HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231071538/

HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 
簡単な実験で確かめられる。
同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像30分のデータは何度やってもバイナリ完全一致。
(intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。)
安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでもバイナリ一致。
60分の1秒どころか30分でも1つのエラーもなしってのが現実。
嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。
これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。

写真なんか色温度調整などいろくらでも可能なのでいくらでも素人を騙せる。
キャプチャなら定量的に数字で1ビットも変っていないことが一遍の曇りもなく証明できる。

HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。
しかし映像はぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。 HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1ビットも違わず完全に同じ)がメモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだからな。
HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。


ちなみにオーディオの場合のみ、ケーブルでジッターの大小により音は変るがその差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。
ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
人間のスペック的にありえないから当然だけどなw

つまりプらセぼに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。
間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ?
漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
>>2-以降へ続く
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:06:59 ID:DPk9lz5H0
HDMI認証機関の人へのインタビュー
ttp://www1.electronichouse.com/info/specials/hdmi_basics.html

>Unlike analog, there is no such thing as an HDMI cable that makes
>the digital audio or video data come out better than another.

ケーブルによって画質が変わることはない。
---------------------------------------------
IntensityでHDMIキャプチャーしてみた。
3分程度の1920x1080iソースを非圧縮AVI録画。
手持ちの\1280(1.5m)のゲーム用から\4980(3m)のソニー製まで4本のHDMIコードを試したが、
区間フレームでカットしたデータは4つとも完全一致した
3分のフルHDのデータが1ビットも変わらず。
当然だが。

AV評論家や高級ケーブル作りに関わる人間がまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。
そんなことは物理的にあり得ません。
HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:08:03 ID:DPk9lz5H0
類似スレ
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1236936434/

ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:08:20 ID:DPk9lz5H0
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。

しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:08:30 ID:DPk9lz5H0
スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:08:40 ID:DPk9lz5H0
■オカルトオーディオヲタクのいう良耳・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりするようだ・・・。ほら、お前もそう思うだろ?」

■真実の良耳・・・
変らないものをきちんと変らないと判定する。ごく自然な姿勢。
裸の王様をきちんと「あれはただの裸だ。」と言える「ピュア」にふさわしい態度。

http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。見えなかったものは実は見えなかった時からあるのにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:08:54 ID:DPk9lz5H0
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオ業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:09:07 ID:DPk9lz5H0
米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考えるという
スタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載
されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの利益を上げる
”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと同社から
の回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:09:33 ID:DPk9lz5H0
>エラー訂正の有無だとか、LANならどうだとか

その話は終わりました。
データ化けの話はもういらねえっての。何度目だ。
>>1読め。
ありえない仮定のうえでの議論なんて意味がない。地球には重力はない場合なら10m以上とべるとかいってるようなものだ。
1bitも変化がない。変化やエラーはそもそもないってこと。

>ジッターが

その話は終わりました。
ケーブル自体を換えても、ジッターの数値に影響するようなケーブルは安物でも見られない。



HDMIケーブルで画質が変わることはぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええたいありません。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:09:42 ID:DPk9lz5H0
>すべての反証を挙げよ。
>「証明されていない」ことは「真偽不明」なのであって「ありえない」じゃないでしょうか。

「この壺を買うと幸せになれます!」と言われても、買ってみないと分からないと言う人なんだね君はw
死んだ人は生き返らせることができるという証明が出来ない場合、 生き返るかどうかやってみないと「わからない」が正解か?

一般論とかけ離れた主張について、主張が存在することだけで
それまでの一般論が覆されたら科学なんか有名無実になってしまう。
そしてHDMIケーブルで画質が変わらないことは科学的に保証されている。
何度も検証実験をしても画質は変わらないことが確認されている。一方変わったという結果は一度もない。
何度も同じ検証結果で保証されている事実と、オカルトを同じ論理で話すことができると思っているのがアホすぎる。
画質が変わるなど重力を否定するのと同じレベル。

HDMIケーブルで画質が変わるならDVIケーブルでPCモニターにつないで映画つくってるハリウッドや、出版業界のキャリブレーションなど無意味ということになるぞ?w
DVIケーブルのメーカーによって画質が代わるなら、キャリブレーションなど無意味だw

>プラシーボ効果はあるだろ
プラシーボ効果がありますと書くならいいが、そう書かずにまるでケーブルで画質がよくなるかのように売っているのは、オカルト商法となんらかわりない。完全に詐欺。

ケーブルで100%変わることはありません。「目で見て分からない違い」さえ科学的に発生しえません。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:09:55 ID:DPk9lz5H0
結論としては認証を通ってるケーブルであればどれも同じです。
それは科学的にもHDMI認証機関においても保証されています。
 
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:11:00 ID:DPk9lz5H0
ついでに

本田雅一のAVTrends

HDMI接続で音質が変わる理由と対策
HDMIの映像/音声の品位を決めるものは?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm


HDMIオーディオの進化に迫る
ttp://www.phileweb.com/step-up/
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:12:50 ID:Xe0usDHr0
規格に準拠して映像がエラーもなく映りさえすれば
画像なんぞ変わるわけもないHDMIケーブルに
何万円もの価格をつけてボッタくるインチキ詐欺
メーカーも結構あるね。

まともに消費者に説明できないような商品を
売っていいのでしょうか?

っていうか公取! カー用品とか携帯グッズとか
排除勧告やってんだから、この手のケーブル詐欺も
いいかげんに排除勧告しろよ!
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 01:11:41 ID:ct1vbza50
AV界(アダルトビデオじゃないお)はマジでそのうち排除勧告来ると思うw
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 08:04:17 ID:JCHNEu330
HDMIケーブルではないが
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm#Cable
スピーカーケーブル科学的考察おもしろい、
それ以外のところもだけど

> このように見てくると、物理特性から見て必要にして十分な
> (直流抵抗が小さく、100kHz くらいまでフラットな)特性をもったケーブルは、
> 例えば最初の表のBや4芯線(スターカッド線)など、1000円/m 程度のケーブルで容易に実現可能です。
> 逆に、変に凝ったケーブルは、物理特性を悪くし、一見(一聴?)聴きやすい音にしている可能性があります。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm#digital
デジタルケーブルのジッターの影響
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 19:33:30 ID:/EUnf1mJ0
「俺たちは、いろいろな環境(民生用の機材)で、
きちんと、音が出るかどうか(音楽が、鳴るかどうか)を、チェックする。
特に、ラジカセを、一番、悪条件の環境と、仮定して、
ラジカセで、鳴らしてみて、きちんと音が出ることを確認して、
はじめて、安心できる」
http://www.procable.jp/setting/54.html

こういうことだ。HDMIケーブルで音が変わるいうヤツはあほ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 19:39:27 ID:/EUnf1mJ0
http://www.audiostyle.net/archives/51365361.html
140万のゴールドムンド、中身は2万未満のパイオニア製。

HDMIケーブルで音が違うとほざく連中は盲目。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 21:19:01 ID:qgosLoLS0
>>12
こいつはアホなのか詐欺師なのかよくわからん奴だな
ケーブル単体では有ってそうな主張だが 音に全く影響ない部分を良くしても意味が無い事に気が付いていない。

こいつの言っている事は
冷えた缶コーラを売る為に輸送中も冷やして送った方が輸送中は冷やさなかったコーラより味がいい
と言っているのに等しいどっちも飲む前に冷やせば一緒だろwww
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 21:42:16 ID:JCHNEu330
>>18
そのたとえはどうかと、
味が変わる可能性あるだろ、どっちがおいしいかは別として
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 22:27:54 ID:qgosLoLS0
>>19
保管ならともかく 輸送位の短時間で味が変わる缶コーラならみてみたい
ポンジュースじゃ有るまいしコーラの味が変わるかよ ってここ同様に反論してみる。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 22:39:03 ID:GWRao0UZ0
これぞ新たなる論争

『冷やし方の違いでコーラの味は変わりません』

が誕生した瞬間である。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 22:43:06 ID:Pe028+1C0
一度凍らせると旨みの成分が逃げてだな
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 22:45:37 ID:qgosLoLS0
>>22
一度凍らせるとケーブルの電気抵抗が減ってだな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 22:49:11 ID:qgosLoLS0
>>21
冷静に考えて君は凄い発見をしたな

つまり冷やして感じるコーラの違いは人間側の味覚が変わる訳だ。
ケーブルに多額の金を払うと人間側の視覚聴覚が変わるのだ!!

みょーーーーーーーーーーに 納得(爆
2524:2009/03/14(土) 22:51:25 ID:qgosLoLS0
お詫びして訂正します。

×ケーブルに多額の金を払うと人間側の視覚聴覚が変わるのだ!!
○執筆に多額の金を貰うと人間側の視覚聴覚が変わるのだ!!
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 23:26:06 ID:KOh1g2B10
>>18-21
いや、オーディオマニアの世界では冷やすと味が変わるらしいぞ。
クライオ処理とか言って、ケーブルを液体窒素などで冷やすらしい。

オカルトの世界は奥が深いな。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 23:39:41 ID:eqwOiljd0
HDMIケーブルを冷蔵庫で冷やすと黒の締まりが違います!
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 23:57:17 ID:/EUnf1mJ0
オーディオ雑誌だけが、「体質」が違います。オーディオ雑誌は、オーディオメーカーや
ケーブルメーカーの使いっ走りであり、小間使いであるかのようです。ジャーナリズムと
しての独立性が、みじんもあるようには感じられません。ぼろいオーディオですら、全て
オーディオ用語(鬼門)を、これでもかと書き連ねて褒め上げています。

29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 00:40:53 ID:rOnC5HvU0
>>28
自動車雑誌も同じようなもん
いや むしろ盲目的に外車ははほめる
国産はスポンサーだけほめて他メーカーはけなす
徹底ぶりはもっと悪質
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 00:42:41 ID:Yn16mOVO0
>>29
けなすだけ、マシ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 07:27:09 ID:AoYOCzIY0
>>28
高級オーディオケーブルメーカー
オーディオショップ
オーディオ雑誌
オーディオ評論家

怪しげなオカルトグッズでユーザーを騙してぼったくるために
金儲け目的で結束したマフィア同然の存在。

川上から川下まですべてが腐りきった業界はオーディオだけw

32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 08:19:12 ID:jdBbCcX00
>>18
すぐ飲みたいって人にとっちゃ、今から冷やしますねでは納得いかないでそ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 12:01:42 ID:rOnC5HvU0
>>32
ショーケースと言うバッファが有るジャマイカ
在庫切れ起こすような輸送は論外
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 18:21:37 ID:Yn16mOVO0
>>18
この記事に関しては、注意深く書いてるね。
(正解だと思うけど)
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 20:20:53 ID:abgfe4O80
マスコミを叩き潰す方法を考えた方がいいね

品質が十分なら、あとは個人の好みで決めたらいい
ケーブルの色とか太さとか硬さなんかで好みが違うから
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 00:05:28 ID:y0dlQ2d30
>>35
「ケーブル大全」とか出している会社は
完全に詐欺の幇助ってことですかね?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 01:23:14 ID:UuKeM3T90
内容しらんが、大全してるだけで音が良くなるとは言ってないかもしれん
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 08:03:39 ID:y0dlQ2d30
>>37
かなり事細かく各ケーブルの音の傾向や特性を書いて
評価してる。しかしそれが実際には何の根拠をもってそうなのか
は一切不明w
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 08:49:44 ID:XkhhjSNr0
こういう場合の画質が変わるって中二病?w
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 09:49:01 ID:LE0gh1vK0
人間の感覚は、同じ砂糖味の飴にレモンやイチゴの香りを
付けるだけで、レモン味やイチゴ味と思いこむほどいい加減
なもの。
ケーブル大全はその解説により、人間の脳にこのケーブルは
こういう音だよ、という刷り込みをしてくれる。
いわば読むだけで音が変わるという素晴らしい本なのだ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 10:07:25 ID:KB2JkBW10
>>39
若い人は音より画から入るみたいだね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 11:36:11 ID:S9AbpOwL0
>>41
絵の無い時代の老害か?
音から入るってピュアAU板にでも行けば?
だいたいHDMIの主は絵だろうがよ
HDMIで画像送る機器の数>>越えられない壁>HDMIで音を送る機器の数
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 11:52:05 ID:UuKeM3T90
>>38
根拠は脳内物質の分泌だろう
ちゃんと科学的じゃないか
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 19:05:24 ID:s+/ycwqOO
>>43
科学的、というなら「強い思い込みで脳内物質が分泌され音が違って聞こえますが、実際は違いは測定できません」くらい書かないと。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 21:36:41 ID:y0dlQ2d30
数万円もするHDMIケーブルを平気で
売りさばいている
インチキガレッジメーカー
そろそろ首を洗って待っててねw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000147-jij-biz
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 07:30:47 ID:iEMfdEDf0
先日
秋葉原から、ちょっと離れたあのちょっと有名な
とあるホームシアタの店Aで実験してもらった
(ここでは、プロジェクタを含め設置工事などまで、
行って貰っているので、店長とも仲が良い)

BDからHDMI→ AVアンプ 
出力1:安物10mで7000円のHDMIケーブル 
出力2:店にあるHDMIモンスタケーブル 
→ KURO(それぞれ入力1,2に接続)
初めは、入力A,Bどっちのがどっちか判って切り替えて、
私も店の人も、変わる様な気がした、

次に、お互いでブラインドやってみた、 結
果・・・ 違いは、わ・か・ら・な・い・・・・

以上!!!!  終了!!!
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 07:47:08 ID:X03c3wdcO
別に画質変わらなくても接続が楽だからいい
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 08:15:08 ID:iEMfdEDf0
>>47
別にHDMI自体どーのこーのと言っているスレではないのだが・・・。
意味のないぼったくりHDMIケーブルを排除しようと言っているだけ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 09:55:10 ID:bsXKaZqJ0
変わらない事にお金をかけるのが本当のマニア
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 16:41:03 ID:cblm1uLC0
それはただの鴨
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 23:21:23 ID:8mJ536ns0
変るワロタ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 22:31:51 ID:xKnbyiil0
HDMIも含め異常に高いケーブルはみんな詐欺
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 23:19:13 ID:8m9JjJB50
いや、実際に材料費はかかってるかもしれんぞ。 効果はないけど。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 23:36:15 ID:NcLc7pSR0
貴金属としての資産備蓄
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 16:17:06 ID:IcZrbuzB0
利益率80%以上っていうのが
ボッタクリ系オーディオメーカーの常識。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 20:23:29 ID:nbw0SZkF0
1万円以上のケーブルを使うと
力強くスッキリした画質になりました
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 20:47:55 ID:GQKwf9XX0
おめでとう
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 20:50:34 ID:qPSCOmmxO
関係ないけどスキャンアップコンバーターとかの安物はやめとけた
あれはひどい
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 20:51:47 ID:2x/SP1cY0
普通アップスキャンコンバータって言わない?
6058:2009/03/19(木) 21:22:21 ID:qPSCOmmxO
そうなのか
ずっとスキャンアップだと思ってた
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 01:24:20 ID:xWyD14e60
>>56
悪徳業者乙
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 09:26:34 ID:TuEyB8aUO
俺、普段はソニーの5000円のケーブルなんだが、別室用に機材を増やしたんでアマゾンで一本1000円以下のケーブルを買って試してみた。
まあ、何も変わらないね。1080P・DEEPCOLOR・DTS HD MASTER AUDIOも全く問題なし。
しかし最近悪徳業者が来なくなったね。スレ的には詰まらないがw
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 10:11:42 ID:OCiWBYN90
>>62
「趣味」の世界でオカルトでも騙しでも何でも許されてる
ピュアオーディオのケーブルとは違って
HDMIケーブルの場合は「実用」の家電のジャンルに
関わる製品で、公取の眼も当然厳しくなるだろうから、
悪徳業者も排除勧告にびびって暴れにくいのでは。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 10:24:34 ID:i9FHIFIR0
ピュアオーディオなんて呼び方はおこがましい
オカルトオーディオで十分
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 10:35:07 ID:BEfvKYzu0
ピュアなのは人間のほう
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:02:31 ID:HBIy9cm00
>>62
1000円程度の安いケーブルでも、情報の伝送に関して(画質や音質の)品質に問題ないが、
コネクタ部分の品質は悪かったりするよ。
何度も抜き差しすると接触が悪くなって映像が出なくなることもある。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:13:59 ID:v52gMVsM0
それは高いケーブルでも同じ。むしろ重たいケーブルのほうが出る。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:26:33 ID:v52gMVsM0
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:33:55 ID:H9nJSRTp0
> 音質・画質を向上させる際に決して見逃すことの出来ないHDMIケーブル。
> 今ではHDMIケーブルもブランド数がどんどん多くなり32ブランドにもなっており、
> モデル数においては50モデルになります。ブランドの数だけ、いやモデルの数だけ色があると言っても過言ではありません。

32もぼったくりメーカーがあるのか・・・
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:36:27 ID:i9FHIFIR0
ハンファだけはガチ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 12:58:52 ID:afem+Bg20
>>66
だけど、何度も抜き差しするような使い方ってそれほどしないしなぁ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 14:57:14 ID:OCiWBYN90
>>68
音元出版・・
オカルトHDMIケーブルメーカーの広告出稿
で喰ってる感じでまったく信頼できんな。
雑誌も誤植だらけだし。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 15:20:30 ID:J1fepE1E0
なら光ケーブルでも音質は変わらないのか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 18:37:40 ID:dhb1Qmq40
結構変わるよ
低音の出方とか違う
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 18:50:06 ID:J1fepE1E0
え、デジタルデータなのに劣化?
そんなのHDMIで画質変わるっていうのと同じじゃないか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 19:09:03 ID:OCiWBYN90
>>74
「ケーブル大全」っていう世紀の奇書を出された
音元出版関係者ですか・・?
77名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/20(金) 21:45:17 ID:NmDBnL6i0
音元出版いよいよ良心の呵責に苛まれることになるか。
読者が気づき始めているのを御承知か。
正しいことを伝えないと出版メディアとして存立は厳しいですよ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:17:07 ID:OCiWBYN90
音元出版さん、まず本当の発行部数をABCや日本雑誌協会
なぞに則ってしてきちんと明確に公表して下さいね。
公称発行部数まで誤植やポエムじゃ困りますよw
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:19:31 ID:lPyWCKg90
ザクの動力ケーブルみたいなHDMIケーブルが欲しい
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:19:56 ID:i9FHIFIR0
公取への通報はこちらへ^^
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:59:07 ID:H9nJSRTp0
>>80
> sntd.jftc.go.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
> 発行者の証明書が信頼されていないためこの証明書は信頼されません。
> (エラーコード: sec_error_untrusted_issuer)


なにこれ?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 07:58:20 ID:osulgvX40
なあなあ
俺の家のプロジェクターさ
HDMI@Aに同じ機械のHDMIケーブル(@/ウルトラバイオレット A/なんかわからん1.3a対応ケーブル)刺さってんだけど
画質設定同じでも色が少し違うんだよ
家で観た奴みんな違うのわかってるから俺の目がおかしいわけじゃないみたいだけどなんでだ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 08:12:21 ID:zSPAFLy90
>>82
それは
ケーブルなんかの問題じゃなくて
つながっている
画像データ出力側の再生機器自体の問題でしょ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 08:26:06 ID:95TlqN530
だな。同じポートでケーブル変えて、家族全員が違うって言うならマタおいでって感じw
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 08:32:41 ID:FoML04n70
どの程度違うかが問題だな。
品質にバラツキがある機器は晒してもらわないと。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 09:43:00 ID:fhTzXkkL0
つ集団催眠
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 10:41:39 ID:tINulk0X0
>>81
Firefox だからだろ。IE なら問題ない。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 11:34:24 ID:e2wtBaL00
>>87
中身を見ると"Japanese Government"が正式な証明機関として扱われていないということだな
Operaでも同じくNG、IE/Safari/GoogleChromeはOKだ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 12:24:43 ID:95TlqN530
おまえ、いくつブラウザ持ってんだよw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 14:16:46 ID:RqjOIJ0m0
>>82
それは色ではなくて、輝度が変わってるのだと思うよ
うちでもSSHとソニーの平型ケーブルで比較したときに、SSHだと少し明るくなった。
GND経由で投射ランプに影響を与えてるのじゃないかと思うけど。
まあHDMIケーブルで差が付くとしたら、GNDかケーブル素材の誘電率位だろうけど。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 16:09:46 ID:osulgvX40
>>83
同じレコーダー二台だよ
なんでかわかんないけど色が微妙に違うな
スイカとかの赤写すとよくわかるんだけどなんでだろう・・・
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 17:05:35 ID:HlZwKszx0
輝度も変わりません。
同じレコーダー2台で比較せず、同じレコーダー1台でケーブルだけ変えて家族でブラインドテストやってみろ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 17:15:57 ID:P6UzYhYR0
同じ1台のレコーダーの同じ出力ポートと同じ1台のモニターの同じ入力ポートで、
ケーブルだけ変えてブラインドテストで比較しないといけないな。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 17:49:52 ID:SWR7dX3g0
>>92
本体違ったらアナログ部が違うんだから変わるだろ
工業製品に夢見過ぎじゃね?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 18:12:43 ID:6bMHFioR0
HDMIはアナログじゃないですよw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 18:17:00 ID:WTb+QEug0
本体違ったら   書いてあるやん
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 19:19:09 ID:SWR7dX3g0
>>95
文盲君乙
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 19:47:28 ID:tINulk0X0
>>82
同じ入力端子を使っているのか?
ケーブルの違いであり、入力端子(やそれにアサインされている設定等)の違いではない、
ということは確かめたのか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 19:58:12 ID:QwPba1xG0
1は糞馬鹿www
50cmのケーブルも500mのケーブルも一緒か?w
そんな馬鹿な話はないだろw
0.01mmの極細も直径50cmの銅の隗も同じか?
全然違うだろ?w
という事は適正な太さで適正な長さのケーブルが必要というわけだw
その適正具合によっては画質音質差がでるのは当たり前w
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:03:54 ID:lRF05PZ50
>>99
どこをタテ読み?
アナログじゃないんだから、500mのケーブルでは何も映らないし、
音も出ません。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:09:30 ID:fcVTKa1n0
>>99
何のためにHDMIはケーブルにまで規格適合するかどうかの認証があるのか、考えたことは?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:15:57 ID:H4e8/5bT0
>>99
いっていることはわかる。
500円のシールドとモンスターケーブルとは音違うもんな。
おんなじシールドというくくりのケーブル間でも明らかに違う。

でもそんな話誰もしてないと思う。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:18:19 ID:EJRt+kMH0
>>102
500円のシールドとモンスターケーブルとは音違うけど聞き分けられないよな!!!ハハハハ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:23:05 ID:H4e8/5bT0
>>103
えー、あんなにはっきりと違うじゃないか。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:44:44 ID:EJRt+kMH0
>>104
おおっ史上初の聞き分けられる超人の登場だな

ランディまだ1億円チャレンジ受け付けてるのかな
ぜひ挑戦してこのジジイをギャフンと言わせて
一億円をゲットしてくれ!

http://www.randi.org/site/index.php/1m-challenge.html
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:46:11 ID:EJRt+kMH0
詳しくはピュアオーディオ板の名物スレで

電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1236936434/
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 20:50:47 ID:4raCoDe80
モンスターケーブルは音悪いよ
低音ばかりモリモリ出てくる
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 23:04:10 ID:e2wtBaL00
まあスピーカーケーブルって数メートルあるから
作りようによっては十分人間に識別可能なレベルの
積分回路が作れてしまいそうだが実際のところどうなんだろう、
なんか変にツイストしているヤツとかあるけど
あれは音に影響でそうだなぁとか思ってしまったりするんだが
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:26:54 ID:BCADzX930
HDMIはアナログじゃないですよw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:30:36 ID:2hZuZkBXO
だからさ、HDMIケーブルのせいで変わる、と言う奴は機材とケーブルを何を使ったか書けよ。
ホントに変わるなら、仕様上どれかが欠陥品だから。俺が手続き手伝ってやるからメーカー訴えようぜ。
その代わり変わってなかったら当然相手の反撃を食らうだろうがな。
さあ、型番をどうぞ!
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:34:40 ID:v23z6BHD0
650円で買ってきたHDMIケーブル使ってるわ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 01:54:17 ID:6wuthP7n0
今時馬鹿高いケーブルなんて完全詐欺のボッタクリ
なのにまだそんなものを信じて買っている馬鹿が
いるほうが不思議w

変わるのならその根拠を明快に示せばもっと売れるのに
なぜか意味不明なポエムのみw

HDMIで何万円とか平気で値付けしている
インチキケーブル詐欺メーカーども首を洗って
待ってろよw
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 01:58:13 ID:ZQlBoWxz0
もともと画質が変わる要素なんて無いのに、ポエム以外に何を書けと?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 02:10:52 ID:fsUD2en2O
別によくね買った本人が気分的に良くなったと自己暗示かければw
金持ちが金使うだけだしw
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 02:13:08 ID:zTteAGsiO
>>114
本人だけならいいけどそういうヲタに限ってそれを事実かのようにばらまくからなぁ

江原やカルトなんかと一緒で始末が悪い
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 02:17:11 ID:fknZ3Gy1O
江原はアナログだからなぁ
大槻教授の人魂がプラズマみたいなケンカのれべるだら
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 11:36:03 ID:PjsTNjCs0
くれぐれわかっておいてほしいのですが
アナログだと変わるわけじゃありませんよ

スピーカーケーブルや電源ケーブルを
確立以上に聞き分けられた人は有史以来
いません。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 11:41:29 ID:eYaAtW1y0
>>117
データあるか?有史以来聞き分けた人がいないというデータを。
無いなら灰色じゃない
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 11:52:54 ID:PjsTNjCs0
いないことは証明できませんよ。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:14:55 ID:rS7dik/w0
さすがにスピーカーケーブルは変わる
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:20:15 ID:PjsTNjCs0
ではその原理を証明してください。聞き分けられるなら一億円をゲットしてください!!
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:33:31 ID:rS7dik/w0
>>121
ためしに一番細いリード線で繋いで聞いてみ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:36:39 ID:sUfM1PY+0
スピーカーケーブルの違いによって伝送される信号に違いは出るよ
それがスピーカーからの出力を変化させられるほどの違いかどうか
出力が変化したとしてそれが人間の聴力で聞き分けられるかどうかはおいておいて

まあ紫外線が見える人間がいないと証明できないのと同じく
スピーカーケーブルの違いを聞き分けられる人間がいないとは証明できないがな
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:39:36 ID:6wuthP7n0
ケーブルによって音が激変することをいつも検知できると
主張する『黄金の耳』の持ち主のことを耳にします。
しかし、このような熟達の方々でも、ショップやメーカー
が良くやるようなヤラセではなく、二重盲検など注意深く
設定された条件でテストをすると、たまの偶然の一致以上
の成績を挙げたことは今までただの一度もありません。

例えば、マニアのなかでよく知られた高級ケーブルの視聴
を行うという設定でブラインドテストをすると、実際は
最初から最後までケーブルはまったく換えず、常に付属品の
安いケーブルの音を聴いていたにもかかわらず、自称
『黄金の耳』の持ち主の方々でも、最も太い径で、高級感の
ある外観のケーブルを見せると、必ずその製品に「一番音が
良くなった」と最高の得点をつけるのです。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:43:27 ID:PjsTNjCs0
8フレームから24フレームの静止画を動画と感じ、高さも表現できない
ステレオ音声やサラウンド音声を立体的と感じる脳ですよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:44:34 ID:/xOBNQdr0
でもプラシーボってある意味最強だと思うよ。
それが例え思い込みであっても
良い画だ、良い音だと脳が受け取れば
それはその人にとって紛れもない真実になるからね。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:47:46 ID:v23z6BHD0
値段に見合った差は出ないにしても、アナログならありうる話だから、喧嘩するなよ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:48:09 ID:PjsTNjCs0
そもそも映画もステレオ音声も人間の脳の錯覚を利用したもの

だからこれは「オカルト的な行為です」「物理的には変化がありません」
「信じるものは救われる」「高いものの方が何かと安心でしょ」と売る分には何の問題もないですよ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 13:31:42 ID:1a06kOt/0
錯覚を起こすということは変化があるという事になる訳だが。
つまり小さな変化を大きく変換する保管能力だろう。

しかし物理的に変化が無い、しかし音は変化して聞こえるとするなら
それは幻聴とか催眠でしょ。
あんまり言い過ぎるとトンデモ理論になってくるよ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 13:51:40 ID:PjsTNjCs0
いやいや脳は
物理的に変化が無くても音が変化して聴こえちゃうものなんですよ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:03:55 ID:9Hy92dC00
>そもそも映画もステレオ音声も人間の脳の錯覚を利用したもの
錯覚というか、そういうものは知覚心理学として研究されている。もちろん錯覚もね。

