日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part26
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:42:18 ID:S4oXDlWf0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:46:52 ID:S4oXDlWf0
以上、テンプレ
初代スレッドを立てて以来です。本当に久しぶりです
読みにくくなっていたこと、リンク切れを削除、その他修正しました
途中、テンプレ案が出ていたことも拝見致しましたが、
わざわざ調べれば済むことをテンプレに追加する必要は
無いので現行維持としました
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:03:17 ID:S4oXDlWf0
追記
前スレが埋まってから、書き込むようお願いいたします
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 07:14:24 ID:nEeEX0aV0
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 12:37:27 ID:nQgE7IFxO
(▼▼)オメェナァ!
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 13:39:09 ID:RhiR1iYb0
>>6 編集したとき、置き換えたはずのものと混在してたみたいなんだ
この一箇所だけだから許して。ごめんよおぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 16:17:19 ID:VZ9le/NW0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 20:54:58 ID:nlCnK6puO
DVDドライブだけ注文する方法教えて下さい。
500Dです。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 20:56:08 ID:VZ9le/NW0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 23:06:27 ID:TH77Kjo00
前スレ小和田
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:53:55 ID:ejC4/71h0
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 16:01:30 ID:gvEg9MUQO
500DのDVD換装はLGのみしかダメなんすかね?
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 18:38:59 ID:fsX+QAgl0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 20:32:37 ID:fsX+QAgl0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:19:33 ID:AlKtfCsg0
500s DVD高速ダビングの減速時ガラガラ音と共に
エラー ダビング中止しました が出ました
2回目です 前回はドライブ変えてもらった
1年半で一回変えてもらってる 他所のメーカーのハイビジョンレコ
買ったので半分ずつにするかな
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:20:48 ID:AlKtfCsg0
5年間保障があるので・・・・
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:09:17 ID:AlKtfCsg0
モーターなのかなグリスアップとか
個人で出来ないだろうか
わかるひといますか
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 00:10:32 ID:cz+RIAFO0
D端子出力が青抜けになった500W、やけくそでHDD初期化とメンテナンスモード>出荷設定>初期化したら直った。
これでしばらく使ってみます。
すぐ戻る
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 02:18:06 ID:ydHHnsziO
半年に一度はHDD強制消去されるゴミ機
こんなもん市場に出すな!
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 02:21:43 ID:cz+RIAFO0
20です。DVD観てる間は正常だったけど、取り出した瞬間に元通り。あとは何やってもダメ。基板ってどこで手に入るの?
>>22 ハズレじゃないの
250Dを1TB化して一年以上使ってるけど全然不具合ないわ
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 18:05:17 ID:BjQDJX5m0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>19 5年保障が残ってるなら期間の間は個人でやらない方がいいんじゃないか
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:10:21 ID:sCAaVhmu0
ありがとう
昨日ヤマダへ電話して
今日日立から7日に来てくれるっていわれた
1年半で壊れる使いかたしてごめんなさい
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 20:14:13 ID:ie9j0Hvg0
1000W良い機種だよ
>>27 たくさんオナニーできるのは健康な証拠だよ
前スレでGH22NP20に換装した人いたけどその後不具合はない?
試してなかった他のメディアはどうだった?
DよりWの方が不具合おおいみたいだな
>>30 1000Dにて使用中だがRAM RW Rとも問題なく使えているので
メディア対応に関しては完全コンパチと考えていいんジャマイカ。
ただトレイが空のときにLOADするとフリーズするけどリセットで
復旧するのでキニシナイ。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 05:07:15 ID:oierezUr0
>>31 1000Wだけどメニュー関係だけね
遅く表示されたり、描画が遅くなったりする
>>32 THX
書き込みでちょっと気になるのだが、
>>ただトレイが空のときにLOADするとフリーズするけどリセットで
復旧するのでキニシナイ。
毎回フリーズってことですか?
それだと予約録画もできないのでは?
適当なディスク入れとくと問題ないとか
CDでいいじゃん
※結論を先に言うと、習慣として必ず適当なディスクを入れとくと問題ないです。
フリーズというのはリモコンでも本体でも開/閉ボタンが効かなくなり
トレイが出てこなくなるという意味です。
(電源を入れなおしててもすぐは直らなくてリセットかドライブのDVDイジェクトを
作動させないといけない。)
たとえば、HDDで予約録画中にDVDを観たいといった時にエラーになると
トレーが開かないのでりセットしたいけど録画終了まで待つしかない
といったことが起こります。
対策として、自分は仮取り付けの時、その現象を認識してたので、少し細工してDVDドライブ
の基板からハンダ付けして本体の後ろに外部スイッチを増設しエラー時に強制イジェクトも
出来るようにあります。
メディアを入れて外部スイッチか手で押してマウントさせてからは普通に使えます。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 19:10:06 ID:H23T3y4b0
1000Dにて使用時です。(ドライブのバージョンは控えてないので不明)
39 :
34:2009/10/04(日) 21:43:51 ID:NnjbzVJ+0
37さんは1000WでGH22NP20に換装ですか?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:35:22 ID:TJWPqpdsO
名古屋市
名古屋市
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 14:04:50 ID:LA7ZSUIc0
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:33:48 ID:pW1hXXLkO
500Dに20ドライブ完動するかな?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 03:38:17 ID:1cMpa2MV0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 06:49:59 ID:Fndr5TinO
復活しろ
Dだけど、今年最後のファームアップ+πドライブ交換にてようやく品質が安定した。
最初からこのレベルの品質で製品化していればDVD事業を畳まなくて済んだのにね。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 04:40:20 ID:HP8se3xz0
>>20 その後どおよ?
まだ青抜け症状は改善したままかな
それで治るようならうちのも試してみようかな
自分でDVDドライブ換装しようと思ってる人は、面倒くさがらずに素直にサービスマンを呼んだほうが良いよ。
今までさんざん既出だけど、無償でサクッとパイオニアのドライブに交換してくれる。
交換用のドライブは変換コネクター、専用のマウント金具、ファームウェア更新が必要になので個人では換装できない。
パイオニアってDVD-RAMに対応してないと思ってたんだけど、ちゃんと使えるのね。
あと、ウチのは1000Wだけど、DVD焼きミス以外にもフリーズ、再起動、ファミコンがバグったようなノイズがでたりしてたので、サービスセンター持ち込みで修理に出したらメイン基板交換で27K円かかった。
預かり修理で約1週間、その後は快適に使えています。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 06:51:56 ID:7T4wpBbB0
日立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近3時間とか4時間とかスペシャルばっかでHDDが大変なことにw
>>51 元旦に再生しっぱなしにしたことあるよ。問題なく録画できた
「ハードディスクの容量が一杯になりました。録画を停止します」
まで見た
×再生
○録画
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 15:59:20 ID:tPdcwvcGO
500Dだけど素直にサービス呼んでパイオニアドライブ交換になるって事で出張代含め2万円くらいだった。
無料交換羨ましいな( ´∀`)
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 20:40:19 ID:7T4wpBbB0
昨日DVDユニットを交換してもらったがDVD高速ダビング時のガラガラ音(減速)
治らずダビング中止になる 後日基盤とDVDユニット再交換してもらう
HDDは日に4本くらい録画しても 録画再生問題なし 異音もなく良好
高速ダビング失敗の書き込みしてあるところが内側から6ミリで
4枚とも失敗 まだ2年10ヶ月しか経ってない
予備機にRD1テラ機購入
>>47 その後が気になってるんだかなってないんだかw
>>51 ウチは500Wだけど2TBに換装してるから特番かなり録り溜めしたけどまだ130時間ぐらい残ってる。
空の状態ならTSモードで200時間ぐらい録画できるから。
>>54 あれ?ウチの1000Wの修理に来たサービスマンは
「DVDドライブに関しては保証が延長になってますので無料です」って言ってたけど、
D以降は違うのかな?
>>57 2TBいいですね!うちは1000Wだけど最近不足気味。
参考までにどこのHDD?
でも、うちのは容量よりもまずは故障っぽいの直さなきゃ・・・
音が急に極端に小さくなったり、画面が止まったり消えたり乱れたり。。
録画してた番組の映像に変なノイズ入ったり・・・
1年以上使用してきて初めてだよ。こんなトラブル。。
ファームアップでもされたのかな・・・
サポートに連絡してハズレ基盤に交換とかっだたらどうしようw
せっかくのw録なのに最近のスペシャル、終了11時8分とか4分とか中途半端な時間
のせいで、取れない番組がある・・・・
何だよ8分て
よくわかんないけど、まぁいーか
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 10:00:06 ID:q9dE7Nm90
>>60 録画対策でしょ。
録画して観る時は、CMなんて飛ばすしね。
>>59 HDT721010SLA360を2台、IDE−SATA変換アダプター経由でマスター・スレーブ接続
元々載ってたHDS725050KLAT80より発熱しないから基板にも優しいかも
500Wなので電源基板側のHDDステーは無いためPCケースの5インチベイ搭載用のHDDステーを改造して作った
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 10:30:01 ID:DJaJXrDtO
みんな修理して使い込むんだね。
買い換えをしないのがちゃんとすごい
うちの 1000D は、電源を切った時、時々HDDが回り続けていることがある。
本体が熱くなってくるし、次に電源を入れても永遠に HELLO のままとなる。
何故かチューナー1の受信感度が2に比べて悪い。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 15:53:38 ID:kJ9idbZb0
>>20です。もはや何をやってもダメ。基板情報誰か知らない?。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 18:51:13 ID:8vaQE3rz0
>>66 西川口や越谷はもうダメみたい。
今は小山ならできるらしいよ。
DV-DH500W
予約の上限を突破しすぎたようだ
予約データがうまく表示されずTVへ勝手に切り替わる
それを使い続けたら録画失敗 B-CASカードを読込み失敗
録画済みのファイルは30分が実は5分
...どうもFUNコントロールも可笑しくて熱が内部に溜まる
リセットとかHDDの初期化では治らず 工場初期設定でやっと治ったみたい
ついでにFUNも掃除した
そんなに予約していつ見るんですか?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 23:28:25 ID:DLeJ0Jnn0
無職ナメんなよ
公務員なめんなよ
DV-DH250W
HD103SIを2台と玄人志向SATAD-IDEを2個購入
ケーブルセレクト接続でHDD初期化出来ませんでした
どうやらスレーブ側が認識できていないみたい
ケーブルセレクト接続でマスター側HD103SI+SATAD-IDE
スレーブ側日立HDT725050VLAT80(500G IDE)で
1.5T認識し作動することができました。
>>72 スレーブ側のSATAD-IDEは、ジャンパの設定を変更しましたか?
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 21:43:52 ID:an8GDNC5O
壊れた…シノウ…
>>75 kwsk!
俺も今500Sに死なれたらと思うとゾッとするw
DV-DH250Wと相性の良いメディアの
メーカーはどこでしょうか?
日立マクセル
>>77 参考までにDV-DH250Sは、台湾産日立マクセルはNGでした。
国産の日立マクセルと、太陽誘電だけが使えます。
>>78 >>79 ありがとうございます!
DV-DH250Wは二層DVD-R(CPRM)には対応してないですよね?
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 19:55:10 ID:dmMDL5ZL0
Sシリーズですが
ビクター*16 ビクター*8
太陽*16使ってます Sは16倍速まで出るので
国産だったら大体使えます
アマゾンでビクター16倍速100枚バルク3880円
太陽だったら間違いない パナなんかも太陽に作ってもらってる
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 23:31:26 ID:dmMDL5ZL0
東芝最新型買ったが太陽16倍速を一番にあとマクセルが2番だった
太陽で間違いない
ビクター使えたらビクターやすいし国産です
>>80 > DV-DH250Wは二層DVD-R(CPRM)には対応してないですよね?
説明書には書いてないけどHPには記載してありますね。
どっちが正しいのでしょうね?
一回試してみては?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 11:38:05 ID:7nFiGE5s0
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 01:12:25 ID:mGm9DR3V0
500S 3年経たずに
買って4ヶ月HDD交換 基盤一式交換
買って1年半DVDユニット交換
買って2年9ヶ月DVDユニット交換
DVDユニット交換交換後直ってなくて
1週間後故障を再現してDVDユニット交換基盤一式交換
160Wと500Wを使用。
NHK総合で夜の『ニュース7』と『ニュースウォッチ9』では
番組が始まると、ほぼ確実に主/副の2重音声になります。
しかし音声モードを確認するとちゃんと「主」になっている。
音声切換ボタンでモード切換を一周させると主音声だけに戻って
問題ないんですけど、こんな現象が起こっている人いますか。
放送局側のせいもあるのだろうか?
>>86 400Tだけど海外ドラマ録った時にそうなるわ。
そういう仕様なのかと思ってモード一周させてた。
>>87 ありがとうございます。
徹底チェックした訳じゃないけど、当方では今のところ
NHK総合のその2番組だけで発生するんです。
BS1,2の2ヶ国語番組や民放の洋画番組などでは起こらない。
NHK教育の『地球ドラマチック』という番組でも
以前は同じ現象が発生していたんですが最近は起こらなくなりました。
ということで、送り側のせいもあるのかなと思った次第。
>>88 俺が気が付いたのはNHKのドクターフーとテレ東のフレンズ。
そういえばNHKでもプライミーバルやサバイバルのやつは最初から主音声だな…何が違うんだろう?
90 :
名無しさん:2009/10/17(土) 12:15:53 ID:OHG7PcrC0
160WのDVDドライブがまた壊れた。今回で3度目。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 15:13:38 ID:g4bHCO5iO
いい加減買い換えなさい( ´∀`)
>>85 俺も500Sだけど、Sでそんなに故障するなんてよっぽど運が悪いね・・・
W→D→Sと確実に故障は減っていったよ。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 16:27:07 ID:HOD8X0s/0
予約上限まで予約して
全部SP高速ダビングで焼いてた
50枚から使いますよ
>>89 今日、日曜日の『ニュース7』では現象発生せず。主音声のままでした。
やはり、送り側に何か違いがあるという気がします。
ついでに1つ、どうでもいい豆知識。
NHK朝の連ドラは、副音声で目の不自由な人向けに解説音声を流していますが、
これはリモコンの音声切換ボタンでは切り換えられません。
べんりボタンで「番組説明」→「信号切換」→「音声」で切り換えることが出来ます。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 21:24:27 ID:Wp+P6okD0
>>85 ですが 使用頻度がかなり高い
42予約いっぱいまで入れたりしてたので
壊れるのも早い 予備を買ったので
そこまではいかないが 使いやすいので
大切にしたい
テレビに合わせて日立の買おうとしたらレコーダー1種類しか売ってないのか。
高いなあ。もうちっと安くならないかな
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 10:12:16 ID:xNHDyT+00
■HITACHIレコーダーは他社OEM製品のみです。
Blu-ray DiscレコーダーDV-BH250は、パナソニック製のOEM、
DV-DHxxxH及びDHxxxVHシリーズ(以下H・VHシリーズ)は、
船井電機製OEMです。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 14:59:13 ID:4kYx7lUDO
98は浦島太朗君
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 20:08:39 ID:hM6cwc8B0
あ〜あ、、、DV-DH1000Wポチッてしもた、、、。
安かったもんでつい、、、、。
ヨメが250Wで「容量足りない」って不満たれてたから、、、。
ブルーレイ持っているのに、、。
\47,300かあ
微妙だな
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 21:54:59 ID:Uojhq/6i0
新品東芝500G4万以下で投売り
HDD入れ替えするんだったら良いかも
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 22:14:07 ID:hM6cwc8B0
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 06:27:34 ID:6BCWMcSJO
1000Wまだ残ってんだ…
年末に有るなら買おう
105 :
100.101:2009/10/24(土) 09:27:00 ID:6bO1eJN50
106 :
100.102:2009/10/24(土) 09:29:36 ID:6bO1eJN50
間違えた、100と102でした。
107 :
100.103:2009/10/24(土) 09:31:06 ID:6bO1eJN50
でした、、、、朝だから頭ボケているorzゴメンネ。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:25:02 ID:w39KSFf50
500W使いですが、
HDD上の60分番組を消去しても、空き容量が50分くらいしか復活しません。
管理単位と一致しないかもしれませんが、消去分数以上に復活することは
ありません。
時々は前番組消去またはフォーマットしなければいけませんか?
>>108 HDD残量を覚えておいて、同じような60分番組を録画したら
きっと50分程度しか減っていないと思う。
日立の想定しているデータ容量が大きめなのでしょう。
>>108 残量表示はBSデジタルのレートで表示してるから、それよりレートの低い地デジ
を録画する場合、BSデジタルの50分の容量で地デジだと60分ぐらい録画できる。
つまり消去した番組が地デジの番組だったんだろう。BSデジタル(NHKの1,2以外)
の番組を消去すればおおよそ録画時間分の復活が予想される。
500Dを、1つのHDD(2T)に交換して動作している人は
いるのでしょうか?
112 :
100:2009/10/27(火) 17:42:32 ID:cbg2FVKT0
DV-DH1000W届きました。
250Wと同じデザインと操作なので、扱いやすいですね。
もう一度日立には頑張ってレコーダー作ってもらいたいです。
日立のHP見ても良く分からないのでここで聞きたいんですけど、woooのDVDレコーダー(Hシリーズとか)てW録可能なんでしょうか?
あと、自分woooのTVは持ってるんですけど、番組表はTVと一緒なんですかね?(TVの番組表は01シリーズと02シリーズ以降で異なりますが)
woooTVの週間録画は、時間がズレると予約番組もズレてしまって手直ししなくちゃならんのでめんどい…。まあ今では慣れてしまったけど。
TSで録画したものはTSのままダビングできないんですか…死にたい
ikiro
i-Link付いてればパナのBDレコか、芝のDVDレコにTSのままダビ出来るし
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 15:24:12 ID:ofR4SKYJO
うちの500D→東芝RDS503はムーヴ出来んかた…
やり方がダメなんかな…
ムーヴのエラー回避術のサイトないかな?
>>116 ありがとう。あ、いやDVDにダビングできないのかなと…
レコーダーも1つしかないんです…
>>118 レコが一台しかないなら絶対無理
どうしても、って場合の逃げ道だから>パナBD or 芝DVD
>>119 うわ〜そうなんですか…ありがとうございました!
現在250W(1T換装済)を使ってますが、そのHDDを500Wや1000Wに換装して読み込みできますか?
保存した動画をILinkを使ってダビングしたいのですが・・・
それができたら苦労しないよ
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 00:33:24 ID:FfhH+MarO
コピー制御してる番組は無理なのが基本だ…
一応やったけど5秒で停止した
500Dだけど、HDMI出力できなくなった…orz
GameSwitchにつないで使ってたけど、出画しなくなったんで
GSが壊れたのかと思ったら、普通にTVにつないでもダメになってた。
リセットしてもダメ。物理的断線かなんかかなぁ?
HDMIコネクタは思うより脆いから注意。
ケーブル断線の方がまだまし。(精々数千円)
コネクタ破壊の場合、メイン基板交換だから2マン超えコース。
なにせ俺自身の経験談だから確実 orz
250W使ってるんだけど、最近リモコンの効きが悪い。
直したいが固くてどこから開けるのか…
開けられた人いる?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 23:13:10 ID:2F8SBII70
どこかのメーカーのリモコンは
新品と交換したとき故障したリモコンを
返すと半額になった
>>127 そういうサービスはソニかな?
ヘッドフォンでも、修理不能で新品半額で売ってくれるよね。
>>127-128 アルミ箔とか鉛筆で塗るとかで復活するレベルの話なんだけどね。
耐えられなくなったら強引にやってみるわ
検索してわからなかったから質問します
DH500W使ってるんだけどリモコンモードが切り替わったみたいで操作が受け付けなくなったみたい
リモコンにはリモコンボタンなんてついてないし、対処方法が分かる人いる?
131 :
130:2009/11/09(月) 18:52:35 ID:w5XRsOURO
すまん、自己解決した
リモコンの裏に小さく書いてたわ
えっーーーーー
まだ3分の2以上はHDD容量残ってたのにタイトル全消去された。
ドラマのCM部消去して編集したものを残してたのが原因なのかなぁ、これでHDD初期化処理すんのは4回目。
500Sと機種も古いし、他社の新しいのに買い替えるかな。。。
(´・ω・`)遠い目
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 00:57:41 ID:ujoMTMCE0
予備はあったほうがいい
S1004K買ったけど 30分を2本連続録画する時
1本目の25分過ぎで切られて2本目は丸々30分録画
昨日もバレーボールで30分遅れてんのに追随せず
違うの取ってるし
500Sも同じの取ってるので・・・
追随してもらうので 最悪一分前切りをすると
追随×になる
シャープかパナが良いらしい
Wでレコーダー2のTS録画とレコーダー1のSPやLP録画を半々づつ使用していたら白黒になった。
時たま元に戻っていたので騙し騙し使っていたがが殆どの時間が白黒になったので諦めてDVDに焼いて他のレコーダーで見るようにTS録画を止めたらカラーに戻った。
TS録画が基盤に負担かけていたのか。
それとも偶然直ったのか。
偶然だろうな
過去ログ読めばわかるだろうけど、負担がかかるのはむしろTS以外。
>>135 それはWシリーズは長年使ってるとみんななるみたい。ちなみに色が出なくなるのは
D端子やS端子等のアナログだけでHDMI端子からならちゃんと出てないか?
TS以外が地雷だとわかっています。
だが、レコーダーを立ち上げると八割が白黒だったのがこの二週間症状が出てない。
TSを使う気があまりなくなってしまった。
多分、そちらが正しいのだがオカルトを信じて当分TSは使いません。
半年以上白黒に悩まされていましたから藁にでも縋りたい気分ですから。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 06:23:15 ID:9TEdy05b0
どのモード使っても発熱CPUの温度上がりすぎ
綺麗な廃熱も出来ない構造だし
使いやすいが設計上ミスがある
まさか底板を放熱板にしてるなんてなぁ
あの夜中にうるさいファンがHDD冷却専用になってるとは…
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 21:33:00 ID:9TEdy05b0
底板の2段へこんでるところが
発熱CPUが特殊なスポンジとくっ付いてる
ファンを左に付けるべきだったんだよ
日立は熱い
143 :
140:2009/11/17(火) 21:21:19 ID:Pv3PBFfcP
>141
>発熱CPU
CPUも組み込まれているかも知れないが…
デジタル信号処理LSIとでもいうべきだろう。(TENKO?)
>特殊なスポンジ
スポンジなら気泡が熱伝導率を禿しく損なうだろうにw
言うなら(シリコン)ゴムシートだよ
お前はファンの位置を云々できる程の知識はないと知れ。
(無論 俺にも無いが)
DV-DH250TのDVDドライブの調子が悪いので換装に挑戦しようと思っていたが、
替えドライブ入手前にDVDドライブ自体のファームアップをしたらなんかうまく動いている。
もちろん取り外してPCにつけて実行
バージョンは114から115へアップ
これって既出?
>GSA-4120Bのファームで A114→A115 ってこと?
そのとおり
とりはずしてPCに接続してプロパティ?みたら114とか表示してたので
だめもとで115にしようとおもった
最初はLGサイトのファームアップツールを使ったが動かなかったので、
たしかバッファローのサイトにあったので実行
117のもあったが、117だとなんか制約が発生するような記述を
どっかでみたような気がしたのでとりあえず115にしておいた
147 :
145:2009/11/24(火) 02:46:27 ID:JFCM7HmZ0
型版が同じならファーム使えるってことだね。
俺もH10Nに換装し、放置の4120があったので捨てるつもりで
A117にアップデートしてみた。
なんだか動くようになった気がするw
レコーダーで使えるかどうかわからなかったので
PCで1回試し焼きして保守用に保管しとく。
そーいやどこかのサイトでこんな記載をみたことがある。
GDA is LG RH series
GSA is LG manufacturer
GWA is OEM like Dell, Compac,
4桁の数字が同じならレコのDVDドライブファーム上げることができるようだ。
ただ、そうするとD,WのGDA-4164Lって同等機種はGSA-4164Bってみれるけど
実際GSA-4164Bはファームにpanaチップ使っているから
換装成功事例にはrenesasチップ(4163等)のドライブがあるってことと矛盾するんだよね。
最近ではGH22NP20(pana)での成功例も聞かれるようだが、法則性ってあるんだろうか?
DH250DってTSで録画したらDVDにダビングってできないの?
レート落として録画しようとしても、選択画面で下のリストに入らないんだけど。壊れてるのかな
高速じゃなきゃできるはずだよ
もしくは入れたDVDがCPRM対応じゃなかったりして。
(でも対応してなかったらTS録画じゃなくてもダビ不可だけど)
151 :
150:2009/11/25(水) 22:16:04 ID:HIY57567P
もちろんコピワンタイトル前提でね。
>>148 Wだけど、選択して下に移動してからまた決定押すみたいな感じだったと思う。
それかCPRM対応じゃないディスクとか
CRPM 対応してないのかな。
誘電製のだったから対応してるかと思ってた
>>153 DVD-Rはアナログ記録ならPCデータ用で十分だけどデジタル録画だとCPRM対応ディスク以外ではエラーが出て使えない。
DVD-RAMなら画質を落とせばCPRM対応でなくてもいけたような気がする。
家に余ってたマクセルのデータ用DVD-RAM(CPRM対応とは特に書いてない)でもデジタル録画できたなあ
偶然かもしれないしデジタル録画不可のデータ用RAMもあるだろうけど
CPRM対応DVD-Rにデジタル録画しても1ヶ月で再生不能になることもあるから
デジタル番組の保存はRAMかRWにした方が無難だと思う
RAMって今後も残れる規格なの?
