【2011】アナログレコーダー追悼スレ【7月死亡】
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃アナログ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃レコーダ-┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;)
2011年7月で地上波チューナーが使えなくなり無用の長物と化すアナログ系レコーダー
(VHS・HD・DVD等)を追悼するスレッドです
ありがとうの言葉を書き込むも良し、工夫して切り替え以後も使うと言う悪あがきを書き込むも良し
涙目で地デジ切り替えを呪う言葉も歓迎します
ツレはTVの地デジチューナーからシンクロ録画なんて言ってるけど
つなぎ方聞いてるだけで使い勝手悪そうだし
自分はしばらくはパソのワンセグ録画だけの生活になると思う
AV板的にはいまさらのアナログは無用の長物だが
CATVはアナログ配信を継続するし、そのCATV視聴が全世帯の半分近くになるだろうし
けっこう「そのまま使える」って家が多そうだよ
俺はラジオの録音に使ってる。
アナログ停波後は時計合わせがめんどくさそうだ。
CATVが有る地域はいいな
実家はアナログが映るのに地デジ電波が届いてない
中継局の計画も無い
このまま来年の7月にはTVが見られなくなりそう
ちなみに雨の日が超多い三重県なので衛星デジタルも見えない日の方が多い
デジオンのDMR-1000ですが、
2010年になってからは、再起動の嵐です。
日付を1年戻して、番組表を取りに行かないようにして、収まりました。
バグですか?
Mr.ハイデフィニッションさんの疑問『ところで、ちょっと気になったんですけど
アナログ放送って終わるその瞬間、画面はどうなっちゃうんですか?』
そこで、TBSデジタル放送企画室という地デジを扱う部署に話を伺いました。
担当者:ざっくり言うと、砂嵐になります。
地上デジタル放送のちゃんとした資料によると、アナログ放送の完全ストップは
2011年7月24日の正午。この瞬間、電波を停めるので、砂嵐になるんです。
担当者:7月24日まで普通に番組をやってて、急に終わったら視聴者のみなさんも
たまげてしまいます。ですから、私たちは7月1日から対応をスタートします。
実は、アナログ放送の番組自体はその前の月、6月30日までで全て終了。
なので、7月1日から24日の間は、アナログ放送では青い画面で
アナログ放送終了のお知らせが、流れることになっているそうです!
TBS「ざっくりマンデー!」 ☆その5「アナログ放送」
http://www.tbs.co.jp/zakkuri-monday/backnumber/20100202_z30.html
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 12:21:22 ID:Us7hrBat0
地デジチューナーをD−VHSに接続、使用中。
まだ終わらんよ、まだまだ戦える。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 22:17:39 ID:bwwcaaaD0
>>9 うちでも挑戦してみようかな?
うちはVHSではなく、HDDレコ(パナのDMR-E87H)だが…
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 22:18:43 ID:bwwcaaaD0
連投スマヌ
すげえIDでタマゲタ
安い地デジチューナーは視聴予約機能がないものばかり
VHSデッキとつなぐ需要が急増するからその機能を最優先せよ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/05(金) 09:32:09 ID:4XCOzswK0
買い換えたいけど買い時が掴めない
BD移行時期と重なっちゃったのがなんとも不幸
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/05(金) 15:21:59 ID:0wP56tZu0
地デジのTVからシンクロ録画してみたら
アナログよりも録画時間が短かったでござる の巻
夜中の下らんバラエティなんだが
アナログで録画すると直後の通販番組も録画されちゃうんだよね
機種によるけどシンクロ録画自体は使い勝手は悪くないよ。
沢山録画する人は面倒かもな。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 08:56:02 ID:QshvMyuP0
>>5 おまおれ
福井も冬の間は衛星波は死んだまま
アナログはザラザラで地デジは取得できなかったりしてorz
パソもナローでギャオもまともに見られない
>>17 三重でも俺が住んでる中南勢以北ではアメの影響なんて受けないよ。
後、三重は全国でもっとも早くCATV網を全世帯にサービス開始したから
ブロードバンド率は高い。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 12:04:56 ID:/ZPWmdRx0
これはひどい
303 :名前書くのももったいない :2010/03/08(月) 16:19:26 ID:???
来年の停波に向けてサギまがい商法がまかり通るだろうな。
ウチなんか嫁に行った姉貴から
「地デジチューナー+21型ブラウン管テレビセットで
1万2千円で売ってるけどこれ買い?」なんてメールが来た。
地デジだけチューナーに展示品だか不良在庫だかの
LG?のテレビを抱き合わせにした物らしい。
「3年以内に壊れて買い替えする事になると思う。
その時のリサイクル料金は\6000〜\8000」と返信しておいた。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 13:24:04 ID:7WlRdfo10
>>19 もう、この時代、さすがに4:3ブラウン管は有り得んな。
国内メーカー28型ワイドテレビとの抱き合わせなら、
個人的には即買いなんだが・・・
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 11:48:00 ID:gTczukVD0
防犯カメラの録画用に使えるよ。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 11:26:37 ID:1FtmhxE8P
ラジオのエアチェック用として使ってるので、当分これで行けるなと思ってた。
ラジコ始まったのでPCで録音するようになってしまった・・・・
CATVのアナログもらって大晦日とか5番目のレコーダーとして使うか。
1.2 HDD内蔵TV(現役 地上波担当)
3.4 CATV STB(現役 CATV担当)
5. アナログレコ(予備役 アナログ・ラジオ担当)
6. テレビデオ(予備役 アナログ担当 但しVHS在庫無し・・・・)
7. PS3(予備役 イザとなればトルネ導入)
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 11:43:11 ID:NVcLp9yl0
エロDVDを溜め込めば良い。
BDレコーダーとかも買ってるんで、
アナログHDDレコーダー2台(DMR-E100H、E220H)、
無用の長物と化しているんですが、
HDDが勿体ないのでノートパソコンの外付けHDDとかで利用するような方法って
ないんでしょうかねぇ
ノーパソのHDDがiTUNESロスレスで一杯一杯になっちゃってるんで、
(iPodのHDDよりも少ないHDD容量のノーパソ使ってるのもどうか、って感じなんですが)
うまく再利用できたらなぁ、って思ったり
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 13:58:31 ID:NVcLp9yl0
>>24 だから、エロDVDをせっせとダビングしてエロ専用再生機にすりゃいいよ。
そう言えば、最近はエロはすべてBD版を買ってるな。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 16:56:33 ID:xlzOGyei0
V単機能HSはこのスレでよいですか?三洋VHSが故障、買い替えしたいの
ですが、船井しかないのですか?大手メーカー品は、あまり見かけない
し。どれかよい製品、教えていただけないですか?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:52:21 ID:C0LJDrxj0
↑
訂正です。
単機能VHSはこのスレでよいですか?三洋VHSが故障、買い替えしたいの
ですが、船井しかないのですか?大手メーカー品は、あまり見かけない
し。どれかよい製品、教えていただけないですか?
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:46:53 ID:wrNiajUK0
アナログダビング機能でアナログレコーダーでも地デジ録画できるらしいけど、
テレビの録画機能とあわせて2局同時録画できるの?
>>28 エンコーダーが二つついてるレコならできるんじゃない?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:56:20 ID:cOPSlPaC0
いよいよ中古のアナログレコーダーが捨て値状態になってきたな。
祖父でX5が12800円とかだった。
これにチューナー2個つけて使おうかな。
でも、アナログレコーダーにチューナーつけるのって画像はどんな感じなんだろ?
誰かやったことある人いる?
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 00:12:13 ID:IGE4guWx0
地デジREGZAに三菱アナログHDDレコーダーをつなげて
留守録できんのかな
完動品がもったいねえぜ
やっぱ中のHDD取り出してUSB接続した方がいいのか
>>31 コンポジ入力なら出来る
けど、テレビを買い換えた後だと画質の悪さばかり目立つようになる
無条件でコピワンになっちゃうしねぇ・・・
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 01:37:33 ID:4I1PV5Jt0
>>32 ありがとう、
録画できるんなら現行ブラウン管TV+格安地デジチューナーにしよう
25型の古い4:3画面だと、画質の粗さもそう判らんだろうし
X5をどうにかしたいな
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 23:36:03 ID:qclqLZUrP
テス
RDR-HX50どうすっかな…
アナログ放送終わったらこの機種の肝であるおまかせ関連の機能が全部アウトだからなあ。
とりあえず内蔵時計の自動修正が効かなくなるから、自分で修正するのはメンドイなw
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 08:34:47 ID:/KQiBwYU0
ラジオの録音に使えるな
∧_∧
シコ ( ゚Д゚ /"lヽ
/´ ( ,人) そーらーにーマスかき〜
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 18:07:22 ID:IVgsoOyg0
とりあえず、アナログ終了後も無印スカパーの録画専用機としてX5は継続使用するつもり。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 11:52:48 ID:Gi0U86vT0
>>27 国内メーカーはフナイ(DXアンテナ)以外は既にVHS単体機から撤退済み。
DVD/BDとの複合機もVHSの部品はフナイ製が普通。
VHSの性能の良い物は中古でしか買えない。
1048の在庫一掃でX5が7500円か
買いそうになってしまった
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 15:57:07 ID:/PKbqww+O
現行の東芝機はVR画質が糞だから無印スカパー録画のために旧型のRDが手放せない
編集したものHDDにパンパンにダビングして思い出箱として利用。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 17:43:00 ID:04B1ddoV0
ブラウン管TVにSTB付けたので、まだアナログHDDレコ使ってる
なんかこれで充分な気がする…
もちろん、留守録はいちいち両方をセッティングする必要があるし、レコの方は手動セット。
あたり前だが、番組タイトルは録画リストに反映されない
でもまぁそう不便でもない
壊れるまでしばらくこの体制でいくぜ
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 21:56:12 ID:eVXnrzByO
スレチだったらゴメン
アナログTVに地デジチューナー付けたらVHSに地デジって録画出来る?
こんな質問してる時点で失敗すると思う。
誰か東芝RD-XS32を欲しい人居ませんか?
完動品で6000円です。リモコンは純正品ではないですが問題なく動きます。
オークション方法分からないので。
3日以内返品もOKです。
アナログ放送停波までの俺の予定。
・USBのオーディオインターフェイスを買う。
・ビデオをRFに変換するコンバーターを買う。
・NHKの時報を録音してWAVに変換する。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 23:51:03 ID:YRAcNfTE0
age
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 03:57:33 ID:cgNPF2Hw0
エロ倉庫の他に、何か使い途あるかね・・・
わずか3年で廃品同様になるとはなぁ
>>51 エロ倉庫にするって、SP200時間の容量のレコなら200時間外部入力で録画するしか無いんだよな?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 11:19:03 ID:w/JhTqTJ0
>>52 DVD−RWから倍速ダビングできるのかな?
ハイビジョンにこだわらなければいくらでも使いようはあるけどな
以前はS端子ありで500円台があったの。もう5000円台で視聴予約、S端子以上は
2度とないのかな?
多分ないだろ。
テレビやレコの買い替えで中古チューナーが割りと豊富に出回るかもしれないが
新品がいいなら今買っておくしかないんじゃないか。
W録3台使ってるけど
6チャンネルを朝から深夜まで全部録画してる
7月過ぎれば地デジチューナーも安値で出回るから
地デジチューナー6台繋いで外部入力で全部録画すれば
イイよ。
アナログレコの処分とかどうしてますか?
オクでも今更売れないだろうし中古で買い取っても二束三文
ビデオ再生機として使うかな・・・
ところが意外と値段になる(完動品なら5000円以上、人気機種ならそれ以上)売りたいなら今すぐオクに出すべき。
7月以降でもCATVで使用できるから無価値になることはない
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 16:29:58 ID:4jxoBTo40
DTH-11で壊れるまで録画するよ
レコのリモコンもガタが来たから最近学習リモコン買ってリモコンの統一もしたし
リモコンたくさんあったのが1本にスッキリとなった
地デジチューナー+画像安定装置+アナログチューナー専用DVD/HDDレコーダーの組み合わせで録画するなら、
SD画質にダウンコンバートされるものの完全に自由な編集が可能なのでそれなりの需要はある。
最近のレコーダーは低価格グレードになると、外部入力不可でRCA出力のみでS端子非搭載も増えてきているのが事実。
アナログチューナー専用はべつにアナログである必要はない
X5、今売っても10000超えるくらいか
微妙だな
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 16:18:19.65 ID:BrY9GRPDO
HDD内蔵型の地デジテレビを使っているのですが、テレビの方で地デジ放送を録画してそれをアナログレコーダーに録画することってできますか?
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 16:41:14.47 ID:sNWo0brL0
RD-XS92を使ってアナログ放送を毎週録画しているんだが、
今日録画を確認したらコピー禁止の属性がついていた。
2月24日までの録画分は問題なく、2月25日の録画分から。
ROMの自動アップデートのせいかな? 他にこうなった人いる?
普通はできる。ただし、アナログレコーダーがコピーワンスに
対応してることが条件。アナログレコの型番は何よ?