>>130
人はそれをプラシーボという。もちろんそれも研究されていて、それを防ぐ評価法(二重盲検査(ダブルブラインドテスト))は恒常的に使われている。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:04:59 ID:sUfM1PY+0
>>129
> 錯覚を起こすということは変化があるという事になる訳だが。

さっかく 【錯覚】
(名)スル
(1)事実とは異なるが、そうであるかのように思うこと。思い違い。勘違い。
 - 「まるで外国へ行ったような―を起こす」
(2)〔心〕 あるものについての知覚が客観的事実と著しく食い違うこと。
→幻覚

言葉の意味は把握しておこうな
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:40:26 ID:1a06kOt/0
>>132
映画とか音声でいう錯覚は生理的錯覚でしょ。
幻覚、幻聴、勘違いとは区別されてるものだよ。
視覚の場合は錯視と呼ばれるけど聴覚では呼び方が無いんだろうか。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:56:12 ID:sUfM1PY+0
>>133
錯覚と変化があることにつながりがないと指摘しているだけだが
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 15:04:40 ID:Sjtq2A3n0
変化がない(132でいえばこれが客観的事実)のに思い込みにより
音がよく聞こえたり映像がきれいに見える
これが錯覚だろ
よくプラシーボ効果とか言われるけど
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 15:42:29 ID:1a06kOt/0
>>134
自分が言ってる錯覚は視覚でいう錯視の事だからね。
音に変化が無ければ聴感上の錯覚が起こらない、というもの。
疑似サラウンド機能とかがこれを利用していて誰でもほぼ同じように起こる。
肯定派がケーブルごとに違いがあるとか言うのはこの生理的錯覚だと思ってる。

思いこみで変わるという事はあるけど
誰でも起こりえるわけでは無いからね。
全てをプラシーボと位置づけるのは強引だと思っただけだよ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 17:06:06 ID:sUfM1PY+0
>>136
ケーブル変えて音が変わる現象がいつ誰にでも認識できる現象になったんだ?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 21:34:15 ID:oEl+ZWyo0
> 思いこみで変わるという事はあるけど
> 誰でも起こりえるわけでは無いからね。

思い込みで変わる人がケーブルで音が激変とか言ってるんじゃないか
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:08:20 ID:MDWYByR10
ところでテンプレが少々攻撃的すぎんか
紳士的な表現にした方が良いように思う
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:13:40 ID:yYwGRbW50
>>139
例えば?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:37:11 ID:6wuthP7n0
「HDMIケーブル、変わる変わる詐欺にはご用心」
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:45:20 ID:wr/biHd50
「貴様の目は節穴か?真実を見よHDMIで変わるのは気分」
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:46:50 ID:lbrXIRLc0
料理は器で食わせるモノだ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:48:08 ID:rhEty92d0
「完成されたHDMI規格ケーブルは何を買っても完成されているのだよ」
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:48:09 ID:/xOBNQdr0
>>142
真実は人の数だけ存在する
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:51:30 ID:fHul/Ja60
料理は五感で食うとは言われるが、画像は視覚、音は聴覚だけだからな。

ぶっといケーブルや重そうなアンプの箱を見たために音が変わったと思う
輩がいるのは否定しないけど。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 22:59:32 ID:6wuthP7n0
「豪華なHDMIケーブルで良い夢見よう!」
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 05:31:41 ID:TRvwDkkc0
実際変わってるものを変わらないと言い張る逆プラシーボも発生する
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 05:48:25 ID:FEw/FlrF0
何が実際変わっているの?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 07:48:49 ID:igqmtrCb0
>>149
値段があり得ないほど高いことだけ。

151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 18:41:00 ID:aW0avI9Q0
>>149
高い方か安い方か知らんけどコードの寿命とかじゃない?
素材の原産地とか、あとは長さ
性能的に変わってるって言う香具師は工作員か、上にもあるけどオカルトか
今までだってコンポジは付属品使うだろ?つまり、そういうことだ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 20:53:46 ID:igqmtrCb0
>>151
コードの寿命がくる前に規格が変わるので
フツー安いので十分ですね。

また、デジタルのHDMIではケーブルの違いで画も音も変わる余地が
まったくないので。
そもそもそんなことで違っていたら
HDMIの規格自体が成り立ちません。

メートル1万円とかは完全にボッタクリというか
詐欺です。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 21:22:23 ID:cMNBfxcu0
高いヤツは無駄な細工ばっかりでケーブルが重たくて
コネクタにダメージを与えるだけじゃなく
工作精度も低いためケーブル自体の寿命も短い
どっかのサイトでシールドを調べたらさびが出ていたとかあったな
材料とかも表示通りのものを使っているかどうかも怪しい
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 21:26:32 ID:MUCSCW2E0
材料くらいは嘘付いてほしく無いなぁ
珍しい工業製品?的なモノが好きで買ってるからね(デジタル物は除く)
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 21:28:32 ID:DeyOYdEC0
>>154
やっぱ、回転系機器の制動には、劣化ウラン使うの?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 21:35:22 ID:igqmtrCb0
以下、台湾のネットメディアで紹介された実話

台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に
太い被覆をかぶせて両端にいかついプラグを取り付け、
ペア5万円で売り出した。
さらなるグレードアップを望むオーディオマニアの声に
オーディオ卸からは、“もっと高級なケーブルはないか”
との打診。男は速攻電器金属街に出向き、フレキシブル
チューブを買って来て前と同じケーブルにかぶせ、今度
は10万円で売り出した。
まさかそんなもので音は変わらないだろうと知人に問わ
れてその男、“オーディオマニアはもちろん違いが分かる、
10万円のケーブルのほうが格段に音がいいと連中は
言っている”と涙を流して大笑い。
その後ケーブルはいっそう勇猛な外見となり、豪華木箱に
納めて数十万円の価格で販売されることに…。

多かれ少なかれ、以上に馬鹿高いケーブルの実態はこんなもの。
皆さんもくれぐれもケーブルの騙しにはお気を付け下さい。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 21:59:27 ID:anIHJaKg0
ピュアオーディオでなぜ測定やブラインドテストといった客観的に違いを知る方法が
進歩するどころか疎んじられてきたのか

これ自体が謎でおもしろそうだ。誰か論文書いてくれよ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 07:39:56 ID:IK+McTwY0
オーディオ評論はなぜ滅びたか

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0404/12/news002.html
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 10:04:31 ID:lDQeelo+0
小寺氏いい文書だな
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 21:38:21 ID:IK+McTwY0
>>153
意味もなくぶっとくて重いHDMIケーブル使っていて
その負荷でAVアンプのHDMI端子を破損したって言う
マヌケな話もあったっけな。
スピーカーケーブルとかも内部配線はあんなに細いのに
アンプとスピーカーの間だけあんなぶっといケーブル
使って音が良くなると思い込んでいるんだから
本当にアホw
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 21:42:05 ID:l1PBglFJ0
でも思い込めば音は良くなるからな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 22:10:55 ID:rfC3wLhU0
自称高級HDMI作ってるようないい加減な工場だと
7Nの純銅とか謳っているヤツは
材料納入時点で7Nでも
出荷段階では4N以下になってそうだなw
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 22:14:32 ID:UjJUw6Bu0
救いは材料が劣化してても画質音質が変わらないところ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 22:59:19 ID:EQwhrcYy0
>>160
たとえばビルの中と外でラジオの受信状況が変わるけど
アンプの中と外では何か違うと思いますか?同じでしょうか?
私は違うと思います。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 23:32:21 ID:IK+McTwY0
オーディオアクセサリーは多種多様な商品が存在するが、特にケーブル類は
本格的な製造設備を持たない小さな個人経営の町工場でも容易に参入できる
為、その大半は理屈を知らない素人が思い込みだけで作ったガラクタである。
このような町工場がカタカナ文字のブランドを掲げ、マニアが喜びそうな高
価な材料を使ってケーブルやインシュレータを作り、適当に理屈をデッチあ
げ、原価のウン10倍の値段を付ければ、立派なハイエンドアクセサリーの
一丁上がりとなる。

あとは、それを評論家にテストしてもらって「この音は、このケーブルしか
出ない」などという記事を書いてもらえばシメたもので、運良く銘器賞でも
受賞すれば、マニアが喜んで買うというしくみだ。ケーブルはもともと音が
変わりにくく、素人がどのように作っても極端に音が悪くならない。
インシュレータは使い方によってその効果を如何様にも解釈することが出来
る。だから、これらについて評論家に悪く書かれるようなことは、ほとんど
ないのである。

これらアクセサリーの能書きには、「波動エネルギー??」などと既存の物
理法則にはないことを挙げているものも見られる。もともと音の評価は人間
の感覚によるので、理屈など関係なく評論家のお墨付きさえもらえれば何を
やっても許される世界なのである。

166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 00:13:14 ID:XnJ05NPk0
>>162
「オーディオの科学」より↓
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/meisin.htm#highpurity

迷信その1:高純度信仰
焼きなまされた通常のOFC銅(99.99%程度)の場合、不純物・格子欠陥による抵抗は、
室温での結晶の熱振動による抵抗の300分の1というデータがある。
つまり、さらに純度を上げても最大0.3%以上は小さくならない。
ところで、室温が1℃下がると抵抗は0.4%低下する。冬になると10℃は下がると思うが、
その場合は4%も下がることになる。
このことは、要するに、純度をこれ以上高くしても無意味であることを意味する。
一方、電流は抵抗の原因が不純物であるのか、熱振動であるのかには関知しない。
伝送特性に関係あるのは周波数に依存する交流インピーダンスで、これは全てケーブルの構造によって決まる。
ここらあたりが、物理の世界の常識とオーディオ界の常識?が大きく異なるところである。

室温sugeeeeeeeeeeeee
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 00:24:31 ID:vQNN30eb0
>>166
絶対零度まで温度を下げれば究極かつ至高の音が聞けるんですね。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 00:50:55 ID:/oWm+NXh0
オカルトの奴らは違いがあるという一点だけに固執して
それが他の要因に対してどの程度のものなのかを一切考えようとしないのはなぜだろう
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 01:25:28 ID:GHQX5Xxl0
納得したいから。理由が欲しいから。
違いがあるから違いが出るのだ、ってわかりやすいし。
そこで自分の出した金額、感じた違いに納得して思考停止。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 08:46:59 ID:VwGOWo6m0
>>164
なぜ例えがビルなのか分かりませんが
ビルの場合、鉄筋等で放送波がシールドされる為、受信状況が変わるのは当たり前の事です。
またアンプの場合は無線のラジオと違って内部配線とスピーカーケーブルは「物理的に」繋がっています。

つまり何が言いたいかって言うと比較対象として不適切どころか異次元の彼方にワープしてる位ベクトルが間違ってる
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 12:23:24 ID:k3N0Y1oB0
だからころっとケーブルの騙しにひっかかる
っていうか
ほとんどは工学的知識は乏しい(評論家連中も)
からすぐにそれらしいデタラメなんちゃって理論
を羅列するとへーそうなのかって思い込んじゃうわけ
だな。

純度の高い素材、高価な素材、そして太ければ
なんとなく音声信号データが綺麗によどみなく
流れる気がする
っていうところがインチキ詐欺ケーブルメーカーの
「目の付け所がダークでしょ」
っていう話し
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 12:45:30 ID:ruJXGt110
>>166
物理屋に言われたらケーブルメーカー涙目だよなぁ
俺は結構このサイト参考にしてるけどSPだけはもっと高くても良いと思った
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 07:56:22 ID:2tst3sbT0
ぼったくりケーブルなんかに無意味な金を使うより
部屋の温度を1℃下げた方がマシ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 12:54:26 ID:rmK26KVFO

つくづく思う貧乏て可哀相な上に辛いよな…
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 13:15:08 ID:drI4zMjQ0
俺は都内のマンションでも軽くキャッシュで買えるぐらいの貯金があるが
HDMIケーブルなんかに金をかけようとは、これっぽっちも思わない。
まさに金をドブに捨てるような事はしたくないと思うから。
たとえわずかな金額であろうと、詐欺師に金を渡したくないから。

金持ちは金の価値を知っているから金持ちになれるんだよ。
ケーブルなんかに金を使ってるバカは、いつまでたっても下層階級。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 14:15:57 ID:qcdjUVpd0
否定派云々よりも嫌味気な金持ちはウザイな
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 14:21:00 ID:QXERA1M60
>175
前半の文章が全く必要ないね
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 14:37:55 ID:Hqk1w2bG0
まずは都内のマンションを買えるくらいの価格のHDMIケーブルを買うことだ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 15:50:54 ID:qtnBTPxxO
最近、ケーブルで変わる派は敗けを認めたのかな?
っていうかインチキ業者もマズイと思ったのか。
トンデモ理論が聞けなくて少し寂しいぞw
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 19:16:17 ID:GbG8MxK30
通は南極在住だな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 19:19:35 ID:QHGX5NcB0
千円台で買えるエレコムのケーブルで十分だという事でつね?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 19:32:03 ID:u8gqF72h0
>>181
エレコム高いだろ。もっと安くて品質も申し分ないのが色々あるよ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 19:35:01 ID:QXERA1M60
安かろう悪かろう
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 19:43:56 ID:2tst3sbT0
液体窒素でケーブル冷却が最強!
でもポキッと折れるだろうな・・・
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 20:25:43 ID:rmK26KVFO
価格.COMでは絶賛されているワイヤーワールドて実際はどうなの?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 20:39:59 ID:Zlv4aShc0
壊れにくいだけ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 20:46:37 ID:YUixIgVd0
そもそも刺さらない可能性も
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 21:10:14 ID:5DgURLPY0
>>185
メーカー名でもてはやされてるだけじゃないのかあれ
AIM電子のケーブルは10mまで1.3a認証らしいがワイヤーワールドのはどうなんだろうな
俺はワイヤーワールドが好きじゃないからデザイン料としてはとても払えんw
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 10:33:12 ID:x8A0rxvE0
>>188
価格の情報も玉石混交
特にケーブル関係はかなり
眉唾もん。
だってデジタルのHDMIケーブルなんか
換えても画も音も変わるわけ無いんだから。
そんなことは工学囓ってれば誰にでも
解ること。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 11:02:16 ID:cvKtCuV30
>>189
そういやさ、俺が小学校の頃にトイレの花子さんってのが流行ったんだよな
それがだんだんとエスカレートしてきてある女の子(俺の班の班長)が花子さんを見たって言って凄い騒ぎになった
んで、騒ぎがあんまり大きくなったんで担任が「見た人は前に出てきて先生に話してみなさい!」って言ったから
俺が班長を名指して○○ちゃんが見たって言ってましたって告げ口したらさ
班長が泣き出しちゃって見てないってwwwwwwwwwそれ以来トイレの花子さんの話題は一切なかった

何が言いたいかって言うと、嘘吐きは晒されるべき
公取に期待だ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 11:25:23 ID:AYAFqdA40
長いだけで、幼稚で的外れな例えだな。
つまんないし。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 14:20:34 ID:cvKtCuV30
>>191
すまんwトレイの花子さん事件を話したかったから無理にこじつけたんだ
当時その班長て本当にもう凄い嫌な女の子でな
こんなとこで話してる俺も嫌な奴だがwwwww
ちなみに赤の絵の具を使ってトイレに細工してたよ班長はw
自重するすまんかった
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 17:45:59 ID:xGpYPnDC0
で、結論は!? HDMIケーブルで画質は変わるの? 変わらないの?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 17:56:38 ID:odwhsY5G0
かわらん
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/28(土) 18:24:33 ID:TQ+rRqFp0
変わるのは懐具合だけだ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 07:52:42 ID:2OOPENOX0
信じていれば存在しないものでも見えるようになる
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 07:59:42 ID:dIGGwAzI0
宗教と同じだ。
おまえらのやってることは信心深い人を
神なんて非科学的だ! そんなものは存在しない! と
必死で説得しているのと同じなんだよ。

神も高画質も、信じる者の心の中に存在するの。
そして、信じる者だけが救われるの!

ハレルヤ! ハレルヤ 超高額HDMIケーブル!
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 08:28:12 ID:6RHSVsHl0
要するにケーブルは変えたもん勝ちということだな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 08:42:08 ID:dIGGwAzI0
美しくなったと思ったもん勝ちということだ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 09:10:54 ID:6RHSVsHl0
そういえば昔の話。
ミネラルウォーターが流行ってた時、何とかの水ってのを買って飲んだときを思い出した。
スゲェ美味しいんだろうと思って飲んだら普通に水の味だった。
あの時はショックだったなぁ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 10:45:07 ID:UgDBVhoz0
>>200
何とかの水はまだミネラル成分とかに実質的な違いはあるからマシ

HDMIケーブルは素材や構造は違っても伝わるデジタルデータ自体は
何も変わらんから「ケーブルの騙し」と言われる所以
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:09:59 ID:SHocAOow0
何も変わらないだと?
いくら言ったら分かるんだよ。

気分が変わる!(きっぱり)
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:31:16 ID:D0x7YbD10
水道水と、ミネラルウヲーターの味の違いは、わかるだろー。

まぁ、東京の水道水が、田舎の水道水より不味いのは、まちがいないが
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:42:45 ID:HcN3HH2R0
映像出力で最後までデジタルなのってDLPぐらい
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 12:48:44 ID:PprwftQn0
>>203
東京の水道水はそう馬鹿にしたもんでもないんだぜ
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 13:08:56 ID:PlXMC6F00
>>205
田舎の水道水のクオリティーの高さを知らないな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 13:17:44 ID:JQhi99PHO
電源タップやコンセントとかは効果あるの?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 13:22:00 ID:D0x7YbD10
>>207
電源に関しては、家庭内の冷蔵庫とか、蛍光灯の影響はある、と考えてもいい
自宅外に関しては、近所の工場とかが、悪影響を与えることはある。これは間違いない。

だからといって、コンセント、電源タップを変えても、目に見えるほど改善されるとは、思わないでいたほうがいい。

コンセント、電源タップは、上記の対策をした上で、さらに向上させたい場合の選択ってことで十分

209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:04:50 ID:dd/S4jCQ0
最近ラジオで聞いたけど都会の水道水は上手くなってるらしいぞ。
自分が過去に飲んだ中でワースト1は茨城筑波の水道水。アレはやばかった。
10年前の話だけどね。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:21:28 ID:6QIoM5hQ0
この話は水道管の材質の話じゃないの?
VP管とライニング鋼管のちがいみたいなの。
もしくはストレートカランとシャワーカランの違いとか。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 14:59:22 ID:YmdJqmkM0
東京でも市部の水道水は井戸水半分くらい入り。タンクに貯留するタイプのところじゃなければ、結構まともだと思うよ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:00:57 ID:LPRK4xkv0
なんかの番組で東京の水道水と市販のミネラルウオーターのブラインドテストをやったら
なんと半数以上が水道水の方をミネラルウオーターだと思うという結果が出た。

東京でミネラルウオーターを買う奴は高級なケーブルを買う奴と同類w
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 19:36:19 ID:y5hSZmWJ0
なんだっけ、水に罵声を浴びせると
凍らせたとき汚い結晶が出来るとか主張してるやつあったよね?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:26:52 ID:heR7XVeP0
>>213
「水からの伝言」
小学校の道徳教材に使われたこともあるオカルト本ですな。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:31:02 ID:PlXMC6F00
>>213>>214
結晶が汚い・綺麗という分類自体がすでに主観だな。
その本に差別思想すら感じる。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:31:53 ID:6ZBciNC80
ミネラルウォーターの方が水道水よりも鉛とかヒ素の含有量多いんだっけ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:52:16 ID:uTx9U+IZ0
>>213
買ってきたケーブルにクラシックを流し続けるとやさしく上品な音のケーブルに育つし、パンクばかりを流すと汚くて
下品なケーブルに育つ、ってのは常識ですよ。ケーブル素材の分子配置が微妙に変化するんでしょうね。
私はJAZZ専用・クラシック専用・ロック専用のケーブルを3年かけて育てました。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:17:01 ID:2228J1tsO
俺がいつも飲んでる龍泉洞の水ってのは水道水と比べて飲むと
あきらかにしょっぱい
水以外の味がする

じゃなっかたなんで水の話してんだよ俺たちはwwww

どうせなら一番いい(コストパフォーマンスを含めて)HDMIケーブルの話をしろよwww
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:17:49 ID:NWunRQGi0
>>218
安けりゃ安いだけ良い
220218:2009/03/29(日) 21:27:10 ID:2228J1tsO
>>219
いやPS3対応とか
金メッキとか
フルHD対応とか
そういうのがよくわからんですね(´・ω・`)
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 21:36:31 ID:D0x7YbD10
昔のプリンタケーブルとか、RS232Cケーブルなんて、コストを抑えるために、NC のところは、ケーブルなしって製品も多く、
全線繋いだケーブルをだったり、NEC98 で必要なケーブルを、○○対応として販売する必要もあったのさ。

規格ってものが、あるんだけどねー。金メッキでも、10年たてば、錆びも浮いてくる。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:47:44 ID:/jlt9AYx0
SCSIはハイインピーダンスの電線が必要だけど
安物は普通のビニル皮膜線でインピーダンス考慮なしだったな。
高級品はちゃんとしてるしシールドもしっかりしてて複数接続時のトラブルが出にくかった。
だが高級品でも機器によってケーブルの相性はあったりして完全だったとは言えないが。

規格あってもマージンぎりぎりだったりすると悪いほうに偏るとダメなんだろうな。
あとはD端子でスペースマージンが足りなくて高級ケーブルのでかいコネクタだと物理的に刺さらないとかあったな。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 22:55:50 ID:eufGeykr0
今日。いきなりレコーダーの音が出なくなったので
メーカーのサービスセンターに電話したら
ケーブルの抜き差しを含めたリセットの方法を教えてくれて復旧した。

HDMIはデジタル接続なので、突然音が出なくなったり
画が出なくなったり、両方でなくなることがたまにあるそうだ。
意味わかんねえけど、HDMIってなんちゅー糞規格やねん。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 05:50:13 ID:9q78nVPa0
>>218
まあ、一度龍泉洞行ってごらんよ
んで、水源の地底湖覗いて来み?
225218:2009/03/30(月) 18:42:02 ID:vok3c5wlO
>>224
ちょっと龍泉洞にいってHDMIケーブルについて学んできます
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 01:19:43 ID:5blPq/ho0
215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 20:31:02 ID:PlXMC6F00
>>213>>214
結晶が汚い・綺麗という分類自体がすでに主観だな。
その本に差別思想すら感じる。


227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:20:11 ID:73rNqBFl0
>>223
君には黄白赤での接続をおすすめする
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:28:11 ID:QWBp5YoX0
>>212
水道水の方のブラインドテストにはちょっとしたインチキがあってだな。

水道管の本管からとった水道水なんだよ。
一般家庭の古い水道管とか、集合住宅のタンクに溜めた水道水は実際に不味かったりするんだ。

比較してるものが端から違うって訳。


ケーブルも、安物の不良品と、ぼったくり高価(≠高級)品のブランドだったら差が判るのと一緒。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:11:19 ID:lD4LNdH40
我らが本田雅一師が飛ばしておられます
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090331_80213.html

UTPが何の略か知ってるのかなこのひと
ちなみにDENON LINKケーブル(笑)
ttp://denon.jp/company/release/akdl1.html
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:41:43 ID:Dx0n9hD50
Unshielded Twist Pair cable

NHKの研究者だった伯父の話をしようかと思ったが、
やめた。DAC、ADCの基礎研究だったんだが、
もうあほらしくなってきた。
信号がデジタルになっら、デジタル後の情報の劣化、欠落がなくなったんだろうとか、いいたいんだが、

どうやって、こいつらを説得できるもんだか。
伯父に相談したかったんだが、数年前に亡くなった。
もう、どうでもいいよう
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:48:37 ID:NmFJwroV0
>>229
H.A.T.S.とやらが音楽CD/SACDだけにしか効果がない理由を誰か教えて。
あと、フロー制御で音質が変わる理由を知りたい。
オーディオのデジタルI/Fって簡単にバッファがあふれるようなのが多いの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 15:52:30 ID:Cu1nzOgy0
>>230
日本語でおK
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 16:32:26 ID:lD4LNdH40
>>231
>H.A.T.S.とやらが音楽CD/SACDだけにしか効果がない理由

フロー制御をやるにはデータの再生速度よりデータ転送速度が相当上回ってないといけない
そうしないと遅れたときに転送が再生に追いつかないから
HDMIはCD/SACDの再生速度よりは十分速い転送速度があるが、BD等の映像ソースだと
再生速度=転送速度になってしまうのでフロー制御ができない
というのが原理的な理由

>フロー制御で音質が変わる理由

これはフロー制御だからというわけじゃなくてD/A(HDMI受け)側で作ったクロックを使う方が
ジッタが少ない正確なD/A変換ができるから良いという意味
フロー制御はソース機器のクロックと同期させないことで必要になるだけ

>オーディオのデジタルI/Fって簡単にバッファがあふれるようなのが多いの

普通はソース機器のクロックに同期させるからあふれない
あふれてもいいから同期させたくない場合にはフロー制御が必要ってこと
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 21:38:07 ID:L5Mc2I6S0
ケーブルではジッターは変わらない。よそでやれ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 00:51:31 ID:HQoE+MPJ0
要するに素人には容易に理解できそうにない単語を並べて改善したって言えば
改善したっていってくれる人がいるってことだろ

デジタル伝送では何でか知らないけど「ジッタ」って言っとけば詳しい人だと
思ってもらえると勘違いしている馬鹿っをあっちこっちで見かけるねぇ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:06:27 ID:EIoDlfMx0
>>235
だよね。
そんな じったかぶり はたくさん見かけるね。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:30:20 ID:yiNgVR9t0
ジッタが音に及ぼす影響って定量的にはどんなもんなの?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 10:58:14 ID:2shUeYVb0
秒速44000回のサンプリングする間隔が少し伸びたり狭まったりする感じ。
とてつもない耳と脳がなければ、普通の人間にはわかるはずもない。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 11:04:35 ID:yiNgVR9t0
44kHz周期での変化かあ・・・・そりゃ無理だろうな。

4000Hzが4001Hzになれば判る、って言うのはまあ普通に納得いくが。
240233:2009/04/01(水) 11:46:44 ID:MvK9z3lu0
本田のようなアホ評論家が連呼するから「ジッタ」という言葉自体うさんくさくなっているが
高速デジタル伝送ではクロックの精度がとても重要なのは間違いない。
特にD/A変換のマスタークロックに乗るジッタはアナログ系で言うところの
ワウ/フラッターに相当するから、出力波形のひずみになって現れる。
それを聴感で判別できるできないは別にして、技術的には低くする努力を求められる。

問題はアナログ時代のワウ/フラッターは機器の特性値として明示されていたのに
ジッタについてはそういう定量的な指標がまったくないこと。
上のDENON LINKでもそれによってジッタがどれくらいからどれくらいに改善されるか
すらも示されていない。
メーカーが科学的・技術的に判断するための情報を提供せず、アホ評論家が
きもいポエムで語る構図が業界のオカルト化を招いていると思う。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 12:59:21 ID:FBsy41VSO
水道水は水道料金の安い地域が美味くて、高い地域はマズイ傾向にある。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 15:30:45 ID:/Eh2ff6A0
ジッタも通信速度が可変ならばpsで表記するよりUIp-pで表記して欲しいな。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 20:58:16 ID:HQoE+MPJ0
ジッタは無いに超したこと無いけど
ジッタがあってそれが処理に影響すると分かっている系なら
クロック同期とバッファリングで吸収するから出力に影響が出ることはない
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:18:10 ID:5M00UIkQ0
やっぱりメローイエローだよな
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 21:48:51 ID:GFpHEVyB0
マウンテン・デューは?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:27:08 ID:hU5IZlD+0
ジッター云々は証拠を一度でも出せばいいのにどこも出さないよな。
出力にジッターを加えられる信号発生器があるんだから
それを使ってジッターの有無が音声出力に与える変化を示して宣伝すりゃいいのに。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:50:33 ID:xx7MvMCe0
そもそも心臓部であるDAC半導体は
オーオタが気にするようなジッタを考慮して設計されてないからな。
かといって高級オーディオメーカーがDAC半導体を作れるわけもなく。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:53:00 ID:CJ+6bEuZ0
ケーブルではジッターは変わらない。スレ違い。よそでやれ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 23:58:10 ID:eAhS2Wks0
ジッターが変わらない根拠は?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 00:06:00 ID:fri3LzWF0
>>249
変わる根拠を示せ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:06:24 ID:SzEG0q3dO
つーかこの前、旅行いって初めてアメリカのオーディオ店いったんだが

HDMIケーブルとか日本の半値以下で買えるのなw

こっちでワイヤーワールド買ってた自分がアホらしくなった

円高もあると思うがなんであんな安いの?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 01:59:01 ID:cOxre7an0
>>251
日本だと高い方が高級品と思われて
買ってくれると思われてるから

