【BD】Blu-rayアニメ総合 Part36【ブルーレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-ray Discのアニメ等についての専門スレです。

Blu-rayアニメ総合@wiki
http://www13.atwiki.jp/blu-rayanime/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧 -impress AV Watch-
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm

【前スレ】
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part35【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226202402/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:39:35 ID:Se9WxtqV0
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD

ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります。

            [BD]       [地デジ]       [DVD]
主流解像度   1920*1080p   1440*1080i     720*480iぐらい
ビットレート   30-40Mbps    13Mbps前後    9Mbps前後
主流音声    ロスレスマルチ  圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ


【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません。
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に。
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります。

・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが。
・HD制作(最近の主流)          → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…


【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります。
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです。
しかし、次世代規格に決着がついた事もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:40:12 ID:Se9WxtqV0
アスペクト比の非常に簡単なまとめ
映画のビスタサイズとテレビのハイビジョンの規格とには微妙なズレがある事に留意

映画
ヨーロッパ・ビスタ (1.66:1)
アメリカン・ビスタ. (1.85:1  日本の映画ではアメリカン・ビスタが多いらしい)
シネマスコープ.   (2.35:1 開発当初は2.66:1、現在では2.40:1のものもあるとか)
映画作品ではビスタサイズでも黒帯が発生する

テレビ
日本規格ハイビジョンテレビ(1.78:1 = 16:9)

Blu-rayアニメ発売日一覧
http://cgi1.watch.impress.co.jp/cgibin/av/pscripts/bdhdship/view.pl?bluray_c=1&blurayD_c=0&hddvd_c=0&hddvdD_c=0&rcat=3
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:42:37 ID:KkwORkz00
>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:43:36 ID:Se9WxtqV0
テンプレこんなもんのはず。
以後次スレは980フンだ人が宣言してたててはどうだろう。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:43:50 ID:rij5ry3g0
製作=金出して作らせる人
制作=金貰って作る人
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:44:07 ID:UZj6XGCv0
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、喰霊-零-、シムーン、ストロベリーパニック、
乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、カレイドスター、極上生徒会、おにいさまへ…、
キディグレイド、ヤミと帽子と本の旅人、桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、
京四郎と永遠の空のBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 20:51:30 ID:Se9WxtqV0
カレイドスターほしい。
注文受注で1,000本いったらつくってほしい。
オーサリングコストがこなれてきたら、是非やってほしいな。GDHさんとフジテレビさん。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:12:06 ID:KywRld9b0
フジテレビ「私どもに言われましても…」
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:28:24 ID:lBsm+rUo0
フジじゃねーだろカレイドは
#52とレイラさん物語はテレビ東京メディアネットが絡んでる
ぐっどだよ!ぐーっど!は違うけど

レイラさん物語まで入れて1BOXで5万台なら買うかも
微妙な特典いらないっす
おもひでBOX所有者としてはあのオルゴールは…

11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:56:41 ID:bT7tH48S0
>>10
カレイドスターって「作品は最高」だが「商品展開は最悪」なだけに、
出たとしてもとんでもない仕様と値段になりそうな。
初期リリースのDVDを買い続けたオレなだけに、不安だ。

どの作品もフルメタ並のプライスで出てくれれば一番だけど、なかなかね…
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:01:28 ID:W528q5J70
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:03:33 ID:bT7tH48S0
>>12
はぁ
DTBやRDは放映のタイミングが悪かったな〜
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:07:04 ID:073qQN4Z0
カレイドスターとソルティレイは
原作レイプだらけのGONZO作品の中で
オリジナルとして面白く貴重な作品

バンブーはAICとの共同製作だったから除外としてな
ちなみにバンブーも面白い
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:13:26 ID:0bPQVOPS0
>12
違いは良くわかっていよいのだが、なぜこのカット?w
「はぁ」という気持ちの表現?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:13:57 ID:ZHpYd3UQ0
DTBは2期に合わせてだろっ!
課長にまた逢いたい…
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:21:15 ID:pW/4+bKN0
>>14
原作ありのGONZO作品でもいいのあるぜ?
AICと組んだ瀬戸なんか原作越えの良作
砂ぼうず、巌窟王も良い出来。
個人的にクロノクルセイドの改変が酷すぎて一時期GONZOってだけで見てなかったから損したわ
と思ったらパンシザのような原作レイプもある罠
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:22:27 ID:pW/4+bKN0
>>14
てかバンブーの広範のオリジナル展開の失速感はイマイチだろうに
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:24:05 ID:01QjUNRo0
SAMURAI7も前半だけならオススメ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:25:15 ID:pW/4+bKN0
GONZOって前半はいいのに・・・って作品多いね

なんか最終回で超展開、そして宇宙へ・・・みたいなのが多すぎる
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:44:28 ID:6Q8kqieZ0
いいかげん内容の話はほかでやれよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:48:02 ID:B6SdTMfW0
>>14
そもそもカレイドスターはGONZOが良かったと言うより
組んでる相手のHAL(佐藤順一)の功績じゃないか

近年GONZO単独でやってうまくいった試しがないな
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:50:22 ID:C7/hjMMoO
フルメタの価格が安いのはアプコンだから
まぁかなり上質のアプコンだけど
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:50:53 ID:hsQtbGUc0
俺たちに残された道は一つしかない。
DVD不買運動を起こす時が来た
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:52:15 ID:01QjUNRo0
既に買ってない物の不買運動ってなんか不毛です。
2614:2008/11/18(火) 22:56:05 ID:073qQN4Z0
>>17
間違えた・・・・バンブーじゃなくて瀬戸の花嫁だったな
AICとの共同制作は
バンブーはAIC単独制作だったわ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:57:32 ID:G4aCZKyy0
ブルーレイはエヴァンゲリオンだけほしい
BOX出たらPS3買うか考える。
他はいらね
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:58:20 ID:bSeXZWJF0
エヴァの為だけにPS3を買うのか
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:00:48 ID:C7/hjMMoO
大した奴だ…
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:02:01 ID:cJoOotNV0
レッドガーデンとミーナが面白いと感じる人は信用できる
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:03:33 ID:KoCS5e9s0
どんなものでも買うきっかけってそんなもんだと思うがね。
んで、いざ再生環境手に入ると他のソフトも欲しくなる。

つまり>>27はツンデレ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:06:32 ID:b3Ot2G8N0
DVDプレーヤーの時はエヴァ目当てだったな。
LDでも買ってたのに。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:08:40 ID:073qQN4Z0
>>29
NARUTOアンチスレに帰りなさい
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:13:25 ID:C7/hjMMoO
チィ…
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:29:22 ID:yqpWaQlc0
ふもっふのBD予約した
俺はこのシーンのために予約した
http://www3.uploader.jp/user/akaiup/images/akaiup_uljp00675.jpg

異論は認める
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:33:42 ID:C7/hjMMoO
OPのシーンか
あれは凄く良かった
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:39:57 ID:y6Y9+/rKO
そこの髪がヌルヌル動くのがいいんたよな
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:53:41 ID:AL+V+ztK0
つか、いいかげんふもっふBOXの外観が知りたい
まさか尼とかのあのまんまじゃないだろうな
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:03:59 ID:STxLfyAN0
>>27
キングはまだまだ先だろうな
水樹のライブBDが売れてもアニメはいつになるか…
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:28:29 ID:1alPWAiL0
イヴの時間 マダ?('A`)
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:28:38 ID:wKk7Kcrm0
>>35
分かるよ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:30:58 ID:IkSgHxuj0
TSRの百合シーンのためだけに買ったけどね
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:33:17 ID:Eh709H3D0
>>11
途中から限定版の仕様が変わったり、いろいろ微妙だったよな
BOXも何度も発売されてその度に特典がついて
全部は揃えられんかったorz
でもBDででたら、買おうじゃないか

といいつつ漁ると数点、未開封が出てきたw
なんじをいかんせん・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:35:20 ID:UwIi7cvp0
初めてBD再生して分かったんだが、俺の液晶動きに弱いなorz
初見が知り合いのプラズマだったから余計そう思う
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:52:50 ID:wKk7Kcrm0
次から買うときは応答速度ってが16ms以下の製品にすることだ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:00:25 ID:18Z2MIrk0
喰霊はBDで出るまで我慢しますよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:00:33 ID:8MsRzv6t0
有機ELはまだまだ?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:12:17 ID:I/GjyP0y0
>>32
俺はDVDは、ソフトが目当てとかではなく
ゲーム目的でPS2買ったらなんかDVDも買おうかという感じだったw
BDも同じで、ゲーム目的でPS3買ったからなんかBDも買ってみようかと思っただけ。
こういう人少ないのかな?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:31:06 ID:J2SZJr74O
>>48
オレは始めからBD観るためにPS3買った。
購入して一年たとうとしてるが未だにゲームソフトは買ってないな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:33:28 ID:CX7lTUwZ0
プラズマ化って2ヶ月たつけど地デジでふおぉぉぉぉぉぉってなってるのに
BD見たらどうなっちゃうんだろうって楽しみにしてる
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:47:26 ID:kfj15I0S0
>>50
眠れる森の美女マジオススメ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:03:41 ID:IkSgHxuj0
ディズニーのアニメBD最初にみたら、日本アニメBDの劣化画質が気になるから、
日本アニメの劣化画質BDに目を慣らしたほうがいいとおもうわ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:07:21 ID:a30q/9d00
じゃあまずパーフェクトブルーから始めようか
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:13:30 ID:Eh709H3D0
やっぱり一足飛びに最高画質のもの見たほうが最初の感動はデカイと思う
徐々に慣らしてくと、確かにすげーキレイだな・・・ぐらいの感動にしかならんのではなかろうか
(ソースは俺)
日本のアニメでがっかりすることになろうとも、ファーストコンタクトは大切にしてほしいな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:28:22 ID:IatyDDNv0
バッカーノ!二期発表とかでBDでたらもう最高なんだけどな・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:34:41 ID:ZHFH+Ipi0
いまさらyoutubeの高画質画像見てもフーンとしか思えないもんな
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:36:41 ID:rzOLD/C40
>>53
俺は.hackの糞グレインで目を慣らしておくぜ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 03:34:45 ID:2EDVmmiL0
>>17
ドロヘドロってアニメ化するならGONZOになりそうよね。なんとなく
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 03:49:12 ID:ZxrCmchW0
プラネテスBD-BOX、スタッフやマスターが劣化する前に早く〜
災害とかでマスター無くなったらどうなるんだ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 03:51:47 ID:2EDVmmiL0
プラネテスBDが発売決定したら本気出してKDL-46XR1買う
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 06:30:58 ID:p7HM41eiO
>>7

とんがり帽子のメモル、あればいいものだ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 06:38:57 ID:ALc7GXza0
プラネテスってコメンタリー付いてたよな・・・
バンダイのBDってその辺どうなってるんだろ?
どこかみたいにカットされたりするんだろうかね

>>38
無印やTSRも決まるまであの絵だったからないと思うよ
俺はDVDの時みたいなエロいのがいいなw
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 06:40:29 ID:p7HM41eiO
>>51
他スレに評価があったが、
北米版WALL-Eがカーズ超えしてて、
全BDの頂点に立つ素晴らしい画質だそうです。
新リファレントディスクだって。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 07:59:40 ID:IatyDDNv0
サムライチャンプルーはビバップ出てからなんだろうなぁ・・・
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 08:07:01 ID:fCwq7vkj0
>>63
よくある扇りだから、信じないように。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 08:57:42 ID:osizTWw20
>>65
本物を見たの?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:22:47 ID:hJPqnlR70
>>49
ようオレ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:48:35 ID:SwNaVU/QO
モー娘。のPV集がDVDのみで出るからPS2を買ったのは良い思い出
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 11:29:00 ID:/BvE8BZuO
>>48
BDレコでムーヴしながらも別のBD見るためにPS3は買った
MGS4もやってみたかったっていう理由が二つ以上在ったからでもあるけど
今じゃBDやDVD再生機専用と化してるな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:06:53 ID:yLVz5MfnO
サムライチャンプルーとビバップは監督や一部のスタッフが同じなだけで
制作会社や販売する製作会社も違うだろ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:09:34 ID:i1tGDNLu0
>>49
オレがいるじゃないかw
AIRのBDが出た時、まだBDはちょっと…とか思ってたけど、いろんなキャプとか見てるうちに
買わなきゃいけない気持ちになって、尼でポチってその足でPS3買いに行ってしまったよw
ちなみに、うたわれのBDでも同じ罠にはまって尼で買ったw
ただ、既にアニメBDは30本以上は買ってるのに、PS3のソフトはF1の1本しか買ってないw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:21:48 ID:iWYwQEi50
最初はなんとなく購入したな。
半年ほどfolding専用機で、
その後レコのかったるさにPS3で見るようになり、
ついでにゲームはヴァルキュリアとTtTをやった。
のんびり進められるSRPGは意外にいいもんだ。
ヴァルキュリアは緩急つけられていいシステムでおすすめ。
しかし、アニメはBDででるのだろうか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:44:09 ID:ipcIwiJh0
BDに感動して今まで買ったことなかったTVシリーズ(OO、ギアス、F)まで買うようになった
誤算があるとしたら狼までポチったことか・・・今後手を出すジャンルが増えてしまうのが怖い・・・
ちなみに鋼でMGS4意外にソフトは見当たらないなw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:15:14 ID:PoBf6uKS0
TV版ふもっふは1.78:1なのにBD版は1.33:1なのはなんで?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:47:38 ID:0dFy3WtP0
TV版ふもっふ16:9kwsk

TSRと見間違えたとかじゃなくて?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:54:38 ID:PoBf6uKS0
>>75
すまん、間違えてた。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:58:14 ID:2s3iMnUcO
オレがPS3を買った理由。
手に入りにくいという発売直後に偶然販売しているのを見たからw
それまで全く買う気はなかった。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:59:34 ID:HWFKqohm0
FREEDOM、5ドル便で届いた
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 14:53:57 ID:f3W7YFIHO
携帯を買い替えてトップを諦めてしまった…
OVA版を待つとしますかλ…
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:01:46 ID:glhigG+K0
トップはレンタルでるかな?
でるならOVAまっても良いかなと思えてきた。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:07:37 ID:HWFKqohm0
トップは両方レンタルあるよ。
12月は攻殻2.0とストレンジアもレンタルリリース。
俺は発売日遅れの海外版買うつもりだけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:10:25 ID:Eh709H3D0
俺はDVDアプコンがどれほどのものか見たくて買ったなあ
結局BD再生もレコより操作が早いから使ってる
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:17:27 ID:rDpBO52z0
エヴァBD-BOXが出る頃には、既にPS4が出てそう。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:26:39 ID:LqONBACK0
でも専用プレーヤーが出ないと面白くない
安いゲーム機でいいやとかなんかつまらんよ〜
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:29:24 ID:wKk7Kcrm0
そんな安いゲーム機でも
20万くらいするデノンのプレイヤーと同等の部品使ってるんですけどね(20GB&60GB)
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:17:03 ID:GQO8eYx5O
今年欲しい作品で発売決まったのは
マクロスゼロ ふもっふ 劇場版アクエリオン だけだったな・・・
来年こそグレンラガン出ますように
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:34:17 ID:ryDsLhBE0
トップまだかー
10年ぶりくらいでwktkがとまらないのに
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:36:37 ID:Z5EEQpQiO
フルメタルパニックはDVDの発売元はハピネットなのに
BDの発売元は角川だ
何故だろう
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:15:17 ID:PU6dMsvI0
DISCIPLINE Blu-ray完全版 リニューアルモザイク
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=602903

エロアニメも遂にBDの時代か
アプコンだろうけど
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:29:32 ID:DIZsr9D40
淫妖蟲もBDでお願いします、というか続きでないの
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:32:36 ID:Zl/J95KC0
DISCIPLINEかー
姉、ちゃんとしようよっ!なら迷わず買うんだが
初エロBlu-rayアニメ試しにイッて見るか
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:34:48 ID:5NHs25Xu0
さあ少女セクトも早く!
批判なら俺が代わりにまとめて受け止めるから!
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:37:30 ID:iWYwQEi50
空の色水の色なら、買ってみたい
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:37:37 ID:o/bpGpHH0
18禁アニメはまず残念な作画をどうにかしてくれ

うるし原作品くらいかな、満足出来たの
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:39:03 ID:fOB9cPOc0
悪戯はよかった。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:43:12 ID:ucpHOtdS0
惜しい
むらかみてるあき作品なら買うのに
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:45:27 ID:iWYwQEi50
>>96
それはほしいな。
あとボンゲの弥生さんもほしい
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:58:19 ID:/BvE8BZuO
原作声優で戦ヴァルを作り直してBDで…
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:02:58 ID:emeNrMTe0
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:13:32 ID:WcYMiaHS0
アニメにモザイクいらなくね?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:14:34 ID:/BvE8BZuO
>>99
この確信犯めw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:25:30 ID:nE+E+eV70
アニメは新規に設備を導入するときはHD対応だから、
テレビアニメの下請けもしながら別ブランドでエロアニメ作ってるようなところは、
設備がHD対応になってるところもあるんじゃね?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:29:10 ID:QNDz4EGs0
>>99
A-1…
ってことはまたアニプレか
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:31:44 ID:ACwM4squ0
エロアニメは是非とも北米でお願いします。
正直、芸術に対する冒とくだと思います。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:33:45 ID:o/bpGpHH0
18禁アニメに関してはモザイクあった方が幸せな事も多いぞ…
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:39:56 ID:LVvh780A0
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:48:59 ID:Ieys3+uu0
エロ関係ならまず同級生をお願いします。リマスタリングで。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:51:01 ID:fcHen4uI0
>>106
征夷大将軍!征夷大将軍じゃないか!
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 19:01:55 ID:WYYM71gL0
>>106
モザイクしても色が生々しいじゃねーかwww
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 19:04:21 ID:o/bpGpHH0
よくこれ18時台に放送してるよな、苦情多いらしいけど(苦笑)
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 19:09:23 ID:QNDz4EGs0
美肌一族のBD-BOX片面2層50GB4枚組はいつ出んだよ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 19:32:40 ID:yjRo8BdY0
★Amazon登録漏れ★

ゴルゴ13…セレクション版をコンビニ限定で発売
キスダムR -ENGAGE planet…出ない
キャシャーン Sins…DVD・BDで発売だが登録まだ
ONE OUTS -ワンナウツ-…
美肌一族…
絶対やれるギリシャ神話…
CHAOS;HEAD…
黒塚 -KUROZUKA-…
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 19:32:48 ID:wKk7Kcrm0
>>106
将軍様ムキムキ過ぎです
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 20:53:06 ID:kj//lJVV0
ソニーの5000ESはPS3と全然違う画質を堪能させてくれるんですか?
PS3とパッと見変わらなかったら20マン以上もだせないんですが
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:39:20 ID:oDnXuL9+0
>>114
そりゃパッと見は分からんだろうな。
じっくり見ても僅差だろう。

ゲーム機をBDプレーヤーとして使うことに抵抗がある人向けじゃないの。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:59:16 ID:p4GtHyhe0
エロで作画いいとなるとWWの最初のシリーズかな・・・
後のほうは酷かったけど
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:05:35 ID:xFE2lQ2M0
>>114
音質が圧倒的に違うでしょ?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:08:41 ID:SGqv7P1AO
>>106
この回、当時放送録画しながら観つつ
後に録画を5回は観てDVDでまた3回は観て
これもうBDで出たら確実にカンストするわ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:16:29 ID:J+JX3F1D0
バイブルブラックをぜひBDBOXで
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:26:12 ID:AAD6FkcI0
うろつき童子をぜひ(ry
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:26:45 ID:3zSHXueM0
>>117
圧倒的というほど変わるかなあ?
BDは他の機器に比べてそこまで差は出ないと思うが
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:39:17 ID:p7HM41eiO
>>118
ちなみにその、信長、秀吉、三成の話しは
BS-Jでは今日放送したんだぜ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:47:39 ID:voWFzUof0
マニアはちょっとの変化を針小棒大に激変激変と騒ぐからなぁ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 23:07:36 ID:If2utvd30
ワーズワースまだー?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 23:28:12 ID:kGb40sxG0
ワーズワースを出すなら淫魔聖伝も(ry
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 23:58:26 ID:/BvE8BZuO
俺が言うのもなんだが、エロスも程々にな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:42:55 ID:tB2eg0Dg0
>>114
変わると信じて見れば変わったように見える
20万以上出して買ってしまえば、もう信じるしかなくなるから、きっと変わって見えるよ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:52:54 ID:IwS6QN4R0
>>121
ジッタノイズ云々とかで変わることは変わるが、
その違いに金を出せるかは個人の価値観や設備により変わるので何とも
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:53:46 ID:dX3Zq+Yp0
ここのスレタイを見るといつもブルーノアを思い出してしまうんだが
ブルーノアのブルーレイは出るかな?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:55:47 ID:GengoQMT0
ブルーノアか……
まずブルードロップが先だな
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:55:55 ID:1Q90fxrk0
それ、DVDですら出てないんじゃないかと思ったら、出てたのね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 01:19:47 ID:tWENrGeB0
それよりLa Blue Girlをだな
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 01:22:18 ID:tVZFFr5B0
true tears マダ?('A`)
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 01:27:17 ID:UWTaNKr20
>>119
じゃあ俺は、エンジェルブレイドまだー?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 01:46:38 ID:1R00+nrU0
黒愛をですね
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 02:17:11 ID:ggsFQFkN0
>>81
さんくす。
映画はレンタルだしてくれるのね。
とりあえず劇場版レンタルでみて良かったら北米版購入考えてみるわ。





グレンラガンBDマダ?('A`)
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 02:25:00 ID:x7L+WvKn0
どっかが他の会社がかみちゅの版権?全部買い取って出してくれんかなぁ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 02:28:54 ID:NUv1aGJO0
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 02:36:40 ID:dvhfw+Rx0
とらドラって色合いちょっとくすんでる?てかだいぶ?あれこそBDで出さんでどーすんのよ
バカキングが
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 02:45:47 ID:WNt/NgRg0
つーかアプコンでボケボケ>とら
DVD全部出てからでいいからBlu-rayBOX出せ、クソキング
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 02:45:51 ID:llrrnZ2+0
キングレコードは氏ね
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 03:32:17 ID:JD8zzppG0
ファフナーの空と海をBDで見たい
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 03:47:51 ID:eK5QnW0z0
スタチャは期待するだけ無駄だろ・・・

今頃ウテナのリマスター D V D をリリースしてるんだぜ・・・
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 04:27:04 ID:tBs/QFep0
まだまだ、ファフナー、ラムネ、ダカーポ、ぱにぽにのDVDBOXもこれからだぜ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 05:27:56 ID:QAHV7kbKO
ブルードラゴンのBDはまだって声はまだ?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 05:33:09 ID:a+DcePZZ0
だったらPSストアでブルドラ配信してくれよ
俺は見ないけど
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 05:37:09 ID:4UxCGh7t0
ブルドラはゲームで十分。アニメはイイや。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 06:36:24 ID:jgeBUOh6O
BDはソフトメーカーが出し惜しみしてるから
あまり普及しない気がする
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 06:49:30 ID:Gb5vRyRoO
そろそろ寒くなってきたのでKanonマダ?('A`)
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 07:07:38 ID:rf8142hLO
>>132
カリまら狂四郎きたー
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 07:13:01 ID:rf8142hLO
>>145
それは宗教的な意味でだしちゃダメでしょ
HD-DV....おっと、おきゃくさんが来たようだ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 07:20:27 ID:uuu7UFAr0
プラネテスとグレンラガンBDマダ?('A`)
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 08:25:26 ID:PHNpmRS1O
新房監督の隠れた名作「清純看護学院」マダー?

