
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 20:47:58 ID:1EdT6iqr0
最近BTレシーバであるところのYBA-10を買ったんだけどさ
これ音声情報見るとアナログ2chになってるのな
AVアンプ本体じゃなくてYBA-10でDA変換してんのかな

もしそうだとすると、DSP使うときは内部でAD変換かかって、
さらにそのあとスピーカに出す前にDA変換することになるわけだけど、
信号デジタルでくるんだからデジタルでアンプに渡せばいいのに、
何でそんなめんどくさいことになってんだろう
iPod接続用オプションも同じなのかな
たしかあれの優先も無線もアナログ入力らしいし

あるいはアンプの表示が間違いなのか
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 20:56:02 ID:1EdT6iqr0
いやまてよ
ipod無線送信システムで同じ仕組みならかなり自体は複雑だ

ipodから音声を出すときにDA、送信機に入力するときにAD、
受信機からアンプに行くときにDA、アンプからスピーカに行くときにDAと
都合4回音声変換が入ることになる

やっぱり受信機とアンプの間は表示上アナログだけどデジタル接続なのか?
あーでもそうなるとipodの有線接続がアナログだからやっぱり変だな?

どうなってんだろう
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:05:04 ID:5OTw4+5p0
>>256
各Dockとアンプ間の接続はアナログだよ。当初iPodにデジタル出力が
無かったのだから互換性を維持するかぎりそこは変わらないだろう。
でも無線システムのiPod-子機間はデジタル接続だよ。
本体にiPod用コネクタがついてるミニコンポ系もデジタルだな。
ヒントは各機種が対応するiPodの種類。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:12:55 ID:1EdT6iqr0
子機-親機間はデジタル伝送だけどipod-子機間はアナログ接続だと思ったんだが
ニュースサイトで読んだような記憶がある
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:13:48 ID:1EdT6iqr0
見つかった
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1006/29/news039.html
>YID-W10ではiPodとアナログ接続になるが
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:15:50 ID:XNiXm84t0
本日ヨドバシにて1067買って来た!
今までHDMI付いてないアンプだったからHDMIで繋いでTV放送の5.1が楽しめるのが本当に嬉しい
やっと地デジ時代を実感できますた><
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 23:47:30 ID:f5RsYENR0
RX−V467なんですが
テレビ番組でシネマDSPを使った時
カテゴリーMOVIEではステレオの時でも5.1になるのですが
カテゴリーMUSICではステレオの時、センタースピーカーのみ音が出なくなります
ですがカテゴリーMUSICのMUSIC VIDEOの時はステレオの時でも5.1になります
これはこういう仕様でしょうか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 00:18:31 ID:Jts6sDvm0
DSPのうち以前hifiDSPとして区分されていた、
教会とか何とかホールとか何とかシアターの類はステレオ音声の場合センターは鳴らない
つまり、仕様

機種によっては説明書の後ろのほうにDSPと入力信号の組み合わせで
どのスピーカがなるかの一覧が載ってるので一度説明書読んで
使用機種の説明書に無ければ3067あたりならのってたはずなのでそっちで
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 02:34:12 ID:TfBGLNY70
>>263
やっぱり仕様ですか
ありがとう
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 05:49:04 ID:CG1f3aV00
>>260
それステーション側の話かと思ったが違ったのか
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:35:33 ID:AevUZcbj0
ヤマハのAVアンプってなんでTHX認証ないん?
ロゴもらうのにお金かかるのかな?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:58:51 ID:nqw2slom0
金はかかるんちゃったかな。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 00:19:27 ID:VB30K2qq0
>>266は何故に認証取って欲しいの?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 00:34:46 ID:laa/99aU0
他社の競合製品にはロゴついてるからなんでだろーっと思っただけさ
SE608とV767と迷う〜
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 09:20:31 ID:V7vbMXGC0
THX認証なんて正直要らないだろう
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 11:08:33 ID:fpxHGpCl0
Z11にはついてるからZ11買えばいいと思うよ

あとどこのメーカーだったか忘れたけどAVアンプのインタビューで、
THX内のはなんでと聞かれてあれをとろうとすると過剰な熱対策をしないといけないからめんどくさいということを言っていた
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 15:25:19 ID:WFyhlUgz0
Z11とか価格帯がががw

608は自分も767が出る前は候補だったけどHDMI出力2に惹かれて落選。
273268:2010/10/27(水) 21:00:48 ID:VB30K2qq0
自分も別にTHX詳しくも何ともないんだけどさ、
あれってホームシアター関連商品として、
一定レベルの性能・機能・品質等を確保している事の証明なのかな。

でも、他社のカタログとか見てTHX認証とは書いてあるんだけど、
認証取るためにここまで品質アップさせましたとか、
THX独自のこんな機能が使えるようになるとか、
全てのユーザーにこういう性能を保証しますとか、
そういう具体的な付加価値って何も書いてないじゃない。

だから、日本の一流メーカーの社内品質基準なら、
別に普通にクリアできるレベルのものなのかなーなんて勝手に思ってる。

それとも、お友達同士みたいな間柄のAudysseyから、
「うちのシステム使うならTHX認証は取ってもらわないとねぇ」
なーんてセット販売でガッツリぼられてるんじゃねーの?
とか想像してみたりしてw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 00:28:58 ID:Ad5sUn9H0
すみません質問なんですが。
7.1ch以上の構成で360をやってる方
ドルビーにしたら5.1ch分しか音がでないんですが
これはソフトによるんでしょうか?
ちなみにアンプは763です。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 00:57:30 ID:HFHah0rD0
パッケージに5.1と書いてあれば5.1しか無理でしょうね。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 01:10:39 ID:Ad5sUn9H0
>>275
早速の解答ありがとうございます。
なるほどやはり無理みたいですね
プロロジックUxは7.1chまで拡張できると思っていたので
ちょっと残念です。
シネマDSPだと7.1で出るんですが
どうも音に違和感を感じてしまうんですよね。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 06:32:31 ID:v4/LkxGr0
PS3はHDMIで直接PCに出力することはできないらしいですが、

 PS3→(D端子)→AVアンプ→(HDMI)→PC

これでPCに出力することは可能ですか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 08:51:58 ID:jFAgZEZS0
>>276
サラウンドデコードでシネマDSPかけずにdp2xだけかけられるだろ
説明書嫁
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 12:30:51 ID:kPU//mkr0
人生初アンプにV767購入!ケーズで48000だた。
だがスピーカーがまだw

KEF Q7かIQ50・70、モニオのBR5
辺りで悩んでいるんですが、使っている方いますか?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 12:40:35 ID:jFAgZEZS0
kefは知らんけどモニオのブロンズは実物を見た?
実際の質感があまりよろしくない。ビニル張りなんで
あのメーカー買うならradiusやシルバーを最低でも選びたい
そこらは突き板になっていたはず

音が出りゃ見た目はいいんだよっていうなら、問題ないと思います
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 14:22:23 ID:ZcdRnbJ20
kefもビニル張りだよ
付き板仕上げのもあるけどちょっと割高
つかどっちも旧モデルなんだから新型のBX5とかQ500狙え
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:47:51 ID:kPU//mkr0
レスありがとうございます

>>280
実物はまだ見られていません。
田舎なもんで大手家電を回っても国産スピーカーしか置いていませんでしたね。
どちらかというと見た目重視で本当は本物の木のエンクロージャーがいいですが、
このメーカーの見た目が気に入ったので候補に入れています。まあまあ評判もいいですし

>>281
素人なので型落ちで十分ですw 予算も型落ちぐらいがちょうどかと。ただ在庫がないですね。
でKEFの新作は涙目でなくなってただの四角の箱でガッカリしてます・・。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:06:37 ID:JaScBmX90
>>277
そもそもPCにキャプチャついてんの?
普通には無理だから回避する怪しい装置がないとだめよ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:37:25 ID:yZDfl01NP
hdcp回避のキャプボ使えば、D端子使わなくてもHDMIからHDMIでキャプチャできるやん
285sage:2010/10/28(木) 20:03:54 ID:P5QTFIGT0
>>274
レシートうぷ!
286285:2010/10/28(木) 20:05:42 ID:P5QTFIGT0
いろいろ間違えた。
レシートうぷは>>279
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:59:05 ID:7TdMebYn0
A-S300てのポチッたんだけどいつ届くんやぁーーー
早く音聞きたいお
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:13:12 ID:Zwg9q5170
>>287
11月〜12月上旬ぐらいじゃないか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:26:16 ID:pjzGMWnU0
>>285
つ ttp://pc.gban.jp/?p=24007.jpg

新製品が安い♪という歌は本当だったわ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:32:13 ID:VeuMfc1p0
やすいな〜
何県?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:58:00 ID:p3oCJP9d0
>>278
サラウンドデコードを押してもゲーム中は反応しなくて
dp2xをなぜか選択できないんですよね
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 01:06:34 ID:pjzGMWnU0
>>290
うーん、あんまり言わないほうがいいかな?店員のためにもw
西日本側ってことだけでご勘弁を(・ω・)
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 02:50:39 ID:GjCgcqGr0
新規オープンの目玉商品とか?
やっすいなー。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 19:30:40 ID:IBO/HRpe0
話変わるけど、567を購入検討してるんだが(用途は主にゲームと映画)
AVアンプ通すと映像の遅延が生じるというけど
実際にYAMAHAの機種を使ってる方で遅延を感じた人いるかな?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 19:58:50 ID:dNT34HQd0
デモンズソウルのパリィが多少難しくなった程度。
基本そこまでシビアなのしないからそれ以上判らん。
機種はAX1900、古いとか言わんてね。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:00:43 ID:3x93PF5h0
608はアプコンしても1フレってのをどっかでみたが
ヤマハのはどうなんだろうね。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:04:48 ID:mS09EB5b0
HDMIで入れて画像処理しないなら遅延はほとんどない
かもしれない
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:17:37 ID:g0xI7r5g0
2067でトトリをやってるけど、遅延がわからん

アクションはやらんから、まったくわからん・・・
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:39:06 ID:IBO/HRpe0
ありがとう
PS3でFPSばっかりやってるから、オンだと遅延が気になるけど
やっぱりいい音でプレイしたいという欲求がムンムンと湧くんだよね

ぐぐったらONKYOのアンプで遅延1フレとかみたいけど、
YAMAHAのは情報なし〜〜〜
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:41:10 ID:3x93PF5h0
>>299
それなら音声だけ光角ケーブルで出力したらいい。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:49:30 ID:BKE9jbRA0
アンプとは光、テレビとはHDMIで繋げば遅延は防げるんじゃない?>PS3
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:55:23 ID:dNT34HQd0
今度は音が遅れるようになるんちゃうの。
映像「も」よりは良いのかな。
私にはよく判らんレベルの話
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 21:00:57 ID:3x93PF5h0
TVのデジタルスルーから出力すると音の遅延も判るけど
ソースから直接繋げば遅延する可能性はないと思うけどね。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 21:13:18 ID:IBO/HRpe0
>>300
……あっ!
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 21:14:19 ID:s0FNtOqT0
ゲームは知らんがウチの565は普段からテレビ番組やBDの映像と音がズレてる
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 21:22:15 ID:YAJK+7l+0
>>305
テレビの処理が遅いからだろう。
まともなアンプなら音出すのを遅らせる機能ってか設定項目あるから、TVに合うように設定してみるといい。

ゲームは無理だな。
どう頑張ってもアンプの処理は早くならない
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:03:44 ID:Jk+Dzc0b0
多分LipsyncのManual Delayをいじるんだろうけど0msまで落としてもまだズレる
数値上げると更にズレて行くし
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 21:01:55 ID:yVm+5wcC0
テレビからARCや光デジタルでアンプに入れた音声のずれはどうやってもアンプ側では補正できないぞ
映像を遅らせる機能がテレビにない限り
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 22:10:06 ID:Fj91sDzG0
2067買ってきた。約10年振りでA2からの買い替え、セレクター機能とかでは
幸せになったけど、正直3Dプレゼンスとか強すぎで、前のほうが音良かったかも。
これから、追い込んでみる。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:00:17 ID:0+kUdjv+0
A2なら3067じゃないと釣り合わないのでは
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:40:06 ID:+mx4XFPZ0
今秋出た新製品は、ファームアップでAirPlay対応にならないのかな。
デノンのそのあたりのクラスと比較すると、そこが負けてるので、悩みどころ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 23:41:26 ID:kpSiFUoa0
すみません。
友人からDSP-AX1500とスピーカー一式をもらったので
家にある VIERAのTH−P46Gに繋げたいとおもうのですが、
DSP-AX1500にHDMI端子が無いみたいなので光デジタル端子で繋げればいいのでしょうか?
AV機器にはまったく素人ですみませんが教えてください。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 23:43:47 ID:Fa6KbhCk0
音声はそれでオッケー
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 18:23:11 ID:zBj4zTsI0
すみません。3067に関しての質問です。
11.2chまで再生できる(パワーアンプ有りで)と書いてあるのですが
ドルビーを使用した場合だけでしょうか
それともシネマDSPを使用した場合も最大11.2ch再生は可能なのでしょうか?
315312:2010/11/02(火) 19:23:10 ID:Hm/cuzbs0
>>313
遅くなりました。ありがとうございます。
一度試してみます。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 21:00:00 ID:G7IU3Xtu0
シネマDSPを使ったときだけ11に出来るのでは
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 21:31:42 ID:L528z/h40
A1が調子悪くなったので3067に買い換えました。
届くのは今週末。
13年ぶりの新型。
自分ところはメイン、フロントエフェクト、リアとウーファーしか置けないけど3067でどれだけ進化するのか楽しみです。
318314:2010/11/02(火) 22:41:49 ID:zBj4zTsI0
>>316さんすみません逆に書いてました
ドルビーを使った場合にキュービックを併用して使えば
11.2chになるのか知りたかったです。
取説を見たんですが今回サラウンドプログラムでどのスピーカーから出力
されるのかの図が載ってなかったので使用者の方がいたら詳細を知りたいです。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 23:50:34 ID:8lcjm35b0
>>311
Apple関連の機能はハードウェア依存するからたぶん無理
デジタルボード全取っ替えクラスのVerUpが必要だね。

個人的にはどうでもいい機能だが>AirPlay
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:24:22 ID:PKbDQFJn0
>>318
おそらく、どのDSPでどのチャンネルが鳴るかはほとんどZ11と変わらんはずだから、Z11の説明書見れ
321314:2010/11/03(水) 01:48:16 ID:l3bAsaQN0
>>320さん返信ありがとうございます。
確認してみます。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:27:03 ID:qm6lJIvn0
RX-V767検討してるんですが、プレゼンスSPだけ767使って駆動し、
後はMulti Channel Pre Outって使い方でもYPAOって使えるんですかね?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 01:43:46 ID:md/dxbc00
いけるぜ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 13:49:07 ID:cuvJ7Tlj0
質問です。YPAOで自動測定した結果、結線で逆相と出るSPがあるのですが
結線を間違えてなくても、プラスマイナス逆に繋いだ方が良いのですかね?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 13:56:15 ID:md/dxbc00
再度自動設定すると消えたりする SPの向き変えたり複数測定しても消える時もある。
配線間違ってないのを確認したなら逆にしなくてもオケ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 14:19:58 ID:cuvJ7Tlj0
>>325さんありがとうございます。
何度測定しても逆相と出る所があるんです。
試しに逆に繋いでみたら、正常表示になったので
どうしたものかと。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 14:23:48 ID:L45op+ny0
説明書に書いてなかったか?
逆相判断されても接続が正常なら無視しろと
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 14:25:12 ID:md/dxbc00
SPの向きチコっと動かしてみるとかはどーなんです?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 14:31:31 ID:L45op+ny0
スピーカによっては内部で位相反転させてるものもあるし
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:24:03 ID:Hjbdq7h50
ax1500って評判良くないの?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:39:03 ID:+XocNEcu0
すいません。アンプ付属品のオプティマイザーマイク
これだけ売っておりませんでしょうか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:42:01 ID:UmLfeX9Y0
>>331売ってます、取り寄せになりますが量販店に頼めば取り寄せてくれますよ。
ソースは俺。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 18:40:53 ID:9ozGu7nX0
>>323
ありがと

これに気をよくしてネットで価格を調べると軒並み56800円まで下がってる。
これは買うしかないとビックへ。何と69800円、ならばと淀へ。こちらも同額で撃沈。
しかも実物見ると確かに廉価版の作り、CinemaDSP機能で考えればとっても安いのだけど…
これで一般店でももう少し安くなるまで様子見に決定。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 18:48:31 ID:ENjlKhIg0
交渉すりゃ3カメは多少安くなるよ。
だが価格コムを基準材料にすると流石にあしらわれてしまう。
ヤマダwebやケーズを引き合いに出して粘れば65k+10%ポイントくらいは行けるだろう。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 18:58:59 ID:ZrIOxqoA0
>>333
価格コムにケーズデンキで45,000円の報告があったような
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:01:58 ID:ZrIOxqoA0
価格コムじゃなくてこのスレだったwしかも48,000円の間違いだったw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:32:01 ID:9ozGu7nX0
>>335
これですね。55000円。ちょっと遠いけど近いうち突撃してみます。

>690:名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 00:44:57 ID:qVijO7RH0
>価格.comの掲示板みてケーズに767買いに行ったら55000円にしてくれたんで買っちゃった
>ヤマハのアンプはカタログしか置いてなくて取寄せだったけどあっさり値引きしてくれて良かった
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:35:37 ID:9ozGu7nX0
>>336
何とこっちもあった。これ流石に安すぎのような。

>279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 12:30:51 ID:kPU//mkr0 [1/2]
>人生初アンプにV767購入!ケーズで48000だた。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:38:35 ID:JLEL/mjh0
なぜかケーズは安いんだな
ポイント換算するとビックや一般店が安いように見えるが、
ケーズには5年保証が付いてる価格だったりするので、
長期保証を加味するとケーズが安かったりすることが多い
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 21:25:59 ID:wJPeHrgJ0
うちの近くのケーズはAVアンプなんざ置いてネェ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 23:08:36 ID:NHFfFuXo0
>>340
同じく。ケーズwebで購入予定。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 23:45:59 ID:9ozGu7nX0
逆にAVアンプなんて置いてない(AVアンプで儲ける気のない)ケーズが狙い目の気がす…。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 23:49:10 ID:kbE5H5oT0
ケーズは5万切ると3年保証だったかな
5万以上だと5年保証
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 18:02:22 ID:krZ+V4NW0
>>309,317
自分も未だA2使ってるので、レポート希望w

345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:01:55 ID:CgLbhs/I0
V567またはV467をお持ちの方に質問です。
スペックでは、奥行き364とのことですが、これは端子やボリュームノブを
含めての奥行きなのかどうかわかる方がいらっしゃれば教えてください。

最近のTVボードはスリムTVにあわせてか奥行きが無いのばかりで困ります。
346309:2010/11/08(月) 23:56:14 ID:EzTQT9h90
>>344
音はSPの手動設定で、何とか良くなってきた。
A2だとHDMLはもちろん、コンポーネントも無かったので、
各機器から音声がアンプで、映像はTVとプロジェクターという
配線が、大分スッキリしたのが、嬉しい。
あと、AACデコーダーもいらなくなって、ラックもスッキリした。
1067との差は判らないが、上記のメリットだけでも大きい。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:15:30 ID:zflJxL4/0
スミマセン。安く買ったDSP-AX1500にPS3から光ケーブルで繋いだのですが
サラウンド信号が入力されません。PS3設定でビットストリームにしてもランプは
つきません。何が悪いのでしょうか・・・?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:24:31 ID:zflJxL4/0
訂正
一応全てのスピーカーのランプは付いていて、6.1chのソースで再生しているのですが
2chでしか鳴りません。説明書には自動でサラウンドに切り替わるとあるのですが・・・。
ちなみに買い換える前のシステムではちゃんと鳴ってました。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:31:12 ID:YibhVYMg0
記憶が確かならアンプに表示されるスピーカのランプは
入力信号のチャンネルであって接続したスピーカのものではなかったはずだが
DDやDTSのランプがついてないらしいのはちょっと気になるが
入力信号がステレオでも設定が正しければdp2やdtsneo6とかのランプが点灯するはずだし

フロント以外を鳴らすにはフロント以外のスピーカが接続されているという設定をメニューでする必要がある
ていうか説明書読んで
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:53:12 ID:zflJxL4/0
自己解決しました。前の持ち主が2ch設定にしていました。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 23:23:14 ID:8TDwOyMI0
>>345
V467所有です。答えはYES
引っ張り出して測ったよ。当然でしょ?と思ったけどさ。
もっと早くレスしてあげれば良かったね。ごめんね。

やっぱ7.1chでしょと思ってV767にしようと思ってたけど、8畳の部屋にダブルベッドと
ソファー置いてるんでスペース的に5.1chのV467にした。
週末にアニメ2〜3本、たまに映画観る感じなんで2.1chでじゅうぶんだった・・・
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 23:31:55 ID:oqjOvQwc0
リア銃発言ktkr
353351:2010/11/09(火) 23:35:05 ID:8TDwOyMI0
>>345
それと参考までにだけど、自分が使ってるTV台は最大荷重: 45 kg(自分で組み立てる安いやつ)
なんだけど背面の板は付けないで使ってる。52v 29.5kgだけどぜんぜん平気。左右に揺すっても
そんな揺れないし。

354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 20:05:50 ID:QRjcttEq0
>>346の続き
サラウンド感は、いわゆる風呂からデッドに音の繋がりが良くなった。
以前はセリフが弱くて、センターのレベルを上げてたけど、
今度は自動測定でマイナス表記になり、そのままでもクリアに聞こえます。
5.1chじゃないソースでのサラウンドはかなりUP。

DLNAは何気に便利で、PS3の起動がいらなくなったのと、
ネットラジオ使ったことなかったけど、BGMに活躍してます。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 21:37:41 ID:A2AFCd+R0
年末商戦で少しは安くなるかなー
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 22:39:47 ID:H3yZqJMW0
YAMAHA RX-V567
一日しか使ってないけど
誰か2万7千円で買わないか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 22:41:46 ID:gTlf0P610
今年に入ってからAX1200の調子が悪くなりました。
最初は「プチプチ」というノイズでしたが、
次第に大きくなり「パチパチ」「シャーッ」「パンパン」の
破裂音になり、終いには「ボンボン」とスピーカーが吹っ飛びそうな
爆裂音になりました。
全く同じトラブルが電子ピアノでも起こったので、
デジタル音響機器に共通する経年劣化なのかなと思います。
で、スイッチの動作がおかしくなり、ヘッドホンの音が出なくなり、
スピーカーからも音が出なくなり、
もうこれだけ使ったらええやろと思って、1067に買い換えました。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 23:43:09 ID:ILZiq6lF0
>>356
767の新品5年保証付がケーズで45000円だからなあ
567もケーズなら新品がそれくらいにならないか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 08:33:37 ID:ZiNV3bz60
>>356
惜しい、先週買っちゃったよ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 09:35:57 ID:hk441DJNO
>>356
惜しい、先月買っちゃったよ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 09:57:03 ID:yV3MQqe70
>>356
ちょうど欲しかったところだ
ちなみに色は?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 12:03:36 ID:jQvlLQKi0
>357

DSP-AX1200ならウチと同じだなぁー
HDMIでTrue-HDとか聞きたいから買い換え考えてるんだけど
1067はAX1200と比べてどうです?

