【プラズマ】どちらが高画質?27台目【液晶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:44:36 ID:WiIZPIgZi
プラズマ
自発光で豊かな表現力!リビングにおすすめ!
・スポーツやアクション映画などの速い動きの映像もなめらかに表現します。
・ 暗い所で「黒」の表現力に優れています。
・ 視野角が広いので、リビングの様々な場所から美しい映像を楽しむことが出来ます。
・ 大型化が容易な反面、高解像度化が困難な特徴があります。

液晶
バックライトで明るい映像。プライベートルームにおすすめ!
・ 明るい部屋や日が差し込む窓際でも鮮明でメリハリのある映像を映すことができます。
・ パネルや駆動方式によっては、斜めから見ると映像の色が薄くなったり、動画の残像感が目立つなどの課題があります。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:44:46 ID:WiIZPIgZi
薄型テレビ比較表&用語集
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/tv/

部屋の照度による見え方の違い
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/index2.htm

目にやさしいPDP
http://www.advanced-pdp.jp/fpd/index.html

PDPの特徴
http://www.hitachi-plasma.co.jp/pdp/gashitu_pdp/


液晶の高画質技術

何故キレイ?DIAMOND Panelの秘密
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/special/labo/index.html

LED部分制御システム
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46XR1/feature_1.html#L1_10

動きの速い映像も4倍速でここまできれいに楽しめる
http://www.sony.jp/bravia/technology/mf240/index.html

メガLEDバックライトコントロール
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/55x1/quality.html
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:44:56 ID:WiIZPIgZi
薄型テレビの選び方 : 部屋の明るさ篇
http://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/light/01.html

・昼の試聴が多いなら液晶テレビです。映り込みの少ない映像で楽しめます。

・夜のドラマや映画試聴が多いならプラズマテレビです。黒のひきしまった映像で楽しめます。



薄型テレビの選び方 : よく見る番組篇
http://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/program/01.html

・液晶の得意分野は表示。ニュースやバラエティーを良く見る方にはぴったり。

・プラズマは表現と早い動きが得意。映画やスポーツ、奥ゆき感のある風景を楽しみたい方にぴったり。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:45:04 ID:WiIZPIgZi
液晶(明るい部屋にも暗い部屋にも適してる)

○明るい部屋や日が射す場所でもコントラストの低下が少なくキレイに映る
○ノングレアパネル型は明るい部屋でも映り込みが少なく目が疲れにくい
○白の表現が得意
○明るい部屋で画面を明るくして見られるので映像酔いや光過敏性ショックのリスクが少ない
○画面が焼きつかない
○発熱と消費電力が少ない
●残像が多い安物はゲームやスポーツ観戦にはあまり適さない
●クリアパネル型は明るい部屋では映り込みで画面が見にくく目が疲れる
●バックライトコントロールが無い安物は黒のコントラストや肌の色などが再現できない
●バックライトコントロールが無い安物は暗い部屋で見ると画面が明るすぎて目が疲れる
●TN液晶等の安物パネルは画面を見る角度が限られ画面にムラがある


プラズマ(暗い部屋に最適)

○暗い部屋では黒のコントラストや肌の色の再現が大変良い
○暗い部屋ではどの角度からでも画面がキレイに映る
○遅延・残像が少ないモデルが多いのでゲームやスポーツ観戦に適している
○クリアパネルなので精細感があり奥行き感が出る
●明るい部屋では白浮きする為、コントラストが著しく低下して肌色も滲んで汚く見える
●明るい部屋では映り込みで画面が見にくく目が疲れる
●構造上、画面が格子状に見える為、精細さに欠ける粒子感の目立つ画面になる
●色割れ現象を起こす為、それが残像のように見える
●白の表現が不得意
●画質を優先させて暗い部屋で画面を明るくして見ると映像酔いや光過敏性ショックのリスクが増大する
●明るい部屋で画面を明るくしてゲームやPCや黒帯付放送を長時間見ると焼きつきのリスクが増大する
●発熱と消費電力が多い
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:45:23 ID:WiIZPIgZi
■液晶とプラズマの寿命について

液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値

プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない

http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:45:30 ID:WiIZPIgZi
■消費電力と年間消費電力量について
プラズマにはR・G・Bそれぞれ207万個の発光体があって
カタログの消費電力の値はR・G・B全てのセルがMAXで発光した全白時の数値。
例えば赤を表示している時は緑・青のセルは発光を停止する為、およそ1/3程度まで消費電力は下がり、
黒を表示するときは全てのセルが発光を停止するというように
何色を表示してるかでめまぐるしく消費電力が変わるので
年間消費電力量でないと正しい数値は出てこない。

電力消費量 実測値
左:2007年のプラズマ 中央:2009年のプラズマ 右:液晶
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:45:37 ID:WiIZPIgZi
■前スレで出た結論■
テレビを買って常時明るさMAXのダイナミックモードで見る特殊な環境の人は別として
大抵は明るさMAXだと目が疲れるのでテレビ画面の最大輝度が眩しくない程度で設定する。
そしてテレビ画面が最大輝度になるのは全白状態の時。
そこで全白画面が眩しくない程度に設定すると長時間の視聴でも目が疲れにくい。

液晶とプラズマ両方を持っている人はこの全白画面が眩しくない程度の同じ明るさで設定して見るといい。
コントラストが低く、くすんだ画質になる液晶に対して、プラズマはコントラストが高く鮮やか。
平面的な画質の液晶に対してプラズマの画質がなんとリアルな事か。
液晶テレビだけ、プラズマテレビだけしか持ってなかったら判らないのかも知れないが
両方持ってる人は一度やってみるといい。
その見え方がこのスレの答えだと思う。
液晶が勝てるとしたら明るさMAXでも眩しく感じられないくらい部屋の照度が高い場合。
そこより照度が下がれば下がるほどプラズマの画質が際立ってくる。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:45:49 ID:WiIZPIgZi
■プラズマの「焼き付き」について
プラズマでいわゆる焼き付きと言われている現象は、
新品のプラズマを点灯させた瞬間から表示した映像ごとに起こっています。
画素を使ったら暗くなる、これがいわゆる焼き付きと言われている現象の原因です。
蛍光灯は点けた瞬間から徐々に暗くなって行くのと同じように
当然プラズマも徐々に暗くなった後に明るく復活する事などありえません。
焼き付きをメーカーが保証外としているのはその為です。
つまり蛍光灯が暗くなったから不良品だ!交換しろ!なんて言うようなものだからです。
当然の事ながら同じ画素だけを使用し続けたら他の画素より早く暗くなります。
そして極端にそれが進めば酷使し続けた画素だけ目立って暗くなる、これがいわゆる焼き付き。
特別な事ではなく使ったからその場所が暗くなる、ただそれだけの事です。

じゃあ焼き付きあるんじゃないか!と言いたくなりますが、
現在のプラズマは画素の輝度が半減するのに10万時間かかると言われています。
つまり1割暗くなるためには2万時間必要となります。
当然他の画素を全く使用しない状態において1割の差ですから、
他の画素も何か表示していた場合は同様に暗くなるわけで。
つまり1割の輝度差ですら、それを生むためには2万時間以上の固定点灯・固定消灯の差が必要となります。
この事からも固定表示があるゲーム5時間プレイしてたら焼き付いた!なんてのが、
いかにありえないことか理解できると思います。
原理的に焼き付きは有ります。が、もはや気にするようなレベルでも無いという根拠がこれです。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:45:57 ID:WiIZPIgZi
明るすぎる日本の住宅
http://allabout.co.jp/living/light/closeup/CU20030905A/

リビングの照明直下で400ルクス
TVを通常は壁際に置く人が多いので置き位置だと100ルクス以下になる事が多い
ちなみに液晶メーカーである東芝が考える理想のリビングの明るさは
50ルクス、ホテルのロビーや高級レストランがこの明るさ
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/interview/int03.html

プラズマと液晶の映像の見え方の違い
ttp://www.youtube.com/watch?v=I9srWo1Ikd0
ネイティブコントラストの差がよくわかる
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 19:54:43 ID:lfVH70gr0
レグザ新型買う
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:03:15 ID:R5lWTpyU0
■定格消費電力と年間消費電力量について
プラズマにはR・G・Bそれぞれ207万個の発光体があって
カタログの定格消費電力の値はR・G・B全てのセルが全てMAXで発光した全白時の数値。
例えば赤を表示している時は緑・青のセルは発光を停止する為、およそ1/3程度まで消費電力は下がり、
黒を表示するときは全てのセルが発光を停止するというように
何色を表示してるかでめまぐるしく消費電力が変わるので
年間消費電力量でないと正しい数値は出てこない。

電力消費量 実測値
左:2007年のプラズマ 中央:2009年のプラズマ 右:液晶
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:03:26 ID:uTyq1xQ10

【液晶】映像を楽しむための照明テクニック【プラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269565907/
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:04:43 ID:R5lWTpyU0
量販店の店頭のように非常に明るい場所では液晶が有利
液晶の輝度MAX設定では目がキツいと感じる一般家庭の照度ではプラズマが有利
PCディスプレイとして精細な静止画用途に使うには液晶が有利
動画の自然な動きでリアルさに感動したいならプラズマが有利

液晶・プラズマ両方を使い分けできる環境が最強というのは間違いない
が、どっちかしか選べないなら条件で選ぶしかない

37型までしか置けないなら液晶
40型以上を設置できるスペースがあるならプラズマ

視聴距離が1.5m未満なら液晶
視聴距離が1.5m以上取れるならプラズマ

予算10万円未満なら液晶
予算10万円以上ならプラズマ

これならどっちを買っても自分を正当化できる
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:23:57 ID:TpyBn1it0
またプラ厨が立てた新スレですかw
捏造、プラズマ寄りのテンプレ満載ですねww
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:26:01 ID:TpyBn1it0
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 23:27:08 ID:l9Fl4B5O0
マニアの間では、ブラウン管と同じ「自発光デバイス」っていうと金科玉条なんだけど、
映像関係の専門家にとってはそうでもなかったりする。
そもそも映画館のスクリーンは自発光デバイスではないし、むしろ自然界では自発光するものの方が少ない。

ひとえに「黒」といっても、単に光らなければ真っ黒かというとそうではなくて、外光を反射しないことも要求される。
プラズマの画質がマニアの間で語られるほど世間で評価されないのは、
自発光デバイス絶対主義に付随するプラシーボ効果が無いことが大きい。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:28:32 ID:TpyBn1it0
12 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:47:22
>コントラスト比とは同一画面の中で
>一番暗い色と一番明るい色との差を表す数値で
>これが高いほどダイナミックレンジが広く鮮やかに見える。

ピーク輝度が10lux、黒が0.0001。これが10万:1。
ピーク輝度が10lux、黒が0.01。これが1000:1。
ピーク輝度が10lux、黒はゼロ。これでもコントラスト無限大:1になる。
スペック上はね。でもピーク10luxじゃ全部糞画質だしダイナミックレンジは超狭い。
ピーク100lux、黒が1の100:1のパネルの方がダイナミックレンジは広いし高画質。
もちろん黒つぶれも少ないし階調も出る。
明らかに輝度が低く黒レベルも高かった昔ならともかく、今となってはスペック上の
コントラスト比なんて無意味な宣伝文句ってのは映像マニアなら知ってる。

>だからマニアは自発光にこだわるんだよ。
そんなもんにこだわってるマニアはいない。プロジェクタが自発光だと思うか?
映画館だって自発光ディスプレイなんか使わない。

おまえはただメーカーに騙されてるだけの典型的な馬鹿消費者。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:31:22 ID:TpyBn1it0
本田雅一のAVTrends 2008年末の注目製品をピックアップ
【前編】テレビ、BD、音楽プレーヤーなど
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/avt033.htm

今年もっとも高画質な製品を購入したいというのであれば、ソニーのBRAVIA XR1シリーズを選べば良い。
LEDアレイによるバックライトを局所制御することでコントラストを向上させるという、実に不自然な機能を実装し武器にしていながら、それを全く感じさせない。
ここ数モデルに渡って改良し続けてきた映画用モードの的確な色再現とガンマカーブも素晴らしい。


プラズマ贔屓の専門家もLED液晶を大絶賛。
ソニーの薄型テレビ「LEDバックライト」最強説を検証する
http://ascii.jp/elem/000/000/186/186625/

「黒の真骨頂」であるプラズマテレビを愛好する筆者は納得しない。
というのもXR1が「暗室でも黒浮きをまったく感じさせない」という、とんでもない特性を持っているからだ。
これはもう黒浮きしないどころか、プラズマ並みの高コントラストと言っていい。

プラズマ特有のノイズも克服、LEDバックライト最強説が浮上
黒(暗部)再現に優れるプラズマテレビだが、実は暗部再現で特有のノイズ感が気になるという弱点があった。
これは、プラズマが光の点滅回数を調整することで明暗をあらわしているためだ。
LEDバックライトには、原理的にそうしたノイズがない。そのため階調がスムーズで清潔感がある。
もちろん正確な階調の再現や、画素単位での明暗の描き分けという点ではまだプラズマが優位にある。
だが、この滑らかな暗部階調は液晶ならではの優位性だろう。

繰り返すようだが、筆者は基本的にプラズマびいきである。
たしかに液晶テレビの画質は年々向上しており、弱点を意識することはほとんどなくなっている。
だが、暗部再現の弱さやぼやけといった問題は抜本的に改善されることはないだろうと、個人的には思いこんでいた。
ハイビジョン映画を満足に楽しむため高画質を追求してきた自分には「プラズマか有機ELしかありえない」とさえ思っていた。
だが、今やそんな思いこみはサッパリなくなった。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:32:58 ID:TpyBn1it0
ttp://allabout.co.jp/gs/digitaltv/closeup/CU20080916A/index2.htm

KDL-55XR1とKDL-46XR1を見ていると、ずっとプラズマ方式の画質のファンだった私からは申し上げにくいのですが、
プラズマ方式に出来て液晶方式に出来ないことがほとんどなくなりつつあることが実感されます。
残された大きな課題は水平視野角の制限(特にVA方式)くらいで、プラズマ方式の牙城だった、
映画ソフトのなめらかで強調感のない質感描写や暗部階調まで、KDL-55XR1とKDL-46XR1は掌中に収めてしまいました。
ソニーが持てるテレビ技術の厚味がいま、液晶方式を大きく押し上げようとしているのが実感されます。

「映画ソフトを中心に見るから、買うのはプラズマかな」とお思いの方には、このKDL-55XR1とKDL-46XR1、必見の製品といえるでしょう。



ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/13/news080.html

実際にその映像をチェックしてみたが、本シリーズの画質は、今日すべての大画面テレビの中で間違いなくナンバーワンといえるものだと思った。
個人的にはパイオニアのプラズマテレビ「KRP-500A」に出会って以来の衝撃といっていい。


ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100204_346827.html

実際の映像を表示して55X1を見てみると、たしかにコントラスト感は、最近のプラズマテレビのそれを凌駕している。
暗室で完全な黒表示を行なった場合は、液晶パネルの表示面がほぼ部屋の暗さに消失するほど暗くなる。
ここで、画面の一部にアイコンなどを表示してみると、そのアイコンのみが鋭く光る
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:34:20 ID:TpyBn1it0
>>9
プラ厨はプラズマは焼き付かない!と必死ですが、寿命6万時間のプラズマもバッチリ焼き付きますw

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/049/09/N000/000/000/VFSH0614.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/049/09/N000/000/000/VFSH0615.JPG

プアズマって画質以前に焼き付いちゃったらどうしようもないですよね(笑

パナは基本的に焼き付きは故障とは別物なので無償修理対応を行わないが、交換対応を受けたそうですw

ttp://buloblog.at.webry.info/200712/article_4.html
>それで、この前プラズマテレビのメーカーの方と話す機会があったので
>ゲームとの相性を聞いてみたら、
>即答「ゲームはだめです」と言われて がっかり
>「やるにしても、1時間程なら良いですけど、それ以上は危険です」

ブログ主はこれ聞いてプラズマを断念し、液晶テレビに乗り換えたそうですw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:35:22 ID:TpyBn1it0
液晶派でプラズマ貶してる奴は絶対にプラズマ持って無いだろ!

LED大型液晶と大型プラズマ持ってる人(所持画像うp済)が、液晶の方が高画質だと判定していますし、
AV評論家は挙ってLED液晶の方が高画質であると評価していますが、何が不満なんでしょう?

うるさい!LED液晶持ってないがプラズマ派の俺が言うから間違いない!評論家は提灯記事だ!

あれあれ?所持していない奴が評価してはいけないんじゃなかったですかね?
評論家が提灯記事ばかり書いてるって言うなら、何でパナは真似をして評論家に金を出さないのですか?

うるさい!それでも金を貰ってるからレグザをべた褒めしてるんだ、間違いない!

AV評論家の麻倉さんが一時期ネオプラズマを評価してましたし、レビューが出た時はプラズマ信者さんが
色んなスレにアドレスを貼り付けまくってましたけど、言動に矛盾がありませんか?

麻倉さんは他の評論家と違う。別格だ。公平なジャッジが出来る!
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:36:12 ID:TpyBn1it0
(やれやれ…)ベストバイでは、麻倉さんはLED液晶に☆マークの最高評価を付けてましたけど?
注※ ベストバイとは・・・
オーディオビジュアル製品を、そのジャンル、価格帯別に分類し、価格対満足度の高いモデル、
すなわち読者にお勧めしたい機種として、月刊HiViで活躍中のAV評論家諸氏が選出するもの。
⇒プラズマはLED液晶よりも、低価格であるのに「価格帯満足度」で比較してもLED液晶の満足度が高いと評している。

ベストバイなんてq あwせdrftgyふじこlp
だが、アメリカのCESでは最高賞を受賞したぞ!最高画質が評価されたことで間違いない!!

CESは家電見本市ですよ?基本的に新技術が搭載されたり、ユニークな製品が受賞する傾向です。
家庭用テレビに3Dを投入した技術が評価されたことで受賞しているみたいなのですが。
どこにも画質を評価だなんて書いていませんよ。他の受賞製品を見れば一目瞭然ですけどね。

黙れ!プラズマ持ってない奴がプラズマ貶してるんじゃねぇよ!

で、LED液晶持ってないのに何言ってんですか?画質スレだから両機種の最高峰で比較するのが当然では?

40型の液晶持ってるし、大型のプラズマ持ってる奴は違いが分かる(選民意識)から大型の液晶なんて買う筈が無い!

持ってない人が評価するべきでないと言ったのは誰でしょう?

プラズマ派発狂
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:38:28 ID:TpyBn1it0
ttp://www.phileweb.com/review/special/0811/

PIONEER KURO KRP600A/500A
解像度        ★ ★ ★ ★ ★
動画解像度     ★ ★ ★ ★ ★
暗部階調性     ★ ★ ★ ★ ☆
色合いと色再現性 ★ ★ ★ ★ ★
ノイズ感       ★ ★ ★ ★ ☆
コントラスト感    ★ ★ ★ ★ ★

PANASONIC VIERA PZR900シリーズ
解像度        ★ ★ ★ ★ ☆
動画解像度     ★ ★ ★ ★ ★
暗部階調性     ★ ★ ★ ★ ☆
色合いと色再現性 ★ ★ ★ ★ ★
ノイズ感       ★ ★ ★ ★ ☆
コントラスト感    ★ ★ ★ ★ ☆

SONY BRAVIA XR1シリーズ
解像度        ★ ★ ★ ★ ★
動画解像度     ★ ★ ★ ★ ☆
暗部階調性     ★ ★ ★ ★ ★
色合いと色再現性 ★ ★ ★ ★ ★
ノイズ感       ★ ★ ★ ★ ★
コントラスト感    ★ ★ ★ ★ ★


※XR1シリーズの動画解像度★4つは、★4.5個分としての評価で過言でないと言われてる。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:41:40 ID:TpyBn1it0
>>23は日本画質学会副会長の村瀬孝矢氏(同副会長にプラ厨の大好きな麻倉怜士氏が在籍)による画質評価でした。

以上、評論家による公平なジャッジの画質評価記事と、焼き付きに関する事実、
そしてプラ厨の哀れで残念な行動パターンをテンプレ化されてるので貼っておきましたw

プラ厨の捏造、妄想に騙されないように注意しましょうw
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:55:11 ID:uTyq1xQ10
ID:TpyBn1itさん、落ち着いてください。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:59:41 ID:GetqbHHH0
ID:TpyBn1it0の必死さが逆に騙そうとしてるんじゃないかと不安を煽る

2008年時点で一番高画質だと主張してるXR1はすでに生産完了で後継機もなし
低コストの白色LEDに替わり画質は劣化
プラズマはPZR900から2世代分進化してさらに高画質に

皮肉にも自分のレスが液晶の退化を証明してしまってる
せめてセルレグザが液晶最強くらいにしておかないとw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 21:08:25 ID:8Wo/5V3V0

今日吉祥寺へ行ったら、ヨドバシで3Dビエラのデモをやってたので、並んで見たぞ!!!

長蛇の列ではなくて、1列に2〜3人しかいなかったので、3分後には見れた。


期待してたけど、一目見て、3Dのあまりのチープさにガッカリ・・・


40年前に見た「絵が浮き上がって見えるカード」が、動くようになったような感じ。

知らない人もいると思うが、こんなやつ。
http://handmaidobi.sblo.jp/article/22859091.html


デモを見なけりゃ、初の3Dテレビという宣伝につられて、買う人も多いかもしれないのに。

店頭デモは売行きを下げるだけだと思った。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 21:23:33 ID:R5lWTpyU0
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 22:21:04 ID:JyBx1YD+0
>>26
プラズマは未だに新型のプラズマよりKUROの方が高画質と言われてるが。
パナの新型プラズマでも二年前のKUROに勝ててないんでしょ?
事実を述べられるとプラズマ信者って本当にファビョるんだなぁ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:06:16 ID:yrA+X3b80
>>29
ビエラは画質面で部分的にはKUROを超えてる
しかもKUROより安い
セルレグザは画質面で超えてる部分がない
しかもXR1より高い
この差はでかい
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:07:10 ID:u78T3USL0
ばんわー。何故か金銭面でプラ房に連日フルボッコのセルレグザー(笑)です。

今日、パナのBWT1000を買ってきました。かなり安くして貰ったので衝動買いです。
せっかく3Dビエラ持ってるんだから、それを活用しようと思ったのが購入動機ですけどね。
まだ開梱すらしてませんけど、今週もずっと忙しいので来週末にまた「個人的感想」を書きますw
VT2だけ観てたら、何だ中々イケる画質なのかも?って思えてくるんだけど、やっぱりセルレグザで観ると、
やっぱ俺はプラズマより液晶の画質の方が好みだなって思うw

しかし、3Dコンテンツが出揃う保証も無いのに、3Dビエラと3Dブルレイ買ってアホですな俺w
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:09:27 ID:lK3e2ZJ80
他所を鑑みず黒の沈みに着目するのであればファイナルKUROが上でしょね
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:10:59 ID:u78T3USL0
>>30
全部持ってて言ってるのかな?だったら個人的意見として俺も聞くよw
値段に関してはタイムシフトにその価値を見出せないなら、高いかもね。
スピーカーの音質もそれなりに良いし、デザイン&質感共に大満足。
正直に言えば画質だけ見るなら55ZX9000買った方がお徳感が高いよ。
さすがに遊びでKURO買えるほどの金は持ってないけどね。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:14:15 ID:FPvXlz5o0
>>31
いや、そういう人はありがたい
次世代、次次世代の3D開発への投資家だね
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:24:52 ID:u78T3USL0
>>34
新しい物好きなんで興味があるとすぐに手を出す悪い癖です。


さて、只管煽るプラ房が湧く前に明日からもまたバリバリ仕事なんで早目に消えますw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:53:51 ID:abFhZ06K0
>>31
おれと同じ印象だw
V2をみてプラズマもマシになってきたじゃん
これならちょっと良いかもって思ってそのあとREGZAを見たらホッとした
映像の清潔感というか抜けが全然違う
プラズマの映像は無理してるって感じ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 00:23:30 ID:ol6My82y0
液晶陣営は消費者が無知なうちにプラズマを絶滅させるのが勝利の条件というのは
ID:TpyBn1it0 の必死さを見ると確信できる
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 00:30:18 ID:jpMPadV20
>>37
情弱な消費者騙しまくってんのはプラズマ陣営の総本山のパナだろ?

・眩し過ぎない→二倍四倍に輝度が上がったよー!
・地デジ放送にフルHDは必要無い→これからはフルハイビジョンプラズマ(キリッ
・液晶テレビは目が疲れる、視力が低下するよー→何食わぬ顔で液晶テレビを販売、台数ベースでプラズマ以上
(↑しかもこの目が疲れるという研究に資金提供まで行ってるのに、液晶販売継続中)

相当に都合の悪い情報を羅列されるのを恐れてるみたいだねw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 00:30:49 ID:xSCW8fe60
液晶派もプラズマ派も相手を論破できないんだから滑稽
自分は液晶だろうがプラズマだろうがこだわりがない
店頭で見た価格と性能のコストパフォーマンスが良いのを選ぶ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 00:43:45 ID:BAg1Ya5A0
店頭で見ただけなら、プラズマ完敗と何度言えば・・・
あと今日、パナエッジLED液晶店頭モード見たが、やはりCCFLと違って色が薄く感じた。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 00:46:45 ID:xSCW8fe60
オマエが何度言ったか知るかよ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 00:48:10 ID:DeXTmVoj0
とりあえず明るさだけなら液晶が圧倒的だった
プラズマの方はかなり暗い。

ただ発色に関してはプラズマの方が良かった気がする
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 01:20:35 ID:8T4pZzLcP
量販店は明るいからプラズマ不利とか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 01:31:47 ID:BAg1Ya5A0
だね、
当方プラズマ使いで概ね満足しているが、明るいシーンは照明暗くしないと物足りません。
で、液晶も買ってみたが、明る過ぎたので暗くしたら、とっても発色、コントラストが悪くなり、
気に入らず、親に譲りました。親は、明るいおまかせ画質で満足の様です。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 04:03:13 ID:dO/+vrEO0
>>3
自分のアフィサイトあっちこっちで張りまくってんじゃねーよカス
http://www.google.co.jp/search?q=dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp+site%3A2ch.net%2Ftest%2F
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 05:49:13 ID:hIAMQ6QvO
オイラには液晶は無理だ 家電屋のクソ明るい環境ですら見た瞬間眩しすぎて目がグワンってなる
それにこの前知人宅で二年前のプラズマ見たら何とも綺麗な事!ビックリした。 今はまだブラウン管だけど、買い替えるんならプラズマだな。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 07:19:47 ID:Fkyam31y0
白内障だっていう自己紹介はもう止めた方が良いですよプラ厨さん
同じような創作話も何度も聞き飽きました
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 07:24:08 ID:+eBcIecz0
ここは販促員が必死になってるスレだなw
各機種・メーカーのスレを読めばとにかくうそばっかり書いてるのが良くわかる。
恥ずかしくないのだろうか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 09:21:43 ID:evxGsy580
今日もプラズマ持ってない奴が必死にプラズマ叩くのでよろしくw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 09:29:32 ID:evxGsy580
パイオニアプラズマからの買い替えです。
正直液晶はやはり
立体感が無いのがあからさまに分かりますね(:_;)
http://review.kakaku.com/review/K0000061542/ReviewCD=275617/

画質は暗室ではKUROやVIERAに負ける
ローカルディミングも512分割とはいえその程度の分割ではプラズマには太刀打ちできません
http://review.kakaku.com/review/K0000061542/ReviewCD=276502/

KUROの後継にはなり得ませんでしたが、
液晶として較べれば、満足しています。
KUROよりもまさっている部分も画質以外ではかなりある
http://review.kakaku.com/review/K0000061542/ReviewCD=278028/
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:11:10 ID:NwpCLzqh0
>>24
日本画質学会の会員数は何人か知ってて言ってるの?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:12:50 ID:NwpCLzqh0
>>29
そう思っているのはKURO信者だけ
冷静な所有者はVT2の方を評価している
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=309180/
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:16:12 ID:NwpCLzqh0
>>31
セルレグザ2はPDPになる予定だけどそれについてはどう思ってるの?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:17:50 ID:NwpCLzqh0
>>47
たぶんあなたは明るさに対して鈍感になっているのでしょう
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:26:52 ID:WoG++vxq0
>>53
流石にセルレグザ2がPDPになったら、一般の人もPDPの画質に気付き始めるんだろうな・・・
え?なんで最高峰のTVがプラズマに?ひょっとしてプラズマって・・・ みたいにw
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:50:13 ID:ZFs3QNet0
>>53
マジで?
ソレだったら、本当に欲しいかもしれない
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 17:59:52 ID:5kSmXS150
>セルレグザ2がPDPになったら

え?これマジ?ソースあるの?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 18:10:31 ID:9CLD1D//0
3Dテレビは買いか? それとも待ちなのか?

