1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
ちらしでいいかい?
AD-MP15A*買ったけど、他の機種を触ってないので
比較の仕様がないなぁ。
他のマイクロプロジェクターは10ルーメンでこいつだけ15ルーメン
と、1.5倍の明るさなんだけど、どうなんかね?
実売35000円でPC入力も標準で出来るので
いいんだけど、本体の端子が特殊な形状?なので
付属のケーブルをなくすと見れなくなるかも。
使用しているときにジージーノイズ音がするけど
この個体だけかなぁ?
真っ暗な寝室で、天井に映してニコニコ見てるよ。
玩具としては有りだね。
プレゼンなど、仕事では使用できないと思ったほうがよい。
DELLのは他のとは別格で前から欲しいと思っていたんだけど、
日本では発売してくれないのかな?
3 :
ちらしうら:2008/12/28(日) 10:32:49 ID:IHymce7p0
2の続きをもう少し書くか。
ピント合わせダイヤルが小さくて調整しづらい。
上向きに置くのが容易い。(おそらくメーカー推奨していないので自己責任)
但し、接続ケーブルの弾力に負けて本体が動く。
ところで、ポータブルプロジェクターっていうくくりだと、大きい物もヒットしてしまうんだよねぇ。
マイクロプロジェクターでもヒットしちゃうし。
なんか、新しい呼び方が業界で普及してくれないと、検索も難しいよね。
はははは・・
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 15:42:09 ID:MXb+5Gb90
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 08:09:32 ID:gcaTnjO80
みんなあんまり興味ないんだなぁ。
板違いだったか?
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 15:50:01 ID:gcaTnjO80
>>6 コンセプトはおもしろいけれど。実際に使ってみるとちょっと
詰めが甘い感じ。たぶん動画変換ソフトがこなれていない
だけなのかもしれないけれど、アスペクトレシオが変だったり
画面の下に太いノイズがずっと出ていたり。外部入力は、
4極のミニプラグだけれど、差し込むとAVinを選べる選択肢
が画面に表示される仕組み。でもなぜか音声が出たりでな
かったり。うーん、もうすこしいじってみないとよくわかりませ
んですねえ。あと、デザインはわりと気に入りました。全体と
して、LVP-PK20ほどの完成度はありませんが、FUJIXのハン
ディープロジェクター HP-40のころからしてみれば、すごい
進化だと思います。
ATEX NanoVision NV-60
http://www.atex.pos.to/nv60.html amazonに↑をオススメされたところから始まってこのスレにたどり着いた。
俺の知らない間にこんなものが流行っていたとは!!(流行ってないのか?)
面白そうだし買ってみたいとは思うけど、「ちゃんと映らなさそう感」が強すぎて実際買うには微妙な感じ。
DELLの奴ぐらいのがバンバン出てくれれば結構流行りそうだけどなー。
X Pro920 と MPJ-30 の何が違うのかわからん
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 17:31:31 ID:EW+SasEh0
興味あるが超小型の必要はないし、イマドキ4:3で、AV入力がコンポジットのみの店が気に入らない。
>>10 尼で3万切ってたからカートに入れといたのに、今見たらもうなくなってたwww>アドテク
>>11 超小型であること以外にメリットないから、そこが必要ない人にはほんとにゴミでしかないな
ディスプレイ代わりに使いたい。
液晶ディスプレイは目が疲れる。
もっと疲れると思うぞ
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 22:24:27 ID:jp83IW8V0
いろいろレビューを見て回ってるんだけど、「暗い」って人と「けっこー明るい」って人に分かれてるな。
暗いって言ってる人は皆プレゼン用にそこそこ明るい部屋で使おうとした人たち、
結構明るいって言ってる人たちは簡易ホームシアターにしようとした人たち、って感じ。
俺は後者で、PC上の動画を壁に映してちょっと映画館気分を味わえたら十分なんだけど、
そういう用途だとアリなんかね?
ここでは実際の使用者が
>>2くらいしかいないみたいだけど、たとえば50インチとか60インチとか
謳ってる機種って、ほんとにそんくらいまで拡大しても見れるもんなんかな?
当然部屋は真っ暗として。
投影してる写真はちょくちょく見るんだけど、どの程度で投影した画像なのか
書いてないとこが多いんだよな・・・
ギャッ、間違って1行で書き込み・・・上の奴、尼でも売ってた。
>>18 解像度960×234
なんすかね? これが事実なら話にならん・
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 13:41:28 ID:2BYgyfRr0
でも、大きいの持つより小さいのいいよ。
アドテックの広告に携帯につなげられると出ているがどうやって使うんだろう。
携帯で使えるならほしいなあ。
>>21 純正やオプションでコンポジットの映像出力持ってる携帯って結構あるから、
それとつなげってことじゃない?
>>22 おー、なんかこのジャンルも盛り上がってきたなぁ。
どうしよう、とりあえずアドテックあたりで人柱になってみるか、
夏のボーナスくらいまで待ってみるか・・・。
>>23 >>6のやつと同じだな。あっちに結構詳細なレビューが出てる。
ttp://nagamochi.info/src/up23246.jpg ちゃんとやり直してこの結果。正直、思ってた以上にいい感じ。
天井との距離は140〜150cm、これで画面が横幅80〜90cmぐらい?
(メジャーが部屋の中からどうしても発見できない・・・)
これ、プロジェクタが1024x768 の画面を 640x480 に変換して表示してるんですが、
昔のダウンスキャンコンバータなんかはそういうのをやるとドットの間引きで
漢字とか読めたもんじゃなかったんですが、これはちゃんとした補間をして
縮小しているようで、2chとか普通に見られます。わーい。
ttp://nagamochi.info/src/up23248.jpg ネトゲも字のでかいのなら余裕w
ttp://nagamochi.info/src/up23249.jpg 今回一番びびったのがこれ。1600x1200 の信号を入れてみたら、
adjust fail とか表示しつつ、普通に表示されてしまったw
なんといううれしい誤算www
気になったところは、どうもピタッとピントが合ってくれない感じなのと、
さっきのACアダプタ接続口の件、部屋はとにかく真っ暗でないとダメ、
意外とファンの音がする、といったあたり。
MPJ-30 を使ってみた感想としては…仕事には使えない(まず、真っ暗というのが
無理なことが多い)けど、ノートや液晶ディスプレイを運ぶのも面倒な場所で
遊ぶには使えるかもよ、みたいな感じ。ですた。以上。
>>27 うぉっいいじゃんいいじゃん。
これ若干の手ブレ入ってる?
暗いとこで撮ってるからかなと思ったんだけど、
それとも単純にピントの限界?
実際目で見てもこんな感じなんかな?
ジャスピンでこれだとかなり厳しいな。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 15:52:39 ID:StooxMXr0
キャスレードのはもろ安物。質感もおもちゃ。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 16:04:25 ID:StooxMXr0
>>23 小さくていいようだが、スペックが同価格のアドテックと比べて低い。
SVGAや携帯に対応してないね。明かるさも低い。
>>28-29 あー、スマン。この写真、今見るといろいろと問題が・・・
・天井に変な模様が入っててデコボコがある ・手ぶれ ・暗くてオートフォーカスも誤爆
ttp://nagamochi.info/src/up23276.jpg このへん直して撮り直しでこんな感じ(隣の部屋の蛍光灯をつけてます)。
答え(3)がんばってもこの程度。現実は非情である。
マスクピッチの荒いディスプレイみたいな感じ・・・と言ってももう通じないかw
一応、天井のデコボコの影響を受けないように、A4の紙を1枚はってあるので、
周りと見比べてみてください(デコボコのある所の方が綺麗に見える気がするけどw)。
あと、そもそも、フォーカス調節のリングがなんかガタガタしてます。
調節自体は出来るから、問題ないといえば問題ないですが。
そしてこのリング、ZOOM 0.5〜1.5 とか書いてありますが、そんな事はもちろんできませんw
最後に1つゴメンナサイ。
vistaさんがかたくなに640x480を拒否るのでドットバイドットでの表示テストが
できませんでした。これが出来ればちょっとはマシになるのかも。
>>30-33 TAKEEEEEEEEEEEEEE
現状、ネタ価格の範囲内ではアドテックのがベストバイな気がしますがそこんとこどうなんだ
>>2-3 よ
もう見てないのかな。見てたら1600x1200が表示できるかとか試してみて欲しい・・・
あ、MPJ-30ですが、1280x960は通らず、1280x1024は通った。なるほど。
>>34 わざわざありがとう。
そっか、チャリオッツでもこれが限界か・・・。
まぁでもこのクラス買う人って、とりあえずみれりゃ満足だろうし
いちいちスクリーンとか用意しないだろうしな。
欲しいなぁ。俺も人柱になってみるかなぁ・・・。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 22:09:00 ID:1RehvgH30
optomaとmpro(DLPと液晶?)見比べた人とかいない?
なんとなくネットで見たイメージだとDLPのほうが発色がよいようにみえる
んだが
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:19:20 ID:w0kVTCdm0
やっぱ今のところはアドテックのが一番ましかもな。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:44:06 ID:rZvveygt0
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:45:57 ID:rZvveygt0
>34
38ですが、1600x1200はとおらないです。
>>39 おお、ありがとう。
そうか、ウチは1600x1200が表示できて非常に助かっているので、
これはこれで買ってよかったということにしておこう……
>>38 ジェットブラックとかいうスクリーンが凄いらしいのだが、
実物を見たことが無いのでなんともいえないのだった。
ふぉしゅ
>>42 VGA入力があればなあ。パソコンにもつなぎたい。
アドテック AD-MP15A 購入したいと思いますが、
レビューがもう少しあるといいんだけど。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 22:42:33 ID:66lwv7NZ0
47 :
7:2009/01/27(火) 01:21:09 ID:BTTVqn9w0
>>42 周りが暗ければそこそこ使えますが、画質について過度の期待はしない
ほうがいいです。解像度的には、従来のテレビ放送程度には映せます。
添付されたソフトで変換した場合、ブロックノイズがのりやすいです。
>>43 VAIO-UX71のビデオ出力からコンポジット入力してみましたが、細かい字
はちょっと厳しいです。動画程度であればけっこう見れます。
HMDやポータブルAVプレーヤのうち、安ガジェットはQVGAの物が多いの
で、それらに比べればかなりましだと思います。
>>46 おっこれは・・・価格はどんなもんかなぁ。
499ドルってのをそのまま換算すると45000円程度だけど。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:31:55 ID:/mfxztEd0
>>7 PocketCinema V10は付属のソフトを絶対使わなければいけないの?
ぶっちゃけ
アドテックのAD-MP15Aってどう?
そろそろ 31000円 送料込み で買えそうなんだが・・・
プロジェクターというものに 手を出すべきなのかなやむ・・・
個人的には ベットのマウントつけて 天井に映し出して 寝ながら
見たい(アニメ)なw
>>51 7万円前後の見込み。・・・
これなら でかいのが・・・買える・・・
重いけど
性能や拡張がいいのだが 価格がネックだな
夏まで待とうかと思ってたけど、我慢出来ずにAD-MP15ABポチっちまったぜ。
届いたらレビューするから、聞きたいことあったら言ってくれ。
ちなみに10畳ルーム一人暮らし、主な用途は壁に直接投影のお手軽動画鑑賞なんだぜ。
>>38 Mpro110でこのスクリーンを使っています。
性能は非常に良いのですが、二分割なので真ん中の折り目が
気になり出すととても気になります。
5台くらい縦に積んで映す位置あわせたら、
据え置きプロジェクタ代わりにならんかなぁw
>>51 100ルーメン550gかー。現段階では理想的なスペックだ。
1年はこのスペックだろうし、人柱行ってみるかな。発売日いつだろう。
58 :
54:2009/02/04(水) 18:32:51 ID:199t2jEW0
とりあえず届いたので簡単なレビューを。
まずパッケージ開けた印象は「ちっさ!」だった。
ほんとに携帯サイズ。これなら持ち運ぶのはもちろん、据え置くのも場所選ばない感じ。
ピントダイヤルちゃちい。途中引っ掛かりをかんじたりすることも。
使用中は結構本体熱くなる。
実際に投影してみた第一印象は”やっぱ暗い”だった。
動画をいくつか試したけど、夜道なんかの暗いシーンでは、光量不足でコントラストがつかず、
何が写ってるのか分からない場面も。
部屋の明かりを全て消した状態で、実用的なのは感覚的に32インチ程度まで。
その程度なら、見易いとはいわないまでもなんとか鑑賞に堪える。
部屋の端から端使って、70インチくらいの状態で映画見たりもしてみた。
かなり暗くて正直目が疲れたけど、画面がでかいってことの迫力は味わえた。
プレゼンに使うなら、部屋の明かりは全消し、隣の部屋から少し光が差し込むような状態で、
20インチくらいが限度と思われる。
ネットやプレゼンの文章を見ると、解像度の低さからか読み難いと思うことも多かった。
同じ理由で字幕も少しつらい。
とりあえず、手軽にプロジェクターを所有する喜びを味わうことは出来ると思う。
ただ、その弊害でもうすでにさらに上位の機種がほしくなって来ている・・・。
大画面は楽しいね。
>>58 レポ乙
しばらくはこういう状態なんだろうなー
DELLのマダー?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 21:17:02 ID:p1o7LZx/0
旅行先で使えるポータブルなプロジェクターが欲しくて
今話題の、Mpro-110やAD-MP15Aなんかを検討してましたが
やっぱり輝度が気になって、躊躇してたところ、AcerのK10が出て
ついに購入! 62800円(送料無料)でした。
早速、使用してみて感じたところなどを簡単にレポートしてみますが
なんせ、プロジェクターを使うのは初めてという者なんで
オンスクリーンディスプレイメニューでいろいろ画質調整はできますが、
まだいじってないので、以下の感想は出荷時の状態でのことです。
まず、輝度100ルーメンは問題なく明るいです。800×600を横サイズ1mで
投射してみましたが、メモを取れる十分な明るさで綺麗に写ります。
白地に黒い文字ならば部屋の蛍光灯をつけてもまったく問題なし。
ところで、台形補正は自動でやってくれるんですね。知らなかったので
すごく感激しました。ついでにピント合わせも自動なら嬉しいですが、
さすがにそれはないです。ピント調整を手で動かす時の動きはスムーズです。
まぁ、今のところ満足ですが、すごく悪いところは、
電源ケーブルが太くて、ACアダプターがでかくて(130mmx60mmx30mm)
重い(本体よりも重く感じる。)
したがって本体がコンパクトでも、全体で見るとちっともコンパクトではない。
俺は加賀のやつを今日注文したよー
プロジェクター初めてだからドキドキ
これで大画面でWiiができるぞ
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 23:10:02 ID:GD8IuM0E0
350ルーメン??????
オプトマ PK101 をテレビで見たが、
薄明るい部屋で、普通に写ってたな。
加賀電子 KG-PL105S 140ルーメン
Acer K10 100ルーメン
DELL M109S 50ルーメン
ADTEC AD-MP15A 15ルーメン
Optoma PK101 10ルーメン
3M MPro110 10ルーメン
海連 X PRO920 10ルーメン
MPro110を12月から使っていての簡単な感想です。
欠点
暗い・収差歪曲が目立つ・画角の補正が出来ない・白い画面が汚い
長所
無音・小さい・AC/DCの切り替えがシームレス・2種類の入力それぞれに合った画質
あまりお勧めはしませんが、良いスクリーンとミニ三脚が有ればそこそこ楽しめます。
ちゃんとしたスクリーンが有れば、室内で20インチ暗転にして50インチくらいの
投射が可能です。
三脚はスクリーンの真正面から打たないと極端に歪むので必須です。
>>61 GJです。
消費電力は55Wなんですね。
動作音はいかがでした?
>>61 4:3 で横1m ってことは…1.25m=49インチくらいか。
スクリーンは白壁かしら。
これで見えるってのは機動性が上がるなぁ。
自分の用途的に知りたいのだけど、蛍光灯下でゲームだとどんな感じが試せます?
71 :
61:2009/02/09(月) 15:36:22 ID:9exNZLuD0
>>68 K10の動作音はサーと言う感じの風切り音。さすがにノートパソコンのファン
の音より大きいが、私には気になるレベルではありませんでした。
ユーザーマニュアルでは以下の通り
消費電力 <90W
< 1W(スタンバイモード)
>>69 ベージュ色のふすまに写してみた感想です。
自分はゲームをあまりやらないので感覚が良くわかりませんが
さすがに蛍光灯下では動画、静止画が見えにくくなるので
多分無理じゃないかな。
私の感じとして、5〜6人程度の小会議に十分使えると思います。
(800x600の解像度がビジネスで使い物になるかは別として)
蛍光灯下でも8ポイントの文字くらいなら読むことができます。
350ルーメンは強烈だろうな。
>>71 動作音とかいろいろ参考になりました。
個人的には、特に解像度が魅力なので購入を検討したい。現存するポータブルにしては最高レベルなので。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:23:24 ID:YBPCeOrL0
>>71 >>69 です。ゲームは無理そうですか、残念。
TAXANのアタッシュケーススクリーンか、サイテックの350ルーメン?の奴がいいかなぁ
解像度240が気になってくる。
>>74 モバイルデータプロジェクタは交換ランプの値段と騒音の問題があるでしょ。
あと、データプロジェクタのDLPの発色云々は釣り認定されるから言うのやめといた方がいいよ。
水銀ランプのはパワーが違いすぎて、このスレ的にはどうかと思う。
79 :
63:2009/02/10(火) 13:48:59 ID:k1x4lKdr0
間違いって言うか箱には書いてあったからカタログスペックなんだろうな、解像度はSD以下だけど。
まあオクで出てるスクリーンとセットの奴落としてみたから人柱なってやるよ。
80 :
74:2009/02/10(火) 19:32:46 ID:FVMvLbZy0
スマソ。俺もプロジェクター初心者で最初はLEDにも触手が動いた。
結局データ用の安いの手にいれたけど。
youtube探したら何件かLEDプロの実写みれるけど、
基本は電灯消して32インチ前後でこじんまり楽しむみたいだね。
ゲーム用途や天井に投射して寝転んでみると面白そうだな。
84 :
62:2009/02/12(木) 18:20:36 ID:ws9n+K9X0
加賀の140ルーメンのやつ、昨日の夜届いて、
とりあえずクリーム色の壁に80インチ投影してみた感想だけど、
発色がいいな。すごく鮮やかだわ。
エメラルドグリーンとか心が踊るような美しさ。
暗い部分の階調もよく出てる。
プロジェクターは初体験なんだけど、こんなに綺麗なもんなんだな。
早くスクリーン設置したい。
ただ、ビデオ入力の映像がかなり眠い感じ。
メニューがクッキリハッキリだから、拡大処理がショボイのか、
コンポジットはこんなもんなのか…
S端子入力があればなあ…
あ、明るさについては、部屋がそこそこ暗くしてあれば、
エコモードでも十分なくらい明るいよ。
と、個人的な感想。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 20:24:48 ID:d1NSkZA10
画質云々もいいんだけど折角ポータブルなんだから、持ち歩いてこんな楽しい事した
とかそういうレポートが欲しい。
俺?俺はPSPと繋いで居酒屋でオタ仲間とネットで拾った萌えイラストの品評会したよ
フヒヒ(個室だったけど)
88 :
2:2009/02/14(土) 23:39:45 ID:Xx/zoC8y0
AcerのK10買ってみた。
AD-MP15A*よりも価格差3万円分位は明るく見やすくなった。
しばらくこれで寝ながら天井インターネッツを運用してみよう・・・
フヒヒ
お前生きてたのかw
DELLのM109S待ってるんだけど、日本で売る気はないっぽいね・・・
中身的にはAcerのK10と同類みたい。
個人輸入代行を使ってアメリカから買っても5万円以内みたいだけど、
日本のDELLで売り出すまで待つべきだろうか・・・
6万チョイ出す気が有るならBenQのXGA/DLP機が買えちゃうしなあ・・・(LEDじゃないし、ポータブルでもないけど)
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 20:18:06 ID:cs6ng8o40
AD-MP15A*かMPro110持ってる方、教えて。
蛍光灯の部屋の下で、10インチ程度の映像って見えるもの?
