【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 6【DL-RE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
これから更なる値下がりが期待できるBDディスクの特価情報のスレ

インプレスメディア情報
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm

前スレ
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 5【BD-RE】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228889538/

他板の関連スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 7層【ブルーレイ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1230114365/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 14:32:13 ID:yw0gmGp/0
Q:TDK買ったらイメーションだったのですが。
A:TDKが製造、イメーションが販売、TDKのブランドです。
Q:データ用と録画用では何が違うんですか?
A:容量の表記が違うだけです。
Q:ハードコートしてない?
A:殻無しBDはハードコートが仕様です。
Q:般若とかプロが選んだ(ryってなんですか?
A:前者はパナの小雪の事、後者はALL-WAYSの事です
Q:LTHってなんですか?
A:有機の記録方式で、無機素材(High To Low)と逆です。
  互換性が無いドライブもあります。
  ケースが縦長、LTHのロゴ、ver1.2で確認してください。
Q:無機と有機ってどっちがいいの?
A:無機が保存性に優れています。
  住人は有機に興味がないようだ。
Q:殻付きってなんですか。
A:黒歴史です。BD-RE Ver.1.0の事です。
Q:REってそんなに素晴らしいの?
A:書き込み品質、保存性に確かな違いが証明されてないです。
  自分の使い方に合った方を利用すればいいと思うよ。
Q:TDKとソニー(ry
A:不安なら別のを買えばいいと思います。
Q:容量がなんだか違う?
A:メーカーによって違います。またREの方が若干多いかもです。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 14:32:55 ID:yw0gmGp/0
ベストゲート記録用メディア 価格検索
http://www.bestgate.net/media/index.html
価格.com DVDメディア スペック検索
http://kakaku.com/specsearch/0711/
coneco.net ブルーレイディスクメディア 商品検索
http://www.coneco.net/SpecList/01701040/
楽天
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=408631&v=2&e=1&p=0&s=6&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%EC%A5%A4
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 14:49:49 ID:sANnnnPkO
ビックカメラ天神
旧型在庫処分 ポインヨは全部3%

TDK
4倍速-R ホワイトプリンタブル 10枚1840円 5枚980円
カラーミックス5枚1240円
2倍速-RE 5枚1990円

パナ 2倍速-RE 10枚3980円
TDK4倍が@184はウマー
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 18:44:54 ID:dkcGM6p60
 /i               iヽ       /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ.       ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /        ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /         ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_         _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )        .(ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i         i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i           ! 'ヽ__へノ' 'ヽ_へ,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ      →    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ    →   http://sukima.vip2ch.com/up/sukima038206.jpg
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )            〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /           '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /.             ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ               \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '                  `-- ^-- '
       BD購入前                  BD購入後
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 22:11:34 ID:nyOb39kT0
尼でビクターの2層RE(5枚)が4580円
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 23:36:17 ID:1AcAimRR0
>>6
恐ろしく高いなw
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 23:45:17 ID:hn/7ewY+0
>>7
こういう奴が、情報を書き込んだ例がないね、ここ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 00:30:59 ID:O4NMd+Xz0
【ネット】 ひろゆき氏 「アニヲタはコミュニケーション能力が低く、キモイ人が多い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231932256/
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 00:39:12 ID:g4c6XVRV0
DLの安い通販サイト教えろよ
700円切らないぞ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 03:17:27 ID:V0JitIfD0
440en
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 04:54:58 ID:8QYdXEsK0
般若祭りで買わなかったのかね
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 06:26:08 ID:fOzyPKN30
地方在住なので、般若DLは、ヤマダで5枚3480円が
精一杯ですorz
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 06:28:14 ID:QVxSCr/Y0
440円のDLってまだやってるの?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 07:46:19 ID:ydl9Vfv20
340円になりました
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 12:21:09 ID:gkL5ts+C0
>>15
dkd?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:38:22 ID:g4c6XVRV0
般若祭とかローカルな話されても困る
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:44:11 ID:7GqdF66q0
全国レベルだぞ

ヨドがある町とその周辺だけだが。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:54:48 ID:GSl8/7Ts0
ちかくの家電量販店で
ヨドの価格いったら、あわせてくれた^^
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:58:59 ID:g4c6XVRV0
10都道府県を全国レベルって頭沸いてんじゃね?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 15:09:37 ID:GSl8/7Ts0
東京都: 新宿西口本店・・
神奈川県: マルチメディア川崎ルフロン・・
千葉県: 千葉店
栃木県: マルチメディア宇都宮
大阪府: マルチメディア梅田
福岡県: マルチメディア博多
北海道: マルチメディア札幌
宮城県: マルチメディア仙台
福島県: 郡山駅前店
新潟県: 新潟店 

にあるから、人口カバー率は、けっこういきそうだ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 15:29:22 ID:7GqdF66q0
>>20
自力で行動しないやつには文句を言う資格はない
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 16:21:36 ID:AKBKIW4W0
TDKのRとRDLプリンタブルx2とx4は、どれがUAE製ですか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 16:51:56 ID:g4c6XVRV0
Rのプリンタブルのスピンドリル
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 17:10:58 ID:NRvlBpKcO
>>23
1層なら2倍も4倍もどんどんUAE製に置き換わってる
プリンタブルの5枚パックが一番売れてて回転が早いせいかUAEが多いみたい。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 18:33:10 ID:HJhodsRy0
最近新しいパッケージで+1枚余分に入ってたのも既にUAE産だったな
TDKの方針としてUAEにシフトするってことだろうな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 18:46:13 ID:7YYAmuHd0
問題なのは性能だ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 19:10:25 ID:DA5W4EFU0
人口カバー率が過半数なら全国的と言えるだろ常識的に考えて
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 20:07:38 ID:Moe3HgxK0
>>28

四国・東海・北陸・中国 地域が抜けてるからダメ。
多数ではあっても全国的というのはどうかと。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 20:37:01 ID:nrG/3ne3O
有楽町ビックでもTDK4倍速がカラーミックス10枚で1880円だった。

最上段の奥というかなり見づらい場所にあったけど…笑
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:11:39 ID:HJhodsRy0
>>29
あっそう


北陸からわざわざ梅ヨドまで買いに来てた人いたよ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:12:19 ID:fOzyPKN30
ヤマダでマクセルx2 1層5枚?の俺、
涙目。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:13:04 ID:3Sv2Lklo0
それこそ、あっそう(笑)だな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:56:05 ID:HJhodsRy0
>>33
そもそも価格情報スレだから
どこの地域のどの店でいくらで売ってたと報告するスレだろ?
般若祭りの話題も特に問題ないはずだ

ID:g4c6XVRV0
自分が買えないから僻み根性丸出しで
言葉狩りして絡まれてもねぇ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 22:20:05 ID:T69+J7YG0
淀の割高祭りだったなぁ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 22:48:59 ID:r9DgGX9g0
ヨドはREばっかりになってたな
やっぱりREは売れないんだな
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 01:15:18 ID:/gFHL2VA0
なんでドヨバシって東海にないんだろうね。3大都市圏にないんじゃ、全国的とは言いにくくなってしまうね。
四国にないのは、四国の人には悪いが、予想通りというかなんかわかる気がする。

UAE産のものって、しあにんさんのHP見る限りじゃ、そんなに「悪」くはないような気がする。「良い」とは、
国産のものと比べると言いにくくなってしまうけど。海外製のものとしてはかなり良いものとだとは思う。
海外製のものは価格との対比を考えるとB+ぐらいの評価を得ていればそれなり・価格に見合う性能として
納得できるレベルに達しているのではないかと思う。Cランクだと、国産との価格差を考えても割高に思え、
これなら価格差を補填して国産のものを買った方がマシだ、と考えるのだろう。
Aランクだと、自分の人生が終わってもまだドライブで読み込めるレベル、Bだと何十年かぐらいはもち、枯れてもう
みなくなるまでは持ちそう。Cランクだと数年で読めなくなるかもしれない・・・
といった感じか。
品質とコストを勘案すると、DVDでもそうだったけど、やっぱり国産が極少なくなっていくのは仕方がないかも
しれないね。でも、Panasonicだけは、BD生みの親として国産継続していくと思う。RAMみたいに。(SONYはそこまで
プライドはなさそう)
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 01:56:44 ID:VolDrOQf0
しあにん氏のサイトではpana2倍の評価が高いけど、去年の
オリンピックモデル(般若パッケージ)もこれと同じなのかな?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 06:11:44 ID:g63U5P7S0
般若をもう使い切ってしまった。
どこか同じくらいの店(大阪)か通販ないかな。
もうあれ以下では買う気がしないんだよね。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 06:22:48 ID:oeKC9BOU0
>>39
そんな大量に録画して、いつ見るの?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 07:36:44 ID:cdHzD+a20
>>37
東海も何も、
関東から西には大阪と福岡に有るだけだ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 07:40:52 ID:nBt5TZTQ0
     |:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
.    |.:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
    |_____|_____|
    /             V´
    )   (三シ         ',
 ,. == y ̄, __、\_        )    全国的ですもんね
 |i  }-| ゝ或ア / ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の 般若祭 に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       | __  _ __  \',.',
      ノ!|_ / | | |   )    |
     /   // | | | _/    |
     |  / /  | | | |      |
    i| /   ̄|.| | | |   l   |
    |:!  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄    |  |
    | ト、 `ミ,            l

43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 09:57:07 ID:Y1dAJlZ20
東海が外されただけで全国的じゃないとか
買えないから僻み根性丸出しの子供かよ

般若祭りは全国的ですね!(TOYOTAが赤字転落で景気落ち込みまくりの愛知除く)

これでいいかw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 15:58:31 ID:75fvqLK00
あーあ、お国厨まで湧いて来ちゃったよ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 16:40:37 ID:b18gh2UZ0
>43
名古屋在住の俺の買えない恨みをくら ・・・w

ヨドバシカメラはとっとと名古屋に進出してくれ。できれば札幌みたいにビックカメラの隣だとベスト!!
それか、ミッドランドスクエアの高級ブランド店なんて、どうせ客はいんないんだからみんなつぶしてヨドバシカメラにしてくれ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 17:47:00 ID:zY5feyt60
>>45
肝心のビックカメラが瀕死で終了しかけてるわけだが・・・
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 20:08:58 ID:7TTu/xMRO
古い奴ほど新しいものを欲しがるものでござんす
フーテンの寅さん・談
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 20:37:11 ID:cX50rucL0
ビックってヤバイの?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 22:45:13 ID:M8wEL5nL0
福袋もBICはまさにゴミ袋だったからな
ソフマップも傘下だから大変だな
やっぱりヨドバシで般若買うのが一番だよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 22:47:20 ID:gcPOd6fJ0
>>48
決算粉飾して20億の赤字転落
そして東証からはじき出された
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:14:33 ID:UvsB2hPn0
ヨドバシ、京都にできるんでしょ?

神戸にもビックかヨドバシきてほしいなあ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:17:37 ID:JF43WxwJ0
パナソニックのLM-BR25MAW、LM-BR25AW、LM-BE25AJ(すべて1枚パック品)って無機ですか?有機ですか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:18:38 ID:gcPOd6fJ0
>>52
テンプレ読めない馬鹿ですか?阿保ですか?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:28:16 ID:JF43WxwJ0
他板の関連スレに移動します。すいませんでした。。。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:29:18 ID:M8wEL5nL0
そもそもLTHメディアなんて買うやついないだろ
太陽誘電は赤字じゃないのか
LTHそのものを無かったことにしたほうがいいだろうな
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:41:01 ID:t9aE4KWw0
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:56:04 ID:twPfBf0XO
LTH始めて使ったが
最初のあれがかなり長いな
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 23:56:07 ID:8lDdePz1O
>>48
東証で監理ポスト逝き。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:04:12 ID:7GPHdnsFO
管理ポスト→整理ポスト→上場廃止

ヤマダに買収
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:15:15 ID:foacPexl0
ヨドバシよりヤマダLABIが出来てほしいな
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:44:09 ID:wdWpjc920
ヤマダってLABI池袋は、ビックつぶすため。
で、ビックも張り合って安売りしてるだろ
体力勝負になったら、二兆円規模のヤマダには負けるって

ヤマダがシェアにぎったら、安売りはないだろうな
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:49:17 ID:DHDP/h1c0
地方ではその地域の同業他社を潰して
独占すれば殿様価格を展開って現状ですよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 00:57:19 ID:GJMl+r0u0
おっとジャスコの悪口はそこまでだ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 01:52:05 ID:BdTGe8D20
ヤマダはLABIみたいな旗艦店舗以外は、やる気の無い店員&価格の
糞店舗ばっかだから、一人勝ちさせちゃダメなのに。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 02:55:51 ID:iMuqV/+30
ビックは単に監理ポストになっただけだろ?
倒産より監理ポスト解除になる方が多いんだし、
ましてビックなんだし心配ないんじゃないの?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 03:12:45 ID:7GPHdnsFO
管理ポスト入り自体が恥なのよ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 03:44:13 ID:4mLzNf/00
別に俺らの恥じゃねーし
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 04:15:32 ID:wdWpjc920
どうでもいいことだけど、小雪なんて需要ないだろw
まとめ買いしたけど、ならべると気持ち悪い

吉瀬美智子や綾瀬はるかパッケージなら
>===<
こういうとこから、きれいに剥くんだけどなw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 04:21:21 ID:l2YpxlI10
そんなことしたら余計に入手しずらくなる
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 05:55:13 ID:RRbBno7f0
きみまろでいいよ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 06:45:08 ID:o1S2X/+O0
>>65
粉飾企業は好いイメージ無い。
カネボウは解体したし西武は上場廃止の後迷走中。日興は外資傘下でなんとか延命。
ライブドアは・・・。
ビックはどうなることやら。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 10:44:52 ID:8KA/+VOK0
>>68

般若パケも漏れみたいに30個並べると壮観だぞw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 10:58:56 ID:7GPHdnsFO
管理ポスト入り
しばらくは株価下落
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 12:00:04 ID:j3YqVex00
スレ違いを承知で、今回の件は粉飾とはちょっと違うんじゃないか?
あくまでも東証との意見の食い違いって感じ。まぁ、親方は東証だから逆らえないけどな。
とりあえず、ビックのポイントはsuicaに換えとけば問題なし。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 12:11:42 ID:2A+oPzl30
>>74
プレス発表では大抵そういうな。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 13:58:20 ID:91Ny9z3f0
>>74
明らかに禁止されてる事をしてるのに粉飾でないとな?
悪いことでないと思っていたと言えばどんな犯罪でも許されるとでも思っているのか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 14:14:50 ID:0qTu4PlI0
まぁなんでもいいけど
ビックカメラみたいなでかいところがコケると
ポイントシステムとか相当他社も含めていろいろと問題が発生するだろうな
特にビックとポイント相互関係結んでる会社は
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 18:29:50 ID:hJtE4sjo0
ttp://www.rakuten.co.jp/emporium/1875492/1878676/

これはどうですか。見慣れないメーカーですが
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 18:55:16 ID:0qTu4PlI0
>>78
それだいぶ前にでて話題になったよ
結論はそのメディア説明にTDKと同じ文句「DURABIS2」が見られたから
TDKのOEMという結論になった
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 19:31:12 ID:NU/L3zaT0
ハァ?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 19:41:28 ID:0qTu4PlI0
>>80
過去スレでTDKのハードコート「DURABIS2」の説明文と
そこのNOAH InfiniyのBD-Rの説明文がまったく一緒だったいう報告があったわけだが・・・

休みになると自分その程度も調べられない輩がでるから困るな
これもテンプレにいれとかないと
こんな輩ばっかり出てくるぞ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 19:43:38 ID:2A+oPzl30
ガキをかまうから余計につけあがるわけで
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 20:11:48 ID:NWZRsCyS0
( ゚Д゚)ハァ?だけのレスとかは放置でいいと思う
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 20:19:04 ID:8A/QB3dq0
bd-re dl 50GB 5枚 \4800なら安い?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 20:50:10 ID:v4/W3f5QO
尼で犬のRE DLがもっと安いよ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 21:03:32 ID:L/Nspgm70
REいらね
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 21:41:36 ID:USlyu8He0
TDK評価高過ぎバロスwwww
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/08winter/shukei14.html

どーゆー評価軸だよwwww
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 22:35:47 ID:4N+QnIvD0
メーカーは?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 23:42:39 ID:NU/L3zaT0
>>81
それが同じだとTDKのOEMだという結論になる理屈がそもそも妄想レベル。

実際に確認したのかよ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 23:49:48 ID:A0JD7j/00
REってなんで使うんだろうと思ったら
PCの地デジチューナーで録画したモノは、
REでないとダビングが出来ないという制約があるんだな
驚いたよ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 23:49:51 ID:8KA/+VOK0
>>84

安いな、どこ?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 00:37:39 ID:PFhS0Xnl0
Rってなんで使うんだろな
不要になったらただのコースター
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 00:51:34 ID:L1rnwDH40
>>90
俺はBD--RDLメディアがまだ高いから
普段はHDにしまってるISOイメージをBD-REDLに何回も焼いて見てる
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:02:37 ID:CHbvLcf10
>>93
ナカーマ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:04:49 ID:WAY3w8gg0
つーかHDDいっぱいになってきて一時退避するのにRE使うって事を
想像も出来ない馬鹿ってどれほど頭悪いんだろうなあ。良く現れるけどさ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:09:39 ID:4mVcIh/A0
>>95
なんでけんか腰なの?
それくらいのことでイラついてて人生楽しいか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:11:29 ID:WAY3w8gg0
>>96
君こそいちいち俺の発言でイライラしなくて良いよw 
別に俺はイライラしてるんじゃなくて馬鹿を馬鹿だなーって思ってるだけだから。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:22:29 ID:L1rnwDH40
>>96
スルーしとけばいいの
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:31:19 ID:WAY3w8gg0
そうね、人のことをイライラして楽しい?とか言っちゃうくらいイライラするのって
人生楽しくないよねえw スルーした方が良いわなあ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:54:51 ID:+4EDV/7Y0
いちいち書き込んでる時点でスルー出来てないことがわかってないバカがいるスレはここ!
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:05:28 ID:VjK2pgQu0
>>97
別に思いを吐き出さなくていいよw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:28:52 ID:wRARm1iq0
基地外に大人気のRE!
RE使ってるのは基地外だけ!