>>68 大丈夫。コピワン録画になるのでDVDに書き出すには
CPRM対応メディアが必要になるけどね。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 21:19:30.71 ID:BrY9GRPDO
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 21:34:29.48 ID:uVp6xiVOO
コピフリチューナー繋いでDVD化に便利HDDレコとして使ってますが?
おらはPCの焼きドライブがたまたま対応してたので
例のあれでCPRMなんぞ解除しとるよ
まぁSD画質のmpeg2になるが…
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 12:01:52.75 ID:OZotq/dH0
>>66の続き
27日以降の録画ではこれまで通りでした。
番組ごとにコピー禁止が設定されていたのか25日に何かあったのかは不明。
アナログの電波が止まっていてデジタルを変換して録画したとかあるのかもですが、
そんなことがあったのか調べようもなく。
来週も同じことがあったらまた来ます。
>>73 プレイリストでダビングできるようになるしれない。
ところでRD-XS92って型番あったけ?
×RD-XS92
○RD-XD92D
アナログ地上波にGCMS-Aが乗る訳ない。
>>66の事例は単なる誤動作だろ。
>>66は自分が使ってるレコの型番を間違えるようなヤツだから、
とんでもない勘違いをしてる可能性も捨てきれないがw
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 17:19:12.93 ID:OZotq/dH0
>>75 >○RD-XD92D
その通りです。XSのつくものも持っていたので混じってしまいました。申し訳ありません。
>アナログ地上波にGCMS-Aが乗る訳ない。
まったくもってその通りなので、理解に苦しんでいます。
録画は毎週に設定した予約録画で、設定を確認しても変わった様子がない。
でも実際、録画したものには「コピー×」の表示がついているし、コピーしようとするとエラーも出ます。
> 単なる誤動作だろ。
何でも誤動作で片付けてしまうことはできますが、レコーダーの誤動作って結構頻繁にあるものなのでしょうか。
>>74 ありがとうございます。でもだめでした。
77 :
75:2011/02/27(日) 17:30:11.24 ID:8p0VVkoP0
×GCMS-A
○CGMS-A
俺も間違えてた...orz
>>76 今でもアナログレコは結構使われてるので、アナログ地上波にCGMS-Aが
乗ったら騒動になるよ。やっぱり、誤動作としか考えられない。
>>76 X5ユーザー(現在休止中)だが、X5でも時々あった。
プレイリストにして、複数のチャプタ分割してみて、どのチャプタもコピー不可?
たとえばひとつのタイトルをABCDEというようにチャプタにして、
チャプタA、チャプタB、チャプタC、チャプタD、チャプタE全てコピー不可なの?
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 21:31:55.60 ID:OZotq/dH0
>>77 > アナログ地上波にCGMS-Aが乗ったら騒動になるよ。
だから自分が被害者第1号かと思って名乗りを上げてみたけど、
だれも何もいわないということはやっぱり誤動作なのかな。
再発したり、何か思いついたりしたらまた報告します。
ありがとうございました。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 21:55:20.03 ID:OZotq/dH0
連投すみません。
>>78 > X5でも時々あった。
ほかの機種でも起きるのならやはり誤動作なのかもしれません。参考になりました。
> 複数のチャプタ分割してみて、どのチャプタもコピー不可?
ありがとうございます。やはりだめでした。
>>80 そうなのか。
そうだとするとX5の場合とは違う症状だな。
タイトルのごく一部の箇所がコピー不可になってしまい、その箇所を避けたプレイリスト
を作るとコピーができる。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 22:15:59.47 ID:pG77OpxP0
CATV経由で視聴してないかい?
一部の地域では丁度その時期から
デジアナ変換再送信が始まっている。
映像信号は地デジになるからコピワン
になる。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 22:38:58.53 ID:OZotq/dH0
>>82 ありがとうございます。電波の関係でCATVになっていたような気がするので、それはあるかもしれません。
でも今のところ25日の録画分のみで、27日に録画した分は問題ないです。
チャンネルによるのかとも思いましたが、そうでもなさそうです。
番組ごとに設定されている場合が考えられますがこれは来週までわからないです。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 22:57:33.56 ID:pG77OpxP0
ワイドテレビでズームにしてると気付かないだろう。
しかし、正常に戻ったというのはわからんな。
あまりにも苦情が多くて、コピー制御信号
を外したか、アナログ再送信に戻したか。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 23:11:05.70 ID:OZotq/dH0
>>84 > 画面の右上にアナログとあるので簡単に気がつくと
ごめん、気づかなかった。いわれればそうですが、もはやその部分は日常の
一部になっていたので無意識にシャットアウトされていました。
問題の録画は右上の「アナログ」がありませんでした。
ということはデジタル信号を受信して録画したことになるのでしょうか。
でも、今ビデオの電源を入れても画面の右上には「アナログ」の文字がありますし、
予約も確かにアナログ放送のチャンネルを予約したのですけど。
まだ不可解な点が残りますが、問題の核心に一歩近づいた気がします。
ありがとうございました。今日はもうこの後寝ると思います。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 23:20:21.69 ID:pG77OpxP0
この調子だとデジアナ変換が本格化したら、
混乱必至だな。
うちもCATVで3/17からデジアナ変換
予定だが、そろそろアナログレコーダー
退役させるか。。。
CATVでデジアナ変換してもEPGが使えないから面倒だろうな。
本来、デジアナ変換は2011年7月死亡を回避するための延命策なんだがな。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 12:26:09.64 ID:+g3bO/hM0
実際に7月になってみないとどうなるかわからないな。衛星はデジタル契約しないものが多いとかなり打撃を受けるはず。
番組表はネットでも配信されてるから、その種の機能を搭載したレコーダーを使う方法がある。
最近ADAMS-EPGの取得が失敗してるからCATVのとこみたら3・1からデジアナ変換。
おかげでADAMSでのキーワード録画や、番組追跡は使えなくなったようだ。
3・1以降に録画したのもコピワンマーク。
ネット繋いでるからiNETで番組表の取得はできるけどこれも7月まで。
さすがにEPGなしで予約とかはもう考えられない。
機種はRD-XS37です。
CATVがデジアナ変換したらADAMSが使えなくなりました。
RDアナログは注意な。
俺RD-XS37
ケーブルテレビだとチューナーからアナログ端子が伸びてるんで
7月以降もそのお世話になりそうだ。
>>91 iNETでの番組表取得は7月までってガチ?
http://tvsurf.jp/2011info/ 地上アナログテレビ放送の終了予定に伴うご案内
地上アナログテレビ放送の終了予定に伴い、デジタルチューナー非搭載のモデル
(RDシリーズ/Qosmio/REGZA等)につきましては「iNET」や「おすすめサービス」
などの一部サービスを終了する予定です。
対象モデル、スケジュールなどの詳しい情報については、今後、こちらのページにてお知らせします。
2010年9月2日 テレビサーフ事務局
よく見たら確定ではないがかなりやばいかと。
外付け地デジチューナーの番組表がしょぼいのでiNET経由の番組表は継続してほしいなり
今度要望してみようっと
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 22:45:46.74 ID:FXyx0WyU0
>>86の続き
今週の録画は正常に出来ました。以上から推定した可能性としては、
1.
>>78と症状は違えど単純誤動作でデジタル放送が録画された(いいかえれば原因不明)。
2. 放送開始時に何らかの事情でアナログの電波の検出に失敗して、
録画失敗になるところを気を利かせて代わりにデジタル放送を録画してくれた
(説明書をざっと調べたのですが実際にこういう仕様があるかは分かりませんでした)。
3.
>>91のようなCATVのアナログ変換の異常が原因で、苦情により修正された。
>>92から思いついた別の仮説としては
4. 番組表の取得に障害があり、デジタルだけの番組表だけが取得されて2.と同様のことが起きた。
ただ、番組表はiNET経由に設定していたので当てはまらないかもしれません。
これ以上は考えてもわかりそうにないので、再発しなければこのままにしようと思います。
ありがとうございました。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 23:20:55.89 ID:YMEpG62L0
iNETが停止されると困るが、この書き方だといまいちはっきりしないな。一部サービスを終了するということは全面的に停止するわけではないのかな。
それにデジタルチューナー非搭載のモデルについてはとあるが、iNETはデジタルチューナー非搭載と搭載のちがいはないはずだが。
iNETが利用できるという仕様で販売したんだから責任を持って継続すべきだな。少なくとも番組表は。「おすすめサービス」等はいらない。
inetが終了したらスカパー連動の意味が無くなるじゃないか
TV番組が見れるという仕様で販売したんだからアナログ放送も継続すべき?
それ言ったらきりが無い
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 23:59:17.22 ID:FXyx0WyU0
>>98 番組表は地デジの電波から取得して下さいという意味かなと思ったり。
地上波分の配信は辞めるかもね。
BS/CSはやるかもしれんが。
CS専用の人はいいけど。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 12:55:15.28 ID:730Y6C0S0
>>92 同じだ・・・
ADAMSが受信できなくなって、やっとこのスレにたどり着いた
ケーブルテレビのHP見たら『デジアナ変換サービス』とか書いてやがる
何がサービスだよw
RD-XV34使用
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 12:55:26.30 ID:09AAV8clO
この期に及んでアナログアナログ騒ぐ人って何なん?
クソ田舎?
生活保護?
>>103 地上デジタルチューナーが内蔵されていないテレビをお持ちの家庭でも、
地上デジタルチューナーとか地上デジタルチューナー内蔵のレコーダー
を買わなくても、そのままで2015年3月31日までは、地上デジタル放送が
楽しめちゃうという涙が出るほど有り難いサービスです。
これで、2011年7月死亡のアナログレコーダーも、一部を除き、その多くは
2015年3月31日まで録画機として、不便さは別として延命される。
あと4年か、、、死ぬまで大丈夫だな。
>>106 >>107 いらねーwww
デジタル移行まででいい、オレの番組一覧表を返せ(´・ω・`)
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 16:38:13.20 ID:AW/3G3Lf0
>>97の続き
住所のCATVの業者がわかったので、調べてみたらメンテナンスのための
地上アナログ放送一時停止が録画に障害の起きた時間帯にあったようです。
従って2.が原因だったと思われます。お騒がせいたしました。
うちのCATVも2015年3月まではやる予定と書いてあるな@デジアナ変換。
CATV業界で決まってるのかもね。
ADAMS使えなくて番組自動録画が使えないのはちょっと痛いな。
ていうかうちのCATVはアナログとデジタルで月1000円も違うんだよな。
>>113 国から2/3の補助金がでるのか。
税金を使ったデジアナ変換なんだから不満を言わず感謝して使ってもらいたいものだ。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 13:57:22.96 ID:gFL837Ll0
宣伝乙
たけぇし
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 02:25:37.28 ID:hGkrVQU+0
age
アナレコ自体はCATVだとデジアナ変換でまだまだ使えるけど
番組保存とかだと不便だなぁ。
コピワンでHDD録画するから、外に出せない・・・・。
うちもCATVのデジアナ変換で来週月曜からの番組表が出なくなって、ブルーレイ買おうと思うが
どれ買っていいか迷うな 今はRDの57?使っている。
古いアナログ機だとRAMにしかコピワン書き出せないとかあるからなぁ・・・
>>123 ハードディスク経由しないで直接DVDにならーRW・RAMに書き込める
ムーブを知らないバカなんじゃ
ワゴンR派か
CATVを外部入力使って録画するとムーブできるようだが
アンテナから録画するとムーブ出来ないようだ。
XS37
>>125 知ってるよ
水木ななオタでバブカセオタでバブルデッキオタだろ?
>>127 俺もだ
XS46
ムーブも出来ないとは困った・・・編集してもHDD内コピーも出来ないからどうしようもないな・・・
家も最近デジアナ変換された。
気がついたこと。
コピー禁止
ゴーストリダクションが効かない
ジャストクロックができない
ジャストクロックができないのは痛いな。
>>131 うそ!?
XS46でしょ。
CPRM対応のDVD-RAMとか、VRモードでフォーマットしたCPRM対応のDVD-RWとか
VRモードでフォーマットしたCPRM対応のDVD-R、どれも全てムーブ不可なの?
>>127に振り回されすぎ
冷静になって考えてみよう
スカパーチューナーのアナログ出力を貰って録画するとコピワンになる、これは理解できるよね?