動画で何が映っているかがわかる程度でいいのだが。
もしそれができれば、面白いことができそうなんだけどなあ。
>>92 MPro110持ちです。
10インチは全く問題無いです。20インチ位までは大丈夫でしょう。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 23:42:19 ID:HuZTOSwF0
>>93 ありがとうございます。
それって、けっこう明るい場所でも10インチ程度なら映せると理解してもOKですか?
95 :
93:2009/02/18(水) 01:31:26 ID:8XtsoXRU0
>>94 OKです。
イメージとしては15インチでちょっと前のノートパソコンの液晶位の感じです。
ただ、このスレのレポート読んだ感じでは他の機種の方が性能良さそうですね。
>>85 VLP100昨日衝動買いしてしまった・・・楽天タイムセールでスクリーンとセットで19800円。
MPJ30よりよさげに勝手に思いこんでしまったが、失敗かも
映画館の雰囲気(画質は無視)だけでも味わえたらと思ったんだが考え甘かったのか・・・
届いたらまた報告します。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 22:52:28 ID:XM/qYCp50
>>95 >>96 ありがとうございます。参考になりました。ていうか買います。
バッテリータイプのプロジェクターで、これまでにない面白い使い方をしている人っていませんか?
ものすごく可能性があるとおもうんですよね。
アドテックのAD-MP15アマゾンで買ったよ。
次の日に2千円ほど値下がりしていて軽くショックだった。
感想としてはこのサイズでこの明るさなら
問題ないかな。
そもそもの目的が客先でのプレゼンなんだけど
少しの時間ですぐに説明を必要とするから
電源が必要ない手軽さが必須だったんだよね。
プレゼン自体もパワーポイントで1対1が多いから
画面のサイズは12〜13インチもあれば十分。
俺のモバイルPCは8.9型だからこれに合わせるものとしては
モバイルプロジェクターは結構使えると思う。
部屋の中で蛍光灯全灯の状態で
白い壁に映してみたけど
今持っているMacBookの13.3インチ液晶と同じ位の大きさなら
読み取れるかなって感じ。
もちろん上を見ればきりがないけど
バッテリー内臓で100g台ってことを考えると
及第点はあげてもいいと思う。
100 :
99:2009/02/20(金) 15:42:52 ID:vseXzp560
99だけど
なんか使いやすいアップローダーがあれば
アップするよ。
3種類撮った。
1.昼間自然光(消灯・6畳・窓ひとつ・カーテン開)
2.昼間消灯(上記環境で消灯・カーテン閉)
3.昼間点灯(上記環境で点灯・カーテン閉)
>>100 上のnagamochiってのでいいんじゃないの?
見たいっす
>>101 値段が高いもん。そりゃ高性能だろうよ。
104 :
99:2009/02/21(土) 17:32:19 ID:9Qq8HbDR0
>>101 ポータブル用途にサイズを取るか明るさを取るか。
もちろん小さいほうが良いが、明るい部屋で使いたいというのもポータブル用途として納得できる。
両方満たせればいいんだけど、今の技術じゃ無理だから仕方ない。
自分の使い道考えて、電源の無い暗い場所なら小さいの買えばいいし、
電源ある明るい部屋で使いたいなら大きいの買えばいい。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:53:08 ID:+XiGaj/q0
99さんありがとうございます。
本当に参考になりました。ていうかポチりました。
手元に届くのが楽しみです。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 05:46:16 ID:Wi8Vooe40
アドテックAD-MP15買いました。
思ってたよりも全然明るくて、真っ暗なところでは60インチまで問題なくみれましたよ。
>>98 映像作ってるんで(まだほぼ趣味レベルですが…)個展の時にでも絵の展示と併用してギャラリーの隅っこでひとつの絵の展示感覚で
上映しようかなって思ってます。普通にパソコンで上映するよりもなんかかっこいいし、でかいプロジェクタ使うのもそれなりの場
所と明るすぎて周りの展示にも会場の雰囲気にも影響しますし、今までは暗幕で別室つくっての上映がパターンでしたから。。やは
りさりげなく上映できるってのが近未来的で雰囲気的にもいいですね。
15〜20インチ程度なら照明下でも問題なく見れますしね。
個人的にはかなりお気に入りです。
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 13:22:20 ID:6+bdDpXs0
ところで実際の画面の明るさって、同じルーメンなら面積に比例するで良い?
つまり、1000ルーメン100インチと、10ルーメン10インチがほぼ同等の明るさ?
>>109 自分も素人だけど、wikipediaによると、ルーメンは光束全体の光の量で、その単位面積当たりが照度(ルクス)だそうなので、
100倍の面積を同じ照度にするには100倍のルクスが必要 って、
>>109で合ってると思うけど、人間の感じ方は、また違うんじゃないの。
同じ照度でも照らされてる面積が大きくて、全体の光の量が多ければ、まぶしいだろうし。
>>110 あ、読み直したら間違えてた。ごみレスでごめん。
× 100倍の面積を同じ照度にするには100倍のルクスが必要
○ 100倍の面積を同じ照度にするには100倍のルーメンが必要
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 21:45:39 ID:+XiGaj/q0
やっぱり総合的にはAD-MP15がよさそうなのですが、スイッチを入れてから画像が出るまでにどのぐらい時間がかかるのでしょうか?
どのレビュー見ても明るさ的には実際にはoptoma pk101が圧勝のようだけどなんで人気ないのかな。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 23:06:34 ID:+XiGaj/q0
アナログRGBが無いからでは?
>>113 発色とコントラストは確かにキレイなんだけど
明るさって意味ではどんぐりの背比べだと思う。
とはいえ、なんか売れ行きは全プロジェクターの中でも2位らしい(ほんとかよ)
ネットで探しても全然個人レビューないんだよね
116 :
99:2009/02/23(月) 10:11:18 ID:a/UtSeji0
>>113 optomaとAD-MP15悩んだんだよね実際。
俺の場合は使用目的が決め手かな。
optomaはVGAでPCに接続するコードがないから
別売りのダウンスキャンコンバータが必要。
それを買って・・・となるとマイクロプロジェクタとしての
利便性がなくなると言うのと、ADとの価格差が更に広がっちゃうから
お得感がなくなるのね。
もうひとつは解像度。
ADはVGAだけど、optomaはそれより低いのね。
動画主体ならいいけど文字主体の使用用途だから解像度が高い方がいい。
と、言うわけでADにしたよ。
optomaの発色のよさはすごく魅力的だったんだけどね。
taxanポチったぜ。
ポータブルも引かれたけれど、第二世代待つことにした。
夏に出るらしい microvision のレーザーも面白そうだし。
ほしい
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 02:02:35 ID:bs10BZlU0
アドテック届いた。
わかっていたのに驚いた。
ちっちぇえ!!
しかも、普通に使えるじゃん。
満足しました。
121 :
97:2009/02/26(木) 15:47:54 ID:4MWwtQyE0
VLP100此処では興味ある人少なそうだけどとりあえず感想。
もともと期待してなかったので画面は予想以上に満足できました・・
格子出まくりだし、解像度低いし等々性能を求める方にはとても
勧められないが、おもちゃとしては十分・・当初の目的(映画の雰囲気だけ)は
果たせそうです。
唯一のメリットと思われる光源のパワーはランプ単体値が350ルーメンと
張り紙で訂正されていました。
しかし真っ暗な部屋なら100インチ位(壁)に映しても私的には十分と思われました。
機能はシンプルで何も無しレンズのリングで焦点合わせミニプラグで入力、電源スイッチ
音量ボタンのみ・・・・あと音量をミニマムにしても普通に音が鳴ってしまう(ミュート不可)のは仕様。
すみません、調べてもなかなかレビューしているサイト等が見つからず、
良くわからないので、このスレを1から読んだのですが、
それでも多少不安があるので質問させて戴きます。
今現在、アドテック、オプトマ、M3
の三社製品のうち、どれを買うか悩んでいるのですが、
用途はPC接続、ポータブルプレイヤー接続、PSP接続でして、
PC接続の時点でオプトマの製品は対象外なのですが、
このスレに貼ってある動画を見た感じ、かなりきれいに見えました。
アドテックのやつは多少色が薄い印象、M3のやつは、Gizmodoのレビューを見たところ、
歪みなどがありまして、これはだめだなぁ、と。
自分の中での映像クオリティの評価は
オプトマ>アドテック>M3
なのですが、間違いないでしょうか?
バッテリーの持ちも、オプトマがダントツで持ちます。
ならば、PC接続は諦め、バッテリー、映像クオリティを重視しようかと。
しかし、もし、微々たる差程度であったりするならば、
いまのところアドテックが次の候補です。
価格面でも良いですし、PC接続も出来ます。
逆に、これらより、実はM3が一番、なんてこともあるかもしれないので、
・・・まぁ、今のところ良くわからず、かなり悩んでるのです・・・。
>>124 3MのMPro110のユーザーですが、その評価順で合っていると思います。
3Mの特徴は、発色は悪いけど解像感はかなり優秀という感じです。
>>22のリンクにある通り、今夏以降飛躍的に性能アップした各社の
第2世代が登場するので、悩んでいるのならば待ってみるのも良いでしょう。
>>124 オプトマのユーザですが、確かに発色は綺麗です(他のは見たことないですが)
ただし解像度は低いので、文字に対する解像感は薄いです。
PSPですら文字がかろうじて読める程度
#横解像度は480でPSPと同じなんだけど、
#コンポジットケーブル通るときにVGA経由するため
#1〜2度のリサイズがかかって潰れる
PC接続ってパワポとか?
ダウンコンバータ使ってPC接続もできるらしいけど、
文字主体の用途はキツい
あと意外と話題にならないけど解像度が320×480で3:4じゃない
つまり気持ち横長になる
>>125 ありがとうございます。
解像度は盲点でした、調べたところXGAも入力できるんですね・・・。
これはすごい・・・。ほしくなってきました・・・。
>>126 PSPですら文字がよめなくなるのは問題ですね・・・
ううぬ・・・。パワポでは使わないです。ちょとした映像鑑賞程度です。
ゲームもしたいなぁと。けど、字読むのきついのは問題ですね・・・。
どれも特有の良さがあるのですね。
解像度 >3M アドテック アプトマ< 発色
といった感じですね・・・。
ここは無難に、中間のアドテックのやつを買ったほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
ちなみに、夏のやつはまた夏かえばいいやと思ってます。
とりあえず、今はポータブルプロジェクターをいち早く体験してみたいのです・・・w
128 :
126:2009/03/04(水) 12:27:50 ID:fw8myYMUO
>>127 一応誤解のないよう補足しとくと
・PSPのメニュー画面の文字は一応読める(背景黄色とかでもギリギリ読める)
・モンハンのアイテム残数とかになるとちょっときつい(一部数字の区別が付きにくい)
みたいな感じ。
ゲームはジャンルによってはきついかな
映像主体なら問題なし
PSPでコンポジット出力だと、PSP規格のゲームは272×480で出力されるから注意
プロジェクタに出力される段階では横480×480/640=360ピクセルしか利用されない計算になる。(あってるかな?)
129 :
125:2009/03/05(木) 15:56:29 ID:GJybRUXi0
>>127 確かにMPro110で1024X768の入力は出来、文字もそこそこ読めますが、
白一面を出力した時の画面が一番汚い、歪曲が大きい等の理由で
エクセルのワークシートの表示などは全くいただけません。
また、コンポジット入力では文字は潰れ易くなりますが、
QVGA位の動画を大映しした時でも結構滑らかです。
残念ながら私はアドテックの実機を見た事が無いのですが、
オプトマとTAXANは、秋ヨドでデモ展示をしていたので、
多分今でも見る事が出来るでしょう。
3Mも置いてあったのでチェック出来ると思います。
TAXANのは値段も性能も上の実用品ですが、今話題にしている機種に比べると
ちょっと先の未来を先取りして遊んでる気分にはなれないかな。
Acer K10買ってみたけど、パソコンからの入力解像度がWUXGAでも受け付けてくれるのな。
もちろん表示はぼけぼけだけどDVD見るとき解像度変えなくていいのは助かる。
スケーラーの処理が持つかどうか判らないので暑い季節は不安だけど。
acerのK10を2週間ほど使ってみました。
XBOX360をRGBケーブルで繋いで、主にゲーム用途に使ってます。
スクリーンは大きいポスターを裏返して壁に貼って横幅1m
くらいで投射してます。
画面の明るさにはまあ満足してます。
日中でもカーテンを閉めれば、画面が明るめのゲームなら
プレイできます。
夜に明かりを消せば、オビリビオンの夜の山道とかダンジョン
とかの暗い画面でも見えます。
最近のゲームはゲーム側で画面の明るさの調整ができるので、
足りない分はそちらで調整すればいいと思います。
気になったのはメインスイッチが押しにくいこと。ボタンの
端の方を爪を立てて押さないといけません。
ファン音については360のファン音よりも大き目ですが、
耳障りな音ではありません。まあ普段ヘッドホンつけてるんで
全く問題ありません。
カラーブレーキングはむちゃくちゃ激しく首を振ったりすると
感知できますが、普通にゲームプレイしてる時に気になった
ことはありません。
嬉しいのは、レースゲームでコクピット視点にすると実サイズ
に近い大きさで表示されて非常に臨場感が増す事です。
どうしても使用時間が長くなりがちなゲーム用途には、ランプ
寿命を意識しないで済むのは有難いことです。
海外旅行分のお金すら出せない貧乏人の巣窟
133 :
127:2009/03/09(月) 00:19:08 ID:Oi97dKwG0
とりあえず、無難にアドテックのやつを購入しました。
動作確認のために店が開封したのか、既にバッテリーが装着状態で、
(箱にはちゃんとバッテリースペースがあり、説明書にも買ったら最初にとりつけろとかいてました。)
三脚のパッケージも開封部がやぶけてました。
本体にも気にならない程度の傷が複数ついてましたけど、まぁ、ちゃんと動いてくれているので、
そこは気にしないことにしました。あと、保障シールがついてきたのはいいんですが、保証書が見当たらないです。
まずは、良いと感じたとこですが、
・800*600までしか映像を受け付けない、と書いてあるけど、1000*600の映像が出力できた。
16:9の画面のノートPCなので、これはかなり良いです。800*480もOKでした。
・明るい部屋でも20インチぐらいなら十分見れた。
・色も、自分が想像してよりかなり綺麗で満足した。
次は悪い点ですが、
・本体が縦なので、3Mやオプトマのように下に本を置いて高さ調節とか斜めの調節が出来ないです。
本体の下に滑り止めゴムがあるんですが、全く意味がなく、ツルツル本体が滑ります。
ケーブルのちょっとした負担で本体がうごいてしまいます。
三脚がついているのですが、やはり本体が縦なので、かなりバランスが悪いです。
ここは横置きのオプトマ、3Mのほうが良いかもしれません。
アドテックのやつ、「真っ暗闇の部屋」でPCからDVDで映画映した場合
字幕とかくっきり写る?40インチくらいの状態で。
アドテックダイレクトで 19800円で
売ってますた。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 01:38:49 ID:pqpT7cN00
>>136 19800円???
39800円になってるけど・・・。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 01:24:05 ID:xlN05JAH0
なんでPWかかってるの?
シックレットセールじゃね?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 02:59:11 ID:g6IFrT9I0
>>138 しれっと書いてるけど、これ打ち込んで大丈夫なの?
公開されてるものならいいんだろうけどヘタすりゃ犯罪にならない?
この種類って価格が大きく下がらないよな
もともとが高額なPL105Sは別にしても
>>8のNV-60ってどうなんですかね?
ググっても明るさがわからない…
>>145 VLP-100 = NV-60
って事ですか。。。
adtec の AD-MP15AB ぽちってしまった。
4:3規格とルーメンが低いのが悔やまれるが
40インチぐらいまでは問題なく 部屋くらくして ベットのライトぐらいつけて
いたら十分みれる。
天井にうつしてみてたら気分わるくなって 挫折した orz
まぁ なんか URLに書いてあった やつから買ったので 19800円だったので
我慢・・・
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 19:55:36 ID:EornPN8J0
>>131 acerのK10って\60000以上だろ。高くね?
もう少し安ければ買うんだがな
100ルーメンで横858ってのが他には無いからな
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:18:52 ID:nKtCH6Ho0
アドテック買った。
スクリーン無いから、A4のコピー用紙を横にして壁に貼ってみた。
実写映画やゲームだと、9枚でも暗い場面が観づらい。
アニメなら、16枚でも余裕。
部屋が狭くてそれ以上は…
継ぎ目はあまり気にならない。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:42:54 ID:+hEbK1vH0
>>151 3,4万でプロジェクタ買っといてスクリーンに同じ位の値段だすの馬鹿らしいよね
安くて使えるのないかな。
つ模造紙
>>152 プロジェクターの性能がたいした事無いからこそ、
そこそこ良いスクリーンが必要に思えるのですが。
つコーナンスクリーン
性能が大したことないなんてことはない
安くてもDLPはとても高性能だ
>>123 これホントに出るのかな
こんなの出たら他のプロジェクターの立場が無いな
>>159 一昨年のCEATECで光学系デモ機を見たけどスペックルが結構目立ってたなぁ。
明るさと発色は凄く良かったけどね。
さすがに今は改善されてると思うけど。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 23:22:51 ID:7Ke1Sj9S0
>>160 スペックルって始めて聞いた。スペック?スペクトル?と思ってスルーしてたけど
レーザーはレーザーの問題点があるのね。
32,800円かぁ。勢いで買えてしまう値段だな。
あれ、このサイトつながりにくいな。なんなんだ。怪しすぎ。
キャストレードのCV-MP02買った人いますか?
パソコンつなげて使った場合の感想はいかがでしょうか?
AD-MP15ABの箱なし品20800円だって
ちくしょー昨日よその店で27000くらいで入金してもたよ
車の中をミニシアターにできないかとかちょっと考えてみたが、普通に液晶のほうがよさそうだ……
つか、リアを白っぽいスモークにして、内側から痛い画像を投影するとかいうダメな発想にたどり着いたのでここにメモっておく
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 04:00:31 ID:R2CfgZoP0
AD-MP15A持ってる人に聞きたいのですが
外部音声出力端子にヘッドホンつけてプロジェクタ本体の方で
音声のボリューム調節は出来たりしますか?
>>171 >内臓充電池
惜しいw
15ルーメンてなかなか?
ちょいと教えて下さい。加賀のKG-PL105SにBDレコーダーからコンポジット入力
した場合、BDとかTVって見れますか?
どうせまたぶっとい電源ケーブルなんだろなあ
>>176 これ台湾で展示されてたの先週みたんだが、
ケーブルはまあ普通のサイズで、ACの大きさは某所のものよりも
ちいさかった。某所のは犯罪的な大きさw
明るさが100ルーメンだから結構いい感じだったよ。
あとはなんだ。。。D-SUB直結できるのと、この端子がコンポーネント信号
受けるらしいから変換ケーブルでコンポーネント(D端子)接続も可能だとさ。
USBからの動画フォーマットは若干制限があるが、windows用にコーデック変換ソフト
が標準装備。(ARCSOFT製といってた。)
残念ながら、俺がいったときはまだIPODのドッキングステーション?
