東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】190
参考 HDD/ブルーレイ/DVDレコーダー比較表&用語解説
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/ 東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
○ × × × × 放送波等統合番組表
○ ○ × × × ジャンル、キーワードカスタマイズ番組表
○ × × × × 全国視聴(予約)率表
○ × × × × ネット番組推薦
○ ○ ○ × × AI番組推薦
○ × × × × シリーズ自動追跡録画
○ ○ ○ ○ × 毎週追跡録画
○ ○ ○ × × キーワード録画
○ ○ × × ○ 広告無し番組表
○ ○ ○ × × アナログ放送対応番組表
○ × × × × CATV対応番組表
○ × × × × スカパー!連動
○ ○ × ○ × メール予約
○ ○ × × ○ フォルダ
○ × × × × フォルダ鍵、隠蔽機能
○ × × × × ゴミ箱
○ × × × × ライブラリ、PC管理
○ ○ △ △ × 音付早見 △1.3倍
○ × ○ × × 自動CMスキップ
○ × × × × 1/20スキップ
○ ○ × ○ × DLNA、PC視聴
○ × × △ × PC連携、遠隔操作
× × × ○ × ドアホン
○ × × ○ × 省エネ高速起動
○ × ○ × × 簡単リモコン+標準リモコン
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
○ ○ × × × スカパー!HD録画
× ○ × ○ × オンデマンドビデオ
× ○ × ○ × PSP・ケータイ転送
× ○ ○ ○ ○ ブルーレイディスク
○ × △ △ × ハイビジョンDVD録画 △TS不可
○ × × × × 外付けUSB-HDD増設
○ × △ △ × DVD⇒HDDダビング △ビデオモード劣化
○ × △ △ × HDD⇔HDDダビング △AVC変換のみ
○ × × ○ × HDD⇔LAN、TV、PCダビング
○ × × ○ ○ i.LINK-TS
○ × × × × ラインUダビング
○ × × × × D入力端子
○ × × × × チューナー出力端子
○ ○ × × × 超解像もどき
○ × △ △ × 高解像度LP △解像度、レート固定
○ × × × ○ 映像マニュアルレート
○ × × × × 音声マニュアルレート
○ ○ × ○ × データ放送カット
○ △ × × × プレイリスト編集 △ムーブ不可
○ ○ × ○ × タイトル結合
○ × ○ × × 自動CMカット
○ ○ ○ ○ × シーンチャプタ
○ × × × × フレームシフト
○ × × × × GOPシフト
○ × × × × 編集点プレビュー
○ × × × × チャプタサムネイル
○ × × ○ × キーボード、コピペ入力
○ × × × × タイトルデータ編集
○ × × × × DVD背景画像キャプチャ、PC画像取込
忠実 S/N 化粧 化粧 化粧 画質傾向
ハイビジョンDVD記録機能比較
松下実装 三菱実装 フル規格 東芝実装 メーカー 日立、ビクター≒三菱
AVCREC AVCREC AVCREC HD Rec 規格
3:15 2:00 - 2:57 DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
3:15 2:00 - 6:37 DVDへのSD最長録画時間(DLはx1.8)
5. 3. - 57 設定可能なビットレート数
○ × △ △ DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
× ○ △ △ DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
○ × ○ ○ 音声無劣化記録
× × ○ ○ ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
× × ○ ○ マルチアングル記録
× × ○ ○ 字幕切り替え
× × ○ ○ TS無劣化記録
× × × ○ VR無劣化記録
× × △ ○ TS、H.264、VR混在記録
× × ○ ○ HDDへのコピフリ無劣化書き戻し
× × × ○ 従来DVDデータ上位互換
× × ○ ○ メニュー、タイトル、サムネイル画像選択
× × ○ ○ プレイリスト作成、編集、再生
5
暑いなあ〜みんなのRDは元気か〜い?
(´・ω・`)∩
XS40、元気だよw
ヽ(*´∀`)ノ
X9カクンカクンいってまつ(^p^)
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 19:06:49 ID:tZDM2J+40
五月にRD-S304K買ってネットでナビ設定も設定して携帯にメール書式保存してたんだけど
6月携帯機種変。7月ISP変更。
録画しようと出先からメール録画お返事来ないので調べたらsmtp閉じられてたorz
ええ、SMTPサーバー変えましたとも。
そんな俺はISPのサポセンw
X5 バリバリ働いてる
あと1年、がんばってもらう
X4
DVD交換後はHDDに詰め込みすぎて初期化_//○、 でも元気。
VHSの保存録画も始めたい。
S303の1T改ボクにもできたお
( ^ω^)うれしいお
E3022Kとかお呼びでなさそうな空気だけど・・・・・
普段は静かにお休み、深夜になったら元気に録画してくれてます
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 22:36:07 ID:YPYdGAaR0
RD-Z300
今週発売開始らしい
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 22:58:29 ID:dvC81vpH0
DIGAから乗換えで、RD-S1004Kにした人がいて
結局、操作性が悪すぎて我慢の限界だって(爆)
Y電機の店員と相談したら、DIGAが売れ筋ランク
上位に来ているっていう情報は入手しながら、
この商品を買って、使いにくいって・・・。
DIGA買っておいたほうが良くない?馬鹿しか
言いようがない。買わないほうがお金が無駄に
ならなかったよね。自業自得。お疲れちゃん。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 02:21:45 ID:rhq/ZhbsO
>>15 釣られると、君らみたいな知能障害やバカやゆとりには不向きだから
慣れれば基本以外なんも取り柄のないパナソニックは正しく使い手と同じく「馬鹿ソニック」と化す
まぁうちにも焼き用に1台あるけど、アンテナも繋いでないや
>>6 s304k、おとといはじめて焼きミス&「予期せぬエラー」が出ました(´∀`)
14インチブラウン管TV(88年製)
s304k
DVDプレイヤー
VHS
を直に重ねてるから(地獄重ね)DVDプレイヤーの発熱の影響だな(;´∀`)
VHS捨ててもいいんちゃうん?
>>17 ワーキングプアってやつですか?
可哀相。
>>13 芝機仲間だぜい。
!(b^ー°)
しかし、びびるくらい熱くなるね、いつエラーはくか心配だ。
初レコでS304K買ったけど録画する時の音静かだな
今まで使ってたビデオデッキの音がいかに五月蝿かったかが実感できた。
これだけ静かなら今使ってる正面ガラス付きのTV台いらんわ
ガラス扉のない掃除しやすくて熱のこもりにくいTV台が欲しくなった。
>>21 夏だけでも台から出すことを考えた方がいい。
安くないと意味ないから
アナログ機ならともかく、B-CASカード必要なデジレコなんて他国で販売不可能だろうな
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 09:10:51 ID:/RPmG026i
だーくそー
R1とR2で交互に24時間W録してたら
R2制限忘れて途中でHDD不足で録画止まってたぜ(;▽;)
(;_;) イイハナシダナー
B-CASカードって、来年4月以降発表される製品には無くなるよね?違った?
完全に違う
RD-XS46をつかっているんだけど。
定期的にHDDを初期化してやらないと録画したファイルが壊れたりしちゃうのは
仕様でおkだよね?
初期化したことなんかねーよ
いちいち初期化なんてやってられるかよ
買ってから1度もしてねーわ X5だけど
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 23:41:29 ID:HkRUpko10
RD-XD72Dだけど、俺も一度も初期化なし。
関係あるの?録画したファイルが壊れるなんて
ウィルスじゃあるまいし(爆)
RD-X9 か RD-S1004K 買おうとしてるけど、
大丈夫でしょ?
録画終了処理中に停電になればファイルシステムが壊れることもある。
チャプター削除を繰り返せば断片化が酷くなって管理しきれなくなりロックがかかることがある。
普通の使い方してれば初期化なんて不要。
録画したファイルを見ていると「再生できませんでした」というメッセージは出ることがある。
断片化ってこれってwinベースのOSつかってんのか?
Linuxベースなら断片化なんて気にする必要ないと思うけど
そんな一般的なファイルシステムは使ってないよ
ディスク情報を見ると、
記録フォーマット: HDVR互換
と表示される。
アナ機のころは VR互換と表示されて、ディスクダンプするとUDFベースの独自ファイルシステムであることがわかる。
DVDディスクはUDFフォーマット。
パソコンでDVD内のファイルを見るとやたらでかいファイルが1つある。
その1つのファイル内に複数の録画タイトルが格納されている。
HDDもそんな感じだと思えばよい。
DVDのタイトル数上限は99。
HDDは DVD 8枚分として8つのファイルで管理してるのかもしれんね。
99 * 8 = 792。
想像でしかないけど。
>41
ほう。納得できる説だ。
しかし、せめて32枚分くらいにならんかったのか >HDD
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 04:52:55 ID:7loWqiQA0
いつになったらRAID1レコーダは出るんだろう。
転送はUSB2.0で十二分だし、基本家電としてのHDDレコのHDDは
一時的な保存場所でしかないからそれは個人でPC使ってやるしか
ないかと・・・
RAIDかつ一時的な保存場所じゃないという前提なら、業務用HDD
を複数積んで値段が跳ね上がるし、定期保守も必須になるお
なんで業務用とかに話が飛ぶんだ?
普通にHDD2台ミラーしてくれてホットスワップに対応してくれるだけでいいのに。
フラッグシップ機買うような層なら、いきなりデータが飛ぶ経験してるだろうし、2万くらい上がっても気にしないだろ。
売れると思うけどなぁ…
まぁ、確かに話は飛んでるわw
需要はあるだろうが採算が取れるレベルまでは行かないだろうと思う
まぁ、一時的な保存場所というスタンスを崩さない限り今の簡易実装
からは前進はないだろうね
話題づくり的には面白そうだし、ホントに欲しいと思っている人はいる
んだとは思うけど、その絶対数があまりにも少ないんでは
RD-Z300がHD Rec搭載って、東芝は、HD Rec撲滅させる方向じゃなかったのか?方向性が見えん!
BD機はBD規格のAVCREC
DVD機はDVD規格のHD Rec
単純明快
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 22:37:39 ID:SvJ/i5Gs0
RD-X9 って、なんかよさそうじゃなくなってきた。
東芝は信用できなくなってきた。パナに乗り換えるかも。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 23:38:54 ID:pnn/Xa2T0
スペックは最高。
使い勝手は最悪。
かゆいところにカバーがしてある感じ。
かゆいところにモザイク
内蔵HDD無しで外付けHDD対応のDVDレコ出せば
売れると思うんだが 値段も安くなりそうだし
大して安くならんだろ。
HDD分の値段が引かれるだけだ。
X9、4万前半まで落ちないかなぁ
amazonならやってくれる
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 12:08:59 ID:Gi0U86vT0
>>54 多分無理。
もうすぐ生産終了するのに、注文が多いので今以上の価格下落は期待できない。
レグザチューナーで
W録画、外付けDVDまたはDLNA(DTCP-IP)対応出してくれたら、おk
>>58 そうそう レグザチューナー もうちょいだな
いずれ出そうだけど
もうVARDIAの操作性のモッサリは異常すぎるだよ〜
もう耐えれない!!!!!
レグザチューナーで録画したタイトルって、レグザリンクダビング出来るんだっけ?
出来ません
付いてるLAN端子はユーザ的に意味なしだった筈
ダビング出来なきゃ意味ないよな。
W録とレグザリンクダビングに対応したら買いたい。
XS40を酷使して7年8ヶ月。もうよろよろです。
何年か前にDVD-RAMが、一年前からDVD-Rも使えなくなりました。
買い替えたいのですが、HDDに溜め込んだ映像をどうやったら救出できますか?
中にはコピー・ワンスの番組もあるのですが、それも救出できますか?
RWを使え
リライタブルのメディアって一番ピックアップレンズに負担かかるんじゃなかったっけ?
RAMは知らんけど。
最近、ファイナライズ後の読み込みでエラーが出てきたorz
ダメ元つ〜か最後の手段でクリーニングしたら直ったよ
教訓、今日から禁煙
>65
XS40はまだRW未対応だよw
>64
アナログ出力で実時間ダビングだ、それしかない。
コピワンは謎箱で対処しろ。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 15:10:28 ID:GbdcXbkR0
RD-BZ800は買い?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 16:32:25 ID:KAn1zQD90
安くてHDDレコーダーだけのってある?
DVDなんかみないからいらないんだけど、S304K買うしかないか…
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 20:16:16 ID:uZ8l8oBW0
S304Kでいいと思うよ
>>64 先にramが読めないってレンズに埃たまってるだけじゃないの
俺はさっさとLGのドライブに換えちゃったけどね
74 :
64:2010/08/27(金) 07:24:39 ID:5u4ivs730
>>65-68 アドバイスありがとうございます。
> アナログ出力で実時間ダビングだ、それしかない。
やはりそうですか。すっきりしました。
謎箱については、これからネットで勉強します。
>>72 うちは毎朝毎晩、テレビの前でタバコをふかす、ヘビースモーカーがいるので、それが原因でしょうか?
もうレンズクリーナーも効果ありません。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 07:55:47 ID:Gx+gFDaP0
5年以上持ったなら大したもんだよ
XS41のDVDドライブは悪名高き東芝サムスン製。
5年も使えたなら大したもんだ。
パソコン用のDVDドライブと交換して復活させる手もある。
中古で2000円くらいで適合ドライブみつかるかもよ。
おっとXS40だったか。だとしたら適合ドライブはないや。
ドライブもパナ製で問題なし。
勘違いスマン。
>>74 ダメ元なら分解して直接レンズを綿棒とアルコールで掃除
>78
昔それでPS2とDVDプレーヤー復活させたな
クリーニングディスクとはなんだったのかと思うほど効果ある
あとは、レールにグリスかな?
分解するまでに勇気いるけどw
X5を今も使ってる
スカパー録画するし、録画機能付きREGZA買ったし
X10がようやく出るようだが、しばらく様子見だな
SonyBDXLレコーダは色々盛り込んでるね
さて、東芝君はドコまで盛り込むのだろうか
価格COMのディーガからRDに変えたやつのレビュー見てると、プレイリストで
タイトルが増えて容量を倍食ってると思ってるやつって結構いるんだよな。
そう考えると見るナビでタイトルの所にそれぞれの容量を表示するようにすれば
いいのにな。そうすればプレイリストは容量を食ってないとわかると思うんだけど。
E305が24800円は買い?ビデオデッキいまだにつかってるので買い換えようかと思ってます。
とって消すだけなんで性能にはそれほどこだわりません
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 18:50:14 ID:X2RaanbL0
うん
さっさと買い換えると快適だよ
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 18:51:31 ID:ZT2XEHlW0
84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 18:33:32 ID:RS8MPFV10
とって消すだけだったらこの機種でもありですか?
近くのアウトレットで.24800円だったもんで。
今は液晶テレビにビデオデッキなんでそれよりかはいいですよね?
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 23:40:21 ID:tb7q8pbB0
レコーダー
>83
それだけ安かったら買いだと思うけど、
HDDとかドライブとか壊れることがあるから、壊れたらあきらめられるなら買い。
修理したいなら保証つくところで買うほうがいい。機種的にはそれでいいと思うなら悪くないと思う。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 23:57:58 ID:+K2HRIhh0
RD-XS46のオーナーだ。
1週間前から、無音、音声切り替えでのチャプター分割が効かなくなった。
対処法を乞う
初期化はしてない
質問スレの新スレは立たないの?
お届け予定日: 2010/9/6 - 2010/9/7
1 "TOSHIBA VARDIA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD 2TB RD-X9"
エレクトロニクス; ¥ 48,372
ふぅ・・・
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 15:08:25 ID:l2NU0rZP0
RD-E305K買ったんだけど、
フルリモコンの右側にスライド式のスイッチみたいなのあるんだけど、これ何なの?
チャンネル切り替え(1〜12ch)か、通常(再生・停止とかボタンに書かれてるとおりの操作)かを
切り替えるだけじゃないの?
リモコン前面にもそういうふうに書かれてると思うけど・・・でも確かに分かりづらいかもな
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 15:44:23 ID:l2NU0rZP0
サンクス。
今見たら確かにそう書いてあった。
BZ700がこれくらいまで下がらんかな
BDが欲しいだけだし
RD-XS46なんだが、1週間ほどまえから、無音・音多チャプター分割が使えなくなった。
何処で対処法を聞けばいい?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 22:50:01 ID:Uc2xHf+UP
USBのHDD録画って負担大きいのかな?
アマゾン売り切れたな値段が6万になってる
amazonおわったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>104 USB-HDDは単なるでっかいDVD-RAM扱い。
・ゴミ箱フォルダがない (自分でゴミ箱フォルダを作って後で一括削除すればおk)
・未視聴/途中フラグが無い
・おまかせ録画の録画先に指定できない
↑以外は大体内蔵HDDと同じ感覚で使える。
ダビ10もそのまま内蔵⇔USB間でムーブできる。
USB-HDDにW録できないのも要注意な。
W録時は片方だけUSB-HDDに指定できる。
USB-HDDにW録できないってREGZAでも出来るのになんで出来ないんだろうね
トランスコードが無理だとしてもTSでW録できてもいいのに
ネットdeダビングもUSB-HDDからは出来ないな
今さらだがS3031テラ換装できたわ
順調に溜まってる
質問スレが途絶えているようなのでこちらで失礼します。
今更RD-X3なんですが、VR形式のDVD-Rの再生に対応していません。
VR形式のDVD-RWは再生できるんですが
どうにかDVD-Rを-RWに偽装というかフェイクというかして
X3をだますことはできないもんなんでしょうか。
>>113 できない
ツタヤとかで売ってる3980円とかのDVDプレイヤーでも対応してるぞ。買ってこい。
>>114 やっぱりその方が早いですよねー
どうもありがとうございました。
毎週予約録画している30分番組なんだけど、
DVD-Rへかんたんダビングで移動するとき、2話分の場合と3話分の場合があるけど、
原因わかる人いる?
元はTSE録画で移動はHDVRフォーマットです。
すいません、質問です。
RD-X9でVRフォーマットしてから、番組をレート変換ダビングしたDVD-RWを
RD-XS36で編集(頭の空白チャプターカット、サムネイル設定、タイトル設定)すると
その後RD-X9に挿入しても、「ディスクに問題があり〜」となって再生専用になってしまうんですが、
こういったものなのでしょうか?
