【1万円台スレおすすめヘッドホン】
■オールラウンド
SONY MDR-7506 11800円
■モニター
SONY MDR-CD900ST 14800円
■DJ・クラブミュージック
AKG K181DJ 19800円
■ジャズ・クラシック・オーケストラ・ヴォーカル等
Goldring DR150 12800円
8 :
前スレ974:2009/09/13(日) 01:06:23 ID:HtzRVKDm0
スルーされてたので諦めてましたがスレも落ちてましたのでお礼の意味も込めて立てさせて頂きました
久しぶりのスレ立てでテンプレ失敗してすみません。後、テンプレ改編を確認してませんが良かったでしょうか?
前スレ
>>980>>982 ありがとうございました。
音屋にケーブル入荷してるとは思いませんでした。
自分が確認したときは無かったので助かりました。
荒らしが追加したテンプレは入れないで欲しかったな
使うにしても改良して欲しかった
>>2 > 【1万円台スレおすすめヘッドホン】
> ■オールラウンド
> SONY MDR-7506 11800円
ありえねえ・・・こんなガチガチモニターホン、全然ダメだろ
いやぁー俺ここの住人じゃないし
>>2にアンカー付いてなかったからそのままにした
通りすがりに質問してお礼言いたかったから立てただけで
まー許してくれよ
>>10 いやいやオールラウンドって進め方が良くないだけで
ガチ モニター向けとしては十分お勧めだ
【1万円台スレおすすめヘッドホン】
10000円 DENON AH-D1000
10800円 AKG K530
10800円 SONY MDR-7506
11780円 audio-technica ATH-M50
12480円 EQUATION AUDIO RP-21
12500円 Roland RH-A30
12800円 Goldring DR-150
12800円 SENNHEISER HD555
13330円 Roland RH-300
13365円 audio-technica ATH-A900
14600円 SONY MDR-CD900ST
16800円 AKG K181DJ
17800円 audio-technica ATH-SX1a
19000円 BEYER DT990PRO
19800円 SENNHEISER HD595
最安値を並べてネット通販業者を儲けさせるのもどうかって気がするが
DJ1PRO売ってD1000買ったら幸せになれた
スピーカーの音場に慣れた自分にとってゾネの狂った音場は頭おかしくなりそうだった
D1000ってほんとコストパフォーマンスいいよね
装着感もいいし、オープンエアのような開放感もある
音漏れを気にしない人なら安心してすすめられる
今更だけどDR150の音に違和感があったので網の中の黒布を止めているセロテープを除去。
左右二枚の小さな布を止めるのに使われていたセロテープは4cmぐらいのがが片側4枚ほど。長いw
乱雑に貼られたテープのほとんどは布の上にベッタリ。布の固定より網を塞ぐのに使われていた。
網の面積の半分ぐらいがセロテープでクローズ。これじゃ「半」開放型だよ…ひでぇ…
セロテープを全部はがして、両面テープと経年劣化に強く共振しづらそうなビニールテープに変えた。
両面はGマークの裏側に、ビニテはできるだけ小さく切って網を塞がないように布の端っこだけに貼る。
音変わった…これが設計上の本来の音なんだろうけど。
あんだけの異物を取り除けば少しは変わるだろうと思ったが、今までの音は何だったんだろう。
音の抜けは良くなった。一方で音量とりにくくなった。粗さのあった音は滑らかになった。高音が耳に刺さりにくい。
プラシーボかと思って今まで音が割れていた曲を聴いたら割れなくなってる!セロテープが原因かよw
DR150のセロテープがどれも酷い貼り方してるとは限らないが違和感あったら要チェックかも。
MDR-7506てちゃんとしたシステムじゃないとキツい?
PCオンボから自作HPAで動画見たりゲームするんだけど…
>>18 いや、わりと鳴らしやすい機種だと思うよ。うちの3万程度のミニコンポでも充分鳴る。
>>19 ありがとう
モニター向け(?)とか聞いたから相当な機材無いとキツいのかと思ってた。
映画とかも見るんだけど大丈夫かな?
迷う基準おかしいかもしれないけどHD555とも迷い中
このスレ的にはES7は??
あまり話題に出ないが、個人的にとても気に入っとるもんでw
>>20 まあ本来の用途で使ったことないからモニターでの性能はわからないけど、
普通のリスニングに使うだけならそれほど再生機器に対する要求は高くないと思う。
映画はどうだろうなあ・・・低音もきちんと出るけど、量感があるタイプではないからね
わりと締まった低音だから。
RP-21って装着感どんな感じかな?
中古オクで出てるんだけど、知ってる人いたら教えて
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:02:07 ID:QtkrYrR+0
SR60iが7990でリサイクルショップに転がっていた
>>23 ごく普通。
少なくとも締め付けられて耳が痛くなる様なタイプじゃない。
個人的に長時間仕様でも全く問題無い。
耳がすっぽりと入るタイプだけど、よっぽど耳が大きければはみ出るか(まず無いと思うけど)。
オク見たけど、出品者さんの説明はやや誇張気味だけど間違ってはいないよ。
最近買ったんだけど、ロック、打ち込みなんかをタイトでクリアに聴けて楽しんでいる。
>>25 トンクス
音は想像してた感じで安心した。ロックとポップスよく聞くし
装着感が心配だったんだけど、普通に良さそうだね
あとはどこでポチルか検討するわ!
DJ1PROフジヤで今17200
>>21 低音好きにはお奨めできる。
側圧強いからあわない人には合わない。
ESW9が出てから影が薄くなった(装着感、音で負ける)
HD25までお金無いよーって人に良いと思う。
もうちょいがんばって上位買っとけとも思うけど
>>21 良いものだよ
ESW9よりずれにくくて遮音性も高いから、ポータブルとしての実用性では上
音はどっちが上と言うよりは使い分けできる感じ
ES7は明るくポップス向き、ESW9は少しおとなしくジャズやバラード向き
イクエイジョンオーディオって評価的にはどんなもの?
斬新。RP-21には独特の鳴りに定評がある
ヘッドホンあんま関係ないけど、着脱コードタイプのもっと増えてくれー
これでも相当増えたんだけどな
5年前と比べると5倍くらいに増えたんじゃまいか
着脱式とはいえ結局は専用コードが必要だからあんまり意味ないんだよね
断線事故もそうそうあるわけじゃなし
プラグの重みが加わることと左右バランスが変わることのデメリットを考えたらニーズはあまりなさそう
バスドラ大王も着脱式。
この意義は計り知れないほど大きい。
そして深い・・・
>>34 確かになぁ
デフォルトのコードが余程糞じゃない限り交換する機会なんてないしな
うちにあるHD580とHD25は触不良気味だし正直嫌いだわ
一昨日MDR-7506海外版を音屋で購入して、今日届いたら透明箱でタイ製でした。
サマリウムドライバ=透明箱日本製 ネオジウムドライバ=白箱タイ製 みたいなのですが、
届いたのはどちらのドライバなのでしょうか?解る方居られましたら教えて下さい。
>>37 国内販売>>ネオジウム
海外販売>>サマリウム
じゃなかったかな?箱のスペックに書いてないか?
カロチンが実はカロテンとか、オーストリアが実はオーストリーとかそういう類だろ
海外版もネオジウムに変わっている最中らしいからな・・・
音屋のもネオジウムになったって話を聞いたことがある
本当かどうかは知らんけど
>>37のは多分ネオジウムだろうけど、
>>38の言うとおり箱見てみなよ
もし書いてなければ多分ネオジウム
サマリウムコバルトだったらそう書いてあったから
ちなみに俺の持ってる海外版7506は、数年前に音屋で買った透明箱中国製サマリウムコバルト
日本製ってのは聞いたことないな
42 :
37:2009/10/19(月) 04:11:44 ID:virTqur40
パッケージの箱には、裏に英語と仏語でスペックなどが書かれてましたが、
Driver units 40mm dia.,dynamic type、と書かれてるだけで、ドライバは解りませんでした。
付属してた説明書にはパーツリストが記載されてて、「driver(040F001)」と載ってるだけでした。
サマリウムともネオジウムとも書かれてなく・・・・
>>41さんのように、見当たらないって事はネオジウムなのでしょうか。
音に不満は無く、仕様について気になったのでお尋ねしました。皆さんどうも有難う御座いました。
MDR-7506って結構人気あるんですね。
私も7506をつかってて、2年前に買ったサマリウム版の新品ストックが2台あるのですが
欲しい方いましたら15000円でお譲りしますよ。送料と振込手数料はそちらで持ってください。
希望者の方がいましたらメアド書きますんで。
どうぞよろしくです。
1台15000円ですお間違いなく><
冗談きついぜ。
ちなみにサウンドハウスに問い合わせたところ、輸入版もネオジウム版に切り替わったそうです。
サマリウム版は貴重、そして私はニート、3000円ほど高い価格設定はそのためなのです。
ご理解を><
3000円ほど高いとは、私が買ったときは11800円か12800円だったからです。
希望の方いらしましたら、トリップをつけて書き込んで、後ほど私のメールにトリップのパス教えてください
スレ汚しほんとすんませんでした><
15000円の価値はないですぅ
サマリウム版欲しいやつは音屋でMDR-V6買えばいいんじゃね?安いし。
俺のV6は取扱説明書にサマリウムコバルトと書いてあるが、
こっちもネオジウムに変わったのか?
MDR-V6もネオジウムに変わった
というかサマリウム使ってた製品みんな変わったみたい
かわいそうだからだれか買ってやれよ
MDR7506の側圧がゆるくなって来たんだけど
こういう場合の対策って何かあるかな?
スライダーの金属部を内側に曲げる
オーテクのM50ってどう?
デザイン的には気にいってるんだけど
音はどうなのかと思いまして。
>>57 サンクスです
聴くジャンルはテクノとか打ち込み系がほとんどで
アニソンもたまに聴くのですがM50にします
打ち込み系ならATH-M50かRH-300かRH-A30だな
みんな同じドライバだけど
その中だとRH-300が一番いいかなぁ
A30もいいけど、オープンエア式だから音漏れ気になるのと、布イヤーパッドは汚れて嫌だ
>>60 でも布パッドは丸洗い出来るんだよな、レザー、フェイクレザーは拭くだけでいいけど
RH-300系の人口革は、しばらく使ってると油吸って硬化するから困る
なんか世にもおぞましい革パッドが出来上がってしまった
人工革な
ミンクオイル塗ってみたらいいんじゃねw
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 22:09:41 ID:PjPUsWtY0
PHIATON MS300
Nakamichiのヘッドホンって今何処で買えるの?
ナカミチ販売株式会社は、諸般の事情により2008年5月31日をもってナカミチブランド製品の日本国内での販売を終了
68 :
66:2009/11/17(火) 16:43:46 ID:tIOQG6HSO
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 17:40:37 ID:vW3H8ndT0
ゼンハイザー
HD25-1 II
ってどうなの?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 17:42:20 ID:vW3H8ndT0
msった。
ONY MDR-Z900HD
ってどうなの?
オニー
取り合えずもちつけ
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 17:35:28 ID:rg2qK+XO0
Nakamichi持ってまーす
親戚の家に1000があって、いつかは俺も欲しいと思ったもの。
が、今じゃあ5万のPCMレコーダの方がはるかに性能いいからなあ。
中道ブランドのカセットテープだけはまだ手元にある。
>>70 それぞれ好みがあるから試聴してみるのがいいかと
個人的には微妙な音を出すヘッドホンだと思う
>>57 WalkmanのA840で音割れしないですかね?
>>76 そんなの曲しだいじゃね?
最近のPOPS はほとんど元から音割れてるし。
えっ
えっぇぇぇ!!
SRH440が話題らしいが、あんまり話題にでないな
あのM50みたいなやつか
まだみんな様子見なんじゃねえの?俺はもう買ったが
アバウトな質問で申し訳ないんだけど、
2万円以下の開放型オーバーヘッド(セミ開放は除く)で、一番音圧のある低音を出すのはどの機種?
音圧と低音は関係ないぞ?
多分DT990PRO
>>76 A840をATH-M50で聴いてるけど、何も問題無いよ
音量も余裕でとれるし、ホワイトノイズも全然気にならない
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 16:47:41 ID:KoyzkUW10
貧乏だから一本で色んなジャックに挿したいんだけど、音楽メインで映画サブ的な位置のヘッドホンか、
映画メインで音楽サブ的な位置のヘッドホンどっちを買おうか迷ってる。
ちなみに音楽と映画の比率はほぼ互角。
前者ならHD555、後者ならSE-A1000にしようかと思ってるんだけど、何かアドバイスちょうだい。
どっちを選んでも損は無いと思うので自分で聞いてみて良い方にすれば良いのでは?
個人的にはSE-A1000の方が好みだけど
音じゃないけどSE-A1000のコードは6mとかなり長いのでそれだけ注意
>>90 サンクス。
しかし、地方民だから周りに試聴環境がないだわ・・・。
試聴さえできたらもう一歩進めそうな気もするけど。
見た目はA1000の方が好き。コードは括るから問題ないかな。
むしろ布巻きコードやメタルジャックとか質感はA1000なんだけどなぁ。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 17:07:47 ID:dmtXld6Q0
HD280silverってどうなの?
どうなんでしょうね
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうなの・・・?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうなんだ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうなんだったらどうなんだ!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうなんだったらどうなんだ!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
_____
/ / ___
( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
 ̄ ̄TT ̄ 7_ ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうなんだったらどうなんだ!
/`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうなんだったらどうなんだ!
| ̄ ̄\三 ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
| | `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
_____
♪ | ̄ ̄\三\ ♪ ./ / ___
∩| | .| ( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
ヽ|_____|__|  ̄ ̄TT ̄ 7_ . ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうなんだったらどうなんだ!
/`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうなんだったらどうなんだ!
´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ .´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
廃人は何気に評価してるよなHD280Pro
初心者向けショートカットの項で全ジャンルに○の評価つけてるし
ただ、聴き疲れするらしいから、未だに購入には踏み切れない
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 12:58:08 ID:z7a1Ht2z0
上のほうでネオジウムとサマリウムどうのこうのって言ってるけど、
それほどサマリウムを使ってるほうが良い音がするの?
いや何が良い音かっていわれても答えられないが・・・そっちのほうがいいんだろうかと思って。
ネオジウムって言ってるのヘッドホン関係だけだと思うんだけどいつ頃そう呼び始めたんだろうね
ヘッドホンに触れる前にネオジム磁石の存在を知ってたから、ネオジウムってのを見た時
ネオジムとは別の物質かと思ったわw
ふむふむ Neodymium(英) Neodym(独)
AKGの故郷、ウィーンも ドイツ語だとヴィーン 英語だとヴィエナって聞こえるね
>>99 ネオジミウムからネオジウムになったってこと?
>>100 いや 今ぐぐっただけだから詳しくわからない ごめん。
化学分野の用語ってドイツ語読みが多いけど
電気分野の方は英語読みが多くなってきてるから
そっちの方が読み方が近いのかなーって。
>>96 良いというより、より個性が強くて独特
特に使い分けのために7506買おうって人にはサマリウムの方が好まれそうだけど、どっちが優れてるとかはない
>>98 最初に言い始めた人は、ネオジムのジムが-ium系の語尾と同じだと勘違いしたんだろうね
>>101 そっか、俺も微妙に気になっただけなんで妙に突っ込んでしまってすまん
日本語読みにする際に参考にする言語で読み方が変わるってのはよくあることだけど、
ネオジウムの場合英ネオジミウムと独ネオジムの間を取ったみたいな感じだから不思議でね
>>102 あー、それかもしれないな
ディスティニーみたいな、こっちの方が英語っぽいだろ的なノリで
7506は断然昔のやつ(サマリウム?)の方がいい
ネオジム版は大人しくなってしまった
900STにちょっと近づいた感がある
音屋でMDR-V6買った。
11月末に注文して在庫なしで今届いたけど、やっぱり取説にはサマリウムコバルトってあるなぁ。取説だけで今はネオジムなんだろか。
CD900STより低音が大きいので、テクノとかそういうのには合いそう。
中音から高音がおとなしいので、なんかスンドコいわないヴォーカル曲だとすんごく淡白というかなんというか。
人の声が小さく聞こえるのでボリューム上げると低音がうっとうしい。エージングが進むとましになるんだろうか。
サウンドカード直挿しだけど、かなりノイズが乗ってるのが聞こえるのは一応モニター用だけある、といったところかなぁ。
>>106 オメ
MIDIモニタしたら原音忠実すぎて彩光だぜ
tesuto
エージングで大人しくなるのは高音だろう
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 16:33:31 ID:F5wd6+jB0
K530ってどんな感じ?
いい
いい
いい
>>110 キツイ音は出さない無難な音。比較的フラットだと思う。
ただ、無難過ぎて面白味に欠けるんで売っちゃった。
色々視聴してきてオーテクAD700があまりにも装着感が良くって、尼でポチっちゃった
メガネ頭でっかちには最高だわこれ
オーテクはメガネっ子に優しいよな
装着感だけならAD900が最高らしいぞ、オーテクの中では。
上位機種よりも。
確かにAD900の装着感はいいね
AD900の方がもちろん良かったけど、予算オーバー
というか、そのクラスになるとライバル機も増えて目移りしちまう
1万でこの装着感と音質のコスパにしてやられた
AD700かぁ。持ってるが音に厚みがなくて、聴いててなんかスカスカなんだよな。
着け心地と解像度はなかなかなんだが、パッケに戻して押入れに封印している。
じゃ俺にも
俺も俺も
そんなキモい奴が使ったヘッドホンなんていらんわ
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 11:23:50 ID:HG6I1nZS0
ダチョウ倶楽部の流れが途切れた・・・
HD595をPC直で利用するのは、もったいないでしょうか?
>>127 私はもったいないとは思いません。HD800をPC直差しで使うこともあります。
ヘッドホンはヘッドホン出力のある機器で使えば何も問題ないというのが私の見解です。
PC直差しでもiPod直差しでも全く問題無いね
むしろそれが主な用途と言ってもいいくらいだ
>>127 どうだろう よく聞くジャンルやPCのサウンドボードの有無、
圧縮音源か、非圧縮なのかによっても答えが変わる。
仮にアニメ音楽(ロック調でもアコスティック調でも)をPCオンボ直
MP3で聞いたと仮定して、俺はかえっていい組み合わせだと思う。
MP3で痩せた音の膨らみなんかをHD595が程々に補完してくれるし、
ホワイトノイズ等も聞こえにくい。
ATH-AD1000やAH-D2000だと このあたりはシビアで音源のアラや
ノイズが見えすぎる。楽しむって点ならHD595はいいんじゃないかな。
>>128さんみたいな楽しみ方もあるんだから PC直の環境でしばらく聴いてみて
何か不満が発生してから 次の選択を考えたらどうですかね。
>>127 HD595ってあまり環境を選ばないヘッドホンだしPC直さしで勿体無くはないが
金に余裕があるなら出来ればアンプ買ったほうがいいと思う
みなさん、ありがとうございます。
買います。
ただ、やっぱり重低音の方が物足りなくて↓↓エージング全然やってないので、最初はこんなものなんでしょうか。
そんな貴方にはDT 990 PROをお薦め
開放型は再生機器の影響もろに受けるんだな
AD700をiPod直差ししたらスッカスカw高出力アンプに繋いだらいい感じに鳴ってくれた
HD555とHD595てかなり違う?
特徴あったら教えてほしい
HD555はゲーム向け、HD595は音楽向けの音って自分は感じる
HD555は中域が上擦ってる感じがする。
その分動画・映画で人の声は聞き取りやすいしサラウンドリフレクターも面白いんだが、
コーラスがとっちらかったりするから定位を重視する人には向いてないと思う。
まあホームシアター用ってカテゴライズだし、ゲームでも迫力重視なら良いがFPSだと
リフレクターのせいで音源の方向がわからなくなったりするかも。
さっき音屋で「MUSIC SERIES ONE」をついポチってしまった。届くのが楽しみだ。
MS1はいいよねー
聴き疲れしないし。
音楽でも映画でも重宝してる。
自分はGRADOの上位機種がほしくなって悩み中w
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
142 :
139:2009/12/27(日) 03:40:52 ID:KpMTI31n0
届いたので早速エージング中。鳴らしてみた所、「?」って感じだった。
これは少なくとも50時間はエージング必要かも?もう少し高音に潤い的なモノを期待していたのだが。
これでは既に持っているSR-60の方が・・・・(´・ω・`)
それとも、エージング前の頃のSR-60も実際こんな感じだったのかな?
