[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
DACは欲しいけど
ピュアAU板のDAC板は近寄りがたい・・・
そんなあなたのためのスレです。

前スレ
part2 http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/av/1236489952

過去スレ
part1 http://www.unkar.org/read/hobby10.2ch.net/av/1175367414
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 07:24:31 ID:mCidB3wN0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 12:27:51 ID:RACTsVtE0
1万以下のDACがいいな。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:12:49 ID:j0rRjv190
っ[自作(DIY)]
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 00:12:55 ID:4UyQuK7y0
>>2のDAC群のと20万くらすのAVアンプて同じくらい?別物?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 13:54:06 ID:1LJogpZF0
AV板的暫定DACランキング(前スレ>>541より)

SSS D-07、EXTREMO
SS dc1.0、DA1N、192DAC MkII、HD10
S  reference1、DAC1(インフラ)、HeadRoomUltraDesktopDAC
A DAC1(ベンチマーク)、DAC11、DLV、sd1.0
B m902、DACMAGIC、DAC-25、iDAC-1
C dac19mk3、DA53N、iHA-1 V2SX、ZHAOLU改造、ZERODAC改造、HP-A7
D DAC-FUN、dr.dac2dx、NG94
E SE-200LTD、RUBY、kaf-a55、HA-25D、HP-A3
F μDAC、dendac

※あくまで大雑把な目安であり、個人の主観が大いに含まれています
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 14:36:19 ID:qkwqZnqN0
全機種聞き比べた上でランキング付けてるなら個人の主観とも言えるだろうけど
主観というか妄想、想像に近いだろ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 16:13:24 ID:5PZezSW20
ランキング作ってるの見てた人間にはネタにしか見えないけど、それが風化してもっともらしくリストだけ残るのが問題だわな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 17:25:42 ID:+x8/nPBM0
S以上はちょっとあたってるかわからんなあ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 17:32:00 ID:sXSqV6XS0
原音超えてると言われてるのに dendac 最下位なのか
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 17:36:57 ID:Aychqu8H0
原音超えてるのでランキングなどでは語れません
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 19:33:32 ID:h3GbaFjP0
なんで全然面白くもなく解像度も低い糞DACのD-07がSSSなんだよ・・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:21:41 ID:qpqNw0am0
スレの最初だし勝手に改変

SSS DAC64mk2、その他実売30万以上の諸々
SS D-07、dc1.0、HD7A
S DAC1(インフラ)、DA1N、Reference1、UltraDesktopDAC、DA11
A DAC1(ベンチマーク)、DLV、sd1.0、DA100、Reference5、DCD-1650SE、SA-15S2
B m902、DA53N、DAC-25、iDAC-1、DacMagic
C IconHDP、iHA-1 V2SX、HP-A7
D DAC-FUN、HP-A3、Icon、SAPHIRE、SE-200LTD、DrDAC2DX、RUBY2
E μDAC、DenDAC、nano/s
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:34:18 ID:8pot0AQI0
確かにこれだとな
いっその事、価格帯別のリストにした方がスッキリするかも
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 22:06:25 ID:CszZnuCB0
価格帯別が良ければリスト作ってみたら?
音がナイスなDACリストが残るか
価格がナイスなDACリストが残るか
両方共残るのか

両方共残らない可能性もあるけど
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 22:56:02 ID:ijFDZ9b00
>>13
DAC64は信者が多いけど、解像度低いし癖が強くて万人向けじゃないしSSSはありえねー。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 23:01:05 ID:D2mI9FPsP
価格別なら複合機はどうする?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 23:47:38 ID:Ub4eVu4V0
DACとして語るんだからDACの性能だけ見ればいい
アンプの性能はアンプのスレでやってそれらを合わせて個人で判断すりゃいいだろ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:22:04 ID:hrcg7zZb0
まぁぶっちゃけSくらいまでがぼちぼち妥当ならそれで十分だと思うんだけどね
SS以上を購入対象にする人ってテンプレランクなんか全く必要ない人だろう
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 17:46:48 ID:hQW5+RUC0
確かにSS以上を買おうって人はここ見ない気もする
それよりAV板なんだから、音の遅延があるかどうかとか
>>5みたいにAVアンプ内蔵のDACと比べてどうかってとこも知りたいね
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 10:21:40 ID:38jxEnSe0
同じランクのDACチップ使ってる
dc1.0がSS
sd1.0がA
SAPPHIREがD

本当かなぁ?w
もちろんDACチップで音が決まらないことは分かってるけども
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:30:41 ID:HQt0UCHN0
>>21
試聴して疑問を持ったのか?
どれも同じに聞こえたなら安いのにした方がいいよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:33:25 ID:38jxEnSe0
視聴してないよ
ただ単に本当かなぁと思っただけ

少なくとも数学のテストだけは同じ点数なのに
受かった大学が東大とFランみたいなランキングだからさ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:57:17 ID:SoZGHqcS0
あ、それ高い金出してSランク以上のDAC買った奴が
安心するためのランクだから(笑)
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:11:28 ID:pYQK6Jtq0
同一のF1のエンジンを小型自動車、中型自動車、大型自動車、F1カーに積んでみました、エンジン以外はノーマルのままです
それぞれを同じF1のドライバーが同一条件の下、同じサーキットで走らせました
1週のタイムが一番早いのはどれでしょう?

そう言うことだろ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:27:15 ID:La6TdPdU0
全然違います。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:42:51 ID:+qLptPm/P
同一エンジンなら重さ的に考えて小型車圧勝じゃね?w
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 16:52:44 ID:VoAP7W+v0
>>24
納得した。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 09:21:54 ID:726/veEP0
SAPHIREって聴いた人いるの?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 09:22:39 ID:726/veEP0
間違い
SAPPHIREだ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 02:19:09 ID:zZcxClMr0
>>27
小型車にF1のエンジン載せただけでF1カーに圧勝www
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 03:36:14 ID:9J0sNI2E0
>>27
F1の車体重量調べてみろw
スレチ乙
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 06:14:51 ID:59NvFqf5P
なんで最後にF1が入ってんだよ死ね
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 11:15:57 ID:9vKcu9Hh0
DACチップをエンジンに例えるとしてシリンダー周りのみ
電源をインジェクターやコントロールユニット、吸排気系に例えりゃ分かりやすい
ラインアンプ系はさしずめミッションやトラクションコントロール
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 14:25:19 ID:MXVvZ5f30
車詳しくないから全然分かんないんだぜ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 14:38:07 ID:FP7yj/P90
ガンダムで説明してくれ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 18:33:56 ID:Iy5uoS940
>>13
DCD-1650SEwwww
出たwwwww
化けの皮はがれたwwwww
オーディオ系スレに一匹住み着いてるドアホwwwwwwwww
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 20:59:26 ID:uxJmOpvK0
↑ ?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 01:32:52 ID:IUMGTZaU0
SAPPHIREのレビューマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 01:33:36 ID:0Wa3RQ7I0
価格の方のリスト作ってみた(ざっくり)
200k超はお手軽じゃないと思って省略
純粋なDACとして使えないもの(USB入力のみ、HP出力のみなど)も省略
欲しい人で追加よろ
あと持ってる人が音質の一行コメ付けてくれると参考になるかも

DAC-1(インフラ)   170-200k
DA1N           170-200k
m902           190-200k DAC内蔵HPA
DA11           160k    HPA内蔵
Reference One     $1550
DCD-1650SE      120-160k SACDP
SA-15S2        120-140k HPA内蔵SACDP
UltraDesktopDAC   $1300
DAC1(ベンチマーク) 120k    HPA内蔵
iDAC-1          80-100k
Reference5       $1000
sd1.0           90k
DLV           80-90k
DA53N          75-85k
iHA-1 V2SX       75-85k   DAC内蔵HPA
DAC-25         80k     HPA内蔵
DA100          $700
HP-A7          70k     DAC内蔵HPA
DacMagic         60-70k
DrDAC2DX        40-45k   DAC内蔵HPA
IconHDP         $450    DAC内蔵HPA
SAPHIRE         35-40k
DAC-FUN(Rev.A)    $330     HPA内蔵
HP-A3          30-35k   DAC内蔵HPA
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 01:40:35 ID:Fw6lUX/x0
V2SXは75kで良いよ
公式で先月か先々月辺りにその値段に価格改定した
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 02:32:25 ID:AFwADYCv0
>>40

音質順のリストなんて当てにならんモンよりはるかに良い。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 04:07:11 ID:+DeB+Ugd0
>>40
HD10(HEGEL) 150-170k
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 13:12:15 ID:3Kgb2hMN0
>>39
他のDACと聞き比べられる環境じゃないから、
レビューってほどじゃないけど、
DA53を買ったときよりは、コスパが良いから満足感があるよ。
>>40
のつくった有り難いリストでの下から3番目とは思えん解像度だし。

iTunes7-DA53だったのが、
iTunes8-MDプレーヤのDACになって、
iTunes9-Puremusic-hiFace-sapphireにして、

とりあえず、DAC探しの旅は終われそう。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 13:30:53 ID:v2QYia4x0
お手ごろナイスと言えば5万以下だろと思うJK
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 01:56:53 ID:tWF1R/Ci0
sd1.0 ビールで例えるなら、アサヒスーパードライ
飾らないクリアサウンド、但し低音は濃い目
というのが、おいらの感想です。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 21:43:49 ID:fpQNJki60
DENONのD5000にあわせて視聴してみた所

Black Cube Linear RCA 一番好みに近い
Head Box SE II       低音が締まり過ぎ、中、高音は結構良い
AT-HA5000         BCLより微妙、特に低音がしっくりこない。微妙にぼやけてる、モヤッとしてる
P-200             低、中音域はかなり好きだけど、高音が刺さり過ぎる
P-1u              中域がぼやけ過ぎ
BLO-0299          全てが残念だった、やさし過ぎる
m902はおいてなくて視聴できず、残念
みたいに感じたのですが

実売が50k〜150k(DA11やReference1も視野に)程度のものでD5000とBCLの組み合わせを更に上のレベルに持っていくDAC
それかP-200の高音を刺さらないor刺さり過ぎないようにするDACって無いでしょうか?
DACMAGICやDLIIIが一番手頃な感じなので、ここで質問させてもらいました
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 12:35:17 ID:rqky4Kf10
Reference1いいよー
DL3より広い音場・DAC1より高い解像度
デタラメな物量は伊達じゃない

HPAとしても使うならDA11やm902の方がCPは良いかもだけどね
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 00:04:19 ID:xIvMYPV+0
>>47
持ってた中では
DL3→Model192DACMk2→DAC1
の順で高域が刺さると感じた
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 00:05:23 ID:kar+W5EV0
誤解を招く表現だった
DAC1が刺さる方、DL3が刺さらない方
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 19:17:04 ID:Ess8D8YS0
Re-1とRe-7はあの大きさと15.2kgって重さがどーにかならないものか
あとRe-1は96kHzだけで192kHzに対応して無いのがカタログスペック的に微妙
改良?されたRe-7もHPに書かれて無いが恐らく192kHzには対応して無いだろうし
音は良いんだろうけどなー、Audio-gdの視聴場所が国内にあれば…・・・

視聴した結果、確かにDAC1は高音が刺さり気味でした、CECの2つは聞けずじまい
P-200+DL3は高音が少し抑えられた代わりに中域がモヤけて結局ダメ、BCL+DL3が今のところベストに
スレチですがHPAとしてのm902はとても詰まらない音に感じ、買う理由が発生しませんでした
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:55:58 ID:yADGHR2e0
CARAT-PERIDOT 買って間もないんだが、繋げてしばらくするとザザーというノイズ入るんだけど、原因わからない
バスパワーでもアダプタでもなります 初期不良ですかね?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 18:56:47 ID:ovlge/n1P
仕様
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 23:24:23 ID:IyE5SG+l0
さて、PCオーディオを実現するにあたって揃えた DAC、DacMagic と SE-U55SX についても触れておきます。
メインのオーディオ・システムでパイオニア DV-600AV からアンプへの直結と、
それぞれの DAC を介した場合との比較をしてみましたが、先に結論を言うとほとんど変わらない。
少なくとも音楽の表現を変えるほどの違いはなく、ブラインドで聴き分けることができる人はいないでしょう。
それでもスイッチングしながら同じソースを聴き比べると多少の違いはあり、
強いていうならば DacMagic の音に滑らかさの点でわずかに優位性があるように思える程度。
(DacMagic の Phase/Filter 切り替えによる違いも僕にはわからなかった)。
ネットの情報を読んでいるとモデルごとにいろいろと違いがあると主張している人がいますが、
あくまでもマニア中のマニアのコメント(そこにはブラシーボも含まれる)であり、
音質を大きく左右するものではないと僕は思います。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:24:18 ID:IGviqcS50
コピペ?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 23:33:03 ID:ullO++7w0
CARAT-SAPPHIREのレビューがあった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261421508/l50
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 22:05:22 ID:4cv9HnPO0
上位ランキングされているDACは幾つか持ってたけどSSS、SSあたりは好みによると思うよ。
音の情報量だけ観ればDAC64、MY-D3000、D-07(クロック同期)あたりは間違いなくトップクラスだけどさ
単純に価格帯と性格で分けた方がいい気もする
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:35:55 ID:wbWkwnEY0
>>56
濃い音なのか。OPA827の音って知らんが・・・。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:03:07 ID:dvjGGnr90
>>48
Reference1 でググっても出てこない;;
出てくるのはTADスピーカーとかアンプとか・・・

参考HP教えてくださいorz
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:10:09 ID:Hvd2toO+0
Referenceシリーズだからなんとなく判ると思うが、Audio-gdに行け
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:32:05 ID:dvjGGnr90
サンクス
中華DACだったのか
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 23:40:11 ID:k8CzmIVN0
V-Dacの電源ってこれでいいんですか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03075/
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 17:29:24 ID:z3o49d7e0
ヤフオクがタオパオと提携したんで、前よりはちょっとばかし
中華DACを買いやすくなったよ。代引きで買える。〜6/4まで送料無料。
http://chinamall.yahoo.co.jp/

 とはいってもあまりモノはないけど。

MUSILANDのDACが、ebayよりもちょっと割高くらいの価格で扱われてる。
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/9682a6868055b9e1d035f31337a74e4b/v1/54975b5dec335a532b5ada28560ff1c8/
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/8c3a95e28e5406a4b14bd827fec59a76/v1/088e8a6cd4d14da6971de82085f46d11/

 肝心の音のほうはよくわらん。高解像度、あっさり、クリア系かな。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 17:30:56 ID:IMcVIlp+0
MD10安いじゃん
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 17:47:32 ID:z3o49d7e0
MD10 はこっちのほうが安いみたい
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/a302900d07091e369d7be47560c3b02d/v1/cf516ec9e47cc95c6646dc1578753095/

いかんせん商品ページがわけわかめ

で、音良いのかな、これ。
CS4398だから、あまり音楽性は期待できないような。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 14:58:00 ID:UBEITBva0
結構気になる
2万か…
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 21:37:38 ID:nwUvZGkmO
やっと規制解除か…

初DACにDacMagic買ってみた。
まだ数時間しか鳴らしてないけど、AT-HA35iの内蔵からは確実にレベルアップ
出来たんでとりあえず満足。
バーンイン進めばもっと良くなるのかな?
ACアダプターの話が出てるけど、思ったよりしっかりしてるのね。
もっとチャッチイのかと思ってたw
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 09:33:02 ID:/RseQzEY0
>>67
前スレだかに4.16Aに変えたらーとか4.25Aに変わってたとかって話があったから、
12VでAの大きいのを探すか特注してもらえば良いんじゃね、5A以上のやつとか

国内代理店を通したのはまともなアダプターになってるって話も見たが
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 09:55:46 ID:/RseQzEY0
AC12V/8.3Aのトランス
ttp://www.denshokuya.jp/shopdetail/003003000002/

使えるのかどうかわからんが、こういうのとかもどーなのかね
7067:2010/06/03(木) 11:35:08 ID:dNJH0M/hO
付いてきたのには8Aって書いてある。
なんか得した気分。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 11:37:56 ID:pF5NSiDZ0
>>70
マジか!画像アップできますか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 19:32:56 ID:dNJH0M/hO
>>71
土日で良ければ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:51:19 ID:rjaMme6L0
>>69
トランスで降圧するだけじゃACのまんまじゃん。
12V5Aならこういうのあるけど、本体の外観や内部画像を見るに
入力はDC12V1.5Aじゃないの?だとすればこういうACアダプタが
良いかと。
http://yamaha.jp/product/keyboards/ac-adaptors/pa-6/

前スレの話とか全然知らないから見当違いだったらごめんね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:53:00 ID:rjaMme6L0
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:56:34 ID:rjaMme6L0
あー、連投ごめん。AC入力なのね。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 01:19:44 ID:1qqeNult0
>>72
待ってます!よろしくお願いします。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 05:22:14 ID:BN8uhfQ4O
DacMagic、買った人によってそんなにACアダプター違うのか?w
俺のには、
OUTPUT:12VAC 18VA
SHORT CURRENT:8A
と記載されてる。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 06:33:38 ID:3lzW1p/60
>>77
>>70はSHORT CURRENTの値を読んでいるのでは・・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 06:36:15 ID:yGZFp9yo0
OUTPUT:12VAC 18VA

交流12Vで1.5Aまで使えますよって意味だね。
それなら本体のアダプタ差込口の表示と一致する。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 08:25:19 ID:z0HO+QRV0
65W 12V 4.16AってAC/ACアダプターなら4-5000で買えたはず
ブログで11.9Vの付属電源から12.9Vの自作電源に変えたってのはあったが、アンペアはわからず
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 11:35:35 ID:MMGmhs410
そんなアンペア数大きいの使ってどうするのさ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 12:57:23 ID:E9AalgrMP
むにゅー
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:09:37 ID:z0HO+QRV0
HPAのHead Box SE IIの電源を付属の16V0.5Aから音屋の16V2Aに変えるようなもんじゃないかね
電流Aは兎も角、電圧Vを変えるのは怖くてオススメできないけど
8470:2010/06/04(金) 21:49:46 ID:ASGzscyc0
>>78を見て「はは、まさか〜」と思いながら確認したら本当にSHORT CURRENTだったでござるの巻。
何Aと表記してあると思いこんでて、8Aの文字しか目に入らなかったらしい。
なんたる失態・・・ちょっとオーグラインで首つろうとして失敗してくる。
画像はいらんよね?w
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 16:49:47 ID:p33IpImMi
>>80
それは30VA品ですね
US仕様は動作ギリギリな感じだから差がでかいけど、国内品だとそんなに差はないんじゃないかな
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 22:07:54 ID:dXqU4ypX0
詳しくなる必要は無いけど電気の基礎とアダプタ表記の見方くらいは分からないと
痛い目にあうぞ・・・
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:29:18 ID:W7WWAYK+O
SE-200PCI LTDからのランクアップで手頃な値段の単体DACが欲しい場合は
SAPPHIRE一択なのかな?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:32:02 ID:19UJ9knP0
むしろSAPPHIREをそれ程に評価してるレビュー無い件
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:35:05 ID:Hun79cB90
ランクアップになるかどうかはレビュー少なすぎでわかんないね
ぜひ人柱に
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:35:36 ID:iNgL1t+TP
なんでSAPPHIRE一択だと思ったのかが不思議だわ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:44:52 ID:Xe+a04350
SAPPHIRE買うくらいならその金を他に回した方が良いってのが結論だったと思うけど
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:45:42 ID:hTuTVxWw0
聞いたこと無いけどランクアップなら微妙だろ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 23:02:44 ID:W7WWAYK+O
この価格帯の単体DACってSAPPHIRE位しか無いよなーって思ったんだが、
そんな変わる程の物じゃないのか…
出直して来ます
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 00:53:44 ID:9nBIOccd0
マイナーだしNOSだけど期待はできそうな作り
http://kikuon.com/dac01t.html
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 03:20:00 ID:qyI0EA7J0
>>87
自分も気になって探している。
何がいいんだろう。ヘッドホン端子はいらないし。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 07:08:19 ID:zXTOhd7+0
SE-200からの確実なランクアップを望むのであれば、7-8万クラス以上のDACじゃないかね
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 07:12:53 ID:qyI0EA7J0
DA53Nとか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 18:22:21 ID:VsanqexyP
SE-150PCIからDA10に移行したけど正直ブラインドで聞き分けられる自信がない程度の差だった
アンプでSE-150PCIのアナログと光だしDA10を切り替えたけどびみょーにボーカルの定位に差があるかなー?としか感じなかった
アンプはX-PM1でSPはGS10と805S
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 18:39:57 ID:/TowKcoz0
DACってそこまで音支配しないからな
ちょっとしか変わらんよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 19:26:20 ID:BT6V6Wv30
150経由じゃなくてオンボから出力してみたら?
まあ暫く使ってDA10の音に慣れて聞き直すとまた違って聞こえると思うけどね
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 19:49:14 ID:euJBoMYV0
DA10クラスまで逝っちゃうのに何故DDCに全く拘らないか理解に苦しむな
まぁ、人それぞれだけど
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 20:27:37 ID:VsanqexyP
再生環境はXP、foobar、カーネルストリーミング

>>100
オンボ光との聞き比べもしてみたいけどドライバ入れて引っかき回したくないなぁ
PS3をDA10に入れるとかなりいい感じだけど比較がAVアンプとだしこれじゃ意味がないね

>>101
それが一番差が出なさそうだから一番最後に回してるってのもある
けどDACでこの程度の差しか感じない耳ならそこはスルーしてもいいかなと思い始めた
たぶんBDのDTS-MA出力目的でXONAR HDAV1.3に流れる
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 20:59:46 ID:XQjhw1rGO
DacMagic、30時間超えた辺りだけど最初よりだいぶ良い感じになるね。
さ行の刺さりが収まってきて聴きやすくなった。
…のは良いが300時間までは長いな…休みの日に24時間フル稼動とかさせないと
半年以上掛かりそうだ。
バーンイン完了した人っている?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 21:18:27 ID:nqyOBLT00
>>103
DACなんて電源入れっぱなしでいいんじゃないの?
ウチのベンチDAC1なんて購入以来3年ほど通電したままだけど
別に問題なく鳴ってる
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 21:22:36 ID:7eItwC5S0
自分は使用後には切ってるよ。DAC64なんて熱くてつけっ放しにしたくない
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 22:45:43 ID:7IRmbSyY0
熱くなり過ぎるとかでも無い限りコンデンサとかの事考えると通電したままが良いんじゃない?
DLIIIなんかは通電しっぱなしがオススメって説明書に書いてあるくらいだよ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 00:05:31 ID:nYRDDNrIP
マジか、うちはDLVもm902もPC離れる際は必ず切っていたが…
夜寝室に移るときに暗い部屋で青く発色してるのを見ると、つい切りたくなっちまう。
よっぽど数日家空ける時以外は、DLVは放置するかな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 00:16:04 ID:ch8mUSzK0
当然劣化しますよ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 00:23:20 ID:I5uYmi3V0
ウチなんかアンプも付けっぱなしで運用したいから、デジアン導入したぐらいだ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 00:31:34 ID:kYfjgD5m0
DLIIIの取扱い説明書に書いてある文をそのまま掲載

DLIIIは電源を入れたままにしておくのが理想です。消費電力は非常に小さく、
電源を入れ続けることにより内部電解コンデンサーには充電され続けますので機器に良い状況が維持されます。
DLIIIの寿命の悪影響を及ぼすことはありません。

って書いてある。
まぁ、寿命云々については企業の言ってる事ではあるけどね。その辺は個人で判断するべき部分だ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 00:37:46 ID:1FXLEHSo0
DLVって上流認識しなかったらスリープ状態になるんだっけ?昔使ってたけどどうだったかよく覚えてない
オーディオショーでメーカー何人かに聞いた限りでは、今ならスイッチあるなら切ったほうがいいよとは言ってた
112103:2010/06/09(水) 04:51:22 ID:6Fe6b3ytO
あ、通電しっぱなしにしただけでバーンイン進むんだ。
使わない時はコンセントから抜いてたがちょっとやってみよ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 20:50:00 ID:3VX6LFlsO
今はたいていのメーカーは電源入れっぱなしでも10年以上の耐久性はあるように開発してるらしいよ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 21:04:55 ID:Zj38kZ3N0
>>113
※ただしソニーは除く
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 22:18:00 ID:kYfjgD5m0
DACなんかはヘッドホンみたいに振動させるわけじゃないから、通電することが=バーンインになる
最低100時間は通電させてからじゃないと、設計通りの音は出してくれないって話にはなってる

凄い発熱するDACなんかは温度による電解コンデンサー等の劣化が進むから使わない場合は電源切ったほうが良い
逆にDACに限らず殆ど発熱しないモノは通電しっぱなしのほうが常にベストの状態で素早く鑑賞できる
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 00:47:00 ID:ikbjBoRa0
>115
アンプの電源も入れっぱなしでないと効果半減とか、そういうことはないの?
消費電力数百ワットのAVアンプとか、常時入れっぱなしにしているのだろうか。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 01:13:20 ID:M3NB9ryc0
純A級でもないと無音時の消費電力なんて多くても数十Wだと思うが。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 01:15:20 ID:itHlx8YUP
数十Wの電球が無駄に点灯してると思うと
やっぱりエコではないよね
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 01:16:02 ID:QtTMjFmi0
エコ()
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 01:24:42 ID:M3NB9ryc0
エコなんぞ糞食らえだ。
消費電力気にするならAV趣味なんて止めちまえ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 01:25:07 ID:icMzLXxz0
人それぞれという言葉も知らんガキがいるのか
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 05:04:17 ID:aC2yRugcO
>>120
エコはせんでも電気代位気にしろw
好きなだけ金使える身分なら何も言わんけど。

しかし、大丈夫だとは分かっていても、さわって結構熱いなーと感じる
状態で長時間放置するのは精神的に良くない気がする。
心配し過ぎかね。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 09:37:32 ID:X2aYeGIi0
ちょっといいグラボ積んでるパソコンなら500W以上の電源入れてつけっぱだろうに
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 11:16:00 ID:XDZKJ+/S0
常時500W使ってると思ってるなら
考えを改めた方が良い
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 13:46:49 ID:QyPhjGkf0
GTX480を使ってるなら常時500W消費しててもおかしくないな
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 14:06:51 ID:kpx+/+0T0
そうだとしたら、500Wの電源じゃ力不足だろ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 14:27:54 ID:NGiD6bGUP
>>125
おかしいだろw
GTX480でもアイドルはそこまで大食いじゃねーし。熱いしうるさいけど。

