【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
同じ質問がでてることも多いので過去スレもできるだけ見てからにしましょう。
また、地デジは地域性があるのでデジタル放送板(http://mamono.2ch.net/bs/)の該当地域スレも見ましょう。
質問するのもそちらのほうがよいかもしれません。
もっぱらハードウェアに関することはこちらがよいです。

>>2も参照。
過去スレは>>3あたり。

「○○に聞け!」「××に問合わせろ!」と言う人が出現することがあるが無視してもよいかも。

誹謗、中傷はNG。

前スレ
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1239295912/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 15:00:21 ID:WieXLtzt0
ダメな質問の例
「デジタルテレビを買ってくれば地デジが映りますか?」

これだけではわかりません
1.住んでいる地域(出来れば市町村まで)
2.アナログ地上波の受信方法 VHFアンテナか?UHFアンテナか?CATVか?
3.一戸建か?マンション・アパートか?
これは最低限書きましょう
加えて
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?
5.デジタルで受信したい放送局は?
6. 使用しているテレビ、チューナーやレコーダ、アンテナ
も書いているとなおいいですね
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 15:02:16 ID:WieXLtzt0
過去スレ
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226417928/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1216722731/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1207968537/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201181394/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194430547/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1188423108/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1180473835/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174185612/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 15:11:46 ID:WieXLtzt0
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1166131922/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157902447/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148810047/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144485414/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139309684/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133629280/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125759776/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104161485/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 19:19:29 ID:uFI98ipD0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 20:17:40 ID:+5uu1/Er0
1.住んでいる地域:神奈川県横須賀市
2.現在(今まで)の受信方法:CATVデジタル放送受信用セットトップボックス→アナログTV
3.自宅は一戸建です。

10年ほど前に買った古いブラウン管アナログテレビが壊れたので正月前に液晶を買いたいと両親が言っているのですが、
どうせ居間でしかテレビは見ないので地デジ用のアンテナは立てずにこのままCATV用の受信機を使い続けようと思っています。
今現在店頭で販売している32インチくらいの液晶テレビで地デジチューナーのついていない物ってまだありますでしょうか?
それとも、下手に古い機種を買うよりも、値段がこなれてきたデジタルチューナー付きの最新機種を素直に買ったほうが良いでしょうか?
両親の予算は7万円くらいだそうです。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 20:30:54 ID:uFI98ipD0
>>6
もう海外製でも地上波のチューナーは乗ってる
7万あるんだったら素直に国産3波チューナー搭載機買った方がいいかと
CATVでどうしてもみたいチャンネルがあるんでなければ
これを機会に解約して個別アンテナ建てれば年間数万浮くわけだし
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 20:33:23 ID:WLoQvYoF0
どこのCATVか知らないけど、地上波くらいならパススルーもしてるんじゃないか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 20:36:53 ID:+5uu1/Er0
>>7
レスありがとうございます。
正直、CATVは解約してもいいような気がずっと前からしているんですが、なぜか親父殿が渋るものでして…
まぁ、金出してるのは親父殿だから別にいいんだけど…
特にみたいチャンネルも無さそうなんだけどなぁ…
正月にもう一回説得してみますね。アドバイスありがとうございました。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 20:45:40 ID:+5uu1/Er0
>>8
レスありがとうございます。
パススルー方式というのもあるんですね。知りませんでした。
契約会社に問い合わせて確認してみます。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 17:18:25 ID:X5T+RRkz0
BS/CSのアンテナレベル?が60位なんですけどこんなものでいいのですか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 22:15:57 ID:HK/MOnVM0
>>11
機器によって独自で、同じ電解強度でも表示違うから何とも言えないな
ちゃんとeV?とか統一単一にするとセンサーで無駄に価格あがるだろうし、しょうがない
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 10:33:36 ID:gDEvarvi0
>>11
機種によって数値の意味が違うから
メーカと機種名(型番)が必要

SONYのBRAVIA KDL-40W5

みたいな
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 01:34:04 ID:tFGzSVXY0
アンテナケーブル←→AVモノラルケーブルに変換するアダプタ
というのがあるみたいなのですが、こちらはワンセグ用途と書かれてますが
ワンセグ以外に地デジ/BS用途にも使えますでしょうか?

部屋から部屋につなぐために使いたいと思うのですが
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 08:59:22 ID:2BuY4S7Z0
>>14アンテナコード(同軸)を映像ケーブルに代用(端子はRCAに交換)出来るが、何で、アンテナケーブルと音声ケーブル??
ホンマ、そんな物有るの?アンテナコードを音声コードに使っても問題は無いだろうけど硬くて使い回しに困ると思うけど。
意味がチンプンカンプン
アンテナコード→2分配機→2本アンテナコードで各TVへと言う意味かな?
どうしても、意味が判りません?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 09:31:21 ID:zqLlGFVO0
一見すると
普通の赤白黄のAV出力をワンセグ方式のRF(電波搬送周波数)に変換するものがあってフルセグにも使えるか?
ってことみたいだね
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 10:09:12 ID:2BuY4S7Z0
>>16なんか、その様ですね。
ワンセグのRFがRCA端子なら黄色端子の付いたコードのみ使えばOKと言うことになるね。
あ!
きっと、そのワンセグ機器のアンテナ端子がRCA端子だ!きっと!
F端子→RCA端子に変換したいのでは?
そう勝手に判断して、>>14さん高級映像専用AVコード(黄色の端子が付いてる+アンテナコードの3Cと同じくらい太いから)を買ってきて、アンテナ売り場に行ってF端子を購入し、片方のみ交換(作るのだ)。探せばF→RCA変換アダプタも販売されてる場合がある。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 11:19:00 ID:SFHk0IDu0
>>14
・用意するもの
3C用Fコネクタ、3C同軸ケーブル、マスプロ電工 RP5-P、精密ドライバー、
カッター、ニッパー、ペンチ。

1,ttp://jimnysj.blog119.fc2.com/blog-entry-977.htmlのようにF型コネクタを作る
2,RP5-Pの箱に書かれたようにケーブルの末端処理を行いRCAコネクタを接続。
3,F型オス-RCAオスのケーブルが完成。ただし、インピーダンスは75ohmじゃない
  のかも知れない。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 11:29:46 ID:3GEHQQaQ0
>>18
14のような質問するヤツに半自作の回答なんかバカにしてるとしか思えん。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 11:54:06 ID:RFwXnKgwP
>>19
そうすると「電気屋呼べ!」で終わるなw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 15:04:43 ID:mLOOKNyo0
北朝鮮もデジタル化する日が来るのでしょうか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 15:09:19 ID:2BuY4S7Z0
無いら!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 15:17:38 ID:2BuY4S7Z0
>>18
>>14に半田付け無理では?
映像コードのRCA端子そのままの方が無難。もし、>>18さんのRCAピン半田付け不要ならすまん
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 15:37:17 ID:M7hPn+ym0
1.住んでいる地域: 埼玉県西部
2.アナログ地上波の受信方法: VHFアンテナか+UHFアンテナ
3.一戸建

先日UHFアンテナを東京タワー方向に向けましたが、フジテレビだけ受信レベルが40前後で安定しません。
NHKなどは50以上で安定して受信できています。
ブースターは33dBのものを設置しています。
フジテレビの受信のためにはあと何をしたら良いでしょうか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 15:50:27 ID:6CJMXVtw0
初歩的な質問です。ブルーレイディスクレコーダー(パナ)を購入、テレビは地デジの
ソニーブラビア32J3000。 ブルーレイレコーダーの裏の「テレビへ出力」アンテナケーブルは、テレビのどこに挿すのでしょうか?
ブラビアの裏は、BS/110度CS穴とVHF/UHFの二つしかなく迷っております。
本当に苦戦しておりまして、どなたか詳しい方よろしくお願い致します。

尚、ケーブルTVは、イッツコムのSTBですが、こちらのアンテナ回線も出来ればよろしくお願いいたします。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 15:58:30 ID:wm5KxuAi0
>>25
そりゃ地上波は地上波へB・CはB・Cへ
取説に間違いなく書いてるはずだけどな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 16:42:41 ID:LFFGOhWhO
アンテナ端子とテレビ本体を接続する放送電波受信ケーブルは、
VHF/UHF限定と、VHF/UHF/衛星対応の二種類だけですか?

他にもありましたら教えてください。

地上デジタル、BS/CSデジタルを受信したいのですが、
どれを買えばいいか教えてください。
2814:2009/12/30(水) 22:37:13 ID:tFGzSVXY0
http://www.ep-web.net/pub/sel/selmain.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn24
カモン     (35MFB-15)
3.5mmモノラル⇔アンテナ変換ケ−ブル
モノラルミニ(オス)⇔F端子プラグ

質問がわかりにくくてすいません、こちらのアンテナケーブルの項目見てたら
上記のような変換アダプタがあったのでこれ使えばコードも細くなるし
ケーブルもダイソーの延長ケーブルで代用できるかと思ったので
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 23:03:48 ID:ZF69Fj320
>>28
同軸ケーブルで検索
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 01:03:27 ID:FUc575qp0
>>23
すべて半田付け不要。

>>28
>こちらはワンセグ用途と書かれてますが
ケーブルが細くて接栓がアナログピンジャックなので、電波のロスやインピーダンス
不整合があるかもしれないので、予防線として電波が弱くても何とか映る1seg用と
謳ってるのかもしれない。とどのつまり、繋いでみないとわかんない。

細いと電波の減衰が大きいので、5Cや4Cなど太いものにしたほうがいいよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 22:05:30 ID:CbHNZfy40
アンテナ端子から、BS/CS派が来ていることを調べるためには、
どうすればいいんですか?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 22:10:18 ID:kYYroCdx0
>>31
アンテナを管理している人(家長や大家)に確認。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 22:36:19 ID:CbHNZfy40
>>32
私の個人宅です。
大家は居ません。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 22:38:18 ID:kYYroCdx0
>>33
じゃ家長に確認を
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 22:45:36 ID:CbHNZfy40
>>34
人に聞くんじゃなくて、物理的に確認する方法を聞いてるんですけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 22:49:18 ID:kYYroCdx0
>>35
じゃ専用の測定器を繋いで確認を。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 23:01:38 ID:iWv0iCaz0
>>33
個人宅ならアンテナの有無を確認すればいいんじゃない?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 23:03:17 ID:CbHNZfy40
ID:kYYroCdx0な知恵遅れのゴミが、質問スレに回答者として来るな。
巣に帰れ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 23:14:15 ID:kYYroCdx0
>>38
きみには>>2を声を出して読む事を勧めるよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 00:44:06 ID:fxYGIVT20
個人宅なら、先ずは、アンテナ、配線を施工した業者に聞くのが筋だと思うが
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 02:19:07 ID:Djd4t9QP0
ソニー製の衛星同軸ケーブルはどこで買えますか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 07:29:39 ID:+B22+dwZ0
>>35
最初の君の質問のしかたにも問題ありだと思うが?
>>31の質問では>>32>>36 >>40のような回答は当然だと思う。
逆切れする前に自分の質問をよく読み返してみなさい。

で、マジレスすれば
物理的に確認する方法は素人ならBS CS 機器を繋いでみて
受信できるかどうか、またデジタル放送ならアンテナレベル
を見て判断するしかない。
受信できない場合は色々な原因が考えられる。
君の場合たぶん業者に見てもらった方が早い。

ところでBS/CSアンテナは付いてるんだろうな?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 09:52:53 ID:Ui1fJ7ZM0
昨年テレビを地デジ対応のレグザに変えました。
レコーダーはそれ以前に地デジ対応のディーガにしていて、
アナログテレビの時から録画に使用していました。
アナログ時代は録画画質をSPにしていれば十分きれいに見えたのですが
テレビを地デジに変えてからXPでもとても見られる画質ではありません。
これは当然のことなのでしょうか?
アナログ時代に録画したSPやXPの映像は地デジテレビでも綺麗に見えるので
なにか設定や接続が良くないのかとも思います。
DRモードで録画すれば綺麗ですが、どうせDVDに焼いたときに劣化すると思うと萎えます。
どなたか家電音痴向けに詳しく教えてください。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 11:46:55 ID:03kteGnX0
俺はまだVHSしか持ってないけど、>>43はハイビジョン録画の出来ないDVD録画機ではないの?
最近のハイビジョン録画対応DVDかBDに買い換える必要があると思うけど?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 12:39:51 ID:5YpvykSA0
>>43
BDレコにすればいいじゃん
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 12:47:59 ID:ft36/sLH0
>>44-45
>>43が言ってることがよくわかるな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 17:27:28 ID:DSbfTv050
よくわからんが

アナログSD→DVD/SD→HDTVより
地デジHD→DVD/SD→HDTVのほうが
ボケるんじゃね?
地デジHD→BD/HD→HDTVがベストだわな
4843:2010/01/01(金) 18:45:59 ID:Ui1fJ7ZM0
出かけていて遅くなりましたが皆様ご回答ありがとうございます。
家のレコーダーはブルーレイ対応ではないのでそのせいなのですね。
最新のレコーダーを買う余裕はないので我慢することになりそうです。
今までSPやXPで十分綺麗に見えていたので、ブルーレイなんて
相当画質にこだわる人にしか必要ないものなのかと思っていました。
地デジ対応のテレビに変えて喜んでいたのですが
前より劣化した録画を見ることになるとは_| ̄|○
よく勉強します。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 20:29:57 ID:ZolurAb10
1.静岡県浜松市
2.住宅設備として共聴設備(VHF、UHF,BS,CATV)と書かれている
3.アパート
4.BSデジタル
6.レグザを買って、壁のテレビコンセントから分波機をつなげてそれぞれのアンテナ入力にぶっさしましたが、
 BSデジタルがまったく映らず…(地上アナログ・地上デジタルは完璧に映ります)
 ネットで調べた結果以下2通りかなと思ったんですが、いかがでしょうか
 @BSアンテナがアナログ用
 Aそもそもアンテナがない(パナのサポートセンター電話つながらん)

 なんか契約しないと無料放送でもBSデジタルは映らない?
 



50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 20:38:22 ID:2iWX2Anp0
俺の友達、地デジも地アナも画質の違いは大差ないって言ってた。
もう参ったよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 21:13:59 ID:HZVAb+Ky0
>>49
BSデジタルの視聴には特に契約は不要です。(WOWOW等有料チャンネルは別)
一般的には、アパートの屋上にパラボラアンテナが付いていればそのまま見られると思いますが
お宅の場合、「・・・BS,CATV)と書かれている。」のCATVが気になります。
CATV(ケーブルテレビ)のアパート配信の場合、地上波分は無料ですが、BSや他のチャンネルはSTB契約する必要がある事が多いです。

つまりお宅のアパートがCATVで視聴している場合は、BSデジタルはそのままでは映らない可能性が高いです。
確認するには、屋上にパラボラアンテナがあるか確認する。アパートの管理者に問い合わせるのが確実です。
パラボラがあるのに映らないとすると、テレビの設定や分波器(VHF/UHFとBSとを分離する機器)や配線を疑ってください。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 07:03:15 ID:dKnlNadU0
>>51
ご丁寧にすんません
正月明けに管理人に聞いて、パラボラアンテナのありなしを確認してみます。

分波器返品しにいかないといけなさそうだな…
見れなければ見れないでいいのでBSデジタル
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 09:20:05 ID:3OiowoPc0
返品って…お前が勝手に衛星波が通っていると思い込んで勝手に買ったくせに、
自己責任で買ったものに返品はねーわwww それで返品しに行ったらクレーマー。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 15:30:46 ID:Cafz3Nl+0
>>52
正月早々馬鹿な事言ってないで自省しろ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 15:56:52 ID:S+voIym70
モンスター消費者ばかりだな。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 16:26:07 ID:Ji3EkINX0
CATVを使っており、地デジはパススルーですが、BS/CS はトラモジで STB一台分しか見れません。
他のテレビでも BSデジタル が見れるように、アンテナを立てようと思っています。
この場合、

1.CATVの線に BSアンテナからの信号を混合器で混ぜても平気でしょうか?
2.追加でNHKに受信料の支払いは発生しますか?

お願いします。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 18:40:31 ID:QE4GdQJP0
混ぜるの不安なら別に線引き回せばいいじゃん
混ぜても死なないと思うけどね
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 19:06:49 ID:hg3jfvbW0
>>56
テレビのBSアンテナの入力ってUHFと同じなの?うちのは別々だけど。
STBにBSアンテナの線を入れる必要は無いから、テレビ-BSアンテナで良いような。

受信料は既に払っているような。B-CASの登録がまだだったらメッセージが出るから
それから考えればいいよw
5956:2010/01/05(火) 19:42:14 ID:Ji3EkINX0
>>57
そりゃ死にはしませんがw
トラモジが利用している周波数帯と、BSアンテナが利用する周波数帯とかぶってたり
しないのかな?という疑問です。
…かぶってたらそもそもパススルーで送信してるか。

>>58
もちろんテレビのあるところで分波器でわけますよ。
受信料は確かにCATV契約の関係もあって支払ってるんで、料金が追加とかはなさそうですね。
B-CASのメッセージは失念してました、どもです。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 20:36:16 ID:vin5ruJ/0
>>59
BS-IF用の幹線アンプはべらぼうに高いので普通はUHF帯までの770MHz以下でシステム構築してる
宅内のCATVブースターより下流で混合すれば分配器やTVコンセントがBS-IF対応である限り
各部屋まで電波は行くはず
分配数が多ければBSブースターが必要になる場合もあり

あとアンテナへの給電経路を忘れないように
61名無しさん@いたづらはいやづら :2010/01/05(火) 21:12:44 ID:8/V8R5in0
自宅内のアンテナ線網の敷設は、自分でやった方がいいですか?
業者に依頼した方がいいですか?
業者に依頼する場合、どこに依頼すればいいですか?
費用はどれくらいですか?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 21:19:10 ID:hg3jfvbW0
>>61
イエローページで業者探すか、家電屋でテレビ買うときにまとめて相談する。
ネットの買い物は安いけど、こういう時は地元電気屋のほうが楽だと思う。
壁に穴って開いてるか?自分のときの工事費用は忘れてしまった。
6356:2010/01/05(火) 23:10:16 ID:Ji3EkINX0
>>60
大丈夫そうですね、給電はぬかりありません。
ありがとうございました。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 16:21:51 ID:8QXEhAYP0
地上波とBSのアンテナを一本の鉄棒に括りつけているのですが
日テレとTBSを含む地上デジタルを全て映るように調整するとBSが映らなくなり
BSを映るようにすると日テレとTBSの地上デジタルが映らなくなる

ブースター買えば改善しますかね?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 16:24:17 ID:QsvA62c+0
>>64
調整してないほうのアンテナが動いていないことは確かなのか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 16:25:40 ID:BpV/md6S0
言っている意味が分からない。
八木アンテナとパラボラアンテナの向きは個別に調整してくれよ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 17:03:23 ID:lZD1RpaH0
1ヶ月もやってるのかよ
暇だな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 20:27:19 ID:iTDADV8T0
ウケてるつもりなんだろう
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 21:24:30 ID:6LxvbEiV0
現状、共にデジタル未対応のブラウン管テレビとビデオデッキを所有しており、
テレビには赤白黄のビデオ入力端子が2つと、D1映像というビデオ入力端子が付いています。
住んでいるマンションには各アンテナは入っています。
デジタル化に備えチューナー搭載のテレビの購入を考えていたのですが、
テレビを買い換えただけではビデオの録画は、デジタル化以降出来なくなるという事を知りました。
そこでテレビを買い換えずに、地上デジタル・BSチューナー付きのDVDレコーダーを購入する事で、
今のテレビでデジタル放送を視聴するという事を考えています。

そこでお聞きしたいのが、
1.チューナー付きのDVDレコーダーを今のブラウン管テレビに繋げる事で、デジタル放送の視聴及び
録画・再生は可能か。
2.もしそれが可能な場合、以下に挙げるメリット・デメリットに関する私の見解は正しいか。
という事です。

メリット
・今のテレビは壊れるまで使える。
・DVDレコーダーは、デジタル化以降もテレビの録画をしたければ必ず必要になるものであり、
買って無駄になる事はない。

デメリット
・テレビを見る時は、常にビデオの電源も付けていなければならない。
・画質は今のまま。

間違っている所等があれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 21:32:27 ID:owVPzIkG0
>>69
>・DVDレコーダーは、デジタル化以降もテレビの録画をしたければ必ず必要になるものであり、
>買って無駄になる事はない。

これ以外は妥当な考え。
今買っても、今後出る機種のほうが安くて高機能だから
必要になる前に買っても無駄。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 23:35:02 ID:BpV/md6S0
>>69
今欲しいのがテレビなのかレコーダーなのかを見極めたほうが良い。
7269:2010/01/17(日) 01:37:22 ID:iV7SaIa60
>>70
> 今買っても、今後出る機種のほうが安くて高機能だから
> 必要になる前に買っても無駄。
確かにそうですね、有り難う御座います。
他の部分については大体妥当という事ですね。

>>71
今欲しい状況は、なるべく少ない投資での現状維持(地上波の番組が見れる、何らかの方法で録画が出来る)と、
欲を言えばBS放送も見れる、DVD再生が出来るという事です。それらを踏まえると、
もしテレビを買い換えたとしても、来年になればDVDレコーダーは必要になり、
一方今のテレビはチューナーさえあれば壊れるまで買い換える必要はないと思ったので、
今の方法がいいかなと思ったのですが。(最初はデジタルに対応したビデオデッキを
購入すればいいのかなと思って探したのですが、ビデオ自体時代遅れになっているなんて全然知りませんでした。)
どうでしょうか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 02:10:35 ID:usVgb1Ui0
>>72
DVDもハイビジョン時代には時代遅れだよ。
ブルーレイ+HDDのレコーダーにしておきなさい。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 08:55:45 ID:QaJpkL9m0
>>72
>なるべく少ない投資での現状維持(地上波の番組が見れる、何らかの方法で録画が出来る)
>欲を言えばBS放送も見れる、DVD再生が出来る

どっちにするか決めてから質問してくれ。

現状維持なら何も買わなくて良い。
BS/DVDを視聴・録画したければDVDレコーダを買えばいい。

どっちがいいかって質問するなよ。それはアナタが決めること。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 08:58:41 ID:WCrbGHaA0
>>72
予算が分からないけど、HDD内蔵テレビを検討するのが良いかもしれない。
どれくらい録画するかによるけれど、「見て消し」といってテレビを録画して
後で見て、でも取って置くほどじゃないから(テープなら上書きして)消しちゃう
ような使い方は、DVDやブルーレイに録画するんじゃなくて、HDDを使うのが普通になった。

DVDの再生がレンタルDVDの事ならば、数年後には主流がブルーレイ(以下BD)になりそう。
BD対応ならDVDも再生できる(上位互換)なので安心。
見て消しも考えると>>73さんの言うとおりBD+HDDのレコーダーが手堅い。

今のテレビもいつかは買い替えするので、どれくらい先行投資出来るかも考えると良い。
薄型テレビに付くエコポイントもいつまで続くか分からないしね。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 19:16:09 ID:1FPWSwnT0
アナログテレビと地デジ非対応のDVD/HDD/VHS一体型(2番組同時録画可能)
のレコーダーなんですが
今度CTYと言うCATVと契約を考えてるんですが

STBが地デジチューナー搭載でアナログTVでも地デジが見れるみたいなんですが
このSTBは地デジ対応、TVとレコーダーは非対応の状況で

1 今までの用に予約録画とか2番組同時に録画とかは可能なんでしょうか?

2 可能ならアナログ放送を録画になるんでしょうか、地デジを録画になるんでしょうか

スレ違いかも分かりませんが、宜しければ教えてください。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 19:23:09 ID:QaJpkL9m0
>>76
チューナを別に取り付けてレコーダの外部入力で録画する事を考えればいい。


>1 今までの用に予約録画とか2番組同時に録画とかは可能なんでしょうか?

予約録画は可、2番組同時は不可


>2 可能ならアナログ放送を録画になるんでしょうか、地デジを録画になるんでしょうか

地デジを外部入力画質(たぶんS端子入力)で録画
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 19:42:46 ID:gL/DYFj80
>>69
最近、パナの32型G1を買ったけどよぅ!
G1にアナログ(当然)VHSビデオ繋げて、地デジを録画してるぞ。
地デジをTV(G1)からVHSにライン入力で録画。もちろんVTRのチューナーは使わない。
予約はG1で行い、別売り(以前は付属)のリモコン用アダプタでVTRをコントロールしてくれますよ。
タイムシフトならこれで十分ですぞよ。で、余裕が出来たらBDレコでも買えばどう?
多分、パナだけの機能かどうか知りませんが、他メーカーも調べて決めたらいかがですかのう?

>>76
STB?
1.STBとやらが、チューナーになるなら当然、2番組同時は不可能でしょうね。予約はSTBのチャンネル合わせて入れっぱなしで、アナログレコーダーをチャンネルはライン入力で、予約になるな。ラインじゃ予約を蹴られるかも知れないけど?パナは出来そうだけど。
2.当然、地デジ放送の録画だけどアナログ録画。ゴーストが無いだけはメリットかな。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 21:30:54 ID:k4rgpI/60
テレビ:パイ5010HD、レコーダー:パナBW830、AVアンプ:オンキョーSA606
アンテナから5CFBの混合で部屋までケーブルを引っ張ってあり、
分波器でレコーダーへ、レコーダーからテレビに繋いでいます。
レコーダーとテレビの間にAVアンプを挟んでいますがこれは関係ないかも。
メーカーの違いも原因の1つかもしれませんが、
よりアンテナに近い830の方が全体的に受信レベルが7〜8ほど低く、
NHK総合は特にひどくてテレビでは57、レコーダーでは50程度です。
NHKを録画した番組にブロックノイズが入ることがあって困っています。
レコーダーの受信レベルを上げるにはどうしたらよいのでしょうか?
アンテナの位置調整かブースターを設置するしかありませんか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 21:44:54 ID:QaJpkL9m0
>>79
異なるメーカではアンテナレベルの数値は同じ値が同じ受信強度を
表すとは限らないから参考にならないよ。

>アンテナの位置調整かブースターを設置するしかありませんか?

これが良いと思うけど。

試しに分波器を使わずに、アンテナ→レコーダのBS入力端子
→レコーダのBS出力端子→レコーダの地デジ入力端子
につないでみたらどうなる?

それで改善するなら、上記の後に分波器をつけてテレビに
入力してみるとか。
8179:2010/01/17(日) 22:18:30 ID:k4rgpI/60
アンテナ→レコーダのBS入力端子、
レコーダのBS出力端子→レコーダの地デジ入力端子
ということでしょうか?
やってみましたが、地上デジタルは受信できませんでした。
使っていないので存在を忘れていましたが
レコーダーとテレビの間に古いRDがありました。
そちらはBSのみ配線してあったので地デジには関係ないと思うのですが。
試しに分波器から直でテレビに繋いだら各局とも1〜2ほど上がりました。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 22:28:21 ID:QaJpkL9m0
>>81
分波器外したか?
外してそれなら何か説明に間違いがあると思われる。
8379:2010/01/17(日) 22:46:07 ID:k4rgpI/60
外してやりました。
書き忘れていましたが、
アンテナ→分配器→以下自室 分波器→レコーダー→テレビ です。
分配先の部屋のビエラでは55ほど出ています(レコーダー未設置)
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 22:48:48 ID:QaJpkL9m0
>>83
まぁ、ダメなら最初に書いたように↓で。

>アンテナの位置調整かブースターを設置するしかありませんか?
8579:2010/01/17(日) 22:53:58 ID:k4rgpI/60
すみません、どうもありがとうございました。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 23:01:34 ID:3yjyGyC90
今日ケーズにいったら70歳すぎたようなじいさんがヤマダ電機でだまされた
とかいってもうあそこでは買わんから安くしてくれとかいっていたな
俺もヤマダは嫌いだから高いものは買ったことないしな態度よくないし
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 18:16:12 ID:1OiE3Cf00
昨日76で質問した者です
教えていただきありがとうございます。

また質問させてください

1 外部入力で地デジは録画可能と言う事ですが
録画ではなくテレビを見たりするのも外部入力でSTBのチャンネルで合わせて
見るんでしょうか?

それとも地デジは外部入力でしか見たり録画は出来ないけど
アナログなら今までの用にテレビのリモコンでチャンネル操作で見れるんでしょうか

2 アナログなら今までの用に見れるのなら
録画もアナログなら2番組同時録画も可能なんでしょうか?

3 地デジは外部入力、アナログは今までどうりみたいに
地デジとアナログの両方を受信出来るんでしょうか?

宜しければ教えてください。

88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 19:37:16 ID:LS8tVzgz0
>>87
チューナを外付けすると考えろと言っただろ。

1)
>録画ではなくテレビを見たりするのも外部入力でSTBのチャンネルで合わせて
>見るんでしょうか?

あたりまえ


後の質問は↓次第だが、アナログ放送をSTBなしで視聴できるかはCATV次第。
CATV会社に問い合わせて。

>アナログなら今までの用にテレビのリモコンでチャンネル操作で見れるんでしょうか
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 20:00:15 ID:oxTJ9cmL0
>>87
普通に考えられんか?

STBだかチューナーだか知らねーけど、ライン出力して、テレビかレコにライン入力するだけなんだぞ。
ダブルチューナーでも内蔵してないかぎり、裏番組(地デジな)なんて録画出来るはずねーじゃん。
んで、テレビにはアナログチューナー付いてるんだろ?
だったら、STB関係なく見られるだろ?

少しは自分で考えろよ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 20:16:05 ID://bCjK6y0
>>87
どこのCATV業者か晒した方が早い。
業者のHPに九分九厘書いてあるから。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 20:25:36 ID:LS8tVzgz0
>>90
>>76
>今度CTYと言うCATVと契約を考えてるんですが

と書いてあるな。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 20:34:21 ID:aN3Jf/ez0
>>87
通常なら1〜3全てYes。
アナログの配信があればTV・レコ共アナログでは今まで通り使える。

地域によって違いがあるからケーブルTVの会社に問い合わせたほうがいいよ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 21:02:39 ID://bCjK6y0
ttp://www.cty-net.ne.jp/user_support/index.htm

だいたい書いてあるような。
地上はバススルー。アナログは書いてないがたぶんバススルーだ。
BS/CSはトランスモジュレーション。
バススルーならテレビかデッキにあるチューナーが対応しているものは今までどおり。
トラモジはSTBからの出力以外映らん。
あとはそこから考えれw

94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 21:06:51 ID://bCjK6y0
>>91
サンキューとか書こうと思ったが何故か納得いかんw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 21:10:30 ID:jGSbNPkY0
スカパーe2!でCS16日間無料視聴中なんですが、
これは、きっかり16日間で終了しますか?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 21:49:56 ID:wu6LMm/20
バススルー
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 22:49:00 ID://bCjK6y0
BUSだと思ってたw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 22:58:55 ID:dPYiMpEL0
ぐぐればいいと思うよ。
もしかして って優しく教えてくれる。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 23:26:08 ID:3AWGePim0
各メーカー間での再生互換性ってあるんですか?
VHSならどのメーカーのビデオでも再生できましたよね?
BDの場合、HDDの場合で違ってくるんですか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 23:48:37 ID:1OiE3Cf00
76、87で質問した者です
みなさん、色々と親切に教えてくれてありがとうございました。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 01:07:30 ID:rWPDdQNK0
電波というか何と言うか質問
壁から出てるアンテナの線をアナログチューナは搭載してない
地デジ専用チューナのアンテナ入力に挿してアンテナ出力から
ブラウン管テレビのアンテナ入力に挿すと

地デジはライン出力とテレビの入力で映るが、アナログはどうなるんだ??
専用チューナだからアナログの電波は遮断されて映らないのか
アンテナ出力とテレビのアンテナ入力が繋がってるから
電波が専用チューナを通ってテレビのアナログチューナが受けて映るのか
どっち??
分かる方 教えて〜〜
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 01:10:11 ID:XfuX4Rlj0
>>99
質問の意味がいまいちよくわからんが
BS/地デジレコーダーでデジタル番組を録画して焼いたメディアの
互換性てことでいいのかな?

