【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 29枚目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。

*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。長文コピペを繰り返す行為、煽りも禁止です。
*叩き、煽り、釣り、荒らしは放置。放置すべき対象を放置できない人も放置。

▼前スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 28枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1250583129/

▼関連スレ
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1244252999/
輸入Blu-ray BD情報交換スレ 2枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242825009/

▼外部参考リンク

【Blu-rayソフト評価 Blog】
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【まったりBlu-ray批評】
http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
【Blu-ray.com】
http://www.blu-ray.com/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 22:35:46 ID:xJ0asTl00
グラントリノ 画質 7点 音質 6点
画質は可もなく不可もなしって感じ。音は抜けが悪すぎ、こもってる。

ビバリーヒルズチワワ 画質 8点 音質 9点
鼠の作品にしては並の画質かも。英語、日本語共にクリアな音質。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 23:26:06 ID:nV5cMGKf0
みんなで投票するんだ!


あなたが欲しい、BD化して欲しいタイトルはこれだ!
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/

BD化したいあの名作、あの旧作。 いまだにBDになっていないあなたのお気に入りの
タイトルを教えてください。
すでにタイトルがエントリされていれば、そのタイトルに投票してください。
得票数の多いタイトルは、BDA が BD化のフォローとサポートを積極的におこなって
いきます。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 01:15:40 ID:LRQKfnd/0
T2 V2.0 尼で売り切れてルー
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 01:29:19 ID:xCkj10pYO
>>4
どうせすぐ限定販売が無かった事になるから大丈夫だ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 08:24:25 ID:HWoGnf4p0
Mr.インクレディブルってBD化されてないの?前地デジでテレビ放映したとき凄かったんだけど
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 09:00:03 ID:bEKRYkwa0
>>4
楽天は受付けてる
T4のリアルヘッド付きとかも、発売されたら買えるんじゃないの?
ネット受付分だけで3000セット完売ということはないだろうから
リアル店舗用とかが再入荷しそう
今投売りされてるウォーリーのボックスも、早々に予約不可だったし

8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 10:29:47 ID:BvxYy1bv0
>>6
11月にwowowで放送予定
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 11:47:01 ID:onuJRGbV0
ヤッターマンどうよ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 12:18:30 ID:1L2wvn0v0
ジェネオンのT2 Ver.2.0 コーデックはMpeg4-AVC なんだそう
北米スカイネットエディションはVC-1だからやっぱマスターは違うのかね?

限定版なのによくわからないジレンマ・・・
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 16:13:11 ID:n8salC840
T2って大して面白くないのに持ち上げ過ぎだろ
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 16:49:25 ID:h2IiOxFo0
>*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 18:22:08 ID:1L2wvn0v0
ジェネオンのT2 Ver.2.0  マスターの件 ジェネに問い合わせたところ

拡張特別編は追加されるが、映像に関しては既発売プレミアム・エディションと同マスターを使用との事。
スカイネットエディションとは違うか聞いたが、北米盤は管轄外なので答えられない旨

つまり上記シーン追加はあるが、映像的には既発売PEと同じって事
音声はDTS-HD Master Audio 5.1chだと言うが、スカイネットは6.1だし
ジェネオン独自の製作BDって事なんだろうか、わけわからん・・・
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 18:36:36 ID:Qw4EIeF/0
乙。フジ版吹き替えは魅力的だが
個人的には買う価値ねーわキャンセルしとく
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 18:38:53 ID:1L2wvn0v0
今回のT2Ver2.0はスカイネットエディションの国内版だと思っていたが、がっかりな仕様だった。

国内版プレミアムエディションと画質・音質が一番良い北米盤スカイネットエディション(EXtended verも収録)があるならば
今回のVer2.0は必要ないと個人的には思います。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 19:06:16 ID:xCkj10pYO
じゃあ画質向上は無し?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 19:25:41 ID:8HuSSyDN0
ヤッターマン
CG部分はアラを隠す為か寝ぼけた画質
その他も撮影上の問題かときどきピントがずれたような感じになる時がある
画質はTOTALで6か7くらい
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 19:32:57 ID:8HuSSyDN0
あとケースがなんじゃこりゃって言うくらい無駄に豪華
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 19:56:17 ID:rjuPRZSI0
>>13
マジか・・・
拡張特別編目当てで予約したが、やっぱキャンセルするか。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 20:07:09 ID:s40Rcufu0
Skynet editionって日本語字幕入ってんのか?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 20:41:14 ID:VmD3NsJT0
入ってないよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 20:50:57 ID:DDvF1yY80
ヤッターマンを観ました。 画質9 音質8

初めて邦画作品をBlu-rayで観ましたが、予想よりも綺麗で驚きました。
色調もしっかりと出ていて、作品にとてもあっています。
個人的にはCG部分が特に丁寧に仕上がっているように感じました。

音は、セリフが時折こもって聞こえることがありますが、全体的にTrueHD
らしいすっきりとしたサラウンド感のあるものでした。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 20:51:30 ID:8xMKwuet0
>>21
そうか...入ってんのかと思た。
ありがとよ。
ニア・ダーク 月夜の出来事、欲しいぜ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 20:57:21 ID:1L2wvn0v0
>>19

漏れもキャンセルした
Ver2.0 吹替えと四分弱の拡張特別編シーンだけの為に買い替えは出来ないよね

このスレ住人の漏れとしては、スカイネットの国内版ならたとえ1万でも買ったが(北米スカイネットも購入済)
画質・音質(対比:SkynetEdition)がプレミアムエディションと同じじゃ、流石に手は出ないよ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 21:03:03 ID:1L2wvn0v0
訂正
音は一応良くなるんだった (ただし5.1が誤表記でないとすると、スカイネットとは違う?)
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 21:25:32 ID:8xMKwuet0
>>25
北米盤はVC-1なのか?
番長んとこではAVCになってるが。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 22:39:25 ID:GEz7yBTp0
>>25
VC-1

>>13
>音声はDTS-HD Master Audio 5.1chだと言うが、スカイネットは6.1だし
>ジェネオン独自の製作BDって事なんだろうか、わけわからん・・・

去年発売のP.Eと同一の5.1チャンネル音源を、今回はDTS-HD MAで
エンコードしたんじゃね?

28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 22:40:27 ID:GEz7yBTp0
アンカー、ミスった
>>25じゃなくて>>26でした
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:13:02 ID:8xMKwuet0
>>27
VC-1か。ありがとよ。

PE盤にサラウンドEXの表記があるが、
SN盤も音声は同じなんじゃないのか?
DTSだから6.1chと表記あるだけで。
マスターもひょっとして同じとかな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:22:19 ID:1L2wvn0v0
>>29

PE盤のサラウンドEX TrueHD と SN盤の DTS-HD Master Audio 6.1chの音質の差がありすぎる
SN盤が飛びぬけて良い、ロスレスのフォーマットの違いだけではないんじゃないかと思う。

27 さんの言うようにVer2.0はPE盤のエンコードし直しではないかと予想。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:32:20 ID:8xMKwuet0
>>30
そうか...淡い期待を抱いてたのに...
良い夢見せてもらったぜ...
みんな、おやすみ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:43:36 ID:h2IiOxFo0
中途半端なもん出すなよジェネオン
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:43:41 ID:sg927Ypp0
3.0にもご期待ください!
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:51:19 ID:1L2wvn0v0
ヤッターマン 画質9 音質7 1080/24P視聴

邦画もこれくらいのレベルが普通になれば(他が酷すぎ)、反面肝心のセリフがくぐもって聞こえる
サラウンドも今一。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 00:59:27 ID:epXxFGwR0
クライマーズハイは画質も音質もかなり良いよ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 06:45:26 ID:xOA1ynfQ0
怒鳴りあってて見ごたえあったわw
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 15:56:32 ID:k7zJbizU0
238 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 07:20:14 ID:PDK8rifi
ホームページはいつのまにか「リニアPCM」になってた。


239 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 11:09:59 ID:vUpHvvhy
ほんとうだ!連休明けにこっそり直してやがる!
お詫びがあるかと思ってニュース頁ばかりチェックしていたのだが..
このまま、シラを通す気なのかな?
アクシデント対処は相変わらずだなぁ、東宝のぬるま湯体質は!!

ttp://www.toho-a-park.com/tokusatsu-bd/mosura.html
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 16:04:43 ID:9x7nxAS/0
ドルビー5.1chサラウンドEXってのは5.1chにプラスしてリアセンターも付いたよ!だからEXなんだ!
って意味だから、6.1chだよ。
事実2.0がDTS-HD Master Audio 5.1chだとするとちょっとした劣化なわけだが、たぶん誤表記?
DTSの6.1chはDTS-ESだから、6.1だったらDTS-ES-HDになるのかなw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 17:26:18 ID:L/uEWkf40
ヤッターマン観たけど画質9は無いわ
ずっと霞んだ画面だしアイアムレジェンド並にCGの悪さを誤魔化すために
他の画質も落としてる感じ
よくて7程度、あれが9なら他の画質9作品がかわいそう
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 17:40:46 ID:epXxFGwR0
ID:1L2wvn0v0
こいつまともな視聴環境も無いのに書き込みは多いな
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 17:45:49 ID:Mg1zonus0
PJ歴20年 HIVIやAVレビューにも何度もホームシアター掲載経験ありなんだが
まともな視聴環境じゃないかw
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 17:56:17 ID:ETcdfamP0
いい加減他人の書き込みにいちゃもんやめなよ。視聴環境にもケチつけんのなし。
男は黙って自分の評価をupすればよし。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 17:58:38 ID:79NOffHe0
ジェネオンのT2 Ver.2.0
知り合いの某DVD雑誌の編集に
どのマスターだか知ってるかと聞いたら
「アメリカで発売された新盤のマスターが元」とのこと
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:02:39 ID:2VgDQRTH0
これレスリー・ニールセンかな?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:07:31 ID:WWgBqpR10
エマニエル夫人買うかなぁ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:41:00 ID:gWAovgExO
>>43
まじか!?
とりあえずキャンセルは控えとこう
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:00:21 ID:oZ8Z3vuSO
お持ちの方いれば国内罠のハリポタシリーズの画質教えてください。輸入BOX面倒なんで綺麗なら国内単品半額セールで揃えようかと。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:12:05 ID:TnRyNcFL0
あの地デジの方が綺麗じゃないかと言わせた
アレをわざわざ聞くのか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:15:07 ID:epXxFGwR0
普通に汚いって言えばいいじゃん。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:29:03 ID:Ir5l50Yv0
ヤッターマン
画質7 音質6
CG誤魔化し画質は否めない。発色は良いだけに勿体無い。
音質はセリフがこもって聞き取り難い。
邦画にしては低音効いてるけどゆるゆる過ぎて、悪く言うと下品。

これ見ちゃうとGOEMONも心配になってきた・・・
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:43:31 ID:knvWApDJ0
確かにヤッターマンは画質音質共に出来が良くないな。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:44:43 ID:epXxFGwR0
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 22:05:43 ID:opsAuu2X0
>>43
じゃあ去年の日本版のほうがましだな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 22:34:39 ID:130ZIhax0
>>43
本当?釣りじゃないよね?予約取り消しするかどうかの瀬戸際なんだから。
「DVDでーた」なら素人さん編集者の集まりで元HD DVD工作員の反BD組だ
ったから信用無いけど。
>>13のジェネ回答の方がリアルに感じられるが・・・。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 22:51:59 ID:+vUWL+gmO
普通に釣りだと思うが…
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 23:24:14 ID:PucOvRa30
プラネテス
画質9.5
音質9.5

素晴しいBOXに仕上がっていた
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 00:22:42 ID:IOWzuzJh0
1:窓から投げ捨てろ
2:アナログ放送並
3:アナログ放送よりはマシ
4:DVD並
5:DVDよりはマシ
6:地デジ並
7:地デジよりはマシ
8〜10:買い
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 00:59:15 ID:7PMwXh9jO
>>57
1〜3に相当するBDってなかなかみつからんぞww
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:27:10 ID:UDXWcL1l0
>>58 それが罠にはあるんですよ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:28:27 ID:GS1skiEY0
ワーナーのBDはシーンによっては2.3ってのはザラにあるね
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:31:37 ID:vQf8ZPBW0
観たい映画でも罠から発売と知った途端買う気をなくす
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:43:56 ID:z2sb3skE0
おいおい今日ダークナイト買ってしまったんだが失敗か?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:53:47 ID:8/cTGJXdi
>>62
ダークナイトはIMAXのシーンだけ凄く綺麗。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:56:40 ID:1fwyVCBxO
>>48 >>49 ありがとうございました。参考になりました。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 03:18:09 ID:IDGISDrH0
あ、そういやテンプレが無くなってるね
今更どうでも良いけどw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 03:21:59 ID:e+6ClwIQ0
>>54
今のジェネオンはもう自ら新マスター作らないでしょ
ただ販売するだけの会社だし
アメリカから新マスター取り寄せたから
急遽発売になったと思うが

それに問い合わせ先のジェネオンお客様センターは外部委託だから
発売前の商品に関しては正式に発表された情報以外の事は詳しく答えられないはずなんだけど
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 09:34:45 ID:Op8LDVqr0
ver.2.0の事ぐぐるとなんか英語音声6.1って書いてある通販サイトも一部あるな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 09:48:55 ID:TmGB4G9eO
1年もしないでマスター作るなら初めから作れっての。 

スカイネットのマスターてのが理屈あうな。
でもスカイネットって今までの中で最高であってそんなに綺麗じゃないぞ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 09:53:57 ID:Z3ZASg/N0
>>66
スペコレDVD以降は本国制作のマスターだよね。
でも今回の発売は、T4に便乗じゃない?
ただ、拡張版収録はスカイネット版と同じだから
最新マスターかも、という望みが捨て切れない

音声に関しては、6.1とはいってもディスクリートじゃなくてマトリックスでしょ?
実際は5.1チャンネルに収録されてるから、そのへんが曖昧なのかも
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 12:22:30 ID:D+jisMI80
番町情報によるとコンタクトが2層でロスレスに変更になったようだな
いや、良かった良かった
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:23:20 ID:SVQEdpxd0
ジェネに問い合わせたものだけど
一応客センに聞いて、わからないので担当者に確認してから折り返し連絡入れてくれるって事で
数時間して、上記の回答だった。

スカイネットマスターなら漏れも良いとは思うけど、実際どうなんだろ?
他の人も気になったら問い合わせして見ると良い。

ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントお客様センター
・電話:03-5721-9876
・営業時間:月〜金 10:00〜13:00 14:00〜17:00(土・日・祝日・弊社休日を除く)
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:24:58 ID:SVQEdpxd0
追記
北米盤に関して聞くと、答えられないというので
去年のPE盤と比べてどうなのか、聞くと良いのでは。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:25:40 ID:fmkyc8r/0
スカイネットエディションのリリース予定あるか聞けるかなぁ
聞けないだろうなw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:26:28 ID:fmkyc8r/0
>>72
明日凸ってみます。
その方法で。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:29:23 ID:6i7WKeEfi
お前らT2好きだなww
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 14:52:28 ID:tTz3QBxA0
大好き!ファーロング萌え!
>>70
特典も増やして欲しいな。
贅沢か。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 15:29:59 ID:bNLmZVRe0
>>76
こんなとこにもファーロング好きいるとはw
俺もだが
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 16:22:02 ID:LcWdasn/O
ロッキーBOXがついに出るけど1と6以外はあまり観ないんだよね。
ランボーは1〜4まで均等に観るから買ったけど。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 16:42:47 ID:qz/lq87c0
狐のロッキーザファイナルの画質が糞だったので期待できん
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 16:53:38 ID:kDxmRt8BO
俺は炎の友情が異常に好きだが
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 18:13:06 ID:Ra9cgPqh0
>>77
デブになったファーロングも萌え!

コンタクト、特典増えてるな。
5.1 Music Only Audio Track
これなんだろ?サントラ?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 18:20:26 ID:fFTC1VpI0
アマゾンはTFRもT4も30%オフか。実店舗じゃあどこも太刀打ちできないなぁ。
アニメ作品なら店舗特典目当で定価近くでも買うんだろうけど。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 19:46:27 ID:DSNxlrav0
>>81
特典増やすよりも音声をなんとかしてほしい
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:31:09 ID:F3XWS+cx0
ヘルボーイってどうですか?7.1のソフト買ってみたいんだけどあんまりなくて
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:49:52 ID:ptmXcB050
>>83
音声も直されてるよ。
>>81
劇中の音楽だけを収録した5.1chの音声トラックでしょう
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:52:12 ID:GS1skiEY0
>>84
それは初代ですか?ゴールデンアーミーですか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:07:33 ID:EHCUMLvd0
>>84
7.1chだからゴールデンアーミーの方かな?
画質音質共に買って損ないレベル
ただ続編だから前作見てないと楽しめないと思う
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:14:02 ID:R/UGabNh0
>>86
>>87
ゴールデンアーミーです。1を見ないと楽しめないですか。
最近ダークナイト買って感動したんですがビギンズは見てません。
とりあえず買ってみようかな〜他に7.1でいいのってありますか?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:17:50 ID:XivmBwPu0
スタートレックシリーズ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 04:32:49 ID:c+3tvW2B0
>>88
つシューテム・アップ

前スレでも全く同じ事聞かれた気がするがw
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 07:18:57 ID:EHCUMLvd0
>>88
ミックス仕様だけどヘアスプレーもサラウンド感はある
取りあえずレンタルであるシューテムアップでいいかと
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 08:46:55 ID:zYHeOHwg0
>>88
アニメもOKならば、イノセンスの旧版
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 09:54:42 ID:DQbQYMan0
>>88
ヘルボーイの一作目はウンコだったから見なくてよろしい
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 14:13:03 ID:X6/vOqW00
>>92 それはサウンドを作った人が発言したのが掲載されていたこと
あったけど、オリジナルの6.1を無理やり7.1にしたので意味ないでしょ。
増えたChには同じ音を入れているんだよね?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 15:58:20 ID:R/UGabNh0
>>90
他できいてダークナイトすすめられました。

みなさんありがとうございます。レンタルもいいのないんですよね。
シュテームアップ覚えときます。レンタルであるといいな
イノセンス聞いた事はある。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 16:12:46 ID:CcyuHegz0
買えよ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:05:32 ID:/+TzQy/00
T4はどの限定版買う?
アマ限定だのいろんなバージョンがあるのな
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:12:48 ID:CcyuHegz0
俺はフィギュア付き予約してる
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:32:28 ID:aLQTF2X90
あんな糞映画買うのか
金持は羨ましいな
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 18:19:29 ID:v6DoEwH70
内容の話する奴ら良い加減死ねって。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 18:29:56 ID:GfB2zzPv0
TFもT4も訳分からんくらい色々出てるな。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 19:10:01 ID:X8Z6cano0
選ぶ楽しみがあって面白い。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 19:11:31 ID:MwbvREYE0
つーか映像ソフトのフィギュア付き限定Ver.とかって
だいたい売れ残ってる印象がある
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 19:26:05 ID:6Yhqbfqz0
ダークナイトのはすぐ売り切れてたな
俺も買ったけど恥ずかしい程しょぼいオマケだった
T4の頭付きも売り切れてんな。意外と人気あるのか
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 19:29:30 ID:rUXo9cNH0
信者の人数と価格と限定数のバランスしだい
調子乗るとワゴン行き
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 19:50:47 ID:sqfMgaz10
T-600じゃなくてT-800だったらヘッド付き買ってたんだけどな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:05:38 ID:gpVZAmHr0
結局T2かw
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:19:21 ID:hfQfocNj0
まだBD普及しきってないからフィギュア付き買っとけば数年後には転売できそう
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:27:30 ID:S/aRMjzx0
T4のオマケならクリスチャン・ベール人形付けてくれよw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:39:56 ID:mCbnL1qg0
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:45:34 ID:OgVcVYJ+0
初めてみるアニメだな
タイトルはなんていうんだ?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:47:23 ID:hfQfocNj0
スレチ
他所でやれ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:25:14 ID:/28OFlxv0
アプコン?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:28:06 ID:/fOY2GBj0
ヘルライド

画質 8
音質 8.5

ワーナー発売だが、何故かVC-1ではなくてMPEG4 AVC
タランティーノ一派が、例によって例の如く好き勝手やってる映画なので、
シーンによって画質が良いのか悪いのか判断がつかないが・・・。
クリアな場面だけを抽出するとこの評価になる。

音は・・・まあワーナーのTrueHD音声の中では、中々いいと思う。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 23:11:20 ID:S/aRMjzx0
そりゃワーナーの作品じゃないからだろ>ヘルライド
あくまで日本で販売権もってるだけだろ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 23:17:27 ID:/fOY2GBj0
>>115
どうやらそのようですね。
まあワーナー発売のおかげで2500円で買えて良かったですよ。

商品自体の品質とは無関係だけど、ワーナーのジャケットのデザインの酷さは
何とかならんだろうか・・・・。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 13:30:08 ID:jvB5vjrh0
前スレから、「T2」関連の書き込みを読んできたけれど、
結局、俺はどのバージョンを買えばよいのか判らなく
なった。
DVDではPE版持ってるけれど、BDでは欠陥品騒ぎで
買い損ねてた。

だれか教えてくれ!!!!
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 14:37:02 ID:VG1uI7Gh0
旧局番が出るまで待っていろ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 15:14:12 ID:0QgOIHNl0
>>117

字幕なくて良いなら北米スカイネット盤で決まり、米尼でポチるだけで簡単、円高で安いしなw
字幕要るなら とりあえず様子見だな
PE2.0盤の仕様(マスター)が確定してない
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 16:28:20 ID:ieEttY0C0
>>119
確定しとるよ
前リリースしたのと同じ。
ただ音質はよくなったけど。電凸して聞いたからな
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 16:50:17 ID:0E+e3Beo0
フジ版の吹き替えやっと収録されたんだっけ?
古い作品なのにどんだけ引っ張ったんだ・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 17:08:33 ID:jZWwL5M30
テレビの吹き替えが入っている、それがどれくらい難しい問題だったか分かっていない馬鹿
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 17:45:41 ID:0E+e3Beo0
ヲタクにそんなこと言われても
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 17:54:30 ID:AdGpn3jc0
PE2.0盤
なんか電凸して聞いたとかいう人の書き込み
吊りっぽいから
まだ確定してないと思う
値段が高くなっているのに旧マスター使うわけないし
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 18:39:34 ID:0QgOIHNl0
最初にマジで問い合わせた者だけど

今の所二人?が聞いて去年と同じマスターってジェネの答えだとすると
期待出来ないんじゃないのかな。
とりあえず今は発売まで様子見だな俺は、もちろんスカイネットマスターで出て欲しいのは山々だが・・・
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 18:41:38 ID:ieEttY0C0
>>124
釣りじゃねえよ
じゃあてめえも電話して聞いてみろと。
フジ版収録と音源UPのみで映像は前と変わらない
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 18:48:19 ID:eHxsaFIai
映像もニューマスターならそこをウリにする気がするしね

つーかスカイネット版の画質差はマスター違いじゃなくエンコード違いによるものってことはない?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 19:19:40 ID:ZT3Fcwlt0
ジェネオン版T2が

 画質・・・5点
 音質・・・5点

だとすれば、スカイネット版は

 画質・・・6点
 音質・・・9点

てな感じ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 19:38:17 ID:JEtilBX60
>>128
それはないわ。

つまんない事で喧嘩すんなよ。みんなもう若くないんだし。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:31:19 ID:jvB5vjrh0
よけいに判らなくなったよ。
13184:2009/09/29(火) 21:49:44 ID:T3vy6eDV0
シュテームアップ
最悪でした。7.1chのサラウンド感がないし内容も糞レベル。

予備でトップガン借りました。
内容は知ってるんで画質、音質ともにいいレベルだと思いました。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 22:05:40 ID:6uC+rsbt0
ないようのはなしはきいてないよう
13384:2009/09/29(火) 22:32:34 ID:T3vy6eDV0
>>132
内容はいらないようでしたね。失礼
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:21:18 ID:s3CVJQO50
ハイデフダイジェストでもT2スカイネット版はそんなに高画質の評価じゃないのね
普通版とスカイネット版の星の数が一緒なのは解せんけど
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:46:52 ID:0QgOIHNl0
ハイデフダイジェストの評価の信憑性は知らないが

個人的にはスカイネットの方が画質は1.5ポイントは上だな。
音は比較するのも馬鹿馬鹿しいくらいスカイネットの方が圧倒的に良いけど。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:47:51 ID:pV3JiiPU0
こいつホントに聞いたのか?


120:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2009/09/29(火) 16:28:20 ID: ieEttY0C0 (2)
>>119
確定しとるよ
前リリースしたのと同じ。
ただ音質はよくなったけど。電凸して聞いたからな

126:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2009/09/29(火) 18:41:38 ID: ieEttY0C0 (2)
>>124
釣りじゃねえよ
じゃあてめえも電話して聞いてみろと。
フジ版収録と音源UPのみで映像は前と変わらない
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:48:20 ID:cGfVSiEY0
結局ジェネは粗悪品を売りつけたってことでFA?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 00:31:22 ID:YtV9Q0G90
今更だが、スーパーマンリターンズをレンタルで見たんだが、
のっぺりしてて、締まりの無い残念画質だった。 セルも同じなの?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 07:49:49 ID:r0/bh0BY0
ワーナーのBDは妥協するしかない
その代わり値引率が高いから安く買えるでしょ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 08:07:42 ID:J9bCmWSF0
あの品質じゃそれでも高い
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 08:34:06 ID:YtV9Q0G90
スーパーマンリターンズってセルの画質は良い(2層50GBだし)と言うレビューを読んでたんで、
レンタル版見て???だったんだけど。セルとレンタルとで画質が違うのかな?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 08:50:40 ID:mJfrWFLC0
>>141
画質はセルもレンタルも同じかと
良いというレビューも、2007年の発売直後の
まだあまりBDソフトが出てない時期のものじゃね?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 09:13:52 ID:JZ1IHu8W0
ワルキューレ 画質7.5点 音質 8点
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 09:42:54 ID:05TDNxQP0
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=9718
コンタクト、日本も2層、ロスレスになりました。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 10:53:14 ID:YtV9Q0G90
>>142
スーパーマンリターンズ(セル版)は2008年6月発売の2層なんだよ。
俺が見たのはレンタル版で、仕様がわからないんだけど、
同時期のバットマンビギンズ(セル版)よりかなり格下画質だったんだよな。
なのでレンタル版とセル版では画質が違うのかなと…。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 11:06:08 ID:mJfrWFLC0
>>145
スーパーマンリターンズの初版は2007年3月発売です
2008年6月のは再販で、中身は一緒です
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 11:14:11 ID:YtV9Q0G90
>>146
ああ、じゃあ、2007年3月当時の画質のままってコトか。
納得しました。ありがとうございます。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 12:33:50 ID:dvC32h8E0
レンタルは見てないがセル版は間違いなく糞画質。リターンズが好きな人は買っちゃいけません
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 14:38:49 ID:AzdVGYQ90
スーパーマンリターンズは3D映画だったよね
品川のアイマックスで見たよ
3D効果を出すためにオリジナルも何か微妙な画質だった
クッキリしてなかった印象
そのせいかな?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 17:50:19 ID:id/M5ff4O
きゃっほぅーい。
クライテリオンのブルーレイが本日我が家に来られたぜ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 18:42:36 ID:Q0DDo7YQ0
>>144
情報ありがとう! これで安心して買える!
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 23:40:06 ID:hUhISX+DO
誰かドリカムたのむ!
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 08:51:11 ID:6NMO5sOO0
>>152
帰りに買う予定。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 12:40:42 ID:gl9aeph90
>>144
それよりいいかげん第一音声をドルビーデジタルにするのをやめて欲しい。
だいたい、同じ音声をドルビーTrueHDとドルビーデジタルの両方で収録することに何の意味があるの?
ドルビーTrueHDのコアにはドルビーデジタルが含まれていて、下位互換性があるだろう?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 13:54:03 ID:+E6fn22VO
>>153
レポよろしくです
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 14:10:13 ID:YCJyd78L0
>>154
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091001_318497.html
相変わらず新作でも変える気がないらしいな糞罠
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:15:50 ID:QjBky7Hy0
>>154
そうそう。何であんなことしてるんだか。
FOXの「デイ・ウォッチ」なんてTrueHDとDTS(ロスレスじゃない方)が入ってて、
なんか得した気分になれるのになあ。
158153:2009/10/02(金) 11:41:59 ID:zm3rQWsY0
昨日ドリ買ってきたが、長編なんで最後まで視てない。
画質・音質ともに良好。へたれなんで点数は付けられん。
てか、吉田の太ももばかり気になって画質評価なんて無理でしたw
ドリ好きなら間違いなく買いだわ。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:45:30 ID:fRLM19Lw0
ドリキンのBDだと・・・
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:58:58 ID:cd1ouGuSi
土屋圭一のBDだと…
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 12:04:15 ID:BpbgL4QK0
ワイルド・スピード tokyoドリフトのBDだと・・・
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 13:15:01 ID:7DOjFmuw0
ドリフのBDだと・・・
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 14:08:11 ID:d6YTJP5aO
誰がドリチンやねん
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 16:44:47 ID:70Lp1rgM0
>>159
NHK版とTCA版両方出してほしい
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 18:50:40 ID:JWuu0sXd0
>>154
DVDにドルデジ5.1とドルサラ2chが入ってるのも無駄だっけ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 19:32:38 ID:diU6Zpfa0
ワイルドスピードで北川景子様を知った。かわいい
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 19:41:34 ID:pIV3117L0
>>158
画質はやっぱりお決まりのフィルム調?
生放送みたいな鮮明なビデオ画質を期待してたらがっかりする?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 19:48:41 ID:BGozql1G0
>>165
それとは違うでしょ。あっちはch数同じなんだから
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:37:56 ID:Nl0nKOXd0
ワーナーとパラとユニバーサルとフォックスは吹き替えもロスレスにしる!
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 00:58:33 ID:R5LjZI7VO
>>158
俺もドリ買ってきた。確かに太ももきになるな…。
画質7点、音質8点ってとこかな?
でも初めてライブ物のブルーレイ買ったけど今までDVDで視聴してたのが悲しくなるくらい違うもんだね。とりあえず満足。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 01:17:11 ID:WyVupVS30
>>170
それなんだけど特典ないんだよね・・・
DVDの特典ほしさにBDとDVD買うけど週明けクレームいれるわ
BDユーザー差別するなと。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 01:54:03 ID:q0K3+HQX0
>>171
オレもそこが気にかかってまだ買ってない。
でも日本のアーティストのライブ物って大抵このパターンなんだよなぁ。
平井堅のライブものもそうだったからまだ買ってない。
収録内容が
DVD初回>BD=DVD通常
DVDもBDも買うっていうのはきついしなぁ。
BDは画質音質だけじゃなく、収録内容も最高の物にして欲しい。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 06:57:18 ID:BcG9a5J40
>>154
同感。
しかも本編再生中にポップアップメニューからでないと
音声切り替えできないって何なの?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 07:01:02 ID:ilWZdoHR0
まぁ頭の悪い偉い人がドルデジも入れたほうが親切だとか言って決めてるんだろう
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 07:42:33 ID:Ij6wsUbb0
ロスレス音声の認知度が低いからじゃない?
TrueHDとかDTS-HDだけだと、
「再生出来るのかしら...?買うのやめちゃう...?」
みたいなー
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 07:43:33 ID:Ij6wsUbb0
みたいなー)))))) エコーエコーエコー)))))
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 07:48:37 ID:Ij6wsUbb0
みたいなー))))) ドップラーコウカ)))))
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 08:42:53 ID:ymnT7V0S0
みたいなー))))) コダマ)))))
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 10:42:43 ID:fDTN/u1G0
>>165
ドルサラ2chはTVのスピーカーで聞く人ようかな
5.1だと台詞が聞きづらくなると読んだ事がある
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:06:56 ID:41sN5L6H0
インデペンデンスデイが11月にまた出るみたいだね。尼のページでは何が違うのか分からん。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:14:20 ID:U1zJ5BwP0
インデペンデンスデイは再販だよ。
既発売タイトルに関しては、現行商品とディスク内容は同じ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316746.html
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:30:59 ID:41sN5L6H0
>>181
あ、そうなの?じゃあ違うのはパッケージだけか…サンクス
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 21:52:57 ID:6yeDUVmz0
154分版をだしてほしい…
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 22:09:40 ID:vWHiFwej0
ボーン・シリーズの場面転換後に出る地名ってDVDと同じく日本語で出ちゃうの?
あれタイプの音が全く無意味になってるし萎えるんだけど
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 22:18:32 ID:21s7YHEj0
US BDと比べて一部コメンタリー等のカットもあるようですが、
特典「聴覚への刺激『ファイト・クラブ』の音響デザイン」も
期待通りでしたし、国内盤を購入して頂いても満足されるはず
です。

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_996.html

批評家なら、日本版だけ特典を省く糞狐に対して
はっきりと批判をしてくれよ!、番長さん。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 22:38:08 ID:di4oW2ST0
forrestでボーンのボックスが半額だな
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 23:26:19 ID:jX4RWJvB0
>>180

再販でパッケージ違い・解説書?が付くだけ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 00:16:24 ID:0oWxaqQ30
>>185
情報集めてるだけの奴に何を期待しているんだ?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 07:35:33 ID:T8ttDuYi0
>>185
堀切は海外盤メインで国内盤には興味ないだろ。

190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 09:08:47 ID:ez+LR/KJ0
特典なんてどうでもいいよ
見る時間ないし
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 10:19:48 ID:Ey8VdhaWO
お前の意見は聞いてない
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 11:18:01 ID:U/vq+BKM0
だよな特典なんてどうでもいい
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:17:02 ID:JG0giGlX0
>>186
詳細plz
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:41:33 ID:bnLggA1i0
>>189
堀切は国内盤は全部サンプル盤送って貰っているから
買う必要ない
輸入盤も経費で全部落ちるし
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 14:09:30 ID:/LS0CZRw0
特典うんぬん言ってるのはアニオタと同じ臭いがするけど・・・
どうでもいいなw
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 15:27:55 ID:mDLANwV90
特典なんて最初からなけりゃ平気なのに、DVDに入ってるのが削られるとなぜか悔しいw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 16:05:08 ID:2pB13n5N0
つーか狐は米国盤と日本盤に差つけまくるから突っ込まれてるんだろ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 16:35:02 ID:NNtFWjTh0
>>194
彫りきりにかぎらないだろ
だから提灯記事しか書けない
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:46:52 ID:vsFyT4rR0
ゲオ50%オフで買うか悩んでた海賊が70%オフだから
大人買いした
3巻で4500円
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:57:56 ID:Ynhxak0c0
はいはい、大人大人
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 19:00:24 ID:PTX07u3L0
>>199
どこで?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 21:20:45 ID:E4nwcAcx0
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 29枚目【BD】
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 21:34:22 ID:ZNJSi4mb0
>>171-203 まで画質評価なし
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 21:53:18 ID:r9LqD5LC0
ちゃんと自分も入れた所がエラい!
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 22:54:05 ID:vsFyT4rR0
>>199
おれも欲しい。どこ?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:08:06 ID:vsFyT4rR0
ID一緒とか俺に恥かかせるなよ(´・ω・`)
千葉県のゲオ色々まわって
攻殻とAKIRAとエヴァもゲットしてきた
すでに散々評価済みの作品ですまん
前に行って無かった店も他の店から集めて安売り商品増えてた
タワレコも罠が50%オフだったけど何も買わなかった
お前らもゲオとタワレコ回ってなんか買って来て評価してくれ(´・ω・`)
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:12:38 ID:9MqUc5Fo0
>>206
恥ずかしいのぅ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:13:12 ID:PTX07u3L0
ふふ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:20:51 ID:Ynhxak0c0
はいはい、子供子供
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 00:59:24 ID:SGVkUsTC0
何この流れ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 06:20:40 ID:jYnubd070
>>205-206

これは恥ずかしいwwww
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 08:08:08 ID:YflITYiJ0
評判高かったキング・コングをようやく買ったぞぉーーーー
僕が選んだ今年最強のBDソフトーーーーーーーーーーーーー
エクdェビビビッドバージョン3時間20分長げぇぇーーーーー
ナオミ・ワッツ37歳なのにカワイイーーーーーーーーーーーー
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 08:35:31 ID:G7G5jHWO0
GEO安売りで買ったやつ
アイアンマン
画質8.5 音質8.5
思った程はっきりくっきり画質ではなかった
やや甘めの調整はCGとの繋がりを誤魔化すため?

パプリカ
画質8 音質9
こちらもくっきり画質ではなく、フィルム風な感じ
色合いは鮮やかで良かった
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 08:43:09 ID:G7G5jHWO0
ツタヤのセールで買ったやつ
ワールド・オブ・ライズ
画質8 音質8.5
罠にしてはまともな方
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 09:04:56 ID:mH7BXud/0
>>186
売り切れてた...orz
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 11:44:29 ID:+qORV9Za0
キングコングは評判通りよかったな
ただくっきりしすぎて、恐竜との追っかけっこは合成丸出しになってしまうけど
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 13:05:35 ID:Yeb39cJA0
>>215
くやしいのうwwww くやしいのうwwww

そんなあなたにUK盤BOX 今なら29£
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 13:44:26 ID:Gf1I6b7FO
>>217
あんた優しいな…素敵だよ
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 13:53:43 ID:OD1ReFH70
日本語字幕付いてるの?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 16:42:47 ID:RH/BsNn7O
このスレに書き込む奴なら周知の事実だと思っていたが…。

中身のディスクは国内盤と全く同じものだぜ。
オクにも出てるがアマゾンUKで買うのが一番。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 17:16:22 ID:MLz1y2SM0
このスレ住人は輸入BDスレも見てるんじゃないのか・・・
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 17:20:27 ID:RHmqJ9Sa0
てか輸入スレかと思ったw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 18:15:21 ID:aWbqUnCz0
ゲオ行ってみたら割引対象1部のゴミソフトだけで吹いた。
ふざけんな工作員!遠かったのに・・・通常値段も高過ぎで品揃えも悪いし二度といかねぇ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 19:00:07 ID:ld4c3bPS0
もう何日も前からやってるからいいのは転売厨に殆ど買われてる
基本三ヶ月以上前の新品BDはすべて70%オフだから
在庫沢山ある店は天国
BOXとかも70%オフだからね
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:25:40 ID:jYnubd070
東京の山手線でデカイゲオってどこがあるかなぁ?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:29:57 ID:+LNtKPFX0
東京なんかはどこ行っても既に食いつぶされてるだろ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:57:07 ID:sq0WnGOu0
しかも東京はたった2店舗・・・
ttp://www.geo-online.co.jp/html/gp/geo0005/index.html
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:59:04 ID:ld4c3bPS0
それに載ってない店でもキャンペーンやってるよ
あまり小さい店とか田舎の店は人気店に在庫回してるみたいだけど
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 22:56:32 ID:zxGxkGEw0
マーリー世界一オバカな犬が教えてくれたこと
画質 8点 音質 9点
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 23:00:49 ID:5FzdEnB10
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
謎のプリンスはAVCなのか?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 02:07:33 ID:FI80LQbv0
ディア・ハンター UK盤
画質9 音質8 

増感現像による彩度を抑えた色調、適度なグレインがいい感じで
劇場公開時のプリントの画調をかなり忠実に再現していると思う
本編・特典共に日本語字幕あり
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 02:23:41 ID:FI80LQbv0
あと、映像特典のヴェトナム戦争ドキュメンタリーに
遺体映像が含まれているので苦手な人は注意
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 05:34:50 ID:KdK+QIN40
>>223
逆切れってw
情弱馬鹿が負け犬過ぎてふいたw
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 05:36:51 ID:KdK+QIN40
>>227
他の店でも70%引きやってるぜ。
おれはそこに載ってない東京の二つ店で買った。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 06:57:36 ID:I6su9r9S0
安売り情報スレでも立てろよ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 09:38:35 ID:rdhx/N1yi
五右衛門が出るまで画質音質情報はないのかな?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 09:49:17 ID:jE4pZvVb0
ヤッターマンがガッカリ画質だったんで期待してない
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 14:48:46 ID:6xFRkWsui
ヤッターマンの特典DVDの観ながら放談って、BDのボーナスビュウ向けなのにね…
DVD
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 19:25:21 ID:JE98+q1G0
>>233
工作員うぜぇ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 22:22:37 ID:6nG8UAl10
ドリカム買った人に聞きたいんだけど、
画質は、ポップス系のライブビデオにありがちなフィルムルックに
弄られたものですか?
それとも、生放送みたいに鮮明ストレートなビデオ画質?
後者なら嬉しいんだけど…
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 22:58:02 ID:vpj/B6Kp0
GOEMONは期待してもいいんじゃないかな
AVwatchの記事で読んだ

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090828_311156.html
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 22:59:02 ID:imSfzki30
>>240
画調はストレートだけど動きはフィルムルック
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 23:57:00 ID:PdHBPk2ri
それって典型的なエンコ失敗作じゃね
アナログハイビジョンとか常にそんな感じだったよなぁ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 00:03:30 ID:oZzXtV500
>>241
まぁ映像だけはな・・・
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 00:30:40 ID:Rvy7o6zN0
プライド&グローリーなんで中止なんじゃい
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 09:05:22 ID:xmvBMtshO
>>3
ジュラシックパークとか?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:24:43 ID:oopI/OBo0
>>241
画が良けりゃ糞映画でも買うのか
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:25:42 ID:8K6z/sm00
>>247
スレタイ読め
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:27:02 ID:oopI/OBo0
うわーうぜ(笑)
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:27:50 ID:/KVeYPp00
このスレ的にはウザイのはお前だよ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:28:30 ID:m/NfD8s90
うざいのはお前だってのw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:34:58 ID:oopI/OBo0
さんざん画質以外の話をしておいて急にコレかよ
アホな自治厨気取りw
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:37:30 ID:VnRHUtQc0
>>245
予約してるしアマゾンでまだ予約出来るけど中止ってどういう事?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 17:38:08 ID:VnRHUtQc0
それとなぜか今日ポストマン届いたけど・・・・
まぁ画質は罠だから期待しないでおく。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 18:07:25 ID:duJxgA6b0
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 18:54:37 ID:8K6z/sm00
>>252
論点がずれてるよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:06:21 ID:VnRHUtQc0
>>255
ちょおお
こういう事するから日本のブルーレイ普及しないんだよなぁ
これいい作品だしさ。
アカデミーとったミルクもブルーレイ出さないし。
それでも恋するバルセロナだってDVDだ。
なめてんのか
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:40:19 ID:QyGlRdPp0
ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社は潰れていいよ。
…パケ作って字幕付けるだけじゃんか。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:42:50 ID:VnRHUtQc0
納得いかねぇ
明日電凸しよ。
ノートン好きなのによぉ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:52:24 ID:duJxgA6b0
既発の北米盤は酷い仕様だね
好意的に考えればこれが理由じゃね
http://www.blu-ray.com/movies/Pride-and-Glory-Blu-ray/3202/
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:54:20 ID:nTJzF5N20
日本が勝手に高画質ソフト出そうとしてるから本社から止められたんじゃないの
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:54:22 ID:QyGlRdPp0
ああ、そういうことか…手間をかけてまともな仕様で出し直すと、は、思えないけどナ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:55:06 ID:8K6z/sm00
そんな映画BDの普及には関係ありません
もっと高画質の大人向け動画お願いします
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:55:19 ID:VnRHUtQc0
VC-1の上に25GBしか使ってナスw
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:56:06 ID:8K6z/sm00
最近しょっちゅう誰かとID被ってるんだけど
夢遊病みたいなもんかな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:07:08 ID:wyRVa5p40
>>260
ttp://www.dvdbeaver.com/film2/DVDReviews44/pride%20_and_glory_blu-ray.htm
ttp://bluray.highdefdigest.com/1987/prideglory.html
↑だと2層になってるぜ

