【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 8音響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ONKYO(Integraも含む)のAV機器について語るスレ

前スレ
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 7音響
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636840/

オンキヨー(ONKYO)公式サイト
http://onkyo.com/product/

価格.com AVアンプ ONKYO
http://kakaku.com/kaden/av-amp/ma_64/

-------------------------------------------
関連スレ
ONKYOのAVアンプ不具合発生報告専用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233751518/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 11:06:03 ID:UrGP/0eF0
いちおつ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 13:26:54 ID:dEfJ7RZ50
>>1乙です

706にPS2をD端子接続、HDMIでテレビにつないでる。
ゲームの画面が明るく真っ白になった時に、一瞬HDMI信号が切れるらしく、
テレビ画面に「信号を入力してください」っていうテレビからの表示が出るんだが
同様の症状の人いますか?
不具合かなあ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 13:28:16 ID:06T6VMdv0
肝心のテレビが何か書けよ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 13:33:56 ID:dEfJ7RZ50
テレビはWoooの37H-8000です
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 13:35:34 ID:ggoOqINa0
いちもつ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 03:38:39 ID:RSsawFTh0
SL-057の木目調が欲しかったのに生産終了でどこも品切れっぽいねえ。
SL-057と同じクラスで新製品のサブウーファーって出たりするんだろうか?
A250だと少し大きめだからなあ、コンパクトサイズなので何か出ないかなあ…
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 06:10:15 ID:ZrXZdRWy0
>>7
まず出ないだろうね。
SWは小型サイズほど不人気になる。
理由は明白で、そのクラスだとセット物になる。

A250が大きいんだと、車用のSWとかどうだろうね。
音の特性がアレになるけど、シンプルなタイプなら低域のみ担当させれば問題ないはず。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 06:35:24 ID:wXmPVmD80
低域が欲しいくせに場所とるなってそんなむちゃくちゃな!
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 09:55:47 ID:DmI5O5lY0
>>7
少し背が高いけどケンウッドに木目調のSW-508ESってのがあるね
057…236W×371Hx362Dmm
508…219W×439Hx392Dmm
機能は一通りそろってて前面パネルで操作しやすそう
小型SWってことなんで上の方まで音を出すとすればこれのオートスタンバイ機能はかなり使えると思われ
ttp://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/speaker/sw_508es_m/index.html
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 21:08:33 ID:locsUeYu0
先週SA-205HDを買ってそれを
PS3(出力)→HDMI→(入力)SA-250HD(出力)→HDMI→(入力)プラズマTV
と接続してるのですが、映像が全く映らなく、音声もスピーカーから出力
されません。
PS3→HDMI→プラズマTVと接続の場合は、問題なく映るのですが…
これはSA-205HDの初期不良でしょうか?

ちなみにTVはパナソニックのTH-P42G1 (42)で
SA-205HDの設定は
TVctrl、Control、PowCtrlをEnable(マニュアル通り)にしています。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 00:10:24 ID:9npE+LMRO
全部設定したか?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 06:42:39 ID:pfdymamTO
コンパクトなSWが欲しいなんて、無茶な事言うなよ。
つまり、なんちゃってSWで良いって事だよな?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:36:40 ID:04AQmxcv0
http://www.rocky-international.co.jp/audio_pro/mondial/s1.html

小さくて良いならコレだろ。木目じゃないけど。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:45:15 ID:2wHz8hT2O
607値下げはえーよ
つーか希望小売価格8万で売った場合どんだけ儲かるんだよ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:42:01 ID:JAU3/fiJ0
7万9千円くらい
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:32:45 ID:exyO74b+0
kakakuの最安値グラフ急降下中だな
一ヶ月後には4万5千ぐらいか
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:15:38 ID:HlFjDyKZ0
とりあえず今日わかったこと、
映画アニメドラマには関係ないが
DSP通すと遅延が致命的なのな。
あるゲームだと特に
DirectかDSP通さないのが遅延無くて良いけど
迫力なくなるし・・・。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:50:03 ID:ISmDTvB70
そんなわかりきったことを今さら
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:25:38 ID:f6d4kDiT0
>>18 TV内臓SP使っとけ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:27:02 ID:q9f7bMQ40
ゲーマーならそもそも液晶TVすら見限っている
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:34:51 ID:sG/8Rv270
>>18
脳に直差ししろ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:36:31 ID:984whs5b0
マルチだしな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 09:18:00 ID:wOsTrZKb0
SA806でエヴァのBDをDTS-MAで見たんだけど
プレイヤーで一時停止から復帰すると
スピーカーからスゲー爆発音みたいな音がして怖いんだけど・・・ボンッ!!!ってすげー鳴る。
ドルビーtrueHDなら発生しないんだけどこれは何が原因なんだろう
ちなみにプレイヤーはBW830。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 19:20:29 ID:DXi3VGaRi
>>24
お前の設定か接続ミス。
ちゃんと説明書読んでないだろ?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 19:21:35 ID:sG/8Rv270
プラズマ現象だな
大槻教授の出番だ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 20:42:13 ID:Z7cxoax70
>>24
ファームウェアの書き換えでOK
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 22:10:54 ID:AdkZtfjeO
806持ちなんですが、あらゆるソースで、dts-HDMAとドルビーTrueHDでは、ドルビーTrueHDの方が音が大きく、かつサラウンド感や迫力も全然違います。

設定がおかしいのでしょうか?それともスピーカーの配置や向き等環境面でしょうか?

優しい方、何かアドバイスくださいorz
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 00:10:05 ID:Vm+BZiqu0
>>28
プレイヤーは?何使ってるのかしらないけどちゃんと出力してるか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 01:00:51 ID:pbFlZrWu0
806XだけどAVアンプに入力される映像解像度分かる方法無いのかな。
#のHRD300なんだけどHDMIで1080i入力出来ない。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 01:22:53 ID:nayBhJ8hO
モニタは何だ?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 01:27:51 ID:pbFlZrWu0
モニタはDELLの2405。インタレ受けられないんで
806Xで1080pへアプコンしてる。
3328:2009/05/29(金) 02:33:55 ID:KfjOBDcHO
>>29
レスありがとうございます。パナBW750で、すべてビットストリーム出力です。
プレイヤー側の問題(設定)もあるかもしれませんね。
もう一度見なおしてみます
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 09:38:40 ID:jXrvYfyo0
>>27
ファームの書き換えってのはDIGAのほうかな?
806でファームとか手動じゃ無理だよね?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 09:50:18 ID:1sDMc4TCO
>>32
モニタのDVIに接続してる場合はモニタが対応している解像度の情報が返ってこないから、HRD300の解像度がモニタの対応解像度に連動するモードになってると480pしか出力できないかも
パナと芝は出力できる解像度がモニタの対応解像度に連動するモードと、連動しないモードとを切り換えられる
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 10:22:35 ID:1sDMc4TCO
設置場所の都合で箱○をHDMIでアンプに接続してるんだけど、箱○はモニタの解像度をチェックするから、普通に接続すると480pしか選択できなくなる
対策として
箱○→EDID保持機能付セレクタ→アンプ→DVIモニタ
と接続し、電源を入れる順番を
アンプ→箱○→DVIモニタ
としている

VGAケーブルでモニタに繋げばこんな事しなくてもいいんだけどね
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 10:45:42 ID:1sDMc4TCO
間違えた
VGAケーブルじゃなくて、箱○とモニタをHDMI-DVIで直結だった
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 11:13:16 ID:eYuKTfuS0
>>24
試してみたけど、DTSだと確かに鳴るね破裂音みたいなの
うちの構成はX90とNA906

他にDTS収録されているソースを持っていないからなんともいえないけど
アンプ側の問題(というか仕様?)なんじゃないのかな。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 15:42:40 ID:aeP/f0cv0
うちは再現できる環境がないけど
本当だとしたら仕様じゃ済まんだろそれ。
仕様なら、大音量でそれをしても接続先のスピーカーに
一切悪影響がないというのをONKYOが保証しなきゃならなくなるよ。
想定外の使用じゃなくて常識的範囲だし。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 23:57:30 ID:gPTrpCOF0
>>24
806とBW830だけど、明日観る予定だったが慌ててエヴァ入れてみた。
ポーズも早送りも巻き戻しも、何も爆音なんて出ませんぜ。
普通のBDと何も挙動変わらないです。
関係ないとは思うが、モニターはPJで1080p。

あ、エヴァのDTS-HDMA、PL2x選べないのね。THX-Cinemaしか選べなかった。
取り説に選べないタイトルもありますと書いてあるな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 13:52:36 ID:v5KW/HZJ0
806X上面の排熱が凄いな。上面スペースに余裕がない。
熱が溜まると希にHDMI入力を認識しなくなる。
ノートPCクーラーのPCF-003使って後方排気してみたら良い感じ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 13:56:07 ID:WzgcJBFn0
806はアルミラックに移して15cmくらいあけてその上段にモノを置いてるが
それでもモノが熱くなってるしな
尋常じゃない
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 15:51:02 ID:/lQEifjo0
ねんがんの センタースピーカーをてにいれたぞ!

そこでちょっと質問。
普通に2chステレオを聞いてる時って
センターは鳴らないのが常識?

当然のように鳴るもんだとばっかり思ってた。
906X使用なんだけど、stereoモードでは鳴らないと確かにマニュアルに書いてある。
そしてDVDとかかけると鳴る。
でももったいなくね…?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 16:05:20 ID:ksO6H9yfO
適当にDSPかければセンター鳴るだろ
4543:2009/05/30(土) 16:53:25 ID:/lQEifjo0
iTunesで聞いてたんだけど、
ソースのch数に関わらずOS側が5.1chを掴んでるせいで
アンプ側でいじってもセンターから出なかった。
2ch出力に変更してTHX Musicにしたら
わりといい感じになったよ。
リアからもちょっと音出ちゃうのが難だけど。
普通にセンターだけ使うってわけにはどうしてもいかないんだね。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 17:34:59 ID:ksO6H9yfO
アンプのリアを一時的に無しに設定すればおk
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 18:45:34 ID:fndvfdkd0
せっかく買ったセンターSPを鳴らしたいって気持ちは
分からんでもないが、そこまでしてセンター鳴らす必要あるのかと。

俺はCD聴く時はPAUで、BGMとして鳴らす時はTHX Musicにしてる。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 19:04:57 ID:8vgVS0C0O
SA-205HDを買ってDMR-BW830とHDMIで接続してるんですが、dtsやDDにはなってもドルビーTrueHDになりません…
レコーダー側もビットストリームにして色々とイジってみたが分からずじまい(-_-;)誰か分かる方いませんか?

TrueHDで再生されてたらディスプレイにも表示されますよねぇ?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 20:10:52 ID:3Db3X8xA0
>ノートPCクーラーのPCF-003使って後方排気してみたら良い感じ。

HDMI基板のとこは半端なく熱いね。パワー部はファンで強制冷却してんのにな。
俺はPC用の12cm静音ファン(12v)を2個、6Vで回してる。トロトロ回転でまったく音無し。
振動吸収兼ねてスポンジテープで固定、これだけで天板、側板まったく温度上がらない。
806の実力なら当分買い替えしないで済みそうだから、カッコ悪くててもええわ。
寿命延びてくれればおk。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:18:43 ID:YCrDhN5z0
>>49
ファンの電源はどこから取ってるんですか?
俺もやってみたいので参考までに教えていただければ幸いです。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:59:44 ID:K8mKQk/h0
AVアンプのプリアウトから
プリメインアンプのラインインに接続なんて話はよく聞くじゃない。

コレにさらにプラスして、
AVアンプの光デジタル出力から
プリメインアンプの光デジタル入力に接続なんてやってる人いないのかな。

2ch再生のときはデジタルで高音質
なんてことができるんじゃないかなと思ってんだけどさ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:25:18 ID:U5h1q7e10
>>48
BW850持ちなんだけども
初期設定でBD ビデオ副音声・操作音を切りにしないとロスレスにならなかったよ
これでめちゃめちゃ悩んでたら妹が見つけて設定してたwww
もしかしてBW830もそういう設定あったりして?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:26:42 ID:M6lufyQN0
どっちのDACが優秀かってことになるんだろうが、
そもそもプリアウトからプリメインに繋いでる人はCDPもプリメインに繋いでると思う
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:47:36 ID:pvkF8nmW0
俺も別にファン(24Vの)つけてるが
AC100V→DC24Vの電源とON/OFF切替のセレクタスイッチを自作のボックスに組み込んでる。
AC100Vはフロント用のプリメインから。下流からとってるわけで、音質には今のとこ問題なし。
5551:2009/05/31(日) 00:59:35 ID:+OukfkEq0
そういえばそうだね。

うちの機器が全部デジタル出力持ってるんだわ。
だから>>51みたいなこと書いたんだけど、
AVアンプとプリメインアンプ両方に入力しちゃえばよかったんだね。
全然気づかんかった。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 01:08:59 ID:M6lufyQN0
んー、両方?よくわからんが、
プリメインの方が2ch再生に優れているならわざわざAVアンプ経由させる意味がないし、
AVアンプの方が優れているなら、なんでプリメイン繋いでんの?って話になるわな
いささかスレ違いかも
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 04:49:16 ID:gwR+yzOTO
>>52もちろん、それも試してみましたがダメなんですよねぇ。

ブルーレイにHDの音声で収録されてないとかでもナイですよw

58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 05:35:30 ID:zW3496j20
12cmファンは安いが自作でもまともな電源まで入れるとそれなりに
いくからノート用クーラーでUSB給電がお手軽かも。
静音・放熱能力は12cmファン×2のほうが圧倒的に上だろうけど。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:04:36 ID:ASGy1Foc0
12cmファンの静音さは大事
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:42:25 ID:15dgf4OwO
>>48
初期設定→設置→初期設定リセット
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 10:19:34 ID:Bw5mAcBv0
>>58
簡単に書くと。

電源連動タップ=>AVアンプに設定=>リムーバブルケースのスイッチ式からファンコンへ電源供給=>以上
これで、速度コントロールとアンプとファンが連動して速度調整可能
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 11:16:52 ID:gwR+yzOTO
>>60で、できましたー(*・∀・)

マジで感謝です!ありがとうですm(__)m
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 18:51:39 ID:YjP5/G0r0
>50
レス遅れてスマンです。
自分は自作アンプ作ったり回路組んだりするんで、安定化電源持ってるんですよ。
簡単なとこでは、いらないデジカメ等のACアダプタ改造すれば5Vや12V取れますし
数千円のSW電源なら小型で電圧の調整範囲も広いと思いますよ。
今手元にころがってるGBAのACアダプタは5.2V取れますね。

806内の5Vラインから引いてもいいんだけど、天板開けるほどの事でもないですし。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 19:08:47 ID:YjP5/G0r0
あー、PCの12cmファンなんですが、自分のは問題なく起動してますが、
低電圧からだと起動しないものが多いらしいです。
最初から無難に12Vを入れて、ファンコントローラを付けるのがいいかも。
風量、音量の調整もできますし。

ttp://www.zalman.co.kr/jpn/product/fan_controllers/FAN_MATE2.asp
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 19:17:15 ID:4q5a45+60
>>64
抵抗減衰型や5vは止めとけ。
確実にファンが回るわけじゃないからな。
初期起動時のみ100%で、数秒後に設定値に下がるのがいい。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 10:49:59 ID:DX6mpe+UO
507にモニオのBR5ってどう?
初、SPとアンプだから入門用として安めで行きたいんだけど
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 17:36:25 ID:+AN5DfSRO
607にBRシリーズ使ってるけど、高音がキンキンする
逆にウーファーはいらないんじゃない?ってぐらいBR5から低音がでる
要はメリハリが効いてるスピーカーって事かな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 11:21:55 ID:7xB0tF900
>>67
それってドンシャリって言われて蔑まれる音では・・・
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 12:04:25 ID:/zNXJqvj0
>>67
BR5てSA607のオデッセイで測定した時に下はどこまで音が出てるんだろ?
設置位置にもよるだろうけどSWあり設定でBR5はフルレンジで認識される?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 14:22:05 ID:jpSoJxfD0
>>68
正常なソースかどうかも重要だな、ジャズなどで判断がいいけど
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 01:17:07 ID:qR+9BfPJO
アップ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 02:13:35 ID:SkEzE8c40
ジャズかあ
ヘンリーマンシーニとかニニロッソじゃダメか



うちのモニオはBR2だけど高音が伸びてるって感じはしないな
丸っこくて低音がよく出る感じ
サイド(サラウンドLR)に据えると低音に包み込まれる感じで気持ちいい
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 08:14:57 ID:QEocYB9y0
言葉は悪いが初心者や素人に手っ取り早く変化を示すには低域増強するのが常套手段だから
高域だと最悪聞こえてない場合があるけど低域は可聴範囲が広いし
カーオーディオなんかだと体に響くような低域有り難がる物好きもいるくらいだから
何とも言えんけど
体を浸透するような低周波数の振動はストレスになると思うんだけどね
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 09:09:12 ID:a0Ecwgh00
安いSPにおいてそれが顕著なのは当然と言ったところだよね
100Hzくらいがやっと出せる程度でしかもボワボワなのに低音凄い!みたいな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 05:05:56 ID:hGRPaIM00
職場がカーオデショップだが聴くオーディオじゃないんだよな。
魅せるオーディオなんだよ。

どれだけ大音量で鳴らせるか
どれだけ格好良くセットできるか
もちろんピュアオーディオ染みたカスタムもできるんだが
セダンでやってくれとか言われても実際は無理。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 12:04:19 ID:3JdbLYBz0
「PS-A77」というスピーカーについて
低音がどのくらいまで出るのかを知りたいので調べているのですが、
80W 6?でintec205のものだということしかわかりません。
どなたか再生周波数をご存知の方いませんでしょうか。
intec205ということはコンポのスピーカーということですよね。
何分あまり詳しくないものですので、申し訳ないですがよろしくお願いします
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 12:37:16 ID:BGRZv+mI0
カーオーディオなんてある程度以上は金かけるだけムダだよね。
エンクロージャーが金属と薄いプラって時点でほんとムリ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 21:20:18 ID:hGRPaIM00
うちは予算次第だけど木製エンクロもワンオフでつくったりしてるよ。
30cmウーファー持ち込んどいてエンクロはダンボールでもいいから頼むとか言ってきた客には吹いたがw
結局ベニヤ板に防振材吸音材まみれの箱にしてやったがw

907まだかなー
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:47:34 ID:N+Iy3o2eO
カーオデオで予算150万で組もうとしたら嫁に却下された
今思うと、ありがとう嫁と言いたくなる
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:50:34 ID:ML0ZLBGM0
車の場合は映像に拘る分にはまあそれほど意味がないという事もないけど
音は止めておいた方が良いね
ただカーオーディオ凝っちゃう人の音の価値観が重低音ありき
が前提条件になってたりするから良く分からないけど
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 09:12:48 ID:ASLIoajoO
だってあんな騒音だらけの空間で求めてもしょうがないよね。
「ある程度まで」を何処まで求めるかだけど。

俺は純正で我慢中w
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 09:25:39 ID:2fqGXJZx0
スレチだけど、人並みのセダン・ワゴンに乗ってれば車の外はともかく中は騒音ないだろうよ。
オープンカーじゃあるまいしw。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 10:12:47 ID:xbBaqdDKO
音楽を聴く上で何を騒音と感じるかは個人差がある
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 10:39:07 ID:XnP50sVK0
そもそも金かけてデカい音で聞いてたら危ないだろ
事故って死ぬのは勝手だが巻き込まれるのはかんべんな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:08:13 ID:N+Iy3o2eO
カーオデオを諦めたのは良いけど…
次は家にSPが欲しくなった
モニオRS6に見合うアンプをご教授お願いします!
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:12:46 ID:sJETHom60
>>85
さぁ遠慮なく買いたまえ!!

TX-SA607(B). \55,700
D-112ELTD    \34,299
D-112ELTD    \34,299
D-508C     \19,638
D-112ELTD    \34,299
D-112ELTD    \34,299
PIONEER S-EW5 \23,688
-------------------
計       ¥236,222

PLUzのモード切替にも対応できるように9.1chだ!
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:27:06 ID:sJETHom60
>>85
         / ̄\
        | |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \       
     /  \ /  \      よくぞ聞いてくれた
    /   ⌒   ⌒   \       TX-SA606Xなら間違いない
    |    (__人__)     |        
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/      
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.         
 / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ..     
. l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  
..l      |___|ー─ |.. ̄ l ___`~ヽ_ノ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:32:09 ID:sJETHom60
    / ̄\
   |ONKYO|
   \_/
     |
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <喋るんじゃねーお・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <HDMIが不安t…
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 11:45:12 ID:rxTwBlQU0
リアルにHDMIの出力が出来ないんだけどorz
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 14:39:46 ID:jx66C1RIO
故障か?
入力した画面に切り替えてる?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 14:58:33 ID:rxTwBlQU0
アンプからHDMIケーブルを持ってきてテレビの端子1番にさしてちゃんと切替をしてるんだけどね
画面が変らないんだよ、なんつーかシカトされてる感じでHDMI出力だけ調子悪い
何のためにアンプ買い替えたのかわからんわorz
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:15:30 ID:6yPpuREr0
>>91
[ ? ]− ? −[アンプ]−HDMIケーブル−[テレビの端子1番]
  ↑    ↑
ここと   ここが
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:22:11 ID:hcBXrpRuO
>>91
買い替えたってことはINPUTとかの設定はちゃんと変更したんだよな
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 15:53:43 ID:jx66C1RIO
アンプ側の方も切り替えてるか?
アンプの型番は?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 16:43:09 ID:rxTwBlQU0
INPUTもHDMIに設定したさ、

[DVDレコ]−HDMI−[アンプ]−HDMIケーブル−[テレビの端子1番]

って、な具合に。アナログだとちゃんと見れるのになー
TX-SA606Xです
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:51:20 ID:PRc7Qd0w0
スルーにしてんじゃねぇの
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 17:55:38 ID:fc0aSyxz0
壊れてんなそりゃ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:28:17 ID:rxTwBlQU0
レゾルーションも全通り設定して確認してるからなあ
やっぱアンプに何でもかんでも突っ込んじゃあかんよなあ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:29:26 ID:XnP50sVK0
原因は想像付くけど面白いから放っておく
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:52:03 ID:rxTwBlQU0
教えてくれい、やる事はやったし
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:53:04 ID:WCbVc5ib0
というのを宣言せずにおれないのは相当ねじまがってると思うよ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:00:22 ID:JuXzN4zD0
アンプの出力は1080p?TV側は1080pまで対応してる?
設定に問題なければHDCPの認証がうまくいってない可能性があるから
アンプの電源OFFとケーブルの抜き差ししてみれば?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:07:54 ID:rxTwBlQU0
コンセント抜いたり初期化もしているんですけどね、
テレビは1080p対応しててアンプからは1080pで出しています(出ないんだけど)
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:31:12 ID:JuXzN4zD0
起動時のONKYO表示やOSD表示もだめ?スルー設定でも映らない?
なら故障じゃないか。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:41:54 ID:Xxub4mqS0
>>103
セットアップ画面すら出ないの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:07:52 ID:xbBaqdDKO
DVDレコとテレビの機種を晒さんかい!
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 20:42:02 ID:fc0aSyxz0
だまれ電話
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 21:07:03 ID:1O+V6sgAO
煽りはいいから、はよ晒せ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:32:44 ID:1rnroLF00
>>103
OSDの設定OFFにしてみればどうよ?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 03:15:15 ID:YyemVTE+O
で、どうなった?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 08:46:08 ID:ty6BBu0lO
アンプ以外の情報は出せないそうです
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:28:07 ID:fP0kdJ1H0
ただのネタでした
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:38:23 ID:7cqOXrSmO
アンプ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:42:49 ID:7cqOXrSmO
編集中に書き込んじまったw

1080i出力のDVDレコ→アンプ→1080i未対応のモニタ
ってオチかな
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 19:21:02 ID:YyemVTE+O
テレビが古すぎたって事なのか?
HDMI端子も1〜2個ぐらいの頃の物か?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:22:49 ID:iwUdj1k20
最近806X希に砂嵐になるようになった。熱のせいかな…
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:39:57 ID:sohRzbYOO
>>116
砂嵐?映像ノイズが出るのか?HDMIでか?
全プレーヤー(レコ)から?差し替えても出るのか?

俺はレコの故障だったな
修理だしたら基盤交換されて直ったが
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 00:14:55 ID:T18qrp8A0
いや、映像にのるんじゃなくて完全な砂嵐。
入力切替時に起こるからHDCP認証に失敗してるのかな。
PS3のHDMI入力と#、日立のHDDレコをD3入力でなった。出力はHDMI 1080p固定
切替え直すと直る。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:04:35 ID:n1O6/RgKO
オンキヨーで一式揃えるつもりなんだけど予算的にきついのでFRだけ508であとは108シリーズで5.1chを構成するのはバランス的にどうかな?

