Panasonic DIGA質問スレ Part29
Panasonic DVD/blu-rayハイブリットレコーダー【DIGA】の質問スレです。
DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/E100H/E200H/E85H/E87H/E95H/
E220H/E330H/E500H/EH50/EH60/EX100/EX300/E75V/E150V/E250V/EH70V/
EX550/EX350/EX150/EH53/EH55/EX250V/EH75V/XW50/XW30/XP10/XW40V/XP20V/
XW51/XW31/XP11/XW41V/XP21V/XW100/XW200V/XW300/XP12/XP22V/XW120/XW320シリーズで初心者歓迎。
blu-ray対応機種:BR100/BW200/BW700/BW800/BW900/BR500/BW730/BW630V/BW830/BW930シリーズもOK。
質問をする人へお願い
1.使用機種を書いて下さいね。
2.質問の前に、今一度説明書は読もうね。取り扱い説明書は↓
ttp://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html ※テンプレに割り込む工作員に注意。
前スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1219227268/ テンプレwiki はココ
ttp://wiki.nothing.sh/682.html
このスレは質問・回答を扱うスレです。
雑談等は他のスレで、お願いします。
前スレが埋まってからご利用ください。
それでは、ドゾー
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 10:46:01 ID:0VtzMKwTO
全チャンネル、または複数チヤンネルのアンテナレベルを同時に画面で見る機能ってあったりします?
ローカル局で片方があがると片方がさがるなど、いちいち切り替えが面倒で
機種はXW120です
質問です。
BW830だけど、BDに外部入力からSD画質で録画したディスクって
ソニーとか他のBDプレイヤーで再生できますよね?
うん
830使ってます。
いつのまにかに、再生中のサブメニューボタンで、
早送りとか十字ボタンの制御方法の表示が
でなくなりました。
再生ソースの問題?
>>9 あーあれ出たり出なかったりするよね。
俺はウザイから消したいけど設定の仕方がわからん。
>>5 無くなっている機種かもしれないけど、試してみて。
地デジ視聴中に、サブメニュー→アンテナレベル→決定を長押し
>>9 あれ、俺も出なくなってる。設定色々いじったから何が原因かわからないや。
サブメニューって取説にもあまり出てこないんだよね。
パナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12を購入しました。これで2時間〜3時間ぐらいの時間で放送しているニュース番組を録画しているのですが、録画&ダビングに関して、ハイビジョンモードで録画したいのですが
画質や音声などは録画モードだと画質や音声の良さはHG>HX>HEのランクになりますがHEランクだと大幅に画質や音声の質が大幅に悪くなってしまうでしょうか?2時間〜3時間ぐらいの時間で放送しているニュース番組だとDVD-RAM片面に入りきらないので・・
あとDRレベルで録画してHG・HX・HEのランクダビングしたとするとHG・HX・HEのランクで録画してHG・HX・HEのランクでダビングした時に比べ画像や音声の質は良いでしょうか?
あとカートリッ式のDVD-RAM(両面録画可能)でハードディスクで録画した番組をダビングしたいのですがダビングで自動的にカートリッ式のDVD-RAMの両面(A面B面)自動録画は出来ないのでしょうか?
(A面でダビングしてA面の容量が無くなってから自動的にB面に移ってB面を録画する。)
>>13 他の誰かがHEで大丈夫とアドバイスしたとしても、
>>13が満足できるか否かは、
>>13しかわからない。
試しに録画するのが一番。
両面RAMの自動切換え録画が可能な機種は、今も昔も存在しない。
15 :
14:2008/10/31(金) 18:29:00 ID:hPMREXyd0
>>13 自分で試して自分の目で確認するのが一番正しい方法だと思うが
SW730使ってる者です。
普段は地デジで視聴や録画をしているんですが、
地Aでしか放送されない局があるのでその局も予約録画できるようになりたいです。
しかし地Aの番組表から予約するにはCSを使って地Aの番組表を取得しなければならないみたいで、
その方法は無理です。
手動で曜日、時間帯を指定して毎週予約録画という風にはできないんでしょうか?
19 :
18:2008/10/31(金) 23:26:01 ID:cCeT+pH80
すいません、BW830の間違いでした。
20 :
5:2008/10/31(金) 23:34:00 ID:tVLi38EAO
>>11 出た!
すっげー助かる
あったらいいな〜って駄目元で聞いたのに
本当にありがとう
BW830じゃアンテナレベル一覧は見れなかったorz
一覧見れる方法があれば教えていただきたい・・・
23 :
sage:2008/11/01(土) 03:04:30 ID:nzwpwbLX0
DMR-XW100って番組表は素早く表示しますか?。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 06:05:39 ID:/sxr6X0t0
EH66(200GB)を使ってますがHDが壊れたようです。
同容量の200GBかちょい多めの250GBのHDを買ったら、
それだけで直るんでしょうか?
それとも、専用リモコンで初期インストの必要があるため、
素人修理はダメとか?
28 :
27:2008/11/02(日) 07:04:17 ID:KfzvHyOx0
専用スレがあったんで、
移動します。
失礼します。
>>21 もしかして、
地デジ視聴中に、サブメニュー→アンテナレベル→左を長押し
も無くなってる?
>>29 決定長押し、左長押しどちらもできましたよ。(BW830)
31 :
21:2008/11/02(日) 19:22:54 ID:9nV+5qIE0
すみません、もう一度トライしたら決定長押しも左長押しも大丈夫でした。
パナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12の質問で
詳細ダビングでHDD→DVD−RAMへのダビングでハイビジョン画質で録画した物をハイビジョン画質でダビングしたいのですが、どうしてもダビング画質がアナログ画質のXP・SP・LP・EP・FRモードしか選べません
どうしてもハイビジョン画質でダビングHG・HX・HEモードで録画したいです。どうしたらそのように出来るでしょうか?
>>32 ダビング先のDVD-RAMメディアをAVCREC方式でフォーマットしてないからじゃない?
もう一度、取説を見てみて。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 00:28:18 ID:Xh1Jpjsy0
BW830買ったんですけど、昔のVHSを外部入力させて
それをHDDもしくはDVDにダビングって出来ます?
ガードかかってるなら無理だよw
ガードかかってたら謎箱を通せば(ry
でもそっから先はスレ違い・・・。
突然ですいませんが、質問させてください。
SHARP DV-HRD20を持っており、最近購入したDMR-BW700へHRD20の番組をダビングしようと
試みたのですが、HRD側からBW700を認識させてi-LINK経由でダビングしたのですが、
画面上ではダビングをしており、BW側も「録画1」のランプが光っているのですが、
ダビングが終了しても、BW側のHDDにもBDにもHRDで録った番組がダビングされてませんでした。
BWも入力切り替えでTSを選んでいるのですが、ダビング失敗の原因が分かりません、
どなたか上記のダビングを成功されている方おられましたら、ご教授くださいお願いいたします。
>>38 複数の番組でダメなのか?
iLinkケーブルを挿しなおしてもダメなら諦めかな。
うちはHRD200→BW200で何の問題も無かったけどな。
>>39 取りあえず適当な番組を数分録画して、それで実験をしてみたんですが、
BWの録画1の赤ランプが点滅するだけで、カウンターは進んでないみたいです。
結局ダビングされておらず、HRDの番組だけが消えていました。
ケーブルの抜き差しもしてみたんですが、もう一度ケーブルをさし直してトライしてみます。
でもこれで無理なら諦めですか・・・
申し訳有りませんが、
>>39さんのダビング手順を教えていただけませんか?
>>40 1)iLinkケーブルを挿す(自動的に出るメニュは消す)
2)BWのチャンネルをTSにする
3)HRDでダビングメニュのiLink(TS)を実行する
だけだよ、特別な事は何も無い。
HRDの番組が消えるなら、iLinkケーブルの不良か
挿し込みが悪いかだろうなぁ。しっかり奥まで挿してみなよ。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 09:52:58 ID:nP+xw7be0
830を買う一歩手前で踏みとどまっています。
ため込んだDV/HDVテープをiLINK経由でダビング
&BDに書き込み出来るならイヤッホウしようと思います
がいかがでしょうか?
>>42 HDVはダメじゃなかった?
PANAにはないから取説に乗ってないだけで出来るのかもしれないが。
基本的なことを聞きますが、質問します。
最近BW830を買いました。今まで東芝のアナログ機を使っていました。
830でDVDソフトを再生→停止するとBlue-rayDiscとブルーバックの
画面が出っ放しになります(東芝機ではTVチューナーにすぐ切り替わる)
TVを見るのは、スタートでメニューを出して、戻るでなんとか
見ておりますが、これでいいのでしょうか?