“3Dテレビにするべきだろうか?”という疑問は、車選びで言えば“カーナビ付きを選ぶか、選ばないか”という選択に近い。
そのうち、ほとんどのモデルが標準装備してしまうだろう……という点においても、
標準装備カーナビと3D機能はとても近い関係と言えるかもしれない。

液晶テレビの3D化というのは、技術的にあまり大きな障害がない。
既存の4倍速駆動テレビをベースに、アクティブシャッター式メガネとの同期を取る仕組みを組み合わせれば、
最低限の追加コストで3Dに対応が可能だ。

実は3D対応プラズマテレビは、プラズマテレビの中でも特に高画質になる。
前述したように階調表現能力が2倍に増加するためだ。
VT2の場合、同時にコントラストも大幅に向上しているのでこの階調表現力が活きてくる。
コントラストが向上するということは、その間の刻みを細かくしなければ、滑らかな階調表現を行なえなくなるからだ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20100426_363996.html
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 20:16:21 ID:iM/ze7m9P
>>57
プラ厨の妄想だろ。
画質ならプラズマ!って強弁してきたけど、新REGZAやBRAVIAの方が
液晶パネルにもかかわらずV2とかVT2よりも画質がいいってことが判明したんで、
「セルREGZAならPDP!」って逆転ホームランを狙ってるんだよ。
しょせんは妄想なんだけど。

パナV2・VT2の画質が悪いのは画像エンジンがクズだからであって、
プラズマパネル自体のメリットはいまだにあるんだけどね・・・
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 20:53:41 ID:9CLD1D//0
>>59
>液晶パネルにもかかわらずV2とかVT2よりも画質がいいってことが判明したんで、

どこで判明したんだい?
妄想でないのならソースよろ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 21:22:23 ID:ZFs3QNet0
取り合えず、今の所いいとは思わないな…
まだフラグシップモデル出て無いから、なんとも言えないんだけども
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 21:31:59 ID:ol6My82y0
まあガセだと思うがセルレグザ2がPDPになったら今より売り上げが上がると思うよ
元々の性能を求めるユーザー層が違うからね
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 21:45:13 ID:t3E/vE670
>>62
同意。
レグザでプラズマが発売されれば、かなりうれしいw
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 21:56:02 ID:t3E/vE670
東芝の画質はかなりいいと思うしねw安いヤツでもw
プラズマ造り込めばKURO以上のモノが出来る気がするメーカーは東芝だけかもなw
オタクメーカーw
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:24:31 ID:1YLS1zBk0
レグザでプラズマってw
パネルはどこの使うんだ?
サムスンパネルだったら、たかが知れてそうだぞ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:29:27 ID:X4U+bzH10
パナに土下座して、パネル購入するんじゃないっすかね(笑)
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:37:37 ID:t3E/vE670
東芝がプラズマ造るなんてありえないと思うけどwもしできたらスゲーよなァw
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 00:21:40 ID:Zq/37LB40
電気屋のおっさん、おにーさん達と話をしてると全員プラズマの方がいいと回答する。
全員だぞ全員ww
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 01:08:29 ID:i3O3qn9iP
>>68
そうか? おまえが聞いた電気屋はパナの担当者だろ?
俺はビックカメラで聞いたら液晶がいいって言われたぞ。
もちろんSONYのはっぴを着たお兄さんだったせいかもしれないが。

電気屋に聞いたら、当然自分の担当してる商品・メーカーを勧めるに決まってるじゃん。
全員なんてありえない。ウソをつくなよ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 01:11:22 ID:i3O3qn9iP
>>67
>東芝がプラズマ造るなんてありえないと思うけどw

うん、ありえないね。
東芝のアドバンテージは画像エンジンにあるけど、
これは液晶向けにチューニングしてあるわけで、
プラズマ向けにチューニングするのなら一から作り始めないといけないだろ。

もし東芝がプラズマ向けのセルREGZAを作っても、はじめの数世代は駄作に終わるよ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 01:17:37 ID:SZR2vi7H0
朝倉さんとかなんとかでてるけど…
メーカー技術者で本当に彼らの意見を参考にしてる人なんかいるか?
内心は鼻で笑ってるんじゃないかな
真剣に話聞くのはNHK技研とか一部のコンテンツ製作者ぐらいじゃないの

このスレでも調子のいい時のHDブラウン管みたことない人も出てきてるんだろうな…
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 02:13:33 ID:frBr8wa50
TV局関係の人と接する機会が多いんだけど
持ってるTVはプラズマが圧倒的に多いよ
理由はTVに関わってる者として画質にこだわりたいからだそうだ
同僚が家に遊びに来た時に液晶だと恥ずかしいって話もあった
中には嫁が勝手に液晶買ったなんて人もいたけどw
セルレグザはOK
別の意味で「タイムシフト」重視の人が使ってる
次期モデルがPDPなんて話が本当だと良いけどガセでしょw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 02:37:32 ID:SZR2vi7H0
俺もTV関係者はプラズマが多い印象だな
でもブラウン管がなくなって残念がってる人が多いね
なかには今持ってるHDブラウン管の管の予備を置いてる人もいたな

最近番組によってホワイトバランスがかなり違わね?
民放は特にひどい気がするな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 02:51:49 ID:Zq/37LB40
>>69
まじなんだが。
池袋、新宿等3店舗計15名ほどと話したがよくよく話すると結局全員プラズマのほうがいいと言う。
液晶方式は根本的にテレビに向かないから余計な倍速やLEDとかいう機能をつけなきゃいけないんだろうなと考えると回答に納得。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 02:52:09 ID:82MHltxQi
俺は知り合いにAV評論家いるけど液晶の方が綺麗って言ってたけどなあ

まあプラズマもパナのV2ならいいがそれ以外は持ってたら情弱扱いされて恥ずかしいと言ってた
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 02:54:02 ID:82MHltxQi
>>74
量販店で店員やってる友達に聞いたら基本売れない奴を買わせる様にトークするってさ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 03:18:19 ID:Zq/37LB40
>>76
液晶買って後悔してるみたいだね。
「AV評論家」っていったい何者?w
おいしいの?w
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 03:34:51 ID:IDBGhLo8i
残念ながら売れてないのをすすめるのはガチだよ
玄人は液晶でもリアルを買うけど素人にはAQUOSをすすめるらしいもん
玄人ならAQUOSなんて買わないからな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 03:36:52 ID:Zq/37LB40

まあ、液晶お得意のLEDを画面のドット数だけ埋め込むことができれば液晶はプラズマに勝てると思うよ。
しかしもはやそうなると液晶じゃあなくプラズマにちかいがw
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 03:42:22 ID:Zq/37LB40
>>78
「玄人」「素人」って何ww
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 04:02:25 ID:HN4LkQ0Ii
一人だけID真っ赤にして必死な奴がいるな
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 05:49:45 ID:2STlZGQS0
液晶ならビクターがまだ良かったと思うけど
無くなった今となってはどこもパッとしないな
三菱かソニーの上位がちょっとマシかな?程度
もちろん私見ですがw
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 16:17:31 ID:Zq4IulRd0
アクオスの52買ったけど
物凄く満足だよ
不満点がないね
画面が白っぽいってのはわかるけど
調整でダイナミックにすればダイブ解消される印象
しかしブラウン管にしがみつくわけにもいかず
プラズマは消費電力と寿命の点で購買対象にはならなかった
LEDアクオスで何の不満もない
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 16:26:17 ID:iInQnthT0
52型を買うような奴が消費電力気にするってどんだけ。
半日つけたままのようなヘビーユーザーでも月500円くらいしか電気代変わらないよ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 16:53:06 ID:enkBXqHG0
>>83見て泣いた
しょせん画質の判断できないやつが圧倒的に多いんだよな
52型ってことはLX1だろうけどあれで満足とか液晶vsプラズマ以前の話なんだよな

86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 18:07:52 ID:6Kitpg4V0
釣りだろ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 18:45:14 ID:14pK/hq40
液晶の方が綺麗に決まってるだろ
だが綺麗というのと高画質というのは全く別なんだけどね

88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 18:54:45 ID:/hw8Yyu+0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100311-00000000-toyo-bus_all

>いっそのこと、自社テレビは3Dのような高付加価値品に絞り込み、
>パネルは外販中心に稼ぐと言う選択肢はある。


これ見ると近い将来ほんとに東芝がまたプラズマテレビを売る日が
来るかもしれないな…
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 19:28:01 ID:GxevGYBt0
>>70
>東芝のアドバンテージは画像エンジンにあるけど、

PCファインでフォントがちらつくんですけど。
よくもまあ、この品位で出荷したなあと思う。

機能は豊富なのだが、品位が低いあたりがやはり三流どころ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 20:03:57 ID:xbP91TZB0
HD DVD&プラズマ 性能の優位性あれど時流に乗り遅れ敗退
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100423/zsp1004231023008-n1.htm
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 20:09:55 ID:/tL4B0E50
>>89
東芝のデジモノは、完成度がどこかもう一歩なんだよな…
白物家電は中々良いのにね
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 20:12:41 ID:djmqEyi80
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 20:23:23 ID:/tL4B0E50
シェアが上向きなのは分かるけど、完成度はまた別物だからね…
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 20:47:41 ID:WlAErPq70
シェアうんぬんを言うのなら
サムスンのTVが断トツで世界最強の素晴らしいTVってことになりますが?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:08:23 ID:frBr8wa50
レグザの場合
シェア獲得の主な要因が録画機能だもんな
あとはグレアパネルが好感されてるってとこか
高画質ってわけじゃない

俺もグレアパネルは好き
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:08:38 ID:2STlZGQS0
東芝はお安いのにUSBHDD録画やら
ゲームやらの便利機能満載が後押しして売れるのが大きいだろうなぁ
売れてるから高画質とは思えない
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:13:50 ID:C0Hk2eKii
そんなんAQUOSみたらシェアと画質が関係ないのはわかるやろ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:22:51 ID:xbP91TZB0
アクオスほど画質設定に細部まで個人のニーズに応えてくれるメーカーは他に無いぞ。
一般的な好みの初期設定で充分だが、個人的な設定も出来る上に「プロ設定」機能もあり、
画質調整はこれ以上必要かと思われるほど微に入り細に入りの調整が出来る。他メーカーと
異なり配慮が行き届き、マニアックな調整が楽しい。

デフォルトが自然な画質であるから私自身無調整だが満足しの域だ。拘りは「プロ設定」を
やれば良い。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:32:58 ID:CbwMADSE0
>>98
ミスターさん名前書き忘れてますよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:33:59 ID:2STlZGQS0
「プロ設定」機能があってもプロ画質にならなければ
意味がないんですけどね・・・
てか何がプロ設定なのかw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:58:54 ID:frBr8wa50
何となくのイメージだけど
今更アクオス買うのって恥ずかしくない?
俺だけ?
なんか古臭いというか
一時期の「年寄りはみんなアクオス買ってる」時代がブランドの陳腐につながったのか
シェアが上がりすぎて落ちてる傾向が良くないんだろうね
液晶買うならレグザかブラビアかな
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 22:05:28 ID:/tL4B0E50
HX900はちょっと気になるんだけどな。
ネットの画像みる限りだと、色の深みが足りないか?って印象で心配ではある
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 22:11:00 ID:RejXDrUri
>>101
君はプラズマのどの機種を使ってるん?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 23:00:33 ID:enkBXqHG0
テレビは、プラズマ:パナソニックか液晶:ソニー
この2メーカーしかない

最近は、ソニーが東芝みたいになってきたのが残念だが・・・
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 23:07:03 ID:djmqEyi80
プラズマから早々に撤退した弱小低技術メーカーが液晶一本に絞ったところで駄目なものは駄目でしょ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 00:39:56 ID:Swwb7AKJ0

電気屋に何度も行って見比べたけど、

結局REGZA Z9000が一番綺麗だと思った。

ありきたりな結論だけど。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 00:42:56 ID:8fJGAGyC0
そんなの当たり前田のおせんべいですよ
Z9000が一番
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 00:47:42 ID:m2D3h8lg0
レグザZXもブラビアも
番組終わりのスタッフロールがながれると文字つぶれがひどすぎてわろた
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 00:51:45 ID:90iyGHB50
vt2の3D見てきた
面白いね 前スレかな、平面が迫ってくる感じってインプレ
そんな感じだった
ゴルフの見たけど、砂が迫ってくるのなかなかよかった
ただ3Dはでかい画面でないとだめだなって思った
100インチ以上ぐらいはいるんじゃないかって
VT2の3Dみると画面が小さく感じる
あと、大きくないとせっかく迫ってるのが途中で切れちゃう感じになる
そのほかの印象としては、全体的には奥行きが出る感じかな
それと、手前の被写体と奥手にある被写体の両方が
くっきりとピントあってるとなんか違和感あるな
奥の林がくっきり映ってて手前の遼君もくっきり映ってる
肉眼ではあんまりない状況だからかな
3Dはプロジェクターのがいいんではないかと思った
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 01:01:02 ID:3LJQ4KXr0
>平面が迫ってくる感じ

これは絵の作り方でどうにでもなるってのが前スレの結論だと思う
全体をリアルに作ると逆に浮きだし感がなくて3Dっぽくなくなるから、わざと平面が浮くような絵も作ってるんじゃない?
アバターでも全体をリアルに作ってるシーンはリアルだけど3D感はイマイチ
極端に手前に木の枝があるようなシーンは3D感満点で「おおっ」だったし
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 01:07:06 ID:90iyGHB50
おおなるほど
確かに砂が迫ってるときは平面って感じはあんまりしなかったな
でも3Dはでかいのがいいな
IMAXシアターがあんなにでかいのに納得した
VT2も家庭用TVでここまでできるようになったってすごいな
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 00:06:20 ID:MWHA8YEa0
液晶パネルは樹脂製で、指で押すと凹み、色が変わり、爪の甲で叩くと
ボンボンと鳴り、見る角度によって色合いが変わり安っぽい。

プラズマパネルはガラス製で、指で押しても凹まず、色が変わらず、爪の甲で
叩くとパンパンと鳴り、見る角度によって色合いが変わらず高級感がある。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 00:10:13 ID:MWHA8YEa0
>>83
寿命は
管液晶=LED液晶6万時間<プラズマ10万時間
だぞ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 06:18:15 ID:lBLbwIuN0
>>109
大きさが足りないなら近づけばいいんじゃないのと思ったり
けど3Dと2Dで適正視聴距離が違うってのは家庭では扱いづらいかもね
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 08:40:13 ID:xTS8ml690
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 09:22:25 ID:aWFsxL4p0
LED液晶出始めたときどっか忘れたけどLED電球より液晶用は寿命が短いから
今までのバックパネルと同じぐらいとか書いてたな
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 14:39:16 ID:5qRc0Q1Y0
電極で液晶をカラーに替えて見せる液晶と
ダイレクトにカラーに光って見せるプラズマ。

液晶は人に見せるまでに明らかに一つ以上プラズマより多く電気の作業が入ってしまう。
このスピードの差は埋まらない。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 15:38:48 ID:R2i2Oxr70
レグザのZ1を狙ってんだけど、プラズマも気になってきた
レグザの超解像技術とプラズマだったら
今までためてきたDVDの映画鑑賞するにはどちらがいいの?

画面サイズは46or47インチ
部屋の明るさは調整可能
プライベートルームだが10.5畳縦長で視聴距離2m確保可能
AVコーナーとして5.1chAVアンプ設置

DVDを観るので超解像かなと決め込んでいたのだけど
映画鑑賞はプラズマがいいと言うし
なんだかわかんなくなってきた・・・
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 16:07:50 ID:vU5ghbzu0
>>118
DVDメインならレグザの方が良いんじゃね?
プラズマにするならWoooがアプコン付いてる
それかPS3で見ればOK
のちにBDに移行するならプラズマを勧めるけどね
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 16:35:41 ID:xTS8ml690
>>118
>映画鑑賞はプラズマがいいと言うし

両方とも所有してみたらそれは痛感できるよ
部屋の明るさが調整可能なら迷わずプラズマ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 17:14:03 ID:KnZBTeXti
まあどうせ両方持ってないんだろうけどは
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 17:35:02 ID:akLNhr2I0
DVD鑑賞なら超解像度よりPS3だろうなぁ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 17:35:20 ID:EVJdQGE30
け、 けどは・・
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 17:42:59 ID:xTS8ml690
家庭持ちなら寝室とか子供部屋とかテレビは複数台あるのが普通。
メインを液晶にした人のサブがプラズマになる事はありえないだろうが
メインをプラズマにした人はサブが液晶になるのが普通。
よってプラズマ・液晶の両方持ちは決して珍しくない。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 17:48:36 ID:akLNhr2I0
なんだかんだでプラズマTVは購入したくても出来ない人は多い。
金銭的な理由よりサイズの関係が多いと思うけどね。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 19:06:02 ID:tZP+sNyf0
子供がいる主婦の意見ではプラズマのがいいってのもあるがな
子供がバンバン画面ただくそうだ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 20:15:49 ID:MQCFOEOZ0
今日、吉祥寺ヨドバシでいろんなテレビを見比べた。

話題のVIERAの3Dデモ見たけど画質が汚いのに驚いた。
まるで、ビルに埋め込まれた大型ビジョンのようにザラザラと画素が見える感じ。
3D効果もなんだか平面を重ねたように不自然だった。
途中チカチカと全体が点滅するのは、一般に販売できる完成度ではないと思った。
3D以外では、Gシリーズというモデルが液晶に近い澄んだ色を出していた。

シャープは、製品によって差が大きい。非常に画質のいいモデルもあれば、ハイキーで
白が飛んだようなモデルもあり、その差が激しい。高価なモデルはさすがに美しい。

東芝はどれも一様に綺麗に見えたが、その中でも光沢パネルのZ9000の解像感が
一枚上手だった。光沢パネルのきらびやかな画質は写りこみとのトレードオフだが、
俺は迷わず光沢の方を選ぶ。

ソニーも非常に綺麗で東芝と甲乙つけがたいが、たまに細部(人の歯のあたり)に
ガクガクとした破綻が見られ、却下した。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 20:39:00 ID:GrdZsJn20
>>127
日立と三菱は?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:10:39 ID:MQCFOEOZ0
日立の液晶は、平均より綺麗だと思ったが、新製品ではないので注目しなかった。
日立プラズマはパナと同じで液晶と比べ、くっきりさに欠けてた。
三菱ブースは無くなり、店内に1台あったものは、あいかわらず極細の枠のインパクトはあったが、画質は覚えていない。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:35:27 ID:5bey0CFq0
パイオニアのプラズマやってた社員が、パナに流れたって聞いたんだが、本当かな?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:45:29 ID:WsnqkZHH0
>>130
およそ200人の社員をパナが受け入れたのは普通に有名な話
予備放電レスとダイレクトフィルターの技術を入れて
パナの発光効率4倍技術と融合
そして今回のKUROのビエラが出来上がった
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 23:08:59 ID:xTS8ml690
>>129
>日立プラズマはパナと同じで液晶と比べ、くっきりさに欠けてた。

液晶の画面を眩しく感じなかったのなら1000ルクス以上の環境だ。
一般的な量販店は1500〜2000ルクスだから明るいテレビが綺麗に見える。
店頭で明るくて綺麗に見えたテレビを自宅では明るさ落としてコントラストを下げて見る事になる

で、明るさを落として見るくらいの500ルクス以下の照度なら
コントラストの落ちないプラズマの方が綺麗に見えることを知っておいたほうがいい。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 23:09:23 ID:76De2YeM0
>>131
輝度が上がっただけで初代KUROの倍も黒浮きしてるビエラを
「KUROのビエラ」とか言わないでくれよ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 23:21:21 ID:WsnqkZHH0
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 23:39:36 ID:76De2YeM0
>>134
なんでV2の黒浮きが分かる画像出したの?
俺もビエラが黒浮きしてることは知っている(キリッ
ってこと?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 01:08:10 ID:E7oRJv5C0
あほなkakakuの写真なんて出すなよ
自己マンでわけわからんこといってるやつらのだろ?
HDMIケーブルできれいになりますとか
クロクロ気持ちわりー
HDブラウン管は過去のものと言いつつ
KUROはいいんだよなあやつらは
KUROに罪はないが
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 01:20:25 ID:UVdFuDVm0
>>136
Headphone Theaterは唯一まともで信頼できるだろ
KURO信者と一緒にしたらかわいそう
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 07:54:06 ID:TUMGcZY10
>>135
50V2の方が暗部がかなり明るいから黒レベルを500Mと同じになるくらいまで下げれば
黒はさらに沈む可能性はあるけどね。
でも画質で言うなら50V2より50VT2を選択したほうがいい。
動画性能と階調表現力で圧倒的な差を見せるから。
で、KRP-500Mより安くて3Dも楽しめるんだから良い時代になった。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 09:31:40 ID:mHQKwgtq0
>>137
確かに唯一まともだと思う。
他の連中は基地外過ぎるw
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 11:15:38 ID:eEnSavr00

260 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 09:48:06
http://002.harikonotora.net/electronics/src/768-43.jpg
さすが液晶のコントラスト感は素晴らしいな、プラズマでは絶対無理な立体感がある。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 12:16:56 ID:jRyhskdo0
家電屋でアバター流してるが、液晶はブロックノイズだらけだな。
ちゃんとHDMI分配とかしてるんだろか?あれじゃ気の毒だ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 12:32:44 ID:jEuaJwuri
プラズマもノイズ酷かったぜ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 13:01:22 ID:jRyhskdo0
プラズマはそれ以前に店が明るすぎて気の毒だね。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 14:38:25 ID:SwN0U2fp0
V2が黒浮きしてるって言ってる奴さ
ひょっとして液晶の方が黒が沈むと思ってる?
もしそうなら大きな間違いだぞ
液晶で暗室視聴する奴も居ないだろうけどさ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 14:45:34 ID:LUIsvHnE0
液晶は全製品樹脂パネルだから光学的特性が悪い。
プラズマは全製品ガラスパネル。
樹脂レンズを使ったおもちゃカメラと、
ガラスレンズを使った本物カメラどっちを買う?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 14:58:53 ID:SXyETS440
まあ、最近は複合非球面などが幅をきかせてるはずだけどな。
特にレンズと一体のカメラだと。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 15:02:52 ID:fmEtkKym0
ガラスレンズのおもちゃカメラでいいやw
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 17:28:24 ID:9R2c7HrM0
エリア制御無い液晶の浮きは、部屋明るくするしか無いからな…
暗めの部屋で見るならプラズマのがいい
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 18:41:49 ID:mHQKwgtq0
店頭でプラズマって何故かノイズが目立つよね。
ダイナミック設定だけのせいじゃなくて家電店の電源がノイズまみれのせいな気もするな。
反応速度が高いプラズマはそれの影響が出やすいが液晶は反応速度が鈍いために影響が出にくいんだろう。
(液晶は表現できない。)
まぁ、明るさ以外でもプラズマは大型量販店ではかなり不利だと思う。
家庭設置環境でプラズマを確認できないなら液晶を買ってしまうのはしょうがないと思うな。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 20:40:48 ID:kEJurqrw0
>>144
液晶よりも大分マシだろうと思ってV2買ったけど
液晶と同レベルの黒浮きでがっかりした
てかV2の黒が沈むとか言ってる奴ってV2持ってないだろ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:56:18 ID:fRJvr+Jb0
プラズマがブラウン管に近いコントラストを出せるのは
わかっているんだが・・・・・
消費電力と耐久性を考えると液晶しかないと思う
いままでパナのブラウン管36を10年愛用してきたが
買い替えは液晶と3年前から決めてたな
アクオスの店頭BD視聴は完璧な解像度だった
地上波デジタル、アニメ、ストップモーションクレイ映画は
目から鱗の画質
発色も素晴らしく、液晶の苦手としている
早いモーションの残像問題ももはや過去のことだと感じた
液晶を買って最大の満足を得たわけだが
プラズマでも満足できるだろう
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 22:43:43 ID:TUMGcZY10
>>151
■定格消費電力と年間消費電力量について
プラズマにはR・G・Bそれぞれ207万個の発光体があって
カタログの定格消費電力の値はR・G・B全てのセルが全てMAXで発光した全白時の数値。
例えば赤を表示している時は緑・青のセルは発光を停止する為、およそ1/3程度まで消費電力は下がり、
黒を表示するときは全てのセルが発光を停止するというように
何色を表示してるかでめまぐるしく消費電力が変わるので
年間消費電力量でないと正しい数値は出てこない。

電力消費量 実測値
左:2007年のプラズマ 中央:2009年のプラズマ 右:液晶
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 22:44:34 ID:TUMGcZY10
■液晶とプラズマの寿命について

液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値

プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない

http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 23:22:04 ID:SwN0U2fp0
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 04:23:12 ID:29yYadp30
シャープLED32インチ購入。
今まではデジタルブラウン管32インチでスカパーやe2見てたけど、アクオスLEDの方が綺麗。
ブラウン管よりLEDの方がスカパーe2(SD画質)が綺麗に見えて、ほんと買って良かった。
LEDの32インチだと倍速はいらない。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 04:26:26 ID:DKxsFafWi
LEDと倍速は全く関係ないんだが
まあテロップみて酔うといいよ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 05:12:25 ID:vNq6fDHi0
>>151
寿命はプラズマの方が長いぞ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 08:15:17 ID:wtmT9nKn0
あと数年36hr500とxelだけでええわ俺。
黒レベルもxelみたいに完全に消灯してないと
まぁはっきり言ってどれも大差ないよ。
xelなんて買わなきゃよかったと激しく後悔してまつ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 08:21:40 ID:wtmT9nKn0
おっと、HDブラウン管は別な。
限りなく黒にできるクオリアてのもあるし、民生機でも市販のプラズマやその他w
よりはかなりマシ。
しかし、ブラウン管の明るいシーンはxelと比較する限りは、コントラスト感はかなり近いもんを感じる。
・・・黒はブラウン管のが浮くのになぜかね?
あとブラウン管の白表現はやはり最高に美しいね
こればっかりはxelさえも霞む霞むw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:25:33 ID:aQiHxKms0
>>158
小さい画面のTVが好きみたいですね^^
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:30:34 ID:sf8QpjJC0
寿命とか連呼してる必死なプラ厨がいるけど、寿命じゃなくて輝度半減期な。
プラ厨がこれまた連呼するように液晶は輝度が高いので、半減した所で十分常用可能。
その点プラズマは、元が薄暗いので輝度半減してしまうと、スタンダードでの常用は実質不可。
プラズマはドット単位の制御が売りだとプラ厨が連呼しているけど、逆に言えばドット毎の劣化が考えられる。
長時間使っていけばそのドット毎の劣化にバラつきが生じて開いていくので、10万時間というのは実質的な詐欺数字。
あと、LEDライトとLEDバックライトは基本的に別物な。一緒に考えてるプラ厨が更に必死みたいだが。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:35:02 ID:k8be9x2E0
>>158
果たして数年すらXELが持つかどうか。
有機ELは寿命の面で極めて怪しい。

製造中止になったけどな。後続機もなし。
やはり、欠陥デバイスということで。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:35:27 ID:sf8QpjJC0
>>152
それ、パナソニックのネオPDP宣伝用のディスプレイだからw
ネオプラズマが一番有利に見えるように色々と設定を弄るのはそれを執拗に持ってくる馬鹿なお前でも分かるだろ?
液晶は画面を見れば分かるように、周囲の環境に適した明るさセンサーを使っているとは思えない明るさだから。
42型ぐらいの大きさで200Wというのは、ほぼダイナミックモードの数値と見て間違いない。
実際に使ってる奴が東芝LEDレグザ55型のおまかせモードで消費電力120W前後というのも出てるしな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:38:02 ID:rTENXo8A0
>>145
ttp://panasonic.jp/viera/products/vt2/
>●VT2シリーズは前面ガラスを使用していませんので、パネル表面等に強い衝撃を与えないでください。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:38:42 ID:wtmT9nKn0
xelは1ヶ月前に新品で変えたやつなんで数年は問題ない。
だが、、、HDブラが電源交換してるけどそろそろヤバイかな。
でもそこらへんにあるプラや液よりは安定した黒と白をキープできてるが
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:41:51 ID:aQiHxKms0
>>161
要するにプラズマに必死な奴も液晶に必死な奴も社員ってことでOK?
必死な奴らほど参考にならないってことだね。
(チューチュー鳴いてる回数すごいですね^^ネズミですか?)
メーカー・機種専用スレを見れば必死な奴の書く事がいかに嘘かが良くわかるしな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:43:56 ID:k8be9x2E0
>>166
>必死な奴らほど参考にならないってことだね

参考にならない。そこは間違いない。
真に受けたら俺みたいに、Z9000をPC接続してフォントのゴミに悩むことになる。

いやあ、柴犬の活動能力は凄い。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:27:28 ID:ZFCgVdKb0
しかし、プラ厨って公称輝度半減期まで使ったと仮定した上での
電気代の差を算出されると、10万時間or6万時間も使う前に買い換える!(キリッって言うのに、
単純に寿命云々の話題になると、10万時間を必死に連呼してんのなw
言ってることが毎度の事ながら矛盾しまくりだなw


お?今日も名物プラ厨光臨か?w
似非小金持ちが、プラズマ50G1と液晶37Z9000とどちらもバーゲン在庫処分品に飛び付いた奴w
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:42:26 ID:wtmT9nKn0
xelやHDブラユーザーの俺でも、液晶とプラズマどっちかて言われたら
プラズマとるがなw
液晶だけはありえん。
液晶みたいなギラギラでいいんならプラズマのG2でええと思ったw
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:52:56 ID:RrRF4p6L0
プラズマから液晶に交換した人のレビューが出てました。

http://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=309996/

「画質が良いという噂だけを信じ、良く調べないで日立の42型プラズマテレビ
(XP-03)を購入してしまい、直後、REGZA 42Z9000に交換しましたが、
結果は当然の事ながらREGZA 42Z9000で大正解でした。

プラズマテレビは、店頭ではなく、自宅で見ればその真価が分かると宣う方も
おりますが、これは”まゆつば”と言う事も分かりました。」

プラズマ単体で見ていると、十分綺麗に見えるんだろうけど、並べて比べると
液晶の方が圧倒的に上のようです。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:00:03 ID:TEfKZkdk0
Z9000はたしかに画質はいいと思う
クッキリハッキリしてるから画質がいいのはわかる
ニュースやバラエティみるのはとてもよい
でも映画やアニメやドキュメンタリー等それがいいかってなると微妙かな
ゲームも微妙なとこがある
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:01:28 ID:wtmT9nKn0
○液晶の方が圧倒的にギラギラ感は上のようです
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:07:03 ID:kIJW572B0
液晶(明るい部屋にも暗い部屋にも適してる)

○明るい部屋や日が射す場所でもコントラストの低下が少なくキレイに映る
○ノングレアパネル型は明るい部屋でも映り込みが少なく目が疲れにくい
○白の表現が得意
○明るい部屋で画面を明るくして見られるので映像酔いや光過敏性ショックのリスクが少ない
○画面が焼きつかない
○発熱と消費電力が少ない
●残像が多い安物はゲームやスポーツ観戦にはあまり適さない
●クリアパネル型は明るい部屋では映り込みで画面が見にくく目が疲れる
●バックライトコントロールが無い安物は黒のコントラストや肌の色などが再現できない
●バックライトコントロールが無い安物は暗い部屋で見ると画面が明るすぎて目が疲れる
●TN液晶等の安物パネルは画面を見る角度が限られ画面にムラがある


プラズマ(暗い部屋に最適)

○暗い部屋では黒のコントラストや肌の色の再現が大変良い
○暗い部屋ではどの角度からでも画面がキレイに映る
○遅延・残像が少ないモデルが多いのでゲームやスポーツ観戦に適している
○クリアパネルなので精細感があり奥行き感が出る
●明るい部屋では白浮きする為、コントラストが著しく低下して肌色も滲んで汚く見える
●明るい部屋では映り込みで画面が見にくく目が疲れる
●構造上、画面が格子状に見える為、精細さに欠ける粒子感の目立つ画面になる
●色割れ現象を起こす為、それが残像のように見える
●白の表現が不得意
●画質を優先させて暗い部屋で画面を明るくして見ると映像酔いや光過敏性ショックのリスクが増大する
●明るい部屋で画面を明るくしてゲームやPCや黒帯付放送を長時間見ると焼きつきのリスクが増大する
●発熱と消費電力が多い
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:07:56 ID:pnDWk4rP0
メーカーにうま味のある液晶
ユーザーにうま味のあるプラズマ
それでいいじゃないか
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:10:38 ID:lJL2SzAri
まあ日立なんて脱税するような奴を起用してるからな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:19:49 ID:tPY2L7Aq0
>>170
そのレビューには交換と書いてあるが
使用済みのTVを交換してくれると思うか?w
また開封済みのTVを再販する様な店で君は買いたいか?w
良く考えろ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:21:10 ID:k8be9x2E0
>>171
PC接続に関しては最悪なレベル。
最悪なら最悪でテンプレで警告してくれればいいんだが、
どうみてもオススメ品みたいなテンプレ。

おかげで被害者続出w
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 11:23:22 ID:1g4ONoWa0
>>170
>直後、REGZA 42Z9000に交換しましたが、
なんて言って交換させたんだろう。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 12:01:42 ID:6SHeeX/50
シャープのUV2パネルってシャープ意外採用してるメーカーあるの?
黒浮きの具合はどんなもの?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 12:20:31 ID:k8be9x2E0
>>178
確かに気になるね。
明らかにPC接続で不具合が発生するZ9000を交換させるならまだしも、
主観的に綺麗汚いで交換させるのは難しい。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 12:32:24 ID:wtmT9nKn0
前にもどっかで書いたけど、基本的に黒浮きはXELみたいに輝度を完全にゼロにできないと
どれもほぼ大差ないってことなんだよw
ようはどれだけ黒に近い色が映画の黒帯で再現できるかってことだな。
そういう意味ではブラウン管も浮くし、プラズマなんてもう話にならん。
XEL基準にするとファイナルクロ、HDブラウン管も単なるグレーにしか見えんてことだ。
まぁようはXEL凄過ぎてことだなw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 12:55:35 ID:tPY2L7Aq0
>>181
どうやら廃盤のTVが好きなようでw
1番黒浮きでクソなのが液晶って事になるな
特に旧式のIPSパネルを使ってるZ9000なんかな
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 13:03:49 ID:0xOaVYEh0
>>180
昔、三菱のS-VHSの最新型をヨドバシで買ったんだけどあまりの酷い画質にがっかりして、
後日ビクターのビデオに差額分足して交換して欲しいと申し出たら即OKしてくれた。
迷惑な客なのはわかってるんだけど当時金の無い高校生で必死だった。
それ以来多少高くてもヨドバシで買うようにしてる。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 13:15:50 ID:wtmT9nKn0
俺はz9000なんて持ってもないし買おうとも思わん。
とにかくプラズマしか現行はもう期待できんわけだ。
ここは一刻も早く制限なしで黒輝度ゼロにできる商品を出してもらわんと、
まぁゼロにできてもどこまで暗部の再現ができるかは未知数だがw
一番いいのは各メーカーが映像のプロ向けだけにでもブラウン管を再販売することだわな
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 13:17:17 ID:DrJTfgzHi
>>170
なんだプラズマは家で綺麗っていうのは嘘か
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 14:22:36 ID:tPY2L7Aq0
>>185
嘘だと思うなら液晶買えば良いんじゃね?w
もう液晶を買ってしまったなら
見ないほうが後悔しないから良いかもねw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 14:43:05 ID:kIJW572B0
アクオスの黒の表現は満足できるレベルなんだが
パナソニックのブラウン管で色補正して見た黒は完璧な黒だった
しかし例えば「サイレントヒル」の映画のシーンで
地下で子供のクリーチャーから主人公が逃げ回る場面などは
あまり黒すぎると殆ど映像のディテールが判別できなくなってしまうんだな
アクオスの丁度良い黒なら画面の中のディテールが完全に理解できた
どっちがヨイかは人それぞれだろうけど
映画自体の理解を深めるならアクオスのLEDかな
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 14:48:55 ID:oh86c/Dt0
暗室でプラズマが綺麗という話を信じてV2買ったけど
とても暗室で使おうと思えるレベルの黒浮きじゃなかった
これより黒浮きが酷いG1やV1を「暗室で綺麗」とか言って喜んでた
このスレのプラ厨って今までどんなテレビ使ってきたんだろか?
1〜2万で買える中古のHDブラウン管の方がよっぽど「暗室で綺麗」だ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 14:51:47 ID:wtmT9nKn0
完璧な黒、、
XELを見てそんなこと言えるのかな?w
俺もHDブラをサービスモード弄ってだいぶ黒くさせてるけどさ、
XEL見ちゃうとねぇ、、
いや、ブラウン管も黒はいい線いってると思うし、白の表現は最強ですよね
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:22:31 ID:GUQwCkGA0
しかし液晶はいつまでたっても糞画質だな。
液晶で動画って発想がボタンのかけ違いの始まり。

倍速だのLEDだの誤魔化しの技術をいくら追加しても液晶って地点でどうしようもない・・・
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:25:38 ID:UrLs4LkVi
その液晶より下っていわれるプラズマって
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:50:31 ID:GUQwCkGA0
そりゃ安いプラズマすら持ってない貧困層が妬みで言ってるだけだろ。
お前だってプラズマ持ってないんだろw
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:58:03 ID:UrLs4LkVi
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:58:28 ID:wtmT9nKn0
新品のHDブラウン管買えるとこ国内でないけ?
マジでほすぃ。
XELと交換でもいいからほすぃよ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:01:08 ID:k8be9x2E0
>>194
いっそのこと、スレタイすら読めない頭ごと交換してもらったほうがいいんじゃないか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:02:21 ID:aQiHxKms0
伸びてると思ったらまた子供の喧嘩でワロタw
フラッグシップTVならどっちの方式だろうと購入者は満足だろうし
ここで必死になってる奴らはフラッグシップモデルが買えなかったから
せめて方式だけでも上であって貰いたいって必死なんだろうな・・・・・・
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:03:54 ID:aQiHxKms0
あ、メーカーや不良在庫抱えてる業者の人が必死なのも理解できます。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:09:37 ID:tPY2L7Aq0
ここの液房は、ただプラズマを叩きたいだけのようだ
何でもありになって来てるな
くだらん
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:16:48 ID:kIJW572B0
プラズマも終わりだな、尼崎のプラズマ工場の敷地が三洋太陽電池製造に転用だって、
プラズマは各社撤退に継ぐ撤退でしんがりのパナも縮小か?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:24:09 ID:aQiHxKms0
自分としてはプラズマが終わるのなら残念だな。
買う買わないは別にして国産パネルだからなぁ。同様にシャープの液晶にも頑張って貰いたいな。