色しか違いが分からんなこの商品構成
http://www.naspec.co.jp/wire/ww-hdmi.html
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 04:34:08 ID:Z0lWE3uyO
作ってる側で本気で変わると思ってる人いたりするのかな?
>>156みたいなのではなくて俺達のHDMIケーブルはそこらの安物とは違うんだよ
みたいな
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 07:28:17 ID:u14zHoCF0
>>251
日本のクソ代理店がぼったくってるから
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 07:50:14 ID:CrHzqdtE0
>>252
「定番の丸型のケーブルのデザインは、ケーブルを
曲げた時の不均一な長さから引き起こされる信号
のロス、クロストーク、タイミングエラーを生み
出します。」


どれだけなんちゃって理論なんだよ・・・
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 14:54:26 ID:PJOFtXm70
http://tms.plala.jp/

音の世界には個人レベルでこんくらいジッタというか
クロックにこだわる人もいるんだからいいんだよ
音楽を聴くというより耳でわからない裏づけを測定器で出すところに意義を見出してる
ここまでやるんなら誰もが認めるところだろう
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 16:05:09 ID:z8LJMLLK0
丸ケーブルとフラットケーブルの比較だけど、「曲げたときの〜」は論外として
フラットの方がいいとすれば、製造工程でフラットの方が内部ケーブル長を
揃えやすいからだと思うよ。
ツイストペアの1対は単純より線で比較的楽に長さが揃うけど、ツイストペアx3だと
その3セットの長さを厳密に揃えて丸ケーブルに納めるのはけっこう大変。
フラットならテンションさえ合ってれば単純に両端カットで揃うからね。
つまり安くできる→オカルト業者が高く売れる→ウマー
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:39:30 ID:4Wfz13I10
最近オーディオに興味が出て、色々調べ始めて見つけたサイトなんだが
プロ用オーディオケーブルのお店
http://www.procable.jp/others.html
ここのファイヤーワイヤーやUSBケーブルの記述読んで、
いかにケーブルの世界が胡散臭いか理解したw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 20:49:47 ID:fRRV2jx20
>>258
プロなら絶対買わない商品構成だな。w
ポエムも妄想激しすぎ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:10:47 ID:NRsFiwI/0
> 赤裸々な事であり、ショッキングな事です。これぞ最高!と言えるプロ用アンプをご紹介することになりまし
> た。D45は、「現代の」レコーディングスタジオ用のモニターアンプです。
赤裸々とかショッキングとか意味が分からない。
261258:2009/04/02(木) 22:52:25 ID:4Wfz13I10
もともとここは「オーディオ 基本」でググって出てきたのだが、読めば読むほど頭が痛くなるw
- オーディオの基本と鬼門・その真実 -
http://www.procable.jp/setting/index.html
ここのポエム集から
■(新)無敵のCDプレーヤー iPod & パソコン・コメント集 で
>ウィンドウズのかたがたはAirMac Expressには、必ず、品質の高いランケーブルで接続されてください。
AirMac Expressはサイキョーに良いと解説してたが、その後に続く台詞ですべての説得力がなくなったw
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:33:01 ID:EdsoUSf60
>>261
人間がLANケーブルで接続されるのかw
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:30:17 ID:9FyzJ+cp0
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:32:29 ID:cr+oBDqX0
>>263
これは凄い、間違いなく画質が激変するな、ケーブル自体の。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:57:03 ID:pl5dwmAS0
>>263
LEDの電源をどこから採るのか・・・
抵抗入りケーブルで音が変わるとか当然だから
変化を出す抵抗を挟むのはチューブ系のギターアンプだけにしてくれ
266263:2009/04/03(金) 03:55:07 ID:9FyzJ+cp0
>>265
PIN18番に5V流れてるのでそこから取るんじゃないでしょうかね。
因みに私はこのケーブルを試してみようと思ってます。
デジタルと言ってもケーブルに流れている信号はアナログです。
しかし、酷いビット化けするような事は無いと思います。

267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 04:54:26 ID:9yTucErQO
すんげえ関係ないけど俺は小学生の頃440の音叉と442の音叉を聴いた時どっちがどっちかがわかった
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 05:05:09 ID:km7YfPEnP
楽天で340円のやつ買った
超綺麗
家電で9800円の奴を使えば約30倍の画質を得られる可能性を秘めてるなんて
夢が広がリングス><
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 08:48:06 ID:HaPAD4Np0
>>266
>デジタルと言ってもケーブルに流れている信号はアナログです。
よくこの台詞言う奴いるけどこの台詞言う時点で信号の事理解してないよね
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 09:52:55 ID:0WNtiUuA0
>>266
デジタルと言ってもケーブルに流れている信号はアナログです。

おいおいw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 09:56:28 ID:cUKEQaaS0
>>266
>デジタルと言ってもケーブルに流れている信号はアナログです。
だからなに?

受ける方でデジタルに変換するからアナログ時の多少の変化はなかったのと一緒にされるよ。
そのためのデジタルじゃん。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 10:39:00 ID:dtqOIl0f0
DVIケーブルの中もPCのなかもすべてアナログだよw
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 11:41:31 ID:HaPAD4Np0
>>272
釣りか真性かわからんので一応書いておくけど信号はあくまでも電気信号
その信号の送り方でアナログ・デジタルが変わる
ケーブルを流れている信号はアナログなんて言っちゃってる奴は知ったかって事で間違いない
それとPC(CPU)にアナログ信号なんて流したら全部1で処理されちゃって役に立たない
274263:2009/04/03(金) 11:58:01 ID:9FyzJ+cp0
>>269
貴方は理解してますか?
私はAV機器の開発者じゃありませんが、アナログやデジタル交換機の制御
アプリを長く開発していたり、それ以前は航空機の電子機器をメンテして
ました。
>>271
>デジタルと言ってもケーブルに流れている信号はアナログです。
>しかし、酷いビット化けするような事は無いと思います。
私は変わらない派なんですが?


275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 12:36:15 ID:r7t3lBh50
この文章が間違ってる

> デジタルと言ってもケーブルに流れている信号はアナログです。

ケーブルに流れているのは電流であって、それをアナログ信号として観測しても
信号としての意味をなさない。
つまりケーブルに流れているのはデジタル信号としての電流。

そもそもアナログ/デジタルというのは物理層を指して使うべき言葉じゃない。
276263:2009/04/03(金) 12:43:16 ID:9FyzJ+cp0
>>275
伝送時にデジタル量も電圧・電流に置き換えるわけで、酷いノイズが混入
した場合、整数値が0.4とか1.6でビット化けするのはアナログだからじゃ
ないんですか?

277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 12:57:32 ID:r7t3lBh50
>>276
いや、電圧だの電流だの物理量に対してアナログ/デジタルという区別を適用するのが
おかしいと言ってるんだよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 13:28:55 ID:HaPAD4Np0
>>274
だからなんですか?
AV機器じゃないけど放送機の製造に関わってますよ
>>176
ビット化けが問題なのは0のはずのものが1に見えたりするからであって
通常1.6とかの中途半端なものは四捨五入のような処理で切り上げたりする
つまりアンタの言ってるアナログの定義自体が根本から間違ってる

よくそんな程度の認識で>>274みたいな台詞で優位性を主張できるね
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 13:41:48 ID:9FyzJ+cp0
>>277
言いたい事は解りますが、区別した上でデジタル処理では中間値を持たない
ので、一定のノイズを無視できるという認識が無いと、変わる派の人達は
納得しないだろうと書いたまでです。
280276:2009/04/03(金) 14:07:37 ID:9FyzJ+cp0
>>278
整数値の1.6は四捨五入すると2です。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:10:54 ID:6VrxhTqKO
>>268
あたり引いたんだよ
900円ぐらいのを3本買って2本コネクタ部分が不良だった時は・・・
まぁそれなりのメーカー純正が1番無難な気がする
安心料として
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:13:22 ID:9FyzJ+cp0
訂正
1.6は整数値に四捨五入すると2です。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:41:55 ID:HaPAD4Np0
>>282
切り上げ「たり」するって書いてあるのが見えないのか?
散々既出な事をこれ見よがしに書いた挙句
無知を曝け出して今度は揚げ足取りか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:43:19 ID:GezAoEWE0
割と高い(つっても5kだけど)某有名メーカーのケーブル買ったらコネクタ部が不良品で
物理的に接続不可だったのには泣いたっけ。むろんメイドインチャイナさ!

日本企業でも中国に投げっぱなしでロクに品質管理やってない製品は
会社の評判落とすだけだと思うんだがなあ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:45:32 ID:HaPAD4Np0
追記
0.4端折ったせいで文がおかしくなってたのは認める
どっちにしろ0と1以外はフィルターかけてどちらかに振り分けるからそれ以外の数値は関係無い
アプリ開発していたとか偉そうに書いてた割りにそんな認識も出来ないの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:46:40 ID:9FyzJ+cp0
>>283
>つまりアンタの言ってるアナログの定義自体が根本から間違ってる
これを具体的に説明してくれるか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:50:16 ID:9FyzJ+cp0
>>285
整数値はバイト単位なんだけどビット単位と勘違いしてないかい?

288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:59:23 ID:HaPAD4Np0
そもそもデジタルで表現する以上、整数で小数点が出てこないんだが?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:01:29 ID:HaPAD4Np0
それとそもそもアンタの御託がスレ違い
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:21:11 ID:9FyzJ+cp0
おいおい、>>269で噛み付いてきてそれかい。
私は変わらない派ですよ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:25:11 ID:HaPAD4Np0
いやそもそもこっちはケーブル内での信号の話してるのにアンタだけ機械内の処理の話してるんだよ
どうりでさっきから話噛み合わないと思ってたらアンタ一人スレ違いで延々と語ってる

292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:27:35 ID:r7t3lBh50
>>279
いやちっともわかってない。
お前の文章に出てくる「アナログ」「デジタル」を、文章の意味が通変わらないように
日本語に置き換えてみれば、俺が言いたいことがわかるはずだ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:53:50 ID:6VrxhTqKO
>>284
わりと有名なメーカーなら初期不良で苦情いやすぐに交換とかあるでしょ?
その点ネットで安く買うと交換の品を送るのに1ヶ月かかるとかもう・・・
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 16:07:54 ID:9FyzJ+cp0
>>291
ケーブルによって画や音が大きく変わると言う人に対して、確かにノイズに
よって0010が0011とかになる事はあるんですが、フィルターかければ大量に
化けることは無いし、このケーブルは発色が良いなんて事はないと思ってま
すよ。
>>292
ビット化けを起こすのはアナログ量を見ているからですが、デジタルデータ
は離散値として数値化してるので、アナログデータのような問題が起きない
と思ってるのですが間違いなんでしょうか?

295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 16:10:38 ID:qiFXDtSr0
0が1に変化するほどノイズが激しい環境なんてそうそう無いだろうし
そんなんじゃ認証通らないだろ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 16:51:20 ID:HaPAD4Np0
現象としてはあるけどそんなものは規格通らないし設計としてヘボイ
つうか結局とっくに結論でてる話を蒸し返してるだけか

そもそもケーブルを流れている信号がアナログとか嘘ついてるから俺とID:r7t3lBh50氏の書き込みになってる訳で
そこを指摘しているのにアンタが勝手に整数とか持ち出してるからおかしくなってんだろ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:15:30 ID:9FyzJ+cp0
>>296
デジタルデータであっても信号はアナログ量だから化けるんじゃないのですか?
では何で化けるの?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:21:27 ID:qiFXDtSr0
もう駄目だこいつ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:21:51 ID:cUKEQaaS0
>>297
>>296を読んで判ったんだけど、ケーブルを流れる「信号」は「デジタル」だ。
俺は生物系だから用語を曖昧に解釈してたけど言われて気が付いた。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:32:02 ID:9FyzJ+cp0
>>299
あぁ、デジタル信号だけど電気的にはアナログ量だと言いたかったんですが、
アナログ信号と書いたのは誤りですね。

301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:42:17 ID:cUKEQaaS0
>>300
>デジタル信号だけど電気的にはアナログ量だと
だから何?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:47:24 ID:HaPAD4Np0
だから何でスレ違いを繰り返すの?
ウザイから答えるけどデジタルのビット化けはノイズが被って0の筈のものが1と認識されるから
決してアナログ的な揺らぎで0と1が変わっているわけではない
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:55:35 ID:HaPAD4Np0
あとアンタが喜んで使ってるアナログ量だけど
デジタル量じゃないとデジタルと呼ばないそうですよ
つまりアナログ量はアナログ回路でしか使われないという事ですね
アナログ量ですら知ったかで使ってたのは明白ですね

ここはデジタル伝送を行っているHDMIケーブルについて語るスレです
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:17:27 ID:cUKEQaaS0
>>300
デジタル信号に影響を及ぼさない量的な変化なら、信号には全く関係ない。
デジタル信号に影響を及ぼす様な量的な変化なら、粗悪ケーブルであり不良品、ってだけじゃん。

つまり、画質には影響しないか、全くの不良品化のどちらかってことでしょ?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:29:29 ID:rC77xYOt0
なんか言葉の使い方とか言葉尻つかまえて不毛なやりとりだな
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:28:08 ID:bmSBzO800
1が0になるようなケーブルなら画質かわるんだろ。
そんなのねーよ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 21:15:32 ID:rC77xYOt0
デジタル伝送でも0が1になること自体はあり得る
事実粗悪ケーブルで映像が破綻する事例はあがっている
そこを否定するヤツは画質音質がかわるといってるやつと大差ないよ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 21:44:16 ID:sUbmkrI10
【HDMI】 ヒデミ接続と言おう  【接続】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1238762387/
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 21:59:38 ID:dPD/qnED0
HDMI - DVIケーブルで、フルHDを表示でき、転送速度が速いのを教えて下さい。
予算は2千円くらいでお願いします
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:12:03 ID:sUbmkrI10
>>391
それ、ヒデミ-デビ 接続ですよ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:43:20 ID:cr+oBDqX0
>>309
別に転送速度が速い遅いなんてないと思うがな、どれもフルHDは表示できるだろうし。
とりあえず、そこそこ安いこれとか。
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/DVD-HDMIDVI.php
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 23:20:56 ID:dPD/qnED0
>>311
ありがとうございます。
質問申し訳ないですが、DVIのほうの真ん中あたりのピンがないのが気になります。
エレコムなどのはあるのですが、何が違うのでしょうか
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 23:47:37 ID:RleGfrib0
>>735
どうしたんだ?(´;ω;`)ヾ(`・ω・´ )
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:05:38 ID:0yKDY/8m0
ロングパス飛びました
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:17:57 ID:y3r2Jqcn0
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:52:38 ID:Z80GH/gp0
>>303
電流、電圧ってアナログって意味じゃね。

317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 08:08:36 ID:mm5xhAVKO
ていうか問屋の技術力は大企業を圧倒してるよな。

メモリーカードにしろケーブルにしろ、
何故自社製品であそこまでできるんだよ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 08:33:08 ID:U/8848aJ0
>>316
この対立は言葉の定義が問題だな

物理量にデジタルもアナログもなくって
物理量をどう観測するかがデジタルとアナログの違い
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 09:14:49 ID:EqHU/9K50
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 20:57:16 ID:FnWKbMc30
>>221
西欧でも貴族の次男坊以下は聖職者、軍人、時代が下れば植民地の官吏になるしかなかった。
養子制度がないから他家を相続するわけにはいかない。
日本は厳しい身分制度があっても養子制度がその弊害を大分緩和できたと思う。
もっとも当時は幼児死亡率も高いし、参議院の比例代表みたい順位に
繰り上がって、徳川宗春のようにめでたく本家相続も珍しくない。

田舎の豪農とかでは長男に家督を譲ると、隠居領としての田畑以外は長男に譲り
自分は先祖の位牌を持ち、次男以下を引き連れて家を出ることがあった。
次男はその隠居領を相続する。これを隠居分家といった。
何代かすると、どちらが本家なのかわからなくなる。なにしろ先祖の位牌は
本家にないため、分家のほうが本家を主張したりする。
いわゆる本家争いはこのような理由で起きたらしいよ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:00:05 ID:ygQBAdte0
>>317
横流しだから安くできるんだよ
中国に製品発注すると注文数以上に作られてそれが安価に出回るようになる
違う名前付けたりメーカー名削ったりガワだけちょっと違う型作ったりもする
部品を余計に仕入れて作るからノーブランドのメーカー同一品を作り放題
別に問屋の技術力があるわけじゃなくて倫理観が無いだけ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 07:41:12 ID:Nn3ecYba0
>>321
まぁ裏を返せば以下にブランド料に金を払っているか
ていうことだよね。
服なんかも生地も仕立ても完全に一緒でブランド
タグが付くだけで10倍の価格。
それに価値を求めるのならそれも良し。

しかし、最近の新興ガレッジ系メーカーの
HDMIケーブルの異常なボッタクリ価格だけは
完全に詐欺だけどな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:29:18 ID:AsS9FN840
>>322
おいおい、開発費とかデザイン料とか無視するなよ
一から作ったら到底そういう値段で出来る訳じゃないんだから
ある意味盗んで売っているのと変わらない

まあブランド料がのってるのは間違いないが
そのブランドがなくなったらそれらの商品も存在しないんだぜ

そういう意味ではきちんと開発してるところにお金が行く様にしないと
まともな商品が減っていくぞ
ボッタクリケーブルを買うのもバッタもん買うのも
まともなとこに金が行かないという意味では同じようなもんだな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:35:38 ID:Nn3ecYba0
今回は趣向を変えて、世界最大の高級オーディオケーブル
生産基地だという台湾のサイトより「ケーブル製造の秘密
を暴く」と題した話。

http://bbs.avtime.cn/viewthread.php?tid=113198

多数の国外高級ブランドケーブルのOEMを手がけている
万隆公司の高理事長の話が紹介されている。
同社では5人の研究員がケーブルの開発に当たっている。
国外のブランドメーカーの中にはケーブルの設計図を送って
来るところもあるが、設計の能力も持たずただ万隆が作った
ケーブルに少し注文を付けて自社風に変えるだけのところが
多い。イギリスの某ブランドメーカーともなるとそれだけの
手間すらかけず、万隆の作ったケーブルをそのまま自社製品
として販売している。そうした会社でもいかにも立派な理論
や解説を付けてケーブルを売るのだから、話の真偽のほどは
消費者が自分で判断するしかない。

高理事長さん、実名インタビューでそんなことを語ってよい
のですか...オフレコのつもりで語ったことを書き立てら
れたのか...
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:39:59 ID:PRyhbI2F0
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:40:45 ID:PRyhbI2F0
間違えました。 ごめんなさい。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:50:12 ID:0BaqYNNcO
実際は変わるけどな
2mより1.5m、1.5mより1mのほうが明らかに画質が良くなる
あと、電源ケーブルにノイズ除去するAVタップ使っても画質が良くなる
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:36:08 ID:cLQyeaoh0
釣りですか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:36:36 ID:4xtHHrDP0
そりゃ脳内だけは変わるよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:00:59 ID:0BaqYNNcO
釣りじゃねーよカス
画質の変化分からんやつはワンセグでも見てろや
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:31:27 ID:GHtvnHne0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:33:35 ID:maTQVsPU0
>>330
やっぱり、電波塔の近くに引っ越した口ですか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:36:21 ID:EUGRaVSdO
(笑)
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:16:51 ID:0iZ/oBNB0
>>330
んじゃなんでワンセグは劣化しないのさ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:19:36 ID:LaRkxZZu0
12〜15mぐらいのHDMIケーブルが欲しいんですが、High Speed対応で
お勧めのってどれでしょう? 
画質が変わらないならできるだけ安いのがいいんですが。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:11:55 ID:Nn3ecYba0
>>327
まずは脳波のノイズを除去する方が先ですねw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:33:48 ID:4xtHHrDP0
12-15mはそのままでは難しいよ。間に中継器かませ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:51:17 ID:KCzF0cBT0
デジタルならケーブルで画質は変わらないんですよね。どんなに長くても
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:18:42 ID:JdH/eNf50
信号が減衰しすぎて映らないことならあるぞ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:47:04 ID:KCzF0cBT0
デジタル伝送でも減衰するの?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:58:13 ID:1fbFmDw90
そりゃ、電線に電気流せば減衰するだろ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:59:43 ID:SoSsmEFf0
デジタル信号は、アナログ信号である電圧のlow、hightを一定間隔で見てる
、時間と共に連続的変化する電圧が許容値を越えればランダムに0と1として
判断される。
つまり、デジタル信号は絶対では無いけど、滅多に起こらないようにも出来
てる。
ケーブルで問題が起きたら、映るか映らないで画質が変化するような事はな
いぞ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:09:49 ID:KCzF0cBT0
ADSLなんて何キロも伝わって来てるジャン。たかだか10mぐらいで
減衰しちゃうんすか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:18:43 ID:W5gb92XU0
10や20だったら平気だろ多分
無限ではないってだけで
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:42:40 ID:5PtSFX5G0
>>343
ADSLも局からの距離が伸びるほどに伝送レートが落ちるだろ?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:43:05 ID:SoSsmEFf0
>>343
ADSLはアナログだけど途中で増幅してノイズも除去してるよ、これは
ISDN(デジタル)でも同じ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 11:05:43 ID:luKxctf+0
ADSLは中継器つかってるだろが
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:22:40 ID:SDfHc95p0
>>343
今、お前んちのHDMIケーブルにADSLの転送レートしか出ない呪いをかけた。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 21:23:50 ID:lZi67JjN0
>>346
おいおい利用する回線はアナログだが信号はデジタルだぞ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:10:23 ID:aAc4p6YqO
>>321
技術力って>317のは自社製品のことで
エバーグリーンが高性能なmicroSDHC(Class6)とか高品質な物を
台湾で生産してるのに何故あの価格なのかということだ。
簡易包装にしても安すぎる。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:45:35 ID:tzQAglRF0
>>350
安すぎる以上なにかあるに決ってる
台湾から輸入して日本で売ってる品物が本当に台湾製なのか
中国製なのか見分ける方法は無いしさ

ていうか上海問屋を経営してるのはエバーグリーンで
エバーグリーンって長栄グループだろ
台湾で三本の指に入る企業グループじゃんあそこ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:53:58 ID:wlBMq9rq0
紛らわしいから物理信号にアナログだのデジタルだのいうな
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 09:30:34 ID:DOi4ksPsO
1.2対応ケーブルと1.3対応ケーブルを使い画質を比較したら
1.3対応の方が色が綺麗にみえる。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:21:45 ID:BhEvhNKs0
>>353
んなあほな
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:27:34 ID:wFTzfMfl0
AV REVIEWを立ち読みしてみたらHDMIケーブル数十本について画質比較とかやってて
吹いた
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:33:19 ID:W5TUxnw60
HDMIケーブルメーカーも大変なんだな……。
というか、その手のメーカーって本当にHDMIケーブルだけ作ってんの?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:33:32 ID:W5TUxnw60
HDMIケーブルじゃないや、高級ケーブルだけ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:33:09 ID:CJvyC5+60
高級ケーブルって1mで何円ぐらいの物を言うの?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:54:11 ID:npov/vsv0
>>355
音元出版さん
相変わらずカマしてますな!

HDMIケーブルの画質比較よりも
まずは公称じゃなくて
きちんとした発行部数を比較できる
実売を公表して下さいな。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:05:32 ID:N6YTlyQ00
>>354
353はDeepColorとかであるかもしれないんじゃね?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:14:26 ID:HZfr4nxY0
1メートル、1万円だろ、最低でも
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:48:13 ID:FrGrOW/90
>>360
規格はあってもソースがないんじゃない?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:49:27 ID:qdijJX+t0
デジタル信号だから画質変わるとは思えないけど、
糞安いケーブルだと、データ化けてるのかHDMIリンクがうまく動かない時がある。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:55:59 ID:bscyd+CL0
         _____
   _  /      \
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・もしもし公正取引委員会さん
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  ・・・悪気はなかったんだお・・・
  |  |    (__人__)    |  ・・・排除命令にはおとなしく従うお
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 21:59:28 ID:5t65RZ6W0
ランサー、1080p映像を最長100m伝送可能なHDMI延長機
−送受信機を5BNCで接続。HDオーディオ/CEC対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090410_110687.html
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 02:56:24 ID:fXTWooY4P
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 10:52:05 ID:GdBLOp630
デジタル時代の高級ケーブルはコネクターにダイヤやプラチナ使って装飾されるに違いない。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 11:03:07 ID:ii3bGVDc0
USBも高級ケーブル使った方が転送後の画質が劣化しにくいのと一緒だな
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 13:11:41 ID:fzcp8qrW0
オーディオやビジュアルの世界はあまりに理論的根拠ゼロの
ボッタクリオカルトグッズが多すぎる。
はっきりいって、逮捕してほしい。
こういう商売を許してると、オーディオやビジュアルの本当の
進歩が阻害される。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 13:54:16 ID:fHmRL1IU0
あんまり極端な事を言ってるとアンプやスピーカーの事も追求されるハメになる
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:11:23 ID:JnF/D5BB0
そろそろ、マイナスイオンかプラズマの出番かな。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:19:52 ID:62yVUkVd0
>>371
スピーカーケーブルにはあるから、そのうち出るんでないの?

ttp://www.localmailorder.com/o-akusesari/sp-k/mainasu-sp_buru/mainasu-sp.html
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:22:56 ID:JnF/D5BB0
ホントにあるのか…。
負けましたorz
じゃあ、血液サラサラケーブルとか、アルカリ性ケーブルとか、食物繊維ケーブルとか。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:28:09 ID:62yVUkVd0
ttp://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/hm-2522/hm-2522.html
こんなのもあるな。何を言ってるのかわっぱりわからない。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 16:29:22 ID:VnHrdDnt0
>>351
上海問屋のエバーグリーンが
サードウェーブ(ドスパラ)ってのは有名だと思うけど?
http://ja.wikipedia.org/wiki/エバーグリーン
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 12:33:45 ID:fr6kXgN9O
>>368
お前んとこのUSBのケーブルは、
エクセルのファイルを転送すると、表の数字が変わったりするんだろーなー
すげーなw
それは貴重なケーブルだから、世界に大々的に発表した方がいいんじゃねーか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 13:30:45 ID:T8utI6W/0
NECのノートパソコンをTVに繋げる場合、HDMIケーブルは1.5m以下をお勧めするって書いてあるけど
それ以上長いと何か違うの?遅いとか?
3mのを買う予定なんだよね。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 14:13:00 ID:96zjsVo70
んーなんだろうね
でもノートだと省電力設計って事で信号ラインの電圧が若干低くて
普通の機器より利得が低いのかもね

何が言いたいかっていうと普通の機器より信号の届く最大距離が短いのかもしれない
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 16:24:04 ID:LXqUsCZN0
送り手の品質が悪いんだろ。ノートのなんてオンぼだろうし
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:38:25 ID:T8utI6W/0
>>378
じゃあ短いほど早いではなく、画質が悪いって事かもね。ありがとう。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:41:36 ID:MRdvclQS0
>>380
違う
長いとノートPCからの出力だから画像が破綻するかもしれないってだけ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:19:07 ID:/ARQZvej0
>>377
激安の5mHDMIケーブルとか使ってケーブル不良で
画像が破綻した場合(それも滅多にないけど)
にノートのせいと思われて
やたらとサポートに電話されても困るって言う
単なるNECのびびり逃げでしょ。

ちゃんと映りさえすれば画像自体に良いも悪いも
関係ない。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:34:31 ID:jOJ4Ba7a0
>>380
なぜそこで画質が悪いという結論になるのかw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:37:24 ID:jLIMkXYT0
電線があぷこんしてくれっる!
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 11:56:27 ID:IauS/w5s0
ぶっちゃけ性能は変わらないよな。メーカー品はパッケージに金かけすぎ
そんなオレでも、なんだかフラットケーブルは未だに抵抗感はあるがw
フィーダー線の頃、歪まない画面をだすためにケーブル取り回しで苦労した記憶を思い浮かべるからかもしれん
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 13:11:36 ID:sL3UeStz0
(;∀;)イイハナシダナー
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 07:13:30 ID:oLqxkWFU0
ペットボトルに入ったミネラルウォーターの水の原価は1〜2円。

そんなもんだ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 08:48:53 ID:c/pVPDEpO
田植えが終わったら、1本1マソオーバーのHDMIケーブル買うんだw
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 18:10:36 ID:eUjg4w2w0
俺の場合、PS3はゲオで売ってた3000円ぐらいのやつ、もう1つ、xbox360、ゲオの1300円ぐらいのやつw
BDレコーダーはもう少し安くなったなら、10000円以下のケーブル買う予定かな。
さすがに、HDMIケーブルに3万も使えないぜw
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 21:08:43 ID:FcT2cAg30
ハンファの340円で十分
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 21:10:01 ID:wxGkUcv8O
音だけならHDMIと光ってどっちが綺麗なの???
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 22:55:11 ID:RXsHGXEQ0
圧倒的に光
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 23:12:25 ID:5JZdZ7Sr0
>>392
ぴかぴか光るんですよね。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 23:16:48 ID:wxGkUcv8O
>>392
サンキュスト!
そんなに違うんだ!?
じゃあ例えばDVDプレーヤーからAVアンプに配線繋ぐとき映像と音声分けた方が良いのかな???
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 23:52:43 ID:aRiWztfm0
>>394
>綺麗て質問に対する回答だからね。音質となるとまた別だよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 00:33:25 ID:FB5ybPmH0
データ量という意味なら断然HDMIケーブルだ
光や同軸ではHDMI1.3以降追加されたオーディオフォーマットは伝送できない
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 15:36:04 ID:pwfu4ZSeO
>>395
やっぱり音質はHDMIのいいのかな。そしたら綺麗ってのと一緒じゃないないの?
>>396
細かくサンキュスト!
総合的にいうとHDMIの方が良いのかな? う〜ん、難しい。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 15:45:34 ID:/BA4kIZQ0
音質なら、専門メーカーのほうがいいと思う。

最新のBDオーディオなら HDMI。

 それ以外なら 光なんでは。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 16:00:00 ID:pwfu4ZSeO
>>398
何処のメーカーがお勧めですか? また現在HDMIは何社くらいから出てるんですか?