自分は767にしようと思ってるんですが。
363356:2010/11/12(金) 16:54:15 ID:5EVJtAiW0
http://www.ecodigi.net/

ここで査定してもらったら
買い取り価格31000円でしたので
>>361
さんすいませんでした
ちなみに色は黒でした
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 18:48:17 ID:sYDZVsFo0
>>363
なんだ残念
ちなみに一日で手放しちゃった理由は?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 20:18:06 ID:5EVJtAiW0
>>364
YAMAHA「DSP-AX430」を所持していまして
リモコンが無かったので不便なので
と言う事でRX-V567を購入したのですが
「DSP-AX430」と比べて音の変化が殆ど感じられなかったです
「YPAO」とかで調整してもいまいちでした

ちなみに「DSP-AX430」は
その昔ハ−ドオフのジャンクコーナーで
4000円で手に入れた物です

「DSP-AX430」の7.1chを期待していましたが
2.1chのパソコンに繋げてあるZ523の方が音が好みでした
やはりステレオが基本なのかなあ…
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 20:25:17 ID:5EVJtAiW0
「DSP-AX430」の7.1chを期待していましたが

「RX-V567」の7.1chを期待していましたが
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 20:27:55 ID:kdxC+Mcg0
Z7の後継機はまだか
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 01:20:04 ID:Ehvq521F0
中の人は3067より上級は現時点でないって言ってたよ。
ヤマハはサラウンド技術を自社開発してるので、
デジタル化とかHDみたいな大変革がないとフラッグシップをやる意味が無いって。
逆に3067はZ11のクオリティを極限までつぎ込んだので、
とにかく聴いてみて下さいって感じだった。
実際、Z11のレベルに近いと思ったよ。
個人的には、コスパで評価するならピュアレベルでもかなりのもんじゃないかと思った。
特に、シネマDSP3Dとハイサンプリングのファイル再生に可能性を感じた。
>367も聴いてみて、比較評価してみては?
自分は冬ボが振り込まれるまでは会社が信用できないので逝けないっす。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 15:24:21 ID:XbHYbFQ80
>>362


私も767にしようと思っていたんですが、
1067のネットワーク機能が気になってこっちにしました。
アフリカやらインドやら中東あたりの
民族音楽や宗教音楽を聴きあさっています。
AX1200が壊れたついでにブラウン管テレビも
液晶テレビに買い換えました。
テレビの後ろのスペースが思いっきり空いたので、
サブウーファーが置けるようになりました。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 23:16:20 ID:6rjJtRaS0
詳しい方に質問です。

アンプは「RX-V467」で、それにHDMI接続で下の製品を繋いでいます。
TV(ビエラVT2)・ブルーレイレコーダー(BDZ-AT500)・PS3

アンプが3D対応との事なので、アンプにブルーレイレコーダーとPS3を
繋ぎ、アンプとTVを繋いでみたのですが、ブルーレイレコーダーのTV番組
を見ると、音質が悪くなり(センタースピーカー以外からも人の話声が
もろに聞こえます)、画質も黄ばんだ感じになってしまいます。

これは何が原因なのでしょうか?

全てをアンプに集め、TVにつなぐ場合と、TVとそれぞれをつなぐ場合
音質に変化はないのでしょうか?素人考えではアンプを経由する方が
音質が良いのではと思うのですが。

詳しい方アドバイsをお願いします。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 23:33:43 ID:z5d7BpEu0
HDMIケーブルが1.4対応じゃないというオチじゃないよね?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 00:00:36 ID:YbA/IwGA0
>371
ケーブルを確認しましたが3D、ARC対応でした。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 00:10:48 ID:GYPQfPfR0
すべてのソース(地デジ、BDソフト等)で同じような現象がおこるの?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 00:25:44 ID:YbA/IwGA0
>373
はい。一通り試しましたがその通りです。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 07:44:30 ID:f7izNs140
音は知らんが映像はテレビの映像設定が映画用とかになってんじゃねえの
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:21:54 ID:gWRVAh5U0
映像に関してはTVに直に繋いでどうなるかを確認しないとな。
音に関してだが、TV番組はステレオかモノラルだから
ストレート再生ならセンタースピーカーからは音は出ない。
デコーダーかましてないか?
それと、一応だがスピーカー結線も確認しろよ。
位相が違っていたとか無しだからなw
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:53:37 ID:YbA/IwGA0
>>375
映像設定は確認済みです。TVに直接部ブルーレイを繋ぐと
正常に映ります。

>>376
直接繋ぐと音も画像も正常になります。スピーカーの配線も
確認しました。

特にデコーダーなどは別に持ってないのですが、アンプを通すと
TV番組でもセンターから音が出るのですがアンプの設定かもしれません。

378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 12:02:56 ID:gWRVAh5U0
デコーダーてのはアンプでプロロジック2などの
デコード処理をしていないか?って事。
5.1ch放送を除き、テレビ番組はステレオかモノラル放送だから
ストレート再生ならフロントLRスピーカーからしか音は出ない。
プロロジック再生ならセンターから音が出るし、デコードの仕組み上、
分離が悪いから他のスピーカーからも人の音声などが漏れたりする。
それが人によっては音が悪くなったと感じる可能性もある。

映像に関してはわからん
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 12:05:50 ID:fMZ0I5bQ0
>>377
アンプのリモコンにある「STRAIGHT」ボタン押してみても変わらないですか?
380363:2010/11/17(水) 21:51:05 ID:DQQnveHP0
本日査定通り
◆買取商品情報────────────────────────────

|  ****************************************************
|  【 最終買取金額 】:31,000 円 (税込)
|  ****************************************************

|  [ 商品点数 ] :1点

|  [ 備  考 ] :査定額に変更ございませんでした

◆──────────────────────────────────
上のような感じになりました
指定講座には18日に振り込まれます

色々ありがとうございました
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 21:52:10 ID:DQQnveHP0
講座→口座
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 13:28:37 ID:dcGp9JmD0
AVアンプ(AX763)の上にブルーレイプレーヤ(SONY S370)
置くのはダメでしょうか?
横と後は遮るものないし、プレーヤーも奥行きが21cmしかないので
それほど熱はこもらないような気がするんだけど…
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 13:40:31 ID:L7qMbQDF0
壊れても文句を言わないならおいていいよ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 16:35:33 ID:Q+9AWo7x0
>382

http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/dsp/DSP-AX763_J.pdf

マニュアルの4Pに「禁止」って書いてるじゃん
「他の電気製品を本気の上に置かない」って。
マニュアルに書いてあることを質問するのはどうかと思う。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:20:29 ID:mpe5LyNV0
YAMAHAの767買おうと思ってるんだが、HDMI出力側に3D対応と非対応のTVを繋いだ場合、プレイヤー側でフレームシーケンシャルの3Dをちゃんと再生出来るのだろうか?
再生側に与えられるモニタの情報は、非対応のTVに引っ張られるのか、それとも3D対応の方に引っ張られるのか、どっちでせう?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:55:58 ID:fiIsXHTF0
>>382
俺はAX2500の上にレコーダーを載せてた
そのせいかわからんがレコーダーは4年で壊れた。
4年というのが微妙だが、隙間を10cm開けてガラスを開けてれば
そんなに熱はいかないと思う
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 22:30:00 ID:nxL5Vomg0
マニュアルに書いてあっても守ってないやつ多いと思うけどね
特に上部を30センチ以上スペースあけてるやつなんて少ないだろう
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 23:11:56 ID:6U2wDbiD0
>>387
TVラックに入れるとほぼ不可能な気がするんだけど
ようは入れるなということなのかな?
AX630を上部3cmのスペースしかないラックに入れて今でも使ってるんだけど
もう買ってから何年経ったかすら覚えてない


V767ほしいな〜アンプ以外同環境でAX630から変えたとして
音的にはどのくらいの違いが出るものかな?
視聴できる環境がないものだから想像できないんだけど
ザックリでいいんだけどAX630を1としてV767はどのくらいだろうか?
HDオーディオがどの程度のものか気になる
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 23:32:54 ID:Z0nfXlGz0
カタログにラックに収めた写真があったと思うが…
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 23:39:25 ID:7ihrh8u/0
3とかそんなもんじゃね。
やれる事は増えてるとしても大きく音質が変わってるかは微妙と思う。
でもまぁ、3倍とも取れるけど。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 01:05:32 ID:mfDtR4950
前に問い合わせたときの返事

>RX-V767の設置についてですが、
>基本的にアンプに熱が籠らない環境であれば問題ございません。
>取扱説明書の放熱スペースは安全マージンをかなり取ったご案内と
>なっておりますので、目安としてお考え頂ければと存じます。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 18:17:15 ID:2NouOBhc0
PL法とかで厳しくなったからね。
一部のキティさんたちのおかげで無駄にマニュアル分厚くなってかなわん。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 20:53:46 ID:FVzdbJSq0
>>385

767に3D対応のテレビ(LC-40LV3)とPCモニタ(RDT241WEX)とをHDMIで繋いでみたところ…。
PS3では、フレームシーケンシャルの3D(1080/24P)は出力できました。
ただし、PCモニタの電源が入ってるとダメです。
767で何度もネゴシエーションが走って出力映像がリセットされまくりです。
(PS3からはずっと3Dで出てるけど、767の出力がリセットされる感じですね)
PCモニタの電源をオフにすれば、問題なく3D出力されます。

ちなみに、両方つないだ状態でPS3のディスプレイを自動認識で再設定すると…「1080i」になってしまいました。

テレビとPCモニタでEDID情報が違うから…?
まあPS3なら一度テレビだけ電源入れて自動認識させてしまえば問題ないですけど。
普通のBDプレイヤーとかだとどうなるんだろう…。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:35:42 ID:+Ta4mKXC0
767はベストバイの圏外だったね
いつもベストバイの常連なのにお布施をやめたのかな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:44:33 ID:ii25ssoiO
圏外というか、発売したのが8月だから
単純に夏のベストバイにはエントリーが間に合わなかっただけじゃないの?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:47:33 ID:+Ta4mKXC0
>>395
12月号の冬のベストバイだよ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 12:54:02 ID:ii25ssoiO
>>396
これは失礼、冬でしたか
まだ見ておりませんでしたわ
767入ってなかったのかぁマランツの1601辺りが新たにランクインかな?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 13:32:00 ID:GQ9ugvCf0
サラウンドアンプの初心者なんですが、
機能豊富と言われているRX-V3067 ではできて
例えばソニーのTA-DA5600ESでは不可能なことって
なんなんですかね。DSP も含めて。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 15:28:25 ID:6AvGw78L0
>>396
HiViのベストバイには入っていたと思うが?
2票ぐらいしか入ってなかったけど。
オンキョーの608が1位でほとんどの人が☆か◎を入れているが
767は○が2票だったか。(いまHiViが手元に無いもんで)

いつも思うのだが、1位に選ばれた機種と1票ぐらいしか
入らなかった機種とではそんなに音質差があるのだろうか。
買った機種の評価が低いとちょっとがっかりするんだよな。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 15:55:48 ID:+Ta4mKXC0
>>399
紙面に載らない4位以下を圏外って思ってた
1067も☆があったけど767と同じで点数入ってなかったね
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 16:56:07 ID:orQE6FGh0
>>400
ああ、そうか、ちょっと勘違いした。
そういう意味では各クラスごとに1位の機種がベストバイということに
なるのでは?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 17:31:31 ID:R7c8S4vR0
608は熱がすごいんだけど、そのへん考慮されないんだよね
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 17:52:58 ID:hnFO52v80
でも767はTHX認証取ってない 608は取ってる。

ここは評価しやすいポイントかも。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:12:22 ID:YaWYGXjt0
THX認証なんて名刺に書かれた資格名程度の意味しか無いよな
一見さんには重要な事だけどね
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:22:21 ID:cx5Nbk+x0
>>403
バカ乙
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 18:33:14 ID:hnFO52v80
だからマスコミ的にね。
なんかいちいち煽らなきゃ気がすまない奴が多いのはどの板もかわらねーな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 09:26:40 ID:Wze8O0fc0
心が貧しいんだよ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 10:36:06 ID:6qfscQLu0
心だけじゃなく財布も貧しいです
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 17:40:13 ID:+5pXPHN20
最近はボディ色は黒が主流なんですね。
黒塗装は大抵経年劣化で、ねちゃ着いてだめになりったり、
またメーカー側としても黒塗装の方が安上がりだったりと、周りの流れに便乗して
ユーザーはいいように踊らされているようにも思えます。

ゴールド版を購入された方はいますでしょうか? (取り扱っている店は多いでしょうか?)
そろそろ映像装置もHDMIが主流となり、
10年以上使用していたAVアンプ(セレクタ機能も)も世代交代が必要になってきて、
買い換え(V2067)検討しております。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 20:27:03 ID:Z5ooFUej0
>>394-400
HiViのベストバイって広告料順だしなぁ…
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 20:37:31 ID:UKYRbF6H0
八百なん?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 20:54:37 ID:KSSSGRZi0
HiViは有料のカタログだからね
ベストバイの上位の商品の特集の記事を見てみると
端のほうに提供:(そのメーカー)とか書いてあるよ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 00:16:47 ID:L7h092f+0
ベストバイはほんとかなって思うことはあるが
自分の買った機種が上位になってると嬉しいね
まあ占いみたいなもんかw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 08:49:32 ID:MH+/jZgr0
HiViとか毎回新機種出るたびに「大きく進化した」とか書いてるけど
毎年そんな勢いで進化してたら物凄いことになってると思うんだが。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 10:42:29 ID:HKROogW40
機能面はともかく音質は大きく変わっちゃいないだろう
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 19:44:30 ID:DNhsGi7v0
Z-7の後継はどうなっとるんだ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 20:04:06 ID:D7HV/qEl0
3067が実質そうだろ
Zついてないだけで
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 20:20:18 ID:alefK1vp0
10畳の部屋で11.2chって無駄ですか?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 21:15:43 ID:kSFm4TyR0
>>414
ワインの出来みたいなものか。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 23:09:30 ID:jt4CuWdS0
>>418おけ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 08:14:34 ID:gcqfaj8a0
11.2chのソフトってあるの?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 13:36:44 ID:No67wwLn0
>>421
まだ無いんじゃないか?
7.1ch収録のソフトですらまだまだ少ないし・・・
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 13:39:59 ID:5Zy9KIT50
やっと767買ったよ
売り場に展示の無い埼玉のケーズで51800円
一応48000円って情報を伝えたんだがどうにも無理なようだ
5年保証付いてるし値段には納得してるから満足はしてる
それにしても買う時期としては悪かったかな
テレビ売り場激混みで開店直後で接客待ちだし時間かけちゃ悪い気がしてこれといった値段交渉もしなかった
年末にゆっくり使いたかったからこの時期になっちゃったけど
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 04:19:14 ID:Vc+oH9hl0
>>421
私は7.1が入ってるのすら知らないけど無駄かどうかは別問題じゃね、楽しめりゃ良いんだし。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 17:41:26 ID:4rBs8fZWi
9.1chとか11.2chとか、それ対応っていうアンプを持っているだけでおれは満足
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 09:43:21 ID:VsEtKckV0
11.2chとかスピーカーの設置よりコードの処理の方がめんどくさそう
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 12:41:04 ID:8FuS+nbaP
>>426
業者にさせればええ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 13:59:14 ID:5FGlYnEGP
業者「11chだとぅ?めんどくせーな、おい。ばれない程度に手抜くか」
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 21:54:49 ID:keIe/C8Pi
あれ?壁の中を引き回すスピーカケーブル足りないぞ?電気の線で繋いどけ、素人っぽいからわかんねーよ(笑)
とかありそうだな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 00:56:21 ID:dnGiMltf0
スピーカーの数が際限なく増えていきそうですが、
7.1chとか11.2Chとか、ほんとに揃えてる人ってどのくらいいるのでしょうか。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 00:56:47 ID:Ga+sO+mW0
結果業者は5.1chだけ配線して帰った
しかし>>426はお〜これが11chかと大満足
世の中こんなモンさ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 02:30:25 ID:+tLOPsPV0
サラウンド組んでる全体から見たら7.1は少数じゃね?11.2はもうホント極少数。
大抵は2.1〜5.1で済ましてると思う。

この板くるような人なら7.1は半数届くかどうか位、勿論勝手な予想だが。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 03:44:12 ID:uvkjsYcg0
GT5がリニアPCM7.1chだった
違いがわからなかった・・・
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 04:17:39 ID:Ga+sO+mW0
オーディオに興味がある人全体では
テレビの下に置くバーを使用(バーチャル) 25%
5.1ch - 50%
7.1ch - 20%
11.2ch -1-5%

こんな感じかな? 
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 07:05:05 ID:gVFDIdur0
廉価なアンプでも7.1CHが出来る様になってるから、これからは増えていくかもね
現状は少数だろうけど
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 08:13:17 ID:1MLckiGa0
サラウンドが進歩しても日本の住宅事情は停滞したままだからなー
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 09:40:41 ID:x/x7omWW0
サラウンドを十分に聴ける環境じゃないからな・・・・
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:02:48 ID:t5oGrTW50
11.1にしてたけど邪魔に感じて減らすうちに5に落ち着いている
たまに0.1を追加したくなる
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:07:38 ID:MyGa4VQa0
俺のうさぎ小屋では5.1chが限界
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:08:51 ID:zzdbKYmj0
ヘッドフォンでちゃんとしたサラウンドになるなら、
俺はヘッドフォンだけでもいいんだが。

全く駄目だ。あれでは。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:19:39 ID:t5oGrTW50
ヘッドフォンは無線化しようと思ってソニーのなんだったか、2万くらいで売ってるのを買ったけど、
たしかに他方向から聞こえて、へーこりゃすげーなと関心はしたけど、なんか好きじゃない
ヘッドホンでマルチサラウンドは、もとからそのように録音されてルバイノーラルでもない限りだめだと思った
もともとは線を無くしたかっただけなんでステレオなら音もなんか変に鳴らないし、
音も切れず有線と同じように使えてるから問題ないけど
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:22:11 ID:zzdbKYmj0
結局、ちゃんとしたサラウンドには聞こえないのが問題。
そもそも、前方定位すらちゃんとできない。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 20:23:31 ID:pELc92D80
しかしフロントスピーカーって置き場所に困るよな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 20:27:53 ID:JkR/bGZyO
6畳で7.1chやってるけどやっぱ10畳は欲しいなあ。
あと11.2とかはSPケーブルが面倒だな。
カナレの4S11G使ってるけど拷問だなあれw
皮むきで3時間とかもうね。アンプ買い替えたらバナナプラグにするんだ…
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 22:42:44 ID:ZDx7jU460
その昔、アマチュアのコンサートでバイノーラル録音をやってたことがありましたが、
バイノーラル録音でも、前方の音は前方に定位しにくいです。
ただ、演奏終了直後の客席で再生すると、あたかもまだステージで
演奏が続いているかのような錯覚にとらわれます。
つまり、前方の音は前から聞こえるのは、
視覚によって補われる要素が大きいようです。
スピーカー再生でバイノーラルの効果が得られる
バイホニックプロセッサかなんかあったように思いますが、
欲しいなと思ってたらすぐ消えてしまいました。

映画にしろ音楽にしろ、現在供給されているほとんどの音響はスタジオ録音で、
ミキシングの段階で個々の音源に前後左右の音量差をつけてステレオにする
疑似ステレオであり、元々自然な音場ではありませんから、
マイク二つだけで録音するバイノーラルは製作する側からの需要がないみたいです。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 23:17:12 ID:CHNmU/fr0
>>444
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

俺はフロントにオンキョーD-77FX使ってて狭い部屋の音の密度が好きなんだよなぁ
6畳もすてたもんじゃないとおもうぜ!