ちなみにスカパー!の番組で、著作権保護などはかかっていません。
おわかりの人がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
>>116 単純に回答するとファイルサイズが違うということでしょう。
>>117 XS36のDVDドライブがへたってて、ちゃんと焼けてないんでしょ。
XS36のパナドライブは読み取り性能が良くて読めるけど、X9のπドライブは読み取り性能も相性も悪くて読めないんじゃないかな。
>>118 帯番組でもファイルサイズって変わるの? 放送時間は毎回一緒だが。
不具合だらけのRD〜
乗り換えたいけど銭がな〜い♪
(´・ω・`)ノシ
>>120 ファイルサイズなんて決まってないぞ。
動きの激しいシーンが多いとか色使いが多いとか細かい映像が多いと情報量が増えてファイルサイズがでかくなる。
TSEはVRよりファイルサイズは予測がつかないみたいだね。
>>122 なるほど、サンクス。
時間と、録画レートだけで決まると思ってたから。
IEでRD-XD72のDNLA配信を設定しようとしても、メニューから 「配信する」 を選択しても
登録を押した時点で、ページ更新されると、 「配信しない」 になってしまいます。
IEのキャッシュやクッキーを一度全部削除してもダメで、パソコンを変えてもダメでした。
IE意外だと(FireFoxやGoogle Chrome)LOGINできないし・・・・・
同じような現象にあたった人居ますか?
加入しているCATVのアナログチャンネルが
地デジのアナログコンバートに変わった。
コピワンになるわ、ジャストクロックは効かないわで泣きそうだわ。
ほんま地デジとか勘弁してほしい。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 15:56:08 ID:U7JrSgPfO
コピーフリーでええやん、録画されてばらまかれそうな映画などだけコピワンやダビ10にすればいい。
(´・ω・`)
いいえ、違います
違うけど、もうそれでいいよw
HDコピーワンス、SDコピーフリーとかな
生涯SD+超解像でいいやと心に誓いそうだが
RD-S301のHDDがディスク異常吐くようになっちゃった(´・ω・`)
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 19:47:29 ID:7D5cLTJ90
どんな感じ?
録画終了時にディスクに異常があります、と出て
それまでの予約が空欄になってライブラリも空に
その状態で電源再起動すると電源が正常に切られませんでした、みたいなコーション
ディスクをフォーマットするとしばらくは普通に使える
HDD死亡前フラグですかね
ちょうど2年しか使ってないのに・・・
今夜が山田
>>134 >電源が正常に切られませんでした、みたいなコーション
同じような症状が出たので修理に出したらHDD交換で戻ってきた。
>>137 無償ですか
有償でしたらおいくら掛かったか教えてください
>>134 RD-XD72だけど、同じような症状で最後は起動後ディスク認識できないというエラー番号表示して起動不可。
日立の500GB買ってきて自分で交換。 ついでに内部ファンの電源コードもSATAケーブルから隔離。
1週間たつけど今までが嘘のように安定動作中。 HDDは安売り中だったため、7200rpmにしてしまった。
熱の関係あるから遅いのにしたかったんだけど、2000円の価格差に負けた。
>>126 アナログは常時テロとかになったんじゃねーの?
さらには上下黒帯
そのうち額縁になり最後は砂嵐か
アナログマ無念
>>139 どもです
RAIDばらしたWDの320Gがあるので状況が悪化する前に換装して見ます
内蔵シーゲートはRMA可能か試したりしてみますw
>>140 そもそも最近のテレビ番組自体常時テロだから全然きになんないよ
ASにRMAは無かった失礼
145 :
>>101:2010/09/08(水) 06:00:47 ID:etqHAiIU0
何故か昨日直ったなんだったんだ?
>>128-130 誰もSD・AKシリーズ質問スレの新スレ立てないなーと思って見てたんだけど
立てられる人がいるなら立ててもいいの?
質問スレが立つと(おんなじような書き込みに対して)
本スレ(こっち)では「質問は質問スレで」
質問スレでは「雑談するな」と
神経質なぐらいの誘導人がまた出るのでこのままでいいような気も。
>>108 サポートセンターにほとんど同じ質問してしまった。
USB-HDDにおまかせ録画できないのは致命的。
ごみ箱つかえないのは、同じこと思いついた。
先にこのスレみておけばよかった。
アナログの画質は意図的に落としてるとしか思えない
昔は、こんなに酷い画質じゃなかったはずだ
ディスプレーが向上したことで粗が見えるようになった
この説明で理解できますでしょうか・・・・・・。
153 :
146:2010/09/09(木) 01:47:15 ID:4YoITK/l0
RDがじゃなくて放送局がな。
昔は同じ機種でもこんなに酷くなかったもの。
画質というか、色合いは明らかにデジタル放送+液晶ディスプレイに合わせた
チューニングしてる気がする >放送局
CRTでは妙にドギツイ色に見える
>>149 俺も同じこと思ってた。 あの誘導人達ってなんだかな〜
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 15:07:22 ID:ngZyRJXr0
今まで14型のアナログテレビでRDで録画してたんですが
今度アナログの液晶テレビ20型にデジタルチューナーつけることになりました
今まで録画してたのってきれいに映りますかね?
録画はほとんどREのSPとか9.2で録画してました
14型と20型では画面の大きさそんなに変わらないんで大して画質変わらないでしょうか?
RD-X8なんだけど、映像が出なくなりました。
Z8000とHDMIで接続してるんだけど、音声しか出ない状況。
HDMIケーブル抜き差ししてみてもダメ、他のケーブルと入れ替えてみてもダメ。
コンポジケーブルでの接続はまだ未確認。
他に何か試してみるべき事はあるでしょうか。
コンポジケーブル
コンポジケーブル
>>159 電源を切り、コンセントを抜きしばらく放置。
>159
ケーブルに原因が無いようなら、Z8000とX8のどっちが悪いのか調べろ
他にHDMI入出力出来る機器がなんか無いのか?
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 22:22:24 ID:mcJU62+80
X6使ってるけど最近再生押してから
映像出るまで時間がかかるようになってきた・・・
初期化した方がいいのかな?
レコで作ったアナログのDLメディア(ビデオモード)を
PCでリッピングしようとすると読み取りエラーになる
+RにROM化してみようかと思ったけど無理なの?
167 :
159:2010/09/10(金) 00:24:06 ID:PXNg2AyQ0
>163
HDMI接続しているPS3を起動したところ、こちらも音声しか出ませんでした。
Z8000側の不具合という可能性は全く気がつきませんでした。
>162
というわけで、Z8000の電源を切ってコンセントを抜いてしばらく放置したところ
無事元に戻りました。この手の機器はこういうもんなんでしょうか…。
皆様アドバイスありがとうございました。
昔で言う、叩いたら直ったみたいなもんなのかな
パソコンの再起動が近いかと
>>159 解像度切り替えボタンを何回か押す(ゆっくりね)
このスレも11月のRD-X10など新製品が発売したらさらに伸びるのだろうな。
RD-XS43のジャンク(光学ドライブ不良)を4000円で買ってきた。ドライブ以外は問題なさげなので
手持ちのPC用を換装してスイッチ入れたら10秒で電源が飛んだわ。換装がまずかったのかRDが
寿命だったのか、どっちかわからんけど時間と小銭を無駄にしたのだけは間違いない。もうジャンク
には手出しするまいと誓った俺だった。
近所だったら俺のXS38を5000円であげたのに。
>>173 それをヤフオクに出せば不幸半分になるジャマイカ。
(´・ω・`)
あれ?専用板どこいった?まあいいかここで。
静岡県地区 RD-XD71
MUSIC JAPAN:予約録画失敗(録画できる信号がありません
ザ!鉄腕!DASH:そのまま予約録画OK
よくある失敗だなあ
という日記。
VARDIAのD-B1005Kという商品を買ったのですが
初期設定のままですと起動が遅すぎて我慢なりません。
高速起動モードというのがありますが、この場合の待機中電気代は
月いくらぐらいかかるのでしょうか?
そんなの計算すればすぐ出るのに何でその程度のこと出来ないの?
待機時:6.6W
22円計算 待機電力のみで計算
1ヶ月あたりの消費電力: 4.75kWh
1ヶ月あたりの電気代: 105円
まずは、取説とかホームページで消費電力を調べる。
次に、君の住む町の電力会社のホームページで電気料金を試算する。
かけ算があるから難しかったんだね
売って電気代にすれば解決
>>178 ありがとうございます。
わざわざ難解な計算までしていただき助かりました。
高速起動モードを使用することにします。
>>182 難解な計算なんぞしなくたって、
待機電力なんて月の支出の中の
誤差程度の範囲だってことぐらい判るだろwww
もしかしてHDD残量少ないと(一桁とか)、予期せぬエラーが発生しましたって表示でて
プレイリスト編集できなくなります?
>>184 それよく出るけど原因ははっきりしない。
タイトル数制限にひっかかってるわけでもない。
空き容量はあまり意識してなかったけど
そこまで少ないわけではなかったような・・
(次起きたら意識して見てみる)
その現象起きると、電源抜き放置しないと元に戻らなくない?
例え空き増やしても一旦それが出たタイトルはまたエラーになる。
電源抜き放置で治るのがわかってるからまだいいけど、
このエラーはいい加減にして欲しい。
原因くらい予期しろよ!と毎回思う。
>>184 ここ1ヶ月ほど忙しくて常に残り5〜6%で酷使してるけど、特にそんなことはないな
ちなみにS601
>>185 そうそう、一旦エラーでたら電源抜かないと空き増やしてもだめだね。
サポートに電話で聞いても、原因はわからないっていうし・・・。
>>186 俺のはたぶん10%きるとたまになるよ。長時間使用してる時にかもしれない。
>>187 長時間使用は関係ないと思う。
普段ずっと通電したままでたまにOFFするという使い方してるんだけど
こないだ電源OFFしたすぐあとに起きた。
この現象の件でサポートがうちに来たけど、
そのままにしてるわけにもいかないから早々に電源抜きで復帰、
出そうと思って出せる現象じゃないから、何しに来たの?って感じだった。
ちゃんと事前に今は解消してるから来ても意味ないよとは伝えてあったんだけどね。
本当に意味のない訪問だった。
>>188 長時間使用は関係なかったですかあ。
へぇ、訪問してくれたんだ。
俺は残量50%切らないように使ってから不具合なし
チャプター数制限とかじゃねーの?
ケーブルTVがデジアナ変換やってくれるみたいなので、
あと5年はXS36とX5で戦えますですの
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 19:28:31 ID:4A/U8Ir/0
設定変えないで録画すると320GBの場合、何時間くらい録画できるの?
HPかカタログ見ろよ。
>>192 はてさて、レコーダーが5年もつかな?
(´・ω・`)ノシ
うちのXS40現役で動いてるぞ故障もせずに
うちのXS38は読み込みだけじゃなく最近書き込みも怪しくなってきた
もう末期www
>>198 読み込みが怪しいから書き込みが怪しいから読み込みが怪しいから書き込みが怪しい?
(・◇・)?
妖しい
テレビがオリオン製なんですが、VARDIAのリモコンで
オリオンのテレビを動かせる方法はありますか?
メーカーコードを合わせればおk
無い場合は・・・
203 :
192:2010/09/15(水) 20:47:12 ID:SUiSE2k30
正常に電源が切られませんでした。録画内容が失われた可能性があります。
って起動時に出るとめちゃビビる・・・
まあたいていは無事なんだけどね!
>>205 チャプターが消えてたり、サムネイルが元に戻ってたりするくらいだね
「HDDに録画できる領域が少ないか、全くなくなりました。確認してください。」
も出ると一瞬びびる。
芝厨ってロリアニメオタが多いんだよね?
私は海外サカオタ+トレッキーであります
>>201 画面に押し付けてグ〜っと押してみる。多少は動くだろうが、両手でかかえたほうが安全確実に動かせれるぞ。
\(´・ω・`)/
はいはーいおもしろーいおもしろーい
08年の秋に買ったブツかな
おとといの雷の停電から調子が悪い
「予期せぬエラーで録画できません」とHDDをカリカリ言わせながら、TS予約録画が1分しか出来てなかった
それからTS予約録画を何回も試してるがいつも途中で録画が切れてる
しょちゅうHDDがカリカリ言ってる
だんだんと予約時間通りの録画の長さになってきて
まともな動作になってきてはいるが、はやく直ってくれー
土日は旅行で家を空けるんだ
ついにXD91のiーLinkが壊れた。
DVDドライブが壊れて以来、TS録画専用にして、
必要ならX9へi-Linkで送ってDVDに焼いていたんだけど。
とりあえず家に余っていた東芝製SATADVD-RドライブにSATA-ATA変換かましてみたが
ER7061だっけ?認識でエラーになった。他にATAはあるけどパイオニアばっかり。
どっかでソニーかLGのATAドライブ手に入れるか、HDDのみに特化させるしかなくなったなぁ。
>>212 HDDは調子が悪くなったと感じたら、棺桶に片足が入っている。
そう思って対処したほうがいい。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 10:13:07 ID:u0TWR55b0
7061はHDDのエラーだ
TS 録画自動振り替え設定を 「入」 に設定してあると、
「スカパー!HD録画」に 失敗することがあります。
そんなのボク知らなかったよね…(´;ω;`)
情弱って言って欲しいの?
スカパーSD用でレコーダー欲しいんですが
X9とX10ならX9で十分でしょうか?
X9は画質悪いよ
X10も同じかもしれんが
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 20:15:46 ID:9k0sqbNui
中古でいいならX7か8にしたら?
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/17(金) 21:15:59 ID:MC8lBXGt0
今日DUD-R買ってダビングしようとしたらエラーが出るんですけど何故?
古いDVD-Rにはダビング出来るのに倍速って関係するの?
1〜8xは○
1〜16xは×
>221
そんな得体の知れないメディアじゃなあ・・・
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/17(金) 22:42:49 ID:MC8lBXGt0
DUV-R→DVD-Rですw
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 22:43:38 ID:MC8lBXGt0
DUV-R→DVD-R
>>214 予言どおりに今日はT1で録画出来なくなった・・・オワタ
これはお陀仏なのかRD-S302
寿命はえーお
電源切らないで旅行に行った方がまだマシかなあ。。。
うちのS302は、二年前に不法投棄されてたやつだが未だに現役だぜ
いつぶっ壊れるか分からないから、撮り貯めはしないで定期的に初期化してる
まあ、こんな糞機を金出して買うとか酔狂なやつもいるんだな
S302を2年前に?
S302って発売2008年 6月中頃だよな?
投棄ではなくて取得か。
いや窃盗だろ?
棄ててあるものを拾うんだから窃盗じゃなくね?
>>234 取得品を届けないでネコババしたら窃盗。
とりあえず通報しませんでした
誰かいらなくなったRDくれ
(´・ω・`)つ
>>238 DIGAと交換してくれ!RDのキーワード録画がバカ過ぎて使えん
DIGAだとヒットするのにRDだとダメ・・ヒットしても地アナだけとかもうね‥
番組情報には出演者名クレジットされてるのに‥(´〜`)
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:20:01 ID:ZF4IkMeA0
s304kで予約録画を、終了時刻前に止めたいときって
どうすればいいの?
何を押してもアラートが出るだけで停止できない
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:22:26 ID:baJGAcz00
shop1048の在庫一掃セール、納期連絡メールで18日前後3日ってメールが来てたけど、
いまだに買物履歴は注文受付中のままだよ。
一体いつ来るんだろ。
>>240 録画中のTS1/TS2/REまたは、メディア(HDD/USB/DVD)が合ってないんじゃないか?(取り説P73)
あと、リモコンがだめなら、本体の停止ボタンを1度押してアラートが出たらもう一度押す。
>>242 停止ボタン2度押しじゃ駄目なの?
つか、停止ボタン押すとメッセージ出ない?
録画中の
赤い字のTS1/RE/TS2と白い字のTS1/RE/TS2が横一列
そろってないと録画停止できないぞ
>>240 >アラート
「予約録画を停止しますか」が出て、決定を押しても消えない/録画も停止しない
or
別の警告が出る
どちらの現象?
年代モノのRD−XS43だけど、DVDを読み込まなくなった
そのまえからダビング用のDVD−RAMが全部ダメになったり
いろいろあったんだけど、レンタルのDVDを読み込んでくれないのは痛いw
最初はDVD側の問題かと思ったんだけど、何度も電源を入れなおしていると急に読み込んだりするんだよね
昨日は何度チャレンジしてもダメだったんで、返却期限も迫ってたしPCで見た
画面が近すぎて、肩こりになったよ
これって修理に出さなきゃだめなのかな?
HDDはまだ元気なんだが
>247
ヘッドクリーニングはしてみた?
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 11:32:19 ID:kDBiPVer0
RD-S304KをiEPGに対応させる方法って無いのかお?(´・ω・`)
>>247 修理(交換)したら読み込めない死亡RAMが全部復活!50枚ほどある。捨てなくてよかった。
>>250 (DVDドライブの)型番さえ判れば自分でも交換はできる
もっとも同じ型番のを手に入れることが出来ればだが
内蔵品との違いはイジェクトスイッチの有無くらいかな
古い機種だけど、もしわかる人がいれば…。
RD-XS37を使っているんですが、最近、19時13分とか21時13分になると
予約録画が止まってしまうんです。
Line1にCATVからの入力、Line2には何も繋いでいないハズで、
CHをL1に設定してたとえば20時から2時間の番組を録画すると、
必ず21時13分に終わってしまいます(HDD容量は十分にあり)。
他の時間帯では今のところおこらず、19時13分と21時13分だと
確実に発生します。
原因がわからないんですが、「ライブラリ」で見てみると、
録画日と同日に、CHがL2で時刻が21時13分からの謎の項目が
表示されているんですが、「見るナビ」の録画番組リストには
表示されていません。
そろそろ買い換え時かなとも思うのですが、
何か考えられる原因はありますか?
L2で予約を実行しようとしたが、信号がないので停止→何も残ってないという感じでは。
毎週予約とか、知らないうちに入ってないだろうか。
>>253 なるほど…一時期子どもが勝手に触りまくっていたので、
可能性はありそうです。さっそく帰ったら調べてみます。
>>238 北海道まで取りに来るなら考えても良いぞ
今は退役させたXS31だが
AK-G200を使ってます。地上波アナログシングルチューナー機です。
来年7月以降、自分の地区もCATV会社がデジアナ変換します。
>>126を読んでふと思ったんですが
今はパソコン用のDVD-Rでも焼ける環境ですが、コピワンになるって事は
CPRM対応のメディア買わないとダビングできない???
それとも、元がアナログ専用機種だから、そこまで影響を受けずに非CPRMでも焼ける?
既にデジアナ変換された地区の方いらしたら、教えて頂けないでしょうか。
安月給だからメディア代が上がるのは地味に痛い…
中古でVARDIA RD-E301を購入しようかと思っております。
PCモニタにHDMI接続して、テレビチューナーとしても使いたいのですが
このような利用法は可能でしょうか?
CPRM非対応の方が高い場合もあるだろ
安くてもEシリーズはやめとけ
E301はVR画質がキレイと聞いたけど、
>>256 オレは126だけど、元がアナログ専用機種だとかは関係ないよ。
うちはあなたの機械よりも古いRD-X3だ。
CPRM対応のメディア買わないとダビングできない。
っても、今は大抵はCPRM対応でしょ?