ちなみにBDってブルーレイの事ですよね???
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 16:01:00 ID:pwfu4ZSeO
400ゲット!
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 17:47:28 ID:tcti16K00
規格の壁>>>>ケーブルの差
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 18:52:05 ID:Y7GyiQ3D0
最新のBDオーディオでもHDMIでAVアンプに転送してそこでデコードするより、
BDプレーヤーでデコードしてAVアンプにアナログ入力した方が良いんじゃねえかな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 14:29:30 ID:IfoFpi8n0
BDプレイヤーとAVアンプの質によりけりだな。
でも、今のところBDプレイヤー相当高い奴じゃない限り、アナログ出力に力を入れていないっぽいぞ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:01:03 ID:C3xDnsnl0
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:13:55 ID:9/Qo95p20
>>404

> 内部構造を最新の理論に基づいて設計し、画質のみならず音質も追求した。

いーねー、最新の理論ww
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:16:34 ID:zTt/QYE90
実際どのくらいコストかかってんだろうなこういうの
どうしても真面目にこんなことやってるとは思えないからぼったくりに見えちゃうけど
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:29:36 ID:MFCJ4oY/0
>>404
高けえよ・・
8万あればBDレコーダー(300GB程度)が買えるじゃねえかw
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:37:06 ID:UWpRfp300
ソニーの4千円位のを使ってるんだけど、このRシリーズと比べてみて
違いがわかるんだろうか。
てか違いがあっても8万も出せるか。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:37:20 ID:0EWe15XkO
外のスレで挙がったけどワイヤーワールドは???
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 00:08:54 ID:OAx5wGY30
>>404
最新のギャグの間違いのような・・・
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:29:14 ID:afyxfL6J0
>>405
理論というより妄想といったほうがふさわしいw

つーか、どこぞの精神病院に在住していそうな「自称アインシュタインを超えた理論を「発明」しちゃった天才サン」
ってなら特に害毒も無い、むしろ世間にほほ笑みを与えてくれる位なわけだが、
こういう「妄想理論」でえげつない商売やり始めるヤツは害毒流してるとしか言いようが無いなー
でも、一番悪いのはすぐ騙される馬鹿が湧いてくるから、そんなんでもそこそこ商売になっちゃう
って所だとも思えるんだけどなw
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:36:46 ID:dffWq/vvO
>>404
出て暫くして少しでも値段下がったら買おうとしてる自分がいる
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 01:38:44 ID:Gf6UeWuz0

   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 08:40:31 ID:5QJMM1Ii0
>>409
>>404
と同じようなもん。1m,2mのコードでは違いは出ない。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:57:50 ID:WXzEXvHh0
HDMIの切替機って、なんであんなに高いの?
思っていたよりも桁違いの高さにビビって、買えなかったよ・・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 14:08:03 ID:GWhFo7llP
ライセンス料の上乗せ?
機械的なスイッチャー+コンプライアンステストしない、でなら安く作れる筈
てか、作ったら良い
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 17:55:22 ID:CAumrrtS0
HDMIってポートごとにライセンス料とられるんだったと思う
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 18:19:06 ID:fsrHeX470
これなんかどうよ。
3入力で3000円
HDMIケーブル2本付きでも3500円
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000097/#10000097
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 18:36:47 ID:GWhFo7llP
3000円ぐらいなら結構普通の値段だね
セレクタは信号減衰するから、気を付けないといけないけど

ミヨシのパッシブタイプのセレクタ分解してみると、
どれだけぼってるかが良く分かる
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 19:32:33 ID:jjVXiJBD0
セレクタはさケーブルみたいに後ろに隠れるもんじゃないから、
見た目でそれなりの値段取ってしまっても良いと思うんだよね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 21:06:29 ID:R+WiasFZ0
アクティブのが欲しい。
HD Furyの給電用に使いたいんだよね。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 22:02:46 ID:PTX+fw950
>>404
こういうのは実際に格安ケーブルと比較して欲しい。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 22:05:40 ID:Y9ftIvwq0
>>422
高いケーブルと安いのとので、同じアンプ通した後のアナログの波形比較とかどっかにのってるのかな?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 22:40:07 ID:tmOZ6oVx0
>>423
ハンファの\340/1.5mのケーブルと、エイム電子の\94,500/1.5mのケーブルを、
エイム電子のケーブル開発チームの人にブラインドテストさせるだけでいいよ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 00:56:41 ID:jyIBYZVZO
『開発費用は1億円♪』←HDMIメーカー
『んな訳ないでしょ、この御時世♪』←消費者
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 11:18:45 ID:A0Ajwmp5P
>>405
「追求した」だけなのがポイントかぁ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 14:19:22 ID:WCRU+n1nO
>>404
買う予定の人いる?
俺は欲しいなと思ったんだけど。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 14:19:50 ID:s15Bu8yr0
まぁ追求はしたんだろう。
その結果はどうなんだって話だが。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 14:40:57 ID:bRVoMcIf0
人間には見れないレベルで進化したんだろうよ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 15:52:40 ID:oCn+HFMe0
>>427
買え、買え、あほ。
431 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/19(日) 19:30:39 ID:99E9F15u0
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 20:53:18 ID:TCDfR1xs0
エイム社員乙

HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4
427 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/04/19(日) 14:19:22 ID:WCRU+n1nO
>>404
買う予定の人いる?
俺は欲しいなと思ったんだけど。

HDMIケーブルで画質・音質は変わります
458 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/04/19(日) 14:29:28 ID:WCRU+n1nO
エイム電子の新型買おうと思ってる人いる?
俺は買おうと思ってるんだが。

HDMIについて Part7.0
102 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/04/19(日) 14:36:17 ID:WCRU+n1nO
エイム電子の新型買おうと思ってる人いる?
俺は買おうと思ってるんだが

HDMIケーブルって高すぎ!
689 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/04/19(日) 17:58:56 ID:WCRU+n1nO
エイム電子の新型狙ってる人いる?
俺は欲しいと思ってるんだが。


433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:26:50 ID:WCRU+n1nO
↑違うんだけど。
普通に聞いて回っただけなんだけど。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:46:55 ID:0ClG0c0R0
このスレって
「画質は変わらないけどノイズへの耐性に差があります」
で終わりなんじゃね。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:49:30 ID:QT36d3/70
ノイズへの耐性に確かに差はあるが家庭の環境下でそれは何も意味を成さない
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/19(日) 23:54:34 ID:hOfkRrcK0
高いケーブル買うより短いケーブル。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 00:06:24 ID:9/a0i/fG0
意味があるかどうかは知らないけど「事実」をどう判断するかは
受け手に任せればいいんじゃね。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 00:21:38 ID:Z2TcJeW00
>>415
これはどう?

4ポート HDMIセレクター (パッシブタイプ) Donyaダイレクト DN-HDMI410M [★]
送料:399円 (宅配便)
販売価格 2,424円(税込)
送料別
機械式HDMI切り替え器 入力4:出力1
http://www.donya.jp/item/6151.html

[送料\399〜]
価格 2,380円 (税込 2,499 円) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/donya/62073/

[送料\399〜]
定価:オープン価格 販売価格:2,499円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/4547479620736.html
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 18:56:01 ID:nBK1tkznP
>>435
短いのだと意味無いけど、5mぐらいからは単純な結線だともう怪しいよ
画質は関係ないけど
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 18:57:58 ID:nBK1tkznP
>>438
ミヨシのパッシブもこれと同じ形式だった
値段は・・・

2000円ぐらいなら、ケース代と思えば滅茶苦茶高いって事は無いかな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 20:05:55 ID:4Vjn4PqQ0
>>439
単純結線ではないけどパナの10m使ってる
メータ2000円ぐらいだったけど十分機能してるぜ

>>435
ノイズの耐性の差がそのまま値段の差になっている訳でもない
(下手すると値段の高い方の耐性が低い可能性もあるんじゃね)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 20:45:23 ID:nBK1tkznP
>>441
パナの10mはイコライザが付いてるよ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 19:27:11 ID:1nYZL9g90
核戦争後の世界でも綺麗に見れるHDMIケーブルが欲しいですな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 23:57:33 ID:xOSQNqTxO
その前に逝っちゃうと思うけど
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 00:13:05 ID:TJKrMLbT0
エレコムの3m/1.990円のHDMIケーブル使ってる俺が通りますよ。
綺麗に映るよ。
壊れても、買い替えても惜しくないので、CPは抜群にいいわw

TV2台を横に並べて、片方は○万円のケーブルを使えば違いが分かるのかもねw
まぁ、TVを2台横並びにして画質チェックしてる奴を見た事は無いが・・・。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 01:00:23 ID:y9gxjhCv0
>>445
> エレコムの3m/1.990円のHDMIケーブル使ってる俺が通りますよ。
高級品使ってるなあ。おれなんて1m 380円だよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 07:05:21 ID:N/ucRMtT0
中華の横流し品ですね
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 08:26:38 ID:fxX3zm0X0
安すぎるのは精神衛生上よろしく無いのでパナやソニーとかの
有名家電メーカーが一番だろ。
なんかノイズだらけの信号を機械に送って余計な負担かけてそう。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 08:45:02 ID:beL41ngYO
昨日量販店いったら、1本2桁マソするやつがショウケースに飾ってあったw
パッケージは英語で何書いてあるかわかんねーよ
ケーブル自体が異様に太いよ

何より買うやついるのかよっ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 08:56:23 ID:56yfkoxa0
>>448
「 なんかノイズだらけの信号を機械に送って余計な負担かけてそう。」
んなぁわけないけど
まぁ2メートル3000円くらいなら
安心料の範囲かな。

ここで問題にしてるのは
「画質が良くなる」とか評論家どもにデタラメ言わせて
メートル10000円以上で売っている
ボッタクリ系の商品。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 09:13:38 ID:kWAQgF+I0
やたら高いやつは自己満足みたいな部分も大きいからなー
スピーカーケーブルだってある程度の基準を満たせばほぼ変わらなくなるしね

いいんじゃね?俺のHDMIは純銀製だぜ!って自慢できるしw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 09:53:22 ID:uiWKZDlHO
ノイズ低減って唱っている商品は大抵極太だよな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 11:30:10 ID:QidbFCtd0
>有名家電メーカーが一番だろ。

カモ発見!
販売員さん、ぼったくれるチャンスですよ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 13:04:07 ID:nNSA8Xr20
>有名家電メーカーが一番だろ。

有名、受賞などの言葉に踊らされる人たち。
売り上げトップ、有名家電メーカーのエコギソウ発覚w

455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 13:11:42 ID:uPf7TJnR0
>有名家電メーカーが一番だろ。
>なんかノイズだらけの信号を機械に送って余計な負担かけてそう。

プッ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 17:19:18 ID:SBvJeNeJ0
有名家電メーカーも生産は中国だオ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 17:41:30 ID:OHaRTAPO0

>有名家電メーカーが一番だろ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 17:59:49 ID:uiWKZDlHO
中国製じゃないのってどこよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 18:13:30 ID:MqkbN7f90
>>458
有名家電メーカー
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 20:29:39 ID:J03tuSYCP
>>452
ノイズ低減狙ってシールドをしっかりすると太くなるよ
信号は減衰するけど

伝送さえ出来れば価値はどっちも同じ。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 20:31:41 ID:zzJJMbO60
だが考えて欲しい、占い師なんて職業も合法なのだから、
ケーブルを高く売ろうが許してやればいいではないか
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 20:47:24 ID:UiCzN/p/0
>>461
公正取引委員会がだまってないぞー

性能は変わりませんといってれば高くても問題ないだろうけど
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 21:00:05 ID:8gH4ycL30
>公正取引委員会がだまってないぞー

画質が良くなるなんて、メーカーは一言もいってません!
客が勝手に勘違いしてるだけっすよー
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 23:06:36 ID:56yfkoxa0
>>452
意味無し極太は、ケーブル自体の重さで
ハンダ折れなど引き起こし、アンプや
テレビ、プロジェクター側のHDMI端子を
破損させる可能性高しなので要注意!

465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 23:13:03 ID:y9gxjhCv0
>>463
ttp://theaterhouse.co.jp/pure/he_hdmi_shop.php
> つまり、伝送ロスが大きいという事は、「伝送ロスが大きい=画質劣化」となりますので、今回の場合だと間違いなく
> エイム電子製のフラットケーブルの方が画質がいいです。
微妙w
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 23:51:51 ID:8gH4ycL30
http://theaterhouse.co.jp/pure/he_hdmi_shop.php

>デジタルケーブルなのに、映像に差はでるのか
>結論から言わせていただくと、デジタルケーブルでも映像に差はでます。

>HDMI規格では1秒間に10億bit(合計10億回の0と1の信号)を伝送していますが、その内でも僅かな信号でも
> 0と1の認識出来ない場合、色信号や音信号の軽微な変化として現れます。これが映像の違いにつながるのです。
>言い換えれば10億bit全データが正確に伝送できていれば映像差は出ませんが、物理上そのようなケーブルは存在しません。

うわ、こりゃアウトだわ。
ウソはいけないよ、ウソは。(エラー訂正を知らないだけかもしれないけど)
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 00:00:30 ID:rPb6kE8e0
1bitのデータの不整合が何を起こすか知らないバカの典型だよw
多分こいつらの常識だと、シールドされたSATAケーブル使わないとExcelデータの保存も信用できないんじゃないか?
1bit化けたら違うデータになるしなw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 00:22:14 ID:GcbJksG60
>>466
HDMIの映像信号転送にエラー訂正って入ってるの?(これはほんとに質問)。
デジタルデータといっても、例えばTCPなら訂正(つうかエラーチェックの再送)が入るけど、UDPなら入らないとかあるし。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 01:15:36 ID:ivOx2/VL0
TMDSにはエラー訂正の仕組みはない
DataIslandPacketにチェックサムがついているぐらい
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 01:24:28 ID:GcbJksG60
>>469
DataIslandPacketってのは、接続時のネゴシエーションのためにあるやつかな?
映像信号を圧縮なしでそのまま送ってるのに、エラー訂正なんかしようがないとは思ってたけど。

> 1bitのデータの不整合が何を起こすか知らないバカの典型だよw
1bit化けたら、それこそ1ピクセルの色が化けるとかその程度か。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 01:56:08 ID:iAnqeIMN0
>>466
10億といえば大量なのでちょっとはエラー出ると思わせたいのだろうが、
残念ながら1秒(10億)どころか30分(1兆8千億)でも1ビットもエラーは出ないわけで。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 03:00:27 ID:YqeCmvn60
>>470
HDMIの場合はほとんどHDCPで暗号化してあるから
1bitのエラーでも訂正出来ない時は
暗号化のブロック単位でおかしくなる

エラーで再送の仕組みはないが
パリティで訂正ぐらいはやってるんじゃないの
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 07:59:46 ID:GcbJksG60
>>472
ああ、暗号化されてたらbitがそのままbitではすまんか。

ttp://www.geocities.jp/dvid_direct/main_040.html
エラー訂正はないっぽいな。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 09:21:44 ID:l5GCLCZF0
デジャヴな流れだなぁw
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 12:47:01 ID:ATBgG+jP0
>>471
規格で保障されるエラーレートからだろ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 16:47:59 ID:pUNDdnsB0
だから波形データでも実際の映像でもいいから比較画像をだな…
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 17:20:28 ID:l5GCLCZF0
↓これテンプレ加えといてくれ

HDMIケーブルの品質測定結果
ttp://www.hide10.com/?p=9983
まず2メートルの短距離勝負。普通の人はこの長さがあれば十分なので、
一番大事な試験結果ですね。
結論としては、5ドルのケーブルでも電気的特性は十分確保できており、
1080pの試験を優秀な成績でパスしています。
モンスターケーブルなど他のケーブルも当然のように合格。
ただし、XtremeHDなる$20の中間クラスのケーブルが、未来の1080pの試験で脱落しています。

HDMIで伝送エラーが発生した時の画飛び

ttp://gizmodo.com/gadgets/hdmi-cable-battlemodo/the-truth-about-monster-cable-+-grand-finale-part-iii-282725.php
ttp://cache.gizmodo.com/assets/resources/2007/07/50_ft_Monoprice_2.JPG
ttp://cache.gizmodo.com/assets/resources/2007/07/Jutter_detail.jpg

測定結果
ttp://gizmodo.com/gadgets/hdmi-cable-battlemodo/the-truth-about-monster-cable-part-2-268788.php

478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 18:27:17 ID:z0Ifar8E0
$3のケーブルで問題ないからなあ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 21:50:41 ID:zfIZJupMP
>>470
DataIslandは色んな補助データと音声とか。
欠けると不味い。映らん事も有り得る。でも起きない。

DataIslandとビデオデータは同じライン(tmds 3ch)から出てる電気信号。DataIslandはビデオデータのブランク区間に有る。
0と1を認識出来ないケーブルは、コンプライアンステスト通せないケーブルかと。
都合よくビデオだけbit欠けを起こせるケーブルが有ったら、仕組みを教えて欲しい。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 21:52:29 ID:zfIZJupMP
フラットケーブルは、アナログだとちょっと有利かも知れん
ノイズ対策し易い
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 00:20:02 ID:AfpP6PC50
>>479
音にはCRCがついていたような気がする

Data Island Packetで伝送されるのはまず音
そのほかだとコンテンツ保護関連の情報とか
DeepColorの時の色空間情報とかクロック情報とか、解像度情報とか
http://blog.ratocsystems.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/01/05/table_30_1_2.jpg
音はともかく他は1つや2つ欠けても、
その次のフレームなりで拾えれば
たいして問題にならないような情報だったような
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 00:28:44 ID:iEcXLDDf0
テンプレにエラーはないので意味のない議論だとあろう
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 00:55:33 ID:6Lan03x+0
>>479 >481
>>470だけど、勉強になります。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 10:27:04 ID:nbPj8LzVP
違いがあっても人間の目で判別するのは専門家でもないとほぼ不可能ってことじゃねーの?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 10:38:41 ID:tt/SA2HG0
違いはないので自称専門家のじーさんのプラセボです
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 11:36:46 ID:bUSlkUo9P
>>481
例えば、色情報とか1つでも欠けたのを拾って処理すると、色空間不一致を起こして
画面全体、色差の色信号を逆に接続したような映像とかが映る可能性が有ります
世の中にはInfoFrame送らない糞Source機も有るし、色々対策をしてたら問題にはならないかも

まぁ普通エラー出ないので。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 11:42:17 ID:bUSlkUo9P
てか、その前にDEが欠けると駄目だわ
やっぱり有り得ないけど
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 18:17:02 ID:P3tRbyk60
今北産業だけど
納得した
上海問屋のHDMIケーブル買うよ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 19:15:38 ID:AfpP6PC50
>>487
DE取り込みかSync取り込みは受信機の実装依存だし
たいてい糞ソース対応は入っているので
多少の乱れは補正してしまって目に見えない
どっちにしろやっぱり欠けないから無駄な議論だが

受け側からしたら糞ソース対応が一番大変なんだよな
出しが糞なのに写してるのは受けだから受けのせいにされる
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 10:18:51 ID:sb+gB9P20
お前が一番糞
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 14:12:43 ID:hNXBlixl0
と、店主が
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 20:38:46 ID:acqxmu3O0
違いなんて、測定器使えば目測よりずっと正確に測れるじゃねーか。
ま、自称専門家の連中は、”測定器では分からない違いが俺には分かる”
とか言い出しそうだが。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 00:21:19 ID:sRzCP+Sr0
今までのオーディオ信仰って雑誌が主だったんで、書いてあるものを信用するしか
無かったのだが、インターネットで嘘が暴かれだしてるね。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 00:39:08 ID:81JSbth/P
差があろうがなかろうが
別に人の目で見る限り劣化してないと言い切っていいレベルじゃねーの?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 01:08:45 ID:5SC4/5Uw0
差が無いから、劣化ってか変化無いってのが結論なので。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 10:18:57 ID:sRzCP+Sr0
>>404
もう、こんなの1本も売れないと思う。みんな賢くなってきたからね。
(高々400Mhzの伝送なんだし、1mくらいなら自分作ったヨリ線で伝送できる)
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:31:30 ID:RBvmD5jB0

>有名家電メーカーが一番だろ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 14:50:20 ID:gnG/960I0
ケーブルの計測方法について業界規格作れよ...と思う。
・インピーダンス誤差
・対GND静電容量
・対信号間静電容量
・直流抵抗
・波形短縮率(又はケーブル単体の共振周波数)
・電磁波シールド性能(EMI/EMS)

画質の差はどうあれ、
性能が高ければ値段が高くても納得いくしケチを付ける気は無い。
性能が書かれてなければ、計測コストをケチったってことでいいんじゃね。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 18:20:12 ID:81JSbth/P
正直差があったところでドット欠け程度になるかどうかってとこだろ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 19:08:07 ID:BPeGDCDX0
どっとがけはなんもかんけいねえよ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 21:39:22 ID:BJsisNsk0
たとえ話だろ?多分
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 22:01:58 ID:RLEdKhTB0
>>501
たとえ話にもなっとらん。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 23:37:48 ID:qV3NAWrp0
最終的には購入者の好きなメーカー買えって結論になるな。
それこそ有名家電メーカーでも海外製パチモンでも。
ちなみに自分はソニーの安いほう使ってる。
高いほうも気にはなったが、これから先も買わないだろう。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 00:22:27 ID:BI64VMlQ0
>>498
そのためのHDMI認証だろうが。
必要以上のオーバースペックが欲しければ、それこそ
オカルトな高級ケーブルでも買えば済む話。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 02:09:44 ID:8bDkeHv70
>>504
実物を検証してるんじゃなくて、出されたデータを見て印鑑押してるだけだと思うけどね。
データ見てならその分だけましだが。デジタルテレビなんて「これ大丈夫だよね?」「OK牧場」なレベルで済まされてるし。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 09:15:30 ID:TOb2wa9E0
ケーブル信者は救いようがないねぇ・・・


256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 07:47:45 ID:xVvd/ay60
でもまぁ、プラシーボでも何でもいいけど、ようは自分が納得して
購入できるかどうか。。だよねぇ。

おいらのKUROは6末納品なんだけど、ケーブルだけは別購入
にしててさ。今、選定中なわけですよ。

んで、いくらケーブルによる違いはないと言われても、現実に色々
なメーカーから色々なケーブルが出ていて、賛否両論あると、無視
もできなくなるよねw

んでまぁ、高額品だし、限界はあるにしても、どうせならこだわってと
見ようと言う人は結構多いと思うんだ。どうせ比較視聴できる人やす
る人なんてのも限られてるだろうし。

あとは買ってみてプラシーボ効果もプラスされて、満足出きれてば
いいかなと。妥協は心残りにしかならないからなぁ。。

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 08:45:13 ID:/1lKccde0
>>256
好きなの選べばいいと思うよ。
「七五三の衣装は何を選んでも、その子が喜んでいればその子の将来に影響はない」というのが示されたとしても
七五三の衣装は予算の範囲内でいいのを選びたくなるだろ?ケーブルもそんなもんだ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 09:54:20 ID:NTzdlhfP0
オカルト全般に言える事だけど広告や雑誌に書いてあることを無条件に信じちゃうヤツって想像力なさ過ぎだよな
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 09:54:33 ID:gv/jSfrU0
>>506
いや、このへんはIYHしたい人としては妥当な心理だろう。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 10:21:16 ID:AnGIvlbS0
>>493
それなのにまだ「ケーブル一斉テスト」
とか相変わらずの馬鹿企画やっている出版社って
完全に開き直りなのか、真性アホなのか
っていうか
まぁ
ボッタクリケーブルメーカー
広告主のご意向なんでしょうけどね・・・。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 12:43:18 ID:Ajiricqq0
そんな無駄金使うなら1万円寄付にまわしたほうがいい。
俺はぼったくり詐欺やってるやつなんかに金渡して自己満足するより、1000円を捨て犬を救う募金に寄付したぜ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 13:06:16 ID:xFvrJshn0
プラシーボw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 14:01:47 ID:TOb2wa9E0
洗脳って簡単には解けないんですねぇ・・・


263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 12:18:19 ID:5hqTCi5XO
リアルタイム伝送が大前提な以上、エラー補正が100%正確に行われている保証がないわけだが。

まぁ、俺ら素人が理論的なことについていくら語っても意味がないとは言わないがしょうがないわさ。
それより購入者が実際に使ってみてどう感じるかでしょ。
頭でっかちに試しもしないで、屁理屈ばかり言っても相手にされないわな。


266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 13:50:17 ID:/1lKccde0
>>262
いやだから、華やかにかわいく見せる効果がいいケーブルにはあるってことで。
中身(デジタル信号、七五三を祝われる本人)には、規格なりの効果(きちんと伝送、七五三の思い出)以上の効果はない。
愛でてるまわりに対し効果有り(親の自己満足(いい意味で)、オーディオ趣味を楽しむ)ってことで。

513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 15:36:09 ID:TOb2wa9E0
267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 14:16:00 ID:SOfIeuif0
しかし、ケーブル否定厨はどうしてここまで粘着するのかねぇ
心底ケーブルによる違いはないと思っているんなら、あいつらバカじゃねとか言いながら自信をもって安物ケーブルを使っていればよいものを

結局、自分でも不安で、ケーブルによる違いがあると自分の貧乏ケーブルが惨めになるから、せめて2chだけでもなんとか相手を言い負かそうとして無理矢理自分を納得させようとしてるだけじゃないの
必死にネガキャンしているのは見ていて恥ずかしいよ

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 15:32:44 ID:SOfIeuif0
>>274
はいはい
君が貧乏ケーブルしか買えなくて無理矢理納得したいのは分かったからw