BDは互換性がある。

DVDはDVDプレーヤーやPCの再生ソフトがCPRMに対応してないと再生不可。
一部のレコーダーでDVDにハイビジョン録画(AVCREC)できるものがあるが
これはAVCRECに対応したプレーヤーでしか再生できない。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 01:45:39 ID:XA38tOOw0
>>101
さぁね、機種によるんじゃない
トルネならVHFも通すように読めたけど
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 02:18:51 ID:W9KVtg/+0
>>102
ありがとうございます
レグザなどでHDDに保存する場合など、HDDから見る場合はどうなりますか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 02:30:57 ID:EE+1M1NK0
>>104
再質問するなら最初に質問した時、レス番を半角で名前欄に記入する癖をつけよう。

で結論…パナソニックで書き込んだBDをソニーのBDレコで読める。なぜなら、Blu-ray
の規格に則った機器だから。
>レグザなどでHDDに保存する場合など、HDDから見る場合はどうなりますか?
HDDはBDと違って抜き差しできないぞ(Woooはできるけど)。ちなみに、HDDの中身は
規格統一されてないので、東芝のHDDレコのHDDを日立のHDDレコに繋げても再生は
できない。
10699:2010/01/19(火) 03:35:34 ID:W9KVtg/+0
>>105
ありがとうございます
HDDをUSB接続で増やせるレコーダーも出ているみたいなので互換性があればいいなと思ったのです
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 03:42:55 ID:gVtG53Xa0
>>106
iVDRという規格以外は抜き差しで交換できないよ。
一般的にUSBで外付けするものは機種間ところか機体間でも交換不可だから・・・
10899:2010/01/19(火) 03:55:47 ID:W9KVtg/+0
>>107
ありがとうございます
なんだか画質はよくなっても不便になりましたね
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 09:58:39 ID:AljWfLyG0
別に不便にはなってないだろ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 10:15:06 ID:EE+1M1NK0
コピ1、ダビ10、これが面倒だな。
その面倒をすべて解決してくれるのが、PT1、PT2、Friio、海外製サテライトチューナーボード。
ってか、コピ1を提唱した総務省とJEITAは頭がおかしい。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/22(金) 21:55:44 ID:X4wD5Ul40
>>110
総務省が推してたのはEPNだよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 01:11:08 ID:yi6jggy60
コピワン押してたのはコンテンツホルダーじゃなかった?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 10:06:15 ID:CZvP9vhL0
でも、国が「そんな糞仕様なんてさせないぞ、やるなら有料放送でやれ。」と言えば
そんな事にはならなかったはず。もし国に逆らえば放送事業ができなくなる恐れが。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 14:10:03 ID:yi6jggy60
コンテンツホルダーは放送事業者じゃないからな。
終了
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 14:25:37 ID:axOLhG6y0
どっちにしても、視聴者を馬鹿にした仕様だよ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 15:49:15 ID:VzOsAIJn0
金払ってるのにコピー制御があるのはおかしい
無料なら我慢は出来る
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 23:42:15 ID:CZvP9vhL0
>>116
志村!逆!逆!
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 00:16:55 ID:HqVnenok0
政党助成金と企業献金の2重取りみたいなもんか
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 01:17:45 ID:dJgrlven0
だいたい、録画メディアにまで課金してるじゃない、コンテンツホルダー達は。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 17:36:05 ID:Uuj4Wxbx0
>>117
それは有料放送のほうが圧倒的に金かけてる欧米の話
121名無しさん@いたづらはいやづら :2010/01/24(日) 18:27:29 ID:p/EwVQLL0
どこかの国が、地上波放送を全廃して、
テレビは、BS、CS、ケーブルだけにした国があるそうですが、
それをしてどうなったんですか?

日本でそれをやるとどうなりますか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 10:30:21 ID:KijRUJ7G0
そんな国は無い
123名無しさん@いたづらはいやづら :2010/01/26(火) 18:00:34 ID:BvtECqFB0
>>121
よほどオタク気質な住民が多い国か、
独裁体制を敷いている国でもない限り、
そんな思い切ったことはできない。

仮に日本で地上波全廃をやろうとしても、
それについて来れない国民が居て、
混乱を招くだけ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 22:17:03 ID:A2I5IvN10
関東、関西のキー局くらいは衛星で同時放送すればいいのに
難視聴対策とかややこしいことしなくても解決
いらん利権構造は無視でいい
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/27(水) 00:20:49 ID:+Hk4xbRv0
今だってトランスポンダの奪い合いだろ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/27(水) 02:24:06 ID:Ah/pS0Xl0
春から再送信始まるんじゃなかったっけ?
SDだけど
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 00:59:58 ID:Smhh94JV0
こんばんは。初めまして。
1.住んでいる地域:兵庫県川西市→伊丹市
2.アナログ地上波の受信方法:CATV→CATV
3.一戸建か?マンション・アパートか?:マンション
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?:後記
5.デジタルで受信したい放送局は?:後記
6. 使用しているテレビ、チューナーやレコーダ、アンテナ:テレビ→ブラウン管、チューナー→Baycomレンタル、レコーダー:東芝X-6

徒歩数分ですが昨日他市に引っ越しました。そのため今まで使用していたzaqケーブルTVが使えなくなりBaycomケーブルTVに変更しました。
姉と二人暮らしで、変更は姉とBaycom業者が昨日行ったのですが、その姉が急遽数日留守にすることになりました。
そして今までzaqでやっていたように、ライン1(L-1)にてNHK総合テレビ(zaqチューナー1ch)の番組を録画しようとしたところ
何故か6chの朝日放送が録画されており、確かめてみるとなぜかTVの「ビデオ1入力」ではライン1しか見れないことが判明いたしました。
(ビデオ2入力・ビデオ3入力は真っ黒画面、ビデオ1も関西テレビとか読売テレビとか全てが映らず「受信できません」と出ます。

全くの素人なので、どこからどう手をつけたら良いのか全くわかりません。
現在はBaycomのチューナーがX-6の上に乗っかっていますが、995チャンネルとか謎の表示になっています。
どうしたら今までのように「ビデオ1入力」で普通のアナログ放送が見れる&録画できますか?
ちなみに、X-6の「見るナビ」はビデオ1入力でも見れます。見るナビを解除するとTVはブルーバック状態になります。

引き続き自分でもググりまくって調べまくるつもりですが、もしご存知の方がいたらご教授願います。
(もし小学生並の質問でしたらすみません)
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 01:12:18 ID:q2sb40iP0
1 東京都多摩市
2 多摩CATV

REGZAを買おうと思っています。
地デジを見る分には問題ないと思うのですが、録画する場合にはどうしたらいいのでしょう?
REGZAに外付けHDDを接続すればそのまま高画質で録画できますか?
それともチューナー内臓のレコーダーを買わないといけないのですか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 01:36:05 ID:GYerTszU0
素直にハイビジョンレコーダー買え
使い勝手が雲泥の差
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 02:55:45 ID:tsy8fFvf0
チャンネル切り替えの早いデジタルテレビの発売はいつですか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 04:04:10 ID:NA3rd/Z6O
自分の家はCATVなんですが、
STB経由しないでBS/CSを見れるようにするためにはどうすればいいんですか?
BS/CSアンテナ取り付けて、直接TVに接続すればいいんですか?

調べてみたんですけどイマイチわからなくて。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 04:29:39 ID:zj0O+WLqO
>>131
テレビにBS CSチューナーが付いているならアンテナ建てれば見えるよ。
アンテナ建てられなかったらフレッツテレビの対応地区なら見れる。
コスト的にはアンテナ建てる方が得です。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 04:52:07 ID:yilgZVCZ0
BSをパススルーしているケーブルはごくわずか、らしいからSTB経由でなければ見れないと思われ〜
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 06:46:16 ID:TjFLsIpMO
>>127
テレビ、レコーダ、CATVのレンタルチューナ
に接続しているケーブルをすべて書いて。
どことどこを繋いでいるかも。

アンテナケーブルとビデオケーブル。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 18:21:05 ID:Smhh94JV0
>>134
すみません。昨晩1時に書き込みした後3時まで起きていたのですが
回答を頂けないようでしたので朝から仕事に行き、先ほど帰宅してBaycomと東芝とに電話して
さんざん小馬鹿にされながらお話した結果、レコーダーの配線を変えることで何とかzaq時代と同様に表示・録画できるようになりました。

今までのzaqではzaqチューナーで地デジもアナログも見れたようなのですが、地デジは1回も使ったことがなく、
東芝X-6でも地デジスキャンをしたこともありませんでした(今回、途中で強制的にスキャンさせられて初めて存在を知った次第で;)

今回のBaycomのチューナーはアナログは見れないそうです。なので今まではTVアンテナ線をX-6の「地デジ入力」のところに繋いでたのですが
今日からは「VHF/UHF」というところに繋ぎ変えました。すると今まで通りテレビでX-6のチャンネル(8とか10とか)が見れるようになりました。

これをやるとBaycomの地デジ番組は一切見れないと思うのですがX-6の「ライン入力1(L-1)」にてデジタルチャンネル011(NHK総合)が見れるので
これで良かったのかな?と思っています。

>>134さん気にかけて下さって本当にありがとうございました。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 18:42:18 ID:f+MHlFV70
神奈川県横浜市の一戸建て、自前のUHFアンテナで今までチバテレビも含め問題なく見れていました。
接続台数は録画機含め地デジは台、アナログ4台(U-V変換)
ブースターはマスプロのUB32です

今回録画用を増やし地デジ5台、アナログ2台
こ結果時間帯によってTBS・フジ・テレ朝・チバ等にブロックノイズが発生
分波機など変えても改善しません

屋内配線は4C-FBですがアンテナから室内ソケットまでは3Cです

ブースターは室外機があるために自分で交換は難しいと思います
屋内用ブースターを追加できますか?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 19:14:34 ID:2jgoe99t0
>>130
CELL REGZA
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 19:21:51 ID:0Ff0vNHP0
>>136
まず、できるなら室外ブースターのUHFをゲイン調整してみる
ダメなら一番アンテナに近いところに屋内ブースター追加で調整
さらにダメなら屋外配線を5CFBに
これくらいしか思いつかん
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 20:21:35 ID:g3w5DB6U0
>>138
ありがとうございます
室外ブースターは屋根の上で簡単にアクセスできません
アンテナレベルは以前と比べそれほど低くないんですが
ブロックノイズが発生する場合レベルががくっと落ちる感じです
朝と夕方に特に発生することが多いです
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 20:34:52 ID:Drf6MaSj0
>>139
分配が増えたのか?最初の質問では分配数が不明。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 21:39:20 ID:qIfP9gI40
>>136
アンテナから壁のアンテナコンセントまで、すべて同軸は5C-FBもしくはS-5C-FB以上の
グレードを用いる。横浜は台地や窪地や平地などいろんな地形があるから、「ケーブル
替えた、アンテナ替えた、ブースター付けた、けど映らない」って事もあるので、電器屋に
聞いたほうが絶対いい。http://dubai.2ch.net/bs/の板で、三ツ沢公園の送信所から影に
なる台地の谷間に住んでるから、まともに映らないって人もいる。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 21:45:51 ID:g3w5DB6U0
>>140
数えなおしてみました

アンテナ---ブースター---部屋1/2/3(部屋1はブースター室内機から分岐)

部屋1:4台 → 3台(書斎)
部屋2:1台 → 1台(寝室)
部屋3:3台 → 5台(リビング)

結果8分岐が9分岐に増えた、問題はリビングのメインのTVに
派手にブロックノイズが出始めたこと(但し限定された時間帯のみ)

なお地デジTV等は複数チューナー搭載されているから内部で
更に分岐されているかも


143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 21:50:39 ID:g3w5DB6U0
>>141
家のアンテナはUHF2本でランドマークと東京タワー狙ってそのまま混合してます
アナログはランドマークから、デジタルは東京タワーだと思ってましたけど
三ツ沢公園に中継施設があののは知りませんでした

古い家なので内部配線の交換は結構大変かも
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 22:04:06 ID:Drf6MaSj0
>>143
まぁブースターを触れない人は配線関係や分配周りも無理だと思うので、素直に電気屋さんに頼むべし。
とりあえず、分配の手前に屋内用のブースターを追加して、分配損失を補うのが手っ取り早い。ただそれで改善される保障はないけど。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 22:57:40 ID:0Ff0vNHP0
>>142
基本的に分岐と分配の違いが分かっていないと思う。
これだけの台数なのに、知識が無いなら電気屋さんに相談が妥当

アンテナ直下と各末端でレベル測定をしてもらって、
原因を突き止めないと素人には難しいと思うよ

運がよければ、アンテナの方向調整と屋外ブースター調整だけで済むと思うし、
お金もそんなにかからないよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 23:22:29 ID:lkxcVAUk0
>>145
分岐と分配 をどういう意味で使ってるんだ?
自分だけの定義で話しても伝わらんよ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 23:53:12 ID:HX2WoWDY0
分配と分波を間違えたんだろ
この言葉の間違いは致命的だな 説得力がなくなってしまう
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 00:19:25 ID:tca94Uh+0
>>143
http://www.tvk-yokohama.com/kaisya/chukei.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D#.E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E6.94.BE.E9.80.81
この表にはランドマークタワーにはデジタル波は出てないようだね。アナログ拾うには
海辺のでかいビルに向けて合せてもいいけど、デジタルは違う。
すまん、訂正、三ツ沢じゃなく三ツ池ね。
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.524526,139.664093&num=1&t=h&sll=35.524093,139.664308&sspn=0.002637,0.004115&gl=jp&hl=ja&brcurrent=3,0x60185e4e36174831:0xd2308b6360b0b10c,0&ie=UTF8&ll=35.524551,139.665102&spn=0.002637,0.004115&z=18

ちなみに…
分岐と分配だけど、分岐は中継の直列ユニットなどに使い、分配は
スター配線で使ったりするね。分波は、ミキサーでV/U/BS CS110に
混ぜられた電波を、V/U/BS CS110に分けることを言うよ。
149141,148:2010/02/03(水) 00:30:29 ID:tca94Uh+0
まー、なんつーか、一本のアンテナから8分配で、更に末端から分配や分岐を行ったら
電界強度を計ってもレベルが出ないだろうね。適切な部材をアンテナ設備屋に任せた
ほうが安くつくかもしれんよ。妙蓮寺に住んでたときはアナログでさえつらかったことが…
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 00:38:26 ID:ya+j6PRC0
>>146
>>147
こいつら恥ずかしいよなぁw
工事屋さんのツメのアカでも飲ませてもらえ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 01:35:22 ID:6KThSEoO0
板違いでしたら申し訳ないですが質問させてください
J-COMのCATVに加入するのですがPC2台、トルネ1台、予備端子1という具合
に分配したいです
壁のTVコンセントからの1信号をYAGIアンテナ ブースタ内蔵4分配器 一端子電流通過形CS4DBT-D
っというので4つに分けようかと考えています。
信号レベル的に考えて良い選択でしょうか?
お願いします。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 02:27:54 ID:OzbQNetE0
>>150
バカはけーん
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 12:00:30 ID:LRQBvN5P0
>>148
三つ池(横浜中継局)はTVKデジタルしか出してないよ
横浜の谷間に立地するウチも不安定なCHがあるんで
正月休みに屋根上ってタワーからそっちへ向き変えたら
広域民放全滅したので総務省とケンカの上確認させたので間違いない
1〜2m高さ上げてみろだとw
ランドマーク含めてNHK&広域中継の予定はハッキリしてないとの事
新タワー完成まで難視聴地域が確定できないということらしい
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 12:29:40 ID:LRQBvN5P0
SDにしてスクランブルで再送信なんてハンパなことやってるな
 ↓
http://www.dpa.or.jp/safetynet/pdf/safetynet_20100129.pdf

今のところ離島とか山奥の数千世帯が対象らしいが希望全世帯に開放すれば
少なくともこの板の連中はBSデジチューあるだろうし地デジ今一写らん連中
の不満は解消すると思うが
スクランブルやめちゃえばBカス管理の新たなコストもかからんだろうし


ウチはプログレブラウン管なんでSDで十分なんだけど
まあ、関係諸機関に希望出してみるよ

155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 13:07:51 ID:CSX02YOp0
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/10(水) 08:12:21 ID:diFcund+0
屋根上のアンテナ放棄してUAH800を壁に付けようとおもうんですが
屋根上に付いてた混合機?(ブースターの本体じゃないほう)
はUAH800でも付けないとダメなんでしょうか?
VHFアンテナはもう関係ないからいらないんでしょうか?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/10(水) 09:00:08 ID:hgZw9lF80
>>156
屋根の上に上がってる受信設備の詳細と結線図を出して。
例)
アナログUHF  ←屋外|屋内→       ┌─AC 100V
-/-/-/━━┓            ┏━━ ブースター電源 ━━2階テレビ
      ブースター━━━━分配器
-/-/-/━━┛            ┗━━━━━━━━━━━1階テレビ
アナログVHF

ブースター:マズプロ電工 ○○○-○○○○○
アンテナ:DXアンテナ ○○○-○○○○○○
分配器:日本アンテナ ○○-○○○○○
同軸ケーブル:S-5C-FB
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/10(水) 14:15:19 ID:diFcund+0
156ですけど

まさに>>157の図のとおりです。
ブースターとか屋根上混合機は3年位前に自分で設置したやつ。
ブースター:日本アンテナ?だったっけDXだったっけ?
アンテナ:メーカーまでは不明
分配器:ナシヨナルかパナソニック
同軸ケーブル:S-5C-FB

VHFアンテナも所々折れてるし
雪の重みでポール根元がぐにゃりで
ウマの補強部がサビで切れて本体グニャリで
もうやりきれません
そこでUAH800にできないかと思いまして。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/10(水) 14:33:35 ID:kjdu0g8K0
VHF使わないなら混合器は不要でしょ
平面アンテナで受かればいいけど壁付けはやめた方がいい気が
構造体に直接留めないと壁ごと落っこちるよ
あと積雪地だとアンテナに結氷するかもしれないが
そのときちゃんと受信できるかどうかはメーカーに問い合わせておいた方がいいと思うよ

屋根上れるんだったらちょっと高いけどステンの屋根馬+ステンアンテナが良いと思う
マストもφ32〜でないとつかないけどね

160143:2010/02/10(水) 18:45:41 ID:W5B/vddI0
規制が多すぎて宇宙が黒く見えなかったのですが書き込みができない間に
アンテナ屋を呼びました

彼が言うにはレベルはばっちりなのでブースターゲイン下げたという事でした
結果チバテレビが映らなくなりました
ブロックノイズは大幅に減りましたが依然少し出ています

自分で実験した時に壁コン直結でもブロックノイズが出ているので
原因は外部っぽいかもです

2年半前に2本目のUHF付けてくれた業者でしたけどアンテナおよびブースターの
ゲイン調整は無料でした(ブースター自体は別の電気工事店が設置)
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/10(水) 23:54:23 ID:sITKJgqJ0
そういえば屋根上の混合機を開けると
ブースターゲインの調節するダイアルありますよね。
あれってどういう場合いじるんでしょうか?
大抵は最大にしてるんだけど、よくないかな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 03:08:50 ID:PpDbGSFl0
>>160
受信レベルはバッチリだけどブロックノイズが出るのであればC/Nを
改善するか、SONYの高感度チューナー搭載テレビかチューナーを
買うとかしないと・・・

UHFアンテナを2本以上使って混合しているのであれば混合する前に
プリアンプで損失補償しておくか、アンテナをもっといいものにするとか。

>>161
必要以上に増幅すると、近所一体に発信して近所迷惑になることがある。
163143:2010/02/13(土) 19:50:10 ID:smBOqqfc0
消去法で原因を追い込んだところ、どうやらリビングのHTPC導入に伴い
書斎の分岐を4→3分配に変えたときに使った3分配器が原因だったみたい

過去アナログのみの時は問題はなく、しばらく使っていなかったものを
色々分配器の配置転換に伴って再利用したもの(F型全結線タイプ)

新たに増やした5分配器とかHTPCに疑いの目を向けていたから気づけなかった

もう一回業者呼んでゲインを元に戻してもらわないとMusic-zzzが見れない orz

164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 21:05:36 ID:gKGyiKEE0
すんません。デジタルとは限らないですが質問させてください。
BS/CSを受信するには、アンテナに15V重畳しますが、
ふつう、レコーダーやビデオデッキは、アンテナ線をTVと直列につなぎますよね。
ということは、TVとレコーダー両方で電圧かけたら30Vになるし、レコーダー何台でも直列にできるはず。(信号の減衰は抜きにして)
これは過電圧を回避するために、機器が電圧をチェックしてから電源供給するかしないか自動で判断するということでよろしいでしょうか?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 21:26:06 ID:v6rXYQUX0
>>164
レコのBS出力端子のとこに接地があって電圧はなかったものとなる
大昔のアナログ機器だとそれがなくてVTRなんかのBSチューナーが壊れたりした
166164:2010/02/14(日) 21:26:53 ID:gKGyiKEE0
ちょっと訂正。
質問の本質とは関係ないですが、いま衛星放送はアナログないみたいですね。
167164:2010/02/14(日) 21:28:26 ID:gKGyiKEE0
>>165
そういう仕組みなんですね。どうもありがとうございました。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 12:02:26 ID:6ff676DC0
>>164
>TVとレコーダー両方で電圧かけたら30Vになるし
ならない。並列つなぎの電池(1.5V乾電池)はいくら繋いでも1.5Vで3.0Vにはならない。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 12:07:27 ID:6ff676DC0
>>166
BS5,7,11はアナログ。2011年には廃止。
BS9のNHKハイビジョン(MUSE)はとっくに廃止してる。その空いたトランスポンダで
BS11(日本BS放送)とTwellVとスター・チャンネルをデジタル放送してる。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 09:39:48 ID:cyX+Ch2B0
>>166
3チャンネルあります。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 15:43:40 ID:6RSzDW6S0
まあ、今時のレコには衛星のアナログチャンネルはつけてないけどね・・・
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 19:02:52 ID:GCWuHHGJ0
質問です。
今現在恥ずかしながら部屋に壁面テレビ端子がなく室内アンテナでアナログ放送を見てます
この状態から地デジを見るには壁面テレビ端子をまず付けなければ見れませんか?
無知ですみません
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 19:15:47 ID:aDy2pYY50
別に壁面端子は関係ない
室内アンテナでも受かれば映る
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 19:25:02 ID:GCWuHHGJ0
>>173
いままで壁面端子がないとテレビは見れないものだと思ってました
ありがとうございました。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 19:31:54 ID:wR/7OZSN0
>>172
そういうのはテレビ買った電器屋に聞けよw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 19:47:14 ID:I+WygUdk0
質問させて下さい。
引越しをして今まで使用していたJ:COMのアナログチューナーが使えなくなりました。
でもできれば2011年6月まではNHK-BS2をBSアナログ・BS11chで視聴したいと思っています。

そこで古いBSパラボラアンテナを引っ張り出し、BSアナログチューナー内蔵のDVDレコ東芝X-5に繋いでみたのですが、
ベランダでアンテナの向きをどうやってもレベル0のまま変わりません。
ケーブルなどの接続は全て合っていて、アンテナへの電流も流れているようです(テスターを買ってきて確認しました)。

ベランダは西向きですが、南の空も結構見えます。
ただ南西方向にはすぐ近くにうちより高いマンションがあります。これが障害物になっているのでしょうか?
ただ、障害物があってもレベル0ってことはないような気がするのですが…。
これは、BSアンテナが死んでると考えるべきなのでしょうか。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 19:52:54 ID:aDy2pYY50
>>176
パラボラアンテナで感があるのは到来方向プラスマイナス2度だよ(方位角仰角共)
それ以外だと感0
ちゃんと方向はあってるんだろうね?
それでダメなら電波障害だからあきらめれ
BS波はU/Vのように回り込みはないので遮蔽されてたら絶対無理
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 20:02:18 ID:7mOXDx7y0
>>176
パラボラの向きは結構シビアだから、トーシロさんは調整がむつかしいと思うよ。
あと目安は昼の二時の太陽の位置と言うけどね。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 20:36:37 ID:jSBuPi0n0
>>176
BSアンテナは、適当に向けたら少しは受信できると思ったら大間違いだからね。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 21:39:15 ID:wR/7OZSN0
>>176
用意するもの
方位磁石、水準器、ドライバー、電界強度を計る計測器もしくは
それに順ずるもの、アンテナを設置するためのポールや金具。

1、まず以下のページにて仰角と方位角を確認する。
ttp://www.dishpointer.com/
・"Your location: e.g. streetname, zip code, (lat, lon):"にアンテナを設置する住所を入力
 (日本語でもok)。
・"All Satellites | Motorized Systems | Multi-LNB Setups:"は" 110.0E BS-3N | BSat 1A,
 2A, 2C, 3A | NSat 110"を選択。
・バルーン表示でElevation(仰角)とAzimuth(方位角)が表示される。ちなみに 真南の
 Azimuthは180゚ 、真東は90゚ 、真西は270゚ 。
2、水準器を用いて、パラボラアンテナを設置するポールが垂直であるか確認しながら設置する。
3、垂直にポールが設置できたら、取り付ける前にパラボラアンテナの仰角を1で調べた
 角度に調整する。
4、ポールにアンテナを取り付け、1で調べた方位角の位置に仮固定しておく。
5、短絡が無いか確認したうえでアンテナにケーブルを繋げて、その先に受信機器を接続しておく。
6、アンテナを少しずつ左右に振り、一番レベルの上がった位置で固定する。
7、レベルが一番上がる位置になるまで仰角の微調整を行う。
8、受信できるレベルまで上がらない場合は6〜7を繰り返すか、2からやりなおす。

これでできなかったら、アンテナ屋を呼んだほうがいい。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 21:45:34 ID:wR/7OZSN0
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 22:49:38 ID:1P7KB1Xo0
>>176
もしかして、チューナーから供給するBSアンテナ電源がoffにセットされてない?
BSアンテナは実は中間周波数コンバータ内蔵で、DVD,HDR,TVのBS入力のどれか一つだけ供給電源onにして、
他は重複しないようoffに殺してる。縦続接続だと普通はDVD-RやHDRのBS電源だけonで、
その後に繋ぐTVやVTRのBS電源はoffにして使うもの。
 あるいは、屋内で複数個所に分配している場合、特定の場所の端子からしか電源供給出来ない結線の場合がある。まずそれを調べてみて。

指向性は非常に鋭く、>177に指摘の通りだけれど、X-Y、X-Yの最大値を交互に探す方式で調整できるし、
ベランダに置くコンクリート足の物干しの柱に付けて、蹴飛ばせば動く状態でも良く見えていて何とか使えてる。

今のチューナーにはメニューで受信強度表示があり、現強度と、最大強度の2つを表示するから
衛星らしい方向に向けてX-Yどちらかの1スキャン中に極大値が現れれば、そのスキャンのどこかで入感してるから、
今度は同じスキャンルートを少しずつ動かして最大値方向を探し、
次に直角のY-X方向で同様にスキャンして最大値を求め、それに向けてスキャンルートを少しづつ動かして最大値方向を探す、
というのを1周期としてX-Yで3〜4周期も調整を繰り返せば東京で強度92/100前後に調整できる。
一旦1本全スキャンをしてその最大値を求め、帰りのチマチマスキャンで最大値の方向を選ぶというのがミソだねぇ。
かんしゃくを起こさなければ30分〜1時間もあれば一人でも調整できる。
画面の信号強度読み上げ助手が居ると携帯で打合せながら1/3くらいの時間で調整完了。
最後にボルトを締めるときに少しずれるから、その分をうまく見込むと最高感度に調整できる。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 23:24:27 ID:v74m78Zj0
アンテナレベルがビープ音(音程の高低)で出せるタイプの受信機で
子機付き固定電話があると一人でも調整できるよね
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 23:37:04 ID:YlNu1ZvO0
近所迷惑承知で音量ガンガンにして調整
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 00:40:03 ID:GEAYPRvA0
>>183
簡易型の電界強度計は売ってる。電界強度計でググってみ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 01:25:04 ID:bNXXNGI30
日付が変わってしまいましたが>>176です。
>>177-185さんありがとうございます。とりあえず、方位磁石等を購入して
週末にまた頑張ってみます。
アンテナスレも承知していたのですがこちらのほうが詳しい方がたくさんいるように思えて
こちらをお借りしてすみませんでした。
良い報告ができると良いのですが障害物には勝てないかもしれませんね…とりあえず頑張ってみます。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 21:23:35 ID:CN3QZ9Yq0
NL30S買ったからBS/CSアンテナ設置のときに使ってみたいが
当分の間、アンテナ購入する金が無い・・・
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 01:33:24 ID:hJRv+v5T0
>>184
それだと最大値方向が良く分からないし、近所のオバハンの標的にされるから避けた方がイイぞ(w。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 16:31:19 ID:Ys2PuvYy0
VGA液晶・コンポジット入力有りの安いポータブルTVが欲しい・・・
こいつがあればポータブル電源と廉価チューナー用意して
アンテナ直下で見ながら調節できるのに・・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 21:25:31 ID:9/5mitGE0
>>189
ドン・キホーテの激安テレビしかないな。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 19:19:47 ID:Js2v1hTW0
ネットブックと無線LANがあればメインにPT2でも突っ込んでSpinelで良いんじゃね
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 20:48:14 ID:YpNJVfVY0
失礼します。BSアナログアンテナレベル0の相談に乗って頂いた>>176です。
本日、無事にアンテナを取り付けることが出来ました。
視聴レベル57〜59くらいですが引っ越し前のJ:COMアナログチューナーと同程度のクリアな画質だなと感じています。
このスレの皆様のアドバイスの通りに仰角や方位角を調べたりしました。
若干スレチなのに親切にお力を貸して下さって本当にどうもありがとうございました。<(_ _)>
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 22:06:12 ID:yAduYaxc0
>>192
受信レベルはもう少し上がりそうだね。
練習を兼ねて暖かくなってから、細かに調整し直して80〜90に上げられるとCATVセットトップボックスよりかなり良くなるはず。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 23:03:20 ID:PiBKpOGlP
質問お願いします。民放のBS放送が見れません。

壁からの同軸ケーブルを、レグザ22R9000の
「VHF/UHFアンテナ入力」に繋ぐと地デジとNHKBSは見れますが、
民放のBSは見れないです。

ケーブルを「BS・110度CS入力アンテナ」に繋ぐと、
BSは民放も含めて見れますが、地デジが全然見れません。

地デジも民放BSも見るには、分配器(とブースター)を買って、
同軸ケーブルを2つの入力アンテナにつなげばいいんでしょうか?宜しくお願いします。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 23:05:22 ID:q/SVWyeI0
>>194
分波器を買えばいい
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 23:12:49 ID:PiBKpOGlP
>>195
分波器の方ですか、ありがとうございます!!
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 00:10:15 ID:pHz4qLzK0
>>194

当たり前のことで、何を質問してるのだろうか・・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 02:02:10 ID:PohKCcKU0
>>197
一般人にとっては「当たり前のこと」じゃないだろ。自分はたまたま知ってたからって、そんな自己中評価はないよ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 02:07:42 ID:Hd6tTtLp0
俺は>>194がどうやってNHKBSを見てたのかが気になる
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 04:06:13 ID:J3Dylnew0
>>199
俺は、>>194が「BSは映るようになったんですがCSが映りません」と泣きつくに違いないと思う。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 12:40:53 ID:PUA01thO0
取扱説明書を見れば絵入りでしっかり書いてあるけどな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 10:18:21 ID:KCLgD4lb0
>>198

「BS放送を受信するには、アンテナ線をBS用の入力端子に繋ぐ」ってのが当たり前以外のものだとでも?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 11:32:18 ID:rBYLbPwk0
>>202
こことか、くだ質スレとか見てると、デジタル放送はアンテナなしで見れると
思ってる奴とか、地デジを見るためにパラボラアンテナが必要だと思ってる
奴とか、いろいろいるぜ。

>>194が特にレベルが低い質問ってわけじゃない。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 11:47:46 ID:MZjrY/+o0
デジタルチューナーはアンテナが内蔵されてるとでも思いこんでるのか、はたまた
電波をキャッチするにはアンテナというパーツが必須って常識自体を知らないのか…
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 14:40:55 ID:ISZ0uwPN0
携帯がアンテナを内蔵して久しいからな。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 17:41:43 ID:q7Mli3Ii0
ネットゆとりのくせに、ググることを知らないんだな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 00:58:48 ID:go24b8/j0
だから ゆとり と呼ばれるんだろう
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 01:16:22 ID:hk2EADPA0
そういう奴に限って、「取説読め」「ググれ」って言われると切れるんだよなw
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:51:55 ID:eNf6mnIO0
あるあるあるwww
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 06:06:46 ID:rlmwMbVT0
すみません質問です。
BSみたいないのでパラボラアンテナ立てようかとおもってるのですが、BS・UHF分波器というのは混合器の代わりにもなるのでしょうか?
具体的には以下の商品なんですが。
・地デジ対応 アンテナ 分波混合器 VHF/UHF/BS/CS対応 変換名人 VU/BC

アマゾンで調べると、値段が他社が2,3000円するのに420円と激安なんですが、ただ同線で分岐してる粗悪品だったりします?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 06:07:30 ID:rlmwMbVT0

2行目はBS見たいの間違いです。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 06:27:38 ID:9iyObA1bP
変換名人は絶対買っては駄目だ安物買いの銭失い
安いのがいいなら楽天アサヒデンキで売っている
780 円のソリッドケーブル製混合分波器にしておけ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 07:03:37 ID:8001c5L00
地デジTV持ってない人は、地デジ移行を境に受信契約が自動解除になる?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 08:51:54 ID:LHitDvWv0
>>213
年金の手続きと同じで、自分から率先して契約解除しなければ継続したまま。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 08:57:00 ID:go24b8/j0
>>210
ならない
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 10:42:03 ID:gaa+6EKm0
B-CASカードのエラーが出て何度差し替えてももう地デジ放送が
見れなくなってしまったんですが、どうすればいいですか?
ユーザー登録すっかり忘れてました。
カードは店で買えるんですか?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 11:00:28 ID:B3WUecIe0
>>216
表裏逆ってことはないよな
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 11:16:25 ID:gaa+6EKm0
>217
それは絶対ないですw
もう約3年使ってまして、カードの寿命なんでしょうか?
レコーダーは調子いいのに腹立たしいです。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 11:21:02 ID:hk2EADPA0
こちらでどうぞ。

http://www.b-cas.co.jp/step.html

少しくらい調べてください。
あなたの目の前にある機械はなんのためにあるのですか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 11:22:20 ID:hk2EADPA0
>もう約3年使ってまして、カードの寿命なんでしょうか?