フジヤでDT990 Proさっきポチッてきた
初めての米屋なので楽しみ
>>13 > 13:追加orジャンル分けお願いします(sage)
> 2009/09/14(月) 02:29:18 ID:oOL/nrhi0
> 【1万円台スレおすすめヘッドホン】
>
> 10000円 DENON AH-D1000
> 10800円 AKG K530
> 10800円 SONY MDR-7506
> 11780円 audio-technica ATH-M50
> 12480円 EQUATION AUDIO RP-21
> 12500円 Roland RH-A30
> 12800円 Goldring DR-150
> 12800円 SENNHEISER HD555
> 13330円 Roland RH-300
> 13365円 audio-technica ATH-A900
> 14600円 SONY MDR-CD900ST
> 16800円 AKG K181DJ
> 17800円 audio-technica ATH-SX1a
> 19000円 BEYER DT990PROENNHEISER HD595
間違えて書き込みしてしまった
>>144は気にしないでください
>>144 AD900の事も時々思い出してあげて下さい
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 18:33:20 ID:OmBjMVywO
RH-300をiPod直挿しで使おうと思ってるんですけど
音量的には大丈夫ですかね?
ちなみに打ち込み系、メタルなどの音楽をよく聞きます
あとDR150とRP-15MCを所有してるんだけど、キャラはかぶる?
A900 や AD900 は2万以上で買ったから
ここではあえて名前出さなかった。
なんか悔しーw
昔AD900を25kで買った俺が通りますよ〜
俺も25だったよー。
AD900はともかくA900は数年前の量販店価格でさえ2万切ってるんだがw
運が悪すぎるとしか
【予算】1万5000円
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】ポップス.FPSなどの3Dゲーム
【重視する音域】特に無し
【使用場所】 室内
【希望の形状】特に無し
【期待すること】
ポップスと書きましたが基本ゲームです
>>147 RH-300はインピ低いんで直差しOK。
打ち込みはバッチリ合う。メタルはに切れが良すぎて逆に微妙。
RP-15MCと少しかぶりそうな気がするが基本性能は上。
gbkしてた
>>152 密閉型ならATH-A900、RH-300
開放型ならSE-A1000、RH-A30
RH-300とRH-A30入れるならATH-M50も入れないと
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 13:18:41 ID:LR3ES3GG0
【予算】 2万以内
【使用機器】 PC、TV、i-pod
【よく聴くジャンル】 オールジャンル
【重視する音域】(高・中・低等) オールラウンド
【使用場所】 (室内外等) オールラウンド
【希望の形状】 密閉型、ストレートケーブル
【期待すること】 2万円以内でオールラウンドに優れている物を教えて下さい。
すいません、誤爆しました、↑のレスは無視して下さい。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 09:40:59 ID:lh2rOGlT0
【予算】 2万以下
【使用機器】 PC コンポ iPod
【よく聴くジャンル】女性ヴォーカル (木村カエラやチャットモンチーなど)
【重視する音域】高域 中域
【使用場所】 図書館、バス、電車
【希望の形状】 持ち運びたいのでコンパクトに
【期待すること】
チャットモンチーを特によく聴くので
高い音まで綺麗に聞こえるようなヘッドホンがいいです。
あと、家で使うならこれだ、というヘッドホンもできたらおしえてください。
おねがいします。
HD595とA900
サラウンドでFPSやるならお前等どっち買う?
この2機種が付け心地的にも最強だと思うんだけど
>>161 HD555+ビクターのサラウンドアダプタ
>>161 付け心地的にAD900
低音ガンガン行くなDT990 PRO
そこまで低音要らないならHD595かHD555
HD555はサラウンド・リフレクターのせいで定位が微妙と評されてなかったか?
そういやA900とDH1って相性悪いって言われてるよな
そういやサラウンド・リフレクターって結局なんなんだ?
HD555バラしたことあるけど外側メッシュ中央ドライバーの穴隠すように薄い高密スポンジ見たいなのと(密閉とか塞いでいない)
耳側は白い不織布みたいなのでドーナッツ状にセンターコーン以外を塞いであるんだけど。
剥がしてOKなんだかどうなんだろうねぇ。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 10:26:44 ID:I4rTklNR0
ヘッドホンを新調しようと思ってるんだけど…現状のfostexT-5Mから上位に代えたいさ。
3つにしぼってみたけどATH-M50、ATH-A900、MDR-7506どれがいいかなぁ。
>>167 RP-21も候補に入れて大いに悩むといいw
>>167 T-5MからだとA900が無難じゃないかな
T-5Mの不満点を挙げればアドバイスしやすい
不満は特に無いですね。素直に鳴らしてくれるいい奴でした。
ただ耳糞がこびりついたりパッドがはげてきたりしたのでグレードアップしたいなと…
音楽もゲームも映画もオールラウンドにいけそうなのがいいなと思って絞りました。
T−5Mって英語学習室とかにありそうなヘッドホンだなw
T-7Mじゃダメなの?
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 01:56:54 ID:onSeiJgl0
>>13 それを下の三つで順位的をつけるとしたらどうなる?
高温
低温
装着感
NH-D14あたりがコスト的には楽だし、アイドル・負荷ともにいい感じの温度、かなり重いしデカイ
しげるあたりも定番だけどファン別だから多少高くなる、けどまぁ無難だしバランス・見た目がいい
ファンレスでそこそこの温度でやりたいならオロチあたり、サイズからスレば順当だけど少々重いかもしれない
俺はFENRIRを薦めるぜ
値段良し性能良し見た目良し。
俺は天使を勧めるぜ
ってヘッドホンのスレにクーラーのレスを誤爆とは珍しいなww
どこ行ったかと思ったらここにあったのね…
書き込みウィンドウ別に出るようにしてるから別板どころかしたらばとかにも誤爆することがある、スマンかったw
Goldring DR150のヘッドバンドについて教えてください
SHL9600がギリギリ装着できるデカ頭なんですが、DR150の装着に難はありますでしょうか?
過疎ってんな―
>>178 装着できないことはないと思う
ヘッドバンドの長さは足りるだろうけど、もし顔の幅が広いなら相当側圧がきついと思われ
つってもSHL9600と違ってイヤーパッドが耳を覆うから、耳が痛いとかそういうことはないと思うけど
全体的に締め付けられて窮屈な感じになりそう
それより頭がデカイと言うなら何故SHL960やDR150を選択…
182 :
178:2010/01/24(日) 10:49:30 ID:7bO8u5fz0
>>180 どもです
残念ですがヤメときますorz
>>181 SHL9600を買って初めて自分がデカ頭だと気付かされたもんで・・・
DR150がいくら小さいといってもSHL9600より大きければなんとかなるかと思いました
両方試聴できないので確かめられなかったですしね
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 02:54:55 ID:2yinhx5M0
SONY MDR-CD900ST
SONY MDR-7506
上記の2つで悩んでるのですが曲作りと後普段ベースをやっていてそのとき
耳コピするときも使いたい場合どちらがオススメでしょうか?
また上記2つ以外にオススメがあれば教えて欲しいのですがお願いします。
購入相談スレや楽器板の方が、参考になるレス貰えると考えれないのか?
聴き専のみってルールは無いんだし、別に良いんじゃね?
男は黙ってCD900ST
【予算】 1万5000円以内
【使用機器】 PC、PS3,
【よく聴くジャンル】 ゲーム用途、映画用途、ポップス、ロック、アニソン
【重視する音域】(高・中・低等) 中低音は欲しい
【使用場所】 (室内外等) 室内のみ
【希望の形状】 密閉、開放問わず
【期待すること】 ゲームや映画でも使えるような機種探してます
いろいろなサイトをみるとA900,HD555,アルバナライブあたりが良さそうですが
よろしくお願いします
>>189 HD555はゲームや映画でもってよりゲームや映画用で音楽には微妙な気もする。
低音緩めだけど量は中高音に負けずにしっかり出るアルバナでいいんじゃね?
あと俺は使ったことないけど動画・音楽兼用でよく薦められてるのはSE-A1000。
d
SE-A1000をヘッドホンレビューで調べたが映画と音楽の両立にはコスパ最高とかべた褒めすぎて楽しみのような、
いいのか信じて?と若干怖いような気がしたけど第一候補にしてみようと思います
ありがとうございました
>>192 何かたまに「チン」って鳴るけどな
いや良い物なんだけどさ
SE-A1000は試着必須だと思うよ
フィットしなかったら映画一本みるのも辛い
きゅっきゅ、鳴るのか・・・
HD555のがいいのかな?ん〜
>>196 555も試聴できれば試聴してからのほうが。
独特の響きに好き嫌いあるんではないかと。
>>196 HD555は持ってるけど俺も試聴を薦めるな。
多重録音のコーラスなんかはいろんなところから声が降ってくる感じで面白いんだけど、
ソロでもバラけた感じに聴こえることがあって気持ち悪かったりする。
動画でも同様に1人語りがサラウンド的に聴こえたりするから人を選ぶ機種だよ。
あと低音寄りのかまぼこ型だけどまったりだからロックやポップスは気持ち良く聴けないかも。
好きな人はよく言われる魔力的な魅力を感じるだろうけど使ってみないことにはわからんと思う。
MDR-7506とMDR-CD900STをヨドバシで試聴してきたけど、
他のリスニングヘッドホンと比べてあんなに高音痛くて低音スッカスカな物なの?
>>199 スタジオで録音するときや録音した音のアラ探しのために
とりあえず全部拾って分かりやすいように展開するだけで
ミキシングモニターではないから(たいていスピーカー使う)
音楽的なバランスはあんまり考慮されてないんじゃないかな
それも気に入れば全然OKだと思うけど…
>>200 ATH-M50だと更に高音弱く低音強くなるよ
>>199 モニター用ならSRH840も聴いてみれ
RH-A30ポチった
RH-300ってOEMだけど、見た目がシンプルで男らしくて好きだから
DAPにつなぐのに重宝してる、良いヘッドホンだよなぁ
>>200-
>>204 ごめん。7506届いちゃった。
ヨドバシとぜんぜん違う音が鳴ってるぞこれ。
低音もしっかりしてるし、各楽器が聴きとりやすい。
俺みたいな変態には持ってこいなヘッドホンじゃんか。
どんなジャンルも聴くけど(しいて言うと、アコースティック系を聴くほうが多いかも)、DR150とRH-A30どちらがいいですか?
もう少し出して、HD595のほうがいいかな?
595
DR150もいいけどアコースティック系ならHD595
RH-A30は高音よりの硬い音らしい。
211 :
208:2010/02/01(月) 15:05:39 ID:LLoYd0GA0
ありがとう、やっぱり595がいいんですね。
自分にとっては悩む価格ですが・・・
聴くジャンルより、好みの音で選んだ方が良いよ
やさしく円やかな音を求めるなら HD595
パリッとスピード感ある音を求めるなら RH-A30
ドンシャリが良いなら DR150
誰かお金が無い僕に買い取り価格+α程度でヘッドホン売ってください
ATH-PRO700欲しいな・・・
オクに出せばもっと高く売れる物をなんで誰とも知らんバカに売らなきゃいかんのだか
金がないんなら買うことを目標に働け、働きたくないなら高望みするな
RH-A30、興味深いです。
低域の質感や伸び、
高域の広がりなどは、如何なものでしょうか。
>>215 この前ポチって明後日頃とどく予定
届いたらレポするよ
色んなレビューを見る限り、フラット〜弱ドンシャリな感じみたい
一説によるとATH-A900+中低音ってことらしいよ
ちなみにA900気に入って使ってたけど、重量とコモリ感が不満だった
RH-A30には期待してる
>>216 おお、それは楽しみですね!
是非レポお願いします!
RH-D30も気になりますが、
やはり音場感の点で、RH-A30に期待。
>>217 まぁ期待は失望の元なんで、あまり期待せず待ちましょうw
音場感を重視するならゼンハのHD555とかの方がいいかもね
RH-A30も開放型だからそこそこ広そうだけど、テクニカOEMらしいから音の出所は耳もとに近いんじゃないかな
>>218 キレの良い音が好みなので、ゼンハは候補から外れちゃいます・・・。
お店でRH-300を聞いて欲しくなったのですが、
ドライバーが同じATH-M50にしようか迷っています。
この2機種はほとんど同じと考えても良いのでしょうか?
ATH-M50は視聴していませんが交換パッドの購入のしやすさや、
コードがカールコードになってるのが迷う理由です。
耳当てとしても十分使える(オサレ)ヘッドホンある?
寒くってね・・
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/05(金) 00:30:38 ID:Zc1VS1QO0
Equation Audio RP-22Xを聴いた方いらっしゃいますか?
>>223 RP-21は持ってるけど22はわかんないや。
このスレと低音がすばらしいヘッドホンスレの過去ログでレビュー読んだことあるから、
ヘッドホンナビの2ch過去ログを漁ってみると良いかもしれん。
RH-A30が届いたので軽くレビュるよ(エージング5時間)
直前に使ってたのがATH-A900なんで、比較も交えて
まず全体的な印象としては各所のレビュー通りだと思う
基本フラットながら少しドンシャリ風味な音
開放型らしく抜けが良く、クリアで爽やかな感じ
低音は適量かつある程度の絞まりがあり、質は悪くない
A900の低音には不満があり(量ではなく質)、不満解消
このあたりは開放と密閉の差による所なのかもね
高音は多少荒さも感じるが、かなり良く出る
質的には少しA900の高音と似ているが、RH-A30の方がハイハットが目立つ感じでノリの良さに貢献
ボーカルもA900と似ていて暖かみはなくクールな感じ
曲によっては多少サ行の刺さりを感じるが俺は気にならない
むしろ天まで突き抜けるような感じが気持ち良い
音場はさすが開放型、広い
だが開放型にしては普通〜やや狭い方かも
当然ながら密閉型であるA900よりは広い
広いが音事体は耳に近い方
解像感は必要十分
むしろA900より若干良いぐらいかも
今まで気付かなかった音を認識することがある
参考になるか解らんがこんな感じ
密閉と開放比べんじゃねーよって言われそうだが
結論としては買って大正解だった
A900の不満点だった、重量・コモリ感・変な髪型、すべて解消された
ゼンハ系の音よりオーテク系の音が好きな人にはおすすめできると思う
言われてる通り、打ち込み系と合う感じ
トランス系も気持ち良いと思う
以上、長文スマソ
どうしてRH-300ではなくRH-A30を買ったのですか?
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/05(金) 00:55:18 ID:6hf1/7Kq0
はっ
>>227 RH-300は友人のを聴かせてもらって気に入ったんだけど
俺には低音が多すぎるのか、ちょっとモコついた音に感じたからかな
後、気になるのは
ALLEN&HEATH XONE:XD53
Equation Audio RP-22X
辺りかな。
レビュー少ないので、どんな感じか良く分からない・・・。
>>229 レスありがとうございます
あとRH-A30は布パッドですがRH-300よりも
装着感は良いでしょうか?
>>232 RH-A30の装着感はすこぶる良いですよ、少なくとも俺の頭には
キツ過ぎずユル過ぎず丁度いい塩梅
ノリノリで頭振ってもあんまりズレないし
ちなみに、A900だとズレまくりだった
あと布パッドは革と違ってひんやりしないのもグー
RH-300の装着感も悪くなかったと思う
でもA30と比べるとちょっとキツめだったかな
ピタっと張り付いて体に同化する感じ
音場の広さと高音に刺激が欲しいならRH-A30
低音が欲しくて高音は押さえ目が良いならRH-300
って感じかな
>>231 RP-22X持ってます
2chではなぜか低音ホン扱いされてる事が多いけどあくまで「低音より」程度
音は値段からしたら悪くはないが+2000円でK181DJが買えてしまうこと事を考えたら
あまり強く人に薦められないと思う
ちなみにイヤーパッドはベイヤーのDT770/880用レザーパッドに交換可能
装着感が劇的に改善される
価格.COMのレヴューとか見ると、かなりの数の人間が的外れなレヴューしてて嫌になるね
高級機の辛口レヴューならまだしも、低価格機で、XB700の低音がイマイチとかっていうヤツは、本当に頭悪いと思う
完璧な低音が欲しければ、高級機買えば良いんだよ
低価格機っていうのは、限られたコストの中で、いかに良い音を出すのかが目的なんだから
一つのヘッドホンで全ての音楽をパーフェクトに鳴らすのは無理じゃん
どんな製品でも多様なユーザー層があるけど、ヘッドホンなんかは特にそうで、ユーザーが求めてる物は千差万別なんだよ
だからこそ、メーカーは多種多様なヘッドホンをいろんな価格帯で出してんの
勿論、低価格帯の製品の場合、舐めてるとしか思えないような、おもちゃみたいな製品もゴロゴロしてるけど、ある一定以上の評価をされてる製品の場合は、辛口レヴューなんてとんでもないと思うね
お前が求めてる音じゃないってだけで、その音を求めてる人はいっぱいいるんだよ!、って事
多くのレヴューに言える事だけど、何の曲を、どういう環境で聴いてそう思ったか、どの製品と比較してそう思ったか、この二つをちゃんと書いて欲しいね
1万以下の製品で、自分が想像しうる最高の高音質と比較されても、的外れなレヴューでしかないし、圧縮音源には全くの不向きな機種とかもあるんだしね
誤爆したので死んで詫びます
レヴュー レヴュー
レヴュー
レヴュー
レヴュー
レヴュー
>>238 生きろ
まああそこは確かにひどいw何だったか忘れたけど、1万もしないようなHPのレビューでSTAXと
比較してるやつが居てむかついたことがある
1万円台で密閉、開放1台ずつ買うならどれがいいだろうか
HD595,SRH840が一応の候補なんだが他に良いのアルかな?
よく聴くのは、JPOP,バラード、アニソン、サントラ
>>240 まず、どっちかに絞って2万かけろ。
それから2万貯めてもう一個。
>>240 使い分けもうまく出来そうだし
それでいいんじゃない
俺だったら密閉型をDJ1PROに変えるかなぁ
影の薄いHFI-680ちゃんもいいよ!
低音好きならHFI780も候補に
スレチだが俺はそれぞれ予算2万のヘッドホンで、密閉はDJ1PRO、開放はDT990をにした。
買う前に制約(自分は密閉と開放のオーバーヘッド、カナルを一台づつ)を決めて、よ〜く調べて買えばスパイラルに嵌りにくくなると思う。
スレチだが、開放型はSHP8900Kもなかなか良いと思う。
DT990PROかー 俺も欲しい…
打ち込みしか聴かないけど
ウォーム気味な音が好みだったことに気付いた最近
結局音の相性よりも自分の好みに合うヘッドホンを買うのが一番だよね
似たような事してる人多いな。
俺は開放K601、密閉DJ1Pro。カラー違いすぎて使い分けしまくり。
さらに最近うっかりこのスレの範囲でまた2個買ってしまった。
開放DR150、密閉CD900ST。
似たやつ1個も無いので、日替わりで楽しめる。
俺は新しいヘッドホン買う時は、今まで使ってたヘッドホンは手放すタイプ。
なぜか複数持ってても殆ど一つのヘッドホンしか使わないんだよなー。
あぁ、ヘッドホンスタンドの肥やしになりそうで怖いよなぁ複数あると・・・
よくヘッドホンをかけて家事をやっていたりしているんだけど、
つける時間が長いからなのか、ヘッドホンをかけている頭の部分がへこむんだ
朝起きたら元には戻るんだけど、頭を上からなでると陥没しているのがよくわかる
これって体に悪いのかな?