>>261
>日本が勝手に高画質ソフト出そうとしてるから本社から止められたんじゃないの
出来上がってるものをわざわざそんなことしないだろ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:24:29 ID:o7mH4Tbh0
>>258
バカ野郎!適当にエンコして劣化させる、という大事な作業があるだろ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:33:41 ID:QyGlRdPp0
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:35:48 ID:duJxgA6b0
Highdefdigestのほうは「BD-50 Single-Layer Disc」
と書いてあるから一層じゃね?なんで50なのかは知らんけど
個人的には理由はどうあれ罠のBDには滅多に手を出さないけども

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090828_311156.html
>あまりにヒドイものは、日本向けマスターはあっても、日本での発売は止めていました。
>しかし、本社が日本でも発売すると最終方針を決めれば、それも発売しなければなりません
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:58:55 ID:VmcpR+R30
罠、BD版「ダンス・ウィズ・ウルブズ」発売延期
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_320133.html

まあ台風だからしょうがないな
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:05:15 ID:FcyrSTd90
「諸般の事情」っていえば他に何も説明しなくても世間が納得するとでも思ってるのかよ!
魔法の呪文じゃねーんだよ。
消費者庁は企業が「諸般の事情」って言葉を使っていいガイドラインを提示して違反したところは事業免許を停止しろ。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:19:52 ID:ytHOUVak0
>>269
>あまりにヒドイものは、日本向けマスターはあっても、日本での発売は止めていました。
>しかし、本社が日本でも発売すると最終方針を決めれば、それも発売しなければなりません

これはDVDをまんま移植したような旧作の話でしょ
さすがに新作ではそれはないと思う
それに新作に関しては、粗製乱造気味の旧作と違って
マスターがしっかりしてるから罠でも、言うほど悪くない
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:40:01 ID:VnRHUtQc0
あとアカデミーをとった
それでもバルセロナとミルクがDVDのみとか納得いかない
USではブルーレイなのになめてんのか。
誰か電凸した人いる?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 22:37:30 ID:XgNe5S2y0
>>273
日本で権利持ってる会社がやる気ないんだろ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 22:40:21 ID:VnRHUtQc0
>>274
レンタルで出るまで待つしかないのか・・・・
そういやミストもそうだったなぁ・・・
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 23:52:09 ID:KCHs/kjA0
ゴジラ 北米盤
画質…3 音質…5

これは酷いwwwww
元の劣化したマスターをそのまんま収録してるのか全編傷が入りまくり。
ノイズがちらつきすぎて気になってしょうがない。
再上映で古くなったフィルムを観ているような感じだ。
音声はリニアPCM2chで台詞が聞き取りにくいとかはない。

大人しく東宝盤買います…。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 03:07:59 ID:4P+FwNWP0
マイナーな映画買い付けて来てくれる日本の配給会社には感謝してたけど、
BDでは仇になっちゃってるよね。
ソニピクかパナ、オーサリング、タダでしてやれよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 03:27:34 ID:+XBQk2tp0
一番ノウハウがいる所だろw
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 04:26:43 ID:+AkoRSWQ0
>>276
あなたのレビューのおかげで、
被害者が1人減りました。
ありがとう。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 04:39:57 ID:rc7Xzn600
イイハナシダナ-
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 09:54:04 ID:Fe5LmxF50
>>276
おとなしく990円でデアゴスティーニのDVDを買った
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 11:03:29 ID:MYH4/g1s0
>>276
確かに酷い画質だった
990円でデアゴスティーニのDVD
まぁ東宝版と同じマスターだが
そっちの方が解像度とか抜きにして
見た感じは米版BDよりもキレイな気がする
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 12:49:49 ID:K92s9RNWi
罠のダンス・ウィズだけど、同じ罠のUK版は長いほう収録予定(ーー;)
日本版は予定では短いほうだった
エンコもVCー1だとするとフランス版と同じマスターなんで画質は期待出来ないかも
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 15:30:30 ID:eB3ORcvu0
既に有名かもしれないけど酷いなこれw
ttp://sennin-no-kekkai.site50.net/blu-ray-to-dvd-no-gashitsu-no-hikaku.htm
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 15:33:25 ID:MLfK1gs70
>>284
病気なんだろ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 17:09:26 ID:+4hsHVME0
>>284
どうせHDMIで繋いでないというオチだろ?
というかそれ以外に説明しようが無い
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 17:30:17 ID:t6oIKeKQ0
ちゃんと視力矯正してねーんじゃないの?
俺自身も運転するときと映画見るとき以外は裸眼だし。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 17:36:26 ID:IaAxY8T50
>>284
>4:3のブラウン管テレビではBlu-rayは映りません

この時点で釣りだろw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 18:11:50 ID:sQ0waBrH0
ブラウン管テレビを捨てないことwwwwww
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 18:34:38 ID:FTnY8+pC0
ワーナー日本未公開の新作は発売前から半額になったな
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/377-2639819-5258938?=UTF8&plgroup=10&docId=1000262306
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 19:00:10 ID:9PrdK9OF0
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 19:29:03 ID:hHz0Pc440
ザ・バンク今日見たけど画質よすぎだなw
さすがソニーピクチャーズ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 20:44:39 ID:HMoZbPiP0
評価スレで悪いけど、フォークリスマスとゴーストオブ〜は最新作だから半額はかなり嬉しいな。
ワーナーだけどwいいよ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 21:54:15 ID:I1vJgtoy0
>>284
KDL-32J5ってフルハイビジョンじゃねぇじゃねーかw
しかも店で比較wwwww
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 21:59:26 ID:/hGl8ql+0
電波ゆんゆんw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 22:20:48 ID:rc7Xzn600
http://www.blu-ray.com/news/?id=3510
ウォルマートで買うとIMAXverらしい
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 23:00:34 ID:fdwqQAQP0
ウォルマート限定のソフトってたまにあるよな
日本から買えないのが残念
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 23:31:37 ID:Kl4wuCOa0
>>296
マーケットプレイスやeBayを駆使して、手に入れたいなぁ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 00:02:18 ID:xtCw3k6H0
>>241のGOEMON買った人いる?いたら、レビューヨロ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 00:34:03 ID:59mAX52E0
環境・ドキュメンタリーでアースみたいに綺麗なソフトって他にありますか?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 01:14:31 ID:4zmN363V0
ダーククリスタル買った人いないの?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 06:00:35 ID:IvaV9a5F0
>>300
たくさんあるよ
ありすぎて一々挙げるのもめんどくさい
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 08:48:49 ID:12taxmSs0
>>300
前スレ914からの流れを見るべし
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 09:13:07 ID:t6s+EIoLi
>>284
ありがとうございます。
お陰さまで止まってる電車の中で時間を有意義に過ごせたよ。
しかし、この人のサイトは記事検索はググれとかアニメの記事も脳内完結型で中々歯がゆくてイイですよ。

>>299
GOEMON特典付きの方買ったお
罠だけどエンコはAVCだった。
期待してなかったけど、元々デジタルだらけなので、綺麗でした
独特のケバケバしさと黄昏っぽい色合い、ゴチャゴチャした絵が多いのでBD向きだし。
特典も殆どHDだけど、チャプターがないとか、やや手抜き
オマケの本はパンフの薄味なやつで解像度を下げた写真が多い
邦画としては、綺麗な方
音はやや薄い
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 09:48:15 ID:Knt1u0m50
>>301
ダーククリスタル買ったよ
スケクシスの醜くも細かい容姿をはじめ、全体的に造形の素晴らしさをより堪能出来る
フォーカスがちょっと甘いかなと思ったけど、製作年を考えると十分な出来
比較対象は99年発売版のDVD
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 10:04:39 ID:4zmN363V0
>>305
ありがとうございます
買ってきます、リメイクor新作の映画が制作されてるようで楽しみですね
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 10:08:42 ID:SL7se1Q20
オブセッション

画質9.5
音質9

あんま期待してなかったのにびっくりしたわ
ソニーやるなぁ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 10:55:48 ID:x2Xl+TDk0
GOEMON、あんなに大見得きった感じだったのにそんなに高画質でもないのか?
10段階の評価でどんなもんよ?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 16:46:35 ID:f7xDeu50i
8.5でMAX
グレインは感じない
ただ、キャラのアクションがアニメノリなんで不自然さも目立つ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 19:14:11 ID:5Fy4hTSB0
GOEMON
画質8.5〜9
冒頭の夜シーンはCGがイマイチだった気がする
濃い色使いそんなにのっぺりな感じじゃなかった
うちのテレビフルHDじゃないからフルHDで見れば違うのかも
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 19:24:21 ID:4AFyvxvd0
五右衛門は映画と同じようにクッキリハッキリにするか
BD用に自然な感じにするか悩んでるって中の人が言ってた
結局どっちにしたんだろ
評価的に後者かな
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 21:08:55 ID:pAMsbTC20
ゲオのセールいったけど、ロクなのなかった。
ムシャクシャしたからFF2だけ買ってきたけど。
デスレースとかウォンテッドとか秒速買えた人いる?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 21:20:03 ID:n5Hc4cjQ0
アズールとアスマールとモンスターハウス
70%引きって買いでしょうか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 21:45:33 ID:LDbh+gPN0
GOEMON邦画史上最高画質ですな
まぁ他が酷すぎるんだが
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 21:47:31 ID:8GLL5y1t0
内容は史上最悪の部類だがなw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 22:27:55 ID:QbeP2eTVi
メイキング観てるとキリヤの周りは美人が多い
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 22:44:02 ID:msuV78mI0
パチンコ御曹司だからね
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 23:10:32 ID:tbogQuje0
映像だけが売りの映画なのに
いつもの罠レベルの仕上がりになってたら目も当てられない惨劇www
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 23:20:12 ID:DNx1LR3+0
ベンジャミン半額になってる・・・クッソー!

先月買ったばかりなのに orz
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 23:32:13 ID:W7R6CLXM0
嫉妬?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 10:10:33 ID:BCcx/2bi0
>>311
いや、かなりクッキリハッキリしているよ。
ごちゃごちゃしたシーンでも輪郭はシャープ。
ただ色合いが癖が強過ぎて分り難いだけ。
ウォッチマンに近い印象だが、画質はそれ以上あると思う。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 13:23:46 ID:FyfC9HE90
一番最初に買ったブルーレイが高画質すぎて、どんどん発売されてるのがみんな糞に見えるって
ことあるよな
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 13:30:37 ID:puBvsSV20
>>322
そりゃ、最初は評判良いの買っちゃうからなぁ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 14:28:58 ID:FoT0CC290
一度いいのを見てしまうとそれが基準になるしな
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 14:39:00 ID:R8FZ1JMv0
前スレにあったこれ買った人いる?

鼻血が出そうなウルトラ高画質の
台湾2008.12.31-2009.1.1ニューイヤー花火ドンパチのBD
台湾の花鳥風月やら各地の祭の様子も収録
マジオススメ!スッゲー !!
http://www.amazon.co.jp/2008-2009-Taipei-Fireworks-Blu-ray/dp/B002APNCDK/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=dvd&qid=1253598412&sr=1-8
http://www.yesasia.com/global/2008-2009-taipei-101-fireworks-blu-ray-taiwan-version/1020265569-0-0-0-ja/info.html
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 16:18:28 ID:kCCyhtvdO
>>305
EDはDVDと一緒?
当時に観に行った自分には、ビデオやLDがアレだったのでDVDを見て、記憶と違うので気になってる。

>>313
「眠れる森の美女」を気に入った人なら買っても損は無いと思う。
自分はNHK-hi録画で残してあるが。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 16:19:45 ID:kCCyhtvdO
>>305
EDはDVDと一緒?
当時に観に行った自分には、ビデオやLDがアレだったのでDVDを見て、記憶と違うので気になってる。

>>313
「アズールとアズマール」は「眠れる森の美女」を気に入った人なら買っても損は無いと思う。
自分はNHK-hi録画で残してあるが。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 16:37:21 ID:5DYGRUwJ0
GOEMONすばらしいね
ダイナミックモードで見るといい感じだ
シネマモードとかこの映画には合わない
PHLだけあってダイナミックで見ても破綻してない
元のCGセットが荒いところがたまにあるのが残念だ
予算が少ないから仕方が無いね
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 17:09:25 ID:y538V6l60
映画をダイナミックモード・・・
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 17:27:58 ID:EPEswksr0
>>326
手持ちのDVDは25th Editionやデラックス版じゃなくて、多分北米で最初に出たバージョンだけど、
それと比較する分にはED同じだったよ
改めてED比較してみたら、DVD盤の多量のゴミが消されてた(前回比較はED見てなかった)
25th Editionやデラックス版のときには既に消されてたのかもしれないけども
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 18:25:39 ID:g+14TCQg0
>>329
来た来た
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 19:49:03 ID:axBeqdcw0
>>325
香港のサイトで買ったら
出荷準備に2週間掛かって
昨日発送したとメールが来た
一緒に注文した
Timeless Journey Taiwan - The Suhua Highway
世紀台湾:時空走廊 - 蘇花公路
もまだ届いてない
333313:2009/10/10(土) 19:51:37 ID:k3JHF/380
>>327
ありがとうございます。
買ってみます。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 19:57:42 ID:L7HZ9AXI0
いつまでもあると思うな70%オフ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:29:02 ID:6JsRMNyD0
>>325
花火って映像で観てもしょうがない気がするが・・・
俺は音と風圧を楽しむもんだと思ってる。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:39:56 ID:+7wQfqgs0
しょうがないことはないだろ
観るのが大きな要素なんだから
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:41:43 ID:L7HZ9AXI0
それを言ったらネイチャー系の作品すべてしょうがないだろ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:53:03 ID:/9afjEVk0
>334
完全に出遅れた。
今日、GEOを回れるだけ回ってきたが、既に見たいタイトルが一つも無い。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:53:47 ID:m9cchKNS0
>>335
風圧て...近づきすぎだろ。
爆風で飛ばされてるんちゃうかと。

340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 20:54:58 ID:kR8bNFK2i
風情だろ…
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:03:59 ID:gCNHCRlR0
BDになって実際に目の前で見てるような質感があるからいいんじゃないか
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:09:28 ID:kR8bNFK2i
外で友人が彼女と花火見てる最中に、
プロジェクタで花火BD再生してる童貞を想像して死にたくなった
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:14:28 ID:r3BPJL4F0
>>333
気になるので、無事買えたかどうか報告よろしく。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:04:30 ID:3ISWVgq/0
そんなの個人メールでやれよ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:07:38 ID:Uqq34QrO0
さすがにゲオの在庫減ってきてるね。50%の時はエヴァ、ミスト、ウォンテッド買った。70%になってからはパイレーツ3部、バイオディジェネレーション、28週後、AVPセット、SAWセットと一気にテンションが上がってしまった。もうこんな神セール無いだろね。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:18:07 ID:FxaJiWGm0
ゲオゲオ、うるせーな!そんなに店舗多くないだろ?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:23:05 ID:3ISWVgq/0
全国1000店近くあるよ
でも貧民窟臭いから俺は嫌い
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:25:30 ID:Uqq34QrO0
なにと比べてだ?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:25:40 ID:QLm9Uytx0
空撮モノか宇宙モノのBDで画質が良いお奨めって何かありますか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:30:20 ID:Qr681JeR0
けいおん!
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:35:35 ID:m9cchKNS0
もの凄いカオスだが冬休みか。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:48:57 ID:/9afjEVk0
>349
俺的定番だけど空撮モノってことでプラネットアースシリーズかな?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:50:02 ID:/9afjEVk0
>351
紛いなりにも3連休だから、多少は沸くさ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 00:26:54 ID:si5CI4m80
初Bluでダークナイト買ってまおかな
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 00:33:48 ID:IKFq0j6B0
ワーナー作品を初BDにしてはならない
基準が狂う
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 00:39:16 ID:USfYwVEN0
今、DVDでアポロ13を見たんだけど、画質の汚さにBDで見直したいと思ったら、BD化されてないのねorz
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 00:43:31 ID:HqPyQVdK0
ユニバはH~陣営だったからな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 00:58:10 ID:Gi7c4qZJ0
>>356
>>357
両方見られる環境があるから不自由していない
アポロ13はDVDよりはるかに綺麗だった
ユニバやパラ、罠からHD DVDだけ発売で
いまだにBD化されないのが結構あるな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 00:59:54 ID:USfYwVEN0
仕方がない。一応HD DVDも再生はできるから、そっち買うか。はぁ・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:19:01 ID:si5CI4m80
HD DVDなんて最初から負けるのわかってたものなぜ買ったんだ?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:27:24 ID:HrTQU5eo0
もうその話題はこっちへ

藤井氏の土下座の瞬間を待ち受けるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1196836428/
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:29:16 ID:Gi7c4qZJ0
>>360
好きな映画が見たいからだよ
勝ち負けなんか関係ないよ
そんな事気にして人生無駄にしたくないからな
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:39:57 ID:Hrb3pYVM0
12月か1月に新型PS3がもっと安くなるだろうから
一緒にBlu-rayの映画買おうとか思ってんだけど
やっぱBlu-rayスゲー!と思えるようなもんって
トランスフォーマーとかCGをばりばり使ってるような映画かな?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:47:53 ID:GxCCAs/z0
>>363
それは全然違うよ
とんでもない勘違いさ

やっぱBlu-rayスゲー!と思えるようなもんって
じつはこういうヤツだったりするんだ
http://www.amazon.co.jp/Beach-Angels-
%E5%80%89%E7%A7%91%E3%82%AB%E3%83%8A-%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B3%B6-Blu-ray/dp/B001TJWSEC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1255192976&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/Beach-Angels-%E5%8E%9F%E5%B9%B9%E6%81%B5-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%A4%E5%B3%B6-Blu-ray/dp/B001EK8J8A/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=dvd&qid=1255192976&sr=1-4
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:54:02 ID:FSjb/JX40
セブンとファイトクラブとレオンの日本版まだー
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 01:54:26 ID:USfYwVEN0
>360
あーうちのは、HD DVDも再生できるブルーレイドライブなのよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 02:14:51 ID:I9ab+Joni
>>365
レオンとファイトクラブは来月だろ…
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 02:28:10 ID:FSjb/JX40
レオンは糞仕様みたいだね^^;
尼でポチろうかと思ったけど・・・うーん
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 02:59:21 ID:wC3kJOIS0
>>363
へ?こないだ下げたばかりなのに何言ってんの?
お前みたいなのにはいつまで経っても買い時なんてこないな。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 03:24:21 ID:MvTq+JB2O
パッセンジャーズとザ・スピリットも罠だから早く半額になってほしい
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 10:22:51 ID:lqN2VA5P0
>>358
そうなんだよHDで発売されていた
「ストリートオブファイヤー」
もBDですぐに出ると思ったんだが、なかなか発売されない。
ケチらず、早く出してもらいたい。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 10:26:40 ID:lqN2VA5P0
>>368
こんかい「レオン」はwowowで十分だな。
もっときちんとしたBDが発売されてから買う予定。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:03:52 ID:nY9lLFpo0
>>371
アニマルハウスなんか東芝撤退の影響でHD DVDが発売中止のまま
はやくBDで出してほしいぞ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:04:01 ID:Hrb3pYVM0
>>369
29000円あたりから今25000円近くまで下がってるし
12月か1月にはゲームのセットになった新型とかもでるだろうと
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:28:36 ID:yHxFqhFdi
新型つーか、HDD増設しただけ版でしょ?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:32:27 ID:CYs8kqVt0
>>374
ただでさえ赤字だ逆ザヤだと言われてるのに、これ以上値下げは無いよ。
あったとしても1年後くらいだろ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:46:05 ID:fhtSkWcA0
パラから出るフィフスエレメントって、ソニピクから出てるリマスター版とは
やっぱ違うのかな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 12:51:03 ID:qlM41HN30
>>375
HDD増量よりもリモコン同梱のほうがいいけどな
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 13:21:50 ID:s2BC05tu0
ID:Hrb3pYVM0

能天気な奴はいいなあ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:30:16 ID:o41gSqucO
>>330
ありがとう。
自分の記憶が間違っているのかなあ。
観に行った記憶では、黒バックでスタッフロールが流れながら、画面端に小さくハイライトシーンが次々に映る。
最後は、それが画面一杯になり、ラストシーンというEDだった。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:36:39 ID:pMHsMDA80
画質音質スレでPS3使用ですか^^;
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 14:45:56 ID:tEdUV1kI0
>>381
お前がスレタイ嫁馬鹿ガキw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 15:03:09 ID:D9N5J4bJ0
>>371
ストリートオブファイアーはオレも待望してるんだよなぁ。格好いいヒーローに、拉致されたヒロイン。魅力的な悪役。舞台装置も抜群にいい。
後、個人的にはある日どこかでを素晴らしい画質で堪能したい。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 15:13:42 ID:UhExKTtM0
>>381
うわぁ…キモ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 15:42:19 ID:oTITwgkN0
テンプレが読めない人って・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 17:47:54 ID:bsXHDicZO
レオンは何で糞仕様なの?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 18:28:32 ID:1lckpulD0
「君にはどうして羽があるの?」
「女の子だからよ!」
カサブランカに匹敵する名台詞だぜ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 20:07:35 ID:4Ekviup20
ストリートオブファイアーかあ。ガイルが主役なんだよなあ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 20:50:05 ID:+Gdu2W8e0
>>387
ゲルフリンの会話か

>>380
劇場では観てないし、LDとVHSも観てないけど、手持ちDVD&BDでは少なくとも
そのEDではなかったよ
最後までクリスタルのアップでスタッフロールだった
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 21:57:44 ID:zzEiqRSui
GOEMON チョー神画質!

