【BD普及に】BDは何故失敗したのか 5【赤信号】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
大手電気機器メーカーによるとBlu-rayのメディアとしての寿命は2008年から5年と踏んでいるとのこと。
つまりあと4年間で可能な限りの売り上げを立てなくてはならない状況だ。
というのも、Blu-rayの次にネット経由の動画配信が主流となるということがあまりにはっきりと見えてしまっているからであり
現在すでにインフラが着々と整いつつあるからだ。
現在はDVDのようにすでに普及している物理フォーマットを高画質化する、超解像技術などの
所謂「アップスケーリング」の進歩により、消費者は「DVDで満足」する事が大半だと言う。
BDはもはや、かつてのVHDの様に「参入企業が多くとも結局は失敗した」メディアと言えるだろう。
前スレ
【余命4年】BDは何故失敗したのか 4【SDXC登場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231742459/
ネット経由の配信が主流の未来。
はっきり見える様は真夏の逃げ水の如し。
日本以外では相手にされてないからしかたない。
世界的大不況でなければ、うれてたかもしれないけどな
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 11:32:33 ID:IexLwfF4O
BDとDVDの両方販売してるから無理だろうな
7 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/06/28(日) 15:06:27 ID:Xqdc8cmN0
30分アニメなら歌カット、CMカットで半年分を一枚に収録できるのがブルーレイ。
圧縮しても画質は綺麗なまま。
これがブルーレイの圧倒的なクオリティなのです。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 11:31:07 ID:UqEFLM7LO
映画板のBDアンチスレがヤバい件について
セカイセカイ…
テタイテタイ…
>>3 ゴミソフトばかりだし、値段も高いんじゃ
根本的にイラナイ子だよな wwww
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 15:38:34 ID:VqOzLjUkO
BDアンチスレを乱立してる。
削除人が居ないからやりたい放題。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 19:57:02 ID:7qaSA+zy0
age
>>996 LOVEマシーンのDVD版シングルビデオなんてないよ。
モーニング娘。のDVD版シングルビデオが出たのは2002年が最初。
DVDの普及は君が思ってるよりずっと遅い。
いってることが適当過ぎ
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 20:02:46 ID:7qaSA+zy0
>容量は全然変わりますよね。BSデジタル以上はもういらないってことですかね。
>でもあれインターレースですよね。
>プログレッシブに変えたらそれだけでも時間半減しません?
変わるまで十分って事ジャンw
それにプログレッシブにするなら、ついてでH.264にしてくれれば
今の帯域のままで十分じゃね?
伝送の関係でビットレートが制限されてるって事情も知らないんだろうけど。
なんでこんなアンチスレをageるかな。
申し訳ないけど,もう飲みにいくのでこれで最後です。
レスくれた人有り難う。暇つぶしだったけど面白かった。
>>14 LOVEマシーンのDVDがって話じゃない。DVD一般の価格の話。
DVDはPS2が出る前に,アメリカでは大分普及してた。
2000年のPS2発売と同時にマトリックスが4千円ぐらいで
出たのが日本ではインパクとあったけど,アメリカでは
軒並み$40ぐらいになってたよ。
BTFが88年に安くなってたのはごめんなさい。
でもさ,それ廉価版だから。初出は1万円でしょ。
邦画はそのころでも1万8千円ぐらいだったよ。
4千円がごろごろっていっても廉価版だもの。
今のDVDの980円と一緒じゃん。
#定価の1割って1800円から1000円?そんなの映画館行くって。
#こっちは1990年頃の東京の話だよ。
>>15 初期に入らない規格は普及しないよ。
円盤コンテンツなら放送じゃないからビットレートの制限は
伝送に縛られないんじゃない?
むしろ再生機の能力に縛られると思うけど。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 20:31:50 ID:NO+R2nTJ0
本当に頭悪いみたいだね。
映像コンテンツ用のアプリケーションフォーマットが次の段階に行くとしたら、
それは放送用のフォーマットが先に次の段階に行くのに合わせてだよ。
アナログからデジタル放送に切り替わってる最中で、その次なんて何年後に
やってくるんだw
つーか、プログレッシブだとインターレースの倍の帯域とか思ってるワケ?
そんなに笑わせるなよww
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 20:32:06 ID:MfSL6yM50
なんでTSUTAYAはBD置かないの?
えっ?
廉価版でもその価格で出ていたという事実は変わらないw
> バック・トゥ・ザ・フューチャーが2980円で買えるようになったのは
> DVDがでて,映画ソフトの単価が下がってからですよ。
これが大嘘という事実も変わらない。
>>16 >でもさ,それ廉価版だから。初出は1万円でしょ。
でも?
VHSの頃から個人販売が本格化していた事をどうやったら否定できるの?
自分が何のために何を言ってるかわからなくなっちゃうタイプ?w
> データだからメディアの規格に縛られない利点があるでしょ?
その代わり、他社にライセンス供与すらしようとしない企業のプロプライエタリな
DRMで縛られているとw
>>16 >定価の1割って1800円から1000円?そんなの映画館行くって。
>こっちは1990年頃の東京の話だよ。
そんな頃のVHSは\3980以下だっての。メジャー進出華やかな頃ってな
84〜85年くらい。レンタル料金が\1500〜\3000なんて普通の状態。
なぜ当時の映画館料金より高いのに流行ったかって?自分の見たい映画を
自分の見たいときに好きなように見られるための料金だったからだよ。
結論ありきで妄想を根拠に書き散らすしか
出来なかったみたいね > ID:JtqX8YHL0
>>16 >円盤コンテンツなら放送じゃないからビットレートの制限は
>伝送に縛られないんじゃない?
>むしろ再生機の能力に縛られると思うけど。
自分がBSの話をしていたのも忘れたの?
>>25 その1行前に
> 初期に入らない規格は普及しないよ。
と言ってることも忘れてるみたいww
>>26 DVDも配信も駄目ジャンw
整合性すら考慮できないじゃ仕方ないけど。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 20:09:10 ID:YuvntKIZO
どうなんだろうね
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 20:15:44 ID:h+pQRWqkO
BDは中途半端だよな
画質は汚いし音もスカスカ
今時じゃねーんだよね
と、BDを見たことも触った事もないDVD厨が申しておりますw
>BDを見たことも触った事もない
それはそれで今時珍しい存在だなw
まあ今時AV板でSD画質の引き伸ばしを綺麗とか言ってる馬鹿だからな。
AV機器板は画質マニア板じゃねーぞw
>>31 そうそう、オレなんて昨日の昼と夜のおかずに出てきた。
>>33 今時、フルHD程度で画質マニアなんて呼ばないだろ。
>>33 今時ロッシーで喜んでる奴もAV板における底辺だけどな。
地上波がHDのご時勢。
HD化前とか直後ならまだしも、電気屋へ行って特に指定しなけりゃ
フルHDのテレビにブルーレイのレコーダーを、特に薦めるわけでもなく
当然のように売られているんだが、それが当然と思えこそすれ
画質音質マニアにしか必要ないとかありえんと思うんだが。
まあAV板で高画質、高音質化を否定する連中は少数派だと自覚した方が良いよ。
てか、規格策定時とか発売直後、せめてシェア1%未満の頃までで不要を言うのは止めるべきだったな。
こんな昇り調子の時期に不要なんて虚しいだけでしょ?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/05(日) 19:03:15 ID:lZEyyOdYO
不要でしょ
いよう少数派
>>40 要不要を言い出したら、大概の物は不要だよ。
映画もテレビも不要。
人類不要論
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 18:10:44 ID:8BypF2E7O
だが今現在重要があるのはDVD
しかしよくこういう嘘を平気で書くなあ
>>23 90年頃ってレンタル禁止のLDでさえ6〜7千円。
VHSは1〜2万円だし、80年代初頭は邦画は3〜4万円だったよ。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 21:15:30 ID:zGJ9pDWe0
>>45 あながち嘘でもない。うちにあるVHSブレードランナー最終版は93年1月で\3.500だったしそれ以前に再発を中心に\4.000以下の
VHSソフトがリリースされて単価が安いのが自慢のLDを逆転した事がある。LDも特殊ではあるが再発でないロッキー4が\2.980て
のが印象深い。映画のビデオソフトは80年から85・6年くらいにかけては1万円くらいまで年最大\3.000位のペースで下がってたね。
84年・85年近辺のレンタル料が定価の1割で2泊3日って相場だったし日本沈没を\3.300でレンタルした記憶がある。旧ゴジラが\2.200、
影武者が\2.600でどうしても借りられなかったのが新幹線大爆破で\9.800とこの辺りが強烈に記憶に残ってる。
>>46 再発が安いのあたりまえじゃん。DVDなら980円だろ。
レンタルも瞬間風速値段の思い出で語られてもなあ。
昔そんなスレがあったけど、80年代初期の始まったあたりで
2泊3日2000円ぐらいが相場で、
1本2000円→1本1500円→1本1000円→3本2000円→3本1500円→1本500円→1本350円
で90年ぐらいに料金的に落ち着いたあたりだ。
>>47 君の方は30分\9.800のソフトも二本組み3万のソフトも\2.000で借りてたのかい?
>>48 個別じゃなくて相場だっての。
借りるか借りないかっていったら、その頃は高いから
一般人はそもそもあんまり借りたりしてない。
ていうかさ、再発版の値段持ち出して安くなってたとか
適当な煽りで書くほど他のレスも信用落とすんだよ。
そういうことやめたらいいのに。
VHS安かったって言ってる連中はDVDも廉価になってから買い漁りだした連中。
で、そいつらがBD目の前にして悔しさ紛らわす為に年中アンチ活動に励んでいる。
もうこれで良いじゃんめんどくせ〜
というか、DVDもBDも基本的にアニメ先行だからそのイメージで
買い控えしてるんじゃないの?
>>51 不快にさせてすまん。まあ元は「VHSにセル市場は無く最初からレンタルが主だったから、レンタル市場が寂しいBDはダメ」的なレスだった。
数量的に小さいながらもVHSのセル市場はあったし(このころからアニメの購買層は強力だった)レンタルが後からついてきた形だったから
今現在は元気の無いBDレンタルだがセルが伸びてる状況が続けば期待できるのではないか・・っていうのから派生してきちゃたんだ、すまない。
近所のツタヤもFOXが増えてきたからこの調子で新作旧作とも充実してほしいものだが・・
DVDが普及しすぎてるせいでBD全然じゃん
とかって見てる人も多い気がするな
このスレのように
>>53 そんなもん心配しなくてもツタヤとかいけばそれなりにあるじゃん。
セルの値段もDVDと遜色ないし、韓流なんか出なくてもいいんだから、
BDはいいソフトだけあればいいじゃねえか。
DVDを無理に量で超える必要もないんだから、
イデオロギーでsageもしないで適当にレスすんなよ。
ネットの情報だけで過去を語っている奴が居るな。
>>53 VHSのセル市場は無いに等しいのに、アニメはこの頃から強力?
意味不明な事言ってない?
前スレからの流れだと
アンチ「VHSのセル市場など無く、レンタルがソフトの売上げを支えていたから
レンタルの乏しいBDはいくらセルが好調でも駄目」
古参BD「小さいながらもセル市場は存在し、アニオタに支えられているBDと
いう構図は当時のVHSと同様だ」
という感じの主張で無いかな?LDにアニメが充実するようになるまでは
テープソフトの上位にはアニメが多かったと思う。と言ってもカリ城・うる星
ナウシカ・マクロスあたりからレダ・メガゾーン近辺しか憶えてないが。
まだ再生機器が高価というか
多分本来金をもっていて余裕のある層が全然見向きもしてくれなくて
逆に金に困っているか、十分な金をもっていない層ばかりが
興味示す
だけど市場はその真逆をやろうとしてるから、ニーズに全然合うわけがない
という風に思うんだが
世帯所得が高いほどBD機器所有率も高いって調査が出てたぞ。
>>60 所得の高さと反比例して見たいソフトがないとかって言う気が
そこが所得に比例も反比例もするワケねーだろw
うん、悪い
俺の理論が無茶だった
でもなんでだろうな
PS3でブルーレイ見れるってのが影響してるのかな
してないとまでは言い切れないだろうけど
金持ってる奴が興味を示さないと思う根拠は?
PS3でブルーレイ見れる影響は偏りを生んでいると思う
なぜなら他のBD商品が売れないと普及したといえないから
レコーダ売ればという理由は残念ながら利用目的が違う
レコーダは録画した記録を見る使い方が主でBDソフト見る目的で使っている割合がどの程度いるかをよく調査した方がいい
画がでるまでのレスポンスとか再生機にメリットは譲るから
PS2の時DVDが見られることは再生機の売れ行きにあまり弊害は生まなかったと思うがBDはPS3に偏りすぎ
それにゲームもできるし
まあゲーム専用機とAV専用機と分けたら話はわかりやすくなるんだろうけど
日本人は欲張りだからな
なんて思ったりしたり
この場合BDとDVD比較するんじゃなくてBDとPS3のゲームソフト比較して
どっちが売れてるか調べたほうが意味がある気がしなくもないなと思ったりも
>>60 その記事は完全な釣りレベル。 仮に本当なら普及しない事を自ら公言してるような物
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 12:37:25 ID:FxuAQvnZO
BDレコもセルBDも金持ち用だけど
BDレコ買う金持ちはセルBDあまり買わない
貧乏な人はそもそもBDプレイヤーすら買えないはず・・・なんだがPS3のせいで本来セルBD買わない層まで波及して
BDが普及してないってイメージを強調してしまった
このせいでかなりの人が躊躇し始めた
結果、実質的な普及率の割に売り上げもラインナップもイマイチ
さらにPS3のせいでレンタル派が急増し、派閥がさらに分散して酷いことに
こんなとこか
セルやレコ買う奴が金持ちって…
今日食う飯に困ってる人ですか?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 13:13:56 ID:FxuAQvnZO
なんかBDの普及に関しては予測不能な気がしてきた・・・
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 13:22:16 ID:5J7gAdW90
>BDレコ買う金持ちはセルBDあまり買わない
はあ?テレビを無料録画するのが金持ち?
10万以下のもので金持ちかよ
どんな底辺
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 13:24:30 ID:5J7gAdW90
>>60 年収1000万でも普及率10%
年収1000万の世帯の90%はBDに興味なし
逆に年収200万のアニメキチガイでも普及
普及前の機器を金に余裕のある奴が先に手を出すのに、何の疑問があるの?
買える買えないの話と勘違いしてるだろw
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 13:31:57 ID:5J7gAdW90
低所得者ほどテレビを見ている
セルソフトは勿体無くて買えない。
でも無料放送の録画は完全な状態で残したい。消すのも勿体無い。
BD厨って性格的には貧乏性だと思う
ついにHDDレコ所持者貧乏性説浮上ww
>>72 現時点で10%のどこが問題なんだww
世帯普及率がいきなり過半数とか超えるワケねーだろwww
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 17:23:53 ID:4ErQYnt80
>>77 BD厨は統計も読めないのかw
総務省の統計によると
年収1000万円以上の世帯は14.7%。
この層で普及率が10%っていったら、それ以下の層には全く相手にされていないだろ
その興味無いとしてる一般層にアンケートとったら6割以上がBDに関心持ってたというwww
普及率って、そんなに一気に普及すると思ってるのか?w
インフルだってそんな簡単に広まりませんよ。
アンチに言わせるとハードもソフトもある日突然、現在のDVD並みにならないと普及したと言えないそうです。
>>78 つまり、年収が低くなるほど買えないって事か?
よっぽど年収が低いのか?
結局金があるからと言ってBD買う人が多いわけでもなきゃ
金なくてもBD欲しくない人が多い訳ではないっていう
ここまでくると調査が十分じゃなかったとかそういう次元な気がするが
耐久消費財であるハードを買うのと所得には相関関係はあるだろ。
本当の話をすると、高額所得者は価値がまだあやふやなものには
基本的に手を出さないよ。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 23:17:57 ID:4ErQYnt80
>>87 まぁ、そりゃそうだ。娯楽は他に山ほどあるからな
ちなみにオレは年収1000万以下だがプラズマもBDレコも持っている
だが、BDの普及は怪しいと思っている
>所謂「アップスケーリング」の進歩により、消費者は「DVDで満足」する事が大半だと言う。
目大丈夫か?
年収1000万以上の人がBDレコとかw
このインターワイヤードって調査会社のアンケート対象が全く不明確
>>87 価値の無い物に手を出さないって言う意味なら、DVDを選択する理由は無くなるな。
>>87 価値って、低所得者にまで普及するかどうかなのか?w
そんな頃に成らなきゃ価値が判断出来ないようなら、自分には判定眼がないことを自覚しなきゃ。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 09:49:11 ID:BaU3gH+mO
最近BDソフト投げ売りばかりでDVDより安いのも多い
いい感じだ
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 10:20:02 ID:WDnh9Ovc0
まあ、企業体力もなくなってきているから
赤字のBDなんてだれもださないだろ。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 11:55:25 ID:qQqsQdIP0
>>87 DVDの場合は価値が全く無いからな。
何しろ大画面で見ると汚い。これでは売れないよ。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:10:23 ID:UAYIGkMnO
もっとBDには頑張ってもらわないと困るな
ドラマの10枚組DVD-BOXがBDなら1〜2枚で収まるでしょ?
値段も同じかちょっとぐらい高くても買うけどな
BDでも10枚組で販売したら大容量の意味がないじゃん
DVD並の画質でもいいから少ない枚数に収めてほし〜の
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:20:11 ID:WDnh9Ovc0
ドラマ10枚って10時間以上も一度にだれが見るのか?
長時間なら画質はDVD並で意味ない
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:23:47 ID:UAYIGkMnO
どこに連続で見ると書いてある?
妄想しすぎw
見る時はスキップやチャプター使えばいいだけ
中国ではBDよりCBHDの方が優勢らしい。
国美電気の発表では販売シェアは3倍に開いたそうだ。
タダでさえ日本では中華ソフトが高画質で入手しづらいのに
あそこだけ鎖国してどうするというのだ。
海賊版が怖いのか価格競争が怖いのか?