ということは、「CATVを外部入力使って録画するとムーブできる」というなら
「アンテナから録画するとムーブ出来ない」というのはあり得ない
こういう情報の小出し野郎に振り回されないこと
>>131 あーすいませんVRモードでフォーマットしたCPRM対応のDVD-Rにムーブできました
フォーマットしなきゃいけなかったんですね知らなかったw
ムーブできてよかったw
ああ、やっぱり・・・
>>67 すごい遅レスなんだがソニーのRDR−HX8(スゴ録)使ってるんだが明日3月11日(金)
以降のEPGが空白なんだ。JCNのサイトに行ったら3月初旬から順次デジアナ変換
していくとかで寝耳に水なんだ。これってオレのアナログレコの命日って事になるのか…。
ブーブなんて機能は無い。2004年に型落ちのを安く買ったやつだから。
>>136 面倒だが、
VRモードでフォーマットしたCPRM対応のDVD-RWへの直接録画はどうだろうか
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 05:14:01.15 ID:aK6Jy3bf0
ちょっwwwww
デジアナ変換放送、3秒以上遅れて放送されてるwwwwwwwwww
ここは中国かよwwwwwwwwwwww
恥さらし乙
各人STB経由とかケーブル直結とかで違うから
事前にあれこれ試しておけばいいだろう。
急にできねーってのも困るし。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 13:30:05.75 ID:m9mz7Tag0
東芝RD-XS37
7日からスタートしてたのに今、デジアナ変換に気がついた。
デジアナ変換なんて全く知らんかった。
地震放送ばかりで録画してなかったから気がつくのが遅かったよ
CPRMディスク持ってないし使ったことない。videoモードも使えないのかよ。
レコーダー7月まで大丈夫と思っていたのに…
うちのHX72も明日以降のEPGが表示されてなかった・・・。
これは、
(1)EPG使用しなくても、マニュアル操作で録画はできる
(2)時刻がかなり狂う(高校野球シーズンのように)
という解釈でOK?
>145
1) マニュアル録画は当然問題ない。
2) 可能性が高い。(NHK教育のアナログ放送で合わせる設計)
アナレコは使えるけど、快適に使えるとはまた別だな・・・・。
時刻合わせなんか放送波利用だから精度も悪そう・・・・。
いまさらEPGなしも考えられない。
アナレコはもうDVD作成用と割り切ったよ
デジレコからS1でライン入力すればワイド画面で作成できるし
リモコンを適当に放置しておくと、ボタンの効きが怪しくなる。
使わないリモコンは静電袋とかに入れて保管しましょう。
たった今J:COMでデジアナ変換でADAMSが使えなくなったことを知りました
RD-X5はiNETでEPG取得出来るから7月までは使えそうですが
SONYのスゴ録はもう終了ですね、スカパー専用機になります
一応リビングにはデジタルテレビとBDレコーダーあるからいいんですが、
キーワード録画(おまかせ録画)は自室のノートPCに繋いだHZ3に頼るしかなさそうです(TT)
デジレコ持ち多いのな
X5、デジレコのD出力に繋いで同時間に外部入力録画すれば保険に使えるが、デジレコ今無いしな
高値のときにさっさと売れば良かったか
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 11:54:24.83 ID:AaStd/OA0
アナログの分波器って地デジでも使える?
地上アナログ用のVHF/UHF分波器は地デジでは要らないだろうから、
BS/UV分波器とか2分配器とかのことを聞いてると思って書くよ。
アナログとデジタルで大した違いはないから使えるよ。
ノイズが混入しやすいとかはあるけどさほどではない。
緊急時のiNETは1日1回ぐらい更新しないとアテになんないな。
1日1回の更新というのはわかるんだけど、どういう仕組みなんだろうか。
iNETを強制的に更新したい時は
一旦ADAMSに変更して設定保存
その後iNETに戻して設定保存
番組ナビを押すと強制的に情報取得
うちのDR-E300が番組表を表示しなくなったのでiNETに繋いだら
番組表復活したけど、今度は録画した番組にコピー×が付くようになってしまった
コピー×回避する方法教えてくだ
情弱はタヒんでいいよ
DVR-515Hが古すぎて最近のDVD-R(x16)を認識しない。
DVD-RWならムーブも可能なんだけど。
>155
ケーブル直ならありません。
>>157 無理なんですね、解りました
回答ありがとうごさいました
XS37だけど、このスレ見て無事CPRM対応のRにムーブできた。
昔間違えて買って、置いてあったのが役に立ったわ。
ちゅうか、地震の前兆で謎のノイズが乗ったのかと思ってた。
XS46使ってた者ですが「コピープロテクション情報を検出しました」となってムーブできなくなってしまいました
なぜなんでしょう・・・
DVDに直接録画も同じ表示が出て録画出来ません・・・ヘルプミー
DVDはCPRM非対応とかそんなオチでは?
まぁCATVのデジアナ変換とか、STB利用とかで各々環境が違うので
今のうちに「自分のマシン」で「できること」「できないこと」を試したほうが良い。
というか自分が書きこむスレに何が書いてあるのかちったあ読めと
>>162 CPRM対応だしフォーマットもしました・・・
>>163 禿同
>>164 せっかくここまでたどり着いたんだから、160程度のレスを1から読んでみる事くらいなんて事無いハズなのに、
数多くのヒントや答えが有るにも関わらず、自身の環境や実施内容さえ詳細を述べる事無く情報は小出しにして
エスパーを期待するにも程があるのでは? と小一時間ry)
追伸、有益な情報一切無いレス、申し訳ない。
>>161 画面の右上にアナログって書いてあったはずなのにいつの間にか消えたからじゃない?
iNETみるとBS1は4月以降もあるが、BS2はないなぁ。
BS-Hiの方には付いてはいるがデジタル扱いっぽい・・・。
てすつ
iNETだと
BS1 そのままでOK
BSプレミア BShiの部分が該当
受信チャンネル自体はBS7とBS11で変わらない。
iNETの番組表、7月で終了ってマジ??
RD-xv34使ってるけど、アナログ終了後も使い続ける気満々だったのに(−−)
ネットdeナビにして良かった、ってほくそえんでたのに・・
番組表から、BS2削除、BShiをBSプレミアに変更は今日やった
7月まで使えるはずじゃなかったのかよ(T-T)
こんな中途半端な時期から勝手にデジアナ変換始めやがって
恨んでやるぅぅ…と、この1ヶ月間泣いて暮らして、もう何もかもどうでもよくなった
そもそも番組放送は6月末で終了、7月は移行案内だけ流して7月末に完全停波
じゃなかったっけか
2011年7月1日以降はアナログ画面において「アナログ放送終了まであと○○日」というカウントダウンを
画面左下に常時表示開始。同年7月24日正午〜同日24時までは「○○放送のアナログTVは終了しました。
ギリギリまで放送はするけどロゴが被るようになるみたいだな。
174 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.2 %】 :2011/04/08(金) 18:09:02.58 ID:16JeJVY00
今持ってるアナログHDDレコーダーに地デジチューナーを接続して使用しようと思ってるんだけど
当初は視聴予約機能付きのシンプルなチューナーを考えてたんだが、例えば、
HDD搭載の地デジチューナーに録画
↓
アナログレコーダーのHDDにダビング&編集→DVDにムーブ
っていう使い方はできるのかな?
うん
SD画質になるけどネ
176 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.9 %】 :2011/04/08(金) 21:17:36.54 ID:16JeJVY00
>>175 へぇ、できるんだ。
気になってたのは、「チューナーのHDD→レコーダーのHDD」がムーブでなくダビングできるなら、
何度でもレコーダーのHDDに吸い出してDVDに焼けることになっちゃうのでは?ってことなんだけど
もしできるのならそっちの方が便利だからそうしようかな。
いや、HDDのついてないチューナーだと、今あるレコーダーには外部入力シンクロ録画機能がついてないので
チューナー側とレコーダーの両方に予約入れるのがめんどくさそうだったからさ。
>>176 ダビング10の番組ならね。WOWOWやCSのコピワンは出来ないよ。
何度でもコピーできるけど、その都度実時間なんだよな・・・
やりたいか・・・?
まぁおらは2回ほどやったけどね
確かにスンゲエ面倒
地震の影響で延命きそうだね^^
チューナーがダメになったアテネオリンピックの年に買ったレコーダーも、6年前に買ったアナログレコーダーも、最近ブルーレイ買ったので、殻付きRAM再生用のお仕事レコーダーへ!
しかし、X10のリモコンでアナログレコーダーの電源入るとは!
RDの系譜ですな
被災地では需要あるかも
福島、宮城、岩手でアナログ延長キター。
最長1年だって。
どういう理由で延長するの?無料地デジTV配るほうが安上がりじゃないの?
TVやチューナー配ろうにも家ないし、役所的にもTVより生活!なので
自治体の協力を得るのが難しいからだって。
家もないのにアナログTVだけ持ってるなんて、すごい不思議じゃない?
ほら、薄型は軽いから流されるけどブラウン管は重いから流されない
デジタルだと緊急地震速報にもラグがあるのも関係あんのかなあ
>185-186
アナログTVなら全国から回収した奴を無料で被災地に配布できるな
あのなあ
HD画質のまんまは無理って事なのだよ
SD画質ならやれるんだよ何回も
>>190 やってみーさw
ダビ10タイトルをアナログ出力して別のレコのラインインで録画な。
録画するほうはアナレコでいいんだから普通に2台あれば楽週だろw
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 06:15:40.12 ID:5hJUsKTK0
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 08:41:15.22 ID:Nkd7me0W0
>>183 >福島、宮城、岩手でアナログ延長キター。
これに伴い
>>170 がどうなるのかも気になるな。
画像安定装置かませばそりゃダビングできるわ。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 11:38:11.33 ID:4K7p/Hol0
画像安定装置かませんと出来んのか。
そりゃいかんわ。
>>189 おまえ以前ビエラスレで言ったやつと同じ奴?
あと1年で使えなくテレビを配って誰が得するんだよ。
しかもあんな荷物を運ぶコストをかんがえろっつーの。
被災地はゴミ捨て場じゃねーんだよ
DVR-555Hに
L1:スカパー DST-SP5
L3:地デジ・BS HVT-BTL / BLADE−W経由
で接続。まだまだがんばります。
BLADE-Wがダメダメだ
>>199 あと1年で使えなくテレビを配って誰が得するんだよ。
あと1年で使えなくテレビを配って誰が得するんだよ。
あと1年で使えなくテレビを配って誰が得するんだよ。
あと1年で使えなくテレビを配って誰が得するんだよ。
あと1年で使えなくテレビを配って誰が得するんだよ。
>>201 そんな揚げ足とりをしないといけないくらい悔しかったのか?
ゴミを被災地に配るならお前が一人でやれよw
CATVならまだまだいける。
新聞やwebの番組表見ながら、時間とチャンネルを指定して予約
VHSの頃やってただろう
そんなことするくらいなら買い換えるなw
なんでCATVだとSTBになるんだよ。
パススルーでレコーダーのEPGから録画できるヨ。
CATV会社でいろいろ事情が違うだろうけど。
>>208 デジアナ変換移行後番組データは飛んでこないぜ。
iEPG対応モデルならだましがきくんだろうけど
>>200 DVR-555Hなら安定器かまさなくても
>>174みたいに使おうとしないなら使えるだろ?
206じゃないが、
そんなに沢山録画するわけじゃないから予約は特に面倒でもないけどな。
(´・ω・`)あ?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 08:53:47.90 ID:Lis4nMtK0
追悼するより延命策を話し合った方が建設的だろ。
さあ話し合え。
時間がないぞ。
ここ追悼スレかw
スカパー連動機能とかついてるのは、専用機としてまだ余生がありそうだよな。
スカパーHD化の波が後ろにせまってはいるけどw
特に追悼などせんでも、アナログSD画質コピーはかなり重宝してる
焼いた-RWをゴニョゴニョ使ってCP○M解除してmpg化すれば、
720×408でaviエンコ→容量も小さくなってポータブルプレーでも見れるし便利
>>217 それも面倒じゃない?
しかも録画の際は二重に予約だろ?
地デジチューナーと連動する機能があればな〜X5だけど
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 05:08:04.25 ID:nih+7f7z0
_, ,_
( ゚∀゚)?
>>218 DTV連動とか、特定のテレビと連動できるんじゃなかったっけ?
>>220 特定のテレビならな
Z8000あたりだっけ?
最近のとは連動できん
2重予約って言ったって、番組表を選ぶだけだから面倒でも何でもないわ
最初の頃は片方忘れたりしたけど、もう慣れたし
iNETで番組表が提供される限りは、アナログチューナーレコ使う
ただ番組が1分でもかぶると、テレビの番組表から片方録画出力出来ないのが困る
>>222 > 2重予約って言ったって、番組表を選ぶだけだから面倒でも何でもないわ
それが爺婆には面倒
親用はレコにするしかないと思ってるが、なかなかいいのが見つからん
>>222 iNETの番組表って今後アナログ機で使えるもんなの?
機種にもよるんじゃないか?
DMR-1000のファーム下さい。
2010年以降の不具合対策ファームがあるらしいですが。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 21:52:09.17 ID:TazxmZ0a0
めんどくさいといえば番組表から録画する番組を選ぶ方がはるかにめんどくさい。特に再放送ものは過去に録画していないか検索するのに手間がかかる。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 02:31:20.20 ID:1MIcpOb50
3.5インチ取り出してケースつっこんでPC用にするわ
250GBだからすぐ埋まりそう
取り出してみるとIDEで、変換コネクタ買って来る金と手間考えると、
新品SATAディスク買ってきちまった方がマシという罠w
500GBのSATAが3500円とかで買える件
いまどきIDEを変換してまで使うことはないわな。
RD-X5に2TBを認識させるファームをうpするネ申はおらぬか
うちの PC の HDD は 80 GB しかないから使う価値は充分にある
そのPC、130GB制限とかない?