これもテンプレにいれとけw
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:48:11 ID:GQRZkYK00
REはとりあえず逃がすときに、つかえる
たのしみに録画したものの、意外にツマンネってのもけっこうあるしな

あとダビングしてるときに、テレビまわりを掃除してて、
コンセントひっかけて抜けて、BDRボツにしたことあるしなw
1枚¥1000くらいのときだったから、・゜・(/Д`)・゜・。ってなったわw
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 03:04:05 ID:oRS+lAxL0
レコ抜きしてるからREは大活躍してる
まぁRも使ってるけど
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 03:19:36 ID:tWtrZrZ20
RE使うって事は「消す」の大前提なワケだろ?
Rに焼くのもREに焼くのもドライブの損耗は同じなのに、「消す」ために
焼くなんてバカじゃないの?
とりあえず逃がす?書き戻せないのにバカじゃないの?見て消せよ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 03:35:23 ID:BXj5yUSU0
どう見てもお前が
                 ∩   ∩
                 | つ  ⊂|
         ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
        ミ| ・  \     ⊂/  ・  \
      ミ|  ... '_)     | __,,▼
      ミ|. ( *‘ω‘ )     |・ (; ><)
        | (ノ  |)      | (ノ  |)
        |   馬 |         |・・ .鹿 |
       人.._,,,ノ      ι.・,,_,ノ
        U"U         U"U
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 03:40:10 ID:GQRZkYK00
急に出張とかあるし、ホントは家のプラズマで見たいけど見れないときあるじゃん

あとは、REに焼いて移動中にノートのVAIOで見て、あとで消すことはある
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 03:47:24 ID:nPIc6qD10
>>107
ああ、それなら理解できる
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 05:08:41 ID:sLn0zr4F0
帰ってきてから見ます。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 05:09:50 ID:+3Pxc7SW0
だよなw
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 05:53:11 ID:N1MtJq2PO
ドライブの消耗とかバカじゃね?
私はビックカメラの五年保証に加入してるから
気にせず焼きまくってる。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 07:04:52 ID:g4jVH/W70
とりあえずREに書いたあとで要らない所を編集、
残量を増やすことが出来る
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:22:15 ID:PFhS0Xnl0
絶対に保存版!
一生好み変わらないからと思ってRにせっせとダビしてたのが
最近すっかり興味失ってコースターと化してしまったので
今後こんな事がない様にREにしました
今までダビしたの消して再利用したい
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:25:38 ID:O7UEYx8w0
>>111
なんという死亡フラグ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:47:21 ID:Szdd4EszO
>>113
消すとおもったら気に入ってずっとのこしたり、要らなく成ったから消したのに無性に見たくなったり。

色々あるわさ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:33:09 ID:P6AojkbE0
ビックカメラの五年保証に加入・・・・・・・・・・・・・・・・・・
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:44:09 ID:lI33l72z0
>>113
興味失う頃には次世代メディアが出てます
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:56:45 ID:VYlgv1HrO
>>116
釣りだと思いたい。
(´;ω;`)じゃないと、余りに不憫で。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:26:53 ID:292HKAdx0
まあ保険のようなモン
余裕があればたんまり残しとくべき
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:50:20 ID:iN+G+Oee0
>>85  
犬ってVIC?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:08:23 ID:ztnh1Vmq0
都心のヨドバシとかだと安いの?
八王子のヨドだと国産25GのRで1枚単価400円切ってるの無いんだけど…
立川のビックも安いのないし…。
多摩地区で店頭価格が安い店ないですかね。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:14:53 ID:lI33l72z0
>>121
秋葉原ヨドバシでも高いよ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:31:51 ID:P6AojkbE0
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:36:03 ID:j7HBSya20
>>121
先週立川ビックでパナR10枚2980円P10%で売ってたの見たよ
ノジマでもソニンR10枚2980円P5%で特売してたし
今週はしらんが
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:36:17 ID:3vnqluFa0
>>123
情報遅すぎだろ
どんだけ情報弱者なんだよ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:37:07 ID:WAY3w8gg0
>>125
ヒント:東原亜希
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:30:54 ID:QHAlS+6S0
>>126
それも含めて2日も前の話じゃん。
まあ東原ネタも某白騎士が楽々30万本売れちまって神通力落ちぎみだしな。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 15:32:23 ID:WAY3w8gg0
ネタにマジレスかっこわ(ry
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 15:45:19 ID:iN+G+Oee0
RE-DL5枚4580って安い?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 15:48:14 ID:3vnqluFa0
ID:WAY3w8gg0 がカコワルイのはよくわかったw
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 15:48:14 ID:4tqrvfe90
>>127
基本的にその人頭おかしい人だから
相手しちゃダメですよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 15:50:24 ID:WAY3w8gg0
>>131
そうだね。馬鹿は相手にすると調子に乗るからね。君も気をつけたほうが良いよw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:01:07 ID:oDrjJ/Yv0
京都は円町のMIDORIでSonyの10BNR1VBPS2が3150円だった。これはちよっと画期的。
ほかはチト高かったけれど。田舎じゃこんなもんだわ。ちなみにREの10BNE1VBTS2は
5380円。高いけれど逼迫で買ったけれどね。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:41:36 ID:enPGckZo0
同じみどりただし尼崎駅で蜜の一層2x-Rが@268円だった...在庫処分とはいえ...
135121:2009/01/18(日) 22:07:59 ID:ztnh1Vmq0
>>124
ありがとう。
日ノ出のノジマにSONY10枚2980ありました。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:27:10 ID:enPGckZo0
そういえば黒歴史の1.0が最近逝ったJoshin奈良で500円だったのでつい査収(www
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 17:06:57 ID:YbIRxpc9O
インクジェットって嫌いなんだけど
触ると湿るというか
インクジェットはほとんど避けている
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 18:09:41 ID:8pxgThsv0
レーベル側を触るのか?
触らないだろ、普通・・・
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 19:52:55 ID:rI1rXihj0
>>137
光沢いりの顔料系インク使ってみ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:26:42 ID:ZnyR7RRP0
男はあえてプリンタブルではない奴に印刷。生乾きの時に再生。
で、放射線状に広がるインクの状態をアートとして楽しむ。

141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:35:13 ID:Gho/nCTT0
マイクロドライ最強って事ですね
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:40:26 ID:2IEAzydW0
フラッシュレーベルマダー?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:12:06 ID:2Dabn3XS0
>>141
直接印刷できないし
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:23:23 ID:yUo3gyUq0
>>140
漢は、生乾きかどうか確認する為に軽く擦って、印刷がかすれない事を確認した後で
更に確認の為に思いっきり擦ってかすれさせるもの!
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:27:39 ID:YbIRxpc9O
BD−REにインクジェットっておかしいだろ?
印刷した後にその動画消せば
もう動画はない

印刷したら消せない
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:32:18 ID:YbIRxpc9O
コーヒーとかこぼしたら
もうインクジェットは・・インクジェットって糞だよな
正規で売っているものなんてコーヒーこぼしてもシミにならない
そこまで技術はまだまたってこと
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:39:21 ID:2IEAzydW0
どうやってコーヒーぶっかけるんだ?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:44:20 ID:YDkzllrr0
プリンタブルは表面がベタベタするし、ホコリやゴミがが吸着しやすいから、
ツルツルしたカラーミックスしか買わない
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:44:47 ID:YbIRxpc9O
BDRやRE買うときあの真っ白なのを見ると落胆する
値段の割には・・

だから今はインクジェットは買わない
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:52:55 ID:xQksSAfi0
>>145
俺もプリンタブルREが嫌いで最初ノーマルの探して買ったけど
種類も少なくて高いから結局今買ってるのはプリンタブル

ノーマルのやつだとカシオのディスクタイトルプリンターで書いて消して出来るからいいんだけどね
まあプリンタブル層剥がせば一緒なんだけど手間がね・・・傷も心配

151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:58:04 ID:5WGWYDyw0
裏DVD屋でもインクジェットは最初のほうは積極的だったが
今はほとんど印刷してないよなあ。
記録メディア売り場にインクジェットばかりになるのも嫌だね。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 00:05:49 ID:3zR7qcIi0
プリンタブルは、一見してBDなのかDVDなのかわからないから嫌い
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 00:11:08 ID:LJ3JNrfc0
スレチかもしれんけど、お前らディスクに名前書くときどうしてる?

今まで油性ペンだったけど字が下手すぎるから
レーベルプリンタ買おうと思うんだが、どれもインクジェットなんだよな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 00:12:52 ID:ByKN1Y/40
 
そこでジブンタブルですよw
 
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:36:14 ID:Cs6xgMd60
ジブンタブルがいっぱいあるんだがどうしようかね
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:46:43 ID:BSVOnrYP0
ビックカメラも相変わらずテレビCMしまくって元気いっぱいだな。
とても監理ポスト企業とは思えない。
どうやら長期保証やポイントなどの心配は不要だな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 02:38:23 ID:BNYxayZO0
1クール毎の契約だったら今止めても広告料が帰ってくるわけじゃないし
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 04:27:04 ID:Upax1gi2O
なあ。
BL-RE10枚3880円てかなり安い?
ソニー製のもの。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 04:51:26 ID:azdhWgp10
>>151
裏って今もある?
最近見ないな。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 06:37:19 ID:CdpA3UjTO
REのプリンタブルは

・父 繰り返し@
・父 繰り返しA
・母 繰り返し@

という風に印刷するためにあるんだと思うよ
。手書きより綺麗だし。
あと購入日を印刷したり。
お気に入りの写真(孫とか猫とか)を印刷してみたり。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 07:59:44 ID:s0+p2h1C0
>>146
普通こぼさない
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:07:35 ID:Z7//tnfK0
REだと編集して容量増やしてまた入れてってのが出来るから
普通に保存用に印刷してる人もいるでしょ。値段もほとんど変わらんし。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:35:12 ID:1eJYgC7d0
で第二の般若はまだですか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:37:53 ID:4Egb+m8/0
RE般若が、まだ大量に残ってるからムリポ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 12:02:43 ID:N3lKmZiq0
現行のが第二の般若なわけだが
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 14:59:51 ID:eTwebajY0
エピソードIII 般若シスターズの復讐 にご期待ください
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 15:08:00 ID:pe6gK/oP0
第二般若道路
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:07:25 ID:0MHOGc2jO
>>167

そのモトネタが分かるのは関西人だけじゃないかい?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 20:24:41 ID:l3cLMFrCO
第二阪奈道路じゃろw
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 20:36:43 ID:4hm+01iz0
>>158
25Gならよくある値段ですなぁ
BD-RE DL VICTOR 5枚 \4580ならポチッた
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:17:47 ID:LUOeYtPP0
BD-RE書き換え回数って
1000回なの?
10000回なの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:22:22 ID:8pOrzKoL0
>>171
100000回なの!
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:22:59 ID:o3QwqbSG0
>>171
●んこが擦り切れるまでなの!
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:24:40 ID:kWjZMG+SO
近くの家電店は1000回とか書いてあったな

書き間違えか
バカなのか
1000回のものもあるのかな
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:25:13 ID:XYJgpq710
今日もこれから一晩中BD-REを書き換える仕事に戻るぜ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:28:52 ID:Bo6dQqCI0
今日、秋葉淀行って来た。
予想通り、般若R-DLは完売だった。
仕方ないので、Rを五箱買った。
初めて般若買った。
飾ろうかと思ったけど、怖いのでやめた。
もう般若祭りやらないのかな?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:29:12 ID:MNxFszaT0
仕様上は1000回であってるだろ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:22:19 ID:WjEGFXQw0
淀に10枚パックもう無いのかな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:32:20 ID:IxZ1G6ZC0
>>176
おととい行った時まだあったけど、もう無くなっちゃったのかな

180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:35:09 ID:PRejpPkc0
般若って何で般若っていうの?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:36:31 ID:MNxFszaT0
理由はまだない。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:38:17 ID:IxZ1G6ZC0
小雪が般若顔だから
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 02:49:22 ID:UVUuEIC70
キンキンに冷えたBDが尼から届いた
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 08:03:32 ID:GjiwRkEX0
バド
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 09:39:35 ID:lfrsqMMb0
つぐだんずんぶんぐん
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:30:52 ID:HBKRYLTR0
RE般若っていくら?
DLが欲しいんだがないからなぁ。
般若が恋しくなるとは
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 15:30:22 ID:CsaJ57nv0
>>145
インクジェットで「いろいろ」とか「繰り返し用6」とか印刷すればいいんじゃね?w
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 15:36:12 ID:WrfUjWP70
透明テプラでタイトル貼付けてる
消したら剥がせば
タイトル数から残容量も一目で分かる
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 15:50:13 ID:MNxFszaT0
重心ずれるから止めな
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 15:55:34 ID:XlsULwCC0
>>188
ディスクに何か張るのは>>189が言うとおり御法度だよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:02:37 ID:WrfUjWP70
マジすか!
知らんかった
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:20:57 ID:EKqiA2oL0
まあ俺のドライブじゃないからいいよ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:52:30 ID:T5LwGBk90
サーボ機構に変な負荷がかかってドライブの寿命縮めているのは確実
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 17:18:53 ID:e4r14D/TO
レンタルのメディアは?
ラベルが貼ってあるけど
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 17:21:38 ID:8uNKE5CB0
>>194
そんなもんレンタル屋が
借りてく客のドライブなんて気にしてないからだろ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 17:22:12 ID:T5LwGBk90
同じ
0.1mmを堅持しようとサーボ機構がきちんと動くから
偏心しているディスクでもきちんと読める分負荷が高い
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 18:02:18 ID:S/zMbDlK0
同じシールを対角線上に貼ればよろし
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 18:06:47 ID:jvpWZvu90
回転中に剥がれたらドライブ壊れそうだしなあ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 19:59:46 ID:8pOrzKoL0
ディスクにシール貼って高速回転で駆動すると
ものすごい音がするから試してみなよ
んで、ドライブの寿命も縮まって一石二鳥だよ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 20:14:51 ID:Hf2pkE1J0
>>198
むしろ、その方が怖いな
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 20:38:27 ID:/zQnElmh0
シールの厚さを斜めに薄くしてプロペラ状に貼る
高速回転の風圧スタビライザーで画質うp

とか
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 20:56:02 ID:Z7Mn6iC/0
>>176
箱買いしたのか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:13:17 ID:C8gEul7U0
>>197
円のどこに対角線があるのか教えれ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:19:02 ID:XrM2pUcp0
まず側面を見ます。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:20:53 ID:vWOuH/YI0
>>203
馬鹿じゃなかったらどういう位置かわかりそうなものだが
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 00:54:14 ID:+006DWZa0
>>205 対角線ということばに「角」という言葉が入っているから、ない、といいたいのだろう。
中心から点対称といえばいいのだろうか。あまり数学得意じゃないからよくは分からんが、言葉って難しいね。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:07:54 ID:XrM2pUcp0
すると1.2mm×120mmの長方形が見えます。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:10:30 ID:Niz1GLMD0
価格情報どこ?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:20:22 ID:+006DWZa0
>>207 そういうことか。そうなるとちゃんと角ができるね。
そうなると、対角線上にシールを貼り付けると、レーベル面ではな、記録面上に同じようなシール
貼り付けることになるぞww
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:22:13 ID:+006DWZa0
レーベル面ではな、記録面上に↓

レーベル面ではなく、記録面上に でした。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:00:28 ID:swJ8Rfkg0
もいっかい回れ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:47:44 ID:q4suHIdi0
>>209
スレタイ読め!
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 03:41:32 ID:C8gEul7U0
ID:vWOuH/YI0 ←バカの逆ギレ

対角線は小学校の さんすう で学びます。

ようちえんにかえろうね、ぼく。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 03:47:43 ID:uUBFYEyEO
「逆」じゃないでしょ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 04:20:58 ID:mublXXeA0
1月21日(水)夜8時から翌朝9時まで2,480円!パナソニック
LM-BE25AP5 [録画用BD-RE Ver.2.1 1-2倍速 25GB 5枚]

特価:¥2,480 (税込)
10%還元 (248ポイント)
定価:オープン価格
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 06:42:50 ID:vWOuH/YI0
>>213
顔真っ赤だぞw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 09:02:06 ID:vb5DLMPy0
>>215
DLが欲しいんだが。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 09:16:03 ID:8daRma3o0
>>215
なんでそんなに高いのを貼るの?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 09:34:50 ID:vb5DLMPy0
LM-BR50AW5 って良い?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 13:08:39 ID:mj0KUl2F0
シール貼って高速読みしたら本当に「ブーン!」って音がして笑ったw
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 13:15:34 ID:weCgayPX0
レンタル屋のディスクのシールが中途半端に剥がれかけてたらしく「ベチベチベチベチッ」って凄い音出したことならあった

シールで管理してるレンタル屋は必ず重心偏りディスクなんだよな・・・
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 13:34:32 ID:weCgayPX0
あと、重心偏ったりして音でかいディスクはドライブが自動検出して速度落としてるみたいだから、
性能出ないって意味でも自分で貼るのは禁則事項だね
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 17:43:24 ID:aC+8kZlk0
なんでパナのBD-R DL6倍速にプリンタブルが無いんだろう?
2倍速はあるのに。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 20:17:24 ID:mj0KUl2F0
>>223
現在鋭意開発中です
<(_ _)>
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:27:01 ID:yCY70vJl0
プリンタブルなんていらん!
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 01:29:05 ID:UqoqKGD40
パナは6倍速BD-Rのツルツルを作ってくれ!
ソニーは焼き跡見やすいのにしろ!