プラズマが無くなる事によって今の状況だとチョンパネのシェアが伸びる可能性が増えるのは残念でしょうがない。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:27:46 ID:aQiHxKms0
ちなみに液晶TVの購入者って国産メーカーなら
シャープかその会社のパネル使ってると思ってる人が多いと思う。
韓国製パネルって言ったら皆驚くんだよね。シャープ頑張れ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:30:43 ID:GUQwCkGA0
一般ピープルは店員に言われるまま亀山でも買ってなさいってことよ、うちはプラズマ持ってるけどねw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:52:34 ID:tPY2L7Aq0
>>200-201
液晶でもプラズマでも国産パネル搭載機種しか買うつもり無いな
チョンパネだけは絶対嫌
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 17:02:44 ID:kIJW572B0
亀山がどこにあるのかも知らなかったよ
アクオス買うまで
個人的なイメージでは国産だし安心って感じもしたし
CMも上品な感じでよかったなぁ
パナの小雪とか嫌いだったし
実際の画面もパナのプラズマとは違って
薄味で上品な感じ
以前は濃い色のパナが好きだったけど
慣れていきそうですね
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 17:49:34 ID:kIJW572B0
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:34:07 ID:IUJHX5S50
>>170
SONYの40X5000からの買い換えですが、明るい環境の視聴でもV2の方が遙かにきれいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=298524/


たぶん>>170のレビューしてる人は明るさ=画質と思っている人だな
俺の父親と同じ
「どっちが画質いいと思う?」と聞くと必ず明るいほうを答えるから
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:52:17 ID:2N543yVG0
画質がマシなのはプラズマだけど、売れてるのは液晶だから
いずれプラズマは消えるだろうなァ・・
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:07:37 ID:R9glPt4zi
じゃあパナソニックのプラズマは良くて日立のはカスってことか
良くわかりました
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:32:01 ID:oHF2zjJt0
>>206
判る。
画質の事に疎い人は必ず明るい方が綺麗って言うね。
自宅の照度じゃ絶対に使えないくらいの明るいテレビ出せば
それだけで売れると思う。
メーカーの人、聞いてる?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:41:13 ID:9/fWL4Xt0
>>206
あるある。うちの親なんか、アナログ放送とデジタル放送の
画質の差さっぱり分からないのに、明暗に関しては
明るいと「これ綺麗ね」とか言うんだぜ?w

目腐ってるんじゃねーかな・・・w
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:45:50 ID:X4n3laO00
>>179
今年のSONYや東芝の上位モデルに採用されるとかなんとか。
実物まだ見てないから何とも言え無いんだけどね
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:34:17 ID:PJlkpK1N0
でも何を明るいと感じるか?なんて人によると思うぞ。
今ソニーの21インチのブラウン管をまだ使ってる俺だが
エコポイントに乗じて買い換えようと思ってて
先輩とか友達とかにいろいろ見せてもらってるけど
ブラウン管に慣れた俺から見て先輩のG1とかは
家だろうと部屋を暗くしようと暗すぎて(薄ぼんやりしてて)
これは使えんわなぁってレベル。親の買った
居間のアクオスはなんかのっぺりしてて汚ねえ。
今のところ友達のブラビアが一番綺麗に見えた。
店頭でも見てくるけどここでも明るさがどうのこうの言われてるしな・・・
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:38:05 ID:9/fWL4Xt0
その先輩のG1は彩度調整とかいじってみた?
いまのプラズマはダイナミック設定でちょうどよくなるらしいが
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:42:15 ID:IUJHX5S50
>>212
G1が部屋を暗くしても暗いならそれは明らかに故障してるよ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:50:44 ID:PJlkpK1N0
設定は良く分からんけど俺が「暗くない?」って
言ったらいろいろ変えて見せてくれた。
暗いと言っても見えない訳じゃないけど
なんていうか薄いって言うか灰色がかってるというか。
先輩は慣れれば綺麗だと言ってたけど。
故障してるかどうかは俺には分からん・・・

今のところG2がかなり明るくなったと
先輩に聞いたのでG2とブラビアを
店頭で比較しようと思ってる。VTはちっと高いw
価格comだとレグザが上位なのね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:50:52 ID:uNTLZHf80
ブラビアは色温度が低い気がした
勿論設定で変わるだろうが
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:53:44 ID:oHF2zjJt0
>>215
量販店の店頭のように1500〜2000ルクスの非常に明るい場所では液晶が有利
液晶の輝度MAX設定では目がキツいと感じる500ルクス以下の一般家庭の照度ではプラズマが有利

これは予備知識として知っておいたほうがいい。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:09:48 ID:PJlkpK1N0
>>216-217
情報サンクス。まぁまだ12月まではエコあるらしいし
ゆっくり比較して決めようと思っている。
なんかスレ違いぽくて申し訳ない。
ブラウン管に慣れた俺が暗いと思った
先輩の言うとおりG1も慣れれば綺麗に見えるかもしれないし
明るさの基準はどこに置いたらいいのかと思って
発言してしまった。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:11:29 ID:uNTLZHf80
大型液晶は12月を待たずにエコポイント対象からはずれるから
気をつけてね
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:16:04 ID:aQiHxKms0
パナのプラズマ工場もシャープの液晶工場も連休返上でフル回転らしいな。
国産品のどっちも売れるのは良い事だ。 ソースは今日の読売新聞。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:19:03 ID:9/fWL4Xt0
へえ、家電が元気なのって久々に聞いたかも
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:46:05 ID:vRpTscTy0
>>218

ブラウン管とXELを見比べてもやっぱ全体的にブラウン管が
明るくて見やすい気がす。
XELは星の一点一点を光らせるとかが得意なんだが、全体的な
明るさはそんなに出てるとは思えね。
やっぱブラウン管最強だな
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:08:56 ID:IUJHX5S50
>>215
G1を見たときって昼間で外光が差し込んでなかった?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:09:41 ID:PJlyqokg0
シャープの3D対応機種が今夏登場、UV2A、4原色表示、FRED駆動とか
なんか凄そうな感じがするが・・・・
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:13:22 ID:wlgOG38M0
プラズマ専用パナソニックスレに現れるxel基地外もうくんなよな。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:13:50 ID:vRpTscTy0
>UV2A


輝度ゼロの黒には遥かに及ばんw
227Mr液晶:2010/05/01(土) 22:15:42 ID:PJlyqokg0
家庭ではプラズマは紫外線に影響されやすく暗く見える。夏場は特にそうだ。
プラズマは北側に置いて見るべきだ。絶対に南側に置いてはならない。
プラズマファンはさらにテントを張ってその中で見てる。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:17:14 ID:oHF2zjJt0
>>224
LEDバックライトのローカルディミングが無い時点で高画質モデルとは呼べない気がする。
メーカーも判ってるだろうにね。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:19:30 ID:AUhLeGeN0
xelはフルハイビジョンじゃないので眼中にない
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:20:14 ID:rIF1fj3v0
>>227
まずはプラズマを所有して一度でもまともな環境で見てみろ
全く判ってないからバカ呼ばわりされる・・話はそれからだ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:25:54 ID:vRpTscTy0
xelは黒以外はとても褒めれた要素のないテレビだと思うよ。
でも黒だけはガチで凄い。
黒だけのために買ったようなもんだ、
この黒がプラズマで将来できるようになるまでは、xelに頑張ってもらうしかないかな。
大型ELも出るかもしれんがw
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:59:04 ID:rIF1fj3v0
>>170
>なんせ、自宅環境で、同じ画面サイズのプラズマテレビとZ9000を横に並べて、
>老若男女、親戚一同で見比べたんですからね。

話の設定に無理がありすぎるな。
見比べって事は両方が同時にある必要があるし、不良交換以外でそんな対応をしてくれる店など無い。
引き取った商品を現品として再販するには価格を相当に下げないとならないし
新品として販売したら店の信用はガタ落ち。

そしてなによりもプラズマ攻撃したいが為に書き込んだという臭いがプンプン。
液晶陣営の人たちって本当に危機感でいっぱいなんだろうね。
液晶陣営は消費者が無知なウチにプラズマを消し去ることが勝利の条件だからw
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 23:10:29 ID:few909iVP
親戚一同でテレビ見るってどこの発展途上国だよ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:28:45 ID:aesKANQ60
東芝は以前インタビューで口コミを頑張ったと
言っていたから、工作員がいるのは間違いないな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:31:41 ID:aesKANQ60
調べたら見つかった

>「10月以前は広告宣伝にあまりお金をかけられなかったが、口コミで(商品認知を)がんばった。
>また、(REGZAという)ものがよくわかっているユーザーが多かったのではないだろうか。
>『調べて選べばREGZA』が確立できたと思う」(大角氏)と口コミによる話題性が他社を大きく上回ったと報告した。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20383876,00.htm
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:32:37 ID:bZ6qi7Hb0
>>232
「サマーウォーズ」みたいな大家族なんだろ…
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:38:02 ID:7IfGV7hI0
>>232
液房ってそんな奴多い
ここにも似たような液房いっぱい居る
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:40:57 ID:6uWU3snO0
少なくともネ実には工作員がいるのは間違いないよ
REGZAマンセーすげぇもん
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:44:34 ID:HBwW5GnS0
>>227
二年まえ位のプラズマ使ってる人が、
別にこれ以上明るくなくても大丈夫っていってんだけど…
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:47:19 ID:ByBX6AoA0
>>239
他人の評価なんて気にするな
要は自分が満足できるかどうか
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:48:17 ID:sa8QSnzM0
プラズマVEGAデジタルチューナーも搭載してないの使ってるけど別に暗くないよw
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:49:32 ID:bZ6qi7Hb0
>>227
窓ガラスに紫外線カットフィルム貼ればよくね?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:35:18 ID:vRcDQZcI0
>>293
そりゃそうでしょ
プラズマ持ってる奴で明るさ設定MAXにしてる奴見た事無い
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 02:00:12 ID:5tYfzi2w0
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 02:21:18 ID:nJm21x2nP
少なくとも液晶の方が進歩はすごいね。
5年前にはへぼかったみたいだけど、いまじゃ同クラスのプラズマに比べても画質的にも圧勝。
画像エンジンでも圧勝。

プラズマガーって、5年前に買った60万円のプラズマしか知らないんじゃないの?
今の液晶見るのが悔しくて、いまだに呪文プラズマガーを唱え続けてるの?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 02:23:04 ID:6uWU3snO0
圧勝・・・?ぷっw
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 02:25:53 ID:ByBX6AoA0
"プラズマガー"の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.11 秒)
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 06:06:25 ID:e5SpDwgc0
プラズマはレグザみたいにもっと
ピカピカのグレアにして外装もピカピカの黒の光沢仕上げにすれば売れると思うな
G2もV2も家電量販店の実物見ではちょっと微妙なとこあるんだよな
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 06:42:48 ID:hFfwufTR0
他スレからコピペ
先日、友人が液晶と画質見比べたいって言って
「ドレスデン国立歌劇場来日公演 『ばらの騎士』」
って言うオペラのBlu-rayを持ってきたから観たけど、
笑っちゃうくらい綺麗。本人も液晶と比べものにならない
ぐらい綺麗で驚愕してたけど。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 08:44:37 ID:arjPdR5x0
観るならプラズマ、見るなら液晶
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 09:54:11 ID:2DuhvK1w0
プラズマをけなす人って、昔のプラズマを想定した批判なのな。
今批判するなら現行機を想定しなさい。

焼きつくとか、暗いとか、消費電力が大きいとか、寿命が短いとか、
全て昔のプラズマの話じゃん。

認識が古いのは最新情報を知らない無知なのか?
それともわざと昔の情報を持ち出してるのか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:09:57 ID:JFkou3qV0
でも暗いのは事実だし…
暗くして消費電力下げてるから、従来の明るさにすると結局消費電力あんま変わらないし
3Dでも明るさ足りなくてまた暗室専用機に逆戻りでしょ?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:13:05 ID:xW180F2U0
いやPZ800あたりより明るくはなってる。従来ってのがいつの
従来をさしてるのかはわからんけど。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:14:46 ID:bZ6qi7Hb0
液晶テレビを専門に作ってるメーカーの人は生活かかってるんだからそりゃ卑怯な貶め方だってするだろうに
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:18:16 ID:658PdN3+0
>>249
2chでしかも何の信憑性も無いものをコピペされてもなw
プラ厨がプラ厨同士の戯言をコピペした所で、何の意味も持たないw
多分、こういうコピペのやり合いが「2chで話題沸騰中のプラズマ!」っていう頭の悪い結論になってるんだろうねw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:20:49 ID:7IfGV7hI0
>>252
家で液晶をダイナミックで見る人?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:25:00 ID:VkHhxX5J0
>>251
プラズマ馬鹿も2-3年前の、有り得ないほど斜めから見た画像持ち出したり、
パナが宣伝商材として展示している動画を必死に持ち出したり、と過去の液晶持ち出してるのは意見しないんだ?
>それともわざと昔の情報を持ち出してるのか?
そっくりそのままプラ厨に返してやるよ。

焼き付くのはパナが安全宣言でも出さない限り、お前みたいな雑魚が焼きつかないと言っても何の説得力も無いだろ?
それでも焼きつかないって言うなら、お前のプラズマの前にビデオカメラでも据えて丸一日固定画素表示してみろよ。
暗いのは事実。リビングモード以上でないと暗いのはプラズマユーザーからの意見でもある。
消費電力もスタンダードモードでやっと液晶並み。リビングモード以上では依然として馬鹿食い電力。

液晶持ってないプラ厨の意見って、過去の液晶か何故か普及期クラスでしか対等に話せないんだな。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:27:03 ID:A30Z6F0P0
>>252
プラズマを持ってなくて家で見れないから
そう思うのは仕方がないだろうけど
現時間の東向き窓の東南30度の角度で
設置視聴してるけど画面は全く暗く感じないよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:27:47 ID:mGyDfkqw0
>>256
プラ厨みたいな白内障キャリアだったらダイナミックモードは言葉通り”目潰し”かもしれないねw
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:31:39 ID:mGyDfkqw0
>>258
画像うp
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:35:15 ID:H7DlU5hwi
まあ人によって感じ方は違うからさ
俺なんかは部屋を明るくしてみるから液晶の明るさMAXでみてもまぶしくないから液晶の方が綺麗
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:49:01 ID:mGyDfkqw0
>>261
普通の目してたら眩しくなんて感じないと思うよ
そりゃ暗い部屋で突然ダイナミックで見れば眩しいかもしれんが
人間の目は瞳孔が開いてほぼ瞬時に適応できるので問題ない
ただ白内障だったらそうはいかないそうだがw
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:52:17 ID:A30Z6F0P0
>>260
デジカメからPCへの移動のやり方忘れたw
前にやった事あるんだけどな・・・

ピクトとかなら出来るけどいらんだろw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:04:34 ID:rvdKvmHh0
今日TV付けたら映像がかくかくして気持ち悪かったので
電源入れなおしたら直ったのでほっとした。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:09:59 ID:7IfGV7hI0
>>257
液晶派は現行液晶と旧型プラズマを比較したがる
プラズマ派はその時代ごとの同世代機で比較している
この違いがわかるか?
2ショットの比較写真を出すのはプラズマ派だけだしな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:13:10 ID:6uWU3snO0
つまり液晶厨は「まともにレビューしたらプラズマに勝てないニダ・・・」と
悟っている韓国人ってことだな
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:17:14 ID:7IfGV7hI0
>>266
かもな
芝房が多いのも納得だわw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:22:40 ID:HBwW5GnS0
>>257
液晶現行販売のでも斜めから見たら若干白くなるのあるじゃん…
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 12:36:20 ID:bZ6qi7Hb0
液晶テレビを若者が買わない理由
http://www.j-cast.com/2010/05/01065359.html?p=2

若い人はプラズマを選んでいるのか(゚Д゚)
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 14:48:25 ID:5DamILFq0
大型液晶TVをダイナミックというかバックライトMAXで観てたら普通は眩しいと思うけどな・・・・・
(まぁそういってる人は32インチ程度のTVしか持ってないんだろうけどね。)
実際にバックライトMAXで観てる人も少ないんじゃないの?
(明るさを落として使えば無問題だと思う。)
まぁ最近はそういったことの感覚に鈍い人が多いのかもしれないけどね。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 14:53:52 ID:G0YiFWzI0
>>257
この前の津波警報が焼きついてないんだから
大丈夫だろ。
とりあえず、日本全国回って、津波警報が
焼きついてるプラズマを見つけて来い。
話はそれからだ。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 15:02:32 ID:5DamILFq0
いつも思うんだが持ってもない方式のTVを必死に貶してる行為(愚痴?)に疑問を持ってるんだが?
持ってないんだから綺麗だろうが汚かろうがどっちでも良いと思うんだけどなぁ。
持ってない方式を貶す事がその人にどんな利益があるんだろうね?w
購入後に気に入らないところを愚痴るならわかるんだけど。

買い替え時の参考なら貶す必要は一切ないしね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 15:16:21 ID:R3Efh02/0
同じ方式の物さえ持ってれば味噌も糞も一緒にして貶す行為には疑問を持たないんだなw
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 15:48:39 ID:7IfGV7hI0
>>273
持たずにトンチンカンな晒ししてる奴よりはマシ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 15:51:19 ID:6Zh01daO0
ウンコより鼻くそのほうがマシみたいな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 15:55:26 ID:R3Efh02/0
>>274
どっちもトンチンカンなことにマシもクソもあるか馬鹿w
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 16:02:34 ID:7IfGV7hI0
>>276
液晶は量販店で見るのが1番綺麗な状態なのは知ってるよな?
プラズマは家庭環境下で見るのが綺麗ってのも知ってるよな?
量販店の液晶を見ず話してる奴と
家庭環境下のプラズマを見ずに話してる奴とどちらが多いと思う?
圧倒的に後者が多いと俺は思うがいかが?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 16:12:00 ID:J0pK3C4QP
>>277
なるほど

量販店でプラズマのために暗室作ってるとこってないの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 16:26:24 ID:6Zh01daO0
しばらく行ってないがヨドバシ某店では結構な広さのプラズマ専用コーナー設けてたな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 16:44:58 ID:b+l97SY40
>>278
暗室を作ってるところや照明を家庭並みにしているところはある
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:10:58 ID:6TVCnm1s0
>>278 ミドリ電化の中央環状線店(大阪)はテレビ売り場はめっちゃ暗いスペースに
大量の液晶とプラズマを展示してあるよ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:20:34 ID:5DamILFq0
>>273
そんな事は一言も言ってないんだが?
俺の文章のどこからそう取れた?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:45:51 ID:TcOHiyLW0

プラズマから液晶に交換した人のレビューが出ていました。
http://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=309996/

「プラズマテレビは、店頭ではなく、自宅で見ればその真価が分かると宣う方も
おりますが、これは”まゆつば”と言う事も分かりました。」とのこと。

プラズマ単体で見ていれば、十分綺麗に見えるんだろうけど、並べて比べたら
液晶の方がずっと綺麗だったようだ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:47:41 ID:6uWU3snO0
そいつは高年齢にありがちな「明るいと綺麗に見える」人の可能性がある
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:57:21 ID:aesKANQ60
>>283
東芝テレビ事業部事業部長の大角正明氏

>「10月以前は広告宣伝にあまりお金をかけられなかったが、口コミで(商品認知を)がんばった。
>また、(REGZAという)ものがよくわかっているユーザーが多かったのではないだろうか。
>『調べて選べばREGZA』が確立できたと思う」(大角氏)と口コミによる話題性が他社を大きく上回ったと報告した。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20383876,00.htm
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:58:22 ID:bZ6qi7Hb0
>>284
白内障とかになるとそうなるの?(*_*)
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 18:26:54 ID:9+D/CG2U0
>>249の感想よく分かる、液晶もそれなりに綺麗だとは思う、だけど
液晶に見慣れた目でブルレイをプラズマでみたらあまりの立体感・
臨場感に驚愕すると同時に真剣に買い替えを検討しだす、それほど違う
私がそうだったから言える
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 18:31:25 ID:e5dhBaZV0
>>286
白内障とは別だな。
白内障だとむしろ明るい方が見づらいと思う。
明るいと綺麗に見えるのは、どっちかというと鳥目だな。

>>287
確かにソースが優秀であればプラズマだろうが、
地デジとなると、映像エンジンが優秀な液晶の方が
綺麗に見えると思う。
(ソースが優秀な場合、視聴環境を整えようとするという意味も含めて)
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 18:47:10 ID:bZ6qi7Hb0
テレビを視聴する時間が長い高齢者には目に優しいプラズマがいい…らしい
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 18:50:41 ID:ScpCMDTQ0
売れすじ32型でひょろひょろ男でも女子供でも自分で設置可能な重量の液晶が売れるのは仕方がない
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:10:46 ID:wx1CbBO/Q
要は慣れの問題で、プラズマに馴染んでしまった眼には液晶は最初まぶし過ぎに見えるものだし、液晶に馴染んだ眼にはプラズマは暗く見えるもの。
ただどっちを所有しててもそのテレビに合った照明なり環境なりに誰だって調整してるでしょ?
だからまぶしくもなけりゃ暗くも感じない。
俺はプラズマだが部屋の明かりを全開にして見る事なども無いし照明も白熱灯に替えてあるから画面が暗いなどと思った事など一度も無いし。
逆に液晶使ってる人なら部屋の明かりにはあまり神経使わなくても平気だよね?
少なくともここの住人は画質にこだわり持ってるだろうからちゃんと所有のテレビに合わせた環境造りはしてるんでしょ?

液晶同士、プラズマ同士の比較ならいざしらず液晶とプラズマの比較なんて上記の理由から絶対に不可能だと思うよ。
特に2台並べての同照明下の比較なんて無意味。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:15:53 ID:fPCWk1ID0
>>291
というかもっと言えば明確な基準や比較方法が
検討されてないし高画質っていう前提があやふや。
なので自分の目で見て決めるしかないし
このスレは「個人の主観同士で言い争うスレだから
ほっといて」って前に言われたのでそういう事を
言っても無意味だぞ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:19:26 ID:R3Efh02/0
>>282
言ってないから疑問を持たないんだなと書いたんだがw
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:32:24 ID:IOdA6DCL0
>>212
G1は残念ながら暗いですね。
うちに42インチG1がありましたが、どうがんばっても明るく写せないので、
1週間であきらめて転売しました。ちなみに同時期のXP03は明るいですよ。

>>252
暗くないですよ。
ここ1年でかなり明るくなりました。
明るい画像が好きな人でも、プラズマをMax光度に設定する人はもういないでしょう。
ただ、液晶のMax光度のようなギラギラの無駄な明るさまでは出ませんが。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:33:16 ID:6uWU3snO0
液晶って目潰しパネルだろ?
そんなもん使ってるやついるのか!?どひゃー!
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:37:56 ID:R3Efh02/0
>>277
お前にとってはどこの量販店でもどこの家庭環境下でも同じなんだろ?
そういう味噌も糞も一緒にしてしまうレベルの感性で画質がどうのとほざくことが
トンチンカンだって言ってるのw
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:52:03 ID:aesKANQ60
>>252
2012年には発光効率を現行の2倍(2007年比で8倍)にする予定だから、
プラズマは更に明るくなるよ。
発光効率の向上分の何割かは画質に割くから単純に倍明るくなるわけじゃないけど、
現行の1.5倍は明るくなるだろうね。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:15:00 ID:6LuT+Dm20
日本の世帯の8割強が32型以下しか買えないから画質の比較なんて意味ない
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:38:39 ID:Daz5kqkV0
>>298
ソースは?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:40:05 ID:IOdA6DCL0
すいません。機種名間違えてました。

>>294 は G1 じゃ無くて、R1です。

(訂正) G1 → R1

G1 は所有した事がありませんので、わかりません。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:17:10 ID:7IfGV7hI0
>>296
比較対象の良いところは見ずに話してる奴が多いって話だ
トンチンカンが多いのは液晶派

>>300
R1とXP03は同じパネルなんだがな
輝度は同じ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:26:52 ID:IOdA6DCL0
R1とXP03ぜんぜん違いますね。

光度も発色・色合いも全く別物です。
パネルスペックだけで語るのは愚かです。

パソコンのモニターも、
グラボだけ交換すると全く別の映像に変わります。

なぜこのような事が起こるんでしょうか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:29:24 ID:CHPWrPPz0
>>288
地デジなんてそれこそ「見れればいい」レベルのもんだから、
やっぱ買うならプラズマだと思うんだ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:35:23 ID:7IfGV7hI0
>>302
発色や色合いは変えれるが
パネルスペック以上の輝度は出せない
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:52:02 ID:IOdA6DCL0
だから、R1はパネルスペックの性能を生かせないんじゃないの。

HDブラウン管と、XP03、R1を1週間の間3台並べて調整して、
XP03は発色もブラウン管に近い自然さ明るさで合格点なのだが、
R1は色がぜんぜん違う。もともと発色が悪いR1は光度を上げると
さらに色が飛んでダメだった。

結果的に、実用範囲での光度差がかなり出てる。

ただし、発熱はXP03が結構多かった。
部屋が防音されていて、冬でも冷房するときがある部屋だから、これは直ぐわかる。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:09:43 ID:G24irkKri
>>303
プラズマで地デジみたらあんまり綺麗じゃないのは仕様ってこと?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:14:54 ID:IOdA6DCL0
>>306
どこからそんな話が出てくるんだい?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:19:26 ID:y5eqx2a/0
>>307
ヒント:工作員
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:25:06 ID:yDoL0SDdi
見れればいいレベルってことは綺麗じゃないってことだろ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:32:47 ID:IOdA6DCL0
BSデジタルから、地デジにチャンネルを切り替えてみる。
同じ番組が放送されてるチャンネルがあるけど、劣化なんか全く感じんぞ。

それに、映像エンジンが液晶の方が優秀なんて、どのから出た話だ?
いつ店頭で見たって、液晶の絵は、パソコンモニターの延長上にある絵じゃないの。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:40:27 ID:VA3i1mv3P
>>283

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029737/SortID=11074415/

こいつは完全にいかれてるw
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:51:01 ID:Yye+eCGOi
>>310
フルHDとHDの違いがわからないなんてよっぽどしょぼいTVしかもってないんだな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:54:43 ID:IOdA6DCL0
>> まだプラズマを買って間もないので、Woooのスタンダート(暗い)モードで使用してて
>> 「やっぱり家で見ても画面暗いな〜、部屋の照明を落とす必要あり?」と思ってましたが
>> エージング中でもリビング(明るめ)モードで使用して問題ないとのことで、本日色々と映像モードをいじってみました。
>> するとガラリと印象が変わり、流石プラズマと思わせる画質に変貌を遂げました。
>> 普通に明るいリビングですが、液晶と遜色ない輝度は出ていると思います。

初期設定モードをスタンダートからリビングにすると、
エコポ対策的には不味いのかな?

あのスタンダードは誤解のもとだから。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:00:43 ID:pMny/YwEi
フルHDと地デジ画質の違いがわからないテレビもってるような人に言われてもね
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 01:07:36 ID:csyj/4ip0
パネルのスペックだけ見て輝度までわかるエスパーがいると聞いて飛んできました
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 01:30:45 ID:IUHBxBEs0
>>303
そりゃ人によりけりじゃないかな。
地デジしか見ないって人もいるかもしれないし。
そんな人にプラズマの方が綺麗だと言っても、ピンとこないと思う。

>>306
まあ、仕様と言えば仕様だな。
正確に言えば、プラズマで地デジを見たら綺麗じゃないのではなくて
綺麗じゃない地デジを見たら、綺麗じゃなく映るようになってる。
(最近のは、かなり加工するようになってるけど)
液晶でもマスモニなら、綺麗じゃない地デジを見たら綺麗じゃなく映る。
なお、プラズマでもし倍速補完映像を挟むような芸当を組み込んだ場合
おそらく液晶派の人の好みの画作りになると思う。(相当暗くなるが、それは無視して)
ただ、そんな事になったら撮影レンズのボケ味とかもおかしくなって
せっかくのプラズマのよさも台無しだけどw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 01:39:55 ID:LuUzL/cxP
最近の液晶TVは際限ないウソ画像補完を自慢してるからとても買う気にならんよ。
応答速いんなら余計なことしないで黒でも入れとけっての。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 01:49:16 ID:IUHBxBEs0
>>317
それは方向性の違いだろうなあ。
補完画像を作るときにブラー等も除去するので結果的に
なんかすっきり見えたりするしw
スタジオジブリの人が見たら激怒しそうな話だけどw、
見る側はそんな事よりも自分の好みの画の方がいいというのも
解らなくも無い。
技術的には液晶もソースそのままを狙う事は可能だろうけど
消費者の多くがそれを望んでないのだから仕方ない。
PC用の液晶でキャリブレーションできる物が結構あるのだから
テレビでもカラーバーを統一してそういう機能を付けてくれれば嬉しいが。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 01:57:03 ID:DrdcxIVw0
>>318
なんでブラーでジブリに行くのよw
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 02:02:58 ID:IUHBxBEs0
>>319
ああ、この前ジブリの人のインタビュー見てて一切の
ソースの変更を許さないというような事を言ってたので
えらく偏屈なんだなあと思ってw
ブラーもゴミもそのままにしとけみたいなw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 02:18:04 ID:q0oE2UWj0
>>285
口コミで頑張ったってどういうことだ…
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 06:24:00 ID:yuLzg+zS0
>>321
>>283こゆこと
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 09:24:18 ID:q4WoiY8G0
>>311
ほんとだ

SDmxって1月にZ9000買って「黒いモヤ」の文句書いてるな
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11074278/

その後3月にXP03を店頭で比較してる

こいつがXP03からZ9000に買い替えたなんて大嘘
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 09:32:10 ID:2OUBCKy00
>>295
プラ厨の白内障自慢は聞き飽きたよ。どひゃー!
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 10:26:29 ID:9O/ux+oy0
液晶しか自宅に持ってない奴がプラズマを必死に貶しててワロタw
持ってないんだからどうでも良いだろ?w
持ってない物を必死に貶すのって日本人ならどう思うんでしょうねw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 10:31:24 ID:JyrwS2VS0
>>170>>283と何回も書き込んでるのって、たぶんレビューを書き込んだ本人(SDmx)だわ
自分で書き込んでそのレビューを2chで何回も吊るすってw
正直そこまでしてプラズマを貶めたいのって何か理由があるのかね

http://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=309996/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029737/SortID=11074415/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11074278/

XP-03を所有したことあるヤツが「http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029737/SortID=11074415/」な書込みするか普通?
XP-03を購入した後に42Z9000に交換してもらったヤツが書込んだ口振りじゃない
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 11:06:21 ID:Q74xtOR40
ttp://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=309996/
2010/03/12 17:45
>東京のヨドバシカメラ錦糸町で
>プラズマテレビ XP-03と液晶テレビの映像を見比べてきましたが
(中略)
>なんせ、自宅環境で、同じ画面サイズのプラズマテレビとZ9000を横に並べて、
>老若男女、親戚一同で見比べたんですからね。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029737/SortID=11074415/
2010年4月29日 21:45
>画質が良いという噂だけを信じ、良く調べないで日立の42型プラズマテレビ(XP-03)を購入してしまい、直後、REGZA 42Z9000に交換しましたが、結果は当然の事ながら
>REGZA 42Z9000で大正解でした。
>プラズマテレビは、店頭ではなく、自宅で見ればその真価が分かると宣う方もおりますが、これは”まゆつば”と言う事も分かりました。
>なんせ、自宅環境で、同じ画面サイズのプラズマテレビとZ9000を横に並べて、
>老若男女、親戚一同で見比べたんですからね。
(中略)
>ま、プラズマテレビをいじめるのはこれ位にしといてREGZAを3ヶ月使用した感想を書きます。
SDmxさんは、
1月(4月レビューの3ヶ月前)にP42-XP03を買って、直後REGZA 42Z9000に交換しました。
「交換」なのに、自宅に交換前のプラズマテレビ(P42-XP03)と、交換後のREGZA 42Z9000を横に並べ、
「直後」と言うほど短期間なのに、老若男女、親戚一同を呼び寄せてまで見比べました。

その後、3月に東京のヨドバシカメラ錦糸町で、P42-XP03液晶テレビの映像を見比べたそうです。
1月には、自宅にあったはずなのに
親戚一同で見比べたはずなのに

せめて違うIDでレビューするとかはできなかったのかな
ここまでプラズマを嫌う理由はなんなんだろう?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 11:08:59 ID:16sx7Cus0
プラズマやってないメーカー関係者必死、って感じ、
家でプラズマと液晶見比べてたら10人中10人まで優劣が分かるほど違うのに
でないと一般人から>>249のような感想が出るワケが無い
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 11:12:57 ID:V8Dg99Vg0
SDmx、液房代表って感じじゃん
こんな奴が多いな
Z9000が伝説のTVになるわけないだろ・・・
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 12:45:54 ID:V8Dg99Vg0
>>327
パナのプラズマが無くなれば
プラズマパネルを独占出来る会社が1社あるだろ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:04:02 ID:ECbdMoeb0
SDmxの大嘘がバレて液厨沈黙 (爆笑)
どうしたんだろねー? はやく出てこいよ(笑) まぁ、恥ずかしいから出てこれないよな(笑)

液晶が高画質なんだと思い込んで生きていけばいいじゃん(笑)
世の中には知らないほうがいい事もあるからね(笑)
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:09:52 ID:Su1PrUrt0
結局のところ、炎天下でゲームばかりやる場合は液晶最高、
薄暗いリビングで映画ばかり観る場合はプラズマ命!
んで、一般家庭でバラエティ見る場合はどっちでも好きにしろ!
で、おK?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:13:55 ID:2Iml3rHh0
レースのカーテンがある>プラズマ
レースのカーテンがない>液晶
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:58:14 ID:yuLzg+zS0
量販店の店頭のように非常に明るい場所では液晶が有利
液晶の輝度MAX設定では目がキツいと感じる一般家庭の照度ではプラズマが有利
PCディスプレイとして精細な静止画用途に使うには液晶が有利
動画の自然な動きでリアルさに感動したいならプラズマが有利

液晶・プラズマ両方を使い分けできる環境が最強というのは間違いない
が、どっちかしか選べないなら条件で選ぶしかない

37型までしか置けないなら液晶
40型以上を設置できるスペースがあるならプラズマ

視聴距離が1.5m未満なら液晶
視聴距離が1.5m以上取れるならプラズマ

予算10万円未満なら液晶
予算10万円以上ならプラズマ

これならどっちを買っても自分を正当化できる
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 14:02:51 ID:DrdcxIVw0
>>334
それを麻倉大先生あたりが言ってくれば自分を正当化出来るんだけど2ちゃんの名無しの書き込みじゃ自信が持てないよ…(ノД`、)
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 15:47:29 ID:V8Dg99Vg0
>>335
自分自身が確かめれば良い事
名無しだろうが大先生だろうが鵜呑みは良くない
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:06:31 ID:oMI8aDno0
液晶=VHS
プラズマ=β

どうなったかは知ってるよね
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:08:05 ID:C455033Q0
Hi-8は?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:10:14 ID:Q59OfLyr0
>337
VHSとβには液晶とプラズマ程の性能差はなかった。
性能差を考慮すると液晶=VHD、プラズマ=LDのほうがただしい。

どうなたかは知ってるよね
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:13:35 ID:mZjLuVsVQ
液晶=V6
プラズマ=直6

こんな感じか?