DVDソフトを停止してそのままTVチューナーに切り替える設定にする
ことはできないのでしょうか?
>>44 BDが選択されてるからHDDに切り換える。
DVD再生中にHDDボタン押しても同じ。
現行機 UI こなれてないよな
ジョグ/シャトルくらい搭載してほしい
BW830です
HDDに録画した番組に映像&音が途切れるという現象が何回も
起きるのですがHDDの故障でしょうか?
ちなみに地上/BS/CSか、時間帯/モード/単独かW録か等とは
関係なく起きるのですが・・
>>45 早速のレスありがとうございます。
試してみたら、その操作でTVが見れました。
で、再度DVDソフトを見るには、BD/SDに切り替えて
再生にしないといけないみたいですね。
メーカーが変わると、基本的な操作も変わるもんですな。
>>47 接続しているTVは?
接続はHDMIかD端子か?
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:23:32 ID:T4El9rnAO
番組編集でいらない部分を消去したいとき部分消去するやり方と
いらない部分のチャプターをつくって消去。チャプターどうしを結合するのとではどちらがスムーズに再生できますか?
チャプター結合なんてできないが?
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:46:55 ID:98ovgU+a0
>>55 「チャプター結合」なんて文字がどの操作で出る?
57 :
40:2008/11/04(火) 22:55:59 ID:LsL4wgkw0
>>41 ご返答ありがとうございます。
ダビングの手順は間違ってはいないので、自分でもネットでいろいろ調べてみました。
コンセントの抜き差しや、HRDのリセットなど様々な解決法?が有り、
一通り試して、最後にケーブルの抜き差しを行ったところ、
無事にダビングが成功しました。やっぱりケーブルの差し込みが甘かったのかも
知れませんね。
今回はお世話になりました。
>>56 XW100なら再生ナビ→サブメニュー→チャプター一覧→サブメニュー→チャプター結合が
あるが830はないのか?
59 :
32:2008/11/04(火) 23:18:48 ID:AkSaRLvU0
パナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12の件
>>33 フォーマットしたらハイビジョンでダビングできました。ありがとうございました。
もうひとつお聞きしたいのですがAVCREC方式でフォーマットしてアナログ画質のXP・SP・LP・EP・FRモードでダビングは可能なんでしょうか?
また画質はアナログのフォーマットよりもAVCREC方式でフォーマットしてアナログ画質のXP・SP・LP・EP・FRモードでダビングするとアナログのフォーマットして
アナログ画質のXP・SP・LP・EP・FRモードでダビングすると画質は低下してしまうんでしょうか?
タイトル結合と間違ったってオチに1票
今ごろ ID:3crAYKec0 は顔を真っ赤にしてそうだなw
>>59 取説を見てもらうとわかると思うけど、AVCREC方式でフォーマットしたら
XP〜FRでのダビングはできない。
DVD-RAMの場合、
HG・HX・HEモードでダビングしたい場合は、AVCREC方式。
XP〜FRでダビングしたい場合は、DVD-VR方式。
よって、もうひとつの質問の回答は、「できない」
それと、1行ごとに無駄な改行は見難いので止めて欲しい。
顔真っ赤なのはID:98ovgU+a0じゃねーの?
64 :
47:2008/11/05(水) 10:21:53 ID:78wGeVoi0
>>49 テレビはソニーのKD-32HR500
接続はD端子です
症状の補足ですが例えて言うと傷があるDVDを再生した時のような感じです
それが番組を再生中不規則に何度も起きます
おまえらレスの速度が落ちてきてるぞ。
JCBのサイトを見習え。アクセスが殺到しているせいか、重いじゃないか。
激しく、ゴバークorz
BW830です。
録画一覧について質問です。
タイトルひとつずつに、東芝機でいうところの『タイトル情報』とか書き込みたいのですが、マニュアル見ても見当たりません
ドラマをメディアに焼くとき、エピソードとかを簡単に書いておきたいんですが、DIGAにはもしかしてそのような機能は無いのでしょうか?
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 20:17:26 ID:fDljpR+o0
BW800を使用しています。
突然チャンネルが変わらなくなりました。
番組表を開いても、現チャンネル分しか表示されません。
チャンネル番号を入力すると、切り替わります。
地デジ、BS、CS共に同じ状況です。
どういったことが考えられるでしょうか?
即レスどうも。
再取得って放送設定メニューの中でのスキャンのことですよね?
試してみましたが、駄目でした。
チャンネル番号押すと切り替わるので、受信はしているみたいですが・・・
72 :
32:2008/11/06(木) 20:55:55 ID:XToipkgK0
>>62 ありがとうございました。
パナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12の件
カートリッジ式の両面タイプのDVD−RAMの片面に録画モード片面4時間のモードで、ニュースの2時間30分番組1本まるごとダビングしたんですが、どうも画質があまり良くなくて・・どうしようかと
番組の分割は可能みたいですが分割したらもう元に戻せなくなってしまうのでしょうか?
あとパナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12に他のメーカーのハードディスクをつなげてそちらに番組を他のメーカーのハードディスク保存とかはできないんでしょうか?
>>72 どちらも無理
なぜ録画する前に自分の目で納得するモードで試して録画しない?
ちなみに他社のHDDをどうやってレコーダーに設置するのか教えてほしいのだが
USBも付いて無い機種に
もし接続機能があったとしてもXP12では機能省かれている劣化機種なので
たぶん付かんぞ
>>72 >質があまり良くなくて・・どうしようかと
RAM片面に4時間というと、LPモードか?せめてFRモードでダビングすれば、少しはマシになったのに。
HDDにオリジナルが残っているなら、今度はFRモードでダビングすればよい。
>番組の分割は可能みたいですが分割したらもう元に戻せなくなってしまうのでしょうか?
XP12でタイトル分割したら、タイトル結合は出来ない。
XP12に、他のHDDを付けることも不可能。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 22:59:40 ID:cCmsxL3dO
不要な場面を消す動画編集のコツ教えて下さい。
>>43 自己レス。830でHDVも手動操作で「D-VHSからの取り込み」手順で取り込み可でした。
無劣化でBDに焼けるから最強。
78 :
32:2008/11/07(金) 14:16:51 ID:8jmt1idf0
>>73 >>74 ありがとうございます。
パナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12の件ですが
FRモードでダビングで番組(2時間〜3時間番組)ダビングした場合、例えばカートリッジ式の両面タイプのDVD−RAMの片面(容量4.7ギガ)に録画する時、FRモードで録画する場合DVD−RAMの片面の容量4.7ギガをフルに使ってダビングするのでしょうか?
またFRモードでダビングした場合、パナソニック製ではないDVDレコーダー等で再生や他の機器(パナソニック製ではないDVDレコーダー等)へのダビングが出来なくなってしまうんじゃないでしょうか? それが心配です。
パナ機はHDDに溜め込んだ番組他のレコーダーに移せないよね?
相手機種にもよるけどiLinkで移動できるよ
ただし移動した先はコピワンコンテンツになって、移動元はダビング数が一つ減る
XPシリーズはそもそもiLink端子なしだからいかんともし難いわけだけどね。
質問が「パナ機」としかないからアレだが、iLinkついてない機種だと手段無いな。
まあもっとも、録画した番組がアナログチャンネルのものなら問題外だけど。
ずばりそうなんです。
劣化なしでブルーレイレコに移すの無理なのわかったから
RAMにダビング、PCにコピー 外付けブルーレイドライブに移すしか方法はないですね。
>>78 FRモードとは、4.7GBのDVD-RAMやDVD-Rに入るようにレートを設定(ダビング時は
変換)してくれるモード。
2時間〜3時間の番組なら、当然4.7GBをフルに使う。
1時間番組をFRにした場合もXPと同じレートになるなら4.7GBをフルに使うだろう。
30分番組なら、フルには使わないと思うけど、試したことがないので不明。
番組を録画するとき、録画時間が何分であってもFRモードにしとけば、メディアに入る
ようなレートで録画してくれる。(ダビングの場合は、ダビング時にレートを変換する)
FRモードを使わない場合、番組の時間が何分かで録画モードを自分で決めるけど、
FRモードを使う場合、DIGAがある程度適切なレートを設定するので、あれこれ悩む
必要がない。
2時間ならSPと同じレート、3時間ならSPとLPの中間のレートになると思う。
特に3時間番組だと、FRを使わない場合はLPにして録画するか、XPかSPで録画後、
ダビング時にLPを指定することになるけど、後者はモード変換になるので、再エンコ
となり、画質劣化が発生する。
(再エンコ発生と言う意味では、ダビング時のFR指定も同様)
RAMにFRでダビングしたものが、他社でどうかは多分大丈夫だろう程度のレベルで、
実際には試して見ないと何ともいえない。(絶対大丈夫とは、パナでも言えない)
後は、自分で判断して。
>>52 どっちですか?