既に変換サービスの始まってる愛媛CATVの例
http://www.e-catv.ne.jp/catv/digi-ana.html 愛媛CATV - ケーブルテレビ - 「デジアナ変換サービス」の実施について
デジタル録画機ヘ録画されたデータをダビングされる場合には、番組によりダビング回数に制限を受ける場合があります。
263 :
256:2010/09/23(木) 23:09:05 ID:iLtjuMwE0
レス下さった方、ありがとうございます。
使用できる機能は各事業者ごとに異なるとはいえ、126さんも愛媛CATVも同じ状況ですし
やはりCPRM対応メディアじゃないと無理そうですね。
セールで買ったパソコン用のスピンドルを重宝してたんですが、
来年7月以降はダビングそのものを少し控える方向で考えます。
ありがとうございました。
>>263 ここでこういう話はいいのかどうかわからんけど
パソコンある環境なら、RAMかRWかを使って、パソコン上でコピワン解除して
そんでもってHDDにでも保存して、ネットワーク・メディアプレイヤーで見る
なんて環境を考えてみる、という手もあるかも。
パナのDIGAはDVD-RAMへ直接録画する場合ひとつの番組しか録画できませんが、
最近のRDはそういう制限ってあったりしますか?
昔持っていたXS40は問題なかったんで大丈夫かなと思うんですが。
問題なければダビングが面倒なのでS304Kあたりをサブで持ちたいと考えております。
最新のRDはDVD-RAMに録画できない。再生のみ。
>>265 ひとつってのは、同時に2番組をDVD-RAMに録画できないってことじゃないのか?
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 12:29:06 ID:F/FBr/I6O
毎年夏に予期せぬエラーでぶっ壊れてた俺のRDーXD91、この夏はラックから出しての扇風機直当てでなんとかしのげた。
みんなのRDの調子はどうだい?
(´・ω・`)ノシ
>268
X3まだまだ現役で働いてくれてるw
>>268 うちのX3はメディアのより好みが激しくなってきました。
とうとう新品のメディアでも拒否るものが出てくる始末。
マジックチャプターって少し時間ずれるんだけど、あれズレルのはしょうがないの?
チャプター編集で修正しないとだめなのが面倒くさい。
X8ですが、地デジ番組(VRタイトル)をチャプター編集して、好きなところを選んでプレイリストを作ったんですが
そのプレイリストをモードボタンを押して、チャプターサムネイルを表示させようとすると
「予期せぬエラーが発生しました」と出てサムネイル表示されません。何度作っても同じになります。
残量は43% タイトル数は430です。壊れる前兆でしょうか?
>>271 しょうがない。
普通に再生しながら修正する方が圧倒的に早い。
一時停止、スキップ、チャプター分割ボタンで結合、コマ送り、チャプター分割ボタンで分割
>>272 単なるファームバグ。
東芝に電話して文句。
RD-E1004Kだけど、こんなの出てたんだね。
知らなかったな。
[2010.7.23] ソフトウェア・バージョン05をリリースしました。
1. 本体の電源起動時の安定性を向上いたしました。
>>274 ご返答、ありがとうございます。安心しました。
278 :
263:2010/09/24(金) 23:51:02 ID:+tT8fYhU0
>>264 PCでゴニョゴニョして解除は頭をかすめたのですが
当方のPC環境ではスペック的に到底無理なので(古めのノート1台しかない)
一番最初に諦めましたw
レスありがとうございました。
高速起動に設定しない方が安定する?
通常起動のほうがいいのかなあ
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 09:29:10 ID:o1q9wxpx0
ヨドでRD-X9の値下げ待ち
昨日行ったらもうなかったorz
お前の人生ではいつもの事だろ、ヘナチン野郎。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 16:44:09 ID:jnSjGGCsO
Ψ(´・ω・`)Ψ
オヨヨ。
X9買うとき、価格comの最安お知らせメールが初めて役に立った。
日本が中国領になる前に買えて良かった。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 21:47:02 ID:jnSjGGCsO
>>270 ドライブ交換で解決ら!(´・ω・`)ノシ
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 22:14:03 ID:M9pUBcT80
>>283 X9の外箱には小さく中国製と・・・・東芝の製品に国産品ってあるのかな?
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 22:19:15 ID:OMUriAMF0
まあ中国はいまでも日本領だからな
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 22:29:53 ID:M9pUBcT80
やがてアメリカ人と同じように細かい事に拘りなく使い捨てになるんだろうね。
カタカタカタカカタつってTS録画止まる〜
しかも止まる時間が一緒だ12分しか撮れない
不良セクタだな
いつもDVD-Rに30分×2いれて焼いてるんだけどもっと節約できそう?
画質とか気になって怖くてできない
誰か経験者教えてください
ダビ10番組をTS録画して、いろいろなレートでHDD内変換して試してみりゃいいじゃん。
タイトル選んで入るかだけ確認して、キャンセルすればDVD-Rを無駄にしなくてすむ。
>>291 あ!その手があったか!!
ほんとありがとう
そういえば変換するのに番組一通りみないといけないのはデフォ?
大事なTS録画する前日になってTS録画失敗しましたーとかいいやがる。もうね
画質の参考にするだけなら
別に30分まるまる撮らなくたっていいじゃん。
1分とか、20秒くらい撮って比較してみるだけでもいい。
その際は無論自分の録画傾向の参考になるような映像録画。
できれば複数の録画、いろんな場面を
DVDに収まる最高画質を探してるんでしょ?
時間まるまるやらないとだめじゃん。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 10:09:50 ID:LDf9RETO0
こうい時の為のRWだべさ
実際にダビングする必要はない。
編集ナビでダビングリストに並ぶかどうかだけ確認すればよい。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 10:22:27 ID:WoOV5Uga0
すいません質問します。
今度テレビ買うにあたって
ハードディスクをUSBでつなげてそこに録画できるレグザを検討中です。
ですがそのハードディスクにいれた一部をDVDに焼きたいと考えています
すべてではないですが。
その場合DVDレコーダーが必要となりますが、私は普段は別のハードディスクを使って
DVDを焼くという目的のためだけにこちらが欲しいのですが
そういう使い方ってメジャーなんでしょうか?
また焼くだけでいいなら最新機種っていらないものなんでしょうか?
DVDマウントするのに20回くらい入れなおさないと読み込まない(⊃д`)
ウチのX6、予約録画で起動後にフリーズ、無反応になり仕方なく
電源ボタン長押しでリセットしたら、WAITの表示のまましばらくすると
電源落ちの繰り返し・・・オワタ(´Д`)
X9探しに行ってくるか・・・
>>298 東芝のカタログにアナログダビングの記載があるかどうか確認してみて。
そして購入しようとしているレクザが実際対応しているかどうかも。
「ダビング10番組」に限るが、レクザで録画した番組をアナログダビングで
DVDレコーダーにダビングできる。
但し、DVDレコーダーは最新機種でもなくても良いが、一部のDVDレコーダー
の中には未対応のものもあるかも知れないので注意。
303 :
302:2010/09/26(日) 13:13:32 ID:9zYFuuGu0
(追記)アナログダビングだとアナログ画質でしか録画できない。
(ハイビジョンでは録画できない。)
vardiaってTSをそのままDVDに入れられないのか・・・
入れられるvardiaと入れられないvardiaがある
なんだって・・・
まあでも容量からしてあんまはいんないからいづれにせよ変換することになるのか
やったー大事なTS録画できたー勝った!!
DVD-Rに保存してたけど何十枚って数になったし、VARDIA買ってからは
iODATAの外付けに保存してるな。
X6が「再生以外できません」になって中身を救いたいんだけど
X6で録ったTSって1394付きRDにならムーブできる?
保護がかかってたら無理かな
保護がかかってたら無理。
アナログ謎箱経由でダビングするしかないと思う。
ズーム931ズームを試すんだ
詳細は価格コム
>>299 4年半ぐらい使ったRD-XS38で同じような感じになった。
先日ついに何回入れ直しても読み込まなくなった。
長期保証入ってなかったので電気屋に修理見積もりしてもらったら
だいたい2万5000円ぐらいかかると言われた。
あきらめてRD-S304K注文したよ。
>>310,311
thx。そうだよね、とりあえず再生だけは出来るので
一通り救い出してから、ズーム931ズームやってみようかと
ところで931って「きゅう.さン.いチ」=救済(きゅうさい)なのかな?
青汁?
価格コムのX9最安店が次々と売り切れになってるな。
1.5TBのHDDが残り50G切った
もう昔のアニメaviとか捨てても良いのかな
シスタープリンセス
まほろまてぃっく
おジャ魔女どれみ
ギャラクシーエンジェル
十二国記
ワルキューレ
藍より青し
ちっちゃな雪使いシュガー
ローゼンメイデン
いちごましまろ
ナデシコ
HDD交換しないの?
うち、もうすぐ3台目。
GAとましまろは残せ
年に1回見ないなら切り捨てだな
おジャ魔女も残すべき
>>309 強制電源切りやコンセント抜き放置で状態変わって保護が解ける事がある。
ぉぃ!
都内の奴は、ヤマダ新橋か新宿をチェックしろ。
地方で高値で売れないX9が持ち込まれて、ゲリラ販売している。
>>323 店員に聞いたら、展示品の再パッケージとか言ってたから買わなかった。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 01:58:07 ID:x+ryQQrj0
またTS録画失敗かよ・・・
けいおんで良かったけど
8時からつけっぱなしの電源切っておけばよかったな
325
機種は?
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 03:32:02 ID:x+ryQQrj0
古いよRD-S302
て途中「再生できません」でキャプター自動分割して、5分捨てる羽目に・・・オワタ
>「再生できません」
それヤバい!遠からず全滅するよ。
X7はそのまま使い続けて今年の冬に死んだ
早めにバックアップ取って初期化か修理を
予備機のE302も「再生できません」が出たが
エレコムのお掃除ディスク使ったら、復活したw
でも、メインのX8に出たら多分使わないだろう・・・・。
忍者キャプター
VARDIAのメリット・デメリット書いてるレスとかないかな。
編集時とかの読み込みの遅さが不満、あと細かい不満以外は結構満足してるけど。
他のメーカーは読み込み早いんだろうか?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 23:21:14 ID:ITUClxQQ0
・VARDIAのメリット
カタログスペック
・VARDIAのデメリット
使い勝手
RD-S601でHDDにTS録画したものを
DVDにコピーか移動させると
再生しながら録画されるので50分番組を4本だと3時間以上かかります
VR録画を移動させるときのように高速に行うことはできないのでしょうか?
HDVRフォーマットとVRフォーマットの違いが
説明書読んでもイマイチ判らない…(´・ω・`)
X3で頑張りすぎたせいかデジタルの壁厚いぜ…
あ、番組表は昨晩無事取得出来ました!
>>335 X9の人だよね多分。
操作編P57読んでもわからない?
VRだけじゃなくTS/TSEも記録できるのがHDVR。
VRしか記録できないのがVR。
>>333 DVDをHDVRフォーマットすれば高速ダビングできるだろ。
TSだと30分くらいずつ分割することになるが。
あ。S301はHDVRないんだっけ?
失礼した。
X5とXS53使ってるんだけどX5のDVDドライブが壊れて焼けなくなったんで
まだドライブが無事のXS53にコピーしようとしたんだけど
ネットワーク経由でX5→XS53にコピーできない(逆はできる、XS53で録画もできる)
どこら辺が問題ありそう?
コピーワンスとか
エラー内容がわからないから適当
ネットでRD-X6のDVD不良品ゲットしたのですが、
DVDの換装は手持ちのXD71から部品取りでOKなのですが、
ついでにHDDを500GB×2で、T1化したいんですが、
改造ファームのサイトが見つけられません。
どなたか、教えて下さい。
おすすめのHDDあれば、お願いします。
親から電話があった。
E300のDVD壊れたみたいだなぁ・・・
ERRと出てダメポらしい。
数年使ったので仕方ないけど、DVDの修理代っていくらくらいになったんだろう?
有償修理なのはやむを得ないけど、なんか高くなったという話をよく聞くから気になる。
芝ドライブ修理の時は15000円くらい取られた様な記憶が・・・(´・ω・`)
>>344 出張修理で2〜4万とオペ子に言われたよ
それならネットdeナビ対応の一番安いの買ってそっちに移すわい
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 14:57:19 ID:1LIMm0eE0
>>344 RD-X5のDVDドライブ故障をジョーシンロングラン保証で
直した時の明細(2006年)。今は上がってるのか?
部品5250円+修理代7600円-長期保証12850円=0円
2回目は5年過ぎてから壊れたのでオクで落として自分で交換した。
安いな。
DVDドライブだけ東芝から取り寄せたが、12800円とかだったぞ。
昨日もうすぐ始まる予約をしようとしたら、予約が重なってると言ってきた。
全く覚えがないので近接の予約をチェックしたら、BS朝日の同じ番組が3つも予約されていた。
しかし、番組表から確認してもその番組は予約されていない状態。
さらに予約キャンセルしようとしても全くできなかった。
録りたい番組は録れたが、一体何だったのか?
S303
304kって自動で自分が指定した芸能人いれたら
自動録画してくれる機能ってある?
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 00:05:25 ID:kAypbVlR0
RD-X9とRD-1004Kを同時購入
両方とも地デジが受信できない
テレビ本体では正常に受信できているのに、VARDIAでは、信号レベルが12以下
アンテナのFコネネジをちゃんと締めないとなぜか受信できるが、
きちんと締めるとダメ
両機とも全く同じ現象
信号レベル測定器を知人から借りてきてみてみたら、
信号レベルは65dB程度で、どちらかというと高いくらい。
なんで信号レベル表示が低いのか?と疑問を持ちながらも、
押してもだめなら引いてみなで、設定メニューの中の、
チャンネル/出力設定
の中の
地上放送受信感度
をモード2にして信号減衰させたら、
なぜかレベルがグンと上がって正常受信できますた
その後いろいろ測定器つないで調べてみたら、
なんと、ほとんどのVARDIAチューナー部には
10dB以上の簡易ブースターが内蔵されているらしく、
そのブースターがどうも“ヘタレ”で、
アンプの中で混変調が起こっていることが測定器で確認できた
確かに当方が入力している信号は、CATVのケーブル直なので、アナデジありとあらゆる
信号が入り混じっているので、簡易的なブースターだとかえって悪影響がです
モード2(内蔵ブースターoff)で使い、信号が低い弱電界の場所では
入力にCATV対応のちゃんとしたブースターを入れるというのがよいようだ
まさかヘタレなアンプが入っているとは・・・・
>10dB以上の簡易ブースターが内蔵
モード2は「減衰させる」ことと思っていたが、「増幅を止める」機能だったのか。
TVでアッテネータをONにしないと受信が不安定になるのだが、同じ現象なんだろうか。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 12:16:19 ID:RvrzZyyW0
BSデジタル、うちはRD4台つないでるが、うち2台はWチューナーだから、チューナーとしては6台つないでることになる。
それでもよく映るのは内臓ブースターのおかげかな。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 16:21:54 ID:m+bC1KcPO
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 21:23:57 ID:EGNiqzsI0
>>351 ブースターの調整を自分でやった事あればわかるが
電波は強すぎても映らんよ
(増幅度を上げ過ぎると却って映らんどころか
周りの家にも電波障害を起こす事がある)
だから内蔵ブースターがONだと増幅しすぎという事もありえる
東芝ビデオ ブースター
いやなんでもない
>>347-348 上げる前の値段っぽいね。
なんかどこかでパナドライブから2.5万くらいになったと聞いた。
でも
>>347はパナドライブでも1.3万。
値上げ切り替え直前とかだったのかな。
今はドライブの単体も売ってないようでますます残念。(´・ω・`)
購入検討中なので質問させて下さい
レグザで外付けHDDに録画した番組をヴァルディアでDVDに焼きたいんですが、
それってやはり外付けHDDに録画機能があるヴァルディアじゃないと不可能?
それとは別にPCにHDD繋げてDVDに焼くとか出来ないですか?
HP見て理解できないならお前にはDVD化するのは無理だと思う。
>>361 DVD/BD RD/REGZAにダビングできるREGZA TVならDVDにダビングできる。
PCは無理。
>>363,364
サンクス
該当スレあったんですね。スマソ
>>361 何度も出てるバカ質問だな
少しは調べろタワケ
BDもDVD-RAMに対応させるべき
???
「BD系のRDレコもRAM対応してくれ」
俺ってエスパー (`・ω・´)
DVDレコーダーもAVCRECの再生に対応して欲しい。
出来れば録画もできたらうれしいな。
BDのスレここでもいいの?
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 08:12:09 ID:kt4KFI660
XS53、昨日リモコンを受け付けなくなった。本体窓も固まってる。
一瞬壊れたかと思ったが、電源ボタンを長押ししたらあっさり直った。
中古で買って2年。スタックしたのはこれがはじめて。2年でスタック一回だから優秀といっていいだろう。
台所に置いてあるから臭い等かなりシビアな環境だし、再生中に電源切ったりしょっちゅうしてたが、これまで一度もスタックはなかった。
これからは再生を停止してから電源を切るようにしてみるかな。
>>373 台所に置いてあると、油煙が駆動部やレンズに付着しそうだな
たばこの煙よりはマシか
2年前にS301に買い替えてほとんどトラブルないのも
ほぼ同時期くらいに禁煙したためかなあ
その前のXS40はしょっちゅうDVDドライブがいかれてたのだが
お前らタバコに夢見すぎ
煙は粒子が細かいから、隙間からレンズの裏に入り込んで付着する。
レンズクリーナーでもきれいに出来ない。
ついにX4が壊れた。ER7061。
なんだかシャリシャリ五月蝿いなと思ったら
X4のHDDが立てる異音だった。
ここ最近残り10%を切ってる状態でS601をこき使っていたんだが
エラー→録画番組が消えたとか、録画途中で突然電源が切れたりした
おかしいなーと思ってたら、録画途中にブーンとすごい音がしてお亡くなりに…
S1004Kを買ってきたんだけど、簡単ダビングないんだね。ちょっと不便だ
駄目元で手持ちのHDDに交換したら一個認識した
SEAGATE ST340014A 容量40Gだから十数時間しか録れないが
急場しのぎには使えるか。
アナログからのテレビ買い替えなんですが
普通のバラエティやコント番組等は綺麗に録画できますか?
やはりブルーレイとかのほうが、画質はいいですか?
DVDでもそれなりの画質で見れますか?
HDDに録画するんだろ?
