>>1 terchってwwwwww
まず英語勉強しろよwwwww
以上自演でお送りしますた(_ _)
ひとり儀式乙
写真撮る時はDAPをもうちょい綺麗にしてやってくれ
前スレの終わりの方に貼ってあった粗忽のインパルス応答CSD見たら耳で聴いて分かるくらいには違うくね>D7000とD5000 他の系統のよりはずっと差異がないけどD7000とD5000だとCSDは7000のが少し優秀というか滑らかorキレが良いで D5000で歪があるところは少し改善してるように見えるが 正直CSDグラフはかなり似ているので出音にはf特の違いのがより大きそうだけど CSD中のf特は相対比較して分かる程度には結構違うじゃん>D7000とD5000 逆に言うと性能差を傾向の好みが覆しそうでもあるが
D7000もD5000もDENON100周年記念モデルでたらゴミになるから喧嘩するなよ
DENONのD7000でアニソンあり? 明日、尼から到着予定なんだが。 橋本みゆき、KOTOKO、榊原ゆい、とかがメイン。
ゴメン。 ご爆した。
アニソンスレで聞いたほうがいいとカキコしようとしたのにw
>>13 いいじゃん、明日届くD7000オメ!
住人ランクとしてはD2000の俺より上、ってか裏山。
>>10 >逆に言うと性能差を傾向の好みが覆しそうでもあるが
両方持ってるけどそんな感じ。D7000は優等生。
D5000は低域が出すぎて鼻につくケースが多いんだけど、
うまくはまったときはサイコー
この暖色系の低域は独特。艶がうまく乗る。映画なんかは
D5000のほうが迫力がある。
>>14 アニソンスレ行ってきたよ。軽くたたかれますた。
>>15 ありがトン
スパイラルはまりたくないのでかなりムリして買っちゃった\(^_^)/
アマゾンで安かったらしいけどもう終わってた。 やっと決断したのにこんなのってないよ(;´Д`) 937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2010/07/21(水) 04:10:40 +r02UTvb0 尼でAH-D7000が\66,175 もちろん送料無料で売ってるぞい! ただし、納期は1〜3週間だと。
高いヘッドホンの中では人気機種だから売り切れるの早いのかも
20 :
18 :2010/07/24(土) 02:10:20 ID:1aGe2DGy0
結局例のお店のB級品でちょっと安いのあったからそれ注文したよ! ハッキリ傷ありって書いてあった。 田舎だから試聴できないんだけど、一度旅行したときにD7000聴いたら 吹き出しちゃうくらいダメホンだと思ったんだよなぁ。音場がふぁ〜って感じで はっちゃけててチューニングのチの字もないゴミホンだと思った。 でもやっぱD7000は憧れだったし、試聴はあてにならないと信じて注文した!w
いや、ダメだと思ったならやめとけよ
>>18 新品がその値段じゃ売り切れてもしかたないよね・・・
フジB級は箱キズ中新品で祖父は中も展示品もしくは再生品だっけか?
吹き出しちゃうくらいダメホンだと思ったのに注文したとかネタだろ ついに構ってちゃんがデノンスレにも来てしまったのではあるまいか
かつて高級ヘッドホンの中で唯一価格COM売れ行きランキングトップテン入りしたヘッドホンんだから、憧れちゃっても無理はないのかなw
K701とかも入ってましたが ていうか価格()
K701はアニメ効果があった 実売価格5万以上でトップテン入りしたのはD7000だけだよ すごいなあw
なにこの人くさい
D5000とD7000同じユニットなのにあれだけ音が違うとなると、D5000はいかにテキトーなチューニングでリリースしたかってことになるな
29 :
18 :2010/07/24(土) 11:32:41 ID:1aGe2DGy0
>>23 DT990PROとか試聴したとき蠅が飛んでるのかと思ったほどダメホン
だと思ったけど買って聴いたらガツンとくる派手ホンでお気に入りに。
試聴は宛てにならない。ただ、試聴の限りじゃ1000円でも買わない音。
イヤパッドは触ってみても違いが判らんけどな、分解してみたけどハウジングも外側の塗り以外は一緒に思える
D7000のハウジング塗りは厚いでしょう。 ハウジングがD5000因りも硬い。 此だけでも音色は締まった傾向へ向かいますし、テクニカの材質違いのモデルと同じ。
どら うざい
>>28 はもう少しヘッドホンのことを理解した方がいいと思うよ
ユニットが同じでも他の部分でいくらでも音は変わる
それこそD7000のユニットでA2000Xくらいまで低音を減らすことだって簡単にできる
それと、D5000とD7000だとD5000の方が好きって人も多いこともお忘れなく
ユニットが同じなのに値段が違うぼったくりだって喚きたいだけじゃないの
ユニット同じ、ハウジングの材質も同じ ヘッドバンド、イヤーパッドの材質も同じ 確かに5万円の差がどこから来るのか謎だな
HD650 と HD595 もユニット、素材同じだな。
D5000は地方だと置いてある所が無い。 D2000はあったんだけど、装着感とかもなかなか良かった。 アルバナからだからD5000行った方がいいのかな?
>>39 アルバナならD2000でも十分に違いを実感できる
けど、予算に余裕があるならD5000,7000のが良い
>>39 どういう所が不満か分からないが、
アルバナで低音多すぎと感じるならD5000は合わないかもな。
AH-D5000を一年半使っているのですが、布巻ケーブルがほつれ、 包まれている中身のケーブルが見えるようになってしまいました。 DENONで修理した場合、いくらぐらい掛かるものでしょうか? サービスに聞こうと思ったら土日は休みでなかなか時間が合いません。 経験された方、教えてください
>>39 アルバナはD1000と同等の機種だよね。
>>40 の評価だとD2000では違いを実感できないと思う。
まあ、試聴して決めるのが一番いいわけだが。
尼からD7000きたあああああああああっ パッケージ豪華すぎてフイタw 今装着しながら書きこんでんねんけど、女性ボーカルのサ行が若干耳に刺さるね。 あと、重低音域凄いな。ドシン!てくるわ。 少なくとも今持ってるヘッドホンの中では低音域最強やね。 高級ドンシャリヘッドホンってとこかな。ラウドネスカーブ好きーには持ってこいかも。 あと意外に音場が広いかな?密閉型とは思えん。
46 :
39 :2010/07/24(土) 22:26:07 ID:D5xHmfxK0
>>41 >>42 >>44 アルバナの音が気に入ったから、一段上のヘッドホンが欲しくなった。
D5000買おうかな。アドバイスありがとう。
他スレでも見るんだが、ヘッドホンの比較にヘッドホンナビもって来る奴 どこを見て比較するの?
>>45 そら新品ならサ行は若干耳に刺さるわな。
80時間ほど鳴らし込んだ辺りから落ち着いてくるよ。
フラッグシップ機の変化の過程もゆっくり味わって楽しんでね。
サ行はアンプとDACで何とかなるけどな
サ行も刺さらないと変だし、背筋寒くなるくらい刺さるのはだめだし、 そもそも質が悪いとただカスれるだけで表現と言えないし、中々難しいよね。 個人的にしっかりエージングしたSTAXのサ行が最高。
そんなに急がなくてもゆっくりメーカーに聞けばいいじゃない
D50004万切ったか
>>43 リケーブルも検討したら?
幾らになるのか知らんが
どうせまた被覆ボロボロになるよ
D7000届いて約2週間。俺も,サ行が,ほんの少しだけど気にかかる。 (気にしなければ,どうと言うことはない程度だけど) 使い込んで落ち着いてくれるなら嬉しいな。 それにしても,D7000は良いね。無理しても買って良かった。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/25(日) 10:02:42 ID:U4elyz9g0
俺もこの前の不二家のセールで7000買ったよ。 しかし、その直後に尼でもっと安く出るとは! ま、3000円くらいの差だからまだ許せるけど。 でもこれ本来126000円のヘッドフォンだもんな、そう考えるとすげえ。 初日に速攻落としたけど...
AH-Dは半年くらい使い込んでからが本番 だと思う俺
D5000買って1ヶ月余り いい感じになってきた このイヤパッド強固な感じがするけどどの位でヘタってくるかな? オーテクのはわりとヘタるの早かったな 機種にもよりけりだろうけど
デノン側圧ゆるゆるなのに?
>>58 二年前に買ってから酷使してるがまだへタってないな。
>>51 DENONのサポートの良さは異常だから多分ただで返ってくる
もちろん保証はできんがね
>>43 ほつれさせんなよ
最低限のケア位はやりなさい
いやD5000がほつれんのは仕方ないだろw あれは作りが悪いとしか言えない
>>62 D2000よりほつれやすいんだよ
しかもクセがつきやすいケーブルなんだから困ったもんなんだよ
D7000は改善されてるけどさ
>>61 それは無理だろ。
やばそうだったら保証期間内のうちに修理してもらったほうが良いと思うね
>>64 どうかな
保証切れたイヤホンを修理に出したら
「ごめんなさい、そのモデル生産中止なんです」
って言いながらその上位機種をただで送ってよこす会社だしな
アマのD7000迷ってるうちにまた買い損ねた もう一生買えない気がする
保証切れひと月前にメーカー修理出して 修理できるとこ全部してもらってパッド交換してもらっても全部無料なのかな? 送料はメーカー持ち?自腹?
秋葉原からサポートセンター撤退して、関東圏のサポートセンターは横浜のみになってしまったのは痛い 不況の影響か? 今までのようなビックリサービスは期待できないかもな 家電やパソコン関係で10社くらいサポートセンター行ったことあるが、デノンのサポートほどサービス良かったところは他にない
69 :
18 :2010/07/26(月) 10:50:13 ID:zZeGF+3U0
D7000届きました。 瑞々しいボーカルのいいHPですね。 密閉型らしからぬ音場の広がりにも驚きました。分離も良好。 上の方でサ行が少しかすれるって言ってた人がいたのにも納得(笑) 全体的に思ったより電子系な感じの音がします。 低音は思ったより存在感がないというか、芯がないというか、霞んでる感じで残念でした。
D2000のB級がフジヤで復活してる 最近アウトレットによく出てるけどモデルチェンジでもするんかね?
ソフでもD2000アウトレット出てるね
100周年記念で何が起こるのかな? D7000が7万円を切ったことから在庫を掃かしてるように見えるんだけど
100周年だから AH-D10000が発売されたりして…
HD580断線を機にD2000購入。いいねコレ。密閉にありがちな篭り感が少ないし、 付帯音が少なくて細かい音も埋もれない。音量を上げてもうるさくならない。 繊細で伸びきった高域、トランジェントとエネルギー感を両立させた低域が 無機質なHD580とはまた違ったオーディオ的快感を醸し出す感じ。 しばらくお蔵入りだったソースを改めて聴きなおしては感動している。
D7000のチンってハイハットがきれいすぐる 金属系の音うますぎ
67000円貯まったぉ! 先週の尼価格なら買えたのにぃ・・・
俺はクソ耳だからD7000とD5000の違いはわからんと思って比較試聴しに行ったのに...
早く続きを書け!
iPhone直でもイントロ数秒で違いわかったわ
D5000じゃなくD7000最初から買えばよかったかもと思い始めちゃったじゃねーか
D5000てちょっと立ち位置難しいよね ハイエンドはD7000、入門のD2000 D5000はそこそこの物が欲しい人用?
D5000買えるならもう少し頑張ってD7000買いましょうって感じだな D7000は実売価格5万以上のフラグシップヘッドホンの中で一番売れてるし
D7000が出る前はD5000が最上位だったんだからしょうがない。 で、今D5000の存在意義がないかというとそんなことはないと思うんだが。 D7000との価格差がないわけではないし、D5000のコンサートホールのような広い音場感は、 ライブハウス的空間表現のD7000では得られない。
DENONが3つもランクインしてる 2000は2万ぐらいになったし売れてるだろうね
7000すげ 2000や1000、ATH-A900、HD650の中に割って入るとは
マジで中高音がだいぶ違うもんな。 でも7万近くも出せないってならD5000も悪くないだろ
まあ出したくない人にはD5000って選択になるんだろうな
2000しか持ってないけど、7000にすると周辺機器もグレード上げないといけないんじゃないの? 7000は買ってもヘッドホンアンプやDAPに5万も10万も出せないな・・・
>>91 関係ないよ、出口に良い物買ったら入口にも何か別の欲しくなりはするけど
試しにとD7000にソニーのポータブルプレイヤー直刺したけどD2000より全然いい音出してるよ 周辺機器は後々時間かけて揃えればいいんだよ
よし決めた D5000持ってるけどD7000買うわ D7000が俺を呼んでいる・・・
>>91 ヘッドホンアンプはD7000を動かすだけならAT-HA20でいいらしい
高価でもHA20にかなわないアンプもあったらしいからね
>>91 そういうことですか。
>>95 それは・・・CARAT-RUBYの私でもイケるということでしょうか?ゴクリッ
いっちゃいなよ、ゆー
D2000使ってたら付け根のゴムの部分がとれてしまった 使ううえでなんか問題ある?
>>96 ちょっと前までRUBYで鳴らしてたよ。
小型な割にそこそこ鳴らしてくれて気に入ってたんだけど、
D7000をもっとよく聴こうと、IYH沼にはまって次々とアンプをかえるはめに…
D5000のケーブル交換の人、連絡できたのかな? 俺のD5000、さっき飼っている猫に噛まれてほぐれてしまったよ。 注意してたけど長いのが災いした。ショックだ。 猫はかわいいんだけどさ。
>>100 それはメーカーも製品も悪くない、使い方の問題だろ。
ショックも何も、恨むなら猫と猫に噛まれるようなところで使っていた自分を恨むしかないな。
うちのぬこは液晶TVの上でお昼寝(TVの発熱+クーラーであったかくて涼しい場所が好みらしい)ばっかりなのでヘッドホンは被害にあってないな
>>101 誰もメーカーや製品に文句つけてないし、ショックはショックなんだろ
何でそこに突っかかるか意味不明
耐久性悪いぞ、無料で治せよゴラァと言ってもないしな 俺も猫飼ってるけど、スピーカーヤラれたわ
俺もD5000飼ってるけど、スピーカーヤラれたわ
D7000も7万切るようになったのね。 一昨年の秋に8万ちょっとで買ったんだよな
D2000のケーブルってそんなに酷いの? 布巻きケーブルにある程度慣れていても衝撃を受けてしまうかな 癖なんかは時間が経過すれば直るものだと思うんだけど、 何かそんなレベルじゃないという話も聞いて不安… 持っている方、ご意見くださいませ
>>107 何がどう酷いか聞いたか知らんけど、一年使ってて何も問題ないよ
>>108 あら、本当?
じゃあ個体差とか扱い次第か
音の面では今時分が一番求めている物に近そうだったので、あと心配なのはその部分だけだった
ありがとう
酷いのはD5000だぞ
ていうか普通の布巻きでコットンぽい質感のケーブル。 布巻きって時点であれな上にさらにその中でもほつれやすい。 コタツのケーブルみたいな感じと言ったら想像できるでしょ? 買った瞬間からもうちょっとほどけてる感じ。 でも、別に買わない理由にするほどのもんでもない。用途次第だけど。
>>110-111 サンクス。想像出来た。
何か古い型と新しい型があって、ケーブルの質が少し違うって他スレで聞いた。
もう殆ど置き換わってるのかな
D5000だけ緩いんだよね。
耐久性ではD2000のケーブルが上
しかし
>>101 は何で怒ってるわけ?
>>100 は猫に注意してたのにやられたってだけだろ。
同情するよ
リアルで嫌なことがあった可哀想な人なんだろ
D5000って密閉だから音がこもるのはしかたないけど HD650、K701なんかに比べると解像度低いね 音が分離しないってのかな 密閉だとCD900STなんかより1ランク下げたぐらいの解像度
D5000全然篭らなくね 密閉型特有の篭りを楽しみたい人にはむしろさっぱりしててオススメできないぐらいだと思うが
>>116 なにその聞いたことないのモロバレの嘘
>>117 そのとおり。D5000がこもるだの解像度低いだの
>>116 のが嘘吐きじゃないとしたら耳がおかしい。
そりゃ開放と比べたら篭ってる、CD900STとの比較はしらんが。
D5000は低音多いし密閉型の響き方で籠もるって感じてもおかしくないと思うけどな。 分解能はK701より低いとは思わないけど高くはないね。分離しないってのには同意。 正直価格なりの性能は期待できないけど音のバランスやら鳴り方が好きだし、装着感も素晴らしいからお気に入りの一つであることは間違いないわけだが。
低域が若干締まりが無い点を言ってるんじゃない?<篭り
半開放とまではいかないけど音漏れさせてる作りだし、音の傾向をそう言ってるのかな>篭もり 音の分離はD7000と並べて聴くとすぐ分かるほど分離しない鳴り方だけど D7000は分離の良さが災いして味気なく聞こえることもあるからD5000のも悪くない 解像度とか分解能とかは細かい音を拾う能力と解釈すると・・・普通? 装着感はD7000よりも個人的には好み D7000のは変に硬くてD5000と比べてフィットしにくい
D5000は鳴らし始めは低音、高音ともに強すぎたけどしばらくして落ち着いた。 分解能はK701とは同程度、HD650とも同等かやや及ばない程度。 分離はいいが1音1音際立たせて居てる印象もある。 密閉で解像度を高めるとどうしてもキリキリした印象の音にも聞こえる 音場はK701の方が広い。
D7000とD5000の装着感て一緒じゃね?
パッドの固さが微妙に違うよ 122のように感じる人がいるのもわかる話
>>116 D5000ってゆうか、デノンホンは全部そうだよ
美音だけど音抜けが悪い
D5000は大人しくて暗くて美音系ヘッドホンではないし、解像度も価格なりに高い どー見てもネガキャン自演です 乙
どんなにネガキャンしてもAH-Dシリーズはよく売れてるんだなぁこれが
最近色々なスレで ○○社のヘッドホンは〜、○○メーカーのスレは〜って全否定していく奴がいるが、 ヘッドホンなんか一つも持ってないんだろうなっていうようなデタラメな感想言うのが特徴w
D5000は解像度あるほうですよ ヘッドホン全体では下の上ぐらい でも低音が弱いのが致命的 よく低音強いって言われてるけどそれ違うんですよね 中高音が出てないから低音が目立つだけなんだよ 音圧も足りないし質も価格の割には決してよくはない D5000の最大の長所は装着感と聴き疲れしないマッタリ音質 要するに密閉版HD595なんですよ これでロックでも聴いた日には目も開けられない 解像度の低さで音は団子、刺激のしの字もないw 眠い音w でも僕は寝ホンによく使いますよ!