寿命って・・・w
こちとら10年ほど使っていますがwww
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 14:17:34 ID:OyCiQic80
>>212
「変換名人」、「ハリガネ」でぐぐると恐ろしいのがヒットするね。
そのアサヒデンキのも安いけど、ハリガネってことはないの?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 15:18:37 ID:8xGFfgQe0
>>218
カードより機器側の故障じゃない?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 15:37:47 ID:gaa+6EKm0
>222
もう一台のDVDレコのカードつかうと正常で、交換して使うともう一台の方も
同じようにエラー表示出ますからカードが問題かと。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 15:43:11 ID:go24b8/j0
>>223
そこまで切り分け出来てんならココに質問する意味ねーだろ
とっととBCASからカード入手しろよ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 19:28:15 ID:LHitDvWv0
>>224
故障だからメーカーに修理してもらう。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 19:29:16 ID:go24b8/j0
>>225
なにそれギャグのつもり?
227名無しさん:2010/02/25(木) 20:12:50 ID:poh1DCys0
>218
最悪クソボロカスカード、レコーダ両方かもね。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 20:19:57 ID:gaa+6EKm0
お騒がせしました。
勇気出して電話して無償で送ってくれるそうです。
NHKくるかな?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 20:21:06 ID:go24b8/j0
>>228
どこに電話?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 22:47:27 ID:7zC8B5Ge0
昨日からBSの番組表に地デジの番組が表示される様になりました。
あれは、どういうカラクリでしょうか?
\マークがついていましたが、どこで契約すれば見られるようになりますか?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 22:54:42 ID:FHu3DM+j0
ロシェット金、キムヨナ銀、真央銅でしょうか?
232231:2010/02/25(木) 22:55:29 ID:FHu3DM+j0
誤爆です
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 22:58:00 ID:8xGFfgQe0
>>230
難視聴地域用の再送信
登録されたCASカード以外では見れない
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 23:04:03 ID:eNf6mnIO0
235230:2010/02/26(金) 00:18:58 ID:HJcynRuS0
>>233-234
ご丁寧に教示、誘導して頂き有難うございました。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 18:54:59 ID:cQh+Uskb0
プラズマTV(P50XP03)購入に伴いBSアンテナも設置することにしました。
一戸建で現在VHF、UHFどちらも受信出来る状態です。
今まではアンテナ線を分波器から地デジチューナー内蔵のVARDIAに繋げ、そこから
アナログテレビへ繋ぎ視聴していました。(地デジ視聴にはVARDIA起動)
そこで質問です
BSアンテナを設置すると、プラズマとVARDIAへはBSアンテナ線と今までのVHFUHFアンテナ線を
どの様に接続したらいいのでしょうか?
また、HDMIは一本で足りるのでしょうか?
今一分かりにくい文章ですいません、よろしくお願いします。

237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 19:04:27 ID:c8N99BAS0
>>236
混合器でBSとVHFUHFを混合する。
テレビの近くで分波器でBSとVHFUHFを分離する。
分離したBSをレコのBS入力に、分離したVHFUHFをレコのVHFUHF入力に。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 19:23:23 ID:qJ2ydV6R0
>>236
BSアンテナの設置を自分自身でやるんだよね?

混合器の交換が可能なら、3波混合器に交換。
もちろん、合わせて分波器も3波分波器に交換。
何処に混合器があるのか分からない様なら
多少不恰好になるが、BSアンテナから直接、ケーブルを屋内に引き入れた方が楽。

テレビとレコーダーを繋ぐ分だけのHDMIケーブルがあればよろし。
一台しか繋がない様であればケーブルは一本で良い。
239236:2010/02/27(土) 19:57:06 ID:cQh+Uskb0
レスありがとうございます
補足ですいません
BSは自分で設置します
近くにエアコンの配管があるのでそこから直接室内に引き込む予定です
 
BSを直接レコーダーへ、UHFVHFのアンテナ線を分波器からレコーダーに入力し、
レコーダーからはHDMI一本でテレビ接続でよろしいでしょうか?
本当に分かりにくい文章ですいません
240236:2010/02/27(土) 20:07:01 ID:cQh+Uskb0
見難いと思いますが、紙に書いてみました
ttp://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/html/236.html
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:10:30 ID:c8N99BAS0
>>239
受信したいのが一部屋なら>>240で合ってる。
ただ、アナタが書いている分波器は、分配器の間違いと思われる。

242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:13:12 ID:c8N99BAS0
>>241に補足

VARDIAとプラズマTVの間も同軸ケーブルで繋ぐほうがいい。
VHF、UHF、BSの3本とも。

そうすればレコーダの電源を入れなくてもテレビ番組が視聴できる。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:13:24 ID:vMm/kok10
すみませんが、よろしくお願いします。
昨日あたりにBSに地上波のフジとかテレビ東京ができましたが
自分ところの地域はフジとかテレビ東京が映らない地域なんでお金払ってでもみたいのですが
どうすればいいですか?

また、一般の人は見れませんとかいてありますができるのでしょうか?

よろしくおねがいします。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:17:24 ID:c8N99BAS0
>>243
そのBSの地デジ局を選局したらメッセージが出る。
そのメッセージに該当しない地域は視聴できない。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:38:15 ID:ikv78THH0
受信料の請求が来ないテレビがもしあったら是非教えてください
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:39:00 ID:vMm/kok10
>>244
ありがとうございました。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:40:40 ID:FPgsrKEf0
いえいえ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:41:32 ID:c8N99BAS0
>>245
NHKが受信できないようにしたテレビ
電気メーカに開発依頼したら1000万円くらいで作ってくれる
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 20:42:38 ID:c8N99BAS0
>>247
こらこらw
250236:2010/02/27(土) 20:47:39 ID:cQh+Uskb0
丁寧にありがとうございました
HDMIはアンテナ線の役割までは担ってくれなかったのですね
知識不足でした
ありがとうございました
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 22:47:51 ID:zV/46pAc0
質問です。

BSデジタルを見たくてチューナーを買おうと思ってるのですが、今使っているBSアナログのアンテナでも見られるでしょうか?
ジョーシンの店員に聞いたら「無理、デジタル用のアンテナが要る」って言われたんですが、「高い確率でアナログ用のアンテナでも見れる」って話も聞きます。
地デジは30年前のアナログ用アンテナでそのまま見れたのですが。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 22:52:11 ID:c8N99BAS0
>>251
モノによる
型式を書け
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 22:53:55 ID:JxIaX6s+0
>>251
そこそこの確率で見れると思うよ
ひょっとすると両端のチャンネル(NHK・朝日・TBS)は無理かもしれないが
まあそうなったら新しいの買ってきて交換すればいい
5000円位だし
すくなくともジョーシンの店員は嘘つき
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 23:03:29 ID:qJ2ydV6R0
一応、見られるだろうけど
CSも含めて高い周波数帯域を使ってるチャンネルは受信できない
アンテナであることは認識しておいてね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 23:10:10 ID:zV/46pAc0
>>252
アンテナはパナソニックのTA-BS7035Aです。

>>253
本命はBS11なんですが、これは厳しいんですか…
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 09:21:14 ID:KPpcv7lK0
>>255
BS11って面白い番組合ったっけ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 09:56:29 ID:4VLdF3pq0
>>256
アニオタなんじゃね?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 10:22:53 ID:SZ4SYA870
アニヲタならアンテナに投資しろ。
パラボナなw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 11:04:09 ID:MBIjTV6Z0
8035で受信してるから問題ないと思う
BSは2年前までNHKがブロックノイズ出たり民放もレベルが低かったが今はそんなことはない。
CSはAT-XとANIMAXは入るがキッズとファミ劇は厳しい
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 11:33:16 ID:Q1t/er040
>>216ですが

カード送ってもらいましたが
旧カード
全ての地デジ映るが数分後ブロックノイズ、フリーズが頻繁に起こり30分位したら
「カードが正しく挿入されてません」とでて画面真っ暗。
新カード
NHKだけが正常に映る。他局の地デジBSは最初から全く映らず↑の警告だけ表示される。

もうなんなんっすかね?
カード挿入口に問題あるんでしょうか?こんな場所そう何回も抜き差しする
こともないんですが。
チャンネル設定の初期スキャンもやってみましたが無駄でした。
何かほかに対策あれば教えていただきたいです。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 12:41:43 ID:QfYxfEU10
新しいカードが来てその状態なら…バカじゃなかったら
どれが故障してるか俺が書かなくても分かるよな。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 13:28:10 ID:suDydHUu0
1.岐阜県各務原市
2.VHFUHFアンテナのみと思われ
3.アパートです(6棟)3階建て築20年くらい
4.少し前に女と同棲してましてそいつが持ってたパナソニック・ビエラ(1〜2年前のモデル)が
 東海、NHK(名古屋、教育、岐阜)、CBC、中京、ギフチャン、メーテレと
 ブロックノイズほぼなしで映っていました
5.上記のうち、NHK岐阜とギフチャンしかまともに映らず困っています。中京はチャンネル認識すらできません
6. 使用しているチューナーはパソコン用のバッファローのDT-H10/U2を
 BTOのPCに付けています
※ビエラがあったころはまったく気にせず、というか知識がなくただ見ていたので
 アンテナのレベル(dB)というのを知りませんでしたが
 チューナーに付いてた視聴ソフトで確認すると
 ギフチャンが一番よくて30dB程度、他のチャンネルは、20dB前後で
 ブロックノイズだらけです

 この場合はやはり受信を強化(アンテナ向き?上質のアンテナ?)したり
 ブースター(日本アンテナ製卓上ブースター一度つけましたがまったく変わらず)
 で強化するしかないのでしょうか?
 ビエラでは映ってたのにチューナーでは岐阜圏しか映らず悔しいです
 テレビが見たいだけで、ハイビジョンとか大画面とかは興味なく、
 携帯ワンセグでは小さい上面倒なのでパソコンで見れればよいと
 安いチューナー買ったのにこれでは残念です
 どうか皆様、よいアドバイスをください
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 13:33:17 ID:k+ngymEx0
よりを戻す
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 13:50:16 ID:abLy6V3u0
>262
・アパートで全部屋がそれほど電波が弱いのなら、当然誰かが大家に文句を言っているはず
(だから貴方の部屋だけ問題の可能性が高い。)
・以前は自分の部屋でも映っていた。
(建物のアンテナに大きな変化が無ければそのまま映ってあたりまえ)

まず疑うべきは、壁のテレビコンセント〜ビデオ〜テレビ間のコードと接続状況
テレビコンセント用のプラグの中のピンが曲がって刺さってないとか、コードの芯線が切れてるとか
あるいはテレビコンセント(直列ユニット)そのものの故障とか

古い建物だとテレビ配線は上の階から下へとつながってる事が多いので
上が引っ越ししたとかだと、その部屋でテレビをはずすときにコードごとテレビコンセントをむしってしまって
そっから下の階が映らなくなるパターンもある。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 14:23:13 ID:suDydHUu0
>>264 ありがとうございます
 今のアドバイスで>>262
・自分の部屋は一番上(隣が出て行きましたが女はその後なので関係は無し)
・ケーブル自体はビエラで使っていたものをそのまま使用
 と付け加えさせていただきます

 受信強度がいろいろググルと60dBくらいと出ているので
 強くすれば映るようになると思ったのですが
 それだとビエラで映っていた理由がわからなくなり
 チューナーが安物過ぎてだめなのかもわかりません…
 あまり投資もできないし、テレビは欲しくないので
 何とか現状から最小限で改善策を見つけたいのです
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 14:29:30 ID:FRU7PMnO0
屋内BS・野外アンテナの回線を1つのアンテナケーブルにまとめて
別の部屋まで引きたいのですが
1つの回線にまとめたい場合は分配器で大丈夫なんでしょうか?
混合器でないとだめなんでしょうか?

http://www.ep-web.net/pub/sel/selmain.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn24
カモン     (FB-2V)
アンテナ2分配 5〜2400MHz BS/CS対応

これが安いので纏める際にはこれを使いたいのですけど
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 16:09:18 ID:k+ngymEx0
>>266
分配だと損失が大きいけど元の電界強度が大きければ問題なし
ただこんな値段のは内部が信用できるものかね?
あけてみたら中で芯線3本くっつけてるだけでしたってことがなければいいけどね
中華ものには時々あるけど
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 16:33:38 ID:RiEGctYu0
混合器
分波器
分配器

そろそろ、ここらへんの違いもテンプレにしておかなきゃダメかもね
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 18:11:10 ID:Q1t/er040
260
新しいカードでNHKだけが映るのもなんか謎だし、返却するのは
どちらのカードにするかも迷います。
3年レコーダー持たないのか・・・
カードに紙重ねて接触よくするとか、なんか方法ないですか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 18:35:41 ID:RiEGctYu0
タバコを吸う環境で使ってたりしてる?
機械のIC読み取り部が汚れて、接触不良になってるのかもね
ICカードと同じ厚みにした紙を入れて、汚れが付いてない様であれば
修理に出すしか無いな。
少なくとも、それで故障原因はわかるし。
有名量販店であれば、修理見積もりだけなら無料だしね。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 21:02:56 ID:ogBywpQZ0
>270
タバコは吸いません。
紙を挿入しても接触部は大丈夫なんですね。
抜き差しも神経質な位慎重にやってるんですが・・・
アドバイスありがとうございます。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 21:11:51 ID:QfYxfEU10
>>271
そういう端子は規定挿抜回数が決まってるから、ICカード以外の異物(ここでは紙など)
を差し込むと故障の原因になるから、専用のクリーナーカード以外はお奨めできない。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 21:50:30 ID:ogBywpQZ0
>272
挿抜き回数決まってるんですか!!丁寧にやってるつもりだけど回数
増えてきたんで心配。クリーナーカード?!どこで手に入れられますか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 22:05:05 ID:fTa0P6Zc0
お前さ、少しは自分で調べろよ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 23:46:53 ID:frH44Ijw0
ティッシュにツバつけとけばおk
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 00:47:12 ID:RdB47DpZ0
NGID ID:ogBywpQZ0
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 00:41:26 ID:rdgSnvf40
質問です。

テレビをプラズマに買い換えました。
無料のBS放送は以前は見れたのに今は映らないチャンネル(BSフジとか)が数個あります。
なぜなのでしょうか?何か設定がおかしいのですか?
以前のテレビでは、BS無料放送のチャンネルはちゃんと映っていました。
映るチャンネルがあるということは、繋ぎ方はあっているということですよね〜?

以前は映っていて、買い換えたとたん映らないとはどういうことなんですかね・・・?
もちろん、有料のとこが映らないのは理解しています。
あまりテレビ関係に詳しくはないので、専門的なことは分かりませんが、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 00:43:14 ID:VooPy8X10
>>277
有料がうつらないのなら前使ってたB-CASカードつかってみたら?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 00:46:45 ID:rdgSnvf40
>>278
あ、違います。有料は映らなくてもいいんです。入っていないから。
無料放送が映りますよねー。それが見たいんです。
それに以前のテレビはカードなどない古いテレビ(アナログ)でした。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 01:18:37 ID:rdgSnvf40
277です。
ちなみに隣の部屋にもテレビを同時に購入したのですが、
無料BS放送は全て映るんです。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 01:23:11 ID:VooPy8X10
プラズマは無料BSがうつらないのか?
画面にメッセージでるはずだがなんて書いてある?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 02:04:53 ID:0Jdqosbz0
>>277
まず、パラボラアンテナとUHFアンテナをどうやって繋いでいるか図で示したほうがいい。
例)
パラボラアンテナ               ↓2階
. .--)━━┓                  ┏━分波器━(BS-I F)━テレビのBS/CS入力
      ミキサーかブースター━━分配器      ┗━(地デジ)━テレビの地デジ入力
-/-/-/━┛                  ┗━分波器━(BS-I F)━テレビのBS/CS入力
地デジアンテナ                      ┗━(地デジ)━テレビの地デジ入力
                          ↑1階
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 02:06:57 ID:2uFoMiwW0
>>277
まず >>2を嫁
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 06:44:23 ID:FYfwiNfG0
>>280
 >今は映らないチャンネル(BSフジとか)が数個あります。
 >映るチャンネルがあるということは・・・・
 >無料BS放送は全て映るんです。
 夫々のテレビの性能の違い?
 
 >>282氏 が書いてるように分岐経路が分かれば信号減衰を改善する方法が分かるかもしれない。
 あと、移動が大変だけど隣の部屋のテレビと入れ替えて確認するとか。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 08:20:49 ID:LXN9klNf0
あるテレビだけでBSが映らないのはケーブルを先にビデオへ繋いでいる場合が多い。
そのあと、ビデオからテレビへの送りケーブルの先にBSとUVを分ける分波器を付けているケース。

原因はビデオ内でBS電波部分が遮断される事で起こる。

まずビデオへ差す前にBSとUVとを分波器で分ける。
ビデオへはUVのみを接続。それからテレビへ送る。
分かれたBSはテレビへ直接繋ぐ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 14:18:55 ID:KgPDWSHT0
初歩的なことですが、BS/CS110℃対応と書かれたテレビがありますが
そのテレビでスカパー(光とかe2ではない)は見ることはできますか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 14:22:13 ID:oYeh/pls0
チューナー繋げることが出来れば見れる
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 15:52:38 ID:UTUXU+Sc0
アンテナも必要じゃね?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 17:54:20 ID:0Jdqosbz0
>>286
スカパー!のセットトップボックス(チューナー)をテレビに繋いだら視聴できる。

JCSAT-3Aのスカパー!はCS110の電波の性質や放送規格も違うので、スカパー!
専用のアンテナをBS/CS110対応テレビに繋いでも視聴できない。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 00:12:21 ID:R/myv/V00
東京八王子

築29年のワンルームマンションに引っ越してきたのですが、
部屋の壁から同軸ケーブルの線が2本出ている状態で、どうすればテレビを見れるのか分かりません。
・一番見たいチャンネルはBS2
・テレビはまだ買っていないので、できればノートパソコンで視聴したい。

なんですが、どうすればいいのでしょう?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 01:21:44 ID:WPPNxcjL0
>>290
パラボラアンテナとUSB出力を持った三波チューナー買ってくる
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 08:45:47 ID:bPyxU6dx0
>>290
築30年のマンションなら、UHFアンテナがあるかどうかも疑問だな。
まずは不動産屋や管理会社にUHFアンテナがあるか聞いたほうがいい。
なければ、UAH800とパラボラアンテナとUSB接続の3波チューナーを買う。
293290:2010/03/08(月) 20:11:26 ID:UWFv1PyU0
>>291-292
ありがとうございます。


パラボラアンテナ(BCA-453)
http://review.kakaku.com/review/K0000052563/
4371円

USB接続の3波チューナ(MonsterTV U3 SK-MTVU3)
http://kakaku.com/item/K0000071671/
10620円

この二つがあればBSデジタルが見れるということですね。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 20:21:24 ID:WPPNxcjL0
>>293
そのアンテナ金物ないよ
マストあるんならスマン
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 20:23:53 ID:NZuF69ru0
>>290
PCでテレビを見られるようにするのは手間だから
2,3万の安いテレビを買ったほうがいいと思うよ。

まずは賃貸契約した不動産会社に聞いたほうがいい。
296290:2010/03/08(月) 21:47:49 ID:UWFv1PyU0
>>294
なるほど、取付金具が付いてるこっちの方がいいようですね。
BCA-453K
http://kakaku.com/item/K0000052564/

>>295
デジタル対応のテレビなら3波チューナを買う必要が無いということですね。
自分のノートパソコンの画面の小ささとスペックを考えると、それも選択肢に入れた方がいいかな。

液晶で15〜17インチぐらいの省スペースで安いのを探すと
PRD-LA103-16 (16)
http://kakaku.com/item/K0000094653/
19980円
これなら大丈夫なのかな?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 22:26:05 ID:YYUQvKBY0
質問
CATVのぼったくりに嫌気がさして、
CATVを解約して、地デジアンテナ&BSCSアンテナを立てようと思ってます。
地デジの放送塔は自宅から直線距離で3キロ弱なんですが、もろ北側なんです。
このような場合、二階建住宅の南向きベランダに
ベランダ設置タイプの地デジアンテナを付けても
ちゃんと受信できるんでしょうか?

経費を抑えたいのと、自分でメンテできる方がいいので
出来れば屋根にアンテナ設置はしたくないんです。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 22:41:20 ID:JfWlpdLw0
>>290
判ってるとは思うけどさ、もの買う前に現状どんな電波届いてるかのチェックくらいはしろよな・・・
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 22:50:43 ID:WPPNxcjL0
>>297
出力その他環境による
14素子のUアンテナなんて1000円そこそこなんだから
聞く前に試してみなよ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 02:04:15 ID:3SOwdjXx0
>2
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 04:30:21 ID:hw4IEGJhQ
質問です
地デジは室内アンテナのUHA800と八木のブースターで見ているのですが、BSも見たくなりました
アンテナはBCA-453Kを買うつもりなのですが、ケーブルは今使っている同軸ケーブルと同じものでいいのですか?
それと、室内アンテナからUHFの端子に直にケーブルを差している場合は混合器やらはいらず、BSもBSの端子にそのまま差せばいいのですか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 04:59:41 ID:h1sgSIQe0
>ケーブルは今使っている同軸ケーブルと同じものでいいのですか?

良いんじゃね?
確約は出来んが、9割以上の確率でOK。

>室内アンテナからUHFの端子に直にケーブルを差している場合は混合器やらはいらず、BSもBSの端子にそのまま差せばいいのですか?

何故、混合しなきゃいけないと思うのかがわからん。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 05:18:17 ID:h1sgSIQe0

ありゃ?肝心な部分を消しちゃったみたいだ・・・
訂正、訂正っと。

>ケーブルは今使っている同軸ケーブルと同じものでいいのですか?

「地デジ用に買ってきたものなら」良いんじゃね?
確約は出来んが、9割以上の確率でOK。

ただし、ケーブルの規格や型番も書かないで聞いてくる非常識さを自覚しろ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 06:03:53 ID:fAYPYfa60
>>301
BCA-453Kには同軸付いてくる
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 06:27:20 ID:hw4IEGJhQ
>>303
BSには専用のケーブルがあるのかと思って質問しました
>>304
15mの同軸ケーブルが付いてくるんですね。すごいですね
よく見てないと買うところでした
BSのアンテナはお買い得ですね
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 06:44:31 ID:7VcVFylV0
>>305
周波数的にシールドされたケーブル(4CFBとかの末尾FBのケーブル)が推奨されているな
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 07:53:30 ID:mDDtwrrL0
>>297,301
>>2
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 11:03:49 ID:igTgRftn0
ケーブルには4C 5Cの2種類あるみたいなのですが
違いやケーブルの見分け方ってあるのですか
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 11:16:39 ID:02FZT67s0
3Cも2Cも2.5Cもあるし、S-と付くのもあるし、2VやらFBやらも付く。
2種類どころじゃ無い。

見分け方は…だいたいケーブルに書いてある。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 11:27:35 ID:mDDtwrrL0
>>308
1.5Cもあるし12Cってものもある。
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-cable.html
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 12:43:50 ID:igTgRftn0
>>309
自分の今つないでるケーブルは5C-FV(20m)と4C-FB(10m)を接続端子使って連結しているが
両方とも同一ケーブルにした方がいいんだろうか
地デジ/BSで接続考えてるが電波送信が弱くなるとかそういう問題は出てくるのかどうか
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 13:35:20 ID:lF9Tvirj0
FVはFBに比べると損失はそんなに大きくないけど
シールドが弱いのでノイズ(目的外の電磁波)が混入しやすい。

デジタル放送は電波自体が強くてもノイズ混入などで電波の品質が落ちるのもまずいので
なるべくならFBクラスを使いたいな。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 13:57:27 ID:igTgRftn0
日本アンテナ  かんたんコネクター(5CFB用 2ヶ入り)
を4C-FBに使ってるけど4C-FBの方が線が細いのか
かんたんコネクター5Cの方がサイズが大きくてユルユルなんだがちゃんと使えてるか心配だ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 14:27:13 ID:fAYPYfa60
かんたんコネクターって初めて知ったけどこれのメリットってペンチ不要、再利用可能ってだけかな?
面倒(って言ってもたいしたことではないが)なのは剥くとこまでなんだからあんま意味ない気がするな
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 14:30:37 ID:PrpvoGzY0
配線屋として言わせて貰えれば
10年くらい前からは宅内のテレビ配線はだいたい5C-FBタイプだな。
ケーブルの種類によって1m当たりで減衰する電波のdBが決まっているが
普通の家庭のアンテナからテレビまで程度の長さでは極端な品質差はないよ。
ビルやマンションで数十メートルの経路があって考えるレベル
だから配線が古くてケーブル品質が多少悪くても大抵の建物ではそのまま地デジが通る。

もともと建物立地場所が電波が弱くて映るギリギリだとか1-2dBを争う事でもない限りは
5C/4Cケーブルあたりで問題ない。

デジタルの場合は、アナログと違って映る基準値以上は電波強度を上げてもまぁ無駄でしかない。
45dBで映るとして、50dB以上あればマージン持って充分。
50dBが:高品質ケーブルの使用で52dBになっても意味は無い。
映るか映らないかの世界で、奇麗に映るとかアナログ的な差は出ない。

反対に雨の日にブロックノイズが出るとかある放送局だけ時々見られないとか閾値ギリギリの時は
高品質ケーブルも意味が出るが、大抵はブースター入れた方が確実。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 15:22:35 ID:nOsTRdkt0
工事の際に部屋の中まで入って工事ってされますか?
アンテナだけ工事して外の配線だけで部屋の壁面のとこにケーブル挿すだけじゃできんの?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 15:32:39 ID:NH7gzs7b0
>>316
必要に応じて
もちろん建物内に入って欲しくなければ断れるが
その結果何も映らないとかもあり得る
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 16:27:04 ID:vYrTbo+t0
>>316
終端の電界強度を計らないと意味ないよな・・・って事は分かるよね、
お部屋に入らないと確認できないんだぜ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 17:40:09 ID:ftgafE2i0
>>316

魔窟の住人ですか?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 17:41:57 ID:JWiogx1n0
>>316
たまにはドールとフィギュアを片付けて掃除しろよ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 17:43:49 ID:5Nmxo+kU0
>>316
最終兵器、自分で設置www
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 17:52:25 ID:umBC0v770
おととい自力でLS30をLSL30に付け替えた。
雪降る前にやって良かったw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 21:24:32 ID:OQXtdg7X0
私の地域のCATVはBS・CSがトランスモジュレーション方式ですが、
市販のレコーダーではBS・CSを録画中に別局のBS・CSを録画・視聴は出来ませんよね?