絶滅危惧種のパナのパイパン10枚
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/02000000/cmc/4984824786837/shc/0/
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 01:48:04 ID:cAtEwoEf0
パイパン言うなw
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 03:10:14 ID:kY2o7ihQ0
焼き跡って
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 07:50:30 ID:+xSANMIQ0
品質はソニーがダントツ悪い
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 09:14:59 ID:oYZGePsE0
>>226
REだとソニーのも見やすいんだよねえ。Rも見やすい方が良いよなあ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 09:42:25 ID:g3EmV+uC0
BD-REっていまだに最高書き換え2倍速?
これ以上の速度はつくりにくいの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:16:00 ID:Fw0lBm750
結局、ネットショップだとドコで買うのが安いの?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:20:11 ID:Yb5rsGVk0
何を何枚欲しいかで変わるので自分で調べてください^^
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:25:53 ID:AzI3PcfeO
>>232
ググれ、カスw
このスレの住人なら「どこそこでいくら」と言う釣り針垂らせば
美味しい餌ならすぐに食らいつくぞw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:57:38 ID:Fw0lBm750
BD-Rの50GBの3枚パックとBD-REの25GBの3枚パックが欲しいんだけど
↓このラディカルってとこより安いとこはある?
http://radical.co.jp/default.aspx
録画用BD-RE片面1層・1〜2倍速 25GB 3枚パック 3BNE1VBSJ2
\1,730
録画用BD-R(追記型)片面2層・1〜2倍速50GB 3枚パック  3BNR2VBSJ2
\2,050
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 16:59:13 ID:/6W/D1Hg0
DLって単価500円か600円ぐらいで普通に買えるところある?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 17:09:24 ID:jlVL9HJHO
>>235
ヒント:送料
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 17:11:42 ID:Fw0lBm750
>>237
ラディカルは送料は無料でカード払い出来ないから+代引き手数料500って感じですが
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:28:44 ID:wacSyXJ00
>>232
送料も考えると結局amazonが安い
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 23:17:31 ID:Q4vPlbK30
RE DLってそんなに値動きないね。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 00:25:46 ID:Oybg0LhH0
田舎だと、ヤマダの般若DL-R 5枚3480円がやっと…
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 03:13:04 ID:3x6uSwci0
般若祭りのときの、R-DLっていくらだったの?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 03:15:07 ID:fbF2n3B80
>>242
ポイント分引くと一枚約440円。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 07:31:33 ID:LM0odePX0
>>243
だよね。
今ってその倍になってない?
どこで買ったらいいのか迷ってるうちに部屋から般若がいなくなってきたよ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 08:59:15 ID:q1wddTYm0
買い占めとけばよかったのに
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 09:38:22 ID:g1mYDOfa0
あと半年はそこまで下がらないな
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 11:24:06 ID:xkZ8YF/H0
般若DL あと50枚もある 値段下がらないでくれw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 12:00:20 ID:iQ+zgsi50
>>247
ナンピン買いw
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 12:38:45 ID:8QDb6Di80
買い付け価格上げてどうする
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:29:08 ID:hME7FxYm0
HIDISCの1枚200円になる10枚組み2000円ってのはどうですか?
あきばおーのやつ
人柱になってみようかな?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:31:13 ID:SHZ7eIRo0
HIDISC=HIRISK

まぁCMCでもいいと思うならいいんじゃないの
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 19:26:12 ID:jHl5zB8Y0
よく使ってるよ。別に書き込んだあと読めなくなるようなことはない。
だけど、1回だけダビング中にX90が再起動しだしたのにはビビッた。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 20:22:54 ID:aT2bPA+v0
無名ブランドのメディアとかありえん。
焼いたときはノーエラーでも、経年劣化の可能性は排除できないからな。

高いメディアですら経年劣化の可能性はあるが、ブランドの看板背負っている分、
いい加減な事はしないだろうという安心感がある。

254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 21:01:06 ID:KnWKBkpW0
そもそもCMCと言えば
いろんな意味で全然ノーブランドじゃないんだけどねw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:05:33 ID:qHmvzWxy0
すいません
般若祭りのときの、BDREも\3,980で
2パック25%OFF、5パック以上35%OFFでしたか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:06:46 ID:SLfnfW/A0
聞いてどうすんの?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:07:21 ID:KnWKBkpW0
>>255
>BDREも\3,980で
これが違う
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:28:45 ID:qHmvzWxy0
レスありがとうございます
BDREはいくらでしたか?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:36:05 ID:KnWKBkpW0
>>258
過去スレ見て自分で確かめな
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:48:51 ID:qHmvzWxy0
ポイントべつで
10枚*1パック¥5980 
10枚*5パック¥5980 -35%=¥19435

19435/50 @388.7ですかね?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 22:50:34 ID:kXyktL100
BD-RE 10枚 5980、5枚3980じゃなかったっけ?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 10:42:10 ID:LyRAi0lG0
>>231
不安定だから高速化できない
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 12:21:58 ID:u5qGNXpl0
川崎淀でまだ般若あったので買ってきたよ
REは3480、Rは2480かな、DLは無かった
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 15:07:01 ID:fi7nAvLP0
>>226
ソニーのBD-R使っているけど、1世代前の2倍速のストック使い切ったから
現行の4倍速買ったら焼き跡くっきり見えるようになったよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 15:07:27 ID:qt7MofUc0
REは焼き品質も保存性も不安定
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 15:55:02 ID:leEx0PtI0
妄想はいいから・・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 16:55:17 ID:vjnkHa3oO
梅淀、般若10PACK2000円だったので買ってきた。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:39:46 ID:KtT54f2qO
>>264
それはあれだな、現行とは言え初期のやつで中身はパナだな
ソニー自社4倍は2倍と同じく焼き跡は見にくいよ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 18:58:13 ID:F8XIpIhC0
>>267
大阪のくせに生意気だ
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 19:18:40 ID:bdfV/2eI0
2週間ぐらい前にR-DLの般若5枚セットを秋葉で\2,890-で買ったって書いたら、
ネット通販のほうが安いとかソースなしで煽られたんだけど、どこ探してもパナ、
SONYはこの値段では売ってません。本当に通販でこの値段で買えるのなら、
ぜひ教えてください。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 19:21:20 ID:bdfV/2eI0
↑、淀みたいなポイント商法じゃないところでね。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 19:37:32 ID:3MV83pAN0
般若DL そろそろ底を突いてきた?
ヤマダになくて、ヨドバシ行ったら、こっちも品切れだった
(3枚パックもしなぎれ

そもそも般若以外でもDLパックって、製品自体が少なすぎるな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 19:40:33 ID:u6gJldpq0
>>267
マジで?ポイントは?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 20:58:58 ID:vjnkHa3oO
>>273
ポイント10%、5枚パックは1000円、2月1日までの限定みたい。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 21:30:30 ID:+IR96LxuO
R DLの10枚パック出して1枚あたりの単価さげてほしい
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 21:52:43 ID:u6gJldpq0
>>269

残念だったね、イナカッペw
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 02:22:31 ID:xu0iCDw/0
般若DLなんて、もうどこにも無いじゃないか。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 02:37:16 ID:w1Z7qTyg0
大阪みたいな田舎だとまだ残ってるんだな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 02:43:43 ID:dL0XgyRR0
>>274
DLは年末の値段で売ってる?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 03:16:27 ID:DP/pA+fJ0
>>278
悔しかったの?イナカッペ君w
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 06:32:56 ID:ztKY4DDnO
>>279
般若DLは無かった。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 11:13:55 ID:0RFUW7qY0
>>281
ありがとう。
般若DLが恋しいなんて…。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 11:15:26 ID:dL0XgyRR0
小雪ならうちに11人いる!
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 11:35:57 ID:nmvAAxL70
あんちゃん!
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 12:43:13 ID:ctRarixO0
>>283
身請けさせてくれ!
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 19:23:40 ID:XslfqOQm0
酒井法子ならまだまだいける。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 20:19:17 ID:okZ1JXd/0
可愛い方の小雪じゃないよ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 20:36:46 ID:/I+h0kxs0
可愛くない小雪って誰?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 20:39:01 ID:sAKUp7W5O
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 21:05:40 ID:nLtbJRKL0
アラフォーのピーピーは聞きたくない
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 21:42:35 ID:Hya9sKyb0
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 22:10:10 ID:ZD8ye0eg0
いっしょ じゃん
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 22:27:17 ID:DJhMYOCt0
>>268
そうなのか?
年末に池豚で買った20枚パックなのだが。
初期型かどうかって見分け方あるの??
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:24:01 ID:kaNYc2BS0
豚って死語だと思ってたわw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 01:46:53 ID:s2J8EhRt0
20枚パックって、それプリンタブル?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 02:09:37 ID:/vU23sSc0
どこでもいいから般若祭りレベルのDLが売ってるところはないのかな?
もういなくなっちゃったよ(´・ω・`)
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 02:27:48 ID:7OKxdvPZ0
ウチに来ればまだ60人くらいいるよ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 03:07:50 ID:qcoudcOW0
>>286
おっさん乙(´・ω・`)3333
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 04:13:33 ID:bJjMSb1r0
>>297
マジで行きたい!売ってなくて困ってる。
近所のPCデポとヤマダは値段付け間違ってるみたいに高いし。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 04:24:35 ID:+h2U0aws0
秋葉淀じゃもう投売りないの?

一層でいいんだが
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 11:35:32 ID:D+hK1h9i0
>>288
ウチのひいおばあちゃん
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 14:40:03 ID:B5DgtsZ10
ニンレコでデータ用BD-R通常レーベル4倍速日本製 10枚2690円で売ってる
通販の中では安いかな



TDKだが
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 16:01:22 ID:N/Q8p49i0
BDメディア情勢を知らないんだけど、TDKって何がダメなん?
ずっと前にYSS見たときにはTDKとパナが鉄板っぽいような書き方があったんで。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 16:13:12 ID:D+hK1h9i0
都市伝説
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 16:33:15 ID:yoAGKK2y0
梅田のヨドバシ
よほど般若祭りでREが売れ残ったのか
25GREだけ般若祭り価格続行
5組1万9千いくらか忘れたがこれに更に35%ポイントつき
あと報告があったRの5枚組千円、10枚組み2千円もまだあった

般若祭りで売れたのDLだけなのねw
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 18:24:52 ID:A3fj2dT+0
これって、もう出てたっけ?
2月中旬の入荷だったから、痺れを切らして5枚のを注文しようとしたら届いたw
早く来るのは良いんだけど、困る事もあるな。

TDK 録画用ブルーレイディスク BD-R DL 50GB 1-4倍速対応 ホワイトワイドプリンタブル 10枚入り 5mmケース BRV50PWB10S
http://www.amazon.co.jp/dp/B001M5SZ68/
¥6,980
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 18:42:50 ID:B5DgtsZ10
>>306

アラブ製じゃないの?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 18:53:03 ID:A3fj2dT+0
>>307
とりあえず日本製と書いてあったよ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 19:12:41 ID:LHbMeBlI0
『とりあえず日本製』だったりしてw
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 19:16:38 ID:A3fj2dT+0
全部海外ってことも無いんじゃないの?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 19:29:23 ID:QoJKBn0I0
日本製のTDKのRってまだあんの?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 20:07:04 ID:Gcu+4xnd0
ビクター、4倍速BD-R DLと2倍速BD-RE DLメディアを発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090127/victor.htm
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 20:20:16 ID:B5DgtsZ10
ビクターの2倍速BD-RE DLって前からなかったっけ?
尼で1枚900円ぐらいのやつ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 20:25:10 ID:QoJKBn0I0
10枚組みが出るんだね、もういらないけど
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 21:05:33 ID:Jyu+B8wz0
アラブ製ちょっとヤバイ
ウチのBW200がはじめて???
になったw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 21:35:22 ID:zi8WDjsT0
インド人もびっくり
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 22:26:18 ID:FbqgNf1z0
>>309
「恐らく日本製」とかな
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:06:56 ID:A3fj2dT+0
>>317
「地球製」嘘偽りなし!
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:25:00 ID:IF/VHNSf0
MADE IN EARTH

…これはこれでありだな…。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:33:30 ID:LHbMeBlI0
地球以外だと輸送費だけでも凄い事に
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:37:38 ID:FbqgNf1z0
転送すれば輸送費はゼロ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:55:45 ID:LHbMeBlI0
スタートレックでも惑星間の転送は無理だろう
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:10:44 ID:JMj87fVF0
>>319
おまえは地中人かよ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:13:03 ID:JMj87fVF0
ちなみに、定冠詞 the がつくのが普通。

英語ダメダメの319
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:26:23 ID:9DUrM3Dp0
地中人 で検索した結果 1〜10件目 / 約845件 - 0.36秒
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:38:06 ID:FonAsNmy0
>>321
莫大な電気代がかかる。
これだから自分で電気代払ってないパラサイトは、、、
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:49:11 ID:/euKuRl40
ネットっちゅうインフラがタダだと思ってやがるからゆとりって言うのは、、、
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:49:32 ID:VQdiT0yl0
つうかディスクじゃなく映像データを転送する方が楽・・・
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 01:19:37 ID:/25cKA370
尼でポチる方が楽だろjk
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 02:17:13 ID:LxALa7RO0
現実的な解が出たな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:04:34 ID:XDybDORb0
とりあえずダイエーに買いに行く
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:11:17 ID:CMUODxEFO
男ならダイソー行っとけ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:12:21 ID:lthXtxBh0
梅淀般若全種類ありました。
>>305さんより少し早い時間だったのかもしれません。
ないと言われていたDLはちょうどパナ販売員さんがいたので話しかけると
「この値段は般若がいる間だけなんでDLはもうなくなってしまって。」と言われたのですが
年末買ったことなどを詳しく伝えると親切な方で「ちょっと待ってね。」と裏から出してきて貰えました。
立ち話していた時はあっただけでラッキーと思ったので少ない数を言ったのですが
レジで出してもらえるなら…と「もう少しあったら欲しいんですけど。」と言うと
「もうこれで終わりなんです。」と言いつつ出してくれたので
在庫があるのかないのかと、2月以降に般若が出るのかは微妙にわからない言い方でした。
値段は年末の祭りより少し安かったです。
年末に引き続き教えて下さった方ありがとうです。
これで春まではどうにかなる…はずw

店頭にあったPOPではこんな感じでした。
何ヶ所ものレジ前に般若ワゴンコーナーがありました。
R
25 5 2380→1000
25 10 4380→2000
RE
25 5 5220 25%
25 5 11310 35%
25 10 8970 25%
25 10 19435 35%
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 11:27:52 ID:8fO1S5Eh0
パナがBD-Rの安売りしたい時の目印は
「般若」なのかよw

般若(小雪)=激安大特価!
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 11:51:01 ID:FonAsNmy0
ソニーも負けずにCCさくらをパッケに使えばいいのにな
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 11:51:42 ID:fCvGvvl80
小雪はもうすぐ契約満了って事なんだろ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 12:36:53 ID:W6LeW8eX0
小雪の変わりは愛撫先がいい
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 13:10:33 ID:E60ofKoQO
>>332
ダイソーにBDメディアが出回るようになるには何年後ぐらいだろ?10年ぐらい経ったらかな。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 13:52:39 ID:Vib7Tc6U0
2年ほど
340@元大阪鉄道”管理”局跡地(w:2009/01/28(水) 14:34:55 ID:tQ4S070M0
般若祭りに参加してきますた。2/1までっすね
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img2/ib218_1.jpg
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 15:16:05 ID:lD5rhvbE0
うわR10枚2000円かよ。
2980円でいい買い物だと思ってたのに
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:03:11 ID:X0lNH0KaO
ビック祭りの方がいいじゃん@184円
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 17:54:19 ID:kiHPVT6/0
なんで大阪だけ安いんだよ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 17:56:04 ID:Nf9pa5dF0
ありゃ、埋淀だけの話なのか!
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 18:17:06 ID:dI1RRg1eO
@京都駅巨大
般若RDL3枚2980 5枚3980 どう?
5枚は陳列残1
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 18:45:18 ID:sdVHl+K20
>>326
反物質エネルギーを利用してますので、エネルギーコストは微々たる物です。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 18:57:35 ID:fS3Cs6cM0
梅ヨド的にはとっとと般若パッケージ捌きたかったんだろ
1月4日の期限終わった後も在庫掃けるまで般若祭り続行してたからな
で、その結果DLは掃けて
Rも残り少ないがまだ残ってるから最終処分セール
REはめちゃくちゃ余ってるから般若祭り続行

難波のビックカメラは般若&TDK&マクセルのBDが
ワゴンに大量に置かれてたけど
正直全然安くないので特盛のままだったな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 19:10:27 ID:Lq3SbDpjO
梅淀R完売の様子、ワゴンはREのみ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 19:52:18 ID:LxALa7RO0
U-HDハードコート,てTDKのDURABIS 2やSONYのAccuCOREとどっちが強いのかな。
悪魔将軍対ロビンマスクみたいに、擦り合わしてどっちが最後まで読み込めるか、というように
勝負させたら分かるかな。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:26:16 ID:/euKuRl40
キズよりも湿気の方が重要要素だろ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 21:02:01 ID:Qw3ESh+L0
MJD?
ハァ〜〜てしてフキフキしてるんだけど
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 21:10:50 ID:GRxRLx7E0
ビクターはREはパナ、RE DLはTDKですか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 21:21:12 ID:IAmg1hrF0
BD DL探しに秋葉原行ったけど売ってすらいねー
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:17:42 ID:l9ALlRAG0
ヒマだねー
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 03:28:53 ID:vFh2gM950
ビクターの2層PS3で再生できず
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 06:56:52 ID:IW2IulDf0
>355 それR?RE?あと中身フォーマット何?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:37:32 ID:JlJ1Yyvg0
REって使い道ないもんな。
売れ残って当たり前な気がする。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:48:35 ID:IW2IulDf0
つ[複数ブルレイ機間でのちょっとした移動]

ちなみにうちはBW200BR500T55の3台ある(w
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:49:49 ID:IW2IulDf0
あもひとつ
つ[BD-MovieAlbum]たしかRE限定でしょ?>利用者の方

つかこればら売りきぼんぬ...すれち須磨。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:59:43 ID:E6Zs/k4i0
つ[微妙にRに入りきらないタイトルの保存]

滅多にないけどね
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 10:33:18 ID:8KckaCk+0
>>358>>359
お前オカマ?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 13:50:50 ID:IW2IulDf0
>361 根拠は?(w

で、般若RDLがフォーマット済みだった件。あれ?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:13:09 ID:uPsNRoUr0
>>347
なるほど、歳末般若祭りの残骸だったのか
そりゃ都内じゃやらないわ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:10:29 ID:TmVXFWGt0
>>342
広島ビックはTDKデータ用Rが@134円だったがもう終了
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:15:45 ID:uojuSUrY0
12月中にもっと買っておけばよかったなぁ・・・
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:36:34 ID:o+Gm8F8Z0
ヨドの店によって、何が残ってるかも違うんだよな
ある店は、RE般若だけ未だやってるし、今日寄ったヨドでは、R般若だけ(まとめ割引)続行してた
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:55:43 ID:1r227BCO0
Panasonic ブルーレイディスク(カートリッジなしタイプ) 50GB(片面2層ディスク) 3枚パック LM-BR50AW3
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001JERI4C