つかアンプにしろPC用スイッチング電源にしろ常に全力稼動してるわけじゃねーんだぞと。
但しA級アンプは除く。

そこら辺知らん人結構見るけど、それを知らずに消費電力語っちゃダメだろ。
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 19:04:15 ID:uPpH+8JX0
グロ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 19:47:15 ID:5asqR4q10
Pでグロか・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 19:48:14 ID:QtTMjFmi0
エコ否定されてぶちぎれたのか
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 19:54:31 ID:RtkQkw050
なんとも安っぽいエコwだねぇ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 20:05:26 ID:aC2yRugcO
A級で思い出したが、夏に車に載せてた純A級アンプに触って火傷したのは良い想い出。

DacMagic用にA数の大きいアダプターを買ってみた。
多少の変化があるってレビューがあるからちょっと楽しみだ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 00:48:28 ID:x/zPjacQ0
多少場所は取るがA数大きいのが良ければ安定化電源おすすめ。
安いし低ノイズだぜ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 09:00:31 ID:MPHm64XGi
>>134
DacMagicはAC/ACアダプタだから安定化電源使は使えないw
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 17:24:26 ID:kVzwV7Oq0
VVVF使ってAC→DC→AC構成にすればおk
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 21:10:34 ID:DV6t2OKD0
おまえらこればらまいてから言え
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 14:55:23 ID:H1XSsJtG0
使わないときはきっといたほうがいいと思う。
落雷でやられたら洒落にならんぞ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 13:36:24 ID:eLywjx2K0
DAC MAGICとDAC-25では、どちらが音質上ですか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 21:07:40 ID:9l1PJv5KO
DacMagicのバーンイン80時間位だが、結構ころころ音変わってる気がするんだがどうだろう。
50時間辺りよりなんか低音が大人しくなって分離が悪くなったような…
最終的にどんなバランスで落ち着くんだろうね。
あと220時間か…ふぅ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 11:47:22 ID:FQvgg8tb0
>>139
DAC-25はヘッドホン環境だと地味でまったりした感じで疲れない音
DacMagicは知らない
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 12:01:04 ID:HiDgLmoY0
DacMagicは明るくさわやか、かな。どっちが上という比較ではなくて好みの
範疇では。
ところで、これらと真っ向から対抗する価格のDACがミュージカルフィデリティ
からもでるらしい。
143139:2010/06/16(水) 16:03:23 ID:vaLsBy720
>>140-142
ありがとうございました。

ところで、このスレでのランク付けが
まだな機種で、UDAC192があるんですが、
どの辺の格でしょうか。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 00:12:45 ID:UoEJfubd0
ラステームのは購入者/レビューが少ないんで無理です
145139:2010/06/17(木) 09:48:35 ID:yfKMiIhJ0
>>144
わかりました。
気長に待ちます。

出力端子にXLRが付いてて、10万前後で探してます。
となると、DAC MAGIC、DAC-25、UDAC192あたりだと思うのですが、
他にありますか。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 10:23:03 ID:bFUcAw31P
>>145
sd1.0、DLV
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 12:55:20 ID:BPKZ0RJE0
>>145
Apogee Mini-DAC
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 13:19:41 ID:fq+hgNjvi
つか、最近デジタル出力用に今更ながらFF400買ったんだが、こいつのアナログ出力結構良いじゃん
DACはCODECだしオペアンプ出力だし全く期待してなかったが、DacMagic辺りよりははるかに良いぞ
149139:2010/06/17(木) 13:47:20 ID:yfKMiIhJ0
>>146-147
大変ありがとうございます。非常に参考になります。
今から検索して、考慮してみます。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 17:02:23 ID:bBJ/w9jC0
>>145
DA10(もうないんだっけ?)
ベンチマークDAC1
151139:2010/06/17(木) 23:25:10 ID:yfKMiIhJ0
>>150
本当にありがとうございます。
DA10は、調べてみたら既に生産完了で、
今はDA11と言うのが出てるみたいですね。
http://headphones.exblog.jp/i6
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 08:57:21 ID:q/dNiPFd0
10万前後ならHegel HD10がいいよ。
エソのd-07と比較しても全然見劣りしなかった。というか俺的にはこっちの方がよかった。
153139:2010/06/18(金) 09:17:56 ID:7OOWJeB60
>>152
ありがとうございます。
Hegel HD10でググッたら、
「過去にテストしたEsoteric D-07や、HEGEL HD10などと比較すると、
価格なりに性能が及ばない(音の細やかさなどで負けてしまう)が、」
と出てきて、検討候補にしていたDAC MAGICよりは良い評判ですし、
これからもっと調べてみます。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 09:23:53 ID:oZ6H/Gdq0
D-07はクロック同期しての判断?
あれは同期しないと糞だって聞くけど
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 11:44:36 ID:CaOtQe4oO
>>153
自分で使ってて言うのも難だが、DacMagicはDACとしては最安値の部類だから
ちょっと値段が上のと比べると見劣りするのは仕方ないのよね。
156139:2010/06/18(金) 11:45:41 ID:7OOWJeB60
>>154
ちょっとわからないです。
いずれにしてもその機種は予算大幅オーバーなので。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 20:54:06 ID:8lLqJ2oz0
http://kanagi.cside.com/blog2/2009/07/lavry-engineering-black-da11.html
lavry da11はボリュームが出力端子と同期するみたいなのですが、後からHPAを接続した場合、
アンプ部分が2重になって音質によくないですかね?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 20:59:55 ID:LR1SJvwD0
>>157
音質の良し悪しには全く関係ないと思う。
どうしても気になるならボリューム調整機能が存在しないDAC買えばよろしい。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 22:01:31 ID:8lLqJ2oz0
>>158
いえ、気にはなりませんがちょっと確認したかったもので。
lavry da11を買うのはたぶん遠い未来ですが気に入りました。
んでその後HPAを追加できたらいいなーって感じです。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 11:18:35 ID:Y2Np6+IL0
>>158
音質面ではボリュームが付いてるのがマイナスになることはあれ、全く関係ないって事はないだろう。
ボリュームの質は音質に大きく影響するよ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 05:21:13 ID:quxd9iIH0
ピュア板から誘導されてきました。

DACの購入を検討しています。
DuetかAudioFireあたりを考えているんですが、音の違いなどを教えてもらえないですか?
初めてのDACなので好みの音の方向性もあまり決まってなくて、解像度の向上ができればぐらいに思っています。

とりあえず上記の二機種に絞ってみたのも、MacでFireWireポートが空いてるくらいの理由でそんなにこだわりはないです。
ただ、現状置き場所があまりないので場所をとらない機種に惹かれています。

AudioFireは予算的に8までですが、クロックとか電源までは変えないと思うので8はいらないかなと思っています(大きいし使わない機能も多そう)。
2〜8でも値段なりに音が違うものでしょうか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 08:47:30 ID:ke8ZntUs0
>>161
たらい回しにするようで悪いけど
その2製品は音楽鑑賞用DACではなくDTM用オーディオI/Fだから
こっちで聞いた方が良いと思う

Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 28ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1273576467/

DuetもAudioFireもテンプレに入ってるし
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 12:43:29 ID:Ot7tCZym0
用途や使用方法を詳しく書かないのでたらい回しになってしまう。PCとの
接続ならここのちょっと前読めばわかる。
音に特徴あると言われてきた機種、故障やノイズのある機種を避ければ
どれでもそう変わらないよ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 02:26:06 ID:nz0UO4Dd0
やっとアク禁解除w

>>154

d-07ってそうなんだ…聞いた感じはそこまでじゃなかったけど、
広域がすごい綺麗には鳴ってたけど、それだけって感じだったんで
自分の好みではない感じだった。

DA1Nとも比較したんだけど、これは中域が艶やかでまずまずよかった。

HD10は全域に渡り自然に鳴ってて、低域もバランスよく出ていたので
PCから鳴らず場合には一番良いんではないかと思い買ってみた。

10年前の50万くらいのDACからのリプレイスだけど
結果はなかなか満足。

参考までに
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 17:23:56 ID:W9qPjQ/20
>>164
PCとはUSB接続ですよね?
それとOSやプレイヤーは?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 01:55:14 ID:UAEjLG500
>>165

視聴の際はPCではなくエソのP−05か何かだったかと。

自宅の環境は
Mac mini(スノレパ/itunes)--USB-→HD10→LX81→KEF XQ5
Macからhaiface-同軸-→HD10よりUSBで直の方が好みな感じ。

ちなみに2008モデルから新しいminiに変えたんだけど
中低域に厚みが出て良くなった気が…電源ケーブルも変えやすいし
PCオーディオやるにはちょうどいい感じではないかと。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 11:41:44 ID:nlDP7fqx0
>>166
サンクス
参考にします
168139:2010/06/26(土) 08:54:22 ID:VnFGtlng0
>>164
ありがとうございます。
参考になります。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 14:30:49 ID:bLyBX7Y80
>>167
>>168
いえいえ! 
役にたってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 20:44:53 ID:7/euggywO
過疎ってるから何か書く。
DacMagicのACアダプターなんだが、しばらくA数の大きいヤツ使ってたんだけど
なんか付属のヤツのが良いかもしれんな。
最初は悪くなかったけどバーンイン進んだら高音が割れ気味になってきた。
DacMagic自体が高音キツイってのもあるのかな?
付属に戻したら少し良くなったが。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 21:02:58 ID:+BEaVVLX0
国内で買ったヤツ?
海外通販で買った米産のは交換必須らしいけど
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 21:06:31 ID:aKIR793U0
>>170
トランスのACアダプタだとしたらA合わないと正常な電圧が行ってなくて本体に影響出てるかも知れんな。
バーンインが進んだというより故障がじわじわと進行している恐れもある。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 21:36:21 ID:7/euggywO
>>171
eイヤで買った。
別に変えなくても良かったんだけど何となく変えてみたしだい。

>>172
マジすか…
詳しく無いからよく分からんけどこれ。
ttp://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/denshi/1972.html
他にも変えた人がいた気がしたけど大丈夫だろうか。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 21:59:12 ID:aKIR793U0
>>173
アダプタのAが機器の必要とするAより大きい場合、アダプタ側が電圧を一定で出すような機能を持っていなければ、
アダプタの定格より低いAしか流れない場合は電圧が上がって機器側に不具合をきたす恐れがある。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 12:08:25 ID:bjmq7rXGi
>>173
レギュレーション悪いトランスなら無負荷時の電圧は3割位アップってヤツもある。
交換する前にテスターで電圧位計れよ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 18:51:55 ID:8B/tVaEeO
>>174-175
その辺の知識何もなくて「12Vって書いてありゃ何とかなんだろ」位にしか思ってかったからなぁ。
素人は無茶すんなって事かね。
とりあえず高音がちょっとキツイ以外は問題無いからこのまま付属使っときます。

…ちょっと金貯めてDLVでも買った方が幸せかな?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 19:50:36 ID:2wmqm/hu0
DL3目指しても更に上があるわけで、どこで踏ん切り付けるか決められたら幸せになるのでは?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 22:17:45 ID:UONqd7qL0
DLWが出たら本気出す
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 22:20:04 ID:K5hqvuFI0
悩んでる間に金が貯まっていく
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 23:08:35 ID:PuLTWi/X0
現在価格で考えるとDL3のコストパフォーマンスは異常。
それ以上となると単純に価格に比例して音が良くなっていくってわけでなく
個々の好みや使用環境に合わせた利便性の差だから、一旦DL3で止めといた方がいいと思う。
やや古い部類の製品だけど、だからって音が悪くなるわけじゃないし、新しい方が安価で良い音を出すってわけじゃないしな。
後継機が出たとしてもしばらくは高いままだろうし。
つか、それ以上の音を求めるならPerfectWave Dac買ってねって感じで
DL3の純粋な後継機を出すつもり無さそうだがw
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 16:46:38 ID:9YJrk+Gm0
さっき不二家でDL3買ったおー、初DACお、みんなよろしくお(^ω^)
でもデジタル出力できる機器がDVDレコーダとPS2しかないorz
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 22:26:35 ID:3WEHZHE40
6万のDacMagicか8万のDL3か11万の192DACか悩むのう
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:25:44 ID:8cQsi4dnO
DL3はやや低音よりで響きが豊か、192DACはフラットであっさり繊細傾向だから
好きなキャラのを選べばいいんでない?
Magicはシラネ
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:25 ID:Dowzz4ib0
ウタダヒカルのCan You Keep A Secret?なんだけど、30秒すぎくらいからのボーカルがびびりまくる。
サウンドカードからアナログ出力すると無問題なのに、DACを通すと発生する。
DACが壊れたのかな?
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:52 ID:Dowzz4ib0
DACのボリュームを最大にしてたんだがそれをやめて、アンプのボリュームを上げてみたら起こらなくなった。
PCのボリュームを最大にするのは常識なようだが、DACのボリュームを最大にして使うのは間違いなのか?
それとも俺の買ったDACの使用なのか??
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:18 ID:jOZOfVmC0
機種ぐらい書けよ
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:20 ID:kzVG6mmE0
どうせ DACの出力が業務用対応の2Vrms以上の機種で
AMP側の入力対応が一般民生機レベルの2Vrmsクラスっておちだろ?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:37 ID:Dowzz4ib0
それ、バランス接続では聞いたことある問題だが、RCA接続で使ってる。
この曲はDACのボリューム絞ってもいくらかボーカルがびびる。
俺の環境のせいなのか、それとも元々音源がこうなのかわからんが。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:30 ID:YQx15XbE0
プリアンプ付きとデジタルボリューム付きの区別が付いてないでゴザル
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:04 ID:Dowzz4ib0
よくわからんがプリアンプ機能は無いDACで、デジタルボリューム
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:45 ID:mCxeBXDy0
だから何故機種名を書かないのかと。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:03 ID:MOM2Og+L0
MODEL192 DAC MkIIって10万ちょいで買えるけど実力は20万クラスなのかね?
DL3かあんまり話題に出ないsd1.0を考えてるんだけど192DAC MkIIのがお買い得?
高解像度かつ刺さらないのが理想なんだが。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:53 ID:jOZOfVmC0
性能的にはお買い得。初めて10万位の製品買うならお勧めだと思う
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:02:14 ID:6WbxP71L0
>>193
d
10万クラス初だから考えてみるかな。

ところでsd1.0って話題にならないがこのスレ的にどうよ?
他スレで10万クラスにしては良い感じってレスを見たが。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:23 ID:yglkCx7b0
>>180
こういうこと言っちゃう人ってDLVクラスまでのDACしか持ってなさそう
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:46:51 ID:xTH1QBBV0
最近DLV信者が湧いてる
ピュア板にもいるし
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:17 ID:LQWEHvLc0
良い物に信者が付くのはごく自然じゃないか?
お手頃価格で数が出てるだろうし。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 07:19:29 ID:Y+d63q3aO
DLIII、自分は合わなかったな
もっさりしてキレがなかった
今は192DACで満足してる
解像度高いし、DAC1ほど刺さらない
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 20:26:01 ID:aDD6DzcS0
DDコンバーターの話ですが、前スレで少し出てたTeraDakのTeralink-X2 ebayで安いですが、何方かお使いでしたたレポお願いします。spdifにトランス入ってよさげです。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 20:41:26 ID:UtvJq864O
ここの住人はインシュレーターとか使ってるのかい?
俺には全然違いがわからんかったが。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 08:21:12 ID:+7X4Nw3k0
振動に関係するものなら必要なのかな?とは思うけど。
巨大な弩級パワーのアナログアンプでトランスがうなるとか、
ターンテーブル回すモーターが振動するとか。
俺も床や空間が振動してるっていうんでもなければ不要じゃないかと思ってる。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:00:06 ID:bu4VtdbOP
>>194
自分はsd1.0を除けば単体DACを所有していないため、比較とかはできんが満足してるよ。
特にPS3のアナログ出力との差にはビックリした。
クリアでキリッとした感じ。クドくもないが、あっさりもしていない。分解能もいい。

あと入力が多いし、RCAとXLRの2系統出力も便利。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 04:58:24 ID:Fb3K9rgMO
>>202
お、情報d
それも良さそうだな…192DACより安いし…迷ってきたぞこれは。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 16:27:53 ID:jTcoH0qn0
DDCとしてnano/s購入。
音は安い割りに良いのは確かなんだけど、曲を再生する度にDAC-25が
SRC切り替えの「カチッ」って音出して最初の2秒だけ音飛びしてイライラする。
これは何が原因なんだ・・・
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 23:27:48 ID:jTcoH0qn0
根本的には解決してないけど一応自己解決した。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:03:55 ID:DxFXHoDj0
すんごい初心者なんだけど、DACをUSBでつないでそのままスピーカーだとだめなんですか?
オーディオに興味を持ったばっかりでアンプ等は何も持ってません。その場合アンプ内蔵型の方がいいのでしょうか?
スピーカーとセットで10万以内で考えております。スピーカーもまだ決めていません。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:11:10 ID:+kDq+/If0
6万でスピーカー、3万のアンプ、サウンドカード1万くらい出揃えればいいと思うよ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:16:05 ID:DaXGj4Es0
今はサウンドカード買うよりUSBDACの方が良いと思うけどね
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:19:20 ID:QyU+pL7t0
>>206
>>207に激しく同意。
スピーカーは試聴して決めること。人により好みが違うからな。
アンプはR-K1000にしとけばほぼ問題なかろ。
自動音場補正付きなので、セッティングはアンプがやってくれるし、低能率のSPを鳴らせるし、
で初心者向け。
デジタル入力もあるので、DACにもなる。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:34:50 ID:QyU+pL7t0
>>208
予算があるならそう思うけど、206の予算じゃサウンドカードの方がいいと思うが。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:35:12 ID:DxFXHoDj0
>>209
PCでつかいたいのでUSBで入力できるものを探していたのですが、そこはこだわる必要はありませんか?



212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:38:54 ID:Zffa6dYy0
>>206
10万あるならパッシブスピーカー付きのコンポシステムがお勧め
デジタル入力でもアナログ入力でもどちらでもいい
パッシブスピーカーはアクティブスピーカーの安っぽい音とはやっぱり違う
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:40:15 ID:DxFXHoDj0
サウンドカードとはpciで接続するものですか?

というか知識が無さすぎでいろいろ調べてみたのですが、DACやアンプのそれぞれの機能がよくわかっていません。
みなさんは初めはどのように調べていったのか教えてください。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:42:33 ID:e4PaMM0J0
その予算で組むなら中華DACで2万
トッピンのデジアン5000円で残り全部スピーカにぶち込むな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:46:14 ID:Zffa6dYy0
>>213
googleとか検索サイトで「DAC」「アンプ」などの言葉で検索かければそれらについて解説してるサイトはたくさんある
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:58:56 ID:mRvNgp2D0
>>213
半年とは言わないが、しばらくROMってた
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:11:15 ID:QyU+pL7t0
>>211
PCにある出力端子は?
サウンドカードはPCI-Expressx1接続のもあるよ。
ハーフサイズの物を入れないといけない場合もあるし。

なにはともあれ、PCの型式を書かないことには話が先に進まないね。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 18:45:32 ID:DxFXHoDj0
>>217
五年前くらいのノートパソコンです。
今実家にいるので出力についてはくわしくわかりません。すいません。

アンプ内蔵じゃないDACをかってスピーカーをつなぐのと、アンプを介する時は大幅に音がかわるもんですか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:00:49 ID:EZp5V5NE0
>>218
USB-DAC買ってもアンプが糞だとDAC買う意味なくなる。
ノートPC--->USB-DAC--->アンプ--->スピーカーより
ノートPC--->USB-DAC--->パワードスピーカーの方が良いと思う。
http://kakaku.com/item/01705010526/


いま注目のモデルはこれだ!
ヘッドホンアンプ付きUSB DAC一斉テスト
8機種を編集部員がレビュー
http://www.phileweb.com/review/article/201007/15/163.html
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:13:18 ID:w60Q29jyP
おれならHDPでTASCAM VL-A4/A5かFORSTEX PM0.4かな
持ってないけどこの組み合わせがきになる
USBで不満あるならHIFACEで同軸も使える
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:24:33 ID:lY1ApGB00
>>218
ナイスなスピーカー Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1238699683/
低価格でナイスなスピーカー Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1230818258/

まず上のスレ行ってスピーカーから調べなよ
んでアンプやDACのことも調べてまだDACについてわからないことがあったら
このスレ来ればいいし
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 23:25:35 ID:oX+TqFI8P
>>219
一つも貶してない記事だがそれぞれの機器の良さを楽しむのは同意だな。

秋葉原で入手したHUD-mx1というのをヘッドホンとスピーカーで使っているのだが
数年前に買ったマランツのプレイヤーよりも数倍良い音がして驚いた。
次は持ち出し用にD2買ってみる。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 20:09:39 ID:ek0EtzTM0
MODEL192DAC MK2→m902と使ってたけど、192DACが調子悪くなったんでm902単体にしてみた
音が平面的になって、響きの豊かさみたいなものがなくなっちゃった
比べてみるとやっぱり違うもんだね
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:20:13 ID:srjMrLFN0
んなもんブラインドでなきゃわからん
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:35:52 ID:1Y8Rj/mQ0
ブラインドしたらわからんって言いたいのか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:39:42 ID:WmNwejOx0
DACの変化ブラインドでもわかんないなら耳鼻科行った方がいいぞマジで
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:12:26 ID:aNDQlNtD0
釣りはいらない取っておきな
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:16:45 ID:WmNwejOx0
変化わからないのが普通の人間もいるんだなある意味幸せだ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:52:11 ID:rHi5kmqQ0
オーディオヲタが最も恐れるものがブラインドテストだからな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:21:14 ID:HYi2e2xk0
聴感上は有意な差でも、ブラインドテストだとかえって分からなくなる、って可能性もあるよ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:35:31 ID:JYOZSFVe0
イミフ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:36:01 ID:LMaEj46rP
そういうのをプラシーボといいます
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:40:44 ID:sSrdbVae0
今日の書き込み全部自演。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:42:11 ID:rHi5kmqQ0
ここまで俺の自演
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 00:07:31 ID:DMCtPqTo0
ブラインドテストは何も知らない人にめくらで聞き比べをさせないと先入観が邪魔をするからダメなんじゃないかという、
馬鹿げた誤解があるからブラインドテスト自体の信頼性が得られないんだろう。
何も知らない人に聞き比べをさせてもその被験者の個人の好みを答えさせるだけになるので意味がない。
個々人の好みを答えさせるテストじゃないからな。
その時点ではき違えをしている自称普通の実はただのわかってない人が多いこと多いこと。
目隠しで有意差を答えさせるテストになるのだから、比較対象をよく知る人間を被験者にしないと意味がない。
比較対象そのものを知らない人間を被験者にしても、対象自体をしらないわけだから意味がない。
わかってない人には、いくら説明してもそこがわからないらしいので、その時点で格付けとして格下だと言わざるを得ない。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 00:12:29 ID:8y2WbMQ10

スレチだ。
下らん論争がしたいならピュア板でやれ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 00:36:27 ID:L/7P4H540
どうせ難癖付けてブラインドテストなんか絶対にしないんだから、どうでも良いだろw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 01:42:24 ID:OTnFress0
ドMでも無い限り好き好んで目隠しプレイもどきなんぞやりたくはないわなw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 01:51:40 ID:UeuY8zr00
そもそもやったとしてそれをどうやって証明するんだよw
ブラインドやれやれ言ってる奴が機材用意して場を設けてくれるのか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 01:59:56 ID:lfGlbvS20
俺がDACだ!
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 23:44:51 ID:YMCPR0Ju0
ヘッドホンやヘッドホンアンプ変えた時は大きく音が変わったが、DACとDDCは音の変化がちっちゃ〜くてがっかりした
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 04:40:25 ID:hAcPNNuC0
オーオタの激変って言葉に騙されたか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 05:28:03 ID:169+vp6z0
スピーカーとヘッドホンでDACの感想も変わるかもな
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 07:31:11 ID:U6QeEqP90
今時CDPで聴く人はそれなりに良い物選ぶだろうから
そこそこのDACも積んでるから効果薄く感じて
流行りのPCオーディオの人は元がアレだけに
外部DACの導入は効果が高く感じるんじゃないかな
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 07:52:33 ID:6iYrNkTz0
>>241
デジタルはケーブルで変わるよ。
USBもS/PDIFも。光は論外。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 08:08:16 ID:Iz2udbB90
釣りはいらない・・・デジタルデーターの内容がケーブルで変わる理由が知りたい
もちろん欠陥品は例外として
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:27:36 ID:v6BFQUgRP
ジッターについて調べたら
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:50:59 ID:DS0DALyOP
いいえ、プラシーボです
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:04:40 ID:CccmJTxi0
>>246
S/PDIF,USBでのデータの送り方とそれを受けて再生する側のやり方見たらよくわかるよ。だが高いケーブルが良いケーブルとは限らない。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:12:06 ID:71oEsE0WP
↑質問が出るたびこういう答えでちゃんと答えられた奴はいない。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:19:38 ID:61FwvmB50
むしろちゃんと答えられずうやむやのままの方がいい。
そうでないとケーブル含む各種オカルト商品が売れなくなってしまうではないか。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 14:02:57 ID:XP4cKr5R0
まぁね オーディオはロマンだからな
プラシーボだったとしても高級なアンプやケーブルを買って
高音質っぽいシステムを構築することが楽しいんだよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 14:42:04 ID:nIBmjpe9P
俺はipod5.5GのDOCKOUTからアナログ出力とND-S1+sd1.0のデジタル出力とじゃ違いすぎて驚いたがなぁ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:23:09 ID:iOy7xWGD0
それはふつーに違うだろ。元の話は「デジタルケーブルは値段によって何が変わるのか」だ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:38:44 ID:zf4iN4xM0
構造や材質が変われば中を通る電気信号の質だって変わる。
信号の速度やノイズの影響を受ける受けないといった要素など変質するファクターは多い。
デジタルだから0/1の信号が変質しないだのはデジタル妄想もいいところ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:05:13 ID:01IrK7/N0
USBケーブルってバルク転送にしてエラー訂正回数調べれば、どれだけ確実に転送できるかのベンチマーク取れるよね?
この手の商品がそういったスペックを前面に出してこないのは何でだろうね
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:18:45 ID:W/pLQt7J0
プラシーボ商品だから。
一言ですべて片付く。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:37:15 ID:Z+fujlaE0
電気信号の質ってなに?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 18:10:57 ID:71oEsE0WP
信号の速度ってなに?
260 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 18:45:23 ID:v6BFQUgRP
ちゃんとした答えって、何だろう。
S/PDIFでどんな信号が流れてるかは、調べれば出てくるし。
DACチップに最終的に到達する信号は、凄く繊細な波形だよ。