BDとかDVDとか関係ないじゃん。
遂に伝説のDVDドライブW3002が完全に沈黙
サポートに電話したら
「このドライブが特に故障が多いという話は来ていない」
だそうです
保証切れる前に滑り込みで交換してもらったら松下ドライブだった
以後一度もDVDドライブは使ってない。
×明るい東芝
○とぼけの東芝
>>382 全部Yes
いまどきのTV放送はハイビジョン番組があたりまえだし
後々も互換性のある方式でハイビジョン録画をディスクに残したいなら
BD機がいいんじゃねーの もう一ヶ月か二ヶ月くらい金溜めてでも
Z1でHDDに保存した動画
アナログでいいならソニーでもパナでもどのレコでもいいの?
390 :
381:2010/10/09(土) 20:15:18 ID:J0tsm7Qk0
ひょっとして7200RPMのHDDなら何でも良かったりするのかな?なんて。
モデルナンバーで区別してるとは思えないし、共通点はすべて7200RPMという点だ。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 12:55:43 ID:9J+/2kLe0
X9買ったんだが昼と深夜12時過ぎから1時まで勝手に電源が入って煩い
多分番組表取得してるんだろうけど昼間だけ取得とか時間帯変えられないの?
せめてドライブのカシャカシャって音だけでもでなくなればいいんだが
RD-XS41のDVDドライブが逝ってしまったので、繋ぎでRD-S304Kを
買いました。なんかブロックノイズが頻繁に出るんだけど
東芝のチューナーってイマイチなのかな。
PanasonicのD65という古いテレビで同時視聴してるとTV側は
問題ないんだけどレコ側はノイズだらけ。
本体内蔵のチューナーに簡易ブースト機能がついてるらしくて、
そのモードを変えると改善される場合もあるらしいよ
詳しくは説明書
自分の使用を考えると中古なんて絶対買えない(壊れる寸前にちがいないと思ってしまう)
買って設置したときから壊れる寸前に違いない。
俺はいつか死ぬのが分かっていても生きてるからね。
お前らNPCとは違って。
>>397 おまえはちゃんと死んだ世界にいけるよ!
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 21:25:27 ID:bE8JtFTT0
新品でも壊れることはあるからな。中古の方が何年も動いてる分安定しているともいえる。
>>391 ディスクが一杯になると、
毎日0:14にピーピーとアラーム音が鳴るようになる
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 01:27:36 ID:t8nwcrut0
>>391 >>400 初物でもないのに何を考えて作ってんだろ
時間固定ならパナみたいにドライブとか電源入れないで
静かに動くようにすればいいだろうに。
時間変えられないどころか深夜にアラームまでなるのかよ
ネットからも番組表とれるんじゃなかったけ
> ネットからも番組表とれるんじゃなかったけ
アナログ放送だけ
今までZ8000に外付けHDCRに録画してました
RD−BZ700を購入したのですが
HDのデータをRD−BZ700にダビングしDVDに移すことが出来ますか?
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 10:08:17 ID:WcLIpSAn0
>>393 うちはS304Kだけアンテナレベルが低くて東京MXが映らない。
S303、XD91、REGZAは問題ない。
地上放送受信感度モード2は試したか?
>>394 モード2にしたらアンテナレベルが42から57に上がりました。
これで様子を見てみます。
ありがとうございました。
407 :
404:2010/10/11(月) 14:45:23 ID:WcLIpSAn0
>>405 試したがだめだった。
モード1->27
モード2->8
他ので見れてるので、S304Kは外れだと思って諦めてる。
だめもとで東芝にゴルァしてみたら?
他のが入るのにS304だけ入らないっておかしいだろって。
諦めたら泣き寝入りだよ。
正当なクレームなら入れていいんだよ。
S303、XD91、REGZAとS304Kがそれぞれどういう接続でつながれてるかが
分からないから、S304Kの固体の問題とは言い切れない
アンテナケーブルの接続方法によっては受信レベルが大きく変わるよ
例えば、レコーダーなんかについてるアンテナ出力端子経由か、
分配器経由かによっても受信レベルは変わる
分配器やケーブルの品質なんかによっても変わる場合もある
410 :
404:2010/10/11(月) 17:12:03 ID:WcLIpSAn0
>>408 他で見れてるからメンドイ。
MX見れない以外は特に問題ないし。
>>409 壁のアンテナ端子から直でもだめだった。
元々のMX局の受信感度が他機でも30位だった場合、受信にはシビアな状況だから、
ちょっとの違いで映ったり映らなかったりすると思う
他の機器とケーブルも接続方法も全く同一の条件下で単純に機器の配置を入れ替えて、
それでもS304Kでの受信感度が入れ替え前の機器より大きく劣るのなら、
その固体に問題があるのかもしれない
隣の部屋の地デジテレビと俺の部屋のRD、微妙に音がズレてて同じチャンネルをみてると音がブワ〜っと広がって聴こえる。
>>412 テレビの映像フレーム遅延って、音声も同期させて遅延させてんじゃないの?
じゃないと映像と音声がずれる事になる
外部入力のテレビ映像・音声とテレビ単体の映像・音声の遅延の違い、
メーカーや機種ごとの遅延の違いによって、微妙にずれる事はあるだろう
>>413 隣の部屋から音だけ聴こえてくる状況です
>>412 地デジもってないけど、うちも似たような状況w
完全アナログTV、微妙に遅れてアナログRD−X5、一呼吸遅れて携帯ワンセグと続くw
アナグロRDの遅れはデジタルキャプチャ時の遅れ
アナログTVとのズレによるエコー感、昔から楽しんでるw
かつて
友人ち:デジタル環境完成 うち:アナログ
でサッカー中継見ながら電話してると
こっちがネタバレになってしまってたw
昔は野球はテレビ中継を見ながら音声を切ってラジオを聞くって
芸当ができたけど もう無理になったよね。
スカパー!で悟ったけど
>>418 ラジオを遠くに置く
約330mあたり1秒遅れるので(ry
>>419 あまり離れると聞こえにくいし近所迷惑なので、テレビの方を水中に置けばよい。
ラジオをライン録画して追っ掛け再生!
そういや8ミリビデオにはサイマルキャストとかあったな
RD-XS36、HDD交換予定。
7年目現役
>アナグロRD
RD-R100の購入を検討しているんですが、
これはHDDに保存した録画番組を、
いらないシーンを削除したりする「編集機能」はあるんですかね?
簡易編集機能はある。
自由なプレイリストを作ったりはできない。
俺のRD-X5も6年目突入した。
故障もなく、安定して稼働してる。
ブラウン管テレビで見る分には、アナログ録画でも全然問題ない。
あと9ヶ月、頑張るぜ!
おい!市販の地デジチューナー付ければ、致命的な故障が起こらない限り、
地デジ完全移行しても使えるぞ。 ずっと使ってやれ。
>>427 スカパー専用機にするとかは?
保存DVDの再編集とか、まだまだ使えるよん
東芝REGZAからプレイリストをRDの新型に高速移動したら
ムーブが減って無劣化でBDには焼けないの?
プレイリストじゃなくて焼くパーツのある番組全部を一度
RDに移動させないと焼けないの?
俺のRDーXD91は4年目だ。もちろん保障上限使いきってる。
今度故障したら「地デジチューナー+ブラウン管」で見るだけ専門でいくつもりだ!
(`・ω・´)ノシ
映像に縛られず生きることにするぜ!
REGZAってテレビの方?
最近のはプレイリスト作れるのか?
REGZAスレで聞いた方がいいと思うぞ。
調べたらREGZAのTVにはプレイリスト無いのかw
アナログRD2台体制からデジタルに移行するのに
RD1台とREGZA買えばいいかと思ってたけどダメっぽいね
結局RD2台買うしか無いか・・・
REGZAで録画して、RDに10回ダビングできる。
ダビングしてから編集。
ダビ10のまま1回移動はできない。
REGZA TVからRDへのダビングは番組まるごとでしか出来ないの?
チャプター打ちしか出来ないみたいだからやっぱそうなるのかな??
ども
録画中に他の保存してた物をチャプター編集すると、読み込み時間がかからないのはなぜだろう?
録画中にチャプター編集したほうがいいな、読み込み時間待たなくていい。
>>426 RD-R100の簡易編集機能というのは、HDDで録画した番組の
「いらないシーンを削除する」という機能もありますか?
取扱説明書をネットで見ると、そのような説明がどこにもないので心配です。
一回録画した番組は丸ごと削除することしかできなさそうです。
※他のメーカーの同価格帯のものはシーン削除の記述あり。
チャプター削除はあるけど
多用するとHDDが複雑化してあぼーん率アップ
あ、ありがとうございます。
そっかぁ。やっぱチャプター削除くらいしかできないんだ。参考にします。
今まで使ってたやつはプレイリストで、全く別々の録画番組を
つなげたり、削除したり、時系列をバラバラにして組み合わせたり、
色々できたけど、そういうのって多分HDDに負担かかるんでしょうね。
ありがとうございました。
やすもんだからないだけだぞ
上のモデルはバラバラに組み合わせられる。
廉価版だからできなくしてるだけ。
>>439 再生中にチャプタうちする時は読み込み時間はないんだから、
ほんとは読みこみ時間なしでできることなんだと思う。
X-9スレだったかでは、チャプタ編集は無駄録画しながらやるって人もいたな。
(「待ち時間キャンセル」のためだけに、いらない番組録画しながら作業。
作業が終わったら、録画は即削除)
>>442 RD-Z300以上の東芝機(RD機)ならどれもその機能はある。
型落ちならs304kとかでも。
それを外して安くしたのがRD-R200とR100。(型落ちでいうとE1005KとE305K)
D-B1005KとかフナイOEMの東芝機D-Bシリーズにもないので注意
>>445 やっぱりそういう話題出てたんだね。俺もいらない番組録画しながら作業
してみようかなと思ってたよ。
読みこみ時間待ってるのイライラする。他のメーカーもこうも長いのかな。
RD-S303で番組表iNETから落とすようにしてると地デジの他局は全部表示されてるのに
読売テレビ(関西NTV系列)だけ番組表が空欄のままになるんだが同じような状況になった人いない?
>>448 すまん、勘違いしてた。ってことは電波がうまく取れてないだけか
s300が天に召されたので、修理にだしてz300買ってきたんだが、
VRのSPモードで録画すると、シーンの変わり目でブロックノイズがヤケに目立つ。
「VRなんか使ってるんじゃねーよ、TSE使えよ」って事なんだろか?
DVDに保存してポータブルプレイヤーで見たりしたいから、VR使いたいんだがなぁ…
s300が直ってきたら、保存用はs300で録画すっか('A`)
TSEもフェードアウトシーンでものすごいことになっとる。
録画品質が過去の機種より劣るのは何の冗談かと思うよ
しかもレートを上げてもほとんど解決しないのが致命的
ちっと調べてきたら、前の世代(X9等)からVR画質は死亡してたのね。
早く帰ってきてぇぇS300ぅぅぅ!!
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:32:33 ID:eBZxV2M80
s304kの画質は知らないけれど、s300と比較してz300のVR画質は明らかに糞だと断言できます。
s300で焼いたDVDはz300でもキレイに再生できるので、恐らく問題は録画機能の方です。
RD-X6のDVDが壊れた。
4年持ったから御の字だろうけど、
直すか新しいの買うか微妙だの。
5年保証つけてませんでしたという恥を晒したいんですね、わかります
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 11:47:18 ID:bKobKJ3t0
>>456 店に騙されて5年保証を何にでも
つけてる方が恥ずかしいと思うけどw
保険てのは店が儲かるからやってんだよ。
1代目延長保証つけなかったからドライブ故障時に実費修理
2代目は延長保証付けたので、3回不具合が出たけどすべて無償修理
代々大変だね
東芝ですから。
なんにでも五年保証を付けるのは、そりゃ間違いだろうとは思う。
でもRDにはつけとくべきだよね。
我が家のRDは一台目も二台目も一年以上五年以内のタイミングで壊れた。
>>457 そりゃそうだ
だがサービスというのは提供者と利用者、どちらか一方だけにしかメリットがないようなら
そもそも成立しないから、保険にも当然利用者のメリットがある
>>454 ク○とは下品ですね。
手持ちの機種でなく確認はできていませんが、そういう現象なら
デコーダーのチップが(性能の低いものに)変更されているとかでは。
RDシリーズに限らず、わりと昔からそういう事は時々ありますよ。
>>457 東芝スレで保障がいらないって、そんなに悔しいのかw
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 21:09:27 ID:bKobKJ3t0
日本語がどうこうとすぐ持ち出す奴を関連スレでよく見かけるけど同じ奴か?
RD-A600にコピ10前のTS録画があるんですが
今販売してるRDに移動してBD-Rに書けますかね?
PCへでも良くて、とりあえずはA600から脱出させたいなと…。
RD-X6ってマジックチャプターが無くて結構不便だったな。
RD−S300のDVDドライブが調子悪くなってしまった。
そこで質問します
最近はUSB接続で外付けHDDを接続できるレコーダーがありますが、それをPCに
接続して録画したデーターをPCに取り込むことは可能でしょうか?
>>472 やっぱり・・・・
ご返答ありがとうございます。
うちのRD-XD91はDVD-R書き込みが必ず失敗するようになってしまった・・。
HDDもいっぱいいっぱいだし、そろそろ買い換えを考えようかな。
最近の機種を見たら、USB HDD接続とかできて便利そうなのな。楽しくなってきた!
でも、古いレコーダ処分するのがなんか面倒なんだよね(´・ω・`)
RD-XS46もラックで眠ってる・・。
売れは?
RD-S301でVR4.0→4.0の画質指定ダビングがしたいんだけど
画質ってかなり劣化しますか?そんなに分からない程度かな
電源ON状態でうっかりコンセント抜けたら
サムネ再取得するんだ、ほえー
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 10:55:11 ID:J1XUnaQV0
期間限定!早い者勝ちセール開催中 10月22日(金)16:30まで
VTR一体型ブルーレイディスクレコーダー
D-BW1005K
※数量限定・お一人様1台限り
Shop1048販売価格※2
60,000円(税込)
ポータブルDVDプレーヤー SD-P73SW
(シェルホワイト)
※数量限定・お一人様1台限り
Shop1048販売価格※2
10,000円(税込)
ポータブルDVDプレーヤー SD-P73SR
(バーガンディレッド)
※数量限定・お一人様1台限り Shop1048販売価格※2
10,000円(税込)
やっぱ社内販売の
S1004K 29500
X9 40000が最強だな
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 17:27:22 ID:ODXxuLU+0
S601使っています。
間違ってゴミ箱に入れておいた番組を消してしまいました。
やっぱり復活ってできないですか?
ごみ箱には消していいものを入れとくとこ。
消してまずいなら、「しばらく温存」とか専用フォルダ作っておけ。
在庫一掃セールまでとは言わないがレコーダー1機種のみのセールとはショポス
>>485 わかる、俺もMK5(マジで消しちゃう5秒前)ってフォルダ作ってるよ。
RD-S303でDLNAから直接PCで
再生することはできるのでしょうか?
再生できるPCの条件は厳しい。
>>482 X9のその値段て再調整品のだし、9月早々にS1004K共々、完売したろ
再調整品でないX9の社内販売での最終価格は\47,500(当然、同時期に完売)
まぁ買えれば確かに最強だったのかもしれない
それと、社製品といっても在庫が無尽蔵にあるわけでもない
たとえばD-BZ500は出たばかりの現行品だが
社内販売では完売扱いで、もう買えない
東芝グループの扱いってドコまでなの?
TECも入ってるの?
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 11:31:32 ID:vYOSokeCO
BZ500とZ300で迷ってたけどBZ500は結構機能が省かれているんですね。304kは番組表が見にくいのでZ300の価格がもうちょっと下がったら買うかな。
他社は知らないが、東芝は「今は買うな、時期が悪い」状態ですね。
S304Kは値上がってるし、Z300はまだ高いし。
貧乏なので高級機は買えないのよ。
次の正月のレコーダー鬱袋には何が入るんだろうか。。。
レコーダー鬱袋で当たりと言えるの入ってたことあるの?
録画しない生活を始めて1ヶ月、実に爽やかだ
>496
2ちゃん見ないと、もっと爽やかになれるぞ多分
s304kを使用していて現在キャンペーン中の
スカパーHDに加入しようか検討しています
そこで疑問があるのですが
スカパーHDのLAN録画は録画する時に画質は指定できないのでしょうか?
デジタル録画は容量が大きいので
HDを標準画質のSPモードで録画してdvdに収めたいです
恥ずかしながらテレビはブラウン管です・・・
>>499 LAN上に流れてくるデジタルデータをそのままHDDに保存するだけ。
H264 AVCだからそれほど大きくない。
ブラウン管のHDテレビ持ってるなら、全然恥ずかしくないじゃないか!
>500
ありがとうございます
その場合は
スカパーのデジタル放送を
TSEで録画しHD RECでDVDにダビング
ということになるんでしょうか?
HD RECは将来機での互換性が心配であまり使いたくないんですが
それしか道はないですかね?
>>502 HDD内でVRに変換してからVRのDVDにダビングすりゃいい。
>503
そういう方法があったんですね
助かりました
ありがとうございます
>504
ありがとうございます
>>505 取説や仕様にないことや無理なことまで必死に望む神経がわからん
SDで十分なら単純にe2を録画したらいいような気もするが、chが無いんだろうか。
>507
その通りなんです
VMCがないんです…
いつか追加されればいいんですけどね
>>508 どうやってもDiXiMからWMP12認識されなかったからWMP12で
直接RD-S303開いてみたがメディアを開いていますのままで止まるな
おそらくWMP12がDTCP-IP対応してないだろうからそれ使えても無理だな
もし
>>489が地アナの番組を見たいのならDiXiMでも、WMP12から直接でもいけるはず
地アナとか
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 11:28:31 ID:waGaJODHO
むむ、カギ付きフォルダが開けられた形跡がある・・・
(-_-#)
X5の600GをX9のUSB-HDDに直ダビングとか出来ないんだろうか?
アナログだし、そのHDDを他のUSB機種RDで使えたりしたら助かるのになぁ。(´・ω・`)
600G全部焼いてたら多分DVDが壊れそう。
この機種のドライブって希少らしいし。
時間かかるかもしれないけど
ネットdeダビングしたらどうかね?
量販店に来ていた東芝販売員にきいたら
X5 → X9内蔵HDDにネットdeダビング
X9内蔵HDD → X9USB−HDD
という手順を踏まないとできないという返答だったんだけど
X5 → X9USB−HDDにネットdeダビングは本当に出来ないの?
>>515 できない。
ネットワークダビング先に X9 HDD しか表示されない。
X9 HDD USB と USB も選べるとよかったんだけどね。
>>513 でも寒いうちに少しずつでも焼いといた方がいいんじゃね?
いつかは壊れるんだし・・・
(´・ω・`)
つ旦と
まずは、PCにダビングしときゃいいんじゃね?
