【BD】Blu-rayアニメ総合 Part57【ブルーレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-ray Discのアニメ等についての専門スレです

Blu-rayアニメ総合@wiki
ttp://www13.atwiki.jp/blu-rayanime/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧 -impress AV Watch-
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm

>>950を踏んだ人が次スレを立てる事

【前スレ】
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part56【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237957104/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:33:02 ID:CLK9T1tP0
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD

ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります

            [BD]       [地デジ]       [DVD]
主流解像度   1920*1080p   1440*1080i     720*480iぐらい
ビットレート   30-40Mbps    13Mbps前後    9Mbps前後
主流音声    ロスレスマルチ  圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ


【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります

・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが
・HD制作(最近の主流)          → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…


【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです
しかし、次世代規格に決着がついた事(2008年)もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:34:22 ID:CLK9T1tP0
アスペクト比の非常に簡単なまとめ
映画のビスタサイズとテレビのハイビジョンの規格とには微妙なズレがある

映画
ヨーロッパ・ビスタ (1.66:1)
アメリカン・ビスタ. (1.85:1  日本の映画ではアメリカン・ビスタが多いらしい)
シネマスコープ.   (2.35:1 開発当初は2.66:1、現在では2.40:1のものもあるとか)
映画作品ではビスタサイズでも黒帯が発生する

テレビ
日本規格ハイビジョンテレビ(1.78:1 = 16:9)

Blu-rayアニメ発売日一覧
ttp://cgi1.watch.impress.co.jp/cgibin/av/pscripts/bdhdship/view.pl?bluray_c=1&blurayD_c=0&hddvd_c=0&hddvdD_c=0&rcat=3
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:35:45 ID:CLK9T1tP0
テンプレ以上。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:56:44 ID:52iqcYF50
乙であります
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:58:39 ID:plydTd090
         乂  ,. -――- 、
        _ ./  ̄ `ヽ: : : : : : : `:、       /  ̄ `ヽ
      /: : i : : : : : : : : : : : : : : : :⌒ヽ.    !     |
     ./ /: : :|: : : : : :  : : : : : : : : : : : :ヽ   / _ /
     /, イ::/: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     !l:!::|::!|i::.|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:',
     ハl ハ:入:|::.::.::.::.::.::.::.::.::i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.',
         || ,}::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..',
.      メ='仆::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::、',
     i'    |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.;:.::|リ
      〉  |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.|ヘ.::.::.::.::.::.::.::.:イノ            >>1乙だなんて言ってあげないんだからっ☆
      `',  |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|  ヽ:.::.::.::.::/
         ', |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.| ヘ`y'"⌒ヽ
        '-|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./  Y )⌒ヽ. `、
        人::.::.::.::.::,.i::.:/' ヽ'^ヽ夂     !
       ,.‐'´ \リ/ '"\      \-‐'⌒
        /,.===、       `ー- 、 _,.冫
      |/f兮フ !              `、
    f^y=,_,.ノ                   `、
   _r|y'                     `、
  r‐( |,ノ=-―-、                  `、
  ゝJノ      `.ヽ、          Λ     `、
  い         〈 `ヽ 、     / .ヘ___ _',
  く`ヽ、        キ    !     / //__ /
   〉  `` ‐-― ' ´     i    /  / |
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:07:50 ID:RZTz5fat0
プラネテス、6枚組で52500円か・・・
単純計算だけど1枚あたり8750円。






たけえ・・・
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:12:36 ID:1myD29wu0
true tearsマダ?('A`)
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:14:58 ID:pW8tGw+v0
一乙
金に目処がついたのでエウレカを注文したけど、キャンセルくらいそう('A`)
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:16:12 ID:l6HYn4CCP
スキップビートのBDマダー?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:21:29 ID:Ml9kG2O7O
エウレカ欲しいが絶望的に金がねぇort
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:24:56 ID:lh1kOOJ8O
不景気のあおりがこんなところまで...
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d545917.jpg
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:26:06 ID:1H9+uKUCP
>>1

>>11
金がないというより在庫がないからなw
取り寄せで頼んだ人がくるなら追加生産したのかもしれんけど
キャンセルくらう可能性もありそう
頼んだ人は届いたら教えてください
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:30:24 ID:Ml9kG2O7O
>>12
よーしおじさん無い金はたいて援助しちゃうぞー
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:43:40 ID:CLK9T1tP0
>>7
1話2千円だと考えるんだ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:47:18 ID:nGX7M2AQ0
そう考えると余計高いような。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:47:52 ID:4n1UlPZD0
efなんて2話収録で6300円だぜ?それに比べちゃ安いってもんじゃねぇ。
あれ、なんか目から汗が。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:52:27 ID:1H9+uKUCP
尼で27%オフなら38850円だ
安いもんだろ?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:54:39 ID:CLK9T1tP0
「おやじバンドフェスティバル」
テーマ曲がclassなのか
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:55:26 ID:CLK9T1tP0
すまん誤爆した
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:58:19 ID:f2jIDO5k0
前スレにもあったがビバップTV版のDVDが眼が腐りそうなくらい酷い画質なので
とっととBD-BOX出しなさい
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 15:14:12 ID:pW8tGw+v0
>>18
いつも思うんだけど、ネット通販会社が大幅に値引きするし、最初から値段を高め設定してんじゃね?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 15:16:12 ID:nGX7M2AQ0
まぁ、小売の取り分が3〜5割ってとこだからなぁ。
海外尼なんか見ても割引率けっこう高いから日本だけの現象ではないのだろうが。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 15:19:25 ID:r+WHavTK0
うたわれと同じ価格だなプラネテス
ネットだと4万切るから別にいいけどな
さくらカード編も5万くらいだから
大体2クールボックスは定価5万で決まりだな
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 15:21:45 ID:1H9+uKUCP
2クールで5万は特典やサラウンド化などしっかりした作りなら許容範囲
うたわれもさくらも買った身だし
1クールで2.5万のBOXと同じ価格と考えればそこまで高い訳でもなかろう
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 15:25:32 ID:21E61tXiO
北米並みの値段設定にしてほしいなあ
茄子無し安月給にはつらい
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 15:55:21 ID:lQFhiYVa0
バシンとネットゴーストのブルーレイまだ〜?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:06:26 ID:o7AyWcb70
そうみるとエウレカって結構安いな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:14:28 ID:HTYpGjU90
バスカッシュの特番見たけどこれはBDで見たいな
まあBD確実に出るんだろうけど
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:17:20 ID:bCj2z6j10
>>27 子供向け作品ってBD化難しそうだな、バシンはEDだけ欲しい。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:26:01 ID:97z7URAH0
プラネテスBD-BOX発売に合わせて、BD視聴できる環境を用意しようと思う。
BOX、再生機器、テレビ全て合わせて、いくらくらい用意しておいたらいいのかな
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:26:43 ID:f2jIDO5k0
>>31
二十万あればどうにかなるべ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:27:53 ID:c8nBuBh+0
50くらいあればそこそこの買えんじゃねー
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:27:58 ID:f2jIDO5k0
あ、音までやるなら+15万で
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:29:41 ID:IlzGiQF20
やっぱプラネテス高い
26話なのに
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:32:29 ID:97z7URAH0
>>32
音響関係はそこまで拘るつもりはないすけど、やっぱりちゃんと楽しもうと思ったら20万くらいなのかな
15万くらいだと環境的に不味い? 実際各種機器をそろえるのはボーナス時期の安売りを狙おうと思っているんで
まだ先だけれど
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:33:50 ID:lh1kOOJ8O
>>35
決定版、かつ、一生物だから
高いけれど納得はいくね。
9月発売の商品仕様が公表されているのってすごくない?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:35:14 ID:2xXnJiiV0
蟲師ってBD買いなおす価値あるの
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:41:03 ID:plydTd090
>>36
参考までに
40吋HDテレビ:16万
BD再生機(PS3):4万
AVアンプ(エントリーモデル):5万
スピーカー:既存のもの
HDMIケーブル等:1万弱
アニメBD:∞

エウレカスレにも同じようなものを載せたけれど、俺はこんな感じで揃えてみた
PJや7.1ch化の導入は結婚後、自宅にオーディオルームを作る際に導入予定
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:49:46 ID:97z7URAH0
>>39
ありがとです。

現状、自分がこれだけは用意しておきたいと思うものを考えると20万強ってとこみたいです。
とりあえず最低20万用意しておいて、あとは半年でどれだけ値下がりしてくれるかを祈るか…
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 16:50:39 ID:5xUQlw6s0
>>36
BOX+PS3+HDMIケーブルで既に7万強だから、予算15万だとテレビが8万弱なので微妙ラインかな?
最初は安く仕上げて後からグレードアップする楽しみと採るか、安物買いの銭失いと考えるかは
自分の性格と要相談
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:02:51 ID:lh1kOOJ8O
00視聴に集中します。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:08:11 ID:97z7URAH0
>>41
今日近所の店回ってきた感じではテレビはせめて12万強くらいの買いたいと思ったんですよね
まあ、それはともかく、HDMIケーブル高すぎだ…。

アドバイスくださった方ありがとうございます。とりあえず目安の金が見えた感があるのでそれは貯金から避けておこうと思いました。
あと、予算と希望が最終的にどうにも折り合いがつかなかったらとりあえずBOXだけ買うという手もありますし・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:15:27 ID:u259x4ZU0
ケーブル高いか
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:33:08 ID:1doJu/FTO
HDMIケーブルなんかレコもPS3も360も全部1000円の使ってるわ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:35:23 ID:lh1kOOJ8O
00の劇場版、
2010年公開が正式に確定したね。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:36:22 ID:HTYpGjU90
00戦闘は凄かったなー、録画失敗したからBDで見るのが楽しみだ





内容?あえて語りません
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:40:51 ID:/2rOqTeE0
>>44
家電量販店の場合
テレビ売り場には高いケーブル置いてるからじゃないのか?
ヨドバシで安いケーブルがPC周辺機器売り場あたりに置いてあって
なんでだよwと突っ込み入れたくなったよ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:46:52 ID:WVpWYTMP0
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、ストロベリーパニック、シムーン、
乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
ヒャッコ、少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、カレイドスター、
極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、ヤミと帽子と本の旅人、
桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空、
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、円盤皇女ワるきゅーレのBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:47:54 ID:UuthF+on0
BDは音も重要だからなぁ。TVのスピーカじゃさすがにもったいない。
ただ20万だとスピーカそろえて終わっちまうが
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:48:54 ID:Mm4g7cOz0
>>45
俺も上海問屋で買った1000円ぐらいのケーブルを沢山使ってる。
唯一8mのケーブルだけはパナのちょっと高いヤツ買ったよ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:49:17 ID:6A33wGMq0
おいおい、BDやその環境整ってるやつがケーブル高いとか言うなよw
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:58:00 ID:CCCp1L6k0
安く作れるのにぼったくってるものには文句言っても良いと思う
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 17:59:21 ID:ZVg8wRRV0
近所迷惑でヘッドホンでしかみれねえ
しかしマジで尼エウレカ発送されないな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:00:39 ID:sBTnDZQoP
efの時もやらかしたけどまたか
入荷遅れてるだけだから大丈夫だろ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:01:31 ID:WVpWYTMP0
エウレカは、メーカーが追加生産かけてれば数週間くらいで送られてくるんじゃないの?
かけてなければキャンセルされておしまい
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:09:16 ID:lh1kOOJ8O
今日も00待ち受け配信してるぜ。
パス不要。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:17:07 ID:fdri0lWAO
>1乙

SIMOUN マダ?('A`)
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:27:51 ID:XEGKGajs0
シムーンはBDで観たら綺麗だろうな
あの長ったらしい名前を覚えたのはいい思い出
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:30:23 ID:JqI+ao4K0
最終話まで見て、しかも楽しめたけど
登場人物すべての名前を覚えられなかったしムーン
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:57:06 ID:7pBfaBEV0
消されるなこの想い 忘れるな我が痛み(DVD全巻買った財布的な痛み)
ゼーガペイン何年かかってもいいから出て欲しい。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 18:59:48 ID:QWMyU+KI0
>>7
DVDをそろえた場合の価格で比較した場合は
BDのほうが安いぞ

さくらは見送った俺もこれは買う
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:01:13 ID:Ml9kG2O7O
カウボーイビバップ、サムライチャンプルー、フリクリ
とりあえずこんだけでいいからBD化を・・・!
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:02:26 ID:voPsno4A0
今年は買い物が多くなりそうだからOOマラソンはやめておこうかな
洋画もゲームも買うからお金が足りにぃ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:06:09 ID:0UHZmeBS0
なあに、クレジットカードがあるじゃないか
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:07:12 ID:UiTbiYFR0
やっぱりBDなら新しいアニメじゃないと駄目だよね

古いアニメはエフェクトとかしょぼいし
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:08:34 ID:WVpWYTMP0
シムーンはまだリマージョンの形を覚えてるぜ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:10:08 ID:QWMyU+KI0
HDMIケーブルはソニーの3500円ぐらいのを使ってる
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:16:02 ID:YtK9hbuM0
おらはGEOで売ってる1200円くらいのやつ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:19:15 ID:U9m5QBQP0
イノセンス並に金と時間をかけられるなら新しいアニメも良いと思うが
TVアニメレベルのエフェクトなんぞ新しかろうが古かろうがたいしたことないでしょ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:34:26 ID:U9m5QBQP0
価格コム見たら BD-HP21が3万以下で買えるらしいな
PS3よりお安い
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:41:55 ID:+pB6YoU60
>>48
ヨドバシの場合、ケーブル、セレクターの類はゲーム売り場も安い
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:46:49 ID:XEGKGajs0
>>65
それでも限度額というものがあってだな。俺もさくらが買えないかもと本気で焦った
だって発送日前日に金が足りないよってメール来たからな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:11:35 ID:GbmUDIrlO
限度額いっぱいとか使いすぎだろw
家族カードとかで限度額が10〜20万ならわからんでもないけど
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:15:04 ID:Mm4g7cOz0
>>52
1、2本ならいいけど数が増えてくるとケーブル代もバカにならないんだぜ・・・
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24847.jpg.html

俺には毎回1mで3000円オーバーのケーブルを買う余裕はないです(´・ω・`)
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:20:35 ID:l6HYn4CCP
今なら尼で67%オフの1000円くらいのケーブルがたくさんあるよ
いつもこんな割引率なのかはしらないけど
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:41:24 ID:3FW8hKy10
さくら見た後にエウレカ見たらボケボケで目が沸騰したけど
慣れたらやっぱり高画質だったでござる
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:43:53 ID:aFftAqXj0
テッカマンブレードBDBOXを…
メタメタな作画を高画質で
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:45:52 ID:lh1kOOJ8O
>>78
シュラト、ボーグマンって作品を知ってるかい?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:51:18 ID:aFftAqXj0
>>79
もちろんだ
タツノコヒーローはええ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:52:48 ID:yhmCADaH0
あの頃の一年物のアニメは毎週面白かったよなー
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:01:58 ID:QWMyU+KI0
>>75
こんなに一杯なに使ってるの・・・

こっちはPS3、BDレコ、(将来BD専用プレイヤー買ったら)、リーフリDVDプレイヤー
でやっと4本なのに
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:08:48 ID:lh1kOOJ8O
早くBDで見たい。
http://www.uploda.org/uporg2125049.jpg
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:30:15 ID:CCCp1L6k0
アニサマのBDはマルチアングルのチャプターがあるな
はじめてみた
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:51:07 ID:kM9N8jutO
>>84
POPupメニューの曲目の横にカメラマーク入ってるの
それの印しだったんだ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:57:04 ID:89EXFs5SO
>>79
ジリオンも加えてくれ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:17:35 ID:J3RQsQZO0
>>75
マランツのHDMI切り替え機か?
もしそうならいくらぐらいで買われました?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:36:34 ID:Mm4g7cOz0
>>82
入力は左からソニーデジレコ、シャープデジレコ、スカパーHDチューナー、PS3、箱360、PC
出力はテレビの入力1とAVアンプ
さらにAVアンプの出力からテレビの入力2 or プロジェクター

当然テレビ裏はカオス

>>87
マランツのVS3002だよ。
当時29800で買った。
今は19800で売ってるけどな・・・
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:41:18 ID:eHdTRaYd0
逸品館で前から15,800円で売ってるよ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:42:36 ID:de2UEcUc0
ソルティレイまだぁ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:54:10 ID:FJwQ54oh0
クラッシャージョウまだ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:55:39 ID:D0KP6goo0
ヤマト完結編マダー?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:57:16 ID:cKo8WT1n0
MUSASHIGUN道まだー?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 23:06:53 ID:wcG1FX7Q0
BLUE DROPマダ?('A`)
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 23:07:44 ID:0wVqf+G/0
キスダムー
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 23:08:23 ID:HTYpGjU90
GUN道ー!!!
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 23:35:26 ID:R1F4JvQIO
勇者ロボー
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 23:38:13 ID:h4/SEopT0
アニサマのBD見たが、画質悪くないか?
DVD買っていないから比較してないが、大して変わらないと思う
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:12:10 ID:kR8nvk6P0
先日、放送は最終回を迎えた『とある魔術の禁書目録』。
DVDとBlu-rayが好評リリース中ですが、5月に発売される第5巻に、
第1巻の時に好評だった特典“Pleasure Disc”の第2弾が付属することが判明〜。

今回もいわゆる予約先着特典。
前回の時には、発売直前だともう手に入らなかったりもしたので、早めの予約が吉!

■予約先着特典:DVD「とある魔術の禁書目録」Pleasure Disc2
・新作おまけアニメ「とある魔術のいんでっくすたん2」(仮)
・キャストインタビュー映像
・プロモーション映像集
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:14:57 ID:RR0hHKznQ
>>98
オレはDVDじゃこうはいかないだろうなと思ったが、実はそうでもないのか・・・?
地デジ映画よりはよっぽど良く見えたけどな〜・・・天井とかw

OOのセカンドシーズン二巻の、海への突撃シーンは驚かされた。
降下する船のスピード感と迫力ある津波は素晴らしい。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:16:34 ID:A9pNJ7w10
ひぐらしBDの報告ないからレビューするよ。
ハヤテと比べても靄がかってような感じ。
くっきり感は悪くないんだけどね。

内容はハヤテよりはおもしろいから買って損はなかったけど

DVDレンタルして比べてみようかな

102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:17:17 ID:U02Oc4fp0
てか、DVDと大して変わらないってのは
ルナシーレベルの画質だろ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:24:11 ID:Am6ZWg4v0
俺が見たことあるライブDVDと比べると桁違いだったけどなぁ
まさかBDの映画レベルを期待してたとかいわないよな?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:29:38 ID:rTMa0M3x0
>>98
アニメ繋がりで水樹奈々のLIVE FIGHTERと比べると精細さにかけるように感じる
PS3で見るとアニサマはDVDよりちょっといい程度の画質で
レコのX95で見ると補正が入るのでそれなりに高画質に見える
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:30:32 ID:zNTRan8W0
>>99
やっぱりシャナと同じパターンだな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:33:08 ID:OZd/nMDy0
>>99
amazonも3枚組と書いてあるけどkonozamaが怖いから楽天で予約しといた
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:36:52 ID:GBUrHfFCO
>>99
外付け特典あり送込みでネット最安はどこだろう
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:43:31 ID:Oia5WJrX0
楽天ブックスかな、ヘルプに外付け付かないって書いてるけど報告によれば付くらしい
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:47:56 ID:0MYUo1O/O
さて今回も7&Yは外付け特典付けてくれるのかな?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:50:54 ID:GBUrHfFCO
>>108
そうなのか知らなかった
一応問い合わせた方がいいのかな
付いてこなかった場合文句言えないし
数百円しか変わらないなら他で買ってもいいが
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:51:22 ID:cJxa/E8B0
ソフマップかドットアニメでいいじゃん
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 00:53:17 ID:Oia5WJrX0
今の所明記なし
ttp://www.7andy.jp/dvd/detail/-/accd/R0378832

ぐるぐるが20%OFFだけど送料別
今調べたらぐるぐるヤフーは22%OFFでDVD版だけ特典付くな…やらしい

>>111
高いやん
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 01:01:54 ID:OZd/nMDy0
> ■外付けの特典について
> 楽天ブックスでは、商品ページに記載のない限り、ポスター、ボールペン等の商品に封入されていない「外付け予約特典」はお付けしておりません。
> また、ご注文のタイミングによっては、特典は終了し通常商品でのお届けとなります。なお、出版社やメーカーの意向により、特典内容が変更となる場合があります。
楽天で予約したけど少し不安になってきた。
商品のページに初回出荷限定と書いてあるから大丈夫だと思いたい。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 01:05:06 ID:nKCcPCdv0
攻殻2.0を楽天ブックスで買ったときはフィルム付いてなかったよ・・・
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 01:06:02 ID:OZd/nMDy0
イヤーーー!!
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 01:09:48 ID:fQq6fm2E0
ケースバイケースって事かな

確実に欲しいなら商品に明記ある所の方がいいだろうな
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 01:11:42 ID:kMvXYDNN0
これでしょ?ちゃんと書いてあるじゃん
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5880602/

>[2]〈DVD〉「とある魔術の禁書目録・Pleasure Disc」(新作おまけアニメ「とある魔術のいんでっくすたん2」)(仮)
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 01:18:56 ID:BJ25CYNw0
楽天また23%になっちゃったのか
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 02:13:25 ID:c8nL7YEl0
Phantomも夏のあらしもHDなのか
BD出るのかなぁ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 02:19:59 ID:SdosV76i0
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 02:42:06 ID:rmuwdn960
ブラックラグーンのBDマダー?