リアルタイム伝送の際にデータが丸まって化けるって想像ができないんだろうか
変わらない派の言うことは自分で試しもしないで、〜だろうの想像ばっかだから正直どうでもいい
糞ケーブルで満足できるのを否定してるわけじゃないんだから、ケーブルの話になると必ず現れて相手が面倒くさくなって放置するまで粘着するのをやめろw
たぶんそれで勝った気になっているんだろうけど
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 16:02:18 ID:EbVQuqaz0
コピペウザス
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 16:35:18 ID:TOb2wa9E0
283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 16:22:57 ID:SOfIeuif0
>>279
PCの場合、データが一致するまで何回もリトライするからね
HDMIの場合、現状の規格では伝送品質が低くエラー率が高い場合、100%のエラー補正に失敗していてもリトライできない
アンチはすぐにモザイクモザイクって、モザイク大好きだなw
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 20:12:05 ID:0wcNB/86P
そんなにエラーが見たいなら、適当にケーブル作って、
tmdsの1chだけにSW付けて何か流してSWかちゃかちゃやれば良い
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 23:02:34 ID:Fqp74MHd0
これだけボッタクリ詐欺ケーブル業者
情報が曝されてるのに
1.5mで何万とか意味無し
馬鹿高HDMIケーブルなんて買っている
アホはもういないでしょ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 02:07:29 ID:Vqrzu/RsP
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 08:55:31 ID:80Nwsons0
オークションで何万もするHDMIケーブルに
入札している人って・・・。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 10:01:54 ID:za+Up9mb0
ここに比較テストレポート載ってたな。
高級品とどう見ても差はないなw
http://blog.theateroom.com/2009/04/hdmi-7.html
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 10:06:40 ID:uqkzc/v00
デジカメ使うなよw
意味ねーのに
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 12:50:11 ID:KkVKFqUs0
>>519
業者の自演かもね
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 13:10:19 ID:80Nwsons0
>>522
騙されそうになったけどここのスレのおかげで
無駄金使わなくて良かったよ
ありがとう みんな!!
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:03:04 ID:KkVKFqUs0
画が変わらないことがバレると
こんどは音が良くなるとかいう
騙し文句でしぶとく高額HDMIケーブル
を売りつけようとするメーカーも
あるから要注意だな。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:36:15 ID:VQLIih8H0
↓ってボッタクリオカルトケーブルですか?
http://www.procable.jp/products/hdmi.html
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 17:41:41 ID:KkVKFqUs0
まだ許せる範囲だろうな。
もっと高いのはいくらでもあるぜよ。
http://www.saec-com.co.jp/product/c_rca/sh1010.html
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 18:10:53 ID:VQLIih8H0
>>526
有難う。考えてみればソニンきし麺ケーブルと同等価格ですね。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 19:54:06 ID:9oMg+0Ca0
>>525
ケーブルはともかくそのサイトはとんでもだぜ
つか90cm 4800円 1.8m 5800円は ちよっと高いだけだろ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 19:58:51 ID:5gTN4ABf0
その半額以下が適正。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:15:50 ID:5qDSl8I80
舶来至上主義だな
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:15:51 ID:cPoHyrXy0
LANケーブルで音が激変するんだから、HDMIケーブルで画質が変わるのも当然だよな。
プロのケーブルの人が言ってるんだから間違いない。

http://www.procable.jp/products/lan.html
>ベルデンLAN、こんなにも違うとは思いませんでした。 ただビックリです。インターネットの検索がサクサクでき短時間で多くの情報を閲覧できます。検索待ちのイライラがほぼゼロです。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:19:45 ID:5gTN4ABf0
ああ、たしかに間違いなくオカルトだなプロけが言うならw
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 20:31:44 ID:+jLs5NAk0
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ (´・ω・` )
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ   О─J
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 22:20:58 ID:y6YjU4uH0
>>531
プロの人に、TCPとかUDPとか質問したら答えてくれるかな?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 23:27:37 ID:aRjMLt/Q0
つか、結果として違いが人の目でわかるなら
むしろケーブルか欠陥か接続機器が異常な気がする
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 00:27:11 ID:jq2aRWM40
プロケがおっしゃるには市販の「ラン」ケーブルやUSBケーブル、ファイヤーワイヤーは
情報欠落が激しく、使い物にならないらしいw
プロケ推奨のケーブルにすれば、音質が劇的に改善されるそうなwww

デジタルの世界までオーディオのオカルトもってきちゃだめだろw
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 00:52:51 ID:01uly/800
Cat7ぐらい対応しておけよ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 11:47:22 ID:Y0gDl7kr0
HDMIケーブルを変えると変わるのは画質じゃなくて体調方だろ。
いっそのこと脳波計でも繋いでα波の大きさでもモニタすればw
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 14:13:59 ID:q5QAeTVy0
Cat7がまだ存在しないとかw
じゃあ一般メーカでCat7対応謳ってる製品は全部訴えないとな

これ書いた馬鹿はキャッシュとかドライバとか知らないんだろうな
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 22:37:37 ID:pBWoKnLT0
>>536
プロケ信者じゃ無いけど http://www.procable.jp/products/lan.html で13mLANケーブル作ってもらって
15m安物LANケーブルと換装したら、平均下り速度35Mbps だったのが60Mbps 前後にウプ。
やっぱヲカルトケーブルだ罠。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 22:52:34 ID:ntPNP/6+0
>>536
ハブとかケーブルでもLANのエラーレートが変わるぞ。

通信路符号化定理と言うのがあって、通信速度はエラーレートで決まる。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 23:25:42 ID:D8EpsNIL0
USBにせよLANにせよ長尺はエラーレート無視できなくなるのは確かだな
特にリトライ増えると一気に伝送速度下がるからHDMI以上にシビアとも言える
てか、10m越えるようなLANケーブルなら普通自分でコネクタつけない?
543536:2009/04/29(水) 23:29:20 ID:jq2aRWM40
>>540,541
うん HUBやケーブルで転送速度が変わるのは良く解ってるんだ。
ただしプロケが言うように「音質」が「劇的」には変わりようがない。

プロケがLAN屋なら伝送速度にこだわって、高品質LANケーブルを売るのはアリなんだが、
オーディオ屋が音質が良くなるからと高品質LANケーブルを売るのは詐欺だと思う。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 23:54:34 ID:j3TpSpqh0
オカルトオーディオのサイトを初めて見たが
これはすごいな、なんか色々超越してた。
スーパークライオとか もう理解不能な領域だな。
具体的にどんな変化があったか説明できる奴居たら説明して欲しいわw
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 01:13:46 ID:1IsWAR90O
シルク巻いてあると音質変わるぞ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 01:56:40 ID:eexZAwGP0
シルクだけに滑らかな音質に変わるんだよね!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 09:45:46 ID:eTfh3fKG0
HDMI ver.1.3だとどうなの?

548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 10:25:00 ID:fAdrVMVI0
プロケ狂(=オカルトオーディオサイト?)で信心出来るのは、ボッタ栗機材に無意味な投資するなって事。
かといって、プロケお勧め機材に狂喜乱舞している信者には....萎えるw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 11:16:47 ID:F3GXVeBe0
宗教戦争みたいだな。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 12:04:29 ID:VhDA/dTN0
プロケはたんに馬鹿なだけのような気がするけどね
ケーブルの信号30%減衰

デジタル信号が30%欠落

いやこれをだまそうとして
変換してるにしても
やっぱ馬鹿だろう
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 21:20:13 ID:fAdrVMVI0
プロケ狂はオーディオ専門だから、ヲカルトデジタル信仰も僅かに分からないではないw
ボッタ栗 vs ボンビー..オーディオヲカルト教団間の覇権争い...

ビデオ分野までヲカルトデジタル信仰を持ち込もうとするなら断固改宗!
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 02:07:10 ID:r4uXNfC10
>>551
コメント自演ぽくね
信者がいる様には思えない
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 05:48:42 ID:0MreGbFv0
>>540
ケーブル1本だけを換えて、それだけスループットが変わるんだったら、
旧のケーブルではコリジョンが発生していたとしか思えない。
他にも変えた機器や、立ち上がっていたソフトなんかも確認した方がいいです。
60Mbpsってのは、結構な高負荷なのでちょっとした原因ででなくなります。

ところで、まさかと思うがその速度ってのは、同じ部屋内の機器間の速度で、
インターネットのダウンロード速度じゃないよね?
そうだとしたら速度が速くなった原因は、基地局側の機器の大幅な強化
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 10:10:51 ID:+Ep/chPs0
エレコムの安物でも平然と300Mbps出るのにな
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 17:13:24 ID:ynr2Qagy0
まぁ、普通はケーブルよりEtherコントローラの性能とかに依存する部分の方が大きいわな。

>>554
その速さでPCI接続だとPCIバスの転送速度がボトルネックになる悪寒。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 17:15:29 ID:ynr2Qagy0
オーディオとかで考えるならむしろレイテンシとかの方が重要な気がするので
むしろ1000BASE-SXとかを使うべきなんじゃないかな?
そんなん使ってるオーディオ機器見たこと無いけど。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 19:40:49 ID:r4uXNfC10
>>556
レイテンシが関係するのはスイッチを押してからのレスポンス
必要なビットレートがでてるんなら気にするほどのことはない
映像との兼ね合いでウエイトを入れる可能性すらある

AVの再生環境ではなくてプロ等の音楽機材なら話は別だが
558557:2009/05/01(金) 19:50:46 ID:r4uXNfC10
ウェイトではなくディレイか
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 02:49:10 ID:qfXwV89W0
あー、そうか、編集とかはともかく、再生環境として考えるなら
映像は音声と同期が取れていれば良いのであって、
ゲーム機とかでない限り、出力機器と同期を取る必要は無いのか。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 05:38:15 ID:AkNs1pp60
★「願いかなうブレスレット」は誇大広告

・「すべては10日以内に解決します!」などと、ブレスレットを購入して身に着ければ願いが
 かなうかのような宣伝をしたのは特定商取引法違反(誇大広告)だとして、経済産業省は1日、
 通信販売会社J・Hトレード(大阪市)に6カ月間、注文受け付けなどの業務を停止するよう命じた。

 九州経済産業局によると、同社は2007年2月から女性誌などに「10日以内に確実な効果が
 なければ快く返金対象とさせていただきます」などとうたい「アリエル」「アズラエル」という名前の
 ブレスレットを各2万5000円(セットの場合3万8000円)で販売した。

 各地の消費生活センターに「効果がなく、返金を求めたけど1年後と言われた」などと約90件の
 苦情が寄せられ、経産省は同社に効果の根拠を示す資料の提出を求めたが提出されなかった。
 同社は経産省に月約200件の販売実績があったと説明しているという。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090501-489467.html
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 11:42:46 ID:BYoHsUgt0
「効果がないのは自分(の耳)が悪いせい」と思い込ませることに成功したオーディオ業界は無敵です。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 13:13:24 ID:c/MDXj/90
「効果がないのは自分のシステムが安物のせい」と思い込ませることに成功したオーディオ業界は無敵です。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 22:13:23 ID:7ejlx04S0
オーディオ業界が宗教界に見えてきた。
信者には重要と思えることも
冷めてる人に対してはど〜でも良いことなのだ。

もう一言付け加えるなら、信者の数は年々減っている。
もはや無敵と言えるほど大きな市場ではない。
564540:2009/05/03(日) 00:14:31 ID:+V5u56Ui0
>>553..レスd!
「インターネットのダウンロード速度」だよ!
と思って、そのヲカルトケーブルで今、速度再計測したら...下り平均30Mbps...._ト ̄|○......○| ̄|_....OTZ......orz....

更に、速攻で配線し放しのボロケーブルに繋ぎ戻してみたら下り平均15Mbps...やっぱヲカルト性能は有る???
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 03:07:44 ID:nZ1dLpzw0
>>564
オカルト性能があるのではなく
ボロケーブルに普通の性能がないだけ

ん、配線しっぱなしってケーブル以外の条件は
全部同じなんだよね(ハブのポートとか)
566564:2009/05/03(日) 04:06:24 ID:+V5u56Ui0
>>565
YES......やっぱケーブル「だけ」の差異は論理的にないの?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 04:46:56 ID:nZ1dLpzw0
>>566
このスレは必要な性能を満たしたケーブル同士では
画質に違いがでないという主旨のもので

規格に必要な性能が満たされていれば論理的に差異はでない
だけど必要な性能が満たされていない不良品は別

常に前のケーブルが遅いのであればそれは不良品の可能性が高い
(または元々規格が違うケーブルとか)
まあLANケーブルは規格を満たしていないのが・・・
とか主張する奴がいるが
大切なのは規格を満たす性能があれば
オカルトケーブルである必要はないと言うこと

オカルトケーブルだって不良率0とか故障率0とかはないだろうし
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 07:30:45 ID:wtgDghTA0
インターネットのダウンロード速度なんて、測るたびにコロコロ変わるぞ。
たまたま測ったときにプロケの方が速かった → 2分の1の確率でプロケ神話成立
ってオチかな。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 08:09:33 ID:HSCx2Um40
プロケは最初ネット通販でうまくいって調子に乗ってリアル店舗を出店したら
デモの音の悪さで失笑されて化けの皮が剥がれたわけ。
リアル店舗の維持費を稼ぐために必死みたいだよ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 08:23:32 ID:a6dwqwnp0
他の宗教を邪教と貶めておいて
「自分の所こそ霊験あらたかな
本当の宗教です」って言い張っている
だけなんだよな。
所詮ケーブルの騙しで飯を食う同じ穴の狢。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 08:34:06 ID:nZayt3cl0
そのオカルトケーブルよりカテゴリ7のケ0ブルのほうがbpsのびるよw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 08:52:24 ID:HSCx2Um40
保険屋とか新聞屋と同じでライバルをひっくり返すのに汲々している感じ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 09:43:46 ID:h6ezxeg50
クロサギでオーディオ詐欺でも取り上げてくれないかなあ。
無用な批判避けるために、「一部の悪質な商売」としてね。その一部がどれなのかは知らん。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 12:02:12 ID:a6dwqwnp0
>>573
例の付録CDの音源捏造とかw
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/pages/22.html
あ、これじゃノンフィクション、
ドラマじゃなく犯罪摘発報道番組になっちゃうね。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 20:37:48 ID:h6ezxeg50
>>574
え?
これは捏造じゃないんじゃないのか?
どういう説明されているか書籍の説明文を読んでいないからわからんけど、
普通にデジタルオーディオの「再生音」を比較するなら、そのメモリを突っ込んだ
オーディオ機器の「アナログ出力」をADCして取り込んだものを添付するんじゃないのか?
もしそうでなくてメモリカードからのデジタルデータだというなら捏造以前に
なんの比較にもならないわけだが。

ま、たとえADCだとしても何か細工してるんじゃないの?としか思わないけどな俺も。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 22:20:26 ID:h6ezxeg50
だいたいターゲットの音質傾向とこちら側の再生機器による変化を足しあわせたものを聞かせて
「これが○×の音です!」なんていうのがお笑いだけどな。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 07:50:54 ID:JMavzQYv0
こういう詐欺まがいのことをやっても「趣味の世界だから」という
ことなのか、公取とか当局からは何のお咎めもない。
それをいいことに、メーカーとメディア(専門誌、評論家)が
結託してデタラメ情報を流布し、平然とオカルト製品を
販売しボッタクリが行われているのが、近年のオーディオ&AV
業界。

ネットがなければこういった捏造についても
そのまま何も知られることもなかっただろうし。
578553:2009/05/04(月) 09:20:36 ID:b2J/VM2v0
>>566
インターネットのダウンロードで30Mbpsとか60Mとかでるのは羨ましいです。
Bフレなどの100Mファイバーのインターネット環境で、15M〜30Mというのは正常な範疇です。

もし、LANケーブルの問題でパケット不良が発生すれば、ハブのColとかCollisionと書かれたランプが点滅します。
普通に接続できていて、ランプに変化がなければケーブルは問題ありません。

それでも疑問があるようでしたら、2台のパソコンに手動でIPを割り当てて他の機器を全て
取り外し、アンチウイルスなどの常駐ソフトを全て停止させて転送速度を計測してみてください。
PC---[ハブ」---PC こんな感じ
100base-TXで、80Mbps程度出れば問題ないです。
ギガLANならLANの容量より先にPCのハード能力の限界がきます。

>>565 ボロケーブルの性能もたぶん問題ないと思います。
579釣りか宣伝なのはわかっているが:2009/05/04(月) 09:40:47 ID:8jHYNH4l0
>>540
ケーブルの伝送速度を気にするのにまさか100BASE-TXってことはあるまいな?
まあたいていONU以降ルータまでは100BASEではあるが、13mのケーブルってことは換えたのはそこじゃないな。

1000BASE-Tなら35Mbpsが60Mbpsなんて誤差の範囲ですが。ネット側の都合でしょう。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 09:58:02 ID:b2J/VM2v0
ケーブルに不良があれば、再送パケットとノイズで、LANの帯域が埋め尽くされて性能は急激に落ちます。
速度が半分とか中途半端な落ち方はしません。PCのLANを10baseTモードに固定した方が安定したりする事もありますようになります。

インターネットでは、極端に表示が遅くなり、ホームページが見つからなくなったり、リンク先の写真やwabがしょっちゅう壊れて表示されたりします。
ネットワークプリンターでは、印刷途中でプリンターの再起動が必要になったり、数字とアルファベット羅列を印刷し始めたりします。

581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 10:19:34 ID:3rnZlDHm0
MTU調整しなきゃ30Mbps程度しか出ないわなー
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 10:30:00 ID:2H/T+bEk0
>>581
Vistaで調整不要なんじゃねーの?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 10:54:53 ID:3rnZlDHm0
スマヌ、XP土民なんだ('A`)vistaワカンネ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 20:33:17 ID:7gjdeyS/0
俺んちの空気ケーブル(旧11a J52のチャンネル使用)では平均11Mしか出てないな
PC/イーサコン−(8m空気伝搬)−無線ルータ−(3m空気伝搬)−イーサコン/PCというルートでの
ファイル転送なんだけどさ  おせーんだよ  ま、無線機器はみんな使い古しだしなー
扉2枚はさんでる隣の隣の部屋間の伝送な
あ、PCとイーサコン間は1m以内の短いケーブルで1000M対応品
PCのLANチップはどっちも100Mのもの

つーか、BD・DVDやH264動画再生用のPCはの方は
3m/1480円のHDMIケーブル使って大型液晶TVにつないでるけど
こっちは何の問題も無いなー
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 02:54:32 ID:y+gqeZbf0
無線ならそんなもんだろ。
その構成だと無線LANがボトルネックになるからケーブル云々は出てこないんじゃないかな?。
LANの品質云々いうならPC〜PC、もしくはPC〜HUB〜PCで速度調べなきゃ。

100BASEくらいまでならCAT-3でも使わない限り特にアレなのは感じないと思うよ。
1000BASEだとそれこそPCIかオンボードかPCI-Exか、チップセットやNICのチップ、
サーバOSとクライアントOSにサーバとなるソフトウェアの種類なんかまで影響するから
アレだが、普通はそんなシビアな環境は必要ないよな。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 03:04:54 ID:y+gqeZbf0
とりあえず、名前を指定して実行から「cmd」を実行し、
「ping -T ルータのIPアドレス」とか撃ってみると良いよ。
ずーっと撃ち続けて全部返事が返ってきてるなら問題なし。
タイムアウトが出るなら問題ありだ。
止める時はCtrl+C。

PCからは通信できてるのに全部(一部ではなく)タイムアウトになることが
あるけども、それはファイアウォールかなんかのせいだな。

Etherの品質はパケットの大きさが大きかろうが小さかろうが変わらんから
品質の確認であればpingで十分。そこからどんくらいの帯域が出るかってのは
コントローラの問題になっちゃうんでケーブルの品質がわかんなくなる。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 03:12:53 ID:hrzdzUrB0
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 12:08:46 ID:E/Ap4sPB0
>>587
おお、これおもしろそう。ネタ用に買ってこようかな。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 13:16:49 ID:pqdgVmbs0
メーターウン十万円の超高級スピーカーケーブルと、ホームセンターで売っ
ている数百円の普及品を比較するブラインド・テストをしたところマニアふ
くめほとんどの人が区別できなかったとか、総額200万円のシステムと4万
円のシステムに優劣がつかなかったとか、もっと酷いのになると、ハンガー
を伸ばしてこしらえた針金スピーカーケーブルと高級ケーブルを取っ替え引
っ替えしても誰ひとり気づかなかったとか。

また「ケーブルによる音の違いが判らんのはシステムが安いせい」というこ
となので、自称オーディオマニアの方々に自由に「ケーブルによる音の違い
が判るシステム」というのを組んでいただき、高級電源ケーブルの聞き分け
テストをしたところ、誰一人としてケーブルを換えたことすら判らなかった
という笑えない話もある。

「ある水準を超えたら、音質の差なんてプラシーボにすぎない(ようするに
“気のせい”であり、オーディオ評論は端的に無意味だということ)」とい
う批判も根強くあって、中身がそのまんまπだったゴールドムンドのCDPの
ような例を見せられるとあながち極論ともいいがたく思えてくる。

高額なHDMIケーブルを使うことによって本当に画質や音質が向上するか、
それとも単なる思い込み「プラシーボ効果」なのかどうか、二重盲検テスト
をやれば白黒つくはずなのだが、オーディオ誌や評論家はこれをかたくなに
拒んできた。もっとも、批評対象がスポンサー商品という商業媒体の宿命を
鑑みれば、あまり責めるのも酷ではある。

590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 16:11:25 ID:x8c71SJl0
ブラインドテストしなくても、変わらないのは明らかだからテストしない。

つかね、hdmiケーブル変えたぐらいでマニアが気づくほどの画質変化あるとしたら、
モニター付属の安物DVIケーブルやら同軸のケーブルなんかでCG製作やら編集とか、
映像製作なんてとてもできませんぜ、ほんと

591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 19:00:35 ID:vsPjiYO30
機材の個体差でも変わっちまうよな。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 23:42:51 ID:fGEYmRJV0
良くも悪くも機材の個体差そのものを忠実に伝えるのがテーブルの使命。
規格最低ラインを瑕疵するボロケーブルは論外としても、無理矢理変な「色付け」して
差別化を謀り、無知な信者に布教しているボッタクリケーブルが問題だ!
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 01:08:18 ID:VU60yF/d0
>>592
ケーブルの使命とやらはキチンと果たしてると思うよ。
だって、どうやったって「色つけ」や「差別化」なんてできないもの。

あ、コネクタや皮膜の色は違うかな。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 01:36:17 ID:mmTmhYko0
そもそもHDMIのライセンスを取得している事じたい差別化なんじゃね?
安いHDMIケーブルは歓迎だけど、
さすがに「山塞」HDMIケーブルに手を出す気にはなれない。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 02:09:55 ID:1HCC5YR10
>>594
HDMlのライセンスかもしれん。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 09:42:20 ID:SWG9nVMa0
>>593
「色付け」...アナログオーディオケーブル..特にボッタ栗スピーカ&電源ケーブルの常套手段。
安いVVFケーブルの方がボッタケーブルより高性能と云う意見もあるw

デジタル用ボッタケーブルは....高度な研究、特殊新素材と特許秘密加工..で莫大な
コストを掛けて「色付け」を完成させているらしいので、信じて納得してお布施を払えって事!
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 11:00:13 ID:GsaFENY60
バッファローコクヨのやつが2mフェライトコアつきで500円だったので買って帰った。
中国製だけど全然問題ない、普通に使える、つうか最高。
5mでも2000円だったから買い増そうとおもう。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 11:22:10 ID:G1m9khBZ0
アナログならともかくデジタル信号伝送するケーブルで変わられちゃ困るわな
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 11:28:03 ID:0KhpnJ/m0
オーディオ関係のヒョータクレって頭の弱い連中ばかりだからな。
メーカーに騙されるのも仕方が無い。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 12:46:51 ID:KQbXgE4Q0
違う。それが商売なの。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 13:16:50 ID:mmTmhYko0
オーバースペックな物を作って付加価値として売るのも商売。
ファッショバブルな色物を作って売るのも商売。
ライセンスも取得せず検査もせず超低価格で規格に達しているのか不明な商品を売るのも商売。

一々自分の考えを押し付けられてもねぇ。
各自自分の好みでケーブル買えばイイんじゃね。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 16:05:07 ID:hdAZ/0z60
まあオーディオ関連は喜んで騙されてるバカが九割くらい悪いから別に良いや
宗教みたいに弱みにつけこんだり洗脳したりしてるわけじゃないしな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 17:02:40 ID:SWG9nVMa0
>>598
それがワイワイ銀星HDMIでは、音質はまろやかに、画質も「まろやかに」改善されるそうです!
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 17:56:24 ID:mmTmhYko0
>>603
おいらは 音質はまろやかに、画質も「まろやかに」改善などと言うポエムより
ケーブルの評価試験結果を、ちゃんと数字とグラフで知りたいw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 18:09:46 ID:i+CD7v/M0
デザインを価値として、ぼったくるのは問題無し
それいったらアパレルは全てダメという事になる。
ここにこの悪徳商法の逃げ道があるんですよ。

公取委員会がこの問題をスルーしてるんじゃなくて
業者側の巧妙な逃げ口上で取り締まりをしにくくしているのが事実。
健在産業省の消費者センターに勤務している友人もこの話は把握していて
やはりデザインなどで差別化してあることをにおわしている商品は摘発は難しいそうです。
残念ながら、君たちの行動はあまり効果は無いと思う。

非常に残念だが・・・・
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 18:12:29 ID:i+CD7v/M0
補足。
仮に音質などの効果を歌っている場合でも、デザインが同じでない場合は摘発は難しい。

アパレルの例でいえば、このデザインによって足が細く見えるとか歌うのと同じ程度の事らしいです。

残念だが、この手の商品は自己防衛しか防ぎようが無い。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 18:14:13 ID:ry4nF44B0
俺もね、そのケーブルが好きで買うんなら良いと思うよ
でも多くの人間が画質が上がるだの音が変わるだのあほかと
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 19:27:15 ID:7cHWs1Sd0
>>605
残念ながらデザイン以外の効能をうたった時点で求められればその効能証明提出義務が発生します。
この壷はデザインが違うから100万円、10日以内にかならずいいことが起きますと書いたらOUTで摘発されるようにね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 20:56:30 ID:i+CD7v/M0
>>608
摘発できないよもっと勉強してきなさい。

摘発されるなら、やってみろ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 21:00:14 ID:i+CD7v/M0
音が変わるだとか効用は販売店側は一切いっていません。
似たような言葉が宣伝に出る場合もありますが、それは効用を具体的に書かずに
巧妙に抽象的な書き方のはずです。

ここで、ポイントは評価者は第三者ということです。
出版社側が製品を何らかの方法で手に入れてそれについてレビューを書きます。
それをもってデザイン以外の効用を販売者が歌ったということにはなりません。

解りますか?
理解できますか?

悪徳商法ってのは捕まらないように法を巧みにすり抜けているのです。
あんたらは単に文句言うだけで、本当に摘発しようと努力していない。
文句だけならサルでも出来ます。
まさに、この手のアイテムを売る悪徳業者のようです。

今の現状を摘発する為には、販売店と出版社がぐるである事を証明せねばなりません。
それは非常に難しい事です。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 21:25:05 ID:LTQQfnhM0
>>610
少なくともメーカーおよび代理店が出版社に対して
広告出稿という形で広告スペースの対価を支払っていて、
さらにその広告料がケーブルの評価を担当する評論家の
原稿料としても使われているという、お互いが共通の利益で
繋がっているということは明白な事実。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 22:37:39 ID:DzKsJUxi0
>>610
オカルトな効能をはっきりとブログに書いている某店はアウトですねw
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 23:50:19 ID:SWG9nVMa0
>>612
その亡店がPro毛ならもっと巧妙。
ボッタケーブルのヲカルト効能を否定し、亡店オヌヌメ安物ケーブルを「忠実伝送」と
云う表現で布教。
効能をヲカルト的に無条件で喜んでいるのは信者だけ。

ちなみに、理論破綻しない為に、VVFやチャイムケーブルのオーディオ利用の有用性も否定出来ないでいるw
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 00:22:40 ID:HvCdZ/Ry0
>>609
死ねよカス
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 06:02:10 ID:FD0vp9Xd0
>>613
そうですね。人を貶めておいて自分が正しいというから一番悪質だよね。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 12:11:43 ID:IQSZJUzRO
変な石ころを持ったら宝くじが当たったとか
そういう通販の宣伝も
あくまで、購入者がこう言っているという話で逃げてる
効果がなければ返金というのも
何に対しての効果かはっきり書かない。
本当に屁理屈でなりたっているようなものです>悪徳商法

617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 12:27:20 ID:IQSZJUzRO
広告だしているから共犯者と言う論理も矛盾点だらけ
さきの怪しい石の広告や
ヤミキンの広告を出してる雑誌は摘発されていない
これは、表現の自由の絡み
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 12:54:35 ID:Ly0nY12U0
いずれにしてもAVの世界にも
馬鹿高HDMIケーブルとか電ケー、インシュとか
ピュアで美味しい汁すすってきた悪徳詐欺
業者がはびこってきたことは事実なんで
要注意だな。

AV専門誌も広告主の意向だろうけど
ケーブル比較特集とか騙しクズ企画が
増えてきたし。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 18:40:41 ID:fVVIQxQc0
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 20:23:00 ID:Q3WQBEhh0
>>619
>「より鮮明な画質や、ロスのない音質」を実現するとしている。

>>610の言ってることが正しかったらこれまずくね?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 21:44:16 ID:aIz/rfXV0
1.より鮮明な画質、ロスのない音質のため、金属の中で最も
電気導電率が高く、デジタル信号の高周波帯域を扱うのに
優れた“純銀”をメインの信号部用導体に採用。

2.フラットケーブルは、メイン信号部の各芯線の間隔や
長さが、通常の丸型ケーブルの構造に比べ均等にすること
ができ、これにより芯線間の不均一な長さから引き起こ
される伝送信号のタイミングエラー、クロストーク、
シグナルロスが低減されます。

3.またフラットケーブルは曲げにより生じるケーブル内部
のゆがみが引き起こされにくく、それによって生じるジッター
の発生による高周波ノイズの悪影響が起こりにくく、伝送ロス
が生じにくいという利点もあります。

リリースの文章なんだけどフツー
完全にアウトだと思うけど。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 21:56:30 ID:67R4KU5c0
昔、三菱のPC用モニタスレとかで安いケーブルは物が悪いから映像映らないこともある
とか言われたけど、最近の1500円くらいのケーブルはそんなことはないのですか?
画質云々じゃなくて、そっちの方が気になって買えないのですが
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 22:08:07 ID:mXopU9wO0
おまえらまだ高級ケーブルの良さがわからないの?
炊飯器の電源ケーブルを換えると直ぐわかるよ!
今までに無い色艶、お米の粒立ち、
香りに旨みすべてが改善するよ!?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 22:11:41 ID:XP/uCuVR0
血液型占いなんで摘発されないんだ?
あれの関連ぐっつとか書籍発行者は逮捕されるべきだ
あ、あと風水も
なんちてw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 22:15:49 ID:XP/uCuVR0
>>620
まずいね。
しかし誰も訴えないんだろ。?w
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 22:32:40 ID:HvCdZ/Ry0
訴える必要もない。通報すればよいだけ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 23:02:22 ID:KV1Stplo0
一番やばいのは、
”「より鮮明な画質や、ロスのない音質」を実現するとしている。”
の部分では。

公正取引委員会に計測データを出せって言われたら絶対無理だろ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 23:10:35 ID:KV1Stplo0
いやいやいやいや
銀を使ったから鮮明になったのではなく、ビデオ端子に比べて鮮明になったという意味だな。
よく読めは、そうとしか取れないだろ?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 23:17:02 ID:R+2Z1uWE0
15mぐらいのケーブルでかたやカテゴリー2の対応でかたやカテゴリー1
のケーブルだったらカテゴリ−2のほうが鮮明な画質(1080P Deep Coloerなど)
を実現できるとはいえるな。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 23:20:10 ID:ZGio3hX40
>>622
アナログはそういうこともあった。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 01:05:35 ID:pcY+A7Te0
>>630
そうですか、では地デジとか見る分には変わらないと言うことですね
ありがとうございました
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 02:04:36 ID:jtlVKgGY0
1メートル15700円の超高級HDMIケーブルが発売 これでノイズが少なく鮮明でクリアな画質を楽しめるぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241715536/
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 02:06:03 ID:9FPpKNbYO
1メートル15700円の超高級HDMIケーブルが発売 これでノイズが少なく鮮明でクリアな画質を楽しめるぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241715536/
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 02:22:02 ID:WY+Wa3QA0
その程度じゃ超高級とは言わないよ ぼっただけど
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 02:59:39 ID:Cb/MADM20
これドーヨ
¥84,000/m → http://www.phileweb.com/news/d-av/200904/16/23418.html
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 23:03:58 ID:lHhn2ede0
>銀を使ったから鮮明になったのではなく、ビデオ端子に比べて鮮明になったという意味だな。
>よく読めは、そうとしか取れないだろ?