陥没してるように思うのは髪の毛じゃないか?
>>251 髪か頭皮が一時的に潰れたようになってるだけだろ
まあ細かく言えば頭皮や毛根には良くないだろうし、頭の形に合ってないからウィングサポートみたいに
ヘッドバンド以外で保持する形にするか試着して楽なのを探すかした方がいいとは思う
ウィングサポート好きなんだが音が好きじゃない
いっそ共通の規格設定してヘッドバンドとドライバー部分を別売りで組み立て式にして欲しい
ウィングサポートは素晴らしいよなぁ
あれを他のメーカーもだな
あ、膳のHD595はすげぇ快適だった
なぜかHD650 は合わなかったが
ウィングサポートはギシギシ音がするのが嫌いだ
下向いたらズレてくるし
A700までのやつと、上位機種とか開放型モデルのウイングサポートは仕様が違うぞ。
DENONもウィングサポートではないがかなりソフトな付け心地だぞ
多い日も安心だな
ATH-SX1aとHD595は使い分けできますか?
密閉と開放を1台ずつ持ちたいと思っています。
うん、そりゃまぁ2つ買えば嫌でもできるのではないでしょうか
262 :
260:2010/02/12(金) 23:52:13 ID:rd2mjlgC0
聞き方を間違えました。
この2台で音質的な弱点をカバーしあえるか?ということです。
別の組み合わせのアドバイスでも、うれしいです。
sx1aはエロゲ用ヘッドホンだからそっちだけ買っとけ
弱点のカバーはHD595なら当分は要らないんじゃね。特に1万円台の範囲でなら
>>262 密閉型と開放型の差はあるけど、どっちも中音重視のヘッドホンだからなー
俺なら、ATH-A900+HD595
あるいはATH-SX1a+RH-A30
かな
基本フラットながらボーカル重視と打ち込み系重視で使い分け
A900とK530ってどっちも無難ぽい評価だけど
アニソン、ロック、J-POP,ソウル、バラード聴くならどっちがいいんだろうか
ちゃんと装着してこいよ、そしたらK530の方選ぶと思うから。
A900の方が100c重い。最初はともかく時間経つとつかれるぞ
268 :
260:2010/02/13(土) 15:04:59 ID:eBEDfTEo0
みなさん、ありがとう。
参考にします。
>>265さんの組み合わせ、検討します。
みんなはだいたいどんな機器やソフトで聞いてるんだろうか
iTunesの256kbpsで満足してるんだが(ロスレス試したが俺の耳じゃ判別不能))
架空請求のiTunes
携帯電話
>>269 2万円台の良いヘッドホンで集中して聴くと、MP3の256kbpsとロスレスの違いくらいは分かるようになるよ。
高域(特にハイハットとかシンバルの"シャーン"って残響とか)の削れ具合とかが分かりやすい。
>>269 CDプレーヤーとプリメインアンプでCD聴いてる
ヘッドホンアンプにも興味あるけど一万円台のヘッドホンしか持ってないしなぁ
>>243 680って感度低くて音量取れなさそうでしょ?それが売れない理由じゃないの?
HFI-680って音量取りづらいのは本当なの?
HFI-680
インピーダンス 75 Ω
出力音圧レベル 99 dB
何を基準にするかによるけど言う程でもないような
【予算】 18000
【使用機器】 ipod
【よく聴くジャンル】メタル、クラシック、ポップス
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉
【期待すること】
装着感のいいものがいいです
オススメ教えてください
お願いします
【予算】 11000
【使用機器】 iPod、PS3、PC、たまに映画にも使うかも
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス、アニソン、ゲーム系のサントラ
【重視する音域】低音はある程度欲しい(スカスカじゃなければおk)
【使用場所】 自室のみ
【希望の形状】 開放型、密閉型問わず
【期待すること】 装着感の良さ、長時間かけても気にならない軽さ
よろしくお願いします
>>278 音量取れるならDT700がいいと思う
>>279 SE-A1000かなぁ
SHP8900も良いけど、ちょっとスカスカかも
cd900st買ったら右の側圧が弱い上に
バンドが戻りやすい。はずれだorz
SONY MDR-XD200からの乗り換えでATH-A900ポチった。
初の1万越えヘドホンに興奮しておりますわ
おめ
次元の違いを見せつけられるよ
>>284 XD200も無難だから、正常進化か
籠りが消えて解像度が増して、かなりビビるぞw
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 04:15:43 ID:Kz1CBzjO0
900STは初期不良多いと聞くね。
交換してもらえばいいんじゃない?
俺は、ミニプラグに付け替えようか考えてるとこ
7506は使ってる時の見た目ださすぎるから買うのやめた
>>287 7506ってやけに横に広がるんだよなー
あれがめちゃカッコ悪い
RH-A30ってA900+低音って言われてるけど大差ないね
むしろ密閉の篭りがあるせいかA900の方が低音多く感じる
RH-A30の方が締まってていいけど
左右の耳の大きさって違うから
片側だけ耳が痛くなる
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
SP-K300パッドが痛てえ
捨てるか
スタジオの音源はモノラルだから関係ないよ。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 18:16:30 ID:tMYvDXKH0
いや、角度が変わるでしょ耳にあたる部分のw
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 18:19:49 ID:tMYvDXKH0
そういえば、900STステレオミニにつけかえた!
短くしようかは、悩んでる。
部屋で聴くときは長いほうが便利だもん断然w
>>296 スタジオ用の多くは左右逆につけても装着感が
変わらないようにデザインされている。
RH-300、RH-A30、ATH-M50
のシリーズのドライバは耳に合わせて傾斜付いてるの
今試しに逆に装着してみたけど違和感凄かったわ
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 01:19:43 ID:CWAyXtDJ0
portaproが断線した為、その換えとなる一万円前後のヘッドホンで悩んでいます。
今迄使ってきたのはath-a900,hd590,portaproです。
音はhd590のものが気に入っていました。
今選択肢に入っているのは
portapro
Music Series ONE
T50RP
k240mk2
です。
その中ならこれが良い、もっとお薦めがある等教えて戴ければ幸いです
>>299 ドライバもだがハウジングも傾斜してるな
俺のはA30だが逆にしてみると全くフィットしねぇw
>>300 その中ならMS-1が良いと思うけど
DT990PROなんてどうかな?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 04:31:48 ID:3wiriyn30
いや、あのデザインではかなり装着感おかしくなるってw
個人的にMS-1は聴き疲れするから、SR-60の方が好き。
>>300 捨てるならくれ
付け根ならハンダで直せそう(1000円かからない)
ググったら画像つきで解説してる人居るしネットは便利だね
305 :
300:2010/03/08(月) 16:05:52 ID:FHan/G9g0
皆さん、ありがとです。
portapro、注文しちゃいました。。。。(3代目)
DT990proはいつか欲しいですが外出時にも使うので諦めました。。。いい音らしいですね。
いや、あげても良いんですけど3年使って右の音に雑音が微かに入るようになっているのでお薦めできません(しかもそっちの接続部の断線)
306 :
300:2010/03/08(月) 16:07:15 ID:FHan/G9g0
うーん、注文する前に反応来てたらMS-1買ってたなぁ。。。
>>305 右側が弱いようだね、KSC75もSportapoもそこがおかしくなってつい最近直した
DT990proも買ったんだけど低音はドンって本当になるし、解像度も高いんだけど
koss聞いてて気持ちいいとはまた違う感じ
まだ鳴らしこんでないけどなんか普通・・・って印象です
アンプ次第かな?
kafa55使ってんだけどSportapro繋ぐと音がバラバラになって破綻すると個人的に思うのでバランスが難しいね
ついに念願のSHUREのSRH840を購入
まだ聞き始めたばかりだけどオーテクのATH-A500と違って気持ちのいい低音がしっかりでる
一つ一つの楽器の迫力が違うのは流石初めて買った一万クラス、聞いててズンズンくる響きに興奮が収まらない
DENONのD2000やKenwoodのK1000も良かったけど値段が一番安かったので
以前ここで聞いて本当に正解でした、良いヘッドホンを教えてくれてありがとう
313 :
300:2010/03/12(金) 21:48:35 ID:ysVGS5bu0
koss portapro届いた。25ani.ver
コード、布だけど結構型がついてるね。細すぎるからかね?面倒。
プラグがLからストレートに変わったのは減点かも。
ゴムのやらかさとコードの堅さのバランスが悪いから早く断線しそう。
あとクロームメッキは好みが分かれるところ。円盤の二面のつくる頂点部のエッジがあまいのでシャープさは半減。
音は変わらずportaproサウンド。素敵。
>>307 DT990proは原音に忠実みたいですね。いつか良いアンプとセットで試してみたいデス。
では、沼よさらば!
新しい沼、おはよう。
SONYのA846使ってます。
Pioneer好き(?)でSE-A1000に目を付けたのですが
ゲームや映画には使わず音楽を楽しむためにヘッドホンを探してます。
よく聞くジャンルはロックで時々クラシックやブルースです
SE-A1000は自分の用途に向いてるでしょうか?
他のメーカーのオススメがあるならそれも視野に入れたいです
SE-A1000持ってるけど音楽用途で使うなら低音の響きに気持ち悪さが残ると思う 音も不自然だし
まあ映画館みたいな音造りをしたからそういう音なんだろうけど、映画やゲームに使わないなら正直オススメはできない。
よく聞くジャンルはロックで時々クラシックやブルースです
馬鹿じゃねーの。アウトドア用ヘッドホン2台用意しろ。ジャンルが違う。
イヤならAKGのK701買えよ馬鹿!
俺もSE-A1000買おうと思ってたんだけど低音微妙なのか…
そこそこ量出るって聞いてたから期待してたのに。
>>316 悪く無い選択だと思う
SE-A1000は言われている程悪い低音とは思わんが、
>>317のように感じる人もいるから注意
開放型らしいキレのある低音を求めると肩透かしをくらうかも知れん
しかし開放型で低音が出る機種は限られてくるし貴重なヘッドホンだと思う
重圧な音ならDT990PRO
厚みある音ならMUSIC SERIES ONE
キレのある音ならRH-A30
まろやかな音ならHD595
これらも含めて検討しる
俺が思うにヘッドホンの見た目は音に比例する場合が多い
ケーブルが片出しで、ヘッドホン側もケーブルをプラグで差し込むようになってるのって、
何がありますか?
ありがとうございます、懐具合と相談しつつ決めたいと思います
確かに、3万円くらい出せると選択肢も広がるんでしょうけれど・・・
とりあえずスレタイ読め回答者
A1000はベースの重さはそこそこだけど、
キックドラムのドスンドスンいう重さは弱いよ。
低音が出るって言われるけど、映画のエフェクトなんかに特化されてる感じ。
余り音楽向けじゃない気がする。
330 :
316:2010/03/16(火) 09:20:28 ID:oEm3Q+Bp0
遅くなりましたレスthxでs
音楽向けとは違うって意見が多いので
他の機種を検討してみたいと思います。幅広いジャンル聞きますが,1万円台で
全部にあうってのは無理ぽな感じなのである程度妥協して探そうと思います
>>320 いろいろな機種を出してくれてありがたいです
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 00:36:07 ID:ulH4ZVZ90
安いけどどうなんでしょうね?
レビューお願いね。
>>331 俺が見たとき3480だった。
とりあえずポチってみたけど入力終わって送信してメールを確認してから
商品ページ見てみたら品切れになってた・・・
買えたか買えなかったか微妙だ(´・ω・`)
334 :
331:2010/03/20(土) 01:01:36 ID:ulH4ZVZ90
>>333 スマソ。急いで書キコしたので間違ってた。
正しくは3480円だったよ。
1000円増しになるけど完了品の方はまだ在庫あるね
って、オイラもポチったので届いたらDTX900やDT440との比較レポでも書くよ
でもここじゃスレチになるので低価格スレの方が良いかな
DTX800欲しかった・・・買った人レビュー期待してます。
ティアックストアは安売り何度もしてるし定期的に見なきゃいかんなw
アウトレット価格で1万切ってるだけだからこっちでも良いんじゃないか。
htp://pds.exblog.jp/pds/1/200909/14/58/e0064858_051223.jpg
338 :
333:2010/03/23(火) 18:34:07 ID:25aQi0v70
どうやら無事にDTX800をポチれたみたいだ。
今日、在庫確保メールと発送メールがきた。
しかしK702を買ったからもうヘッドホンは増えないだろうと思ってたけど
こうやって増えていくのか・・・
DTX800が届いたので音出し間も無いけどDTX900との比較を交え軽くインプレ
デザインはDTX800の方が高級感がある
DTX900はハウジングが総プラスチックで安っぽく見えるが
DTX800はメッシュ部分が金属でDT440を一回り小さくしたような感じ
装着感も含めそれ以外の作りは一緒
音はDTX900はややドンシャリで、DTX800はドンシャリ
パッと聴くと低音の量感にかなり差があり、DTX800の方が迫力がある
高音もDTX800の方がやや高い音で、全体的に圧力があり明るく派手め
音質自体に大差は無いが、今のところ音場はDTX900が一回り広く
見通しが良く立体的な鳴らし方
暫定的な評価で言うとJAZZやCLASSICがメインならシットリして見通しの良いDTX900
POPSやROCKがメインなら明るく元気なDTX800が良さそう
もう少し鳴らしてからまた感想書くけど、5k円以下ならお買得な性能は充分ある
本日、約7年ほど使用していたSONYのMDR-CD380がお亡くなりになったので
新しいヘッドホンを購入しようと考えています。
【予算】 15000
【使用機器】 PC(SE-200PCI)
【よく聴くジャンル】 主に、クラシック、民俗音楽、クラブ系等
【重視する音域】 フラット
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オープンエアまたはセミオープン
【期待すること】
・映画やゲームでの使用も可
・装着感がいい
・軽い
自分で探してみた限りでは、AKGのK530が候補に挙がっています。
これの他にオススメがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
訂正
【希望の形状】 オープンエアまたはセミオープン
(蒸れたりしなければ、密閉も可です。)
>>340 クラブ系重視ならRH-A30
映画や民族音楽重視ならHD555
クラシック重視ならK530
まぁ総合的にはK530が最も要望に近いと思う
K530でいいんじゃない?
装着感的にはHD5X5系が一番近いと言うか、CDX80系のアッパーバージョンだと思う
と、やはり同じくらいCD380を使っていて最近HD595を買った俺から。なんでHD555が良いかと
ちなみにAKGのはどれもハウジングが○過ぎて側頭部と耳の形に上手く合わなかった
>>342 >>343 有難うございました。
K530、HD555、HD595を比べてみた結果、予算を超えてしまいますがHD595に決めました。
決め手は音量、装着感、サラウンドリフレクターの有無でしょうか。
K530は、ER-4Sくらい音量がとりにくいそうですし、サラウンドリフレクターは
自分の好みに合わない可能性もあるので。
でもサウンドハウスでは約2週間待ち・・・。他にヘッドホンが無いので
暫く家ではPCファンとHDDの回転音しか聞けそうにない(´・ω・`)
届くのが楽しみです。
>>343 MDR-CD380からHD595の変更では、やっぱり音のレベルが違いますか?
手持ちのCDを聴き直すだけで笑えてくるくらいには
でもHD595に慣れてからCD380で聴いてみてもそう悪くなかったりもする
なんで、うちではCD380は帰省用として実家に置いてある
HD555って一つのヘッドホンで全部(音楽鑑賞、テレビ、ゲームetc...)楽しもうと考えてる人用なのかな?
映画とか観るのにはとても良いよね
>>345 >でもHD595に慣れてからCD380で聴いてみてもそう悪くなかったりもする
CD380は、伝説の名機と呼ばれてるらしいですね。
一番最初に出会ったヘッドホンがこれだったので、運が良かったです。
>手持ちのCDを聴き直すだけで笑えてくるくらいには
何と、そんなに違いますか。早く届けー。
でも、この届くのを待っている時の高揚感がたまらない。
そう、俺にもそんな時がありました
A900からHD595に変えた時の期待と落胆
視聴の大切さを学んだ春でした
CD480→A500→K530で感動したよ
A900は視聴できたからパスした
それ以上は視聴しないとダメだね・・
まぁ、違いはわかっても良いかどうかはまた別だからな・・・
K530買おうかなと思ってるんですがヘッドフォンアンプ無いと音量不足だったりしますか?
環境はPC→Sound Blaster X-Fi Surround 5.1ヘッドフォン端子→ヘッドフォンです
大丈夫
k530ポチった
サウンドハウスのだけどアマゾンマーケットプレイス経由で
送料が315円になるしアマゾンギフト券も使えた
オメコ
ATH-AD7からSE-A1000に引っ越しました。
ただいまエージング中。
mp3でJpop/JRock/Jazzを聞くのがメインなんで、スレを読んでオールラウンダーっぽいので選びました。
あとは、視聴時にメガネに引っかからない奴ということで選んだ。
淀で11800円(10%)で、アマゾンより安かった。
珍しいこともあるもんだ。
オメコ2
届いたら観想よろしく
K530届いた
装着間はしっかりしているが、しっかりしすぎなのか自分にはきつい
側圧と頭頂部の圧迫が地味にダメージ
長時間の使用はちょっとって感じ
自分の頭がでかいのかは知らないけど
音に関しては過去に皆が述べた感じかな
無難なんだけどインパクトはないという感じ
音楽聴くのにはいいけどボーカル部分はあんま期待しない方がいいと思う
コスパは高いとは思うけどね
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 23:46:29 ID:ukEY0dlS0
Amazonで最後のAD900買った
装着感は文句なし(二万前後のクラスだとダントツではなかろうか)
長時間つけててもまったく気にならないレベル
音は全体的に透明感があって癖がない
低音はちょっと物足りないけど場面を選ばずオールマイティに使える感じ
1つ持っておいて損はないと思った
RH-300とATH-M50って音の部分で決定的な違いってあるの?
>>361 ハウジングのポート、バンドによる側圧の違い、パッドの違い等で、M50の方が低音が多かったりする
まあ大筋では似たような音
a
365 :
sage:2010/04/14(水) 14:14:50 ID:JJMPXueP0
A900にするかM50にするか…
すっごい悩む
名前欄にsageとか…
俺どんだけテンパってんだ、ごめんなさい
低音控えめで繊細な音が聴きたいならA900
低音たっぷりでノリ良く聴きたいならM50
その間を取るならRH-300
もっとシャキッと聴きたいならRH-A30
もっとノリノリで聴きたいならES7
>>367 ありがとう
やっぱり低音好きだからM50にします
こんなに沈み込んだのは初めて
良いキックだよ
あの飛び蹴りは効いたぜ!!
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 22:58:32 ID:hANlODxy0
───── -─
,、∧_∧ ゙、′∵ ∧_∧
─ / ( ´Д`)ヽ ──-─,,--・,,,、∴ 、 )
--( ∧ j i ̄ ̄ ゙゙゙゙̄ --∴・ ∵rニ-/⌒ ヽ
-- 勿 ,_ / / __,,,--- ̄ ″″・ i y ノ ノ |
丶ノ ノイ i,,_ノ /
─── / / ヽ ─── ,′ y i
/ /ヽ__ノ / / /
─── 巛 ─── ─ / < /
丶 \
───── _ _ 巛 ==┐ /ヽ )
// `` || | (_ノ
──── // ヽヽ ==┘ / /
~ ~~ (~,,_ノ
....... ....................... ............... . ................
. .. ...... ....................... ............... . .................... . . . .
てす
て、テストなんだからね
娘(中2)の誕生日プレゼントにA900を買ってあげた
時々借りている
娘は貸すのを嫌がっている
「イヤーパッドに中年脂が付くんだよ、ボケ!」とか思ってるかもしれない。
「耳の裏くせーんだよ」
予想通りの展開に吹いたw
朝っぱらからPCからカキコの娘中二がいるおじさんぱねえっす
10時半を朝っぱらと言う感覚こそ
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 19:39:14 ID:Wl3BpYMl0
パイオニアのA1000とかローランドのA30や300を買おうと思って聞き比べたんだけど
パナのDJ1200が意外とよくてビックリ
もしかして耳くさってんのかな?(笑)
>>381 DJ1200自体はまあまあ良い物だ
が、ドンシャリ系で試聴映えすることと、評価基準が他と違うことに注意した方が良い
(予め評判良いのを知ってて試聴すると、実際聞いたとき「なんだ、こんなもんか」的な補正がかかることが多い)
その辺に留意してもう一回聞き比べて、それでもDJ1200の方が良く聞こえるなら、そっちに鞍替えすればいいんじゃない?