直6はしっかり生き続けてます!
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:29:11 ID:8OlkgMB00
きのこるスレでどうぞ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 20:22:14 ID:oMI8aDno0
プラズマ擁護の意見がβテープのほうが画質が良い、って叫んでた人達に
被るんだよね
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 21:22:11 ID:9O/ux+oy0
>>342
VHSとβの例えは正しくは無いと思う。
ビデオの場合はシェアによってテープの供給差とかが出てくるけど
テレビの場合はそういったことが無いしね。

まぁ、買った方式で満足してるのが一番と思う。
持ってない方式を必死にあーたらこーたら言ってるのは基地外だな。
持ってないんだからどうでもいいと思うんだよね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 21:50:42 ID:q4WoiY8G0
パナ日立は両方出してて
そもそもフォーマット戦争じゃない
大画面はプラズマ小画面は液晶でいいだろ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 21:55:42 ID:DrdcxIVw0
>>343
明るいリビングでも使えて消費電力も少なく実用性重視な液晶
コンパクトなカセットで実用的なβ

画質はいいが電気喰いで環境を選ぶプラズマ
画質もいいβ



あれ、βなんで負けたん…
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:04:14 ID:DoKLMJvFQ
放送用はずっとβですよ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:14:14 ID:Z/DMnP6a0
375 :衛星放送名無しさん:2010/05/02(日) 05:08:34.87 ID:2T3nPHel
DRで録画した、第1部今観てるが、朝倉とかいうピンクジャケットのくそじじい。
態度悪いわ、組んでる足もムカつくわ、いちいち鼻につく言い方だわ、最悪だ。
なんか凄く嫌な気分になったわ… (´・ω・`)

376 :衛星放送名無しさん:2010/05/02(日) 16:41:28.86 ID:VFJy/el/
麻倉はもともと胡散臭いと思ってたが確信にかわったな
NHK、5.1chの紹介番組で嘘はだめだろ
センターなしだとセリフがないだと?あほか
さゆりさんがせっかく価格の話題振ってんのに数十万かかるだと?
紹介番組なんだから2万円からでもセットはありますってちゃんと紹介しろ
冨田せんせいなんか5千円のでもいい音ですっていってんのに
黒田せんせいがいきてればな
こんなうそつき野郎二度とだすな!
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:19:40 ID:DrdcxIVw0
>>347
元URL貼れよ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:47:26 ID:oMI8aDno0
NHK E の伊達政宗の黒の表現は素晴らしいよ
アクオス 
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:03:14 ID:XVJ/8uDx0
環境を整えてプラズマで見るのがいいんじゃね?
糞明るい部屋でテレビだけプラズマにして画面が暗いとか言ってる奴はアホ
351Mr液晶:2010/05/03(月) 23:30:15 ID:ilwPbikg0
>350
いちいち環境を整えないといけないのかよ。
明るい部屋で薄暗くなるプラズマなんぞ構造的欠陥なんだよ。
プラズマってのは真夜中に照明消して見るテレビだな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:40:32 ID:knz/U/LR0
>>351
CRTも欠陥なんだな
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:47:34 ID:V8Dg99Vg0
>>351
プラズマが苦手な量販店で見てもこんな見え方しないぞ
これが液晶画質か
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/054/54088_m.jpg
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:55:31 ID:XVJ/8uDx0
真っ暗な部屋で真っ暗な画面見ればプラズマは中国製の液晶に圧勝だなw
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:58:45 ID:q4WoiY8G0
中国製の液晶パネルを採用する国内メーカーって?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:00:10 ID:v/Uehd6G0
46ZX9000とV2、P46XP05を4件の電器屋で比較。
どこで見てもZX9000の圧勝。ずば抜けて綺麗だ。
プラズマは構造上?砂状のノイズみたいなのは仕方ないのかな?
それ以外にも、至近距離で見るとプラズマは細部がぼやける。

プラズマ買おうと思ってたのに、迷ってる。
電器屋だとアンテナ分岐しまくってるからノイズが目立つの?
実際は2M以上離れてみるから、ノイズは気にならないのかな?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:02:47 ID:AaFy/lKe0
プラズマは画質が暗いのがちょっと…
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:04:09 ID:q4WoiY8G0
>>356
他人に聞かずに
自分がいいと思ったZX9000買えよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:06:21 ID:f7wKXcUi0
>>356
なぜ2mの距離で比べなかった
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:06:38 ID:1NXEBcGJ0
>>357
暗いと思うなら明るい液晶を買って明るさ落として使えばよいと思う。
でも、プラズマも家庭環境なら明るさ落として普通の人は使うよ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:10:48 ID:iaU4AYRf0
>>356
店頭の照度で液晶が見栄え良く見えるのは当たり前
自宅が1500ルクス以上あるなら液晶の方がいいし
500ルクス以下ならプラズマの方がいい

一般的に蛍光灯直下で500ルクス
部屋の壁際の照度は広さにもよるがおよそ100ルクス程度しかない
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:23:48 ID:iS4NuB2A0
>>356
ZX買えば良いんじゃね?
自分が綺麗だと思ったTVを買えば良い
俺はプラズマが綺麗だと判断して買った
ここが自分が自信を持って綺麗だと思う所を
話合う場所ならこんなに荒れないからな
捏造話はもういらない
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:25:35 ID:h4Y8pfPM0
>>356
地上波やDVDしか見ないなら液晶でいんじゃね?
ブルーレイ見るならプラズマ買った方がいんじゃね?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:43:34 ID:H7/UTKK00

プラズマ社員が、あの手この手でごまかして、プラズマを買わせようと必死だが、
だまされないように、プラズマの問題点を冷静にまとめてみた。


・画面が暗い。(夜は問題無いが、昼間はどうだろうか?
 陽光の差し込むリビングは、電気店より明るい場合もある。)
・明るい所では画面全体が白っぽく情けない画質になる。

・液晶と比べ解像感が低い。(少しぼやけた感じ。)

・白が真っ白でなくグレーになる。
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、肌色が赤っぽい。(個人的にはこれが許せない)

・条件によっては写りこみが激しい。(これはグレア液晶でも同じ)
・倍速回路がないためか動画がカクカクする。

・ゲームで画面が焼きつく心配がある。
・エージングが面倒。

・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが夏場は暑い場合がある)
・消費電力が大きめ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:46:59 ID:iS4NuB2A0
>>364
液晶は焼き付かないと思ってる?
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/051/51995_m.jpg
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:14:50 ID:pNRLQ/E30
>>365
なんでjpgだけ直リンクなのかと思ったら・・・
それ露光のタイミングで2フレーム分混ざってるだけじゃん

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20416010791/SortID=7793351/ImageID=51925/
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:15:28 ID:B9g2JiP/0
>364

突っ込みどころが満載w

何年前のプラズマの情報ですか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:18:58 ID:54B6ykOc0
>>367
え?今もたいして変わらないけど…
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:30:36 ID:f7wKXcUi0
>>366
なんで間接照明の設備揃っていて液晶なんだ…
勿体ない!!
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:41:48 ID:MI7SKC7k0
プラズマがノイジーなのはギャザリングで階調表示してるからじゃないのかな?
サブフレーム8だと8ビットで256階調しか表示できないからね
階調の正確さはプラズマの勝ちだけど、
特にダイナミックモードでは広いダイナミックレンジを
限られた階調数でこなさなければならないのでよけいにノイジーになるとか

液晶はアナログなのでなめらかだけど基本的にダイナミックレンジ狭いので
表示しきれない微妙な階調はつぶれてのっぺりした感じになる
立体感が無いと言われるのはそのせいかと
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:42:00 ID:n+8EUJGV0
プラズマのノイズや解像度を貶す奴ってのは一体どんな距離でテレビを見ているんだ?
画面が大きくても小さくても画面に張り付いて見ているのかね?
木を見て森を見ていないのと同じ
60インチを1.5m程度の距離で使っているが全く気にならない
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:46:04 ID:MI7SKC7k0
サブフレームじゃなくてサブフィールドだっけ?w
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 02:26:37 ID:WWKHxjJs0
>>358
家で見たら違うのかと思って聞いてるんだよ。

>>359
後ろに別のテレビがあるから無理。

>>361
明るさの問題じゃなくて、精細感の問題。

>>362.363
一番綺麗なテレビを買いたい。プラズマの方が綺麗なのかと思ってたら、店頭ではひどい有様。
戸建て住宅なら店頭よりも綺麗になるのかどうかが知りたい。
果たして電波状態が原因でプラズマが汚いのかどうか。


374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 02:35:24 ID:EPO7mtRF0
>356
ZX9000が綺麗だと思うならそれを買えばいい。
アドバイスするが、
1.買った後決してプラズマと比較しないこと
2.店頭の印象は忘れること

店頭の照度と家庭の照度はかなり違う。参考までに俺の体験を書いておこう。
3年か4年前、プラズマ陣営がパシフィコ横浜であったFPD展で比較展示をやった。
プラズマと液晶を並べて照明を店頭の明るさと家庭の明るさを交互に切り替えていた。
店頭の明るさではプラズマは照明が反射し白っぽく、色鮮やかな液晶と比較にならない惨い画質だった。
そのあと家庭の明るさに照明を落としたところ、まるで液晶とプラズマを交換したように液晶がバックライト
の漏れ光で白浮きした惨い画質で、照明の反射が抑えられ色鮮やかになったプラズマと比較にならなかった。
比較展示はそれが最初で最後だった。

もうひとつ、砂状のノイズは元の映像ソースのS/N比によるものと思われる。テレビの持つS/N比はパターン
ジェネレーターかゲーム機のプレイ画面でも表示させないとわからない。本来ディスプレイはカメラスルーの
映像でもカメラのS/N比の違いを描画できる。
そのS/N比による砂状のノイズを処理せず見せるかノイズリダクションで消すかはメーカーの思想だ。
ソースのノイズを消すと、同時に微小信号が消えて質感がなくなる。質感を重視するならノイズ感を我慢する
しかないし、質感の有無が気にならない、気がつかないならノイズリダクションで塗りつぶした映像でも構わない。
これは好みの問題だ。どちらが正しいというものではない。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 02:50:12 ID:9QVIzcxB0
>>374
HDブラウン管だとノイズ感は気にならないが質感もいいように見える
HDブラウン管はもちろんアナログだが滑らかでかつ立体感もあるし…
諧調性はプラズマとHDブラウン管比べるとどう?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 04:43:24 ID:xZ+LiXri0
>>373
綺麗に見えるのはどっちなのか、
電器屋で同じブルーレイプレーヤー、同じソースで確認させてもらえよ。
絶対どちらか買うって言えばそれぐらいやってくれるから。

地上波デジタルしか見ないなら液晶にしとけ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 05:01:42 ID:K8AfuJQf0
>>370
いまのプラズマは600hz駆動(シネマモード時)だからサブフィールドは10で10ビットだよ
それにVT2ではデュアルスキャンで11ビットの階調がある

>>373
液晶の方が綺麗に見えたんでしょ?
ZX買えば?
買った後でプラズマ持ってる知人に見せてもらえばいいよ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 05:34:43 ID:1EmPCN930
いやっ、だから色は綺麗だよプラズマの方がさ
しかも映画好きだからプラズマ欲しいよ
だけど電気喰うからさ・・・ただ、それだけ何だよ
個人的に液晶はなんか目が疲れるしさ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 05:44:07 ID:xZ+LiXri0
そんな24時間つけっぱなしなわけじゃなし、
うん十万もするテレビ買うのに月何百円、年間数千円の違い気になるか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 05:51:31 ID:7EVFu0rO0
>>378
気になるのが電気代だけなら絶対プラズマにした方が良いよ。
それに最近のプラズマは消費電力かなり下がってる。
平均の消費電力は液晶とあまり変わらないなんて話もあるしね。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 05:52:25 ID:xZ+LiXri0
ちなみに年間消費電力量で言えばV2の方が少ないという事実。

V2 198 kWh
46ZX9000 379 kWh
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 06:16:33 ID:tz8waH2K0
>368

勝手にそう思ってればいいじゃんww
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 07:07:09 ID:KUf4bm1B0
ほんと無知だから液晶なんて掴んじゃうんだな
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 07:36:23 ID:DdImzWZQ0
>>381
電気代を気にしているようだから、具体的に金で示した方がいいのでは。
V2のそれも50インチのだし、46インチでそろえてみては。

VIERA TH-P46V2 (46) 年間消費電力量 190 kWh 年間電気代 4180 円
http://kakaku.com/item/K0000089567/spec/

REGZA 46ZX9000 (46) 年間消費電力量 379 kWh 年間電気代 8340 円
http://kakaku.com/item/K0000089567/spec/


ちなみに、年間消費電力量とは、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E9%87%8F
テレビの年間消費電力量は1日4.5時間視聴、19.5時間の待機電力を合わせた数値


上の2台で比べたらプラズマの方が電気代安いけど、
大目に見積もっても年間で1万程度しか変わらないのだから、やっぱり自分の好みのを選ぶのがいいと思うよ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 07:40:45 ID:kyimCVlL0
待機させなきゃレグザのほうが安くなるんだな
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 08:00:57 ID:DdImzWZQ0
上の2台を両方ともに真っ白な画面をずっと表示させるなら液晶のが安くなるけど、
普通の映画やテレビ番組だったらおそらく上の2台ならV2のが安くすむよ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 08:18:48 ID:STtCtdTqi
プラズマはジー音うるさすぎ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 08:50:58 ID:mRi6unbU0
>>387
それは機種によるのでは?
パイオニアは比較的大きいようだが、何使ってる?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 08:55:14 ID:/3ALTDYJi
パナ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 08:59:55 ID:UHGke8cB0
>>384
実際に使ってる人が、42V2のスタンダードでの平均消費電力が200Wぐらい、
55ZX8000のおまかせモードでの平均消費電力が120W前後だって述べられてるのにね。
更に言えば常用出来るV2のリビングモードでは消費電力が2〜3倍に跳ね上がるけど。
一般家庭の大多数が薄暗いスタンダードモード視聴を前提に語ってる所が痛々しいな。
あんなのエコポイント対象にする為の苦し紛れの設定なんだし。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:04:39 ID:UHGke8cB0
>>366
以前から散々指摘されているんだけどね。
プラズマ信者が持ち出す定番の画像なんだけど、そういう指摘はガン無視でネガキャン材料にしてる。
どう見ても画面の切り替わるタイミングなのに。
数年前の画像、プラズマ信者がネガキャン目的に撮影した画像なども事ある毎に張り続けてるし。
機種名も撮影されたソースも一切無しなんだけど、これで”画質”語ってるんだからね。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:11:46 ID:98MWmilc0
プラズマの方が色が綺麗だって言ってる人って、色覚異常?
色は確かに濃く感じるけど、原色系は特に不自然に濃い。蛍光色とは更に不自然で見るに堪えない
色弱傾向にある人によくみられる濃い色付けなんじゃないかと思うのだが
だからソニーXR1の様なRGBLEDによるオーバースペックと言われるほどの色の濃さを望むのかな?
特に太陽や照明が人肌に当たった時の反射が醜すぎる
ノイズ感もあいまって滲んで見えるし
その点を比べれば液晶の方がずっと自然な色合い
人肌比較とかすれば画質に拘るって言うなら一目瞭然で分かると思うんだけど
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:17:28 ID:1NXEBcGJ0
>>392
>>プラズマの方が色が綺麗だって言ってる人って、色覚異常?
わざわざ身体障害みたいな煽りはやめたほうが良いな。
何故か白内障とかそういった単語も目立つ。

その辺は好みの差程度の表現でよいんじゃない?
結局はどっちが綺麗とかじゃなく煽って遊びたいだけの書き込みが多いねw

394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:21:40 ID:O5Eo0WtO0
>>373
「家に持ち帰ったら化ける」という意見を言う人
→ 両方持ちを豪語するがその所持証明が絶対に出来ない残念な人
「液晶とプラズマ持ってるけど家に持ち帰ってもプラズマはプラズマ」って言う人
→ 両方所持画像をちゃんとうp出来る人

この違いは大きいと思うよw
ちなみに後者の人にプラ厨は所持画像を晒せと煽られまくってましたが(結果晒すと嫉妬に駆られたプラ厨が暴れまくりw)
プラ厨自身は晒さずいつもの様に話し逸らしまくって逃げてましたw
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:24:53 ID:5dXGn8GW0
>>393
プラズマ側も液晶側を同じように煽ってたりするがそれはスルーか。

それは置いといて白内障はガチじゃない?
あの程度で眩しいとか言ってる位なんだから。
プラズマ程度の輝度で眩しいとか、仮にそうだとしたら外に出ると失明もんですよ。
何にしろプラズマ派は眼科で精密検査を受けた方が良いな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:30:44 ID:mRi6unbU0
連投乙だが、プラズマを実際に使ってみてから書き込んだほうがいい

自宅で使った事が無いのに批判をするのは
食べた事がない人のグルメレポートと一緒
自宅なら環境設定もできるし画質調整もできるんだよ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:33:59 ID:ysGcJAvd0
液晶に不利な事実が出てくると、すぐソース無しのプラズマ叩きが始まるという、この不思議w
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:39:15 ID:B9g2JiP/0
>391

とりあえず、>323 読めよ
ネガキャン得意なのは液晶信者のほうだろww


つうか、液晶もプラズマも原理上は焼きつく
だが、同じ画像を何百時間も表示し続けるような異常な使い方をしない限りはどちらも大丈夫

ちなみに下記もご参考に
***************************************************************************************
現在のプラズマは画素の輝度が半減するのに10万時間です。
つまり1割暗くなるためには2万時間必要となります。
当然他の画素を全く使用しない状態において1割の差ですから、
他の画素も何か表示していた場合は同様に暗くなるわけで。
つまり1割の輝度差ですら、それを生むためには2万時間以上の固定点灯・固定消灯の差が必要となります。
この事からも固定表示があるゲーム5時間プレイしてたら焼き付いた!なんてのが、
いかにありえないことか理解できると思います。
原理的に焼き付きは有ります。が、もはや気にするようなレベルでも無いという根拠がこれです。
***************************************************************************************
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:40:05 ID:1NXEBcGJ0
>>395
プラズマ側がどうとかなんて関係ないんですよ。
プラズマ側がそう書いているならプラズマ側も一緒です。

自分は貴方が書き込んだスレに意見しただけです。
他が書き込んだから自分の表現は悪くないって子供ですか・・・・・

>>それは置いといて白内障はガチじゃない?
根拠は何でしょうか?

外の明るさとTVを集中して観るときの明るさの感覚はマッタク別物と思います。
実際に自分は液晶ディスプレイのPCで仕事をしてますが明るさを落とさないと
眩しく感じます。勿論白内障ではありませんし日中外に出ても眼は潰れませんし疲れもしません。
20インチの大きさでもそう感じるのですから40インチ以上でも明るさ落とさないと長時間だと勿論眩しく感じます。
(眩しく感じるというのは明るくて眼が疲れるってことです。)

プラズマ・液晶派の意見ではなくて一般的な意見としてとらえてください。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 09:49:54 ID:1NXEBcGJ0
追記、自分の意見はプラズマと比較してという話ではないのでご了承ください。
しかし、たった数行の間に色覚異常とか白内障とか煽りたいだけの書き込みが目立ちますね。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:42:14 ID:iaU4AYRf0
液晶派の性格の悪さはちょっと目に余るものがあるな

大将(Mr液晶)のせいか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:43:47 ID:jtTiJ1cx0
>>392
液晶の人肌良くないよ。
いいと感じるのは静止画映してる時だけ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:44:25 ID:/UMV1tBT0
>>395
>それは置いといて白内障はガチじゃない?

そんなこと言ってたら、自分が将来罹るよ。
滅多なことは言うもんじゃない。

呪いは自分に跳ね返る。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:05:58 ID:pNRLQ/E30
>>399
> プラズマ・液晶派の意見ではなくて一般的な意見としてとらえてください。

「俺の意見は中立で一般的(キリッ」
煽りでないなら精神科に行った方がいいよ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:22:36 ID:7EVFu0rO0
>>395
白内障って白く濁るのでどちらかと言えば霞んで暗くなりそうだけど。
それからプラズマが暗い暗いって言ってる人の目の方がおかしい気がする。
詳しいことはわからんが、何というか光を集める効率みたいなのが落ちてるんじゃない?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:27:07 ID:f7wKXcUi0
まだ白内障ネタ続いてんのか わらい
ここで病気の人のことなんかどうでもいい、よそでやれ
って言ったら叩かれるから言わない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:25:17 ID:1NXEBcGJ0
>>404
今度は精神疾患ですか・・・・・・・
煽れれば何でも良いってことですねぇ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:57:04 ID:iVDEVU2v0
液晶派はいつも必死だよなァ
人格攻撃ばかりだしw
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:58:14 ID:iS4NuB2A0
42G2が家に昨日来た
さっそくPS3を繋いでアバターを見たんだけど
プラズマってメッチャ綺麗だね
リビングにはブラビア40V1が置いてあるけど比じゃない
発色の良さ、コントラスト、奥行き、リアル感すべてレベルが違う
サラウンドシステムも欲しくなって来たよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:08:02 ID:iVDEVU2v0
アバターはプラズマで観た方が楽しいね。
奥行きの表現にかなり差がある。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:20:59 ID:EPO7mtRF0
>375
ブラウン管だと精細感が少し劣るからノイズの粒子感が目立たなくなってると思う。
パソコンのアナログ出力とデジタル出力の違いを思い出せばわかりやすい。
でも(粒子を消すような)ノイズリダクションをかけてはいないので微小信号は残っているので質感もあると。
液晶はノイズリダクションではなく倍速駆動でいろいろ処理掛けてるから微小信号が消えて、結果的に
ノイズリダクション掛けたみたいになってるのかもね。
ちなみにブラウン管の時代はスタンダード(SD)との比較でハイビジョン(HD)のノイズが気になった。
俺の場合、走査線が見えるか見えないかの近くまで寄って見るので、SDでは感じない粒子感をHDでは
感じた。昔読んだ本によると、輝度信号の帯域の広さから原理的にHDはSDより6dBぐらいS/N比が悪い
そうだ。そのため映像に粒子感があるが、HDは高解像度なので粒子の出方も細かくなり、S/N比の品質
はSDもHDも同等と書いてあった。俺的には腑に落ちないが、SDで5H、HDで3Hの視聴距離をとれば
そういうことらしい。

一昨年のFPD展だったと思うが、SONYがブラウン管と液晶(バックライト制御だったと思う)の比較をしていた。
ぱっと見液晶はあっさり、ブラウン管のほうが深みのある映像だったか、よく見ると諧調表現はブラウン管
のほうが暗所で黒つぶれが見られた。バックライト制御の液晶パネルのほうがコントラスト比稼げるので
信号を確認するためなら液晶のほうが有利でしょう。もっとも液晶パネルが市場に出るようになってから
ブラウン管には高画質回路つけなくなっているのでその比較用のブラウン管が最高の品質かどうかはわからない。
好みはどちらかと聞かれればブラウン管だしね。
しかしその比較で解像度の違いを突き付けられて俺の中でブラウン管の時代は終わった。
ぎりぎりまで接近して見るからブラウン管の解像度の低さがわかってしまい、フルスペックのFPDには
かなわないことが確認できた。液晶では描画できている細部がブラウン管ではつぶれていた。
明るさ大きさを犠牲にすればHDの2倍の解像度のブラウン管も作れる。じっさいSONYは10数年前空港の
管制用ディスプレイで29インチ正方形解像度2000本のトリニトロン管作っている(記憶違いだったらすまん)
しかし家庭用テレビにはもはやブラウン管はFPDにはかなわないと悟った。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:25:29 ID:WWKHxjJs0
確かにアバターなどのブルーレイはプラズマが綺麗。
でも地デジは駄目だよね。

それから上でも指摘されてるけど、V2の電気代は実用に耐えないスタンダードでの数値だから。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:29:43 ID:pNRLQ/E30
>>411
なげーなw

まずプラズマのノイズ感はサブフレームが原因
階調によってピクセル単位に発光タイミングがわずかに異なるから
それを目がノイズのように知覚してしまうことによる
最近の機種はかなり改善されてるけどね

>昔読んだ本によると、輝度信号の帯域の広さから原理的にHDはSDより6dBぐらいS/N比が悪い

これはアナログハイビジョンの話で、デジタルだと全く話が違ってくる
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:49:31 ID:EPO7mtRF0
>413
俺より最近の事情詳しそうだな、解説頼む。

>まずプラズマのノイズ感はサブフレームが原因
ゲーム機の画面でも同様にでるのか?ゲーム画面を展示するとこないんで確認できんのよ。

>>昔読んだ本によると、輝度信号の帯域の広さから原理的にHDはSDより6dBぐらいS/N比が悪い
>これはアナログハイビジョンの話で、デジタルだと全く話が違ってくる
S/N比は送り手側の話で、同じ機器をHDとSDで使用した場合と記憶しているが?アナログハイビジョンでも
信号処理はすべてデジタルだが。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 15:29:52 ID:Zc2hfl3Hi
>>409
G2とかww
パナソニックにしょぼい認定されてるプラズマやん
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 15:32:09 ID:Zc2hfl3Hi
プラ厨は白ボケしたテレビをみてめっちゃ綺麗とか言ってるのかwwww
確かにV2は綺麗だったがG2とかチンカスだったわ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 15:45:45 ID:1NXEBcGJ0
厨って連呼して煽るのが目的だけの人も多いね。
このスレってそういった人が楽しむためのスレなんだなぁ。

「画質の話なんてどうでもいい!
俺達はなじりあいが出来ればそれだけで良いんだよ」

って感じだな。納得。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:03:12 ID:iS4NuB2A0
>>412
今、中日阪神戦見てるけど、プラズマの方が良い
名古屋ドームの雰囲気が実際に行った時と近い感じなのはプラズマ
他チャンネルでやってる昔のドラマ(4:3の)は液晶の方が良い

>>413
プラズマのサブフレームが原因らしきノイズが見える距離だと
ブラビアでもノイズは見えるし、かなり近い距離になるよ
但し、SD放送の場合は液晶の方がノイズ感が少なく感じる


プラズマを買ってみて、両方持った方がお互いの
良い所、悪い所が良く分かるってのが良く分かった
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:07:58 ID:2k2sVzabi
パナにしょぼい認定されてるプラズマでプラズマの方がいいと言われてもね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:10:06 ID:2k2sVzabi
しかもブラビアV1て2008年のテレビじゃん
そんなのと比べてよく感じるのは当たり前だろw
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:15:58 ID:iS4NuB2A0
>>419
G2よりV2やVT2の方が良いだろうね
でもそれは液晶でも同じ事だと思うよ
家にあるブラビアでもV1よりXR1の方が画質良いのは当たり前だしね
G2でも俺は十分綺麗だと思ってるから満足してる
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:20:37 ID:2k2sVzabi
プラヲタの目ってしょぼいね
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:26:10 ID:iaU4AYRf0
>>421
ぶっちゃけP42G2より綺麗な液晶を挙げてみって言われたって
出せないのが液晶の悲しいところなんだが・・
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:15:42 ID:l2IJPGvC0
>>393
どうせなら分光測色形とかでプラと液晶を測ってほらどうだぐらい
言うと反論もこないと思う。色域は液晶の方が広いやつあるはずだから
このあたり画像エンジンの処理にもよるだろうけど。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:19:15 ID:l2IJPGvC0
>>372
むしろディザの方が気になる。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 18:56:23 ID:hgadLEKD0
>>423
既に画質の違いは個々の好みって結論出てるのに、何を必死になってんの?
厳密に言えば、各批評・評価雑誌や評論家の間では液晶の方に分配が上がってるのに
それを認めずにファビョってんのがプラ厨の悲しいところなんだけどな。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:04:04 ID:bsz09P0R0
まぁ明るすぎる部屋でしか見れない貧乏人はプラズマよりも液晶の方がいいんじゃねw
ちゃんと環境整えて暗い部屋でみれる奴はプロジェクターで見ればいい
・・・あれ?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:11:33 ID:LqGQNlwFQ
今ヨドバシにいるんだが、パナのプラとAQUOSがちょうど並んでたんで15分ほど見較べた(ソースは同じ、両方50インチ以上)。

このスレ的に言うと店舗試聴の場合は圧倒的に液晶の有利って事だよね?

それを踏まえてもオレにはパナの圧勝に感じたんだが。

被写体にフォーカスが合ってる時にプラは被写体以外が綺麗にボケてくれるのに対して液晶はコンデジ並にボケ味が無い。

一眼とコンデジの違いに似てる?
これは静止画も動画も同じ印象。

まぁ、プラと液晶の差なのかパナとシャープの差なのかはよくわからんが・・

ちなみにCELLREGZAもじっくり見たんだが意外と大人しい絵造りしてんだな。

液晶独特のギラギラなコントラストや白飛びも皆無。
まぁ、一般の客が見たらつまらん絵に見えるのかもだけどw

でもこれが本物の液晶の姿なんだろうな。

プラズマの絵に凄く似ている液晶って印象を持った。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:16:12 ID:iS4NuB2A0
>>423
買う前に知人宅で古いプラズマは見せてもらったんだけど
ここまで綺麗とは思ってなかったから、嬉しい誤算だったよ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:26:25 ID:mRi6unbU0
>>426
自宅にプラズマ持っていないのに評価をしてないかい?
グルメレポートは実際に食ってからするものだよ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:30:07 ID:SVMfPabv0
>>430
よし、じゃあこれからはトリップorIDを書いた紙切れとプラズマテレビの映った写真をアップしてからでないと書き込んじゃいけないことにしよう
納品書、領収書でもいいかもな
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:38:46 ID:mRi6unbU0
>>431
そこまでは言わないけどプラズマの場合は
店頭での画質と自宅での画質がものすごく違うからね。
店頭での画質しか見たことの無い人には正しい判断ができないだろ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:46:28 ID:quqQtobgi
友達の家に2009年のプラズマ(たぶんパナのS2)あったけど地デジはみれたもんじゃなかった
HDの映像とは思えなかった
ただBDの再生は綺麗だった

液晶→テレビ放送をよくみるひと
プラズマ→BDをよくみるひと

434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:47:40 ID:ZbHABBD80
TV放送なんてめったに見ないしなあ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:51:43 ID:K8AfuJQf0
>>429
8年前のプラズマを見せてもらったって書いてた人?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:52:20 ID:SVMfPabv0
>>433
WOWOWと日本映画専門chばかり見ている人もテレビ放送だから液晶の方が良いですかね
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:52:32 ID:ysGcJAvd0
店頭で見た感想は、「店頭で見たんだけど」と前置き。
実際持ってるならトリorIDの紙切れとプラズマ、液晶テレビの写真。

これが無いと根拠の無い出鱈目レスってことにしよう。
今時デジカメも持ってない、携帯にカメラ付いてないとかいうやつは稀すぎるだろ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:55:29 ID:Hvxr7Xl70
今時デジカメも持ってない、携帯すら一度も個人所有したことない
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:59:13 ID:JawaHOIp0
ここ見てて思う俺個人の感想だけど
少数のヘビーユーザーがプラズマ
大多数のライトユーザーが液晶って感じだな。
世界の普及率の違いもそうだけど
プラズマメーカーの縮小化や大画面化が進んでるから余計そう思う。
高画質ならプラズマ、機能やコストや選択肢を
選ぶなら液晶って感じなのかね。ゲーム板とかいっても
プラズマは「ならし」とか「それができないならやめろ」とか
いかにもマニアっぽい。「どちらが高画質?」って言うなら
プラズマなのかね。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:05:37 ID:mRi6unbU0
何にも知らない人にお奨めする場合

量販店の店頭のように1500〜2000ルクスの非常に明るい場所では液晶が有利
液晶の輝度MAX設定では目がキツいと感じる500ルクス以下の一般家庭の照度ではプラズマが有利
PCディスプレイとして精細な静止画用途に使うには液晶が有利
動画の自然な動きでリアルさに感動したいならプラズマが有利

液晶・プラズマ両方を使い分けできる環境が最強というのは間違いない
が、どっちかしか選べないなら条件で選ぶしかない

37型までしか置けないなら液晶
40型以上を設置できるスペースがあるならプラズマ

視聴距離が1.5m未満なら液晶
視聴距離が1.5m以上取れるならプラズマ

予算10万円未満なら液晶
予算10万円以上ならプラズマ

これならどっちを買っても自分を正当化できる
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:26:21 ID:fJMM3lGj0
>>433
S2は2010年です
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:33:35 ID:OB+J7+DE0
>>429
自分は知人宅でP50-XP03を見せてもらって
BS hiが凄いと思った

地デジやBS1・2はまあ普通
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:35:50 ID:8XMIA9ne0
早く液晶は進化してくれねえかなあ・・・

画質ならプラが上でも焼きつく心配がある
液晶なら焼きつきに心配しなくて済む

もう悩みたくねえ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:46:34 ID:OB+J7+DE0
>>443
コスパが良くて綺麗な大画面液晶が出たら当然考える
現状モデルでもプラズマで焼き付きなんて心配してないが
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:48:40 ID:K8AfuJQf0
焼きつきが心配なら有機ELやSEDが出てきても使えないな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:51:53 ID:LqGQNlwFQ
8年前のプラズマ持ってるけど焼き付きなんて一切無いし、画面が暗いなんて思った事も無い。
当然白内障でも無し。
もちろん自宅では画質調整のコントラストもデフォのままで十分。
解像度は多少甘いが現行の機種を今回見比べてみて、まだまだ行ける気がしたw


てかプラズマ持ってる人は自宅でどんな感じで映るかなんてきちんと理解したうえで店舗での絵を評価してるから、暗く映ってようがノイズが乗ってようが一切気にならないんだけどね。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:54:03 ID:QijbPkXt0
うちのは1年半前の日立のプラズマだけど4:3ばかり見てたら焼きついたよ
横の帯をグレーにしたりしなかったけどね
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:56:13 ID:OB+J7+DE0
>>428
50インチ以上の液晶で画質を求めると
やはりCELL REGZA一択なのかな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:03:53 ID:OB+J7+DE0
地デジ時代に4:3ばかり見る状況って普通じゃない
アナログ放送?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:08:43 ID:ysGcJAvd0
>>447
焼きつきと残像の違いは理解してるよな?