X5ならそのへんのフリーソフトでPCにネットDEダビングしてPCで焼いたほうがいいんじゃね
RAMの新品取り出して認識しないとか最近よくあるよ
しょうがないから殻から取り出して認識しないかとか試すけど
RAMはもう安心できないよRに焼いて2枚保管したほうがマシ
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/24(日) 09:53:40 ID:r8IlRXr20
S303が一杯になってきたので、X9にコピーしようとしたら、ネットワークダビング先の機器が
見つからないと表示される。
X9からだとS303は見えるし、コピーも出来るんだけど、何でだろう?
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 10:10:52 ID:JnokTqNVO
522 :
520:2010/10/24(日) 10:42:29 ID:r8IlRXr20
自己レス
フィルタ制限ありで、X9を登録したら、見えました。
板汚しスマヌ
S304KのBS画質がテレビに比べてかなり悪い
悪すぎる
アホ
PCダビングしても、PCで焼くとRD特有の情報が消えるんだよねぇ
旧ネットでダビングは遅すぎるというのもあるし。
レグザ22RE1(外付けHDで録画可)テレビに、
2番組録画不可なDVDレコーダー(VARDIA RD-E1005K)
繋げた場合って2番組録画って簡単に可能になります?
761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 21:06:46 ID:1QRWPodS0
レグザ22RE1(外付けHDで録画可)テレビに、
2番組録画不可なDVDレコーダー(VARDIA RD-E1005K)
繋げた場合って2番組録画って簡単に可能になります?
機械音痴には難しい。
機械好きなら簡単。
RD−XD71に日時録画機能があればいいのになんで無いんだろうな?
CATVの番組録画する為にわざわざその時間になるのテレビの前で
スタンばって録画ボタンを手押ししてるのいい加減辛い。
>>530 >>531 番組ナビ→録画予約一覧→新規予約(←こいつがミソだったんだな)から
日付と時間と外部入力チャンネルを設定すれば出来るんだね!
あ〜あこれでモヤモヤから解放される。
本当に助かりました。ありがとう!
>>512 もうリモコン触りたくないよ J´・ω・`し
CATVの番組表、表示してないの?
1週間以内ならそこから普通に録画予約してるけど
>>532 同じ機種使ってた。
初めの頃設定を知らずに使ってたから「新規予約」のみで予約録画してた。
初めの頃のRAM見返したら、タイトルなしで数字ばかりで笑える。(≧∇≦)
RD-Z300買ったんだが、操作がワンテンポ遅れるのはHDDレコの標準なの?
いつもtorne使ってたんで特にw
まぁ、W録とかすごく便利でいいんだがそこだけ気になった
デジレコの標準
アナログより軽快になったデジレコはどこの社もないと思う
まあ東芝は重いってよく言われるね
>>494 「D−B○○○○」のシリーズだけは東芝製じゃなくフナイ製のOEMなので、
「機能が省かれている」ってレベルじゃない。別物。
地デジ時代はDVDじゃなくBD買っといた方が無難。
(D−Bじゃないやつ。でもX−10、BZも東芝BD機は今んとこあんまりお薦めできない)
このあいだ布団の下に紛れ込んで一晩寝たら XD-91のリモコンの反応が悪くなった・・
RD本体だけじゃなく、TV(SONY)の操作も0.5秒くらい遅れる感じなんでリモコンの問題だと思う。
リモコン側の設定とかはいじってみたけど変化は無いし・・・ リモコンの強制リセットって出来ないでしょうか?
経年劣化かな?
電池抜けよ。
ボタン押したままになって消耗したんじゃないの?
>>540 寝る前と寝たあとでの反応の違いが自分でも分ってるんだろ?
それでもまだリモコンのせいにするのか?
しかも経年劣化?一晩だろ?w
ま、確かに取説に「布団のしたにリモコンを置いて寝ないでください」とは
書いて無いだろうけど
どれかのリモコンのボタンが押しっぱなしだと、他のリモコンがきかなかったり反応悪かったりするけど、それじゃないか?
電池交換するだけで解決だろ
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 14:35:50 ID:/Yp0wcIKO
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 14:36:53 ID:/Yp0wcIKO
リモコンの問題じゃなくお前自身の問題だ
…途中で送信押してもた…
まだブラウン管で14型だし、そんなにはっきりとわからないだろうと
VRの画質が悪いの覚悟の上でS1004K買ったけど、
ビックリするくらいひどい時がある。
人物の顔が点描状になってコマ送りっぽくなったり。
ちょっと悲しくなるくらい。
(陰影がくっきりしてる時はならないんだけど)
CATV録画メインで使ってるからVR使うしかないんだよなあ。
CATVってそうなんだ
前はE301だったけどVRできれいに録れて充分満足していたよ。
こんな環境でもはっきりわかるほどとは思わなかった。
特にコントラストの浅い色あいの映像、暖色系、肌色で顕著。
当たり前だけど録画しないでRD通して外部入力で見てる時は鮮明なんだけどなぁ。
わかってはいても凹む。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 16:48:18 ID:Hp5OiHnl0
>>548 デジタルだからケーブル配信とか関係無いさ(笑)
>>549 問題は現世代RD内部のダウンコンの酷い性能に在り
下位変換で必ずそこを介するのだから惨い話だな
そもそもVRなんて曖昧な終着すらすでに「お茶濁し」で
家庭用の家電製品なのだから汎用性の高いVideo-DVDで
早くキレイに焼けるか?なはずなのに現状は歪み切ってるよ
551 :
550:2010/10/26(火) 17:11:15 ID:Hp5OiHnl0
>
>>548 >デジタルだからケーブル配信とか関係無いさ(笑)
これは大間違いでした
>>548様にお詫びします
>>550 一応デジタル契約なんだけどね。外部入力してる時点で関係ないか?
BS/CSともにパススルーしてくれるといいんだけど、してないそうです。
大容量になってTSでばんばん録れるようになったのでそれは嬉しいんだけどね。
愚痴言ってごめんなさい。
>>541 電池は交換済み。
電池抜け・・・で朝抜いてそのまま放置して今 抜いた電池入れなおしてみたら、設定(SONYテレビの)が消えててリセットされたみたいで動作も元通りに復活しました!!!
お騒がせしました。
大漁おめ
なるほどBS/CSが外部入力になったりするわけか
>>551 いやいやほんとに全然わかってなくて脊髄反射しちゃったから
反応してくれたおかげで552さんの答えとつながってよくわかった
Z300やS304ってそんなに重いの?
XS37の軽さは気に入ってるが、さすがにアナログじゃどう仕様も無いから
買い替え先に考えてたのに・・・
VRが汚いというのも気になる。
メインで使うことはないだろうけど、全く使わないってこともないだろうし。
メインのTSEは5Mでそこそこ綺麗じゃなかったら腹切るしか無いのだが・・・(´・ω・`)
>>547 みたままの綺麗さで録画・再生されないってひどすぎるね。
(´・ω・`)
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 20:37:24 ID:Fuk8OLbUO
北風がビュウビュウ吹いてきたんだが
明日朝は冷えますよ(-.-)zzZ
VRは汚いし、TSEはX10から廃止だぞ。
TSE = H264 AVC 録画 は廃止じゃない。
HD Recは再生のみサポート。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 21:33:48 ID:Hp5OiHnl0
まぁどうあれTSがHMDIで出てればクリーン化して頂き!
でございますので何でも結構でございますわ
>556
xs46・s300・z300の三機種しか持ってない上での感想ですが。
z300はxs46に較べると多少モッサリしてる感じ。
ですが、もんのすごくモッサリだったs300にたっぷり調教された身の上としては、
むしろ「うぉぉ!サクサクだ!」と感涙できるレベル。
z300のVR画質は本気で酷いです。
ですがTSEの画質は悪くないので、TSEメインで使う分には不満はありません。
(個人的にTSE4.8でz300のVR・SPと同等以上と感じています)
デジタル時代にも動作の進化はしてるのか! ちょっと感動
>>560 いや、そういう定義問題じゃなくて、HD RecのTSEは
「PCでぶっこ抜くからおkwww」って人以外は
実際明日をも知れぬ風前の規格じゃん。
X10世代の「ファームアップで再生」もいまだに実現できてない。
X11以降フォローされるかもわからない。
>>563 じゃぁ、TSEに限らず、HD RecにダビングしたTSやVRも同じ運命。
TSE と HD Rec がごっちゃになっとる。
まとめるとそういうことだな。
でもTSやVRはそのまま無劣化で
他社機でも見れる移動・保存手段があるけど、
TSEはHD Rec保存か劣化エンコの二択しかない……
実際TSEをメディア保存してる人って「PCでぶっこ抜き」以外の人は
どういう未来設計でそうしてるんかな
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 00:58:31 ID:n07mdnok0
RD-S601ユーザーです。
デジタル地上波放送をREでW録したものを再生すると、
時々カクカクすることがありました。
皆さんはそんなことありますか?
>>565 メディアの保存が目的ではなくて視聴が目的だから
TSE録画機は無くなる運命であっても
抜くためのPCとDVDドライブは無くならないので
将来の再生に決定的に困る事は無い
>>566 アナログ試聴時にカクカクたまにする、なぜかわからん。
録画再生やデジタルではそんな事おきないのに・・・
>>552 ナカーマ!
つらいね。CATV/アナログ入力。
オレは録ってるのはBSが多いんだけど
パススルーしてくれてないもんで。
地デジなんか録ったことねえや。
オレX3→X9の乗り換えなんだけど、
アナログ入力2系統使おうと思うと、1つはフロントだよ。
常にふた開きっぱなし。不細工。
ええ。地デジもパススルーじゃないの?
うちのマンションはCS番組等契約してなくても
地デジはケーブルのパススルーで見たり録ったりできるんだが
なんかいろいろあるんだな
W録機使ってるとe2が便利だよね
>>570 スカパーとCATVに使ってる・・・
フロントカバーの隙間を通せる薄いケーブル無いんだろうか?
フロントカバーに穴をa(ry
>>571 あ。地デジはパススルーです。
だけどBSがメインという話。
そっか。はやとちりしてごめん
700北
CATV経由ならSTBからi.LINK録画を選びたい。
XD71とE300があんま変わらない値段で売ってるのを見かけると、どっちがいいか迷ってしまう。
5000円差だと微妙なんだなぁ
>>578 XD71は使いやすいよ、でもデジアナだからね。
D-BW1005K使ってます
分割と部分削除しかできないみたいなのですがタイトル結合無理なんですか?
>>580 このスレではDシリーズを取り扱っておりません。あしからず。
XD71はHDMIないから要注意な
XD71はHDD 200GBだけどいいのかな?
デジレコをチューナー替わりにしてる人いる?
なんか1万くらいで中古の三デジ買うのも、
1.5万でVRD初期とか買うのもあんま変わらないしねぇ。
あんま付けたり消したりとかそういうのが、難儀になりそうなのがネック・・・
HDD内蔵の良し悪しになるんかな。(´・ω・`)
いまだ地デジ未対応TVな俺を呼んだか?
来年7月からテレビを見ないと決めた俺は勝ち組み
s304k買って3ヶ月経つけどようやく操作に慣れた。
編集作業とか最初は糞面倒だったけど慣れると色々できていい
物覚えの悪い人や年寄りや女子供スイーツ層を一切合切バッサリ排除した操作性は惚れ惚れする。
真顔で三行目を書いてる恥ずかしさに惚れ惚れする
別に難しくはないが、デジ家電が好きかどうかだけの話だろう。
つーか、ウチの子供は使いこなしてるけどなw
うちの嫁も使いこなしてる。
ということで、
>>589 女子供に負けている。がんばれ。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 11:46:46 ID:dJCvQwrRO
いや、3ヶ月で好き勝手編集できるようになれば充分勝ち組
でもそれって3行目だよね
何で学習したとたん仲間に上から目線なんだかみっともない
でも自由に編集できるから楽しいよね。
o(^-^)o
たまたまRDで入門したけど、他メーカーだったら録画ライフは確実に違ったであろう(細かい編集できないなんて今じゃ考えられない)
レグザAppsコネクト、RZコマンダーじゃなくてRZタグラーての来てるね。
インストールしたけど機器登録の方法がわからんw
597 :
AAA:2010/10/31(日) 13:49:55 ID:2Ei4SUa90
>>596 RD-X5は最初から認識してたよ。X5はいいよX5は。
>>596 同じところでつまづいた者だけど、
アプリを起動する前にRD各機の電源を入れておく必要があるみたい。
一度iPhoneの電源を入れなおしてから
再度RZタグラーを起動したら、うちのX5・XD71・X9を全部認識したよ。
う〜ん、いろいろやってみたけどダメみたい。
X9・A301・X5どれも認識されないorz。弄るところないよね。。
てかX5使ってる人、まだ多いんだw
それはともかく、アプリの使い勝手はどうですか?
反応はいいし、方向も気にしなくてもいいから使いやすいよ。
ボタンのデザインも綺麗だし。配置はレコーダー寄りでデザインはテレビ寄り。
ただ、リモコンのボタンの位置をいちいち確認しながら操作するのはかったるい。
使う前からわかっていたことだから、そこは割り切るしかないけど。
確実なブラインドタッチが出来ない時点でリモコンには適わない
レスポンスはいいんですね。確かにいちいちボタン確認しながら操作するのは少し面倒。
デザインは綺麗でいいですね。早く使いたいなぁw
しかし上位版のタグラーてのはサプライズだったかな。日曜とはいえ公式の更新ないか。
レコ用のリモコンだけは学習とかに変えると使い勝手が下がるんだよな。
他は全く問題ないが、数が多すぎてバンク切り替えとか必要になったりするし。
レコ用は純正を使い込むと、見ないで操作できるようになるから意外に便利。
TVも簡易操作できるしね。
ただ、ソニ・芝のリモコンは片手には大きいんでパナのほうが押しやすいかな。
蓋があるけど慣れるし。
配置に関しては、X5の頃が使いやすかった。
物理的な形状はほとんど同じなのに、ボタンの機能配置が
世代毎に変わってるのは、マジ勘弁してくれとは思ったぞ
リモコンアプリあんまり反響ないな
非公式が前からあったからか
ところでHDEXアカウントが良く解らんのだが
なにやっても一度削除したアカウントは利用できませんって言われる
手元見ないで操作出来るという意味ではジェスチャーリモコンに期待したいな
せめてジェスチャーぐらいはカスタマイズ可能にお願いしたい
ここ来るまでだめなことだと知らないで
チャプチャー編集→プレイリスト作らないでいらないチャプチャー削除→ダビングを2年半してきて
最近複雑化しましたとか出てきてたんだけどそのままにしてたらデータ全部飛んだ
とりあえずコンセント抜いて放置してるんだけど復活はないだろうか
ちなみにRD-W301
>>609 え・・・ダメなの?
RD-E301 で同じ現象に会いました。
諦めて新品(新古品?)として考えて、再度設定しました。
何だか過去の録画予約分が名前のないフォルダにたまっていっていますが、まあ良いかなと思っています。
中古でXD91とったどー。
別にもっさりなんてして無いじゃん。
寧ろアナログ末期と同レベル。EPGだけが古臭くてキツイけど・・・
なんか発売時は叩かれてたけど、なんだったんだアレは??
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 17:42:23 ID:+h6B95SdO
>>609 番組ナビ画面でズーム931ズームで復旧しないかな?
ありゃX6くらいの世代しか効かんのかな?
>>613 12時間経って電源入れたけどだめだったんで、
エラースレでそれ見てやってみたんだが、うちのは「701」で反応した
んで電源入れてみたら設定が初期化してた…
でも「録画状態が…」は出たままで、容量も少ないまま
701は設定の初期コマンドらしいよ
>>609 よく2年半ももったな、ほめてやれ
(^O^)
>>617 使い方どころか慣用句を間違っているから、優しくほっといてあげた方が良いですよ。
アイオーデーターのページで調べたんだけど
NASにTSダビング(ムーブ)できるのってX9だけですか?
できるならZ300買おうかと・・・
>>619 Z300→RECBOXで出来たよ
ムーブもコピーも出来るよ、制限かかってない番組なら
>620
ありがとうございます、制限がよくわからないのですが
普通の地デジをNASに移動させてNASからDTCP経由でPCで再生させたいと思っております
RECBOXなるものを調べて見ますね
RD-E302を使っています。
質問なのですが録画するときに、W録選択の部分をTSからREに毎回変えるのが面倒です。
最初からREにしておくことは可能ですか?やり方がわかる方がいましたら教えてください。
REにしたまま番組表を開く
>>623 ありがとうw
恥ずかしいくらい簡単に直せたんだね。サポートに電話つながらなくてここに聞きに来たんだけど
むしろつながらなくて良かったわ。恥ずかしいw
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 17:06:13 ID:cJUSa2VC0
>>624 菊は一春の端、効かぬは一笑の土師
これからの人生もがんばれよ!
質問スレに池と言われなくなったのか、おまえらも丸くなったなあ
質問スレなんか、まともに答えられるは奴みてないだろ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:56:25 ID:e23sZRzU0
>64
東芝のレコーダーはHDDをオンにしておくとHDDの寿命が短く
なります。だから、通常DVDをオンにすることになりますが、
DVDをオンにし続けるとDVDへの書込みに支障が出ます。
これを回避するには通常はDVDをオンにしておき電源を切る時に
HDDをオンにして電源を切って下さい。これでDVDの不調は
改善するものと思われます。
お前はいったい何を(ry
>>628 DVDのオン、オフって何?
本体の電源入ってれば内部が高温になるし、ホコリも吸い込むから、何をしてもDVDドライブの寿命は縮むぞ。
RD-XD91のファーム、ネットからのダウンロードで
13/MA30が入った。
東芝のサイトにも何も書いてないし、なんだこれ?
BDレコのREGZAに外付けHDDを接続し録画したのをDVDとかに焼けますか?
内臓HDDは普通に焼けると思うのですが増設した外付けHDDのはどうでしょう
一度内蔵HDDにダビングしたあと、USB HDDをDVD/BDドライブに切り替えてDVD/BDんダビングできる
>>632 RDのUSB HDDは内蔵HDDが拡張したくらいに思っておk
ダビング10の残り回数を維持したまま移動←→移動の繰り返しとかもできる
違うのは「DVD/BDに焼く時は内蔵HDDからのみ」
「W録で2番組とも保存先USB HDDに指定はできない」くらい
今RD-S601を使っていて、買い換えようと思うんだけど
rd-x9でもTS2の録画したものは再生時に「おまかせ」ボタンで自動CMスキップ出来ないんだね。
W録してるときでも再生できるようになったのは便利だけどさ。
RD-x10てTS2でもCMスキップしてくれるの?テレビレグザ使ってるから東芝以外のは買いたくないしまいった。
X10もできない。
それできるようになったのは'10年秋モデルのパナとソニーから
Z300よりS304Kの方が価格が高くなってるのはナゼだ?S304Kの方が人気あるのか?