そのとおり。
悪徳商法のやつらは本当にこの辺は旨い逃げ方で書いてる
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 23:42:53 ID:WY+Wa3QA0
まぎらわしい表示も虚偽の表示と同じく取り締まり可能だし実際取り締まられてるよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 03:41:06 ID:ylSE1S7S0
>>621
その部分は電気信号自身の低ノイズを謳っているので問題ない。
問題あるのは620の部分。
低ジッターを実現←ok
高画質を実現←out
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 22:02:06 ID:p9RU3ssa0
>>638
低ジッターを実現
ってちゃんとデータ出せるのかねぇ・・。
多分これもoutだな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 15:10:40 ID:CbSSbfHG0
>>628
「HDMI バージョン1.3a のケーブルで扱える画像は、
 従来のバージョン『より』鮮明な、最大解像度:2560x1440:60フレーム/秒だ。
 このバージョン1.3aのデジタル信号の高周波帯域を扱うために、オヤイデは純銀を使った。」

これでも言い訳になる。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 18:09:19 ID:FuPtsfX10
>>640
もし本当にそうなら
そういのうは紛らわしい表現として問題ありだろ
明らかに顧客に誤解をさせるための文章

ところで640はそういうケーブルのうたい文句考える人かなんかか
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 19:30:40 ID:7nDwZDlk0
>>639
ジッターはctsに有るから測定してると思うよ。何を持って低ジッターっつってるのかは知らないけど。
http://jp.tm.agilent.com/tmo/mibu/adf/applications/hdmi/hdmi.shtml?cmpid=24328
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 19:51:38 ID:grpu0fj40
相変わらず使ってもいないのにグダグダ言う奴ばっかりだな
俺がその1メートル15700円の超高級HDMIケーブル買って試してやんよ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 20:41:54 ID:+xycYS/h0
>>643
じゃあ、おれは1m400円のケーブル買って試すよ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 21:20:49 ID:Lwpg0/RC0
>>643
買う前から全く変わらないのは判っているのに、\15700出すのはもったいないぞ〜〜。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 01:02:17 ID:1yrKVZhh0
¥84,000/m なら涙目で自己納得出来るぞ!
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 14:26:50 ID:keu51hDI0
HDのビデオカメラにと思って
Ver.1.3のミニHDMI→HDMIの安物(2m1150円)を買ったんだけど
認識しない・・・。安物はダメなのか?と思った。
安すぎるとダメなのかな?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 15:01:30 ID:HC/2cMZG0
R02(¥105,000/税込・2m) にしとけ。これでダメならあきらめがつく
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 23:55:30 ID:kVF80AxY0
値段と認識に相関関係はほぼない。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 23:59:01 ID:7D2xGM+m0
希釈波動レメディでビル立てましたよ、今はネズミ教主さまと歩んでますか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 13:08:22 ID:Ja1m3RcgP
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 17:51:44 ID:u6kS/GLY0
>>651
十分以上ですね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 02:29:34 ID:U9l3uJBk0
ワイワイ銀星http://item.rakuten.co.jp/audio-nodaya/wireworld_silverstarlight/
を使っている身としては、エレコム HIGH-SPEED/WQXGA対応HDMIケーブル なんて有り得ない糞紐。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:00:27 ID:+R+WmpRB0
>>653
十分異常ですね。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:12:53 ID:qITnKSCY0
>>653
びっくりするぐらいバカだな
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:34:57 ID:AIP84pE60
>>653
ブランドが好みで使ってるのならアリ
だが画質が良くなるとかで買うのは馬鹿w
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 16:36:30 ID:JLOIonQH0
>>653
まあ、君がそれで満足するならいいんじゃないかな。
プラセボでも精神衛生には貢献する。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 18:11:36 ID:4UNztrq40
人生いろいろ〜
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 20:33:16 ID:oLHylwOt0
プラセボが5年も続けばいい投資かもしれない
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 22:34:22 ID:U9l3uJBk0
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000932791/index.html
も使っているんだけど、最新型>>651に買い換えた方がイイ?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 23:30:02 ID:nnVw8z+C0
>>660
どう答えてほしいのか模範解答も書き込んでくれるかな?
好みの答えが返ってこないと,気に食わないようだからー
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 01:40:14 ID:dcca5gtj0
>>661
「旧規格高級ケーブルより最新規格の安糞紐の方が性能がイイ」...みたいな
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 10:25:05 ID:wtKJGHwF0
HDMIケーブルは安かろうが高かろうが「認識さえすれば」どれでも構わないと思うけど
あまりに安い中国製の無名ケーブルって、メーカー品の検品ハネの横流しだったりするから
映らなくても泣かない
まあ余分に材料確保しといて、余剰生産した奴を横流す奴のほうが圧倒的に多いから
そっちだったら別に品質に問題は無い
ただしバレたら生産停止だし、どれかの材料切れでも生産停止なので、継続生産されることはほとんど無いのが難点だな
しかし基幹部品を中国生産させたら必ずクローンが出てくるのがすごいやねw
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 12:00:00 ID:+oraoEva0
自作ショップで購入した安い(800円くらい)のHDMIケーブルでつないでたら、
半年ほど経ってから機器の認識エラーなのか画面がおかしくなったりした。

メーカーに症状を申告したらケーブルを変えてみたらいかがでしょう、といわれた
ので今度は認証付きのケーブルを付けたら症状がぴたりと治まった。

必ずこうなるとは限らないが、こういう例もあるということで。
もちろんそんな高いのは買ってない。バッファローの2000円のケーブル。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 12:53:46 ID:DkopKyrS0
>>664
元のケーブルを外して接続し直したり
また両端の端子を逆に入れ替えて接続し
直してもおそらく治ったと思われ・・・。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 13:49:45 ID:2xUWUHvJ0
高帯域用ケーブルは結構シビアで
使ってるうちに駄目になることもあるからどうだろ
まぁ線よりは接点の問題のほうが多いと思うけど
HDMIの抜き差し回数どんなもんだっけ?
オス側のケーブルならいいけどメス端子がいかれたら最悪だよな
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 15:46:56 ID:+oraoEva0
>>665
それは何回もやった。それでも直らないからメーカーに相談した。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 19:38:04 ID:T6pELgar0
詐欺の大原則教えてやろうか?
それは、大風呂敷を広げとにかく常識はずれの定価をつけること。

理由は「だまされやすい馬鹿のみ釣る」ということ。

誰かもかいていたが、マトモな頭を持ってる奴は買わない。
買わない奴に被害は発生していないので訴えないし訴えても動きは鈍い
悪徳商法が突拍子も無いと感じるのは、馬鹿を選別する為に必要。
普通以上の人は引っかかってはダメなんです。
末永く詐欺を成功させるためには、馬鹿にピンポイントを絞って商売するって事。
一見悪徳商法の手法が馬鹿みたいとおもえるんはわざとやってるんです。

ここまで説明すれば頭のよい人にはお分かりでしょう。

だます奴を選別しピンポイントで狙うのは、マーケットリサーチに似た手法です
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 20:44:48 ID:nLcttuZa0
詐欺師の大原則教えてやろうか?
それは、断定口調でとにかく下手に出て尤もらしい理由をつけること。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 21:39:21 ID:p903aiOs0
「自分は頭がいい」と思ってるヤツの方がバカより騙し易かった
りする。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 22:52:40 ID:9LPs3mnc0
小金持ち相手に大法螺を吹くのが
詐欺の王道。

小金持ち=BDP+大画面ディスプレイユーザー

大法螺=意味無しの糞紐に過ぎないメーター数万円のHDMIケーブル

672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/14(木) 23:23:30 ID:dcca5gtj0
詐欺まで逝かなくても、性友の被服トップに勤めている知人が昔云っていた。
¥7,980で売り出した、売り手から見てもかなりデザインと品質の良いお買い得なブラウスが全然売れない。
其処で¥16,980に価格を「改訂」したら速攻で売り切れた....これ実話。

その知人が云うには、被服の価格は消費者が品質と価格の釣り合いを「思い込み」で判断して購入すると。
高額ブランド商売が成立するのも同じ錯覚w
でも、布教のお陰で最近は若干消費側も賢くなっている模様。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 00:07:30 ID:YXddltFu0
物を買うのなんて所詮自己満足の世界だからな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 02:36:06 ID:3o9etihy0
素人目で見たら画質に違いはないと思うけど、
パナのBW930を購入した際にN○T-Xstoreで1000円ぐらいで売ってたHDMIケーブル買ったら
頻繁に砂嵐が出て、その度にケーブルをつなぎ直しさせられたよ・・・

その後、パナの純正HDMIケーブル(3500円ぐらい)のに変えたら一度も砂嵐が出なくなった。
やっぱりケーブルの性能差は確実にあるかと。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 02:42:25 ID:3o9etihy0
補足だけど、液晶は東芝の47Z2000。
BW900も所持してるけど、こちらは最初から純正ケーブルを使用してたので
一度も砂嵐の発生はなし。

あんまり安物買うとこういう事も起きるんだなと実感させられた。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 03:59:58 ID:SJlkd7c80
>>674
だからよーどんなケーブルでもエラーが起らないなんて言ってない
エラーが起らないケーブルでは画質に違いがないと言ってるんだよ
んでエラーの起らないケーブルはまあ普通の価格からあると言うこと
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 05:18:28 ID:IYS464p50
エラーと画質を故意に混同させるんだよなこういう人
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 08:09:55 ID:csRrf3nD0
>>674
HDMIケーブルに性能差はない
あるのはエラーが起きるか起きないかということだけ。
それもまず1−3メートルくらいならほとんどない。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 09:30:16 ID:0f/VrajY0
>>675
Z2000シリーズはHDMI周りの設計がタコ
俺も42Z2000で苦労した
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 12:59:47 ID:/OKVLFfy0
設計がタコなテレビを補えるケーブルつうのもすごくないか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 18:37:56 ID:JFXNeSCh0
HDMI 1.4、IPデータ通信や双方向の音声通信をサポートへ
http://japanese.engadget.com/2009/05/15/hdmi-1-4-ip/

【芸能】エビちゃんこと蛯原友里や坂口憲二ら起用しCM…広告会社など脱税…東京地検が捜索
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242279833/
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 08:08:18 ID:2DkxJ8Lg0
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 08:27:59 ID:u6vfTETf0
>>674-675
それは単にケーブルが初期不良なだけだろw
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 16:14:00 ID:y6+jZdmD0
設計がタコなのはケーブルの方。ノイズ対策してない。
糞ケーブル分解してアルミ巻いとけば映ると思う。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 19:44:50 ID:m4sekgQf0
コンタクトの接触は
金メッキに見せかけた「金色メッキ」ってのもあるから様注意!
純金メッキは柔らかいから何度の抜き差しすると磨り減るから
純金メッキは一遍挿したら、そのまま挿しっぱにしといた方が金の良さを生かせる。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 20:04:17 ID:kuN+Jgub0
金メッキには金メッキでしょ。ただ厚みが0.03μmの電解ニッケル-金メッキだったりすることが多いだろうけど。
膜厚が数μmでも容易に可能な電解ニッケル-金メッキは安いものには使われないだろうし。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 20:06:20 ID:kuN+Jgub0
「厚みが0.03μmの無電解ニッケル-金メッキ」に訂正。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 20:33:44 ID:jJRxtfzH0
材質に嘘があったら肯定派の俺も流石に訴えるかなw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 08:11:35 ID:OparzH2R0

6.高速映像信号の長距離伝送を実現した光インターフェースを装備

HDMI信号は長距離伝送ができず、5m程度の距離しか伝送できません。
本システムでは、4本の光ファイバーでスーパーハイビジョン※2の映像信号を伝送可能な光伝送装置の新開発により、
高い安定性と低コストで長距離の映像信号伝送を実現しました。
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2009/3xd-ila.html


やっぱりHDMIって5m程度が限界なんだな
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 11:39:07 ID:Tt+Gfcjb0
映像転送もLANも光ケーブルバージョンがあればいいのに。
多分EMI問題は劇的に改善する。

USBは3.0が光ケーブルバージョンだったりするけど、
もう全部これで良いんじゃ?って気さえする。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 13:46:11 ID:IDJ34dR/0
LANケーブルは普通に1000BASE-SXとか1000BASE-LXとか光の規格があるぞ。
まぁ、原価が高いからオーディオ機器には使われないと思うが。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 13:59:25 ID:NtBnHzza0
それのE/O,O/E使ったHDMIリピータも独自規格で製品あるな。
光の規格も制定中だかもう決まったんだっけ?
Etherも10Gは光だけでいいのにメタル線の規格作るし・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 14:19:08 ID:fSFhMI9U0
>>692
I/Fやハブのコストが高く付くのでは?(光デジタル変換部)
S/PDIFみたいな低速じゃないんだし。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 14:28:57 ID:h8zDlhxL0
いっそ基板の中も光化してくれ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/17(日) 16:52:16 ID:zIXOlCsW0
>>691
10万円のHDMIケーブルより安く上がりそう
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 00:21:34 ID:75tr2hGl0
HDMI含めてAV機器に必要な通信を光一本でまかなおう
とかいう技術はいろいろあるっちゃある
http://www.owlink.com/
HDMIフルスペック+USB+Ether+IRとかもろもろを
光ファイバーで1〜2km程度までのばせるそうだ


流し読みなんで間違ってたらすまん
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 01:06:45 ID:KIYjhSvb0
>>694
スイッチングハブでそれは厳しいかも。
光メモリに光論理回路がいる。
今のところは一度電子回路に受ける必要があるのでは。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 13:36:07 ID:IFrS995e0
>>696
で、光が主流になってから、
「やっぱりメタルのほうがいいね」、
となって買い直しさせられるわけだ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 00:35:48 ID:OvOq/bQ/0
>>692
メディアコンバータ(光ーメタル変換)はなんというか基本的に微妙。
100BASEとか10BASEの機器しか無くて、それを超長距離のばすのならやむなしだが、
そうでないならはじめっからGBIC付きのスイッチを使った方が良い。

>>693
ピュアオーディオの機器よりは安いよ。スイッチだって20万あれば買えるし。
IFのGBICだって1〜2万で買えるでしょ。
どうせ光ケーブルの規格があるんだから本当に技術的に優れてるなら
1000BASEはメタルじゃなくて光でやればいいのに。
まぁ、機器の保守コストが高すぎるからなんだと思う。コントローラ周りの設計も
かなり高い品質の設計を要求されるし。メタルならありモノを買ってきて付けるだけ。
2万円にガワ付ければ10万で売れるのに、まじめに中身に8万とかかけて作らんわな。

>>696
Etherのケーブルだと規格上百数十メートルを越えるとケーブル内の遅延によってコリジョンが
発生する可能性が出てくる。その点光だとケーブル内の遅延はほぼ存在しないので
数キロという単位になる。途中でブースターとかかまして減衰を押さえれば
もっと長距離行けると思われ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 02:05:15 ID:TwmBPThb0
>その点光だとケーブル内の遅延はほぼ存在しないので

電線も光ケーブルも伝播速度は高速の3分の2でほとんど変わらないだろ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 02:38:22 ID:MgfRL2im0
>>691
そっとゴールドムンドに耳打ちしてくるんだ
ムンドならきっとやってくれる










πが出すまで作れないかもしれないけれど・・・
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 06:49:01 ID:DSniAz/D0
>>699
>IFのGBICだって1〜2万で買えるでしょ。
1000BASEのハブの値段を考えると、すごく高いと思うが。
10Gになってもその関係は変わらないような。
40Gまではメタルで行く技術既にあるみたいなので、ここまで粘りつつ
その間にフル光なネットワーク機器を開発って感じじゃないのかなあ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 10:01:58 ID:cCnaw2/D0
よくあるたとえ話として
デジタルの場合は、どんなに注文取りのメモ書きが
汚い字で書かれて油で汚れていたとしても
「大盛りチャーシュー、麺は硬めでネギ抜き」
ということが厨房に伝われば
その通りのラーメンがきちんと出てくる(=ケーブルは
その注文を伝えるだけで味自体、つまり画質や音質には
まったく関与しない)。

もし麺硬めが伝わっていなければ、それは
注文間違いということで客から文句が出て
瞬時に作り直される(これがエラー補正だし、またラーメンかチャーハン
か注文が判別できないなど、ひどい場合には映らない)

ところがアナログとデジタルを混同しているアホどもは
メモ書きが汚い字で油で汚れていると
出てくるラーメンまでがまずくなる(画質や音質が変化する)とか
思っていること。

HDMIケーブルに無駄金を使うなんてことは
万札に注文を書いて、鶏ガラの生ゴミ
と一緒に捨てているようなものだし、
「万札にお品書きをすると美味しいラーメン(=画質や音質が向上)
なりますよ」と言っているのが詐欺ケーブル業者w

704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 10:37:11 ID:AwyNl9WP0
「無酸素銅」
「ジッター」

このキーワードはガチ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 10:38:11 ID:Vhm8OGoN0
■オカルトオーディオヲタクのいう良耳とは・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりする・・・。私は違いの分かる男だ。ほら、お前もそう思うだろ?」

■真実の良耳とは、
変らないものをきちんと変らないと判定する。ごく自然無垢な姿勢。
裸の王様をきちんと「あれはただの裸だ。」と言える「ピュア」にふさわしい態度。

http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。「それやった後に見えるものは、やる前からある」のにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。聴覚でも同じようなことが起きている。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 10:38:55 ID:Vhm8OGoN0
オーディオにおける心理効果とブラインドテスト 
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm


http://www.rwonline.com/reference-room/wired-4-sound/rwf-lampen-July18.shtml
オーディオの達人たちに通常のSPケーブルや各種の高級SPケーブルを見せつつ、
機器の背後に回ってケーブルを交換しては音楽を聴かせた。
どの高級ケーブルを好むかについては意見が分かれたが、
全員が通常のSPケーブルの音はお話にならないとして却下した。
しかし、実は、最初から最後まで同じ通常のSP ケーブルをつないでいた。
……という話をBelden社の人が実話として紹介し、人間は自分の期待に基づいて音を知覚するもの、
とまとめている。


http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html
電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:
実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
  
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 10:39:42 ID:Vhm8OGoN0
米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考えるという
スタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載
されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの利益を上げる
最悪の騙し”として挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと同社から
の回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 10:40:23 ID:Vhm8OGoN0
電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなるそうだ
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
消えないように一応魚拓とっておく
http://s03.megalodon.jp/2009-0209-2342-34/blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
ネット上で改ざんや削除しても、元のページが見られるようにする機能が魚拓だ。
魚拓の取り方は簡単だ。↓のページで保存したいページのアドレスをコピペなどで入力してクリックするだけだ。
http://megalodon.jp/
あやしい広告してるところは魚拓をとって証拠隠滅させないようにしておきましょう。


グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 2009/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。


なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 11:25:40 ID:aG4yWWqC0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018917/#9564241

実際に使ってる人は違いは分かってるよ。
使ったことも無いのに否定したがるのは使えないからなんだよね。
あ、そのショボいテレビじゃ変わらないかもね(笑)
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 11:28:28 ID:f/Ct8mpJ0
違いが分かっても違いを証明出来ない人達しかいないけどな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 12:21:38 ID:cCnaw2/D0
>>709
詐欺だということが誰しも判っている「幸福になる壺」を
いまだもって「一度自分で買ってみなければ判らない」と
人に勧める極悪人w
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 12:27:04 ID:PaycdBpo0
価格.com - 『HDMIケーブルは何をお使いですか?』 パナソニック DIGA DMR-BW900 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010366/SortID=7138742/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDMI%83P%81%5B%83u%83%8B


価格.com - 『HDMIケーブルについて』 SONY BRAVIA KDL-40F1 (40) のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/20416010889/SortID=8542519/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDMI%83P%81%5B%83u%83%8B


価格.com - 『PS3接続時のおススメHDMIケーブルは?』 パナソニック VIERA TH-P42V1 (42) のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018917/BBSTabNo=2/CategoryCD=2042/ItemCD=204230/MakerCD=65/SortID=9564241/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 12:44:58 ID:PaycdBpo0
価格.com - 『■HDMIケーブルでは画質は変わらない?■』 クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9568523&act=input
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 16:03:14 ID:y04l7I1R0
>>1の「60分の1秒どころか30分でも1」ってのがよく分からない。
とにかくこの認識で良いのかな?

ソース機器(10101)→HDMI(10101)→受信側(10101) これが高いCable
ソース機器(10101)→HDMI(10000)→受信側(10000)→受信側(データ壊れてますよ)→再送信要求→ソース機器(10101)→HDMI(10101)→繰り返し... これが安いケーブルって事?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 16:10:55 ID:i06T/vXp0
>>714
そんなにデータ化けるケーブルなんてまず無いってこと
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 16:53:02 ID:AwyNl9WP0
免罪符と同じで絶大なプラシーボ効果が見込めるんだから
好きなだけ高品質なケーブル買えばいいんじゃね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 17:18:27 ID:y04l7I1R0
>>715
結局受信側が受けるデータはソースと同等ってことだね。

デジタルデータなんだから途中の伝送媒体が全くデータに影響しないのは
小学生でもわかる。明らか。ケーブル作れるほどの技術者であれば当たり前の知識だと思うんだ。

でも安いケーブルがデータの再送による映像の延滞とかであれば話は別でしょ?たとえそれがごく希な事であっても。
この音が変わるとか、映像がクリアにって言っている人たちのはデジタルデータが劣化しないことは解っているけど
このデータの再送信?(エラー?)によるなんかの劣化のことを言いたいんじゃないかな。

俺はHDMIもってないし素人だけど、例えば、データの延滞により普通は音が途切れるが、それだと困るので受信側の機械が勝手に直前の音を繰り返したりして
間を持たせたりすることを音の劣化とか言ってるんじゃないかな? まずそういうことはないと思うが。

本当にそういう理由であっても、あいつらがの書き方は頭おかしい事にはかわりないけどさ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 18:37:57 ID:/2+7nwHHO
2chじゃ工作しても叩かれるだけだから、情弱揃いの価格で工作活動か 
おめでてーなWW
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 19:23:40 ID:rcVinc8s0
HDMIに再送信なんて無くね
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 19:58:15 ID:TwmBPThb0
お前ら、「鰯の頭も信心から」という、ありがたい言葉を知らんのか?
デジタルだか何だか知らんが、信じる心さえあれば高画質になるんだよ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 19:59:57 ID:ImnI9m/tP
>>719
うん
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 21:29:19 ID:y04l7I1R0
再送信ないのか。
HDMIのデータは保護されて居るみたいだから、伝送中に壊れて不正なデータとなってしまったものを
受け取った受信側はどうなるの?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 21:48:18 ID:8la5NvKp0
>>477のように映像が飛ぶor全く映らなくなる
だからデータ欠損があればすぐに分かる
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 22:39:04 ID:ImnI9m/tP
データは保護なんてされてないよ
TERC4とか保護帯域の事と勘違いしてる?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 22:46:50 ID:fKBknTGZ0
>>722のような馬鹿がいるから金儲けが成立する
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 23:03:08 ID:MgfRL2imO
価格のコメント読んだけどすごいな
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 23:10:11 ID:y04l7I1R0
>>724 そこまで詳しくないよ。
よくわからんけど「コピー対策してないから?光デジタル出力では出せないデータもHDMI
なら保護されているから出力できる」って感じで考えてた。
壊れたデータも無理矢理再生できると言うことはHDMIは保護の有無、どちらも出力できるのかな。

やっぱ正常に映るか映らないか二択なんですね。

>>725
同意です。でも僕は貧困層なので相手にされない予感
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 23:11:53 ID:WQPZeTZS0
再送しないとかいっても
たとえばCPUとメモリー間のバスも再送しないぞ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 23:15:17 ID:fYJzWyFb0
>>726
専門的な事掻いているようだけど、HDMI専門家そのものの意見じゃネーから、結局断片知識を捏ね栗回して「..と思う」カヨw
何かと自分の主張の正当さにこじつけた専門家気取り。

まあ糞紐に15マソも投機したら、自己納得しなければ自己破壊するから、当然の防衛本能だ罠w
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 23:24:43 ID:63ot8tSb0
価格も最近酷いな。
もはやほとんどがメーカーの工作か
特にHDMI関連は売らんかなのデタラメばかり
って感じ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 00:06:10 ID:8D4Nd+Rj0
自分に言い聞かせてるんじゃないのw
メーカーにとっちゃ金ふんだくれるし宣伝もしてくれるんだから精神的奴隷のような人たちだな。
よく見ると仲間内で頑張ってるだけだしw
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 00:30:43 ID:f8bMuK9U0
底辺の人たちは2ちゃんねるで陰口叩いてるのがお似合いだね(笑)
お察しします。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 00:50:39 ID:bTVst0W50
HDCPで暗号かかってたら1ビットでも変化したら
暗号解けなくなるんじゃと思うんだが実際のところどうなんだろう
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 02:08:42 ID:YIDMEr3Y0
価格のクチコミ怖いなw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 07:31:49 ID:ghcCQcGE0
>>732
買っちゃったんだな…高いやつを
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 07:49:33 ID:EUhlxos60
高いもの使っても安いものを使っても
性能差がないということは理解できる。

ところで、安物の粗悪品率ってどれくらいなんだろ。
800円の粗悪品を2回掴まされるよりは、
1500円の良品を1回掴んだ方が得とも言えるわけで・・・。

何万もするものは論外だけど、
数百円程度の差なら、少々高くても「保険代」と思って
粗悪品の少ないものを掴んでおきたいところなんだが。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 07:54:11 ID:VV0gch/S0
>>736
まぁ1メートル2000ー3000円くらいまでなら
保険料込みで許せる範囲では。

ここで問題にすべきなのは
なんちゃって屁理屈を語って
1メートル数万円以上で売っている
ぼったくり高級もどきメーカー。
これは完全に詐欺としか思えん。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 08:37:42 ID:wJqeFVw+0
>800円の粗悪品を2回掴まされるよりは、
>1500円の良品を1回掴んだ方が得とも言えるわけで・・・。

こんな当たり前な事を一々書くから馬鹿だと言われる訳だが
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 09:00:58 ID:EUhlxos60
>>738
貴方に馬鹿呼ばわりされるようなことを書いた覚えはありません。
なんでもかんでも否定すれば偉いってもんじゃないよ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 09:30:36 ID:AspV7cZHO
質問です。
プロジェクタとAVアンプを接続する為に15mぐらいのHDMIケーブルを買いたいのですが、
ここまで長いといわゆる安価なものは避けておいた方が無難でしょうか。
壁に埋め込む為取り替えが難しいのですが、ケーブル価格の差が予想以上に大きくて。。

画質に差は無いであろうとはこのスレを読むと予想できますが、
10万以上から1万以下までありますね。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 09:54:49 ID:fiF5MkM70
>>740
壁に埋め込むんなら長いケーブル買うしかないのかな?
そうするとここで言うところの無駄に高価なケーブルも無意味ではなくなるんだけど
埋め込まなくてもいいんなら
@ 本当にその位置じゃないといけないのか考える
A HDMI中継器を買う
かな?
Aの中継器の場合、信号を増幅&ノイズカットしてくれるものがあるから
長いケーブルよりは安心できるんだけど中継器用の別電源が必要なんだよね
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:02:47 ID:wJqeFVw+0
>>740
結論から言うとYES

デジタル接続つーのは「画質」などというアナログ的な微妙な差は生まれん
「正常」か「異常」かしかない
「エッジが微妙に甘い」とか「ディテールが潰れる」みたいな事にはならない

常識の範囲内の長さでなら特段気にする事はないが
ケーブルが明らかに長い場合、ケーブルの単価が価格にモロに影響する事もあって
安価なケーブルが粗悪な品質であれば信号に何らかの悪影響がある事も考えられる

以上の理由から長いケーブルには信頼できる品質のものを使うのが基本
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:03:42 ID:wJqeFVw+0
言い忘れたが15mのケーブルに10万というのは馬鹿のやること
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:27:43 ID:kd5KYbUo0

6.高速映像信号の長距離伝送を実現した光インターフェースを装備

HDMI信号は長距離伝送ができず、5m程度の距離しか伝送できません。
本システムでは、4本の光ファイバーでスーパーハイビジョン※2の映像信号を
伝送可能な光伝送装置の新開発により、高い安定性と低コストで長距離の映像信号伝送を実現しました。
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2009/3xd-ila.html

HDMIって5m程度しか正確に伝送できないらしい
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/11/20159.html
こういう中継機をかます必要もあるのでは?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:36:41 ID:8Znhnuge0
PCモニターのDVI-Dケーブルを15メートル延ばすというと誰でも無茶だと思うはずだが
HDMIを15メートル延ばして平気だと思うのはなぜだろう
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:39:50 ID:wJqeFVw+0
>HDMI信号は長距離伝送ができず、5m程度の距離しか伝送できません。

この言い切りかたはどうかと思うが
俺は実際10mケーブルを使用していて問題なく運用できているわけだが

この場合は「伝送できない」のではなく
「ケーブルは規格上5mまでとされている」というような表現が正しい
そもそも5m程度とか表現があやふやなのが意味不明だが

HDMI規格にどう書いてあるのかは知らんが
実際に10mで使えている事だけは事実
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:47:51 ID:wJqeFVw+0
つーかケーブルに10万出す金があるならCAT7変換機とか中継器使った方がいいと思う
15mは俺にも未知の世界だし実際にやった奴にしか分からん
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 10:50:12 ID:AU38UkVo0
大本をたどればDVIの電気的性能でUSBと同じとなってるのが原因だったはず。
DVI作ったときに手抜きしてUSBの参照となっていて5mまでを保証する性能になった。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:03:09 ID:vdZAWMtw0
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/digital/
ここのHDMIケーブルは5m以下とそれ以上の長さで別のケーブルにしているな。
長尺用でも単体での動作保証長さは20mとなっているけど。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:04:18 ID:zJ/fg7I10
>>746
「5m程度の距離しか伝送できません。」→余力で10m出来た!....でも15mは?