何も知らない初心者ですいません
AVアンプは607でゲーム6割音楽4割って感じです
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 01:22:14 ID:1iHIkLlP0
>>119 うん良いと思うけど、フロントが弱い感じ。
D-112ELTD程度を参考にどうぞ。

それとゲームなら前だけならず全てのSP拘ったほうが良いよ。
前からの爆発音は前のSWから出るから良いけど
後ろはの低音はほとんど出ないからねそのSP構成だと
DSPでPLUGameを選択すれば前からでも後からでも爆発しても
SWから低音出るけどすこし不自然かな。音が来る方向的に
アンプ代除いて10万貯めれば素晴らしい世界が手に入るだろうね。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:03:44 ID:AcITfbX00
spはゆっくり揃えればいいと思うが。
まずはサラウンドを味わうべき。

そしてハマったら泥沼、アンプもspもグレードアップにきりが無くなるぜ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:05:07 ID:V3Wqgslb0
5.1で806使ってるせいか音が前に触れたり後ろに触れたりで安定しない…
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 18:52:12 ID:KXepd6DQ0
>>122 7.1chにしてセットアップしなおせ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 19:01:21 ID:YL/b4/uu0
7.1できるけどソースがねーから5.1で十分。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 21:52:59 ID:5lqTVCCOO
SA205HDを購入(・∀・)…でもDDHDで鳴らすよりDDのほうがイイ音に思えるんですが(・ω・)

てかHDにしたらオデッセイの設定無効になるの?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 23:59:33 ID:hI+fkSQa0
そもそもDDHDって何?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 01:18:51 ID:UKFia78L0
たぶんDTHDの事だろう
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 02:05:50 ID:FrONS7290
なんだDTHDの事か、プレイヤーが何か知らんけど自分が良い音だと思う方で聞くのが一番だよな
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 02:44:59 ID:j/YJlYOA0
皆音量どのくらいで音出してる?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 03:34:41 ID:MhyJHvC6O
>>129

でかい時は60くらい
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 04:26:56 ID:j/YJlYOA0
>>130
レスthx
自分は806で60〜65位だ・・・
俺難聴かな

オデッセイ使ってるのもあるが
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 05:13:59 ID:DlCRShRP0
>>129
小さめで50
普通で60〜65
ちょっと大きめで70〜75
遊びで80
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 07:26:19 ID:1ATLerWD0
皆絶対値の値?おれ相対値でSP設定0dBで大きめで-30dBくらい
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 07:34:44 ID:L/6RHDk40
えっ
大きくしてもせいぜい30なんだけど
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 08:10:52 ID:DlCRShRP0
やっぱり映画館みたいな臨場感を求めるには
それ相応に音量上げないとね。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 09:10:46 ID:GowYHxtE0
俺宝くじで3億円当たったら
家買って16畳のAV専用ルーム作るんだ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 10:54:22 ID:8DIOqzUu0
俺も相対値で映画は-35dB〜-30dBで聞いて音楽はソースによって-20dBまで
設定はオデッセイダイナミックEQ使用でSP音量平均-7.5dB、SWのみ-12.5dB
メインのフロントSPとセンターSPは90dB(2.83V/1m)8Ω
DSPは主にTHXかけてる
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 01:22:13 ID:5xBVAabtO
>>129
ONKYO同士ならアンプの種類とか関係なく音量って同じなのかな?
俺は607を一軒家で30〜33で聴いてる。
アパート住まいの人はどんな感じかな?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 02:37:41 ID:+allZ+pQ0
帰ってきたら沢山レス付いてたw
難聴じゃないみたいだね・・・よかった
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 09:51:41 ID:mu1l3wK40
>>139 おう!景気良く行こうぜ!!
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 10:52:12 ID:XALcVdld0
俺は絶対値?上げて-40くらいで聞いてる
前のアンプが-50だったんで最初故障かと思ったw
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 12:25:51 ID:IQZufDlM0
>>141
お前ら、何意味のない数値を述べてるんだ?
なんにも分かっていないようだなww
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 13:00:39 ID:bDuLJuNIO
>7.1できるけどソースがねーから5.1で十分。

おいおい、なんの為にPL2xがあるんだよ。7ch使わなきゃ宝の持ち腐れだ。
リア2本の情報から4本分の情報を引き出す精度は凄いもんがあるよ。
ぐるりと一周移動するようなソースだと気持ち悪いくらいリアルになる。
5.1ソースだってリアの音場が全然違うぜ。 一度やったら戻れないから。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/15(月) 22:50:49 ID:QCdz1yqN0
>>142
安価付けておまえ「ら」もねーだろ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 07:47:23 ID:BUJMMiOw0
>>138
アパート住まいでSA607音量25で聞いています。

朝9時から夜10時までと 自分で制限してその時間以外はヘッドフォンにしています。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 15:42:15 ID:sxLxavix0
>>145
.     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ あぱーとwwwwwwwwww
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/  :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 16:33:44 ID:FeozelejO
SA805持ちです
最近HDCP対応のLCD買ったんでHDMI接続しましたが、
LCDに内蔵しているスピーカに権限を与えられてしまってアンプから音が出せません
ちなみにPS3です
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:19:29 ID:XtOCMoSfO
アンプでどっちから音出すか設定できるだろ
どんな繋ぎ方してるんだ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:50:36 ID:kUk0dkXf0
TX-SA606X 展示品でいいから安売りしてないかねぇ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 22:54:11 ID:lLskm7Hh0
>>149
っ ONKYO通販のアウトレット

ゴールドしか残ってないけど。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 23:06:17 ID:BUJMMiOw0
アウトレット品のゴールドで十分だよね。
気づいてたら607買ってなかったかも。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 00:41:51 ID:calibm6H0
うちに帰ったら雷でTX-SA806XとDSP-AX640が死んでた
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 01:45:02 ID:dYqv3o3G0
それはご愁傷様だな…
アースしようかどうか悩んでた。
面倒だけどやっぱやっとくべきか
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 12:17:25 ID:KsFxFhCr0
APCとかの雷対策タップ買おうかな。
607程度のAVアンプに音質とか気にする程でもないよね?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 14:14:14 ID:dCQgwyq6O
>>152
それはご愁傷さまとしか言いようがないな・・・
修理出した?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 18:48:30 ID:I4aDsCq20
>>149
ビックで38000円で売ってた
展示品、箱無し、保証書無し、説明書無し
157152:2009/06/17(水) 20:53:02 ID:calibm6H0
雷サージ対応タップは使ってたけど、効果がなかった
ちゃんとアースをとった方がいいね
あと、本日修理の依頼を出してきた

158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:16:22 ID:yNEO9Tym0
606xから607になって何が進化したの?

・プロロジIIz(と、それに付随してSP出力が+2)
・シャーシの下に補強が入った
・HDMI端子が増えた

くらい?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:34:52 ID:XXNvt9tl0
>>157
するべきはアースでは無い!!
保険に入れ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:37:47 ID:eDpVpDkXO
雷にアースって有効か?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:40:16 ID:6ITtK+BY0
アース取りたい奴は取れば良いさw
昔の俺みたいにな!
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:48:24 ID:eDpVpDkXO
アースよりキンチョウだな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:50:40 ID:u8j9GpKx0
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 00:27:50 ID:NicHg/oZ0
おお、うちの自宅鯖に使ってる奴だw
サーバみたいなデリケートな機器には必須品とも言える。

でも、オーディオに使うんだったらもうプラス10万でオーディオにも使える良い奴があるよ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 00:56:57 ID:ASlNcLFX0
え?アース意味ないの?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 00:59:51 ID:Ia6sk0oZ0
ノイズが消えなくてどうなってんだと思ってアース引っ張ったらノイズ消えたのもいい思い出
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:24:16 ID:FRIzugRY0
下手なアースはないほうがいいってじっちゃが言ってた
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:31:52 ID:650rao9KO
>>165
アースは漏電防止であって、コンセントから入ってきた電流はもろ回路に流れ込むから雷には意味ないだろ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 10:57:08 ID:fQU9wIZH0
マグマ大使ぃ〜!!!
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 12:23:46 ID:zZbW7cTLO
昔アース立ててラジオで木星のノイズ聴いたなぁ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 13:19:27 ID:dXuheWa60
ゴロゴロしてきたり出かける時はコンセント抜くのが一番の対策
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 13:58:16 ID:650rao9KO
>>168
×漏電防止
○漏電による感電防止
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 03:26:50 ID:DbYfS7DI0
onkyoの古いtx-na900というAVアンプを使ってるのですが
フロント用にアンプを追加するなら何がいいですか?
スピーカーはkefです。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:06:11 ID:eto7C37DO
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:17:16 ID:eto7C37DO
906のアンプが映像が出なくなって修理出したら、なんかのICとHDML基板の交換らしい。原因はおそらく熱か埃だろう。けっこう長時間酷使してたからなぁ。熱対策しないとヤバいなぁ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:22:20 ID:oulbNAte0
アンプって結構熱出るからね、夏場が怖いわ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:28:54 ID:8+nUPIi00
てか吊るしの状態で熱対策がなってないと思う
なんでユーザーがそこまでしなきゃならないんだ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:30:18 ID:mn0EjjzQ0
ONKYOにそこまで求められても
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 16:36:54 ID:8+nUPIi00
ユーザーにそこまで求められても
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 17:31:52 ID:2f/QmqYS0
じゃあオレが
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 19:12:07 ID:KUgkOx8r0
いやいや俺が
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 19:41:45 ID:LDpAKJ+lO
じゃ、じゃあ俺が
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 20:06:09 ID:YTGxGYvJ0
どーぞ、どーぞ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 21:55:25 ID:y+nGmVtVO
505使ってるんですがCDの音は良くないですね。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 23:48:05 ID:bayYRTWR0
>>184
SPは何使ってるんだ?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 00:57:58 ID:TXrWqsnx0
きっとONKYOの安トールボーイとかな予感がする
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 04:21:21 ID:xADSbIfpO
相対音量と絶対音量て表示切替できるんですか?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 18:17:31 ID:7A2zUqrb0
音響のスピーカーの質問ってどこですればいいのでしょうか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 20:00:05 ID:osYs7QUl0
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 22:23:30 ID:q70K4BoYO
>>185ソニーのssv725というそこそこでかいスピーカーです。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 23:33:36 ID:0RZONW9D0
>>190
SPの状態に気を使っててセッティングもまともに出来てるとすればソースが最悪かなんかじゃない?
てか何と比較して良くないとか言ってるのかも分らんし気に入らないなら買換えろ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 00:05:24 ID:W0peE4+20
バブルコンポ時代のどんしゃりスピーカーか・・・
そのスピーカーの前に505引き合いにだして音良くないって言うなよw
CDの録音レベルが悪いのか、スピーカーの劣化か、他のリファレンスCD
で試せばいいよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 08:58:52 ID:ekAvg84NO
すみません初心者なもので、ソースが最悪とはどうゆうことですか?
あとスピーカーって音も劣化するんですかぁ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 10:25:02 ID:W0peE4+20
「ぁ」が気に入らないから教えない。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 10:25:26 ID:6shEQDet0
ぁんですとぉ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 12:06:12 ID:Foz/qGGW0
こまけぇこたぁいいんだよ!
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 12:09:19 ID:3PLozaJ40
いや、ここは一番、こまけぇことにこだわるね
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 22:28:47 ID:1lQLG76J0
>>189
有難うございます
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 23:53:53 ID:ekAvg84NO
まじすかぁorz
ソースが気になりますよぉ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:08:50 ID:IDaHA9mO0
リビングのTV(アクオス、32型)に2chでSPあわせたいんだけど、
小さいアンプやSPで何かオススメありますか?

値段にはあまりこだわりないんだけど、
音が良くて小さければ小さい程ありがたいです。

隣の部屋ではPS3−806x−312eで音楽聴いてるんだけど、
リビングはレイアウトに制約あって今まで
SPもアンプも置いてなかったんだけど、
もちっといい音で映画とかドラマを観たくなったもので。

よろしくお願いします。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:11:34 ID:IDaHA9mO0
ちなみに、リビングは15畳です。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:25:50 ID:GfMahd4B0
>>200
音が良くて小さいを両立か
よし、今度ONKYOから出るプリメインアンプA-5VLを買ってやれ
SPはπのS-81辺りが買いやすいと思われ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:48:52 ID:CJOYf2mb0
M3か、CA-S3か、Radius90。
それぞれをネットで見るかお店で見るかして確かめてみると良い。
うろ覚えだが、KEFの小型の奴も結構良かった。というかradiusと同等かそれ以上に良い音だった。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:54:18 ID:IDaHA9mO0
>>202
早速のレスどうもありがとう。
音は、そこそこでOKなのです。
とにかく設置スペースの問題なので・・・。

正直πのシリーズ8は気になってたモデルでもあるので
頂いたアドバイスで即決しそうで危ないです。
ラックのサイズもBDレコとギリギリ共存出来そうなので
急速に現実味が沸いてきました。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 01:07:37 ID:IDaHA9mO0
>>203
レス深謝。選択肢が増えるのはありがたい限り。
色々選ぶ楽しみが増えるので、じっくり検討してみます。
しかし、M3もRadiusも期待以上に小さいなぁ。
久しぶりに家電屋さんめぐってみます。
アンプの大きさが一番の悩み種でしたが、なんとかいけそうですね。
皆さんどうもありがとう。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 09:48:19 ID:R+uktTZYO
地震、雷、火事、親父は怖い存在とはよく言ったものだな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 08:26:21 ID:5pZ57eii0
アース、アース、明ー日と言わずに今日付けよー

.....................orz ゴメン 関西地区の人は分かると思う
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 14:07:17 ID:uFyppDgX0
教えてください。
RIケーブルを買おうと思っています。
市販品で代用する場合、ミニジャックと同規格と聞きますが
ステレオ用、モノラル用どちらでしょうか。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 14:17:03 ID:uFyppDgX0
自己解決しました。
モノラル用でした。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 15:06:34 ID:NKWWKZSj0
>>206
違う。

地震、雷、火事、親父は「おこりやすい」順。

起こりやすい と
怒りやすい とかけてる昔からのギャグ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 19:27:50 ID:IJosuvL60
606使ってます
接続:DVDレコ・PS3・PS2・Wii をしてますが
HDMI接続してるPS3の映像しかHDMIからしか映像出力しません
他の機器も全てHDMIから映像出力できるはずじゃないのでしょうか
取説何度も読み返して設定いろいろ変えてみるのですができません
だれか教えてください
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 21:30:28 ID:uo2dQCsQ0
あと2時間読め
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 23:47:02 ID:XeI5F2I10
>>200 です。
いろいろ悩んだ結果、G1300とA-5VLの組み合わせにおちつきそうです。
>>202 >>203 さん、どうもありがとうございました。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 23:49:20 ID:YNpVTKTW0
エアコン無しで過ごしてると806Xの熱のおかげで室内温度がどんどん上がるwwww
orz
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 11:43:28 ID:nGafha100
>>214
我が家は防音部屋に706だけど、サウナみたいになるよ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 12:40:24 ID:oSqDfwyS0
HDMI基板付近が異常に熱くなるよね
アンプを狭いラックに押し込んでる人多いけどこの発熱知らないのかね?
まぁ知ってたら怖くて出来ないな
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 14:46:56 ID:Om68pVa40
>>216
かなり熱くなるね
俺は906XでQ4D使いだけどAVアンプ設置段は326mmポールにしてるが棚板が結構暖かくなる
どうせ数年で買換えだからコンデンサの寿命がどうのは気にしてないが途中で壊れても困るしな
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 16:58:57 ID:JeSIaHPv0
最近サーキュレーターで、エアコン直下の風を上手いことAVアンプの方に流れるように角度調整してやったんだが、思った以上に効果があった。
騙されたと思って試してみ。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 17:27:38 ID:y6NMIpEJ0
熱の心配してる人なら知ってるかもしれないけどあえて書く。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060628/118687/
>一般には,使用環境の温度が10℃下がると寿命は2倍に伸びるという
>「10℃2倍則」として寿命を算出するのに使われることが多い。

実際はアンプ自体が発熱してるわけで、
内部温度で言うと60℃や70℃平気で超えてるはず。

意味のない比較だけど、一切使用せずに20℃環境に放置するのと
内部温度70℃で連続稼動し続けるのを比較すると
寿命は1/32くらいになってきちゃうって話だね。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 17:31:48 ID:EKsSXggb0
VIPで神IDキタコレwwwwwwwwwwwwwwwww


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2009/06/28(日) 15:46:43.11 ID:VIPPER/o0
雲ひとつ無いわ

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2009/06/28(日) 15:48:36.19 ID:3LMIUj800
>>21
っちょwwIDがVIPPERwwwwwwwwwwwwwww

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2009/06/28(日) 15:48:54.30 ID:/9h6zq1o0
>>21
っちょwwwwwwwww

365 名前:FOX★ [] 2009/06/28(日) 16:27:16.29 ID:???0
>>21
ついに出ましたか

372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2009/06/28(日)16:28:37.46 ID:ujgr578n0
>>365
FOXまで降臨かよwwwwwwwwwwwwwww


http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246174604/
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 17:36:22 ID:lvigW1by0
天板が触れないくらい熱くなってきたorz
エアコン入れたいけど家族の同意がもらえない
日中の使用は諦めるか
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 18:09:19 ID:/ba2vNLj0
PC用ファンで強制排熱するだけでも大分違う
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 00:03:08 ID:br4a6+/e0
>222
だね。 12センチFAN2個を減圧駆動してるけど天板、側板の温度上昇無し。
元々50度近くになってたので25度は下がってると思う。
自分も回路設計職なんで、10℃2倍則知ってるから放置できないわ。
806はQ4Dの一番上に、j1プロジェクトのインシュレータ入れて置いてます。
昔からAVアンプは、ラックの中入れると配線が面倒でダメなんだ・・ 熱も凄いしね。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 00:15:57 ID:e46THR+M0
ここまで熱が酷いとは思わなかったわ…
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 08:30:08 ID:fo4KVmGv0
俺はヤマハのAVアンプだが、室温30度で1時間使用すると、
パワーアンプ部の上の天板に10秒も手を置けないくらい熱くなっているけど。
まあ、ワットメータで計ると70W消費していたから、
アンプの狭い筐体の中に70Wの白熱電球が置かれているのと同じ、
あるいは省電力デスクトップPC並の発熱なのでしょうがないか?
PCファンをつけるのもうなずける。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 11:43:34 ID:vjmUYt/Q0
そこでUSB12pファンですよ。
サービスコンセントか電源連動タップに、USB電源アダプタやUSBハブ用のACアダプターをつけて、
電源連動で動かす。
ファンがうるさければ、裸HDD用の外付けアダプターとかなら、
PC用の分岐ケーブルを使って、PC用の静音ファンをそのまま使用可能。
固定はホームセンターでアンクルなど買えばそれで固定可能。
自分は液晶テレビの裏側とAVアンプ上方に計5ヶ配置して、機器の温度はヌルヌルよ。
その分、部屋が暑いけど……。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 11:58:36 ID:s8itDhSs0
スマートじゃないというか見た目が貧乏くさい
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 17:24:50 ID:lRwbhvYz0
>>225
消費電力が全て熱に変換されてるわけないでしょうに。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 18:34:31 ID:fo4KVmGv0
>>228
まあ、小音量だから、0.5Wほど音のエネルギーに変換されているだろうか。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 18:52:46 ID:WAZSiU0z0
にしても、パワー部のないDTC-9.8でさえ天板が熱い!
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 20:19:40 ID:P4cp7z6M0
ファンを別に付けるってあたりからもう生活環境に違いがあり過ぎて何の参考にもならん気がする
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 20:22:44 ID:e46THR+M0
だいたい>>226とか何ってるかさっぱり分からんw
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 20:39:57 ID:PH9l24Bi0
消費電力って結局は熱になるんじゃない
音の運動エネルギーになる分ってごくわずかだし、
その音も最終的には熱になるし
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 21:39:51 ID:XyyzcEvl0
>>233
あんたが正しい。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 22:39:46 ID:9HvcEFYX0
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080501031

わたしこれにAVアンプ入れてるけど、天板すごい熱い・・・
USBファンで良いのはある?
安い1000円くらいのかったらプロペラがへにゃへにゃで・・・
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 23:24:00 ID:WAZSiU0z0
山洋のファンでお勧めのって何かない?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 00:33:33 ID:9z6ChEDS0
部屋温度じゃなくてアンプのコンデンサや基盤が熱で寿命が縮まないか心配してファンを付けるのが目的だからね。
お手軽にUSB12cmファンのこれをHDMI基盤のある天板の上に載っけて排熱しようかと思ってる。
http://akiba.kakaku.com/pc/0906/02/230000.php
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 00:34:29 ID:ckF+AOW80
こうなるとUSB端子が無いのが悔やまれる
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 00:39:56 ID:P0i6bRES0
調べるのめんどいから調べないけどUSB付いてるの906だけだっけ?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 00:47:52 ID:cIc6Fsxj0
>>237
自立するみたいだけどラックに取り付けるときは
どうするんだろう。両面テープやガムテか。
USBを電源入れたPS3から取ると熱源が増えて・・・。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 00:51:54 ID:3YkXGI5Z0
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 01:04:25 ID:cIc6Fsxj0
>>241
これ小さくていい。今までなんで小さいのが出なかったんだろう。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 01:07:13 ID:9z6ChEDS0
でも906XのUSB端子って前面パネルの中だからな
というか大抵のAVアンプは前面じゃないかな
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 05:48:15 ID:gpuSMa7D0
http://www.links.co.jp/html/press2/news_avcooler.html

こういうのがあるみたい。
ちょっと話の流れと違うけど。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 09:42:18 ID:JSZO9+rYO
>>244
もう生産してないかも
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 17:34:57 ID:trvMj5/A0
PCショップいって5Vでも動くよって書いてあるケースファン買ってきた
余ってるUSBぶった切って繋げて回してみたけど、風力弱いのね(´・ω・`)

で、このファン(8cm)はどう設置するのがいいのかな?