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 00:05:29 ID:d0MY/cuO0
この板とかであんまりマイナーだったので
実際に聞いたDJ1200がほどよかったのが疑問で自分の耳が信じられなかったもんで
もう買っちゃったので、まあまあ良いものだと言われてよかったです
どうもありがとうございました
DJ1200は、5年位前はそこそこ話題になってたんだけどな
その後ブーム的に良い製品が多数出たから埋もれてしまった
1万円前後のポタ用として考えれば今でも十分選択肢に入りそうなもんだけど
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 01:11:13 ID:tLvS0MP10
へー、そうなんですか
割といいものが買えてよかったです
MDR-V6買ってみたが結構聴き疲れするなぁ。
音漏れは期待以上だからしばらくポタ用に使ってみる。
寝ながら(仰向け、枕なし)聞くことが多いんだけど、
RH-A30でかそうだけど、大丈夫かな。
気になり具合を表現するのは難しいけれど、
今使ってるATH-A500程なら問題ないのですが、
寝ながらなら小さめじゃないとなぁ
アルバナとかなら寝ながらでも大丈夫そう
今試したら手持ちのAH-D2000じゃ無理だった、寝ながらじゃ気になりすぎる
だけど、だけど、けれど、ですが、
440 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/04/20(火) 19:38:25 ID:oKtqATbG0
M870使ってます。他の機種はあまり知らないけどM870は神機種だと思ってるんだけど、
レビューで「耳の近くで鳴っている感が強い」とかってよく書かれてるけど、耳の遠くで鳴るとかって
分かるもんなんですか?1万以下であるんですか?アルバナとかはどうなんですか?
同じやつか?
つかじ先輩
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 20:37:32 ID:tnqMPjXO0
J−popの女声をまったり堪能するには、どれがおすすめでしょうか?
PHILIPSのHP1000が高評価だったのですが廃盤なので。
(実は、SHP9000を後継だと思って買ったら女声高音に癖があったので……ちょっとトラウマ)
MDR-7506じゃないオールラウンドなのってどんなのあんですか?
酷い文章だな・・・w
誤爆
うぅ・・・
RP-21とATH-M50
どっちが装着感いいですかね?
>>399 RP-21は側圧そこまできつくないし装着感悪くない。
ヘッドバンドがちゃちくて回転軸のとこがたまにキシキシ言うけど頻度多いわけではないし、
パッドは感触良いと思う。
M50はわかんないや。M30はわりと側圧強めだったけどヘッドバンド違うみたいだから
装着感も違うと思う。両方持ってる人居るといいね。
>>387 RH-A30はハウジングがA500よりひと回り小さく少し軽い
ある程度の側圧があるからA500のように寝っ転がるとズレまくるって事も無い
ただ音がシャープでクッキリしてるから眠りに誘ってはくれないw
眠りたければHD595とかのが良い
>>392 HD595かK530がおすすめ
HD595さっき届いて聞いてるけどいいなこれ
ピアノの音がやばいくらいいい
まぁ今まで2000円の使ってたせいもあるだろうがすごく気に入った
>>403 ( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
気持ちよさは特筆物だなコレ。
HD595でおとなしめのクラシック聴いてると、かなりの確率でうたた寝してしまう
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 18:22:31 ID:0TH0Mh6p0
音質欲に負けてHD595を買ったんだが、宝の持ち腐れだったw
CDはそこそこ有るんだが、殆ど押し入れん中に眠ってる
俺は気に入った音楽以外は保存しないから、20曲ぐらいしか無いんだよね・・・orz
その中で厳選する癖もあるから、5曲程度しか聞かねぇわ。。。
今は中古で売っぱらって、SE-A1000とSU-DH1を注文した。
アニメの劇場版が楽しみですぅ(^q^)
てかCDめんどいならyoutubeで聞けばいいじゃん
ようつべの音なら1万のヘッドホンも要らないでしょ
SRH840が届いてからずっとこれで聴いてて、久しぶりに前まで使ってたDR150で聴いてみたら音がめちゃくちゃ薄く感じたんだが
密閉型と開放型を比較してもな
SRH840が届いてからずっとこれで聴いてて、久しぶりに前まで使ってたDT990proで聴いてみても音の濃さ 余裕でした
DR150は重低音が出ないからだろ990は並みの密閉より低音出るし
>>410 密閉的な音を出す開放型もあるんだから比較するのは別にいいだろ
開放型で音場広いのおしえて!!!
A900かK530かRH-300
この3つで迷ってるんだが
初心者にはどれがいいと思う?
あとアルバナも少し気になっている・・・
>>415 ちょっと良いヘッドホンは初めてってんなら、その中ではRH-300かアルバナライブがオススメ
A900とK530は性能的にはその二つに見劣りしないが、なんとなく一世代前の流行的な音がする
>>415 聴く系統次第だと思うけど、アルバナは既にこのスレの範疇から外れるほど安くなってるから
手を出しやすいかも。低価格スレのログ見てみるといい。
わりとなんでも聴けるけどスパイラルの入り口になる機種ではある。
>>415 コストパフォーマンスを考えるとアルバナライブが断トツにお勧めだな
あの価格でA900やRH-300やK530と同等以上の性能だからなー
次点でお勧めはRH-300だな
アルバナは両出しじゃなかったら買ってた
性能というか解像度はアルバナよりRH-300の方がある感じだけど
聴いてて楽しいのはアルバナ。
アルバナマンセーしすぎ異常
まあ良い機種だよ
人間ってそんなもんだよ
それまで見向きもされてなかった機種が異様に持ち上げられたり
これを繰り返してる
時々、低価格スレでZ600絶賛する人がいるけど、あれだけは理解できん
V6とか7506が1万以下で買えるのに、劣化Z900なんか買うか? 普通
アルバナ悪くないけど小さすぎて部屋用ならA900とかD2000にしたほうがいいよ
外でも使うならアルバナが良いと思うが
A900やD2000は重いしズレるのが好かんな
>>425 いや劣化Z900といってもZ900HDが酷すぎだから相対的にZ600の株が上がってるだけでは
つーかZ600自体このスレの範囲外なのに何故槍玉に?
あと低価格スレでの書き込みなら7506とかは微妙に範囲外の気も・・・
>>425 V6は買える店が少なすぎるし、有名になったのはこの1年くらい
Z600は昔から低価格帯のモニター用として定番だった
低価格帯でモニター用として使えるのは今でも多くはない
そういうことを考えると、たまにマンセーする人が出てくるのは納得できる
俺は好きじゃないけど
>>426 A900やD2000はアルバナの倍くらいの価格だから代替に挙げるのは不適切だと思う
A900は倍でもないだろ、この価格帯だよ
じゃあK530あたりかな?1万ちょいでアルバナにまだ近い値段だし
出せるならD2000買ったほうが後々まで満足して使えると思うが1万円代じゃちょい足でるが
>>430 アルバナは公式で7480円
A900は価格で14060円〜
俺の感覚だと「倍くらい」なんだが
それは値下げしたからだろ、元は15k位なんだし、A900ももっと高かったけど
性能が大差ないんだから別に代替でも問題ないだろ
意味が分からないや
>アルバナ悪くないけど小さすぎて部屋用ならA900とかD2000にしたほうがいいよ
7.5kのもん買おうとしてる人に15kとか22kのもんを薦めるのはどうかと思っただけなんだけど
俺の感覚がおかしいのか?
「A900とK530とRH-300で迷っててアルバナも気になってる人」が、いつの間にか「アルバナ買おうとしてる人」にされてるな
これが目の錯覚です
ああ、そこから繋がってると考えれば
>>426は問題ないな
3日も間あいてるし内容的にも直結してないから、
>>426がそういう意図だったのかは不明だけど
あとは、そういう前提でも
>>430はやっぱおかしいと思う
>>436 430はまだアルバナがこのスレの価格帯だと思ってたんでそ
それなら「倍でもない、この価格帯だよ」の言い回しの不自然さの説明も付く
つまり何が言いたいかというと、価格帯逸脱した安さをウリにしたセールストークは低価格スレでやれ
クリはPCスピーカーのT20Uといい1万以下でいいものあるよね
というか価格改定しっかりしてくれるからありがたい
でもブランドイメージが低くてロジクールに完敗してるんだよなー
両メーカー買って聴き比べる人なんて少ないだろうし・・・
どっちもどっちって感じだけどなw
ロジはサポートが残念だったりマウスがすぐ壊れたりとあんまりイメージ良くない
ロジか
LogicoolはLogitechで、Logitecはマウスを作ってない方で、5年くらい前ELECOMになったんだよな、確か
字面だけ見るとなんのこっちゃだし、検索してもグーグル先生まで取り違える始末
>>437 それならそれでこのスレの価格帯だと思ってること自体がおかしい
そこまで含めて、どう考えてもどこかにおかしいところがあるってこと
そういう考え方で不自然さの説明がつくことはわかってる
セールストークとか意味不明だわ
俺はアルバナ推してるつもりはまったくない
それまでアルバナの名前を出してた人らに言ってくれ
つまりA900がアルバナの倍って言いたいんだろ?そのとおりだ
アルバナ厨うざすぎ
A')
そういやSU-DH1スレがアルバナ信者に荒らされていたがアルバナの音は人格でも破壊するのかね
HD595or555とK240mk2て音似てる?
>>447 基本的に別物
K242HDならそこそこ似てる
HD595とK240Sは似てない、mk2は知らん
>>448>>449 ども、柔らかい低音寄りって言っても細かい所で違う感じなのかな、
ベイヤーなんかはまた別物か。
>>447 K240mk2しか持ってないが、音抜けいいし低音も意外と出る
頭が大きいと少し痛いし中国産なので萎えるが
'HPA使用)
HD595も今はメイドインチャイナだぞ
食品ならともかく工業製品なら中国産でも構わんな
その考え方は古い↑
んだ
メイドインチャイナなら直接日本へ輸入してくれと思う
ちょっと輸入の手数料高すぎ
チャイナからなら安いだろうからなんとかなってほしいもんだ
>>456 なんともならない。
中間マージン乗せるだけ乗せてピンハネして自分のポッポにねじ込む、それが特亜クオリティ。
>>454 日本製やドイツ製の物でも中のパーツを中国から輸入してるの知らないのか?
言っとくがチャイナフリーなんてほとんど無理だぞ
牛乳は国産だ〜♪
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y <この口が言うとんのか?
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`∀´> ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
`ー-'⌒ ̄
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 23:32:29 ID:DRu8uGYN0
あげ
普段はPCで圧縮音源とか配信を主に聴いています。
装着感がラクで、密閉型のものでオススメのものはありますか?
音に関しては、この価格帯なら特に不満はなさそうなのですが、強いて言えば柔らかめの音が好みです。
今までオーテクのを使っててちょっと飽きたので、他のメーカーのを探してみたいなと思ってます。
よろしくお願いします。
>>463 AH-D1000でいんじゃね?
側圧は緩めだし、音もキンキンせず柔らかめ
耳をスッポリ覆って押さえつけないところがいい
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 10:19:30 ID:Xmm/QJipO
RolandのRH-300買おうと思ったけどストレートコードで3mは長すぎ…。やっぱり外で聴くには向かないんですかね?
コードなんか束ねりゃいいだろ
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 10:31:35 ID:Xmm/QJipO
>>466 ですよねー。ありがとうございます。解決しました。
ズコー(ry
469 :
463:2010/06/06(日) 22:10:16 ID:ZBBlUgP40
AH-D1000買いました。
感想としては、装着感は軽めでなかなかいい感じですが、長時間つけてると耳とスピーカーの触れている部分がちょっと痛くなってきます。(ちょっと外してるとすぐ治る程度ですが。)
音は低音がかなり大きく出ます。それ以外は普通なバランスかな?
始めは低音大きすぎて、音源によっては違和感あったのですが(低音が強調されてるダンスミュージックなど)、段々慣れてきたような気がします。
あとは、かなり軽くてコンパクトなので、外に持っていっても使えます。これは買う時には想定していなかったので、嬉しい誤算でした。
ただし遮音性はそれほど高くないので、うるさい環境下ではSHUREのE2ほどには綺麗に聞こえないです。
HFI-450とO2って音質に差はあるんでしょうか
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 13:28:55 ID:xi3TSx1g0
ウルトラゾーンのDJ1PRO持ってるんだけど、タイプが違うヘッドホンでおすすめない?
打ち込み系の音はこのヘッドホン最高なんだけど他の音は・・・
主に自宅使用です
やっぱRH-A30かな
解像度高くて、キレがある。
DJ1PROよりもオールラウンドだし。
>>471 モニター系のヘッドホンの音は硬質で音場が狭い傾向なので
DJ1PROの音が気に入ってたら無難すぎて使い分けできないかもしれんね
個人的には開放型で音が柔らかめ、少しウォームで音場表現が優れている
HD595をお勧めしたい
分厚い低音が必要なクラブミュージックとかには合わないけど
ほぼオールジャンルいける
俺はクラブミュージックとテクノはDJ1PRO
ドラムンベースやヒップホップはPRO2500
エレクトロニカやポストロック、アンビエントはHD595
という感じで使い分けてる
自分は、付け心地>>>音質派なので、すべてHD595で聞いてる。
でも、やっぱりクラブ系には合わないな・・・。
HD595と同じくらい付け心地がよくて、クラブ系得意なヘッドホンって無いのだろうか。
>>475 HD595の装着感には劣るがRH-A30かな
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/01(木) 03:45:29 ID:4vLAaTlU0
HD595の装着感素晴らしいよね
初夏〜晩夏はこいつよく使うわ
それ以外はAH-D2000使ってる(クーラー使う夜中は夏でもAH-D2000だけど)
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/01(木) 18:13:53 ID:fGWdsU1a0
低価格ヘッドホンにハマってそればっかり使ってたけど
ふとしまいこんでたATH-A700を使ってみたら次元が違いすぎてワロタ
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 15:16:38 ID:4GwD2DM+0
ラブプラスで使用されたSE-A1000、
もっともっと人気出るといいなぁ。
いちユーザーとして・・・
SE-A1000とATH-A900
開放型と密閉型で比較するのも難しいだろうけど、完成度的にお勧めはどっち?
使用用途は、映画、ゲーム、音楽(ほぼ全てのジャンル)
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 16:17:27 ID:SvfBwEd+0
映画含めたらSE-A1000かな 低音の迫力も大事だし
今A900買うならAH-D2000のが良いと思う
>>482 「完成度」という視点だけで捉えればA900。
派生機は何機か出ているが、ベースになるだけのことはある
>>482 SE-A1000は、ゆるゆるなんだよなぁ
おれの頭じゃすぐにズリ落ちて、映画見るにも頭動かせなかった
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 21:09:26 ID:Uf7S51hTO
そくあつ緩いわりにはパッド浅くて耳にぺたんとつくよなA1000
あんなの二時間も着けてたら耳が痛くならんか?
まああと重いから長時間には向かない気が
>>482 どっちもそれなりに良いが、やはり完成度はA900の方が上
しかし今13,000円出すならRH-A30のがおすすめ
すべてにおいてA900を上回っているし軽いのが利点
格上のAH-D2000と比べても遜色ない
密閉型好きとしては、たかが1万弱の開放型が、密閉型そのままの低音を出せるとは思えないんだが
低音が出るからという理由でA900よりもSE-A1000の方がお勧めされてるんだけど
てか
>>482の使用用途は映画とかゲームを最初に書いてるってことはそれがメインだろ?
だったらRH−A30みたいなモニターヘッドホンは最初から除外すべきではないだろうか
それともRH−A30は他のモニターと違って映画やゲームにも向く何かがあるのか?
>>490 >>488のRH-A30はすべてにおいてA900より上、っていう部分へのレスのつもりだった
まあ、SE-A1000の低音も個人的には圧力不足に感じる。まあ、不満を感じない人のほうが大半なんだろうけど
>>482 恐らくA900の方が完成度は高く感じるかと
SE-A1000は魅力的な一方で荒削りな所もあったりして、「完成」感はあまりない
>>491 「モニターヘッドホンはフラットさと解像度くらいしかとりえがなく、聴き疲れ酷いし音場も狭いし音楽性の欠片もない」
って印象(言いすぎ?)から出たケチだろうけど、これはモニター系代表格であるCD900STがそういう音の権化ってだけ
RH-A30はそこまで聴き疲れしないし、音場もそこそこ広くてバランスも良いから、雑多に使い倒すには都合が良い
「すべてにおいてA900より上」ってのは極端な物言いだが、確かに守備範囲に関してはA900よりも広そう
最近出たモニター用でも、SRH440はイマイチだった
分解能以外に良いとこがあったら教えてくれ
A900よりも上だと言われてるアルバナっていったい・・・
7500円で買える機種が、倍も値段離れてる機種より上だなんて絶対おかしい
視聴したことないからなんとも言えないけど
A900はつまらない音と感じる人が多いからだろ
>>493 >「モニターヘッドホンはフラットさと解像度くらいしかとりえがなく、聴き疲れ酷いし音場も狭いし音楽性の欠片もない」
>って印象(言いすぎ?)から出たケチだろうけど
大 正 解
A30ってそうなのか、聴き疲れなく音場も広いのか・・・むしろそれってマジで映画鑑賞向けじゃね?
俺もゲームや映画鑑賞向けのずっと探し続けてるからちょっとA30を本気で考えてみようかな
映画鑑賞用ならSE-A1000が最強らしい
・SE-A1000
ホームシアターヘッドホンという売り文句の通り、映画鑑賞にかなり向いています。
上記の条件はすべて満たしていますし、MDR-F1より低音が出ます。
迫力も十分です。強いて欠点を挙げるなら中域が埋もれ気味な点ですが、普通に映画を見る分には問題ないと思います。
総合的に見て、映画鑑賞向きヘッドホンNo.1です。
>>498 問題は280グラムという重さ(2〜3時間装着し続けるのが微妙に苦になるレベル)
と、装着感の悪さ(耳がベターっと緩い側圧で押さえ続けられるからそのうち痛くなる)
廃人さんの映画向きの定義の1は「側圧が緩くて蒸れないこと」だ
たしかにA1000は側圧は緩いし蒸れないが重いし耳が押さえつけられる
廃人さん基準としては「装着感が良い」ということで1はクリアしてるんだろうけど本当に映画ばっかりヘッドホンで観てるものとしては疑問
これが250グラムくらいでM290の装着感なら完璧だったと言ってもいいと思うが
低音が出て音場や聴き疲れの無さだけで映画向きと言えるほど映画鑑賞は簡単じゃない
定番のA900なんか350gもあるんだけど
正直、300g以下なら肩凝ったりしない
僧帽筋たるんたるんなんじゃないの?
