BDとDVDでは違いが分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
PS3と大型テレビをコンポジット(赤白黄)で繋ぐ品川庄司さん - EXAPON Becky!
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20081229/p2

http://shinagawa.laff.jp/photos/uncategorized/2008/12/28/2008122811400000.jpg


VHSやLDからDVDに替わるのは
PlaystationからPlaystation2に替わるのに等しい。
これならば大いに価値があるのに対して

DVDからBDに替わるのは
Playstation2からPLAYSTATION 3に替わるのに等しい。
こちらは全く価値が無いものといえる

BDとDVDとの違いがわかるのはここでBD普及論を唱えているヲタクだけ。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 17:10:48 ID:q9CRJTUSO
>>1
もしかして馬鹿?w
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 17:57:10 ID:ZU/iMca+0
>>1
どうせ安っぽいSDブラウン管テレビで見てんだろ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 18:22:42 ID:UXwJ2XJO0
アンチBDは今やネットホームレス状態。
スレを乱立する以外、居場所がないと見える。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 18:25:40 ID:2WrUPH0NO
リアル世界で派遣や期間工の首切りで、アンチBDがかなり減ったけどなw
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 18:32:29 ID:mg44/SNw0
誰か品川さんに「HDMIでつなぐと画質段違いに向上するよ」って
教えてやれよ。
違いが分からないバカの仲間にされてかわいそうだw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 18:34:26 ID:s1INKePuO
アンチ活動してる余裕すらないってことかw
テレビで給料が10万円台とか言うのを何回か見たけど、普通あんなに給料安くないよな?
うちの会社の派遣、40万弱もらってるやつとかいて下手な正社員より全然稼いでたけどな
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 15:01:37 ID:bl/C+8LdO
age
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 15:25:50 ID:zKw78sWh0
品川さん・・・・・
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 16:29:30 ID:UKVCeUmKO
>>7
特定業種の技術派遣だろ。
只の作業員はもっと安い。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 16:46:43 ID:QvbYT5q1O
ただのラインの検査員とか品管の検査業務中心とか誰でもできるような仕事だよ
もちろん残業や忙しかったら休日出勤もありだけどね
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 17:48:29 ID:UKVCeUmKO
同じ仕事で比べなよ…
派遣会社によっては超過勤務に上限を決めている所もある。
時給1200で300時間働いて36万円。
超過手当て無しもある。

悲惨な所は悲惨なのさ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 17:54:38 ID:Etk82o1WO
大卒10年目の県職員だけど、手取りは18万ちょい。
額面は22万弱、年収(総支給)は360万。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 18:12:58 ID:QvbYT5q1O
ただの製造業だから条件はそんなに違わないと思うんだけど、世の中色々あるってことだな
しかし、上の人はえらく安いね。
地方の県なのかな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 18:25:08 ID:/CP8HzFG0
「情報量の増加に見合う価値がない」と主張するなら、中学生が中学生の頭で中学生なり
に辿り着いた現実解として尊重もするが、1がS-VHSとLDとDVDの解像度について理解して
いるとは到底思えないなぁ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 18:10:59 ID:+9cn4sfB0
保守
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 19:11:07 ID:TGKjbKfW0
違いが分からないのに出しちゃったの?

http://www.amazon.co.jp/dp/B001OF63WO

実におもしろい!
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 16:42:26 ID:5whlIVxS0
参考 HDD/ブルーレイ/DVDレコーダー比較表&用語解説
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/

東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
 ○  ×  ×  ×  ×  放送波等統合番組表
 ○  ○  ×  ×  ×  ジャンル、キーワードカスタマイズ番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  全国視聴(予約)率表
 ○  ×  ×  ×  ×  ネット番組推薦
 ○  ○  ○  ×  ×  AI番組推薦
 ○  ×  ×  ×  ×  シリーズ自動追跡録画
 ○  ○  ○  ○  ×  毎週追跡録画
 ○  ○  ○  ×  ×  キーワード録画
 ○  ○  ×  ×  ○  広告無し番組表
 ○  ○  ○  ×  ×  アナログ放送対応番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  CATV対応番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  スカパー!連動
 ○  ○  ×  ○  ×  メール予約
 ○  ○  ×  ×  ○  フォルダ
 ○  ×  ×  ×  ×  フォルダ鍵、隠蔽機能
 ○  ×  ×  ×  ×  ゴミ箱
 ○  ×  ×  ×  ×  ライブラリ、PC管理
 ○  ○  △  △  ×  音付早見 △1.3倍
 ○  ×  ○  ×  ×  自動CMスキップ
 ○  ×  ×  ×  ×  1/20スキップ
 ○  ○  ×  ○  ×  DLNA、PC視聴
 ○  ×  ×  △  ×  PC連携、遠隔操作
 ×  ×  ×  ○  ×  ドアホン
 ○  ×  ×  ○  ×  省エネ高速起動
 ○  ×  ○  ×  ×  簡単リモコン+標準リモコン
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 16:43:29 ID:5whlIVxS0
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
 ○  ×  ×  ×  ×  スカパー!HD録画
 ○  ×  ×  ○  ×  オンデマンドビデオ
 ×  ○  ×  ○  ×  PSP・ケータイ転送
 ×  ○  ○  ○  ○  ブルーレイディスク
 ○  ×  △  △  ×  ハイビジョンDVD録画 △TS不可
 ○  ×  △  △  ×  DVD⇒HDDダビング △ビデオモード劣化
 ○  ×  △  △  ×  HDD⇔HDDダビング △AVC変換のみ
 ○  ×  ×  ×  ×  HDD⇔LAN、TV、PCダビング
 ○  ×  ×  ○  ○  i.LINK-TS
 ○  ×  ×  ×  ×  ラインUダビング
 ○  ×  ×  ×  ×  D入力端子
 ○  ×  ×  ×  ×  チューナー出力端子
 ○  ○  ×  ×  ×  超解像もどき
 ○  ×  △  △  ×  高解像度LP △解像度、レート固定
 ○  ×  ×  ×  ○  映像マニュアルレート
 ○  ×  ×  ×  ×  音声マニュアルレート
 ○  ○  ×  ○  ×  データ放送カット
 ○  △  ×  ×  ×  プレイリスト編集 △ムーブ不可
 ○  ×  ○  ×  ×  自動CMカット
 ○  ○  ○  ○  ×  シーンチャプタ
 ○  ×  ×  ×  ×  フレームシフト
 ○  ×  ×  ×  ×  GOPシフト
 ○  ×  ×  ×  ×  編集点プレビュー
 ○  ×  ×  ×  ×  チャプタサムネイル
 ○  ×  ×  ○  ×  キーボード、コピペ入力
 ○  ×  ×  ×  ×  タイトルデータ編集
 ○  ×  ×  ×  ×  DVD背景画像キャプチャ、PC画像取込
忠実 S/N 化粧 化粧 化粧 画質傾向
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 16:44:43 ID:5whlIVxS0
ハイビジョンDVD記録機能比較