同じ店で?
単純に高い店で売れ残ってるだけじゃね?
価格.COMの最安値を見たらZ300の方が安くなってる。
>>640 価格.comの価格表示の仕組み知らないの?
>>641 知らないです。何かカラクリがあるんですか?
A店:S304K 3万円
B店:Z300 5万円
C店:S304K 10万円 当然売れ残り
価格.com表示: S304K 3万円、Z300 5万円
A店売り切れ
価格.com表示: S304K 10万円、Z300 5万円
梅ヨドでS304Kが34800円10%で売ってた。
ネットなら瞬殺かもしれないけど、店頭ではあまり売れてなさそうだった。
S1004K、土曜の映画追っかけしてくれなかった
さすがに190分は無理か
追いかけは120分まで
東芝は録画が難しい
録り損ねというか途中で切れて次のタイトルにまたいだりする
土曜深夜のアニメはメタメタだった
ソニーは普通に録画できてるのに・・・・
一から学習しなければいけん
年に何回か予約したチャンネルと違うチャンネルを録画するのは仕様
W録なのになんで途中で切れんねん!!
と思ったら両方USBだった。そりゃ切れるわ。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 14:23:51 ID:EMqRf8f30
>>650 USBでのW録だって普通に可能なのに規制されてるのかな?
芝の技術者がそんなことできないはずが無い!
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 15:19:08 ID:eNgii2iEO
ぶあぶあぶあぶあ…ぶあるでいあ
By 穴子です
>>646 なんだって!?
今俺のE-301を確認してくる
RD-X5なんて同時間帯でW録するとタイトル情報が入れ替わるときがある(対策ファームでも治ってない、忘れた頃に発生する)
糞芝は懲り懲りだよ
>>646 オレもs1004kだけど、
その後のリアルスコープっていう番組を予約してたけど録画できてたよ
>>646 F-1の予選が録れてね〜っ!!
追っかけ確認してから予約の修正までしたのにぃ〜っ!!
って思ったら、放送中止になってやんのっ!!!
↑機種はX5、X7、X9ですた。
RZタグラーやってみた。つなぐとすぐにS600が認識されID,PWで登録完了。
動作がおかしかったところ。
- ジェスチャーでタップしても一時停止にならない。停止 -> 再生にはなる。
- タイムバーを時間付で表示すると、それ以降ボタンが利かなくなる。
▼でバーのみにすると効くようになる。
- タグを作ってみた。公開しようとしたら番組情報を入れろと言われたが、
「チャンネル」だけが入力できず、公開できない。
東芝ってCMの区切りが
できる時とできない時があるのな
あとで編集するのが面倒だ
その点、ソニーは楽だ
次はパナを買おうと思う
REGZAの47Z1で録画した番組はRD-X9に無劣化でムーブは可能でしょうか?
誤爆したみたいなので正規のところで質問します。
失礼しました。
663 :
( ^ω^):2010/11/08(月) 22:28:14 ID:h3+YoOlC0
パナってCMカットで再生してくれないからめんどくせぇ。手動で飛ばすとかありえねーし。ソニーは東芝でいうおまかせ再生できんのか?
だが、正確さとWチャプター分割でDIGAの方が圧倒的に快適。
見て消し予約は全部DIGAに移した。
パナは無神経に扱っても怒らない(予約録画中は(ry とか)から、その点は好きだ。
録画中に電源落とせるのも気分的にいい。
>>667 東芝もやろうと思えば簡単なはずなんだけど。単に録画表示以外を消すだけだから。
特許でも絡んでるんだろうか。
>>651 USB2.0一本でハイビジョン2番組分のデータ、リアルタイムで通しきれるかなあ?
>>668 ソニーもシャープもそうだぞ
もし特許なら、そんなはした金も工面できんほどしみったれなのか、芝は
>>669 TVでは現にできてるという話じゃなイカ
つーか地デジ2本ぽっちもダメってこたないだろが
USBに収録済みのタイトル再生しながらUSBに録画もできてるだろ
>669
出きるかどうか確実な保証がないから今の仕様になってんだろうね。
「接続出来るUDB-HDDは純正OP品のみ」とかにすれば、W録可能な仕様に出来たかも
>>648 外付けHDDにW録しようとしてなイカ?
>>650 Wチューナ機であっても、シングルチューナ機と同じ動作になるんだよな
たとえ一瞬でも時刻の重複は許されず、2つのチューナをリレーで使っても
連続する番組は前の番組が尻切れする
予約表を見ると、確かにW録の片方に予約時刻が赤くなってるし
予約録画可能確認チェックをかけると、その片方に×印がつく
でも一見、正常に予約操作が完了したように見えるのが非常にタチが悪いな
登録ボタン押した後に「このままでは正常に予約録画できません」とかの
警告メッセージの類がまるで出ない
この予約プログラムを作った担当者って、頭悪いんじゃないの?
頭の悪い消費者にもわかるようなフェールセーフの思想が不完全だな
この点、ソニーはもっと優秀だし、二流のシャープですら芝よりマシ
(パナはもってないから知らん)
週末に初の外付けHDD使って失敗して初めて、このクソ制限に気付いた
出来損ないじゃんコレ
しかも取説の目立たない箇所にこっそり言い訳のように
制限事項書きやがって、腹立つ
もっとデカデカと太字で警告文を書いとけよ
愚痴終わり
外付けHDDにダイレクト予約録画するのは一切止めた
>>660 局によって違ったみたい。マルチ編成でやってたところもあったらしい。
フジテレビは、放送したが EPG 上のデータが消えてたので
録れてなくてもレコの責任じゃないなw
芝機で普通に予約してたら、「緑追」でずっと待ってたか、
最後に確認できた時間でとりあえず録ってたかのどっちかだろう。
>>672 まあ、予約時間表示の赤が警告なんだな。
ちなみに、アナ機時代は青が出るだけでいちいちダイアログが出てた。
鬱陶しいという意見が多かったので廃止したんだろうが、
赤のときだけ出すで良かったんじゃないかとは思う。
自動振り替え機能が付いてから実質そうなってたんだけど、
USB 同士だと振り替えがきかないから警告出ないんか……。
>>658 >「チャンネル」だけが入力できず、公開できない。
もしかしてCSだからダメなのか?とBSのチャンネルから適当に選んでいれたら出来たよ
ってもチャンネル違いじゃダメかとすぐ削除したが
しかしこれせっせと入力して公開する人間がどれだけいるか疑問だ…
>>674 ひょっとしてBSがないとダメなのかな?
うちは地デジだけです。
チャンネルから右へいっても、真っ白で何にも出てきません。
>>674 >しかしこれせっせと入力して公開する人間がどれだけいるか疑問だ…
アニメだと公開している人いますよ。
>>660 マヂska?!
と思ったら、
>>673 そう云う事ですか、納得。
垂れ流しで録っておいたX5で放送中止のテロップを見たので、間違い無いハズとは
思っていましたが、関テレやりやがったな! と云う事ですね。
>>650 W録で一部時間帯重複が続いて左側の赤線が簾のようになった時
録画する隙間があるのにその隙間じゃなくて隣に赤線が入って尻切れトンビになったことがある気がする
「気がする」なので確実かどうか分からんが少なくとも時間帯が重複する
つまり3番組予約状態になると薄い赤色になるから分かる
プレイリストにするとタイトル情報なくなっちゃうんだな
不便だ
なくなる訳じゃない。
プレイリストをダビングすればタイトル情報もダビングされる。
プレイリストは複数タイトルからの寄せ集めも出来るんだから当然だろう
6800円で買ったXS53がダメになったから、
返品返金してもらった。
その帰りに、他のリサイクルショップでXD71を9980円でget。
W録画じゃなかったけど、B−CASカードが付いたし良いか・・
それよりも、なぜかネットdeナビが使えない。
なぜだ?
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 19:55:01 ID:jCRPr8lS0
RD−XD71のW録は、アナVR録画+デジTS録画ですよ、
コピー制限は、コピーゼロ、DVD−RAMダビングワン。
NECチップのXDは、VARDIAよりもエンコーダやスケーラーが優秀で画質が良い。
内蔵EPGは糞だけど、iEPGで好きなiEPGサイトを指定できる。
ネット機能は、お手持ちのルーターがボロだとDHCPが動作しないので、
そのときは固定IPを設定すれば動作するよ。
但し、芝より先にルータやモデムの電源を入れておかないと動作しない罠。
初期設定2箇所だけでHDD交換が容易だし暗号化されてないD端子があるのが良い。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 20:05:26 ID:jCRPr8lS0
XDEは、DVDを売るためにわざと画質を劣化させて放送されてるアニメ番組専用。
それ以外の番組では逆効果。
>>684 > XDEは、DVDを売るためにわざと画質を劣化させて放送されてるアニメ番組専用。
ホンマでっか!?
>134,142
HDD換装記念パピコ
あと1時間でモリタポ期限切れか。。。
RD-X5なんですがIE8.0にネットDEナビ対応してますか?
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 10:30:55 ID:dn6fIkl/O
>>689 中古だったけど、
一応半年の保証期間内だったからね。
だけど、録画してたLOSTが飛んだのは痛かった。
再放送待ちだ。
ジャックはVANTAGE POINTの犯人だったよ!
W録が付いてる中で最安値VARDIA D-B305Kを買おうと思う
そんなHDD(内蔵のみ)で大丈夫か?
それ東芝じゃなくて中味はDX製(フナイ製)だぞ
BD機の出来
一番いいのを頼む。
1つのタイトルに40個チャプター入れたのをDVD-RWに焼こうとしたら
0%の段階でフリーズした。確かに説明書にパーツが多すぎると焼け
ない場合がありますとは書いてあるけどさ、エラーではなくRDごとフリ
ーズするのは勘弁して欲しい
たぶん、チャプター分割してなくても発生したんじゃないかな。
それが東芝クォリティです
俺がサッカーとか映画撮るとそのぐらいチャプター打つけど
一回も焼きミスになったことないよ。
60チャプタ以上で焼いたこともある。それぞれ週2番組以上は焼いてる感じ。
個体の問題かと。
>>700 それってRWで焼いている?自分の場合RAMでは焼けるけどRWでは焼けない
R。RWとRでそんな違いが?
697のドライブがへたって来てる気がする。
Rは有機色素、RWとRAMは相変化だから、Rに比べてRWの方がパワーが必要そうな気がするがそうでもないのかね。
そう? 変か?
RDE305K、26000円ぐらいで買えたのに33000円超えてきた
692だけど今日注文しました
これで年末年始4番組録れるお
RDーS304KからHVLーAVシリーズのNASに録画番組をムーブしてたんですが、最近「ダビングが中断されたか、ネットワークに障害なんたら」ってエラーが出てムーブが出来なくなったんですが原因は何でしょうか?
現在、ルーター→ハブ→RDーS304K、HVLーAV、PS3と繋がってます。
自分的にはハブが怪しいかなと思ってるんですが・・・
708 :
707:2010/11/13(土) 20:21:34 ID:l2ZrMCZC0
すいません。スレ間違えたようです。
画面の右スミ中央に、「 i 」 というアイコンが出たまま数日消えないのだが、
一体何のエラーなんだ??('A`)
設定メニュー→はじめての設定/管理設定→デジタル放送のお知らせ
BZ700/800はレグザリンクダビング対応レグザで外付けHDDに録画してた映像をムーブできるんですよね。
家に対応のテレビが2台あるんですが、どちらのHDDからでもBZ700/800にムーブできますか?
>>713 すみません、質問スレ見落としてました…
回答ありがとうございました。
何だか分からんけど、起動したら041chの存在が消えてる。
EPGからも手動送りchでも出てこない。('A`)
一体何が起きたのかわけ分かんね・・・
これがXD世代の脆さなのか??
逆に、余計なch(放送局名称空白)が追加されるという現象なら何回か経験がある。
再スキャンで消えたけど。
>704
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 09:00:49 ID:ITgiNKksO
オレはVHSからDVDに買い替えようと思っているんだが東芝に限らずトラブル多そうだな。特に予約の失敗は我慢出来ない。
じゃ VHS 使い続けろ
複数買えば(ry
ビデオデッキは電源切らないと予約移行しないからそっちの方が危険だったなw
まぁレコも取れるだけ取れちゃうから違う意味で失敗が多くなったが・・・('A`)
VARDIA D-B305K
二台目として使い始めてるけど画質音質とかは問題ないけど
操作がいろいろ不便かな
DIGAと比べるからかもしれないけどね
これが一台目ならこんなもんかなと思うけど
まあ値段相応かな
動作もDIGAに比べればちょっと遅いかな
RD-X9って
録画の失敗ってよくあることなの?
使い出してから4日目でそうなったからサポートに電話したんだけど
初期不良認定はしてくれなかった
以後月に1、2回の頻度で録画に失敗してる
でもサポートは故障とは認めてくれない
ライブラリに記録されてるL1〜とかL2〜とかいう文字列を伝えても
意味のない英数字羅列だって言われる(´・ω・`)
>>725 自分が悪いのか機械が悪いのか分からないのが一番イライラするよね。
>>725 別の機種だが、予約録画で指定chに切り替えるときに落ちる(受信不能)という現象を2、3回
確認した。確かに画面が真っ暗で受信できてないのだが、その直後手動で選局すると問題
なく映る。
どうもアンテナレベルが微妙に低いchで発生してるような気がする。
アンテナレベルは正常だな
デジタル化したときにブースタ入れたし
チャンネル切り替え無しでも失敗するし
最初に初期不良認定してくれてりゃ録画溜める前に修理交換できたのに
様子を見ろしか言わないんだよなあサポートは
失敗がないか毎日ライブラリ見て確認するのがえらい手間とストレスだ
すぐ代替機用意できる金持ちが羨ましい
ブースターのせいで電波が強くなりすぎてんじゃないかな?
設定メニューの受信感度モード2にしてるか?
レベルは正常だよ
チャンネルごとに値見て確認したから
ライブラリってなんかちがわね?
日本語通じてますか?
受信不良とかで録画が途切れたり映像がノイズってたことは一度もないな
録画できてないときは録画自体が動いてない
たまたま部屋に居るときにそうなったことがあったけど
そのときは開始1分前くらいに警告音が鳴って電源が切れた
で、ライブラリ見たらエラーコードっぽいのが残ってる
そういや「予期せぬエラー〜」って出て録画失敗したことが一度だけあったけど
そのときは電源も落ちなかったしエラーコードも残らなかった
失敗したことが記録に残らないから
こっちが頻発してたら困ったことになってたな
>>732 電波レベルも受信モードも
サポートに電話しながら一緒に確認してもらったから問題ないはず
これでいいか?
怖いこと言うなよ・・・
これから届いて使うのに。
録画失敗だけは許されないミスだろ・・・
それだけはやっちゃいけない、録画機として名乗れないレベル。
個体だけと思いたい。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 21:43:24 ID:ITgiNKksO
太陽フレアで出る電磁波のせいだな。
やっぱ録画失敗っておかしいのかな?
サポートは故障って認めないから
レコじゃよくあることなのかと(´・ω・`)
>>734 本当に日本語通じないんだな?
モード2にしてるか?って聞かれてるんだから
してる・してないで答えりゃいいんじゃないの?
いま確認しろと?
サポートと話しながら設定したから
最適な方になってるはずだよ
多分2になってるだろう
ID:5peoP75V0
なんだただだの荒らしか
はいはい
録画終わったら確認してみるよ
でも外部入力のCS放送の録画予約でも失敗したことあったから
関係ないんだろうな
原因究明じゃなくて
最初に書いたとおり
録画失敗はよくあることなのか
ちょくちょく録画失敗が起こるのはおかしいことなのか
それが知りたいんだけど(´・ω・`)
ID:5peoP75V0 がウザイで
コイツだけの個体・環境の問題ならいいんだけどな・・・
というか、もしX9の基板・ソフトレベルの問題なら、
kakaku辺りで騒がれてるからそれはないかw
キョンくううううううううううううううううううううううううううううううん
ちゅおおおおおおおお^^;;
買って4日で不具合出たときに
ゴネまくってでも初期不良認定してもらえばよかったのに
ってレスしてきて
録画失敗がちょくちょくあるなんておかしいに決まってんだろ
そんなことも分からんヤツなら、仕様が理解できてなくて
録画できない条件で録画予約してるとかそんなじゃねーの
それを故障認定しないメーカーも大概だがな
自分だけじゃなかったのか……
まったく同じ環境でRD-S303とRD-X9を使ってるんだが
RD-X9の方でだけ ID:5peoP75V0と同じ現象が起こって
たまに録画できてないことがある
サポートに聞いても原因は分からないしか言わないし
たびたび起こることでないなら技術者をやっても目の前で現象を再現できないから
修理のしようがないと
文字列でググルと同じような報告が出てくるし
この機種ではよくあることなのかね
X9の方はS303のバックアップ機ってことにして諦めて使ってる
ほんとは古い方を予備機にするつもりだったが
録画を犠牲にして直るかどうか分からない修理に出すのも嫌だし
どう考えても原因はX9以外にありそうなんだが
>>742 俺のはHDD交換後は録画失敗は起きていない。HDD交換をお勧めする。
電波が弱い場合も同じようなメッセージが上がって区別がつきにくいが
レベル確認や実際に見て異常が無いのに失敗するのは故障だと思う
(俺のは録画失敗頻度がどんどん増えていったのでわかりやすかった)
USBHDDがあるのであればそれに録画してみるのも手かも
>>751のblogに「アナログの画質が落とされ」とあるが、これほんと?
レタボのなったことを、こう表現してるだけなの?
>>756 自分はテレビサーフのサイトで予約しちゃう
>>758 テレビサーフ・・・旧型向けコマンドは生成できないから使えない。
しかも都道府県選んでチャンネル一覧だしたりもできない。
相変わらず東芝はいい加減だな。
録画が途切れることが最近頻発して(大雨の時と似た症状)ずっと悩んでたんだけど、
自分の場合はF型接線の端子がぐらついてたのが原因だった。
入力端子にはちゃんと刺さってたんだけど、ケーブルを作ったときに固定リングの
締め方が甘かったみたいでケーブルから端子が取れかかってた。
普段はアンテナレベル問題ないんだけど、ちょっと振動を与えると接触が悪くなる。
何でVARDIAとREGZA二つ名前があるの?
どうしてBAZOOKAとREGZA二つ名前があるの?www
ビデオはアリーナだったな。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 10:36:27 ID:S4gQLT+t0
アンテナケーブルを分配機とかBSのとかいろいろ差し替えて試してたら、
なぜかレコーダーの電源が落ちたんだけど、
そういうことってありえるの?