日立でダビングしたDVD授業で使いたいんだけど対応してる機器ってかなり少ないの?実家のSONYもそうだったけど友達に貸して見れた人誰もいない…同メーカーなら見れるかな
>>157 ファイナライズしてないディスクなんだろ。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 20:35:32 ID:LNFri40C0
>>158 いや、ちゃんとしてます。友達のプレーヤーは壊れて修理にだすはめに…
>>160 CPRM関係は?
地デジ等のデジタル放送を録画したディスクは、
CPRMに対応したプレーヤーじゃないと再生できない。
未対応のプレーヤーで再生してプレーヤーが壊れるかはしらないが、
壊れたのはもともと寿命だったのではないでしょうか?
そうなんだ…知らなかったです。どうもありがとう。多分対応してなかったんだな。大学にあるプレーヤーなんて絶対未対応だろうな…
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 23:09:31 ID:BOld+TMX0
CPRMに対応したプレーヤー5000円しないよ
パイオニア買った
パソコンでも見れるタイプが多くなってる
でもID:hF67jCHxOの理解がフツーだと思うわ
教育用途にも関わらず地デジを録ると
CPRMディスクが要るとかVRモード限定とか
ほとんど嫌がらせ by ARIB
>>163 えっそんな安いの?いいな〜。授業のためにわざわざ買えないけど…
>>164 当たり前のことができてないよ。日立だけじゃなく
>>165 だからユーザーが悪いんじゃなくてARIBの嫌がらせだって言ってるじゃん
160Wが壊れて、今日修理に来てもらった
ファミコンのバグのような画面のようになり
(黄色とみどりと画面)
動かなくなる。
電源コンセントを抜くと直るんだけど
サービスマンが持ち帰ったのだけど、いくらくらい掛かるか不安だな
元値が安かったので、高額修理なら止めにしようかと思う
2万超コース
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 21:29:05 ID:7O0UCFbx0
2万出すなら 他所の安いの買ったほうが・・・・
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 22:15:31 ID:rAHid5rJ0
売ってるの?量販店に置いてる?見たことないな
>>111 やってみました。
容量がむちゃくちゃな表示になります。(4T?)
でも、普通に録画できます。
2Tを超えるとどうなるか解りません。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 09:51:56 ID:aen97Tte0
>>171 過去スレじゃ、1T×2積んで録画後に電源断すると録画データが
視聴できなくなるってのがあったが、大丈夫?
>>174 HDD容量が巨大になる分起動にやたらと時間が掛かるがウチでは特に不具合は出てないぞ<1T×2の2T仕様
1000W使いですが、半テラ半テラのW機もテラテラとか単2テラとかで立ち上がりますか?
500Wだけど1TB×2で正常動作中
2TB×2の猛者はいませんか。
DVDドライブ諦めてTSオンリーなら一番安定してるんだよな>1000W/D
1玉で1Tを越えるHDDだと途端に不安定になるって結構前から話しでてたはず。。。
DIGA買った。
苦労し涙した日々よ、さらば…
182 :
174:2009/12/05(土) 22:07:28 ID:cSZvfrsT0
>>181 250Dで使ってるうちにデータを見失う。
リモコン電源OFFで死亡、電源引っこ抜き強制断だとOK
だったって話だったのよ、確か。
そもそも2台積まない機械だし、3年前での1T×2だから、
電源不足で不安定化しやすかったのかもね。
そういう意味では、500DだからOKなのかも。
2T×1台で安定なら、もはやCFガチャポン化すらしなくてよさそう。
日立のレコーダーからBDレコーダーに番組移動ができるのはパナだけかな?
SONYはダメだね
>>180 「まとめ表示」の使い辛さに泣いとくれ。
タイトル変更や、タイムワープのたびになぜパカパカ
フタをめくらにゃならん?
放送種別切替とチャンネルがなぜこんなに離れてる?
動作ボタンと位置が逆だろ。
全てにおいてDigaのほうがよく出来ているが、
逆に日立が3年も前にこれだけのモノを造って
いたのには感心した。
タイトル変更はPCからやったほうが良いだろ
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 15:37:12 ID:Jz73fKii0
これはアナログの場合。デジタル信号を受信した場合は表示も変わる
こいつはいったい何TBまでいけるんだw
起動に時間掛かりすぎるなら500Gのままでいいかなぁ。
DVDドライブが逝ったのでGH22NP20を買ってきたが、
電源の延長ケーブルと間違って、普通の電源ケーブル買ってしまった。
そうだよな、オスメスじゃないと意味ないよな。考えりゃわかるのに…
と思いきやあってたわw
さっそく試してみた。
DV-DH250W + GH22NP20 の環境で、
市販DVD再生OK
DVD-R焼き・ファイナライズOK
今のところ問題なし
160Wを使ってますが、
DVDが再起動を繰り返しているようでHELLOから進まず。
DVDを交換すれば直ると思いますか?
それとも基盤コースかな・・・・orz
197 :
195:2009/12/10(木) 03:29:51 ID:GAm4zlSI0
駄目だった。
しかも、167みたいな症状が・・・
コンセント抜いて一晩放置してみる。
ファームとは関係ないよね。
wikiでみたら古い(2007/6/25〜7/1・11/5〜12/2)ものだったよ。
映像がおかしくなるのは基板が壊れたっぽいような。
ドライブって無くても動くレベルでしょ
199 :
195:2009/12/10(木) 22:49:33 ID:GAm4zlSI0
基盤か。
基盤も購入できればなぁ。
前スレで購入できたような記載は見かけたけど
修理依頼だと2万コースだし。悩む・・・
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 23:30:42 ID:0Mht2vJ90
500S修理で基盤変えてもらったけど
SDカードにケーブル繋いで箱型の端末で
なんか打ち込んでた
日立のホムペに手違いで修理マニアルが
閲覧できる状態があったらしい 日立コンプラの人が言ってた
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 23:40:06 ID:NJ0XbxWn0
>>195 早くドライブを交換してもらえ。無償でPドライブに交換してくれる。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 09:45:45 ID:S1leFRyG0
おれも250Wドライブ交換無償でしてもらった。
その後1000Wも手に入れてヨメ専用機にしているが、
250Wと比べて1000Wは、えらい起動が早い。
フラッグシップだから?
>>200 それやると基盤交換でも交換前の録画番組でもちゃんと見られるんだよね。
普通に基盤交換だけすると見れなくなる。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 17:30:11 ID:H9Jr7Gcv0
>>203 HDDが壊れてない限り基盤交換後のHDDの中身は99パーセントの確率で
大丈夫って言われた 秘密の箱で基盤とHDDを認識させるみたい
205 :
195:2009/12/11(金) 18:34:56 ID:A8sske3g0
こんなに寒いのに熱暴走してるみたいだ。
冷え冷えからならしばらく動くんだけど
デジタルチャンネル選択すると再起動症状が出てしまう。
>>201 ドライブ交換で呼べば、症状良くなると思いますか?
無償だったら気軽に呼べるんだけど
206 :
203:2009/12/11(金) 22:26:29 ID:/e/1Ccaq0
>>204 そう、認識作業です。
一部のサービスマンが持っていますが本当は工場に有る物らしいです。
だから持ってないサービスマン(通常)が基盤交換すると交換前の番組が見れなくなるのです。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 23:26:14 ID:VzxpjiqE0
>>205 このタイプは部品不良の95%くらいがDVDドライブ(Pドライブに交換していない場合)
HDDが関係するトラブルの場合、HDDの初期化でほとんど解決する。交換する必要なし。
208 :
195:2009/12/13(日) 16:37:43 ID:kz2tWv3t0
原因を切り分けるためドライブ外してみた。
両方取り外しても、再起動症状でるよ。
きっと残り5%の故障っぽい。とりあえず日立にTELしてみる。
HDD、DVDドライブのマスター、スレーブ、ケーブルセレクトいじったら
最初の設定忘れてしまった。
HDD→CS、DVD→MS でよかったっけ?
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 04:27:12 ID:N0AccReQ0
>
HDD/DVDを経由するとテレビ番組が映らない。
録画設定しておいたものも録画されてない。番組表も表示されない。
写るのはアナログ放送だけ。チャンネル再検索しても直らん。
現在、この放送は休止しています
コード:E203
って何だ?これ書き込んだら取説で調べよっと。う〜ん、腹が立つ
今のブルーレイレコーダーって2番組録画してると
ブルーレイ見れないものが多いんだね。不便だな
>>212 さすがにそれはない。
メーカーに電話した。リセットを指示されて、やってみたら正常に。
再度同じ症状が出たら、コンセントを抜いて1時間放置せよ、と。
それでも同じ症状が出たら、出張メンテだって。
私の話(症状)を聞きながら、猛烈な勢いでキーボードを叩いていた。
慣れるってすごいな、と思った。
>>213 うちで地デジの映りが悪くなった時は、
同軸ケーブルか分波器のどちらかの調子が悪かったせいらしく
新品に交換したらくっきり映るようになった
216 :
213:2009/12/19(土) 16:55:02 ID:LRJ1clxm0
戻るボタンの効きがわるくなってきた。
戻るボタンはゴムボタンではなく基盤にシールのようなものが貼り付けられていて、
ゴム部分にアルミ貼り付けてのリモコン修理はできなさそうだった。
戻るボタン治した人いる?
DH500Sを使用中
急にHDDドライブへの録画が出来なくなった。
DVDへのムーブや直接録画は出来る。
これってこの機種にソニータイマーが入っていたって事?
HDDの故障では?
Sシリーズって換装できたっけ?
>>218 録画番組数が999を越えてはいないよね
HDDに録画した番組は再生できる?
サポートに電話で問い合わせしてみては
160Wが白黒になった。そうこうしていたら、古いエロ本の2色刷ページ
みたいな画像になった。DVDドライブも調子悪いし……
まだ数年しか使ってないのに。 修理すると高いんだろうね。
HDS722020ALA330をPCに載せる前にDV-DH500Wに
クロシコ変換アダプタ経由で繋いでみた。
サービスモードからフォーマット可能だが容量表示が異常。
設定初期化後に初期設定画面が出るが、中央のボタンが黄色に
ならずそこから進まない。
(変換アダプタのマスタからケーブルセレクトへ変更しても同じ)
さらなる追試やSeagateかWestern Digitalの2THDDなどの動作報告求む。
>>221 DVDドライブは無償の可能性が高い。
基盤交換は、出張費含め2万弱。
>>223 情報ありがとうございます。
ドライブは最悪換装でもいいかなと。正直、基板はお手上げ。
それなりに知識があれば、コンデンサー交換・追加とかIC交換で直るんだろうね。
オクに出しても1万円数千円でしか売れないようだし。ナヤム……
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 00:53:41 ID:Ls3s/KOg0
>>221 長期保証に入っとらんのか? この機種はトラブルが多かったから「いい加減に
しろゴラー」って言えば無償修理してくれるんじゃね。そういうところは日立の
良いところ。
>225
残念だが、この大不況が長期化している昨今、保証切れクレームが通るのは
繰り返し故障でサービスマンと顔なじみになった人、札付きのクレーマー、
後は いわゆるアッチ系の方 位になりつつある。
つまり経費削減のあおりって奴。
(大赤字で日立製作所本体の経営が傾きつつあるからね)
相当ゴネないと有償にされてしまう。相手も必死。
227 :
221:2009/12/23(水) 21:33:49 ID:OJeE56Hb0
一応、サービスマンに来てもらう事になった。
以前のシャープよりはマシかなと。
後日、結果を報告します。
228 :
221:2009/12/25(金) 21:33:48 ID:nArBsB1S0
報告
メイン基板とDVDドライブの交換が必要との事。
部品代金を無償にして貰えました。
画像も以前より良くなったし、DVDドライブの動きも速くなった。
換装したり、中古部品購入するより格安だったので助かった。
ここで言われていた通り、日立の修理神伝説は健在だった。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 22:17:04 ID:CFuVN1hp0
教えてくらさい
160Wで、L1に録画中L2に切り替えるとL1の音声(主/複)が出ています。
その常態でHDDやDVDを再生すると再生はされますが、音声はL1のままです。
設定や操作方法が間違ってるのでしょうか? 仕様でしょうか?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 02:00:46 ID:wn0zMNB60
229は前か前々のスレにあったような
ここの人やさしいのでエロイ人が
丁寧に教えてくれます
それかフリーダイヤルへ
>>230 ありがとうございます。part23に書いてありました。
家族がケーブルを繋げ直していました。
俺メモ: D端子接続の場合は、音声コードをD端子音声出力へ接続する。
録画中、L1 L2 切替しても録画中の音声しか出ない場合、
音声出力ケーブルを確認する。つなぎ間違いの可能性がある。
D端子を使用し音声のケーブルを接続する場合は、D端子
音声出力にケーブルを接続する。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 05:26:56 ID:SmqBP/IX0
>221
オレの1000Wも色がおかしくなった。全くこのシリーズはトラブルが
多い。
>>221 無償でよかったね。
ウチはドライブ無償、基盤有償だったんでうらやましい。
無償と有償の基準がイマイチわからんが・・・。
>>233 ドライブは(日立側に)身に覚えがあるから無償だったりして
出張費はかかったって意味だよね
160WをΠドライブに換えてもらってから1Gに換装した人いる?
メンテナンスモードの初期化してますが認識されません。
HDD:WD10EADS
SATA変換:sugoi adoptor
1GB換装とか
238 :
236:2009/12/26(土) 18:07:58 ID:5hqRnHLE0
1Tでしたw
239 :
236:2009/12/26(土) 19:28:33 ID:5hqRnHLE0
メンテナンスモードでHDD初期化後、
簡易メンテナンスモードで初期化したら1T認識しました。
簡易メンテナンスの初期化が抜けてました。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 21:19:39 ID:SmqBP/IX0
1000W使ってるけど午前1:30の番組取得止める方法ない?
気になって眠れない時は止めたいんだけど
この機種起動中は五月蠅いよね
タイマーコンセントで1時半の前に電源遮断かな
自分の場合は動作音よりも深夜ラジオのタイマー録音にノイズ入るが嫌なので取り付けてる
それよりガラス戸付きのAVラックに入れることをお勧めする。
>>244 熱がこもってしまい、不安定になるかもw
安定動作をとるか、静かさをとるか。
>>243-245 やはり物理的に電源切るか遮断する方法しかないんですね。orz
アイデア頂きます。有り難うございました。
>>242 凄い分かるw
俺も頭のすぐ横にラックあるから、眠りが浅いと結構気になる・・・・
Sなんて、Wの時にはしなかったガコンガコンて結構な音がする・・・
>247
俺はとりあえずベッドと対角線の端に置いたけれど気にはなる。
それと不定期に発生する猫鳴きね。
設置してから何度ギクっとなって起きたことやら…
基板交換(有償)してもらったが、録画中にリセットかかってしまうorz
DVDドライブも交換してもらったんで、あとは電源かHDD。
交換したリユース基板自体ハズレだったんかなー。
DH500Wだが
D-VHSダビングで決定の代わりに録画ボタン押すことで
パナBDレコーダーへTS iリンクでムーブできるんだな
これでDH500Wが活用できる
と思ったらまた壊れたw電源ボタン押しても起動できん
これで4度目の修理か。前にも年末に壊れたことあったっけwww
電源ボタン切っても、HDDかDVDドライブのシーク音のような音がやまない
>>249 有償修理なら同一不具合の3ヶ月保障あるはず
DV-DH500Wで3回ぐらい交換して手元に戻るのに半月掛った。
メイン基盤だけなら1万弱で買えるみたいだから
自分で交換した方が早い。
DV-DHシリーズで唯一気に入ってる機能は
データ放送をきちんと録画出来る事。
ドキュメンタリーとかスポーツ番組、ニュース番組の
連動データは情報として有益。
DやSもデータ放送録画対応してたら買い増ししたい。
252 :
249:2009/12/29(火) 22:33:05 ID:GOI14RUU0
作業見てたけど、基板買えるなら自分でもできそうな感じだったが
(PC自作感覚でできそう)、基板だけ売ってくれる?
電源と基板をつないでいる部品が金属なので金属疲労で切れたら怖い。
サービスマンは交換するとき、基板側を外して、接続部分をペコッと曲げてたよ。
>>250 起動する時、Ilinkを接続したままにすると
フリーズする仕様だけれども、それは大丈夫だよね?
パナのBDとIlinkで接続する際は起動後にする。
不具合箇所の見当違いだったらスマン。
メイン基板って たしか リユース部品※ だから 確実に返してもらう為に
信用のおける所にしか供給しないはず。
※リユース部品:出荷価格を安くする代わりに交換した不良品を工場へ返送する義務を課した部品。
返送された部品は工場で修理したあと、新たに補修部品として再利用(リユース)される
車でいうとリビルトの事か・・・
まぁそんなもんだが リビルトとは若干ニュアンスが違う。
イメージとしてリユースは故障した部品の修理・再利用なのに対して
リビルトは中古部品の消耗部交換による再生、オーバーホール。
またリビルトはメーカーとは別にリビルト専門業者が存在しているが、
リユースはメーカーの工場が直接流通に関与している点が違う。(例外もアル)
車にもリユース部品はある(俺の知る限り絶版車のECUはそうらしい)
1000Dだけど最近パナRAM使ってもMOVE失敗するようになった
TSタイトルをRWやRAMにMOVEするとフォーマット自体がぶっ壊れてるDISCに
なってしまうんだよね・・・・サービスセンター呼んでDVDドライブ交換してもらうと
いくらくらい取られるんだろう・・・・似たような経験者いたら教えてください
259 :
257:2009/12/30(水) 23:39:14 ID:q5LhdCNM0
>>258 ドライブにRAMメディア入れて認識するかということなら認識します。
ただし、MOVEが終わるとそのメディアが1000Dや他のDVDレコーダーでは
再生出来ない状態になります
260 :
258:2009/12/31(木) 11:22:17 ID:hFaDvXFa0
>>259 うちの1000DはRAM自体を認識しなくなってドライブ交換になったけど
保証期間内だったから無料だった
最近また調子が悪いけど、サービスセンターに連絡するのは年明けかな
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 13:28:00 ID:UDace3Mb0
160WなんですけどサムスンのHD400LJという400GのSATAのやつにスゴイアダプターをかませましたがダメでした。
リセットしてもダメ。
メンテナンスモードで認識せず当然初期かもNGでした。
やり方が悪いのか又はサムスンはダメなんですかね。
>>261 基本的な事なんだけど、HDDの MASTER SLAVE 設定はあってますよね?
スゴイアダプターならマスターにしとけば認識するハズだが。
スレーブだと×。
400GということはWINDOWSで使ってたドライブのおさがり?
パーティション開放してみるとか。
もしくは他のHDD試してみた?
>>242 ほとんどHDDの音だから
スキルあるなら1T5400回転2台(10EADSあたり)
と交換すれば音もほぼ気にならなくなって容量も2倍だよ
搭載HDDが5プラッタ品だから轟音もやむ終えないんです
しかも2台で10枚もプラッタが回ってますw
自分は500Wを10EADSに変えましたが音量的には4分の1以下にはなったかと
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 11:18:23 ID:LEOpV7Jv0
261です
スゴイアダプター側はマスターにしています。
玄人のSATAD-IDEでもダメでした。
今までWINDOWSでデータドライブにしていた物をパーティション開放せずそのまま使いました。
これが良くなかったのかなと思うんですが、そんな事はないですよね?
んで今度はWINDOWSで認識せず。
パーティションマジック立ち上げたらパーティションテーブルの不良です、ときたもんだ。
んー!?どうしたものかwww
解決法求む
サムスンなんて不良品を使うのが悪い。
>>265 「FIXMBR」なんかは?
もしくはダメ元でローレベルフォーマット。
400Gだからかなり時間かかりそう(3日くらい)だけどね。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 22:51:00 ID:LEOpV7Jv0
265です。
どうやらEPBRが飛んだみたいです。
これから修復作業に入ります。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 00:43:51 ID:uWy7MdTb0
質問なのですが、
五年程前に購入したMS-DS250のDVDレコーダーが、録画したものを見ている時やダビングの最中によく落ちるようになってしまい
この前ついに立ち上がらなくなってしまいました
消さずに保存していた番組などがかなりあるのですが、諦めるしかないでしょうか?
もし修理に頼んだ場合、HDDは初期化されてしまうのでしょうか?
>269
HDDは黒板のようなものだから いつ消えるか判らない。
保存するんだったらこまめにノートに写さなきゃ。(DVDにダビング)
第一アナログなんだからデジタルに比べてコピワン無し、安いデータ用メディア使用可など
ダビングに対する制約が少ないのに。
なんてこと今更言っても詮無いが 恐らくHDDが逝ったんだろう。
HDD交換になるけど、(5年前のドライブってまだ生産してるのかな?)
老い先短いアナログ機に2〜3マン払って直すより
安くなったデジタル機にさっさと買い換えることを勧める。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 01:18:03 ID:7V7V94mM0
>>270 レスありがとうございます
買った当初から落ちることは多々あったので大して気にしていなくて、連続で落ちるようになってから急いでダビングし始めたんですが量が量だったもので
コピー作業し始めてから2日目で完全沈黙になってしまったという・・・
HDD交換だと本末転倒になってしまうので、諦めてついでにテレビ離れする事にします
お答え頂きどうも有難うございました!
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 00:15:44 ID:cmxp+BSK0
質問なのですが、
DV-DH1000WからPanaのDMR-BW870にi.Linkダビングしようとしているのですが、
ダビングを開始して5分でダビングが止まってしまいます。
5分だけダビングはされていて、BW870でその5分は見ることができます。
だれか対処方法を知りませんか?
というか、もう1000Wの方はおかしくなっていて、録画がまともにできなくなり、削除もできない、とんでもない状態になっています。
修理を呼んだら「HDD交換です」と言われたので、最後のあがきでi.Linkダビングを試しています。
>>272 その部分でHDDがリードリトライとかでレスポンス悪化するから
止まるようにしか見えんな。単体再生じゃ再生出来るの?
あとはPC使ってHDMIキャプボとHDMIゴニョゴニョでキャプる。
GSとIntensityでググれ。
274 :
272:2010/01/09(土) 12:53:39 ID:gcdzfR2K0
>>273 ありがとうございます。
単体では再生ができるので、リードは大丈夫な感じがします。
ダビング中も、時々ライトがあって、それに失敗しているかなと想像しています。
10分までダビングできるときもあるので、よくわかりません。
HDMIゴニョゴニョもあるのですね。
アナログの画像安定装置は持っているので、最後はそれかなと思っています。手間かかりますが。
1000WのS端子出力なんてヒドイ絵しか出ないから
ダビングされた画をみたらガックリするだけだと思う。
D端子入力出来る謎箱なら多少はよくなるだろうが。
故障によりドライブや基板交換はよくみかけるけど
電源の交換した人いる?
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 23:46:30 ID:BWV1Iip00
買って3ヶ月目HDDの中身が認識されず
録画しただけの時間が500G中100G使われてたとして400しか使えないので交換
その3ヵ月後DVD焼けずDVDと基盤一式交換
買って2.5年目で再度DVD焼けずDVDのみ交換するも
治らず次の週基盤一式とDVDユニット交換
今3年1ヶ月正常 5年保障入っててよかったわ
電源はいらってないですね
DV-DH Sシリーズも換装できますか?
SATAのHDDに換装する場合のお勧め変換部品を教えてもらえませんか?
以前報告済みだが、DV-DH160W SAMSUNG HD103SI (1TB/SATA)+
玄人志向SATAD-IDE(ケーブルセレクトにセット)に交換して数ヶ月経つが
全く問題なし。
玄人志向 SATAD-IDE が良さそうですね。
HDD2台を別々の基板上コネクタに繋ぐ場合も、
ケーブルセレクトで良いのでしょうか?
DV-DH160W
sugoi adaptor + WD WD10EADS に換装
TS録画OKだが、Intelli ParkのせいかXP、SPにすると
遅延がおこるようでリセットがかかってしまう。
Intelli Park無効にしたいけど接続機材がない・・・orz
WDのHDDに換装した方は、Intelli Parkはどうしてますか?
1000Sのジャンクは無いねー
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 21:44:13 ID:IpH8E8P70
HDD増設する時はどうしてる?
今日250DのHDDを500Gに換装したけど、750Gにするために、もとの250GのHDDをどうやって固定しようかと。
>284
W/Dのていたらくのせいで数が売れなかったからなぁ…
元々のタマ数が少ない上に故障率が低いから中古市場に出ない。
(ましてや捨て値のジャンクにおいておや)
>285
元の250Gは万一の場合の予備にストックすることをお勧めする。
500Gと750Gでは 体 感 上メリットは少ない。
しかもHDD1台から2台に増やすのは危険。
(HDD1台の機種:250Dと2台機種:1000Dとは電源基板の容量が違う
お尋ねします。
500Wを使ってきて
これからも使っていこうと思い
増設用に1TのSATAHDDと変換コネクタにIDEケーブルと用意しました
そこではたと思ったのですが・・・
今使っている500GBのHDDの中身って消さない限り増設できない?と
多少調べてみてもHDD初期化して本体初期化という話ばかり
そこで質問です
1.1.5Tとして使うには現在の500GBの中身を消さない(初期化)とダメ?
2.新たに用意した1Tのみを使うとして、換装したあと1Tと使用したあと
500GBのHDDをまた1TのHDDと置き換えれば500GBに残してある録画分は見ることが出来る
大容量になると喜んでたんですけど、
今残してある番組を消さなくちゃいけないのか
消さずに残したとしてもHDDを交換したら見ることかなわぬ事態になるのか?