松下実装 三菱実装 フル規格 東芝実装 メーカー 日立、ビクター≒三菱
AVCREC AVCREC AVCREC HD Rec  規格
  2:10    2:00     -     2:57   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
  2:10    2:00     -     6:37   DVDへのSD最長録画時間(DLはx1.8)
   4.      3.      -      57   設定可能なビットレート数
  ○     ×     △     △   DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
  ×     ○     △     △   DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
  ○     ×     ○     ○   音声無劣化記録
  ×     ×     ○     ○   ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ×     ○     ○   マルチアングル記録
  ×     ×     ○     ○   字幕切り替え
  ×     ×     ○     ○   TS無劣化記録
  ×     ×     ×     ○   VR無劣化記録
  ×     ×     △     ○   TS、H.264、VR混在記録
  ×     ×     ○     ○   HDDへのコピフリ無劣化書き戻し
  ×     ×     ×     ○   従来DVDデータ上位互換
  ×     ×     ○     ○   メニュー、タイトル、サムネイル画像選択
  ×     ×     ○     ○   プレイリスト作成、編集、再生
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 16:45:47 ID:5whlIVxS0
東芝レコーダーよ
BDが無理ならせめてこれを積んでくれ

【CES】最大2TBの新SDカード「SDXC」をアピール
−HD映像に向け、著作権保護方式「CPXM」も導入
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090111/ces13.htm

SDメモリーカードの規格化作業を行なっているSDアソシエーションは
7日(現地時間)、最大2TBまでの大容量化を実現する上位規格「SDXCカード」を発表した。
2009 International CES会場のブースでも新規格の「SDXC」をアピールしている。

(中略)

著作権保護方式についても、従来のCPRMに対応するほか、
「CPXM(Content Protection for eXtended Media)」と呼ばれる新方式の導入が予定されている。
大容量を活かしたビデオ配信などへの活用などを視野にいれ、CPXM導入を決定した。

CPXMは4Cが策定した著作権保護規格。
暗号鍵方式はCPRMの56bit C2から128BitのAESに強化。
高速/大容量化に伴い、HD映像配信などの用途も期待されるため、
大手映画スタジオなどの要求を満たすべく、仕様策定を進めていくという。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 15:29:49 ID:87bpze0SO
age
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 15:44:11 ID:C1SaKJaO0
\(^o^)/東芝オワタ\(^o^)/

【電気機器】東芝、2000億円赤字に 今期営業損益下方修正へ[09/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231831865/l50

1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日: 2009/01/13(火) 16:31:05 ID:???
東芝の業績が悪化している。2009年3月期の連結営業損益(米国会計基準)は
2000億円規模の赤字(前期は2380億円の黒字)になる可能性が高い。
従来予想は1500億円の黒字だった。



 メモリー市況の悪化などで主力の半導体部門が2000億円を超える赤字になる。

 半導体部門は抜本的な収益改善策を余儀なくされそうだ。



東芝が営業赤字になるのは、IT(情報技術)不況で半導体部門が大幅な赤字に
なった2002年3月期以来、7期ぶりになる。
7兆7000億円を見込んでいた売上高も数千億円単位で下振れしそうだ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090113AT2D1300D13012009.html
24名無しさん┃】【┃Dolby
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000123-mai-bus_all
 一方、東芝も、集中投資している半導体事業の不振に足を引っ張られ、
09年3月期に1000億円超の営業赤字に転落する見通しだ。
東芝は、半導体事業と原子力発電事業への集中投資により、売上高を
10年度に10兆円に伸ばす目標を掲げて成長軌道に乗っていたが、
今回の景気低迷局面では裏目に出た。

 西田厚聰(あつとし)社長は6日の賀詞交歓会で「半導体事業が大変な赤字。
もはや事業が生き残れない状況になり、生産調整や海外展開を加速している」と説明。
市況に左右されやすい半導体事業の抜本的な収益改善を進めていることを明らかにした。