なんか歴代RDリモコンの設定・TVコードまとめサイトとかあれば便利なのになぁ。
X3世代やらからX9までリモコンだけでも大まかに4種類。
似た世代でも微妙にTVの設定が違ったりするし、
テレビ買い買えたら偉いことになってしまった・・・(´・ω・`)
リモコンや本体型番でぐぐっても当たらないし、難儀じゃのう。
>>754 原因てすぐに判断付くものなのかね
発生頻度が少ないし
技術者が出向いて調べても原因が分からなかったら
保証期間内であっても出張費請求するとか言われたからそこまで思い切れないんだが
RD-R100を買ったんだけど、
まだ使ってるRD-XS30までRD-R100の
リモコンで動いちまって困るゼ。
リモコンコード変えればいいじゃん。
バカなの?死ぬの?
>>769 東芝製のレコーダーを6台も持ってる俺にも言えるか?
>バカなの?死ぬの?
久しぶりに見たw
うちも昨日3台目届いた。
リモコンの問題もあるし、次は別のメーカーのBD機かな
ネットdeダビングHDが一台あれば、他所のメーカーのと番組やり取りできるんでしょ?
現行RDなら5台まで平気。
iPad/iPhone使えば何台でもいける。
東芝はハズレさえ引かなきゃ製品はいいんだけどな
東芝が不幸なのは
ハズレ引いたときに先ず頼らなきゃならないコールセンターの人間が
決定的にバカなことだ
電話すると必ず不愉快な思いをする
>>774 全くだ
俺は異常が出たらコールセンター通さずにサービスの方に直で電話してる。
サービスの方が現場で様々な事例に直面してるから話が早いし不良かどうかの判断も正確。
専門用語も通じるし。
こないだコールセンターに電話して、担当してくれた係の名前を尋ねたらフグタさんだって
リモコンコードが違うといちいち表示するのウザくね?
>>777 ウザイと言えばウザイかもしれんが、
「お前じゃねぇよ」と言いながら操作するのも楽しい(わけないかw
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 13:24:57 ID:bIJ6GgJDO
多機能で細かい編集が出来る代わりにトラブルも多そうだな。録画失敗なんてありえん。
コードが違うときにエラー音が鳴るようなら、俺もウザイと思うが
そもそも本体表示あんまり見てねえやw
リモコン間違えたり、TV外部入力間違えてたり、リモコン設定が狂ったり・・
そもそもボタンの接触が悪いのか?電池がないのか?
色々確認するのに、コード違いの表示はありがたい。
田舎だけど、家電量販店で展示品処分で安く買えたりする。
この間は、パナのBD−Rが100円だった。
一枚きりだったが・・
>>781 んな音もしいちいち鳴ってたら、
何台も積み置きしてる蛇ユーザーはどうなるw
リモコンといえば、何故かうちではスタートメニューだけ本体側の反応が悪いな。
ひどいときには、リモコンのボタンを押してから1分くらい放置してると、やっと画面に
メニューが表示されたりする。
再生とか停止ボタン押して操作できた直後にスタート押しても反応が鈍いから
電池切れとか接触ではないっぽい。
まあ、ほとんどダビングにしか使わないし、ダビングは大抵他に何か作業しながら
やってるから、そんなに大きく影響はしていないが。
リモコンでワンセグ視聴できるようにすべき
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 16:33:40 ID:hDjpF0PaO
いやいや、本体中央に5吋程度のモニターをw
と思ったら昔そんなビデオデッキがシャープだか三洋だかからかあったわw
TVが壊れて、買い換えまでの1週間は大変だった。
一応予約だけでもと大昔の6インチで代用していたんだが、確認の表がまともに読めない。
PCがあるならブラウザで出来るじゃん
>>288 スレチだが
WOWOWでなくcSのSDでBZ700にてブレ確認。ただしX7世代のA301では確認できず
ただしブレは再生時発生してる(焼きだしたDVDでは未発生)
参考になれば。
すません誤爆しました
激しく情弱なので教えてください。
旧来のVardiaにBlu-Rayが載った、東芝開発の奴はまだですか?
三菱のOEMとかいらんです。
>>792 VARDIAというかRDのことね。今のRDはREGZAブランドになりました。
東芝開発のブルーレイ機種は、RD-X10/BZ800/BZ700/BR600があります。.
RD型番じゃないD-B型番のブルーレイ機は
三菱じゃなくてDX(フナイ)のOEMね。
前モデルからRD下位機種にあるごみ箱自動削除の設定
RD-Z300以上にも付けといて欲しいのお
RD-Z300って中味ほとんどs304kそのまんまじゃないの?
無いの?
Sには無かったんじゃないか
Eシリーズの304や1004と今度のRシリーズだけで
ああ、使ったことないから勘違いしてた……s系のは
「予約時に『容量不足時には削除』って設定で予約したタイトル」を削除するのか……
そういう設定にすると。
ごみ箱関係なく。
あれ足りなくなったならその足りない分だけ削除とかしてくれればいいんだけど
毎週録画のタイトルで設定しとくと見てようが見てまいが
最新の分まで一気に全部消すんだもんなw
そのくせごみ箱に入れといたやつはそのまま残ってるっていうw
確かにおかしいルール的に
容量が足りないときは素直に録画できないほうが、高齢者のユーザーには優しい。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 15:11:13 ID:2220cI6bO
>>800 それでブチ切れてクレームつける死にぞこないの糞年寄りが実際にいるから
自動削除なんてもんがあるんだがな
>>800 下位機種に付いたごみ箱自動削除は設定で自分の好きにオンオフできる物だし
デフォルトではオフだった気もするから有ってなんの問題もないはずと思うよ
今回のモデルチェンジで他機種にまで拡げとけばよかったのにと思った
HDMIでREGZAにつなぐのとS端子でREGZAにつなぐのと
DVDで見るには画質の差が無いと聞いたけど本当かなぁ?
うそ
アナログ信号出力とデジタル信号出力で画質に違いがないってか。
すごいな。
1mのS端子ケーブルと100mのS端子ケーブルでも画質の違いはなさそうだな、おい。
デジタルなら違いはナイでしょ
Sはアナログだから若干落ちる
だよなぁ。絶対に違うと思うけど・・・
なんで違わない自信があるんだろうか??
RD-S304Kが日替わりで安く売ってたからS502から買い換えたが
その数日後会社の関連の通販でS1004Kが数日前に買ったS304Kより安かったのはショックだった
ところで304と1004の違いってHDD容量とiLink端子の有無だけだっけ?
i.Link端子付がほしいから買ったばっかだけどもう1台買おうか迷ってるんだが
RD-S304Kで外付けHDD繋げて保存してたんだけど
どうやってゴミ箱に移すんですか?
本体のHDDに移動すればゴミ箱に移せるよ
>>811 え?いちいちそんな面倒なことしなきゃならないのですか…
内臓が容量一杯になったので全て外付けに移した所なのに
でも、しょうがないぞー
録画はUSBHDDへ、見終わったら内臓へ移して消すという作業を毎日すればいんですね
>>812 適当にゴミ箱フォルダをUSB-HDDに作ってそこに入れておくか、直接
タイトル削除でいいんじゃないかな
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 15:41:26 ID:mlPCkUXJO
>>814 アホか、逆だろ
普段見て消しは内蔵
保存が必要なら外付けに移動
>>814 815が言うようにいちいち内蔵に移さなくても直接削除でおk
まとめて削除する時は「編集ナビ → 決定 → 一括削除」
USB用ゴミ箱フォルダを自分で作って、
削除するタイトルはそこにまとめて置いておいてもいい(見やすい、わかりやすい)
DVDに焼く予定のない見て消しタイトルは全部USBにTS録画でいいよ。
(W録でUSBにできない時以外)
>内臓へ移して消すという作業を毎日すればいんですね
なんだか、ゴミ箱から拾い集めた残飯を食べて処分しているみたいに聞こえる。
究極のエコだねぇ。
RD-Z300買ったけど、操作すごくもっさりだよね?
これって低価格モデルだから?
やっぱ1.5万追加してBDモデルにしとけばよかったかな
東芝はもっさり目だな。
東芝に限らずデジレコはアナログに比べて皆もっさり目で、その中で軽めのものを選ぶ感じ。
ソニーは比較的軽いというがどうなんだろう
愚痴や非難は書き込む能力あり
過去ログを読んだり機器について調べたりして事前に情報を集める能力はなし
>>816 で、ハードディスク飛ばして涙目になると。
リサイクルショップに返品した東芝XS53のリモコンだけが300円で売られてた。
俺の貼ったシールそのままで・・・
だったらってことで、付属品のスカパー録画連動ケーブルを安く譲ってもらおうかなって考えた。
だけど、後数日でDVRが来るんだよな。
だから、結局聞かずに帰って来たよ。
サイズがでかすぎる
東芝はノートも作ってるんだから
2.5HDDとスリム光学ドライブで小型のもの作ればいいのに
パナより小さくてもいいかもしれない
>>824 > 2.5HDDとスリム光学ドライブで小型のもの作ればいいのに
すぐに故障しそうだな
XS30 いまだにひっそり働いている トレイが開きづらくなってきた
XS43 ブロックノイズ出まくってたので早めに引退
X5 ばりばり現役エラー知らず
E160 1年半ぐらいで逝った
X7 まあ普通に働いてる
X8 まあ普通に働いてる
X9 アナログ停波でのX5の引退に向けてこないだ買った
東芝、RAMにも録画可能のブルーレイレコーダー出す気はもうないのかなあ
>>826 うちは
X1 一応動くけどもっさりなので電源落としたままほぼご勇退
XS35 DVDドライブ換装済み。予備機として現役
X5 酷使しすぎた所為かHDDエラーでもう使えないヽ(τωヽ)ノ
XS38 毎日酷使中。DVDドライブは2回換装。
S304K 毎日酷使中。
E305K うっかり安かったから買ってしまったけど後悔中。予備機として活用中。
レグザRE1買って外付けHDDに録画したら画質が全然違うのでブルレイ欲しくなったけど
ブルレイ機はどうするか激しく悩み中。
レグザリンクでRE1から移動させなきゃならないから芝一択かもしれないけど
我が家にはアホほど大量の録画済み保存版殻RAMがあるんだよねorz
レグザRE1買って外付けHDDに録画したら画質が全然違うってどういう意味?
S304KのTS録画とは違うの?
829 :
東芝:2010/11/26(金) 21:57:49 ID:Qlrun1IV0
東芝 HDD
いしやま乙
なんで他社は外付けHDD録画機能に追従しないの?
ブルーレイ売れた方が儲かるから
なるほど!
東芝はHD陣営だから、あくまでHDDに拘るんですね
>>828 言葉足らずで申し訳ない。
S304KでTS録画してないんだ。すべてDVD保存なので。
というかうちのS304Kは非常に本末転倒な?録画方法で使用中。
地デジチューナー→外部入力端子でRE録画→DVD-video形式で保存。
XS35や38と同じ使い方。
RE1はTSでしか録画出来ないので、その画質を見たら
そのまんまで保存出来るブルレイが欲しくなったというわけです。
もっとも、RE1買うまで10年選手のブラウン管アナログテレビだったので
ハイビジョンであろうがアナログ波であろうが画質の違いはさほど感じなかったというw
デジタルテレビに変えると、今まで録り貯めたSD番組が全部画質悪くなって最悪。
殻RAMに関しては、うちにも多量にあるけど、もはやどうしょうもないな。
今後のレコーダーに対応機種が出るのはほぼゼロだし、
その都度、むいて使うしかない。
XS36:なんとかスカパー用に使ってる。
XS36(中古で購入):HDD録画だけ。ニュースとかを録画。
XD71(中古で購入):使いづらい。
S303:連続ドラマ用
S1004:WOWOW用だったけど、最近は録ったまま放置。
BZ700:スカパーHD待機。
そういや「1年後には両面殻RAMは1枚1000円切ってるだろうな」
って話題が出てた時代もあったな。
>>834 スカパで録画した昔のドラマなんかは元が元だから充分なんだけど
今地デジでオンエアしてる番組はやはり全然違うね。
>>835 殻はもう無理だとは思ってるけど、プロテクトかけられるところがよかったのになぁ。
>>833 外部からでも地デジ録画をビデオ形式でディスク化できる訳ないだろ
胡散臭せぇ
観て消し用にXS34が現役だけど、これのトレイ開ける時の「バコン」って音が気持ち良い
もうこれで焼く事も観る事も無いのについ開けてしまう
>>838 わざわ外部入力端子使うところから、謎の装置を通してるんでしょ
PC使わずにコピー保護解除できる一番楽な手段だから
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 02:26:35 ID:X62bvYpK0
>>827 HDDなんか交換したらええやん>>X5
842 :
833:2010/11/27(土) 06:39:23 ID:tsM209fb0
>>838 出来る。でもここで書くことではないから省略した。
>>840ってことだ。
>>841 どうしても諦めきれない番組が一つあって無駄だと思いつつそのままw
いよいよXS38が不調になったら換装しようかと。
>>844 まあ、まあ、勘弁してやれよ
2chではこういう痛い子も華のうちだよw
RD-x6が5年保証明けにとうとう逝ってしまった。
視聴中に固まり、電源ボタン長押しで強制リセット
まあたまにあることかと思って、電源再投入したら
WAITからそのまま先に進まずまた時計表示に戻る。
HDDを交換してみるも同じ症状orz
847 :
846:2010/11/30(火) 11:20:50 ID:1ZpyE93r0
2年ほど前にエラー表示でデジタル基盤を交換してもらったが
延長保証のおかげで無償で済んだけど、今回実費になってしまうしな〜
夏くらいに壊れてくれてればX9の投売りに間違いなく飛びついていたのに
スカパー連動とDLNAは必須なので、最近の廉価版に手が出ないです。
一応祖父あたりで中古を探してみるか
X8 38800
X7 37800
X6 27800
S600 28800
みなさんなら何選びます〜?
スカパーHD録画も見越して
X8かな
中古とか勘弁。
横浜ソフマップに
未使用中古x9
48800円なり
未使用で中古ってのはどんな状況なん?
これは未開封品だった
>851
現金化じゃね?
854 :
846:2010/12/01(水) 09:19:54 ID:M4FkwCsm0
>>848 X8はGUIがサクサク動くとの評判を見て興味はあったんですが
>>850 情報感謝です。もうないかなーと思いながら電話したらまだ残ってました。
東京から遠征して確保してきました。
もっさりと聞いてたんですが、X6よりはサクサク動くのでこれで十分です。
X9についてはなんにも知らないので、これから過去ログ漁ってきます。
おぉX9買ったのあなただったのか
RZタグラーがバージョンアップされて
>>658 の不具合が
全部直ってた。
中の人乙でした。
RZコマンダーもようやく公開されたね。
しかし、タグラーでもコマンダーでもRDを一台も認識しない。ネットワーク環境に
問題あるんだろうけど、ネットDE系は問題なく使えてるんで、手動で登録できれ
ば使えそうなんだけど、アップデートに期待するか。
ちなみにHandyRD、本家がRZ出すって聞いたので導入見送ってたんだけど、そ
れ失敗だったorz。作者さん、即行で引き上げなくてもいいのに。。
RZコマンダーのインストールの仕方が判らない
端末はsoftbankの912Tです
え? iPhone/iPadだけじゃないのか?
>>857 RDと同じネットワーク(サブネット)にiPhone等を繋がないとダメだよ。
FONルータを使っていたらLAN側にRDつないで、MyPlaceにiPhone等を繋がないとダメ。
>>860 ご指摘ありがd
多分そのへんです。自分なりにいろいろ接続変えてみたんだけどまるで無反応
でして。。FONルータなので、LAN端子直結RDで試してみます、明日あたり。
レスポンスが赤外線リモコン並みに
速くなることって多分ないですよね?
使ってて一瞬遅れるのが気になって
しょうがなくて、結局使うの止めちゃったOrz
デジタルは全部そうだと思うけどそういうんじゃないの?
864 :
861:2010/12/05(日) 22:09:53 ID:I47jco9J0
一応報告。FONの後ろにHUB挟んだら認識せず、直結でようやく認識しました。
そのまま設定済ませた後、HUBを介しても使えましたが、FON常時オンという使
い方はしたくないので微妙なところ。リモコン向けなくていいのは便利ですが。
>>864 イリーガルな使い方だけど、FONルータを「ブリッジ接続」にすると、
既存のネットワークでも使えると思う。FONルータじゃなくなるけど。
2006年に買ったRD-XS48だけど、
DVDダビング中に急停止→unloadingでフリーズ→強制終了
そしたら、DVD入れても、認識しなくなったんだけど…
これはドライブ壊れたよね?
修理出してドライブの交換はハウマッチ?目安よろしくm(_ _)m
一応、ヨドバシの5年保証期間内だが、
購入金額の50%とか書いてあるだよなーはぁ
あと、修理出したらHDD内の録画したのは消えるのかな?
>>866 ぐぐったけど、たった4年前の機種なのに、まるで昭和のようなデザインなんだね <RD-XS48
おじさん、びっくりしちゃった。
2万ちょいかな
>867
俺もXS48持ってるけど、デザインは安っぽいし実際に質感も安っぽいw
既にデジ放送対応レコに主力が移ってて、金かけられなかったのが良く分かる。
でも最終期のアナログ専用レコとして中身は完成版なんだぜ
>>866 DVDドライブ交換だけならHDDの中身は消えない。
うちに兄弟機のXS38があるけど、すでに2回ドライブ交換した。
2回とも自分で換装したのだけど、元のと同じドライブの新品購入は非常に困難。
オクなどで中古を買うぐらいしか入手手段がほとんどない。
家に来て修理してもらうなら出張代はかかるけど1時間かそこらで修理完了するみたいよ。
>>868>>870 ありがとーー
2万程度なら修理に出せるなー
まあ、いずれ地デジ対応の新しいのは買うんだが、
今録画してあるものをダビングしてしまわないと…な
ノシ
>>871 コピガないアナログ放送ならランケーブル経由で新型に移せるけど
>>872 おっ、マジ?
ありがとーー
それなら絶対修理でなくても良いか…
やっぱり詳しい人に聞くのが良いなww
m(_ _)m
>>873 新型っても東芝の対応機のみな
設定はいるがとりあえずランケーブルで直結させるだけ、まずは取説のネットdeダビングを参照
ランケーブルって書かれるとすげー違和感w
>873
そもそもフリーのアナログ放送をVR録画したのなら(XS48ならそうだろうけど)
PCのHDDにもコピーできるぞ。それを再生する方法もいろいろある。
この辺の使い勝手の良さが、今は昔・・・
よそに間違えて書き込みしてしまいました。
XS57を5年ほど使ってます。
今まで互換モード切ですべて録画→DVD-RにSPのときは高速、LPの時はレート変換
で時間かけて特に問題もなくダビングしてました。
最近モード入にしてLPで録ったものは高速でOKになったのですが、
SPで録ったものをLPにレート変換するとエラーになってしまいます。
エラーになるとディスクが書込み不可になり数十枚ダメにしちゃってます。
何が問題なんでしょうか?