\1,239+送料\630で1枚623円。
なんで4パック注文して1枚465.5円にしました。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:23:57 ID:iyJIWSD10
>>367
出品者の評判イマイチだな
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:36:42 ID:I9fmjSCGO
>>368
十分良い評価じゃね?
配達も迅速で対応も良さげ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:45:27 ID:o+Gm8F8Z0
送料が高すぎ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:56:03 ID:/sett01z0
般若じゃないから堂々と買えるぜ!
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:12:28 ID:1r227BCO0
>>370
交通費考えれば安いよ。
淀の般若祭りに参加できなかった者としては...
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:13:06 ID:NR9DFyMR0
送料無料ならなぁ…
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:08:29 ID:1r227BCO0
けど、これは半年もすれば、当たり前のようにDLが400円ぐらいで買えるようになるかな?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:46:29 ID:D9nABt0+0
般若じゃないと買えないカラダになってしまったぜ!
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:50:28 ID:yU866Xjc0
可哀そうに・・・
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:59:58 ID:tgZGX8y80
つうか、管理領域べつにして、RDL1つで50G、10枚で500Gじゃん
1か月、どれくらい録画してんの?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 03:32:04 ID:DJJo0O7G0
毎日、20GB〜40GBぐらいとか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 03:45:23 ID:y3naP0550
>>377
別に録画がすべてじゃないし
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 07:54:34 ID:IA7FFBYE0
録画で使うのはDL5枚ぐらい
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:05:05 ID:q2IojM/D0
>>311
録画用はほとんど日本製じゃなくなったのかな
データ用は日本製が多いし、通常価格ではデータ用の方が安いショップが多いね
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:12:24 ID:eoTYEy/BO
梅淀の般若が少量っぽいが再入荷しているみたい
価格は5枚組が1000円で10枚組が2000円と変わらず
買いそびれた人は急いだ方が良いかも
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:14:38 ID:0oDcpJ1H0
般若5枚のみ確認
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:07:31 ID:ez4fg+x10
なんで梅田ばっかなんだorz
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:07:39 ID:194Z7qNq0
般若のBD-Rは、また復活してるな
横浜の2店で確認した
DLはもうずっと品切れ続いてるから、もう入荷しないな(´・ω・`)
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:36:06 ID:pqieoV9w0
DL以外の5枚組は秋葉のヨドバシでもず〜っと売ってるね
年末の時と同じ価格設定だから誰も寄り付きもしないけど
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:20:49 ID:fNGjhxx+0
>>385
いくらだった?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:33:10 ID:y3naP0550
1層なら10枚組みのやつじゃないとおいしくないんじゃ?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:12:33 ID:igdvDmzQ0
梅田淀の般若復活してたのか、今日大阪寄ったから買いに行けばよかった
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:45:03 ID:yDc/RF/rO
秋葉あたり、うろついたら殻付きってまだ手に入りますか?
理想はTDKのBD-RE135Nですが、モノがモノだけに贅沢は言えないので安ければメーカーは問いません。
わかるかた居たらご教授下さい。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:50:38 ID:fNGjhxx+0
ご教示だろ池沼
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:10:59 ID:/OrLFj1v0
>367
ここ何でこんなに安いんだろうか?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:17:55 ID:xbA2Dp5R0
>>390
殻付きはゲマ屋横のエフ商会3階で売ってるのを見た。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:25:07 ID:LPw7ryaf0
367=369=392=出品者=詐欺
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:38:49 ID:dUVnMbQH0
ValuMore!バリューモア うぜえええ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 02:01:59 ID:Qrb4en8j0
>>392
タイトルは3枚だけど、画像その他情報は1枚の仕様品なんだよな。
ぽちった人の到着報告があるまで待ちかな。

商品の仕様 4984824829435
製造元リファレンス: LM-BR50AW
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 02:41:06 ID:o2Do12DZ0
>>382
それRだよ。
RとREはいっぱいある。
言わないと出してくれないだけ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:15:01 ID:ypQPjIl50
3月から著作権料課金が始まるらしいな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:27:22 ID:/HZtbKp+0
まだ決定じゃないだろ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:43:25 ID:su77Agad0
>>396
注文確認に3枚組って書いてある。
これで1枚だったら詐欺だろうよ・・・
すっげー不安になってきたwww
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:24:01 ID:QYJtKdVz0
BD-Rに4倍速とか6倍速とか
BD-REはなぜ2倍速だけなんだ?
BD-Rは一回録画すれば終了
BD-REこそ何回も録画するので録画速度は必要じゃないか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:26:36 ID:jgD3FGpG0
>>401
そんなこと俺に言われても困る
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:41:39 ID:QYJtKdVz0
BD-REに4倍速とか6倍速とか技術的に無理なの?
なぜ出ないの?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:48:18 ID:BF2e8KuE0
>>398-399
まだ揉めてる最中

ブルーレイ課金は4月から 文化庁方針、メーカー難色

文化庁は30日、次世代DVD「ブルーレイ」の録画機とディスクへの「私的録画補償金」の課金を、
4月1日から実施する方針を決めた。課金の対象機器に追加する著作権法施行令の改正案を近く公表し、
国民や関係団体の意見を募る。ただ機器メーカーなどが課金に難色を示しており、課金の開始時期は流動的だ。

私的録画補償金は、放送番組などの録画に使われるデジタル機器の価格に上乗せする著作権料の一種で、
現在はDVDが主な対象になっている。

ブルーレイへの課金は、地上デジタル放送の複製回数を1回から10回に緩和する
「ダビング10」実施の条件として、昨年6月に文部科学、経済産業両省で決定。
しかし補償金徴収で協力が欠かせない機器メーカーの同意が得られず、
昨年7月のダビング10実施後も課金できない状況が続いている。

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013001001192.html
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:10:43 ID:DJdF1pNA0
コピーフリーなら補償金とってもいいけど孫コピーも出来ないダビ10ごときで意味わからん
しかもコピ1のままの放送もあるし
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:15:39 ID:5w6f7RYZ0
理由はどうあれ、天下り団体役員に給与を払う必要があるので、取り敢えず徴収しなければいけません。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:06:32 ID:pJK5Wq200
こいつらにとって著作権とはコンテンツ企業と著作権保護団体の"利益"だからなあ
とにかくたくさくたくさん搾取出来る仕組みを作っておかないと将来贅沢な暮しが出来なくなるから必死だ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:38:55 ID:50XkZ9rg0
録画コレクターはこんなバカらしい奴らに献金してるんだよ。
みんないいかげん収集癖は卒業しろよな
どうせ90%くらいはあとで見ないし。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:42:00 ID:50XkZ9rg0
欧米ではコレクターも少ないし、保護団体もいない。
デジタル放送にコピーガードもない。

実は、コレクターのヲタが保護団体を養ってる構図だね。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:42:07 ID:2QRT1wrl0
そこで効率よくBD-REですよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:42:44 ID:50XkZ9rg0
俺はコレクターをやめたら彼女が出来た
セクースもしほうだい
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:47:38 ID:/JaMUIdX0
>>411
彼女って何目何科?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:49:04 ID:Jf+aDqV20
>>412
空気嫁だよ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:56:08 ID:50XkZ9rg0
>>412
美女目巨乳科色白系とでも申しましょうか

昔アナログレコ時代にDVD500枚くらい番組CMカットとかやったけど、デジタルになってからいかに馬鹿馬鹿しいか
痛感しました。
もっと早く卒業していっぱいセクースしておけばよかった
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:00:49 ID:50XkZ9rg0
で、できちゃった婚で可愛い娘もできた
今の幸福感を100とすると、RDで毎日カット&DVD化していたころは10以下くらい

あとで見ないのにBDメディア一杯買ってせっせと収集、バカ団体の高給に貢献
あなた、確実に人生の負け組ですよ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:05:44 ID:po0qJ78w0
本を集めるのと一緒だろ
本棚に何千冊と収集している人もいるんだから
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:09:00 ID:50XkZ9rg0
趣味は趣味だ
おれは決してネガキャンのつもりではない

ただ、つまらない著作権保護強化を機にコレクターをやめるのは悪くないよん
ああスッキリした
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:21:07 ID:EAFYe8RSO
凄いな、本末転倒ってやつか。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:28:49 ID:w3DCrn140
>>41
そのムスメが朝帰りしだして
「オヤジ臭せーんだよ」とか言い出し
茶髪チョビヒゲフリーターを連れ込むようになる頃の幸せ度は
幾つかな?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:29:11 ID:C34g59sT0
糞著作権利権ゴロとマスゴミつぶすためにも録画文化の廃絶目指そうよ。
どうせゴミ番組ばかりだし。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:33:28 ID:57Nt6mO/0
>>396
メール来た

【バリューモア】ご注文品出荷予定日のお知らせ

いつも、バリューモアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
この度はご注文頂きまして、重ねて御礼申上げます。

ご注文頂きました商品の納期についてご案内いたします。

【ご注文日】2009年01月29日
【ご注文番号】006-2009(ry
【出荷予定日】確認中


お待たせして申し訳ございません。
※納期は事情により変更となる場合がございます。


在庫ありの時に注文したんだがね
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:54:41 ID:50XkZ9rg0
>>419
そのころまでにおまいらのがせっせとお布施しまくってコピーフリー実現
俺様は畏怖堂々とBDコレクション復活、幸福度200ウマー

BDなんて跡形も無いだろな・・
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:59:08 ID:50XkZ9rg0
不況でCM激減、製作現場がほとんど死んでる。マジやばすぎる。
番組完全コピーフリーしたほうが、露出UPでTV&広告業界も活性化すると思うけどな。
逆に規制強化してるようじゃ一度死なないとダメだな
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:29:14 ID:aTtDRpOo0
>俺様は畏怖堂々とBDコレクション復活、幸福度200ウマー

結婚して娘が出来た今が100だろうに、お前の幸せってしょぼいもんだな...

425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:32:13 ID:L6FYNxZfO
ワロタ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:04:58 ID:2O+rjVCK0
で価格情報は?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:46:11 ID:DsqZSpIT0
バリューモアはほんとに買えるのか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:49:28 ID:gyAaPQFo0
>422
あほ
威風堂々だ。何を怖がってんねん!ww
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:02:24 ID:dQJSHE0a0
>>427
某サクセスみたいだな
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:20:40 ID:aXK4JA060
>>405
同感
孫コピー出来ないって、終わりすぎ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:50:26 ID:ROQyXS3o0
【社会】ブルーレイの録画機とメディアへの「私的録画補償金」課金、4月1日から - 文化庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233397736/l50

早く買えってよ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:55:15 ID:Jf+aDqV20
ブルーレイってたった50GBしか記録できないんでしょ、いらないわあれ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:23:53 ID:jLFNcI4g0
課金後は互換性がないとかやめてくれよ。DVDのCPRMとかVRモードとかみたいに。

課金後のディスクは旧型(現行ね)機種では録画できませんとか。
課金前ディスクは課金後新型機種では録画できませんとか。
まさか再生互換もなしとかだと現行機種ならびに録画済メディアすべて殻付なみに黒歴史?

ただ販売価格上乗せだけでしょ。
はっきりしないと買い控えで不景気促進と。役人と利権ゴロはどうしようもないな。

434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:09:45 ID:Qrb4en8j0
Panasonic ブルーレイディスク(カートリッジなしタイプ) 25GB(単層ディスク)
10枚パック/カラー5色 LM-BR25AS10
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001M48WJE
¥ 1,810

Amazonは何が正しいのかまったくわからん。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:14:42 ID:Jf+aDqV20
>>434
写真がBDRE-DLだ・・・
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:25:38 ID:6ieuHYh60
TOPICに投稿してやれよ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:07:18 ID:vDPok5GA0
>>434
同じ型番でこの値段差は何なんだ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HXYF3M
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:16:25 ID:hoogEQWM0
え?2層RE10枚でこの値段?
般若祭のレベルじゃねーよww
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:13:55 ID:ib4U0j1u0
やっぱり写真より説明文を優先するんだろうな
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:39:03 ID:J4KZab/+0
犬の2層REPS3では途中までしか見れなかった
録画したレコーダーでは問題無く見れる
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:09:39 ID:eg/Ss+Um0
犬ってビクターでつか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:11:31 ID:NndPDboy0
これからは犬の2層は犬尼僧と表記してくだつぁい。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:13:22 ID:yUO4en9T0
>>431
これって録画用だけかな?
BDはデータ用もまったく録画用と変わりないけどそっちには付けないとかだったら笑える
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:31:41 ID:mWpq/jQ40
般若BD-Rが5枚で1880円
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:43:02 ID:1EDPWSh/0
データ用はレコには使えないようにしろとか、イチャモン付けてきそうだな。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:50:53 ID:NndPDboy0
>>400
1200円台の2店が消えたぞw
こりゃ、記載ミスか?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 07:29:53 ID:LnjcZTUw0
「ブルーレイ」課金は4月から 文化庁方針
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=SSXKF0888%2030012009
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 08:02:12 ID:fXjTx4MP0
>>434
3283円に変わったが写真が前のまんま
1800円のはキャンセルされる?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:55:01 ID:cafKbaLD0
>>440
犬のREプリンタブル2層はTDKだがうちでもLGウンコドライブで焼くと、PS3で怪しい
1層REもTDKだがこちらはうちのPS3、BW830、LGウンコドライブと問題なし
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:36:42 ID:MSS2BCF80
>>440
---録画したレコーダーでは問題無く見れる
見れなかったら大変。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:16:20 ID:sLUhtobv0
文化庁の役人が著作「犬」管理団体に天下りしている。
わたりを禁止しなくてはいけない!
民主党に投票だ!
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:32:29 ID:vGhTmyIK0
しかし年末の般若祭の価格が依然として最安とは・・・
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:40:18 ID:78QPXcTI0
>>452
なんとなく半年位は掛ると見込んでますけど
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:51:25 ID:vGhTmyIK0
>>453
俺は1年はかかると思ってる。
不景気+課金
ときて
DRでなくてもそれなりの画質で残せる=消費が進まない
DBのPC標準ドライブ化がいまいち進まない。

・・・ネガティブなイメージばっかだな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:54:23 ID:atE1gYW30
映画とかドラマを綺麗に残したいって層に期待するしかないかもなぁ・・・
DVDで満足しちゃってる人ばっかりだから無理かもしれんがw
ここまで価格安くならないなら般若祭りでガツンと買っておけばよかったよ・・・
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:58:31 ID:NndPDboy0
>>427
やってくれたよバリューモア。
ちゃんと1枚組みが届いたorz
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:08:55 ID:To1UUCti0
般若とか犬とか略語使うのやめろよ
最初なんの事かわからなくて買い逃しただろーが
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:10:36 ID:rqmq7qvA0
>456
HPでは、3枚組みってなってたのに詐欺じゃん。
返品だな。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:15:11 ID:oPRm43sr0
>>457
半年ROMれ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:16:28 ID:/8IU9gkw0
>>457
人のせいにするなアホ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:25:35 ID:G9HIkX+j0
>>457
この金髪豚野郎
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:40:04 ID:Agahk5Q30
>>457
般若なんて、ヨド店員だって使ってるだろ、このボケチンが
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:27:01 ID:2hbtzjBl0
>>456
ポチらなくてよかったw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:29:49 ID:vGhTmyIK0
>>462
だな、淀で
店員A 「般若DL、在庫まだある?」
店員B 「小雪おもてのが最後」
って受け答えしてたのにはワラタ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:33:14 ID:1nQuAWO/0
小雪のパッケージ2層BD5枚組は、3480円で、数ヶ月続くね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:44:32 ID:sfdAYZywO
>>457
ggrks
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:21:51 ID:lRFPqtzV0
般若なんて言ってる奴は現実社会ではママくらいしか女と接点のない奴。
かわいそうな奴らだから、大目に見てやれよ(笑)
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:26:58 ID:apTELOJ80
>>467
悔しいの?w
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 01:12:29 ID:GRU7iWlM0
>>465
どこに売ってるの?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 01:29:29 ID:9zbfeQ6a0
すいません
ここの人は、けっこうな枚数お持ちだとおもうんですが、どう整理されてますか?
かさばっても、そのままのプラケースですか?
それとも100枚収納といったファイルとかで管理してますか?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 03:04:06 ID:oe8hyEex0
4倍の値段が2倍より安くなってきてるから、2倍も下げ止まりなのか? ふぅ・・・

>>470
5mmケースのまま段ボールに詰めて押入れの中
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:04:13 ID:56M2d0M40
>>469
ヤマダ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:09:10 ID:NHsot18t0
横浜のヤマダには般若はもう品切れだぞ
どこのヤマダにあるんだよ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:21:12 ID:Mx0bz7h70
ヤマダは情報はいつもガセだな
駐車場に入れて仕方なく買い物させる手にしか思えない
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:23:13 ID:ExH6bWf/0
ウチの近所のyamadaにもあったな
般若BD-R DL 3枚組み 2,480
般若BD-R DL 5枚組み 3,480

DLなんてほとんど使わないから3枚組み1パックだけ買った。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:48:58 ID:TRvh7rAO0
DL単価696円か
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 11:13:47 ID:XxKMty4y0
淀なら434円
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:03:59 ID:OSNyYeFW0
長野県の某ヤマダに>475の値段で買えるか電話してみたら(家から店まで
車で1時間かかるから無駄足いやなので)3,980円にしかならねーぞって
言われた。