……こちとら何年もおかずに使ってんだ。
頑張った俺へのご褒美(笑)として出してくれよ、ピンクパイナップルさんよぉ……
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 08:25:53 ID:xeUpgkKw0
グレンは劇場版で出すんじゃない?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 08:39:54 ID:aNP+qVewO
トップの発送メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
思ったらラストレムナントかよイラネ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 09:26:07 ID:mVevMnjT0
トップの発送メール来たけど、楽天だから正式な発売日に日付指定なんだよな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 09:31:59 ID:n40d5N1HO
営業所に出向いて受け取る手もあるがな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 10:56:48 ID:+lkbbqXhO
>>156
あそこなんでまた強制指定なんだろうな
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 11:25:03 ID:mVevMnjT0
>>158
まあ普通はそうなんじゃないかな
他だとソフマップなんかも発売日指定で送ってきたし(最近は知らない)
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 11:54:27 ID:C4Qlu/vf0
バブルガムクライシスの発送メールが昨日来てた
これとライディングビーンは注文している人が少ない予感
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 12:23:55 ID:A+g0vAlR0
ルパンきた

【Blu-ray】ルパン三世 first TV. BD-1
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=667631

【Blu-ray】ルパン三世 first TV. BD-2
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=667632

【Blu-ray】ルパン三世 first TV. BD-3
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=667633

【Blu-ray】ルパン三世 first TV. BD-4
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=667634
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 12:30:58 ID:YULK6PcY0
バラで発売すんのかね
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 12:34:34 ID:A+g0vAlR0
BOX売りは発表済み

VAP、「ルパン三世」TV版Blu-ray BOXの詳細情報を発表
−第2期の発売日/値段決定。「カリオストロ」のジャケットも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081024/vap.htm
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 12:35:50 ID:/9z0g+bD0
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 12:36:47 ID:pWPrHf3Q0
エウレカも特典が箱だけならバラで頼むぅぅぅ
4クールものは財布に厳しいんじゃー
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:15:22 ID:oEESu2TGO
18禁アニメで何故誘惑の名前が出ない・・・
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:17:00 ID:YDy0BRFQ0
カリオストロは買うわ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:21:03 ID:aNP+qVewO
DMMで買ってる人いる?
梱包はプチプチ包んでダンボールって感じなのかな?
時間指定できるからメール便とかないよね
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:25:01 ID:pWPrHf3Q0
誘惑、悪戯、新・最終痴漢電車、フロントイノセンス

ここら辺は下手なTVアニメ以上の出来。
170 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:29:17 ID:eMe5fgVPP
初犬…
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:41:09 ID:C4Qlu/vf0
>>168
メール便ってことはないが、商品の大きさぎりぎりの段ボールで梱包して送ってきてた
だから結構小さい箱で送ってくるし、中もプチプチ無しだったと思う。
商品の周りを段ボールで固定してた気がする
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:42:38 ID:Qsj+5We70
ルパンfirstのバラ売りするってことは
2ndもバラ売りするフラグが立ったので
2ndは特定の巻のバラ売りがよく売れそうだなw
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:46:10 ID:u2P3VNGg0
バラ売りは、おもにレンタル向け狙ってるんじゃね?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:47:25 ID:aNP+qVewO
>>171
そうなのか、ありがとう
今度単巻で買うとき使ってみようかな
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 15:52:46 ID:HbXPf8K80
プラネテスまだ?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:20:33 ID:406Wgv3n0
とりあえずリニューアルモザイクってなんなんだ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:23:51 ID:RocaaeFX0
モザイクの解像度をフルHDにしてくれればいいのに。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:29:18 ID:Ha3yFWzDO
ふもっふ安いのう
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:38:45 ID:HndbHKeA0
>>165
バラ売りの方が財布に厳しいだろ…
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:45:47 ID:5rbV+3Yj0
全巻か浮きならBOXのほうがいい
特定の回だけ観たいという人間にはばら売りがいい
オレのように一話と最終話それに盛り上がる回のみを買う奇特な人間もいる
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:45:48 ID:OrKKuoJQO
トップとギアス二本届いた。何故かガンダムとマクロスがまだ…
仕事場なので確認できないけどトップのボックスのデザインって前と一緒?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 16:53:37 ID:R00DLYhO0
アキバでうたわれのBD(中古)を衝動買いしたんだが正直これほど
DVDと画質の差があると思わなかったなぁ・・DVDの時代は終わったかねぇ
まぁ90インチのプロジェクターで視聴してるので特に感じるのかもしれないが。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:14:52 ID:OKksqBM+0
>>146
マイクロソフトに喧嘩売りすぎだろそれw
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:14:55 ID:SwHwgpO9O
Amazonから発送メール
                    / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   ',
         _i_           /  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    ',
        !           i  |__>-――ァ‐r‐r‐r‐―:-<:.:.:.:.:.|    ヽ
                   |  /: : :_/ |: /|/  |: :|  \: 」:.斗:` ーヘ、    !
                   |<: : : / T ト   ヽ:!  七Vハ\: :!: : :,>   |    _人_     ┏━┓
   ┏┓  ┏━━┓       | |: : /| ,.ィ丐ト、   ヽ 圻下ヽ V: : :|    |    `Y´     ┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       | ∨|: 〈 {Y:::r}      {Y::::r} 〉 !∨!    |            ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ .|   |: :|  v少         v少_  |: | |     !━━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     |  /!: }:::: ¨    '      ::::  |: | !    ハ          ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/  /ト|: ハ     、__,.、__,.      |: :!J    ! ',━━━━━━┛┗━┛ _i_
   ┃┃      ┃┃     /  ∧:.!: 込    {    }     ,ィi: :.!:ハ     ',          ┏━┓ !
   ┗┛      ┗┛ _人_ /  / |:| : |少 、     _,ノ   , イV:!: :.|:.∧     ',          ┗━┛
              `Y´ /  /__/|: :|  |::/>  _  イノ /:::|: ::| ヽハ     !
        なんだよ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:16:28 ID:2cmXtZ/M0
プロジェクタでみると、BD同士の画質差もビックリほどわかる。
なんでギアスR2はこんなにボケてるんだ…
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:18:52 ID:W+JT4Hop0
>>184
なんのだよw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:19:32 ID:OKksqBM+0
■麻倉怜士のデジタル閻魔帳:全国民BD化への課題
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/19/news009.html
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:41:02 ID:SwHwgpO9O
>>186
マクロスF、ギアス、R2、00のBD
ついでにシフルDVD
AAは気にするな、可愛かったから貼りたかっただけだw

しかしとある魔術のいんでっくす店頭特典は勘弁してくれよorz
祖父地図なんて近所にねーよヽ(`Д´)ノ
通販生活に厳しい世の中になったもんだ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:42:24 ID:ziRLK55k0
今期は喰霊とかんなぎがBDで出れば買ったんだけど、DVDのみなので結局ef二期だけになりそう
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:46:14 ID:W+JT4Hop0
>>188
よし
00BD5巻が届き次第
ネーナのケツをチェックするミッションに入れ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:49:57 ID:nU/KuCdE0
>>188
特典DVDならソフマップ.comでも付くぞ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 17:55:53 ID:0Li9FblJ0
ソフって店頭のパンフ(みたいなやつ)以外は、通販も店舗も同一じゃなく。。
通販特典のみ とか多いよ(全巻予約購入とか、曜日&時間 割引とか)
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:05:19 ID:XpzAuy8L0
>>189
だよなあ
喰霊とかんなぎがBDで出れば迷わず買うのだが
DVDどうしようかなあ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:07:17 ID:ke2PihZ/0
>>185
監督「ぼくはクッキリした絵が嫌いなんです」
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:17:53 ID:LX+v2Yiw0
吾朗違いというか、それ言ったのは親父の方だ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:24:52 ID:Pn7tW8kQ0
あとでちゃんとクッキリ版BOXを用意しますので
しばらくお待ちください。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:28:01 ID:HndbHKeA0
>>196
.hackですね、わかります
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:35:07 ID:xeUpgkKw0
画質酷い単品買わされるのはゴメンだな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:41:35 ID:96/axIsp0
46型液晶でDVD画像は耐えられねー
ブルーレイで出せよ矢沢さんも言ってるだろ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:48:25 ID:XpzAuy8L0
>>199
BD出てない作品はとりあえずPS3でアプコンしておけ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:48:56 ID:dvhfw+Rx0
パヤオは実写映像のこと言ってたんじゃなかったっけ?
人間の目にはこういう風に見えやしない的なことを
アニメに関しちゃ指定した色合いなんかが出せてなくてそれをそれでいい
なんて言うアニメーターなんかいんのかよとか思っちゃうけどな
でいうかあの人製品版見てないんじゃないか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:57:24 ID:rrpoS+rG0
ギラギラするようなクッキリは嫌いだろうけど、ボケボケのノイズ乗りまくりはもっとキラだと思う。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:33:14 ID:4qhJoBNk0
ボケてるのはノイズリダクションかけすぎが原因か
セル作品でもちょとのっぺり気味だからな
ソニーPCL雑魚いな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:35:09 ID:dsDoI2KL0
ライディングビーン見たが、自分が年取ったこと実感するな・・・
LPでサントラ(イメージアルバム)聞いてたしなぁ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:40:15 ID:u+A40Lqd0
かんなぎと喰霊待ちのやつ多いな
ナカーーーーマ
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:48:42 ID:3MM4uJYQ0
かんなぎは待ってないけど喰霊はまってる
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:49:18 ID:3kV+fn7q0
>>204
DVDと比べてどう?
正直買うの迷ってるんだが。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:51:16 ID:2Cfy8pNs0
喰霊は待ってないけどとらドラはまってる
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:52:39 ID:Ehh1HUyd0
とらドラと禁書は
すたちゃとジェネオンで
命運が分かれたな
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:55:47 ID:tScNybuo0
.animeでトップ予約した人いる?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:56:28 ID:ziRLK55k0
カオスヘッドはやはりDVDのみか
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:02:45 ID:dsDoI2KL0
>207
ぶっちゃけVHS以来なんで画質については俺はすまんが何も言えない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:19:08 ID:uC1E+fWg0
ルパンのセカンドはパヤオの演出の回だけ欲しかったからバラ売りはありがたいな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:24:56 ID:3kV+fn7q0
俺も赤ジャケは24&25巻だけDVD買ったわw
ホームズはBOXで買ったけどBDはバラで1&2巻だけ買う予定。

ってか、LDの時みたいにアルバトロス&さらば愛しきルパンの二話収録駿専用verを3000円ぐらいで頼む。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:32:51 ID:8elJxxBg0
アマゾンでかなり先のまで一緒に予約したから分割発送頼んだのだけど、同日発売のやつはまとめて発送してもいいと思うの
注文がコンピュータ管理だから融通が利かないのだろうか
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:33:46 ID:kW6OUOEM0
efってアニメ面白いの?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:37:07 ID:SdSAFRNVO
まあまあ面白い
萌えアニメではないし
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:39:31 ID:egeR0axA0
内容をここで聞くな
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:45:31 ID:6eojQ7EV0
>>214
あと、旧ルパンBOXに新二話の収録もな
まぁ、vapに望むだけ無駄だろうけど…
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:00:34 ID:rf8142hLO
駿といえば、未来少年コナン劇場版1と2をいい加減に商品化して下さい。
かれこれ20年位出ていないから。
あと、おにいさまへ…の総集編も商品化して下さい。
そもそもサントラも商品化されていないので作って下さい。
OP、EDのCDシングルは俺のたからもの。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:27:14 ID:u+A40Lqd0
>>215
1年前はそんなことなかったんだけど細菌ひでーな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:35:56 ID:dk8eIN6m0
トップをねらえ買った
やっぱエンディングは何度見ても泣けるわ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:39:07 ID:XpzAuy8L0
トップはNHK-hiと比べてどう?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:46:15 ID:kW6OUOEM0
トップをねらえはEDの音楽何気にいいよね
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:52:52 ID:KWGxoJDW0
■「機動戦士ガンダム00」トランザムキャンペーン!
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=vCQmgqvcKZUZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セカンドシーズンへのナビゲーションとなるトランザムDVD(非売品)が手に入るラストチャンス!?
Blu-ray Disc「機動戦士ガンダム00」第7巻ご購入の方に、先着プレゼント〜♪
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:53:07 ID:C5ngzSGU0
副音声でちゃんとした声優が声当ててる屍姫でないかな
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:55:17 ID:KWGxoJDW0
【Blu-ray】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■残り僅か!帝国宇宙軍湯のみ付トップ!&トップ2!合体劇場版!BD-BOX 12/19発売
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=0O5MdOme8WcZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いよいよ発売となるBlu-rayBOX!.ANIME特典の湯のみも残り僅かとなっておりますのでお早めに〜
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:10:43 ID:KdweY09e0
劇場版よりOVAを待つ私
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:13:19 ID:cCcunN7c0
>>228
おれもトップ2はOVAの方が良かった
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:15:27 ID:jE8A56TR0
北米版のFREEDOMが届いた 国内版との違いはBOXに巻きついてるオビだけみたい
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:19:42 ID:YULK6PcY0
>>229
まるで最初のトップは映画のほうがよかったかのような物言いじゃないか
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:24:23 ID:a5KnPq780
>>230
FREEDOMは米尼だと送料込みでも8800円位だから
国内盤と仕様が同一だとしたら価格差がありすぎだよな。
AKIRAはぜひ米尼から買おう。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:42:45 ID:6eojQ7EV0
>>230
特典のコミックに対訳まであるの?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:49:05 ID:+Gwn9aiW0
トップ視聴中
画質は元々が古いから劇的に良くなるわけでもないけど結構綺麗
宇宙怪獣との決戦のヱクセリオンの発色なんか凄くいい
あと白黒になると圧倒的にBDの方が見やすい
音質はTrueHDで聞くと最高、台詞もくっきり
久しぶりに聞いたけど音楽いいなぁ
もちろんあの主題歌もw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:52:05 ID:yQHQy2Hs0
一昔前のアニメOPEDって、いまみたいに音圧あげまくったりしてないから、
聞いててすごく気持ちがいい
とくにLPCMやロスレスで聞いたとき

最近のアニメはOPEDが気持ちいいと思ったことがあまりないな・・・乃木坂EDくらい?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:58:58 ID:crHf21Sf0
トップは1〜4話が16mmで5〜6話が32mmなので、5〜6話相当部分はかなり綺麗なはずだよね。
エンディングロールで白黒からカラーになるところが、リマスター版ではテープ素材でなくビデオ素材で
画質劣化してたが、劇場版ではどうだろう。もう最後まで見た人いる?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:09:44 ID:+Gwn9aiW0
>>236
今まさに、そこ見てるけど劣化してる印象はないな…
あとでリマスター版と比べないと解らないけど
指摘の通り1話〜2話くらいは画質きついね
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:19:17 ID:11U5hnn50
トップって劇場版だけでも楽しめる?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:23:45 ID:2opOx5TS0
>>233
日本版もって無いので同じかは分からないけど、1ページ目の左隅には
「昔の人は死んだら晴れて〜」から始まる日本語訳が載ってる。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:26:25 ID:bPhGJPIt0
トップのリマスター版とBD版はどっちが綺麗なの?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:35:12 ID:dk8eIN6m0
トップ1のED曲って
サントラのものよりBD版のほうが音圧あっていいよね
時の河を越えて
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:42:40 ID:KdweY09e0
カリ城の地下の死体置き場がハッキリ見えるなんて記事を読むとほしくなるな>BD
あそこは暗くてDVDでもよく分からなかったんだ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:51:53 ID:6eojQ7EV0
>>239
サンクス、日本版マジイラネ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:54:35 ID:Ehh1HUyd0
どんな宣伝文句だw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:59:10 ID:Wc7SdHHd0
>>239
wwww
バンダイビジュアルは全世界ほぼ同時発売商品は
Amazon.com経由で北米版買ってね!と言ってるんだなw
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:59:12 ID:4UxCGh7t0
北米版フリーダム買いたいわああ。
買い方詳しく書いてるサイト無い?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:10:09 ID:s0+gnSIA0
>>246
海外 通販 amazon 注文 方法 あたり2〜3個組み合わせて
検索すれば結構みつかるよ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:29:16 ID:J3uyVNEx0
>>246
岩窟王さんが懇切丁寧に米尼での買い方説明してるよ
自分も初めて買うときはここを参考にしたよ。
ttp://dvd.or.tv/cinema/get.html
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:30:55 ID:oeYSiyqN0
尼でカリ城ポチった
konozamaになりませんよーに(´人`)
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:31:14 ID:L3kF71RIO
>215
今日発売のBD4つとDVD1とゲーム1頼んだらゲームだけメール便でkonozama確定
全部別の注文とはいえ1まとめにした方が面倒がないとおもうんだけどな

予約と発売日当日の発注で到着が変わらず
むしろお急ぎ使えるだけ当日発注のが早いとかおかしいと思うわ
Primeならメール便なしで発売日→次の日までの到着確約してくれりゃいいのに
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:34:53 ID:7ITAI37n0
クレジットカードか・・・。作ろう。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:52:14 ID:3oHKlr6S0
さすがにバンビジュポイントは付いてないよね>北米フリーダム
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:54:01 ID:d481bTHM0
>>250
あれ、マジで謎だよな。予約しておいても、本日分があったら注文して
予約分はキャンセルしてね♪ と言っているようにしか思えん
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:57:03 ID:xfDaF6Tx0
トップ2は3話が好きすぎて劇場版はまるまるカットだから
ちょっと悩んでしまっている。あとブックレットが気になる
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:02:56 ID:5fK1orBe0
>>250
プライムで全部単品注文するか、全部単品で代引き注文すればいいのに
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:18:33 ID:L3kF71RIO
>255
予約商品の場合Primeのメリットはほとんどないよ
Amazonのサポートに聞いたらPrimeでもメール便使うと明言した
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:55:37 ID:ZP8t77S00
しかも、発売日当日に注文しようと思っても、在庫が微妙なときは
2〜3日後発送とかの表示がなくても、お急ぎ便を指定できない

年間5000円でもいいから、予約注文について、もう少し考えて欲しい

258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 02:12:10 ID:8eiknTxa0
トップ1見終わりました。

>236 の言うとおり、1〜4話分と5,6話分では解像感が全く別物でした。

・1〜4話部
コックピットなどの背景書き込み感はスゲーと思うものの、キャラ含め
全体は驚くほどではなし。
パトレイバーみたいに微妙に揺れを感じる部分も。
あとグレインですぎで、空とかはかなりノイジー。

・5,6話部
変わった瞬間にビビるくらいハッキリ違う。
グレインは程よい感じ。
EDの曲良すぎ!(PS3+5300ESですが...)