>>130 今日も工作乙かれーw
そんなことしても売れちゃう人気機種でサーセンwww
で、100周年記念シリーズとやらで ヘッドホンの新作は出るのか出ないのか、そこが問題だ。
>>130 とりあえず解像度ある方と言いながら、
下の上という評価に突っ込みたい
売れ行きなんて、すでに買った奴にはどうでもいいんじゃね?
>>130 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
D7000持ってるけど、「これホントに密閉?」てくらい 壁を感じない広がりのある音だよ。 密閉型の良さを期待してる人にはススメられないレベル。
D7000って独特の音場を作ってむしろD5000よりも狭い空間で鳴らしてるけどな D5000のハウジングに変えたら音場が広がる
寝ホン それは最高のほめ言葉だぜ
澪ホンってほめ言葉だったのか・・・
漆ホンは?
漆とオーテク50周年ホンだかはどこいったんだ?
空間再現が物足りない 漆など塗らんでいいからもっとハウジングでかくしろ
漆は秋以来音沙汰なしだが 50周年は初めから存在しない 未だ想像の産物だよ
オーテクは設立が1962年だから50周年はまだ先だよ
e10見て思ったんだけど d5000やd7000はヘッドバンドも茶にすれば 色の統一性があっていいなと思ったり
茶はダサいような・・・黒のままでいいや
ヘッドバンドも木製にすればおk
ケーブルも木の方が良いな もちろんプラグも
目も開けられないって間違って覚えちゃったのね 俺もあるよ そういうの
オーディオの音にはライブとデッドって2種類あってな クラやジャズなんかの生音系はライブ その他ほとんどの音楽は(いちいち説明しなくても分かるな?)デッドで良好に鳴るのよ これスピーカーで音作り・部屋づくりする時の常識な でもってD5000は恐ろしく鳴りがライブなんだ 簡単に言うと響きが強い これを密閉型でやるとどうなるかは分かるよな? 今までライブな密閉型で成功したモデルはない E7、E9も鳴りはデッドだしな オーテクは低音域を恐ろしく削いで無理にライブにしようとするんだけど まともなオーディオファイルが聴くに耐える帯域バランスは確保出来ていない 要するにライブは解放の得意とする領域で 高額な金をオーディオに払う層=クラ、ジャズ愛好家=高級解放 ていう図式ができてるんだ そこでD5000だ 典型的な密閉でライブしてるからクラ、ジャズは聴けても その他全て(言わなくても分かるな?)は全滅 全てに可笑しなエコーがかかる 万能型なんていうのは全くの嘘 その反響する音のせいで細かい音が非常に聴き取りにくい 解像度が低いと言われる所以だな これはOEMで全てお任せで図面だけで組み上げて 大切な試聴を繰り返さないで物作りをした結果の失敗 これは笑える真実の話なんだけど ライン取りの音源(説明しなくても分かるな?)なら XB700程度の密閉ヘッドホンの方が細かい音を聴き取れるよ D5000の方が音は拾っていても聴取できないんだな 本来・細かい音を拾う、高解像度というのはデッド空間が得意とする領域 ライブでそれをやると恐ろしく大変なんだ、高級開放型が高額なのもそのため
夏すなあ
>>136 そうかなぁ?
D7000の音場は密閉型としては確かに広めだけど、
壁から跳ね返ってくるような響きが感じられると俺は思う。
STAXとか抜けのいい開放型使った後にD7000使うと、
「あぁ密閉型だな」って感じる。
アキヨドの試聴機がユルユルでまともに装着できないんだが。 D5000てあんなにゆるいの?
その試聴機は知らないけどD5000は側圧ゆるいよ
オーディオ関係のスレは
>>150 みたいなコピペ素材が投下される頻度が高すぎる
>>150 D7000持ってるけど意外とデッドだと思う。
俺が持ってるのだとGS1000、007A、PRO2500、HD650、DT990はライブだ。
D7000はちょっとライブ入ってるデッドって感じ。
ゾンビみたいなもんでしゅか
>>150 妄想もここまでくると痛々しいな
工作員乙w
デッドオアアライブ
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/04(水) 22:31:50 ID:7lr0UWng0
バ
D5000のヘッドバンドの上の部分が変形してるんだけど、 元に戻らないとこを見ると、ただの厚紙使ってるのかなこれ。
俺のフォスター 使い込むほどに熟していく
じじいのファックの方がまだ気合いが入っとる!
D2000の汎用性の高さが気に入ってるが そのうちもっと上とか他の個性を求めて泥沼に入っていくのだろうか・・・ まだPC,PS3→D211→D2000のアクティブSP直刺しだからまだ、大丈夫なはず・・・
アクティブSPのヘッドホン端子は大抵かなり質が悪いから、 ヘッドホンアンプに変えるだけで大分変わると思うよ
アンプはヘッドホンほど音に占めるウェイトが高くないから 程々のやつで大丈夫だ、怖いことなど何も無い・・・ さぁ、はじめの一歩を踏み出し給え
ハードオフで小型のジャンクプリメイン買ってくるといいよ。 3000円もあればどれでも買える。 バブル時代の奴はやっぱ音いいよ。
D5000、1年以上使ってちょいボロなんだが、 でもブログの画像とか妙に綺麗だったりする、 本当に使い込んでるのか。
僕がフォスターに求めているのは完璧な熟成なんです。 今日はトライヴで焼きこむよ。
>>169 俺はヘッドホン使うときほんのわずかでも髭のざらつき感じたらすぐ剃って
顔洗って、乾燥させてから使ってるなぁ
パッド破けるの嫌だし
俺はクリスタルコートでコーティングしつつ使ってる
メーカーも、あれを髭のコーティングに使う人が居るとは思わなかったろうな
クリスタルコートって車の奴か?
俺はヘッドホン使うときほんのわずかでも髭のざらつき感じたらすぐ剃って ____ __ 顔洗って、乾燥させてから使ってるなぁ 'ーr‐‐r、`、 \ パッド破けるの嫌だし . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ. 1 /. / 171 ..:::\ 、 l | l. / '''''' '''''''':::::::::::l i ノ l li l (●), 、(●) .::::::::l レ' / |li l ,,ノ(、_, )ヽ,,,´ ,. - ' / ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´ ,ィ l ヽ、_ |__.|| _,,.. イ /┘ >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__ rー-- -‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く \ | | ト--‐'ノ | | | ゝ--‐'ソ ,. -‐'ヽ | レへー<.. | | | >‐ァ'⌒ヽ、-へ| ( ))ー、`| | レ''´. -‐ト、 ノノ 〈
少し上で話題になってたから数カ月ぶりにD5000を使って見てるけど、これはこれで良いな 元から低音が強い曲だと頭痛くなるけどそれ以外では7000よりボーカルの聞こえ方やら音場やらが好みだ
D5000程度で頭痛い人ってDJホンとか、ライブ行ったらどうなるの? なんか寄生獣の頭みたいになりそう。
D5000とD7000そんな凄い低音の量感違うのけ?
>>179 量感が違うというか低音のタイプが違う
D5000は薄く広がっていくような低音、D7000は締まった凄く重さを持った低音
つかC710やS4みたいな低音強いイヤホンに慣れてるとD5000とか普通 一万ぐらいのダイナミック型イヤホンの場合質より量だからだけど
低音強いのと比べて普通ってそりゃあたりまえだろw
D5000の低音が薄いなんて思ったこと無いな D7000は聴いたこと無いけど、それと比較しての話しなんどろうけど 色々と低音の強いヘッドホン使ってきたけどD5000は濃いと思うよ 重さもこれだけあれば十分だ
D5000はドゥドゥーン、D7000はゴォスッ、こんな感じか。
いや、 D5000はボンボンボワァ〜ン、D7000はドンドンズゥ〜ン
D7000の低音は締まってはいないよ。 大きく膨らむんだけど立下りが程よく止まるから耳には気持ちよい質のいい低音に聴こえると思う
遂にD7000ポチったぉ! 楽しみだなぁ
>>187 おめ!amaでまた6万台になったら俺もポチるお
それだったらフジヤのセールで買えばいいじゃん一応6万円台だし
今、D7000ってシリアルNoいくつまでいったんだろ? なんとなく、どのぐらい売れてるのかなと
製造番号は桁が多すぎて、シリアルって感じじゃなかったぞ。
あれって、上の桁は製品とかの識別番号で、下5,6桁が通しの番号じゃないのかな
なら最近買った俺のは400台前半だったよ。
D9000はいつ出るのかな? その前にフォステクスの漆ホンはどうなったの?
D7000届いたー! 感動してるぉ! 装着感最高!音も素晴らシィ! どんどん鳴らしていくぜぃ
D7000買うと他のHP使わなくなるな。便利すぎる。
D5000orD2000とD7000のイヤパッド変えて音変わる?
>>198 フォスターならD2000とかのドライバ使ってるのかな?
ハウジングがアルバナの様になったな。あと造りは良さそうだな。
改良型ですか そんな俺はフジヤでD5000がちょっと安くなっていたからポチった。 ああ到着が楽しみだ。
D2000〜7000のヘッドバンドの方が装着感良さそうな気がするんだが
D7000ポチ。
>>198 セルフアジャストやめるんか
D500は中々いい塩梅だったのに
D2100とかはまだか
D2000も新型出るんかな となると今は買控えたほうが良いか
逆にリニュ前を確保する買い時
過去モデルは早く投げ売りセールするんだ
しかしこれ以上値段下がるんかねーD2000
D2000買おうと思ってたのに怖いじゃない ケーブルの改良とか来たら泣きますわ
ドンシャリ改善に期待>D2000の後継
>>209 初期の製品から癖の付きやすさは既に改善されてるけどな
プラグ付近で布がほつれるのは直ってないけど
布巻き自体があまり好きじゃないんだなあ。改良って言い方はおかしかったか まあ、多分我慢できなくて買うと思う。
D7100出るなこれ
マジでそれだけははないな
国内密閉の最高峰のひとつを超えるにはまだ時間がかかる
>>212 ほつれてくるような布巻きにするぐらいなら普通のケーブルで良いのにってマジで思う
だがさっきポチった>>D2000
>>216 おめ。俺もそう思う。
しかし、ヘッドホンを買い漁る内に一・二万クラスの物を買って失敗しても、
また別の物を買えばいいという考えに至るようになった
完全に麻痺してるよなあ。怖い。出来ればD2000でスパイラルを終わらせたいな
スパイラルってハイエンドに到達するまで終わらないのでは? お金の都合で中断しても、お金が入ったらまた再開しちゃうイメージ D7000ポチッちゃいなよ
でもD2100、D5100辺りは近いうちに出そう D1100見る限り大幅な変更があるかもしれないから 現行機種がいい人はそっち買っておいた方がいいだろうけど
他社なら余裕で定番モデルなのだが 本当にマイナーチェンジしてきたら好調さがうかがえるな
ポータブル系と2000以上のは全然別の話だと思うけどねえ
>>210 ドンシャリ嫌なら素直にモニタ用HPに逝っとくのがいいのでは?
リスニング用HPで悶々としてるのは精神衛生上よくないと思う。
>>219 7000が現状維持だとすると、5100は出しにくいかも。
僅差の7000と5000の間に入る微妙な音質チューニングをしないと、
価格バランスが崩れそう。
>>218 ハイエンドに逝ったら逝ったで今度は他社のハイエンドが待ってるんだぜ・・・
ええ、HD650とPS1000買いましたとも
ハイエンドいったらアンプ特にDACは底なしさらにはアクセサリーも気になる 実際ある程度の機器揃えるとこんなのにn万円?馬鹿おつ。と馬鹿にしていたアクセサリーがむしろ安く見えて魅力的に見える始末 終わりなど無い・・・
車よりは安いだろ、スピーカーより安いだろ
C710断線ありがとうございます 一年保証って本当に保証されんの?
新型D1100はパッドが安っぽそうだけど外観はよくなたね。 ただ頭頂部の金属?が長すぎじゃね?痛くなりそうだ
D7000ってホント便利だからスパイラル終わる人いてもおかしくない。 装着感、音、半分密閉型で半分開放型って感じの特性、音量の取りやすさ、どれを とっても長時間何気なく使うのに持ってこいだし、万能型って言い方にふさわしい。 それでいて美音で音の分離とかもいいから没個性的ではない。
AH-D系は2000〜7000の各々の価格帯で、ほとんど完璧に近い出来だが コードだけはもうちょっと扱いやすくしなやかで癖の付きにくいものをだな
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/11(水) 08:43:55 ID:kIwwPpiN0
D7000買ってすぐは失敗したかと思ったけど、しばらく鳴らしこむと良くなり、 こりゃ他のヘッドホンはもう買わなくていいやと思った。 数ヵ月後、俺の手元には007AやT1がある。 D7000は母親に貸してあげたら返ってこない。 どうしてこうなったw
D5000重いしアルバナへたってきたんでD1100買うか、 まさかドライバはオーテクって事は無いよな。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/11(水) 09:49:05 ID:DjFLNNT90
ミニプラグの情弱用ヘッドホンとかはいらない 標準プラグのみでいい
新型出たらD2000は13000マソ、D5000は29800マソ、D7000は45000マソまで下がるよ
>>229 流して聞く分には最高だよね
でも音楽真剣に聞くときはD7000じゃ物足らなくなるよな
>>238 無いって・・・
つかE9は流して聴けるようなタイプじゃないわな
真剣に聞くというか聴かされるんだろ
夏真っ盛りですね
真剣に聞くって何よ
さあ・・・
全裸&正座で聴く
グラドでやれ
俺はE9とD7000で迷って、D7000の高音が痛かったからE9にしたんだが…
パッドがD5000と7000で違うとかいってる人いるけど単にへたってる事に気づいてないだけでしょ? 新品触ってみたけど一緒だぞ
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/11(水) 16:57:26 ID:AQ8G312Z0
ヘッドホン時の高域の痛さって、プレイヤーやアンプでかなり印象がかわるからな CDPやPCオーディオ系は、それなりに高音質なのを使わないと高域が痛い、 アンプは、真空管や、出力に抵抗をかましてるだけのプリメインアンプのHP出力とかは 痛くなる傾向にあるな
>>245 D7000の高域は線が細くて刺さる感じするよな。それがいいとこ
E9は高域伸びてないし荒いしおとなしい。
>>246 実際につけてみた?
というか普通に触ってもある程度使ってるD7000のパッドの方が
予備で持ってるD5000の交換用パッドより堅いんだけど
あー、使用中のD5000も合わせて暫くふにふにしてみたけどあんまり差がないような気もしてきた 個人的には付けた時の感触は違うんだけどメーカーのサイトに明記されてないからよう分からん
7000の方がいい素材みたいだよ 店の人に聴いたけど
D2000のパッドってどうやったら外せるん?引っ張っても動かない
>>252 フレームにぎゅっと押し付けて多分反時計回りに回す
>>253 d、ぎゅっとね。
交換パッド買う前に外し方わかって助かったよ
取り寄せ販売しかないみたいでちょっと面倒だね
D2000用なら3000円くらいで交換パット変えるのかなぁ
>>254 パッドをフレームに留めつけてる部分はAKGとかと同じ構造なんだけど
耳に当たる部分がクルクル回るので最初はどう外れるのか悩んだw
値段は5000と同じならもう少し高かったような気もする
他の機種のも合わせてヨドバシで取り寄せてるけど総じて4k台〜5k台な記憶が
d〜田舎なんで近所の家電量販店で取り寄せてみるよ
D5000のケーブル交換を見積もったら2万超え 自分でリケーブルすることにしますた
リケーブル用に単売されてるのは除いて 純正ケーブルでD5000よりも太いモデルってどんなのある?
つか、、 このクソ暑いのにヘッドホン! 、しかも密閉式はねぇだろうよ、人としてw デノン社員の販促活動は涙ぐましいよなw 中国資本になってもめげずに頑張ってくれw(おっとこれは内緒だったw)
え?みんなオーストラリアに別荘くらい持ってるだろ
冷房もない国から書き込んでるのか
コアラ野郎!
クーラーつけないと密閉だろうが開放だろうが無理だろ・・・ 工作に思えるなんて可哀相なやつだな
よくよく考えるとD5000にあと5000円出したらクーラー買えるんだよな
だが待ってほしい …もうすこし頑張ればD7000を買えるのでは?
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/12(木) 23:37:22 ID:F72rpSTw0
スレちがいだがD7000はほとんど使わない。国産ではDX1000とウルトラゾーン 、HD800はよく使うが。音が失礼ながら田舎臭いというか古臭い気がする。
ノイズキャンセリングのNC800Kが気になる… 室内用にD2000、外出用にNC732を買おうかと思ってたけど、コレ一台で済むなら欲しい…。 圧縮音源を補完して鳴らす機能とか実際どうなんだ…? 価格的にも二台分とどっこいだから悩む。 視聴出来る店があれば行きたいんだが…
D2000は圧縮音源でも荒を隠して再生できるからいいよ
______ / // /| | ̄/  ̄ ̄,:|//! |/_,,..,,,,_ ./ .!/| | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! | l /⊃ ⌒.|つ| |/ー---‐'''''"|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ,,..,,ハ /;;・ω・;;ヽ こんばんわ . (;( ^^^ );) `'ー---‐´
>>259 まあな。
クーラーガンガンかけた部屋でも長時間使うのはPX100あたりが限度だよ、実際w
D5000もつい買っちまったが、40分が限度。
クラシックしか聴かない人間には今の時期には困ったもんだ。。
D1100の装着感が気になる 耳乗せならスルーだがすっぽり覆うくらい広くて深いなら発売日にでも買いたいな なんでメーカーは内径とか深さを書かないんだろ
D1000以上の装着感に期待
D2000系のすっぽりなら買う価値あるかもね、D1000と同価格の販売値になれば すくなくとも12000円くらいまではないわ。
涼しくなればまたD2000も持ち出せるな 安くなってきたから無茶が効く
>>274 画像見ればだいたいわかる。最近だとW1000Xとか例外だったけどw
D1000よりは耳覆いだろうね。D2000みたいな三次元パッドではないけど
>>278 三次元縫製パットだぞ。画像だけでわかってないじゃないか
パッド内部に冷水を循環させるシステムでも開発してくれやw じゃなきゃ、夏場HPは_
いいエアコン買えよ 俺は冷えすぎて風邪ひきそうだわ
煽りにマジレスすんなよ
煽りにマジレスすんなよ
今年の秋で50周年記念だっけ?なにかHPでるとか情報あった?
漆のヘッドホンどーなった
漆とかどうでもいいっすわ どうせ来年だろksg
澪のヘッドホンどーなった
律に借りパクされたよ
コードレス改造されて唯が持ってるんじゃないか?