って報告無いの?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 22:18:18 ID:lo4HPnV20
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 23:40:16 ID:bIJ+ADjY0
数レス前すら見ない馬鹿は死ね
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 00:42:46 ID:nOZjaaqi0
アースの滝の映像見てたら気持ち悪くなった
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 01:20:06 ID:xuAjVV6n0
パッセンジャーズ

画質 6〜7 グレイン大杉
音質 6 全体的に詰まった感じで音が抜けてこない
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 11:04:19 ID:WLgJi8nA0
レオンは、糞の長尺版しか入ってないのでパスした。

396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 13:54:19 ID:K7YwQjgQ0
>>392
ちゃんと見てる。
他の人の評価も聞きたかっただけ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 14:22:11 ID:cOf9xOX30
松田聖子のBDはDVDに比べて綺麗?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 15:35:22 ID:IJhhhPrd0
>>397
松田聖子と言う時点でありえない
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 16:17:24 ID:DlrorgNi0
じゃあ原幹恵とか倉科カナで
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 18:32:06 ID:qVFDZk4m0
>>397
以前BS-iでやってた2004、2005と同等かな、あと1080i収録
DVDと比べればもちろん綺麗だよ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 19:30:51 ID:YqPBn1bf0
>>397
勿論、綺麗。DVDとは比べ物にならない。
特徴は、昨今のポップス系のライブビデオではやっていない方が珍しいと言ってよい、
フィルムルックの画調に弄っていない、ストレートなビデオ映像であること。
唯一の例外(フィルム調に弄っている)は2006年の「bless you」だが、
ユーザーから「鮮明でない」「見辛い」などの批判がかなりあったようで、
次の作品からは、生放送のようなストレートなビデオ映像に戻っている。
アートっぽく作り込んだ映像が大好きな評論家連中は、
テレビ的だとして高い画質評価を与えていないが、
アート作品を見たいのではなく、現場の空気感が感じられる生々しい映像を
見たいと思っているファンは多いはずで、この路線は個人的にも正解だと思っている。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 19:34:58 ID:oG3SdHaH0
コンタクト、ワーナーだけど大丈夫かな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 19:40:16 ID:eEw4si7+0
GOEMON 画質9.5

どのシーンも細部の中の細部が描かれていて感心した。
最新のPHLエンコーダーを使った効果は非常に大きい。

本田雅一が記事にしていただけのことはある。

精細感が表現できる液晶プロジェクターを持っている人に
画質を見てもらいたい作品。

このエンコーダーを使った今後でるハリウッド作品が楽しみ。

ちなみに、ビジュアルの作り方がイノセンスの実写版みたいだった。
アニメであろうと実写であろうとCGとの融合映像として方向性が似ている映画の印象を受けた。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 19:48:57 ID:luRNR8h10
液晶プロジェクターってw
せめてDLPにしてくれよ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 20:58:16 ID:4SPtficRO
聖子ちゃん買ってくる!
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 21:19:37 ID:4hymmSwG0
キングコング 画質 8.5点 音質 9点
トランスフォーマー 画質 8点 音質 9.5点
ピンクパンサー2 画質 8点 音質 9点(日本語DTSは7.5点)
REC 画質 7点 音質 7点
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 21:35:06 ID:b7bgMorS0
さては本田に心酔してる結うまいだな
彼はPCライターが本職であって目は節穴だからw
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 21:55:17 ID:7vHp+V030
>>403
Thx! 例の記事も見つつ、発売2日前まで買う気満々だったんが、
前日になって何故か躊躇。
>>310の評価もあってますます悩んで、
近くのGEOは1本しか無くてずっとレンタル中。
画質的には買う価値有りそうだな。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 21:59:47 ID:SigqiT9CO
KUROで見て8ぐらいだったけどな
>GOEMON
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 22:02:03 ID:HoYIJf2M0
G.I.ジョー、国内版が12/11とか聞いたけどマジ?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 22:10:29 ID:FLEf73Gn0
それだとリベンジよりはやいんじゃないか
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 22:56:56 ID:8Hyhw3Ay0
GIジョーはまだ発売日決まってないだろ?
パクりのAIジョーって作品は12月2日発売だけど
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 23:03:04 ID:uC64J/IE0
G.I.ジョーよりG.I.ジェーンを!
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 00:05:27 ID:0vgJZWeH0
>>410

マジ。トランスフォーマーリベンジより1週早いリリース。
今週末に情報出るよ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 00:29:19 ID:mqV4Vdzr0
日本であんまりヒットしなかったから、
トラフォ待ちの人に買って貰おうって感じかな?
韓流おばちゃんも買うのかな?

トラフォを待ちながら
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 00:53:59 ID:a7uQFBeb0
聖子を月一で買ってくか
おすすめは何からだ?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 01:02:59 ID:KXD0Sund0
今日は天気が良かったのでGEOとツタヤをハシゴしてきた。
GEOの70%OFFは全店でやってるわけじゃないんだね。
それと一部のツタヤで新品BDソフトが2,500円キャンペーンやってる店舗があった。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 02:28:01 ID:6PCWoVOE0
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 29枚目【BD】
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 03:57:29 ID:7rXg4Wj70
GOEMONっていう映画知らなかった。面白いのは確実そうなので買ってみよう
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 04:08:00 ID:huPTnDku0
408だけど結局ポチった。
ポスター見た時から絵的に興味があったが…
つべのHDトレーラー見て決めた。
内容はともかく、映像美を楽しめるかな?と思って。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 06:35:23 ID:0WyWk3L70
>>419
画質は良いと言ってるが誰も面白いとは言ってないぞ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 08:14:06 ID:A5dvNraF0
本田は決して映画自体の質は褒めてないぞ
カット毎に画質が違うのもわかるほどBD版は再現性高いと言ってるだけで
元映画の質の悪い部分もそのまま再現出来てるという意味だし
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 08:27:48 ID:hHG/Q5i00
伊集院光がラジオで「ゴエモンは汚い液晶テレビで見てちょうど良い作品だった」って言ってた
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 08:32:11 ID:t0cnwYwW0
それは間違ってるぞ
何せあの映画は画質だけ映画
それから画質をとったら・・・w
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 11:15:50 ID:KXD0Sund0
>418
スレの趣旨は理解した上で書き込んだ。すまん。
とりあえず、ツタヤのキャンペーンについては、GEOのセールで買い逃した人もいるみたいだし、情報も未出だと思って報告をしたまでです。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 11:42:53 ID:DA3w0B0h0
7月からやってるキャンペーンを今更未出だと思ったとか言われてもな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 11:53:16 ID:q1kyXOEr0
だから、何なんだよ? 既出なら既出でスルーすりゃ良いだろ?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 12:09:59 ID:KXD0Sund0
>426
そうだったのかぁぁぁぁぁっ!?
うちの行くツタヤは今週あるいは先週末からはじめてたorz
うぉぉぉぉぉ〜っマジすまねぇ。
そんな俺を情弱と罵ってくれ。

429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 12:28:51 ID:/nbkSTG30
>>416
内容はとりあえず置いておき、画質の評価だけをすれば、どれもそれほど変わらない。
ただ、やはり、収録の新しい作品の方が総じて画質は良い。
古いものは、解像度が甘くて輪郭補正が強めの傾向にあるようだ。
また、カウントダウンライブの方が通常ライブより鮮度が高いようにも見える。
直近の2008-2009カウントダウンライブは、輪郭強調がなくすっきりしており、
それでいて、聖子の腕毛までばっちり拝める解像度の高さがある。
反面、照明やスモークの関係か、コントラストはフラット気味で、発色はやや控えめ。

2000年から2005年まではBSデジタル放送で(こちらの方が画質が良いように見える)、
それ以降はブルーレイソフトでライブ映像をハイビジョン画質で享受してきたが、
2006年の「bless you」を除いて現在までの10年間にわたり、
全てフィルムルックでないストレートなHD映像を提供している歌手は珍しいのではないか。
惜しむらくは、ハイビジョンの普及があと30年早かったら良かったw
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 14:10:39 ID:RMl3vljG0
>>427
アホは無視すればいい。
俺はGEOの情報を教えてもらったお陰でBD六枚買ったから凄く感謝してる。
TUTAYAも今日見に行くつもりだ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 15:13:47 ID:GTAmNUBo0
台湾の花火BD届いた
ケースが黒でかっこいい
中のブックレットまでビニールで包装されてる
日本より過剰包装じゃねーかw
操作説明書のうたい文句が糞ワロタ
「200%内容導覧 藍光(BD)操作手冊 完全攻略」
どんだけ説明したいんだよw
あと説明書ぺらぺらで一緒についてるポストカード(5枚)の方が分厚いw

花火や台湾の映像は綺麗だけど
姫神とか喜多郎ぽい音楽がずっと流れてるんだよな
花火の音がたのしめねーな

台湾の観光プロモーションBDだなこりゃ
まぁ嫌いじゃないから良いけど
花火期待して見ると余計な音楽が気になると思うから買わない方が良いともうよ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 15:15:27 ID:GTAmNUBo0
あとマルチアングルで視点変えると
撮影位置とSONYのどのカメラで撮影したのか右下に表示される
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 16:27:27 ID:lIgJaKVNi
完全攻略噴いたw
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 19:16:09 ID:5hwDHxlW0
geoのメルマガ登録してるが70%offの知らせ来たか?
いつからやってたんだ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 20:19:13 ID:RduT7cdA0
物凄い周回遅れが来たな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:05:34 ID:iT1eucc60
>>434
8月末に50%OFFセールが始まって、9月末に70%OFFセールになった。
いつまで続くんだろうね。10月末に80%OFFとか90%OFFとかになるかなw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:14:29 ID:TbwmTpiB0
デフレだなこりゃ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:34:10 ID:VWGcIQObi
GEOがGOEMONに見えてくる件について
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:36:46 ID:JXgKDhLK0
GOEMON 画質 9.5点 音質 8.5点
監督の意図的なシーンごとの画質差も見事に再現。そこらの劇場より絶対に綺麗では?
一部シーンでは神画質に見えたりもした。映像見てるだけで普通に最後まで楽しめた。

440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:44:48 ID:mwdQqkbg0
>>436
GEOやTSUTAYAはPS3新型発売を見越して大量に仕入れたのかもね
在庫が処分出来るまで続くんじゃないのか
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:55:02 ID:RduT7cdA0
>>440
相当な馬鹿だな
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 22:34:44 ID:EJ6fF7F50
>>440
価格改定か新パッケージで出すのかもしれん。
ワーナーなんかamazonでも半額セールやってるしDVDも最初はLDより高かったけど発売して数年で安くなったよな。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 22:47:04 ID:E+yFb+TS0
>>442 狐は新パッケージで出し直すのに、価格改定なしとは考えられないよな。
罠は一度、価格改定で旧作全部¥1000円値上げしたけどなw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:09:01 ID:iT1eucc60
そういえば、GEOのセールで「硫黄島からの手紙」買ったけど
3980円の札が付いた商品で、3980円からの70%OFFでお得だったな。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:22:10 ID:6PCWoVOE0
GEOスレでも立てて好きなだけやれよ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:26:42 ID:Sf1pntO40
映画板には立ってるけどな。隔離で。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 01:49:42 ID:7/Htt+kg0
とりあえず勘違いしてるやつがいるので言っておく。
今回のゲオのセールは売り場縮小のためだぞ。

はいこの話題これで終了
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 02:16:02 ID:G4XUERtF0
安売り情報を書く→スレチ死ね→雰囲気悪くなって終了

それを見てBDを買う人が居る

買った人が評価する

みんな幸せ


スレチとか行ってるカスが旧作を定価で買ってくれて評価してくれるんならいいけどね^^
買いもしない評価もしない文句は言う誰得?
安売り情報はどんどん書いていこう
新作は誰かが評価するけど旧作とかは安売り情報でもないと買わないしね
俺が旧作買って評価してあげるから安売り情報もってこいよ^^
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 02:22:56 ID:FTFrckRp0
あんまりここでやってると
本スレ過疎ってまた落ちるぞ

というか本スレいらないだろ
実質ここが本スレになってんじゃん
時々評価が出ぐらいで実質BD総合スレだな
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 03:16:50 ID:Xp81D9qA0
>>444
春にツタヤで三枚3000円の時星条旗と硫黄島一緒に買ったからあんま安い気がしないw
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 08:49:10 ID:O0JNPFXd0
とりあえず「画質音質評価スレ」だからねここはw
評価だけはしてお帰りやす
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 09:39:54 ID:TrF71RWq0
>>451
うぜえよクソガキw
お前も評価してねえだろ馬鹿w
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 10:21:05 ID:pIyjvkK80
人の尊厳を失いかけている
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 10:27:47 ID:GEpXD0DS0
ぎゃあぎゃあいってる奴は安売りを買ってヤフオクとかで小銭稼ぎでもしてるんだろw
じゃまになるほどレスもあるわけでもないのに必死過ぎるわw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 14:58:17 ID:GzYMShYQ0
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 15:00:36 ID:K/LhZypq0
でも内容が・・w
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 16:03:36 ID:O0JNPFXd0
>>452
「〜を買った、」と言ってる方は評価報告も
お願いします、と言ってるだけどす。
行間をお読みやっしゃ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 18:41:07 ID:w6jt9zeC0
GEOに目ぼしいの残って無いな。
モンスターズハウス位しかなかった。
モンスターズイングならすぐ買うんだがw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 22:03:05 ID:+R8T8uEj0
さっさと全部レンタル解禁しろよw
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 23:26:00 ID:gfhrlShd0
ウォッチメン 画質 7.5点 音質 9点
輪郭がやや甘く感じた。暗部も並+αかな?音は大迫力で満足。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 02:00:04 ID:uWoWtjhy0
>>459
そうだ、そうだ!
ついでに全部お試し無料レンタルにしろ!!
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 05:15:04 ID:b/aVpSN10
>461
あーお試し版無料レンタルってのは良いな。
店頭デモみたいなHD音質を実感できるようなハイライトシーンだけ集めたやつで良い。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 06:14:22 ID:nKECMC4e0
HDトレイラーだけでも結構尺稼げるよな
ハリウッドにしてみれば作品の宣伝とBD販促両方かけられる
DEGが陣頭取って会社集めたらええんや
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 07:13:18 ID:b/aVpSN10
>463
ソレも良いな。
GEOやツタヤに要望書提出してみるか。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 07:48:57 ID:RuylpKey0
蒼井玲の無料BDを知らないのかい?
ま、他のトレーラーBDの無料貸し出しは有りだと思うけどね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 10:51:18 ID:dQAvRsfEi
saleで「トランスフォーマーリベンジ」買ってきた。
内容を除けば画質・音質共に満点近いクオリティ。
晴天下でのオプティマスの光沢・金属感とか、写りこむ景色とか
高画質ぶりが発揮されるソフト。
また前作より細かく、量的にも増量気味の特典も面白い。
日本でのプレミアが世界初だったこともあって「ベイと一日in TOKYO」
というジャパンプレミアをおっかけた特典があって、来日してもまだ最終映像いじってた
んだ。
何故かほしのあきが大写しになる。
パラマウントの社員とかライターのインタビューまで入ってたし、何故かプレミア
にいった自分もうつってた。
プレミアに行った人は探してみそ。
特典映像も含めて馬鹿馬鹿しさ炸裂。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 11:33:41 ID:6jn84dNf0
>>466
日本語音声、字幕は入っていますか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 12:54:17 ID:YXo0YENV0
ある訳ねーだろwwwwwwww
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 13:16:56 ID:dQAvRsfEi
>>467
パラ山なので当然ありません
本編はなくても平気だけどね
特典も字幕ありなので、まぁなんとかなる
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 13:31:05 ID:d0Ce8O8c0
>>469
プレミアか!生ベイ見られたのか...いいなぁ...
サインもらえた?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 16:10:58 ID:dQAvRsfEi
特殊部隊の黒人が一番ノリノリで本人が楽しそうだった
ミーガンはなんか疲れてたみたい
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 16:45:00 ID:YV+YYqno0
本人はもっと露出したかったのに、マイケル・ベイにその気がなかった。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 17:18:32 ID:6pRD07w+0
T1ってカクカク直してて遅くなってんのか?って思ってたら
アメリカじゃもうとっくに発売されてるみたいで
日本ででないのは会社の問題か・・・?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 21:09:48 ID:TWJRvafJ0
へ?もうリベンジでてるの?20日発売じゃなかったけ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 21:56:18 ID:dQAvRsfEi
SALE
はメジャー作品は最大10日早く入荷
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 22:29:08 ID:7r9YPEeP0
リベンジの輸入版は火曜日にSALEを観たけど入荷してたな。
日本語字幕ないからあまり国内需要は無いと思うけどな。

あと、ゴジラ(S29年版)の輸入版BDを買うかどうか迷ったなw
ここの評価じゃ散々な値だったし。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 22:36:30 ID:D8Tj0OixO
ゴジラは悪いことは言わんからやめろ。
俺は米尼で買って数分見て即オクに出した。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 23:22:48 ID:dQAvRsfEi
ゴジラは東宝板とマスターから違う
マジでDVD以下
買わない勇気も必要だと思う
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 23:22:50 ID:7r9YPEeP0
いや、日本版も持っているんだけどねw
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 01:52:08 ID:cmv93wVl0
いい歳して怪獣映画買う方が勇気いるわw
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 01:53:35 ID:ljvFwB590
若い子がゴジラ買う方がちょっとアレじゃね
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 02:07:31 ID:P4DiJJz40
>>477で21歳の俺はアレですか
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 06:51:11 ID:sYPGtZIx0
G.I.ジョーズきたな。
興行的にふるわなかったから忘れられないうちに年内に出しておこうという算段か。

http://www.amazon.co.jp/dp/B002SOQTM4/
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 09:13:19 ID:k5ukRHHs0
マンマミーア 画質 8点 音質 8.5点
何かメリルの顔に修正入ってる感じ?シワを隠してるのかなw
音質は少し堅く感じた。(歌い手の問題かもw)
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 09:46:35 ID:kg0Trt2LO
>>483
また偽邦題の別映画を見つけたのかと思った。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 10:20:57 ID:YKFYnqBl0
ファイナルデスティネーションの新作映画に合わせて
旧作をBDでだしてくれ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 10:45:52 ID:MLAVoEnO0
>>486
■ ファイナル・デスティネーション http://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=BBXF-0015
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 10:48:10 ID:sSFQq2K10
とりあえず1作目は出るみたいだが

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321545.html
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 10:58:19 ID:YKFYnqBl0
>>487
>>488
サンクスどうせなら3作品纏めてBOX化すりゃいーのに
ギャガ・ハピネットということは
北米版と違って罠VC-1採用してこないだろうから買うぜ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 16:08:05 ID:X/OWvYTk0
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 16:50:47 ID:CI5aPVnZ0
>>490
逆襲!!の間違いかw
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 17:06:50 ID:WUpVEQT20
>>483
早!
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 17:48:19 ID:X8XAypin0
>490
声出して笑っちまったじゃねーかw
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 19:11:44 ID:5S7KdI080
北米盤コンタクト

画質8点
音質8点

ワーナー標準画質ってとこです。
日本盤も同じ仕様でしょう。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 20:43:16 ID:RYPOJ/DL0
>>494
悪くは無い、てことん?
買っちゃうぞー
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 20:48:09 ID:8IK+g0+o0
コンタクトの和式便所を見たいから絶対買うで
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 03:16:54 ID:1lSB7+bp0
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 14:14:55 ID:dIqUm6em0
ブラックホーク・ダウン 2010/1/20 ポニーキャニオン
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 15:27:53 ID:LomcNNrNO
>>498
ついにきたか!
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 15:29:01 ID:R76ZLhnM0
一緒にチルドレンオブメンも来てー
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 15:30:06 ID:oXbXZUrM0
チルドレンならロスト・チルドレンを是非・・・
デリカテッセンも
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 15:53:53 ID:u2aGi+lZ0
オーディションどうよ?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 19:22:51 ID:WDsFrHJ60
>>502
グロい
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 00:43:37 ID:KYclkPuX0
http://www.dvdbeaver.com/film2/DVDReviews47/the_prisoner_blu-ray.htm
プリズナーNo.6すげぇ高画質だな
ちょっと補正しすぎじゃないかと思うぐらい
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 01:25:47 ID:9h3AfuAq0
パコと魔法の絵本 画質 7.5点 音質 8点
REC:クアランティン 画質 8点 音質 9点
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 04:54:41 ID:qmZiqOxS0
>>504
どんなに高画質でも小山田宗徳の吹替じゃないと気分が出ない
日本版の発売を待つしか無いな
できることなら失われた吹替音声も収録
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 10:29:48 ID:l/+qCZAt0
>>504

謎の円盤UFOとかも出るのかな?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 10:32:11 ID:QXimXmJq0
昔はみんながブラウン管のままで良いって世の中になったらどうしようって思ってたけど、
フルHD液晶ブームになって良かったね。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 11:30:03 ID:ZQTywowq0
>>508
うちはフルHDプラズマなんですがダメですか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 11:41:05 ID:FyV/8Zet0
>>504
すげーな。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 11:55:30 ID:QXimXmJq0
駄目です
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 17:05:57 ID:bvVSFDpxi
UK版は化粧箱がかっけェので、国内版が出たら中身入れ替えればイイ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 18:09:28 ID:cGXnmFz70
その代わりUK版はレイティングの数字がうざい
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 18:20:38 ID:inUHfxtZO
駄目だよw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 21:31:58 ID:EZOLR+Mv0
久々に来たけど、テンプレなくなったの?
とりあえず、カリビアンドットコム買っておけばおk?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 22:09:03 ID:O78e0dvc0
ああ、OKだよ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 01:48:36 ID:ADLk3BaS0
3Dってホームシアターは来年が元年で、3〜4年後に出揃うと
アバックの人が言っていたけどほんとにはやるかな。
3Dだと良さそうな映画もあるけど、そうじゃないのが圧倒的に多いような。
それなのにわざわざシステム買い変えるのかなあ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 01:59:48 ID:79a3o4ZV0
>>517
まぁ、今じゃホームシアター組もうと思ったら、
PJ入れても50万もあればそこそこいいの揃うからな。
一昔前なら考えられん価格になった。
3〜4年後に3Dでそのくらいの値段になったら...