ここに来る方々なら何か打開法があるのではと思い相談いたします。
そんなムシのいい話はないだろう。
自作パソコンじゃあるまいし著作権とのからみでいえば 家 電 だから
HDD容量の管理は厳密。(であるべきとされる)
むしろサービスマンモードでとはいえ、初期化だけでで容量を増やせる仕様の方が異常。
逆に言えばそれなのに古いHDDの中味を後生大事に抱えているお前こそ(ry
>>287 一部のシャープ機器の様にデータを残してのHDD差し替え使用はできない。
(ガチャポン化)
だから日立機器に打開策は無い。
そこまで大容量保存にこだわるなら、ブルーレイもしくは東芝レグザのように
一般売りされている外付けHHDを増設できる機器に更新した方がいいね。
>>286 まー機能的にはwでいいんだけど、無駄なデザインの黒Sが好きなんで。
可動品が高値なのも納得。
>>287 1 1.5Tとして使うには初期化しないととダメ。
2 ○
1000Dだけどそうやってガチャポン化して使ってる。
録画済みHDDを換装後もちゃんと再生できるから安心しる。
東芝機は換装しても容量アップできないし、初期化されるんじゃなかったかな。
RD-X9買ったけど最大8台までしか登録できない。
日立機の場合は無制限に換装できる。
500Wメール来たどうする
県内のどこかで地デジ開始とかじゃないの?
293 :
287:2010/01/23(土) 18:45:53 ID:6ROW0wh80
皆さんありがとう
こっちはWの換装が載ってるとかっていう
なんか怪しげな雑誌を探しに神保町へいったりしてて
まだなにもしてません
1.5Tとして使うのなら500GBHDDの中身はあきらめる
1Tとして使うのなら500GBHDDの中身は残せる(換装しないとならないけど)
それを教えてもらえただけで助かりました
2時間40分のXPでDVDに焼くと画質が更に悪くなるしと何もできなかった
舞台中継を消して1.5Tにしてみようと思います。ありがとうございました
ちなみにHDDを二台載せるとするとIDEケーブルの寸法って
どれくらいのを用意したほうがいいですか?
マザーからスレーブまで50cmスレーブ-マスター30cmのを用意したけどミスった?
結局、1.5TBや2TBのHDDを1台接続ってのは駄目なんだよね?
最大は1TB×2台=2TBなんだよね?
>>294 ダメとは言い切れない、レコーダーが出た当時1.5TBや2TBのドライブが存在しなかったから
換装してもきちんと機器で認識できて動作するかどうかが未知数というだけ。
(当然ドライブ自体を認識できなければ初期化も出来ないから使えない)
現時点での最高容量である2TB×2の4TBまでは物理的換装はできる。
そこから先はまともに動けば儲け物ぐらいに思っておいたほうがいい。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 22:33:54 ID:GBbaVIwH0
DH400T使いだけどTSとTSXモードでの録画ができんようになった。。
しかも、レコーダー自体は録画をしているつもりらしくボタンを押すと、
録画中だから操作できない旨の表示が出て操作を受け付けなる。
6年前に買ったけどもう寿命なんだろうかorz
298 :
287:2010/01/24(日) 22:44:59 ID:8fv6/95z0
お気持ちいたみいります
このWは長年付き合ってきた相棒ですから
壊さないように慎重に換装に挑戦したいと思います。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 01:30:35 ID:yq38zpv60
500SでSPモード31枚高速ダビングいまおわた
あと25枚くらい残ってる 壊れたら5年間以内なら
修理 ダメなら X9かったので外付けHDD足して
楽しむ
ファームがアップデートされて以下のメールが来たけど、
”ソフトウェア(メイン)”って何だか中途半端な気がする。
メイン以外はアップデートされてないのか???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダウンロードが終了しました。
ソフトウェア(メイン)は
正しく更新されました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>283 私はたしか、標準より若干長めに設定した記憶がある。何秒だったかなあ。
つけっぱなしにすることが多いから、常にヘッドオンにはしたくなかった。
たしかにレートの低いXP以下の録画で、ハードディスクがそのままの設定だと頻繁にヘッド退避してよくないね。
DV-DH250T にスゴイアダプタSATA-TR150BMS経由で
HDS722020ALA330(日立の2TB)をつけましたが玉砕しましたので報告。
・買ってきたばかりのHDDをスゴイアダプタ経由で取り付けたら、
とりあえず認識はしたようでムーブ履歴、HDDシリアル番号クリアはOK。
・その後コンセント抜いてもう一回再起動。再度メンテモードにて
HDD初期化を実行。
・一時間ぐらいたったところで初期化NGの表示。何度やってもダメ。
・おっかしーなーと思いつつ、もう一度接続し直して再起動。
・今度はメンテモード、HDD欄のHDD容量や起動時間が0000ではなく、表示されない。
・ムーブ履歴クリア、HDDシリアル番号クリア実行するも共にNG。
・当然HDD初期化もNG。たぶんHDDが認識されていない?
・最後の望みをかけてシステムチェックから本体初期化をするも状況変わらず。
・HDD壊れたのか?と思いきや、PCにつなぐと普通に不明なフォーマットで(XFSだから当然か)
認識する。
・他にSeagateの1.5TBのHDDつないでも同じ症状でした。
やっぱり1TBが壁なのかなあ。
・本体壊れてないか、という確認に今まで入ってたHDD(250GB)を入れると認識され
今まで録画した番組を正常に再生することが可能でした。
とりあえず今晩1TBのHDDをどっかから引っこ抜いてもういっかい試してみます。
どなたかTシリーズで1TB以上の換装に成功された方いらっしゃいますか?
>>305 Wikiによると1Tオーバーは容量確認できないみたいですよ
160WですがBS103と他のチャンネルをダブ録すると必ずフリーズor再起動発生。
特定のチャンネル録画での不具合ってあるの?
基板交換したばかりなのに
>>307 この前、250Wのジャンク買って修理して使ってるけど
似たような現象が発生したよ。
メイン基板とDVDドライブは対策品だと思う。
チャンネルは覚えて無いけど、ダブ録して片チャンネルを
視聴していたら突然電源が落ちた。
電源を入れ直したら、TV画面砂嵐常態。
3回電源入切したら画面復活。 録画は成功していた。
今のところ再現性は無い。
修理したばかりなら、機器の調子が悪いことは伝えておいた方がいい。
DV-DH400T、発売当初に買ってから
年に2回くらい、いつのまにかサムネと
録画内容がずれるんだよな。
先週まで見れた録画が、いつの間にか
一つづつずれてたり、ひどいときは
毎週上書き設定にしてたから、とっくに
消えてるはずの番組が復活してて、
残してたはずの番組が消えてたりもする。
わけわからんわ。w
310 :
307:2010/02/07(日) 16:00:32 ID:Di9DGUx60
基板再交換してもらいました。
今回の基板は大丈夫なようです。
最初に交換してもらった基板は、レコーダ1、2の切替で
もたついている時もあったんで変な前兆があったといえばあったんですが。
基板自体もう生産してないからリユース品で対応してるんだけど
故障品を治しているから再出荷時の検査をスルーしてリユース品として
部品供給されるんだといってた。
結局、メーカー自身原因もよくわからないから不具合頻発なんだろうね。
かなり前からコスト面からリユースが普通になったけど、
当然ながらリユース品の信頼性は相当低い。
元々故障箇所の特定が難しい上に故障発生条件がレアだったりするし、
極端な話、何も手をつけずにそのまま出荷されてたりする場合もある。
(某社のFaxのリユース基板に「症状未確認でした」のお断り文があった経験が)
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/10(水) 21:10:50 ID:nm7pA5vE0
hdd交換しようと思って出したら入れられなくなりました、
どうしたらいいでしょう?
313 :
309:2010/02/10(水) 23:02:22 ID:8gCenZsR0
なんか、今日録画リスト開くのが遅いと思ったら
ズレが直ってたw
でも復活した番組はまた見えなくなり
録画したのに見えなくなった番組が
ちゃんと見れるようになってた。
結局上書き録画ではリストから消えるだけで
データ自体は残ってて、何かの弾みで
見れるようになったりするのかな。
隠れ録画データを削除できないと
また不調になるんだろうか。やれやれだ。
>>313 HDD初期化してリセットしたほうがいいよ。
残しておきたい番組が大量にあるのなら電源コンセント抜いて
機器内のHDDのコネクターを取り外して取り付け直す。
コンセント繋いで電源入れて立ち上がったらリセットボタンを押す。
起動途中に強制リセットなんて、俺には怖くてできないな。
>314
基本的には残したい録画は
DVDに焼いといて、あとは全部初期化ってのが
堅い手段だとは思うんだけどね。
なんせうちのはここ数年RWは認識しないんで
録画できないし、頼みの綱のRAMは
録画はできるけど、なぜかあとでエラー交じりになる確率が
高いもんだから、なるべく本体に残しておきたいんだけどね。
だいたい一度不具合が起きた後のデータは
DVDに焼くことすらでないのがほとんどだし
結局諦めて全消去の繰り返しだよw
まあコピーしたって見るかどうかわからないんだし、
と割り切るいい機会にはなってる気がする。
1000SでTS録画した地デジを、CMを部分消去して、DVD-Rに焼くと失敗することが良くある。
なので部分消去はしないようにした。
CMをチャプターカットするほうが、部分消去よりまだ安全なのでしょうか。
編集なしだと今のところ問題なしです。
散々言い古された言葉を 今また繰り返さざるを得ない。
編集したいなら芝機を買え。
トラブルを避けたいならTS見て消しに徹すること。
DVDドライブは(πドラでなければ)オマケと思うべし
ウチの500W(2TBへ改造済・しかも再生品)はLGドライブのままでDVD-Rも100枚以上焼いてるが一度も不具合出てない。
こんなアタリともハズレともわからんようなロットもあるんだよなぁw
320 :
309:2010/02/14(日) 00:22:37 ID:nNYZ8J7v0
HD初期化の前に、リストから
移動や消去をした後の残量を確認して
初期化後にも再確認したら、
XPモードでいえば27分もの差があった。
これが表面的には見えない隠れ番組分の
容量だったのかな。
SPとかだと30分の番組2本分のデータが
あるんじゃあズレぐらいは起きるかもなw
残量はあまりあてにはならない。
同じ1時間番組でも地デジとBS/CSデジでも容量は違うし、データ放送の有無でも違ってくる。
それは番組を保存する場合の録画可能残り時間予想の話じゃ
>>320のは手動で全部消した時と初期化した時の空き容量の誤差の話なんだろうから
理屈では一致しないとおかしいんだろう
323 :
320:2010/02/14(日) 17:39:51 ID:nNYZ8J7v0
322のいうとおり、
見かけ上は何も残ってない状態と
初期化をした後の違いのことね。
HD初期化してもRWが使えない
(初期化できない)のは
変わらなかったわ。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 09:31:42 ID:vAKnh7Py0
DV-DH1000Wだけど、画面が赤っぽい白黒になってしまった。
リセットボタン押しても治らず。
DV-DHシリーズって録画に関する異常も多いけど
出力に関する異常も結構報告されているよね。
出力に関しては別端子だと正常に出たりとかする場合もあるみたいだけど。
製品寿命と思えばヤフオクに流して購入資金にするもいいし、
修理しようと思えば2〜3万コース。
ただし、修理は
>>307の書き込みにもあるようにリユース品だから不安は残る。
160Wなんですが地デジ見てるといきなり画面がフリーズするか
いきなり映像出力が切れる?などしてまともに視聴できないのですが、
解決策ありますかね?
受信レベル50程度で地アナ、DVDでは症状でません。
>>326 1、 160W導入時からですか? 最近になって急にですか?
2、 地デジ全チャンネルでその症状が出ますか?
3、 画面に電波未受信のメッセージは出ますか?
4、 集合住宅ですか?一戸建てですか?
5、 自前でアンテナを立てての受信ですか? 共同アンテナもしくはケーブルテレビですか?
160Wが悪いのか、受信ケーブル(アンテナ含む)が悪いかの切り分けが必要よん。
あまり考え込むと単純な原因に気が付かなかったり、思い込みでこれは大丈夫と
判断したっものがダメって事があるから、一つ一つチェックしましょう。
※ 単純に地デジの再設定をすれば直る場合もある。(夜10時ぐらいに)
328 :
326:2010/02/21(日) 02:58:16 ID:SUC1g4Vl0
1-導入時からです。(最近オクで購入しました。)
2-地デジ全チャンネルです。
3-特にそのような表示はでません。突然フリーズしてリモコンも電源以外
効かなくなります。
映像出力が切れる?場合は放置していると復活しますがまたなります。
4-一戸建てです。
5-自前アンテナです。
説明不足でしたがアンテナは地アナ用です。
受信レベル40以上で安定すると見たので50あれば問題ないかとも思いましたが
やはり地デジ用UHFアンテナじゃなければ正常な視聴はできないのでしょうか?
>>328 アンテナはUHF用のアンテナであればアナログでも大丈夫です。
ですが、地上デジタルの電波を発信している方向への位置調整は必要です。
(お住まいの場所によっては、アナログのUHF放送の方向と一緒の場合はあります)
アンテナケーブルのタイプが古いとアンテナレベルが下がったり不安定になります。
受信レベルに関しては、説明書推奨値は45以上になっています。
一概に数値だけでは何とも言えませんが、50以上の数値で常に安定していると
良いと思われます。
レコーダー切替というボタンがリモコンにありますが、それを押してR1・R2にして
地デジ視聴をしても一緒の症状でしょうか? どちらかが大丈夫と言う事なら機器故障です。
原因箇所の切り分けとして、お知り合いの方で地デジを導入しているお宅にて
160Wを接続していただき、地デジ視聴できるかテストをして頂くことをおすすめします。
ここで正常に視聴できれば、ご自宅のアンテナ設定が地デジにあっていないと言う事に
なりますので、アンテナの方向やケーブルの交換を見直してください。
同じような地デジ視聴不具合が発生するのであれば機器の問題となります。
とりあえず以上なり。
レコーダー切替してみましたが変わらずでした。
やはりよその正常に地デジが映る環境で一度試してみます。
どうも有難う御座いました。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 09:55:47 ID:2rqSPYOX0
基板交換
332 :
307:2010/02/23(火) 01:00:58 ID:wY5OTW1e0
>>326 基板交換した者から言わせると手間と金かかるくらいなら
ジャンクとしてオクに再放出。これを資金に新品を買う。
オクでいくらで買ったか知らないが1〜1.5万くらいだろ?
+修理2〜2.5万 で計3〜4万
もうちょっと足せば新品が買える。
160Gなら容量足りないから換装もする予定だよね。
1T換装のつもりならIDE-SATAアダプタも含めて1万くらいでしょ。
換装できる1T機のつもりが結局5万かかるw(2Tなら6万)
じゃあなんでお前は修理したのかと言われそうだが
レコーダ1,2同時録画中でも再生や操作できるところが使いやすいんだよね。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/26(金) 19:16:54 ID:InYUtviD0
BS291から東京の地上波流してるけど
見れない パスが流失しないかな
1000DのRAM/RWドライブがとうとう死んだ。
RWはおろかパナRAMいれてもLOADし続ける始末
噂のパイオニアドライブと交換かぁ・・・・いくらくらいの出費なんだろう
80000円でございます
アホな、BDレコ買えちゃうじゃん
>>335 >>194を参考に
GH22NP20 一応現行品。
修理代3000円弱+自分で換装 priceless... www
自作の知識あれば15分で換装できる。
DV-DH1000Sの映画の録画がたまりにたまって、HDD換装を試みてます。
以前の映画を見たくなったら、出荷設定初期化で元のHDDに戻して見ようと考えてます。
予約の再設定が少々面倒ですが。
これはwikiで言うところのリムーバル化と言うのでしょうか?
いわゆるガチャポンとはどう違うのでしょうか。
1000SのHDD換装 成功情報が無さそうですが、報告があがってないだけでしょうか。
wikiなど参考にとりあえず分解と簡易メンテナンスモードを試してみました。
とりあえず検証用に、手持ちの120G(ST3120814A)を1機接続してみて、動作OKなら、
HDS725050KLAT80(500GBx2)もしくは
SAMSUNG HD103SI (1TB/SATA)+SATA-TR150VHを挑戦してみます。
玄人志向SATAD-IDEは高さが厳しい感じです。
40GB換装はNGみたいですが120GBも無理ですかね。
>>339 換装できたのかな。俺もS使ってるから結果が気になる。
俺も気になる
342 :
339:2010/03/08(月) 12:15:57 ID:gu/FjaHw0
1000Sでもwikiのとおり HDD換装が出来ました。
以前のHDDが見たい時は、出荷設定初期化で見れます。
SAMSUNG HD103SJ (1TB/SATA)+SATA-TR150VH(マスター設定)で普通に録画再生できます。500GBx2機に比べ動作音が静かになりました。
ちなみに120G(ST3120814A)でも動作しました。
玄人志向SATAD-IDEは、高さがありアダプタがケースにあたってしまいます。
>>342 レポ乙
俺の500Sも最近コンコン五月蠅いので、そろそろHDD逝くかもしれんから参考になる。
最近勝手に電源が切れるw
1000DだけどHDDにアクセスできませんって出るよー
質問です。スレ違いなら誘導お願いします。
DV-DH500Dを使っているのですが、かなり古い録画番組が沢山残っているせいか頻繁にフリーズします。
ダビングも、あまりの多さに数枚のDVDでも収まりきりません。なのでPCに保存したいです。
過去に数回、DVDにダビング→DVDからPC をやってみたのですがエラーになってしまい移せませんでした。
何か解決策があればお願いいたします。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 13:35:48 ID:yTOUBwyR0
>>347 ありがとうございます。半年かかりそうですww
>>346 PCで視聴することが目的なら、画質は多少落ちるけど
直接PCへ取り込めばいいんじゃないかと。
もしくは、値崩れしているブルーレイデッキを買って、500Dの動画を
全部録画して、500Dはヤフオクで高値処分する。
DV-DH500Dの2T化をしようとATAをIDEにするのを買ったけど
シーゲートBarracuda LP (5900rpmST31000520AS)とか7200rpm系
以外で換装したかたいますか?問題ありそうかな?
低騒音、低発熱でよさそうなんですけど、
>>350 Dシリーズでの2T化は、2T×1でも1T×2でも人柱討ち死に率が高いと思うよ。
1Tなら報告は結構あったけどね。
Wシリーズは失敗例無いみたいだけど、本体そのものの安定性が低いしねぇ。
352 :
350:2010/03/12(金) 00:18:35 ID:2dMqoT3j0
>>351 ありがとう
ふむふむ、とりあえず他機種で実績のある、日立のHDDか
失敗するかもしれないが、普通のHDDあたりを物色してくるよ
1Tでね
つうか、価格をネットで調べてたら、自分で書いてた、
5900rpmST31000520ASは、売り切れが多かったorz
>>350 350は回転数低下による転送速度を気にしてんの?
160Wだが WD WD10EADS (5000rpm or 5400rpmらしい)に換装。
ダブ録OK。
ダブ録中の再生(TS)もOKだったから転送速度は問題ないと思うよ。
HDDに関してはロック騒動のあったseagateを選ぶかどうかは350次第だがw
ちなみにWD10EADSもお勧めとは思いませんが。(低速病とかインテリパークとか)
今さっき気付いたんだけど、
再生の時の音声切り替えがダイレクトに出来るみたい
以前は、べんりからコマンド入力だった気がする、多分
確認よろ 500W
>>354 番組によって異なるように思います。
2カ国語放送の場合は、音声切換ボタンで可能な場合が多い。
NHKの朝ドラのように、場面解説を副音声で流す番組では
べんりボタンからでないと変えられない。
Wシリーズですが、他の機種ではどうなんでしょうね。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 16:22:19 ID:YUPINbPJ0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ 糞どもが〜〜〜〜
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. /(_,、_,)ヽ |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ .| 俺の批判をする糞どもはまとめて粛清してやる!
| / ヽ ノエェェエ> | 俺様の党の恐ろしさを思い知らせてやる!
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
/ | / \ ___/ /:::::::::::::
/ | /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
当方、160W(日立SATA 1T換装) 250W(WD SATA 1T換装)を使用していますが、
TV画面が表示されるまでの時間があまりにも違います。
(HELLOが消えるまでの時間を含めるとかなり差が出ます)
これは、レコーダー本体の基板の違いによるものでしょうか。
HDDの性能の違いによるものでしょうか?
(D・Sなどの端子接続、TV側の信号処理時間も要因?)
画面が表示されるまでの時間
160W 45秒 完全起動 120秒
250W 15秒 完全起動 50秒
ゴミ箱での完全消去時間も同じ容量の番組で比べると、250Wが10秒だとしたら
160Wでは60秒かかります。
160Wと250Wではプログラムが違うようで、ゴミ箱の消去実行が
160Wでは消去実行パーセント表示、250Wでは消去個数表示されます。( 3/5 とか)
参考起動時間のレスをお待ち申し上げます。
機種:
画面表示: 秒
完全起動: 秒
HDDタイプ: ノーマルor換装 (メーカー・容量・機種番号)
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:10:14 ID:NJPJBwqD0
>>357 私の250Wは修理に出して帰ってきたら、%表示なって帰ってきた。
修理に出す前は個数表示だった。
でも、%表示になってから調子がよくなった様な気がします。
個数表示の時は半年に1回録画DATAが読めなくなってフォーマットしていた気がしますが、
%表示になってから今のところ1年ぐらい耐えています。
起動時間の件は余り気にしていなかったので気が付きませんでした。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:33:38 ID:7IYgKbdM0
4年間不具合なしのあたり基板のDV-DH500Wでしたけど、
ただしリモコンはボタンの接触不良発生しましたが、
ソニー学習リモコンRM-PL4000D 3980円で快適に動作。
TS録画を分割削除してたら永遠にHELLOのままたちあがなくなりました
日立のサービスの方に無償でソフトウェア修正(日立のホームに記載あり)していただき
・DVDも取替えてくれましたが改善されず
HITACHI HDS722020ALA330 SATA 2TBに換装したら快適に動作するようになりました
最初のHELLOの立上げ、HDDの初期化、工場出荷時の設定がそれぞれ15分程度かかりビビルります
2週間検証中ですが問題なし SATAアダプタは玄人志向SATAD-IDEです
エアリアSD-ISAJ-W1のアダプタでは相性問題発生し認識しませんでした
日立から3TB・4TBのSATA HDD発売されたらまた換装してみます。
Wシリーズで2TBHDD一基使用の成功例とかあったんだ。
残量時間とか正しく表示されてる?
>>359 日立機は編集とTS以外の録画は禁物だからな…
>>358 レスありがとうございます。
換装時間も250Wは数分でしたが、160Wは30分以上かかりました。
個人的見解ですが、シーゲートとWDのSATAは処理が早いですが、
日立のHDDだと処理が遅くなる。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 23:24:27 ID:sfkZFE+G0
DVL-BR9 は最終型なんでしょうか? 日立特約店の販売のみでしたか? ネットで購入考えてます
詳しい事教えてください よろしくお願いします
動作不安定な2T以上の換装より、安くなった1Tの玉を何台も入れ替えるほうが効率的。
うちは映画をためて6台目。1Tの初期化は一瞬で終わる。
>>364 まあほら、ガチャポンできないシリーズもあるわけで
>>361 ハードディスクの空き容量が少なくなると
TS以外の録画モードでは頭が欠けるので最近はTS録画しかしていないが
どう禁物なの?
DH161Tなんですけど、以前よりDVD-RWのフォーマット失敗が5%くらいあったんだけど、
HDDたまったから久しぶりにRWにムーブしようと思ってRWフォーマットしようにも、
6〜7割の確率で失敗する。全部失敗すれば故障ということで割り切れるけど、
性交するメディアもあるからワケワカメ。マクセルのRWが10枚死んでもうた。
これ原因なんでしょうね?改善方法わかりますか?コンセント抜くのとリセットはやってますが、
直後だけちょっと調子イイぐらいの感じなんですけど。
修理しなよ
>366
TSファイルについては各ファイルを個別に領域を設けて管理しているが、
TS以外の録画モードのファイルについては全てのファイルを
同一領域にまとめて管理してるので いずれ管理ファイルの肥大化やデータ破損を招く。
…みたいな感じのお告げを昔受けた気がする(正確な答えは過去ログ参照)
ファームうpでカイゼンを繰り返しているが、ファイル管理のやり方自体変わってないから
多少マシになった程度。
1000W使ってるけど
XPとかで録画すると稀に音が乗らなかったり再生が途中で止まったりするからなあ
かといってDVDにムーブ前提で録画するときにTSだと高速ダビングできないし部分消去もしにくい
>>359 リモコン新品で5000円位で買えたのに・・・
接触不良は前スレでバラシ方出てた。
アルミホイルくっつければ接触不良治る。
500Wで数年ぶりにDVDにダビングしようと思ったら
DVDドライブがディスクを認識してくれない。
アメックスの保険に入ってるので無償で修理出来そうだけど
この修理って何日くらいで返ってくるの。
ブラウン管のテレビにデジタル放送のチューナーが入ってないから
これが無いとテレビが全く観られなくってヤバい。
>>373 アメックスの保険を使っての修理はどういう流れなの?