・全体
色の鮮やかさは感じます。ただ前半はノイジーでスカっという綺麗さではない。
サラウンド感もそれほど強くはないので、ならステレオのオリジナル音声
の方がセリフに違和感なくていいかも(まだそっちは聞いてないですが)。

正直OVA版バラで出ても買うのは5,6話だけでいいかなという気もしてきた。
劇場版でもその部分は致命的なカットはされてないので、じゃぁ劇場版
でいいかという気もw。


259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 02:19:16 ID:uLn1XGTz0
しかし地デジのかんなぎボケボケだな…
260258:2008/11/21(金) 02:20:10 ID:8eiknTxa0
>236の質問に答えてなかった。
解像度を評価にづらい絵ですが、とりあえず目に見えて画質が落ちてる印象
はないです。DVDと見比べてはないですが。
上から降りてくるガンバスターとかもそれなりに綺麗じゃないかなぁ。
テロップは綺麗になってるので、その印象が強いかも知れない(^^;)。
主観ですが参考までに。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 02:47:26 ID:xM6i1HP00
みんな北米版ばかり買うようになるよなあ
俺もfreedomとトップとドラゴンボールを頼んだ
日本で買えば割引でも26000円
輸入すれば送料入れても20000円にもならん
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 03:33:27 ID:hd0NAR9q0
日本と北米でリージョンの問題が無くないのは大きいな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 03:56:46 ID:eirqiBtI0
>>262
無くないって・・・二重否定すると肯定すなわち問題ありになるだろw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 03:59:26 ID:vR79hCOp0
アニメはパッケージや中の本が英語なのがやだから日本版買ってる
逆にハリウッド等はパッケージや中の本が英語がいいから米版だな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 05:44:15 ID:xQhsfR8PO
トップ劇場版観てたら95分の間に4回くらい泣いてしまった。目真っ赤w
続いてトップ2も観る予定だったのに…また今度にしよう
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 06:04:04 ID:J6uMvEBT0
>>250
確実にほしいなら、アニメイトなどのまともな場所がいいぞ。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 08:11:52 ID:gTLk4BzU0
>>261
Freedomって(供給量に対して)結構人気があるのな。
オレが頼んだサイトもバックオーダーで、今日になってようやく出荷処理に入ったみたい。
届くのは再来週?
送料込みで$65って日本だったらワゴンセール?って価格だったから頼んじゃったよ。

ただ、そこはキャンセルは電話じゃないと受け付けないし、頼んだ物の内一つが届いてないってメールしたら
貴方の前回のクレジットカードを信用して発送しますって、注文したものを全部再購入したって事で二重に
クレジット会社に請求しやがった...
アメリカへ送り返す事で返金してくれたけど、その間に円高になったから500円近く為替損した。
頼んでも居ないものが入っていたり、てか、丸々頼んで居ないものが届いたりするw
家には未開封の$300分のDVDがあったりするw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 09:36:25 ID:1Pq+pvWb0
トップ良さそうだな
米版発売が待ち遠しいぜ(米尼予約済み)
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:02:41 ID:84zehslv0
英語音声は5.1Chなのに日本語音声は2Ch、なんていう商品もあるよな。
ブルーレイだとフルメタルパニックとか。
なんでだ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:32:16 ID:FNl6UesZ0
外国じゃそうしないと売れないから。
ファンサブでいいやってなる。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:47:34 ID:1UcU75Z10
バブクラのボックス小さいな
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:47:40 ID:OH8c/bd10
>>250
konozama食らうのが嫌なら使わなきゃいいと思うが。
ちゃんと発売日に届けてくれる通販のサイトなんざいくらでもある。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:12:30 ID:gdUBUfk20
>>271
本編ディスクだけで余計なものがついてないからね
手に取ったときあまりの軽さにびっくりした
もうずいぶん昔のタイトルだし、特典に凝る必要はないと思われたんだろうなぁ
せっかくのBD化なのにちょっと残念
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:17:28 ID:ztBUWjqa0
トップBOX届いた
会社だから観れないけど・・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:20:41 ID:1UcU75Z10
amazon擁護しすぎw
プライムが予約にメリット無いのは事実なんだからそんなに擁護しなくてもいいと思うがw

>>273
LDジャケ絵のカードくらいは欲しかったかな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:22:27 ID:MGgObo780
>>271
>>273
で肝心の画質、音質はどうなのかね?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:39:11 ID:ULwcn4un0
LDと同じ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:43:07 ID:ULwcn4un0
>277
音質はLDと同じけど画質は大満足
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:55:14 ID:Ki7l5ofw0
尼擁護しすぎってほどのレスある?
なんかどれもどっちかっていうと叩き的な愚痴レスにみえたけど

愚痴ろうが使ってるって暗に言ってることが擁護に見えるんかな
人によって感じ方ってやっぱ違うんだな、ってふと思った
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:50:22 ID:TFqSaj4nO
BS11でやってたトップ1・2は消さない方が良い?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:55:04 ID:1UcU75Z10
>>276
セル揺れが減ってるし、表示域もLDに比べて広がってる
LD現物は物置の奥にしまって出すの面倒なので↓は参考程度に

LD 録画:BDZ-X90(XSR) 再生PS3
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs7249.png.html

BD
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs7250.png.html
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:02:59 ID:sRnbW/P70
amazonは楽なんだよなあ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:07:52 ID:MGgObo780
>>278
>>281
良さそうだね、これから買ってくる
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:30:46 ID:Qr7j0wCR0
カレイドスターが出たら欲しいな
あの商法でなければ・・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:38:58 ID:eNtHiq+80
AirBDBOXまで後一週間待ちきれん
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:47:22 ID:ZZEkYRAI0
カレイドスター出たら嬉しいなぁ
おもひでBOXはBD出ると踏んで売っちゃったし
音声仕様がリニアPCMになるだけでも絶対買うのに
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 14:19:03 ID:0mDogHOl0
バンビジュのDVDとか、音声は2chなのにドルビーデジタルの糞仕様とか多すぎ
キングとかはけっこうリニアPCMで出してくれるのに
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 14:55:17 ID:TMV+8U9C0
劇場版トップ買った人に聞きたいんだが英語字幕入ってる?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:01:25 ID:MOdVrlAnO
トップまだ来ねえよ
ラストレムナントやりすぎて眠くなってきた
くそっ、プッカ買ってくる
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:03:20 ID:LvWE78esO
>>52、腕立て伏せをしろ。
>>92、お前はスクワットだ。
>>132、お前は腹筋だ。
>>222、逆立ちをしろ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:08:33 ID:LvWE78esO
>>287
でも、DVDの場合は画質と音質のトレードオフが顕著だから。
音質を上げると画質がわりをくうよ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:17:11 ID:0mDogHOl0
もともと画質なんて悪いんだから期待してないな
せめてリニアPCMにして音質だけでもよくしてほしかった萌えアニメが多い
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:36:18 ID:Jr4pcZyKO
>288
英仏字幕
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:38:43 ID:zbppbXqZ0
GONZO作品でBD化したのはフルメタ無印だけか?個人的にソルティレイと
ラストエグザイルは出たら絶対買うけどなぁ・・GONZOはあまり好きじゃないが
この2つは良いGONZOだったと思う。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:41:20 ID:3ghK9tyT0
>>290
>>222は縄跳びにしてください
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:43:22 ID:4f7a8Tq4O
ロザパン2期のDVD発売終了後
すぐにBD発売発表を期待^^
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:23:17 ID:sRnbW/P70
カレイドスターもGONZOじゃないのか
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:27:55 ID:b+b2YUPM0
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:31:47 ID:rinBdPQXO
>>294
つ雪風
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:10:35 ID:zbppbXqZ0
昨日アキバでフルメタ無印BDを探しまわってなんとか中古(25800円)で
購入できた。久々に見たけどなかなか良いね無印も。
ギャグとシリアスのバランスが良い。ワイドじゃないのが残念だ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:16:30 ID:b+b2YUPM0
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:28:33 ID:+aeo00ou0
で、問題はBD版の発売が有るかどうか以前に 原作少なすぎだろおい
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:43:10 ID:FNl6UesZ0
>>294
ちゃんと調べないで、
ブレイブストーリー、アギト、アフロサムライ、サムライセブン
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 18:04:32 ID:ztBUWjqa0
なぜかギアス1期だけメール便が届かない
今日は早く帰る予定だったのに
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 18:07:07 ID:tjSll3Yi0
GONZOといえばヴァンドレッドを、DVDは映像レタボ+音声AC3というかなり残念な仕様だったし
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 18:47:03 ID:l9659SPV0
ロザリオとバンパイア2のOPをみると、
すけべでノリノリな気分になってしまう。
こんな気持ちは、フルメタふもっふOPのスカートでまわるシーンを見て以来だ。
というわけで、BDを早く出して、特典にノンテロップOPをつけてくれぃ!
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:14:48 ID:b+b2YUPM0
DVDもそこそこの売り上げだし出ない事はないだろうが当分ないだろう<ロザパンのBD化
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:17:13 ID:FrIp43No0
トップはさすがにノイズ結構あるね
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:27:04 ID:jQqSWNyN0
でじぱらに影響されて、とうとうプラズマTV用に電源ケーブルを買ってきてしまった。
画質の変化は・・・多分俺には分からないだろうなあ。
取り合えず、今日買ってきたギアスとギアスR2のBDで効果を試してみる。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:48:37 ID:jjWQcMDE0
ギアス一期届いたけど最初の話はスクロールシーンが多いから液晶じゃブレがうぜぇな
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:49:07 ID:Qr7j0wCR0
GONZOは早くBDを出してくれ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:53:30 ID:b+b2YUPM0
フルメタ1期
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:01:00 ID:gmkknR1BO
ふもっふもアプコンということなんだっけ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:19:00 ID:IfyMSgN80
とりあえず ライディングビーンが届いた。
画質は普通でしたw 家にLD・DVDのビーンがあるので見比べてみるのもいいかw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:20:38 ID:SfeAEgoN0
尼のBD,べたべたしてるんだけど、みんなそう?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:30:12 ID:p0u8l2V10
トップ1はいいから、トップ2の評価たのむ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:51:31 ID:LvWE78esO
スレチだが、スピードレーサーかなり面白いぜ。
良い意味で漫画的でセンスが良い。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:54:14 ID:Dk9hXOnm0
>>310
液晶ギアスは全般にそれが気になるよなー
プラズマ買っときゃよかったかな・・・
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:05:35 ID:IfyMSgN80
>>318
そんなこと液・プラスレで書くとすごいことになるぞw
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:19:42 ID:m5Vcp/TbO
>>314

さぁ、早く>>281のように比較画像をUPする作業に戻るんだ。
オッサン貧乏リーマンの俺には何でも買う余裕はないんだ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:41:45 ID:kSnXPN6B0
てかそれに俺のは倍速機能付いてないんだ。
倍速機種だとモノやシーンによってはブレがぬるぬる補完されんのかな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:50:35 ID:Wn8G14a3O
すみません。倍速液晶のプラズマと液晶のどちらで、動きが早いマクロスF・プラス・ゼロのBDを視聴するにはどちらがうってつけですか?機種は問わずで教えて下さい
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:52:09 ID:ouJ0mM+o0
動画がまともな画質で見れるのは、HDブラウン管とπの最近のプラズマしか存在しない
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:58:31 ID:sRnbW/P70
倍速液晶は、プラズマと違って気持ち悪いくらいぬるぬるだけど
不自然だし、ぬるぬるモードに入るまではガタガタ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:05:38 ID:Wn8G14a3O
ありがとうございます。倍速液晶でも対応が無理なんですね!プラズマのほうを検討してみます。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:06:23 ID:1UcU75Z10
>>318
低速スクロールシーンはうちは気にならないけどなぁ
液晶に慣れたってのもあると思う
一応倍速付きビクター
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:14:17 ID:Wn8G14a3O
パナのビエラの37のプラズマテレビTH37PX80を購入を検討します。小雪の軍門に降ることになろうとは…
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:29:09 ID:cLweigxd0
PZ800シリーズにしといたほうがいいよ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:29:52 ID:7pg9i0rx0
>>327
待て、BDみるならもう少し頑張ってPZ80にするんだ。
この俺がPX70買って後悔気味なんだから間違いない。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:32:01 ID:b2TQowZM0
はじめの一歩 DVD−BOX VOL.1
発売日:2009/01/21
価格:¥26,250 (税込)
第1?38話を収録

http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/176682

vap・・・orz
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:32:09 ID:Jb8zPt000
>>323
πのプラズマってKUROのことか?
あれいいけど値段がw
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:34:53 ID:vDStBj1mO
安心しろ、BD再生ならVIERAもかなり高画質に見える。
アンチパナなπ厨は認めたがらないがな。
ただのアンチの意見は無視でOK。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:36:04 ID:gmkknR1BO
安いプラズマは色ズレがある分、逆にアニメに向かないぞ。
CRT>パイプラズマ>倍速液晶>液晶>その他のプラズマ>クソ液晶
というけで、パイプラズマか倍速液晶おすすめ。
4倍速と有機はみたことないんでわからん。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:43:43 ID:xfDaF6Tx0
液晶はパンするときカクカクするのがやのっぺり感がキツくて俺はプラズマにした。
最近の液晶は知らんが。つーか倍速液晶がいいなんて聞いたことないぞ
ま、この手の話題は荒れるんでもう止めときます
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:45:22 ID:iXWYrb150
倍速液晶ってことで37LZ85にしたが、PS3から1080/24p信号入れると
生成された中間フレームの破綻が気になる。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:46:45 ID:KP7o+4w10
3年後の地デジ完全移行に向けてお金ためよう
それでπのプラズマ買うわ
それまでは今持ってるHDブラウン管でいいや
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:48:26 ID:fx8M02xf0
>ま、この手の話題は荒れるんでもう止めときます
自分の言いたいことは言っておいて最後にこの締め入れる奴って卑怯だよな
荒れると思うならレスするな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:51:01 ID:KP7o+4w10
でもよくよく考えると3年もたったらパネルも進化してるか
有機EL安くなってないかなあ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:52:05 ID:H7oXJah+0
瀬戸の花嫁BDマダー?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:56:04 ID:ZP8t77S00
発色と言う点においては、液晶の方がいいと感じる場合もあるけど
総合的に判断すれば、プラズマだと思うよ
とはいえ、ハーフはなぁ・・・
倍速フル液晶とハーフプラズマは微妙なところだな
42のPZ800でフルいくなら、文句なくプラズマだと思う
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:07:30 ID:OSmOcL1H0
>>330
DVD…今更…
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:12:46 ID:Nvi/EUP/0
DVDはもう時代遅れ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:15:46 ID:oeYSiyqN0
何か荒れそうなのでBDのネーナタン置いときますね。
ttp://xepid.com/src/up-xepid3440.png
ttp://xepid.com/src/up-xepid3441.png
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:36:38 ID:ydo/2rxX0
>>343
かなりくっきり綺麗だな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:41:09 ID:a/bf5wwb0
リューナイトBDマダァ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:51:00 ID:nGZ1WTWe0
>>343
konozama食らったので明日までお預けだ
ステルスフィールド観たいぜ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:53:35 ID:xV2JXTt20

   _('A`)_ ステルスフィールドオオオオオオ
     |
     く|

のシーンは地デジとかなり差が出そうだな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:03:21 ID:/xi05yPj0
まじかよvap
ララパルーザとクミたん
BDでみたいお
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:09:00 ID:Dr4XbLQq0
パイプラズマ持ってるがパナのプラズマ(BDとか元々ノイズが少ない画像は得意)も綺麗だよ。
(画質調整は必要だと思う。パイのプラも調整しないとダメだしね)
勿論、液晶も評価が高いのは綺麗だと思う。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:15:40 ID:fKH/7I340
うあああああああああ
久々にマクロスFの2巻を見ようとしたら、パッケージの透明フィルムにシワが・・orz
保管の方法がまずいのかなあ・・
お前らってブルーレイの保管ってどうしてる?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:18:35 ID:Dr4XbLQq0
>>350
適当に投げてる。(机の上に)
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:18:53 ID:PHVD01qh0
ディスクが無事ならパッケージなんてどうでもええわw
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:19:10 ID:AA1mz0Yi0
棚に整列
354325:2008/11/22(土) 00:23:55 ID:C+V2m+TtO
家族の意見によりもう少し待つことになりました。PZ80も視野に入れることにします。ありがとうございました。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:24:09 ID:p4X/HQDU0
パッケジーなんて前部捨ててるよ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:28:52 ID:Cmdwinij0
後部は残すのか、器用だな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:29:39 ID:puMqmgJN0
トップ、特に1はかなり綺麗だな。
発色、発色って何をマニアな事をと思ってたがすいません。
素人でもわかりました。

あと特典DISKが結構面白かったからBOXにした方が良い!
端に座ってたからギリギリ映ってなくてガッカリ。

358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:31:13 ID:G5yAXoJH0
>>350
そんなに気になるなら、パッケージだけ買って入れ替えろよ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:31:36 ID:fKH/7I340
みんなパッケージはどうでもいいのか・・
最近ブルーレイを買い始めたばかりだからどうも気になってしまう
皆さんの域に達するまでは時間がかかりそうです
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:33:31 ID:L6VVTNP80
おれはパッケージが歪んでたら残念だな
もし歪む原因が分かったら予防したい
普通に棚に並べているんだが
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:34:38 ID:PJiNcdEp0
純正のBDパッケって売ってる?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:37:20 ID:fKH/7I340
>>361
自分もそれが知りたいです
パッケージの上部にBlu-rayてロゴが無いのとか、あっても色が銀色じゃないやつしか見つからない・・
まあそれで十分かもしれないけど
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:37:40 ID:pZYONpZH0
見る度にパッケージに付いてたビニールかけ
取り出すたびにBOXが傷つくのが嫌だから
ダミーパッケージ入れといて封する俺は異常ですかそうですか
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:41:01 ID:Lj5l1Fln0
>>350
それお前が傷物にしたんだぜ?責任取れよ(ニヤリ)
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:41:54 ID:L6VVTNP80
>>363
俺も始めにディスクを取り出してパケは棚に封印
ディスクは他の収納ケースで保管してる
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:45:43 ID:fKH/7I340
高温に弱いのか、湿気に弱いのか、日光に弱いのか・・
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:04:08 ID:i98OKJa8O
透明フィルムのシワなんぞアイロンかけりゃ一発で直る
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:10:08 ID:3jECzML30
俺の持ってるやつだとうたわれの4巻だけシワってた。

気にしすぎじゃね・・・?
と帯とかをクリアファイルにセコセコ収納してる俺が言っても説得力ないか・・・w
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:17:55 ID:jkhIrzcw0
フルメタTSRの箱のASの肩の部分にヘコミ傷があったけど
パッケ絵のデザイン自体に不満があるので気にしたら負けだと思っている
かなめの青い髪活かしてデザインして欲しかった
ゲイツ主役じゃないのに
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:28:23 ID:Lj5l1Fln0
どの道どんなに気を使って保存しても、経年劣化は始まるからなぁ
モチロン差はあるけど
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:36:12 ID:bxl9xwj+0
最初はそういうの気になるけど、何回か見るうちにどうでもよくなるw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:39:54 ID:M83cCckJ0
あるあるww
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:44:30 ID:QjXsScwe0
外国人なんて中身無事ならケースにヒビ入ってても普通に商品として売りやがるからなw
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:47:25 ID:Lj5l1Fln0
向こうの中古とか凄いよな、靴で踏んだ後とか

いかに日本人が繊細か分かるよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:49:54 ID:6A8wrE0g0
.ANIMEのトップ湯飲みつきが完売してる
買っときゃよかった
買わずに後悔はもうしないって決めたのに
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:55:04 ID:QjXsScwe0
>>374
ただ、ちょっとやり過ぎてるところもあるけどな
雨の日とかわざわざ紙袋がぬれるからってそれに更にビニールかけるからな
どんだけ商品に気使うんだよ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:07:44 ID:L6VVTNP80
BDだと6話分の容量はあるんだっけ?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:11:02 ID:PHVD01qh0
アメリカ人ほどガサツなのもあれだが
重要なのは内容物であってガワじゃないからな
ガワに気を使いすぎる奴は本質を見失ってる

と言うかマジで病気でしょ
鬱病予備軍だぞそういうの
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:18:13 ID:3i7P5OWE0
せめて神経症といってくれ
こういうやつが鬱はただの怠けだとか言うんだろうなあ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:19:08 ID:6mz5TQ140
パッケージなんてどうでもいいというのも極論すぎると思うが
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:23:18 ID:PJiNcdEp0
わざわざ高いアニメソフト買う人はコレクター気質の人が多いからパッケージの状態にも
気を遣うのは仕方が無いよなあ
ジャケットなんてどうでもいいならレンタルしたりゴニョゴニョで観ればいいんだし
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:24:55 ID:kvFQuwWP0
>>378
付属品、帯、ケース…商品のあらゆる部分について神経質になるのは当然だと思うが?
だってオタクだものw
一般人なら、中身以外はどうでもいいんだろうけどねw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:31:01 ID:0Z9Cdz+t0
パッケージはけっこうどうでもいいなあ
中身の画質と音質を求めて購入してる
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:43:46 ID:EQCDr63H0
かんなぎで秋葉くんがBD持って来た。
おまけにβまで登場させやがって!
嘗めた演出しやがって!BD待ってる俺への嫌みか!

もうDVD買おうと思う。箱欲しい。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:47:40 ID:Lj5l1Fln0
まぁ俺も光に当てて分かる傷で交換要求するけどさ、尼に
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 06:29:17 ID:/7lnziidO
>>325
ソニーのブラビアで4倍速(240Hz駆動)の機種が出たから、
それなら動画に強いかもしれない。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 06:48:45 ID:nrNAMNVeO
>>365
俺も
烈火気にしなくてすむからいいよね

にしても結局俺のトップ昨日受け取れなかった
ヘッドホンしてゲームしてて22時30分過ぎにピンポンなった気がして玄関明けたら車が出て行くとこだった
でポスト見たら不在通知
普通こんな時間に来ないだろ
しかも訪問した時間書いてない
21時にきた時は書いてたくせに
尼がちゃんと発送してもあのカトーレックとかいう所が遅いし糞だからいつも発売日に受け取れない
カトーレックマジ潰れろ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 07:09:05 ID:Lj5l1Fln0
キャシャーン、尼に登録だけ来たな

キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX1巻(Blu-ray)

ディスク枚数: 2
販売元: ジェネオン エンタテインメント
DVD発売日: 2009/02/25
時間: 144 分
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 07:20:42 ID:/7lnziidO
>>350
こういうケースに入れてる。
コミックいれと庫
http://p.pita.st/?izrst05b
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 07:28:18 ID:rxQ5pDSX0
なんだろう、米尼からの個人輸入、最近4連荘で関税を取られてる...
関税はまぁ、良いとして、中身を調べられてるから無修正が買えないorz
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 07:34:51 ID:7yMD1LI+O
俺も昔は帯とかキニシナイタイプだったけど、売る時に減額されてから
大事に取っておくようになったわ。
BOX付き巻の隙間埋めボール紙も減額されっからオマイラも気をつけてな。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:37:47 ID:xynDa7zI0
電源ケーブルを交換したTVでギアスとギアスR2を観てみた。
アニメでは正直、あんまり違いが分からん。
アースとかの実写系では色の出方が変わったような気がする?程度には感じたんだが。
音はアンプとスピーカー使っているから、音質が変わろうが関係ないしな。
付属ケーブルのままでも良かったかな・・・。
ま、1万チョイのフルテックだから対した散財じゃないし別に良いんだけど。

ギアスシリーズで画質を一番楽しめるのは、
エンディングと特典のピクチャードラマ。イラストの筆のタッチ感が良い。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:45:48 ID:ilb1Qn1P0
>>389
それだとさ、パッケが日や蛍光灯で焼けて変色したりしない?