みたいのがまだなかったので動いているとこは見れなかったが
専用オプションで簡単にIPODやIphneからの映像を投影できるらしい。
デモでUSB単体での映像投影していたんだが、さすが台湾の販売店。
YUTUBEから落としたと思われるエヴァの映像が流れてたw
よーし、買っちゃうぞ
なんで、どこもかしこも10ルーメンなんだ。。。
10ルーメンじゃろくに使えんじゃないか。
でも100ルーメンに近いやつはちょっと高めなんだよなあ。
せっかく本体小さく作ったのにAC電源とか…嫌だわ
>>179 おなじモノだな。なんで1万円も違うんだ。
vga入力があればなぁ。
会員登録めんどい
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/16(火) 20:23:14 ID:D4ReSJmCO
嬰児〜age〜
S端子ぐらい付けて呉よ。 320ドットでも違いが出るのに。
PK102 は、サブフォルダ内(日本語:フォルダ名も:OK)の画像を
順番に再生出来て、操作的には単体プレゼンに使えそうなんだけど
縮小リサイズの処理がヘボ過ぎて、パワーポイント(2003)から
jpeg書きだししたスライドの文字が、欠け欠けになってしまう。
面倒だが。事前に適当なPCソフトで480×320にリサイズしておけば、
解像度なりにそこそこ読める。
せめて解像度がVGAで、明るさが倍になってくれたら、
ホントにプレゼンに使えそうな気がするんだけど。
あと、
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/18/news083.html ここにはUSB充電可能と書いてあるんだけど、全然充電されない。
それどころか、バッテリーが空に近くなると、PC側からUSBストレージすら
突然見えなくなる。
電源入れてからPCにつながないと認識されないし、もしかして
個体不良かも。
PK102のレビュー、禿しく乙www
漏れはWVGA(852×480)表示可能なPK103を待つことにするおwww
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 04:48:20 ID:2E/Je6iz0
アドテックのプロジェクターがちっこいのでは一番まとも
他のを買った友達のは、使えないでヤフオクで売り飛ばしていた。
小さいのでは(10ルーメン程度)ではアドテックのが一番まともに見えるの?
50−100ルーメン程度ではどれがオススメ?
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 10:05:08 ID:4otrHIiw0
まあ、みんな一つしか買わねえから比べようがないだろう。
小さいので一番売れているのはダントツでADTECだ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 01:53:11 ID:+n+XT4LR0
比較はできないが、加賀のには満足している。
PLUS時代からポータブル用作ってたとこだしブランド力というか安心感があるな。
DELLの法人って今北産業で通るレベルだから
○○(個人名)商店で買えるでしょ
DELLに日本全国の今北産業から注文殺到w
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/23(火) 14:36:48 ID:GnzNtbcX0
アドテックのってあきばお〜とかで売ってないかな
ADTECのプロジェクター持ってるけど
バッテリー駆動時でもVGA入力問題ない
それどころかUSBから電力とれるのでVGA入力ではバッテリーいらない(ケーブルは別途必要)
LOOX UでもUSBから電力がとれる(BIOSからUSBの省電力OFFにしないとランプが消えてファンがすげー回りだす)
ただ...結構暗いし800x600入力までしか受け付けないし端っこ黄ばんでるし
割り切って使えるなら面白い玩具とは思います
俺もアドテックのは充電INPUTが5Vで、専用のケーブルいちいち用意するのめんどくさいから、
充電の入力端子をPSPやアドエス等、日本の家電でよく使われる端子に変えた。
かなり便利。
バッテリー切れたらPSPとかの充電器で充電出来るしね。
>>202 ナイス情報ありがとう!
BenQのJoybee GP1買うか、K10買うかで悩んでたんだけど、
この値段で迷わずポチりました。ブログうpします。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/25(木) 11:33:06 ID:W7EHHwxW0
どれもこれも中途半端だよなあ。
俺の希望スペックはこんな感じだ。
ドコの会社でも構わないから実現キヴオンヌ
解像度SVGA
ステレオスピーカー
三脚穴
RGB入力
USB
メデアプレイヤー機能
どうよ?w
>>202 届いて早速使っみたけど良いね、予想以上に明るく色も綺麗
昼間でもカーテン(遮光じゃ無い)閉めて薄暗くしてやれば50インチ楽勝でした
ランプ寿命気にしなくていいからゲームがまったり出来るw
それにしてもモニター販売なのにそれに関する何のお知らせも入って無いんだがw
>>202 私も買って今日届きました。
アドテック AD-MP15A AIPTEK POCKETCINEMA V10と比べて
当然だけど格段に明るくて発色も良く見やすい。
大きいといわれてるACアダプタはノートPCのACと同じ位の大きさです。
ファンの音もアドテックのより気にならない。
値段がネックだったけどこの値段で買えるなら一番でしょう。
うちのもモニター販売なのに何のお知らせもなかったですw
ブログに感想書こうとおもったけどURLどこにおくりゃいいんだか
>>202 のこり10台になってたので、つい注文してしまった(在庫数は即座に反映した)
本体が小さく、ACアダプタが小さいくノートPCと互換のDELLにはひかれるが、
2万の違いはでかい。
あと、映像入力が、DELLは専用ケーブルにたいして、
ACERは、標準VGA,ピンプラグというメリットもある。
>>202 金曜注文して土曜に届いた。
が、開封してはいない
ドコに映すかのー
>>202 安く買えてました。ありがとうございます!
blogに感想書いたもの、報告しようがないっすね。
そのうち、通知が来るのかな??
acer k10 ちょうしどうすか?
在庫増えてるな
30台以上になってるw
在庫処分だなwおかげで安く買えて満足
>>157のニトリ遮光ロールスクリーン買ってきて大画面を満喫してる
オレも今ぽちった 残り26台
720Pと29,800円が決めてw
ベッドルーム用シアターに最適だよね
しかし16:9表示だと480P相当な罠w
残り17台w
218 :
26:2009/06/30(火) 01:00:50 ID:E56LBRUB0
このスレもようやく100ルーメン世代か・・・なんだか感慨深いものがあるな
とりあえず俺もぽちったw
5年前にXGAを40万円とかで買ったのが悲しくなるわw
残り3台かと思ったらまた在庫復活とかw
k10最初300台あったから売れなくて
30→0→30→0→30繰り返してんじゃね
300とか誰が買うんだよ!って感じ
仕入れすぎだろう
こんなニッチな商品
価格コムを見ると KG PL-105s がバカ売れしているように見えるから
ついやっちゃったんだろうよ。
k10はntt−xのトップページから検索かけても
48600円しか見つからないから売れないんじゃね
もうすぐ300ルーメン720Pの新型出るから叩き売りだろ
昨日の夜より数増えてるwwwwwwwwwww
NTT−Xはどうなってるんだ
限定で購買意欲を煽るって最悪
AV機器特価コーナーのトップにはあるんだがなあ
とか言ってるうちにウチにも届いたー!なんだこの配達時間www
夜エッチなビデオ天井に写してみたいから買った
後悔はしていない
>>227 ほんとだ。AV機器の特価で、トップからもたどって行けるね。
しかしACアダプタでかい。でも19V4.74Aとか書いてあるから仕方がないか。
さしあたり3Pコードを市販の細短いのにすれば、携帯性は増すし。
とにかく29800円で買えたから、不満ないや。
あと出荷が早いのも好印象。
早くブログの送信先教えろやwwww
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/01(水) 06:19:17 ID:je6uEsip0
ACERのは大きくてデザインも古臭くとても買う気になれん
販売員の工作はこりごり
減らなくなってきた・・・というか、30台ループ方式はすぐにばれるから
何台か売れたら1減る方式に切り替えた?
最初は50→以後30ループ。すでに販売数100台は超えてるな。
まあこの値段でまともに使えるのは他に無いからお買い得なのは間違いない。
K10 29,800円のは、完売御礼になってますね。
明日また復活するのかな。
通常価格のk10は残ってんなぁ
さすがにタマ切れ?
うちにあった変換ケーブルで D4→Dsub 普通に映ってるな
よきかな
K10さっき届いた さっそくセットアップしたけど
みんな解像度はどの位で使ってるのかな?
とりあえず1440*900が最高?
壁投影でもきれいだね ニトリのスクリーン
買いに行こう
K10結構売れたんだね。K10の画像だれかお願い。
ぐぐると加賀のと比較してるblog書いている人がいますよ。
>>238 K10で解像度2048x1536の表示が出来てる(9600T 512M)
1600x1200以上の辺りから自動アスペクトが効かなくなってるけど
(効かなくなると設定リセットするまで自動で切り替わらなくなる?)
加賀コンポーネントの方はカタログ通り(対応してないみたいなのがでる)
アドテックもカタログ以上はout of rangeでミエナイ
入力できても解像度はパネル相当やん
>>242 表現が悪くて申し訳ない
入力を受け付けるって書くべきでしたね
K10買えばよかった、いまさら後悔
>>238 858*600で全画面表示にして使ってる。けどドットがきっかり合わないから意味ないかな。
K10色々試してみたけど80インチが限界かな、やっぱ明るさ足りない感じ。
普段は70インチ程度でアニメ見るのに使ってるよ。ニトリやコーナンスクリーンでお手軽大画面だね。
>>246 こりゃ、有益な情報だ。
1アンペア足りないんだけど、見えない処で長時間使うもんでもないし、
アダプタが煙吹いたら抜けばいい。
なんか悪影響あったとしても、元がそんなに高くないし。
うっかり保証期間内に壊れちゃった場合のみ、
修理出すとき、微妙に申し訳ないというデメリットだけだ。
K10、届いて1週間くらい放置してたけどようやく開けた。
3万円のおもちゃとしては実にいい。
ノートPCとRGB接続してAVI再生しただけだけど、肌色とか赤とかの発色も悪くない。
買う前に加賀より焦点距離が長いことが気になっていたけど、実際使ってみても気になるw。
PCの文字を見るにはSVGAで入力してやらないとつらいかなという印象。読めるんだけど疲れる。
この機種で気になるいろんな細かいところは、加賀買えば解消される気がするが、半額だから
いっか。という感じだ。
実用度が高いのが欲しい人は秋ごろ出るという噂の加賀の新型を待った方がいいんだろうな。
おもちゃって言うほど悪くないけどな。画質で言えばKG-PL105Sと比べても大差ないように感じた。
リモコンとか細かい点ではKG-PL105Sのが便利だけど。
でモニター販売に関しては全く連絡もないなw
Acer K10 の表示解像度を
832*624
にしたらちょっと幸せになった
まだ微妙にスムージングがかかっているかも
>>246 Acer用のサードパーティーACアダプタは、
65WはELECOMだけで、他社は38W みたいだね。
Acer用でも、38Wのだと厳しそう。
スクリーン何使ってる?
とりあえずD2で買ってきたロールスクリーン(アイボリー)
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 14:54:13 ID:yCs2orCl0
かなしすぐる・・・。
欲しかった・・・。もう来ないかなぁNTT-X・・。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 21:58:23 ID:oLFT9eOU0
>>255 また懐かしい製品を。
一般向けにLEDを使ったポータブルプロジェクタとしてはかなり初期の製品じゃなかったかな、これ。
今年発売したことになってるから、なんか変化してるのかもしれないけど。
ケーブルがゴツくて小さい三脚だとコケる、あまり明るくない。
それ以外は、期待しなければそれなり。
個人的には、あと1万下がったら買おうか悩むレベル。ageて書くほどの内容じゃないかと。
>>255 3Mのユーザーですが、これは初見です。
但しコネクターやスイッチ周りのレイアウトが酷似しているので、
製造元は同じかもしれません。
3Mのと同等品なら、評価は256さんの通りです。
>投射輝度 10ルーメン
無いな
10ルーメンの機種はもう3000円ぐらいの価値も見出せないな
…いや、俺も何万も出して買ったけどさ
いやいや、名刺サイズになってバッテリー10時間、映像は無線入力となれば十分価値あるぞ
どこか作ってください
261 :
sage:2009/07/10(金) 14:20:34 ID:m5mOmBPN0
10ルーメンからいっきに(期間限定だったけど)同じ価格帯で
100ルーメンが買えたのを知っちゃったから最初の方で買おうと思ってた
アドテクのヤツとか微妙に買えなくなってきた・・・。orz
間違って名前にsage書き込んじまったorz orz
あげちまった、ごめん。
将来は液晶画面の代わりにプロジェクター搭載したノートパソコンが出ると予想
10ルーメンの機種なんてあるのか?!
管交換できないからな
>>262 ageが悪い訳ではないのでキニスンナ
適度にageないと、こんな過疎スレ沈没しちゃうぞw
今日、K10用にオクで落としたIZUMIのスクリーンSP-80が届く。
K10の輝度では、80インチはさすがに無理っぽいけどw
むしろ80インチが限界
ビデオカードやプレイヤーで明るさ等色々調整しての話ね
>>264 LED光源のケータイくらいのサイズのポケットプロジェクタでは、
10ルーメンは割と普通。
AcerのK10が安かった時に買おうかと思ったんですが、BenQのJP1の方が気に
なってたんで値段は約2倍になりましたがJP1を購入しました。
秋葉原のフリージアで59,100円でした。(店頭デモ機あり)
リモコン、USBメモリからの読み出し機能が便利です。
バッファローのmicroSD挿してUSBメモリとして使えるやつを入れっぱなし
にしてます。挿したままでもカバーに入ります。
本体のスイッチもK10のようにメカニカルなカチッと押すタイプではなく
タッチするだけで反応するタイプで使いやすいです。
K10にしとけばスクリーンも買えたかなとも思いますが、満足してます。
明るさ等については100ルーメンなんで他の同等機種と同じだと思います。
夜に電気消せば60インチぐらいは良好な映画鑑賞ができます。
60インチ以上は今の部屋が狭くて試せないです。。。
ぐぐっても見つからんと思ったらGP1のことかー!
サンコーのmiseal mini projectorはどうですか?
しかし、100ルーメンプロジェクタはどこも特徴あるね
BenQ GP1(640g) USBメモリ再生 リモコン付き スピーカー付
Acer K10(550g) キャンペーンで安く売ってた。 VGAとコンポジット入力が汎用コネクタ ACアダプタ標準はでかいがELECOMの65Wノート用買えば小さい
DELL M109S(360g) 小さい 軽い 安い ACアダプタノートと共通 なぜかコントラストがスペック上800:1(他は2000) 法人向けサイトのみ販売
なんか値段とサイズの順に順当に機能がいい気がしないでもない。
DELL のは50ルーメンでしょ
他に50ルーメンのは聞かないからそれが特徴にもなってるけどw
>>271 構造が面白いのと、これも他で見かけない25ルーメンだな
面白いけど、今の進歩の速さから言って、この時期にこの値段でこれを買う気には
あんまりならないんだよなぁ… レビューはググったらでてくるね
>>273 DELL 50ルーメンですか、100だと勘違いしてた。
自称今北産業とかで注文しなくて良かった。
K10で唯一不満だったデカイACアダプタも、
ノート用買って解決済みだし。
>>269です。
JP1は間違いでGP1が正しいです。
スミマセン。恥ずかしい。。。
>>270さんご指摘ありがとうです。
サンコーのも気になったんですけど、25ルーメンと100ルーメンだったら
100ルーメンのが4倍見やすいってこと?でGP1を選択しちゃいました。
加賀の140ルーメンは値段の折り合いがつかず。。。
後はスクリーン購入しようか思案中です。
2500ルーメンは100倍見やすいんですね
そうですが、何か問題でも?
ヒント:縦x横x平均照度
ルーメンが10倍になると、倍の画面サイズで同じ明るさくらいと思っておけばいい。
つまり、10ルーメン10インチと、100ルーメン20インチが同じくらい。
実際は全然違うけどなw
逆に私は明るすぎるほうが苦手
偏頭痛の発作が出る
>>283 一番軽いの720Pプロジェクターです。ただ、800g.
ただ・・・
すげえええええぇぇぇ、綺麗に映ってるね
プロジェクターは何?どうやって作るの?
>>287 スゴイですねっ!
リアプロジェクションを検討中なので、作り方を教えていただきたいです。
是非、よろしくお願いします。
m(_ _)m
あ、最初に言っておきますが、これはB4サイズ(364x257mm)しかありません。
>>288 ぱっと見綺麗ですが、使ってる紙がプラ板にはさまってた薄紙なので映りにムラがあります。
ちゃんとしたトレーシングペーパーのようなものを買ってくればもっと良くなりそう。
使ってるプロジェクターはおなじみのK10です。
>>289 薄紙を透明プラ板ではさんで割り箸で立てているだけです。
トレーシングペーパーのようなものをピンと張ってやりさえすれば、簡単に作れます。
今回は保持のために透明プラ板で両面からはさんでしまいましたが、プロジェクター側は
紙のままのほうが良かったみたいです(結構反射してしまう)。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090720011543.jpg 部屋の蛍光灯をつけたところ。こうして見るとみすぼらしいw
この方法、化けそうだな。
俺も何か挑戦してみよ。
リアプロジェクションかすげぇな・・・
もっと大画面にしたいとこだな
ホームセンターで売ってるでっかいアクリル板使えば大画面いけるんじゃないか
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 17:19:54 ID:6l5qx7Kn0
アドテックのがオクで1.5万ぐらいで買えるじゃん
新機種登場?
それとも所詮ポータブルはポータブルでまともに使えねーってこと?
どっちにしても安いわな
真っ暗ならぎりぎり使える
>>295 じゃあ、このジャンルでこの機種よりマシなの教えて
>>294 最早アドテクなんてこのスレでは無価値
100ルーメンの低価格祭りの後じゃな
>>297 内蔵バッテリー無し、スピーカー無し。
同ジャンルと呼ぶには違和感がある。
しかも祭りは終わったんだろ?
言いたい事は分かるがいまさら戻れんよ
使えば分かる
手のひらサイズで100ルーメンを達成したら話題に上がるだろうなw
そのころには携帯に10ルーメンぐらいのやつが搭載されてたりするだろう
もう実験機はあるし
>>299 一応、小型の2000ルーメンのを持ってるから、だいたいの程度は分かる。
だけど、あえてモバイルサイズで選ぶなら安いんじゃね?
という考えで書いたまで。
スレ汚しだったらすまなかった。
ルーメン厨がおるな
確かに、ポータブルプロジェクタースレなんだから、
電源必須な全然ポータブルじゃないやつはそれこそスレチな気が。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 18:22:28 ID:3PpXA/AX0
手のひら厨うぜぇ
307 :
287:2009/07/21(火) 23:55:25 ID:RXu3Y2WS0
K10の底のレンズ側のゴム足が妙に大きいなと思って弄ってたら、
ネジになってて簡易に角度つけられるようになってるんだな。
もう三脚買っちゃったから使う予定は無いけど、
さりげない工夫にちょっと感動した。
Bluetooth対応でワイヤレス対応って流石にまだ出てない?
BTのビットレートじゃ永久に無理
>>308 K10は、コネクタも標準VGAだし、なにげに実用性高いよ。
ACアダプタがデカイのだけは問題だけど、それはELECOMの
Acer用65Wが三千円台で売ってるし。あれはノート用としても
結構小さい。
でもボタンはおしづらいね。そのうち壊れそう。
ダイソーにすりガラスっぽくなってる塩ビ板があった気がするが、粒子の粗さが気になるだろうなぁ
アクリルの5mm厚くらいでスモーク処理されてるのとかホムセンにないものだろうか
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 01:07:04 ID:ySqUrV9+0
>> 309
NEC NP62J。 動画の対応は不明。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 16:43:50 ID:7KYaLHDM0
あげます
超小型はレーザー式が市販まであと一歩まで来てるね。
焦点合わせ不要ってのが良さげだ。
12ルーメンか・・・
LEDでLCOSを使うメリットあるのか?