447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 08:01:39 ID:0xS4J2Tr0
長年愛用してきたDSP-A1ちゃんがとうとう逝ってしまわれた
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

学生の頃にバイトで30万貯めて買ったからすごく愛着があったDSP-A1ちゃん。
10年以上ずっとお世話になりました、ありがとう。そしてお疲れ様でした。
YAMAHAさん、素敵なアンプをありがとうございました。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 12:08:40 ID:R6rM5jsg0
AVアンプは規格すぐ変わるから、3年くらいで買いかえちゃうなあ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 21:59:32 ID:Y8zKwW0z0
>>446
ずっと6畳だったからいつかは広い部屋にでかいスピーカー持ち込んで鳴らしたいよ
俺もあの時代の3way使ったりしてたんだけど大きすぎる気がして
結局audioproに変えてしまった・・・
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 22:57:03 ID:qN8i35mOP
V2067買ったがDTS-HDとかDolby TrueHDのランプ表示がないと何か寂しいな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 00:23:07 ID:YgEehy3Y0
>>449
天井の高さが意外に重要だったりする。
だから、いくら広くても、天井が低い集合マンションはイマイチなことが多いよ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 00:49:17 ID:aZvf/KSG0
>>451
あーうち集合住宅だから高さは2m40cmくらいだよ
残念無念・・・
まあある程度大きい音出しても問題ないのが幸いなんだけどね
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 18:46:26 ID:UaLtHHdG0
HDMIスルーが便利そうなのでAX457からRX-V567に買い替えを検討してますが、
今457にて6.1chで使っています。
567は7.1chですが、今のSPの構成でそのまま使うことはできるんでしょうか。
例えば、6.1ch向けにサラウンドバックLRを1つのSPにまとめて出力するとか。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 19:01:59 ID:kpoLW2Ny0
>>453
問題なく出来る
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 19:35:41 ID:UaLtHHdG0
>>454
ありがとう。これで踏みきれそう。
456107:2010/12/01(水) 21:02:02 ID:pNK0ttE00
>>455
ウチは767だがHDMIスルースタンバイ、スゲー便利だぞ。

おかげでアンプの電源しばらく入れていないorz
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 22:28:24 ID:xiJnvr07P
テレビと連動してくれるのは嬉しいが音量調節時に表示されるdBの黒帯がでかくて邪魔すぎる
あれって設定で消せないのか
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 23:19:38 ID:OKfSiKeP0
HDMIのスルーは便利だと思ってたけど、常にアンプから音出してるから意味なかった
それよりも、アナログのHDMIコンバートがメチャクチャ便利
配線がスッキリした
コンポーネントがもう一つとS端子があれば言う事なしだったんだけど
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 01:05:14 ID:jo3G3+v90
アナログのHDMI出力もスタンバイのままできたらいいのにな
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 05:51:21 ID:IQE6PK5s0
それ既にスタンバイじゃない
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 06:16:01 ID:dFZ12wib0
AX630からV767にアンプのみかえてみたけど
格段に使いやすくなっててビックリだよ
外部機器がみんなHDMIになっちゃったから余計にその恩恵がデカイ
配線もスッキリしたしスピーカーも買い足してみたくなっちゃった
5.1chから7.1chにかえたら2chのTVの音も変わってくるかしら?

ただ大量に光ケーブルが余った・・・このまま使うこともなくなるのかな
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 10:11:45 ID:bEi4iq+Y0
じゃあ俺も。
スタンバイのまま7.1chで聴けたらいいな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 13:10:11 ID:An5HxE9D0
それ既にスタンバイじゃない
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 13:28:17 ID:bg4PfZsm0
ケーブルってクッッソ余るよね。
そのくせ必要になる時は手持ちじゃ間に合わなかったり。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 16:40:28 ID:NW9HsqXy0
あるあるw
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 17:36:56 ID:gFOE7ojY0
RX-V2067かV3067の購入を検討しています。

サラウンドバックとフロントプレゼンスを使いたい場合なのですが
SBはモノラルパワーアンプ追加で1本。
FHは2067の内蔵アンプで使用。
って感じで8.1chは可能でしょうか?
因みに、フロント、センター、リアも外部パワーアンプです。

また、上記の様な使い方の場合、どちらの機種の方がよい。
等のアドバイスが頂ければ助かります。
殆ど外部パワーを使用するので2067で良いのかな?
とも思いますが、プリアウトの音質の違いってあるのでしょうか?

質問ばかりで済みませんが、御存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 19:42:05 ID:sRIbW9m10
アンプの音の違いが判断できる人がそんなこと人に聞いててどうすんの
468466:2010/12/03(金) 07:08:56 ID:Qx9yEyVY0
>>467
店でプリアウトの音質の違いを聞き比べる方法が思いつかなくて…。
パワーアンプを持ち込んで試聴をお願いするしかないですかね…。

もともと、下記の件がお尋ねしたかったので、機種選定は蛇足でした。

サラウンドバックとフロントプレゼンスを使いたい場合なのですが
SBはモノラルパワーアンプ追加で1本。
FHは2067の内蔵アンプで使用。
って感じで8.1chは可能でしょうか?
因みに、フロント、センター、リアも外部パワーアンプです。

469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 14:09:06 ID:IqW3hhkd0
>>464
HDMI環境に移行したお陰でD端子とコンポーネントケーブルがゴロゴロしとる
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 14:15:26 ID:avV8uC4m0
>>468
パワーアンプアサインに関しては説明書に詳しく書いてある
説明書嫁
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 21:08:14 ID:Lc+Kz24qP
2067買ったが天板湾曲してないか?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 22:50:16 ID:sn0orAyZ0
>>450
infoボタンで表示切り替えできるよ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 23:14:51 ID:qX7NAQxG0
このスレ読んでも、あんましシネマDSPの話題って出ないね。

感動する程のもんじゃないのかな?

いや、シネマDSPに釣られてYAMAHAのAVアンプを検討対象に加えてたんでね・・・
どんなもんかと思って。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 23:31:03 ID:QQzP26zJ0
だってアドベンチャーで全部事足りるんだもん
残響の追加具合、低音の像強度、方向性の強調具合、ぐっと来るバランスになってる
音楽も映画もゲームもほとんどアドベンチャー
後はたまにほかのDSPを気分でつまみ食いするくらいだな
ストレートやダイレクトは物足りないからまず使わない
特にピュアダイレクトとか使う人の気がしれん
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 23:38:32 ID:qX7NAQxG0
>>474
やっぱり使うモードは限られてきますか。
アドベンチャーモードがベストモードですか。
参考になりました。

色んなコンサートホールやライブハウスの音響特性入れたモードは使わないですかね?
使いモンにならんですかね?

ライブビデオ見る時とか。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 23:53:12 ID:jcFUqLIg0
俺は適当オーディオだからステレオ7chにしてる
邪道かな・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 23:53:20 ID:QQzP26zJ0
しょうゆとソースとケチャップと酢みたいなもんだから好みの問題かな
たまたまアドベンチャーが好みだったというだけのことで
アクションゲームDSPなんかは、割と映画にあうよ
方向強調が際立つ

ホール系は、実際ホール行って音楽聞いたことある人でないといいものかどうかわかんないんじゃね
映画は見に行くけどコンサートとかいったことないから、いまいち実感がわかない
プレゼンスをきちんとつけたときの東京教会は別として
あれは再現云々置いといて面白かった
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 23:55:36 ID:YMSCw3vZP
>>475
ライブやコンサートは結構いいよ
特にプレゼンス入れると化ける
俺は音楽はSACDが多いんであんまり使わないけど
他はスタンダードとドラマを多用してる
ダイレクトはヘッドフォン接続時に使うかな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 00:00:24 ID:FclYtLw0P
>>476
俺も位置的に右のリアスピーカーがPCに近いので使用頻度高いわw
PC用のスピーカーだと場所的に小さいのしか置けないから
リアで十分みたいな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 00:38:22 ID:BOPaNvYTP
>>472
こりゃ良いことを聞いた
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 02:40:16 ID:8diO479L0
7chステレオ意外といいよなw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 08:29:56 ID:Z6Agcwl00
7chステレオばっか使ってるな
スピーカーは5.1だけど
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 08:51:44 ID:rq94nxVh0
7chステレオで、センターは無しの設定にして4.1ch
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 16:52:10 ID:nuuJSQ0c0
3067は
> 初期反射音を制御するYPAO-R.S.C.(Reflected Sound Control)、
> シネマDSP効果を最適化するDSPエフェクトレベルノーマライズを新たに導入
とのことですが、これはYPAOを実行すれば自動的に効くものなのですが?
明示的にオン・オフって切り替えられるんでしょうか?
マニュアルを昨日から読んでいるのですがいまいち確証が持てないもので・・・。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 17:41:23 ID:YKz48J8wP
>>484
強制的にオンになる。
ストレートデコードで再生して、音量をかなり下げても
サラウンド感が大きく後退しないのが分かる筈。

しばらくデノンに浮気してて久しぶりにYAMAHAに帰って
きたんだけど、YAMAHAの音場効果って、リアル系と言うより
実際のホールよりオーバー気味に効果出してる感じだね。
MONOがデフォだと反響ありすぎだけど、昔の映画館みたいで懐かしい。

個人的にはPC音源の再生のレスポンスの良さがお気に入り。
ネットラジオ(目覚まし代わり)とかも、読み込みは明らかに
他メーカーより早い。

細かい機能もかゆい所に手が届いてる感じ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 20:21:31 ID:2eCtj1mG0
そうだ
いまZ11使ってんだけど、ネットワークとかUSBの再生でシャッフル再生してると
リストから曲を明示的に選択してもシャッフルされて別の曲が再生されるっていう仕様は、
新機種では変更されてる?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 12:46:36 ID:h19SUR4W0
7chステレオでAV見ると興奮する
マジおすすめ
488。。:2010/12/06(月) 18:03:06 ID:AI805NVl0
質問です DSP−AX2700に ipodをつなぐ時に・・コネクターは ipodの年式等 関係なく付くのですか?同じ?
489171:2010/12/06(月) 20:24:16 ID:fRz2y+1qi
ひょっとして、ヤマハの最新AVセンターは、iPod接続してもアナログ音声での接続なわけ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 21:01:37 ID:gSbDiPZg0
そうなのでは?1067〜3067にはUSB端子が装備されているけどiPodのデジタル接続には非対応だし
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 21:08:18 ID:pYPdBVxdP
>>489
そうだよ
デジタルで接続したければONKYOのND-S1を導入しなければならないと思われる。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 21:56:20 ID:3zWVlzk+0
使い勝手のことは知らんが、どうせわかりゃしないんだからどっちでもよくね
493171:2010/12/06(月) 22:22:23 ID:RXCHoMCF0
2067〜3067ぐらいになりゃ、DACの違いによる音の違いがわかる様になるよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 22:31:30 ID:3zWVlzk+0
アンプは関係ないよ
100万のアンプだろうが1万のアンプだろう差が出ないもんはでない
むしろ差があるとすれば人間だろうね
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 22:32:45 ID:cXP5rTws0
3067ブラックが価格コムにて160,891円だったので
思わずぽちってしまいました。
もしかして年末になるにつれもっと価格は下がりますかね?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 23:14:08 ID:pk6ocZQgP
2067買って後から気付いた3067の羨ましいトコはリモコンだな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 00:49:27 ID:abc+JZhh0
ネットワーク再生機能はNP-S2000と同等だというので、
コントロールアプリも使えるのかと思ったら駄目らしいんで残念だったんだけど、
よく探してみたらこんな記事があった。

http://www.phileweb.com/review/article/201010/08/183.html
>そしてこのネットワーク再生機能は、DLNAのプレーヤーとしてだけではなく、
>レンダラーとしても機能。
>iPhoneなどで動作するコントローラーソフト(PlugPlayerなど)を使って、
>ライブラリのブラウズ〜曲の再生の操作を行えるわけだ。
>その際のレスポンスも良好。

実際に使ってる人いますか?
使い勝手だとかレスポンス、どんな動作環境とか、何でも情報いただければ。
PlugPlayer以外のアプリでも使えるのかな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 07:00:14 ID:i4bs6kSIO
NSF700を購入したがアンプが決まらない〜
欲しいアンプが一回りしたぜ
499171:2010/12/07(火) 07:19:13 ID:io9cZyU40
>>498
迷った時は、一番良いのを買うよろし。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 13:01:50 ID:i4bs6kSIO
>>499
ありがとう
パイの1020ポチりますた
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 18:28:07 ID:CGwwcX2D0
AVアンプの買い替えで2067を購入したので、フロントプレゼンスを追加しようと思っています。
候補はEclipseのTD307Uなのですが、能率が80dBとあります。
現状、リアで使っているRadius270が89dBなのですが、これだけ差があっても大丈夫でしょうか?
音場補正でどの程度の能率差まで許容できるのか、ご存じの方がいれば教えて頂ければ助かります。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 18:34:26 ID:BdQF4SrL0
>>495
俺も逆上して買ってしまったんだが、これ以上は下がらないんじゃないかな。
旧型のAX3900と同じぐらいの値段だし。

それにしてもなぜ黒だけいきなり安くなったのか。なんかあったのかな。
初期不良の再生品とかか?
503495:2010/12/07(火) 21:05:34 ID:DYmzUM9D0
返信ありがとうございます。
ほんと急に値が下がりましたね
やはり黒の方が人気がないのか年末に在庫を抱えすぎないためとかですかね
初期不良は怖いですがこのまま購入しちゃいます。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 23:30:16 ID:JcCDniAtP
>>497
試しにうちのiPhone(OS4.2.1)でPlugPlayerを導入。
3067をレンダラーにして、PCに保存した音楽を、聞いてみた。
3067から音を出すわけだから、FLACとかも勿論聞けるし、
レスポンスはかなり軽快。
ボリュームも調整可能。
再生中に右上のinfoアイコンを押すと、3067のブラウザー
が立ち上がるので、音場の切り替え、ソース切り替えなど
もサクサクできる。
認識まではまごつくかもしれないけど、一旦認識すると
軽快。指ですらすらスライドできるので、リモコン操作
より楽かも。ちょっと驚き。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 02:35:05 ID:hx85+lVz0
>>504
その場合、FLACでギャップレス再生も出来ますか?
出来るなら買うかも。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 21:16:29 ID:4h7TFqcy0
DVDレコーダー(DVR-625H)→AVアンプ(TX-SA600)→スピーカーの音が頻繁に途切れるようになりました。
光デジタルケーブルを交換したり、AVアンプへの入力端子を替えたりしましたが、症状に変化はありません。
DVDレコーダーの不具合なのか、AVアンプの不具合なのか絞り込めないので、
とりあえず安いAVアンプを中古で入手しようと考えました。
以下本題です。

ACC、HDMC、出来ればアプコン機能が付いた機種を、2万円以内で入手可能でしょうか?
もちろん、オークションでもOKです。
近々購入予定のテレビ、P42-HP05に接続予定です。

どなたか教えてください。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 21:18:40 ID:4h7TFqcy0
一応、ageさせてもらいます。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 21:37:02 ID:SqwQwMlzP
レコーダーの不具合ならテレビに直繋ぎすればわかるべ?
AVアンプに繋いでる他の機器は問題ないん?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 21:46:05 ID:4h7TFqcy0
テレビ接続は問題ありませんが、レコーダーの光デジタル出力に問題がある可能性も
あるかなぁと思いまして。
AVアンプへの入力はレコーダーだけであり、他に光デジタルケーブルで接続できる
機器を持っていないため困ってました。
510506:2010/12/08(水) 22:58:17 ID:4h7TFqcy0
HDMC→HDMIの間違いです。。

アプコンなしのDSP-AX763がギリギリでしょうか。。(2万円)
DSP-AX761だとTVリモコンで操作できないくらいですか?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 01:18:15 ID:D22DRxsv0
>>504
わざわざ試していただいたんですかね。
ありがとうございます。
この件についてはヤマハのサポートに問い合わせたんですけど、
特定のアプリについて検証したりしていないので、
動作については答えかねます、って回答だったもんで。
助かりました。

このあいだ池袋で全メーカーの同価格帯のアンプの音を聴き比べて、
音質的には3067しかないな、と決心はついてるんですよ。
あと、プレゼンススピーカーの効果は、
他社のフロントハイよりも断然良かったし、
設定画面の表示や操作性も分かりやすくて簡単そうに思った。
iPodデジタル接続とかAirPlayは、DLNA再生あれば不要な機能だし。
唯一どうだろうなと思っていたのがコントロールアプリ対応だったんだけど、
これでネットワーク再生に関してもほぼ問題ないかな。
>>505ギャップレス再生は大丈夫みたいだよ。
24bit/96kHz対応はflacだけじゃなくてwavもOK。

残っている宿題は、せっかくだから11.1chもやってみたくて、
スピーカーは手持ちが余ってるのを流用するつもりなんだけど、
外部アンプをどうするか。
もうラックの空きスペースもほとんど残ってなくて、
それ以上に4ch分のアンプとなると予算的にも余裕ないので、
省スペースでリーズナブルに楽しめる方法を試したいんだけど。

実際に11.1ch組まれている方はどんな外部アンプ使っていますか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 18:56:39 ID:Q+uaz5qGP
よく聞くんだが…ギャップレス再生って何?
いまいち、意味がわからない。

11.1chはひとまず旧式のAVアンプか、転がってる音楽用
のアンプとかでも充分じゃない?あくまでオプションと言うか
無理やり音を拡張させてるだけなので。
513171:2010/12/09(木) 19:11:30 ID:Fu1+T/KZi
9.1や、11.1chで足りないアンプは、アンプ付きスピーカーという手を使うのはやめた方がええんだろか?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 20:01:36 ID:JlpwdDLBO
>>513
ハードオフのジャンクコーナーで、古いアンプを買った方がいいと思う。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 20:46:54 ID:mBHbiywM0
>>512
クラシックとかライブのアルバムは、曲間がシームレスに繋がっている場合が
多いのだが、ギャップレス非対応だと、曲間で数秒間の空白ができてしまう。
聞くに耐えないんだよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 22:15:37 ID:C/2xG2hY0
いよいよボーナスだじぇい
v2067かv3067どっちにしよう…
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 23:48:36 ID:xV6GDh2qP
俺は2067買ったよ 今はあんま値段変わらんのな
コスパは2067が最強
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 23:54:51 ID:Q+uaz5qGP
2067と3067って外観ではまったく同じ。
見た目で違うのはリモコンだけなんだけどね。
音の傾向の差も、俺のなまくら耳では分からなかった
けど。

>>515
あぁそういうことですか。分かりました。
ありがとう。
しかし、アンプのおまけでギャップレスまで
対応って何気に凄くない?
プレイヤーでも非対応多いみたいだし。
AVレビューに載ってた。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 00:28:01 ID:uU7E+u/DP
http://www.phileweb.com/review/article/201010/08/183.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/201008/25/26630.html

3067が一番凄いって書いてるが2067が好きってよー分からんw
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 01:54:05 ID:lKVHpSqS0
767を買ったけどHDMIスルーが便利すぎてアンプを起動することが無くなった不具合が発生中
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 02:09:55 ID:JOqop9vC0
うちのA2ちゃんが逝ってしまった・・・。
さすがに10年戦士だったもんなぁ。


そこで価格コムあたりを見てると、
767と1065が同じくらいの値段で売ってると。
どっちがいいと思いますかね?

純粋に音質(CDやテレビを出力した場合)を比べた場合と、
機能の違いがわかるとありがたいのですが。
522171:2010/12/11(土) 08:35:30 ID:ZR8iQqeH0
>>521
767と1065程度の違いなら、最新機能を積んでる767の方が圧倒的にお勧め。
HDMI1.4a対応で、あとあと後悔しにくいと思うしね。
106xと206xシリーズとを比べてしまうと、型落ちでも音に違いを感じることはあると思う。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 08:53:32 ID:qoZcXUkX0
ロスレスはDSP効かせないでstraightにするのがいい?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 11:26:00 ID:1QsdRMLi0
自分はTV使用時はストレート、PJ使用時はピュアですね。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 11:49:09 ID:4XNPIIOx0
DSP使わないならYAHAMAの意味がなくね?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 15:02:35 ID:E6dm/h3RP
>>523
ソフトによって使い分けてる。
SiFiで反響多すぎると感じるソフトもあれば、そう感じないソフト
もあるし。
まぁ好みがあると思うので、大概はストレートでOK
あと、マルチチャンネル映画ではピュアが意外と効果ある。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 15:25:18 ID:qoZcXUkX0
皆さんありがとー。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 18:55:45 ID:IYewnHCL0
俺、自動補正した後、センターの音+5dBくらいにするけどこれって邪道?
アンプは3800です
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 18:58:41 ID:+8xoAmqJ0
ぼくはフロントをマイナスしてる
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 21:10:11 ID:nXPChZAQ0
私はサラウンドレベル上げます
531107:2010/12/12(日) 12:16:05 ID:nc2XrpBe0
>>528
普通にやってる。767。

自動のままだと映画とかのセリフ全然聞き取れないし。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 12:19:37 ID:F/x3Rjn60
キミは107であることをそんなに主張し続けたいのか
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 13:23:57 ID:CtIeg4nvO
各アンプのデフォルトのサラウンドの強さを教えて欲しいよね。
本作は前作より抑えたとか開発者は言ったりしてるけど。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 13:27:12 ID:sFW+I0fI0
>>532
誰が困るわけでもないのだから好きなようにしたらよろしいかと
主張する必要性はまったく無いだろうけど
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 17:39:49 ID:5dhjgFKz0
どっかでサラウンドを、あればプレゼンスも+3dbくらいしろとか言ってたのを見た気がするんだが、
それがヤマハの開発者だったか、ただの使用者の意見だったのか
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 20:21:18 ID:nc2XrpBe0
>>532
消し忘れてたw 他意は無いよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 21:54:11 ID:iF2gbOoL0
V2067ポチッた?
初のヤマハのアンプたぜ。
早くDSPで、遊びたいぜ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 21:55:33 ID:3bq+8upA0
なんで?なんだよww
いみわかんねw
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:25:50 ID:iF2gbOoL0
あ〜間違いだ。すまぬ。
興奮し過ぎた…
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 23:59:51 ID:RMWckPru0
>>537
ライブ物は物凄く効果あるよ。
部屋の天井が高くなったような錯覚に陥る。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 10:24:38 ID:1cg2BJlY0
>>537
やっぱり2067多いのかな?
そんな俺も2067ブラック
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 14:07:03 ID:laGeMh7OP
そんな俺は3067黄金
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 19:42:58 ID:8tHT2F/R0
>>542
ご同輩
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 19:58:50 ID:o8K/Wxw20
>>543
Me, too.
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 20:15:49 ID:EcG9ZXM5P
俺も2067ブラック
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 20:37:45 ID:r9kyDUe10
やっぱ2067がCP一番いいように感じるんじゃね

そういう俺も2067買おうと思ってたけどボーナスが・・・
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 21:33:11 ID:ZRhO9kY50
>>495
いま価格みたら、もう169,800円になってる。
変動履歴によると一時は\117,000ってのがあったみたいだね。
ぜひ電凸してみたかったぞ。