黒の契約者のBDマダー?

ゼーガペインのBDマダー?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 02:48:13 ID:dF1dDxcm0
とりあえず朝アニメのBD-BOX販売マダー?プリキュアはBOXじゃないと追えないぜ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 03:35:45 ID:FWAAfSMEO
DTB2期と同時にアニプレはBDに移行して一期BDBOX出して欲しい
でも来年の春くらいじゃないとプラネテスとか時期被るときついよなぁ
なのはもだしそうだし
プラネテスのBOX嬉しいけど厳しいわ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 03:49:26 ID:QZg1HdIu0
@TOWERより
機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST [CD+DVD]<期間限定生産盤>
機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST [Blu-spec CD+Blu-ray Disc]<完全生産限定盤>
こういうのでBDって初かな?でも1万円は高すぎじゃね?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 03:51:32 ID:dF1dDxcm0
ガンダムだから
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 04:03:23 ID:FWAAfSMEO
エウレカとハガレンはコンプリートベスト買うほどどの歌も素晴らしいが、00は一期のしか聞きたくないな

ギアスもまだ開けてないし多分買わないな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 05:03:01 ID:zby9RPMk0
ノンテロップOPEDが好きで買うからな
ギアスの時もBDで出ないかと思ったが素直BDで
出すのは嬉しいよ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 07:10:14 ID:Xk2o0Q950
>>124
Blu-spec CDとかいらねーからSACDで出してくれ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 07:44:35 ID:d5tU47xQO
OPとEDだけ欲しい俺はコンプリベストをBDで出してくれると嬉しい
エウレカのコンプリ再販しないかな
こっちはBD-BOX買ったし、CDが欲しいんだけどw
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 08:27:28 ID:gS0GUkOMO
blu-spec CDとかいうのとSACDはどちらが高音質なの?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 08:32:43 ID:MnWTpthS0
CDにBDが負けると思ってるのかよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 08:45:39 ID:t/fSqGMs0
>>130
単純にフォーマットだけの話なら、理屈上はSACD
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 08:57:46 ID:MFKVzuUE0
Blu-spec CDの解説みたんだけど、詐欺みたいなもんだな。
良くなる環境の人もいるだろうが、一部だろ。
c1エラーが2000から500に変わったとして、音にどれだけ差が出るか疑問。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 08:59:43 ID:tWaXaKd80
電力会社が違うだけで音も変わるから
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 09:04:54 ID:VEGVjW8A0
>>収録された一音一音を最大限鮮明に再生
レコードかよ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 09:09:33 ID:Lsnlypvg0
今、仕事でアメリカにいるのだが、SAMURAI 7、ふつーに売ってますよ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 09:52:46 ID:TAuzu/Tq0
戦国BASARA、DVDだけみたいだな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 10:01:23 ID:c/WM6lgH0
そんなBASARA!
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 10:03:32 ID:MFKVzuUE0
>>136
値段はどうですか? 尼と同じくらい?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 10:24:51 ID:8ul5mR4y0
尼でエウレカBOX2締められたぞ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 10:29:54 ID:w2ktJiyI0
>>140
本当だ
しかしBOX1と同時にBOX2も既に確保済みだぜ


BOX1未発送だけどな
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 11:20:43 ID:0MYUo1O/O
>>112
そっか、ありがとう
通販組は外付け特典付けばラッキー程度に思っといたほうが
精神ダメージ少なくて済むかもな
どーしても欲しいなら店頭で確認して買うと言う、基本にたちかえねばならぬか
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 11:35:47 ID:UP1tt7Ra0
>>141
( ;∀;)イイハナシダナー
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 11:36:47 ID:RP6Q6BBk0
品薄になると欲しくなるけど我慢我慢
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:03:45 ID:TAuzu/Tq0
>>142
楽天ブックス安いし送料無料だし特典付くよ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:18:00 ID:0MYUo1O/O
>>145
楽天利用した事ないからなぁ…一考してみるよ、ありがとう

>>144
スリスリしてクンクンして一緒にお昼寝したいんですね
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:20:05 ID:CoCTbRWiO
00コンプリベスト、普通にCD+BDの組み合わせのも売れっちゅーの。
ブルースペックCDとかいらなすぎ。
これ、BDビデオにAKIRAと同じスペックの音声仕様で収録すればいいだけじゃん。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:28:57 ID:TEEaUiqkO
>>140

まじかよ…1みたいに復活したら予約しておこっと
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:40:26 ID:VOccStPhP
>>147
ブルースペックCDは単なるCDなのにさらに組み合わせ増やす意味がわからん
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:45:00 ID:5JhTJnd+O

http://lapislazuli.ath.cx/image/1238335056265

HDDメーカや電力会社で、よりは、わからんでもないが(´・ω・`)
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:46:21 ID:CoCTbRWiO
>>149
ブルスペCDって
普通にCDプレイヤーで聞けるの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 12:52:32 ID:VOccStPhP
>>151
BD作る技術で作ったというだけでCDだから当然聞ける
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:02:45 ID:09OQL7pm0
SACDはCDの置き換えを狙った規格だったけど見事に失敗して
今は虫の息のマイナー規格だけど、CDよりも音質は理論的にはいい。

ブルースペックCDはCD機器でも再生可能な通常のCDよりも高音質なCD。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:09:46 ID:CuZxfQ5x0
音楽市場的にはSACDのハイブリッドと大差なさげ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:43:39 ID:Lv758naI0
普通のCDだろうがブルースペックだろうが16bit 44.1kHzだからなぁ
同じマスターから作られたものならデータ上の差異はまったくない
違いはディスクの素材だけ

並のプレイヤーじゃまったく違いがわからないと思われる
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:49:25 ID:ORBbI/Eg0
それ以上いけない
音に深く突っ込んだら駄目だ
家の建て替えから始まる
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:50:50 ID:09OQL7pm0
>>398
そりゃ、間違い探しのレベルの話だったら違いはあるよ。
ただ、どっちもお肌つるつるのっぺりの眠たい画質。

BDと比べるまでもなく。実写に関してはそんなに違いはないよ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:52:43 ID:09OQL7pm0
誤爆。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 14:54:02 ID:rJ7trY7DO
>>398に期待
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 15:07:03 ID:CoCTbRWiO
>>152
ありがとう。
ブルスペCDでそういうものなのか。
なら、俺は値段が1マソでもブルスペCD+BDのほうを買うことに決定した。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 15:10:58 ID:CoCTbRWiO
>>160
映像はBD版のがほしいから。
ちょっと変な仕様のCDがつくらしいが、普通にCDとして聞けるからきにしない
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 16:50:36 ID:0MYUo1O/O
7&Yに外付け特典のDVD付くのか問い合わせてみた

【ご回答・ご連絡】
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
弊社では、ご予約商品の初回特典につきまして、
特典に関しましてはお約束しております。
◆商品名:『とある魔術の禁書目録 第5巻 <初回限定版>』
上記商品の特典としては
「書き下ろし短編小説」、「豪華ブックレット」、「特典ディスクCD-ROM」
が初回版商品の特典となっておりますので、
ご予約いただいた方にはもれなくお付けいたします。
是非ご注文をご検討くださいませ。

それは封入特典であって外付け特典じゃないだろ…
俺の聞き方が悪かったんだなw
いんでっくすたん2付くのか?と聞けば良かったんだなw
恥ずかしくて出来るかー!!(´・ω・`)ボケー
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 17:06:25 ID:c+kQxDmB0
>>142
通販でも外付け特典あるショップで買えばいいじゃん
なんでわざわざAmaや楽天で買うの?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 17:07:07 ID:d5tU47xQO
楽天外付けつくじゃん
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 17:10:36 ID:8ul5mR4y0
あみあみとかで買えよ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 17:15:52 ID:TAuzu/Tq0
>>162
早い話、付かないんよ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 18:30:52 ID:gj9rjwInO
ぶちゃけ尼でエウルカBDがまだ未発送って居るの。
居たら尼はまだ入荷するアテ持ってるんだろうか。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 18:35:10 ID:r5S3gq30O
ネオウイングに4月中旬入荷するから、他もあるでしょ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 18:41:45 ID:/C32PWRV0
天地無用!inLOVE買ったけど、何気に音声仕様が豪華だった。
日本語音声5.1chがTrueHDとDTS HD MA、英語音声5.1chがTrueHDで計3ストリーム。
その代わり、ケースは洋画に多い薄いタイプでリーフレットはペラペラw
ピクチャーレーベルの画像の解像度が低い。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 18:47:50 ID:9vX/mXs70
尼とかって、消費者に渡さなかった外付け特典どうしてるの?
そもそも初めから外付け特典は受け取ってないのかね
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:25:31 ID:Nr51N59w0
>>170
休憩室にある「ご自由にどうぞ」と書かれた箱に入るだけ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:30:24 ID:yGFlaPTV0
尼は不思議な事がいっぱいある。今一番の疑問は"プラネテス"で検索すると
”スク水。"が出てくることだ、わりと可愛くて拡大できるので文句はないのだが
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:32:50 ID:1gJUruUC0
>>170
個人装ってオークションで流します
批判は全て「転売屋氏ね」になるので尼には影響はありません

だったりして
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:36:01 ID:d5tU47xQO
尼のエウレカDVD-BOXは一時復活してたんでしょ?
また無くなってたけどランキングが急激に上がってた
BDもまめにチェックすればまた入るかもしれない
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:45:42 ID:8694w3f30
シグルイ届いた。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:46:02 ID:H1Y2+ZRBO
プラネテスかなり期待されてるみたいだけど、放送時からそんなに綺麗だったの?
内容が合わなかったとしても画質がそんなに良いなら買っちゃいそうだな〜
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:52:12 ID:EO3ZVztC0
>>172
でてこねーぞゴルァ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:53:44 ID:UP1tt7Ra0
7&Yって1巻の時はインデックスたん付くって明記されてたよな
というか、既に予約済みの人が付くかどうかで話題になってた記憶があるが・・・他のスレだったかも知れないが・・・
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 19:57:36 ID:CoCTbRWiO
>>172
まだかなり早いが、
※Amazonで予約するか。
※まだ早いけれど
※プラネテスを買うとするか。
フラネテスね。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:02:04 ID:VOccStPhP
ソウルイーターのBDマダー?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:06:14 ID:JWX4ic0aO
まさかBShiの週刊手塚治虫で火の鳥も一緒に放送されるとは知らんかった…

録画してなかったからBDで出してくれないかな。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:07:15 ID:CKzW+0pr0
火の鳥なら明日からやるぞ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:07:34 ID:TgK0HebXi
マジぽかまだぁ?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:15:54 ID:BJ25CYNw0
DMMのエウレカBOX1はまだ注文受付してるんだな
当てがあるのかよ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:19:06 ID:JWX4ic0aO
>>182
ありがとう。うちのT70の新番組一覧で出てこなかったから、
危うく見逃すトコだった。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:27:28 ID:FMe4ZXxo0
>>170
付け忘れで残った物は後で買った人に付けるでしょ
予約で付かなかったのに発売日以降の注文に付いているのは良く聞く話
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:55:22 ID:nKCcPCdv0
4月からハルヒやるんだな。
これはBD化フラグと考えていいのだろうか。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:04:35 ID:nDQKPjP4O
>>187
サンテレビは超額縁っぽいから二期の宣伝放送かな、と思ったりしている
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:18:16 ID:rBEzWNdB0
ハルヒといえば、最近は人気も停滞してるんだな。
Wiiの新作が2日で1980円とか。
とっととblu-ray出した方がいい気がする。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:23:02 ID:6JfvzGonP
>>184
DMMなんてしょっちゅう「入荷の目処が立たないのでキャンセル〜」的なメールくるだろうに
しかしエウレカBOX2は早くも尼陥落か
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:23:12 ID:NewMwkho0
そもそも新刊が出ないし、そろそろ見捨てられてきた感じ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:24:27 ID:AVfW0rrV0
作者はずいぶん儲かったみたいだしやる気無いんだろ
まるで富樫みたいだな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:31:57 ID:k5iMCIMA0
エウレカやっぱ人気あるんかね
それとも入荷少ないのか
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:33:35 ID:qvtASTgO0
>>188
おっさんはやっぱり額縁か
しかし一話目を額縁はかなり面白い絵になりそうだなw

2期のタイミングでefみたいに1期をBOXで出してくれるのが一番いんだけどな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:34:59 ID:k5iMCIMA0
サンテレビはバーディが超絶額縁で泣きたくなった
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:51:25 ID:kme02LII0
プラネテスBOXがamazonに登録されるのはいつ頃なのかな
早く予約しておきたい
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:55:15 ID:nDQKPjP4O
>>194
ひょっとして一話だから4:3になっているのかな?
二話以降は16:9になっている事を期待しよう・・・
ちなみにレコの番組表から判断しています
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 21:59:39 ID:pdCWJzGF0
プラネテスのために8月までにプラズマ買う!
199197:2009/03/30(月) 22:03:48 ID:nDQKPjP4O
ヤフーの番組表でMXを確認したら16:9になっていた
サンテレビ\(^o^)/オワタ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:21:51 ID:DnZ+1gnT0
そろそろいい加減にしておけ
スレ違いだ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:42:53 ID:k63jKJ9sO
インタレースなのに結構買う人いるんだな
サウンドには期待できそう
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:43:09 ID:I0JViWkV0
エウレカ買ったはいいが、正直見るヒマがねーーー。
買って95%は満足してしまってるので、このまま見ない可能性大。
やべーただのコレクターになりつつあるなあ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:44:03 ID:GQJ5Bpij0
エウレカOPだけでもぜひにみたいなぁ。HD置いてると子ないわな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:45:33 ID:jqLGBFk80
>>202
最近BD買ってもコメンタリしか見なくなってきたよ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:53:48 ID:VOccStPhP
最近不景気で仕事あんまりないからBDいくら買っても余裕で見る暇がある
むしろ金のほうが・・・
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:58:26 ID:gPJ6eC7i0
ソウルイーターのBDBOXはまだか?
最悪DVD全巻発売後に発表してくれればいいがそれだと夏終わってるぞ

メディアファクトリーはもうちょっと頑張ってくれ
TVシリーズがミチハチだけとか、そろそろ次の発表してくれよ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:58:47 ID:6K3Y9p8l0
クレジットカードで買え
ないならいくらでも作れる
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 22:59:26 ID:aS8bXE+x0
>>206
つ クイーンズブレイド、タユタマ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:08:33 ID:gPJ6eC7i0
>>208
おお、情報上がったときメーカー気にしてなかったorz
エロアニメのBDなんて買ったことないから店頭で予約しとこう
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:15:51 ID:GXP9tzQa0
ライドバックは買い?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:17:59 ID:aS8bXE+x0
少なくとも1巻は買いだと思う
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:32:05 ID:gPJ6eC7i0
>>210
最終話もパンツ見せてたから買え

ま、どっちかというと布だけど
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:33:19 ID:ckpaSoqR0
>>207
今審査厳しいぞ
カード会社情報だと主婦じゃクレカ作れないような流れになるってよ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:38:24 ID:gPJ6eC7i0
カード会社もサラ金みたいなリスト共有になったしね
後、アメリカみたくクレジットスコア制度になっていくとかじゃなかった?

持ってない人、使ってない人は0だから簡単に信用されず
1度でも返済滞った人は3年間スコアにマイナス付いたまま

・・・とかだったような
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:40:04 ID:0fiIU6jt0
>>213
無職でも自営って書いて年収適当に書いておけば作れるよ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 23:47:22 ID:jqLGBFk80
そこまでしてアニメBD欲しいのかw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:09:25 ID:llggJsP+0
無理して作っても数年後に破綻するだけなんだけどね。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:11:00 ID:kdUQD3NnP
そもそも数万程度で金が足りない言うくらいなら
買わないほうが身のため
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:33:40 ID:1yxvlMJv0
やはりニコニコ現金払いが安心。
Visaデビッドなら使いすぎる心配もない。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:37:21 ID:vw77SWCw0
クレカ作ってでもBDは買うべき
がこのスレの基本理念
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:37:41 ID:oN87N65f0
100万円くらい予め貯金しといて、
小遣いが足りなくなったらサラ金だと思ってそこから使うのがお勧め。
ちゃんと利子を付けてまた貯金すればどんどん増える。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:40:43 ID:ksgfluAf0
不景気だからこそ経済の切り込み隊であるアニオタは
積極的にBDソフトや機材を買って消費して道を切り開かないといけない
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:50:16 ID:IuX4lLbL0
スコア制になると返済ペースとかもスコアの対象になるし
借りてる額もスコアの対象
20万をリボとかやってると、スコアは限りなく低くなる
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 00:55:19 ID:3AddFGca0
アニメBD買うための殖財メソッドなんかもこのスレでは教えてもらえるんでしょうか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:08:31 ID:8eWO6LqL0
まず服を脱ぎます
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:14:04 ID:SI/peXqQ0
>>221
理屈はわかるが、その100万を貯金できないから困る
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:17:19 ID:HZja3Ulg0
>>226
BDを買う目的のためだったら、100万でなくても10万とか自分ができる所から初めればいいんじゃね?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:22:56 ID:efrM2v960
Zに始まり、エウレカとさくらもクレカ一括で買った俺は間違いなく金銭感覚が麻痺してる
プラネテスも天地OVAもその他BOXもどんどん来い(´・ω・`)
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:23:00 ID:mkluzmhN0
一人暮らしの安月給なら貯金するのは難しいな
しかもここにきてBDが次々発売されてるし
期間限定ばかりだし、貯金するなら買っちゃうわな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:28:46 ID:+XbmiWSa0
クレジットカードってようするに借金だろ?借金して恥ずかしくないの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238427220/
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:32:10 ID:/LqK6pIn0
そういう話するやつってキャッシングとごっちゃになってるよな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:41:17 ID:efrM2v960
>>230が一番恥ずかしかったとさ
それよりアニプレ参入マダー?
せめて化物語までに・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:41:20 ID:e4NjPSch0
まずBDを買う
そこから始めろ
注文してしまえば覚悟が生まれて金が作れるようになる
覚悟が足りないから金が作れないんだよ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:42:17 ID:llggJsP+0
金を作るとか北朝鮮的発想だなw
せめて稼ぐと言えんのかww
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:58:13 ID:kdUQD3NnP
月にBOX1つくらいなら普通に働いてるならどうって事ない額だろうに
BDアニメ買いまくってるような一部のスレ住人や、麻倉センセーやまったりブログの人みたいな買い方だと足りなくなるだろうがw
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:59:06 ID:OW8yBfZz0
おい、おじさん宇宙かけ買っちゃうぞ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 02:00:57 ID:d3erXDlo0
>>234
「金を作る」って割と普通の言い回しだと思うけど、そうでもないのか。

例えば生活費を切り詰めて金を捻出するのは、「金を稼ぐ」ってよりも「○○のために金を作る」ってイメージ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 02:03:01 ID:e4NjPSch0
>>237
いや、その通りだよ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 02:42:55 ID:4ubm0YWG0
>>170
外付け特典不要っていう条件で仕切りを下げて安く仕入れてるんでしょ?
だから価格に反映されてるんじゃね?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 02:44:04 ID:6I8S3Tiz0
クレジットで買えって「親を質に入れてでも買え」みたいなネタだろう・・・こんなネタにまじになっちゃってどうすんの
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 07:17:36 ID:hL/Y96+iO
DVDを売ってBDの購入資金を作ればいいんだよ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 07:18:28 ID:/5AVVaBr0
せっかくプラネテスの発売も決まって環境揃えようかって時に・・・
4月から給料15%カットとか・・・
下手すると夏の某茄子もないかもな('A`)
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 07:49:35 ID:hWOx4W1Y0
借金して買おうが、ニコニコ現金払いだろうが、本人が生活できてるなら関係ないだろ
欲しい時に買う、これが一番イイ!それで生活破綻したらそいつの自己責任
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 07:52:30 ID:PhLw9b420
さくらたんのためなら自分の生活なんて省みずなにがあっても買えよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 07:55:37 ID:3EBLT2S1O
今めざまし見てたら初めてFF7ACのCM見た
初めて観たから箸持ったまま固まっちまったw
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:11:54 ID:VUp/eS0OO
>231
キャッシング枠は趣味に使っちゃだめだよな
サラ金とかわらんわけだし