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 18:11:52 ID:qTxOZA7QO
解る方いらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。
K10を購入しまして、Wiiと繋いで大画面で遊ぼうと画策しております。
そこで、D端子接続にして多少なりとも綺麗に投射しようと、
・I-O DATA AVeL LinkPlayer「AV-LS300シリーズ」用
ディスプレイ出力変換ケーブル MA-D2A
・D端子中継 映像用 D端子ジャック:D端子ジャック DVDA03
以上2点を購入し、Wii用D端子ケーブルと中継接続していざ投射してみると、
画面が汚い・・・。
汚いというより、コンポジで投射した際の正常な色味よりも全体がひどく
緑がかって見え、K10側のRGB設定をいじって直るレベルではありません。
加えて、なんだかノイズみたいなのが走っているようにも見え、正常に信号が
渡っていないのではないかというような印象を受けます。
コンポジの方が全然マシな感じです。
(Wii側でインタレース→プログレッシブにしても変わりありません)
繋いだ際は、画面右下に「component」とソース表示され、一応コンポーネント
信号として受け取ってはいるようなのですが・・・。
なにか対応策、あるいは原因がお分かりの方、お知恵拝借させてください。
SyncOnGreen不可の機器にSyncOnGreenの信号を入力してるせいだな。
緑の信号と一緒に複合同期信号が乗ってるのをそのまま緑の信号として処理した結果ノイズだらけになる。
赤、青、緑、水平同期、垂直同期、GNDが個別に行くようにすれば良いんだがWiiの映像出力の仕様がわかんないから後は自分で何とか汁。
Wiiの出力信号をK10側が処理できない罠 というオチ
>>319 フィールドシーケンシャル方式に耐え得る高速駆動が可能ならば、
DLPやカラーLCOS&白色光源よりも高画素化が期待できそう。
比べる物じゃないのは分かってますが、HC1100あたりと比べて
K10ってどの程度の画質なのでしょうか?
寝室でまったり地デジ録画したのを見たりするのに使いたいと思うのですが。
NTT-XのK10
40インチスクリーン付きで34800円
5000円値上げだけど4980円のスクリーン付きか。
29800円を知っていると微妙な値段だ
このおまけの40型スクリーンの型番、キクチのHPに載ってないね。
でもK10で使うには丁度いいサイズかもしれん。
>>330 100ルーメンだな、SDカード使える事以外便器のとたいして変わらんし兄弟機な感じ
米だと5万ぐらいで売ってるね
>>333 これ位の性能だと色々出そうだねWW携帯とかpc5インチベイ内臓とか
ほら来たよ しかし携帯が先だと思ってたがまさかデジカメだったとは
専用機はせめて100ルーメンからじゃないと話にならなくなる
てst
大きな波がそろそろ来るな
スクリーンが波打つのは困る
ネットブックにプロジェクター付いたら便利じゃね
本体に付けるのは無しだな。
最小構成でコンパクトにしたい時にも付いてくるのでは邪魔。
>>340 ネットブックのカメラって使ってないから、その代わりに液晶の裏側につくならいいかも
液晶なくせばいいんじゃね
液晶の代わりに網膜に直接投影するプロジェクター付ければOK
>343
hmdで我慢
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 12:12:37 ID:wW+KDPY30
ケンコー プロジェクタ OCP−01 いいじゃん。誰か買ったやついないのか?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 11:08:53 ID:kV2r8y0w0
ocp-01買ったよ。真っ暗な部屋で夜寝る前に気軽に使う分には正解だった。
本体だけですべてすむってのは気楽だ
明るい部屋で使う前提が少しでもあるならやめた方がいいかも。
10ルーメンくらすを夜、自分の部屋で気軽にみるために買うのは
もう意味なくね?20型クラスの液晶テレビが2万円切ってんだから。
それとも10ルーメンクラスでも真っ暗にすれば40型クラスに匹敵できる?
「夜」に限ってまともに見れるってのは100ルーメンクラスから。
10ルーメンは小型会議室でのプレゼンテーション用。
まずおまえさんが「何のスレ」に居るのか確認して、自レス見直すといいよ
>>まずおまえさんが「何のスレ」に居るのか確認して、自レス見直すといいよ
すまんこれ削除で
寝転がって天井投影というのは、液晶やプラズマでは得られない悦楽
今は液晶すらLEDだからな。
もはや浪漫の粋だよね
>>350 LEDだと点灯方向の制約を受けないから、簡単に天井投影出来て良いね
またk10安売りしないかなぁ
34800円でならネットで売ってるけど29800円はないね
お前らが在庫整理とか常にこの値段とか言うからだ
新宿よどばしにBenqのが置いて
あったけどサイズはAcerと同等だね。
あれで単体再生機能あるから
かなりイイかも。
USBメモリらしきものもさして稼働
してたけど決定ボタンが分からず。
このスレの上の方にあったSHOW WXってやつ早く発売されないなかあ〜
レーザーの奴か、アレが発売されたらまた世界が変わりそうだな…
と思ったけど、日本ってレーザーの出力基準が厳しくなかったっけ
360 :
357:2009/08/27(木) 00:24:09 ID:WzlLjSrN0
>>359 おお、すばらしい。ただモジュール評価用とはいえ50万もすんのか…
SHOW WXの予定価格4〜5万て書いてあるのにな。
とにかく
>>358の言うように世界変わりそうだから期待して待ってるんだが、
来年中に出てくれなかったらGP1とか買ってしまいそうで怖いw
LEDでいいから720Pに期待
これぐらいあればPC操作も問題なくできるからな…天井投影はもう天国的な快適さだw
>>360 50まんじゃ手が出ないなー
いろいろ試してみたいんだけど
高い割りにしょぼくね・・・?
>>363 レーザーだから仕方がない
フォーカスが無いから光学系要らないし、原理上簡単に解像度を上げられる
夢の技術だなあ
>>363 メーカーつうか主にアジア諸国の組み立て業者向けのモジュール単体の試験販売だから。
だから技術者向けの比較的高度な仕様説明がセットになってる。
そもそも個人が使える状態の製品の販売じゃない。
>>364 この方式も解像度上げるのは現状では結構難しいよ。
ただ画質は色に関しては大幅に向上するはず。
NTT-XのK10とセットになってるスクリーンってどんなのか知ってる人いない?
>>366 普通のホワイトマットのタペストリーだよ
映してみた感じはちょい緑っぽく見えるかな
家で使うにはサイズが中途半端なんで即押入れ行き
50〜60型ぐらいなら丁度いいんだけどな
>>367 情報thx
もっと簡易的なのかと思ってたけど、タペストリータイプなのね。
ちなみに縦横比は16:9と4:3のどっちだった?
k10を1440x900の解像度で使っている人いますか?
PCの解像度を1440x900(WXGA+)でk10に映してみたんだけど
1152x900って認識されて表示されてしまう
k10側の設定はアスペクト比を自動や16:9にしたりリセットもしてみたんだけど
1152x900なのは相変わらずでした
ちなみにxbox360でも同じ
NTT-XのK10高くなった?
また\29,800セールやらないかな ('A`)
それよりBenQのが4万ぐらいにならないかな
リモコン無いと色々めんどい
k10はボタンが押しにくいしなあ
もう電源スイッチだけは外に線を引っ張り出そうかなと思うぐらいだ
一目見ただけで地雷臭がした
>>375 いまどき640×480てのはちょっとな
200ルーメンであれだけ明るい部屋の中であんなに綺麗に写るわけないよなw
素人をだまくらかそうとする魂胆が気に入らん
LEDタイプのは明るさ自由に調節できるようにして欲しい
就寝前に天井投影で動画見ながら寝る使い方だと、100ルーメンは明るすぎる
>>375 参考画像がフォトショで修正されてるじゃねーか
>>379 LEDの明るさを調整するってどれくらい難しい技術かわかって無いんだろうな
自分でフィルタ挟めよ
LEDは電圧での明るさ調整ほぼ効かないからな
PWMで調整できるがどこまで出来るかは専門じゃねーから
わからないけど
できるんじゃん
3色LEDタイプはDLP素子の色合成時間を見込んで高速点灯してるから
明るさだけ調整するのは難しいんじゃないかと予想。
暗くすればするほど点灯時間が短くなるので、
DLP素子が反射できる回数(諧調)が減っていくはず。
素人考えだもんで詳しい人訂正よろしく。
>>375 コントラスト比|300:1 投影可能サイズ|20〜70インチ なんかしょぼくない?
>>385 気になったから調べてみた
LEDの応答速度は100ns、DLPチップは16us
桁違いだな、LED凄すぎ
PK101やPK102を使ってる方に質問なんですが、これって音量調節できなくないですか?テレビとかに繋いだとき、プロジェクターでは調整できないし、テレビ側でもできないですよね?中途半端にうるさかったり小さかったりで困っちゃいます
上のに質問が書かれてませんでした。質問は、みなさんは音はどうしているのでしょうか?USBヘットフォンとか使えるんでしょうか? です
K10の実用的な投影サイズって何インチ?
19インチの液晶モニターから買い換えるか迷う
買い替えなら同価格帯の液晶モニター買った方がいい
ポータブルプロジェクターはあくまでサブとして考えてないと後悔するよ
ポータブルプロジェクターがメインじゃだめなのか…
27型モニタからの乗り換えを考えていたのに
部屋暗くしなきゃ使えないからな結局解像度の事もあるし
いっそH5350買って今のディスプレイと使い分けしたほうが有意義だとオモ
手軽(暗室限定だが)に天井とかに30〜40インチの
「みれなくはない」、「こだわりなければ大丈夫」な動画を写したい、
気軽に持ち運びたい→k10
27型なら80インチ以上前提のプロジェクターじゃないと
中途半端かもね
K10でニトリのロールスクリーン(180cm)横幅一杯に映すと厳しい。暗いです。
スクリーンに映して50〜60程度かな、薄暗い部屋でも実用的なのは。
でもそれより問題なのはやはり解像度だよね。
SVGAは使い物にならないわけじゃないけど所々不便を感じる。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:24:24 ID:1TLWjgvj0
メインで使うなら暗室にするためのカーテンとかいろいろ揃えないといけないから結局割高になるよね
夜中にたまに映画見るのに使うぐらいならいいんだけど
解像度がひくすぎるからメインは無理だろ
ネットブックよりも狭いとかキツイ。
ねながら見るのには小さいのほしいけど
過渡期だから悩む。
そうなんだよね。24型の液晶が2万で買える時代だからな。
どうせお前ら、アレだろ?
nyや洒落で落としたエロ動画を大画面で寝たまま見て
シコシコライフを充実させたいだけだろ?w
だったら高解像度なんかいらねぇって
逆だろ。エロ目的だからこそ解像度が要る
恥知らずが
「エロ目的にPJは使えない」
これは先人達が苦労の末に築き上げた常識ではないか
k10が2万代になったら本気出す
HD解像度のAVなんて数本しかないだろw
それにちゃんとしたスクリーンと遮光環境が抜きにも十分使える
そんなのリアプロジェクションTVが抜きに使えないと言ってるのと同じだ
スクリーンを布団の上に吊るして観る騎乗位AV最高です^q^
>>403 メインに90インチのプロジェクター(HC1100)あるが
エロは枕元のネットブック8.9インチでしか見ない
なんつーかでか過ぎて疲れて萎えるんだよねぇ
別に映画とかゲームは何時間でも見てられるんだけど
大体HD画質じゃなくても今時GPUでアプコン掛けるだろ
DVDでもHDプロジェクターで十分な画質は得られる
FULLHDプロジェクターだとアプコン掛けてもキツイが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆15☆オプトマ Optoma ポケットプロジェクター クリアブラック PK101☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<定価:オープンプライス ⇒ 24,800円(税込)【 限定 20 台 】>
みかか。今更って感じか。。
>>408 ドラえもんのヒミツ道具レベルだな
ちょっとほしくなってきた
これは期待できない・・・
60インチ程度をきちんと明るく映せるのはないんかな
メーカーの広告は、はめ込み合成ばかりで萎える
寝ながら天井写すのいいな
K10の動作音 28dBて五月蠅くね?
天井にビデオ流したまま寝ちまいたいんだが
実際音はうるさいよ
でも慣れれば寝れない事も無い
GP1もちっと安くなんないかな。何であんなに高いんだろう。
高いというよりおもちゃとしては手が出ないだけだな
寝ながらとか天井にこだわるなら普通にHDプロジェクターの中古3万で買えばいいのに
うちはHC5000+ピュアマットUの90インチを常に寝転がって見てる
天井見上げるのより高めの壁面に投影したものを見るほうが遥かに目も首も楽だし
常に寝転がってみる訳じゃないから邪魔なんだよな
「たまに」で良いんだよな
180℃駆動可能な固定台みたいなのがあれば良いんだけどね
>>418 チョニーの糞デカイプロジェクターあるけど寝室で天井に写そうとは思わない
>>420 うちは普通に三脚使ってるので気分によって天井に写したりもしてます。
NTT-XでK10がまた値上がりしてる。
もうここでK10が安くなるのを期待するのは無駄だろうか。
そろそろ次の世代のが出てこないかねぇ。
ほしいけど、もうそろそろ次世代がでそうだからなあ
解像度が1024*768あれば直ぐにでも買うのに
エイサーのK10使ってるんだが、昨晩、液晶のキャリブレーション?とか言う項目が
電源切ろうとしたら出て、眠かったんでそのままOKして寝て、
今日起きたら表示がマゼンダ一色になってやがるんだが、
誰かこんな現象起こった人いる?
説明書が見当たらないんでキャリブレーションの項目の出し方がわかんね。
説明書確認できる人、誰か教えて下さい。
説明書どこじゃ・・・
日立がマイクロレーザープロジェクターをシーテックに出展してる
429 :
426:2009/10/07(水) 17:54:25 ID:+K1dbOGj0
自レスのスレ汚しすまね。
起動後30分経たんとLEDキャリブレーションの項目が出ないてどういうことよ。
直ったので良いんだが、保証書とマニュアル探すのに休日潰してしまったジャマイカ・・・
あんま使ってないのでないけど
>>429 のおかげで他の人が助かるんですよ。
30分電源いれてからキャリブレーションすればよいのね。
プロジェクターなんて水銀が劣化したラブホかうっすらとしか写ってない
家電量販店でしか見た事ないんだが
アドテクとかちょうどそんな感じ?
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 20:38:33 ID:NQsGZdtZO
素人でなんにもわからないので質問させてください。
スクリーンにうつすことはDVDプレーヤーとプロジェクターさえあれば大丈夫なんですか?
あとTVをプロジェクターを使ってスクリーンにうつすことは出来るのでしょうか?
>>431 おもちゃレベルでしょ
そろそろ100lm級の新製品が出てほしい
434 :
414:2009/10/12(月) 14:09:33 ID:BngBHRu60
AD-MP15A買った
天井にビデオ流しっぱなしで寝てる、明るすぎるんでフィルターかましてる
漏れの用途だとこれ以上明るくてもいかんな
だめな所
五月蝿い、ズーム機能、台形補正無し
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 01:06:25 ID:KboYza9rO
HDまでしか対応してないプロジェクターでフルHDを見れたり出来るんですか??
437 :
414:2009/10/13(火) 20:03:26 ID:Cc4g+9Xf0
TV見るみたいにみる物じゃないから
用途間違えると損した気分になるかも
大画面で見る物じゃない、30インチぐらいかな
>>437 ということはボケボケ?
もう少し具体的に書いてくれると助かる
解像度的には10年ぐらい前の普通のプロジェクターと変わらん
K10で65インチ程度でアニメメインで使ってるけどちょっと近づくとボケボケだよ
やはり大画面にするにはもう少し解像度欲しいね、あと明るさも150ルーメンにして新しいの出してくれー
>>439 そんな抽象的なのいらない
>>440 やっぱそうか・・
まあ元の解像度からしたら65インチまで拡大すればそりゃぼけてても当然だとも言えるが
DLPだし、ボケるのは光学系の問題(レンズの大きさ)じゃないか?
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 11:28:55 ID:O314U8qo0
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 14:43:10 ID:O314U8qo0
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 14:44:42 ID:O314U8qo0
k103万になったら本気出す
>>445 普通にスクリーン投影でもこのくらい綺麗に写るものなの?
これくらい綺麗だったら何も問題ないんだけど
てか持ってないのに抽象的に書く人が多い中で、こうやってうpしてくれる人ありがたい
>>434なんて明らかに買ってないでしょ
ちゃんと持ってる人に感想とか具体的な画質とか書いて欲しい
>>445 あ、俺も画面以外が見たいね
どうやって製作してるのか興味ある
素材とかも書いて欲しい
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 08:51:56 ID:NQ0ly6Tw0
http://dec.2chan.net/up2/src/fu9943.jpg 普通のスクリーンに映した写真はこんなのしか無かった
昼間カーテンを閉めて60インチに映した写真です
昼はそれなりに見れて夜は綺麗に見れてました
画質はリアプロより良かったかも
リアプロは実は単純に透過型スクリーンに映してるだけです
タペストリータイプで1万8千円でした
10ミリ単位でオーダー出来るのでインチを下げれば
もうちょっと安くできます
うわぁ、綺麗だな
下の画像の奥の人が少しボヤけてるけど、これは画質の問題じゃなくて
ピントの問題だろうね
手前のひとはクッキリ映ってるし
K10綺麗なんだね
アドテクなんて買ったとか書く奴は結構いるけど
こうして画質とか示してくれる人は殆どいないね
ネット上にも売れてるとか書かれてる割に情報が殆どない
実際には見れたもんじゃないんだろうね
本体からスクリーンまで、どれくらい離してるんすか?
K10は大画面で写すには距離が必要だからリアプロにするには広い部屋じゃないと無理だ
60インチで3m近く必要
60インチなら鏡をうまく使えば2mなくてできそうな感じもするが
d。3mじゃ我が部屋にはちょっときついかな・・・
PC画面やPS2を6畳の部屋の壁に映してみたいんだが ACERとOPTOMAはどっちがお勧め?
あと 内蔵メモリかUSBで画像、動画再生機能が使い物になるかどうかも聞きたい
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 11:31:42 ID:D4FSnosl0
>>459-460 なるほど じゃあACERかBENQのに絞ってみるか サンクス
どっかで実物が見れないか?ようつべのは見たんだが
>>460 これがK10の画質なら問題無いな バイオか
買っちゃおうかな
そんなでっかいのに640×480な時点で終了
これなら普通の据え置きの方がいいか サンクス
このスレはポータブルっていうより、LEDプロジェクタを語るスレだよね。
次スレはLEDプロジェクタってスレタイにした方がいいと思う。
まぁ、そうなるとレーザーはどうなんだって話になりそうだがw
テンプレは、バッテリ駆動できるのとできないのを分類した方が良さそう。
解像度高いのに55ルーメンとか・・・どう考えても駄目だと思う
売り切れてるww
で、アドテクは真っ暗な中で何インチなら実用に耐えるんだ?
いいかげん情報ないのかよ
売れてるように見せかけて実際売れてないだろコレw
じゃないとここまで情報がないのはおかしいって
キチガイ乙
こんなのばっかw
余りに酷すぎて書けないってか?w
まず「売れてる」話の出所を言えよ
Vivitek H9080FDの値段調べてみたけど、高過ぎて吹いたw
$14,999もするのかよ。
>>475 そいつは本格的シアター用プロジェクターだから。
LEDで1000ルーメン前後とか出るもんだなぁ
>>475 LEDの応答性能を生かした製品だな
カラーホイールレスは凄い
このスレ見てたらGenoりたくなった。いまさらおもちゃみたいなもんだけど。
>>480 やめとけ
その予算を買ったつもりで口座に入れとけ
もうすぐ使えるレベルの機種が増えるはずだ
>>482 なぜかK10のレビューだけ無いんだね。
加賀とBenQのカモメ画像見ると、加賀の方が画質が良い。
BenQの方はノイズフィルターかけたみたいに細部が潰れてのっぺりしてて、全体的に青っぽい。
画質だけならそんな結果らしい
7万で高画質か 5万でそこそこか
悩ましいところだな
BEN Qのは無調整なのか?