裸眼で3D、もしメガネが必須ならちょっと苦しいかな。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 05:03:37 ID:+YMxJFT10
H264泣かせの動画と言えばハイスクールミュージカル(HSM)2。
ディズニー作品で高画質なHSMシリーズの中でHSM2がほぼ50Gぎりぎりの
一番容量を使ってるのに一番MPEG特有のノイズが載る。
どれだけH264泣かせかいくつか上げてみた。

@ミュージカル作品のためPCM音声も収録されており英語4608kbps 日本語4608kbps使うから、
 ビデオビットレートが確保しづらい。
 (とはいっても音声を含まず映像のみでも平均32kbps以上はキープしているが)。

Aもともと彩度の高い色彩設計の映画のうえ、直射日光下のシーンが多く輝度も高く、
 メリハリがついた画面構成で空間周波数も高く、まず一枚絵としての圧縮率を上げにくい。

B特に最後の曲は、噴水・プール際で水しぶき・波と風船の絶え間なく動く中
 約50人のダンスで絶え間なく動いており、時間軸方向の圧縮も効きづらい。
 
C画面アスペクト比が上下に黒帯の入るシネマスコープ・サイズでなく、
 ビスタ・サイズであるため、垂直解像度がきっちり1080本ある。

俺の持っているブルーレイディスク約100作品の中で最もH264泣かせの動画と感じるのに
意外と破綻が少ない。(とはいってもHSMシリーズの中ではHSM2が一番MPEG特有の
ノイズが載る。)これよりH264泣かせの動画があったら紹介してほしい。
520519:2009/10/19(月) 05:08:40 ID:+YMxJFT10
ごめん、Aは平均32Mbps以上の間違いね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 08:23:05 ID:14LfwLOCi
七人の侍はこのスレの評価で購入を決めるわ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 10:46:39 ID:vrm1rXM50
>ゴジラの時代は可燃性のフィルムで撮影していた時代なので、
>オリジナルのネガは残っていませんが、後に永久保管用として
>不燃素材で作ったフィルムがオリジナルとして残っており、
>それを今回マスターフィルムとして使っています。


ゴジラのマスターはオリジナルネガのコピーということだが
七人の侍のマスターはどうなんだろう?
当然、オリジナルネガは残っていないんだろうし
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 11:16:20 ID:vQgZhKof0
東宝の黒澤BDシリーズはおそらくDVD製作時のHDマスターを元にしている
DVDの時と違って発売が早かった事を考えるとBD用に少しは調整したかもしれないが
新しくフィルムからスキャンしたとは思えない
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 13:10:20 ID:Sog15ary0
とりあえず、HiViの最新号を立ち読め
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 13:39:19 ID:wjIcz3lI0
よくわからんがガンダムZZの一話と同じと思えばいいんだね?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 16:36:27 ID:ab4cEAU8O
ローマの休日やカサブランカはDVDと比べてどんな感じ ?
モノクロ作品でも違いあり ?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 16:48:26 ID:b9enlBy80
>>526
俺も知りたい。ゴジラや黒澤作品のレスはあるけど、洋画の評価はあんまりないよね。
ところで、ローマの休日ってBD出てんの?カサブランカは出てるけど。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 21:06:13 ID:snAhPdhH0
ローマの休日はまだ出てない。
カサブランカは、時代を考えれば悪くない。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 23:26:36 ID:2CEmT4o30
罠が旧作を」けっこう持ってるのが悲しくてならない
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 03:21:31 ID:VfCpPX6n0
HD DVDにトドメを刺したのが罠だったのは何とも皮肉だ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 04:41:50 ID:SqvhKOdH0
声優モノのLIVE BDもここでいいんですよね
アイマスBD持ってる方は評価してもらえないでしょうか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 07:06:17 ID:DNAOfEtf0
>>531
画質6.5 音質6.5
画質は地デジよりちょいマシレベル
音質はキレも悪く、音の繋がりも悪い
サラウンドの作りはライブ物としてはイマイチ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 08:27:06 ID:8d5RXtRT0
ゴジラを買うか悩んでいるんだけど、買って損なし?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 09:13:12 ID:xZh4r+0T0
>>533
DVDとの比較でいうと、

画質は新聞の文面が読めるくらい解像度が上がってるんだが、
作品の印象が一変するという感じではないんだな。
音質は凄い。ともにLPCMなのにDRが倍以上広がったように感じる。
あと、特典がいくつか削られてる。

AVこだわり派なら買っていいんじゃないかと。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 09:33:18 ID:8d5RXtRT0
>>534
トン 買いにいってきます
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 10:41:58 ID:psDCf34e0
>>533
かなり古い作品だから音質が良くなったといってもそれなり
過度な期待は持たない方がいいよ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 14:02:06 ID:SqvhKOdH0
>>532
ありがとうございます
尼のレビューでかつてない良音質と絶賛されてたので
気になっていたのですが、どうやら信者フィルターだったようですね
回避余裕でした
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 15:19:08 ID:6zff6wab0
ポニーキャニオン、「ブラックホーク・ダウン」をBlu-ray化
−'10年1月20日。「ザ・ワン」、「30デイズ・ナイト」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091020_322944.html

海外版もAVCだったっけ?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 15:59:22 ID:kc8QGxRJ0
>>538
ブラックホークダウンて日本はまだだっけ?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 16:02:20 ID:loYINMUC0
>>538
北米盤はMPEG2みたい
http://bluray.highdefdigest.com/218/blackhawkdown.html

特典はコメンタリーのみか・・・
ポニキャのサイトの仕様もよくわからん書き方だが
リニアPCMなのか、TrueHDなのか?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 16:20:11 ID:6zff6wab0
今日の雑誌情報だとLPCMみたい
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 16:27:58 ID:loYINMUC0
そうですか、とりあえずロッシーじゃなくて良かった
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 16:35:22 ID:psDCf34e0
>>540
DVDデーターによると
特典はDVDと同じとか
音声はLPCM5.1
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 17:03:19 ID:sJmAzCO0O
コレクターズボックスの特典は付くの?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 18:49:29 ID:bGg5FGGV0
BHD、ドルデジかと思って焦ったぜ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 21:17:46 ID:E79MSlAn0
トゥモロー〜は無しか...
ロード〜とかの権利も持ってるのにな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:26:03 ID:CSyfxbyp0
イースタンプロミスはいつになったら出るんやろう?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:52:43 ID:GpkZvFA00
あんなチンポ映画いらん
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:59:23 ID:+qsrpi720
クライテリオン版DVDも出てた未来世紀ブラジルを是非
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 03:14:45 ID:6CZX4f+l0
風とともに去りぬ、罠のことだからまた音声DDじゃないかと心配
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 08:20:14 ID:qcSG4YCV0
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 14:18:58 ID:T9XPwHIT0
『ベン・ハー』も50周年なんだが
出ないのかね。北米は予定だけはあるみたいだが。
『北北西に進路をとれ』は北米は決定みたいだけど。
(これも59年作品で50周年)
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 14:33:29 ID:qcSG4YCV0
北北西に進路をとれは国内盤、12月9日に出ますよ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 14:51:32 ID:T9XPwHIT0
あー出るのか。
あれは純正VistaVisionだから
レストア楽しみ。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 16:26:46 ID:oMcnrQ6n0
北北西ってBSでやったときはプリントはキレイだったけど後半画質がガクっと落ちるところが何カットかあったのが気になった。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 16:36:10 ID:QSxyLQt20
>>555
それって場面転換とかのアナログな合成?が入るとこじゃない?見てないからわからんけど
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 17:37:47 ID:J4Ci7A3M0
七人の侍は名作だと思うし3回みたけど、4:3なのでもう観る気しない
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 18:08:52 ID:RqePU7qo0
ところでBDの作品はBSデジタルのWOWOWよりも画質いいですか?

マトリックスとかBDの方が画質いいなら買いたいのですが
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 18:16:13 ID:Wpryn61z0
作品による。つか、マトリックスはWOWOWではアプコン放送だったろ。BDのほうが良いに決まってる
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 18:16:34 ID:iOJ4gMcvi
マスターが同じなら当然
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:02:16 ID:Tk2AqtQQ0
古い映画は画質よりコレクションって意味で欲しいな
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:21:40 ID:RqePU7qo0
>>559
あれはアプコンじゃないだろ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 19:28:07 ID:T9XPwHIT0
>>557
そんなら『椿三十郎』観れば?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 20:45:43 ID:JZyfUlGF0
マトリックスはネブカデネザル号付のヤツ持ってるけど(でも最初から12000円引きだけど)、
シーンによってばらつきがあるね
ほかの映画もそうかもしれないけど

後、DVDのアルティメットコレクションボックスを知らない人がT作目みると驚くかも
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 21:41:35 ID:5VS+V/Z00
映画秘宝によると七人の侍はかなり気合の入ったレストアしてるみたいだな。
クライマックスの土砂降りの戦いは自動ではコンピューターが傷とアメや土砂と混同してしまうからほぼ手動で一コマづつ修正やったらしい。
「後半年あればもっと完璧に出来るのに」とかいってたがじゃあ高くなってもいいから半年かけてやってくれよと思ったw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 22:32:24 ID:WSyLNnVG0
>>565 その辺のレストア・レベルは東宝特撮(ゴジラ、ラドン、モスラ)でもやっている。
で、先月は各雑誌にその辺の自慢大会・レビューが掲載されていたが
実際は観てのとおり洋画BDに比べて散々な出来だったよ。

唯一の救いは、黒澤のレストアしている会社が東宝特撮と違って
大映特撮もやったイマジカってことぐらいかなw
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:18:16 ID:ihm5WvgX0
七人の侍はかなり音質が良くなったという記事だったね
台詞がちゃんと分かるらしい
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:20:46 ID:y5NtcBxt0
ヒッチコックは
ダイヤルM
バルカン超特急
をBDイヒしてくれ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:26:46 ID:nxZJMdl10
黒澤作品と特撮系はちがうレストアなんだよな
東京現像所とキューテックとは差別しすぎだろ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:45:09 ID:DDvbwY9X0
>>569 しかも値段も黒澤のほうが千円も安くリーズナブルw
しかもDVD同様にオリジナル音源で、
パースぺクター(モノラル3ch)方式音源も収録されております。

ttp://toho-kurosawa.net/colum_dvd7.html
東宝特撮でパースぺクターを収録してくれているDVD,BDは無いですからねぇ。
差別しすぎw
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 00:45:45 ID:jQnue/u50
>>565
>クライマックスの土砂降りの戦いは自動ではコンピューターが傷とアメや土砂と混同してしまうからほぼ手動で一コマづつ修正やったらしい。

DVD化の時も同じこと言ってた。
発売を前にした、そうした記事はみんなプロモーション用の提灯だよね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 08:49:50 ID:/vvglb2j0
『ローマの休日』の50周年DVDとか輝くばかりの画質だった
と思うが、『七人の侍』とほとんど同じ時期の制作なんだよな。

原版の保存もレストア技術も完全に負け? 
日本映画って1960年以前のものはカメラネガは全部
焼却処分だっけ?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 14:24:53 ID:PfDeF4n50
そもそも撮影機材の差が
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 18:29:17 ID:fPWaR/OV0
AV Watchに記事きてた

“マニアの思想”で生まれたBlu-ray版「七人の侍」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20091022_322907.html
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 19:06:55 ID:J5TLSh5F0
>>572
ハリウッドとだけ比べる時点で常識なさすぎだろw
フェリーニの道とかブニュエルの嵐ケ丘みたいな同時代のヨーロッパ映画だって良好なプリントなんて残ってない。
七人の侍にしろゴジラにしろ敗戦で焼け野原になってから十年も経ってない時代の映画なのにネガ残せとか今の感覚で文句いうのがアホw
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 19:22:48 ID:RsfS55FJ0
>>574
予想していた通りDVD製作時のHDマスターも使っているみたいだな
やっぱり全作テレシネからやり直した訳では無い
作品ごとにバラツキが出そうだね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 19:32:10 ID:vZo1ZUX90
HDマスターか…がっかりだな。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 20:04:47 ID:a3dn52ed0
バンドオブブラザーズの画質が気になります。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 20:47:52 ID:Pg4o90Z1i
>>538
高いよなーBOB
HDDVDプレイヤーまだ押入れに入れられない理由の一つ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 21:30:41 ID:1ataCBgj0
黒澤BOXの発送メールが来たので、もう後戻りは出来ん
質が良いのを祈るだけだ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 22:11:18 ID:P8BUh/ZI0
他の作品はわからんが七人の侍に関しては期待できそうだな
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 23:35:05 ID:tDiTIJHb0
キューテックでのレストア作品に限れば、期待してよいんではないのかな
特撮系の低レベルレストアよりは百倍良さそう。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 00:14:40 ID:NeuNUTPh0
>>582 いちおう、静止画に口パク合成の悪名たかきBD、
「TV版のルパン三世」もキューテックなんだがな。
でも、大魔神やガメラもキューテックでなかなか良かったよ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 00:57:08 ID:YuFURJFo0
カリ城は素晴らしかった。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 01:07:51 ID:NeuNUTPh0
怪獣映画は黒澤映画のための"捨石、かませ犬"だとDVD時代にも言われてる。
ttp://toho-kurosawa.net/colum_dvd4.html

>『ゴジラ』のDVD化にあたっては、HD24Pでのテレシネこそ行いませんでしたが、
>今回の黒澤明監督作品と同様の画像・音声の補正作業を行っています。
>『ゴジラ』は黒澤明監督作品と並ぶ、日本映画を代表する作品であること、
>また黒澤明監督作品をDVD化する際の技術的なテストをするためでもあったのです。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 02:44:06 ID:PN1P8cBL0
仮面ライダー超電王買ったんだけど
なんかDVDをアプコンしたみたいな画質
あんまり良くないな、地デジでみる仮面ライダーWのほうが綺麗に感じる。

他の劇場版作品もこんな感じなの?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 08:25:21 ID:b9i5PrCF0
>>584
カリ城は最悪だろ。正気?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 08:27:58 ID:b9i5PrCF0
黒澤以外の映画にも愛を注げって。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 08:36:18 ID:oC/w3IZY0
劇場版はフィルムで撮影してるんじゃないの
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 08:40:37 ID:kYIvCHoz0
>>584、587
まぁ確かに、カリ城は意見が分かれると思うよ。
当時、映画館で見た人や20年以上昔から好きな人から見たら
あのノイズやフィルムの傷等がある程度残ったままのHV化は嬉しく思うのでは??

ただし完全リマスターを望む人たちにしてみたらただ汚いだけの
手抜きBDと思われてしまうかもね。

私は前者だから現状でも満足しているけど、
次回は完全リマスターの出ることを楽しみに待っている一人です。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 09:53:07 ID:OLRzGDSH0
>>586
さらば電王はもうちょっとマトモな画質だったと思う。
クライマックス刑事は超電王と同レベルか落ちるぐらい。
どちらにしてもマスターが720pっぽいからあんま画質には期待できないね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 10:13:51 ID:OLdB5w5f0
楽天でハリポタが\758とかあり得ない投げ売りモードに入ってるのでポチっちゃったw
レミーも\1,200切ってるね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 10:25:07 ID:irChP7wx0
>>592
ハリポタは全作、豪華2枚組の特別版が出るからね
画質、音質アップして
本編もDC版で長くなっている

現在発売中のは投げ売りしかないよ
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 10:35:09 ID:yoOPvgxB0
>画質、音質アップして
罠は信用できねー
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 10:48:40 ID:irChP7wx0
ハリポタのアルティメット・コレクターズ・シリーズは
2枚組じゃなくて3枚組だった
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 12:41:40 ID:CTWVU1kCi
七人のレポお願いします
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 13:19:21 ID:ixZRBcqK0
優作と黒澤のレポ願います
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 13:25:21 ID:tlGJzrhE0
七人の侍、ゴミなどは殆ど無く充分綺麗だと思うが、縦線がちらちらと入るのは古いフィルムからだからか
ビットレートは18〜20Mくらい、3時間以上だからな〜


599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 13:29:42 ID:tlGJzrhE0
音声は確かに聞き取りやすくなってるな
雨音なんかも迫力あるし
後は、字幕があるのが嬉しかったり
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 14:25:31 ID:1hLOIiop0
>>591 さら電は、おとといまで通常版もコレクターズパックも
尼で半額になっていたけど、今は通常版のみ46%引きだなw
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 16:26:35 ID:ivB9pkfPO
それよりTHE FIRSTとTHE NEXTをBD化して欲しい。
さらに言えば東映時代劇をBDに…。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 18:33:22 ID:EEppAR0A0
バンドオブブラザーズ綺麗だな
しっかりグレイン乗せてあるとこは好みが別れるだろうけど
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:03:36 ID:7+CF4Isi0
スラムドック・ミリオネラをドルビーTRUE-HDで鑑賞したが、すごい爆音だった。
今まで見てきたBDの中で一番爆音だったきがしたよ。音デカイ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:08:21 ID:PK2mQQAc0
バンドオブブラザーズ画質音質共に良いね
>>602の言う通りグレインはこってりだから好みで別れるかな
明日、明後日で全話見るか
605603:2009/10/23(金) 19:14:33 ID:7+CF4Isi0
なぁ。スラムドック・ミリオネラをTRUE-HDで見てくれ。こいつをどう思う?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:17:56 ID:1NIhJ6zl0
バンオブブ、グレイン強いのかぁ。つるつるクックリ映像が好きな自分はちと残念。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:34:28 ID:EEppAR0A0
>>604
1話の、ソベルに左遷を申し渡すシーンとかほんとグレインこってり。
60年前の映像というイメージだからグレイン強めなんだろうな
雰囲気があるんで俺はこの感じが好きだけど。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:38:00 ID:gMZ3m4p20
ディズニーからのアニメBDって結構きれいらしいので1枚買ってみるか
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:41:52 ID:WL2A5ngX0
>>606
いや逆にこっちのほうがカッコヨス
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 22:26:32 ID:0Ie7U6gH0
BOB、1話目視聴
たしかにグレイン強め
スピルバーグお得意の画質だね
>>607同様、そのシーンはかなり荒れてるのが気になった
明度持ち上げすぎた?
でもまぁ、PJで観る分には概ね良好
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 23:01:29 ID:W8pIY/IhP
>>605
確かにでかすぎな箇所が結構あるね
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 23:08:42 ID:+apGti0k0
ゴーストシップの画像は今テレビでやってる程度?
買ってもいいかなぁ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 00:01:51 ID:ZjjZ2w1C0
くだらね。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 00:06:23 ID:HUbERApu0
凝った絵作りまで否定的に見られたらスピルバーグとトム・ハンクスも浮かばれないなぁ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 00:51:21 ID:N66GAD2Q0
七人の侍、まだちょっとしか見てないけど
東宝マークを見ただけで
ゴジラとはケタ違いに画質が良いのが分かる。
ノイズの少なさはもちろんだけど
ピントばっちり!っていう印象。
羅生門のBDを見た時のような衝撃。
冒頭の野武士のセリフも聞きやすい。
保存状態の悪い七人の侍でもこれだけの画質なら、
シネスコ時代の作品なんて相当・・・。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 00:58:17 ID:fG/2vwz20
>>597
優作の野獣と勤労買った
グレインが酷い。DVDよりは綺麗なんだけど・・・相当のファンじゃないと
音質はステレオだけど勤労はけっこうクリア。野獣はモノラルだめぽ
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 01:09:54 ID:QN8Rryej0
野獣死すべし
個人的に好きな映画なんでwktkして視聴

あれ?間違ってDVD買っちゃった?

ビットレートは40Mあたりキープしてるし発色は良いんだが全体にピンぼけ
元の撮影からダメなのかな・・・
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 04:13:51 ID:W/L0SXoB0
今なら言える...

A.I.は名作です。ベッドからカメラが引いてくるエンディング、
音楽も良くて泣いちゃいます。
早くBD化汁。音声はDTS-HD 7.1ch希望。
家が北欧風なとこもイイ!
和風テイストもちょっと。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 04:16:03 ID:W/L0SXoB0
Where Dreams あぼ〜ん
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 09:13:40 ID:viJaxC2P0
BOBは看護師に恋する話が感動的だよな
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 10:27:44 ID:7BwqADNd0
同じ東宝作品でも黒澤作品はキューテックでのレストアで出来も良好
それに比べて東京現像所レストアの特撮作品ときたら、あの出来とは酷い仕打ちだな・・・
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 10:55:39 ID:viJaxC2P0
BW-850買ったからBDの高画質を堪能しようと思って試しにバーティカルリミットを買ったんだが
ここの評価見たらぼろくその評価でへこんでる32歳の俺をどう思う?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 10:59:27 ID:lCTdb7ko0
>>622
バーティカルリミットって映画館で見ても糞画質だったけど。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 11:15:05 ID:XCxPfdjb0
>>622
自分の観たい映画を観て楽しむのがいいよ
画質ばっかり気にするようになるのも問題だ
よほどのものでなければDVDより綺麗なんだから
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 11:50:16 ID:84nbgt0E0
>>615 七人の侍、視聴したけど、東宝マークだけはリバイバル時の
元はカラーの60年〜70年時代の東宝マークだよ。だから綺麗なんだよ。
29年時代のオリジナルのは予告編についているマーク。ゴジラと同じ奴。
なぜマークを差し替えたんだろうね。日専HDのはオリジナルじゃなかったかな?