>>391
そもそも、コレクションを売却する気がないから減額とかどうでもいい
パッケをなるべく購入時のまま、綺麗に残しておくことの方が重要
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:53:29 ID:vSfyBRx70
>>392
もうね電柱もかえて発電所も変えないとダメだよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:59:08 ID:3i7P5OWE0
>>393
窓ガラスに塗るだけで紫外線カット〜の類を塗っておけばよくね
プラスチックに塗ると剥がれやすいのかもしれんけどさ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 10:42:49 ID:qOEPO0aP0
だれかトップ2の感想をプリーズ
劇的に変わってる?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 11:32:15 ID:nrNAMNVeO
トップきたあああ
よっしゃー、まずポイント登録するぜ!!
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 11:36:20 ID:rVlqKjwr0
登録時には「シムーンのBD-BOX出してください」って要望を添えるのを忘れずに
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 11:39:39 ID:U0AbQ+bC0
じゃあ俺も…ギアス1期のBD買っている人、最終巻にBOX付けてくれって
要望出しください。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 11:43:43 ID:rARtQvsO0
>>306
冒頭のモカがたまりません
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 11:51:46 ID:yMMvVNCSO
マクロス、00にBOXが付くんだからギアスに無いのは不満
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:00:05 ID:uv0QjAcQ0
>>392
色の出方が変わる訳がないじゃん 馬鹿?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:13:02 ID:/7lnziidO
>>393
俺の部屋は一戸建ての2階の北側の部屋で、雨戸全閉めしてる。
2階だから全閉めしてても全然怪しく見えないwww
外光を取り込むために※北側の雨戸を1ケ所だけ5cm位開けてある。
ゆえに太陽光線で劣化することはあまりありません。
照明は基本蛍光灯は消していて、
ナツメ球のLEDのが売っていて、それを付けている。
消費電力と、オマケの理由で紫外線対策のため。
なのて基本部屋の中は薄位です。
映像を見る為には中々良い条件にしている。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:14:04 ID:utrzLoxP0
ギアスR2の初回特典ってバインダーだけ?中身無しで良いのこれ?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:15:43 ID:Dr4XbLQq0
ギアス1の7巻だけほしのだけどもう出てるの?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:22:08 ID:utrzLoxP0
3巻の初回特典いれるバインダーか
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:24:04 ID:XCov6yYI0
>>403
日焼けが嫌なら押入れかクローゼットに入れとけよw
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:42:33 ID:7VBxVsHSO
>>404
一枚ついてなかったか?
中に入ってたような気がしたが
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:44:22 ID:7VBxVsHSO
>>405
出てるよ
DVDでなら
BDなら来年2月
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:46:41 ID:/7lnziidO
>>407
別にそこまで日焼けにはこだわってないよ。
視聴するために良い条件を整えたら
たまたま紫外線対策にもなっているだけ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:51:40 ID:nrNAMNVeO
>>398
本編もブルーレイで出してくださいって書いちゃった
ふぅ・・パイパイまでみた
愛おぼもこのくらい綺麗に出して欲しいな
DVDのリマスター版酷かったからパイパイ・・いや心配だよ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:03:39 ID:8O6pNEzO0
スレ違いですまないが
3万くらいの21.5インチフルHD液晶モニターと
28型のHDブラウン管を比べたらどっちがマシ?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:11:58 ID:3i7P5OWE0
動画見るのにPCモニタなんて論外だろ
しかも三万円の安物なんて話にならない
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:17:56 ID:gScqu5Tx0
>>378
鬱病・・・?
キミ頭悪い子?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:19:57 ID:F8tpw3+B0
遅レスしてまて引っ張る話題かよ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:24:05 ID:8O6pNEzO0
>>413
だよねー
PCモニターを買い替えるからちょっと考えたけど
そっちは安いの買って、お金貯めてプラズマか倍速液晶買うわ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:34:41 ID:dL7mnsZE0
>>412
HDブラウン管
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:47:42 ID:HgfXoeQS0
>>414
病人に触るな
かわいそうだ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:55:37 ID:1LkIyGbU0
>>407
湿気も劣化の原因だから、下手にしまうと痛むことがある
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 14:36:21 ID:qFUejAkSO
ギアスも4巻目になるとあまり感動はないな、
トップは買うか迷ってるんだけど、どうなんだろう?2はHDじゃないんだっけ?画質云々より総集編じゃなければ即買いだったのに
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:07:32 ID:w54LvLHx0
録画したBS-iの夜桜四重奏見てたら、ローゼンメイデンのCMが!
・・と思ったらDVD-BOXかよ。
麻生が総理のうちに早くBD-BOXだせよ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:10:33 ID:gScqu5Tx0
あ、そーれ!
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:33:54 ID:u1cSmFuz0
アニメはパンを結構使うけど液晶だと残像が気になるなあ
ブラウン管以外でどういうモニタなら軽減できる?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:41:18 ID:1kKdw9Wd0
>>423
プラズマはそこそこいけるけど、今度は各コマがきっちり見えるので
へたなアニメはカクカク感が出たりするw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:42:55 ID:gScqu5Tx0
有機EL
プロジェクター
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:50:21 ID:1kKdw9Wd0
>>425
液晶でもプロジェクターは残像少ないね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:58:21 ID:u1cSmFuz0
そうかあ
数年後に有機ELが主流になってたら買おうかな
とりあえず今の液晶で我慢するしかないけど
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:05:34 ID:3i7P5OWE0
っていうかHDブラウン管持ってるなら壊れるまで使い倒せばよくね?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:13:49 ID:p/35rpU40
もう少しでアギト発売・・・
キャンセルするか迷う日々がはじまるお(´・ω・`)
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:34:19 ID:Dr4XbLQq0
>>409
BDの話です。
来年2月なのですね。ありがとうございました。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:48:39 ID:utrzLoxP0
トップ劇場版も家で見ると泣いちゃうな。劇場では泣かなかったのに。
回数重ねれば重ねるほど泣き所が増えちゃうな。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:11:15 ID:vSfyBRx70
ラインバレル、完全に化けた。BDイラネと思ってたがぜひともBDで出すべき
6話からでもいいや
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:27:34 ID:xynDa7zI0
>>402
AV機器のクオリティにケーブルが関与する余地があること自体に異論があることは認める。
ただ俺は、まれはのPS3にMITの電ケーを使おうとする気概にノッただけだ。
この漫画でAV機器の世界に首突っ込んだような物だしナ。
高い電ケーを買えるほど潤沢に財があるわけじゃないし、
俺自身半信半疑だったから、1万チョイの安いヤツにしたが。
あー、新パッケージのAIR BD-BOXが入荷される25日が楽しみだ。

どだ、何か文句あるか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:32:03 ID:M83cCckJ0
劇場版はOVA見てないと意味わからないけどな
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 20:24:09 ID:bEJA6weX0
>>432
出ねえよ・・・

CGで動きが早すぎるアニメなのにBD出さないとか、ブラスレイターのときといい残念すぎるぞ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 20:30:40 ID:dL7mnsZE0
うたわれ尼で買っちゃったぜ
今買わないと冬ボが出てこの値段のヤツが売り切れると思って思わずぽちった
後悔はしていない
来月は地獄だが
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 20:36:23 ID:2e24KVmp0
>>433
UPSの昇圧・ノイズカットを使えば劇的に変わるぞ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 20:46:50 ID:kUp5Fz0t0
イヴの時間 マダ?('A`)
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:02:55 ID:Dr4XbLQq0
>>437
詳しく!
UPSが無停電装置(バッテリー)というのは知ってるのでそれ以外を!
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:06:28 ID:xynDa7zI0
>>437
具体的にどうすれば良い、というか何を買えば良い?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:27:32 ID:bxl9xwj+0
劇的と言うからには、誰が見ても一目瞭然なんだろうな
>437のいう通りやってみて、変わらなかったら訴えるというシナリオですね、わかります
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:30:27 ID:uI1owFMi0
平成仮面ライダーシリーズまだァ?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:41:31 ID:pJggbo4t0
>>430
7巻ってカレンの乳首のために買うのかw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:46:11 ID:xynDa7zI0
1年以上使って、たっぷり酸化皮膜の乗ったであろう半分腐ったような付属ケーブルから
新品の金メッキプラグのフルテックに換えても、
「何か色の出が変わったような気がするなァ、でも変わってない気もするんだよなァ」
というレベルだったからナ。
これがアンプとかの音の変化とかだったら、確実に目の覚めるような変化を感じている。

劇的というからには、パナのプラズマからパイのプラズマへ替えたぐらいの変化は欲しいナ。
402には、同じプラズマならメーカーが違う所で色の出方が変わるわけが無い。と言われそうだが。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:48:45 ID:e+ygcQxfO
>>443
俺もそれ思ったわwww
俺は二巻のピクドラの方が好きだけどな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:54:29 ID:Dr4XbLQq0
>>443
(/ω\)
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:55:22 ID:Dr4XbLQq0
>>445
2巻もか・・・・・もう出てるよね。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:56:20 ID:pZYONpZH0
今ギアスR2一巻買ったらポイントどれくらいつく?
早期購入特典ないけど300ポイントくらいつくよね
年明けの限定ポイント足しても欲しいBDに200ポイントほど足りない
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:09:49 ID:9bXSS1cJ0
>>448
http://bandaivisual.com/website/campaign/c_blu-ray.html

初回出荷も在庫ダブつき気味だったし大丈夫だとは思うけど、
ポイント対象シールの貼られたバージョンでないと駄目だね。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:10:43 ID:puMqmgJN0
トップ2ってHDじゃないの?
まぁ確かに若干ボヤケ気味でちょっと拍子抜けしたけど。
トップ1 5〜6話の画質は半端ねぇ!!
1〜4話は微妙。特に1話の機械体操 青空。ノイズまみれでがっくし。

ちなみに音は半端ないよ。テレビのスピーカーですら音質が凄い。
そこまで高いものじゃないし買っちゃいなよ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:10:57 ID:pZYONpZH0
>>449
シール付いてないのなんてあるの
尼で買えば大丈夫かね?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:29:48 ID:exnY/C890
ちゃっちゃとフリクリをリマスターかけて出せやー
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:33:45 ID:vSfyBRx70
フロントイノセントの第2巻、マダー
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:36:51 ID:Y6s69Lg50
それほんとにマダーだな
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:49:29 ID:1LXtG1Hp0
ふもっふが来月分の給料日後だったから今月は余裕ができたんだ
でAIRってアプコン綺麗なの?
サラウンド環境無くても買って損は無い?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:52:59 ID:ungnQQTM0
ハルヒマダー?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:56:07 ID:p4X/HQDU0
>>455
綺麗じゃないよ。輪郭ギザギザで見てて正直かなり気になる。
特典映像のOPロングバージョンはHD制作だから綺麗だけどね。
あーでもサラウンドに関しては凄くいい。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:57:12 ID:1LXtG1Hp0
>>457
わかた
TSUTAYAでDVDかりてくるよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 23:12:12 ID:0Z9Cdz+t0
>>455
AIRは環境さえ整っていればTVアニメ史上最高のサラウンドが堪能できるよ
ちなみに特典の新OPはフルHDで収録
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 23:50:44 ID:AjtfCkTu0
蟲師待ちの人は居るか?
蟲師Blu-rayBOX
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227263317/35-37
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 23:57:48 ID:OQOGv0CW0
蟲師キターーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:04:29 ID:lKxjJMOBO
>>447
あれは公式エロ同人誌といっていいと思う。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:05:14 ID:rz1nguux0
>>460
まだソースないみたいだけど……
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:06:28 ID:bh5RDcwt0
マーベラスの秘蔵っ子はコレだったか…
てっきりあかね色かと…
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:08:32 ID:Tq586a7F0
エウレカってインタレでも綺麗だと思う?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:08:35 ID:lKxjJMOBO
>>460
マーベラス、エーベックスきたー。
ZIPANGと銀魂来ないかな。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:16:06 ID:lKxjJMOBO
今、リアリタイムでBS-11でやってるロザリオとヴァンパイアってアニメが
チンコたちすぎます。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:16:34 ID:ds/EU87+0
前にギアスはフルHDに映すとぼやけてるという人いたけどホント?
後OOはどうなの?
俺の液晶ハーフだから分からない
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:17:03 ID:tO/FBT8T0
今更ながらグレンラガン見たけど面白いな。
BD出たら買おうと思ったらアニプレかよ。
なんで俺が出て欲しいBDはアニプレばっかりなんだよヽ(`Д´)ノ

BDまで我慢できないからDVDとヨーコのおっぱいマウスパッド買ってくるわ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:22:22 ID:tO/FBT8T0
スマン
何か日本語ヘンだな・・・
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:23:42 ID:2xv3fKWS0
ファイブスターは無理かなあ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:41:20 ID:lKxjJMOBO
>>468
00はクッキリ画質。
あと、ギアスがボケ気味なのはワザとそういう方向性の絵作りにしているだけ。
クッキリがどうこう言う人に限って、
いざクッキリしまくったら今度はジャギジャギって文句を言うくらいなもん。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:45:36 ID:KMRNWo4B0
>>471
単品の劇場作だからいつかは出るんじゃね?
今となってはマイナーだから先の話だろうけど。

てか、アレはDVDも画質が結構良かったよーな記憶が。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:00:33 ID:XGL5fMPx0
>>472
>いざクッキリしまくったら今度はジャギジャギって文句を言うくらいなもん

そんなことはないでしょ
00はクッキリだけど、ジャギジャギなんて文句言ってる人はいないし
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:08:33 ID:IAsZ7Cb+O
フルーツバスケットBD化してほしい
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:09:43 ID:ds/EU87+0
>>472>>474
OOがクッキリならいいんだ。ありがとう
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:12:26 ID:rz1nguux0
00なら
>>343にキャプあるよ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:22:32 ID:tHQD+RS90
MMVのBD参入一発目は蟲師か
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:43:59 ID:mGKbdmTt0
>>460
蟲師待ってたよ〜!
このアニメはBGMが大好きだったんだよなぁ。
良い機会だからAVアンプの買い換えも一緒に検討しよう。
今のAX-V7000も気に入っているんだが、流石に古すぎる。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:13:01 ID:2xv3fKWS0
>>473
>アレはDVDも画質が結構良かったよーな記憶が

そうだっけ?
DVD持ってるからちょっと見直してみよう
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:22:20 ID:wMsjRinb0
蟲師やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今までキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!言ってた人達はこんな気持ちだったんだな
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:23:26 ID:WPMQkB2o0
やっとくるか
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:24:54 ID:4bR76lHf0
BS2の放送やってるうちに出してきたか
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:28:17 ID:JVaUpfkH0
BDかー
蟲師だけに
無視しきれなかったんですね

なんつってw
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:30:20 ID:cWRvTyst0
ギアスの1期と2期で明らかに解像度が違うからなぁ
00は素晴らしいが
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:31:29 ID:rz1nguux0
00は画質もだけど、BD用にコメンタり入れてるのがいい
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:33:37 ID:8TS10RIT0
マーベラス初のBD化?次はMyself;YourselfのBD化頼むよ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:38:05 ID:KMRNWo4B0
>>485
んなこたぁない
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:12:49 ID:rOzwVArf0
>>487
10年後ですねわかります
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:16:00 ID:358Jl+IL0
>>486
映像特典はマクロスが駄目だな。コメンタリ(一つ)しかない
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:20:54 ID:tHQD+RS90
ガンダム00は監督自らBD用に取り直したりスタッフコメンタリも入れるの提案したんだろw
しかもどっちも自分も全部出と言い切って後で後悔したとw
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:26:29 ID:hghvqcrd0
>>490
マクロスは特典自体に力を入れていないw
まぁ面白かったから買っているけど
コメンタリも短い分濃いしね

そう言えばTSRのコメンタリなんて本編とかけ離れすぎていたなorz
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:12:37 ID:wm4aU2ae0
>>460
ああああこの前DVDBOX買ったのにぃぃぃ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:19:31 ID:lfuFXUyn0
DVD買ったら負け
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:22:17 ID:wm4aU2ae0
しかもこのBOX、ディスクがめちゃくちゃ取り出しにくいんだ…
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:24:59 ID:8TS10RIT0
何故我慢しない?特に売れそう&売れてる作品は確実に待った方がいい

と言いつつ、ストパンDVD買ってる俺
こんなに売れるとは思わなかったんだよ ('A`)
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:30:15 ID:wm4aU2ae0
>>496
ARIAも待った方がよかったか、1万本超えてるんだっけ
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:37:19 ID:T6S7gNwP0
ストッチはSD制作なのにアプコンBlu-rayが出たとしても買い直す気にはなれない
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:38:25 ID:76kHG9RXO
スケブだけは我慢出来なかった…
今後特に角川とメディアファクトリーには徹底抗戦の姿勢だ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:43:29 ID:aR+Pw1QK0
3年くらい新作のDVDは買ってない
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:45:55 ID:8TS10RIT0
>>499
スケブはいいかもよ

○スケッチブック 〜full color's〜 【全6巻】
巻数 初動  発売日
01巻 2,796 08.01.25
02巻 2,451 08.02.22
03巻 2,810 08.03.25
04巻 2,417 08.04.25
05巻 2,278 08.05.23
06巻 2,719 08.06.25

BD出るとしてもかなり先になりそうだし
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:46:26 ID:kPb77oQh0
最近中古DVDの値段が暴落してるような希ガス
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 05:29:27 ID:SnpunFvk0
>>498
どうかな…?HD制作かもしれんぞ?
http://www32.atwiki.jp/hdorsdorcel/pages/18.html
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 05:40:34 ID:6QofDfHB0
>>503
そこの記載はソースが無いって有名

にしても途中からHD制作なんて有り得ないよね?
スト( が中盤からHD放送になったと随分騒いでたのと
キミキスが最終話だけHD放送で吹いた記憶が鮮明に残っている
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 05:52:55 ID:rOzwVArf0
ラインバレルでてくれー
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 06:34:48 ID:kiYes0MI0
>>497
俺はもうお布施と思って割り切ってるよ・・・
余程好きな作品でもない限り買わないけどさ>DVD
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 06:41:40 ID:Ev0aDdPl0
>>504
ストパンは途中からHD放送じゃなくて、単にコンポジ→コンポネアプコンに変わっただけで、
全編アプコンだったぞ…?
キミキスは、あえてHD→SDにダウコンして放送してたけどw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 07:12:53 ID:J8shYa420
君たち不況なのによくお金もつね
俺かなり選別して買うようになった
ちょっと前なら迷わずDVD買ってたけど今はBD待ちが多くなった
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 07:21:28 ID:wfLIpzrS0
×:ちょっと前なら迷わずDVD買ってたけど今はBD待ちが多くなった
○:ちょっと前なら迷わずDVD買ってたけど今は迷わずBD買いが多くなった
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 07:38:47 ID:gHtgz3JFO
>>468
ギアス買ってフルHDで見ているが、そんなことはない。
動きの激しい場面でも、地デジと違って全く破綻がないのもいいし。
エンディングなんて原画を直に見ているよう。音も全然違うしね。
バンビジユがBDの凄さを伝える店頭デモに、ギアスを選んでいるだけの
ことはあるよ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:17:05 ID:VxHy06jO0
>>501
レンタルもないのに3000本で良く商売になるね。慈善事業?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:21:17 ID:HiwIkg3F0
>>510
>エンディングなんて原画を直に見ているよう。
それとおんなじ画質でアニメ部分もハッキリしてればよかったのにとは思うよ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:26:38 ID:3UO1K8lh0
くっきりはっきり信者はしつこいな…
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:27:40 ID:8hkil/C40
>>511
多分その数字はオリコン数値だから実売は倍の約5000、全国の主なレンタル店舗が
約5000店だから(多い目に見積もって)合計10000。

原価タダ見たいなもんだからそこそこ商売になってる・・・・・・・・・・はず。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:36:43 ID:iFiuqM+2O
バトルスピリッツのブルーレイとかくっきりしたら綺麗だろうな・・・

はっ!?バトルスピリッツのブルーレイが欲しいのって俺だけ?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:38:49 ID:bvwxhy6fO
まあ、眠る森の美女を見た後では、総じて日本のセル画アニメBDはどれもボケ気味と感じるがな。
実写の洋画と邦画の比較でもそうだが、日本はカメラが悪いのか?カメラマンの視力が悪いのか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:50:18 ID:lKxjJMOBO
>>510
ちなみに家電屋で液晶テレビかBDレコのプロモーションにはマクロスFが採用されている。
画面すみに「BD」ロゴを焼き込んであるから。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 09:00:08 ID:h7kIYR+6O
マスターのサイズが違うから眠れる森の美女は別格だよ
日本じゃ70mmで撮ったアニメないんじゃない?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 09:10:45 ID:eAkoTeeQO
トップ2のコメンタリー聞いたら一日分の体力使った気がした
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 09:16:21 ID:AMPXkX0A0
>>514
深夜アニメ1クールだって億単位の製作費使ってるよ
原価タダ見たいなもんってなにさ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 09:24:10 ID:c4x3rRnF0
眠れる森の美女は次世代の4K2k?でも耐えられる画質だろうなあ
CCさくら出すなら今だと思うんだ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 09:44:40 ID:2xv3fKWS0
店頭デモはバンビジュの3作品で回してるんじゃないの?
ギアス、00、マクロス全部見たことあるよ