筋トレ薦めるわ
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 22:19:49 ID:RoXBSPUt0
俺は重くても300gまでだなあ
あまり重いと下や上向いた時にずり落ちてくるし頭頂部痛くなるし
A900は重くても荷重をうまく分散させてるから結構平気
側圧は緩くてもバネが硬ければ締め付け感はないが、側圧が緩くてバネが柔らかいとジワジワくるね
しっかりとした硬さがあって側圧が強くないと感じれるものがいい気がする
A900は着け心地がよくて重さを感じさせないんだけど
使ってるといつのまにか首が疲れてて、やっぱ重いんだなと後になって気づかされる感じ
とはいえお気に入りのHP
>>498-499 それって5年以上前に書かれたものじゃねーか
そう考えると、今でもSE-A1000がそこそこいい線いってるのはむしろ凄い
A900は保障がしっかりしてるらしいね
アルバナが得でもぶっ壊れたら価格倍でも得してるとは言えないかもな
軽くて付け心地良いってならHD448だろ
ちょっと話題に上がったRH-A30と、その姉妹機のRH-300について音質どんなもんか教えてくれまいか
モニターらしいんだがこれを映画やゲーム用途に転用しようと考えててそれについてはどうだろ?完全に向いてないってんなら辞めておくつもり
廃人さんレビューではRH-300結構好評でA30がなく、粗忽さんレビューでは300イマイチでA30のが好評だったから今のところはA30で考えてる
A30だけ持ってるけど、ややドンシャリぎみ、位で、
低音の量感はあまり期待しない方がいいかも。
その他の特徴は、とにかくキレが良くて、ノリがいいことかな。
個人的には迫力を求めるのでないなら、大丈夫だと思う。
迫力欲しいならSE-A1000へ
ラブプラスの寧々さん使用SE-A1000
>>509 サンクス
迫力を必要としない映画にRH-A30使ってみることを検討するわ
アクションものにはちょっとしたドンシャリ系揃えたいな
でもSE-A1000は・・・装着感悪いしなあ
SE-A1000が装着感悪いってのはなぁ・・・
耳が立ってる人だと耳が当たるってのは分かるし、小顔の人はずり落ちるってのも分かるけど、
耳の立ち具合も頭のサイズも自称人並みな俺としては何の問題もない
問題がある人は、有名なティッシュ改造をやればいいと思う
ティッシュをよじってパッドの裏に挟むだけで大幅に良くなるはず
>>504 >使ってるといつのまにか首が疲れてて、やっぱ重いんだなと後になって気づかされる感じ
これスゲーわかるわ。
俺も以前A900使っていたけど装着感が良くて重さなんて気にならなかった
が、しばらく装着していて気が付くと微妙に疲れてる自分がいる。
重さ以外にヘッドホンしてる!感とか蒸れとか他の原因もあるんだろうけど。
ATH-AD900で良くね?
250gで十分軽いし
大正解ぃいいいい!
>>13に入っていないのは恣意的すぎる!
まぁ いろんな意味で上下の周辺モデルに挟まれ
語られることは少ないけど
オールマイティに行ける CP抜群なんだよね
おっAD900ファンが、 なんか嬉しい。
昔「あと4、5000円足してAD1000だろ!」って馬鹿にされたけど
装着感だけは譲れない。 分解能劣ってもバランスいいし。
>装着感だけは譲れない。
同じフレームだからAD1000にもパッドが使えるけどな
XD400にパイオニアのM290のパッド着けてみたらktkr
蒸れる上に俺の大嫌いなあの安っぽい皮パッドだけがネックだったXD400があら不思議
蒸れない装着感よしのナイスヘッドホンになりやがった
エージング中だから何とも言えないが早くこれでアクション映画とか見てみたいもんだぜ
519 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:41 ID:pUM3ihbW0
HP-53買ってみた。
祖父のはなぁ・・・フジヤのB級=在庫処分の新品ならいいが
中古品って何の問題があるよ
衛生面?寿命?
気分
心意気
HP-53注文したのに、ヨドバシで見たら作りが最悪で後悔...。
音は良いみたいだけど。
どの辺が 最悪って感じたの?
音は良いみたいだけどって ヨドで見ただけかよw
【予算】 1万5千円前後
【使用機器】 PC、i-pod
【よく聴くジャンル】 ロック、ボイスレコーダーで録音したバンド演奏
【重視する音域】オールラウンド
【使用場所】 室内、室外 主に室内です
【希望の形状】 やりすぎてないゴツめなヘッドホンがいい 装着感がしっかりした物
【期待すること】 バンドのライブ音源を綺麗に聞きたいこと デザインもいいものが欲しい
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 16:49:05 ID:ocHTXwCk0
>>529
見た目がちょっと気に入りませんでした
音的にはとてもいいようですね
サークルの先輩も室内ように買うと言っていました
もう少しデザインがかっこいいのが嬉しいです
>>528 RP-21
MDR-Z900HD
ATH-A900
ATH-M50
RH-300
RH-A30
SRH840
K240mkII
K530
MS-1
ヘッドホン初心者です。
このスレでたびたび名前が出てくるMDR-CD900STなんですが
色んなところで業務用なんで音楽鑑賞には向かないって評価を
見ますが、このスレ的にはお勧めなんでしょうか?
そもそもこのスレ勢いあんまないからあちこちのレビューも参考にした方がいいよ
一応モニター用途ってあるしこのスレでオススメされているヘッドホンが他に
いくつかあるからその辺気に入ったのを選ぶのがいいんじゃね?
ヘッドホン初心者なら低価格のから試すという手もあるな
あっちのスレは勢いかなりあるし、答えもかえってきやすいかと
わざわざ1万円台のヘッドホン選ぶには何かこだわりがないと辛いとおもう
>>532 幾つかHP持ってるなら買ってもいいと思うけどそうじゃなきゃ買わなくていいよ
>>533 低価格で1本持っている(MDR-Z500DJ)のでステップアップで
1-2万のやつを買おうかと思っております。
田舎で視聴できるところがないから、これ以上の価格帯は怖いので^^;
レスありがとうございました〜
>>534 レスdです
ATH-A900も気になってて
>>533さんの言うことも気になるん、
もうちょっと比較検討します〜
MDR-Z500DJってそんな悪くないみたいなんだよね
値段もそこそこするし
そっから乗り換えてあっさり感動できるかは謎だな
まあとりあえずどんな音の傾向がいいのか密閉か開放か等を考えると良いと思う
>>528のテンプレみたいにね
その上で質問するかスレを検索したり眺めたりして
自分の好みにあいそうなのを見つけるといいかもね
例えばA900なら比較対象としてRH-300辺りのお話があるし
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け46
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1277741447/ こっちでも聞く事できるよ
>>532 一つ一つの音が漏れなく聴き取れるから、録音状態を確認するとかには向いてる
が、何というか音に落ち着きがないというか、ざわつくというか、暴れるというか、長時間リスニングには疲れる
以下は憶測だが、
吸音材であまり吸収されてないから微細な音まで残存して聴こえる
そのせいもあって反射する音が多く、各楽器の定位がブレて音に落ち着きがなくなる
音が失われてないという意味では原音に忠実で高解像度という評価ができそうだが、音像はやや不自然さを感じる
ま、自分の糞耳でそう聴こえるだけかもしれない
価格的にはいい製品
次は前から興味のあったオルトフォン O2でも買ってみるか
>>531 昨日新宿のビックカメラにいって、形状と視聴を確認してきてみて
ATH−A900
ATH−M50
RP−21
のどれかにしようと思っています。
RP−21がお店に置いていなかったのが残念でした・・。
オレンジでかっこいいですが、自分に似合うか不安で笑
もうちょっと詳しく自分の聞くジャンルを書いてこの3つならこれだろ!
ってのを聞かせていただきたいです
それを参考に購入したいと思います。
聞く音楽は、洋楽ならradioheadやMUSEです。
邦楽なら、ロキノン系と呼ばれるもので、少し暗めのロックが好きです。
たとえば、Art-SchoolやTHE NOVEMBERS等。
フジファブリックとかクリーンな音を使う音楽も聴きます。
知らないアーティストの名前書かれても迷惑だ!
と思われるかも知れませんが、よかったら聞いてみてください。
そこまで自分で絞ったなら、レビューをググった方が早いんじゃないの。
>>538 レビューを、レビューをお願いしまう。
特に爆音状態で中音が張り出してくるかどうかとか。
自分のSTANTON PRO2000はまさにそうなんですが、
もしO2のキャラが異なっているなら購入に踏み切りたいっす。
HP-53
高解像度であっさりまろやかな音だった。
試聴機ほど見た目も酷くなかった。
カールコードだから重いっちゃ重いけど机に乗っけてるから問題なし
ヘッドホン本体は超軽い。
>>541 今日アルバナも時間があれば視聴してきたいと思います
ATH-A900かアルバナですね
ほぼATH-A900で決定してます
回答してくれた皆様、ありがとうございました!
アルバナの半額セール終わっちまったのね。
それでもヨドでは以前14800円+ポイント10%で売ってた訳だから
現状でも安いのには違いない。
ビクターRX900にヘッドホンアンプ付けて鳴らしたような音だから
初めて聴いたらビックリするよ。
表現力ないにも程がある、というか日本語としておかしい
>ビクターRX900にヘッドホンアンプ付けて鳴らしたような音
具体的なアンプ名も書かずにこれは無い
これだからアルバナ信者は叩かれるんだよ
俺はアルバナ持ってるし気に入ってるけど、
>>547みたいなのと同類扱いされるのがうざいから
相談スレなんかでも候補として挙げにくいんだよなあ
いまだにアルバナ厨ってあちこちで叩かれてるんだなー
アルバナのことより、RX900より良い、ってのが褒め言葉として使えてしまうことのほうが、なんか嫌だなあ
まあ、俺がRX900の音が嫌いなだけだけど。RX500と700はCP高いから人気出てもおかしくないと思うけど、900の一体どこに魅力が…
でもまあ、アートモニター ATH-W5000に匹敵する1万円前後のヘッドホン
というとアルバナくらいしか思い浮かばないんだが・・・
アルバナ厨はこいつなのか
アルバナはいい機種だけど2万の機種には敵わないよ
8000円前後だからいい機種
1万超えると他にしたほうが装着感もいい
>>555 信者を装ったアンチだろ
>>556 1万円台でアルバナより音質・装着感ともに上のを10台ほど教えてくれ
音質も装着感も
>>556の基準で構わないから
別に煽りとかでなく普通に興味ある
>>557 「煽りじゃなく単に興味あるだけ」とか言いながら10台も教えろってのは、傍目から見てもかなり無理を感じるんだが
まあ二万の機種ったら概ね上位互換のD2000が丁度その辺りだし、敵わんと言えば敵わんのかもな
気の毒な人は相手にしないほうが・・・
アルバナは元々は14,800円だし希望小売価格で考えれば価格なりだと思うよ
1万切ったあたりからCP良いってことで流行ったと同時に信者みたいなのが増えて鬱陶しく
なっただけだろう
>>558 >>556を読むと、1万超えると他にもっといいのがゴロゴロあるように見えたから
・・・見えない?
それに基準は
>>556任せだから、少ないとどういうのをいいと思ってるのかわかんないだろうし
>>557 売値からしたらいい機種って書いてるのに、そんなあからさまに煽られてもなぁ
>>558 だよねぇ、俺もD2000メインで音楽、ゲーム、映画に使ってるわ
>>561 A900、AD900、HD595,HD555,SRH840、440、K530、DT990PRO、CD900ST、RH300、RH-A30、SE-A1000, あたりでも使えばいいんじゃない?
まぁ結局一台で無難に使えるAH-D2000に至った俺の糞耳基準だから気にしなくもいいんじゃないの
借りたりして使ったのもあるけど一万円台ならHD595がいいような、装着感抜群だし。
2万ちょい超えならAH-D2000かKH-K1000をオススメしますが。
次はHD25かK702 とか行ってみたもんだ。
>>564 一万円台でHD595が買える店がみあたらないので教えてくれないか?
A900,HD595,K530,CD900st,A1000は聴いた&持ってる機種もあるけど差はないな好みになると思う、装着間の差はある
>>565 音屋で買った時は18000円くらいだったよ
今ならユーロ安で個人輸入なら13000円で買えるみたいだが
>>562 だから煽りじゃないって
>>556と
>>557を読み返してみて、
>>561に同意できない?
できないならいいけどさ
>>563 >>563としては
>>531は全部音質・装着感ともにアルバナより上ってこと?
俺的には音質・装着感ともに上と思うのは1つもないなぁ
音質的にはだいたい同レベルくらいのが並んでると思うけど
装着感は、MS-1はアルバナよりいいかも
>>564 レストン、でも使えばいいんじゃないとか、そういう話はしてないんだ
単に「1万超えると他にしたほうが装着感もいい」と言えちゃう
>>556は、どういうヘッドホンをそういう風に思ってるのかと気になっただけで
>>564の中だと俺的に該当するのはHD595だけかなぁ・・・開放型だし2万でもCPいいって言われてるような物だから、
それでアルバナは「2万の機種には敵わない」とか言うのは違うと思うけど
そうですかとしか言いようがない
文章の端々から必死さが滲み出てるな
>>568 561には同意できない
確かに556は舌足らずで誤解を招く表現もあるが、文脈から読める発言意図は
「一万以上なら(音質は同クラスで)装着感良いのが選べるし、二万も出せば音質も装着感も上の機種がある」
ってとこ
悪意を持って読めば
「装着感"も"って言ってるんだから、一万円台で音質も上な機種が山ほどあるんだろ? 早く十個教えろよ」
なんてケチ付けることもできるが
>>571 そう? 悪意なしに素直に読んで
>>561だったし、当人も
>>561を否定してないようだけど
それならそれで、1万円台で音質はアルバナと同クラスで装着感が良いのと、
2万円前後で音質も装着感も上のをそれぞれ何台か教えて欲しいって質問をするのがいいのかな?
と言っても
>>556の発言を
>>571が勝手に解釈してるだけだから、
>>556にも
>>571にもききにくいんだけども
あとね、他のレスのせいか俺がアルバナマンセーしたいように見えるかもしれないけど、
別にそんなつもりはないよ
必死に見えるとしても、アルバナ厨だからとかそんな理由じゃない
これまで出て来たのだとHD595、KH-K1000、HD25、SRH840他いろいろ持ってるしね
1万も2万も価格が違うだけで大して違いはない、それよりもまずは音の好みだね、
低音厨の奴に高音寄りのすすめてもしゃーないしね。
RH-300とRH-A30どっちが聴き疲れしやすい?ドライバ一緒らしいから変わらないかもしれないが
それと音はお前らはどっちが好みだ?ネットの評判見てるとRH-A30が好きな人多いみたいに見えるけど
俺はRH-300の方が好きだ
RH-A30に比べてモニター用って感じがする。
どっちもまとまり過ぎで分離感がないから、じっくり聴くには向いてない
最初のうちはノリで聴けるんだが、中域、特にヴォーカルの厚みや艶が足りないから聴き疲れする前に音に飽きるw
DTM板ではRolandは一切モニターには使えない、という結論
機種を10台あげてみてほしい、ってのは
廃人がよくやる手法。
アルバナ信者は相変わらずキモいなぁ
RH-A30買って見たけど、思ったほどオーテクっぽくない音だな
音の曇りを改善しつつ、低音の弾力感を増したRX500って感じ。低音の量はRH600よりは多いけど、万人が満足する量の多さでもない気がする
念のために書いとくけど、布イヤパッドじゃないRX700、RX900とは全く似てない
低音がボンボン派手に鳴って欲しいなら、SE-A1000買ったほうがいい
モニター用つっても色々あると思うんだが。
高いのがいいならあれを買え、>ファイナル…
HD595キター、一日中付けてても耳が痛くならないので驚いた。
結局 ID:Hm9aqopX0 がキモチワルイ
結局 アルバナ信者が、キモチワルイ
SE-A1000買ってみたけど音がピンシャカしてるな
直に丸くなってくるんだろうか
>>575 モニター用よりもリスニングやDVD視聴用のつもりだからA30かな俺は
>>576 A900みたいな感じ?無難過ぎて飽きる音ってことは
>>577 モニター目的じゃないからそれは別に構わんが
モニター用に使えないと言われてるのは上にあった分離感の不足から?
>>580 聴き疲れはどう?A900とかそのほか有名機種と比べた場合
低音は好きだがA1000は重くて装着感も合わないから外してる
>>588 RH-A30は開放型にしては低音出る方だが、密閉型の低音を求めると当然ながら肩透かしを食らう
そんな奴にはRH-300の方が良いんじゃないか
俺にはモコモコした低音に感じるからスッキリ締まったA30のが好みだが
聴き疲れはRH-A30>>A900>>RH-300の順で右に行く程キツくなる
主に高音の量と刺激によるところだが、そこまで神経質にならんでいい
逆に言うと左に行くほどクリアな高音と言える
まぁ何が何でも聴き疲れしたくないってんならHD555やK530にした方がいいと思う
×右に行く程キツく
○左に行く程キツく
>>588 聴き疲れが酷いってほどではないけど、2時間ぐらい使ったら耳が痛くなる程度には疲れるよ。映画用としては、もう少し高音が少なめな機種のほうが良いと思う
装着感はSE-A1000より良い。側圧はアルバナやmh256と同程度でキツさを感じさせず、ずり落ちやすいということもない。ヘッドバンドに頭が圧迫されることもない
MS1+ラージパッドと比べると高音のシャリつきが目立つし、低音の抜けも悪いんで、個人的には、ポップス、ロック、ゲームのBGMなんかを聴く場合にはRH-A30の出番はあまりなさそう
MS1+ラージパッドの音はスカスカに聴こえて嫌いという人もいるだろうから、RH-A30のほうが無難な出来ではあると思う。音場感もRH-A30のほうが広く、色々なジャンルを聴く場合には有利
>>589 密閉より出ないことは承知の上だしそこはおk
聴き疲れは「右に行く程」でいいのか?その下の文章読むとA30が一番聴き疲れしやすそうに書かれてるんだが
A30が一番クリアな高音だがそのせいで一番聴き疲れする、と読みとれるんだが
いずれにせよ色々教えてくれて有難う
>>590 今の今まで気づかなくてスマソ
やっぱ←に行くほどだったか
>>591 2時間で耳が痛くなるって結構な聴き疲れ度合いね
可能な限り聴き疲れは無い方が好ましいに決まってるがHD555はもう持ってるし刺激的なのを持ちたいのは確か
映画だけじゃなくてアニソンやニコニコ系の音も良く聴くからそっちにさえ合えばおk
打ち込み系あの辺多そうだしちょうどいいかなと思ってるんだが
HD555持ってるなら使い分けにかなり向くよRH-A30
解像度高いから音源のアラもそれなりに拾うけどね
・モニターとして使える
・音域はとてもフラット
・高音中音の刺さりやシャリつきが少ない
・低域にある程度締まりがある
この条件に当てはまるものというとどれでしょうか
RH-300とか惜しい気がしますが、低域の面で不安になるレビューがあります
普通にRH-A30で良いような
>>594 俺もHD555は打ち込み系弱いからきっと向くだろうと思ってる
後はSONYの7506とかRH−300のが聴き疲れしにくい(するにはするだろうけど)らしいというとこくらいだ引っかかってるのは
RH−A30のが魅力的な点も多いだけに最後の決心がグッラグラっていう
高音のクリアさと引き換えの聴き疲れってのもううむ・・・持ってる人としてはどうなんだろ
2時間ぽっちで耳が痛くなるようなら結構な刺さり方っぽいけど
ヌケがいいので、そんな耳に痛い感じはしないですよ>RH-A30
>>599 そうなのかサンクス
耳に痛いのは嫌いだから躊躇ってたんだ
まあレビューではサが刺さるだの高音が気になるとか結構言われてるから「そんなに」程度だと思うけど
でも聴き疲れするんだよな?そこかしこで言われてることだから確定っぽいけど
耳に痛くない聴き疲れってことはエッジ?だとかなんだとかそういうのんか
そもそもエッジって何だよっていっつも思いながらレビュー読んでるけど
これはもううだうだ言わず買って試せっていうことなのかもね
>>600 SE-A1000辺りと比べると、聴きやすいように思う。
なんで聴き疲れするって言われてるのか、よく判らない。
>>601 人によって感じ方が違うのかなこれは
廃人さんのとこではA1000はそれほど聴き疲れしない、RH−300は多少聴きづかれるってあったから
それより聴き疲れするというA30は結構なもんだと思ってたや
多分A1000の低音のボンボン具合が耳に負担かけてるのかなそれ
>>603 聴き疲れするかどうかは、一見普遍的評価に見えて、その実個人差が非常に出やすい評価基準
その人の耳の敏感な音域と、ヘッドホン側のよく出る帯域が重なると聴き疲れしやすくなるものと思われ
結局はソース次第
聴き疲れすると感じたなら、それは曲に聴き疲れする要素があるから
RH-A30はそれを忠実に再現しているに過ぎない
モニターヘッドホンとはそう言うもの
RH-A30は二時間ぐらい使うと疲れる、って発言をした者だけど、音楽鑑賞用としては問題ないよ。休憩すりゃいいんだから
最初は映画見るのに使うって話だったから、おすすめしなかっただけ
ただ、俺はもう売るかどうか迷ってるとこ。MS1の音のほうが好みだし、MS1が苦手なクラシックやジャズはあまり聴かないから使用頻度がかなり低い
RH300を買おうと思ってるんだけど、HD555と比べると音場の狭さや篭もり感は結構気になってしまうかなあ?