日立のサービスマンに来てもらう出張修理で
DVDドライブ交換だけなら一時間かからなかったと思う
>>374 レスd
Macを数回修理した時に使ったけど、修理が終わった後30日以内に
修理代の領収書を見せるだけで保険金が下りるので、かなり楽だよ。
ただ、サービスマンに来てもらって修理してもらった場合、
その出張費(1万円位?)まで出るかは不明。明日にでも電話してみる。
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 02:10:14 ID:ZCzXc3zB0
どうりで
>>376 なぜこうなったか、原因は公開しないんだなぁ。
500Sで16倍速ビクターと太陽誘電が高速ダビングで
9パーセントで中止になる
8倍速では問題ない 買ってからずっと・・・
5年間保障で3年間で5回修理に来てもらった
プログラムおかしいだろ
今のパナやシャープなどハイビジョンやブルーレイ含め
全部8倍速にしてる カタログにて
東芝X9買ったので もうあきらめるかな
2Tの外付けまで買ってしまった・・・・・
このまえ修理に来て 基盤とDVDドライブと失敗した
DVD-R6枚持って帰ったがなんも 検証しなかったのかな
基盤とDVDユニット交換しても6ヶ月で
16倍速が焼けなくなった
8倍速は何とかいける
今DVD焼くのにSPモード高速で30分入れてTSモード30分入れたら
TS30分過ぎても全然フリーズしたまま 電源ナガオシ
その後30分もの2本入れた そしてファイナライズしたら
1.2.3.4で120分が 3.4の60分しか入ってなかった
日立買った俺がバカだった
もう死にたい
もう何もかも お断りしたい気持ちでいっぱいです
さようなら
なんか俺使い方 間違ってたのかな
修理の度に 全部ケーブル外して
リビングに持っていって セットして
次で6回目?ほんま死にたいわ
遺書には絶対 日立のこと書いてやる
特殊な使い方してたでしょ 見たいな事も言われたし
寝られそうに無いな
すごい悩むわ レコーダーのことばかり考えて
落ち込むわ 買ってからずっと レコーダーの調子が
悪かったから もう書き込みが無かったら
死んだと思って 笑ってください
アホくさ
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 20:56:22 ID:ZA6hG59k0
東芝の社員がはっきり言ってた
日立は撤退したので原因なんて調べても
利益にもならない 倉庫へ歩留まりを
積み上げてるんでしょって
ウザい客のあしらい方に慣れてるみたいだな。
日立社員乙
X9を二台目買いに行ったら
東芝の社員がいた
このまえ 魚焼き器買った時も東芝からの派遣だった
日立は落ち目 原子炉でも作ってアメ公に売れ
それと新幹線でも輸出すれば(笑)
魚焼き器とやらを買ったのでしたら、
もっと魚を食べた方が良いですよ。
毎日魚を食べると、多少は頭が良くなるらしいです。
なんで ハイビジョンレコーダーから撤退したのですか
技術力が無かったからでしょ
東芝なんかパカ売れ状態
パナやシャープや東芝から見て
日立がどんどん撤退していくの
クスクス笑ってるよ
どこのメーカーの人間も、お前にだけは買ってほしくないと思ってる
日立が倒産しますようにナムナム
気持ち悪い。日立解雇された派遣社員ぽいな。
>>395 毎日魚を食べてたら、頭が良くなるらしいぞ
消費者センターに10月の基盤とユニットの検証が
日立の倉庫のどこにあるかわからないので無理と言われたことを
報告しときました
レコーダー作らんから検証する必要ないんでしょと消費者センターから
言われた テレビも結構故障が多いみたい
ろくな検証せずに交換ばかりしても
同じ故障が起きる
火災等起きてないがここまで故障が多いと
何が起きても不思議でない
確かに、なに使っても直ぐに壊す奴って居るんだよなぁ。
神経質なのかイライラしてボタン連打とか無意識にやってたり。
社員乙
ボタン連打故障乙
キーボードクラッシャーかよ
フリーズするだけだろ
日本は宇宙開発の当初、4回連続でロケット発射に失敗していた。しかし、
現在では世界最高峰の宇宙技術を確保している。
これは、発射失敗などの原因糾明を徹底的に行い、
新たな発展の基礎としたためである、と韓国メディアは分析。
日本がほかの国の人工衛星を発射できるまでになったのは、
失敗から学んだことが多いのだろう。
この姿勢は大いに見習うべきであるとの見方を示している。
今日もまた漢字を間違えてるな
日立が倒産しますようにナムナム
410 :
↑:2010/04/12(月) 22:04:26 ID:72VBQUrB0
こういう念仏って大抵は本人に返ってくるんだよな
日立の全自動洗濯機21年使えた
あと日立のGPSオーブンレンジ6年目?
白くま君のエアコン2年目
洗濯機は良かったんだけどなあ
水道料金とか天秤に掛けると
どうなんだろう
粘着質だねぇ〜
日立が倒産しますようにナムナム
だから日立解雇された派遣なんだろ
おそらく高校生以下の学生だから派遣ですらないだろw
仮に中卒の派遣だとしたら相当修得レベルが低くて3ヶ月で切られた(もしくはヤラカシた)タイプだろうな。
派遣元で言えばキャリア○○とかじゃなくてナントカ運輸とかナントカ興業とか。
書き込みの連投のあちこちにさっきググってコピペしてみました的な付け焼刃の知識で
訳もわからず背伸びして煽ってる感じプンプンw
閑話休題
番組表の空白バグで先週は難儀したが、
今週とりあえず復旧したけど再発しないのか?不安
>>416 >派遣元で言えばキャリア○○とかじゃなくてナントカ運輸とかナントカ興業とか。
そういう話題は、さすがに詳しいようだな。
なんだ図星か
父さんしたら、お気にの洗濯機もレンジもエアコンも、
火を噴こうが何が起ころうが、サポートされなくなるって、
わかってる???
コイツの場合、自分で燃やして、クレームつけそうな
感じもするけどね
国内でも日立の釜をJRFとかいっぱい買ってる
EF500作ってすぐ廃車にしてるし
JR貨物ED500形電気機関車だった
EF500はカシオペアと北斗星牽引予定
多分テレビも撤退するんじゃねえ
東芝の売れ方が普通じゃない
ivもかなり失敗
>>422 それEF510-500のまちがいじゃね?
250Wを使用。
最近になって、予約録画されていなかったり、録画されていても20秒ぐらい再生されるとフリーズ。
昨日の録画に至っては、2分録画すると停止→数分後録画開始・2分で停止 これの繰り返し。
原因は、この季節にありがちな番組内容未定のテレビ番組を録画したためによる暴走。
本当、不具合多いわぁ〜
>>425 基板異常(故障)、放熱処理(ラックの中で熱が溜まる)といった原因が多いが、
425の場合、電波レベルがギリギリで不安定なんじゃないかな?
電波が不安定な時、録画・停止繰り返すことあったよ。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 05:36:20 ID:JODOpWw+0
500DのDVDドライブ交換(有償)したんだが、DVD-R DLが使えるようになってる
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 06:43:31 ID:OBGC4SQP0
18000円弱
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 07:20:22 ID:ELccH8Sz0
1000Wなんだが勝手に作動してるの何とかならんかな。
録画とかはしてないようなので通信してるっぽい。うざいので通信不可設定にしてるのに。
今も2時間ぐらい前から延々と動作音だけしてる。
マジで殺意沸くんだけど・・
電源プラグをコンセントから引き抜けば解決
>>430 ファンが回りっぱなしになるんぢゃない?
Wはよくなるよね。夜中とか意外にうるさい。
俺はそれが原因で、W→D直らず→Sと交換して貰ったよ。
予約録画でもないのにファン回りっぱなしの時
電源ON→OFFにするとすぐに止まる。
しかも電源ONにするとすぐに操作可能状態(時計表示)になってるから、
スタンバイ状態にずーっとなっていると思われる。
HDD換装する前は、HDDのキーンって回転音うるさかったしw
>>434 1000WはHDD-DVD設定で「高速起動」の項目はある?
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 12:05:51 ID:EUOUotuy0
>>435 設定メニュー>外部設定>i.LINK待機>:する
で高速起動じゃなかった?
434で書き込んだ内容は、高速起動OFFで
深夜1:30の番組情報取得後にファンが回り続けている現象に対する対応だよ。
>>436 うちのは1000DでHDD・DVD設定で「高速起動」の項目はあるんだが
1000Wのことはわからないので
1000Dでは「高速起動」を「する」にするとHDDの回転音が目立ったような気がする
>>436 うちの1000WでそれやったらHELLOが1回だけ出て起動してくれた
取説では「しない」の方が消費電力少なくなるようだが
1000w、保証期間が過ぎてから2回DVDドライブが故障したが
2回ともなぜか無償修理だった。
日立のブルーレイはまた販売停止か?
>>440 マジで?修理に出してみようかな?返却までどのくらい?
>>442 サービスマンが自宅に来て中開けてDVDユニットごと交換じゃね?
実質30分くらいで終わる。
wシリーズなら多分無償交換だが、442が無償になるかは保障はできん。
無償じゃなかったら1.5万らしい
いや、1000Dなんだよ。市販のDVDを正しく認識しない
2番組の予約録画に失敗するんだ
有償修理になりますだって。あきらめた
>>445 ( ´∀`)つ GH22NP20 + 電源延長ケーブル
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 23:36:03 ID:m/fKb71L0
500W使ってきて5年になります。去年青が出なくなって基盤交換したのですが
、交換前のHDDに録画したもの全てが見れなくなってしまいました。
どうにか見る方法はありますかねえ?
>447
経過(修理当時のサービスマンとのやりとりとか)を時系列にそって詳しく。
まるでアンタが自力で交換したみたいに読めるぞ。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 21:40:13 ID:US/7ongC0
447です。わかり難かったですね、、。去年の3月に青が出なくなって日立のサービスマンを呼び、基盤交換ということになりまして
彼に本体を預け2週間後位に無事直ってって帰ってきました。残念ながらHDDは初期化され録画してあったものは無くなりましたが。
それからは順調に動き続けてHDDの換装も2台しました。そして先日初めて今まで録り溜めたHDD(500G×6台)の中身を再生
しようとしたところ、基盤交換以後に取り付けたHDD(2台)に録画したものは問題なく再生されたのですが、交換前の最初の
基盤の時に使っていたHDD(4台)は全く再生が出来ません(タイトルは出るのですが画面が真っ黒になり)。どうにか見る方法はないものでしょうか?
基板には一枚一枚固有のID(シリアル)番号を持っている。
基板交換の時はそのIDをHDD初期化、出荷設定初期化の際にHDDに書き込む。
(基板とID登録済みHDDのセットで同時交換になる場合も多い)
さて、その6台のHDDの中身は前の基板のID番号で記録されているので、その中身を再生しようと思うなら
前の基板のID番号を調べて 今の基板のフラッシュメモリーに書き込めばよい。
これで古いHDD再生が出来るようになるはず(逆に今使ってるHDDの内容は再生不能になる)
だが元の基板は既にリユースされていてIDなど誰にも調べようもないし、
メモリーに書き込む冶具も入手できない以上、実現可能性は0だと断言してよい。
訂正と補足
>6台のHDDの中身は前の基板のID番号で記録されている
6台のうち、基板交換以前に取り付けた4台のHDDは前の基板のID番号で、
交換以降に取り付けた2台のHDDは今の基板のID番号で記録されている。
これは著作権保護のため、録画されたデータはいわばID番号を鍵として暗号化されているということ。
横レスですまんが、俺が基板交換したときは
自宅に交換基板を持ってきてその場で交換してくれた。
本来は工場にあるという機械をMMCスロットに繋いで
本体の製造番号を書き込んでた。
450が言ってるのはこの作業のこと?
>>447 HDDを古い基板の情報から、新しい基板の情報へ
書き換えてないから見られないんじゃないか。
個人レベルでの情報書き換えは無理だと思う。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 18:02:47 ID:cwcBA9Fg0
447です。どうやら無理のようですね。ユーロ08の試合を入れていただけに
とても残念です。回答者の方々どうもでした。
>452
ペアリング冶具だね。(新基板のIDを旧基板の番号に書き換える冶具)。
おっしゃるとおり工場から各サービスステーションに貸与されてるもの。
最近は447みたいな連中に悪用されないために結構厳重に管理されているようだ。
今は原則HDD初期化ありきでHDDの方に新たにIDを書き込んでいるケースが多いと聞く。
絶好調〜
数年前に購入したが
ごくたまに録画予約したにもかかわらず
HDDに録画されていない
ちなみに使用機種はDV―DH161T
460 :
459:2010/05/30(日) 07:30:43 ID:5ydnkmfr0
補足
録画されなかったのは
全部土曜深夜の番組を予約録画したとき
お知らせ来なかったけどウpでは完了してた
今回のアップデートは1T換装機でも大丈夫?
Wシリーズを二機所有してるが、片方がアップデートしてくれない。
0133-9637のまま。
>>463 500Wの2T簡素機だけどアップデート失敗してたな。
チャンネルは予約録画の関係でスカパーになってたんだが
一応説明では地上DかBSが正常受信できていることとあったからCSじゃまずかったのかな。
とりあえず今晩、地上Dのチャンネルで再トライしてみてダメなら改造機はダメということになるかも。
サービスマンがSDカード使わないとファームアップ出来なくなったと思いきや
ここに来て放送波でアップデートやるとはな
>>464 2機とも換装済み?1機だけ?
>>465 換装対策されてんのかな?
アップデート成功、失敗の分かれ道はどこなんだろう?
今のところ不具合なければアップデートは見合わせた方がいいみたいだね。
>>467 両機とも1T換装
0133_0637 から上がっていない。
正常完了した物は、昨年、DVDドライブを交換しているので
一個前のバージョン状態だったと思う。
469 :
465:2010/06/05(土) 07:37:34 ID:IIWuN75/0
>>467 地上Dのチャンネルにしてトライしたけど失敗。
原因はわかんけど1TB換装で成功例があがっているからもしかしたらどのシリーズにも存在しない2TB(1TB×2台)に換装したことで
新ファーム側がどのシリーズの機種か判別が出来なくてアップデートをキャンセルしている可能性もあるかもしれない。
でも1TB換装機での失敗例もあるから断定は出来ないと思う。1TB搭載機自体は最初からラインナップに存在するからね。
1TBでも成功はATA100のドライブ直結、失敗したのはSATAのドライブに変換アダプターを介して接続とかの違いがあるのかもしれないし
1TBドライブ1台搭載か500MBドライブ2台搭載の1TBかによっても違いがあるのかもしれないし。
本日、DV-DH160TのDVDドライブを換装。日立のサービスマンに出
張交換願いました。新ドライブはパイオニア製かなdvr-l11shtでした。
Sシリーズやシャープ系で積んでいたものと同じもののようです。ただ、
SDからファームも書き換えてたみたいなんで素人がそのまま換装とはい
かなさそう。とりあえず今の所快調。本体購入時より全く使えなかった
RAMも録再OK!
費用は(工賃・出張費で)10,080円。本来別途9,800円かかる(ドラ
イブ)部品代は、購入当初より調子悪かった事情からサービスするとの
事...。9,800円て(゜Д゜) 高いし、不良品売ったのに金とるんカヨ。
だけど購入から時間経ちすぎてるし自分でバルクかって載せ換えても5,0
00円弱はするわけで安心料だと思って支払った。
DV-DH1000Wとか不要になってもヤフオクとか出しにくいな。
基本的にいろいろ不安定だから、
うるさい落札者にかかったら大変そうだ。
ジャンク、ノークレーム、ノーリターンで出すしかないw
というか、ヤフオクにはこういうのばっかりでてるね
DV-DHシリーズのヤフオク出品って、ババ抜きのババを他人に
押し付けるような心境だな。
せめて基本的な機能さえ完璧に動いてくれればいいんだが
たまに予約録画失敗するし、新しい機能を試すたびにいろいろ
不可解な動作をするし
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 06:05:17 ID:RxNHkS8F0
そういう動画をSD画質でアップロードしてたら、
ぜんぜん宣伝にならない。
477 :
.:2010/06/20(日) 15:06:13 ID:bbH9B9KVO
売っても金になんないから1000Dのメイン基盤買ってきて1000Wから1000Dにバージョンアップした
WとDはフロント基盤共通だからそのまま使えるがSは前のフロントパネルが高いからあきらめた
なかなかやるな。
1000Dのメイン基盤なんか手に入るのか・・・
しかし1000W登場時の 1TB&ダブル地デジ録画というスペックは画期的だったし
1000Sのデザインも画期的だったのに。
品質が付いてこれなかったのが惜しまれる。
ある程度力のある個人電気店とかなら取れるよ
Wシリーズを使っているが、予約録画に関しては当日の朝に
「番組表」で確認するようにしてから失敗は無い。
予約一覧表にはあっても番組表でチェックがはずれている場合があるので、
その時は予約し直す。
その他としては、EPGの番組指定じゃなくて、
「月−土 8:00-8:15」とか「毎週日 20:00-20:45」みたいに
時間指定で予約すると野球延長等での時間変更には追従できなくなるが、
何も録画されていないという失敗は起きていない。
あとは熱問題かな。これからのシーズン、番組受信でブロックノイズが
発生しやすい。冬だと起きないんだけどね。
>>481 500Wを2TBに換装してるが元々載っていたATA100の500GBディスクに比べて
今載せてるSATAの1TBディスクは圧倒的に発熱が少ないから2台搭載しても元の状態よりは筐体内温度は下がった。
どれぐらい違うかというと500GBディスクは何時間も動かした直後に触ると火傷するほど熱くなるけど
1TBのディスクは何時間も動かした直後に触ってもほんのり温かい程度。
5
熱暴走の季節がやってまいりましたw
俺の500Wは年中、暴走とかフリーズとかしてるけどな
俺も年中暴走してるぜ。
500Sになってからは安定していて
何か物足りないw
再生中にフリーズすることある?
固まった後しばらく入力受け付けない感じ。
WD10EADS に換装してるからHDDのせいかな?
>>488 それ回転数可変型のHDDだろ。
換装するなら5400rpmか7200rpm固定のHDDでないと可変タイプだと動作中の温度次第で勝手に回転数が変わるからじゃないか。
1000W
地デジ番組をレート変換(FR)でムーブしようとしたらムーブ中の再生画面が全く進まなくて焦った
番組はHDDから消えずに残ってたので
冒頭2秒をカットしてムーブし直したら正常に始まったが、相変わらず不安定なレコーダーだ
まあな。常にロシアンルーレットをやってるような使用感のレコーダーだね。
スリル好きな人にお勧めだ。
そんなトラブルだらけのレコーダーなのに俺は当たりを引いたのか未だに一度も不具合は出てない。
500wの再生品を買って既にHDDは2TBに換装しているしLGドライブのままでDVDも既に100枚以上焼いているんだがw
4TB化の成功報告は無いんだっけ?
1000Wと1000DだがTSオンリーなら安定してるな。
ファームアップするとリセットしないと1000Dの予約録画が失敗したりするが…
あ、↑のページでは最新の情報になってなかった
放送メールでは確かに来週月曜にアップデートがあると書いてある
(DV-DH250W)
いまだにファームアップデートやってるのか。
いまだにファーム完成してないのかw
一年前で終わりでしょ?
>>497 そうとも言えるけど、未だに改良しようとしてくれるのはいい姿勢なんぢゃ?
1000WだけソフトウェアDL来た。Dは次回かな?
250Wを使ってるが、リセットしてもハードディスク初期化しても
dボタン一発で表示されない。
なぜか、テロップEPGを表示させたあとにdボタンを押さないと表示されない。
その他、録画失敗など多々。 暴走しても自然復帰する不思議。
本当ダメダメ製品だね。
>>493 換装は2TBのHDDを1台ですか?
私も500Wで換装したいのですが、1TB×2台の成功例はよく見るけど、
2TB1台の場合は残量表示がおかしいとかあったりして、本当にTS録画で
約200時間分使えるのかどうか、その辺りを明言している書き込みを
見たことがないので未だに躊躇しています。
欲を言えば、HITACHIのHDDもプラッター3枚で2TBだった尚良いんだけど。
換装したwシリーズのアップデート成否報告お願いします。
1T換装使えなくなったとかないですよね?
>>501 利用者の忍耐力が試されているんだ。がんばれ。
たまに不具合が発生しない日もあるし
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 15:21:03 ID:7Hfr6ILW0
他の者ですが
250Wで3月前に2TBのHDD1台で換装しました、
2TB1台の場合は確かに残量表示が4TBですが
TS録画で1日3番組くらいがんがん録画しているけど
消してなくても残量も気にしていません
そのうち録画できなくなるかなーと
安易な感じ
ただし、毎回の起動時間は3分かかります
i.Link待機を「する」にしとくと高速で起動するという書き込みを以前見たな
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:33:32 ID:k7uqlP850
i.Link待機を「する」にしとくと高速で起動は待機電力がかかりそうなので
やめておきます
2T換装の報告で、残量表示がおかしくなるって報告はいくつかあったけど
505のように安定稼動については書き込みなかったね。
実際に2T換装した人は、残量表示を除いて安定動作してる?
安定動作・・・禁句だな
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 23:20:20 ID:L3Kncynr0
250Wですが換装前はHDDの熱暴走かな? 停止してもファンが廻ったまま
起動ボタンを押すと瞬時に起動するが、予約録画がされてないことが多々あり
コンセントを抜いてこの現象なくなるが また1月くらいすると再発の繰り返し
2TB1台に換装後は超安定、、ひたすら録画してくれてます
結局、1TB1台にしておくのがベストか?
残量表示が正しく、発熱も少ないということで。
2Tx2を搭載した人はいないのだろうか?
>>512 セルレグザに対抗する気かよ
どこまでTV好きなんだw
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 06:08:32 ID:orIS9ihA0
>>510 DV-DH250Tでその症状がありました。ヤマダ電機で5年保に入っていた
のでそれで直してもらいました。
さあそろそろ色がおかしくなった1000Wを修理に出そうかな。
まともに動作した回数を数えたら片手さえ余る。
動作不具合数えたら両手でも足りない。
さいきんRAMにダビングすると50%以上の確率でブロックノイズだらけになっちゃうな
うちのDH160Dそろそろ限界かな
いや、そういう仕様です
1000Wでいつのまにやらチャプターが打てなくなってるんだけど他にそういう人いない?
マーカー押してチャプターポイント追加と文字が出るんだが
実際にはチャプターが出来ていなくて勿論スキップも出来ない
チャプター作成モードからも打てない
なんでだ・・・
自己解決
ゴミ箱空にしたらチャプタうてたよ
500Sだけど、今更ながらDVD2時間も見てると
取り出したディスクが凄い熱いね・・・・
他のプレーヤーもこんなもん?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 11:46:05 ID:N5VQ9d+q0
親戚からDH250Wをもらい受けることになった。
DVDが壊れているらしいけど、なるほど壊れやすい機種なのね。
今から換装するとしたらGH22NP20でいけるのか。
HDD交換も考えてみよう
>>523 バージョン確認してアップされてない場合、日立へ無償バージョンアップ依頼をする。
そのときにDVDドライブの不調も伝える。 無償交換してくれる場合あり。
その後にHDD換装すればいい。
>>524 レスありがとう。改めて良く見てみたらDH250WじゃなくてDH250Dって書いてあったw
今HDMIケーブルが手元にないので、とりあえずD端子ケーブルで繋げて確認してみた。
カード情報の表示画面で下に表示されてる数字がファームウェアのバージョンだよね?
0313_0817〜って書いてある。調べてみたらだいぶ古いみたいね。
DVDは、ディスクを入れても認識しない。トレイの開閉は出来る。
ひとまず日立に電話してみるか…。
もうネタも枯れたかw
みんな調子よく動いてるのかな
πドラ祭りから2年も経った今、最早ネタの泉は枯れた。
俺の今の悩みは1000DのHDD(向かって右側)が唸り出したこと。
夜中に結構大きくブーン音+振動で起こされるのはまだいい。
いつデータと共に昇天されるかひやひやしながら使ってる。
ン万もかけてサービスに出す気は無いので
1THDD+SATAアダプタに換装するつもり。
>>525ですが結局ファームウェアのバージョンアップだけにしました。
DVD交換だと2万以上かかるということで、
もともともらい物だしDVD修理費用まで無料にしろとは言えなかった…。
DVDはほかに再生機械がいっぱいあるしほっといてもいいや。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 20:08:15 ID:CKqmTFwX0
500Wだが、ついに白黒現象が発生したorz
>>529 それってD端子でしょ。うちもかなり前にその現象になったけど修理に金払いたくない
からテレビを地デジ用に買い替えてHDMI端子に変えた。
HDMIに変えてからは1年ぐらい経つけど問題なく使えてる。
うちの160W、もらってきた時点で白黒現象発生中。 修理にだしたら
トランジスタ交換で部品代80円、、、技術料8000円・・・・・
160WにもHDMIがあればなぁ〜
250D、今日ファームウェアのバージョンアップのメールきた
久しぶりすぎてなんか不安
まだバグフィックスやってんのか・・orz
いつまで面倒みてくれるんだw
せめてもの償いってところだろうな
数年もたってバグフィックスなんかするくらいならWシリーズに毎週予約の追従機能を
バージョンアップで付けてくれよ。
でも追従機能もチョット番組名が変わったり失敗すると後続が全滅する諸刃の剣
ここのバグフィックスは3歩進んで2歩下がるって感じ
>>537 そうかもしれないけど毎週予約入れても結局毎回翌週の放送を確認しなきゃ
いけないんじゃ毎週予約の意味がないんだよな。確認しないと特番の2時間が
1時間しか録画されなかったりしちゃうし。今の時代ゴールデンで1年通して
潰れたり時間拡大が全くない番組なんてまずないからな。
ドラマやスポーツ中継とかのデータ録用に割り切って、他レコメインにすれば?