リージョンコードなんか止めてしまえばいいのに。
輸入版がそのまま見られないなんてタコだ。
>>100 BDは北米版がそのまま再生できるし最強じゃん
もう1点
BDはフルHDのモニタがあっても それがHDMIを搭載していないと
2011年製造ぶんから出力は480iに制限される。
これではモニタを買い換えない限りDVDと大差ない。
HDMIに対応するまでは手がでないな。
中国に移住しろよ
大好きなコピー天国だぜ?
>>103 今時モニタに限定するなら、2万も出せば24インチのHDMI付き買える。
まぁコピー品に頼らないとまともに生活出来ない奴にはオススメしないが。
日本にもCBHDプレーヤを輸入すれ
>>105 気に入ったモニタが出るまで待ちます。
>>106 CBHDプレーヤでEVDが見れるようになったら考えます。
大画面でないともったいないって思ってDVDで我慢してる人が多い気が・・・
とはいえ、これは「買うかどうか」にはあんまり影響ない話だが
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 19:06:39 ID:X5EN6pmG0
フルハイビジョンは、金を払って見ないと見れない。
地デジでは放送できないからだ。それをかくしてキレイにフルハイビジョンがとれる
なんていうから、いんちきくせ〜ってなる。ブルーレイの売りである7.1ch再生やロスレスは
もちろん放送されないし、録画もできない。5.1ならDVDでもできる。
ブルーレイいらない。それに、ブルーレイが普及すると、バカ対策でAACSが進化する。
すると再生できないプレーヤがふえて、いいことないよ〜。
>>99 同じドラマばっかり続けて見るの?
10時間のドラマを2時間づつみたら5日間、そればっかり連続で見るの?
「価値が定まらない」と「価値がない」の
日本語の区別がつかない脳みそしか持てない人々
それがBD厨
ひとつ思ったんだが
ブルーレイ借りてきて42型の共用のフルHDテレビで再生してみた
スペックは互いに余すことなく使い切っていて綺麗だった
・・・けど、それは見てる最初のうちで、見てるうちにどーでも良くなった
結局HD画質以上に綺麗に見れたらホームシアターでも組まない限り
大画面で見る恩恵って少ないんだなって思った
それはBDレベルが標準になっちゃったんだな。
そうなってくると、DVDとかキツいよ。
入院して14インチでしばらくすごすと元に戻るよ
>>112 たしかに最初の10分程度で画質の差は見てるうちに関係無くなるね。
BDソフトを購入して必ず最後に思うこと。 DVDレンタルでも良かったかな・・
ねえよ
>>115 でもそれ基準にするとDVDは余計汚く見えるんだろうな
だけどどうせ一回しか見ないんだしと思ってもBDもそこまで値段に大差ない
(BD版のみ特典山盛りとかの特殊ケース除く)
だからBD買えない場合はDVDも買えるか分からないからあえてDVD選ぶ意味がないんだよな
とはいえ、そういうのはBlu-rayで出ててなおかつ映像クオリティに期待できる
一部のアニメ・洋画好きだけで
大抵の人は地デジとかで無差別に流されてる映像程度で満足してたりするんだろうから
そこまで高画質なことが必要でもなかったりするんだろうな
百歩譲ってHDDに録画するにしても見なかったら定期的に消してる人も結構いるだろうし
やっぱり需要ないんだな
14インチのTVでアナログ放送でいいと思ってるよいっぱんじんは
映像ソフト買う奴なんかそんないない
それはDVD時代から同じ
ネット配信が主流になろうがなるまいが
少数のセルソフト購入者の需要はなくならないし
その層は画質を求める
やっぱり少数なんだな
これから減る一方だから天然記念物みたいに保護しなくちゃね
というよりDVDがむしろ消費者に媚びすぎた気もする
なぜDVDが米国で浸透したかをよく知らないとBDは浸透しない
っていうか「普及」の基準ってDVDと一緒なの?
DVD買ってた、あるいは借りてた層の一部しかBD買わないからそうじゃないよね?
>>123 DVDを浸透させたやつらがBDを売り込んでいるじゃね?
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 23:03:57 ID:grXwiT/4O
東芝ブルーレイ
おめでとう
東芝のBD機は死ぬほど売れるだろうね。
レコーダーシェア1位を取る事は容易の想像つくよ
DVDレコでシャープやパナにかなわなかったのに?
東芝は次世代ディスクの技術全てで負けたのに?
保護層の厚さでは東芝の勝ちw
価格COMで一位になることは容易の想像つくよ
プレイヤーじゃレコのシェアは獲れないんじゃね?
BDレコは日本ローカル商品だしな
出てもOEMかも
レコに関してはHDDかSSD主体でやるつもりでしょ東芝
光学メディア使うレコよりもHDDかSSDなら外国でも売れるだろうし
HDDもSSDも結局はランニングコストが高くつく。
グローバルで普及しないものに将来性はない
今からの時代ローカルでも商売になりゃめっけもんだよ
そもそも・・・
・上位規格
画質、音質が良い、レンタル、セル共に価格が高い
ソフトが少ない、普及してない
・デファクトスタンダード
画質、音質共に並。ただしコストが安く広く普及している
ソフトが多い、普及している
この2つの関係はそれこそ一生付きまとったものではないかと。
デファクトスタンダードになるにはHDDレコのような据え置きだけじゃなくそれこそ
PC標準搭載が当たり前、車載DVDプレイヤーもBD一色、個人的な映像作品の受け渡し等々全てに至るまで
BDが当然という流れにならないといけない。
最後の個人間の受け渡しというのが割りと重要なんじゃないかと思う。
結局のところ安全に再生できる規格は何かというと、どうしてもDVDになるからね
DVDがそうなる迄に何年かかったと思ってるんだよ
DVDの場合とは環境がかなり異なる
VHSβ戦争のときはそれこそ動画を保存する方法、セルもレンタルもビデオテープしか手段が無かった。
各メーカーが一番必死になっていた時期だよね
DVDがボチボチ普及するようになってからはHDDに保存して視聴するという流れも生まれ
PCで動画を見るというのも自然な流れになってきた。
現在に至ってはDVDでもいいし、画質に満足できないならBDで観てもいい、
テレビでもネット配信でも、なんだったら携帯電話でもいい。動画を見るスタイルが増えすぎてしまった。
もう媒体そのものに拘る時代じゃないってことね。
そういう意味ではDVDというのは受け渡し媒体として
ギリギリ滑り込みセーフで入ることができた最後のスタンダード規格だったんじゃないかと。
新しい規格が生まれたからと言って一斉に飛びつく時代はもう終わったんでしょう。
VHS→DVD→BDと推移する度に顕著になってきている
HDD便利だからね。円盤はレンタル用でいいやって気になる。
保存・配布メディアと録画メディアが必ずしも同一である必要が
無くなった時点で旧来的なスタンダードは意味を無くしたのかも
しれないね。
セル買わない奴の言う事は毎度イミフすなぁ
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 12:47:46 ID:fYoQnRiB0
逆にセル市場のみに頼った規格が広く普及するはずが無いのは歴史が証明してるね
そうは言うけど、市場が大きいDVDならまだしも
市場が小さいBDなんてレンタルで出してもレンタル屋が儲かるだけで
製造メーカーや制作会社は全然儲からない気が・・・
まあもうちょっと増やしてくれとは俺も思うけど
セルBDなんて3つしか持ってないな。
あとはWOWOWかBS-hiで間に合っちゃうよ。
オマイラ関西人並にきが早いって
BDは今年から普及しだすんだよ
147 :
↑:2009/07/30(木) 18:54:35 ID:CcgY9X6aO
BDはまだ始まってもいねーよバカ東北人W
DVDって最初セルのみに頼ってたんだが。
BDみたく最初から書き換えできるようなもんじゃなかったよな。
相変わらず、BDとDVDが競合してると勘違いしてる
ID:iZdmY5s90みたいなお馬鹿さんがいるんだな。
DVDは終わりだってBD厨が連呼してたからな
洗脳されちゃったんだろ
また被害妄想厨が…
健忘症の疑いがあります
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 00:37:30 ID:TUuZ/IQg0
>>149 頼ってきたじゃなくて、それしかなかったんだが
BD厨は歴史観がまるでない
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 15:02:03 ID:2Ow24vp/O
いまこそビデオCDの時代が来るかもな
ゲームもネオジオCDだしな
>>154 それしかないから頼らざるを得なかったんじゃね?
頭大丈夫?
>>154 歴史観どうたら言う前に読解力なんとかせえw
5年10年前程度の話を歴史とか言う時点で問題外だけどなw
小学生や幼稚園児が人生を振り返るより酷い。
>新しい規格が生まれたからと言って一斉に飛びつく時代はもう終わったんでしょう。
そんな時代、いったい何時頃あったっていうんだ?
CDが出始めてから普及するまでに何年かかったと思ってる。
出てから5年で普及した規格なぞ未だかつて存在しない。
>>154 「のみ」って書いてあるのが読めない奴が
他人を厨呼ばわりするのはゆとり脳ギャグ?
僕はバカですよ〜と宣伝したいだけ?
>>159 僅か4年目にして1千億以上の売上を出したDVDは無視なんだw
>>160 読解力無さ過ぎ噴いた。
お前がゆとってるのは分かったから、もう黙っとけ。
>>162 バカにされたからポッポきちゃったんでちゅね〜
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 02:11:33 ID:rAFZIHWZ0
ついに東芝がブルーレイ参入を正式発表しちゃったなw
2週間前のリークでは再生機だけだったのに、
蓋を開けてみれば「再生」「録画」「内臓レグザ」の本格参入w
>>164 なら、「頼らざるを得ない」はどういう時に使うの?
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 15:36:55 ID:rAFZIHWZ0
>>166 基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う
(用例)
映像コンテンツ産業は、BDが売れないので結局DVDに頼らざるを得ない
>>167 そんな決まりはないよ。
キミの脳内だけじゃなく、出典を明記してくれるかな。
彼の言う「複数の選択」とは、「頼らざるを得ない」状況の原因であって、
その原因があるから「頼らざるを得ない」となるわけですね。
あと、元の文章でも「のみに頼ってきた」という用法にも
頼る=複数のなかの一つ
という決まりはありません。
あるなら出展を明記してください。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 16:35:12 ID:rAFZIHWZ0
>>170-171 おまえら、真性バカだねw
「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ
前提条件がなんだかわからんの?w
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 16:36:08 ID:rAFZIHWZ0
エロBDを見れば必要不可欠であると分かるだろう
>>172 日本語が読めないようで憐憫ですし、自演扱いにして
自分が一人と戦ってるだけだと信じ込むのも勝手ですが、
出展はまだですか?
私はだしましたよ?
まぁ出展すら出せないほど頭が弱いのはしょうがないですが。
また、頼らざるを得ないというのは
>>169で意味は示したとおり、
「頼らないわけにはいかない」というだけの意味であって、
「それしか選択肢がない」にはなりません。
あと、自分で言ったことも記憶できないようですし。
167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/08/01(土) 15:36:55 ID:rAFZIHWZ0
>>166 基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う
↓
172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/08/01(土) 16:35:12 ID:rAFZIHWZ0
>>170-171 おまえら、真性バカだねw
「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ
---------------------------------------------------------
基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う
↓
「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ
この変節は何ですか?
まあ腹が立つけど正直メーカーとしては
多分DVDが衰退しようがBDが絶滅しようが知ったこっちゃないからな
BDで出す出さないは単なるメーカーのエゴ
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 17:07:18 ID:3ASB1ePf0
結局本来必要とされる機能からしたらおまけで、
無料同然の感覚で手に入らないと爆発的には普及しないよ。
PS2のDVDとか携帯のワンセグとかみたいに。
その点PS3は見事に死んでしまったね。
えらいこっちゃえらいこっちゃ。
HD DVDはそれ自体が必要とされてなかったんだろうな。
そもそもセル買う人自体がそんなに多くないから
結果が出るまでまだまだ時間がかかるだろうな
昨日のインプレスの記事はBD/DVDの併売祭りだったな。
確実にBD移行が進んでるのがわかって興味深かった。
セル市場は一層マニア向けと化しの細々とやってくんだろ
それでいいじゃないか 何の問題もない
DVDが門戸広げすぎただけ
これから地デジの準備をする人達とかもいるだろうし、
貧乏人でも金持ちでも機能や利便性が少しでも良い方を選ぶだろうから。
わざわざ旧時代の遺物であるDVDを選ぶ人も少なくなるでしょ。
メーカーが空気読まずに次世代メディアを投入したりすれば地獄絵図にはなるが。
DVD対BDの話なんかしてないのに
>>172 それしか選択肢がないのは、複数の選択肢がないからだろ…
自分で自分を否定して気が付かないのか?
なんですぐにDVDとかHD DVDとか持ち出したがるかね。
普及してるんならそれで良いじゃん。
そんなに暇つぶしのネタに困っているのか?
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:26:04 ID:Crl9iL4g0
なんかこのパターンが多いな。
自分が何言ってるか分かってない奴。
からかおうとしてるのに、頭悪くて笑い者になる奴って言うほうが正しいのか?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 00:33:33 ID:lvlr3XF30
>>183 それはある。
元々セルビデオってのは日本では期待されていなかったわけで
>>175 日本語の使い方に「しゅってん」とかいうのがバカの証左
あと、出展してどーするw 出典な
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 00:47:03 ID:JgPxbYYO0
もうBDレコーダー買っちゃおうかな。
全然安定しないトラッキングノイズと戦うのはもう疲れたよ…
>>190 基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う
↓
「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ
自分の発言すら記憶できないバカがからかわれてるだけじゃん。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 00:52:59 ID:QggTnKvR0
アニヲタと中高年しか買ってない
マーケッティングから言って失敗
>>190 どこでそんな間違った使い方を覚えたんだよw
そんな使い方してるとこなんてないぞ。
…って意味な。
日本語大丈夫か?
>>193 元から興味のある人しか買わないから失敗ではない
>>192>>194 横からすまんがちがうよ。
「頼るしかない」のであって、選択肢がない訳ではない。
PCと携帯で一日張り付いてる暇があるなら、
国語辞典をまず引きましょう。
>>192 おまえはいくらいってもわからないようだから
夏休みが終わったら学校の先生に聞きなさい
>>196 >>192は、そういうことを言っていた奴が、発言を翻して変節してたことを指摘したレスですよ。
>>176の引用
自分の主張が180度変わってるのに、それに気づけないって
意味でのレスです。
また言葉遊びやってんのか あっちでもこっちでも ホント好きだな…
遊びじゃなくて明らかに間違ってるのに、
自分の意見を変節させてまで間違いを認めないのが悪い。
どうでもいいじゃん そんなの ここ一応AV版だよ
ID:rAFZIHWZ0が他人を落第扱いして悦に浸ったのが原因。
しかも落第しているのはID:rAFZIHWZ0だったというオチ。
こういうことをすれば、どこの板だって報復されるということを
肝に銘じなければならない。
164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/08/01(土) 02:11:33 ID:rAFZIHWZ0
>>156 元々それしかないものを「頼らざるを得ない」という表現は落第
君、超うぜえ性格だな よく言われるでしょ
ID:rAFZIHWZ0=ID:yOpA+8fr0
ぷ
マニアは粘着質であるといういい例証だな
今更反応するって当事者か?w
>>200 あまりにしつこいから遡って読んでみた。
149 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/07/30(木) 19:27:51 ID:8kED8B+80
DVDって最初セルのみに頼ってたんだが。
BDみたく最初から書き換えできるようなもんじゃなかったよな。
やっぱりおまえの一行目はおかしいぞ。ほんとにわからないの?
>>209 何?さんざん書いておいて、まだ核心を指摘してなかったと?w
馬鹿じゃね。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 19:16:45 ID:wyU7Vh+n0
ID:rAFZIHWZ0=ID:yOpA+8fr0=ID:N4iBTuRM0
ひどい
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 19:18:45 ID:wyU7Vh+n0
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 19:24:42 ID:TAqU+sBN0
なぜ、大型HDTVとサウンドセットがありながら、汚いDVDを見ないと
いけないのか理解できない。
>>213 見れればいいと思ってるんだよ
綺麗も汚いも関係ない
むしろもう映像ソフトを買い集める必要性を感じていない
だから映像市場が落ち込んできてる
綺麗が欲しい人はBD一択なので今後も伸びるのは確実
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 21:21:56 ID:8q2bF93R0
>>210 横からですまんが、あんたがいつまでも暴れるようなので教えてやろう。
DVDって最初セルのみに頼ってたんだが。
=DVDは最初セルのみだったので、その売上に頼ってたんだが。
あんのたの文はとこういうことであり、
構文の提示部分「セルのみ」に対する答え「頼る」はあたりまえである。
よってDVDを否定する文としては恥ずかしいものとなる。
↓たとえばこういう文はありえない
日本のテレビって最初白黒のみに頼っていたんだが。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 21:24:04 ID:8q2bF93R0
あんのたの文はとこういうことであり、
→あんたの文はこういうことであり、
さて、本当にブルーレイは普及するのかね?
私の欲しいソフトが全然出てこないので、うちのBDは開店休業状態だ。
>>216 >あんのたの文はとこういうことであり、
人違いですよw
>よってDVDを否定する文としては恥ずかしいものとなる。
ぷっ。
スレを頭から100回読み直して出直して来いw
恥ずかしいやつめw
BDの次の規格で青レーザー使われないとDVDより先に消えそう。
次の規格が青色レーザーを使う方が嫌だろ。
BDを超えられそうにない。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 21:55:56 ID:RPohLKTSO
BDも劇場スクリーンとくらべたらゴミ以下の映像だがな(笑)
それも普通に家庭で見るには最高の映像なんだけどな。
>>221 比べるのが難しいから比べる意味がそもそもない
最高の映像のアニメは意味無いと思うんだw
あれこそDVDで十分だ
映画は美しいほうがいい
何を言っているか分からない
>>最高の映像のアニメ
お定まりのアニメ煽りだろ
こんだけHDアニメ増えてるのにな
アニメのベタ絵で画質なんて意味ないだろ
ベタ画こそ誤魔化せないんだけどな。
画質調整のパターンに線とベタ塗りのチャートがあるだろ。
ごく一部の人間以外誰も気にしねえよ、そんなの
当たり前だろ。
100万人が気にしたって1%未満なんだから。
アニオタは気にするんだからほっとけ
例えばBDはHDアニメ専用規格
画素数、解像度少なすぎて
現実を再現できない
遠からず新規格に追いやられるだろう
とかいえよ
実写を現実と思い込んでる危ない人?w
アニオタスレでやってくれ おまえらは特殊なんだ
同じANAの狢同士で何を今更w
DCTとフレーム間圧縮というのが原理的にアニメに向いてない。
それが、解像度と最大ビットレートのバランスの悪いDVDなら尚更。
BDくらいのスペックがあれば余裕。
>>232 新規格って何スか?