今後、トランスモジュレーション方式でも録画可能な機器が出る可能性はありませんか?
(CASカードか何かで有料チャンネルをはじく仕組みが必要でしょうが・・・それをSTBでしているんじゃないのか)
アナログ時代は無料のBS・CS局を(頻度は少なくても)W録できたのが、出来なくなるのが不満で・・・。
録画機能付きSTBは買い取りで、割高感があるので積極的には考えていません。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 21:30:40 ID:NH7gzs7b0
>>323
そりゃSTB次第
ビル陰でなければアンテナたててW録レコ買うのが一番安い
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 21:55:03 ID:OQXtdg7X0
>324
CATVだと、TV3台で(STB1台無料なので)月2500円程度。
少し調べた事有りますが、BSやスカパーに入ったらこの値段超えるでしょ?
アンテナ設置も値段かかるし、無理です。

BS・CSがW録できないのは我慢が妥当ですか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:17:32 ID:QyXkV5nP0
>>325
アンテナたてる気がないのなら我慢が妥当です。
ってBSアンテナくらい大人の男ならDIYで設置できるでしょ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:22:25 ID:vYrTbo+t0
BS/CS110がパラボラアンテナで受信できる環境があれば、PT2でW録画ができる。
それができないならあきらめる。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:37:59 ID:QB0V4CHS0
>>325
STBをもう一台追加すれば裏番組観れるんじゃないの?
専用録画機器を追加購入するより月々数百円の料金増加で済むんだから
お得だよね!
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:41:42 ID:OQXtdg7X0
レス頂いたのに、不遜な物言いで失礼しました。
改めて、>324 さんレス有り難うございました。

CATVだと、TV3台で(STB1台無料なので)月2500円程度かかります。
スカパーでよく見る3局(NECO、ファミリー劇場、キッズステーション)に絞っても
BS(945円)+CS(1890円)でCATVに分があります。
アンテナ設置も値段かかるし、家族の説得は多分無理です。

BS・CSがW録できないのは我慢が妥当でしょうか?
> 今後、トランスモジュレーション方式でも録画可能な機器が出る可能性はありませんか?
今後の動きでこれに関する注目する事があれば教えていただきたいのですが。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:49:42 ID:OQXtdg7X0
>326-328
レス有り難うございます。
我が家は年寄りばかりなもので・・・。自分も寝たきりでして。
STB追加も手ですね。最終手段として考えてみます。
とりあえずは我慢しておきます。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:59:32 ID:5Nmxo+kU0
どこのケーブルだか知らないから断定的なことは言いたかないが、
普通録画できるSTBならWチューナーになってないか?
あと、BS/CS系自前受信の場合天候によるゲインの減退が激しいんで、
天候気にせず受信したいならケーブルのほうが条件よかったりするぞ、と・・・。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 23:08:04 ID:NH7gzs7b0
>>329
945円ってのはNHKのBS受信料かな?
だったらどれだけ受信機器増えようとも同額だよ
CATVで見てるだけでも必須ってのは承知してるよね?

虎文字自体はFTTHの普及で将来的にはなくなるだろうと思うよ
それがいつになるかはそのCATVの体力次第なのでわからんが
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 18:59:20 ID:ctR59+jn0
BSデジタルチューナー内蔵の液晶テレビで一番安いのって何がありますでしょうか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 19:58:50 ID:MC+GvSBX0
サムソンのパクリ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:05:20 ID:JftgBVCe0
スカイツリー出来ると90度角度が変わるから大変だ。
90度変わると高層マンションが建っていて、見られるかな?
今は見られるんだけど。どうせなら東京タワーとスカイツリー2本で
送信して欲しい。
ところでデジタル信号って反射波とかで見ること出来るのかな?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:17:05 ID:lw8qaSEr0
>>335
反射波だろうが、あっち向いたアンテナだろうが、あるレベルさえあれば映る。
だから東京タワーに向けたままでスカイツリーからの電波が拾える可能性大。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:35:56 ID:9LnuZxPa0
>>335
富士山反射波で地デジを受信してた人がいる。
そのためのOFDMじゃないか。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 20:34:00 ID:Tqn2inwJ0
>>335
在京局の見解ではツリーできてもそのままで映る。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 21:06:54 ID:26F3sA9U0
>反射波だろうが、あっち向いたアンテナだろうが、

電波をキャッチしようというのはそれなりに大変
インターネットでストリーミングの方が確実かな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 21:23:02 ID:xQvoNNlK0
90度もずれるってことはそれだけタワーから近いってことだからな。
近ければそれだけ強い電波を受けることができる。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 21:49:25 ID:YsiRUopp0
UHFでパラスタックアンテナとか言う通常の物よりも値段が高めのがありますけど
通常の物と比べて感度って結構変わります?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 22:14:40 ID:+PoXDSf70
家族が一階で地デジ見れるように業者の人にしてもらったらみたいなんですけど
2階の私や兄弟の部屋も地デジTV買ってくるだけで今のアナログUHF端子を
そっちにつなぎ替えるだけでOKなんですか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 22:43:42 ID:dzZ14njP0
んなこと、業者に確認しろよ・・・

お前の家の工事内容なんか、誰も知らねえよ。
それとも、エスパーがいるとでも思ってんのか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 23:26:13 ID:9LnuZxPa0
345344:2010/03/12(金) 23:27:20 ID:9LnuZxPa0
訂正
× >>314
○ >>341

>>314の人ごめんなさい。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 23:30:02 ID:YmJrNkq90
ここで質問している人はネットで調べることや電気店に聞くことをなぜしない。
金出して業者に聞け。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 23:48:29 ID:7dFHayPb0
>>金出して

いや、そこがいやなんだろw
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 01:30:44 ID:XCLkQCU/0
金が惜しいならデジサポに聞け。
http://digisuppo.jp/indexhtml.html
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 01:43:49 ID:2H4v2cN80
ここもググれば10秒でわかる質問か、調べようのない情報しか与えられない質問の2パターンがほとんどだね。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 11:32:01 ID:+tEsGSdz0
>金出して業者に聞け

「地デジ詐欺」とは、地デジ移行でアナログが見られなくなるからと不安感を煽って、法外な金額を請求する業者のことか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 13:26:12 ID:o+taHUKi0
法外ならな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 18:19:23 ID:tag3/7FQ0
>>342
地デジテレビ買ってくればUHF端子に分波する必要ないのでそのままさせば見れるよ。
見れなかったらまたこのスレできいてくれれば俺が答えるよ。
知らねえのにレスする343みたいなやつはほっとけばいいよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 19:04:09 ID:HPfdNx8N0
工事内容もわからんのに、無責任な回答してんじゃねーよ。

>家族が一階で地デジ見れるように業者の人にしてもらったらみたいなんですけど

しか書いてないのに、どういう根拠で回答してんだ?
そもそもUHFかどうかさえわからんのに。
ケーブルのSTBを一階の居間につけただけかもしれんだろ?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 19:43:08 ID:ujTHVNeN0
質問です。
テラスハウス型の借家に住んでまして、今、家に元々ついてる穴からケーブル引いて地デジ、
自分でアンテナ立てて何十メートルかケーブル引いてBSCSを見ています。
今思い立って、家についてる穴から直接BSCSジャックにケーブルつなげてみたら、映ったんです。
でもアンテナレベルが低いんです。38前後。 アンテナからひくと52前後。
これは電波を拾っちゃってる?ってことはありますか?
それともBSCSアンテナが見れるようになってるから低いながらもレベルは出てるのでしょうか。
大家がどんなアンテナ付けてるか分からないんですよね、この家。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:20:33 ID:A56r1Xs00
>>354
「電波を拾っちゃってる」とはどんな状態?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:28:46 ID:JZS5gMTu0
>>353
他人のレスにケチ付ける暇があったら
質問者に確認しろよボケが
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:32:54 ID:JZS5gMTu0
>>354
電波を拾っちゃってるというより、電波の受信強度が弱いか、
分配をして弱くなってると思われ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:36:51 ID:ujTHVNeN0
>>355
無知なもんで申し訳ないです。
なにかの間違いで映ってるのかなってことです。
大家はBSCSが見えるようにしてないのに、アンテナが電波を拾うかなにかして結果的に見えてるのかな?と。
そんな風に、まぐれで見えるってことはあるのか聞きたいです。
まぐれで見えてるなら、今までどおりに配線するので。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:40:04 ID:ujTHVNeN0
>>357
ありがとうございます。
じゃあやはり見えるようには一応しているんですかね。
大家にアンテナ調整頼むとかブースター付けるとか、そういうことしてみる価値ありかな・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:40:20 ID:JZS5gMTu0
>>358
>なにかの間違いで映ってるのかなってことです。

それはない。写っているからにはどこかで電波を受信している。
BS/CSアンテナが付いているか、CATVかもしれない。

もしかしてBS1,2だけが映ってたりしないか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:48:55 ID:ujTHVNeN0
>>360
ありがとうございます。ないですか。
じゃあ、レベルの低さは「映そうとしているのによく映せない」状態なんですね。口惜しいです・・・
BS12だけでなく、ワウワウやスターチャンネル、FOXTVも映っています。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 20:56:06 ID:RtvvZ05V0
>>361
CATVが電波障害でつながってると思われ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:03:40 ID:B+ukW8E/0
どうでもいいけど
CATVではないな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:05:34 ID:JZS5gMTu0
>>363
BS/CSはSTB経由でしか視聴できないって思ってる?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:15:31 ID:Q9WJAwZo0
隣の家の車(レガシーのマフラー変えてる)がエンジンかけると
地デジに一瞬だけブロックノイズが入るんですけど防ぐ手段ってあります?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:18:21 ID:JZS5gMTu0
>>365
違法電波なら行政に相談してみるとか司法に訴えるとか
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:21:59 ID:o+taHUKi0
BS、CSのパススルーはほとんどやってないし、そもそもレベルが低すぎる。
他の住人がいる借家なのかね。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:23:35 ID:ujTHVNeN0
>>362
ありがとうございます。
CATVとかよく分からないんですけど、この場合はそれでつなぐのはよしといたほうがいいですね。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:30:55 ID:JZS5gMTu0
>>368
そこは大家に相談しろよ。
アンタが説明しきれていない個別事情がいろいろあると思われる。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:35:40 ID:Up9iXwqf0
つーか、大家にどんな電波はいるか確認してないのかよ?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:50:57 ID:ujTHVNeN0
>>354です。
そもそも大家に聞けばすべて解決することでしたかね。すみませんでした。
10年くらい居ますが、家の細かいこと把握してないし、大家とは家についてほとんど喋ってないですわ。
光通信ひくにあたっても、いつのまにか回線終端装置つけてくれてました。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 22:30:13 ID:oz8i9otLQ
BSアンテナ設置したんだけど
WOWOWとスターチャンネルが映るけど、これはすぐ見れないようになるんだよね?
それとBS1、2、hiは見てたらNHKの集金がやって来るんだよね?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 22:34:21 ID:JZS5gMTu0
>>372
>WOWOWとスターチャンネルが映るけど、これはすぐ見れないようになるんだよね?

判ってる事をわざわざ聞くなよ


>それとBS1、2、hiは見てたらNHKの集金がやって来るんだよね?

見て無くても来る
そもそも来る来ないにかかわらず契約義務あり
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 23:00:05 ID:A56r1Xs00
>>358
その「アンテナ」とは地上波用のアンテナ?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 02:31:07 ID:IQh9dU5y0
>>373
糞回答してんじゃねえよカス
すぐじゃねえよ。
新規のB-CASは電波受信して1週間ぐらいはプレビューできる。
>見て無くても来る
>そもそも来る来ないにかかわらず契約義務あり
B-CASに登録してなおかつ情報開示に同意しなきゃ来るわけねえだろ。
BSアンテナみつかったらくるかもしれんけど。
>>359
状況からしてBSアンテナ設置してあるのは間違いないな。
おそらくアナログBS(アナログでも問題ないが)で配線も古く減衰してんだろうな。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 04:54:01 ID:WxOmG3L10
>>375
>すぐじゃねえよ。

お前の「すぐ」の定義なんか知るかクズが


>BSアンテナみつかったらくるかもしれんけど。

来るんじゃねーかボケが
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 08:04:41 ID:tSC15Q7d0
>見てたらNHKの集金がやって来る

玄関のドアを開けなければOK?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 02:28:21 ID:WCNVUOkc0
B-CASカードって紛失して再発行頼むと、同じ番号のものが送られてくるんですか?
違う番号の場合、いちいち契約中の有料放送の登録変更しなきゃなんない?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 02:34:13 ID:gRek0vZD0
そりゃそうだ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 04:47:49 ID:I3Ug9MeLQ
スカパーのスクランブルってどういうの?
左下にスカパー!e2お試しサービス
ってのが出てるけどこれは違うの?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 05:04:37 ID:YAlE8XuU0
>>380
スカパーのスクランブルは画面が真っ黒になって何も映らなくなるよ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 07:00:14 ID:eBq3CodX0
基本的なことかもしれないけど、
テレビやレコーダーの内臓チューナーでCS見るにはどうしたらいいんですか?
アンテナ立てるほかに何をしたらいいんでしょう
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 07:59:43 ID:Y1YKv+KR0
>B-CASカードって紛失して再発行頼むと、

テレビをもう1台買えるくらいの高額請求がくる?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 08:04:58 ID:I3Ug9MeLQ
>>381
じゃあアンテナ設置後一週間のお試しサービスってやつか
一週間後には真っ黒になって映らなくなるのね
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 10:22:00 ID:Y7ojnYbn0
>>382
CSチューナーが内蔵されているのならアンテナ線でアンテナと繋げば良い。

CSチューナーが入ってないのなら無理。
外付けのCSチューナーをつけるか、CSチューナー内蔵の機器に買い換えよう。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 11:36:53 ID:VrI6OnwL0
>>382
それと、当然のことながら受信契約する。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:14:47 ID:Y1YKv+KR0
そんなややこしいものわざわざ見なくてよい
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:13:07 ID:4xhBdQ8i0
いや、それは人の勝手だろwww
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:29:00 ID:Y1vt8LfJ0
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 18:38:07 ID:RIQC3Zkt0
CS・BSがバススルーのCATVは少ないらしいですが、
そういう地域ではSTBからの同軸ケーブルの分配出力を
外部録画機器につなげはCS・BSを録画できますか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 19:19:56 ID:Hvr1qIr70
できますん
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 22:42:09 ID:vqwKqdNd0
>>390
それができるのがパススルーだって
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 22:58:06 ID:MFcAUyr10
法律が変わったから、BSのパススルーも増えるか!と思ったけど新規事業以外のところはかわらんなぁ・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 13:25:53 ID:8qepNknO0
設備の問題、CSの問題
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 13:38:29 ID:maFZuozX0
なんか法律変わったの?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 15:58:41 ID:9a1bm7UO0
レスどうも有り難うございます。
そうですか。地元は自社ビル移転したけど、どうなのかな・・・・。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:01:07 ID:b5h2NrmO0
みなさんは地デジとBSデジタルのNHKとの契約どうされてます?
自分は契約したくないのですがその場合はどちらの画面も
契約してくださいとかいう表示が出放しとかになるんでしょうか?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:03:22 ID:maFZuozX0
>>397
地上波は出ない
BSはオペレーターの勤務時間内は出っぱなし
録画・再生すれば表示されない
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:11:59 ID:v5aQGn8Y0
>>397
契約しないなら見るなよ、契約せずにみるのは犯罪だぞ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:26:10 ID:b5h2NrmO0
>>398
ありがとう、問題はBSデジタルだけですね
このテロップ消せるような装置作ったら売れそうですね
中華あたりのメーカーがださないかな?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:28:17 ID:b5h2NrmO0
>>399
でも現実的にNHKと契約しないで視聴してる人はかなりいますし
現実を無視しても仕方ないかと
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:41:42 ID:rM9fjJeE0
ふと思ったんだけどNHKの契約してくださいテロップってなんで地上波は出ないんだろ?
BSデジタルと地デジじゃ何か違いがあるのかな?
地デジの方はまだ未契約で黙認してるとか?
NHKの内部事情何かありそう
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:46:50 ID:F+iMRYQT0
そだな、来年の7月からは地上波も含めてスクランブルにしちまえよ・・・w
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:49:00 ID:rM9fjJeE0
>>403
契約しないとこは完全に見せないシステムにするってことは
もうNHKと国民の関係が完全に切れるね
なんでそんなとこに税金つぎ込むのかという問題になってくる
NHKの根本が揺らいでくると思うよ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:54:24 ID:rM9fjJeE0
今は世帯あたりでNHKと契約してる世帯としてない世帯の比率ってどれぐらいあるのかな?
これが7−8割以上の世帯が契約してるのなら法律違反だって強気に残りの世帯にやれるけど
半分以下の契約世帯しかないのなら政治と同じで強気出られないだろうね
残りの大半の世帯を敵に回すことになるし
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:03:33 ID:kKyzh6Wn0
公共放送・・・受信料(TVが何台あろうとも1世帯契約) 未契約者へテロップのみ
有料放送・・・視聴料(TV1台ごとに個別契約) 未契約者へはスクランブル
さてどっちが得なのか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:07:13 ID:5bDRMI+W0
>>406
公共放送をノンテロップで無料で見るのが理想です
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:07:17 ID:d5puszzs0
早く揺らいで欲しいんだが
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:21:34 ID:9BVN3TTG0
NHK契約しないでBSデジタル見てるかたは
契約テロップに我慢して見てるんですか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:43:40 ID:rml7K/eX0
タイムシフトで見ると表示されない不思議
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:53:28 ID:maFZuozX0
専用板でやりなさい
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 18:27:04 ID:F+iMRYQT0
>>404
だから完全民営化すればいいんでね?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 18:43:26 ID:v5aQGn8Y0
>>401
開き直るなよ糞が。
こういうモンスター消費者がいちばん始末に悪い。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 19:05:38 ID:o/rJjuKj0
>>409
NHKにも色々問題はあるし個人の考え方で見ない、契約しない、
というのはもちろん有りだとは思う。
だけど契約しないのに見たい、というのはどうかと思うよ。
確かに契約してない、受信料払ってない、という人は周りにいるね。
でもそういう人に限って結構NHK見てるんだよねw。
ただ払わなくて済むなら払いたくない、ってだけ。

そういう恥ずかしい質問はネットでも現実の生活でもやめたほうが
いいよ。バカにされるだけ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 19:42:54 ID:KT8OOC6/0
>>400
Friio買えばB-CASいらない、NHKテロップない。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 19:58:09 ID:v5aQGn8Y0
>>414
だな。

「見るなら契約する」「契約しないなら見ない」ならわからんでもないけど
「契約しないけど見る」ってのはありえない。

少なくとも不特定多数に聞く事じゃない。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 22:20:34 ID:SeEvgbkD0
なんでもいいけど、受信料高いよね
放送法で決まってるとはいえ、公共放送なんだからもっと安くしていいはず
もしくは要らないチャンネル削って安くするべき
契約はしてるけどほとんど観ない人だっているのに
なんでもかんでも大きくすりゃいいってもんじゃないと思うよね
民放が潰れても乗っ取られても残す最後の砦(放送局)な訳だから
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 23:35:37 ID:3WzymvHQ0
>>412
なんで国鉄とか郵便局みたいに民営化する動きがないんだろ?NHK
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 23:36:17 ID:3WzymvHQ0
399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 16:11:59 ID:v5aQGn8Y0
>>397
契約しないなら見るなよ、契約せずにみるのは犯罪だぞ。

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 18:43:26 ID:v5aQGn8Y0
>>401
開き直るなよ糞が。
こういうモンスター消費者がいちばん始末に悪い。


416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 19:58:09 ID:v5aQGn8Y0
>>414
だな。

「見るなら契約する」「契約しないなら見ない」ならわからんでもないけど
「契約しないけど見る」ってのはありえない。

少なくとも不特定多数に聞く事じゃない。





↑NHKの職員かwこいつww
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 23:51:46 ID:DHf1qNml0
>>415
Friio 地デジとBSデジタル2台買わなきゃいけないな
なんで1台にまとめてくれないんだろうか?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 23:54:00 ID:F+iMRYQT0
>>418
既存民放が反対してるんだよ。
NHKが民放並みに広告取ったらどこも勝てないものw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 00:08:49 ID:fyQ5GGYR0
>>419
NHK的には受信機もってたら契約必要だっての
無知乙
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 03:37:16 ID:GmDfbddN0
>>422
そんなもん、誰でも知ってて言ってるんだろ
小学生か?おまえはww
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 04:08:10 ID:0jK+yanW0
自室の状態
1.東京都八王子市
2.VHF/UHF
3.一戸建て
4.地上デジタル1〜12、放送大学、MX
5.BS、AT-X
6.ORION LD22V-ED1 チューナー/アンテナ不明 レコーダ無

自宅の状態
1.2.3.同上
4.上+BSアナログ?
5.なし
6.LEDアクオス

家族が今のアンテナのままで地デジが見れるか確認用のテレビを
買ってきて見れたので、そのテレビをもらいました。
地デジマークはありますが他のマークがなく、データ放送も非対応です。
自室でBSやAT-Xを録画、視聴するためには何が必要ですか?

425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 04:16:13 ID:jBQ2WBqQ0
>>424
三波チューナ内蔵レコ
パラボラアンテナ
南向きの部屋から自室までのアンテナ線
それらの機器を設置調整する根性か業者に依頼する金
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 09:48:55 ID:Q8PdLOSL0
NHKBSなんて世帯契約なんだから実家の名前で登録すりゃいいだろうが。
実家も未払いならしらんがな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 09:57:07 ID:vgxod7Y00
NHK BSを見るつもりが全くない(テロップ消えなくていい)のですが
堂々と外から見える位置にBSアンテナ設置したら
それだけでもBS受信料追加の対象になりますでしょうか。
(アナログの受信料は払ってます。)
BSの民放だけ見たいのでBSアンテナを設置しようと
思ってるのですが..
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 10:43:16 ID:tkUvzmFw0
>>427
すぐにNHKの集金係が来るよ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 11:39:27 ID:CXmSlOeo0
>>428
家は設置してから3ヵ月後に来たよ
430427:2010/03/18(木) 12:02:10 ID:vgxod7Y00
>>428,429さん

お早い回答ありがとうございます。
分かりました、ベランダ内設置用馬を
買ってベランダ内にアンテナを設置することにします。


431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 14:00:55 ID:0jK+yanW0
>>425
ありがとうございます。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 19:02:49 ID:Av2sBAzX0
>>427
インテルサット8でNHK Worldを受信しても集金係は来ないよ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 19:31:44 ID:/pm5Z7gL0
>NHKBSなんて世帯契約なんだから実家の名前で登録すりゃいいだろうが。

人類みな兄弟なら同一世帯だろう?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 21:35:50 ID:7Z12EfO+0
>>429
集金係は既に全員解雇されました
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 21:45:01 ID:fyQ5GGYR0
>>423
それは>>419に言えよ
分盲か?おまえはww
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 23:13:13 ID:ArSU3WD30
ぶ・・・文盲?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 00:34:14 ID:49YYM88U0
無知ですいませんが質問させてください
1.埼玉東部在住 1戸建住まいです
2.アナログ地上波の受信方法 UHFアンテナ(八木アンテナとかいうやつだと思う、先端がくの字っぽくなってるやつ)
4.今映っているアナログUHFは?→テレビ埼玉や放送大学が映ります、あと2CHで通販番組が延々とやってるやつ
5.デジタルで受信したい放送局は?→BS日テレなどで野球が見たいです
6. 使用しているテレビ→自室がアナログテレビ、1Fに地デジ対応テレビ(BSも映る)があります、なのでパラボナアンテナもあります

この状況でお聞きしますが、自室のアナログテレビでBS日テレとかを見れるようにするにはBS対応チューナーとやらを買って来て取り付ければ見れる、って認識で合ってますか?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 00:35:49 ID:49YYM88U0
ああすみません 補足です
自室は2Fにあります
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:05:37 ID:rEBWVo240
>>437
4.から推測するとCATVで地上波見てることは明らか
これは今回の件には関係ないので置いておいて
1FのテレビはどうやってBSを見てるのか確認が必要
1.パラボラから1Fのテレビ直なのか
2.壁のTVコンセントから2本の線が出てきて内1本が1FテレビのBS入力に繋がってる
3.1Fの壁のTVコンセントから1本の線が出てきて途中で分波器で2本に分けて内1本が1FテレビのBS入力に繋がってる

1.の場合は2F用に別途パラボラアンテナ立てるか既存アンテナを宅内配線に混合する必要あり
2.の場合は2FのTVコンセントが2つ穴か調べる。1つ穴だと多分BSの電波が来てないので1.に同じ
3.の場合は多分2FにもBSの電波来てるので1Fのテレビと同様に分波器で分波してBSチューナー内蔵機器に接続し
映像音声をアナログテレビに入力すればいい
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:26:55 ID:49YYM88U0
>>439
レスありがとう
1F見てきたら壁に穴が開いてて(穴の先の屋外の真上がパラボナアンテナ有り)そこから2本の配線が。
1本はテレビのBSソケットに繋がっててもう1本はどこにも繋がってない状態でした
で、2F自室のTV裏にいつのまにか「DXアンテナ」とかいう部品(これが分波器?よくわからん)があります
壁からの配線は1つでそれがDXアンテナに繋がっててDXアンテナからもう1本ビデオデッキに繋がってる状態です

つまり2ってことなんでしょうか?たびたびすいません
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:34:17 ID:2QGPg2oA0
2つの部屋で片方はデジタルBS,片方はアナログBSで
同じBSアンテナを使って両方同時に受信っていうのは可能でしょうか?
電波の混線とか起きないでしょうか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:37:29 ID:rEBWVo240
>>440
2Fテレビ裏のは多分分配器
おそらくあなたの家はパラボラから1FのTVコンセントへ隠蔽直配線してると思う
一番簡単な確認方法は1Fのテレビを2Fに持って行って受信出来るか見ること
36"ブラウン管とかだと難しいけど薄型ならせいぜい40〜50kg程度でしょ
ぶつけさえしなければ一人で動かせると思うよ
100インチだったらやらない方がいいと思うけどねw
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:39:30 ID:rEBWVo240
>>441
地上波を1つの部屋では1ch,別の部屋では8ch見るようなものなので
全く問題ないです
電源供給だけ気をつけてくださいな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:41:55 ID:49YYM88U0
>>442
ありがとう
最後の質問をさせてください
「既存アンテナを宅内配線に混合する必要あり 」ってのはどういう意味ですか?
それをやればBSが映るってことでしょうけど・・・・
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:51:00 ID:2QGPg2oA0
>>443
ありがとうございます
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:55:04 ID:rEBWVo240
>>444
屋内配線が分配配線なら分配前にBSの電波を混合(必要であれば増幅や分配器をBSに対応のものに交換)すれば各部屋まで地上波とBSの混ざった電波が届く
自分でやるにはそこそこの費用・道具・知識が必要
業者に頼むと数万は覚悟すべき
屋内配線が送り配線の場合はこの方法は使えないと思っていい
どちらの配線にしても別途アンテナ立てるのが有効だし、費用的には多分最安
見栄えを気にする人は多いけどね

分配配線ってのはPCのUSBハブみたいに1つ入ってきたのを複数に分けて各部屋に配線
送り配線ってのは1本の線がアンテナから端っこまで通っていて
通り道の各部屋で枝分かれさせて取り出す配線
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:56:22 ID:rEBWVo240
あー改行入ってなかったorz
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 01:58:38 ID:0mpPcMjn0
地デジ対応TVの1台目を買おうかと思ってるのですが
今までアナログTVしか家にないのでアンテナが対応してるのか心配です
ちなみにUHF局は普通にアナログでは受信できてました

みなさんは1台目の購入のときはどうされてましたか?
一応TV買って付けてみて映らなければアンテナ付け替えてもらうとかですか?
見切りで1台目は買わなきゃ仕方ないのでしょうか?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:00:29 ID:0mpPcMjn0
ちなみに、家の中のアナログTVにつけていたアンテナはUHFとVHFが混合されて
1本化されたアンテナを使ってました、一軒家で
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:00:42 ID:49YYM88U0
ありがとうございます
DXアンテナのホームページをググってきたらどうやらオレのテレビ裏についてた部品は家庭用ブースターというものでした
どちらにしても配線をやらないと映らないってことですね。
長々とお付き合い、ありがとうございました^^
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:03:35 ID:rEBWVo240
>>448
私は結構早いほうだったので見切りだった
結局電界強度弱い局あったので多素子アンテナに交換した
今なら近隣の家で見ているウチも多いだろうから
そういう家に聞いてみるのがいいと思う
受信料払ってるならNHKに相談してみるのもいいかも
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:14:14 ID:0mpPcMjn0
>>451
アドバイスありがとうございます

いよいよアナログ家庭も追い込まれてきましたよ
テロップだけじゃなくて上下にテロップ入れられるみたいで
憂鬱です
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:15:08 ID:0mpPcMjn0
訂正、右上のテロップだけじゃなくて
上下に黒い帯みたいなの

でした
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:43:38 ID:uffMtHw30
今はパナのTV+ソニーのブルーレイで、普通に地デジ、BSデジタルを視聴しています。
引越し先が、CATV(みなとケーブル)での共聴が必須となっているようです。
レコーダーの説明書では、ケーブルがパススルー方式の場合のみ、STBのアンテナ出力をレコーダーに入れれば
地デジのHD録画はできる、となっています。

・STBから外付けのレコーダーでBSデジタルをHD録画することは出来ないのでしょうか?
(パナのレコーダーならi.LINK接続で録画できることは認識しています)

STBはこちら↓です
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch520_820/index.html

みなとケーブルにはブルーレイレコーダーつきのSTBのプランもあるようです
レコーダーはこちら↓
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-bdw900/index.html

・この環境では自前のレコーダーを無理に使うのは諦めてCATV社の録画環境を利用すべきなのでしょうか?

自前のレコーダーを無駄にしたくないという気持ちもありますが、ソニーのレコーダーが好きなので
できればこちらを使いたいのですがやっぱり難しいんでしょうかねぇ?
455454:2010/03/19(金) 02:52:04 ID:uffMtHw30
補足ですが、

引越し先がパススルーかどうかは不明なのでそこは問い合わせてみるつもりです。

ただ、CATVで提供されてるレコーダーがこちらのBDW900Mなのですが、
http://panasonic.biz/broad/catv/product/list/index.html
対応受信方式がトランスモジュレーションのみ、となっているので望み薄でしょうか?

こちら↓によると、両方式ともありえるようですが。
http://www.catv-jcta.jp/digital_list/04_tokyo.htm

引越し先は確定ではないので、こんなに悩むくらいなら他は探したほうがいいのかな?
という気もしてきています。。。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 03:59:52 ID:rEBWVo240
>>455
STBの仕様見る限りは地上波も64QAMトラモジ再送信ですね
STBのリース価格下げるために64QAM専用品にして
地上波はパススルーとトラモジの2重再送信してるのかもしれないけど
帯域も圧迫するしトラモジのHE地上波分組んだら結構額行くはずなのでちょっと不可解ですね
JCOMのように地上波人質にして契約取ろうと企んだ結果でしょうか
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 04:39:28 ID:HEBFIbTz0
>>434
じゃあ今年の3月上旬に家に来て契約を求めてきた人は誰だったんだろう?
もしかして詐欺?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 05:05:03 ID:zsmTx0hK0
テレビ放送は光インターネット回線からも受信できる
いまどきアンテナなんて時代遅れ
459名無しさん:2010/03/19(金) 07:05:40 ID:WpE0lePv0
>>458
100Mの光ファイバー使ってるが、テスト視聴してみたが、途中で画面が止まる事がときどきあった。
パソコンと共有するにはやはり無理があるんじゃないの?
おまけに金が余計にかかるんだろ?
460454:2010/03/19(金) 11:14:50 ID:uffMtHw30
>>458
目的のマンションはフレッツのサイトで調べたところフレッツテレビ非対応でした
(フレッツ光自体は使える)
フレッツテレビは集合住宅では利用できるところ少ないようですよ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 11:52:22 ID:49YYM88U0
>>437です。もう1度質問させてください
>>437の状況でBS対応チューナーではなく、BSデジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーを買ってアナログテレビに繋げばBSデジタルは見れますか?
その場合でも配線が関わってくるんでしょうか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 12:04:55 ID:SVlt/m+V0
>>459
もしフレッツテレビの事なら盛大に勘違いしてるよ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 12:14:31 ID:nMcO3XBp0
BSアンテナ→アンテナケーブル→チューナー(内臓レコーダー)→映像音声ケーブル→テレビ

これでBSが視聴できる環境が整っている事になる。
あなたの場合、チューナーとかレコーダー以前に
BSアンテナからのケーブルが自室に来ているか?が問題。

>1F見てきたら壁に穴が開いてて(穴の先の屋外の真上がパラボナアンテナ有り)そこから2本の配線が。
1本はテレビのBSソケットに繋がっててもう1本はどこにも繋がってない状態でした

不明な点が多いのだが、もう1本が本当に何処にも繋がってないなら、屋外用の分配器を購入する等して
アンテナケーブルを2階の自室に引き込む必要あり
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 13:01:38 ID:49YYM88U0
>>463
ありがとうございました
465名無しさん:2010/03/19(金) 14:21:03 ID:WpE0lePv0
>>462
フレッツテレビだったかどうかも忘れたが、
じゃあ462は何をさしていってるんだ?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 14:43:38 ID:rEBWVo240
フレッツテレビはFTTHサービスの一つでONUのところで同軸に変換する仕組み
テレビ視聴にIPネットワークは全く関与しない
ネットサービスとも帯域が全然別なので相互に影響を与えることは基本的にない
IPで再送信するのはひかりTVなど

なおフレッツテレビをマンション等で導入するには各住戸までの光配線がある場合か棟全体での契約が必要
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:17:21 ID:+F9Mh2eS0
来週に地デジチューナー内蔵のTV買うんだけど
通電したら画面にB−CASセンターに登録してくださいとかいう表示でるんですよね?
個人情報渡したくないんだけどどうしたらいいでしょうか・・・困ってます
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:19:01 ID:D50t4KcD0
地デジなら出ないよ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:20:23 ID:3U/SNisL0
>>467
Friio買え。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:27:35 ID:+F9Mh2eS0
>>468
BSデジタルなら出ます?