   ←□
■■■■■
■■■■■

    ..↑
    ..□
■■■■■
■■■■■
247246:2009/06/30(火) 17:36:14 ID:trvMj5/A0
途中で書き込んでしまったorz

□・・・ファン
←・・・風の向き
■・・・AVアンプ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 20:22:52 ID:MOv3WPYN0
>>247
送り出した風がどう吹き抜けていくかが大事だから、
周囲の環境で風が抜けていき易い方向につけるべきだと思う
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 20:57:48 ID:trvMj5/A0
>>248
thx
取り合えず上方に送風するやり方だと、アンプの天板の網目が細かいせいか
唯でさえ弱い風圧がさらに弱弱しくなってしまった
そのため、>>246の上の案にて現在様子見てます

室温29度で天板触れないくらいの熱さだったのが触れるようになったので
一応は効果があるみたい
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 21:58:41 ID:JSZO9+rYO
風を中に送り込むほうが効果あると思ふ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 22:40:14 ID:B3tt1bzg0
温度計で実際計測して、ポジションと吹きつけ/吸い出しをきめるのがいいのでは?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 22:58:31 ID:AAS/Qol+0
>>235
それに606入れてるけど、連続で5時間くらいまでなら
大丈夫な感じ。
少しくらい暖かくなるのは仕方ない気もするけど。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 23:39:51 ID:vk4y1y8+0
>>244
それだとラックの中の空気は効率よく出て行くのかな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/01(水) 06:38:21 ID:fo3e4CRN0
>>252
同じ系列だ わたしのは607だから。

土日休みで映画三昧して怖くなったです。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 08:35:45 ID:kUPdlxKM0
http://lr.xii.jp/RIMG0654.JPG

俺は連動タップ(SW+これ)
12cm(1200回転)x2個と、HDDケース+ファンコン(ST-24)だな。
HDDケースACアダプタ付き、スイッチ(on/off型)から4ピン電源を取りつつ。
連動タップで自動on/offにしてある。 楽で速度調整も効くから解像したくない人にはお勧め。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 13:41:09 ID:nS8i2OF10
たwwwたwwwみwww
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 14:16:49 ID:fO4ks9hW0
そんなに草はやすほど面白いか…?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 14:19:40 ID:4xW3mfT80
俺は御影石がもっと厚みがあった方が良いじゃないかと思った
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 15:03:10 ID:YBDcPIpq0
下に敷いている竹柄の手ぬぐいに食いつけよ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 15:54:43 ID:TS1hgLvX0
A-973のアンプに
モニターオーディオBR2をつなげようと
思いますが、このアンプでは
力不足でしょうか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 16:35:40 ID:zPVlsc1q0
タイムリーな新製品が出た。
アンプの冷却にどうじゃろか?
http://ascii.jp/elem/000/000/432/432737/
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 17:17:49 ID:nS8i2OF10
五月蠅い
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 17:56:18 ID:kUPdlxKM0
>>259
これ、伊右衛門のおまけ手ぬぐいだって、、

>>258
http://lr.xii.jp/RIMG0661.JPG
この薄さで十分だったかな、メインは80kHz以下はAVアンプでカットしちゃってるので、
必要以上に重くする必要はないかな、本格派からは否定される土台だしなー。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 18:08:52 ID:kUPdlxKM0
ああ、、、80Hzね。。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 20:38:37 ID:p9KLyCk30
>>263
俺は2つのファンをアンプに対してどのように配置してるか気になるんだ
教えてもらえませんかね?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 21:02:01 ID:kUPdlxKM0
>>265
黒い足は、ソルボ系ゴムを貼り付けてる。
そんで、アンプの発熱してる右奥へ2つ並べて置いた。
1200回転x2だと室温23度(エアコン入り)でも、45度ちょっとの天板が、10分後に冷たく感じるほど冷えた。
だから600回転x2に落としたかな、それで暖かくもなく冷たくもないぐらいになった。

1cmぐらい離して置く方が吸い出しは流れるからね。
それと、静圧型なので静音より風量は大きいです。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 22:03:33 ID:p9KLyCk30
>>266
情報サンクス
2つとも吸出しで使ってるのね
かなり参考になりました
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 22:30:37 ID:1grDmWK/0
>>266
その配置してる状態の画像うp頼む
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 22:44:05 ID:omI4t0Kh0
>>263
その手ぬぐいの緑と白が反転したやつ持ってる。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 06:06:17 ID:cv5lu1Yw0
>>268
http://lr.xii.jp/RIMG0663.JPG
こんな感じで、上は3cmほどしか空いてないw

http://lr.xii.jp/RIMG0664.JPG
全体像はこんな感じ、下から705-x90-k1000かな。
通気性は抜群にしてある。 それと、水平器つかって個々の機器は完全な水平になってる。
あとは24時間常時エアコン稼働(日立ステンレス白クマ)+空気清浄機(シャープ)で、
ホコリはかなり少ないかな、 ただ、AVマニアには批評される要素しかない設置方法だけどw

ファンについてちょっと。
静圧型は排気に2cmもスペースがあれば十分使えるんですよ。
静音型は音が静かだけど、圧力が弱く、拡散する。
静圧型は扇風機みたいな形
静音は羽が丸っこいのです。
静圧型は密着してても押し出す圧力が強く真っ直ぐ風が進む。
静音型は密着してると一定速度以上の回転数がないと吸気が著しく落ちる。んで、拡散するように風がいくので、
2個並べると風がぶつかって綺麗に流れない。

もし、ファンを買うならば、http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-juni.html
がいい、非常に静かで軸が小さいので風量と風の吸排気面積が大きい。
写真で使ってるのは、余っただけの要らないやつw こっちのファンのがいいけどね。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 08:18:25 ID:ggLCZx+u0
>>270
ナイスうp
俺も705持ってるからピンときたHTSシリーズのSPと合わせて今でも使ってるよ
ファンに関しては高さのあまりないラックならファン自体が目立たなくて良いね
これは良い組み合わせだと思う
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 09:23:24 ID:GCagKZ340
こっちのファンのがいいけどね。
こっちのファンのがいいけどね。
こっちのファンのがいいけどね。
こっちのファンのがいいけどね。
こっちのファンのがいいけどね。


( ゚д゚)
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 09:59:22 ID:k0t4rIP60
だれかファン2個使いの方で、一方のファンを送り(風を)側にして、もう一方を吸い出ししている人はいないのでしょうか?もしやってる人いたら、効果のほどをお知らせ下さい。
もうすでに報告があるのなら、誘導よろしくお願いします。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 10:28:09 ID:6aDI3x/z0
排気2個使用で気流の乱れが気になるなら
前方から吸気で後方は排気にすればいいと思うんだけど
心配なら間に仕切り板入れるとかファンにダクトかディフューザーを付けるとか
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 10:35:00 ID:pHaLfyuB0
よくこんなみっともないことできるなw
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 10:36:40 ID:9wWO09v70
あの部屋みりゃ納得だろ?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 12:04:30 ID:ggLCZx+u0
みっともないって言うが設置スペース的にファンは目立たないし
自分の設置環境内で工夫して上手くやってる例だと俺は思うけどな
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 12:10:11 ID:GCagKZ340
まぁゲームのポスター貼ってる時点でどんな環境か想像できるから
野暮なツッコミは無しですよ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 12:30:15 ID:U79gaetN0
みっともないとかは個人の主観だからねー
熱でご臨終されるくらいなら・・・みたいなねw
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 14:18:05 ID:OmOevV2b0
オンキョーはなぜいいのですか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 16:39:01 ID:98dV5kys0
やすいやつがきのうめんでじゅうじつしてる
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 17:01:27 ID:0IJNjRl70
ファン使うとノイズ発生するしエアコンだけでガマンしてる
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 17:57:35 ID:cv5lu1Yw0
>>272
んとね、風量が圧倒的に違うのです。シンメルは肉厚8枚 サイズは薄羽9枚
低速になると薄型で羽が多くフィン面積が大きいから風量が大きいのです。
同じ回転速度でも1.2倍近く違うしね。
本来ならこっちを使う方がいいんだけどね、振動も少ないんで(^^;

>>237
吹きつけと吸い出しを並べると、循環しちゃって良くない結果になることも多い。

>>275以下
アニオタと言われたら否定せんけどw
あと、ファンは全く見えないよ? 畳に座ってるが普通なので、AVアンプは畳から1mほど上にあるし、
見上げる形で置いてあるから600回転で動作させてるのもあるし、聴覚上で聞こえることはない。

ただな、俺的にはいちゃもん付けるなら部屋をUPしてから他人へ言えって思うので、
UPよろしくw
284275:2009/07/03(金) 18:19:23 ID:pHaLfyuB0
・後付ファンなどというみっともないことはしない
・みっともない環境を人様に開陳しない程度の恥じらいは持ち合わせている

のでうpる必要性がない
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 19:03:18 ID:U79gaetN0
>>284
わかったから、煽るためだけにレスしないでくださいね
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 19:09:54 ID:GCagKZ340
>>284
ごもっとも
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 19:31:28 ID:ggLCZx+u0
俺はごく普通の設置(@u@ .:;)
AVアンプ天板から上の棚板まで約130mmだからファン付けると丸見えになりそうだ
ちなみに棚板は暖かくなる
http://upupu.net/05/src/up0049.jpg

288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 19:36:00 ID:GCagKZ340
>>287
俺もこれくらい開けてるな
シール剥がせよw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 19:37:46 ID:HupX4Xeb0
UPしてくれたのにケチ付けんなよ。小せぇ奴だな。

806XだけどHDMIへの1080p出力でまれに同期ずれ?
(パンしたときにある高さで画が一瞬ずれる)
みたいなの起こす。入力切り替えてやると直るんだけど。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 20:25:59 ID:cv5lu1Yw0
夏場のアンプは熱が大敵だから、夏だけでも冷却した方がいいと思うけど。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 20:41:07 ID:NB+6wirE0
「AVアンプ用テレビラック取り付けファン」
これをONKYO純正品で
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 21:37:46 ID:y6tVH5hx0
いっそのことラックごとドラえもんみたいに飛んでっちゃえば良いのに
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 23:53:36 ID:yTtDQDmX0
随分昔に買ったTX-DS575Xをブラウン管テレビにつないで使っていましたが、
引越しを機に液晶を買いました。

液晶テレビ → 光デジタルケーブル → TX-DS575X → スピーカー

この構成で音は出ますでしょうか?HDMIとかじゃないと音が出ないようでしたら
アンプの買いなおしを考えたいと思いますが、どなたかお答え頂けますか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 09:53:37 ID:xKuKuOPr0
既に物があるなら自分で試す方がよいと思う。
自分のTX-SA603の場合だとアンプにデジタルで入力した際には、
出力元によっては形式の認識に時間がかかって音声の出だしが無音になっていたので、
接続可能と使い物になるかは別問題。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 10:10:00 ID:RPxxycP6O
>>293
HDMI出力端子付きのテレビがあったら報告してくれ
テレビの光出力端子が何のために付いてるか考えれば、出ないのはおかしいだろ
アンプがAACに対応していなければテレビからPCM変換する必要があるけど
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 10:16:50 ID:aGH/P5QS0
>>295
575はAAC未対応

>>293
素直にアンプ新調した方が良いと思う
アナログ音声で良いなら壊れるまで使えば良い
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 10:49:48 ID:RPxxycP6O
>>293
テレビでPCM変換出力すればよい
298293:2009/07/04(土) 11:50:36 ID:DFkcr+I10
みなさんありがとうございます。

テレビはソニーのKDL-40F1を購入したのですが、現在、テレビがまだ届いておらず接続が出来ない状態です。
テレビ台も購入してなくて、TX-DS575Xを現状維持か買い直すかでテレビ台の方向性も変わってきます。
現状の構成は以下

アンプ:TX-DS575X
センタースピーカー:引越し先に持っていった為、型番不明
スピーカー:D-205F
リアスピーカー:引越し先に持っていった為、型番不明(205より背がチョイ低め)
ウーファー:SKW-320

家電のデジタル化が進んでいて、テレビを買いなおしたら、浦島太郎状態でした。
俺ならこうするぜ!または、せっかくなんでこうした方がいいぜ的なご指導お願い致します。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 13:09:35 ID:nQ0j9aQT0
>>270
おおお、、これは参考になるわ。

俺は見た目とかはどうでもいいから真似したいんだけど、
12Vの電源ってどこから取るの??
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 15:06:29 ID:aGH/P5QS0
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 17:10:17 ID:nQ0j9aQT0
>>300
ありがとう

>>255を見ても、どれを買ったらいいのやらサッパリorz
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 18:11:58 ID:nQ0j9aQT0
電源だけ目当てだったらこういうのでもいいのかな。
http://www.century-direct.net/100088century/shop/product/detail.do?shopId=100088&pfid=N0-81775&sku=val01#top
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 20:17:25 ID:C6AnEWny0
>>301
GW3.5AA-PU2
これなら電源が取れるんじゃない?
同じ事が出来るかは保証しないけど。

あと電源連動タップは5000〜7000円するぜw
304デビッド・リンガム ◆3OXAGQHOPE :2009/07/04(土) 22:20:09 ID:QiFCcMxr0
システムがちょっと不安定かな。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 22:27:59 ID:SoDn2q1X0
dolby prologic IIz 試してみたくって実装してるAVアンプ探して
んだけど、SA707(及びその上位機種)ってまだ発表すらされてな
いの?

SA607はなぜにvol.の周りの青い照明なくしちゃったん?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 22:30:12 ID:Fafl8sOr0
607は606Xよりハード的に明らかにコストダウンしてるみたい。
エントリー機だから少しでも安くしたいんだろう。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 22:37:49 ID:DgXvCksr0
コストダウンしてるの?
HDMI装備数とか良くなってるから買ったけど分かんなかった
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 23:00:34 ID:SoDn2q1X0
もしかしてやっぱり「100年に一度の…(←ウソ)」の煽り
ってやつで開発すら棚上げ状態?<607の上位機種
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 23:17:36 ID:Clv9MXbJ0
個人的にはイルミいらんからその分HDMIが増えたなら満足
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 23:23:19 ID:J9BG+sLL0
イルミなんて最初に切る筆頭だろJK
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 23:27:20 ID:iqYaRc2Y0
いま3時間ほど706使ったらほっかほか
背面閉じの木製ラック、上部に15センチしか空きが無いから
逝くのは時間の問題かな

先代のTX-DS787は同じ環境で7年くらい、びくともしなかったけど
312301-302:2009/07/05(日) 00:18:06 ID:73sdnDzj0
>>303
ありがとう!

これかぁ
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1187
明日早速買ってこよう…

つうか、今使ってるTX-SA601が壊れてしまったので、急遽TX-SA607を買ってきた。
ポイントなしの55700円だった。
手が疲れた…。


今から設置するけど、601と大きさ違うのね。
とりあえず今日は扇風機で冷やすか。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/05(日) 17:38:11 ID:sPTbx9ue0
見た目の問題は置いといて
2つのファンで送出しと吸出しでそれぞれを天板の端に設置したら天板が全然熱くならない

取り合えず夏は乗り越えられそうだし、多少なり延命に繋がるのではと期待してみる
ただ・・・コードとか見苦しいことには違いないけどorz
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/05(日) 18:51:12 ID:pOPt3/1Z0
>>313
大幅に変わるよ。
普通は室温30度前後で設計してる筈なので(ラックなし)
あと過剰冷房は止めた方がいいよ、パーツの軋みが発生するから。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/05(日) 20:06:51 ID:sPTbx9ue0
>>314
トンクス
あ、冷房はつけてないから大丈夫です

あと、上の方にもあるけれどファンのノイズを拾ってしまうので
気になる人はやらない方がイイかも
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 03:13:54 ID:v4qFcL6eO
ジャンクのパソコン電源部をばらしてついていたファン2個を使用。
電源は携帯電話のACアダプター。
全部で300円。自己責任でね。
317255:2009/07/06(月) 06:37:52 ID:+yFmqzap0
>>315
すでに、AVアンプスレからずれまくってるけどw 耐熱って意味ではアリだと思うから書くけど。

アンプ(小52=>19大)で、ボリューム上げてもノイズはないね。ホワイトノイズが52と19で変わらないぐらい。
スピーカーのネットに耳をくっつけた状態での比較。
入力はPC(HDMI)で無音入力状態
ファンコン(600〜1200回転)と、ACアダプタごと電源offの3種類(計6パターン)

ファンのノイズってさ、ファンの回転音なのかね〜?
とりあえず、変なの買わない限り700回転以下のファンは動作音は聞こえないよ。
流体軸受け(スリーブベアリングとも言う)ならね。
聞こえるとしても、50cmぐらいの深夜で聞こえる程度だから。



ついでに、ファン音は目安として、ちょっと書き出すけど。
8cm 2000回転(かなり音が大きい)1500回転(1m離れても聞こえる)1000回転(ほとんど20cmぐらいでも聞こえない)
12cm 1200回転(かなり音がする)1000回転(1.5m離れても聞こえる)800回転(1m離れて少し気になる)600回転(20cmぐらいでも殆ど聞こえない)
静かに使うなら、8cmなら1000回転以下、12cmなら600回転以下ですね。
まぁ、パルス型のファンコンなら発熱がないから壊れにくい(可変抵抗型は結構壊れる(^^;)
318314:2009/07/06(月) 08:00:23 ID:96zBUJvn0
>>317
>ファンのノイズってさ、ファンの回転音なのかね〜?
これじゃないです。動作音は全く聞こえてきません(5V駆動)

SPからノイズが聞こえてくる時がありまして(常にノイズが鳴ってるのかと言われると「常」にではないかと)
実際、ノイズが聞こえてくる時にファンをアンプから離したらノイズが弱くなったもので
ちなみにSPから1m以上離れた場所でも聞き取れるくらいのノイズでした

俺は別に気にしてないのでこのまま使い続けるつもりですし
気になる人には気になるだろうと思ったので一応報告したまでです

まースレ痴ですねw以降自重します
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 08:01:35 ID:96zBUJvn0
名前間違えたorz
>>318=>>315です
>>314さん間違えてすみません
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 12:08:40 ID:CaX8jmB40
結局ファン使ってる奴って>>270みたいな環境だから使うんだよな?
まさかクアドラやタオック等のオーディオラック使ってる奴はファン付けてないよなw?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 12:18:43 ID:bV6N5pbz0
>>320が自慢のAV環境を晒してくれるそうです^^
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 12:54:41 ID:37K2HrjnO
>>320
先輩!!先輩の部屋を参考にさせてください!!
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 12:59:29 ID:CaX8jmB40
>>321-322
>>287で画像上げてたよ
クアドラの中でも安い棚に設置してるだけなんで誰が見ても自慢には見えんけどな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 15:46:44 ID:LNlhSIReO
自慢じゃないザマス〜
オホホホホ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 16:05:11 ID:ly2O0vl90
よくそんなボッタクリラック買う気になるもんだわ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 16:14:16 ID:CaX8jmB40
>>325
そう言うなよ
おまいさんもうpして盛り上げようぜ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 16:18:18 ID:LNlhSIReO
盛り上げる?

煽りにしか見えないんだけど。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 16:30:32 ID:bV6N5pbz0
他人がうpった画像を自分の部屋というとは一本取られた^^;
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 16:44:45 ID:oh3jv7QJO
>>320
自分は>223だけど、クアドラのQ4Dだって。12cmFAN乗せてるよw
組み換え、棚増減も考えてPAUシステムと同じカラーのクアドラにしてるだけ。
PAUだと音質まともで安くて組み換えできて、コスパ最高のラックだった。
数年前なら今の実売の半額近くだったわけだし、それほど高いラックじゃなかったのよ。
ポンド安進んだのに値段を元に戻さないフューレンは最低かと。
値上げだけは為替相場にタイムリーにやるくせにね。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 17:52:20 ID:LNlhSIReO
まぁポンドが高いときの在庫を抱えてるんだろうよ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 18:10:50 ID:CaX8jmB40
>>327
そんならまずうpしろよ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 19:11:53 ID:LNlhSIReO
>>331
煽るのが目的にしか見えないからお断りします
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 20:57:22 ID:REhg0go40
>>320がそういうバカにした態度を取るのは、
基本的にファンをつけることが悪いという考えがあるからでしょ?

それを変えるつもりが無いヤツ相手にモメても無駄だぞ>オマイラ

まぁ市販のAVアンプにファンがついていないのは
どうやってもノイズを防げないからであって、
ファンが悪いと言われるのはある程度しょうがないと思うわ。


といいつつ俺は、見た目はどうでもいいのと、ノイズよりも寿命が欲しいのと、
裕福じゃないから広い家に住めなくて置き場所が限られていることから、
>>270を参考にこんなのを設置してみた。

KAZE-MARU SY1425SL12L 500rpm 10.8dBA 29.39CFM  ×2個
http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-maru.html

天板に耐震ゲルで貼り付け、熱をゆるやかに吸い出すのみ。
分解するのはイヤなので天板の温度も測定しているが、常に30℃付近。

電源はコレを加工して流用。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/comhouse/rc-spcga3.html

温度センサーはアキバでよく売ってる、4ピンから電源をとる、青く光るヤツ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 21:54:09 ID:oN62aMpx0
ケースファンって電流値すごい低そうだけどそんなにEMI発生するの?

一番の電磁波の発生源はファンよりもAC-DCコンバータかなとも思う。
大学で下手に電気習っちゃったから気になるのよ。誰か教えて。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 22:49:03 ID:LNlhSIReO
難しすぎてついていけん
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 23:11:31 ID:S09Y2+md0
>>334
素人考えだけど、トランスとダイオードで整流回路組んだほうが
ノイズ少なそうな気がする。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 00:13:32 ID:enFgcczA0
もう静音ファン付のアンプ発売しろよ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 00:35:05 ID:u1KxDmfb0
昔の冷蔵庫みたいに、上段に氷入れるアンプがそろそろ出そうだな。
今日はタイタニック見るから2貫目くらい買っとくか、って氷屋に注文する。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 00:54:51 ID:d1KWP9Ah0
>>337
なんでこんなに盛り上がってるのかわからないんだけど、ONKYOのAVアンプはもともとファン付いてるでしょ?
340255:2009/07/07(火) 00:59:07 ID:LL4MkF9x0
>>339
禁句だから触れたらダメwww
アンプの底に、小口径ファンがついてるからノイズならそっちからのが多い。(ケース内部にあるから)

まぁ、PC用ファンでノイズばりばり発生したら、使い物にならないので。
ある程度の品質なら通常はノイズがのっても表面化はしない。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 01:06:32 ID:d1KWP9Ah0
でも、ケース内のファンの電源カットするわけじゃないんでしょ?
空気の流量が増したら内部のファンが発電しそうだなw。

まあ、楽しんでるならオーライです。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 01:08:25 ID:Zl2++KJu0
>>339 初めて知った
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 02:14:19 ID:5QWlCxRSO
316だけど、
ファンはアンプの上に水平にでなく、
垂直になるようにラックにつけた。
アンプとの距離もとれるし試聴位置からも離せるしね。
アダプターはアンプからは離している。
アンプのサービスコンセントは使わないほうがいいみたい。
アダプターにはフェライトコアとノイズカットタップを使用。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 04:02:25 ID:yVonLiT00
>>336
どんだけでかいトランスがいるんだよ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 06:03:45 ID:b42LToCL0
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 07:21:05 ID:WuJFJCQ9O
SA805もファンが有ると言う噂だが、分解する暇が無い
347255-270:2009/07/07(火) 07:34:59 ID:LL4MkF9x0
>>345
http://lr.xii.jp/RIMG0666.JPG
http://lr.xii.jp/RIMG0667.JPG
http://lr.xii.jp/RIMG0668.JPG
705には100%存在する、しかも2つな? (今回はオリジナルサイズで撮影情報付き)
ない機種もあるのは分かったけど、705以上には存在するな。

参考記事
http://www.rakuten.co.jp/ana-den/698739/1921446/
# 冷却ファンのフローティング設置など振動対策も徹底

ちなみにSA-205HDにもファンはあるし。
BASE-V20XのSW部分にもファンは付いてたりする。

5xx〜6xx以下はないってだけで、発熱する機種には付いてる。
だからって、付いてない機種でも温度的に余力はあまりないと思うけどな。
室温35度だと急激に劣化すると思うけどね。(ガラスとかで密閉気味のラックだと軽く40〜50度いく特にファンレスだと)
付いてる機種も故障防止だろうけどね。 結局は個人の設置環境によるからな〜
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 07:36:28 ID:LL4MkF9x0
ミスった。。

参考記事 (806〜906)
http://www.rakuten.co.jp/ana-den/698739/1921446/
# 冷却ファンのフローティング設置など振動対策も徹底

>>346
付いてるね。
349287:2009/07/07(火) 08:25:19 ID:1qpuY5pV0
俺自身はファン付けてないけど255-270氏のファンの使い方は良いと思うよ(@u@ .:;)
それとクアドラが叩かれてるがこれより低価格帯には見た目と使い勝手を考えると使いたいと思えるラックがない
http://www.rupan.net/uploader/download/1246921976.JPG
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 08:36:22 ID:hy21IfUZO
じゃあ、ファンを付けるのはノイズ的には別に問題ないわけだ。
つうことは、後付けファンが叩かれる理由として残されたのは、
見た目が「みっともない」のと、「ショボいラックを使うことが恥ずかしい」の2個だけね。

351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 09:17:57 ID:GfsBj3bV0
自分でファンを付けられないから嫉妬して叩いてんだろ
つか叩いてるのあのバカだけだろ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 10:08:31 ID:QQ47Lla30
いや実際あんなDIY感満点の見た目はみっともないと思う。
もちろん本人の自由だから好きにすればいいけど。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 10:17:20 ID:hy21IfUZO
だから、「みっともない」「ラックが恥ずかしい」
であってるじゃん。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 14:54:25 ID:O8NN9y0B0
つまんねぇ見栄でアンプを窒息ラックに詰め込んで虐めて壊してりゃ世話ねえけどな。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 16:02:32 ID:QQ47Lla30
なら窒息ラックを買い換えれば?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 16:20:32 ID:hy21IfUZO
もっと流れを読んでレスしたまえ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 16:22:17 ID:WuJFJCQ9O
>>347あんがと
羽根の短い工業系のファンだね
回っていても気づかないわ静かで
358255:2009/07/07(火) 18:17:13 ID:LL4MkF9x0
まぁ、自分で作った場所に設置するのが楽しい派だから、どんな否定されようと気にもならんw
意図的に、メタルラックを使ってるし、生木でレコ置いてるのも意図してるのでね。
ペーパーで磨いてあるけど、そこにバーナーで焼き入れしてニス塗ってもいいし。
塗装したっていいけど、俺は木の削ったままが好きなんで(^^;

メタルラックも否定派は多いけど、反響や共振しないから下手な市販ラックよりマシだぜ?
見た目が気になるなら、テーブルクロスを張ってもいいしな。

あと重要なのが、設置する場所に合うラックが存在しないこと。
幅80cm 奥行き80cmでPCケースが入るスペースがあり(無くてもいいが)
AVアンプやレコを設置できるラックなんてロクなの無いんだが・・・。
そもそも、奥行き80cmのラックがあっても幅80cmなんて、まず無いわけでwww