やってみたら変わらなかった
手順が違うだけでやってることは一緒だから
変わらないよ
そう、つまり変わらないって事だ。
質問して返事待つよりやってみた方が早いよって事。やりやすい方でやればいい。
89 :
32:2008/11/08(土) 21:51:02 ID:J66aJaP70
>>85 大変参考になり助かりました。ありがとうございます。
パナソニック製のDVDレコーダーのDMR-XP12の件
FRモードだとダビングする前にダビングするHDDに入ってる番組容量とダビング先のDVDの容量をダビングに入る直前にあらかじめ計算しておいて画質&音質のレートをDMR-XP12が、きちんと決めてからダビングに入るのではなく
ダビングしている最中(たえずダビング中に)に画質&音質のレートを変更するタイプと考えてよろしいんでしょうか?
ダビングしている最中(たえずダビング中に)に画質&音質のレートを変更するタイプだと他の機器で再生できなくなってしまうかどうか心配です。本体のHDD容量が満杯なので今迷っていますどうしても保存しときたい番組なので・・・
DMR-XW120の購入を検討中の者です。
恐らく基本的にはクイックスタートモード「入」
で使われていると思いますが、
HPのほうでは電源OFF状態からEPG出画までの時間0.9秒
とありますが、EPGとかではなく、録画したものの一覧
画面には電源ONしてからどれくらいかかるでしょうか?
シャープの一発起動ほどではないにせよ、
電源ON後5〜10秒くらいで録画したものをすぐに見れたら
いいなと思いまして。
Wレコ中の規制とか考えたら、この機種が一番バランスが
いいような気がするんですが、
なんせ録画したものをすぐに見たいので、
そこだけが気になります。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:29:34 ID:IKoCYvqx0
XP11なのですが、使用一年を過ぎてから(最近)HDDに残していた古いデータを
再生すると、ブロックノイズが出たり再生が停止したりとまともな状態ではないのです。
このような不具合って対処方ってありますか?
ちなみにサポセンに連絡したら、電源ケーブルを抜いて一分待ってから動作確認してくれと
言われたのですが、改善は見られませんでした。
94 :
90:2008/11/09(日) 00:19:52 ID:4KEqKpPL0
>>91 ありがとう。
クイックスタート「入」で待機電力約9Wですから、
まあそんなものですよね。
いやむしろ、健闘してる感じがします。
シャープのやつは即起動する変わりに、
37Wくらい待機電力がかかるようです。
まあ電気代云々もありますが、
ちょっとは環境のことも考えれば、
この機種にしようかなと思います。
レスどうもでした。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 01:38:28 ID:Szd7nBRl0
XP11です。
LPで4時間5分程(移動は1度だけ可)ものなのですが、これを1枚のDVDに焼きたいと思っています。
しかしこのままではダメだったので、3時間50分と15分に分割しました。
15分の部分を10分の容量に品質を落とせば1枚に入るのでは?と思ったのですが、
そもそもその15分の部分を10分相当にという事はできるのでしょうか?
仮に出来たとして、圧縮率の違う2つを1枚に焼けるのでしょうか。
これ以外にも、4時間5分程のものを1枚に焼く方法があればご教示ください。よろしくお願いします。
EPならLPの1.5倍ないし2倍録画できるから、15分の部分をFRでダビングすれば
入るのでは。次回からは分割せずに、DRで録画・編集して、FRでダビング。
ただ、FRでダビングすると時間がかかるので、細かいことにこだわらないなら
最初からFRで録画すると高速ダビングできる。
仕事先なので、型番等が解らず申し訳ないですが、4年程前に買ったHDD-DVDのDIGAですが、昨晩からハードディスクの作動音が(電源スイッチを入れた時から)カリカリという音が気になる様になりました。
故障でしょうか?
ハードディスクに録画されている番組は正常に再生できる様てす。
DVDにダビングも可能な様なので、必要な番組はDVD-RAMに避難させて、初期化してみようと思っていますが、修理を考えておいた方が良いでしょうか?
>>97 3年以上はいつ故障してもおかしくない。
4年使も使ったなら買い替えだな。
>>97 HDDを初期化して、様子見。
1ヶ月程度使用して、HDDが認識できない等のトラブルが出た場合、
今使っているDIGAをこれからも使い続けるなら、修理も検討要。
4年前というと、DMR-E85H・E95H・E87H・E220H・E330Hあたりかな。
>>99 解答有難うございました。
帰ったらやってみます。
>>98 買い替えも考えてはいますが、
今月はアパートの賃貸契約の更新なものですから(笑)。
愛着もありますし、新型を買っても修理で直るなら使いたいですが、
こういった故障の修理はいくら位かかるものですか?
101 :
92:2008/11/09(日) 15:30:02 ID:CX9cZpRv0
DVDレコーダーのHDDの初期化とは具体的にどの様に行えばいいでしょうか?
>>101 フォーマット。取説の操作編を見ればわかる。
103 :
95:2008/11/09(日) 18:15:13 ID:Szd7nBRl0
>>96 ありがとうございます。
ただ、15分部分のLPをEPに変換というのは、具体的にどんな作業になるのでしょうか。
まず変換(圧縮)のみHDD→HDDで、変換後のものをHDD→DVDですか?
それとも変換しつつHDD→DVDという事でしょうか。
>>85 >30分番組なら、フルには使わないと思うけど、試したことがないので不明。
サポートに聞いてみたら、XP以上のレートにはならないそうだよ。
(XP〜EPまでの範囲できめ細かく調整)
>>95 それとも変換しつつHDD→DVDという事でしょうか。が正解。
これは俺も不満だけど一度DRから変換した番組はなぜかHDDないで再変換できない。
そのくせ複数の番組を選択して一括変換できないんだもんなぁ。
>またFRモードでダビングした場合、パナソニック製ではないDVDレコーダー等で再生や他の機器(パナソニック製ではないDVDレコーダー等)へのダビングが出来なくなってしまうんじゃないでしょうか? それが心配です
できる。サポートに確認した。
質問:高速ダビングをしているときに、決定ボタンを押したら他の番組を再生できますよとでるが、
決定ボタンを押さずにそのままにしてるときに予約録画が正常に走るのか失敗するのか知ってる人いる?
>>105 E66Hだが高速ダビング中に決定押さずに録画時間が来たら強制的に決定ボタンが
押されたようになり録画が開始されてた
デジタル系では試してないので知らね
>>106 サンキュ!、なら多分大丈夫でしょ。
HDDレコーダーの使えない時間を最小に抑えようと思ったら、
1.あらかじめディスクをフォーマットしまくる
2.高速ダビングしまくる
3.ファイナライズしまくる
とすれば1と3の時間以外は予約録画とか走っててもガンガン焼けると思うんだけど、
もっと賢いやりかたってある?
EH55使用
DVD−Rにダビングすると、決まった場所でブロックノイズが発生する
パナのLF-K123LCJ1 レンズクリーナー を使ってみたら、一回は解決したが、
また一週間くらいで同じ症状が…
今度はクリーナー使っても直らなくなった
修理に出す前に、DIGA専用クリーナー使ってみる価値はありますか?
最初に使ったクリーナーで直らなかった訳だし、素直に修理に出した方がいいですか?
修理に出した方が良い。
BW900なんだけど、番組予約の毎週予約設定で
番組の開始時刻が早まったときもきちんと追従するの?
昨日のBShiの篤姫録画失敗してるんだけど、うちだけかな?
>>110 当日になって前倒しした場合はやばいね。
特に半日ないとかのタイミングだとね。
当日急に早まったようなのは追従できない
確認のしようがないから。
XW120です。本体の表示窓が電源オンでもオフでも大差ないため、
しょっちゅう電源切り忘れてしまいます。
自分が注意する以外方法はありませんか?
>>111 >>112 110です。レスthxです!
そうか、早まるということはレコ側の仕様上では想定外だと理解すれば納得です。
NHKは再放送が充実しているから、今回については実害はないといえばないのですが。
115 :
95,103:2008/11/10(月) 20:51:50 ID:gNSjOM050
>>105 なるほど。やはりチャンスは1度しかないのですね。
レート落とすんだからHDD→HDDに出来ても良さそうなのに。まあその辺はキリがありませんが…
詳細な説明、どうもありがとうございました。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 21:57:00 ID:WolOseFl0
XP-11です。
おまかせダビングでDVD-Rに録画した番組が、他の機器やパソコンで再生できないのですが
どうにかして再生可能にできないものでしょうか?