>>233 マザーがIDE対応なら、余計な出費ないだろうからなw
ていうか入れるスペースあるかは確認した?
>>234 2004 年製だからどうだろう。でもそろそろ M/B ごと入れ替えるから問題ない。
>>235 3.5 インチベイのスペースはあるよ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 10:19:00.56 ID:+aVMgSjIO
あげ
>>236 マザー替えるなら、なおのことSATA買ってきた方が・・・
足かせで実力が発揮できないと母板がかわいそう(;_;)
デジタルBSもCATVのデジアナ変換でまだまだ行けるはずだったのに
7月24日でデジアナ変換(BSデジのみ)終了・・・・。
見たい奴はデジタルコース(値上げ)に加入しろ!とか。
じわじわ首を締めてくるな。
BS再送信はCATVのメシのタネだからな
安くは開放しないわな
>>239 金払えば見れるんだろ?何でおこってんのかわかんない
ちんぽが怒っている
ほぅら
ケーヨーD2に4,980でBSアンテナあるじゃん
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 08:38:44.73 ID:huVVKfyEO
>>228 逆に、最近のレコーダーの HDD って SATA HDD だったりするの?
>>245 じゃあこれから買うレコーダーなら簡単にパソコンに流用できそうだな。
新しい規格が出てこないかぎりは。
出来るだろうけど意味ないだろ
>>246 買う前から廃棄すること考えなくても・・・w
つうか頑丈だよね。
VHSのレコーダーはヘッドが劣化して数年で壊れたが
HDDレコはまだまだ大丈夫。
規格が死にそうなだけで、機械自体はまだ動く。
>249
それはVHSでも末期の安物じゃないか?
90年代に買ったデッキまだ使えるぞ
自分は録画視聴がヘビーだから。
今でも週20時間は録画してるレベル。
週20時間て普通レベルっていうかライトじゃないの?
HDDレコって撮って消しがデフォだから、
とりあえず録っていて、1分見て見るのやめて消したり、全く見ないで消したりもざらだし。
レコを破棄するときはパーツとしてのHDDなんて・・・(ry
自分のパソコンはいつも時代のローエンドをひた走ってるから 320 GB でも貴重だぜ!
さすがにチェックかけてエラーが出るようなものは使わないけど。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 23:21:28.18 ID:HoOIZWSy0
一応ユニデンのDTH-11は保護したけどマジで新しい地デジレコ買うか迷う
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 14:53:13.77 ID:JXo1nh+J0
楽レコを使ってるんだけど、今週になって番組表が取得できなくなった。
電源を止めたり、リセットしたり、いろいろやってみたんだけど、駄目。
Gコード予約はできる。
あと1ヶ月程度でアナログ終了だから、今更修理にも出せないし、逆に
あと1ヶ月だから何とかきちんと使いとおしたい。
何とか直す方法はないだろうか?
アドバイスお願いします。
>>256 ケーブル経由でデジアナ変換が始まったとかではなくて?
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 17:30:01.29 ID:qL2qzwwK0
>>257 そういうことはないと思います。
以前と環境は全く変わってませんから。
テレビのかどっこにはアナログの文字は出てる?
デジアナ変換はCATV会社が送る信号を勝手に変えるだけだから
視聴者側では環境変わらないんだけどなw
俺はCATVと契約してない!
賃貸アパートだ!
とかもいいそうだな。
賃貸はCATVと契約して地上波だけは無料で見れるようにしてたりする。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/24(火) 19:42:31.47 ID:qL2qzwwK0
皆さん、ありがとうございました。
確かに「デジアナ変換」という表示に変わってました(汗)。
ところで疑問なんだけど、放送大学だけは「アナログ」表示になってるけど何故?
それからGコード予約は「デジアナ変換」とは関係なく何故使えるの?
あと、これで2015年までテレビもレコーダーも買い替えなくてすむの?
番組表は使えないけど、手で打ち込めば、これまで通り2番組同時録画も可能なの?
もしそうなら、このまま2015年までここままいこうと思うけど。
とりあえず
まんこ開いてみ
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 14:50:46.57 ID:3bpSLiL30
>>255 俺はS端子付きが良かったのでI-Oの中古をヤフオクで5000円ほどで落としたけど
地デジレコ買うか迷ってる
265 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 16:17:25.92 ID:278Ne+j30
age
RD-X5、7月24日ギリギリまでアナログで録画して素材の編集ダビングしまくろうと思ってたのに
今日気付いたらデジアナ変換されてた
頼んでねえよアナログ録画させてくれよ
別にどっちでもいいじゃん
コピワンいろいろ面倒なんだもん
コピワンはDVD-RWで直接録画してゴニョゴニョすれば普通に使えるよ。
まぁDVD指定なので事前に番組チェックは必須だが。
今のPCドライブだと大体大丈夫だろ。
以前に比べたら手順は恐ろしく簡単になった。入手も検索で捜せる程度。
>266の関係で7・24で民放BSのデジアナ変換終了の告知が来てたのを思い出した。
まぁNHK-BS見れればまだまだいけるけどさ。
てかもともとアナログのもんにコピー制限かけんなよ・・・
デジアナ変換だから元はデジタルだろ?
そーいう意味じゃない?w
うん、書いた後で思った
でもアナログにするんだったら劣化してんだからコピー制限かけなくてもいいじゃん
とやっぱり思う
デジアナ変換されたHV放送って全画面?
それともやっぱりレターボックスになんの?
あげ
うちのCATVはレターボックス。
4:3向けみたいなもんだから大体そうなんじゃないの。
東芝RD-X5、デジアナ変換したものも一応コピワンで録画はできるけど、
プレイリストからのムーブ、レート変換でのムーブができない?
直接チャプター削除してからムーブするしかないのかね
東芝に限らず
できんな
CATVではよくある話です。
まぁいまのうちにできることとできないことを調査したほうがいいよ。
大事な録画が残せないじゃ困るし。
ウチもケーブルなので気がついたらデジアナ変換になってた
数年前にTVもレコもデジタル化してたが
7/24のアナログ終了の日の砂嵐画面見るのを楽しみにしてたのに・・
実に余計なお世話だw
>>277 うちのRD-XD71ではできますよ。
近年のソニー機もできるはずですけど。
編集ナビ→プレイリストを選択し決定→ダビング→(赤ボタンで画質指定ダビングを選択→)移動開始を選択し決定
やっぱりできる。
赤ボタンがある時点でデジタル対応機だろうから
そりゃできるだろう
アナログオンリーの機種がきっついことになってる
アナログ機のリモコンにカラーボタンなんてないもんなw
録画は赤ボタン。
うちもアナログチューナー機の三菱DVR-HE50Wで調べてみたらだめでした。
デジタルチューナー機のことを書いてしまい申し訳ないです。
DVR-HE50Wは29,800円で安かったから退役させるのも抵抗はありませんが
RD-X5だとそうもいかないかもしれませんね。
X5はちょうど一年前くらいに、東芝SHOPで\5000くらいで売ってたんだお
デジタルチューナーないから、そんなもんかな > 値段
結局iNETは7月終了説が有力なの?
東芝がなにも言わないからわかんない。
まぁ終了するなら地デジ終了と同時じゃないの?って予想してるだけ。
EPGないと困るしなぁ。急に停止されるのは困る。
1−3ヶ月前には告知が欲しい。
地デジ終了っていつごろ?
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 10:56:56.15 ID:yemOs8hn0
iNETが終わるわけない。終わったらRDが売れなくなる。
>>293 あれ、ホームページに一部サービス終了って書いてあるだろ。
普通に考えたら地上アナログ廃止で、スカパーのみ継続だろ?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 22:05:48.55 ID:dRN99wVV0
先日tvsurfに問い合わせメール送ってみたが、
> 継続して検討中でございます。
中略
> 決定した内容につきましては、対応ページにて随時発表させて頂きます。
> ご連絡頂きました内容は、今後のサービス向上に関する参考とさせて頂きます。
前向きに検討してくれてるようにも見えるが、アナログ停波まであと1ヶ月ちょい。
早く決めてくれんかな。対応ページって去年の9月から何も更新ないし。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 23:51:44.07 ID:fz2hl0Yu0
犬のDR-MH300を 送料込み4300円ほどでで落札した。
ゴム足がないくらいで機能は全て生きていた。 ラッキー!
主にアナログスカパーの900番台のchの録画に重宝している。
再生しながら子画面で録画中の映像を確認できたり
録画中にワンボタンで5秒前の再生が出来たりで チャプうちの自由度が利いて操作性がいい。
デジタルについてはブルレイ2台あるので
ブラビアX1000からの入力で サブ機として使用中。
古いレコ中古はリモコンのボタンで死んでることがあるから怖いのです
純正リモコン買うと数千円ですわよ
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 20:25:49.74 ID:H1rjQSMR0
>>297 ゴムボタンのタイプは、基板に接する側に塗ってる導電塗料が
磨耗して無くなってるだけ。
バラす気があれば、その部分に小さく切ったアルミホイルを
貼り付ければ復活。
電源だけ生きてりゃ学習リモコン。
まぁボタンのヘタレはスキップと早送りかな。
なくても国内メーカーならコードで設定できる。
安いのは2000円ぐらいだよ。
純正にはかなわないが、繋ぎで使う分には他のに代用も効くのでいい。
300TB
純正リモコンってそんな高かったっけ?
東芝純正新品2000円しないで変えたぜ?
東芝は比較的安い。
ソニーとか3000円近くする。
が、学習リモコン買うくらいならまずはヤフオクで探す。
総務省の中に絶対宇宙戦艦ヤマトのファンいるだろw
40オーバー乙
第1作リアルタイム世代なら40オーバーできかないんだけどな・・・w
アナログレコでシンクロ録画できる機種で使い勝手がよくて、中古相場が安くて、自力換装できるので
いいのって何かない?
X5、シンクロ録画さえあればまだまだいけそうなのに・・・
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
>>307 ソニスゴ録初期のHX-10でシンクロ録画できてたね。
1週間ほど前にHDDぬいて粗大ゴミ回収に出しちまったけどw
FMエアチャック専用機として使う手もあったけど場所とるから・・・
残り一カ月 各陣営 あおる あおる
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 21:18:10.43 ID:WY4lFkfD0
2015年までCATVでデジアナ変換、それ以降は自宅でデジアナ変換
HDD容量小さいし何に使おうw
πDVR-710Hと555所有。555は尼で39800円で買ったのはいい思い出。
πスレで盛り上がったw
俺もEPGなしのπ持ってるけど結局御三家に飲み込まれた感じだったな。
シャープにOEMするくらいだったのに。
番組表取得できなくて時計が狂うのが痛いな
東芝RD機は、ネットの時計サーバーで時間合わせられるし、
最悪、外部のEPGサイトにリンクすればPCで番組表使った予約も出来るから
今はアナログ放送終了後、使い勝手がどう変わるか様子見
まだ見ていないアナログ放送番組が1000時間分くらいはある。
処分できるのはまだまだ先だなあ。
>>317 いっぱつの停電で急速処分できるお。無料だお
Jcomなので
まだしばらく使えそうです。
時計はズレが凄まじいぞ。
数日でもうズレてるのが分かる。
その分デジアナ変換されたかもわかりやすいけど。
iNETでEPGは問題ないがキーワード録画は機能しなかった。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 21:49:17.12 ID:/3ITdx8v0
>>320 一応出る
一時録画した番組名が表示されなくなったが
最近は出る。
ナニが?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 14:59:22.21 ID:xcowTm1S0
適当なスレがないのでこちらで失礼する。
地デジ移行前に GCT−3000 をもう一度出してみようかな。
ゴーストリダクションチューナーです。
日記はチラシの裏に書け
デジアナ変換で寿命が延びたと思いきや、
番組表が取れなくなったし、時刻合わせもしてくれなくなった。
結局デジタルを買わなきゃならんのね。
芝のiNETじゃなけりゃほぼ無理なんじゃないか。
EPG使えないと不便すぎるから。
まさかこんな時に芝が役に立つとは思わなかったが。
芝のiNETも終了するだろ
嫌ならハロー東芝に電話して延長リクエストしなさい
http://tvsurf.jp/2011info/ 地上アナログテレビ放送の終了予定に伴うご案内
●iNET(番組表)
東北3県以外の地域局の地上、BSアナログテレビ放送の番組が表示されなくなります。
●おすすめサービス
地上、BSアナログテレビ放送の番組が表示されなくなります。
●テレビサーフ
一部コンテンツの内容を変更します。
引き続きのご愛顧、よろしくお願い致します。
ってあるから、アナログだけなんかな消えるの
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 05:13:23.45 ID:QOL5oFQMO
番組表や時刻合わせが出来ないと思ったら、そういうことだったのか。
どこまでも、ふざけてやがる。
iNETはまだまだいけるってことだな。
チャンネルコードを変えりゃいいだけだし。
>328
電話する必要もなかったよw
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 19:40:03.62 ID:oPC39GFR0
アナレコなんてまだ持ってるのかい?