K10持ってるけどBenQのと特性ほとんど同じ。まあ製造元同じだし。
青っぽいのは未調整だからだね、マニュアルで調整すると良くなるよ。
そうなると問題なのはフィルターかけたように一段階潰れるところかねぇ
久々に来たが、まだK10の時代が続いてるのか
XGAは欲しいよな〜
技術革新を待とう
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:20:02 ID:0XYxrkYp0
アドテックのMP15A購入。
まだ、試し程度しか使ってないが。
自分は15年位前の当時320X240くらいしか解像度が無い
ソニーのホームパーティー用途のプロジェクタを持っていたが。
まあ、それと比べちゃったら格段にいいな。
白色光だし解像度もそれよりは高いし。
明るさは同じくらい。
当時は、当然のように部屋を暗くするものだったから、その程度。
でも、スクリーンが在ったからそれに映したらかなり明るい。
部屋を暗くしてスクリーンを使えば60インチは余裕だな。
ただ、画質そのものは安物、明るくても白とびもしてるから、
あまり大きく映さず、ほどほどにして画面を引き締めたほうが綺麗ではある。
蛍光灯の照明をつけていても20インチ程度に映すのならなんとか文字も読める。
ただ、色とかは出ないに等しいし、観賞用途では明かりをつけた状態では無理。
気になったのは画面の上辺と端がうっすら暗い事、ケラレとでもいうのだろうか。
実写なら気にならないが、PCのウィンドウとかのっぺりしたものが写ると、
明るさが均一でなく暗くなっているのがわかってしまう。
ピントあわせは言われているほどやりにくくはない。
とりあえず、買ってよかったと思ってる。2,3万で思ったより使えそう。
ただ、「案外使える」以上の実用性を求めるなら
あと二万以上は足して別のを買ったほうがいいな。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:24:01 ID:HFCTg/dI0
もう少し使ってみた。
まず、スクリーンに映した場合と白壁に映した場合ではぜんぜん違う。
スクリーンは、昔買った70インチだったと思うが、ほぼいっぱいまで映せる。
なんでも、細かい透明のビーズが敷き詰められているとかで反射率を上げているそうな。
スクリーンってのはそういうものなのか、価格とかによってちがうのかわからないが、
すでにちゃばんでいるが、それでも壁に映したよりはるかに鮮明。
多少ちゃばんでいようがスクリーン自体が光を放ってる感じ。
こりゃ、本体よりスクリーンに金出すほうがいいんじゃないか。
どのプロジェクターにも言えるが
ルーメンが幾つだとか言うなら、本体を数万ケチってもスクリーンは買えと。
なんでもいいのかどうかは知らないが。
バッテリーがやはりもたないな。
まあ家で使う事のほうが多いからいいんだが、3,40分でカタログどうり
5Vだから
今度秋葉原行ったらUSB充電できるように
プラグが合うコード買ってこようと思う。、
これで720p以上あったら即買うね 残念
>>489 レビューお疲れ
スクリーンってそういう効果があるのか
加賀の新商品買おうかと思ったけど BenQ+スクリーンの方がいいんだろうか
アドテクで暗ければ60インチもいけるって書く人が多いんだけど
ハッキリ書けば色が薄くなるわ暗いシーンで何がなにやら分からなくなるわで
全く使えない
これはスクリーン使っても同じ
32インチ相当が限界だよ
ただ30インチ程度ならテレビが安値で放出してるしプロジェクターを使う意義は低い
プレゼン目的でもちょっと辛いんじゃないかと思う
小さめの字が見え難いんでね
100ルーメンからを最低候補にすると無駄金使わなくて済むと思う
俺には100ルーメンのK10でも60インチでダビンチコードやパニックルームなど暗い映画は辛かった
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 11:04:58 ID:aKJVDc3Y0
>>492 MP15Aで見る限り、スクリーン以外で映すと、見た目で半分の明るさ。
言い換えると、お金かけていいプロジェクタ買っても、性能が半分って
けして大げさじゃないと思う。
自由に壁とかに映したいから、明るいの選ぶってのもあると思うけど。
使ってMP15Aは、さらに使って
VGA入力より、ビデオで入力したほうが発色がいいとわかった。
比較レビューでも発色悪かったけど、ビデオ入力では全然まとも。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 11:10:44 ID:aKJVDc3Y0
>>493 別に、暗いシーンで何かわからなくなるってことは無い。
部屋が十分暗ければ。
発色は、前に書いたとおり、PCではあまりよくないがビデオ入力は
普通に綺麗だった。
プレゼンには使えないのは同意。
部屋を暗くしなきゃならないから、
そしてプレゼン先にスクリーンが在るとは限らない。
しつこいようだが、天井に40インチで映すより
スクリーンに60インチで映したほうが綺麗で見やすかった。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 11:17:54 ID:aKJVDc3Y0
はっきりいって、アドテックにスクリーンに60インチは、
夜、部屋の照明落としてみれば、
何の遜色も無く。映画のように見られた。
スクリーンを使ってもダメだという言う人がいるのは
やっぱりスクリーンにもグレードがあるのかな。
これから天井用に安い小さめの貼り付けスクリーン会に行く予定なんだが。
まあ、だめでも、無垢よりマシなら無駄にはならんか。
ゴミ買っちゃって必死なのは判るがMP15Aで60インチは無いわw
15ルーメンでは、半分の30インチでも駄目臭そうだよなぁ。
まさに購入乙レベル
まずは加賀の新商品買って、壁で満足出来ないならスクリーンも買うか
長寿命でUSB、HDMI、MPEG2、MPEG4、Divx対応は魅力的だわ
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 13:26:43 ID:aKJVDc3Y0
信じられないのは、店頭でしか見たこと無いか、
100ルーメンがけっこう不満で
15ルーメンなんていったら見る影もないと思ってるからだと思う。
人間の目は明るさになれるし、
プロジェクタからの光が弱ければその反射光で室内を照らすのが少ないから。
部屋を暗くしていればその程度でも相対的にくっきり見えるんだよ。
頭から否定するんじゃレビューなんて意味無いね。
その意味で俺乙だわ。
楽しい製品なんで、スレで話を共有できたらと思ったけど
こりゃダメそうなんで去るよ。
自分が満足できるなら良いんじゃない。
それを他人にお勧めするのはNGだけど。
>>500 そんだけ言うなら画像の一つも欲しいけどな。
下手な長文より画像一枚の方が説得力あるだろうし。
本当だよ本人が良いって言ってるんだから完全否定するなよ! おすすめPJのオタクどもみたいだぜ
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 16:12:16 ID:LHHU/zfJ0
15年前のビーズ系のスクリーンなら今のよりかなり
ゲインが高いんで 多分2倍か3倍ぐらい?
なんでMP15Aでも思ってるより明るく映ってるんでないの?
15年前東芝のビデオボール使ってたな
ソニーのはちょっと高くて買えなかった
>>500 正直ゴミレベルってのは当たってるんで、他人に勧めるのはちょっとね・・
画像もうpしないし話の共有なんか出来るわけない
K10の彼みたいに60インチうpしてみなよ
半分の30インチでも誰も買わなくなると思う
残念だけど今アドテクを他人に勧めるのは工作員乙としか・・
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 17:07:20 ID:V6JKV9Ah0
暗いプロジェクターにハイゲインスクリーンはマジ変わるのは当然なのに何さわいでんのw
三倍だったらデルの50ルーメンと変わらないぞ。デルの壁写し評価を探してみなよ。
飲み会での動く壁紙にするなら十分のレベルだぜ?
自分の満足=他人の満足ではない
2万のおもちゃで天井に写して十分きれいに見れる、満足度高いです
十数ルーメンのプロジェクタを60インチに投影したことがあるが
確かに見られないことはない、目の暗順応は凄いからな
でも、PCのLEDにまで目張りしないとまともに視聴出来ないのは辛かった
加賀の新商品 発売日まだ発表されてないよね
対応動画フォーマットも多いみたいだし 期待出来そう
______
\ /
\___/ 天井
───────────────
壁
_,,,..,,,,_|ロ| iPod Touch(PC遠隔操作用)
_____ ./ ,' 3 `ヽーっ _____
l ⊃ ⌒_つ | ̄ ̄|
`'ー---‐''''' | PC |
[゚ ]〜古 |__|〜古
K10 ワイヤレスVGAアダプタ
こんな環境で天井シアターやってみたいけど
プロジェクタとワイヤレスVGAで8万近くかかる・・・
俺は隣の部屋からケーブル延長して繋いでる
トラベルキーボードでやってるけど快適過ぎて起きられない
ほー
ワイヤレスVGAなんてあるんか
一生、家から出られなくなりそう
店で見たことあるが画質も悪いしおすすめできない
海外とかで売ってるゲイン8とかのスクリーンに映せばそれなりにみられないかな?
K10で天井投影してる人ってどうやってるの?
後ろのケーブルが邪魔になりそうだけど
でかくて良いから安いのが欲しい
カテゴリーが違うと思われる
そんなのゲームつけっぱなしで寝られないからいらん
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 19:03:26 ID:i6SbEimJ0
NTTXでGP1が39800円になってる
KG-PL105Sが49800円。どうしようかなぁ
2chってすごいね><
MPro110がソフマップとビックカメラで14800円と安売り中
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/11(水) 22:54:08 ID:x2Q+II980
>>527 一台買った。
こういうときはスレ上げようぜ。
昼間にカーテン締めて天井投影みたいな感じだと、10ルーメンでは厳しい?
以前から風邪で寝込んだときに退屈すぎて、寝ながらテレビ見たいと思ってたんだ。
遮光一級のカーテンなら余裕で見れる
>>519 3000円ぐらいかと思ったら、一万…。 これは売れない。
10ルーメンじゃゲームはきつい
何回も言ってるのに粘着すんなようぜぇ
風邪で寝込んだときにゲームはしないんじゃないかな
じゃあ教育テレビ見る
>>534 小学生の頃に先生と数人の生徒で風邪で休んでいる友達を見舞ったら、本人ゲームに熱中してて
翌日ボロクソ怒られてるの思い出した
MPro110突撃しようかと思ったが、これ解像度低いんだね。
サンコーの25ルーメンのやつがもっと安ければよさげなんだけどなぁ。
K10と同じ値段では買う気しないね。
>>537 嘘だからレビューなんてこないよ
このスレで画像うpしない奴は嘘ばっかだから無視してりゃいい
キチガイ粘着いるからレビューは絶対上げるなw
>>540 嘘だと見抜かれたからってそういうのは痛々しいよ
それとも君はアドテク買ってしまってゴミ扱いされた人?
アドテクのレビューはいらないからw
どんなレビューでも見たいです
15ルーメンなんてねぇ
鑑賞用として実用的な物は100ルーメンからだよ。
15ルーメンなんて安物買いの典型
うん
日本にもタクサンある
高いのに50ルーメンじゃ誰も買わんだろw
>>544を買ってみたので簡単に報告。(既にアドテックの報告が散々あるが)
夜に寝室で天井投影で見るには、このくらいの明るさで十分だね。
ちなみに、横幅が1mくらいになるように投影している。(46型ワイドと同程度)
明るさは十分だが、コントラストはもっと欲しい。
天井の見やすい位置に投影すると、意外と斜めからの投影になるので
台形補正が無いのは思っていたよりもつらい。
あと、買って2日で電源スイッチの樹脂パーツが割れてしまった。
初期不良で交換できそうだけど、どうせまたすぐに割れそうなのでこのまま使う。
(力がかかる部分なのに樹脂の厚みが0.6mmしかない)
先日取り寄せた面白い素材があるので、スクリーンに使えないか試してみた。
ttp://dec.2chan.net/up2/src/fu11328.jpg 一番左がプロジェクタOFFの状態
真ん中はプロジェクタON
右はプロジェクタONで15度くらいの角度から見た状態
15ルーメンで横幅170cmに投影している
たぶん白い方のゲインは100程度だと思う。
黒い方は拡散反射がほとんど無いので、迷光対策に使えるのではないかと
期待していたもの。
結論は、視野角が狭すぎてスクリーンに使うのは厳しい。
556 :
↑:2009/11/20(金) 22:49:47 ID:bwYNYRoQP
素材が何かも解らんし全く役に立たない情報書く池沼
池沼はお前だろ お前の書き込みよりよっぽど役に立つよ
流れが悪いなあげるか
>>555 は全く役に立たんだろ。便所の落書以下w
すぐ消える所に画像貼るわ、訳解らん書き込みではある
結論
>>555は馬鹿でおk
NTTでBenQ GP1が39800円で出るね。俺はK10持ってるからいらんけど。
>>561 これは・・・悩む
ノートPCやらUSBメモリと、PL011S繋いで楽しむつもりだったが
HDMI無し、動画形式少ないけど値段が魅力的だ
GP1のレビュー全然無いから誰か買った人いないかー
>>562 >>482のレビュー。あと画質はK10とほとんど変わらないからK10のレビューが参考になる。
>>563 情報サンクス
画質は申し分ないが HDMI非対応か・・・
FMトランスミッターも欲しいし やっぱPL011Sか
しかし4万円差 wiiとDSiLL買えちゃうよオイ
う〜〜〜ん・・・
関係ないけど PL105Sって最初14万円もしたのか
K10の29,800またやらないかな
>>566 ユニデンがOEMで出すとかのニュースがあったけど、オーストラリアだかの現地法人でやるっぽ。
ちなみに、日本では当面発売できないと思われる。
レーザー関連の法律の問題がある。
>>567 おお、情報ありがとー
オーストラリアの所に、ポケットレーザープロジェクターっていう欄があった!
まだ Coming Soon だけど・・。
でも日本だと無理なのかぁ・・・
個人輸入ならOKとかそう言うレベルでも許されない?
KG-PL105SのACアダプタPA-1121-04
19.5V, 6.15A, 120W
幅63×奥行147×高36mm
KG-PL011SのACアダプタPA-1900-08
19V, 4.74A, 90W
幅50×奥行127×高30mm
エコモードに限定すれば、ワンランク下のアダプタでも使えそう?
俺もKG-PL105Sのレビュー待ち
誰か背中押してくれ
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
>>570 覚悟は宜しいか?
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 22:03:52 ID:UQwPsAzv0
サンコー Miseal mini PROJECTOR ICUPRJ10
これいいかなぁと思ったんだがこれ買った人いる??
39800円ならK10買った方がいいんじゃない?
コンポジット入力しかなく、しかも20ルーメン前後なのを考えると、
ipod所有者以外には必要ないと思う。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 04:26:24 ID:Oqjl0NLP0
未使用時もバッテリーもち悪そうだな
本体の情報が多いけど
天井写しに便利な三脚ある?
加賀コンポーネント KG-PL011S
実機見てきたぉ
写真とればよかったなぁ。
アダプターちっちゃかったよ。PSPのアダプターをちょっと大きくしたぐらい?
200ルーメンってのが信じられないくらいはっきりくっきり見えた。
ただやっぱ解像度はどうしても気になるよね。
CG見ちゃうとすごい目立ったなぁ。
逆に解像度以外は文句無い感じ。
100ルーメン未満は必要無いでやんす
>>582 そんなレビューをされると、心が揺らぐ・・・
KG-PL105Sをポチったのにキャンセルしそう
>>585 KG-PL105Sいいと思うけどな
そりゃ端子の問題はあると思うけど、解像度は確かそんなに変わらなかったよね?>新機種
値段にもよるけど面白い商品だよねどっちも
とはいえやっぱり、あの解像度で8万円かー、とも思うんだけどね。
まぁ俺みたいな文句言う奴は素直にランプの買えって話
今旧型安くなってるし、旧型買い時だとオモ
D-subじゃあパソコンが繋げられないしなあ
HDMIは魅力的
参考画像下さい
>>587 アナログRGBで出力できないPCってレアだと思う。
俺はDELLのInspiron Mini 10くらいしか知らない。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 01:23:11 ID:e1l3z1p10
自分は加賀105Sを購入。
今日届いて初PJ、いろいろいじったんだけど何故か白黒画面しか出ない。
直接変換ケーブルにつないでるんだけど、ソースが何でも白黒。
メニュー画面やノーシグナル画面はカラー。
理由はなんだと思います?(´・ω・`)
初期不良
>>589 出力信号の設定を間違うと白黒ってのはよくある
PL011Sって HDMIとRGBで違いある?
もちろんHDMIの方が画質は上だが プロジェクターで圧縮表示だとどうなるんだろ
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 20:59:05 ID:e1l3z1p10
>>590>>591 すみませんレス遅れて
結局仕事忙しくて今日は加賀に連絡できず・・・
出力信号の設定っていうのは、ビデオなのかコンピューターなのか、みたいな事ですよね?
(105Sではソースの設定があって、項目はその二種類みたい)
ビデオにするとノーシグナル。コンピューターにすると映るが白黒。
PJとの接続は赤白黄の線を、付属の変換へーブルへ繋ぐだけなんで、
端子があってるかも含めて何度も確認しましたが、変わりません。
そもそも赤白黄のケーブル通しているのに、どうしてコンピューターを選ばないと映らないのかも
謎なんですが、他に試したほうがいいことって、何かご存知ありませんか?
>>592 800*600程度では、アナログRGBとHDMIの差なんて分からないかと。
>>593 105S 持ってるけど、コンポジット接続なら普通にビデオの方よ。
うちのも画面が緑色になる初期不良? (SyncOnGreen絡みかも)あって修理したんで、
ともかく加賀に連絡とるとよろし。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 15:32:54 ID:2cOeZXuZ0
KG-PL105SがNTTで39800円で売ってるよ
天井照射用にポッチった
1,000円引きに見えるのは気のせいかね?
残り66台だったのがなかなか減らずに
ようやく63台か
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 00:24:13 ID:RfqmWbK40
>>596 レスありがとうございます。
ビデオ入力(ソースを)にして、ケーブルも付属のAVケーブルの方に(二股の)したんですが、
相変わらずノーシグナルになってしまってます。
機器は東芝製RD−E300、HDDの背面、ビデオ出力に直接変換ケーブル指してます。
ちなみに環境についてなのですが、うちにあるAV機器ってHDDレコーダーとゲーム機なんですが、
WiiやPS2での入力って試されましたか?
日中忙しくて家に居られず、帰宅も遅いから外出先で加賀に電話して・・を繰り返していて、
一向に話がすすみません(´・ω・`)
おかしいと思うからとりあえず郵送したい、
一度異常が無いか見てくれ、と今日加賀に頼んだら、
家に帰って、どのケーブルに指しているかもう一度アナウンスしてから・・みたいな話でした。
平日は家に居られないし土日休みだしでもう何か疲れてきた・・・
>>600 2段階値引きとか止めてくれよ、1万円返金して欲しい・・・
800*600って、コンポジとHDMIで違いある?
KG-PL105Sで60インチとかどうなるんだろ
800x600でD-subとHDMIなら違いに気づく事は無いだろうけど、
コンポジット相手なら差は歴然。
コンポジとD-subの時点で違いは歴然だよな
画質
HDMI=DVI>D-Sub>コンポーネント≒D端子>>S端子>>>コンポジット
D端子は出力設定に拠るけどこんな感じだよね
PL105S買ったけど、軽いから設置が簡単だな
あと、テレビみたいに即点灯・即消灯で気軽に使える
その代わり、解像度と輝度の低さはやっぱり気になる
モバイルとしては良いけど、
据え置きとして考えている人は本格的なHDタイプが出るまで待った方が良いよ
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 10:23:00 ID:uEhLSyuP0
LEDプロジェクタはまだ出始めだもんねえ。
NTT-Xの39800円のも残り60台から全然減らない。
4万でフルHDのプロジェクター買えるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこで?????????????????
まさか・・
パチ物中華の奴???
その4万円のフルHDプロジェクターとやらの詳細を教えてくれ
パチ物中華LEDのHDは15万だろ?
中国産のパチ物は中身が酷いから、レビュー画像に騙されない方が良いぞ。
「外見だけ」が違うとか、とんでもねぇ誤解だ
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 21:58:14 ID:AUM1HjjY0
KG-PL105Sが届いた
今まで使ってた古いPJの10分の1明るさだから心配だったけど
100インチでも余裕で見れる
明るさの基準って数値だけじゃわからないね
色の出方は断然良い 特に赤色が綺麗に出てる
着けっ放しでも球の寿命気にしないでいいから間接照明代わりに着けっぱなしだww
>>616 うpして下さい
出来たらスクリーンの型式もお願いします
今よく見てみたらうちのPCコンポーネント出力出来るみたいなんだけど、
どうせならHD15pinよりコンポーネント出力させた方がいいかな?