USBについては、クロックは機器側で与えてるし、
よほど品質の悪いケーブルじゃない限り、変わるかどうか疑問。
電源のアイソレーションを売りにしたケーブルとか石とかあるけど。

まあ、最近はS/PDIFで来た信号をリクロックするのも普通になってて、
メーカーが売り文句にしてるし。ジッター低減とかジッターレスとかね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 19:09:52 ID:CccmJTxi0
>>258
>>259

文系の人間に説明しても、念仏にしか聞こえないやろ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:17:41 ID:TqKJjbDd0
>>258
>>259
バカに説明しても理解できないししようとしないしする気もないので
だれも説明しようとしないのだと思われ
いわゆる 知ってるがおまえの態度が気に入らない というやつだ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:21:18 ID:dfrD6feV0
要するに説明できない
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:28:01 ID:zFvq51St0
やっぱりケーブルの議論は荒れるな
教える方は変わる前提で聞く方は疑う気満々で理解しようとさえしないから
いつまでたっても平行線
そうすると>>263みたいに煽るのがいる
結局は聞く方の態度がなってないから説明する方もろくな説明をする気がなくなる
以下ループなのでこの話題は終了してくれないか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:01:37 ID:71oEsE0WP
じゃあジッターでなんで音が変わるのか説明してくれよ、理系のおっさんwww
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:05:38 ID:Gev9/ZCO0
こんなとこで長々話すよりも1万だしゃ簡単にけりがつくのにね
否定することが目的なミンス並みに低脳な人は知らんけど
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:15:46 ID:7XGOAslSP
周りは心底愚かな人間だと思ってるんだけどねw>>250
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:15:57 ID:aBx4oJF70
>>266
ごもっともだな。
まず試せ、これは基本。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:17:31 ID:7XGOAslSP
>>252の間違い
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:40:26 ID:CccmJTxi0
>>265
おまえ、人に物のたのみ方勉強しろよ。
夏休みの宿題より重要。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:47:41 ID:AFRMxBkM0
未だにオカルトかよw
ジッターでデータが壊れるんだったらそもそも再生できないから
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:48:08 ID:32wmrc0s0
>>261
たしかに光なら屈折率で速度が変わる
それが信号品質や音質にどんな影響を与えるのか説明してほしいな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:52:52 ID:xWEqqeSu0
ハードウェア板では端から相手にされないような話が、
AV機器板だとここまでのさばれるんだったら、
プアAU板だとどこまで行けるんだろうねw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:54:54 ID:AFRMxBkM0
クライオ(笑)
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:16:17 ID:aBx4oJF70
いいか悪いかは別にして実際変わるのだから面白いと思うぞ。
メーカーも素材や構造云々で攻めてくるということはある程度はわかっているが、
それ以上はまだまだ未知数の分野なのではないかな。
しかし理屈なんかどうでもいいんだよ。
炊飯器でごはんがおいしく炊ける仕組みや車が加速減速する仕組みを詳しく知らなくても、
それぞれ快適に使えているのと同じ。
自作する等で仕組みを知りたいというホビー用途でもない限りはすべてを詳細に知る必要はなくて、
素人ならば雰囲気とだいたいでわかっていればいい。
メーカーの人間だったり評論家なら話は別だけど。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:40:51 ID:W/pLQt7J0
プラシーボ
信じる者は救われない
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:48:16 ID:v6BFQUgRP
>>265
周波数成分に出てくる話とか、
とても分かり易くて面白いと思うけど。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:58:52 ID:71oEsE0WP
>>275
これが正しいスタンスだな。

>>250みたいな突っ込みいれると説明しないで上から目線で居丈高になるのが面白くてな。
説明する気ないんだったら最初から主張しなきゃいいのに。

俺も理系のおっさんwwだし、ジッターがどうすると発生するか、どういう影響があるか
は知ってるよ。ただ多くの人間がケーブルレベルで増大するジッターを「音質の差」として
認識できるかどうかは疑問があると思っている。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:15:48 ID:v6BFQUgRP
まあデジケーなんてシステムの最後の最後
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:20:02 ID:fSaRNMWA0
デジタルデータにはエラー訂正機能もあるけど
SN比というか、元データに対してのエラーがどれくらいあると
「音が変わる」という現象として表出するんだろうな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:30:23 ID:v6BFQUgRP
S/PDIFにエラー訂正なんて無いはず
精々エラー検出くらいだった記憶
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:16:28 ID:csVCrtj60
USBオーディオもアイソクロナス転送モードだから
エラー訂正ないらしいな
だからって高品質なケーブルが「音が良くなる」わけじゃないけどな
「音が悪くなることがなくなる」ことはあっても
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 08:41:45 ID:+7t+QWHd0
悪くなると曖昧にせず、音として表現されない音飛びのようなことが起こるとはっきり言いませんと
アナログでないんですから艶とか響きなんていう微妙な差異にはなり得ないことをきちんと書かないと

アナログでの変化とすり替える説明が一番たちが悪い
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 12:10:01 ID:i7GCww5NP
DACに到達するまでにusbケーブのせいでジッターエラーが起きる。

劣化云々ではなく16bitに復元やら左右チャンネルに分離が全くできない。

ヘッドホンやスピーカーはアナログ変換後なのでケーブルで変わるかもしれない。
usbでデジタル信号を取り出す際はusbケーブルでの音質の差違はない。
ちなみに俺は情報工学系のおっさん。
285284:2010/07/29(木) 12:14:52 ID:i7GCww5NP
取り除けないジッターエラーのことです。
再生できてる場合は全て解決されています。
286284:2010/07/29(木) 12:25:31 ID:i7GCww5NP
写真をプリンタで印刷する時にusbケーブルで画質は変わらない。
写真を印刷している時やスキャナで取り込むときに
埃やらのノイズの考慮が必要になるのと似ている。

ハイ、チラ裏でした
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 12:36:21 ID:ERXoeVWQ0
>>286
エラー訂正、再送アリのバルク転送と同じに扱うのはおかしいだろ
その辺はちゃんと分けてくれないとムダにつっこまれるだけよ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:04:22 ID:wtoCX3zr0
>>286
同じ技術屋としてスレチを承知であえて言わせてもらうが、おまえさんヤバいよ
技術屋なら技術の原理・原則をきちんと把握して、その効果を論理的に説明できるようになってから語るべき
安易な思い込みは技術屋の最大の敵だぜ
最低>>287くらいのことは調べておけよ

289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:35:03 ID:+7t+QWHd0
ID:wtoCX3zr0
が、煽るだけでなくきちんと説明をこれから始める良スレ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:50:18 ID:wtoCX3zr0
別に煽ってないし、そもそも自分はメカ屋なんで
オーディオについて語るほどのもんは持っちゃいないぜ
単に知ったかぶりはするなってこと

で、結局>>223に対するスレに沿った意見はないのかね
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:54:52 ID:QS3zEZsA0
femto Audioが通りますよ・・・
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h144124562

宣伝乙です。全自動叩き機で叩かれてきます・・・

ただ、真面目に、PCM1704採用のお手頃DACは必要じゃないか?
DAC2.6とかも今は昔・・・ 自作DACのキットも最近リリースする人少なくなったし。
なら、作ってしまえ、ということで、少々投資してがんばってみました。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 21:23:12 ID:7s0II4wf0
んで実際家庭用のオーディオ環境でどんぐらいエラーでてんの?
人が知覚できるほど甚大なデータ損失がそこにあるわけ?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 21:47:50 ID:j9V0Dyt70
ケーブルメーカーが、一般市販品のケーブルと自社のそれとのエラーの
違いとかノイズとか測定して公表すべき。デジタルだからできるだろ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 21:55:03 ID:QS3zEZsA0
ジッタや信号経路の受動素子・アンプの歪みによるところが大きいと思う。
S/PDIFも基板上のデジタル信号も、エラーになるほど大きく乱れることはめずらしいし、
エラーが起これば音切れ等が起こる。
たとえば、少し前のPC内臓オーディオを思い出して欲しい。結構酷い音質の
ものも珍しくなかった。マイクロソフトがvistaロゴ取得の要件として、サウンドの
THD+Nを求めるようになってから、内臓オーディオの音質もかなり改善された。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:07:36 ID:wtoCX3zr0
>>292-293
デジタルデータのビットパーフェクト性なんか個人で普通に確認できる
http://erijapan.blog93.fc2.com/blog-entry-22.html

これ以上やりたきゃピュア板でやってくれよ

デジタルケーブル総合 光デジタルも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1262238495/

【オカルト】 ジッターについて 【プラシーボ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1242870563/

>>294
分かってると思うがTHD+Nはアナログ値だよ
デジタルデータの正確性とは直接関係ない
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:37:13 ID:uhypjZ/f0
デジタル伝送の場合、ソース通りに送れるか失敗して音切れするかしかない
ジッターで音質が「微妙に」落ちることはありえない
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:55:03 ID:j9V0Dyt70
>295
俺だってケーブルの話はもうたくさんなんで、「個人で」なんて言ってるのが
間違いだって事。つーかメーカーが卑怯なわけよ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:27:51 ID:5NyxjERO0
まあ法律に引っ掛からないようにうまい事売らないといけないからねw
信仰者が擁護してくれるしなw
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:57:52 ID:+7t+QWHd0
アナログ時代の感覚をパラダイムシフトできずにそのままデジタルにも持ち込んでいるのも信仰だな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 07:22:50 ID:XkaRezeIP
>>295
過疎板で自治厨乙
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 09:56:16 ID:DyocI2t60
AV機器板は過疎板ではないと思う
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 17:12:03 ID:W6+Hvgl90
ジッターってようするに波形というか時間軸のずれで、エラーとかビットパーフェクトとは関係無いって事でいいのかな?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 17:27:15 ID:KE11Iv6n0
>>302
そゆこと
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:16:17 ID:j2dDDsAb0
>>302
送り側と受け側のずれだね。
で、DIRでもDACでもいいけど、データシート見ると、立ち上がり・立ち下がり部は、
最初から検出してない。安定部だけ見てる。
この範囲を超えるズレは、設計に問題があると思う。もちろん、ケーブルも。光ケーブル折るとかね。
ということで、エラー(送り側と受け側の違い)はまず無い=ビットパーフェクト。
あと、送り側と受け側のマスタークロックにズレが無いことがベストではあるけど、
データブロック毎にブロックのスタート信号あるから、nsのズレが聞き取れないなら、関係ないw
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 17:00:44 ID:e5igQb3w0
CARAT-SAPPHIRE
CARAT-RUBY2
映画見るにはどっちがいい?

CARAT-RUBYのHPレビューでは、重低音域は出てないっぽいというのがあったんで、
DACでも重低音は出ないと思う。
CARAT-SAPPHIREに関しては全く不明。

PC〜DAC〜プリメインアンプ〜SP2.1chの構成。
DACが問題で重低音が出ないと困るので気になる。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 18:07:11 ID:WnoH+Axe0
>>305
安いAVアンプで、5.1or7.1。最近の映画だと最低限4.1か。

あと、サファイア/同軸、ルビー2/光+USBだけど、そこは大丈夫?

レビューは、どこの誰が書いたやつか知らんけど、
SWあるならSWの音量上げればいいだけじゃないの?
PC再生なら、PCで映画用のイコライジングを設定する手もあるし。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 21:00:46 ID:4LxqSn0E0
>>305
少し高いが、S/PDIF入力のみ、2ch,96khzまでの対応でよければ、真に実力あるDACを試してみてほしい。
(ピュアAU板に寄ってみたが、あちらは本気で音質を追求してる人が少ないようで・・・)
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h144124562
続いて製造中なので、数台くらいの注文ならあまりお待たせしない。
(実は数十台目あたりから一部部品の供給不安が出るのだが、まあそんなに急に売れることもないだろう)

使用デバイスの差は、本当に越えられない壁だ。同価格帯のDACとなら、様々なソースを切り替えて
比べると圧倒的な差を容易にみつけることができるだろう。20万以下のDACなら、負けないことも多いはずだ。

重低音は当然ながら再生できる。もちろん、ブーストはしていないが、デジタル信号で入力したものは、
DCでもフルスケール(約3Vp-p)正しく出力するぜ。
センシティブなオーディオ機器(入力に気を使わないと飛びそうなスピーカとか)につなぐのは危ないからやめてほしいが、
ホームシアターのフロント2ch用なら、自信を持っておすすめしよう。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 21:51:27 ID:P2zg1WfSP
いつ異常な出力が出るか分かりません、なんてものを売ろうとするなよ・・・
自分の趣味の範囲だけに留めとけ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 22:02:01 ID:QGR22bxvP
>>307
出品者?
ゴミにしか見えない物を勧めるなよ、カス
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 22:18:26 ID:YmJGXKg70
来月再販されるiBasso P3+のほうが、
オペアンプをいろいろ換えて、好みの音にできるし、
部品も良いの使ってるから、これよりもよっぽど良いと思う。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 22:20:05 ID:BzGOIKsF0
そもそも製品レベルですらないじゃん
312305:2010/08/02(月) 22:45:16 ID:e5igQb3w0
>>306
入力はどちらにしても大丈夫。マザーに光と同軸が付いてるんで。
それから、重低音はイコライザで補正可能か。
全く重低音が出ないわけでなく、しっかり出てないわけね。

>>307
長々とレスもらって悪いんだけど、ヤフオクやったことがないんで止めとく。

>>310
これは知らなかった。一月ぐらいなら、待っとくよ。

レスくれたみなさん、サンクス!
結論としては、後一月買い物を我慢する。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 23:25:05 ID:P2zg1WfSP
P3+はDAC入ってないと思うが……
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 06:20:54 ID:dI2onLCq0
しかも電池式のポータブルヘッドホンアンプ・・・全然関係ないじゃん
>>312
DACってちょっとしか音変わらんよ
少なくとも重低音がバカスカ出る/全く出ない なんて差は生じない
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 06:30:34 ID:0oDWnHbg0
PCM1704+DF1704の音が安く聴きたいならAudio-gd DAC19が$480+送料$33.5だ
しかもPCM1704はモノ使い
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 15:28:20 ID:5KDtqbh70
光、同軸デジタル内蔵 ヘッドフォンDACが3,900円!!残り11個!!
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0c95ef48.d5722661/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fdonya%2f87343%2f
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 15:37:47 ID:9+yWEmPJ0
宣伝しすぎだろ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 16:19:29 ID:8+fZTgoa0
そこらじゅうに貼るなカス
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 21:59:04 ID:WCqPYQGc0
Yulong D100が届いたのでファーストインプレ
(試聴環境 PC(HiFace)→D100→HD-1L→edition9)
head-fiで話題になっていたので購入しました
DAC1などが採用しているASRC搭載のDACです
人によっては若干高音寄りに感じるかもしれませんが基本的にフラット
分離が非常に良くクリアな傾向なので解像度が高く感じます
低音は量感はさほど多くないが非常に締まった傾向
音場は広くはありませんが狭いわけでもありません
総じてスピード感があるように聴こえます
以前所有していたDAC1は音場が狭く薄っぺらい点が気になりましたが
D100はそれらの問題は特に感じないのでなかなかバランスが良い印象です
これがebayで送料込み500USD程度とは思えないほどのデキで満足しています
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 22:20:57 ID:Qq6mVO4Q0
>>319
おお サンクス! しばらく迷っていたがポチる勇気がわいてきた。
もし買ったらOP275を引っぺがして別のに交換する衝動に駆られそうだ。
モニターに振るならLME49720 厚みをつけるならOPA2604あたりか。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 00:52:19 ID:b5ADnmf70
自分が買わない使わない理由は見つかったか?
せいぜいそのレベルで満足してろよ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/06(金) 23:58:52 ID:i2rd70tp0
>>321は誰と戦ってるんだ?ageてまで
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 07:47:20 ID:ukj9Wkhw0
誤爆じゃねぇの?意味不だし。
じゃなきゃ酔っ払いのオッサン。

時にsd1.0をポチる事にした。
DacMagicとどう変わるか楽しみだ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 23:26:28 ID:7Ghh1s2A0
>>323
お、楽しみ楽しみ
俺もDacMagic使ってるからちょっと興味ある
比較レビューよろしく
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 23:33:35 ID:Ao48sjgs0
比較したいならかまわんけど、全てにおいて音質向上させるなら20万くらいのにいかないと実感できんと思うよ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 23:38:28 ID:wU0nQjiJ0
別に上下をつけなくても、傾向の違いさえ分かれば趣味の世界においては有益だと思うんだ
例えば自分はDAC1のキレが大好きだし
比較対象:DA11・192DACmkU・DLV
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 00:23:21 ID:QgEYd2MK0
PCM1704を使用して配慮して設計すれば、総合的に穴の無い高性能に仕上がり、
全ての面においてマイルドかつ高精細・正確な表現。
(クリックできないクリッカブルマップで説明してみた)
http://www.femtoaudio.com/index.html#01
↓一台限りアウトレットで販売中 こちらのほうが今のところ安いので載せておく。品質は変わらぬ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114113209

むしろ、安いチップを使って、1/2〜1/3くらいの価格で、I/V、後段で味付けし、
特徴を出したDACのほうがいいのだろうか。 >>all
ただ、PCM1704以外のデバイスは、性能上1ケタ以上及ばないので、「ジャンルを選ばぬ高音質」
からはどんどん遠くなる。本質的に性能の及ばないDACなら、何か楽しめる要素を持ちつつ、
余程に安く作らなければ、お勧めしづらい。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 00:45:57 ID:JjOxF7UJP
>>327
2ちゃんねるのローカルルールで宣伝したらダメっての知ってる?
http://info.2ch.net/guide/adv.html
ヤフオクに通報した
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 08:14:04 ID:FwpjTmQe0
>>324
たいした事は言えないけど届いたら何か書くよ。

>>325
iPod+ND-S1でヘッドホン環境な俺は10万円台で十分だという自論。
上見たらキリが無いしさ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 23:01:41 ID:eiAhiAd+0
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 23:18:15 ID:ONjtkyba0
グロ画像貼るなブサ男
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 23:23:09 ID:txl0BqYS0
gay
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 23:44:03 ID:QxrKZ7Dl0
一部では蛇蝎の如く忌み嫌われて(?)いる
オーテクのAT-HA25Dを光入力のDACとして
使用中。

電解コンデンサはすべてオーディオ用グレード
に変更した。約40個w
表面実装CRには手を付けず

LINE出力段のオペアンプはソケット化して
627BP*2ドータボードを搭載し、電源は
19V5Aの安定化電源にしたところ
結構いい音で鳴っています。

今日はMUSES8820Dに換装してみた。
400円ならKPイイんでないかな、これ
(01や02は高くて躊躇してしまた)

今日は常用ヘッドホンも新調したので
MUSESは動作確認のみで627に戻して
聴き込みはまたのお楽しみとしました。
334323:2010/08/12(木) 00:48:49 ID:NtClwVJd0
>>333
そこまでするかw
レビューに期待。

なんとか盆休み前にsd1.0が届いた。
まだ2時間程度しか鳴らしてないが良い感じだ。
DacMagicと音のバランス的にはそんなに変わらないように感じるけど音の広がりが全然違うな。
少し音が丸くなって聴きやすくなり、楽器の音がよりリアルになった。
解像度も高くなったかな。
どっかでジャズに良いって聞いたけどその通りかも。
特にトランペットの音が気持ちいい。
打ち込みなんかだと少々パンチが足りない感が無きにしもあらず。

結論:とても満足。DacMagicとこれで迷ってるならこっちを推す。
後はバーンインでどう変わるかだな。
良い方向にいってくれると良いが。

ついでに現在の環境。
iPod+ND-S1(エルサウンドの汎用電源+SL2by2自作)
 ↓
SL75R
 ↓
sd1.0(PA-23 ZX)
 ↓
モガミ2803
 ↓
BCL(BLACK MAMBA自作)
 ↓
米屋T1
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 01:48:21 ID:bq8r8G2Q0
>>323
ID変わったかもですが333です。
レスありがとです。おいらもJazzインスト専ですので
よろしくです。高級DACまで手が回らないので裏山鹿です。

こちらの環境は
AppleTV(alac)

AT-HA25D改←19V5A安定化電源

小沼OFC

春日無線KA-10SH CRはVishay等に変更
(常用球:旧テスラECC88or東京芝浦電気6BQ7A)

HD595(今日までメイン)等
MDR-CD900ST(今日からメイン予定)

で、オーテク弄りまくりDACのオペアンプを
とっかえひっかえ中です。MUSES8820Dがいいかも
と思ってます。627だと暑苦しくて、ヘッドホンだけでも
クールな音のものにしたんですが、8820Dは解像度も高く
音はあっさり系で、LME47920かこれかってところです。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 02:01:54 ID:bq8r8G2Q0
最後のオペアンプは49720に訂正します。

333のKPは誰もかまってくれないので
CPに訂正するけど、お詫びしません。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 20:13:12 ID:5pb48CB30
sd1.0はスパイラルの入口
338333:2010/08/12(木) 20:57:13 ID:bq8r8G2Q0
MUSES8820Dのファーストインプレ。
627BPが濃厚ソース味とすれば、こちらは
サッパリ醤油かな。
どの音域にも誇張や不足はない。

何方のブログにもあったが、ドルビーバーチャル
ヘッドフォンに似たサラウンド風味が
効いている。この異様に広い音場がわざとらしく
ないのがいい。01/02は聴いたことがないが
400円でこれは安い。

DAC後のラインアウトオベアンプ交換を
検討中の方には、候補の一角に加えること
をお薦め。627BPには異動してもらい、
当面主力として8820Dでいきます。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 21:45:06 ID:wGoCjexB0
真空管スレからこっちに来たのかよw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 00:38:15 ID:iYAvmL9G0
DACの話しだと思ったので、こちらに来たけど
オペアンプの話しになっちゃいますた、てへっ
341ななし:2010/08/17(火) 18:56:25 ID:ghH3USVP0
hud-mx1買ったんだけど、低音がはっきりするようになったな。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 21:00:56 ID:Ckv/Y9eRO
PC→HD-1L→AH-D7000
上記にDACを入れようと思っているのですが
予算5万〜10万でお勧めは何でしょうか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 21:29:19 ID:AtPgBi8eP
ここで売ってる中国メーカーのDACってどうなんだろう
ttp://p41audio.com/

やっぱり値段なりなんだろうか。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 00:53:48 ID:+Nxouw4u0
>>342
sd1.0、DA53N、DL3くらいかな。中古でいいならDA10辺りを買ってアンプ兼用する
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 22:36:41 ID:YZBGFHUZO
>>342
sd1.0良いよ。
これ以上値段のは持ってないから分からんけどこれ以下の
低価格帯とではハッキリとした差がある。
やはり電源の違いかね。
個人的にはシンプルな見た目も良いと思う。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:04:39 ID:eknoEPIlP
4万までで光とRCA出入力がついてほとんど味付けの無いDACってありませんか?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:10:45 ID:DPCAWU+v0
>>346
後学のために教えてください。

DACに光で出力したいとき、アナログで入力したいとき
ってどんなときですか?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:17:55 ID:sNTMFqAr0
>>347
なんとなくだがRCAってのを勘違いしているような気がする。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:25:59 ID:HLvPuDW+0
ヘッドホンアンプ兼の機種ならわからんでも無いが、何か勘違いしてそうな気はする
Dr.DAC2かDAC-FUN辺りか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:37:39 ID:DPCAWU+v0
・RCAというか、同軸を言いたい?
・単体DACじゃなくて、DAC兼アンプのものを言いたい?
のどちらかが濃厚ってことですね。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:57:44 ID:sNTMFqAr0
>>350
いや、RCAとあれば普通に同軸デジタル(Coaxial)を含むもの。
俺が言ってる勘違いとはあなた>>347の事だ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 19:00:58 ID:DPCAWU+v0
>>351
おお、サーセン
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 19:09:03 ID:eknoEPIlP
まさかこんなに反応が有るとは・・・
現在の構成が

iPhone(ラインアウト)>ValveX>K702

なのですが、iPhoneからの出力だと結構不便な場面が多いので
光出力のついているAppleTVを導入しようかと考えているのですが、どうせなら光出力でDACを噛ませようかと思ったので
ちょうど良さそうなDACは無いものかと思い探しているのですが・・・

RCAケーブルは同軸じゃなくてステレオ(赤白のあれ)のつもりなのですが勘違いしていたようですね
混乱させてしまい申し訳ないです
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 19:45:07 ID:sNTMFqAr0
>>353
てことは単純に光デジタル入力(Optical)とアナログ出力が有れば良いってことか?
AppleTVそのもののアナログ出力を聞いたことは無いが、Appleの他製品並みのものだとした場合
4万程度の予算なら、「もう少し金貯めろ」がアドバイスとなる。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 19:57:38 ID:eknoEPIlP
>>354
やっぱり予算不足って結果になりますか・・・
大人しく金貯めて出直してきます
お騒がせしました
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 20:19:15 ID:5VpfmgtZ0
主力HPがE9とHD650
HPAがHD-1L
で、DACを現在のSE200PCILTDから乗り換えようと思うんだけどお勧めあるかな?
期待することとしては解像度の向上と音場の広がり
予算10万前後です
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 20:49:01 ID:R7YbsbRz0
dac100、USB-DAC24/192辺りがいいんじゃね?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 21:26:56 ID:sNTMFqAr0
たとは定番のDLVかね
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 00:14:35 ID:Hz3A33PU0
DLVはちょっとモワっとした音(良く言えば温かみのある音)だから
解像度UPを期待してるとちょっと残念かも
自分は192DAC mk2を勧めとく、型落ちだけど
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 01:02:45 ID:cV0sa9kH0
>>359
流石にSE200PCILTDからの乗換えで性能ダウンはねーよ
361356:2010/08/23(月) 07:39:15 ID:G6gaHah60
皆さんありがとうございます
DLVを軸にもう少し情報漁ってみます
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 10:00:12 ID:UKVwZDcB0
安物買いのなんとやらで、
MUSEのTDA1543 4パラのDACを買ってみた。
DIR9001仕様のもの。CS8412採用の前作のを
少し改良したとかなんとか。