>>546
俺も2067と3067で迷ってたが、
店で3067→2067と比較試聴したら瞬殺で3067だった。
順番逆だったら思い留まったかも知れんけど。
1067もついでに聴いて、3モデルの価格差分の音質差はあると感じた。
印象は概ねPhileWebのレビューと同じ。
http://www.phileweb.com/review/article/201010/08/183.html
まあ3067が>>495よりも安く買えたから良しとするか。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:11:25 ID:EcG9ZXM5P
俺はあんま音の差分からんかった
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:47:53 ID:vr22Adzm0
まぁあると思って買ったほうが気分いいじゃん
俺は何も考えなしに買おうと思った当時にHDMIスタンバイスルーが
ついてるAVアンプが他社含めてZ11しか見当たらなかったからそれにした
Z9から変えたけど特に音が変わったようには感じなかった
ついでに言えばスタンバイスルーはほとんど使わなかった
さらに言えばCECもついてない
やめとけばよかった
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:48:23 ID:laGeMh7OP
3067…注文後…今年ボーナスなし確定。
貯金しといてよかったと思う反面、背中が寒かった。
そんな俺を毎朝ネットラジオで起こしてくれる3067がいる。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 23:00:48 ID:1cg2BJlY0
3067いいね
俺は767、1067で迷ってたけど、もう少し無理しようと思って2067にしたクチだからなぁ。十分満足だけど。
ポンと3067買える人が羨ましい
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 23:49:38 ID:BaYJB4fE0
>>521
うちにも10年戦士のA2がいるが、大して使ってないせいか未だ死ぬ気配が無い。
買い換えようと思ったけど、天寿を全うさせようと思ってます。
553171:2010/12/14(火) 00:07:44 ID:IFXBsK5L0
>>552
天寿を全うさせる前に、自分の天寿がくることもしばしば。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 01:21:50 ID:pKc/zN4H0
>>550自分は逆パターン。
万が一にも会社が突然ボーナス出せないとか言わないか心配で、
この冬の支払い考えると貯金が心許なかったから、
実際に銀行口座に振り込まれるまでポチるの我慢して買ったよ。
不況業界の平リーマンだから大した冬ボ出てないけど、
帰宅後や週末のいちばんの楽しみだからね。
これを励みに来年も頑張るぜ。

>>551自分も買う前は、
こんな上級モデルまで逝っちゃっていいの?って思ってた。
でも実際に聴いて音質に納得できたし、
ここ何年も買い替えを考えつつ見送ってきてたから。
ネットワーク関係も同時に揃えるつもりだったのを全部後送りにして、
思い切った予算の集中投入でクオリティアップに賭けたよ。
これで正解だったんだと満足してる。
555362:2010/12/14(火) 11:16:48 ID:5zrOFQ4T0
767買ってきた。
昨日頑張って入れ替えたけど、前のAX-1200が重たいの何のw
昨日は夜遅かったんでスピーカ調整は今日からです。

自分も、今の部屋をリフォームして良いスピーカ設置したら
もっと上級を付けたいなぁ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 11:44:39 ID:fA4b04QT0
>>555
オメ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 11:49:34 ID:+t+KnV9t0
>>555
おめ。
スピーカーを1つ足さないといけないんだよね?
どれくらい違うのかレポよろ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 13:18:02 ID:gerNd2yx0
>>555
おめ!
自分も昔AX-1200を使ってたよ。
今はonkyoのAVアンプ使ってるけど、次はまたYAMAHAに戻ろうかなって思ってるんだ。
それで767を狙ってるんだけど、767は1200と比べて音質とかどんな感じ?
559名無しさん:2010/12/14(火) 16:21:54 ID:ppvCFPjz0
3Dモード搭載機は767だけ買った。80Hz〜63Hz位まで出るスピーカーを用意すれば不都合は少ない。コンセントアダプターを金メッキから非メッキに変えて不満が減った。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 18:43:49 ID:p6bqLHZMO
みなさんスピーカーもヤマハですか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 19:26:15 ID:Vn+PS4rW0
NS-300使ってます
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:18:39 ID:/6xbwNzp0
スピーカーは自作。昔、長岡鉄男の傑作スピーカー工作とかにいれ込んだことがあって、
バスレフ、ダブルバスレフと作って次はバックロードホーンをと思ったが、
作っても置く場所がないのでやめた。
563521:2010/12/14(火) 23:54:43 ID:4AdRHZwF0
>>552
A2重いw

今ほど767との置き換えが済んだところ。
同じスピーカーを使っているのに、
A2の方がしっとりとした感じに聞こえるのは気のせいか。
767の方がシャープな感じとでもいうのだろうか。

しかしシステムの進歩はタイムマシンに乗ったみたいだね。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:02:11 ID:WdTn+Hxx0
3067到着、さっきまでセットしてた。4時間ぐらいかかって疲れた……
音はいいしサラウンドのつながりも広がりもいい。ノイズもない。DSPで遊べるし
ネットラジオはBGMにちょうどいい。だが一番期待していた高さ方向の
音場が実感できない。やっぱバーチャルプレゼンスじゃ無理があるのか。
近いうちにNS-B210あたりを天井にくっつけてみようと思う。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:07:51 ID:VTohAaQO0
NS200なんて年代物。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:11:59 ID:nooV1wUQ0
>>561
俺も使ってたよ
あれはコスパ高いよ、名器だよ。
image40に変えてちょっと後悔・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 09:42:03 ID:ygcn9woY0
うちはフロントとセンターはKEFのスピーカー。
サラウンドはDENONでバックはONKYO。
設置スペースからバックはONKYOしかなかった。
サラウンドはF310や210も考えたが、低音が出そうになかったので。。
568名無しさん:2010/12/15(水) 11:48:42 ID:BB1d8/Ic0
私のフロント5chは全てフルレンジ低音は60Hz位までのと40Hzまで。リアは2WAY40Hzまで。ネットワークは情報が減る感じがしないでもない。コーンは酷くドームは元気。センタードームをつぶしてしまうとその事実を思い知らされる。
569555:2010/12/15(水) 12:11:01 ID:oE5aHVhM0
>557

当分5.1chでやるつもりなんで、今のところスピーカ追加は無し?
今のフロントをフロントプレゼンスにして、フロントスピーカを
追加しようとは計画中です。

プレゼンススピーカを追加すると、センタースピーカのセリフ位置を
上方に出来るらしいので、ウチみたいな画面の下にあるセッティングには
使えそうだな、ってのもあります。

>558

自分は映画・ゲームメインだから細かい音質は判らないかもw
とりあえず今日にでもDTSソースで聞き比べようとは思います。

AX-1200も、映画はSci-fiかEnhancedばかりであんまり派手な
DSPはかけてなかったんでどこまで判るか・・w


あと、映像でwiiをD端子接続で480pから1080pにアプコンかけてみたけど、
480pのままTV側でアプコンかけるのと違いが判らなかったw
というわけでアプコンはOFFにしました・・
570名無しさん:2010/12/15(水) 12:50:44 ID:BB1d8/Ic0
ドルビーデジタルも面白い。モードはスタンダードを主に使う。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 13:04:08 ID:6XKyuJspP
>>564
フロントハイといっても、一概に高さ方向に音が
広がるわけでもないよ。ソースにもよるけど、空間が
広がるように感じる事もあるし、上方に音が広がることを
感じる事もあるし…。
バーチャルでも曖昧ではあるけど、それなりに効果は出てる。
持ってるなら上の方に音が移動する映画、もしくはクラシック
コンサートなんかがフロントプレゼンスの効果をチェックするのに
いいかも。輸入版だけど「地獄の黙示録」(BSとかの録画でも可)の
前半の上陸するあたりとかで試すと分かりやすい。

>>569
センターの位置調整は確かに使えるね。ボリューム調整より
こっちでマッチする時もある。スクリーンで見てる人には
有り難い機能。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 13:13:36 ID:b1ym3Ilb0
>>569
558です。
1200と767の違いは映画でOKっす!
ストレートの音質の違いとか、DSPをかけた時の感じの違いとか、
ドラマの台詞の聴こえ方とか、アクションでの迫力の違いとか、
そんな感じのことを教えて貰えると嬉しいです。
573名無しさん:2010/12/15(水) 14:34:12 ID:BB1d8/Ic0
プレーヤーとヤマハAVアンプの電源ケーブルに贅沢するのお薦め。映画も音楽も楽しめる。爽やかな量感を継続的に聴ける感じかな
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 15:21:17 ID:5pmfJEjs0
ピュア系コエー
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 15:23:08 ID:EWSkKhAQ0
3067欲しい。幸せになりたい。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:00:44 ID:pA+I16ey0
スピーカーを6台までしか繋げない場合、2067ではなく、あえて3067にするメリットは、
ありますかね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 20:00:18 ID:yK2wZDmRP
主な違いて総合出力、YPAOと映像補正処理のささいな違いだけ
あとは音の好み
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 20:10:27 ID:C1tRXzPRP
>>576
DSDダイレクト(DACもDSD)に対応していることかな
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 22:47:23 ID:YPc39v1N0
誰か話し聞きに行ってレポしてくれない?

12月25日(土)「RX-V3067」徹底使いこなし視聴会 in 大阪を開催します。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/experience/event3067_osaka/

580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 22:55:25 ID:yK2wZDmRP
ヨドバシカメラならそれと同じ環境で展示されてるし、リモコンも説明書も置いてある
結局は自分の耳よね
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 00:41:36 ID:SpJvSc0a0
だが周りがうるさくてあまりよく聴こえないという
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:35:05 ID:sN/YincMP
そこで平日の昼間ですよ…
って新宿淀のホームシアターコーナーって
休日の夕方でも全然静かだけど…。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 06:52:56 ID:kL98ukzl0
>>582
ヨドやビックは昼間とか関係ない
あのテーマ曲がガンガン流れるんだぜ
試聴には適さんよ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 07:41:06 ID:RIFe0nNU0
音聴いてこいって書いてないじゃん、
使いこなしの話を聞いてきて欲しいって書いてんだけど。

じゃあ>>580>>582は淀で聴いたインプでもいいや、
レポしてみそ。
585名無しさん:2010/12/16(木) 09:23:31 ID:v36eyBRx0
501さんへ能率低い代わりに周波数特性が広いのが世界的傾向です。私はある程度能率が高くて周波数も十分な品を選ぶ基準にします。耐入力の大小に気を配る必要もあるのではないでしょうか。
586名無しさん:2010/12/16(木) 09:24:18 ID:v36eyBRx0
501さんへ能率低い代わりに周波数特性が広いのが世界的傾向です。私はある程度能率が高くて周波数も十分な品を選ぶ基準にします。耐入力の大小に気を配る必要もあるのではないでしょうか。
587名無しさん:2010/12/16(木) 09:32:58 ID:v36eyBRx0
バックロードホーンは大きくて重たいが低音が厚くなるそうやね。俺はフロントロードホーン作った。
588名無しさん:2010/12/16(木) 14:00:49 ID:v36eyBRx0
スピーカー構成を大に設定するとタイトさの代わりに円やかさを得られる。
589555:2010/12/16(木) 16:44:08 ID:Kv36C0o00
YPAOでの調整。
L方向が和室で開けていて、R方向がカーテンなリビングですが、
左右の差が出ました。このへんはYPAOあって良かったと思いました。

一番の驚愕がセンターの極性が逆と判定されました。
もちろんセンターからアンプへの各コードの接続は間違い有りません。
逆に繋ぎ変えたら正しく判定。

もしかしてAX-1200でセンターのセリフが聞きにくかったのは
コレが原因?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 16:50:38 ID:bbLdGtnY0
逆相判定が出るのが正しいスピーカーというのがこの世にはあるので、なんとも
実際聞きやすくなってたなら原因だったんじゃなか
591555:2010/12/16(木) 17:39:45 ID:Kv36C0o00
>590
実際、AX-1200の時は+5dbとかしててもセリフが妙に聞き取れなかった
事がおおかったんですが今回は普通にセリフが聞けましたので
繋ぎ変えたままが良い事にします

>572
AX-1200との聞き比べをするために
AX-1200でも対応してたDTSフォーマットのU-571を視聴。

この映画は開始直後から大音響なのでチェックしやすいw
AX-1200には無かった「standard」といつも使ってる「Sci-Fi」で視聴。
#バーチャルプレゼンススピーカはオン

・・正直、爆発音や衝撃音の違いは判りませんでしたw
部品らしきものが床に落ちる音ぐらいが若干「そこに落ちたな」って
感じを意識できた?前は「左から聞えてきた」だったような。

判りやすかったのは潜水艦シーンの後、場面が変わって
パーティ会場で音楽がなってるんですが、広がり感が自然でしたね
AX-1200でエフェクト強くかけると違和感あったんですが。

セリフはグンと聞き取りやすくなったんですが前述の逆位相疑惑も
あるんで、そもそも機種の差では無いかもしれません

まぁ自分は新フォーマット(TrueHD等)やHDMIでの連動が目当て
だったんで、それが達成出来ただけでも満足です

あ、ボリュームがAX-1200では-55dbから-45dbが適切だったのが、
V767では-35dbから30dbぐらいでいけてます。
#幅が狭くなったのはどのソースもセリフが聞きやすいため

以上ですー
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:04:56 ID:HUKbhCKD0
>>591
1200と767の比較をありがとー!
「U-571」はDVDを持っているので、だいたいのイメージが伝わりました。
1200のDSPよりも自然になったんですね。
もう一度YAHAMAを買う王と思ったのは、
YAHAMA独特の広がり感があるDSPが欲しかったのでポイントが高いです。

それとドラマが好きなので台詞が聴き易いと言うのは収穫でした。

BDのHD音声をデコードできるAVアンプが欲しかったので、
お金を貯めて767を買おうと思います。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:19:12 ID:nGSvCdJ00
767買ったんですが、テレビの音声が若干ずれている様な気がします。
ARC非対応のTVなので光デジタルで入力しています。
調整方法、改善策を知っている方教えてもらえませんか?
言われなければ気づかないレベルかもしれませんが一度気になったら気になりっぱなしですw
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:20:22 ID:mwadLp5J0
結論をいうと無理
テレビ側が映像を遅らせるという対策してくれればいいがそういう対策してるテレビは聞いたことが無い
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:24:31 ID:nGSvCdJ00
>>594
そうなんですね・・・。プログラムを2chステレオで聞いているとズレるんですが、
ピュアダイレクトで聞いてると全くズレない。
できれば音のいい2chステレオでいきたいけど。。
どうしても気になる番組になったらピュアに変えますorz
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 12:33:58 ID:mOIzxCBE0
>>589
そのスピーカー
中の配線間違えてるんだろ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 13:57:56 ID:6EKLvIrf0
2067買った!
863からの買い替えだけど、2年半で結構色々変わっててびびった。
AVアンプ恐ろしいな…。
皆さんはどんなスピーカー繋いでるんでしょうか?
うちは
フロント:FOCUS110
センター:AUDIENCE122C
リア:Radius270
サラウンドバック:AUDIENCE42C
フロントプレゼンス:Radius45HD
サブウーファー:SUB250
こんな感じです。
プレゼンススピーカー面白い!
863の時はモールのパワーアンプで鳴らしてたけど、無しでも使えそうなくらい結構パワーありますね…。
毎日家に帰るのが楽しくてしょうがないです…。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 14:10:30 ID:6Dx0cnNa0
>>597
いいスピーカー使ってるなあ
それだったら3067も買えたんじゃない?
599597:2010/12/17(金) 14:58:52 ID:6EKLvIrf0
>>598
確かに3067と悩んだのですが、リアプレゼンスは入れるつもりがなかったですし、どうせパワーアンプかますからと2067にしてしまいました…。
AVアンプの世界って、ホントに日進月歩で面白い反面、すぐに旧世代になってしまうって言うのも2067にした理由の一つです。
個人的には、このクラスを3〜4年毎に買い換えるのが楽しいのかな。と思っています。

863からの買い替えで一番嬉しかったのは、ロスレス音源にもDSPがかかる事でした。
個人的には、欲しかった機能全部入りって感じで満足しています!
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 15:41:23 ID:2IqZqzO00
>>593
TV側のデジタル音声出力形式はPCMかダイレクトか選べると思うけど、
どっちでもずれる感じがするの?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 15:59:31 ID:Zl7nLm350
ブログ検索してもAVアンプの購入レポがほとんどない事に驚いた。
デジタル一眼のレポートは氾濫してるのに。

やっぱりAVアンプは売れてないんだろな
602名無しさん:2010/12/17(金) 16:19:30 ID:bhd46adS0
次はdts-HDにDSPをかけられる9.1chアンプかもね。映画はわからないがズービン・メータ指揮ワーグナー「ニーベルングの指環」「ワルキューレ」買った。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 23:01:56 ID:/2uLB9+f0
俺も、クラシックオタクで、
新たにサラウンドを導入しようと画策中なんけど、
ワルキューレをサラウンドで聞くと、どうな感じですか?

オペラハウスで聞いているような感じかな。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 00:02:11 ID:6Dx0cnNa0
>>599
なるほど〜そういう楽しみ方もありますね。
確かに3〜4年で企画が変わったりしますね。
私は2世代前のフラッグシップとか2番目を中古で買う派です(笑)
でもブルーレイ世代になったのでそろそろ買い換えたいですね
でも2年待って3067買おうかな・・・
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 01:07:34 ID:T32DfyU8P
>>603
クラシックオタにも原音忠実派とホール臨場感派とか色々いるみたい
だけど…。
ワルキューレはソースがCDかBDかDVDかでも変わってくるけど
全体的にホールらしい残響音が加えれられる。
ただ、一番広めのホールだとやりすぎ感があるので、もう少し小ホール
にするといい感じ。
コーラスが高鳴ってきたときと、フェイドアウトするときに音を余すこ
となく再現してくれると思う。個人的には。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 01:55:55 ID:bv4JmRDs0
>>601
TV外から音声出力する人なんてかなり少数でしょ
ましてやリアスピーカー設置なんてのは一般的には異常なことなんだと思う
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 02:39:09 ID:Ud/ZiJFB0
>>606
んなこたぁない
後ろのスピーカーには誰もが憧れてるよ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 06:29:49 ID:ZHSsjqUP0
サラウンドに憧れる人は結構いると思うが、設置が面倒くさいし、物理的に無理ってのも多そう
609名無しさん:2010/12/18(土) 11:58:47 ID:axoKwVy80
原音からかけ離れるのはまずいが、聴くに耐えない音もいただけない。バランスが取れればいいと思う。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 12:12:00 ID:QCARBjhH0
原音とかスピーカーの空気電波やってる時点でだめっていうか、
マイクロフォンで音をとってる時点で無理
611名無しさん:2010/12/18(土) 12:33:49 ID:axoKwVy80
リアにスピーカーを設置出来ない時はフロント5chで鳴らす事になるんやろな。ミニスピーカーを椅子の上に置けると機能向上すると予想するのだが。リアは斜めに置くと安定するような気がする。
612名無しさん:2010/12/19(日) 00:42:00 ID:tRlKgoVE0
マイクは指向特性と感度で空間ベクトルの向きと長さを測るんか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 01:30:07 ID:/kknzeeB0
現在 YAMAHA AVX-1000 DSPと言うイニシエのアンプを使用してます。
このアンプは10年以上だらだらと使ってますが。特に問題も無いので
今回もYAMAHAのアンプにしたいと思っております。
で、HDMI IN4/OUT2以上、光IN4以上のモノを物色中なのですが、
RX-V1067かRX-V2067にするか悩んでおります。
アドバイスよろです。

使用形態
・DSPをバリバリ楽しむと言う使い方ではなくほぼ2chしか使わない。(勿体ない?)
・HDMIセレクタで使うのがメイン
・DLNAはおまけ機能っぽいので期待していない。
・アプコン機能はそこそこで構わない。
・頑丈w
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 01:36:06 ID:6Wah6UVMP
うーん、YAMAHAじゃなくても問題ない…と思う。

因みにDLNAに関しては、専用プレイヤーとまではいかないけど
レスポンスの良さではYAMAHAはぴか一。
機能性ではONKYOだけど。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 20:37:18 ID:uNq4xMZR0
>>608
それ以外にも防音設備を整えるか、周囲が住宅密集していない場所に移るかでないと音ガンガン鳴らしては無理だろう

>>611
バーチャルサラウンドヘッドホンかフロントスピーカーぐらいかな
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 21:18:37 ID:VHBwVNXk0
5.1まではできるけど7.1は難しいって人は多そうだね
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:35:43 ID:ckrmeugE0
>>600
設定がPCMでした。デジタルスルーにしたら治りました!ありがとうございます!
って、治った後にレスを見たけどw
REGZAは調整できるって聞いていろいろいじくってたら治った。
最近はほかのメーカーも大丈夫なのかな。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:50:44 ID:UUpB15OC0
今日、都内を駆けずり回って、YAMAHAさんのAVアンプRX-V1067とスピーカーNS 700シリーズを購入して来ました。
皆様よろしくです。30万ちょっとでした。到着は24日。
モニターオーディオのブロンズと比較して、自分はこっちが好みでした。
619171:2010/12/20(月) 00:51:08 ID:ja7HVhx90
>>616
7.1どころか、5.1でも0.1が結構難しい筈。
結構かさばるし、響くから周りに気を遣うしね。
620171:2010/12/20(月) 00:52:33 ID:ja7HVhx90
>>618
あー、2067じゃなくて、なぜ1067を選んだのかな?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:54:12 ID:SshnBDlY0
なんだよその質問(゚听)

非常識にもほどがある
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:59:26 ID:UUpB15OC0
>>620
予算ですかね。30万円で。本当は2067欲しかったんですけど、アンプでほとんど予算使い果たしてしまうので…。

ネットで言われるほど、モニターオーディオのブロンズ良く無かったなぁ…。YAMAHAと相性良くないんかな?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 03:13:12 ID:YIs0/IV2P
>>622
音に関してのレビューは性能と環境と使いこなしとソースと
好みと思い込みがごっちゃになってるから
その辺を加味しないと当てにならんよ
特にみんなが良いって言うようなのは大概は無難な物だし

個人的に好き嫌いがハッキリ出ている傾向の物の方が
良かったりする場合が多いかな
まあ、だからと言ってすっぱいブドウになるのは一番ダメだけど
624名無しさん:2010/12/20(月) 22:24:27 ID:LhMwDewb0
お気に入りのソフトお気に入りの音ネタを手間かけて探すのが音楽好きだよな
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:22:53 ID:+aTjL/no0
俺はアンプとかスピーカーとかのデバイスが好きなんであって
音楽が好きなわけじゃあないな
いい音を出すのが目的じゃなく、買う事が目的になってるわ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:51:11 ID:X+2lV930P
まさかここで同意することになるとはな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:58:07 ID:JT2ZEqU+0
買うのは好きだが違いとか正直分からんわ
聞いてても音の違いがどうこうとか分かる気がしない
見た目や機能、あと値段しか見てないし聞かないで買う率100%
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 17:07:33 ID:2BDoTD080
>>627
正直、「聴きわける」ことが出来るようにならない方が幸せかもしれんw

メーカーやグレードの差による音の違いを知ってしまったら、
沼って行く可能性が高くなるからなぁ。
629618:2010/12/21(火) 19:30:37 ID:sNYDcvvk0
プリアンプからの音は、NS F700BPより、モニターオーディオ ブロンズRX6が良かったです。
AVアンプにはなんとなく不向きなんだなぁ〜と言うのが率直な感想ですね。
AVアンプ各社、ピュアダイレクト状態でブロンズに繋いで頂いたのですが、どれも空振り。

学生時代にバンドをやっていたのですが、U2のデモと、JAZZのCDかけてもらって、YAMAHAさんのAVアンプが1番ベースとドラムの音が自然に聞こえました。まぁ、好みの世界ですが…。24日か待ち遠しいです。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 20:30:49 ID:X+2lV930P
そのスピーカーと比べるならYAMAHA側はsoavo持ってくるべき
631名無しさん:2010/12/21(火) 20:54:56 ID:hX1pX6Jw0
オーディオばか一代の方日本各地に潜んでいるんだね。ベストを尽くして下さいませ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 11:44:21 ID:S7eYdqeh0
AV REVIEW 1月号のP.122に、
「選考には間に合いませんでしたが、ヤマハのAVアンプ
RX-V3067の基本音質の追い込みに非常に良い印象をもちました。」
ってコメントあるけど、
この時期に雑誌の賞の選考があるの分かってて、
審査に間に合わなかったなんて事あるのかね?