キャッシングって言葉で昔同僚にいた下衆思いだした(;´Д`)
新人の頃から「金ないならキャッシングすればいいじゃん」とか平然といいはなつやつだったが
同僚や上司から日常的に借金しまくりだし
寮に借金取りが来て入社したばかりの新人に600万の保証人になるよう頼んだりとか
寮生から苦情でまくるわ顧客のとこにまで借金取りいくわで
しょうがなく会社が借金肩代わりして給料から天引きする形にして
完済したとこで円満に追い出したようだが
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:16:15 ID:Y4GLfOei0
FF7ACのCMは結構前から流れてるよ。俺もCMはじめて見た時は驚いたけれどw

で、昨日エウレカBD1を一通り見終わった。
引き画じゃない所でジャギーが出たり、変にボケてる画があったりちょっと不安定でした
あと、俺の使ってる液晶テレビが原因だろうけれど、背景が高速で動くシーン等で破(ry o...rz
音は良かったですだw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:23:09 ID:c3tTwqyZ0
BD再生環境が揃ってなくてそんなに手元資金が無い人は
とりあえず、BDだけ買っておくって手もありかと

過去に売れまくった大人気作品だと在庫余りによる値下げが大いに期待できるし
その後も中古市場で安値で買えるけど、そうじゃない作品は入手困難・逆に価格が高くなるケースがあるので
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:25:57 ID:f9U67tW80
BD買ったのにアプコンなんてきつい
好きなアニメでさえ、アプコンだとイチロー風にいえば心が折れそうになる
フルメタは全部アプコンorz
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:27:55 ID:s3XA2fc50
ジャギとやらも含め君の機材の問題と思われる。
君は画質評価の書き込みを控えた方がよい。本当に。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:37:00 ID:FCNxqAVzO
昨日エウレカBD着てDVD版と比べたがPS3アプコンで見た場合、画質は大差ないみたいだな。BD2はキャンセルしてBD1は売ろうかな。フルメタの時もやられたしね。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:45:19 ID:PhLw9b420
FFT原理主義者とか静止画のみで評価とか、PC系のアホはここくんなよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:48:38 ID:W1TLxQaI0
>>241
最近はBOX買いが多いから単巻DVDを処分したんだが
フルバ1.2巻各100円、ef1巻初限版500円。ま、わりとシビアよね
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:51:04 ID:Xk0GUg9L0
CCさくらは絶対出るってわかってたから出るちょっと前に売った
efは出るって発表された直後に売った
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:55:04 ID:FCNxqAVzO
早めに売って来たるべき対話に備えるのですね。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:55:10 ID:3EBLT2S1O
ビューティフルドリーマーも売っちゃう人が出るとこだったな・・
危ない危ない
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 08:56:44 ID:8iFOUxok0
BD全部カード購入で1年で2万マイル貯まった
DVD時代よりも明らかに購買意欲が高くなった
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:03:26 ID:pFdrv1Tt0
俺の場合はBD見るためにまず液晶とBD再生機買ったな
買ったアニメはわっちだけど!
後悔は無い
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:09:13 ID:rW8bJrPLP
米尼からシグルイ発送された、早ければ来週頭くらいに届くかな
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:10:08 ID:5owUgRqU0
>>186
尼はアニメBDやアニメDVDでは殆ど付けるケースないよ
昔シャナの特典が付いたって聞いたくらい

ゲームは優遇されてるのか商品名に明記して付けるケースが殆ど
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:38:58 ID:ZLOEV6bp0
まだBDになるとSDがHD画質になると思ってるやついんの?
音質とビットレート、スリム化ぐらいだろ恩恵って
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:47:46 ID:oRfGCumD0
発色が全然違うと思うんだが
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:51:01 ID:R0gvB4rz0
BD化するのにリマスターしたりレベルの高いアプコンすれば
DVDとは全然違うだろうに。それにPS3持ってればDVDの
アプコンも綺麗だけど今はレコで見る人もたくさんいるからね。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 09:52:16 ID:nTX7JKpH0
尼でプラネテスが登録されたよ。
まだ予約可能じゃないけどね。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:03:56 ID:aBzW3pEf0
音楽だと、ラジカセやipodにあわせて調整されたCDは
高級スピーカーでは聞くに堪えない音バランスになったりするそうだけれど、
映像面でも安物液晶にあわせた画作りだと
高級PJだとジャギがでたり、または逆の関係になったりするんですか?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:04:27 ID:FCNxqAVzO
尼でエウレカ復活してるな。在庫あと二点。
急げ。
俺も買うぞ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:08:33 ID:Vn79RiqeO
クィーンズブレイドってエロアニメなの?
ただ乳首とかでる程度?
それとも負けたら陵辱されたり…とかもあんのかね?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:08:49 ID:nPt6Lsua0
>>248
> とりあえず、BDだけ買っておくって手もありかと
LDの頃それやったわ
プレイヤー持ってないのにソフト買ってた
んでプレイヤー持ってる友人の家で鑑賞会
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:26:40 ID:FpcHR3v7O
仮面ライダー電王劇場版は
BD化決定した日にそっこーでShopに売りに言ったな。
テレビ全話、劇場版、劇ディレクターズカット版ともに。
全部で7万5円位になった。
BDになる前に売り逃げるに限るな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:34:40 ID:Ce74ETIPO
>>267
原作がエロゲとかじゃないのか?
エロあっても鶺鴒とか一騎当千ぐらいだろ…
18禁を地上波でやれないだろw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:36:37 ID:Vn79RiqeO
エロっていってもその程度か〜返答ありがとう。
…朝から不謹慎だけど、揉まれたりぐらいはされて欲しいんだぜ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 10:38:26 ID:akpHIHEn0
とらドラ!は2巻までDVD買ったけど、
収入減とBD化への期待、
そしてジャケットの微妙さとオマケROMのショボさで売った。
どっちも4千円くらい。

だからお願いです、BD出してください。
本編は大好きなんです。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:05:06 ID:V9NP5Tt70
厨アニメは放送中は食いつきいいけど
旬をすぎると人気が急落するからなあ
ガンダムみたいなビッグネームじゃないし
まあ出るのがデフォになるぶんには何でもかまわないが
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:44:27 ID:Ce74ETIPO
>>271
まあ、セルがどーなるのかまでは知らんよ
一騎当千や恋姫無双がセルでどこまでやったのか知らんし
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:48:24 ID:jSuhTLnx0
>>253
オクに出品すればもっと高く売れるのに
俺はエウレカのDVDはBDの情報が出た後に売っても
全巻BOXたけの特典でも3万5千円で売れたぞ
フルメタもオクで売ったし、計6万で売れた
ふもっふは2万で売れたから逆にBD版を買っても
利益が出たしね

276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:56:33 ID:EjG6MfO0O
BDのためにKURO買った。
初めて買ったBDはAIR輪郭がギザギザでちょっとしょんぼり…

アンプにHDMIが付いてないからアンプ欲しい。

あと、さくらを買うか買うまいか悩む。

ところで
とらドラ!マダ〜
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:13:02 ID:Ce74ETIPO
>>276
SC-LX90ご購入ありがとうございます
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:16:30 ID:+hna7ipa0
アニメでセクースのシーンってなんか見てて滑稽だけどな
パンツが見えたオパーイ見えたで喜んでるのが無難って気がするが
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:17:28 ID:hL/Y96+iO
ボクはもっとパイオニア〜♪
って歌があったよね。
天地無用 真夏のイブを早く観たいぜ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:19:17 ID:3EBLT2S1O
エウレカやっぱ追加生産してるんじゃね?

402:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 12:00:53 ID:xYrskEVx [sage]
今メール来た。

---------------------------
Amazon.co.jpからのお知らせ

いつもAmazon.co.jpをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

お客様よりご注文いただきました以下の商品についてお知らせがございます。

交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX 1 (初回限定生産)

こちらの商品は入荷に遅れが生じており、現在もAmazon.co.jpに未入荷の状況となっております。お客様には長
らくお待たせしまして申し訳ございませんが、こちらの商品に関しましては2009年4月20日頃の入荷を予定して
おりますので、ご理解いただければ幸いでございます。
---------------------------

…まあbox1からbox2まで待たずに一気に見れると思えばそれでもいいか
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:22:12 ID:FpcHR3v7O
プリティサミーのOPの歌まだー
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:22:54 ID:Ce74ETIPO
>>279
OVA二期だっけか?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:24:47 ID:aMxOcQer0
>>280
このスレには2が発売されても見ないやつがいるから安心しろ

もちろん僕もです
でも映画までには観たいな・・・
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:30:54 ID:hL/Y96+iO
>>282
天地無用は劇場版しか観たことないから知らないんだが、ラジオで頻繁に流れていて覚えた。
パイオニアLDCのテーマソングかと思ってたよ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:44:11 ID:FXg0IWv40
しゃっお〜〜〜〜ん!
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:46:21 ID:B9w+AwcS0
>>270
>原作がエロゲとかじゃないのか?

違うよ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:49:33 ID:0UjUJVkNO
>>279
サミーの声やってた横山智佐が歌ってた奴か。
懐かしいな〜
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 12:51:42 ID:FXg0IWv40
サミーからパチンコ・プリティーサミーが出そうな悪寒w
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 13:10:43 ID:Ce74ETIPO
>>286
そりゃ失礼
ググったらゲームブックだかなんからしいな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 13:12:57 ID:AHbn9Y2kP
宇宙かけ、CMの画質は真ハイビジョンなんだよなw
本編は汚すぎてワロタ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 13:15:01 ID:heG3flWG0
CMもね
なぜかHDとアプコン混ざってる
でも本編はアプコンにしては綺麗な方
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 13:30:19 ID:OW8yBfZz0
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 13:34:20 ID:W5ugKGSk0
ぼくはもっとジェネオンユニバーサル
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 13:37:32 ID:mGyx2QnfP
VAP、ルパン三世の音楽をテーマにしたBlu-ray
−今井美樹の新録音源を使ったクリップなどを収録

PLAY THE LUPIN “clips×parts collection”type BD
片面1層 約109分 1080p (一部1080i) 16:9 (一部4:3)
リニアPCMステレオ VPXY-71044 5,250円

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090331_80210.html


こんなんきてた、いちお関連情報ってことで
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 14:05:56 ID:fiA5S9nI0
>>247
>引き画じゃない所でジャギーが出たり、変にボケてる画があったり
うちの環境では一切そういうの出ないから君の機材の問題でしょうな
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 14:21:41 ID:3m2DmqSA0
>>267
http://queensblade.net/goods/
これがテレビアニメだと…?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 14:43:04 ID:mkluzmhN0
DMMからエウレカキャンセルメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 14:47:24 ID:nPt6Lsua0
>>297
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 14:53:15 ID:ZOUW04AE0
楽天のネオウイングも4月中旬分完売してるし
追加分も数が出回らないかも
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:02:07 ID:TcGuHVnh0
>>296
メナスのまんこぺろぺろー^^
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:04:40 ID:ZLOEV6bp0
>>247
TV側の倍速モード切れば破綻は直るんじゃね
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:06:12 ID:xFzLEuiR0
おっぱいが…
お尻が…
股間が……
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:09:45 ID:FCNxqAVzO
DMMプラネテスの予約始まったな。早速ぽちった。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:12:41 ID:w9Rvj61F0
慎ましさがないのはなあ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:20:44 ID:l1dHC89N0
祖父でプラネテスBDが予約可能になったな。
ただ、祖父は注文した時点ですぐにクレカ決済するから、今はきつい…
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:25:55 ID:Ce74ETIPO
7&Yにもプラネテス来てるよ
22%OFFだけど
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:38:32 ID:9fYW/O9j0
宇宙かけ気のせいか最初の頃の宣伝よりBDに入ってるCMの方が
あまり綺麗じゃないように感じた
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 16:26:32 ID:/rGYUnIu0
>>280
まあ、Amaがキャンセルしないことから、これくらいは想像できたが・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 16:41:25 ID:ZprgtgIC0
禁書5巻の発売日が5月29日に変更との事
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 16:42:35 ID:8p/R2EsT0
>>305
ボーナス払いでOK
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 16:47:45 ID:BqCXmasf0
禁書みたいに変にボケてるのは糞

HDならefみたいな画質にしろって言いたい
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:04:57 ID:3wCFNvsJO
宇宙かけ店頭デモを見たけど発色がきれいで良かった
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:05:13 ID:hL/Y96+iO
>>309
海水浴話の神修正するために延期か?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:06:01 ID:nCywLPM80
特典のインデックスたん絡みとか
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:14:20 ID:XSDUwbT50
エウレカそんなに人気あるのか?
個人的には話があまり面白くなかった
途中だれる
レンコンうざい
まぁアネモネのためだけにBD買うのはアリだと思う
あとは作中BGMはクオリティ高いから5.1chだと迫力あってよさげかもね
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:26:01 ID:kdUQD3NnP
エウレカは2.0ステレオ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:27:21 ID:cc1tLChfP
エウレカが話題になっているのなんてここと転売スレくらいだしw
初回品薄商法で後で大量出荷するの目に見えてるw
映画化&バンビ販売で余るほど生産されるよw
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:27:21 ID:zVMhG2C60
エウレカはパチンコ&パチスロ化効果だな
スロットは劇場公開前後(5-6月?)に出る予定だからまだまだエウレカ需要は出てくるだろう

たぶんバンビが一番驚いてると思うわw
あっという間に通販在庫消えたし、さっさと再販すべきと思うけどね
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:27:55 ID:Ce74ETIPO
>>313
なぬ?ねーちんB地区解放とな!?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:29:18 ID:kdUQD3NnP
424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:38:06 ID:TQoWo2hM
発売後にヤマダで注文したらキャンセルメールきたよ。
メーカーから生産終了の回答をもらって店舗内でも確保できなかったって。

初回限定生産という名目だし
堂々と再生産はないようだよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:34:28 ID:cc1tLChfP
>>320
再生産が無いって事にした方が転売ウマウマだからね^^
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:36:33 ID:cc1tLChfP
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:36:37 ID:7GT1OQ6m0
シグルイのオリジナルオーディオがただのドルビー
・・・もったいない
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:39:39 ID:kdUQD3NnP
うわ、転売価格で入札入ってるのかよ
初回限定でうかつに再生産できないだろうが(小売りに生産終了って回答してるようだし)
パチスロ、劇場とまだ需要でてくるんだろうから、商機逃すだけだと思うんだけどなぁ
俺は持ってるからいいんだけどさw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:41:19 ID:9fYW/O9j0
エウレカ半分程度くらいしか興味無い上にアプコンだからなあ
品薄で欲しくなる感じの商品でも無い
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:43:01 ID:KaWyZMCB0
まぁ品薄だからこそ欲しくなって飛びついてる連中多いんだろう
在庫が潤沢ならスルーする連中も含まれてそう
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:43:10 ID:PrzbygdRO
フルメタ、TSRや一時のAIRと同じだね
初回限定生産でその後生産なかったし
AIRのような通常版商法か
発売日の段階から入手困難とか、明らかにバンビと小売りが需要を見誤ったなw
尼ランでも常に上位いたし本数絞ったというより結構売れてるんだろうな

フルメタやAIRの時もそうだったけど予約してなかったのが悪い
再生産はなしで出回らないだろうけど、転売ヤーからは買うなよw
今日の10時に一瞬だけ在庫復活したし、まだキャンセル分の可能性はある
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:48:02 ID:c3tTwqyZ0
2004年以降のアニメでHD制作じゃないものってほとんどない?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:48:05 ID:I5VqlvPO0
エウレカかなり本数絞ったんだろうな
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:51:31 ID:sFW+u6wD0
今日、尼でフルメタ無印とTSRが1個だけ復活してた
わけわからんw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 17:51:39 ID:kdUQD3NnP
絞ってはないだろう
予約できる時は常に尼ラン上位にいたし
よくある初回限定BOXと同じくらいの生産だったんじゃね
フルメタ程度だと3000〜5000とかか
明らかに供給側の読み間違えだけど
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:04:23 ID:3AddFGca0
>>329
なんせばら売りDVDが爆死だったからなぁ・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:05:28 ID:nPt6Lsua0
エウレカはヤフーで買える店あるな
本当に買えるのか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:07:49 ID:+YuTAC+TO
宇宙かけみたいにわざと汚い画質を放送で流すのは勘弁
購入する気が失せる
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:07:54 ID:kdUQD3NnP
>>333
※当店では一部商品を除き、ご注文を頂いてからのメーカー発注となります。
そのため生産終了などで商品をご用意できない可能性がございます。
あらかじめご了解の上、お申し込みくださいますようお願い致します。

おそらくそこは無理w
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:08:24 ID:zVMhG2C60
>>332
確かにDVDの売り上げだけ見て出荷数を決めたのならこの状況も納得がいくw
完全予約限定生産にしたほうがよかったんじゃないか

>>333
>ご注文を頂いてからのメーカー発注となります。
ってなってるからたぶん無理だろw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:09:38 ID:nPt6Lsua0
>>335
ほんとだ小さい字で書いてあるw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:11:49 ID:zVMhG2C60
しかもこの店、エウレカBDとDVDがランキングで1位2位になってるけど大丈夫なのかw
在庫あると思って注文してる人多いかもしれんな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:13:34 ID:FpcHR3v7O
BSJのソウルイーター
今日で終わっちゃうな。
今日、BS-hiで19:25からやる火の鳥って5.1chなのな。
今日放送のは1話だから、撮りたい人は急げよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:15:38 ID:ZLOEV6bp0
>>336
完全予約限定生産・・・なんて恐ろしい響き
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:43:20 ID:36jJ9wbJ0
7-11.netのDVDデイリーランキングでエウレカのBD-BOX1が6位になってる
メーカー取寄せにココまで殺到してるとは
最後の希望なのかな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:48:20 ID:o2z7/8oh0
>>323
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あれ日本版のDVDでもオリジナル音声PCMじゃなかったか
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:54:34 ID:58xIhfhy0
エウレカは、Zの影響で小売が発注絞ったのかもな
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:58:16 ID:FpcHR3v7O
ソウルイーターも原作版をアニメ化するのかな?
魔方陣グルグルも原作版をアニメ化するのかな?
南国少年パプワくんも原作版をアニメ化するのかな?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 18:59:37 ID:B9w+AwcS0
ソウルイーターは期待してなかった割には
戦闘での作画というか動きがかなり良かったし話も面白かったから
BDBOXで出してくれたら買うわ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:06:36 ID:zVMhG2C60
ソウルのBOXか…値段次第だな
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:08:30 ID:mCDdgGOa0
俺もSoulはBOXで値段安かったら考えたい。
流石のBonesだった・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:13:23 ID:sp/L+9woO
くっそ〜
エウレカの一巻近場のレコード店に一個あると思えば予約分だった!
もう駄目だ・・・買収したい・・・
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:13:31 ID:n8nNQxuX0
ロボット系アニメはBD化されやすくていいなあ。
そのうち銀色のオリンシスや神無月の巫女とかぼくらのとかもBD化されるんだろうな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:17:58 ID:FpcHR3v7O
>>349
やだなぁ、タイタニアはBDになっているじゃないですかぁ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:23:03 ID:mkluzmhN0
品薄品薄とか言ってるけど、あるとこにはあるんだよなあ(尼のふっかけ業者とか)
こいつら市ねばいいのに
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:27:36 ID:FpcHR3v7O
火の鳥こそBDで欲しいな。
手塚治虫のだと24時間テレビ物も。
フームーンとかマリンエクスプレスとか。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:37:51 ID:VUp/eS0OO
放送当日にまだ作画中だったのってマリンエクスプレスだっけ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:49:05 ID:ygHVwDYsO
24時間TVか懐かしい
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:53:01 ID:FpcHR3v7O
ちょっ!!
BS-hiで火の鳥が終わったと思ったら
続けておじゃる丸かよ!
OPひでーアプコン、と、思ったら本編はまあまあマシ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:55:28 ID:rW8bJrPLP
>>342
ほんとだオリジナルはPCMじゃん
安いからドルデジって知ってても注文したけどさ
わざわざドルデジにしたらライセンス料とか余計にかかるんじゃないのか
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:09:23 ID:+YuTAC+TO
あと10年もしたらDVDみたいにゴミになっちゃうんだろうな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:19:35 ID:rW8bJrPLP
むしろそうなってもらわないと困る
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:20:24 ID:GP2fWWzm0
進化を止めたら科学は衰退する
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:26:29 ID:54AZMrqr0
既に実用化試験とはいえハイビジョン放送(MUSE)が始まっていた頃に出た
DVDと比べればかなり持つだろうけどな。
4k2kの実験放送なんて11年からだし。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:29:37 ID:4hQX3DaR0
来年くらいには4k2kテレビを出すくらいだし
高画質よりウリにしてスーパーハイビジョン放送より先行して次のコンテンツを
出すと思うけどね
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:31:26 ID:SNqeZk1zO
>>361
情報弱者乙w
馬鹿じゃね。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:35:34 ID:4hQX3DaR0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200901/08/22764.html

アメリカでは来年出す予定みたいだ
まあ、日本は来年は難しいか
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:41:22 ID:dstDzXpE0
東芝の妄想じゃないのかw
HDDVDの二の舞になりそうな予感がする
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:41:32 ID:SNqeZk1zO
コンテンツの話は?
丸々妄想か?


