ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/09(土) 23:35:12 ID:2SndJnCx0
鳴らしきるって言葉、定義が無い。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 23:51:46 ID:pBHFeMgu0
鼓膜破れるまで音量上げられたら鳴らし切れてる
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 23:55:06 ID:xcSgVAjc0
じゃあなんて言うの?
音圧?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 23:59:29 ID:YhRfjT3E0
そもそもそんな定義が無いんだから

>>954
無い
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:02:45 ID:OaMzqlWE0
音量がとれないって意味か?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:19:13 ID:D0k5gafg0
>>948
たしか電話線かなにかがそのインピーダンスが標準で、それにあわせてる機器が多い
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:35:48 ID:geFEYIyw0
入出力を平衡で接続する場合には600Ωだが、
ヘッドフォンのインピーダンスは別
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 01:34:35 ID:/3KwryJG0
ヘッドホンで入出力のインピーダンス合わせるのは実は良くない
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 05:23:25 ID:K/AAImJx0
次スレ

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 27台目ξ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286655613/
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 08:05:59 ID:b+xmGzWP0
>>957
なるほどそうか、ありがとう。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 10:53:34 ID:404VYBe/0
>>927
これって電源は100Vでいいんだよね?

http://www.donya.jp/item/18594.html
ここの説明だと微妙に分からなかったもんで、、、
963名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/10(日) 11:07:15 ID:iS2G/CbJ0
この説明ページ作った奴は素人か?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 15:09:55 ID:kAGX1+d20
これって真空管はイルミネーションに使ってるだけだろ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 16:49:03 ID:SGFMpJmwP
>>960
>>1ってテンプレなのか…乙←ゼロスラッガー
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 01:37:31 ID:0kh5v8tH0
実売3万円前後までってのがわかれば何でもいい
でも定型コピペはきょうびはやらんて
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 02:04:53 ID:kS8BDSH+0
ちょいと気になったんだけどS-ampってバッファあんの?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 02:41:38 ID:hhsm8OPM0
>>967
ボリューム四分配前に一段、バッファと言えなくもない4580がある
駆動用ではなく前段機器に負荷をかけないためのバッファ
ヘッドホンの駆動自体は4580一発
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 08:17:04 ID:HaAtE0ZPO
2万円以内で電源がACアダプタ。
デジタル入力、RCA入出力があるヘッドホンアンプを教えて下さい。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 08:54:26 ID:qEDp+z0CP
>>969
AT-HA25D
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 09:32:41 ID:9a/+7loE0
>>970
あれはラインスルーだけで、単体DACとしてのRCA出力はなかったと思う。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 09:46:22 ID:zmdSPWwI0
>>971
前面のopticalとlineの切替スイッチは飾りかよ
相変わらずオーテク製品には妙なアンチが沸いてるんだな
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 09:49:11 ID:9a/+7loE0
あ、ごめん。
DACとして使えたのね。訂正。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 09:52:32 ID:VnGD3IBc0
>>971
それは間違い
俺は実際に単体dacとして使用中(光入力)