だって賞を取るか取らないかって、
今後の製品の売上に大きく影響するんでしょ。
普通に考えたら、そんなヘマするなんてあり得ないと思うんだけど。
何か裏事情があるように思えて仕方がない。

>>579の大阪のイベントに明日行く人いたら、
その辺をヤマハの人に根掘り葉掘り、、、よろしく頼む。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 19:16:36 ID:WZG1VY8E0
やられたぜ。ちょっと前に16万に値下がりしてた3067を買ったんだけど、5日で故障。
センターから異音&フロントハイの左が鳴らなくなった。
不幸中の幸いというか、すぐに壊れたから新品交換になったけど、
やっぱ初期不良の再生品かなんかだったか。ファームも最新型じゃなかったしな。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 19:46:14 ID:gyPnmN8M0
修理品だったらそういうマイナートラブルは新品よりよっぽど潰してる筈。
ファームが最新じゃないなんてロット、店の在庫次第だからねぇ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 22:34:26 ID:8vFiZGeX0
みなさん、どれくらいの音量で聴いているんでしょうか?
きっとそれによっても印象違いますよね。
ちなみに私は3067使いで
BDで-23db〜-17dbです。
80インチスクリーン使用。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 22:40:19 ID:3lf4Y1wf0
実際の音量はスピーカーによって大きく変わるから、
スピーカーの能率も一緒に書かないと意味ないよ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 22:53:54 ID:8vFiZGeX0
あ、そうか。そうですよね。
ところがググっても探せませんでした。
「多分」86dbです。
話振っておいて曖昧ですみません。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 07:46:14 ID:PUo/+YNF0
SVHSの時代からもどってきました。1067を注文しました。REGZAと1067が7mぐらい離れています。東芝ブルーレイレコーダーもREGZAの下という最悪の配置。はたしてHDMIケーブルは、ちゃんと伝送できるのでしょうか?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 08:10:42 ID:E4cc0vOQ0
>>638
イコライザ付きのケーブル買ったほうが良い。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 10:34:42 ID:FeFSJzEgP
AV雑誌のあのどーでもいい選考会の発売時期って
確か夏までだったんじゃない?あと、HiViといAVレビュー
は一応ライバル誌なんで、片方がAあげると片方はあげないか
Bランクしかあげない。
まぁコストパフォーマンス悪すぎのSonyに大賞上げるの
音元出版くらいのもん。(5600の機能自体は悪くない)
641618:2010/12/24(金) 19:08:25 ID:aGjZ0/Aq0
届きました…。やはり、デカい…。
642618:2010/12/24(金) 19:10:08 ID:aGjZ0/Aq0
今から、セッティングです。風邪気味で、熱っぽいけど、やるぞw
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 19:13:22 ID:tmS3xDg20
>>642
いいぞ〜頑張れ
昔のアンプに比べたら軽いでしょう
644618:2010/12/24(金) 19:24:06 ID:aGjZ0/Aq0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqvilAww.jpg
横のTV、VIERA VT2 50インチですwと今まで使用していた、SONYのCMT-SE9ですwデカいw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 19:30:07 ID:tmS3xDg20
スピーカーでけえw 7.1chにするの?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 21:45:50 ID:TJ0w2Gs70
画面に映ってるのTHIS IS IT4時間SPだな、俺も見てるがw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 22:30:31 ID:d/LDJ2KL0
もし同じ状況の方が居たら改善策を教えて頂きたいのだが
ガンダムOOの劇場版の音声仕様がDolby True HDなんだけど
ソフト側の再生設定をDolby True HDにしてもアンプのディスプレイにDolby digitalと表示されちゃう
同じ環境で他のディスクに入れ替えるとちゃんとDolby True HDになります
アンプはV767です

なんなんでしょうねこれは?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 22:40:01 ID:zX6ZO0eJ0
>>646 この番組。サラウンドになってるけどSWから音が出ない。
後ろの左右は出てるから広がりは感じるけど、うちだけ? AX540です。古っ!
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 01:05:34 ID:7v5ve5Jj0
先輩方に質問です。
最近3067を購入いたしまして。
ただいま4chのパワーアンプを購入しようか考えております。
そこでできれば11chと2chでフロントの使い分けをしたいと
考えてるんですが、両立を上手くやる方法ってあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
650649:2010/12/25(土) 08:34:31 ID:7v5ve5Jj0
すみません訂正です。
4chパワーアンプではなくて4chプリメインアンプとの両立でした。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 09:13:32 ID:wPunJpt40
>>638
2067だがプロジェクターへ安物のHDMIの10m使ったら不安定だった。
グレー商品ではあるが、HDFURY2をかましてカナレのコンポーネント
10mではきれいに映ってるよ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 09:14:38 ID:eA1W9/Y40
HDMIで3m以上使う男の人って…
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 12:04:57 ID:E9QjUY8E0
プロジェクターは3m以内でつなげるとかどんな配置だよ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 13:20:22 ID:AFVk/q6c0
プレーヤ−HDMI−増幅器とかセレクター−HDMI−…‥ ・ プロジェクタ
655618:2010/12/25(土) 20:03:59 ID:4Si4W7+k0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrIGjAww.jpg

薄型テレビのTV台にAVアンプ入れる際は、奥行きに気をつけて下さい。TV台の裏ぶち抜いてやったぞいw
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 20:51:44 ID:RtE100DF0
>>655
奥行きよりアンプの上の隙間やばくね?
657618:2010/12/25(土) 21:02:46 ID:4Si4W7+k0
>>656
あー、大丈夫ですよ。上が全て隠れるような天板ではないので。熱こもりそうなら、潔く天板も取っちゃいますw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 21:50:22 ID:u6LgntjIP
>>657
なんかヤケになってね?
大丈夫か?
659618:2010/12/25(土) 22:16:39 ID:4Si4W7+k0
>>658
いえ、大丈夫ですw シネマDSPの、「ロキシーシアター」気に入りました。もう少し予算上げて、2067買えば良かったかな…。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 01:02:25 ID:CzpHa3f80
>>659
2067だけど俺もテレビ台の後ろの板ぶちぬいた記憶あるわw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 07:24:47 ID:K+UKtCgX0
>>660
俺は、オーディオラックの裏板の穴を少し拡張して前扉ギリギリ閉じれるぐらいだわ(笑)
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 18:01:58 ID:MSgEsBYD0
ヨド&ビックで767のステレオ音声を聴いて来ました。
思ったよりも素直で綺麗な音がするね、これ。

それとプリアウトが付いているのと、
パススルーでの消費電力が低いのも魅力のひとつ。
YAMAHAのDSPに魅力を感じている事も相まって
欲しくてたまらない機種になりました。

今からお金を貯めて春までには買います!
その頃にはもう少し値段が安くなってると良いな。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 20:53:51 ID:zw0WeTor0
3067でフロントハイをくっつけてみたが、高さ方向はバーチャルの時とあんまり変わらんような気がする。
フロントが鳴らずにフロントハイだけ鳴るってことはないみたいだし、
さすがに元々コンテンツにないデータから、明らかな高さ方向の音場を作り出すのは無理があるのか。
その代わり奥行き・広がり・迫力が格段に向上。戦場もののFPSで特に顕著。こりゃすごい。
こうなるとリアプレゼンスも付けて見たくなる。安物のデジアンかなんか買ってきて付けてみるかな。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 23:25:41 ID:es9sWAQP0
自分もちょっと古めのAX3800でライブ物中心に見えるけど広がりがハンパない。
もうシネマDSP+プレゼンスナシには戻れないよ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 22:49:45 ID:bajYHOIQ0
みんなはフロントプレゼンスどんなスピーカー使ってる?

自分は設置場所の関係で小型フルレンジなんだけど、
もしやと思ってサラウンド用のブックシェルフをスタンドごと、
フロントの上に置いて繋ぎかえてみたのよ。
そしたらドドーンと空間が広がって、驚愕の立体音響に激変。

どうも残響音出すだけだからってスピーカーけちらない方が良いみたいだね。
そのまま二階建て状態にしとく訳にいかないから元に戻したけど、
一度あの感覚を知ってしまうと、もう満足できなくなっちゃってさ。
いまはブックシェルフをもう1ペア買い足す資金作りと、
どうやって高いポジションに安全に設置するかで悩んでるところ。
みんなもぜひ、お試しあれ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:23:31 ID:BIil3JMX0
>>665
そうなんだ…
俺は、昔使ってたヤマハの
ホームシアターセットの025Fっていう
小型のスピーカー使ってる。
考えてみるか…
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:45:22 ID:cUvSythy0
映画でしか使わないのにV2067って高いの買いすぎですか?
668618:2010/12/28(火) 01:16:07 ID:N5LEitT60
>>667
今出せる予算の最高額のアンプ買えば良いと思います。もうちっと予算上げて、1067から2067にグレードアップさせれば良かったのかなと後悔してる。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 01:21:56 ID:Y4bdRIfe0
>>665
俺はトールボーイ型だから・・・
あまり高くすると低音がなくなる気もするね
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 15:30:01 ID:QlX3X1vM0
近くのYAMADAに AX-V1065(展示品) が5万円弱で売ってますが
安いんでしょうか?最安値が5,000円高いRX-V767(B) を買った方がいいのかな。

3D機能は今は使いませんが、将来を考えると。


671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 16:06:21 ID:mYGzhdqE0
767
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 16:18:26 ID:SCwQKRRw0
>>670
どう考えても767優勢。
1065と767じゃ、アンプの差もさほどない。
AVアンプでいうと、最新機能付いてる方が絶対良い。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 16:33:22 ID:QlX3X1vM0
ありがとうございます。
RX-V767を検討してみます。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 17:11:32 ID:a0POT0+E0
分かる方いたら助けてください。
RX567を本日購入し設定しているのですが
HDMIで接続した機器(PS3、PC)からの音声が入力されません。
映像は1080pで問題なく出力されていて、ディスプレイ側に表示もされます。
音声もアナログの入力や光だと問題なく音が出ている状態です。

HDMIのsignal infoで確認しても「no signal」と表示されます。
もしかしたら、接続しているディスプレイがPC用で音声入力がないことが
影響しているのでしょうか。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 19:12:24 ID:GJKYoNcY0
ソニーのAVアンプでそういう話を聞いたことあるな
接続先が音声受けられない機器だとAVアンプにも音声がこないっていう
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:26:14 ID:vNLvD4Y+0
RX-V2067, V3067 の購入を検討しているんだが、
ネットで検索しても国内のユーザの書き込みがほとんどないな。

以下の海外サイトで大勢がレビューしてたので、全部読んだよ。
http://www.avforums.com/forums/av-amplifiers-receivers/1297967-yamaha-rx-v1067-rx-v2067-rx-v3067-owners-thread.html

で、RX-V2067 買うことにした。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:28:39 ID:74h1My350
PS3は同時出力できないから設定変更しないとダメだよ
PCもドライバーが必要。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 23:28:30 ID:GJKYoNcY0
同時出力できないとかいつのPS3だよ
さっさとファーム最新にしる
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 09:56:04 ID:ajazQIRK0
>>676が何を求めてるのか分からんけど、
こことか価格とか、他ブランドと比べても情報は多いほうなんじゃないの?
確かに自分も、ネットの記事だと2067かなと思ってたけど、
最終的にはショップで1067・2067・3067を直接聴き比べて決めたよ。
以下は個人的な印象だから、あくまで参考ね。

1067は中域の芯がしっかり、押し出しや迫力感がある。
ネット上では情報が豊富?なDENONやONKYOの同等機を意識した音づくりと思われ。
たぶん、AVアンプのおすすめスレの>>461の情報は確かだろうね。
ドッカ〜ン・バリバリ・グルングルンな音が好きな人や、
とにかくネットワーク試したい人は、これで十分でしょう。

2067では情報量の増加と高域低域の伸びが出てきて、
あれっ?さっきと音声フォーマット同じ?って位に違って聞こえる。
価格差以上の音質向上は確実にあると思うよ。
むしろ、予算が厳しい人は聴かないほうが幸せかもw

これが3067になると例えば、
オケの編成が見えるような解像感とか音場空間の広さ、低域の腰の座った感じ、
映画での暗騒音の現実感や心理描写の表現力がずっと良くなる。
スクリーンに自然に没入していけるリアルさが魅力的。

で、再び2067に戻ると、腰高で軽くて奥深さが感じられない。うーん。
この辺りは細かいパーツの選定やチューニングが効いてくるところなんだろう。
価格差に意味があるかどうかは、音に対する拘りとの天秤で決まるはず。
実際には自宅の音響特性とかスピーカー等のグレード、
聴きたい/観たいソースやジャンルによっても変わるだろうね。

結論、2067のCP高いというのは本当だと思う。
でも個人的には、頑張って3067にして非常に満足。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 10:34:56 ID:pJebZ2GA0
>>679
レポありがとう。

他機種との比較ではなくて、だいたい同じ価格帯のデジタル一眼と
比べて、ユーザーのレビューが非常に少ないと思ったよ。
まあ、AVアンプというカテゴリは、それだけ販売台数が少ないということなんだろうな。

使用用途としては、ピュアオーディオとAVの共存が目的で、50:50 くらい。

AV に関しては、5.1 のクラシック(オペラとか、オーケストラもの)が殆どで、映画は20%
くらい。

ピュアオーディオに関しては、ネットワークオーディオプレーヤー(squeezebox touch とか)から
プリメインアンプにアナログで入れるか、あるいは、AVアンプのプリアウトからプリメインアンプの
パワーダイレクトに入れるか、思案中。

681674:2010/12/29(水) 11:11:19 ID:9xX/eOBw0
>>675
ありがとうございます。

モニタと接続しているHDMI端子を抜いたところ、音声が出るようになったため
PS3が接続先のモニタを認識して、音声出力しないようにしているということで
間違いないようです。

というわけで、音声出力のないモニタにV567を経由して接続しようとしている方は
PS3などでは音声出力がされない場合がありますのでご注意ください。
682679:2010/12/29(水) 13:18:04 ID:ajazQIRK0
>>680カメラはね。
別々のカメラで撮った画像でも、
それをプリントなり画面上で隣合わせとか重ねとか、
直接見比べられる訳だから、
素人でも何かしら違いを見つけられるじゃない。

オーディオの場合は、
左右のスピーカーに別のアンプ繋いで同時に鳴らしてどっちが良い音かとか、
異なるモデルのスピーカーを複数同時に鳴らして、
どれが一番音が良いか聴き分けるという訳にはいかないから。

それに加えて、評価する際のテクニックとして、
時間的に隔たりのあるサンプルを聴いて客観的に公正に比較できるのかだとか、
自分の中に絶対的な評価指標やモノサシを保持しておくなんてのは、
かなり意識して厳しく訓練しないと出来そうにない気がする。

そもそも眼と耳の感覚器官としての解像度やS/N等の能力の違い、
画像や音に対する脳の分析性能、記憶特性や再現力など、
人間の身体的な問題もありそうだ。

この辺は、例えばワインやシングルモルトについて薀蓄語る人がいるけど、
実際にブラインドでテイスティングしたら、
殆どの人は味や香りの違いが判別できないのと似てるね。

まあこういう話を始めるとすぐに食い付いてくる人がいるから、
もう止めときましょうw
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 13:28:26 ID:3/EV9nQF0
長文で言いたいことさんざん書いてから
「もう止めときましょうw」って・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 13:29:48 ID:bFocxmCa0
ワインなんかは味を見る資格があるからまだいいじゃん
音なんかそんなもん皆無で好き放題言ってるだけだからな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 13:44:05 ID:9xX/eOBw0
某評論家の書いたオーディオの作法って本を読んだら
CDは1度再生したあとにもう1度再生すると
1回目よりも音が良くなるって書いてあって笑った。

どんな機能だ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 15:14:13 ID:Rna4SSQZ0
真空管式のCDプレーヤーw
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 16:12:45 ID:sGW/nTu/0
>>421
この世に奇跡なんてありはしない。
あるのは偶然と必然。
そして誰が何をしたか、だ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 18:01:19 ID:Mk+Ol1GK0
>>685
3回目以降は音悪くなるとかぬかしてんだよなw
CDドライブの意味ねえじゃんw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:19:52 ID:Yoc0YhiH0
つい先日、知人の勧めでV567を購入したんだけど、
PC→アンプ→モニターという風にHDMIで接続してるのに
モニターに映像が映りません。

アンプのセットアップの画面は表示されるんですが、
PCの画面が表示されないので困っています。

本体の設定なのか、それともPC側で何か設定が必要なのかが
分からないので、どうかアドバイスを頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:24:15 ID:YFuHcZe/P
またエスパー回答せなあかんのか
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:25:36 ID:nFufuFU+0
まずはPCとモニターをHDMIで直結して映るのかを試せ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:26:03 ID:vZNLFiPHP
>>689
PC接続はサポートされてないような…
PCは直接モニターにつながないと表示されないよ
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:37:20 ID:Bv+7vKwX0
>>692
大丈夫だよ
>>689
まずPCのモニター設定がHDMI出力になっているか聞こうか。接続しただけで映ると思うなよ?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:57:39 ID:Yoc0YhiH0
>>693
もともとHDMIでPCとモニターを接続していましたので、モニター側の設定は
特に変えていません。
また、どちらのケーブルも断線等の問題はありませんでした。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:01:47 ID:zyiOoYoY0
モニタの解像度
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:10:59 ID:Yoc0YhiH0
>>695
解像度は1920X1080、使用モニターはLG社のW2361というやつです。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:26:13 ID:YFuHcZe/P
まぁたぶんかなり初歩的な設定でうっかりしていると思われる。それかアンプのファームウェア更新
それでも駄目なら光ケーブルで繋ぐしかあるまい なにそこまで違いはないさ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:35:04 ID:Yoc0YhiH0
>>697
アンプ側で何か必要な設定があるのでしょうか?
知人からはケーブル繋げばオッケーとしか言われていなかったもので…
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:44:30 ID:YFuHcZe/P
こういう場合はグラボの設定の確率が高い
一度PCと直結して設定見直してみればいい
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:16:38 ID:m0KTRpbQ0
>>693
大丈夫かもしれないが、公式には非対応と言われているので
映らなくても文句言えないf
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 12:37:46 ID:FThV3Gia0
いわゆる「ながら」再生したいのですが、
HDMI1 :DIGA -(HDMI) - v567 -(ARC)- VIERA
AV2 :PC -(coaxial)-|
こういう接続の時に、DIGAの映像と音声をスルーでVIERAで表示しつつ
PCの音をデコードして再生って同時にできないですかね?