みなさんどうされてます?登録
一度登録したら変な営業とか来そうで怖いよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:33:40 ID:D50t4KcD0
BSでもB-CASへ登録しろなんて出ないよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 01:02:07 ID:+F9Mh2eS0
>>471
それならなんでみんな登録してるんですか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 01:14:03 ID:MCJx6DcR0
>>472
2ちゃんのテレビスレに来るような人は登録しないんじゃね?
登録したら情弱扱いだよ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 01:21:07 ID:yFiOpJj00
まあ、問題はBS−NHKをクリアに見たいかどうかだね。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 03:40:26 ID:2m8C6nnk0
>>474
何か方法あるんですか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 03:45:12 ID:yFiOpJj00
だから、影響が出るのはBS−NHKを生視聴するときだけだ、つーてんの。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 04:44:30 ID:IFQsGxqn0
>>476
もっとわかりやすい言い方しろ、馬鹿
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 04:48:40 ID:mutAX3hq0
>NHKのテレビ画面の一部に受信機設置のご連絡をお願いするメッセージが表示される場合があります。

これだね、B-CASカードの会社に個人情報連絡しなきゃ消えないんでしょ?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 05:01:58 ID:2gMQfnrS0
NHKに言えば消える
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 08:15:46 ID:mrzO7kCI0
おれもB-CASには連絡してないが消えた
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 09:03:53 ID:aBWrvGqG0
NHKへの連絡とB-CASへの登録が区別できていない奴がいるのか
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 10:16:42 ID:cS58PWWS0
録画とか外部出力とかPT2とかの生TSファイルからなら出ないよね。
でも一応見てるから契約してるけど
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 18:32:08 ID:+Xn1yVzV0
>>481
初めて液晶TV買ったからわからないです
詳しく解説お願いします
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 18:41:00 ID:SemvD2Y10
>>483

少しは自分で調べて下さい。
その上で、わからないことを質問するのが常識ってもんです。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 19:18:36 ID:aBWrvGqG0
>>483
キーワードをこれだけ与えられたんだから
少しは自分で調べろよ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 19:27:41 ID:2gMQfnrS0
>>479-481読んでわからん奴は何読んでもわからんだろ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 21:34:46 ID:lQKaPiT00
TBSだけ、とか、特定のチャンネルだけノイズが酷かったりするのはなぜなんだろう?
アンテナの向きを微調整すると映るようになるんだけど、
今度は他のチャンネルにノイズが入りやすくなることもある。

放送大学とかならわかるんだけど、普通の局はみんな、東京タワーから電波が
送られて来るんだよね?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 01:36:27 ID:nfTUTJ0o0
>>486
全然わからんわ・・・
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 01:48:43 ID:KhEXS/w80
>>457
受信料の集金人の戸別訪問による現金集金が終了しただけ。口座引き落とし、窓口払い、カード払い等に移行。

したがってNHK契約を求める訪問者(集金人にあらず)は来るし、募集もしている。
しかし地デジ準備も含めて詐欺師も横行しているので注意は必要。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 04:40:30 ID:vGZI/TTP0
BCASに登録しても情報開示に同意しなければNHKを含め外部に情報は漏れることはない。
でも同意しないとNHKは登録情報わからんのでいつまでも登録しろメッセージは表示される。
消したければ直接NHKに連絡しろってこった情弱ども。
つまりBCAS登録する必要まったくなし。
ただしWOWOWなど加入する場合は強制的にBCAS登録される。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 13:27:05 ID:+apIfnBc0
質問なんですが
室内BS−アンテナ(20m)-中継−アンテナ−テレビ
だと映るのですが
室内BS−アンテナ(20m)-中継−アンテナ−中継−アンテナ−テレビ
これだと映らなくてこまってます

実際には
室内BS−アンテナ(20m)-中継−アンテナ−中継−アンテナ−2分波器−テレビ(テレビ2)
こうやりたいのですが中継を間に入れると受信感度が落ちるんでしょうか
(中継器はダイソーで買いました)

あとF型をはめる際に微弱の電気が走ってビックリしたのですが作業のさいには
両端のテレビの電源をOFFにすれば電気は走らないものでしょうか

492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 14:02:42 ID:U2TiRvAy0
ダイソーのものなんかに信頼寄せてはいけない
国内メーカー製のものに換える
つか中継接線での接続自体電波劣化させるので
どうしてもって時以外は避ける

ビリってさせること自体給電機器に悪影響与えるのでやらない
テレビの設定で給電offにするかテレビをコンセントから抜いておく

あと貴方がアンテナって書いてるところはケーブルって普通の日本人は言う
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:17:21 ID:kGyV7VOE0
地デジのチューナーは5000円以下のがよく見かけるんですが
BSデジタルチューナーは安いのがあまりないのはなぜですか?
中の部品とか高いのかな
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:25:56 ID:Tqn0yZmO0
>>493

需要と供給
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 06:53:49 ID:XrRafOdU0
名古屋市千種区のアパートに住んでいます。
大家に聞いたところ「地デジには対応していない」とのことだったんですが、
そのままのTVケーブルでレグザZ9000につなぐと、NHK、中京TV、東海TVが45レベル程度で映りました。
他のチャンネルは29レベル程度で映りませんでした。
この場合、部屋のジャックからブースターをつなげれば他のチャンネルも見られるようになるでしょうか?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 11:56:07 ID:JEIOVv3o0
>>495
大家に圧力かけろ。

「このアパート、テレビ見られんアパートにするつもりでっか??
もう、直にアナログ電波止まるんでっせ。 このまま放置されるんでしたら、
総務省や消費者庁に相談させてもらわないといけないことになりますがね?」

っと脅しをかけろ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 12:10:05 ID:1mLA5QgR0
大家に圧力をかけたらJ:COMが工事しに来たでござる の巻
498495:2010/03/25(木) 12:24:38 ID:XrRafOdU0
>>496
管理会社も度々大家さんに進言しているようですが、大家さんには当分対応する気は無いようです。
意見は必ず管理会社を通さなくてはならず、直訴は難しいです。

局名(受信レベル)
NHK(50)、東海TV(46)、中京TV(43)は安定受信出来ています。
メーテレ(38)は綺麗に映りますが、チャンネル名が取得できていないようで、チャンネル登録されません。
教育(32)、、CBC(32)はブロックノイズが乗ります。
テレビ愛知(26)は受信出来ていない現状です。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 12:37:21 ID:1mLA5QgR0
>>498
そういう大家は「ケーブルテレビを通すとお金が入るよ」っていわない限り動かない。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 13:29:55 ID:Etc6G4fv0
>>498

直接、総務省や消費者庁にチクれば?
そこから管理会社に連絡行くんだし、会社も役所が背中押してくれるなら動き易いでしょ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 13:31:35 ID:Etc6G4fv0
あれ?テスト
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 13:47:51 ID:pLqpr5YF0
うちのマンションも地デジが入らなかった。
大屋に言うと「先日工事しましたのでもうTV見れますよ〜。」

ってその工事はBフレッツだろ。
テレビ見れますって告知入ってたけど、それはGYO NEXT(当時)だろうが。

結局その後アンテナ側も地デジ工事したけどさ。
503495:2010/03/25(木) 14:12:49 ID:XrRafOdU0
>>499>>500
2011年7月以降にならないと地デジアンテナ取り付け義務が発生しないので、管理会社も大家さんに強くは言えないそうです。
どうやら最近行った光回線工事で大家さんが燃え尽きてしまったようで・・・。
とりあえずDPW02というブースターをTVジャックにつけてみようと思います。ダメだったらひかりTVに申込もうと思います。
ありがとうございました。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 15:05:16 ID:0XFPURh70
地デジアンテナ取付義務なんて発生するのかね?
大家が自分の商品にどれだけ付加価値つけて入居者集めるかってだけじゃないの?
いやなら引越せと
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 15:55:12 ID:bjmiYVLs0
>>495
住んでる所が電波状態のいいところなら、室内ブースター以外にも
室内アンテナか室外アンアテナ(UAH800など)を室内設置という手も
あるんじゃまいか。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:03:05 ID:JGoT43Jb0
三重県松阪市に住んでますが街中のアパートの2階ベランダに設置して
朝熊方向向けたら受信できそうですかね

地上デジタル放送受信専用屋外アンテナ UAH800
のアンテナを買ってみようかと思ってますが
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:03:46 ID:50f4NdiB0
高層ビルを建てた場合、その裏の位置になった家とかにTVが映るようにしなければいけないような
法律的な根拠とかはあるんでしょうか?
もしビルの持ち主がそういうTVが見れなくなったそばの住人の意見無視したら何か強制的に
アンテナとか引かせる権限とかあるんでしょうか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:12:51 ID:0XFPURh70
>>507
日照権同様明文法はない
日照権とは異なり最高裁判例もない
でも旧郵政省の指導により電障対策を行うことは慣例化している
もし原因者が対策を拒んだ場合裁判で争う必要が出てくる
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:25:42 ID:50f4NdiB0
>>508
なるほど、法律では決まってないんですね
完全デジタル化を境に法律作って欲しいですよね
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 00:28:53 ID:oCXuamtu0
>>509
そもそも貸家・貸室でテレビが見られなくてはならないなんて規制は無いよ。
入居する側が選ぶだけの話だろう。
問題になるとすれば、既に入居している人がデジタルに移行することで、従来見ること
が出来ていたテレビが見られなくなるということだが、今の法律では役所から指導され
たからと言って従う義務は無い。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 01:00:42 ID:Q97gyPeo0
>>507
民法が根拠です。
新築なら建築許可の際チェックされます。

地デジについてはデジサポにすれば、仲裁者を紹介してくれるかと。

その前に電波状況とか自分たちである程度は把握してたほうがよいかも

だいたい一戸3万5千円ぐらいは自己負担をして、
残りは障害原因者が負担するのが目安みたい。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 08:52:36 ID:hI0QKmqG0
「ウリのところは室内アンテナで映るニカ?」とか質問してる奴、デジサポに
受信機器レンタルの申し込みしたらどうよ。

地デジ専用アンテナキットを無料で貸し出します!
●デジサポ 総務省テレビ受信者支援センター
http://digisuppo.jp/antenna_kit/index.html
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 17:54:13 ID:VuZAACMa0
>>512
関東だけだろ?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 18:55:21 ID:tjRAJCnd0
地デジチューナーで4:3パンスキャンを使って映像見てる人は、
来年7月以降、テロップが16:9に合わせられて切れてしまう可能性があるんですか?

またそうなった場合、レターボックスで小さい画面を見るかテレビを買い換えるしかないんですか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 19:21:01 ID:2sGl8R4S0
それはないと思うよ
デジタル波にそういう情報乗るって話は出てないから
しかしもういい加減買ったほうがいいんじゃない?
地上波のみなら19Vで3万円切ってるんだから
アナログブラウン管の14インチステレオ仕様の末期価格と大差なくなってるんだし
CASがなくなったらもう数千円安くなるかもしれないけど既に底値に近いと思うよ

ただしアナログテレビの処分だけは待ってもいいかも
公明党が言ってた買い取るってのはないにしてもリ料なしで引取ってのは充分あり得ると思う
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 19:36:47 ID:tjRAJCnd0
>>515
ありがとうございます。
ということは、パンスキャンでも字が切れないということですね。

まだまだ自室のブラウン管は現役だし、チューナーで延命させようかなと思ってて…
でもレターボックスは上下黒帯だから嫌で、という感じで質問しました。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 20:23:42 ID:XFqdhy2e0
今でも切れてると思うけど…
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 20:34:38 ID:QcmqgW0L0
うん、デフォルトで見える状態になるから、来年7月からはまったく配慮しなくなるのが普通だと思う。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 00:10:50 ID:qUrxqCm40
>>514
俺は切れてしまう場所にテロップ乗ると思うよ。

NHKのドラマなんか今でも、テロップが載る場面はアナログ用に
中央に寄せて出すアナログ用と、画面一杯にテロップ出す
デジタル用と、二種類用意してる周到さ。

スポーツ中継などのテロップもアナログ用併用チャンネル(総合、教育、BS1、BS2)だと
中央寄りだけど、hi単独中継の場合端っこになる(プロ野球等)

これがアナログでも16:9レターボックス放送一本化になるんだったら
テロップも16:9用に一本化すると思う。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 21:23:18 ID:J60yeMPn0
フレッツテレビ料金の方がアンテナ工事費に比べて断然安いな
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:15:49 ID:6KyNO25b0
>>520
何年で?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:21:19 ID:Giru8/Ct0
BSNHKのテロップの消し方教えてください!ほんとウザイです!
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:30:52 ID:ZHn7ewBT0
>>522
NHKに電話する
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:31:01 ID:OOCSPdAo0
>>522
画面の指示通りに電話すればいい。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:52:16 ID:A+vl2wLf0
指示通りに電話するとおれおれ詐欺に引っ掛かる
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:53:33 ID:NNCzMeiK0
>>522
レコーダーなどの追っかけ再生機能で見る
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 14:06:53 ID:Pg1rbYNd0
>>522
テレビを消す
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 16:45:30 ID:YibS1VjQ0
>>522
月945円余計に払う
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 17:00:28 ID:NNCzMeiK0
>>528
払っても登録しないと消えない
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 18:10:56 ID:22F6Gz5R0
極々薄目なら見えない
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:39:24 ID:ZhKRJySI0
質問です。
ホームセンターでBS/CSアンテナを購入し家庭内共聴にトライしました。
しかしながら、NHKのBSと日テレBSとフジBSのみが映りません。
その他のBSは映りました。どうやら高い周波数の局が映らないようです。
BSアンテナの混合器やテレビの手前の分波器は対応の物を新規で追加しましたが屋内配線や各部屋への分配器は改築の時のものなので25年以上前のものです。
分配器か屋内配線が悪いんでしょうか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:48:50 ID:WTrAArzu0
先ずはアンテナ-TV直結で確かめろ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:03:51 ID:ZHn7ewBT0
>>531
受信レベルは?
受信レベルのバーの60%くらいあるか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:30:20 ID:ZhKRJySI0
>>533
直結は今度試してみます。
受信レベルはTBSなんかは80以上、
周波数が上がれば比例して下がります。
NHKのBSは降雨対策でなんとか映ったりします。
分配器かどこにあるかわかりません。屋根裏か押入れか?やっぱ分配器が怪しいですよね。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:33:23 ID:22F6Gz5R0
>>534
分配器も怪しいしTVコンセントも怪しい
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:34:28 ID:ZHn7ewBT0
>>534
レベルメータの最大値が100なの?
あと、映らない局の受信レベルは?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:43:15 ID:9wuEpyA50
>>534
普通はブースターが無いとホーム共聴でも厳しいと思うが
元々のUVにはブースター付いてないのか?
一般的には、UVBSのブースターを屋上アンテナに取り付けて、それでアウト側の1本に混合しながら増幅して送り出す。
確かにすごく古い分配器だとBS対応してないから減衰も大きいが、その前に損失分をブースターで増幅してカバーしないといずれにせよ厳しいだろう。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 03:11:03 ID:aOPPDSIt0
>>531
>改築の時のものなので25年以上前のものです。
その年代の建物はBS-IFやCS-IFを流せる仕様のケーブルを使っていないので、
全機器(ケーブル、分配器、分波器、混合器、TVコンセント等)総取替えにするか、
BS/CS110の必要な部屋だけケーブルを新設する。

この程度の内容で悩んでいるようであれば、業者に頼んでもらったほうが完璧に
仕上がりになると思うよ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 11:47:29 ID:SADqABn10
友人が引越しするので、BSアンテナあげようか?と言われたんですが
古いアンテナでもBSデジタルまたはCSデジタル受信出来るんでしょうか?
ちょうどBSデジタル受信する為の計画を練っていたので
もし受信出来るならありがたくいただこうかと思います。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:14:20 ID:Dxzb3T2c0
>>539
できる場合もある
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:33:04 ID:SADqABn10
>>540
物により出来る場合もあるってことでしょうか?
人から貰ったものを簡単に捨てるのは心苦しいから
出来なかった時の事考えて断ったほうがいいのかなぁ・・・
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:41:56 ID:Dxzb3T2c0
>>541
物により出来る場合もある
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:42:54 ID:Dxzb3T2c0
>>541
BSデジタルは原則できる
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:56:41 ID:J3Xyobb90
あまりに古いとBSは大丈夫だが、CSは分らん
新品同士でもカタログスペックは当然、最近の物の方が上
さらに経年劣化、雨直接当たってたら錆びで見た目も
地域によっては処分に金かかる

まともな新品が4000円程度だから、まあその辺考慮して
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 13:08:13 ID:SADqABn10
>>542-544
BSならOKなんですね
出来ることならCSも見たいし、処分にお金かかりそうなので
お断りして新品購入パターンも考えて見ます
ありがとうございました
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 18:17:59 ID:aOPPDSIt0
>>545
まず型番を出せ。話はそれからだ。古いBSアンテナだと、アナログ
BS15chより上のチャンネルBS-17〜23が受信できない。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 19:24:42 ID:Dxzb3T2c0
場合もある
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 23:16:48 ID:j57+042n0
>>541
どうせ友人はあなたにあげないならそのまま捨てるだろうし
それなら使える可能性を信じてもらえばいいじゃない?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:22:06 ID:p98qSXtp0
いままで電波が入らない地域だったのでCATVに加入していましたが、
最近中継局が家から見えるところにできたので、
500円で室内アンテナと、3000円のおもちゃみたいな地デジチューナ買ってきてつないでみたら映りました。

これでCATV毎月3500円がいらなくなるねと喜んでいたのですが、録画ができないのでした。
アナログチューナーしかないVHS+DVDデッキなので、今見てるものを録るしかできない状態だと思います(まだつないでないけど)

そこで、今現在いちばん安く地デジを録画する方法はどんなものがありますか?
SD画質でいいみたいなんで(自分は中古機材買ってきてセッティングとかは好きだがテレビは興味なし)
地デジチューナー搭載したVHSデッキとかないですかね?

テレビはパナの25インチブラウン管ですがタバコ誰も吸わないし視聴は1日2時間くらいなんでへたすっとあと10年くらい壊れないかもしれません
オヤジは高い金かけてまでテレビ見たいわけじゃない言ってます、此処で言う高いとは多分2万以上のことです、貧乏じゃないはずなんですけどねえ。。。

かといって全く見れないのは困るし、VHS画質でいいから(つかそれ以外知らんだろ)録画はできないのも困るとの母の言

お知恵をお貸しください
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:36:56 ID:HUQZ5jJz0
VHSレベルだったらワンセグとほぼ同等だろ?
PCで録再すればいいんじゃね?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:40:27 ID:hU2XzIHV0
>>549
BSデジタルは見ないのかな?地デジしか映らない環境になるけど
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:43:15 ID:p98qSXtp0
>>550
PCはあることはありますが古いノートなのですよ
なんとかテレビでできませんかね

自分が買ったけど埃かぶってるPS3でトルネでってのもつなぎの手段でありますが、

ゲーム機が入り込む違和感は超えられませんね多分

>>551
もともと大したもの見てませんからね
BSは見れなくなるよと説明してありますが、毎月の3500円がいらなくなるってのは大きいみたいで構わないとのこと
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:51:28 ID:HUQZ5jJz0
>>552
トルネで違和感あるならレコでも違和感あるだろ?
レコ内蔵テレビ買うしかないんじゃない?
ブルレイアクオスとか日立のHDD内蔵とか
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:59:53 ID:p98qSXtp0
CATV払ってた分考えればテレビ買ってもいいとは思うんですが、4万5万出す気はないでしょうね
なんせ結構綺麗に見えちゃいましたから。流石ブラウン管ごまかしがうまい。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 23:02:28 ID:p98qSXtp0
まあ結局わがままではあるとは思うんですけどね
CATVに金は払いたくない、テレビも買い換えない、だけど録画はしたい、それは通らないと。いくらSD画質でいいと条件をつけても。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 23:18:14 ID:Mv8Z+AZr0
結論、録画はあきらめましょうw
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 23:21:34 ID:m5PxEw/c0
未だにアナログチューナー積んだTVが発売されていますが

地デジ放送が流れている地域での
アナログチューナーの役目ってなんですかね?
ゲームとかS端子で繋いでもアナログチューナー関係ないから
なんの利用価値も無いと思うのですが
なぜ未だに付いているのでしょう
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 23:30:13 ID:p98qSXtp0
アンテナがUHFじゃない家、施設が山ほどありますよ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 23:31:19 ID:AsxNMvwO0
>>557
おまえの都合と世間の需要に差があるだけ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 01:12:52 ID:NRkZul/60
>>557
地デジ入らない環境の家とか困るだろ?アナログチューナーなきゃ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 01:15:50 ID:z734mQw50
>>557
とりあえず寿命の来たTVセットだけは地デジ受信可能機種に買い換えておいて、当座はアナログをみてるユーザーは結構多いよ。
スカイタワー稼働でどうせUHF再調整だし、そのまま地デジが映ればめっけもんって感じで。
Uなんか繋いでないユーザ多数。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 06:31:15 ID:t3Q30xma0
金払ってまで見たい番組あまり無いし
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 07:11:27 ID:Y5FHv4ZE0
>>557
自分で地デジが流れている地域ではって限定して言ってるのに、
流れていない地域の需要を考えない不思議w
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 09:32:39 ID:TSPeQYDr0
どっちにしても来年までの話だ。
565557:2010/03/31(水) 10:40:34 ID:BekV4FAG0
>>558-563
レスありがとう

つまりアナログチューナーの利用する時は無いって事ですよね
アナログチューナーがなくても外部入力からの映像は写るって事ですよね
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 11:28:54 ID:lE6CuL3v0
>>565
子供じゃないんだから、後は自分で答えを探せよ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 11:46:08 ID:BekV4FAG0
いやだって俺の質問は

>地デジ放送が流れている地域でのアナログチューナーの役目

と書いているのに
アナログチューナーはアナログTVしか見れない人のため
しか書いて無いんだもの
まぁその回答事態が、他の役目は無いといっているようなものだけさ
回りくどい回答じゃなく、スバット直球の回答くれてもいいじゃん



568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 12:15:53 ID:hH/M1fb60
地デジ放送されている地域であっても、
電波が不安定でアンテナ・ケーブルその他もろもろを新調しないと
まともに見れないケースもある。
すぐに新調する金が有る人は良いけど、そうでない人も居るだろうしね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 20:17:59 ID:Dpixj+HA0
>>567
頭悪いのか?地デジ放送が流れてる地域でも回線が悪いとか電波状況が悪いとかで
いくらでもアナログ放送見なきゃ仕方がない世帯あるだろ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 20:50:33 ID:0irD6pj60
まあ、春厨ー事ですねwww
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 23:06:54 ID:BekV4FAG0
頭悪いのはどっちだろう

アナログチューナはアナログ放送みなけりゃ使い道ないよ
これでFAなのにな
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 23:09:35 ID:DirUyz5Y0
FAがあるなら最初から書き込むなよ春厨
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 23:12:44 ID:BekV4FAG0
質問に的確に答える事が出来ないなんて

みなさん どうしちゃったの?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 23:33:08 ID:BekV4FAG0
>>572
そのFAは
>>560>>561の回答によって導きだされた例題の言い方だから

アナログチューナーの役目ってなんなの?
>>>>アナログ放送を見るために必要なもの
地デジを見ているなら使うことはない

こんな回答(正解だとしたら)が王道なんじゃないのかな?
ついで情報として
今のTVにつかってるチューナーは地デジ専用じゃなく
地デジ/BS/アナログチューナー統合チップになっているので個別にはずせないとか
その辺の知識の疲労があれば
もっとより良い回答になtったかもな

この文章は適当なので当たりか外れかもわからない例題なので突っ込まないでくれよ

俺の質問は
地デジ放送が見れる地域でのアナログチューナーの役目について
(電波状況によって地デジが見れないのはまた別な話な)
なんで地デジチューナーだけでいいのにアナログチューナーが付いているのかを聞いているのではないですよ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 00:22:40 ID:zlauj0BD0
>>574
:現在商用ケーブルテレビの普及率は4割を超えている。
これもデジタル化が進んでいるとはいえ、契約STB経由以外の単体テレビでもアナログならケーブル独自放送の見られるケーブル局も多い。
C13-34chとかは大抵のアナログテレビで映る。
田舎の地域CATVとかもっと小さな単位では学校の校内放送もまだまだアナログ機材の時代が続くだろう。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 00:26:47 ID:hsUzaqtx0
とりあえず、地デジ映らない境遇でTV買い換えなきゃいけなくなる(前のTVが壊れたとかで)
今はアナログ専用のTVの新品はほとんど無くなってるので買いようがない
だからアナログチューナー付きの地デジ対応のTVを買う
それだけだろ?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 05:50:50 ID:K3Y90EyP0
1.住んでいる地域 / 横浜市鶴見区(電気屋の話では中電界地域らしいです)
2.アナログ地上波の受信方法 / CATV(難視聴共聴)
3.一戸建
4.-
5.受信放送局 / 関東キー局全般
6. テレビ / アナログブラウン管(買い替え予定)
  チューナー / PS3(Torune)
  アンテナ / DXアンテナ US200(動作利得 3.0〜5.0) 2Fベランダに設置

現在上記の構成でアンテナ受信レベルが各局25〜35といったところでほぼ視聴不可状態です
(三つ池電波塔が近い所為かtvkのみレベル50前後で視聴可能です)
今より動作利得の高いアンテナ(骨々したやつとか)で視聴可能なレベルまでもっていけるでしょうか?
動作利得が高くなるとどれくらい効果があるでしょうか?
またアンテナ設置場所については現在は2Fベランダですが、
道を挟んで隣家があるためこれも障害になるのでしょうか?
やはり屋根上でないとだめでしょうか?

以上よろしくお願いします
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 09:14:33 ID:kQ4v6Ixj0
>>577
鶴見区といっても第一京浜が通ってる平野部もあれば、花月園や東寺尾など台地の
地域もあるので、その辺のことも加えておかないとミスリードの危険がある。

前置きはこれくらいにして、今よりも最も高い場所にアンテナを設置する。それだけでも
だいぶ変わります。あと、UAH800をベランダで使うという手もあります。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 20:54:58 ID:5N3D2/4c0
愛知県春日井市在住です。家は一戸建てでアンテナの種類は分かりません(屋根についてる普通の?)。
三菱のLCD-32BHR300というテレビデオみたいなのを買ったんですが
うまく設定すれば岐阜テレビや三重テレビといったUHF局は映るんでしょうか。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 21:06:34 ID:bA8R29Gd0
無理です。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 21:08:45 ID:M2VGdSHQ0
電波受けてるなら設定すれば映るんじゃない?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 21:27:39 ID:5N3D2/4c0
手動で設定しても三重テレビの27番が飛ばされてしまう。むぅ(´・ω・`)
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 21:38:27 ID:QP2fp1vf0
>>582
一番必要なアンテナの情報が不明だからエスパー向け質問になってる。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 21:43:14 ID:5N3D2/4c0
ごめん、家のアンテナなんて生まれてこのかた見たことが無いんだ、すまない。
なんか三重テレビ専用アンテナなんてのもあるらしいね。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 21:46:46 ID:M2VGdSHQ0
そんな赤いモビルスーツのようなものはない
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 22:03:08 ID:QP2fp1vf0
>>584
せめて、アナログではこの局が映ると言う情報が欲しい。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 05:04:53 ID:1UB4E0bK0
日本の地上デジタル放送の方式が、他国の物と比べて駄目な仕様になったのは誰の所為ですか?

その辺りを詳しく解説してあるサイトはありますか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 07:01:22 ID:zvmoqxOeO
アンテナ工事をしないといけない地域なんですが、居間には地上デジタルテレビ、寝室にアナログのブラウン管テレビ、その場合、地デジのアンテナ工事してしまうと寝室のアナログブラウン管テレビは見れなくなりますか?
また、そのブラウン管テレビに地デジのチューナーを付けたら、VHSで綺麗な画像で録画できますか?
来年の七月まで。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 07:36:15 ID:w6vTGXDS0
>>588
工事の仕方次第
所詮VHS
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 11:51:13 ID:zvmoqxOeO
>>589
ありがとうございます。
あと古い機種のスカパーチューナーをそのまま使って、液晶テレビを一番ベストな画質で見るにはどの方法が最適ですか?
ブルーレイと37インチ液晶を買って取り付け待ちです。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 14:21:35 ID:wFKxwi/n0
チューナーにD2、D3、D4のいずれかの端子が無かったらビデオと同じ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 15:06:40 ID:zvmoqxOeO
>>591
ありがとうございます。
家に帰って調べてみます。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:00:41 ID:8SvlQX9l0
最新の地デジアンテナ取り付けたのに
BSデジタルが全く映らない。どうなっているんだ・・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:07:19 ID:yTR8qo5M0
>>593
最新の地デジアンテナでも来てない電波は拾いようがない
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:07:56 ID:GqHeuMUX0
えっと・・・どこから説明すれば良いんだ?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:09:27 ID:lvvfk/Zq0
日本語からお願いします
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:41:00 ID:KgoHPFgu0
アンテナがアッテナイ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 02:36:59 ID:bV/jQRE30
>>593
仕事は休みか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 16:17:20 ID:LWyzoKoJ0
番組表の局のEPGロゴはいらんな。やたらでかく表示して邪魔な機種あるし。
テキストなら1行で済む。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 22:55:28 ID:EnuOiVpO0
●HKの事業仕分け
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 22:04:52 ID:e9S+YITHO
そろそろテレビを地アナから地デジに変更しようと計画しております。
給料減って困っています。なにか対策伝授願います
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 22:47:49 ID:aMGpGxmX0
>>601

激安低価格4750円以下の地上デシタルチューナースレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1255756995/
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 23:43:38 ID:/lZ4T3Z10
>>601
自分の給料に見合った製品を選択して買えばいいじゃん

払えないものを買うこともないでしょう
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 01:49:23 ID:yj42m+v20
ひとつの壁穴アンテナから分配させて2台のアナログテレビに繋いでいるのですが、
2台とも地デジテレビに買い換えた場合、画質はどうなるんでしょうか?
画質が半々?アンテナの受信レベルが半々?