スイッチング式のACアダプタがついてきた。
とりあえず音出し。普通に音出る。ノイズとか
は皆無だった。電源スイッチはなし。音出し中は
筐体にほかほかとした発熱がそこそこある。
で、問題発生。

デジタル信号入力時(つまり音が出ている時)は
問題ないけど、無信号のまま電源いれっぱにして
おくと猛烈に熱くなる。多分、放置すると壊れる。
なので無信号時はACアダプタを切る。

中開けたら、電源部の一個がニチコン、
終段の二つのカップリングはエルナー。
残りは全部シルミックUだった。

付属のACアダプタだと高域にどうしても
耳につくいやな感じがまとわりついたので
手持ちのトランス式のACアダプタに交換してみたら
そういう不快な感じは消滅した。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 10:02:43 ID:UKVwZDcB0
ACアダプタ交換したらちょっとした問題発生。

付属のACアダプタは12V 700mAの表記で
無負荷時12.2V。
交換したのは10.5V 1.2A。無負荷時 13.8V。
交換したら音は綺麗になったけど使用2時間目
くらいで突然、音が出なくなった。DACの筐体
さわったらえらく発熱していたので使用中止。

ACアダプタの出力電圧が高すぎたのかなと
10V 500mA、無負荷時 13.7V のACアダプタ
に交換。こっちは今も無問題で使用中。
入力電圧にはちょっとうるさいのかもしれない。

無信号時に電源いれっぱにすると筐体が
熱くなるので、スイッチ付きのACコンセントを
300円で買ってきた。音は普通に良いとおもう。
前に持っていたSBDMUSXなんかよりは
はるかにいいし、CARAT-HD1Vの音なんか
よりもずっと気持ちが良く、活力のある音。

ボーカルや弦楽器が張り出してくる感じや
適度な艶ぽさや滑らかさ、音全体に溢れる
力感など、なかなか良いんじゃないかと思う。
364333:2010/08/27(金) 02:31:52 ID:muY1XwXL0
AT-HA25I改造dacですが、OPA627BP.
LME4982.lt1632.LT1112.muses8820Dや定番のopa627/637.LT1028ACNを試して、しばらく637*2で行こうと思います。
音の厚み,スピード感が、全域で素晴らしいです。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 14:58:12 ID:6CDGUmRs0
チラ裏
ベンチDAC1とDA11とm902、光接続でも176&192kHz/24bit受けられた
てっきり光は96kHzまでだと思い込んでた
ちなみに上流はPC(MUSILAND Monitor 01 USD)
366365:2010/08/28(土) 15:01:18 ID:6CDGUmRs0
あ、WindowsのSRCは通ってないことを確認済み
(uLilithでASIO出力、MUSILANDのユーティリティでも出力サンプリングレートを確認)
367365:2010/08/28(土) 16:14:56 ID:6CDGUmRs0
ごめん365-366はまちがい
「ASIO with Mixer」だった、WinのSRC通ってた
スレ汚しすまん
368365:2010/08/28(土) 16:35:47 ID:6CDGUmRs0
ホントすまん
やっぱり受けられた
m902のインジケータで確認
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 21:46:20 ID:egwsJ4PP0
詰めの甘い奴だなw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 12:30:25 ID:S01Ep7nl0
>>199
メッチャ 遅Resでタイムスリップしてますが
Teralink-x2 安い割にいい音してます。
M/BのSPDIFよりこっちの方が音が数段上。
専用のASIOドライバもダウンロードできます。
残念なのは、cplayと言うASIO専用再生ソフトでドライバーが使えない。
asio4allだと出力が16bitに固定されてしまう点。
96k/24bitの音源を聴くとCDに戻れないです。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 16:09:15 ID:ouQXVDoW0
>>370
自分の環境では0401のドライバしかまともにつかえなかったのですが
たしかに音はいいのですが(Musiland Monitor 01USDよりもずっと良いです)
ボリュームというか出力が小さくないですか?
そのおかげで今はつかっていないのですがなんとかならないかな・・
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 21:57:33 ID:fbZDWlYp0
アンプとしてValveXを使っていて今の構成が
PC>ValveX
なんですが、DACをそろそろ入れてみようと思って
DAC1かsd1.0を検討してるんですが、
真空管アンプにはどっちの方がお勧めですか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 21:59:14 ID:laocbZw00
Hegel HD10良いよ。使ってます。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 02:44:22 ID:4du++qDY0
>>373
HD10気になっているのですが近所に試聴できる店がなくて困っています。
簡単にでいいのでHD10のレビューを聞かせてもらえないでしょうか?

また、購入する際に比較したほかのDACなどがありましたら教えていただけませんか?
もし比較したのでしたらHD10に決めた要因は何だったのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですがお願いします。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 08:17:34 ID:iiFWdcuY0
>>371

おお!同士!
新しいドライバーは期限切れで使えないですね。ベータ版なんで
早く新しいのを出して欲しい。>TeraDAC

出力が小さい?? DDコンバータで音量が変わる?
家ではCDのトラポ、マザボのS/PDIFと比較しても、音量は変わらないです。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 10:32:50 ID:LIUx/sdI0
>>374

私の構成は次の通りです。
Mac mini(iTunes + Puremusic)
↓光
Hegel HD10
↓バランス
PS Audio GCHA
↓純正
Sennheiser HD650

オーケストラやライブはステージを眺めてる感じがします。電子音楽もPink Floydのように良い音源になると繊細な部分を余す所なく聴き取れ作品としての素晴らしさを堪能できます。アコーステックやボーカルも聴き疲れすることなく長時間楽しめます。
ピアノ独奏は響きがおかしくてダメです。オーケストラでも合唱のように規模が大きくなるとごちゃっとなります。よく聞く生々しさはないです。
ただこれらの欠点はアンプかヘッドホンの買い増しで解決できそうに思えます。

つまりHD10はDACとして必要十分に役割りを果たしていると感がえています。
スピーカーでの再生は環境がないので評価できません。

私も視聴できる機会がなかったので、他の機種と比べてません。比較的新しいのとデザインで決めました。ダメなら買い換えを考えてましたが一発で当てた感じです。もしかしたらDACなんてこんな物なのかもしれませんが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 11:35:47 ID:QH7OkZHT0
PS Audio GCHAってバランス入力あったっけ?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 11:42:45 ID:LIUx/sdI0
>>377
後期仕様で背面電源スイッチとバランス入力が追加されました。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 00:33:18 ID:yKDi0jL20
>>378
PS Audioの公式見てもよくわからんのだけど
GCHAヘッドホンアンプでバランス入力確かめるURLありますか?
バランス入力追加されたなら値段跳ね上がってますよね?
380374:2010/09/06(月) 00:36:16 ID:37zF5g/Q0
>>376
貴重なレビューありがとうございます。
ステージを眺めてる感じがするのはとてもいいですね。
ピアノは苦手ですか、ネットで検索しても見かけなかった貴重な意見ですね。
DAC購入の際の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 00:48:01 ID:+W5Bx4EK0
>>379
今はバランス入力付きモデルだよ。国内でも販売の仕様や買取見ればわかる
国内で取り扱ってるところはフジヤくらいだけどな
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 01:27:22 ID:H+08WICB0
>>379
XLR入力ができるようになっただけだよ
バランス回路になったわけでもないしバランス出力ができるようになったわけでもないからね
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 07:38:46 ID:tB0QfqGf0
まぁ我が国におきましては、ある種のコネクタ形式を
「バランス入出力」と呼ぶわけでありましてってか
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 13:22:10 ID:NVGZZJeLO
(´・ω・`)
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 13:30:01 ID:jwhnsXzS0
>>383
柳昇師匠乙
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 10:37:02 ID:dw0sRGCv0
>>380

ヘッドフォンだからか?SPだと
ピアノも全然いけるけどな…

エソやDA1Nと比べるとおとなしい感じになるけど
逆にバランスよく鳴るので、どんなジャンルでもそつなくこなす感じ。

387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 11:10:09 ID:peS1hG7E0
若干スレチかもしれないが意見を聞かせてくれないか?

現在の構成が
PC(同軸出力)→SE-U55SX→HA400→ヘッドホン(HD25-1 ii,HD595,DJ1 PRO他)

上記のとおりなんだけどDACもしくはHPAの変更で上を目指すならオススメは何になるかな?

条件は予算は10k程度、いつも聞いてる音楽のジャンルはROCK,J-POP
聞く曲によってヘッドホンを変えているからヘッドホン端子は4つは欲しい

自分としては単体DAC一本に絞ろうと思うんだが・・・
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 11:30:42 ID:mgU3pJQp0
予算が1万じゃどうにもならんと思うが…
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 11:50:07 ID:peS1hG7E0
>>388
真面目に間違えたorz
\100,000でお願いします
390374:2010/09/12(日) 11:52:29 ID:vOZhpPlg0
>>386
貴重な意見ありがとうございます。
普段からスピーカーメインで聞くので
スピーカーやアンプ次第でピアノは大丈夫ということでしょうね。
大人しくてもバランスよく鳴ってくれるのは好きな傾向ですので
HD10を第一候補で考えてみます。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 11:54:58 ID:V3LUi3UUO
単体DAC買うよりHPAを変えた方が・・・
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 12:27:11 ID:mgU3pJQp0
>>389
その予算だったらHPAを先に替えた方が良いと思う。P-200、HD-1Lとか
端子については4つはあきらめる。音楽用HPAなら2つ未満が基本
複合機ならDAC1、iHA-1 V2SX+iPSU-1とかでもいいけど

どうしてもDAC替えたいならDAC1、DL3、sd1.0、USB DAC24/192、DAC100、DAC-25辺りから好きなのを買う
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 19:20:52 ID:GqQU1j2F0
>>387
Icon HDPとか。
ピュア板でかなりの高評価。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 23:04:39 ID:peS1hG7E0
>>392,393
ありがとう
これを参考にして一度自分の中の優先順位を整理してみる
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:26:16 ID:FBaH5vsq0
そろそろHP-A3から乗り換えようかと思ってるんだがDACは数が多くて値段も様々
おまけにレビューもあまりなくてどれ買えばいいか悩むな
やっぱり金貯めて10万付近の定番を買ったほうが無難か
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:30:30 ID:FcyIKQkP0
無難なところでDAC1とか行ってみたら?オクや中古で結構でてるし
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:55:54 ID:iQ8iez+q0
10万弱でもsd1.0とか安めでも良いのあるしDLVも安くなったし
予算作れるなら8万ぐらいまでは頑張った方がいいよ

A3から5万前後のだと正直効果が微妙
(そのお金でHP買えば?というレベルの変化しかない)
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:55:56 ID:7xulKRfO0
個人的にはYULONG D100を買ってレビューしてもらいたい
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 00:00:58 ID:AihUj5um0
YULONG D100がebayより安いとこが見つからない
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 00:50:00 ID:7W56KQnq0
>>396
DAC1は定番ではあるが無難じゃないと思う、かなりクセのある音質だし
ただ細かい音までしっかり聴けるから性能UPを体感しやすい機種だとは思う
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:02:25 ID:Pk8sp9Jb0
初めてDAC&アンプを買おうと思って
音も聴かずに10万ちょい出してiHA-1 V2SX+iPSU-1のセット買った俺
今思えば他にも色々選択肢があったのに
まぁ気に入ってるからいいんだけど

皆だと10万ぐらいなら何買うよ?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:08:13 ID:JnXBeURC0
>>401
10万でDAC買えってのならDLVかDAC-MAGICだな
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:08:46 ID:YnLj/Cu+0
>>398
DAC1より上らしいね。
値段は半分。
今、オクに出てるよ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:19:45 ID:YnLj/Cu+0
Head FiでのYulong D100の評価

DAC sound quality:



1)Lavry DA10

2)Yulong D100

3)Benchmark DAC1

4)Grace m902



Headphone amp sound quality:



1)Grace m902

2)Lavry DA10/Yulong D100 tied

3)Benchmark DAC1
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:32:04 ID:HGxzqQ+c0
スレおせーて

Reviewerにもよるからなあこういうの
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:40:00 ID:YnLj/Cu+0
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:41:40 ID:YnLj/Cu+0
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:44:27 ID:7YbzQ5Y00
ちょっと過大評価だったとしても5万以下だしコスパ高いな
落札しちゃおうかな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:46:57 ID:YnLj/Cu+0
俺も気になってしょうがないんだ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 01:59:29 ID:qXPg8jgt0
みんなで買えば怖くない
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 02:09:48 ID:7YbzQ5Y00
他のレビューも探してたんだけどよく見たら>>319に書いてあったなw
なかなかいい感じだし明日一日悩んでみて落札されてなかったら入札してみようっと
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 02:22:39 ID:HGxzqQ+c0
このReviewerはDA10、DAC1、m902は現在持ってないって書いてるね。
全部記憶との比較だって。
一番上の記事とそのあとの序列で幾つかひっくり返ってるのも気になるかな・・・

ROTELの1500ドルのCDPよりは良いそうだから、そこは参考になりそう。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 07:39:50 ID:Ziz8/UAT0
>>449
オクで買うより普通にeBayで買ったほうが安いよ
送料入れても494ドルらしいから41000円くらい
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 07:42:46 ID:Ziz8/UAT0
>>411
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 10:38:55 ID:HgCggdCH0
あんま参考にならなそうな順位だな
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 11:45:36 ID:vBKPtmEkO
ebayって使ったことないんだけどちょっと調べてみた感じ
システム上で勝手に送り先が伝わったり振込みもebay経由で行えるから
ヤフオクみたいなやり取りをしなくてもちょっとした英語が読めれば買えるってことでOK?
ただ不良品だったときが面倒そうだけど
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 21:17:43 ID:qyp4+Zc70
DAC入門機にHUD-mx1を買おうと思ってるんだけどどう?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 22:04:14 ID:CV+M3nHa0
>>417
普通に良いチョイスなんじゃない?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 22:04:26 ID:F/Ddd0NS0
昨今の入門機の定番の一つかと
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 22:49:04 ID:qyp4+Zc70
>>418-419
ありがとう
もう少しお金足してDr.DAC2DX辺りもいいかなと考えていたんだけど中華DACって書いてあったからこっちにしました
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 23:59:03 ID:zr71J4c/0
DACは絶滅寸前と思うんだ。
安くて音のいいDACをみんな真剣に選んで買ってくれないか。
具体的には、例をあげない。みんなであーでもない、こーでもないと、思いっきり議論して
ほしい。(このスレ的に)

安くて音の悪いDACを買う→舐めたメーカーがつけあがって、良い製品が作られなくなるよ。
高くて音の良いDACを買う→ふざけたメーカーが調子にのって、利益率をバカほど乗せた製品ばかりになるよ。

安くて音のいいDACが、これからも市場から消えませんように。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:17:10 ID:RKiJeF+C0
>>421
……いったいどんなロジックを組み立ててそんな結論が出たんだ?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:21:29 ID:yCBiOCIq0
>>421
安くていいDACってどんなやつがあったの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:32:35 ID:01OZB3Oj0
>>421
なんだ?この気違いは
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:54:34 ID:E42c5uUv0
USBDACで、真面目にクロックを正確にしたDACってある?
「高精度クロック使用」みたいなまやかし無しで。
シーラスロジックの資料によると、ジッタを抑えると、数字にあらわれて音質が向上するらしい。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 01:07:24 ID:JnlyMnfO0
Debussy DAC
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 01:12:06 ID:nUxVXjW10
一瞬1554.000円
      ↑小数点
と思っちまったじゃねぇか。どこがお手頃なんだ。
上海問屋あたりが、少し高めでもいいから、まともなの出してくれれば・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 01:17:39 ID:yCBiOCIq0
HD-7Aは? Debussy DACよりはお手軽だよ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 01:23:15 ID:M6WlleiP0
>>420
Dr.DAC2DXは中華じゃなくて韓国だよ。
どっちもイメージ的には大して変わらんだろうけどw
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 02:31:41 ID:Oq3hG1WO0
>>425
シーラスの DAC って USB の12MHz を 272分周して
44.118kHz になっちゃうからどんだけ正確な 12MHz を
入れてもジッタでまくりだろ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 01:00:40 ID:IxWwiN/t0
ARCAMのrDACを買ってみた。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 11:38:58 ID:v+RXNoNh0
>>431
?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:51:11 ID:zO7/nBON0
dCSが開発したringDACだったっけ?
CDプレーヤーだけで、単体DACはなかったと思ったが
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 13:24:54 ID:kkkhuGls0
ttp://www.arcam.co.uk/products,solo,dacs,rDac.htm
たぶんこのSolo rDACってやつだと思う。
WM8741を使ってて、dCSのアシンクロナスUSBを採用とか書いてある。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:06:06 ID:8uKb83Tm0
>>431
で、どうなんだよ?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:10:30 ID:Vi5RD44n0
マランツのNA7004やヤマハのNP-S2000などのDAC部分は
このスレの人から見たらどういう評価になりそうでしょう?

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100907_392165.html
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201009/07/10227.html

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392559.html
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201009/09/26793.html
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 22:33:12 ID:qtCx2p1w0
発売もしてないのにどうしろと?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 22:43:31 ID:nTlssFIJ0
ジッタリンジン
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 23:21:17 ID:Z+kcA7c60
NA7004 と SA-15S2 のDAC 機能って
どれくらいちがうんだろう?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 00:35:21 ID:8Z8oOpLB0
>>435
431だけど、なかなかいい音だよ。
7月の終わりに届いてしばらく忙しかったから、
エージングもあんまり進んでない感じだけど、
なんていうか、木っぽい質感の自然な音。
主にクラシックを聴くけど、定位感や広がりも十分ある。
参考にしてもらうためにシステム構成を記すと、
SONY DVP-NS700H -> ARCAM rDAC -> Perreaux SXH2 -> AKG K601、K271S
もっといいプレーヤー欲しいけど、今は我慢中…

値段は、イギリスからの輸入で、送料込みの266.98ポンド。
配達時にとられた関税1000円込みで、3万8000円くらいだった。

DACMAGICと比べて迷ったけど、電源がDC6Vで楽なのでこっちにした。
付属のアダプターですぐに使えたけど、いずれ安定化電源を自作するつもり。
長文ですまん。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 01:18:43 ID:6QOpcTDY0
乙。全然長文じゃないよ。。。
ここの奴らはレポが短文で何だかよくわからんのだ。
ピュアの方の無意味に抽象的な長文を見習って欲しいw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 04:41:33 ID:NOP4LYmnO
>>441
砂浜に埋もれた一粒の宝石も見つけられるような解像度。
名工によって鍛えぬかれた日本刀のようなキレ。
地球を飛び出し銀河を見渡せるかのような音の広がり。

こんな感じ?
書いてて恥ずかしいわw
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 10:10:29 ID:7de+GfyS0
勘違いは勘違いを呼ぶんだな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 14:50:12 ID:QAgXpMUr0
本質に近いなら抽象的なことが「わかる」はず
わからないということはあなたが本質から遠いところにいるだけ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 14:53:17 ID:deNM7SUK0
っ Blogで書いてろ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 15:03:06 ID:EFkP+Mi40
激変に次ぐ激変ってかいときゃいい
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 15:34:31 ID:soREB3VA0
中身のない長文という点では同じだけれども、
修辞上の工夫が見られるという一点において、
ピュア板のほうがまだましと言えるのではないであろうか。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 18:02:01 ID:ZRqqEovG0
だいたいオーディオ自体そんなもんだ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 02:20:08 ID:yLuE30QuO
どーでもいいがな。
スレとは関係ない。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 04:54:15 ID:4IPRqErV0
Yulong D100っての話題になってたからぐぐってみたんだけど、出てきたグラフ見ても知識がなくてわからんのだが
詳しい人誰か解説してくれないか?
http://coolfungadget.com/store/image/cache/data/yulong%20d100/aaa-500x500.jpg
http://coolfungadget.com/store/image/cache/data/yulong%20d100/fft-500x500.jpg
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 07:04:03 ID:vEzk1sQ50
判らなくても死にゃぁしないから、大丈夫!
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 03:12:46 ID:I6qgVWi50
俺のD100が税関で止められてしまったの巻
シナ畜め
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 10:42:24 ID:DDgqdMFP0
マジで?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 10:45:13 ID:I6qgVWi50
いや電話したら全然中国関係なかったw
まったくFAXまで来て何事だと思えば・・・
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 11:41:08 ID:jF+GZsEE0
、、、そういうことだったのか。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 12:16:30 ID:voi7Nx2u0
DAC機能付のSACDプレーヤー探してる(できればバランス接続)

sa-50のCDとSACDの音を視聴して惚れ込んでしまった。
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/sa50/index.html
のFeatureの説明文みるとDACも素晴らしそう。

でも、高くて金ないから、上位チップのAK4399が積んである
DCD-1650SEで妥協できないか調査中
(バランス接続できなくなるのも嫌だけど)
SA-50のDAC機能には、ジッター低減機能がついててその部分も惹かれてる
普段PS3をトランスポートに使ってるから、ジッター低減機能はとても役立ちそう。
このジッター低減機能がついてるDACは貴重でしょうか?(1650SEのDACにはなさそう)
場合によってはDAC単体も検討しています。

ちなみに、今はsd1.0使っています。Dr,DAC2よりも音の情報量ははるかに増えたが
ジッター低減機能はどうなんだろう?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 12:38:36 ID:/qrWSZKZ0
高くても欲しいなら貯めて買う。
ミドルクラス以上に採用されている製品のチップなんて参考程度でアナログ回路と電源とかの方が大事
兼用で安く済ませたいならDCD−SA1の中古でも買えば?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 14:23:16 ID:BK82I6ZY0
>>454
エソのCDPの音色が気に入ったんならデノンは合わないと思うよ
当方1650SE持ち、柔らかい・温かみのある・線が太い音調だよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 14:44:57 ID:ee2cGU3H0
1650SEは今までのDENONの違ってかなりエソっぽい音だぞ。線が太いのは変わらないけど
音は硬いし、ウォームかといえばコールドの音調。なんかの固定観念に縛られているのか。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 14:57:45 ID:voi7Nx2u0
>>457、458
参考意見ありがとう。
どうやら、デノン製品だと好みと違う音みたいだね。

SA-50購入の妥協案としての1650SE購入以外の案は

1.sa-15s2購入で、GCHA、sd1.0を処分、SACDの役割をしてもらう(どれも中途半端になってしまう気もするがスペースは使いやすくなる)
2.DA11購入で、GCHA、sd1.0を処分+気に入ったSACDプレーヤー購入(SA-10等)

バランス接続残したいし(アンプはma1.0)、ヘッドホンはそれほど多用しないので
やっぱ、SA-50頑張って買うのが一番だろうなー。
中古20万前半ならふんぎれるけど、なかなか中古出てこないね。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 14:58:58 ID:voi7Nx2u0
>>459
そうなんですか。
近いうちに、1650SE視聴してきます。
462460訂正:2010/09/29(水) 15:00:44 ID:voi7Nx2u0
1.sa-15s2購入で、GCHA、sd1.0を処分
ヘッドホンアンプ、DAC、SACDの役割をしてもらう(どれも中途半端になってしまう気もするがスペースは使いやすくなる)
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 15:11:39 ID:ee2cGU3H0
低ジッターだからSA50の音が出るんではなくて、エソテリックのプレイヤーだから
SA50の音が出るんだよ。マランツなんて問題外だし、DA11もエソのどこが気に入ったのかわからんが
疑問が残る。まぁSA50の音にほれ込んでいるならSA50を買うのが一番の近道。K-01にいってもよしw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 17:25:56 ID:PRYxwPhc0
自作出来るならEM-DAC4399Q2で解決なんだがな
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 17:27:46 ID:I6qgVWi50
ちょうど今オクにでてるよな
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 17:45:32 ID:ruRu2bA10
>>464
それ使ってる

でも音硬めで若干だけどドンシャリ気味に聞こえるから
人によっては好みに合わないかも
個人的にもうちょい中音だしてほしい
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 18:58:01 ID:PRYxwPhc0
>>466
自作品なんだからいくらでも音決め出来るだろ
まあ中域薄めなのはAKMの音色だが、DENONの音にもできるわけでw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 19:01:30 ID:I6qgVWi50
ほんとチップって何なんだと思うこの頃
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 21:46:18 ID:KWmt2fUu0
>>456
ジッター低減ってVCXOとかTCXOってやつ?
USB入力ついてるDACには今はもう大体ついてるよ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 23:06:58 ID:1mVjHJTT0
ASRCと思われ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 22:30:07 ID:g/y18V0K0
Yulong D100のDACとしての評価を知りたい。
DAC1より上の評価なら特攻しようかと。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 23:46:45 ID:sLxsSAPd0
アンプ部のレビューはちょこちょこ出てきてるんだけどDAC部は殆ど無いね
DAC1の平面的な音場が改善された感じでなかなかいい っていうのはどこかで見た
とりあえず4万でDAC1レベルの音質が手に入るんだからかって損はないかと
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 23:56:09 ID:DJIfHFyM0
D100ってDAC部が評価されてるんだけど
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 00:28:15 ID:bJ2jHZAS0
安いから欲しいなぁ
DAC1と同じく要昇圧仕様なのか
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 01:49:36 ID:nCAUhA1G0
DAC1、音屋電源で115Vに昇圧したけど
自分の耳では変化がわからんかった
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 03:54:31 ID:Ziy6vZOV0
>>475
昇圧してもDACとしてはあんまり変わらない気がするな、俺も
HPAとしては音の押し出しや低音がよくなった気がするけど
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 17:57:36 ID:SHSNgJEyO
R-K1000ってDACとしてはどう?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 01:48:28 ID:BHOnD3ld0
eBayのYulong D100沢山だな
売り急いでるのか
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 01:49:53 ID:IYjjmfpi0
Yulongの2011年モデル出たら売れにくくなるからじゃないの?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 01:54:23 ID:DPBxww1P0
11年モデルが出るのは分かってるの?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 03:15:15 ID:h6zjgLyC0
Essensioってやつが気になる
光入力が3つもあるのがよくわからないけどw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 04:23:51 ID:OlYkYa3j0
>>481
かこいいよね!
少ないより多いほうが良いよ!
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 12:43:49 ID:8cztUtr70
>>481
セレクターとして活躍してくれると思うよ
sd1.0にあやかったんじゃないかと思ってるけど
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 13:37:25 ID:JT7IV4aK0
>>478
で、D100って評判聞く限り
あの価格で
Sランク以上のDACなの?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 20:13:21 ID:1wx4b9tQP
15万以内でおすすめのDACってなにかある?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 22:05:33 ID:wx+3d8CA0
>>485
>>6>>13>>40から 適当にぐぐるとよろし。
その後不明点があれば ここで聞くとえろい人が教えてくれる。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 23:39:39 ID:55TKMDZ70
>>485
>>376でHegel HD10の評価書いた者だけど、アンプとヘッドホンにStaxを導入したらピアノ独奏もオーケストラも良かったですよ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 01:33:28 ID:PX6BpNw50
SPメインで使っていて、たまにはHPも使おうかなぁって思ってるんだけど、
HPA部もおすすめのDACってなにかありますか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 01:55:43 ID:xmrihPV7P
予算も書かずに質問とな
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 07:09:06 ID:j7F7eaEK0
幾らでも構わないんだろ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 07:22:43 ID:gdzbOzsJ0
予算は5000万ほどあります
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 13:14:40 ID:RKbkRxm+0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101008_398936.html