録画したビデオをVIERAでみながら、PCの音をだしたいだけなんだが・・・
AV2を選択すると、VIERA(DIGAも)画面が消えてしまう。
もちろんDIGAからデコードして再生したい場合もあるので、
(その時はもちろんPCはシャットアウト)なにか良い方法ありますかね。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:26:19 ID:8oYW5FjJ0
digaの映像とPCの音声という組み合わせは可能だが
digaの音をスルーしつつPCの音声もというのは多分無理だな
やりたければdigaのほかの出力をテレビに直結するという方法を使えばいい
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 15:27:03 ID:8oYW5FjJ0
ああ、567だったか
やっぱり無理かも
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 01:24:19 ID:1813B9660
2067でも、ミックス再生は出来んよ。
567なら尚更だな。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 20:59:24 ID:VuPq9/JM0
2067でも出来ない、だと…
意外と細かいところでコストダウンしてんだな
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:28:22 ID:XBvh91VR0
つか、ミキサー機能付いてるアンプってあるの?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:35:31 ID:VuPq9/JM0
ミキサー的な音を混ぜることじゃなくて、BGV機能を使うという話じゃないの?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 22:20:31 ID:Gi2zpX+c0
しかしそれ以前のモデルで載っていたBGV機能があったとしても音声専用
入力に変えた場合のみ可能だから独立した音声専用入力のない567では
>701は無理だと思うが。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 22:33:35 ID:VuPq9/JM0
簡単なアサイン機能はあるらしいから567でもdiga映像+PC音声は可能だと思う
ただそれだとdiga音声をテレビで再生するってのは無理だな
diga-hdmi-アンプ
diga-別の出力-テレビ
pc-同軸-アンプ
と繋いで、digaの音声をアンプで出すときはアンプ経由のhdmi、
テレビで出すときはテレビの入力を切り替えという面倒な方法で我慢するしかないんじゃ
710618:2011/01/06(木) 22:30:55 ID:JOltYyF70
ピュアダイレクトで音楽再生すると、どうしても低音スカスカだったので、バイアンプ接続したところ、音像がハッキリするようになって、低音もいい感じに。遠出してケーブル買って来た甲斐がありました…。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:34:26 ID:noMGLzRu0
ピュアダイレクトなんざ使わなければ出費0ですんだのに
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:47:50 ID:vbYrUvWo0
ふだんSW800使って聴いてるからいざピュアダイレクトにすると物足りない
邪道と言われるかもしれないがこう言うのもありかなと思っている
713618:2011/01/06(木) 23:26:36 ID:JOltYyF70
>>711
普段、基本はYPAOで設定したストレートデコードで聴いているんですが、ピュアダイレクトでもストレートデコード並の音になれば良いなと思ってやってみました。

ストレートデコードでも全域で音変わりましたね。F700 BP付属のケーブルから、ベルテンに変更。安物ですけどwこれ以上は沼るんで辞めましたw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 02:10:07 ID:qxJWl+mvP
>>712
俺もSW500を使っているけど、ピュアダイレクトの解像度と
SW500の重低音アシストの2択によく悩んでる
フロントの接続がSA-36(2台)のバイアンプだから微妙なんだよな
フロント信号パラレル(バイアンプ用)にしてサラウンドバック信号を
SWに廻しても良いものなんだろうか
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 08:06:37 ID:ry/OEkgT0
今年の冬はやけに部屋が冷えるなと思ったら、買い替えたAVアンプとテレビが原因の一部かも。
HDMI連動のアンプ買ったから、アンプの付けっぱなしがなくなって熱の発生源が減ったのは大きい鴨。
また、テレビもLED化したのは大きい。
HDMI連動バンザイ!
2067バンザイ!
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 08:32:45 ID:TAgqNEjW0
オンキョーのAVアンプはあったまるよね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 14:17:43 ID:Iuip/6Az0
ONKYOの806Xから2067に変えたら発熱ほんわかでいい感じだね。
806の時はA級アンプかって位熱かったから。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 14:24:42 ID:cfIlFZt80
仮に同じ音圧でそんなに発熱量の差があるなら、onkyoのアンプは相当効率が悪い事になるな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 14:39:36 ID:BG6KbDA50
>>717
ほんと、音も鳴らしてないのに604の熱かったこと熱かったこと・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 17:21:40 ID:qxJWl+mvP
>>718
自分のところで専用設計しないで結構デノンとかに頼ってるみたいだし
そんなものなんじゃない
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 00:40:09 ID:BlIR2S2i0
1067購入検討してますが、ゲーム用途等で遅延検証データとかないですかね?
体感レベルでも構いませんが、感想お聞かせいただけるとうれしいです。
オンキョーの608は1Fらしいですが。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 01:00:43 ID:nxrz03Uz0
>>721
基本的にスルーだから気にしなきゃならないレベルじゃない。
気になるなら、PS3ならTVに直に繋いでオーディオリターンチャンネルで鳴らせば良い。
723721:2011/01/08(土) 20:11:16 ID:hAgQNA180
>>722
そうですか。とりあえず勢いでポチっちゃいました。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 20:31:00 ID:cFJIfxqH0
ONKYOのBASE-V20HDから買い替えでRX-V2067を検討中です。
スピーカーは
フロント:D-108E
センター:D-108C
リア:D-108M
とONKYOでそろえています。
とりあえずフロントを予算7万程度で買い換えようと考えているのですが、
7万程度では鳴ればよい程度の音質なのでしょうか。
RX-V2067に合うスピーカーでおすすめの物があればご教授願います。
用途はゲーム、ブルーレイ再生、ネット機能で音楽再生です。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:04:25 ID:hk6rKXiJ0
>>724
ペアで7万か、1本7万かで話変わってくるよ。ペアで7万だと、うーん?だね。2067を持て余すと思う。
726724:2011/01/08(土) 21:09:55 ID:cFJIfxqH0
>>725
ペアで7万ですね。
逆にいくら程度のものが2067につりあうんでしょうか。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:17:40 ID:hk6rKXiJ0
>>726
アンプ落として、スピーカーにカネかけたらどうかな?アンプなんて新しいフォーマット発表されたら、それまでだよ。でも、スピーカーはずっと使える。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:14:54 ID:nTIYdJhdP
>>724
デンオンのSC-T55SG(フロント)を2本とSC-C55SG(センター)1本、合計約7万円をオススメします。
映画を見るならセンターも一緒に交換した方が良いです。これで激的に音が良くなると思いますよ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:17:21 ID:LYkUue7v0
2067ならペアで10万ちょいクラスかね
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:33:01 ID:F4ifzeCR0
SC-C55SGとか地雷じゃないか
SC-T55SGとの組み合わせならSC-A55SGをセンターにするほうがよい
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 00:17:04 ID:iwBP4wL00
アンプ:スピーカーの割合はどれくらいがいいのかね
俺は1:2くらいかな
アンプ8万で、スピーカーは7.1chで15万くらい
732728:2011/01/09(日) 00:32:07 ID:98tNLgZkP
俺は1:1が良いと思う。たとえばアンプが12万(実売価格)ならフロントスピーカーは1本6万(実売)ぐらい。
具体的にはアンプが2067ならスピーカーはF700とC700を買う。とか言いながら上では他社の製品を
勧めたが、7万と言う限られた予算内でベストバイだと思う製品を推したつもり。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 04:25:07 ID:PcyObCGa0
3067…soavo 1
2067…出来ればsoavo 1 。F700でもOK。
1067…バイアンプ対応、アンプのパワー等考えて、F700。
767…ここが1番の激戦地。F500かちょっと贅沢してF700か。上記のDENONさん等国産メーカーのライバル多し。
567、467…F325(間違っとったらすまん)で良いんじゃなかろうか。

というか、サブウーファーはどうするんですか?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 09:05:36 ID:ZF27mL1S0
>>724は何で2067狙ってるの?
ネット再生とか機能的には1067でも目的に叶うよね。
音質的にも、現用システムからだと十分すぎるくらい向上するよ。
ネット記事では2067のCP高いとか書いてるけど、
あれはずっと高いスピーカーで耳の肥えた評論家が聴いた結果だから。
>>733の例のようにアンプ:スピーカー=1:1〜1:2位の予算配分が適当。
したがって、予算総額20万ならアンプは1067にして、
スピーカーはF700か、あるいはKEFの新型Q500。
これなら予算内に納まるでしょ。

ただし注意が必要なのは、
フロントだけグレードアップしても、
他のスピーカーとの音質に差が有り過ぎたり音色が違ってたりして、
かえって違和感が目立ってしまう場合がある。
D-108シリーズは現行モデルだから、
店員に無理言ってでも同じ組み合わせで視聴させてもらうこと。
いずれにしても、高い買い物なんだから、
ちゃんと自分で確認した上で、納得いくものを選ぶことが肝心。
735724:2011/01/09(日) 09:11:16 ID:hJdpfAjk0
参考意見ありがとうございます。
皆さんトールボーイを勧めてくださっているのですが、
自分の部屋が8畳程度で10万近辺のサイズだと置きづらく、
今はブックシェルフにしようと考えています。
友人はB&WのCM1を勧めてくれました。
フロントに使用するのはやはりトールボーイのほうが良いのでしょうか。
現状ペアで予算10万前後で検討中です。
736724:2011/01/09(日) 09:34:13 ID:hJdpfAjk0
>>734
おっしゃるとおり1067でも十分で、
CPが高いことから少し奮発して2067をという考えです。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 10:06:08 ID:PcyObCGa0
>>735
自分は1067と700で揃えました。
1067以上のアンプお持ちの方なら分かると思いますが、スピーカーの設定で、「大」と「小」というのがあって、「大」に対応してないスピーカー「だけ」のシステムですと、YAMAHAさんが考える音にならないと思います。
というか、そう説明書に書いてあった。ブックシェルフだと、「小」に該当するのでは?と思いますが…。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 10:07:38 ID:vji+KQSl0
それこそ説明書にウーハ16センチくらいが大小の目安とか書いてなかったか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 10:11:53 ID:PcyObCGa0
700で揃えた場合ですが、フロントは「大」その他は「小」に分類されます。

スピーカーユニットの、ウーファー部分が16cm以上無いと、「大」設定には出来ません(設定出来るが、音としては良くない)

YAMAHAさんですと、F500以上が「大」設定に対応します。B&Wのスピーカーサイズを確認の上、購入検討してみてください。
740734:2011/01/09(日) 10:25:41 ID:5bsli/t90
>>724
いや、現用がD-108Eだからトールボーイ前提かと思っただけ。
ブックシェルフでも可なら選択肢はもっと広がるね。
そうなるとスタンドも必要になるし、
サブウーファー要らないの?とか疑問もあるけど。
1067と2067の価格差5万円をスピーカーに回す事も天秤にかけて、
色々と組み合わせを考えてみると楽しいかも。
参考まで、音質的な好みだとか、お気に入りの映画や音楽のジャンル、
リファレンスにしてる作品などあれば挙げてみては?
741724:2011/01/09(日) 11:07:40 ID:hJdpfAjk0
>>740
戦争映画や、FPSゲームをするので低音が出るといいですね。
サブウーファーは一応BASE-V20HDについていたものを流用する予定です。
ただ安物だと無いほうがいいみたいな話も聞くので、
今後新たに購入を検討するかもしれません。
ウーハ16cmのものですとペアで10万と少し程度の価格帯ですかね。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 12:18:12 ID:PQHSitO00
>>736
1067は、767にネット機能を足したモデルだと思うぐらいで丁度いいからね。
3067に手が届かない人が2067
767にネット機能が欲しい人に1067
という考え方で良いと思う。

だから、私は2067で正解だと思うよ。
743734:2011/01/09(日) 14:21:40 ID:5bsli/t90
>>724は予算20万でスピーカーも揃えたい訳だから、
その範囲の組み合わせで答えてあげないと駄目だと思うよ。
>>733が言うように、2067ならペア12万のF700が最低ラインで、
それでも予算5万オーバーだよね。
2067の残金で他に見合うスピーカーおすすめできる?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:07:17 ID:PcyObCGa0
後はモニターオーディオ ブロンズBX6ぐらいですかね。ただ、個人的な感想だとすげぇ相性悪いんでご注意を。F700比で言うと、ソースにもよりますが、音量で+10dB違います。

これのシルバーとかだとまた話変わってくるんですけどね。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:10:07 ID:PcyObCGa0
弟機のBX5もありますが、スピーカーユニットが小さいんで、2067のシネマDSPフルデコードに対応出来るか不明です。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:24:09 ID:iwBP4wL00
このスレ見てたらF700欲しくなってきたなあ
6畳だけど・・・
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:55:45 ID:aOi+TAuuP
>>737
うちはCM1の弟分の686を使っているけど部屋のせいか
バスレフダクトに入れる2段階スポンジを1段階だけ入れても
音場補正の検出では大になることがよくあるんだわ
そうなるとフロントの50Hz以下をSWが補助してくれなくてスカスカになるんだよな
まあ、俺のは863だから古くて参考にならんかも知れんが
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:58:27 ID:zsAlX4El0
自分も。
だけど1本5万はちょっと予算オーバーw
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:30:37 ID:xEUFImkX0
>>746
7.5畳の洋室です。

325シリーズにしようと思ってたけど、店で聴いたF700の音が良くて
思い切って700シリーズ(ブラウンバーチ)で揃えたけど大変満足しているよ。

黒がいやじゃなければ、F500でもいいかもね。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:33:32 ID:NUPOSh2LP
映画とかゲームに使う用途が多いなら別にsoavoまでは買う必要はないね
F700で十分
751724:2011/01/09(日) 18:53:23 ID:hJdpfAjk0
>>743
皆さんの話を聞いていると10万↑の物がつりあうようですので、
予算は再検討中です。
トールボーイですとF700が良いようですね。置けるかどうかが問題になりそうですが。
ただスピーカーですと海外メーカーの名前をよく聞くので、
気になっています。
>>744のように相性問題があると怖いですが。
ブックシェルフだとCM5が気になってますね。
CM1の上位でウーハーも16cm以上ですので。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 19:53:26 ID:aOi+TAuuP
>>751
鳴らし易さで言うなら断然CM5やね
あとは低音の解像度が若干高いのと音場が広い程度
声も若干CM5の方が良いかも知れん
ポテンシャル自体はCM1の方が高いけど色々考えるとトントンかな
まあ、金が出せるなら安全策でCM5の方が良いとは思う
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 21:39:11 ID:aJI5+AeD0
みんなお金持ちで広い家に住んでいるんだな
おれなんか設置場所がなくて325のブックシェルフを
フロントにしてるっていうのに・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 22:53:39 ID:uADwJCME0
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 22:58:51 ID:uADwJCME0
すいません。最初の行のFは誤りです。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 23:15:07 ID:iwBP4wL00
>>749
昔NS-300を使っててそれから小さいのにしたんだけど、
なんとなく大きいスピーカーがまた欲しくなってね
F500もいいけど2万くらいの差だったらF700の方がいいなあ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 23:48:13 ID:NUPOSh2LP
センターだけsoavoにする
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 00:57:25 ID:MbSCkkD60
>>753
単純に、自分はこれしか趣味が無いですw
部屋小さいのにデカいの入れる必要も無いと思います。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 01:12:19 ID:kI5dc+Hu0
部屋の体積:スピーカーの体積はどれくらいが理想なのかなあ・・・
一応俺の部屋は834:1と出た
計算してみたけどいいのか悪いのかわからんw
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 00:04:18 ID:137zu2/v0
>>751
釣り合う基準が値段てwww
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 00:49:31 ID:Icd6TGMY0
>>751
とにかく、予算どうこうより、気になるスピーカーは視聴してみてください。2067のシネマDSPフルデコードに何か凄い幻想を描いていると思います(実際自分もそうだった)。案外、767、1067でも満足出来たりするもんです。

それと、まぁ買うつもりは無いと思いますが、参考程度に3067とsoavo 1のシステムも聴いてください。(他社でこれより上のアンプやスピーカーはあるが)純国産で、ほぼ最上位の組み合わせだと思います。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 01:46:16 ID:Wg1gwLpG0
>>761
2067買ったけど、CinemaDSPって、あまり使ってないや。
無理やり音場を広げた感じが強過ぎて、不自然に感じる。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:01:02 ID:GC4EXcYo0
ちょっとやり過ぎ位にしておかないと、
すぐに慣れちゃって効果が感じられなくなっちゃうから
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 15:07:01 ID:XnEP2o3O0
オススメされたから視聴せずにモニターオーディオのブロンズシリーズで一気にそろえました
音の違いなんて分からないからこれですごい満足
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 16:09:11 ID:wqB3K8F00
ヤマハ買ってフロントプレゼンス付けなければ宝の持ち腐れ。
下手すりゃ逆効果。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 16:10:10 ID:wqB3K8F00
>逆効果
付けないでDSPかけたらって意味ね。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 19:02:04 ID:iGMvJQC30
>>766
2067だと、スピーカ5つでストレートなら5chで再生出来るけど、
STEREOなら勝手に7chになっちまうのが余計なお世話だわな。
後ろから音が出すぎ。
STEREOは 2ch か 7ch しか選べないんだけど、俺の使い方が間違えてるのかな?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 19:38:57 ID:wqB3K8F00
使い方が間違えてるというより何がしたいのかがよくわからん。

2chステレオ音声の再生はピュアダイレクトか、
(サブウーファーがあるなら)「STEREO」か「STRAIGHT」
が基本じゃないの?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 20:55:47 ID:Wh2ol1hq0
つかそういう時のためにシーン機能遣えばいいんじゃねえの?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 21:12:34 ID:VPWfuOJK0
7ch STEREOのパラメータ弄れば、それぞれの配分調整できるのに
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:20:01 ID:PLvKqAjR0
Soavo-1(BP)ってSoavo-1との違い見た目だけかと思ったら
見た目以外も結構違うのね
Soavo-3はもっと違うし、どれを買おうか悩むなぁ

そろそろ新型の情報とかないかな
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 23:18:16 ID:ttNETqXG0
>>761
そうそう、逆の見方すると、
1067と2067の音質の違いにこだわって5万よけいに出せる人なら、
F700とsoavoの音質の違いにだってマジで悩むと思うんだな。
くれぐれも、自分の耳で確かめて、納得してから、ね。
とはいえ実際に3067+soavo聴くのは耳に毒という気もするけどw
まぁコスパ的には、8万ちょいでネットワークまでいける1067が最強でしょ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 23:23:36 ID:UsJlQ57u0
そう思って悩みぬいた末に1067をぽちってwktk中
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 00:16:38 ID:/PSJucVx0
B
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 00:19:37 ID:/PSJucVx0
3067のバイアンプで、B&W 805S駆動できるかな?
2067あたりとプリアウトで2chアンプの方がいいかな?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 08:43:03 ID:6tllANHV0
スピーカー繋げて音が鳴らなかったら不良品だろ
修理に出せ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 11:37:30 ID:jdfs8R7M0
767を検討していてネットワーク機能も欲しいと思ったのなら 1067
767より良い音のアンプが欲しいと思ったのなら 2067
2067 でも物足りないと思うなら、3067
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 13:31:31 ID:N4uO8N4Y0
発売当時は767マンセーだったすれが今や下位機種のような存在。
頑張って買ったがむなしい。使っていると1067のネットが自分には必要だったと後悔。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 15:50:54 ID:jdfs8R7M0
>>778
そんな貴方に、NP-S2000
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 15:59:06 ID:+XXpAksB0
高すぎるだろw
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 16:40:05 ID:tF/F5ytg0
1067か767が欲しいんだけど
いまいちネットワーク機能がわからないなあ
アンプとパソコンをHDMIでつないで聴くくらいだと1067買ってもあまり意味ないのかな
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 17:49:15 ID:jdfs8R7M0
>>781
DLNA対応のNASにリップした曲データ入れておけば、PCを起動しなくても大量の音楽ファイルを扱うことが出来るってことだな。
FLAC形式などで入れておけば、並のCDプレイヤーで再生するよりずっと高音質。
あと、意外とネットラジオも音質が良かったりするから、音楽流しっぱなし環境作りたいならネット機能は美味しいよ。

上記が必要ないなら、767で充分。
767の音質で満足できそうにないなら、1067じゃなくて2067まで行かないといけない。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 18:18:52 ID:tF/F5ytg0
>>782
それはいいね。でも俺LISMOなんだよねw
一応AALだけど
ネットワークアンプの事を勉強せねば・・・
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 18:23:47 ID:32MtvvT70
どうせファイル鯖は24時間365日稼動してるから767にした
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 18:34:52 ID:tF/F5ytg0
>>778
あ、4万で767売って
東京近郊だったら取りに行くからw
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 20:14:33 ID:pz0MuE870
767買ったよ!初AVアンプだからネットワークまで使いきらんかも、ってのと
とりあえず5.1chでの映画とゲームを最優先したので。
NASもまだ導入してないなら767で十分楽しめる気がする。でもアンプで
音楽も聴きたくなるね、AppleTV繋いで我慢することにした。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 21:43:44 ID:YiHUvxjk0
>>778>>786
まあ別に、AVアンプじゃないとネットワーク出来ないわけじゃないから。
767と1067の差額3万でPS3買ってクライアントにしてもいい訳だし、
今後はプレーヤーやレコーダーでも一般的な機能になるでしょう。
かえってそっちの方が、お買い得かも知れないね。
そうか、コスパ最強は767だったんだ!!
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:51:29 ID:uAyvOqgh0
レグザでYAMAHAアンプをリンクして使ってる人います?
DSPプログラム変更ってレグザから出来ますか?
電源、音量や入力変更しかやり方が見つからない。
プログラム変更も出来ればテレビリモコンのみしか使わなくて便利なんですが
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:14:33 ID:kznFtaOU0
>>788
シアターラックのYSPシリーズしかその機能付いてないよ。

うちはZ1と2067だす。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:19:49 ID:uXXljgzj0
ソニーの3〜4千円でかえる学習リモコンベンリよ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 00:30:53 ID:AqgdMT/o0
>>790
現行機のSONYの学習リモコンですか?気になって、価格覗いたら使えないという書き込みがあったので。その方も僕と同じ1067です。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 01:07:23 ID:xjHbT1kb0
>>789
有難うございます。すっきりしました!
偶然にも全く同じ構成です。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 14:56:59 ID:eddgQr8v0
>>791
1067とRM-PLZ430Dの組み合わせで問題なく使えてる。
価格の人はRM-PLZ430Dのシステムコントロールボタンに
ケチ付けてたみたいだけど、何か勘違いしてたんじゃなかろうか。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 20:36:23 ID:udEG1dan0
うちはPLZ510Dだったかな。
赤外線?の送信が3つ付いてて受光感度悪い奴でも1発で反応するからイイ。

ただ学習リモコンてあんまり使わないとどこに何記憶させたか忘れちゃうよねw
液晶つきの高級品とかだったら判りやすいのかな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 02:48:33 ID:zB+1pOCJ0
>>793
買ってきて、登録してみました。問題無く使えますね。コード打たないとダメですけど。

>>794
本当は、旧機種欲しかったなぁ…。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 12:04:16 ID:cXwhB/Qz0
AX3800を使ってて、外部パワーアンプに低音、
AX3800内蔵のアンプに高音を担当させてバイアンプ接続しようと思ったんだけど
マニュアル読むと

「PRE OUT端子に外部パワーアンプを接続するときには、対応するスピーカー端子を使わないでください。」

って書いてある。なんか不都合なことあるのかな。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 12:12:50 ID:xvnMumTG0
内部で並列になってるから抵抗が下がって具合がよくない的な話
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 14:13:10 ID:1HKKzeNA0
>>796
AX3900だけど、同じようにPRE OUTからパワーアンプにつないで、バイアンプで接続しています