存在しない物を買うには特注しかないわけ。
特注してまで買うほどの物じゃないしな。。。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/07(火) 18:17:54 ID:LL4MkF9x0
間違って上げちまった。。。
360345:2009/07/07(火) 22:11:43 ID:b42LToCL0
>>347
おお、わざわざ写真までありがとう。
ということは俺の607にはついてないのか。
残念…

メタルラックは下からの吸気が楽そうでいいすね。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 08:09:53 ID:6qVkJiox0
放熱が不十分で中に熱がこもると寿命だけじゃなくて
出力チャンネルごとの熱の上り方にも差が出て音質に影響が出そうなんだけど
ラックにこだわる人は音質を犠牲にしても良いのか
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 09:41:18 ID:askl8Pz1i
ファンスレはここですか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 09:47:44 ID:LfcO3pRx0
>>358
俺は初めてのシアターでHTSシリーズのSP使ってた時はエレクターを使ってた
サイズに自由が利くしなにより安くてある程度頑丈だしな
でも空洞の支柱が共振してる感じだったのと見た目が嫌でD-605シリーズのSPに換えた時にクアドラにしたよ
今のSPに換えた時はTAOCのCS-5Dてラックにしようか悩んだものの結局は色違いのクアドラにした
PCはオーディオ機器と一緒に設置してないから使い勝手の面でも問題ないな
http://www.rupan.net/uploader/download/1247013366.JPG

>>361
放熱を十分に出来ないようなラックに入れてる奴は俺らとは違うこだわりをラックに持ってるんだろうな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:00:50 ID:G9B37iMYi
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:05:48 ID:Mw8TCubp0
窒息すぎだろ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 10:13:54 ID:LfcO3pRx0
>>364
オーテクのラック?結構カッコいいな
熱はこもりがちになると思うがオーテクのは後ろが解放されてるから壁から離しとけばまぁいいんじゃない?
出来るだけ長くAVアンプを使いたいとかなら考えた方が良い
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 11:22:21 ID:P9iYdg/wO
>>364
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

俺は上段に706、中段にRD503、下段にPS3 60GB

下段PS3の排熱の方が気になる、凄い爆音www

368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 11:32:03 ID:e2BMPUSM0
>>364
俺以前そんな感じで使ってて、ぶっ壊れたよ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 11:34:47 ID:e2BMPUSM0
>>363
素敵なベッドが映ってますねw


右のスピーカーを壁にくっつけすぎだと思う。

せっかくお金持ちなんだから、高価で長いケーブルを買って
ラックを後ろに置く等したらいい気がする。
機器を見たいのはわかるけど。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 11:55:34 ID:dtJdiArF0
オーディオ設備とベッドのギャップに吹いたw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 13:49:08 ID:LfcO3pRx0
>>369-370
ベッドは変な物が少し置いてあるがイルベローチェIL-602DRでこれでも頑張ったんだぞw
そう右のSPから壁まで20cm弱しかないしカーテンで最初の反射を激しく殺されてる気がする
左右のSP間は150cm弱で視聴位置まで2m強、しかも右SP前方近くにSWもあったりと結構無茶な設置してるんだ
Q4Dを後ろに持っていくってのは俺も凄く良いと思うんだがそのために配置換えするとベッドが北枕になって怖い
実家に帰ってきてSPを生かせないが我慢だ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 13:49:39 ID:Mw8TCubp0
オーディオとベッドが一緒とか頭痛がしてくる
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 14:05:11 ID:e2BMPUSM0
>>371
> イルベローチェIL-602DRでこれでも頑張ったんだぞw
キミ「ベッドが高い物=うらやましいはず」
俺ら「ベッドの価格はどうでもよくてベッドの上がきたねぇw」
という価値観のズレがあると思われw

> ベッドが北枕になって怖い
それは深刻w
いや待て、単純に枕の位置を上下逆さまにしてみてはどうか。


まぁ高い物をそろえたら見たくなるし、見て悦に浸るのは良いことだと思う。
コレはマジ。
だが、音重視で配置を考えてやらんと機器が可哀相だと思うがなー。


このスレは見栄を重視するタイプと、音や実用性を重視するタイプが両極端に居て面白いな。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 14:24:30 ID:S6wE6w72i
俺は見栄8割、音2割かな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 14:56:34 ID:gHZ9Ef0r0
どちらかと言えば音重視だけど後付ファンとかはさすがにないな
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 14:58:20 ID:e2BMPUSM0
俺は見栄1割、音7割、金額2割かな

音>金額>見栄
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 15:32:17 ID:av/z/gFA0
俺は見栄0.1割、音3割、金額6.9割
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 15:46:27 ID:JQOmSNvD0
ファン付けるのは素人か映像マニアくらいだ
音楽には興味無いんだろ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 16:02:47 ID:LfcO3pRx0
>>373
その辺りは本気で自慢してるわけでもないしソフトケースやぬいぐるみ等も写ってるのは俺も分かってるからそう言うなよw
確かに俺は機器の見た目はかなり重視しがちだな部屋に置く以上は一定のデザイン性も欲しい
しかし音重視で配置をしてやらんとってのはその通りだと思うから耳が痛いぜ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 17:01:08 ID:cYC9vT0fi
良い耳鼻科紹介します。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 17:34:17 ID:LfcO3pRx0
ONKYOのアンプ使ってる人でモニオ使ってる人も多そうな気がするがうpはないか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 17:54:55 ID:s21JevdsO
>>380
ありがとう。
出来たらレビュー(どの辺がよいと感じたか)も併せて紹介してくれ。

嘘だったらマジで許さない。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 17:59:51 ID:iM3BULLCi
怖いよ〜
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 18:50:49 ID:7eHLyNbY0
A-933ってどう?結構評判いいみたいだが
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 19:11:05 ID:Lk1GPgfB0
>>364
一年以上使う気があるなら止めた方がいい
アンプは一番上だな
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 19:11:28 ID:RBlGMoSP0
A-933に限らず、普通のアンプが気になる。
5.1chにしたいばかりにパイオニアのFILLという
ミニコンポから606に買い換えたが、
普通に2ch聴くなら前の方がよかったような・・・
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 19:25:49 ID:iuSl1rLbi
>>385
6月で一年経ちました。もう悲鳴をあげてんのかな?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 19:46:05 ID:xnsMxvdw0
>>386
http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html
これは単品アンプでも音が凄くいいし、デジアンだからな。
ホワイトノイズもないし、FMついてるから安いしオススメ。
20万ぐらいの単品アンプ買うなら、これ買ってSPに投資できるからいいよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 22:09:05 ID:eZ68Rqmf0
>>386
audisseyで自動セットアップしてるのなら、実際と合っていない部分をマニュアルで
修正してみると改善されるかも

自分は606じゃないけど、audissey設定後にフロントスピーカーサイズと、サブウーハーの周波数帯域を
手動設定し直したらstereoモードの音がずいぶん良くなった
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 22:14:20 ID:e2BMPUSM0
ステレオ再生の時だけイコライザをなしにして、
聞き終わったらaudisseyに戻せばいいんじゃ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/08(水) 22:56:42 ID:T2laFkuW0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     プ ラ ネ テ ス       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
392386:2009/07/08(水) 23:53:32 ID:RBlGMoSP0
>>388
いろいろ情報だけは集めておきますが、
買い換えるとなると何年先になるやら・・・
という感じです。

>>389
一応自動セットアップの後、いろいろと設定はいじりました。
スピーカーからの距離は設定できるのですけど、
サイズは設定できないみたいです。


一応補足すると、606が別に悪い音とだとは思わないのですが、
好きな音でない、という感じでしょうか。
大した音楽も聴かないし耳がいいわけでもないので
いい音=好きな音、ではないだけかもしれませんが。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 00:02:55 ID:Der62QkGO
たいていの人は音場的に作られた音がいい音と擦り込まれているからね
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 00:43:07 ID:471U8k+/0
>>387
似た様な使い方で半年か一年くらいで壊れたって書き込みを見た事がある
使用頻度でもかなり変わるかもしれないけど長く使いたかったら放熱はある程度気にしておいた方がいい
PCで言えば背面のFANの部分をほぼ塞いで使うようなもんだよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 03:03:59 ID:70GDS5Kw0
>>364
PS3も熱持つからできれば立てたほうがいいよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 07:07:44 ID:rAwCrxbl0
>>364
というか、エアコンの風が当たる位置にないなら、かなり劣悪な環境。
室温次第だけど、壊れやすい状況にあるのは確かだね。

俺も、これ頼んだのでDK-JP1 自作TVスタンド作って42型の下にセンタースピーカー持っていくぜ。。。
背面金具だけあれば、理想的な7.1ch位置にセンター持っていけるしね。
足は工事とかで使うアレで作れば1万あれば作れる。 流石に見た目的にマズいから。。
木目調のシールか、黒に塗装するけどね。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 07:12:56 ID:x+zNlanT0
>>393
意味が分からんな。たいていの人は自分の耳を信じるだろ
聴きなれた音楽ソフトを使って設定を変えては聴き直しのくり返し
これを何週間かかけて詰めていくんだよ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 07:47:16 ID:ystSu7Xq0
何週間っていうところに意味はある?

時間をおいて何度も繰り返すほうが良いとかの意味を含んでる?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 08:34:51 ID:9iufX/C20
>>395
都市伝説乙
初期型だけな
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 08:40:29 ID:BfVkjwlfi
>>396
わけわかめいみしじみ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 10:54:48 ID:LlWI2YML0
ファン使用という事で俺も書いてみる
タオックのSS4に806他設置してるけど他の棚との兼ね合いで
上部スペースが100mmぐらいしか取れない
他はレコーダーが2台有るのでタワーファン買って使用中
でも旧来の扇風機と違ってタワーファンって動作音が一番弱くても結構うるさいのね
ミニ扇風機を棚毎設置した方が良かったかも知れないと思っている

ただし自分の使用方法で一番熱持つのはスカパーチューナーだったけど
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 11:58:13 ID:oWRUlAo50
上でB&W晒した者だが音楽聴く時はダイレクトかピュアオーディオモードがかなり良いと感じたな
SPの配置や部屋の特性や音の好みもあるから一概には言えんけどね
俺の場合は音楽時はSW鳴らしたくないから上記のモードが好きなのかもしれん
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 12:31:04 ID:rY/nZxV+O
音楽を聴くためのモードなんだからピュアオーディオモードを使うに決まってるだろ

この人はなんなんだ一体。
さすがに見栄8割も嘘だろ。見栄9割8分。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 12:54:28 ID:JSf8r9IF0
>>364
話にならない、ONKYOの人も泣いてるぜ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 13:04:33 ID:oWRUlAo50
>>403
まぁちょっと落ち着け
ちょっと上の方で手動設定してステレオモードが良くなったって人いたろ
ステレオモードの場合はSWも鳴ると思うからそのための設定をした方がピュアオーディオモードより良いって人もいるんじゃね?
ピュアオーディオモードだとイコライザ無効だろ確か
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 13:13:27 ID:amIu+zWFi
みんなどうやってアンプ置いてんのよ?晒してくれよ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 14:10:37 ID:oV5b4Xlj0
>>364 カッコいい。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 18:56:31 ID:70GDS5Kw0
>>399
年末に80GBを買ってTVラックに納めてた
経験で言うわけだから間違いない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 19:02:09 ID:XflHVlbH0
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 19:08:38 ID:9iufX/C20
チャレンジャーきたー
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 19:15:13 ID:/7JkIloEO
>>406
俺は冷蔵庫の中で冷してるぜ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 19:18:36 ID:NDYGFcI6i
>>409
見れない
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:21:24 ID:qHtubCDEi
>>409
見れた。
その置き方もマズくないか?あと何か傾いてる気が...。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:32:52 ID:NFW9+jUI0
http://nullpo.vip2ch.com/ga28958.jpg
うちの環境。
多少>>409よりはマシだが・・・50歩100歩、かな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:42:46 ID:lg/fJz9w0
>>414
俺も似た様なラックだわw
前面ガラス戸や、アンプ上方の隙間具合とか

使うときはガラス戸は開けてるの?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:46:56 ID:NFW9+jUI0
>>415
不本意ながらあけてるw
右下はxbox360だが、閉じたまま使ってたら熱暴走したし、
右上はケーブルのSTB(HDDレコーダー内臓)だが、同じく閉じたままの時に
「熱がひどいので電源を落とします」サイン。

取り替えたいのだが実は40万円ほどしたオーダーメイドの棚なので、
扉を隙間のあいた木の格子?みたいなヤツに換えようかと思ってる。
でも背面も閉じてるからダメかなあ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:49:26 ID:TxlqX7GVi
you扉取っ払っちゃいなよ!

それにしてもみんな良いアンプ持ってるな〜
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:57:33 ID:NFW9+jUI0
>>417
でも706だからねえ。微妙なところw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 21:13:44 ID:6F2N/Ari0
皆爆熱アンプに四苦八苦してるな
数年で壊れてもいいと割り切って窒息ラックに入れるか
長く使うために放熱に気を遣うか
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 22:11:45 ID:l4Ey11bN0
>>364のラックいいな。
定価16800円か、安いな。何よりテカテカした感じがいい。
俺は基本的に光ってりゃなんでもいい。
ガキの頃もよく母親の指輪で遊んだっけな。
それに今じゃ500円玉貯金も100万を超えた。
だが俺ならアンプとPS3を入れ替える。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 22:17:29 ID:lg/fJz9w0
>>416
お開けになってるのですか!?
まさかの回答でちょっと困惑・・・俺も開けて使うべきか・・・
俺は前面のガラス戸を閉じた状態でアンプ(606)やPS3を使ってます
今のところ熱暴走的な症状はなく、アンプに関しては自作でファンを導入したところ

ラック自体のランクは雲泥の差(俺のはたかだか数万)だけど、構造が似てるので参考にさせてもらいます
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 22:39:38 ID:L/VcmoCO0
806はファン内臓だから必要無いぞ
なんの為にあるんだ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 22:59:12 ID:NFW9+jUI0
>>422
本体の外に熱を逃しても、周辺のエアフローが悪くては意味がないでしょ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:01:50 ID:NFW9+jUI0
ゲリバは100円クジを必死にコインでこすってるDQNオヤジになれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:02:35 ID:NFW9+jUI0
>>424
誤爆すんませんw
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:03:38 ID:fWMJOD/hO
熱が筐体の中か外かの違いだけで、熱が外でこもってたら意味ないよな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:05:35 ID:6F2N/Ari0
>>422が心配だ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:35:23 ID:oV5b4Xlj0
そもそもファンはエアーフローを改善するとか熱を拡散させる為についてるもの
付いてないのはファンが要らないか騒音対策、EMI対策などなど
熱暴走してしまうのを防ぐ為につけるもの。

ようするに涼しい空気を吸って熱い空気を外に排出するためにある。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:46:04 ID:L/VcmoCO0
どうりでファンが騒がしいままだと思ったよ
もしかしてファンのベアリングの寿命でもきたのかい
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:51:52 ID:fWMJOD/hO
熱を循環してるんだろ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 03:43:18 ID:iShaIhAc0
逆に考えて早く壊れて買い替える理由が欲しいから
432364:2009/07/10(金) 09:42:46 ID:YbHYcl+Pi
やっぱりアンプの位置ダメみたいですね。

今まで見栄8割だったんでついでにスピーカーの配置も変えてみようと思うんですが、今はこんな感じです
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYltQIDA.jpg

考えているのはラックとウーファーをフロントの内側に移動。フロント左右の間を広げて視聴位置に傾ける。

どう思いますか?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 10:29:39 ID:qeG2XcAU0
>>432
壁近いならフロントバスレフにすれば
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 10:57:05 ID:3gtBG3NC0
dtsとかドルビーとか痛いw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 11:03:57 ID:mnGne+sw0
俺はヌターウヲーズが痛いw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 11:08:25 ID:1hAWF3hA0
>>432
良く見るなこの部屋
どんだけナルシストなんだろ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 12:10:35 ID:3kZQ0UMD0
おれはグリーバス将軍が痛い
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 12:30:14 ID:LyTVW+6k0
ダースモールも痛い
でも、グリーバス将軍ホシイ・・・

つか、前にも見た気がするこの部屋
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 12:58:42 ID:qeG2XcAU0
という事は真性さんか成り済まし?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 13:10:30 ID:JH8hvSEz0
真性の成りすましといったところか
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 14:26:18 ID:UYPZBi34i
606は信号切り替わる時にカチカチ音がするけど607 or 706とかも同じ?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 15:31:51 ID:s5c/ZHllO
昔からどれも同じ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 15:33:47 ID:VxzQRZOEi
サンクス
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 16:59:32 ID:7Ltddu7O0
>>433
センターは密閉、フロントとSWはフロントバスレフ型のSPじゃね?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 17:51:18 ID:8/O6WXeQ0
>>432
ペヤングはどうした
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 18:19:56 ID:nIn5jwgj0
>>432
センターSPその位置でリモコン受付してくれるの?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 18:26:52 ID:8P6V/yjYi
センターはやっぱり画面に近いのが理想?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 19:27:42 ID:IX3buQPxO
>>444
前面が見えるフロントの左を見る限りバスレフポートは無いようだけど
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 20:56:31 ID:7Ltddu7O0
>>448
308EとA250はSP前面ベース部分とエンクロージャーの間にスリットダクトがある
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 22:50:44 ID:ZuiR4k8nO
>>441
地デジのほとんどはPLUで聴けるけど日テレ系列の番組はTV ロジックじゃない?
で、CMになるとPLUに切り替わるからカチカチうるさい(笑)
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 23:44:33 ID:fDZecIDd0
>>450 は?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 00:00:42 ID:Kern9XR40
>>447
理想はスクリーンの裏なんだから、
画面に近い方がいいだろうね
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 00:01:56 ID:AnfxxdGB0
>>423
ファンが内臓って、お前は機械人間か。
「ファンが内蔵」ならわかるけど。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 00:03:51 ID:Y6jK3JKM0
安価もまともに打てないってバカなの?
死ねばw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 00:10:45 ID:AnfxxdGB0
>>454
はいはい死にます死にます。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:00:37 ID:UAYIGkMnO
>>454
キャー!!
人殺し〜っ!!!!!!!!!!!!!
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:05:29 ID:IPp0uhVdO
>>453
ルーキー登場
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:48:55 ID:YDlcfLjK0
>>450
日テレ系はCM入る時と開けてから一瞬音消えるんだよね
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 12:56:50 ID:CQzI4s9x0
俺もTV見る時は音の瞬断が気に入らないのでアナログで見てる
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 13:18:06 ID:8N0mQpbrO
SA-805のファームアップは大々的にやらんのか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 16:13:39 ID:qW6k6Qbu0
もうやらないんじゃないか?今更だろ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 17:06:07 ID:Tla5A8wb0
806使ってるんだけど
テレビのチャンネル切り換えるたびにブツっていう音が聞こえるけど
これは仕様なの?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 10:55:15 ID:Ec2dKdhw0
いっぱい部屋がうpされてるじゃねーか
俺は最初のファンを付けてる人の部屋がもっと見たいな
部分部分じゃなくてもう少し全体が写ってるのを見せて欲しい頼む
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 12:55:45 ID:hKH98X+e0
>>463
どう考えても目的が叩きだからやめてくれ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 00:22:56 ID:3kX7b6Fg0
806Xとか投げ売りでヲタ部屋にも大分配置された感じだな
ヲタ部屋晒しスレでたまに映ってる
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 07:46:13 ID:cI/Dbp830
YAMAHA DSP-AX1 から onkyo TX-SA607に買い換える。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 07:54:32 ID:5MuGLQew0
>>466
そうか。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 09:19:24 ID:y0Gw6tULO
>>461出だし音がしない症状改善されているんだよね
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 13:45:41 ID:Ea9ZR3LR0
出だしで音が出ないのってオンキヨーの持病(他社もかも知れないけど)みたいなもんだと理解してたんだけど
更に酷かったの?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 15:53:29 ID:y0Gw6tULO
各音声フォーマットに切り換える際のノイズが聞こえない様に、一定時間ミューとにするそうな
SA805のファームは色々検証して、ギリギリの辺りまでミュート削ったらしい
困ってる人がいれば一度問い合わせしてみな
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 20:30:02 ID:5MuGLQew0
うちの706は、HDMI接続のゲームの画面が暗転するときなど、
一瞬信号を遮断するような動きがある。
逆にD端子接続は、画面が真っ白に発光したら信号が遮断される。

・・・あ、壊れてるのか、そうか。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 01:01:49 ID:SzaiEgDR0
これ買おうか悩んでます。。。
どうなんでしょう。。
http://e-onkyo.liveads.jp/
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 06:25:13 ID:/qdp2+SO0
>>472
ピュア板だな、それ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 08:20:18 ID:GA472p3B0
>>472 どんなソースを聞きたいかによる
今時CDでいいの? SCDは今更シェア伸びることはあり得ないし所詮DVDAudioに届かない
それでも手持ちのCDソースを捨てきれない というならまぁSPとの組み合わせもあるだろうけど
そんなに悪いものでもないのかもしれない (聞いてないのでなんともいえんし)

ただね、

・CDメインのシステムで ピュア だのなんの言ってるのは大抵オカルトオーディオ

なんで、雑誌も人の評価もアテにしない方が良い 自分の耳で自分の手持ちのCDで聞いてからにしな
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 08:30:22 ID:1pKguCPUO
よく間違われるけど、ピュアオーディオは「純粋で澄みきった綺麗なオーディオ」みたいな意味じゃないぞ。
オーディオ・ヴィジュアルに対して、ヴィジュアル(映像)を含まない「オーディオのみ」を
ピュアオーディオって呼ぶんだぜ。

476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 20:21:35 ID:Xz4B5sak0
>>475
誰も間違えないだろww
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 22:58:59 ID:uuBARS6t0
>>476
そうか?
「CDメインのシステムで ピュア だのなんの言ってる」
っていう使い方はおかしいと思うけど。

ラジオだって映像が入ってないからピュアオーディオだろ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 23:07:56 ID:GA472p3B0
>>477 そういう受け取り方しちゃうか、そらすまん
そうじゃなくて、宣伝文句としてピュアオーディオを極めたとか、ピュアなサウンドの頂点とかそういう奴が胡散臭いって事
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 23:15:39 ID:/JkO/MsH0
>SCDは今更シェア伸びることはあり得ないし所詮DVDAudioに届かない
SCDってなんだ?w SACDなら圧倒的にDVD-Audioより音いいけど違うみたいだな。

>・CDメインのシステムで ピュア だのなんの言ってるのは大抵オカルトオーディオ
頭大丈夫? dcsとか所有したことある? しったか君。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 23:20:48 ID:uuBARS6t0
>>478
その宣伝文句は確かに>>475に書かれている誤用だし、うさんくさい
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 11:52:43 ID:UAxrz5CL0
>>479

>SACDなら圧倒的にDVD-Audioより音いい

何を言ってるんだおまえは? 無知・勘違い?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 12:09:19 ID:8sfJNjpFO
DVD-Audioなんて公式サイトごと消滅した廃止規格なんだから、
議論するだけ無駄だろ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 12:16:51 ID:R3otypRLO
706か607で迷ってるんですけど、みなさんならどっちを選びますか?
理由なども教えていただけると嬉しいです!
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 12:24:41 ID:8sfJNjpFO
607

IIz
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 14:15:55 ID:/bWCOK68O
ところで、ONKYOのAVアンプはヘッドフォンでの疑似サラウンドに対応する気は
今後もないのかなぁ?