もの持ちのいいのにゃー感心するが、棄てるという発想も時には必要なんだぜ
NECの9801を持ってるオレがそー言うんだから ww
>>333 売り時を逃したんでな
PT2鯖もあるが、一部の番組とるだけ
アナ停波まではX5がメイン機だぜ!
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 20:02:22.37 ID:QOL5oFQMO
まだテレビもアナログしかもブラウン管、テレビとブルーレイ買わなきゃいかんとは...
金欠だというのに(泣)
>>333 50年後も稼動品として残っているのなら、なんでも鑑定団ものだな。
地上波EPGは死ぬかもしれんなぁ・・・。
電話して聞いてみよう。
ケーブルTVだとあと4年もあるんだから番組表はなんとかして欲しいね
地デジのデータ、epgで流す意味ないだろうし、
iNetとかスカパーとか専門チャンネルだけじゃないの?
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 23:07:31.65 ID:c1JlGjvZ0
>>339 はっきりして欲しい。
でもアイネットは、地デジもあるだろ?
>>340 iNETで地デジの番組情報流してるの?
もし流してるなら、番組ナビのチャンネル設定で
CHコード(例えばA026-001)を地デジのコードに変更すればいいだけなのだろうか
>>341 地デジのデータが流れてるなら、そうじゃない?
あくまでも仮定の話だけど・・・
>>343 それを見る限り、iNETで提供されるのは地上アナログ放送分
で、iNETで地上アナログ放送分が終了するからアウト!!
>>331がどうでてくるか楽しみ
Jcomの川西宝塚も土壇場でデジアナ変換始めやがった・・・orz
最後のアナログ画面拝んでおきたかったのになぁ・・・
BSがあるならいけるんだけどな。
BSにヤマト表示がw
349 :
346:2011/07/01(金) 00:56:57.57 ID:u9aB84op0
>>347 thx! みれたw
久々にBSチューナー復活させたよw
アナログ放送終了まであと23日、テロップきたw
>>345 331じゃないけど、ネットdeナビの設定画面から、
外部のiEMG番組表サイトへリンクを書き換えればいいだけ
以前からiEPG2は、Gガイドにしてスカパー開放日とかに使ってたし
RDの番組表の提供が終わっても、引き続きEPG予約は出来る
>>351 PC使えない本体のみの人はアウトってことだよね?
>>351 何が終了で何が継続なのか見極めないとまだ分からないよ
番組表7月1日終了のお知らせは出たけど、
本体の番組表は2日になっても、まだ1週間分更新されている
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 13:19:46.49 ID:s/hdU5tn0
>>351 番組情報取得アドレス(専用サイト)の欄はどうしてますか?
ググってみても、この欄は tvsurf.jp か www.rd-style.com という
東芝のアドレスしか機能しないみたい。
俺もiEPG2に外部のiEPGに設定してたけど、例えば東芝がやめちゃった後は
追跡が効かなくなるとかないのかなぁ?
録画データーに番組情報が付かなくなるくらいなら構わないけど。
帰ったら番組表死んでた・・・
なのに「番組表データを受信します」とかなんやねん
番組表はDTH11のがあるからいいんだが問題は時刻ズレをどうしようか
ケーブルテレビ+アナレコ
7日までの録画は番組表からできるけど。以降は時間を手動で設定しないといけないので面倒だ
ドラマは週設定できるからいいが、深夜番組が不便だなあ
パイオニアの720とももうすぐおさらばかのう…
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 17:59:09.99 ID:scco9uul0
>>358 うちはまだいけてるぞ。
東芝RDで番組表はiNET。(PC経由のiNETは終了済で、本体直のiNETのみ)
うちのCATVはデジアナ変換もまだだから、ADAMSもまだいけるかもしれんが、
最初からiNETしか使ってないんで未確認。
>>360 お前がPC経由のiNETなんて言葉を用いるからごちゃごちゃになるんだよ
本体で見るネット経由の番組表はiNET
ネットdeナビ(PC)で見るネット経由の番組表は iEPG1,iEPG2
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 00:54:59.28 ID:eA9sUmem0
iEPG1,iEPG2は便宜上の呼び名。
それぞれにどこのiEPGを割り当ててるかは人それぞれ。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 02:21:05.69 ID:vbwhA46S0
騙し騙し使ってたくりぽんともそろそろおさらばかな。
おさらばえ〜
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 21:54:50.01 ID:UFX7KrK10
>>356 たまに手動で合わせるのは当然として
レコーダーの予約時間を少し前後に長めに設定しておけば良いのでは?
結局新しいレコ買う費用と、買わずに古いレコ使って余計な手間と時間取られるマイナスとのバランスでしょ。
自分の労働単価の低い人なら手間暇かけて節約もいいが、普通買い換えるだろ。
被災地ではまだ先まで使えるのか
それ以外で使う人は意地か趣味だろうな
買わなかったオレ、勝ち組!
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/11(月) 13:11:22.70 ID:kpZp8sVd0
RD-X5、受信チャンネルを変更すると
番組ナビのCHコードが変わるから注意
iNETから情報拾えなくなって焦ったが
CHコードを元に戻して復活した
アナログでも外部出力で録画しようと思えばできるし
たまにしか使わないから俺はVHSのままでいく
外部出力違う
外部入力や
ドドスコスコスコ外部入力
地球滅亡まであと10日!
そいつぁ素敵だ
8月までやむなくアナレコ使わねばならないんだが、
デジアナ変換で時刻合わせができなくなって、
その調整が一番面倒だな。
1日で2分遅れって狂いすぎだろ。
RD-X5
現時点で、iNETの1週間のアナログ番組表、7/23 24:00まで掲載されてるけど、
アナログ終了後の時間を手動予約して番組情報取得すると、
「アナログ放送は終了しました」
と表示される。
おいおいまじですか、急いで試してみる
東芝にiNETの継続を要望したけど願いは叶わなかったのかorz
XS37の俺も出たわ。
>番組情報取得アドレス(専用サイト)
ここがtvsurf固定な限りどうにもならんぽいな。
PCのiEPG経由で予約はなんとかなりそうだが。
RD-X5で試してみた
iNETは7/22 24:00まで表示(
>>378と違う)
アナログ終了後の時間を手動予約して番組情報取得すると、
「表示する番組情報がありません」と表示される。
いずれにしてもアナログ終了の実感がわいてきた
番組情報を強制的に再取得したら
>>378と同じになりました^^
両面殻付きタイプのDVD-RAMって、中身を取り出す時に殻にある円筒形のプラスチックの部分をバリからプチって外すよね?
その場合って、一度殻からディスク取り出したら、もう一度殻にディスク入れて使うって出来なくなるんだっけ?
BZ710とか購入予定で、RAMからBDの方に番組の幾つかを移したいと思ってるんだけど。
BZ710はRAMに対応しているかどうか調べてみたら?
>>383 DVD-RAM TYPE4なら、大丈夫。
繰り返し使えるよ。
アナログ放送は終了しましたアナログ放送は終了しましたアナログ放送は終了しました
アナログ放送は終了しましたアナログ放送は終了しましたアナログ放送は終了しました
アナログ放送は終了しましたアナログ放送は終了しましたアナログ放送は終了しました
24日の昼からもうこれの羅列。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/17(日) 05:25:49.66 ID:7Dh03uQE0
Axxx-xxx形式は地デジ・地アナ共通の模様
デジ機でどう表示されるか分からんが
アナ専用機では「アナログ放送は終了しました」orz
宮城の番号(NHK・A020-003とか)を指定すると番組表が出てくるけど
ミヤギテレビと日本テレビの放送内容が同じなわけがない
Axxx-xxx形式がアナログとデジタルで別の番号なら望みがあったのだが・・・
>>390 デジ機でも「アナログ放送は終了しました」ってでるね。
地デジの番組表は地デジ電波から取得する(らしい)
デジ機でも「アナログ放送は終了しました」と出るのは
アナログチューナーを積んでる機種での話ではないのかと
地球滅亡まであと7日!
初歩的なことで申し訳ないんですが教えて
レグザのハードディスクに録画した番組をDVDにしたい
ムーブとかプロテクトやっかいなのて、アナログDVDレコーダー買って
DVD-Rに録画すれば他のデッキやパソコンで見れる?
オクで適当なDVDレコーダー買っても大丈夫なんかな。
DVD-Rにどうしても録画したい場合は、メディアはCPRM対応のもの。
アナログDVDレコーダーもCPRMのDVD-Rに対応したもの。
他のデッキやパソコンもCPRMのDVD-R再生に対応したもの。
が必要だよ。
下記参照
>>65-70 それから、レグザに関してはダビング10に対応していて、アナログダビング
出力が可能かどうかも確認して
あまりにも初歩的すぎるので
ググレ
知識がないとやりたいこともできないぞ
>>395,396
ありがとうございます
読んでみたけど、ん〜理解不能かもしれません
やりたいことは、レグザの外付けハードディスクに録画されてる番組を
他のテレビに付いているDVDプレーヤーで見れるようにDVDを焼きたい
わけです。パソコンはMac,レグザはZ7000です。
無理ですかね。
前に友人がアナログDVDレコーダーで焼いたDVDくれたけど、
それは手持ちのプレーヤーでもMacでも見れませんでした。
それができればいいということなんですが。
ハードディスクの元のデータはそのまま置いておきたいし。
いったい何を買えばできるんでしょうか。
別の方法、例えばキャプチャーできるような機械買ってMacで
なんかする方がましなんでしょうか。それもやっかいだしなあ。
どうしよう。
だから無理
知識がなければ解決方法も妥協案も見つけられない
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/17(日) 10:12:46.21 ID:oD9b3szY0
>>383 使えるよ
ただ、710は、RAMは再生のみ可
また、カートリッジには対応してないから取り出す手間がかかる
402 :
↑:2011/07/17(日) 10:34:19.77 ID:h7GPdR690
ま、この程度の奴ってことだ
あらら基本的
初歩的といいながら自分で調べられない奴から
しねといわれちゃったよ
しんねぇの言い間違いかな
どんな立派なDVDプレーヤーを使っているか知らないけれど、オレなら
これを機に、レクザリンク・ダビングに対応したBDレコ買っちゃうけどね。
>>402 その程度もなにも空っぽなわけですから
>>403 いちいちあかんと書き込むぐらいなら、そのエネルギー使って役に立って
みようと思わんですか
知識がないのは間違いないし、お前にできないと言われるしレコーダー
はやめることにします。キャプチャーでいきます。
お騒がせしました。
だからそのキャぷチャーするのにも
機種を選ぶわけよ
コピーガード回避できる機器を探すもしくは使えるようにするのも調べないと見つからないぐらいなんだぜ
それと質問する時には初歩的とか基本的とか言わなければいい
それだけで俺みたいなのに文句言われなくなる
>>406 ありがとうございます
じゃ回避できるのを調べてみますわ
見つけられるかどうか分かりませんが、神のご加護を!
やっぱりいいい人やったんですね
>いちいちあかんと書き込むぐらいなら、そのエネルギー使って役に立って
んじゃ希望によりアドバイスするよ
>>394 レグザ(Z7000)のハードディスクに録画した番組をDVDにしたい
ムーブとかプロテクトやっかいなのて、アナログDVDレコーダー買って
DVD-Rに録画すれば他のデッキやパソコンで見れる?