AKGスレと間違えたかと思った
D1100の50mmドライバ、D2000と同じ物だったりしないかなー。
カップ形状からして違うし値段も違いすぎるし音質的に劣るものになるんじゃない? ただ現行よりは音質アップは見込めるだろうねドライバ大きくなったし。 D1100の初値どうなるかねぇ、今D2000が19000円後半だし
すみませんスペック見たらインピーダンスから違いました
>>278 えらそうな口聞いて間違えて今どんな感じ?ねえどんな感じ?
>>39 だがD5000購入。
音質、外観共にすごく気に入っている。
ケーブルが想像以上に太かったw
両出しのコードのねじれが取れるのに時間が掛かりそう
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/16(月) 01:11:04 ID:Owk3xSaU0
エージングも進んできて俺の7000ちゃんが本気モードに突入した。 半端ない良音w
>>298 あの太いコード、この季節薄着だと肌に触れて鬱陶しいんだよなw
両出しのねじれはヘッドホン本体をYの字の中にぐるっとくぐらせると割と良い感じにとれるよ
室温35度でもD2000を装着し続ける俺 いかなる環境でも動じない俺の相棒だ 嘘です、本当はエアコン買うお金がないのです
つかそんな状態じゃ音楽に集中できんだろw
301じゃないけど俺もD2000使い潰してるわ 屋外でも汗だくでも どうせいずれD7000買うことになるだろうしな 流石にその前にエアコン買うだろうけど
屋外でも汗だくでもとか馬鹿としか思えないアホすぎる
室温27度が限界だあ
D7000欲しい フラッグシップ機を集めるのが趣味です
>301 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ | ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´  ̄ー┴'^´ ごめんなさい カナルとアームレスに逃げてごめんなさい
D2000とD1000持ちだがネタとしてはD1100買って3比較レビュー書くべきなんだろうな...
D1000の後継機的な位置づけなのかなD1100は ともすればD1000の処分セールでどこまで値を下げるかが見ものだな あと数日したらD1100の新しい情報とか入らないかなデノンも盆休み終わって動き出すし
D7000を買った直後はオーディオの旅も終わりだと思った。 実際、ヘッドホンの物色の旅は終わった。 そこからスピーカー、アンプの旅が始まろうとは( ^ω^)
ヨドバシとかD1000が14800から11800に値下げしてた
D5000を買ったがD7000を買えばヘッドホンスパイラルは終わるのだろうか!?
まだ上があるかもと思ったとき、スパイラルがはじまるのさ
スパイラルとか買い物依存のクズだよな D5000あるなら開放型でも買えよ
デノン 低音 ソニー 中音 オーテク 高音
>>315 それするならもっと他のヘッドホンの方が良いと思うぞ
eイヤホンのバーチャル試聴機でD5000の音聞いたんだが 何コレ…音の広がりが凄過ぎるんだが…驚愕した。 飽く迄私観だが他のどの機種よりもずば抜けて音の臨場感が凄かったよ… 逆にEdition8の音が値段に全く相応してないな。あれ2万円台レベルだろ。
よくわからないけど電音の骨頂は高音にこそあるかと思います><
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/18(水) 07:27:49 ID:2ZBRoFTg0
バーチャル試聴機で音質評価とか耳が腐ってるとしかおもえん D5000なんてふつうにそのへんのヨドバシカメラとかで視聴できるだろ
>>321 ソニーこそドンシャリの印象なんだが。
SA5000とかは別だけど、ブランドイメージの音だと高音と低音が山盛り。
バーチャル試聴機は現状から音域バランスどうなるかくらいしかわからんね
D5000でD5000聴いたけど何この糞音質
D5000使用者だが、今DCD-F102に ハンダ要らずのヘッドホンアンプをちょっと改造 端子部半田付け、パーツホットボンド止め、標準プラグ使用 そんなプアオーディオな俺。 プラシーボ効果も期待して、そのうちマルツキットかぺるけアンプでも作ろうかなw
もう個人的にソニーは SAシリーズは遠いところに存在していて 他は興味ない価格帯に評判の品があったりと ヘッドホンメーカーとして意識してないな テレビやPS3にはお世話になってるけどw
D5000 クラスの音質のヘッドホンなら、繋ぐプレイヤーは、マランツとかソニーとかエソテリックとか パイオニアの10万代後半以上クラスのCDPにしたほうがいいんじゃね? DENONのAL32 Processor採用の独特の高域はヘッドホンと相性がめっちゃ悪いから、 DENONのCDPはおすすめしない
>>329 正確にはヘッドホンじゃないんだが、クオリアカナルを聴いた時に強烈な印象を受けた。
濃いマッタリとした音で、ドンシャリ。
その時の音が特定の機種ではないけど、それまでの蓄積していたソニーの音のイメージを具現化していたので。
>>331 エソテリックのCDPが何十万すると思ってんだよw
ソニーやマランツの廉価CDPとかちっこいUSBDACで十分だよ
高いのは耳肥えて(高いHPともども)欲しくなったらでいいよ
先にD7000に買い換えるわ
D1100の情報投下 装着感が気になりすぎてデノンに直接問い合わせてみた 具体的には内径と深さを教えてもらった 内径:65mm×45mm 深さ:20mm(凹凸無しとのこと) 実機を測ってもらったから計測誤差範囲以外は間違いないと思う あとパッドの素材はD1000とD2000の中間みたいなのって言ってたからどんなだろうな とりあえず俺としてはこの数値なら間違いなく耳すっぽり覆えるサイズだし発売日当日に買うこと確定したわ 手元にあるSE-M290の内径・深さの数字とほぼ一緒ってんなら期待せざるを得ない デノンだし音質も好み云々はあっても悪いってこたーなかろうし出来れば聴き疲れない音を期待してみる
D1100にはそこそこ期待している。 軽い・耳覆い密閉・リスニング用というと、それだけで割と絞られちゃうんだよなあ。
DENONのポータブルって微妙だよな、オーテクみたいに気合い入れたの作ってくれや
そうか、D1000とかかなり評判いいだろ
>>336 SE-M290よりも少しだけ上の音質を求めたがために始まった俺のヘッドホンスパイラルも
もしかしたらこのD1100で終わるかもしれないと思うと胸が熱くなる
装着感と軽さ最重視で音質求めることほど命知らずなことは無かった
あー、ポタ機って装着感わるいもんな HD25が禅らしいソフトさならとっくに終わっていたかもね
ポータブル用ってわけじゃないんだけど寮の部屋で長時間使うから 装着感と軽さは必須だったんだ・・・後出来れば密閉ってのも M290で音質以外は完璧に満足なんだけど少し上をみてしまったがために迷い込んだはヘッドホンロード D1100よ何とぞ俺の旅に終止符を!
D7000買えば終るってエロイ人が言ってた さて、D1000が5k台まで下がるのはまだかな
>>338 俺にとってはD1000デカくてポータブルって感じではない、曲がらないし
D5000装着感は良いが、重さでじわじわと疲れてくる。
もたれられる椅子だと楽よ
>>344 装着感いいからあんまり気にならないけどなぁ
5時間くらいつけてたらちょっととって肩こきこきしてすぐまた使う。
D1100はごついな寝ホン用にD1000投げ売りになったら買おうかな
D5000で寝ホンは精神衛生上無理だし
気にならないだけで首は疲れてるんだけどな
同じ重さ着けてるんだから装着感悪かろうが良かろうが首への負荷は一緒
まさに
>>344 の言うとおりじわじわ疲れてきて気が付いたら凝ってたってなる
D5000は装着感良いから付けてる間は疲れない感じがするが、外すと実は疲れてることに気づくな俺は
D5000でゲーム、映画、音楽のあとにお風呂入ってぐっすり快眠の俺に隙はなかった・・・ 肩こりよりも椅子がもっとリラックスできるのならまた違うのかねぇ でっかい木から削り出して作った糞重い椅子(一人じゃ動きもしない)使ってるんだが もうちょっとクッションいいのに買えないとケツが痛い
椅子は家具屋行ってじっくり座って選んだ方良いぞ 毎日長時間座るものだから1万でも10万でも気に入ったものを迷わず買うべし
D5000って側圧が弱いだけであって、別に装着感がいいわけじゃない 重量級なこともあって、下を向いていると段々ずれてくる 装着感言うからにはHD650くらいのホールド感もないと
それはお前が側圧強いのが好みなだけ 側圧弱い=装着感がよく感じる なら苦労しねーよ HD650はアゴ疲れる
装着感がよい=圧迫感がない+ホールド性能が高い+(蒸れない) と言っているだけだよ これは好みの問題じゃない
他のレビュー見てみろよ 650の方がいいなんて言ってる奴あんまいないだろ
DENON/FOSTEXも、そろそろ音質のいい開放型作ってくれよ おれ密閉の音あまり好きじゃないから
言っちゃなんだがHD650は装着感そんなに良くないよ 妙に締め付けてくる D5000は側圧と形状のおかげでフィット感はいい でも重すぎるから好みじゃないが
輸入のAKGや禅とやりあうより密閉で市場荒らす方がイージーだし
スピーカーも好きでよく聴く俺は開放型のほうが好きだけどな
>>344 PS1000買おうぜ
これ常用してたら首が鍛えられたのか
D5000程度じゃ全然疲れなくなった
D2000からD5000に買い替えた パッドは同じだったんだな ケーブルは布巻がゆるくてここに書いてあるとおりだった 展示機みたいに破れてくるのかと思うと結構丁寧に扱わないと駄目だな
>>249 念のためメーカーに問い合わせてみたらD7000、D5000のパッドは共通の物だって返答来たわ
違うと感じるのは使用してへたってるからだよ
>>362 マジで?
二ヶ月くらいの時間差で買ったD5000とD7000を今比べたけど、使用頻度の低いD5000の方が柔らかかったよ
合皮の素材は同じ感じだけど、中のスポンジ?の固さが違う様子
D5000の方は店に長く置いてあったヤツっぽいんで、どこかの段階でDシリーズのパッドが全部変わったとかかな?
>>362 纏めると、D2000〜D5000〜D7000 のパッドはすべて共通か
へたりは試聴機でわかるよね
くたってる
5000はケーブルがなぁ・・・2000から上狙うなら7000か 他機種行くのがいいかもね650、701あたり興味ある
>>362 メイド・イン・チャイナの所以ってことでしょうね。
いったいなんの皮使ってるんでしょうね?
ふと、いつかNHKでやってた可愛そうなストリートチルドレンたちの顔が思い浮かびました・・・
パッドは合成皮革で皮じゃねーし ポリウレタンとかが原料
>>367 君がMade in Chinaだというのは分かった
>>367 革と合皮の区別すら出来ない池沼くんなの?
今日DENONを安い順に聴いてきたんだが, 突然D1000でレベル上がって目ん玉飛び出そうだった. この価格帯かつ密閉でこれはすげーと思ったよ. ところでなんでサウンドハウスで売ってないんだ? なんかワケあり?初心者ですまん.
暑さに耐えかねて一年間漬け込んだ扇風機出してみた 弱風でいつも座ってるベッド側の壁沿いを窓から風取り込むようにして風這わせて空気の流れ作ってみるだけでだいぶ涼しくなるのな これで夏の暑さにも負けずにヘッドフォン使えるぜヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ ところで上の方にかぐわしい香りがどーのってあった希ガスけどこの時期は特に気を付けた方がいいんかね 具体的にはファブリーズで解決する方向で
いや…普通にエアコン…
ファブ系ってば汚れそのものは除去できてないんじゃないの? 耳あては洗ったほうがよくないかな
エアコンとかどんだけブルジョアすか とりあえず設備投資とランニングコストが気になるからエアコンはなしの方向で >375 除菌と消臭だけだんなあ ウェットティッシュ的な除菌仕様のクリーナーも併用しとくか
とりあえずエアコンごときでブルジョアなんてフレーズが出るなら ヘッドホンに2万3万かけてる場合じゃないように思う。
エアコンがブルジョアっていつの時代だよ
大正耳音娘
機娘がいいなぁ
この時期は人間の為じゃなく、機材のためにエアコンを入れるようなもんだわ
ぼるじょあ?
アルェー
エアコンかけずに使ってたら保護回路動いてシャットダウンされたから、 それ以来エアコン使ってる
D1100いつ頃発売かなあ。 金に余裕があったら人柱になりたいところ 少々カマボコなバランスだったら泣いて喜ぶんだけど。 割と少ないよなカマボコって
まみそがバランス化させたD7000処分したらしく知り合いが持ってた。 何か譲って貰った当初、音の距離がおかしかったようでカイザーに問い合わせて見て貰ったらR側の配線が逆になってたそうだ まみそのHPでR側の配線が逆で正しく付け直したとか書いてあるけど 実際は初めから正しく配線されていて、カイザーが勝手に逆になってると思い込んでたらしい カイザーとまみその耳大丈夫か?知人は聞いた瞬間に違和感感じたそうだぞ DENONの品質管理を指摘する前に自分達の耳疑えよ
>>386 俺はフラットでやや低音より希望だな。聴き疲れない音なら最高
俺も人柱なる気満々だけど日取りくらい早く発表してほしいな予定が立てにくい
というか多分D1000からそれほど音質は変えてこないんじゃないかな後継機だし
今日ビックカメラで発売日尋ねてみたけどまだ分からないんだそうな
マジネタなら凄いな
ネタでこんな事書かないよ まみその記事にマーカーと配線が逆ってあるけど、赤に近い所に赤のコードで正しく配線されていて白は配線には関係ないらしい 実際、今まで解体されたD7000の画像見ると白のマーカーは全て同じ所にあるから関係ないと思うよ 一応まみその記事に音に違和感とか書いてあるけど違和感あるの当たり前だろ、逆相なんだから
D1000からD1100はドライバが40から50ミリになってるし、音はよくなってるんじゃないかな。多分だけど まあ昨日D1000からD2000に買い換えた俺には関係ないが ポータブル用に買おうかなw
ぶっちゃけD1100は音より 装着感の方が気になる
AH-P372の新型はまだですか
>>393 >>335 に関連情報が
個人的には数値見る限り神装着感を期待してしまっている
D1000の耳乗せとD2000の重さが気に入らなかった俺が求め続けた軽量で耳覆い型のデノンのヘッドホンの予感が
正常品なのに不良品といちゃもん付けられ間違った改造されたD7000かわいそうです
D1000の投げ売りが始まればイイナ〜
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/23(月) 12:19:44 ID:hBFan1i90
ヘッドバンドの形がDシリーズと変わってるのが目を引くけど ハウジングが木製だったりして、音の傾向としてはDシリーズに近そうだね コードが1..3mだからポータブル向けなのかな?
D1000のヘッドバンドとD5000のハウジングを合体したモデルかよ
D5000と価格帯被るけど差別化できるのか?
いや、D1100のハウジング違いっぽくね?>形 D5000との区別は大丈夫だろ。D1100の上位でポータブル意識してそう
これD5100じゃねーのw 100周年記念モデルは期待してたが、 プレミアムモデルでこの価格帯ならD7000超えはなさそうだ。
D7000と同じ外箱はいいな。定価が高いD5000は紙箱…
よくよく見たら確かにD1100のマホガニーハウジング版って感じだな。 んでパッドはデカい。流石にドライバは別物かな? ちょっと気になってきた。 ヘッドバンドの形状的にポタ向けなのかな。
うおおお 実売は4万台かな。小さくて軽そうだし欲しいわー。
DENONのポータブルヘッドホンって位置づけでいいのだろうか・・
地雷くさいな…
4万切りそう 38kとか
D7000買おうかなと思ってたけどこっち行って見るわ 地雷踏む覚悟でw
ちょwまじすかww
国内製フラグシップが欲しいのって私だけなんだろうか…… D7000気に入りそうだったのにMade in China見ただけで(´・ω・`)なったんだ…… 以来日本製でD7000の後継機が出る事を信じ、祈って我慢し続ける日々。 もう……もうゴールしてもいいよね……?
インピーダンス32ΩだしPC直挿しでも使えるかな しかしこの異様な地雷臭はなんだろう・・・よほどデノン好きな奴じゃないと手を出しにくいな
>>413 君みたいなキチガイはさっさと人生ゴールしちゃった方良いよ
ポータブルにしてはかなりでかいし 何とも微妙な製品だな コードはさすがに布巻きじゃなくて、扱いやすくなってるのか?
>>413 俺と一緒にD7000で音楽聴きながら漆ホンが出るまで待ってようぜ
>>416 ポータブルなんか最初から考えてないだろD1100は。多分
下位機種ならポータブル視野に入れた作りっぽいけどD1100のハウジングのでかさは外で装着する大きさには見えん
少なくとも俺みたいに軽くてすっぽり耳覆い密閉でそしていい音が欲しい人間にとっては
今回のは天啓と言ってもいいレベルの商品かもしれんと思ってる。買ってみなきゃ分からんけど
何も軽いからと言って外で使うばかりが能じゃないしな。室内でも軽いほうがいいさね
AH-100の話じゃねーの
ああそっちかスマソ いやでも5万の音質であの軽そうな感じであの(想定される良さそうな)装着感なら 室内使用のメインとして君臨させるに相応しいかもな・・・しかし5万は・・・ゴクリ
D1100はポータブルだと思う...
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/23(月) 21:37:57 ID:s220nmFK0
>>421 ポータブル「にも」使える機種だろうね
問題はD1000やアルバナ買った人の一体何割がポータブル目的で買ったかっていう
D1100も例外ではあるまい
D7000って他のメーカーのヘッドホンと比べてどうですか?このスレは読んだんですが D5000との比較しか見つけられなくて 今は、DX1000, Edition9, W5000, SR-007Aを持ってます。これらと比べて 特技があるなら買おうと思います。
>>424 ハイエンド好きだなw
全メーカー揃えなさいw
A100 のドライバは D1100 等のエントリ系と同じだろ。 D2000 以上の機種とは違うから5万の音、D5000 に迫る音 みたいなのは期待できないんじゃないの? オーテク商法で言うところの AH-DW1100LTD だね。
>>424 比較してどう?って聞かれてもなぁ。逆に聞きたいが今の機種は何処が特技なんだ?全て使い分け出来てるのか?