現在、1台が20年物のテレビなので、
現状の画質や受信レベルがわからないほど乱れており、確認できません
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 02:00:40 ID:hWaID6Nb0
片方が正常に映ってるなら、もう片方のアンテナ線かテレビが壊れてるとしか・・・
あと地デジが映るかどうかは、受信地域の電波状態、
アンテナやアンテナケーブルの種類によって工事が必要だったりするので
近所の人や地元の電気屋さんで情報仕入れて、ネットで自分で確認するとかしたほうがいいよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 02:03:37 ID:gXJIG0t+0
>>604
理想的な2分配器なら電界強度としては4dB弱落ちる
分配器まで充分な電波が来ていれば分配後どちらも綺麗に映る
来てなければ分配後どちらも映らない
分配器によっては20dB落としてくれたり
C/N10dB以上落としてくれるものもあるから
一概には言えない
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 06:47:07 ID:KhalGKb80
>>601
地デジチューナー+アナログテレビじゃだめ?
あるいは、DXアンテナのテレビとか
608名無しさん:2010/04/14(水) 08:09:24 ID:dsGspL/Q0
ブースターの置き場所やケーブルの形状、場所で非常に影響を受けて、
安定して見えないんだが、一体どうすべきなの?
ケーブルやブースターは金属板(箱)の近くに置くと良いような気がするんだが、気のせい?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 08:25:29 ID:kj5bE5JP0
ケーブルは2VやFVではなくシールドのしっかりしたFBクラス以上。
ブースターや分配器などもすべて
シールドで内部が覆われているタイプに交換すると良いのでは?
DHマークが付いてるのがお勧め。
「地デジ対応」と表示されてるものはシールドされてるものが多いが
例外もあるから気をつけないと。
610名無しさん:2010/04/14(水) 08:57:49 ID:dsGspL/Q0
>>609
レスありがとう。
ブースターも何台も買い、ケーブルも何本も買ってはためし、、、。
すでにテレビより高くついてるんだが、またかかるのか、、、。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 09:06:54 ID:kj5bE5JP0
なにかノイズ源になってるものが有るんでしょ。
安易に買い物に走らないで、原因を特定してから買うかどうか決めたら?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 09:30:13 ID:0jwDcwKI0
そもそもテレビをアンテナちょくでつないだ時の受信レベルは確保できてんの?
613610:2010/04/14(水) 19:57:48 ID:dsGspL/Q0
>>611
電波の強いチャンネルと弱いチャンネルがあるんだが、
ノイズなのだろうか?
要はケーブルとブースタを極力金属で囲んでシールドすればいいのじゃないの?
>>612
ブースターなしで直でつないだら映らない。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:23:46 ID:HO05jZVI0
>>613
アンテナ換えろ
615610:2010/04/14(水) 20:43:36 ID:dsGspL/Q0
>>614
そんな、、、。
俺の部屋のコンセントだけ電波が弱いんだよ。
ほかの部屋ではブースターさえつければ、電波はほぼ良好。
今、奇跡的に、ブースターとケーブルの位置が良くて、全局見えているが、
ちょっとでも動かせば、見えなくなる情けない状況だ、、、。
ノイズというより、ケーブルの長さと波長の関係で
ネガティブフィードバックかかってるとかじゃないのだろうか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:43:38 ID:0jwDcwKI0
あなたがデジタルテレビを視聴するための基礎知識
http://www.dpa.or.jp/information/pdf/kisochishiki.pdf
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:48:13 ID:XW/XXMoDO
急に画面真っ黒になって音も無し、なぜ?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:51:11 ID:HO05jZVI0
>>615
TVコンセントは換えたのか?
619610:2010/04/14(水) 20:55:10 ID:dsGspL/Q0
>>618
変えてない。アナログ時代の前のまま。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:58:59 ID:HO05jZVI0
それが腐ってるんだよ
621610:2010/04/14(水) 20:59:58 ID:dsGspL/Q0
>>620
マジで言ってるのか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 21:02:39 ID:HO05jZVI0
10年も経てば劣化しまくりだぞ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 21:04:35 ID:HO05jZVI0
ブースター買うとか以前の話だ
既設の怪しいところを点検交換していってどうにもならないときに登場するのがブースター
624610:2010/04/14(水) 21:10:36 ID:dsGspL/Q0
>>623
うーん、、。
でもアナログなら何の問題も無く映ってたんだけど。
それもブースター無しで、、。

だが、マジでそんな大変な事になるなら、もう地デジはあきらめるよ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 21:15:20 ID:DO3aUza70
>>624
ケーブル新しいのに変えたら?地デジ対応の5Cか4Cぐらいの
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 23:16:47 ID:jKuPjRht0
>>624
テレビコンセントの取付ビスをはずして引き出す。
つながってるケーブルが1本だけの端末型ならテレビコンセントを使わずケーブル同士直結する。
これが一番電波が強くなる。
良く使われてる直列ユニット型テレビコンセントならコンセント自体で-12dBほども損失がある。

もしケーブル2本繋がってる中継型ならテレビコンセントを取り替えるかどうかの判断になるが
古い物(同軸3箇所ネジ止め型)なら取替えたほうがよい。
つーか全室に個別ブースターとか考える前に受信アンテナでのブースターは現状どうなんだろう
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 10:20:43 ID:9qFn+ZAQ0
1台目でBSCSをすでに見ています2台目のテレビを購入してBSCSを見るには
受信料はそのままで見れますか?2台目分も払わないといけないんでしょうか
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 10:34:30 ID:hwH43fly0
NHKBSは世帯毎
有料BS、CSはカード毎
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 10:41:13 ID:9qFn+ZAQ0
なんてこった
ありがとうございます
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 20:56:39 ID:y0/TdREy0
>>626
つながってるケーブルが1本だけの端末型ならテレビコンセントを使わずケーブル同士直結する。
これが一番電波が強くなる。

これほんと?
ケーブル同士直結ってどうやるんですか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 21:02:55 ID:PZcOTRs50
地デジが始まる前の説明では「各局のch枠が増え、野球が延長したりしても
ドラマを見れたり、そのまま延長の野球を見れたりします」と言ってたのに、
延長の野球なんて全く放送してない…
複数枠を使ってるのってNHKの一部だけじゃん…
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 21:05:44 ID:YlK7SXPN0
つまりそれは、お前はSDでマルチされてうれしいわけか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 21:26:59 ID:XJ7exPpm0
3つどころか2つしか枠用意してないなら
ハイビジョンは無理としてもSDまで落とさなくてもいけるんじゃないのかなぁ?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 21:27:52 ID:hwH43fly0
>>631
それは地方局でスポンサーが付かないのが原因
日テレでも巨人戦のスポンサー探し大変なご時世だからな
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 22:14:27 ID:DYdYf5Tp0
B−CAS、カード地獄
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 22:20:49 ID:pOl/n00h0
>>633
SDより上ならハイビジョンなわけだが。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 22:51:49 ID:YkMw505G0
地上波では野球の視聴率落ちたけど、
BS,CSでは多いよな。
少数でも確実に見たい奴ら向けとしてなんとかやってほしい。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 23:01:34 ID:LolonGlP0
>>635
うちに4枚あります
そのうち直接BCASを買ったのが2枚orz
地上波用もういらんカード返せばお金返ってくるかな?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 23:20:59 ID:/LLHqKQn0
>>630
とりあえず同軸ケーブルの芯線同士・網線同士をお互いが接触しないようにして寄り合わせ接続して
仮繋ぎをして試してみる。
効果がなければ別の手を考える。
効果があれば、正規の接続用キットをホームセンターや電器店で買ってきて繋ぐ。
接続法としてはF型接栓タイプがもっともよいが、「どうやって繋ぐんですか」ではまず無理。
ネジ止め型の部材が無難だが、ケーブルのサイズが3Cか5Cかぐらいは調べてから行こう。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 02:51:29 ID:/X3I8x9E0
>>639
どうでもいいアドバイス乙
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 19:59:19 ID:d8YULhxr0
>>639
TVコンセントがF型の差込タイプなのにそれを直結したからと
いって大きくレベルが上がるとは思えん
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 22:33:41 ID:TlIRXYJF0
地デジっていっても余程電波が弱くない限り地デジ対応や推奨商品じゃなくてもいける。
うちは20年以上前の3Cケーブルと分配器、直付け式のコンセントとモロにアナログ仕様
の状態と、地デジ対応設備に変更後ではテレビのレベルはほとんど変化なし。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 07:37:44 ID:gQSogNFZ0
>>641
レベルが上がるんじゃなくて損失が少なくなるって言いたかったんだろうけどね。
言い方しだいで別な意味になってしまう・・・

>>642
電磁波的な環境が悪くなければ・・・だね。
余計な電磁波が多い場所で使うと差が出てくるんじゃないかな。
昔と違って最近はPCとかケータイとか有るから、
シールドが不十分な機器やケーブルの近くでそれらを使うと影響出る事有るよ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 11:19:18 ID:c5vgrIjm0
>>642
電波監理局かどっかのホームページに平衡フィーダーでの受信方法とかも書いてあった
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 14:30:39 ID:QFinLgbA0
電波監理局・・・・なつかしい呼び名だなあ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 14:34:29 ID:Dy8F7X9J0
でも仕事上ではついつい電監って言ってしまう
総通なんてのは聞いたことないな
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 16:25:15 ID:Ozz1+P090
地元CATVでSTB付けに来た下請け業者さんがBSはバススルーだけど、
分配しても見れない(自分は見れなかった)と言っていたんですが。
何が原因だと思いますか?

1.そもそもバススルーではない。(業者さんの勘違い)
2.バススルーでも使用周波数帯が違う。(業者さんの認識)
3.信号レベルが分配で下がりすぎた。
4.CSは虎文字なので分配が正常に行われなかった。 (そもそも分配器から先はそれぞれ同じ信号なのか?)
5.自宅テレビのBSアンテナ端子にはアンテナへの電源供給機能があり、CATVに繋げる時はOFFにするようにある。
 その事を業者さんは知らなかった?これはBSチューナー内蔵機器には標準の機能なのか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 16:48:12 ID:dUAlPTxs0
BSの周波数変換パススルーはかなり限られた局でしかやってないよ
帯域圧迫するしアプコンの所有権なんかの問題で
BS-IF帯域でのパススルーってのはフレッツテレビ位じゃない?
全世帯FTTHの局はやってるのかな
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 18:10:44 ID:HSqCk+XD0
ごくローカルな局ではやってるみたいだから、どこのCATVか晒せばパススルーかどうか位わかるんじゃね?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 19:41:32 ID:5sSjYhDb0
とりあえず、「バ」と「パ」は別物だよとw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 20:47:42 ID:ruOzMKeZ0
>>650
何が面白いの?頭おかしいのか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 22:05:22 ID:DbEr5kYKO
>>647
悩む前に試せばわかるだろ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 22:41:38 ID:cVWd82PL0
>648-652
遅くなりましたが、レス有り難うございました。
問い合わせたら1でした・・・。

料金体系が
お手軽コース:地デジ、BS(wowow・スター・チャンネルは別契約)
基本コース:地デジ、BS(wowow・スター・チャンネルは別契約)、CS(東映・衛星劇場は別契約)
となっていますが、アナログ時代はHTなしで有料放送以外見れていたのだから
お手軽コースの範囲はSTBなしでも見れるようにパススルーにすべき。
という主張は無理がありますかね?
我が家のSTBはTZ-DCH821で、現状他のサービスは特にありませんが。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:07:59 ID:ZDTS5epk0
>>653
どこの業者かにもよるけど、最近までBSは再配信できる周波数帯から外れてたから、
従来からやってる業者はほとんどトラモジか周波数変更で、パススルーに出来なかったんだよ。

まあ、特定大手の場合一応表向き、て注釈が付くけどね・・・。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:36:00 ID:oPkl8kib0
>>653
そのCATVのサービスに不満があるなら
CATVを使わずに自前でアンテナ立てればいいだけ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:48:23 ID:xwiEWRmR0
BSは電波の方向が上空から降ってくるから、アンテナは高い位置にする必要はなく、
ベランダ内に設置して全く差し支えない。しかもオフセット・アンテナだから面の方向よりかなり上方からの電波を受信。
足場の良いところで自分で設置調整すれば、TVの受信強度表示で90/100は楽に越える。
BS/CSアンテナなんて\6500程度ので充分。

∴BSをCATVから受信するために金を支払うってのはかなり馬鹿馬鹿しい話。
NHKのBS受信料と良く天秤に掛けた方が良い。
(正式にはCATVからのBS受信にも受信料を払えとは言ってる。)
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 01:47:00 ID:oZOhA14w0
受信料払ってやるから、そのかわり俺に送信料払え
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 06:44:18 ID:SivU0LX/0
>>648
○アップコンバーター不要BSパススルー実施CATV
スカパー!光
苫小牧ケーブルテレビ
大館ケーブルテレビ
大崎ケーブルテレビ
こしの国ケーブルテレビ
K-CAT
阿波市ケーブルネットワーク
エヌ・シィ・ティ
上越ケーブルテレビジョン
ケーブルテレビつづきの森
高岡ケーブルネットワーク
ほか
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 09:42:05 ID:kGKwccNE0
FTTHの局は結構BSパススルーやってるんだね
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 03:35:44 ID:uym0Txnc0
>>658
eoは?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 20:57:03 ID:JA/o+TD90
>>660
K-CAT
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 21:31:14 ID:nZrqV4iX0
>受信料と良く天秤に掛けた方が良い

つまり、テレビよりもインターネットですか?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:30:29 ID:hoIazfcN0
ながらくNHKに受信料を払っていないという噂のある実家が
地デジ対応TVを買うことにしたらしいのですが、BSのNHKを見たり
BSでないNHKの双方向・データ通信さえしなければ今までどおり
「うちは見てない/TV持ってない」というのが通用するのでしょうか?

664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:39:02 ID:zeTefYQh0
>>663
BSは左下に1/3位の幅で受信契約要求メッセージが現れてその部分は見られないから、見る気はしなくなる。
地デジもアナログ放送終了後はそうやって見られなくされると思う。
地デジ化は、ユーザーの費用で個々の受像拒否を出来るようにするためのNHKの陰謀だ(w
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 01:00:03 ID:spWizJQc0
>>663
花泥棒は罪になりませんか?的な質問はやめれ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 01:42:23 ID:+r5fnBee0
>>663
普通にNHKの人が来たらTV壊れて今はありませんって言えばいい
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 03:22:53 ID:A8Sacn2m0
>>663
ばれたら詐欺罪
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 20:44:55 ID:QQfchfEh0
訪問販売規制法違反
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 22:34:38 ID:NGYc4kHB0
大阪北部の集合住宅ですが、先日地デジに対応するアンテナ工事をしました。
DVDレコーダーのDV-DH250Dに壁から直接アンテナ端子を繋ぎ視聴してみると
サンテレビとテレビ大阪以外、アンテナレベル90前後で安定して見れます。
しかしサンテレビ(26ch)は40前後、テレビ大阪(18ch)は25前後で映りません。
アナログでは両方とも見れてたのですが、この場合ブースターは効果がありますか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 22:50:10 ID:LRYpVuuN0
>>669
無理
アンテナの向きが悪いか近くのビルの影響で受信できていないと思われ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 22:50:36 ID:A1x7wG1z0
>>669
工事に問題ありじゃないかな。
NHKはどうなん?
672669:2010/04/23(金) 23:04:06 ID:NGYc4kHB0
お返事ありがとうございます。

>>670
やっぱりアンテナをどうにかしないと駄目でしょうか。
近くに高い建物はほぼないんですが。

>>671
NHK総合も教育も90弱で快調に見れます。
再工事が必要だとすれば、対応してくれるか不安な所です。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 05:52:59 ID:SC5bU5yU0
>>672
神戸のNHKは?
674669:2010/04/24(土) 09:49:43 ID:BTU3oidj0
>>673
NHK総合神戸は15前後で映りませんでした。
ついでに見てみたNHK総合京都は90前後、KBS京都が80前後でした。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 10:55:17 ID:WnDkAo4s0
>>674
 TVOが映らないのは生駒送信所の送信出力が他局に比べて低いから。 
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E9%A7%92%E5%B1%B1%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BBFM%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80

  ↓でNHK・TVO受信エリアの目安を比較すると参考になるかも。
 ttp://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/
 ブースターで改善される可能性は有るけどやってみないと分からない。

 サンテレビは送信所の方向が違うのでそちらに向けたアンテナを追加しないと受信は難しいと思う。
676669:2010/04/24(土) 12:39:57 ID:BTU3oidj0
>>675
生駒のテレビ大阪のエリアには入ってませんでした。
中継局からのテレビ大阪(27ch)はエリア内となってましたが
アンテナレベルは0で、これもアンテナの方向が駄目みたいですね。
サンテレビの方はエリアが随分狭いんですね。
それでもアンテナレベルが結構高いので、なんとか入ると思うんですが
テレビ大阪は視聴エリアなので映るようにと頼みやすいですけど
元々エリアでないサンテレビは言いにくいです。
とりあえず適当なブースターも入れてみつつ、管理会社に相談してみます。
ありがとうございました。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 20:04:55 ID:2X+QUR4j0
映らなければ払わない
地デジに移行すればそういう人がぞろぞろ?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 20:09:47 ID:nIDDm7p40
>>677
何を払わないの?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 20:58:09 ID:LSTkXbEi0
BCA-453Kの購入を考えています。
平屋建てなんでとりあえず自分の部屋専用に設置配線するつもりなんですが
受信できるとなると俺の部屋にも引けというやからがいます。

その際、全電通2or3分配器やケーブル代考えたらBCA-453Kもう一台買って
設置したほうが安いようなんですが見た目以外になにか問題ありますでしょうか。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 21:02:33 ID:tb/OWec90
なんで地デジチューナー搭載VHSビデオデッキって安い機種発売されないのでしょうか?
ややこしい制限抜きで録画できるしビデオテープにアナログ録画っていいと思うんだけど
何か販売しない事情があるんでしょうか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 21:04:32 ID:nIDDm7p40
>>680
もうVHSビデオが過去の遺産だから
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:36:09 ID:QHBHgIWq0
VHSは安くなりすぎて大手メーカーでは「儲けの出る価格」では
もう売れないから、いっそのこと付けないで売ったほうがマシなのだろう・・・
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 23:01:33 ID:b4cq061d0
テープ自体もほとんど韓国製で店にもあんまり置いてないし。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 23:05:25 ID:IjISYDoj0
WVHSだったら欲しいな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 01:02:03 ID:zYHJHVYw0
>>681
まだ使ってるまずが何か?
アナログ停波までは現役バリバリだぞ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 01:03:08 ID:zYHJHVYw0
>>683
今まで買ったテープが山ほどありますよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 01:05:02 ID:+3g8H7gj0
>>680
番組をDVDでも売りたい業者側の圧力だろ。

地デジTVやHDRのアナログ端子から画像信号を得てVHSーVTRのAUX端子から記録する。
ま、予約録画が面倒なんだけど不可能じゃない。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 01:32:39 ID:hYl+evDF0
>>687
フナイとかオリオンとかそのうちだしそうだがな
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 07:11:15 ID:SFCBqd+e0
集金人参上
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 08:11:50 ID:PaMRZho/P
>>680
>ややこしい制限抜きで録画できるしビデオテープにアナログ録画っていいと思うんだけど

残念ながら“ややこしい制限"ももれなく付いてきますよ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 11:30:35 ID:3jNQ4bB+0
>>680
どうせそんなもん出たとしても買わないくせに。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 11:48:11 ID:sbYUrt320
なんで発売されないのかって疑問ならわかるが

安機種が発売されないって疑問は・・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 11:53:26 ID:RPVZ+O7X0
普通に作って売ってもだれも買ってくれない、
売るには原価割れしないといけない様な商品を
メーカーが作る義務もないしな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:20:29 ID:GGabh/hV0
>>690
アナログ録画同士なら普通に無制限にダビングできますよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:21:23 ID:GGabh/hV0
>>691
もちろん買うに決まってるよ
テープあるし、コピーし放題
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:22:04 ID:GGabh/hV0
>>693
なんで?どこも出さないから独占できるんだから
儲けに見合った価格つけられるじゃない?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:40:53 ID:7d03i8lV0
>>694
お前のニーズが世間のニーズでは無い。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:43:02 ID:7d03i8lV0
>>696
儲けに見合った価格なら相当高いと思うけどね。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:49:05 ID:zeyxgYBc0
>ID:GGabh/hV0

社会で働いてみろw
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:52:20 ID:zeyxgYBc0
そういえば、2002年頃はBSDチューナーをS-VHSデッキに繋いで録画してたな・・・
別に、今だって出来るだろ?
やりたかったらやりゃ良いじゃん。
Wチューナーのテレビ持ってりゃ簡単なんだし。
入力連動やAVマウスで連動録画出来るだろ?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:12:43 ID:SFCBqd+e0
>>678
>何を払わないの?

何も払わないだろ?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 23:35:54 ID:RxqaqOeV0
699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 19:49:05 ID:zeyxgYBc0 [1/2]
>ID:GGabh/hV0

社会で働いてみろw

700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 19:52:20 ID:zeyxgYBc0 [2/2]
そういえば、2002年頃はBSDチューナーをS-VHSデッキに繋いで録画してたな・・・
別に、今だって出来るだろ?
やりたかったらやりゃ良いじゃん。
Wチューナーのテレビ持ってりゃ簡単なんだし。
入力連動やAVマウスで連動録画出来るだろ?


↑馬鹿w
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 00:26:13 ID:3PmsjgdT0
>>702
いや、お前がバカだ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 04:13:11 ID:YTno/ZNC0
>>703
いや、お前がバカだ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 05:30:35 ID:zeBe0QqA0
バカばっか・・・
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 07:27:20 ID:Ob20CjmwP
>>700
最近のTVはAVマウス(Irシステム)どころか、映像出力端子すら廃止してるモデルが多い
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:27:03 ID:Ko9YKmUE0
>>680
>ややこしい制限抜きで録画できる

VHSビデオデッキでもデジタルレコーダー(デジタルチューナー非搭載機含む)へのコピワンの制限は続く。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:42:11 ID:YTno/ZNC0
>>707
アナログ間ならコピーし放題
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:41:26 ID:Ko9YKmUE0
>>708
アナログ間以外には制限はある。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:51:41 ID:Rnh210m60
>>709
アナログだけでOK

早くVHS&地デジのコンビの商品出せと
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:54:20 ID:WK/Aiz5H0
コンビを待つよか5000円くらいのデッキと5000円くらいのチューナー買った方がいいんで和
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:56:30 ID:GZ8Two+D0
だから、VHSにライン入力で録画しろって言ってんだよ。

お前の希望が世間の希望だって限んねえだろ。
だから社会に出ろって言ってんの。
お前みたいな少数意見なんか、メーカーは無視して良いの。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:13:55 ID:PIlxnyzY0
ライン入力の意味が分からんのだろう
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:31:31 ID:Px/2WaQO0
>>712
お前、馬鹿だろ?
小学生か?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:32:49 ID:We+hmgGs0
2つも機械繋いでやってられるかよ

頭おかしいんじゃねえの?w
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:38:03 ID:GZ8Two+D0
今時VHSに録画しようとする方が頭がおかしい。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:42:27 ID:D1tbq/Lt0
>>716
と、意味不明の事をいうキチガイ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:46:41 ID:GZ8Two+D0
画像安定装置もシンクロ録画も知らないバカっているんだねw
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:49:30 ID:2DbxoozN0







712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 19:56:30 ID:GZ8Two+D0 [1/3]
だから、VHSにライン入力で録画しろって言ってんだよ。

お前の希望が世間の希望だって限んねえだろ。
だから社会に出ろって言ってんの。
お前みたいな少数意見なんか、メーカーは無視して良いの。

716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 20:38:03 ID:GZ8Two+D0 [2/3]
今時VHSに録画しようとする方が頭がおかしい。

718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 20:46:41 ID:GZ8Two+D0 [3/3]
画像安定装置もシンクロ録画も知らないバカっているんだねw








キチガイ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:50:46 ID:zeBe0QqA0
まあ、今時VHSでいい、なんて言ってるやつは画質とか気にしない奴だろうからな・・・w
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:53:25 ID:sBR+IQWK0












705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 05:30:35 ID:zeBe0QqA0 [1/2]
バカばっか・・・

720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 20:50:46 ID:zeBe0QqA0 [2/2]
まあ、今時VHSでいい、なんて言ってるやつは画質とか気にしない奴だろうからな・・・w












キチガイ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:53:58 ID:WK/Aiz5H0
SDの半分の画質だっけ?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:54:11 ID:ixWO9nyY0
>>720
画質なんかどーでもいいんだよ、馬鹿
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:07:43 ID:KQCxumFo0
>>723
じゃあ何が大事なんだ?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:52:15 ID:uA1zO9Rv0
共同アンテナで、一応全ch映るのですが、アンテナレベルが30〜40前半程度でいまいち映像が安定しません

室内ブースターを置けば改善しますか?
ちなみに共同アンテナから200mほど離れています
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:13:25 ID:hulveTAD0
>>710
出したとして何の意味が
どういった需要に対応するつもりなのかね
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:17:44 ID:Vvah1EIi0
>>726
と、馬鹿が言う
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 03:14:41 ID:48vcse6D0
>>725
室内ブースター設置でおk
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 03:57:47 ID:WBEIG/rd0
>>723
じゃ、アナログチューナー内蔵のVHSデッキで良いじゃんwww
バカじゃねーのwww
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 04:00:40 ID:8qFyYj9a0
ですよね〜〜〜www
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 04:01:32 ID:KVUmbSGeP
>>710
現時点でギリギリこれくらいかな?
http://kakaku.com/item/K0000089988/

アナログ停波になればもっと商品は出るでしょ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 04:08:37 ID:Vvah1EIi0
>>731
これ、地デジの番組をVHSテープに録画できないみたいだし

今の安いVHSビデオデッキにアナログチューナーを地デジチューナーに変えるだけでいいのに
で、地デジ録画できるように
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 04:37:36 ID:WBEIG/rd0
>アナログ停波になればもっと商品は出るでしょ

出ねーよw

>今の安いVHSビデオデッキにアナログチューナーを地デジチューナーに変えるだけでいいのに

5,000円くらいのチューナー買って、ケーブルで繋ぐだけでいいのに
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 06:48:38 ID:D7bS80RH0
トルネ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 08:52:06 ID:u1Va7d8+0
あぁ・・GWなんだな・・・

バカ(VHSバカねw)の相手するなよ・・
相手にした時点で負けだってw
放置、放置!
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 09:41:08 ID:hulveTAD0
>>731
そいつ なかなかやるじゃないか
DVDに記録中に追っかけ再生可能だってよ。
焼きミスになりそうで怖いが、凄い機能だとおもうよ

ただなー DVDにしか記録できないってじてんで
もう何も録画できないよな
2時間ドラマ1回とったら次交換
設定によっては1時間ドラマ1回分でDVD交換だろ

TV接続の配線はどうなんだろうか1本ですむかどうかはVHSをD1出力できるのかどうかだな
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:20:07 ID:4nWyZAnq0
デジタルチューナー搭載のパソコンでテレビを見ようとすると、
画像がコマ送りのようにしか映りません。
うちのCATVに加入してるのでテレビはすべてデジタル放送なんですが、
アンテナレベルがどうのこうのとか受信レベルが低いとかの表示が出ます。
以前は普通に見れたのですが最近見れなくなりました。
どういう事でしょうか?
ちなみに普通のテレビの方は問題なく映ります。
あと分配器で分配しようとしても同じような症状がいきます。
よろしくお願いします。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:30:05 ID:hulveTAD0
最後の質問でわけがわからなくなったけど
PCでコマオチならソフトのもんだいとかHDDの断片化などだとおもった
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 12:31:57 ID:4hwBpg2O0
昨日の怪物くんは録画取り消しで見ることできず。
別のレコーダで録画した同じ時間帯の救急救命士も
録画失敗の表示
録画失敗や録画取り消しになった原因はなんだろう
緊急番組は別ですけど、、、
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 13:15:44 ID:XH55T9lv0
>>737
catvに電話
大抵の局は原因切り分けまでは無料でする
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 13:48:52 ID:4nWyZAnq0
>>738.740
ありがとうございます。
CATVには一度連絡してみようと思います。
HDDの断片化はないらしいです。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:25:00 ID:OQJEAeUZ0
>>737
>あと分配器で分配しようとしても同じような症状がいきます。

何で見たとき?「いきます」は正しくは「でます」?

パソコンの常駐ソフトなど、パソコンに問題があるのでは?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:21:42 ID:Vvah1EIi0
733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 04:37:36 ID:WBEIG/rd0
>アナログ停波になればもっと商品は出るでしょ

出ねーよw

>今の安いVHSビデオデッキにアナログチューナーを地デジチューナーに変えるだけでいいのに

5,000円くらいのチューナー買って、ケーブルで繋ぐだけでいいのに
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:22:25 ID:Vvah1EIi0
735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 08:52:06 ID:u1Va7d8+0
あぁ・・GWなんだな・・・

バカ(VHSバカねw)の相手するなよ・・
相手にした時点で負けだってw
放置、放置!




↑馬鹿が必死w
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 08:44:40 ID:LuDHd9Gp0
>5,000円くらいのチューナー

レンタルDVDが安値競争している昨今、チューナーに5000円すら割高に感じられる
ましてや受信料なんて
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 15:52:42 ID:8RZOMls00
質問です。
CATV(j:com)では、BD付きHDD等、高機能付き録画機器の貸し出しを行っていますが、
ほかのスカパーやひかりTVではそのようなサービスは調べた限り無いようです。
その他に最新型の録画機器の貸し出しを行っているサービス(視聴方法)はあるのでしょうか。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 16:09:11 ID:V1es6EuH0
調べたらなかったんでしょ?