帯がいまだに残ってるなら焼きつき、もう消えてるなら残像だ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:10:22 ID:QijbPkXt0
銀魂とかちょっと古めのアニメをずっと見続けてたw
地デジはニュースとかしか見てないね
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:12:50 ID:QijbPkXt0
残像だと良かったんだけど消えないね

正直、それでも液晶はあんまり買う気しないけど、
こういう使い方なら液晶もありだろうね
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:01:56 ID:OB+J7+DE0
4:3アニメなら液晶で見ろよ
HP02(?)がもったいない
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:03:57 ID:SuLRGHYMQ
4/30にV2と比較し42G2を購入した。
42G2=液晶並の明るさで素晴らしい。
元々所有している液晶との比較で色々ソースを変え観た結果
・黒表現
液晶>>プラズマ
・残像
液晶>プラズマ
ノイズ感
・液晶>プラズマ
明色鮮やかさ
・液晶≦プラズマ
暗色表現(赤、青等)
・液晶>プラズマ
繊細感
・液晶≧プラズマ
 ちなみに某店頭の照明を覆い薄暗い環境でV2とG2での比較ではV2が黒が黒なのに対し、白が若干灰色気味。G2は黒が濃グレーで白が白かった。がどちらも肌表現は微妙(色温度:中、色濃さ:‐3〜‐5程度)

ソースはオケの映像。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:10:58 ID:Vqlz0nvN0
>>454
液晶大勝利だな
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:16:16 ID:l2IJPGvC0
>>453
そこはSDブラウン管でいいんでないか?
過不足ない。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:20:37 ID:wPEltwWK0
液晶だからといって手放しで静止画のまま放置するなよ
液晶だから焼きつきなどしねーわwとか言って
デスクトップ表示したまま寝たりしてたら
ゴミ箱アイコンがうっすら残ってる俺
安物IPSだったというのもあるけど
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:22:21 ID:MI7SKC7k0
>>425
ディザリングって書いたつもりだったのにな
歳かな?ww

そんで 
10ビットや11ビットでもディザは行っているのか知りたいんだが

それだけ階調あれば必要無いってことならノイズ感減少してるはずだし
減少して無ければノイズ感は別の原因かも知れないし
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:22:54 ID:iS4NuB2A0
>>448
以前はXR1が液晶最高画質だったけど、もう無いからね
セルレグザの絵作りは好きになれないな
ギラギラし過ぎてる様に見える
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:25:33 ID:fJMM3lGj0
>>454
不等号の向きが逆では?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:35:41 ID:l2IJPGvC0
>>458
VT2でグラデ表示させてみればわかるけどディザパターンはまだまだありますん。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:09:06 ID:6RNGpKI4Q
訂正
残像
プラズマ>液晶(サッカーのみ気になった)
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:14:21 ID:+b4H3P7i0
>>411
それブラウン管のほうガンマ調整してなかったよ
なにこれ?ガンマ調整していい?って聞いたら
あくまで展示用でおいてあるだけですので…って
わけわからんこといわれた
あんまり突っ込むのはあれだしそれ以上は何も言わなかったが…
表情で悟ってくださいって顔してたな
乗せられちゃいましたね
でも満足してるんなら結果おーらいですよ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:35:39 ID:6RNGpKI4Q
すまん454、462だが
今回購入したのはこれ→http://imepita.jp/20100505/002240
以下の設定は色の不自然さを抑えた設定だが改良余地あり→http://imepita.jp/20100505/004370
http://imepita.jp/20100505/004230
(画像汚くてすまん)
ちなみに先ほどの比較機器はKDL-46XR1です。
メイン=XR1(映画)
サブ=G2(スポーツ等)になりました。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:40:16 ID:4ZzJN4iF0
比較するTVが後出しとかグダグダ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:52:11 ID:OqBgFDuz0
>>464
なぜVT2にしなかったの?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:55:51 ID:SGXQjRvQi
>>454
黒が自慢のプラズマw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 01:22:48 ID:6RNGpKI4Q
 VT2で3Dを観た感じだとやはり薄暗い環境でさえ暗さが目立ったのと立体感をあまり感じなかった(デモ、アトム鑑賞)外国の景色にしても手前の外灯や噴水なんかは紙が張っている感覚があった。ただジャグラーのボールが手前に迫ってくるのはなかなかだった。
2Dに関しては確かにノイズ、残像はV2、G2比で結果良くなっているけども15万の差を埋めるほど差は感じなかったです。 というかV2とそこまで差を感じなかった…

自分的には今、普及モデルを買ってV3待ちです。
まぁ発売してもかなり高額になると思うけど。…
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:27:33 ID:K4ElfkFG0
>464
液晶みてーなくっきり感あるなこれ。
でもほんとアレだな、スタンドのデザインがダサいな。楕円形て…
まぁスイーベル機能付いてるらしいからいいか
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:34:23 ID:h5PCDtO50
7年前の初代ビエラ持ってるけど、友達に新しいプラズマ購入した?ってついこの前言われた。
劣化がないというか?7年前からプラズマは画質については、劇的に進化してないかもしれない。
ただ、電気量と重さは、劇的に改良されている。

液晶は、この7年間で、劇的に画質面など、進化してるけど完成形ではまだまだない。
2倍速、4倍速、バックライトのLED、まだまだ、やることがいっぱいある。
5年前の液晶みたけど、見れたもんじゃなかった。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:36:34 ID:0Uyxc9UZ0
>7年前からプラズマは画質については、劇的に進化してないかもしれない。

いくらなんでもこれはねーから・・・w
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:53:32 ID:h2Y8qmNb0
http://www.phileweb.com/wooo/series_list.php

日立の工作員だな
そこまで肩書き持った人がプラズマを持ち上げると逆効果では
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:54:51 ID:h5PCDtO50
一番劇的は値段だった。
7年前は、地方量販店で50インチ80万だったからな。まあ、スレ違いだけど。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 09:56:45 ID:OqBgFDuz0
>>454
比較視聴した環境は明室ですか?
それとも暗室ですか?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 10:06:05 ID:XlsLfNt+0
>>472
崖の上のポニョて
アニメにはやっぱり液晶じゃねえの
広告記事にツッコムのもアレだけど
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 10:41:44 ID:Vsd1xj0R0
>>454
KDL-46XR1は液晶最強画質って言われてたから感想については納得だけど
RGBエリア制御が消滅した現在の液晶は2008年当時から進化どころか退化してるのがな・・

ただ、動画性能については2008年当時
プラズマ>4倍速液晶>>XR1
だったから、さすがにG2の方が優れてると思うぞ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 10:57:55 ID:NsuPma2o0
アニメは液晶でもいい
プラズマより明るいし深みとか奥行きとかいらないからな
映画、スポーツはは液晶で見る気しない
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:06:47 ID:A4ZO+5gy0
>>477
うん、ふつう劇場や競技場で見るよな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:09:19 ID:0GwBgSpxi
でもスポーツはフルHDじゃないからプラズマでは見れたもんじゃない
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:09:23 ID:b7X0Fmbw0
>>478
意味わかんねーこと言ってんじゃねーよw
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:11:04 ID:1c7L/cb90
>>477
> プラズマより明るいし深みとか奥行きとかいらないからな

嗤いどころですか。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:12:27 ID:Vsd1xj0R0
>>479
意味がわからんなw
液晶で見るより全然いいのに
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:15:39 ID:J51meeyYi
>>482
プラズマはフルHD以外は綺麗に見えないよ
地デジとかHDとは思えない
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:27:45 ID:OOHHLh6Z0
所有してないものを悪く言うって隣国人だよなぁ。
どっちかといえば日本人は所有してるものを悪く言うw



気がする。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:30:41 ID:1c7L/cb90
>>484
で、プラズマ厨のレベルが判った。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:37:44 ID:OOHHLh6Z0
>>485
画質で煽り合うならまだマシだと思うけど
身体障害・精神疾患で煽るのはどっち派でもクズだと思う。
目的が煽り代だけだろうし。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:39:37 ID:RX1ld0dQP
>>476
その辺りはシャープの4原色TVが、将来的にシャープが外販すれば解決するのでは?
RGBのエリア制御よりは、コストもかなり抑えられるだろうし、画質もよくなる
可能性があるよ。

それとXR1はシャープの4原色TVと同じく、当時最高技術のモーションフロープロを
採用しているから、残像低減レベルは4倍速より上で最強なはず。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46XR1/feature_1.html#L1_50
http://www.phileweb.com/news/d-av/201004/12/25722.html
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:52:24 ID:OOHHLh6Z0
>>487
でも、動画ボケや残像感はかなり感じたけどね。
4倍より上かどうかは並べて比較できなかったからわからんけど


4色液晶はどうなるのか興味ありますね。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 11:55:37 ID:RX1ld0dQP
>>488
XR1は、店頭では暗くなるので初期設定ではOFFにされていますが
ONにして確認されました?

>※出荷時は、倍速液晶「モーションフロープロ」はオフに設定されています
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 12:35:38 ID:6RNGpKI4Q
>>476
 残像に関しては訂正しましたが?ただスポーツなんかは気になる部分もあるが映画などでの激しいアクション(カメラ動)など残像は気になりません。
XR1の設定は以下のように
http://imepita.jp/20100505/431470
(バックライトブリンキング:MP2proクリア:LED制御活用)その他補正設定オフ

G2には逆に人の動きなどに細かいノイズが付きますが動きはかなり滑らか。
ちなみにG2は家庭モードでの設定。ただお互いレベルが高いので前に述べたようにソースによって使い分けですかね…
XR1やプラズマで言える事は店頭→家庭での鑑賞でかなり化けるという事ですね。XR1の場合環境が白っぽさが全く無く両機とも立体感が増す感じ。

実際、4倍速(滑らか、が不自然)、白色LED(立体感、奥行き無)には興味ありません。

長文スマン
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 13:12:43 ID:A4ZO+5gy0
>>486
>>484
お前のことだろw
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 16:53:49 ID:h2Y8qmNb0
皆さんは映像ソースは何を見ていますか?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 16:58:56 ID:qCpkClJ30
ERO-DVD
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 17:02:33 ID:eRqh2l5H0
プラズマでは映画やドラマ。
液晶ではそれ以外かな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 18:44:16 ID:WGO9Gcwb0
>>492
映像ソースって映画のかな?
それならBD
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 18:46:49 ID:OOHHLh6Z0
>>489
なるほど、機会があれば確認したいと思います。

>>491
画質の事で感じた事を書いてるだけで人格攻撃などはやってませんよ。
画質のことで煽ってるように感じたのならお詫びします。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 19:02:29 ID:6pzK8pKW0
国産パネルってパナのプラズマとシャープの液晶だけ?
この2択で画質ならパナ、省電力ならシャープか
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 19:14:17 ID:OqBgFDuz0
>>497
パナの液晶(IPSα)も国産だよ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 19:18:45 ID:A4ZO+5gy0
>>496
ああ隣国の人だったんですねw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 19:29:52 ID:OOHHLh6Z0
>>499
液晶TVは持ってますが・・・・・
貴方は煽りたいだけなのが良くわかりました。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 19:36:49 ID:OOHHLh6Z0
>>499
ちなみに自分は日本人なので貴方の言葉を理解すると貴方のほうが・・・・・ってことになっちゃいます。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 20:44:52 ID:A4ZO+5gy0
>>501
うーん唐突に国籍の話をされたかと思えば今度は「私は日本人」ですか
そういう話の展開の仕方はどこかの国の人にしか見えませんが・・・
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 21:10:21 ID:L7AV7BFN0
デカイテレビ買えない、設置できない液キチガイどもは煽るだけしか楽しみがない。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 21:38:30 ID:qWVj6KPE0
レコーダーレスでTV内に録画出来て、それをBDやDVDに書き出し出来るのって、三菱のみ?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 21:41:16 ID:bARtuTUC0
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 22:51:39 ID:rDWKVIoi0
>>504
三菱のみ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 00:22:53 ID:pE8w3XX80
マルチがばれたので自演で終了w
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 00:59:59 ID:sPpXRheR0
日立P42-XP05のレビューが上がってたんだけど、
ネイティブコントラストが高いと暗室でもくっきり見えるな
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/ReviewCD=311642/ImageID=22231/
http://review.kakaku.com/review/K0000096712/ReviewCD=311642/ImageID=22232/
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 07:45:19 ID:ZIgRxujz0
寝ころんで見ちゃダメ…3Dテレビ視聴“ルール”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000544-san-soci

>パナソニックをはじめ国内外の家電メーカーが3Dテレビの発売を表明し、今年は“3Dテレビ元年”と呼ばれている。
>3Dテレビの実用化にむけ、家電メーカーや放送事業者などは平成15年に「3Dコンソーシアム」を設立し、3Dの安全性を研究。
>パナソニックの3Dテレビが発売される直前、最新の研究報告が発表された。

>この中で同コンソーシアムは、3Dテレビの視聴の注意点として、
>寝ころんでみない▽適切な位置で視聴する▽子供は注意する▽疲れたら視聴ををやめる−
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>とった点を挙げている。

>「寝ころんでみない」理由として、3D映像は正面からの見ることを想定して作られており、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>両眼が表示面に対して斜めになっていると、左右の目に映る映像の上下の差が大きくなるという。
>このため、映像の融合が困難となり、眼精疲労を引き起こす可能性がある、と指摘した。

何故か極端に斜めから見たり、寝転がって観ることしか想定せずに視野角を必死に連呼してるプラ厨さんには残念なニュースですねw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 08:40:57 ID:6HNP/8FD0
>>509
寝ころんで見ないっていうのはプラズマよりもむしろ液晶の為にあるルール。
ソニーの3Dなんか首固定で見ないとクロストークが酷いからね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 10:35:32 ID:6KIwaydC0
ちゃんと記事読んでる?
悪いニュースは何でも液晶と結び付けようとするのがプラ厨さんの悪い癖だよね。

>「適切な位置」については画面からの距離と角度をあげ、制作側の前提となっている画面の高さの3倍の離れた距離で正面からみることとしている。

いつも斜めからとか、下からもしくは上からしか見ないプラ厨には厳しいみたいだね。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 11:09:30 ID:1/FS6ZMk0
正面から見てもクラクラするんだが。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 11:11:42 ID:6MA1e2oN0
>>509
液晶の3Dも同じだろ?
何いってんの?
液晶は良いけどプラズマはダメって理論ですか?w
お子様理論だなw
今年中に国内大手家電会社は全て3D出す予定だぞ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 11:24:20 ID:coRsQPQ/0
>>509
こいつが3DTVの原理を理解していないのはガチ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 11:53:35 ID:lpIMriWr0
たしかに
釣りにしても、おバカすぎる
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 12:37:14 ID:+mKUM+yq0
まず寝っ転がりながら気軽に見る時などは大抵メガネを外すだろう
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 15:04:44 ID:7VH/ifQ40
xelの黒見ちゃうとどのテレビも灰色にしか見えんよ

518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 16:36:57 ID:y2uz20PMQ
ちょっと質問
50インチ以上の現在入手可能(新品でプラ、液不問)なテレビを買いたいんだけど、セルレグザ、KURO、パナVT2、SONYHX900(まだ未発売)だとどれが画質1番かなぁ?
とにかく画質が良ければ他の機能はどうでもいいです。
3Dもまったく興味無し。
音もモニターオーディオ社5.1システム使用の為興味無し(むしろモニタータイプの方が有り難いぐらい)
ソースは主にBD(映画、アニメ他)、BShiです。
ちなみに現在パイのPDP503PRO使用、レコはSONYのRX105です。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:27:03 ID:aKId95TO0
SD画質をS1端子で見るにはプラズマと液晶ではどちらが綺麗に見えますか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:31:09 ID:TrG/w/pO0
>>518
現在の最強はVT2だろうね。
特に動画性能では並ぶモノ無し。
次点でセルレグザかな?
KUROはもはや手に入らないけど黒の沈みだけならVT2より上。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:41:41 ID:1/FS6ZMk0
プラ、液不問というのも難しい話だけどな。
プラ買ったあとディザリングのチラツキが気になるとか、液晶買ったあと
動画性能が物足りなかったとかあるんじゃないかねえ。どっちがゆるせるか
とか人によると思うんだが。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:46:40 ID:6HNP/8FD0
>>519
液晶でもプラズマでもいいがフルHDではないモデル。
画素数は低いほどいいから小型サイズの液晶かな。

動きがある映像ならプラズマがいいんじゃない?
日立のP42-HP05とかは1024x768で一番いいような気がする。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:59:06 ID:6MA1e2oN0
>>518
KUROはもうほぼ入手不可能と思って良いよ
SONYHX900は見た事ないのでスルーしておいて
画質面でのコスパを考えるとVT2が1番お奨めだと思うな
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 18:20:49 ID:y2uz20PMQ
>>520
>>521
>>523
レスありがdです。
やっぱVT2かぁ‥
デザインだけがどうも引っ掛かるんだけど確かに店舗で見ただけでも画質の良さはすぐにわかりました。

ちなみにKUROはオクで新品の在庫がまだ少しあるので(500M、600M共)もしVT2と同等の画質であるならばと思った次第なんですが、何分実際にKUROの絵を見たことがありません‥

液晶の絵に関してはセルレグザを何度か視聴した感想として、自分が現在プラ使用の為に初めは>>521氏が指摘したような違和感はありましたが、恐らくいずれは慣れるだろうとw

そんな感じでここ1ヶ月ほど悩んでおります
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 18:26:18 ID:6MA1e2oN0
>>524
参考までに500MとV2の比較(写真も有り)を置いていきます
VT2はV2よりも黒が沈むのでもっと良い勝負になってると思うよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423514703/#11039454
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 18:32:56 ID:sPpXRheR0
>>518
XR1を忘れるな
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 18:59:36 ID:6MA1e2oN0
>>526
XR1?これじゃKUROやVT2のゾーンには行けないでしょ・・・
XR1はあくまでも液晶の最高画質
http://bbs.kakaku.com/bbs/20416011020/SortID=8760863/ImageID=174052/
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 19:33:32 ID:sPpXRheR0
>>525
VT2がV2よりも黒が沈むっていうソース(レビュー?)あるの?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 19:44:17 ID:y2uz20PMQ
>>525
わざわざ有難うございます。
じっくり拝見しましたがV2とVT2はまったくの別物みたいですねw
そして輝度に関しては圧倒的にパイよりパナみたいて‥

逆に言うと、部屋の照明をかなり下げて視聴するのがデフォになってる自分としては、むしろKUROの方が合ってるのかな?って感じました。

XR1‥

これ以上候補を増やすと混乱するので今回は見送らせてくださいw

皆さん有難うございました。
非常に参考になりました。
次の休みにまたじっくり視聴しに行ってきます(アバックとかアバックとかw)
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 19:45:27 ID:6MA1e2oN0
>>528
VT2とV2の画質の差も確かに存在する。
静止した映像で仔細に比較してみたが
絶対的な黒の再現力はVT2の方が高い。
また暗部階調表現力も高いことから
空撮のビルの屋根の周りより
若干黒レベルが低い建造物の存在まで描きだす。
V2ではこの判別は難しい。
また、動いている夜景の空撮シーンでも
V2では地上の被写体が若干浮き上がって見えるのに対して
VT2はディテール一つ一つまでも細部の黒が完全に沈み
ディテールを鮮明に描き出す。
http://www.phileweb.com/review/article/201003/19/112_2.html
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 19:51:53 ID:ZsbCWyna0
VT2いいねぇ
3Dは全くいらんけど買ってもいいかもな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 19:59:17 ID:3Mwmmfck0
黒さを競ってる比較画像をよくみかるけど何か意味あるの?

プラズマテレビって、黒レベルをマイナス方向に振るだけで
いくらでも黒が沈むと思うのだが。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:14:59 ID:TrG/w/pO0
>>532
黒が黒いほど全ての色が際立って美しく再現されるから。
プラズマにも予備放電っていう所謂種火があって
全くの黒というのは今までは再現できなかった。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/16/news044.html
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:45:24 ID:3Mwmmfck0
>>533
xel-1も持っていたから、黒についての知識は知ってます
ただ比較画像を見る限り
デフォルト設定での黒の沈みこみを競っているのかな?と思いまして。

↑のサイトの画像も見ましたけど、左側のクロは黒が浮きすぎじゃない?
家にある昨年買ったパナのプラズマでさえ、こんなにも黒は浮かないよ
…だから画像はいまいち信用できないと思ってる
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:48:53 ID:VtIeeQsa0
フラッシュたいてて、きれいにパネルに光回ってるだけだろう。
あれは単に比較してたってことを示してる画像でしょ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:58:32 ID:xvYZmBKo0
>>530
kakakuでVT2の黒輝度測定した人がいたけど
海外のレビュアーが測定したG20(G2の海外版)とほぼ同じだったぞ
VT2は階調が改善して暗部の描き分けが良くなったけど
予備放電も黒浮きもV2と変わらないよ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:04:39 ID:VtIeeQsa0
G2と同じってこた黒フィルターは本当に明室コントラストの改善でしかないのな。
輝度稼ぐために消費電力上げてるんだからそーゆーこともあるんだろうけど。

ただ同じ環境で同じ測定器で測ってないと黒輝度とかかなり誤差でそうな印象だけど。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:05:33 ID:VtIeeQsa0
同じっていうかどちらも適切に測定できていないとというか。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:07:09 ID:3Mwmmfck0
>>535
そのような意図の画像だけど、あまり詳しくない人が見たら、
画像から良くないイメージを受けそうな気がする
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 23:20:11 ID:tAvvIEO20
そんなに黒が好きならサングラスかければいいよ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 07:27:07 ID:U72Ajd3O0
おまいらなんで黒といったらXELしか現状ないわけなんだが、
全力でスルーするの?w
黒の比較で都合悪いのか?
あれ以外はどんだけ浮いてるかの差なだけで全部浮いてるぞ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 08:32:29 ID:QlKWC9/c0
>>541
スレタイ見ろ
液晶、プラズマ以外の話題は他スレでどうぞ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 08:48:11 ID:U72Ajd3O0
そりゃすまんね。
ところで関係ないが、上の方でXR1の黒レベルの話が出てるが、
完全暗室でhttp://bbs.kakaku.com/bbs/20416011020/SortID=8760863/ImageID=174052/
これって・・・普通のHDブラウン管以上に浮いてね?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 08:55:02 ID:I1JcJ9+W0
>>543
他人の撮った写真でどうこう言うのは恥ずかしいからいい加減止めたら?
君のテレビを部屋を暗くしてその露出設定で写してみなよ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 09:14:38 ID:ja2hy+ep0
>>522
サンクス
ところでBDとSDでは黒の表現が変わるのですか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 09:18:44 ID:nddLisr60
BDとSD…?
HとBを打ち間違えたのだろうか
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 09:36:51 ID:U72Ajd3O0
>>544


液晶とHDブラウン管とXELあるけど、
液晶見たあとHDブラウン管見ると物凄く黒が締まって見えるけど、
XELを見ちゃうとHDブラでも暗いシーンだと浮いてるのがはっきりわかるから、、、
なんだかなぁと。
写真比較はあまり意味ないのはわかってるが、それしかないからなぁ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 09:40:44 ID:HubGNnjv0
>>547
でもXELってカーナビでしょ?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 09:40:53 ID:ja2hy+ep0
つまりブルーレイソフトとDVDでは黒の沈み具合が変わるのですか?
でした
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 10:04:06 ID:ilLNrHx30
信号的には黒レベルの規定は同じでしょう。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 11:49:01 ID:PdbsMWwL0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 20
591 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/22(木) 11:58:51 ID:Wo3qWgaU0
近所のコジマで42z9000の展示品が135k。
新品は納期1ヶ月かかるらしいし、ちょっと考えどころだ…。

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 20
595 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/22(木) 12:11:48 ID:Wo3qWgaU0
>>592
色々聞かないとな。
あとは値下げ交渉もしてみよう。

【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part22】
801 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/22(木) 17:56:22 ID:Wo3qWgaU0
あ?
俺元xel厨だけど?

ID:U72Ajd3O0

Z9000展示品くんw
http://hissi.org/read.php/av/20100422/V28zcVdnYVUw.html
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 13:42:29 ID:ja2hy+ep0
天プレのUrLが古すぎるね
2006年の記事じゃんか
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:38:17 ID:M4KoMmVP0
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 02:35:26 ID:dqWzvUlw0


液晶の方がプラヅマより画質が良いとのことです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104860/SortID=11305949/

555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 06:11:03 ID:gE9q/qjl0
>>554
かつおみたいな人は知人の家でプラズマを見たときに
初めてその真価がわかるんだろうな
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 07:25:32 ID:srqCbVhm0
液晶のエリア制御バックライト搭載機種のコントラストってこんなだよね

■■■■■■■無灯火漆黒
■┌────┐■
■│  ・光点│■
■│       │←エリア内は光漏れ
■└────┘■
■■■■■■■■

でもコントラストは■と・で計測

あれ?ネイティブコントラストは?何でカタログに掲載しないの?ww

画面一杯に細かい星空が映るような映像だと結局はエリア制御なしの機種とほとんど同じなんだよね
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 07:40:03 ID:I7/ybNuT0
XEL以外のテレビは完全なグレーw
XELだけほんとの暗黒w


これが事実なんだが
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 07:45:00 ID:9gSo7Xd30
>>557
もう来なくていいよ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 08:12:20 ID:K+DxeWtx0
>>555
それにWスキャン倍速でないのを後悔してるっぽい
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 08:56:29 ID:gE9q/qjl0
>>557
あれ?XELってカーナビのモニターじゃなかったっけ?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 09:00:29 ID:I7/ybNuT0
そのカーナビで完璧に敗北してるわけだがw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 09:07:13 ID:gE9q/qjl0
>>561
でも10型でしょ?
そんなので見て楽しいの?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 09:15:50 ID:I7/ybNuT0
料理番組や旅物なんかはサイズなんか関係なく楽しめてるよ。
大画面薄型TVやHDブラも所有してるけど、やっぱほんとの黒見ちゃうとね、
もう元に戻れないんだ。
ただ、11インチじゃさすがに映画は楽しめないねw
あと、残像も出る時は出るんで微妙なとこもあるけど。
けど、テレビなんかでやる映画やアニメは行きを飲むほどの立体感と
臨場感で見惚れるくらいすばらしいです。
XELなら暗室でなくても余裕で漆黒をいつも堪能可能です。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 09:22:57 ID:gE9q/qjl0
>>563
じゃあ携帯電話の有機ELでも楽しめるの?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 09:25:40 ID:I7/ybNuT0
何言ってんだお前は
と思ったw

セルレグザってのがあるじゃん、あれのフレームの色がまさにXELの黒なの。
聞いてねーかw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 09:39:43 ID:+uCtOL4C0
セルレグザのフレームの色がXELの黒なら大した事無いな。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/354/370/bic07.jpg

この動画の1分からのが遥かに黒い
http://www.youtube.com/watch?v=1Fd0yFujykM
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:03:24 ID:I7/ybNuT0


XELはそれと同じで常に完全に消灯してるんだけど?
完全にゼロルクス。
でもなぜ発売したV2,VT2は光まくってるんだろw
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:05:34 ID:I7/ybNuT0
あ、ごめん、俺勘違いしてたw
XELのフレームの色の間違いだw
セルレグザのは真っ黒だと勘違いしたってことだ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:45:06 ID:Lp5V/pjS0
XEL-1基地外がいつのまにか高画質スレや生きのこるスレに進出してるのな
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:02:43 ID:+E0RNeKW0
>>569
XEL−1の大きさで我慢出来るってのが凄いな
せめて40型が出て来ない事には有機ELが選択内に入ることは無いな
パネル寿命も短すぎるし
ところでハーフHDでも無いXEL−1って
DVD見てもBD見ても画質変わらないんじゃない?
SD画質ならVHSがいいかもねw
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:15:38 ID:07qjANZ00
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 20
591 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/22(木) 11:58:51 ID:Wo3qWgaU0
近所のコジマで42z9000の展示品が135k。
新品は納期1ヶ月かかるらしいし、ちょっと考えどころだ…。

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 20
595 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/22(木) 12:11:48 ID:Wo3qWgaU0
>>592
色々聞かないとな。
あとは値下げ交渉もしてみよう。

【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part22】
801 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/22(木) 17:56:22 ID:Wo3qWgaU0
あ?
俺元xel厨だけど?

ID:I7/ybNuT0

Z9000展示品くんw
http://hissi.org/read.php/av/20100422/V28zcVdnYVUw.html
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:16:13 ID:/vif2mHW0
XEL−1とKUROって黒表現は得意だけど、白表現は不得意。
XEL−1は精細表現が不得意。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:25:05 ID:+E0RNeKW0
>>571
ID:I7/ybNuT0はZ9000を買ったのが失敗で
八つ当たりしてるって事か
しかも展示品・・・
自己責任だ諦めろ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:40:22 ID:Lp5V/pjS0
これもいつものXEL-1基地外君の書き込みだよね?