消費電力も少ないし、曖昧な追従も対応してくれるから、重複予約確認だけしとけばいいから楽。
自分は連ドラと旅番組とかは意識して1000W使うようにしてる。
3年くらいして季節はずれの五輪や紅白を見るのも一瞬面白い。データ自体の価値は全く無いけど。
DV-DH160WでCSの番組表が表示されなくなったのでメンテナンスモードで
設定初期化して再設定してもダメなんですがどうにか直す方法ありますか?
自己解決しました。
受信設定でBSCSのトランスポンダを色々いじってたら直りました。
DV-DH250Wという DVDレコーダーを4年ほど使ってるんですが
最近 録画中に再生や、追っかけ再生してると 突然 録画と再生が
共に停止して入力をまったく受け付けなくなります
サポに聞いて「電源落として1時間くらい放置しろ」とか、
「リセット押せ」といわれ 実行しても改善しません
特に BS録画中に不具合が多いです
ちかってるケーブルはHDMIケーブルです
解決策あります?
修理以外の
>>545 1番多いのは、熱による機器誤動作。 秋口でもまだまだ暑いからねぇ。
この場合は、とにかく冷却。テレビラックのガラスなど閉めない。
限りなく開放状態にする。 もしくはエアコンor扇風機で冷却。
機器側対処(順番)
1 べんりボタンを押して、ごみ箱をすべて空にする。
2 予約をすべて消去する。
3 リセットボタンを押す。→立ち上がったら電源OFF
4 電源OFFの状態で、コンセントプラグを抜く
5 そのまま5分ほど放置
6 コンセントプラグを差し込み、電源をONにする。
7 チャンネル設定(地デジ・BS)の再設定をする。
面倒くさいのなら、7だけの対処をして様子を見る。
あざっす!
7以外は全部やってます
後 HDDの初期化もやってません
受信設定は再スキャンでいいんですよね
>>548 再スキャンでいいです。
HDDの初期化は、やってもやらなくてもいい。
ちなみに地上デジタル録画中の再生では不具合がおきない
なぜかBS録画中に不具合が...
うちのテレビはレコーダーのコンセント抜くとBS番組が見れません
なにか因果関係あるかな
>>550 わからん。
コンセントを抜くとTV単独でBSが映らない件
自前のBSアンテナを接続していて映らない、且つ、
レコーダーからアンテナケーブルがTV側の正しい位置に
接続してあるのに映らない場合は、TVの設定を確認。
テレビの設定(メニューなど)にBS設定項目があって、
ここにBSアンテナ電源 ON(電源連動など)・OFFがある。
ここがONになってないと映らない。
説明不足でした
レコーダのHDMIケーブルを TVにつないでるので
BSの番組が見れなくなるかと
ちなみにBSの電波状態は最高で42です
500Wだけど数ヶ月おきにメールで地上デジタル放送のチャンネルが変わったから
再スキャンしてくれみたいなのが来るんだけど別に再スキャンしなくても見られるし
他のレコーダーやテレビでは全く再スキャンしなくて問題ないんだけどこれって
何なの?日立のレコだけみたいなんだけど。
うちもメールとかくるけど それが原因で不具合かな
メール見たら負け派なんで いままで見なかった
>>552 HDMIは、レコーダーの画像と音声を送ってるだけだから
テレビ側で特殊な設定が無い限り、BSなどを遮断する
事は無いと思う。
電波状態42だと、ちょっと強い雨だとブロックノイズが発生するかも知れない。
>>553 あくまでも俺の経験だけど、予約してあるのに途中で停止してしまったり、
録画されなかったりの不具合が多発していたときに、チャンネル再スキャン
したら不具合しなくなった。160Wと250W両方共に。
>>554 見ないのがノーマル派 引き分け程度w
なるほど
スキャンして様子見ます
BSは大抵の場合地上波に比べて再生負荷(解像度・ビットレート)が高いよ
同じだけの時間TS録画してもBSの方がHDD容量を多く喰うし
まあそれでも1TS分の録画しながら再生の負荷ぐらいなら問題ないはずなんだけどねえ
考えられるとしたら既に結構録り貯めててHDD内のファイルのフラグメントが進み過ぎてるとか
HDD 250じやすぐいっぱいになって
ストレスたまりません? メーカーに聞いてもHDDの換装無理って
いわれた
なんか裏技ありそーですねW
>>553 地元でなくても中継局が開局したりすると
いちいちお知らせメールが来る仕様らしい
1000Wでi.Link待機を「する」にして電源切ったときの
1時間の電力量を測ったら0.06kWhと出た
仕様では動作時の消費電力が約64Wと書いてるからほぼ同等の電力消費
DV-DHシリーズを置く台はメタルラックがいい。
今年の夏も録画ミスなしで乗り切ったw
>>528でDVD壊れたままほっとこうと書いた者ですが、
やっぱりGH22NP20の在庫あるうちに買って交換することにしました。
マウントして気づいたけどもともとのドライブに比べて奥行きが短いのね。
電源ケーブルの長さがギリギリ届くか届かない可だったので、
以前PC組んだときに余った電源延長ケーブルを使用。
ベゼルを交換するの忘れてて設置してからトレイが空かないことに気づいて
またフタ開けたりしたけど、ちゃんとDVDが映るようになりました。
ついでにHDDも500GBに換装。本体初期化で無事認識して問題なく使えてます。
565 :
543:2010/09/30(木) 21:40:23 ID:UQGIz7Q20
DV-DH250Wです
やっぱおかしい
起動したつもりでいじると おかしくなる
チャンネル変えると、変えた瞬間に ちょっとだけブロックノイズ
入って、その後動作が停止
その後 すこしまって、機械にさわると『HDDの準備中です』と
ずっと出る。
予約しても録画されなかったり、録画中にかってに停止したりもする。
もう修理しかないかな? 幾らくらいかかるとおもいます?
ついでにHDD増設とかしてくれたりするのかね
>>565 その症状ならメイン基板交換コースかな。
ただ現象的に、HDDの不具合も考えられる。
基板だけなら、2万5000円前後かな。HDDも交換すると
新品のヴァルディアなどが買えると思う。
増設はサポート外なので無理。
対処
1 日立のサポートへ現象説明し、修理見積依頼をする
2 新品のレコーダーを購入する (250Wは捨てずにヤフオク出品)
3 メンテナンスモードでのHDD初期化を試してみる
4 見込み自己修理と増設を兼ねて、HDDを自分で新品交換する
567 :
565:2010/09/30(木) 23:55:55 ID:UQGIz7Q20
購入したのが5年前です 修理いっさいなし
1と3はためしたが だめだった
4は難しそうなので保留
3は保留 とりあえず置いとく
おーくしょんで DV-DH500D中古が3万弱で出てるので
それを狙うかな
>>576 HDD初期化は、設定メニュー内の初期化じゃなくて
HDD交換など、サービスマンなどが操作する方法だよ。
これ試した?
日立の中古買うなら、別メーカーの新品買えばいいのに
東芝なら3万5000円前後で、ダブルチューナーだし
外付けHDDの増設ができる
>>565 基板が駄目。
同じような症状でHDD初期化、HDD換装したけど駄目で最終的に基板交換したよ。
しかも、1回目の基板交換も駄目でHDDを含め総取替えしてもらった。(ちなみにHDDは同容量)
結局、基板交換後の保障内で2回目の基板交換をしてもらい、今は一応順調に稼動してる。
換装してなさそうだし、何故DV-DHにこだわる?
5年使ったのなら寿命と思い買い替えをお勧めするよ。
571 :
565:2010/10/01(金) 10:10:57 ID:768ua5A+0
うーーーん
572 :
565:2010/10/01(金) 20:28:37 ID:p10TYzvc0
オクションで2万で買いました
DV-DH500D中古
そこまで日立に拘る理由が知りたい。
>>565 (゚Д゚;)!?
俺もこだわる理由が知りたい。
取り立てて使いやすいわけでもないし
換装目的じゃなかったら日立である必要ないんだが。
575 :
565:2010/10/02(土) 18:45:44 ID:rf+nwKpa0
いままでつかってたので
似た機能なら新たにおぼえねくていいかなーって
デジデジ同時録画で他におすすめある?
日立以外の全てのメーカーのHDD/DVDレコがお勧めだ。
安定性がぜんぜん違う。
577 :
565:2010/10/02(土) 23:12:55 ID:dI7niQmG0
具体的にたのむ
東芝のは前からいいって聞くね
5年前にかってから 機器にまったく関心なかったので
色々進化したのかな?
3つ同時録画とか?
578 :
565:2010/10/02(土) 23:17:51 ID:dI7niQmG0
>565,>578
えーっ?(AA略
RD−X5は発売当初は編集機能そのほかアニメオタクには神機だったし、
(故障さえしなければ)無印スカパー録画限定で神機でありつづけるが、
今は地上波録画では定年退職まで一年切ったアナログ機だぜ?
580 :
565:2010/10/03(日) 01:05:29 ID:xTw77tzm0
多すぎてわけわからん
君がもし量販店のマイスターならビギナーな俺になにを薦める?
デジタルW録画でブルーレイじゃなくていいです
俺の場合、年寄り用に160Wをオクで買ったけど、
選択理由の決め手はリモコンだね。
外付け地デジチューナーって意味合いで買った。
最初パナ機だったけど、蓋を開けてのチャンネル操作が馴染めず、
学習リモコンを買ったが、年寄り頭が固く使いこなせず売却。
シャープ機を購入しリモコン問題は解決したが、録画機能の
便利さを覚えて、シングルチューナーに激怒。番組表が横向きにも
不満ダラダラ。
で、3台目の160Wで安泰。
>>580 購入相談なら別場所で訊いたらいい
日立限定で話し続けるならここで構わないけど
お願いします
>>580 パナのDMR-BW690とか。
ブルーレイではあるけど・・初心者向きとしてすごく無難。
584 :
565:2010/10/03(日) 19:06:38 ID:dlX833Ja0
パナソニックね
メモメモ
2007年を最後に、日立はHDDレコーダー市場から撤退したの?
操作面はテレビのWooに引き継がれているのでHDDレスでいいから
ムーブの出来るBDレコーダー、あるいはWoo専用のBDバーナーを
を出してくれんかな。
あれだけHDD型TVを押し出しているんだから、一般人からの
要望も高いはずなんだが。
そのためにテレビは日立にしてもいい。
そんでもってTSE以下でもムーヴさせて貰いたい
うちはテレビも日立のWoooだけど番組表の見やすさはいいね。
DH-DVを三歩くらい進化させた感じ。
逆だ、DV-DHだった
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 11:38:29 ID:8am+iz3c0
DV-DH250VHですがメンテナンスモードの入り方がわかりません
入力切替はL-2までしかなく、本体にHDDボタンはありません
>>590 三菱製だから日立のメンテナンスモードじゃダメでしょ。
スレ違いじゃないの?
って適当な事をレスしておく。
>>586 当社はBDではなくiVDRを推進しておりますので
ぜひ便利なiVDRに保存してください
かーさーばーるーーー
iVDRで連鎖の出来るシステムが構築できれば、ディスクの交換がいらない
映像百科事典が造れるのに。
成長記録とかは他社のでBD化。
iVDRは日立のガラパゴスと考えていた方がいいよ
ivdrじゃなくてもレグザのUSBHDDで十分だもんね。
1000wです。市販のDVDが読めなくなったので、
テンプレ見て、GSA-4167Bに換装したが、DVDは読めるがRがフォーマットしても認識しない。
なんででしょう?
フォーマット?
ファイナライズじゃなくて?
>>598 まっさらなDVD−Rを挿入すると、
フォーマットが必要ですって言うんで
VRでフォーマットするんだが、
終わった後も、
フォーマットが必要ですって言うんで
VRでフォーマットするんだが、
終わった後も、
フォーマットが必要ですって言うんで
VRでフォーマットするんだが、
終わった後も・・・・
こんな感じなんですよ。
>>581 500Wと160W(500Gに換装済み)を使っています。
私もこのシリーズのリモコンは良くできていると思います。
ブラウン管テレビに接続して外付けデジタルチューナーとして使いたいというのが
ありましたので、リモコンのテンキーでちゃんとチャンネル選択ができることに
感激しました。他メーカーの仕様は知らないのですが、それまで使っていた
ビデオデッキではアップダウンキーでしかチャンネル切替が出来ず、
そういう仕様だったらチューナーとして使うのはかなり辛かったと思います。
Sシリーズでは止めたみたいですが、表面を透明アクリル板でコーティング
しているところなんかも、お金掛けていますよね。
ジョン「知ってるか?日本の柔道の谷のあだ名は、浦沢直樹の漫画のタイトルからつけられたらしいぞ」
マイク「ジョン、それはなんてタイトルの漫画だい?」
ジョン「MONSTER」
DV-DH250Dまた途中でダビング中止になって
ディスクごとパーになってしまった
まさしくDV-DHのスリルの醍醐味だな
>>597 GSA-4167B 中古で買った?
ファームは?中古だったら壊れてるかもしれない。
PCに繋いで確認してみたら?
それでもだめならGH22NP20がおすすめ
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 09:10:35 ID:xqlrUwNP0
500WのD端子からの出力が赤紫っぽくなりました。
やってみたこと。
・HDMIやS端子では正常でした。
・出力先はプラズマテレビとプロジェクタで確認しましたが、両方とも赤紫っぽくなりました。
・出力先で色等を調節しようとしましたが良くなりませんでした。
・リセットしてみましたが、変わらず・・・・
他に試してみることがありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
コンデンサ確認
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 11:08:42 ID:xqlrUwNP0
>>606 早速ありがとうございます。
膨張か液漏れってことですよね?
来週末ぐらいに時間がとれそうなので、蓋を開けて見てみます。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 13:12:00 ID:au2Pr1GG0
日立の販売店【町の電気屋】とのお付き合いの関係で他は無理なんですが・・・
日立はVHSやDVDレコーダーから撤退したのですか?
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 14:33:06 ID:Q1JaNM0H0
パナの型落ちOEM品があるから取り寄せてもらえば?
一応BDレコだし
>>604 中古で購入です。外すまで動いていたとのことだったんで・・・
ファームってのはどう確認すればいいんでしょう。
テンプレサイト見ても数字パターンが違ってて良くわからないのですが。
PCにはそのうちつないで見ます
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 20:39:04 ID:1AygWvCu0
「予約42番組まで」ってよく見るようになった・・・orz
うぜーよ・・・orz
もう買い替えどきなんだな・・・orz
買い増し時だね
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 18:34:34 ID:Odmbx60j0
アップデートで100番組録れるようにしろよ・・・
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 18:41:42 ID:Odmbx60j0
サイト見てみた。やる気ないんだな・・・orz
_
>613-614
>やる気ないんだな
いい加減勘弁してやれよw
Sシリーズ生産終了を以って大赤字の自社生産から撤退して3年も経つのに…
開発チームも解散してるけど、いまだに時々ファームうpしてるし。
100番組録画とか機能アップなんか高望みする前に
日立がやらなきゃならないこと(不具合)が沢山あること位
このスレの住民なら判るよな。
まあ正直、テレビ事業続けてるだけでも
ありがたいレベルではある
617 :
615:2010/10/22(金) 00:10:24 ID:1bjbvBtIP
>616
予言をしてみたい。
現状を鑑みるに2年以内に
(エコポイント完全終了と地デジ完全移行後の特需が収まるのを待って)
日立は白物家電にリソースを集中するためにTVを含む
AV系家電の生産から撤退し、CS対策としてカタログを埋める為だけに
パナのOEMを細々と売り続けることになるだろう。
注:DVD/ブルーレイは既にOEMのみ。
オーディオは既にOEMのみだが、それすらも残るはMP3プレーヤーの
一機種のみ。完全撤退の予感。
家庭用パソコンは完全撤退済み。
場合によっては白物もヤバイ。
中国の情勢(バブル崩壊・労働争議)次第では上海日立の工場も潰れるやも。
その時は三菱も一緒だから淋しくないさ
日立の製品はけっこう頑丈だから多少高くても長く使えるんだがなぁ。
うちの実家の日立製電子レンジは30年現役だし。
LGと組んでしまったのが悪かったのか…?
>>605 似たような症状が出て修理した。
中央のデカい基盤を丸ごと交換してもらったが、
その基盤は1万円ちょっとって言ってた。
まだ修理明細書が届いてないので、正確な料金が分からない。
>>620 持ち込み修理?
出張修理だとその場で明細発行してくれた。
うろ覚えなので正確ではないが2万弱かかった。
内訳は「基盤1万ちょっと+技術料8000円前後+出張費7000円前後+消費税」
だいたいこんな感じだった。
実際の作業は自作パソコンのパーツ取り替えみたいだった。
電源と基盤を繋ぐ特殊金属結線(被覆のついていないケーブルといえばいいのか)を
バコッと外すのはちょっとビビったがw
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 12:10:14 ID:cFasNl220
たまーに正常に録画されてたはずなのに再生してみると
カウンターが凄い勢いでクルクル回って画面真っ暗で録画されてるのがある・・・orz
Q10見れなかったぞ・・・もうレコーダの意味無いじゃん・・・
おれの1000Dも昨日録画したやつが真っ黒だった
とりあえずリセットで復旧
DV-DH500W、5年突破で白黒
ホント光学ドライブ問題といい漏れなくオマイらと同じ道歩いてんなぁと思うステキ機種だね
>>531みたく1万円程度で修理できるのであればまだまだ使いたいぞー
>>622 >>623 俺の250Wも同じような症状になった。
録画再生したところ、数秒で画像が停止。カウンターは回ってる。
何をやっても動作不可。一旦電源を切り入りしたら画面黒のまま。
>>625 白黒現象は、数百円の部品交換で直るよ
250W使っているけど、i.Link付いてないから中の映像は吸い出せないと
諦めていたけど、HDCAPPCIEで吸い出せたw
エヴァの新劇場版で約166Gだけどw
AVIじゃ容量食いすぎだな・・・
>>626 ウチの160wも白黒
自力で直せるなら直したいけど・・・
なに交換すれば良いの?
メーカー呼んだら3万円位言われてDVDだけ無償交換で帰って貰ったよ
うちもすでにチューナー化してる160D
もう本体に録画することはないだろう
500Wだが更新録画はまともに使えないな。40時間以上残ってて月-金の番組を更新録画設定で
1日当たり7時間ぐらいを予約して放っておいたんだけど、何日目かに見たら
空き時間が0になってて録画されてない番組があった。残ってた番組そのものは
毎日上書きされてたらしく1日分しか残っていなかったのだが空きがないということは
上書きしても空き時間までは増えてなかったらしい。これは明らかにおかしいよね。
それとも仕様通りなのか?ちなみに残ってた7時間分ぐらいをゴミ箱に入れてまとめて
削除したら40時間ぐらい空きが増えて復活したけど。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:54:07 ID:NIgSA6Ny0
DH−500Dです。
昨日のSPECが失敗に終わりました。
毎週録画セットですが時間がバレーのせいで
ずれたんですね。
いつもは特番とか時間ずれは調整されるんですがね。
完全デジタル化&HDD録画になれば時間延長やビデオテープが絡まり録画失敗とか心配しなくてよくなると
そう思っていた時期が俺にもありました。
>>633 録画が重なったとかじゃなけりゃ、レコーダーのソフトがバグってるだけだ。
うちの500DはSPECちゃんと録ったよ
>>632 私も毎週録画で「SPEC」録ってるけど、問題なく録画出来てたよ。
使ってるのは、1000Sだが。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 18:28:49 ID:NIgSA6Ny0
皆さんどうもです。
普通なら録画できるんですよね。
いつもなら毎週録画のチェックはしてるんですけど
今回手抜いてしまいました。
でもまれにチェックしてると
連ドラ番組に時計マークがないときあるんですよ。
ちがうチャンネルにはついてるんですがね。
それで時計マークがないから予約するとR2に
セットされるんですよ。
やっぱバージョンアップされてないからですね。
ちなみに24時間電源入れっぱしだとだめらしいですけどね。
サポートに電話したらCD送ってくれるそうです。
そのまえにリセットして電源プラグを1時間ぐらい
抜いてくださいのことでした。
皆さんありがとでした。
>>631 ゴミ箱は定期的に削除しないと空き容量が復活しない仕様じゃなかったか
>>637 24時間付けっぱなしなの? 発熱とか平気なのか?
>>638 その時はゴミ箱は空だったよ。更新録画の場合は上書きだから前回のファイル
がゴミ箱に入ることなく消去されると思ってたんだけど。
>>640 更新録画は以前の番組が再生や元に戻せない状態でゴミ箱に移動されるので
ゴミ箱画面内に赤い文字で
「このメッセージを選択して、他の番組と同じように消去してください 残量が増えます」
と表示されてなかった?
赤い字のアレは
HDDの空き容量を増やすにはゴミ箱を空にしてください
みたいな感じじゃなかったか?
更新録画はしたことないけどムーブした場合とかビミョーに録画失敗したときに出る
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 15:25:17 ID:iU0bWWhE0
639>
はい。大丈夫です。
3年以上ですけど何ともありません。
発熱もありませんよ。
ただ明け方3〜5時ごろバージョンアップされるらしいけど
それは電源が入りだとできないようです。
この時間に私はテレビみてるんですけどね。
たまに電源切ると不思議なことに
番組表が空白になってしまんですよ。
そのたびに全部のチャンネル視聴しないとだめなんです。
これ欠陥品かも!
>>644 本機は午前1:30ごろに全チャンネルの番組表を自動的に受信します
(午前1:00〜2:00の間に録画予約がない場合)。って書いてあるから、
電源入れっぱなしだから、番組表の自動受信機能が動いていないって
事じゃないかな?
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 18:46:40 ID:iU0bWWhE0
645>
番組受信も電源OFFで自動受信機能が働くってことですね。
今日獣医ドリトル毎週録画してありますが
バレーが延長された場合どうなるか心配です。
金曜日はバレーのおかげで
SPECが失敗しましたので。
とにかく毎週録画セットの場合は番組表の予約の時計マーク
チェックするべしですね。
たまに抜けるときありますから。
どうもありがとうございました
>>641 その文章とは違うけどゴミ箱には何も入っていないのに一番上に赤い文字でゴミ箱を
空にすれば空き容量が増えるというような表示が出てた。だから見かけ上は何もないゴミ箱
だけど空にするを実行すると確かに空き容量は増えたよ。
更新録画はこれがあるんだな。ファイルは最新のものしか残らないのに見ることの
できないゴミファイルは残ったままなんじゃ更新録画なんて使わない方がいいな。
はっきり言って糞仕様だよ。
>>647 >更新録画はこれがあるんだな。
いや、DVDへのムーブとかでも同じことになる。
見かけ上ゴミ箱も空だし、リストから消えていても
容量が全削除または赤い注意書きを消すまで復活しない。
どうもムーブに失敗したときなんかに備えて
見えないゴミ箱ファイルを作ってるみたい。
レコーダが認識した場合は、この見えない
ゴミ箱ファイルから復活してくれるみたいだよ。
何回かそういうことがあった。
>>647 日立のレコーダーは自分でごみ箱を空にしない限り容量が増えないのが仕様
Wシリーズではごみ箱での赤文字表示が無かったけどDシリーズになって
赤文字で表示されるようになった
更新録画してもタイトルが上書きされるだけで内部的には削除してから
録画しているのと同じ動作をしている
Wでも赤文字表示されてます
ファームのver違いのせいかな?
>>650 記憶違いかもしれない
Wを持っていたけど売り払ってDに買い換えた
いずれにせよ日立は手動でごみ箱を削除しなければいけない仕様なのは間違い無い
いずれにしろ更新録画でわざわざゴミ箱を空にする操作をしないとゴミファイル
が残ったままになるんじゃ更新録画の意味がないな。これって毎回上書きされる前に
見るけどいちいち削除するのが面倒な人のために仕様かと思ってたけど、結局毎回
ゴミ箱を空にしなきゃいけないんじゃ糞仕様としか言わざるを得ない。
×ために仕様
○ための仕様
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 15:36:47 ID:10OwALUX0
もうみんなでサポートにゴルァ更新しろやしかないんでない?
・テキスト表示に異常な時間がかかることがある
・DVDは再生できなくなることがある
・正常に録画されていたにもかかわらず、再生してみると真っ暗で録画されていることがある
その程度いい加減慣れろよwww
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 10:11:22 ID:C4OJmAFn0
録画は致命的だろ。慣れろって・・・
1000Wのアナログチューナーはチラ付きが酷い
1000W/Dって唯一GRTが搭載されてるのに?
ケーブル局経由だとGRT
(スマン)
との相性がなぜか悪かった
Shibuya Deep A録画したら久しぶりに真っ黒発動
最初の数分は正常に録画されてたんだけどな
鬼の首取ったかのようにスレチなこと言いふらすのかね
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 21:50:39 ID:Sk68zbEd0
DV-HD500Wをヤフオクで落札したので、早速HDD換装に挑戦。
HDDは換装実績のある日立GSTのHDS721010CLA332(1TB)×2と
これまた実績のある玄人志向SATAD-IDE×2を購入し、
手持ちのIDEケーブルを組み合わせて、1台をマスター、1台をスレーブに
設定し、手はず通りメンテナンスモードを立ち上げました。
ところがいくらやってもDV-HD500WがHDDを認識してくれません。
そこでもとからついていたHDDをマスター、HDS721010CLA332をスレーブ
として繋いだら見事容量1.5TBとして認識してくれました。
これって何か原因があるのでしょうか?
ちなみにHDS721010CLA332を2台繋いだ場合はマスターの方のHDDから
「ジーコ、ジーコ」と音がしてマザーボードのHDDコネクタ近くのランプが
点滅します。
前のHDDのシリアル記憶してるんじゃないのかな。
設定初期化してみた?