>>116 情報不足。
DVD-Rにダビングした番組は、地上デジ/BSデジ/CS?それとも、地上アナログの番組?
他の機器とは具体的にどのメーカの何と言う機種?(例:PS2)
再生できなかったパソコンはCPRM対応している?
これらがわからないと判断できない。いい加減なアドバイスはできる。
>>116 エスパーしてみるけど、地デジかBSデジの番組をVRで焼いてる?
その場合ディスクはCPRMのディスクになるから
CPRM対応のプレイヤーかPCでないと再生できないよ。
と、いい加減なアドバイス・・・。
>>113 初期設定内、設置項目の自動電源〔切〕設定(2/6時間)か、
画面設定項目の本体表示窓の明るさ設定をオートにする。
明るさオートにした場合、電源オン時は明るく表示し
再生時は暗くなる。電源オフ時は時刻表示など一切出なくなる。
>>117 >>118 情報不足ですみませんでした。
>>118さんのエスパーどおりでございます。
地デジやBSデジやWOWOWなどをVRで焼いてるのです。
CPRM対応の機器でないと絶対に無理なんでしょうか?
パソコンに取り込んで変換するとかなにか手はないのでしょうか?
今まで録画した多数のDVD-R が、機種変更して見れなくなるのは悲しいのです。
>>120 機種変更してもCPRM対応してたら再生できるだろ
自己レスです。
>パソコンに取り込んで変換するとかなにか手はないのでしょうか?
母のパソコンでは見れましたので、取り込んだりできるのかな?とおもって書きました。
どう変換したらいいかとか分かる方おられましたらお願いします。
>>120 建前上はCPRMに対応している機種じゃないとだめ。
CPRMのDVD-VRを、ただのDVD-Videoにする方法もなくもないが
このスレでは教えないので、自力で調べて。
ちなみに、現行のDVDレコならCPRMに対応しているから、CPRM
未対応のプレーヤとか、CPRM DVD-Rに未対応の3年位前の
レコじゃなければ問題なさそうな気もするけど。
>>121 CPRMに対応してない機器で再生する方法を教えていただきたいのです。
126 :
32:2008/11/10(月) 23:08:57 ID:1Pt39Cv30
>>104 >>105 お返事ありがとうございました。わざわざサポートの方にも聞いていただいて本当に助かりました。(本当は私本人がサポートに聞けばよかったですね。)
2時間〜3時間の番組はFRでダビングしようと思います。ありがとうございました。
>>125 CPRMのメディア(に記録されている番組)を、CPRM未対応の機種で再生させる方法は「ない」。
>>125 おまえバカだろ
再生できたらCPRM対応になるだろが
>>123 建前じゃないほうはここでは無理でしたか・・・。
もっと自分で調べてみますねご親切にありがとうございました。
>>124 ですよね。ありがとうございました。
>>127さんと
>>128 了解いたしました。ありがとうございました。
>>119 113です。ありがとうございます!
両方とも2時間&オートにしました。
たとえば、CPRM対応のDVDプレイヤーなら今なら新品でも8K円くらいからある。
DVD−R/DL対応だと10k円ちょい位出したほうがいいけど、
知識も技術もないのにCPRM物をフリー化するくらいならプレイヤー買ったほうが早い。
とくにこれからも放送番組を撮って見るなら結局そっちのほうが時間の節約になると思うな。
デシタル放送のAAC5.1chサラウンドをDVDにダビングする時ドルビーデジタルの2chになるのは仕様ですか?それとも機種によって違うの?因みに使用機種はXP-21Vです。
>>133 ありがとう。後継機種は5.1でいけるのか。
サイト見てみます。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 01:12:05 ID:eZaHme9c0
xp11です。詳細ダビングで、HDD→DVD、10分程(LP)のものをEPにと設定したんですが、
一通り設定終わって、「ダビング開始します はい いいえ」 が出た時点で必ずフリーズし、
F99で落ちて再起動になります。
コピワンだけど、対応メディア使用しています。メディア変えてみたりもしましたが同じ。
その他は全くおかしな挙動は無いのですが、なぜ↑の時にだけ落ちるんでしょうか。
時間が短すぎるとかないですよね?どなたかご存知ありませんか?
>>126 そう、ここで聞いてしまうよりとっととサポートに聞いてしまえばいいじゃんって思うときがよくある。
オレもFRで焼いて将来、買い換えたときに再生できなかったら悶絶するんで確認しといた。
>>all
録画した内容を焼きだしている人はAVC_REC派ですか、それとも通常画質派ですか?
オレは通常画質のSPで焼いてるんだけど、AVC_RECで焼いてるほうが多い気がして。
その場合将来プレイヤーを買い換えたときの互換性とかは気にしてないの?
>>136 その内容は質問と言うよりもアンケートなので、質問スレではなく
B系、X系のスレで。
138 :
32:2008/11/13(木) 03:38:56 ID:V44N2egC0
>>136 2時間40分ぐらいの番組をDVD―RAMにダビングしてみたらFRの画質はLPより良くて私的には、まあ良いです的な感じの画質で満足です。
XW120なんですが、HDMI出力解像度をオートにした場合しかアプコンしないのでしょうか?
オートにするか720Pにするかで悩んでます。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 15:33:37 ID:GJz+Nt6RO
AACて音悪いよな
デシタル放送の基本圧縮方式だから諦めれ。
Bモードが良いんたけどねぇ・・・
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 19:47:51 ID:KXG5iBNN0
DIGAお使いのかた、教えて下さい。東芝X1の買い替えをBW730にしようかと思っています。
@番組によっての地デジと地アナの随時選択とかは可能ですか?
Aデジチューナーでは本デジ放送でない番組でもCPRMのDVD-R/RAMでなくては駄目ですか?
Bデジ放送でないハイビジョン番組もDVD-R/RAMへはAVCRECですか?
CAVCRECでRAMにコピーした番組をHDに戻すとどうなります?
未使用R/RAMが使えるかと思いまして。
D品質はDRがアナのSPくらいの捉え方でいいですか?
Eパナはビットレート選択が少ない、例えばSPとLPの間に差がありすぎるような、ですが不満を感じられないですか?
多くてすみませんがお願いします。
手持ちのDVD(SP録画)やVHS(標準録画)をMPEG-4AVCに変換し
一枚のDVDへ長時間ダビングができる機種を教えて下さい。
>>144 1.質問の意味がわからない。具体的に。
2.質問の意味がわからない。
3.デジタル放送でないとDR/AVCRECで録画できない。
4.AVCRECでRAMにダビングしたら、HDDにもどせない。
コピワンが付いていない番組をAVCRECでRAMにダビングした場合は
戻せるかもしれないが、不明。
5.DRはXP以上。
6.それほど不満に感じない。
滅多にSP(2時間)を超える番組を録画・ダビングしていないせいもある。
>>145 DIGAでは無理。PCで好きなようにして。
>>146 レスありがとうございます。
PCでやります。
>>146 早速ありがとうございます。拙い質問ですみません。
BW730はデジチューナということなんで、CPRM対応しか駄目なのかなと。
アナログ放送の番組をCPRM非対応のRに落とす事は無理なのでしょうか?
まだ結構CPRM非対応のRがあるものでなんとか使えないかと思ってます。
品質はSPぐらいならどれになりますか?
XP12の件
データ−用のカートリッジ式DVD―RAMに映像ダビングできますか?映像用のカートリッジ式DVD―RAMよりもデータ−用のカートリッジ式DVD―RAM方が値段が安いのでデータ−用のカートリッジ式DVD―RAM方
を購入して映像をダビングしようと思ったのですが・・どうでしょうか?
>>149 今後のことも考えて、殻RAMはオススメしない。・・・てか、やめておけ。
>>148 アナログ放送ならCPRM非対応の-RでOKです。
また、SPでも十分綺麗です(アナログ放送ならば)
また、録画時間に応じてFRモードが役に立つと思われるので、色々試してみて下さい。
>>145 SONYなら外部入力をAVCに変換は出来るけどBDにしか焼けないな。
BW830使ってるけどPANAはAVCへのエンコードが出来ないのが弱いな。
PCでやれば自由自在なんだけど取り込むSDキャプチャボードにいいのが無いんだよね。
>>154 レスありがとうございます。
低スパックPCで変換します。
>>143 ドルビーデジタルって所詮それも圧縮音声の一つだろ
サンプリングレートの天井が低いから言ってるんだろうとは想像できる。
「日本人って背が低いだろう」くらいの発言で、何の意味もないよな。
話ふくらましてもスレチだしほっとけよw
すいません、例の独自音声で困ってBW800からBW830に買い換えたんですが、
音声選択(オートと固定)が見あたりません。
これはオートはもう選べないって事なんでしょうか?