エバーグリーンは、7.1ch出力に対応したUSB DAC「DN-EUSB1570」を10月8日より発売した。直販サイト「上海問屋」限定で、直販価格は2,999円。

 パソコンからUSB出力した音声を最大7.1chで出力できるUSB DAC。対応サンプリングレートは44.1/48kHz。USB入力のほか、光デジタル音声入力、ライン入力、マイク入力も装備。出力端子はアナログ 7.1chのほか、光デジタル音声、ヘッドフォンなどを装備する。

 外形寸法は12.6×6.3×2.5cm(幅×奥行き×高さ)、重量は約106g。

http://www.donya.jp/item/18622.html#cat
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 19:01:04 ID:Of70KG+tP
今回PCオーディオ構築だから、
DA1N、DA11、DAC1 USB、HD10辺りかな

アンプ含めて予算35万だからじっくり考えてみる。
でもPCオーディオだから求めすぎても駄目なのかな

>>486
遅くなりました。
ありがとう。助かりました。

>>487
遅くなりました。
Hegel HD10も予算範囲なので検討してみます。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 21:05:17 ID:+QauLmFW0
PCはUSB接続に拘らんでもDD噛ませば済むじゃん
ここら辺で挙げられるDACは10個以上所持したけど好みは別として総合的に観たら価格が高いほうが良いよ
中古でいいならDAC64、EXTREMO辺りをオクで買ったほうがいい
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 22:35:13 ID:UT1pm0IB0
>>493
ラステームのUDA192もPC接続ならオススメ
まぁあのデザインが嫌いじゃなければだが

>>491
trinity dacとかwadia series9とかheritageとかにはさすがにヘッドホン出力はねーなー
496488:2010/10/13(水) 01:38:16 ID:6OmCJ9rf0
予算かかずにすいません。
予算10万円以内です。
引き続きよろしくお願いいたします
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 02:32:10 ID:oHbWstJw0
SSS reference7
SS D-07、DAC1(インフラ)、HeadRoomUltraDesktopDAC、EXTREMO
S  dc1.0、DA1N、192DAC MkII、HD10
A DAC1(ベンチマーク)、DAC11、DLV、sd1.0、DAC-FUN、D100
B DAC-25、iDAC-1
C DA53N、iHA-1 V2SX、DACMAGIC、m902
D dr.dac2dx、NG94、ZHAOLU、ZERODAC
E SE-200LTD、RUBY、kaf-a55、HA-25D、HP-A7、HP-A3
F μDAC、dendac
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 02:36:31 ID:Udq/MvFr0
予言する。
こんなミエミエの釣りにムキになって修正するやつが現れるだろう。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 02:36:40 ID:81AdrFhxP
>>497
それってDACの評価?
それともHPAとしての評価?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 02:44:07 ID:zs8Lg9ZLP
妄想だけで作られたランキングに何の意味もない
テンプレ化しようとしてるバカもいるようだが全て無視
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 02:48:51 ID:81AdrFhxP
実際、reference7の評価はどうなの?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 02:56:12 ID:xfA0tMI/P
>>494
DAC64、EXTREMO辺りを買うとアンプがry
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 07:15:36 ID:FVhBiuW80
>>501
海外(head-fi)では評価高いよ
↑の表で言うならSかSSだと思われる ミドルクラスレベルのDAC

ただ、PCM1704の在庫が無くなり次第販売終了するから、買うなら急いだほうが良い
504501:2010/10/13(水) 07:22:35 ID:81AdrFhxP
>>503
どうもありがとうございますた!
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 11:20:52 ID:zs8Lg9ZLP
> ↑の表で言うならSかSSだと思われる

だからこういう無責任な発言の根拠は何なの?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 15:43:05 ID:SROys1Ub0
head-fiでの評価だとその辺りってことなんでしょ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 15:47:00 ID:6Nu2RY080
DACでHPAにもなってプリアンプにもなって
プリでは音質調整もできるなんでものある?
音質調整あきらめれば一杯ありそうだけど。

逆に、プリアンプでHP端子ついててデジタル入力もある
のを探せばあるかな?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 19:46:46 ID:cHgtXhY20
>>507
DAC1 PRE
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 20:08:28 ID:6Nu2RY080
聞き方が悪かった。
トーンコントロールがついてるやつ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 20:09:12 ID:81AdrFhxP
まずお礼が先やろっ・・・!
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 20:19:04 ID:6Nu2RY080
>>508
紹介ありがとうございます。
でも、私が探しているのはトーンコントロール付のものです。
聞き方が悪くすみませんでした。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 20:24:08 ID:BJ3nXAI30
ないんじゃない?
てか普通のDAC+プリアンプでいいじゃん
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 20:44:53 ID:6Nu2RY080
ラックの棚が移動不可でかつ棚数が少ないのを購入したこともあり
音質のクオリティーを下げずにできれば機器を減らしたいと思っています。
(現在、見た目が悪く、ラック棚の上にホームセンタの棚を重ね置きしている状況)
今使っているプリメインアンプがトーンコントロールついていないので
ついでにトーンコントロールがついてればなーと思い質問しました。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:04:53 ID:ZA+g21PY0
>>513
それラックを交換するのが一番コスパいいんじゃねーの?
515513:2010/10/13(水) 21:12:54 ID:6Nu2RY080
ラックは注文して1ヶ月待って届いて、まだ間もないんです。
3万ちょっとかかったし、たぶんオクで出しても使える人ほとんど
いない(内幅43cm)から、ほとんど3万捨てることになるかと思うと
無理して使ってます。ちなみに、ラック注文してから1ヶ月待ってる間に
機器変えてしまったので、こんな事になってます。
なんか完全にチラウラになってしまい恥ずかしいので、これで名無しに
戻ります。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:21:20 ID:rSVzA5B+P
典型的な馬鹿だなw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:29:25 ID:Wno5K0070
ラックなんて2,3kのでいいのに。音に関係ないだろ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:29:50 ID:ZA+g21PY0
ならそのプリメインを交換すれば?
あと
>ほとんど3万捨てることになるかと思うと
>無理して使ってます。
A3も買えない程度の金を捨てる覚悟も無いなら
そんな高望みのDACとか選んでる場合じゃ無いと思う。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:32:21 ID:PhLgoLMz0
m902がご希望に適う機種です
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:40:34 ID:6Nu2RY080
たくさんの方、レスありがとうございます。
個々にレスを返すと、チラウラのスレ違いでどんどん進みそうなので
やめておきます。馬鹿なのは自覚してます。

>>519
ありがとうございます。
その機種なら条件完璧に満たしそうですね。検討してみます。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 21:46:50 ID:lbUeQiIN0
>>520
DX71mkII、m902はHPメインじゃないと買う価値ないぞ
あとオンキョーがHP、DAC付きのプリアンプP-3000Rを今度出す
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 22:03:04 ID:6Nu2RY080
HPはメインじゃないです。
P-3000R、とてもよさそうですね。
サイズが43cm以下だと、衝動買いするかも。
情報ありがとうございました。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 23:48:45 ID:XFcZjEMG0
Zero DACかDAC-FUNが安くていいみたいだね
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 01:03:44 ID:onq1xVcx0
DACでそんなに音変わらないだろうとかなり眉唾に思っていた俺だが、この前
DAC1を買って聴いてみた。ちなみに、その前はSE-200PCI LTDを使用。
耳に自信があるほうではなかったので、俺のクソ耳なら安いもので十分だろうと、
自分を納得させるためにDAC1を買った。大して変わらないことを確認したら
オクで処分するつもりだった。
実際に聴いてみたら、いつも聴いている曲だったらブラインドテストで2秒で
当てられるぐらい音が違った。
次はアンプか・・・。
ああ、こうしてオーディオスパイラルにはまっていくんだなぁ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 02:20:20 ID:tVNSm6cm0
>>524
俺も低価格DACからいいやつに変えたいと思ってはいるんだけど
DACじゃほとんど音の変化がない気がしてあまり買う気が起きなかった
けどそんなに良くなるなら試しに買ってみようかな
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 03:49:24 ID:a5xkg9ys0
DACが欲しいけどアンプがない。
デスクトップオーディオなんですが10万ぐらいでおすすめのアンプってなぁい?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 03:50:38 ID:1HnVg/j30
SE-200PCI LTDとDAC1だと音の方向性がまったく違うしな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 03:51:09 ID:h+7sgHet0
アンプって何のアンプなのか分からん。プリメインなのか?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 04:26:37 ID:4f+VQf9O0
普通プリメインだろうね
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 07:09:35 ID:FwsEojnF0
ていうか無知すぎ。
200PCIがまったく音楽を聴くことに向いてないことに気づいてない
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 07:10:47 ID:y1XiXNZB0
>>530
はいはいなんでも知っててえらいでちゅね
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 07:13:15 ID:FwsEojnF0
オーディオやるなら常識だと思うんだけどw
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 07:28:29 ID:y1XiXNZB0
>>532
どうせカスなDACしか使ったことないんでしょ?
無理しなくてもいいよ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 07:45:27 ID:FwsEojnF0
そのレスがくる意味がわからんw
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 14:06:26 ID:4f+VQf9O0
一応聞いておくと何に向いてるの?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 19:11:34 ID:+3d6wW/g0
なにこのおっさんたちの醜い争い
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 19:31:54 ID:2+B1okSVP
>>532
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 20:57:57 ID:uHeTz6970
ttp://naspecaudio.com/north-star-design/essensio/
ステレオ屋が激賞してるが、USB入力で24/192対応でこの値段はなかなか良心的なような
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 20:59:56 ID:4efx8xRNP
D100の詳細レビューマダー!?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:01:12 ID:p7FOL0Yb0
>>538
STAX用にバランス出力があれば買ってた
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:22:07 ID:9dh4rngy0
STAXの抱き合わせが気に入らん
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:34:35 ID:p7FOL0Yb0
コンデンサ型を否定されたらSTAXの存在意義が
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:34:59 ID:uHeTz6970
>>540
俺もそれ思ったけど、バランス出力ほしけりゃこっち買えってことなんだろうね
まぁ値段的に仕方ないかなと
ttp://naspecaudio.com/north-star-design/usbdac32/
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:37:29 ID:p7FOL0Yb0
>>543
まぁそうなんだよね。
でもここまでくるとMY-D3000も見えてきて…w
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 23:05:27 ID:xQ53ElmR0
reference7っていうのはaudio-gdってところのやつ?
ググってもあんまり出てこないな
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 23:16:55 ID:rttVmVi70
head-fiだと結構レビューあるよ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 02:28:33 ID:z6zUt5hk0
円高だしそろそろD100いっとくかな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 02:34:22 ID:NHqk776W0
みんなでいっとけば中華製も怖くないカモ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 07:39:47 ID:veEWSYaiP
今の時代、国産を買うほうが間違い
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 12:00:37 ID:+mXHzNch0
D100発送待ち
日本語不自由な駄文でよければそのうちレポするよ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 12:43:56 ID:GnUMKN470
>>550
お願いします
あとでレビューするよ!って言ってた人が他のスレ含めて何人かいたけど
その人達はどうだったんだろう? 未だにレビューがないし
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 14:31:47 ID:67Whqw73P
Hong Kong Postは仕事が遅いので気長に待ちましょう
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 21:55:57 ID:bBBEDzru0
おいらのD100も出荷キタ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:27:36 ID:v6RHbsKC0
中華製宣伝スレになっちまったな
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:37:56 ID:t0AtVCuf0
売れてるから多く見るだけだろ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:45:15 ID:fc+PoW850
なにを今さら
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 21:16:39 ID:Dukdh4aA0
すいません、質問させていただきます。私は

パソコン 富士通 FMV-BIBLO NF/G70
USBオーディオインターフェイス(DAC代わり) オンキヨー SE-U55SX
真空管アンプ ELEKIT(エレキット)TU-870R(組み立てキット)球(真空管本体)6BM8EH×2
スピーカー Victor(ビクター) JVC SPEAKER KIT SX-WD1KT(組み立てキット)
スピーカーセレクタ AS-5V(ここからヘッドホンの音を録っています)
ヘッドホン AKG K702

で、プチオーディオ環境を組んでいるのですが、もう少し背伸びをしたくなり
SE-U55SXを DacMagicに変えようかと思っています。
そこで考えたのですが、DacMagicを買うよりも、もう少しお金をためてランクの高い
DACを買った方が後々便利でしょうか?
ヘッドホンアンプを買おうかと思ったのですが(Head Box SE II等)
今の真空管アンプの音は気に入っていますし、ヘッドホンの好みもドンピシャです。
(中高音域が良く出て繊細)
リケーブルもそこそこしたし、後何を変えれば良かろうと思ったら、DACにたどり着きました。
もしよろしければ、住人の方のご意見をお聞かせ願いませんでしょうか?
よろしくお願いします。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:37:29 ID:fjED57uj0
予算、DACに対して期待(音の方向性)していること、入出力など書いてくれないと、どのへん勧めていいのか判らんよ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 23:18:19 ID:8BHOrpicP
>>557
確かにその現状はDACが力不足に見えるね。
DacMagicはちょっと旬を過ぎてるというか、もっと安い価格で同等以上の性能のものが台頭してきている(特に中華)ので
個人的には別の製品を勧めるかな。中華DACはあまり選びたくないというならDacMagicという選択肢もありかも。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 23:34:36 ID:pBO/QlBR0
もったいぶった書き方せずに製品名書けよ
561557:2010/10/17(日) 00:10:50 ID:vx/7hKH50
すいません、肝心な事を書くのを忘れていました。
・予算 6〜10、10万円が上限です
・期待する事 音質向上 私の好きな音質の方向は、温もりのある繊細な音
 中高音域重視で、低音域は普通でも構いません。
・入出力 USB入力→RCA端子(ピン端子)(真空管アンプ)とヘッドホン端子
です。肝心な事を書かないでレスをしてしまってすいません。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 00:13:23 ID:Qr1Sejvy0
DACにはあまり味付けを求めない方が無難
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 00:19:02 ID:vgAOc6ZR0
USB入力付き、中高音重視で温もりのある繊細な音ってのは難しいところだけどDA53N、DL3あたりかなぁ
中古だとDA11がなんとか買えるかも
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 02:46:46 ID:gMT+Tl110
NFB-11
ES9018積んで260$だってよ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 02:49:59 ID:gJfZ08HiP
とんでもねーのが来たな
安すぎる
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 11:51:29 ID:gwweH03P0
ESSチップでこの値段はすごいな w
つっても意外とDVDプレイヤーとかレコ向けに販売してたりもするから
チップ自体は馬鹿ほど高くないんだろうと想像。
たしか東芝のBDレコRD-X10もESS搭載で高音質を売りにする予定だっけ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 13:30:14 ID:F+eIm6oq0
ちょっと聞きたいんですが、Fireface UCって録音とかしないで単純にDACだけで評価したときって音質どんなですか?HEGELのHD10あたりと迷ってるんですが・・・
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 13:49:02 ID:y09LvESa0
マルチすぎ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 14:52:07 ID:m2GOBEDt0
>>566
ネットで見つけられるES9018のバラ売り価格は65.6ドルだった。
PCM1704UKのdigikeyバラ売り価格が48.29ドルだから
安いチップじゃないと思う

にしても260ドルはやばいな
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 15:00:47 ID:m2Jah9O40
1704より高いんだ。
ほんとにプロモ価格なんだねぇ……
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 16:58:09 ID:F+eIm6oq0
>>568
おっしゃるとおりです。気持ちが先走りすぎました。自重します。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 04:12:38 ID:Z/a9AEUO0
このスレにいるともっともっと円高進行してほしいと思える
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 09:16:40 ID:8Y5526450
1$=0\まで後80\です。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 11:04:16 ID:VccXRp4J0
円高でなく凶悪なドル安なんだけどな
円高で亀山工場売却の様なことが多発していて、間接的に莫大な額払う・失う羽目になっていくのだが
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 19:31:17 ID:Y9KlgRht0
>>563さん
回答ありがとうございます、調べたところDA53Nがかなり私の希望と合致しそうだったので
前向きに検討してみます。ありがとうございました。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 20:24:07 ID:IBOxqf670
ND-S1とRuby2を組み合わせて使うのはアホなんだろうか・・・・・
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 20:28:47 ID:k8D+640Z0
なんでそう思うの?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 20:52:34 ID:WalnXxEi0
にゅぅかまぁNFB-11で盛り上がってるところD100やっときたぉ

EMSで箱ボロボロ5日で到着
ぺらい筐体にプラ丸出しのボリュームで見た目2万円台だな
まぁ電源入れたばかりだからかひたすら痛い低音も出ない
あとメールして聞いたら返答きて Balanced Output :1GND,2+,3-
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 21:00:27 ID:8z9sWtkc0
中価格HPAスレの方で
「D100に付いてるヒューズは220V用で0.25Aだよー すぐ切れちゃうよー
 100Vなら0.5Aか1.0Aに交換してみてねー」
って話が出てたな。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 21:32:30 ID:PX/9Ku7kP
俺のは速断0.5Aだったんだけどw
おかしいなあw
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 05:43:24 ID:iOY8MwSP0
Qables iQube V2
これを据え置きのDACとして使うのはどう?
アニソンとロックを良く聴く。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 06:02:39 ID:vlzjZjBKP
>>581
ポータブルのDACはどうしても電源面で不利。
よほどの事情がなければ普通に据え置きサイズのにしとけ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 21:20:15 ID:LCEmtvQI0
>>576
ND-S1とDr.DAC2を組み合わせて使う人なら結構居るらしいが
音質はRuby2<Dr.DAC2なのか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 23:21:44 ID:sC8buXIR0
>>582
言われたようにします。d
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 20:07:05 ID:u4mKzbsO0
電池は家庭用AC100Vよりずっと良質な電源なんだけどな
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 18:16:22 ID:DeHhV06J0
ebay初心者だけどD100買ってみた
ヤフオクと違って連絡来ないからちょっと不安になるな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 19:53:52 ID:ICKWC3O30
アメ人は発送の連絡しない人の方が多いw
eBayで100回位買い物したが、発送の連絡きたのは多分20件位だったと思う…。
店とかだと発送の連絡してくれるとは思うけど、あんまり連絡無かったら問い合わせてみたらいいと思う。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 23:03:00 ID:Ig9URcXr0
俺なんかヤフオクの店舗で新品買ったら中国から送られてきた
しかも故障。死ねって評価しといた。もちろん返品。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:28:23 ID:IDSToJjr0
ネガキャンかw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:30:52 ID:dpnP+utH0
どうせヒューズが切れただけってオチだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:32:52 ID:G4jFxFl80
ちゃんと返品に応じてくれたのに悪い評価つけるとかどんだけ自己中
592588:2010/10/22(金) 01:07:47 ID:/0c7ismC0
リアには100V仕様の文字があったから電圧でもないし
ヒューズも調べたっていうか自分で交換しても変わらない

電源がすぐ切れる上に高さが合ってないインシュレ―タ
とどめにボリュームにノイズが乗りまくりで最悪。しかも中古ばりの傷

入金して半月も待たされたあげくこれだぜ?
しかも日本から発送みたいに表記してあった。
メール対応も適当だし流石にふざけんなよと。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 01:27:36 ID:uRAuR14e0
>>592
とりあえず、どこでなにを買ったか明らかにしなさい
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 01:40:12 ID:/0c7ismC0
もうそいつBANになったから「どこで」ってのは言う必要ないかな。
「なにを」についてはネガキャンしたい訳じゃないから伏せておくよ。

まあ、キチガイクレーマーと思ってればいいよ。
いずれこーゆう糞な転売屋と製品に当たって後悔すればいい。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 01:52:40 ID:eG412yuV0
PCでの音楽を聞けるようにしたくDACを探しているんですが、
安いのだとCARAT-PERIDOTになるんでしょうか?

ライン出力だけあればいいんでもっと安いのってないですかね。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 02:08:26 ID:BaIj9oNYP
聞くだけならオンボードでいいだろ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 02:28:32 ID:eG412yuV0
>>596
失礼。
パソコンからヘッドホンアンプにライン出力したくて
ライン出力の付いている手ごろなDACを探しています。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 02:33:57 ID:92wjO9RR0
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 02:44:12 ID:ZJ/Syyvj0
>>594
教えてくれよ。もしかして単なる作り話か?
ヒントぐらいくれよ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 10:07:29 ID:eG412yuV0
こっちのがいいような気がしてきた。
http://kakaku.com/item/K0000116239/
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 11:01:01 ID:+3CI8qH80
ARCAMのrDAC買ったやついないのかな…
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 15:05:43 ID:KHZbJB0L0
>>598
USB電源ならPS2用にいけそうだな。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:23:52 ID:+sMFPEYJ0
全くのこのジャンル素人だけどHUD-MX1なるものを買ってきた。
初めて聞いた瞬間も音違うなーって思ったけど、
さらに驚いたのが一回はずしてヘッドフォン直接PCにさしたら別物すぎワロタ。
2万でこんなに違うならもっと早く買っておけばよかったよ。
とりあえず金も知識もないから手軽に音質向上できてよかった。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:36:54 ID:hcrhxEjv0
良かったのう。次はオペアンプの交換をしなされ。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 08:21:41 ID:gxVAhFGb0
HP-A3からhpa200への乗換えを検討しています。
そこでHP-A3をDACとして使おうと思ってるんだけど、
6〜8万くらいのDACと比較すると、結構音質って変わるものなんですか?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 08:29:54 ID:vEH4xKC00
>>603
ttp://analogdevice.blog84.fc2.com/blog-entry-85.html

 ACアダプタの交換でも音がさらによくなる。

うちのは中華のAUNEだけど、ここを参考に
ACアダプタを変えたら音が数段良くなった。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 08:24:37 ID:mBF5b6Lw0
HUD-MX1って検索してみたがなかなかコストパフォーマンスが良さそうだな。
WM8740を使っているし。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 09:30:06 ID:fkHgzLNr0
オリオンが26型+LED+フルHDのDE26-71BKを発表。
ttp://www.orion-electric.co.jp/jp/products/de26-71bk.html
22、26と来たので次はいよいよ32かな?