て、そのテレビの入力端子は4K2K対応かなw
コンポジだけのHDTVみたいな存在?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:42:03 ID:54AZMrqr0
放送っていう釣り餌があっても2k1kのテレビが市場を作るのにコレだけ時間がかかったのに、
放送無しではコンテンツホルダーが参入したがる程度の市場にすらなるとは思えませんけどね。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 20:50:55 ID:SNqeZk1zO
なんか、BDユーザーは全員闇雲に高画質を求めてるとか思ってる奴が居るな。
BDって手頃な価格で、高画質なのが魅力的だから選んだ。

別に最低限がHDになっただけで、最高画質を求めてる訳でもない。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:01:02 ID:B3UZbzJ20
はっきり言って解像度は当分フルHDで良いよ。
なので早くフルHD制作アニメを増やして欲しい。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:02:11 ID:iyjUQc4K0
>>353
Aパート放送中に、Bパートのコンテを描いてたとか有名な逸話だらけだよな。
「バギ」なんてコンテをビデオ撮影して、それをそのまま流した事もあったし。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:07:55 ID:SNqeZk1zO
>>369
マクロスはテレビ紙芝居という偉業を成し遂げたw



ところで、マリーンエクスプレス。
ラストの惑星で命の源にったのは、二人の体に住み着いた雑菌だと思う。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:15:14 ID:0EqBuWMX0
現状1280x720でやっとこさ制作してる事が多いようなTVアニメが4k2kになるとは到底思えないなぁ
劇場物でもイノセンスが1440×1024で、確かジブリクラスでも千と千尋で2048x1108で、ゲド戦記で2144×1160とかでしょ
まぁ、4k2kなんて夢の世界の話だなw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:30:31 ID:rW8bJrPLP
解像度よりも量子化ビットが8ビットなのをどうにかしてほしい
BDでもバンディングひどいの結構あるし
フィルターで何とかなるのはわかってんだけどね
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:33:25 ID:mkluzmhN0
楽天neowingにエウレカBOX1がまたきてるぞ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:41:25 ID:SNqeZk1zO
>>371
70mmフィルムを4K2KでスキャンしたBARAKAという例も既にある。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:46:37 ID:n/3ch6ia0
>>327
PS3と同時期に発売された初回AIRは急遽追加生産された
で、いつのまにか追加生産されて初回限定じゃなくなったっておちつき
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:49:27 ID:0EqBuWMX0
>>372
BDの規格は8bitなのに制作はそれ以上でやってるのが結局のところの原因だから
バンディングはある程度は仕方ない気もする…

>>374
いや実写映画と違ってさ、アニメはPC上での撮影(コンポジット)時のレンダリング解像度が全てなんだからさw
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:49:55 ID:kdUQD3NnP
AIRって別に追加生産された訳じゃないだろ
初回分の数が1年以上ずっとはけなかっただけ
当時はBD再生機持ってる人も少なかったし今より市場もそうとう小さかったし
売り切れになって在庫が復活した訳ではない
その後BDの普及につれて品切れになりプレ値になって通常版が出た
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:53:05 ID:fSCO8isk0
ググれば分かるけど、尼等で一時売り切れにはなってるよ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:53:11 ID:0EqBuWMX0
>>377
公式に追加生産するってちゃんと記載されたんだよ
だからこそ追加生産が判明してるんだって…
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:58:09 ID:yK3WPRd+0
AIRといえば、淀特価のやつが届いたのを観ているけど
パッケージが、ちと怖いな。ディスクのトレイが安物っぽくて
ディスクの出し入れを繰り返していると、中心部がパキっ!て逝きそう

特に、四枚目は少々力を入れないと取れないから余計に…
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:04:28 ID:wOfLRzL/0
ちなみに縦置きしてると外れるらしいぜ、ディスクトレイ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:06:56 ID:4hQX3DaR0
>>371
ジブリ作品の解像度すごいな
ポニョは更に上だろうか
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:10:59 ID:yK3WPRd+0
>>381
うへw
イラスト掻き下ろしじゃなく、作りを変えてくれたら良かったのに>新パケ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:15:22 ID:vAKQH15I0
千尋BD見てえ
赤くならないバージョンで

外道戦記はいらねえや
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:17:12 ID:FpcHR3v7O
>>382
逆にその程度の解像度でも
ジブリレベルで、しかも劇場鑑賞のクオリティでもいけちゃうんだな。
4k2kって未知の領域だな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:17:40 ID:9bkANCfR0
まぁアニメに限れば4K2Kはいらんわな
今は昔の35mmか70mmのフィルムマスターを一回オーバーサンプリング(?)して
BD化するのに使うくらいか
4K2Kでアニメが作られるようになるのはいつ頃からかねぇ……(10年後?)
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:23:00 ID:s5UK6rYc0
>>385
某イベントでは某アニメをBDを使って映画館で上映してたけど普通に高画質で十分見れたw
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:23:44 ID:QKhb2Qt30
4kって実写映画にだって不要かもって言われるくらいだし。
映りすぎて色々と大変だから。特にピントとか。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:24:16 ID:IKJ7CMlT0
>>381
一夏超えたらストンしていたんだぜw
今はCD4枚用ケースに移して横にして保管しているけど
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:24:21 ID:iyjUQc4K0
>4K2Kでアニメが作られるようになるのはいつ頃からかねぇ……(10年後?)
いったい何台PCやWSが必要になるんだよw
10年後でも1080pからのアップサンプリングがよっぽど現実的だろうな。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:26:42 ID:/LqK6pIn0
夏目BDBOX出してくれ・・・
観てると荒んだ心が洗われるぜ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:27:55 ID:n/3ch6ia0
蟲師もBD-BOX出たし、蟲師とファン層が似てそうな夏目もそのうち・・・
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:30:20 ID:FXg0IWv40
>>388
別に横並びになる必要は無い。
凄くきれいなのが、できるだけ綺麗に出したい時に出せるだけの余裕があったほうが良いって程度で考えるべきではと思う。
BDにめっちゃリッチな帯域で色も音も良いSDってのもありだと思うし。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:34:40 ID:r3r72xz20
いずれHD制作でも
制作解像度が上がってくるのかな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:38:54 ID:s5UK6rYc0
どうだろうな。
原画や撮影はともかく動画の解像度の問題もあるしな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:42:01 ID:9bkANCfR0
>いったい何台PCやWSが必要になるんだよw
知らん(w
10年後までムーアの法則が生きていれば、2の5乗倍になってるはずだがな
もっともムーア自身が2007年に10年後には壁にぶち当たると言っているし、
2010〜2012年前後で量子レベルで限界に達してムーアの法則が崩れるというのが
定説だけどね
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:43:07 ID:iyjUQc4K0
>>394
現状で720pのレンダリングが一杯一杯だからねえ。
10年後ならインフラがかなり整理されて、マトモなものになるかも。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:45:36 ID:F4ui7DOV0
>>396
トランジスタの数と性能が一次関数ってわけでもないからなあ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:54:08 ID:4hQX3DaR0
アニメ製作会社は金ないからあんまいいPCは使ってなさそうだな
SD製作のとこはいまだペンティアム4を使ってるかもしれない
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:55:59 ID:5fssK7qi0
>>376
>BDの規格は8bitなのに制作はそれ以上でやってるのが結局のところの原因だから
・・・何言っての?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:57:28 ID:SI/peXqQ0
来期というか今期のアニメでBDが出そうなのってどれだろ?
テレビ放送のうちに見ておこうと思うんだけど・・・
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:58:25 ID:n/3ch6ia0
>>399
"製作"会社なら金持ってるところが多いだろ
キング・バンビとか
"制作"でも、サンライズとか東映アニメは金持ってるし
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:01:00 ID:Y/X1SkFeP
BDの次世代に期待するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232351074/

次世代論者はここで頑張ってね
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:04:15 ID:x1xXj3Pk0
>>401
間違いなく出るのは「とある科学の超電磁砲」だな。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:07:51 ID:9bkANCfR0
>>401
クイーンズブレイドとタユタマは確定
あと、ティアーズ・トゥ・ティアラかね

>>404
それ秋か冬じゃん
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:10:10 ID:FpcHR3v7O
今、ハンサムスーツ The TVでCMしていた
パチンコ宇宙戦艦ヤマト2のCMがかっこよすぎるのだが。
パチンコなんかどうでもいい。
マジでこのCGでリメイクしてほしい。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:11:23 ID:n/3ch6ia0
バスカッシュあたりはBD出る可能性高いんじゃね?
サテライト製作アニメ、MBS製作アニメは過去にBD出てるし
販売会社が不明だけど、もしバンビなら間違いなくBDだろうね
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:13:39 ID:l2soYMJM0
バンダイビジュアルとジェネオンだと出る可能性が高い。
キングレコードやアニプレックスだと可能性は低い。つうか、ない。
毎日放送製作だとバンダイビジュアルかアニプレだから可能性半々か
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:13:54 ID:/5mrDDAn0
>>400
あれ、BDって各色8bitじゃないっけか?違う?
んでアニメの制作作業は10bitや16bitとかだろ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:14:29 ID:8eWO6LqL0
サテライト製作アニメといえばキスダムBD-BOXはまだか
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:16:27 ID:7S5ztFmT0
>>407
バスカッシュはHD/5.1ch制作でポニキャという何とも微妙な組み合わせ…
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:18:22 ID:SI/peXqQ0
BD出そうなのあんまり俺の趣味じゃなさそうだな・・・
とりあえず、萌え枠でタユタマを見てみるとして、シリアス枠はどうしようかな

そういえば、ハヤテでBD出てなかったっけ? 今度のアニメもBD化されるかな?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:22:39 ID:n/3ch6ia0
>>372
現状は、ソニーのDRC-MFv3+CREAS採用のプレーヤーかBDレコでなんとかするしかないな
将来的には、同様のことをパナ等もはじめるとおもうけど
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:22:54 ID:gTjWXcna0
>>410
それ以前にあれはDVDをだな・・・
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:23:46 ID:Y/X1SkFeP
エデンのプロモがBD上映だったらしいので期待大
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:35:40 ID:IuX4lLbL0
>>377
AIRは初回生産から1年以内に追加生産したよ。
追加生産して、生産分が捌けてから新パッケージ版を発売した。
AACSの焼き直しが新パッケージ化の理由。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:39:59 ID:rd68GOcs0
>>413
多階調出力とかどのメーカーでもやっているんだが・・・
ソニーがCREASとか大げさに宣言しているだけで。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:40:12 ID:K0+h6kEy0
来季はますます欲しいアニメがない
マクロスギアス一期R2マラソンがやっと終わるというのに
この二つは時期ずらしてやれば良かったな
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:45:18 ID:Prlwki9g0
BD-BOX発売ラッシュに備えろとのあに神のお告げです
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:47:37 ID:9bkANCfR0
オレが個人的に気に入ったアニメってBD化されないなぁ……
趣味が悪いんだろか?
今期は咲とPhantomに期待しているんだけど、どうせBD化されないんだろうなぁ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:47:51 ID:Ce74ETIPO
>>418
9月にはまた金が要るから心配すんな
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:48:14 ID:yK3WPRd+0
>>418
俺もマラソンがガンダム00だけに減るな
でも、今年はプラネテスを始め、BOX購入の機会が多くなりそうな希ガス
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:55:19 ID:Y/X1SkFeP
>>420
最近セルソフトが売れたのといえばギアス・マクロス・ガンダムだからなあ。
市場的には最も気に入られているソフトがBD化されていると思うけど。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:59:32 ID:3AddFGca0
>>418
電脳コイルも程なく来るさ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:59:40 ID:w9Rvj61F0
tt貯金をはやく炸裂させたいものだ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:01:59 ID:UMTW/Hfu0
>413
パナなら1チップで同様のことを実現しそうだ…
ってすれ違いか。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:05:09 ID:/xhGZSMP0
>>423
なんか禁書のBDもそれなりに数が売れてるらしいよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:06:22 ID:wZ+/xA2q0
エウレカどこにも売ってないんだが、どこに売ってるんだ?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:08:37 ID:8+TQJ/sf0
>>424
売れてないアニメが来るとは思えない
ttもこない
シムーンもこない
ゼーガペインもこない
そういうもんだ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:08:42 ID:1gATWm3t0
まさかエウレカで難民が出る日が来るとは
まあ出荷が少ないだけだろうけど
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:09:58 ID:mMlmmJd60
BSでエウレカやってるのに・・・
無理して買わなくてもいいやん
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:11:09 ID:3zR2/VZvP
楽天の店に出てたのあっという間に売り切れたな
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:12:03 ID:8+TQJ/sf0
あのエウレカがこんなに人気だなんて理解できないわ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:12:45 ID:1gATWm3t0
>>431
BS11のは全26回放送予定とか書いてるし……
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:13:59 ID:3zR2/VZvP
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80163.html
「崖の上のポニョ」が、7月にDVD化。Blu-rayは12月発売
−宮崎監督に密着した12時間ドキュメンタリーもBD/DVD化

ジブリキターーーー!!
エイプリルフールネタじゃないよな???
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:15:06 ID:3pLwBpX90
ポニョ12月
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80163.html
エイプリルフールじゃないよなw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:16:31 ID:wUPtzzlz0
5ヶ月も空けるのかよ・・・
ただ、ジブリが動いたことによる雪崩現象を期待したいな
聞いてるかアニプレよ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:17:21 ID:fmFYIx9P0
戦ヴァルのBDもきたな
DVDと同時発売らしいぞw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:17:52 ID:2/5y5XZIP
>>438
く、詳しくお願いします
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:19:04 ID:3zR2/VZvP
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:21:12 ID:YaswRza50
>>434
前半だけならある意味綺麗にまとまってるからいいんじゃね?
後半は伝説のサッカー回とかかなりgdgdだったからなw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:21:48 ID:+E6Inzfv0
ザムドは地上波放送ついでにBD単巻発売とかいうトチ狂ったことしないことを祈る
放映終了後BOX発売だっだら夏も終わる頃には発表してくれるかな

秋にもなればアニプレ無双が始まってる・・・はず
「東京アニメフェア発表で春から無双」とか夢見てた日もありましたがw
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:22:03 ID:2/5y5XZIP
ジブリは出したくないけどディズニーが頑張って半年遅れでなんとか通したのかな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:22:40 ID:47iiEiE80
ポニョときいて飛んできました
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:24:04 ID:9VofW9xB0
12月はまだまだ遠いけど
出ないよりは出るって決まってくれた方がありがたいな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:24:05 ID:tj4dNiIL0
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

ご利用下さい。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:24:49 ID:/xhGZSMP0
>>435
BDのドキュメンタリーの音声がドルデジなのが非常に気になるんだが…
ポニョの本編は大丈夫だよね
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:24:49 ID:BhYvIX5uO
エウレカはアンチが頑張って印象操作してただけで
それなりに当時も売れてたんだよ
ただ、UMDパックとか馬鹿なアイテム投入したせいで、
客がバラけてオリコンの集計には
上がってきずらかっただけでさw
確か最終巻当たりは2アイテムともにランキング入りしてたんぢゃね?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:25:56 ID:upjRMDWD0
>>440
これ、BD版は2枚組で通常のパッケージと同じ大きさだから、
本編と勘違いして買う人が絶対にいるよな・・・
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:26:39 ID:JS3NhcfRO
http://www.youtube.com/watch?v=eTkG8fhp4m8&fmt=18
パチンコの宇宙戦艦ヤマト2のPVらしい。
かっこ良すぎる。
マジでこのまま映画かBDを作ってくれ。
俺は絶対に買うぜ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:27:20 ID:0W4wHBYX0
これはナウシカ・ラピュタのBD化も近いという事を意味しているのか!?



それよりもポケモンのBD作品出して貰いたいんですけど......。
東宝やメディアファクトリーは参入したんだから、期待はしているのだが。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:28:08 ID:1gATWm3t0
ポニョもいいが、ジブリの旧作がBD化されると嬉しいんだがな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:29:34 ID:3zR2/VZvP
ジブリ作品×ディズニーってことでBD-JやBD-LIVEをたんまり使用した動的コンテンツ入りなので
BD版だけ12月に遅れてるんです

ってなら許すw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:30:09 ID:5/FfqjJo0
BD後出しとか…

それでもジブリはDVD売れちゃうんだよな…
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:30:16 ID:8+TQJ/sf0
>>447
音質よりも画質のほうが気になるな
DVDが先に出るなら、DVDをレンタルして赤くないかどうか確認してから
BDを注文することにしよう
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:31:01 ID:7NI20WGh0
>>443
そんな感じかね。何にしても、出ると出ないとでは大違い
他のジブリ作品のBD化に期待できるし

どうでもいいけど、IDが圧縮ファイル
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:35:57 ID:47iiEiE80
↓麻呂は関係ないだろ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:36:15 ID:RBGL3A+X0
>>448
エウレカのDVDなら残念ながら売れていないよ
データ持ってきてもいいけど

多額の広告費を使ったにも関わらずワゴン行きの常連で
結果的に製作サイドにも小売にも辛い作品だった
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:37:25 ID:0W4wHBYX0
2週間ぐらい前にニュー速で「ポニョのBD版発売決定か?」というスレが立っていたね。
あれは北米アマゾンが勝手に発売予定表に入れただけだと言われていたけど、まさか事実だったとは。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:39:39 ID:aHItGzJU0
エウレカに限らず、初回生産分全部を初日に出荷できるわけでもないから、
メーカーに残ってる在庫分は店頭に出てきてくれるでしょ。 通販みたいに
取引が少ないところより、量販店みたいな取引が多いところに優先で流す
だろうから、マメに店頭通いしなきゃならんだろうけどね。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:42:13 ID:QEsZZ+4p0
>>448
そうだね
パブリシティの投下量や制作費に込められたメーカー・制作委員会の期待よりは売れなかった
っていうだけで、一巻は累計1万ぐらいは売ってるんだよね、たしか
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:46:48 ID:0W4wHBYX0
ハルヒのBD化が突然発表されそうな気が

来月再放送するらしいし。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:47:13 ID:2/5y5XZIP
エヴァは完結するまで2度売りのためBD出ない、
ジブリはDVDまだまだ売れてるからBD出ない、とか言われてたなあ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:47:41 ID:Tp7tL0Ru0
アニサマはパンチラとかあるの?
見せパンでもいい
あったら買うわ!
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:49:12 ID:EoOtk0V70
>>464
デコビッチが限界ギリギリのジャンプしてる
スローでみたら見えてるかも
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:51:06 ID:CjrZVY+o0
最悪な仕様だな
コンサートはなんでBDじゃなくDVDなんだよ
ボケ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:51:53 ID:tRC+z1oC0
>>462
待て、今月だ
てか速ければ今週放送だ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:52:36 ID:njjVbpig0
ジブリはBOXで出してくれ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:53:18 ID:3zR2/VZvP
675 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2009/03/28(土) 02:00:39 ID:vHlYZ6060
4/1にあの超人気アニメのソフト化情報解禁だってさ
BD版もでるらしいよ


前スレのこのレスはポニョのことだったのか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:53:26 ID:u2WwZe4z0
>>462
4月1日ですしね。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:55:06 ID:0W4wHBYX0
>>467
すまない、今日から4月だったww