>>149 XP12は殻付きOKだね。
タイプ4ならば随時出し入れできるからなんとかなりはする。
ただ、データ用はcprm非対応だからアナログ放送のみになる。
160 :
149:2008/11/14(金) 12:33:01 ID:7lQ06dyI0
カートリッジ式DVD―RAMの方が保管しておくのが便利というか・・剥き出しの奴だと・・データー破損しそうで・・
>>160 ま、何使おうと自由だけど
近い将来、(殻対応機が皆無になって)いちいち殻から出して取り扱うことを想像してみ。
そもそもBD-REなど気軽に使えるようになれば裸RAM自体も無くなる気さえする。
あと、殻付きは保管をちゃんとしないと
経年劣化で殻が歪んだりする。
PCのドライヴだと入らなくて吐き出されたりするからね。
BW800を買いましたが、ダビ10未対応です。
これは短期間で自然にファームアップされるのでしょうか。
それとも次のファームアップまで待たないといけない
のでしょうか。
書き込み可能なドライブがないので(DVD-ROMドライブ)
ダウンロードしてCD-Rに焼けないんです(泣
近所に誰か1人ぐらいもってるだろ。ケチるなら努力しろや。
>>151 ありがとうございます。
安心しました。
>>163 放送ダウンロードで、ダビ10対応されるよ。
地上アナログ放送しか受信できない環境だとダメだけど。
(
>>164のリンク先に書いてあるね)
169 :
168:2008/11/14(金) 23:59:37 ID:uRQ/Qdno0
>>163 補足。
うちもBW700買ったときダビ10未対応だったけど、設置して1日か2日くらいで
いつの間にか放送ダウンロードでファームが更新されて、ダビ10対応に
なってた。(ウチは、CATVパススルーで地デジ受信可能)
よって、短期間で自然にファームアップはされる。
但し、デジタル放送が受信できることと、放送ダウンロードが行われる時間に
電源OFFにしてあることが条件かな。
補足の方が長くなってしまったw
XW120で録画した番組を編集するとき、前後の繋がりがどのようになるか
消去する前にプレビュー等で、確認する方法はないのですか?
E100Hを発売してちょっと位で購入して、現在スカパー用で使っていたんです
先ほど録画済RAMをフォーマットしてからHDDからダビングしようとしたところ
いきなりとまって表示窓にSELF CHECKって表示がでて1分くらいでDYEとなるのを繰り返しているんですが
取説ではこの表示は電源が落ちたときの復帰の表示らしいですけど
これってアウトですかね・・・
168.169
そうですか。放送波で短期間でファームアップ
されるんですね。安心しました。待ちます。
>>173 BYEだろ
DIEなら判らんでもないが
>>173 トラブルの切り分けが必要。
HDDへの操作(録画、再生)が大丈夫なら、HDDは大丈夫。
ダビングしようとした番組を選んで再生してみて、その番組だけおかしいなら、
その番組のデータだけ異常。
DVDドライブで過去に再生できたメディアの再生ができなければ、DVDドライブの異常。
他のメディア(RAM)で試して大丈夫だったら、メディアの異常。
DVDドライブが不調だった場合、純正レンズクリーナを試して駄目なら
修理依頼。
整理上手乙
730に買い換えたんだけど、再生リストの並び替えができないよ〜〜
ヒジョーに不便だ
まとめ表示じゃだめなんだよー
失礼しました
逝ってきます
スマン本スレで聞いたが回答が無かったのでこちらで質問させてください
BW730購入予定ですがXW100で録画したスカパー1の番組をRAMに
保存してますが(コピフリ) これらを書き換え出来るブルレイディスク(RW?)に
ダビングする場合は倍速焼きが出来ずに等倍のみと聞いたのですが その通りなのでしょうか?
ヤマダ電機でシ〇ープのヘルパーの人に聞いたのでいまいち信用出来なくて
質問です。
E330H使用
本体表示窓の録画モードが表示されるところの左となりに
再生という文字が点滅するときがあります。再生と同時に///というのは出ていません。
これは、どういう意味なのでしょうか?
こういう状態で、入力切替をしてビデオで見ようとすると
画面が砂嵐が薄くかかっているような?状態で映りが悪くなります。
いきなり録画したいものがあってボタンを押したら、砂嵐状態で録画されてしまい・・・。
停止ボタンを押したら直ったようなのですが・・・。
説明下手ですみません。
DIGAは他社に比べて故障が少ないような気がしますが、
延長保証はみなさん入ってますか?
旧型のBW700が安価で入手できそうなのですが、
そのショップは延長保証が3年なので悩んでます。
3年保証ってどう思いますか。
>>184 好きにすれば?
他人に聞くようなことじゃない。
>>181 Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 47台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226741305/ のテンプレ
>>8より
・SD録画のBDへの高速ダビング
XP、SP、LP、EPは、すべて等速ダビングになります。
>>183 録画モード左の(HDD)再生表示が点滅するというのが変だ。
再生中はその下の///表示もあるはずだし。
再生操作をしていないのに、再生表示が出ているなら故障では?
>こういう状態で、入力切替をしてビデオで見ようとすると
>画面が砂嵐が薄くかかっているような?状態で映りが悪くなります。
このような報告は質問スレでは過去になかったと思うから、
サポートに問い合わせした方が良い。
>>184 アンケートは、本スレで聞いて。
>>187 パナ機はそういう設計思想だから待ってても一生できんぞ。
高速ムーブしたきゃソニー機買え。
ソニー機は買う気も無いし現状のRAM環境を捨てる気も無いです
>>189 出もしないものを待つ?
ばかなの? しぬの?
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 10:41:51 ID:C1QKxtWbO
ディスクを開閉するとキーキーと乾いた音が鳴るんだけどシリコンスプレーかけても大丈夫かしら?
>>186 レスありがとうございます。
その後、該当しそうな操作のところの説明書を見ていたところ、
私の今回、疑問だったところの該当すると思われる?記載がありました。
■続き再生メモリー機能
停止ボタンを押して再生を停止すると、押した位置を記憶します。
表示窓の“再生”が点滅(プログラムナビの再生やプレイリストの場合は点滅しません)
どうやらこの部分に該当しそうです。
でも私の場合、プログラムナビからの再生で確か点滅するように思うので、これに該当するのかどうか定かではないですけど
少し自己解決したといったところだと思います。
中古で購入したのですが、今のところほかには不具合はでていないので、故障ではないような気はしていますが、
様子をしばらく見てみます、まだ使い慣れていないので・・・。
193 :
186:2008/11/17(月) 19:44:55 ID:x1zPdJKh0
>>192 あー、すっかり忘れていた。質問者に言われるまで忘れていると言うのも
回答レスをつける立場として失格だなぁ。
確かに、HDDに保存してある番組を再生させ、途中で停止を1回押して
止めた場合、再生は点滅する。(下の///の表示もなし)
プログラムナビから番組を選んで再生した場合も、同様に点滅する。
>表示窓の“再生”が点滅(プログラムナビの再生やプレイリストの場合は点滅しません)
プログラムナビの再生云々は、プログラムナビ画面で番組を選択しただけ
の場合には、画面左上の小さい窓で番組が再生されるけれど、その場合は
点滅しないよと言っているかと。
ただ、再生が点滅しているときに、表示が乱れるのは変だと思う。
再生が点滅しているときに停止ボタンをもう1度押すか、電源を切れば
再生メモリーは解除されるから、再生点滅のときだけの現象かどうかを
確認するなら、停止ボタンの2度押しで試してみては?
194 :
193:2008/11/17(月) 19:46:30 ID:x1zPdJKh0
>>193の訂正。
×プログラムナビから番組を選んで再生した場合も、同様に点滅する。
○プログラムナビから番組を選んで再生し、停止ボタンを1度押して停止
させた場合も、同様に点滅する。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 03:35:49 ID:XLj0vF9J0
>>186 SDは、その等速ダビングの結果、画質は劣化する(再エンコ)のですか?
他スレでPSからTSに変換するだけなので、等速でも画質は劣化しないと
言っている人がいたけど、本当ですか?
HLモードはサッカーでも耐えられる?