D-subで十分だよ。ほとんど差など無い
EYE CLOPSのminiPROJCTOR持ってる人いる?
米国アマゾンで30ドル転送サービス使っても100ドル程度で買える
60?70インチでコンポジ接続だけ出来るみたいなんだけど
>>622 54.97ドルのようだが・・・。
まあレンズとか良くないとそこらの10ルーメンの奴より悪いってこともありうるね。
まぁひどいからボロクソな評価なんだろうねw
>>623 値上がりしたみたい。自分が見たときは29.98ドルだった。
まぁ買わない方が無難
HDMIだけじゃなく H.264とか見たいからKG-PL011S考えてたけど
D-subとあんま変わらないのか・・・
解像度上がるまで待つかな
もう2段階上の解像度ならHDMIは活きるだろうけど、
一個上の1024x768でもそれほど変わり映えはしないと思う。
800x600をアス比16:9に当てはめると、縦解像度が450
いやだから4万でフルHDの管プロジェクタ買えるのにコンポジのLEDプロジェクタ選ぶ奴少ないだろってこと
時代はLED
ばかでかい管交換が必要なプロジェクターとポータブルプロジェクターを比べてもね
エロにも使えるしゲームも出来て、球の使用時間を気にしなくてもいい
低消費電力で付けっぱなしても余り負担にならずに気軽に使える
環境ものを壁紙代わりに付けておいて癒しとオサレも楽しめる
これらを全て満たすのはポータブルプロジェクターしかないというのに
どうして開発は遅々として進まないんだ
プロジェクターはエロには向かないよ
そんな事はない
毎晩大活躍だ
BenQ のGP1を買ったのでキクチの80インチスクリーンも買ってみたんだが、スクリーンでかすぎワロタ
>>636 俺も毎晩お世話になってる
低画質なエロも適当にボケてくれるから粗が目立たないw
変わりに高精細なビデオも若干ボケるのは仕方ないけど
大画面のエロは迫力があってイイ
エロで一番大事なのは肌の色だな。
>>614 Amazon で 10万割ってた。もう少し待ったらもっと下がる?
レビューが待ち遠しい。人柱いないかなぁ。
不況の煽りが酷くてさぁ
今年の半ばから注意してポータブルプロジェクターを物色してたんだけど
とうとう買う事自体を断念しなきゃならなくなった
引きずっても仕方ないからスレも見るのやめるけど
今時こういう数万の趣味の物に金を使えるって凄い事なんだな
自分が安定している時には思いもしなかったよ
公務員とか職員じゃなければお前らも気をつけてな
長く楽しめたもんの勝ちだ
俺はちょっとだけ負け犬人生を歩んでくるよ
また好転したら来るけどな
>642
絶対もどってこいよ。
まってるからな。
NTT-Xの39,800円のKG-PL105Sが完売
やっとか
720pのが出てくるまで我慢我慢
普通に貯蓄してればプロジェクタぐらいの金額なんでもないと思うが・・・
独身ならそれもよかろうよ・・・
>>648 先が不透明なのに不必要な予算は使えないって所じゃないか?
金の減り方ってのは常に予想の概算を超えるものだからな
その位慎重にいって丁度いい位だ
まあ安定したら買うといいさ
そんな環境ではせっかくのプロジェクタも楽しめないだろうしな
ニートの俺ですらお小遣いで買おうと思ってるのにお前等と来たら
ニートはいいだろうよ。小遣いもらって親に食わせてもらってれば金の心配はない。
来年は720pの製品が出ますように
解像度もそうだけど明るさがもう一段階上がって欲しいぜ
今年1年でどの辺りまでのびるかなー
メジャー参戦でかなりのことまでいけそうなんだが
フルHD&500カンデラの実用レベルが10万になるのは更に来年待ちかなあ
メジャー参戦ってどこ?
参戦しそうってこと?
ほんとだ、ランプ寿命2000時間しかないね。
CASIO から LEDと青色レーザで 3000 ルーメンというプロジェクタ発表ありましたね。
ビックカメラでかなり割引で買えるみたいですが、それでもお高い。
でもランプ寿命20000時間は惹かれますな。
SSDと違ってすんなり一般向けの製品が出てきたな
カシオのこれは、青・緑用のカラーホイールがあるみたいだけど
URL 張れ URL.
http://casio.jp/projector/ の XJ-A 系ってことでいいのかな?
光源は赤色LEDと青色レーザー、さらに青色レーザーを蛍光体通らせて緑色にも。
青・緑はカラーホイールじゃなくて、三色光源 DLP ということでいいんだよな。
あとスペックに騒音レベル書いてないのが気になる。
ファン不要ならそんなうるさく無いと思うけど。
KG-PL105SかKG-PL011Sで悩む・・・。
用途は映画なんだけどどっちがおすすめ?
俺もその二つで悩んでる
6万なら買うんだが
>>667 ありがとう。参考にします
やすい105sを買ってまともなスクリーンを買うかな…
670 :
666:2010/01/10(日) 00:53:15 ID:pr0y+Lkv0
PL011Sぽちった!
しばらく使ったらレビューします
いいなあおめでとう!
105S使ってるけどやっぱり輝度不足は否めないわ
もともとメリハリの効いた映像ならあまり気にならないんだけどさ
あとSVGAとは言ってもDVDソースとHDソースでは全然違うね
>>671 それ分かるなあ、youtubeのHD動画なんかだとはっきりそっちのが綺麗なんだよね
なんかHDゲーム機が欲しくなってきた。
スクリーンでゲーム・・(´p`
例の15万円だったプロジェクタがAmazonでまた下がってるね。
値段下げるのもいいが、どこかにレビューとかないと怖くて手が出せないが。
なんか今年はヤバいね
飛躍の年っぽい
うれしいことだ
105Sか011S使ってる人に聞きたいんだけど何インチで視聴してる?
AcerのK10をポチったぜ・・・
Xで4万だったし、届くの楽しみだ
k10って二万円台で売られていた過去を思うとどうしても踏ん切りがつかない・・・。
29,800だったからねぇ。そのあとスクリーン付きで34,800もやったし
showwxはどうなっちまったんだマイクロヴィジョンよ
分かる。
俺も過去ログ見て今の値段で買う気にはなれなかった
だったら200lmの011S買った方が幸せになれる。
…高いけど
>>677 105Sで100インチ(部屋の事情で)
でかくて見辛い、あと部屋を暗くしても色が薄い
65インチぐらいがベストだと思う
>>677 105sでアパートのカーテンレールに80インチスクリーンつけて見てる
照射はロフトがあるのでそこから下げ反転+台形補正アリ
調整をしっかりすればかなりくっきり見える
色が薄いとかは感じた事ないなあ、昼はさすがにきついが
105SをDVDプレイヤと10mのコンポーネントケーブル&付属のD-sub変換コネクタでつないでます。
発色は良いのですが、画面全体を水平方向の波がチラチラします。何が悪いのでしょうか。コンポジットでつないでた時にはでなかったのですが…。やはり10mはきついのでしょうか?
>>687 DVDプレイヤーの設定をプログレッシブにしてる?インターレースのままだとそうなるかもよ。
>>688 ありがとうございます。
さっそく確認してみます。
・・・RD-XS57なのですが、D端子、コンポともに評価悪いですね。
初期不良のような。
011sをニトリの遮光ロールスクリーンで使おうと思うんだけど窓のカーテン外してロールスクリーンつけて011sで映して夜に外から見えないよね?
だれか使ってる人いますか?
マンションの窓側にスクリーン設置してエロゲやってたら、そのままスクリーンを透過して道行く人に見えてたってネタがあったな。
ネタとは思えない所が怖いが・・・
遮光だから大丈夫…だよね?
>>691 それ、ポスターか何かだった気がするw
普段自分は部屋の電気付けて外でないから気付かなかったとか。
>>691 686だけど確かにそれは気になったw
まあ遮光カーテン(外側)+スクリーン(内側)の2段構えだから大丈夫だと思いつつも
外から夜見てみたけど何も見えなかったので一安心
011Sきたー!
マジで感動。
LEDかなり明るい。蛍光灯つけててもはっきりみれるし。
買って大満足だ
良い事聞いた!
明日ニトリで買ってくる
>>690 遮光なのに見えたら遮光じゃないだろw
使ってるけど無問題
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 01:43:41 ID:5d59JiSP0
前にも似たようなのがあったけどPS3を
付属のAVケーブルで繋ぐと(コンポジット)
白黒映像になってしまいます。それも、
コンピューターでしか映像が出ません。
これって初期不良ですかね?
それとも別売りのコンポーネントで繋ぐ
必要がありますか?実際にPS3つない
でる人いたら教えてください。
ちなみにパソコン接続は問題なかったです。
>>697 せめて機種名くらいは書かないと誰も答えられない
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 04:48:31 ID:NwJ4+U3U0
すみません。
KGPL105Sです
ヤフオクのLED HDMI 100インチスクリーン付
試した人いませんか?
KG-PL105Sですが、コンポーネント接続で横縞が出て見にくいです。
コンポーネント接続なのですが、なんででしょう・・・
HDレコーダ側ではインターレース/アクティブの設定はできないようです。
どなたか解決案をお願いいたします。
vgaケーブルを買う
>>697 解決しましたか?
多分以前のカキコミは自分だと思います。
自分の場合、コンポーネントをコンポジットケーブルに繋いでいたから、という
初歩的ミスでした。
コンポジットは赤白黄、コンポーネントは青緑ですよ。
分かってる、と言わずもう一度確認してください。
おそらくPJ側に繋いでいるAVケーブルのメス側端子、
内部の端子は赤白黄色のコンポジットに見えますが、
外側から見ると青、緑のコンポーネントのケーブル使ってませんか?
そこまで低いレベルでは無いと思いたい
>>703 その方法で無事解決しました!!
コンポーネントケーブルじゃないとダメだったんですねー。
我ながらアホでした!
ありがとうございましたー!!
iPhone
そうだと思っていたが、もし違っていたらバカにしてると激怒されそうなんで
言わなかったよ。
俺なんか配線変えて実際にコンポジット接続試したぜ…
次からはテンプレに入れておこう
37〜50インチぐらいでDVDを見るなら液晶+PS3とKG-PL011Sならどっちが綺麗に
見えるのでしょうか?教えてください。
>>709 PS3で再生したほうが綺麗に決まってるだろ。
…まあ液晶+PS3とKG-PL011S+PS3のどっちが綺麗かって聞きたいんだろうが
せめて液晶の機種ぐらい書けよw
レグザZ9000シリーズです。
液晶より綺麗なんてものは、少なくともポータブルの分野ではない
ハイエンドのプロジェクターでちゃんと環境整えてやっと液晶に追いつくかどうか
最近のは性能いいから30万ぐらいの奴でも液晶テレビレベルまでいくのかな?
どっちにしろそれくらいのクオリティを求めるなら、40インチ以下のサイズで固定して見る場合液晶テレビ買った方が安上がり
ポータブルプロジェクタは移動とコンパクトさ、固定プロジェクタはサイズの面で液晶テレビに勝るってだけだから
KG-PL011Sで真っ暗な部屋に50インチで投影してみた人ならわかると思うけど、思ったより
きれいだし、迫力があるよ。しかも液晶テレビと違って普段は場所をとらないし。電気代も
ほかの高級機や大型液晶テレビと比べて省電力なので気軽に使える。さらに
この機種はFMラジオでコンポに音声を飛ばせるからHDMIとあわせれば配線もシンプルにできる。
これは高いプロジェクタでもできないこの機種の独自機能だし、少なくとも俺はそういった
ところにかなり価値を見いだしてる。パソコンでネットの情報を調べたり、スペックだけで高級機と
比較している段階(俺もそうだった)では、あまりピンとこないだろうけどね。
画質云々は液晶テレビとプロジェクタで映像を表示する方式が全く違うからあまり意味のある
議論だとは思えない。例えば映画館のスクリーンと家のテレビとどっちが画質がいいか聞いても
あまり意味がないのと同じ。それぞれ違う良さがある。ホームシアターというか部屋で個人で
使ったりする用のプロジェクタの入門機としてはかなり高いクオリティだと思う。
スクリーン次第かな。ポスターでエロ見る勇者は過去に居たけど。
このスレ見たせいでプロジェクタ欲しくなった。
俺はABS欲しい。
ごめんなさい。
某動画サイトの話で悪いが・・・
キャストレードのやつを頭に乗せて使うとは考えたものだなあ
幾らポータブルでも小さすぎるPJは必要ないと思っていたのだが、あんな使い道があるとは
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 22:30:00 ID:s2/aFLS30
まだあったのか
5000円下がるとはな
2月のX-DAYは怒濤の20アイテムが登場!
超特価アイテムへのエントリーは携帯電話からでも可能!URLはPCサイトのURLと
同一のアドレスとなりますのでBookmarkに登録して是非ともエントリー下さい!
X-DAYの気になる開催時間は店長のひとりごとへアクセス!!
--------------------------------------------------------------------------
【メーカー】: TAXAN
【商 品】: LED光源エコプロジェクター SVGA 780g DLP方式 KG-PL105S
【激安価格】: 34,800円(税込)
【限 定 数】: 30台
お、これは買えればラッキーだね。
俺はもう持ってるから要らないけど。
K10持ってなきゃ買ってたな
これはさすがに底値だよな・・
余裕だったな
725 :
sage:2010/02/24(水) 12:13:19 ID:/jyBDHx/0
悩んでるどうしよう
いっとけ、気に入らなくてもオクで売れば元が取れる
悩んでたら終わってた
PL011Sと悩んでたから素直にPL011S買おう
そろそろ新製品な情報が欲しいぜ
サンヨーのプロジェクタが一新された?
A-PJ1115ってLEDで800ルーメンってなってるけど
実際加賀の200ルーメンのと比べて段違いにいいのかな?
誰か画面見た人いない?
>A-PJ1115
>光源 30W LED
まじで?
A-PJ1115、
>解像度/640×480
って書いてあるけど・・・
>>732は凄いね 10万円ぐらいみたい
フルHDで「ハイエンドの雰囲気」とか書いてあるから、そうだろうね。
>>733 VIVITECのは10万円どころじゃないよw
150万円くらい。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 03:31:48 ID:WkEGb9rX0
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 03:50:42 ID:WkEGb9rX0
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 13:11:00 ID:cAumraSi0
A-PJ1115 暗いよ
KG-PL011S のほうが断然明るい
ちなみに自分は A-PJ1115 が初PJでまぁまぁ満足したんだけど、
ためしに KG-PL011S を買ってみたら明るさの違いに愕然とした。
初PJなら A-PJ1115 でもいいいかも知れんけど
比較対照があるとやはり暗く感じると思う。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 13:17:54 ID:cAumraSi0
それと A-PJ1115 は外部入力でアスペクト比変更不可 4:3 固定
なのでPS3やWii接続の場合は4:3で出力しないとだめ
内蔵DVDとUSB/SDではアスペクト比変更可能。
初PJ・内蔵DVD(USB/SD)のみ使用ってことならまぁまぁ満足できると思う。
>>739 >>740 神様ありがとう。
やっぱり値段なりの性能ってことですかね。
初PJだけどKG-PL011Sを買うことにします。
A-PJ1115って
>>375のやつの新バージョンかな?
そういえば、ジャンプの最後のページの通販の広告見たら
>>375が載ってた。
ジャンプ読者になら結構売れそうな気もするな。
そっちはメーカーのページがあるしまだマシな気もするが
多分進化系だろうね。
両方買った奴の話で
>>375のよりは
A-PJ1115のほうがいいってのをどっかで見たな。
でかいし640×480の時点でゴミ扱いだろ
led光源でフルハイビジョンで綺麗な画質の液晶プロジェクターありますか?
>>745 >>732のはフルハイビジョンのLEDだけど
キレイかどうかは見てないからわかんない。
探せばいろいろ情報があるかも。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 19:15:19 ID:E8tfNNvk0
ウチの前に道路挟んでビルがあるんだけど
北面だから窓ないし壁白いしスクリーンにちょうどいい
2000ルーメンならいけそうだな
50ルーメン
スレチかもしれんがちょっと聞いてくれ
2ヶ月ほど前にacerのK10を購入し使用していたのだが、
先日から投影した時に画面が少し緑っぽく映るようになりあきらかに色がおかしい
設定のリセットなど説明書のトラブル対処はだいたいしたのだが、
この症状の原因ってなんだ?
K10はデフォだと緑っぽいよ、設定で緑だけ90ぐらいに落としてみ
YUV とか sync on green とかいう話ではないかな
よく分からんけど
遂にリリース来たぞ、SHOWWX
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:41:37 ID:AXWUdLcy0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353799.html 米Microvisionは、RGBレーザーを用いた超小型プロジェクタ「SHOWWX」を米国の直販サイトで3月24日に発売する。
価格は、VGAケーブルやミニ三脚なども付属する「Limited Edition」が999ドル、「Standard Edition」が549ドル。
RGBのレーザー光をMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)の超小型ミラーで走査させ、
スクリーンに映像を投写するプロジェクタ。同社ではエンジン部を「PicoP」と名付けている。
外形寸法は60×118×14mm(幅×奥行き×高さ)、重量は122g(バッテリ含む)。
解像度は848×480ドットで、アスペクト比は16:9。リフレッシュレートは60Hz。輝度は10ルーメン。
コントラスト比は5,000:1以上。カラーガンマはNTSC比200%以上としている。投写サイズは6型〜100型で、
投写距離は15cm〜2.5m。レーザーを用いることでレンズが無いため、画面サイズは投写距離のみに依存する。
同社は「周囲の明るさによるが、DVD画質で最大200型の投写も可能」としている。
>Limited EditionにはVGAケーブルも付属し、パソコンからの入力にも対応
Limited Edition買わないとケーブル付いてこないのかよー
商売上手ね
面白そうだけど高いのう
10ルーメンってどうかな映画観るなら素直にPL011sとか買った方が良いのかな
レーザーだからなぁ まったく未知だから分からん
SHOWWX、個人輸入って出来ないかなぁ
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 09:17:40 ID:4N4YuKq70
KG-PL011S 最近買ったけど、200ルーメンってあるのにすごく明るい。
4年前に買った2000ルーメンの液晶プロジェクタと明るさにあまり
違いがない。
プロジェクタの明るさって単にルーメンだけじゃわからないってことですかね。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 13:41:41 ID:PWQzS1kf0
>>762 韓国とか外国人に研究室を開放してるって大丈夫なんかねー
東大も京大も大学院は中国人だらけだぞ
ちょいと相談を。
※該当スレ等ありましたら誘導をお願い致します
持ち運びを重視して、小型プロジェクター購入を検討しています。
用途はファミコン〜XBox360あたりのゲーム機。
(サターンボンバーマン10人対戦が出来れば最高)
使用場所は昼間の消灯した会議室で、白壁に投影。
頻度は月に1回、8時間程度。
入力端子に関してはアプコン(CG-USC02HD)があるので
VGA端子さえあれば何とかなると考えています。
16:9表示を考慮して、今のところ以下の2点を候補として考えています。
・ACER H5360 (6万は予算ギリギリ、第1候補)
・BENQ Joybee GP1 (店頭で買える、第2候補)
ゲーム用途としてこの2点はどうなのか、他に候補は無いか、
アドバイスなどお願い致します。
昼間の会議室でスクリーン無しという悪条件だと、GP1じゃ輝度足りないんじゃない?