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7000/function.html 【ダビング10番組*「アナログダビング」対応】参照のこと
※部分をよく読むこと
そこに貴方の厄介なことをしないと出来ないと書いてあります
【レグザリンク・ダビング】 (ダビング10/DTCP-IP/DLNA対応)
>>404のアドバイスはこの機能を使えという話
公式にのって要ることぐらい手持ちの機器ならば熟読必死じゃないかな
>友人がアナログDVDレコーダーで焼いたDVDくれたけど、
それは手持ちのプレーヤーでもMacでも見れませんでした。
その原因はおそらく
>>395の説明が当てはまると思うが確実ではない
同じように手持ちの機器のことを知る位は自分でやろうよ
コピーガードの情報はごろごろあるよ
雑誌でもネットでもいいからちょっと調べたら見つかる
>>400 ありがとう。
そのBZ710はRAMから本体HDDにコピーとか出来ると知って、なら幾つか大事な番組はRAMから本体HDD経由でBDの方にまとめて保存したいなと思ってて質問した。
両面殻付きDVD-RAMって、中身のディスクが裏表ラベル面がないし、殻から取り出した後にDVD-RAMとして使えるのか曖昧だったんで。
余談だけどBZ710とかってDVDレコーダーみたいにディスクのライブラリ機能付いてなくて、そこが一番残念というかBDレコーダー買うのを躊躇しちゃう。
東芝のRDシリーズのDVDレコーダーには普通にディスク番号付けたりライブラリ管理出来たのに、何故出来ないんだろう。
>>405 今お持ちのDVDプレーヤーなり、Macなり、他のテレビなりの機種名が書かれていると
回答も変わってくるかもしれないね。
>>411 ちなみに、裸の両面DVD-RAM(殻無し)も存在する。
それからBZ710にもライブラリ機能付いているよ。(東芝のホームページで確認してみて)
ただ、BDはライブラリ機能の対象外になっているだけ。
お手数おかけします
それにしてもハードルが高い
もはやあきらめかかってるおれがいる
テレビ〜コピーガードなんちゃら〜DVDレコーダー
もしくは
テレビ〜コピーガードなんちゃら〜キャプチャー〜Mac
とつないで、機器を間違えなければなんとかなるということかと
DVDレコーダーの場合は
番組によってはコピー1とかコピー10で条件違ったりする上
メディアも対応したものじゃないと受け付けない
そういうことでしょうか
読んでみましたが、多分間違ってるんだろなあ
一応機材はこんな風です
DVDプレーヤーはPanasonicのDVD-S50
G4/OS10.5とインテルiMac/OS10.5
使いたいテレビはPanasonicのブラウン管のアナログ
まず適当なDVDレコーダーは駄目ね
TV-レコーダーで外部録画出来てもそこからディスク化できないものがある
テレビ〜コピーガードなんちゃら〜キャプチャー〜Mac
コピーガード解除機器(画像安定装置)を使えばキャプチャ機器はあとはなんでもOK
VHSのコピ^-ガード含めたらネット上に10年以上情報がある
DVDプレーヤーはPanasonicのDVD-S50
>>395情報が全て当てはまる
地デジ放送録画ものに対応していない
DVDに焼いたのをPCで解除してDVDを作り直す方法はあるが
MACでできるかどうかわからないので
素直に対応機器を買った方がいいよ
今の機器でなんとかしたいというはわかりますが敷居が高いです
パナS50がまだ稼動してる事実に驚愕…
よく壊れないな
>>414 あとは、価格.COMのDVD-S50のコーナーのクチコミをご覧になってください。
キーワードを「CPRM」とか「デジタル放送」等で検索すれば、参考になる
書き込みは出てきます。
DVD-S50ってそんなイメージだったんですね
調子いいしバリバリ現役だと思ってた
>>417 やっぱり対応してないです
多分くれた人のレコーダーもそこそこ古いような気がするし
どっちにしてもあかんかったということですね
>>415 そうなんです、素直に今の機械買えばいいんでしょうがテレ
ビ関連の著作権行政に納得いかなくて
そのまま受け入れるのが何かくやしいんですよ
日本っていびつです
そうやってるうちに全部アメリカにさらわれて行く
なんだかなあ
テクないから最後の手段でテレビの画面をビデオ録画して抵
抗しようかと
時間かかっても最後はパソコンでDVDに焼けるよう頑張りま
す
いろいろありがとう
>>419 DVD-RやDVD-RWの場合、対応していても、ファイナライズ処理をしていない場合は
再生できないDVDプレーヤーはあります。
>>418を参考にして調べてみると良いですよ。
損する人だね
>>419 手間と時間を考えると素直に買い替えがいいけど
考え方は人それぞれなのでしょうがあるまい
BDレコーダーかって録画して扱う方がいいよ
たった5万の出費で時間も手間も格段に楽になるよ
>>416 うちではS50より古いS35が現役だけど。
で、某所では、S35でコピーワンス番組を録画したRAMが再生できると
書いている人がいる。
自分はコピー制限のある番組を録画したことがないから知らないが。
CPRM対応のDVDプレイヤーなら数千円でホームセンターで売っているんだからそれで済ませてもいいのでは?
>>テレビ関連の著作権行政に納得いかなくて
そこを貫くんだったら24日からもうTVは見ないほうがいいんじゃね?w
アナログレコーダー追悼スレにとっては、処分してる人も多い、アナログDVDレコーダー
を買って活用したいという書き込みだから有難いことだよね。
iNET、キー局の番組しか録画しないとして、
福島の局に設定しなおしした。
NHK総合 A030-009
NHK教育 A030-002
福島放送 A030-035(朝日系)
福島テレビ A030-011(フジ系)
福島中央テレビA030-033(日本系)
テレビユー福島A030-031(TBS系)
NHK衛星第一D000-101
NHK衛星第二D000-103
一応、7/24以降の番組も出るようになったが、
よみがえれ私たちの海、とかの番組が出る・・
NHKは問題なさそう。
来年以降、iEPG は使えるのかな。
RD-XS48のADAMSは24日の24時まで表示可能だな。
明日は25日の表示がどうなるのか確認してみよう。
>>426 そういう手段があったか
あと1年、延命できるなw
宮城A020-xxxで試したけど微妙に番組が違うんだよな
ネットのEPGとか併用しないとダメかなと思ってる
>>426 沖縄は違いすぎて、その手は使えなさそう。
CATVのデジアナ変換で、番組はそのまま受信できるのに、
肝心の番組表は終了なんて悲しすぎる。
東芝に後5年間でいいから、アナログ番組表を提供するように
みんなで要望をだそうよ。
デジタルに移行するようある意味、意地悪していると思ってしまうのが悲しい。
地デジレコを売るための嫌がらせだな。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/18(月) 00:12:17.91 ID:pcDubIwA0
iNETがなくなると、東芝のメリット薄れて他社機を買うCATVユーザーも
決して少なくないと思うが、東芝さんは分かってないのかね。
俺も前にtvsurfに継続要望送ったが、つれない返事だったよ。
わざわざ番組表なんかに手間かけるよりは
デジレコ買ってもらった方がメリットあるからな
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/18(月) 00:18:10.27 ID:q4tuPcy40
>>433 ライブラリもBDは非対応だしね
ただ、編集のことを考えるとどうしても東芝になる
東芝機って外部入力連動自動録画無いよな。
もういっそのことVHSビデオデッキの外部入力自動録画使った方が便利だよな。
HDDもいっぱいになってきたことだし、これらは時代に逆行してVHSでいくよ。
うちのカンタロウ(AK-V100)君のADAMSは健在だ。
今のところアナログ停波後の番組表も取得してくれとる。
ま、それも24日までの命だけどな。
東芝もCATVのデジアナ変換終了まで付き合えば良かったのに。
iEPGはONTVが便利そうかな。
TVガイドは毎回ログインでiEPGもなんか怪しいし。
番組のチェックはヤフーTVが登録してれば時間の確認で便利か。
Gコードで予約もありかと。
RD-XS48のADAMS、25日の午前4時まで歯抜けだが表示されるな。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/18(月) 07:23:32.77 ID:xZKnzIX30
iNETは24日の昼ごろまでだね
iEPG2はONTVにした
デフォルトでキー局のみ、24時間表示にできるところがいい
テレビガイド、テレビジョン、テレビ王国はうまくいかなかったよ
ブラウザが古いIE6のままからかも知れない
>>329 この東北三県にEPG合わせてたら時間ズレも直してくれるの?
東芝のiNET、大騒ぎしてる割には、
アナログ停播後の25日もフルで更新されているじゃん
難しい言葉だな。
停播ってどういう意味?
>>433 スカパーのデータは問題なく取れてるぜ。
東芝グッジョと思ってる
スカパーは停波しないだろー 岩手宮城福島と一緒
>>442 NTPサーバじゃだめなの?
ネットでナビ→ネットワークメール設定→その他設定→時計サーバ
にNTPサーバ指定すると狂わなくなるよ
地デジの録画開始が2・3秒早いけど
×地デジ
○デジアナ
×岩手宮城福島と一緒
○BSデジタルと一緒
>>446 今は時計サーバは「東芝のサーバ」ってなってるけど
変えるにはNTPサーバをhttpから記入すればよいのでしょうか。
>>449 ntpは生IPで入力するのが一番いい
一覧はぐぐれば出てくる
変える意味はあまりないけどね
>>449 http://はいらない NTPサーバーはどこでもいいけど、自分はプロバイダのやつ使ってる
NTP設定しないでも、電源切っとけば時刻あわせしてくれるらしい
電源入れっぱでどんどん時計狂ったけどNTP設定したら直った
岩手宮城福島は7/25以降もネットdeナビ番組表で地アナ番組表を提供
上記3県以外からも取得可能だけど、昼間や深夜番組は結構ちがう
ゴールデンタイムの番組録画するなら使えるかも
ちなみにデフォルトのNTP(もうわすれたけど東芝のサーバ?)は
ぜんぜん時刻合わせしてくれなかった
>>446 いや、地アナ終了とともにサービスまるごと終了という選択肢もあったわけで、
そうしなかった東芝に感謝してるってこと。
>>448 > ×岩手宮城福島と一緒
> ○BSデジタルと一緒
どういうこと?BSデジは放送波からデータ取得だろ??
>>454 スカパーはデジタル
岩手宮城福島はアナログ
スカパーもBSデジタルも放送波から番組データ受信をできるしiNETでも受信できる。
e2じゃない方のスカパーは画質悪いからアナログだと勘違いしている人がいるんだよな。
>>455 あのさ、RDでスカパー無印連動はepgでデータ取らないといけないんだよ。
デジタルか、アナログかとか、そんな話はしてない
>>456 でも岩手宮城福島と一緒というのは間違いだろ。
何でと聞かれたから、それを説明しただけ。
>どういうこと?BSデジは放送波からデータ取得だろ??
>あのさ、RDでスカパー無印連動はepgでデータ取らないといけないんだよ。
そんなこと言ったらここはアナログレコーダーのスレなので
放送波からは地上波の番組表しか受信できないんだけど。
説明してああだこうだ言われるのは気分が悪いし、もういいよ。
>>457 テレビサーフのサービスの話してたからさ、急に話題が違う方行って真意がわからんかったんよ。
気分害したんならごめんな。
それから試してないけど、アナログレコでもスカパー無印のデータはとれると思うけど。
スカパー連動専でアナレコ延命を考えてるやつも結構いるんじゃないの?
>>446はスカパーも岩手宮城福島地アナも停波してないという意味
停波してない番組表の配信までやめたら誰も芝機つかわないだろー
正直
>>448は意味がわからなかったです
誤解させたならごめんな
>>460 といってもデジアナ変換は切り捨てなわけで・・
地球滅亡まであと5日!
アナログ放送終了まであと4日
NHK、カウントダウン表示がでないね。
台風関連のニュースだろうか?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 05:15:43.30 ID:qcLfQRHz0
アナログレコーダー終了まであと3日!
昨日から番組表出なくなったオワタ
うちのカンタロウ(AK-V100)君のADAMSは
25日午前4時前後でどの局も番組表が途切れてる。
いよいよ終わりか。寂しくなるな。
デジアナ変換だけど番組表が途切れてるby関西
しばらく岩手の番組表使ってみようと思う
ヤフーテレビの「みたい!一覧」は便利かな。
キーワードや深夜アニメの時間確認には便利そうだ。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 05:58:38.52 ID:/XqqOpEJ0
地デジ難民発生まであと2日!
ケツアナ変換
うちのXS37、デジアナ変換後はネットでナビのiEPG ontvからの予約であればまだ当分いけんのかな
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 10:23:35.14 ID:EdZRQYwf0
東芝レコのテレビサーフは地上デジタルの番組表は配信してないの?
CSやBSデジタルの番組表は24日以降も配信されてるのに
>>475 いちいちパソコン使うのは面倒だけどそうするしかあるまい
>>477 確かに手間だけどそれでまだ使えるならいいや、さんくす
>>477 むしろ本体で操作するより楽なんじゃないか?
本体操作のほうが便利だと思うけどなぁ。
絞り込みとかも。
いや、PCユーザなら鯛とかEPGなんちゃらとかを使ってるんじゃない?
ネットでナビで予約した事ないけど
ライン入力や追従にも対応してるの?
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 06:10:31.06 ID:ETfl7kYo0
地デジ難民、受信契約解除を考え始めるまであと1日!
あす正午アナログ放送の番組は終了します
あす正午人類終了
>>484 自分のホムペから自動でジャンプさせればいいじゃん
ontvじゃダメなんだろうかw
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 12:33:56.65 ID:AVW2L5hz0
ネットでナビを使えば壊れるまで使えるな
NHK 11:59〜 1分だけ特番
日テレ 11:45〜 特番編成
TBS アッコの通常放送
フジ 27時間テレビでカウントダウン
テレ朝 野球オールスターを11:59から放送
テレ東 ディズニーで特番
ケーブルで
RD−X5所有なんだけど
ネットDE番組表見れないwww
手動で予約録画前日にするしかないのかな?
>>492 ネットdeナビ使えるならパソコンから予約できるよ
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 22:16:32.75 ID:AVW2L5hz0
ネットdeナビ、手動でコピペすればラジオの番組名さえ入る。これはinetではできない芸当。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 00:20:44.31 ID:/560PTlg0
DTH11の世話になるぜ
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 00:26:38.02 ID:g52718W30
RD−X5使いです
みなさんありがとうございます
鯛ナビで日常録画予約できました
これでツインエンジェルも花咲くいろは・カイジも録画できます。
番組表を被災地に合わせて他県からiEPG予約するチャンネル設定毎回聞いてきてウザイな。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 06:00:42.17 ID:HBA7wLkT0
ありがとう! アナログレコーダー。
きみのことは永遠に忘れないよ。
アナログ放送、番組終了まであと6時間!