それって市場に出る迄どれぐらいかかるんスかね?
アニメで超画質綺麗とか悦に入っちゃうわけ?w
DVDの糞画質でアニメは見られないとか言ってるの?w
すげーなw
事実そうだからな
知らない興味ないことには首を突っ込まない事
見た上でいってるなら眼科か電気屋へ
>>238 映画にも同じ事が言えるよ。
糞目にはわかんないだろーけど
>>239 キモすぎなの自覚してる?
病院行くべきかもよw
>>241 そう思うなら態々自分から首突っ込まなきゃ良いのに。
アニオタスレでやれちゅうに きちがいうぜ
ここは馬鹿がBD憎しと語り合うスレです。
関係者以外立ち入り禁止です。
DVDしか見れないからとか、そもそもDVDが低画質だって気づいてないとか
そういう後ろ向きな理由でDVDに固執してる人は多い気がするな
一般人はマニアと違ってそこまで画質にこだわりがありません。
ハイビジョン液晶にVHS繋いでも満足して見ていられる人たちです。
逆に言うとDVDへのこだわりもないんだけどな。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 02:00:43 ID:1GNAZGMJ0
私はBDのハードを持っているが見るべきソフトが2タイトルしかないよ
>>248 そう。彼らが重視するのは話題作か、安いか、がほとんど全て。
それ以外の要素はムダに近いおまけみたいなもの。
そもそもDVDに詳しくないとまずBDの価値がわからない訳だから
下位互換な以上DVDでも仕様上は無問題だし
間違えた
×下位互換
○上位互換
互換の部分は忘れてくれ
まあつまりBD機器でDVDも見れるってこと
>>249 知らずに買った情弱が自分を棚に上げて文句言ってるか、
知ってて買ったのにグダグダ文句たれてるののどっち?
後者だとして、なんでDVDで我慢できなかったの?
>>247 こだわりはないが、きれいな方が好きだろうな。
>>250 安くなければ買わない層は、インフラが整備されて十分廉価に出せるようになってから相手にすべき層。
能動的に新しい物に手を出さない層を最初から相手にするわけがない。
この不況時にそんな暢気な事と言ってられる会社がどこにあるのかと
DVDとBDが全く別の敵対する企業が作ってるなら、そうだろうな。
どこも同じレーベルだろうがw
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 11:24:48 ID:TWiefeSn0
VHSビデオデッキに付いてる再生専用DVDみたいに、
BD見れる機能が無料同然で付いてる機器が出て。
ハリウッドの話題作みたいなBD映画が一本980円くらいになったら買ってやるよ。
20年後ぐらいか
>>255 きれいの基準がマニアとは結構違うように感じる。
自然ものではわりとよく出るブロックノイズはHD画質でも我慢ならないみたい。
ちらつくから。不意に出るから余計に気になるようだ。
逆にVHSみたいな低解像度でもノイズが目立たなければきれいとなる。
売り物はその辺きちんとエンコしているだろうけど、放送に関しては結構文句を聞くな。
コストが下がらない青レーザーが肝だった=スレタイの理由
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 14:36:54 ID:0LcsFjux0
文化通信速報7/29
ウォルト ディズニーSHE、塚越・日本代表に聞く
「ブルーレイが伸び悩んでいるようですが、戦略は」
ブルーレイのハードの普及率って約300万世帯くらいで小さいんですよ。
こんな時にまた価格で売ろうという動きが出て来ているんですよね。
価格を安くするのは悪いとは言わないけど、
その前に戦略的にやらなければならないことってあると思うんです。
しかし、そうは言っても小売店さんの売上げが落ちている、
売れないんだからなんとかしてくれというのはあると思います。
>売れないんだからなんとかしてくれ
ここでBD厨の登場です
↓
↑
お前がDVD厨だ
このスレ的にはAVオタに売れている、普及しているなら
それで問題ないんじゃないの?
一般層は相手にしていないだろ。
うん そうじゃないとBDの普及が順調だって言うのは無理があるからね
その基準だとS-VHSは十分普及したし俺も普及したと思ってる
>>264 DVDの売上減かま激しくて、BDじゃ補えないって話なんだけど…
まして、BDは家電量販店と通販で7割近くだそうだから、
メディアショップの売上減に対応しきれんだろ。
まさに円盤離れの実態
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 20:43:58 ID:0LcsFjux0
アマゾンも家電量販店も小売店なんだがw
だからと言って、他媒体でも補えて無いんですが。
そんな中ホロなりが出ても結果は見えてると思うけど?
でアマゾンを含めて増えてるの?
今日の新聞に載ってたが日立と三菱がBDの25倍の容量の
次世代光ディスクを開発して2012年ごろに商品化だってな
まさに5年の寿命だった
そんな3年も先の事を言うと鬼が腹抱えて大笑いするぞw
興味ないやつはそりゃわざわざBDなんて買わないだろうなwwwwwww
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 01:35:09 ID:6Yjbn+Wr0
>>263 戦略はとくにないんだな
ディズニーは「値下げしないでがんばる」ってこと?
虎の子のコンテンツを大安売りするためのメディアじゃないから、BDは。
09年半期の流れを見てもBDソフトってこの先もあまり見込みが無いような気がする。
北米でもBDよりも配信の方が売上伸ばしてるしね。
あまり傷口を広げる前にブルーレイは市場から撤退した方がいいだろう。
DVDに取って代わるメディアになるつもりがないなら撤退しかない
取って代わりたいなら値段を下げる
選択肢は限られる
やっぱりアンチはバカだなw
DVDとBDが競合するとか思ってるしww
BD厨がDVD終わりだって散々言ってきたからな(過去スレ参照)
実際DVDの落ち込みはすごいからなあ。
年々半分になってるんじゃないか?
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 05:13:51 ID:gpE0BkB70
BDはDVDの数十分の1
しかも半分以上はアニメ
毎日つまらん話の繰り返し
末期だな…
>>274 大容量の例えにBD
DVDは忘れられてるw
それにレコとか出ませんからw
DVDが落ち込んでも、その分がそのままBDへシフトしているわけじゃないからな。
じゃあシフトしなかった分はどこへ行ったのかっていう。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 11:20:48 ID:dfITP4b10
BD再生機でDVDも読めるんだから、まずはハードの普及率を上げてから考えればよし
あともうひとつ、そんなにBD売りたきゃDVDは出すなとw
>>そんなにBD売りたきゃDVDは出すなとw
正論だなw
メーカーからしたら、DVDでずっと商売できたら一番楽なんだけど?
DVDなんぞいらん、VHSで十分
ビデオなんぞいらん、放送で十分
テレビなんぞいらん、ラジオで十分
と考えが同じだなw
>>290 逆だね。 元々BDはメーカーのエゴから登場した規格。
DVDバブルをもう一度味わいたいが為で消費者の要望により登場した物ではない
別にDVDのままで良かったんだよね実際。
DVDのコーデックに高圧縮のH264使えばハイデフでもDVDと同等の収録時間を確保できるし。
まぁH264での画質が向上したのはここ数年のことだけどね。
初期のmpeg4はとてもじゃないけど実用に耐えるようなレベルじゃなかったから器の容量を増やそうとした。
一般人からしてみればBDで充分すぎるくらいだけどな
>>293 DVDは小遣い稼ぎ
BDはただのエゴ
これでおk?
まあつまり金稼ぐだけだったらDVDだけでいいってことだな
DVDが自民党みたいに成らなきゃな。
新しい物を作らん企業なんぞいらん
だから売れてなくてもそれなりに評価してる
DVDからどこにシフトしたかといえば、やっぱHDDでしょ。
PCならディスクに焼かずに大容量のHDDに貯めていくし、レコも大容量になってきて頻繁にダビングしなくなってきたし。
映像ソフトを買うとか録画するとかそういう行為が飽きられているとは
考えないか?
レジャーはいろいろあるぜ、
洋画がつまらなすぎる
まるで、高度成長期の頃の話だな。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 23:08:26 ID:6Yjbn+Wr0
ここんとこ洋画はハズレばかりだな
単純に容量増やしただけだから失敗したんだよ
しかも消費者に害しかないコピー制御の強化なんかしてるし
単純に、不況のあおりで庶民の可処分所得が減ってAV鑑賞に回せる金がなくなっただけでしょう。
夏休み、高速道路1000円の所為でJRとかの予約が大幅減だそうだ。
JRは何も悪くないのに。
それと同じこと。
洋画の不振がやっぱ影響あると思う
DVDはマトリックスの大ヒットが普及の起爆になった。
マトリックスあんまり関係ないような
ドライブとか再生機買ったら付いて来たけどw
洋画の不振は、世界的な不況も一因とは考えないのかな。
全部繋がってるんだよ。
負の連鎖ってやつだ。
コピー関連に文句言う連中って、当然DVDはスルーだよね??
なあ、この嘘スレっていつまで続けるの?
洋画の不振なんてのは日本だけだからな。
一方の邦画の躍進は、自社が関わった作品を形振り構わず
宣伝するTV局の存在が大きい。
BDはまずソフト出せよ。
映画コンテンツなんて過去の物が膨大にあるのに、ちょろちょろしかリリースされてない。
ソフトメーカーは本当にやる気あるんかと。
せめて今年販売される映画はDVDとBD同発にしていくべきなのにそれすらしない。
>>263とか見ると滑稽にみえる。
お前らが売れないとか言って出し渋ってるから市場の成長が鈍いんだろうと。
>>308 象徴だったよ
PS2にゲームだけじゃなくマトリックスのセットは多かった
売れるカタログタイトルなんて限られてるのに、それを一気に
吐き出したらその後に売るものがなくなる。
つーか、洋画メジャーはDVDとBDの同発がほぼデフォだろ。
マトリックスは続編はアレだけど最初のは衝撃的だったなぁ。
あの映画の映像表現はあらゆる映画で模倣されたし。
画質や解像度云々が重要じゃないんだよ。
表現だよ表現。
>>315 で、BD市場死亡で売れるものも売れなくなってはただの機会損失だと思うんだが。
過去の名作映画なんて別に初動で売る物でもないだろう。
>>316 素晴らしい事を言うな。
地球が静止する日なんてBDの高画質で見ても何?て感じだった。
やはり本当に売れる物は画質や解像度じゃないと思う
需要を集中させて確実に売るのが基本だろw
全てのタイトルを一斉に売りに出したら、需要が分散して
個々のタイトルで見たら大赤字だw
極端に一斉に売り出す必要もないが、半分以上ア二メな現状はもどかしい。
需要拡大の為に毎月一社でも魅力ある過去の大型タイトルでも出してれば不満はないが。
半分出す頃には十分市場が活性化してるだろ。
今は各社積極的に見えないしユーザーが眠ってると思うね。
ソフトが増えりゃレンタルの面積も徐々に増えるし、利用する人も増えると思うんだが。
だって、この国の映像パッケージメディアの一番の上得意はアニヲタだしw
あと、よくある言われる、DVDは何万タイトルなのにBDはこれだけ、みたいな
旧作の多さを持ち上げる発言とか、なんの意味もないからw
その時々のランキング見れば、売上の大半を占めるのはリリースされたばかり
のタイトルだってわかるし。
>>321 BDレンタルが失敗した原因がよく分かる
この時期で失敗とか言っちゃうイタイ人は放っておくとしても、
レンタルって商売がどういうものか考えれば、それこそセルに
比べても変化が遅くて当然てことくらいわかるだろ。
諸事情で今にしがみつきたい人なんでしょ
DVDの登場時を知っていれば言えないような、恥ずかしい発言ばかりw
歴史は繰り返すってなんとなく信じちゃってるん人
単純にBDでDVD並みの内容的なクオリティを出すのが
コスト的に難しいだけな気がするな
けいおん!BDの馬鹿売れニュース見た限りだと
去年一番売れたDVD ヱヴァ
今年一番売れたDVD ポニョ
そーいうことですね。
BD版ポニョの売れ行きに期待
まあ多分5桁行かないと思うけど・・・
>>328 5桁売れたら権野助坂をパンツ一枚で逆立ちして登ってくれるんですね?
別に
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 07:46:58 ID:QX77k/5XO
単純に画質が少しいい程度だからDVDでいいでしょ。
普及させたいならにDVD発売やめるか値段を下げるとかしなければ。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 11:29:23 ID:cRNJ6w/JO
ハイビジョンテレビなんて買える金ねーんだよ。
一生ブラウン管使って悪いのかよ。
5倍汚くてもDVDで十分だよ。
ブラウン管ならわかんねーよ。
>>332 > 普及させたいならにDVD発売やめるか値段を下げるとかしなければ。
十分やすいけど?
高いの?
ってか放送波より買うものがレベル低くて
十分なんだぁw
っていっても待てなくて
ポニョはDVD買ったけどさ。
つまりDVDで十分なんじゃん
>>334 いつかは壊れて買い換える時が来る。
今まで買ったソフトが、いきなり汚なく成り果てる。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 16:36:07 ID:H0e8kogxO
一生買い替えて死ねばいいよ
ヒヒヒヒヒヒ
DMRスレを荒らしてる芝男をどうにかしろよ。
>>337 もはや、壊れても買い換えられずに死んでいくのか…
哀れな奴w
高解像度=画質がいい
こう思ってるBD厨って芸術的感性が全くない上に、その事に気づきもしない馬鹿だね
金の使い方も知らずいつも貧乏で、センスの欠片もないきったない服着てる姿が容易に想像出来る
自己紹介乙
そんなコンプレックスの塊の人生なんかつまらんだろw
>>340 当然フィルム≠高画質って証明してくれるんだよね?
>>340 そう思ってるのがDVD厨じゃね。
DVDに2時間AVC録画したら、BDと同じHD画質だとほざいていた馬鹿がいた。
デジダルだがw
アプコンして数値上の解像度を上げればきれいだと言っていたのもDVD厨。
いくらPS3のアプコンが凄いといっても所詮は元がDVD。
いずれBDが主流になるだろう。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 18:02:36 ID:mdyo13qe0
680×480のディスプレイで見ればDVDは十分高画質
むりやり解像度をあげさせるから無理が生じる
3840×2160のディスプレイが主流になれば、BDもまた同じ道を歩む
680?
3840×2160?のディスプレ主流になれよ
おうはやくしろよ
>>345 そうなったら次の規格に移行するだけだよ。
何だかんだとケチをつけるのはアンチだけだろうね。
東芝が来年アメリカで出す予定のCellTVにはたしか4K2Kパネルの
奴があったな。主流になるかどうかは知らんが。
>>349 で、また、BDはクソ画質って吠えるのかw
>>352 糞画質も何も世間はBDはスルーするから関係無い
>>351 レートを上げると収録時間が短くなるやん…
それに、最大でも10Mbps程度しか上げられない。
音楽やドラマ、バラエティ等の
バストショット以上が中心で
ロングショットが少ないソースなら十分だけどな
バストショット中心なんて例を挙げてみろよw
ギルガメッシュナイト
ローバーみみは、バストショットより下がメイン。
なにですね
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 13:08:14 ID:TCzila170
さらしあげ
>>352 実際、次世代規格が出る頃にはBDの画質でも話にならなくなってるんじゃないの?
「次世代規格では、3Dで実際に見てるのとほとんど同じ画質で見える」、
とかなってれば、現行の規格はフラットな画面として見えてる限りクソ画質でしょ。
どうせお腹が空くからご飯を食べないって話しか?w
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 03:02:35 ID:pexVWWOw0
>>361 先の見えない次世代よりとりあえず今なんだが・・・
器が存在しない規格に意味がない
>>361 そんなの全然うらやましくないね!
こんどもっと良いのを買ってもらうもんね!
ですか?w
なんで飯に例えるのかよくわからんな。
とりあえず安くて腹一杯食える(DVD)ならより高い金出して
少しの贅沢感(BD)を味わう必要なんてないじゃん、てのが
一般的って事か?
367 :
361:2009/08/20(木) 11:17:17 ID:U61/FSDR0
>>362 いや、俺のは「どんな旨い飯でも、消費期限を大幅に過ぎたら味は落ちる」って感じ。
>>363 そりゃ今はBDだろ。
次世代が出てくるなんて20年くらい先だろうし、そんなの待つバカの気が知れない。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 21:01:17 ID:3zm3pg8u0
今現在に目を向けても、まだテレビがハイビジョンじゃないし、
BDはまだいらないんだよなぁ。
みなさんがんばって普及させてください。
貧乏って辛いよな…
いまどきテレビがハイビジョンじゃない人って…
この板に限定しないなら、世間にはいっぱいいるだろ。
地デジもあんま移行が進んでないし。
この板って、どういう板だよ?w
既に過半数が地デジ導入済みな訳だが、どの口がそう言う事抜かすんだ?
自分が少数派なのをそろそろ自覚しろよ
>>375 AV板で、アナログ停波もしらないような情弱も含めた
世間も含めた普及率で語るっておかしいって事じゃろ?
地デジ対応SDテレビってのがあってな
>>378 ヒント1:
○調査実施時期 平成21年3月
ヒント2:
エコポイント
つまらないヒント書いているヒマがあったら最新の
調査結果でも貼ったらどうだ。
ハイビジョンテレビの割合が増える事はあっても、減る事はないだろうがな。
そんなあたり前の事イバって言われても困ります><
>>381 ヒント3:
世帯普及率の調査は毎年3月に行われている。
そんな当たり前の事もわからないから
>>372みたいなレスができるんだろ。
何だ馬鹿か
>>385 マジレスされてますます困っちゃいました><
>>388 中途半端なボケかますから、マヂ馬鹿とばれただけじゃね?