32型ではピクセラのLED採用PRD-LE132Bもちょっと気になる。
ttp://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_le132b/index.html
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 09:31:41 ID:fkHgzLNr0
ゴメン。誤爆した。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 09:36:37 ID:fkHgzLNr0
誤爆ついでに書くとIcon-uDAC2が気になっている。
日本では売っていないHP専用モデルがAmazon.comに安く出ているので
もっと円高が進行したら買ってみようと思っている。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 13:37:06 ID:e87rfvo2P
中華で噂なDAC-FUNとかってどうなの?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:23:39 ID:df5vE5dC0
DacMagicのスルー出力は音が悪いらしいがほんと?
使ってる人の情報を求む。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11430523/
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:47:46 ID:qacZOApO0
>>611
かなり音の評価はいいよね。
持ってないけど
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 02:13:10 ID:XLCqiGp30
危く買うとこだったがHUD-MX1って光入力があると思っていたがあれは出力だったんだな
大人しくCARAT-RUBY2を買っておくか・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 10:54:23 ID:uH8QGGSn0
たまーにSapphireがいいって聴くけどアレはどうなの?
やっぱFUNとか改造Zeroには勝てないのかしら
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 10:58:33 ID:PwfBLuIV0
Audio-gdだとES9018搭載のNFB-11がプロモ価格$260で出て、そっちが祭りになってるな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 12:29:33 ID:5fCI5Tuj0
NFB-11のCPが高いのは間違いないが、音質は思ったほどではないって評価なので沈静化してるよ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:36:31 ID:+/333DRB0
FUNとかZEROで国内で在庫を持って販売してるところってあるんでしょうか?
(ネットでも可)
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:48:37 ID:Eq/i7rWbP
ないと思うよ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 15:22:37 ID:G3qiYM/s0
Audio-gdのFUNもNFB-11も345ドル、260ドルにしては良い音を出すってだけでしょ
もっと上の音にしたいなら1750ドルのReference-7や1350ドルのNFB-7、1200ドルのPhoenixの方を買えば良いんじゃね?
値段が絶対とは言わないけど、同じ会社の製品だし、多分そんな傾向でしょ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 17:05:02 ID:N384pRIz0
audio-gdに限った話なら、そりゃ高いやつ買うに越したことはないだろ。
他社の同価格帯と比べるとgdが抜きん出てるってことだよ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 17:10:23 ID:Q5x3gNyGP
audio-gdのref7やNFB-7を明らかに超えてる他社DACって
どの辺りからだろうな
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 18:18:56 ID:eDlgj5630
D-05とかAloha DAC、 QBD76あたりと比べてみたい
財力的に絶対無理だけど
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:53:30 ID:pUB4p2h30
A900じゃアンプ変えても変わらないかなと思って
ずっとセレクター替わりのHA25Dで過ごしてきた。
思い切ってValveX買ってきたんが、なんだこれ・・・
音の透明感が全然違う

しかしD/AがHA25Dってのもなんなので
DACだけ強い手頃なの何か無いだろうか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 22:39:18 ID:bpeiK1XP0
DLVが合ってると思うよ>ValveX
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 22:56:44 ID:pUB4p2h30
>>625
DLVのアップサンプリングって違和感ないのかな?
通常モードが無い理由がよく分からない
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 23:54:56 ID:EbhMoO8c0
むしろ今時アップサンプリングしないDACを探すほうが難しい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 00:11:19 ID:EnhI7xKg0
>>626
手持ちの音源がアップサンプリング済みだと気持ち悪い気がするね。
でも>>627の言うとおり選択肢が極端に少なくなるよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:17:31 ID:YBP2KlVW0
soulnoteのsd1.0なんかはアップサンプリングをしてないDACだっけ?
うろ覚えだから間違ってるかもだが。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:32:02 ID:SV9d6U/o0
よく知らないんだけどアップサンプリングって音が良くなるんじゃないの?
それとも非整数倍アップサンプリングがダメって聞いたことあるけどその話?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 12:37:22 ID:mARkWG1t0
元の情報は変わらない。DACでちゃんと内部処理してれば、必要無いよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 13:47:06 ID:EyNV7iXx0
アップサンプリングって力感無くならネ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 13:53:24 ID:U/PBKuLV0
滑らかにはなるけど、音から生ぽさが抜けていまいちという感じがする事が多い。
DAC-25の音については、これはこれでサブならばありかな、と思った。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:23:01 ID:dV/k5cMO0
お金無いから複合機欲しいけど、結局いずれはHPAも買うし
でもそうなったら単体DACのほうがいいんじゃねみたいなジレンマ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:29:58 ID:FN102ah80
m902が売れるのってそこなんだろうな 先に買っても問題ない
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:36:52 ID:fpdkO4IPP
DACとヘッドホンアンプが両方とも高性能ってのが少ないのはどうして?
殆ど、どっちかがおまけっぽくなってしまう

head-fiのFUN辺りは両方とも本気って感じだが
根本的にグレードが低めで困る。CP的には最高だろうが
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:37:52 ID:fpdkO4IPP
audio-gdだった
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:40:17 ID:mIOYdLnG0
HPAにしろDACにしろ、初めから単体買ったほうがいい
あとあとムダがなくて済む
m902やGCHAはアナログ入力あるからHPA部をずっと使えるけど(というかHPAがメイン)
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:41:58 ID:PzbyOHS/0
これはどう?価格的にFUNよりは上位だよね
ttp://www.audio-gd.com/Pro/Headphoneamp/NFB10XLR/NFB10EN.htm
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:48:16 ID:xXaR1oKS0
ES9018使っているんで期待している
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 15:47:42 ID:FN102ah80
そっちが本命でしょうな
NFB11に釣られた日本人乙って感じ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 18:16:12 ID:Bfz80++A0
釣られるも何も大きさとか中身見れば別系統の物だってわかりそうなものだが
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 18:25:28 ID:g2Ko3IHW0
DAC購入!俺の買い物に間違いなし!俺は買い物上手!最強!

NFB-11登場 安すぎ!ふざけるな!むかつく!

NFB-10登場 とりあえずNFB-11買った奴に難癖つける材料が出来たぞ!これでストレス解消だ!

という流れ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 18:32:17 ID:ETQzBaXtP
わかりやすい
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 18:33:02 ID:H25BCGHG0
>>633
安物でスマンが、PS3のアップサンプリングでまさにそう感じたよ。
滑らかで聴きやすい音だけど、この音に魅力は感じないとすぐに思ったな。
BGMで流す分には良いかもしれないが。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 19:05:59 ID:sI+kpFy00
>>633
やっぱそうだよね
ヘッドホンみたいに用途に合わせて使い分けるようなもんでもないし
DLVの値段でそれが切れないのは悩むな・・・
WM8740辺り積んでれば良いと割り切って
安いの行ってるValveXユーザーは多そうだなぁ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 19:22:51 ID:gDONDbOi0
NFBの1,2,3,7,10,11が現在発売中
Roc+DACの位置がNFB-10だろう
使われてない番号使うのか、全く関係ない名前なのか知らないが、
そのうちにPhoenixの位置の価格のアンプのみの新機種が出るんじゃないの
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 21:09:33 ID:PzbyOHS/0
gd充実しまくってるな
そろそろポタアン作ってくれないかな
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 12:03:52 ID:wagbhJ4c0
NFB-10ESを注文してみた
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 02:46:26 ID:Twxz9Hvo0
>>646
そんなあなたに DA11。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 16:11:23 ID:dpGYeZ3C0
DA11はニュートラルだよね
余計な味付けしたくない人には丁度いい
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 18:37:43 ID:cEyVBX/j0
〜ESってなんかソニーの高級機っぽくていいなw
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 20:17:07 ID:yj7GD/cD0
audio-gdの場合はエンジニアリングサンプルの方かも
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 21:25:10 ID:Xlgd8Hux0
んー、DA11ニュートラルなんだ。残念。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 21:48:54 ID:2mKvIX6f0
>>650
あれってその辺で買えるのもんなのかな?
DLVはどこでもあったけど
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:01:38 ID:Q6Eqs0XS0
>>395だけどD100買ってみた・・・

音質上がりすぎワロタw
DACの音の変化はHPAより小さいって聞いてたから全く期待していなかったんだけど
HP-A3に1万足しただけなのにこの変化は凄いな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:03:33 ID:D0wrfx5e0
それはHPA込みで?それともDAC単体で?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:08:07 ID:HZCX4RPX0
どっちもだけど 特にDAC部の性能差はかなり大きいね
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:15:19 ID:D0wrfx5e0
そうか d
できればどう変わったのかもkwsk
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:50:59 ID:HZCX4RPX0
なんか変化大きすぎて自分でも混乱してるw
とりあえずクリアさと音圧が誰にでも分かるぐらい良くなる
HP-A3からベールを10枚以上はがしてK701でもHD650レベルの音圧を感じられる そんなイメージ
A3ユーザーだったからA3を貶すようなことは言いたくないんだけど
HP-A3≒PC直刺し と言っても過言じゃない気がしてきた・・・
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:55:36 ID:7Rf60gjC0
音圧ってのがよく判らんがA3に比べてDAC出力レベルが高いんじゃないのか?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:58:22 ID:9u6lDwa30
おいおいそれっぽいな。。。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 01:04:00 ID:HZCX4RPX0
HP-A3聞いたことあるの?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 18:14:55 ID:lPNKbMTr0
HP-A3がヘッドホン直指しと同じって本当だよ。
駆動力上がっただけで音場狭くて表現力も皆無なしょぼい音。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 20:17:37 ID:kn1MJSsX0
>>660
D100とHP-A3の比較だけど、
D100とHP-A7の比較ではどうなんだろう?
A7のDACからでもかなりのステップアップになるんだろうか?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 20:21:23 ID:D0wrfx5e0
>>660
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 22:29:49 ID:HZCX4RPX0
>>665
HP-A7は一回だけ試聴したことあるけどHP-A3よりクリアさが断然上だった
それを考えると「かなり」のステップアップにはならないと思う
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 22:43:44 ID:kn1MJSsX0
>>667
有難う。
D100もやはり値段なりという事なんでしょうか?
10万クラスのDAC1の上をいくとの評判でしたが
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 22:58:29 ID:ETwd5CX20
headfiで一人が騒いでただけだしなそれ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:17:22 ID:giSKVWeuP
想像だけでよく「大したステップアップにならない」とか「値段なり」とか決めつけられるなおい
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:25:14 ID:HZCX4RPX0
>>668,670
HP-A7レベルのDACと比べてももう一般人には分からないぐらいの
違いになってくるんじゃないかと思ってそう書いた

別のスレで、DAC部は少なくとも7万以上の価値があるって言ってる人もいたし
>>319にはDAC1よりいいって書いてあるしD100自体の性能はいいんじゃない?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:39:50 ID:pp6xJxyN0
試しに買ってみたけど、そこまでのモノではない。
というか期待値が高すぎた。値段からすれば良いものなんだけど。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:53:21 ID:7wc/LClsi
>>672
何と比較して?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:03:22 ID:SdDgpndc0
今メインのインフラdac1かな
値段が全然違うのは承知なんだけど、ベンチdac1と張り合えると聞くと期待したんだけどな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:51:32 ID:Ovlzxt+40
ベンチマークのDAC1は聞いたことはない?
>>6
S  DAC1(インフラ)
A DAC1(ベンチマーク)
B DAC-25
ってあるけど他のスレにD100はDAC-25Aより分離がよく高解像度って書いてあったんだよね
もしかするとインフラDAC1>>ベンチDAC1≒D100ってこともありえるかもしれないし 詳しく知りたいな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:56:26 ID:K/DfoIEG0
D100は知らんけどベンチとインフラのDAC1じゃあ全く音の作りが違うから比べようがないって感じだけどな
柔らかい中域の厚み、空間表現などの音楽性みたいなものを重視するならインフラ、キレや細かい音聞きたいならベンチ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 02:07:28 ID:7fY9VClI0
D100のヒューズと電源ケーブルを家にあった安いのに変えたら、音場が広くなって力強くなった気がする
プラシーボやべえ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 11:23:48 ID:Ovlzxt+40
>>676
インフラはそういう感じなのか
D100は高音寄りで音の厚みよりキレ重視な感じだから単純比較できないかも
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 11:40:22 ID:02SeAMOW0
おい待てD100とDAC-25A比較した者だけど、解像度はDAC-25Aの方がちょっと上だ
分離ならD100の方が上だけど
かなり集中して聴かないと違いは分からないけどな
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 11:48:32 ID:02SeAMOW0
7万以上とは書いたけど、10万級はDAC-25Aしか聴いたことない
これって逆にDAC-25Aが4〜5万の音って事も考えられるんだよなw
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 17:51:56 ID:0Nnkr2CP0
>>680
ピュア板のDACスレに新御三家としてDAC-25が挙げられてたぞ
DAC1ってモニター向きだからピュア板のDACスレではあまり評判が良くないし
音楽を楽しむという意味ではDAC-25>DAC1(D100)なのかもな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 21:12:30 ID:02SeAMOW0
>>681
新御三家ってそれ聴いたこともないのに新しいからって言われてただけだろw
まあ確かにDAC-25Aは安いアクティブスピーカーに繋いだら楽しめる良い音だった
でも何故かヘッドホンだと坦々としたつまらない音になるから買い換えたんだ
ヘッドホンならD100で正解だと思う
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 23:22:03 ID:R77vtqLW0
国内で3万以下で買える、PCIカードor光入力できるDACで一番いいのは何ですか?
過去スレとか関連スレ見ると、SE-200PCI LTD買っとけば問題ないかな
PC - (DAC) - ValveX SEって感じで使いたいと思っています。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 00:10:25 ID:/Dggx0K60
サウンドカードもDACになるんだ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 00:13:19 ID:zDqYFbAB0
サウンドカードってDACじゃん
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 00:34:12 ID:uKIDoT/R0
>>683
PCでしか聴かないなら200pciでも良いと思うけど
先の事考えたらruby2とかにでもしといた方が無難じゃないかね
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 01:26:29 ID:X+DsWjVC0
>>683
正直、今更3万も予算出して買う機種じゃ無い。<SE-200PCI LTD
ruby2かHUDmx1といった外付けか、あくまでカードにするならXonar辺りにした方が良い。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 02:18:19 ID:7du0B+uQ0
synthaxのPCIシリーズとか。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 03:30:15 ID:/Dggx0K60
そうか、外部DACて言うしな。独立してるもんだと思い込んでた。
恥ずかしいんで30分ROMってくるわ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 03:47:13 ID:IEbub7qHP
国内で買えるその価格帯のDACっていまだにRuby2とかなのか・・・
海外に置いて行かれとるなぁ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 05:48:01 ID:IJVXzrDe0
FUNのほうがいいんでないの?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 09:52:48 ID:9+0wkQE90
Funかうんなら今ならNFB-11のがいいんでないの?
まあUSB問題解決後
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 10:06:46 ID:zDqYFbAB0
matrixのDACってどうなの
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 10:26:35 ID:Uq4npMKB0
DAC-25AかD100で迷ってるんだが、
両方聞いたことがある(またはいずれかの所有者)にお聞きしたい。
後々にHPA追加するとしたらどちらがいいだろう?D100のDAC部が良いと聞くので・・・
コスパ的にもやっぱD100なんだろうか?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 13:41:05 ID:Kmhd1rNu0
>>694
DAC-25Aは密度感があって柔らかめのまったり傾向で、D100はノリ良くクリアで分離が良い
性能差はそれほどないので予算と好みで決めればいいよ
ちなみにHPAはD100の方はなかなか良いんだけどDAC-25Aの方はオマケレベルでそんなに良くない
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 16:20:58 ID:4meKPbyS0
>>683
その価格帯だと複合機になるし
価格差はHPAの部分とか入出力で差がついてる感じ
その中でDACだけで選ぶのはなかなか難しいな
10万クラスにならないと違いは分かりにくい
それでも無いよりは全然良いけど
697683:2010/11/07(日) 16:51:20 ID:aKvIIkHG0
HUD-mx1イイ!と思ったけど光デジタル出力だった
ruby2もいいけど横長がいいなぁと思い探してみたら、
3万+ちょっと頑張ってDAC-2 MARCHがいい感じかなっと心揺らいでます。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 17:32:47 ID:KzaHdoA+0
D100の方しかしらないけど、D100のDACはかなりよい。
あれから10万ちかいDACかったけどそれよりよい。よさの方向性は695の通りだし、あとは音場が広い。個人的には幸せ感のある表現だったぁ。

HPAは端子が二つついてて音色が違う。そんなによいものではなかったけど2、3万のやつよりは全然よかったよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 17:36:57 ID:/OltriS40
>>698
10万近いDACって何買ったんですか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 17:59:53 ID:XqAHEVjZ0
具体的な名前が無い件
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 19:34:37 ID:Uq4npMKB0
>>695
自分は環境上ヘッドホンで聴くことが多いので聴き疲れしにくいまったり系が好みかな。
HPA部についてはあとからHPAを追加する予定なので多少は目をつむろうと思う。

何よりD100のほうは個人輸入するしかないみたいだね。
円高でお得感はあるけど・・・時間がかかりそうだ

まだ注文したわけじゃないがだいぶ参考になったよ、ありがとう。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 19:51:36 ID:zDqYFbAB0
時間がかかるって言っても1週間くらいだけどな
悩んでいるうちに1週間はあっという間に過ぎてしまうというw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 14:48:36 ID:dAoGlMpj0
>>693
オフィシャル通販が始まったみたいだからCUBE買ってレビューしてくれ。

Matrix Electronics
http://www.matrixelectronics.net/
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 22:41:06 ID:nbcu++XC0
そういや名前は結構聞いてたけど、CUBEのレビューって、Head-fiでしか
見てない気がする。英語もなんとなくは分かるんだがやっぱこのスレにいる
ような人のレビューみたいよね。
みんなD100先に買っちゃってるからあんまり興味がないのかもしれないが。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 23:16:38 ID:509U2pAn0
K701とValveX SEで、たまにノイズ入る。
接続は下記の通りで、極々まれに「プ」って音がなる。
PC(SE-150PCI)→ValveX SE→K701

150PCIがあやしいと思って、200PCIに変えようと考えてる。
PC内サウンドカードより、DACで外付けした方がいいかしら?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 23:59:14 ID:s+/ZNnii0
それは中のオジさんが…
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 00:15:10 ID:tPD7hEMP0
>>705
ASIO使ってる?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 01:35:58 ID:7NAGsMdp0
>>707
ASIO使わなくてもSE-150PCIはカーネルミキサー通さずに直接
アナログ出力してるんじゃなかったっけ?
自分の認識違いかもしれんが。。。

Asioはノイズ減に効果があるってこと?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 01:39:09 ID:IBCVuyd00
>>704
CUBEは同軸デジタル出力があるからD100とは別ベクトルの製品だよ。
ただあのフロントパネルの凄すぎるデザインがね…
Mini-iと本当に同じメーカーなのか疑うレベル。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 01:39:49 ID:4VRKrzq70
再生ソフト何使ってるのよ?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 03:22:27 ID:elppEBnL0
PCIのサウンドカードはオンボLANとかがPCI接続扱いになってて
そこに負荷かかるとプチッてノイズがたまに出たりするからそれかも?
あとはCPU負荷上がったりとかでも出るし原因はいろいろ。
ASIOはレイテンシが低いと負荷なくてもノイズが出る場合がある。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 04:34:58 ID:+gWBQGNo0
SE-150PCIがカーネルミキサー通さずに直接アナログ出力してるとか冗談も休み休みに・・・
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 07:55:58 ID:Ggr2Kqb70
SE-200買うんなら単体DAC進めるけどな
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 15:14:46 ID:RsaATyVU0
>>709 そうなの?私のイメージだとASRC売りでオペアンプも同じ
OPA2134で(DACチップは違うけど)と言うことでCUBEはD100から物量
を削って安くしたものみたいな捉え方してたわ。Head-fiでも性能
近いけど差はあるみたいな書き方だった気がする。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 15:23:14 ID:EdVxPA2P0
>>709
DDCとして使えるの?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 17:58:22 ID:Z/LdXtum0
>>711
今時のオンボLANはGbEだからPCI-E接続だと思われ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 18:00:30 ID:sj7rOHLU0
>>703
そこ直販でも代理店でもないよ

Domain Name ..................... matrixelectronics.net
Name Server ..................... dns23.hichina.com
dns24.hichina.com
Registrant ID ................... hc071676908-cn
Registrant Name ................. aiyue lin
Registrant Organization ......... linaiyue
Registrant Address .............. Wenzhou,Zhejiang,china
Registrant City ................. wenzhoushi
Registrant Province/State ....... zhejiang
Registrant Postal Code .......... 325400
Registrant Country Code ......... CN
Registrant Phone Number ......... +86.13868527850 -
Registrant Fax .................. +86.057763729225 -
Registrant Email ................ [email protected]
Administrative ID ............... hc071676908-cn
Administrative Name ............. aiyue lin
Administrative Organization ..... linaiyue
Administrative Address .......... Wenzhou,Zhejiang,china
Administrative City ............. wenzhoushi
Administrative Province/State ... zhejiang
Administrative Postal Code ...... 325400
Administrative Country Code ..... CN
Administrative Phone Number ..... +86.13868527850 -
Administrative Fax .............. +86.057763729225 -
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 06:58:40 ID:oEDdm2y70
>>717
どういうこと?
これで何が分かるの?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 13:20:49 ID:hps/Bxaz0
>>704
miniの方はレビュー見かけるけどCUBEはないよね。
「APM in the audio」にもあるけど、Head-fiでスレに、誰かが「なんで
300ドルでOPA2134なんだ」みたいな書き込みから、「それの何がわりー
んだよ」みたいな反論があり、それからしばらくそれで揉めてたんで、
微妙な製品みたいな認識になってたんじゃないかね。それ言ったらD100
なんかもそうなんだけどね。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 14:58:36 ID:odzjQco00
あるよ。d100をレビューしてたproject86氏のcube レビュー
http://www.head-fi.org/forum/thread/516993/review-matrix-cube-dac
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 15:37:31 ID:hps/Bxaz0
あーごめん。「日本で」のレビューって意味だったんだ。
project86さんはかなり有名なレビュアーだけどね、それでもなんか
704 も言ってるみたいに、日本人のレビューが欲しいところ。 
→「お前が買え」 はいさーせんww
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 20:53:08 ID:xwYpmlEH0
D100って「発送したよメールから」だいたいどれくらいで着くよ?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 21:48:07 ID:60cr3UI40
速達で香港からなら1週間ぐらい
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 21:59:35 ID:xwYpmlEH0
まだまだ先か…
首が伸びちまうぜ、全く。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/11(木) 22:39:09 ID:TKwhGQHk0
Matrix CUBEをeBayで検索したらこんなの出てきたんだが、これ買ってHLLY TAMP-20をオクで売り飛ばすのが現状最安?
CUBE単品で安いところ他に無いかな?

Matrix cube 24/192 ASRC DAC + Headphone Amp HLLYAUDIO s
ttp://cgi.ebay.com/Matrix-cube-24-192-ASRC-DAC-Headphone-Amp-HLLYAUDIO-s-/250703379563?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item3a5f15fc6b
Price:US $300.00
Shipping:FREE shipping
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 00:48:03 ID:KcDz6reE0
Matrix CUBEのレビューは見てみたいから、そのまま背中押しても良かったんだが、
そのTAMP-20が本当に売れるのかは少し不安じゃね。まあTA2020つんでるとこから
見てもそこまで悪いアンプじゃなさそうだけども。さすがに100ドル相当っつーのは言い
すぎな気がするが。単品では送料込みで279ドルが最安みたいね。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 12:59:58 ID:1mdzJG2u0
なんだなんだ。こんなにCUBEが気になってた人がいたのかww
まあスレタイには一番ふさわしいくらいの価格帯かもな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 13:24:34 ID:W24JijIc0
cubeはガワがひどいよね。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 15:15:53 ID:HYKvqIfC0
それはそうだ。しかしその分中身にお金がかかって・・とかだったり。自分はガワなんか
音には関係ないし、人に見せるわけでもないしって思うけどな。まあ自分の好みのデザ
インの製品を買わないと、いい音の気がしないと言う気持ちも分からんでもない。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 23:55:11 ID:g4XjuY/00
cubeよりも入力が多いmini-i が気になるんだけど、性能はcubeの方が良いんですか?
ASRってどんな効果があるのかもよくわかんないし
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 01:41:48 ID:dlaj4WcB0
mini-i はこの価格でフルバランスが売りで
cubeはこの価格でASRCっつーのが売りという感じ。
 ASRCはD100でも使われててジッタを低減する・・らしい。
フルバランスについては情報は多いのでそちらで。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 09:27:08 ID:UUvPKWnc0
今度初めてオーディオ専門店に行こうと思ってるんだけど、
「だっく」で通じるのかな?「でぃーえーこんばーたー」って言ったほうがいいの?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:04:52 ID:kqbGbYDu0
>>732
ダック、で問題ない。
あと、ちゃんと初心者ですアピールをすること。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:41:28 ID:GXeOeLjJ0
>>732
騙されるな
誤解を避けるために「デジタルアナログ変換機」といったほうがいい
また、初心者と悟られると価格をふっかけられたり、足元をみられて
余計なものまで買わさられるぞ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:50:37 ID:kqbGbYDu0
>>734
どこの国だw
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 01:56:31 ID:Arr7T0NS0
DA53Nを使っている方,または詳しい方にお聞きしたいです.
現在,下記のような構成でDA53Nを使用しています.
PS3 or PC→光ーーーー
          ↓
CDP→同軸デジタル→DA53N→XLR→HPA→HP
          ↓
          RCA→プリメイン→スピーカ

夜間に聴く事が多いのでヘッドフォンメインで使用しています.
ここで,今日になって気になりだしたのですが,ヘッドフォンで聴いている際には
プリメインには電源を入れずに信号だけを入れている状態になっています.
スピーカで聴く際はその逆もしかりです.