音場の広さはDX1000に劣り、ドンシャリ情報量はe9に劣り、クリアさや切れはW5000に劣るよ
人の感想なんてあてにならんから気になるならパッと買って使い分けできないなら処分すればいいじゃん
古い機種ばっかりですねw
ちょっと事情があって、最近ヘッドホンで音楽が聴けなかったので
今の機種では使い分けはできてますよ
>>427 参考になりました
感想を言っておかないと W5000はいらない子です E9はノリノリなので外で使ってます 007Aはひたすら綺麗に聴きたい時に DX1000は適当に流したい時に。音場は広くないですよ
DX1000の残響感を減らして、ボン付く低音をタイトにして、 高音の歪みをを減らしてリニアに伸ばして、全体にハイスピードにした感じ。 個人的にはまったり聴けて低音が出るDX1000の方が好き。 貴方がD7000を聴いてどう思うか分からないけど
>>431 ありがとうございます
使い分けできそうなことが分かりました
E9はボーカルが別人のようになってしまうんだよな E10で改善されてるだろうか
D5000 音:好き コード:大嫌い
>>434 俺は
D2000
音:好き
コード:嫌い
D5000
音:嫌い
コード:嫌い
D7000
音:好き
コード:好き
だな
コードって、もしかしてケーブルのこと?
それ以外に何があるの
JANコードか。
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/27(金) 16:47:02 ID:vXBxi/Ok0
ミニプラグとかいらないから、標準プラグのみに統一しろ
近所の楽器&音楽系小物売ってる店が閉店セールしてたから D7000買ってきた、箱すごいいいね。 まだアンプ買ってないんで週末アンプ買ってきて聴くのが楽しみだわ
でも、HP出力は、SP出力に抵抗噛ませてあるだけみたいなプリメインアンプはダメだよ
DENONはいつヘッドホンアンプ作るのさ、100周年にヘッドホンだすぐらいだからアンプもだしてくれよ DENONのプリメインアンプってヤマハやアキュみたいに真面目にヘッドホン出力作ってるの?
D1100発売まで遅くても二週間弱。 楽しみだ。
俺も楽しみ過ぎて毎日ワクワクしすぎてるんだが何この感覚 昔ゲームの発売日楽しみにしてた時の感覚みたい てか正式な発売日確定いつだよそのくらい早く決めてくれよこっちにだって予定ってもんがあるんだし
よくプリメインアンプのヘッドホン出力はスピーカー出力に抵抗かませただけでクソみたいなこと言う人いるけど 正しいようで根本的には間違っている 大事なのはそのスピーカー出力じたいの質 そりゃ安物のプリメインの質の余りよくないSP出力に抵抗かませるってなら音も悪いけど そんなのはそもそもSP鳴らしても音は良くない 確りしたSP出力のプリメインなら抵抗かませてもヘッドホンの音は良いよ 実際例えば俺、ヘッドホンアンプのHA5000とプリメインの2000SE持っているけど この両者のヘッドホン出力に個性の違いはあれど2000SEのレベルが低いなんてことは全く無い 余談だけどマッキンのプリメイン(これも抵抗かませてるだけ)友達が持っていて 試しにヘッドホンの音聴かせてもらったけどとんでもなく次元の高い音だった ただ基本的にスピーカー鳴らさないならプリメイン持っていてもあまり意味がないし ヘッドホンスレの住人の人達もヘッドホンオンリーて人が多いだろうから プリメインアンプじたいに縁がないってことが大きいと思う それにプリメインアンプのヘッドホン出力の試聴なんて普通できないだろうし 音じたい聴いたこと無い人が多いんだろう
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/28(土) 12:09:40 ID:TWAk4Nsu0
>>445 は実際に聞かずに脳内評価でもしてるんだろ
抵抗噛ましただけのHP出力の音は、まず音がきつくなり、空間表現がまったくなくなって音が平面的になり、
クリアで透明感のある音が出なくなり、低域も低いところまで出なくなる
音のバランスも高域寄りになってしまう
はっきりいって抵抗噛ましただけのHP出力より、OPアンプでも使ったお手軽HP出力のほうが音質は上
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/28(土) 12:43:36 ID:3Q8oXByP0
自分がその音を気に入ればどっちでもいいけどね
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/28(土) 12:46:58 ID:TWAk4Nsu0
気に入るかどうかは個人の問題だとして、質は大きく落ちる すくなくともハイファイ再生を目指す人にとっては抵抗噛ましたHP出力は絶対避けないといけない
ヘッドホンでハイファイって無理じゃん、頭内定位だし
頭内定位関係ない
ハイファイって原音に忠実に聞こえるようにすることじゃないの? 定位関係あるじゃん
D1100は今のところ14,800か… 発売されたらD1000とついでにアルバナも安くなると助かる
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/28(土) 16:34:33 ID:3Q8oXByP0
アルバナは直販で7500円くらいだろ それ以下とかどんだけ貧乏なんだよ
>>453 学生だから貧乏なのは許してくれ…
数百円安くなったら一食ぶんぐらい出るんだから
なら絶食。数食抜いたところで死なない。
学生でも切り詰めればD7000買えるんだぜ・・・ 実体験済み
学生と言ってもピンキリだからな 俺なんて少しもらいすぎじゃないかと親に申し訳なく思いつつありがたくオーディオにつぎ込んでます
日雇いバイトを掛け持ちすればヘッドフォンくらい買えるだろう
>>454 だけど,みんな温かい意見をありがと!
そろそろgigabeatからwalkmanに買い換えなきゃいかんし,
音源も入手するにも金かかるし,
ライブはいろいろ行きたいしで,
ちょっとでも安くなればいいなぁと思った次第.
でも音楽は一生の趣味になるから,
これから積極的に投資していこうと思うよ!
(D7000みたいなハイエンド機は就職してからにするけどw)
まぁ実を言うと,こんなに金がないのは,
最近ちょっといいメガネを買ってしまったことが主な原因なんだが.
メガネなんてJINSの5000円以下のでいいだろ 眼鏡代けずってソフトに金回せ
ヘッドホンスレで眼鏡のレンズ度数を聞くなよ・・・ どんだけXo0cKovl0のこと気になってんだよ・・・
メガネ付けてヘッドホンって痛くね? コンタクトしたら良いじゃない、ド近眼だとダメなのか
>>462 >>463 の言うとおり,どんどんスレチになってるからこれで最後ねw
視力は0.05ぐらい+乱視
レンズは(おそらく)現行最薄の1.74
明細見たらレンズの定価28,350円だってさ…
フレーム代も入れたらD5000買えるねっ!やったね!
>>464 確かにメガネってヘッドホンと干渉することが多いから不便だわ.
音質以前に装着感で即NGとかザラにある.
でもDENONはそんなことないからイイよ!
コンタクトよりメガネそのものが好きなんだよ.
Eye'DCがオススメだけど,スレチすぎるからもう終わりw
D1100は他機種と違ってマイクロファイバー振動板てのを採用してないんだね 音の傾向はどうなりますかな
>>465 薄くしなきゃいいじゃん。俺0.05以下だがレンズでの別料金が一切ない。分厚いけど
スレチなのでヘッドホンの話題振らないと怒られるな
上位の3機種にもクッション入りのヘッドバンドでリニューアルして欲しいわ。装着感は神だが重さがあるもん
まあなんにせよ漆が先か
>>457 いい身分だな
俺はほぼ全部自分で稼いでたわ
ほんと世の中不平等だな
こんな道楽スレで格差を嘆かれてもな 俺も眼鏡だけど、初めてヘッドフォンを買う時に店で展示品を一通り装着してみたが、 装着感は意外と問題無かったな。1万円以上のものなら半分くらいは大丈夫だった。 結局音でD2000にしたけど。
>>468 >ほぼ全部自分で稼いでたわ
糞高いヘッドホンでも買ったのか?
察しろよスパイラルってやつだろ
>>468 高いヘッドホン買えるかは別として、今時仕送りなしの苦学生ってそんなにいないぞ
>464 耳全体をすっぽり覆うタイプなら問題ない 側圧加減でまたいろいろとあるような気がしなくもないけどとりあえず問題ない
今の学生でオーディオマニアとか珍しいな、学生で暇だからスピーカーも自作とかしてるのかな
耳の劣化が進む前の学生のうちにナイスなヘッドホンを使うのは有りだろうな 目と違って誰でも確実に可聴周波数は下がってくるし
>>474 横スレだけど,大学で見かけるのは八割方iPod付属イヤホンだよ.
オバヘは見かけても,SQ5かSJ5かヴィレヴァンで売ってる派手なやつ.
「ヘッドホンに五千円も出せねーよw」ってよく言われる.
iPodのおかげで音楽を聴く人は増えたけど,
マニアの人数は決して増えてないのかなぁと思う.
ここで話すのも楽しいけど,オーディオマニアの友達がほしいなぁ.
100万ぐらいかけてるツレもいるよ 通学イヤホンに10万以上のカスタムイヤホンな奴もいる
高いEPは外持ち出せないな せいぜい数千円、凄いな
外で聞くHPに金かけても、家と違って再生環境がしょぼいからたいして音がよくなるわけでもないな むしろ、家で聞くときとくらべて、プレイヤーの音がしょぼいのが気になる
>>465 1.74なら最薄じゃないしプラスチックじゃん 安売り店ならレンズ代傷防止コートつけてもで2枚で1万以下だよ
眼鏡の話はスレ違いだと思うけど 眼鏡のツルがない眼鏡があったらヘッドホンと相性がよさそう
同意ってだけでレスするやつはもう絶滅したかと思ってた
据え置き環境で実力の出るヘッドホンと DAP直で実力の出るイヤホンでは、設計の狙いからして別物
無印のチタンフレームはつたが極小なのでオススメ
>>485 無印良品のこと?今度見てくるわ
学生とかの話題に乗るが、俺は高校生だが確かに学校では
>>476 の言うようにヘッドホンだとWS50、FC700、SQ5くらいしか見ないな。
イヤホンはパナの安いやつやオーテクCK300、CKM55。あとはDAP純正。まあ学校でヘッドホンは少ないだろうけど高級機買ってるのはほんとに少ないね。しかも私立でこれ。
オーオタ友達はいるよ。
イヤホンやヘッドホンである程度良い機種使ってる人って 基本的にネット結構使ってる人ばっかりだよね
おっと 俺の悪口はそこまでだ
そのネットのおかげで安く買えるんだけどな 量販店だとD5000が6万とかだしな
いかに家電量販店が今までボってきたか良くわかるよなネットの価格見てると 極端な例だと5千円どころか1万円以上価格が違ってくることすらあるのに誰が店で買うかっつの
店の試聴スペースでとっかえひっかえさせてもらったから 多少のボッタでぎゃーぎゃー言う気にはならないな もちろんその店では買わず通販で買ったが
1万円なんてレベルじゃないだろ ネットと量販店でD7000だと3万違うし
ていうか13万が7万でも利益出るっていう定価のほうがボッタだと思うんだが…
全般的にオーディオ機器は割り引きを前提とした値段がついてるよね 専門店で買っても2割引きくらいは普通
いまさらすぎ
夏場にはスピーカーと化していた我が相棒が、再び本来の用途に復帰する時期がやってきたな さぁ行くぞ、我が漆黒の名器D2000!!! なんてね・・・本当はエアコンなくて暑いから頭から外して使ってただけなんだ・・・ こういう時に、密閉だけど音漏れするヘッドホンでよかったと思う
そんな音量でエージングしてたらおかしくなるだろ
>>466 これが気になるな
D1000〜7000であんなに謳ってんのに今回記載なし
そもそもマイクロファイバー振動板ってのがどれほど効果あったのかっていう話だけど 今回それに代わるもの装備してないのかな?
>>487 田舎だとちょっとでもマイナーな機種は視聴できないからね
それどころか売ってもない
そうなるとネットで買うしかない
そしてレビューを参考にせざるをえない
>>502 ワロタ、便所の落書きを参考に何万も使うのか
車飛ばして都心部まで行けよ
>>502 のどこが笑えるのか不思議で仕方がなくて眠れない
>>504 お前を寝不足にはさせないぜ!
便所の落書きって言ってるくらいだし2ちゃんのみに絞って言ってるんだろ多分
有名レビューサイトとかアマゾンとか価格コムとか全部調べ回ればそれなりに想像は出来るようになるねネット情報だけでも
マイナーな機種はそれすら難しいから本当に手が出しにくいけど
アマゾンや価格やブログを鵜呑みにしてるの? 何で視聴しない
単発のレビューは立ち位置が判らないから全く参考にならないけど 数を重ねている人のレビューはそこらの評論誌より遥かに信頼してるよ
単発は業者が多いね
>>506 誰も鵜呑みにしてるなんて言ってないだろ。妄想乙
参考にするのがそんなに無意味か?
レビューを多く見ればある程度の予測はつくわけだが?
試聴がベストなのは当たり前。だが試聴できない環境だったらネットしか頼れないって単純な話が何故わからない?
どうやら寝不足になりそうだ
試聴もそんなに役に立たないけどね 気になったら買ってみてダメなら売ればいいだけ
店頭試聴は装着感の確認と割り切ってるな 普段と違う環境での音の印象は良くも悪くも裏切られる
オーディオショップの良客になれば、スピーカー以外のいろんな商品を自宅視聴させてもらえる 自宅視聴のメリット>>>価格コム等で安いのを探すメリット だな あとは、事前に連絡すれば、自宅のオーディオ環境と同じもしくは近い機器を試聴室にセッティングしてもらって、 自分の家の環境に近い環境であれこれ視聴できる
世の中全部わかってるような気になってるすごく視野の狭い人には 適当におだてて話をあわせておくのが一番です
>>511 というか実際問題として装着感の確認のために行ってるようなもんだ俺なんかは
試着無しで装着感の評判だけで買ったHPで一度失敗して以来そうすることにしている
音はレビューを沢山読めば大体の傾向はつかめるし全体的に評判良けりゃあ投げ捨てたくなるようなハズレではあるまいしな
よし、銀イオンで除菌効果もあるウェットタイプクリーナー買ってきた キッチン用って事は油汚れもよく落ちるって事だから皮脂汚れもよく落ちて( ゚Д゚)ウマーってことよな これとファブリーズでヘッドフォンの匂い対策はばっちりで夏の汗をかく時期でも怖くないな!
アルコールの入った除菌タイプはパッド傷めるって聞いたから使ってないけど大丈夫?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/30(月) 20:59:38 ID:TD0wxvfa0
d5000とd7000で悩むんだが
予算で決めろ
ロック用にd7000を買おうと思うんだけど他にいい選択肢ある?クラ様にdx1000持ってるんだけど
>>516 俺は毎日エタノールで豪快に拭いてるが、今のところ問題は起きてない
ヤバイの?
>>520 むしろなぜd7000と思ったのか聞いてみたい
>516 大丈夫、成分表示確認したけどアルコールは入っていなかった エタノールが入ってるくらいだったな そーいやリセッシュとかファブリーズも合成皮革にはNG?
>>526 リセッシュにもファブリーズにも皮は避けるように書いてあるな
今日届いたD5000モバオクに出品しました 何方か落札してください
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/31(火) 14:43:11 ID:53Rhml2i0
エタノール=エチルアルコール
>>526 革にアルコールは駄目だよ
グリセリンとか混合されているのであれば保湿効果でなんとかなるけど使わないのが一番
リセッシュとかの薬品系も駄目
パッドと頭頂部のクッションはティッシュで拭いてる。 合皮の寿命は手入れしても一般的に3〜5年と言われているけど パッド交換した人の意見を聞きたい。
使用者の皮膚から分泌される皮脂自体が革の保護になってます 汗で濡れたら良く乾かして柔らかい布でささっと拭くだけでいいです 別にそれで清潔かどうかは知らないけど 潔癖なら革製自体やめといたほうが良いと思います
アウシュヴィッツではそれで石鹸を製造してました。
ファイトクラブって映画でも石鹸作ってたな
D2000売った。コードがうざいのとでかいから よっしゃA100特攻してやんよ
うわぁ〜 エタノール駄目だったのか ショック ありがとぅ またいろいろ試してみるわ
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/01(水) 08:13:58 ID:f/qYG/mS0
D7000のハウジングの木の部分ってどれ位傷つきやすいの? ちょっとの衝撃とかなら大丈夫?
大事に扱って下さいな
傷くらいは構わないけれど 木製ハウジングは毎年増し締めが必要だよ
AH-D1100は9月10日だそうだ 一応ビックカメラに問い合わせてみたらそう言ってた 上旬のギリギリじゃねーかふざくんな!今週中に出ること期待してたのに!
>>540 ほんとかどうかわかんないけど最新情報乙!
>>541 間違ってたとしたらビックカメラの店員に文句言っとくわ
曰く早くてもその1〜2日前くらいからしか売れないだろうとのこと
これで4日とかに店頭に並んでたら俺はビックカメラで二度とモノ買わねー
俺は11月のA100までまつわ。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/02(木) 09:18:10 ID:cX8gRRNW0
D9000 2011年発売決定キター!!!!
touch新型って64GBモデルがある以外は劣化iphone4でガッカリだ
特攻は構わんけどあれ台数限定だったよな 一体何台くらい出荷するんだろうか 特攻組が掃けたころには売り切れで生産も終わってますでは静観する意味がないんだが
モバオクのD5000誰か3万で即決してくれ
おことわりします
ちきしょうっ はやくD1100のパッドでむにゅむにゅしたいんだぜっ!
新形状のヘッドバンドがどんな具合かが気になる 側圧もう少し強くなってたりしないかな そういえばA100もドライバーがマイクロファイバーじゃなくてネオジウムマグネットになってるんだね 他の上位機種とは結構音変わってくるのかなあ
柔らかい音じゃなくなるのかな
A100はD5000と比べて同程度の価値ある音質なら即買いでもしたいんだが いかんせん危惧する部分が多すぎて5万を発売日買いは特攻組みに任せたいと思ってしまう 2〜3万クラス程度のコスパ低い音質なら俺はその金で別のを買う
高級感のおまけを頂けるお布施と思えばいいじゃない これが坊さんならお経を読んでくれるだけで5万10万だよ
D5000と同等レベルは望まないけど、D5000の音の傾向は嫌いだからD5000より性能が劣っててもD2000の傾向で少し良くなってる程度なら欲しい
100周年モデルだ、音なんて気にするなよ
>>555 ちょうどその2つで迷ってるから、傾向の違いを教えてくれぬか。
558 :
557 :2010/09/04(土) 14:26:47 ID:Hy/2EAJK0
書き忘れてしまった。 女ボーカルのHR/HMをよく聴くので、声に艶があり女らしさがある方。 あとは音に厚みがあればいい。 それから、高音が刺さらず、音のキレはよほど悪く無い限り気にしない。 どちらがいいですかね?
自分で聞き比べた方が手っ取り早いんじゃね?