しかしチューナ内蔵録画機の世帯普及率が30.5%しかないってのが意外だわ。
もっとあるもんだと思っていた。
で、結局
>>374が言う過半数だの少数だのといった主張の
根拠となる資料は何だったんだ?
>>378が示した総務省の三月調査の資料で良いのか、
それとも他のデータがあるのか。
>>378 >ただし、>371からの流れとするならハイビジョンテレビが対象って事で
流れを読めないにも程があるw
ほぼ地デジの話だろ...
>ほぼ地デジの話
根拠は?
>>394 横だが、
>>372で、>地デジもあんま移行が進んでないし
と言ってるのに対して、
>>374が地デジは過半数が導入してて移行が進んでないなんてことはない
と反論してる訳だから、流れは完全に地デジの話に切り替わってるだろ。
根拠てwww
>>395 フォローあんがと。
>>394 つぅ事。
てか、途中の2レス意外、最初から終わりまで全部地デジの話だろ。
ハイビジョンTV普及と言っても,今までの製品や今売られてるものを見ても
フルハイビジョンTVの割合は結構低そうだけどね。
一般人がDVDで十分と思うか,BDじゃなきゃと思うかには
地デジの普及率は大してつながらないような。
未だにフルHDじゃないと、とか37インチ以上じゃないととか
言うやつがいるんだなw
フツーに20インチ台のフルワイドXGAパネルでもわかるしw
AVオタがXGA程度で満足するわけないだろうが
じゃあ37インチじゃないと〜、フルHDじゃないと〜って言ってる馬鹿は何なの?
>>401 もちろんDVD派。
BDの高画質を評価するためのハードルを勝手に高く設定して、「それがないならDVDと大差ない」と言いたいだけ。
BDやハイビジョンテレビが買えない貧乏人が僻んでいるだけだよ。
持っている人間はとっくに高画質を楽しんでいる。
今時ハーフなんてクソ画質で楽しめる奴は幸せだよな
まあ、ネガティブな見方しかできない人間よりは
そりゃ幸せだろうよ
だよな ネガティブな見方してるよりDVDで十分幸せだよ
ハーフでDVD見とけよ極貧民どもw
BDは宝の持ち腐れだwwwww
ハーフHDくらいならPS3のアプコンでDVD表示してもそこそこきれいに見えるのかね。
豊富なコンテンツを見るためにもハーフのほうがいいだろ。
地デジだって、横方向はフルじゃないしな
世界陸上の録画観ているけど地デジは思っていたより汚いんだよな。
北京オリンピックのときも、
ソフトボールの映像が汚いと評判だった
あと、フォーカスが変だった
地デジの画質からどうやってBDに話を持って行くつもりなんだろ
好きに持って行けよ
>>408 そこそこ綺麗には見える。実写しか見てないけど、アプコンあるなしでは結構な差がある。
けど、BDの綺麗さとは格段の差。
>>412 そもそも地上デジの普及にBDが便乗出来るわけでも無く関係無い。
地デジを導入した家庭は6割を超えてもDVDを普通に見てるのが現状だろうね
なるほど。
当面はハーフHDでDVDアプコンとBDを両方そこそこの画質で楽しむのが
一番気楽でいいかもね。PS3もSlimが出るみたいだし考えてみるわ。
ありがとう。
なぜ低いほうにあわせるの?
そりゃすでに豊富にあるSDソースをストレスなく見られたほうがいいに決まっている
はじめは適当なPC液晶モニタにHDMI接続でアプコンDVDとBD、環境が整ったら
フルHDのテレビって手もありだわな。安いし。
>>418 1080pにアプコンして見ればいいじゃない。
>>417 >>399の言うとおりハーフHDでもきれいさがわかるなら、安いし
それでもいいかなと。
メインはDVDソースですし。
分かる分からないじゃない
意味があるかどうかだ
いくばくかの高画質に意味を見出せるかどうかだ
>両方そこそこの画質で楽しむのが一番気楽
ってことに意味を見いだしているみたいだからいいんじゃねえの?
結局、差はあるけど、動画見る上では「格段」ってほどじゃないのがすべての元凶
さっきからハーフHDって言ってる素人ばっかりww
ちゃんとフルワイドXGAって言え。
実際素人だから良いじゃねえかw
てか何の玄人のつもりなんだ?
ハーフHDなんて解像度は存在しませんw
ちょうかいぞうがつけばSDもあんしんだな
BDかされていないそふともいぱいあるしね
つまり責め甲斐のあるハーフHDの方がお勧めってことか。
BDレコクラスを次々買い換えるなんてできない俺は3D対応機までまで待つのがいいみたいね
今BD機を買うと、ちょうど3D対応機の値段がお手頃になったころに寿命がくるよ。
3Dはモニタも買い替えだぞ。
思ったよりも早く来そうだな、3D視聴環境って。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 01:24:40 ID:aAjHMnPF0
BDが所詮DVDに毛が生えた代物だからな。
普通の人はスルーだろう
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 01:40:35 ID:JWcnT9HJ0
CD-R/ROM/RW,DVD+-R/ROM/+-RW,BD-R(LTH)/ROM/RE,DSD,AVCHD,PS1,PS3対応
DeepColor,X.V.Color,リニアPCM7.1ch,DTS-HDMA,DolbyTrueHD出力対応
MPEG1/2/4,MotionJpeg,WMV,MP3,AAC,WMA,AVCHD,ATRAC,JPEG,GIF,PNG,BMP,TIFF再生
Flash9対応インターネットブラウザ,フォトスライドショー,home,動画配信
DVD高品位HDアプコン再生,BD-AV高品位再生(色調補完、輪郭補正、各種NR)
S-ATA2.5'HDD 120GB標準搭載(市販HDDと換装可・500GBで1万円前後)
DTCP-IP対応(LAN接続で著作権保護DATAをDLNA再生可能。)
これで\29,980税込とか、なんてお得なメディアプレーヤーなんだw PS3は
レスポンスは一般AV機器より数倍〜数十倍早いし、新型はほぼ無音のファンノイズ。
HDMIも3Dだなんだでまた上位の規格に上げていくんだっけ。
めんどくせえよな、実際のところ。
>>438 新PS3みたいな安物プレーヤーとこれまた安いPCモニタでお茶を濁して
当面は様子見するのが賢いかもね。これから手を出すなら。
だいたい5〜6万でいけるだろ。
24インチLCDモニタが2万切っているのでBD370と合わせ4万以下でいける
そうやって経済力がないばかりにイイ女を抱く事も無く年老いてゆくのですね。。。
商売女しか相手にしてもらえないんだな
>>443 もっと目を研きなさい。
商売女にはイイ女風はいても本当のイイ女はいない。
経済力だけじゃなくて見る目と、タイミングをのがさない行動力も必要。
馬鹿だな。ハイビジョンテレビとBDレコとソフトに金使いまくって
女に回す金が残っているわけないだろうが。
おまえら話題のループ好きだなwwwww
「女に回す金」とか言ってる奴って団塊臭いな。人間ATMは黙ってろよ。
貧乏人煽り、世代間煽り、童貞煽り、2chの煽りはこの3つが
大半だろ。そりゃループもするわ。
もう俺、本物のイイ女じゃなくても
アップサンプリングイイ女でもDVDイイ女でもいいや
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 07:34:41 ID:JOEwBhkX0
>>449 あまいな。
本物の女じゃなくても良いって思うぐらいじゃないと...
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 01:23:01 ID:qB2YcwoaO
携帯電話の画面がハイビジョンになるのは何世紀ごろですか
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 06:10:41 ID:FXvPLCFG0
既にSD規格は超えちゃってるけどな。
ソフトがないからBDは失敗。
BD映画をとるのに金がかかりすぎる。
メーカーの援助があって、HD映画がでているが
それがない中小映画制作会社には無理。
PS3って5万円程度のBD再生機より性能がいいが
消費電力250Wが問題だね
また、そんな情弱な事を言ってるのか
268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:41:22 ID:X3CfAnCw0
CNETでも消費電力測ったみたい(単位はワット) 初期型の半分以下ですな
http://news.cnet.com/8301-17938_105-10318727-1.html スタンバイ 薄型:0.36 初期型:1.22
アイドル 薄型:75.19 初期型:171.35
BD映画 薄型:80.90 ←←←← 初期型172.79
ゲームアイドル 薄型:95.35 初期型:203.84
ゲームプレイ 薄型:96.24 初期型:206.90
Youtube再生 薄型:85.08 初期型:181.28
まあ初期型の消費電力は確かに論外だけどな
BD再生機は20W程度だぞ
>>460 貧乏人ですか?
昔のプラズマなんて消費電力が多く
冷却ファンがうるさかった
映画見るならファンのうるさいのは失格だろ
うるさいゲームなら気にならんかもしれんがな
え?新型は静かになったんでしょ?
あんな小さい筐体で80Wって夏はかなり発熱するだろうね
それでファンもうるさくなる
9月から発売だから、それがわかるのは来年の夏だね
80Wの白熱灯を10分さわっていられるか?
実験してみたら?
え?エアコンも使えない貧乏人ですか?
456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2009/08/29(土) 06:55:03 ID:rY3N7mNu0
PS3って5万円程度のBD再生機より性能がいいが
消費電力250Wが問題だね
画質音質は劣るけどな。
使い勝手がいいだけw
>>465 え?やっと3万円に値下がりしたからPS3を買えるようになったのか?
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:03:39 ID:ev/Sv9e+0
3万になったから、PS3を買うような奴に、セルBDを買うのは無理。
それどころか大型のテレビすら無理。
465から468への繋げ方が理解できない。
何の関連がある?
>>470 低学歴かよ
やっぱ掲示板でも中学不登校の屑ってわかるよね
コミュニケーション能力なさすぎ
最近はアンチの質もネタの質も低くて盛り上がらないなw
ID:rY3N7mNu0はもっと精進しろよ
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:25:46 ID:ev/Sv9e+0
>>471 そのコミュニケーション能力を使って、
大型テレビ所有、BDセルソフトを買うのがデフォなこの板で
>>469みたいな書き込みをするのはアホということまで
読み取って欲しかった。
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:26:26 ID:ev/Sv9e+0
>>469じゃねえや、
>>468だ。
まあ、コミュニケーション能力があれば読み取れるだろうが。一応。
うっひょ
低学歴
中学不登校屑ばっかりかよ
レス多すぎ
ワロタ
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:30:36 ID:ev/Sv9e+0
>>474 はあ?常駐虫のくせに、レス間違うのか?
中学不登校の屑って事実に興奮したか?
屑よ
>>476 学士ですがなにか?
で、君はマスタか?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:35:27 ID:ev/Sv9e+0
>>478 学士?専攻は?
君が学会で発表した論文のテーマは?
今の学士風情がBDについて語るのが間違いだなw
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:37:12 ID:ev/Sv9e+0
最近は文系でも修士が普通。
同期も修士が多い。
>>481 >最近は文系でも修士が普通
はあ?どこが普通?
>>479 あのね
卒業論文のないところも知らないのか?
無理するな低学歴
で、マスタなのか?
この質問は無視ですか?
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:41:17 ID:ev/Sv9e+0
そりゃまあ、中学不登校とか次元が余りにも低い話を始める人には
普通じゃないと思うけどw
不登校を起こすような社会性のない人間にまともな企業への就職は無理。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:42:24 ID:ev/Sv9e+0
>>483 >卒業論文のないところも知らないのか?
何?卒業論文も書いていないのか?
使えないヤツだな。研究室はいったい何を指導していたのか。
卒論を書くのは大卒の最低条件だ。
>>484 >修士か博士どっち?
なんか無理しているつーか、普通、研究室じゃ
そんな言葉使わないよね
>最近は文系でも修士が普通。
はあ?就職できなかったから院に逃げ込む落ちこぼれも多いぞ
>>485 三流大の屑、中学不登校ってそう思い込んでいるね。
でもエリートなら卒論はかかないんだよ。
まあ低学歴はしらない世界
で、マスタなのか? この質問は無視ですか?
デジダルの例から言うと、最初に中学不登校と
言い出したのはID:rY3N7mNu0が事実そうだった
からなんだろうな。
他人への罵倒が自身のコンプレックスの裏返しw
485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:42:24 ID:ev/Sv9e+0
>卒論を書くのは大卒の最低条件だ。
ああ、三流大って自分で言わなくても
予想通りの展開で笑えるなあ。やっぱ、三流大の屑か中学不登校なんだろ。
で、マスタなのか? なんで質問に答えない?
ID:ev/Sv9e+0
おめは中学不登校の屑だろうが、卑怯だね
そっちは、相手に学歴の質問して、自分はマスタかどうかも答えないのか?
実際の学歴云々の前に、
>>455みたいな発言してる時点で
まったくなーんにも理解出来てないID:rY3N7mNu0がこのスレに
いること自体がおかしいワケだがw
何しに来てるの?
476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 11:30:36 ID:ev/Sv9e+0
>>475 修士か博士どっち?
---------------
相手に質問して、自分は答えず
逃げですか?
やっぱ低学歴って面白いなあ
中学不登校の屑の嘘ってすぐにわかるなあ
掲示板でもリアル社会でもいいおもちゃじゃん
逃げるくらいなら、最初から知らないのに質問なんてするな
中学不登校ってこれだから、かわかうと面白い
それにしてもここは中学不登校の屑が多すぎ
まあ、ゲームやったりアニメ見て現実逃避しているんだろうね
絵に描いたような負け組にわろた
ピロ沢?
>>485 霞ヶ関の官僚に聞いてみな
多分、鼻で失笑されると思うけど
それ永久保存だよね
今日 最高に笑えた
世の中、三流大の常識で生きている屑がいるんだ
おっさんいくちゅ? 20才越えてそれじゃ
一生、屑のままだぞ
>>495 で、なんの知識もない中学不登校君はこのスレになにしに来てるの?
そういやBDが普及しなかったら何かデメリットでもあるの?
>>497 むしろ、BDが普及すると困る理由をDVD厨に聞きたいw
卒論のない学士でも、学会発表はしてるっしょ、まともな研究室なら。
>>497 高画質なBDメディアを、より安価で手軽に楽しむには、
普及が大事です。
まあ、ソフトでも大作・話題作ばっかり出ている現状ではまだ普及しているとは
言い難いよな。もう少し幅広く出して欲しいもんだが。
いかにもゲハ板からきたって感じだな>ID:rY3N7mNu0
嫌われるのは逆に異常なまでにBDプッシュするからでしょ
アンチの異常なまでのBDへの執着ぶり。
今日のデジダルはここに来てたか
>>461 DVDレコよりPS3の方が静かだぞ。
>>471 日本語として意味がない煽りをしてる奴がなに言ってるんだ?
>>479 4年制の大学出ればみんな学士なんだから、そこまで突っ込む必要はないだろ。
>>495 理系で卒論書かずに出るのはろくな所じゃないぞ。
まあ、ごく一部で、マスター行く奴は卒論書く暇があれば実験しろ、っていう所もあるが。
>>455をみると、お前のいたところはろくでもない方だとしか思えないが。
BD映画を撮るのに何で特に金がかかるっていうんだよ。
何十年も昔から35ミリフィルムでの撮影は普通のことだ。
PS3は最初のネガティブなイメージとGKの鬱陶しさで
避けていたんだが今はよくなっているの?
ネガティブっていうのは内部の話で外部の人間にはどーでもいい話
結局煽るしかできないんだよなw
建設的な話をしても意味がないネタスレだもの…
来年3Dとか言ってるけどまた機器の買い換えがいるのか?
>>515 テレビは当然買い替えになるだろうが、PS3だけは初期型も含めて対応するらしいよw
レコは?
何か3Dになった途端、これ迄のプレーヤーで再生できないとか思ってる奴がいそうだな。
おまえだけだろ
もうパッケージの時代じゃないのよ
そうは言っても鑑賞に耐えるのはBDぐらいじゃん
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 12:08:17 ID:zrdv15p10
>>520 しかし、HD配信を結局BDに焼いたり
多チャンネルHD放送はBDレコの対応を売りにしたり
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 11:34:12 ID:nnFzgaIH0
>>515 >来年3Dとか言ってるけどまた機器の買い換えがいるのか?
2Dのままで良ければ、3Dソフトは後方互換ありの予定なので
(映画会社が非常に強く要求中)、買い換え不要。
というか、3D対応プレーヤーでの2D再生には2D映像が必要。
2Dのままで見るなら現行のハードのままで、
新たに規格化される3D対応ソフトも2Dで見られる。
BD-LIVE対応ソフトは非対応のプレーヤーでは、LIVEが使えないだけで
再生できるのと同じ事。
個人的には、3Dを見たいならテレビの買い換えが必要になるのが
普及のネックだとおもう。
DVD→3Dの流れなら革新的な意味で機器やソフトの買換え需要が一気に進んだかもしれない。
途中でBDのような物をはさんだ事が逆にネックになりそう
>>525 映像フォーマットとメディアを混同するとか、馬鹿??
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 12:29:05 ID:yjHgtAuW0
>>525 テレビ放送のSD→HDとアナログ→デジタルという二つの流れは、イノベーションなので、
今まさに機器やソフトの買い換え需要が喚起されている真っ最中。
BDもその流れの中で開発され、DVD→BDに世代交代中の製品ですけど?
そして3D自体は60年代からある企画、技術的にはモノクロ映画の頃から試みられていて
革新的でも何でもないですよ。
それと放送規格が無いため、3Dだけでは買い換えが一気に進むこともありません。
これだからアンチは低脳と(ry。
国産メディアが一枚50円以下になるまで手を出さないお
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 13:19:18 ID:uADMZ5q40
BDはHD録画をしてもDVDの2.2〜3倍の時間録画できますけど?
DVDは格安メディアでSD60分録画50円だから、HD180分のBDなら150円って
云いたいんだね。
>>525 つまり、BDは3D化に匹敵するぐらい変化があったっつう事?