>>607 両方持ってるけど俺は気にならないな。というかRH300はそれほど篭りが気になる機種じゃないと思う
音場は必要十分て感じ、大きく見劣りはしない。イヤパッドの蒸れは多少覚悟しといたほうがいい
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 10:34:07 ID:KalEUUjM0
SHURE SRH440、SRH880
オーディオテクニカ ATH-M40FS、ATH-A500、ATH-PRO500、ATH-M50、ATH-SX1a
EQUATION AUDIO RP-15MC、RP-21
SENNHEISER HD280PRO、HD25-SPII
SONY MDR-V6、MDR-7506、MDR-CD900ST
VICTOR HP-RX900
ROLAND RH-300
ベースの耳コピ、演奏用の用途で使えるヘッドホンが欲しいと思ってるのですが
上記の中だとベースを弾く、耳コピ用途で使いたい場合どれがお勧めでしょうか?
また上記以外でお勧めがあれば教えて欲しいのですがお願いします。
・皆さんヘッドホンは何個も持っていて用途によって使い分けているのでしょうか?
MDR-CD900ST かSRH840
>>608 ありがとう
遮音性欲しいし蒸れは我慢します
SRH440で良いんじゃない
音はSRH840の方が良いけど色付けがあるし若干重いから
音楽のリスニングに使わないならSRH440でいい気がする
608さん、もう一つ質問してもいいでしょうか
HD555と比べて装着感はどうですか?
どちらもすっぽり覆うタイプの様ですが、HD555と比べて耳に当たる感じはあったりしますでしょうか
よろしければ側圧についても両機種の比較をご教示頂きたく存じます
>>614 停電してID変わってると思うけど608っす。側圧はほとんど同じ程度、どっちもソフトで俺的に問題ない。
でも本体がやや重い分、体感的にはRH300がややキツめか?というところ。まあ長時間使うならやっぱHD555だね。
あと自分耳がでかいんで参考になるか微妙だけどHD555は耳をすっぽり覆うけど内側に耳の先端がほんの少し当たる。
RH300も耳をすっぽり覆うけど耳全体が柔らかく押される感じ。でも耳が痛いってことはない。耳覆いタイプと耳載せタイプの中間ぽい。
すまん、RH300は一年以上使っててイヤパッド交換してないからパッドぺちゃんこになっててあんま参考にならんw
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 21:32:00 ID:m1/1xoM/0
すみません609ですがあれからいろいろなサイトを見て値段的とレビューを見てSHUREのSRH440とSRH880
、EQUATION AUDIOのRP-21、ROLANDのRH-300、オーテクのATH-PRO700、ATH-M50の内にどれかにしようと思ってるのですが
この中だとベースの耳コピ、演奏用の用途、DTMでの曲作りで使えるヘッドホンでお勧めがあれば教えて欲しいのですが
お願いします。また頭がかなりでかいのですが、この中であまり幅が広くないものがあれば教えて欲しいのですがよろしくお願いします。
何度も質問してしまいすみません。また610さん、612さんありがとうございました。
>>615 割と消耗するんですね、RH-300のパッドは…
ああ、どうしても後一歩というところで決められない
RH-300次第でスパイラルが終わるかもしれないし、もっと深みに嵌まってしまうかもしれない
ヘッドホン選びに苦悶する日々はさっさと終わらせたいんだけど、もう少し考えてみます。
ありがとうございました
ですがで無理に文章繋げようとしすぎ
RP-21は低音のキレが良いから耳コピには良いかも、他は知らん
>>617 RH-300の「装着感」はいいよ凄く
それこそHD555にすら匹敵すると思う。重さもHD555が260gに対して300が250gだし遜色ない
しいて言うなら皮だから300のほうが蒸れやすい、というのと300は耳を覆わずやんわり押さえつけるから
長時間装着し続けているとそのうち弱い力での押さえつけで耳が少し痛くなって来るかもしれないといった所
300のパッドは汗とかついたときに手入れしなきゃ消耗して劣化するんだそうな
店舗で耳パッド取り寄せは出来るからその気があれば大丈夫だけどな
あとDTM目的なら一度DTMヘッドホンスレのログ漁って来たら?
RP-21の音はベース耳コピ向きだけど、装着感については頭デカにはあまり向かないので要試着
ATH-PRO700は頭デカにはまず無理、試着するまでもないかも
ATH-M50は耳コピ用としてのコスパは高い、スライド量は十分あるので頭の大きさは問題ないがパッドがやや硬めなので長時間だと耳が痛くなる
ATH-SX1aを候補から外したみたいだけど、自分はこれを使ってる
確かに低音は他に比べれば弱いと思われるかもしれないが、余分な音がなくナチュラルで聴きやすい
繰り返し聴くには耳が麻痺しにくいし、パッドも柔らかで長時間の作業でも耐えれる
>>619 とても詳しくありがとう。
DTMスレ、覗いてみます。DTM目的ではないですが、原音に忠実な物は欲しいので。
しかし自分のニーズにほぼ完璧に合ったヘッドホンがまるで見つからない
ヘッドホン一つにここまで疲労させられるとは。
>>621 どいたま
自分のニーズを完璧に満たすヘッドホンに出会えた幸せ者って数パーセントしかいないと思うぞ
俺も探し続けてるが未だ見つからず、悶々としてるってもんだ
だからこその使い分けだのスパイラルだのだしな
>>617 RH-300のイヤパッドは製造元のオーテクのATH-M50用で代用できますよ
ほぼ同等だがネット部にスポンジが張り付いてるので剥がす(綺麗に剥がせます)となお良いけど
>>623 ありがとう。
硬くてもいいから汗を吸いにくそうな合皮か、もしくは密着し易い布系パッドに変えられるといいんだけどなあ。
しかし、数年間問題無く使えている方も居る様なので、飛び込んでみます!RH-300。
給料日は明日…。音屋でポチって木、金辺りには使えるかな?
>>624 グッドラック
出来ればエージングがある程度満足いく段階になったらレポというかレビュー投下よろ
特に聴き疲れの度合いが気になるからその辺も意識して、何時間くらい聴いてられそうかとか
あとどっかでみたが合皮は汗とかをちゃんと拭いて手入れしたら長持ちするらしいぞ
rx700使ってたんだけど昔買ったz4スピーカーの方が音良くて満足出来なくなったのでご教示下さい
オンボだしアンプも未所持の初心者ですがこれ位買っとけって物があるなら一緒に買える程度に金は出せます
低音が好きみたいなんですがpro990はアンプ無いとまともに音出ないって話を聞き囓ったので悩んでます
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 16:25:11 ID:UwK0M9Gh0
RolandのRH-300とRH-A30はオーテクのOEM品だと聞いたのですがそれぞれどの型のOEMなのでしょうか?
またOEMの元のオーテクの商品とRolandのRH-300とRH-A30は音はどう違いそれぞれどのような特徴があるのでしょうか?
そう言われてるだけで実際にホントにオーテクOEMなのかはしらんけど、同じものはない
他社に供給してるからって自分とこで同じのだすとは限らないよ。ヘッドホンに限らず
RP-HTX9が気になるんだが持ってる人いる?
音質面で1万台の価値ある音を奏でてくれるかききたいんだけど
低音好きだから低音寄りのドンシャリというレビューで結構期待してるが絶対的な「音質」の面でどうなんだろうと思ってさ
装着感とかは耳すっぽりっぽいから問題無さそうだしあとはその点だけなんだ
HTX9は生産終了してるよ。ネットではまだ注文できる店があるけど、
そういう場合、注文してから数日後に、メーカーに在庫がありませんでしたってお詫びのメールが届いて終わり
ATH-A900って発売当初は3万近くしたってほんと?
今は最安値で13000円前後なのになんでここまで値段下がったの?
>>632 いや、発売当初は二万前後ぐらいのはず
ATH-A900LTDなら三万近くしたけど
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:40:09 ID:gtWxAGjB0
記憶違いかもしれんが
A900
本当の発売初期は2万8千円だった気がする
オープン価格だからアッ!!という間に2万2千円に下がった・・・かも?
ATH-A900はどうかわかんないけど、AD900は希望小売価格が3万なのに今は17500円とかだよね
方や、HDJ-2000は32800円から29000円くらいの小幅でしかない
一体この差は何?
もともとATH-A900、AD900が高く価格設定されてたとしか思えない
だって、どう考えてもA-900、AD900は3万の作りじゃないからね
一方のHDJ-2000は、作りからして2万前後の機種には真似できない高級感があるし、今後この機種が1万半ばで販売されることは絶対無いと思うんだよね
A900、AD900がこんなに価格差があるのに、HDJ2000は小幅
誰かこの謎を教えてくれ
>>639 発売された時期が違いすぎる
2002年なんてヘッドホンは最近みたいにボコボコ売れてない時代の定価だろ
売れる量が多く見込めればそれだけ価格は下げやすいし
ましてHDJ2000は発売されてから2年もたってない
それなりのヘッドホンになるとモデルスパン5年以上あるなんてざらだから
これからもっと値下がりするだろ
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 08:55:57 ID:UaPj4dJn0
ヘッドホンメーカーは殆どがオープンプライスを適用してるんじゃなかったっけ?
標準価格(希望小売価格)と違って、オープンプライス商品の価格設定は基本的に小売店の自由という事になる
つまり
発売当初3万くらいしてたのは、個々の店で3万くらいにしてた店があるって事で
安い店は最初から2万くらいで売ってたんでしょ
メーカー側では、価格の設定はしてないので「好きな価格で売れ」って事
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 09:03:58 ID:UaPj4dJn0
追記
という事は、1万で売るのも自由なのか?って話になりますが
卸価格は決まってますから、幾ら自由価格とは言っても結局は横並びの価格に落ち着くことになる
逆に高く売るのも自由で
こっちは全くメーカー規制も無いので、好き勝手に高く価格設定できる
だから
オープンプライスの場合は、安い店は横並びになるが、高い店はバラバラの価格になりやすい
発売当初から
3万の店と2万の店があって不思議ではない
長文失礼〜
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 17:05:55 ID:MESE1TnR0
AKG K240MK2、K271MK2
SHURE SRH440-A、SRH840-A
色々調べて値段、デザイン的に上記のどれかがいいなっと思ってるんですが普段ウォークマンで音楽聴くのに使える
ものだと上記だとどれがいいでしょうか?また楽器もちょっとやってるんですがベースの耳コピや演奏に使えるので
お勧めだと上記の4つだとどれがお勧めですか?
後上記以外でできたら実売1.5万以内でウォークマン、ベースの演奏、耳コピで使えてお勧めのものがあれば教えて欲しいのですが
お願いします。
長文ですみません。
その中ならSRH840が良いと思う
RH-300もお薦めだが
SE-A1000のOEM?のVR-HSA100が発売になったよ
プラグがねじ込み式じゃないんだな
ベース君は モニター系に絞ったようだけど
普段聴くのがウォークマン AKGでは音量が取りにくいのでは?
より低インピーダンス 高能率の機種を選択したほうがいいような・・・
どんなジャンルの音楽の耳コピなんだべ
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 19:44:59 ID:MESE1TnR0
>>641 RH-300も検討してみたいと思います。
>>644 主にThe WhoやThe Yellow Monkey、レッチリやロキシーミュージック等のロック(ばらばらな感じですみません)
後はスライ&ザ・ファミリー・ストーンやグラハム・セントラル・ステーション、ジャコ・バストリアス、マイルスデイビス系の
ファンクやジャズ、フュージョンと色々な分野の曲のコピーをメインにやりたいのですが(今もうやってるのですが)
ずっと使っていた1000円ぐらいのヘッドホンが壊れたためこの際実売1.5万以内でウォークマン、ベースの演奏、耳コピ
に使えるものが欲しいと思いこのような書き込みをしてしまいました。
何度もすみません。641さん、644さんありがとうございます。
そん中ならSRH840かなAKGはベースやりたいならちょっと残念感感じるかも。
それ以外ならRH-300、MDR-7506あたり。
明瞭だけど少し輪郭にザラつきのある7506、比較すればほんの少しこもり感あるけど滑らかなRHかな。
ちなみにSRHはもうちょい低域より。
少し昔のロックが好きなら、ドンシャリ系のヘッドフォンは個人的にはあまり合わない気がするので、
若干予算オーバーだけどATH-SX1とか、好きかな。
>>609,640
またお前かw
何回聞けば気が済むんだ?
AKGスレでも聞いてただろ
>>645 ベースの耳コピ、ウォークマンとなるとオーテクのATH-PRO700辺りもいいかと思うけど。
候補の試聴お勧め。
649 :
642:2010/07/31(土) 13:22:03 ID:cHDyhYKc0
尼からVR-HSA100届いたぉ
A1000との差異は標準プラグ変換無しヘッドホン台付き
HP-AK100もでかいけどさらに
でかっゆるっあさっの三拍子
あの重さと無駄に浅いパッドのせいで装着感に難ありだよなあの形
もう少し軽くしてパッド深くすれば凄くいい製品だと思うんだけど
これSE-A1000と全く同じ物なんかね
だとすれば値段的にオリジナル要らない子になるな
>>649 おおっ、早速買いましたか
音質についてのファーストインプレッションをお願い
653 :
642:2010/08/01(日) 13:36:28 ID:dWeL+W9e0
>>652 基本AV用途だからなぁ
VR-HSA100インプレ
音楽聴くと籠もってるとかシャリ付くキン付くとか無しに至って普通なんか変な音って事は何もない
で一寸映画見てみたら確かに開放型の割りに低音響く肉声中域が聞きやすい
でも浅いパッドで耳ピッタリな為音が張り付くAV用途では問題にならないけど音楽だと奥行き感が無い
これは音楽番組でも気になる他のHPの方が臨場感あって聞きやすいだろう
このパッドズレようとするのをざらついたパットで止めてる感覚があり落ち着かない多分首が凝る
>>653 インプレどうも
SE-A1000はAV用途だけど音楽でも充分イケルみたいな位置づけだけど
HSA100はそうでもないのかな
ただ、クセがないとしたらSU-DH1との相性はA1000同様に良いのかも…?
あとは装着感かあ…
655 :
642:2010/08/01(日) 18:38:01 ID:dWeL+W9e0
VR-HSA100パット浅対策に100均で隙間テープ買ってきた
思った通りにジャストで深くなったけど基本的に側圧緩い事に代わりないw
側圧ゆるいなら曲げてしまえ
本日カカクでイチキュッパのAH-D2000、このスレの仲間入りだよな?
>>657 そういえばD1000の方も低価格スレに参入したみたいだな。
夏の大バーゲンなのか B級品処分なのか。
セールだろうね、近所でもヘッドホン含め全品10%オフやってるし
定番化しそうだな
自分では聴いたことないけど
>>13のテンプレ中ではBEYER DT990PROが一番ずば抜けて音がいいと思う
>>13のテンプレの中ではSENNHEISER HD595が番ずば抜けて音がいいと思う
テンプレに入ってるHPを全部聴いたことある人が2人もいらっしゃる
HD595は低音がモヤモヤして何を演奏しているのか分からない
おい梅田ヨドバシでRH−A30が9800円だったぞ
ネット最安値より安いとかどういうことだようっかり買ってしまったじゃないか
調べたら過去のログにもちらほらヨドバシで1万切る値段で購入した人がいたがヨドバシどうなってんだよ
でもいいねこれ低音引きしまってるし高音クリアだし
打ち込み系のアニソンやらオタソン聴くならかなり楽しい
パッドをSHP9000のものにしてみたらボリューム少し目でも割と大きく音が聞こえるようになった
あと装着感も滅茶苦茶向上したし準御蔵入りしてたヘッドホンのパッドがこんな形で役に立つとは
つかネット最安値より店舗のが安いところ初めてみた
更にポイント値引きで10%オフとか実質9000円切るんだぜ・・・どういうことだってばよ
むしろその余ったA30のパッド欲しいわー。犬にかじられてボロボロになっちまってね・・・
>>665 町田ヨドでもたまにその値段でやってるみたいね
横浜や上大岡でもその値段で売って欲しいわー
>>663 機会があればDT990聴いてみて下さい
ちとクセのある音ですが刺激的ですよ。
勿論HD595も無難に良いですが。
>>665 タイムセールスか期間限定特価なのかな?
いいね!
f
>>668 DT990自体は前から気になってたが一番ずば抜けてとかアホみたいな誉め方されると
嘘くさく思えてくるな
んでどんな風にDT990が一番と思ったわけ?全部聴いてるんだよな?
>>13のテンプレは価格順に並んでるから順当に行けばDT990やHD595が良いってのはまぁ解る
が、「価格だけでわかるもんじゃねー俺たちサイヤ人はよぉ」って感じか
何をもって“音が良い”とするのかってのもあるが、結局その殆どは好みの音か否かだと思う
例えば俺の場合HD595よりRH-A30の方がずっと良い音
SX1aもよろしくね。無印の方が音よかったけど・・・
好みの音と良い音は別物でしょ。
RP-HTX9の音についてききたいんだが
低音よりドンシャリは知ってるが値段なりの音をならしてくれるのかが気になる
それから聴き疲れの度合い
よろしくです
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 21:28:32 ID:6mNss5xK0
音楽、ゲーム、映画とかとにかく全般で使えるものが欲しいんだけど
今のところA900かなと
SE-A1000
HFI780
低音好きなら
言っちゃ悪いがゲームと映画にA900は全くの不向きだ
音質面でなく重さの面で
ゲームなら軽く3時間以上、映画でも2時間はずっと装着しなくちゃならんのに
350グラムではゲームずーっとやりながらなんて首や肩にストレス感じまくる
1時間以下しかやらないライトユーザーなら構わないけどな
オールラウンダーで装着感よくどのジャンルも鳴らせるAH-D2000でいいような
HD595も捨てがたいが1万円代後半じゃこの2機種は別格
D2000の重さも異様だしなぁ・・・
いくら装着感は良くて重さ感じなくても首は正直だったよママン
その意味ではHD595だな特に音楽鑑賞重視なら
でも映画やゲーム等AV用途に重点置くならHD555もいいかも
サラウンド感あってHD595よりは低音も出て
頭がデカくて重いせいで、100gやそこらの差じゃ誤差の範疇だわ俺には
てか密閉型で2時間装着は無理だわ冬以外
>>675 A900で良いんじゃない。
予算が足りたらHD595で。
A900は蒸れる。夏場は無理だ
クーラーないのか
大なり小なりヘッドホンは夏蒸れる
夏にクーラーも付けずに密閉使う馬鹿はいないだろう・・・
開放でもクーラーないときついのに。
迷ったらHD595,D2000が1万円台の鉄板になりそうだな
D2000がこのままの値段に落ち着くならだが。
モニターはSONYの定番か、SRH840が秀逸すぎて他いらんくらいだし
クーラーかけて騒音の中で聴くだったら音質なんてどうでもいいわな
DT990PROをアンプなしで鳴らしたらどーなんの?