このような,信号だけ入れてしまっている状態は機器にとって悪影響でしょうか?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 01:59:23 ID:Arr7T0NS0
736です.
接続の線がずれてしまったのですが,光の行き先は同軸デジタルではなくDA53Nです.
また,RCAの元は同軸デジタルではなくDA53Nです.
見難くてすいません.
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 02:18:32 ID:RPpYZb2m0
別に詳しくないけど
そんな疑問・質問してるの検索しても貴方だけでしょ
電源入ってない機器に悪いって・・・物理的にケーブル引っこ抜く人も居ないでしょうに
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 10:29:00 ID:j6pyFRak0
737-738 ごめん、悪いけどワロタ。使ってる機器からしても
それなりに機器には詳しそうに見えるけど、まあ人間たまには
気の迷いと言うこともあるよね。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 13:12:45 ID:vBZk66Bk0
GNDを共通にしたくないというのは理由になるかもね
そこまでするならGNDも切り離せるセレクターを導入した方がいいと思う
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 23:10:45 ID:8NS03hkE0
いま発売されているオーディオ雑誌に載ってたような・・・。
影響があるとか、ループがどうとか書いてあったかな?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 16:28:51 ID:4Hp9oZxC0
先生! ヘッドホンアンプとDACの違いが分かりませんので教えてください!
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 17:13:49 ID:Zk6KC7RQ0
同じものを違う言い方をしているだけです
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 18:46:02 ID:4A799K5p0
>>742
あなたの脳がデジタル接続対応でなければ両方必要です
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 19:20:53 ID:BtDshbvA0
ワロタ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 19:44:19 ID:8WnsWrIKP
なぜワロタ?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 21:19:35 ID:UCwUb3df0
>>742
アンプは増幅装置。
DACは変換装置。

とりあえずググれ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:04:25 ID:tUIQsCNh0
D100ってガワはまとも?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:17:57 ID:rsG9vnTB0
ガワの良さはheadfiでも繰り返し褒められてたね。
値段の割には、よくある中国製の安っぽいのと違って、的な評価だが
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:23:51 ID:W1HLl0fli
見た目は問題ないけど、触るとバリが残ってるのが分かるね
まぁこんなの気にするのは日本人だけだと思うけど
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 05:17:57 ID:ZvjLjWQm0
>>750
アメリカだと、バリどころか見た目さえ気にしない代わりに、手を傷つけると訴訟沙汰になるイメージ
まぁ、偏見が過ぎるとは思うんだが、実際問題、バリが残っているよりは筐体がチャチな方がマシじゃないか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 15:12:35 ID:QtSf05Jc0
>>748 さんは前にcubeのガワがひどいって言ってた人かな。
やっぱりガワが気になる人って多いんだね。まあ確かにD100
は写真で見てもシンプルで好感の持てる外観だね。
>>750 そうか。この見た目でもバリはあるんだ。少し残念。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 15:28:29 ID:ClLQiu3j0
バリって言っても触って分かる程度だしフロントパネルの裏側だから見えないけどね
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 17:42:45 ID:ZcB8sSS/0
どうしよう
今自分はHD-1LとDLVのセットで聞いてるけど
YULONGのD100が
http://www.head-fi.org/forum/thread/499562/review-yulong-d100-dac-amp-reference-quality-with-a-reasonable-price
に書いてある

DAC性能
1)Lavry DA10
2)Yulong D100
3)Benchmark DAC1
4)Grace m902
ヘッドホンアンプ性能
1)Grace m902
2)Lavry DA10/Yulong D100 tied
3)Benchmark DAC1
このランキング通りなら二つとも売っぱらって突撃して
デスク付近すっきり出張にも持っていける大きさ+余ったお金でかーちゃんに食器洗い機買って初めての親孝行で一石二鳥なんだが

買った人どうなんだろ過去レス見てもいまいちピンとこない
すばり良いですか?悪いですか?
良い!と言ってくれれば突撃できる・・・
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 17:52:32 ID:vTtEx47P0
どんなHPでどんな音楽きいてるんだよ
DLV選択してる時点でDAC1と比較してたはずじゃ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 18:17:27 ID:fM9Z6cz/0
DLIIIって聞いたことないけど色付けの濃い暖かい音じゃなかった?
D100はどっちかというと分離が良くて高音寄りのモニター系だぞ
全然音の傾向が違う
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:29:34 ID:NW27ig5Y0
project86氏のその格付けみたいなのは、他の所でも見たことあるけど
私的な解釈としては、本当にその格付けという訳じゃなく、「この価格
でこんな機種と比較できると言うだけでもすごいんだよ。」くらい
の捉え方してる。自分で比較してないのであれだが。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:36:30 ID:VvYBfRSp0
これから踏み出す入門機としてナイスなDACの一つではありそうですね
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:39:03 ID:ZcB8sSS/0
>>755
基本雑食です最近は洋楽のR&B系?が多いですね
>>756
そうですねたぶん逆ですよね
でも最近すこし低音がうざったくなってきたので量を少なくして締まる方向がちょうどいいかなと
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:41:43 ID:ZcB8sSS/0
それと使ってるヘッドホンはAH-D7000ですね
D100にすると高音が刺さりそうだけど我慢できないときはヘッドホン変えればいいかな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 19:46:34 ID:bnYFSDEt0
評価の固まった、同価格帯では定番の枯れた2機種を叩き売って、
半分の値段の複合機で得体の知れない中国製品を買うと。

絶対止めとけ。D100を自分の耳で聴いてよほど気に入ったんなら別だが。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:05:06 ID:ULFa7pqzi
なんか変な中華アンチが増えたな

255 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/11/16(火) 11:09:41 ID:W9jZkB+i0
>>254
調べれば分かるんだけど
Yulong D100なんて何処の馬の骨か分からない様な代物に搭載されてるDACなんて
3世代前ぐらいのパチもんだから
PCの世界で言えば今更OS XPのパソコン買うようなもんだよ
要するに…
後は言わなくても分かるな?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:07:45 ID:PuNhwlyfP
DACよりも電源が大事
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 21:34:33 ID:embJAxg9P
別にアンチがいようが俺らが損するわけじゃないから関係ない
765456:2010/11/18(木) 21:36:29 ID:YDpkw3qH0
あれから、SA-50とMY-D3000と借りることが出来たのだが
スピーカーの能率(98dB)がよすぎて、アンプのボリューム
が上げられてないので、DACのデジタルボリュームをかなり
下げて試聴したせいか、なぜかsd1.0と違いを見出せないまたは
sd1.0の方が元気でいいと思ってしまった(電源ケーブルはxpd/1.8mk2に交換して試聴)

capriceやonkyoの新しいプリ機能付のDACも気になるが
sd1.0で充分な気がしてきた。しいていうなら44.1限定がひっかかるが
dc1.0だと同じソウルノートなのでsd1.0の感じそのままでグレードアップ
しそうなので、dc1.0は相変わらず気になるな。



766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 22:51:00 ID:Mbq4EMOV0
>>764
損とか得とかじゃなく、アホなこと言ってる奴は突っ込まれるってだけだろ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 11:46:23 ID:mzxHO0IH0
でも>>761は別にアホな事を言ってるようには思えないが。
ごく当たり前のこと言ってるだけじゃないか?
実際にD100の音を試聴して自分が気に入ったなら、買い替えも自然な行動だが
聴きもしないで定番機を売り払って購入資金にして突撃ってのはギャンブルすぎるw
D100を購入して聴き比べてからどちらかに絞るっていうなら分かるけど。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 12:34:23 ID:Q30kNlEA0
>>762で晒されてるのは明らかに阿呆だね
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 13:49:19 ID:Zj8X9lgX0
>>754
HD-1LとDLVのセットは売らずに、D100をまず買うべし。
それで、自宅でHD-1LとDLVのセットと比較試聴して、良いと思った方を残し、
要らない方はオクで売る。

このやり方が確実だと思うよ。
ネットの数少ないインプレなんて鵜呑みにせず、ちゃんと自分の耳で判断した方がいい。
極一部のマニア以外には知名度皆無のD100がオクで売れるのかって問題はあるけどw
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 15:46:37 ID:07sBKEau0
意外と売れてるよD100 中古でも42000円で落札してる人もいたし
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 15:57:19 ID:R/zdmzSS0
754が書いてること。HD-1LとDLVのセットを売り、D100を買って「余ったお金
でかーちゃんに食器洗い機買って初めての親孝行・・」 ぶわっ。
泣けるじゃない。やらせてやれよ。HD-1LとDLVのセットがどんな音かなんか
しらねーけど、D100で我慢できないこたーねーよ。やれ。いーからやれ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 18:14:21 ID:gR4oty2/P
>>765
dc1.0は聞いたことないけど、soulnoteスレを見るにsoulnoteらしい熱い音…らしい。
逆にsd1.0はらしくない普通な音だとさ。

あと、dc1.0はバッファ搭載してる代わりに音が遅れるからAV用途には向かないよ。
773765:2010/11/19(金) 19:21:06 ID:cx/I6YFt0
MY-D3000だけど、デジタルボリュームのアッテネータを
0dBにして聴いたら(その代わりプリメインアンプのボリュームは
かなり絞ることになる)音場がかなり広がりいい感じになった。
やっぱりDACの出力は大きい方がいいのだろうか。
sd1.0と比べたら女性ボーカルの艶は数段上に感じた。

ただ、自分の環境のせいか(電源?)音が少し滲んでるので
残念ながら物凄く惚れ込むほどの音には聴こえなかった。
クリーン電源導入するかちょっと迷い中。

>>772
自分はDVDやブルーレイの音楽ソフト一杯持ってるので
dc1.0はやはりスルーしたほうが後悔しなさそうみたい。
(sd1.0と併用するスペースがないので悩む)
熱い音というのは音圧が高そうで好みだけど。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 23:11:07 ID:cJiByBmE0
>>754ですが
現状DLVの聞きやすい音質も好きなんですが
なんかメリハリというか解像度が足りないなと感じなんでD100凸して見ますね
今のシステムは売らずにD100単体で気に入ったら二つ売ってかーちゃんに(ry
長期の出張がちょくちょくあるのであの小ささも魅力なんですよねー
ありがとうございました
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 14:26:35 ID:UJJa74Ws0
>>774
届いたらDLVとD100の比較お願いします
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 00:42:37 ID:JXujLS4E0
InteliMac2008 OS10.6.5にオンキョーのSE-U55SXをUSB接続しているのですが、MIDIでのフォーマット設定はどれを選べばいいでしょうか。
iTunesに登録されている音楽ファイルは44.1khz以外ないのですがフォーマット設定には他にも48k、96kが有り16bit、24bitの選択もあります。
48k24bitを選択したところ音質が向上したように感じられたのですがアップサンプリングされているのでしょうか。
このあたりの内容を記述されている案内していただければ幸いです。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 01:08:36 ID:0t49JTiP0
MIDIで設定すればアップサンプリングされて出力される
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 02:25:48 ID:TrYW/xeM0
AmarraとかAyreWaveなどのプレイヤーは
音楽ファイルの周波数に合わせてAUDIOMIDIの設定を変更してくれるので
常にビットパーフェクトになる

まあOSのアップサンプリング通ってた方が良いと感じるならこだわらなくてもいいが
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 09:30:23 ID:JXujLS4E0
>>777
>>778
レスありあとうございます。どれを選択しても誤りではなく自分の視聴環境にあった選択をすれば良いのですね。
44.1khzAAC視聴時
44.1kh→96khz 間延びしたような感覚。全く別物になる。
48khz情報量が増し音域が広がった感じ。
16bit→24bit変更
細部が多少鮮明になった気がするが同時に聴き疲れするようになった。無駄に器が広がった感覚。
結果48khz16bitが当方の好みに合うようです。
AmmaraではないですがPure musicを視聴してみたのですが特に変化が感じられず当方の視聴環境では意味が無いようです。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 23:18:56 ID:P67UiyzI0
結局、録音環境に見合ったもので良いと思うね。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 15:38:12 ID:qO60bN2KP
今の10万位までの、ベストDACはどれですか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 18:08:04 ID:j0oYDDon0
何をもってベストとするかによる
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 18:33:02 ID:5eyhAi1N0
AV板なんだから延期が無くて入力豊富なアレ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 23:00:18 ID:jt4CuWdS0
延期
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 01:40:41 ID:skUdvtGmP
ある程度の高級機でオペアンプ交換できる複合機ってHP-A7とDr.DACぐらいしか知らないんですが、
他にも交換できる複合機ってありますか??
今はHP-A3でオペアンプ交換して遊んでます.OPA2227で視聴中。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 02:00:59 ID:zAuTTJOt0
表面実装じゃなきゃ外してソケットつけりゃいいだけだが
あとGB値やスルーレート無視して交換して発振させるなよ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 16:17:10 ID:OgkVT5080
ONKYO DAC-1000
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201011/25/27371.html
入出力も豊富で価格もそこそこ。なかなか面白そう。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 16:19:36 ID:rl/WPPaD0
sd1.0買ったところなのに似たようなのが出たな
とりあえず静観するので報告を待つ!
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 16:28:50 ID:FL01Lua50
これは良さそう
てか買う

そうかプリアンプのDAC部分だけ売ってくれるとは有り難い
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 17:11:40 ID:Z3k051X50
DacMagicの光スルーアウトが音質いまいちらしいのでこれに期待。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 17:59:13 ID:O3JUq7Zm0
>787
PCM1795これの奇数番号は下位機種用でPCM1796が高級機用のはずなんだが
価格の割にはチープな印象
PCM1796を2基搭載のDA53N
PCM1795を2基搭載のDAC-1000
どうしても比較対象になってしまいそう
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 18:20:09 ID:O3JUq7Zm0
スレ汚し失礼
PCM1795の方が新しいチップですね
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 18:21:49 ID:D9UDy8II0
1794でも使えばなあ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 18:33:34 ID:8FuS+nbaP
CECなんてゴミ電源だろ、DACより電源が一番大事だし
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 20:16:10 ID:tM/DpOrC0
CECもDA1NとかDX71MK2クラスになればアナログ部もかなり良いんだけどなぁ
純A級のアナログ出力にあの柔らかい音と音場はモニター系が主流な
他メーカーのDACには無い独特の味がある。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 21:42:39 ID:/r7AiroZ0
ちなみにONKYO製品全般の音質傾向ってどんな感じ?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 21:58:09 ID:xsnEEX5T0
>787
Made in Malaysiaって書いてあるじゃんw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 22:08:07 ID:hVVD6liJ0
オンキヨーはプレーヤーもアンプも音はイマイチな印象
ビクターがこんなDAC出してくれたらまだ期待もてるが…
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 02:24:30 ID:P4RQQ8bl0
最近中華の変なDACを見慣れすぎて、こんな普通のデザインじゃ買う気になれない。。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 16:46:23 ID:AJh3/RFf0
天 なんとか とかいう漢字書いてるDACとかあったね。そこそこ
評判は良かったが。あとやたらと青色LEDとかね。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 19:27:44 ID:VygC6xL20
>800
ZeroDACの別名
一般的なミドルクラス並みの筐体の大きさとそれ故のゆとり+カスタマイズしやすい構造で定番の一つですね
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 11:42:17 ID:cejzhVTY0
5000円まで・PC(win7、vista)とusbで接続、って条件で安くていいDAC、サウンドカードの鉄板ってありますか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 12:52:56 ID:ZgtqnxHu0
ない
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 13:07:08 ID:kK/yGpJL0
ないな
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 13:58:54 ID:z+nBTp5m0
強いてあげればHA INFO NG27かNG27MK2かな。6千円以内。別途ACアダプタもいるが。
入力はusbのみで出力も限定されるが、それでよければお値段以上。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 17:27:06 ID:P9K6PX/cO
マルチだろ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 21:32:39 ID:x/sGGNyt0
1000$辺りってDL3とかDAC1とか味付け濃い奴ばっかだな
もっと自然な感じのってないのかね
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 22:32:58 ID:aJHMTYwL0
>DAC1とか味付け濃い奴
…え?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 23:20:36 ID:3UohX4KJ0
DAC1はともかくとして
DLVはアップサンプリング強制されるから
味付けいうか原音から明らかに遠ざかるからな
単体DACって事で名前は良く出るが
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 23:22:26 ID:84XN1qGY0
>>808
DAC1に味付けがあるか、と言われると答えに窮するが
DAC1が自然か、と言われれば否と即答できる。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 23:25:31 ID:3UohX4KJ0
>>810
そもそも原音忠実なだけで良いなら
DACなんて安くても良いからな
D/A前提でA/Dしてんだから戻せないわけがない
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 11:08:43 ID:3wcZH9He0
んなことは無い。
1 アナログ
2 アナログ->AD->DA->アナログ
で1と2を比べて、差が殆んどわからないというレベルの製品を作れるのは少数。
Lavry, Weiss等。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 07:34:09 ID:Ryi2WKYu0
新発売のオンキヨーDAC-1000の中身は、海外物の比べてどうなのかね
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 21:38:28 ID:JWDpLj/c0
俺も知りたい。あと一ヶ月後待とう。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 13:34:33 ID:FHAAxgOS0
ebay見てたらYULONG U100 っていうUSB-DACが売ってた。きしゅつか?
だっくはCS4398。ダイヤモンド差動回路って書いてる。
込みで$235 2万くらい。またこの値段で・・って扱いになるのかもしれん。
ただD100の会社の奴にしてはガワがしょぼい気がする。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 14:30:01 ID:2KHvRadH0
USB-DACだけどASRC搭載してない感じか
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 00:22:01 ID:Cfelu2CW0
皆様はUSBDACを刺す端子にこだわりはありますでしょうか?
当方Macを使用していてオンキョーSE-U55SXを繋いでいたのですがカーネルパニックが多発してしまいました。
初めは理由がわからず原因を洗い出しいったらDACだったのです。Macの詳細の欄を見てみるとDACを繋いでいたUSBはBluetoothが
枝分かれしていました。もう一つはiSightと繋がっており、枝が付いてないUSBにつなげ変えたところ症状が収まりました。
当方の環境では音質の変化までは確認できませんでしたが、上等なシステムを組まれている方は違いがわかるかもしれませんね。
端子によっても音質が変わるとは読んだことはありましたが、ここまで重い症状を引き起こすとは思っても見なかったので驚きでした。以上参考までに。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 00:59:32 ID:AE/hK+ep0
HDDの電源供給が端子によって出来たり出来なかったりとか
割とメジャーな不具合だと思ってた。特にMB系。

私はMBPのUSBが気持ち悪いのでFirewire機器に乗り換えました。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:30:01 ID:yMMZi0aB0
http://p41audio.com/?pid=22224826
中華DACがここにいろいろあるし誰か人柱になれや
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:37:31 ID:WIfYccbr0
>>819
ここの高いよ
オクとかebayのほうがいい
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:49:57 ID:TSiVU3rnP
どうでもいいけど3年以上前の製品を得意げに「新製品」とか言ってるのもひでーなw
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:57:44 ID:CBRVRuGIP
欲しい と思う製品が全く無い
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 03:33:22 ID:PChKKO160
期待はしないけどONKYOのレビューは早く聞きたい
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 17:33:43 ID:P2j8fFx10
LUXMANのDACも気になる今日この頃
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 18:33:46 ID:deTr21Ju0
ZERO DACですが、ランキングのZERO DAC改造というのは
一般的にはどこまで改造したものでしょうか?
コンデンサ除去、OPA交換、コンデンサ交換、抵抗交換...
また、Head fiの初期の書き込みではDACに1364 HPAに4562が良い
と書いてあったのでその構成にしようと思っていたのですが
最近、DAC部にLT1364は付けちゃいけない(熱くなるので)との書き込みがありました。
LT1364はDAC部に付けてもよろしいでしょうか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 18:58:47 ID:ZJY+Hc+20
ランキング自体が意味がないですよ
聞き比べて並べるにしても実際にそれを出来る人なんて希有どころか存在すら疑わしいわけで
価格と自身の満足の結果かと

入門改造のコンデンサ除去とオペアンプ交換でいいのでは
たぶんAudio-GDのディスクリートオペアンプがたぶん改造に該当するかと思いますが
後、ZeroDACはそこで終わらず真空管まで載せた魔改造フランケンZeroDACもあるようですね
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 19:00:08 ID:TSiVU3rnP
>>825
まず、あのランキングは極めて不正確だということを理解しておいてほしい。
直接聴き比べたわけでもなく、伝聞と妄想だけで創り上げられたもので、「ZERODAC改造」というのもおそらく書いた本人は改造内容を理解していない。

改造についてだが、コンデンサ除去とOPA交換までやればそれなりのレベルまで行くというのがHead-fiでの雰囲気だったと思う。
LT1364についてはよく分からんが、Audio-gdのディスクリートオペアンプを載せる方が主流じゃないかな。
まぁ今ならFUNに行ったほうが無難な気もする。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 19:01:51 ID:TSiVU3rnP
思いっきりレスの内容かぶった・・・
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 19:21:12 ID:ZJY+Hc+20
>828
思うところが一緒だったと言うことで

>825
追記でDACとして使うか、DAC-HPAまで使うかでも差異出てくるはずですよ

FUNはあれはあれでスパイラルに陥りますね
私自身は、陥らされた側でNFB-3に手を出す羽目に(笑)
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 20:26:19 ID:deTr21Ju0
>>826
>>827
ありがとうございます。
用途としてはND-S1→DAC→アンプという構成です
ディスクリートはオフセットが高いようなので無難にLT1364にしました
ZEROはもう注文してしまいました FUNなかなか良さそうですね
ボリュームもALPSだし
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 22:02:24 ID:YpGJsIQ/0
そもそも同環境でのDACのみでの比較なのか
複合機としてHPAも含めての比較なのか
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 19:46:06 ID:jaUp+RIt0
平野綾がダルと仲良くなって凹んでる俺にCP最強なDACを教えてください
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 19:55:24 ID:u3b2IJzI0
ダルビッシュ綾
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 20:06:59 ID:q/kbvNFC0
ダルビッシュ綾ちゅっちゅ1分前(エッチマーキング)
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 20:37:43 ID:7GXir6Sn0
ZERO DAC、HPAのサーノイズがひどすぎる・・・
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 21:06:35 ID:AStWG1br0
>>835
中に福原愛が入っているのでは?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 21:08:03 ID:NX6epCZgP
>>835
うちで使ってた個体は特にノイズなかったよ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 22:59:08 ID:7GXir6Sn0
>>837
電源が悪いのかな・・・
コンデンサは切りました?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 23:03:16 ID:clnbjzpF0
使うヘッドホンのインピや感度によるんで、ヘッドホン書かずに議論しても意味ないぞ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 23:06:17 ID:7GXir6Sn0
>>839
ノイズの確認のため、10 proで視聴しました。
line outをstaxにつないで音量上げてもノイズは聴こえませんでした。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 23:28:18 ID:NX6epCZgP
>>838
切ってた
使ってたのは2009バージョンじゃなくてその前のバージョンなんで多少違いはあるかも
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 00:40:17 ID:PNW5a+NN0
ヘッドホンだとノイズは殆ど聞こえませんね
ゲインが高いのでをもう少し減らしてみるといいかも・・
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 08:43:00 ID:5OgZgTgs0
PC用に2〜3万円台のヘッドフォンアンプ兼DACを探してるんだけど
そういうのはどこで聞けばいいの?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 08:51:09 ID:VwABaBRe0
>>843
ここでいいよ

そのうち誰かやさしい人が答えてくれる
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 09:06:13 ID:5OgZgTgs0
それじゃあお言葉にあまえて
動画サイトみたりリッピングしたWAVデータ再生したりで
2〜3万円くらいのUSBDAC+ヘッドフォンアンプを
探しているのですが、おすすめはどのようなものが
あるでしょうか?
現時点ではHUD-mx1 や RUBY2 を検討しているのですが
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 12:23:59 ID:4LyWX4EE0
Rubyでいいんじゃね
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 17:57:41 ID:yrEN/D3/0
海外通販しないなら上記
海外通販するならSparrowとある意味後継機種NFB-12やAune
改造までして楽しみたいならZERODAC
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 22:10:42 ID:c1L0Rg9X0
ApogeeのDuetから10万くらいのHPAに繋いだらたしかに音はよくなると思うけど
5万とかそれ以下の値段のHPAに繋いだ場合そんなに音変わらないのかな?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 22:28:03 ID:jPpeCBmw0
使うヘッドホンのインピ、感度にもよる
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 00:25:12 ID:Dyr2Hvuc0
HD650、K701、HD25みたいなメジャーなヘッドホンだとどうなんだろう

Duetに真空管とか面白そうな気がしないでもないんだけど
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 00:29:25 ID:O12o/nhy0
ZERO DACの中の半固定抵抗を回してたら元の値が分からなくなってしまったので
GNDと写真の1,2との電圧をどなたか教えてください。。。
http://imgur.com/LTCVh.jpg
また、この半固定抵抗はどういう意味があるのでしょうか。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 01:08:14 ID:u7RbeHqW0
テスターあてて自分でいじればか
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 01:14:33 ID:O12o/nhy0
>>852
元の電圧がわかんないんです・・
変えても出力は変わらない謎の抵抗
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 12:59:36 ID:Y9rawbCj0
>>853
自己解決しました。この半固定抵抗はHPA部の正負電源調整用ですね。
使うオペアンプによって変えるといい感じです。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 13:03:53 ID:Y9rawbCj0
連レスすみません。DAC部のオペアンプの電源でもあります。
856845:2010/12/06(月) 08:36:32 ID:8N9XHgrK0
ありがとうございました
海外通販まで含めるとAudio-gdってところが
いいってことでしょうか
検討してみます
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 10:31:17 ID:hAalnuVA0
>856
Ruby2とSparrowは、『個人の好み』含めて両方持ってる方がSparrowの方を選んでますね
NFB-12は、発送開始が今月15日以降ですのでこれからの人は年末年始挟む可能性高いです
その頃には、NFB-11も一段落着いてそうでもありますが
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 17:48:56 ID:KzyZUqXt0
C-2Cでイナフ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 17:49:26 ID:KzyZUqXt0
ああ、DSCつきHPAか
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 01:58:40 ID:KUhzOiCt0
あゝ欲しいDACに限ってUSBのみだよ・・・
同軸とか光って付ければそんなにコストがかかるのか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 02:01:03 ID:Yu4b7Jfh0
USBのみのDAC探すほうが難しいと思うが。どんな機種?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 02:16:35 ID:KUhzOiCt0
HUD-mx1やCARAT-PERIDOT等です。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 10:39:43 ID:wfsAsukw0
安物ばっかり
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 11:09:24 ID:acT3HiUa0
>>863
それでもお前の存在よりは価値がある
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 17:50:56 ID:JVgWIROC0
>>863
ブラインドテストをすれば、1万のDACと10万超のDACの音質差は無い。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 18:30:47 ID:W2seZJzb0
,まぁ、値段が音とは直結しない、密度が高ければいい音とは限らない、新しい物が古い物より音がいいとは限らない
下流の機器や好みによっても千差万別
趣味の極みではありますね
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 21:30:00 ID:qDvVUt1wP
>>865
そういう人のために1万のDACは存在する
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 21:35:04 ID:RyQxAA600
貧乏なクセに光つけろ、同軸つけろって
うるせーな
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 00:52:36 ID:uCJE7Ut80
安いのは有難いが小ささも重要だな。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 03:37:56 ID:naC8HtiIi
monitor 01 USDを買ったんだけど
USBハブをかまさないと音が劣化しちゃうんだけどなんでだろう?
バスパワーのハブでも問題ないから電源は関係ない感じだけど
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 10:49:55 ID:tWKneIl80
ノイズのせいじゃないかって思う
うちは別件で汎用USB電源を間に入れたんだけど、えらい音が良くなってわろたw
サンプリング周波数上げるほどノイズが目立つ感じ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 14:13:19 ID:dhkOKX740
>>866
DACはオーディオ関連の機材の中では進化している部類だから、
古いのより新しいやつの方がいいことも多いけどな。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 15:57:13 ID:SFyXmff00
>>871
ノイズかぁ ハブ通すのも精神衛生上よくないから電源フィルターでもつくるかな
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 17:13:02 ID:ZrmDE0T40
M1-DACって全然レビューとか見ないけど、どうなの?
お手頃価格で結構よさそうだけど
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 21:02:57 ID:OqjZ4pnjP
>>870
これとかどう?