666 :
664:2010/11/08(月) 22:30:03 ID:2NR4SGtW0
本日、サンワサプライのシリアルATA用IDE変換アダプタTK-AD40IDEと
IDE延長ケーブルTK-408を購入、玄人志向SATAD-IDEをマスターに、
サンワサプライTK-AD40IDEをスレーブにジャンパをセッティングして
日立GSTのHDS721010CLA332を繋いでみたら見事マスター・スレーブ共
認識してくれました!アドバイスどうもありがとうございました。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 08:52:47 ID:cd0pOzqK0
DV-HD250DにWD3200AVVS 320Gがあるのですが換装可能でしょうか?
ド素人ですが大丈夫でしょうか?
感電死しても、すべては自己責任です。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 22:35:07 ID:LKYz6pRG0
DV-DH160Dのチャンネル設定もできる汎用リモコンをご存知ないでしょうか?
オーディオテクニカのATV-562Dじゃダメでした
RM-PLZ430Dなら可能かも
DVL-BR9ってどうなんですか?
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/19(金) 15:13:05 ID:GMnNN3G80
DV-DH160Tについて質問です。
現在EPモードで録画していますがHDDが満杯になって困っています。
録画したものをHDD換装しようと考えており、
DVD-RWで移動したものを、ある方法でコピーガードを解除したのもを本機に戻
そうとしたところ"Copy X"の表示が消えません。
ですが、別機種(三菱RD-X6)で読み込んだ所、RD-X6ではダビングが可能です。
DV-DH160T自体なにかあるのでしょうか?
また読み込む方法などありますでしょうか?
よろしくおねがいします
とある方法のコピーガードキャンセラー
>>672 何故HDDに戻す必要が有る。
RWのままでで良いのでは。
675 :
672:2010/11/20(土) 14:41:04 ID:OgZvJ87h0
>>674 HDD換装をするとき 現在のHDDの動画を一回回避するためPCに
保存しておき戻したいとおもっています。
理由:RWですと管理が面倒で、HDDに戻したいんです。
そのほかの理由としては機械音痴な人(家族)がつかっているので
出来るだけHDDの中身を残したいと考えています。
>>673 ある方法とはrealCPRMをつかってます。cprmgetkey は041を使ってます。
日立はあんまりつかってないのでよくわかりません。
搭載本人はRD-X6を普段使っているためです。
どなたかわかる方おしえてください。
160Wなら持ってるから解除後書き戻し可能とわかるんだけどな
他のは知らん
677 :
けんけん:2010/11/20(土) 21:30:35 ID:C1lFf+Uv0
DV-DH500Dを1TB化に成功しました。
SAMSUNG(750GB)とHITACHI(750GB)のHDDをを入手したので1.5TB化に挑戦し
ましたが、結局1TBとなりました。
HDD1:(IDE・250GB・CS もともと向かって右についてたやつ)
HDD2:(IDE・250GB・CS もともと向かって左についてたやつ)
HDD3:(SATA・750GB+SATA→IDEアダプタ SAMSUNG製)
HDD4:(SATA・750GB+SATA→IDEアダプタ HITACHI製)
(右側) + (左側)
HDD3(MASTER)+HDD4(SLAVE) ×
HDD4(MASTER)+HDD3(SLAVE) ×
HDD3(MASTER)+HDD4(MASTER) ×
HDD1(CS)+HDD3(MASTER) ×
HDD1(CS)+HDD3(SLAVE) ×
HDD3(MASTER)+なし ○(750GB)
HDD3(MASTER)+HDD2(CS)○(1TB)
とりあえず1TB化できたので良しとしましょう。
678 :
けんけん:2010/11/20(土) 21:35:52 ID:C1lFf+Uv0
間違えました。
成功したのは以下の組み合わせでした。
HDD4(MASTER)+なし ○(750GB)
HDD4(MASTER)+HDD2(CS)○(1TB)
HITACHIの方が相性がいいのかな?
CS+CSだと衝突する?
680 :
けんけん:2010/11/21(日) 20:27:47 ID:ZVpvSj890
500D
もともとの設定が CS+CS なんですね
でも SATA→IDEアダプタでMASTER/SLAVEの設定は
できもCSに設定できるものがないんですよね
あれば苦労しないと思います。
>>680 確かに昔はなかったんだが、最近はCS設定できるのが出てる。
でもHDD2台セットで1T化より、CFとHDD1台で組み合わせるほうが
ガチャポンもできていいよ。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 21:32:49 ID:9E1HJ0/10
2TB換装済DV-DH500Wのユーザーなんだけど、
録画も放送もブロックノイズがひどい
(STBから引っ張ってきた入力のまで)、
最近は白黒画面になるって状況に苦しんでます。
修理に持っていこうと思って、元のHDDに戻したら
ちゃんと録画出来ました(白黒画面は直らず)。
これってどういうこと?
>>682 白黒画面はD端子だからじゃないか?
修理だと基盤交換で金かかるからHDMIで繋げば普通に見れるよ。
この際HDMI付きのテレビに買い替えたら。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 22:43:25 ID:9E1HJ0/10
いえ、コンポジット映像出力端子です。
HDM出力端子Iは試していません。
TVのHDMIはCATVのSTBと接続してますので・・・。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 00:28:44 ID:kBQtrUHM0
今後 日立製品を扱う町の電気屋で販売する録画機はどこのメーカのものになるんだろうか?
需要はあるはずだが・・・
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 10:06:53 ID:em04ZbVv0
見当違いな質問かもしれないけど、アナログ放送をDVD−Rに直接録画した時に、10分区切りの
チャプターが時々、「20:00」じゃなくて「19:59」で記録されてる事があるんだけどこれって
大丈夫なの?。そう表示される以外は問題無く録画されてるんだけど。
20:00ちょうどだとそこにまたがるGOPのIフレームは場合によっては結構前倒しの位置にあって
当然チャプターの位置もまあそのなんたらかんたら
DV-DH250S買ったけどゴミ箱削除するたびに本体再起動するんだな
昔、250Dと250Wも使ってたけど再起動はしなかった記憶があるけど
>>688 全消去(赤ボタン)だと、再起動する。1つずつ消せば、再起動はしない。
>>688 >昔、250Dと250Wも使ってたけど再起動はしなかった記憶があるけど
その通り、Sシリーズから(Sだけ?)付いてる機能。
某サービスマンによると
HDDレコは定期的なリセットが魔除け(?)になるらしい。
Sシリーズ開発時期のパナレコもそういう仕様らしいので
日立も追従したとかしないとか。
W/Dでもゴミ箱を空にするついでに手動でリセットをかけた方がいいらしい。
必要ないのにいきなりリセットとかHDD飛びそうで余計怖いんだがw
DV-DHシリーズが使ったレコでは、起動の速さ、操作性、番組表で一番使いやすかった
まあ、使ってきたが昔の機種ばっかりだから最近のは使いやすくなってるんだろうけど
最近の機種でDV-DHシリーズみたいに使いやすいレコってある?
>>691 当時のW/Dユーザーは1週間に一度リセットは常識だっんだぞ!
俺は面倒なので問題が出るまでしかなったけど
250SのDVDドライブ壊れたけど日立に言ったら交換してもらえるんだろうか
上でドライブの事聞いた者ですが、250Sで2TB化できたので報告を
HDDはWD20EARSでクロシコのSATA変換アダプタ使用
WD20EARSはジャンパショートでXPモードにして使用
初期化して4TBで認識されたけど特にエラーは出ず
しばらく動作確認してみます
TS録画で残量388時間になってます
>>695 , 696
>>505に「毎回の起動時間は3分かかります」という書き込みがありましたが、
その点に関してはいかがでしょうか?
高速起動設定にしてるから、起動時間は10秒ぐらい
普通起動は試していない
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 21:05:13 ID:3dIzr2xk0
半年前に日立HDD 2T×1台で、2T化したも者ですが、
残量が半分のところで、HDDにアクセスできませんの
メッセージがでて録画ができなくなります。
残量が半分を超えないよう注意が必要です。
とりあえず、4T表示なので半分の2T分の録画は問題ないです。
いずれ、2Tもう一台増設予定なので、4T分録画できるか報告します。
後々、3T×1台、3T×2台、報告します。
>>694 交換してもらえるけど出張料込みで2万くらいかかる
250S使ってるんですが、先日本体でR1録画しているときに、
R2で見ている番組を外部のレコーダーで録画しようと思ったのですが
R1で録画しているときは、外部出力1から勝手にR1の画像が
出力されているようです。
R1→R2→R1→R2と、R1の録画のたびに
R1画像に勝手に切り替わって録画されていました。
HDMIで接続しているテレビのほうはちゃんとR2の映像が
ずっと出力されています。
これって故障? こんな仕様ないですよね。
説明がよく理解できないので言いたいことを推測して言うけど
前にHDMIで接続してたけど、モニタ側に音声出力端子がないから
250Sの出力1の音声出力端子にスピーカーを接続してたけど
録画中は常にレコーダー1の音声が出力1かでてたよ
録画中にレコーダー1からレコーダー2に変えても
音声はレコーダー1の音声が出力されてたって意味ね
>>701 仕様だよ。
レコーダーの出力は単純に、レコーダーからの映像を見る為だけの物だから
4種類から1種類を選ぶという考えであって、複数出力・外部の録画装置への
出力は考えていないって事。
どうしてもその場の同時録画したいならば、MIDIが繋がっている画像装置(TV?モニタ?)
に付いてる画像音声出力と外部レコーダーを繋ぐしかない。
その間、MIDI接続されているのがTVならば、チャンネルは変えられない。
もしくは、250Sで録画し終わったらそれの再生画像をあらためて外部レコーダーで
録画しなおす。
じゃぁ今後は録画はR2メインで被ったときだけR1使うようにすりゃ解決じゃね?
706 :
701:2010/12/05(日) 15:15:11 ID:q6yO/xLE0
701です。
わかりにくかったですね。
250SからHDMIでテレビに、コンポジット端子で
別のレコーダに接続してるんです。
なるほど仕様なんですね、これ。
HDMIとD端子は切り替えができますが
コンポジット端子はHDMI接続されていると
1)250Sが録画していない状態→R1 R2どちらかテレビ出力で選んだほう
2)250Sが片方録画している状態→R1 R2どちらを選ぼうが
250Sが録画している間は録画しているものを出力。
録画が終わったらテレビ出力で選んだほうを出力。
3)250Sが両方同時に録画開始した状態→R1 R2どちらかテレビ出力で選んだほう
ここまでわかりました。
D端子と違って、コンポジット端子を選ぶことができないので
どうしたものかなあ。
とりあえず 出力はR2を選択しているときに、
R1録画中にR2録画始まったらどうなるかとか
同時録画中に片方先に終わったらどうなるかとか
いろいろ試してみます。
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 00:04:48 ID:D4bq9AH90
ラジオライフの裏技本2にHDD交換載ってた
2T一つより1T二つのほうが安定するって書いてあった
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 15:24:12 ID:SM33fmkm0
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 15:27:09 ID:SM33fmkm0
再来年の後半からハードディスクはSSDに・・・あっそ・・・orz
静かで高速起動も可能に・・・ああぁぁああぁあああああぁああ
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 15:32:39 ID:SM33fmkm0
DV-DH250Wの壊れたDVDドライブをGH22NP20に換装したけど、
起動時に何もディスク入れてないのに「挿入されたディスクは再生できません」と表示され、
何度か使ってるうちに開閉ボタンを押してもトレイが開かなくなるな。
リセットかければ開くようになるし、再生自体はできるけど、
どうやってもDVD-Rに焼けない。
今更ながらの不具合情報。
500Wを使っています。
ワーナーから出ているDVDビデオ”ROME[ローマ]”
前編セット6枚組を買いましたが、再生できません。
ロード後、一応ディスクはちゃんと認識はしているようですが、
通常のように自動再生が始まらず、再生ボタンを押したところで
テレビ画面に、
DVD-Video
字幕言語:なし
音声言語:なし
アングル:0
と表示されるだけ。続けて再生ボタンをしつこく押すと
「ディスクアクセスできません」ときた。手持ちの他の市販
DVDビデオでこのようになることはありません。
PC(WinXP + WinDVD6)では再生できるのでディスクが悪いわけでも
なさそうです。
レコーダ本体のファームのバグになるんでしょうかねぇ。
>>712 同じ症状かわからないけど、うちの250Wも
最近発売されたアメトークのDVDが自動再生されない
しばらくすると、アクセスできませんってメッセージ。
再生ボタンをおしてすぐにDVDメニュー(青ボタン)を押すと
メニュー画面になって、メニュー上の再生するの項目を
選択すると再生する。
コピーガードか何かの関係かなと思っている。
714 :
712:2010/12/18(土) 08:15:06 ID:/PSy8erI0
>>713 早速のコメント、ありがとうございます。
でもうちの機体では全く変化なしで、やはり再生はできません。
ドライブをH42Nに換装しているからかなぁ
コピーガード絡みだと、今後は再生できなくなるディスクが増えそう。
715 :
713:2010/12/18(土) 15:06:04 ID:Y10ngojkP
>>714 市販ディスクでも相性により再生不良は出るので、
メーカー側へ問い合わせしていみるのもアリです。
対策品にて再生が上手く行った事もありました。
当方の場合、不具合は日立側にあると決めつけてます。
250Wの大改造品でも、160W未改造(最新Ver. メーカー側にてDVD交換済み)
どちらでも不具合は発生。
PC、パナソニックレコーダー、東芝レコーダーにて再生はできました。
とにかく、日立機は、DVD-VIDEOの認識について貧弱ですねぇー
参った
716 :
713:2010/12/18(土) 15:29:29 ID:Y10ngojkP
可能なら確認して頂きたいのですが、
HHDなど換装の時のサービスモード項目に
MPEG-VIDEOチェックって項目があります。
コレを選択すると、映像フォーマット・アスペクト比が出ます。
不具合のあったDVD 映像ソフトを入れて再生ボタンを押した場合、
コピーガードなどの項目に、表示の変化は現れるか。
当方は、再生するとコピーガード(アナログ)の数値が3回変わりました。
(機内固有数字かもしれないので、変化数値はここには書きません)
もう一つ確認
システムチェック内に、ソフトバージョンがあります。
ここのDVD は何になってますか?
当方は、1.18です。
717 :
712:2010/12/18(土) 20:58:33 ID:lFXrTLhj0
>>716 MPEG-VIDEOチェックに関して、表示の変化はありません。
そもそも該当のディスクを入れて再生ボタンを押しても
712発言に書いた表示がテレビ番組画面の上にスーパーインポーズされるだけで
ディスク内容が読めていないようです。
もう一つの方、DVDのソフトバージョンはRL00と表示されました。
これはドライブ本体にも同じ記載がありましたので妥当だと思います。
>>715 ずっと以前2000年か2001年頃(SPEのDVDビデオがまだCDケースサイズだった頃)
に一度、その頃使っていたプレーヤーで読めないディスクに 当たったことがあり、
メーカーで調べてもらったところ異常なしと出たのですが、
読めない物をそのまま返却されても仕方ないので、とりあえず同タイトルの
別ディスクに替えてもらったら読めたことがありました。
今回の不具合は、ディスクそのものはちゃんと読めるけれども、
データ内容をちゃんと理解して表示することが出来ない、という感じを受けます。
ということで、713さんのコピーガード説に頷いている次第です。
2ちゃんで文句たれるより日立の客相に直接クレーム入れてみれば?
症状を見るに恐らくファームうpで改善可能とは思うが、
生産終了後だいぶたった機械のファームの開発に重い腰を上げさせるには
相当数のクレームが必要だと思う。
ここに書き込みに来る人は、問題の速やかなる解決なんか求めていない。
日立レコーダーのうんちくを語ってダベリたいだけ。
言ってみれば病院の待合室で病気自慢大会をしている年寄りみたいなもの。
そういうことで、「2ちゃんで文句たれるより日立の客相に直接クレーム」
というご意見は正論だけど、このスレでは無粋かな。
そんなふうに私は思っております。
DV-DH500Wアナログ出力の白黒問題、HDMIで出力している間は治ってるなw
初期の頃のスレで三菱RDT261WHにDV-DH500WをDVI変換で接続は無理ってあったけど
ググって引っかかったここかどこかの過去スレで日立レコでDVI変換は525i固定になるとあったので試しに
一時しのぎで接続してみて判明
RDT261WHのほうの表示も確かに525i表示だけど全画面拡大表示できるので
普段SDブラウン管で見ているような人には問題なし
>>717 お手数おかけしました。
ディスクが全く読めない状態だと、ディスクがありません表示になるので
何らかの情報を読み取った上で再生不能にしてるんでしょうね。
>>718 だってメーカーにクレーム入れても修理依頼してくれと言われるだけだし、
サービスマンは直らないことわかっていて、修理してるフリだけするし。
数が集まっても何のアクションもしないよ。
全台が破壊的に動作不能状態になれば対策するかも知れないけど。
>>719 年寄りの病気自慢とはちょっと違うな。
包茎は自分だけか気にしている状態。
>721
要約すれば実際にクレームも入れてないのにサービスマンの気持ちやリアクションまで
先読みして結局具体的なアクションは何一つせず諦めて2chで愚痴ってるって事?
>全台が破壊的に動作不能状態になれば(ry
だからそこまで悲観するなよ。
過去のファームアップの改善項目には
「特定の市販DVDソフトの再生が停止する場合がある問題を改善」なんてのもある。
前に書いたアメトークDVD再生不良の件、ディスクを返送交換したら
160w・250wともに再生するようになった。
>>722 イヤ、不具合は伝えてあるよ。
その上でサービスマンも来てもらっている。
不具合を感じること無く使ってる人が大半だろうし、
不具合が起こっても、こんなもんだろと諦めている人もいる。
地デジチューナーを積んでいる録画機器が、部品保有年数を残し
且つ、地デジ完全移行前に撤退しているのも変な話で。
GH22NP20の件はどうなった?
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 19:12:03 ID:1SCJ6br90
DV-DH1000W、ブルーレイレコーダーを買っても手放さずに、修理もして
維持し続けています。当時のフラッグシップ機、初の1TB、Wチューナー、
なかなか手放せません。
観て消し派なんでウチも1000W1000D現役だよ。
分け録と時間指定でも番組毎に勝手に分割されるのが超便利
他社BDレコ併用だが、うちの初1T、1000Sもノントラブルで現役バリバリ
早見再生はサクサクで見て消しに貢献してる
家の500Wも1T化して現役
BD化したければiLinkでBDレコの移せるし
Wチューナーでここまで制約がない機種ってあまり無かったからね
まだ現役どころか変える理由が無いんだよ
うちのDV-DH500Wも1T化して録画しまくってる
ただ、勝手に録画を取り消して録画してないって現象が出始めた
BSフジの「所さんの世田谷ベース」(日曜 23:00 - 23:55(55分))で、
ここ2週分が取り消されてるのは確認した
あと、「STAR DRIVER 輝きのタクト」も一回取り消しになってた
これって故障の予兆?
>>730 Dで追従設定だとたまに取り消される。Wは毎週だと時間指定しか出来ないから失敗は無いな。
1000Wだが、HDD初期化せずに1年以上使っていたら
突如、最近録った一部のデジタル放送がチャンネル番号も録画モード名も番組名も消えて
再生はできるがムーブには失敗するという異常を起こしてしまった
保存したい番組はHDDが異常を起こさないうちにこまめにムーブして
HDDもこまめに初期化しないとやっぱダメだ
週一で初期化してる俺に死角はなかったw
>>731 >Wは毎週だと時間指定しか出来ないから失敗は無いな
同じく。ただ、同じR1(あるいはR2)にそれより前の時間に番組表から
予約を入れていた場合に、その番組の時間変更で追従が発生して
後ろへずれたせいで、時間指定していた番組録画予約が取り消しになったことがある。
まぁ、接近した時間に複数の予約を入れる場合は、
R1とR2に振り分けるのが無難ということか。
>>730 朝出かける前に、その日の予約分を”番組表”で、ちゃんとチェックが
ついているかどうか確認するようになってから失敗は無くなった。
”予約一覧”にはあっても番組表のほうでチェックがはずれていることがある。
EPGのコード番号みたいなものが直前に変更される?のかな。
>>730 うちの1000Dも似たような現象でました。
MXで放送されたファフナーのタイマー録画で録画開始して暫くすると
「録画残量が不足しています」な感じのメッセージが出て録画が中止されました。
そのまま手動で録画を始めたら番組終了までちゃんと録画できました。
ちなみに予約はいっぱい入れてますがHDDの残量はバー表示で1/3弱あります。
多分HDD交換か初期化必要だろうけどまだ焼けない番組があるのでそのまま・・・
1000W使ってます。
まとめサイトを見てパナBDレコーダーに
i・linkムーブ出来るようだけど
DMR-BW200以外へのパナ機種にも、i・linkムーブ出来るんでしょうか?
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 06:38:00 ID:XHoaDSWR0
>>737 BWT2100でも出来た。
BWT側をTSモード2にするのは他のパナ機と同様で
740 :
737:2011/01/11(火) 01:44:17 ID:Ko/uUR4f0
>>738 >>739 サンクス、ilink入力があるパナBRレコでは、ほぼ出来ると考えていいのかな?
W1000はデジ放送W録のクリポン的な使い方なんだけど
(クリポンって古杉でわかんないか)
何番組かは無劣化HDでBRに保存したいのあるんで
パナのBDレコはダブルチューナータイプでないとi.Link端子がないのが難点
シングルチューナーで300〜500GBの安いやつにi.Linkあればいいのだが
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:33:21 ID:SMkbSllj0
DV-DH1000WにREC-POTを繋いだけど、ダビング不可だった。うーん、、、。
>>742 つ(hdcappcie)
HDCAPPCIEでキャプった方が早いんじゃないの?
>744
アダプタ基板はあの小さなSATAコネクタだけでくっついてるから不安。
ケースと基板が直接触れなくてもIDEケーブルはどう処理したって接触するし。
それに加えてHDDの振動に耐えられるか疑問。
どうやらHDDの上のクッションでケースとのスキマをちょっとでも広げる作戦みたいだが。
オレはそれに加えて別方法を実験中。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 19:31:36 ID:vn8+4pU30
DV-DH500Wのメンテナンスモードの入り方が変わりました?
最近、2Tに増設しようと思っていたらメンテナンスモードに入れないのですが?
woooのW37P-HR9000からダビングできるレコーダーで安くておすすめの教えてください。
↑地上デジタル放送の番組です。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 11:15:05 ID:s3MLxqeo0
>746
うちのDV-DH160W(500GB換装、ファーム5003_6117)では
以前と同じように入れてますよ。
>>744、745
sugoi adaptorだとHDDの厚さと同じだからケースにあたらないよ。
SATA端子に負担がかからないように
sugoi adaptorとHDDをアルミテープで固定した。
ガンダム最終話、録画失敗orz
録画状態でフリーズしてた。
故障の前兆かな?去年基盤交換したばかりなんだが
DV-DH250W(HDD換装済)だけど、電源入れても映らなくなった。
HDMIケーブル変えたり差し直したりしてるうちに映るようになったけど、
なんか怖いな。
>750-751
これで解決できるならいいね。(チト高いけど)
でも嵩張ってタダでさえ風通しの悪い筐体内の通風が滞りそうで
夏季の高温時に不安。
クロシコの変換基板でもHDDの上面からの突出自体は大したことないんだよ。
ただIDEケーブルを取り付けるとケーブルがトップカバーにどうしても当たってしまう。
HDDの振動、基板、IDEケーブルの重みに加えてトップカバーの応力が加わると
あのヤワなSATAコネクタが経年的に耐えられるのかコワイ。
自分はクロシコSATA−DにWDの最安1Tを組み合わせて組んでみた。(計\6500)
トップカバーとのクリアランスを得るためにHDD横の防振ゴムに細工して成功したよ。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 10:07:58 ID:beKcsiLD0
DV-DH1000WにGH22NP20を換装
>>711 の言うようにディスクがはいってないとふたの開閉ができない
しかしなんかのディスクがはいってれば無問題
DVDの再生OK
DVD−Rも作成成功したがそれをいきなり再生すると
画面が緑色一色になった
しかしスキップボタンを押したら正常画面になった
そして取り付けのさいたしかに電源コードは短かった
が左側のHDDのコネクターにはとどいたので
そちらに接続
するとHDDのコネクターがとどかなくなった
タイラップで固定しようかとおもったが
HDDの前後の向きを変えたらよゆうで届いた
完全な元通りではないが満足度は90点かな
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 22:39:52 ID:C+LjsTq+0
電源コード抜いて再びつけなおしたら
DV-DH500W改が通電しなくなっちまった。
どうしたらいいの?
250Sに対応しているリモコンってある?
リモコンなくしちゃった泣きたい
どうやったらなくすんだよw
間違えて職場に持っていってなくした…
らくリモも家でなくしてるし…
RC-501HIとか本当に使えんのかな?不安だ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 09:40:35 ID:L6tbh8pE0
祈る
今まで使ってた学習リモコン、RIMOKOSOが壊れたので
500Sの小さいリモコン使ってみた。
これホント使えないなw 何で10sバックがないんだよ・・・・
>>758 SONY RM-PLZ430D これ オススメ
1000DのDVD出張修理完了。
保証切れてたから2万は覚悟してたが無償修理にしてくれた。
去年基板交換したときは有償だったんだけどねぇ。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/31(月) 22:48:02 ID:cFGmagRP0
おれも250Wのドライブ交換は無料だったが、1000Wの基板交換は有償だった。
>>755 ああ、やっぱりGH22NP20だとそういうのが出るのね。
いろいろいじってみても回避はできなかったのであきらめてたけど、
なんか適当にディスク入れておけばいいのか。ありがとう。
DVD焼きについては、メディアが悪かったみたいで違うの使ったら焼けるようになったよ。
差異性も特に問題は出ていない、今のところ。
1000S→パナBW890のilinkムーブできた。
ただ、SD画質のを16時間分ほどムーブしたんだが、半分も残量が増えてない気が。
リセットとかでも変化なし。まあ勘違いかもしれん。
ゴミ箱は空にしてみた?