「店舗によって値段違うんですか?」って聞いたら「通常それはありませんが」
だって。

なんでじゃーーー
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:18:10 ID:bQEaMQpu0
通販で買えば安いのに何でそんな面倒な事するの?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 13:07:18 ID:CmetjL080
そそ。
amazonで買えや
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 13:25:17 ID:dsDjXF2ni
ヤマダのその値段は1月だけだったはず
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 14:21:03 ID:Wg4ConoG0
>>480
AmazonのBD-Rって何か安いのあったっけ?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:03:01 ID:bGQKw74vO
ソニーBD-R DL 三枚パック2047円て安い砲?
プリンタブルじゃないのが少なくて探すの大変。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:12:27 ID:YCMPLm/w0
>>483
つメラミンスポンジ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:21:08 ID:tPjhoOVd0
>>483
安いね
それどこ?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:50:34 ID:bGQKw74vO
>>485
あきばお〜0号店
棚には2500円て書いてたけど、レシートみたら2047円になってた。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:02:10 ID:tPjhoOVd0
thx
あした行ってみりゅ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:54:06 ID:Z0z9qDUU0
>>481
店によってまちまちだったよ。
テックランド岡崎店は3480円だったけど、テックランド豊橋店/豊川店/有松インター店は3980円だった。
豊橋と豊川はうろ覚え、有松インター店は買おうと思って出かけたら無かったから悲しかった...
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 19:36:38 ID:A2xfre/G0
明日秋葉原行くから般若と一緒に覗いてくるか
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 20:15:02 ID:56M2d0M40
>>478
1月は3480円だったけど、今日は4480円だった。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 20:36:40 ID:S68z9JiQ0
般若BD-R一層10枚パックのインデクッスカードって表面に注意書き一覧が書かれているタイプ?
それともすぐにタイトルや記録日が記入出来るタイプ?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 21:16:34 ID:CiCYPQjF0
>>457
ひどい罵られようだなwww
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:03:49 ID:IoLawK1b0
バリューモア、キャンセルのメールきた。夢ばっかり見させないでくれ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:06:35 ID:Z5YPud3Y0
般若BLでSONYのX95で使っている人いる?
レコーダーとディスクで相性ってあるんですか?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:16:14 ID:sNA302MA0
>>般若BDもしくはDLなら無問題で使ってるが、
BLは知らね
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:20:54 ID:clgwqV6gO
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:25:41 ID:gSzrU6Te0
>>494
当然あるだろ。どっちも受けだったら盛り上がらないだろ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:36:50 ID:x8vKkVwi0
>>494
BDZ-X90、X100とDMR-BW950で般若2倍速RDL&R&RE、
TDK2倍速RDL、三菱2倍速R使っているけど失敗無し。
上記のは全部国産だけど4倍速の国外生産の結果が知りたい。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:55:42 ID:S68z9JiQ0
>>496
画像まで用意してくれてサンクス! 注意書きが表にあるタイプなのね
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:53:18 ID:6G3DyHlY0
般若BLの画像はまだですか
百合も歓迎ですが
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 01:47:38 ID:lHf9cPSr0
結局R-DLが今一番安いのはどこだ?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 01:57:30 ID:t72zuXPk0
>>493
奇遇だな。俺もだ。
DL1枚で2,381円って狙いすぎ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 03:00:33 ID:/R54nVav0
440円は奇跡だったな
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 09:35:12 ID:vdN1bXiT0
>>478
ガセだから。

>>496
もう少し綺麗に撮れよw

淀般若DLより安いの出たらageて。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 09:50:25 ID:/2Owft87O
数か月はスレが上がらなくなる予感
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 10:18:18 ID:g//1atB20
>>505
3ヶ月はもちそうだからそれでいいよ。
個人情報収集に使われたらたまらん。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 10:26:49 ID:lmYq5axw0
国産品RE-DL3〜5枚パックで通販最安ってどこ?
皆さんRとREどっちつかってるの??
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 11:57:51 ID:To6oWjPc0
ageなくともこの惨劇
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 17:25:29 ID:rsV61R+f0
LM-BR50AS5 DL5枚 2,682円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001GUZUBW/

製造元リファレンス: LM-BR25MAW5
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 17:40:27 ID:To6oWjPc0
懲りずに注文しといた。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 18:26:35 ID:thP82zkq0
文化庁、Blu-rayを補償金制度の対象とする意見を募集
−施行期日は4月1日、意見募集の締切りは3月4日
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090203/bunka.htm

私は本制度をきっかけに、録画中毒がいかに馬鹿らしいものかよく分かりました。
これで貴重な一生を、もっと有意義な時間に使えます。感謝します
(三重・男・41歳 フリーター)
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 18:34:26 ID:esGwxKMe0
>>509
カラー5種なのに写真はプリンタブル、怪しい
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 18:35:03 ID:LS7KlLKY0
>>510
おれも注文した。ちゃんと送って欲しい。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 19:00:08 ID:TjZ/WwW3O
>>486
さきほどその価格で買いましたサンクス。
やっぱり棚価格だと2500円越えていたけれどレジで2047円になりました。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 19:03:21 ID:f3o5oWsP0
>>513
キャンセルされなかったら、SL6倍が来るぞw
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 19:36:22 ID:6cazGyF80
★著作権法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集の実施について
http://www.bunka.go.jp/oshirase_koubo_saiyou/2009/chosakuken_ikenboshu.html

1.趣旨
 著作権法においては,権利者の許諾なく行われる私的使用目的の録音・録画の増大に伴う
著作権者等の不利益を補償するため,デジタル方式の録音・録画について補償金の支払いを
義務づけることを目的として,平成4 年に「私的録音録画補償金制度」が導入されています。
補償金徴収の対象となる機器及び記録媒体については,録音録画に係る技術の進展と
新たな機器や記録媒体の開発に伴い,著作権法施行令の改正により,追加してきているところです。

 この度,Blu-ray Disc(ブルーレイ・ディスク)規格による録画機器及び記録媒体を新たに
私的録音録画補償金制度の対象とするため,文化庁では,著作権法施行令の改正を予定しています。

 このため,行政手続法39条に基づき,著作権法施行令の改正案につき,意見募集を行います。
詳細については別紙意見募集要領をご覧ください。

2.実施期間
 平成21年2月3日(火曜日)〜平成21年3月4日(水曜日)

3.対象となる資料
 別添資料
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 20:34:25 ID:2ytKBDOy0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_096996.jpg

HMVの挑戦的なポップに対抗して
家電量販店でも般若売りさばくためにポップつくるんだw

BD界でNO.1はんn・・・っと、また誰かきたようだ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 21:05:39 ID:tsG3QORu0
文化庁「JASRACとか天下り先を潤す為にBDに課金する事にしたけど文句あるなら聞くだけ聞いてやるよ?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233647195/
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 21:23:06 ID:j8eduikz0
>>518
「聞くだけは聞いてやるけどもう決定事項だから」
いつも通りの手だな
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 22:02:41 ID:JOf/g/Nq0
いつも通りとはいえ文句は言っておいた
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 22:55:01 ID:AkJgdnqI0
それで、意見は充分に聞いた
という、既成事実が出来上がったわけですよ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 23:21:42 ID:t2/oExdB0
3日くらい前、BD−REの安い店を調べてみた。
他の店より1000円くらい安いから注文しようかなと思ったら、品切れ。
誰か買占めしたか?

卸価格販売
ttp://www.oroshikakaku.jp/search/item.html?id=NY55005790
20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組) の価格比較
ttp://kakaku.com/item/07110512130/
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 23:50:52 ID:nHIL01TI0
20枚5320円は凄いw
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 00:04:40 ID:6AKGTies0
>522
>523

確か土曜日に載せたんだよねぇ〜。
ここで話に出ないから伏せていたけど・・・最初から品切れだったよw
土曜に価格を載せたのに金曜時点で品切れって何だよって感じw

先に振り込む必要があるんだけど、納期は7〜10日、遅れてもキャンセル不可><
サクセスみたいに在庫を持たない最安値販売、納期が守られる保障はどこにも無いよ。
一人で沢山注文しないでね。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 00:14:39 ID:K+axfRbx0
値段間違いか?
526名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/04(水) 00:37:40 ID:FUFac2+h0
>>521
でも意見を言わなきゃ言わないで、特に異論はなかった、
とか言いやがる訳ですよ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 01:07:57 ID:6AKGTies0
>525

>523の値段なら間違ってないよ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 08:46:10 ID:OIskoE1/0
>>510>>513
ドMか?

>>524
ドSか?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:39:37 ID:XoiPwAxKO
結局間違いだったようだ
というより確信犯か
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:41:57 ID:l9VMg85s0
今回は値段が変わってるね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 17:54:37 ID:MrOFvQ9G0
現在、Amazon上での商品情報修正中のため、
弊社の出品は見合わせている状況でございます。

という文が増えたメールを頂きました
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 18:51:45 ID:Gqp6uk0o0
ソニーのBD-R、TDK化してるんだがいつから?
TDKだけは買わないと決めてたのに
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:29:26 ID:NPyj5boRO
送料とか考慮して
通販と秋葉原と量販店だったらどこが安いですか?


DVDなら秋葉原だったけどBDはどうでしょう?


534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:32:47 ID:pZUkQS/k0
自分で調べたら?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:47:51 ID:NEqpk/yO0
田舎の俺はamazon一択
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:58:50 ID:IeBfJYTP0
顎祭りは、まだですか?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 21:12:19 ID:Bxt8MQoB0
せめてしゃくれにしとけ・・・
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 21:12:58 ID:Bxt8MQoB0
>>533
エスパー求む
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 22:32:10 ID:zuLuxy54O
綾瀬はるかがパッケージのおっぱい祭りまだ〜?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 22:35:37 ID:zmVDf16K0
しゃくれって何のことだと思っていたが分かった

田舎では般若DL3Pが\1980が一番安い・・・九州あたりにあるダイレックスってホームセンター
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 22:43:40 ID:K+axfRbx0
>>522
すごく値上がったぞ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 23:00:54 ID:MrOFvQ9G0
田舎が田村に見えた、不思議!
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 23:07:31 ID:4TMO4+oq0
ぐりーんうぉーくのヤマダ、在庫処分で般若DLx3が2680円、x5が3980円
微妙か?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 03:30:54 ID:RQrcL+hk0
>541
>543

両方とも50GBのBD-Rでしょうか?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 08:10:06 ID:4nfPCFTT0
>>541
2パック注文して納品待ち
注文殺到したのかな?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 13:55:00 ID:5VuaCfsI0
確かにダビング10になってからBDメディア
よく売れているらしい!
俺も正月からスカパー録りまくりじゃん。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:28:04 ID:lUR7Y+J30
別にダビ10でなくてレコが売れたおかげ・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:46:43 ID:KDqEm5DY0
>>532
まぢか?
もうSONYは買うのやめよう。

>>546
スカパーはダビング10で放送されてるチャンネルほとんどない気がするんだがw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 22:22:59 ID:+VAZQ3bR0
>>532
>ソニーのBD-R、TDK化してる
具体的にプリーズ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 22:34:33 ID:lbSx6TSEO
ウッ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 22:47:56 ID:rKbZiyRp0
>>549
記録面が黒い
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 11:06:18 ID:pCojpog4O
記録面が黒くなった=TDKとは限らないし、調べてみたけどそれっぽい記事見つからなかったよ
ソニーのレコーダー使ってるし、50枚以上焼いてるけどまだ焼きミスないからソニー製使い続けるよ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 12:13:17 ID:vTfp2sdD0
ソニーはDL以外は自社なんじゃないの?大きな工場作っといて
他から買ってたら意味無いと思うけど。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 19:12:12 ID:/nkKGbNq0
ソニーは仙台
パナは津山
TDKはアラブ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 19:14:57 ID:/nkKGbNq0
好きなの選べ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 19:41:23 ID:YLNRuZ5t0
じゃあベータつかうわ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:06:50 ID:P1/Ja3au0
>>553
DLは自社じゃないの?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:23:14 ID:q+3SfNz90
>>554
仙台製は地震が多いから心配だなぁ
UAE製は輸送距離の長さに不安がある

となるとパナか
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:28:22 ID:c0jTl0Ti0
>>558
般若が夢に出てきて怖いからパナも使えないだろ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:00:14 ID:C/Jocbyn0
>>558
三菱の台湾は?ww
UAEも砂っぽそうでなんか心配だ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:05:25 ID:tXtA8cvK0
それ言ったら国産は醤油か味噌っぽいかよ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:45:38 ID:mdz7e5CR0
いや、円盤といえども精密製品だから
なんでわざわざ埃っぽい場所に工場作るのかなと
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 01:21:31 ID:VoF0RJqc0
UAEから遥々船で運んでるんだろうけど、
積んだり降ろしたり繰り返してるんだろ?

心配だなぁ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 04:38:36 ID:YWoMWTJz0
海賊が心配
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 05:36:59 ID:sbrezEjy0
おまえらの頭が心配。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 07:27:28 ID:1ZkgIGMyO
そこでルクセンブルク産ですよ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 10:29:24 ID:0ZO8w7DB0
南極製だとクリーンそう
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 13:02:22 ID:tXtA8cvK0
オゾンホール通過の紫外線でダイレクト記録
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:01:50 ID:QtzbqqY30
オゾンホールて温暖化の影響で無くなったんじゃなかったっけ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:38:32 ID:Qx8FcZIZO
ガメラが塞いでます。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:45:44 ID:YKNyUjDI0
温暖化は関係ないだろ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:53:49 ID:63VX3zRb0
温暖化の影響でオゾンホールができたんだが
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:16:30 ID:S/LxsPdIO
有意義な週末を過ごしてますね
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 16:01:49 ID:7BLiJh4L0
オゾンホールはフロンガスが対流によってオゾン層に到達することで
引き起こされるといわれていて温暖化による気候の変化が影響するのではって話?
フロンのオゾン破壊の真偽は判らんけど本来大気に存在しない量の気体をばら撒いて
自然界に何の影響もないなんてのは考えにくい

それはそうとこれは3月まで定期的に貼らないと駄目だな
★著作権法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集の実施について
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_koubo_saiyou/2009/chosakuken_ikenboshu.html
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 17:39:51 ID:1eK85k2I0
文句あるなら買うな
俺は文句あるけど買う
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:25:56 ID:pMSRExbfO
>>574
オレのアースホールは温暖化でムズムズするのは何故
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:30:16 ID:ulpa0LV10
それアスホールw
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:38:33 ID:pMSRExbfO
>>577
スマソ
穴があいてたらハメ込みたい
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:53:28 ID:YKNyUjDI0
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:57:40 ID:NgkzaJna0
>>554
仙台じゃねーよ
多賀城だ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 00:19:28 ID:aqSyVnVm0
>>576
うほっ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 01:50:43 ID:7YTQoPWG0
そのオゾンホールもフロンガス規制で
なくなりつつあるとかいうのをテレビで見たような ??
それがかえって温暖化に拍車をかけているという説もあるんだとか
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 10:57:22 ID:PlFmslWL0
だからフロンは関係ないってあれほど

ttp://env01.cool.ne.jp/ss02/ss027/ss0271/ss0271.htm


これだからゆとりは
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:18:02 ID:Ux63SPXc0
これだから2ch脳は
真実と常識を区別して考えろあれほど
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:07:37 ID:m+iECRsGO
そろそろ本題に戻らないか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:48:34 ID:K2aQSBm00
あきばおーの20枚スピンドルUEA製TDK4倍一層5600円が秋葉原では最安ですかね。
歩き回ったけど、国産ブランドはこれより安いの無かった。
ヨドバシもパナの1層が25枚で7550円とかそんなんだし。
ドライブも8倍速記録の奴が25000円程度になってたので、データバックアップ用に
衝動買いついでにメディアも探したが・・・・
587A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/02/08(日) 15:34:33 ID:5nlukCIA0
アマゾンだとTDKの4倍一層5mmケース入り10枚組が三千円そこら。

BD-Rはケースに入れたいからTDKで決まりですわぁ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 19:38:13 ID:ACfugRhd0
PCデポのソニー4倍BD-R20枚組\7400だった。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 20:02:58 ID:7mDd1UBi0
>587
アマゾンは高還元クレジットカード1〜4%還元でギフト買ってアフィリ4%還元、
買ったギフトでメディア買えばまたアフィリ3〜7%還元出来るんでしょ?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 21:14:21 ID:FF/fwVW90
>>589
自分のアフィ踏んでも還元されるの?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 21:15:24 ID:lIULCDqB0
PCデポでライテック売ってたんですが大丈夫これ?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 22:37:46 ID:7gG/zLh70
大丈夫です
一流メーカーですから
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 23:11:29 ID:tGikukWR0
>>588
どこのPCデポですか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 23:13:19 ID:IEYt5U4K0
>>588
酷い価格だな。俺は遠慮したいな。

BD−R  4Xなら、20枚6000円以下が理想。
BD−RE 2Xだと、20枚7000円以下が理想。
595A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/02/09(月) 02:20:22 ID:ztA6k/h/0
>>589
自分の買った分はアフィ還元されないけどね。
まぁ、上手いことやれば可能だろうけどそこまでしない。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 07:40:59 ID:q7VRilQyO
>>595
アフィの事を語らせたりさすがですね!
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 10:45:35 ID:5NyEyIfx0
パナからいろいろ新製品が出てるね。
REの20枚パック
2層Rの10枚パック
ジブンタブルが般若から普通のパッケージに変更になっている。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 10:51:33 ID:5NyEyIfx0
あと6倍速1層Rの20枚パック
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 11:07:17 ID:sy5SLgMv0
BD-R1枚あたり普通に200円割れるのは年末くらいかな?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 11:09:56 ID:5NyEyIfx0
パナの1層2倍速20枚パックが製造中止になってるけど6倍速に移行するのかな?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 11:20:21 ID:fCDXZKvO0
-R DLが普通に500円割ればなぁ…
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 11:40:56 ID:QZUF4cQB0
>>597
お、俺の小雪が消えるのか!!
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 13:15:19 ID:zz3yC1O70
あなたの心の中に残ります
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 13:25:57 ID:k7TSV7++0
般若が
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 15:24:01 ID:dpT5D4SF0
新しいブルーレイディーガのCMも小雪さんだったよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 15:25:20 ID:q7VRilQyO
また新しい般若パッケが出るさ
そしてヨド祭に期待
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 15:56:49 ID:jF4K4Ylp0
般若祭 Season 3

Comming Sonn!
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 15:57:27 ID:jF4K4Ylp0
つづりまちがえたw

Comming Soon!だな
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 15:58:34 ID:WyxfqR2t0
もう般若はいやあああああああああ
綾瀬はるかを前面に頼む
610A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/02/09(月) 16:17:00 ID:ztA6k/h/0
>>599
もう事実上割れてないか?
アマゾンでTDKのとか見ると。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 16:17:08 ID:hCwGvZ3P0
梅淀にしか出ないって事は特殊な被災品かなにか?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 16:17:34 ID:8pWs+tMP0
パナはまだまだ般若を増産します
613A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/02/09(月) 16:20:59 ID:ztA6k/h/0
BD-Rの値下がりを見るとBDレコユーザーのハードディスクが逼迫したのを感じる。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 16:34:21 ID:rcdAH0GC0
>>607
損が来るんだな。あってるじゃん
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 17:19:24 ID:jF4K4Ylp0
>>611
般若売れ残りの投売りのことか?
単に不良在庫残したくないから損切してるのか
大阪が地元だけにパナから年末の祭り以降もリベートが積み増しされたか
どっちかじゃないの