ギアスはBD化にあまり熱心じゃないのかな?
00やマクロスはBD用に色の表現とか修正したって聞いたけど
ギアスはそういう話きかないなあ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:02:09 ID:1ThvXFg20
>>432
>完全に化けた。BDイラネと思ってたがぜひともBDで出すべき
>6話からでもいいや


ああ、ぜーがペインを思い出すぜ・・・
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:07:31 ID:TBFJ2dd/0
OOのスタッフコメはBD買うような層には面白いよな
ただスタッフがお喋りしてるだけだけど興味深い
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:10:25 ID:0BYWEaSd0
やはりガンダムという冠があるだけに
サービスが違うな
ギアスももっとなんかくれ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:13:52 ID:7r86tk4l0
ギアス無印の冷遇さは異常
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:17:36 ID:ZHDmjRWO0
>>518
アニメどころか70mmなんて映画でもそうそう無いと思う。

>>519
それはいい意味で?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:23:37 ID:DPDthHB70
コメンタリーつけるくらいなら安くして欲しいと思う俺は少数派だろうか
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:30:44 ID:BmYwaMnD0
>>528
コメンタリーで値段上がってることは無いと思う。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:32:31 ID:TBFJ2dd/0
>>528
そういう人もいるだろうけど、俺は特典が合った方が購買意欲が沸くな
OOは4話収録でコメ2パターン、収納ボックスとコストパフォーマンスは高くない?
個人的にシールとかの方が要らない
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:43:05 ID:IZ2rzb3SO
00はちょっとディスク取り出しにくくないか…?
もしかしてこれが普通なのかな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:55:36 ID:lKxjJMOBO
あくまで俺だけの希望だが、
、たとえ値段が一緒だったとしても
はっきりいって物系の特典はジャマすぎるから付けないで欲しい派だな。
例外的にディスク系とBOX系の特典だけは欲しいが。
ブックレットもいらない。
設定のデータも基本的に必要ないが、
もし収録してくれるのならば
ブックレットよりもBDに映像データとして焼き込むんでくれてたほうがいい。
ジャマだからといって、外装ビニールに貼ってあるシール等もハサミで切り取って
大切に保管しているコレクターな俺に特典を捨てられるはずもなく。
物系特典はコレクター泣かせ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 10:56:35 ID:cXPshKLEO
ギアス一期はいっぱい溜まったポイントで交換予定
どうせ特典無いし^^
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:02:58 ID:iFiuqM+2O
デジモンはゼヴォとウォーゲームだけで良いからはやく観たい

ギアス一期はまってればBOXでるしDVDで我慢するわ
まぁそれを待てないのが俺だわ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:03:11 ID:eAkoTeeQO
>>532
俺と同じだな
映像、音声特典が豊富なのが一番だよ
分厚いブックレット、ましてフィギュアとかつけないで欲しい
でもコレクターだから初回版でついてたら通常版じゃなく必ず初回版欲しいんだよ・・まったくやれやれな男だぜ俺は┓( ̄∇ ̄;)┏
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:03:57 ID:T6S7gNwP0
フィギュアとかポスターならともかく湯飲みとか要らないアルネ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:06:36 ID:2xv3fKWS0
>>534
ボックスでるかな?
一応買ってはいるけど、新規コメンタリーも無ければ
特典もアレだし…でも今見たいんだよなー
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:07:25 ID:6H+0ABQ/0
「FREEDOM」のDVD版、HD DVD版、Blu-ray Disc版画質比較

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/11/freedom-e78d.html#comments


どれもあんまり変わらない気がするんだけど・・・・・・・・・
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:08:29 ID:BmYwaMnD0
水島トリニティwwwwwwwwwww
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:10:52 ID:7r86tk4l0
>>532
同意。雑巾やら缶バッジとか氏ねと思える
OOのようにBOXに収納できる形なら冊子系も歓迎だな

>>533
初回と入れておかないと、流れを読まない突っ込みが入るぞw
541532:2008/11/23(日) 11:18:28 ID:lKxjJMOBO
>>535
俺の場合は
ただ、一緒にパッケージングされていない外付け特典は躊躇なく捨てたり使ったりできる。
店舗限定特典も躊躇なく捨てられる。
例えばマクロスFとかギアスR2とかのパッケージに貼ってある
初回特典の表示シールで示されていて
一緒にパッケージングされている物だけが大切。
もし、通常版と高い版を同時に発売したら、
通常版を選ぶ事も多いな。
例えばBD版パーフェクトブルーとか。
あと、初回がスリーブケース(Oリングと呼ばれたりもする)の場合は
わざと再版版を選んで買う事もあるな。
邪魔だから。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:18:37 ID:eAkoTeeQO
>>527
ゆかりんがね・・
グレンラガンのコメンタリーでちょろっと話したくらいでも疲れるなぁと思ってたから、劇場版一本分は相当な負荷がかかったよw
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:20:11 ID:DPDthHB70
通常版を好んで買う俺はやはり少数派か
544532:2008/11/23(日) 11:24:52 ID:lKxjJMOBO
いや、それは違うぞ>>543
冠越しがたい才能だ。
なぜなら、私は>>532
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:33:09 ID:eAkoTeeQO
>>543
漢だな
見習いたいよ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:05:51 ID:J8shYa420
ただフルメタTSRは愛想がなさすぎだ
ちょっとしたブックレット付けてくれてもいいとおもうんだkでおな

他のBD-BOXもそうなのかもしらんが
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:19:54 ID:kY2ZCe4N0
>>520
放送で基本的に制作費はペイ出来てるってことじゃないの?
実際に出来てるかはしらんけど
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:22:13 ID:GExyf8Is0
>>547
アニメの制作費はDVD販売で回収するっていうのが
基本的なビジネスモデルらしいです
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:22:33 ID:ISHIiIpJ0
>>547
TV局が潤沢な制作費出してるなら、あり得るが
殆どの深夜帯アニメは制作側が枠買って放送してるので、あり得ない。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:23:05 ID:kY2ZCe4N0
>>548
なるほど。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:26:05 ID:Zo2f+MUi0
そこで言う原価はオーサリングやプレス費用のことだろう
パッケージ化に必要な費用が少ないから、売れた分だけ丸々利益、という…

まあ現実には流通でコスト吸われるのでそんなウマい話にはならんけど
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:30:53 ID:DapV5B/6O
自分はフルメタのあの紙切れ一枚がウザイ
曲がらんように気を使うのが面倒すぎる
薄いブックレット付けるかいっそ一切無しにしてくれ
省スペース気遣い手間いらずが好きなんで
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:49:31 ID:avpwtwtQ0
>>549
この事実を知らずに、
「アニメーターの給料が安く、DVDが高いのはテレビ局と広告代理店が搾取が原因!」
とかいうのは完全な2ちゃん脳なので注意するように。

ま、それでも放送料は全制作費の3割位占めちゃうけどな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:52:06 ID:GExyf8Is0
>>552
同意!
CDにしろDVDにしろビニール取った後に安定しなくなるものを付属するな、
そう声を大にして言いたい。

>>553
いや、まあ、台所事情の苦しい制作側が、
諸権利を製作委員会に譲渡せざるを得なくて、
それでアニメータの給料安くてDVD高くなっているみたいだけどね。
そして製作委員会には広告代理店等が名を連ねる。

とはいえビジネスだから責められないけど。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:53:10 ID:iFiuqM+2O
種のブルーレイは劇場版のタイミングだろうな
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:58:45 ID:0BYWEaSd0
ギアスのぞうきんで
DVDの棚掃除するお
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:58:54 ID:DrzlZ0Q/0
ハルヒのブルーレイは二期のタイミングだろうな
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:01:44 ID:ofVy0/5k0
>>555
特典トランプだったんだよな
邪魔にはならないが誰が考えたんだよあれ・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:35:37 ID:iFiuqM+2O
そういや俺特典の開封が出来ない性格だわ
特にぞうきんを使うなんてもってのほか

ギアスやマクロスの特典はまとめてDVDをいれる透明のビニールにいれて保管してる
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:38:31 ID:4bR76lHf0
俺もケースに入らない特典は基本いらないな。
まあ、BOXくらいか。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:49:40 ID:g7+Vi+eB0
円盤皇女ワるきゅーレのブルーレイはブルーレイ終了のタイミングだろうな
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 14:23:48 ID:BfeWTzaT0
ぱにぽにだっしゅの特典のトランプとかタロットは良かった
けど勿体なくて使えない
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 14:32:00 ID:BW12tUPp0
>>555
劇場版の話ってまだ継続してるの? さすがにもう時間切れじゃね?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 14:43:07 ID:3ClLy9Uc0
前回BSフジで放送してたときまだTS録画環境なくて
今度の12月からの再放送がNHKBSのSD画質でがっかりだったから
これは∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 14:47:00 ID:1ThvXFg20
>>538
お前の目は幸せな構造をしてるってことだ
良かったじゃないか!
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 14:57:41 ID:1ThvXFg20
>>553
だからって
放送局側に支払う金よりも
広告代理店なんてところに支払う金の方が
高いなんてこともよくある現状はおかしいだろう
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:02:57 ID:iFiuqM+2O
>>563
監督ブログでアーティストはだいたい決めてるけどまだコンテ段階だとか

568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:16:06 ID:msa29zGi0
>>両澤さんの体調がまだ回復していないみたいだから、もうちっとかかるんじゃね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:31:00 ID:TBFJ2dd/0
今ちょうど種のDVDを売り払うため梱包してた
何故買ったというツッコミはなしでお願いします
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:32:22 ID:3ClLy9Uc0
>>569
いやそりゃまあ売上は結構あったようだから
このスレで買った人が名乗り出てもおかしくないし・・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:33:24 ID:f/lI5QTk0
>>460
本当なら安いね
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:42:17 ID:avpwtwtQ0
>>566
ないよ。
広告代理店は出資してない限り放送局に支払う放送料の2〜3割程度を代行手数料としてもらうだけ。
その取り分は全制作費から見ると数パーセントだ。

ていうか、局に払う金より代理店に払う金の方が多いってのはどういう仕組なんだ?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:56:16 ID:1ThvXFg20
>>572
ちょっと俺の勉強が足りなかったせいで
言葉が不十分だった、すまん

http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
(4項のテレビアニメーション番組ビジネス)


俺が言ってた放送局ってのはこれの右の地方局で
キー局とまた別みたいだね

ただ、地方局によっては
この広告代理店への支払いの方が大きくなると聞いた事があって
俺はなんかおかしいなって思うんだ
574573:2008/11/23(日) 15:58:44 ID:1ThvXFg20
あれ?
そういえば地方局オンリーで放送してる番組とかの場合
キー局関係ないよな?
そういう場合って広告代理店への支払いの方が大きくなるのか?

なんかよくわからなくなってきたからちゃんと勉強してくる
付け焼刃の知識で荒らした形になってすまんかった
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:05:03 ID:zoiVOVB00
>>573
そのPDFに当てはまるのは、さざえさんやドラえもん、クレしんくらいじゃね
すべての深夜アニメには当てはまらない
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:16:19 ID:iFiuqM+2O
>>567
訂正訂正
コンテまでいってるわけないよな


コンテはヱヴァだったな
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:22:33 ID:HCuKVpfm0
あれ?ギアス無印の9話OPいじってる?気のせいかな
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:24:09 ID:YIE7lgLW0
>>577
つべとかにOPは山ほど置いてあるんだから、見比べてみろ
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:54:59 ID:kY2ZCe4N0
このスレでBLUE DROPのBDマダー?ってレスを何回も読んだので
DVDを借りてみたのだけどうーんな感じ現在第2話終了。

これって戦艦っぽいのでドンパチするアニメなの?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:56:46 ID:avpwtwtQ0
>>573
そのソースは最悪だw
正直作ったヤツは現状を何も知らん馬鹿w
流石役所w

現状でそのシステムを使って制作しているのは>>575も言ってる様に
ゴールデンタイムや土日の午前中に放送している様な子供向けアニメがメイン。
オタク向けは全然違う。

でも、正直この認識が結構根深いのは事実。
大きな原因として正しい現状の制作システムが何故かあまり開示されていないというのがある。
ぶっちゃけ制作とは違って高い給料を貰っている製作側が
そのスケープゴートに使い続けているんじゃないかと妄想してしまうよw

あ、だからネットなんかで調べてもあんま情報ないぞ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 17:41:15 ID:4bR76lHf0
これだと放送局から元請けに行く金が800万円しかないのに、
制作には1000〜1300万かかるって書いてあるように見えますが
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 17:53:29 ID:1iLK22s80
>>581
だからDVD販売で補うんじゃない?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 17:57:08 ID:XcfOyd/g0
放送局・代理店等が全部権利買い上げる場合は、赤字にならないだけ制作費貰ってる
逆ザヤがあるのは、東映アニメ等、アニメ制作会社が権利を保有して放送以外の収入で補填できる作品だろ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:21:21 ID:3UO1K8lh0
>>547
>>566
>>573
こういう人たちへの啓蒙のためにもこの記事はもっと読まれるべきだな

テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか?
http://soulwarden.exblog.jp/6469132/
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:23:51 ID:3UO1K8lh0
>>573
このpdfばかりが一人歩きしているけど
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00105/contents/016.htm
この記事をあわせて読んで欲しいね
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:51:16 ID:LeZKilGG0
いやいや
話が動き出したなあ00
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:26:19 ID:0BYWEaSd0
いまでてる00のBDって一揆?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:34:23 ID:zirQSmIX0
>>587
うん。1月まで一期で、2月から続いて二期発売
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:36:36 ID:0BYWEaSd0
>>588
ありがとうございます
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:41:57 ID:DeA1CiZP0
BDの流れじゃないからあまり言うべきじゃないけど
制作費の回収はDVDに任せてるけど、そのDVDが売れない時の補填は売れたDVDで賄ってる
だからこれほどまでにアニメが氾濫している。
売れないものが作れないとGONZOみたいに泥沼化するし、
売れるものが作れると京アニみたいに1シーズンに1本しかつくらなくても充分儲けるところもある(最近はそうとも言えなくなってるみたいだけど)
DVDの損益分岐点となる売り上げ枚数はよく知らないけど、今のアニメビジネスはすごい危険な綱渡りをしている
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:43:29 ID:2xv3fKWS0
ギアスもR2始まる前に1期BD発売終わらせててほしかったわ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:50:58 ID:1U83ncnV0
トップ劇場版観終わった。 誰かが書いてたけど、1〜4話と5、6話の画質
違いすぎるな。 OVA版がバラで出たら5、6話のしか売れないんじゃない、、、
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:52:22 ID:syEIOSTB0
今日、秋葉祖父アミューズメント館でフルメタTSR買ってきた。
まさか秋葉で残っているとは思わなかったよ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:54:36 ID:3UO1K8lh0
トップのデモ映像見たけど第一話って画面のがたつきがすごいな
セル画に戻れるわけもないな、ありゃ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:58:43 ID:lKxjJMOBO
>>594
でも、将来、人々は
ゲキ・ガンガー3の登場に度肝を抜かれるんだぜ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:04:20 ID:obniliJO0
そういやナデシコのBD化はいつになるんだか。
キングのことだからエヴァよりかはBD化遅いだろうしなあ。
早くしてくれないと我慢出来ずにHDリマスター版劇ナデのDVD買っちゃいそう。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:06:43 ID:adIvKKuz0
来たるAIRの再販が気付いたら五日後とかもうね
まだ原作消化してないんですけどおおおおおおおおおおおおおお
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:10:08 ID:8/82CLYI0
8年間もプレイしてんのか

イヴの時間 マダ?('A`)
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:21:32 ID:EIq4UZ8CO
メッセで買ったAIRの特典の時計
まだ動くかなぁ〜
(´・ω・`)
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:25:24 ID:POKsk5Do0
>>597
この連休中にゴールしちゃえよ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:28:12 ID:lKxjJMOBO
00の5巻にプロモーション用映像が3種収録されているのが素晴らしい。
4巻にはノンテロップOP2種、ED2が収録されている。
00は優遇されていて嬉しすぎる。
http://p.pita.st/?lkg41bci
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:52:31 ID:avpwtwtQ0
>>585
これ非常に分かり易くて良いな。
今までネットで見た中でベストっぽい。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:59:03 ID:et4PMV2v0
トップ2の劇場版が初見の奴はいないと思うけど
メニュー画面でいきなりネタバレはどうかと思う
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:03:39 ID:adIvKKuz0
ジャケットでネタバレ撒き散らす劇場版も有ったね
原作の弊社最新作は18禁版も出てるとかもうね
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:17:59 ID:zNrNOFNm0
ちなみにアニメの話をすると必ず>590みたいに「ヒット頼り」って話が出るけど
それは全然アニメだけじゃないから
電機メーカーも製薬メーカーももの凄い「ヒット頼り」の経営をしています

まあ会社の規模が桁違いだけどね
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:21:50 ID:9XVRWDd30
>>604
…「弊社」?
おまいの会社の仕業かよw
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:27:09 ID:hDHyFPTy0
AIRキャンセルするか
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:28:25 ID:DPDthHB70
ライディングビーンとバブルガムクライシス見終わった。
バブルガムクライシスのCMの映像は、1話じゃなくて最後のほうの映像使ったほうが
BDだからみたことないけど買ってみるかという層に受けるんじゃないかと思った。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:47:20 ID:UleGLHHG0
そろそろバンビのポイントで何を貰うか考え始めた
マクゼロ欲しいけど届かないんだよなぁ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:49:05 ID:1U83ncnV0
>>608
最後のほうを使うのはネタバレする危険と背中合わせ、素人にはお勧めできない。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:50:33 ID:et4PMV2v0
バンビのポイント交換で00初回特典のBOX付いてこないかな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 21:52:18 ID:f/lI5QTk0
EFCポイント用紙、今月の作品から「DVD/Blu-rayお買い上げ〜」の
記載になったな。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:07:11 ID:kY2ZCe4N0
>>604
詳しく(18の方
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:41:45 ID:nRWMu2UI0
そういや今月のバンビのポイント登録してなかった
4月に逆シャアとF91で使い果たしたはずなのに
もう16000ポイントも貯まったよ
DVDはシゴフミしか買ってないのに
恐るべしBlu-ray効果だな
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:45:12 ID:g3Ooe2BG0
絶対少年のBD(・∀・)マダー?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:06:37 ID:4bR76lHf0
絶対少年って4:3だったからなぁ。
あの時期で4:3だとあんまり期待できないんじゃないか。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:31:10 ID:0BYWEaSd0
>>614
すごいなぁバンビジュポイント10倍考えても
20万ぐらい使ってるのかー
すごい
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:37:24 ID:OrkaRu4e0
一巻以降もBD好調
『 Amazon、Blu-ray 10月の売上1位は「マクロスF」3巻
−3〜5位も「マクロスF」。2位は「ダークナイト」 』
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081107/amazon.htm

>「マクロスF」、「コードギアス」なども、「新巻のリリースごとにBDの比率が上がってきており、市場の拡大が実感できる」と説明している。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:39:56 ID:YIE7lgLW0
>>618
インディも上位だな・・・正直あのオチのせいでDVDすら買う気をなくした
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:43:39 ID:yvV+FPHo0
某所でフルメタTSRゲット
おお!ここで言われてる通り、アプコンなのに良いな
やっぱ作画が良いアニメはBDで見なきゃな
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:51:34 ID:yvV+FPHo0
あと音声が5.1chドルビーデジタルなのが良い!
角川頑張った!、英語吹き替え付きなのもありがたい
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:16:47 ID:KBFqfg8p0
ドルビーデジタルは糞音質だろ
あとフルメタはドルビーTrueHDだ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:36:58 ID:IrJDf68vO
ギアス1期のBD版はDVDの時みたいに、最終巻にBOXは付属されるの?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:43:27 ID:N1tAiDbs0
みんなでアンケにBOX付けてください!って書くんだ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:49:05 ID:FwvV8I3w0
ギアス一期とか既にDVD全巻リリースしてるんだから
BDはBOXでまとめて出して欲しかった
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:50:39 ID:BMtiv+770
売れないだろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:54:14 ID:nSewoSZD0
>>617
Blu-rayが10万くらいとDVDが3万くらいだよ