小型で対応フォーマットが多いのはいいのだが、狭い部屋だとスピーカーで大音量は無理なので
ヤマハとかみたいにヘッドフォンでサラウンド音声が楽しめればありがたいのだが。
ヤマハはサイズがデカいし上級フォーマットで再生しながらヘッドフォンで疑似サラウンドを
しようとすると最上位機あたりしか選択肢がないというアンバランスな商品展開なので
ヘッドフォンのためにそんな機種選択はあり得ないので非常に困る。

専用ヘッドフォンのみ対応ではない、疑似サラウンド対応音場豊富な、対応フォーマットの多い
ヘッドフォンアンプとか出ればいいのだが。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 19:37:51 ID:9az9MatX0
607で十分

機能性能大差ない
しいて言えば706のフロントすっきりパネルと所有満足度
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 20:05:39 ID:TBjyvhfS0
じゃあ607と606と605では
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 21:55:43 ID:PbY9SrM1O
>>485有るに越した事は無いけど、消費電力がね・・・
ビクターの電池で動くサラウンドのやつが有るくらいなんだから

ユーザ指向で儲けるか、職人としてこだわるか
だよね
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 22:37:22 ID:57OZPDQwO
ヘッドフォンでサラウンドなんて求めるレベルなら
ヤマハのおこちゃまサラウンドアンプにいけばいいと思うよ。
専用ルーム等で普通に使うユーザーにとっては、
そんなクダラナイ機能に値段上乗せされたら堪らないわ。

サラウンド専用ヘッドフォンとか多量に出てるんだしさ、
なんでAVアンプに入ってなきゃいけないわけ?
一生使わない機能で内部温度上昇とかノイズだとか勘弁してくれって感じ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 22:50:45 ID:JJTkSNQ50
>なんでAVアンプに入ってなきゃいけないわけ?
AVアンプだからじゃないの?
スピーカーから出る音を同じようにヘッドフォンでも聴きたいと思うのは
それほどおかしな要求とは思えんけどね。
現状ONKYOには無いんだから他にあたるしかないけど。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 23:46:25 ID:RZQCrm8M0
ID:57OZPDQwOが必死すぎて噴いた
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 06:14:48 ID:o/eGy9CXO
今日にでも607をポチりそうな者です。
売れてる山派の同クラスのカタログと比較して数値上は607が完勝ですね。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 08:13:11 ID:zS6S5TYD0
使用目的と値段で考えたほうがいいよ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 13:06:03 ID:o/eGy9CXO
ちなみに707は今月発売でしょうか?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 21:30:21 ID:qXZv+fU30
これ買おうか悩んでます。
アドバイスお願いしします。
http://e-onkyo.liveads.jp/products.html
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 13:13:12 ID:kZLF2dBA0
>>495 ここAVスレなんですれ違いですな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 13:27:37 ID:7ITxeQOh0
初心者質問だが、ブルーレイプレーヤーでDVDを見る場合、
普通のDTS  DTS96/24  DTS-ES なども出力されるの?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 13:33:39 ID:7ITxeQOh0
SONY BDP-S350とONKYO TX-SA607の組み合わせを考えていて、今はDVD-AUDIOやSACDを聞く予定はない。
ブルーレイじゃない普通のDVDを見る場合で、DTS・DTS96/24・DTS-ESなどが出力されないなら
新たにDVDプレーヤーを買う必要があると思って。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 13:43:07 ID:kZLF2dBA0
>>497 いまどきのプレーヤーならBDだろうがDVDだろうがDVDに収められているデータは出力される
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 13:50:21 ID:7ITxeQOh0
>>499
なるほど。
じゃあDVD-AUDIOやSACDの必要がないのであれば、BDプレーヤーのみで十分ということだね。
どうも。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 21:34:46 ID:dG3xfNlA0
TX-SA607wktkしながらセットしてたら
スピーカー端子のねじ折れたorz
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 21:36:03 ID:rtQ+jfPV0
>>501 そんなあなたに つ [バナナプラグ]
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/17(金) 21:46:53 ID:dG3xfNlA0
>>502
iQ30にバイアンプ接続しようとしたらバイのほうが折れた
とりあえずフロントが生きてるから普通に音、聴けるけど…
修理出して帰ってきたら買うよ
>バナナプラグ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 07:26:18 ID:/KKW/2be0
>>501
どんだけ強くネジったのw
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 09:49:59 ID:ag5zVDq/0
>>504 デブのブヨブヨの指はそういう調整ができないんだって
506501:2009/07/18(土) 11:06:59 ID:wAmVDA9/0
>>504
いや、仮締め程度のつもりだったんだが…
握力には自信があるんだ…てへ(ノ´∀`*)

>>505
しつれいなw
身長178cmの体重70kgですよw
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 11:21:29 ID:c/RVoxoi0
俺は身長181センチの体重66キロですが。

はい、俺よりはデブですね(爆
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 11:28:37 ID:BBeFxZfB0
なんかこういうとこでヲタ根性が出るよね
空気読めないというか
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 11:30:12 ID:PKV4TwhB0
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 11:34:40 ID:c/RVoxoi0
>>501よりもさらにデブな>>508>>509が何か言いたいようです。

       ↓
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 11:36:31 ID:z56Ftq1q0
これはいい釣りですね。
512501:2009/07/18(土) 11:54:21 ID:wAmVDA9/0
ちなみにこんな感じで折れてる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org251323.jpg

バナナプラグが届いたらアロンアルファで固定しようと思うんだが
金具の部分に付かなけりゃ大丈夫だよ…な?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 12:08:16 ID:79BhsosiO
これはひどいなwできれば折れたネジの断面も見せてくれw
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 12:10:53 ID:wAmVDA9/0
>>513
飯食うからちょっと待ってて
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 12:13:27 ID:PKV4TwhB0
>>514
ここで飯とか言うとまたデブって言われるぞww

アロンアルファでくっつけると、接合面(断面)に電気が通じなくならないかな?
さりとて他にいい方法も思いつかないけど。
516501:2009/07/18(土) 12:18:12 ID:wAmVDA9/0
>>515
今は名誉よりもアンプのほうが大事だw

側面で固定する予定だが微妙に
隙間があるんだよな
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 12:35:42 ID:wAmVDA9/0
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 18:03:39 ID:/KKW/2be0
つーか、これ写真をオンキヨーに送れば初期不良交換になると思うぞ。
全体重かけても普通はこんな綺麗に折れないし、
ねじ切るにしても、ここまで綺麗にねじ切れるって、10kgぐらい必要じゃね?
(軽車の一般的な締め付けトルクね 8〜から10なんだが)

ちょっと、普通じゃないと思う。 不良品を端子に使ったとかじゃないと
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 18:16:17 ID:c/RVoxoi0
10kgって10kgfcmのことか?
その程度のトルクでねじ切れるのはM3レベルなんだが。
材質が真鍮だとしても、せいぜいM4だよ。

ということで、メーカーの不良です。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 18:23:22 ID:C6heVzivi
みんなに怒られたので配置替えしました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwrQIDA.jpg
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 18:24:11 ID:PKV4TwhB0
>>520
放熱性増したなwww
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 18:25:29 ID:/KKW/2be0
>>519
100Nmだな、同じ意味なんだけど。
10kの締め付けトルクって、メガネレンチ(標準サイズ)でも17mmぐらいだと無茶苦茶に堅いよ?
スパナ系(長さ15cm)じゃ、常人には動かすことも無理ってぐらいだぞ。

真鍮系だとしても、AVアンプぐらいの肉厚と直径なら30Nm(3k)ぐらいなら軽く耐えるはず。
3Nmだとしても握力云々じゃなくガッチリ途中から止まって動かないはずなんで。
ちょっと写真の形状から折れるってのは考えにくいよなぁ。
523501:2009/07/18(土) 18:47:03 ID:wAmVDA9/0
>>518
>>519
アドバイスd
サポセンに写真送ってみる
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 22:16:39 ID:Te25/ECK0
D-112EXの展示品を1.8万ぐらいで購入。まだ届いていないが、楽しみだ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 00:33:36 ID:Z/s7biqa0
≫522
どんだけ虚弱なんだよ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 01:06:14 ID:1O8+3gG40
>>520
誰も怒ってないだろー
心配してるだけなんじゃ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 01:10:51 ID:uxbYum3n0
>>526
むしろ壊れて新品買うキッカケだと思ってる連中が多そうだがw
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 13:22:42 ID:vdzirHEl0
>>520
ラックが台無しだな
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 14:40:08 ID:b9oXR3s90
>>520
バランスが悪い
放熱なんてクソクラエで使ったっていいじゃない
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 19:18:30 ID:oLQNk33ti
今気づいたけどアンプってHDMI周辺が熱くなるのね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 19:18:41 ID:kFGrIJK/0
HDMI基板の熱さを知ってたらあのラックに押し込もうとは思わないでしょ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 20:10:33 ID:rB11wlsW0
>>530
そこで外付けふ(ry
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 20:36:33 ID:uxbYum3n0
>>530
だな、特に、80x〜90xは小口径ファンがHDMI系に付いてるから多少マシだろうけど。
70x以下のバックパネル系がファンレスだと怪しい。
つか、あそこまで発熱する理由がわからないw
ひょっとして、DSP系じゃなく、コプロセッサ系が発熱凄いのかねぇ?

何にしても、ケース云々じゃなく送風があったほうがいいだろう。
メタルラックの上に置い、エアコンの風がいくようにしてる。俺ですら熱かったしな。(705)
ケースに入ってるアンプの温度ってどうなってるか興味はあるが。。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 01:05:15 ID:EQPMhYR80
>>530
結構前からその話題

で、外付けファンの話になって、
それがダサくてみっともなくてかっこわるくて俺には無理みたいな人がでてきて、
見栄よりも寿命じゃんみたいな人も出てきて、
他にもチャレンジする人が出てきて、
でもださいじゃんみたいに食らいつく人がいて、
いまこのへん。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 12:11:25 ID:H8Zc9PLZ0
みんなラックなんかにいれたらダメだよ
ラックが可哀想
ラックの寿命考えろよ!!!!
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 12:16:12 ID:CFVUb7fL0
>>520が可哀想すぎてワロチ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 14:41:53 ID:7wf2QWzJ0
廃熱無視で見た目重視でみんなに叩かれ
合理的な配置に直したらラックが〜、バランスがと見た目で叩かれ
なんか可哀想だなw
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 15:57:19 ID:EQPMhYR80
みんなに怒られたから変えたんだぜとか言って人のせいにしたから嫌われたんだろ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 19:24:05 ID:8hXJ93mO0
>>520の写真ってさ、以前も貼られてなかった?
>>432も以前(前スレ?)見たような気がするし

あ、俺の勘違いならそれでいいんです
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 19:26:32 ID:7wf2QWzJ0
ラックに押し込んでる奴なら何回か見た覚えがあるな
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 19:34:04 ID:8hXJ93mO0
6音響より
期限は切れちゃってるけど>>432と同じようなこと書いてある

 789 :名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/25(水) 19:50:37 ID:O5YsPkAJ0
 質問です。

 http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090225194845.jpg
 今こういう配置なんだけどウーファーの位置ってフロントの内側の方が良いの?

んで>>520と同じ写真だったであろうレス

 844 :789 :2009/02/27(金) 20:14:00 ID:UcwDbCNa0
 知らないうちにペヤングが大変な事に…

 http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090227201120.jpg
 とりあえずラック内だけ変更しました。ご意見くださった方達ありがとうございました!
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 20:43:55 ID:X1HJdlkri
607の黒の質感どう?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 20:57:18 ID:U9bx+eru0
黒光り具合ってこと?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 21:23:10 ID:MIyhRPX8O
しまり具合だろうjk
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 01:40:32 ID:3JixGLv9i
黒いアンプが欲しくてやっぱパイオニアかなー
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 06:43:38 ID:EReRJT82O
707まだ?
黒もでるかな
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 08:43:15 ID:2Wn/2WuQ0
>>545
昨日もπがええ出
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 11:34:46 ID:dgrP7T+ki
>>547
そーなの?kwsk!
606と同クラスって何てやつ?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 20:31:42 ID:ZXZhFjQ4O
やっちまったかもしれない
SA507買ったんだがこれコンポーネントの映像を変換してHDMIから出力とかもしかして出来ない?
わからないからググッてたら記述がない
出来るって聞いたから買ったんだが
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 20:33:33 ID:2Wn/2WuQ0
>>548
それくらいググれハゲ
分からなければ606買え
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 20:57:01 ID:N6pH3vtu0
>>549
出来たところで別にキレイにならないよ。
706で見る限り。

だから割り切ってD端子はテレビと直つなぎにしてる。
おまいさんもそうしる。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 21:13:38 ID:ZXZhFjQ4O
あの店員しばきだおしてぇ…
テレビ買うのケチってアンプ買ったのに
諦めてテレビ買うか…
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 21:14:28 ID:N6pH3vtu0
>>552
店員に言われたならそう言って返品すればOKだろ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 21:38:39 ID:ADEE+BDo0
>>552
たかがされどSA507じゃん。ボーナスで買っちゃえばいいじゃん テレビ。

店員の情報は鵜呑みにしちゃ駄目

555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 01:27:55 ID:dU/rba8IO
507にはアプコンが載っていない、店員ができると言って売ったなら返品。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 07:17:41 ID:6Z5ZAoOHO
607をポチりました。
リビングで映画主体に観たいと思います。
707を待つか悩みましたが幸せになれますか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 07:32:52 ID:2sDEFkOn0
>>556
セットしてしまえばぶっちゃけ気にならなくなるよ
明確な機能面の違いを除けばジコマンの世界
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 08:17:47 ID:Y0HoZ8jk0
>>556
おまおれだが、607で満足してる
欲しい時が買い時さ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 17:28:31 ID:bQfbYbJ10
オンキヨー、ドルビープロロジックIIzなど対応のAVアンプ「TX-NA807/SA707」を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/24/23981.html
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 18:08:10 ID:vyobI+Nx0
>>559
気にしない人は気にしないだろうけど、なんかTHXセレクトっぽいな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 19:04:23 ID:6WX2R9cQ0
今日、607を予約したが
>>559を読んで速攻キャンセルしてきた

しかし、冷静に考えると607で十分だと気づいたw
もう一回注文出すの恥ずかしいな
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 19:50:59 ID:KxKWRiOz0
807はHDMI出力が1系統になっちまったか
やっぱり99800円のときに806にすべきだったかな
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 20:14:20 ID:uYNpa+Zh0
定価ベースで10万ダウンって、どんだけコストダウンしてるんだ。
でもDLNA対応は羨ましいな。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 20:48:28 ID:Sc2w90OWO
DLNA対応って音声だけかよ…
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 21:25:12 ID:3ciGJfaI0
動画のデコードに対応したらコスト跳ね上がるだろ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 21:56:35 ID:Sc2w90OWO
>>565
当たり前だろ。
誰がタダでやれっつった。
AVアンプなんだから映像も対応しとけよって話だ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 22:00:06 ID:lWBovoXn0
コストダウンじゃないよ。 なんと元々この程度の値段なんだわ。
706の中身をちょっと変えて800番を名乗ってるだけ。
この奥行きじゃシールドボックスでプリとパワーがセパレート化されてないね。
テンコ盛りのゴッチャ基板だな。これで800番とは情けないだろ。
演算チップも3個から1個、誰も騙されないと思うけどなぁ。

 旧)TX-SA706X  \189,000 TI社製32bit DSP Aureusワンチップ
 幅435×高さ194×奥行き431mm 17.7kg

       ↓↓↓↓
 新)TX-NA807  ¥168,000 TI社製32bit DSP Aureusワンチップ
 435W×199H×436Dmm   18.0kg

 旧)TX-SA606X  \84,000 TI社製32bit DSP Aureusワンチップ
 幅435×高さ174.5×奥行き375mm  12.4kg
       ↓↓↓↓
 新)TX-SA707  ¥136,500 TI社製32bit DSP Aureusワンチップ
 外形寸法:435W×175H×379Dmm  12.6kg

もうフルサイズ、セパレート構造に豪華トランスな80X、90Xは出ないんだろうか・・

 「ケース内コンポーネント思想」に基づき、プリ/パワーアンプ部を完全ブロック化。
 60Aを誇るEIトランスの採用  パワーアンプのシンメトリーレイアウト・・

 TX-SA806X  \262,500  TI社製32bit DSP Aureusを3基搭載
 幅435×高さ194×奥行き458.5mm  23.0kg
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 22:10:07 ID:lWBovoXn0
見やすく整理。

新)TX-NA807  ¥168,000 
435W×199H×436Dmm   18.0kg  32bitDSP ワンチップ
↓↓↓↓
新)TX-NA807  ¥168,000
435W×199H×436Dmm   18.0kg  32bitDSP ワンチップ


旧)TX-SA606X  \84,000
幅435W×174.5H×375Dmm  12.4kg  32bitDSP ワンチップ
       ↓↓↓↓
新)TX-SA707  ¥136,500
435W×175H×379Dmm    12.6kg  32bitDSP ワンチップ


消滅)TX-SA806X  \262,500
435W×194H×458.5Dmm   23.0kg   32bitDSPを3基搭載
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 22:17:50 ID:lWBovoXn0
間違えたorz

旧)TX-SA706X  \189,000
435W×194H×431Dmm   17.7kg  32bitDSP Aureusワンチップ
↓↓↓↓
新)TX-NA807  ¥168,000
435W×199H×436Dmm   18.0kg  32bitDSP Aureusワンチップ


旧)TX-SA606X  \84,000
435W×174.5H×375Dmm  12.4kg  32bitDSP Aureusワンチップ
       ↓↓↓↓
新)TX-SA707  ¥136,500
435W×175H×379Dmm    12.6kg  32bitDSP Aureusワンチップ


消滅)TX-SA806X  \262,500
435W×194H×458.5Dmm   23.0kg   32bitDSP Aureusを3基搭載
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 22:22:26 ID:TPrefAJ90
907と1007が出るんじゃねーの?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 22:22:34 ID:8Q5l2NOe0
806Xは906Xベースだったからね。607も606Xからコストダウンしてるみたいだしなぁ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 23:16:51 ID:0dALsTyvO
607か707か
どっちがいいかな?
見た目だけじゃなくて内容までほとんど同じと思われ…
607のコスパが最強ってことかな?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 23:27:31 ID:A/iUsg/AO
607はS端子全廃したのにコンポジ入力5系統も残したり光デジタル出力が削られたのがなあ
YAMAHAのサイレントシネマみたいな機能が無いんだからワイヤレスサラウンドヘッドホンは使えるようにして欲しかった
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 23:32:59 ID:vyobI+Nx0
DHC-9.9はまだ生産終了にならなそう
てことはセパではPLIIz対応はまだまだってことか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 02:13:29 ID:bUYAAxOQ0
205の後継がでそうかなあ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 02:40:18 ID:bHh0gB2x0
おぉ・・・807発表されたか
色はいいけど性能は下がったのね・・
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 02:48:17 ID:dDY9TF+20
>>576 8シリーズじゃないからなぁ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 07:21:52 ID:LZoYqw77O
いまなら607のキャンセル間に合う
707は実売いくらになる?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 07:24:19 ID:LZoYqw77O
さらに上位機種がでるのはまちがいないだろうなー
モデルナンバーから違う新系列ができるのでは?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 09:27:47 ID:VSf+7tgd0
99800+ポイント23%の806X買っておいて良かった・・
ここまで成り下がるとは。

今回のPL2zってフロントハイ有効にするにはリア2本犠牲にするんだな。
リアが4本から2本に減らされるならフロントハイなんて使わないと思うわ。
それ以前にスクリーンの関係でフロントハイなんて吊るすスペースは皆無なんだが。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 10:52:12 ID:LZoYqw77O
うちはリビングシアターなんでリア×4は邪魔になるわ。
フロントハイ吊すのにはぴったりの梁がある。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 10:56:10 ID:FU5WAXPw0
ほんと、リア4本は邪魔だね。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 11:09:45 ID:ug5LvVnY0
TX-SA606XとDIGA DMR-BW850 をHIDM接続していますがなかなか画像がでません。

なかなかと書いたのは、DIGA DMR-BW850 を観るたびにDIGA DMR-BW850 リセットしないと映像がでないからです。

相性が悪いのでしょうか?またTrueHDやDTSHDなどの入力信号も認識しません。

両機の設定や接続は完璧にしています。

なおサポセンは、数百回電話しましたが話中で繋がらなく、パソコンから症状を書き込みましたが
数日たったいままで何の連絡もありません。

安いアンプなんでこんなもんなんでしょうか?

状況が理解出来る方、アドバイスをおねがいします。

584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 11:31:27 ID:so62h1Io0
リセットすれば映像も音声も認識するの?

自分はDIGA DMR-BW730とTX-SA606Xだけど最初に買ったHDMIのケーブルが相性悪くて映像も音声も出力されなかったので、試しにpanaの純正ケーブルにしたら正常になったけど。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 15:54:03 ID:ug5LvVnY0
リセットすれば映像は出ます。ですが480pなので1080iにいちいち変えないとハイビジョンで
みれません。

ケーブルは、パナの純正ケーブルです。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 16:28:15 ID:bJNjNLzq0
修理に出そう!
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 16:37:11 ID:ug5LvVnY0
保障期間内なので修理に出してみます。
588501:2009/07/25(土) 16:53:00 ID:cmYw15ka0
SA607が火曜日に修理に出して
今日帰ってきた。
アドバイスくれた香具師マジで感謝してる
ありがとう
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 17:15:10 ID:so62h1Io0
>>587
アンプよりDMR-BW850の方が怪しいような気がする。
もう一度DMR-BW850側の出力設定を確認してみては?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 18:43:18 ID:kYmvzl1A0
>>588
よかったなw
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 18:43:53 ID:wifY3Hr9O
インピーダンスの異なるスピーカーを接続した場合、
アンプ側でその旨設定しますが、
音質面で犠牲になる事はあるのでしょうか?
16オームで統一するべきですか?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 19:07:30 ID:ezsgKebEO
>>583
数百回電話するよりメールしたほうがよくね?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 19:08:59 ID:ezsgKebEO
書き込んだのか
スンマソン
お互い、もっと早く気付けよw
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 20:44:21 ID:HnnPuiLv0
安売り806に突撃して良かった本当に良かった
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 22:54:26 ID:ug5LvVnY0
>>589
最初は、そう思ったので何度もDMR-BW850を確認しました。
他のHDMI接続は何の問題もなく映ります。
また直接プロジェクターに繋いでもなんら問題はありませんでした。
パナソニックとも話しましたが、アンプだろうという結果になりました。
前に、20万円近くするオンキョーのアンプを使っていた時にはS端子を認識しない
トラブルが発生したことがあります。
その時は機種交換となりました。
私とオンキョウの相性が悪いのかもしれません。
次はヤマハのアンプを買います。

596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 23:28:16 ID:GWXyZ3180
わかったからいちいちageないで
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 23:31:03 ID:yioC3b100


  おおそれかーー


598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 23:34:54 ID:kYmvzl1A0
こんな過疎スレageても何の問題もないと思うが
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 23:38:33 ID:VSf+7tgd0
万年初心者はヤマハへGO!
お子ちゃまサラウンドで一生喜んでてください。

しかし20万クラスのオンキヨ使ってた人が、606までクラスダウンですか。
20万クラス使ってたのに、その社名も正しく書けないんですね。
もう少しマトモな嘘をお願いします、ヤマハの工作員さん。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 23:51:23 ID:LpqyZLr+0
ID:VSf+7tgd0が必死過ぎて噴いた
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 00:23:27 ID:jBl13OAM0
いっちゃんいいの下さい
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 00:32:36 ID:lOrhnv+6P BE:1388680447-BRZ(11651)
MP-1000Jみたいな製品ありませんか?
つまりポータブルでデジタル音声出力のある商品なんですけど
iTransportは高くて手が出ない・・
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 00:43:20 ID:xBiHmlw30
パナ製品はコストダウンのやり過ぎで、いろんなところのマージンが足りない感じだな。
ところで807は806の後継ってよりは706にネットワーク機能付けたって感じだな。
まあ、806にネットワーク機能付けると、ほぼ906だから、しょうがないか。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 01:08:31 ID:dj0kLzQ60
昨日、706Xが届いたが、TVからの入力でStereoからサラウンドに変わ
ったとき、音が出なくなる。初期不良だろうか?ちなみにPureモードの
とき。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 07:29:08 ID:s9QfY2x80
テレビの設定または機能の問題だろう。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 08:51:31 ID:u8WzCBK+0
888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/07/26(日) 01:07:30 ID:dj0kLzQ60
昨日、706Xが届いたが、TVからの入力でStereoからサラウンドに変わ
ったとき、音が出なくなる。初期不良だろうか?ちなみにPureモードの
とき。

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/07/26(日) 01:09:22 ID:dj0kLzQ60
888 まちがいでした。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 12:13:23 ID:g9IJs4rRO
>>601
ID
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 13:58:54 ID:edj3UFym0
607を買って、自動スピーカー設定がやっとこさ終わって、設定を確認しようとしたら、設定メニューから2. Speakr Setupが選択できなくなったのはなぜ?