今回の商機を逃したらもう次は無いだろうから、流石に出し惜しみはしないと思う。
ゲームも爆死するぐらいヤバイ状態になって来ているから、もう駄目かもしれないけど。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:57:18 ID:rrXCZbsQ0
BD後売りとか糞みたいな売り方にがっかり
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:57:25 ID:Lriveo3l0
>>468
山田君+ゲド+おもひでのBOXでいいか?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:58:16 ID:SW0/CzbT0
ディズニーなのに後発売りか。BDに最も注力してるディズニーらしくないところを見ると
鈴木Pの手法かね。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:02:23 ID:njjVbpig0
>>473
( ゚д゚ ) 
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:03:36 ID:RBGL3A+X0
>>461

○交響詩篇エウレカセブン 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,989 8,118 06.07.22
02巻 5,219 6,666 06.08.26
03巻 4,476 5,945 06.09.23
04巻 4,762 6,221 06.10.28
05巻 4,951 *,*** 06.11.25
06巻 4,847 *,*** 06.12.23
07巻 5,652 *,*** 06.01.27
08巻 5,557 *,*** 06.02.24
09巻 5,148 6,445 06.03.24
10巻 5,846 *,*** 06.04.26
11巻 5,477 6,642 06.05.26
12巻 5,278 6,801 06.06.23
13巻 6,903 *,*** 06.07.28
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:03:45 ID:JS3NhcfRO
ポニョはクソ映画なのがせめてもの救い。
しかし、半年遅れとかユーザーなめてるな。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:05:28 ID:+wt/EL0e0
ここの住人はP2Pやネット違法動画とは正反対だな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:06:57 ID:j+RrYQvE0
エウレカはスポンサー側の連携が全く取れてなかった印象があるわ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:07:51 ID:rrXCZbsQ0
ジブリスペシャルBD BOX
各30000円

ナウシカBOX
・風の谷のナウシカ
・ゲド戦記
・海がきこえる

ラピュタBOX
・天空の城ラピュタ
・ホーホケキョ となりの山田くん
・猫の恩返し


トトロBOX
・となりのトトロ
・平成狸合戦ぽんぽこ
・おもひでぽろぽろ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:10:30 ID:Lriveo3l0
>>480
まんま抱き合わせ商法じゃねーかwww
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:11:28 ID:wUPtzzlz0
>>480
独禁法違反で捕まるぞw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:11:57 ID:QEsZZ+4p0
>>476
エウレカはもう許してやれよ・・・
それに一巻の累計が1万越えたってのはたぶん嘘じゃないでしょ(ワゴン込みで)

それに最近ではパチ&スロで再評価されてるらしいじゃん。
なんで最初からパチ屋を製作委員会に加えないのかとさえ思えるぜ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:12:30 ID:YaswRza50
>>480
北米盤買うわw
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:13:01 ID:/xhGZSMP0
>>480
ごめん…俺全部買うわ…ジブリの時代ごとの映像をBDで見れるだけで嬉しいし
ただ各BOX18,000くらいがいい値段だとは思うがな
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:14:10 ID:AOZ62FY70
>>435
ポニョはいいから、はやくナウシカ出せよ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:14:19 ID:RBGL3A+X0
>>480
いやらしいほど絶妙な組み合わせだなw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:17:14 ID:02HAJ+Yl0
ディズニー、久石譲の武道館コンサートをBlu-ray化
−ナウシカからポニョまで。ポニョDVDと同時発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80215.html
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:17:16 ID:njjVbpig0
>>480
これは酷いドラクエ商法
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:18:16 ID:wUPtzzlz0
エウレカは早朝ってだけでね
最初から見ると決めてる人しか見ない作品になってしまった気がする

でもBDで久しぶりに見たら改めて面白いと思った
劇場版のムービーもwktkしたし、早速予約した
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:18:40 ID:0W4wHBYX0
ジブリの社長って創価だよね。
なんかいろいろ企んでそうだな。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:19:39 ID:SW0/CzbT0
>>488
これNHKで観たけど、なかなかよかったから買うわ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:21:07 ID:rrXCZbsQ0
ジブリコンサートは観に行ったけど最高だった
あれ行かなかった人は人生を損したと思う
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:23:36 ID:RBGL3A+X0
>>488
リニアPCM 5.1ch収録があるのは嬉しいねえ
これは買いだな
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 01:24:56 ID:0EgHw21o0
12時間のドキュメントって凄いな
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:37:13 ID:5/FfqjJo0

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』EVANGELION:1.11 - 場面カットを公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/01/001/index.html

だそうです

あと、破の公式サイトでトレーラー見れるようになりました
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:38:09 ID:n9sy8NRF0
ぶっちゃけポニョって面白いのけ?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:40:25 ID:JS3NhcfRO
>>497
マジレスするとビミョー
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:41:06 ID:47iiEiE80
高画質高音質なら内容がどうであれ買っちゃうんだけどな
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:49:38 ID:tp4642rH0
>>497
あの歳で描いたにしちゃ頑張ったと思うがな…
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:53:19 ID:RrOAdeF00
>>497
理論的に考えないで感覚というか純粋な感性で見ると、前半最高で後半普通というかまぁまぁという出来
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 02:57:32 ID:K7/ycun90
ポニョより千尋が観たい
ナウシカやラピュタはやっぱりゴミとか目立ちそうだしな
買うには買うけど内容と映像のバランスから千尋BDが一番楽しみ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:13:39 ID:lF1woXtt0
エウレカはなんで日曜朝7時なんて時間帯にしたんだろうな
内容と放送時間が全く合致してなかった
普通にガンダムとかと同じ枠か深夜にやってれば良かったのに・・・

>>483
>なんで最初からパチ屋を製作委員会に加えないのか


(;^ω^)
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:14:22 ID:8+TQJ/sf0
>>497
竹熊健太郎の感想
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_fb6c.html

たいていの人にとっては>>501の言うとおり ここ10年くらいのいつもの宮崎駿
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:17:54 ID:kUmX+cLd0
そして今日も朝鮮玉入れネタと
作品の内容ネタで盛り上がるスレ違いどもでした・・
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:22:06 ID:7NI20WGh0
気が付いたら祖父からもポニョのメールが来てた
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:24:05 ID:6RWI1rs00
最近のやつだと千尋ともののけはよかったなあ。

後は昔のナウシカとかラピュタとか宅急便までさかのぼるわけだけど。

子供はトトロがいいんだろうけど。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:30:16 ID:K7/ycun90
ハウルでおかしくなった
話がちゃんとまとまってないのにショックを受けたなぁ
ダメな深夜アニメの最終回みたいにしっくりこない終わり方だった
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:32:37 ID:6RWI1rs00
>>508
ハウルは原作も変な話ではあるけど、最後の方は原作読まないとまったく理解できんわなあ。
あのかかしは結局なんだったのか、とか。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:43:51 ID:AOZ62FY70
>>492
NHKでやってたBSデジタルは音質がほんと酷かった
BSアナログは問題なかったけど
BDは2chも5.1chもリニアPCMで入ってるから音質は大丈夫そうだね
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:50:37 ID:gV0YEZHJ0
ポニョより久石神のコンサートの方が嬉しいニュース
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 03:55:57 ID:wZ+/xA2q0
あー、アレだアレ。
パチでエウレカ目覚めた奴用に景品にBD-BOX置きゃいいじゃんね。
景品の値段に上限あったら無理かもしれんけど。

ちゅーかエウレカで難民出ないだろうと思って給料出てから買えばいいかと悠長に
ノンビリ構えてたら手に入らないじゃないのよ!!
どーこーにー売ってるのよー?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 04:49:29 ID:EqvEmPj+0
>>496
うほ〜綺麗だな
映画館でみたシャープな画質じゃん!
DVDのはボケボケでなんやねんとおもったけど
BD版楽しみや〜
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 05:02:50 ID:rATV1wFv0
クイーンズブレイドのBDが楽しみだ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 05:40:07 ID:AOZ62FY70
やっとおっぱいアニメもBDで出るようになったか
セキレイをBDで出しなおせよ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 06:27:03 ID:5Ie3D9hHO
>>512
昨日の話だけどゲマズなんば店に一つあったと思う
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 07:40:34 ID:ncOe8yfS0
予約して取りにこなかった奴のキャンセルが店頭に出ることもあるよ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 08:06:34 ID:EqvEmPj+0
とらドラのBD発売が決まったね〜
ドラマ化も決定なんて凄すぎ〜〜〜や〜は〜



























4月1日でした〜や〜は〜
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 08:42:12 ID:Eqvz+FOoO
ズブリはナウシカとラピュタと豚をBD化したらもう解散していいよ(・∀・)
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 09:02:37 ID:u7akLHx3O
>>518
一瞬でも嬉しい気持ちにさせてくれた事を有り難く思いますm(_ _)m
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 09:17:10 ID:uTMQmeb20
>>518
無駄な改稿するなカス
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 09:32:30 ID:MNJBP+TOO
今日エウレカ再生産決定!!ってレスあってもエイプリルフールだから信用出来ないんだよなあ・・・

523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 09:37:08 ID:WJPh1yJh0
今日は何がきても嘘くさく感じるなw
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:04:12 ID:8y+lLxt10
エウレカって人気あったんだな
DVDが結構売れてて驚いた
まあエウレカ買う層ならBD-BOXにも手を出すわな
個人的には若禿DV兄ちゃんが好きになれなかったんだよなぁ
そういやあの頃はパナのE700BDで録画してたな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:30:30 ID:1+19cnAnO
取り合えず、ジブリ系のBDは全部買い。

しかし、BDだけ12月とかムカつくわ…
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:37:33 ID:DCEpz9Rj0
>>518
下手糞。休みだからって遊んでないで勉強しろ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:44:05 ID:LZDcYKTl0
>>525
いや、もしかしたらジブリ過去作品同時発売のためかも?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:48:02 ID:DMGqSru6i
DVDのときはカリオストロを始めに月1本づつだっけ?
最後に千尋だったっけ?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:52:37 ID:D8xHQhQvO
最後は血に染まったのか・・
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 11:16:23 ID:kHCgvYKTO
>>525
両方買わせるためだろうね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 11:56:11 ID:+uUf1QcV0
両方買わせるためなら、DVDの発売後しばらく経ってから発表するだろ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:10:04 ID:R1A6qSNa0
だよな、同時発表なら買い控えが発生する。
俺みたいな。

まぁBDの発売本数なんてDVDのそれから見ると、
端数みたいなもんなんだろうけどさ、ジブリ的には。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:13:50 ID:JS3NhcfRO
ポニョのオーサリングはどこがやるの?
PHLがやって、BD版は日米同時発売なのかな?
あと、ヤマト2はポニョに食われて悔しいからもう一回はる。
かっこ良すぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=eTkG8fhp4m8&fmt=1
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:15:02 ID:mPrM3L4z0
ポニョより旧作ジブリのBDのほうが売れるだろうな
どうせならポニョBDが出るまでの間に旧作BDを発売すればいいのに
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:23:59 ID:6I0GtENPP
ゼーガBDキターって貼られてると思ったのに無かった
エイプリルフールなのに
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:29:31 ID:n5uo7pQlQ
>>464
絶対可憐チルドレンの子が片膝ついてるときに黒いのが見えてたな。
オレのストライクゾーンからは外れているのもあるかもしれないが、
見えてるけど正直微妙・・・まぁもし興味があれば。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:30:09 ID:nYFc2iOHO
>528
うそつけw
隣のヤマダくんが最初で、延々とビデオしか出さなかっただろw
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:30:34 ID:qXCRuMJd0
ここまでttキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なし
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:48:16 ID:0mQcr4/f0
TrueTearsは嘘はつかない
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:52:44 ID:VtX6BmfQ0
tt第二期決定だってよ、DVD売れてねぇのに訳わからんわマジ、BDだせってーの。
なんでこの話だれもしてないの?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:55:54 ID:YiUJvQtK0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (    ) 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ゚д゚ ) 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___   ∧__∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ゚д゚ ) ノ  
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ  
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´`
|    | ( ./     /

 ___           ∩∧__∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ゚д゚ )  
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) )
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 13:07:10 ID:5M00UIkQO
昨日から放送されたスターウォーズはBD化されんの?

アメリカでは発売してんのかな?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 13:20:16 ID:MNJBP+TOO
ここまでホリックのBD化はなしか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 14:09:00 ID:3zR2/VZvP
ポニョにしろジブリ旧作にしろ
ディズニーが絡んできて
コンテンツを大事にしたいと思って丁寧にオーサリングしてるなら
時間がかかって当然だと思うんだ
だからBD版だけ遅れてしまうし、旧作もすぐには出せない
眠れる森〜ピノキオまで半年以上かかってるし
と前向きに考えてみる

とにかく赤いのだけはやめてください
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 14:16:32 ID:mPrM3L4z0
すべてのBlu-rayがディズニー画質ならみんな幸せなんだけどな
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 14:21:21 ID:jtxlhKQj0
カリオストロはやり直しを要求したい
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 14:49:25 ID:WJPh1yJh0
プラネテス Blu-ray Box 5.1ch Surround Editon
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0021ZMHTE
尼も予約受付開始したな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 15:01:33 ID:D8xHQhQvO
最近買ったBDが今一つな画質ばかりだから、久々に秒速のPVだけ観たら目が潤ったw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 15:11:19 ID:JS3NhcfRO
>>542
あれ、全100話予定。
そのうち出すんじゃない?
去年劇場公開して、ワーナーがBD出してるのがこののの最初の話。
マジで。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 15:27:19 ID:lfUVzt+L0
モノノ怪のBDは永遠に出ないのだろうか・・・・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 15:59:50 ID:8y+lLxt10
楽天もプラネテス予約開始してた
尼と同じ26%だったから楽天で予約しておいた
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:02:29 ID:MNJBP+TOO
00とマクFの収納BOXは既出?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:07:37 ID:1QBMbmMP0
>>552
画像きた?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:08:48 ID:v5ybc5X60
AKIRAはドットアニメで復刻ポスターもらえたし、
プラネテスもなにかドットアニメ特典あるかもしれないから、
まだ尼楽天では予約はできないな
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:10:53 ID:MdcAFnrf0
楽天はアレだけど、尼は出荷準備は入間ではキャンセル効くから
とりあえず予約しといてもいいんじゃない?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:13:13 ID:v5ybc5X60
あんまりキャンセル多用するとブラックリスト入りしそうだから基本やらないようにしてるわ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:13:24 ID:MNJBP+TOO
>>553
いや、まだきてないようだな・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:13:59 ID:DpVBHs250
ブラックリストのってもいいじゃない人間だもの
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 16:18:00 ID:1QBMbmMP0
>>557
BOX情報自体は
かれこれ2ヶ月くらい前から出てるぞw
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:04:15 ID:rraMNPBHO
なんか急にゲハがアニメ板にブルーレイ失敗スレ立てたな、やっぱポニョの影響か?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:15:57 ID:+L0gZcqs0
>>557
マクロスF最終巻のBOXの画像なら、.ANIMEにDVD版の方で
出てるけど、Blu-ray版も一緒じゃないの?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:25:02 ID:2/5y5XZIP
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:31:41 ID:xJtteHU90
ポニョ、丁寧に作ってるから発売は12月は許せるが1万オーバーは無いだろ
しかも、現時点じゃ音声が2.0chドルデジとかもう・・・(最後にはロスレス
も入れてくるんだろうけど)
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_3235.html
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:34:41 ID:MNJBP+TOO
>>561
あ、そうか DVDとBDで違うのは00だけなのか
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:35:36 ID:fqNOlEJ50
>>563
タイトル確認しる
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:35:41 ID:D7SnOPUa0
あえてVHSを買ってみようかな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:36:03 ID:1EoNnj9p0
>>563
日本語も読めないのか
それ駿12時間密着BDの仕様だろ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:37:11 ID:2/5y5XZIP
>>563
7月だろ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:37:11 ID:WJPh1yJh0
>>563
これって本編はBDでは出んのじゃね
〜作られたってメイキングってことだろ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:38:29 ID:1EoNnj9p0
>>569
お前もちゃんと記事読んでこいよ
12月に決定してる

バカばっかりだな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:38:40 ID:WJPh1yJh0
↑スルーでw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:52:32 ID:Rs7tfUTH0
馬鹿かどうかはともかく、落ち着きのない人が2名か。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:08:18 ID:1mZ0I+B70
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:08:35 ID:74WtCJMP0
プラネテスは初回限定生産じゃないんだよな?
急いで予約する必要は無いか。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:09:31 ID:BEB/Ajbc0
久石譲in武道館の特典スクリーン映像はHDなのかな
現場で見た感じではHDっぽかったけど
男鹿和雄展BDに入ってた旧作HD映像は各作品数秒だったからなぁ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:09:41 ID:Ztiwhfic0
>>573
中身は普通の人間と何ら変わりない見た目だと思うよ。
明確な違いってコアぐらいじゃないかな。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:18:09 ID:xdr8VEa40
>>573
美麗ですな
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:23:54 ID:RBGL3A+X0
■Blu-ray発売予定の「ヱヴァ新劇場版 1.11」、場面写真公開
−1080p/AVC収録など追加情報。新作の予告も配信
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80255.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king12.jpg

仕様面では新たに、BD版の映像が1080pで収録されること、ディスクがBD/DVD版ともに、片面2層であること。
そして、BDビデオ版の映像がMPEG-4 AVC/H.264でエンコードされていることが追加情報として明らかになった。

公開された1.11の場面写真
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king01.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king02.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king03.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king04.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king05.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/255/king06.jpg


■新作の特報映像がネット配信
また、作品の公式サイトでは、6月27日から全国公開される続編“破”の特報映像がバンダイチャンネル経由でネット配信された。
配信ビットレートは500kbpsと1Mbpsが選択可能。“破”から登場するキャラクター・アスカや、迫力あるアクションシーンなど、
ファンには必見の内容となっている。

□特報映像配信ページ
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:26:42 ID:zImlALIu0
>>578
エヴァって爪あったんだなw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:27:05 ID:AknBTZFQ0
>>578
映画館でもたシャープな画質のEVAがついに家庭に来るね
楽しみでですじゃw
1.01のDVDは糞画質過ぎたから余計に楽しみw
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:28:22 ID:AknBTZFQ0
>>578
映画館で観たシャープな画質のEVAがついに家庭に来るね
楽しみですじゃw
1.01のDVDは糞画質過ぎたから余計に楽しみw
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:29:23 ID:eZ0DajZf0
大事なことだから二回言ったんですね
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:33:44 ID:JS3NhcfRO
ちょっ!!
今まさにBSJで始まった銀魂、
エイプリルフールとはいえやり過ぎ。
今日突然最終回はないだろ。
さすがに本気にする奴が出ちゃうぜ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:36:06 ID:lF1woXtt0
>>573
だっての外見は装甲じゃなくて拘束具だもの
本来の姿は巨大綾波みたいな人間まんまだったはず
ただ、その状態で放置すると本能のままに暴れるからあんな外見になってるだけで
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:36:06 ID:AknBTZFQ0
>>582
タイプミスだらけだったので修正しただけw
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:36:21 ID:xdr8VEa40
>>583
最後まで見ようぜ(´∀`)
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:36:25 ID:Ztiwhfic0
>>583
それ先週見たよ。いろんな最終回を考える回だろ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:39:45 ID:lF1woXtt0
>>583
EVAネタもあるよ


って先にネタバレしとく
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:39:53 ID:JS3NhcfRO
>>586
俺は知ってるがな。
やり過ぎだよな。
これって放送局とかスポンサーから
よく許可がおりるよなぁ(´Д`)
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:53:34 ID:nIhz3xqQO
>>573
爪が無くなると、指先がソーセージみたいになるの知ってた?
事故で爪が剥がれちゃった時、何ヵ月か指先がソーセージみたいに成っちゃったよ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:04:40 ID:ubtSA+590
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:19:44 ID:JS3NhcfRO
さんまのからくりテレビでお馴染みの
http://thumb.vipper.org/vfile/vip1166934.png
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:29:38 ID:CDTixqt00
>>578
DVDでしか見てない俺はこんな綺麗だとは知らんかった
新劇場版は糞画質という認識しかなかった
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:46:14 ID:K3IBWaSW0
エウレカ品薄っぽい?アマゾンの価格が高い…予約しときゃよかったかな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:47:19 ID:7omTfF330
綾波のおっぱいもすげー綺麗に見れるんだろうなぁ〜<ぶるれいえば
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:48:45 ID:Ztiwhfic0
>>595
ドピンクだろうな。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:50:41 ID:74WtCJMP0
>>594
品薄って言うか初回限定生産だから今売ってるのは転売価格だわな。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:52:20 ID:u7m3ffEr0
>>581
個人的には糞画質とは思わんかった(むしろフィルムルック)が、
映像イコライジングが適切でないと真っ黒なままなのは、さすがに大きなマイナスだと思ったね。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:57:58 ID:JIDDeikL0
>>594
4月下旬入荷予定分
http://item.rakuten.co.jp/s-premium/bcxa145/
どれ位追加生産されるか分からんし、欲しいなら早めの予約を
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:00:29 ID:7NI20WGh0
>>594
尼でなく、マケプレだろ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:02:49 ID:K0Ky54ft0
サヴァイブもHDで綺麗だな
十二国記も出るんだしこっちもBD出ないかなぁ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:21:20 ID:9VofW9xB0
サヴァイヴは放送時期的に16:9でもおかしくなかったのに残念だったな