>>614
パナからみたら確かに損だなw
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 18:42:21 ID:gN8Tpbyl0
>>609
般若やん
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 18:58:25 ID:1z3ciK6x0
しゃくれ祭 Season 1

Comming Sonn!
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 19:06:10 ID:jXwfZeSs0
巨乳般若姉妹
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 19:26:16 ID:VZ3z9qyM0
ロ十姉妹?
620A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/02/09(月) 19:39:41 ID:ztA6k/h/0
意味のない書き込みする奴って頭狂ってるの?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 20:04:30 ID:fs4eFeJh0
2chの半分はネタで出来ています。
ネタ未満ばっか見受けられるけど
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 20:23:30 ID:YefuW6pD0
酉で書き込みする奴って頭狂ってるの?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 20:46:29 ID:SrRxUVeh0
とりあえず関係ない話してる奴らはどっか行けよ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:37:09 ID:P9zanEyy0
もう買い時だろ。
ドライブも2万円台前半だし、メディア単価も200円台。
ここ3年で大容量HDDのデータ大消失を2回経験したので、買ってきて
重要データを焼きまくってるよ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:00:29 ID:uy9zyHnv0
>>624
DVDはそのくらいのときに買った
来年は半額になるだろう
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:18:57 ID:fs4eFeJh0
欲しい時が買い時。
買わずに後悔より、買って後悔。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:54:27 ID:Bi9V7JyP0
メディア単価1000円の時代にCD-Rを買った事考えれば、
今は何買っても安い安い。

マジで。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:22:37 ID:oSJdXshj0
>>627
CD-Rドライブ50万円の時代、少し欲しかった。
DVD-RAM5.2GBが3000円の時代、毎月5枚セットを買った。
今は恵まれすぎてる。
15〜10年前の話。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:27:27 ID:I3IFsjy70
最初に買った円盤メディアは
2Dの5inchFD(320KB)が10枚8800円だった。
25年前の話。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:33:09 ID:jF4K4Ylp0
>>628
15年前って既にCD-Rドライブ10万ぐらいじゃなかったっけ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:40:12 ID:Bi9V7JyP0
>>630

15年前だとYAMAHAの2倍速がそんなモンだったと思う。
4速はまだちょっと手が届かない時代。

メインのHDDは1GBありゃ多かった時代だもんな。
メモリは64MBも積んでればハイエンド機。

今や昔のHDD以上のメモリ積んでんだから良い時代だ。

PC88時代から知ってるけど、今が一番良い時代だと思う。

632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:49:50 ID:qMQzu0dM0
昨晩、ドンちゃんのyahoo店行ったら、
BD−RとBD−REが一時的に値下げしていた。

インターネット通販の日曜特売って、ドンちゃんだけ?
あきばおーとかニンレコもやっている?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:14:58 ID:8aL6BU510
10 REM "アー ナーツカシーデスネ!"
20 REM "ジダイヲ サキドル NEW POWER!"
30 INPU■
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:22:18 ID:RO2CPioN0
途中かよw
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:32:32 ID:eBIUfKlE0
ソニー ブルーレイ 録画用 BD-R 260分 50GB 2層 2倍速 ワイドプリントエリア 5枚パック
\3300(送料無料)
クレカ払いだし、ポチろうかな…@地方住民
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00037633-00000001
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 01:21:14 ID:AHqBrEwq0
小雪といえば、そういえばこんなものがww
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89252976
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 01:29:54 ID:rpzGjLnW0
>>635
さっそくぽちったさんくす@京都市民
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 03:21:22 ID:BuLE0ne90
>>597
マジか!
はんにゃああああああああ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 04:07:40 ID:5mCVKO0W0
>>632
ニンレコは週末セールと週間セール
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 05:46:12 ID:u5UD+EXo0
ニンレコは送料のハードルが高過ぎる
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 06:55:30 ID:5mCVKO0W0
聞いてねえよ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 08:35:45 ID:W3YAJdwz0
ニンレコは送料のハードルが高過ぎる
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 08:36:32 ID:W3YAJdwz0
>>631
俺もPC80の頃から知ってる
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 09:12:21 ID:jRhoe8En0
専用の紙テープが高かった・・・
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 11:25:17 ID:ajpxGNTH0
雑談死ぬの?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 12:27:44 ID:PUM/sMLOi
年を取ると昔を語りたくなるらしいw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 12:30:33 ID:Wgzn08zb0
|         ・      |
|       ↑・      |
|         ・      |
|         ・      |
|●●  ●  ・      |
|●●      ・    ●|
|●●  ●  ・      |
|●●      ・●  ●|
|●●  ●  ・  ●  |
|●  ●    ・      |
|●●  ●  ・●    |
|●●      ・    ●|
|●●  ●  ・      |
|●●      ・●  ●|
|         ・      |
|         ・      |
|         ・      |
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 14:27:55 ID:Evxs2AocO
>>647
リバーパトロール?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 14:33:02 ID:nDp1+C+u0
神テープだろう。JK。
昔の特撮だと隊員が紙テープを直接読んでてスゲーと思ったもんだ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 14:35:06 ID:Sh3kotkE0
>>647
帯状疱疹?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 16:40:00 ID:rrnGhJbD0
ビックとかヤマダはRE20枚でいくら位か解ります?
液晶買うんでポイント全部REにつぎ込もうと思ってるんですが
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 16:44:34 ID:W3YAJdwz0
>>651
買う店で確認すればいいやん
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 16:53:56 ID:4uC9hR4j0
つーか日本中のヤマダが同じ値段だと思ってんのか?w
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 17:05:56 ID:cxsJAZ3p0
チラシは同じだな
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 18:46:47 ID:FX3Szeeu0
>>649 まさか、年取って自分も仕事で読めるようになるとは思わなかったなw
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 18:48:20 ID:9BRO1iCE0
ニンレコでBD-R 100円
データ用Blu-ray Disc 25GB 追記型【2倍速対応】
日本製

TDKだが・・・。

1枚限定だが・・・。

657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 19:31:26 ID:bHQtLSXy0
>>635
さっそくぽちったさんくす@福岡の田舎
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 20:24:31 ID:3tkVMN/30
>>657
ダイレックスで3枚1980円じゃなかった?般若だけど
福岡だったら車圏内だと思うけど
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 20:26:45 ID:zHOAk7sB0
どこのダイレックス?
その価格なら買いに行きたい
660635:2009/02/10(火) 21:00:26 ID:eBIUfKlE0
おいらもポチりました。アイオープラザって、オリコモール経由だと
クレカポイントが3倍になるのでラッキー。

近所のイオンで、マクセル2倍R 25G 非プリンタブル5枚組が
1500円なんですが、買いですかね?@石川県
10枚以上は現状不要なので…
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 22:47:26 ID:9W0qnwa60
般若って誰のこと?小雪?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 22:51:05 ID:3tkVMN/30
>>659
九州圏内なら同一料金だと思うが2層は買った事が無いので自信が無い
パナ25Gなら通常品3枚980、般若5枚1580あたりで統一されてるけど
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 00:11:55 ID:RyxLR8Qq0
>>661
童貞ないし素人童貞君はそう読んでるとのこと。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 00:27:18 ID:BztmJBDCO
>>661
釣りですよね?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 00:45:48 ID:kysolO3t0
小雪殿を般若呼ばわりとか失礼過ぎ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 01:30:52 ID:yTVD2xYw0
顎姉妹の影響でビエラのデザインもだんだん顎が出てきている。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 04:53:26 ID:XsqI6vQ20
agoage
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 07:00:06 ID:GD9oewAW0
>>661ですが、まじで般若がわからんorz。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 07:19:51 ID:i1a3xwjw0
アニオタの好みの対極顔だから
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 09:08:12 ID:S7Voh9XP0
>>668
アニヲタ…ゆかりん
AVヲタ…小雪

確かに両方のヲタにとっては般若というだけじゃ判断に困る罠
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 10:59:35 ID:QAdSblw10
>>670
そう並べると別の意味に
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 12:03:01 ID:hzlljKlF0
>>669
つーかテンプレに書いてあるだろうに。それくらい読めよ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 12:03:43 ID:hzlljKlF0
あ、ごめん。>>669じゃなくて>>668ね。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 13:56:49 ID:KKEjJxcZ0
>522
>523

一週間経つけどまだ来ない><
今見たら18日出荷予定になってました><
他の方はどうですか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 14:03:22 ID:Vc+qTPJqO
近所のヤマダにBR25AW10Kが2980で山積みなんですが、お買い得なんですかね?
676A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/02/11(水) 14:34:58 ID:nSn9ZWpp0
品番で語るような奴が「お買い得なんですか?」などと質問している違和感。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 15:10:16 ID:YeEA4HPcO
うるせーデブ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 15:25:05 ID:5mrOHqBK0
>>658
筑後の方だが同価格を確認した。
俺が行ったとこはまだ5輪バージョンのDL3枚組もあったよ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 15:37:08 ID:HuMP6u0A0
>>675
安いんじゃない
5枚価格の気がしないでもないが
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 16:46:04 ID:e5WcrIlw0
見間違いじゃないのか?
今ヤマダに行ってきたけど、4380円だったと思うぞ

般若のR10枚 RDL5枚が置いてあった
ヨドバシでは見かけなくなってきてるから珍しいなと思ったが、高いので買わなかった
(今月の強化製品にはなっていなかったのだ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 17:39:59 ID:GD9oewAW0
やはり、般若は小雪でしたか。
パナがパニャでハニャでハンニャかと思っていてパナソニック全般をさすのかと
思っていました。orz
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 17:43:49 ID:5mrOHqBK0
>>681
>パナがパニャでハニャでハンニャ
それでもいんじゃね?w
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 18:31:57 ID:Vc+qTPJqO
小雪パッケージで、ペンが付いた10枚パックでした。
とりあえず1セット購入。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 19:11:40 ID:To0OGytB0
同じ書き込み速度のREが20枚7000円割ってるのに安いのか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 20:17:10 ID:0OyEChB/0
般若ソニックww
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 20:21:03 ID:KA9kb1Hh0
ハニ丸さま〜
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 20:54:02 ID:3ELj08hD0
RかREのプリンタブルで、
ゴールドかシルバーってある?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 21:28:26 ID:kysolO3t0
>>686
おっさん乙
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 21:49:12 ID:5mrOHqBK0
はにゃ?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 21:51:15 ID:HuMP6u0A0
赤青ペンとか、金属しおりとか、クリーニングクロスとか、、、
もうちょい実用的なオマケはないのかね?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 21:53:57 ID:ZmytnrIS0
はんにゃ?ほぇ〜
小雪、般若じゃないもん!
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:43:49 ID:whBaJTPb0
今日、大阪・中環の大日交差点から京都方面にちょっと走って右手にあるケーズデンキで、ソニーのBD−R 2倍速の5枚パックが期間限定1800円で売っていました。

他社の5枚パックは2000円台でした。

ヨド梅で買った般若がまだ余っていたので買わなかったけど、これって安いのかな???





693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:45:37 ID:W9LM5zKh0
>>692
単価300円未満が「安い」です
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:03:32 ID:S7Voh9XP0
>>692
メディアなら迷わずネット通販だろうな
ソニー4倍-R10枚組みで送料込み3000円チョイで買えるんだし
TDK(UAE産)や三菱(台湾産)なら余裕で3000円を切る
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:06:23 ID:KA9kb1Hh0
今はちょっと気の利いた店に行けば
単価300円出せばBD-R 4倍速が普通に買えるな。

通販最安店だったらもっと行く。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:45:04 ID:HuMP6u0A0
いや俺はヨドで買う。

なぜならヨドが大好きだからだw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:57:02 ID:x5k8NK320
ただの般若好きだろww
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:58:16 ID:u8k75QGs0
干支のしおりがついた般若が売ってた
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:19:33 ID:JvUIJ8xd0
>>690
例えば?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:40:44 ID:5uHHnvTp0
>>699
般若の面と豆
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:52:44 ID:Cczh+4V40
もう許してやれよ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 07:20:55 ID:MM5lm2UC0
日本橋のメディア安売り店でもパナR4倍速、10枚で3600だったなぁ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 10:45:46 ID:xpovX8Gu0
>>702
Tでしょ?TDKドリルだと25GB-R@200円台っすね。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 14:02:35 ID:C5v4AXo20
150円くらいにならないかなー
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 15:34:07 ID:JIIY///x0
150円になったら

100円くらいにならないかなー

って言うんだろ?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 17:43:46 ID:2qu7Ye3C0
100円ショップでバラ売りされる位になってほしいね
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 17:44:28 ID:7YcZLZ8S0
■タイムセール■本日2/12(木)18:00〜2/13(金)9:00
  ◎一眼レフカメラ ニコンD60LKが夜間限定でお求めやすくなります。
  ニコン D60LK ¥49,800 ⇒ ¥42,800(8%還元⇒3,424ポイント)
http://mg80.iodata.jp/c/acffa7xmcg5gv8al

なんだよー、昨日注文しちゃったし
オマイラの情報で損した感じ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 17:45:14 ID:7YcZLZ8S0
って、著しく誤爆した
スマンコ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 20:04:39 ID:3dou88diO
小雪のR2倍速、10枚パックなら、日本橋ジョーシンでも2980だったよ。
人が少ないから、ゆっくり減ってた。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 20:55:35 ID:qm0O9H78O
関東で安い所は何処かへ?
PCデポは高かった


711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 21:33:33 ID:doYctmYG0
般若RE5枚千円
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:00:04 ID:j7BMIpiV0
>>686
ハニ丸は埴輪だろ???
どっちかっていうと妹の方だべ???
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:04:23 ID:xBf19Ob40
>>712
ヒント:はにゃ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:36:38 ID:qiVP9bQG0
マクセルBR25VWPA BD-R25G 980円
    BR50VWPA BD-RDL50G 1980円

京都四条河原町の ジョーシン
715714:2009/02/12(木) 22:39:21 ID:qiVP9bQG0
五枚パックね
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:54:26 ID:9GdJ95kP0
>714-715 ちょそれ河原町ぢゃなくて西院ちゃうん?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:59:16 ID:qiVP9bQG0
>>716
寺町しかしらん 京都一番館はいってない
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 23:01:50 ID:MM5lm2UC0
尼のsony20枚セット、結構安いと思うけど。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 23:31:13 ID:gvISRQQg0
尼なら犬のほうが安いぞ
X2の10枚組が2780円だったかな
品質はまあまあだが
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 23:34:22 ID:gvISRQQg0
あとTDKのスピン20枚とかも安いな
品質はぼちぼち
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 00:10:27 ID:ULP8OhZy0
最近の安い情報は1層ばかりだね
2層に動きがないってことか
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 00:21:18 ID:KF91girM0
1層は2倍も4倍も200円台で落ち着いてしまった感がありますね
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 00:40:30 ID:8WckJ3oJ0
まだだ
まだ落ち着いとらんよ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 00:46:55 ID:hgMQmY3L0
結局レコーダ本体もメディアも12月3週目くらいが一番安かったな。

春の般若祭り、やらないかなぁ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 04:09:21 ID:2tA8xXAKO
パン祭りで我慢しろ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 08:50:23 ID:X8x7pMapO
古河さん家ですね。わかります。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:01:02 ID:7iJix4ZT0
>>726
アニヲタ乙
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:13:08 ID:vSmCdb9I0
>>727
分かるお前も間違いなくアニオタかエロゲオタだわw
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:26:44 ID:SQhXNJ/QO
古河を“こが”と読める俺はアニヲタじゃあないなw
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:32:22 ID:1KSrFj2q0
そもそも深夜アニメ見るだけでアニヲタとか
最近のオタクは薄っぺらいのね
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:50:54 ID:pjc5dQoV0
アニヲタは、無過失変われていたアニメマニア、アニメファン、アニメミーハー
アニメ好きを統合した、アニメを能動的に見る者の総称になってしまったからな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:53:47 ID:w/cq1UL30
だって普通の人は深夜アニメなんか見ないもんw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:00:09 ID:1KSrFj2q0
その基準だとゴルゴ13見たらオタク認定だな
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:10:13 ID:w/cq1UL30
ゴルゴだって見ないよw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:15:28 ID:7iJix4ZT0
はじめの一歩は?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:20:51 ID:w/cq1UL30
だーかーらーアニメ自体そんなに見ないでしょ。
故に深夜枠に追いやられているんだろうし。
大昔のプロレス中継みたいになってきてるよね。
ゴールデン→深夜→CS(今ここ)

でも見ることを全否定するわけじゃないから気にしないで。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:35:23 ID:38ZnovFF0
>>全否定するわけじゃないから気にしないで。

 やさしいな(´;ω;`)
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:42:38 ID:1KSrFj2q0
>>731
それそれ
もっとコアな人だけオタクの総称つけてなのに
いつの間にか全部まとめてつけてるな
アニメに限らずどのジャンル(サッカー、野球、洋ドラ等々)に対しても
一昔前ならへー詳しいねで終わってたのに
何でも流行りなのかオタクという総称を付けたがる
オタクミーハーかw
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 12:01:59 ID:wzMNNE4dO
>>736
深夜にアニメが集中してるのは深夜枠が安いから。
深夜でも見る人は見るから問題無し。むしろ差別化されていいと思う。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 12:29:35 ID:X8x7pMapO
>>728
いい加減CLANNADをエロゲと勘違い(ry
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 12:35:46 ID:a31Y6L2c0
アニメは子供たちのためのものではなくなってしまいますた

ってここ何のスレや!
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:22:18 ID:Jn4AqopFO
BDになってディスク一枚に
アニメ1クール入るようになって良かった


と話を戻す
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:31:28 ID:g/uD4CMd0
ガンダムの劇場版を無理やり一枚のDVDに詰め込んだ俺には無縁な話だw
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:32:24 ID:7pidYAZK0
>>740
エロゲじゃなきゃなn(ry
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:37:24 ID:vFD95FXu0
>>744
駒田…かn(ry
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 14:03:28 ID:X8x7pMapO
>>744
人(ry

>>746
う(ry

>>746
(ry
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 14:42:44 ID:wW+DQmC40
なんでも”ヲタ”とつければカッコイイ
おれイケてると思ってるんだから
そっとしといてやれ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 16:56:42 ID:5dhM1wq3O
ソニーのツルンタブル2層Rの3枚セットが、ばおー0号店にまだ在庫あり。
2047円天。