ちなみに貴様(二重尊敬語)が成功したHIMI10mケーブルは何ですか?(お幾らですか)
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:46:14 ID:9e32mwvv0
埋め込む前に取り敢えず安くて長いケーブルでテストしてダメだったら中継器使えばいいんじゃない?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:54:16 ID:nhc48njz0
>>747
>CAT7変換機
考えてみればCat6eとかCat7って、最大長100mで伝送帯域500MHz、
将来規格では10Gbpsを保証するものがあるのに、なんでhdmiなんて
独自規格立ち上げたんだろ?と思う。
暗号化は中を流れるデータでちゃんとできるし(そうじゃなきゃDLNAとかできん)
やっぱりライセンス商売か?・・・

LANとは違うからコネクタを換えなければいけません!というなら
コアキシャルデジタル音声のコネクタはなんだよ?になるしw

独り言ですが、突っ込みどころあれば(たぶんある)遊んでくださいな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:58:11 ID:h9S7F7oh0
価格.com - 『■HDMIケーブルでは画質は変わらない?■』 クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9568523&act=input

おい!481Ko!なんでもないw
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 12:22:13 ID:WWriB6tT0
まかせろ俺は無敵だよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 12:23:13 ID:WWriB6tT0
価格コムはいまだに古い人間が巣くう場所ってのがよく分かるなw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 12:25:19 ID:MUf26KcH0
もうすぐHDMIはワイヤレスも普及し始めるから
今、ケーブル埋設工事とかに金かけるの
止めた方がいいよ。

今でも
工事費+ケーブル代以下でワイヤレスユニット
が買える。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/82922919.html
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 12:40:33 ID:WWriB6tT0
ワイヤレスになると今度は電波の通り道である部屋の空気とか、風の有無とかで画質が変わるといいそうだなw
信号の通り道によって劣化するとw
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 14:02:08 ID:S2ygZuKk0
大いに想像できてわろたw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 15:36:41 ID:O/MJVV/aO
キッチンを通るのはダメだぞ
温度、湿度が高いからな
画質が落ちる
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 18:35:06 ID:YbnEUgDV0
>>757
電力会社並のコピペが生まれることに期待しよう。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 19:14:35 ID:HfnEiT6S0
マイナスイオンが活躍しそうな予感
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 07:42:46 ID:W+8gxGfI0
部屋の4隅に炭を置くとその場所が浄化されるので画質がよくなるとかw
763740:2009/05/21(木) 08:07:49 ID:PVV7SK+iO
たくさんのレスありがとうございました。
新築時に壁に埋め込む為15mほど必要とハウスメーカーから言われていました。
確かに安すぎるのは心配なので、4〜5万のいわゆるメーカー品を買おうと思います。
その前にダメもとで激安品を買って埋め込む前に試してみます。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 09:06:28 ID:W+8gxGfI0
15mってエクステンダー必須だよ。
けーぶるはどれでもいいけど。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 09:11:18 ID:W+8gxGfI0
やれやれ、価格コムはおれの書き込みを抹消かw
まあこれからも粘着していくことに変わりはないけど。
価格コムにはアホが多いことは分かったのでぼったくりオカルト書き込みの監視を続ける。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 09:12:54 ID:W+8gxGfI0
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 09:14:36 ID:sFrjznLC0
どうした、ぼったくりケーブルに親でも殺されたか
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 10:57:11 ID:SFNbS7V40
>>763
埋め込んじゃっても
規格が変わった後に
容易に新しい規格のケーブルに
交換できるような工事を
してもらったほうが良いよ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 11:10:12 ID:Ts0/rvRF0
【オカルト】 ジッターについて 【プラシーボ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1242870563/
インピーダンスさえきちんとしていれば、ケーブルによってジッターに差が出るなんてことはない。
高級デジタルケーブルはオカルト。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 11:15:58 ID:SFNbS7V40
ケーブルの売り文句で「ジッター軽減」とかを語っていたら
まず詐欺ってことは間違いないので皆さん気をつけましょう。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 12:34:17 ID:KAmcvSTJ0
インピーダンスさえきちんとしていればって、
HDMIの場合どのくらい許容されてんだ?
関係無いと言い切れるのは、あくまで規格をクリアしての話だろ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 15:43:57 ID:SFNbS7V40
>>771
ちゃんと映っていて音が出てさえすれば
その時点でもう関係ないよ。
773ジッター:2009/05/21(木) 17:21:12 ID:Xb+JBK1s0
ボッタ栗浄水器で水の「クラスターを...」と来たら要注意!と同じ事かw
クラスターと云う概念は有るが、それを弄る為にドンダケ高エネルギーが必要かっ...て事。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 17:44:39 ID:Xb+JBK1s0
ヲカルト派はボッタケーブルに変えたら絵が良くなったって云うけど、元のケーブルがどんだけ
ボロケーブルなんだよとオモ。

3kエンのHDMIを1マソエンのに変えたら何某が良くなった。
5マソエンに変えたら更に何某が良くなった。
十マソエンならそれに加え.....とか云う詳しい説明は無い。何となく良くなったらしい。

反対にオンボロソースとモニターの間に3kエンHDMIケーブルを挟めば「忠実」に糞画質を再現し
ボッタケーブルに変えたら何かしらの色付けで一見画質が綺麗に錯覚すると云う事はない?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 18:46:54 ID:LjWsFznPP
100Ω±15%
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 20:21:34 ID:wFnd5/WkP
>>774
HDMIケーブルで色付けするとかしてるならそれはそれで凄いと思う。
HDCPとか8b/10b符号化とか色づけをケーブル内でどうにかしないといかんしw
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 20:40:59 ID:LjWsFznPP
色付けするならRxとTx要るんで、結局スイッチャーですがな

RazorVisionっつーアダプタは有るなw
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 21:12:57 ID:Xb+JBK1s0
>>776
それだ!
「我々は莫大な経費と労力を掛けた色付け研究の成果としてボッタケーブルを発売致しております。ハイ」
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 21:16:22 ID:oepuXpni0
世界で一番賤しい仕事
ケーブルのぼったくり
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 21:31:24 ID:LjWsFznPP
ジッタ除去のパッシブイコライザが付いてるケーブルは有るよ
単純な物なのに、これがまた高い
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 21:56:00 ID:KAmcvSTJ0
>>780
HDMIのBUS-Power使ってるから、やっぱりアクティブ型な気が...
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 22:23:42 ID:wiR9usNS0
タイコのケーブル使ったこともばらしたことないけど
流れる信号によって周波数がものすごく変わるのに
1種類のパッシブフィルタで済むものなのか?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 22:28:14 ID:LjWsFznPP
済むというか、済まないというか
結局は受け側の性能、設定だからねぇ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 23:40:02 ID:qByH998K0
1000円以下のケーブルしか使ってない。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 00:15:26 ID:+KZCAmDr0
幸福の科学が政党作るとかほざいてやがるな。
まあ立候補してもオウムみたいに落ちるだろうけど。
だれも壷かわねえよw
オウムみたいにオカルトからテロに走らないでくれよ?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 01:46:53 ID:bcrQUae00
値段に関係あるよー某宗教団体のビデオ施設では、
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 01:49:50 ID:l9BzMebh0
画質は変わらないが、安いケーブルでは成仏できない。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 03:12:25 ID:AG8hm4950
>>702
いやいや、ケーブルに10万とか出す連中にとっては誤差の範囲でしょう。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 06:54:32 ID:64PtFCOo0
>>678
>エラーが起きるか起きないかということだけ
それが性能差だろ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 06:56:54 ID:64PtFCOo0
>>770
ビエラリンクパワーケーブル(HDMIケーブル)

> 8m、10mのロングHDMIケーブルでは、プラグモール内に「パッシブイコライザー(ジッター除去)回路※」を内蔵し、ジッターや伝送ロスを低減、伝送特性を改善することにより、ロングケーブルを実現しました。

> ※イコライザー回路は、タイコエレクトロニクスアンプ(株)との技術協力により実現。ジッター(送受信データの遅延によるゆらぎや乱れ)を除去して高信頼性のデジタル通信が可能です。特許出願中。

791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 07:37:29 ID:sS+FpiIz0
エラーが起きなければ後はみな一緒だ
ケーブルの価格が500円でも10万円でもエラーが起きなければ同じ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 07:48:45 ID:7mt8z+hr0
エラー率が違うとか抜かしている奴は暗号化の意味が根本的に解っていない
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 07:55:17 ID:sS+FpiIz0
>>790
ジッター軽減するより高効率ドライバ使うかゲインしてやったほうがよほど効率は上がると言うのに
信者向けの壷はもっともらしい説明がつくから困る
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 08:05:31 ID:UTDQOAQ50
>>792
HDCPって24bit毎に暗号化してるんじゃなかったっけ?
1bitエラーがあっても24bit捨てればいいんでしょ。
24bitなんて1/60秒の絵の中の3ピクセルほど色がずれる
だけじゃないの?←よくわかってないけど
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 10:59:40 ID:EZq4Wtio0
だからエラーは実測で30分に一度も出ていないのでその話自体が意味ないんだってば。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 11:05:21 ID:RxWAdBeY0
>>794
エラー率とやらで変わるほどエラーが出ているんなら
暗号化したデータを復号なんざ出来ないって意味で書いてるんじゃないの?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 12:44:14 ID:UWoxZXeq0
デジタルの場合は、どんなに注文取りのメモ書きが
汚い字で書かれて油で汚れていたとしても
「大盛りチャーシュー、麺は硬めでネギ抜き」
ということが厨房に伝われば
その通りのラーメンがきちんと出てくる(=ケーブルは
その注文を伝えるだけで味自体、つまり画質や音質には
まったく関与しない)。

もし麺硬めが伝わっていなければ、それは
注文間違いということで客から文句が出て
瞬時に作り直される(これがエラー補正だし、またラーメンかチャーハン
か注文が判別できないなど、ひどい場合には映らない)

ところがアナログとデジタルを混同しているアホどもは
メモ書きが汚い字で油で汚れていると
出てくるラーメンまでがまずくなる(画質や音質が変化する)とか
思っていること。

HDMIケーブルに無駄金を使うなんてことは
万札に注文を書いて、鶏ガラの生ゴミ
と一緒に捨てているようなものだし、
「万札にお品書きをすると美味しいラーメン(=画質や音質が向上)
なりますよ」と言っているのが詐欺ケーブル業者w
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 13:00:18 ID:BLjYJQuQ0
wまでつけてつまらん長文並べても意味ないよ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 16:27:49 ID:UWoxZXeq0

ケーブルの騙しで飯を食っているクズw
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 16:45:44 ID:BLjYJQuQ0
彼らにそんなこと言っても「意味ない」ってこと
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 16:57:56 ID:SS1OxfBK0
126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 13:26:28 ID:0RAuDZJ30
4月下旬にBW850を買って、HDMIケーブル:DLC-HD7HFでブラビアに繋ぐと
不定期にインタレース縞が見える。
パナのHDMIケーブルに変えると症状が出なくなったから相性なのかな?

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 16:44:55 ID:s8Ge1wBg0
>>126
うは、俺も楽天で買った安物ケーブル使ってて縞が見えて困ってたが
パナのケーブルに変えたら出なくなった。報告感謝!
やっぱ安物ケーブルは駄目だなあ。


Panasonic DIGA DMR-BW/BR系ブルーレイ対応機 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242309245/
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 17:00:03 ID:/+zX6SxT0
つ1080iで出力
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 17:35:02 ID:CfKMsGsw0
>>801
これなんかいい例でデジタルの違いは「画質」とかいうレベルじゃないってことがよく分かるな
おかしい時は明らかにおかしい
正常な時は正常

だから値段が高かろうが安かろうが正常に映ればそのケーブルでおkってこと
安いケーブルで正常に映るのに高いケーブルを買う奴は馬鹿
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 18:05:56 ID:/+zX6SxT0
129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 13:40:07 ID:4/xoSHzx0
>>126
リモコンの蓋を開けて再生設定を押して映像のプログレッシブをautoからvideoに切り替えてみた?
それでもコーミングノイズ見えたらケーブルが原因だろ同じソースかも疑わしいです!
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 18:20:50 ID:3gerbdVRP
HDCPで暗号/複合化するのには定期的に通信されるキーが必要
ここは速度要らないので暗号化は除外して考えて良い

映像/音声等はTMDSってので伝送されてる(LVDSのようなもん)
ここで1か0のデジタルデータを作る
つまりここで化ける(伝送ミスが起きる)可能性が有る
これの率は送信機、受信機、ケーブル、コネクタによって変わるんで
ここはアナログ特性が出るが
データはデジタルなんで当然映るか映らないかだけ

>>801
不定期でも良いから綺麗にインターレースが見えるなんて考え難い
書いてる人は何か勘違いしてると思う
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 18:41:22 ID:3gerbdVRP
>>793
ケーブルだけで、ノイズを含まないデータだけをゲインしたりするのってどうやるの?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 22:44:25 ID:A5ZL0MOq0
間にリピーターをかますだけ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 22:49:09 ID:3gerbdVRP
それはケーブルじゃない・・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 23:00:06 ID:/ffbznFO0
>>807
>>808
イコライザーというリピータが付いたケーブルならいくらでもありそうな。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 23:19:49 ID:21fGckGX0
高いケーブルじゃないと教主の荘厳な金髪が
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 23:20:36 ID:3gerbdVRP
パッシブタイプのイコライザとリピーターは全然違う
パッシブだとLSIとかは使っていない単純な物だと思う。これだとコストは安く出来る

HDMIのRxのLSIには、イコライザ設定が可能で、それはそれで信号をロックするのに機能する
この辺は半導体メーカが作る物

LSIを使うと半導体メーカ以外は別会社から購入してる筈なので値段が上がる。
そもそもリピーターの場合は、Rx-Txって構成になっていて、それが無いとリピータじゃない。
延長するには一回受信して、再送信するって感じ

スイッチャーも信号補正機能付きとか書いてる物は、普通のスイッチャーより高い。
ぼったケーブル程じゃないけど
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 23:25:16 ID:3gerbdVRP
ああ完全に信号をスルーするリピーターなら良いけど
そうじゃなかったら画質は変わるので。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 23:56:55 ID:EZq4Wtio0
>>804
ケーブルでコーミングノイズとかどういう物理現象なんだろうなw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/22(金) 23:58:20 ID:EZq4Wtio0
>>812
gameswitchはOKでジャッカルだと白飛びするってやつだな
ということで基本ケーブルですませたほうがいいだろうな
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 10:46:26 ID:gi5eFgPG0
>>805
>HDCPで暗号/複合化するのには定期的に通信されるキーが必要
>ここは速度要らないので暗号化は除外して考えて良い
エラーが起きたら受信側で復号できないでしょ?って書かれてるんだが

>これの率は送信機、受信機、ケーブル、コネクタによって変わるんで
>ここはアナログ特性が出るが
それただの回路設計・調整のミスでアナログまったく関係ないでしょ?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 15:38:22 ID:rVkj72PtP
何を持って調整ミスと言ってるのか分からんけど、
電気信号の伝送にアナログ特性が出るよって話だけど、意味分かってんのかな

暗号化の話は、低速なら多少ノイズが出ようがエラーにならないし、
先にTMDSで伝送ミスが起きるから、ケーブルで暗号化がどうなるってのは無い
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 10:57:52 ID:x2s8Rhfo0
まとめると
・HDMIでは10のマイナス9乗以下のエラーは許容される。
・画像データに関してはエラー訂正はない
・HDCPはストリーム暗号なんでビットエラーがあってもそのまま複合化される
でおk?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 11:19:16 ID:x2s8Rhfo0
>>817
エラーレートについてはコンプライアンスを受けてる製品でも
環境によっては許容値を越えることもあるよね。
ATCなんて試作品しかチェックして無いし
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 11:24:28 ID:/tbxxhVwi
>>817,818
自作ばればれじゃん
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 12:03:03 ID:iG8BOPfV0
オーディオサティアン、ハイエンドショー開催中w
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 12:17:02 ID:K8+OCNQb0
>>819
素人が作ったって画質変わる変わらん以前に映らんぽ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 12:38:42 ID:Hv7lkTECP
>>821
(ケーブル)自作ではなく、>>817-818がID:x2s8Rhfo0の自作自演
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 15:32:23 ID:/sZ37bLv0
>>817-818
日付が変わったらIDも変わるから、また出直しておいで。
そうそう、IDは同一家屋の他のPCから書き込んでも一緒だからね♪
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:03:05 ID:nY6uQiQz0
デジタルの場合は、どんなに注文取りのメモ書きが
汚い字で書かれて油で汚れていたとしても
「大盛りチャーシュー、麺は硬めでネギ抜き」
ということが厨房に伝われば
その通りのラーメンがきちんと出てくる(=ケーブルは
その注文を伝えるだけで味自体、つまり画質や音質には
まったく関与しない)。

もし麺硬めが伝わっていなければ、それは
注文間違いということで客から文句が出て
瞬時に作り直される(これがエラー補正だし、またラーメンかチャーハン
か注文が判別できないなど、ひどい場合には映らない)

ところがアナログとデジタルを混同しているアホども(わざとごちゃまぜにして
騙す場合もあり)はメモ書きが汚い字で油で汚れていると
出てくるラーメンまでがまずくなる(画質や音質が変化する)とか
思っていること。

HDMIケーブルに無駄金を使うなんてことは
万札に注文を書いて、鶏ガラの生ゴミ
と一緒に捨てているようなものだし、
「万札にお品書きをすると美味しいラーメン(=画質や音質が向上)
なりますよ」と言っているのがメートル1万円以上とかバカ高い
ケーブルをヘーキで販売している詐欺業者w
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:15:26 ID:lqAnzZAMO
πのDVDスーパーマルチドライブみたく、
PureRead機能付けてくれればいいのに
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:50:05 ID:dfLOqvci0
記録も伝送もデジタルにしたのにジッターが気になるとかどんだけマゾなのww
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:09:45 ID:lFMV0+Bh0
ジッターは画質には関係無いけど、気にはしないといけないっての
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:22:30 ID:IdioFWBk0
なんで?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:39:49 ID:yC0e+ot80
>>826
今、ケーブルの騙しの新たなキーワードが
「ジッター」
ケーブルの売り文句で「ジッター軽減」なんてこと
を謳ってたら要注意。
ケーブルがジッターを軽減するなんてことは理論上
絶対にあり得ないんで。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:39:57 ID:lFMV0+Bh0
映らんから
安物ケーブルで映らない事が有る理由の1つ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:53:37 ID:lFMV0+Bh0
まぁでも差動信号はノイズに強いんで、実質関係無いってったら無いか
10m以上の長尺ケーブルとかと、リピータを使う時だけ気にしてたら良いね
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:33:31 ID:IdioFWBk0
>>830
ソニーのケーブルでも映らない時あるよ。
つまり安物かどうかじゃない。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:50:48 ID:lFMV0+Bh0
それはケーブルの問題じゃないだろ・・・
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:22:39 ID:zhHyikWG0
いっそのこと全部アナログに戻したらいいんじゃない?
ノイズだのジッターだの理屈こねたいだけなんだしさ

アナログの方がよほどボッタクリケーブルの効果あると思うよ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:45:09 ID:3CxRpS1L0
>>834
ボッタクリケーブル業者にとってはデジタル時代は
受難の時代。

いずれフルHDコンテンツの電送も無線
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/13/CES08/index.html
電源供給でさえ無線
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2009/05/26/20090526ddm008020091000c.html

もう技術的に町工場レベルのガレッジじゃあ伝送関連の
ボッタクリは無理な時代が来るね。

あとは置いたり貼ったりとかのオカルト置物関連だけ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:20:49 ID:uOAMhBG10
>>829
> ケーブルがジッターを軽減するなんてことは理論上
> 絶対にあり得ないんで。

絶対ない、なんてお前がいえるわけないだろw
てか何の理論だよバカw
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:56:17 ID:Aukv16F40
>>836
では、せめてあるということぐらいは証明できるんだよね
さあ説明してもらおうか
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:31:16 ID:RU3TpsLQ0
俺も>>829の理論が聞きたい
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:46:36 ID:Aukv16F40
「ない」ってことは証明できないんだよね
無限の可能性を網羅なんてできないんだから

「ない」と言い張っているやつと「ある」と言い張っているやつがいた場合
「ある」と言い張っているやつがまず証明する必要がある
たった一つの事象の存在を証明すればいいだけなんだから
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:34:24 ID:qOyCBQPt0
ケーブルでジッターが増えないことは確かめられている。
この世に重力があるのとなじくらいの確かさで。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:16:09 ID:hgKDICU80
ケーブルごときで遅延量ならともかくジッタを
どうやったら変化させられるのかはちょっと思いつかない

しかし思いもよらないものをケーブルだと主張する奴らの持ち出したケーブルに
ジッタを変化させるものがないとは言い切れないな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 05:22:29 ID:fCay5yQb0
波形が鈍ればPLLでタイミングを取っている以上ジッタは発生するでしょ。
ジッッタが増えれば読み取りエラーが発生する可能性が増える。
けど規格上はエラーの発生率は規定されていて、規格を満たす環境なら
普通の人(エスパーな評論家は除くw)が知覚できるほどの変化は起こらない。
エラーはないからはじめちゃうと議論にもならない。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:18:03 ID:/tV+IqSl0
>>829
たぶん、ケーブルが遅延やLPF的な働きでジッターを増やす方向に働いても、
減らす方向はありえねえよといいたいのだろうが、増やすケーブルがあるなら、
あまり増やさないケーブルにすれば「減らしている」とはいえるな。

どっちにしても>>824だけどね。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:28:24 ID:gHGsb5kR0
ジタジタすんな
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:09:05 ID:oJ1EZ3qS0
これはどうなの?ジッター除去回路内蔵

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CDHG100
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:54:01 ID:NphYwMKS0
>>842
いや、信号に変化があったらそもそも絵も音もでないよ。
それがデジタルなんだから。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:55:21 ID:Kr6gSYlQ0
>>836
ボッタクリケーブルの詐欺業者かなんか知らんが
ケーブルでジッターが軽減できるのなら
その理屈をまず説明してくださいな。

まったくこの手の詐欺には公取もあてにならんし
困ったもんだわ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:50:13 ID:7ycUAvMLi
>>846
HDMIの仕様ぐらい調べようよ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:30:43 ID:/tV+IqSl0
>>845
これは長く引き延ばすためのものだろ。10mあるみたいだし。
ジッターやらケーブル特性やらが影響ないというのはあくまで規格内の性能であるから。
長く引き延ばすことで波形がなまるなどで規格を満たさなくなる可能性があれば、
途中で波形を整形するとか、長いことを前提として送り出し波形を変えるとか
(オーバーシュート気味にするとか)何かしなきゃいけないんじゃないの?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:13:59 ID:nFUfGpfh0
長く伸ばせるのは結果であって、ジッター除去するのには違いないよ
その代わり信号は多少減衰してるんでないかと
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:41:56 ID:NphYwMKS0
>>848
で、仕様を調べるとなにがわかるので?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:43:19 ID:/tV+IqSl0
>>850
商品説明を見る限りではあくまで規格を通すのが目的でそれ以上の効能はうたっていないから、
結局長くするためじゃないのか?
>ジッター除去回路内蔵ケーブルで、伝送速度10.2Gbps/3ライン(3.4Gbps/1ライン)で、「1080p(1125p)機器」に対応

http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004381
この回路を付加しているのは8m以上の製品だけ。同じ規格対応でも5m以下の製品にはつけてない。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:44:37 ID:pYUgkNe70
>>842
ケーブルでは波形が乱れたとしても一様に信号の最初から最後まで乱れるので、
位相のゆらぎ(ジッタ)は起きないよ。
ケーブルを手で握ったりして物理的に変形させればゆらぐだろうけど。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:45:29 ID:pYUgkNe70
>>836
おまえ、あほのケーブル詐欺屋だろ。市ね。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:49:13 ID:/tV+IqSl0
>>853
波形の傾斜が緩くなれば、ドライバの電源などちょっとした条件変化にも揺れ動きやすくなる気もする。
ま、そんな条件変化も許さないようにしてるから現実は安定なんだろうけど。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:50:52 ID:nFUfGpfh0
>>852
短いとジッターの影響でNGになる事が殆ど無いからね
意味無い物を付けてコスト上げても意味無いでしょ

>>853
なんか勘違いしてるぞ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:54:27 ID:V/V3s0gaP
ジッタ=揺らぎ=不安定
では無いので。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:37:22 ID:hgKDICU80
ケーブル云々はおいといてシステム全体としてジッタは発生するんだけど
たしか、人間の識別限界のさらに100分の1だか1000分の1とかってデータがどこかになかったっけ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:04:38 ID:3HOR5gWN0
>>824
おまえリアルきちがい?
変に知ったかしないほうがいいよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:02:24 ID:oJ1EZ3qS0
まあ、ラーメン屋のたとえが全然例え話になってないけどね
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:14:40 ID:B2ZPNHzK0
>>860
そうかな?デジタルの本質は突いていると思うが。
時々読み間違えるレベルまで字が崩れない限りは、関係ないということだ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 03:30:13 ID:LYiB55nf0
その例え相当気にいってるみたいだけどそんないい例えでもないし長いしわかりにくい
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 06:03:12 ID:6vMkkoIl0
アンテナケーブルも純銀の使ってたりするのかな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 12:46:25 ID:CQRuuIhI0
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 13:50:32 ID:cTAXNitu0
>>861
分かりやすい例えだったよ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 14:02:36 ID:As0vctCC0
>>862
長くもないしわかりやすいでしょ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 15:20:07 ID:1/5ISq7Q0
HDMI1.4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 4k2k 3D対応 Ethernet伝送対応でLANケーブル不要に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243491282/
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 15:27:59 ID:2W4Hus+J0
>>867
面白いな。双方向通信部分がEther並みってワケか。
今時100MbpsでLAN?と思ったが、オーディオ機器に使うLANなら
少なくともモニタ→機器方向はこんなもんでいいかもな。
機器→モニタは当然hdmiとしての高速転送ができるのだろうし。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 18:34:57 ID:dMzmaKO20
○○リンクに使われている
CECはいらない子
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 11:41:12 ID:c8jvXGlv0
デジタルの場合は、どんなに注文取りのメモ書きが
汚い字で書かれて油で汚れていたとしても
「大盛りチャーシュー、麺は硬めでネギ抜き」
ということが厨房に伝われば
その通りのラーメンがきちんと出てくる(=ケーブルは
その注文を伝えるだけで味自体、つまり画質や音質には
まったく関与しない)。