それが答えなんじゃね?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:45:17 ID:uAD7aLj70
今度わが家でも地デジ対応TVを買おうかと思ってるのですが、ふとTVのアンテナ
コンセントを見てみると結構年数経ってそうなものが付いてました

向かって左のがアンテナケーブルです
ttp://jpdo.com/sks9/268/img/19.jpg

アナログTVに付いてるソケットはこういうタイプのやつです
ttp://jpdo.com/sks9/268/img/20.jpg

これを例えば市販のアンテナケーブルやソケット等を交換すれば(コンセントの蓋
とか外した経験ありませんが)、画質向上とかの変化は見込めるでしょうか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:52:46 ID:lakJGFVx0
VHFかUHFかわからん
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:02:13 ID:h1pAYz4rP
>>748
壁のアンテナ端子は年代モンだねぇ・・・300Ω平行フィーダー線も取り付け可能なタイプなんだぁ

問題は現在UHFのチャンネルが映っているか否かだな
映っていれば第一関門はクリアだ!
751748:2010/05/04(火) 13:26:46 ID:uAD7aLj70
因みにVHFの場合です
UHFとかは見てないので
やはり年代物ですか
家を買った時から全く弄ってなかったので
電気知識ゼロなど素人なんですが、コンセントパネル外して簡単に市販のケーブル
とかに変更出来るもんなんでしょうか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:32:58 ID:h1pAYz4rP
>>751
それ以前に家にUHFアンテナが設置されてるかどうか・・・

>UHFとかは見てないので
・・・てことはUHFアンテナは無いのかな?
無いなら素直に業者に依頼したほうがいいよ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:42:05 ID:ptULd9rS0
>>751
UHFアンテナが無いと地デジは見られないよ。
VHFアンテナは不要。
754748:2010/05/04(火) 13:53:48 ID:uAD7aLj70
みなさんレスありがとうございます

UHFアンテナはないです
UHFアンテナは地デジ対応TVを買った時に一緒に付けてもらえばいいかな、と思って
ました
色々調べてたら自分のはこれと同じタイプみたいですね
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/wall_consent1.html

現状でアナログTVの映りに不満があるわけではありませんが、ケーブルを市販のいい
やつに変えたり、ソケットを外れにくいネジ回し式のソケットとかに変えれば多少
の画質向上は見込めるのでしょうか?
いざ地デジに変えると思ったら急に画質とかに気になり出したものでして
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:57:24 ID:mDAt/mvH0
今までアナログでスカパー見てたんだけど
REGZAのZ9000買ったから、デジタルでBS見ようと思ってBCA-453買った。
アナログでスカパー見えてたってことは、BSのデジタルも見れるよな?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:58:25 ID:lakJGFVx0
UHFアンテナが無ければ地上波デジタルは映りません
首都圏の方なら現状でTVKテレビと放送大学が受信できる環境ならアンテナ交換なしで受信できます
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 14:09:34 ID:B9OFw6560
>>755


何を言っているのか、全くわかりません。
758755:2010/05/04(火) 14:18:34 ID:mDAt/mvH0
うちのベランダで、アナログCSアンテナで電波受信できてたってことは
同じ場所でデジタルBSCSアンテナでも電波受信できる? ってこと。


759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 14:19:03 ID:h1pAYz4rP
>>754
あー両サイドのネジはただ単純なネジなんだな
その端子部分や内部のアンテナ線に関してはUHFアンテナ設置時に考えればOK
地デジが映れば画質の良し悪しは関係無い(映るか映らないかだけ)

>>755
>アナログでスカパー見えてたってことは、BSのデジタルも見れるよな?

見れません
BSアンテナが設置されてなければBSデジタル放送は視聴出来ない
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 14:21:56 ID:h1pAYz4rP
>>758
BCA-453ってのはアンテナなんだな
多分観れます
頑張って位置をあわせて下さい
761755:2010/05/04(火) 14:38:23 ID:mDAt/mvH0
ありがとうございます

弟が帰ってきたら設置してみます
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 18:12:50 ID:4Ma0W3700
>>761
そのスカパーはBSの衛星と方向が違うから
スカパーが視聴できたとしてもBSデジタルが視聴できるとは限らないよ。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 15:08:41 ID:nSH7KR8i0
>>755
スカパーにアナログは無い
SDのこと?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 08:05:21 ID:DgDBVuYu0
スカパー・ウーパールーパー・アーパー・ギャル 
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:05:13 ID:1GO9FzE30
20年ぐらい前に建売買ったときに屋根ついていたアンテナ。
なんかしらんが、地デジをしっかり受信している。
レグザをもってきた電気屋もこれでいい、工事必要なしと言ってるからいいんだろうw
よう知らんわ。

エコポイントの終了にあわせた在庫一層でびっくりするぐらい安く買えたし、
なんか知らんが、ハードディスクも内蔵されてた。
家中、地デジ、地デジとなんの騒ぎだったのかと・・・
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:31:33 ID:jyavYaXC0
条件をすべて満たしていれば古くてもそのまま見れる。
満たしてなければ新しくても見れない。
それだけのことさ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:47:51 ID:jeLM4/nI0
質問です
先日デジタル放送対応のテレビと分波機を購入して設置した所
BSは映るのですが、CSが全く映らず困っております
当方マンション住みで管理会社にも電話しましたが、共有アンテナも110℃対応しているので
アンテナの問題ではなく分波機が原因かな?と、思うのですが分波機にもちゃんとCS対応と書いてるのです・・・
何か他に考えられる原因があれば教えてください

ちなみに使用してるテレビはレグザのR9000の26型
分波機はサン電子のDSP-77Rです
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:50:56 ID:2IhbKwEX0
>>767
アンテナが110CS対応している根拠は?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:52:04 ID:2IhbKwEX0
>>767
分波器無しで直結するとどうなの?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:53:26 ID:jeLM4/nI0
>>768
まず管理人に聞いておそらく対応してると言われ
その後、マンションの管理会社に電話したら対応してると言われたので、対応してると思ってるのですが
あと、管理人が言うにはCSが見れないって言われたのは初めてらしいです
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:55:09 ID:jeLM4/nI0
>>769
直結で繋いでもBSは映るのですがCSはアンテナ信号の受信レベルが「0」で
分波機で繋いでる時と一緒です
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:01:49 ID:NuLfa6Go0
>>771
じゃユニット以前だろ
ユニットか分配器かブースターか混合器か

分譲なら管理人に言えば棟内機器仕様書とか見せてくれるよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:07:15 ID:jeLM4/nI0
>>772
ありがとうございます
明日にでも、棟内機器仕様書見せてもらってきます
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:25:59 ID:2IhbKwEX0
>>770
110CSが見られたという人は一人でもいたの?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:29:34 ID:jeLM4/nI0
>>774
1人でも見れたって人はいるか不明ですが
マンション戸数が250なので見れなかったらもっと質問者がいると思ってます
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:35:16 ID:2IhbKwEX0
>>775
築年度は?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:41:27 ID:jeLM4/nI0
>>776
今年で5年目です
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:46:44 ID:2IhbKwEX0
>>777
それなら確かに対応してる可能性は高いね
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 16:28:52 ID:uFtOlSSC0
二ヶ国語の番組で日本語と英語を同時に流すのってできる?
アナログテレビでは、主→副→主・副 みたいな感じで切り替えて同時に聞けたんだけど、
デジタルになって、どっちか一方しか聞けなくなった。
これはテレビとかのハード的なことなのか、電波的にそうなってるのか。
ハード的なものなら録画したものを再生する場合なら、
テレビなのかビデオの方どちらに依存するのか。

ということを教えてくださいお願いします。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 16:54:24 ID:1DQsgZW80
>>779
ヂュアルステレオだから、仕様


アナログ 日本語モノラル + 英語モノラル
デジタル 日本語ステレオ + 英語ステレオ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 16:56:03 ID:YkG6oX680
電波的にアナログと同じやり方の放送もあれば違うやりかたの2カ国語放送もある。
複数ストリームの多国語放送でも、意図的に合成してやれば今までみたいに聞けなくも無い。
が、需要があるのか分からないし面倒なのでどこもやってない。
テレビとかビデオとかいう分類の意味はよくわからんが、
テレビやビデオのチューナーのデコーダーとミキサーに依存してる。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 17:39:31 ID:U7Gth1OS0
 dhu  a  ru  su  te  re  o
 デュ  ア  ル  ス  テ  レ   オ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 18:43:55 ID:UiWB67q30
すげー初めて知った
delyuで打ってた
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 19:58:23 ID:uFtOlSSC0
>780-781
レストンクス
仕様なのか。残念。
ハード的に対応してくれたり出来ないもんかな。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 20:36:03 ID:HIZy3Yub0
>>779
デュアルステレオじゃなくてデュアルモノラルの番組ならできるよ。

また、BBTVはデュアルステレオの番組でもできる。
地デジなど3波デジタル放送デュアルステレオ番組でも
できる受信機器あるかも知れない。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:36:31 ID:HIZy3Yub0
>>767
K-CAT eo光テレビなど110CS無しのBSパススルーのCATVが導入されたマンション
ということも考えられる。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 15:58:37 ID:FQtsW4PM0
仕様上、3カ国語ステレオ放送なんてのもできるんでしたっけ??
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 22:47:34 ID:02W+N07g0
地デジ移行を機にテレビ受信を止めたい
NHKが受信料の強制執行を開始したらしいから
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 05:05:58 ID:wpyAKDYd0
解約すればおk
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 06:11:24 ID:PsbHTFHm0
>>788
別に、ここで宣言しても。
テレビを見ないなんかは好きにすればいい。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 12:50:56 ID:EwMP+QAK0
>>779
補足な
1.アナログ放送は デュアルモノラル(日本語モノラル+英語モノラル)のみ
2.デジタル放送では デュアルモノラルもデュアルステレオ(日本語ステレオ+英語ステレオ)も放送方式の規格上では両方とも"可能”
(実際に両方とも放送されている)
それに加えて、デジタル放送では両方の混合(同時)も可能。
因みに、規格上は8ストリームまで音声信号を同時に使える。つまり>>787が聞いている3ヶ国語も可能。
(言い方を変えるなら、理論上は8ヶ国語までできる。バカな話だがデュアルモノラルを使うなら16ヶ国語放送も可能w)

但しだが、どういう放送するかは放送局側の都合なので、実際の話するなら、日本では現状3ヶ国語以上なんて放送していないし、
デュアルモノラルとデュアルステレオの組み合わせも私の知るかぎりやっていない。どっちか一方だけ。
           
多分だがステレオ二ヶ国語収録のDVDとかがあたりまえになった時期以降の映画とかはデュアルステレオあり、
古い映画とかはデュアルモノラルのみ。とかが多い。製作コストが高くつくのを避けるためとかめんどくさいとか、
色々大人の事情があるから。
(よほどの人気映画でかつ追加の製作コストかけてまでも目新しいものを放送したいのなら古いものでも
デュアルステレオにするとか、5.1ch音声作るだろうけど。普通はそこまでやらない。)

で、デュアルモノラルはアナログ放送受信機の時代から
主/副の音声をそれぞれ機器のステレオ2chのそれぞれ左/右に振り分ける機能をもつものが
あったので、そういう機能あるテレビや録画機つかえば同時に聞くことは容易に可能。
デュアルステレオに関する技術全体が別言語同士を同時に聞くことを前提にしないものなので、
一つの受信機器(テレビや録画機)の中で1ストリーム以上の音声を同時に取り出すという設計をしている機器自体が
市販のAV機器には皆無。

そういう前提を理解すれば、何が出来てなにが出来ないかは自然に分かるはず。
           

792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 11:58:04 ID:seUDVdaY0
質問をさせていただきます

アンテナ:マスプロ LS5
ケーブル:マスプロ S5CFB
チューナー:オリオン DHV-T33
テレビ:三菱 21T-JFA4

ケーブル接続:アンテナ−チューナー直(約15m) 分岐なし
アンテナ受信レベル:68(DHV-T33のアンテナ設定画面による)
※取説によれば、50以上あればokらしいが・・・
送信所:距離約46km チャンネル14〜22 送信出力1kW(空中線電力)


時々ですがブロックノイズがのります。(chが大きい方が顕著)
原因は何が考えられるでしょうか?
1 チューナーが糞
2 電界強度が低い
3 屋外が原因のノイズ
4 屋内が原因のノイズ(敷設の都合上、電力線とケーブルがクロスしているところがある)

以上、よろしく願いします
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 13:13:48 ID:Tcdm2jG/0
>>792
 >2 電界強度が低い
 使ってるアンテナと受信レベルを見る限りこれは無い。
 
 >3 屋外が原因のノイズ
 濃厚なのは↑
 
 うちはアパート(1階)の軒先にアンテナを設置してるけど、前の駐車場で
 車のリモコンドアロックを操作されるとブロックノイズが入る。
 車のエンジン始動とか、近所の道路を車が通っても問題は無いし
 流し視聴で録画もしないので放置してます。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:34:28 ID:6qy75xIU0
自分の部屋でBS見たいんだけど、どうすればいいのか分からん
居間ではBS見れるんだけど、自分の部屋で見る場合何をどうすればいいの?
もしかして工事とか必要なの?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:56:05 ID:4Tr++hh/0
>>794
自分の部屋にチューナーはあるの?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 16:12:37 ID:6qy75xIU0
>>795
チューナーはありません
チューナー買えば見れるんでしょうか?
詳しくないものでよく分からんのです...
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 17:02:41 ID:4Tr++hh/0
>>796
じゃあ自分の部屋に一時的でも移動させられるチューナーはある?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 17:28:04 ID:6qy75xIU0
そもそもチューナーというもの自体何なのかいまいち分かってない状態ですが、多分ないと思います
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 17:54:49 ID:4Tr++hh/0
>>798
そうかわかった。さよなら。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 17:57:19 ID:u94SSTIE0
>>798
居間のテレビを貴様の部屋に持ってきてつなげ。
そしてBSが見れるか確認しなはれ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:20:24 ID:505Jv0BT0
>>798
チューニング【tuning】
[名](スル)
1 ラジオやテレビをある周波数に同調させること。

チューナーってのはそのための機器、つまり受信機って事。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:41:28 ID:D/57ahHW0
>>798

アンテナからテレビ(等)につながってる線は、例えば2chも4chも6chも8chも・・・全部混ざった状態だろ。
その中から、見たいチャンネル1局を選択し取り出してくれる機能を有する機械をチューナーという。

チューナーには、旧来の地上アナログ用、BSアナログ用、
これからの地上デジタル用、BSデジタル用、110度CSデジタル用、
そのほか、スカパーHD用や、各地のケーブルテレビ用などが存在する。

通常、テレビや、DVDレコーダー、ビデオなどは、この地上波用やBS用の
チューナーを内蔵しているので、あなたは好きなチャンネルを選んで
視聴したり録画することができるのです。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:43:31 ID:fXozhslw0
そうなの?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 20:27:40 ID:6qy75xIU0
>>802
なるほど、じゃあ僕の部屋にはチューナーがあるんですね
・・・それで?チューナーがあったらどうなるんですか?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 20:34:00 ID:9TdhS5um0
>>804
テレビかレコーダの説明書に書いてあるとおりに
アンテナケーブルを接続する。

それすら判らないというなら、このスレで質問しても解決しない。
家電量販店に工事を依頼しろ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 20:44:36 ID:3mpezVBD0
ネタにマジレス
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:26:33 ID:D/57ahHW0
>>804
自分の部屋に、BSの電波がアンテナ線を通じて届いているのかどうかを判断しなければならない。

もし届いていなければ、いくらBS機器を所有していても映らないので、自前でもしくは工事業者に
頼んで、BSの電波が自分の部屋まで届くよう工事をしなくてはならない。

アンテナ線が部屋に2本届いていて、1本が地上波用、もう一本がBS用という形式もあれば、
1本だけで、地上波とBSが混ざって入ってきていることもあり、見た目ではまったく判断できない。

BSチューナーを内蔵しているテレビもしくは録画機器を所有しているのならば、
「BS-IF 入力」などと書かれた接続端子が存在するので、この端子に今部屋にきている
アンテナ線を仮接続してみる。

BSチャンネルが映ればおめでとう、大がかりな工事は要らない。
映らなけりゃ、、、分かるな。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:28:31 ID:GafTPVb30
質問です。AQUOS:LC-32D10を使っています。
最近、特定の局(TOKYO-MX、当方横浜市)だけノイズが酷いです。
生で見るとノイズが出るのですが、HDDレコーダーのDV-ACW82で録画した同番組は綺麗に映ります。
これは何が原因なのでしょうか?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:45:12 ID:U0mvdU410
>>794
居間まで来てるBS配線を分配器っていう配線の電波を分けるアダプターつけて1本はそのまま居間に
もう一本をあなたの部屋に配線すれば部屋でBS見れるよ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:45:59 ID:U0mvdU410
>>796
部屋にレグザチューナーか地デジBS対応TV置くかどちらかだな
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:49:18 ID:U0mvdU410
>>808
原因なんかわかるわけがない

そのHDDレコーダーが優秀なんだろ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:54:00 ID:n9h6Cqwq0
レコからの外部入力でMX見てノイズ入りなのに録画したのを再生すると綺麗だったら謎
外部入力で見てても綺麗だったらレコのチューナーの方がテレビのチューナーより優秀か
テレビへのアンテナ配線が糞かどちらか
夏場にかけて受信状態が悪化するのは地表付近の気温の急上昇や水蒸気の局在的な分布で電波が屈折したり
アンテナ近くの樹木が葉を出して遮蔽したりすることに因ったり
宅内配線で芯線が伸びたりブースターの放熱がうまくいかずノイズとなったりと原因は多様
また元々強度がギリだったりC/Nがギリだったりしたのが閾値割り込んできてるのか
余裕だったのが極端に落ち込んでるのかでも話は変わる
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 00:55:08 ID:VUE8FF0U0
>>808
レコーダーから経由させてリアルタイムで見るとどうなの?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 06:25:53 ID:FP/PHnKn0
>>808
 TOKYO-MXの放送対象地域は東京都なのでNHK・広域民放に比べて
 出力が弱い。
 テレビとレコーダーで違うのは>>811氏が書いてるとおり。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 14:49:41 ID:E/dDVsYJ0
デジタル放送のマルチ音声と二重音声って違うの?
816808:2010/05/24(月) 20:00:14 ID:Hbhd3iI20
>>811-814
お答え頂いた皆様、有り難うございました。m(_ _)m
>>811さんの書いた原因ゆえか、受信強度が低くなっていました。
レコーダー経由で見ればノイズはかなり抑えられますのでレコーダー経由で観ることにします。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:58:35 ID:eL6R+qom0
>>851

>>791とか読んで理解できてる?

言葉の定義の問題もあるんだが、
一般定義的な話でいうなら、二重音声っていうのはマルチ音声に含まれる。
つまり二重音声も広義ではマルチ音声の一つ。

デジタル放送システムの実際に当てはめるなら、
それがデュアルなのかマルチなのかというだけの違い。
(Dualとmultiを辞書で引いてみるのも勉強になるぞw)

因みにの話になるが、マルチ自体がもう日本語化しつつあるけど強いてマルチ音声を
日本語にする(従来からある当該技術の用語で表現する)なら多重音声という事になる。

で、>>791に書いてある内容と重複するんだが、
日本のアナログ放送における多重音声のシステムは、二重のみだったわけ。

デジタル放送では、従来のアナログ放送でやってたモノラル二重音声(デュアルモノラル)も引き続き可能なのに加え、
本当の意味での多重音声が技術的に容易になったので、ステレオ二重音声(デュアルステレオ)や
さらに3重以上の多重が可能になっている。

※「モノラル二ヶ国語が二重音声で、ステレオ二ヶ国語がマルチ音声だ」と説明する人もいるけど、
そう言い切るのは正しくない。ってか解釈の仕方がそれじゃプアすぎ。
マルチ音声にはステレオ二重音声も含まれているから、の時点で話に矛盾があるw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:59:32 ID:eL6R+qom0
>>817のアンカは>>815だった。スマン
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 17:51:53 ID:RtXaHXmL0
デジタル放送には、野球中継で試合時間が長引いたら、
サブチャンネルを作って正規の番組と両立して放送できるはずですが
なぜNHK以外はやらないんでしょうか? 地上波の局はまだしも
BSの民放局はやればいいのにと思うのですが。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:06:35 ID:AWMWdR9V0
スポンサーがいればな
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:55:51 ID:47hBCBbE0
>>819
画質悪くなる
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 23:26:17 ID:qEOycGgn0
>>819
それってどこかの局ではやってるんじゃなかったかな?
地上波のローカル局だけど・・・。
でもマルチ編成は自動的にSD画質マルチになるから画質的な意味で評判悪いらしいよ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 04:18:24 ID:IEyjKLz/0
>>822
うざいな、画質馬鹿は
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 11:14:29 ID:nCA2QCk60
ハイビジョンで見るつもりだったのがNHKBSの画質になったら
そりゃ誰でもがっかりするだろう。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 12:05:28 ID:cxbfphcv0
スタンドのパンチラが見えにくくなるもんな・・・
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 16:42:07 ID:IEyjKLz/0
>>824
誰でもw
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:12:50 ID:O2gIdvAD0
まあ、ここに来てるよーな手合いで IEyjKLz/0 みたいなのは珍しいだろな・・・
バカは半年ROMてなw
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:16:58 ID:IEyjKLz/0
>>827
と、あふぉが言うw
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 19:42:36 ID:ZI5BTXnD0
BSデジタル放送って日本以外の国でも受信できるのでしょうか?対応アンテナつければ
他の国で一番遠くの国で受信できた報告とかどこかで見られたことはないでしょうか?

どこまで衛星の電波届いてるのか気になります
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 22:51:52 ID:///QXOfP0
台湾や韓国まで電波が届いている情報あり。過去にはアナログ波の漏れ電波が
韓国まで届き郵政省に文句を言ってトラポンの電波を弱くしたら、今度はNHK BS
が見れないと文句を言う始末。

衛星の仕様では、日本の領土には電波が届くように人工衛星のアンテナを設計して
いるので、その周辺の地域なら漏れ電波として受信は可能。ただし、2m以上のアン
テナが必要。もちろんデジタル放送は暗号化されているので、B-CASが必要になる。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 23:37:58 ID:zl6uylJr0
国内でBカス登録しておいて向こうにもってて見る、て話聞いたことあるな・・・。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 00:57:38 ID:BN6tEVcS0
B-CASカードは装着していれば受信可能で登録は必要要件じゃないよ。民放BSは見られる。
NHKだけ画面左下に大きく「登録要求文」が表示されて見るに堪えないだけ。
それもCATVだと大抵は1回表示された後は出なくなるみたい。国外じゃ無理だが。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 01:53:48 ID:Kxyv5cXP0
>>830
沿海部の中国に住んでる人は
アンテナとチューナー買って帰ってる人多いかもね
日本観光するついでに
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 22:29:20 ID:cK0V7bgq0
NHKのBSが来年の4月に変わるけど
3月31日から4月1日の当日のスケジュールはどうなるか予想できますか?
最後までアナログを放送しながら転換ではトランスポンダやらスロットやらで難しそうなので
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 22:32:39 ID:KmEFbD760
>>834
4月にどう変わるの?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 23:05:27 ID:elZ6iHBA0
eo光テレビのベーシックHD契約をする予定なんですが、STBを介して(介さずにできるのならそれでもいい)CS放送(アニマックス HD等)をパソコンで視聴・録画する方法ってありますか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 01:07:38 ID:cym8D2Ol0
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 12:59:41 ID:4xILZCHv0
チューナーのアンテナレベルの単位が「%」だと
説明書には「正常受信には60%以上有れば良い」と書かれてあっても
全チャンネル100%を目指したくなってしまうなぁ・・・
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 15:53:01 ID:6jzilc4K0
>>838
馬鹿か?強すぎても干渉起こって不都合出てくるのに
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 15:52:57 ID:xJXRLCX60
デュアルアンテナ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 14:11:34 ID:kBzPoMWG0
10年以上前から設置している35型BSアンテナ(DXアンテナ DSA-351)でe2の無料番組、第一日曜の無料放送が映るので視聴しています

そこで、チャンネルごとに受信レベルの差が激しい?のですが、どうすればいいでしょうか?
高くて60ほど、低くて40〜20ほどのものもあります。
普段見る分には問題ないのですが、録画してブロックノイズや録画失敗してしまうときがあるみたいなので改善したいのです
方角は合ってるらしいです。(去年業者さんに来ていただいたときに言われました)

アンテナはまだ買い換える予定はありません
ケーブル線もかなり古いのですが、それを変えれば少し受信レベルが上がる…と言う事はありますでしょうか?
こうゆうことは疎いもので、どうして良いか分かりません…。
意見頂けると嬉しいです
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 14:34:58 ID:vo+H67DZ0
>>841
>普段見る分には問題ないのですが、録画してブロックノイズや録画失敗してしまうときがあるみたいなので

録画機材を他の人から借りてそれで普通に録画できるかどうか試して見たら?
見るのに支障が無ければそのまま録画できるはずだし
あと、BSは同じ衛星から電波がでてくるのでBSの局間でアンテナの数字が大きく違うとかは無いと思うのですが
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 14:39:16 ID:vo+H67DZ0
>>841
>ケーブル線もかなり古いのですが、それを変えれば少し受信レベルが上がる…と言う事はありますでしょうか?

去年、業者が来てたのにどうして屋内のアンテナ端子の受信レベル調べてもらわなかったの?
室内の配線やTVとの接続端子がうまくつながって無い可能性もあるよ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 14:47:06 ID:vo+H67DZ0
>>841
あと、そのBSアンテナはBSデジタルを見る前はアナログBSがちゃんと映ってたんですか?
映ってるのなら同じ衛星だから普通にデジタルBSも映るはず

屋内の配線状況詳しく書いてみて、どう録画機とTVを接続してるかとか
接続してる端子はどんな形かとか
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 15:53:40 ID:kBzPoMWG0
>>842-844意見ありがとうございます!
BSは受信レベル60以上とバッチリ高く、映るのですが、CSが受信レベルの差が激しいのです

業者さんは、アンテナ専門の業者さんじゃありませんでしたし、ついでに…と言う感じで聞いたのです

接続端子はばっちし繋がっていますし、アナログの時も映っていました。

テレビはHDD付きのWoooで、そちらに録画しています。
CSはチャンネル多いですし、元々110°CSに対応していないアンテナで視聴しているので
一応全体的には映っているのですが…受信レベルが低いチャンネルは仕方ないのかな…とも思っています…。
やはりレベルが40ほどのチャンネルになると録画した際にブロックノイズや録画失敗とゆう事があります。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 17:19:15 ID:/cwHnVXC0
CS対応のブースターつければ<<運がよければ>>うまくいく。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 17:32:31 ID:kBzPoMWG0
>>846ブースターで調べましたが、結構なお値段なんですね

今週の日曜にCSでどうしても録画したい番組があり、そのチャンネルのレベルが44ほどしか無いんです…
なのでどうにかしたいのですが…やはり簡単にいくものではないようですね
その日曜のためにアンテナも購入出来ないですし

ギリギリ録画はできると思うのですが、録画失敗する恐れもありそうで…
しかも当日の天気予報では天候もあまりよくないみたいで

だいぶ前に購入したもので、家族の者に聞いても説明書もなにも残ってないようです。

アンテナケーブルだけでも変えたら少しレベルが上がるなんて事ありますでしょうか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 17:37:55 ID:/cwHnVXC0
今使ってるアンテナケーブルの仕様と長さと劣化具合にもよるだろうね。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 17:58:01 ID:kBzPoMWG0
かなり劣化してますね…
買い換えたら多少改善されますかね?

一番手っ取り早く、安く出来るのはアンテナケーブルだと思ってるのですが。

1つ問題なのは、十数年付けっぱなしだったアンテナケーブルを取り替えて、全く映らなくなる…などの支障が出たりしないでしょうか?!
取り外してアンテナが故障…なんて事はないですかね?

今使ってるケーブル線の仕様と長さですか
長さは10メートルだと思います。あとの情報は無いです…
よく分からないのですが、ケーブル線も、メーカーによって使用しているアンテナに合う、合わない?があるんでしょうか?
店員さんに現在使用しているアンテナとテレビの情報を伝えれば選んでくれるのでしょうか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:15:15 ID:/cwHnVXC0
>>849
長さが10mだとあまり効果は期待できないかもしれないが
5CFBクラスのアンテナケーブルに変えれば、繋ぎ方を間違えない限りは
今より良くなることは有っても悪くなることはないはず・・・

壊れるとしたらそれはケーブルのせいではなく
作業する人の「ウデ」のせいになると思う。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:20:37 ID:kBzPoMWG0
>>850
そうなんですね!値段は高いですか?
5CFBクラスのアンテナケーブルは普通に電気屋さんで買えますか?
何メートルのを買えば良いのでしょうか?…質問ばかりですみません

取り付けは、自分では自信ないので機械に強い人に頼もうと思います!
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:38:53 ID:/cwHnVXC0
>>851
必要な長さは具体的にはあなたにしかわからないよ。
長ければ長いほど信号が(とくにCS等の高い周波数は)弱くなりやすいので
必要最小限の長さにとどめるべし、としか言いようがない。

F型端子付きのケーブルも、端子無しのケーブルも普通に売ってる。
ケーブルのみなら店によっては1m単位で必要な長さを切り売りしてくれる。
ケーブルのみのを購入した場合、
F型端子(F型接線やF型プラグ)は別に購入して自分で取り付ける必要がある。

値段は他のケーブルに比べれば高いが、それほど高価というわけではない。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:38:58 ID:Ov4qJM6a0
つかケーブル変えたいんだろ?
こんなところで同意のレス待ってないでさっさと変えりゃいいじゃん
それなりに効果あると思うけど現場見てない人が「ケーブルさえ変えればばっちりだよ」とか言うわけないでしょ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:44:33 ID:/cwHnVXC0
あ、あとアンテナ側の端子がむき出しなら
防水の為に自己癒着テープか、その代わりになる何かも必要だね。

F型接線を購入するなら、単なる5C用ではなく5CFB用を買うことを勧める。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:59:31 ID:Th94bvas0
そもそも電波の入り口であるアンテナがCSに対応していないのが諸悪の根源。
対応アンテナなんて安いんだし、アンテナを変えろよ。
ブースター追加やケーブル交換より簡単で速効性あるわ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:59:58 ID:Ov4qJM6a0
5CFB用?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 19:30:44 ID:/cwHnVXC0
いや、屋外で使うなら防水タイプのF型コネクターの方が良いか・・・
高いけど。

>>856
あ、いまはFB用というか兼用になってたかも・・・
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:09:28 ID:kBzPoMWG0
>>852>>854>>857すみません、確認したところ10メートルのようです。
5CFBクラスの10メートルのケーブルを購入してみます。

F型端子付きで検討してみます。

防水タイプのF型コネクターや、自己癒着テープなどまで教えてくださり、
色々と御意見ありがとうございました!