USBアイソレータ USB-ISO
ttp://strawberry-linux.com/catalog/items?code=15043
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 13:23:09 ID:OQqs4Ffui
>>875
USBアイソレーターなんてあるんだな
良さそうだけど調べてみたら96kHzまでしかダメみたいだね
オーディオ用USBハブは安くはないし取りあえずフィルターだけ作って様子見てみるわ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 21:00:52 ID:/TOPtfJ30
HUD-mx1買って1ヶ月ぐらい経った。
USBケーブルはオルトフォンのDGI-K2(0.5m)、HPはHD598。
全部で5万くらいの投資になったが、一応満足に聴ける環境が整った。
USB-DAC+HPA複合機はアンプ側の性能が買う前は不安だったけど、価格から見ればHUD-mx1は悪くないと思う。
ケーブルは付属の1.5mが長すぎて(ノートPCの横で使うから)、試しにちょっと高いモノを買ってみたんだが、確かに一定の効果はある。
後はOS軽くしたり再生するときはexplorer.exe切ったり少し気を使ってやれば、ある程度の水準までは到達できると思う。
プレイヤーはUlilith(WASAPI)。  チラ裏スマソ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 02:04:32 ID:xwseMTZP0
HUD-mx1+USBケーブルで3万か
FUN verA輸入した方が良かったんじゃ…
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 10:15:23 ID:+2uel0cr0
ttp://www.head-fi.org/forum/thread/520449/review-hot-audio-dac-wow
Hot Audio DAC WOWこれはAudinst HUD-mx1と比較されて送料込み160ドル前後ですね
まぁ、FUNを好みにBTOする方が幅広そうですが
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 11:20:53 ID:WwbZ2IF20
>>878 私もそう思うよ。ケーブルで音が変わる云々の議論はさておいてもその
クラスのDAC+HPAならまだ本体をグレードアップさせた方が効果が大きいかと。
まあ個々人の趣味の領域の話しなんで、かまわないわけだが。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 17:54:42 ID:5LNw6Z2D0
DAC-1000 12/24 イブの発売か・・。はやくレビューが見たい。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 20:09:57 ID:T6hg1C080
>>881
あなたのレビューが見たい…
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 21:16:29 ID:/+Gu9ewt0
>>881
俺も俺も
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 22:05:31 ID:mRZIUOfy0
>>881
そういうことなら俺も
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 22:10:13 ID:yLqHZ52r0
>>881
ここまで人気が出たら貴方がやるしか
ないじゃろ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:21:01 ID:ACq81P8dO
>>881
待ってるよ!
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 02:21:44 ID:F2j50m7j0
人気に嫉妬しながらも…
881のレビュー次第でSX55からの乗り換えを決める?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:37:49 ID:uneP9D5x0
881です。
 あのな、漏れみたいなイケメン・リア充にとってはイブから正月のかけての恋人達の
ゴールデンタイムは忙しくてしょうがねーんだよ。
こんなマイナー機器のいちはやいレビューなんつーのは、もまいらキモオタの義務なんだよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:14:17 ID:O+d9sUJ70
つまらん奴
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:20:00 ID:K14w6o230
なんのコピペ?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:30:40 ID:ULPXDSyw0
こんな痛いマジレスなかなか見れないぞwww
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:07:22 ID:07yNKlJQ0
マジレスってちょーww わてものっかっとこ。

やい >>881 嘘つくな。イケメン・リア充がこんなスレに来るわけないやんか。

ってアレっ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:32:14 ID:SSjSJQnH0
DACについて相談があります
現在
PC→HP-A3→A1→T1
     ↓     ↓
     ↓  SRM-252A→SR-202
    HD595orHFI780
こんな感じで使い分けているのですがそろそろDACを買い換えようと思っております
複合単体問わず予算10万以内でなにかおすすめがあれば教えていただきたいです
個人的にはDLVとか気になってるのですが…
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:48:51 ID:2z9x5qToP
BCL USBなんかもいいかもね
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 00:04:44 ID:eGuKNi5k0
NFB-7 とか8とかも面白そうよ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 00:06:22 ID:eGuKNi5k0
おっと忘れてた。
>>881 俺も俺も うそつきー。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 03:23:28 ID:jaH2sBUT0
>>894>>895
BCL調べてみましたがヘッドホン出力が2つついてるのは良いですね〜(現状はA3から抜き差ししてるので)
ただレビューで電源切るときに不快な音が出るというのが気になりましたが…
今フジヤのセールで8万でDLVとほとんど変わりませんしちょっと考えてみます

NFB-7の方は購入までがなかなか面倒な感じだしレビューも少なかったですが高い評価をされてるようなので手間を惜しまずに買うか悩みますね…
とりあえずもう少し調べて結論出したいと思います
ありがとうございました
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 03:29:15 ID:9w+3TcYS0
nfb-7って10万以内じゃ買えないだろ。
俺はDLIII -> P-1u -> T1で使ってるけど、DLIII良いよ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 07:21:17 ID:bjpDqCKd0
>>897
とりあえず、どんなHPAを使うにしても
複数接続したまま使用するのはお勧めしない。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 17:51:13 ID:B9URB/L20
881です。
 892 896他皆様すみません。嘘をついておりました。
ご想像通り、キモメンオタでございます。今年は不況の折、冬のボーナスがなく
、すぐにDAC-1000 買えそうにありません。皆様のレビューを聞いて私も聞い
た気になろうと思っておりました。スレ汚しスマソ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:04:01 ID:6ZRzi8cV0
ますますツマらん
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:10:42 ID:Ooigee5T0
ファイルウェブにDAC1000のレビューでたねー
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:24:24 ID:wG887iQy0
ファイルウェブはメーカー提供の商品紹介程度にしか参考にならんな人柱待ちだろ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:06:45 ID:eGuKNi5k0
>>900 あいたたた。最後に重くしていきやがって。まあがんばれ

>>897それこそ DAC-1000 どうでしょうww。

何気に >>892 に誰も反論できない件・・。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 01:15:54 ID:fSf7zcTl0
このスレか。俺は反論できないわ、他のやつにまかす。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 17:47:43 ID:rLERBBz+0
>>903
スペシャルコンテンツにONKYOないけどね。
この板って平均年齢高い気がする。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 16:03:26 ID:LlRBY7u80
>>906
2chの年齢層って30台以降だって知ってた?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 19:35:44 ID:8TT7Vjro0
>>907
板によってマチマチじゃね。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 01:13:30 ID:YKonmpUd0
オーディオのめり込んだら学生なんかにゃ金が足りなさすぎでしょう
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 17:36:02 ID:XRSw2EAX0
確かに・・。DAC-1000お手ごろっつってもDACにあの値段。
学生でほいほい買える奴いたら逆に変だわな。その他の高級機は
いうに及ばず。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 17:46:12 ID:/uR4s+ML0
学生には、確かに少し厳しい価格だろうが
アシンクロナス転送方式採用してて
PCは普通持ってるだろうから
後はアンプとスピーカーがあれば
それなりに高音質で再生できる環境が整うことになるからな。
自分は、定価20万近いDAC発注中なので、DAC-1000は使うことないだろうが
学生なら、少なくとも学生時代は使いたおすDACとしてDAC-1000は
価格も性能も最適な気がしてる。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 17:54:48 ID:ygjDl6PEP
個人輸入さえできれば学生でも十分オーディオで遊べる時代
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 18:41:05 ID:XRSw2EAX0
今の学生はすげーな。俺らの学生時代、DAC-1000クラスのもの買おうとか
個人輸入とか、頭の片隅にもなかったよ。もう10年以上前だが・・。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 18:55:51 ID:E60YzJZw0
いや・・・学生増えすぎて就活で首絞め合ってるのが今の学生・・・
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 22:46:37 ID:52cfqIqj0
学生が増えたんじゃなくて雇い口が無駄に減ってるだけだろw
社員≒客ってことを理解してないバカが増えただけだ。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:23:53 ID:70VJdowL0
ORACLEのDACを学生が普通に買う時代なのか…
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 23:33:54 ID:f5cPL0jW0
釣られてやんよw
それDAC1000違いだからw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 00:36:11 ID:LZP36JIe0
スレチだが15年くらい前は最低でも平均に近い学力はないと大学には行けなかったし
行こうとする人も少なかった。
そこから大学が増えすぎて誰でも書類出せば通るような物まで出てきて
子供の数は減ってるのに大学生の数は増えてるから大学生の就職率が急落した。
企業が大卒として給料払いたいレベルの人間の割合が少なくなったのが原因
まあ今は書類のみで受かる大学卒業すると本当に人生終わるので高卒で就職か専門に行って
職についた方がまし。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 01:36:15 ID:sUXrVfmr0
誰がどんな趣味になんぼオカネ使おうがソイツの勝手じゃね。
それで破産しようが、どうなろうが知ったこっちゃ無いし。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 02:44:36 ID:Dkx6iPMP0
電子機器が総じて・・・と言うと語弊があるが、高価な物が増えてるから学生の金銭感覚が昔と違ってきてるんだろ
携帯に月1万払ってるなら半年ちょいでDAC1000買える金額になるしな
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 09:30:01 ID:cceSQRjR0
半年で100万貯まるのか・・・・・・・
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 09:44:18 ID:mqR9v1cU0
>>920
高価なものよりもデフレの極地みたいな商品が逆に増えてると思うが
toppingとかSONYのAV機器とか
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 10:55:59 ID:eWxy9lQq0
>>921
オンキヨーのだろ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 11:13:36 ID:gVoPVUPS0
金持ちいいな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 17:01:54 ID:gZcAEFxW0
アスキーにDAC-1000のレビュー出てたよ。一緒にND-S1のグレードアップ
版も紹介されてた。まああてにはならないかもだが絶賛されてたw
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 23:11:41 ID:ZTIMA6lo0
予算4万以内でキレキレのシャキシャキの音場広いDACってどれがいいですか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 23:20:21 ID:1s4153SOP
>>926
その予算じゃ選択肢は少ないと思うが
ちらばってるレビューの感じだとD100、NFB-11、Matrix mini-iってところじゃない
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 02:25:35 ID:reAVV1l40
>>921
そら、貯まるだろう。
俺の友達に、月に20万の仕送りなのに、汚い四畳半に住んで、しかもバイトばかりのヤツもいた。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 08:36:57 ID:OxfwBb0X0
四畳半住まいじゃ本末転倒だな
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 02:03:02 ID:Zq0o9jbh0
DACのバランス出力にバランス化したヘッドホン直挿しはまずい?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 02:08:49 ID:ZHlEoYhJ0
多分アンプに繋ぐことを前提にしてる部分だからヤメトケ。
サウンドカードでRCAしか出力が無いのにRCA→ミニジャック変換コードつけて無理矢理ヘッドホンで聞いてるようなモンだ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 02:24:12 ID:Zq0o9jbh0
>>931
サンクス
DA11使ってるんだけどゲイン高めだからヘッドホンのバランス化の方を考え直した方がいいかな
低所得者が大枚叩いて買ったしお気に入りなのでDA11は手放したくないしなあ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 02:38:33 ID:qSNFs0gn0
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 20:47:03 ID:MRpG6+BN0
今、PCからXonar HDAV1.3無印→山水A-α7に繋げてるんだけど、
中華DAC買ったら今より幸せになれるかな?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 20:48:26 ID:fk30DBdY0
DACとして買いたいのですが、
marantzのCD5004に搭載されているCS4392と
ONKYOのSE-U55SXに搭載されているPCM1796、
性能の優劣などはありますか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:52:02 ID:8pynO2be0
このスレの趣旨に反するかもしれんが
そこらの御手頃価格の物に載ってるDACは
ブラインドじゃ本気で違い分かんないよ
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:02:37 ID:bQDErj7S0
>>936
そうですか、では無知な私が聴き比べなどもっての外ですね
ありがとうございました
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 21:03:05 ID:F6T+27HZO
55SX自体が
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 12:15:47 ID:cczMxhlU0
115V製品は昇圧すると別物になるって聞いたからD100を昇圧してみたけど
初めて「奥行き」の意味がわかった
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 12:54:16 ID:4SAgcRBQ0
昇圧器っていくらくらいする?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 12:59:57 ID:/aI+15mj0
5000円〜云十万以上
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 13:23:47 ID:4SAgcRBQ0
5000円で買えるのか
ちょっと探してみるか
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 19:30:49 ID:F72u46Fd0
話便乗で、音屋の電源って単語をたまに見かけますがそれはどれをさしてるのですか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 19:49:36 ID:cczMxhlU0
>>943
HPAスレの場合だと音屋電源は100V→16VのAC-ACコンバーターを指す と思われ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 19:55:43 ID:F72u46Fd0
なるほど、情報ありがとう
少しHP覗いてみてSHブランドのそれらを指している感じかな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 20:12:43 ID:cczMxhlU0
>>945
それそれ SHブランドのやつ
ちなみにHeadBoxSEII用
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 10:40:01 ID:7WXuq3so0
DAC+AMPの複合機でラインアウトがあったらそれはDACだけ通っていて、AMPは通ってないっていう解釈でいいの?
具体的にはMA-500Uという機種なんだけど
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 19:09:13 ID:gG1atG900
プリ機能があると通ってたりする


ところでDACの性能って何で見りゃいいんすかな
搭載チップの性能?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:32:40 ID:DFpzoaTf0
>>948
性能ってのが文字通り性能(スペック)を指しているならその通り。
音質を言ってるのなら、自分で聞け、としか言いようが無い。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:37:07 ID:8Gjqwh030
すんません>>948はアニソンスレとのマルチ状態になちゃってます
申し訳ないです

>>949
やっぱそうですよね。。。ありがとです
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 22:50:57 ID:kwh8BfWk0
中古含め15万くらいまででHD-1Lと相性いいDAC教えてください 今はSE-200LTD使ってます
使用ヘッドホンはHD-650 MS-PRO HP-DX1000です。 トラポにはUSBDDCかAES16のようなデジタル出力がいいカードをセットで買います
HR/HMとクラシック以外は何でも聞きます 古めの洋楽ポップスとアニソンが多めです
特徴無いけど良く聞くといい音 みたいな音が好みです 味付けはヘッドホンでしたいので…
DAC1単体 m902単体はそれぞれ、高域強調しすぎ なんだか乾いた感じという理由で好みじゃなかったです。
候補としては
DAC-1000  コスパは悪くなさそう 1000$クラス御三家との比較が出てない 入力端子は文句なし
sd1.0      コスパは悪くなさそう 御三家との比較は見かけないけど同ランク扱いされてる? 入力端子は文句なし 癖があるともないとも 元気な感じ
DLV     いつの間にこんなに安く… 音場広いのは嫌いじゃないけどスピーカー向きという意見も HD-1Lとだとやわらかすぎるか
DA11     レビューを見る限り音は好みっぽい  出力が2系統無い HPA不要なのとDA10からの値上がりを考えるとコスパが…
HD10     レビュー少なめでいまいちイメージがつかめない クラシック向きなのかポップスもいけるのか 買った人は満足してそう
DA1N    DLVの音場以外を良くした感じ?同じくHD-1Lとだとやわらかすぎるか
あたりかなと思っています アドバイスやどれかの機種使ってみた感想などあったら教えてください
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:44:16 ID:CgRfpMLh0
モニター的に定位や情報量がしっかりしたのがいいのか、密度や音楽性なんかを重視するのかでかわってくるけど
特徴ないけど良い音って、どんな方向な音にしたいのよ?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 00:13:40 ID:IFrtoFPp0
PCとvalveX-seとの間にDAC入れたいんだけど何がいいかな。
ちょっと金欠気味で2〜4万ぐらい
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:25:27 ID:9epJXVHd0
質問をさせて下さい。

現在
【SE-200PCI→RCAケーブル→アンプ】という環境なんですが
ここに外付けDACをプラスした場合はSE-200PCIを通さずに
【マザーボード(EP45-UD3R)→光ケーブル→外付けDAC】
とした方がいいのでしょうか?
デジタルデータなので、どちらでも同じですか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:36:49 ID:7YnnD/ZD0
>>953
それくらいの予算だったら
もっと安いSE-200でも差しとけばいいよ
DACって事なら4万程度と変わらんし場所も取らない

でもアナログスルーのある複合機ならデジ・アナ切り替えで
簡易セレクターみたいな使い方出来てお得かもね
956951:2011/01/09(日) 01:40:40 ID:TwJI6iC60
>>952
高音が煌びやかとか低音の量感がすごい といった強調感が無いフラットで自然な音が好きです。 
またシステム全体としてはモニター的正確さより音楽性重視で 
情報量は大いに越したことは無いですけど細かい音を分析的に聞こうとは思っていません 
HD-1Lにもちょうど上のようなイメージを持っています
ただ音楽性豊か というとスピード感が足りなかったり音が柔らかすぎたりといったマイナスイメージがあるのと
上流はスッキリさせたほうが下流で融通が利くかなと思いました。なのでニュートラルだというDA11が音だけなら好ましそうかなと。
W4SのDAC-2なんかも興味あります。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 02:45:44 ID:G9cdxU1z0
>>956
そう言うことなら、Essensioを聞いてみては?
特別味付けのある音では無く、クリアなんだけど柔らかめの音だよ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 02:57:55 ID:Hmqzd8fy0
光入力96khzまでって書いてある機種、ほんとに96khzまでなのかな…
そりゃ規格としては96khzが限界なのは分かってるけどさ。

ケーブルによっては192khzまでいけるらしいじゃん…買ってまで試す度胸がない
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 03:05:43 ID:OnqTXsFY0
わからんとしか言いようがない
CECのDA53とか、ToppingのD2なんかは実は192khz入力できたりしちゃう。

メーカーとしては動作保証できないから載せないんだろう。
でも動作しちゃう。もちろん、ほんと96khzまでのもあるだろうけど。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 10:37:37 ID:lFCuMfow0
>>958
Opptical の受信のところが最大 96kHz の部品を
使ってるからほとんどの場合無理。

仮に192 で動いたとしても規格が 96kHz までだから
メーカーの立場では公にはアピールできない。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 11:24:59 ID:VsKNSktR0
手持ちのDAC機能付きのだと半分くらいは音が出るな、192kHz
意外にSE-U55SXとかも音が出る
まあひょっとしたら内部で96にしてるのかもしれないが、
それは却って手間だろうからたぶんやってないだろう
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 12:00:06 ID:jOrk0bs70
つまり口コミとかで探せって話しですわな…
DA53は一時期悩んだが、強制アップサンプリングが気に食わなくてやめた。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 12:29:52 ID:/ZPVLW2E0
強制アップサンプリングしない機種っていうのは
DA11以外だと何があるの?
Essensioもそうかしら?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 13:56:01 ID:jOrk0bs70
切り替え可能といえばどんなんかな
AprilのDA100とか、CambridgeのDAC MAGIC、MUSICAL-FIDELITYのM1とか?
あとMatrix Cubeか

適当に言ってるので間違ってたらすまん
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 15:04:03 ID:C5zrRL1B0
>>958
とりあえずケーブル変えてみたら?
うちではオーテクの安いのとGlassBlackは96kHzまでだったけど、ホリゾンテックの
3800円/mのやつだと192kHzでいけた
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:54:04 ID:llq0nJxX0
光で192kHzいけるかどうかは、内部素子の対応と、
ケーブルの差し込む部分がカッチリいくかどうか
コネクタがちゃんと固定されてれば、割と安物でもいける
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 19:04:26 ID:EDyJAYoa0
逆に、192kHz対応といっている製品にしょぼいケーブル使うと192kHzでは動作しないってこともあるの?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 19:09:13 ID:llq0nJxX0
>967
安物ケーブルでも音は鳴るけど、どうも96kHz以下よりシビアになるらしく
コネクタの剛性や形状精度が悪くてグラグラとかだと、
鳴らなかったり音飛びしたり変なノイズ乗ったりするね
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 20:05:58 ID:C5zrRL1B0
>>967
今使ってるDACは192kHz対応(Matrix mini-i)なんだけど前述の2製品は駄目だったよ
GlassBlackは箱に一応96kHz以上も対応って書いてあったけどね

まぁしかし光コネクタとかの精度までレビューしてるような記事は見たことないから
実際はケーブルで対処するしかないんじゃないのと思われ
安物ケーブルで192kHzが使えないからってDACそのものまで変えるわけには
いかないしw
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 20:11:42 ID:UaMfO6EV0
外出したのですが967です。

>>968>>969
ありがとう。
試しに、ZERO DACか何かと、MUSILANDの192kHzでUSB→SPDIFに変換するやつ買ってみようかな
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 04:55:25 ID:P3WPfd7S0
ONIXのDAC25のアップサンプリング機能ってオフ(バイパス)にできますかね?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 05:22:49 ID:P3WPfd7S0
ちょっとぐぐったんだけど情報無さ杉だろ
公式からしてやる気が無い
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 06:32:26 ID:P3WPfd7S0
Music HallのDAC25.3がクリソツ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 13:57:07 ID:8nf0wVjv0
>>971
できる
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:12:09 ID:tEWb/mcx0
DACのみで使おうとおもってるんだけどSE-200LTDかmx1どっちのがいいの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 19:13:55 ID:gKy9Wl+40
デジ/アナ変換はPCの外でやれってのが基本中の基本
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 20:24:49 ID:P3WPfd7S0
>>974
さんくす!
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 21:15:21 ID:P3WPfd7S0
あとはDAC25の電源規格だな…電圧も周波数もわからんから困るぜ。
MusicHall DAC25.3なんて、115Vは60hzのみだし…大阪に住めというか。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 21:59:10 ID:8nf0wVjv0
>>978
日本仕様のは普通に100V、60Hz/50Hzだったよ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 23:22:15 ID:P3WPfd7S0
>>979
重ねてありがとうございます
輸入したほうが、送料を考慮してもかなり安上がりなものでして。

輸入なんで自己責任ですが、どうも製品自体の情報が少なくて参って居ます。

多数の投稿及び長文失礼しております、、、
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:20:12 ID:cIjJgezM0
D100 vs DAC-1000
(比較環境 HP:D7000 AMP:m902でバランス・アンバラ切り替え PC:foobar IN:OPT OUT:Belden88760)
(尚普段はhiface経由の同軸でインコネも違う)

DAC-1000:導入80H位で今のところ何故かどの曲もボーカルがいまいちでHP向きとは思えない
基本硬質な音で付帯音があって情報量多く空間を感じさせるけど
ひたすらフラットなのか?低音が沈み込むとか高域が消えていく様等は感じられない
只非ボーカル物ハイレゾ音源を聴くと違和感も無く綺麗に空間に広がる様が感じられ当然ここら辺をターゲットにしてるのだろう
D100:ボーカルがストレートに入ってくる低域もガツンとくる普通にPOP'Sを楽しめる

基本POP'Sだからエージングで滑らかに成ったりボーカルが生きてこないとちょっと困る状況
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:56:59 ID:qhekUHKL0
おおっ、レポ乙。しかもD100との比較とはうれしい。
つまりクラとかは結構いい感じなのかな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 23:35:29 ID:pClmeMk90
だとするとDAC-1000は選択肢に入らんなあ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 23:51:16 ID:qhekUHKL0
後はm902みたいだし、他のなら変わるかもね。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 23:53:10 ID:WxUF8QJ+0
レポ乙。
その感じだと、エージングと電源ケーの変更で化けそうな予感はするね。
化けないかもしれんけど。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 00:16:54 ID:8TU2/3o80
MUSICAL FIDELITYのM1 DACって同軸受けの場合強制アップサンプリングですか?
デモ機があったから聴いてみたんだけど、同軸だと勝手に192kアップのランプが
ついてしまい、どうも切り替えスイッチらしいものも見当たらないのですが・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 00:40:04 ID:GMNon9Pg0
同軸だけじゃなく全部強制192kHzアップサンプみたいよ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 01:00:11 ID:8TU2/3o80
>>987
ありがとうございます。他の入力もアプサンなんですか…それは残念。
音はちょっと濃い目で嫌いじゃないんですが、強制アプサンはなんかこう
気分的にあまり好きになれないです。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 05:04:05 ID:rQ5YrTZ30
ねー切り替えしたいよね。
でも低価格帯だと、切り替えできるものはほとんど無い
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 12:40:48 ID:GMNon9Pg0
それならDDCでアップサンプルしてDACに流したらどう?
トータルで4〜6万くらいであるでしょ、中華ならw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 13:02:14 ID:IXmA2qxQ0
まあそうなりますわな
DDCだとUDT-1かSRC10かねえ?
992981:2011/01/12(水) 23:16:30 ID:RegD7qbh0
D100 vs DAC-1000 続きで微妙な差異が見えてきた
DAC-1000の方が一枚ベールを被ってる

ピアノの前奏がある曲で
D100はカンDAC-1000はカンに付帯音がまとわりつく更にアップサンプリングでピラミッド調のスムーズに
女性ボーカルの高域でも
D100ではメリハリがあるけどDAC-1000はスッキリはせず確実に一枚ベールが被っている感じ
DAC-1000は音に包まれて雰囲気で聴かせるタイプで単純に付帯音がまとわりつくのが解像度高いとも言えるけど決してカッチリスッキリはしない

後自分はHD25は大好きだけどHD650は篭もってるって感じて出番がないのでHD650が好きな人は違和感ないとも言える
更にSTAX(4040A)に繋げてみたけどまぁイメージ通り合うと思う見た目も含めて
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:56:09 ID:X4Wevoz+0
ちょうど両機で迷ってたので参考になるよ
D100の192kHzでも110kHzで統一ってのがちょっと気になるけど
あれこれ考えるのも面倒になってきたし買ってみようかな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 04:33:17 ID:S2eJ6p5M0
PS3でアップサンプリングするのに具合が悪いんだよなあD100のASRC
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 18:43:47 ID:t8i2FEuP0
Audio-GD:Digital interface
24bit/192Khzまで(USBは24bit/96Khzまで)
JAVS:UDT-1
24bit/192Khzまで(USBは24bit/96Khzまで)
Matrix Cube:ASRC DAC
24bit/192Khzまで(USBも)
MUSILAND:SRC10
24bit/192Khzまで(USBは無し)
Yulong:D100
24bit/192Khzまで(USBは24bit/96Khzまで)
同じ価格帯でのDDCでそれぞれどのような感じなんでしょうね
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 19:00:40 ID:S2eJ6p5M0
D100ってDDCじゃなくね、それに192khzでもなくね
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 20:11:03 ID:kY2RLb/F0
>>996
たしかにD100はDDC機能はないが、同軸入力でならちゃんと192kHzまで受けられるよ
998981:2011/01/13(木) 20:28:22 ID:YIBC1u/60
D100 vs DAC-1000 その3これで最後にするけど
音のイメージをHPに例えると
D100はDT990やHD25でひたすらカッチリ
DAC-1000はK701でやや硬質で空間に広がるけど高域は一寸丸められて十二分にクリアだけど薄く一枚ベールを纏っている

尚PS3のアップサンプリング176kHz出力はD100は駄目だったはずだけどDAC-1000は一応再生確認した
(OPT入力の仕様は96KHzまでだけどIN/OUTの表示も176kHz)
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 21:17:32 ID:owGCBeeM0
いろいろ乙でした。だいぶイメージつかめたよ。さてどうするかな。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 21:45:31 ID:e26HO2zl0
1000GETしたからD100をIYH!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。