余程大音量にしなければ大丈夫なのでは
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:42:34 ID:cXwhB/Qz0
なるほど。
じゃ推奨されないし自己責任でって事ですね。
お二方とも情報ありがとう。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 13:59:27 ID:QTxZkNLz0
諸先輩方に質問です。
3067所有者なんですが、ネットミュージックでItuneを共有して
鳴らす方法はないんでしょうか?
よろしくお願いします。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 15:36:31 ID:EmV3Iefw0
>>800
itunesのフォルダをDLNA公開対象にすれば桶。

一番楽なのは、NAS上にitunesフォルダを設定して管理する。
そうすりゃ、パソコン立ち上げてなくても再生できる。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 16:12:45 ID:diUvVeBi0
>>800
3067のネットワーク機能は使わずに、
AirMac Expressを光デジタルで接続して、
iPadかiPod touchのRemoteアプリで操作すると使いやすい。
PCは立ち上げっぱなしになるけど。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 19:53:16 ID:ZKO7lIeh0
>>800
NAS持ってたら、こんなアプリもあります。PCも認識しますよ。plugplayer。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpJy0Aww.jpg

再生画面

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj4CzAww.jpg

まぁ、801氏の方法が1番楽だろうね。
804800:2011/01/16(日) 20:01:59 ID:5ESea9m60
>>801 802さん 返信ありがとうございます。
残念ながらipodもってないので、ちょっとDLNAっていうのいじってみます。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 06:54:31 ID:2n/QBzu10
ブラビアを購入したので、RX-V467を考えています。
スピーカーは取りあえず手持ちのものを流用しようと思うのですが、サブウーハーは何がいいのでしょうか。

一応、NS-SW210を考えているのですが、アンプと一緒に電源連動できますか。
RX-V467はブラビアリンク対応しているようですが、NS-SW210も操作可能でしょうか。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 10:26:02 ID:9EIhwjYB0
3900の展示品が8万くらいでヤフオクで売ってるんだけど
1067の新品とどっちがいいかなあ・・・
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 15:25:14 ID:ly5fdUtr0
>>805
SWに連動やオートスタンバイ機能はなかった気がする
あとは代用にこういうのもあるが、使用可能かSW本体への負荷はわからん
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-RE6
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 15:51:00 ID:8Et2/JEP0
3900展示品=30過ぎのソープ嬢
1067新品=18歳処女

自分は1067に
ウーファーのSW700かSW500かで迷ってたり
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/subwoofers/?mode=compare&selected=46727_90074_

デザインで圧倒的に700に惹かれつつも500のほうが新しくてコスパはよさげなのが...
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 16:43:10 ID:9EIhwjYB0
>>808
うう、3900はそんなか
20代後半の恋愛経験豊富な女、くらいだと思ってた
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 17:24:03 ID:9axI/OjY0
30と19の喩えは言い過ぎだろ、ある機能とない機能見比べて決めりゃ良いし、何年使うかも判らん。
私なら1067買うけど。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 17:33:00 ID:9EIhwjYB0
>>810
気になる機能といえばVPSだな
あとはネットワークは使わないし・・・そうなると767でもいいんだけど
812805:2011/01/17(月) 17:52:26 ID:2n/QBzu10
>>807
ありがとうございます。
連動型のタップですか。便利そうですね。
NS-SW310だと、連動するON、OFFが可能だとか。でも、高すぎます。

あまり予算もないし、低音はそれほど出せないのですが、SWってやはりあったほうがいいですか?
手持ちのSPで、5.0chは可能なのですが。センターSPはもらい物があるので。
一番安価なYST-SW010だとどうでしょうか。
安物買いの銭失いになってしまいますか?

初めてのホームシアターなので、よく分からず、悩みまくりです。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 18:17:00 ID:vsSFUGyq0
>>812
NS-210持ってるが電源点けっぱだよ。
イチイチ切るの面倒だしな。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 18:48:59 ID:hZyWFnBO0
良さげなタップだけどたっかいなーと思ったけど、価格comでみるとジョーシンで4200円でかえるんだな。
ぽちるか。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:18:06 ID:mxykgteD0
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:39:32 ID:9EIhwjYB0
>>805
置き場所があればYST-SW800なんてどう?
大きめだけど出回ったから中古で安く買えるよ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:58:14 ID:49jGQwsM0
>>812
AVアンプとSWで連動させるとなると、その機能が付いてるのがV767から上のモデルしかない。
アンプのトリガー端子にシステム端子のあるSWなら連動できるが検討してるV467にはトリガーが無い。
ヤマハのSWで安いのならYST-FSW050かFSW150でもシステム連動があるよ。
818805:2011/01/18(火) 06:31:41 ID:/1af+K+e0
>>816,817
レスありがとう。

取りあえずRX-V467で5.0chにして、資金が貯まったらYST-FSW050にしようと思います。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 09:29:46 ID:Zs4vcgBB0
1067をamazonで81000円でぽちった、今日から仲間入りよろしく頼む
スピーカーは QUAD12L2ぽちった
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:36:59 ID:2XusS8yj0
>>819
おめ。
じゃ、次はNASを用意するんだ!
821819:2011/01/18(火) 22:52:10 ID:7JF10xkl0
>>820
thx
NASはI-O DATAのHDL-S持ってるから問題ないんだぜ
822800:2011/01/18(火) 22:55:12 ID:CE/YUSk30
すいません。またまた質問です。
今バッファローの無線ルータを使っていて、その中の機能で外付けHDDを
USB接続でNASとして使えるものなんですが
ネットオーディオを聞くときにLANケーブルとUSBケーブルでは
音の違いはあるのでしょうか?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:48:02 ID:ohLd8TMg0
>>822
基本的に、HDDをUSB接続でNASに接続していても、NASとしてLAN経由で使う以上は、ケーブルによる音質の差は無いものと言える。
まぁ、LANケーブルから伝わるノイズがアンプに悪さをする可能性はあるけど、よほど酷くなければ全く無視できる範囲内だと思う。
NAS(DLNA)でネットプレイヤーとして使うつもりなら、ケーブルを気にするよりも、wavやflacなどの圧縮してない音源を使うべき。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 02:24:09 ID:VZGv2Q0b0
2067なんですが、フロント2chを外部アンプの9.1ch構成にした場合
ヘッドホン挿した時に音出ないんですね。
最初壊れてるのかと思って焦った焦った。
パワーアンプの割り当てをノーマルに戻したらヘッドホンから音出たんですが、
仕様なら説明書に書いておいて欲しいなぁ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 05:46:12 ID:YkLSa5m/0
>>821
IOのNASは各社DLNA機器から認識されないことが多いぞ。
今すぐバッファローのを買うんだ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 08:46:36 ID:uKzhYNKk0
>>825
何・・だと・・・
確かに(違うかもしれないが)普通にHDDとして、LAN接続してるだけでも
たまに、接続エラーになってアクセスできなくなってたんだよなw
今はもっぱらUSB接続(ry

新しいの買いなおす時期かー、公式見に行ったけどRAIDとか吹いたわw
SSDなら兎も角、オーディオ用途のHDDでRAIDって結構変わるの?

コスパ考えると、シングルでiphone、レグザ2種、素かパー対応してる機種が
LS-XH500LとLS-V500Lの二つ
でデータ移動の転送速度を考えると価格差2100円で10mb上がるのであれば
LS-V500Lを買おうと思ってるんだけど、皆はどんなの使ってるのかな?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 10:22:38 ID:eMd+sXax0
>826

NASはHDDぶっ壊れたら悲惨だからミラーにしてるよ。
ReadyNASduoだけど、あまり素人向きじゃないな、これは。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 15:10:58 ID:B6SmPg++0
>>827
俺は、NASにUSB接続でHDDひっつけて、定期的にバックアップ取るようにしてるわ。
USBの電源入りっぱなしは嫌なので、タイマー使って自動でON/OFFしてる。
829822:2011/01/19(水) 16:13:10 ID:nmlTsPW20
>>823さんアドバイスありがとうございます。
NASは結構高めなのでとりあえず静穏製の高そうなUSB接続のHDDで探してみようと思います。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:22:31 ID:9DQCRoqa0
今日AVアンプくるおおお1067

でもまだスピーカーがGX-70HDとサブウーファにSL-D500しかない件
スピーカーはよ・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 19:22:25 ID:q5jAuFFw0
それPC用のアクティブじゃんw
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 20:41:42 ID:xUd26+2j0
>>831
そうなんだよ…スピーカー到着待ちだけどPC用で我慢してる
結構変わったー

FMチューナー間違って先っちょ切断しちゃって使い物にならんくなったw
聞かないからいいんだけどさ…

NETラジオ最高だねー、ただPCと同時再生できないのが痛いけど
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 21:25:14 ID:xUd26+2j0
動作報告〜

YAMAHA 1067でPC接続OK
懸念されてたI-O DATAの HDL-S 1.5のDLNSアクセス出来た
NETボタン→PC→LAN DISK→ALLMusic→音楽ファイルアクセスOK
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 21:51:18 ID:0W6b2NwfP
767と1067と悩んで767を購入。1067のネット機能とS端子とHDMI端子8個、シーン機能が
4つ以上設定出来るなど、767よりも魅力的だったが、余計に25,000円支払う程の差はないかなと
判断して767に決めた。テレビはソニーの46HX800(S端子入力なし)。フロントスピーカーに
ONKYO D-077E。センターにONKYO D-22XC。リアにBOSE 101IT。プレゼンスにDIATONE RS-10。
サブウーファーにSRS-D211(サテライトSPを取り外してウーファー部のみ使用)。
所で最近のAVアンプにはサービスコンセントがないのでアンプとウーファーの電源を連動出来なくて不便
だけど、もし貴方がウーファーの電源をアンプの電源と連動させたい主な目的がウーファーの電源の
消し忘れ防止ならウーファーの電源にタイマーコンセントR9103Dをかましてみてはどうだろうか。アンプの
電源を入れると同時にタイマーをセット。数時間後には自動的に電源が落ちるので消し忘れは防止出来ます。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 22:03:39 ID:BuJfpnxN0
>>825
牛の方が互換性が低いってのが定評なんだが
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 22:03:52 ID:Q4pngeZg0
>>834
大抵のSWにはオートスタンバイ機能付いてるから心配せんでもいいよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 22:24:50 ID:wamik3jr0
大抵のオートスタンバイは、使い物にならないけどね
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 22:34:24 ID:21jeu8wq0
>アンプとウーファーの電源を連動出来なくて不便

メーカーがやるなって言ってる事を平然と無視するような奴の意見は聞き流しとけばOK
どうせたいした事は言ってない
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:13:22 ID:RmxXiSU+0
>>837
そうなんだよなあ、音楽だと感度を高にしても作動しない
連動する電源タップを入れるしかないな
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:57:29 ID:2sy2iidb0
>>835
そうか? Y以外にもD,M,O,SのAVアンプで使う限りIOは糞
という実測結果なんだが。海外メーカーのNAS製品で凄く良いのや
逆にどうしようもなくダメなのもあるけど、日本では一般には両者の
うちのどちらかのを買うだろうからAVアンプで使うNASとして牛を薦めた。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 08:41:44 ID:6ha0pHg9O
オーディオにはまってたがなんか冷めた
全部うっぱらってテレビのスピーカーで聞いてるけど
エージング済んだら中音域が綺麗でまあまあだった
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 11:11:29 ID:0Z0bYfMt0
テレビがまぁまぁに感じられるとか今までどんな糞SP使ってたんだよ・・・
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 12:02:49 ID:QNG7Od/b0
エージングされてるのはスピーカーではなくて自分の耳
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 15:25:42 ID:dA/WLlXn0
お気に入りの音質にしようと悪戦苦闘してるが
周波数だのゲインだのさっぱりわからん
音楽は奥が深いなあ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 18:10:01 ID:rKxoWrz50
今の薄型TVって高級機でも音はスカスカだしねぇ。
それこそ上に出てたPC用の1万程度のアクティブのほうがよっぽどいい音出す。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 18:51:20 ID:hqUWr5HW0
いっそTVからはスピーカー取っ払ってそのぶん値下げ
これでオーディオ業界も賑わえばいいのに
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 19:13:39 ID:CZgGzwiD0
気の早い話だけど次のモデルってなんか目玉のアップデートある?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 21:14:24 ID:hy4y3Qts0
外の人には誰にもわからない/中の人は絶対答えないこと聞いてどうすんだ?

予測としてはAirPlayに対応するとかじゃねーの?
俺はそんな林檎信者しか得しない機能には一円も払う気はないが。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 21:24:59 ID:6ha0pHg9O
>>842
ヤマハのF700っていう産廃でっす
値段なりの音がしなくてびっくり
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 21:26:48 ID:rKxoWrz50
そりゃお前さんの耳が産廃なんだろw
そのSPでどんな糞アンプでもTV以下ってことはあんめぇ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 21:28:48 ID:GklKKODF0
いい物でも使い手がバカでは・・・といういい見本だなw
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 21:31:20 ID:+bCogljv0
年を取ると低域と高域が聞こえなくなる
おそらく200hz-5khzの耳なんだろう
だからテレビのスピーカーがいいという訳
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:04:25 ID:6ha0pHg9O
低域も高域も13Kまでいけるけど
ほんとに産廃レベルだよ
中音域に差があんまなかった
マルチメディアには使えないゴミだった
低音が残念すぎて
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:26:03 ID:QgIS2Yp+0
すまんー追加報告だ

YAMAHA 1067の NET機能で、HDL-S 1.5のDLNA接続して
dlna→音楽ファイルフォルダ→各種音楽って感じにしたんだが

認識される・されないmp3 / mp4 / wavがあるんだが、これはmp3のエンコの仕方で変わるのかな?
それとも、タグとか付けてないと読み込まない?
それかNASの性能が悪いせいなのか…

同様の不具合ある人いたら読む込む、こまないの違い教えてくれ…
音楽ファイルのタイトル名長いときついとか…?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:34:19 ID:vu4QM3tT0
NAS内部でリストが更新されて無いんじゃねーの?
しばらくほかっとくか、再起動時にリスト更新するかもしれないからしてみたら
バッファローは明示的にリスト更新を指示できた気がするけど持ってないので違うかも
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:41:09 ID:QgIS2Yp+0
>>855
最初はdlna直下に置いておいて、全然ロードされてないから
USB接続→フォルダごとに分割しておいたんだが

全部のフォルダでてないんだよね〜…
で、NET PC のまま放置したり、ずーっと放置してるんだが
最初の方は リストの更新がされました ログが流れまくったんだが
今は全くそれがない…謎
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 00:56:54 ID:Ic+WeB9B0
アンプが2067だからF700買おうと思ってたのに
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 00:58:33 ID:joyKTdcd0
>>857
視聴してくりゃいいじゃん。
500で良いかなと思ってたけどヤマダで聞き比べたらやっぱ700がほしくなったわ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 01:03:10 ID:RU7cPuux0
所詮他人の意見だしねぇ。
本人が気に入りゃなんでも良えやん。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 01:17:43 ID:s5rglHyZ0
2067で9.2chすべて700BPにしちまってるのに…
F700x2 C700x1 B700x6 SW700x2
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 01:26:26 ID:joyKTdcd0
金かかってんなーw
SW700を2台置くスペースがねぇ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 01:59:08 ID:Z54bU2aN0
さすがに700とテレビの違いがわからない超人の意見など常人には参考にならんと思うw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 10:17:48 ID:W86J5CzU0
>>860
 お部屋20畳くらいあるんですか?

 総重量80キロくらいあるよね
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 10:33:25 ID:EbhQlYkb0
9.2chフルに組んでると、さらに外部アンプや50インチ超のテレビやプロジェクターやスクリーン
最低BDレコはあると思われ

そもそも別にシアタールーム用意してるだろw
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 15:31:13 ID:4+RIMAo10
DSP-AX461からRX-V567に乗り換えた
D端子とコンポーネントのモニターアウトの同時使用ができた(劣化してるかもしれんけどキニシナイ)
HDMI環境に移行するつもりだったけど、結局アナログ接続がメインになっちゃった
866名無しさん:2011/01/22(土) 17:03:35 ID:pQMmlJbJ0
バイアンプに取り組む事を試しパッシブウーファーも買った。測定に依るとサブウーファーの必要性が消えたそうだ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 23:04:17 ID:we+XqNB90
フロント サラウンド サラウンドバック 全部正面においてるんだけど損してるんだろうか
部屋狭くて後ろになっておけねーよ\(^p^)/
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 23:06:13 ID:OLSB36yd0
>>867
フロントサラウンドのヤツあるでしょwそれかいなよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 23:34:01 ID:upUwOAIk0
質問です
onkyoなら
・オプティマムゲイン・ボリューム
・レイトナイト機能
パイなら
・ALC(オートレベルコントロール)
とかありますけど

仕様を見ても分からないのですが、
「ナイトリスニングモード」はどのyamaha機種でも搭載されているものなのでしょうか?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 00:14:54 ID:77bNu2F40
3067とフロントCM1とSW700とその他もろもろで運用してるんですが −10dbでイノセンスのヤクザ事務所での乱射でフロントがオトワレする
回避するためにフロントを手動で小に設定してます 

こんなもん?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 01:33:05 ID:m5EsKEin0
>>869
467のマニュアルにも書いてあったから
多分どの機種にもある
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 02:28:17 ID:IXb4Bsf40
>>867
天井から吊るせ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 03:07:44 ID:tIsEpGId0
>>871
ありがとうございます。
最新機種それぞれの説明には無かったもので。
今は「ナイトリスニングモード」って言わないのかな〜
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 03:19:06 ID:qXOoAf+60
1067つかってるけどダイナミックレンジを抑えるモードがあったな。
結果的にボリューム絞っても聞きやすくなるからそれが代替モードになるのかと。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 10:27:56 ID:LTC3I9B0O
>>870
拳銃の音じゃないの?
違うなら修理すれば?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 10:38:04 ID:PR+g/WPNP
>>870
同じ場面を他のアンプやヘッドホンである程度の音量で聞いてみた? 同様な症状が再現しないなら
アンプの問題。症状が再現するならソースの問題だね。ソースの問題ならどうしょうもないよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 12:21:54 ID:LY275rh80
>>872
無理すぐるwwwww

あとはYAMAHA1067使ってると、稀に切り替え音かしらないが
カチッって音なるのは仕様?
本体から聞こえてくる
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 12:46:48 ID:6QtMe61i0
>>877
それスピーカーの密度が高すぎて高温になってサーモスタットが働いてるんだよ
部屋何畳なの?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 12:55:57 ID:4HgdnTq20
俺のAX3800だとリレー音がカチカチなるけど

2chSTEREO or PureDirect と、
他のモードを切り替えるときにカチカチ鳴る。

2chSTEREOとPureDirectではDSPをスキップするために
経路が切り替わるのかなと勝手に解釈してた。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 13:08:37 ID:LY275rh80
>>878
1DKの6.5坪
何畳だろうな…4畳半〜6畳はあると思う、狭いんだ

室温は大体20度〜30度を維持してる
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 13:19:58 ID:6QtMe61i0
>>880
それならなんとか後ろにスピーカー置けないかなあ
突っ張り棒とか使って
サーモスタットは冗談だけど俺のもたまにカコンって音はするよ
なんかの切り替え音ぽいね
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 13:22:00 ID:3GXDF/mI0
ヤマハのリレー音なんかましなほうだよ
ONKYOとか信号種別がドルビーとDTS、リニアPCMに変わったとかで簡単にカチカチ音がするし
サラウンド放送とかだとCMと番組の切り替わりで音がなるとか、レコーダの早送り使うと音がなるとか、そんなんだそうだ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 13:41:22 ID:LY275rh80
>>881
寝るとき壁に抱きつきたいから無理なんだ

http://pc.gban.jp/?p=26104.png
こんな感じ

音が初期不良とか不具合じゃないならそれでいいんだ、気になっただけ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 13:50:22 ID:6QtMe61i0
>>883
うーむ・・・これは厳しいなあ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 14:00:04 ID:7AKCR34g0
Zシリーズの後継は「DTS Neo:X」待ちなのかね?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 15:52:14 ID:LTC3I9B0O
機械式のリレーなんか使うなよ
といいたいが
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 17:28:55 ID:i6IapX9m0
10年使ったDSP-R496から767に買い換えました。
スピーカーをNS-10MMからNS-M225に換えようと思うのですが大差ないですか?
レベルが低いかもしれませんが、金欠なのと部屋が狭いもので。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 17:32:33 ID:6AZI0dJ60
おいらもトールボーイで予算出せて三万くらいだなーと思って出かけたら
気が付いたらF700を買っていた。あの700シリーズの黒はちょっと惚れる。
次はサブウーハーだな・・・
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 17:37:51 ID:6QtMe61i0
>>887
NS-10MMFなんかいいんじゃねーの?
中古で1万くらいだし
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 17:50:15 ID:i6IapX9m0
>>889
ありがとうございます。
でもTVボードが長いのでブックシェルフが良いのです。
M225では音質向上しませんか?ちなみにフロント。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 18:10:22 ID:6QtMe61i0
>>890
うーんどうかなあ
あまり変わらないかもしれないなあ
俺は同じくらいのサイズのimage11をリアで使ってるけどなかなかいいよ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 18:15:59 ID:SUkJy0Ni0
2つめの黒光りする台形オブジェ キタ━(゚∀゚)━!!!
これでようやく5.2chか
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 18:23:05 ID:Z3FlP5Bv0
SWFの二つは、同じ信号だから、5.1ch だろ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 18:54:53 ID:gRSfPgEU0
>>892
B-6ですねわかります
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 21:30:01 ID:x85bQZIw0
F700そんなにいいか?
買ったけどいまいちすぎる子だったが
高音は綺麗だけど低音全くでないし
重いし塗装すぐ剥げるし
足付けたら音悪いしいいこと
なにもなかったんだが
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 22:50:49 ID:6b9AW7f10
500で十分だよ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 11:07:45 ID:QKg2v96V0
>>886
ONKYOやDENONと違ってPUREDIRECTの切り替えのところだけ。
リレー音の煩さと切り替え時に数秒音が途切れるの嫌でONKYOから乗り換えたし
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:14:13 ID:4u88z6Q20
@センタースピーカーで完成だわー、サブウーファ写ってないけど
ていうかケーブルついてなくて、発注かけてるとこだけど…QUAD

http://uproda.2ch-library.com/336181Xbq/lib336181.jpg
7.1ch\(^o^)/全部前wwwwww


後ろにおきたい

899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:29:55 ID:LfguI8ab0
>>898
君かw
7.1ch全部前なんて前代未聞だよ
センターないじゃん
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:31:03 ID:3NL+SJu90
>>898
これは・・・
7.1CHの意味があるのか?

