>>937 400-PRJ002は3M MPro120のエンジン(第2世代)だね。
コンポジットビデオ入力はあるけど、VGA接続がないからPC使ったプレゼンには不向きかも。
あとACアダプタがないっぽいのは不安だ・・・eneloopを充電しまくらないといけない。
3Mエンジン第1世代の400-PRJ001は画質・輝度もいまいちと思われるし、USB電源だけじゃ使えないので除外したほうが良さそう。
>>939の言ってるPK201は携帯式プロジェクターとしてはスペック上現状ベストかも。
米amazonからなら32000ぐらいで買える。(バッテリーは1時間しか持たない)
3M MPro120/150もバランス良いと思う。
ただ、それでも暗い。アニメを見るためというなら、せめて50〜100ルーメン以上の機種を
選んだほうがいい。電池式じゃ無理。
部屋が明るくても見られるという点で、携帯プロジェクタよりは普通のテレビのほうが便利なケースが多い。
(極貧国への出張任務ならばそのくらいはあるでしょう)
太陽光に溢れた極貧国だと昼間は映像が全く見えないかもしれない。
まあ、夜は逆に余計な光がなくてよく見えるかもしれないなw
面白ガジェットとしてはアリだけど、どうだろうね。iPadとかのほうが良かったり・・・
ポチっていたKG-PL011Sが届いた。
酔っぱらいが弄ってみた感想。
・ファンの音がちょっと五月蠅い
・本体はやっぱりかなり小さい
・FMトランスミッタはまだ使ってないけど使いどころはあると思う
・USBからのJPEGやDivX再生はだいぶ良い
・DivXplus(GIGAZINEで宣伝してたヤツ)でエンコしたからなのか、早送りがすごいなめらか
・UIも変にモッサリしてなくて具合は良い
NTT-Xの地デジチューナ付き。とりあえず映る。
B-CASカードもついてたしまぁいいかな。
エボリューションつまんねw
942 :
941:2010/06/12(土) 00:16:45 ID:4qncaYUk0
ACアダプタがちょっと心配になるくらい熱くなる。
周囲温度26度くらいで、いまアダプタ表面が65度くらいになってる。
手で握ってるのは辛いです。PL011Sはこんなものなのだろうか?
使ってる人いたらどんな感じか教えてください。仕様なのか、この個体がおかしいのか気になってます。。。
夏場だしそんなもんじゃないかな。USB扇風機とか、乾電池式の小型扇風機で風当てた方が良いかと。
安いな。
解像度さえ上がってくれればなぁ。
K11いいねえ、
俺は少し前に展示品処分でK10を23000円で買ったから買えないが・・・
USB端子、HDMI端子付きなのは羨ましい・・・
K10は部屋を暗くして20インチでゲームぎりぎりでできるくらい、
映画は30〜40インチぐらいだから、
そこからどれくらい解像度が上がっているかが気になる
KG-PL011Sの対抗機種になるかな
せめて4万前半だな。6万近いと流石に買う気が沸かない
これじゃあ現状とたいして変わらんからねぇ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 10:34:42 ID:GYwjWPR00
すいません
>>938-940 規制で返信できませんでした。
電池式を考えているのは電力事情が不安定で、そもそもTVが使えないからです。
送電される時間が一日の内の数時間という話なので夜間は基本、ランプなどを使うそうです。
なので、日中ソーラーパネルなどでエネループ充電して夜の暇な時間にアニメを上映できるように考えました。
というか、電力事情が不安定すぎて、むしろエネループが命綱みたいになっています。
K10の投げ売り価格と比較してるから高く見えるかもしれんが
KG-PL011Sの競合機だろ、K11
それでこの価格なら妥当なセンでねぇか?
KG-PL011Sは日本で異常に高いだけで、海外では$500くらいの機種だけどね。
まぁ、K11もNTT-Xあたりが5万切ってくると思うけど。
200ルーメンでいいので後は解像度を上げてくださいお願いします
次スレのタイトルには、LEDを入れて欲しい。
むしろLEDプロジェクターがメインで、ポータブルがオマケくらいで。
半年後ぐらいにプロジェクターが全部LEDになるかもよ。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 16:20:51 ID:nu3hLOlS0
K11がいきなり47800円で売ってるみたいだね
欲しいなー
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 11:13:33 ID:n/sPm3GL0
安くなるまで待てずにK11買っちゃった
いきなり47800円ですか
うわ〜すげー欲しい!