親切な人、教えてくださいです。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 15:05:16 ID:u2QgYV7N0
アドバイスをお願いします

606Xを使用していて、サブウーファーにYAMAHAのを繋いでいるのですが、サブウーファーの設定にハイカットフィルターのオンオフのボタンと周波数のダイヤルがあるのですが、どのようにセッティングすればいいですか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 22:29:56 ID:yg7M1LH/0
フロント左右とセンター以外は、小音量で残響音みたいなのが鳴るだけなのに、
全チャンネルxxWとか、ほんと無駄だよな。

サラウンドアンプはコスト下げて、その分フロントアンプに金を掛けくれりゃ良いのに。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 22:34:44 ID:9HwoHkAT0
>フロント左右とセンター以外は、小音量で残響音みたいなのが鳴るだけなのに、

どういうプアなサラウンド環境なんだろ。リア2本で十分とか言うタイプでしょ・・
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 22:38:11 ID:LtWc1jSc0
サラウンド環境持ってないんだろ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 23:00:44 ID:EkY6eHIF0
たぶん>>610は2チャンネルステレオのDVDしか持っていないんだろう。
DTS-HDMA6.1チャンネルとか体験したら、とてもじゃないが
サラウンドは無駄みたいなセリフが出るはずがない。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 23:04:39 ID:lUs+EfdZ0
>>599
頭おかしい?

可哀想に・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 23:10:54 ID:mzfB+zpA0
こんにちは。
アドバイスお願いします。
現在下記構成でホームシアターを構築しています。

アンプ:606X
フロントSP:D-112E
センターSP:108C
SW:SL−A250

フロントSPをバージョンアップすべく、D-212EXを候補に上げています。
本当は312Eがほしいのですが、値段が高すぎで、ほかのスレを見ると
312Eを小型化したものが212EXでるあるとのコメントをみて、候補に
考えています。

212EXって112Eと比べると能力的にどうなんでしょうか?
明らかにワンランク違うって感じなのでしょうか?
それともあまりかわりませんか?

詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 23:51:12 ID:jBl13OAM0
IDがJBLなのかな?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 00:11:56 ID:dfPJChDY0
>>615
>212EXって112Eと比べると能力的にどうなんでしょうか?
>明らかにワンランク違うって感じなのでしょうか?
>それともあまりかわりませんか?

これは個人差だろうな
あと部屋の大きさとか内装とか環境でも変わると思うし
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 01:32:15 ID:KK/u/SdX0
>617
個人差位のレベルなんですか・・・
大差はなんかなさそうですね。
レスありがとうございました。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 09:18:15 ID:uWLRJ2f70
>>609
一応それっぽい記事のリンク貼っておく
http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/050422204030.html

周波数のダイヤルは接続しているフロントSPの再生可能周波数の下限に合わせれば
それ以下の周波数をサブウーハーが受け持つという認識で良いのではないでしょうか
まあダイヤルの周波数を上げてフロントが出せる帯域でもサブウーハーに受け持たせても良いのだろうけど
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 10:14:52 ID:kiskuOmi0
フロントSPの再生可能周波数の下限はダレ下がりだし、使わないが吉です。
大体、アンプ側でSWをONするとFRCはローカットをするんじゃなかったけ。手動設定かな。
THX推奨は100HzでSWに受け渡しだったような。この辺でFRはローカット、
SWはハイカットするのがすっきりした音場になると思いますよ。
FRCはローカットしとかないと低音のボリウムが出過ぎて全体のバランス崩れます。
spのエンクロジャ、SPユニットに無駄な運動させないのもspの実力出すのに必要かと。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 10:42:45 ID:67SR8moA0
>>620
THXは80Hzですね。
アンプでフロントフルレンジ以外は周波数カットだと思うけど。
SWはダイレクトか上限決めたほうがいいかと。
AVアンプだと、フロントの下限とあわせて自動で調整するからSWの調整は最高(無調整)が推奨だったはず。

あとセッティング次第だね。
SWを低域メインで持たせる場合には、SWの性能次第だし。
中域もある程度もたせるなら、全面か下向きかでも変わってくるし。

この辺りは、設置状況で色々試す。だと思う。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 19:19:19 ID:YQftrryjO
店頭のカタログに707と807が追加されていた。
今晩じっくり読んでみます。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 22:45:28 ID:BpzpQEMf0
>>611-613

じゃ、おまえら当然、全チャンネル同じスピーカー使ってるんだよな。w
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 22:51:55 ID:BpzpQEMf0
サラウンドが無駄とは言っていない。
サラウンド用のスピーカーやアンプに、フロントと同じクオリティーを求めるのが無駄と言ってるだけ。

まあ、趣味の世界だからマニアがいくらコスト掛けても否定はしないけどね。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 23:06:00 ID:bi8i8NQj0
>ID:BpzpQEMf0
やっぱりまともなサラウンドを体験せずに
理屈だけで語ってるかわいそうな人なんですね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 23:41:31 ID:0l6mYf4/O
自分の環境を晒しもしないで煽るなよみっともない、サラウンド要らないって思うならそう思わせとけよ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 23:44:59 ID:D4Y/fvCU0
>>624
電源ケーブルを変えただけで音が変わるとか言っているのがマニア。
何を言っても無駄。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 00:15:33 ID:KQahSK6L0
>>627
物理学的に考えれば、電源ケーブルを変えれば音は変わるよ。
ただしその変化が人間に知覚できるレベルなのかどうかはまた別問題。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 00:28:35 ID:rtEx3BvF0
というか科学的には感知できっこない。
44.1khzだと可聴範囲が云々とかそういうレベルを数万倍超越して
どう考えても感知できっこない。

しかしそれを感じ取るのがマニア。

エネループも整流した電源タップから充電すると
ポータブルデバイスがいい音になるらしいぞw
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 01:30:25 ID:p+rdDotN0
ウーハーのセンターキャップって基本的に凹んでてもツイーターと違って
音に影響はあんまりないという認識でよいですか?
結構派手に凹んでるのがジャンクで安く売ってるから買おうかなあ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 08:05:42 ID:bibJ64MOi
俺は電源やケーブルで変わらないと思う派なんだけど、どこが変わったかすげー詳しくレビューしている人を見ると笑いながらも感心する。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 08:59:59 ID:0a5eVk+p0
端から信用してない奴に言っても無駄なのは分かってるんだけど
AVアンプなんかだと映像が有る分音よりも変化が分かりやすいと個人的には思ってる
プラグ変えて色味が薄くなったり濃くなったりの経験有るし
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 10:09:09 ID:i5xkVyqJ0
>>632
思い込み、乙!
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 10:32:44 ID:QMWsXy6o0
おい
ビックカメラで
906の展示品が
5万で売られてるぞ。

どうするよ?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 10:45:30 ID:d8PkPi/W0
買うしかないだろ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 10:45:44 ID:cvpNzXGxO
>>634

どこのビックカメラ?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 11:11:38 ID:g05txd5lO
>>632
デジカメで撮って比較画像でも作らないことには信用しろなんてムリムリ、それに作った画像に有意な差があっても加工したとか言われるに決まってる。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 12:12:14 ID:NK70by12O
>>634
買ってオークションに出してくれ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 13:28:35 ID:QMWsXy6o0
買ってきた。+1050円出して配送してもらった。

しかし、51050円でこいつが買えるとは、夢にも思わなかった。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 13:39:18 ID:d8PkPi/W0
本当に買ったのか
あららw
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 13:57:32 ID:4aJV6yuCO
907発売近し。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 14:09:30 ID:GAYkAhQU0
何処のビックで買ったんだよ
もう買ったんだし教えろよ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 14:19:41 ID:V/C5qxbOO
>>642

有楽町
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 14:26:35 ID:cvpNzXGxO
カカクの書き込みで柏でも五万になってたということは全店舗か?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 14:31:00 ID:cvpNzXGxO
よく見たら有楽町だった…興奮しすぎたスマソ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 15:14:38 ID:rtEx3BvF0
3月に906展示品を14万で勝った俺涙目
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 15:20:12 ID:QMWsXy6o0
>>646

906、いいものなんだから、いいじゃんか。
気にすることはない。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 15:21:11 ID:d8PkPi/W0
5万展示品なら我慢できるが14万は死亡レベルだな
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 15:50:13 ID:yvKxEURm0
でも展示品は弾が少ないからまだマシ
806の大量価格破壊攻撃に比べれば大したことない
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 16:01:38 ID:8EJa0Mrj0
展示品でも電源が入ることが少なそうだからお得かな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 18:03:13 ID:NkAmmGMo0
展示品は寿命短いからお買い得だね
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 18:26:00 ID:4aJV6yuCO
展示品にもいろいろあるが価格なりだと納得すべき。
初期不良対応のある中古品、複数オーナーも同然なんだから。
それを差し引いても5万は破格だな。
いい買い物だ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 18:56:54 ID:SLlDj+k10
インシュレーターかましてみました。何にも変わりません。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 19:05:57 ID:g05txd5lO
なに買ったの?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 19:13:09 ID:mLQQb1JE0
906使ってみればわかるけど、ラックに入れない状態で天板が触れないからね。
展示だとギリギリのラックに入れられ、常時ONされてたと思うと、かなりキビシイ。
半年やられたら電界コンがそろそろ、、、 未通電の展示であることを祈ります。
うちはあまりの発熱に、購入日から12センチファン2基搭載中。
今は床置き+SYMPOSIUM SUPER PLUS PLATFORM。 インシュも選べば効果あるよ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 19:56:18 ID:iM0v+YD50
電解コン
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 20:00:17 ID:6FJfExwR0
半年でコンデンサが逝かれるほどの温度だったら
アンプがセンサで感知して勝手に電源を切るんじゃないかと思ってる俺

だからって展示品は買わないけどね
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 20:34:18 ID:d8PkPi/W0
まぁ廃品回収してくれる奇特な人が居るからこそ
新製品が置けるわけでw
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 22:20:35 ID:g05txd5lO
僻みレスが激しいな、展示品買うならもちろん保証も入ってるだろうし保証がきれるころにゃ906よりいいアンプも出てるだろう。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 22:45:57 ID:iM0v+YD50
>>659
故障なら保証も効くんだろうが、劣化だとそうもいかないし。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 22:47:49 ID:vOYZbpjWO
ラックに閉じ込めた環境の806、906は中の部品周辺温度は
55℃くらい逝ってそう。天板が45度位の勢いだもんな。
単純にファン冷却したのと比較が30degアップとすれば
10deg=Life1/2から、寿命1/8だ。
通常使用でのケミコンの容量抜け半分以下が5年とすれば
その1/8は0.6年、半年っていい線じゃねーの。
ぎちぎちのラック入れてる人は、そろそろ次のモデルを検討しなきゃ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 01:03:08 ID:I4CPO6GcO
>>660
部品が劣化しても壊れなきゃ問題ないでしょ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 01:21:54 ID:4ZgWD2Qj0
>>661 PC板の流言に騙されてるクチですねw

どんなケミコンも105度(極一部85度)での最低2000時間の最低動作保証をしています
ケミコンの種類によっては8000時間とか2万時間という物もありあくまで2000は最低基準です

したがってアレニウスの法則からすれば

105 2000
95 4000
85 8000
75 16000
65 32000
55 64000

となり、仮に貴方の言うように55度だった場合 24時間 連続で 2666日(約7年数ヶ月)になります
つまり、ケミコン、コンデンサーの液漏れや抜けなど考慮する必要がほとんど無いと言っても良いでしょう

AV機器の稼働時間はPCと違って短時間ですし10年どころか20年・30年経ってもそのような電子部品の
損耗を気にする必要はほとんどありません

当然、酸化(錆びる)は起こりえるのでそちらは気にする必要があるでしょう

また、アレニウスの法則は「温度が”下がる”と寿命は”2倍”に”伸びる”」という温度低下の法則であって
貴方の使い方は騙された使い方と理解するべきです

はじめに常温(低温)ありき、ではなく 電子パーツの多くは高温での耐久性を規定しているのです
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 01:28:16 ID:pNhy+s3S0
完璧な反論でクソワロタ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 06:00:19 ID:0yEqi49E0
>>663
わかりやすっ!
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 07:07:39 ID:dSQLj8v50
アレに臼・・・巨根な法則だ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 07:10:53 ID:F1ggRYML0
んじゃ、>>520みたいな対策は無意味ってことなのか。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 07:18:30 ID:q5fQ1zlf0
>>663
規格を満たしてればね。
それにAV機器の稼働時間が短時間というのも間違ってる。

短時間とは、何分なの? 30分?3時間?

それに55度なんてのは室温25度前後じゃねーの?
空調が悪い場所で、風の流れがないなら35〜40度前後にはなるし。
室温30度で55度だとして、室温40度だと70〜80度と飛躍的に上がるぜ?

一定温度での運用を語るのが駄目すぎるけどな。
あと、夏場はいいよ、冬場みたいに温度差が大きくなると、色々不具合でるからな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 07:50:13 ID:+00KT4FN0
(涙)
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 09:02:25 ID:gk1c9ifIO
室温40℃で頑張ってる>>668
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 09:03:57 ID:X9QFXF5Y0
窒息ラックに入れてたAVアンプが3年で逝った俺からすると
他人の妄想なんて信じられねぇw
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 09:23:10 ID:C7+Bo5yN0
>>668
いつから日本には夏しかなくなったんだ?
しかも室温40度連続。
人間の方がへたばっちまうなww
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 09:29:50 ID:MuqMC0UM0
>672
お前さんは一つ読み違いをしている、>668は一言も「俺は人間」と書いてない。
つまり>668は40℃でもへばらない生物、ゴキブリさんだったのだよ!
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 10:22:33 ID:y4T7lT1w0
668の必死ぶりに全米が涙
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 11:26:36 ID:I4CPO6GcO
ひさびさに酷いイジメを見た
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 11:46:40 ID:oCBjgXEy0
AVアンプは数時間単位それも毎日必ず電源入れるわけじゃない
ちょっとニュース見たいときはTVだけしかONにしないし(ニュースサラウンドで聞く必要も無いw)
やっぱ映画・ドラマ・スポーツ・ゲームといった本腰入れたAV利用時のみだね

つう事でちょっと調べてみたけど105(85)℃での耐久試験をしているのも電子工学系の人が言うには常識らしい
だから50℃だか60℃だか知らんけどそんな低温での消耗を考えないのが普通なんだって

アレニウスの定理(法則)が有効なのは既定温度の±20℃程度でそれ以上の範囲では無効と考えられていて
105℃検査しているパーツは85℃以下では全く消耗しない、逆に125℃ではいつ壊れても不思議は無いと考えるべき
だそうでだからAV機器に関係なく電子パーツを使う機器は65℃を適合動作温度の上限にしているそうです

これは一部のパーツが105℃ではなく85℃での耐久試験(実際に85℃の部屋で稼動させて試験する)しかしてない
のでその-20℃を商品スペックにするのが通例との事です
内部のデザインをする人はどこに熱が篭るか考えそういう場所には105パーツを配置したり冷却力を高める設計を行う
ことで製品寿命を「永久に近づける努力」をするそうです

またそのために電子機器は60〜70℃でリミッターが反応し動作を止めたり冷却を強化するように設計されているそうです

展示品の場合にはそういった電子パーツの損耗よりは、過度の操作で物理的な負荷が原因で寿命が落ちることが多いそうです
(ボリュームをねじ切るぐらいまわそうとしたり、早押しを繰り返したりするなど・・・)
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:01:20 ID:q5fQ1zlf0
局地的な室温すら理解できないのが多すぎる。

人間が居る位置=29度前後
窒息ラック&空気の溜まり=40度以上

製造する個体により短かったりするのは当たり前だし、
熱をそれだけ持つなら他の部分も壊れる。
全てのコンデンサーが仕様以上なら否定はしないが、
実際の製造された個体により寿命は短い物や製造不良品だって混ざってる。
なるべく低温で使用するのが好ましいのは事実だがね。

勝手にすればいいんじゃないか?
壊れないって思うなら。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:11:54 ID:4ZgWD2Qj0
私はONKYOというか国産のメーカーの善意というよりクレーム処理の費用を考えると、
・個体差はむしろ+方向に強化されている
と判断しています。(安かろう悪かろうなんてリスクを容認する企業があるはずがない)

確かに、粗悪品や劣化品や初期不良が無いわけではないでしょう。
しかし貴方のように個体差を全てマイナスとして受け止めるほどひねくれてはいません。

貴方の意見は「否定(アンチ)」+「思い込み」でしかなく、人を不快にする為に力を注ぎすぎています。
親切心や老婆心から警告を促す域を超えて単なる野次やバッシングにしか聞こえません

人としてかなり後ろ向きで褒められたしせいではないと思いますよ
貴方がねじ曲がった起因は展示品の906を5万円で手に入れた人への恨みからですか?

なんとも見下げ果てた人ですね。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:14:57 ID:0anb4xXS0
いくら論議を重ねたところで所詮は民生品。
結局のところ壊れたり劣化するのは「運次第」という結論に落ち着くのであった。

まぁ俺は壊れたら壊れたで良いやと展示品の906を14万で買った方だけどな。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:24:07 ID:y4T7lT1w0
>窒息ラック
それは別個の問題。
ラックをなんとかしろ。

>個体により寿命は短い物や製造不良品だって混ざってる
おやおやついに不良品まで持ち出したよ。
不良品は不良品。修理されてしかるべき。

>なるべく低温で使用するのが好ましいのは事実だがね
誰かそれ否定したっけ?

ほんと必死だな。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:36:50 ID:q5fQ1zlf0
>>680
煽りだけなら、うざいから消えてくれないか?

妊娠コンデンサー

で、検索かけなさい(命令)
そして、コンデンサー不良ロット で検索かけて『読みなさい(命令)』
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E4%B8%8D%E8%89%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

これでも、ぐだぐだ定格&理想的な製造しか想定できないなら精神異常だから病院へ行け。
日本製の液体コンデンサーだって、この数年で大きな不良を数回だしてる。
ほんの僅かなミスでも製造不良(想定より劣化)が起こるのがコンデンサー。


あと、基板の局地熱伸縮によるクラックや結露とかも、検索して調べな。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:40:39 ID:q5fQ1zlf0
>>680
>>窒息ラック
>それは別個の問題。
>ラックをなんとかしろ

これは個別で、今の流れは窒息ラックだろうと『壊れない』と否定派が語ってるんだが。
オマエは何を思って、それに噛みついてるんだね?
数個前の書き込みからだと、窒素ラックでも定格範囲だから7年は壊れないと言ってるヤツがいる。
それに対して言った言葉なのだから、ラックがどうたら個別に対処しろって回答は、

間違ってる。

これすらも理解できなそうだがwww
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 13:40:52 ID:y4T7lT1w0
はあ、不良が出るとしてどうしたらいいんだろう?
不良コンデンサをなだめるように極低温を維持して使えと?
それでも不良が出たら?
ご愁傷様?

そして不良コンデンサがその不良ぶりを発揮する確率が高まるから
ビック5万円を買ったバカは安物買いの銭失いでご愁傷様?
つまりところお前が言いたいのはそういう話だよね?
へぇ…。

>煽りだけなら、うざいから消えろ(命令)
そっくりお返ししつつ改変してみたよ。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 14:00:14 ID:D0c/Stbi0
そんなに906 5万円が悔しかったのか・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 14:12:05 ID:YxcgPYFW0
>>676
>AVアンプは数時間単位それも毎日必ず電源入れるわけじゃない

レグザと連動でテレビ見ている間は電源がついた状態。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 14:15:49 ID:D0c/Stbi0
>>685 寝ずにTV見てるのかお前は?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 14:24:45 ID:X9QFXF5Y0
内部に埃が溜まれば熱であぼんだろ
アホかこの長文野郎は
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 14:27:09 ID:D0c/Stbi0
>>687 なんでそんなに壊したいの? 破壊衝動を抑えられないのか?
689906(5万円):2009/07/29(水) 14:54:57 ID:ROE7M9//0

喧嘩をやめて〜
ID:q5fQ1zlf0を止めて〜
私の為に争わないで〜
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 15:33:12 ID:ZaVc7i3E0
寝ずにTVは見ないけど、寝落ちはする。
タイマー以外にも、一定以上の無入力で自動的に落ちる機能はつかんかねぇ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 17:37:24 ID:q5fQ1zlf0
>>683
意味不明だが、ビック5万円で購入したって、
重ね置きはしないし、空調もガンガンに効いてる(俺はAVアンプが外に陳列されたのは見たこともない)
一般的なラック置きよりも遙かに環境はいいのだがね。


あとコンデンサーは、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243044295/520
これだろ???
訳分からないほど一緒にすんな。

それに展示品限りでも、劣化を気にするのは液晶TVとかだろ。
アンプの906xなんてマニア以外は触らないっつーの(苦笑)
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 17:48:54 ID:X9QFXF5Y0
展示品掴まされたのがそんなにくやしかったのか
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 18:11:27 ID:q5fQ1zlf0
>>692
俺へなら、俺は806xの中古を10万で今日買ったような散財馬鹿だw
初中古品購入だけどな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 18:15:46 ID:D0c/Stbi0
釣り?

8か月前に新品が9万円で投げ売りされた806の中古品を10万円で買う情弱ねぇ・・・
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 18:19:59 ID:G1Lzb8+60
↑くやしいのうwww906ほしいのうwww
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 18:27:09 ID:q5fQ1zlf0
いや、マジw
まぁ、来週中には55XR1も納品されるから、それと一緒に中古806xもUPしてやんよ。
906xも考えたけど、流石に、48万+延長+設置配送&TV台(28000円)プラス、AVアンプ新調はなぁ。。。

Sony5400ESも14万で買えるから、そっちにしようか悩んだんだけどな。
流石に現金80万越えは俺には無理w
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 18:30:43 ID:oZe85y3Q0
あれ、AVアンプ電源いれっぱな俺は異常?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 18:53:17 ID:I4CPO6GcO
たかだか1年展示した程度で定価350,000円のフラグシップ機に心配なんてする必要ない
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 20:30:22 ID:yccx/WZh0
発熱がすごいってことは、消費電力もすごいってことだよな。
冬はともかく、夏は冷房代もバカにならんぞ。
早くデジタルアンプにな〜れっ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 21:14:37 ID:F1ggRYML0
で、おまいらは807・707買うの?
なんか見送り多そうだ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 22:10:01 ID:pNhy+s3S0
なんかとんでもない負けず嫌いのアホがいたようだが
AVアンプの故障原因のトップがなにかを思い出してほしい
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 22:11:19 ID:ncwZcCr/0
寝ぼけて踏んでしまう だな
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 22:11:41 ID:F1ggRYML0
スピーカー端子をねじ切る だろ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 22:19:34 ID:wqTyDdF+0
オカルト洗脳で故障したと思い込む じゃね
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 23:19:26 ID:of7P507e0
ズバリ、窓から投げ捨てる でしょう!
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 23:46:30 ID:kB8o4Bsa0
デカ過ぎてラックに入らなかっただろ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 07:11:20 ID:oVkgfJ5UO
707 ぽちりました。
お盆休みに7*1ch環境です。
来年の今頃には708が出るわけで、707のゴロが綺麗だから決めた。

フロントパネルが固定になった以外は706より進化していると信じたい…

708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 10:16:53 ID:9AuvJ+5J0
5万で買った906が届きました。
大変満足してます。

それにしても、一気にスレが伸びていてびっくりしました。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 10:27:52 ID:WAdcf1+H0
>>708 いや、面白かったよ
おいらは去年12月に806を9万円で買ったので羨ましいとも思わなかったし
・おっいいねぇ 良い出物を買えてよかったね
と君の幸運を好ましく感じたけど、レス見ればわかる通り嫉妬と怨嗟で酷いことになってた

心配しなくてもそんなに壊れるような機器でもないので可愛がってあげてください
ただ、たぶん展示品でも補償には入ってると思うので部屋のメインシステムに
組み込む前に一通り動作チェックして初期不良のチェックはした方が良いでしょう

前にDENONのAMPを持っていたんですがバイワイヤリングモードに初期不良があったけど
試したのが購入してからかなり経っていたので有償で直しました
スピーカーは実はバイ対応だったんですが引っ越しだのなんだのと仮住まいだったので
チェックし忘れてあれは今でも後悔してます
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 13:09:37 ID:ASvunaUQ0
>>708
荒れるから五万で買ったことはもう書かなくて良い
判ってて書いてるなら帰れ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 14:08:29 ID:ihkOvh3AO
>>710

ここにも嫉妬系がいたか
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 14:59:14 ID:CK/J5BFP0
貧乏人が自慢したいだけだろw
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 16:05:23 ID:3A0Nf9QI0
いやぁ、中古の806xを買ってくるつもりが。
5400ESを買って帰ってきたぜ、、。
SPとSWは全部オンキヨーなんだけどなw

そんな訳で、、お別れです。
自作12cmファンx2(HDDケース+ファンコン)は引き継ぐ予定。
結局な〜 807が70xにダウングレードしたのが見切った原因なんだけどな。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 16:14:58 ID:WAdcf1+H0
>>713 ONKYOのSPはONKYOのAMPでしか鳴らせないのが多いんだけどな
他のSPはそういうことはまずないんだけど、まぁ美味く鳴ると良いね
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 19:28:35 ID:lJNqqN8c0
光入力できるヘッドホンアンプないかな?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 20:25:10 ID:0Cc7+3rX0
5400ES逝っちゃったのか。
年末の特価で5300ESから806Xに乗り換えて、分解能とCHセパレーションが
全然違って驚いたんだが、5400は3世代目で改善されてるといいね。
金井○のアナアンプはどうもCH間の情報が薄い。SPに音が貼りつき杉。
フォーカスがいいという売り文句ばかり、毎回並べてるけど。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 00:48:23 ID:3SepJoC+0
五万で買ってもオクで売ればそれ以上の値段で売れるだろうから
今のとこよくね
806持ちが嫉妬してるだけだろ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 07:47:19 ID:8EtM5L0L0
>>693
俺なんか12万円
祭りの後でも、安いと感じた。5万の906は羨ましいな。ゴミとなっても悔いない値段だね
719 ◆raRanmiUy6 :2009/07/31(金) 08:08:06 ID:2L82zOfC0
>>716
うーん、確かにスッキリしてる。 自動音場調整によるSP調整もオンキヨーよりはいい。
特にセンターSPの音質が飛躍的に上がった。(比較が705だからだろうな)

ただ、SWを含めた細かい調整は圧倒的にONKYOだな。
特に、サラウンド関係は全然ONKYOが楽に切り替えられる。
それとONKYOならステレオソースにSWを効かせられるからな。
5400はPDFにあったようにSWは標準だと動かない。

俺は20cm2Wayだから問題ないけど。小型SP+SWには合わないかも。

環境を選ばないのはONKYOだな。
万人にそつなく薦められる。

ただ、シンプルにソースそのままなら、いいかもしれないね。
俺は、ブラビアリンクを使った画質変更(55XR1)とBDレコのEPG情報リンク(するよな?w)
BDPによる自動シアターモード(PS3はリンクせんから)など使いたかったw

音質的に806も5400も極端に変わると思えないけど。
普通にAVアンプとして楽しめるのは、圧倒的にONKYOだな。
感想だとONKYOを誉めてしまう。 AVアンプは遊べてナンボだしね〜。
だから余計に、807の仕様ダウンが残念でならないし。
806を買った全ての人は凄くいい買い物したと思うね。

あと、リモコンはやっぱりONKYOだな〜。
後悔はしないけど、離れて分かるONKYOの使い勝手の良さだね。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 14:47:35 ID:Lq10k6P90
>>717
>>718
もういいから、自演乙w
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 18:38:55 ID:3Y1/eDKEO
質問なんだが、205HDから607の買い替えって音質的には意味ない?せめて707にしとくべき?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 19:21:04 ID:0zXKI+UM0
>>721
205HD使用とかだと先にSPを変えてみた方が良いかも
アンプ変えるよりも変化は感じられるはず
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 19:51:50 ID:3Y1/eDKEO
>>722

レスサンクス。すみません、説明不足だったね。フロント2chはD-152Eに換えてます。あとはセンター108Cとリアは108Dです。確かにフロント換えた時は少し感動しました。もっと感動するにはアンプかな〜って思ったもんで…
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 20:35:19 ID:3SepJoC+0
>>720
暑さのせいで頭でもおかしくなったのかw
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 20:59:23 ID:2L82zOfC0
>>721
他のメーカーにいっちまったけど。
606>705と変えても音質的変化はほぼ感じられない。
607(606)-705と205HDに大きな差はないだろう。
706は前面に蓋が付いたから806xまでの系譜だろうから変わってるかも。
で、807=606(607)-705じゃない?