749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 17:30:48 ID:38ZnovFF0
俺L&G会員じゃないから買えないよ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 17:35:20 ID:ULP8OhZy0
おくのほうにあったあきばおー店舗つぶれた?
なんか駐車場になってたわ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 20:11:19 ID:ZnxlnEL10
あの辺は区画整理っぽい
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:57:30 ID:isMLwMCY0
Blu-rayメディア価格調査【秋葉原】【2009年2月13日】
〜 LTH BD-R 10枚組が2,480円。Amazon価格情報も 〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090213/ps_disc.htm
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 11:46:21 ID:ysi4kFAJ0
まだまだLTH高いよなぁ
単価248でLTHなら298とかで普通の買うわ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 15:18:17 ID:tuDgLJFO0
LTHが10枚\1980とかになったら手を出してもいい。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 15:35:29 ID:FIB+rRHY0
安いってことで、
メディア専門店では店頭の一番いい場所へ在庫たっぷりと置いてある。
今までのLTHパッケージと違い、縦型じゃないので一見すると
間違えて買ってしまいそうな雰囲気のパッケージだったぞ。
シンガポール産だけどなw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:00:42 ID:dj7JjEcs0
でも正直、耐久力の劣るLTHには主流になって欲しくないよな。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:12:43 ID:pwwPpnuA0
LTHイラネ

ソニン、パナ以外もイラネ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:13:03 ID:6U2yG/Ro0
俺は無機の半額ぐらいならかっちゃうだろうな
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:19:21 ID:gsHuVMZ3O
プリンタブルは茶渋やコーヒー染みが洗っても取れないのな
マグの蓋に使うと、蒸されてすげー薬品臭いし
たまにドライブトレーから臭ってんのある、Hコート系とか特に
そういう時はクンクン嗅いでドキドキ感を味わうことがある
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:24:01 ID:+hfWAi+N0
>>754
高いだろ

LTH1枚50円 無機200円になったら、
人にあげるようとして少し買うレベル
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:32:05 ID:pwwPpnuA0
パイパン般若を出せ

762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:54:54 ID:z4kkU8HV0
有機を出して買うんだ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 18:55:30 ID:klZvkV1x0
まあまあ、そう無機になるなよ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 18:58:21 ID:dUMOHKKQ0
どっちでもいいよー
(有機みかんをむきながら)
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 18:58:41 ID:ysi4kFAJ0
せっかく有機出して言ったんだぜ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:21:11 ID:ongAFQcL0
有機あるなおまえ!!
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:22:50 ID:qFwV9SNK0
>>762-766
早野乙
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:32:23 ID:tKvWevku0
有機を出して好きと言いたい〜
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:39:06 ID:tig7D6+y0
2月になっても年末年始の特売価格以下にならんな。
1層はF商会で10枚2008円で買ったのがまだたくさんあるが、般若2層があと10枚しかねぇ。
もっと買っておくべきだったなぁ・・・
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:43:00 ID:ongAFQcL0
>>769
みたいなコメントがたまに出てくるが、淀の価格はそれこそ超特別
だったんだからあんな値段に2ヶ月なんかでなるわけないだろ

と言ってる俺はまだあの2層が10パックある。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:45:01 ID:gp+aoZjB0
>>767
ドメサカ住人乙
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 20:49:20 ID:pwwPpnuA0
プリンタボーイラネ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 22:22:00 ID:8VGYz0Gk0
よくない傾向ですぞ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:01:24 ID:vTM15mIq0
ねえ、ここ知ってから安くメディア買い足してこれたんだけど
本体の空き容量約500G、空きメディア1.3T以上あるみたいなんだ

しばらく買わないほうがいいかな?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:06:42 ID:wVx1JNL/0
>>774
毎日10枚買い続けろ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:15:46 ID:6wC75Uft0
>>774 お前、全然録画してないじゃないか。なにしてんだ?
レコーダ持っててもROMばっか見てんじゃねーか?
777774:2009/02/15(日) 01:15:02 ID:8Pmr+7cI0
円高でBDソフトかなり増えましたね
ニュースの早見と深夜にやってるマイナー映画のチェックが主なのであんまHDD要りません
本体1T買ってるのは休日にまとめて映画消化するから。残したいものは意外とない
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 05:48:46 ID:0vx4SCUX0
くそ、ドンちゃんめ。欲しいけれど買えない。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/donchan-shop/4905524539578.html

先週、少し安くなっていたときに、無理をしてでも60枚くらい買っておけばよかった。
俺の会社の給料日、毎月15日なんだよな。一週間待てば買えると思っていたのに在庫切れかよ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 06:01:01 ID:He9fWPIXO
給料支給日に金融機関が休みなら、休み前にずれないの?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 11:22:14 ID:LlOdKu9S0
>674
今日届きました。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:29:08 ID:CCkuz7Wx0
>>778
おっと、パナリンピックが1,899円じゃん。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/donchan-shop/4984824812987.html

782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:40:09 ID:f2VGsV4y0
>>778
支払いってクレジットカードじゃないの?
振り込みにするにしても、注文だけ先にすればいいじゃん。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:48:46 ID:rgCwX5BL0
DVDのイメージをBD-R DLに焼いて仮想ファイリングしたいんだけど
DLで一枚400円のとこ貼って。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:53:36 ID:CGftki7x0
おれならドンちゃんじゃなくてwebbyで買うが
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 19:59:45 ID:hWVh9L4I0
WebbyはTDK以外の品切れが大すぐる
konozamaもそうだけど・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:22:00 ID:SApXbotC0
ヤマダ・淀逝ったけど高すぎ
R一層安い所教えて下さい
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:48:20 ID:2NvMHJ/i0
久々に見に来たけど>>781ってめちゃくちゃ安いじゃん。
皆飛びつくレベルじゃないの?それともオリンピックってので敬遠されてんの?
788787:2009/02/16(月) 00:49:43 ID:2NvMHJ/i0
あれ。これってREじゃないのか・・・
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 01:02:06 ID:h9kmWjQq0
あきばお〜安いよ。
TDK BRV25PWA20PS(BD-R 2倍速 20枚組) 5398円
TDK BRV25PWB20PS(BD-R 4倍速 20枚組) 5498円
ソニー20BNR1VBPS4(BD-R 4倍速 20枚組) 5768円
三菱 VBR130YP10(BD-R 録画用 4倍速 10枚組) 2679円


関係ないけれど、パナのDVD−RAM安いね。10枚で1198円。
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02092900/shc/0/cmc/4984824786219/backURL/+01+main

2004年、俺が始めてHDD+DVDのレコーダー買ったとき、パナのRAMは10枚で2900円くらいしたのに。
5年くらいしたら、国産BD−REが20枚で3500円くらいになっているかもね。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 01:07:31 ID:h9kmWjQq0
>>781
50GBX3枚で1899円か。25GBに換算すると6枚分だな。
1899÷6=316.5円  それに20を掛けると6330円。


あきばお〜の方が安いな。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 01:14:07 ID:SApXbotC0
>>789
どうもありがとうございます
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 01:16:27 ID:V78HMOkF0
>>787
送料考えると近所のヤマダの方が安い
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 01:47:37 ID:zvMMxnky0
淀で般若REが在庫限りの処分価格になっている
近場の人は行ってみるとよいかも?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 01:56:29 ID:aiItEEny0
どこだよ、いくらだよ、
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 06:44:16 ID:+nr7eHFC0
>>790
2層と1層を同じ容量にして比べる人初めてみたよ
2層で安いのはないの?
787は面倒なわりに高い
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 08:41:36 ID:gAlD0RpK0
>>792
こういう他人にイチャモン付けるだけの馬鹿は店を言わないいらない奴w
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 08:55:25 ID:u8xrpVkK0
>>792
ヤマダは一枚1000円以上だったよ
宣伝したいならわり算しにくい値段まで下げてから来い
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 10:10:58 ID:7yszAdjc0
>>781
5セットぽちった
実際50GBを使うケースが想定できないが、まぁいいやw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 10:29:11 ID:e/jGo1Ck0
送料も加味したら
この前の愛王の方が安いじゃん
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 11:59:22 ID:q30jqvCaO
>>797
津田沼のヤマダは2層般若Rが3枚2680円だった
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 12:51:04 ID:p0hF6hvO0
ドンちゃんのDL最後の4セットぽちりました
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 19:01:58 ID:JIuDZCIy0
>>800
たしか去年の年末にワゴンセールで1880円で売ってた>ヤマダ津田沼

ヤマダは各店舗でセール品が違うから、
覗いてみると掘り出しモノがあったりするw
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 19:26:32 ID:iP7q3n5G0
でもみんなオマエみたいにヒマじゃない
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 19:53:33 ID:JIuDZCIy0
どんだけ仕事遅いんだよw
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 20:24:27 ID:C6ZDeAR10
>>800
石川のヤマダもその値段。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 22:59:41 ID:kXRuvgUH0
俺も昨日どんちゃんで5個ポチったけど
メール来てないぞ・・・・・・・
ここは来ないん?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 01:44:30 ID:2kEXQEbBO
ところで、BDーRが100円ショップに並ぶのは何時ぐらいになりそう?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 02:06:55 ID:8S9vEJWe0
10時の開店時かな
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 06:58:55 ID:cq35pVoX0
閉店の一時間くらい前に行くと、半額シールが貼ってあるんだよな。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 08:09:25 ID:bI4TCg0n0
半額シール貼られるのは生もののLTHだけなんで
いらない
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 08:28:25 ID:xBgmTXk40
>>806
・自動受付
・決済完了
・発送終了

計3回メールが来たよ
昨日の朝注文して今日到着予定
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 17:39:14 ID:hZzG2jiV0
>>789
>5年くらいしたら、国産BD−REが20枚で3500円くらいになっているかもね。

BDは構造的にはRAMよりシンプルだから、もっと安くなってるんじゃないかな。
5年後には多分1枚200円ぐらいにはなってるはず。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 17:46:57 ID:I7LNtDIa0
>>812
それ「もっと安くなって」なくね?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 18:04:47 ID:3XhRdfoO0
ワロタw
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 19:52:22 ID:cf0Q6FxT0
>>810
賞味期限いつまでだよ・・・ガクブル
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 20:29:20 ID:H8rFJtDr0
>>815
当日だろw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 22:01:23 ID:M0g2/LE60
>>812
20枚200円って、4000円じゃないか。


【大審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 22:42:13 ID:FAPJPfBGO
せっかく秋葉原まで行ったのに
TDKの1層REを
11枚4500円ポインヨ10%で買ったオレは完全な負け組だな
ばおーで買えば良かったよ

Rで構わないので安いところ教えてくだしあ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 23:09:45 ID:8S9vEJWe0
感じてみろ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 23:55:08 ID:bcL/m/dcO
やらないか
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 00:22:54 ID:cxTwycAP0
アキバに行くと、dvdドライブとかメディア売り場に

「焼かないか」

というポップを見かける。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 01:11:12 ID:KDsFbJqk0
TDKの1層R10枚パック・BDVR25X10S
最後の1つが¥1980・・・型落ち2倍速だけど
安かったので良し
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 10:27:33 ID:TRromx6P0
梅田淀
般若2倍RE 5枚単価を3480円に下げて、年末と同じセール
般若2倍R 10枚3700円前後 同2000円の処分特価は終了

もうちょっと待てばREも処分特価になるか…?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 20:23:39 ID:yd7GzN3J0
>>823
般若2倍RE 5枚は2月初旬に処分価格で1250円(+10%ポイント)になっていたところもある。
売れ残ればそのぐらいまでは落ちる・・・かもしれないから、もう少し待て

825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 00:50:52 ID:gbw+wc070
25GBのREを50枚くらい買いだめしたいけどどこのが安いかな?
以前はsonyの7000円くらいの20枚アマで買ったけどもっとまとめて安く売ってないかな〜。
たぶん2か月くらいで使いきっちゃう感じです。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 01:24:01 ID:Z6GRzyvT0
>>825
エフ商会(のまとめ買い)とかあんまり好きじゃないけどあきばおー(ソニーの20枚REは今売り切れてるみたい)
あたりだと7000円割るけども

ただ送料や場合によっては入金手数料も掛るからその辺も考慮してね
自分は店頭で60枚ほど買ってみた
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 13:28:00 ID:v6b8UomI0
>>825
そんなに録って観るの?
REだから観ないと消さないだろうし。Rでもいいのでは?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 13:49:02 ID:LA6fvZnn0
2か月くらいで使いきっちゃう感じって本人が書いてるんだし余計なお世話
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 14:20:54 ID:GtOwqbta0
滅亡したと思われた、近所のお見合い叔母さんの血脈がこのスレに受け継がれていることがよくわかります
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 15:13:02 ID:KWxsWqLw0
>>826
このスレのおかげで>>522
ソニーREを40枚10,640円+送料で買えた
831825:2009/02/20(金) 16:59:31 ID:gbw+wc070
832825:2009/02/20(金) 17:04:59 ID:gbw+wc070
すいません、途中で書き込んでしまいました。

>>826
あきばお〜は送料が高いし(名古屋)エフ紹介が一番好さそうですね。
ありがとうございました。

>>827
WOWOWの映画をDRで録画してるんですが今月20本くらい観たいのがあったから一気にBD-RE無くなってしまった。
REだと見たあとにクズ映画だったら、また録画用に使えるし、つまらない映画が永久に残っても嫌だし、そんなに値段
かわらないからRE使おうかなって感じです。

>>830
安い・・・

833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 17:10:04 ID:c5w8u9TC0
年末からDL、SLを40枚ずつ買ってるorz
やはり般若祭りに参加したかったな
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 17:20:45 ID:uRVnh5mU0
般若、控えめに買いすぎた。倍買っておけばよかった・・・・
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 17:26:24 ID:WX7HRHA7O
BDーREがDVDーRW並の値段になるのはいつ?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 19:10:54 ID:sqRkPnK80
ニンレコでパナの50GBの5枚セットが2980円
それと小雪のR、REも安いね。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 19:17:07 ID:rRsqQF1k0
般若100枚セット吹いたw
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 21:35:15 ID:CFI2+OPi0
イナバ物置の上に100人の般若が乗っている画を
想像したのは俺だけでいい。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 21:58:20 ID:rU1qIhPO0
般若の体重って50Kgくらいかな?
100人いたら、5tだぞ。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 22:10:26 ID:uRVnh5mU0
今いくらが適正価格なんだ?25Gあたり300円ぐらい?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 23:11:25 ID:NwN5CYdM0
>>839
たぶん、そんなにはない
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 23:21:22 ID:6cNLh+OE0
25GB 300円でも
50GB 650円を選びます 容量多いほど空きなく詰め込めるし
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:10:33 ID:/4gFQcnf0
5.2GB×5を15000円で買ったことあるんだ、
50GB×5 3000円なんて夢のようです
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:21:54 ID:wnPJf2ec0
単価3000円超える時期に5枚組みなんてあったっけ?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 02:09:39 ID:VWQXEgW70
またアイオーでDLをぽたった。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 02:50:59 ID:O4Vb+xUk0
DLって保存性が悪そうだけど
DVDだとまともなのは三菱しか作れないし
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 05:29:46 ID:6rx/VCWP0
DVD-R DLみたいなゴミと一緒にするなヴォケ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:33:49 ID:/4gFQcnf0
>>844
5,2GBが?君が知らないだけ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:50:55 ID:d3pnx1jf0
殻付BD50GBとかも1枚5000円くらいしたのになぁ
現行BDレコじゃもう再生すら出来ない
まあ覚悟の上で買ってたんだけどね
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:54:24 ID:mNTv/5t+0
HDDの無いディスクレコーダーは買うなってばっちゃが(ry
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 13:31:54 ID:cFtPeuM10
ハイカラなばっちゃんだな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 16:05:09 ID:jKN28TmZO
SONYのBD-Rってインデックスカードなし?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 17:04:50 ID:RXtZCFw60
あぁ
だから買わない
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 17:49:18 ID:CyEq9Fh+O
手書き用のインデックスカードが売ってるんだけど
紙の厚みもあって書きやすい。
良いかんじ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 22:55:53 ID:i1CVZfVX0
              .  -――‐- .
           ,. イ            `|
          / ,. -―ァ ¨ ̄/ ̄)`:|
          r' {//⌒) 7 + /⌒)+ ,|
          |  |:x/)  ん / __,∠:|
          |  |:/ 廴ムr :7l丁:「|ハ∧:|
         }  |:イ i ∧ レlハl斗z≦|
        | ノ./|-从{≦{     ' fぅ:|
        l/'{ i :ト:l,ィiぅ::ハ       込|
         | 八トト.ヘ V:.ツ  、   ,(i)
          }    |∧ ´        ト、i)
         ,′  |:.小.    , -―(ヽi)
          i    j:.:、!:.:> .      (`i′
          |    ∧:. V:._l_レ≧,一彡ヘ|
          !    |_:l>、.ヽ_ヽ:ヽ.    /,.|
       |    {iう厂\\ヽ:ヽミ.///}
       |   /` ===}ト、.゙〈:.:__V '/ {
       |  ./     ∧ ヽ(こ,|  |
       ,.| /      i  ヽ }、ヽj  {
        /  }     |  ,.イ´...{  }
     /   ノ      l/ /.:.:.:ハ ノ
      /  / ___,/   /:.:.:./  ヽ |
    i /´ ̄ ´ /    ノ:.:.:/  __,.ィ|
    }' /  /     /:.:.:./  /  |
     {/  r       ,:.:.:.:.:{/     |
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 23:22:41 ID:7VkE12C00
お呼びじゃない
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 23:58:11 ID:dIoNo1uc0
パナリンピックがさらに安くなってますぞ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/donchan-shop/4984824812987.html
税込み1,848円
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 00:14:35 ID:i43xVRS00
送料があほすぎ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 00:24:02 ID:3s/oySW70
アイオープラザの5枚組3300円送料無料の方がよくないか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 00:51:40 ID:axrjACan0
送料315円があほか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 00:54:26 ID:c7Y5Xj6h0
>>860
最安の本州で630円だろが
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 00:57:10 ID:gdcDOoC+0
般若DL買いまくっておいて良かった。
あれからもう2ヶ月か。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 01:09:48 ID:axrjACan0
>>861
銀行振込限定送料半額キャンペーン
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 01:18:34 ID:c7Y5Xj6h0
>>863
銀行振り込み料掛かるじゃん
JNBに口座ある人じゃないからシラネ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 01:27:00 ID:T8wXZyXs0
>>862
普通に店頭で買えたからよかった
でもあの値段見てしまったから最近DL買う気がおきない
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 01:36:53 ID:S5rhaG3Y0
あの時買ってから400円台でないとDLが高く感じて買えなくなった・・・
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 01:57:25 ID:em3xsuoE0
般若祭り以降400円台ってあった?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 03:47:02 ID:tIvvCLY80
>>864
うぜ〜よ馬鹿ガキ
お前じゃなくてもありがたい人間もいるんだから文句つけんな低脳
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 04:30:56 ID:FyIEoL8Y0
>>865
だよな
これなくなったらどうしようかな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 05:10:56 ID:KWntOWa40
しねばいいとおもうよ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 09:53:01 ID:i43xVRS00
>>868
オマエがそう言うように
ありがたくないと思う人がいて、そう書くことを
汚い言葉で攻撃する君の資質には、情けなさすら感じる
匿名掲示板で自分ルール作って、自分と違う意見が来ることを許容できないのなら、2chは来ない方が良い

ちなみに俺ならIOを薦める
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 10:03:26 ID:ZwdWl+r70
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 16:19:41 ID:BNw+F73r0
>>872
また送料ってケチがつくよw
Pana専ならninreco以外は高いところばかりなのがつらい
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 16:22:51 ID:c7Y5Xj6h0
ニンレコはminiDVの頃世話になったな…懐かしい
未開封のDVフルカセットとかどう始末すりゃいいんだ?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 16:56:22 ID:xVMScvOs0
>>874
DVフルは今読めるのは業務用くらいしか無いんだっけ?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 17:03:12 ID:9ByWhqqd0
おれのベータの未開封テープのほうが利用価値があるな
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 17:08:33 ID:undASlgL0
俺も引き出しの奥からカセットテープの新品が出てきた。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 17:38:00 ID:ga9mQKi6O
三菱のBDってどう?日本製なんだが
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 17:51:02 ID:bMJ9l+fy0
過去スレ等で調べもしない人間は
まぁどれ買っても一緒だな
全部聞くんだろ?
パナはどう?
TDKはどう?
マクセルはどう?
victorはどう?
どう?どう?どう?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 18:16:56 ID:ga9mQKi6O
三菱のBDってどう?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 19:05:15 ID:hWNlnzgLO
ふふふ。

どうかな?