有機ELテレビ SONY XEL-1 Part13 【世界初!】
860 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/04/07(水) 19:41:22 ID:fRqbysEL0 Be:
前にXELの画面のキズで修理に出したものですが、
見積もりによるとパネルごとの交換で17万とのことです
。のところいろいろ勉強して10万でと言われました。
残念ですが修理をあきらめることにしました。
少し考えを改めることにしますorzz

862 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/04/07(水) 20:19:00 ID:fRqbysEL0 Be:
あんだけの傷で10万出す気にはなれませんてw
XELに飽きたのか最近全然使ってないし
もうどうでもいいかなて。
知人に安く売ろうかなw

864 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/04/07(水) 20:44:46 ID:fRqbysEL0 Be:
予想してたような値段でしたよ
XELの画質は凄いし魅力は感じるんですが、なんか飽きやすいんですよねテレビとしてみたら。
深みていうのか
販売終了しなかったらまだ買ってなかたかも
最近はHDブラウン管ばかり見てます
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:42:20 ID:Lp5V/pjS0
866 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/04/07(水) 21:01:20 ID:fRqbysEL0 Be:
ここ数日で考えを改めたんですよ

もうどうでもいいやw
テレビなんかに何マジになってんだて自分が情けない。
もうクレーマーやめ

909 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/04/15(木) 21:38:46 ID:5Gz7i+Gg0 Be:
俺のxelまだ修理から帰ってこねぇ

ま、、、、どーでもいいか。
俺にはHDブラウン管あるし
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:55:32 ID:+E0RNeKW0
XELは飽きるだろうな・・・
あんなに小さかったらさ
それにしても、XELもHDブラウン管もサイズ的に液晶クラスだろ
なんでプラズマに噛み付いてるんだ?w
同サイズで比較してマンセーしてりゃ良いのに
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:00:52 ID:I7/ybNuT0
白の表現でブラウン管に適うものはないな。
XELもブラウン管と比べると暗く感じることはある。
そのへんはブラウン管最強っすね
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:03:36 ID:Lp5V/pjS0
漆黒漆黒と喚きながらもIPSのCCFL液晶でも満足出来ちゃうところが憧れるよね
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:03:41 ID:I7/ybNuT0
>>574

それは俺じゃないなそれはw
あまりの基地外だろそれw
XEL厨といってもいろんなのがいる。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:23:08 ID:Lp5V/pjS0
本当?
このXEL-1を修理に出した人が他に書き込んでるスレと文体とねちっぽさがいつもの基地外君と酷似してるんだけど
つーか君って担当の松本さんが云々とか言ってた基地外君?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:30:44 ID:I7/ybNuT0
何言ってまんの?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:37:35 ID:w/9vfWbFQ
つか有機50インチってSONYが試作機は作ってたみたいね、商品化はまだしないみたいだけど
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:41:04 ID:Lp5V/pjS0
>>581
君って2〜3月にVIERAやXR1にケチつけてた基地外君?
それとも別の基地外?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:45:05 ID:+E0RNeKW0
>>582
有機ELはせめて40型のが出て寿命問題も解決されたら購入候補になるかな
現時点では有機ELもブラウン管も購入対象外
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:55:48 ID:N3o80TnX0
黒の話になると必ずXEL持ち出すやついるけど、
ほんとにファイナルクロや高性能なHDブラウン管を馬鹿にできるだけ
の黒が出せるの?
かすかに発行してるんじゃないの?
エロいひと教えて
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:11:51 ID:I7/ybNuT0
はいそうです、
XELは真っ黒とだけ言っておきます。
ただ全体的な明るさはブラウン管に劣ります。ok?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:29:02 ID:07qjANZ00
>>580
ワンパターンだからばれてるのに否定してるゲハ痴漢豚だよ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:46:50 ID:07qjANZ00
>>579
お前みたいなキチガイ一匹しかいねーよw豚
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:53:59 ID:uEy/P2gNP
XELって11インチ止まりで生産完了だろ。
比較に持ってくるのが間違い。ついでにいえばKuroもブラウン管もだ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:55:52 ID:+E0RNeKW0
小さな画面だと有機ELでさえ飽きる奴居るんだから
液晶で小型をメインに買ってたらすぐ飽きるんだろうな
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 16:29:44 ID:lPwQvIbu0
>>572
解像度がSDに毛が生えた位しかないからな…
あれはハイビジョンTVとは言えないと、個人的には思う
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 19:09:10 ID:z4/zXH7s0
HDブラウン管とKUROはもう新品で売ってないだろ!
いい加減にしろ!!
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 19:22:25 ID:+E0RNeKW0
有機ELもHDブラウン管も小さいのしか無いじゃん
ライバルは液晶でしょ
有機ELでもブラウン管でも液晶でも好きな小型買えば良いさ
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 20:27:08 ID:2Q/S1w180
>>592
KUROはまだ新品で売ってるとこあるよ
俺が通ってる会社の近くの電気屋でも展示・販売してるし
KUROスレでたまにどこどこの店に在庫あるって情報が出てるよね
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 20:38:44 ID:5IO/BMbw0
HDブラウン管も中古品購入と管交換でほぼ新品の映りになるよ
管の在庫があるのに限定されるけど
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:11:53 ID:xXyggyON0
>>595
流石にそれは・・・・・・・・あり?w
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:38:33 ID:5IO/BMbw0
よっぼど好きでないとおすすめできないが
中古は2万で買えても交換用の管は14万ぐらい
薄型も安くなったからコスパがいいとはいえないが
おれはブラウン管好きだから交換用に管を2個おいてもらってる
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:43:32 ID:xXyggyON0
自分が満足ならコスパが少々悪くても確かに問題ない。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:49:25 ID:5IO/BMbw0
うんこれでブラウン管酷使しても5年は軽く持つ
その間に満足できる薄型出るのを待つつもり
大型は魅力だからね
正直、あと一歩なんだよな
ここ1・2年の進歩はすごいと思うけど
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:58:39 ID:gE9q/qjl0
>>599
プラズマがあともう少しネイティブコントラストと階調を上げてくれば
ブラウン管と肩を並べられるね
来年か再来年でいけると思う
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:02:29 ID:5IO/BMbw0
うんほんともうちょっと
今買っても1ヶ月もすれば新しいのに目がなれて満足すると思う
そのときブラウン管みると逆に歪が気になるかも
でもブラウン管にも愛着あるから気長に待とうかなと
SEDで2年前に薄型に移行していたはずなのに…
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:03:17 ID:xXyggyON0
>>599
自分はソニーのD3ブラウン管32からKUROに買い換えたクチだけど
違和感は感じなかったですね。まぁ求めるLVが違うかもですけど・・・・・
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:13:48 ID:5IO/BMbw0
今の薄型の個人的な印象は…
電気屋でG2をぱっと見たときははじめ液晶かと思ったよ
逆にZ9000をぱっと見たときはプラズマかと思った
ご飯食べながらニュースとか見るならどっちでも十分いいかなって
両者ともパンはだめだった ざわつく これはKUROでも感じた
大きいから目立つのかも
電気屋でも引き締まって見えるのはプラズマでした
鮮やかなのはZ9000
Z9000は家で見るとまぶしい 明るさ落とすと引き締まりがなくなる
KUROは明るいところの周辺のざわつきが気になった
でもブラウン管は歪みもあるし真ん中と周辺のフォーカスは違うしね
番組表は液晶もプラズマもブラウン管に比べると圧巻だ くっきり綺麗!
ブラウン管はサービスモードで調整してフレーム周辺に磁石で調整
それでも全体のフォーカスは絶対合わないから
薄型に目が慣れるとブラウン管は気持ち悪く見えると思うよ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:17:23 ID:QACh8TSf0
ブラウン管にもっと高輝度時の解像度があればな。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:26:31 ID:5IO/BMbw0
高輝度時の解像度は不足感じたことないな
DZ950を2年前に廃棄したけどそのときは
ホワイトバランスが危なくなってきてて
解像度はだめだったけど 管の寿命かな
今はHD900で1度管交換済み
絶対的な色域は狭くても範囲内での諧調性が抜群なんで自然に見える
絶対的な黒はわからんが動画表示時の黒はぴか一なんだよな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:38:41 ID:QACh8TSf0
>高輝度時の解像度は不足感じたことないな
という事は、一般人にはブラウン管程度の解像度で十分という事だな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:47:35 ID:5IO/BMbw0
それはどうだろう?
薄型でもブラウン管と同じ大きさならいいけど
大きいのも薄型の魅力だからね
大きくなるならねほしいよね
でも根本は放送波が1080iだからね
1080p規格だったらよかったのにな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:16:24 ID:fjGRdtkC0
パンのざわつきよりも
ゆっくりパンの時がちょっと気になる液晶ユーザーです
早い動きは問題ないけどね
特に人物の顔がざわつくのが気になる
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 01:12:13 ID:9f90uJHFi
>>603
Z9000持ちだが全く眩しくないぞ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 01:15:09 ID:7BugxvQt0
>>609
明るさは個人差が大きいからね
俺の友人は6畳の部屋に100Wの蛍光灯をつけて
テレビは明るさ最大にして見てたよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 01:24:34 ID:R2fKhnku0
603は家で使ったことがないのに
>Z9000は家で見るとまぶしい 明るさ落とすと引き締まりがなくなる
ここの他の人の書き込みに影響されてるね
>>609のとおり明るさ自動調節のおかげで全然眩しくない
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 01:30:56 ID:VuzRW4Bv0
液晶をダイナミックで見るのが好きな人は
プラズマは向かないが
発色の良さとかコントラスト感を求める人には向いてる
オーディオの音の好みと似てるかもな
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 02:33:35 ID:iS4ylFKd0
見る角度で色が変わっちゃう液晶ははっきり言って対象外。
左右じゃなくて上下な。
左右だけなら別にかまわんが、上下は痛すぎる。寝転んでみたらなんか白が黄色に見えますとかありえない。ウンコ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 02:58:20 ID:JLJL4svV0
>>613
さすがにそれはないわ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 03:11:48 ID:T1C1m4CU0
>>613
そこまで酷くはないな。ちょっとコントラストがおかしくなるぐらい。
だが、もっと酷くても視野角はあまり気にしない。
俺にとっては視野角も視聴環境のうちだから
プラズマを見るときに、最適な部屋の明るさにするのと
変わらん。どうでもいい番組は直射日光が差し込む部屋で
プラズマをみても、寝転がって液晶を見ても気にならない。
本腰を入れて観る時はやっぱりプラズマになるが。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 05:02:14 ID:fjGRdtkC0
地デジを見るために買い換える人が殆どだから
液晶の映りはアピールしたんだろうね
それと省電力
家の52Vは150w
ブラウン管の36V使ってた時は250wだった
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 06:12:47 ID:9O8xfI4x0
>絶対的な黒はわからんが動画表示時の黒はぴか一なんだよな

そう。
ブラウン管は動画時の黒は黒にしか見えんよね。
暗いシーンで白の表示が少ないとこではよく見たら若干白くて気になる
ことあるけど。
絶対的な黒は明るさをマイナスに下げればかなり暗くできるけど、階調だめになるんで

618603:2010/05/09(日) 08:57:10 ID:E2yDJaPU0
>>611
わかりにくい文章になってしまった
液晶を家でっていうのは「自分で購入して自分の家で」ではありません
実家にあるZ9000を見たときの感想です
晴れた日の昼間に外に出ればもっと明るいものを見ているわけで、
これも慣れの問題なのかもしれませんね
ただ私にはまぶしく感じられました
また、明るさお任せや手動で明るさを落としてみましたが
まぶしくなくなる効果よりも引き締まりが
なくなってしまうデメリットの方が大きく感じました
コントラス感が低くなる感じです

>>608
そうですね ゆっくりパンですね
私の場合は、きらびやかなヨーロッパの建築物が画面全体に
映っている場面で、ゆっくりパンした時などに特に
ざわつきを感じました 液晶・プラズマともに感じました
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 15:13:02 ID:fjGRdtkC0
ゆっくりパンでざわつくのが液晶、プラズマでもあるなら
この喧嘩 引き分けだな

620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 15:36:32 ID:qf0pWMc+0
どっちもなるなら、ざわつきは映像のせいもある気がするけどね
高画質のソースでもなるなら知らないけど
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 15:39:20 ID:dEaoZ94uP
インターレース動画のパンとか解像度半分しかないんだから、
プログレにしたらおかしくなるのは当たり前。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 21:18:11 ID:E2yDJaPU0
だから根本は1080i
1080pならよかったんだろうね
地デジ・BS・CSがインターレース規格なので
本来はブラウン管のがむいてるんだよね
せっかく薄型が普及していった時期なのになんかちぐはぐ
HDブラウン管も本来の力を発揮しないまま生産終了…
Blu-Rayもビットレートは高いとはいえ1080/60iもしくは1080/24pだから…
そういえば1080/60p変換するプレーヤーを使っての薄型はまだみてないな
プログレ変換のDVDプレーヤーみたいなもん?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 21:50:11 ID:JGq5XnIf0
pnanaのTM700を購入して60pだとどうなるか試してみるといい。
それはそれとして写真を加工して作った人肌のスクロールを50Mbps程度のmpeg2で
書き出してプラV1で視聴してみるとちょっとざわつくが、放送波ほどではなかった
感じだった。PCとHDMIで繋げば非圧縮60pも可能ではあるんだけど試してないな。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 22:12:00 ID:E2yDJaPU0
おおPCつかって非圧縮60Pか!
今高画質といえばBlu-Rayだけど
ダウンロードで60pとかのを販売するようになるのかな
今のネット環境じゃちときびしいだろうな…
TM700ってしらなっかたけど今の家庭用のビデオカメラはすごいね…
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 23:31:53 ID:CmQGRC0E0
>624
先月のビデオサロンにレビュー載ってたな。TM700
1080iとは別次元らしい。
(静止)画質は720Pと1080iは同等と何かの本で読んだので、1080Pは3割増しってことなんですかね。
自分で確認しないとなんとも言えませんが。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 23:36:28 ID:CmQGRC0E0
>624
もうひとつ、いまはやりの3D、これに対応させた機器は2Dでは1080p対応になっている。はず。
実は私は3Dはどうでもよくてこっちを期待している。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 00:01:24 ID:FpDjU2Ex0
あたしゃ3Dは、2年で消えるとみてますねw
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:07:56 ID:6uTEpLBz0
a
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:09:44 ID:jWDJuUiZ0
3Dメガネかけてテレビなんか見るかよ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:11:09 ID:V5wHH5wO0
むしろ2年後くらいに対応ハード・ソフトが出そろって普及するんじゃないか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:35:45 ID:+Caap3yw0
メガネ使ってる間は難しいと予測、少なくとも私はいらない
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:44:43 ID:rfLhCUAf0
>>613
常時メガネをかけてTV視聴するようにはならない
3Dは映画、スポーツ、ゲーム、アダルトのジャンルで発展するだろう
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:48:57 ID:idCEOcdi0
>>19 >>20
あわれだな、必死に批評家(笑)はXR1持ち上げてんのに、現実はソニー自信が黒浮きするの認めているのになぁw

http://www.phileweb.com/interview/article/201004/30/58.html

>徳倉氏は「XR1では、RGBのLEDを採用し自動的にホワイトバランスの補正をかけていたため、
>補正用に種火となる光が必要でした。このために全黒の再現が難しかったのです」とコメント。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 09:50:00 ID:idCEOcdi0
訂正 >>20じゃなくて>>23だわ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 10:57:20 ID:idCEOcdi0
超解像技術に代表される画質面へのこだわりももちろん◎
http://ascii.jp/elem/000/000/513/513256/index-3.html
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 14:57:53 ID:9AClRHLk0
50インチで3D観たが…

(アフリカ動物の場合)
2Dだと脳内変換(?)で迫力満点なのだが
3Dだとたしかに立体的に浮き出るがその分、
画面のドアップでも、犬位の大きさのライオンになってしまう…

3Dは映画か最低でもプロジェクターだな
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 15:47:27 ID:rfLhCUAf0
>>636
最低でも50は必要って事
40を予定してるソニー
46を予定してる東芝は論外
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 16:00:36 ID:vTxwNkqo0
逆に24インチのPC用モニターなら脳内変換で自然に見えるかもしれん
手に乗るぐらいのライオンなんているわけ無いからね
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 16:45:38 ID:As9p4L+L0
3Dは流行らないよな。
50インチでも全然迫力ないしw
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 17:28:28 ID:rfLhCUAf0
>>639
プラズマの場合は2D画質向上と言う付加価値が有るから良いが
液晶は付加価値が無いからな
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 18:17:00 ID:3hDbYfY2i
明るいところでもプラズマの方が綺麗なん?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 18:39:46 ID:bsuc/U2X0
もうプラズマは暗くないとキレイに見えないみたいな先入観は無くした方が良いよ。
数年前ならともかく、今の機種は明るくても全然問題ないしキレイに見られる。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 19:21:31 ID:GL0FTxG00
>>636
> 3Dは映画か最低でもプロジェクターだな
>

素人は最初そう考える。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 19:22:14 ID:FpDjU2Ex0
大体考えてみてよ  近眼の人はどうするの? 乱視の人は?
3Dってw アホちがうかとw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 19:37:11 ID:xTwr2vDd0
近眼や乱視の人は3D見られないの?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 20:04:29 ID:V5wHH5wO0
それどころか正常な目でも真正面から見ないとダメらしい
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 20:15:31 ID:xTwr2vDd0
ダメじゃん
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 20:15:55 ID:FpDjU2Ex0
>>645 あ、コンタクトすりゃいいよな  3D賛成!   って嘘w
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 21:01:43 ID:p+pYMPAF0
>>643
どういう意味?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 21:10:48 ID:iTFn4Srm0
視聴距離を合わせれば画面サイズは問題ではないと思う
2Dと3Dで最適な距離が違うことこそが問題なわけで
TV壁掛けに大型ソファとかだとそうそう手軽に位置を変えられないし
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 22:50:55 ID:0d6GxO9M0
>>646
VT2は多少角度つけても視聴に耐え得るよ
HX900の場合は元からクロストークに弱い液晶だし付属のメガネ自体もフリッカーには強い分クロストークに弱いから(VT2のメガネはフリッカーには弱いがクロストークに強い)真正面じゃないときついらしいけど
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 09:56:32 ID:oKgkJUp/0
VT2が当初予定の3倍の売れ行きで
2012年までにプラズマ販売の7割を3Dにするとパナが発表した
現行VT2画質がVやGにも採用されて行くと思われる
ハイエンドが売れれば技術のトップダウンが出来る
プラズマは3Dに興味が無い人も
2D画質向上と言う恩恵があるしね
液晶も3Dを出して来るが液晶派がどれだけ買うかが
今後の液晶画質の鍵を握る
せめてこのスレに居る液晶派くらいはセルレグザまで行かなくて良いから
ハイエンド機買ってやれよ
現状、直下型エリア制御液晶がZX9500が46型のみになり55型がセルレグザのみ
売れなきゃ絶滅するぞ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 09:59:08 ID:Y3dcMcd30
スレ違いだが
3Dはディスプレイではなく、メガネ自体に投影するのが良いかと思われる
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 10:10:18 ID:sGAeimLV0
画素数が確保出来るならそれがベストだろうな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 12:01:20 ID:4dYFJr+w0
>>653
HMDだとフルHDで数百万とかするけどそれでもいいなら
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 16:43:40 ID:pmSuj15E0
3Dは脳に直接信号送れるまで買わない
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 16:51:12 ID:ALGsD2t90
>>652
55インチのZX9000先週買いました
直下型です、現行商品ですが、、、
売れすぎで、納期3か月待ちです
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 19:54:34 ID:gaREdwk80
ZX9000てもう生産終了だぞ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:36:05 ID:8fO4jkt90
アクオスなら地デジとBDが最高に綺麗に見えるよ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:19:50 ID:6OX8Rlc4i
プラズマビエラ>>プラズマwoo>ブラビア、レグザ>>リアル、液晶ビエラ、液晶woo>>>亀山(笑)
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:21:55 ID:8fO4jkt90
何故そこまで亀山モデルをけなす?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:23:07 ID:7VFSZONO0
このスレまだ有ったんだ。

ばかでも一日使えばプラズマ圧勝って分かるだろうに。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:24:20 ID:8fO4jkt90
そんなことはないよ
それは君がプラズマを購入したから言ってるの?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:29:36 ID:Hlf/3wmVP
自宅環境の最新型ハイエンド液晶でBDやWOWOWを見たことあるプラズマ持ちは少ないだろうね
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:34:12 ID:qLxFsfd/0
>>664
でも、チョンパネルなんでしょう?
ソニーもシャープパネル積むみたいだしこれからが液晶は勝負だな。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:38:49 ID:S9CgRqsn0
自宅環境の最新型ハイエンド液晶でBDやWOWOWを見るとガッカリするってオチ?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:42:37 ID:7VFSZONO0
今の朝鮮液晶一人勝ちを予想してれば、今頃高性能プラズマでも省エネ大量生産を実現できてたんだろうな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:44:07 ID:8fO4jkt90
韓国製パネルのどこが劣悪なのか説明してください
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:56:26 ID:S9CgRqsn0
現状20インチ前後のTVはコスパが悪い
安いならLGも三星も購入を検討する

そういや台湾メーカーは日本参入しないのか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 23:02:04 ID:eSWQ7V1C0
>>625
ケル係数とかいうやつだね。
1080iの場合どうしても垂直解像度を稼ぎすぎるとip変換あっても
フリッカが目立ってくるし、インターレースは撮影時放送用カメラでも
昔から垂直ラインビニングで垂直解像度落としてたと思う。
いまの高画素数な民生用ビデオカメラの場合は画像処理してんのか
知らないけど。
なんにせよ1080pの場合そゆこと考えなくていいのでフォーマットに可能な限りの
キレキレの解像度にしても問題ない。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 23:17:50 ID:8fO4jkt90
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 23:23:20 ID:M41qMC3j0
いずれにしても1080iになったのがな…
ブラジルは1080pだったっけ?
もったいないよな…
TV放送に関してはHDブラウン管が自然できれいなんだろうな
放送波に一番合ってるもんな
しょうがないね…
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 01:08:12 ID:6aYf05n20
>>668 まず日本人としての誇りが劣悪に汚染されてる
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 02:01:34 ID:kwJfoDxK0
テレビ放送なんてロクな番組無いんだからどうでもいい。

ゲームやBDを見る時に綺麗なのが最高。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 03:09:00 ID:Iw8ql2/60
>>674
そのゲームやBDも1080/60iか情報量としては同等の1080/24pだけどな
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 04:44:38 ID:q8pxxseF0
>675
1080/60iでも情報量でピンキリってご存知?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 06:47:46 ID:+kqBz9jH0
ピンキリ兄弟 「TVのすべて」
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 07:53:13 ID:O57fLhawi
>>674
プラズマの売りの一つにスポーツがみやすいっていうのがあるのにスポーツ見ないのか
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 11:06:04 ID:Iw8ql2/60
>>676
はい存じ上げております
BDだとBSの倍程度のビットレートです
1080/60Pではないです
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 12:05:09 ID:HmojtrPa0
>>658
勝手に生産終了させるな
ガセ流してる香具師がいる
メーカーに確認したけど現行、ヤマダも、エディオンも入荷確認
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 12:09:52 ID:EjkIKK9j0
目潰し液晶の明るさがいいって言う奴は40過ぎて夜目が利かなくなったオヤジどもだろうなww
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 12:30:10 ID:QViJB4bw0
>>669
アメリカでVIZIOブランドで売られているメーカーは
請負製造専門で同じ工場で作られた同じ製品でもメーカー名が変わる
日本の西友とかで売られているTVがこれに該当すると思われる
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 12:53:42 ID:BeVb+u5z0
同じ部屋に置いて2メートルの距離で見比べると
液晶の方がのっぺりしているのが判るが
プラズマの方は画素の点滅が気になる。どちらも
同時に見比べなければ気にならなかったのだが。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 13:49:52 ID:QViJB4bw0
>>683
プラズマの機種名は?
君の視力は?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 20:47:57 ID:Dglb2oog0
そんなに機種によってスペックって違うのかね?
画質は機種によって全然違うのかな?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 21:07:37 ID:Dav4GMFQ0
>>685
サイズが大きくなると1画素のピッチが大きくなるから
例えば65型のPDPを1mの距離から見ると画素がはっきり判る。
でも2m離れると判りにくくなるからもしや103型?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 22:24:00 ID:F/sC/ygT0
のっぺりしてるとか
平面的だというが
そんなことはないけどな
プラズマは自己発光だから点滅して見えるのか?
知らなかった
電気屋じゃわからなかった
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 22:45:40 ID:dh0iDKDS0
プラズマは輝度が低いところはサブフィールドの発光回数が減るから
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 23:31:36 ID:3Gb5nUWA0
おれ55XR1使ってるんだけど、基本暗室でしか見ないから、
上隅の光漏れが少し気になる
その点は、KUROとかこれからのパナ製プラズマがいいなぁと思うよ。
真っ暗な部屋で見る事が多いならKUROとかの方がいいかもね。
照明つけて見る人(家族でとか)なら基本液晶でいいと思う
省電力だし、使っていく上でマイナス面が少ない 残像ウンヌンは機種によると思う
XR1だって100W前後だよ オレの設定だと。


690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 23:50:30 ID:m6YSEs5/0
まあ輝度の高いところでも点滅感はあって、低輝度部分より
ちょっと気になる。時間軸方向にディザリングがどうこうとか
いってるし、多少点滅するのは仕方がない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 01:22:11 ID:F1mChs740
最近、実家の妹がビエラTH−P42G1を買ったのですが、意外と綺麗な画質に驚きました。

現在、ソニー製アナログブラウン管28型(最終モデル)使ってるんですけど、次のテレビは
37型レグザZ9500にしようかと思ってたんですけど、やっぱプラズマ良いですね。

しかし42インチは大きすぎると思いました。

8畳のワンルームで使うには32〜37型ぐらいが丁度良いですよね?

フルHDが条件なので、そうなると液晶しか選択がありません。
でもプラズマいいなぁ・・・。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 01:47:49 ID:hdBC6xTb0
>>691
10畳で46インチ、視聴距離約1.8mだが小さく感じる。
8畳なら42でも問題無いと思うけど。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 01:51:13 ID:hdBC6xTb0
ごめん、間違えた。

×8畳なら42でも問題無いと思うけど。
○何畳の部屋だろうと問題は視聴距離なので。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 02:22:04 ID:Ur5fGZEq0
>>691
8畳だったら”最低でも”42インチにしといた方がいい。
うちの実家の8畳間(それなりに物が置いてある部屋)に42インチ置いたら、本当に3日で小さく感じるようになった。
初日はデカイと思っていたのにも関わらずだぜ。
お勧めは50インチ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 02:33:35 ID:qnlmOvv40
家は9畳で52V
視聴距離2.5m
体感的には映画館に並ぶ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:17:55 ID:F1mChs740
皆さんありがとうございます。

視聴距離は1〜1・2mぐらいですね。

それだと42インチはどう考えても大きいですよね?

実際、プラズマの優位性って大きいでしょうか?

ちなみに用途は、ブルーレイ(映画、アニメなどほとんどのジャンル)、地上派の
スポーツ観戦とアニメ鑑賞、ビデオゲーム、あとはアダルトとかw

スピーカーに関しては後付の5・1を導入予定です。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:28:35 ID:hdBC6xTb0
>>696
おまえの中ではもう決まってるじゃねえか。
32でも買って後々後悔しとけボケ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:31:36 ID:lf/FIYb70
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:38:28 ID:Ur5fGZEq0
>>696
その距離でも42インチ以上にしといた方が絶対いい。液晶だと40インチ以上か。
小さいサイズだと後で本当に後悔するぞ。プラズマ、液晶関係なくな。

面倒でも一度、ダンボールで作ってみろ。
幅90cm、高さ65cm、厚さ10cm程度の奴と、
幅100cm、高さ70cm、厚さ10cm程度の奴。
両方1週間ぐらいテレビ設置予定位置においといてみろ。
42でもちっちぇえ!ってなるから。
マジで。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:43:28 ID:Ur5fGZEq0
ほれ、37cm×53cmのダンボールシートが10枚で380円だ。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-macks/c/0000000114/
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 04:21:30 ID:xYSytnmO0
>696
俺の実家42インチプラズマだが、一番遠くて1.5m、自分のベストポジションは80cm。
意識すれば画素が見えるが、集中したら気にならない。
映画館では最前列がベストポジションと思っている。
ショップでどこまで寄れるか試すんだね。テレビのサイズは気にしなくていい。
1mなら50インチでも俺はいける。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 04:35:15 ID:lf/FIYb70
>>701
最前列って迫力がある以前に近すぎて見づらくない?
俺は大きい映画館も小さい映画館も
必ず最後列で見てちょうど良く感じるよ
ベストポジションと言われる中央の真ん中でも大きすぎると感じる
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 06:46:42 ID:sY3d1FY/0
最近のシネコンは最後席がベストポジション
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 14:48:14 ID:5WlRe/GP0
俺も一番後ろで見るなあ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 15:01:35 ID:DmdzkFP60
最近のゼネコンは汚職脱税がベストポジション
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 15:13:55 ID:atPkRqqtQ
ビール飲みながらでトイレ近いんで通路側
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 18:47:56 ID:oEPSUymI0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/366/000/dg18.jpg
VT2
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/346/827/dgp19.jpg
CELLレグザ ピーク輝度オフ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/346/827/dgp20.jpg
CELLレグザ ピーク輝度強

どちらが、忠実とか言うきはないけど絵作りが全く違うな

・CELLレグザは、全体的に赤味のあるライトに覆われている
・VT2は、真ん中の部分のライトが青みと白みがある
・CELLレグザは、VT2に比べて左側の電線がピーク輝度オフだと見えにくい
 ピーク輝度強だと見えるが全体的に赤味を帯びている
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 18:51:00 ID:YHX/K3aP0
画像エンジンの差がでかい感じ?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:06:15 ID:ZixkoxT9i
なんかセルレグザの方はCGっぽいな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:12:32 ID:dxT9w9pOP
VT2は伝統のフレアがトーンジャンプしてる?これでいいのか?
青い街灯の中心部も青じゃなくて白くないとダメだと思うが
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:16:30 ID:Y6UG3ifN0
セルレグザは文字がよく読めないね。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:23:26 ID:YHX/K3aP0
撮影で色が飽和してきてるから読みにくいんだろう。
画像のexifみるかぎりVT2とレグザだとカメラも露出も
ちょっと違うみたいだからあまり細かいとこまで考えても仕方
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:23:53 ID:lf/FIYb70
>>710
VT2はシネマモード以外は9bit(512階調)しかないからそれだと不足するんだと思う
シネマモードだと11bit(2048階調)だからおそらくトーンジャンプは解消されよ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:25:58 ID:dxT9w9pOP
こっちの写真を貼らなきゃダメでしょ
実際に見るときはこっちか
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/366/000/dg04.jpg
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:33:19 ID:YHX/K3aP0
>>713
シャッタースピードが1/80秒になってるのでそもそも1フレーム分に満たない
発光しか記録されていない。だからトーンジャンプしてる。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:42:30 ID:YHX/K3aP0
>>714
それも1/80秒シャッターだけどまた違う描写になってるね。
シャッター切ったときに、どのタイミングのサブフィールドが記録されたかで
変わってんだろうけど。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 19:45:27 ID:Y6UG3ifN0
何回観てもセルレグザは文字が表現出来てないね。
ノッペリしているのか・・なw
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 20:27:15 ID:EY66bMll0
デジカメの画像をPCモニタ越しに見て画質を語っても…
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 20:40:20 ID:Qxd2BTlL0
同じ条件での撮影なら比較はできるだろ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:00:47 ID:e+NnwvOE0
スレ違でスマンが
最近買った19型液晶(食卓に設置)で“VS嵐”見ながら夕飯食べてた
もー画像破綻しまくりで見ていられない
基本HDブラウン管使いで、こんな事は無かった
薄型大画面TV使いのミンナ
どんなカンジ?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:07:31 ID:dgQi4cGc0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」

これってプラズマ最上位の機種で、やっと液晶並みの発色・階調ということ?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:12:32 ID:XFJvt7230
>701
ナカーマ

42インチを80cmから見ると画角60度
人間の視界170度のうち三分の一程度
面積にしたらたった九分の一

視界のうちたった九分の一がテレビ画面。
この程度はないと、迫力もへったくれもあったもんじゃない。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:17:40 ID:YHX/K3aP0
色域は液晶の方が手を加えやすいよ。
アナログ感はそもそもサブフィールド表示をあえて使ってるんだから
液晶に比べてアナログ的でないのは当然。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:26:48 ID:Y6UG3ifN0
>>720
基本的にそんな感じ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:27:52 ID:+hVgunh80
セルレグザなんか買ってセルレグザより安くて画面も大きいVT2の方が勝ってて液虫涙目だな
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:31:15 ID:lf/FIYb70
>>721
発色は何年も前から自発光のプラズマの方が上だし、
階調だって去年から10bitになっている
VT2なら11bitだから液晶以上の階調表現だよ
それに液晶は階調がアナログだから滑らかにみえるけど正確性が劣る
プラズマは階調がデジタルだから正確
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:34:45 ID:lf/FIYb70
>>722
画面サイズは迫力だけでなく視覚疲労も考慮して選ぶべきだよ
レグザスレで6畳間に55型を設置している人が
目がすごく疲れるから買い替えを検討しているとうレスがあった
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:40:52 ID:j/eVQ+I+0
>>726
>プラズマは階調がデジタルだから正確

いやデジタルかアナログか以前に時間軸まで使わないと階調を
表現できない点は明らかに劣ってる部分だろ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:43:30 ID:dgQi4cGc0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」

これってプラズマ最上位の機種で、やっと液晶並みの発色・階調ということ?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:47:11 ID:YHX/K3aP0
>>726
パルス駆動だから128の発光をさせたいときは128点滅すりゃいいって
話ではあるが、だからといって画作りこみで表示してるから
正確ってのは違うと思われ。制御しやすいのかもしれんけど。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:56:07 ID:XkJ8eTOl0
>>728
なぜ劣ってると感じるのかさっぱり判らない
結果的に的確に階調表現できたらいいんじゃね?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:04:18 ID:dgQi4cGc0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」

これって「プラズマ史上の最高画質」で、やっと液晶テレビ並みの発色・階調ということ?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:06:36 ID:Yt78VRMQ0
デジカメで撮影した画像と、目で見た画像は別物。
プラズマは何度も発光してるので、デジカメのシャッタースピードによって
写る画像が変わってしまう。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:11:07 ID:j/eVQ+I+0
>>731
>結果的に的確に階調表現できたらいいんじゃね?

結果的に的確に階調表現できないから
時間軸まで使って無理に階調を作ってるんだよ
だから3D表示のために時間軸が窮屈になると階調数が減る
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:14:09 ID:FND3009R0
>702
まあ、俺の見方は極端だ。画面が視界からはみ出さないぎりぎりまで寄る。
確実に見ている映像は中央だけ、周辺の映像は感じている程度。見るときは頭を振る。
これが俺の大画面の楽しみ方。
最前列で近すぎたと思った映画館は一つか二つぐらいしかないな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:19:16 ID:XkJ8eTOl0
>>734
意味が伝わってないみたいだけど
時間軸使っても結果的に的確に階調表現できたらいいんじゃね?
と言ってるんだが。。。

737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:21:56 ID:j/eVQ+I+0
>>736
> 時間軸使っても結果的に的確に階調表現できたらいいんじゃね?