560 :
555 :2010/09/04(土) 16:18:28 ID:nK1iWPQL0
>>558 D2000は万能と思っとけばいい
D5000は中高音が低音にかなり邪魔されて聴こえた
でもD7000はそんなことなかった。D2000に低音足した程度だった
561 :
557 :2010/09/04(土) 17:10:27 ID:Hy/2EAJK0
>>559 町へ出たらビックがあるにはあるが、全てのヘッドホンは片方からしか音が出ない。
わざとそうしてるらしいが、自分には意味不明。
ヨドは全部がなんかの機械に繋がってて、全てのヘッドホンで音があまり変わらない。
昔はポタアン持ってきてくれる店員がいたが、今は自分でもってこいと言われる。
結局まともに試聴できるところは0なのでネットで聞くしかない。
>>560 どうもありがとう!
D5000は低音強めか…。
スピーカーじゃこういった傾向が好きだけど、ヘッドホンじゃちと辛い。
ちょっと強めぐらいならいいんだけど。
D7000は買える金額じゃないし、D2000に決定!
高域が刺さるか刺さらないかって、結構プレイヤーの音質の割合が大きい気がするな プレーヤが安物だったりすると基本刺さるのがあたりまえ、 あと、SP出力に抵抗噛ましてるだけのプリメインアンプのHP出力でも、高域が刺さるから、 まともなHPアンプ積んでるHP出力使うか、単体HPアンプを使うのがいいな
D5000の低音は量が多いし締まってるわけじゃないけど 一切中高音をマスクすることがない質の良い低音だよ
>>561 所詮ヘッドホンの単価なんてたかが知れてる、貧乏人でも割りと敷居が低い世界
だからそんな客には構ってられないんだよ
あくまで据え置き機を検討している客が最優先されるのさ
片方だけしか音が出ないのって断線してるのかと思ってた 何の意味があるんだろう?
うちの近所のビックは両方から音出てるぞ 中には断線してる個体もあるけど 全部片方だけなら分配器がきちんと配線されていないだけだろう
ヘッドホン客層舐められてることにいい加減気付けよw
>>569 低音の質は悪いとは言わないが中高音が引っ込んでるのは確か
>>570 別に引っ込んでない
上質な低音域をベースとしたフラットと呼べる高音質再生を実現している
D1100の音どんなだった?もう聴いた人いるかな
>>571 ありえん。お前他のヘッドホン知らないんじゃないのwww
D1100気になるなー
D1000をそのまま少しよくしたくらいなら欲しいかも
>>573 お前がキチガイ粘着D5000アンチということはわかった
低音ベースでフラットこれが事実だ
お前なんかより信用があるレビューしてるブログが多数ある
D1000は音はいいけどカップが小さいから耳の蒸れが気になるんだよね。 D1100は少し大きくなってるから蒸れは若干解消されるのじゃないかと期待
低音ベースのフラットってどんな音なのかよく判らんが… D5000って基本低音よりのドンシャリだよね?中高音も問題なく聞こえるけどさ
D5000、ってかD7000も共通だけど低域の量感とは別に中高域のギラつき感も特徴あるんだよな。
ドンではあるがシャリではないような 自分も中高音がマスクされているようには感じない
D7000、D5000って「さ行」刺さります?? 別にボーカルが遠くても気にならないけど刺さるのはちょっと簡便
曲にもよるけど刺さると思う 刺さるように録音された曲は刺さるように鳴らす そこだけが残念 その点だけがどうしても気に入らなくてe8買いに行く途中な俺 e8は本島に刺さらないぎりぎりのところまで刺激的な音。刺さるような曲でも上手く鳴らす印象。試聴しただけだけど。
>>579 どっちも刺さる
特にD7000が顕著なので要試聴
サ行とかシンバルとか。 高解像度で低音もいい感じなんだけどシンバルだけ異様に耳につくんだよ。 その流れでかすれたように録音された歌が耳に刺さることはある。
オーテクの刺さる中高音とはまた違った感じで刺さるのよね オーテクは中高音全体的に襲ってくる感じ D7000はしゃんしゃん鳴る楽器の音だけピンポイントで針のように刺さる
強いのと刺さるのは違うんだよな。 AKGやオーテクは強い高音 DENONは刺さる高音 もちろんソースの質に左右されるわけだから、決して悪いというわけではない
んむ
ファイルウェブの写真見る限りだとD7000みたいなテカテカじゃなくてD5000みたいなハウジングになりそうだね>A100
ソースに刺さるような音が入ってれば刺さる、 ソースに刺さるような音が入ってなくても、プレイヤーが安物や、昔のCDPとかならよく刺さる 出力に抵抗噛ましてるようなプリメインアンプのHP端子で聞いても刺さる ソースがきついのはどうにもならないけど、そうじゃないのは環境を変えれば刺さらなくなる
試聴機で同じ曲なら同条件じゃね
その条件ではそうなる、という話にはなるだろうけどね 機器をとっかえひっかえするのもオーディオの楽しみなわけで
比較視聴するのが分かりやすい 秋葉ヨドバシで自分のプレイヤー直結で試聴してみるとよい 試聴機だからエージングはばっちりだと仮定する D5000 D7000は刺さる曲でも HD800 edition8は刺さらない HD800は変換プラグ持参しないとムリだけど
携帯プレイヤーを使うってことだよね? 自分の家でもその試聴環境なら、その比較に意味があるんだろうけど
ヨドバシならCDプレイヤーあるんじゃね
あとD7000も変換プラグを使わないと携帯プレイヤーに入らないよね
D7000はアキヨド展示だと変換プラグ付き
ヨドバシakibaなら、マランツのCDPがずらっと並んでるじゃん わざわざ携帯音楽プレイヤーつかわなくてもそのマランツのでいいのに
何処の淀でも同じか知らんが基本15S2。 STAXだけ奢って13S2が置いてあるよ。
ありゃ、今の上位機種もネオジウムマグネットは採用されてるのか 今度出るD1100とA100にマイクロファイバー振動板が採用されてないだけだった どの機構がどの役割をしているのか全く理解出来ておりませんでした。デタラメ書いてごめんなさい
A100のハウジング楕円形だね、音圧ありそうな感じ
そんなに大きな画像あったんだね いいなあ欲しいなあ。どの位生産してくれるんだろう とりあえず様子見しようかと思ってるんだけど。
コード片出しにしてくんねーかなー
土曜日にAH-D1100買ってエージング約5時間くらい使ってみた これからどんだけ化けるかは楽しみだけどとりあえず報告 何か梅田のヨドバシには木曜日の夜に入荷したらしくて金曜日にはもうカウンターの奥にあったんだそうだ 店頭にはならんでないけど訊けば売ってくれる状態だったらしくとりあえず確保 どうやらヨドバシとビックカメラには結構早めに入荷したりするらしいね 次レスで簡単なレポさせてもらいますが糞耳なんでご参考までにして下さい。
うおおおおおおおきたあああああああああああああ
とりあえず使ってみた簡単な感想 ・装着感はかなりいい分類。耳を完璧に覆うパッドが印象的。深さも相当なものでよっぽど福耳な人でもない限りどこも当たらないと言いきれるかも。 側圧は普通〜やや緩い?くらい。耳を覆うべったりレザーパッドのせいもありD1000よりは強いと感じる。不快感は無いしある意味絶妙。 レザーの質感はD2000に近い感じ。同じとは思わん。完全に外気と遮断されてるかのような密閉性。 上手く場所を調整しないと頭頂部に若干の違和感があったが調整後は問題なし。でもこれヘッドバンドはD1000のやつそのまま使ったほうが良かったんじゃ・・・。 あと重さは実際に測ってみたけど190グラムくらいだったからメーカー発表のものでほぼ確定。軽い。めっちゃ軽い。 多くなってしまったから音は次で
デカ頭でもOKか教えて D1000の時はアームのプラがミシミシ負担かかってたから回避した
>>605 D1000のアームを最大まで伸ばしてもヘッドバンドに圧迫感があったってこと?
もしそうなんだとしたらD1100は勧めない。
俺の頭でD1000のアーム最大まで伸ばすとほんの少し余りがあったけど
D1100は最大まで伸ばしても頭頂部のフレームが頭に必ず当たってくる。ヘッドバンドの形状が何か横重視になってる気がする。
試しに母親に装着してもらったけどやっぱり頭頂部が当たってたみたい。
まあ機会があれば一度試着してみてくらはい。
現在音のほう書いてるけど物理的なものより難しいな・・・これ次第で売れ行きが10個くらいは変わってくるかもしれんしな。
ヘッドバンドの長さの調節機構の作りは如何ですか? 固定の度合いや動かした際のカチカチ感がどんな物か知りたいです。 デザインはどうでしょうか。ヘッドバンドからアームにかけての部分はプラスチックですか? ハウジングの大きさの方もD2000と比較してどの程度違うか教えて頂けると嬉しいです。
>>607 作りはいいほうだと思う。
固定度合いはなかなかのもの。
カチカチ音は低めの音で「カチカチ」というか「ココココ」という感じで鳴る。
デザインは個人的にはかなり好み。デノンらしい落ちついた色で癖の無い感じのシックな魅力を放ってる。
ヘッドバンドからアームにかけての部分は・・・何だろこれ。少なくとも「プラスチッキー」ではない。
パッと見た印象はD1000と似てると思うし安っぽさは皆無。
ハウジングの大きさってのは外側・外観ってことでおk?
外側の感じはD1000より一回りくらい大きい感じでD2000よりは明らかに小さい。
ポータブルで使うとしたら許容範囲の大きさだと思う。俺は中専用だけど。
でもこれでちゃんと耳を覆いきって更にどこにも当たらないってんだから大したもんだ。
一応全部答えたつもりだけど不備や追加があれば言って下さい。
次は音 ・音は低音寄り気味のフラットかなという印象。若干低音がボワつくこともあるのは密閉の宿命か。 印象としては綺麗だと思ったし定位も割と定まっててD1000よりもクリアかな?D1000は持ってないから完璧な比較は出来ないけど。 あと密閉型特有の圧迫感というか、耳を覆いきってさらにレザーで完全遮断するせいで抜けがほとんど無くてソースによっては鼓膜に音圧を感じた。 今まで密閉型ですらベロア調のパッドばっか買ってたから慣れてない分余計そうなのかもしれんが。 ソースによって完全に「低音寄り」と言い切れるレベルになってるのが現状だけどエージングを少し待ちたい。本来なら5時間程度で音語っちゃいけないはずだしな。 逆に高音のほうはさほど気にならない。サ行も「刺さる」という表現するほどでないし高音で聴き疲れはしなさそう。 一部ソース以外はかなり聴きやすい音だし個人的にはそこそこ好印象。 おまけ 外音遮断性は密閉型としては普通くらいかな?ある程度は聴こえるし、本気で遮断したかったらNCを買うべき。 逆に音漏れはかなり少ない。ポータブルも想定されてるだけあってガタンゴトンいってる電車内であれば常識的な音量ならまず問題ないと思う。 総評 装着感の良さはかなりの上位クラス。ただしヘッドバンド変更でD1000よりもフレームが小さくなってるから 縦にでか頭の人はD1000のほうがまだいいと思う。横にでかい人ならむしろD1100のがいいかな? 音は俺のエージングがまだまだだから50時間くらいになったらまた俺ももう一報させてもらいたいし 同じく特攻したであろう他の人の続報を是非とも待ってみてくれ。多分糞耳の俺よりはずっとちゃんとした音のレポしてくれる。 レザーパッドの密閉型買ったのが初体験に近いんで音圧ってのに慣れてない部分は大いにあると自分でも思う。 軽い+装着感良い耳すっぽり覆い型の高音質ってのはなかなか無いし存在価値は十分あると思う。 ポタプロみたいなギリギリの耳覆いでの窮屈さみたいなものもないくらい余裕ある内側だしな。 個人的にはこれでアクション映画を今度観てみようと思ってる。結構合いそうじゃないかな。
>>608 丁寧にどうもありがとう。魅力的だなあ。
D1100、梅田ヨドバシで売り切れって言われた 発売10日じゃないんかい あとPOPに「重低音」て書いてたのが気になった 音のほう早くお願いします
追記
今気付いたが自分の環境のほうの音量を感度悪目のヘッドホンと同じ位置にしてた・・・。
道理で妙に音圧力感じると思ったんだよ・・・音量下げて丁度いいくらいにしたら
音圧もほんの少しだけ感じるけどさっきみたいに圧力で聴き疲れるってほどではなくなった。
これなら全然いいわ、魅力的と言い切れる。
出来ればこの追記で
>>609 を修正させて下さい。失礼しました。
>>610 いえいえ
物理的なものはかなり魅力あると思いますよ。是非一度ご試着を
>>611 うん、何かそう言われるとフラットと書いておいてナンだけどすんげえ低音寄りに思えてくる不思議!
密閉感が半端無いから抜けが全然なくて低音が響くこと響くこと。これ低音好きにいいのかも、どうだろもっとエージングしなきゃ
公式発売日10日ってのは間違いないみたいだけど梅田ヨドバシは特殊すぎるな
ドライバーユニットはフォスター製なのか気になる。
願わくば他の特攻した人に音の印象をセカンドオピニオンしたいところだ 音よりも装着感にばっかり目を向けてる俺だし音のちゃんとした評価をしてもらいたい でも低音に特徴あるのは間違いなさそう。ドコドコ鳴ってる
>>614 そっすか……
だいぶ音の傾向違うんかな?
D1000のまま装着感UPが理想なんだけどな
>>615 俺もそれを希望してるんですが現状で言うと低音が結構出てます。
何度も言いますがエージングがまだまだ全然進んでないんでそこは確定とは言いかねます。
あと1週間か2週間くらいして本格的に他の人も買ったりエージングが進んだ人のレポが出てきたころに
ちゃんとした音質の評価が来るでしょうし今はとりあえず様子見されている方はもう少し待ってみてください。
俺もそのころにもう一度音の面は簡単にレポ、というか自分なりの結論は書きたいと思ってます。
>>615 D2000いま安くなってるしそっち狙いのがよくね?家用なら
D1100は外でも使えるギリギリの大きさになりそう
D2000はいいヘッドホンだけど重いよ。それに布巻きケーブルが硬くて扱いづらい。 D1100は上手にD2000の欠点を取り払ってくれてる。 音が良いならD1100の方が使う時間増えるだろう。
>>618 拙い感じで申し訳ありませんでした。
他人のレビューを全く見ることなく自分の耳だけってのはなかなか難しいものだった。
>>619 俺もD2000は重さが滅茶苦茶気になって手を出せてない。
A100がD1100と同じくらいの装着感で(出来ればヘッドバンドの長さをもう少し余裕持たせて欲しいけど)
完璧なフラットなら買ってみたいと今思っている。
ただこれ構造上外気遮断しきってしまうから低音がどうしても前面に出てくる気がする。
A100もまさかの低音寄りとかだったら俺はD1100で十分だや。その辺はD1100で様子見してA100を調整するつもりなのかな?
d7000買いたいんだけどさ。今は逆相とかないの?
結局逆相なんて無かったぽい
頼む、エージングで ID:UlUG8MnO0 の低音ドコドコ おとなしくなってくれ!おとなしくなったとレビューしてくれ! はやまってD1000父親に譲ってしもたし!
D510ももう売ってるかな このスレは三桁モデル話題ないから寂しい
;;*。+ _、_゚ + ・ >623 ・.(<_,` )_゚ ・ 大丈夫、まだ今月中ならD1000もう一つも /,'≡ヽ.::> 容易に入手できるでしょう  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
>>623 俺も大人しくなってくれることを期待してる
多分次の報告のころには他の人も入り乱れてもうほとんど結論出てるだろうけど
でもヨドバシでのPOPが重低音ってのを考えるとむしろそういうモデルなのか・・・?とか思っちゃったり
いやいいけどね低音重視のも欲しいと思ってXB700とかPS500も検討してたしさ
>>624 場所によっては売ってるみたい
間違いなく正式な発売日は10日らしいけどヨドバシは早いしなぁ
価格コムに早すぎるほど早いレビューが投稿されてる。あまり参考にならん内容だけど
D1100のレポの人ありがと! 自分も今週中に名駅ビックとエイデン行ってくるよー 両店とも先々週はD1000が11,800円だったから更に下がってることを願って…
>>626 価格にヨドバシで売ってたと書いてた
4500円まで下がったら買いたいな
兄弟機のアルバナが一時期7480円だったが、そこまでは下がらないだろうな D1100の低音ドンドコが収まってD2000のような感じで下位機種になると 軽さも相まって長時間用に買おうかなぁ
果物じゃあるまいし、ズンドコがエージングでそんな極端に変わらんだろ。
レビュー乙。 耳覆い型のポータブルは魅力的だなあ。
素晴らしいレビューだった。 密閉型の音に慣れてないようなので、低音の評価はこれからだな。
密閉型のよさは低音にあり 弾力があって量感がすばらしい D7000よいHPA使えば刺さらない 例えばonly my railgunのような派手な曲でもうちの環境では無問題
聴き比べたので簡単な私見レビュー D1000 オーソドクスなバランス 装着感軽い 側圧弱い 高域にやや粗さ D2000 オーソドクスなバランス D1000の音質を磨いた音 重い 側圧弱い D1100 D1000の音色のまま低音を野太く 中域にやや低音かぶり 装着感軽い 側圧普通 装着感はD1000、D2000と異なりしっかりと耳をホールドする感じに変わった 筐体が軽く安定して楽な装着感 装着感の良さは高レベル(BOSE AEに匹敵) 隙間なくホールドする形状のイヤパッドのため低音が逃げずに低音寄りのバランスになったようだ 低音ホンと呼ぶべきバランスだが、高域は自然に伸びて癖がない 系統としては聴きやすいデノンの音の延長で、低音と押し出しを演出した音になっている 低音好きなら完成度の高いヘッドホンと評価できるだろう 視聴環境としてはDAPやPCなどの低音の弱い機器との相性が良い テレビでの長時間の映画視聴、PCでのアニメ視聴にはとりわけ適していそうだ
D2000の方が細部の繊細なハイファイ感のある音だが音色の密閉臭さが強い D1100では音色の密閉臭さが全体的に減っていて、あっけらかんと素直に鳴る 特に声の違いは顕著で、D2000には密閉特有の詰まり感があるがD1100では自然に響く D2000のバランスと繊細さでD1100の音質の自然さがあれば文句なしの傑作になる D1100は、BOSE AEをデノンの音に進化させたようなヘッドホンという印象で 装着感の良さと低音の量感が最大の長所になってる
D2000のバランスで1100の構造がベストなんじゃなかろうか A100はどんな感じになるのかなぁ楽しみ
D2100とかD5100は出るんかな?
D1000のあとに出たD501が低音寄りだったからああいう感じに近いのかなぁ
D1100の音バランスはイヤホンのIE8に似てる
音場はどうなんかね 篭もりは感じる?