>>195 PS>TS変換のみなら画質は劣化しないはずだが、色空間BT.709への変換があるから
全体再エンコで画質劣化するとの情報もあり現在不明。
質問なのですが、
EH53でHDDに録画<RAMに高速コピー<PCで編集<EH53に高速書き戻し
の場合、今度はこのファイルをDVDに焼く時、高速で焼ける
のでしょうか?
というのは、前にビデオカメラで撮った映像をPCに取り込んで編集後
DVD-VRでRAMに焼いたあと、EH53に取り込んだ時は高速で取り込めた
のですが、それをDVDに焼く時に等倍でしか焼けませんでした。
一度PCで編集すると駄目なのかと思いまして。
高速で取り込めるのに、高速で焼けないものなのでしょうか?
それとも何か設定があるのでしょうか?
質問ばかりですいません。
>>196 HLモード機(BW*30)は持っていないので直接回答できないが、
もし、このスレで誰からも回答がもらえなかった場合には、
サッカー中継をしている時間帯に量販店に行って店員に了解を
得てから録画を試させてもらうという方法もある。
>>198 結論から言うと、試して見ないとわからない。
メディアから高速ダビングしたものを、高速ダビングするための
設定はないと思う。
ただ、高速ダビング可能な条件でHDDに番組を録画しても、編集すると
高速ダビングが不可になる場合もあるようだから。
>>198 EH53持っている人も少ないし自分で試さないとわからないと思うよ
>>198 >それをDVDに焼く時に等倍でしか焼けませんでした。
このDVDって何?-R?RW?
-Rや-RWならVRモードでダビングすれば高速でいけるんでは?
ビデオモードでダビングするのなら等倍速になるわな(互換がとれていないから)
>>198 EH53は持ってないけど多分、高速にはならない。
録画の時に高速の設定で録画したものじゃないと高速にはならないと思う。
ちなみにダビングの時、どんなマークが出てる?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 11:11:23 ID:tgpG+r09O
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 14:26:21 ID:wNCbZ5MRO
地上デジタルの番組をHXモードでHDDに録画したのはいいが
HXのままだとDVD-Rにダビング出来ない
教えてえろい人
所有機はXP12
>>203 多分、高速ダビングのマークじゃないと思う
>>204 cprm対応メディアをavcrec用にフォーマットした?
DVD管理ってとこでフォーマットしないと出来ないよ
AVC_RECで焼いてる人はレコーダーが壊れた後のことは怖くないの?
次も必ずパナを買うから互換性は関係ないって思ってんの?
>>207 今はもうパナでなくても見れるわけだが・・・。
工作員乙。
DMR-EH66のピックアップ交換を
自宅に来てもらって修理してもらおうと思ってるんですが、
いくらくらいかかるか、
経験されたことのある方いらっしゃいませんでしょうか?(´・ω・`)
あと、その際、
HDDの中身って基本は「保証しないよ」ってことになるとは思うのですが、
実際、消えちゃうケースってあるのでしょうか・・
>>210 昨年末に交換修理してもらった、5年保障に加入していたので無料
HDDは死なない限り突然消えたりしない
直す人もプロなのでHDDを壊したりすることはないので安心しろ
>>211 ありがとうございます!!
5年保証に入ってないんですよねorz
出張費込みで7000円くらいで済むと嬉しいな・・
明日にでもパナの修理テクノにTELしてみます。
>>207 HD RECよりは好いだろ。w
というかAVCRECはパナだけだと思ってるのか?
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 23:37:23 ID:zHZfohQY0
ググルのめんどいので教えてください。
BW830で録画一覧表示した時の、左側の小さいプレビュー画面
みたいなヤツは消せないのでしょうか?
番組を編集したら繋ぎ合わせた箇所がHDDから見るときはスムーズに再生されますが
DVD-Rに焼いて再生機でみたときは繋ぎ合わせた箇所が一瞬止まるかんじに再生されます。
なぜだかわかりますか?
ちなみにXPシリーズを使ってます。
218 :
214:2008/11/20(木) 00:24:34 ID:WlEDAhFO0
>>216 ありがとう。そうなんだぁ。
ちゃんと見る前に内容が分かっちゃうので、凄く邪魔じゃ。
BR500の購入を考えているのですが、デジタル番組を録画する時に
例えば16:00〜16:30の番組と16:30〜17:00と連続する二つの番組を録画した場合
最初の番組のラスト部分はどれぐらい切れるのでしょうか?
また16:00〜17:00までまとめて録画した場合、勝手に分割されずに一つの番組として録画可能?
尻の1分切れよ
よっぽどけつかっちんじゃなければ2分くらい余裕はある
>>220 NHKだったら余裕0の場合もけっこうあるでよ・・・。
219です。
もう一つ質問忘れましたが、
>>219のように録画した場合後半番組の頭が数秒切れることはあるでしょうか?
つーか、ググるの面倒だから教えてってのもひどい話だよな
>>217 何でHDDだときれいに再生されんだろ
Rはボロメディアか?
>>223 一応ネット検索もしたのですが、冒頭が切れるとかの情報が無かったので確認したくて質問したのですが……
よろしければ回答お願いします
>>225 冒頭が切れないように数秒前(1秒くらいかな)に次の番組録画(次のファイル準備)に入るために前の番組の
最後が切れる。一つのチューナを使っての録画は必然的にそうなる。
もちろん時間指定録画にして一つの番組にして録画すれば(当然最初の番組タイトルとして)中断されずに録画される。
BRじゃなくてBW(ダブルチューナ機)にしてHE-DRとかDR−DRとかチューナを別のもので録画すれば
前の番組も後ろの番組も独立したチューナが使われるからそれは無い。
>>221 NHKか・・・
あれは時計の自動更新切って数秒進めるくらいしか方法は無いかもしれん
購入して2年くらいになります。
最近になって録画したものを焼いたDVD−Rを再生しようとすると
ブロックノイズが入ったりコマ落ちします。
ただ、巻き戻して何度かその部分を再生するとブロックノイズなどは入りません。
今のところ見られないわけではないので不自由はしてないのですが後々修理に出した方がいいでしょうか?
それとも自分で何かできる対処法などあったら教えてください、宜しくお願いします。
DVDレンズクリーニングしてみるとか
>>212 12000円前後のはず
人件費が高かったはず出張持込関係無く
>>229 ありがとうございます
そうですね、とりあえずレンズクリーニングをして様子をみてみます
-Rにデジタル放送の番組をダビングしたのですが、それをパソコンで再生させようとすると、
VR対応していないためか、ファイナライズをしても再生ができませんでした。
なので、この焼いたDVDをパソコンに取り込み、AVI変換したいと思うのですが、可能でしょうか?
過去にそうゆう事をしたことある方がいらっしゃいましたら、教えてください。
すいませんが、よろしくお願いします。
↑こんなバカには付ける薬もねーな
「なので」の用法はおかしい。
趣旨自体は突っ込みどころが多すぎて突っ込む気にもならない。
ドライブあるけどソフトがねぇ・・・
そろそろフリーのCRPM再生できるやつが出てもいいと思うんだ
もう吸い出して書き戻す作業はつかれたずら(ヽ'ω`)
DIGAの問題なのか分らんが、ちょっと質問させて
機種:DMR-EH53
使用Disk:Victor製 録画用DVD-R DL VD-R215PA5 (片面2層 8.5G 215分 CPRM対応)
2,3年前のDIGAですが、Diskを入れてもきちんと認識しないようで、
蓋を閉じてもしばらくガーガー鳴り続けます。
取説には DVD-R DL 対応と書いてますが、画面には
「Diskを挿入してください」等のエラーが出ます。
相性が悪いのでしょうか?
サポートに電話する時間も取れなくて。
すみませんがどなたかお助けを。。
>>239 その機種は DVD-R DL に対応してるのか?
あと何倍速メディアか知らんけどそれもその機種は対応してるのか?
E250Vはcprmに対応してなくて
cprmメディアを入れると読み込むけど
対応してないと言う旨のメッセージが出るから
読み込んでないって感じじゃないのかな。
メディアが対応してなくて認識できないのか
ピックアップの不良かも。
クリーニングかサポセンかなぁ。
>>239 >サポートに電話する時間も取れなくて。
10分くらい時間作って電話しろ。
デジタル放送でない番組を録画するのに、HXで録画するのとSPで録画するのは、違いがありますか?
皆さんならどちらで録画しますか?
>>243 デジタル放送でない番組はHXで録画できませんよ。
間違えました。ハイビジョン画質です
>>245 試せば?
人によって答えは違うから質問するだけ無駄
試したから聞いてるんだよ
>>247 何を試したんだよ。
デジタル放送でない番組はハイビジョン画質で録画できませんよ。
>>247 試したんだったらなんで↓なわけ?