あとアナログでR1は問題ないのですが、R2に映る画像のみが悪くなりました。
L2のケーブルTVなどの外部を通すと綺麗なんですが。
W録の意味を成さなくなってきて悲しいです。何か対処法はありますか?
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:19:34 ID:a+A5KzaJ0
USBハードディスクが8台まで増設できるってそういう意味かよ
詐欺
>>869 アナログチューナー×アナログチューナーでW録できる最後の機種なんじゃ
ないかな。
XS48。
>>871 念のため、コンセントを抜いて放置。
駄目かもしれないが
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 22:57:14 ID:K9hsFM1gO
>>877 DVD-RはVRモードではなくビデオモードでの録画ですね。
DVD-Rに直接レート変換ダビングしてそうなるのなら、
互換モード入にして一旦HDD内でレート変換ダビングしたら
どうでしょうか。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 06:28:42 ID:32SmNsKJ0
>>881 物理的につなぎ変えてくださいってアホか
>>884 HDDの取り扱いに不慣れなPC素人にそういうHDD使用法をさせる方が危険だろ。
そういう事で不具合が起きてもメーカーは責任持てないってことでそ。
電源落として付け替えろ・・・が事故を防ぐ意味で一番無難な方法だと思う。
USB端子の耐久性って、規格上数百回程度しかないんだよ
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 10:44:59 ID:laaC0QMQ0
マスター、スレーブとかディップスイッチの設定は素人には無理だと思う
だから
>>884みたいなアホは返品して●して寝てればいいと思う
>>884 どんだけわがままな片寄ったゆとりだ
アホ以上のタワケか
RD-X6を出張修理してもらったが、サービスマンの質が低下していてがっかりだった
分解の仕方を知らない
ネジをまともに締められない(ネジ馬鹿の苦い経験があるとのこと)
ユニット交換だけなのに組んで正常に動かない(他を壊すw)
パネル前面に傷をつける
自社の製品をボロクソに言う
SSの建物に席があるけど別会社の社員らしい
態度や手つきを見てやばいと感じたら別の人にチェンジした方がいい
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 20:26:42 ID:K4UshCPR0
欠陥商品は欠陥商品として販売するべき、JAROに訴えちゃうぞ
USBハードディスクを8台まで登録できる
↓
USBディスクを1台だけ増設することができます。
つなぎ換えれば複数台使うことができますが、
その場合も「登録」の必要があり、8台までしか対応できません。
>>890 「同時接続出来ます」と書いていない以上表記には問題ないんだが。
>>891 重要なこと隠して書かないのがどうして問題ないの?
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 20:44:52 ID:oSUlE+d90
消耗品以下の耐久性しかないRDのくせに生意気なんだよw
>>892 カタログに書かれている注意事項を見ないで買ったの?
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 21:37:36 ID:nHadCdd90
USB繋ぎかえなんていう中途半端仕様をそもそもよく思いついたもんだよ
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 21:41:50 ID:+9mcFgLH0
返品したいよ〜返品したいよ〜
お金返してよ〜
テレビのREGZAも、USB HDD録画対応が出始めた頃は、そうだった。
今はUSB HUB対応で4台同時接続可のものが多くなったけど。
レコーダーは周回遅れなんですね。
情弱がファビョってるな
排他接続なのは、ちゃんと理由があるんだよ
それは
↓
>>895 一般家庭でHDDを8台同時接続なんてしたらタコ足配線の奨励以外の何ものでもないな。
東芝は火事の責任まで取らなきゃならんのかw
TSEはLAN経由でダビング出来ないくせに
スカパーHD録画したのはTSEってどーゆーことよ
>>901 それは、コピワンやらダビ10を決めた連中に文句をいうべきだろ。
メーカだってそんなヘンテコ規制がない方が楽に決まってるし。
あと、スカパーHDは送信されているのがTSEに似た圧縮データなだけで、
芝機がそれをTSEとして認識してるだけ。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:07:17 ID:ML6EZ07l0
数々の欠陥製品を出し続けた結果、
東芝信者には、USBにマスター、スレーブとか言い出す低脳しか残ってないのだった。
w
>>900 お前がどんな小屋にすんでるかしらないけど、少なくともうちは火事の心配はないな。
SCSIのデイジーチェーン接続が懐かしい。
>>903 結局、数々の解答に何一つ真っ当に反論できない小学生頭脳だということはよく分かった。
>>905 火事を出した奴のどれだけが、事前に火事を心配していたことやらwww
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:15:04 ID:m4CinJ/XO
>>901 仕様知らないバカにもわかるようにザックリ言うと
最初から圧縮されたTSEで電波が来てるということだ
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:22:21 ID:U/KnDNm80
東芝の技術力では、2台つなぐことは無理なのでしょうねw
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:34:24 ID:UdC6F8H70
あのほったて小屋に住んでるかわいそうな子は、8台つないだら8台いっぺんにフル稼働すると思ってるんだろうな(爆笑)
そしてなぜか出火w
>>911 編集機能がないら、チャプター上限とかに制限されなからでは?
TSEをLAN経由でダビング出来ないのは政治的な理由なのか?
>>909 知らないのは馬鹿じゃないんだよ
知ろうとしないのが馬鹿なんだよ
分かったか馬鹿
んな馬鹿馬鹿言うたらアカン!
技術の東芝から技術取ったら何があるんや?
サザエさん
>>901,
>>912 できる
説明書はPDFでweb公開されてるから、ネットdeダビング( = LANダビング)で検索
以上で
説明書も読んでない、実際試したこともない、つまりそもそも持ってない
のがわかるんだが……
なんで、持ってて試したみたいな言い方で書き込んでんの
>>915 知らないくせに知ろうともしなかったお前が一番糞たわけ
わかったか馬鹿たわけ
「本機のチューナーで録画したTSEタイトル × ×」
ぢゃねーかよ!
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 06:03:10 ID:vak0UAg80
電気屋さんで買える粗大ゴミとして有名なRDシリーズですが、
本体を分断できるようにして、燃えないゴミとして出せるようになればすぐ捨てられて便利なのではないでしょうか?
ダンボール製にすれば資源ごみとしてよりよいかもしれません。
あ、ダメだ。USBから出火したとき燃えやすくて困っちゃう・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・
奇人変人に擁護されて東芝は気の毒だなあ。
何が火事だよw
つい先ほどZ300デオデオで買いました
これからよろしくお願いします
RD-BZ800なんだけどこんなにフリーズ多いの?
録画途中で止まってその日の録画がパァになったり
半日以上時計の横に□が出たまま電源が入れられなくなったり
こういう場合どうしたらいいの?
5年保証付きで49800でしたがネット最安より7000円も高いとは…
>>889 うちには爺さんが修理にやってくる。
ていねいだよ。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 20:28:24 ID:XJE4QXaCO
ネットの価格が通常店頭でも通用するとか思ってる世間知らず、何とかならんものか
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 21:00:25 ID:pr+/6ba60
常識的にはUSBハブで繋ぐ複数台のUSBハードディスクをつなぎかえで使う。
発想の転換や!コロンブスの卵や!これが東芝魂や!
どこが逆転?
DVDドライブとUSBHDDが排他的なところから考えて、
複数のドライブから選択するインターフェースに不都合があって、省略したのだろう
>>931 起動時のストレージチェックのために起動が遅くなるのを嫌ったような気がしないでもない。
REGZA TVでは何の問題もなく4台同時接続できてるのに
だから東芝の日本一の技術を持ってすれば可能なのだが
なんらかの理由があって封印されていると見るべき
Q 8台まで外付けHDDが利用可能のハイビジョンレコーダーとUSB HDDを2台買ってきましたが使い物になりませんでした。
どうしてでしょう?
A 東芝製だったから
芝スレの中でここは比較的平和だったのに、急に蛆虫がいっぱいわいてきてる
すいません、RD-S304Kを1ヶ月前くらいに購入しました
海外ドラマの視聴時に
クイックメニュー→信号切替にて
音声と字幕を変えて視聴してたんですが
4〜5日前から字幕の切り替えが出来なくなりました(音声は切り替えできます)
これって故障なんですかね?
そんな故障はありえない
>>935 バカ呼ばわりされたからといっていちいちID変えるな
必死バカw
>>883 遅くなりましたがありがとうございます。
週末時間のあるときに早速やってみます。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 06:21:51 ID:PCCAIuVX0
未来社会では、タラちゃん型ロボットがリモコンで外付けHDの差し替えをやってくれるだろう。
そのころには、東芝レコーダーも飛躍的な技術革新によって32台まで外付けHDを登録可能になっているだろう。
しかも発火したときにはタラちゃんが「出火したでちゅ〜」とお知らせしてくれるだろう。
録ったそばからドンドンBDへ落とせばいじゃん?
RD-R100買ったけど失敗した。
うちのマイナーメーカーテレビじゃリモコンまとめて操作出来ねーw
そ、それはどこのレコでもいっしょの結果になるんじゃないのか?w 外国製?
いや一応オリオンだから日本製だw
オリオンって100%韓国企業だと思ってた! Σ(゚д゚;)
創業50年以上の福井県の会社だったのか……オリオンさんいままでマジすいません
オリオンが作った安物ブラウン管テレビが今度ゴミとして大量に放出される予感
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 19:14:02 ID:E3V3mTP30
妥協を許さない東芝魂によってついに
USBハードディスクを1台しか繋げられない糞仕様で製品をまとめあげた。
東芝の欠陥製品のためにも工場ラインが動いてるんだなあ。
作れば作るほど消費者を不幸にするという。
人類未踏の最高技術を持った東芝は庶民の火災を憂慮され、外付けハードディスクを1台に制限なさった。
「ハードディスク」をNGにした方がよさそうだ。
ハードディスクをつなぎ変えて使うなんて、チャレンジスピリッツあふれる意欲作ですね。
開発者の上司もさぞかし感動しただろうなあ。
>>954 電源落としてのつなぎ替えほど安全な取り扱いはないと思うが。
プレイリスト編集しようとすると、「予期せぬエラーが発生しました」が
電源長押しと電源抜いても出るようになってしまった・・・。
HDDの空き容量増やしてみてもだめだ。まだ買って半年なのに、1年保障で修理かあはぁ。
それが東芝品質m9
復活の呪文は無いの?
ズーム 931 ズーム
>>954 1日に何回ID変えてんだ、このキチガイ馬鹿は
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 06:10:51 ID:DMXEylgE0
粘着東芝ほめ殺しニート火事君
彼の右腕のハードディスク(別名マスター)、左腕のハードディスク(別名スレーブ)
2つのハードディスクがフル回転するとき、江戸は炎につつまれるのだ。
>>944 うちはリアル韓国LGモニタだけど、もちろん対応しているはずもなく
だからこそ学習リモコン使うんだって
メルコのDTVはなぜかLGにも対応していて重宝したけど、だから1年で壊れるわけだ、PC周辺機器だからね。
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:21:14 ID:c1p1Dsgf0
複数台のハードディスクがつけられたら、番組のジャンルごとに分類するとかして使うと思いますが、
つなぎかえ仕様で何ができるんですか?
どう活用するんですか?
RD-XD71を4年以上使ってるが、ドライブ故障が2回。
しかし、つい最近ダビング時のドライブスピードを遅くできることに気がついた。
もしかしたら遅くしておいた方が持ちが良かったのかな?
【症状報告のみ】
RD-X5(非EX)
・DVD-Rに9タイトル高速ダビング中、ライブラリ数が一杯で(3000に達し)登録できない旨のメッセージがでる
・ENTER押して高速ダビングを続行
・9タイトル高速ダビング完了後、残量が少ないので早めにファイナライズしてくださいのメッセージがでる
・本来18タイトル入るハズなのに何故?残量をチェックすると空き時間0:00。
・DVD-Rを取り出し、再度入れて残量チェックすると正常に戻っていた
Rに移行中にライブラリ数が一杯になるのは何度かあったけど、残量表示が狂う現象が出たのは初めて。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 06:19:49 ID:2hoN/ZlJ0
外付けハードディスクに「ごみ箱」がないのも
東芝の売ってしまえばこっちのもの政策の一環ですか?
RD-S301
HDD内で変換ダビング中にディスクが汚れてますエラーが出ました。
これって死兆星みえた感じですか?
SHOP1048 ページ表示すらできない・・。
購入出来た人いますか?
>>968 カートに入れるとこまでできた。昼休み中は無理かと。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 14:01:41 ID:RcPs2Q+NO
>>973 ほんぎゃああああああああ!即レスありがとうございます
助かりました!
>>972 せめて1人1台限定なら許せるけど
同一機種5台までっていうのがアホだねw
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 19:50:18 ID:zpE/QF3i0
つなぎ換えれば8台のUSBハードディスクが使えるもん!
などという小学生のような理論が通用するなら、
内蔵のハードディスクだってつなぎかえれば何台でも使えることになるんじゃないでしょうか?
内蔵はつなぎかえるとフォーマットされるよ。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 20:00:51 ID:4zhvSps40
だから他社製品買えって
RD-S304Kを使って1年
フレッツTVe2仕様に変更したが
余りに番組表の表示が遅くて
即刻パナソニックのOEM基板が入ってる三菱を購入。
いやーーーー超快適。
もう二度と東芝は買いません。
開発者は狂ってる。
ちなみに初期設定も東芝は取説片手に1時間。
三菱は取説見ずに10分。
この違い。どう思うよ?
そりゃあ、ヤマダ電機で東芝製品は隅に追いやられるわけだわ。
外付けHDD仕様なんて要らん。使い物にならんし。
あの程度の初期設定に1時間?
X9が49800円って買い?
なんか、魚篭当たりの3万円福袋とかになりそうな気がして、、、
>>981 なるか、最安だった頃の値段くらい調べろ
>>980 あの程度の設定だから家電じゃねーんだよ。
>>979 こいつどんだけ知能がゆとりなんだよ
しかも「フナイ」なんか買って満足してるバカ初めて見たわwww
>>982 最安っていくらよ?
俺が知ってる限りでは59,800円でポイント23%
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:04:35 ID:RmDX7UMZ0
クレーマーより迷惑なキチガイ擁護
うっかりしてた
SHOP1048で安売りしてたんだな…
すっかり忘れてた…
まあいいや
ブルーレイ対応機種の次のヤツを待とう…
ほとんど買えてないから安心していい。
>>966 >外付けハードディスクに「ごみ箱」がないのも
外付けハードディスク自体、大きな「ごみ箱」であることに気づけよ。
>>984 馬鹿はお前。
地デジBSまでならあの番組表でも別に問題ないけど、
CSバススルーにした時の番組表の表示遅さは、例えるなら
モデム接続と現在のひかり回線のネットほど違う。
しかも、その他、細かい不具合が多すぎる。
販売価格を安くするために昔のソフトをそのまま流用している感が否めないね。
アナログ時代のHDDレコのほうがまだ使いやすかった。
どのような市場調査をしてあの製品を世に送り出したのか非常に疑問だ。
玄人ぶって、こんな編集が出来るあんなことが出来るという奴もいるが
そんなもん、PCでやれば良いだろうと思う。
売りの外付けHDDにつられて買ったものの、外付けHDDにはW録できない
排他的使用でDVDと共用できないから、いちいち内臓HDDに移さないとダビングも出来ない。
全てにおいて、家電ではなく、工業用の部品。
操作に取説が必要な家電は家電ではない。
自分の勝った製品の悪口を書かれると必死になる馬鹿がいるけど、
あんなゴミレコーダーは叩かれまくったほうが良い。
売れないからドンドン値が下がる、でも値を下げても売れない。
哀れだわ。
>>990 ある程度使い方を理解するまで1時間ではなく、初期設定に1時間もかかるなら
確かに東芝機は不向きかもしれないね。
CSバススルー(ひょっとして:CSパススルー)は確かに表示が遅いと思うけど。
うちはCSはパススルーで来てなくて使ってないから問題ないけどw
ちなみに自分は芝機使ってるけど、実家がレコ買うって言った時は
迷うことなくPanaを勧めた。機械に強くない高齢者が使うにはちょっと操作が難しいし
なにより故障率が高いので多少無茶な使い方をしても大丈夫そうなPanaにさせた。
もっとも、芝機の故障率が高いと言っても、うちの芝機は外れを引かなかったのか
酷使による故障(DVDドライブ等)しかないから故障率高いと言われてもあまり実感はないけど。
自分の勝った製品(ひょっとして:買った製品)の悪口を書かれても
同意出来る部分は同意するし、書いた本人が使いこなせないだけだろと思うこともある。
しかし、叩くのと意見を書くのとは別だと思うんだよね。
叩かれまくった方が良いなんて書ける精神構造は理解出来ないよ。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 07:37:36 ID:oWctvu060
糞遅いサムネイル表示を見せるのは開発者の自己満足ですか?
もっと先にすることがあるんじゃないんですか?
デジタル放送はサムネイルをキャッシュすることすら許さないと言われてるからな。
表示するたびサムネイルデータを生成している。
アナログ放送ならキャッシュしてるので表示が早い。
キャッシュ容量の上限はあるから、古いのを表示すると時間かかるけど。
デジタルでも2回目の見るナビは表示速いからキャッシュはしてるだろ。
禁止されてるのはサムネイルのディスクへの保存じゃないの?
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 11:12:50 ID:wwrKw9h7Q
東芝の番組表示の遅さ使い難さから、買い替えたけどね。一般ユーザーの求めてるものはストレスを感じず扱えるものなんじゃないかと。
基本的な動作が確立されての付加機能なのに基本中の基本がままならないのは話にならない。
頭が良いのに結果が出せない研究者のような機械だと思う。
プレゼンでいいたい事書きまくってお前結局何が言いたいのの一蹴されてしまうようなね。
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 11:20:40 ID:wwrKw9h7Q
買い替えた理由は家族全員
使いにくくて仕方ないと言われたからね
パナソニックのHDD_STBからe2に変更したものの使い難さで大ブーイング
家電マニアでもないかぎりあれは無理
表示の遅さは天下一品
録画予約の面倒臭さも一級品
TSE録画で追っかけ再生出来ないのにタイムスリップを押せと嘘表示
総てが糞
まさに糞芝
昔株主だった俺は馬鹿
>>996 オートマ乗りがマニュアル車は乗り辛い・・・て言ってるのと同じだなw
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 11:46:17 ID:nRwtGHdQ0
面倒で遅くて壊れやすいマニュアル車ですね。
昔、ヨーロッパの車がそんなだった
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。