候補に挙がってるH5360とじゃ、明るさが20倍違うよ。
>>767 どもです。
やはりGP1だと輝度不足ですか。
プロジェクタ購入自体初めてなので、
実用レベルがいまいち掴めていない状態です。
プロジェクタが必要になりそうなのはまだ1ヶ月くらい先なので、
輝度(ルーメン?)周りを考慮してもう少し情報収集しようと思います。
会議室に窓がない又は遮光カーテンで薄暗くできるならGP1でおk
マジかよ糞箱売ってくる
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 16:54:42 ID:5KNdTnsw0
>>771 俺はKG-PL105S買ったけどやっぱり明るさに驚いてる
ルーメンの数字が十分の一になったけど体感的には多少暗くなった位にしか思えない
夜や雨戸閉めれば100インチでたのしめるよ
新品のランプは明るいよ。
比べてるPJって、あんたが新品で買ってきたものかい?
業務用で古いのだと、新品から半分以下の明るさになってんじゃないの?
妄想で他人に噛み付くのはどうかと。
>>773 PJの経験が多少なりあれば、
これは、戯言だと誰でもわかるだろ。
だた、ランプ交換の経験が無かったり、中古しか使った事がなければ、判らないことだ。
LED は指向性が高いからランプと比べて明るいよ
デフォルトでスクリーンが付いているようなもん。
いいスクリーンで比べたら優位は無くなるけどね。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 21:02:54 ID:/HiVVSXe0
>>774 なるほど、そういうことかと思った
使ってるうちに次第に暗くなってることに気付かないってことだぬ
自分はホームシアターがメインだけど、
PJは仕事とホームあわせて、10台以上は新品を経験してる。
ホームシアターの方が真剣に見るので言うけど、
700ルーメンのPJと1100ルーメンのPJでは、明るさがはっきりと違う。
はっきりとちがうの?
よかったでちゅねー♪
781 :
766:2010/03/23(火) 01:25:02 ID:O5vMWOoZ0
連休という事で、店頭でプロジェクターを見てきました。
一番参考になったのが新宿のビックカメラで、
プロジェクタ付近のみ消灯している程度で売り場に面している事から、
環境として最も近い感じでした。
KG-PL011Sはちょっと外れた通路に展示してありましたが、
200ルーメンはちょっと厳しいかなという印象で、
他のプロジェクター(ポータブルではない2500ルーメン)なら
十分実用的だと感じました。
現時点でH5360を購入しようと考えています。
参考までに、用途的にランプの寿命がくるほど使う事は無いと思うのですが、
ランプ交換にはどの程度費用が掛かるのでしょうか?
H5360交換用ランプなどで検索しても見つかりませんでした。
プロジェクターの相場的には3〜4万程度でしょうか?
買い換えた方が安い、との意見ばかり見かけますが、
自分で交換するという事も経験しておいた方が良いのかなと感じました。
>>782 どもです。
店頭にH5360がなく、置いてあるACERのパンフレットにも
H5360が記載されてなかったもので、
扱っていないのではと思いました…。
俺在米中だけどSHOWWX入手したよ
まず色が奇麗だね
明るさは10ルーメンで想像の通り暗い
でもピントはまあまあシャープでこの大きさからしたらかなりの高性能と思う
とにかく所有感は大満足だな
まあ全部ウソだけどな
車内でのプチシアターとかキャンプとか夜釣りの余興に使えたら面白そうだと思ってバッテリー駆動出来るやつを探してるんだけどどれがいいかな?
どれについてでもいいので使ったことある人いたらレポ下さい。
MPro150 価格コムで\36799
・デザインかっこいい
・バッテリー長持ち
・大手の安心感がある?
・高い、同じぐらいの金額ならP2に冒険しちゃったほうがいいかな。
MMP15 価格コムで\12800
・安い、もしどんぐりの背比べになるならこれでいいや。
・過去レス見るとMPro110よりは綺麗?(MPrro120とか150のレスがないから今はどうか分からない)
・縦長だから不安定って書き込みをよく見る。
P2 Projector 米尼で送料込み\36672(関税とか消費税とかも掛かる?)
・スペック上は33ルーメン・SVGAで他より断然いい。
・YouTubeとかの動画見ても綺麗に映ってるように見える。
http://www.youtube.com/watch?v=khljn6IUrgk ・一応注文の最終確認画面までは行ったけどちゃんと買えるか不安。
・英語のマニュアルで使いこなせるか?
・故障したら困る。
消費電力少ないから他の機種でも車載アダプタ使えばバッテリーなくても全然問題ないと思うけど、
台形補正やら、フォーカス機能がないからどれも室外では使うの大変だと思う。
利用者なくファームを作っていた者ど、キーストーンなんてそんなに気になるの?
>>785 一瞬、信じちゃったじゃないか・・・
個人輸入で3週間(輸送2週間+送るまで7日くらいみてね?っていう表記)
$549(VGAケーブル $49.99) + 輸送費(?) + 代行手数料 $12
かけてまで買うかどうか… 3週間の間にアマゾンで変えるようになったらショック
とか昨日から悩みっぱなしー
実を言えば本当に持ってるけどね
Fry'sで買って早速使いまくってる
つーか個人輸入でなくてもfree shippingで既に売ってね?
ま、頑張って入手してくれ
全部嘘だけど
あースマソ
本当の個人売買じゃなく海外通販の事だよねソレ
とりあえず買って気に入らなければオクに流せば3週間後でも定価以上で売れると思うがね
人柱になるのも悪くねーよ
レビューおねがいね
富士通F-04Bのオプションプロジェクターユニットのスペック出てた。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f04b/option.html 解像度VGA超えてるし、DLPだし、軽いし、VGA端子あるし、わりといいんだけど
輝度が低いのが実に惜しい。輝度だけ上げて別製品として販売すると良いと思う。
質量 約 88g
DLP方式プロジェクター
光源 3色LED
解像度 フルワイドVGA(854×480ドット)
明るさ 最高:約 9lm注意13[NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth]、約 6lm(アナログRGB)
連続投写時間 標準輝度 約 120分
ピント調整 ダイヤル式
オフセット機能 あり
F-04BとのBluetooth接続時 Bluetooth転送(SPP) ※bluetoothはF-04B接続時のみ使用可能
外部入力 ビデオ入力(NTSC)/アナログRGB
794 :
786:2010/03/25(木) 21:31:47 ID:qBYHUafY0
昨日それぞれのHPで説明書見てみたけど、MPro150はAC電源は充電専用で駆動は出来ないみたいだね。
充電中は電源を切れって書いてある。家とか車の中なら電源とって安定して使いたいから却下。
MMP15は説明書なかったから細かい機能分からないし、レビューの画像とか動画も全然なかった。
会社帰りに雑誌見てF-04Bのオプションも気になったけど
>>793によると多機種より輝度が低いみたいだね。
ってわけで説明書も大体理解できたしP2 Projectorを買ってみようかと思う。
円高だしねw
届いたらレポさせてもらいます。
プロジェクター使ったことないからあまり専門的なことは分からんし、このスレ的にポータブルタイプは需要なさそうだけど。
今更だけど、MPJ-30が7000円で売ってたから買ってきた。
最初は全然みえねーよ!と思ったけど、暗くしたらいけた。
せっかく640x480まで解像度が対応してるのにビデオ入力がS端子に対応してないのでボケボケ。
PCの方はメインディスプレイで使う場合OS側が800x600以上じゃないと設定できないので、縮小されて文字が見にくい。
サブディスプレイとして使う場合は、グラフィックカードのカスタム解像度で600x480に出来た。
ドットバイドットになったら結構くっきりしてる。
ZOOM、FOCUSとあるけど、FOCUSしか出来ない。
操作ボタンが押しにくい。(タッチパネルみたいな感じなので押せてるか確認しずらい)
ファンがやたらうるさい。
映像コード、アダプターが短すぎる。
本体が軽すぎてコードに引っ張られる。固定には両面テープ必須。
置く場所なくて、2.5mぐらいの距離から75インチぐらいで使ってると少し暗い程度。(真夜中で部屋真っ暗)
レースゲームすると凄く酔う。
7000円のおもちゃにしては上出来だと思う。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:34:07 ID:Qlru3tG90
P2ぽぴぃ;;
くーるまにポピー
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 14:19:32 ID:tGEwVdhV0
DLPでググると一番上に答えあるんだが
>>799 DLP Picoという超小型のDLPの一番解像度高いのがWVGA
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 13:48:08 ID:8bALUJEU0
なるほど、そーゆーことでしたか
LED光源だと色付けの回転板がいらない、
けど光の2/3を捨てることになって更に暗くなってしまう
緑色レーザーさえ開発されればレーザーの明るいプロジェクターが登場するだろう
ということみたいですね
803 :
786:2010/03/31(水) 21:43:36 ID:eQrUvlXk0
P2 Projectorが早くも届いたので使ってみた。
とりあえず1週間かからずに届いたのがかなり嬉しい。関税700円+通関料200円取られたけど。
http://nagamochi.info/src/up5171.jpg 入ってたのは
本体・バッテリー・充電器・ACアダプタ・VGAケーブル・AVケーブル・三脚・バッテリー用三脚アダプタ・リモコンUSBケーブル
バッテリーは別体で本体よりちょっと薄いくらいの大きさなので取り付けると結構重くなる。
ファンの音がかなり大きい。ただ他の機種を見たことがないので比較は出来ない。
初期型PS3と一緒ぐらいかな?
言語設定の中で説明書には書いてなかった日本語も選べた。っつってもそんな複雑なもんでもないけど。
あとファームウェアの更新も出来るらしい。
特に設定などはいじらずに最初から入ってたサンプル動画を再生してみた。
1.2mぐらいの距離でニトリの遮光スクリーンの60cm幅に目いっぱい映してみた。
携帯で撮ったので写真自体がイマイチかもしれないけどご勘弁を。
http://nagamochi.info/src/up5172.jpg 消灯。TVが付いてるので肉眼で周りの状況が見える明るさ。
個人的には満足な映りだと思う。
http://nagamochi.info/src/up5173.jpg インバーター蛍光灯で「調光」。
4隅がちょっと暗めだけどアニメぐらいなら十分認識出来る。
他にシチュエーション等の希望があったらレスよろ。
>>803 乙。P2は輝度高くていいんだけどちょっと他より重量級だね。
>ファンの音がかなり大きい。ただ他の機種を見たことがないので比較は出来ない。
>初期型PS3と一緒ぐらいかな?
やっぱそうなるよね・・・。音はおおかた出力に比例、あと筐体サイズに反比例(ってほどでもないけど)するから。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 02:20:42 ID:MgBCZZNB0
これは日本で販売されないの?
ドコモ携帯F-04Bのオプションにプロジェクターがあるみたいだね
うん どこかで仕様を三千代
>803 さん
もう少し離れた距離で拡大したときの写りはどうですか?
今年は解像度は上がらないかな・・・残念
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 23:50:29 ID:cYQ+jlkZ0
LEDの光量じゃ解像度あげる意味がないってことだろか
緑色のレーザー待ちか
812 :
786:2010/04/08(木) 00:01:17 ID:6b8S9lg70
>808
自分の部屋が狭いから精一杯の2mで試してみた。
スクリーンが60cm幅しかないから左半分しか映ってないけど許して。
インチ数は分からんけど高さが実測で70cmぐらい。
画像は部屋が散らかってて恥ずかしいからトリミングさせてもらいました。
あと携帯で撮ったから全然綺麗に写ってない。。。
http://nagamochi.info/src/up6236.jpg 付属の動画を再生してみた。
http://nagamochi.info/src/up6237.jpg コンポジでwiiをつないでみた。
写真がイマイチだけどマリオ内の数字なら十分読めるよ。
http://nagamochi.info/src/up6238.jpg 天井に映してみた。距離は一緒ぐらい。
付属の三脚だと真上は向けない。
PCがDVIしかないからVGA入力がすぐに試せないんだけど、今回みたいなソースで見る分には十分な映りかと。
一応画質の調整機能があって、標準のままだと青みが強い感じ。(マリオ調べ)
色々いじってみたけど赤の発色があまり綺麗に出なかった。
マリオの帽子がエンジ色っぽくなっちゃうのが残念。
誰か画質の調整に詳しい人いたらコツを教えてください。
調整項目はコントラスト、輝度、saturation(?)、tint(彩度?)、色温度。
色温度以外は1〜100(99だったかも)で標準が50、色温度は3段階でLOW,MIDDLE,HIGHで標準のMIDDLEだと青っぽい感じ。
>>810 ちょっと調べてみたけど、KG-PL011Sが使用しているのは0.55型のDLPで
このサイズなら1024*768のチップもあるから、技術的には解像度上げれるんだね。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 03:13:45 ID:2ADTJBPz0
LED光源800ルーメン
いいね
でかさと解像度が残念すぎる
800ルーメンは良いんだけど、最低でも800 * 600の解像度は欲しい
スクリーン投影のサンプル画像が、フォトショによるはめ込み画像すぎる・・・
ここら辺はジャロにでも通報したくなるわな ('A`)
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:04:05 ID:Zk442WmX0
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 20:10:33 ID:Zk442WmX0
あ、1年前のニュースだった今日のかと思ったのに
ギャフン ><
>安全性を確保する侵入検知システム搭載
レーザーって体にあたるとヤバイのかな?
目だろう
,-‐〜‐-、,
y´;;;::: ~ ̄´ゞヽ,
ノ;;;::::: ,-‐-、,:}
/;;;;;::::: ⊂ニ~ヾ、ゞ
μ;;;;;::: ,-‐―-、`ヽヾ,
|;;;;;;;;;;::::: `ー--、`ヾ' l
ヽ;;;;;:::::/~ヽ, ;;;,_,-‐―’ ノ
ヾ;;;;;λpιノヾ-―ヽ、 ノ
ノへゝ;;::ヾ、~ J /
、::\\ 々 -、._/ `ゝー-
ヽ:::::::\\ヽ ;:´⌒人、_ / |:::::::::::::
ヽヽ::::::::\ヾ ‘ヾ〃ヽ、/ ノ::::::::::::::
::::\ゞ::::::::ヽ`>、,_ノ:::::::ヽ、 /::::::::::::::::
:::::::::::`‐ー-Y;;;_ヽゞ)、__ゝt__:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~ ̄
目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉 なんて言うか...バカめ!
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ {
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ (
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 19:44:30 ID:AS4QUQMu0
うわぁ。この時期に微妙なものが微妙な値段で。
迷うようないまさらのような・・・
まだ、売れ残っているね
欲しかったけど、気づくの遅れた
LED市場が賑やかになってきた
サムチョンが1000ルーメンのLEDプロジェクタ出すみたいね。
まぁ、このスレの範疇を超える大きさだけど。
でも、ポータブルサイズ以外のLEDプロジェクタについて語るスレが他に無いんだよな。
どっちにしろサムチョンなんてゴミはいらないけど。
次スレのタイトルはLEDプロジェクタースレでいいかもね。
599$も出して20ルーメンってのは悲しすぎる
新しい技術だから初物が高いのはしょうがない。
ただ、レーザーを使うことのメリットが微妙。
距離に関係なくフォーカスが合うってのは、普通の用途ではほとんど
長所にはならないからねぇ。
>>838 その映像で見える黒線はカメラで撮影したことによって生じてるエイリアシングで
そのスピードで走査してるわけじゃないよ。
それが走査スピードだったら線が通りすぎるまで映像は動かない。
>>839 >>838 は、 >ブラウン管のカメラ撮りを彷彿とさせる
って書いてるから、ブラウン管並みの走査速度だと言ってるんでしょう。
実際そうだと思うし、仕組み自体ブラウン管と似てる。光の曲げ方が違うけど。
>>838 同じレーザー光源でも、ShowWX以外は基本的に「走査」してないんじゃないかなぁ。
ShowWXは直線状のビームを作って高速に動作する鏡に当ててるのに対して、
他の奴はビームを光源から広げて、二次元の面状の素子(LCoSやDLP)に当てて使っていると思う。
SEDの二の舞になりそうだな (´・ω・`)
LEDで200ルーメンで1024*768以上の速く出してー
>>842 同意。
解像度上がると暗くなるのかなぁ。ドライバの消費電力が上がるのか?
技術的にはたぶんできるはず...
このクラスのLCOSやDLPデバイスはかなり小型だから、
高解像化は技術、コスト両面で難しいのかも。
同サイズで1076*768のDLPは既にあるから、コストの問題じゃないかな?
SVGAからXGAにすると画素数が1.6倍になるから、画像処理も1.6倍の速さで
動かさないといけないんで、単純にDMD素子の価格差だけでは済まないし。
しかし、200ルーメンSVGAで各社横並びでもしょうがないから、多少高くなっても
XGAの製品も欲しいね。
多少大型化しても良いからLEDで出して欲しいね
>>837 >レーザーを使うことのメリット
薄曇りの雲に投影
>>837 いやいや据え置きならともかくポタ機は利点あるだろ
持ち運んで見る時セッティング簡単になるし
絞り部分簡略化できるし
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 13:26:52 ID:cGZwgKPI0
showwxが国内での入手が難しいので
http://www.cfcompany.co.jp/product/aaxa/L1.html 上記に興味を覚え代理店に聞いてみました
本機のプロジェクションエンジンは、3原色のレーザー光を1色ずつ、時分割で発光する、
いわゆるフィールドシーケンシャル方式を採用しております。
従いまして本機でも、カラーブレーキングは発生してしまいます。
解像度はネイティブ800*600
とのことでした
showwxを含めて実物を見たいですね。
それでそのまま購入できたら言うことないんですけど難しいんでしょうね
ホームパーティーで夜、物干しにシーツ垂らして投影させて
映画やパソコン動画を観ようかと思うんだけど、ポータブルの性能だと厳しいかな?
同じようなことやってる人いますか?
でも、シーツだと透けてしまって反射率が落ちてしまうから、
吊り下げ式のスクリーンでも買った方がいいと思う。
ケチるならニトリの遮光ロールスクリーンで。
854 :
851:2010/04/25(日) 21:02:04 ID:ma2P8lih0
ありがとう。200ルーメン、金額にして7万くらいですか。
影像は良い感じだったけど、ちょっと躊躇する値段だなあ。
3万くらいじゃやはり満足いくレベルにはいかないんですね。
お金ためて7万クラスの買うことにします。
ポータブルに拘らなければ、3万円強くらいで2000ルーメンくらいのもあるよ。
ポータブル機は、もう少し待てば200ルーメンで5万円くらいになると思う。
なるほどなあ、ちょっと調べてみます。感謝。
>>850 ShowWX個人輸入で買ったけど(VGADock付き代行手数料付きで7万くらいかかった)
プロジェクタ初めてなので(昔父親がTAXANのプロジェクタもって来たのを見たくらい)
なんかギラギラした感じの画面だった。
(レーザーのせい?言葉で言い表しにくいけどギラギラツブツブな感じ)
明るさも結構暗めで3m離れると部屋を暗くしても壁とかだと薄暗くなる感じだった。
>>857 おお。買ったのか、乙。
そのギラギラはスペックルといって、レーザーは光が1つの周波数・同位相の光でできて
いるので、ちょっとした投影先の凹凸によって、光の干渉で強めあったり弱めあったり
した結果のもんです。投影先の状態によって変化するとは思うけど、平らなら良いというわけじゃないです。
まああくまで10lmなので暗いのは仕方がない・・・。
>>858 なるほど・・・スペックル雑音というものなのか。
動画で見るとそこら辺が分からなかった(画素的に映らないからだと思うけど)ので
部屋で写してはじめてみたときは、うちの壁にキラキラした成分でも入ってるのかなぁと思ってたw
レーザーだと避けられないものなのかぁ
ShowWXは、やっぱりまだ、こなれて無い製品っていう感じなのかなぁ
ケースの作りがちょっと雑な感じもするし、
使い続けてると結構熱くなるし(バッテリーの寿命に影響ないのか心配)
VGADockがやけに重くて挟む所が金属で出来てるのも放熱の為っぽい気がするしなぁ
それ展示会で見た
熱くなるけど、蛍光灯の照明の下でも綺麗に映っていた
騒音はどうなんだろう・・・
ドライヤーみたいな音がするらしい。
エコモードだとそこまで酷くはないらしい。
ソースは価格のレビュー。
ドライヤーてw
展示がたまたま、理想科学のリソグラフのデモ機の隣だったせいか音は気にならなかったな
どうせヘッドフォンつけるしな
>>868 400ルーメンで247$はかなり魅力的ですね。
SVGA以上なら即買いなんだけどなぁ。
そうか、プロジェクターヘッドライトってそういう(ry
>>870 値段も解像度も分からないから評価しずらいな。
170ルーメンなら150$ぐらいだったら欲しいかな。
でも、サムチョンだしなぁ。
>>872 サムチョンのは加賀とかK10とかGP1とかとほとんど同じスペックで
同じくらいの値段だよ。
加賀だって、LGのを売ってるだけだからサムチョンと大差ない。
押入れ別にして六畳部屋なんだけど、設置距離的に何インチくらいまで投影できるだろうか?