白黒なんであまり優劣はないけど、確かにゴジラより画質は良いね。
残念なのはゴジラよりフィルムダメージが多くないかな?
あと、凄いのはフィルム周辺のゴミ屑の多いこと多いこと。これはゴジラより酷いね。
予告編や特報と観ると、いかにグレイン処理ひとつで印象が変わるのかがわかるね。

東宝特撮より一番良いのは、メニュー画面にBD-JAVAを使っていないところ。
サクサク・メニューやサブメニューが出てくるし、最初の読み込みも早い。
BD再生機はまだ旧型を使っている人が多いんだから、
いちいち再生するときやメニューを出すときに
読み込み時間が30秒〜1分以上かかるのは、
いくら使える画面解像度が上だとしても簡便して欲しい。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 11:54:54 ID:7ULISsYd0
あとJAVAだと途中で止めてリジューム出来ないのが最悪だな
あんなもん要らんわ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 11:57:58 ID:lCTdb7ko0
>>626
同意。好きな映画は一気に見ちゃうけど、そうでないのは空いた時間に
ちょっとずつ見るから、BD-Jに苛つく!
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 12:45:46 ID:Mj3pR38L0
DVDで便利だった機能をなんで廃止するか理解に苦しむ
次世代の方が不便て考えられないよ
たぶんBD規格作った奴は映画なんか見ないんだろうな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 13:31:41 ID:Bs8e80Kh0
>>622
で、実際観てどうだった?
バーティカルは、声のでかい一部のクッキリハッキリを期待してた人間が
糞だといってるだけで、最新のものに比べたら見劣りはするけど
そんなにひどくない。
ちなみに、ジャケではMPEG2表記だけど実際はAVCエンコード。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 13:53:59 ID:F7NqUFN00
七人の侍評判良いな
今月買うつもりは無かったんだが欲しくなって来た…

テレシネもパラ消しもBD用に新規に行われたみたいだけど
クライテリオン再発盤DVDと比べるとどうなんだろう?
あれはテレシネマスターに関しては日本盤と同じものだけど、
修復作業とかはクライテリオン側で独自に行ったという記事を見た記憶がある。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 14:30:09 ID:o5KqLyjN0
>>622
BDのバーティカルリミットは見たことないけど
おそらく罠の逃亡者よりは遙かに良いから安心しましょう

逃亡者はマジで笑えないレベル。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 14:58:52 ID:XCxPfdjb0
>>631
逃亡者、画もそうだが音がしょぼくてね・・・
せっかくの列車衝突シーンが迫力不足で残念だった
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 16:00:14 ID:QN8Rryej0
七人の侍長いから通しで見るのキツイなぁと思ってたら途中でちゃんと休憩入れてくれてワラタ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 16:41:00 ID:ICp3uiza0
罠は舐めてるな
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 16:54:08 ID:X/NpTXcCO
狼たちの午後は酷かった。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:08:54 ID:DvloJdsB0
おまえらって作品そのものはどうでもいいみたいだな。
ピュアAUの連中と一緒か笑
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:29:11 ID:4RcpE+aKP
>>570
特撮よりも黒沢作品の方が市場が広いから売れる枚数も桁違いだから安く出来るんだろ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:29:59 ID:3hmdFOD2i
>>636
そう言うのはスレ違い
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:36:27 ID:ICp3uiza0
スレタイを読めない低脳は、どうしてやればいいんだろうなぁ(失笑)
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:37:32 ID:1Rhnp1Bs0
>>576
>予想していた通りDVD製作時のHDマスターも使っている
余程のことがない限り、マスターフィルムをやたらに「擦る」わけにはいかんからねえ。
旧HD24Pマスターが採用された場合は原版がかなり優秀なんだろうけど、その逆は…。
多分クライテリオン側の要請もあるんだろうが。

>>615
>シネスコ時代の作品なんて相当・・・。
「椿三十郎」の薄墨を垂らしたようなトーンだけで、お捻り百篇だぜ。

しかし今回はHDレストアにかなり重点を置いている気がする。
SDレストアは様々に残念なところが多かったからな。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 18:16:13 ID:viJaxC2P0
>>629
少し見てみたがDVDより遥かにきれいだしWOWOWの放送よりも綺麗な感じがしたよ
これより上の世界を早く見てみたいと思ったよ

>>631
逃亡者も買おうか迷ったんだがそんなに酷いのか・・・
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 18:29:36 ID:7BwqADNd0
DVDマスター使用の16ミリドラマのBD化って、今まであったっけ?

傷だらけの天使他
ttp://www.vap.co.jp/video/release/091223.html#ddr
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 19:05:40 ID:rR2EVUdB0
>>641
しかし、バーティカルリミット買うならクリフハンガー買おうとは思わなかったの?
いや、好みはそれぞれなので口を出すことではないけど。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 20:03:30 ID:EwW4EZdS0
そういや地雷BDのテンプレなくなったんだな
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 20:30:15 ID:PPCgvm6UO
そういやもうすぐグラディエーターが出るな
画質音質共にBD最高峰の仕上がりらしいな
実に楽しみだ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 20:58:20 ID:cum57VIR0
このスレ的にはインタビューウィズヴァンパイアはどんな評価でしょう?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 21:11:21 ID:OIAeSagW0
地雷です
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 21:19:20 ID:X/NpTXcCO
>>645
グラディエーターはアマゾンUKでの評価が悪かったような
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 21:28:26 ID:OIAeSagW0
>>648
評判悪いのは北米版の方だろ
おおかたそっちの方だけで評価してたんだろ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 21:49:31 ID:ja+SgPcO0
>>649
UK版とUS版て違うのか?UK尼でも評判悪いが。
前評判だけじゃなくて、発売後のレビューも良くないみたいだ。
UK尼のレビューにもあったけど、DVD版も何回もリリースされたから、BDも
改善されたのが出るんじゃないかって。
様子見しようかとも思うが、大好きな映画だからなぁ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:05:08 ID:dM1OH0Ew0
グラディエーターはUKもUSもマスターは一緒だろ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:09:49 ID:NmfIu3Xd0
グラディエイターはWOWで録画したのでしばらく我慢する
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:11:59 ID:3aQHPJ/w0
GladiatorはUSはパラマウント
US以外はユニバーサル

まぁ一緒だと思うならUS版とその他地域の何所でも良いから買って見て
実際見比べてみ
日本版も当然ユニバーサルだからUK、ドイツと同じ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:26:16 ID:HUr/nYs10
HiViの10月号にUS版グラディエーターの軽いレビューが載ってるけど

かなり乱雑なHi-Def絵画になっている。
時に絶品のショットも飛び出すのだが、輪郭の汚さに集中を欠く。

と、あまりよろしくないみたいだ。
個人的にグラディエーターは好きだからすでに予約済み。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:27:03 ID:y2cYlXHN0
金ないから、旧作のBDは半額とかのセールで買うことにしている。
古いものは画質的にハズレなのが大石。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:59:51 ID:KR5gUSn00
グラディエーターはマジで酷いよ
wowowの録画で十分ですよ
わかってくださいよ!
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 23:03:39 ID:Xpj1LnNp0
三つだ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 23:50:07 ID:jr9OuUMl0
ブライアンが呼んでるよ…
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 00:16:18 ID:Gp49l4m60
ブライアン?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 00:18:07 ID:d+IXHX+V0
>>653
見比べたの?
米国とそれ以外で配給が違うのは知ってる。
だから、冒頭のカンパニーロゴなどの順番がUKとUSでは違う。
ただ、見比べた人によると、本編自体は同マスターだと言ってた。
むしろ、収録言語や字幕がUK盤のほうが多いので、
US盤のほうがほんとに若干画質に有利だそう。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 01:54:51 ID:/DAoSwp60
おれの聞いた話では最初のシーンから明らかに北米の方が酷い出来で
UK版の方が全然綺麗だったと聞いたんだが・・・

北米版何種類も出てるのか?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 04:04:15 ID:ateWZscU0
デカ…マラス?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 10:35:39 ID:XIwXPWcgi
UkもUSも観たけど、言われる程の差はない
どっちもイマイチ
DVD自体が綺麗だったんで、それを上回る出来を期待してるとがっくり
むしろ「ブレイブハート」の方が色のノリとかで綺麗に感じる
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 10:41:32 ID:CxS0IGV/P
バンド・オブ・ブラザースBOX 画質8

画質、HD DVDと印象はそう変わらない。
ロスレスってのが嬉しいけど、アンプがまだないので冬に買おうかな。
デジパックでディスクが出しにくい。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 13:53:51 ID:684Zxi1e0
スラムドッグってどうなん?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 14:00:10 ID:osujeihP0
グラディエーター画質いいのか悪いのかはっきりしろ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 14:09:33 ID:MZh314D70
黒澤BOX見終わった
総合

画質9

音質9

ちょっと甘めかもしれないがよくできてたと思う
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 14:33:55 ID:i6DOgP8W0
>>665
1層みたいだから期待は・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 15:12:24 ID:uXxh9DRw0
>>666
買ってみなきゃ分かんねえよ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 16:23:49 ID:xC4ZNYMN0
>>654
DVDは6.1chだった記憶があるんだが、記憶違い?
BDが5.1xh表記だったので気になった。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 16:35:01 ID:ZHS10Ixk0
>>667

甘すぎじゃね?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 16:38:27 ID:bHZ0Unzz0
>>670
グラディエーターのDVDは6.1chであってるよ
DTS-ESディスクリート6.1ch

当時は画音共に高評価だった気がする。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 17:26:13 ID:xV4MoWNV0
>>668
まだ開封してないからあれだけど、一応パッケージには2層て表記あるよ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 17:28:03 ID:1gxuXpnl0
>665
画質は輪郭がボケ気味の眠たい感じ。
好きな映画だけど売っ払ってしまうかどうか考え中。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 18:11:53 ID:0jUkInThO
>>668
一層なのはレンタルだって
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 18:20:40 ID:9OsXDmIf0
それって本編は一層で二層目はボーナスコンテンツのみとか
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:55:12 ID:MtshlSPk0
野獣死すべしのBlu-rayもいい出来みたいね。
角川映画はいい仕事してるな。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:01:40 ID:kWAeSOpm0
七人の侍はどんなもんだろうと、あちこちのサイトを見て回ってるんだが、気になることを書いている人がいた。
なんでも、ドルビーTrueHDの5.1ch音声だけ、2コマ分ほど音が先行しているとか。
リニアPCMのモノラル音声と2.0chドルビーサラウンド音声は問題なく同期しており、椿三十郎は5.1ch音声でも問題ないとのこと。
どうなんでしょう。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:07:48 ID:MLqo++000
>>677
あれの何処が画質いいんだ。
正直BOXで買ったけど後悔してるぞ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:08:14 ID:41l19Zppi
格ゲーじゃ無いんだから、そこ迄気にする事かね?
少なくとも俺には分からんわ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:19:03 ID:inGrHCq20
>>672
初回限定版ってのもあったよね。ジュエルケースのやつ。
よく売れてたし、家電量販店のホームシアターコーナーでは、
必ずって言っていいくらいデモに使われてた。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:52:28 ID:xC4ZNYMN0
>>680
音が先行は気になるでしょ・・・。

メーカーに問い合わせが良いと思う。
AVアンプなどで音声を遅らせれば問題ないのでしょうが・・・。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 21:09:32 ID:DJdhwrC30
ザ・スピリット

画質 9
音質 8

人物の肌の質感が凄い。
内容は(ryだったけど。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 00:21:40 ID:cMcygGNe0
ザ・バンク堕ちた巨像 画質 8.5点 音質 8点
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 02:50:38 ID:UyyJcI/I0
AV初心者なんだけど

VC-1とAVCって何が違うの?要するにどちらが綺麗なの?

あとドルビーtrueHDとDTS−HDって何が違うの?要するにどちらが音いいの?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 02:57:01 ID:F5VJvNVf0
ぐぐれ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 03:51:45 ID:JHPTZL6N0
スラムドッグ・ミリオネア

確かに音でかい。でも音圧があって個人的には良い感じ。
画質も新作の平均以上。
観て損はないのでは。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 17:57:03 ID:y1NV0p9Z0
>>490
これは凄い。直さないでほしいw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 18:51:59 ID:K1rgfaP2O
スタートレックはどうですか
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 21:23:47 ID:/tpyfEr70
スタトレは発売前にWOWでやるってさ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 23:19:01 ID:B+TAt1dI0
今更ながらかもしれないけど、
楽天でレミー1400円のを買った
言わずもがな、ディズニー作品にはずれ無しと言うことで。
画質 ディズニー
音質 ディズニー

内容も良かった
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 23:24:52 ID:F1P+bJjT0
>>691
すみません。
欲しいのですが、URLどこですか?
検索してみたら膨大な数だったんで・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 23:52:00 ID:MB6UnrQL0
>>690
マジで!早っ!
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 00:09:27 ID:H0alhNFT0
>>693
セル発売前に有料放送でしかもPPVじゃないのに流すなんて
珍しいよな
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 00:09:27 ID:LOxyF/zyO
情弱 乙!
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 00:19:19 ID:lD6TusGn0
スターチャンネルでもやるな。
なんでだ?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 00:26:55 ID:V41Kcxeb0
>>694
1夜限りだって。SDでやるのかと思ったらHVだし。

スタチャンも1回だけだ。

698sage:2009/10/27(火) 02:23:08 ID:j8jyejHK0
SEX AND THE CITY 二種類あるけど画質って違うの?
何が違う?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 02:51:00 ID:ar+vlKhK0
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 03:02:01 ID:/Xcr3RH10
>>699
ありがとうございます。
感謝です
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 18:13:41 ID:vGrxPJT3O
春に買ったビエラでBDを観るのが趣味。
画質厨なんだけどあまりガキっぽいのはなあアメコミ系とかトラフォーとか。
スターウォーズの3部昨をや宇宙戦争をひたすら待っているのだが…。
スタトレ買ったら幸せになれますか?いっときでも
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 18:20:52 ID:LMNM+Xfq0
>>701
GOEMON買えよ
画質厨にはうってつけ
GOEMONは画質が全てなので
それ以外は甘受してください
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:13:04 ID:bJ08iF7i0
トランスポーター3って1月発売かー
12月にでるトランスフォーマーのセットにするか
ナイトミュージアムのセットを買うかー迷うなー
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:15:08 ID:zjzNBRyu0
全部買えばいいと思う
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:18:18 ID:gqrxOBSV0
>>702
>それ以外は甘受してください

画質が良ければ全て良し、が信条なので、
ストーリーがダメダメだとか、演出が最悪とかは問題ないです。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:22:57 ID:ar+vlKhK0
>>705
じゃあ、アメコミ系とかトラフォーとかでもいいじゃん。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:22:29 ID:ciYspiOV0
天使と悪魔
画質8.5
音質9

全体的に暗いというか、コントラスト感が無いように思う(劇場DLPと比べて)。
解像感も若干甘く、似たような作品だとナショナルトレジャー2よりちょっと低いくらい。
音は建物の中の環境音やBGMが包み込まれるようで臨場感を出してる。
セリフが篭ってるように聞こえがちなのが残念だった。

シネチャットは試してないけど人いるのかな・・・
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 21:56:26 ID:SJfIPBdW0
そういやロードオブザリング3部作はまだかな
あれ高画質で出してくれたら1万円でも買っちゃう
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 22:19:06 ID:ar+vlKhK0
>>708
いや、内容がどんなに良かろうとSEE一作あたり特典ディスク付きで5000円以下で出すべきだ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 22:24:00 ID:kHEAZP1Z0
まじでなんで出さないんだろうな?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 22:29:18 ID:KCRU6bKC0
本国では出る予定があるとか番長書いてなかったっけ?
ポニキャが出す気ないんだろう。

712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:04:30 ID:R7iLUvynO
知ったか乙 
劇場版が本国で発売延期になったから日本版も延期。 
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 01:01:47 ID:059Rjqh/0
スターウォーズはルーカスが3Dにして出したいって
ずーっと前から言ってるよね
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 01:14:35 ID:LCIMHE5Z0
>>712
本国延期の発表の後、国内盤も発表あったのか。それは知らんかった。
知ったかでスマン。ポニーキャニオンごめん。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 01:17:23 ID:LCIMHE5Z0
みんな、ほんとごめん。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 01:31:44 ID:LCIMHE5Z0
ちなみにどこ?検索能力がないのか見つからん。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 01:45:45 ID:L0IiJ5jQ0
発表っていうか、一部雑誌に国内指輪情報が掲載された。
AVwatchとかにもくるかと思いきや、音沙汰なしのまま海外
版の延期が伝えられて、国内盤も延期だろうということに。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 01:56:30 ID:LCIMHE5Z0
>>717
雑誌に?
雑誌に先に載せちゃうなんて...
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 03:07:48 ID:23JLWXr+O
全く関係ない話かもしれないが
ディズニーがDolbyTrueHDからdts-HDMAに乗り換えたと思ったら
ソニピクの天使と悪魔もdts-HDMAだ。アメリカではFOXとかだと
そんなこともありかなって思ったが、ソニピクも乗り換えかね

だんだんDolbyのシェア狭くなってるような感じだ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 03:27:49 ID:nnwVayWF0
今まで狡い商売やってたのが祟ったんだろ
自業自得だな
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 03:49:20 ID:L0IiJ5jQ0
24bit収録はDTSのが多い気がするし、SWがどうなるかだな
まぁワーナーさんはユーザーの期待通りこれからもVC-1&trueHD16bitだから安心だね!
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 04:29:38 ID:VlJcfneN0
七人の侍は画質はイマイチみたいだな。
amazonのレビューでクライテリオンDVDの方がいい位、とか書いてた。
叩きかと思ったらCinemaKingdomでも評価は良くないし。
クライテリオンのBD出るまで待ったほうが良さそうだ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 10:38:49 ID:D5L8O8ug0
東宝もクライテリオンも買うのが黒澤ファン。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 12:02:26 ID:XTzPkez70
>>722
クライテリオンDVDよりも画質悪いとか書いてるけど
さすがにそれはないw

そういえばクライテリオンって
セミの声をノイズと勘違いして勝手に消して音声を修正して
日本の関係者が呆れたそうだが
それはどの作品なんだ?

725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 14:16:16 ID:/6t9eMg60
>>724
クライテリオン信仰って根強いんだな

クライテリオンは入手した状態の良いプリントから
スタッフ独自の感覚でスキャン&レストアしているだけなんで
すべてが製作者・監督の意図通りとは限らないし
プリントの入手も製作会社からとは限らなかったりする
すべてが高画質という訳ではない事を認識しておいた方がいいね
黒澤関係も日本から新たにプリントを送ったりはしていないらしい
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 15:10:22 ID:aMRy5r0sO
>>716 
雑誌はdvdでーた。 
その記事には角川から発売と書いてあったよ。 
たしかに正式発表はなかったかも。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 15:19:06 ID:hXAmruu/0
724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 12:02:26 ID:XTzPkez70
>>722
クライテリオンDVDよりも画質悪いとか書いてるけど
さすがにそれはないw

そういえばクライテリオンって
セミの声をノイズと勘違いして勝手に消して音声を修正して
日本の関係者が呆れたそうだが
それはどの作品なんだ?



725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 14:16:16 ID:/6t9eMg60
>>724
クライテリオン信仰って根強いんだな

クライテリオンは入手した状態の良いプリントから
スタッフ独自の感覚でスキャン&レストアしているだけなんで
すべてが製作者・監督の意図通りとは限らないし
プリントの入手も製作会社からとは限らなかったりする
すべてが高画質という訳ではない事を認識しておいた方がいいね
黒澤関係も日本から新たにプリントを送ったりはしていないらしい
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 15:35:33 ID:qEqgptgl0
>>726
確かにDVDでーた2009年8月号P.11にDVDのコレクターズ・エディション トリロジーBOXをBD化する。
との記事があり、09年秋発売とも書かれているが発売・販売元の記載は無い。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 16:42:55 ID:FvGL1Bwb0
カラーチャートのデータ残してるのもいるんとちゃう
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 17:18:55 ID:aMRy5r0sO
>>728 
細かい奴だなぁw
嫌われるよw 
後でみてみるよ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 18:56:06 ID:W7V2DW/dO
このスレを参考に月2枚はブルーレイをポチる生活
気になってた作品。一生モノやとポチった作品。買ったとたん見なくなるのはなんでだぜ?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 19:13:17 ID:1vWCCHpH0
選んで買うまでが楽しい。
中身(画質・音質)なんざ、どうでもいいよ。

新作物もセル版は封も切らずに、BS・CS放送観て終わり。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 19:59:56 ID:K4KBoR080
>>725
以前読んだ記事によればクライテリオンのテレシネ作業は基本的に
作品の製作国(というより原盤が保管されてる国)のラボで行っており
自社でやっているのはデータ上でのレストアやカラコレなどの
ポストプロダクションのみだそうだが。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 20:51:31 ID:K16oTCQH0
>>731
プロジェクター買えば見るよ。
俺も昔は買ったら一回しか見なかったけどプロジェクターで見るようになってから見直すようになった。
でかい画面だと臨場感あるから見直す気になる。
DVDだが宇宙戦争なんて前半30分が好きであそこだけ80回位見てる。
早くBD出ないかなあ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 21:26:20 ID:1fdgshjd0
>>734
親子の口喧嘩シーン80回も見てるのか
凄いな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 23:15:08 ID:4oyVfKKv0
>>714
ちなみにポニキャンはDVD当時の販売元(流通担当)で、
権利持ってたのは日本ヘラルド。
角川の下に入っちゃったから、BDも角川からじゃない?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 02:02:54 ID:+bGoSlWa0
>>733
基本的に近年のクライテリオンは、原版所有国のHDマスター制作にも立ち会うからね。

おそらく黒澤BD化のタイミングも、クライテリオンの意向に合わせたものだと思う。
東宝版旧HD24Pマスターの取捨選択にも立ち会ってるんじゃないかと。
少なくとも大島渚松竹作品のHDリマスターに深く関わったことを確認してる。
738知ったかです:2009/10/29(木) 03:13:49 ID:13lsYPuk0
>>736
角川か...
トゥモロー〜は東宝東和、松竹でポニキャ。
角川の方が希望があるのか...

>>735
自然食品のとこ、大好きー
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 04:17:52 ID:wvXbnBqe0
眠れない夜は2001年宇宙の旅を見る事にしてる。
大抵ディスカバリー号が映る前に寝てる。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 07:01:12 ID:v/kIqw8JO
それいいなw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 10:45:02 ID:YXHjxJrtO
>>734
ボエェェェですねわかります。異常気象から殺戮ショーまでの高揚感は異常。
漏れも何度見ても飽きない。発作か〜
リアルに終末こねえかな。リセットメシウマみたいな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 15:00:12 ID:6jWm40rHP
WX3 機動警察パトレイバー【Blu-rayDisc Video】  3920円

これ書くの忘れてた。
まぁ需要は無いだろう。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 21:10:10 ID:VS3kvYrp0
>>742
パト1&2がその値段なら即買いなのに…
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 02:16:39 ID:OUpSQ2Z50
おまいら好き勝手評価しやがってからに!