628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 01:32:13 ID:KBFqfg8p0
ちょっと前までポイント2倍キャンペーンやってたじゃん
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 01:33:38 ID:IrJDf68vO
>>624
それはつまり今の所はBOXは無いって事なの?
もう最終巻にも付属されないって確定なの?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 01:44:44 ID:N1tAiDbs0
さぁ?最終巻の仕様って出てたっけ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 01:45:22 ID:uP+2Goxv0
仕様なんか明らかになってないから誰も判らないが正解
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 01:52:05 ID:ZeAzsroy0
ZガンダムBOX出てからどれくらいで単品販売されるんかな。
既出だったら申し訳ないんだけど、
どうやらBOXの中の青いケース、2枚収納のケース(2枚組みケース)が2つと、
1枚収納のケースが1つの、合計で3つのケースに収められてるらしい。
収納に場所をとらないってメリットもあるんだが、
おいらからするとディスク5枚なんだから、
ケースも5つ用意してほしかったな。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 02:01:22 ID:gusXwF+50
喰霊零のDVDのジャケカッコよすぎだろ。
これ、買ってまうやろ。。。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 02:14:25 ID:+tygiBI+0
>>619
旧3作を知らない人間には、アレもありなんだろうな。
もうルーカス先生の感覚にはついて行けん。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 02:16:39 ID:9VWjTKoh0
00のBD、5.1chでまた後から出る可能性あるかな
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 02:18:28 ID:mz1oAyvf0
ZガンダムBD-BOX、1巻目が初回特典あるんだっけ?
早めに買わないと通常版に切り替わる?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 02:29:18 ID:koMOEOOX0
テス
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 02:46:16 ID:syrASxO/0
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 06:15:00 ID:O9EpjIwKO
>>624
俺はギアスとR2のBDのポイントを登録する時に毎回書いているぜ。
全巻収納BOXとディスク系特典だけは付けて下さいって。
他はジャマだからいらないが。
あと、総集編ブラックリベリオンとファンディスク1と2もBD化して下さいって書いている。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 06:30:52 ID:4LoZcsnX0
マクロスプラスについては毎度書いてる
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 06:40:06 ID:hKuSp2Cj0
スレ読む限りKanonはあんまり評判よくないみたいね・・・
来月は色々リリースされるし今月はもう打ち止めにしておくかなぁ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 07:18:21 ID:/cREUha/0
>>641
よくなくないって
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 07:40:42 ID:CFT/oF9b0
マクロスFの8話の作画は何かひどかったな
ランカの人参シーンの顔なんか相当やばかった
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 07:43:32 ID:DHyt/1VjO
グレンラガン
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 08:36:05 ID:g/nlN30A0
うたわれるものおもすれー
やっぱBDは2ヶ月リリースでいいから一巻に6話くらい入れて欲しいね
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 08:55:45 ID:rJ1caaFq0
BDみたいにクオリティが高くなると、作品の伝えたかったテーマがより分かるから不思議だ
ネットの糞品質だと大筋は分かっても、声優さんの演技の細かなとこが潰れたりするし
アニメなんてと馬鹿にしてたけどBDを集めているうちにすっかりアニメにハマってしまった
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 08:58:37 ID:/Kq0rlii0
>>646
貴方がアニメ大好きなのが良くわかった!
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:35:50 ID:x5jNFqrs0
ときかけ尼じゃちょっと安いし買おうかなと思うんだが
このスレ的にはどうなん?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:42:11 ID:tHFXMEgt0
俺も時かけ気になってたりする。
DVD版は持ってるんだけど買い換える価値ある?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:42:45 ID:fm/bZmGD0
>>648
わるくないお
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:47:32 ID:QJmZjIqW0
>>648
DVDもってないなら買ってもいいかと、映画だから一回買えば続巻を買い続けないといけないわけじゃないし。
人物とかは元からボケ気味な映像だけど背景とかスゲーきれいだし。

652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:51:07 ID:Kgj/SkUU0
>>648
Dolby TrueHD 5.1ch+DTSHD Master Audio 5.1ch+L-PCM 2ch+Dolby Digital 2ch
という文字列に脳汁が出るなら買い
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:52:46 ID:dzE7xUWY0
>>652
それじゃまるで音声はすばらしいが
内容はないようって言ってるようなもんじゃないか・・・
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 10:56:36 ID:ozTSeXEG0
>>652
確かに脳汁出まくったわ
ロスレスでもフォーマットによって音の表現がかなり違うのは面白かった
好みもあるだろうがDTSHD Master Audio 5.1chが良かった
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 11:06:00 ID:hawbw/IEO
時かけの為にPS3買った俺に言わせれば、『神作品は高画質規格で観るべし!』ってとこだな。

お陰でAVアンプと42インチの液晶買ってしまったがな。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 11:13:04 ID:x5jNFqrs0
そうか
ちょっと服脱いで尼いってくるわ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 11:20:25 ID:zLOoETsU0
しかし最近の廉価版DVD-BOXセールの勢いが異常だ

買いたいとも思ってしまうが
逆にBD移行前の最後の反動だと思って我慢している
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 11:57:23 ID:7W5CLS8u0
Dolby TrueHD 7.1ch+DTSHD Master Audio 7.1ch+L-PCM 7.1ch+Dolby Digital 7.1ch+DTS-ES 7.1chで
1080p24pだったら逆に映像に萎える
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:00:52 ID:+yGyVPv40
>>658
ありえないから、そんなのw
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:04:13 ID:7W5CLS8u0
と言うかブルーレイは1080pになると24pしか出力できないのがいただけない。
60pも収録できる仕様にして欲しかった。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:04:44 ID:SvE+zCGP0
なんかフォーマットたくさん積んだら高音質とでもおもってるバカがいるのだが
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:05:35 ID:uisWWDYI0
■麻倉怜士のニュースEYE:「悲愴」「AKIRA」を聴け ブルーレイ、音質の大進化
http://it.nikkei.co.jp/digital/special/net_eh.aspx?n=MMITxw000018112008
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:07:43 ID:uisWWDYI0
>>641
評価良いだろ


ただ、出すのが遅すぎる・・・
もう熱が冷めちまったぜ
放送終了後半年以内に出してれば確実に買ってた
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:10:27 ID:7W5CLS8u0
>>661 思ってねーよ。
旧規格の音声乗せるのは対応アンプ持ってない人のための救済なんじゃないかと思ってる。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:11:46 ID:O9EpjIwKO
>>648
地デジ放映した時よりも多少綺麗な位。
ただし、これはBDの出来があまり良くないという意味ではないよ。
元がソフト寄りな絵作りだから、
放送されたのがあまり劣化していなかったから、
結果的に劇的な差にはなっていないだけ。
BD版は充分過ぎるほどに綺麗にエンコードされている。
ギアスのBDの画質を知っていれば、そんな感じの画質。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:12:06 ID:zLOoETsU0
>>664
でもさ、>658だったらLPCMだけで事足りそうなんだけど・・・
あるいは、ロスレス載せるならLPCM省いた上にどっちかでいいと思うし

後、揚げ足とりじゃなくて俺が知らんから聞くのだが
旧規格でも 7.1ch ってできるの?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:14:33 ID:7W5CLS8u0
ドルビーデジタルEXとDTS-ESのディスクリートなら6.1chでバックサランド2chからバックの音が出る使用になってる、
だから7.1chと書いた、
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:49:02 ID:FV4Y6Tfq0
元々24コマ/secで作られてるアニメでも
24pより60pのほうが良いの?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:50:56 ID:T7yKl4o20
>>668
24pのほうが良いに決まってるだろw
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:02:28 ID:eqo49Qng0
未だHD制作のほしいソフトが出ないからアニメじゃ真のBDの恩恵を受けてない俺
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:06:16 ID:1ks4WB0g0
F91と逆シャアはガンオタには買いなんだろうが、しかし定価8kとは
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:09:41 ID:rEdFt+UQ0
いまは、編集の途中で30pを経ると60iで収録することになるし、もともと30p/60pで作成されているCGものは、そのままでは収録できないの。
そのため、30p/60pで収録できたらな、とは思う。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:17:14 ID:DHyt/1VjO
年末には12000バンビポイントぐらいになるかな・・・

逆シャアと他に換えたいけどあと一本は無理だよな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:22:06 ID:DHyt/1VjO
久しぶりに言ってみる
ガンソードはまだですか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:24:13 ID:uisWWDYI0
              / , - ── - 、 ` ー- 、
           〃 /    Y     `¨ヽ ハ
            〃ィ         l        l |
            |l |        l       ト、|
            {l l _ -_ <¨` ,ィー_-、   ト、l
           kY´ ,ィ´oヽjj } / ァ´o ヽー-、L」   ガンソードのBDをお望みですか!
          ハ{{ 升7T¨「´ l l ``=升|「| l H    素晴らしい!!お友達になりましょう!!
           ,仆ii´ | 丿   l l      ノT卞!iH
          /l | ハ  r r'´ 宀-  - 、  j ノリイ」
        イl l |ヘ } { l {ニニー-- ‐ァリ  /イ111、
           |l  | | ト、` `====´/  イ! l l l |ハ
           || ll.:个、 \  ‐- ‐  /lN l l l | ト、
         /リハ|l.:.:l ヽ、 ヽ    / /|lリノ リ l l:.:.:`ヽ、
      /.:.:.:{ 小.: ト、  \ ` T ´   / |:.:.:.:.ヘノイ:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
    /.:.:.:./:.ヽ、jハ:l ヽ、 `ヽ、   / /|::.:.:.:.:.:Vリ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
  /.:.:.:.:.:/.:.:.:!.:.:.:.:}.:ヘヽ `ヽ、  `7イ´   l::.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
_.ノ.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.l.:.:.:.ノ.:.::ヘ \  ` ̄V  l l::.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ `    /o  l  !::.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:::}
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:26:44 ID:QMADUY1y0
7巻と最終巻だけで良いからガンソードをBDで出してください、お願いしますこの野郎
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:27:32 ID:N7GPbw3R0
順番で言ったら次にBOXで出るのはプラネテスか
BDで来ます様に…
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:28:56 ID:1ks4WB0g0
全三巻BOX付でtrue tears出してください。このバカやろう
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:33:12 ID:eqo49Qng0
>>675
みつけたひゃあーっははははははは
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:37:18 ID:ZylBzQYfP
1クールで3巻は多いだろ
それにしてもtrue tearsはそろそろ出さないと売れない
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:05:50 ID:DHyt/1VjO
ガンソードはDVD初回版のフィギュアが欲しくてオクで買いそうになったけど我慢したんだよ。
TSUTAYAにもないからレンタルも出来ず、現在ブルーレイ待機中
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:16:06 ID:WwZh78yHO
>>681
レンタルだとロバが…
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:22:22 ID:EZfbuW0t0
ロバと言えば東京マーブルチョコレート
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:36:54 ID:OTkjHaNWO
>>643
マクロスFってBDで作画修正されてるの?
1話から崩れてたしどんどん酷くなっていったよねw
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:39:00 ID:koMOEOOX0
ファサリナさんの戦いと最後の戦いはBDで星井
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:45:26 ID:WwZh78yHO
>>684
眉毛は各作監などの絵を尊重して修正しないタイプらしいからないよ
ギアスみたくしんぼ画伯=修正にはなってない
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:49:56 ID:N1tAiDbs0
そういえば修正原画ギャラリーがつくとか話題になってたな、ギアス。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:57:53 ID:0f6uLfLN0
>>686
無駄な金使いたくないだけだろw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:01:15 ID:7wSphhwyO
屍姫をTrueHD6.1chで出して欲しい
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:04:38 ID:O9EpjIwKO
>>683に限らず
東京マーブルチョコレートの評価を知りたいな。
内容と画質と音質の。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:05:24 ID:HQflOPNv0
ギアスの修正はちょっとキチガイじみてるしな
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:12:56 ID:O9EpjIwKO
>>691
マクロスFの作画崩壊は素人レベルだがな。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:14:57 ID:HQflOPNv0
作画厨キター
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:25:39 ID:EZfbuW0t0
>>690
じゃあたった今見終わったばかりの感想を。
あらかじめ言っておくが俺は貶さないよ。

少女漫画調なので線は細い。がジャギーなどはない。
雪や紙ふぶきが舞い散るシーンも多いがノイズ感はない。
作品の性質上、ほぼ全編ソフトフォーカスがかかった柔らかい画質になってる。
フォーマットは1080iで1層。ビットレートは20〜30前後といったところか。

音質についてはあんま詳しくいえないが良いと思う。
セリフの細かい息づかい等もしっかり聞こえる。
特に面白いこともしてないので普通っちゃ普通。
LPCM2ch。

内容というか、作品のツボ。
・SEAMOファン、スキマスイッチファンは買い。秒速のハッピーED Verみたいな感じ
・彼女持ちは一緒に見ると吉
・水樹奈々ファンはマストバイ。無茶苦茶可愛い。演技もそうだがキャラの表情が非常に丁寧。
・それに関連して、松本憲夫、中澤一登、中嶋敦子、金子ひらく等の有名アニメーターが多数参加。作ヲタも買い。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:31:41 ID:hfniCSxI0
>>688
ちゃんと修正はされているよ。手抜きの部分とか
放送では削った所とか
ただ、修正されても基本的に作風は変わらないけど
監督の個性を重視しているのは本当

シェリルが一番分かりやすいかもね
大人びていたり、子供っぽくなったり、ギャグキャラになったり
全話で統一されているんじゃなくて一話一話その監督の作風で
統一されている
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:36:15 ID:RAEIOGIZ0
何話目か忘れたけどシェリルがケンシロウになったなw
アレは流石にワロタ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:44:53 ID:I+j0QMyV0
>>676
3巻もだろ常考
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:52:24 ID:Las9cuWsO
>>694
あれ国際映画祭上映バージョンと○○編ってどれから観れば良いの?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:53:26 ID:QMADUY1y0
>>691
まあサンライズのロボ作品って全体的にDVDになったら修正多いと思うけどな
それでもテレビ放送分でも十分な作画だったのに、なぜか修正してたりとギアスは妙に驚かされるんだが

てか上の方で言われてるけどマクロスFってそんなに作画崩れてたか?確かにシェリルだけは書き方が変わりすぎだったけど
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 16:02:06 ID:vN9Ts98T0
>>698
長いのだけみれば十分で、個別のを見る意味はあまりないなという印象だった。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 16:05:14 ID:+yGyVPv40
>>666
収録はできません。
ドルビーデジタルEX・DTS ESともに6,1chまで。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 16:06:01 ID:+yGyVPv40
>>667
バックサラウンドがモノ1chなんだから7.1chじゃねーだろ!
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 16:53:55 ID:gWFAktlE0
エロアニメがBDででるの日は来るのでつか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 16:59:38 ID:pJd8o7g10
>>703
Getchu.com:DISCIPLINE Blu-ray完全版 リニューアルモザイク (WhiteBear)
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=602903
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:02:01 ID:hnsX65IZ0
>>704
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:25:09 ID:gypHppqQ0
>>704
ワロタw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:47:58 ID:d/gq/iQ20
ディシプリンか……
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:52:17 ID:87clmiNH0
>>704
180分でこの値段とは思い切ったね
でも俺は北米版ブルーレイまってるお・・・
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:53:22 ID:tv3Xq/lW0
どうせならHeart workかBible Black方をだな・・
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:53:58 ID:pyow2c3j0
セックスフレンドを…
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:55:39 ID:hJeMnW9Q0
モザイクが濃すぎてもダメ、ないならないで作画がヘボだとダメ。
てことで、絶妙なポイントを狙ったのがリニューアルモザイク…なのか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:01:54 ID:3rww1BNm0
MEZZO FORTEのBD(海外版)まだー?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:07:19 ID:WYpkAMd10
スレ違いで申し訳ないが『マクロスf』の作画は酷くないよ。
むしろ神作画。

初代マクロスを観てみろ!
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:12:34 ID:I+j0QMyV0
ラインバレルが原作レイプでゴミ化したからBDなんなくていいや
今期はかんなぎ、とらドラ、クラナド、ワンナウツとか頼むわ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:12:46 ID:MZuLOOO00
俺はエロアニメをブルーレイでわざわざ買おうとは思わんなw
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:13:46 ID:DHyt/1VjO
遊戯王250話をみっちりブルーレイに収録したら何本になるんだろう・・・(゜ω゜)
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:26:59 ID:tv3Xq/lW0
どうせなら古い方(テレ朝放送分)の遊戯王も入れてくれw
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:47:34 ID:QMADUY1y0
>>714
原作レイプでゴミ化ってお前
1話から別物なのに今更言ってるのはなんですか?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:48:15 ID:4LoZcsnX0
KanonKanonってBDで出るのか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:53:09 ID:tHFXMEgt0
AIRの間違いじゃね?

来月からクラナドアフターのDVD発売だけど買うかどうか迷う。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:56:05 ID:vwO4iypW0
原作知らない人には結構好評だよ>ラインバレル
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:58:07 ID:cwBy0d020
いいかげんアニメ内容の議論はほかでやれよ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:03:35 ID:4LoZcsnX0
AIRの間違いか
どちらにせよアニメ版Kanonはいらないが・・・

俺もAIRはやめておこうか悩むな
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:16:52 ID:h+bBnKof0
蟲師のぶるーれいがでると聞いて
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:28:35 ID:hJeMnW9Q0
>>713
でも、4巻見てて作監まで半島に投げてる回があって萎えた。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:37:27 ID:CextmaXP0
クラナドだって十分原作レイプだろうよ・・・
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:48:17 ID:gWFAktlE0
>>714
ぼくらのはもっと酷かったぞw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:13:36 ID:okaS4fvzi
俺は原作と違ってても原作もアニメも好きさ!

てことでプラネテスまだー?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:24:20 ID:nr2EvP8e0
よし、ジェネオンはまず灰羽をBD化して様子を見るところから始めよう
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:26:30 ID:PYB/D0Gq0
リトルバスターズがアニメ化された際には(絶対されるだろうけど)、
BD盤でのリリースはもちろんの事、TV放送では絶対流せないようなシーンを盛り込んだ
R指定バージョンで出してください。エクスタシーモードとか何か銘打って。
過去同級生2のTVシリーズではあったことだから不可能ではないはず。
実現されたら、TVバージョンの5割り増しの価格でも確実に買う。

・・・多分、無理だよなあ。
でも現在の各アニメのお色気シーン合戦を見てると、何かもどかしいんだよな
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:34:27 ID:uisWWDYI0
>>723
京アニ版Kanonは?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:43:30 ID:Las9cuWsO
>>700
そか。じゃ長いの先に観てみるよ。thx
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:43:33 ID:PYB/D0Gq0
ついでにONEも京アニでTVシリーズを作り直して、BDで出してください。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:45:31 ID:4LoZcsnX0
>>731
いやー、ゲームやってアニメ見ればわかると思うが
話が簡易化されすぎてて真琴くらいしかちゃんと作れてない気がするんだ
名雪なんて噛ませ犬過ぎて笑ったしな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:47:51 ID:d/gq/iQ20
原作の方がよかったとかいう意見はこのスレじゃ要らないから
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:49:29 ID:uisWWDYI0
ぶっちゃけ全24話程度じゃあんなの全部描ききるの無理だろうと
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:56:02 ID:4LoZcsnX0
聞かれてんだから答えんのが筋だろ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 20:59:56 ID:KySf+APJ0
液晶がハーフで32インチ
これで、PS3のアプコンとBD
比べたら結構違うもんなの?

739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:01:04 ID:SFDVTUK+0

   ___________________
   ||
   ||聞かない、話さない、聞く奴に注意する
   ||
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/  キホンダゾ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:06:17 ID:K1ZDPfVZ0
>>738
見事に俺の環境だな
違いは分かるよ。言葉として間違ってるかもしれないけど、特に発色が違う
DVDは色あせてる感じがする
でも32ハーフならアプコンで観れるレベルではあると思う
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:10:58 ID:87clmiNH0
はやく投影版カノンだせよ!
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:15:17 ID:uisWWDYI0
アゴン!
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:20:22 ID:OsDDenKI0
>>740
感じがするくらいの違いしかないのか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:30:47 ID:K1ZDPfVZ0
>>743
同じタイトルをDVDとBDで見比べたことがないからな
だいぶ違うとは思うんだが
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:31:58 ID:U4h+8qL00
そういやおまけでつく予定だった劇場版蔵などBDはマダー?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:34:09 ID:KySf+APJ0
>>740サンクス
PS3もきれいと聞いてたからどうなのかと
レコーダー買うついでに、BDも
何か買ってみる ノシ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 21:41:08 ID:uisWWDYI0
>>746
ストレンジアおすすめ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 22:05:18 ID:mGbdzDaI0
>>743
横に並べて比べたら老人でも違いは分かるよ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 22:18:33 ID:FV4Y6Tfq0
>>746
PS3でDVDとBDのギアスを交互に見てると、
これDVD,BDどっちだっけ?と一瞬思うことは結構ある。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 22:35:13 ID:HQflOPNv0
>>746
眠れる森の美女おすすめ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 22:56:07 ID:jd5VREuF0
>>708
モザなしですね。わかります
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:06:56 ID:tv3Xq/lW0
>>751
ビラビラを高画質ですね、分かります。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:10:51 ID:f7SeyHf70
18禁アニメは局部も残念な作画が多いから、モザイクあった方が幸せなケースも多々…
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:12:59 ID:jd5VREuF0
DVDのエロアニメ見たことはあるけど
実写よりモザイク濃くないか?
目を細めて見てもわからん。
実写なら何とか見えるからなぁ〜
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:13:55 ID:Ii2ueKHJ0
むらかみてるあき作品はモザイクないほうがたのしめる
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:16:23 ID:jd5VREuF0
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:52:58 ID:p1QmDV+40
らめぇぇぇ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:53:35 ID:qrgyPi360
>>523
> >>432
> >完全に化けた。BDイラネと思ってたがぜひともBDで出すべき
> >6話からでもいいや
> ああ、ぜーがペインを思い出すぜ・・・

時が戻ったら〜
時が戻ったら〜〜
時が戻ったら・・・あ〜あ・・・(,,-д-)=3

ですね、わかります。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:34:05 ID:Iq5gLbzX0
>>746
DVDと
PS3でアプコンしたDVDの比較があった
アニメではなくあえて実写
あとBW200っていうパナソニックの12万くらいのやつ


http://www.machineworks.co.uk/whg/picture/7211.html

一番上 ノーマル
真ん中 BW200  価格 12万円
一番下 PS3    価格 4万円
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:36:50 ID:bdlRHI5E0
>>759
やっぱDVDならPS3の方がいいね
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:46:31 ID:xGVAq6dm0
true tearsとキミキスを早くBD化しろよ

とくにttは冬で季節がぴったりだろ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:46:52 ID:C4imMNHH0
>>682
まさかあのロバセル版にはないの・・・・・・・?