ゴミ箱には何も表示されない。DVDダビングの後に出る赤字のメッセージも無し。
適当に録画→ゴミ箱へ→全消去、としてみたけど変化なし。
別の番組(SD画質)をilinkムーブしてみたらほぼ時間分残量増えてたし、
単に録画した番組のデータ量とか機械の表示の都合なだけかも。
あと、ムーブ後にワケ録のフォルダだけ残ってたんだけど、これはリセットしたら消えた。
んじゃ今のディスクナビと残量を全てチェックして手計算するしかないな。
(1Tほぼ満杯録画してて記録レートが混在してたら充分死ねる面倒さ)
…そういや映像の内容でも記録容量変わるんだよな。
さしあたり実害は無いようだし、そこまではしないでおく。というか不可能だな。
HDD9割方埋まってるが、いずれ全てムーブし終わったときに結論が出るだろうw
聞いたことがないメーカーの癖に値段が高いし、性能はともかく信頼性と相性のリスクが高い。
普通に1TのSATAHDDとアダプタ使った方が安いし、換装実績もある。
>>772 人柱になろうかとツクモに行ったら今そういうの
無いですみたいな事言われて、しょげて帰ってきました。
HP印刷して持って行けばよかったな
アンタそういうのに向いてないよ絶対
1000W使ってるけど、
i-linkでコピワンHDソースをPCにムーブ可能でしょうか?
大昔コピフリ時代にD-VHS→PCとHDソースを
なんかのソフトでi-linkで移動させた経験は一応あるけど
やってみないことには分からないかと
他社BDレコへのi.linkムーブ成功例が参考になるかも
DTCPがハックされてない現状じゃ多分無理じゃないかな
「MS-DS〜」や「DV-DS〜」などのアナログ機でもHDD交換したら容量アップできますか?
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 10:18:09.15 ID:plfsZBvv0
1000Wでガンバル!
781 :
737:2011/02/27(日) 22:33:02.82 ID:9YR70AwC0
1000WですBW690でilinkムーブできました
がんがん吐いてBDします
ざっとROMったけど
WとDって東芝BDレコのレグザにもilinkムーブできるんすか?
映像が白黒になってた500W。先週からカラーで観れる。
何もしていないのに直ってる。何があったんだ????
まぁうちの500Wもご機嫌次第だな
ある程度中身消化したら修理に出すつもりだがご機嫌ナナメな時はデジタル接続で凌いでる
同じく500Wだが久しぶりにAV端子接続したけど
白黒現象治ってる!と思ったら
気づいたら白黒に戻ってたわw
HDMI経由ならその現象は今んとこ起きてないから
とりあえずしばらくは現役で頑張ってもらうつもり
D端子の青抜けも、HDMIからたま〜に戻すと治ってる
で、しばらく安心してるとまた死んでる
788 :
日立の勝利か:2011/03/04(金) 23:09:06.29 ID:W0rCqg3f0
HDが成長を続ける一方、苦境に立たされているのが光メディアだ。中でも、厳しいのが記録型ブルーレイディスク(BD)。
3年前、東芝の「HD DVD」撤退により終息した次世代DVD規格戦争で勝利を収め、従来のDVDに次ぐ記録メディアとして期待されたが、その需要は伸び悩んでいる。
日本記録メディア工業会によると、BDは06年に初めて市販された。10年(予測)の市場規模は世界全体で約1億枚に達し、前年から2倍以上に増えてはいる。
が、この数字はソニーやTDK、日立マクセルなどのBDメーカーの期待には到底及ばない。
発売から4〜5年で、年間数十億枚の世界市場を作り出した記録型CDやDVDに比べても亀の歩みだ。今後も爆発的な伸びは見込めそうにない状態だ。
BD対応機器の普及自体は進んでいる。家電製品の販売動向を調査するGfKジャパンによると
「BDレコーダーは昨年、国内で約457万台が売れ、全体の8割弱を占めた」(ITビジネスユニットの岩渕真貴統括マネジャー)。
パソコンも販売台数の約25%、テレビも同約1割がBDドライブ搭載モデルだった。
にもかかわらず、記録型BDの伸びが冴えないのは、CDやDVDが登場したときのような“追い風”に恵まれなかったことがある。
記録型CDが出始めた00年代前半はデータ保存用に加え、音楽CDをコピーするニーズが普及を後押しした。
続くDVDは、初期型で1枚4.7ギガバイトと一気に大容量化を実現。
従来、アナログ方式でVHSテープに記録していた映像をデジタル方式で記録したい、という消費者のニーズを取り込むことができた。
そして06年に満を持して登場したBD。記録容量は25ギガ〜50ギガバイトにまで拡大し、アナログからデジタル放送への移行が進む中、
ハイビジョン番組やデータ保存用として格好の媒体となるはずだった。
ところが、その間に環境は激変した。TDKのストレージメディアビジネスグループ企画部の野坂稔リーダーは、
「光ディスク以外の記録媒体で高容量化、低価格化が進んでしまった」と分析する。
東洋経済オンライン 3月3日(木)10時32分配信 記事抜粋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110303-00000000-toyo-bus_all
WとDシリーズはアナログ出力系は弱いね。
別にデジタル系が強いわけじゃないけど
アナログ停波までにDV-DH161Tの放送ダウンロードやらないかな〜
箱にしまい込んでアップデートしてないんだよ
部品保有期間が切れるまであと2年ちょっとだぞ。
いつまで死蔵してる気だW
日立製作所は7日、ハードディスク駆動装置(HDD)事業を手がける米国子会社を、
HDD世界首位の米ウエスタン・デジタル(カリフォルニア州)に売却すると発表した。
売却額は約43億ドル(約3500億円)。
最近録画に失敗すること多発。(160W1T換装)
録画中に電源入れてみると録画時間が止まったままで操作受け付けず。
基盤交換したけどリユース基盤だから不具合発生しやすいんだろうね。
基盤交換して1年足らずしか持たなかった。
とりあえずHDDリセットしてみるか…
ビックのバイトスレにて
428 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:58:14.81
なんとかノルマ稼ぐため、売るために嘘っぱちな商品説明並べるような人間には絶対ならんから大丈夫だw
432 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:30:41.59
バイトで嘘の商品説明してる奴がいるらしいぞ
WDの1T WD10EADS に換装したひといる?
どうも低速病が発生しているような疑いが…
>795
500Dにクロシコのアダプタを介してWD10EARS繋いでるけど
何も問題なし。
古すぎてWD10EADSは知らんが、5千円しないし、買い換えたら?
番組変更ばっかのせいか、ファン回りっぱなし・・・・500S
Wもおんなじだわ
とりあえず予約入れてた番組が消えて録画できなかった場合、
ウラで電源ON状態と同等のままになってるからファンも止まらないみたい
ちゃんと立ち上げてなんでもいいからすぐ始まる予約を2分録画させて
その後電源落とすと完全に止められるから自分はそれで対処してる
被災地の方々には申し訳ないというか、後ろめたい感じはするが、
ACのCM連発と震災情報テロップがあったとしても、徐々に
通常編成に戻りつつあるのが正直嬉しい。
(今までは10日の夜までにとってた番組を少しずつ見ながら気を鎮めていた)
電源が完全に落ち切らない事が多い
電源切った(見た目だけ)状態にしてリセット押して初めてファンが止まる
1000Sで、1度DVDドライブの交換をしてもらったけど、最近、また読み込みの調子が悪くなった。
また連絡して交換してもらうかな…。
ハズレの機械をひいたらしく5回目の修理にだすよ
1回戻ってきた日にバカになったのもあったし、もうなんなの…
ちゃんと修理してよ…
この機種では修理5回目なんて普通とは言わないがよく聞く話
でもそれなのに中古市場では未だ高値。
これで信頼性が高かったら名機だったんだけど。
俺は無料でW→D→Sと交換してくれたから
充分満足してる
今まで1000WのDVDドライブ部分は無償で交換してくれたのに
こないだ問い合わせたら修理費・出張費合わせて2万円かかると言われてしまった
騙し騙し使うしかないな
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 10:36:16.98 ID:eCUlUWBSO
DV-DH160Wなんだけどいきなり画面が青が抜けた色っぽい感じになったんだけどこれってハードディスクが壊れたのかな?それとも基盤?
250Sで電源を落とすと予約が全てキャンセルされるのを騙し騙し使ってたけど、とうとうHDDにアクセスできなくなった
修理にだそうと思ったら保証期間の金額に引っ掛かったw
こんな物を売るメーカーが悪い!と思って直談判したら来てくれるらしい
ごね得…クレーマーって思われてるんだろうな…
>>805 自分で交換すれば5,000円もかからないよ
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 17:07:27.50 ID:YXMuPMzJO
いきなり赤紫っぽい色になったんだけどこれは基盤交換以外直らない?
>810
常時発生なら基板交換確定。(費用2〜3マン)
HDDの録りためたデータに関係ないので
時々発生でガマンできる程度ならガマンしてもいい。
ただしあと数年で修理不能になる可能性があるし、
早めに修理しとくのも手。
>>804 1000D(2台)を不具合修理多くて1000Sに交換の話出たけどキーボード繋げないから断った。
アナログも録画するし、デジタルでもサブタイトル入ってない番組多いから手入力の必要があるからUSB必要。
今でも無料修理してもらってるから問題ない。(不具合は出るけど)
ところで、1000Dでワイヤレスのキーボード使えてる人居ますか?
買ってきたワイヤレスキーボード(PCでは使える)が1000Dで使えないけどUSBが普通のと違うのかな?
DVL-BRT11ってもう発売されてんの?
Web上ではいくつか売ってるところがあるみたいだけど。
ちなみに、これがパナのOEM製品なのかな?
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 22:59:46.37 ID:GZzEidsT0
久しぶりにDV-DH500Wの電源入れて立ち上げてみたら
録画してあった番組が何も表示されていない!
ディスクの使用状況見てみたらちゃんと使用領域はあるのに・・・。
どうしたらいいの?
リセットでダメなら設定メニューからの設定初期化ぐらいしかないんじゃないの?
DV-DH250Wに なんか1年9ヶ月ぶりにダウンロードのメールが届いた
まあ どうせ大したFIXじゃないだろけど なんか少しだけ嬉しいw
1年9ヶ月じゃなくて9ヶ月だった
W/D/Sのバージョンアップ来た。あんま変化感じられないが。
> 地上デジタル放送の受信性能を安定化しました
か。やっぱし大した事では無かったなw
250Dが久しぶりにダウンロードしてて驚いたわ
予告メールあった?
バージョンアップで予告メールが来たことなんて一度もない
【受信設定】→【地上デジタル】(または【BS・CS】)→【ダウンロード】が、
(1)【ダウンロード】 : 【しない】の場合
ダウンロード告知メッセージは表示されますが、ダウンロードは実行されません。
(2)【ダウンロード】 : 【自動】の場合
ダウンロード告知メッセージおよび実行結果は表示されません。
(3)【ダウンロード】 : 【する】の場合
ダウンロード告知メッセージおよび実行結果がメールに表示されます。
(出荷時は【ダウンロード】 : 【自動】に設定されています)
ダウンロードされたが変化が感じられん
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 17:45:43.75 ID:I0PrI8C/0
1週間ほど前に突然画面の出力が白黒になった。
修理に出そうと思っていた矢先、
月曜のダウンロードが終わると直っていた。
なぜだ?
たまたま治っているように見えるだけでファームアップデートは関係ない
白黒問題はいずれ症状悪化してくるよ
GSA-4163B、GSA-4165B が1000円ポッキリ
中古だけど保守用にいかがですか?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 01:02:22.80 ID:rssCcpYA0
ポッキリ
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 22:37:20.64 ID:OPHefxFW0
DV-DH250T何だが電源を入れてもHELLOの表示で止まってしまうんだがこれって基板の故障?
あと基板だけ購入ってできる?
>>828 ハードディスクの初期動作失敗ぽい
電源コンセントを抜いて5分ほど放置。
コンセントを差し直したら電源オン。
普通に立ち上がったら本体のリセットボタンを押す。
HELLOのままなら、リセットボタンを押して放置。
基板だけの購入は出来るけど入手は難しい。
一般人だと断られる場合多々。
修理回転基板といって整備再生品と故障品を交換。
故にサービスマンしか扱えないと言われる事も。
趣味での自己修理なら止めないけど、基板代金高いよ。
特価のアクオスブルーレイ本体などが買える。
あと、HDDを物理フォーマットして付け直すという手もある。
(もちろん既存の全ファイルは消滅する)
俺はこれで2回自力復活させた。
ちなみに物理フォーマットは250Gの場合、約24〜26時間かかるので
覚悟してくれw
そんなにかかるのかw
2TBHDDのフォーマットで大体6時間前後だからもっと短く済むと思ってたよorz
なんでこんなロシアンルーレットみたいな機種を
みんな使っているのかと小一時間・・
これほど融通の利くW録性能のものって最近のものでも限られてるからな
別に言うほど大きなトラブルもないしBDに残したいとかでも無ければ変える理由も無い
>>831 厳密な意味での物理フォーマットだとそれくらいかかるんじゃない?
2Tで6時間というのは、PCでクイックじゃないフォーマットをした時にかかる時間くらいでしょうか。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 14:07:58.10 ID:HQA987V00
DV-DH500Wの日立HDD2T使いですけど、フォーマットは30分くらいだったと思います
2T化からは超安定動作です
2T化した人って本当に全容量を録画で使えるの?
1Tあたり超えた録画したら不安定になったり読み出せなくなったりしないの
160Wと250W、両方同じ1THDD換装したけど
フォーマット時間160Wは激遅い。
同じく機器立ち上がり時間も違う。
出力端子と若干のプログラムの違いだけかと思ったら
全く別ものなのね。 基板
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 23:45:15.96 ID:HQA987V00
2TのHDD(1台)の場合、4T表示になるけど半分の2T分録画できます
残量が半分ところで、録画できなくなくなるため
残量表示の半分を超えないようにする、管理は必要です、
2Tまで到達はTS録画でもほとんどなし
なぜ4Tw
管理不精な自分は真似しないほうがよさそう
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 00:12:02.26 ID:BcBWYQd30
まだ実行ははしてないが、2TのHDDを2台取付けると4Tになり
HDDの容量と表示と残量が同期するのでは
管理は録画できなくなるため、録画済を整理してゴミ箱を空にするのみ
その後は順次録画OK
>>829 コンセントを抜いたりリセットをしてみましたがだめでした
160Tも持っているので基板を入れ替えてみたところ160Tの基板では動いたのでやはり基板の故障のようでした
電源を入れると途中で勝手にリセットされたりしていました
特価のアクオスブルーレイ本体などが買えるということは3万円くらいでしょうか
オクで基板が壊れていなさそうなジャンクでも勝ったほうがいいかな
>>841 ダメでしたか
自分が修理依頼したときに基板交換だけなら3万円前後と言われた。
オクのジャンクは個人出品以外見極めが厳しいね。
自分なら修理を楽しむ意味で、5000円ぐらいの予算でTシリーズジャンク購入。
もしくは1万円ぐらいで別のDV-DH機種に乗り換える。
アップデート逃したorz
ダブ録できなきけどTシリーズが安定してる気がする。
(DVDドライブはハズレだけど)
過去にみることのできた録画を最近見てたんだが
再生が途中で止まってしまう。
原因は何だろうか?
地震でHDDに不良セクタがーとか
>>844 多分HDD
まさしく今日の自分がそれ。(見れたのが見れなくなったけど)
なくなくHDD初期化して様子見中。だめならHDD交換。
うちの1000Wは過去に2回のDVDドライブ修理歴があるが・・
今回、部屋の配置やAV機器の結線変更替の都合でしばらく元箱に梱包し放置。
2か月ぶりに開封して電源スイッチを入れたら・・なんと電源入らない。
(「HELLO」マークが灯ったと思うとすぐに電源切れてしまう)
だめだ、こりゃ。ジャンクにも出せんw
案外1000円で落札者が現れるかもよ
1000Wのヤフオクのジャンク相場を見てきているとそんな感じ
2年前のオレなら3000円で落札したかも。
そんなジャンクをベースにして基板を自力交換したり、
SATAHDDの1Tに換装したりDVDドライブをπにしたり…
あんなこんなで元が160wあたりを実質1000D仕様に改造した奴を
今まで4台組んだなぁ
>>847 基盤をみるとバックアップ用電池がくっついてるんだよね。
PCでもバックアップ電池がなくなると不調になるから
バックアップ電池が原因てことはないかなぁ?
詳しい人教えて下さい。
>844
もし「過去に見れた」HDD内の録画がTS以外なら(XP,SP,EP,LP)
先月バージョンアップされた新ファームのバグかも知れんぞ
今月中旬には旧バージョンファームをダウンロード配信するらしい
(前代未聞のバージョンダウン)から
あわてて>846みたくHDD初期化せずじっと待つのが吉。
当然旧バージョンに戻るまではTS以外の録画は禁止な。
500Wを2Tに換装したので報告。
日立のALA632+SUGOIアダプタ、HDD初期化は約7分で完了。
メンテナンス画面上は容量4100GB、起動後の残量表示はTSで424時間。
たぶん残量表示が212時間となったあたりで満杯になるんでしょうけどね。
発熱量は下がってSMARTの値が057→032。
アダプタがトランスに当たりHDDをファン側に置けなくなくなったので
これからの季節どう影響するか少し心配。
ALA632が消費電力4.5w程度。
純正7K500が9w程度。(1TタイプならX2)
消費電力がすなわち発熱量とは限らないが、
スゴイアダプタが空気の循環を妨げてないなら何も問題なし。
854 :
852:2011/05/01(日) 20:25:38.32 ID:IZtQoShU0
>>853 レスありがとう
心配事はHDDの熱によるチューナーでのブロックノイズ発生。
この機体、熱に非常に弱いようでHDDをファン側に移動させてから
受信レベルが暑い時も40台半ば維持の安定動作になったんですが
チューナー側だと冬に50超えでも夏には40以下に下がっていました。
日立機は熱対策さえ上手く行っていたら名器になれたかも
>>841 それって電源基盤の故障だね。
電源基盤だけ購入できる、確か9750円位だったと思う。
日立のサポセンに電源基盤だけ欲しいってメールしたら古い基盤回収で自己責任で感電に気をつけて下さいって
返事が来た。
出張修理で頼むと電源基盤で15000円位、メイン基板で3万円位だったはず。
160wの話しだけどね。
確かに新ファームになってからTS以外のファイルに不具合が多くなってきた気がする250W
857 :
844:2011/05/02(月) 22:01:14.51 ID:LFEsMdrO0
レスありがとう。ファームについては、特に不具合がなかったから1年以上アップしてないんだ。
160W@1T仕様にしてるんだけど、HDD使用量が90%を超えると不安定になる感じ。
過去レスにあるようにリセットして電源抜いて一晩放置と、HDDの録画削除して使用量70%くらいにしたらおとなしく再生してくれるようになったよ。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 03:08:51.66 ID:O2ybogeX0
>>853 自分の1000WもTS以外の再生ができなくなったんが、4月18日の夜から
だな。容量が結構ギリまできてたからHDDのデータ破損かもしれんけど。
とりあえずDIGA買ってきてi-LinkムーブでTS分の救済中。
TS以外はさっさとDVDにダビングしときゃよかったかな。低レートモード
って負担が大きいって、以前サービスマンが言ってたしな。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 03:11:06.45 ID:O2ybogeX0
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 12:58:17.51 ID:dq1/r1EN0
>>856 大当たり!
新ファームに不具合発生、大慌てで今月再ファームアップされるそうですww
まじかよ・・・
再生も録画もできなくなったから泣く泣くHDD初期化したのに
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 09:25:13.15 ID:JYQObhc30
自分のDV-DH250DもHELLO出っ放し、基盤交換だと思うけど、基盤交換せずに部品交換で自己修理した人はいませんか、電源基盤のコンデンサ程度なら直せそうですが、どの部品を交換すれば良いのか情報ありませんか
>>860 再ファームアップって1個前のってこと?
一体どこにそんな情報が・・・中の人?
wiki@nothingより
>>DV-DH500WにGH22NP21BKに交換しました。ベゼルを少し削ることでOKでした。 -- もにから? 2011-05-02 (月) 09:50:56
GH22NP20の後継品かな?
>>711、
>>755のような不具合なければいいんだが・・・
レポートお願いします。
>863
>851を嫁
なにせ緊急事態でのファームダウンは改善新ファーム完成までの暫定措置だから
公式サイトにはギリギリまで出ないはず(つか騒がれなければこっそりやる気?)。
やはりレコ開発チーム解散による技術力低下は今になってはつらいな。
>864
DVDドライブは純正リペアパーツのパイオニア製(日立レコ対応設計)で決まり。
LGのどんなPC用ドライブを持ってきても安定動作には程遠い。
そういや今回のアップデートはπドライブ正式対応しているんだろうなぁ
>866
してる、というか2年前、悪名高いLGからπにリペアパーツが変更されてから
衛星からのうpデータは従来のLG版とπ版の二種類降りてくる。
修理でπドラに変更したとき、手作業でファームがπドラ対応版にされてるんだが
以降、πドライブの製品はπ版に従来のLGドライブの製品はLG版に、
自動的に選択されてダウンロードされる。
あれ?両対応になって自力換装のチャンスか?とか思ってたんだけど別々なのか!!
TS以外で録画されたのが次々と壊れていくんだけど、
やっぱうちだけじゃなかったんだ…
870 :
846:2011/05/06(金) 22:09:34.59 ID:r80FpfFs0
>>851 HDD初期化→リセットを2セット以上繰り返すと良くなるかも?と担当サービスマンに言われたのに・・・
ちなみに1号機は症状変わらず2号機は大丈夫っぽい。
中旬に新ファームが出るからそれからHDD交換した方がいいと言われたけど先月のファームが不具合の原因とは言われなかった。
871 :
851:2011/05/06(金) 22:55:16.01 ID:JsKA9nC/P
>870
そりゃ今日現在未だ世間には公表してないもん(公式サイト見れ)
もう現在稼動数も減ってきたし、このスレを観ていた人なら
もともとTS録画以外鬼門だってことは 以前から知ってたし。
今TS以外で録画すると、過去録画分も引き連れに死亡するってこと?
少なくともウチはそうなった
874 :
846:2011/05/07(土) 09:11:43.34 ID:2kk82dyy0
>>871 うちはR1はXP(主にアナログ用)、R2はTSで録ってたけど特にそれでの問題は無かった。
どっちかというとTS録画をDVDにダビングする時に問題起きやすかった。
875 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:32:45.85 ID:FkwccqKh0
PCのファンを内部につければチップに熱がこもらなくなると思うんだが
取り付けるとしたらどのあたりがいいと思う?
DVDドライブの真下あたりに熱持ちそうに見える
877 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 13:04:07.16 ID:FkwccqKh0
TS録画以外のデータが見れなくなるってのは、全員そうなってる
わけじゃないと思うが
今まで3回この症状がでたが、ダウンロードをやるたびに壊れてる
わけじゃないから運悪くってのがあんのかも
ただオレの状況だとディスク残量がTSで数時間(その内TS録画
以外が2〜3割程度)だったから、このあたりも関係してんのかも
だから再ダウンロードもあんま期待してない
それより
>>857 のようにディスク残量を増やしてる
パナ機にムーブしてるけど、10個に1個くらい失敗してデータが
なくなるからHDDが壊れてるのも否めない
うちは地デジBSはTSのみ、アナログをSP縛りだけどアップデート前後の録画見ても特に問題ないなぁ@500W
発売当初からスレ覗いて使ってるけど1年以内にドライブ死亡と白黒問題以外大きなトラブル無く使えてる
879 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:11:09.01 ID:FkwccqKh0
>>878 白黒問題ってやっぱ基板交換ですか?
どっかのレスで自分でコンデンサ交換したって人いたけど・・・
うちはPCモニターにHDMI>DVI変換して繋いで凌いでるよ
まぁDVI変換だと525i出力固定になるんだけどナ!!
デジタル接続で何とかなるんだから修理に出すより3万ちょっとで買える安いレグザ32インチでも買おうかしらってところ
ちなみにサービスに依頼したら基盤交換になるって話と部品交換だけで安く済んだって話の2通りが今のところ出てるけど詳細報告ってのは無いなぁ
>>730 ウチは500Wで2TB(1TB×2)に換装してるけど録画でミスったことは一度も無いよ。
換装してHDD容量が4倍になったら起動に時間が掛かりすぎるから常時電源入れっぱなしのせいかもしれないけどね。
(換装してファームアップは出来ないしSATAのHDDなってアイドル状態なら以前のATA100のHDDほど電力食わなくなったから電源を切る意味が薄い。)
電源入れっぱでもHDDはアイドル状態にならなかったっけ!?