きょう正午宇宙終了
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 06:12:59.27 ID:yOHlPYq9O
膨大なアナログ機器がゴミになる日が来たか…。
得するのは家電メーカーと量販店、経産省の天下りだけだな。
>>502 家電メーカーは得してるといえるのかわからないんじゃないの?
競争激しすぎてさ
テポドン発射まであと4時間
ノドン発射まであと3時間
原爆投下まであと2時間
宇宙人襲来まであと1時間半
アルマゲドンまであと1時間
CATVのCSアナログ配信で現役バリバリ。
地デジレコを購入してもCS用でまだまだ生き残る。
>503
得はあんまないようだけど工場回してるだけマシな方。
50年に一度の特需だしね。
黒船来航まであと50分
福島の実家に送るか。一年でゴミだけど。
アナログレコに繋いでたSmartVisionをデジタル機のS端子に繋ぎ変えたら縦横比変更できないんだなこれ。
玉音放送まであと40分
富士山噴火まであと30分
首都消失まであと20分
日本沈没まであと10分
大政奉還まであと5分
@1min
ファイヤー!
どーもくんンキター!
終わった!!!
動くテレビを捨てるなんて勿体無い。
モッタイナイ精神はどこに行った?
何年も前からCMで告知したりしてきたのに、当日の今日のこの盛り上がりの無さw
自分もケーブルだからアナログ停止って実感もない。
J:COMのデジアナ変換が終わる2015年3月末日までiEPGで戦い続けるぜ!
新聞もBS民放を地上波と同じ面の番組表に載るように変わってた。
>>524 ついでにチャンネルの並び順も地デジの並び順になった。
こんな昼にアナログ放送が見れないなんて〜
うちの地方紙は全然変わってないよ。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
529 :
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1:2011/07/24(日) 17:03:31.76 ID:3mwpwFJK0
Jcom埼玉のおかげでパソコンのアナログチューナーまだ使えるけどMXとTVKがアナログだと見れなくなった。
NHK-BSも当日にデジアナ変換でまだまだ戦える。
とりあえず次のレコーダー新製品まだ?
>>494 鯛ナビを使って予約したものはいいけど
鯛ナビ導入以前に設定した予約で録画すると
録画した番組のタイトルは、アナログ放送は終了しましたになっている
予約を一旦消して鯛ナビで新たに予約すればいいのだろうか
アナログレコで初めてのコピワン録画
記念に各局のブルーバックを録画中。
テレビ大阪は物悲しい感じのBGMが流れてる・・・。
そういや音声で喋ってたな。ブルーバックで。
さっき、NHKのブルーバックの上のほうに「ナントカ警報が解除されました」って気象情報出たぞ。
しかし、思った以上に混乱もなく、地上アナログ放送終了しちゃったみたいだな。
このスレも賑わうかと思ったがそれほどでもなかった。
さて、これからX5どうしようかな・・・
ラジオのLPCM録音もほとんどしなくなったし
>>538 映像なしLPCMのみというモードが欲しかった一人が通りますよん
>>531 STB経由だろ?BSアナログチューナそのまま使えるわけじゃないよな?
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 23:49:30.63 ID:lbte1emA0
X5の使い道どないしよ…
>>537 今日1日で地デジコールセンターに
5万?千件だかの問い合わせがあったらしいぞ
停波・・・・・ご臨終・・・・・・
高柳健次郎白紙に献杯・・・
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 00:46:51.97 ID:XZrubmAx0
そういえば、TOKYOMXとTVKは、23:59:00に停波したみたい。
前後1分を録画しようとしたら、失敗してしまった。
>>541 ありがとん
間違い防止のため、1つ1つ予約を追加、旧予約削除を繰り返し
無事にタイトルと番組情報つきになりました^^
>>546 NHKは突然消えた。
CBC(TBS系)は終了の映像が流れて消えたのに。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 01:23:31.78 ID:hPKxDHTtO
さっき我が家の残り1台のアナレコ-デジアナでやったら録画できるね。ブルレコあるから使うことないけど。
PSXとも長い付き合いだったな。七年か…。
>>548 そうだね。
NHKは突然消えた。
フジテレビと日本テレビは終了を告げる映像が流れたのを確認。
日本テレビの場合は、「58年間ありがとうございました」で終了。
>>551 どうやってエロ倉庫にするんだ?
ISOもaviも入れられるわけじゃないし
毎日放送は砂嵐にまぎれてテレビ映像が映ってた
>>553 Mpeg2に変換してごにょごにょするんじゃないか?
手間かけるより新しいHDD買ってきたほうがいいなw
事故レス 中のHDD抜いてPCに移植して倉庫化か!それならわかるw
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 10:32:52.67 ID:rOnGh61l0
うちはあと100年は使う。外部入力W録できるのはアナログ機だけだしデジタル機より高性能だ。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 11:42:17.04 ID:48N5ZmIRO
アナログレコーダーだったんだけど、機械系は苦手で地デジ化でADAMSが受信出来なくなるのが知らなくて、予約録画どうしようかと思ってたら手動で出来るんだね。ケーブル入ってるからケーブルの番組表があるからまだまだアナログレコーダーでももう少し頑張れそう
画面右上に「アナログ」、左下に「アナログ終了まで**日」が表示されていたので、
3週間前にテレビもレコーダーも買い替えた。
昨日正午、アナログで見てると、NHKはブルーバックに、民放は砂嵐に。
数時間後、なんとなく確認してみると、右上に「デジアナ」と表示されて
全チャンネル普通に映ってるじゃないか!
うちのマンション、デジアナ変換の案内なんて来てなかったのに・・・
買い替えなくてもよかったのかよ!
>>559 少し前から「デジアナ」と出てたはず。気がつかない人の責任
>>560 んな事ない
会社によっては24日停波後切り替えのトコもある
ウチもそうだった
まあ知らない奴の責任である事は同意。
直前まで黙ってるCATV会社は多いよ。
告知すると問い合わせの対応も面倒だからな。
まぁCATVの番組表の冊子に7・24以降も見れますと書いてたと思うけど。
なんせ半分ぐらい補助金でまかなえるから案外美味しい。
564 :
( ^ω^):2011/07/25(月) 13:03:32.30 ID:pcHhZFhY0
>>553 リプしてPCで-RW焼きして
レコ内ドライブ→HDDにコピーすればok
>>564 PCで-rw焼きってのは、mpeg2を焼くの?
DVDVIDEOじゃレコのHDDへのコピー無理だよね?
言ってる意味伝わってるかわからんけど、脳内補完してくれw
そりゃCSでエロちゃんねるを録画しまくってりゃいいだろう。
チャンネルNECOはVシネのエロしてるよ。
1番組で5分もないけど。
>>565 もちろんオーサリングしての-RWをHDDへコピーだよ
生peg再生可のアナレコは無いと思うが…
俺の三菱機は、DVD再生中にリモコンの「ダビング」キー1発でHDDへ普通にコピーできるよ
市販のDVDを直接レコに取り込むことはできないけど、
PC等でゴニョゴニョした後に、ラインUダビングで取り込むことは可能。
MPEGやAVIファイルもPCでオーサリングした後、
同様にラインUダビングで取り込み可能。
XS57やXS53で取り込みはできてました。
571 :
559:2011/07/25(月) 17:59:49.08 ID:ewDGlN7v0
>>560 いや、よその家で「デジアナ」の表示は見慣れていたから、
うちのTVでその表示に気付かず見逃してたってことはない。
>>562のとおり、停波後に一旦砂嵐になってから切り替え処理、てことだったんだろう。
ちなみに、ベイコム。
逆にベイコムのそー言う処置の方が粋じゃないかw
おれも各局の終了コメント見たかったぜ・・・
うちはJCOMだからな・・・
>>572 どうしても見たいというのならようつべへ
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 21:03:59.50 ID:GAXNZFiK0
>>476 東芝デジタル機に買い換えても、iNETからの地デジ番組表の取得が出来ないってこと?
CATVなんで、もしそうだったら困る。
電気屋で確認しようとしたが、LAN繋がってないんでわかりませんでした。
教えて下さい。
レコーダーではないのだが
単体のBSアナログチューナーがオブジェになった。
アナログビデオデッキやアナログチューナー内蔵TVはデッキ部分や
表示部分を使えるけど、単体アナログチューナーはどうしようもない
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 22:44:24.18 ID:GAXNZFiK0
>>576 田舎なんで、地元局はパススルーだけど、区域外再送信とかいうので見てる局も
多いんです。
まだくりぽん使ってる^^
ソフマップで買い取ってもらった人います?
スカパー連動機能付き
DVD-R DL対応
デジタルチューナー非搭載
これらの条件を満たすDVDレコーダーって存在します?
X5がDLに対応していれば、無印スカパー録画専用機として、あと10年は使えたものを・・・・・・
>>580 netでダビとかでPCに移してそこでDLに焼けばいいんじゃないの?
iNET、終了したって事になってるけど
放送時間(枠)の情報はまだ取得できるんだな
番組名の欄が全て「アナログ放送は終了しました」で埋め尽くされてるだけで。
別媒体で録画希望番組の放送時間を確認して、それに該当する枠をレコーダーの番組表から選んで予約設定して、
手動で番組名書き換えれば一応本体のみで録画予約は出来る
全手動とどっちが楽だよってレベルの手間だけど。
>>582 ありがとうございます、中古漁ってみます。
XS57はDVD-R DL対応ではあるが、Videoモード記録のみ可能だから
スカパー録画は無理なんじゃ?
>>585 スカパーチューナーによるんじゃないかな
デジアナ変換サービスを利用させてもらってるけど
コピワンなので適当なRAMに仮保管できないのがつらい
(RAMからHDDへ戻せないので)
ムリせずブルレコにしたら。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/28(木) 00:37:32.34 ID:Abfn90cy0
ちなみに芝機のブルレコはRAMの録画は不可
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/28(木) 00:44:42.33 ID:fw3aXCW20
>>589 過去のRAMの再生ができるから良いじゃないですか 録画はブルーレイ
でいいんだから・・・・
地デジチューナー経由でアナレコでRAMに録画してます
アナレコは永遠に不滅ですっ
592 :
( ^ω^):2011/07/28(木) 01:11:06.51 ID:BEu7Rg660
アナル子は永遠に
スパッとBDレコーダー買いなおせばいいのに
へんな苦労しなくても同じことできるんだからさ
そっか そこまでお金だせないというのならしょうがないね
IRシステム対応テレビならアナログレコーダーでも苦ではないな
>>595 いいのあったらおしえれ
PT2サーバーより費用対効果が高い、条件はただそれだけ
PT2サーバー
いきなり何言ってんだ
どっから飛躍してんのかわかんないな
鯛ナビ導入したけど、今までの癖でリモコンの番組情報ボタンを押してしまう
東芝さん、本体で使えるiNETを復活させてくださいお
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/30(土) 20:27:10.28 ID:75IrP8xn0
>>599 無理なこと言うなよw
鯛ナビでとりあえずしのげるだろ
iNET(本体で使う番組表)って岩手・宮城・福島の人は見れるんだから
復活は簡単なんじゃないの?
ローカル番組情報はいらないから
>>600 うちのカンタロウ(AK-V100)も今のところほとんど狂ってない。
心配してたけどこれならしばらく使えそうで安心したわ。
カンタロウに視聴予約機能付きのチューナーを繋いで
もう一台のスゴ録(RDR-VH85)にはシンクロ録画機能がついてるんで、
録画予約機能付きのTVからの外部出力をつないでW録画環境。
予約に関して不便な点はあるけど、あまり追加で金をかけてないことを考えるとこれで満足。
カンタロウはもうアカンダロウ
605 :
.:2011/07/31(日) 00:43:53.13 ID:LRN74mTw0
ぶりぶりぶり
γ⌒ ´´ ⌒\
// ""´ ⌒\ )
∩ .i / \ 祭 / i ). ∩
l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ ぶりぶりぶり
| ヽ \ `ーu' / / j
\  ̄  ̄ /
\ /
ぶりぶりぶり
RD-XS57ってHDMIが便利
RD-X5
東芝の時計サーバってまだ生きてる?
生きていなければ、使える代替サーバありませんか
_| ̄|○ ついに壊れたくりぽん
買ったパナレコが外部入力が一つしか無いし、
テレビも入力が2つしか無いので、
外部入力が3つあるアナレコが未だにシステムの真ん中。
セレクタは邪魔だから使わない。
最上位機ですらライン入力が1系統しかねーもんな・・・
そんなに何を繋ぐの?