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 00:46:49 ID:3s1v3MBE0
レスサンクス
レス見た感じHD595のがいいみたいだな
ポチってくるか
>>686 クーラーが騒音てどんだけ風量あげてるんだ・・・
微風ならほとんど音しないぞ
古くても水冷式は効くからな。
クーラーうるさいとか俺の窓つけの事かーーー
窓つけクーラーはうるさいよ
ガーーーーーって音がする
>>665>>667 町田のヨドでは去年の暮れからずっと8000円台
しかも在庫無い時は取り寄せになってるし
今日行った秋葉ヨドでは17000円台でした
何でなんでしょうね
>>686のエアコンの中
/´・ヽ
ノ^'ァ,ハ ガーーーー
`Zア' /
,! 〈(・ω・´)
/ ⊂ )
l | /ヽ、
ヽ ∪ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
>>694 梅田ヨドバシでは9800円だったぞA30
秋葉原でもその値段で売ればいいのに何故なんだろう
B級品だよ
安いのには訳がある
ゼンハイザーのHD595もこのスレの範囲なんていい時代だな。
つっても、あれはデノンのD2000と同じフォスター製造っぽいけど。
GRADOのユニット部分も実はフォスターのユニットとかいう噂を聞いたけど本当かな?
GRADOはもっとマイナーな日本メーカーのユニットだったような気がする
以前名前を見たことあったが忘れてしまった。
調べたらプリモ社って出てた。
>>704 ありがとう!
オーディオFSKの奴はここのをカスタムしてた奴みたいだね。
GRADOはユニットだけここからOEMしてるってことかな?
それにしても不思議なつながりだなあ。どこでどうこの会社とGRADOが繋がったんだろうw
>>705 上記サイトを見るとわかるけど、アメリカとドイツとシンガポールにも営業拠点を持ってるね。
主にマイクや電話の受話器、携帯の受話器などのいろんな製品を供給してるみたいだ。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 15:09:10 ID:PMzGZ81q0
HD595良さそうなんだけど、開放型ってどの程度音漏れするの?
自宅でしか使わないから大丈夫だとは思うんだが
>>708 HD595は音のバランスも音色も良いヘッドホンだよ。音漏れは家では問題ない。
ただし大音量でエロビデオを見るのはやめたほうがいいぞ。
喘ぎ声の音漏れって案外響く気がするんだよね。
>>708 ヘッドホンを置いて音を流したらかすかに音が聴こえるだろ? それよりちょっと小さい音
FPSゲーで銃撃音が気持ちイイやつで長時間つけても大丈夫なのってどれ?
ついでにFPSしながらロック・パンクBGMにするんでそっちも気持よく鳴らしてくれるやつだとありがたい。
書き忘れたので追記
開放型もってないのでできれば開放型ヘッドホンを試してみたい
HD595あたりで良いんじゃない。長時間つけるなら装着感重要だろ。
DR150だな
パンク好きなら上流もしっかりしてそうだし禅のマスクよりスカッと聴ける重視
iPodでずっとカナル使ってきたんだがふとヘッドホンで楽に聞きたくなった
でも今までそんなこと考えたことなかったから会社の評判とかも殆ど知らない。
解像度がそこそこあって聴いてて疲れない(ドンシャリは苦手)やつを教えてくれないか
FOSTEX mh256
>>714-715 ありがとう。その2つを候補に近くの店舗で試聴できるか問い合わせて行ってみる。
どのヘッドホンを買えばいいか〜スレで相談したらスルーされて凹んでたんだけど物欲復活したよありがとう。
テクノやトランス、ドラムンなどを主に聴いているのですが
HD595ってそれらのジャンルを気持ち良く聴けますか?
イヤホンは10proと5proを持っているのですが
ヘッドホンを持っていないので家用に一個そこそこの
ヘッドホンが欲しいなと思い質問させて頂きました
もう少し頑張ってHFI-780がいいと思う
>>720 ちょうど俺も同じジャンルの曲ばかり聴いてて
HD595と10pro所有してるけど
HD595はゼンハイザー開放型の中では一番すっきりした印象の音だけど
それでも他の打ち込みに特化したヘッドホンよりはまったりしてるし
テクノに必須な音圧もちょっと不足気味
エレクトロニカとかの優しい音調の曲には良く合う
10PROと音調の違うヘッドホンが欲しいとか、
家でゆったりイージーリスニングしたいという目的なら買い
そうでもない場合、切れが良くて音場広い10PROの音が気に入ってるならゾネホンがいいと思う
密閉型でも構わないなら音場と音圧と音の切れが揃っているDJ1PRO
少し足が出ても構わないのなら
より広い開放型の音場とドラムンベース・ダブステップ向けの重低音が入るPRO2500
>>717-718 おおありがとう
とりあえずRX900を購入候補にしてみるよ
あとなんどもすまんが聴き疲れにくいやつが多い会社があったら教えて欲しいです
すみません
1万円台スレだからこの価格帯っての前提で相談してる/薦めてるかと思ったらそうでもないんだな
おっと書き忘れた
>>723 mh256はもうディスコン、RX900とSHP8900なら低価格でナイスなヘッドホンスレの範疇
おっと俺も一万円代スレっての忘れてたすまん
727 :
716:2010/08/09(月) 18:44:27 ID:G0jJbw/V0
予算は一万円台前半です
なんかもうほんと無駄レス多くてすまん
テクノならあえてのSX1aとか案外オススメ。キレがいいから気持ち良く聞けるよ。
聴き疲れしにくくソースを選ばないのはHD555
一万で買えたときに拾えたがDVD規格や圧縮がきつい時は重宝している
禿も治るとうわさだ
>>720 HD595はテクノやトランスにはまったく合わんよ
ポップスのヴォーカル物をまったり聴くには最高だけどね
キレやノリを求めるとダメ
同じ1万円代の開放型ならRH-A30、密閉型ならRP-21がおすすめ
ワシもRH-A30を押しとく。
>>721 ゾネホンは選択肢に無かったのですが結構良さげですね
>>722 自分は10proの音場はそこまで気に入っているわけでもないです。
10pro自体は大好きですがw
やっぱりhd595はテクノは微妙ですか・・・
でもエレクトロニカが気持ちよく聴けるのはかなり良さそうですね
hd595は次の機会にしようと思います
やはりテクノはゾネホンがいいのでしょうか
pro2500は少し高めの値段ですね しかしドラムンのベースをし切るのは
魅力的ですな
一応候補に入れさせて頂きます
>>728 某価格だと低音に関しての評価が微妙ですけど
低音は量だけじゃなく質も大事ですからね 今度試聴してみます
アドバイスありがとうございました
今度秋葉原行って色々試聴します
それと自分が予算など特に提示せずに質問してしまったせいで若干スレ違いになってしまった事をお詫びします;;
ゼンハイザースレなどで聞くべきでした
>>716 >>ヘッドホンで楽に聞きたくなった
まったりした音調、軽く優れた装着感、解像度そこそこ
となるとHD595かK530がおすすめ
RX900はちょっと重さが気になるんじゃないかな、イヤホンからの乗り換えだと
低音のキレや音圧、解像度の高さと全部揃ってるから密閉ならRP-21オススメだよ
ロックもリズム隊がゴリゴリ主張してくるから楽しい
HD595は聴く系統とは真逆な感じだよなw
スレリロードしてなくてレス来たの気付きませんでした
RH-A30ですね確かにこの機種の評価はトランスにはかなり向いてそうですね
色々アドバイスくれたおかげで選択肢が増えて喜ばしい限りです
レスくれた方々本当にありがとうございました
何年もHD595でクラブミュージック聴きまくってたけど
悪くないとおもったけどなあ
開放型の鳴りを体感するために1本はもっていていいと思う
開放型ってあんまし低音出ない機種多いからクラブミュージックにちょっときついの多いけど
HD595は普通にいけるけどなあ
まあ密閉のガツンとくる感じはないけど、疲れなくて自然な低域でほんと気持ちよかった
まあ人それぞれだろうけど
HD595は言われてるほどまったりじゃないよな。
何でそういう風に言われてるのか不思議なんだ。
フジヤのアウトレットのD2000、今なら¥135000だぞ!
↑ ↑ ゴメン ¥15800ですたorz
おいー狙ってんのに晒すなよw
開放型と密閉型のそれぞれいいところ教えてくれ
一万円代のヘッドホン買うのは初めてだから慎重に決めたいんだ
開放型は広い音場感に優れ、音が耳の外から包み込まれるように聞こえる感覚が特徴
遮音性に欠け、周囲の状況によって聞きづらくなる場合がある
音漏れも密閉型よりずっと多い
密閉型は低音や密度の濃い音を表現するのが得意
頭の中に直接音が響いてくる感覚、音の圧が強いのが特徴
遮音性が高く、音漏れも開放型に比べ少ないため人が多いとこでも使用できる
間違ってるかもしれんが、俺はこんなイメージ
>>741 開放型
シコシコ中に外敵が近づくのがわかる
密閉型
俺空間で外敵に気がつかす大変なことに・・・・・
実際手にとっていじったりしてミルヨロシ
>>732 四つうちものとかっていうとみんな基本ドンシャリモノを勧めたがるけど、
SX1はあくまでシンセをメインに気持ちよく聞くにはかなりいい。
というかドンシャリだとハイのせいで聞き疲しやすくて、あまり音量上げて聞いてらんないので、
適度にフラット志向の方が音量出せて気持ち良く聞けると思うんだけどね。音量出せれば低音も補完されるし。
密閉
特に低音が密な音になりやすい。音漏れ少なく環境音に邪魔される事も少ない。
開放
抜けが良い、音場が広い、聴き疲れしにくい。
>>743 開放型でエロ動画とかみたらヤバくないか?w
音漏れはげしいんじゃないの?
テクノはドンシャリで正解。
749 :
716:2010/08/10(火) 10:52:45 ID:BjXM2mMr0
>>729 >>733 >>734 ありがとう
K530かHD555にしてみるよ(HD595は自分には価格も含めてオーバースペックな気がして・・・)
RP-21は密閉型だからちょっと今は控えておこうかなと
この価格帯で打ち込み系に強くて装着感がいいのってある?
今はHD595使ってるけど打ち込み系はちょっと物足りないと思うけど、
装着感が最高すぎて手放せない。
>>750 中古でもいいならDJ1PRO買って見たら?
HD595とは違った鮮やかさがあっていいよ
中古でなくともDJ1PROならフジヤで17800円で売ってる
装着感はいまいちだけど打ち込み聴くなら推したい
RH-A30も選択肢に入ると思う
俺はコイツ好かなかったけど
いかにもモニター向けの無機質な音が好きなら一考の価値あり
v-moda Crossfade LPかSRH840ではどちらが低音が
出ますか?
よろしければどちらがおすすめかもお願いします
>>750 低音の迫力が欲しいなら、このスレより下になるけど ATH-WS70辺りも悪くないな。
DJ1PROもノリが良い音だしてくれるけど、低音の迫力は若干抑えめだし。
装着感もそこまで悪くない。
とはいえ、HD25ですら12時間付けっぱなしとか平気な俺だからアテにならんだろうがw
レスありがとうございます。
>>751 DJ1PROはロゴのデザインで敬遠してたけど、ポチろうか考えてみる。
試聴したいけどゾネホンの試聴できる店があんまりないのが辛い。
>>752 これは安い。送料も無料ぽいし買うならここ利用するわ。
RH-A30はHD595を買うときにもちょっと迷ったから気になってはいる。
>>754 ATH-WS70気になるので試聴してみます。1万以下のは手頃なので買っちゃいそう。
同じオーテクのATH-A700みたいな感じなのかな、あれは高音がちょっと突き刺さる感じがするけど
ノリがいいので今は打ち込み聴くときはこれ使ってるけど
k601が微妙に値段下がってこのスレの範囲に近づいてるな
まあぶっちぎりの値段下げのk701買った方がいいかもしれんが
SRH440と840が気になってるんですが
具体的にどんな違いがあるのか教えてください
ちなみにウォークマンでつかいます
だからウォークマンでオーバーヘッドはやめとけと。
抵抗小さいやつでも音圧が足りない
今日HD595聞いてきたんだが音漏れ凄いな
K601と701(702)は上位とかで無く、別ラインな音だからなぁ。
>>762 開放型初めて聞いたんだよ
ここまでとは思ってなかった
開放型方がメリットが多いからこそ音漏れしても人気があるんだ
市場でかいのも日本人ならではだよな
あ、密閉のことね
俺はいつも安くて良いヘッドホンを探してるが
1万円台のお気に入りはゼンハイザーのHD595だ。
ギリギリ1万円台なので一般人には高級品になるだろうが、これはいいヘッドホンだ。
デザインも素晴らしい。
また15Kで買えるようになるといいよな
今日ちょいと臨時収入あったんでATH-A900買ったよ
いままでは3000円で買ったATH-AD300で満足だったんだけど別物だね
ちょっと重いけど、まぁ許容範囲だわ
次は開放型でこの価格帯いってみようかな
まあデザインなんてそれこそ人それぞれだろ
>>767みたいな独り言っぽいのはTwitterやチラシの裏で済ませて欲しいが
俺も何度も経験あるが、何も知らない奴に、HD595とHD650を見せると、
HD595の方が高い製品だと思うからな。
最低でもそういう意味ではHD595のデザインの方が良く出来てると言えるかもね。
マジか
知り合いに見せたら苔が生えたような色って言われて納得してしまったんだが
期間限定の赤いHD595の方が売れそう 今の色は高そうに見えるけどちょっと地味だよね
ゼンハイザーの売れ線のイヤホンならレッドからアクアブルーなんてのまで多色展開してるが
どれがゼンハイザーらしい色かといえば地味なシャンパンゴールドかなと思ってしまう。
>>769 オーバーヘッドの中でも結構重量級の350グラム捕まえて許容範囲ってのは強いなお前
俺なんか300グラムオーバーでアウトだ1時間もしたら首が痛くなる
オーテクのはてっぺんが軽いからまだいい
SRH840とか頭頂部が重くてな…
アメリカは筆頭のGRADOからしてネタだから
にわかな俺は避け続けている
ネタとか言ってるからいつまでもにわかなんだよ
GRADOなんて見た目も中身もゴミだよ
SR125は価格に見合わないカスホンだった
それたけしの家庭の医学で似たような事やってたな
耳が悪化すると回復はしないらしい
ヘッドホンうんぬんよりもライブ行くのこわくなるな
ロック系のライブだと凄い大音量&ドンシャリだしダメージは大きいだろうね
ミュージシャンが耳悪いってのも納得
まぁヘッドホンに関しては異常な大音量じゃなければ大丈夫だと思うけど
ある程度の音量がないと気持ち良くないしね
ライブは毎日聴くわけじゃないし、長時間でもないからそれほど問題ないのでは?
ほぼ毎日ヘッドホンやイヤホンで聴くほうが耳には悪いんじゃないかな
特に高周波数の音が伝わりやすいイヤホンが一番やばいと思う
自分は片耳に難聴の兆しが出始めたから、イヤホンは捨てた
ヘッドホンは小さな音でも良く聴こえる密閉型がいいのか、高周波音を伝えにくいオープン型がいいのかで迷うところ
まあ音量だろうな。
耳鳴りに注意よ
なんか関係あんの?
時間も大事だよ
音量が小さくても楽しめるヘッドホンが必要だな。
そうすると遮音性の高いカナルイヤホンがベターだな
以前、ここでHD595との使い分けで打ち込み用に何がいい?と質問した者です。
DJ1proか迷っていたのですが、近くの店でO-oneを試聴することができたので結局は
安いし、ベロアパッドとストレートケーブルがついているこちらにしました。
今聴いているのですが第一印象としては「キラキラ」といった感じでノリよく聴いています。
O-oneは情報が少なかったのでここで聞かなかったら絶対に知ることはなかったわ、本当にありがとう。
どういたしまして
満足行く買い物で来たようだしこっちも嬉しい
byこのスレの誰か答えてあげた人の代理
うわぁ…
キラキラ(笑)
「ハハハ、こいつぅ」で済むことだわなw
んで、p2のオリジナリティの無さはどこも同じか。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 17:44:53 ID:1zNI2CxK0
HD25-1Uも、このスレの仲間入りか〜
ドル&ユーロ安、円高恐るべし
HD595ポチった。失敗しても後悔しない!シャキン
そんな意気込みで定番機種買われてもw
シャキンを期待したら失敗だな
初めての一万円台のヘッドホンがHD555なんだけど、音の響きに驚いた
この価格帯まで来ると、どれも同じ位響きが豊かなものなんですか?
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 18:33:09 ID:UUlJHSnI0
今ベースの演奏用、耳コピ用にATH-M50買ったんですけどコレ低音が強調はそこまでされてないですけど
音の分離性に優れててすごい聴き取りやすくパッドもSX1のパッドに交換したら装着感も最高でこのヘッドホン
DTMにも使えるぐらいいいです。
>>805 価格帯っていうか、HD555にはサラウンドリフレクターが内臓されているから他のものより音が響いて聴こえるよ
>>807 なるほど。
この響きを維持したままステップアップしたいなあ。
もう少し明瞭さが欲しい
ようこそオーディオスパイラルへ
まず、次は595を買うこと
そして次は650を買うこと
そしてry
響きがほしいなら密閉型だろ
オーテクのチタンハウジングなんかめっちゃ響くよ
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 19:36:08 ID:df7/PTDn0
んーまぁ別にチタンじゃなくても。
A1000Xあたりでも
>>808に書いてある要求は満たすと思うなあ。
ただ、すっごく軽くて(音も装着感も)好き嫌いが出るけど。
このスレのすすめでHD595買ったんですが
どうもはっきりしない音っていうか・・・
30分エージングしたのですが気配は変わらず・・・
騙された・・・
ツッコミ所多すぎだろ
>>812 ありがとう。
しかし、チタンとかアルミとか木製ハウジングとかになると一万円台では収まらないねー。
>>813 595ってエージング前は酷いって聞いたことあるよ。数十時間は鳴らさないと駄目みたい
俺が持っているのは555なので同傾向ながらも似て非なる物かもしれないけど、
察するに「はっきりしない」というのが温かみの事なら鳴らし続けても変わらないかもね
>>813 解るよその気持ち
だがそれは試聴しなかった己の責任
君にはATH-AD900やRH-A30がおすすめ
クリアな音を「はっきりする」
温かみがありややまろやかな音を「はっきりしない」というのであれば
>>813は2万を勉強代に使ったと考えるしかあるまいに
んで
>>816の言うヘッドホンはくっきりハッキリクリアな音が持ち味だからそれを買っておこう
俺はA30しかもってないがかなりクリアさを味わえる
ヘッドフォンの味付けが気に入らなければモニターヘッドフォンで聴くのが一番
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 23:01:17 ID:4tQ3Tg4c0
ATCがヘッドホン出したらいいのになぁ
>>817 >温かみがありややまろやかな音を「はっきりしない」というのであれば
逆だろ。
「はっきりしない性能の悪い音を、温かみだのまろやかだのと言って
メーカーや評論家がごまかしてるのに、ころっと騙されたバカ」
が正解だろw
実際高解像度の音は変化として分かりやすいし、最初は感動するんだけど聞き疲れする。
癖としか言いようがないような音もあるし、ジャンルによって使い分けしたらいいんじゃね。
824 :
813:2010/09/02(木) 09:48:57 ID:a03vMfHaP
すみません。今日改めて聞いてみたらウヤムヤが晴れてました。
まだメインシステムには勝てないけどヘッドホンのメリットも感じられる
レベルになってよかったです。
メインシステムとか知らんがな
あ、でもかけ心地が悪い・・・
なんかしっくりこない・・・
それって耳エージングかと
脳の記憶が聴力を補間するようになるから、だんだん明確に聴こえるような感じになる
そもそもエージングで音が良くなりましたーみたいな記事は信用しないほうがいいよ
その人の環境次第でどういう物理変化や経年変化を起こすかわかんないから
>>826 もう君ヘッドホンとか買わなくていいよ
君の手にしたものは最高のブツに違いないのだから
HD595は最高のブツ
>>826 HD595は一般的には装着感が良いということになってるから叩かれても凹まないでおk
俺もあの装着感はしっくりこないし好きじゃないから気持ちは分かる
音も好みの問題だしハッキリクッキリしたのがいいならモニター用を次は買えばおk
しっくりくるのに出会えるようにヨドバシカメラまでの交通費惜しまずに行って一日中試着して来い
それが一番金銭的に安くついて納得できるヘッドホンが買える手立てだ
開放型で
>>813や
>>816っぽいものはどんなものなんでしょうか?