ここ見てたら、ますます欲しくなってきた
格安で買って換装して家族用レコに・・・
でも、中古相場たけぇ
250Wでも動作品だと15kくらいする
ジャンク160W4kを見かけたが、やはり売り切れ
カス無しのリモコン無し
884 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 19:13:56.10 ID:BODw4kje0
TS以外のデータが壊れる件
期待はしてないけど、メーカーに聞いてみた
先月、4月18日にダウンロードアップデートが行われたんですが、その後ハードディスクに録画していた
番組を見ようとしたところ再生できない番組がありました。
該当する番組はXP、SPモードで録画したものです。(TSモードの番組は異常なしです。)
・4月18日分のアップデートについてこの障害と関係はないのでしょうか。
・復旧させる方法はあるのでしょうか。
また、この障害は今回を含めて3回目なんですが、今まではHDD初期化して使用しております。
なお、当方の使用状況はHDD残量が数時間(TSモードで)で、そのうちTSモードの録画は7割程度
です。過去の障害時も同じような使用状況だったと思います。(逆に考えると、HDD残量が多い時は
障害が出ない?)
今回の様に気が付いたらアップデートが終わってるんですが、ユーザー登録などを行えば事前にメール
などで情報提供してもらえるんでしょうか。
885 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 19:19:33.23 ID:BODw4kje0
>>884 期待はしてなかったけど、まぁこんなもんか
日頃は弊社製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
この度は大変ご不便をお掛けしておりますこと深くお詫び申し上げます。
お問い合わせの件につきまして、回答させて頂きます。
◆お知らせいただきました症状に関しましては、他に同様のお問い合わせが
ないことから、この度のアップデートによる影響ではなく、個別の不具合で
ある可能性が高いかと存じます。
ご教示賜りました内容より、本機の管理情報ファイルに何らかのトラブルが
発生している可能性がございます。
復旧させる方法といたしましては、まずは、本機のリセットおよび放電を
お試しいただき、症状に改善が見られるかをご確認いただきますようお願い
申し上げます。
※録画やダビング等を行っていないときにお試し下さい。
だと!
あんまし意味無いけど、クレームくらいあげといた方がいくない?
ほんと用意されたテンプレート的な回答でワロタ
不具合出てるからファーム巻き戻しするんでしょうに・・・
>他に同様のお問い合わせがないことから
全く同じ内容で皆で問い合わせたらちょっとくらい文言変えるかなw
888 :
851:2011/05/12(木) 21:13:35.37 ID:YrUCo5npP
ちょこっと文言変えて後々言質をとられるくらいなら
HPで公表してない以上、そのテンプレで押し通すだろうな。
日立製DVDレコは不具合多発で大赤字出したあげく撤退して
大分経ってる商品だから、下手に公表して赤字をさらに積み上げるより
これに懲りて客が他社へ流れていった方がマシだと思ってるよ。多分。
889 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 21:31:48.64 ID:BODw4kje0
日立なんてこんなもんか
そろそろテレビ買おうと思ってるけどHDDレコーダーで地雷踏んだから
さすがに日立には手をだすまい!てか怖くて買えない!
たぶん性能も悪くはないし値段も安いけど、レコーダーは操作性も問題だ
らけだったからなー。(録画15分前になると作業中の部分消去がおもっきり
丸ごとキャンセルされたり、間違って関係ないキーを押しても丸ごとキャ
ンセルされる)
お詫びにDV-DH1000Wのワンスコピーをキャンセルしろっつーの!
>889
テレビも今年の型はOEM依存度がさらに高まってきている。
3Dはパナ、ブルレイ付きは三菱であとはオレもよく知らない3流メーカー。
日立製でもIPSパネルは一部で、普及タイプはVAだとさw
録画ファイルが壊れてTS以外で録画できなくなったって電話した
HDDが壊れたかもしれないけど、アップロード以降急に狂いだしたことも伝えた
で、サービスマンにきてもらってなおしてもらった(無料)
全部じゃないけど同様の症状は他にも出てるってゆってたよ
>>889 今の型についてはよくわからないけど、うちで使ってるXV02(37型)は
操作性についてはかなりいいよ。
番組表はさくさく動く、番組表見てる間も受信中の番組が(小さいけど)表示される、
iVDR-Sへ録画すればオートチャプター打ってくれてCMスキップも簡単。
ゲームモードだと一定時間ごとに画面のどまんなかに「○時間経ちました」と
嫌がらせのように表示される(設定で消せない)けどな。
話は変わるけどうちの250W、本体の電源ボタンを押すと電源は入るのに
なぜかテレビ画面に映像が出力されない(テレビ側に「信号がありません」メッセージ)。
しかしリモコンのボタンで電源をONにするとちゃんと表示される。なんだこれ。
本体の電源ボタンで電源入れないからそういう現象あっても気づかないわ・・・
とりあえずうちの500Wは問題なかった
250Wにダウンロードのお知らせメール来た
来週月曜午後だそうだ
これで解消してくれればいいけど
896 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 12:27:10.12 ID:Hf8yg5D60
1000Wだけど、ダウンロード設定を「しない」にしてたからか
お知らせメール来てない。
来週月曜日かぁ、さらに壊れたりしないか不安だな
ちょっち確認だけど、過去に届いたお知らせメールとかって消えてる
んだけどこれって正常動作?(「メールがありません。」と出る)
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 14:19:13.82 ID:OzSrSPMs0
>>890 録画やDLNAに関しては色々な用途に使えて画質・音質も平均以上だし文句なし。
録画保存もRECBOX、@VDR、東芝バルディア/レグザレコーダー、パナディーガ
レコーダーとLANネットワークが使えるので拡張性が高い。
縛りなしの録画長期保存ではI/OデータのRECBOX(2T・3T)がTSX4(長時間モー
ド保存)の@VDRカセットよりも安価に保存できそうだ。
しばらくアップデートしてなかったが、
地雷ファームの後だから大丈夫だろうと判断し来週アップデートしてみるぜ!
899 :
851:2011/05/14(土) 21:14:51.21 ID:actif7uVP
>898
>しばらくアップデートしてなかった
来週のは一つ前のファームに戻すダウンデート(?)。
今不具合がないなら無理にダウンロードする価値なし。
恐らく今回のバグを修正した 本来の アップデート版が
数ヵ月後降りてくると思うからそれまで待つのが吉。
どうだろうな
単なるロールバックにしては変に時間掛かったし
放送波に載せる順番待ちだったってだけかもしれんけど
901 :
851:2011/05/14(土) 22:25:11.32 ID:actif7uVP
>900
その通りだと思うよ。(衛星波の調整待ち)
新製品でもないのに一ヶ月間で2回もするんだから
緊急事態だって奴だな。
一ヶ月だと調整期間を除くと実質2週間無いから
バグ取りなんてできるわけないじゃんw
あわててバグを取りきれずに失敗したら社告もんだぞ
>>900 時間かかったのは、放送波の順番待ちもあるだろうが
GWを挿んでたってのもあるんじゃないかなー
とはいえ、いまだにファームアップがあるのは
現行HDD内臓TVの基幹部分はDV-DHのシステム使っているからかな?
とりあえずHDDを全部空っぽにして初期化したので
コレで朝にBSでファームを更新して、1週間くらいは様子見かな・・・250W
ファームアップのお知らせこない。
不具合ファームの機体限定アップデート?
BS1にチャンネル合わせてアップデート「する」にしてるんだが。
T,W,D,Sってスペック的にほぼ同じかと思ってたが
アップデート対象ってSシリーズと161Tが除かれるようだ。
何が違うのだろう?
906 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 06:13:35.16 ID:JU6w5lCF0
1000W、今朝アップデート完了を確認
症状、変わらず
TS以外の低レートのファイルが一括管理されてるという情報からすると
既に記録済みのデータが見れないって事は、これから新規に録画しても
見れんだろーなー
「TSモード以外の番組の録画・再生ができなくなる場合がある症状を改善」
ってことは、そもそも録画済みのデーターが復活すんのは無理なのか?
>>892さんの様にサービスマンだと直るのかな
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 10:05:17.64 ID:SzaxHspM0
>>904 うちもいつも来ているお知らせメールは来ていなかったが、
バージョンを確認したらファームアップされていた。
http://av.hitachi.co.jp/link/dvdr_card_info.html 5月のファーム
Dシリーズ
3313_7917/XXXX_XXXX/XXXX_8907
0133_2737/XXXX_0037/XXXX_4637
Wシリーズ
5003_8117/XXXX_XXXX/XXXX_0617
0133_3737/XXXX_0036/XXXX_3637
4月のファーム
Dシリーズ
3313_7917/XXXX_XXXX/XXXX_8907
0133_1737/XXXX_0037/XXXX_4637
Wシリーズ
5003_8117/XXXX_XXXX/XXXX_0617
0133_2737/XXXX_0036/XXXX_3637
アップデートのメールが来ないんだが、見比べると、
2系統あるファームの内、パイオニアDVD換装の方しかアップされないのか??
>906
今回のバージョンダウンで修復されないタイトルはサービスマンでも修復不可。
(管理エリアデータ破損)
諦めてHDD初期化すれば、今後再発しない(はず)。
また今回のトラブルは>908の言うとおりπ版ファームのトラブルなので
LGドライブのままの人は関係ない。
なるほど確かにウチはLGドライブのままで今回の再生問題出ていないな
納得
ていうか初出の情報じゃねーか・・・?
アップデートサービスのお知らせにはダウンロード【する】【自動】どちらでもいいような記載だが、
「ダウンロードサービスを受信するには、本機のダウンロード機能が「自動」になっている必要があります」
なんて書いてある。
ファーム更新された人は【する】【自動】どっちにしてた?
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 00:01:27.89 ID:NjWJK48j0
>>911 ちなみにうちは、160Wで500GB、GSA-4167B換装、ダウンロード自動で
お知らせメール無しでファームアップされていた。
ファームアップ前後ともSP、XP録画、再生問題なし。
913 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:10:27.22 ID:w10Dq4BB0
知らないうちにアップデートされてTS以外に異常が出たから怖いんで
「しない」してた。
その後
>>895さんの情報でアップロードがあることを知り「自動」に変更
した。(アップロードの案内は来てない)
5/17(火)の朝にアップロード完了。
症状は変化なしのまま。
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 21:15:38.87 ID:NjWJK48j0
912の者です、訂正します。
ファームアップされたと思っておりましたが、908さんの情報より
4月のファームと同じバージョンである事が判明。
どうやら、LGドライブなのでファームアップもされず、メールも来なかった模様。
ついに我が家の500Wも購入4年10ヶ月目にして白黒現象発生。
購入店の5年保証にははいっているのもの、
HDDにはBD化されていないHDアニメなどライブラリがぎっしり。
(コピワンなのでDVDに移すとHD我質で見られなくなってしまう)
HDD換装したら保証効かなくなっちゃうだろうし
(ジャンクのWシリーズを探してHDD換装?)
諦めるしかないか…。
デジタル接続すればいいだけ・・・
うちはDVI変換でPCモニタに繋いで525i固定になっちゃってるけどそれで凌いでるよ
どうしても残したいというのであれば過去ログ見てパナのBDレコ買うのもテだね
>>915 >>(ジャンクのWシリーズを探してHDD換装?)
基盤とHDDのIDが紐付けされてるから無理じゃないか?
修理で基盤交換した際には、サービスマンがID書き換える特殊な機械で基盤のID書き換えてた。
(続き)保障残ってるなら基盤交換&DVDドライブ交換してもらえば?
2〜3万かかるけど5年保障残ってるなら修理してもらうべきだよ。
時間経過で補償額下がる5年保障でも5年目で購入価格の50%まで保障つくんだったはず
日立って原発・プラント関連の黒字で家電の赤字を補填してたから
脱原発になったら家電も自動的にオワリ。
(パナですら人員削減しなければ生き残れないし)
BD機に移行するまでもう少し使うんなら早めにメンテしとくといいと思う。
>>919 woooも次の世代からしょぼくなるんかね?
Woooはプラズマはともかく、今期の液晶はIPSα非採用どころか普通にTNパネル混ぜてくるくらいしょぼくなった
TNパネルって安物ノートPCみたいに見る位置で見え方変わるパネルじゃないのか?
劣化禿しいな
全部TN?
>923
もう日立は家電、特にテレビ部門からは既に逃げの態勢。
確か32インチ未満は全数他社製VA,TNパネルになったはず。
32インチでもC06は丸ごとオリオンのOEM(TN)
高級タイプ(プレミアムWooo)でもブルレイ内蔵は三菱、3DはパナソニックのOEM
(3Dに至っては故障した場合、日立サービスは預かるだけで全数パナ送りのていたらく)
>>924 詳しそうなんで聞きたいんだけど、プラズマwooo買うとしたら、(価格性能比で)いつが買い?
XP07の底値かな?
5年くらいで買い替え予定なんで今度はwooo買おうと思ってたのに
スレチスマソ
926 :
924:2011/05/22(日) 12:20:23.79 ID:cBsEP+OyP
このスレを読んでなお撤退しそうなメーカーのテレビ買うんだ。へぇー
しかも今後全国的に電気代がメチャクチャ上がりそうなのに
プラズマ買うなんて剛毅だねぇ イヨッお大尽w
剛毅とかお大尽とかフイたw
名機と呼ばれそうなのを買いたいだけだがな
プラズマもXP05やVT2の投げ売り状態がなければ買う気も起きなかったし
>>927 録画機能の充実と、パネルの短残像化と、入力等の機能ダウン、番組表の広告あり&価格アップをどう考えるかで、XP05かXP07のどちらかを選べばいいじゃない?
俺は、P42-XP05を最近買った。
日立は地味だがいい製品を作るってイメージがあったんだけどねぇ。
このレコーダの失敗はよほど影響したのかな。
DIGA買ったが使いづれーorz
5年経ってもwoooつくづく神機だわ
i-linkでDIGAにムーブしたのをwooに再ムーブする方法ない?
>>930 おれもソニーのブルーレイレコーダに乗り換えたが使いにくい。
DVDドライブの悪夢さえなければ、日立も後継機種だしてくれてたのかな。
電気店頭で、日立の録画機能つきテレビをいじると、
レスポンスの良さと、W時代から受け継がれている操作体系に
レコーダー撤退が本当に惜しいと思うよ。
DシリーズにBDを搭載してDVDと同じことが出来るだけで良いんだけどな
TSだけしか使えなくても良いから
その代わりHDDは2T以上ね
>934
BD搭載(DVDと同じことが出来るだけ)で容量2T?
BDがDVD以上にもうオワコンなんだから意味ないじゃんw
(だからあんたもDVD以上の機能を求めてないんだろ?)
HDDに関しても簡単に増量できるんだから(以下同文
いまだにファームがアップデートされてない。
不具合のあったファームのみアップされる仕様?
アップデートされる条件がわからないorz
地上波2回、衛星1回ってのは何時ごろ?
パイオニアドライブのみって上に書いてあるけど
LGドライブの人は今回ファームアップなし
>>935 「DVDと同じことができる」って要は再生と録画した番組の保存ってことだろ。
ただせっかくHD画質で録画してもDVDしかないと結局ビットレート落とすしかないから、
画質劣化なしに保存できるBDが使えたらいいな、ってことだと思うけど。
940 :
937:2011/05/27(金) 21:25:33.44 ID:m8+XwISz0
πドライブだけど2つ前のファームなんだよ・・・
>937
今回はバージョンダウンだから前回の地雷ファーム(π用)を落とした人限定。
アンタは元々対象外だったと思うぞ
>>936 なんでいまさらWAVCじゃないんだかなー
500GBでTAVCなら5万でも買ったのに
>>936 これ、コストパフォーマンスはいいじゃないか。 日立本体で
woooブランドで売れば良いのに。 地デジ対策にもなるし
ただ、R1000持ってるけど、操作がもっさりすぎるんだよな。
その辺が改善されてりゃ買ってもいいけど
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 19:10:17.79 ID:zaWXGXQl0
俺のDV-DH500W、電源部がおかしくなったのか、
電源入んなくなっちまった。
誰か電源基盤交換した人いる?
1000だけど、度々変な挙動に悩まされたことがあって
(時々ナビ画面が消えたり、逆に突然別の画面がでたりする)
メイン基板に始まり、HDD,DVDドライブ、フロント基板等次々交換したけど直らず。
遂に関係なさそうな電源基盤や内部配線まで替えて、ガワ以外全部替えてもダメだった。
んで>944、何が聞きたい?
160wだけどHELLOが繰り返しで立ち上がらなくなったジャンクを買って白黒以外正常の160wの電源基盤と
交換して全く問題なく動作している。
当然白黒160wはゴミとなったが。。。
んで>944、何が聞きたい?
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 00:14:42.76 ID:8t0dwoA/0
んー、ジャンクのDV-DHを買って
電源基盤交換出来ないかなと・・・。
成功例があるのかなと思って。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 21:30:34.99 ID:jEkA4UW+0
ハードオフのジャンクコーナーで
woooのレコーダーがあったんだけど
トラブル多発の機種ですって注意書きを貼ってあった。
機種・程度にもよるだろうが、無改造・部品取り形跡なしのジャンクなら…
Tはガチャポン用途以外なら5000円でもスルー
W・DでDVD交換済みで1万以下なら買い。
Sは2万以下なら買い
Hその他は日立製デジタルじゃないので全力でスルー
W機だけど本体叩くと基盤に伝振して電源落ちるよ
直後のその状態だとリモコン、本体とも電源ボタン受け付けない
復活には何回か叩いて蘇生状態にする必要がある
費用0円の第一段階修理が通用するアナログ的かわいさも持っている
でも、DVDドライブ3回交換してもらってπになてからは安定してるけどなー、子供部屋専用で。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 18:35:05.98 ID:7Kkss8s80
>>948 それ西宮のハドフだな。160Tで1万円台だったっけ。
話にならん価格だったのにスルーしたが。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 22:16:02.06 ID:wAK3LVT30
>>954 今日見に行ったら、7000円台まで落ちていた。
それでも欲しくないわな、今時HDMI端子もなく、
DVD-RWにしか焼けないレコーダーなんて。
この度やっとBDレコーダーを購入してDV-DH1000S内のデータをBDに焼ける環境を整えました。
で、先人に感謝して、i.Link経由のダビングをまとめてみた。
DV-DH1000SとDIGA DMR-BW690とのi.Linkダビング手順
準備
1.DMR-BW690のi.Link設定を「TSモード2」に設定し、かつリモコンの入力切替ボタンを複数回押して入力をi.Linkに設定して電源をoffします。
2.DV-DH1000Sも電源をoffしてi.Linkケーブルを相互に接続します。
3.両機の電源をonします。テレビは、DV-DH1000S側を表示するように設定します。
4.両機ともダビング中に予約録画がないことを事前に確認します。
DV-DH1000S側のダビング操作
1.ディスクナビゲーション(またはワケ録)画面でべんり機能メニューから「ダビング」を選択します。
2.ダビング方向を「HDD → i.Link」に設定します。
3.番組選択画面で選択元からダビングしたい番組を1つ選びます。
4.番組選択画面の「選択終了」ボタンがすぐに黄色に変わるので、リモコンの「録画」ボタンを押します。
5.確認画面が出ますので、確認を押すと移動開始します。(実時間)
6.ダビングが終了すると、DMR-BW690の電源が自動的にoffになります。
現在絶賛ダビング中。
>>956 うちもbw690だわ
編集点が残念な感じになるorz
ワケ録は、パナのまとめ番組機能と東芝のフォルダ機能の両方のいいとこ取り
みたいな感じで使いやすくて気に入ってたんだがなあ・・
いかんせんハードの不安定さがネックだった。
ハードの方も奇跡的に安定している個体を使っていますが、
ワケ録はタイトルの頭6文字(全角)が一致しないと
同じフォルダに入らないところが時々ちょっとビミョーです。
例えばNHK-BSで放送されている『グリー(glee)』ですが
今のところはまだ全部、未分類フォルダに入っています。
たぶん10話以降に『glee(1』フォルダが作られて、第1話と
10話から19話までが同じフォルダ(苦笑)に入るのだと予測している。
ワケ録は画期的だよなぁ。まだRD全盛期でフォルダ作成して手動で振り分け録画設定するのが当たり前のだった時に、強制的に番組名で分けられるのはどうよかと思ってたら、いざ使ってみたら超絶便利。
他の機種使ったこと無いので知らなかったけど当たり前の機能じゃなかったんだアレ・・・
W録の自由度といい先鋭的だったんだなぁ
スレ違いかも知れませんが、質問です
DV-DH250Sのリモコンを全て紛失してしまい、ソニー製の学習機能付きリモートコマンダーRM-PLZ430Dを購入しました
しかし、DV-DH250Sを操作できるように設定ができません
どうすればよいのでしょうか?アドバイスのほどよろしくお願い致します
>>962 4種類のリモコンコード試して見た?
日立
0419(リモコンモード R-1)
0420(リモコンモード R-2)
0421(リモコンモード R-3)
0422
多分、0419だと思うけど
964 :
962:2011/06/09(木) 16:01:57.35 ID:I1e4uEs80
ごめんなさい
牛すじ煮込んでたら遅れました
>>963 ありがとうございました
0419で設定完了しました
スレ汚し申し訳御座いません
それでは
牛すじ煮込みうp
966 :
962:2011/06/09(木) 16:19:47.72 ID:I1e4uEs80
ごめんなさい
もう食べました
半年ぶりにD端子ケーブル青抜けが直った
HDMIセレクタ外します
外すときの振動で再発フラグ
HDDを2TBのものに換装してから毎回起動時に3分以上
かかるようになってしまったが、まだ起動途中のHELLOが
出ている状態でも本体のチャンネルUP/DOWNボタンで
選局だけは可能なことに最近気がついた。
あまり役に立つ情報ではないけれど...
>>772 ちと古いけどやった人、結局いないか
500Dで3.5プラス変換入れたら、ケーブル取り回しが
よくないから、期待したけどだめか、、
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 07:48:09.26 ID:Hlx0R5Tc0
3TBハードディスクが9978円になったな・・・やすっ
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 07:50:26.97 ID:Hlx0R5Tc0
菊池桃子時代は売れたのにな・・・どうしてこうなった・・・
1TBのHDD搭載もデジタルチューナー2系統W録も
どこよりも先に対応したのに・・残念
1000W/1000Dとも現役バリバリだよ。TSオンリー観て消し用だけど殆ど不満は無いな。本当に使い勝手が良い機種だと思う。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 14:12:16.65 ID:TxuxBvHu0
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 14:14:22.66 ID:TxuxBvHu0
6TBハードディスク2基搭載。4番組同時録画
作れ
セルレグザの二番煎じ未満
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 20:20:45.35 ID:3cGEdTMh0
それはない
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 20:28:22.32 ID:4rREvxQo0
>976
もう日立って事実上白物家電専業メーカーなんだよな…
Wooo含めてAV系に関してはOEMばっかり。
LGと組まなきゃまだがんばれたのかな…
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 09:32:06.51 ID:wlWXeI920
書くの忘れた。テンプレにあった「日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー実勢価格」は
販売終了し、データがないため、次スレでは削除しました
実勢価格か
当時160Wは8万5千で買ったな
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 16:09:36.86 ID:ID3b/L7i0
1000Dはヤフオクで\82000だった。新発売だったのに安かった
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 19:03:33.88 ID:dhCvfJVm0
本当は最終形体は1000Sなんだよね。だけどデザインが・・・
システムの高速化、DVD倍速化・・・それだけ
250Wです。 突然、画面が暗くなる 250Wが起動する音がして
少したって画面が元に戻り録画番組を観ようとすると、HDDの準備中ですとメッセージが出る
この現象が一ヶ月ぐらい前から頻繁に起こります。
設定項目のダウンロードの項目が暗くなっていて、操作できませんとでます。
ファームウェアのアップデートの失敗? HDDの故障?
よろしければ、対処の仕方を教えてください。
250Wユーザー的に言うとHDDの障害発生くさい
まずはダメもとでHDDを自分で交換してみては?
仮に治らなくてもHDDは別の用途に使えばいいし
でもまあ、素直にメーカーに診てもらったほうがいいと思う
設定メニュー→各種設定→設定の初期化で設定を初期化する
設定の初期かごときでそんなの直るわけ無いだろハゲとか思うなかれ
録画番組見ようとしたりゴミ箱消そうとしたら落ちる現象の時に効くのだこれが
こんなことぐらいしかアドバイスできなくてすまんがまずは試してみて
あと、ダウンロード項目は受信設定のほうで設定できるよ
やっとくといいこと(影響が少ない順)
1:爪楊枝の先でリセット
2:設定初期化(
>>990)
3:HDD内のTSモード以外のタイトルを全部消去
4:HDD初期化
5:HDD交換(1T+クロシコ変換基板あたりが無難)
ここまでして効果がないなら一旦HDDを元に戻して修理に出す
おそらく諭吉三人と引き換えにメイン基板交換されて帰ってくるから
もう一度HDD換装すれば安心して増量もできるしウマー
>>989>>990>>991 ありがとうございます。簡易メンテナンスモードで システムの初期化をしてみましたがダメでした。メンテナンスモードのシステムチェックでみると
MMCダウンロード
ダウンロード実行 有効カードなし 異常終了
警告0:ファイルオープン失敗(effs-fopen)
録画番組の視聴(途中で止まるけど)してからHDDの初期化してみます。
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 15:06:40.20 ID:lzEXi+0b0
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 19:47:07.41 ID:w7zPtPnQ0
アッブデートがあったなんて知らねーわ。あわててサポに電話
1000D アップデート完了 最新版は
0122_2737/3103_0037_8024_5637
だそうだ
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 19:48:17.74 ID:w7zPtPnQ0
モッサリなくなったよ
WINもそうだが自動アッブデートは鬼門だな
たまに致命的な問題を引き起こす・・・・・・・・・
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 15:25:13.57 ID:93dB/vhF0
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 15:25:23.43 ID:93dB/vhF0
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 15:25:29.71 ID:93dB/vhF0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。