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 18:35:18 ID:MNsN3BrR0
>>525 2D→3Dが革新的なら、3Dに対応していたVHDはLDより普及したと思うぞ。
確か今渦中にある「のりぴー」の3Dソフトがあったような?
3Dってゾンビのごとく復活してくるなw
3Dってメーカー以外に需要があるのか?
出ては消えをひたすら繰り返しているように見えるが。
諦めたら、そこでゲームオーバーですよ。
3Dというといまだに赤青メガネのイメージが
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 13:17:01 ID:FC7Imr3u0
>>533 今回は映画業界がデジタルシネマの付加価値として
作品制作に励んでいるし、それが観客動員に結びついているから
今までとは違うのでは?
とはいえHDパッケージのように「誰もが」求める物では無さそう
BDとDVDが発売されているソフトで、「あえて」DVDを買うんですね。
よくわかりますw
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 16:08:32 ID:/Xqyc/i40
>>525 >>536 えっ?アンチBDの脳内では3Dを「誰もが」求めてる反面、HDは「一部」なの?
それじゃ、3DのBDが普及しちゃうぞw
まぁ、今普及してる物の全てが「わざわざ」望まれて買われた物でもないしな。
なんとなく、取り敢えず、仕方なく、つい買った物も多いはず。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:44:55 ID:PTldvQNd0
そういうけど、SDのデジタルテレビは画期的なほど不人気商品で、
大手も含め各社が試行錯誤した末に、オリオン電機を最後に販売終了
ソニーの有機ELテレビはHDなんだっけ?
960x540のクオーターHDだったと思う
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:02:56 ID:PTldvQNd0
>>542 ポータブルじゃん、それに720×480でないし
あれ?ついこの間大型化に成功したって聞いたが…
まあ製品化には程遠いって事か…
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:37:39 ID:PTldvQNd0
現行品のポータブルXEL-1が960×540で、発表した従来比大型の
フルHDパネル搭載テレビは、10月のCEATECに出すんじゃないの?
で、有機ELの話題って>>のサムスンの主張を信じてるですか。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 22:30:55 ID:ZT5CtVzS0
地デジはHDDに保存するのが一番便利じゃね?
今は1.5TBの外付けHDDでも¥15.000くらいでしょ?
コピー制限さえ無けりゃ録画はHDDってのが主流になってただろうね
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 00:10:01 ID:Dov1rF/00
>>547 でも、普通の外付けHDDを使うためには、パソコンが必要で予約などの
操作性がいまいち、リビングPCもあまり受けてないしDTCP-IPも
パソコンの対応の方が意外と悪かったり…
東芝がUSB-HDD増設可能なレコ出してなかったか?
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 00:38:16 ID:Dov1rF/00
んないつ迄生産、サポートされるか分かんない物買うのが本当に賢い選択なのか?
USBでセルフパワーなHDDなら大抵使えるみたいだけどね
サポートしないだけで
対応機器がファームの問題で不具合あったぐらいだしなあ。
非対応だったりしたら・・・
>中身を暗号化するので、基板交換になった場合や本体交換の場合は
>同じ機種でも読み出し不可
これはデジレコなら内蔵、外付けに関係なくどれも一緒だからなあ。
それなら一度焼いておけば対応機器でどれでも再生できるBDの方が
まだましか。
つくづく鬱陶しい規制だな。
>>553 >サポートしないだけで
それって、使えるかもしれないけれど、使えないかもってことじゃないか
対応品でも必ず使えることを保証してないって
>>551に書いてあるほど
BDが失敗したのは割れなかったからだろう
割れでいくらでもタダもしくはレンタルでコピーできる
DVDがあるのに普及するはずがない
まず失敗してないし割れてないわけでもないし
その理由をおおっぴらに言うのは下品
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 07:29:21 ID:j6snvPHh0
>>557 >割れでいくらでもタダもしくはレンタルでコピーできる
>DVDがあるのに普及するはずがない
結局アンチは犯罪行為が前提か…
レンタルからのコピーが認められているのに、
DRMで固めている正規配信サービスのiTSは、
当然成功するはず無いですね。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 11:35:25 ID:GkGZ9V+d0
>>556 >対応品でも必ず使えることを保証してないって
>>551に書いてあるほど
それは、あくまでも自社製品ではないから、東芝としては保証しかねるって意味。
対応品なら、使えないぞゴラァ!金返せで!済むし、不具合があるなら
(REGZA用で事実発生)IOとバッファローが、メーカー送付でファームの
アップデート対応をしてる。
でもエロとダメルコのサポートにはいいイメージがないんだよなぁ。
そんな面倒なのが普及するとか、ないわな…
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:33:19 ID:RYKRmR4/0
>>548 コピー制限があってもiVDRはきちんと対応してるぞ?
最大の制限が対応機器の少なさと価格。
個体紐付きって知らないでUSB接続のHDDに一生懸命溜め込んだ人は、買い替えや壊れた時に今まで溜め込んだライブラリーがゴミになるのを知って発狂するんだろうなw
iVDRドライブを専用ケーブルで外付けできるレコーダを出せば未来はある
もうiVポケットつけちゃえよw
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 17:56:13 ID:1/C0cn3C0
そこまでするならPT1or2PC組んだ方が早いだろ
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 18:56:47 ID:oUlyhcIH0
>>567 芝も意地を張らなきゃ良いのに、独自規格のHDDカートリッジ立ち上げるみたいだから
まあ、今後のSSDにつなげたいからだろうけど、iVDRもSSD対応の規格を作ってるのに
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:27:50 ID:oUlyhcIH0
DVDレコ終了なんて早漏なことやってんのはソニーだけなわけで
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:02:24 ID:oUlyhcIH0
>>571 ソニーのBDレコはDVDに焼く機能がありますよ
むしろ、シャープのBD内蔵テレビとHDDなしBDレコが…
DVDは再生のみ
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:35:44 ID:Koz2tLVE0
>>572 日立もBDレコとiVDRのみなのに、なぜソニーだけ取り上げるのかな?
アンソニーだから?
日立は事実上レコから撤退してるでしょ
BDは事実上チェーン店専売だしiVDRはヨドで地デジチューナーと並べられてひっそりと売られてるだけだし
あれもあったな
ダウンサイジングで、部品を必要より小さくしてたり
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:59:46 ID:oUlyhcIH0
>>575 レコからは撤退してないのでは?
DVDから撤退しても、iVDRはむしろ積極的に展開している印象。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 00:19:32 ID:8f9CdUqz0
>>575 松下も出したけど、HDD付きデジタルチューナーという位置づけなのかな?
シングルチューナーだから録画はあまり重視してない印象
前機種のXE1がまさにそういう製品だったし、新製品発売で在庫がなくなるまで
旧製品の方が安価な分ヒキがありそう
録画付き機能のテレビではiVDRはかなりシェアも広がってるね
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 01:26:27 ID:8f9CdUqz0
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 02:43:43 ID:RdTUoidC0
三菱のBD内臓はいいけどシャープのHDD無しが糞なのは知れ渡ってるのにいまだに買う馬鹿がたくさんいるんだね
>>582 馬鹿なのはヲタの発想しかできない喪前。
BD内蔵アクオスは、女性の購入率が通常の2倍、ソフト再生の頻度が高い、
もちろん録画にも活用されている…
第2世代となったBDレコーダ内蔵AQUOSの進化点
−ネットワーク+テレビなど“使いやすさ”を追求
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090827_311066.html >2008年の下期には、販売台数でAQUOS全体のうち14%がAQUOS DX、2009年度の
>上期には20%を超えて、AQUOSラインナップの中核を担うモデルのひとつとなったという。
>同社AVシステム事業部 液晶デジタルシステム事業部 商品企画部の渥美忠道係長は、
>「BD内蔵テレビが新しい商品カテゴリとして定着した」とその手ごたえを語る。
>ユーザー調査でも、家事の合間でのタイムシフト録画利用や、本格的な
>ドラマ録画だけでなく、BDをレンタルして「プレーヤー」として活用するという事例も多く、
>様々な利用実態が寄せられているという。特に女性層の購入が、AQUOSシリーズ全体と
>比較して約2倍と高く、簡単な操作性などが女性に受け入れられているという。さらに、
>BDソフト再生の頻度も他のAQUOSユーザーに比べて1.3倍、録画も1.1倍と、BD機能が
>活用されていることから、「商品としての価値が存在する、と確認できた(渥美氏)」とする。
>BDソフト再生の頻度も他のAQUOSユーザーに比べて1.3倍、録画も1.1倍と、BD機能が
>活用されていることから、「商品としての価値が存在する、と確認できた(渥美氏)」とする。
録画1.1倍ってw
殆ど使ってないのと変わらんじゃんw
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 07:36:08 ID:KhxCtZd30
>>584 いや、録画はBDのみに割り切っているにも関わらず、レコを買う層より
更に録画してるというのは健闘以上だろ。
つまり、WoooなどのHDD内蔵テレビと同じように使われてる。
動画解像度でいえば、ほとんど差もない。
BDで画質がいいってのは、一時停止して静止画をキャプチャーしている
ヲタクくらい。
止まってたり、動きの少ないシーンが大半だけどなw
>>583 シャープの用意したプレスレビューを元にした一種の記事広告でなに語ってるのw
>>582の目の付け所がシャープじゃないってことだろww
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 12:46:35 ID:krQoLMth0
>>586 動画解像度に差が無いのは液晶テレビの話だから正確に言うと
倍速フルHDのテレビ所有者以外は結局BDは不要って事かな。まあ大半がそうだが・・
>>591 倍速フルでなくてもBDとDVDの差はあるぞ。
動画解像度が問題になるような動きが激しいシーンではDVDは破綻しやすい。
>>592 確かに差はあるがハーフになると許容範囲に感じてしまう人が多くなる。
そうなると1000円でも安いメディアを選択する人は多いだろう
でも動画解像度が問題になるようなシーン以外だと
BDとDVDの映像の差は歴然だよね
全体からすると動画解像度が問題にならないようなシーンの方が多くない?
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 13:30:09 ID:krQoLMth0
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 13:34:08 ID:Min8R13C0
>>592 >動画解像度が問題になるような動きが激しいシーンではDVDは破綻しやすい。
そりゃ、裸特性の悪いデバイスを良く見せる一番楽な方法は、
ソースの質を上げることだもの
CDラジカセは20〜20KHzなんてとても出なくとも
音はCD>FM>カセット>AMじゃないか
動画解像度が悪いから、BDの方がより綺麗に映るってこと
>>594 ハーフでもその差は歴然。
わざわざ買うなら1000円程度の価格差でDVDにしようとは普通思わないって。
DVDしかないとかならDVDで妥協するだろうけど。
>>597 なにも知らないくせにw
「純広告」は紙の時代からあるよ。業界では「純広」「記事広」と略す
「誘導広告」というのはネットになってから
>>597 あと、「パブリシティ広告」なんて言葉はない。
記事広告は「タイアップ」か「タイアップ広告」という
覚えておきな
>>600 >なにも知らないくせにw
またアンチが日本語を知らないことを披露してるよ…
媒体側が広告を制作する記事広告(パブ・パブリシティ)は普通に使われてる。
でも通常の、広告主が制作し出稿する広告を純広告なんて云わないってば。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 13:47:36 ID:E4VktT+p0
>>601 どうでも良いが、記事広告はタイアップとは違う。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 15:06:25 ID:E4VktT+p0
>>593 今気づいたけど「プレスレビュー」ってなんだ?
レビュー記事を集めたという意味なら分かるが、
「プレスプレビュー(プレス公開)」だと広告の話とかみ合わない。
まあ、いつも通り常識がないからアンチBDをやってるというのだけは、
分かる結果、もしかしてID:esGrRCoo0はデジダル君か?
>>583 あんな使い勝手最悪の擁護してんのかよw
一度でもレコ使ったことがある奴には堪えられないしろもんだぞ
ビデオしか知らなかった情弱御用達テレビを仮にもAV版で持ち上げんなw
おいおい
ここの主の某BD厨様はシャープ関係者なんだからその辺にしとけよ
粘着されて痛い目にあうぞ…
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 16:57:34 ID:E4VktT+p0
>>607 >ビデオしか知らなかった情弱御用達テレビを仮にもAV版で持ち上げんなw
まさにHD時代のテレビデオだもの、この板はピュアAU板と違いAV機器なら
基本的になんでも対象。
編集機能に拘るあまり使いにくいのに、ご自慢の編集結果をBDにできない
某社のレコよりずっと一般には売れてるよ。
>>602-606 おれ1984年から広告のデザイン屋やってんだけどw
VHS時代はビデオのパッケージや広告も作っていたな
しかし、おまえら無知すぎ
新聞屋も雑誌屋も同じように言う。テレビ屋は言わない。
下の言葉を覚えておけ
「純広告」=「純広(じゅんこう)」
「記事広告」=「記事広(きじこう)」=「タイアップ広告」
「プレスレビュー」=「プレスリリース」
パブリシティは日本では一般的に、金のともわない広報活動をいう
じゃあ俺は今月から総理大臣やってる事にするわ。
雑誌社は、メーカーに次のような特集記事のお知らせを送る
記事広告(タイアップ)の場合はこんなだね
--------------------------------------
[広告特集]地デジ時代の最新AV
広告ご出稿のお願い
○○社発行のAV誌「○○」では、最新AVの最新動向と題して特集企画を組むことにいたしました。
貴社におかれましてはぜひこの機会に広告ご出向のご検討をいただければ幸甚に存じます。
時節柄大変恐縮でございますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【本文特集記事】
○号の第一特集は
「ボーナスで買いたい!薄型テレビ特集」
第2特集
「最新レコーダー買い換え大作戦」
--------------------------------------
初めての企業相手には「媒体資料」も一緒に送る
具体的な指摘はできんの?
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 19:50:32 ID:gNLfb1K10
>>610 平日の昼っから2ちゃんに張り付いているようでは、説得力ないなぁ。
>○○社発行のAV誌「○○」では、最新AVの最新動向と題して特集企画を組むことにいたしました。
>貴社におかれましてはぜひこの機会に広告ご出向のご検討をいただければ幸甚に存じます。
>時節柄大変恐縮でございますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
「広告を出さないと、ぼろくそにけなすぞ」という裏メッセージを
読みとるか否かは受け取る人次第。
つーか、面白いネタが有れば普通に取材に来るけどナ。
広告と引き換えに記事載せてやるなんて言われた事は一度もないが。
まあ、大企業相手だとゆすり&たかりをするんだろうけどな?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:58:15 ID:gNLfb1K10
>>611 ペイドパブリシティを指すパブリシティ広告という言い方はありがち。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:10:46 ID:gNLfb1K10
>>614 HiViは雑誌がメインでWebは広告媒体と割り切ってる部分があるので、
いまいち参考にしづらい部分がある。
しかし、音元出版や日経BPは記事形式をはっきりと分けているし、
インプレスに至ってはAV機器の雑誌は出してないわけだが、
>>583は一体どこに本文特集があるのかな?
普通にカラーが多い雑誌は
どこでも広告依頼の資料をしょっちゅう送ってるぜ
カー雑誌
オーディオ誌
マネー誌
ファッション誌
どこもだね
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:26:41 ID:clMXR2ox0
あれよな
BDとかいらねーから無線リモコン、はよ普及させろっつーの
DBD
まぁ、ネットで得た情報しか持っていない世間知らずのために
広告の仕組みをもう少し教えてあげよう
インプレスにいい資料があった。いまはネットにも載せちゃうんだなw
http://www.mdn.co.jp/ad/mdn/wc/pdf/091128wc.pdf 広告掲載料金
編集記事: 貴社サービス紹介記事制作費+スペース料金
スペース 料金 仕上がり寸法(純広告・編集記事)
純広告4C1P + 編集記事1P \630,000 天地277mm×左右209mm
編集記事1Pのみ \400,000 天地277mm×左右209mm
編集記事1/2Pのみ \200,000 天地138mm×左右209mm
※純広告は前付け、記事は特集内への掲載となります。
月刊 ウェブ・クリエイターズ2009年11月28日発売
(2010年1月号)広告企画
【SSL特集】後悔しないSSLサーバ証明書の選び方
企画内容
特集内に4C1P〜1/2Pのスペースでご協賛社各社様のサービス紹介をさせていただきます。
特集内でのサービス 紹介は読者に対してサービスの必要性を強く訴求でき、購入や利用促進の効果が期待できます。
http://www.impressjapan.jp/ad/dosv/pdf/dosv0910.pdf DOS/V POWER REPORT広告企画のご案内
最新ユーティリティソフトで快適PC自作術!(仮)
2009年10月29日発売(12月号)
企画趣旨
2009年の自作PC市場で最大の話題であるWindows 7 の発売がいよいよ間近に迫ってきました。
中略
そこで本広告企画では最新の主なユーティリティソフト製品を紹介し、
ユーザがどのようなソフトを選べば良いか分かるような指南書として構成し、潜在的なユーザーに対して、
御社製品を強く訴求をします。何卒、本趣旨をご理解の上、ご賛同頂きますようお願い申し上げます。
企画概要<企画ページ構成案>
紹介記事をHTML化
※本誌のWeb版dosv.jp(
http://www.dosv.jp/)に特設ページを作成してこの企画をご紹介
紹介記事をHTML化して掲載いたします
1,400,000PV/月(2009年8月現在)
※参画社数により、企画ページ構成案の変更がある場合があります
※ご参画の場合は紹介希望製品の画像データと製品サンプル・資料をご用意ください
>>616 同じ事がBD厨にも言えるんだが、何故か指摘しないんだねw
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:59:25 ID:gNLfb1K10
>>628 それはアンチと違い平日に昼に一人で張り付いているのがあまり居ないからでは?
>>627 いつも広告料を払ってくれているお得意様へのサービスだよ
シャープのカタログ的なことを載せているだけだからね
そんなことは読めば分かるだろ。伝聞の部分は伝聞だと書いてあるし。
>>619 どうせまた君らはwiki知識なんだろうなw
ペイドパブリシティなんて言葉は紙中心の広告屋は使わない
まぎらわしくなるからな(テレビなどの電波系の広告マンは知らん)
こんなふうに使用する
「パブ(=パブリシティ)を大量投入していこう。今月は純広2P3誌と記事広1Pを2誌に打つからなんとかなるだろう」
なにそれすごい!