音質で選びたいなら806x〜906にするべき。2機種しか選べないし。
806xは中古で買うしかないけど。

nVのGPUみたいになってるなw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 21:19:25 ID:if8NuXd10
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 21:52:47 ID:ANUxFMJr0
しかしまったく次から次へと新しい規格デッチあげやがって。
もおホントいいかげん

   なんで各メーカはAVプリださねの?

オマケのオモチャレベルのパワアンプなんかいらねわさっ!
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 21:59:34 ID:2KHUc1BQ0
>>727
インテグラは出してるだけマシだよ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 22:06:45 ID:ANUxFMJr0
私はDD IIzがあるのが欲しいのー!今すぐ!!
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 22:37:44 ID:0qwcxEu20
PLVって出るのかな?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 22:59:28 ID:ANUxFMJr0
しかしインテグラのアンプの中身って、あのBATっていったい何?

onkyoって専業メーカだろがよ。ちゃんと自分ちで作れよ、アンプ
くらい。プライドないのかよ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 01:58:48 ID:rx1ftiXIO
>>725
中古探してみます!ありがとうございました〜
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 02:13:23 ID:crbk8Dnf0
ええ、インテグラってバランスド・オーディオ・テクノロジ(BAT)が絡んでるんだ。
インテグラは興味なかったんで、今更初めて知った。

自分PAUメインでやってるんだが、BATはハイエンドの中のハイエンド、
値段はそこそこだけど、音は上品でファンも多いとこだよ。
ガレージレベルの小さい会社でモデルは数種しか無いけど、
真空管とTRのハイブリッドな音は最高。
300万で何か選べと言われたら、自分は筆頭に来るブランドだわ。
その辺の流れで、ONKYOのパワー段は3段ダーリントンなんか使ってんだな。
それこそBATの得意とするバランス匠系のパワー段だからね。
806オーナーとしてちょっと嬉しいわ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 06:21:54 ID:rx1ftiXIO
>>725

>>721
> 他のメーカーにいっちまったけど。
> 606>705と変えても音質的変化はほぼ感じられない。
> 607(606)-705と205HDに大きな差はないだろう。
> 706は前面に蓋が付いたから806xまでの系譜だろうから変わってるかも。
> で、807=606(607)-705じゃない?

> 音質で選びたいなら806x〜906にするべき。2機種しか選べないし。
> 806xは中古で買うしかないけど。

> nVのGPUみたいになってるなw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 07:48:28 ID:sGrlc6tR0
フロントハイトスピーカーって3000円位のしょぼいのでも効果ある?
Uzの記事とか見てると、雨の音とか残響の補助とかあまり音質関係ないのかな、って気がしたんだけど。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 09:03:15 ID:rH811IW90
フロントハイトスピーカーなんて置くと
部屋じゅうスピーカーだらけでキモ部屋になるぞ
5.1で十分だろ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 09:56:41 ID:7qGkPINf0
スピーカー置きだしてから猫が部屋に来なくなった
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 10:10:28 ID:hJQhNM1+0
猫に蹂躙される事を考えれば逆に幸運なのでは?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 16:41:41 ID:X60pfItf0
最近、しばらくつけっ放しにしとくと青色ノイズが入るようになってきた
熱持ちすぎ?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:13:17 ID:u72dePTt0
猫飼ってる人はいたずらとか大丈夫?
子猫をもらうかもしれんのだが、危険かな
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:17:33 ID:xeKBt5Ln0
オーディオに関連する被害は抜け毛が一番かもな
それ以上に部屋中爪あとつくから本当に好きじゃないとたえられないぞ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:32:29 ID:iOd9Dnjq0
コードを齧らないように被服を徹底するか空中・床下配線が必要
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:58:30 ID:u72dePTt0
>>741
>>742
やはりそれなりの覚悟と対策が必要だね
素早いレスありがとう。参考になりました。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 22:07:27 ID:PcR1fwML0
>>740
サランネットで爪研ぎサイコーーーー!!!!
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 22:10:55 ID:mASBAUER0
>>740
躾できれば毛以外なんともない
毛だって朝一でかたく絞った濡れフキンでふいてやればあんまり飛ばない

ただ、最初の躾が根気がいるし間違ったら取り返しがつかない
個体によって性格もかなり違うしね
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 23:29:29 ID:3ISOdG3j0
これまでに何匹か飼ってるがコード齧られたことはないな。
個体差あるんかもしれんが。
アンプよりスピーカーが危ないと思う。
上に乗って転倒、ケブラーコーンで爪とぎ…
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 01:37:30 ID:AU65UmiD0
DHC-9.9とNuforceのアンプを組み合わせて使っている人居ますか?
ヘッドフォン挿すと、スピーカーからすごい音量のノイズが出ます。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 08:47:00 ID:sQgL/C0aO
インシュレーター高いからペットボトルのキャップ使ってる。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 09:36:59 ID:fHHkuohuO
>>740
個体差にバラつきが結構あるから、十分なエージングが必要。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 21:25:55 ID:vNngQjyv0
>インシュレーター高いからペットボトルのキャップ使ってる。

平面度も悪そう、強度もなく制振性も皆無というか逆に足元軟くて
外部振動乗りまくりって感じだけど、何が目的でやってるの?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 01:12:50 ID:v5qaZ0Xe0
ネタでやってる
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 01:39:23 ID:QOxSv97+O
通気性のためだろ?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 01:48:52 ID:h5TI789H0
熱対策には有効だな。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 06:42:25 ID:QVBmm31+0
アンプの上にDVDプレーヤーでも重ねて置いてるんじゃね
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 14:02:22 ID:FXktuzijO
センタースピーカーがテレビラックの上段なんで
映像見てると声の出る場所に違和感あるから
角度つけてみたみたいな感じ

756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 18:08:57 ID:UgqQOeRI0
>>660
あほか
通常使用での申請で故障ならメーカー保証がつく
中古扱いで古物扱いなら販売店の保証

今回は形式は新品出荷のはず。
よって異常消耗での故障なら修理、場合のよればメーカでの新品交換対応
心配することはない

本当に5万は良い買い物だな たまにはそんな掘り出し物に出会いたいがうろつく暇が無い
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 01:09:13 ID:MymbIMqg0
いくらBDに対応してないとはいえ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57591796
こういうの見ると当時定価近くで買った人悲惨だなあ・・・

758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 06:54:10 ID:OZuezAc+0
しょうがないでしょー
今のAVアンプってPCと同じようなサイクルじゃん
値がつくだけでもラッキーじゃね?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 07:35:50 ID:fpXfX2QlO
だから中級機種を2年サイクルで買い換えるのが賢くていい音を聴くコツだな。
ハイエンド買い換える資金がある人は別にして。

PS3みたいにファームアップで常に最新のDSPに対応したりPCみたいにカード差し換えでハードの進化もできたらいいのに。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 07:38:08 ID:4M1BHPG90
メーカーが儲けることしか考えてないから無理
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 07:53:28 ID:u47kduIT0
できるけどやらない
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 08:04:29 ID:hHYfVQ/gO
ま、メーカーが儲らなかったら潰れるけどな
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 08:31:08 ID:/4ton+jU0
進歩で規格がかわるからね。
ピュア2chだったら、アナアンだったらいいのだが。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 10:02:42 ID:JhfQfsBD0
SE-U55SXのサラウンドバススルー対応版ってないですか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 11:05:15 ID:l9YBsysz0
>>764
パススルーね。
SE-U55SXの後継は出てないっぽいから、
パススルーやりたいならWAVIO以外で選ぶしかない。
あとWAVIOの話はWAVIOスレで。

オンキヨー ONKYO WAVIO Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240995954/
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 22:28:08 ID:kHvWyVv20
>>740
ウチの子は、マーキングがすごくって、AV機器(レコとか)かなり
の台数それで壊されました。すべて保障期間内だったんですが、ええ、
もちろん正直に事情を話して自腹ですよ、自腹。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 17:18:51 ID:qZpC3QokO
CDMDコンポのスピーカーをテレビにつける事って出来ます?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 18:02:39 ID:VLl74Tr/i
X806最近HDMIの認証に時間が掛かるようになってきた
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 18:04:39 ID:i7f8ru9c0
つアロンアルファ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 18:06:21 ID:vJ71J3yE0
HDMIをアロンアロファだ、クソッ!
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 18:10:08 ID:drKp4BbE0
>>768 うちは別に変らんなぁ、XBOX360/PS3/Blu-Ray/CATVでやってるけど
おまけに360はスプリッターで分けてたりするが、この8ヶ月間で変った気はしない
熱かなんかで摩耗でもしたんかね?

とりあえず接点掃除して繋ぎ直してみれば?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 19:51:10 ID:g1PwaUIs0
うちも変わらないっすね。音はエージング済んで滑らかまろやかにはなったけど。
HDMIのPWBAの発熱ハンパじゃないから熱で動作がトロトロになってるとか。
エラーが多発してリトライが多いんじゃ・・

うちはHDMIの上部はファンで冷やしてるし、接点強化剤は全ての端子で使ってる。
といっても、SPのバナナプラグ14本とHDMIケーブル1本、SWのプリアウト1本しか繋いでないけど。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 20:31:26 ID:SkH1zp+40
>>771
楽しそうな環境だー。
やっぱBDはPS3じゃ物足りないの?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 00:08:15 ID:I6+LBvBJ0
>>773 PS3はゲームとPCでマウントした磯を再生するために使ってます
Blu-Rayは録画機(DIGA)で妻にPS3の使い方教えるのしんどいのでBDソフト見るときはDIGAで見る方法のみ教えてます
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 07:23:11 ID:0ZfW4UuZ0
>>774
そか。
確かに家族の使い勝手は大事ですよね。
うちはHDDレコ内臓のケーブルSTB+ブルーレイ+360
おまけにリモコンは全部アンプのリモコンに集約してあるので
嫁はさっぱり使えないよw
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 08:34:57 ID:CSs8u76k0
DIGAの方が綺麗だよな
賛同意見貰ったことはないけどw
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 10:12:42 ID:XEzRrmmJ0
>>776
じゃあアンタの独断偏見だな
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 12:54:22 ID:35T6x8SFO
つガムテープ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 21:38:01 ID:D4UPjD8d0
おいお前ら、わからないから教えてくださいお願いします。

SA607にPCから光デジタルで入力して
それをDAC内蔵プリメインアンプに同軸or光デジタルで出力したい。
(ようするに607をHUBとして使いたい)

SA607でこんなハッピーなことは可能かい?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 22:14:08 ID:q0CxEbbF0
AVアンプスレから
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/07/24078.html

こっちは正常進化してるな。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 22:18:05 ID:q0CxEbbF0
こっちも来た
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307921.html

インテグラはあんま安売りしないんだよな
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 22:32:41 ID:SDFpcHzN0
オンキョーはHDMIが弱い。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/07(金) 23:38:33 ID:pg7+PFis0
807と比べてDTR-70.1の方が全てにおいて上と考えればいいんだな?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 08:08:06 ID:NKCAAmIoO
>>776
いや、普通にDIGAの方が綺麗で正しい。

PS3神格化してるのはGKだからw
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 10:48:33 ID:6ufd8Qv90
>>784 たぶんハーフHDな32インチ液晶とかで見てるんじゃないかな?
でも焼かずに見れるPS3は便利だからしょうがないので見てる
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 10:54:14 ID:HNe8zSub0
BDはともかくDVDはどう見てもPS3の方が綺麗だけど。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:02:10 ID:6ufd8Qv90
>>786 アプコン技術はPS3の独壇場に近いよね
アップデート手段も充実してるしね

まぁ時間の問題でBD機もこれからどんどん採用してくると思うけどね
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:20:55 ID:3WnJ1EVN0
>>787
BD機でアップコンバートしようにも表示するテレビが無いな。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:35:36 ID:iHRNFXqn0
スレチですまんがPS3でDVDをみるとやっぱキレイなんだな
PS3でBDみたけど、DVDとくらべて目ウロコほどの感動はなかった
ちなみにTVはWooo42-02
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:40:43 ID:/3L+HrYb0
>>789
プロジェクターで100インチ以上の画面だったら、違うと思
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:51:20 ID:ULr5w0W70
37インチ、42インチ、60インチ、120インチプロジェクタで見てるけど、BDの性能がはっきりと分かるレベルなのは60インチとプロジェクタだな。
42でも当然分かるけど、60以上だと愕然となるほど違う。

ただしソースは攻殻機動隊。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:51:32 ID:iHRNFXqn0
アプコンはPS3で、と思って606を使用してます
フロント2Chはプリアウトからマラのプリメインで出力してます
PJ&100インチスクリーン入れるため充電中
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 11:55:30 ID:DOlN+mDM0
PS3でBDとかw
ただ再生できるレベル。音もショボい。



ありがとうPS3。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 12:17:22 ID:8eOlzDnT0
ビットストリーム吐けない再生機なんぞこのスレで話題に出すなよ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 12:40:32 ID:dDX1iQN70
PS3はビットストリームかLinearPCMを選択出来るでしょ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 12:49:45 ID:5hvemQFc0
できますん。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 13:06:46 ID:iiA874d50
こまけぇこたぁ(AA略
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 13:08:37 ID:GvTcay9p0
PS3にマジ脅威を抱く音響機器メーカー。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 13:39:06 ID:9RRjXhX+0
PSのスレじゃねえし
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 14:53:51 ID:wu8g7DZi0
これまでのアンプはONKYOとインテグラで内容的に違いがはっきり
しなかったけど、今回は上位インテグラで差別化してきたのかな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 15:10:46 ID:D0Bcz2Sa0
zone2みたいな日本じゃ使い勝手悪い機能付いてたじゃん
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 00:16:18 ID:iEcxGpD50
605と705が在庫処分であったのでどちらかを買おうと思うのですが
結構違いがあるものですか?
映像はゲーム(XBOX360)がメインであとは音楽がほとんどの使用となると思います
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 02:50:24 ID:dE+oC52J0
当分買えるつもりが無いと断言できるなら705
もしかしたら繋ぎになるかもと思うなら605
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 05:26:01 ID:SQFn7h1R0
教えてください。
AVアンプ 606X と プリメインアンプA-973を 比較した場合、
音質はどちらがいいのでしょうか?
音楽再生に特化したA-973の方がやっぱりいいのでしょうか?

また、どちらの方がSPの駆動力は高いのでしょうか?

D-312Eをつなぐ場合、上記2機種だったらどちらがいいですか?
それとも両者とも駆動力不足でしょうか?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 05:30:29 ID:SQFn7h1R0
804です。
606Xってデジタルアンプなのでしょうか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 06:46:56 ID:dwVjShBJ0
テレビ用のスピーカー作って
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 10:58:10 ID:Fytrx0H20
>>805
デジアナの見た目の差別化って
デジはスマートサイズで作る
廉価機種ででかいのはアナログと見て間違いない
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 14:00:45 ID:MiWhEOVh0
DTR-70.1は重いから期待したいとこだけど、806、906で売りだった 

「ケース内コンポーネント思想」に基づき、プリ/パワーアンプ部を完全ブロック化

のような音質重視したセパレート発想な言葉が何も書いてないな。
607、707のプラットフォームにゴチャゴチャ部品追加しただけのような。
デノンじゃないんだから、重いだけのゴッタ煮AVアンプはやめてほしいんだが。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 14:55:51 ID:lkBaYD+00
>>808
DENONはA1SE以降はプリパワー分離がデフォじゃないの?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 16:09:21 ID:MiWhEOVh0
フラッグシップでさえ分離してるだけで、ブロック化やシールド分離はまったくされてない。
ttp://denon.jp/products2/photolibrary/avca1hd_open.html

ミドルクラスは更にひどい詰め込み具合。
ttp://denon.jp/products2/photolibrary/avc3808_open.html
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 21:02:35 ID:DWMRhJhL0
denonは電源パワー部が7割くらい占めてるからかな
onkyoは半々なかんじ
onkyoはどちらかて言うとプリ部に金かけてる感じじゃないかい
あとビデオ回路とか
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 11:26:13 ID:LeDxxhpx0
605使用しててそろそろ買い替え時かなって思ってた時に
DTRシリーズが来たのはいいがデザインもう少し何とかならなかったのか…
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 12:30:15 ID:YNBa4/oG0
>>804
俺もD-312E使ってて、手持ちの605とA-977で比較したけど
音質はプリメインのほうが全然いいね。つか、AVアンプは駆動力なさすぎ。
あと、606Xはデジアン。

で、質問の答えだけど、606Xは論外。A-973もダメぽい。
A-1VLにしときなさい。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 13:12:17 ID:RofhWkTZ0
806から煙が出てきた
はわわわ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 16:10:14 ID:Ug7Nzd+70
807買いました
設置完了して色々試しているのですが
BD再生から早送りした後、音声が再生されない時があるのですが
ナゼでしょう?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 16:48:20 ID:uY6XT5oU0
早送りのとき送り出し側(BD)が音声信号を一旦切るから
807が「HDMIの音声は無心号?」って一時HDMI認証に失敗してるからじゃないかな?
音が出ないとき、改めてBDの再生ボタンを押すなどして
「HDMIは音声付だよー」って制御信号を送ったら音声が出るような気がする・・・
推測でごめん。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 17:13:43 ID:qR+TRcpgi
>>815
BDレコがSONYとか
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 19:30:13 ID:lyZJwi4i0
>つか、AVアンプは駆動力なさすぎ。

ステレオなら2チャンネルで済むところを、7チャンネルも積まなきゃならないから仕方ない。
本当はメインチャンネルにコスト掛けて、サラウンドチャンネルはそんなに駆動力いらないんだけど、
マニアは全チャンネル同じでないと納得しないからな。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 19:36:27 ID:mALRmj7N0
>>818に補足すると、AVアンプの出力はアンプを7チャンネル積んでいても
2チャンネル駆動のときの値が表示されている。
ひどいものになると1チャンネルだけ駆動した時の値しか載せず、
あたかもその値で7チャンネル全部が駆動できるかのように見せかけている。
今回のONKYOの新製品がまさにそれ。
820815:2009/08/10(月) 19:58:00 ID:I0ps/bBb0
BDレコは、パナDIGA BW930
TVは、パナVIERA P42V1
にHDMIで接続しています
DIGAとVIERAのHDMI設定をさわってからは
音声の再生は途切れなくなりました
ご迷惑お掛けしました

821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 20:38:43 ID:VjdpDbiH0
マジでONKYO駆動力騙されやすいね
他社と比べて出力あるなと思ってたら
1chの表示だもんな
他社は2ch表示はしてるのに
806もそうだったよ
確かに906は電源は3個あるのに
806はの1個しか無いからね
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 21:17:11 ID:FBjrsbkOO
SONYと相性わるいよね。
しょっちゅう信号切れる
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 21:48:47 ID:0zTgiRKO0
205HDファンが付いてるから天板触ってもスースーしてる
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 07:55:16 ID:dGl7RNdXi
熱くなるほど働いてないだけ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 11:53:31 ID:3X7a2BKW0
後ろから熱風出てるけど?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 20:18:16 ID:C5S12e94O
ファンはノイズだすからなぁ…
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 20:42:51 ID:3X7a2BKW0
どんなノイズ?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 20:50:26 ID:HMmhFEpr0
ヤマハには勝てない
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:00:37 ID:0/3s4AhJ0
806なんだけど透明感がある音出したいけど
アクセサリーで変える事出きるかな
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:03:25 ID:2xpOiwrK0
映像切り替え時の反応が鈍いんだよ…
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:19:07 ID:HMmhFEpr0
価格.comでもヤマハの圧勝
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:23:59 ID:HLV9MsoK0
HIMIがほんと弱い、オンキョー。

認識にどんだけかかんだよ。

まっ俺のアンプは交換になったけどな。もうオンキョー買わね。

833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:25:16 ID:+xV2Wt5w0
あんたは頭が弱そうだねwww
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:37:23 ID:HMmhFEpr0
>>832
同意
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:49:53 ID:0/3s4AhJ0
onkyoは雑誌で評判イイけど
買ってみるとイマイチなんだよね
広報に予算使わず開発に金かけろと思う
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 22:37:23 ID:PLde8QY30
透明感とかw
一体どんな音だよ?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 23:53:45 ID:0/3s4AhJ0
一言でいうなら篭って無い音かなw
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 23:59:39 ID:rvr/IvzU0
>>806なんだけど透明感がある音出したいけど
>>アクセサリーで変える事出きるかな

大きく変化したのは電源ケーブルとHDMIの音声分離入力かな。
今はShunyataのPYTHON Alfa HELIXを入れてるけどステージの広がりと
音像の浮きあがり、エッジの引き締まりは、前に入れてたPAUアンプと同じく改善。
音粒ひとつひとつが引き締まってるから、間の空間の見通しが良くなる。
透明感と表現する人もいるかな。自分は見通しの良さだけど。

HDMI音声ONLYは別次元で音のグレードが上がる。こうも違うのかと驚くよ。
自分はDVDO EDGEでやってるんだけど、これが一番安くて効果が大きいと思う。
5.5万で音も絵も激変。
HDMI経由じゃない音なら電ケーとインシュかサウンドボードくらいかと。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 00:10:15 ID:7lRVsYOa0
onkyoのアンプってHDMIの音声だけ受ける機能ないの?
それだけで映像のリンク切れて音質良くなるはずなんだが。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 00:52:58 ID:jZN1A7Ve0
HDMIはDVI由来の規格故に画像の伝送が前提なはず。
あるフレームの画像情報と、次のフレームの画像情報との間に
音声情報を埋め込んでいるので、音声だけ流すと言った事が出来ない。
「映像のリンクが切れる」とは「音声のリンクが切れる」と同義だったと思うよ。