うん、だからそれは的確に階調表現できてるとは普通言わない
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:25:21 ID:dgQi4cGc0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」


↑これって「プラズマ史上の最高画質」で、やっと液晶テレビ並みの発色・階調表現に追いついた ということ?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:28:59 ID:Tjb+PeEr0
デジタルで表現してるのにアナログ感まで液晶と互角って凄いね。
弱点がなくなったってことかぁ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:32:00 ID:oaLsx46N0
プラズマの完全勝利だな!
741Mr液晶:2010/05/13(木) 22:45:08 ID:hNYJM4Qe0
プラズマなんか国内のみならず海外ではほとんど相手にされてない。
世界はテレビは液晶の方が主流で新興諸国は全て液晶に投資している。
シャープは中国に生産拠点を置き、ソニーは中国に大量輸出してシェア奪還を狙っている。
中国とアメリカは今でもソニーブランドが大人気だ。
プラズマなんか存在感が弱く投資意欲も持たないメーカーが多い。
プラズマが優勢だと思い込んでいるプラ狂の輩どもは画質過敏症が多く、
精神科医もサジを投げるほどひきこもりやキチガイが多い。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:50:41 ID:YHX/K3aP0
>>736
西川さんも書いてるがどうやってもディザパターンをはさまないことには表現しきれない
階調があんのよ。パイのクリア駆動みたく擬似輪郭ノイズを出さないために積極的に
誤差拡散するのもあるみたいだけど。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:50:42 ID:hdBC6xTb0
おまえも相手にされてないから出てくるなよカス
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:50:51 ID:JPwUzUBh0
まあハイエンドだからね
貧乏+部屋が狭い俺は42V型くらいの普及モデルにこの技術が下りてくるのを楽しみに待ってる
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:53:03 ID:hdBC6xTb0
わかってくれてるとは思うけど>>743>>741にね
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:55:50 ID:e+NnwvOE0
947 :Mr液晶 [] :2010/05/11(火) 20:35:03 ID:utfTcSY30 (1/2) [PC]
>944
うちは4年前に買ったアクオスの37Vだがダイナミックモードにしている。
画質調節で黒レベルを半分ほど(−15)くらい強調してシャープネス強めて
DNRを(強)にしている。そしてAiコントロールをONにしている。
シャープは白っぽいとかコントラスト悪いとか言われるが、
画質調節メニューで画質をメリハリのある画質にすることもできる。
ハーフHDだがこれだけいじればコントラストが良くなったように見える。
ハーフであろうがフルであろうが、ちっとも気にならない。
後は番組を楽しむだけ、
もちろん動画ボケなどは除去できないが番組に集中しているとあまり気にならない。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:58:43 ID:Tjb+PeEr0
ミスターは名前からしてロールプレイして楽しんでるだけだと思う。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:04:22 ID:oaLsx46N0
>>741
キチガイ君。ここ、画質スレだから。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:07:23 ID:oaLsx46N0
>>744
VT2の42型、出るらしいよ。
うそかも知れんけど
http://kadengaynin.blog48.fc2.com/blog-entry-20.html
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:17:13 ID:XkJ8eTOl0
>>742
だからね、ディザパターンを使っても結果的に人が感じる
階調が表現されていれば良いんじゃない?って事なんだけど。
ただ、問題なのは時間軸使う事により、擬似輪郭が出るって事なんじゃない?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:21:57 ID:YHX/K3aP0
それだと正確ってのがなんだったのかって話だが
違う人だったか。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:25:06 ID:Tjb+PeEr0
おまいら、仲がいいなw
伸びてるときって子供がいっぱいで微笑ましいw
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 00:21:40 ID:In2XM/u+0
正確性がどうのってのはカラー印刷で拡大してYMCに見えちゃダメなのか?
液晶の画面だってRGBで構成されているのに
無意味に拡大したり時間を止めた時の状態を語って意味があるのか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 00:36:37 ID:eZIINobj0
いや離れてみればディザパターンもちゃんとグラデに見えるってのはいいよ。
ただそれだと>>726みたいなプラズマは正確、液晶は不正確みたいな
言い回しはどうなの?て事で。視力によっても見え方かわるしね。
そもそも比較的記憶色に振った味付けのテレビでプラの優位性説くのに
正確はないだろと。

753が言うところの意味はわかるよ、実際俺もV1だけど毎日見てるけど
たまに気になるところはあるがおおむね問題ない。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 00:40:54 ID:eZIINobj0
ああでも写真なんかは印刷よりまともなプリントの方が
遥かに綺麗に感じるか。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 01:13:34 ID:rqyyTyWJ0
>>755
印刷は発色の問題もあるし、目視で確認できるレベルの解像度だからな

正直プラズマはあんな階調方式で綺麗な画が出せるなと
関心してしまうよ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 02:52:06 ID:ZNska5KR0
まとめ

プラズマの方が高画質
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 06:02:42 ID:KghjcV+P0
液晶で十分だって!         ・・・このスレ見たりプラズマと比べなければねw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 06:12:05 ID:d24XotSj0
あれ見てしまうと、プラズマ、液晶、あのブラウン管でさえ階調が「のっぺり」して見えちゃうよぉ。
あれてのはあれのことね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 07:42:27 ID:6F0fX9yA0
>>759
また君か
ここはプラズマ、液晶スレ
他のデバイスは他でやれって何度言えば分かるんだ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 07:46:02 ID:/r9VByif0
>>759
黒輝度ゼロは有機ELの専売特許ではないということを教えてやろう
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/09/news008.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/16/news044.html
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 08:37:07 ID:d24XotSj0
商品化しねーと意味ねーだろw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 08:51:57 ID:tuVvKqf70
>>762
そのパネルと予備放電レス技術が初めて商品化されたのが
パナのV2・VT2シリーズ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 09:01:31 ID:d24XotSj0
んでなんで黒浮きしてんの?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 09:03:51 ID:d24XotSj0
予備放電レスとはまた微妙な言い回しをw
しかもそれってコントラスト測定シーンだけ予備放電レスだわな。
あっちはいつも黒輝度0。
相手にすらなってない
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 09:50:23 ID:gllCSr2W0
前から出ているが、プラズマはデジタル階調で
それ以外はアナログ階調

デジタルは、ON/OFFを高速に行っている
アナログは、連続したデータ

今の時代は、ほぼデジタル放送やDVD/BDなどデジタルだから
デジタル階調の方が確かに忠実といえる。

アナログ階調の場合、デジタル⇒アナログ変換するから
本来、デジタル信号には、”存在しない信号”を補完して
連続したデータを作り出す事になる

と言っても、現実に近いのはアナログ階調かな
理想は、デジタル階調で超高速階調だけどねw
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 10:05:30 ID:F+hJwiQu0
現実がどうこうでなく、
映像信号に忠実かどうかが重要だろ。

信号が256階調ならテレビも256階調表示できれば十分。
階調レベルが一致すればだけど。

信号がDeep Colorなら12bit 4096階調必要だが、
そもそも記録段階からDeepColorのソースなんて何がある。
768767:2010/05/14(金) 10:08:49 ID:F+hJwiQu0
ソースが256階調でも映像処理で中間階調を増やすにしても、
元が元なんだからあまり増やしても意味がない。
あまりいじりすぎても偽物画像になるだけ。
10bitあれば十分で、無限の階調は必要ないわな。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 11:35:59 ID:QOQpqFMH0
>>741
>>プラズマなんか国内のみならず海外ではほとんど相手にされてない。

アマゾンランキング
9位プラズマ・サムスン
19位プラズマ・パナソニック
24位プラズマ・サムスン
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/172659/ref=pd_ts_zgc_e_172659_more?pf_rd_p=1261233722&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=1266092011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=022H4NC4BQHR364YRNQ8
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 11:54:17 ID:gi0UAvsf0
国内プラズマは、そもそも42インチからしかないからな〜
売れてるのは40以下が多いし。
ただ近年では低価格化が進んで、40超えも売れ出してるから
プラズマもそれなりに売れてる数字になってきたね。
大画面になればなるほどプラズマのコスパ良くなるし。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:08:11 ID:8ZohbMnx0
海外と日本じゃリビングの大きさが段違い、ウサギ小屋の日本に
比べると、それこそ向こうじゃどんなに大画面でもOKって感じ、
音も出したい放題だろうし
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:25:33 ID:1wWr8yum0
それはあるね
大画面でも部屋が広いから
最近は大画面が売れてきてるらしいね
価格もこなれてきた
かといって60V以上はまだ40万以上する
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:41:26 ID:6F0fX9yA0
>>771
ワンルームとかに住んでるなら小型の方が良い
生活家具も混在した部屋で大型TVは邪魔になるからね
家族でマンションとか一軒家に住んでるなら
リビングには視聴距離に合わせた大型TVが理想
ブラウン管と違い大型でも奥行きは小型と殆ど変わらないしね
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:49:39 ID:F+hJwiQu0
しかし、3Dになると2Dと同じサイズでは体感上全然小さすぎるわけで。
3Dでは三割り増しが必要。

2Dで42インチが丁度いいなら、3Dでは54インチは欲しい。
3Dは売れ筋サイズアップが必要だな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 15:56:07 ID:pF9r9tNV0
パナソニック、3Dテレビ販売100万台確実=三洋ブランド3年は維持―大坪社長
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100510-00000279-jijf-stocks.vip

*パナソニック<6752>の大坪文雄社長は10日、インタビューに応じ、日米欧で3月以降順次発売した3D(3次元)テレビについて
「極めて好調で、商品供給をどうしようかと考えるほど高い評価を受けている」と述べ、
今年度の販売目標100万台を突破するのは確実との認識を示した。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 16:09:49 ID:mjP1Vv0h0
こら
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 19:07:35 ID:rqyyTyWJ0
>>766
世の中本当のデジタルなんて存在しないから
そんな事言っても意味ないと思うぞ

プラズマがパルス駆動だと言ってもそのパルスは
完全にアナログ波形だし、蛍光体の発光だってアナログ。
パルス駆動のCLKでさえ実際にはジッターをもってるから
パルスの周期でさえアナログなんだからね
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 19:46:37 ID:ddMxHgnP0
人間の”目” 自体がアナログ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:29:48 ID:FmoO+E0s0
>>769
上位はやっぱり小型液晶が多いな。これはどこの国でも一緒か・・・・
大型になるとプラズマも健闘してるな。

しかし、LGやサムソンとかばっかりだなw
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 22:21:52 ID:1SHteFxa0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」

これって「プラズマ史上の最高画質」で、やっと液晶テレビ並みの発色・階調ということ?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 22:30:37 ID:tuVvKqf70
>>780
今までプラズマの弱点とされていた、
発色のキレの良さと階調表現のアナログ感まで液晶と互角になって
弱点がなくなったって事ですね。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 23:09:28 ID:1SHteFxa0
>>780 の続きを読むと、

「ここ数年は「プラズマ画質はプラズマ好きのため」という風潮があったが、TH-P50VT2
に限って言えば、「ほぼ全方位的に高画質」であるといえ、「万人向けのプラズマ」という
称号を与えてもいいと思う。

ただし、それは「部屋を暗くできれば」という条件が外せない。現在、電気量販店でもプラズマ
テレビの展示セクションは天井照明を減らしているところが多いが、日本のリビング環境は
非常に明るいため、実際に導入したあと「店頭で見たときよりも暗い」と感じてしまうユーザーも
少なくないだろう。プラズマに残された課題として、「明るさ」についてはまだ解消はされていない。」

とのこと。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 23:14:57 ID:Qu2gaMYd0
で?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 23:50:52 ID:NKeZzvrIP
>プラズマ画質はプラズマ好きのため
これは良くわかる
プラズマの人がプラズマが一番だと思ってるのは実は
プラズマ好きがプラズマの画質が好きなだけなんだな
液晶好きからするとなんであんなのが?と思えるんだが
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 00:01:42 ID:1rzw5l2j0
それをお互いがそう思うから、すぐ啀み合いになるんだよな
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 00:08:19 ID:voD+Wh7K0
液晶は所有してる人が多いから実体験話が多いけど、
プラズマは所有してる人が少ないから想像で話してる人が多いんじゃないか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 00:35:55 ID:JlQPIODU0
XR1みたいな液晶と比べてってことだろ。
今、液晶プラズマ通して最高の画質を誇るのはVT2。
今のところ、これを超える画質を持つ液晶、プラズマテレビは無い。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 05:41:46 ID:k+kwzE5H0
>>782
なんだ、相変わらずだめなのか・・・
残念。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 06:11:57 ID:lUv0Zj610
>今、液晶プラズマ通して最高の画質を誇るのはVT2。
見てきたけど、ディテールはつぶれてるは、色はくすんでるは
画面は暗いは、だったよ
地デジ放送だったけどあれじゃ客は液晶に流れるのも無理ないと思ったよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 06:16:10 ID:oZb0KWB20
>>782
パナソニック初の3Dテレビ、VIERA「TH-P54VT2」の使い勝手は?(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1005/14/news065_2.html

今回は、16灯の60ワット蛍光灯と間接照明の両方を備えた部屋で試聴したが、
蛍光灯をすべて点灯させた状態でも輝度に不満は感じず、
その状態でも黒の沈み方は見事だった。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 06:19:15 ID:oZb0KWB20
>>789
だから何度も言われているように店頭では真価を発揮できないんだよ
自宅の環境で見てこそプラズマのよさがわかる
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 06:58:34 ID:Q/jmpHrG0
俺もVT2は明るい量販店で見たが輝度が足りないとは思わなかったな
2Dメガネなし状態に比べれば多少暗くはなるが
家庭環境下で足りない輝度とは思えない
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 07:06:18 ID:ggMmUiV70
ただあれ映像小さすぎだろw
50インチであれじゃ最低100インチいるわw
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 07:23:15 ID:Q/jmpHrG0
>>793
秋には150インチが出てくるから、それ買えば良いんじゃね?
それまでに搬入出来る家を確保すればいい
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 08:43:54 ID:ngQI+HsLi
>>714
うつりこみ酷すぎワロタ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 08:56:16 ID:qHHDS4W20
液晶の半分だから、液晶スタンダードの明るさぐらいは確実にある
ダイナミックで見ている奴以外は、十分だと思うけどね
最近は、液晶も出荷時はスタンダードだし

どうしても、家でダイナミックの明るさで見る理解外の人間は
来年に出る、さらに1.5倍の発光効率プラズマか再来年の2倍プラズマでも待っていろw
どちらにしろ、あと2年以内だし

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/340/964/P1620299.JPG
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 09:04:27 ID:sjl5LCLo0
液臭w
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 09:13:10 ID:iS2JopW60
ぷっwラズマ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 09:39:56 ID:+EPqNqcw0
>>793
3Dは動画だと作成段階で想定するインチ数と視聴距離が決まっちゃうのが欠点だな
それより小さいサイズだと薄っぺらく見え大きいと3D効果が破綻する可能性がある
ゲームだと視聴環境を反映させれるから殆ど関係無いけど
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 11:11:23 ID:AsdmvTLu0
今すぐ欲しいなら安い32液晶でも買って金貯めて2〜3年後にその時一番いいものを買う、と
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 11:16:46 ID:k+kwzE5H0
旧モデルなら、プラズマ52も安い。ヤマダで17万円発見。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 11:52:04 ID:/INXUHax0
プラズマに52なんてあったっけ?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 12:17:08 ID:ttTiM7hT0
>>799
安心しろ
論理的にはその通りだけど、もともと小さいテレビは2Dでも
大きいテレビより貧相な見え方をする訳で、小さいテレビでも
それなりに立体感は得られるよ
大画面と小画面が全く同じ見え方がする方が違和感があると思うぞ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 13:01:07 ID:AsdmvTLu0
>>802
聞いたことない
サムソンとかにはあるのかねえ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 13:07:48 ID:lUv0Zj610
動作音については、映像表示面に近づくと聞こえるが、視聴距離を1mも取れば聞こえないので、
実害はないといっていいだろう。背面上端には4基の冷却ファンが横並びで設置されており、
稼働時はほぼ常時回転するが、
ここのファン回転ノイズは聞こえない。ただし、
背面側のボディは相当、熱を持っており、
排気された空気も暖房器具並みに暖かい。
その意味では冬場の使用はいいが、夏場の使用は空調に気を
つけたほうがいいかもしれない。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/168/126/html/dg04.jpg.html
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 13:15:15 ID:E5U3iykKP
車の試乗記でもそうだけど評論家が「実用上は」問題ないと書くときは問題があるとき
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 15:07:06 ID:3bCFhCbb0
量販店も考えて家の明るさを再現できるブース作れよ
バカみたいに新宿とかにデカイ店構えてるんだから出来るだろw
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 15:50:30 ID:80PfPZZ30
そういう意味ではモデルルームとかで新居グッズとしてテレビ販売するのはありかもな
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 19:19:17 ID:PCBIDPSw0

−− プラズマテレビの問題点(まとめ) −−

・画面が暗い。(夜は問題無いが昼間はいまひとつ
 陽光の差し込むリビングは、電気店より明るい場合もある。)
・明るい所では画面全体が白っぽく情けない画質になる。

・液晶と比べ解像感が低い。(少しぼやけた感じを受ける人が多い)
・白が真っ白でなくグレーに見える。(逆にまぶしくないというメリットはある)
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、特定の色が浮き上がる。肌色が赤っぽい。
・条件によっては写りこみが激しい。(これはグレア液晶でも同じ)

・倍速回路がないためか動画がカクカクする。(ソースに忠実とも言える)
・ゲーム等で画面が焼きつく心配がある。
・エージングが面倒。

・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが夏場は暑い場合がある)
・発熱を逃がすための排気ファンがうるさい。
・消費電力が大きめ。
・G音が人によっては気になる。(周囲が静かな場合のみ)
・個体によっては横縞問題が出る。(新品から数ヵ月後)
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 19:38:00 ID:k+kwzE5H0
>>809
これは正しいのだが、同様に液晶の問題点も記載すれば信用性が増しますよ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 20:55:22 ID:jeLcsH2v0
>>809
カクカクは24pソース等fpsが低い映像での話ってのも
つけたしで。ゲームの30fpsソースとかもか。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 21:49:07 ID:+EPqNqcw0
>>809
プラズマの問題と個々の製品の問題がごっちゃになってる気が
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 21:51:07 ID:e4PCnLO50
−− 液晶テレビの問題点(まとめ) −−

・陽光の差し込むリビングでは画面が白っぽく反射して見辛い
 レースのカーテンくらいは必要
・最大輝度で表示するとまぶしい程度の照度環境では輝度を下げて使用する事になるが
 輝度を下げるほどにコントラストが低下して鮮やかさがなくなる
・ノングレアパネルだと画像に奥行き感が出ない為リアルさに欠ける

・映画館の雰囲気を出そうとして部屋の照度を落とすと
 黒が浮いてしまい雰囲気が台無しになる
・黒浮きを抑えるためにLEDバックライトのローカルディミングモデルが出たが
 コストが高く、絶滅の危機に瀕している
・夜間寝室で照明を消して使おうとするとまぶしいのでバックライトを最小にすると
 暗部の階調が出にくくなり暗いシーンの判別が困難になる。
 それでも全白時には明るすぎる感があるが、それ以上暗く調整する事ができない
・白面積に正比例して画面輝度が直線的に上がるので目が疲れやすい

・動画性能が悪く残像が目立つ、特に高速テロップは読みづらい
 倍速モデルは、複雑な動きに対しては処理が追い付かず
 画像破綻を防ぐ為に倍速キャンセルが入るため完全動作は困難
 また倍速を入れると遅延が大きくなり反応速度が重要なゲームには向かない

・斜めや上下方向から見ると画像が薄くなったり暗くなったりする

・専用のウエスでの乾拭きが基本の為、べたべた汚れなどの掃除がたいへん
・小さい子供やペットのいる家庭では強い衝撃によるパネル割れの危険が伴う

・電源のON/OFFでバックライトの消耗が加速し寿命に影響する
 蛍光ランプは一回の点灯で約1時間寿命が縮む
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 22:35:10 ID:hY1ZLMdz0
>>809>>813
プラズマの問題点
42型未満のサイズが無い事

液晶の問題点
42型以上のサイズではプラズマより画質が劣る事

つまり40型までなら液晶でOK
42型以上のサイズならプラズマを選べばOKって事なんだよね

それだけ守っとけば大きな失敗をする事は無い
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 00:19:13 ID:sWAARUc10
>>813
必死すぎワロタw
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 03:12:30 ID:a2MUTSBj0
>>815
事実述べられて悔しいのは解りますw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 05:30:13 ID:oeSt23Tw0
みんな明るさにこだわるな〜。俺的に明るさはどうでもいい。プラズマユーザーだからかもしれんがw

液晶って確かにきめ細やかで綺麗なんだけど、どんだけ頑張っても平面的で、赤色の表現が滲んで見えてダメだ。
そこら辺がわからない糞目は、一生プラズマのリアルさがわかんないだろーなー。

でも、ゲームとアニメしか見ない奴は液晶がいいと思うw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 10:34:58 ID:XgGkeVYF0
静止画の精細感は液晶
でもTVは動画を見るものだからプラズマに軍配
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 10:58:27 ID:CD9TpoMn0
このスレって基本的にプラズマ・液晶とも国産パネルが叩かれてるね。
わかり易過ぎるだろw
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:08:44 ID:sWAARUc10
>>819
嘘も100回言えば事実になると思ってる奴も多いしなw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:14:29 ID:BWD0Kios0
両方買えばいい話なんだけどな
俺は我慢出来なく42を両方買ったよ
用途に分けてる
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:06:53 ID:HVu3X+J+0
>>821
一台だけ残すならどっち?
やっぱ液晶?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:40:19 ID:dXUBrlQ80
>>822
主の用途によるだろ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 14:25:07 ID:yEFWKdw/0
>>813
ちょっと無理がありますね。
信用性が落ちてしまっています。
残念。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 14:31:22 ID:cNPdDq2j0
グレアの液晶に
ノングレアの保護パネル付けてる奴いる?
効果はどう?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 15:47:49 ID:XgGkeVYF0
保護パネルは破損防止の為なんだから画質の考慮なんてないし良い効果なんてない
パネルが破損しにくいという効果はある、って答えなんか要らないだろ?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 21:30:46 ID:CD9TpoMn0
>>824
そうかな?
具体的にどの辺りがそうなの?
まぁ確かに大げさなところはあるとは思うけどw
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 21:45:59 ID:B4IFpKx+0
>>825
バッファロのLTF42Wのフィルタを1万で購入したが
糞!
反射防止で片面すりガラス、完全に画面がぼやけてフルハイの意味が無い
取り付け5分で廃棄処分した。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 21:58:12 ID:B4IFpKx+0
http://www.hyosin-net.com/detail/protect_distinction2.html
シリカコート処理 バッファロLTF42W
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 00:01:50 ID:A3JhKB0p0
>>825
反射防止が目的ならこういうのも、片方はノングレア
http://www.mecan.co.jp/original/ar/ar-shcase.html
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 00:21:17 ID:rmwOJFZm0
>>827
>・映画館の雰囲気を出そうとして部屋の照度を落とすと
>・黒浮きを抑えるためにLEDバックライトのローカルディミングモデルが出たが
> コストが高く、絶滅の危機に瀕している
>・白面積に正比例して画面輝度が直線的に上がるので目が疲れやすい
> 画像破綻を防ぐ為に倍速キャンセルが入るため完全動作は困難
> また倍速を入れると遅延が大きくなり反応速度が重要なゲームには向かない
>・小さい子供やペットのいる家庭では強い衝撃によるパネル割れの危険が伴う
>・電源のON/OFFでバックライトの消耗が加速し寿命に影響する
> 蛍光ランプは一回の点灯で約1時間寿命が縮む

ざっとこのあたりに無理があるな
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 07:34:37 ID:ElQUbaPg0
>>831
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0&feature=related
 完全に黒浮きしてますね
・現在販売されてるRGBエリア制御機種は?ZX9500になり55型は消滅してますが?
http://www.youtube.com/watch?v=I9srWo1Ikd0&feature=fvw
 これは疲れますね
 倍速キャンセルが無いと?ゲームする場合遅延と残像を両方解決出来ると?
 そんな液晶の機種は知りません是非教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=-UcDoWlnKWM
 あ〜あ・・・
http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
 温度変化でもバックライトの消耗があるらしいよ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 09:16:03 ID:neHO5gJU0
>>831はプラズマを使った事が無いんだろうな。
液晶とプラズマの両方を使ってる人ならみんな知ってることなのに。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 12:48:45 ID:9tUZnvEi0
>>832
「無理がある」ってどういう意味か考えた方がいいんじゃないかなw

まず映画館の雰囲気ならそもそもプロジェクター以外ありえん

> ・現在販売されてるRGBエリア制御機種は?ZX9500になり55型は消滅してますが?

1機種の1サイズが減ったら絶滅寸前なのかw
しかも55が消えたわけじゃなくて46がマイナー型番変更しただけなわけだが

>  倍速キャンセルが無いと?ゲームする場合遅延と残像を両方解決出来ると?

その前に倍速で「破綻」てのを示したら?w

> ・http://www.youtube.com/watch?v=-UcDoWlnKWM
>  あ〜あ・・・

そういやパナの新型もガラス無しだっけw

> ・http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
>  温度変化でもバックライトの消耗があるらしいよ

パナの販売店のサイトじゃんw
で、一回の点灯で約1時間寿命が縮むバックライトはどこ?w
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 15:07:24 ID:ElQUbaPg0
>>834
液晶、プラズマスレでPJ?w
何でもありかな?w
それなら映画館その物の方が良いんじゃね?w

エリア制御液晶ってソニー、シャープ、東芝で何機種出してた?
現在生産されてるメーカー数、機種数は?w
しかも、ZXは今回モデルチェンジ見送りじゃんw

倍速キャンセルが無いと?ゲームする場合遅延と残像を両方解決出来ると?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/25/news031.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070626/avt008.htm
ゲームする場合、遅延と残像を両方解決出来る機種名はまだ?

新型プラズマにガラスがない?w
液晶みたいにペコペコするか触っておいでw
液晶は子供にボールペン等で突かれそこだけ色が変になる事もあるしね
保護パネル必須TV

パナは液晶も売ってる事をお忘れか?w

それから>>809の証明もよろしく
写真、映像の場合は双方が写ってる奴でよろしくね
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 16:54:46 ID:9tUZnvEi0
>>835
本田雅一を引用する時点でお前の程度が知れたわw
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 20:25:46 ID:iQQpOQbI0
04年(地デジ付きHDブラウン管)から
地デジBSデジ(最近はBDも)見てきた俺の肥えた目には
液晶なんて未だ論外(でも計3台所有orz)

プラズマはチョット期待してるぜ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 21:14:58 ID:P3+rFCWk0
とっとと液晶は画質上げて欲しい

もうパネルの改良余地は無いのかね?
UV2Aも期待外れだったし…
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 21:22:14 ID:ElQUbaPg0
>>838
液晶のどうゆう部分の画質を?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 21:30:39 ID:P3+rFCWk0
>>839
黒の沈み

あと画質に関係ないかもしれんが残像の低減
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 21:45:23 ID:ElQUbaPg0
>>840
なるほど
倍速のさらなる精度UPと
直下型エリア制御の普及に期待するしかなさそうだね
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 21:52:45 ID:D5PnkKpL0
>>836
麻倉氏と比べると、6周りぐらい下だな。
ま、名声がぜんぜん違うから当然か。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:11:28 ID:ElQUbaPg0
>>842
その朝倉氏がHX900よりXR1の在庫を探す方が良いだってさ
値段もXR1の在庫探した方が安いかも
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1005/17/news017.html
まぁまだ市販されるまでに画質が上がるかもしれないけどね
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:27:49 ID:neHO5gJU0
液晶の最高画質モデルはおそらくXR1だったんだろうね。
2007年当時はKUROといい勝負ができてた。
でもそれ以降それを超えるモデルが出てこないってどうなんだろう。
液晶派が高画質モデルを買わなかったツケがこんな所に回ってきた。
プラズマはKURO→V2→VT2へと正常進化を遂げているからいいけど
液晶も高画質を語れるモデルを出さないと、画質厨はみんな液晶から離れていくばかり。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:37:36 ID:tO/2yIwz0
評論家ってw
メーカー技術者達からは心の中では笑われてるよ
あー、適当に新技術のこと言ってれば勝手に雑誌でいいように言ってくれるって
開発中のを先生にだけです、こちらが新しい技術を用いたもので…
さすがは先生お目が高いこの違いが分かっていただけるなんて
あー、比較前にこっちが新しいって言っとかないと
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:41:43 ID:P3+rFCWk0
正常進化…なのか?

VT2の黒の沈みはKUROに劣ると聞いたけど…
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:43:45 ID:rmwOJFZm0
本田(笑)の次は日本画質学会副会長様か
プラ厨ってのはホントに評論家好きが多いんだなw
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:44:53 ID:tbEe1DcO0
発光効率がKUROより大幅に上がっているので、予備放電を小さくしたのに
効率よく光ってるのではないかと。パナがKURO並の輝度に抑えるわけにも
いかないだろうし。黒フィルターをギリギリまで濃くしたモデルとか出したら
売れるのだろうか。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:46:53 ID:rmwOJFZm0
>>848
そのままパイオニアのロゴつけてKUROって名前で売れば馬鹿が買うよw
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:46:58 ID:ElQUbaPg0
>>845
俺自身はHX900を見て無いから言い切れないけど
やっぱりRGBエリア制御にはかなわないんじゃないかと思うよ
君はどう思う?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:48:09 ID:neHO5gJU0
>>846
黒の沈みだけはKUROが勝っているのは知ってるよ。
でも残像感の少なさ、階調表現のなめらかさ、発色の良さと絶対的輝度
総合的な画質としてみればVT2の圧勝。
そしてKURO以下の価格で3D映像の新体験が付いてくるのだから。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:53:06 ID:AMS8fnDm0
>>850
黒の沈みと残像の無さはHX900。
ほかはXR1のが上って、XR1スレでも言われてるな
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:57:53 ID:ElQUbaPg0
>>852
へぇ
UV2Aパネルでも使ってるのか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 00:46:42 ID:hl7Fs1Rw0
>>853
そのとおりじゃなかった?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 09:19:43 ID:7KgmwwuB0
ソニーもUV2Aを制限ありとはいえ使えるから
上位機種には使うだろうな
HX900には頑張ってもらいたい
液晶派は買ってやれよ

856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 10:02:51 ID:jy6ukBZ40
ZX9500(=9000)より綺麗な機種って見あたらないので、これが最高画質でファイナルアンサー?
至近距離で見ても細部まできめ細かいし、一切黒浮きしないし、何も欠点がない。

V2、XP05は至近距離で見ると細部がぼやけるというかにじむというか、綺麗じゃないんだよね。
風景が映ってる場面で、森の木の細かい部分まで見える部分と見えない部分が混在してる感じ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 10:14:39 ID:8KwoXviK0
>>856
細部が細かくはっきりと見えるのはZX9000の方だね
それでも俺は細部が滲んでぼやけるプラズマを買うけど
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 10:31:48 ID:So3ooC2a0
細部クッキリがいいなら液晶でいいでしょ、
私は動画を見るのでプラズマでいいけど
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 10:53:48 ID:cznMTzjPP
その動画性能がね
映画だとジャダーというか高速分身の術みたいになって見難い
動きのある場面はどうせ被写体もブレてるし多少ならボケてくれたほうが見やすい
もちろんプライベートライアンのような高速シャッターで撮った映画は液晶でも全然ボケないし
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 11:05:35 ID:7KgmwwuB0
>>857
液晶最高画質を求めるならXR1の在庫を探した方が良いと思う
RGBローカルディミングで発色の良さが違う
俺はプラズマが好きだけどねw
液晶は近くで見ると精細感は良いけど
大型TVは視聴距離を取る
俺は精細感よりコントラスト感やリアル感
奥行き感が良い映像の方が満足感が得られる
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 11:11:25 ID:7KgmwwuB0
>>859
1度アバターのBDを液晶とプラズマで見比べて見ると良いよ
もちろん家庭環境下でね
今後、あの画質が基準になると思う
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 11:22:50 ID:cznMTzjPP
>>861
アバターのBDは持ってるよ
冒頭の宇宙船なんて目をテレビに近づけて見なきゃ細部が分からないほど高精細だね
もちろん動きの激しいシーンも問題なし
プラズマは店頭で見た
画面が妙にザラザラしてるのと動きのシーンがブレてる感じで見難かったよ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 11:25:05 ID:6e/1QCBi0
vt2ならそんなことない。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 15:53:22 ID:UdwIaEud0
みんなimaxシアターは一度はいったほうがいいよ
デジタルじゃない方ね
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 17:59:34 ID:iFshIOCe0
>>856
発色の良さでは、Z9500(9000)に負けてるからなあ…
個人的には黒の沈みは程々でも、他の色の深みがいいのを重視したい
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 19:18:52 ID:jy6ukBZ40
>>857.857
実際は2m以上離れて見るわけだけど、それくらい離れればV2やXP05の細部の粗さは気にならないかな?
とにかく高画質のがほしくて、(でもセルレグザは高すぎなので除外)電器屋を回ってるんだけど、
店で見るとどうしてもプラズマの細部の粗さが気になって買えない。

見るのは地デジのみ、95%は夜。ZX9000と同じくらい綺麗に見れるならP50XP05を買うつもり。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 19:42:21 ID:iFshIOCe0
値段は高いけど、画質と精細感望むならVT2じゃないか?
精細感は例えるなら、絹ごしと木綿位違うって話だし
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 21:04:55 ID:hl7Fs1Rw0
液晶はバックライトのせいか色合い等の調整幅が狭いと思う。
自由度の高い調整はプラズマのが出来る気がするな。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 21:20:13 ID:qDeIL91S0
>>868
そんなもん機種次第
理屈では液晶の方がバックライトも含めて設定の範囲は広いよ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 22:53:01 ID:pQ1C0KW60
ワインで例えるなら、
液晶はボジョレー・ヌーヴォー。
プラズマはロマネコンティの1955ってところかな。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 22:53:09 ID:7KgmwwuB0
発色がZXの方が良いってw
プラズマの発色の良さを知らな過ぎるw
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 23:14:14 ID:qDeIL91S0
プラズマの方が発色がいいなんて言うのはもう信者以外あり得ない
残光特性や発光効率、コストに縛られて色はsRGBまでと割り切ってるのが実情
ましてパルス発光のなんちゃって階調表示のどこに発色がいい要素があるのやら・・・
阿呆な評論家のPR記事を鵜呑みにする前に自分の目を鍛えた方がいいよ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 23:17:38 ID:DztpPReZ0
LX1がいいよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 23:21:51 ID:7KgmwwuB0
>>872
まず聞こう
白色LEDとRGBLEDはどちらが発色が良い?
そしてそれは何故?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 23:38:29 ID:qDeIL91S0
>>874
質問が馬鹿すぎて答える気すらなくなるが頑張って答えてやろう
「その質問からは判断材料が足りなさすぎてどちらとも言えない」
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 23:41:27 ID:8KwoXviK0
>>872
>残光特性や発光効率、コストに縛られて色はsRGBまでと割り切ってるのが実情
ここが正しくない
VT2やV2のカラーリマスターオン時はデジタルシネマの色再現規格のDCI
(BT.709=sRGBの120%)に準拠しているし、
カラーリマスターオフ時はBT.709に準拠している。
そもそも色域は広ければ広いほど言い訳ではなく、
ソースの色域に合わせなければ正しい色再現はできない。

>ましてパルス発光のなんちゃって階調表示のどこに発色がいい要素があるのやら・・・
それからここも間違っている
発色は自発光方式のプラズマの方が優れている。
液晶はカラーフィルターを通してしか色を出せないから、
どうしても色純度が自発光方式に比べて劣る。
色純度が低いから色が薄くなってしまうし、
かといって色を濃くするとのっぺりして塗り絵のようになってしまう。
これが映像の立体感を損なっている。