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 00:34:24 ID:tiY2ppz80
>>633 あんたの方がHPの知識のみに基づいているんだけど。
記事広告かパブ広と言っても、純広告なんてアドマンなら言わないから。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 00:40:10 ID:tiY2ppz80
>>633 あと、クライアントと協議して決めた広告計画や予算を、
そんな風に簡単に変えてしまうAEなんて居ないぞ。
長レスばっかで読んで無いんだけどさ、
これって最後にはスレタイ通り
「こういう理由でBDが失敗した」って結論になるんだよな??
そん時で良いから、三行ぐらいに纏めてくんない?
>>630 アンチは1人で張り付いてるだけなら平日の昼間にBD厨は余程大勢いるんだねwww
ニートは労働経験や就学経験が無いから
平日の昼間に2chに書き込める人がいるのが理解できない
豆知識な
傾向としてBD派は10時12時3時近辺の書き込みが多かったな。今は不景気なおかげであまり関係なくなってきてるが。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 07:26:34 ID:AkRX3ICDO
必死なんだろ
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 08:45:00 ID:zLVGqMCf0
昨日も一日中張り付いていたID:fs83ohVZ0=ID:Q13DN0xz0のデジダルにとって、
ついに雑誌の記事=すべて広告と見えるようになったかw
去年もBDに有利な情報を流すN●KやBBC、CNNはソニーの提灯持ちと
いい続け、一条やケースイが正しいと言い張ってたのが居たな
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 12:17:53 ID:APhAscK70
>>642 デジダルと云うより、関係のない話題で埋めるあたり
アルプスから地中海に向けて吹く颪(おろし)風味
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 12:49:12 ID:t6xAp8Lm0
>>640 12時前後は普通に昼休み、
10時と3時は専門学校生や大学生は授業の合間だったり、
リーマンのさぼりタイムだったりじゃない
単発でなく、今時分に粘着してるなら社会性を疑うが
>>636 失笑
「AE」なんて対外的に言うだけで
業界内では恥ずかしくて言わない
「営業」と言おうね
媒体資料に載っているとおり
「純広」「記事広」
電博東急読広朝広、クリエイターも営業もみんな使うのはジョーシキです
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 13:11:48 ID:p+JCZZru0
>>624-625 で、4色1頁って、いつからウェブが4色刷りになったんだ?
テレビはモノクロもあったんだが
あと、だれかと勘違いしているようだが
おれはBD持っているから。
失敗したとは思っていないしするとも思っていない。
ただまちがいなく、成功へのステップをふんでいないのは事実だよ。
ここのBDBD浮かれている連中がアホだなぁと思うだけw
>>646 ピントはずれ
純広と記事広の仕組みを教えてやっただけ
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 15:17:48 ID:HteA9f8/0
映画DVDにおそらく数百万は使ったと思う。
でも結局複数回見るのはごくごく限られたタイトルのみ。
そもそも見もしてないものが山ほどある。
BDは本当に好きな映画しか買わない。
もうDVDも売れないわなw
>>647 失敗してなくて成功するのに、成功へのステップを踏んでない?w
なんか拗ねた物の見方をかっこいいとか思っちゃってる恥ずかしい奴?
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 22:14:05 ID:tiY2ppz80
>>648 雑誌媒体とネット媒体を同じ仕組みで説明するあたりからして嘘つきじゃん
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 00:01:22 ID:evliiCwt0
まあ、クリエイティブの連中やマーケならまだしも、
平日の昼間から2ちゃんができるAEなんて居ない
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 07:58:07 ID:Tsw2tJbK0
>>647 その誰かだろうから型番やソフトのタイトルを聞くと、たぶん答えないんだろうなぁ。
それに、北米はもちろん国内でも96年発売のDVDと06年発売のBDを比べると、
10年前のDVD以上に順調。
さらに、テレビのHD化というのを頭に入れてない広告人なんて、
総合代理店には今や居ないぞ。
本当に勤めているなら、社内のマーケティングやリサーチに配属されてる
同僚に教えを請うといい。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 08:12:08 ID:BOAhy2Y10
>>654 VHS→DVDは互換性を全く持たない状態での買い替えだから所期流動でBDよりも
遅いのは当然じゃないかな。
DVDは4年後にヒットして一気に伸びたが、BDがそれより順調になるかはまだ分からないだろうね。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 12:56:15 ID:Tsw2tJbK0
>>656 あれ?アンチ曰くDVDと互換性があるから壊れるまでBDへの買い換えが進まないと
今までさんざ強調してたんだが?
そりゃ ずっと同じ奴のBD厨と違ってアンチは入れ替わりたちかわりだから
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 13:17:13 ID:oYwfbn/50
>>658 むしろ、アンチの方が毎日繰り返すクンとデジダルで固定化してる罠
へ〜 そうなんですか さすが主様は何でも知ってますねw
>>659 アンチには等速大統領とかミストラルとかもいるよ。
判で押したようなハリウッド大作以外にもソフト出してくれンかの
>>662 北米やヨーロッパでは出てるだろ。マイナー作品。
日本人がそういうの買わないから国内版が出ないだけ。
北米やヨーロッパでもない日本でそんなこと言われてもな
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 11:00:45 ID:Yi/Cexkk0
>>665 いくらでも国内専用リージョンな上に殆どリージョンありのDVDと違って
BDならネット通販で個人輸入できるし、輸入盤店もあるじゃん
北米やヨーロッパでは落語のBD出てるのか?
>>665 そんなの知るかよ。日本人が買わないから国内版出ないだけじゃん。
>>667 落語のDVDってDVDが始まってから何年目に出たの?
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 12:49:51 ID:Yi/Cexkk0
>>667 むしろ、落語のDVDは海外へほとんど出ないが
BDならアジア・北米・南米へも出るだろうし、
リージョンAllなら世界へと流通するぞ?
>>664 さすがに年中はりついてるBD厨様にスレ状況把握はかないませんわ
たまにしか来ないんでw
知らないで
>>658みたいな事言ったの??
だったら馬鹿としか言えないんだけど。
即レスありがとうw 皮肉とか通じないみたいねw
いつもすげえなBD厨の張り付き状況w
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 15:57:17 ID:dtv6Egri0
ちょっと前のをみたが
広告記事を鵜呑みにしているのを指摘されると
BD厨が必死に話をそらせているのがひどいw
よ!デジタルw
>>671 別に過去のレスが書き変わるわけじゃないんだから、
流し読み程度で把握が困難なスレか?
お前は脳に障害でもあるのかね?
しかしBD内臓型とは言え、LC-52DX2 予想価格48万前後って一般的な感覚て見るとやはり高いな
ID替えモロバレ
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 17:20:10 ID:dtv6Egri0
>>679 デジダルと同じ所に誤字があってふいたwww
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 17:23:30 ID:dtv6Egri0
記事を読んだ感想は
BDレコーダ内蔵AQUOSがモデルチェンジしたのか、ふ〜ん
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 17:49:30 ID:dYldBKoZ0
>>675 まだデジダルは記事形式広告だと信じ込んで疑わないんだw
メディアリテラシーが欠如してるから、BD機器やソフトが売れていて
G20参加国で普及が進んでいることも否定するんだね
家電にあまり興味がない人にはいいと思うけどな
BD内蔵アクオス
親戚も買おうかなって言ってたし
レンタル屋でどんどんBDが増えていくのを見て、そろそろBDが欲しいと言うことらしい
しかし、AQUOSって店頭でも綺麗に見えないのになんで売れるんだろう?
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 18:46:40 ID:dtv6Egri0
>>684 別人だが
記事でも記事広告でもなく
シャープのプレスリリースをたdリライトしたものじゃん。わかんねーの?
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 18:48:15 ID:dtv6Egri0
BD厨はいつもデジダルデジダルってわめいているけど、
どいつがデジダルなのかね
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 18:49:18 ID:dtv6Egri0
>>686 まぁ、謎だよな。
唯一薄型テレビを画質で買えるのは、パナと日立のプラズマくらいだ
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 18:51:35 ID:dtv6Egri0
ちなみにパイオニアは潰れそうなので却下
2011年償還の転換社債がデフォルトの可能性高し
ビタワン、ハウス!
>>690 イメージ戦略で成功した結果
例えばパソコンは素人なら国産メーカーの性能の割りに値段の高いもの買うだろ?
それなりにパソコンに詳しい人なら(自作除く)海外メーカーのBTOじゃないか?
>>690 日立のプラズマを高画質だというんだね?
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 20:29:39 ID:JFaoJjkj0
日立のプラズマは明らかに画質悪いだろうに
まるでモヤがかかってるみたいに白んだ画面
パナのプラズマと比べりゃ一目瞭然
>>689 お前みたいな奴らをデジダルって馬鹿にしてるだけだよ。
BDで楽しめるソフトがないからってこんなところで
遊ばんでも良いだろうに
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:29:05 ID:U2zElUUH0
その何倍も出ているDVDで楽しめないからそう思うの?
誰がDVDの話なんかしているんだ?
なにそれうまいの?
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:58:12 ID:v8A5niA50
せめて1層100G位あれば記憶媒体として良かったのになー
研究発表ではいっぱいあるけど実用品は出てこないね。
HDDは2Tも手頃になっているし、差は広がる一方だな。
つBDはせめて8倍速が標準になってからだな個人的には
メディアが安くなったといっても安いのは2倍速の鈍足メディアだし
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:41:06 ID:Fuj5izjr0
>>704 いや、激安は中華倍速だけれど、国内ブランドは6倍速メディアが続々と出てきたお陰で、
4倍速と倍速で差がほとんどなくなってる。
>>703 差が広がるけど、そもそも立ち位置が違うから
差を論じる事自体が見当違い。
>>706 HDDとは立ち位置が違うけどバックアップメディアとしての側面も持ってるのに、容量が足りなさすぎ
1層25GはBDが最初に発売された当時は大容量だったんだけどね
HDDは160Gで大容量だった時代
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 00:25:49 ID:jp1fidML0
>>707 つまり、2層で8.4GのDVDは何の役にも立たないと云いたいんですねw
40MBのHDDをフロッピーにバックアップしたものだ。
PCでのデータバックアップの場合。
いまの光ディスクだとNTFS(代替ストリーム)が実質使えないので、
もしHDD並の容量があっても結局、PC丸ごとバックアップするには
向かないと思う。
>>711 今迄と何ら変わんないじゃん。
そんなに丸ごとバックアップしたいなら、
素直にRAID組んだ方がよっぽど現実的。
>>712 いやだから、
>>707のような意見はあまり的を射ていないと思う、ってコメント。
丸ごとではなく特定ファイルのみなら、25/50GBでも大抵は事足りるだろうし。
BDってそんなに崇拝する程の物なのか?
いや、至って普通のモノだよ > BD
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 01:23:51 ID:gRWpHpBf0
>>713 容量が中途半端過ぎるって事さ
PCのバックアップにしてもそうだし、たとえばHDのドラマ1クールを1枚に納めるくらいじゃないとユーザーは進化したと思わない
せめて3部作は1枚に納める位はしないと駄目だしそれくらい出来たはず。
DVDに比べてBDは中途半端なんだよなー
PCのドライブもBDに置き換わってきてないし、来年のマシンにもBDドライブが標準装備にはならないだろうよ
あれ、アップルは?
BDの話してるのにどういう訳だかDVDの話に繋げたがる馬鹿がいるな
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 01:57:41 ID:8zfOtUQl0
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 01:58:41 ID:8zfOtUQl0
>>714 新興宗教らしいよ
BD以外は邪教だとのたまうバカどもw
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 02:04:54 ID:Yr6jXTNz0
液晶テレビなのでまともなのってあるのか?
>>716 DLに8MbpsのAVCでドラマ1クール入るぞ。
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 02:27:11 ID:gRWpHpBf0
>>718 誰のことを言ってるかわ知らんが、DVDの後継メディアなんだから比較するのは当然だろ
DVDよりも汎用性が出ないと失敗だ。結果はまだわからんが
>>718 BDは不要だが、それ以上にDVDなんぞ口の端にのせるのも汚らわしい…
ですか?
>>719 なのに売れないとは、どんだけブランドイメージが悪いんだよ。
一般人は高画質なんか求めてないってことだよ
>>712 使い古された台詞だが、RAIDはバックアップにはならん。
1や5の他にバックアップをとるのが基本。
RAIDはシステムの冗長性を担保するもの
当時DVDが出た頃はHDDと同等の容量を持ったメディアだからそれは強烈だった。
現在HDDがテラバイトの時代に今更「25Gの記録メディアです」! じゃないよなw
>>728 なら、なおの事DVDなんて使ってられないだろw
容量依然に、このご時世に大体HDをまともに取り扱えないんじゃ話しにならない。
それに、メディアとしての容量だけの話がしたいならAV板じゃふさわしくないだろ。
>>728 思い出したが、DVDが出た当時は既に安価な20GBとか30GBのHDDが売られていたぞ。
上は80GBとか100GBがあったはず。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 07:29:28 ID:scXRwnOP0
>>730 DVDは後から記録型が追加になったのに、
>>728は最初からあったと
妄想してるんだろう。
単層のDVD±Rが出た段階で4.7GなんてHDDに比べたら
全く足りない容量な上に、書き換えも無かったし、
その後追加されたRAMは容量が小さかった。
一方BDは最初から2層50Gで書き換え型ありで登場。
>>728 ±の4倍速デュアルドライブを2万で買ったころには、
ウチのPCには1万で買った160GBHDDが載ってたぞw
アンチはもはややぶれかぶれだな。
都合の悪い話題になると反論すらせず逃げるだけになったしw
>>707 光学メディアでバックアップとかもはやありえないだろ。
>>714 崇拝するようなものじゃないだろ。
普通に使われて普通に普及していくだろうけど。
>>716 3時間程度のHD動画が入れば十分なんだから、BDの容量はぜんぜん中途半端じゃないだろ。
HDDVDは思い切り中途半端だったが。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 11:30:28 ID:gRWpHpBf0
別にアンチじゃないんだけど、DVDが出てからBDが出るまで結構な年数あったはずだから、開発メーカーにはもっと頑張って欲しかったと思ってる
「5年以上かけてたかだか容量5倍にしか出来なかったのか」っていう
一概には比べられないけど、PCやゲーム機は5年あれば性能10倍以上あがってるから
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 11:41:04 ID:FHFHXHxZ0
まぁ高画質がどうとか言われてもそんなに気にしない層が多いのは間違いないだろうなぁ。
個人的には今までDVDに録画・保存してたデータが大容量ブルーレイになれば
複数使ってた分を1枚に納められるから良いと思ってたけど、いちいちコピーし直すのも面倒だし
どんどん保存DVDが増えていくから、もうDVDでいいやと思うようになってきた。
ブルーレイの購入意欲はどっかに飛んでったよ。
> 一概には比べられないけど
なら比べるなよw
ホロとか多値ピットとか実用前の技術はあるけど、BDで求められた
用途にはそぐわないし、レーザーの波長もこれ以上短くするなら
紫外線になっちゃうけどw
>>736 それは、AV機器としてのBD規格をどうこうって意見じゃなくて、
もっと光ディスク記録技術としての到達点をみせて欲しかった
っていう、技術ウォッチャーの野次馬的なガッカリ感なのでは。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 12:12:57 ID:gRWpHpBf0
>>739 それはちょっとあるかも。
さっきPCは10倍っていったけど、ゲーム機/PCは実際には5年で20〜30倍性能あがるしね
DVDとかBDを家電だっていうなら、5年の進化はこんなもんかなと思うけど
PC系のテクノロジーだと考えたらしょぼい進化
だから映像メディアとして見るだけの用途としてなら、DVD→BDの進化でそんなに不満はないけど、
PCで使う場合を考えたら性能が足りなく感じるんだと思う
つか、一枚の盤面の片側だけで50GBだぞ?
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 12:23:09 ID:gRWpHpBf0
>>741 もしかして、DVDは1層BDは2層で比べてる?
家電メーカーの売り文句でそういう騙すような事するよね
ID:gRWpHpBf0の発言がイタ過ぎて笑えるww
口が裂けるまで笑ってろ
>>744 嘲笑だから口が裂けるような笑い方はしないよw
>>743 ムーアの法則以下だよねって言ってるのがそんなにおかしいか?
>>745 あと人の事必死とか言ってるけど、おまえさんのIDも赤いぞw
>>746 光ディスクがいつから半導体の仲間になったんだw
>>747 必死だなんて一言も書いてないぞ。
発言がイタいとは書いたけど。
そもそもムーアの法則とか化石持ち出して何言ってんだか…
>>736 必要性とコストの兼ね合いだろ。
セル、録画、大量生産に対応出来ないと、大容量でも意味がない
一般層にもDVDの役割終了が明確になってきてアンチはもうやぶれかぶれだからw
>>742 確かに過去レスでもBDは10倍の容量だと何故か1層と2層で比べてる奴が多い。
>>752 DVDには2層の書き換え型がないからな
>>752 ROMの後に追記、書換、それらの二層と規格化していったDVDと、
最初から二層REの反射率を基準にして後からROM作ったBDの差。
>一般層にもDVDの役割終了が明確
どこの話をしているんだ?
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:04:12 ID:gRWpHpBf0
そもそもアンチすれにきて何言ってるんだろっていう奴多いな
>>756 AV板でPCやゲーム機持ち出してくる馬鹿も同類
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:09:00 ID:pN/eVmBR0
>>754 そのかわり、DVDは最初から両面規格があったけどね
(BDとCDは両面規格無し)。
0.6mmを貼り合わせるというのが、東芝が開発した数少ない技術。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:10:51 ID:gRWpHpBf0
>>751 うちにはDIGA BW870とPS3があるが、観てるのはDVDばかりだが
> 別にアンチじゃないんだけど…
> うちにはDIGA BW870とPS3があるが…
聞かれもしないのにこういう断り書きを入れるのは
典型的なパターンやねw
アンチスレなのに信者が巣くう珍しいスレだな
反論されるのが、そんなに不思議か?