出たばっかりだし
まだまだ値下がりするのかな???
K11も基本はK10と変わらないと思うけど、スクリーン、投影サイズ、プロジェクタ間の距離はどんな程度が良いんだろう?
スクリーンスレ見ても、専門的な特徴の言い合いでサッパリ分からなかったよ。
VGAで11ルーメンなんて性能じゃ、とてもじゃないが期待できない
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 14:21:10 ID:V+MwltZV0
K11届いた
ひとつ悲しいお知らせがあります
投影距離がK10よりも必要になったみたい
あーいちから調整しなおしでめんどくさい
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 20:17:30 ID:V+MwltZV0
K11色々試してみたけどHDMIでつなぐ時は
1080iだとチラついて1080pだとチラつかないみたいなので
レコーダーとか1080iまでしか設定できない機器をつなぎたい人は
注意が必要かも。
>>966 SDカード経由の再生とか、iPodとかどうでしょうか?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 22:03:34 ID:V+MwltZV0
>>967 iPodもってません
SDカードとUSBは試してないです
リア投影で据え置きで使ってるので一度動かすと再調整が
面倒なので試せません、すいません。
投影距離と無難な画像サイズの組み合わせを教えておくれ
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 15:00:27 ID:WYPyS9wg0
>>970 横レスだけど、比較画像お疲れ様です!
明るくなってるけど、うるさくなってるのは辛いなぁー
>>970 乙。K10に比べると光量倍の恩恵が出て綺麗だね。だけど消費電力1.7倍になったせいで冷却ファンは煩くなった訳か (´・ω・`)
静かなファンつければいいのにね。
まあ、静かなファンは大体径が大きくなって、筐体がでかくなるんだけど。
分解して14cmファン付けるって手もあるだろうけど、電圧が12V駆動じゃなきゃまともな運用できなさそうだよね。
7Vじゃ動かんの多いし、5Vじゃ風量が足りない。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 14:38:01 ID:kgK7Y78P0
本体を並べて比べるとK11のが微妙に小さく薄くなってるんで
小さい高回転のファンになったのかも
一応ビデオモードで見てれば電源ON直後以外は
K10とファンの音はあまりかわらない感じがするので普通に
見る分には大丈夫だと思います
他のモードがうるさかったのでちょっと大げさに書いてしまいました
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 14:46:09 ID:kgK7Y78P0
ちょっと実験してみたら
どうも初期設定では標準モードで起動してるのでファンがうるさかったみたい
ビデオモードで電源が入るように設定を変えたら
とりあえず電源ON直後もファンの音が小さくなった
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 15:14:28 ID:kgK7Y78P0
何度も書き込みすいません
HDMI入力だと電源ON時は標準モードでしか起動しないみたいです
起動するたんびに手動でモードを切り替えないといけない面倒な仕様みたいです
>>976 の書き込みは無視してください
ビデオモードだと輝度が下がったりするの?
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 22:20:55 ID:kgK7Y78P0
明るさってモードで輝度が上がる以外は標準でもビデオでも輝度は
あまり変わってない様に感じます
何か分けがわからなくなってきた
HDMIもレコーダーならちゃんと起動時からビデオモードになるみたい
PS3だと標準モードに勝手になるみたい
1080iの入力でチラついててもソースボタンで直るみたいだし
XBOXは試して無いけどゲーム機とかはPC扱いみたいな感じなのかな
PK201とP2Picoどっちが良いかなあ。
客先でたまにプロジェクタ無い場合に使いたいんだけど、20-33ルーメンじゃ
実用にならんかな。
部屋真っ暗にして20インチくらいなら、なんとか見えるんじゃないかな。
明るい場所だと見辛いと思う
>>980 P2PicoってAAXA P2?
あれはファンが結構うるさいはず。
PK201のほうが次世代だし、どっちかというとこっちじゃないかなぁ。
985 :
メモ:2010/06/25(金) 22:02:52 ID:IDeyz/mg0
6畳一間、畳を縦に2枚で約3m。端にスクリーンとプロジェクタを設置して、ギリギリ60インチ投影か ('A`)
ああ、すまん 985は K11の話か 百万年 ROMるわ
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
今40型の液晶テレビが事実上5万で買えるから
それ以上前提じゃないとプロジェクタの意味ないな