カスミンとだぁ!だぁ!だぁ!とムリョウも欲しいなあ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:21:54 ID:jwc3W/Fn0
ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~

これ買うかすげえ悩むわw
観たいけど定価1万超えか
あと逆に長すぎて観るのも大変だなw
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:23:24 ID:f0K5QRbf0
イデオンはこうして生まれた。~富野由悠季の思考過程~

これだったら買ってた
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:29:55 ID:JS3NhcfRO
ガンダムの禿げのVガンダム時代のインタビューは欲しいな。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:32:38 ID:TslpWRb+0
エヴァは微妙に安いから迷うな。
4作公開後にBOX出るだろうし…

いくつまでバージョンアップするんだろう
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:33:28 ID:HBCNc2D20
なにげにNHKって良い作品放送してるよね

おれは中でも、ふたつのスピカがお気に入り
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:36:40 ID:AZHaKsHPP
ポニョを買う一般層は、ほとんどが先に発売のDVD版を買うだろうね・・・
ブルーレイオンリーか、同時発売にしてほしかった・・・
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:36:55 ID:u2WwZe4z0
>>607
おめでとう。

6月11日スタートのNHKドラマ8「ふたつのスピカ」(木曜後8・0)
http://www.sanspo.com/geino/news/090330/gnj0903300504011-n1.htm
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:37:09 ID:hcQIq5f/0
楽天ブックスっていつの間にか26%OFFにしたんだな
一昔の尼と張り合う値段になっておっちゃんうれしいわ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:37:28 ID:SW0/CzbT0
ヲタ向け商品だからこそDVDとBDの時間差発売って成り立つのにね。

アホじゃないの?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:38:46 ID:JS3NhcfRO
>>607
スピカもいいね。
OPソングが秀逸だな。
NHKと言えばゾロとおにいさまへ・・・のサントラとBD出ないかなぁ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:39:32 ID:SW0/CzbT0
スピカはぜひともBDアプコンで
音楽が好きだなぁ

アスミの桜とか
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:40:45 ID:JS3NhcfRO
>>609
ドラ・・・・マ?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:43:48 ID:7NI20WGh0
>>604
凄く観てぇ
観ていると気分が悪くなりそうだけどw
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:45:11 ID:xipQdtuR0
>>578
ぱっと見踏み切りのは新作カットかな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:47:12 ID:hcQIq5f/0
>>488
これは買うお(^ω^)
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:08:48 ID:rGK9EgVs0
今日のNHKのアニメ2本超綺麗だったなー
どこかのボケボケフィルタかけてる制作会社も見習って欲しいなー
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:15:55 ID:lF1woXtt0
>>618
TBSの悪口はそこまでニダ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:16:12 ID:v5ybc5X60
>>574
初回限定生産じゃなくても、BOXなんて半年もしたら追加受注打ち切りとか普通にあるからな
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:18:13 ID:XPaAB/2H0
■黒神 The Animation<.ANIMEスペシャルパッケージ版>1
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=FzAVPVxxa2kZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大変お待たせいたしました!.ANIMEスペシャルパッケージ版のデザインを公開しました。
こちらの限定版は原作コミックスのイメージでデザインされております!特集ページにてご確認を♪
(裏面はBD限定版ジャケットが印刷されます)

ttp://www.dot-anime.com/feature/053.html
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:32:29 ID:TZqED/At0
はやくポニョのパチンコでないかな
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:38:02 ID:pHqtQvk90
尼でアビス1巻とかエスカフローネとかパトレイバーとか
40%OFFになってるね
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:44:50 ID:lmuKtHmH0
アビス価格がDVDより安くなってる
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:47:36 ID:Sc76yrGi0
ついにジブリとキングが動いたか。
ジブリの12月発売は残念だけど、超高画質&BD-JAVAコンテンツで満足させてくれれば十分おつりが来る。
キングのヱヴァは完全デジタルマスターだから、BDの性能を発揮できそうだね。

しかし、こうなるとアニプレックスのふがいなさがあまりにも目立つ。
コンテンツ重視のストリンガーさんはこの状況をどう思っているんだろうかね?
アニプレの一人負けという感じがしてきたな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:48:19 ID:wctchtnb0
赤ちゃんはこうして生まれた。~男と女の思考過程~

これだったら18禁です。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:50:17 ID:VRMPt/qq0
キングはエヴァの前にWHITE ALBUM出すだろ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:52:49 ID:HQOrKEmI0
>>625
会社が扱ってる商品も知らず金勘定だけで今の位置に居るガイジンに何を期待してるんだ
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:54:48 ID:74WtCJMP0
キングはテッカマンブレードBDBOXを出すべきだ。
DVDBOXのプレミアっぷりはちょっと欲しい人が可哀想なレベルになってる。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:58:43 ID:0W4wHBYX0
>>622
パチンコの話は他でやってくれ。


北の核兵器やテポドンの資金源になっているのに、喜んでやっている人は理解できないな...
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:59:42 ID:TslpWRb+0
>>629
北米版なら尼で格安で手にはいるよ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:00:52 ID:v5ybc5X60
>>625
BD-JAVAっていらないだろ・・・
DVDレベルのメニューだけで十分じゃね?
映像作品なんだし
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:02:39 ID:Tlt4F/9j0
>>630
俺はパチ屋から毎月40万はいただいてるから
朝鮮にダメージ与えてるぜw
パチで負ける奴ってどんくさいだけかとw
これほど割のいい副業はねーぞw
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:05:01 ID:aVeBbp3VO
いいなぁパチやる時間があって。よっぽど暇なんやな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:05:09 ID:1gATWm3t0
>>632
別にあって困るわけじゃないし、いいんじゃね
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:11:44 ID:rraMNPBHO
つかすっかり忘れてたがプラネテスがきたんだよなw
いつもプラネテスマダーしてたやつ居たけどあれネタじゃなかったら今頃泣いて喜んでるんじゃね?w
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:12:14 ID:hJmJJsEG0
>>634
仕事終わりや休みの日ならだれだってあるだろ
最近のパチンコは瞬間爆発力タイプがほとんどなので短時間で十数万Getできるから
夕方、仕事が終わって10万以上のプラスなんて良くある話

好き好んで朝一からいりびたりなんかしてたら負けて当然だよ
こういう奴はパチンコ中毒(負け組み)

上手くやればパチンコほど美味しいギャンブルは他にない
競馬やボートで常にプラスにするのは非常に難しい

だから、パチンコは学生や女性、老若男女に人気がある
最近は競馬も健全になり女性とかにも人気だがプラスになってる奴はほとんどいないだろう

常にプラスにできるギャンブルはパチンコしかない
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:14:50 ID:VNEq717a0
でっていう
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:18:36 ID:QEsZZ+4p0
>>636
今日、尼で予約して落ち着いたよ
今の目標は、9月25日までに不慮の事故で死なないよう気をつけることだ
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:19:05 ID:6I0GtENPP
かまって欲しいだけなんだからスルーしろよ
俺もだけどな
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:23:20 ID:9BjiCW8T0
俺もだけどとか言うやついるけどバカだよな
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:24:25 ID:7ECtidbxO
>>623-624
既にギアス投げ売りとかされてるからアビス40%OFFぐらい屁でもないぜ!
涙目なんかにならないんだからね!!
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:25:07 ID:JS3NhcfRO
同じアホなら踊らにゃソンソン
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:40:39 ID:uTMQmeb20
>>637
パチンカスはDQNの証
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:47:05 ID:6I0GtENPP
>>642
BOXラッシュでアビス2巻も積んでる状態だから
3巻以降はいったん予約をキャンセルしようかと迷いだしてしまった
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:50:46 ID:njjVbpig0
アビス投売りか
買わなくてよかったが、見送ればエウレカのようになるんだよなー
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:59:08 ID:l82v9UFu0
アビスって予告見る限り結構キレイだと思ってたから、ためしに買ってみようかね〜。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 22:59:43 ID:kfpJco2l0
アビスはBS録画で満足しちゃってる層もいそうだしな…
時期もあってエウレカファンのが買うのに走る層多そう
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:00:31 ID:M+yqseoL0
近々ANIPLEXがBD化を発表するタイトルがあるらしいのだが何だろう?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:01:44 ID:Ztiwhfic0
>>649
ハガレンかソウルイーター?アニプレックスじゃなかったっけ?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:06:49 ID:0W4wHBYX0
>>649
時期的にはハガレンだと思う。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:16:07 ID:zm8AmIiJ0
パチ屋が全面禁煙になったら行く事にするわ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:17:12 ID:f0K5QRbf0
>>649
ヴァルキュリアだろ。
ゲームがHDでアニメのパッケージ版がSDとか有り得んw
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:18:35 ID:cbVGLiCX0
ハガレンだろ。といいつつブラッド+だったりして。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:20:44 ID:QEsZZ+4p0
>>653
ゲームのパステル調をどうアニメ化するかと思ったら、べったりアニメ絵だもんなぁ

監督は三角関係とか言ってるし、あんまり期待しない ってかHD制作とは思えないキャラデ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:22:24 ID:vjY4aHVXO
かんなぎもグレンラガンも夏目友人帳もようやくBD化か
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:24:40 ID:CDTixqt00
販売各社も何を思ってBDを出し渋ってるんだか

かんなぎとか完全に機を逃してるよ
数年後にBD化して買ってもらえるほど甘くはない
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:25:02 ID:6vz3FFkh0
>>656
はいはいエイプリルフールエイプリルフール・・・
ってマジかよwwww念のためググったらワロタwwww
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:25:41 ID:1gATWm3t0
>>658
はいはいエイプリルフールエイプリルフール
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:28:32 ID:59lWRt/80
かんなぎはSDじゃないの?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:29:04 ID:pZPcG0H10
みなみけBDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
1期から順番にBD化してくれるのかね
頑張って集めるお
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:37:05 ID:6vz3FFkh0
>>661
はいはいエイプリルフールエイプリルフール・・・
ってマジかよwwww念のためググったらワロタwwww
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:38:25 ID:+wXC2UeJ0
年一度だから好きなだけやってくれw
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:39:48 ID:CgbaejheO
>>649
ハガレン劇場版の単品売りだな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:40:12 ID:b10w62ZW0
アニプレ本気モードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

DTBがついにBD化ktkr
綺麗な銀が見られるんだね・・・
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:41:45 ID:1gATWm3t0
4月になってもまだエイプリルフールのネタにしかならないアニプレって……
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:44:09 ID:CDTixqt00
>>665
DTBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これで勝つる!!
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:47:45 ID:tRC+z1oC0
バンダイビジュアル「えー?嘘!?まだDVD!?」

ジェネオン「DVDが許されるのは、2年前までだよねー!」

669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:48:55 ID:2Oump4470
>>666
じゃあ、true tears BD-BOXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!ってやればいいのかw
お、本来BDでるハズだった星の海のアムリもやっとBD化するのかw
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:51:37 ID:cbVGLiCX0
TMSシリーズ北!「天才バカボン」BD-BOXか。まシャーないな。
売るタイミングは今しかないもんな。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:51:58 ID:6vz3FFkh0
>>665
マジで?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:53:37 ID:6I0GtENPP
精霊の守り人BD-BOXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
さすがジェネオンやってくれるぜ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:53:48 ID:FiEZr0UP0
>>669
どっちもバンビジュじゃん
とりあえずttはきてほしい
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:53:58 ID:cbVGLiCX0
なんだよ。うる星2のBDって結局ポニキャニから出るんか。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:54:55 ID:JIDDeikL0
幻夢戦記レダBD化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:55:50 ID:f0K5QRbf0
宇宙企画参入第一弾「リヨン伝説フレア」ktkr
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:56:10 ID:cbVGLiCX0
夢次元ハンターファンドラBD化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:58:12 ID:cbVGLiCX0
プロジェクトA子BDーBOX化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:58:25 ID:j+RrYQvE0
まさかttのBD-BOXが発売されることになるなんてな
さらにアニプレも本格参入でDTBのリリースも決定なんて
バンビジュは踏ん張りどころだな
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:58:38 ID:RyR/w6X/0
ジーンダイバーBD−BOX
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:59:27 ID:cbVGLiCX0
新・海底軍艦BD化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:59:36 ID:FiEZr0UP0
true tearsキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:00:43 ID:1gATWm3t0
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:01:13 ID:eZ0DajZf0
サザエさんBDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:02:09 ID:cbVGLiCX0
>>684 遅漏
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:03:18 ID:aj8i19jv0
どれが本当の情報なんだ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:03:53 ID:RyR/w6X/0
NHKアニメのブルーレイ化ってほとんどないよね・・
今現在はプラネテスだけだっけ?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:04:25 ID:FiEZr0UP0
さくら?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:04:40 ID:SW0/CzbT0
CCさくら
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:04:43 ID:lgCZqAGE0
>>687
つ、つられないぞ><
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:05:17 ID:jBLH+aLC0
信じるか信じないか、それはあなた次第です。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:05:28 ID:eKQrHF4d0
>>687
CCさくら/十二国記/タイタニアがあるよ
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:06:45 ID:jBLH+aLC0
タイタニアはもう第1巻が秋葉淀でワゴンセールになっていたよw
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:07:16 ID:LIz25XsP0
>>653
戦ヴァルってソニーピクチャーズなんじゃないの?
だったらBDは確定したようなもんだけど
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:07:48 ID:eKQrHF4d0
>>693
マラソンしてるけど悔しくなんかないんだからねっ!
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:09:10 ID:jBLH+aLC0
ギアス1巻とR2の4巻かな?それもワゴンセールだった。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:09:24 ID:1VPitAyt0
そっか!
さくらに十二国記とタイタニアもだった!
ありがとう
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:14:17 ID:MdcynDct0
オレ、いつもこのスレ覗いてるのに十二国記がBD化する事知らなかったんだぜ……
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:15:51 ID:CjiuD9840
サヴァイヴ録画してるの見たら結構綺麗で欲しくなった
この流れでBDで出ないかねぇ…
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:16:14 ID:F5er6bNp0
>>668
ジェネオンはエルゴプラクシーをだな
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:21:15 ID:eKQrHF4d0
>>698
前スレで出てたけどな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:23:09 ID:viIUi3MFO
>>683
俺のギアス能力はギアス1期にもBOX付くギアス
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:24:55 ID:MpMyKibGO
FF7ACCで初konozamaくらいそうな悪寒がしてきた
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:30:13 ID:MdcynDct0
>>700
正解はプラクシーワンでした
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:34:01 ID:LIz25XsP0
キングとスタチャって厳密には違うんだっけ
ナデシコは・・・スタチャか・・・
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:37:36 ID:oXQcKofS0
>>702
しかし、BOX作ってくれないものかねぇ…
総集編に申し込み用紙でも封入して、受注生産とかさ
今のままだと、一期だけBOX無しになって、どうにも収まりが悪い
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:37:46 ID:eKQrHF4d0
>>698
じゃあOVA天地のBD化も知らないとか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:40:24 ID:bJw68HMYP
>>706
1期2期のコンプリートBD-BOXを出す予定なのでそちらをお買い求めください
とかそんな感じな気がする
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:41:13 ID:MdcynDct0
>>707
ちょっと過去ログ見てくるw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:52:35 ID:oXQcKofS0
>>708
出すだろうけど、年単位で先の話だろうしなぁ
総集編にBOXが付いて、本編そのものに付かないって何か違うよな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:55:40 ID:MdcynDct0
テイルズオブヴェスペリアが映画化するらしいけど、これもBD化しそうだな
テイルズ映像作品は殆どBD化してるし
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:55:58 ID:xmVW/otM0
BOXとか要らんだろ、溜まれば場所取るだけ
DVDもアマレーケースの奴はケースだけ処分したらスッキリした
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:01:09 ID:PiNA716I0
箱ぐらい元から付いてくる分にはいいだろ、いらない人は捨てれば済むだけだし

雑巾や缶バッジは困るがw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:10:47 ID:3KeGa5rX0
見たことないのにプラネテス予約しちゃった
この価格で期待を裏切られたら悲しいけど
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:11:50 ID:eKQrHF4d0
そういえば忘れてたけど十二国記とOVA天地のソース
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_115375.jpg

ttp://playlog.jp/sendenman/blog/2009-03-28
↑これに載ってる
ちなみに、これのプレゼントで例のジェネオンプロモBDが商品にあったw
あと、ブルーレイ化してほしいタイトルも募集してたぞw
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:25:33 ID:BtkCZo5X0
>>695
姫様のシーンだけをディレクターズカット版で出してくれたら俺も買ったんだけどな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:28:59 ID:MCmBQHpl0
十二国記BDの第一報はなんだっけ
TAF2日目だっけ
俺1日目行ったのに…
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:32:47 ID:F5er6bNp0
OVA天地は一期〜三期までセットなんだろうか
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:36:51 ID:LSqBDqKF0
今度こそ天地のOPは綺麗に収録されるんだろうか
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:43:21 ID:eKQrHF4d0
>>718
1期2期はジェネユニで3期はVAPだから2期までセットだろうな
BDだから今度こそ綺麗に収録されると信じてる…
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:47:28 ID:BtkCZo5X0
天地のTV版も仲間に入れて・・・

OPもEDも歌好きなんだ
いっちゃん好きなのはラストにかかった恋愛の時空だけど
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:22:59 ID:dv2IgCe90
ハガレンってBD出す情報とかある?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:41:32 ID:MCmBQHpl0
なんもないね
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:48:58 ID:K6sLIJhw0
ちょwww東海地方クイーンズブレイドどこも放送しないじゃないのよorz
せめてBSのどこかでも放送してくれたら良かったのに…
東海人はBDで出るの待つしかないのか
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:52:22 ID:5rjCtXIK0
あと数時間後にAT−Xで
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:53:05 ID:0rzfBF5h0
TV放映なんてどうでもいい
Youtubeで見るから


         〜日本海沿岸在住者〜
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:57:14 ID:3Rl07UrH0
Youtube低画質バロスw


         〜太平洋沿岸在住者〜
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 02:58:35 ID:MCmBQHpl0
>>725
朝八時からチクビ見れるんだっけ?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 03:00:06 ID:WjgNUltU0
>>724
GyaO,ShowTime,YouTube(メディファクTV)で配信あるっていうからそれ見れば?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 04:27:28 ID:/fXoXzgd0
TV放映なんてどうでもいい
洒落TVで見るから


         〜日本海沿岸在住者〜
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 05:44:28 ID:RKerosf20
ttp://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
エヴァゲリの「序」BD版たのしみだけど
「破」もメチャ楽しみになったぞ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 05:48:26 ID:ae4wruRZ0
はぁ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 05:50:16 ID:y1C5sg7pO
破も二回BDでるのかね
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 06:13:52 ID:haKtYe3D0
そらそうよ
まずテレシネを早く観たいオタに売りつける
ライトなら1年待てるだろうがオタは待てない
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 08:09:48 ID:y1C5sg7pO
例えテレシネでもBDなら買ってしまうかもしれん・・・
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 08:26:31 ID:CjiuD9840
クイーンズブレード地上波は規制凄いだろうな
BD買うわw
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 08:30:34 ID:ofEmuEBW0
>>736
一騎当千DDの悲惨な状態思い出したw
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 08:33:58 ID:CjiuD9840
>>737
地上波見るだけ時間の無駄になると思う
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 08:42:49 ID:mNiPp7/wO
失禁を高精細で見るために買うわw>QB
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 08:44:11 ID:69+PLyj9O
クイーンズブレイドBDで綺麗になるんかな
キャラは力入ってたけど背景とかスゲー適当な感じだったから
16:9になれば変わるのかな
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 09:33:20 ID:y1C5sg7pO
今、劇場版ガンダムBOXとグレンラガン全巻売ってきたら三万ちょいになった・・・これからエウレカBOX買いにいくぜ!!ってなったらヤマダ電機売り切れorz
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 09:43:12 ID:H/E3Pxb1O
>>741
遅い!スタート遅すぎるよ!
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 09:44:50 ID:teQ1VZFPO
速さが足りない。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 09:50:32 ID:69Z6VhgW0
プラネテス予約した
26%OFFまぁこんなもんか
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 09:50:32 ID:LgDmr0DE0
エウレカGyaOで5話まで観たけど、あまり面白くない。
何話まで耐えれば面白くなるんだ?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 09:51:51 ID:LgDmr0DE0
>>744
楽天でソニーポイント使うと、実質30%オフになるよ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:05:59 ID:RKerosf20
>>745
レントンが家出した辺りから感動ストーリーになるよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:11:29 ID:RKerosf20
レイ&チャールズ=ビームス夫妻を思い出して泣いた
ttp://blog.livedoor.jp/maboroshimaboro/archives/50559377.html