『ショーシャンクの空に』を買ってDVDだと勘違いしてた俺に謝れ!
745名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/30(金) 04:41:08 ID:sKpO//Rf0
散々、既出じゃんよー
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 08:33:54 ID:AhQus98bi
>>732
新作はBSよりパッケージ販売が先じゃん
逆に最近の新作をBSで見なくなった
年始の番組次第でWOWOWも解約しようかと思っている
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 12:31:37 ID:MebCjgiuO
>>746
今日のスタートレックは観なさい
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 12:47:39 ID:+NI9T6oxP
WOWOW契約してるが、BD届くしなんとなく悔しいので観ない
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 13:01:11 ID:P43sNvpjO
今度単品で出るバットマンはいつもの罠画質?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 18:09:33 ID:eAWav9t/O
前にUK盤観たがまあまあかな
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 16:57:48 ID:vdYE6ff90
天使と悪魔
画質9
音質7〜8
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 01:14:20 ID:Iujf8ceDP
楽天で投売りしてたハリポタ1をさっき見たんだけど、
超絶クソ画質でビックリした・・・。
もしかして2〜5もこんな画質なの?
冗談抜きでDVDかと思ったよ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 11:06:10 ID:MeE7Mg59O
今更
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 11:21:36 ID:F+LT2oHNO
>>752
H〜のおかげだな。その当時のBDの糞画質は。最近でこそ
VC-1もましになったが、H〜に足引っ張られてたことは事実だ。

(美英の家にBDレコーダーあるのかな?)

だからこそ、ソニピクはH〜に差をつけるべくがんばった。
DTSHDもFOXの協力あったからこそ次世代音声の中心になれた。
最近はDolbyTrueHDからDTSHDMAに乗り換えるとこ増えた。
ディズニーもそうだし、ソニピクも変わりつつある。

そう言えばドルデジPlusてあったよな。これも負の遺産だな。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 11:33:49 ID:aBkkUAKr0
ドルビーのまま1.5Mbpsまでビットレートを上げられたらワーナーBDのかなりを
占めるドルデジ640kbpsなんて悲惨な音声は無くて済んだんだけどね。
VC-1も使いこなしとBD専用ビットレートのおかげでいくらかはマシになったけど、
それでもプリフィルタが自動的にかかるからAVCの良作に比べると一歩譲るし。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 14:51:10 ID:fQ0H4uon0
吹き替えもロスレスにしてください。フォックスさんパラマウントさんワーナーさん
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 19:14:52 ID:H6rI0EZb0
吹替えなんかどうでも良い。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 20:38:28 ID:WqT2Uuv20
なんだと
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 13:11:59 ID:hPvB9IYg0
吹替えwww
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 13:13:24 ID:USRh9Rcc0
吹き替えで視たのはモンスターズインクくらいだな。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 14:41:54 ID:ceN7vHaIP
ディズニーは 実際テーマパーク行っても吹き替えの声だから違和感ないね
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 18:09:10 ID:WqXN46s3O
300が新パッケージで売ってたけど、どこか変わったの?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 19:25:29 ID:aNz5/6BWO
マトリックスと間違えてマゾリックスを注文してしまった
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 19:53:40 ID:0ob2Z16nO
グラントリノ
画質7 音5
画質自体は良いけどあまりにもクッキリ感無さすぎる。暗いシーンが多すぎるので液晶で見るのは辛そう。
音はなぜか悪い。台詞がこもってる
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 22:03:03 ID:YlZxYcQx0
マゾリックスって何?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 22:19:53 ID:bo1v72Z10
コンタクト
画質8 音質9
オープニングの超絶引きシーンをハイビジョンで見れただけで満足です
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 23:02:40 ID:Nph951kH0
>>734
最初映画館で爆音大画面で観た時は震え上がったわ。
後にDVDでTVの音で観たらなんでもなかった・・・
まともな音響で視聴したいが賃貸じゃ無理だorz
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 01:59:09 ID:PQTS7C9S0
THIS IS ITは最高音響スペックで出さないと犯罪
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 09:16:54 ID:tQLa1IXh0
THIS IS IT国内の配給が松竹なんだが大丈夫だよね
BD出るよな?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 10:14:32 ID:/z8mAFiN0
え、松竹配給なの?
なんでソニーやらんの?バカなの?死ぬの?

こんなドル箱映画・・・そら負債1兆いくわ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 10:59:16 ID:Y89WTBK60
THIS IS IT本当かよ???
映画配給はSONYなのに販売が他社ってあるのか??
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 11:06:32 ID:LQzXeQ67O
どんな大作SFかと思ったらマイケルピョンのコンサート映像かよ。
提灯記事にあおられて何を騒いでんだか。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 12:02:32 ID:AS9daV6I0
マイコー信者にゃそれで十分でしょ
774名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/03(火) 12:31:09 ID:HAF+ISAX0
SONYからだろう。
松竹でも出すだろう、HACHI出るし。販売元ポニキャだけど。
まあ、知ったか乙と罵られた俺が言ってる事だからあてになんないけど。
そのうちDVDデータ様が教えて下さるだろうよ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 12:55:15 ID:VZw2Yc8oO
白雪姫はまだか?
まあ鼠だから、微塵の心配もないんだけどw
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 13:11:17 ID:5Lt0AwHlO
>>774 
知ったか乙
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 13:56:53 ID:AfIm65N70
去年のボックスは高すぎて買えなかったがようやくゲットしたぜ。

ttp://ranobe.com/up/src/up410428.jpg
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 15:27:18 ID:LQzXeQ67O
ニモとインクレブルのブルーレイなんでまだ?
いつでもポチる用意は出来ている
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 17:24:22 ID:9XhhST2f0
なんでだろうね。
しばらくはwowow放送版で我慢します
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 20:39:00 ID:2WanBkIrO
旧バットマンシリーズ出てるんだな…。TSUTAYAで2500円コーナーにあったからかなり悩んだぜ。罠だけにやっぱり残念画質なの?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 21:59:33 ID:U8WPcgrW0
>>777
ようこそリアルワールドへ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 22:02:48 ID:ID3unmLm0
コンタクト
画質7.5 音質8

画質はいつものちょっと甘めの罠画質
音質は終盤の装置起動後の臨場感は素晴らしかったが
台詞の音量レベルがちょっと低めに感じた
ともかく>>766同様、OPの映像をHDで観れて満足

明日は白雪姫、週末はスタートレックと、今週は楽しみだ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 22:04:55 ID:vlEGmqqL0
七人の侍はDVDと比較すると、あたりまえだが
HD画質とノイズ消去でよくなっている。
内容も面白いしな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 22:09:15 ID:URyojlCi0
そりゃ内容はな
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 22:30:05 ID:sUx4vVV60
コンタクト 画質8点 音質8点
DVD初期のリリースから一度も変更ないまま、
10年くらい経ったもんなぁ…感動でかいよ。買い替えする価値あり。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 22:53:09 ID:5Lt0AwHlO
休日の関係で昨日白雪姫が店頭にあったよ。 
俺は買わないけどもう見た人いるはず。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 23:38:31 ID:7fT/0rJf0
風と共に去りぬが楽しみ〜
DVDのひっくり返しがなくなって、1枚になったのだけで購買意欲湧くわ
788名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/04(水) 00:00:26 ID:dh6ShFBm0
>>785
DVD酷かったもんね。
ペンサコラの海岸のシーンが観たい。
まぁ、俺は知ったか乙だから、なに言ってもあてになんないけど。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 01:25:50 ID:W6+jZaqU0
スリーハンドレッド コンプリート・エクスペリエンス

軽く流してみたけど、VC1 ave 20mbps前後ぐらいかな。
BD旧版は見たこと無いけど、旧版レビューで言われていることがそのままな感じ。
特典が追加されただけで画質音質的には変化無さそう。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 10:49:47 ID:5Ya/QIqVO
マトリックスみた
画質はかなりいいけど音質がいまいちかなー
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 11:19:52 ID:ozb3IMlfO
白雪姫ヤバいなw
色といい音といい流石ディズニークオリティ
2010年春はダンボの予定です
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 11:31:43 ID:6jKLbpCc0
あれー、ダンボなんだ
前AV WATCHかなんかで、ファンタジアの作業してるってレポ読んだんだけど
なんか遅れてるのかねぇ・・・
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 12:33:31 ID:pnpRfpHZO
でもあれだ?
鼠のレストア物の画質評価?っていらなくない?今の所、全部鉄板じゃんw
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 17:55:11 ID:KJPseVQ10
超高画質のBDを高級液プロとそこそこのスピーカーシステムで大音量出せる環境で視聴できる人が羨ましいなあ

32インチ液晶TVで音量も絞らないといけない環境じゃ全然BDの潜在能力を生かせないよな
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 18:28:09 ID:rPmvPVto0
レンタルホームシアタールームってないかな
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 18:43:01 ID:gHL5gM62O
32型ってDVDとブルーレイの違いはわからないよね
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 18:51:20 ID:cZFOgz8zO
21型でもわかりますがww
798名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/04(水) 19:33:14 ID:RlkVwv4s0
スタトレ発送メールキター
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 22:45:53 ID:NArkPKzc0
>>768-769
喜べ
THIS IS IT
USでは来年SPEから出るぞ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 22:53:05 ID:LZa3uMqv0
白雪姫、流石の鼠クオリティーでした

音の方はやはり古臭い感じなのはしかたないところだけど
ラストで音割れしてたのが、ちょっと残念
801名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/04(水) 23:01:50 ID:RlkVwv4s0
>>799
US尼で予約受け付けてる〜
まぁ、知ったかの俺が言うのもなんだけど。
そのうち、DVDでーたさんが教えて下さるだろうけど。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 16:26:03 ID:AuRUs/IZ0
スタートレック 画質9点 音質7点
台詞こもってるわ
画質はすごくいい
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 18:13:50 ID:eKsHdZx0O
画質よければすべて良し
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 19:55:43 ID:eJMMFIVU0
GO!5!KAELAND
画質6 音質8
(1080i AVC 概ね30Mbps 2Ch PCM 2.3Mbps)

ミュージックライブ物はこれで2本目だが、これってアプコン収録?
2009年ライブとは思えないほど解像度も低く感じるし、画が平たく感じる。機材が良くなかったのか?
1本目は「ジャミロクワイ / ライヴ・アット・モントルー 2003」だったが、画質、音質共にに雲泥の差が・・・
かなりガッカリ、DVDのアプコンで十分だったかも


805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:01:07 ID:eKsHdZx0O
漏れもACDCのライブ画質最悪やった
DVDよりひどい
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:02:59 ID:qCYYQZHg0
ポニョこれ読むとどうも画質的には怪しそうなんだが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20091105_326296.html
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:27:13 ID:21j3CL+gO
ポニョをクッキリにするとプリキュアみたいな疲れる画質になりそうだから丁度良いと思う。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:29:08 ID:f6V51ynBP
パルプフィクションまだー?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 20:34:13 ID:+glX4M/x0
スタートレックとどかねええええ!このくそ尼あああああ!
810名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/05(木) 21:04:17 ID:+8ZFcwS30
どっち買った?ポイントで買って、
あとからエンタープライズ号付き売ってんの気付いて、
ちょっと後悔。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 21:23:13 ID:+glX4M/x0
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 21:55:50 ID:y8ik4wpR0
>>806
次は山田くんか…
期待を裏切ってくれるぜ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 22:48:24 ID:vBhlvkEQi
▼『テレビアニメ史上最高の初動売上を記録した「化物語」ブルーレイ第2巻
  どれぐらいすごい数字なのか他の話題作と比較してみた』

現在、テレビ放送されなかったエピソードをネットで無料配信している「化物語」。
《公式HP:最新話配信中》 http://www.bakemonogatari.com/strm/

9月30日(水)にBD・DVDの第1巻が発売となりましたが、なんと発売前日には売り切れる店が出て
発売日以降数日は入手困難になるなど、とんでもない事態に。

そして10月28日(水)、BD・DVDの第2巻が発売。
今回は第1巻での悲劇が起こらないよう十分なソフト供給が行われたからか大きな混乱は発生せず、
むしろ爆発的に売れまくった結果、なんと初動で3万9000枚という売上を達成したことが明らかになりました。

これはテレビアニメのブルーレイとしては史上最高の初動売上で、
アニメ全体でみても2009年5月に発売された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」に続く第2位の数字。


これがどれぐらいすごい数字なのか、近年の人気作の数字を並べて比較してみました。
詳細は以下から。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091105_bakemonogatari_bd/
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 22:51:42 ID:0DyLN43R0
ジブリは旧作品を徹底的にレストア中、と信じたい。
相当金掛けても、元取れると思うんだ。ただ、
赤千尋出しちゃうくらいだから、ソフトのリリース自体に
興味無さそうっちゃ無さそうw
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 22:57:46 ID:98mLswr60
>>813
いろんなスレに貼りまくるんじゃねぇよ
死ねやカス
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 23:14:20 ID:lUTnpG0r0
ブルーサンダー 画質8 音質7
30年近く前の映画とは思えない高画質。
WOWOW放映版も綺麗だったけど、こっちの方がさらに上。

グレムリン 画質6 音質6
全体にボケボケでノイジーな画質。DVDのアプコン並。
グーニーズが罠にしては良かったんで、期待してただけに残念。
817名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/05(木) 23:33:11 ID:mDtCIMfX0
うちにもスタトレ来た!

グレムリンはWOWOW版もボケボケだったしな。
ああいう80年代の微妙な作品ってぞんざいな扱いなんだろうか。
まあ、知ったか乙な自分には分からんが。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 23:45:13 ID:1nGWfbAG0
>>1の評価ブログはただのアフィリエイトブログに成り下がってるから外さね?
評価アップする気無いだろ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 23:46:34 ID:xVZkJofl0
ポニョだの山田だの本気で舐めてんなw
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 05:20:27 ID:niHl5o4Y0
や〜っと書き込めた

マトリックスシリーズの単品が発売となったね
俺は去年のボックス(ネブカデネザル号の)を持ってるんだけどアニマトリックスの画質は期待しちゃ駄目だぞ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 05:29:42 ID:niHl5o4Y0
それより>>777
聞きたいんだけどそれって2500円で買ったの?
定価どおり4980円とか4480円とかで買ったら損だよむしろ

去年でたコンプリートボックスが12800円ぐらいだったから
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 07:19:34 ID:wCKeSoOV0
>>821
もちろん尼の52%オフで買ったから三枚で7100円ぐらいだよ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 07:59:48 ID:niHl5o4Y0
>>822
それならいいね〜
アニマトリックスも買っても1万円
さらにバーリーマンクロニクルズとザイオンアーカイブスとルーツオブマトリックスも含めた北米版が同じ価格

画質は去年の段階でこのスレである程度評価が出てたけど、
7〜8ぐらいってところなのかな
アニマトリックスは個人的には5〜6
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 15:45:45 ID:gy92IiKK0
>816
ブルーサンダーはモザイクありですか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 17:00:59 ID:KtJCcWTQ0
>>818
確かに。しかも評価といっても数値のみで根拠が述べられていないから参考にならない
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 19:52:42 ID:ci9jXlTuO
今日発売のブライダルウォーズはどうですか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 19:52:48 ID:niHl5o4Y0
このスレって以前はテンプレでスレで高評価だったソフトのまとめとか貼られてなかった?
今色々買いたいから参考にしたかったんだけどなぁ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 19:57:16 ID:dLUMSkWE0
>>827
おかしな人が暴れるからやめた
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 20:34:49 ID:BumBkVnm0
イージーライダーどうですか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 21:33:59 ID:8KcndEKp0
スタートレック
画質9.5 音質9

カリッカリじゃなく、若干の柔らかさを感じたが
おかげでCGへの違和感が感じられなくなっていたので
これで正解じゃないかと
黒が綺麗に沈み込んでいたのも好印象
音もサラウンド感バッチリで良かったです
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 23:52:42 ID:bTs3WIoB0
>>825
どっちのブログも詳しく評価されてるやん。数値だけってどこの事だ?
俺は週に1回くらいのペースで見てるけどなぁ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 00:08:22 ID:OIsUEnfE0
スタートレック 画質 9点 音質 8点
※メリハリついた画質で新作らしい出来。音も低音きいて楽しい。
天使と悪魔 画質 8点 音質 9点
※暗部が少しおとなしすぎるかも。のっぺりに見えるシーンあり。音は聞きやすくて◎。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 00:16:17 ID:XsTsasfAO
グラントリノは新作なのにどうしてああなった
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 03:22:15 ID:LVRFO6Xk0
規制解除><
スタートレック良質でした。インディ以降パラマウントはいい仕事しすぎw
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 07:54:00 ID:jxq95IuC0
アマゾン アメリカ を時々利用するのですが、ポイント利用したことがありません。
自分のポイント照会や利用方法を、教えてもらえませんでしょうか。

ポイントに関する項目がamazon.com上では、見当たりませんでした(見つけられませんでした)。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 07:56:16 ID:Ledv4idh0
>>831
パッケージと盤面をスキャンして、スペックデータをコピペしてるだけじゃないの?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 08:10:55 ID:7FnUkOFL0
>>835
414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/11/07(土) 07:51:54 ID:jxq95IuC0
アマゾン アメリカ を時々利用するのですが、ポイント利用したことがありません。
自分のポイント照会や利用方法を、教えてもらえませんでしょうか。

ポイントに関する項目がamazon.com上では、見当たりませんでした(見つけられませんでした)。

マルチ乙
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 09:54:30 ID:ypezwYZ30
>>836
見たやつには感想書いてあるよ

839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 10:49:05 ID:ZhzHOVSA0
ああー、スタトレの評価したいなー
でも、自分知ったか乙だから出来ないなー
さみしいけど、DVDでーたでも買ってこよ。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 11:51:29 ID:rN3MJcxGO
パラ山のBDのレーベル何か手抜き?っていうか単調なんだけど前から?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 12:40:27 ID:kVH5B34R0
「ピンクパンサー・ピンクの豹」
本編はじまってからずっと映像が乱れまくり…。
他のBDは見れるから、この商品が不良品なんだと思うけど
BDにも不良品ってあるんだな…。

てかレシートないよ!! 一応交換にトライするけど
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 13:27:50 ID:KdMR1PGc0
イージー★ライダー
画質7 音質7
当時の雰囲気を活かしつつDVDよりも当然高画質になってる
バイクシーンは懐かしい感じの発色や光線のフレアが綺麗で爽快感がある
砂漠の夕焼けのシーンでは暗部があいかわらず潰れ気味で残念 
以前あったゴミなどは消えてる
音は60年代アナログっぽいスカスカした感じがいい味
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 14:13:53 ID:OIsUEnfE0
スラムドッグミリオネア 画質 7.5点 音質 8点
※もっと汚いかと思ったら普通に綺麗。音は力強く音量も大きく感じた。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 15:48:45 ID:Y0ypyLdOO
カエラ

最高とは言えないが、DVDのアプコンではでない十分にハイビジョンらしさを感じられる画質だったぞ…
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 15:49:00 ID:ZhzHOVSA0
もしも、評価ができたなら♪
思いのすべてをカキコして♪
君に伝えることだろう♪

だけど、僕には信用がない♪
提灯記事よりあてにならない♪
心はいつでも知ったか乙♪
アーアアア アーアアア
DVDでーた♪
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 15:57:59 ID:Y0ypyLdOO
>>844追記
たしかにアップになると塗り絵で平面的な絵に見える。

微細情報はノイズとともにフィルタで取り除いたのかな、全体的にそういう画質
それでも、DVDのアプコンでは出せない映像ではある。

フィルム寄りの画質
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 20:48:54 ID:cXZgtJbq0
スウィングガールズ スペシャル・エディション

一因には、いまやBD画質の基本形である1080プログレッシブ映像信号を収録することなく、1080インターレース信号にしたせいがあるのかもしれません。
フィルム撮影の本作、インターレースでデュープする必要がどこにあったのでしょう。きちんとした説明を聞きたいものです。伝送レートだけは高いのですが、
それが高画質につながっていないのです。

画質(ビスタ): A-  

Gump TheatreにてPS3からHDMIケーブルによって1080/24i信号をTA-DA3200ES経由でDLA-HD1に送り込み、120インチ・ワイド・スクリーンに映しています。
2層50 GB。コーデックは、AVC。伝送レートは31 Mbpsから38 Mbps。大概が、30 Mbps前後。
BDが到着してすぐに視聴。しかし、最新のBDとは思えない解像度の低さ。10日ほど前に1080pにアップコンバートして見たDVD画質とそれほど変わらない印象。
1080i信号出力のせいでしょうか。実に不愉快。
輪郭は、だぶりこそしないものの、すっきりせずぼやけ気味。発色も目覚しいほどの鮮明さはなし。暗部階調の滑らかさもそこそこ。A-/B+の画質だと考える本作の
DVDよりをやや上回る画質なので一応A-評価としましたが、DVDのベスト画質よりも悪い印象。複雑な心境です。




某ブログでかなり評価悪いんだけど「スウィングガールズ」って本当に1080i?
パッケージを確かめたら1080pになってるんだがどっちが正しいんだろう?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:02:04 ID:/Joz/ro20
1080/24iなんて書いてる時点で知ったかだから相手にすんな
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:09:54 ID:eaU8rHO20
BDってアナログテレビで見てもDVDより画質いいの?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:27:43 ID:LVRFO6Xk0
フォレストガンプサファイアエディションは画質いいみたいね
クリスマスキャロルも出ることだしそろそろゼメキス作品をですね・・・
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:29:03 ID:b9gNao6m0
愛ロボット綺麗すぎワロタ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:43:59 ID:fzzCVLLdO
ああスタートレック欲しいなあ。予告編みたら画も音も良さそう。
でも子供と一緒に観るからセックスの場面はいらんのだよな。二の足を踏んでいる。
レッドクリフTで10分ぐらいセックスでどえりゃー目に逢うた。