映像が1080p60HzDCとか高周波になってくると音質面では不利らしいから、
(ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm)
音楽再生の場合はSD黒一色とかで我慢するしか。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 01:24:07 ID:7lRVsYOa0
その記事見るとテレビ消すだけで同じ効果があるって書いてあるような。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 08:47:02 ID:rbohSf69O
HDMIは映像のラスターデータが必須だから、無くせるのは音声だけなのではないかと
DisplayPortなら音声だけ流すとか出来るんだが
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 10:02:48 ID:cEsdb9kQ0
おまいらの知識に感涙
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 11:00:04 ID:PPt3YwO80
偏った が抜けてるぞ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 11:06:58 ID:4mVXE83a0
偏っていない>>844の知識を披露してくれよ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 11:36:56 ID:PPt3YwO80
俺も偏ってるから無理
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 11:55:28 ID:NV78oEMi0
俺も左に偏ってる
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 12:56:39 ID:CIjc1pBv0
A-973とCR-D1リミテッドは
アンプとしての性能だったらどっちが上でしょうか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 17:21:55 ID:n4RaRAUx0
HDMIで音だけ流せたらとかどんだけ情弱ってか頭悪すぎ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 17:23:46 ID:n4RaRAUx0
>>840
そのリンク先HDMI接続で音が変わるとかいってるバカが書いてる記事をだしてどうするつもりだw
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 17:34:42 ID:oBVvhb9W0
205HDのうたい文句にある疑似サラウンドって屁のつっぱりにもならないね
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 17:52:39 ID:8Dla3IlP0
>>851 おまえ歳いくつ? 爺はどうせ耳まともに聴こえないんだろ?
AVスレにくんなよ50歳以上お断りだボケ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 18:52:51 ID:No6DfKBLO
>>852

つまりお前は40代か

かわんねえよwww
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 19:29:06 ID:oBVvhb9W0
まだ爺さんじゃないんだ・・・
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 20:23:32 ID:oSWzNaur0
806XでPS2の映像出すと4:3じゃなくて4:2.8くらいの微妙な比率になるんだけど
どうにかならないのこれ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 20:42:42 ID:oSWzNaur0
違うわ横が縮んでるから3.8:3くらいか…
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 21:53:34 ID:xjsmVvHu0
>>856 そら、そのモニターがそもそもアスペクト比あってないんだよ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:05:39 ID:diVLMhCeO
>>855
3:2じゃないか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:20:10 ID:oSWzNaur0
3:2という設定があるの?
よう分からん
普通の液晶テレビだけどAVアンプ介さなければ4:3で映ってたよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:27:35 ID:diVLMhCeO
表示されている比率の話をしているのだが
結論はその後で
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:45:41 ID:diVLMhCeO
480i/pをHDMIで出力すると640x480の4:3ではなく720x480の3:2になる
これをテレビ側でスケーリングすれば4:3になるが、DbDや等倍率で表示すると3:2となる
アンプで720pや1080i/pにアップコンバートすれば正しい比率で表示される

んではないかと
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:53:15 ID:eQCatXeE0
SA607買ってきたぜ。
A-5VLとどうやって共存させるか悩むぞコラ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 23:10:04 ID:oSWzNaur0
1080i/pで表示は試したんだが比率は変わらなかったよ
まぁちょっとキャラがCLAMP気味だと思えば支障はないんだが…
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 23:48:33 ID:2B+23ZdO0
>>862
つスピーカーセレクター
865食いだおれさん:2009/08/13(木) 08:59:46 ID:oL6oYuY/0
>>840
そんなことはない。画像を切っても音声は出る。

ただオンキョーのHDMIは弱い。認識に異常に時間がかかるしエラーも多発。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 09:24:18 ID:azAlafRx0
うちのSA805は認識に特に時間掛からないしエラーは出た事無いな
うちのが当りだっただけか?狭いとこに突っ込んで熱害出てるだけじゃないのか?
867食いだおれさん:2009/08/13(木) 10:26:52 ID:oL6oYuY/0
熱害がでるような環境ではない。
だいたいオンキョーが認めたからアンプの交換になった。
当りか外れか知らないが一定のクォリティーも提供できない会社にはうんざりだ。



868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 10:41:54 ID:2Xq5OfBf0
どうせ去年の投売りB級品でも買ったのだろw
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 10:47:11 ID:kkOnQ6NF0
>>867
交換になったのなら、それはその個体の固有の不良であって、onkyo全般の話じゃないんじゃ?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 11:08:03 ID:u8hLL8MS0
4月に再生産の806X買ったが、いまのとこHDMI回り含めてトラブルは皆無だな。
認識に時間がかかることもないし、エラーが出たこともない。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 11:15:57 ID:p/+AEwSZ0
よっぽど日頃の行いが悪いんだろw
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 11:19:50 ID:rWU9f0100
問題はすべてVIERAとだけ起こってたから
他の液晶使ってれば問題に出会うこともなかったわけで
その問題のVIERAもアップデートで対応してきたからもう出会うことはないだろう
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 11:43:23 ID:N45Ev94P0
HDMI 認識快適スピードだけどなぁ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 11:54:56 ID:rAGVL9Aj0
>>865
映像を切るの定義は何だ?
まさか黒画面だすとかいうなよ

音声はTMDSのDIPとして送られるから映像なしの音声伝送なんてあり得ない

偉そうにいう前にHDMIの仕組みぐらい勉強しとけ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 16:23:03 ID:hpQP4ulw0
SA706Xですが、PCM出力からAACに切り替わると音が出なくなる
(DIRECTとPURE AUDIOのとき)これは不良品でしょうか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 16:28:16 ID:V783QA7y0
はあ・・・
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 19:07:09 ID:N45Ev94P0
>>875
ONKYOのサポートは、サポートページから質問すればきちんと答えてくれるよ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 20:31:21 ID:HecGyN/o0
俺の606XはHDMIがカチッカチッと10回ぐらいなって画面がついたり消えたりしてからやっと使えるようになる。
テレビはビエラ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 21:08:37 ID:7K0mAK5I0
それはケーブルが岡良いだろ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 00:19:48 ID:PYKwLPEL0
私の607はすぐ使えるよ REGZAだから?? 分かんないな
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 01:55:50 ID:s61oSr1H0
REGZAのサラウンド優先の場合です。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 05:13:57 ID:aN9oy4+YO
806XでPS3のBD再生でドルビーTrueHD入力が出来ないのは何故か?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 05:41:15 ID:T0JsbZ5a0
PS3はDolby TrueHDのビットストリーム出力に対応してないから。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 05:42:04 ID:LfuGew6D0
>>882
ps3はコアストリームしか出力できない。
出力設定をps3(LPCM)にすると音声出力切り替えでHD Soundが出力されるようになる。

てかな〜、BDP-S350のがオススメ。
明らかにPS3よりもBDP-S350が綺麗に見える。
アップコンの性能も大差ないしね。 HDSoundもビットストリーム出力できるし。
BD再生時にファンの音しないし、消費電力も格段に低くなる。
25000円以下で売ってるから、Sonyかパイオニアの安いBDPに再生なら乗り換えたほうがいいと思う。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 07:18:06 ID:hFQP4QM9O
でもPS3以外は、
再生されるまでが
遅くてイライラ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 07:29:19 ID:g/E+QbzS0
LGのBD370早いよ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 08:21:40 ID:01LzO0GU0
PS3で十分
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 08:45:39 ID:aN9oy4+YO
>>884
なるほどありがとう。
でも買うならレコーダーが買いたい。MTSファイルや気に入った番組を自動録画してDLNAで隣の部屋からも見たい。
オススメありますか?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 08:55:59 ID:LfuGew6D0
>>888
レコならパナ以外はBD再生遅いから、、
ただ、その用途だと普通にSonyのDLANだろう。
SonyのDLANは制限が、ほぼないから使いやすいと思われる。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 10:04:27 ID:GW/SczbyO
DLANって何かと思ったらDLNAの間違いか
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 10:09:00 ID:01LzO0GU0
素でDLANと思い込んでそうで怖い
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 10:11:28 ID:RSiN0tUs0
DLNAってよくDNLAって間違えられるよね
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 15:06:50 ID:LfuGew6D0
http://www.logitec.co.jp/press/2006/0331.html
別に間違ってる訳じゃねーし、策定時期や出身(家電かPCか)によって名称が違うだけじゃね?
意味が変わる訳じゃないし、DLANで検索すればDLNAと同じ結果を得られるし。
どうでもいいわ・・・覚えたけど。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 16:35:47 ID:0zeNbW+40
DLNA機能に関して、SONYは比較的融通が利くというのは初めて知りました。
ただ。本来のBDの視聴もやはり大事です。
ソフトも未視聴含め300枚を越えたので、せっかくですからPS3を卒業します。
とりあえず、反応速度の遅い奴は大嫌いなので、ちょこっと店頭視察してきます。


895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 17:00:15 ID:GW/SczbyO
>>893
「Digital Living Network Alliance」の略称

DLNA…だよな
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 17:05:35 ID:ZXSl244f0
ID:LfuGew6D0

必死になってぐぐったんだね
かわいい奴

897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 17:47:59 ID:1dUHhMbeP
わたし女だけど、自分の間違いを認められない男の人って...
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 20:11:46 ID:g/E+QbzS0
おまえら実社会でも人の揚げ足とっていじめてんの
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 20:29:51 ID:GW/SczbyO
間違いを認めない奴が何を言ってもムダ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 21:55:06 ID:xhA0tgmIO
人の質問には答えてやらないくせに挙げ足はしっかりとる男の人って。。。。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 22:05:03 ID:G2VsFyqB0
答える前に>>889が答えた件について

間違いを指摘してあげたのに間違っていないと言い張り、
都合が悪くなると揚げ足取りって今度は携帯で?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 22:47:51 ID:y7e47G6X0
ID:LfuGew6D0がアホ過ぎて噴いた
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 22:55:54 ID:xhA0tgmIO
>間違いを指摘してあげたのに間違っていないと言い張り、
>>893の記事のタイトルにでかでかとDLNAって書いてあるし、間違いを訂正した上でばつが悪いから文面で強がったように俺は読めたけどな。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 23:02:00 ID:G2VsFyqB0
>>903
でっ?

アイオーはここでもやらかしてるな
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13617.htm
DLAN:2箇所
DNLA:2箇所
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 23:08:49 ID:GW/SczbyO
>>903
>>893の記事のタイトルにでかでかとDLNAって書いてあるし

もう恥の上塗りは止めてあげてw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 00:09:05 ID:OyQDg8+G0
205HDでイコライザーが効かないんだがー
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 09:24:43 ID:XqvoHRcd0
そうすか
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 07:16:47 ID:0qwqsaegO
707買いました。
光るボリュームとかTHXがあるからと607ではなくて707を選んだけどボリュームは眩しいしTHXはあまり違いがわからない。
607でもよかったかなと多少思う。
でも全体的には満足してる。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 07:30:23 ID:lxC4zhAd0
>>908
706だけどボリュームつまみの明かりは速攻消したよ。
暗闇でジャマになるだけだしね。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 11:04:54 ID:8rJNVOue0
俺も消してたけど、それからアンプの電源を切り忘れることが多くなって
結局点くようにしてる
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 19:33:13 ID:0qwqsaegO
カタログみたら綺麗だから光る方がいいな、と思うよね?
ディマーに連動して明るさが調整できたら最高。
性能とはまったく関係のないどうでもいいようなことだけど個人的には重要なんだ。
807も触ったけどフロントのカバーがプッシュオープンではなくなって指先で引っ張らなきゃ開かなくなってた。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 10:23:27 ID:UG815rACi
人生相談していい?

現在、東京在住26歳。デカい音で映画見たいので実家に帰ろうと思ってる。親父が使っていない書斎を専用室にするつもり。

でもそうすると今の会社辞めなくちゃならない。
実家は田舎なのでおそらく仕事見つけるの一苦労。
自営業なんで後継く事も出来るけどなんだかな〜
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 11:28:59 ID:j/SnuwMF0
映画館行けば?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 12:34:50 ID:r6ynHEeB0
>>912
もっと出世してでかいマンションor一戸建てを買う。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 14:46:22 ID:D9HMKFnf0
>>912
デカい音で映画を見るときだけ実家に帰れば?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:27:58 ID:BwiZUKhH0
>>912
なんで今はでかい音で見られないの?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 17:31:34 ID:YT8aAByk0
スレチなのでそろそろご遠慮ねがいたい
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 21:40:41 ID:a1iYCAROO
あっちいけ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 22:48:02 ID:Ld9alQB80
こっちこい
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 22:54:58 ID:rVr/w+nq0
ヨーロッパで発表きた〜
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 23:05:46 ID:rVr/w+nq0
Burr-Brown 192kHz/32-bit DACs (PCM1795)
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 06:25:55 ID:UvXOtq110
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 09:20:32 ID:8Ft/mNeIO
9.2chに対応しているDSPってあるの?
7.2chまでじゃなかった?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 10:12:19 ID:Wkv/lZKA0
205HDでBRONZE BR2低音スカスカ
CR-D1の時は轟音出せたのになんで?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 11:14:19 ID:Wkv/lZKA0
エージング進んできたら出てきたわ低音
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 11:18:30 ID:m6+NJSwW0
1時間で効果でてきたのかすごいね帰っていいよ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 11:58:10 ID:inN8Svf90
音量ちっさくしてると 音きちんとでないときあるよね それじゃね
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 13:01:07 ID:Wkv/lZKA0
昔BR2持ってたけど手放した
それで最近買いなおしたただそれだけだブヒ
929912:2009/08/19(水) 13:29:02 ID:EoT+1NfOi
ばあちゃんが車買ってくれる事になった。実家帰ります。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 13:41:53 ID:m6+NJSwW0
その車売ってシアタールーム作るんですね
よかですなぁ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 17:29:08 ID:vqGGFcpy0
何のスレだ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 14:20:48 ID:CPpFdkAO0
606からの買い替え検討なんだけどTX-SA706Xと707の決定的な違いってありますか?
706はもう在庫が展示品ぐらいしか無いので707にしようか迷ってるんですが…
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 14:25:39 ID:nu8Cm+Jo0
706と707で迷うというか
なぜ606から706,7へ?そこが知りたい
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 14:53:01 ID:Z8hDCTPS0
どうせ買い換えるならTX-NR1007にすれば?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 15:35:33 ID:BP/MUZlI0
中古で805買えばおk
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 18:38:15 ID:OIjYaUEW0
最近605→707に買い換えたよ
HDMIの入力端子が少ないからって言う単純な理由でw
今時2系統はきっつい
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 22:05:56 ID:589vmpezO
>>936
HDMIセレクタでよかったろ
3ポートなら4千円で釣りくるぞ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 22:55:54 ID:Fe78In3r0
>>937
そんなの買っちゃったらAVアンプ買い替える理由が無くなって困るだろ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 23:15:22 ID:NUajaHov0
707買うぐらいなら906買っとけば良かったのに
605からじゃ大して変わんないでしょ
HDMI 1.4が載った機種まで待ってセレクタで凌ぐ方法もあるし
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 13:20:18 ID:hyfdWAbbO
707買ったけどフロントハイを追加した効果はもはや906を選ぶ意味が無いように思える。
音の広がり方は完全にスピーカーの位置を見失うほど自然。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 14:44:04 ID:OvhY7bTv0
フロントハイって場所とるし見栄えも悪いって思ってたけど結構変わるもんなのか
アンプ買い替えようかな
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 16:11:27 ID:eiJAfqZw0
ビッグみたらTX-NA1007とTX-NA5007ってのが9月11日に発売になってる
既出?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 16:50:26 ID:j8CW1kPyO
TX-NA5007?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 16:59:41 ID:eiJAfqZw0
値段から見ると1007が806の5007が906の後継みたい
262500円と367500円(定価)
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 19:30:15 ID:hyfdWAbbO
いよいよ本格的に9.1chの世界に突入か。
DSPが追い付かないな。
フロントハイはリアバックよりは現実的で配線も楽なケースが多いだろう。
そのことをDOLBY社もくんでのPL2zリリースだ。
ただのテレビ放送も気持ちいいからアンプの起動時間が大幅に延びた。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 20:03:59 ID:v+wpzlKS0
フロントハイにできてる人はもう少し具体的にどういった点で5.1chや7.1chより
優れているか書いてくんない?
まったくイメージがわかないんだ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 20:10:12 ID:Oq2lEfVY0
オンキヨー・ヨーロッパが、AVコントロールセンターPR-SC5507を発表
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_3616.html

オンキヨー・ヨーロッパが、AVセンターTX-NR5007/3007/1007を発売
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_3615.html
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 22:40:30 ID:Wd3r7KWo0
なるほど

なるほど
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 23:52:37 ID:z9rwXGUS0
806X,906Xの後継機だね。日本発売あるのかな。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 07:47:53 ID:19OE7UdV0
フロントハイの設置が難しい・・・

アパートでフロントハイしてる人はどうやってるの?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 14:33:22 ID:vJQG7LVC0
つ「突っ張り棒」
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 16:37:55 ID:rjdnE684O
BOSEのキューブだと針のようなもので壁に固定できる専用のブラケットがある。アンカーを使ってビス固定もあるけど賃貸だと退去時にバレたらやばい。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 19:11:54 ID:yZ/4DI1G0
もう型番がわけわからん

型番係の人がメモ帳無くして記憶を頼りにつけてみました!

並みのグダグダ感だ
954sage:2009/08/22(土) 20:30:12 ID:tKhNN0dM0
>>950
リアスピーカーだけど、自分はブラケットの四隅を↓の石くぎ(一番下に掲載)で留めてた。
スピーカー+ブラケットで5kg弱かな。
地震あっても、頭ぶつけても固定部はビクともしなかったよ。
http://www.panelstyle.com/archives/magiccross/kyouryoku.html

1mmくらいの穴が1箇所あたり3個開くことになるけど、穴埋剤で埋めたら全然目立たないし、前のアパートでは退去時に何も言われなかった。
単に大家がラフだっただけかもしれんが…
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 20:31:03 ID:tKhNN0dM0
sage位置間違えた…スマン…
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 21:40:50 ID:XFESR6rQO
4桁番台を3機種も出すのなら、807を出す必要ってあったのか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 06:38:34 ID:WfY0a+At0
>>954
うわー、マジでありがとう!!

石くぎとか全くしらなかった。
早速探しに行ってみます。ホームセンターで売ってそうな匂いがしますね

助かりました。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 06:40:54 ID:WfY0a+At0
>>951
調べて見ましたが 天井まで3メートルくらいあるので、高さが足りないことと不安定なため駄目でした。

教えてくださってありがとうございます。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 16:29:37 ID:Eel8pDwU0
BASE-V20X使ってて
TX-SA607を買ったのでスピーカー流用してるんだが
ウーファー部分について質問
1. たぶん無理だと思うけどコントローラなしで使えない?
2. ウーファー出力はコントローラに差すべき?ウーファーに直接差すべき?
3. 電源連動で607のON/OFFに連動させられない?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 17:40:06 ID:TcgCWBqg0
>>959
素直にSW買う方がいい。
http://kakaku.com/item/20445510549/

http://kakaku.com/item/20445511009/
だろうね。
他社なら、Sonyの30cmは大きさがよさそうだし。

無理にあのシステムを流用するのは止めた方がいいよ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 18:02:07 ID:zw7I0DMdO
TX-SA606Xで480i入力をHDMI*480pで出力すると画面の左辺と下辺に緑色の線が出てくる
720pと1080i出力は問題ないからそのまま使ってるんだけどなにか解決方法ないかな?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 07:39:29 ID:4SLup8LDO
707にBOSEのAM6とD500だけどいい感じで鳴ってるよ。
LFEはD500にまかせてるけどやばいくらい凄い重低音鳴るな。
デジタルアンプ搭載は伊達じゃない。
ソースを選ばず鳴るのは707のおかげかも。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 17:02:03 ID:cnnQvaGE0
オンキヨー、Windows 7に初対応したAVアンプ2機種
PCの音も高音質再生。Audyssey DSXにも対応

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090824_310434.html
ttp://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/onkyo/txna5007_1007/txna5007_1007.pdf
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 19:18:57 ID:4SLup8LDO
DLNA対応強化ということらしいけど、映像飛ばせなきゃ意味ないのにね。
ネットラジオならPCの200LTDから出力してるからいらない。
たまたまONKYOのカードだな。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 21:00:03 ID:SjEvagZh0
PCの音も高音質って繋げるケーブルは何でも良いのか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 21:35:13 ID:/6QgF+GG0
カテ6かと
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 21:40:27 ID:GXz+tVoM0
オーディオ用と銘打てば、ただのLANケーブルも10万円で売れるんだ。w

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23736.html
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 23:08:00 ID:DqgnT6WS0
>>963
エントリーでもでないかな 
ちょうど607買おうとしてるから迷う
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 11:05:27 ID:/ZsaRmA2O

音響407シリーズのセンターとウーファーが
実家に放置してあります。
どうやら兄貴が昔使ってて
5.1chアンプ内蔵のTVに増設して買ったらしい。

今度、ホームシアター組みたいんだけど
この407シリーズって良い鳴り方しますかね?
またどんな傾向の音か
ご存知の方アドバイス頂けますか?
センターとウーファーしか無いんでフロントスピーカーの組み合わせも悩みます。

970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 13:04:51 ID:8zropnG80
まず兄貴に聞いいたらどうだ?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 15:11:37 ID:1D+VEfP80
つーか5.1chアンプ内蔵TVなんてあるのか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 16:23:46 ID:4UAPBzDo0
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 17:03:23 ID:/ZsaRmA2O

まさに画像のTVです。
兄貴曰く
『内蔵アンプがショボい所為か鳴らん』
と言ってました。

ちゃんとしたAVアンプなら鳴るのかな?と思い
音響に詳しい諸兄方に教えて貰おうと質問しました。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 19:23:02 ID:WlmCOtdR0
>>973
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020808/mitsu2.htm
>アンプ出力は5ch総合43W

そりゃ鳴らないわ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 20:32:32 ID:JCwE00ZY0
オンキヨーのAVアンプって他のメーカーと比べて
消費電力が大きいですがなぜでしょう?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 20:41:25 ID:/ZsaRmA2O
>>974
出力が小さ過ぎますね^^;

ちゃんとしたAVアンプなら、もっとシッカリ鳴るって事ですね。

407C使ってみようかと思います。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 00:21:36 ID:ATjiWTWW0
助けてください
SA604を使ってるんですが、急にFront LEFTから音が出なくなりました。
残りの4.1chは普通に音は出ています。
違うスピーカーに差しても音が出ないのでスピーカーは問題無いと思います。
ちなみに音声はHDMI、光デジタルの両方ともから音が出ません。
あと、スピーカーケーブルもちゃんと刺さってます
原因としては何が考えられますか、アドバイス下さい。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 00:33:45 ID:+RXGQrkL0
>>977
リセットしてダメなら修理じゃね
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 02:31:10 ID:TfnCCffd0
604だと、環境によるけど天寿を全うしたかもしらんね。
良い機会だから供養してあげて、新しいのを買うと良い。
壊れるほど使われたなら機械も本望だろう。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 07:24:50 ID:2jg+krj60
昔のブラウン管型の重さに改めて驚くね。
しかし〜5chで43w出力って割当てどうなってんだろ?
フロント10wぐらいだとして10+10残り23w/3ch約7wかね?

>>976
スペック的には悪い音にならない作りだろう。
バスレフ型だから声に特化してる訳じゃないのもいいかもね。
まともなアンプならいい音で鳴ると思うよ。
2本あればフロントで使えるw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 09:50:03 ID:KxL1k0CL0
>>977
ヒューズじゃね?
ある程度知識あるなら、ばらして付け替えるだけで直るかもしれんよ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 10:29:58 ID:4vEg2cQ9O
>>980


恐らく1ch当たり10Wくらいの出力かと。

407Cをサラウンドバックに回す手段もありますね。
ちょっと重いけど^^;

リビングの丸太梁に固定しようかな。

皆様の意見を聞き、ちゃんとしたAVアンプなら鳴る事がわかりました。
鳴らしてみて紆余曲折しながらホームシアター組みたいと思います。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 11:16:30 ID:Fv/BBmci0
>>980
>音声出力 17W×2(5ch総合43W)
とあるから17+17+3+3+3かもね。
984名無しさん┃】【┃Dolby
まずサポセンだろ?情交