エウレカ見てて一番泣いた回かも。レイ〜゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ttp://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-88.html

しょっぱなから何故か涙目・・・。
それにしてもですね、ホントに何度も書くようで申し訳ないんですが、ビームス夫妻万歳!!!やっぱ、ステキです!この夫婦!
ttp://annon-days.moe-nifty.com/blog/2005/10/post_dd82.html

チャールズ夫妻の話は必見だぜ!
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:15:26 ID:RKerosf20
>>745
家出ってのは月光号を飛びだすってことね
そこでチャールズ夫婦と出会う
あ〜〜〜涙でら〜〜〜〜
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:22:23 ID:f7pcHpeo0
>>748
うんうん
ビームズ良かったな

あと、アネモネとジエンドのシーンが有名か
http://weblog.paradise.ciao.jp/?eid=406041
http://moon2peace.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/_48_340a.html
http://okikazenohibi.blog57.fc2.com/blog-entry-127.html

いやーエウレカって本当にいいですねー(水野治夫風)
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:31:48 ID:7zIs7qoh0
出てくる連中がみんなDQNで呆れて10話位で切った俺には分からん流れだな。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:34:02 ID:AdktnWjy0
エウレカは涙涙のお話だお〜〜ん(;;)
自分の子供にも絶対に見せたい作品だね
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 10:34:52 ID:ox1XpJbB0
>>751
俺もわからん
てか内容の話はいいのか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 11:09:53 ID:H/E3Pxb1O
エウレカは本放送時は糞認定してたけど、観直したら面白かった
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 11:11:03 ID:qfAO2Wol0
だめ。内容の話はとにかくだめだ。どっかいけエウレカ厨。
感想を語りたかったらアニメ2板あたりで好きなだけやれ。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 11:21:08 ID:AQXpvG9L0
そして今日も内容に付いて語り出して
最後はパチンコネタに持って行くゆとり連中でした
めでたし、めでたし

日本昔話のBDマダー
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 11:24:45 ID:qfAO2Wol0
とりあえずみんな炊飯器買い換えればいいのに
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 11:38:49 ID:f/NnuFg30
今どき、炊飯器はIHが当たり前。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 12:08:02 ID:lVzdKSNJO
今、ようやく尼からエウレカBD届いた。さて見るか。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 12:26:51 ID:dT07p+7JO
さくらBOX購入してポスターと特典DVDが付く店教えてください><
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 12:53:22 ID:gigRIZf/0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_115427.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_115428.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima012374.jpg

これがBDで見れるのか・・・
お父さん、お母さんごめんなさい。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 12:58:13 ID:EQagddsV0
やる気ねー乳首だなおい
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:02:16 ID:XxkjF2fY0
乳首ならパンツじゃないもん><のがすばらしかったな・・・
そういや、BD化はしないのかな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:09:30 ID:HscCVHb70
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up349414.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up349415.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up349416.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up349417.jpg

出しすぎて地上波放送どうすんだよwって言われるレベルだからな
全部気合入れるのは不可能だろうw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:09:53 ID:6SOt+95P0
これは、まだ頑張ってる方…股監督が頑張り過ぎなだけ。
セキレイとかほんと酷かった。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:10:10 ID:qSPiH04J0
今日ほど早く帰宅したい日はない。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:15:59 ID:1KBJHLjy0
QBのBD買う決心ついたわw

しかしこれ地上波放送版どうなることやら。
一騎当千の地上波は修正どんなだったの?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:16:58 ID:Wh5oTuVH0
>>767
素晴らしい光のマジック。あり得ない入射
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:19:16 ID:CjiuD9840
>>764
今見返してるけど、地上波だけで見る層は最初から相手にしてないよな
広橋のヤンデレぶりがいいな
BDで高音質で聞きたいw
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:21:30 ID:Wh5oTuVH0
>>769
むしろ地上波見ないでBD突貫するだろ、規制入るの分かりきってるし
QB買う俺みたいなのは承知の上だぜ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:26:19 ID:CjiuD9840
>>770
朝ATで見て地上波の録画予約解除した
BDは当然買うし
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:35:12 ID:EQagddsV0
QB人気すぎワロタw

おっぱいポロリならなんでもいいんだなお前ら…
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:36:17 ID:Wh5oTuVH0
いや、エロスを感じられるかどうかだ
OBは良くても一騎はな…色々あるのさ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:38:01 ID:gigRIZf/0
俺は一騎も好きだったから全く問題ないなw
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:42:20 ID:i3v/6gO3P
まあその心意気に買ってあげたくもなるよね

いや、断じておっぱいのためじゃなく、ね
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 13:55:33 ID:mhi4I9p80
>>761
>>764
18禁AVアニメのキャプ画像にしか見えない
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 14:31:06 ID:hWo25CR10
QBのスレ見たら変態ばっかりじゃねーか

でもただのエロアニメじゃなくて笑えるのか、なんか見たくなったw
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 14:37:47 ID:xfzhFRRj0
第二弾なんてある訳ねーだろw
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 14:40:11 ID:xfzhFRRj0
誤爆
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 14:46:53 ID:y1C5sg7pO
>>779
エウレカの再生産のことかと思ったW
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 14:48:01 ID:cmwQ4anN0
尼からエウレカ発送のメールが来た
けっこう早かったな
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:06:22 ID:viIUi3MFO
>>761
これが噂のクイーンズブレイドか。
よくこれほどのレベルので電波にのせられるな。
アキカン!負けたな。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:09:25 ID:viIUi3MFO
>>778
クイーンズブレイドは10期まで確定だっちゅーの。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:09:36 ID:aF302slV0
MXはセキレイでチクビ見せたんだから
今回もやってくれるよな
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:25:44 ID:MpMyKibGO
>>784
そこまで見たいならAT-Xに加入してやるかBDで出るんだから買ってやれよw
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:28:55 ID:sADWriFUO
クイーンズとかいうの舞姫になんか似てるけど舞姫プロジェクトてしつこくまだ残ってたのか?
なんかゼノグラシアとかいうので人の褌で舞姫やろうとしてコケて滅びたと聞いていたが…
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:29:04 ID:hWo25CR10
AT-Xって月額2000円くらいするけど割に合ってるの?
他のアニメchより3倍くらい高いけど満足できるなら加入してもいい
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:32:43 ID:MpMyKibGO
>>786
QBが似てるかどうか知らんがシフルってOVAが有った
宇宙かけのがQBより舞HiMEシリーズに似てる気がするが…声優の所為かもしれんが
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:33:07 ID:7zIs7qoh0
>>787
地上波で新作アニメをほとんどやら無い靜岡のようなところに住んでいるなら
2000円でも安い。キッズとアニマはいらない子。AT-Xだけで十分。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:36:54 ID:ghxjqlIH0
>>787
SDだから録画としては向かないが、リピも多いから見逃したり、天候の影響があっても安心
地上波より規制は緩いし、週一でOVAの放送もあったりする
地方のアニオタにとっては必須といっていい
10月からスカパー!の方はHD化も予定されてはいる

まあ高画質を求めるここの住民には興味もないスレ違いな話しだけど
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:39:05 ID:XRSTeRf80
>>786
主役のキャラデザの人が同じだからじゃね?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:44:12 ID:hWo25CR10
>>789
静岡じゃないけどU局アニメほとんど見られない環境だから考えようかな

>>790
SDって全アニメ4:3なのか、そりゃビミョーだな
でもアニメ見るだけなら困らなさそうか…迷うなこれはw
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:49:32 ID:7zIs7qoh0
>>792
4:3って言ってもレターボックスで16:9になってるよ。
画質もSDにしてはかなり良いレベルだし。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 15:59:26 ID:PmK8jCzu0
SME、「ガンダム00」のBlu-Spec CD+Blu-rayベスト盤
−主題歌やノンテロップOP、ブックレットなどを集約

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090402_80338.html

1万円とるならSACDで出せよ

00の主題歌はどうでもいいけど
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:04:38 ID:hWo25CR10
>>793
そうか、早とちりすまんw
無料体験あるしとりあえず契約してみようかな
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:07:46 ID:2bRMzGHD0
>>792
マジに糞画質だぞ。しかも、値上げしたし。
2週間おためしとかやってっから、それを見てから決めた方がいいと思う。
まぁ、放送は所詮CMと割り切れる人にはいいのだろうけど。有料であの画質は・・・・。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:08:44 ID:H/E3Pxb1O
>>794
255oサイズの大型特製クリアBOX
何これやめてよw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:10:13 ID:7zIs7qoh0
>>796
だからAT-Xでしか見られない地方にもアニオタはたくさん住んでんだよ。
SDのAT-XとHDの地デジと画質比べんなアホが。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:10:27 ID:xnL7RmRM0
>>794
普通にCDケースと段ボールケースでいいのにw
よけいなことすんな!!
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:26:42 ID:SbQYNiP30
ネットの糞画質に比べればAT-Xも十分視聴に耐えうる画質だ
そりゃ地デジのほうがいいけど、地方民はAT-Xかセルしかないのが現状
地上波と極端に変わらないスケジュールで放送してくれるから助かってる
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:38:52 ID:viIUi3MFO
>>794
ブルスペCD版の箱の仕様、いい加減にしろ!
使いにくいじゃねーか。
ノンテロップOP・EDのBDビデオ版がほしかったから、
ブルスペ版買うつもりだったが普通のにするか。
よく考えたらノンテロップOP・EDは月刊00のBDに収録されているしな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:42:25 ID:aF302slV0
SMEはブルスペとかいいから
はやくアニプレをどうにかして
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:47:03 ID:6SOt+95P0
AT-Xは4:3だとそこそこ綺麗なんだが…16:9の画質がひどすぎる。
一騎当千とかサイドカットで、4:3放送してくれた方が、有効解像度が
高くて綺麗なんだよ…
16:9だと上下カットでレタボになって、は4:3に比べて、解像度が
2/3くらいしかないから本当にボケボケ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:48:48 ID:sADWriFUO
>>791
やっぱ同じなんだ、同じ顔だからなんか関係あるかと思っちゃった
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:10:38 ID:j89miia30
>>794
SACDにすればいいのにね
せっかくソニーには音匠仕様SACDとかあるし
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:13:53 ID:XRSTeRf80
>>805
Blu-Spec CDってどの程度音質が向上するんかね?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:19:02 ID:ln/o7UmD0
>>806
ワンダースワンからネオジオポケットくらい
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:21:32 ID:b4HF17Ox0
>>801

月刊00の詳細希望
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:23:15 ID:YPd7thHz0
>>803
上下カットじゃなくて上下に黒帯付けて、だろ?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:24:48 ID:j89miia30
>>806
ブルースペックは知らないが、SHM-CDや音匠仕様に関しては、
CDプレーヤーで再生する人にとっては結構音がかわるよ
リップしてPC再生する人にとってはとくに変わらない
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:32:30 ID:j89miia30
あ、PCでも、リアルタイムリップでのリップ再生なら、結構音が違う
一旦ディスクに取り込んでからならとくに変わらない
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:33:40 ID:xnL7RmRM0
>>808
第一巻本編2話収録、その他は本編4話収録の
月刊OO(1st、2ndともに全七巻)のことだと思う
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:34:15 ID:jd8YM/AG0
ブルースペックは素材が違うだけでデータ自体は同じ
その素材の効果で多少乱れとかが減少する程度
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:38:20 ID:qSPiH04J0
>>787
福井県民は全員はいってるはずだ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:41:49 ID:HzHZN80j0
式波・アスカ・ラングレーって
語感悪いなー
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:44:24 ID:b4HF17Ox0
>>812

なるほどそういう事か 普通に月刊誌があって
それのオマケにノンテロップOPEDが入ったBDが
つくのかと思っていた
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 17:44:51 ID:Wh5oTuVH0
美しくないな。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:07:29 ID:txGEA6m10
>>811
いったん数MBの大容量メモリにバッファするから
HDDからと光学からの再生に本質的な違いは無いはずなんだけど?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:11:14 ID:anbhVHdw0
はーいはいはい、音質話は泥沼になるから禁止ー
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:11:24 ID:9dITDv7i0
そういわれても、実際の再生音ではそれなりに違いがあるよ
あと、単体CDプレイヤーだって、どんな安物でも読み出した情報は一旦バッファして再生してるよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:11:42 ID:ISsZvjsV0
『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』 はいつBD-BOX発売されますか
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:18:18 ID:sADWriFUO
NHKはすべてがHD、ここまで言えばあとはわかるね?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:18:28 ID:F5er6bNp0
ttp://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/

ToAが460本とかそりゃ投げ売りもされる
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:19:05 ID:Qlni87IZ0
>>822
分かった!ちょっとNHK行ってくる!
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:22:40 ID:viIUi3MFO
>>823
問:1ゼーガはいくつか答えよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:24:40 ID:FJQzDKOm0
その後824の姿を見た者はいなかった
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:25:51 ID:UascAu9d0
>>823
philewebは通販とか入ってないからな。
オリコンと比べるとこのくらい違う。

マクロスF 7巻
1万7000枚
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090226mog00m200044000c.html
2,605
ttp://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/25.html
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:33:20 ID:9dITDv7i0
philewebは特定店舗の実売数、
オリコンは、特定店舗のデータを集計して全国の実売数予測を出してるからなぁ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:34:25 ID:b4HF17Ox0
>>823

さくらが入ってない時点で信用出来ないランキングだな
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:35:18 ID:Wk7e/b+uP
BDで最も売れると思われる
Amazonや楽天、DMMも入ってなけりゃ、ヨドバシを中心とした家電量販店も集計外
その時点で参考値にもならないゴミデータ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:35:43 ID:Wh5oTuVH0
さくら何位だろうワクワクと思って見てたのに、入ってないなんてそんなバカな
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:37:47 ID:9dITDv7i0
BDでも、セリーヌディオンのライブBDはレコード屋さんで買ったな
ほかにも海外音楽BDいろいろうってるし
アメリカの通販で買っても、送料入れたらレコード屋の価格とかわらなかったから
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:49:39 ID:UascAu9d0
どうせ、おまえらも通販でさくらBOX買ったんだろ?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:56:21 ID:yw/2cvqC0
尼のさくらは特典無し?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:57:34 ID:haKtYe3D0
大体philewebに8をかければオリコンの数字って感じか
そうするとアビスは3000ちょっとってとこか
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 18:59:47 ID:9dITDv7i0
BDは通販・家電量販店比率が高くて、テイルズみたいな腐アニメはアニメイトとか腐ショップ比率が高いんじゃね?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:01:32 ID:jlsHArH10
BShiのCCさくら、ちゃんと4:3で放送してる。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:03:43 ID:aLMTHd9Q0
まぎれもなくHD解像度だが・・・色はバンビジュ版DVDっぽい?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:05:28 ID:ISsZvjsV0
【速報】CCさくら再放送は普通に4:3
http://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1238666656825.jpg
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:05:50 ID:viIUi3MFO
今日発売のディズニーのティンカーベル、
黄色のGN粒子が・・・凄いです
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:06:24 ID:haKtYe3D0
というかアビスのファン層はDVDだろうね
ヴェスペリアを最初からPS3で出しておけば
もうちょっとBDの売り上げを伸ばせたかもしれないけど
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:11:01 ID:L7hVflQV0
旧マスターなんかねさくら
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:17:03 ID:qSPiH04J0
>>839
悪くはないが、BDのキャプ見ると・・・
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:23:53 ID:6MNxyAJ90
さくらは普通に綺麗だな
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:24:23 ID:viIUi3MFO
BS-hi?
さくら?
出してみたらCCさくらの1話やってるじゃねーか。
情報ありがとう。
正直あまり綺麗じゃないな。
BD版もこの位の画質なの?
俺は丹下桜さんのファンでした。
引退して今はどんな感じになっているのかなぁ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:27:33 ID:bh+GzodM0
>>840
ティンカーベルはGNドライブだったのかw
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:28:07 ID:Yp9bXSDB0
さくら 十分にきれいだと思うけどな。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:29:12 ID:qfAO2Wol0
うっかり1話見てしまったがためにBDが欲しくなってしまった
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:30:11 ID:6MNxyAJ90
おれもおれもw


さすがに低輝度はノイズ多いね。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:38:30 ID:69+PLyj9O
さくらめっちゃ欲しいけど6万+3万はキツいな・・・
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:38:57 ID:qfAO2Wol0
>>850
世の中にはクレジットカードというものが
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:39:31 ID:b4HF17Ox0
BDを買った身からすると音いいよBD版
BS見た後だから余計に思った
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:39:51 ID:viIUi3MFO
>>847
ふつーに充分綺麗だと思ったが、
俺は昔CCさくらは信者レベルではなくて
楽しいから見ていた程度だったから(丹下桜さん信者だったから見ていた)
信者補正はかからなかった。
だから、騒がれてるほどは綺麗に感じなかった。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:40:03 ID:dIOo9IvU0
>>845
BDのが遥かに高画質/高音質だた
そのうち、だれか比較キャプとか上げるんじゃね?w
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:40:41 ID:YPd7thHz0
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:41:24 ID:SytqD9dn0
>>853
>だから、騒がれてるほどは綺麗に感じなかった。
意味が分からない。むしろ変な補正がかかってるよ君。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:45:42 ID:Z55TczXM0
>>855
なんかBDはデジタルアニメみたいになっちゃってるな
放送の方がセル画の質感があって好きな人も居そう
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:45:54 ID:jd8YM/AG0
発色良いってレベルじゃね〜だろこれw
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:46:31 ID:69+PLyj9O
>>851
他の作品含めてクレカで毎月3、4万使ってるからキツいんよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:46:49 ID:OxkK14040
色が全然違うのな
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:47:13 ID:2bRMzGHD0
えっ・・・・?
BDの方がセル画の特性がよく出てるけど?
実際に見ればわかると思う。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:47:37 ID:dIOo9IvU0
>>857
色的には正しく設定してあるのがBD
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:48:15 ID:qfAO2Wol0
放送されたほうは懐かしい質感だ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:48:24 ID:Ib48S1000
>>855
BDの方が左右がカットされてて泣いた…

縦1080目一杯に収まるように横カットしちゃったんだなあ…
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:50:30 ID:qSPiH04J0
転載しないとイケナイ気がした
892 名前: ◆Amuchan9t2 [] 投稿日:2009/04/02(木) 19:31:15.83 ID:qm0Vqkl5
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up34357.jpg

まめちしきー
さくらのバンクシーンは毎週服装が変わるわけですが、
毎週違う服のセル画を重ねられるように
大元のセル画は裸なのです

866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:51:13 ID:qSPiH04J0
個人的感想

やっぱセルの色は好きだ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:54:11 ID:pnCc6ldt0
>>865
ハゲてる
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:55:39 ID:GziKgY800
セル制作の作品はBD以降の次世代ソフトが出ても、アニメだと実質、画質・音質的に
今のBD版以上はないですよね?