音場はD1000、2000より広い 密閉にしては篭もり感の少ない抜けのいい鳴り方をするので声の変調が少ない サ行やタ行の刺さり、シンバル域の尖りはほとんど感じられず 音の線を太くして音を全体的に太く丸めた音作り 耳にやさしい音色ではあるが、従来のDENONらしい繊細感が物足りなくなったとも言える
ありがとう。密閉性は上がったけど音場は優秀なのね というと遮音性はそこまで良くないのか。
遮音性や音漏れ防止性能はたいしたことない 筐体が軽いから音をやや通してしまう BOSEのAEやゼンハイザーのIE8みたいなバランスなので要試聴
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/06(月) 21:23:37 ID:cD77Tnev0
俺買うよ。
どうやらD2000は超えたみたいだな。>D1100 待った甲斐があった。
D1100 なんてオレの理想の子っ ruby使いの俺には低音密閉型が欲しかったんだぜ
デノンのヘッドホンで比較をしてみたが、 D1100は従来のデノン製品とはかけ離れてるので同列で比較したり比喩することができない フォスター製造品に共通する聴きやすい鳴りは感じるものの バランスがあまりにも異なっていて、デノンの従来品ヘッドホンを持っていても参考にならない BOSEブランドのほうがしっくり来るような音かもしれない
フォスター製かは中身見てみない事には分からんな。
D2000の音と、D1000の軽さが気に入っていたので、 その系統の音を期待してD1100を入手したのだが、まったく系統の異なる音だった 型番と見た目はD1000と似てるが、デノンの中では従来になかった音作りになってる ここまで違うとD1100の音にしばらくの間は耳を慣らす必要が出てくる 低音ホンと言っても重低音を伸ばす方向ではなくて、ベース域を増量した音作りで 音楽のノリが妙に良いという特徴が出てる
なんか骨太でエネルギッシュな感じだねソレ デノン+ファイターみたいなイメージ
D2000とD1100を比べて、ボーカルの距離はどう? 遠いのも嫌だけど、近すぎるのも嫌。 自分の耳ではオーテクは近すぎに感じる。
それは難しい質問だな 俺にはどちらも同じような位置の頭間定位に聴こえるが 音像定位のしかたは頭蓋骨の形や脳の個人差が大きく出るような気がする 有名などらチャンでの書き込みを見てると、俺には聞き分けられない聴こえ方をしているようだし
D1100は低音増えたのか、デノンらしいと言えばデノンらしいか 個人的には低音控えめにしたクリアな方向の 音作りを期待していたけど
低音増は分かりました 高音の質はD1000と比べてどうでしょうか?
D1100マジ最高やわぁ…
う〜ん、D1100はどうやら俺の期待していたポタ版D2000ではないようだな DENONらしい繊細さがなくなってBOSE寄りかぁ メインD2000のままで外用にD1100と使い分けにしようかな
そういや両出しコードの太さはどんなもん?D2000くらいある? D1000みたいに細すぎると不安なんだが
言葉だけで先入観を与えてしまうことに怖さを感じつつ、個人的感想ということでレスすると D1100でしばらく聴いたあとにHD595を聴くと高音寄りでこじんまりと聴こえてしまう そのくらい低音が太くて全体の音が大作りというか、太くあっけらかんと鳴る 試しにXB40のイヤホンを聴いてみたらキンキンした音に感じてしょうがなかった モスキート音を鳴らしてもちゃんと鳴っているので高域特性には問題ないが 音楽を聞くと高音の雰囲気がまるで違っていて、高音に細さや鋭さが感じられない スケールが大きいというか大味というか、従来のデノンのイメージではない オーディオ製品が、より精密に、より小ぢんまりとした方向に向かっている中で D1100は、突如として180度逆の方向に向かって飛び出したような感がある 買う買わないに関係なく、面白いから試聴は是非してもらいたい ケーブルはD1000と同じものが使われていて、プラグ部分などが微妙に違うだけ
フジヤのブログ見るとDENON AH-A100って販売が限られてるみたいだな 試聴してみたいけど置いてなさそう
音の感触がヘッドホンというよりスピーカー的に感じるな ユニットを大型にして、耳との距離を少し離してあるからだろうか
denonの限定版の価格統制はすさまじいな 公取委がだまってないぞ って、ニッチ製品に適用されないか
新聞社の圧力に負ける公取なんてたいした力ない
そしてまた200時間バーンインする作業がはじまる…これだけがデノンのネック
D1100買うてきた C700思い出した
>>665 14,800 ヨドバシです
発売日9月1日てわざわざ表記されてた
あと、「迫力の重低音」て書いてあった
エージングどうこうじゃないな、これは完全に低音寄り
迫力の重低音とあるようだが、重低音じゃないんだよね その上の低音 装着感がよろしいからPC用ヘッドホンとして定着しつつある
>>666 thx
尼で若干安くなってるけど10日以降ぽいわ
うん、俺のもエージング進んできて最初の音圧で鼓膜破られそうなほどのは無くなった というか低音すらだいぶまったりしてきたしフラットに近づいてきたのかな・・・? 最終的にはやや低音寄りと言って紹介出来そうな気がしてきたぞ 一応デノン側としても装着感良くて聴き疲れしない音を目指したっぽいこと社員の人が言ってたし その意味でならだいぶ近づいてきてる気がする つか「重低音」ってのはどう見てもエージングしてない音聴いての感想を店員が書いたようにしか思えんのだが
>>667 ,669
先輩方のレビュー心強いっすわ―
期待しながら鳴らしていきます
>>669 >装着感良くて聴き疲れしない音を目指した
まさにそんな感じだ
低音よりだが重低音じゃないので長時間聴いても耳の疲れが少ない
ユニットと耳との距離があるので音の圧迫感が緩和されてる
イヤパッド内で耳がフリーなので長時間装着でも疲れや痛みが起こらない
>>671 だなあ
装着感良くて聴き疲れ無いってだけならD2000で既に達成してたが
今回D2000最大にして唯一の難点の重量ってとこも改善した形だな
個人的にヘッドバンドさえD1000のものかもう少し長ければ言うことは無かった
普通程度の側圧はティッシュ箱で広げてやや緩めくらいにしたらかなり耳元がいい感じに
>>672 それが理想だけど音はD2000とかD1000とは傾向違くね?低音に振って繊細さが・・・
いままでのイメージで行ったら後悔するかもしれんから
D1000,2000と迷ってる人は視聴してから購入推奨。
D2000を家用、D1100を外+寝ホン用で使い分けてるが
軽いのが進化を発揮するのは椅子じゃないとこで姿勢崩したりしてまったり聴くときだね
D2000は椅子とかきちんと座ってれば重さも気にならないが頭傾いたままだとさすがに気になる
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/08(水) 22:39:37 ID:3+p0Nkss0
繊細さって具体的にどれ位減ったの?
いきなり出先でイヤホンが断線したので、D1100を見かけて思わず飛びついた。 まったく予備知識はなかったけど、D1000の使用経験があったのでとりあえず試聴してみたら見事にツボに。 候補に考えていた15k位までの価格帯の中で一番ボーカルがクリアで拡がりを感じる。 バランスはボーカル重視だとおもう。 あくまで個人的な感想だから異論は認めるが、楽器は真横から、ボーカルは少し前方から聴こえてくる感じ。 ひさびさに買って良かったヘッドホン。
例えばSarah BrightmanのAve MariaとかTime to Say Goodbye、The Second Elementあたり聴いてたら D2000では気持よく聴けてたとこがD1100だと伸びが今ひとつでアレ?ってとこが多かった、 細かく書くとウザがられそうだから自粛するけど。 D2000のような万能系ではないけどD1100は売れ筋のヘッドホンになるだろうね。 A100にも期待してしまう。
てかD2000と比べたら駄目だわな価格帯違うし、D1000買うよりはD1100のが装着感含め俺はいいと思うよ 上位機種の後継機は来年再来年かなぁ
>>674 デノンで比較するより、ゼンハイザーのHD25と比較したほうがバランス的に近いかも
HD25では耳のすぐそばでユニットが鳴ってるから音の直接感が強いが
D1100では耳から離れた位置で鳴ってるのですべての音の直接感が薄まってる
そのために高域の鋭さやチリチリ感が空気で丸められる感覚だ
スピーカーで音楽を聴くときの感触に近く、イヤホンの逆の方向性
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/08(水) 23:18:38 ID:3+p0Nkss0
なるほど・・・逆に全く分かりませんww
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/08(水) 23:20:19 ID:3+p0Nkss0
今日D1000とD2000聞いたばかりなんで・・w
>>680 それらとは鳴り方もバランスもぜんぜん違う
>>681 個人ブログのレビューにはD1100はD2000よりもD5000に近い鳴り方って書いてあったんだけどどうなんだろ
D5000を持ってないから何とも言えん
D5000に近いってよりは低音多いのはD5000と同じ系統だね、鮮明さと精細感はそれほどない アルバナのVerアップ+装着感良好かつ軽いって感じじゃない?D1100
クックック 散々D1100の頭頂部のフレームを弄り倒してこねくりまわしてクセつけてやったら 俺の頭にピッタリに調教されやがった・・・クックックック これで心おきなく音質のほうに注目が出来るってもんだ 初期状態の頭頂部の当たり具合は我慢ならんかったし
>>684 俺はそのままでも違和感なかった
装着感は人それぞれだが、イヤパッドのフィット感と側圧は絶妙だな
D1100のフレームは初期状態だとちょっと絶望するが
>>684 のようにいじり倒すと良くなるね
あ、でもうちの弟は頭デカくて最大でもストレス溜まって無理だったみたい
A100とD1100の中間くらいの値段でD2000程度の精細感、バランス+D1100系の軽さ、装着構造とD1100の低音を少し抑えた程度のものをだな・・・ ポタ用にA100買うことはないがD1100の上位機種は是非とも見てみたい そしてポラじゃないD2000以上の後継機を頼むDENON
D5000は映画鑑賞にもグッドですか?
別にサラウンドヘッドホンでも買った方が良い
SU-DH1と使えばいいじゃん
<<689 SU-DH1にBDPから光接続してそこにD5000使えばかなりGood
映画は短くて90分だよね 90分もずっとヘッドホン付けるのか D1100のが軽くて良いんじゃないのかな D2000使ってるけど、すぐ疲れちゃうよ
どんな姿勢で見てるんだ? ゆったりもたれられるソファーとかなら全く疲れないぞ
首を鍛える
首ブリッジ100回だな
デノンよ、ヨーロッパと戦える開放型のハイエンドをだしてくれ テクニカは頼りにならない ほかはもっとだめだ
STAXで充分だよ どうせ家でアンプ使って聞くならHD800&edition10の相手はSTAXで問題ない DENONには密閉ダイナミックを極めて貰いたい。edition9を超えてくれ20万までなら出す
D1100の装着感でD7000の低音をもっと締めたのを出してくれたら15万出す と思ったがそれならedition8をティッシュ箱に装着させて側圧緩めたほうが早いな
A-100は全然値段下がらなそうだなあ むしろすぐ品薄になって値上がりしそうだ 販売するところまで限定って何なんだよ林檎みたいなことしないでくれ
>>689 いいと思うよ。映画の時に使ってるけど、お気に入り。
俺は貧乏だからソファー持ってないけど、座椅子でも2000の重さは気にならないよ
お前ら頑丈だな 映画をよくヘッドホンつけて観る俺からしたら 300以上の重さなんか2時間も3時間も耐えられねえや 映画に集中するには軽くて装着感良くて聴き疲れ無いヘッドホンが最良
流石にまだ若いので300gくらいで根を上げてられないw
バイク乗りだから300gなんて空気だわ
重さのことは完全に失念していた D7000ポチる寸前だったがこれまで100g以上軽いDT990 2005を使っていたからどうだろう まあ重かったらヘドバンして鍛えるか
D2000以上のDシリーズは全体で支える感じがするので重さはあまり気にならない HD800だと400gちかくあるぜ
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 23:21:05 ID:wURIZggN0
今日某町田のヨドバシでd1100聴いた。 正直いまいち。 エージング不足かもしれないが、指摘もあるけどやや締め付けがある。 音もなんとなく透明感と繊細感が足りない。低音のボリューム感はいいと思った。 悪くは無いけど、個人的にはd1000の方がいい気がした。 でもd7000の方がいいとも思う。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 23:22:52 ID:wURIZggN0
>>音もなんとなく透明感と繊細感が足りない。 隣のd2000と比べての話。
>>693 D2000ですぐ疲れるってちゃんと装着できてないんじゃない?
>>704 重さはともかく映画で聴き疲れしない音求めるとかw
映画のサウンドに迫力や臨場感求めないでどうすんだよ
つか実際2〜3万のサラウンドヘッドホンよりはD5000の方が映画見るにも音良いのかな?
絶壁だから座椅子とかはハウジングの後ろが当たってもたれられない ふふん
首枕みたいなのオススメ
>>712 SU-DH1でサラウンド感は結構出る、質的にサラウンドヘッドホンはイマイチなの多いしD5000とは比べ物にならないでしょう価格的にも
>>707 ヘッドホン色々使ってきたけど、D5000やD7000の耳を覆う装着感や頭頂圧・側圧の柔らかさは特筆もの。
重さも気にならないし、自分は5,6時間つけてても平気(夏は蒸れるw)。
室内限定なら大丈夫。ポータブルで使うとずり落ちると思うw
HPはD7000しか使ったことないけど 装着感は他の追随をゆるさないほど凄かったのか。 漆ホンはどうなんだろうな
まぁD2000以上をポタで使おうとは思わないよね。デカすぎるし そういう意味でD1100は面白い機種(耳覆うやつでオタサイズ)
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/10(金) 08:30:06 ID:nNXZmCVn0
D7000>>D1100だろな。
ポタサイズの書き間違えじゃねえの
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/10(金) 17:26:46 ID:nNXZmCVn0
誰か、shureのSRH840とD5000あるいはD7000所有している方いますか? 当方shureのSRH840を普段使っていて、音質には満足しているのですが、 装着感と、評判のD5000,D7000が気になり、どの程度違うのか知りたい と思うのですが・・。 よろしくお願いします。
シュアーはもってないからわからないけどD5000とはそんなに差は感じないんじゃないかな 20〜50Kあたりはかなり音の好みに左右されるからね 自分個人はD2000の方がなんでも聴けると感じるし ただ7000になるとさすがにちがうよ。ワールドクラス
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/10(金) 18:11:28 ID:nNXZmCVn0
実は先日D5000とD7000を聞き比べたんですが、やはりD7000の凄さ に驚き、聞き惚れてしまいました。 それで、自宅に帰ってSRH840を聞いたんですが、試聴環境がちがうのと、アンプ を使ってるので、客観的な比較が出来ずに悩んでいました。 D5000と近いというのは非常に分かる気がします。 いずれD7000を購入しようと思います。
>>720 >>721 のいうようにポタと間違えたpが押せてなかった
SRH840って友人宅でちょい使わせてもらったけど装着感がもうひとつで重さがずっしりきて長時間使うには不向きかなぁ
D系のがよさげ。
音はD2000が結構万能だよね
あと3万弱出して7000買えば良かったと後悔させるようなレスはやめろ
840はスペックの重さよりもっと重いらしいね
D7000とSHR840持ちだけど、タイトな音が聴きたい時に840使う。 まあ、E9とW5000とかも使うんだけど。
ふむ。密閉は日本かゾネと決めてかかっていたがシュアーもじっくり試聴してみようかな
D1100はNC800の両出し版 D310のホワイトは給食の割烹着みたいな感じ
>>726 最近はD5000しか使ってない俺みたいなのもいるから安心するんだ
ソースを選べばD7000以上の心地良さがある
>>730 D510の装着感とかどうだった?耳すっぽりと覆った?
音は正直期待してないが
俺も今年の4月にD5000買ったんだけどレビュー見てるとD7000が欲しくなる。 というか近々D5000売って買おうかと思ってる。 でも別のヘッドホン買ったほうがいいかな〜とも思ってるから困る。
気に入ってるなら素直にD7000に行けば幸せになれるよ 密閉はこれかW5000くらいしかまともなものないし
D5000の貶し率がパないからなこのスレ、D7000に行きたくなる気になるのもしかたない。
>>734 AD2000と使い分けてるんだけど
D5000にAD2000みたいな音の立ち上がりの速さがあればな〜って思っているけど
そういう場合はD7000がそれに当てはまるの?
試聴環境無いからそこだけ気になってるんだよね
D5000より立ち上がりは速くなったけどAD2000と比べてどうなのかは覚えてない AD2000は音が近いから聴覚的にも速く聞こえるしな。側圧強くて直ぐに手放したけど
D7000よりD5000の方が好みの音だった。 なんといってもバランスが良い。 ただよく聞く音楽ではトロイのと緩い感じが合わなかったな そこがD7000は改善されてた感じだったけど、バランスが悪くなってた あの低音はそれだけなら魅力的なんだけど
>>737 ありがとう。
来月給料入ったらポチってくる
DT990の暑苦しいまでに濃密な音の対極として、 癖が少なく繊細で大人しい感じのHPが欲しいんだけどD2000ってどう? レビューを見る限りだとそこそこ良さそうな感じはする。 A100買うつもりだったけど時期的にも値段的にも個人的には微妙でなあ。漆の影もあるし… でも恐らく装着感は神だろうしDENONらしく繊細な感じになりそう。何たって木製ハウジング 少し飛びましたがDT990とD2000を比較出来る方が居りましたらご教示をお願いいたします。
D2000は繊細なヘッドホンと濃いヘッドホンの中間な気がする 癖の少なさという点を考えると、開放でいいならK601(K501)とかかねぇ
名駅ビックでD1100・D510・D310聴いてきた 上にもあったけど,D1100はD1000の後継機と思うべからず ただ三機種とも全然エージングされてない感じだと思う 特にD510はびっくりするくらいガッチガチのザ・密閉サウンドだった 店員さん,ちゃんとアンプにつないであげて
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/11(土) 12:23:54 ID:Ch43uZRb0
いや、悪気はないが、音楽を最高の音で聴きたいならD7000を買う事 をお勧めする。 散々D5000との比較レビュー見た後試聴したが、はっきりと分かる差だった。 しかもしいてD5000が勝ってる部分と言えばゆったりとした低音位。 でもD7000の低音も質が高いので、D7000をお勧めする。 D2000はD7000と比べると、チューニング不足のぱっとしない 音という感じがした。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/11(土) 12:25:58 ID:Ch43uZRb0
D5000とD7000は音の解像度と透明感に明らかな差があった。 それ以外はあまり変わらなかったけど。
音場も大分違わない? 俺の主観だとD7000は散漫な聞こえ方になっちゃう場合もあるから ソースによってはD5000で聴いたほうが楽しい まあどっちか片方ならD7000をすすめるけど
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/11(土) 12:35:12 ID:Ch43uZRb0
心地良い音っていう意味では若干D5000が勝ってるかもしれない。 ただクウォリティは値段差の分はあると思った。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/11(土) 12:36:18 ID:Ch43uZRb0
音場は微妙にD7000の方が広かったような気がした。 確かに少し音が遠くから聞こえる感じ。
といってもD7000もD5000の延長線上の傾向で 得意とするジャンルは一緒だから D5000持ってるなら別の傾向の買い増したほうが楽しめると思う 何でも1本でいきたいならまあありかも 俺はSR-325iと使い分けてる
音場についてはD7000の方が若干狭いと思う。ハウジングの塗りのせいか音の抜けが悪く独特な篭った感じになるし D5000だと定位が曖昧になるので尚更比べるとそう聞こえるかも知れんけど D5000の装着感と音が好きならそのまま乗り換えた方が無難
最終的には好みの問題だしなあ いくら格上でも好きじゃなきゃ意味がない
どんだけD7000持ち上げたいんだよ。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/11(土) 13:26:05 ID:ahctr00DO
JーPOPやニコ動、ようつべならD5000のがいいと思う そりゃ7000のほうが高いから、実力上じゃないと誰も買わないよ。
JPOPなら2000の段階ですでにそこらの現場でつかってるモニター機の予測をこえてるだろうな
俺は比較視聴した結果、5000の方が哀愁漂うオッサンのイメージがして好みだった
締まりのある低音が好きでD7000を使うことが多いけど、 時々ゆとりのある低音で聴きたくなってD5000を使うこともあるよ
D5000とD7000ってそんなに低音の感じが違うのか D5000はもっているけど低音過剰で、空間がいまいち広がらない D7000にのりかえるべきかな。
D1100は10代の若者 D2000は20代のうら若い青年 D5000は20代後半の青臭さが抜けた青年 D7000は非存在老人の域
また…
広がりとか開放感を求めての買い替えなら5000から7000はやめといたほうが…
アルバナライブからD2000に乗り換えはどう思う?