>HXで録画するのとSPで録画するのは、違いがありますか?
自分には違いがわからないなら気にするだけ無駄だろ
デジタル放送の中のハイビジョン放送ではない番組のことなのか?
NHKのBS2とか?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:07:04 ID:ryRCQ9Xo0
ここに質問を書いて
ケチつけられずに回答を貰おうって考えに無理がある
ここに常駐しているやつは
とりあえず、質問内容のあら探しが基本だからな
質問したい奴は
そこらへんを覚悟してから書き込めよな
>>245 まぁ個人の趣味だから自由だけど、自分はデジタル放送(SD画質の物も)
は全てAVCRECにしてる。基本はHXでBDに保存。
ハイビジョン番組じゃなくても基本的な色や輪郭の再現性はやはりAVC
の方が上だと思うから。
>>252 じゃあお前が親切に答えてやればいいじゃんw
>>252 はまさに当人の話なんだと思うが・・・。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:04:54 ID:BWrDL3bR0
PZ80とBW730購入予定だけどビデオデッキをPZ80に接続してBW730にVHSの映像を取り込むのは可能?
マルチ氏ね
格安のBR-500狙いなんですけど、よくきく互換性について、音声固定モード(2CH)であれば他機種でも再生できるけど、メディアへダビングするさいに音声固定変換が必要と。
あらかじめ録画設定で固定にしておけば、5.1CHは捨てないといけないけど、再度等倍ダビングは必要ない、という認識でおkですか?
プリン
プリン
プリン
プリン
プリン
プリン
食べたい〜。
BW830です
BDメディアですが、他社のものを使用するよりも
やはり同じパナ製のものを使用したほうがいいんでしょうか?
>>261 可能であれば、同じメーカを使用した方がトラブったときに
ワンストップで対応してもらえる。
レコが悪いのか、メディアが悪いのか、それぞれ調査依頼
する場合が発生したとき、同じメーカならサポートに両方
送って調査してもらえる。
別メーカだと、やっかい。
他社メディアを使った場合、相性などを考慮する必要もあるが、
同じメーカなのに相性が悪いは、通用しない。
以上の理由から、DIGAを使い始めたときから、メディアも
パナ製を使い続けている。
でも、ほとんどメディアに関するトラブルに遭遇はしていないけどね。
>>259 HDDへは必ず独自音声モードで録画される。
音声設定の選択はあくまでディスクへのダビング時のみ有効。
テンプレに入ってないけどDMR-E70VもOKですか?
DVD-RAMが出なくなりました。
録画した番組を消去中にあまりに時間がかかるので、
コンセント抜いちゃったようです(家族が)
その後時間を置いてコンセントを抜き差ししても「READ」「RECOVER」が
交互に出てくるのみでずっと他の操作も出来ずRAMも出てきません。
最近ちゃんと認識できずに録画できなかったりの不具合があったり、
古いので、諦めて新しいのに買い換えた方がいいのでしょうか?
DMR-BW930か830を買おうと思ってるんですがスカパーの2番組同時録画って出来ますか?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:48:05 ID:DEE06gAf0
スカパー入ってないけど
普通に考えたらスカパー1個チューナー
なんだから2録は出来ないんじゃね?
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:59:10 ID:1zsVe4eQ0
BW-930はHDD内でプレイリストをつくりそのプレイリストを
HDD中でダビングしてオリジナルを消去することが
できるでしょうか教えてください。
>>265 e2なら出来るが
無印スカパーを外部入力で、とかなら無理
>>269 それはBWの問題ではなくスカパーチューナの問題だろ
そうそう
>>267 できません。
BW930に限らず、現行機種はプレイリストがありません。
HDD内のオリジナルを直接編集するか、BDやDVDにダビング後
ダビングしたメディアの番組を編集して、HDDのオリジナルを消す
しかありません。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:37:41 ID:FgtG1wy70
BW830の購入を考えています。DVDにHD画質で焼けるのは確認できたのですが
他の機種(DVDプレーヤー)でも再生は出来るのでしょうか?
また現在日立のDV-DH1000Dという機種を使用していますがiLinkで
繋いでMOVEする際ケーブル(BW830側)は6ピン?4ピン?に
なるのですか?ケーブルのピン数は機種によっていろいろ違うのでしょうか?
>>264 おれんちのE100HもRAMのフォーマットかけたらかってに電源落ちて
セルフチェック→電源落ち繰り返してそのままお亡くなりになったの思い出したw
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:44:48 ID:1zsVe4eQ0
>272
ありがとうございました。良くわかりました。
>>273 出来ません。
レコーダーに使うi−LINKは全て4ピン。
>>276 ピンの件有難うございます。
皆4ピンなんですね。
他機種で再生できないと言うことは極端な話をすると
BW830が仮に販売終了となると
パナが同系機種を作らない限り再生できないということで
宜しいですか?
>>277 現在再生できる「DVDプレイヤー」がないと言う事。今後は判らない。
レコーダーでもパナとその仲間(三菱等)でしか出来ない。
かなり誘導した回答だな。
現在再生できるDVDプレイヤー「は」ないが「ブルーレイプレーヤーはある」と言う事。
今後は判らない。
レコーダーでもパナとその仲間(三菱等)で「も」出来「る」。
>>277 ひょっとすると、と思うので補足的に・・・。
パナのAVC−RECについては一般的にはAVC−REC対応レコーダ全てで再生できる。
まあ、細かいバージョン違いでの対応不対応はあるかもだけど・・・。
つまり、パナの現行品レコーダは全機種これを録画/再生できる。
また、当分パナはAVC−RECはやめないと思われるので
パナがレコーダ事業を撤退しない限り再生保障されると思われる。
すくなくとも、パナがDVDメディアを完全に見限ることでもしない限り
今後出てくる全てのパナレコではAVC再生ができると思って問題ない。
>>パナが同系機種を作らない限り再生できないということで
>>宜しいですか?
これで言うと当分パナは同系統機種しか作らない、ということです。
あと、AVC−REC対応のプレイヤーはぜひ出してほしいですね。
も一つ勘違いしないように言っておくと、
DVDにハイビジョン録画したやつを「AVCREC」といい、
ソースは同じでもBDに焼いたやつは「AVCREC」とは言わない。
(HD RECは置いとく)
282 :
278:2008/11/24(月) 05:26:07 ID:fs8ygnzU0
>>279 ところでその「AVCREC」(質問者の言う所のDVDにハイビジョン録画したモノ)
が再生できるブルーレイプレイヤーって何?
考えてもわからない。もう「俺はバカ」って事でいいから教えてくれよ。
引っ込みがつかなくなって思わせぶりな事を
言ってるだけの馬鹿だから聞くだけ無駄だろw
830購入者です。
画質に若干満足していません。
改善策として電源ケーブル交換とインシュレーターをつけてみよう思うのですが、オススメないですか?
それとも上記の方法じゃ変わりないかな?
ケーブルやインシュレーターに
こだわりあるやつが、930買わずに
なんで830買ってんだ?
まあ、画質はパナ以上の物はないがな。
>>288 買ったときは正直、そんなにこだわりはないつもりだったが、実際に購入してみて、
ちょっとイマイチだったんで。
まあそれでも830と930の価格と性能の差で930を買うことはないなぁ
モニタはなにつかってんだ?
292 :
287:2008/11/25(火) 01:54:57 ID:JVEHQpB90
>>290 モニターというかプロジェクターなんだけど、VW60を110インチ
>>292 ちなみに“何の画質”と比べて満足できないの?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:27:09 ID:r6Fs8NiCO
すいません
教えて下さい
パナの相談室に問い合わせても、全然ダメだったんで…
実は、昨日からGガイドのデータが来なくなってしまった
しかも、一昨日まで送信されて残っていた番組ガイドまで綺麗サッパリなくなってた
ホスト局が変わったのかと訪ねても、まともに答えてくれないし対応も初歩的なのばかり
データ送信時間5分前にちゃんと切ってたが、いつもならEPDみたいな表示がでるのに、時間になっても表示はおろか起動すら起きない
やはり壊れてるんだろうか
他は、正常に動いてます。
ちなみに
機種:EH66
地域:大阪
ホスト局:毎日放送4
です
寿命じゃね?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 18:03:42 ID:3WSB7b2Z0
設定を教えて下さい。
BW730何ですが番組表示でチャンネル覧を
『設定チャンネル』にしても次に番組表示を開くと
元の『すべて表示』になるんですが
記憶さす事は出来ないのですか?
>>295 家も昨日から全く受信してない。
千葉でホスト局はTBS。
E220Hなんだけど・・・寿命??