>>853不快させてすみません。
調べても分からない事だらけで、質問ばかりしてしまいました
申し訳ありませんでした

>>855そうですよね。
普段それであまり困ったことが無いので戸惑ってしまい色々対応が遅れてしまいました。
とにかく日曜はアンテナケーブル購入で対処して、それからアンテナ買い換えます。
本当にすみませんでした
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:42:26 ID:Th94bvas0
>>858
どうしてもケーブルから交換したいみたいだが、投資の順番からはまずアンテナからだぞ。
それでもダメだったらケーブル。
ちっとは人のアドバイスを聞けよな。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:56:27 ID:kBzPoMWG0
>>589すみません、日曜までに新しいアンテナを購入するのが時間や金銭的に難しいのです
とりあえず10ほど上がってくれれば幸いなので、とにかく早く、安く済む方法としてケーブルを選択しました

落ち着いたらアンテナ購入を考えています。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:57:15 ID:kBzPoMWG0
間違えました>>859でした
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:11:10 ID:Th94bvas0
>>860
よっぽど今が粗悪なケーブルだったらともかく、10mでレベルが10も上がる筈が無い。
何度も言うが、電波の入り口のアンテナがボトルネックだから。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:16:46 ID:870aA41q0
>>861

ハッキリと言ってやる。

ケーブル替えても無駄だ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:20:59 ID:kBzPoMWG0
>>86210も上がらないのですね。3ほど上がってくれると嬉しいのですが
かなり劣化はしてるようですが…10メートルでは駄目なのですね
長くすると逆に受信レベルが下がるとも書いてあったのですが
あ〜…訳が分からなくなってきました。難しいですね。もっと勉強します

>>863無理なのですね…
すみませんでした
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:23:49 ID:Th94bvas0
>>864
何をもって劣化と?
あなたが見る劣化の基準は?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:26:11 ID:kBzPoMWG0
>>864前見てもらったとき劣化が酷いと言われました。
そしてその方についさきほど受信は出来ているのだから、同軸を変えた方がいいと言われました
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:27:25 ID:Th94bvas0
>>866
CSをカバーしてないアンテナで受信出来てるとはこれ如何に?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:32:19 ID:kBzPoMWG0
>>867数年前テレビを購入した際、古いBSアンテナを付けたところ、BSデジキタルとe2が映ったのです
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:37:18 ID:Th94bvas0
>>868
だ、か、ら、ぁ。
レベル差が激しいのはそのせいだろ。
CSでもBSに近い低い周波数を使ってるのがたまたま映ってるだけ。
CSでも高い周波数を使ってるのがレベルが落ちる。
ケーブルうんぬんでは改善出来ない根本的な問題だ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:40:03 ID:870aA41q0
>日曜までに新しいアンテナを購入するのが時間や金銭的に難しいのです

7,000円くらいでアンテナは買えるし、取り付けだって2時間もありゃ付くだろ?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:42:02 ID:kBzPoMWG0
>>869そうなんですね。本当にもっと勉強します
私が小学生の頃BSアンテナが家に来たって記憶しかないんです…
父も居なくなってしまい、機械類に強くないので教えて頂けるのは此処だと思い、質問をさせて頂きました

イライラされた方も多いと思われます。
もうこれ以上みなさんに迷惑かけれないので、ここでやめにします
今度アンテナ購入します

意見くださった方々、本当にありがとうございました。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:43:58 ID:kBzPoMWG0
>>870そのお金も無いのと、もし取り付けとなれば業者さん等を呼ばなければならなくなるし、
仕事でとても忙しく時間もないので、もしケーブルなどで少しでもレベルが上がるなら…
と質問させて頂きました

意見ありがとうございました
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:45:15 ID:Th94bvas0
あぁ、でも彼はまずケーブルから変えるんだろうなぁ。
とにかくケーブル、ケーブルだったからねぇ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:46:51 ID:kBzPoMWG0
>>873すみません、女です…
無知すぎてケーブル、ケーブルと言ってしまいました

今回は録画諦めます
ありがとうございました
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:47:36 ID:/cwHnVXC0
いま使ってるケーブルが5CFV以下(S5CFVではなく)なら
同じ長さかそれ以下の長さのS5CFBに変えることで
少しは効果有るだろうけどねぇ。

さすがにそれでもレベルが10も上がるかどうか・・・
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:49:07 ID:870aA41q0
>仕事でとても忙しく時間もないので

14時頃から8時間近くも張り付いてた人の言葉じゃないな・・・
15時に買って来て自分で取り付けたら、現時点で問題は解決してたと思うぞ。
877876:2010/06/04(金) 21:50:31 ID:870aA41q0
すまん、女性でしたか・・・
じゃ自分で取り付けるのは難しいかも。

って、女に甘いな・・・俺。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:54:14 ID:kBzPoMWG0
>>875/cwHnVXC0さん、とても優しく意見してくださりありがとうございました!
1〜2上がってくれるだけでも助かるんですけどね↓

/cwHnVXC0さんにはどうしてもお礼を言いたかったので書き込ませて頂きました
本当にありがとうございました!

>>876すみません、今日は休みだったのと、なにか道具を購入しなくても対処出来ることがあるかもしれないと思い意見を待たせて頂きました
明日からまた仕事です…
本当に買っていたらもう解決していたかもしれませんね
でも取り付け方にも不安があり、なんか…色々不安で身動き取れずに居ました

では本当にここでやめにします
本当にありがとうございました!
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:00:44 ID:kBzPoMWG0
>>877はい、女です…
取り付けることも出来ないし、本当に訳が分からなくて…
今日一日頭がパニックですf^^;

あ〜ありがとうございます、涙出てきました

てかやめにしますと言いながら何度も書き込んでしまって…すみません(;_;)
こうゆう所もあまり慣れていないので、もっと学習します
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 23:59:14 ID:5GcBgVnC0
自分とこなんだが、外皮ボロボロになった20Mの5C-FVから、同じ長さの5C-FBに替えたら、5程上がって、
10年くらい前の50cmアンテナから、最近の45cmに替えたら、更に10程上がった
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 00:08:01 ID:JJvH09C6O
>>879
とにかく日曜日の録画に命賭けてるなら、テレビを出来る限りアンテナの側に移動(その日だけ)して、最短で繋げる長さのケーブルをとりあえず買ってその日だけ繋げて録画すれば?
録画終わったらまた元に戻して近いうちにアンテナ買うって事で。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 00:40:33 ID:D83Nya2x0
おまいら若いおにゃのこイジめるなお(^ω^ )wwwwwwwww
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 01:11:58 ID:o0v3i+Ok0
>>845
>BSは受信レベル60以上とバッチリ高く、映るのですが、CSが受信レベルの差が激しいのです


これで答えでてるじゃない?
BSには昔のBSアンテナは対応してるけどCSにはあまり対応できないんだよ、規格上

CSが安定して見たければ今のCSも対応してるアンテナに付け替える必要があるっていうことだね
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 01:14:15 ID:o0v3i+Ok0
>>847
>アンテナケーブルだけでも変えたら少しレベルが上がるなんて事ありますでしょうか?

根元のアンテナで電波拾えてないんだから途中のケーブルを換えても意味ないし
前のBSはちゃんと映ってたんだからさ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 02:29:20 ID:O7pTAtJuO
女性だからこそ「もとが悪ければなにやってもダメ」なんて考え方は
到底受け入れられないのさ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 03:07:13 ID:IZCS9EKi0
>>885
女と男って考え方違うけど、電化製品とかになったらより鮮明に出てくるね、傾向
男は何かトラブルあったら根元から全部換えようとするけど
女は少し変えて少しよくなればいいじゃないという思考

どこかの仕分け議員が「ナンバー2ではダメなんですか」って言ってたけどあれがよい例
技術立国でそんな生やさしいこと言ってたら国が滅ぶだけなのに
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 09:00:56 ID:D83Nya2x0
お前ら酷いなwww

泣いてる女を更に泣かせるなよwwww
見る限りアンテナ換えないって言ってる訳じゃないし、日曜の録画にどうにかして間に合うよう色々答え探してたんだろ。
受信感度は分かってるみたいだし、色々調べた傾向もあるようなw
女だから・・って言ったら確かにいかんけど、本人なりにどうにかしようと必死だったって分かるじゃん。これから学習するとも言ってる。
詳しくないからチンプンカンプンな質問もしてるけど、可愛いもんじゃんw
見てあからさまに初心者って分かるんだし、もうちょっと優しくしてやれよw

だから女にモテないんだよw


実際同軸かえてレベル上がることはある。(自分がそうだった)
劣化も酷いと書いてあるし、手つけてなかったみたいだから新しいの購入して試してみるのもいいんじゃないかな。
本人もとりあえず今は時間もないみたいだし、それで対処したいんだろ。自分が出来る範囲がそれしかないみたいだし。
そしてゆっくり時間出来てから新しいアンテナに換えるといいよ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 09:32:22 ID:niTWUqxVP
俺ならBCA-453Kをお急ぎ便で送ってもらうな
889昨日のcwHnVXC0:2010/06/05(土) 10:41:22 ID:ydvNa5ZG0
おいらの我ながらそっけない口調のレスですら
とても優しく感じるなんて、よほど辛かったんだなと思ったら
言葉に詰まってしまって>>878に返事書けなかったよ・・・

2ちゃんはこんな雰囲気がデフォのスレが多いから
へこたれずに強くなってくれることを願うよ・・・
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 12:03:44 ID:wmxuB7/z0
BSアナログのアンテナでBSデジタルはフツーに映るものなんだね。
CSはお試し期間中に見てたら、映らないチャンネルもあった。
アンテナ替えるかと思ったけど、結局分配器やブースターも
替えなきゃいけなくなりそうなので、出費を考えて止めたよ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 21:50:38 ID:TML5MB1K0
>>890

90%以上の確率でアナログ時代のアンテナでデジタルもOK。
でも、不都合の出る"ハズレ"アンテナも実際あるみたいよ。

信号の強度レベルは満たしてるんだけど、雑音指数がNGみたいで
ブロックノイズが出てしまう?みたいなこと聞いたことある。

うちのも、’87年くらいのアナログBS始まった頃のアンテナを今でも
使ってるけど、デジタルのBSはすべてOK

でもe2はダメなチャンネル多いね。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 10:44:43 ID:pzukvNVm0
地上デジタルは昔アナログ放送を受信していたアンテナからコードを繋げて受信
BSデジタル、CS110は新しく買ったBSデジタル、CS110、地上デジタルの3波に対応しているアンテナからコードを繋げて受信しているうようなのですが
部屋によっては地上デジタルしか見ることが出来ません。
これは配線が悪いということなのでしょうか?
昔アナログ放送を受信していたアンテナを撤去してその場所に新しい3波に対応しているアンテナを置けば
今の配線のままで全ての部屋でBSデジタル、地上デジタル、CS110を視聴できるようになるでしょうか?
家のテレビは全てBSデジタル、CS110に対応しています。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 12:44:52 ID:QRn+gPDHO
少しくらい過去ログ読んでから書き込めよ・・・
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 20:54:26 ID:5wlt0n2N0
>>892
何を言ってるのかさっぱり分かりません。

BSデジタルとCS110は中華鍋のような丸いアンテナで共用、しかし地上デジタルは
魚の骨のように金属の棒を寄せ集めたまったく形状の異なるアンテナです。

したがって、この3波に対応している共通のアンテナなんて存在しません。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:45:27 ID:Wl2DhbJC0
魚の骨ww
896昨日のcwHnVXC0:2010/06/07(月) 22:03:19 ID:t3Tym1Ss0
先月頭の空は骨と皮ばかりだったな
897名無し:2010/06/11(金) 22:29:27 ID:9ynr9VqA0
すみません、アンテナとか受信状況とか難しくて分からないことが多いので
質問したいのですが・・

TVはAQUOSのデジタルハイヴィジョンです。
最寄りの中継局は千葉局です。
アパートのアンテナがどういうタイプなのかは分かりません・・
ケーブル(アンテナ?)を繋ぐところは上下に穴が開いており、そこにケーブルを通してネジで締めるタイプです。

正月に買って今迄、NHKとフジにチャンネルを合わせると、ノイズがひどく音声も途切れるしまつです。
この2局はまともに視聴できません。
この2局以外の地上デジタル放送は問題なく映ります。

アパートの管理人に問い合わせたら、住んでるアパートがジェイコム対応物件らしく
後日社員が工事にやってきたのですが、無料配布のチューナーでもNHKBSが映るようになるらしいです。
それだと受信料が二倍になると聞いたので、その時工事はしませんでした。

業者の手を借りず自分で環境を整えたいと思ったのですが、室内アンテナでもテレビの映りはよくなったりするものなのでしょうか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 22:35:46 ID:zBCH4VpVO
初歩的な上スレチかもしれませんが質問です。
BS/CS110°のアンテナをつけています。
テレビ側の設定で[BS電源を供給する][入][切]とあるんですが
アパートの場合[共同]
一戸建ての場合[混合]
単独で線を引いてる場合
それぞれどれを選べばいいんでしょうか?
また理由も添えていただけると助かります。
ちなみにGoogleで調べたものの、意味はなんとなくしか理解できなかったのでこちらで質問させていただきました。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 22:39:36 ID:fPjJNH1J0
アパートなどの共同受信設備に繋ぐ場合は切…ってかてめぇえええええ!
取扱説明書に書いてるだろよくよめしね。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 22:47:37 ID:zBCH4VpVO
>>899スミマセン。
自分でなく機械に弱い家族の者に聞かれて色々調べてたんですが、自分のこの類の事は調べてもよく分からなかったので質問させてもらいました。
というより自分も今度アンテナを付けようかと考えてたのでそういうのを知っておきたかったので。
スミマセン
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 22:52:32 ID:8SBgPvri0
>>898
衛星放送は非常に高い周波数の電波を使用している。
周波数が高くなるほど減衰などを起こしやすいので
低い周波数に変換するためのコンバータがアンテナに取り付けられている。
そのコンバータを駆動するためには電源が必要になる。
電源は通常は衛星放送用のチューナーから供給するようになっている。
そのための設定がそれ。

「常に電気を供給している」チューナーや電源用機器が用意されているのなら、
それ以外のチューナーからは供給する必要は無いので、
その場合は[切]にしておく。
用意されていない・のなら[入]にする。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 22:57:13 ID:zBCH4VpVO
>>901さん詳しい説明を有難うございます。
おかげで理解できてきました。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 06:46:27 ID:kuSLkwM50
ワールドカップ前に地デジ対応したのに、地上派のフジと朝日のチャンネルだけ
ゴールデンの時間帯になるとノイズで、一部録画されてないとか、まったく
録画できない見れない状態になることが多い。電気屋に問い合わせると、そういう苦情は
ちょくちょく殺到していて、他の地域からのアナログ電波に干渉されていて、
どうしようも無いとか・・・シネ!しかも何か視聴率高そうな番組が始まると、
ノイズが激しく見ることが出来なくなっていく。ワールドカップ開幕直前のやべっちFCは
冒頭15分だけしか取れてなく、昨日のアルゼンチン戦は入場シーン直後から、
見れなくなった。まあ、BSで見たけど、来年までずっとこの状態かよっ!ってか、
完全移行後も怪しいムカツク。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 12:27:10 ID:zGGhLywF0
>>903
チラシの裏に書いとく気がないなら、
2chのデジタル放送板 の質問スレや地域別のスレも読め。
もっと相手が解るように具体的に書いとけ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 12:37:02 ID:Vy6TutIQ0
アナログ放送の干渉が原因ならアナログ停波で解決だな。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 13:14:17 ID:oatabEXm0
単純に受信系の不備だろう。
アンテナ周りを改修すれば解決する程度の問題だろうに。
907Mr液晶:2010/06/13(日) 13:23:54 ID:568AdGa10
我が家にはすでに同軸ケーブルが敷いてあるけど、地アナログが無くなったら、
すでに敷いてある同軸ケーブルで地デジを見る事はできるのでしょうか。
それともデジタル専用の同軸ケーブルを敷かないと地デジは見れないのでしょうか。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 13:30:36 ID:oatabEXm0
>>907
ものによる。
今アナログのUHFを見てるなら概ねOKだが、とにかくそれだけの情報だとなんとも言えない。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 15:05:09 ID:/kmNVxWA0
>>907
同軸ケーブルの大元であるアンテナなどを改修無しでの話か?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 16:14:56 ID:TBwoYS8+0
>>907
アンテナを立てて10年以上経過しているもの、屋内に配線している同軸ケーブルが
2重シールドではないもの(4C-2Vなど)、TVコンセントがデジタル対応ではないもの、
引っかかる点があればすべて交換。

小間の設備を流用できるかどうか…それはアンテナ設備屋と相談してくれ。
今あるあんさんの情報じゃ100%正解の回答は誰もできない。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 16:16:22 ID:TBwoYS8+0
× 小間の
○ 今の

何でこんな入力間違いするんだろう…。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 17:07:53 ID:jw9JLKrVP
Mr液晶ってもしやブラウン管TVしか持ってない!?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 17:21:50 ID:QVLSRErB0
俺もブラウン管TVしか持ってないよ。
36HR500と32D50、32HD900のすべてがブラウン管w
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 18:48:27 ID:uwtjwrwo0
>>903
「地デジ対応した」といいつつテレビとレコーダを買っただけってオチ?
そんなの対応したってうちに入らんわw

アンテナ、ブースター、屋内配線まで見直して初めて対応した事になる。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 23:34:54 ID:2Yb3YgWC0
質問させて下さい。
アパートと言うか実質2軒家に住んでてアクオス(LC-32E5)を使っています。
引っ越して半年位なんですが今までは問題なかったのですが
最近ある特定の局だけノイズだらけです。
北海道小樽なんですが他がレベル85〜90なんですがそこだけ50〜55。
これの原因で考えられるのは何でしょうか。
アナログに関しては全て問題なく受信できます。
ちなみに送信局からは地図上で直線距離で約11Km。障害物はありません。
アンテナは下から目視ですがUHFは恐らく古いながら14素子のがついています。
また使っているテレビはこれのみで当然分配等は壁以降はしてません。
ベランダ等につけれる平面タイプのも対策として考えたのですが
家の窓はすべて送信局と正反対で困っています。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 23:54:56 ID:NhP8A/z/0
>>915
新宿在住だが北海道出身なんで助け舟。
最寄は小樽局かな? 11kmだとギリギリかも知れない。
http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=43/03/42.649&el=141/21/01.966
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 04:39:25 ID:mbtgidN20
BSCSを家に入れるんだけどブースターがUVBSCS混合で電源ユニットが直のタイプ
2分配器を使用していて片方のみ電流通過タイプでテレビ端子はそのままを使おうと思うんだけど
マスプロのカタログを見るとテレビのBSCS端子につなぐ同軸に ブースター電源かませて送るようになってるから
この場合その通りにしないとBS写らない?
それともブースター自体に直接ACついてるからそこから15V供給されて問題ない?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 08:59:12 ID:iAmuUt2/0
>>915
賃貸なら大家か管理会社に電話
>>917
よくわからん
型番さらせ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 19:46:04 ID:i4byvshO0
W杯をスカパーで見れなくて困ってます。


・CSの受信レベルが低い(0〜25くらい)
・BSは40〜50

配線はこんな感じです(一戸建て)

U/Vアンテナ
BS/CSアンテナ
  ↓
混合機(不明)
  ↓
6分配器(MASPRO 6DPFN) 5/6を使用
  ↓
アンテナコンセント
  ↓
BSCS / UV 分配器(HORIC HAT-SP874)
  ↓
REGZA


アンテナの方向、位置は何度も調整しましたがかわらず。
ラインブースター(日本アンテナ CSB-C25-SP)をアンテナ直下や混合機の後に入れてみましたが
BSの受信レベルはかわらずCSが0になりました。

どういう原因が考えられますか。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 19:52:54 ID:ejInWPUx0
>>919
パラボラアンテナがCSの帯域に対応していないのが濃厚。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 19:54:25 ID:ejInWPUx0
訂正。アンテナは対応品か。
なら混合器か分配器がCSの帯域に対応していないのが濃厚。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 20:23:00 ID:iAmuUt2/0
アンテナコンセントもチェック要
923919:2010/06/16(水) 20:25:21 ID:i4byvshO0
分配機の帯域が10〜1450MHzでした!
分配機の帯域が対応してなかったらブースターはさんでも意味ないですよね?

ただ混合機が屋根の上にあって、自分じゃどうにもならないので、混合機が対応してなかったら終わりだorz

パラボラアンテナの次に分配器いれて、そこから部屋直通にするしかないですかね。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 01:51:18 ID:rIolOF680
>>915
質問しておいて
ある特定の局とかぼかすなよ
馬鹿か?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 16:03:02 ID:LhEJH6bn0
約30m離れた部屋にアンテナケーブルを引きたいのですが
室内BS+地デジ混合にするとしてケーブルは3C 4Cどちらがいいのでしょうか?
3Cの方がケーブルが細いのでできることならば3Cにしたいのですが
室内BSは受信感度が30-40で一応見れるレベルです。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 17:19:48 ID:5dk58qcO0
>>925
太い方がいいに決まってるだろ、馬鹿か?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 17:34:36 ID:AvHtNpw70
5Cにすれば?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 17:55:53 ID:jdOP5Vto0
こういう場合は、普通5Cだろうな。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 18:02:01 ID:LhEJH6bn0
すいません、4Cと5Cの間違いでした。
書き込みを見て5Cにしようと思っています

通販で探していると5Cよりも4Cを前面に扱っている店が多いのですが
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001HL0HQI
DXアンテナ 低損失同軸ケーブル S4C-FV 両端未加工

これはどうなのでしょうか、4Cですが5Cぐらいの性能ならば値段的にこっちにしたいのですが,,,
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 18:05:37 ID:GVaeAB/A0
>>929
皆が5Cって言ってくれてるのにそれでも迷うなら4Cでいいんじゃないか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 18:36:26 ID:ZpoD7qWU0
S4C-FVなんてあるんだな
JISじゃ規定されてないと思うがDXのカタログみても
規格や構造が見つからん
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 18:42:07 ID:mJoscVjb0
>>930
馬鹿は相手にしないほうがいい
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 19:53:11 ID:3Gb7Zddb0
同じパナソニック製のデジタルテレビとDVDレコーダをリンクさせてるのですが
地デジがレコーダでは受信出来るのにテレビ側では受信出来ない、出来てもレベルが低くて映りません。
後からテレビを買ってお店に設置してもらったときは見れていたのですが、急にこういう状況になりました。
まだお店には聞いていませんが、対応など何か分かる方いれば教えてほしいです。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 20:00:37 ID:OuR3icCy0
出来合いのアンテナケーブルなんて5Cの無いじゃんよ

アンテナケーブルと別に買ったTV用の接続アンテナとを自分でつけるようなのばかりだろ
付けるっていっても小学生でもできるほど簡単だけどな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 20:54:38 ID:ZpoD7qWU0
>>933
アンテナ線がちゃんとつながってるかレコ、テレビ共にチェック
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 21:22:33 ID:FxthxDWk0
>>933
雨の日は電波が妨害されるんよ
レコーダーの電源切ればちょっとはまともになるんじゃない?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 21:51:40 ID:S+xgnlF40
4Cなんて10m以下に切って使うもんじゃないのかいな
938933:2010/06/18(金) 22:15:48 ID:3Gb7Zddb0
すいません、書き忘れていましたが
テレビの方に受信出来ない局が2つあるのです。他は普通に見れます。

線は何度か抜き差ししました。今日初めてではないので天気の影響でもありません。。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:05:35 ID:wD6mK6ol0
アンテナ→レコ→テレビの順でつないでいて
レコまで映り、テレビでアウトなら、まず利得の高いアンテナに換えろ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:09:25 ID:ZpoD7qWU0
>>938
配線内容やどのような条件下で症状が出るのか書かれてないので
エスパーしか回答できない
せめて>>2位埋めて
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:17:00 ID:cslIUFYL0
>>938
> 線は何度か抜き差ししました。
> 線は何度か抜き差ししました。
> 線は何度か抜き差ししました。

原因分かってるじゃんw
元の配線と違うんでしょ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 08:00:45 ID:K1Bxm4Wg0
抜き差し しすぎて中ピン曲げちゃった

とか

943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 18:18:48 ID:Krq30Zpi0
未使用だけど古い200オームのUHFアンテナ出てきたんだけど
アンテナ根元で75オームの整合器いれて5Cの同軸付けたら
地デジアンテナとして使えるもんですか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 19:00:53 ID:GLg31Gse0
まあ使えるだろうが2000円程度のアンテナにも劣るものをわざわざ使うかね?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 23:12:17 ID:/7QZiKNT0
 
 
 
 
価格.com検定レベル1
さて、次は誰のことでしょう?

こんばんみ といううざい枕詞が特徴
論破されつづけている2chを嫌ってるわりに2chの受け売り知識を得意げに披露
自分の狭い知識だけがすべてとおもっているらしく、しったかや断定で初心者を惑わす
初心者の質問にだけ積極的に答えて一人でも新規仲間をふやそうとする傾向がある
その自慰を続けるためにネットで狭い人脈作りにいそしみ、集団で自分たちの立場が真実で正義だといいふらす
すこしでも反論されると過剰に反応し、自分のコメントにはつねに+1をつけてまわる
HDMIケーブルで画質が変わるなどの間違った知識を教えることがよくあり、分かっている人からは疎まれている
自分より金持ちには弱い
自分こそ正義
自分こそ絶対
そのために1日中何レスも投稿するアスペルガー患者
好いている人よりも嫌っている人のほうが数十倍多いのに気がついていない  

 

946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 21:21:44 ID:NbIfAdeuO
素人は屋根には上がらないほうが良い。
まして一人では。
足袋履いて晴れの日にやれば安全だが、
屋根は痛むし、雨とよは壊すはもになりかねない。
カラーベスト壊すなよ。
なおすの面倒だから。

947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 21:29:56 ID:tOEg7r5s0
足袋だと滑るだろ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 23:03:55 ID:mGAZKFo10
>>915
小樽は垂直偏波だから、アンテナが倒れ掛かってるんじゃねーの?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 17:32:24 ID:S+evoy+D0
足袋だと汚れるだろw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 19:58:48 ID:PKLedpZZ0
デジタルメニューでチャンネル設定する→映る→消す→放送が受信できません

受信メッセージにダウンロード成功のお知らせと新しい放送局の追加ってでる。毎回。
どゆうことですか?     
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 20:33:57 ID:HeXZrtCC0
機種も書かんでホントに聞く気あるのか?
エスパーじゃねえんだから、答えられるはずねーじゃん。
少しは考えて質問しろよ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 20:40:03 ID:PKLedpZZ0
あくおす。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 06:57:02 ID:xRUY3x0q0
そもそもデジタル放送の質問じゃなく特定のテレビの機能の質問だからスレ違い。

そのテレビのスレで聞け。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:00:30 ID:IsiS2iviO
アンテナから直接ケーブルつなげて、アンテナレベル80
2分配器つけて、チューナーつけかえたら、アンテナレベル40

ちなみにブースタはまだつけていないんですが、
こんなものですか?

単純に80÷2分配=40
この計算があてはまるかわかりませんが、御教授下さい。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:02:01 ID:h0+6nng20
2分配なら4dB落ち
貴方が書いてるアンテナレベルってのが何を表してるのかわからないのでこれ以上は何とも
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:15:02 ID:IsiS2iviO
有難うございます。
チューナーの受信レベルで調べましたので、チェッカでdBは調べていません。
受信レベルが65%未満はブースタ必要とマニュアルに書いてあるのですが、チェッカで調べないとわかりませんね。

明日アンテナ位置と向き調整してみます。

御教授有難うございます。

957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:15:11 ID:xRUY3x0q0
>>954
まともな分配器に変えろ、ってレベル
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:19:33 ID:IsiS2iviO
>>957

御教授有難うございます。
分配器は既存の昔から使っていた物なので、あわせて交換してみます。

959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:22:00 ID:xRUY3x0q0
>>958
それを言うならご教示。
ご教授、なんて恥ずかしい誤用はやめたほうがいい。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 21:28:26 ID:IsiS2iviO
>>959さん

御教示も使いますが
御教授も使いますよね。

961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 22:47:39 ID:xRUY3x0q0
>>960
使わねーよ、馬鹿か?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 23:10:27 ID:zcgJwG660
今年になってから教授が増えすぎ。
メーカーや機種がわかれば、アンテナレベルが何を示しているのかが
わかるが、業界共通の表示法じゃないので、漠然と書かれると誰も答えられない。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 08:56:12 ID:5QLS2Gr60
教授が当たり前のように使われるのは2ちゃんだけ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 08:58:57 ID:R7MQRs+YO
教授も多いが馬鹿とか阿呆とかしか反応できねぇ奴も多いな
そいつの書き込みみると、『お前もなっ』て思う俺も馬鹿なのか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 09:40:26 ID:RqiuMfQd0
端末の代金のことを機種代って言う人もめちゃくちゃ多いよね
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 18:21:06 ID:TznkwYx30
アンテナから部屋までに分配などで15〜20dB減衰した場合
25dBまでカバー出来るブースターをアンテナの次に設置すれば
減衰した分を補えるものなの?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 18:43:28 ID:BD2iIWWV0
それであってる
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 20:02:45 ID:TPtbhPGF0
>>964
馬鹿だと思う
さらに電話でageて必死すぎ、とも思う
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 04:49:39 ID:Jruw8f3C0
今ころになって
うちの地区が難視聴地区らしいと言われた
明日、その件で地区の寄り合いがあるから親父が行くそうだけど、どうやら共同アンテナを設置するかどうかの話らしい
うちはUHFアンテナでは受信できなくてVHFでアナログ受信してたから厳しいだろうな
問題は費用だよね
共同アンテナのメリット、デメリットを教えて
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 05:07:05 ID:JoerOFWC0
バカお前B-CASカード貰ってこいよ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 08:47:32 ID:iOkGYhwo0
>>969
「難視聴地域向け」と称するBS放送が開始されていて、東京番組で良ければ見られるが、
受信料が地デジ、BSどっちになるかだねぇ。それが共聴費用に比べてどうなるか。
ケーブルテレビのスルーで工事費4.5万円、毎月800円払ってケーブル用減額受信料を払うのとどっちが得かの問題。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 09:05:40 ID:DcweWcNq0
難聴地域なら
ケーブルTVが引かれてない可能性のほうが高いだろう

973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 10:04:13 ID:UMVc//GV0
>>969
規模によるけど共同アンテナは敷設費はともかく電気代、電柱共架料、道路占用使用料、機器メンテナンス費用が毎年それなりにかかる
何よりそれを管理する人(いわゆる役員)の負担は自治会役員より大きかったりする
ちょっと映らなくなっただけでも昼でも夜でもじゃんじゃん電話がかかってくる

お金集めるのだって途中で引っ越したり他サービスに乗り替えたり払わなくなったりする家もあるし
設備の寿命自体15年程度だから更新も考えて剰余金をある程度積み立てられるだけ集めないと
マンションの建て替えと同じでなかなか話が進まなかったりする

近隣までCATV(光含めてね)来ててそれの延伸で対応できるならともかく新規の共同アンテナ設置はあんまりオススメできないなぁ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 15:44:49 ID:iOkGYhwo0
>>972
高層ビル群受信障害地域。大都会にはかなり有る。京都市街なんか半分は受信不安定だとか。
今はアナログの障害補償CATVが有るが、地デジ化後はなくなり、受信障害だけが残る。
まるきり逆向きアンテナとか、受像できる場所を求めて敷地中アンテナ設置点を移動してみるとか酷いことになっている。

地デジ化で受信障害解消なんて絶対嘘!軽減は確かだが、補償を嫌う不動産業界のウルトラCだね。強制地デジ化って政策は!
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 13:02:48 ID:97X2XHhwP
ビットレート・解像度固定の録画方式だと放送画質によらず録画の時間あたりの容量は一定ですか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 14:55:17 ID:qbUnTvA70
>>975
そんな形式の録画が可能な家電ってあるの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 15:13:56 ID:7p344GaH0
ビデオカメラじゃないの?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 20:54:52 ID:CECDf7K30
>>975
そうだよ ちなみに解像度が変わってもビットレートが同じなら容量は一緒
mpeg2とmp4でも容量に関しては同じ
>>976家電レコーダーで普通にある機能じゃないの?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 23:21:44 ID:qbUnTvA70
そうなの?音声も映像もVBRじゃないの?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 08:25:42 ID:Kp4BU4tZP
東芝レコの内蔵チューナーからのデジタル放送録画性能ってどうなの?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 08:32:49 ID:ADFkq64E0
完全固定じゃないけどもさ
だったらXPとかLPとかの設定はなんなの?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 10:26:35 ID:MEfUmwm20
なんだよ完全固定てw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 14:44:38 ID:ADFkq64E0
多少は上下するってこと
CBRと書けばよかったか

5M設定にしても録画したものは4.3M〜5M位の幅になっちゃうだろ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 15:32:02 ID:MEfUmwm20
それを可変ビットレートというんだよw
固定は固定だ。
完全xxとかねーから。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 15:51:49 ID:hR5ZlgW60
CBRが固定ビットレートで
ABRが平均ビットレートで
VBRが
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 16:31:13 ID:n+vxktSA0
今完全固定なレートて一般的なレコではAVCモードくらいじゃね?
後は基本的に可変可変でしょ。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 22:28:49 ID:ADFkq64E0
VBRなら5M設定でも2M〜6.5Mまでとかもっと変動あるだろ
(可変の度合いは素材によりますが)
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 23:21:37 ID:5Uf90TCO0
VBR 5Mbpsなら上限は5Mbps。>>987の言ってる事はABR。
989名無しさん┃】【┃Dolby
おっと それはすまなかった 指摘感謝します