頼むからレンタル版とセル版に差をつけるのやめてほしい
なんで割れ厨はいい思いして
まっとうにレンタルしている人がそんな扱いを受けなきゃならんのか
763263:2008/11/25(火) 00:56:11 ID:0VAKCGZyi
何で割れ厨との対比になるんだよ

メーカーとしてはわざわざ買ってくれる層とレンタルで済ませる層を
区別しようとしてるんだろ

割れ厨がいい思いしてふざけるな犯罪者がというのは別個の話だ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:58:09 ID:6Dahc5ad0
喰霊マダー?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:58:49 ID:0VAKCGZyi
ぐはっ…名前残ってるorz
iphoneで書き込みするとかやりにくいな…
さっさとイーアク規制解除されんかなぁ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:09:29 ID:Wz87wsKq0
ラインバレルはまだかね?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:10:25 ID:C4imMNHH0
>>763
書き込みしてからそう思ったわ
確かに購入者とレンタルの人の区別は必要だよな


でもみたきゃ買え!ってのがなんか納得いかないんだよね・・・・
姑息な感じで、上から目線で「レンタルさせてやって」みるたいな
割れ厨は嫌いだけどそういう風なやり方で来られると
そういう作品は割れされてもしょうがないんじゃね?と思ってしまうんですよ

特典映像がないのなら全然許せるんだけどな
サイドカットになってたり、目かくしみたいなのいれられてたり
もともとあるものがマイナスされるのが腹が立つ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:10:53 ID:tLC2A+Tv0
カリオストロの城もう来週なんだな
スルーしようかと思ったけど思わずポチってしまった
なぜかついでにダークナイトも
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:12:03 ID:gISZptyw0
>>759

BW200が、12万って。ハイブリッドBDレコ初代のフラッグシップで発売当初は30万だぞ。
もはや古いので、機能も性能も新しい機種にはかなわないけれど。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:15:57 ID:bdlRHI5E0
>>767
レンタル版としては最低限テレビ放映版と同じものが収録されていればそれでいいんじゃないの?
というか、買いたくもないがレンタルとセルで差が出るのは嫌ってのはわがままでしかないかと。
そこまでこだわって見たいのなら買うべきでしょう。
レンタルにしても購入にしてもメーカーと消費者が対等な取引であって、
逆に「レンタルしてやってるんだからセル版と同じ物見せろ」ってのも随分酷い話だよ。
771770:2008/11/25(火) 01:16:59 ID:bdlRHI5E0
あ、でも確かにセル版の抱き合わせ販売はちょっと反感買うから、
個人の線引きの問題なのかもしれん。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:18:37 ID:nFeZWbAl0
放送時はロバありだったんだからレンタルもそれ相当で良いと思うけどなぁ
見たきゃ買え、ってのは正しいだろ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:25:34 ID:C4imMNHH0
そうだな
お前らの言ってることが正しいと思うよ
ちょっと、興奮して取り乱してしまったわ

むしろレンタルで見させて頂いてると思えるようになりますよ
スレ汚し失礼した
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:26:13 ID:Iq5gLbzX0
>>769
ああ、現在の価格ね
当時だとそんなにしたのか
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:33:49 ID:Ji+CM2b00
>>767
それ屁理屈ですね<そういう作品は割れされてもしょうがない

そもそもそういう連中が居るから差をつけて当然かと
ま、中には買ってネットに上げる馬鹿も居るから困るんだけど
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:42:27 ID:DTVYqc4R0
セルの通常版と限定版で本編の仕様に差を付けるのは止めてくれ
BDではそんなアホな商法は根絶することを願う
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:46:19 ID:bdlRHI5E0
>>776
基本はそうだけどディレクターズカット版とかは、
同時発売という前提なら許せるかなぁ。

ただ、俺も後出しで本編仕様等に差を出した商品を売ることは嫌だな。
音声仕様やら本編仕様やらの色々なバージョンを何度も売り出すとか。
あるいは単体DVD全部出した後のDVD-BOXにのみ何か新しいエピソードが収録されるとか。
これは真面目に単体DVD揃えた人が損する話なので怒っていいと思う。
あくまで個人的な考えだが。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:06:56 ID:C4imMNHH0
ぱに○にのことですね
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:09:46 ID:WjnvCX810
ワーナーの社長が日本でセルDVDが高いのは
先進国の中で一番レンタル産業規模でかいからとか言い訳をしてたのだが
ハリウッド映画はまぁ一応まともな状態でレンタルしてあるからいいが
TBSが制作に関わった糞アニメは酷すぎる
地デジなのにサイドカット、DVDレンタルでもサイドカット16:9で見たけりゃ
糞画質のBS-iかHD制作なのにDVDを買えという

やり方がせこいんだよ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:11:40 ID:Fyni4DrQ0
>>777
同意。某ホロとか可哀想なことするよ…
個人的には何度か後出しで完全版商売やられたので、予約購入をしなくなった
結果的に支出も減った
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:12:30 ID:H/+PeWK+0
蟲師BDのソースまだ?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:30:45 ID:H/+PeWK+0
ごめんなさい
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:44:41 ID:b6Xl9sP80
そして、さようなら
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 02:47:01 ID:H/+PeWK+0
明日DVDBOX売ってくる…
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 03:15:11 ID:ucc/9XSe0
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 03:17:54 ID:eF5jEOhc0
>>785
うお
マジできた
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 03:28:09 ID:RMiNXMFC0
バッカーノ!BDマダー?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 03:34:17 ID:+x5vrV+d0
BLUE DROPと喰霊-零-とシムーン、BD-BOXまだぁ?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 05:32:55 ID:xsiUCz030
鉄腕バーディー マダ?('A`)
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 05:42:13 ID:knE+Ow1d0
>>785
尼で26%OFFと仮定して¥2,6541…うん。
efやわっちと比べたら26話でこれは安いよね

でも北米版出たらどうなるのかと考え始めたら…ああもう
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:04:58 ID:uiltATmSO
2〜3万円出して買ったDVDやBDって何回くらい見返す?
唯一ふもっふだけ買ってその月は3回くらい見たけどその後は年に1回見るか見ないかだよ

何個所有してるか知らないけどそんなに見てる?
1話完結じゃないと大変じゃない?時間とか
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:18:34 ID:NE/5HVPcO
所有欲を満たさないとね
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:19:36 ID:DZnNjRlq0
普通DVDとかってコレクション的に買ってるんじゃないの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:25:35 ID:tciBxeqm0
1回見て棚に並べたら満足するよな
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:32:08 ID:FRNcSz7fO
いつでも観れるという安心を買っているのだよ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:36:49 ID:L8JXCpGu0
蟲師、DVD-BOXと同時発売だよな。
凄過ぎる。
他のメーカーも是非見習って…って無理かw
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 08:16:30 ID:S2aIyzGU0
何回も見たいと思う作品しか買わないわ
そうしないと収納スペースも金も足りん
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:12:51 ID:uiltATmSO
みんな金持ちだな
俺みたいに価格がネックで買い控えする人いると思うけど価格破壊みたいな流れはないもんかな?

今の10分の1の価格で10倍以上の人が買うとかで成り立たないものかと

見る人さえ増えれば関連商品の売り上げも上がり相乗効果で利益がでるとか

そんなことばかり考える貧乏人な俺
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:20:11 ID:ygr+I+mG0
>>793
そのとおり。好きな作品はコレクションしたい。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:21:19 ID:VcdYAvGB0
RとかREといった記録用のディスクはどんどん安くなるけど
セルディスクが安くなる事はこれまでの事例から言って無いと思う

版権問題があってユニクロとか100円ショップの時みたいに
低価格路線に新規メーカーが参入するって事が出来ないから
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:29:26 ID:ivJI67xw0
洋画のセルDVDも廉価版があまり廉価じゃなくなってきたしね
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:32:42 ID:y/Xb+LQc0
まぁ、元が安いけどね
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:35:52 ID:uYLFpuFs0
逆に少々高くなっても良いから話数をもっと入れればいい
トータルで見ればDVDより安いくらいがベストだけど
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:38:26 ID:+x5vrV+d0
版権が切れたのを500円でうってるとこがあったけどな
でも、画質・音質が公式品に比べてかなり悪かった
50年以上前の映画フィルムとか探してきてテレシネ等しないといけないからな
しかも、500円にするためにテレシネ・オーサに金かけずにやってるだろうし

マスター保存してそれから公式版つくってる映画会社とは質が違いすぎた
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:45:47 ID:mfjjRxV0O
オリジナルを生み出す事をしない奴に儲けさせるのは心情的に赦せない。
オリジナル作成者に利益還元しない、中古売買も同じ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:48:08 ID:/vNHZFh50
アニメ作品が国の財産とかいうなら、
公開後30年以上経った作品のリマスタリングには
国から補助金出すようにすればいいんだよ。
その代り国会図書館に無償で提供させて。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:52:53 ID:klLU/RKT0
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 10:36:12 ID:pAsOEM7z0
>>807
早速ポチった
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 10:52:31 ID:flx4hrK70
>>805
権利者と作成者が違うなんてのもよくある話だからな。
気持ちは解るけど。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 10:58:44 ID:Rz94Wjob0
>>801
というよりこれ以上廉価でも売れるんだろうか
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:07:19 ID:zGB+Dmjg0
あまりに安いと質が悪いんじゃないかと逆に売れなくなりそう。
だが、アニメはまだまだ高いから下げろよ!
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:12:05 ID:JjSxPf23O
ふもっふ予約完了
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:13:46 ID:cmLUWLEy0
でも廉価DVDって、画質は期待しないでくださいと言わんばかりの
チープな装丁だよな。 逆にBDは、あれだけハイスペックなんだから
もっと高級感あふれるパッケージにしろとw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:22:18 ID:a2uLLsbSO
俺の理想はCDアルバムくらいの料金かな
これくらいなら今よりもっと買えるようになって保存場所に困ると言うスパイラルにw
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:31:37 ID:bfzwh2jWO
BD-Rはこの先分からんが、
DVD-Rは50枚スピンドルで2k切ってるしなあ。

DVD-Rはここまで安くなったのにセルDVDは安くならなかったからセルBDも安くならないだろうなぁ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:32:00 ID:+EPn8gaK0
北米盤でアニメDVD買いすぎて
置き場に困って引っ越しを余儀なくされた俺様が通りますよ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:34:31 ID:ACIWNZvO0
トップ2、バスター軍団が画面一面に展開してもクッキリで
DVDの同じシーン観たらブロックノイズだらけで笑ってしまった
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:37:49 ID:/vNHZFh50
>>815
中に入るコンテンツにみんなお金払ってるんだよ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:43:13 ID:/vNHZFh50
公式にも来てたのね。
http://www.mushishi.jp/product/index.html

これは買おう。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:59:39 ID:cmLUWLEy0
>>819
蟲師は緑色系のboxの方が似合うと思うんだけどな…
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 11:59:56 ID:uYLFpuFs0
6,7話入りってのは良いな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:02:07 ID:Rz94Wjob0
>>819
これBSフジでやった特番は入ってないのか?
アナログ録画したのがハイビジョン録画非対応のDVDレコにまだ眠ってるんだけど・・・
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:04:11 ID:Rz94Wjob0
>>822
自己レスだがファンディスクのDVDに入ってたのねすまん
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:07:02 ID:/vNHZFh50
で、某スレにも書いたのだが、

BD5枚組(本編613分+特典映像203分)/SD制作/片面2層AVC/COLOR
本編Disc 16:9 (1080i High Definition)、映像特典Disc 4:3 (1080i High Definition)
Dolby-True HD 5.1ch (本編Discのみ)、リニアPCM 2.0ch

1080iは構わんが、これもともとSD制作だったの?
825暇人 ◆SZTDRG5yAw :2008/11/25(火) 12:16:52 ID:GfMOb6lUO
ギアスとマクロス高杉
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:18:10 ID:JhDiLhzV0
クールものでHD制作なんてここ1年ぐらいからだろ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:34:16 ID:s7Ii6dH/O
もうこれからはアニメに限ってはブルーレイじゃないと売れないってのが業界の認識になりそうだな
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:39:44 ID:NjFHfesD0
>>807
>蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX [DVD]
>形式:DVD

なんですかこれ!
混乱させないでください!
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:42:58 ID:yz52DZ9UO
かんなぎとラインバレルはBDで欲しい
DVDならもうイラネ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:01:44 ID:2+t5xvaE0
マシュランボーと蟲師で年始はスッカラカンで始まるな俺の財布
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:13:46 ID:Iq5gLbzX0
>>779
だってTBSだし
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:21:37 ID:Iq5gLbzX0
>>828
円盤ディスクのビデオ=DVD
って認識の人も多いよ
いや、あながち間違いってわけでもないけどさ・・・
BDだってDVDの原義を考えると、同じものって解釈も無理矢理出来ちゃうし
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:24:08 ID:AROKj1kd0
>>832
amazonの表記がそれじゃ困るじゃないですか!
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:39:25 ID:Iq5gLbzX0
>>833
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       Blu-ray BOXは発表した・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       発表したが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       中身がBlu-ray Diskで発売するとは
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       言っていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  本当のBOXの中身は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    Blu-rayと名付けたDVDということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:45:17 ID:HA9ix1jz0
よくねーよw
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:50:19 ID:ngfJ+5bq0
可能じゃねえよw
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:54:52 ID:Iq5gLbzX0
(今時DVD だけは 絶対にない・・・! 買う・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
アニメ総合スレでは こういう考えが一番危ない
まさにkonozamaに直結する道

DVD DVD-BOX リマスターDVD と来たから
もうDVDが来ない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:07:21 ID:IujW7BDx0
>>834
ゴミプレなら確かにやりそうだな
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:10:06 ID:x4uKn5dg0
蟲師の仕様すげ〜な。
それだけに1080pじゃない事は残念だ。
あと、どうせなら蟲往来の映像まで含めて完璧版として出して欲しかったな〜。

でも、ロスレス5.1ch音声はすげ〜楽しみw
静寂な場面の多い蟲師だけに、微細な音声再生が出来るロスレスはメチャメチャ
効果がありそうだよね。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:14:07 ID:C6nhZ39C0
>>838
ある意味鋼錬BOXがそれだな
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:28:19 ID:Iq5gLbzX0
>>838
>>840
ハガレンのBOXは劇場版のみBDで
本編はDVDだったんだっけ?
つまり、こういうことだな


    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       我々がその気になれば
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       本当の蟲師BOXの中身は
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       特典映像のみBDで本編はDVDということも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:35:18 ID:D0/vHFyXO
蟲師アプコンか。報告待ちにしよう
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:38:32 ID:ygjmKA5V0
う〜んSDか フルメタなみのアプコンなら買うけど安いし
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:45:36 ID:/vNHZFh50
1080iと1080pってそんなに変るもん?
攻殻BOXとかあんま気にならなかったけど。
ここで絶賛されてるうたわれも1080iだよね。
フルメタはどうだっけ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:50:49 ID:IujW7BDx0
39,900 24話 魔法のプリンセス ミンキーモモ Blu-ray Disc BOX 1
36,750 25話 機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I
36,750 18+2話 超獣機神 ダンクーガ Blu-ray Disc BOX1
36,750 26話 交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX 1
34,980 12+2話 AIR Blu-Ray Disc Box (Newパッケージ)
34,650 26話 蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX
33,600 13話 狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX
29,400 12話 ef - a tale of memories. Blu-ray BOX
27,000 12話 ウルトラヴァイオレット:コード044 ブルーレイBOX
19,950 実質12話 フルメタル・パニック? ふもっふ Blu-ray
18,900 23話 ルパン三世 first- TV. BD-BOX
15,750 6話 キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX1巻
? 魍魎の匣
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:50:55 ID:zPNx/k5+0
>>844
pだと、i/p変換がいらない(TV等の変換精度に影響されない)というのと、
iよりビットレートで有利という点がいいだけで、iだからダメっていうわけではないよ…
願わくはpのほうがいいってだけで…
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:53:37 ID:zPNx/k5+0
>>846
あ、846は24pと60iの比較での話でね
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:55:45 ID:bfzwh2jWO
うたわれは720p制作の1080i収録だっけ?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:57:09 ID:IujW7BDx0
VAP、TV版「ルパン三世」第1期Blu-rayを単品発売
−各巻5,040円で1月発売。BOXは12月に先行発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081125/vap.htm
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:58:56 ID:VcdYAvGB0
12話で3万超はやっぱ高いな
わっちとかw
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 15:16:39 ID:flx4hrK70
蟲師くらいの値段でBOXだしてくれると買いやすくなるね。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 15:31:06 ID:iYRmNAj90
SD製作だから1080iになるんじゃなくて

HD製作でも現存するデジタルマスターが放送用の
1080/60iしか無ければ1080iになるだけ。

デジタルアニメのほとんどが720以上で製作されているが
残されているマスターが480だったりすると悲しいかな
アプコンになってしまう。

バンダイ系はここ最近のデジタルアニメは原盤保存をしているので
コードギアス1期みたいに1080/24pで出せるわけだ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 15:33:39 ID:Adrdd+3CO
>>850
まあ、わっちはDVD買った方々に配慮しないといけないからな
BD視聴環境あるのにDVD買った人は泣いてるぞw
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 15:58:06 ID:aa7Dw+tu0
商売の厳しさを身を持って知ったのさ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:12:02 ID:x4uKn5dg0
別に配慮する必要も無いけどな。
BD視聴環境あって、DVD買ってしまったのなら、さっさとオクでも何でも売り飛ばして
しまえば、十分にBD購入分の資金が出来る。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:15:37 ID:mlGUfta20
蟲師ってSD制作だったのか。
http://www32.atwiki.jp/hdorsdorcel/
↑ここあてになんねーな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:16:30 ID:RCXu2D6D0
今期欲しいのは、喰霊とラインバレルのみ
どっちもDVDでしか出ないから買わない
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:18:10 ID:6Dahc5ad0
>>857
ですよねー
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:18:20 ID:Qr29N7Bl0
わっちさんはHD制作だからそれなりの価格ってことなんだろう
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:18:41 ID:VcdYAvGB0
今期は暗いアニメが多すぎる
BD化はヒャッコとCUP2で十分な俺
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:21:07 ID:oHlA1Qy60
   , '          ,ヘ. ト、 、.._  / r‐、ヽ.
  / ./     ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ       またSD制作っ・・・・・・・・!
. / //     / !' v/ / ,    :::\ \ 、リ l
,'/ / .,イ ,  / l _,/ /!./ /     ::::\.ヽ._ノ       くっ・・・・! HD画質厨は・・・・・・・・
.  ! / l ,イ ./、.U \/ l∠.=;-‐   v u:::::\'、         指をくわえてろと言うのか・・・・!
  |/ |/ W  `''‐、,, '~U~ 〜′    :::::::|ヽ.   ト.   今・・・・・・ 俺が欲しいのは
           /      u ノ> uj ::::| ヽ   | i    
.           / v ‐, j /'´    :::|;   !.   |. !     SD制作1080iじゃない・・・・・・!
            /   イ   / v   u:::|;;   !   | !
.        / , ‐'´ノ _,/ u      :::|;;  |.  |. !   HD制作1080pなんだっ・・・・・・・・!
          ー''´    ̄  \_/`! u  v::|;;;  |  |  |
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:22:01 ID:pbBCd4lI0
>>856
そこ、普通に間違いだらけじゃんw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:27:16 ID:klLU/RKT0
1080i=SD制作っていう論調はもうネガキャンにしかみえねー
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 16:33:58 ID:pbBCd4lI0
1080iでV編してれば、HD制作でもマスターが1080iになるのは仕方ないのになぁ…
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:07:45 ID:zOQf6MwHO
>>804
ディズニー500円作品の事ですね、わかります。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:14:43 ID:RdXhHEwt0
なんでジブリはBlu-ray出ないの?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:26:49 ID:FgtodVZE0
後で出した方が売れるから
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:31:00 ID:RCXu2D6D0
ジブリは、DVDだって初動中心じゃなくいまだに売れてるんだから、
BDもいつ出してもうれるでしょ?