電解コンデンサを全部オーディオグレードにして
LINE出力のオペアンプをソケット化、電源を
15V5A安定化電源にして、192/24wavを
真空管HPAで鳴らしている。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:00:47 ID:1/H4Z/Cw0
AT-HA25D は地雷なので絶対やめとけ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:17:29 ID:qEDp+z0CP
コンデンサと抵抗を自分で変える暇があるならおもしろいと思ったんだが
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:24:42 ID:1/H4Z/Cw0
>>976
てか、そこまでするほどの機種ではない
積んでるDAC自体、グレードが低い廉価版なので>HA25D
978名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/11(月) 11:30:30 ID:qLzQv5R+0
積んでるDACは何?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:31:21 ID:qEDp+z0CP
確かにそうかも
というかコンデンサの交換とかする人はもっといいヤツいじっくてるか
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 11:49:10 ID:hhsm8OPM0
>>978
WM8728→4558(LPF用?)
まあCD鳴らすのには必要十分な性能じゃね?
4558は交換してくださいと言わんばかりにDIPサイズなので、暇人はコンデンサと一緒に交換したらいいんじゃないかな
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:19:37 ID:1/H4Z/Cw0
いまどきSN比106dbしかないショボいDAC>WM8728
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:45:10 ID:hhsm8OPM0
>>981
CDで再現できる最小音よりさらに10dB低いノイズなんて気にするなよ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:49:12 ID:1/H4Z/Cw0
いまどきは、CDプレーヤーの入門機でさえ、SN比120dB以上のDAC積んでる時代だよw
984名無しさん┃】【┃Dolby :2010/10/11(月) 12:53:04 ID:qLzQv5R+0
>>980
thx
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:58:18 ID:hhsm8OPM0
>>983
「入門級CDプレーヤー」にはデジタル入力もアナログ入力もない上に、処分価格でもなけりゃHA25Dより一万以上高い
畑が違うわ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:08:54 ID:1/H4Z/Cw0
肝心のDACが旧世代の廉価版なのに、コンデンサーやオペアンプ変えたところで単なる無駄な投資だって言ってるだけ
なに必死になってるんだ?このオーテク厨 ID:hhsm8OPM0 はw
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:14:21 ID:hhsm8OPM0
どちらが必死かは読む方の判断にお任せします
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:20:06 ID:egFEpH470
>>983
あれこれと色々なメーカー出さなくても同様だけど
デノンの場合
http://denon.jp/products/cdplayer.html

君の言う入門機てのは常識人にとってのハイエンドモデルになるのかな?

このリススト内
普通に入門機とされている(オーディオ雑誌でもそういう扱いをされている)
DCD-755SEがSN比/110dB

840,000円のハイエンドモデルDCD-SXでようやく120dBちょうどだ

それとも自分には全く畑違いの話なので
匿名掲示板の性格上与太をこいてしまったのかな?w
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:23:05 ID:wx+3d8CA0
おれなんか いつもの人が
「オーテクスレでかまってもらえなくなって
 ワザとHA25Dが出て来やすい条件の相談を>>969で自演で振った」
って妄想をしてるんだがな。 いや妄想だよ妄想。

ACアダプタって条件が無けりゃ SRC2496って手もあるか って思ってたもんで。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:35:55 ID:XeAH1W+80
>>988
CDプレーヤー自体のSN比とDACチップ自体のSN比の違いも分からない馬鹿は引っ込んでろ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:39:30 ID:h7W8l9tc0
SN比が低いとどうなるの?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 13:50:22 ID:XeAH1W+80
>>991
単純にノイズが増える
微小信号が、そのノイズにかき消され、いわゆる空気感や絶対的な静けさ等、音場表現の微妙なニュアンスに悪影響を与える
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:16:23 ID:hhsm8OPM0
結局どの機種の事だったんだろうね、入門機って
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:21:58 ID:XeAH1W+80
マランツの20000円台の入門機だろ
あれはたしかに良いものだ
下手なHPアンプにつなぐより、CDP直挿しのがよっぽど良い音が出る
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:33:43 ID:wW+gT5b60
S/N比とダイナミックレンジは大きければ大きい方が良いって事でしょうか?
D-07はS/N比が130dBありますが何でも固く綺麗に描いてしまうとの口コミが多く
それはS/N比に寄るものなのかなあと思ったりもするのですが。

後はFF400とかベンチマークのDAC1とかも確か116dBあたりですよね
これも解像度は高いけどカリカリで後者は平面的だとも意見を耳にします。

そういえばDR.DACのS/N比も114dB程度でしたっけ?
安いのに高くて凄いなあというか実際にSNが近い上記と比べてどうなのか気になるところです。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:40:20 ID:hhsm8OPM0
>>994
CD5004はCS4392なので違います
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:51:29 ID:XeAH1W+80
AT-HA20とAT-HA25Dには専属の弁護士でもついてるのか?
中身は弁護のしようがないほど質が低いパーツの寄せ集めだが
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:58:08 ID:XeAH1W+80
オーテクスレをのぞいたら妙に納得

なんのことはない、ID:hhsm8OPM0 も >>988のID:egFEpH470 も、単なるオーテク信者だったw
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 15:02:45 ID:G+pyY5oS0
珍しくこのスレであぼ〜んが並ぶな。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 15:06:13 ID:MoFpg/c/0
1000ならこれからの俺の人生薔薇色!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。