いや、まだ使ったことない。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 19:07:47 ID:k6nWFTl30
>>880
そりゃもう最高だよ!
さすが財閥系は違うねw
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 19:10:13 ID:undASlgL0
>>879
何をファビョッテルの?このバカw
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 20:19:19 ID:OVi8KUvE0
>>876
ニンレコでフルDVDとかDATとかD−VHSとかあるのに、βだけないのなw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 20:19:29 ID:OVi8KUvE0
フルDV
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 20:46:18 ID:k6nWFTl30
本当だっせー店。
エフ商会なんてHDCAMやベーカム各種揃ってるのに。
所詮関西だなw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 21:07:15 ID:undASlgL0
>>886
関東の店はどこでも、HDCAMやベーカム各種揃ってるとでも?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 21:41:04 ID:vRmXhXyr0
おっぱいバレーパッケージマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 22:54:40 ID:Rjq36aRZO
業務用かぶれキタwww
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 00:47:34 ID:8LM9VOT3O
般若使用料無くなった分安くはできないのかな?
新パッケージのジブンダブルのやつ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 02:18:57 ID:XN8g5ppb0
>>864
SBIとか送金手数料無料のネット銀行あるぜ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 05:43:03 ID:f6vs3//x0
>>886
逃げやがったかwカッペ野郎w
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 06:52:21 ID:UU/mjmGX0
>>890
通常価格は般若無しの方が安いが、
般若が本気を出すと手をつけられない件・・・
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 08:39:15 ID:BjtgA3FF0
般若こわい
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 11:25:05 ID:xkS2KdPi0
ビックでLM-BR25AW10Gが\2,880だった
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 13:16:32 ID:s0hSKIy+0
ゆうちょは(口座を持ってる人が)ATMから送金すると、手数料が無料になると言う不思議なサービスがある。
通販業者はゆうちょの口座を設けるべき

ヤフオクなど、少額の送金には重宝してる
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 13:28:17 ID:N9tBn2Ja0
Blu-ray補償金に関して、権利者団体がJEITAに反論
−「録画元のデジ/アナ関係無く、BDは補償金対象」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090224_42923.html
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 14:06:39 ID:1Af3exiRO
>>896
期間限定のサービスだけどな
通常でも130円だから銀行に比べれば安いが
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 14:28:39 ID:755IsTGS0
権利者団体 「デジ/アナ関係無くBDは補償金対象じゃボケが」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235452381/
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 14:48:16 ID:tpbe1kcr0
※DVDは補償対象外の物を記録した場合は補償金を請求できます。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 16:29:09 ID:NPvehLem0

   / ̄ ̄Y ̄`\
  /         ヽ
  /       人   ヽ
  |  /|/|/   ヽ  i
  | / <●> <●>l l
  | ヽ    △   / |
 ノ  ヽ 'ー=三-' /  | 
 ノ リ \     (  ノ
 ノリリ从  `ー─一'  (
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 16:31:56 ID:u1WeLXoy0
↑ 誰ですか?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 17:26:45 ID:TNU0Iw1z0
おっぱいバレーの人?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 17:29:52 ID:s0hSKIy+0
>>899
著作権ごろつきは、もはや強盗状態
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 05:14:22 ID:0+wuI5uk0
三菱のBDってどう?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 08:10:38 ID:+9rxMTq00
大分 ダイレックス

パナソニック BD-R 5枚組 1380円
パナソニック BD-R DL 3枚組 1780円

地方でも安くなってきた
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 09:17:43 ID:jqaUQEWA0
>>864
JNB以外だと三菱東京UFJ銀行も無料ですが
(同行間送金だから)
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 09:29:31 ID:cFzvGa+F0
>>906
DL600切りmjd?
単価630円ぐらいのを通販で3パックほど注文したところだよ…
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 10:56:16 ID:5VR3PhLqi
ダイレクスは超硬DVDRWが安かった時に買い込んだな
久しぶりに行ってみるか
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 10:57:46 ID:8mtgWlpd0
最近「アキバの安い店というと・・・」ってレスを見ないけどお変わりないのですか?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 11:04:13 ID:GRuDJhvv0
2層は結構秋葉安いみたいだけどね
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:16:30 ID:LPLnbvDk0
DLの話題が多いようだけど、オレにはDLの必要性ないな
みんな2時間超のBSDを頻繁にDRで録ってるとか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:28:55 ID:8mtgWlpd0
DRでしか録らないとかBSが9割占めるとか関係なしにDLを使う。
ドラマやアニメの場合はディスクの取替えが少ない方が話に集中できるだろ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:31:14 ID:8FKPaZuN0
>>912
つ【Blu-ray】BD-R/REメディア 7層【ブルーレイ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1230114365/

867 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:58:39 ID:JnW6Ma6y
ここではお初です。カキコ後に消滅します。
今日ASKULのカタログが届いた。いつもはかなり高めなのだが
TDKの20枚入りBD-Rスピンドル、1-2倍速だとしても3980円は安いぞ。
Amazonよりかなり安いってのが不思議でならん。
http://www.askul.co.jp/p/651307/

こんなのもある。これもAmazonより安かったような。¥3,127
【アウトレット】ソニー 録画用ブルーレイディスク BD-R 10BNR1VBXS4 1パック(10枚)
http://www.askul.co.jp/p/963108/

ではサラバじゃ〜〜
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:32:19 ID:pfw80v63O
BDは層切替時もスムーズだし
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 21:04:12 ID:wg11cmjn0
ハードディスク上で一回見たら、
二度と見ないのが普通じゃねえ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 22:37:18 ID:p8rZVm0J0
>>916
その一回を見るヒマがないからBDに書き出すのではないか。
半分以上永遠に見ないが、これはVHSやベータの時代から同じだ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 22:57:22 ID:wg11cmjn0
それだと、一生みれないんじゃない。
録画は次から次へと溜まるわけだろ。
昔から、録る暇はあっても見る暇はないって言うしな。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:09:39 ID:Emp+FXsw0
だからぁ、老後の楽しみだんだってばぁ!
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:50:10 ID:3vg+q7KX0
図書館で貸し出しがないからと本を捨てることはない
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:54:23 ID:XVpXka3C0
>>918
見れるが?
DVDだとmpeg2の問題とかもあるんだろうが画質的に4時間チョイしか使えないから不便
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:12:41 ID:DTMOZBTn0
まとめて見るのにHDDに残したままでは溢れるだろ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:24:23 ID:GYg5My690
>>921
メディアに何分入るかは関係ない。
録ったものを見ないで片っ端から焼くようなやり方だと、
見ないものが相当出てくるって話だ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:26:00 ID:0ZdlaPSa0
>>919
プレーヤが無くなってるよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 03:12:29 ID:w+3kZ1i90
レスこじきうぜ
そういう奴はこんなスレ最初から見ねえよ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 10:37:26 ID:SOR4xOotO
そろそろ話を戻して価格情報を語ろうぜ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 12:04:08 ID:aQ5ODI+80
最近全く変動が無いんだもの
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 12:23:56 ID:encCcWltO
TDK、原産国 日本 ってあるけど、
何で台湾製ってことになってるの?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 12:40:41 ID:OSr1KZDc0
ビックのLM-BR25AW10G安いけど送料がネック
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 13:16:41 ID:rRRpvTHC0
>>928
なんの話だ
イメーションを台湾製だと思ってるならおまえの思い込みだ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 13:24:51 ID:UT6U2H7L0
イメーションのBD-Rって日本産とUAE産で混在してるらしいが質はやっぱり落ちてるのかな?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 13:33:59 ID:K3qQ+eRpi
UAEのほうが良いとしあにんには有る
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 14:52:53 ID:KzhPnarQ0
信用できない
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 15:18:32 ID:NOjEDhOKO
じゃ好きな方買えばw
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 15:28:58 ID:UT6U2H7L0
>>932
意味がわかりません
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 15:43:59 ID:jiAa41jM0
http://www.dvd-r.jpn.org/

Blu-ray/DVDメディア検証場 「しあにんなお昼ごはん」-thiaNine's ...
「DVD-Rメディア」って一口に言ってもお店にはいろんな種類のものが置かれていると思います。
たとえば日本国内の著名メーカーの製品、よくわかんない無名の製品、最近では
\100均SHOPなんかにもDVD-Rメディアが置かれているかもしれません。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 16:12:27 ID:7jM0+8rl0
TDKは信用できても、しあにんは信用しあにん
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 17:41:53 ID:2/u6GiDk0
噛むなよ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 18:08:47 ID:sZaZ7VB00
なら自分で測定しろや
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 19:32:34 ID:XduBOQSy0
最終的には自分の環境で判定しないと、他人の評価はサンプル選定程度にとどめておくべき
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 19:33:34 ID:xh904tYP0
今日、青葉台のヤマダでPANA10枚パックのBD25G、1990円だったよ。
般若の前の黒いパッケージな。
般若、5枚、BD25は1190円だった。
まだワゴンに大分残ってた。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 20:32:17 ID:3PESTc3h0
長いこと展示されてたディスクは
円盤が極僅かながら歪んでる可能性がある
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 20:52:43 ID:HpGuP/9K0
釣れますか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:20:39 ID:YZWgbMYR0
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:35:35 ID:rBSuh4Ut0
FUJIって、BD出してたのか。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 22:53:43 ID:R2ar7p7U0
お一人1個まで
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 23:56:54 ID:657ueJIW0
送料で死ぬ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 04:00:05 ID:/ZLx7p1Y0
UAE産は油っぽいというか、砂っぽい感じがしそうで嫌
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 05:45:16 ID:ulCfNI+z0
>>948
採れたてって感じでいいじゃん!
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 10:56:52 ID:QMHXoLDG0
国産は醤油くさいんかよ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 11:30:55 ID:kIvLMX0b0
LGドライブに付いてきた韓国産BD-REはキムチ・・・いや何でもない
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 12:30:42 ID:LeinLNVp0
>>951
それは胡散くさいだろ...
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 14:50:58 ID:lrBzkOSE0
>>919
そう思ってたが一昨日毎週録画してる番組をふと「書き込めてるかな?」と確認したら
タイトルの最後3回分が再生できなかった
確認しなきゃよかった
せっかく録画したのに
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 15:19:35 ID:Tr+LfhDO0
観測した事で、書き込めてない状態を確定させてしまったな・・・。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 15:21:01 ID:Tt3pqTsH0
>>954
違うな
事実は最初から決まっていた
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 15:46:00 ID:UcahvXEp0
シュレディンガーのBD
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 16:58:37 ID:FlzgHkM40
やっぱ観測しちゃダメなんだよ。猫は生きていると信じないと。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:09:36 ID:CRDkAxmp0
観測した事でとどめを刺した可能性もある
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:58:46 ID:CGRdd3vY0
ところで三菱のBDってどう?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 20:01:02 ID:unH6PUMJ0
自分で観測(計測)してください
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 20:46:48 ID:AZCi/9kU0
しあにん激怒
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 02:17:47 ID:OeMsBjy+0
>>953
とりあえずドライブとBDを教えろ
963953:2009/02/28(土) 10:37:40 ID:akI0uOB40
>>954>>955>>958
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
どうにかしたら直るの?
教えてください

>>962
機械はBW800
BDはTDKの去年の夏前に買ったBD-Rです
品番はディスクやケースに書いてないから調べたら
http://www.tdk.co.jp/bd/ の録画用でした


なんか今見ると書き込み面の外周の色が他のとなんとなく違うような気が…
同じディスクがないからいつも使ってる般若と比べてるから違うだけかはわからないです
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 10:57:59 ID:SezG59Ca0
LITEONで再生試みてみな
ただ救出はゴニョゴニョ・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 12:42:34 ID:x+n+Aut70
>>963
そのメディアとBW800,BW830で沢山焼いてるけど失敗はないなぁ・・・
ちなみに外周の色が違う事はないから製造不良品じゃないかな?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 19:13:49 ID:Pcu0/yGA0
三菱のBDってどう?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 19:30:51 ID:CBfomMDZ0
国内でも4番手ぐらいにいいメーカじゃない。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 19:50:52 ID:9oEKh4lX0
>967的に誘電が何番手か気になるw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 21:07:34 ID:l0r4CFuK0
967じゃないけどBDだと
1番:パナ
2番:ソニー
3番:三菱(国産)
4番:TDK(国産)
5番〜:三菱・TDKの海外産
買わない:誘電のLTH

という感じだな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 22:25:41 ID:7vFPuj9e0
国内で4番って相当下のようなw
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 22:27:31 ID:/m4XsAhP0
Maxcellは?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 22:47:44 ID:eWIdJZDi0
victorは?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 22:58:23 ID:bLjnyhIg0
ちちち日本じゃあ二番目だ
974967:2009/02/28(土) 23:39:14 ID:CBfomMDZ0
>>968
ゴメ。
考えてなかったw
通常のメディアメーカとして考えて(BDに特化せずに)
1.松下
2.TDK
3.マクセル
4.三菱・・・・

 という順番。

ブルーレイで考えたら、自社生産していないマクセルは外せるし、
誘電は有機に特化しているしこれもまた外せる。
他社(フジとかビクターとか)はOEMだから、結局、三菱は3番目だと思う。

通常のメディアメーカとして考えたら、3と4の間に、誘電とビクターも入れといてください。
自分のミスです。

結局、三菱は6位です。orz

いや、よいメーカーだと思いますよ。伯仲の他社が多いだけで。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 23:42:59 ID:CBfomMDZ0
あ、sonyをまた入れ忘れてた。でも、SONYてメディアメーカーとしてのイメージが薄いので・・・
結果、SONYはまた3と4の間に・・・ 三菱は7番になりましたorz・・...
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 23:44:58 ID:7vFPuj9e0
てか、日本のまともなメーカーならそんなに違い感じるほどではないよね
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:19:06 ID:XIR79OD9O
イメージで語るな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:21:13 ID:lsStmrPR0
三菱のBDってどう?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:22:06 ID:ZowjaMhZ0
ループ禁止
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:28:29 ID:m+cASEGr0
国内でも4番手ぐらいにいいメーカじゃない。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:34:40 ID:DTyCbSOu0
ヴィクターのBDってどう?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:47:31 ID:XIR79OD9O
やめれ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 00:56:12 ID:ppKye3710
イメーション日本製ってあるけど、どこのOEM?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:03:26 ID:gqWac9LC0
>>973
俺は評価する
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:24:11 ID:qhYNznFp0
TDKのアラブ首長国連邦製ってどうですか?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:30:14 ID:0eS9/CRy0
日本産より性能いいらしいよ
検証サイトによると
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:38:22 ID:SlWKyU3w0
「ってどう」を入れろ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:39:02 ID:SlWKyU3w0
NG入れろ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 02:01:02 ID:XIR79OD9O
>>973
あえておっさんホイホイヌルーしてたが
俺も評価するw
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 09:57:29 ID:iM7j3CHo0
次スレどこ?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 09:58:48 ID:gqWac9LC0
【Blu-ray】BD-R/REメディア 8層目【ブルーレイ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1235538059/
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 10:14:06 ID:lFSScDIf0
誰か、次スレッドたててくれ。俺は駄目なんで。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 12:43:04 ID:+v24+skH0
>>992
よしきた
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 12:47:10 ID:+v24+skH0
次ぎスレ
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 7【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235879155/
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 13:05:13 ID:WLTvkfRD0
>>971,972

victorはTDKやパナのOEM
マクセルはパナや三菱のOEMじゃなかったっけ?

製造を行っているのは日本メーカじゃ4社(ソニーTDKパナ三菱)だけだと思うけど
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 13:28:23 ID:fHkuWeN30
マクセルはビデオカメラ用は自社で作ってる?らしい
けど既にディスク製造から完全撤退したよね
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 13:29:32 ID:fHkuWeN30
↑ブルーレイカム用ね
日立だからかもしれんが
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 13:36:04 ID:A+6cXhG40
>>996
8cmのBDは三菱OEMだよ。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 13:46:31 ID:fHkuWeN30
ttp://homepage2.nifty.com/yss/bluray/bluray01.htm
BDR60.1PはMAXELL-RS1-000とあるから自社製だと思ったんだが
昔は自社でも作っていたのかもしれない
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 14:30:08 ID:S1TVXgRt0
1000ならLTHが腐朽
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。