でも、やはり最初はなにかイベント等と組み合わせてキャンペーンやりたいだろうから、
時期を待ってるんじゃね?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:34:49 ID:ygr+I+mG0
これからはBDだからいらなくなったアニメDVD売りたいんだが
やっぱヤフオクがいいの?
ゲオやブックオフやソフなどの店舗じゃ安いんだろうか・・・
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:38:43 ID:zOQf6MwHO
>>844
激しい動きのない作品ならばあまり問題ない。
動きの激しい作品だと絵に黒い横線が目立つ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:55:09 ID:RCXu2D6D0
黒い横線が目立つのはIP変換がしょぼいからでしょ?
テレビ内蔵のIP変換使わずに、性能のいいIP変換積んだレコやプレーヤ、AVアンプでIP変換するか、
IP変換の必要が無いHDブラウン管使えばいい
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:59:24 ID:zOQf6MwHO
>>866
実はすでにジブリはBDを3作品出していたりする。
・イバラード時間
・シャンディとアズール(みたいな名前の作品、正式名忘れた。)
・ジブリの背景絵師の。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:59:43 ID:FgtodVZE0
>>868
いくら極端な初動型じゃないと言っても初動は大事だよ
発売日から日が経ってしまうと買わない人はやっぱり出てくる
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:04:14 ID:zOQf6MwHO
>>871
インターレスとプログレッシブの特徴を書いただけだから
再生機材がどうのこうのは別の話題な。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:05:40 ID:XKclUmzq0
やっぱさ、どーんと数出して話題を作りたいんだよ。
だからもっとジブリ買う層にまでハードが普及してからだろ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:13:22 ID:Nig772Cd0
なんかジブリと任天堂のイメージが被ってきた
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:14:25 ID:5DFKqkRO0
任天堂ってよりはドラクエだよ
勝ちハードが決まってから出す
これと同じ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:15:03 ID:oHlA1Qy60
ジブリもドラクエも興味ないからどうでもいいな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:24:58 ID:zOQf6MwHO
>>878
君に強制的に100回連続でゲド戦記を見せてあげる。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:30:03 ID:flx4hrK70
トップ買った人に聞きたいんだが初回についてくるブックレットってどんなの?
881746:2008/11/25(火) 18:37:10 ID:HSvMPuib0
みんないろいろ教えてくれてありがとうm(__)m
PS3ってすごいんだね、でもレコーダーでいいかなw
ゲームやらないし。
ストレンジア買ってみるよ ノシ
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:40:09 ID:RH6hikHn0
>>702 だからと言ってサランドバックスピーカーを1個しか付けないのは愚かな行為だよ。
普通は7.1ch構成で組んで6.1chを7.1出す、もちろんバックはモノ2chだけど。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:41:40 ID:feTqyCA60
>>882
ポイントがずれてるんじゃないか
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:46:02 ID:aa7Dw+tu0
黒塚-KUROZUKA- Vol.1 [DVD]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001M1XZDK/

BDは無しかな…
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:53:48 ID:feTqyCA60
>>884
公式サイトによるとDVD第四巻と同時にBD-BOXを出す予定みたいだぞ

ttp://www.kurozuka.jp/
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:59:00 ID:23hbAp6c0
>>885
まじで!
鶏ガラは悲しいが、買おう。
しかし、なぜにあんな足ほそいんだろう。
野口賢の絵ならエロスもあってよいだろうに。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:13:44 ID:SbKLXifh0
>>885
このやり方は増えてくるかもしれないなあ
2クール物はちょっとキツいかもだけど
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:25:53 ID:vjs9xn/e0
旧作は色々買ってるんだけどさ・・・
新作が欲しいものは全部DVDのみでいらないものばかりBDでリリースされるワナ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:29:27 ID:Tk2moZc90
一巻以外いらないかな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:32:42 ID:zIk2008Z0
>>887
BOXなら、1枚2話みたいな収録はしないだろうから、この方式が増えるなら歓迎だな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:40:59 ID:aa7Dw+tu0
1クール全4巻って良心的だな
後は値段…
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:44:08 ID:cibWIInt0
>>887
個人的にアニメはBOX買いなので
DVD単品→締めにBD-BOXという流れは歓迎かな
BD単品も出ちゃうとBOX化が遅れそうだから
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:02:26 ID:6w/bffyn0
>>880
大したものではなかった
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:04:26 ID:BL/ejP2h0
トップはLDのオカエリナサイBOXしか持ってないけど、
あれの庵野インタビューは面白かった。
その後のエヴァへの萌芽が見える。

あれも入ってるのかな?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:11:00 ID:23PtW8O+0
LD時代が一番豪華だったな、その手のブックレットは。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:11:56 ID:PBN2w0p+0
俺の本命の蟲師きた!
これでシムーンとTTがくれば言うことなしだ

>>892
俺もその意見に賛成
トータルで6,7万もってかれるよりはBOXで安くって欲しいし、場所にも困らん。
特典は映像とブックレットで充分だ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:15:26 ID:oHlA1Qy60
黒塚はSPEだからBD-BOXで出のね
もうソニーはSPEで全部アニメ作れよ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:20:22 ID:uosXhfeO0
2クール物は確かに厳しいかもしれないが
1クール物はDVDの単巻締めでBD-BOX同時発売が最高な形だよなぁ
もちろんDVD1巻発売前からBD-BOXの予告はした上でw
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:25:03 ID:WFvQeRtw0
ええいっ!!、かんなぎBDまだ〜。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:32:25 ID:x4uKn5dg0
>>895
ガンバの冒険のブックレットとか凄かったな〜
DVDでも初期BOXはそれが復刻して付いてきたけど、箱が無駄にデカクなってしまい
当時は邪魔だとか批判もあったな。

つか、ガンバのBDまだ?出崎アニメはBD率高いんだから頼むよ。
でも版権ってどうなってるんだっけ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:33:04 ID:keypIdRK0
>>896
初回特典でBOXが付くケースはどうしてるの?

俺は最初にリリースされた物を買う、これが拘りかな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:34:29 ID:mzMANn2b0
そういやザンボットのLDも著名マンガ家やアニメーターがイラスト描いてて豪華だったなあ
エスカやガンダムWもLDBOX持ってるけど、特典のおかげで中々処分できない
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:39:54 ID:flx4hrK70
>>893
じゃあ北米版でいいかな。あんがと。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:45:50 ID:C6nhZ39C0
>>899
どんなに早くてもDVDリリースが終わってからだろ
途中でBD出されたら暴動起きるぞ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:54:13 ID:SbKLXifh0
>>904
DVD下取りキャンペーンだ!
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:02:13 ID:keypIdRK0
ガンダム00って途中でポスターにBDも出るおって書いてなかったっけ?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:03:35 ID:c7HGMk0D0
アニプレからすると、BD参入は有名タイトルでやりたいんじゃね?
ハガレンとか

でも、女が多そうなハガレンより、おっさんが多そうならっきょやかんなぎのほうが
BD同発ならBD率高いとおもうな
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:06:32 ID:U2xaqxqY0
>>905
DVD下取りで最高1万円割引!とか?

たかたみたいだな・・・w
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:07:06 ID:BL/ejP2h0
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:20:54 ID:b49okqFei
>>906
00はDVD発売決定の店頭告知ポスターの右下に小さく書いてあったね
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:28:41 ID:IujW7BDx0
1作は仕方ないからだすけど、できるだけ目立たないネット配信アニメに
したのであれば>>907みたいにハガレンが初BDだと思ってる人が多いのは見事に成功だな。


http://www.kemeko.jp/goods/index.html
ケメコ、通販サイトみるとコメンタリー有りなのはBD版だけでは無いと思っていたけど
BD版はスタッフ版が追加か。


SPE、アニメ「黒塚」を5月にBlu-ray BOXで発売
−DVDは2月。夢枕獏の小説をマッドハウスが映像化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081125/spe.htm
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:32:46 ID:Pa7LM7H90
黒塚、いらねー。嫌がらせとしか思えん。
かんなぎ出せよ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:35:11 ID:c7HGMk0D0
黒塚や044はアニプレとは違う会社だろ
黒塚はBS11録画でがまんするけど、044はBD買うわ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:02:11 ID:RMiNXMFC0
来期はレギオス出してほしいな
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:03:03 ID:bb7skb6O0
ちんこ
ちんこちんこ
ちんこBlu-ray!
そして…おっぱいBlu-ray!!
しかし繰り返されるおまんこBlu-ray…
ついに立ち上がったちんぽBlu-ray達が立ち向かう!!
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:13:07 ID:tFjpS6ls0
蟲師きたぁ!

今頃、AVWatch編集部の山崎氏が力の籠もったあらすじを書いているところだな(・∀・)
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:14:41 ID:LZo4ePGC0
ロザバンなら速攻買うのにな
(´・ω・`)
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:17:15 ID:bRbFEcTT0
アニメDVDを買う層ってのは、
BD環境さえあればBD買っちゃうもんなのだろうか。
そしてDVDは買わなくなる?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:21:14 ID:tFjpS6ls0
DVDとBDの両方を買うお馬鹿さんは結構多いと思う
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:21:54 ID:D6YkcNg10
>>918
一巻あたりBDの方が1,000円くらい高いだけだし断然BDだと思う
HD制作ならなおさら
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:29:17 ID:Aj9JpXMc0
俺昔からDVDは全く買う気がおきなかったんだけど、BDは欲しいと思う。
画質の悪さとか知識としてはよく知らなかったんだけど、頭のどこかで違和感を感じてたんだと思う。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:39:55 ID:Pa7LM7H90
BDとDVDで内容が微妙にちがうから両方買わないとアニヲタじゃない
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:45:05 ID:bCmXI/Ep0
ならアニヲタでなくてもいいや
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:53:30 ID:CaHhBtuc0
チキンライスでいいや
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:55:32 ID:01nihxARO
>>920
ラインバレルのDVDの値段は異常・・・
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:56:38 ID:Ji+CM2b00
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:01:53 ID:Pa7LM7H90
空飛ぶ乳首
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:05:23 ID:fyl48Rqr0
ケメコか
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:13:03 ID:vjs9xn/e0
>>904
わっち形式でリリースされる可能性が高そうだよなー
DVDはもう買わないぜ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:22:46 ID:wMeh5tg8O
>>919

DVD、DVD(北米)、LD(初期)、LD(リマスター)、VHS(初期)、VHS(廉価版)、βと同じ映画を持っている。
BD出たら、当然買う

約25年前のアニメだが、BD出るだろうか・・・
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:25:18 ID:uOukvg8E0
>>929
俺もわっちには言葉も無かった
DVDはもう買わない というか買えないや
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:53:14 ID:xaUTAgzN0
おお、ついに蟲師BD来るのか。
NHKでの再放送は、BD化に合わせてのことだったのかな。

フジ地上波放送打ち切りアニメ仲間のチャンプルーも来い。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:56:03 ID:4kVzMMhtO
>>930
うる星やつらオンリーユーかw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:20:54 ID:AUd6KiNo0
>>929
DVDにのみ豪華特典が付きます。
BDには、もれなくDVDBOXが付きます
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:23:16 ID:pV/Uwi6A0
インデックスとかBDで出されてもいらねえw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:31:56 ID:OXUCwzITO
>>924
ハマタ乙
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:39:24 ID:GKv75DBp0
喰霊は絶対BDで出てほしいわー
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:47:56 ID:OYvPXHJs0
でも、喰霊はSDだぜ?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:53:40 ID:iFh1v5I00
>>938
放送がSDだからってSDとは限らん
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 00:53:53 ID:iU20IpZ70
SDとかいいかげんなことかくなよ
放送がSDなだけで、制作途中まではHDの可能性が高い
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 01:43:49 ID:Zl0mRQZE0
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    かんなぎBDをてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  DVD  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::もういいんだ・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::蟲師もDVD全部買っちまったし
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::もういいんだ・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 02:35:09 ID:FtqgNqiR0
フルメタルパニックのBDってDVDよりも画質すごくいいの?
PS3でアプコンしたのと差があるの?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:08:59 ID:IeVF7DBe0
蟲師のDVDBOX、買い取り¥5,900だったorz
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:33:21 ID:qmhgsWCj0
>>942
微妙
比べてもびっくりするほどではない
なんとなくきれいになったかな程度
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:40:46 ID:FtqgNqiR0
>>944
そっか、DVDレンタルしてブルーレイドライブでまとめて作れば同じようなのできますかね?
貧乏人にはブルーレイは高すぎる、全部買おうと思ったらレコが買える値段になっちゃう。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:41:58 ID:qmhgsWCj0
>>943
どうせブルーレイに切り替えるんなら
BD化されそうなのは今の内に全部売っとけばいいじゃん
俺はアキラだとか大人向けのアニメでそこそこ価値があるのは
とっくに処分したよ
残してるのは子供向けアニメくらいかな
視聴は子供がメインの作品だからBD化される可能性微妙だし
されてから手放しても子供なんて画質関係ないから暴落の影響が少ない
ビデオの時はDVD化されてから手放したけど普通に暴落せず売れたし
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:45:14 ID:qmhgsWCj0
>>945
どうしても早く見たいならともかく
レンタルで満足しちゃうのならしばらく待った方がいいよ
いずれBDもコピーできるようになるからさ
それからBDのフルメタを買うなり借りるなりして
コピーし終わった後売ればいいじゃん。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:49:25 ID:FtqgNqiR0
初回限定生産じゃなくて本編のみの通常版が安ければ買いたいんだけどまだでないですよね?
BDレンタルはいつになるんだろうか。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 04:56:04 ID:Kkj1ea4E0
アプコン物ってやっぱ無理にHD液晶に映さずブラウン管で観た方が良いのかな
もうすぐ届くAIRがアプコンBD初見になる俺
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 06:34:59 ID:22auco3j0
>>949
PS3で見れば殆どの問題は解決する。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 06:48:41 ID:yjCNs2In0
どうも最近は放送がHDじゃないとSD製作って言うやつをやたら見かけるな
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 06:49:17 ID:WXGKtzLS0
精霊の守り人はコミックスで外伝だすくらいならBD出してくれよ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 06:51:47 ID:GCRYNw8j0
>>944
息を吸うように嘘をつくなw
明らかにBDのは数ランク上だぞ
アプコンだがマクロスFなんかよりは綺麗に見えるからな
フルメタのアプコンは相当質がいい
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 07:18:24 ID:iFh1v5I00
んだべ。フルメタのアプコンは驚愕ってレベルじゃねえ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 07:25:44 ID:ewNByKib0
>>932
サムライチャンプルーは知らないけど、蟲師は放送予定は20話だったから打ち切りじゃない
有名どころではカウボーイビバップも1クールの枠しか確保できなかっただけで、打ち切りじゃない
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 07:50:43 ID:oqLMUt6ZO
まあ、信じたくないならそれでもいいが、喰霊はSDですよっと。
将来君等がショック受けないように先に教えてあげたんだが…
いくら視聴側のあなたたちがHDと信じようとも、HDで作ってませんからw
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 07:54:56 ID:r58RY2OQ0
>>956
関係者乙
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 08:09:37 ID:qmhgsWCj0
>>953
それは個人の取り方次第かな
俺はDVDも持ってたけど
BD版見て驚くほど綺麗になってたとは思えなかったけど
君がそう思うならそれでいいんじゃない
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 08:17:49 ID:o8UAP1VZ0
>>958
驚くほど綺麗になったと感じないのが普通じゃないの?
DVDを見てて落胆したり、眉間にしわを寄せる場面がBDではなくなった。
BDでようやくまともに見られるようになったと言うのがオレの感想だし。

DVDも頑張って、フィルター掛けて事前にディテールを潰すとかして破綻を最小限にする努力はしてはいるし、
DVDで十分と思う奴はそのまま買い続ければ良い。
誰も止めはしない。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 08:24:19 ID:D3etatdN0
まぁ個人差があるから何とも言えないわな・・・
音楽でいえばIpodの音質がCDと変わらないと思ってる人もいるくらいだし・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 08:37:45 ID:j4qC2Z2h0
>>956
だからどうした?

>>960
iPodみたいに携帯してイヤフォンで聞く場合
元の音質もそうだがイヤフォンでも変わるからな
気にしだしたらきりがないわな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 09:15:01 ID:Tr1rS6JG0
悪魔で俺の予想なんだが・・・
かんなぎは2期がある
そして2期はBDとDVD同時発売
1期もBD化される
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 09:49:49 ID:GMeF3iOeO
ファイブスターってBD出ないのかな?
出たら即買いなのだが・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 10:42:01 ID:WR6lY2JwO
BDって画質もそうだけど、動きもよくなるよね。

マクロスFのBD見たらそう思った。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 10:43:15 ID:o4vKeY7P0
黒塚もかんなぎも要らない
かみちゅ!とDTBのBD-BOXを要求する!!
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 11:33:15 ID:JfGrPz9i0
プラネテス マダ?('A`)
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 11:33:23 ID:5+MuV+fQ0
>>965
DTBはもしかしたら、北米で出るかも?
というのは、北米版ベクシルBDにSamurai7とともに、HDで予告編が収録されてたそうだから
とはいえ、Samurai7自体も発売日がころころかわって順調に遅れて行ってるようで、(今は、2009/2/24予定)
まだまだ不安な部分も大きいですけどね…
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 11:42:46 ID:uQkDRCnX0
>>967
samurai7は2月まで延期してんのか
このまま延期し続けてやっぱりなかったことに・・とかなりそうだな
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 11:49:37 ID:o4vKeY7P0
>>967
マジっすか!?
もし北米版発売で国内版が遅れるようなら買ってしまいそう
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 12:00:43 ID:1B96Ya4m0
>>963
先にゴティックメードだろ。
それが終わらんことには連載が再開されん。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 12:36:33 ID:k0Ud3WpkO
そういえば、ベクシルの評価はどんな感じなの?
特に内容と画質。
まぁ買っている人が日本で1人もいないのだろうが。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 12:41:30 ID:nC1UiKvV0
内容ってBlu-ray版は映像特典があるのけ?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 12:41:49 ID:b+YDU68r0
>>964
放送とかDVDではブレてしまっていた所も
クッキリになるからね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 12:45:09 ID:ezB+gyTh0
放送中のアニメだと大分BD、DVD同時発売になってきたけど
かんなぎ、鉄のラインバレル、クラナドのBDが欲しい俺涙目orz
見事にBD化を外してきやがる
来年のアニメくらいからほぼ全部BD販売始まりますように、と祈っとく
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 12:46:22 ID:k0Ud3WpkO
00のBDのトランザムのシーンを早く見て見たいな。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 13:28:21 ID:kjoV/WEt0
そういえばベクシルの北米版は1080pらしい

なぜ国内版が1080iでしょう
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 13:31:15 ID:coIzWWzU0
00セカンドはファーストで明らかに死んだ連中がワラワラ出て来る事が納得できない
本当に死んだのはロックオンだけだったなんてw
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 13:35:39 ID:iU20IpZ70
内容の話はほかでやれ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 13:36:54 ID:YQge/ZHX0
>>976
国内版も1080pだけど?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 13:38:52 ID:HR7FaUrs0
>>942
PS3のアプコンは味の素
大抵の料理に合い、引き立てる効果がある

製作側で独自にアプコンしたBDは
食材(元の作風、品質)に合わせて調味料(アプコン方法)をブレンドして
調理しているわけだ


味の素もそりゃ素晴らしいが
素材に合わせて専用の調理法を施した料理にはそりゃ勝てないさ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 14:01:01 ID:oIswY+0gO
>956
取り込みすらSDなのだとしたらずいぶん無駄な事してんだな
まあSDでも今更DVDは論外だろ
ブロックノイズまみれだからな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 14:33:49 ID:7s6ToMUN0
アプコン無しのSDのままで記録するにしても
ビットレート上限の高いBDでは
低レートでしか記録できないDVDとは違うからな
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 14:59:28 ID:cAVs4CHXO
>>975
なに!
ガンダムにアレンジの神様 新田一郎氏が出てるとな!?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 15:14:30 ID:k0Ud3WpkO
>>981
グレンラガンのDVDのロージェノムとの戦闘シーンなんか
ブロックノイズどころか絵にすらなってないシーンもあるしな。
装甲機兵ボトムズペールゼンファイルズBD-BOXまだー。
ペールゼンの場合はまず、劇場版を単品でBD出してから、
本編は3巻位に分けて売るきがするが。
値段を安く出来そうにないから。
劇場版のBDを出す時に.hackみたいにグレインがひどかったら許しません。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 15:38:45 ID:8SmjK64T0
BDに入ったSD映像アプコン出来る機器ってあったっけ?

最終的にSDとして見るならBDに入れたほうがいいのは疑い無いけど
HD解像度で見ようとするとBDに入れたSD画像はアプコン出来なく
単純なアップスケールになるから下手すりゃDVDより酷くなる

って認識だったんだが何か間違って覚えてたかな俺
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 15:41:31 ID:DPV8gDCx0
BDAVならPS3でだいぶ前からアプコン可能らしい
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:16:04 ID:HR7FaUrs0
BDAVってのはよく知らんが
PS3の何個か前のアップデートで対応してたよ
アップデート内容に乗ってたのは覚えてる
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:19:23 ID:Ujv1oXrI0
PS3の進化はホントにすげーな
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:24:04 ID:8SmjK64T0
おお、まじか
PS3のアップデート凄いんだな、素直に関心した

教示ありがとう
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:25:22 ID:HR7FaUrs0
あったこれだ
今年の7月だったからまだ覚えてたんだ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080701/sce.htm
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:28:05 ID:b+YDU68r0
ゲーム機としてみるとやや高めに感じるけど
家電としてみるとこの値段で出していいのかwと思えるのがPS3の魅力
992990:2008/11/26(水) 16:31:19 ID:HR7FaUrs0
スレチになるかも知れんがちょっと聞きたいんだけど
俺が>990で貼った記事に


>また、HDD内のコンテンツや、
メモリースティック/SDカードなどのメディアに記録した動画のアップコンバート出力にも対応。
さらに、HDDや記録メディアに保存した動画で、
「フレームノイズリダクション」や「ブロックノイズリダクション」を適用可能となった。


って書いてあるんだが
これってPS3のHDDに保存した動画じゃないと駄目?
DLNAでPCとネットワーク接続した動画には適用されないんだろうか
出来るならPCのHDDに入れたままで使えるから都合良いんだが
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:31:46 ID:1dy1nADv0
メニュー付きがBDMV(市販のBD)=アプコン効かない
メニューなしがBDAV(レコダーで録画したやつ)=アプコン効く

で、オレ様は月末に出る各DVDのアニメを3〜4枚レンタルして
TME3のソフトで3〜4枚BD1枚にBDAVで焼いてPS3で見てる。
これ、チャプターもそのまま使えるし各タイトルも入れれるから便利。
あと、DVDはMPEG2だからエンコなし。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:33:45 ID:coIzWWzU0
>>992
公式には一度も出てないんだが
隠しっぽくDLNAにも対応している事が有志の検証から明らかになってる
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:35:41 ID:8Do83oqi0
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/bdsettings.html#2449

でも市販のBDはフォーマットがBDMVなんで機能は使えないんじゃね
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:38:33 ID:HR7FaUrs0
>>994
さんくす
なんで公表しないんだろう
確かフリーオとかで保存出来るような
地デジの生tsファイル再生も隠しとかだったし
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:39:16 ID:Ujv1oXrI0
市販のBDで未アプコンのってあんの?
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:43:48 ID:DPV8gDCx0
ないと思うよ
それにそんなことしてもメーカー、消費者双方にメリットがないだろう
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:48:04 ID:8SmjK64T0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227685524/
次スレ

995超えたあたりで次スレ無いことに気付き
宣言するレス余裕なかったんで被ったらすみません
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:48:14 ID:zPachhXd0
過去作品は無理にアプコンせずとも、未アプコン、音声ロスレス全話収録でもいいけどなあ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。