変な質問ですみません
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:57:52 ID:oqLBudXS0
発色いいけど、ボケてるように見える…
ちょっと、眼科の予約を取ってくるわ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:59:10 ID:2bRMzGHD0
>>868
今のアプコン物BDとDVDを比べればわかると思うけど、
良くなる可能性は大いにある。でも、10年は待つぞ?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:59:33 ID:qSPiH04J0
>>868
フィルムの状態と、修復に費やす投資次第だが、
答えはNO。BD版以上もありえる。

70mmものとかだと、フィルムスキャン・修復など最初からやりこんで、
4K2Kでマスターのこしてるはず。
8729999:2009/04/02(木) 20:02:17 ID:viIUi3MFO
ミラクルジャイアンツ童夢くん
ついに来るって事か。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:04:04 ID:GziKgY800
丁寧に教えていただいた方ありがとです
うー、いろいろと買うかどうか迷うな…

もうひとつ疑問が出てきた
逆に、昨今の普通のテレビアニメのデジタル制作だったらそこらへんは割り切れるんですよね?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:05:04 ID:b4HF17Ox0
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:05:48 ID:6MNxyAJ90
>>855
やっぱり色がおかしいだろ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:06:00 ID:qSPiH04J0
恐らくは、yes。
まあ、画期的な処理技術がでて、20年後くらいの4K2Kシステム向けに処理されて、コンテンツが配信される可能性も・・・・
ないと言い切れるかどうか断言できる人もいまい。あるともいえんが。
877870:2009/04/02(木) 20:06:02 ID:2bRMzGHD0
>>873
誤解してですまん。デジタル制作のものについて聞いてるのかと思った。
35mmをデジタル化するに必要なのが4k2kと言われてるから、
70mmマスターだと8kくらい必要なんじゃないかな? HDなら前記した通り。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:06:37 ID:bdf7A/uH0
左右カットされてる時点でBD版は糞だな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:08:06 ID:qfAO2Wol0
70mm制作のアニメって日本じゃヤマト完結編以外にあるんかな
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:09:39 ID:dIOo9IvU0
>>874
BShiも色空間をPC用からTV用に補正すればBDに近い色合いになるんじゃね?
それでもBDのが綺麗だろうけど
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:11:06 ID:6MNxyAJ90
>>869
いやボケてるだろ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:11:15 ID:XxkjF2fY0
>>874
BDよりBShiの方が文字はくっきりしてる感じに見える
ただ肌色の出方がBDの方が俺の好みだから、俺はBD>BSだな
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:14:28 ID:dIOo9IvU0
>>869
キャプはボケてね?
実際の映像はそんなボケてないけど…
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:16:15 ID:qfAO2Wol0
逆襲のシャアのときにも再テレシネで端がカットされることについてあれこれレスがあったな
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:16:36 ID:mhi4I9p80
>>857
セル画の質感はBDの方が出てるぞ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:16:53 ID:F5er6bNp0
>>879
AKIRAが70mm作品だな。
後、ソフト化はされないだろうけどガンダム0087グリーンダイバーズ。
まあそんなAKIRAも額縁にしちゃう恐ろしい会社があるんだけどね。
ヤマト完結編もその会社のもんなんで…
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:19:18 ID:CWgXFFK30
さくら、BDとBShiでトリミング範囲も比率も異なるな
どっちが正しいんだ?
ttp://www.death-note.biz/up/file/45546.png
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:19:27 ID:qfAO2Wol0
>>886
AKIRAはオリジナルは35mm撮影で公開時70mmのブローアップじゃなかったかな
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:19:42 ID:dIOo9IvU0
あぁ、あとジャギ?みたいなのはBShi版にもあったな
結局あれはマスター由来だから仕方ないんだろうな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:20:10 ID:UW9f2GNj0
BShiってビットレートどれくらいなの?
色云々より動き激しい所や暗いシーンでの破綻の方が気になる
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:20:41 ID:dIOo9IvU0
>>887
たぶんBS hiはアナログハイビジョン(1035i)用に上を切ってる
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:21:45 ID:ulGYL35a0
基本的なことを教えてください
どうしてさくらは、4:3ではなく
横にちょっと長いんですか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:22:07 ID:qfAO2Wol0
>>887
フィルム撮影なんで「どっちが正しい」かはわからんのではないか
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:22:29 ID:2bRMzGHD0
>>889
それ、ジャギじゃない。
セル画の段階であるから、トレスマシンの限界かと思われ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:23:53 ID:CWgXFFK30
>>891
ああ、ちょっとわかりにくかったね
外側の広いエリアがBShiで、中側の狭いエリアがBD
右側の雲に合わせてサイズを調整して重ねてみた
なので下以外はBShiが広いよ

>>893
まあそれもそうなんだけどね
フィルムに近いのはどっちなんだろうと思って
そんなの実物の画と比べてみない限りわからないけどね
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:26:40 ID:dIOo9IvU0
>>895
あぁそういうことか
すまん、勘違いしたようだな
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:27:16 ID:tbk65u0d0
>>890
PS3表示で、18-19M位。ちなみに音声は144K位。
動くシーンで結構、残像のようなものが見える。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:27:48 ID:pnNLmgFYO
>892
フィルムだと少し横に長いから
これはさくらに限らない話
DVDでもフィルム幅限界までスキャンしたHDリマスタものは少し横に長いよ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:28:22 ID:UJ9Xyq9dO
>>760
まだ付くかはわからないけど、DMMで買ったらポスターとDVDが付いてたよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:28:51 ID:kQrRvKS20
これだけ表示領域に差があったらBS-hiの方が優先されるな
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:32:18 ID:pcTwsyjyO
マクロスF:ブルーレイ週間ランキング、8巻連続首位 累計20万枚突破
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090401mog00m200024000c.html

>4月6日付けオリコン週間ブルーレイランキングによると、アニメ「マクロスF(フロンティア)」のブルーレイディスク8巻(3月27日発売)が、
>約1万8000枚を売り上げ1位だった。同作は1巻から連続でブルーレイランキングで首位を獲得、累計20万6000枚を売り上げている。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:32:42 ID:Fakc9PAZ0
>>887
これわかりやすいね。
機器スレでキャプ見て疑問に思ってたんだけど、
こういうところはアナログなんですね。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:38:16 ID:BFU78KYv0
>>874
この画像でいくとBD版の方がぼけてるように見えるね
でも、BD買ったけどこんなにぼけてたかなぁ・・・
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:41:18 ID:2B5owOk20
FF7ACの新CM半端ねぇな
クラウドさんが格好良すぎるわ
俄然楽しみになってきた
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:43:51 ID:Wk7e/b+uP
色ノイズ、輪郭線周りのノイズ
どう見てもBD版のが綺麗じゃないか
ぼけてもないだろ
これをぼけてるって目大丈夫か?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:45:13 ID:qfAO2Wol0
BS-hiのほうが広いのは、オーバースキャン分も撮影してるから、ってことはないのかい
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:45:44 ID:hHQAj2pp0
>>874
好みの差というよりBShiは色とびしてるっぽいな
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:46:38 ID:dT07p+7JO
>>899
d
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:48:15 ID:1oy6UDrZ0
>>874
BD版は何でこんなに輪郭に色収差が出てるんだろ?
なんか安物のズームレンズのような感じ。

テレシネする機械自体はBShiの方が良い機械使ってるのかな?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:48:30 ID:mQDOQ5mN0
BDの方が若干ぼけてる
逆にこれ見比べてそれに気づかないのは目が逝ってる
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:49:06 ID:oqLBudXS0
>>903
何だろう、前にも感じたこの思い…

    \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
        (゚∀゚ )
      ノヽノ |  Zだ!       
        < <
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:51:06 ID:1oy6UDrZ0
ボケてるって程じゃないと思うが、ソフトなのは確かだね
色収差といい、レンズのクオリティはBShiの方が良いのかも
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:52:33 ID:viIUi3MFO
俺がジェネオンだったら
CCさくら、リマスター商法しちゃうねフラグたったな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:58:47 ID:sADWriFUO
ゲハはフォトショ駆使してくるから気をつけろ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:06:35 ID:6MNxyAJ90
>>905
おまえがなw
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:12:19 ID:bJw68HMYP
>>874のBD画像とうちのテレビに映したBD画像を見比べてみたけど
>>874の画像のほうがぼけてる
PCとテレビの画像処理の違いなんかね
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:12:42 ID:vjh9QmwL0
>>915
なんでそんなに必死なんだw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:13:22 ID:mQDOQ5mN0
>>916
BS-hiとの比較画像をうぷしないと意味がない
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:13:54 ID:IDZyEDct0
>>874
テロップ全然別物なのね
これほどの違いは本当に気になる
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:18:18 ID:1T/r6kYf0
まあCCさくらのBD買った人は
BS-hiとBDの差はハッキリしているからどうでもいいんだけどね
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:20:15 ID:bJw68HMYP
>>918
BS-hiは録画してない
でもテレビに映したBD画像よりも>>874のBS-hiのほうが明らかにシャープな感じ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:25:43 ID:7lW/+/Ve0
バンダイのリマスターみたいにギリギリまでスキャンして欲しかったってのはあるけど
どうみてもBDのが綺麗じゃないか
いやBDのが綺麗と言うよりBD hiは汚い
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:28:56 ID:vN26eK8+0
>>920
というか買った人にとってBS-hi の方が綺麗だったらマジキレだ罠
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:32:19 ID:vFGbxtfL0
【初回生産特典】
1.久行宏和氏描き下ろし3巻収納BOX
2.美闘士のセクシーショットカード2枚
3.溢れるくらいに聴こえちゃう スペシャルCD
【毎回特典】
1.ユーミル宣伝部長 マル秘ブックレット
2.りんしん描き下ろしジャケット
3.高村和宏描き下ろし裏ジャケット
4.ノンクレジットOP
5.ノンクレジットEDレイナver
6.CMクリップ集
7.プロモーションビデオ
8.東京国際アニメフェア2009 イベント限定映像(出演:川澄綾子&能登麻美子)
9.OVA「みんなでちゃうよ ガイノス学園大暴れ!」炎の転校生トモエ 疾風編
10.デジタルフラッシュマンガ フルヴォイスVer
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:32:59 ID:IDZyEDct0
結局画面の大きさだけが肝心ってことね
画質はそりゃBDでしょ
文句言ってる人はBS版をそのままBDにしてほしかったってところか
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:33:11 ID:vjh9QmwL0
さくら板の方も覗いてきたが、

BD = 今の技術でゴミ、、キズ、汚れ等を取って綺麗に再生できるように調整、修正した商品としての画像

BS-hi = ゴミ、キズ、汚れそのまま。セルの端見えもそのまま。とにかくそのままな無修正画像

ってとこか
音質は考えるまでもなくBDに軍配だな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:34:01 ID:xIAyuKtWO
さくらBSはゴミが目立つけどBDもこんな感じなのかな
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:39:12 ID:3KeGa5rX0
さくらが話題になるとやたら進むなこのスレ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:39:25 ID:MoefeRcd0
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:41:31 ID:hMs7rXqM0
この勢いでだぁ!だぁ!だぁ!のBD箱が出てくれたらいいのに。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:42:52 ID:aLMTHd9Q0
BD版は色収差と周辺部カットが残念ではあるけど、でもまあ
BD持ちの人は違った傾向の画質をどちらもHDで楽しめるしいいんでない。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:44:34 ID:mhi4I9p80
>>887
856 名前:CC名無したん[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 20:18:55 ID:ZMt6dSCp0
たまに左上と左下が黒く丸く欠けるのはやっぱ書いてないせいか
それを嫌ってBD版は左右ややカットしたんじゃね?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:46:57 ID:b4HF17Ox0
キャプして見るのと
液晶やらなにやら画面で見るのと全然違ってくるよ
あと視野かな 実際BS-hiはBD見た後だと少しガッカリ画質
キャプチャーは1080iなのも関係してくると思う
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:50:25 ID:UEUfNMmk0
BDは5万出して買ってるのにBS-hiに負けてる部分があるだけで終わってるな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:55:45 ID:6MNxyAJ90
>>931
色差はキャプチャの問題じゃないの?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 21:59:50 ID:mVcGNQAx0
>>926
というか最初の納入テープそのまま流しているだけだろうから
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:01:10 ID:Y3U+ureM0
>>874
BDの方色補正おかしいと思う。

BDの一枚目のクロウカードの色がおかしい。
本来はこんな色。

http://www.mandarake.co.jp/information/2008/08/08/21nkn01/p3.jpg

BDの3、4枚目もさくらちゃんの顔色が病人みたいな顔色だし。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:04:19 ID:MpMyKibGO
もうCCさくらネタはCCさくら板でやってくれよw
何のために専門板あるんだよw
せめて下記のどっちかで煽りあってくれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1183816752/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:06:08 ID:HzHZN80j0
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:06:40 ID:QkvS3bZ50
>>937
本来の色はセルだからなぁ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:12:26 ID:Y3U+ureM0
リマスターの色って結局人間がこんな感じかな?って調整しているだけだからなぁ。
俺には不自然に見える。好みもあるかも知れないが。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:12:36 ID:b7nWz35Z0
『完全に』BDの方が勝ってなきゃ気が済まないのは、まあ当然だわな
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:12:52 ID:vjh9QmwL0
BD否定派の声が無理矢理臭くなってきててワロタ
つーか、BDスレでBS-hi > BD とか言われてもなぁ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:17:14 ID:Y3U+ureM0
画質と色の話をごちゃにしている奴がいて笑えた。
まあ、BDのスレだから色と画質についてはスレ違いか。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:18:06 ID:P3DdALuD0
BS-hi>BDってよりそういう部分があるってだけの話じゃないか?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:18:10 ID:7lW/+/Ve0
>>943
てかリンギング?っぽいノイズが載ってる時点で比べるまでもないと思うんだ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:18:28 ID:ghxjqlIH0
すべてBDの方が勝ってるってわけでもないし、ところどころやっぱりもう少し何とかなったんじゃないかと気になるところがあったわけかと
つまりCCさくらはまだ余力を残してて、改善の余地があったというだけのこと
高い金を払うわけだから納得のいく完成系を手にしたいってのはBDユーザーの本意かと
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:18:34 ID:YPd7thHz0
>>943
はぁ?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:20:06 ID:LIz25XsP0
いつも思うが、キャプなんて何の当てにも参考にもならないよな
アニメは動いて綺麗かどうかだろ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:20:55 ID:7P+MvE3F0
ゲハに並ぶ醜い流れだな
coolになれよ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:21:23 ID:vjh9QmwL0
>>950
coolな次スレよろ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:21:30 ID:8O19MOZ60
今BS-hiをみてるんだが、
キャプってるのをPCの画面でみるのと、レコ−テレビで見るのとでも、全然違うな。あたりまえだが。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:22:23 ID:MoefeRcd0
>>941
そういう調整じゃないよw
BD版とBS-hi版はIREレベルが違うんだってw
日本向けのTVで正しいのはBD版の方
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:23:21 ID:B5GY6BQFO
見る分にはテレビで見て綺麗に見えれば良いしね
比較するならTSから直接キャプチャした物じゃないと駄目だが
HDDレコとか通すと画質補正が加わっちゃうからね
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:23:22 ID:vN26eK8+0
>>943
なにその結論ありきな論拠はw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:23:26 ID:Y3U+ureM0
いつも、キャプ比較してBDの方が綺麗とか言っている奴らがよ
今回に限ってキャプなんて当てにならない、PCで見ても違うとかいいだしのは滑稽すぎる。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:25:20 ID:8O19MOZ60
色は、好みにおいこめばいいんでないの
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:25:51 ID:7lW/+/Ve0
キャプは当てにならないと言ってるのはBS hi持ち上げてる人じゃないの?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:28:06 ID:P3DdALuD0
というかさくらに関しては
ぼけてるのと表示領域が狭い部分は
BS-hiに劣ってる
色に関してはおいておいて
それ以外は当たり前ながら高額商品のBDが上

こういうことだろう
まあ本来は全部高い金取ってるBDが勝ってないとダメなわけだが
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:28:42 ID:Wk7e/b+uP
キャプでも明らかにBDのが画質いいのが分かるし
動いてたらなおの事
とりあえず専用板あるんだからそっちでやれば

>>950
次スレよろ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:29:59 ID:YPd7thHz0
NHKも高い金取ってるペイテレビだけどな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:30:28 ID:8O19MOZ60
やっぱセルはいいわー
色に極微のムラがあるんだろうな。
これぞアニメ。
はようシャオランでてこないかな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:30:45 ID:7P+MvE3F0
すまんがスレ立て規制くらったんで
立てられるのが確実な人hotな次スレたのむ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:31:45 ID:1ML0K/DB0
キャプとか見てたらほしくなるから困る・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:32:37 ID:SISJqKaeO
金なくて買えないのが妬んでるんですね
分かります
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:34:14 ID:viIUi3MFO
>>939
本気でスマンカッタ。
マジで引退したかと思っていた。
丹下桜さんのWikipediaを調べてみたら結婚なされたんだ。
おめでとうございます。
幸せになっているといいな。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:34:39 ID:Y3U+ureM0
さくらは再調整した完全版BD-BOXが発売されそうだな。
この様子だと。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:35:57 ID:fTHBrJls0
>>874
発色も違うけど、アスペクト比がちがってるぞ
一枚目がわかりやすいのcd、それで
比較すると、下は指の付け根の部分が同じ高さにあるけど、
上はは bs-hi の方が表示範囲が狭いにもかかわらず、
見えている範囲が BD より広い
つまり、BD の方が顔が長いことになる
無視できる違いでは無いな

BS-hi の方が正しくないか ?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:36:47 ID:F5er6bNp0
エウレカの1080/24p版のBDBOXが来る可能性の方がw
1080/60iで出したのはもう一回商売するためだw んなわけないな。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:38:13 ID:fTHBrJls0
>>968
すまん
二行目は
一枚目がわかりやすいので、それで
です
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:39:15 ID:8O19MOZ60
>>968
そんなんきになんの?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:39:23 ID:eysc8xvI0
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:41:37 ID:LIz25XsP0
ちょっくら立ててくる
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:43:01 ID:Y3U+ureM0
同じリマスターでもΖガンダムは結構自然に色が調整されていたんだけどな。
しょうがないな。完全版待つか。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:44:03 ID:8O19MOZ60
なんやそれ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:45:16 ID:SISJqKaeO
1人必死でBDのほうを貶してるのがいるなw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:46:30 ID:LIz25XsP0
立てたよ

【BD】Blu-rayアニメ総合 Part58【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1238679788/
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:46:44 ID:6MNxyAJ90
>>937
ちみのPCは色設定がおかしんじゃないの?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:48:13 ID:ybUwuhSP0
>>959
単にBS-hiがシャープネスかけすぎなだけではw

>>968
アナログハイビジョンの1035i由来でBS-hiは多少潰れてるはず
だから、BDのアスペクト比のほうが正しいと思われ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:48:15 ID:XxkjF2fY0
ところで、さくらに詳しくない俺の素朴な疑問なんだがなんでBDのさくらって16:9なの?
あの時代だし、まさかもともと16:9だったわけじゃないだろうから、どっかで横長の分描き足したの?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:49:27 ID:8O19MOZ60
>>980
なにいってんの?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:49:59 ID:/fXoXzgd0
16:9じゃないけど
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:50:52 ID:/8Hv18ul0
>>977
otu
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:50:57 ID:Y3U+ureM0
作品についてみんな感想を言っているのにBDの文句言うなとか
PCがキャプがとかわけの分からない火消しの工作員が混じっているな。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:51:08 ID:8O19MOZ60
見ずに言うは、景品とキャプ画の色くらべるは、
あほうか。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:54:16 ID:7P+MvE3F0
>>977
ありがとう愛してる
危うくお前らにタコ殴りにされるところだったよ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:54:58 ID:vjh9QmwL0
>>980
本編4:3で両サイドに黒入ってるよ

>>977
スレ立て乙

>>963
なんか煽った感じですまんかった
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:55:22 ID:BtkCZo5X0
>>937の画像が黄色に傾けすぎじゃね?
実物はもうちょっとクリーム色だったような

実物とこの画像が同じに見えてるって、モニタの色調整したほうがよくね?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:56:37 ID:XxkjF2fY0
>>987
なるほど、理解した。
BDの仕様の16:9ってのは左右の黒帯も含めての16:9ってことか。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:02:05 ID:WmAdwjAP0
BDがぼけてるとかいってるやつは目医者いってこいよ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:03:33 ID:7P+MvE3F0
せっかくだから俺はこのスレを埋めるぜ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:04:33 ID:LIz25XsP0
とらドラマダー埋め
これもスタチャか・・・orz
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:05:06 ID:SKtcRA4/0
やっぱり、このスレでもさくらのBSとの比較になっているんだなw
さくらスレでも同じ事いわれている。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:05:52 ID:SISJqKaeO
BD持ってないのが必死に批判してるなw
録画で満足しとけw
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:08:14 ID:KAq/4AjpO
宗教の
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:09:04 ID:mVcGNQAx0
>>987
十二国記のオサレ額縁じゃなくて良かったw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:09:16 ID:WmAdwjAP0
色も輪郭処理もBDのほうが自然なのに、BS-hiマンセーしてる人って・・・
再生動画を見ても、キャップみてもどちらでもBDがうえじゃん
BDが劣るのは、左右が多少削れてあるくらい
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:09:43 ID:KAq/4AjpO
宗教の都合で買えない人じゃないの?
ToVが移植でショック受けてるらしいし
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:09:57 ID:BtkCZo5X0
そろそろ勇者シリーズのBDBOX出し始めようぜー
半年に前半後半出してたら2015年とか行っちまうぜ?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:10:00 ID:tfeTb4L80
1000ならtrue tearsとCANAANがBD化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。