>阿呆な評論家のPR記事を鵜呑みにする前に自分の目を鍛えた方がいいよ
これはあなた自身に言いたい。
外光の影響を受けない環境で液晶とプラズマをサイドバイサイドで見比べてみるといい。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:01:25 ID:J1G5DTx00
プラズマは動画の性能はいいんだろうけど
いかんせん暗すぎる
液晶の方が問題は多いだろうけどあんな暗い画面で
TV見るなら液晶の方がマシって感じ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:02:12 ID:f/zL2vwf0
>>876
> VT2やV2のカラーリマスターオン時はデジタルシネマの色再現規格のDCI
> (BT.709=sRGBの120%)に準拠しているし、

おいおいDCIに近いのは確かだが準拠はしてないだろw
さらっと嘘を書くなよ

> 発色は自発光方式のプラズマの方が優れている。

それが自発光信者の妄想だって言うのにw

> 外光の影響を受けない環境で液晶とプラズマをサイドバイサイドで見比べてみるといい。

逆になぜ色を重視するプロ用機器に使われないのか考えないのかな?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:26:16 ID:S8NsmsQO0
映像系だと業務用プラズマはあるんじゃなかったっけ?
こっちはまあ色域そんな広い必要はないんだろうけど。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:35:55 ID:99/Qcapy0
>>867
VT2は、3DのPRが流れてて、地デジには接続されてなかったから確かめられない。
それに、15万以上高い。

>>876
詳しそうなので質問。
発色じゃなくて、精細感についてはどう?
46インチか50インチを2〜3m離れて見るんだけど。

至近距離で見るとZX9000が恐ろしく細かくて綺麗で、V2とかXP05は
それと比べるとかなりガッカリ画質なんだけど。細部が雑な感じ。

プラズマが綺麗って書いてあるから買うつもりで店に行ったのに、至近距離で見た画質の雑さで
躊躇している。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:38:49 ID:mkOH/sGE0
>>877
プラズマが暗すぎるなんて一体どういう目をしているんだ?
今のプラズマは暗すぎると言われるほど暗いなんて事は無い
どのプラズマをどんな環境で見て暗すぎると判断したんだ?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:43:31 ID:xiA+tGLW0
>>880
ブルーレイのソースで見ればおk。
あとVT2なら液晶並の精細感でさらにプラズマならではの立体感のある映像が楽しめます。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 00:43:51 ID:Dw9FC+S70
うちのXP03は明るさ調整、一番暗いとこから1メモリ+状態
めちゃめちゃ明るい
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 01:17:08 ID:SBtn0sts0
>>880
2〜3m離れて見るものを至近距離で見るのは何故?
至近距離で見る時の精細感を求めてるなら液晶で良いんじゃない?
要は発色とかコントラスト、立体感は求めてないんだよね?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 05:54:49 ID:aLcRNX9B0
VT2のがV2より精細なの? どんな理屈でそうなるのかな
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 06:38:29 ID:9Poi/IDr0
>>877
弟が数年前のプラズマ使ってるけど、特にに設定いじって無いけど、別に暗く無いって言ってるんだが
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 06:55:12 ID:eHcaxA860
プラズマが暗いって言ってる奴は家庭で見た事無い奴、
コレは間違いない、まぁ液晶買ってもこのスレ見たり
見比べなければ知らぬが仏
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 06:56:35 ID:arsmlJVT0
自宅で使用するとスグわかるんだけど、プラズマが暗いって部分は無いね。
店舗では液晶と比べると暗く観える部分はあるかも知れんがw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 07:39:44 ID:7R9WZDWm0
プラズマG1と液晶Z9000を所有。
両方所有してるからいえるけど。
プラズマの中では廉価版で低性能のG1のほうが全然綺麗なんだけど。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 08:04:19 ID:m/XRLaeH0
あっそw
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 08:07:06 ID:7R9WZDWm0
液晶派も両方所有してから物を言いましょう。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 08:22:01 ID:m/XRLaeH0
俺はプラズマ派だけどお前みたいな薄っぺらなのはむしろ有害だと思うw
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 08:27:48 ID:7R9WZDWm0
俺は液晶派だけどお前みたいな分厚いのはむしろ有益だと思うw
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 08:44:45 ID:Oxos+JGN0
俺は両方持ち。
どちらも綺麗は綺麗なんだけど
画像のリアルさはまるで違う。
店頭では液晶の圧勝だけど自宅ではプラズマの圧勝。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 08:48:57 ID:arsmlJVT0
久々にマトモ?な流れになったなァ・・
画質の面でいう現時点ではとこれがフツーだよw

毎日色んな部分で使用する道具なのでwよーく考えてねw
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 10:07:46 ID:MBl7/LMki
パナのS2とZ9000持ってるがZ9000の方が綺麗だわ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 10:59:58 ID:Dvj+adL80
動画を見るものなのに至近距離で細密感がないから液晶の方がいいって、
また変な基準でTV選びする人もいるんだなあ
視聴距離が数十センチとかの環境で見るんだろうか
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 11:15:16 ID:xmDy9EANP
画質チェックなら近寄って見るよ
近くで見てノイズがあるなら離れてもそのノイズは存在するでしょ
視力の関係で目立たなくなるけどマイナス要因であることに違いはない
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 11:32:25 ID:yEsx4Uw20
>>898
液晶もプラズマもRGBのサブピクセル発光でフルカラー表現してるけど
通常視聴でその存在を意識することはないわけだから
離れて存在がわからなくなるならノイズはさほどマイナス要因とは言えないかな。

ただ現行プラズマでも一部の階調は通常視聴距離でも点滅みえるけど。
視力2.0ですらそんなもんだから3.0とか4.0の人は凄く気になるかもしれない。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 11:56:41 ID:gSywaIMv0
マサイの人なら1km離れた距離からでもノイズ感じるのか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:21:49 ID:yEsx4Uw20
以前みた話だと視力8.0で1Km先のシマウマの模様がキッチリ見える
程度らしいからノイズは無理じゃね?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:21:55 ID:IlaBrwM60
>>899
ノイズがサブピクセル単位ならその通りだが
無理に話をすり替えてるようにしか見えない
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:28:23 ID:yEsx4Uw20
>>902
おれの見えてるノイズはサブピクセル単位の発光だったよ。
いろいろな濃度のグレー表示していくとサブピクセル単位でチカチカ
ランダム発光しだす濃度の画像があってね。これは単色の全画面な
せいか離れてみても凄くザワザワしてる。

902のいってるノイズってどんな感じ?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:29:10 ID:yEsx4Uw20
ランダム発光のようにみえる点滅か。
本当にランダム発光するわけないしな。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:31:06 ID:xmDy9EANP
補足すれば実視聴距離なら殆どのノイズは見えなくなるけど
人間の感覚っていうのは恐ろしいもので「こちらのほうがすっきりしてる」とか
「こっちのほうがクリアに見える」なんて感じるわけ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:40:15 ID:IlaBrwM60
>>903
最小単位がサブピクセルなんだから拡大すりゃそう見えるわなw
そのチカチカが特定の階調の範囲に広がって見えるから
ノイズっぽいと感じるんだよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 12:53:33 ID:yEsx4Uw20
離れてみてもノイズと感じるからサブピクセル単位の点滅であって
ノイズはサブピクセル単位ではないと。
なんかよくわからん言い回しだな。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 13:03:34 ID:IlaBrwM60
>>907
お前の言い回しがおかしいだけだw
サブピクセル1個の点滅が見えてるわけじゃなくてその集合ってこと
特定の階調で点滅感を感じるのはプラズマの特性上しょうがない
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 13:20:10 ID:yEsx4Uw20
むしろ画素単位に分離して見えない距離でも、点滅としては
知覚できるという話なのかと思ったが違ったか。
サブピクセル1個だけ点滅してる場合なら離れたら認識できないと。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 15:32:11 ID:99/Qcapy0
>>882
だから、ブルーレイは見ない。地デジのみ。
VT2は高いから除外って言ってるだろ。

他の人が書いてるけど、至近距離で見た時の画質がZX9000と比べてかなり劣るなら
2〜3m離れて見ても劣るのではないか?という事を気にしてる。
もう一度電器屋に行って離れて見てみるけど、大体そこまで距離は取れないんだよな。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 15:37:14 ID:Dvj+adL80
静止画なら液晶の方が緻密で綺麗ですが動画を重視する人は液晶じゃ不満が出ないかい?
つかTVなんだから動画が良くなきゃな
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 16:03:22 ID:uTfPOmEy0
>>910
あなたは液晶を買ったほうがいいでしょう
そこまで精細感にこだわるなら
プラズマを買うとずっと気になると思う
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 16:28:30 ID:5FBubfav0
>>910
自分がキレイだと思った方を買えば良いと思う。周りや世間がどう言おうがふふんって鼻で笑っておけば良いよ。
オレは液晶なんて絶対買わないけどな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 17:19:23 ID:UwUBKmgOP
そういえば、ちらつきが気になる人もプラズマは駄目かな?
液晶と比べると原理的な問題なのか、VT2でもなんとなくちらついている
ような気がして少し気になる。

それとベランダが東向きな上に、両親とも暗いのが嫌いでカーテンも開けていて
午前中は日差しが部屋に入るので、若干液晶でも見えにくいような環境で視聴
してる。その場合は液晶しか選択肢がないのかな?仕事に出る前の朝はTVが見え
にくく、ダイナミック固定でも多少暗く感じるのでもう少し輝度が欲しいと思ってる。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:10:12 ID:0HyevOgm0
うちも壁一面が窓なのでダイナミック必須。
カーテン半分閉めてリビングモードにしたりもするけど。

やはりVT2は無謀だろうか。
G2はグレーパネルなので受け付けない…
来年の後継機ならもっと明るくなるかな?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:29:59 ID:3dWjyCor0
太陽光が直接TVに当るような環境ならノングレアの液晶しかない。
間違っても反射するプラズマやグレア液晶はやめとくべき。
ノングレア液晶って時点で選択肢はかなり少ないけどねw
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:38:08 ID:dmvpjuzA0
犠牲になるものもあるが、ノングレアタイプの液晶保護パネルを使うという選択肢もある
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:38:26 ID:Dvj+adL80
厚めのカーテンとかする選択肢はないのかな?
ガンガンに直射日光が入るような環境はそもそも視聴に向かないよ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:50:11 ID:2sq59kVR0
ども、おひさ。セルレグザー(失笑)です。

発色について話題になってたので、セルレグザと50VT2を並べた感想を言わせて貰えば、
液晶の発色はセルレグザの白色LEDでも自然な色合い。普段眺めて自分の目で見ている物が
忠実に再現されている感じ。XR1は、それに比べてやや鮮やかに色が出る感じ。俺はこっちが好み。

その点、VT2のプラズマは色がきつい。原色系は不自然に濃く出る。特に蛍光色は最悪と言っていい。
プラズマの方が色がいいという人は、煽り抜きで色弱とかじゃないかな。過剰反応しないでねw

あと、色々と見比べてるけど、やっぱりプラズマはグラデーション表現が未だに苦手。
それでも、50V1と比べるとかなり進歩していると言えるけど、まだまだ液晶の滑らかさには勝てない。

消費電力も色々と調べたけど、これはVT2がかなり進化している。
夜、間接照明下でスタンダード、エコナビオン、明るさセンサーを活用すると120〜130ワット前後。
その分、かなり画質を犠牲にするけどね。
画質に拘るならリビングモードがベストだと思うけど、450ワット辺りになるけどw

ノイズ感に関してはVT2で結構進歩したかな。それでもザワザワ感は未だに拭えないけど。
インプレスの評価記事もあったけど、プラズマはまだまだな感じだね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:51:50 ID:Dvj+adL80
調整はどんなカンジでしてるのかな、特にVT2の。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:55:45 ID:2sq59kVR0
>>920
スタンダード
ピクチャー 13
黒レベル 4
色の濃さ 5
色合い 0
シャープネス 2
色温度 高
ビビッド オン
カラーリマスター オート
NR 中
HDオプティマイザー 中
エコナビ 明るさオート オン

こんな感じかね。お勧めの設定とかあったら逆に教えてくれよ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:58:49 ID:Dvj+adL80
>>921
部屋の明るさ、人それぞれの好みもあるのでオススメなんてありません
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:02:31 ID:2sq59kVR0
>>922
まぁそれは液晶とプラズマのどちらが好みか?ってことに通じるんだけどねw
インプレスの評価記事にもあるけど、
>ここ数年は「プラズマ画質はプラズマ好きのため」という風潮があったが
というのが頷けるね。今回は液晶好きにも多少は受け入れられる画質になったと思う。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:08:15 ID:Dvj+adL80
ただ色がきついなら色の濃さ下げたら?とは思う
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:11:12 ID:UwUBKmgOP
>>916-918
やっぱり液晶が無難そうですね、部屋の中の窓際に植物の鉢が置いてあって
太陽の光を当てたいのもあって、かなり明るい環境です。
両親は植物を育てるのが趣味なので、仕方がないとは思いますが。
シャープの4色TVは、以前より1.8倍くらい明るいらしいので
そちらを購入するかも。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:18:26 ID:Dvj+adL80
高画質とは関係ないね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:22:37 ID:2sq59kVR0
>>924
それ試したけど、原色系以外の色が薄くなってしまうんだよ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:22:42 ID:bJWxDDTf0
そもそも液晶で、

ハイビジョンカメラの生映像が綺麗に発色してたのを見た事が無い。

ほぼ100%、マネキンが自然発光したような、ありえない質感。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:25:38 ID:2sq59kVR0
>>928
どの液晶で見たのか知らないけど、それは絶対に無いわ。
キャノンHFS11持ってるけど、自然な色合いはセルレグザの方が断然上だから。
空の色、雲の色とかプラズマは単なる曇り空にしか見えない。
それに太陽光が当たる肌の色とか、プラズマは滲んでしか見えない。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:29:03 ID:xmDy9EANP
>>925
ご両親がお幾つかは分かりませんが年を取ると暗い環境に弱くなります
たとえば本を読むにも若い人より明るい照明がないと文字が読みにくくなる
テレビを見る場合にもそれが当てはまるかどうかは分からないけど
若い人の視力だけで高画質を追求しちゃうと選択を誤る可能性もあるので慎重に
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:41:12 ID:bJWxDDTf0
>>929
店頭では、100%不自然に光るマネキンがしゃべってるのしか見たこと無いけど。

発色は、大体パソコンのモニターと同じ系統。

つうか、パソコンモニターがデカクなっただけにしか見えんけど、

設定でどうにかなるもんなの?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:43:13 ID:Dw9FC+S70
最近のプラズマはねぇ、映像ソース側にモアレとか有るとそれもくっきり
再生してしまうんだよね  
でも、上質なソースだとグラデーションなんか見事だよ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:48:04 ID:7NcCBuihQ
>>929
で、ぶっちゃけセルレグザ、XR1、VT2じゃどれが高画質?
主観的な感想で構わんから教えてほしい。
現在50のブラズマ所有してるんだけど買い替え時期に来ててかなり悩んでるんだよ、その3台でw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:49:12 ID:cP1DAqUh0
>>914
ちらつきといえば、レグザはやめたほうが無難。
PC繋ぐとフォントがちらつくから。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 19:53:02 ID:cP1DAqUh0
>>933
VT2、XR1、セルレグザの順番だな。
やっぱり、白色LEDは発色がよろしくない。

RGBLEDのほうが綺麗なのはメーカーも知っているんだが、
コスト的に無理だからやらない。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:03:04 ID:8WZAXuAE0
>>927
GRBドライブはさげてみた?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:13:32 ID:S8NsmsQO0
>>929
s11でx.v..colorをonにした場合自然に色域広がった感じに見えるテレビある?
記録できる色域が広がっただけといいつつ普通の色まで鮮やかになってる
ような気がするが、モニタ側で違うものかなと。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:20:40 ID:uTfPOmEy0
>>921
プラズマは色が変だと貶すわりには設定も変だね
俺が設定するなら
色の濃さはマイナスに振ってビビッドもオフ
色温度も低か中にするな
そもそも色温度高だと1万ケルビン以上あるから
異常に青くなって色のバランスが崩れるよ
君は味付けの濃い物ばかり食べ過ぎて味覚が狂っているように思う
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:25:19 ID:aq+9RiTN0
スピーカーだとBOSE辺りが好きだったりするんかな?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:27:02 ID:3dWjyCor0
>>925
4原色アクオスがノングレアならそれでいいと思う。
グレアだったらやっぱり環境を変えるかノングレアの方が・・・
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:35:35 ID:5FBubfav0
>>919
なにその設定。色彩の勉強でもしてこいよ。
まともに設定すらできないヤツが画質を語ることがそもそも間違い。
セルレグザ購入とか金の無駄遣いもいいところだな。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:47:35 ID:5FBubfav0
色彩は関係ないな。すまんね。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:03:55 ID:QBJJGPsz0
>>921
ビビッドとカラーリマスターをオフにして
色温度下げた方がいいんじゃないか? 
その設定だと
>原色系は不自然に濃く出る。特に蛍光色は最悪と言っていい。
というのも頷ける
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:07:49 ID:FX6Ebd240
そういや自然な色ってよくいうけど、色を扱う仕事だと
モニタをキャリブレーションして使うけど、家庭用テレビだと割合い
目分量でいい悪い語られてるけどあてになるもんなのかな。

ソース側も色が誇張されて記録されてない保証はないし。
ちょっと気になっただけなんだが。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:11:45 ID:pIcPx/HjP
テレビはプリセットが狂いまくりなんだよな。
大体色温度高すぎで青白くしすぎだから
黒を強調したり赤を強調したりする機能がつくわけ。

V2でこんな感じにしてる。これで大体色温度6500K。
これでも中間色がキャリブレーションしたのと比べて気持ち薄いけど。
ピクチャー 30
黒レベルからシャープネスまで0
色温度 低-中
ビビッドから明るさオートまでオフ
テクニカル オン
輝度設定 低
輪郭強調 オフ
ガンマ補正 2.2
Rドライブ -2
Gドライブ 1
Bドライブ -5
残り 0


946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:14:40 ID:9Poi/IDr0
というか、色温度高いと眼が痛くならない?みんな眼が強いのかな
自分はチカチカするから、液晶でもモニタでも絶対低めに設定してる
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:18:47 ID:Oxos+JGN0
>>919
>やっぱりプラズマはグラデーション表現が未だに苦手

VT2はシネマモードの時に11bit階調になるからまずはシネマモードにする事。
ビビットはOFFが基本だよ。
さすがに921の設定じゃフルボッコだろw
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:28:35 ID:UwUBKmgOP
>>930
両親は昭和20年代前半の年齢ですので、やっぱり明るい方がいいのかも
知れないですね。

>>940
ノングレアの機種はあまりないそうですので、>>917氏の言われている
液晶保護パネルをノングレアのタイプにしたら、グレア液晶でも何とか
なりそうでしょうか?でしたら東芝、三菱などのグレア液晶も選択肢に入るかも。
プラズマの場合は今の液晶TVでも暗い目なので、あと2年ぐらい待たないと
ちょっとつらいかな。

949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:39:33 ID:3dWjyCor0
今のプラズマで暗いって、ブラウン管の時はどうやって見てたんだ?
ブラウン管で不自由感じなかったのなら、プラズマでは全く問題ないんだけどな。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:40:37 ID:cP1DAqUh0
>>941
>セルレグザ購入とか金の無駄遣いもいいところだな。

画質的にはイマイチな機種なので、無駄遣いではないと思うw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:47:39 ID:2sq59kVR0
>>933
すまん、ちょっと他の作業してた。
画質的に言えば、今は無いから正確とは言えないかもしれないがXR1が最高だったと思う。
その三つの中で画質重視で選ぶならVT2は無いなぁ、って感じ。
コスパ見れば55ZX9000がベストだと思う。

>>935
それ、三機種を実際に持ってる感想?じゃなければ、勝手な事を言う資格無いから。

>>941
何だか知らないが、自己反省乙。

>>943
参考になる。ありがとう。今、その設定にしてみた。
これで暫く試してみるよ。まぁ、原色系の濃さは余り変わらない感じだけどね。
蛍光色のキツさが解消されれば御の字。

>>945
その設定も後日試してみる。色温度下げるのは余り好みじゃないんだけどな。
シネマモードも色温度「低」だし、黄色っぽい画面になるから。明らかに白色が出ない。

>>947
画面と睨めっこして好みの設定したんだけどね。
俺的には、色温度「低」だけは無いなw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:54:19 ID:2sq59kVR0
>>949
以前からブラウン管でも暗いという不満は誰しもあったと思うけど。
他に選択肢が無いから、その当たり前の仕様が不満として表に余り出なかっただけで。
今は選択肢が幾つか出てきたから、プラズマが薄暗いという弱点が前面に出るんだよ。
やっぱ満足してみるにはリビングモードが最適だろうしね。

>>950
前々から言ってるんだけど、何でプラ房って金の事しか言わないの?
高画質が好みなのも重要な要素だけど、タイムシフト機能を一番重宝してるんだけど。
100万(俺が買ったのは80万後半だけど)が、人生を左右するほどの金額でもないでしょうに。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:56:13 ID:FX6Ebd240
>>949
親とか外光で白くなってるブラウン管でも平気で見てなかった?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:12:21 ID:UwUBKmgOP
>>949>>953
ブラウン管でもダイナミックで輝度最大で見ていましたよ。
ただ、部屋の大きさの割(10畳)には、21型のTVだったので映り込みは
気になりましたけど、まだ許容範囲でした。でも経年劣化で輝度が下がり
見えにくくなったので明るい環境のこともあり、今は32Vの液晶を使っています。
でも慣れてきたらやっぱりちょっと暗いかなといった感じです。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:16:23 ID:lLW6HDWC0
セルレグザーはVT2持ってないんだから、相手にしない方がいいぞ。ただの荒らし。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:28:50 ID:SBtn0sts0
>>952
セルレグザの最大の利点はタイムシフトマシン
このスレ的にセルレグザよりXR1の方が良いTV
タイムシフトマシンとして使う人には無駄使いじゃないよね
画質を求めて買うなら他を選んだ方が良いって話じゃないの?
画質だけ見れば1/3の価格のZXと大差ない
残った金でBDと音の環境を整えれる
どちらが良いかはその人次第
家でも同じだよね
100万単位の家賃を払いながら賃貸マンションに住む人も居れば
同じだけの金額を払いながら土地購入して家を建てる人も居る
この2種の人はお互いが自分のやり方が得だと思ってると思う

957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:31:39 ID:CC9g4CxY0
ていうか、町の電器屋さんでしょ
XR1は処分できたから今はもう無いとか
普通は購入したら壊れるまで使うし
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:32:47 ID:cP1DAqUh0
>>956
タイムシフト以前にテレビなんて見る価値ゼロだろ。

俺の部屋にあるのは、モニタであってテレビではないw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:34:44 ID:cP1DAqUh0
>>957
なるほど。テレビの割に音響環境がショボい理由もそれなら説明がつく。
電気屋が音響を揃えることは出来ないからな。売れないから。

ま、テレビぐらいはちょっとした趣味人なら特に高くも無い金額だがw
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:36:54 ID:cP1DAqUh0
>>956
賃貸はこの板的にはイマイチだと思うよ。サブウーファーが使えないから。
やはりあの重低音がないと映画の魅力は9割減。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:52:52 ID:7NcCBuihQ
レスd>>935>>951

つかセルレグザー氏はVT2持ってなかったんだ・・
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:57:29 ID:5W5s1eyqi
プラ厨て両方持ったことない奴は文句いうなとか言うくせに両方持ってる人が液晶の方が綺麗とか言うと嘘だとかいうんだな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:03:52 ID:cP1DAqUh0
実際持ってりゃありえない感想だからなw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:15:22 ID:1I8nJJll0
>>962
両方持ってて液晶の方が綺麗というならその人にとってはそれが真実なんだし問題ないと俺は思うけどな。
でも、液・プラ関係無しに片方しか持ってないのにそれをいう奴は頭がかわいそうな奴なんだなとは少しは思う。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:20:46 ID:f/zL2vwf0
両方持ってることをそこまで重視するならまず画像晒せよw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 23:55:59 ID:SBtn0sts0
両方持てとまでは言わないが
せめて、家庭環境下のプラズマを見てから言えって思う奴は多い
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 06:31:50 ID:vrj9Gp3k0
2年前のプラズマと今の液晶ならどっち?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 08:31:56 ID:NZ2B7Bzm0
うちには2005年モデルのプラズマと2009年モデルの倍速液晶
2010年モデルのLED液晶があるけど
画質は
プラズマ>>>>LED液晶>倍速液晶

ただ明るくて鮮やかなのは
LED>>>倍速液晶>>プラズマ

明るさ=画質って考えてる人なら
液晶>プラズマもあり
オーディオで言えばドンシャリ好きな人みたいな

自分は画質にリアルさを求めるからプラズマがいい、目も疲れにくいし
家族も同意見で稼働率No.1はプラズマw
次に買い換えるならより大型のプラズマがいいな
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 08:54:37 ID:lYGRVvBo0
>>967
ってか、今年モデルの液晶は大半がLED液晶
今年出たLED液晶は液晶派にすら評判が悪い
直下型蛍光管液晶を支持する層も多い
ここから全てが見えると思うけどね
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:28:06 ID:JxGvy8ly0
>>968
プラズマのほうがなんとなく良さそうだが、機能面で言うとレグザが欲しいんで迷うな
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:31:36 ID:dFgsLli/i
>>968
なんでプラズマが綺麗だと思ってるのにわざわざLED買ったの?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:40:55 ID:lYGRVvBo0
>>970
求めてる機能がゲームやPC接続なら液晶にしておけ
気兼ね無しに使える
外付けHDDならHDD内蔵プラズマにしておけ
気兼ね無しに使える
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:44:07 ID:NZ2B7Bzm0
>>971
息子の自室のテレビ
32型までで大きいのはダメだって言っといたから液晶しか選択肢はなかった
でも映画とかじっくり見たい番組はリビングのプラズマで見てる
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 09:49:23 ID:4I0H8LxR0
昨日のセルレグザーの書き込み見ると本当にVT2持ってるのか?って内容だな
色温度の設定が固定だと思い込んでるのかな?
それとも持ってても使い方知らないだけかなw
それならちゃんと使いこなしてから貶せよと思う
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 10:04:00 ID:NTNPEPEM0
セルレグザーって言い方ウケるw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 10:04:25 ID:0twe9Gowi
今日ジャパネットで液晶とプラズマを紹介してたけどやっぱりプラズマは奥行きはあるな

パナのS2だったけどV2とかだともっと綺麗なのかな
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 11:35:39 ID:DMd26i9Z0
テレビCMで画質比較ができるとは
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 12:45:59 ID:DMd26i9Z0
>>944
家庭用テレビでも同じでしょ
人間の目は室内照明に合わせて既に補正されてるから
テレビをそれに合わせないと色が狂って見える
だから他人の調整値になんだかんだ言っても無意味
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 13:15:22 ID:jJbrihkj0
無意味って事は無いと思うが…
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 14:00:33 ID:7Xrqde2i0
P50XP05買おうと思ってるんだけど、画質は問題ないよね?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 14:04:44 ID:E6oNDsy5i
地雷モデル
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 14:25:41 ID:lYGRVvBo0
>>980
問題ないどころか
HDD内蔵の50型が欲しい人に
P50XP05はベストバイTV
超お奨めだよ
CONEQで音もかなりパワーアップされてるから
メニューから音声設定で「コネック」を「聴覚補助」にすればOK
1度聞いてみるといいよ
量販店で見ておいで
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 14:57:01 ID:GnFF9XAn0
小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)

【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 16:38:04 ID:HLT48ini0
ちょっと前に5年ぶりに家電店に行ってテレビ観てきた
プラズマや日立やシャープ、ソニー他あったけど一番好きな表現がG2だった
液晶も昔に比べてだいぶ高画質になっててびっくろした
シャープは良くなったとはいえ彩度がドギツイのはまだまだという印象だった
コントラスト高い=高画質と勘違い・目が悪いお年寄りにはちょうどいいのかもね
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 17:48:01 ID:Oz3D7wtr0
>>971
新しい提案だから少しはマシか?と判断したんじゃないの?
結果としては子供だましのwなんちゃってテクノロジーだった訳だがw
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 17:57:40 ID:nK5jCA350
液晶の場合は店頭視聴では真価がわからん、てなことをいう奴はいないんだから
店頭で心行くまで画質をチェックできるだろうに
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 18:06:50 ID:Oz3D7wtr0
店頭視聴では本当にキレイにみえるんだよなァw
お家に持って帰るとwアレ???マジ!!!って感じw
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:22:33 ID:SCeAxDOV0
最近帰りが早くてテンションの高いセルレグザー(失笑)ですw

>>955
はいはい。
何度も所持画像出したけど、未だにプラ房ってその手の煽りしかしないよねw
またいつでも出せるけど?お前ご自慢のプラズマ出してから言ってくれな。

>>957
自分の杓子定規だけで全てを語らないでね。これだからプラ房は視野狭窄って言われるんだよ。
新しい物好きで、今までのを知人友人に譲って、すぐに買い換えてるだけなんで。
お金の事しか言わない、貧しいプラ房には信じ難いのかもしれないけどねー。

>>959
音響環境なんて一度も言ってないんだけどw

>>963
プラズマの方が綺麗って言ってるのは、プラ房の幻想ですよ?
インプレスの評価記事でも、VT2がやっと液晶に追いついたって評価しているし、両方持ちの俺も同意見。
で、君は両方持ちなの?他人に文句垂れる前に所持画像出してね。

>>974
忙しい合間に、ちょこちょこと色々と自分好みで設定していっただけなんだけどな。
メインテレビはセルレグザなんで、空いた時間にVT2を弄る時間なんてそんなに無いんですよ。
映像のプロ(笑)を自称するプラ房さんにはフルボッコですがw

>>975
俺自身も自嘲気味に名乗ってるけど、そういうのに気付かないタイプ?w

しかし、プラ房っていつも同じ奴なのに何度VT2所持を疑うんだろ。
高画質を追求する(キリッ プラ房は全員VT2に買い換えてるんでしょ〜?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:30:50 ID:yyH85iss0
>>988
視野狭窄wwwww

君、マウスコンピューター持ってる?w
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:33:30 ID:Oz3D7wtr0
>>988
セルレグザってそんなに価値あるデバイスなのかな?
画質って部分で?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:44:56 ID:SCeAxDOV0
今日もほぼ即レスか。プラ房って相変わらずw

>>989
その質問の関連性は何?それで納得できたら特別に答えてやっても良いよ。

>>990
少なくとも画質はVT2よりも上。両方持ってる俺の意見だけどな。
画質だけ見るならコスパ的にも55ZX9000が良いよとは何度も言ってるんでね。
タイムシフトにその価値を見出せないなら買わない方が良いよ。個人の自由なんでね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:48:37 ID:Oz3D7wtr0
とんでもないプライス付けてるけどw所詮芝の液晶だよな?
何の価値があるか全然わからんw

ただ芝の液晶なんだよな?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:52:20 ID:SCeAxDOV0
>>992
何にしろ、個々の製品に価値観を見出せないならいつまでも理解出来ないでしょ?
だから君はセルレグザにその価値を永遠に見出せなくても良いんだよ。無理する必要は無い。
君はプラズマ最高!って思い続ければいい。君個人の意見を誰も否定することは出来ないしね。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:59:41 ID:gnM9sC/v0
またセルレグザーか・・・
タイムシフトで100万出せて羨ましいわ。
ウチの11万のBDデッキでも似たようなシフトは出せるけど
さすが8chを26時間録画は出来ないw
まぁ負け惜しみで言うと、そんなアホな録画機能いらんしw

セルレグ100万と言っても所詮は液晶、残像や輝度落としの画像劣化
その他色々の問題は6万位の液晶と何ら変わりないのが悲しいな。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:00:01 ID:Oz3D7wtr0
プラズマ最高とは思ってないよw
液晶と比べるとプラズマがマシかな?って位w
しかし、その差はかなり大きいゾw
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:04:16 ID:SCeAxDOV0
>>994
両方持ってての6万ぐらいの液晶って意見?流石にそれは無いわw
いつでもテレビに齧り付け、休日もテレビ三昧の人にはタイムシフトは要らないかもねー。

>>995
君みたいな素人に毛の生えた個人的感想の域を超えないんだけどね。
専門家の意見をもっと素直に聞く努力も必要だと思うよ。へそ曲がりは困るね。

時計でもそうだね。
機械式時計とか値段設定は青天井。トゥールビヨンとかウン千万する物がある。
そこに価値を見出せる人は大金積んで買おうとする。
でも、時計なんて時間が見れれば良いじゃんって言う人には死ぬまで理解できない。
車もそう。走行性とか快適性を重視する人は高級車、スポーツタイプを無理してでも買う。
でも、車なんて単なる移動手段で消耗品じゃんって言う類の人には死ぬまで理解できない。
時計や車は数千万とかあるけど、セルレグザは出しても100万。人生を左右するような金額じゃない。

まぁ、そういった個々の価値観にケチ付けるのがプラ房なんだよねぇ。終始、金の事しか言わないしw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:05:49 ID:yyH85iss0
>>991
俺はブラ房だ!!!!!

質問の意味がわからなけりゃ関係ないんだろうな
詳しく知りたければ、ねずみ電脳でぐぐれ
キチガイクレーマーに喧嘩を売ったサポの話であ〜るw
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:07:08 ID:yyH85iss0
>>994
11万ありゃpt2×4に4テラHDD行けるんじゃないの?
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:07:17 ID:SCeAxDOV0
>>997
何で君の為にググる必要性が?くだらないのは目に見えてるから止めておくよw
さて、このスレもそろそろ終了か。今日は早上がりで空き時間があるのでこの辺で。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 20:07:58 ID:Oz3D7wtr0
つまんねー
液晶好きってこの程度なのかね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。