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:59:05 ID:pN/eVmBR0
>>766 自称アンチじゃないID:gRWpHpBf0は何しに来てんのさw
それとも、やっぱりアンチ?
アンチなんて居ない。
居るのはへそ曲がりや天邪鬼。
必要な人だけ買えば良い様なオプションを要らない要らないと言う様な輩。
>>765 BD機器を所有している上でBDがそれ程必要性を感じなかったって事だろ
必要性も無いことを事前に理解的ない程度の奴だと自分で言って恥ずかしくないんだろうか?
禁治産者?
PS3はBDがメインじゃなくてゲームがメインだよな
BD-HDDレコもメインはBDを観る為じゃなくて、HDDに録る事を目的で買った
で、ついでにBDが観る環境はある。
なんらおかしな事はしたつもりじゃない
それに今BDが主流の今BDを使うしかないだろ
俺は一貫して失敗したとも、アンチだとも言ってない。
メディアの容量や普及スピード、利便性そういう意味でもっと頑張って欲しかったと言っているだけ
HD-DVDとの不毛な争いも終わったし今後は普及していくとは思うけど
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 15:27:37 ID:pN/eVmBR0
>>774 PS3が有るなら、一般的な選択肢ではないけれどiVDR規格のHDDレコを買った方が
貴方には良かったんじゃないの?
圧倒的に知られてないけれど、使ってる人の満足度は高いみたいだし、
規格やコンセプトは決して悪くない。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 17:14:37 ID:mbTtgcYx0
>>730 そのころの価格はプロには安いが、一般人には安くないよ
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 17:15:59 ID:mbTtgcYx0
>>732 そんなDVDがでて7年目頃の話をされてもw
>>779 まともな日本人じゃないと、一部に誤字脱字があると意味不明になっちゃうんかね?
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 18:23:02 ID:pN/eVmBR0
>>762 うん、だから技術的に特出すべき点ではないけれど、
でもそれしか東芝に売りが無かった。
RAMでも、H〜ではコンボディスクで両面をアピールしてたしね。
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:10:11 ID:JoZcZhgF0
>>778 1996年〜1997年にそんな値段で売っているわけないだろ
どーでも良いけど、PC基準で語ってる馬鹿は何時になったら退場するのかね?
>>783 PC基準つーか、BDもDVDもPCで使われているメディアだけどそれがわからないって馬鹿じゃねーの?
東芝にBD参入して欲しくないってのはアンチの発想なのかな。
参入メーカーが増えることは良いことだと思うんだが。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:32:28 ID:JoZcZhgF0
容量をアピールするBD厨は意味が無いので退場しろ
>>784 少なくともここはPCを語る板では無いんだが、それも分からん馬鹿がいるな。
DVDだってもともとデジタルビデオディスクだろ。PC用途は後付けだし。
>>777 PCのバックアップ用途が前提なんだから、書換ドライブが
売れ始めた2003年くらいの話が出るのは全然おかしくない。
BDはバックアップにも半端
↓
DVDも似たようなもんでしたが何か?
↓
うるさいPCでの話なんかすんな
>>787 BDレコーダーの話だけだったらこの板でするのはおかしいが、ブルーレイディスクだったらPCにも話が及ぶだろ。アホ
>>791 そう決めつけて勝手に話広げてんのはお前だろ、阿呆かお前は。
つか、「BDは何故失敗したのか」スレで必死に擁護してる奴なんなんだろ
そんなに大成功って事にしたいなら、
「BDは何故成功したのか」スレでも立ててそこで祝勝会やってればいいのに
>>794 じゃあお前はCD-R板で同名のスレ立ててオナニーしてれば良いのに、何してんの??
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 20:29:15 ID:pN/eVmBR0
>>794 このスレ自体、乱立で意味のないスレなのに、なんでそんなに必死になってるの?
本当にアンチだけでなれ合いたいなら、本スレに行きな。
サムスン電子がBDに市場性がないと判断しているのは事実なんだし、
その判断を否定する板住人は多数居ても、サムスン発言を否定する人は
まず居ないと思うよ。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 21:47:48 ID:ogaEbAe/0
また毎日くり返すクンことアンチのID:gRWpHpBf0は涙目で敗走しちゃったの?
>>793 ビデオとデータで多才?
せいぜい二才だろ。
CDの方がよっぽど多才だった。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 22:14:52 ID:ogaEbAe/0
>>800 DVDも、開発段階ではもっと多彩な用途があるはずだったんですよ。
でも、CD-RWやPDがあったのに、ROMから次々と規格を追加するという
愚挙を犯してしまい、用途が広がらなかった。
DVDと対してかわんないのバレたからかな
>>797 いや、あんたは凄い勘違いしてる。
サムスンがBDに市場性がないと判断してたら製品を出すわけがない。
それにサムスンの発言のオリジナルを読んだか?
そこには普及の障害となるのは価格で、後数年の内にそれを改善しないと
将来はない、今年はそれの対策の年で、残されているのは5年ぐらいで10年なんて事はない。
そうしないとサムスンが開発中のメディアが登場してくるかもしれないって話だろ。
その前提となるサムスンの開発中のメディアは、サムスン曰く来年以降で5年後には
実用的に中か苦になるかもしれないってはなしだし、最大の障害も100ドル台のBDプレーヤーも出ちゃった。
だから、仮にサムスンの次々世代プレーヤーが出たとしても、100ドル台のBDプレーヤーと
価格競争させられる厳しい状況になるし、そもそもBDの普及の障害が取り除かれちゃってて
サムスンの懸念事項は既にほぼ解消されたに等しい。
なんだ勝手にねつ造してそこだけ切り取って使ってたのかアンチは。
サムスンもとんだ迷惑だったな。
サムスンがそんなにBDに否定的だったら、BDにCBHD互換機能を持った機種を出してるよ。
元々HD DVDのコンパチブルを出してたんだから。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 22:40:52 ID:pN/eVmBR0
>>803 いや、サムスンはH〜にも力を入れていたし、シリコンとHDDでは大手の一角。
一方BDでは規模で劣るLGやDAEWOOの後塵を拝している状態。
(日本ではLGしか見かけないけれど)
それに、OECD加盟国で唯一BDが売れ入れられなかった国が韓国だし。
HD DVDのコンパチドライブはLGでしょ
>>806 サムスンブランドのLDのOEMドライブとかあるよ。
>>807 サムスンのコンパチブルはドライブじゃなくてプレーヤーがメイン。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 23:00:18 ID:pN/eVmBR0
>>808 むしろサムスンは記録型も含めH〜ドライブのイメージ。
BDドライブは今も作ってないはず。
で、LGドライブは、LGだけで完成した製品ではなくLG日立の製造で、
BD関係では日立の技術が入ってますし、H〜に関して書き込み型は
作らずじまい。
バッファローのBDドライブ買ったらモノは日立LGのHD DVD
コンパチのだったな。
パッケージとかサイトの製品情報にはHD DVDなんて一言も
書いてなかったけど、ベゼルにだけはロゴが残ってたw
>>782 確かにwindows98が出た当時の最新PCでさえHDDは5Gとか6Gのレベルだったな。
DVDメディアが普及するのは当然の事だったかもしれない
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 23:44:45 ID:pN/eVmBR0
>>810 >書いてなかったけど、ベゼルにだけはロゴが残ってたw
まだロゴが残ってましたかw、駄メルコがH〜対応を謳わないのは、
添付のソフトがバージョンアップでH〜のサポートを止めたからですよ。
>>811 だからPCでのバックアップ用途って前提でのハナシだと。
DVDの書換型ドライブが普及価格帯に入った頃には、HDDの
容量単価的に売れ筋だったのは120〜160GBで間違いない。
つーか、DVD-Video登場時なんてCD-R全盛の頃じゃないかw
>>812 去年の秋のモデルだけどね。
同じドライブ採用でHD DVD対応を謳ってた製品もあったけど、
それとは型番が違ったりとかして。
>>782 >>1996年〜1997年にそんな値段で売っているわけないだろ
そんな時代に記録メディアとしてDVDは無かっただろ。
ビデオ以外にROMでさえなかった。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:39:31 ID:WjmrvOzh0
いまのハイビジョン化の問題には
カメラの素性がわかりすぎることがある
スタジオ収録ものの場合、
スタジオカメラと、肩乗せカメラ、ハンディカメラ、そしてクレーンカメラの画質がまるわかりで
カメラが切り替わるたびにうっとおしくて集中できない
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:41:37 ID:WjmrvOzh0
ましてやccdカメラまで使われた日にはウザすぎる
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 10:41:08 ID:IJmG5Vaa0
>>815 SDの頃でも、Vとスタジオとハンディの差は用意に分かったけど
いちいち気にしてた?
↑
×用意
○容易でした(^_^;)
それより顕著に解るようになったよ。
素人の人には特に、液晶大画面化で気になるようになってきたみたい。
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 11:52:40 ID:IJmG5Vaa0
>>819 そうかな?
ビジコンやプランビコンのカメラと、CCDが併用されてた頃に比べると
差が少ないけどな。
>>819 それじゃ一般人もBDとDVDの差も気になって気になってしょうがないよな。
まさかその差はわからないとか気にならないとか言い出さないよな?
BDは失敗じゃないけどデジタル化の過渡期のメディアっていう感じはするな
アナログ決定版だったDVDの様にはなれないと思う
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:22:49 ID:77YBajjr0
DVDでじゅうぶんだからBD買う気がしない。
液晶の性能が悪いから、BDが開発された。
しかし、あぷコン、超解像TVもでてきているからBDは不要
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:26:24 ID:IJmG5Vaa0
あのぉ、DVDはその名の通りデジタル記録なんですけど?大丈夫
アナログではコンポジットをそのまま記録するLDと、コンポーネント記録の
有用性を実証して、1"オープンリールを駆逐したベーカムSPが決定版。
一方DVDは、まさにデジタル過渡期のメディア。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:35:34 ID:IJmG5Vaa0
>>824 別に液晶に限らず、走査線数を変えられるCRTと違い、固定画素なPDPや
有機ELなどに共通の問題でしょ。
それに、超解像ってSD映像をHDにアプコンして効果が有るのは、
まだ三菱電機しか出してない。
(東芝のXDEはなんちゃって超解像、レゾリューションプラスは横方向の1440を
1920にする場合の効果はあっても、SDからのアプコンでは効果が無いどころか
逆効果)
>>825 アナログソース記録用っていう意味で使ったんだけど、そんな事も理解出来ないって大丈夫?
そんで、ベーカムだか一般人は誰も使わない物を出して知識自慢ですか
まあアプコンに力を入れだしてるのはBDに自信が無くなって来た感じもするね
東芝?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:44:14 ID:IJmG5Vaa0
>>827 ええと、DVDの制作でアナログソースっていつの話ですか?
既にD:1は当たり前、デジタルベーカムも有りましたよ。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:44:32 ID:gWQJTK3Q0
>>827 アナログ決定版とアナログソース記録用の決定版では意味が違います。
コミュニケーション能力に難があると判断されても仕方ない人ですよ。
あなたは。
地上波が1440だから1920にアプコンする必要がある。
BDタイトルが少ないからアプコン需要は確実にある。
これからは超解像が標準化するだろBDなんて不要になる。
コスト的に言っても間違いない。
PS3はアプコン機能がある。PS3値下げでBDが普及するかと思いきや。
DVDアプコンがきれいだから逆にBDが普及しない。
PS3のCELLを使ったテレビも登場するから、PS3以上のアプコンになるのは
確実。同じCPU使っているんだからね。
BDは不要。
揚げ足取る奴が多いな
アナログ放送=SD=DVD録画
デジタル放送=HD=BD録画
という意味でわからんかな
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:49:29 ID:IJmG5Vaa0
>>827 >アナログソース記録用っていう意味で使ったんだけど
何度もA/D,D/Aと変換するのこそ、過渡期の技術なんですよ。
いまは、カメラでデジタルに変換したら、編集も送出も受信機も
モニタが映すまでアナログに戻しませんね。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:53:31 ID:RbzgEChXi
CELL乗っけてるからPS3以上のアプコンになるとか阿呆かと。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:53:52 ID:IJmG5Vaa0
>>834 アナログHD放送のMUSEも有りましたし、世界的にデジタルのSD放送も
存在してますよ?
日本だとスカパー!のDVB-S、デジタル放送の標準方式ISDBでも、
e2を中心にSDチャンネルやNHK-EやJSBのSDサイマル放送がありますね。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 14:10:16 ID:t577ujhR0
>>827 アナログソース記録用としても、DVDはダメ駄目でしょ
プログレッシブ再生が売りなのに、アナログのプログレッシブ放送
(クリアビジョン)を録画できないんだもの
あと、他人に誤りを指摘されたからって切れるようでは・・・
>>834 揚げ足どころか、突っ込みどころが多すぎなの
SD/HDとアナログ/デジタルは、本質的に関係が無いんだよ
>>836 ソフトウェア次第だねえ
期待はしてるけど
>>832 超解像を売りにしていた芝が折れたってのに、まだそんな事言ってるよ…
>>834 さすがにその認識は無知と言うかバカだぞw
>>833 坊や、焦らないで状況を見守ろうや。
とりあえずSDじゃ駄目って事ね。
アプコンは見た目の補正をしてくれるだけで、解像度が上がるわけじゃない。
アプコンの技術は今後も向上するだろうが、気がついたらネイティブHDが
安価に普及してるって世の中が来るかもよ。
帯域不足で崩れて潰れた元ソースを、アプコンでBDと同じになると思ったら大間違いだよ。
>>843 BD信者って、どうして"坊や"とか"馬鹿"とか無駄に逆なでするような事ばかり書くんだろ
>>844 逆に、わざわざキチガイを演じてくれてる方々に、
理を持って諭すなんて方が礼を失すると思うんだが...
>>845 言ってるそばから口汚い言葉でののしることしか出来ない人間とどっちがキチガイなんだろうな
2chで口汚い言葉とかw
便所の落書きになに言ってるんだよ
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 15:46:42 ID:0DG31ySK0
>>832 横方向だけ解像度を変えるのは、アプコンでも何でもないぞ
単にスクイーズを戻してるだけ
で、それすらまともにできない糞なDVDプレーヤーが今時あってだな、
そんな製品が超解像技術採用を自称してるんだなw
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 15:47:30 ID:WjmrvOzh0
>>817 あまり気になるほどではなかったな
たぶんギョーカイ人やクリエイターしか気にならない
深夜番組の収録モノと生放送の差は
素人さんにもわかりやすかったかもしれん
>>846 キモヲタはプライドだけは少々高い。
現実社会で嫌われ、ストレスが溜まってるから匿名掲示板位は大目に見てやっては?
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 15:55:41 ID:WjmrvOzh0
ロケやセットを組むとき。基本きちんと映り込まなくていいが
そこになにかある感が欲しいから置いてあるモノ
そこにたくさん人がいる感が欲しいだけのモブシーン
そんなのがハイビジョン化でクッキリ映ったりする
これはあきらかに功罪の罪の部分
>>846 貴方まで同じ穴の狢になる必要はないのでは?
それとも、他人は許せないが、ご自分でならるのは問題ないと?
>>843 素人丸出し
一度、HDでコンテンツ作ってみな
どれだけコストがかかるかわかるだろ
まあ素人は製作サイドの事情はしらないから
すぐにわかるなあ
>>850 口汚くののしられてプライドを傷つけられた方に
大目で見てやってはなんて奇麗事は通じませんよ?
>>853 お前がどんなコンテンツ作ったのかシランが、少なくとも映画じゃあとうの昔から作られてるじゃん
>>853 お前が悪いんじゃないよな。
予算とスケジュールを確保できない会社がわるいんだよな。
そんなとこでしか働けないお前を責めたりしないよ。
>>856 学生か?
限られた予算/機材/スケジュールそして環境の中で最大限良い物を提供するのがプロ
>>853 今じゃSDと数年前のSDと大差ないコストでフルHDのビデオカメラにHDの編集ソフトも用意出来ちゃうからね。
何の前提もなしに、素人にHDのコンテンツのコストがどうのこうのって言う事自体が間違い。
実際どんだけの違いがあるの?
素人にもわかるように概算でいいからコストの説明をしてくれないか?
アンチの話逸らしの話題で同じ土俵にのらなくてもいいだろうに…
そういやNHKの外注が2日でつくれっていわれた仕事を
1日で仕上げたら逆に怒られたってよw
いままでが無能みたいにみられるとかいわれて
みたいじゃなくて無能なんだろと
まあコストがどうのとかいうまえに平均1000万以上もらってる給料カットしろや
>>861 仮に2日と答えたのに1日で仕上げたとして、常に良い方向に
評価されると思ったら考えが浅いといわざるを得ない。
今日は自称プロが暴れてんのか?
まぁ、恥晒さん程度に頑張れよw
自称プロは、スケジュールと予算を理解してないから
2日の仕事を1日で仕上げて文句を言われるのを理解出来ないのな。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:11:57 ID:E+23eAi20
>>853 素人丸出し
画素数の問題を、液晶だけに矮小化するなんて素人がやること。
今やマスモニでも液晶なのに。
よくわからんが信者の方が必死な奴多いなー
具体的にどう成功したのかを挙げないし
>>866 なぜ失敗したのかを論理的に説明出来ない時点で負けだろ
>>867 「なぜ成功したのかを論理的に説明出来ない時点で負けだろ」
まったく同じ事
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:18:18 ID:nUy1ggxRO
レンタルが増えない
>>868 どこの流れに対して、「具体的にどう成功したのか挙げないし」なんて事を言い出してるの?
ようわからんのはお前だろ。
レンタルどんどん増えてるぞw
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:33:03 ID:E+23eAi20
>>869 旧作映画もBD化に伴い、どんどんレンタルに追加されてるじゃん。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:36:50 ID:xMfX3mbJ0
確かに手取り月収が60万超えてるオイラの友人(三十代後半独身)もBDレコーダ
は興味ないとか言って持ってないな
そのかわりPS3と40万くらいするパイオニアのBDプレーヤ、三菱電機の3つ目玉
がある馬鹿でかいプロジェクターは持ってるけど
まず失敗したと証明するのが先じゃね?w
てか、「ばぜBDは失敗したのかと思いたいのか」の書き間違いだろw
>>873 なんで「おいらの友人も」って、BDレコは要らないって話が出てくるの?