853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:50:10 ID:mwJPfOhU0
うるせえな
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:52:47 ID:NZUqiDni0
>>852
アンタは子供の頃に007を見た事ないのか
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:52:56 ID:GruPmexa0
>>852
スタートレックにエロシーンは一切無いよ。
ス○ックはマザコンだしwww
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 22:44:34 ID:96KOGlz40
all green
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 23:02:15 ID:VytRdJQy0
>>855 小林●テストをクリアするための女との前戯シーンがあるだろw
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 23:25:59 ID:fM8y5vGz0
明日にならんと受け取れないがスタトレ画質良さげだな
安心して明日観ようっと
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 07:54:04 ID:HIuSQAVD0
伊丹十三の「タンポポ」ってやつを借りてきたからこれから子供と見てみる
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 11:21:50 ID:mnFLRr+60
●RECをBDで買ったけどあんま意味なかったな
DVDでよかった
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 12:06:07 ID:OlZHcy+c0
スタートレック SPコレクターズエディションのDisc1は
特典に同じ映像に監督等の製作秘話を含んでて映像的にイマイチ!以下 
40Gで2本分だから。。。映画1本で45G位のが欲しいな
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 12:11:19 ID:OlZHcy+c0
↑ 画質的に ^^
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 12:12:34 ID:q6hbjKE10
音声解説じゃくて?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 12:13:44 ID:PlKXHQA/0
オススメのBDレコーダー教えてくれ
参考にしたい
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 12:37:04 ID:OlZHcy+c0
>>863
あ!そうか! 音声解説が特典なのかもな? 早とちりかも、、、ペコリ(o_ _);;
エロい人よろしく、

866861:2009/11/08(日) 12:59:39 ID:OlZHcy+c0
おいらの思い違いだった。スンマセン
BD]レコーダー変えて画質が落ちてたようで。。。m(。_。;))m ペコペコ…
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 17:31:19 ID:hUwzvZIP0
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 18:02:52 ID:z/AsVM950
>>866
言ってる事が意味不明だぞ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 18:32:35 ID:Aenb8ZSjO
意味不明
統合失調症かな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 20:11:55 ID:8Ovp6WfU0
>>867
オール5か...評価高いね。
北米盤、Digital copy付いてるんね。
知ったか乙の自分が言うのもなんだが。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 20:23:26 ID:4VeNUgZBP
>>859
今や韓流大使の黒田福美のヌレヌレエロエロシーンを子供と楽しむのですね解ります。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 21:10:31 ID:C0tSX8WI0
歴史の勉強のためにカリギュラを息子と鑑賞します
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 21:38:44 ID:1Sz4l5UK0
>>871
あの頃の日本映画は良かったなぁ〜〜(シミジミ
874858:2009/11/08(日) 21:44:24 ID:RTC1gFCN0
佐川・・・
家にいたのに上まで上がって来ずに不在扱い・・・
つい先ほどようやく届いたけど今日はもう眠いよ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 22:36:51 ID:YWhOaRnn0
そして深い眠りに落ちていった。そのまま二度と…
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 23:24:08 ID:vayU6In80
勃起しないのであった・・・

ED
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 09:36:27 ID:r/KEl/bL0
才能の無駄遣いw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 17:09:18 ID:sG/gux010
NHKスペシャルのBD里山劇場版楽しみだあ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 17:15:27 ID:Zr9DBYCT0
ナチュラル・ボーン・キラーズ ディレクターズ・カット

画質 8 音質6.5

以前の「特別版」と大差なし。編集が異なるだけ。
相変わらずのVC-1、音量控え目な萎え萎えTrueHDの無敵コンビ。
冒頭のワーナーマークで、画面が斜めにユラユラ揺れるのが目障り。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 18:33:45 ID:7V9LGfzWO
なら8点なんてつけるなよ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 23:16:00 ID:gF/tbp8/0
ザ・スピリット 画質 7.5点 音質 8点
色が薄い。演出なのはいいんだけどやっぱり物足りない感じ。
音は迫力あってまずまず。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 07:52:41 ID:5ukSbIknO
なら7点なんてつけるなよ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 12:18:33 ID:kOiWA9PuO
ならBlu-rayなんて発表するなよ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 12:24:19 ID:S+MBlPda0
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 13:28:17 ID:yBdQGBl40
バンダイビジュアル、「true tears」を3月にBD-BOX化
予約入金2,000枚以上で製作。3枚組24,990円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327645.html
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 14:18:42 ID:8rk9SEbD0
荒らしたいのけ?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 14:21:14 ID:yBdQGBl40
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 18:25:40 ID:miF+Z65Q0
そんな薄気味悪いアニメなんかいらね。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 19:02:57 ID:JLKXZdB30
>>885

釣りかもしれないけど、一応誘導しとくね

【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1244252999/
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 20:48:09 ID:8+U8Vvyc0
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/11(水) 23:15:56 ID:Max7MO/PP
USAゴジラ、画質悪い…。色が薄い。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 02:31:02 ID:O7ffozhu0
七人の侍 画質評価あんまよくないな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 07:09:15 ID:aZ9dyAQ00
色の違いはNTSC-U/CとNTSC-Jのガンマ補正値の違いだな
日本のテレビ向けにガンマ補正したやつじゃないと正確な色はわからない。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 08:19:14 ID:F9HpS1FE0
NTSC=480i
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 10:18:01 ID:lTpczlZi0
USAゴジラって、とかげの方?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 10:19:47 ID:rmXAWm5E0
北北西に進路を取れ US版
DVD より情報量がちょっと増えた程度。見比べると細かいところまで描かれているのは判るが、
あまりハイレゾ感はなかったなぁ。
ヒッチコックのDVDは酷いの多かったけど、Blu-rayでも期待できないのか。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 14:15:15 ID:jDkx0SwYP
>>895
そう。とかげのほう。BD.comのレビューも評価低かったけど、コントラストが低く
さすがに解像感はでてるけど、BDとは思えない画質。
音声はDTS-HDなのでパワーはあるけど、音がでかいだけで繊細な音の使い分けとか
でもない。
悪い言い方すれば、SONY低画質の代表格「ドラキュラ」より悪いかも。
以前の日本専門CH放送よりはいいけどね。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 19:33:58 ID:IluiE/cLO
冷静に考えると映像メディアをディスクで所有するなんて愚の骨頂だよね
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 19:38:56 ID:XIhcebtN0
そんなこと無いよ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 20:42:04 ID:HrIElidtP
ゲームはもうDL販売でもいいんだけど、映画や音楽はディスクで残しておきたいな
まぁ気分の問題だけど
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 05:01:47 ID:P72B1bml0
>>896
US盤「北北西」って特典にも字幕付いてましたか?
出来ればデジパックの方が良いんで…
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 05:11:37 ID:i5Sn6kMS0
デジパックいいよねー
スチールケースもいいよねー
日本でもやって欲しいな。Oリングばっかだし。
T2とイノセンスくらいか。

12月4日にBShiで風と共に〜があるね。
マスター一緒なんかな。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 10:35:35 ID:uA/zBMEz0
>>900
ゲームもディスクというかパッケージというか、
箱としておいて置きたい
今でも良いゲームは良いし

逆に音楽はいらん
>>902
デジパックいいけど紙質によっては傷が目立ちまくったりする
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 10:40:16 ID:uZNsm9g20
デジパックは箱劣化が起きるから嫌いだな。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 10:43:07 ID:Xmlkl7wH0
ゲームとかかわねーから
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 14:08:20 ID:DIuj8iq60
ところでマトリックスの画質と音質はどうなの?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 15:09:26 ID:uTwKolMU0
>>896
北北西はNHKBSで見たらそこそこの解像感はあったと思うがな。
特にとうもろこし畑で空襲される場面とかね。
あの広大な感じはHDでないと無理だろう。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 15:14:37 ID:s7dZvp5j0
>>906
ワーナーにしてはまあまあ
でも他社が高画質化してきたから他と比べるとよくない

でも好きなら買えばいいと思う
人気のある作品だからいつかはAniversary
Editionみたいな形で高画質になってリリースしてくれるんじゃないかと期待してる
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 15:23:10 ID:xVIcVMeA0
アルマゲドンはいつ出るの?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 16:55:43 ID:eP68g+qJO
>>908
北米盤単品が10th Aniversary Editionな件
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 17:41:05 ID:rQFgY3EUO
セリーヌでぃおんのなかなか綺麗な画質だな
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 19:05:41 ID:uA/zBMEz0
>>910
ただし装丁が違うだけの予感
デジパックなのはいいけど正直あのデザインは…

画質でいうとレボ>1作目>リロって感じかな
リローデッドは劇場で見たときも空とかが妙にノイジーだった
演出なのかな、あそこまでいくと

それとアニマトリックスは疑問
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 19:36:13 ID:C6TZDdeSP
りろあんどすてっち
914896:2009/11/13(金) 23:56:45 ID:APhAySJu0
>901
本編は字幕、吹き替え共にあり。特典も字幕付きです。

画質については前言撤回。
冒頭のタクシーのシーンが寝ぼけた映像だったので、がっくしきたのですが、
907氏がいうようにトウモロコシ畑のシーンや、駅の群衆シーン、ラシュモア山など、
どれも DVD より遙かに情報量が多く、堪能できました。
DVD みたいな輪郭強調もないですし。まあ年代相応の映像ではありますが。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 01:39:58 ID:LxWznJO/0
ヒッチコックはスクリーン・プロセスやミニチュア、ブルーバック合成を多用してたから
元々のフィルムがそんなに高画質じゃなかったりする
純正ビスタの作品は少しマシだとは思うけどレストア次第だろうね
映画ファンの世代交代が進んでヒッチ作品はあまり売れないらしいから望み薄かなあ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 03:30:48 ID:ghoXw1Ib0
日本でいえば黒澤作品みたいな位置づけだから、文化遺産への義務感で
取り組んでくれるんじゃないかな?少なくともユニバーサル期は。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 07:58:41 ID:ORwGWFBp0
スターウォーズのBDはまだかー!
EP1-3だけでいいから出してクレー!
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 08:41:38 ID:GA7X+sXA0
クローンはどうでもいいからSW早く出してもらいたいな。
wowow版ではもう我慢できない。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 09:31:04 ID:AkWPYjGr0
WOWOW版でも十分綺麗だろ
下手なBDよりは綺麗だし
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 11:16:52 ID:GhTmwQBd0
黒澤作品、七人の侍の報告はあったけど
影武者の画質はどうかな?

米のクライテリオン版を購入したんだけど、DVD並のダメ画質だった…
日本版の画質よければリベンジしたいんだが、また外れだったら哀しすぎる
921906:2009/11/14(土) 12:37:14 ID:IHvxG85+0
>>906ですが
>>908>>910>>912さん、ありがとう。参考にします。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 12:54:27 ID:G0Cbj0OD0
黒澤と言えばクライテリオンの乱買ったやついる?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 14:44:07 ID:ySUWkr+R0
発売中止だろ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 16:10:37 ID:ZAPEJ+bF0
>>920
黒澤映画は東宝時代はダメだけど黒澤プロになってからの作品は保存状態がいいらしい。
影武者はDVDは見てないけど以前BSで放送したときのプリントはかなり綺麗だった気がする。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 17:03:08 ID:LxWznJO/0
クライテリオン信仰は信じない方がいい
作品ごとでクオリティはバラバラだから
購入者レビューが出てから買うのが吉

クライテリオン信者の自称評論家も要注意
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 17:51:24 ID:ar78TKjm0
で 仁義なき戦いはいつ出るのかね?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 18:02:50 ID:S6N+ZhP10
>>920
「アプコン並みのダメ画質」てことは無いけれど、
「おお、こんなに綺麗に・・・!」てこともないw
メディアに応じた最低限のバージョンアップはしてる、くらいかな。
黒澤映画は「音の楽しみ」がないぶん、画質に期待しがちになるけどね。
この作品が好きでBD環境ならどぞー
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 18:25:00 ID:ORwGWFBp0
ソニーの試聴会でターミネーター4見てきたけど、グレインなしのすっきり映像でした。
929920:2009/11/14(土) 18:49:43 ID:GhTmwQBd0
>>927
ありがとう。まだ尼が27% OFFだったんで腹くくってポチった
過度の期待はせずに待ちますw

後期の黒澤作品ではデルスウザーラが一番好きなんだが
BD出るのは日米どっちが先になるか…
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 19:08:19 ID:bYWp/cAs0
フィルムで撮ってんだからグレインなしはないだろ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 09:20:26 ID:cIb6RR6VO
スタートレックツタヤで借りれた。ポチらんで良かったつまんないから。
ブルーレイ全作品ツタヤに置いてくれりゃ毎月無駄なポチり物が無くなるのに。
レッドクリフとかレッドクリフとか
セックスにはまいった
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 10:05:35 ID:/uRgD0hb0
>>919
版と比べると画質は我慢できても音質は全然違う。
やはりSWは版で出てもらいたい。
933名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/15(日) 12:11:53 ID:H6/4ygYj0
>>932
版て何?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 13:42:28 ID:hd2ETl3N0
盤の間違いじゃないのか?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 13:44:28 ID:uoWWpkae0
ババンババンバンバン
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 14:13:23 ID:xWnh753j0
ブルーレイも消えてく運命なの?
ソフト集めようかと思ってたんだけど...

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000000-jct-bus_all
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 14:17:40 ID:1AplARAL0
J-CAST ニュース(笑)
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 14:40:25 ID:rTpX3zIa0
その記事のコメント読んでて思ったけど、
録画対象が地デジなのな。
BS、CSの有料放送とか残そうとか思わないのかな。
自分は地デジの為にわざわざレコ買おうとは思わんし。
価値観の違いか。
マスゴミとか言いながら、みんなテレビ見てるのな。



939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 15:11:18 ID:32OC0wto0
>>931
内容確認したけりゃ、BDおいてないやつはDVD借りればいいだろ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 21:41:58 ID:dz3v4+mXO
ワイルドスピードは画質はどうなの?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 21:53:41 ID:wB8rc2CAi
wowowのSWはBDレコを持っていなかった
一応、録画したRDはおいて有るがXD71なのでilinkが無いので救出もできない
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 23:24:31 ID:dArnjNyv0
>>940
綺麗だよ
音が凄くよくなってる
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 07:39:35 ID:Lw9Ssg9i0
あと数日でターミネーター4か…楽しみだお
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 12:50:50 ID:+bReUbY60
ダダン ダン ダダン
ダダン ダン ダダン
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 13:51:59 ID:EIHzLgRN0
ボヨヨヨン
ボヨヨヨン
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 15:10:40 ID:9VW3CSt2O
デデン デン デデン でもいい?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 17:32:57 ID:GScumncS0
いや やはりダダンダンダダンで
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 17:58:43 ID:+hnR4kvf0
そこはズキュンで
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 18:52:26 ID:dvBA6SxF0
おでんでんでんででん
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:38:21 ID:yOayB7J50
それじゃ、絶倫の私は
ビビン ビン ビビン かな?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:44:03 ID:dxRg754ZP
あはっはっははー
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 21:43:37 ID:YEHZWxQA0
>>950
捌け口もたない絶倫は最悪・・・
ビビン ビッ ビッ ビン
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 22:06:25 ID:8g9zVu+Y0
バカバカしいこの流れは結構好きだ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 22:21:20 ID:arhR0dfsO
平和だしね
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 23:17:17 ID:tuZJLsrIO
Hey!和田、死ね
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 23:20:36 ID:dvBA6SxF0
バカモノ!
そんなことで未来の平和がつかめるか!
立ち上がれ便所の糞にたかるウジどもめ!
もみあげあげ!
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 06:55:15 ID:ms0XlTP/0
サー! イエッサー!!
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 10:46:37 ID:JNkj5QGF0
amaのT2バージョン2の予約がきたね。限定わずか・・・・
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 11:42:17 ID:PIoeiiaO0
T2馬鹿の自分だが、今回は見送り
スカイネット・エディション日本語版なら間違いなく購入したが、米盤より画質で劣る(あくまでも予想)可能性大な物は
意味が無い。

万一、スカイネットと同等の画質だったらオクでも何でも買えない訳じゃないしね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 12:11:35 ID:TIVdPpiRO
俺はゴールデン洋画劇場エディションだと思って買った。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 14:56:10 ID:woCZRxi/O
今回のBDに限らずT2買うのてどんな人?単に洋画好き?俳優目当て?監督ヲタ?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 16:35:54 ID:cH3TgM2i0
どうまた一年後に画質アップを謳ってver.3が出るよ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 17:55:51 ID:WIXM4c4Y0
>>961
T2好き
この映画だから何バージョンも買うよ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 19:33:22 ID:RHYAq+Vu0
何?嫌みで聞いてんの?
それならGOEMONのBDなんて買う奴の気が知れんわ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 20:47:08 ID:woCZRxi/O
>>963
ありがとう
>>964
嫌味じゃないよ…新参だから聞いてみたかっただけ
自分はジョン目当てで初めて洋画買う事に。映画自体も好きだったけど
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:14:49 ID:VqxCBB/50
皆既日食か、楽しみだな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:21:19 ID:B/tiVOJD0
懐かしいなぁ〜
画質はどんなもんなんだろう

超高画質で民法の悲劇も収録して欲しいな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:38:57 ID:vSFQjlwX0
ツタヤで「2001年〜」借りてみたけどめっちゃ綺麗やないか。
これでもまだ尼のレビューで文句言ってるやついるのは何なん?
アナログTVで観ておいて「ブルーレイって綺麗なはずなのに!ムキー!!」
てオチなのかな。そうでなくて「画質、画質」言ってんなら、もう
映画じゃなくてデジタル放送のくだらんバラエティでも観とけ思うわ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:41:05 ID:y9m7dR2j0
>968
BS-hiの放送を観てないからBlu-rayで
めっちゃ綺麗って思えるんだろうね
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:48:07 ID:GKwGcQ5q0
>>969
購入の失敗をしないためにも例を教えてくれ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 21:58:47 ID:+gwg0dOv0
>>969
5.1じゃないからいらん。WOWOWのは傷だらけでひどかったな
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 22:03:07 ID:tx/UK+Pm0
立てられる方、次スレお願いします。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 22:05:02 ID:5qBW3eQo0
画質は俺は不満はなかったが、問題は画角。70mm版でないのは俺にとって致命的だったわ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 22:10:05 ID:H2zr2AoD0
GOEMONとかああいう明らかにヒットしない映画を製作してる連中ってどんな気持ちなんだろうな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 22:34:31 ID:OlN781zi0
ヒットしなくても次の仕事あるしな。
ハリウッドだったら干されてるレベル。
ていうか、スイーツが観に行ってるから、
そこそこヒットしてんじゃないの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 00:18:03 ID:pD86rFx10
>>969
確かにパッと見の鮮鋭感はBS hiの方が上だけど、
エッジを強調しすぎて、ちと目障り。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 01:06:43 ID:cUClccb90
『幸福』

画質:5
音質:6

特典で銀残しプリント再現の苦労が語られているが、それは別にして
元のネガ自体が―ドキュメントタッチを狙ってか―かなり粒子の粗い映像。
DVDサイドと比べれば差は歴然だが、HDの恩恵は実感しにくいタイプ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 06:50:49 ID:OpF7nHPl0
しっかし、G.I.ジョー…背表紙も背面ジャケットもビョンホンって嫌がらせすぎるな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 07:41:52 ID:s5yGOP7M0
リバーシブルじゃないの?
まあ、どっちにしろ買わないけど。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 08:40:59 ID:eHhsPBVU0
韓流ババアにも買わせようって魂胆だろ。どうせ捨てるから良いけどな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 11:03:48 ID:RxzPCeUM0
そもそもキャスティングの段階から・・・
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 11:22:43 ID:S1k0JYWbO
サンプルみたけどスリーブだけじゃなくて本体もビョンだた
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 13:55:29 ID:RahD17vh0
パラのリリースにはリバーシブルって書いてあるけどな。
何がリバーシブルになってるんだ? 本体もイだと嫌だゼ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 14:49:43 ID:tWnG+nkz0
地球大進化とかBD化してくれよ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 21:25:37 ID:I/RM8cHY0
HiVi12月号にグラディエーターのレビュー載ってた。
BDの恩恵は大。買い直し必死の1枚だ

と絶賛なんだがやっぱりUK版とは違うのかね。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 21:36:11 ID:Kcaz4+5h0
明日はT4,T2早売りだ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 01:49:26 ID:haOgL2660
密林は遅いよな・・・
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 02:01:15 ID:KyJ/ubNxP
Discovery AtlasってBD化されたんだな
日本版は出ないだろうから買うか・・・
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 02:03:17 ID:O2ywzQRW0
出るだろ
宮崎あおいの声入りで
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 13:03:30 ID:3t5t271aO
たまたま時間できたんでヨドバシカメラ行ったら、T2あったんで買ってしまった
俺以外誰も手に取ってなかった・・・
T4の方がやっぱ売れてたね
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 13:14:41 ID:sN6Bceje0
T4はレンタルでリップすりゃ十分w
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 14:10:40 ID:98qoabw00
T2 レポよろ。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 15:26:44 ID:HsRGGuEV0
T4買ってきた、レポは面倒くさいからしない
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 15:48:06 ID:dt/+pXd5O
T2 画質7点 音質7.5点
Ver1は持ってないのでVer1との違いは分からないけど画質はなかなか良かった。
時々グレインとかが目立つ場所もあるけどまあまあ頑張ったって感じ。
音質は期待してほどじゃないけど合格点は上げられるできばえ。

T4 画質9点 音質9点
T2よりもこっちの方が画質も音質も上。
奥の方で動いてる人もはっきり見えるし暗いところも良く見える。
ただ撮影手法の関係で見辛い部分がある。人によってはそれが画質が悪いと捉えられるかも。
音質は途中何ヵ所かもう少し頑張れたんじゃってところはあるけど全体を見たら満足した。
吹替の音質もいいので吹替派の人も満足できると思う。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 16:33:12 ID:Z7DZpJnTi
T4はPSPへのマネージメントコピーを試したいだけで買う
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 17:48:35 ID:VrSaCtJ30
ver1との違いがあるのか知りたい
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 17:54:09 ID:98qoabw00
T2 Ver2.0
スカイネット持ってて、比較した人いたら感想よろしく。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 22:20:24 ID:lEz3URNUO
T2近くの店で予約したら取り寄せになっててまだ届いてないとの事。 
大手なんだから置いとけよ。  
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 00:10:05 ID:bOz50dog0
マトリックス買ったんだがWOWOW録画したのとほとんど変わらんじゃないか
お前ら絶対に許さんぞ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 00:15:18 ID:kmf08xFVP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。