もし麺硬めが伝わっていなければ、それは
注文間違いということで客から文句が出て
瞬時に作り直される(これがエラー補正だし、またラーメンかチャーハン
か注文が判別できないなど、ひどい場合には映らない)

ところがアナログとデジタルを混同しているアホども(わざとごちゃまぜにして
騙す場合もあり)はメモ書きが汚い字で油で汚れていると
出てくるラーメンまでがまずくなる(画質や音質が変化する)とか
思っていること。

HDMIケーブルに無駄金を使うなんてことは
万札に注文を書いて、鶏ガラの生ゴミ
と一緒に捨てているようなものだし、
「万札にお品書きをすると美味しいラーメン(=画質や音質が向上)に
なりますよ」と言っているのがメートル1万円以上とかバカ高い
ケーブルをヘーキで販売している詐欺業者w
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 11:47:54 ID:3YrfR5e90
高級なLANケーブルにするとフォントが綺麗に表示されます。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 12:07:18 ID:z912pYjc0
プリンタのUSBケーブルを高級品に交換すると、
発色が段違いによくなり、粒状感の軽減も実感できる。

おためしあれ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 13:04:33 ID:kMdo3h/x0
>>871
それと同じ事って意味?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 13:35:25 ID:mN3p1+gQ0
そうだよ。HDMIはエラーでてないのでエラー訂正あるものと同じだし。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 13:44:01 ID:hIKYAinN0
愛用のレンズクリーナーを高級品に交換したら
発色が段違いによくなり、(ry
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 15:45:40 ID:mReTJYDf0
>>870
要するにケーブルを愛でる人は、
注文取りがかわいいねーちゃんじゃなく、ガラの悪いオバハンであると
ラーメンがまずく感じるということを問題にしているわけだ。
それは確かに重要なので、見るからにオーラを感じるようなカコイイケーブルに金を使うのは一向にかまわん。

ラーメンが変化するなんて言わなければね。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 17:11:53 ID:AEq1MLZO0
ラーメンの糞例え話しつこすぎ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 17:19:14 ID:DTsWzcC+0
>>877

そんなに都合の悪い内容なのかい?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 17:21:07 ID:AEq1MLZO0
うまくもないのに 3回目?4回目?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 18:59:32 ID:VEL4PT8DP
多分小学生ぐらいが頑張って考えて書いたんだろう
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 19:27:47 ID:69m7pxpw0
すごくわかりやすいじゃん。
難癖付けるなら自分でスゴイの考えてよ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 19:45:05 ID:t30KnhMO0
わかりやすいとは思うし本質を突いてるけどもう秋田。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 19:46:27 ID:WTWLnWJz0
デジタルの場合は1か0しか無い。
HDMIの場合1が0だったら、ノイズになる。

終わり。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 20:59:31 ID:AEq1MLZO0
HDMIのラーメン屋は作り直しがきかない
 以上
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 21:28:42 ID:69m7pxpw0
>>882
意味が分からん。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 22:36:45 ID:4Re23lKq0
普通に考えた方がよほどわかりやすい
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 00:51:04 ID:IDwr9FQn0
飽きるとかいみわかんねw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 05:05:14 ID:n8pFFDG10
この程度の事に例えが必要なおつむしかない連中はどうせ詐欺師の口八丁にもコロッと乗せられちゃうから意味ないよ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 07:49:38 ID:dzboOA3r0
大体これって、「デジタルって何?」とか言ってるジジババに説明した例えであって、
HDMI云々の話とは全然ピントがずれてるよ。わかりやすいとか言ってる輩はラーメンの
話で「デジタルとアナログの違い」でも分かった気になったのか?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 08:23:28 ID:g/JG1CEE0
いずれにしてもHDMIケーブルは
映りさえすれば安いので十分以上ということだけは
良く解った。

ましてや今後ワイヤレス化や仕様の変更も
予定されているわけだし、そんなものに
何万も使うバカはいないでしょ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 08:37:45 ID:XQ6n+MSO0
>>889
>ジジババに説明した例え
としてわかりやすいって話だろ、当然。それと深く考えずにケーブル教に染まっている人に。
(深く考えて理解した上でケーブルで遊ぶ人には余計なお世話)
ここで、いいたとえだ、いやしょぼいたとえだと言えるような人はそもそもたとえ話いらんわな。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 11:29:24 ID:L12/AatYO
プリンターに高級USBで接続すると、赤字の決算書類もたちまち黒字に!
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 11:59:34 ID:XQ6n+MSO0
>>892
すみません、モノクロ印刷で印刷していました
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 16:27:53 ID:3tpPrvK10
USBマウスのケーブルを高級にするとカーソル動くスピードが100倍になりました
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 19:40:25 ID:+JtfFonN0
>>893
色は関係無いよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 21:41:10 ID:/QOresv80
電機メーカーの社員ですが、デジタル伝送ケーブルで
データが変化してしまう様な事態があるとすれば電子機器の
設計等不可能になります。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 22:48:11 ID:8mqiSSDp0
>>896
デジタル伝送である携帯の音声通話のエラー率どれぐらいか知ってる?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 22:54:14 ID:dzboOA3r0
大丈夫。>>896は量産工場の高卒工員だから。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:12:52 ID:4Dz+Ndba0
有線と無線、しかも移動しながらの媒体と比較するってどれだけ頭湧いてんの?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:30:00 ID:7TxGaJGqi
デジタル電送は媒体(ここではケーブル)に依存しないんだよね。たしか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:37:02 ID:Ol0IrvMX0
ケーブルって書いているのに無線通信のエラーで噛みついてるよ。
ばかじゃね。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:41:11 ID:4Dz+Ndba0
媒体は携帯の事を話している
無線な上に受けのアンテナも小さい・移動もする(送信アンテナが切り替わる)・音声として認識できればいい
程度の携帯と
そもそも高精度のデータ転送が必要な有線の機器と比べる事の意味がわからないんなら恥晒してるだけだから黙ってた方がいいよ?
とくに上の媒体をケーブルだと認識するような文盲は
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:12:21 ID:QyyM6YLi0
>>896
たぶんみんなそう思ってるんだろうけど、しかしそうなる麻倉御大やらを放置している理由がわからん。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:23:24 ID:UAGJLaE20
携帯つかってもデータ転送できるし、媒体は関係なく上位のプロトコルの問題だろ。
エラー検知かつ再送可能なプロトコルなら、エラーなしを前提で設計することもできる
だろうが、リアルタイム性を求められエラー発生を許容するプロトコルもあるってことだな。
携帯の音声転送もHDMIも後者ってことには変わりない。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:32:27 ID:+V0oxpyz0
>>903
いらなく注意すると>>900みたいに絡まれるだけだから相手したくないんじゃない?
それこそ"悪魔の証明"を求められる事になりかねないし

>>904
そんな高速伝送するほどの帯域を無線で確保しようとしたら
電話・ラジオ諸々全てが使えなくなるどころか電子機器がぶっ壊れるわ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:36:30 ID:JNmqesOy0
そもそもエラーは起きていないのだから意味のない話をしようとしても無だっすよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 00:44:57 ID:c8at1dNo0
詐欺ケーブル業者、しぶとすぎ
っていうか、騙しのネタバレしちゃって
事実上もう虫の息か・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 08:23:40 ID:aHNEl4UZ0
今までHDMIセレクターを使っていたが、AVアンプを最新のものに変えたので
そちらで切り替えるようになった。
不思議なことにPJの輝度が上がった。ランプが消耗してきたので時々「高」で見ていたが
今は「低」で十分。思わぬ恩恵だ。ケーブルは変えていない。
色温度も僅かに上がって青っぽくなった。
これはどういう理由に基づく現象なの?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 09:02:46 ID:8fgB895l0
色温度が上がった?
ランプの色温度まで変えるとはドンだけすごいんだAVアンプ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 09:18:19 ID:8fgB895l0
>>904
HDMIってエラー再送なんてやってんの?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 10:18:17 ID:c8at1dNo0
>>908
AVアンプの換えたとのことなので
AVアンプに搭載されている映像プロセッサー
の特性が影響したと思われる。


ケーブルはまったく関係ない。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 10:45:09 ID:Mr5sEO0x0
デジタルにしても伝送でエラーが起きるならデジタルにする意味が無いじゃん
アナログに戻したらいいんじゃねw

つーか安物LANケーブルで1bitの狂いも無くGbps伝送できてるだろが
それを考えたらジッター基地外共がどんなに屁理屈こねても無駄
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 10:47:44 ID:efBN/h2u0
ソフトウエアが制御することなどボクの知らない事情がいっぱいあるんだよ、ぼうや。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 11:03:52 ID:BDyL3p1qP
赤字と黒字も分からない小学生が煽っていると聞いて
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 11:08:41 ID:Mr5sEO0x0
>>913
HDMIがそれをやらずにダイレクトにDAしてるとでも?w
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 11:12:46 ID:Mr5sEO0x0
太古のPCM伝送妄想に取り憑かれた連中に何を言っても無駄か…
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 11:50:08 ID:QyyM6YLi0
>>913
なあ、本気で言ってンの?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:25:53 ID:VaI4jQh50
>>910
エラー発生しても再送しない、エラーのまま処理するってことだろ。

919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:29:50 ID:VaI4jQh50
>>912
>つーか安物LANケーブルで1bitの狂いも無くGbps伝送できてるだろが
hdmiは片方向ながら12Gbpsなんだけど。
まあそれでもエラーはない。長さもギガビットイーサが100mに対して5m程度だからな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 12:40:11 ID:8fgB895l0
データ再送するような物を引っ張り出して来てうだうだ言うのはもういい加減やめてくれ。
いみねーよ。
HDMIは認証ケーブルならエラー訂正が効く範囲で接続できるようになってるんだろ?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 13:02:50 ID:TJGiBeYei
音声データについてはエラー訂正できるが画像データに関してはエラー訂正ないはず
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 13:14:17 ID:BDyL3p1qP
HDMIってかTMDSは今は1ch辺り3.4Gbpsだっての
3つで10.2
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 13:25:53 ID:UrZXOVTA0
>>921
映像は8b10b符号化されてる。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 13:28:03 ID:BDyL3p1qP
それはエラー訂正に関係無い
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 14:45:05 ID:JNmqesOy0
そもそもエラーが発生していたのですが。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 14:46:17 ID:JNmqesOy0
すまんwミスw俺にエラー発生したようだ。
そもそもエラーが発生していないのですが。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 20:05:11 ID:UAGJLaE20
2mぐらいのハイスピード対応ケーブル使ってスタンダードスピード(1080i)の
映像キャプる分にはエラーなんかでねーよ。問題は10m以上の長さでで1080P
deep colorとか扱うプロジェクターユーザで、それなりに構造や素材を凝った
ケーブルが必要となるのかもしれない。でもそんな構造や素材を短いケーブルでも
使うのは無駄ってこった。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:02:13 ID:mSWMAJ8h0
>>908
HQV REALTA搭載のアンプじゃないのかな
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:46:00 ID:c8at1dNo0
すべてのバカ高いケーブルは詐欺です。
文句がある詐欺業者は自社のケーブルの
有意差を具体的なデータで示して下さい。



それができる作業業者は1社もありませんw
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:58:26 ID:aHNEl4UZ0
>928
そんなの付いてないよ。
入力も出力も1080iのみ。たんなる切り替えです。
安物のπLX51です。なんかメーカーはHDMIの音がいいとかうたってますが。
でも音じゃなくて絵が少し明るくなったのです。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:00:01 ID:cVpE0qKM0
直結してみたら
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:12:25 ID:+V0oxpyz0
VSA-LX51だったらアップコンとi/p変換、高画質化回路も入ってるじゃないか
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:19:25 ID:aHNEl4UZ0
だからアップコンもi/p変換もしてないってば。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:23:02 ID:+V0oxpyz0
だから高画質化回路が入ってるって書いてるじゃないか
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:33:33 ID:aHNEl4UZ0
高画質化というのはアップコンやi/p変換の過程を言うんじゃないの?
まあ、私も詳しいほうじゃないので、これ以上の反論はしません。
ケーブルの話じゃないし。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:37:26 ID:+V0oxpyz0
アップコンだのi/p変換しようとしまいとその回路を通ってることには変わりないから信号の出力は当然変わる
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:48:54 ID:DdzK3U000
環境や設定晒さないとわからん
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:59:55 ID:JNmqesOy0
LSIとおるならそこで変わることはよくある話。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 03:05:32 ID:taMtujv50
>>902
有線部分のインフラ、ATM網、あるいはIP網のエラー率知ってる?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 07:02:39 ID:s3VOjYBC0
>>939
切り替えが沢山ある、いろんな所を経由する等々あるものと
基本的に機器−機器間しか繋がれないものと比べるって
どういう事か分からないほど馬鹿なの?

自分達が馬鹿なのを認められないのはもう分かってるから
まったく比較対象にならない物を引き合いに出すのやめてくれないかな?
ただでさえ馬鹿にしか見えないのに救いようも無いほどの馬鹿に見えてくる
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:22:01 ID:Bvcbx33ei
なぜみんなが極端な比較をしてるかっていうと
あんたに理解してほしからだよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:25:37 ID:/4AHTy760
>>939
再送を前提にする、hdmiより条件が緩い速度の有線部分の通信はいいよ。
比較対象にならん。

hdmiとデジタル通信網では条件が違いすぎる。それぞれ緩い部分も厳しい部分もある。
hdmiは通信速度として厳しい代わりに伝送距離が短い。
極端に言えばPCのCPUメモリ間のバス通信とデジタル通信網を比べるようなもんだ。
デジタル通信網でもエラーは起こっているから、あんな高速のPCのメモリバスなんか信用できるか!と言うか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:30:42 ID:+4YdbhO+0
>>927
ディープカラーって現状、BDソフトで出てないでしょ?
DVDもBDも8ビット階調だし
一部の次世代ゲームで10ビットのソフトがあるだけ

 “Deep Colorオフにすると画質が落ちるのではないか?”と思う読者もいるだろうが、
現時点においてDeep Colorに意味が存在するアプリケーションは、ゲーム、
それも10bit色深度対応ゲームのみ(すべてを把握していないが、
ほとんどのゲームは8bit レンダリングだろう)と、
デジタル写真(こちらも実際には8bit/JPEGに記録しているものがほとんどだろうから、
あまり意味はない)ぐらい。

 DVD、BD、HD DVD、デジタル放送。これらはすべて8bitの階調しか持たないので、
Deep Colorはオンでもオフでも伝送ロスは起きない。唯一、DVDをアップスケールした際、
輪郭部に演算で生じる階調情報が出る可能性はあるが、丸めても画質に大差はない。
今後、ソース機器側で階調クリエイションや積極的な絵作りを行なうことがあれば、
そこには10bitの意味も出てくるだろうが、現時点ではデフォルトでオフにすることの弊害はなく、
むしろ互換性は上がる。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080306/avt021.htm
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:38:46 ID:4ahKoENY0
>>941
規格も伝送方式もまったく違うのに比較になるわけ無いだろ
そんな事も理解できないからオカルトに騙されるんだよ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:47:42 ID:/4AHTy760
>>943
>ディープカラーって現状、BDソフトで出てないでしょ?
このへんは、プロジェクターとなると壁内配線する可能性があるので、
考えられる最もシビアな規格に対応するケーブルを引いておきたいと思うのは人情だろう。
BDソフトは将来もそうかもしれないが、プレイヤー側でいろんな画像処理を加えてディープカラーにしてくるものは出るだろうし。
というか既にあるか。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200809/08-112/index.html

946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:49:06 ID:/4AHTy760
>>943
補足。
規格さえ満たしていれば短いケーブルに馬鹿みたいな金掛けるのは無駄というのは同意。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 11:43:15 ID:eQaElTEF0
>>910
再送はしてなくても、そもそもほとんどエラー出ないじゃん。

>>939
知らないけど、何か関係あるの?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 16:56:28 ID:CDU5bTBnO
USBケーブルもHDMIケーブルと同じ事?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 17:41:16 ID:4ahKoENY0
何をもって同じ事?と聴いてるのかで答えが変わる
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 18:28:04 ID:SeDk2wwD0
HDMい延長機って一度LANケーブルみたいのに戻してから延長する奴っておおいな。
やっぱあの形のほうが伝送距離は稼げるのかね?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 20:04:51 ID:/4AHTy760
>>950
Cat5eの帯域(250MHz)>hdmi1.2a相当(170MHz)
Cat6eの帯域(500MHz)=Cat5e2本の帯域(500MHz)>hdmi1.3相当(340MHz)
って感じかな?LANのように双方向スイッチングで使うとCat5eは1Gbps、Cat6eは10Gbpsしかいけないけど、
1方向垂れ流しで長さが100mも要らないことでhdmiを上回っているのだろうと思う。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 22:53:37 ID:eRvlMf7Hi
>>944
そうだよ。よくわかってんじゃん
規格も電送方式も違うからHDMIとGbEと
比べても意味がないって事だな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 06:23:52 ID:E9xDrzG+O
>>949
転送時、データ損失はない?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 06:58:05 ID:z9saA+490
>>952は何言ってるの?
頭悪すぎなんだが
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 08:38:32 ID:eJsv9UJD0
どっちの立場でしゃべっているかわからんので、
コテハン名乗ってどれが自分の発言か書いてくれ>>952あたり
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 10:11:53 ID:vROZaeHp0
>>953
USBはデータの再送がある
検証しつつ保存作業するんでエラー起したとしてもデータ再送して保存後のデータがおかしくなるって事はそうそう無い
送り元の機器がおかしければその限りではないが
LANなんかも同様でサーバーが転送途中で止めたとかでなければデータの破損は無い
回線速度チェックとかやればわかると思うけど○×がでるサイトがあればどれだけ失敗してるか分かると思う

HDMIは冗長つけてるから仮にエラーあったとしてもある程度は復元できるけどそれ以上のエラーが出た場合破棄される

957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 10:58:22 ID:Oj9FjYks0
>>942
企業向けのデジタル通信網ではほとんどエラー発生してないですよ。
足回りの物理線についてはほとんどのインフラにおいて24時間試験で
エラー0にならない限りOKがでませんし、その上でEnd to Endで上位レイヤーに
おける試験でも1時間エラー0が前提でしょう。いや、NTT以外でどうかは知りませんが。

デジタル通信網ですらエラー起こってないのにHDMIでそんなに大量にエラーが
起こってるというのが不思議だっただけです。対地が海外ですらエラー0なのに。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 11:10:09 ID:SUAVpjrY0
>>956みたいに理解できてる人間のなんと少ないことよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 11:25:16 ID:E9xDrzG+O
>>956
ありがとうございます
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 12:23:12 ID:RUL1iGGT0
以上で
HDMIケーブルの違いで画質は変わらんということで
決着はつきました。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 12:35:57 ID:eJsv9UJD0
>>958
エラー自体がほとんど発生していないことも書かないとな。
10bit(data 8bit)のTMDS Characterの誤り率は1e-9。
1080/60p、RGB各8bitで3bytes/pixelの画素が流れる状態で、
流れるVideo用TMDS characterが毎秒3.7e+8キャラクタ。
3秒に1画素くらい化ける感じか?

これはあくまで最悪値。
30分でも1つもでねーよという話も上がっているしね。

しかもこのエラーは訂正はできないまでも検知可能なので、
映像機器側でエラーの時は隣の画素と同じデータとか、
周囲の画素の平均値とかを表示するようにしていれば、まずわからないだろうな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 12:48:28 ID:SUAVpjrY0
まとめますと、
 たとえデジタル通信だろうと、HDMIの場合回避できないエラーが発生する。
 ところがエラー率が極めて低い(または短いケーブルの場合などほぼ起きない)
 ため、エラーが発生しても気がつかない場合が多い(通常これで問題ない)。
 実際の使用環境において、高価なケーブルに代えたところで、その恩恵を実感
 することはあまりないと考えて差し支えないのでは?(エラーの原因はケーブル
 だけではないしね)

こんなところでしょうか?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 13:12:03 ID:vROZaeHp0
>>962
まぁそのまとめ自体は大分前から既出過ぎるんだけど
変わるって言い張る馬鹿共が毎回ネタを変え(>>897みたいな)ループさせてるんだよね

しかも分かってる風に書いておきながら根本的に何も分かってないって言う

通信機関係の製造業勤務だけど
設計部門を始め触り位しか専門知識の無い俺でも毎回失笑する馬鹿理論を持ってきてくれるから楽しみにしてます
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 13:23:34 ID:SUAVpjrY0
>>963
 既出は気がつかなかったが、結論はこんなもんでしょう。
 誇らしげに何度も何度もコピペしてくるトンチンカンなラーメン屋のたとえが一番笑えましたね。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 14:07:51 ID:vROZaeHp0
>>962ほどきっちりとまとめてた訳じゃないけどね

ラーメン屋の例えは考え方的にはあってるけど説明としてはあんまり…って感じではあるね
連投するほど的を得た例えじゃないのは間違いない
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:02:32 ID:eJsv9UJD0
>>963
そんなとこだね。
エラーが起こるには違いない!と騒ぐ人(業者?)の出現を防ぐためにも、
実際のエラー率の例を2,3欲しいところ。
それも最廉価の規格に合致したケーブルで。
どなたか計測例とかがネット上に上がっているものとかご存じ有りませんか?
計測に関する話は結構ググれば見つかるのですけど、実際の計測結果例がなかなか見つからん。

967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:03:46 ID:rGp/+xB/0
>エラーが発生しても気がつかない場合が多い

違う。気付くことはない。

>その恩恵を実感 することはあまりない

あまりじゃない。ない。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:30:15 ID:6zRRgg3P0
で、コレ使ってれば問題ないって言うレベルのHDMIケーブルはどれ??
無名メーカーの粗悪品(物理的に断線とか)じゃないという意味で良質最低限のやつ。

969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 15:51:09 ID:K5XwL88z0
電器屋で普通に売ってる奴
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 16:44:49 ID:8Czlo24G0
ジャンクショップHDMIケーブル買ったら断線してた・・・。
最初、本体が壊れてたんじゃないかと思い、他の機種で
やってもダメだった
結果 ケーブルがダメだった ジャンクだからだよな・・・。
でも同じ店で同じケーブル買って試したら、綺麗に映った
100円でも綺麗 十分1080p出力してくれるよ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 17:14:06 ID:uJn+QLTo0
>>970
ジャンクケーブルは大人買いして選別すれば良いな。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 18:30:06 ID:RUL1iGGT0
http://www.gizmodo.jp/2008/03/80_4.html

HDMIケーブルでボッタクリ過ぎではないかという批判に対する回答
「ジュエリー・服飾・家具ではもっと大きな利ざやもあるものです」w

973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 20:19:50 ID:FNyQwMGE0
>>972
モンスターケーブルは「利ざや80%」
まっ、そうだろうな、ボッタクリだもんな。こんなの買うやつあほ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 20:19:59 ID:sV0c0wwf0
「二次元・オタク商売ではもっと大きな利ざやもあるものです」
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 21:12:28 ID:OLpEk6sM0
ラーメンは均一に製造できないからそのたとえは不適当。
完璧に同じ味分量のラーメンが出来ないだろ。

頭の悪い奴の説明は本等にダメだ
たとえ話で聞き手を混乱させる
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:28:58 ID:SOZlOq2f0
>>975
詐欺業者にとっては迷惑だろうが
何をほざいてもHDMIケーブルの
違いで画質は変わりませんよ。
残念でしたw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:58:38 ID:aGJCzzHk0
>潮 DSP-Z11の天板にプラスチックシートはねぇ…筐体の塗装が、ブラックかゴールドかだけで、音が違うという話もありますし。

>加納 インターネット上では、ブラックの方が音がいいといった書込みも見受けられますね。
>技術屋の公式見解としてはとても言えませんが(笑)、
>ゴールドは、品がよくティスティな響きが出るタイプで、ブラックは、マッシブで力強く、締まった音がしました。
>われわれも新人研修の一環で、アンプの内部配線をぎゅっと縛って、音が変るといった実験をしますが、
>こうしたところに見られるように、まだまだ技術的に解析できていないことが、音の世界にあるのは事実ですね。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/media_yamaha/
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 23:21:13 ID:/PkvKJob0
プラセボの一言で片付くなw
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 00:35:54 ID:AOIY+k6H0
>ゴールドは、品がよくティスティな響きが出るタイプで、ブラックは、マッシブで力強く、締まった音がしました。

もうプラシーボ効果100%。
あほ丸出し。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 01:11:26 ID:UFE+WKyW0
>>975
んじゃあケーブルはラーメン以上に差が出ないと言うことだな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 07:47:09 ID:BstuyC150
>>975
そりゃ素人はそうだが、まっとうなラーメン屋なら味は均一だし、またそうなるよう
努力する。別におかしな例えでも何でもない。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 12:37:34 ID:zCxwcxZ60
>>977
こんなレベルの非科学的与太話で成り立ってしまうのが
オーディオ評論の世界

HDMIケーブルの色で画や音が変わる
 
ブラックは黒の締まりが良く
ホワイトなら白のヌケが良くなる

完全にアホだな・・・。

983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 13:04:18 ID:/pfzAHJr0

プラシーボ・・・いやマイナシーボだなw
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 15:18:12 ID:R4RcO+Cn0
オカルトつうか呪術とかの世界だよな
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 15:36:55 ID:K0QcVA1M0
本人が納得して買ってるならいいんじゃね?

売る方も売る方だけど、買う方も買う方。

騙される奴も悪い。
買う人がいるから、売る人もいる。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 15:58:17 ID:3q9bRh0s0
降伏の壺並か...
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 16:00:42 ID:AOIY+k6H0
>>985
販売してる方は騙す気満々だから、販売者を叩かないと。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 16:12:38 ID:K0QcVA1M0
>>987
それを買って納得してる奴等は、「騙された!」なんて思ってなくて、
むしろ、「綺麗になったぁ〜っ!」て喜んでるんだから、いいんじゃない?

買おうとしてる友達に、「やめとけ…」と教えてあげるだけでも十分かと思う。



989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 18:41:14 ID:FIXIKB3f0
>>982
管楽器もゴールドかシルバーで音が変わるということがあるから
AV機器も塗装で音が変わることがある…、わけないか。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 19:21:02 ID:bWZnpuwc0
直接共鳴・発音する楽器といっしょにすんなw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 19:35:57 ID:DQck+/+b0
その理屈だとスピーカーの色なら効果があるとも受け取れるが
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 19:47:37 ID:diKsJNKW0
楽器メーカーでもあるYAMAHAなんだから、
説得力があるかもしれない。

管楽器の場合はゴールドだと高めの倍音が増強されるので明るめの音がし、
シルバーだと高めの倍音がカットされるので暗めの音がする。

その理論がなぜかAV機器にも当てはまるのかもしれない。

筐体の塗装の違いもきっと倍音に影響するんだよ…。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 19:59:00 ID:wFCOp0Vl0
メーカーは一番信用できない人。
なんのつながりもない利益のない研究者がいい。
メーカーがインタビューした研究者は駄目だけど。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 22:02:28 ID:YWzHbOtp0
>>985
詐欺を働いている側の方なんでしょうけど
「騙される奴が悪い」なんて話は
逮捕されてからほざいても無罪には
決してなりませんよ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:11:56 ID:qjPj+4m20
何時の世も騙される奴が阿保。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:13:32 ID:UFE+WKyW0
>>989
スピーカーだけだろ。それとて変わると言うだけで良くなるとは言えないが。
たしかスピーカー振動板に金箔貼り付ける業者があったようなw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:16:41 ID:rXJMI+ZS0
>「騙される奴が悪い」
騙す奴が圧倒的に悪いという前提が無ければただの詭弁。
その前提があっても騙す奴がいるからいけないということはどうやったってひっくり返らないぞ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 00:09:08 ID:xVSzkOhi0
お前ら
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 00:10:41 ID:xVSzkOhi0
何も
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 00:11:40 ID:xVSzkOhi0
わかってない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。