一応価格帯は1万〜4万ほど。複数あると思うので複数あげてくれると選び易いです。
ぽいってなんだよw
>>836 予算そんだけあってアニソン聴くならオーテクのAD2000でも買っとけ。
ノリの良さなら、K701よりあっちのが上だ。つーか、これ以上はスレチ。
>>836 アニソンというか
今やK701/702はだいぶ値下がりしてきたから
お買い得と思う。もちろん性能的にもおすすめよ
K701が澪ホンとか呼ばれるのは…まあ実際にアニメで使われたから仕方ないとして
いつの間にかアニソン向きみたいな説が流れてるのはどうかと思う。
その時アニソンをかけていたのならそう思われても仕方ないけどなに聞いてるか不明だったよね
少なからず
K70Xがアニソンに向いてないと思うのは俺だけか
アニソンってだけじゃジャンルが広すぎてなんとも言えん
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 20:12:02 ID:Esl7Y7L30
澪はアニソン聴かないタイプだろ、スレチだが
>>842 けいおん以前から持ってるけど
向いてるとは思わないな
アニソンというより、「声優の声」のニュアンス再現性とかそっちを評価してんじゃねぇの?
おまいらほんと
アニメ好きだなw
声優の声聴きたかったらCD900STしかないだろ
真面目に聞きたいが深夜、臨場感ある喘ぎ声を堪能したいわけだが、どれがお勧め?
SW-HP10
HD595捨てようと思ったけど4日目でガラっと変わった。
かけ心地も違和感が減ってきた。なんなんだこいつ。
パッドが馴染んだ
851が正気に戻った
耳糞が取れた
二日目にHD595窓から捨てちゃったお
よかった。K601は無事だ
HD595って眠くなるよな。いつも寝ちゃう。
モニター系はキンキンだなあ難聴になるわ
それが原音だと思ったらリスニング用は随分と加工されてんだな
最近のCD音がキンシャリ傾向にあるからなおさらモニター系はきつい
昔のCDでもSHM-CDみたいな高音質CD化してしまってキンキンして音源台無し
明らかに音を弄ってあるのに高音質という謳い文句
高音質の判断基準が素人耳ターゲットになってきてるのが残念だ
ずっと赤毛派だったからモニターアレルギーじゃないや。やっぱり嫌悪感はソニー機の印象強かったりする?
人と音源によるよなー
俺なんかCD900STでも言われてるほど聴き疲れしない
まぁリスニングに常用しようとは思わんが
RH-300は聴きやすいがちょっとモコついてスッキリしない
ZX700に期待
>>861 ローランドはなんちゃってモニターだしね。ATH-M50のOEM
テクニカ自身がださないもんだからA30がここで推される国内オーブンエアになっちゃってる
RH-300は聴きやすかったな 同じ試聴機だったけど
M50のほうはキンキンだった 調整変えてるのかな
>>863 ATH-M50がOEMじゃないか?細かいが
>>864 どのくらい聴きやすかった?
有名同価格帯機種と比べてとか
あとRH−A30と比べてとか
さて、デノンのD1100はここでどう評価されるかな・・・
>>866 ずっと聴いてられる感じで、低音も高音も嫌な感じじゃなかったなあ
近場にあったA900より自分に合ってる感じ
デノンのD5000と2000も試聴したけど、まるでスピーカーで聴いてるような音でビビった・・
D1100がこんな音出すなら欲しいかも
>>868 おお、THE無難のA900より好感触ってのは俺も買いたくなってきたな
モニターだしあと俺はA30持ってるが音は好きなんだけど割と聴き疲れるから兄弟機の300はどうなのか気になってたんだよ
ずっと聴いてられそうってんならひとつ持っておいてもいいかもな
今D1100エージング中だけどなかなかいい感触になってきたよ
最初は低音がドンコドンコ鳴っててなんじゃこりゃって思ったけど結構落ちついてきた
装着感が結構いいのと軽いのは嬉しいしポータブルでも室内でも活躍の場はありそう
D2000のような若干低音寄りで繊細さもあるような音でD1100の軽さのを頼むわDENON
D1100はまだエージングたりてないのか低音がちょい強めでD2000のような繊細さが見えねぇ
でも楽しく聴けるしポタ、寝ホン、家用を1本で済ましたい人には最適じゃない?
この軽さで耳覆うのって希少だし
HD595とかはプラシーボ効果とかありそうだよなぁ。人気あるから。
個人的には、音を丸めた感じは嫌いなんで多分合わないだろうと思ってる。
第一デザインが何かムカつく
あんなまったりした配色とデザインでムカつくって、HD598見たらショック死しそうだな
バクチダンサー聴くのにオススメのヘッドホン教えてください。
弱ドンシャリでノリよくならしてくれる開放型で装着感が良いお勧めヘッドホン教えてください
>>874 このスレの値段帯ならRH-A30が一番合うな
ありがとうございます
ヘッドホンデザインのピンキリといえば、
ピンがゼンハイザーのHD25でキリがB&WのP5かな
デザインも高級感もかなぐり捨てて音でロングセラーになったHD25
デザインと高級感が売りだが値段に見合わない音のP5
どっちがいいのだろう
>>871 それはAH-D2000にK601とハイクラスの実力者が片手の指ほど揃ってきたいまだから言えること
スペック厨的には競ってるのが米屋だけだった出来レース
ピンキリって普通、ピンが上でキリが下だぜ
え?ピンが1でキリはが12、多いもん勝ちだろFT
ひとつ言えるのが、HD25-1のデザインは最高だ、ということ
>>863 細かい事だがオープンエアがオーブンエアになっちゃってるw
>>869 RH-300はRH-A30と比べると低音が豊富で高音の抜けと刺激が足りないから聴き疲れしない反面ちょっとモコモコした感じ
>>871 HD595は意図的に刺激を押さえた耳に優しいヘッドホンだからクリアさやスッキリ感を求めると肩透かしを食らうね
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 03:09:34 ID:88cqjyC70
HD25のデザインて、そんなに悪いか?
シンプルで無骨だし機能美すら感じるんだが。
米屋とかグラドのデザインが好きな人はHD25も好きそうだ
米屋はともかく、変態紳士は好きだw
>>869 D1100良さそうだね
だけど100周年モデルが同じスペックだから躊躇してしまう
ZEPのBOOTLEGよく聴くんだが
HD595だとちょっと合わない
アルバナAIR辺りがしっくりくるのかな〜
俺の場合、アルバナAIRは高域の耳障り感が強くて駄目だった
エージングすれば変わるかもしれないが、使い続けると難聴になりそうな気が直感的にしたので使わないでしまってる
世間では評判いいみたいだから自分だけそうなのかもしれんが、耳エージングだけは勘弁
つーかスポンジ使えばよくね?無くても高域はそんな出てないと思うが、まぁロックには合うノリは良い。
>>889 初聴きの印象は俺もそんな感じだったな
大音量で2時間程バーンインした後にはもう落ち着いてたけど
AIRは開放型イヤホンにしては低音に厚みがあって面白いなと思ったぜ
AIR7000円って!こんなに安くなったんだ
新型でも出るのかな?
HD595とポタプロでジャンル分けして
聴いてるが、AIRも買いだね・
イヤホンで開放型とか扱いづらそう
耳のせ開放型オーバーヘッドよりは使い所が多いよ
イヤーフック付なら体を動かしても外れないし
夏場は耳乗せ開放型ヘッドホンの独壇場だ
だな、なんかHD-238ばかり使ってたわ。
そろそろD2000に戻るとするか・・・
耳の穴は耳の中央に無いのに
ドライバは常に中央配置
これ如何に!!
お前の耳、奇形?
iPhoneで使うんだけど、本体いじらずに音量とか曲送りできるヤツないかな?
>>900 895じゃないけどフック付きのはずれにくいからジョギングとかの軽い運動には向いてる
開放型イヤホンって要は普通のイヤホンだし使いどころもそのままだ
>>901 どっか違うスレでも聞いてなかったか?リモコン付きイヤホンならあるけどヘッドホンは見たことない
>>903 いや、初出し。
結局、audio-technicaのAT335iとATH-WS70を買った。
ATH-WS70ってこのスレ的にどう? セールで安くなってたからつい買ってしまった。
スレ的にって言い方するやつは大抵ちょっとおかしい
最近の流れを見るとRH-A30がHD595を超えた
このスレ最強のヘッドホンで決定か
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 14:02:46 ID:84I8jhax0
ATH-AD300からHD280Proに買い換えて、ヘッドホンの世界に足を踏み入れました。
今まで聞こえなかった音が鮮明に判別できるようになって驚いてます。PC側の環境も変えた影響もあると思いますが。
(ノートPC→USB Sound Blaster HD→ヘッドホン
再生プレーヤーはlilithで、ASIO4ALL出力)
普段は女性ボーカル曲(アニソン・エロゲソング)と打ち込み系(トランス・ユーロ・RAVE・d'n'b)をよく聴きます。
相性は良いのですが、やたらとハイハットが前面に出てくる感じが気になるようになりました。
↑中音のこもりを取るためにイコライザをPOPプリセットにしたら、余計に強調された感じに。
ボーカルの艶っぽさも気に入ってるし、明るい雰囲気の音が打ち込み系にも合ってるので全体的には満足しているんですが。。。
同じ耳覆いの密閉型で、HD280Proよりマイルドな音が出るヘッドホンはありますか?
MDR-Z700DJ買おうか悩んでます。
このくらいの価格で他にいいのは何がありますかね?
聞く音楽はロック、メタルなどで、低音を重視したいです。
pcで聞くことが多くたまにipod touchにつないで外で聞きます。
低音を重視したいなら良質なアンプは不可欠だとだけ言っておく
アンプ必要とか罠だから注意な
正直あんま安いヘッドホンではアンプ買うよりもそのお金をヘッドホンに回した方が
( ゚Д゚)ウマーになるんで
確かに音は良くなるけど期待してるとがっかりするぜ
だな
高いヘッドフォン買って、そこからだよ。
2万程度のアンプ買ったけど直刺しとの違いが分からない
糞耳ならヘッドホン買った方が変化を楽しめると思った
低音は、Z700DJ<PRO5だぜ
66Hz以下ですね
完全にカットされる事はないだろ不良品でも無い限り。
3dB最大利得から落ちるで宜しいですか
特性は
>>916のサイトで数値入力すればグラフで出るから見てくれ
出力カップリングコンデンサの数値は環境によって違うから調べてくれ
ONKYO系サウンドカードは47uF(LINE OUT用のため小さい)
iPod5Gまでは100uF, nanoやtouchは10uF, Walkmanは220uFらしい
アンプは界王拳
低音を強調してるかどうかという単純な話
低音強調されてても入力の低音が小さければ意味無いだろ
低音っていうか低域だろう
モニターなんて低音スカスカ、高音キンキンだぜ
特定周波数より帯域にどんな味付けするかによってヘッドフォンの個性が出る
DT990とHD595どっち買えばいいの?
実際に聴いてみろよww全然違うだろこの2機種
田舎は試聴ができないから辛い
田舎住んでたって2か月や3か月に1回くらい都会に足伸ばすだろうに
そんとき買い物したりするついでに試聴しにいくって発想は皆無?
ここ何年か県外に出てないなあ…
都会って言っても満足に視聴できるところって3大都市くらいだよな
>>926 そもそも用途は何だよデカチン。どっちも名機だから揃えるくらいでいけよ
ただしこのスレで高望みだけは禁物な
>>924 刺激的 990
無難 595
990推す
>>927 伸ばさねーよw
関東基準で考えてるわけ?
田舎の街に行っても試聴機なんてほとんどねーんだよw
2〜3ヶ月に1回何100キロも離れた大都市にいくわけもねーし;;
以下に当てはまったらDT990pro
・ライブDVDをよく見る
・ロック、激し目の曲をよく聞く
・低音が好き
でも映画やTV、声有りのゲームには向かない
ライブというよりコンサートじゃね?ってアーティストにも向かない
595と990PROは使い分け可能だから両方買うのが正解。だが…
ヘッドホン1つで済ませたいなら595
複数使い分けするなら990PRO
でいいと思うの
HD595持ってるなら
990PROよりもポタプロかアルバナの方がいいかも
俺は990PRO勧める
だったら俺はK601だ!
それなら俺は、HD595と990PROの間を取って、DR150
>>924だけどありがとう
990PROに決めたわ
コスパ狙い、コード着脱目的じゃなければ
DR150はやめたほうがよいよ
>>941 ナイス!
廃人と所持してない信者を信じるんならDR150でいいんじゃね
べつに良し悪しわからんだろーし
>所持してない信者
ワロタw
ヘッドフォンに限らずそういうの実際多いよな
DR150は持ってるが俺もたまになるw
【予算】 15000円以下(少し超えても問題ないです。)
【使用機器】 ipod、audio kontrol1 (オーディオインターフェース)
【よく聴くジャンル】UKロック、エレポップ、アニソン
【重視する音域】ヴォーカル、ギター、ピアノの美しさ
【使用場所】 室内(宅録、リスニング)、電車(通勤時)
【希望の形状】 密閉(宅録するため)
【期待すること】
・ヴォーカルレコーディング、モニター、音楽鑑賞と幅広く使えること
AKG K530のデザインが好きですが、密閉型じゃないorz
全て兼ねるのは無いわ
せめて宅録用は別のにしなきゃ
>>946 もう少し常識的な条件考えてから今度は専用スレで訊いてくれ
MDR-7506でいいじゃん
録音用では最もスタンダードだし
リスニング用にも上位の機種聞かなきゃかなり人が満足するよ
ゾネのHFI-15Gの軽さに惚れたんだけどPC直の普段使いにどうかな?
>>943 DR150のコード着脱は便利すぎ。
音もそこそこ良いし、値段から考えたらコスパは異常。
でも人にお勧めする気にはなれない。妙な機種。
>>946 ATH-SX1。これを自分でケーブル切ってショートケーブルにでもするべし。
実際やって宅録やら電車やらで使ってた
>>946 ATH-M50辺りなら外使いも行けるんでね
>>946 SRH840,ちょっと越えるがAH-D2000かな
D2000は良いヘッドホンだが、電車通勤にはちょっと・・・
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 16:15:05 ID:VzEAwWE30
【予算】2万円弱
【使用機器】i pod、PC
【よく聴くジャンル】ゲームBGM、ロック
【重視する音域】高音
【使用場所】屋内、時々屋外
【希望の形状】密閉
【期待すること】デザイン、音質(両方無理なら音質で)
候補が三つぐらいほしいです
わがまま言ってすいません^^;
DJ1PROとか
派手目のデザインなら
>>958さん推薦のDJ1PRO、
ortofon O-One、RP-21、ATH-PRO700、SRH750DJとか
小さい耳乗せ機種なら ATH-ES7かHD25-1 IIもドンシャリでいいかも
上記は全部 高音機というより「高音も出るドンシャリ機」だから
希望と違ってたらごめんね。レビューなどを調べてみてください。
デザインっても好みあるけど、ESW9はおおって思えていいと思うけど。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 23:57:20 ID:VzEAwWE30
いろいろありがとうございます。参考になりました
質問なんですけどAKG K530をどう思いますか?当初買おうと思ってたものなんですが
ずっと悩んでて知識のない自分じゃ決められなくて^^;
よしD1100をIYHしてくる!
と思ったけど、イヤーパッド固かったらメガネな俺には地雷だから視聴してからにしよう・・・
まあ視聴は大事だよね
レポお待ちしております
70年代ロック(ウエストコースト系)とできればハードロックもそこそこ鳴って欲しいんだが。
K530とSRH440を視聴しにヨドに行ったが環境最悪(何故かモノラルで低音がスカスカ)
でさっぱり分からんかった。
低音の量はさほど重視しないけど、抜けのよさならやっぱりK530ですか?
他にお奨めがあったらお願い
ぶっちゃけてやる
K530は評判のいまいちだったK301
本国だと5Kの音
何聴くにも国内の、πかローランドあたりのオープンエアの方が価格相応だ
音は悪くないんだけどね
ただ、あまりにも無難すぎるんで逆にそれが人を選ぶヘッドホンになってる
ロックとか派手な音楽聞くならK530はやめといた方がいいと思う
今、ATH-A500からのアップグレード考えてるんですが、
A500から、高音やや控えめ低音+α
機器はPCオンボ>BOSEコンパニオン3のヘッドホン端子
聴く音楽は、メロコア、メタル
予算は15000円以内で、お勧めなものお願いします。
高音やや控えめと書きましたが、女性ヴォーカルのサ行が
刺さらない程度がいいかなと思ってます。
低音は、迫力があって歯切れのいい感じがいいです。
まずアクティブスピーカーのヘッドホン端子使うのを即座にやめろ
D1100をヨドで視聴してきた。
イヤーパッド周りの装着感は最高。
他のヘッドホンを引き合いにだして形容しようと思ったが、難しい。
同価格帯のヘッドホンと比べると、頭1つか2つ抜けてると思う。
標準的な形と大きさの耳だと思うが、内部のどこにも当たらなかった。
ただ問題なのがアームの形状と角度。
アームが若干前方に傾いた角度で取り付けられているせいで
俺の場合はいくら調整しても頭頂部に点でアームが当たる状態だった。
ほんの少し後ろにずらすと問題ないのだが、耳周りに無理が出てしまう。
もっとじっくり細かく調整すればもしかすると平気なのかもしれない。
イヤーパッドは形容しがたい気持ちよさだし、アームの当たり具合を確かめるためにも
購入を検討してる人は一度視聴、試着をおすすめ。
音質に関してはヨドのデフォ音源だし、エージングの初期段階だったらしく、低音>>>中音=高音だったので割愛。
エージングが進んだD1100を持ってる人のレビューに期待。
971 :
968:2010/09/27(月) 21:38:39 ID:8k1fI+0k0
>>969 今アクティブスピーカー外して、直差して
16ビット、48000Hzから、24ビット、192000Hzに変更してみたら、
音にメリハリが出て、篭った感じが無くなりました。
しかし、高音の耳に刺さる感じと、低音の細さは変わらず・・・
高音は、男性ヴォーカルでもサ行が刺さってくる感じ、低音はベースの音とキックの音が
高中音に負けてる感じ、ギターとスネアの音はちょうどいい感じ
こんな感じの不満解消してくれるものありませんか?
何でアプコンしてんの?
>>970 D1100はエージング100時間越えでも低音強めなのは変わらないみたいだよ、若干初期に比べれば控えめになったかな?程度らしい。
ロックやポップスにはそれくらいで丁度いいとかレビューされてたが。
ただアームは頭デカイ人は要注意
D1100は何であんな糞ヘッドバンドにしたのか謎すぎるな
D1100って特にいい製品とは思わなかったな
>>973 >若干初期に比べれば控えめになったかな?程度
中音が低音でマスクされてるのが改善されなかったらちょっとやばいな
>>976 低音かぶりはちゃんと改善されるよエージングで
D1100を持ってる方がいたら伺いたいのですが、
ハウジングを除いたヘッドバンドの長さは最大で何センチでしょうか?
>>978 試しにメジャーで測ってみたが最大まで伸ばしてだいたい37センチくらいだった
ただしハウジング付け根の部分の構造が写真見たら分かる通り内側へグイッと曲がっている上に
全体的に横方向へ伸びるタイプのバンドだから人によっては頭頂部に違和感を感じる
あの内側への曲がりがなければもう少し縦方向に余裕が出来るだろうし
装着感に関してもっといい評価が出来たんだけどなー
>>979 測って下さってありがとうございます
37cmというと、誰もが余裕を持てる長さじゃないですね
しかも横方向へ広がるように出来てるとすれば、
縦長の自分には頭頂部キツイかな…
要試聴ということですね…
>>980 縦長なら絶対試着したほうがいい
逆にこの形状は横長の人にならベストなのかなあ・・・