>>760 アルバナからなら基本性能大幅アップ+万能系なので1本で何でも聞く人には本当にオススメの2万円前後の定番
だけど他の味付けのヘッドホンも楽しんでみるのもいいかもね
>>756 D7000のがD5000より音はバラけて聞こえるけど
音場については開放型でも買ったほうがいいかなあ
低音過多については7000で改善されるとは思うけど
5000で酷いのはソースの時点で不自然に強調されてるのがほとんどじゃね?
生楽器の曲メインに聞いてるけど全く問題ない
打ち込み系で低音がドンドコ言ってるのはRS-1とかで聞いてる
得意な曲はD5000もD7000も一緒で 苦手な曲はD7000のほうが少ないって感じる でも別にD5000とグラドかゾネ持ってたら使い分けでいい感じ
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/12(日) 11:49:04 ID:neAYp5Bo0
D8000そろろそろだね。
そうだねそろろそろだね
そろろそろD8000かぁ 楽しみだなぁ
D1100試聴。店の音源で鳴らしてたけどSadeのボーカルがなかなか艶っ ぽくてよいね。でもバスドラとベースが少し喧しく感じたな。 装着感はじつに良いが、購入は少し悩む。今日も暑いし〜
夏に外でヘッドホン付けるとか修行僧だよな
>>741 ありがとう。
今は密閉が欲しいので、とりあえず買ってみようかなあ
室内でも修行だぜ@34℃-D1100 外した時の涼しさが快感
D5000買ったけど低音ボワボワの意味がようやく分かったw 視聴したときはスムースジャズっぽい音楽が流れてたからD7000とあまり傾向の差異を感じなかったけどロック聴いたら大分変わるね でも今まで使ってたのが音場狭くてかなりドンシャリだったせいか、音が遠くて疲れないしバスドラや打楽器の響きが心地良い
>>770 クーラーなしでこの時期ヘッドホンは苦行すぎだろ・・・無茶しやがって
HD600、D5000.SR-404を使ってるけど、 古いモノラル音源にはD5000がいちばんだよ。
諸刃の剣デノン補正
「デノンのヘッドホンはD2000からの上位機種がスピーカーの様な鳴りで凄い」 って聞いたのもあってD2000を検討してたんだけど、もしかしてD1100でもそれは同じ位感じられる? それならD1100でも良いかなあなんて思うんだけど…
スピーカーの様なってのが分からんな、 前方から聴こえる訳でも体に響く感じでもないし。
音圧のことぢゃね?
うーんそうかー。 まあ迷ったら上位機種逝くべきだよね。ありがとう
D5000、D7000は基本音が遠くから聞こえてくるので環境レベルを上げていけば行くほど「球体の音の空間が」形成される これがスピーカーかどうかはよく判らないけど、ある意味ヘッドホンらしくない鳴り方 オーテクのように近いところで音を聞きたい人には合わないけどね
規格的には、1100は1000よりは上位機種のサウンドにちかいはず…たぶん
はあ、なるほど 2万強のHPAで鳴らそうとしている俺には感じられなそうだな…
感じられるさたぶん
D5000、7000は妙な癖がなくオーディオ的ないい音を出していると思う スピーカーのような鳴り方だとは漏れは思わないが
スピーカー的なのを求めるならSTAX
>>780 D1100は従来のDシリーズとは鳴り方がぜんぜん違う印象だ
スケール感たっぷりで明快な鳴りっぷりの良さ
装着感も音も、ストレスなく音楽を楽しむタイプ
一応D1100のエージングが完了したんで自分なりの結論をば 装着感はやはり頭頂部が気になる、というかデノンさん、なんでこんな窮屈で圧迫感あるバンドにしたのさ? それさえクリアしていれば神装着感と呼べたかもしれないくらい他の点は完璧に結構近い 音質は低音寄りであることは変わりなく間違いなく、でもエージングで少し丸くはなった 完全密閉だからどうしても低音が響き渡って支配的に聞こえるけど高音が埋もれるわけでもないし 低音好きなら買って損は無いかもしれないがデフォの側圧のままの音質だと決して聞き疲れしないとはいいきれないかも。密閉による音の圧迫感がやっぱり残る ただし側圧を緩くさせたりメガネをかけててそこから漏れたりさせれば低音が抜けて物凄く聴きやすいやや低音寄りのフラットになる フラット望んでる人なら何かしら音を抜けさせればいいと思う。ただしD1100専用以外へのパッド変更はまず無理そうな作りになってる 総括すると低音好きにはかなりの買い フラット欲しい人は他に行くか、買っても低音を抜けさせる方法を考えよう 音自体は綺麗で音場も密閉としては割と広めでポタにも中にも使える大きさだから用途は多岐だし今後結構売れるだろうなこれ
>>786 装着感の印象が俺とずいぶん違ってしまったな
インプレを書くのは難しい面があるということか
俺はかなり気に入って、ヘッドホンはもっぱらこれを使ってしまうようになった
一応追記で上記のように書いたけど決して「聞き疲れする音」というわけでもないし
恐らくレザーパッド密閉のHPに慣れてる人なら「こんなくらい当たり前だよばーかwww」って言うくらいかもしれん
>>787 多分頭の大きさの問題だと思う
後は俺の装着感の好みやら
ただ上の方の書き込みみてても俺以外でも初期だと頭頂部が絶望的とか弟はストレスでNG出したとか
そういうコメントあるみたいだし不自由を感じてるのは俺ひとりだけではないらしい
万人に「神装着感!」って触れ込むにはちと無理があると思う
きっと頭やや小さめの男とか普通くらいのサイズの女なら神装着感なのかもとはつくづく思う
でもD1000であんだけバンドに余裕もたしといてD1100でいきなりこれは酷いっすよデノンさん
ちなみに5回に1回くらいぴったり馴染む時があってその時は快適、というか押さえつけられてるけど気にならない時がある
でも次に同じようにしようとすると5分くらいあれやこれやと着け直した挙句またあきらめるというのを繰り返してる
D5000やD7000って眼鏡する人には向いてないね
>>789 そう?2つとも持ってるけど、これほど眼鏡かけて耳が痛くならないHPも珍しいと思ってる。
調教されたのかもしれないけど…。HD650やHD-25使ってた頃は2時間くらいですごく痛くなったよ。
俺頭大き目でメガネだからD1100じゃちょっと厳しいなぁ
>>789 フカフカパッドだし装着感いいから俺は気にならなかったけどなぁD2000以上のは。
メガネのフレームがごっついのならどれでもアウトだろうし
以前はDT770などイヤーパッドが丸形のものを使っていたからかも知れないけど 痛さというよりイヤーパッドが厚めで耳周りにジャストフィットするようになっているから イヤーパッドの内部後方が眼鏡の先セルに当たって眼鏡全体を押し出すような形になる それで自分の場合は微妙な違和感が生まれた 先セルの角度が小さい〜真横なタイプだとこういう感じになるのかも
D1100買ってみたんだが、ずいぶん元気な音になったな。 パッドは前のが好きだけど装着感は良好。 …なのは良いんだけど何か音が左による…と言うか 右に妙な圧迫感を感じるんだがなんだこれ? 着け方で多少変わるみたいだけど使ってりゃ良くなるんだろうか。
D2000以上みたいな基本構造でスリムにした感じのポータブルは・・・収納する機能が無理なのか
誰得
そろろそろwwwwww仕事出来ねぇ〜
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/13(月) 11:53:30 ID:VLj5gWkw0
みんなD8000買う?
怪しいよなあれ
D1100はイヤパッドがアルバナより広いから、 アルバナでは窮屈、耳たぶが乗っかる・畳んでた、なんて人には良いねー 俺のことだが
D1000買うつもりだったけど、D1100買っちゃいました。決め手は耳を覆う装着感と低温の雰囲気。 ファンク系の音源だとベースが良い感じに聴こえるから。
やはりD5000は音がいいな もっとハウジングを大きくして音に広がりが出れば 言うことはない
これ以上大きくすんのかw
なんというDX1000
と思ったらお碗だった
ergo model2大勝利の流れか
e9とm902の組み合わせのようにD7000とベストマッチするヘッドホンアンプはなんですか?
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 09:06:50 ID:/jImrGb30
噂だとHA−1Aだよ。
AH-D1000買って開けたらプラグ付近で左が断線してた。 初期不良交換で店に持って行ったら在庫が無かったでござる。返金だったのでまた買いに行くのメンドクサ。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 17:30:54 ID:b3V0IAqm0
デノンのダイレクトショップで買う利点って何? 安い他店で買ってもデノンでサポートされるし、良く分からん。
ダイレクトショップはほとんどのメーカーに言えるがメリットはない 強いていうならそのメーカーのファンならお布施になるってとこか
AH-A100視聴された方いますか
どういう傾向の音なんだろう…?
>>807 あんまりないんじゃないですか
D5000ほどじゃないですけど
D7000って何で聞いても結構D7000っぽい音になるというか
それほど上流の影響受けない感じです
p-1とvalvex seでちょっと違うかも…ぐらいの差というか
まあ俺はm902クラスのHPAなんて持ってないわけですが
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 18:53:11 ID:/jImrGb30
>>807 ほれ。
これまでSTAXのΩ2(+SRM007tA)が最高かと思っていましたが、
美音過ぎてやや感動がないように思えてきました。ところで他の高級HPを
HA−1AにつないでもD7000のような何とも表現できない練られた表
情はでません。わたしにとって本当に久しぶりの感動でした。主にクラシッ
ク(オーケストラ)などは最高ですが
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 18:54:28 ID:/jImrGb30
>>807 ほれ2
自分にはHD-1LやValeX SEにつないでも音圧が強く輪郭が鮮明すぎて、良い音
ではあるが聴き疲れする音質に手を焼き、時にやや量の多い低音も耳に突き
刺さり手放そうと決心したところ、偶然真空管アンプHA-1Aのキズものが安価
でてていたので、試しに購入しました。そうしたら本当におどろいたことに
感性に響くとげのないまろやかな、伸びやかさと深さが見事にブレンドされ
た音になったではないですか。本当に久しぶりに感動しました。もしかして
探し求めていた音質はこれかも知れません。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 18:59:56 ID:/jImrGb30
俺も使ってるけど、色々調べた結果この価格帯ではかなりのお勧めだよ。 これからD7000買うけど。
皆さん有難うございます。参考にさせていただきます。
HA-1A持ってるから久しぶりにD7000つないで聴いてみたけど、
やっぱり値段なりというか音が大味というか細かい音が埋もれちゃうというか
>>813-814 は、たしか価格comのレビューだったと思うけどちょっと大げさに感じる
まあ個人の好みなんだろうけどね
>>812 AH-A100ってどこかで試聴出来るの?
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 22:09:57 ID:/jImrGb30
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/14(火) 22:13:17 ID:/jImrGb30
皆さんでクリーン電源を使ってる方いらっしゃいますか? ノグチPMC-540EZを検討しているんですが、D7000等と相性はいいんでしょうか? 効果もどれ位あるのでしょうか? 知っている方いらしたら教えて下さい。
AH-A100の音が気になって夜も眠れない
おなじく 上の方でd2000みたいなものってレスがあるけど確かめようがない 視聴したいなあ
それと生産数がどの位かも気になるなあ 多分給料日こないと買えんから、一ヶ月弱は持ってくれないと。
期待してAH-A100を買うか 安定のD7000を買うか どうしよう・・・・
D5000とD7000は既に持ってるしA100も買うぜー
高級ヘッドホン買うの初めてでD2000かD5000を買う予定なんですが 圧縮音源を聴くと劣化が早まったりするんでしょうか? 主にmp3の320kbpsを聴いています
周りの環境と稼働時間くらいで音質は関係ない。
圧縮音源で機器が劣化してたら、ipodなんて爆発しまくってるわ。
どのiPodでとか、アンプ使用してるかとかで違うだろうが。
いや、圧縮音源で鳴らして劣化が早まることはないでしょうよ、という話じゃないのかな? それともipodは鳴らす音源やつなぐアンプで爆発する組でもあるの?ないでしょ
>>833 830はヘッドホンのことなんか言及してないじゃん。
わかりますか、ボクちゃん?
ポタアンで赤毛や禅のハイクラス鳴らすよりはD2000〜5000は手軽 あっちはクラオタと勝負してるから本当にショボさが目立つ
d510買った人いないの? 明日ヨドバシ行ってこのスレの第一号になろうかな
D7000でググるとNikonの一眼レフが引っかかってうぜぇ
AH付けれ
不二家のツイッターでA100試聴レポあったな。 「A100の音ですが、見た目の期待通り柔らかい印象です。D1100をそのままD7000に近づけた感じでしょうか」 という、なんとも言えん微妙なもの。もっと具体的なレポを期待してたのに・・・ ネットを頼りにしてないでIYHしろという神からのお告げなのか?
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/15(水) 21:10:07 ID:z2ikEVmd0
今日D5000とD7000聴き比べて音場の広さ比べたけど、微妙だね。 あまり変わらないと感じたけど、広い狭い関係なくほんの少し音場空間の感じが違うかもと思った。 人によってどっちが広いか意見が分かれそうな位微妙。
>>839 生産数かなり限られるって書いてあるねー
はあ・・・
>>840 音はどう?値段的なりの差は感じたかい?
>>839 だってキーパーツのドライバはD1100 のやつだろ。
ガワが木になっただけのオーテク商法。
音は D1100 だよ。
ちぅにんぐがすこしは違うんじぁねえの?
スペックに共通項が多いので同じドライバの可能性は高い >φ50mmネオジウムマグネット >インピーダンス : 32Ω >感度 : 101dB/mW >再生周波数 : 5〜37,000Hz 尤も同じドライバでも他の部分の作りで音が変わるのは当たり前なので どう違うかはやはり聞いてみないことには
公式見てきたけど確かに表に出てるスペックは同じだねえ ドライバ部分の部材は同じっぽい気はするな まあさすがに試聴はするつもりだから発売されたら比べてみよう
>>811 Creativeとbeyerは公式も覗くべき
D1100のエージング進んだ奴いる?100時間くらい 何か低音が大人しくなってきて完全低音寄りだったのが やや低音寄りくらいになってる気がするんだけど気のせいか?
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/15(水) 23:40:58 ID:z2ikEVmd0
>>842 D7000の方が明らかに解像度が高かったし、音質は上と感じた
けど、まったり聞きたい人とかはD5000でもいい気がする。
低音やや引き締めてそのまんま解像度と透明度を上げた感じ。
言葉にしにくいけど、音の定位の仕方?は同シリーズの製品としては結構違う
D5000の低音のボヤつきってアンプをいいものに換えれば多少締まり良くなりますかね 現在HA20を使っております
あーもうA100じゃなくてD1100で妥協しようかしら 今すぐ密閉の存在感のある音が欲しくてたまらないのよ。遮音性もある程度欲しい 密閉の一万円以上は買った事がないのでどのレベルで満足できるかってのも不明な点 D1100って基本性能そこそこでロックやポップスにはなかなか合う音出しそうだしどうしよう 誰か説得力のある一声でワタクシの背中を押してください
>>853 なにがぼやつきと感じてるかわからないけど
p1でも明らかに低音が大きいな、と感じる
アンプに金かけるのもいいけど
d7000にしてみたら目に見えて違う傾向の音が手に入るかと
>>854 d5000、音の存在感は凄いですよと悪魔のささやき
A100とかの値段になるとコストに見合うかは微妙 それに集中して聞いてる時以外は、音の傾向はともかく性能という意味では そんなに値段なりの差を感じるとは思いにくい ・・・がA100が出た後にレポを見て買いたくなる衝動を抑える自信がなければ 一気にD7000まで行ってしまえという悪魔の囁き
>>850 まだ20時間くらいだけど、明らかに店頭試聴機より低音モコモコだな。
しばらくしたら落ち着くのだろうか?