レコには入力1つあれば十分
アナレコの2号機、3号機
それなら処分するか
自動切換えの可能なセレクター使ったほうがいいんじゃない
手動じゃなければ邪魔でもないでしょう
まだ見てない番組がかなり入っているんで処分はまだ先
処分できるころになればセレクター自体いらないんで、
今新しいのを買うのは無駄だ
617 :
616:2011/08/06(土) 16:49:11.62 ID:GrEpTfsb0
G-GUIDEが使えなくなったので、母が時間指定予約をするようになった
うちの実家のDVR-HE50Wは長く使ってもらえて幸せものだね
DIGA新型であのクソ番組表ともついにおさらばえー。
粘りに粘ったかいがあったというものだ。
DIGAの番組表って、広告スペースが横にデカデカとあるラスィが…
今もそうなんかね
ググレカス
どでかい広告が買わない理由だったが、それが無くなったら買う必要があるから困る
623 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 00:03:17.31 ID:INzgXsul0
なるほろ、具体的にありがとう。 こりゃぁウザイわ…
>>623 ありゃ 横が長くなって縦が短いのかよ
こっちも嫌だな
横のスペースを小さくするだけでいいのい
ワイドで縦の表示領域を削られるのは不便だわ
628 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 17:19:24.94 ID:Rp4aZZmn0
>>627 まだ横長表示の方がマシだな
縦にスクロールするのは苦にならないが横スクロールさせないと現在の裏番組がわからないって論外
サムネイル画面は残したいわけだから、結局はどこかでしわ寄せは出るだろ・・・
628の言う通りだわ
裏番組を全局見やすい方がいい
俺は地デジのみなので全部でる
全局見やすいのは縦の情報があるかどうかだ
なんだまだ広告あるのか。
せっかく買えると思ったが今回も見送りだな。
あんだけツマラン地上波やら
まだ見てる奴いるのか
知らなかったバカが一人w
そんなに悔しかったかぁ〜
636 :
632:2011/08/12(金) 18:10:17.64 ID:xZ4WpaDB0
お、大量に釣れた
相手にして貰えて嬉しい
って顔に書いてある
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/13(土) 21:41:59.77 ID:g9kjyXxN0
時計が少しずつ狂ってきた
NHK教育の代わりにNHK-FMのラジオ音声(時報)を
ビデオ変調器経由で入れてやれば
アナログ録画機の時刻補正機能が効くよ
実験済
そこまでして使わなくてもいいだろう・・・・
>>640 ビデオデッキとか、EPG無しの古めのレコーダしか無理だね。
まだまだラックから外せないビデオデッキのために
そういう手は考えたけど、RFコンバータの価格が
安いビデオデッキ並みだからやる気がしなかった。
で、別に録画はしないから、時計表示を消したw
被災地住みだからEPGまだ使える
他の地域でも使えそうか考えたが設定してもアナログ波が届かないから無理か
てか地デジ移行になって自動CMカットがきかなくなくなって面倒
ステレオじゃない番組は変わらないのになんでだろ
「iEPG録画予約」終了のお知らせ
おおお、これは困った・・・・・
他のとこはいまいちうまくできないんだよな。
ネットdeナビでリンクされてた、東芝のbackendtvはまだ番組表提供してるよね
でも最近、NHKのBS1,BSプレミアムの番組表だけブランクになって不便
うちの今の構成
RD-X3→DVE781→L1:RD-X5
RD-X8→DVE781→L2:RD-X5
CATVのデジアナ変換があるのでX3を擬似地デジチューナーとして使っている
DVDドライブ死亡してるX3を使う羽目になるとは思わんかった
入手しやすくなったらIODATAのチューナーを導入する予定
RD-XS43とRD-X40を供養中です
デジレコをポチッたけど、CATVがアナログなのでまだまだ付き合いは続く・・・・
デジレコ買ったらB-CASで7日間CS無料。
7日後に申しこめば+16日間。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 19:49:10.04 ID:NTSLPTj+0
亀頭・金玉・前立腺を責めてくれる痴熟女
いませんか?
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 21:00:08.44 ID:WDnPaa1r0
シャープ製液晶テレビ&BDレコーダーのアクオスリンクでつかってるけど、
3番組録画したい場合は液晶テレビの録画出力でアナログレコーダー(DVR-HE650・三菱)で録画している。
最近知ったんだが、地デジのハイビジョン映像をDVDにダビングする場合等速の時間がかかるらしい。
しかしアナログレコーダーに出力して録画した場合は一応アナログデータなので早くダビングできるの?
コピーワンス扱いにはなるみたいだが。
>地デジのハイビジョン映像をDVDにダビングする場合等速の時間がかかるらしい。
VR変換するからな。まぁ変換というかVRで録画しなおすんだけど。
アナレコに録画したのはVRだからダビングだけで済むから早い。
当然コピワン。
まぁ色々試してみるといいよ。
その時に試行錯誤すると厳しいから。
>>653 俺が持ってる液晶テレビ、映像出力出来ないのばっかりだ
まだX5使い続けたいんだけどな
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 21:48:02.26 ID:WDnPaa1r0
>>654 実はまだ記録メディアを買っていなくて、
「安いけど不便なDVD-R」にするか、「速くて便利だけど高いBD」にするか迷っている。
DVD-Rならアナログレコーダーでも使える利点はあるが。
DVD-Rにすれば1枚20円
BD-Rにすれば1枚100円
好きな方を選んでください
BD-RにMN1.0 M1で何時間入りますか?
デジ機まったく無知のX5持ちなので
>>658 お前MN1.0なんかやめておけ
最低LPだぞ理想はSPだけど
お前MN1.0なんかやめておけ
最低LPだぞ理想はSPだけど
って言いたいだろうからやらせてみればw
お試しでBDも試すべきだ。
100円ショップにBD-R売ってるくらいだし・・・・
MN1.0かなり破綻してるんじゃない?
LPでもソースによっては破綻してるんだし
メーカーが録画時間増量するためにあるようなもんだからな。
持ってないから聞いてるのにお前ら使えないksばかりかよ
すごいな・・・
それって実時間じゃあ・・・
BDは枚数増やしたくないから最低レートで録ってる
アナログのLPよりは綺麗だし
そういえば、DVDでのLP保存の時も、
VHS3倍よりマシって自分に言い聞かせてたなあ
自分は板ものが増えるの大嫌いだから、すべて自分の目と脳に焼き付けてる。
これが最高の省スペース術。
レコーダいらへんやん
流石に脳内タイムシフトは無理なんじゃね?
そう、レコーダはもっぱらタイムシフト用。すぐ消しちゃうから、容量もスカスカ
backendtvも終了したね…
鯛ナビが最後の砦だな
鯛ナビ初めて使ったがすごい便利だ。
テレビ王国とか使う必要がないね。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 16:04:53.15 ID:nTb0Z4vo0
ONTVが遂に全サービスを終了したな
時の流れを感じずにはいられない
ほー。
ワイド液晶向けの番組表のリニュアールもしてない感じだったから
あんまり続ける気はなかったんだろうな。
TVガイド雑誌がバックに付いてるとこはポータルの番組表受注とかで
食いつなげそうだけど。
映らなくなった
寿命だ
手厚く葬ってやれ
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 04:39:32.81 ID:XjHrxzyb0
test
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 16:18:45.27 ID:zdVnX5aB0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } う━━━━っす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
稼働するけど使っていないRD-XS41を下取りにだしてビックカメラでレコーダ買うことにするわ。
画質はSD
アナログのハイビジョンのHDDレコーダって存在してた?
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/27(火) 23:05:30.88 ID:i1kltT8H0
_, ,_
( ゚∀゚) ?
外付HDDからアナログダビングで編集用に使ってる
金がないので当分これでいく
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/25(水) 04:02:24.97 ID:u6dyqLTj0
イーナーそうゆう事できて…
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/26(月) 15:27:58.36 ID:C9moWhWw0
RD-XS37のスカパー、BSデジタルのEPGが終わった。
地デジ完全移行で終了したか。
かっ!
(`Д´) <カーッ!!
キィーッ!!
持ってるアナログのDVDレコーダーが壊れたから、応急用にジャンクでゲーム部分は故障のPSXを1500円で買って来ました。これと地デジチューナー繋げて150時間ぐらいは録画出来ますw
おいらも去年こわれた唯一のDVDレコ HDD160GB中の150GBくらいのデータが消えた
未だにレコ買ってなくてBDドライブ組み込んだPCを組むのに金使った
X4、中身を全部焼き出したらその後はどうしようか。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 19:30:30.37 ID:aXELFJWPO
ハドフに売りに行けば良いと思うよ
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 03:40:28.74 ID:dDMKGevX0
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 22:42:45.06 ID:3QHcrkOC0
熟女って何歳以上?
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 23:52:16.16 ID:K6tpxWCf0
マニア標準は40前後だが
業界標準は30以上ラスィ
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 01:46:26.92 ID:gkRKz1d+0
20 2012/10/05(金) 18:17:54.84 ID:B1C4EctSI
名無しさん@恐縮です
1つ大爆弾投下しておきますね。
明日から、こっちの方の凸も頑張ってください。
2012年、今年韓国は日本に70兆円を返済しなければいけません。
ご存知でしたか?
本当は、30年前に返済しなければいけないお金でしたが、延長していたのです。
今年が返済期限です。
さあ、皆様知ってはいけないことを知ってしまいました。 関係各所に、増税反対の凸をお願いします。
きちんと韓国から70兆円取り立てて、リストラに苦しんでいる日本経済の為に使うよう猛抗議をお願いしますね。
もちろん消費税増税なんてもってのほか。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 11:47:23.70 ID:Y2r/1v9K0
ラジオ録音に使っている。そもそも映像コードはつないでないからコピー制御もかからないし非常に便利。
俺もラジオ録音に使用
音声のみだとレートが低いからDVDに20時間ぐらい入るし、
ダビングも(オーディオ専用機に比べれば)早くて助かる。
場所は取らない、メディアは安い、3拍子そろってる。
ただ、EPGの受信を切れないのがうっとうしい。
パイオニア DVR-525H
一時期、ラジオ録音用に使っていたことがある
AM/FMチューナーが内蔵されていて
タイマー録音予約できればいいのになーと思った
ダビングと編集は便利だよねー
そそ、なんで音声のみ記録する規格を作らなかったんだろ
砂嵐の映像を録画しなければ、どんだけ入るんだろう?
ってくらい長時間録音できただろうに
わざわざ砂嵐にしなくても黒画面にしとけば?
なるほど、それは良いアイディアですね
デジカメかビデオカメラで黒画面を再生し
その信号をレコーダーに繋ぐしか思いつかないけど
もっと簡単に出来る方法あったらよろしくです@RD-X5
勘違いしてました
ラジオを録音したディスクを再生したら既に黒画面で記録できていました
(無信号時に黒画面に切り替わらないテレビで確認)
よって、映像なしで音声のみならもっと長時間記録できて便利だったのになーってことです
なにか映像信号入れないと録音できない機種もあるってマジ?
昔RD-X4に音声だけ繋いだら、焼いたDVDは焼いたX4自身だけでなくDIGAやPCですら再生できなかった。
で、コンポジつないで焼いてみたら見事解決した、ってことならあった。
数年前にもこのスレで似た報告書いた気もするが。
>>709 うちのRD-XS24は映像信号を入れなくても普通に録音できるな、同じ東芝機でも違うのか?
録音できたってのと、それをDVDに焼いたら再生できなかったってのは矛盾しない
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 21:53:11.17 ID:jRceGGVK0
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ■■:::■■\
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
RD-X5のゴミ箱、中が空の時はグレーで、中にファイルが入っていると赤になるんだね
今頃になって気付いてごめんよ>設計者
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 19:50:58.13 ID:SlTN3gXP0
はい
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/03(日) 15:48:28.90 ID:ZfTaoctZ0
熟女エロ倉庫専用になって久しいが、
内蔵160Gを500Gに換装したいものだ
ラジオ録音にかぁ・・・
昔は使ってたこともあったが、今じゃPCでRadikaだな
HDD録音がお手軽だし、番組表予約もOKだし、AMじゃ十分過ぎる音(ステレオで)だし
FMでもコレくらいの音でも別にいいしで(AAC48kbpsで20MB/時間位)
もっとも音質でいえばFMチューナー+まともなレコには到底敵わんけど
しかしネットラジオ・・・民放よりNHKの方が音が良いのはなんでだろ?w
>>716 PC録音は専用機と比べて信頼面でまだ難ありな部分があると思う。
特にスリープ復帰後の不安定さが顕著だったような。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 14:52:42.12 ID:1Sc9nSlc0
うむ
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 16:45:40.86 ID:HU1xJzHl0
すいませんCATVの外部チューナー録画用に
アナログHDDレコの中古を調べてるのですが
CPRMの録画をRに焼けるようになるのは何年製の製品からですかね?
2003年の製品だとRWにしか焼けないようなので…
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 12:11:43.46 ID:G/6UPLeD0
PC録音の問題点はリモコンが使えないこと。いちいちタイトルを選択するのにマウスをクリックするのはめんどくさい。
その点、アナログレコーダならテレビにつないでメニューを見ながらリモコンで選択できる。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
リニュアル