4CH位で充分じゃないのか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:31:05 ID:os3qPWic0
バッカスwww
全部フロントにしろよ・・・
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:42:08 ID:4u88z6Q20
>>899
センター明日くる
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:46:04 ID:LfguI8ab0
>>902
センター置く場所無いだろ
ってかリアもリアバックもいらないからw
俺も6畳だがなんとか後ろに置けてるぞ
ベッドの上にスピーカー置いたりして
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:48:04 ID:9NobHPX90
左下のブツがスピーカーじゃなくてAntecのHundredシリーズのPCケースみたいだw
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:51:10 ID:4u88z6Q20
>>903
自己満足?最高の快楽だ(キリッ
スマン布団なんだ
ベッドはよく下にゴミを詰め込む癖があって掃除したくなくなるから不採用にした。

>>904
ANTECのサブPCケースだZE、サブウーファはアンプの裏っていうか横にある感じ
右下にあるのがメインPCケース


アンテナ〜LAN〜ハブ
NAS〜AVアンプ
外付けHDD〜PS3〜XBOX360
メインPC
の4段ラック
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 19:57:14 ID:4u88z6Q20
構成
フロント:DENON先生 SC-T55SG
↑↓後ろに置けるようになったら交換したい
サラウンド:QUADニダ 12L2
サラウンドバック:ONKYOさん GX-HD70(こいつだけSP)
サブウーファ:ONKYOさん SL-D500
センター:DENONセンセイ SC-C55SG

きっといつか、後ろにおけることを夢見て僕は\(^o^)/隣の住民に壁パンされるまで
生きていく\_○ノ

>>903
奥行きちょっとあるからつめればなんとかなるはず
907名無しさん:2011/01/24(月) 20:23:58 ID:Rte7njkk0
フロントプレゼンス無いの淋しいがサラウンドバック無いのも淋しい。バイアンプからネットワークのマルチウェイに移行しサラウンドバック稼働。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:32:46 ID:Zggc/FWz0
オーディオにかねかけてないで部屋変えようぜw
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:50:03 ID:4u88z6Q20
これでも家賃58000円なんだけどなぁ・・・

ちなみにモニタ側の壁〜反対側の壁までの距離って
身長178cmの俺が足ピンバンザイして。枕一個分の隙間しかない狭さwww
神奈川家賃たけーよ・・・
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:56:01 ID:Zggc/FWz0
駅からもうチョイ離れたら安い物件あるだろう。
そりゃ狭すぎw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:00:39 ID:rvHNHFCT0
>>909
大阪こい。
大阪市内まで一時間弱で、六万あったら2DK余裕で借りられる。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:03:40 ID:OezFm3Nj0
尼崎のことかー
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:43:21 ID:6my22oor0
俺は4chでフロントにおいてるなぁ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:12:14 ID:y1popLzu0
どんな小さなスピーカーでも良いから、横か後ろ側に吊ったり壁に付けたりした方が満足できると思うよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:49:15 ID:YU/5rdZ50
その部屋の狭さならサラウンドヘッドホンの方がいいだろw
誰得だよ、今の状態はw

自分も常駐先の社員寮に大型のスピーカ持ち込んで
ひんしゅくかったのを思い出したわw
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:20:53 ID:44/22ZK10
V3067の画質調整機能ってどうですか?
AVアンプに画質アップを期待するのも変かもしれないけど
2067か3067で悩んでいるポイントが、手動で画質調整できるって点なんですが。
両機の差額でDVDO EDGEあたりを輸入しようかとも考えたけど、故障やらすると面倒だし
V3067でもそこそこいい感じに画質加工出来るならV3067にしようかと考えてます。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:32:55 ID:hsYb+WZ30
アンプのスケーラーの効果はどれくらいなんだろう
>>916にはぜひ2067+DVDO EDGEと3067の比較をやって欲しいものだ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:25:41 ID:fYrDzG2/0
>>906
>サラウンド:QUADニダ 12L2
これって価格COMでも10万以上するスピーカーだろ?
高価でいいなあ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:25:31 ID:hsYb+WZ30
>>909
センター届いたらアップしてくれよ
あと聴いた感じ変わったかもよろしくw
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:27:37 ID:HoZGMzFk0
もうコテつけろw
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:49:42 ID:IMSisWpr0
価格COMの最低価格だとサラウンド12L2はF700BPペアより高いんだよな
すげぇフロント7.1chだw
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 16:57:39 ID:hsYb+WZ30
12L2以外全部売ってバーチャル7.1chやれw
V1067も意味ないだろw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 17:32:24 ID:WqyvvYae0
お前らただいま、今センター再配達申請中だわ

>>918
そのスピーカー韓国から輸入したら本体価格4.5万で変えるんだぜ?
日本だと定価16万っていう意味不明仕様

ただな?ケーブルついてなくて、置いてあるけどつながってないんだ・・・
明日ケーブル到着するから完成品は明日のケーブル届いてからだな
だからぶっちゃけ今4.1ch
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:24:28 ID:WqyvvYae0
届いたっぜーーーーん

http://iup.2ch-library.com/i/i0229404-1295947423.jpg

前に指摘されたとおりおけんかったwwwww
斜めにする奴とってモニタ上においたわ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:28:10 ID:hsYb+WZ30
>>924
お、きたきたw
センターの効果はどう?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:36:04 ID:r0mmp8nD0
これだけ近いとセンターも糞もねえなw
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:40:10 ID:WqyvvYae0
>>925
助けて

ONKYO SE-200PCI LTD ―RCA OUT― AVアンプ1067に接続

モード Music 7chに設定
スピーカー調整の機械使って全部認識された。

で、DVDの5.1ch再生したんだが
センタースピーカーから音出てこねええええええええええええ

トーンチェックかけたらちゃんとセンターからなるし、NET RADIOでも真ん中から音なるし
mp3やwav再生しても真ん中からなるんだ…なぜーーー?

AVアンプのモードが 2chと7chしかないんだぜ・・
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:43:32 ID:hsYb+WZ30
>>927
YPAOでテストしたんだよな?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:46:39 ID:WqyvvYae0
>>928
そう、YPAOでテストしてきちんと認識して、ダメだったから
そのあと、手動のトーンチェックでセンターからも音聞こえてきたんだ…

これは、サウンドカード側から7.1chの劣化出力しないとダメぽってことなのだろうか…
ちなみにRCA接続の他に光OUTでもダメだったんだぜぇ…

7.1ch出力端子なんてBEST電気に売ってるかな?・・
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:48:04 ID:hsYb+WZ30
>>929
オンボだとどう?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:50:31 ID:WqyvvYae0
>>930
オンボードのってステレオ1ピンだから接続ケーブルがないんだ…
光アウトないしorz
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:05:26 ID:hsYb+WZ30
>>931
それRCAじゃだめじゃない?
光デジタルでなくちゃダメだとか
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:07:48 ID:WqyvvYae0
okキタコレ解決すた。

サウンドカードのドライバ設定が2chじゃなくて5,1chになってた。
2chに戻したらセンターから音なるようになったわ。

3.1ch情報が失われてたっぽいな(´・ω・`)
でも、5.1ch出力時と2chだと、2chだと音が微妙過ぎる

やっぱマルチ入出力買わないとダメっぽいわ〜
何か納期1週間とかばっかなんだけどwwwwwwお預けひどい\(^p^)/

取り敢えず明日あさってで送ってくれるところ今探してる。。。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:08:52 ID:WqyvvYae0
>>932
光デジタルでも2ch出力にしかならないみたいだ・・・
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:10:05 ID:r0mmp8nD0
HDCPがなんか悪さしてるんかな?
よくわからんけどサウンドカードのファーム更新とかしてみたら?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:10:13 ID:hsYb+WZ30
>>934
うむ、いろいろと試してみてくれ
健闘を祈る
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 19:58:31 ID:7QXY0emc0
>>934
光だと、ドライバでは5.1にしないとダメだろ。
ドライバで2chに設定すると、光では2ch分しか出力されない罠。
センターから鳴るわけ茄子。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:00:09 ID:WqyvvYae0
うん、無理だな
同頑張っても光5.1chになってくれんわ。

マルチライン入力にしないとだめだわね
となると、こういう接続になるわけか

200LTD 
RCA → フロント接続
マルチ → サラウンド/サラウンドバック/センター/サブウーファ

これを全部、ステレオ1ピン → RCAへの変換ケーブル介入して AVアンプのRとLに接続
どう考えてもウンコになりそうです\(^p^)/ケーブル代オワターw
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:01:00 ID:WqyvvYae0
>>937
光でもなってくれないんだプッチョoz
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:04:21 ID:vrdsNsg20
全部フロントなんだから一つくらい音出てなくてもいいじゃん
結局何がしたいの?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:07:09 ID:7QXY0emc0
SE-200PCIは、サラウンドはおまけで2ch楽しむサウンドボードだかんな。
制限あっても仕方茄子。
USB接続でサラウンド出力出来るのってなかったっけか?

942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:14:11 ID:bFxnGse20
3067、pure directに切り替えてもリレー音が鳴らなくなった。
何事だ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:30:17 ID:zBF5OQXN0
光出力だとPCMは2chしか無理だろ。
Dolbyとかの圧縮音源にしないと光で5.1chは出せない悪寒。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:39:40 ID:WqyvvYae0
>>943
そう思って出力サンプリングを
S/PDIF出力を使用にチェックいれて、
PCMのみ 192Hhzだったのを
AC3またはPCMを自動選択(48KHz)にしても駄目だった

おとなしくマルチ入出力コードを発注したんだが
メーカー問い合わせらしくて(どこもそれしかねぇええええ)、1週間はかかりそうだぜ
PCは2ch出力→AVアンプ7chでガンバルしかない ノд`)シクシク
945名無しさん:2011/01/25(火) 20:40:30 ID:6kYzBhYa0
俺もセンターとステレオ2Wayフロントプレゼンスとゴテゴテ積み上げてしまった。日本ビクターDAPにセンター足した変則でも由緒ある構成。暫く鳴らしこむ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:02:17 ID:7QXY0emc0
>>944
つか、たとえ設定出来たところで、ソースが2chなら意味ねーぞ。
DSP設定あれば別だが。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:07:47 ID:xsVIXg6g0
V3067とNS-700シリーズで揃えたいけど、みんなどんなラック使ってる?
V3067は収納できても高さ170mmのセンターが入るようなのが見つからないなぁ〜…
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:10:25 ID:5jAA2Sf20
>>947
B-H1000
展示品を\45,000でゲット
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:37:50 ID:+B83P7jm0
クアドラスパイア
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:17:13 ID:xsVIXg6g0
B-H1000ってもうアウトレットかオクしか手に入らないじゃんw
クアドラは予算オーバーなんだよなぁ…これ以上の嫁の説得は無料だ。

…自作するしかないようだな!(`•ω•´)
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:18:56 ID:xsVIXg6g0
無料って何だ(´Д`)
変換良く見てなかったw

無理 です(;´Д`)
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:47:19 ID:hsYb+WZ30
5000円で買ったWAKATSUKIのラック
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:57:55 ID:IMSisWpr0
2067はF700BPの左横に置いてる安物オーディオラック
C700BPは55ZG1置いてるニトリの安物テレビラック
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:00:07 ID:r0mmp8nD0
軽い自慢なのか?w
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 09:13:58 ID:js/hE2Xz0
オーディオラックにまで金をかけることが出来ない自嘲が含まれていると見える。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 09:18:06 ID:G09/suUV0
ラック使ってるけど場所を取るんで外したいんだけどホコリが気になるなあ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 14:59:29 ID:Jj8tECie0
767のDTS-HDにDSPがかけられないのって思ったより不便だね
DVDはDTS少なかったけどBDは結構DTS採用が多いよね
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:15:42 ID:G09/suUV0
>>957
それ今日調べてたんだけど1067もそうだよね。
結局DSPかけるときはDTS-MA、ドルビーtrueHD非対応アンプで
DSPかけたときと一緒ってこと?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:21:53 ID:1CJdt3z20
1067は767にネットワーク機能追加したもの という感じだからね。
そう考えると1067は実は一番コスパはよろしくない、ということにはなるんだけど。
自分的にはネット機能が魅力だったし、2067はちょっと高すぎだしで気に入ってる。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:26:58 ID:G09/suUV0
>>959
1067ってネットワークで使えるって言うけど
パソコンとアンプをデジタルでつないで聴くのとどう違うんだ?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:29:28 ID:1CJdt3z20
>>960
NASやネットラジオが聞けるのでいちいちPC起動しなくてすむ。
音楽垂れ流しにしたい人なんかにはいいかと。
962名無しさん:2011/01/26(水) 16:38:17 ID:hmQIG0jh0
120GBまでのPS3モデルはPS2ゲームを遊べdtsHD5.1chを再生でるらしい。7.1chはリニアPCMは対応してもdtsHD7.1chは160GB以降のPS3か対応したブルーレイプレーヤーでないと真価を発揮しない。さっきプレーヤーを購入した。ワーグナー格好いい。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 16:54:58 ID:1CJdt3z20
PS2の互換があるのは20Gと60Gの初期型だけですよっていう。
それも互換率低いけどね。互換可能としてるソフトも音がでないとかいろいろあるしw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 18:04:07 ID:u9plv7II0
ポップンミュージックが互換可能なのに音が出ないらしいなw
音ゲーで音が出ないってそれ・・・・駄目だろw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 20:08:59 ID:umq4i/cE0
3067と2067はサブウーファー出力がステレオで2系統(1067以下はMONOで2系統)あるからサブウーファー2台使用してるけど
次期モデルのx069では是非サブウーファー出力をサラウンド4系統欲しい。
部屋の四隅にSW700を置いて隣に壁バンされるくらい鳴らして見たい。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 20:25:31 ID:u9plv7II0
そんな需要ないだろうから無理だろw
2067を2台で頑張れw
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:11:19 ID:G09/suUV0
次ってx069って決まってるの?
ZX-9Rだと思ってた。
出るとしたら9.2ch出してほしいなあ
あとフラッグシップモデルのZX-14Rは14.4chで他メーカーを凌駕してほしいな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:52:24 ID:PprzMhLz0
次は来年の夏だな
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:44:43 ID:dUzViLXf0
14.4chって増えるのはサブウーファー四隅と、リアセンター(真後ろ)と、えっと、真上と真下?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 23:49:42 ID:G09/suUV0
>>969
えーとウーファー四隅とリア4つにリア上3つ
今のところの究極は22.2chらしいね
スーパーハイビジョンが普及したらだな。まあ20年くらい先だと思うけど
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 06:48:37 ID:NOqQlSpa0
間違えて、お薦めスレに投稿してしまったので、改めてこちらでもお願いします。

RX-V567のアップコンバートはどのくらいの実力があるんでしょうか。
PS2がきれいに映りますか?
メインはPS3なので実用性がなければ、5.1chで十分なので、RX-V467にしようと思うのですが。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:49:39 ID:CjRYm7k70
PS2のアプコンが一番きれいなのはPS3自身のアップコンバートだ
なので初期PS3を用意してください
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 16:16:20 ID:3sXhe2Z70
PS3もそうだけどアプコンすると遅延してゲームやりにくくなるよ?
PS2はもう捨てたからアンプのアプコン能力はわかんね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 16:54:48 ID:F0mYjPTJ0
お前らーーーやっと全部のスピーカーつながったどー
YPHOだっけ?使ったら

SC:ONKYO SE-200LTD
アンプ:YAMAHA 1067
メイン:DENON SC-T55SG
サラウンド/フロントプレゼンス:QUAD 12L2
サラウンドバック(SP):ONKYO GX-70HD
サブウーファ:ONKYO SL-D500

何故かサラウンドにセットしたのに、一緒にフロントプレゼンスも出力されたっていう、まぁ気にしない
今日Xonar HDAV1.3 DELUXEが来るZEこれで7.1chに出来る
アナログ7.1chで接続するより、HDMI接続のほうが音質劣化しないよね?
早くカマーん

取り敢えず今の感想は、DVDとかの音がはっきりするようになった&音量が上がった
QUADサラウンドだけどマジ音綺麗すぎw
こんな感じ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:33:30 ID:ge0FWamb0
>>974
お前さんセンタースピーカースレに質問してた人だな。
親切にアドバイスもらったのにスルーしたのかw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:36:34 ID:Gl/YC+Z50
アンプが1067な割には、予算をスピーカーに奢り過ぎてないか?
QUAD12L2がサブ側で四つとか、どんだけだよヽ( ̄д ̄;)ノ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 21:38:48 ID:UXO54Gfm0
>>975
あれ、まじか センタースピーカースレで返事したつもりだったんだが忘れてたようだ
DENONのセンターにしたのはあそこのお陰だったから、改めてお礼いってくるぜ

>>976
いやペアしかついていないんだがYPHOの診断の時に
サラウンドに設定したQUADさんが、なぜかフロントプレゼンスでも認識されて
音出たんだよw
で、音調整終わったあとに結果確認したらフロントプレゼンスある状態になってたからそのまま放置してる。
原因不明すぎてこまる

今は新しく買ったサウンドカード不具合でて死亡してるわ\(^o^)/
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 21:40:27 ID:UXO54Gfm0
>>975
見てきたけど専ブラの返信ウンヌンみるとスルーしてない気がする(´・ω・)
>>976
ちなみに韓国でかえば12L2で4.5万、11L2ならもっと安く新品
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:29:43 ID:b5PQht0W0
>>978
IQ90欲しいんだけど韓国だと安いかな?
あと君は1067はあの部屋とスピーカーの配置にはもったいないので俺に6万で売ってくれ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:41:42 ID:UXO54Gfm0
>>979
最安値かは分からないけど17万5600円はするみたいね、ペア価格で
http://www.dangolav.com/shop/detail.asp?g_code=G00004505&page_list=1&s_g_sell3=&s_g_maker=&s_gp_idx=&gp_idx=&s_sort=&s_sort_type=

代理店がぼってる奴じゃないと厳しいかも
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:43:56 ID:ge0FWamb0
>>978
いやいや、お礼がどうのじゃなくって>>974にDENONのセンターが含まれてなかったから
聞くだけ聞いて結局は買わなかったものと。

さかのぼって読むとちゃんとアドバイスにそって購入してるね、早漏すまぬ…。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 22:46:18 ID:b5PQht0W0
>>980
こんなサイトがあるんだ
ちょっといろいろ調べてみよ
22L2が欲しくなってきた・・・
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 23:53:17 ID:UXO54Gfm0
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 23:57:32 ID:b5PQht0W0
>>983
日本だと2割くらい高いね
いろいろあるんだなあ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 03:15:55 ID:NtZkP6Dni
それ韓国のみ安くてその他諸外国はたかいの?
追跡調査してくれよ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 04:29:40 ID:0IZEgfhf0
自分でやれよ。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/28(金) 05:49:24 ID:tTUaeellO
騒ぐほどのスピーカーじゃないやろ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 00:21:35 ID:37dyhtgK0
今ONKYOのSA605なんですがRX-V2067に変えると違いがはっきりわかりますかね?
BDやWOWOWで映画を見たり、DLNAで音楽を聴いたりしてます。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 00:37:01 ID:JBsZDswS0
>>988
sp増設によるサラウンド体感は変わってくると思うが、基本的にsp変える程の変化は無いと思うぞ?
スピーカーは何を使ってる? もしONKYOならハッキリ言ってYAMAHAのアンプとは相性悪いかもな。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 00:55:59 ID:ltzmp5GZ0
>>988
特に機能に不満が無いならフロントスピーカーのアップグレードでもしたほうが幸せだね。
2067ならフロントは1本5万程度は最低ほしいところだからそれなりの予算がほしいとこ。

ということでどなたか次スレお願いします
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 01:17:03 ID:JBsZDswS0
>>990
よくそうやってアンプのグレードの引き合いに高いスピーカーをすすめる輩がいるが。
正直なところ良いspを使うとなると、スピーカーの能力を引き出せる環境が無ければ宝の持ち腐れ。
(大きな音を出しても迷惑にならない、部屋が広い等)
部屋が狭いと低音がキツすぎたり、もしくはリスナーを通り越したり大変でっせ。

アンプの音質なんて微々たるものなので、機能で選んでも問題無い。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 01:32:14 ID:JBsZDswS0
昨日AVアンプおすすめスレ68立てたから規制かかってスレ立てれないorz

誰か頼みます…(ノД`)
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 10:31:39 ID:m9Iv2M+k0
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 10:35:06 ID:ltzmp5GZ0
>>991
だからさー機能に不満がないならって前置きしてお金の使い道的にっていってるじゃない。
なんで輩とかいって見下さなきゃ気がすまないのかなー。

>>993
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 10:49:38 ID:OJSdTWEq0
アンプって機能と見た目で選ぶもんじゃなかったの?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 11:03:03 ID:jJwZiQAZ0
>>990
TX-SA604 → RX-V2067 に乗り換えたが、D202AXLTDで聴くと
はっきりと音の違いが判った。薄霧のかかった音がスッキリとして、
聞こえてくる音の情報量が増した感じ。

アンプ部の違いも勿論あるだろうが、DACの違いも相当あると思う。

店でAVアンプの試聴したときに 1067と2067でも差が判ったから、
糞耳でなければTX-SA605とRX-V2067の違いは分かると思う。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 11:48:34 ID:F3Ui9iPxO
NGワードは糞耳
何でこーゆー人は聴き分けできないのを他人の責任にしたがるのか
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 11:53:43 ID:UAP8hz9+0
なぁんだ、いいスピーカーってデカい音が出せるスピーカーの事だったのかー
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:08:15 ID:U7KaO0SB0
隣の人と会話が出来ないくらいの音量で聴けなけりゃ
オーディオ持ってる意味無し
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 12:32:45 ID:wA06A5GeO
やっばぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。