>>876 どのプロジェクターの話?
機種によって変わってくるぞ。
鏡を使って距離を伸ばすという手もある。
具体的にどれ買うかはまだ決めてないんだけど、
AcerのK10
BenQのJP1
辺りだと、どうだろうか?
ありがとう。使わせてもらう (ヽ´ω`)b
美しい仕事とか正しい生き方とか、そんな話してんじゃねえんだよ。
普通に内装工とかタイル工のが能力高いって言ってるだけだ。
だいたい医者なんて普通にリーマン勤まらない奴の最後の逃げ途だろうが。
そういう奴が勉強だけでなれる数少ない職業のひとつとして選ぶわけだろ、医者とかって。
18や19でそんな逃げの選択をする若者ばっかりって所が今の日本の希望の無さなのか、
単にゆとり教育や塾通いで平均して今のガキどもの能力が下がったって事なのか、
いずれにしろ俺は、俺はだよ。そんな医者に自分の命預けたくはねえよなあ。
お前はどうなんだ。勉強しか出来なかった奴に身体任せられる?
日本にはそういう制度少ないからしょうがないかも知れないけど、
俺はスポーツ推薦とかで入った、ちゃんと身体も動く、動作にスピード感もある、
対人能力も人並み以上にある、そんなまともな高校時代を送った人間じゃなきゃ、
昔は若いなりにちょっと無茶やったけど立派に更生して、自分の金で大学出て医者やってる人じゃなきゃ、任せられないよ。
俺はね。俺が病気になったらガリ勉なんかに触らせたくないし、あれこれ言われたって説得力無いもん全然。
>>882 書いてないなら普通にMPEG2は駄目だと思うが、なぜ記入漏れだと思ったんだ?
SXGAとHDMI入力追加は良いな
LG HX300って向こうでもまだ出てないんだよね?
TAXANブランドで発売されるのは、いつ頃になるんだろうか。
>>888 Q2の遅い時期の予定ってことだったから、6月か7月くらいにはあっちで出るんじゃないかね。
ただ、価格は一周り上くらいになるかも?
TAXANで出るなら10万超えるくらいと予想。
ちなみに、200ルーメン機のときはLG発売から1ヶ月もしないで
TAXANから出てたみたい。
価格帯がずれそうだから、200ルーメンのとは併売になるのかな?
なるほど、ありがとうございます。
8月ぐらいまでに欲しいなと考えてたところだったので、
もうしばらく待ってみようと思います。
……というご時世だからなのか、NTT-XでまたK10の値下げ販売しとるな
うーん・・・K10広まった時の価格は\29,800だったからなぁ。
今更これに\39,980は無いと思う。もう2ヶ月くらい待って、HDMI対応のK11買った方が良いのでは。
初歩の初歩と思われる質問で申し訳ないのですが、
k10を検討しているんですが、
内蔵スピーカーもなく、仕様を見たところヘッドフォンジャックのようなものも
ないように見えます。
音声の出力はどうやるのでしょうか?
これさえ解決すればk10に決定なんですが…
普通はプロジェクターってのはスピーカーは別途用意するものだぜ
895です。
>896さん
恥を承知で聞きたいのですが、スピーカーはヘッドフォンジャックに
つなぐのではないのですか?
それしかやったことがないので…
教えて下さい。
>>897 そもそもプロジェクターを経由しないよw
PCならPCに直接スピーカーをつなぐだけ
PCのディスプレイと同じだよ
そういえば、K11はスピーカが付いたのも変更点か。
ただ、音声出力はないみたいね。
HDMI対応したなら、アナログでいいから音声出力端子付けて欲しいな。
895です。
何度もすみません。
プレステ2とつなぎたいと思っているのですが、
プレステ2本体とつなげるスピーカーはあるのでしょうか?
紅白のRCAピンプラグタイプなら、5,000円↑のONKYO製品がよく積んでるよ。
ヘッドフォンやイヤホンみたいなのはステレオミニジャックといって、ほとんどのスピーカーが積んでる。
RCA→ステレオミニ 変換のケーブルなんかもあるんで、ONKYO製品に固執する必要は全く無いけどね。
今使っているスピーカーはステレオミニジャックなのですが、
それを変換ケーブルでプロジェクタのRCA端子とつなげばいいのでしょうか?
教えてちゃんで申し訳ないです。
利用されている方に、プレステを利用する際の接続をうかがいたいです。
>>902 スピーカと繋ぐのはプロジェクタじゃなくてプレステだよw
赤白黄のうち、黄をプロジェクタに、赤白をスピーカに繋ぐんだよ。
たしか変換ケーブルやコネクタは、まともなお店なら1,000円でお釣りが来たはず。
ポータブルプロジェクタは音が凄いからヘッドフォン使用前提に考えて、変換コネクタ買った方が良いよ。
コネクタ噛ましただけじゃボリューム調整できないし
つかPSから出てるのはライン出力であってヘッドホン出力じゃない
902です
皆様貴重な意見ありがとうございます!
ぐぐれと言われそうで怖かったんですが、親切な方々でよかったです。
まもなくk10ポチります。
909 :
名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:18:49 ID:MLUGQ3a40
>>908 ポチりましたか?
Caravan YU店にて再び29,800円(送料無料)
で出てましたよ。
100ルーメンでそ?
911 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 18:59:44 ID:2xB+f/ua0
そう100ルーメンですね
Caravan YU 売り切れちゃった
39800円はすごい微妙な価格だ
K11はどうせ発売されても7〜8万だろうしなあ
いや、K10だって6万円くらいが普通の値段だしw
NTT-Xだけが、ずっと価格おかしいんだよね。
もうそろそろ在庫も尽きてきてるんじゃないかな ラストチャンスに乗り遅れた気がするwww
皆さん質問に答えてくださって本当にありがとうございました!
価格.comで値段を調べたんですけど、k10の価格の幅はなぜなんでしょうか?
39800円で購入しました。
接続も完了し、思った以上に画質もよく(というか初めてなので比較しようがないんですが)
だいたい32インチぐらいの大きさで見ているのですが、
今まで15インチのモニターを使っていたので
ものすごく大きく感じます。買ってよかった…。
32インチじゃもったいないな、部屋暗めにすれば50インチ余裕
僕もそう思うね
せっかくのプロジェクターなんだから
大きく映しちゃいなよ
K10とKG-PL105Sが同じくらいの値段だったらどちらが皆様のお好みでしょうか?
カタログスペック上では100lmと140lm、2000:1と1400:1
輝度が高くてもコントラストが低いのってどうしてでしょう。
輝度とコントラスト以外になにか比べる点などはあるでしょうか?
…って、ポータブルから外れそうな機種はスレ違いかも…
32インチだったらさすがにTV買えよって思ってしまう。
>>918 このスレは余裕でK10あたりは守備範囲。むしろ主役級。
その2つは、どっちも使っているDLPチップが同じだから
コントラストに差がある理由は不明。
あと大きく違うのが、焦点距離かな。
KG-PL105Sは80インチで投射距離2.4m
K10は80インチで投射距離3.3m
CCFL劣化した液晶モニター見てるような酷さだな
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 20:57:30 ID:Zr40oFtY0
K10の
>【映写モード】リア
って言うのは、正面にプロジェクター置いて自分との間にスクリーン挟んで
裏から映すって事ですか?
後、メイドイン何処ですか?
何言ってるかわかんね
>>923 透過スクリーンの後方から投射する場合は、フロントから投射する場合と
左右が逆になるから、ようするに映像の左右反転ができるってこと。
同様にフロントセイリング、リアセイリングは上下反転をする。
926 :
923:2010/05/25(火) 23:54:07 ID:Zr40oFtY0
うちでは お風呂でプロジェクター写してるよ。
仕事が建築関係で、築30年の戸建なもんで
遠慮なくタイル貼りの壁をダイヤモンドカッターで切り取り
強化ガラスを貼り付けて防水処理を施し
壁の内部にPJ設置スペース(W390xD270)作った。
LEDのPJだと、あんまり熱出ないから安心
で、半身浴しながら50インチぐらいの大画面でDVDとか楽しんでるww
以前、防水DVDプレーヤーっての買ってみたんだが画面が小さすぎてつまらんし
据付式のだと工事費入れて20万以上掛かるけど、それでも15インチしかない
風呂からでたくなくなりそうだわw
930 :
927:2010/05/30(日) 21:25:55 ID:0qnN2iuQ0
932 :
927:2010/06/01(火) 20:57:13 ID:P+p1aplQ0
>>932 せっかくなので、どんな風に映るかの写真もほしいな
>>932 予想以上にすごいなぁ
我が家も真似したい。
935 :
927:2010/06/02(水) 23:21:09 ID:R55LGG2C0
>>933 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org933625.jpg でいいかな?
浴室の照明は消して、脱衣場の蛍光灯は付けている状態
927で50インチと書いたが実測したら約46インチでした。
スクリーンは白い化粧ベニヤ(合板に薄い紙を貼って塗装してある物:半つや消し仕上げ)
の3'X6'を幅1Mにカットしたもの
いろいろ試したけど、これが一番いい感じ
スクリーンが眼のすぐそばにあるためだろうけど粗面仕上げのものだとザラザラが気になるんだわ
うちは浴槽の蓋が4枚に分かれてるんだけど鑑賞するときは足側の1枚だけ蓋を残して
その上にスクリーン置いて映してる。
>>934 おいらと同じぐらいの物好きが他にもいたとは驚きですw
>>935 そんなに長時間風呂にいて、それだけでも体に負担がかかるのに
見慣れた映画でも見てうっかり寝てしまったらマジやばいぞ
寝そべる格好だと尚更だ
かくいう俺は風呂で小説読んでいてうっかり寝てしまい
夢の中で、何か息苦しいな?でも何でだろ?気のせいだろ
なんて思ってた
夢では普通に部屋にいたもんでな
で、やっぱり何だかおかしい
呼吸できないぞ!ってアドレナリンが噴出した所で目が覚めた
完全に水の中で
時間がどの程度経過してたかは分からんが、それから長風呂は止めた
実際風呂で寝てしまって死んだりする事は多いそうだ
長風呂で脳溢血とか心臓発作とか血圧に起因する死亡例も多数
自己責任の世界だが注意だけは怠らないようにな
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 05:31:46 ID:35Po97lR0
アフリカの極貧国に行くアニオタの友人に
電池式のポータブルプロジェクタをプレゼントしたいのですが
お勧めありますか?
今のところサンワの400-PRJ002か
サンワ400-PRJ001+エネループKBC-L2ASを考えています。
よろしくお願いいたします。
>>937 状況がよく分からないのだけど
前者は電池内蔵+SDで完全スタンドアローンでPC接続での映写は不可
後者はPCからの給電で動作しPC接続でのみ映写可能
で全く別物なんだけど
>>937 400-PRJ002は3M MPro120のエンジン(第2世代)だね。
コンポジットビデオ入力はあるけど、VGA接続がないからPC使ったプレゼンには不向きかも。
あとACアダプタがないっぽいのは不安だ・・・eneloopを充電しまくらないといけない。
3Mエンジン第1世代の400-PRJ001は画質・輝度もいまいちと思われるし、USB電源だけじゃ使えないので除外したほうが良さそう。
>>939の言ってるPK201は携帯式プロジェクターとしてはスペック上現状ベストかも。
米amazonからなら32000ぐらいで買える。(バッテリーは1時間しか持たない)
3M MPro120/150もバランス良いと思う。
ただ、それでも暗い。アニメを見るためというなら、せめて50〜100ルーメン以上の機種を
選んだほうがいい。電池式じゃ無理。
部屋が明るくても見られるという点で、携帯プロジェクタよりは普通のテレビのほうが便利なケースが多い。
(極貧国への出張任務ならばそのくらいはあるでしょう)
太陽光に溢れた極貧国だと昼間は映像が全く見えないかもしれない。
まあ、夜は逆に余計な光がなくてよく見えるかもしれないなw
面白ガジェットとしてはアリだけど、どうだろうね。iPadとかのほうが良かったり・・・
ポチっていたKG-PL011Sが届いた。
酔っぱらいが弄ってみた感想。
・ファンの音がちょっと五月蠅い
・本体はやっぱりかなり小さい
・FMトランスミッタはまだ使ってないけど使いどころはあると思う
・USBからのJPEGやDivX再生はだいぶ良い
・DivXplus(GIGAZINEで宣伝してたヤツ)でエンコしたからなのか、早送りがすごいなめらか
・UIも変にモッサリしてなくて具合は良い
NTT-Xの地デジチューナ付き。とりあえず映る。
B-CASカードもついてたしまぁいいかな。
エボリューションつまんねw
942 :
941:2010/06/12(土) 00:16:45 ID:4qncaYUk0
ACアダプタがちょっと心配になるくらい熱くなる。
周囲温度26度くらいで、いまアダプタ表面が65度くらいになってる。
手で握ってるのは辛いです。PL011Sはこんなものなのだろうか?
使ってる人いたらどんな感じか教えてください。仕様なのか、この個体がおかしいのか気になってます。。。
夏場だしそんなもんじゃないかな。USB扇風機とか、乾電池式の小型扇風機で風当てた方が良いかと。
安いな。
解像度さえ上がってくれればなぁ。
K11いいねえ、
俺は少し前に展示品処分でK10を23000円で買ったから買えないが・・・
USB端子、HDMI端子付きなのは羨ましい・・・
K10は部屋を暗くして20インチでゲームぎりぎりでできるくらい、
映画は30〜40インチぐらいだから、
そこからどれくらい解像度が上がっているかが気になる
KG-PL011Sの対抗機種になるかな
せめて4万前半だな。6万近いと流石に買う気が沸かない
これじゃあ現状とたいして変わらんからねぇ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 10:34:42 ID:GYwjWPR00
すいません
>>938-940 規制で返信できませんでした。
電池式を考えているのは電力事情が不安定で、そもそもTVが使えないからです。
送電される時間が一日の内の数時間という話なので夜間は基本、ランプなどを使うそうです。
なので、日中ソーラーパネルなどでエネループ充電して夜の暇な時間にアニメを上映できるように考えました。
というか、電力事情が不安定すぎて、むしろエネループが命綱みたいになっています。
K10の投げ売り価格と比較してるから高く見えるかもしれんが
KG-PL011Sの競合機だろ、K11
それでこの価格なら妥当なセンでねぇか?
KG-PL011Sは日本で異常に高いだけで、海外では$500くらいの機種だけどね。
まぁ、K11もNTT-Xあたりが5万切ってくると思うけど。
200ルーメンでいいので後は解像度を上げてくださいお願いします
次スレのタイトルには、LEDを入れて欲しい。
むしろLEDプロジェクターがメインで、ポータブルがオマケくらいで。
半年後ぐらいにプロジェクターが全部LEDになるかもよ。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 16:20:51 ID:nu3hLOlS0
K11がいきなり47800円で売ってるみたいだね
欲しいなー
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 11:13:33 ID:n/sPm3GL0
安くなるまで待てずにK11買っちゃった
いきなり47800円ですか
うわ〜すげー欲しい!
出たばっかりだし
まだまだ値下がりするのかな???
K11も基本はK10と変わらないと思うけど、スクリーン、投影サイズ、プロジェクタ間の距離はどんな程度が良いんだろう?
スクリーンスレ見ても、専門的な特徴の言い合いでサッパリ分からなかったよ。
VGAで11ルーメンなんて性能じゃ、とてもじゃないが期待できない
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 14:21:10 ID:V+MwltZV0
K11届いた
ひとつ悲しいお知らせがあります
投影距離がK10よりも必要になったみたい
あーいちから調整しなおしでめんどくさい
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 20:17:30 ID:V+MwltZV0
K11色々試してみたけどHDMIでつなぐ時は
1080iだとチラついて1080pだとチラつかないみたいなので
レコーダーとか1080iまでしか設定できない機器をつなぎたい人は
注意が必要かも。
>>966 SDカード経由の再生とか、iPodとかどうでしょうか?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 22:03:34 ID:V+MwltZV0
>>967 iPodもってません
SDカードとUSBは試してないです
リア投影で据え置きで使ってるので一度動かすと再調整が
面倒なので試せません、すいません。
投影距離と無難な画像サイズの組み合わせを教えておくれ
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 15:00:27 ID:WYPyS9wg0
>>970 横レスだけど、比較画像お疲れ様です!
明るくなってるけど、うるさくなってるのは辛いなぁー
>>970 乙。K10に比べると光量倍の恩恵が出て綺麗だね。だけど消費電力1.7倍になったせいで冷却ファンは煩くなった訳か (´・ω・`)
静かなファンつければいいのにね。
まあ、静かなファンは大体径が大きくなって、筐体がでかくなるんだけど。
分解して14cmファン付けるって手もあるだろうけど、電圧が12V駆動じゃなきゃまともな運用できなさそうだよね。
7Vじゃ動かんの多いし、5Vじゃ風量が足りない。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 14:38:01 ID:kgK7Y78P0
本体を並べて比べるとK11のが微妙に小さく薄くなってるんで
小さい高回転のファンになったのかも
一応ビデオモードで見てれば電源ON直後以外は
K10とファンの音はあまりかわらない感じがするので普通に
見る分には大丈夫だと思います
他のモードがうるさかったのでちょっと大げさに書いてしまいました
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 14:46:09 ID:kgK7Y78P0
ちょっと実験してみたら
どうも初期設定では標準モードで起動してるのでファンがうるさかったみたい
ビデオモードで電源が入るように設定を変えたら
とりあえず電源ON直後もファンの音が小さくなった
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 15:14:28 ID:kgK7Y78P0
何度も書き込みすいません
HDMI入力だと電源ON時は標準モードでしか起動しないみたいです
起動するたんびに手動でモードを切り替えないといけない面倒な仕様みたいです
>>976 の書き込みは無視してください
ビデオモードだと輝度が下がったりするの?
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 22:20:55 ID:kgK7Y78P0
明るさってモードで輝度が上がる以外は標準でもビデオでも輝度は
あまり変わってない様に感じます
何か分けがわからなくなってきた
HDMIもレコーダーならちゃんと起動時からビデオモードになるみたい
PS3だと標準モードに勝手になるみたい
1080iの入力でチラついててもソースボタンで直るみたいだし
XBOXは試して無いけどゲーム機とかはPC扱いみたいな感じなのかな
PK201とP2Picoどっちが良いかなあ。
客先でたまにプロジェクタ無い場合に使いたいんだけど、20-33ルーメンじゃ
実用にならんかな。
部屋真っ暗にして20インチくらいなら、なんとか見えるんじゃないかな。
明るい場所だと見辛いと思う
>>980 P2PicoってAAXA P2?
あれはファンが結構うるさいはず。
PK201のほうが次世代だし、どっちかというとこっちじゃないかなぁ。
985 :
メモ:2010/06/25(金) 22:02:52 ID:IDeyz/mg0
6畳一間、畳を縦に2枚で約3m。端にスクリーンとプロジェクタを設置して、ギリギリ60インチ投影か ('A`)
ああ、すまん 985は K11の話か 百万年 ROMるわ
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
今40型の液晶テレビが事実上5万で買えるから
それ以上前提じゃないとプロジェクタの意味ないな