タイトルを過去形にしたのが痛いな
何故失敗するのか だったらどんだけ妄想全開でも困らなかったのにな
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 20:43:45 ID:DXxKEHbR0
>>880 少なくともサムスンにとっては失敗なんだよ、サムスンだけの判断だけど。
>デジタル放送=HD=BD録画
これがそもそも=だと言い切っている時点で間違いの元
全部の番組がHDだったら超解像の出番は無いはず
実際FULLHDなんてごく一部なんだからBDでないといけない理由はない
BD以上のものが出てくればBDはDVDと同じようになる
>>883 DRだと30分で3ギガ超えちゃうけどね
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 21:37:30 ID:1qmetyJn0
>>883 >BD以上のものが出てくればBDはDVDと同じようになる
でも、BDすら不要論を解く人には2Kや4KのスーパーHDなんて、全く縁の無い商品でしょ。
それに、スタジオ規格すらまだ一本かできてないのに、いつになったら実験放送に
こぎつけるのやら。
一方で、CODECのMPEG5も規格化が遅々として進んでない。
DVDは映像規格の部分で、NTSC/PAL-MとPAL/SECAMで統一できて
なかったけれど、BDは720と1080で世界統一、CODECも一世代新しいMPEG4と
技術革新の流れに沿っているので、長く続きそう。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 22:16:51 ID:I0ZbnYdL0
最近ソフト増えてきたね
再生機能だけでも必需になってきた
>>875 「失敗した」という前提のスレにBD信者が荒らしに来る以上、”失敗じゃない”という証明をしないと駄目だろ
立証責任は言い出した側にある
失敗したというスレをたてるなら当然失敗したことを証明するのが当たり前
>>888 水掛け論だな。このスレは失敗した事を証明する必要はない
「失敗した」っていう前提のスレだという事を判れ
「失敗したのか?」だったら議論するべきだろうけど、もう言い切っちゃってるわけだから。
嘘であり誠であり「失敗してる」わけ。このスレの中では
>>1の妄想につきあえる奴だけのためのスレってことか
>>890 そういう事。妄想失敗スレにきて
「BDは成功!」って声を大にして言うのは、ただの荒らし
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:16:27 ID:1qmetyJn0
>>887 スレを荒らすも何も、ココは乱立スレで本スレの方は過疎ってるじゃん
>>892 乱立なんて知らんが乱立スレにすら荒らしに来るのかw
「成功した」っていう事にしたいなら成功スレ作ってそこでやればいい。
そしたら「失敗した!」って言う奴が荒らしになるから
>>889 でも失敗した原因を導き出せないという矛盾
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 23:52:47 ID:1qmetyJn0
>>893 アンチが次々とスレを乱立させるているの。
乱立は言うまでも無く荒らし行為でしょうが。
乱立させるから、消化に協力してるだけ。
荒らしでもなんでもない。
乱立してるので消化に協力って…
じゃ何でこのスレは、BDは何故失敗したのか「 5」なの?変な理屈。
「6」ができたら、それにも消化協力するの?笑
そこまで協力しないといけない理由があるの?
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 00:06:56 ID:ICStF5Rr0
>>896 AV機器板は常駐の削除人居ないから、なかなか削除されないんだよね。
削除申請してあっても、中途半端にスレが進んだら使い切るしかない。
さもないと、H〜レコのスレのようにいつまでも3つが並存したりする。
1000なら普及間違いなし!
勢い9.0のスレで、900も行ってないのに
1000なら〜とか早漏杉だろ
あー、馬鹿なんだろ
902
>>896 反論や間違い訂正は、荒らしでもないし、スレ消化の手伝いでもないよ。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 01:38:42 ID:9aiKW1y00
>>897 この板は話題に対してスレの保持数が多いから放置しても
ちっとも落ちないしね。
こんな書き方は荒らしって言われても仕方ないですよね。
地方の差別ですか?
223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2009/10/05(月) 01:30:26 ID:SMJR1sG0O
>>217 どこの店?
去年より酷いってw
土地柄じゃないの?
電気屋に行ってもDVDレコしか売ってないんじゃないの?
>>905 どこが?
DVDレコって差別用語なん?w
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 02:28:23 ID:J9sUZfLM0
>>905 6月〜7月頃からTSUTAYAでのBDレンタルの大幅拡充が報告されてるからな。
オレの地元も棚は倍増、ラインナップも倍増以上。
そんな状況じゃ、去年よりBDの扱いの悪いTSUTAYAがオレだけの所かって書かれてたら
「土地柄じゃないの?」だろ?
普通w
アンカー間違っちゃった。
>>906-908 夜中だろうと何だろうとBD信者が3回レスをつけてくるね?
どういうこと?
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 09:23:55 ID:SGrq5Cfo0
監視してるからw
>>736 CDから20年くらい掛けてるのに8倍にしかなってない。
そんなもんだろ。
>>777 書き込み可能なドライブがでてからの話だから、大体そんなもんだろ。
DVDは登場時点は書き込み可能じゃなかったから、データストレージとしてはお呼びでない。
>>784 光学メディアの用途が変わってきてるだけだろ。
PCデータのストレージとして使う時代はもう終わり。
>>853 映画は何十年も昔からHD画質じゃん。
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 13:06:11 ID:p8tZS4rw0
>>910 ID:l4lSfD7n0自ら夜中にカキコしておいて、他人が夜中に書くのを
批判してもなー
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 19:07:37 ID:WWPxE4Ev0
>>851 それって、モノクロがカラーになった変化に比べれば遙かに小さいだろ?
そして、それらは映画では50年前に既にクリアしてる問題で、
映画会社がテレビ番組を作り、テレビ局が映画を作り、
技術面やプロデュースの面で、テレビと映画は数十年前から
一つの同業団体で垣根自体無い
本当にプロなの?
>>851 きちんと映り込まなくていい物はアウトフォーカスに深度を浅く撮ればいい。
将来的にはハイビジョンだから出来る手法に
「きちんと映り込まなくていい物」だけ意図的に
動画ボケを入れることも可能って話もあるぞ。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 20:42:38 ID:ZrIFnK710
>>883 >実際FULLHDなんてごく一部なんだからBDでないといけない理由はない
どこの放送局の話ですか?まさかe2とWOWOWか。
地上波デジタルで1080ではないのは、NHK-Eのサイマル放送だけじゃん。
それとも、まさかアプコンしているソースにも超解像が適用できると
考えてるの?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 20:55:30 ID:u+ottj2V0
>>917 地上デジタルは縦?は1080だけど横は1920無いんじゃ
なかったっけか?
確か1440とか。
そもそもSD放送ならBD不要という考えも変。
BDはCS放送の無劣化長時間録画メディアとしての使い方もあるし。
>>918 だから何?
てか、
>>917もそんなこと承知してるから縦の1080という
括りで捉えてるんだろ?
その横方向の解像度を落とすというのも、地上波の帯域に
見合った解像度にするためだし、横が1920でないからって
記録先メディアとしてDVDが容量不足なことに変わりはない。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:15:45 ID:ZrIFnK710
>>918 縦が1,080あればフルHDだよ
横1,440はスタンダードかワイドのスクイーズ、1,920がワイドってだけの話
地上波でも、局によっては圧縮率を上げて1,920をやってるところもある
BSだと1,920なのにピラーを横に付けたスタンダードもあるし
まさか、4:3はHD放送にあらずと云うキティじゃないよな?
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:21:02 ID:u+ottj2V0
>>920 BDとかDVDがどうとかの話じゃなくてさ、
>>883がフルHDなんて
ごく一部だろ、って言ったのはそういうことじゃないの?
ってことだよ。
フルHDって1920x1080だろ?ってこと。
それ以上の意味は何もない。
地デジ番組全部が全部フルHDで送出してるんですか?
SDならDVDで十分賄えたんなら、俺はまだDVDで十分だったんだけどな。
SD規格用として生まれたはずのDVDは、そのSDすらまともに記録できなかった。
初めてセルDVDを見た時、初めて自作DVDを作成した時、その時のガッカリ感は
未だに忘れられない。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:30:38 ID:J9sUZfLM0
>>922 フルHD自体明確な定義は無いけれど、縦が1080あればフル
720はタダのHDで、16:9か4:3かは関係ないぞ。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:30:51 ID:u+ottj2V0
>>921 今調べてみたけど、確かに明確な定義は無いみたいだね。
とりあえず、TV(受信機ね)の場合フルHD=1920x1080みたいだけど。
ID:u+ottj2V0は、フルHDという言葉が使われ始めた経緯くらい
調べてから出直してこいよw
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 21:50:05 ID:fTf/ZVmt0
画質に関しては良く分からんのですが、
今日量販店にて各社の現物を見た感想として
とにかく本体の質感が低すぎると感じました。。。
VHSのビデオのころだって、ここまで安っぽい処理ではなかったと記憶してます。
ぺらぺらのプラスチックで、一気に買う気がうせました。。。
とはいえどっかの奴を買うしかないのですが。。。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 22:04:27 ID:J9sUZfLM0
>>927 ワイド放送がある以上、受信機は1920を用意せぜる得ないでしょ?
カムコーダーだとスタンダードなら1440で足りる
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 22:24:02 ID:J9sUZfLM0
>>930 フルHDのPDPも1920×1080のパネルですよ
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 22:57:49 ID:u+ottj2V0
>>927 フルHDという言葉が使われた経緯、ってのは
>>925で言ってるような
ことでしょ?720と差別化するため、だよね?
だけどさ、電気屋行ってフルHD謳ってるTVって100%が1920x1080な訳
でしょ?間違っても1440x1080のテレビなんて売ってないし。
16:9か4:3は関係ない、縦が1080あればフルHD、って理屈もわからな
くもないんだけど、実際TV放送で4:3のはSDを拡大しただけでしょ?
(オレが見たこと無いだけかもだけど、違ったらゴメン)
あと地デジの1440x1080を横に伸ばして1920x1080にしたものをフルHD
と解釈するのはどうも違うと思うんだけどな。
明確な定義が無いからこそ一般的は認識としてはフルHD=1920x1080だと
思うんだけど。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 23:06:05 ID:J9sUZfLM0
>>932 最近はワイドのカムコーダーが多いですけど、スタンダードのもありますよ。
ソースを引き延ばそうが、ソースのオリジナル解像度での表示だろうが1920x1080のパネルでフル画面表示してるなら
フルHDの情報なのには変わりないと思うんだが
>>932 フルHDじゃないプラズマには正方画素じゃないモデルがあるだろ。
そのパネル自体のアスペクト比は16:9でも。
だから、ワイド放送があるから1920云々は間違い。
>>933 >>927 出直しw
ビデオカメラでフルHDっていうと、1920x1080を指すワナ。
「1080pハイビジョン」だと、おおかた1440x1080のこと。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 23:54:05 ID:J9sUZfLM0
>>933 >実際TV放送で4:3のはSDを拡大しただけでしょ?
だから、スタンダードかワイドかはアスペクト比の違いで、HDか否かには一切関係ないんですよ。
N○Kは民放よりも早くHD化に取り組んでいたので、スタンダードのHD作品が結構あります。
今放送中の作品では、カードキャプターさくらや無人惑星サヴァイブがそうですね。
CCさくらはアナログHDのコンバートなので、本来は見切れるはずのフレームが映っていたり
正確なアスペクト比では無かったりと、いろいろ興味深いですよ。
そういやCCさくらの超変態アスペクト比って
アナログ時代はどう映ってたんだろうかって思ったり
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:07:49 ID:C6Nqrojj0
>>939 アナログHDのMUSEは、正方画素ではないんですよ。
総走査線数が1125/有効1035(現行は1080)なので、MUSEのマスターを
そのまま今の方式で放送すると、微妙に横長になります。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:53:36 ID:0rkpnVt20
>>936 いや、放送規格や伝送規格で1,920があるのはワイドを正方画素で
収めるためですよ。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 02:37:00 ID:nIEbtZgC0
>>937 1080iでもフルHDだけどな
720に対してフルって意味だし、日本の放送は1080i
(720pもあったけど、廃れて現在実施局無し)
>>942 1440x1080で「フルHD」と謳った商品あったけ?
ハイビジョン液晶はフルHDでなきゃハーフHDの機種が大部分じゃないか?
>>941 それ以前に、HDは16:9しかアスペクト比存在してないだろ。
だから正方画素で縦が1080なら横は1920になって当然。
長方画素の1440x1080というのは4:3のためにあるんじゃないぞ?
というか、そもそもフルHDってのはパネル解像度の呼び方として
使われだしたものであって、フルWXGA液晶やフルHD化が困難
だったプラズマとの差別化が目的だし。
BDや放送における1920x1080と1440x1080というのは、映像信号と
してはどちらも1080i/pという区分で問題ない。
前者をフルHDと称して後者をフルHDでないなどと分ける必要はない。
今、1440x1080の商品を「フルHD○○○」という呼称で売り出す事って出来ると思う?
問題はフルだろうとなかろうとHDならBDが必要だってこと。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 15:52:03 ID:BtiXQz/N0
>>945 まだそんなことを書いてるw
4:3のHDもありますよ、スカパー!HDのフィルム番組のリマスター放送や
ビスタになる前の映画BDはスタンダード。
>>949 左右に黒枠付けた16:9として、だろ?
作品として4:3HDは存在するけど、それを記録・伝送する方式に
4:3がないから左右に黒枠付けて16:9にする。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 16:47:13 ID:nFZXV8DCO
すみません
>>1ですが、次スレ建てられませんでした。
今代行依頼出してますので、
>>950のスレ使っておいてください。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 17:22:44 ID:zXFa7V4s0
>>951 だから、放送規格にも記録規格にも1,440×1,080があるのに、
何でそれを理解できないんだ?
>>954 1440x1080は長方画素で、映像そのもののアスペクト比は16:9なんだけど?
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 17:36:40 ID:zXFa7V4s0
>>955 720×480と同じく、正方と長方の両方があるんですけど。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:09:48 ID:nFZXV8DCO
>>957 荒らしに言われる筋合いはない。
プロバイダーいくつか契約してるからそっちから建て直す。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:09:52 ID:2WWAcf940
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:31:03 ID:ETGyp1bM0
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:36:13 ID:2WWAcf940
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:44:18 ID:ETGyp1bM0
>>962 意図的にスレを改ざんしてフライングで建ててる荒らしに言われる筋合いはない。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:47:13 ID:ML4H1JBM0
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/10/06(火) 18:41:00 ID:ETGyp1bM0
本々私はDVDで十分スレも始めのスレから建て続けてきました。
もちろんBDは心の底から大嫌いです。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:50:20 ID:Ic9QCwr50
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 18:55:59 ID:ETGyp1bM0
本来ならこのスレのように「BDは何故失敗したのか」と言うスレタイのはず。
しかし荒らしは「BDは何故失敗するのか」とスレタイを改竄している。
>>956 720x480に正方はないだろw
1440x1080だって、HDVにしろAVCHDにしろ16:9だし、BDで出てる
4:3タイトルも、1440x1080で4:3なんて記録方式はないからサイド
パネル付けて16:9の1920x1080で記録してある。
先月出た初代ゴジラとか、4:3だけど1920x1080だし。
【アンチBD】BDは何故失敗するのか【=創価】
で新スレ立ててあげようか?
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 19:12:34 ID:ek1hO/yF0
>>967 後発の偽スレは、ID:ETGyp1bM0しか住民はいないようだな
あんたが立てたいから、依頼で立ったのに荒らし扱いしてるだけじゃん
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 19:17:06 ID:ETGyp1bM0
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 19:18:00 ID:ETGyp1bM0
ID:ETGyp1bM0は、いつもHD DVD関係のスレを保守している基地外。
単純にスレが増えることだけが人生の楽しみという可哀そうな人だろ。
スレ立てるのに必死すぎてタイプミスすら気付かないとかww
DVD厨を馬鹿にするタネになるから大歓迎w
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 19:52:48 ID:/vt/Yaw00
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 19:58:42 ID:nFZXV8DCO
>>976 このスレの3が建った時にBDユーザーによって意図的にスレタイの改ざんが行われた。
正しいスレタイは『BDは何故失敗したのか』であり、『失敗するのか』は明らかなスレタイ改ざん。
BDユーザーは息を吐くように嘘をつくとはまさにこの事。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 20:00:29 ID:nFZXV8DCO
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 20:03:38 ID:CvJ8/toY0
>>977 域を吐くように嘘をついているのは
>>965だろ
それに次スレを依頼した
>>953がBDユーザーという証拠でもあるのか?
H〜スレをあれほど乱立させたのに、まだ凝りないんかい!
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 20:05:19 ID:0lPGJMGC0
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 20:10:49 ID:nFZXV8DCO
なにこれこわい
BDが失敗どころか逆に成功しているから、スレタイを変更したんだろww
984 :
反ブルーレイ ◆aB2EKtxW8Q :2009/10/06(火) 21:06:25 ID:nFZXV8DCO
あーあ、またお前乱立させたのか。
乱立はアンチの仕業であることが証明されました。
DVDで十分スレとBDは何故失敗したのかは自分が建てたスレだが
HD DVDスレは自分は乱立させてない。
DVDで十分スレは『DVDで十分』な理由を説明するスレであり
失敗したのかスレは『BDが失敗し、衰退していく哀れな姿を見つめる』スレであり
重複でも乱立でもない。
はいはい詭弁詭弁
ここはひどいインターネットですね
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 22:08:30 ID:nFZXV8DCO
>>990 代行で立ててもらったら、気に入らないからって更にスレを立てるとか、
コテハンと名無しを使い分けるとか、 ID:nFZXV8DCOはなに荒らしてんだよ!
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 22:16:59 ID:nFZXV8DCO
ID:nFZXV8DCOの言動はアンチの薄汚い性根がよく現れてるな。
>>996 結局ゲハの荒らしか…
映画板では「念仏」ってあだ名が付いたが、こっちも荒らしてんだな
1000なら、2011年にはDVD専用機の販売が終了!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。