低域がそこそこ強く高域が伸び、解像度の高いヘッドホンを探してる 今現状の予算が4万 (手持ちはHD650だがだいぶへたれてきてる) 米屋のDT990E/600を検討してたが本来は開放より密閉にしたいところで、 D5000、D7000も気になってる・・・もう少し貯めてから考えるべきか
お前ら・・・多分貧弱な俺はD5000や7000の重量に耐えられないw しかし1110の低音モコモコってのは少し気になるな 何たってHD555にDT990にTriportに…ってな感じで低音はもう十分だからな ある程度すっきりしていて構わないんだけど。とりあえず音全体が覆われる感じなのは嫌だなあ
>>855 どうもです
ソースによってはどうにも低音が抜けきらないイライラを感じてしまうのです
現状は音量を大きくしたりイコライザを弄って誤魔化しています
D7000をいずれ手に入れたい・・・
D5000は300時間ならしても低音がどうにもならないよ ややもっさりした低音がDENONのこのみなのでは 漏れもD7000か廃盤にならないうちにW5000かで迷っている
環境に自信があるならW5000、簡単に弾む低音と厚み、立体感求めるならD7000
>>857 100時間過ぎて見事に20時間のころとの差が出てきた
低音が減った感じがする
本当にそうなのか気のせいなのかを他の人に問いたいんだけどまだいないかなぁ
200g(コード含まず)以上あると首が痛くなる
>>858 家ではHD650とD7000を交互に使ってるが、現状これで満足。探してる音の
通りとは言わないがD7000をすすめるよ。後悔ないと思う。
A100は気になるがポタととらえれば家ではD7000使うし、外ではESW10使ってるから
買うかどうか迷うところ。D7000とは言わないが音の傾向が同じならほしい。
>D1100をそのままD7000に近づけた感じ・・
ってのがよくわからん表現だなあ。
>>863 おれのD1100は低音の量は減らないな
そのかわり中高域の伸びが自然というか、低域かぶりがなくなったように感じる
もしかしたら耳が慣れただけの可能性もあるが
最初のような違和感は消えてふつうに何でも聴いてる
>>862 やっぱりW5000にしてみたくなりました 上流はSE-200PCIだけど
>>866 あ、その表現正しいかも
低音の量が減ったんじゃなくて
低音の支配ぶりが減ったのか
前より低音が気にならなくなったと思ったのは確かにそっちかも
現状どんな音だと思う?俺はまだ低音よりだけどそこそこ聴き易い印象なんだが
>>868 とても聴きやすい
不思議なくらい耳に負担の掛からない鳴り方をしてると思う
密閉型なのに圧迫感を感じさせない音というか、自然な鳴りというか
あーD1100欲しい。もう買いますわ ちょうど尼のポイントも余っていることだし
D1100はずっとピンクノイズ放置してる 今で100時間程かな?20時間毎くらいにしか聞かない様にしてるから 耳エージングはないと思うけど、 低音は減ってないな、高音のシャリも控えめ DENONのシャリは気持ちよくて好きなんだけどなー もーちょっとシャリって来てほしい
レスみるとD1100欲しくなってきたなあ。と思ってメール見たら BOSEがAE2出るみたいだ。AEも持ってるんでそっちも気になる。
おれはAE2も買うよ ヘッドホン選びでは軽さと使いやすさを重視してるから それに合ったタイプのヘッドホンが出るとついつい買ってしまう ソニーから出るZ1000も買うかもしれん
D1100って響きはどうなの? 密閉だから少し期待していいかな
響きには脚色は無いタイプだな ライブかデッドかと言ったら、響きはデッドに近い しかし鳴りが太く広いので、デッドという印象を与える鳴り方ではない 新品状態では中低音が支配的だが、徐々に下にも上にも伸びてくる感じがしてる もうしばらくは慣らし運転の変化を見たいところ
うちのD1100だけなのかなぁ慣らし100時間ほどしても低音やっぱ多いわ、 そして頭がでかくて俺にはイマイチな装着感 手軽にPOPやROCKならこいつを外にも持っていけるが着けてると1時間でも厳しい。 家用のD2000みたいな形状のヘッド構造で他はD1100みたいなのが理想だ。
ポータブル用としてね。 家で使うならD2000で事足りるが、外はまず無理。
eイヤが珍しくDENONプッシュし始めたらやたら売れてないか 気のせいか?
>>879 逆じゃないの?
D1100発売 → 売り切れ → 再入荷 → 売り切れ → 再入荷 → ランキング2位
っていうふうに見える
でもD11000きいてきたけどD1000のほうが音質よかったよ
7000の次々世代か更にそこからナンバリング変えて微調整ってところか 10何年後になるだろう
D1100買っちゃいました ちょっと楽しみです
あちゃーD11000駄目だったか。
>>881 D1000の方が繊細で落ち着いた音だからアラが出づらいじゃないかな。
レベル的には同程度だと思う。
値段考えれば相変わらず優秀。
D7000は音量取りやすい?やっぱり据え置きのアンプが必要だろうか…いまはポータブルアンプしか持ってないんだけど
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/16(木) 21:04:44 ID:FHexVXxT0
>>886 十分に取れますよ。7000はエージングに凄く時間がかかりますがね。
なるほどありがとう。本格的に購入検討するわ。
D7000は音量は直刺しだろうが取れるけど 結構パワーあるアンプ使わないと上手く鳴らないよ
>>851 そんな感じか、D5000がいいのはきいてみたからわかるんだが
D7000とW5000っていうのどんなもんかきいてみたいな。
どうもありがとん。
プア環境でも良い音出すよー
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/16(木) 22:59:05 ID:pfuJMrjI0
D7000聞いてるとやっぱり夢心地なんですか? そこらのヘッドホンとどれだけ違いますか?
好みは人それぞれだからな 俺はかけ心地ならD7000だが音はDX1000の方が好きだし
フジヤのB級特価やすいな
>>880 いや確か最初に売り切れる前にeイヤ店員が個人でIYHしてプッシュ始めてたよ
eイヤの今までのDENONのスルー具合半端なかったから今回の売れ行きの良さはその辺影響あるのかな〜とふと思った
>>896 別にeイヤ程度で売上急増はないは。
普通に出来がイイポタ用で耳覆うのは少ないから売れてるんじゃね?
元気いいしな、その分繊細さは減ったが。
>>895 だが半年保証で7000買うのもリスクだ
D7000を数日前に買ったんだけど、どうにも感動がないな。 SC-T55SGと音がそっくりだ。少し傾向が違うヘッドホンを買えばよかった。 音は・・・今のところ低音が強すぎだ。ボーカルの声がかき消されてる感じだ。 これはエージングがすすめばよくなるのかもしれないが。
D1100てヘドバンのスライダーとかあるの? みた感じなさそうで不安なんだけど
あるよ。伸びる。
5000は時々使い始めの時間は、このクソだら低音!と 毒づくが、30分も立つと他のに換えられなくなっちまうよ。おれは
で、総括するとD1100どうなのよ。 買いなの?微妙なの?
D1100は良いと思うが、おまえさんが何を持っているかにもよるだろ。 これが何に近いかは知らん。
>>904 確かにそれはそうですな
HP830とHD595とDT880がよく使う機種
ノリよくメタルとかオルタナとか聴きたい。分能度も欲しい。
分能度・・・新しい用語が誕生した瞬間である
以下分能度の概念を定義するスレ
間違えたすまん分解能だ
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/18(土) 00:10:05 ID:JcO6Dghb0
なぜか分度器に見えた
ヘッドホンで頭の形が変わる事ってあり得る? 最近明らかにへこみを感じるんだが・・・
ハゲ
お前の頭は幼児か
この前ヨドバシの視聴コーナーでW5000とD5000が並んでたけど W5000の模様がメリハリ在りすぎて思わず型番確認してしまった 注文してあんなの届いたらショックで氏ねる
>>896 自分もeイヤでD1100買ったクチなんだけど、eイヤで激しく売れてるのは
早くから取扱を開始してた事、在庫・入荷状況が良好ですぐ手に入る事、
さらに通販ショップの中では現状価格面も最安クラスと条件がいいので、
「D1100指名買いの通販利用者」がeイヤに集まってるんだと思う。
現状ヨドやビックよりeイヤの方が安いし、eイヤより安値を付ける店は
取り寄せだったりするんだよね。
よし1100ポチッた 同価格帯のES7持ってんだけど比較レビューとかしても良いんかな
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/18(土) 10:59:50 ID:PY+K+0Dy0
D7000イイ!!
>>917 では月曜の夜くらいにレビュー投下しますね
100時間は鳴らせ れびゅーはそれからだ
D1100、個人差はあるにしても、側圧が強すぎる様な気がする 低音ボワボワはエージングじゃなくて構造上低音がこもってるからだな 以前も誰かが言ってたけどフレームの太いメガネかけて ちょっとだけ隙間作ってやるとすごく抜けのいい音になる 自前アコースティックオプティマイザー
レビューをしてくれることは嬉しいんだけど エージング前で早漏レビューはジャマなだけ、と感じるのは俺だけ? 時々見かける度にイラっとしてしまう
側圧調教って、手で無理やり拡げるん? 俺D1100の箱にハメててもいまいち緩まない だれかエロい人教えてください
自分の頭のサイズ測った上で、 積んだティッシュの箱や本・辞典に挟んで半年ほど放置すれば 多少は緩くなるだろ。
エージング(笑)
はいはいバーンインバーンイン
D1000が5980円って既出??
>>922 HPでのエージングとか耳が慣れただけとしか感じられない俺には
むしろ耳が音を受容する前のレビューの方が貴重に感じる
イラっどころか大歓迎
仮にエージングがあるとして、
エージングした後のレビューはいくらでも後からお願いできるけど
してない状態でのレビューはかってすぐしか出来ないんだし
>>928 俺はエージングはあると思ってるから前と後の両方を一緒くたに情報が欲しいんだよね
そしたら買って直後とエージング後で二度おいしく味わえる
耳の受容前と受容後で聞こえ方が変わるから、尚更両方の情報が欲しいのにエージング前のみってorz
ま、クレクレな俺のワガママなんだけどさw
D7000のエージングってどれくらいかかる?
あなたの気が済むまで、です 少なくとも粗忽のところでGS1000をf特性りながらエージングしたときは 200時間経っても変化はなかったからそれ以上鳴らしてみれば? 他のファクターの変化でf特以上の音の変化が出るなら知らん
ああ欲しい
何を?
漆ホンだよ言わせんな恥ずかしい
澪ホン?
なぜ国産品を澪ホンにしなかったのか
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/18(土) 23:39:48 ID:I3PuNqiC0
>>932 だいたい200時間はかかるね。400時間以上経ってもまだ変化
している。ビクターのDX1000や700は割と早くて150時間位で
安定した。W5000と同じくらいに手間がかかるね。
>>932 少し大きめの音量でピンクノイズで40時間
低域、超低域が中心の音楽で40時間 …くらい
高域、中域がのっぺりして低域が鋭く刺さらず、超低域のビビリ音が弱まって
まったりした音になったら終わり
D7000でエージングしててわかったんだが
ピンクノイズだけじゃ低域、超低域が全くエージングされないのね…
ていいうかピンクノイズとか大音量でもなければ殆ど振動しないし。
>>911 連日長時間使用なら大人でもありえる。
K701使ってるけど締め付け強すぎて頭でこぼこにへこんだ。
943 :
932 :2010/09/19(日) 02:27:36 ID:cv1ROIuj0
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/19(日) 12:33:03 ID:Tct2UC1U0
連日長時間つけてりゃ頭へこむことはあり得る 足を長期間圧迫するO脚治療法があるくらいだし
頭骨が変形してたら脳が変形して大変なことに 脊髄液の流れも変わったりするだろうし機能障害に発展しないといいですね 変形前に買いかえようよ
メガネをかけてる人なら分かると思うけど、側頭部のツルが当たる部分が凹んでくるよね
まっ平らなタイプにしてるからましだけど、多少なるよね
つまりヘッドホン使うとハゲになる お前等全員ハゲだろ
頭蓋骨じゃなくて肉の部分が凹むんだろ
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/19(日) 19:25:06 ID:So2T2/SH0
ハゲそうになったらHD555に変えればいいじゃん、治るよ。
結局A1000はD1000と2000のあいのこぐらいってことでいいんですか
いや、やめたほうがいい オーテクのうさみみみたいな構造のヘッドホンがいいよ
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/19(日) 22:28:50 ID:k590+Uxa0
D7000買う。 耳オナニー人生始めるわ。
D1100って構造がほとんどNC800と一緒なのな パッドだけが800のほうが良い質感、もちゃもちゃしたD2000っぽい肌触りの奴だった パッドだけ買えるんなら800のパッド買ってD1100に着けたら装着感向上しそうだけど高いかな
戦闘シーンが長い・ごちゃごちゃしすぎ・速すぎ・単調で飽きた。 途中でねむくなった映画は久しぶりだ。 老女エンディングもフォーエバーヤングとか劇場版ラーゼフォンとか思い出した。ありきたりすぎ。 SF映画として評価しても3流としかいいようがない。
ど・・・どこからの誤爆だろうか
00劇場版じゃね? 俺はファフナーっぽいと思ったけど戦闘は確かに単調だったね いや、作画も綺麗だったけど同じパターンばっかでつばぜり合いとか接近ないし
D5000装着感いいんだが頭が辛い ヘッドバンド頭の間にタオル挟んで丁度いいかも
D5000のヘッドバンドで痛いとか言うならほとんど駄目じゃね?K701なんて拷問だぞ
K701は頭のてっぺんが酷過ぎて買う気が起きない なんであと1センチ余裕を持たせようと思わなかったんだ…
K701は拘束具です K601の方が楽 それでも大半のヘッドホンより拘束感が強いかな
K601は速圧は緩いけど、 革バンドが頭頂部にあたって これがなかなか痛いんです
アジア人は頭が大きいから仕方ない 海外メーカーのカタログみたりすると、ヘッドバンドの長さ最小で付けていたりするからな
小顔のイケメンの僕は痛くないです
D7000ポチろうと思ったけど使用品カヨ
自分はK701はサッパリ気にならなかったなあ(もちろんD5000は快適)。 今まで「これは酷い!」と思ったのはSHUREのオーバーヘッド全般。
>>916 で1100とES7との比較レビューするって言ってた者ですが30時間程ピンクノイズでエージングしましたのでそろそろレビューしてもよろしいでしょうか
それとも、このスレも残り僅かですのでもう少しエージングの後新スレにてレビュー投下した方がよろしいでしょうか
ネガキャンするわけじゃないけどAKGの本体のチープさは許せない K240はモニター機にあるまじき耐久性 世の中には民芸品マニアもいるし水準が高すぎるんだろうけどな…音は好きなんだよ?音は
D1000中古で買ってきた 状態もよくて安くて大満足 密閉の割にこんなに抜けがいいのが信じられん
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/20(月) 18:50:21 ID:28OpwRGj0
D1100中間報告よろしく 100h後もよろしく
>>1000 そりゃ構造からして抜けまくるだろあんだけ耳に乗っけてたら
え?
>>975 うーんこっちの書き方がまずかったかもしれんが…
耳のせタイプと耳覆いタイプの比較じゃなくて,
開放型と密閉型の比較したときの話
まぁD1000より大きいヘッドホンをあまり聴かないから,
小さめのヘッドホンに限った話かもしれんが
>>971 では30時間での報告をお願いします、その後さらに報告をお願いします
とこの方がどのように変化したのかわかりやすいんじゃないかな?って思って
979 :
971 :2010/09/21(火) 00:08:42 ID:J7qFpIX50
>>978 そうですね では単体レビューさせていただきます
リスニング環境は ND-S1→sd1.0→HD-1L or ウォークマンNW-X1060 です。
まずは装着感
先にレビューされた方が言われているように、すっぽりと耳を覆うイヤーパッドが
とても良いですね。 自分は耳が人より大きいんですがドライバーが耳に当たると
いう事はありません。
側圧は少し強めですがポタ用と考えるとこれくらいがベストではないでしょうか。
続いて音の評価
高音
かなり大人しいです。 シャリ付き等の痛い音は殆ど皆無で非常に聞きやすい音ですね。
刺さりが強いソースでもこのヘッドホンで聞くと、あまり聞き疲れはしません。
ただ自分としては、もう少し刺激があっても良かったのでは、と思います。
中音
へこまずによく出ています、が後述する低音がマスキングしている感じは否めないですね。
低音
このヘッドホンの一番の特徴はこの膨らむ低音にあるのではないでしょうか。
非常に量感のある低音がボンボン鳴ります。 この低音の質は米屋のDT990に似ていると
思います。(量はこちらの方が少し少ないですが)
この低音が原因となっているのかは分かりませんが、音調としては暗めな印象をうけます。
音場
全体的に遠くから聞こえるような印象を受けます。 ポタ機にしては音場が広いと言える
のではないでしょうか。
ボーカルは少し遠目になってしまっていますね。
980 :
971 :2010/09/21(火) 00:10:10 ID:J7qFpIX50
総評 ポタにも使えてこの装着感というのは素晴らしいと思います。 音も低音が好きな方にはオススメ出来る逸品ですね。 ただ一つ不満があるとすればプラグの大きさです。 少し大きいのでポータブルの事を考えると不便かもしれません こんな所でしょうか。 初ヘッドホンレビュー&初DENONホンなので色々検討外れな事を書いてるかも知れませんがご容赦ください。 ES7との比較なのですがエージングが50時間〜100時間くらいまで出来たら投下しようと思っています。 駄文 長文失礼いたしました。
あ レビューにヘッドホンの型番書くの忘れた・・・ なんかすみません。
カナルを購入検討しています。 以前にくらべかなりラインナップが増えているのですがおすすめはどれでしょうか? 以前はC350を使っていました。 予算は5000円以内が希望です
ここで尋ねる理由は?
デノンのイヤホンスレが無いようなので
D510買った 低音は良く出てると思うが人の声が少しこもったように聞こえる この値段じゃこんなもんなんだろうな
D5000の布巻きケーブルの肌触りが嫌い
お前らにD2000は陰毛陰毛言われたからコードを輪っか状に束ねて大事に使ってたのに最近微妙にグネグネしてきやがった・・・。 ついでに変に癖が付いたしなにこいつマジ陰毛 D2000の陰毛化は逃れられない運命なのか
2年ほど使用している俺のD2000のコードは奇麗だけどな コードに負荷が掛かるよう使い方しているんじゃね? 俺は収納する時以外は束ねたりしていない
輪にするならでかくしないと癖がつくだけだぞ D5000はそもそも太すぎて小さくまとめられない
俺もそうとうデカイ輪にしてるなぁ ヘッドホンアンプー輪っかースタンドって感じでまとめてると癖つかないよ
d2000が気になって仕方がない 誰か魅力を語って背中を押しておくれ
>>994 凄く装着感がいいよ!いいよ!
凄く重たいよ!重たいよ!
音もいいよ!いいよ!
>>995 ああああ気にしていた重量が・・・
更に気にかけもしなかった陰毛という要素が上に・・・
ああああ・・・
チン毛ホン
首鍛えるなら最適な重量だろ 何言ってんだ?
今のコードは太いから殆ど絡まないだろ そのかわり高い位置で聞いたりすると重いけど
1000ならデノン製ヘッドホンアンプ発売
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。