>>298 同じくE220Hで埼玉だが…
受信してます…
受信時間の設定はいじってない?
ド田舎愛媛県
ホスト局 あいテレビ
普通にGガイド受信してる
>>299 埼玉が平気ならやっぱり家の機械だよね・・・
受信できなくなる前までは何もいじってないんだけど
今日は朝に手動設定してもダメだったから、また自動に戻したんだが未だ受信できない。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:10:10 ID:CGEOHQHzO
ブルーレイディーガでHDに録画したのをDVD-RAMにダビングして、別のディーガで再生すると『フォーマットしてください』と出るんですがなぜですか??
>>303 録画したDIGAと、再生できないDIGAの型番、及びDVD-RAMのメーカと型番、
ダビングした番組の録画モード(HX・HGとか、XP・SP・FRなど)についても
教えてもらわないと、なんとも言えない。
>>303 別のディーガの型番は?
てか、それが一番怪しいと思う(古い機種なのでは?)
AVC録画したものをAVC非対応DIGAにもっててかけた、と予想・・・。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 07:45:28 ID:BVqN3tCv0
BW800を使っています。
録画中に番組の削除はしないほうがいいんでしょうか?
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 17:40:17 ID:g151tUsN0
297です
>>302さん解決できました
ありがとう。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 21:35:19 ID:VySwz65WO
年末の紅白撮ったらチャプターは付くんですか?
CMないんでどうなるかと
>>309 一体番組のどこにどんな風に
チャプターが打たれると思ってるのか、
正直に言ってみろ。話はそれからだ。
断る!
ステレオとモノラルの切り替えで自動チャプターが打たれるんじゃねえのと
アナログ機が現役の俺が答えておく
>>310 (お前はNHK特集などとは無縁なんだろうけど)
BS-hiのNHK特集など一つの番組内にとんでもない所に
チャプタマーク打ちまくられるのを知っての発言か。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 23:24:52 ID:VtzdN9ou0
XW120です。
シャープ製のレコーダーで録画したRWを
編集(部分消去とか)や追加録画はできますか?
自分で試せばいいんじゃないかな
>>315 RWを持っていないので聞いてみたのですが・・・
明日買ってきて試してみます。
リビングのDVDレコを、
ディスクはRWの方が沢山売られてるから+XP22Vは生産終了(と店員に言われた)
という理由でシャープ製品に買い換えられてしまいました。
>>314 異なったメーカ間の互換性には
期待するな。
シャープ機でファイナライズしたRWを
再生出来る、くらいに考えておけ。
最悪、XW120に入れた瞬間にそれ以上追記出来なくなる。
以前シャープ機と東芝機でそういう状態になった。
パナソニック機のブルーレイではないDVDレコーダーで録画した物はパナソニック機のブルーレイDVDレコーダーで再生できるのでしょうか?
>>318 DMR-XW***やDMR-XP**、DMR-HS*、DMR-H**E、DMR-E***H、DMR-EX***で
録画してメディアにダビングしたものは、DMR-BW***やDMR-BR***で再生できる。
ブルーレイの再生中はHDDにSPとかXPでの録画はひょっとして無理?
あとWチューナーの物でも両方ともSPとかで録画は無理?
>>321です
後者の質問はBW730の場合での質問です
前者の方はBW730かBR500の場合です
ちゃんと機種を説明せず申し訳ありませんでした
XW320とPC用のモニタをHDMI端子で接続していますが、「HDMI 音声出力」を「切」にして、
赤白端子でPCスピーカーなどに接続して音を出すことはできますか?
XW320とXW300の違いって何?
>>324 前者はデジ×アナのどっちも録りが出来ない
BW800を使用していますが、未使用時に勝手に電源ONの状態になってしまいます。
表示窓が消灯していて見かけ上はオフなのですが、起動時同様の音がしていて
電源ボタンを押すと即座に表示窓が点灯して操作可能な状態になります。
クイックスタートからの起動とも違います。
その状態でも予約録画等は正常に働き、電源が切れたあとはしばらくオフの状態が続きますが、
また思い出したように表示窓を消したまま勝手に起動します。
そして何時間経っても電源オフになることはないので、
EPGの取得や放送ダウンロードではないと思います。
当方、ビエラリンクは使っていません。
この症状になにか思い当たる方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。
DMR-XP11を使っていたのですが、DVD-RやDVD-RAMのフォーマットが出来なくなってしまいました。
ディスクを入れ、フォーマットをするとキチンとフォーマットのメーターも進み
「フォーマットが終了しました」と出るのですが
メニュー画面に戻ると「未フォーマット」となってしまいます。
おまかせダビングでフォーマット直後にダビングするようにしても、ダビング開始準備の時に
「ディスクに傷等はありませんか?」というようなメッセージが出てダビングに至りません。
これはレンズか何かの寿命なのでしょうか?
昨日まで普通に使えてて、今日DVDへのダビングに失敗した時を境に、このような状況になってしまいました。
何かご存知の方、もしいらっしゃいましたらご教示お願い致します。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 18:01:50 ID:N/aYnmSC0
XW40Vでコピーワンスの番組をDRから他のに変換させることは可能でしょうか?
2W録画でDRで録ってて容量が半端ないのでディスクに移さず変換したいのですが
古い機種なんで地デジに関して取説にほとんど載ってないので困ってます
またVR方式の場合自動でファイナライズされてしまうのでしょうか?
>327
早く修理に出すが吉。
他メーカーを使ってたとき、読み取りがおかしいのに-Rへ書き込みしてたら数年後にその時期に書き込んでた-Rが結構読み込めなくなってた。
まあ、当たり前だよなあ。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 21:36:01 ID:PurP84/k0
どなたか教えてください。
使用機器:BW830
問題点:ライン入力でアナログ録画したアスペクト比16:9のデジタル番組を
DVD-Videoにダビングする際に縦長4:3となる。
接続:REGZA(HDD録画)→画像安定機(S端子経由)→BW830(入力1)
今までは東芝のRD-XS41を使用し、ダビング時に16:9に設定することで
問題なく出来ていたのですが、何か設定がまずいのでしょうか?
HDDに録画された段階で4:3です。
BW830の初期設定で「ビデオ方式の記録アスペクト」は16:9に設定しています。
ご教授いただけますようよろしくお願いします。
安定機が774かなんか?それって昔から芝機は回避できるけど他社は
駄目だと思ったけど。776以降ならアスペクト信号をちゃんと拾ってくれるから
大丈夫なはず。まあ芝機があるならそれ専用にすれば?
DIGAからDIGAへi-Link端子を使ってHDD内タイトルを
ムーブする場合、ケーブルをi-Link端子に差し込む
際にはDIGAの電源を切ってしなさいと書かれていますが、
電源を入れたままケーブルを差し込むと故障の原因に
なるのでしょうか?
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 22:18:20 ID:PurP84/k0
330です。
回答ありがとうございます。
安定機はPX-2001とかいう古いやつです。
安定機776以降をあたってみます。
東芝機はまだあるんですが、DVD-DLに対応していないため
BW830にはBD以外にもDVD-VideoをDLに焼ける効果も期待していたため
今回の質問をさせてもらった次第です。
ネット暦15年、初めて2chに書き込みしましたが
親切な対応助かりました。ありがとうございます。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 22:35:17 ID:PurP84/k0
わかりました。早速読んでみますね。
色々情報ありがとうございます^^
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 00:07:48 ID:+9KItRbz0
テレビはSHARPの32DS3なのですがDVD-RAMが使えるという理由で
BW830の購入を検討してます。
テレビとレコーダーのメーカーが違うとやっぱり不便な点が多いのでしょうか?
利点と欠点をおしえてください。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 00:48:26 ID:yAI9OXdS0
HDDが壊れた場合
バルクのHDDを交換するだけでもとに戻りますか?
>>337 PCが壊れたときにHDD交換しただけで元に戻るか?
>>333 その他機能へ→初期設定→HDD/ディスク→記録設定→高速ダビング用録画(切り)
>>339 レコはRAIDじゃないが?
馬鹿なのか?
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 10:25:06 ID:pAY20xz20
絡んだつもりが
軽く受け流されて
切れちゃった ID:jqj0ZMJ40
哀れwwwww
344 :
327:2008/11/30(日) 12:22:41 ID:V2Fi7PCg0
サポートセンターで聞いてみたところ、なんとか解決しました。
「電源ボタン15秒長押し後、コンセント一分間抜き放置」
これで再起動がかかるらしく、それをしたら普通にまたフォーマットできるようになりました。
ソフトウェア的なトラブルだったのかもしれません。
治る治らないに関わらず、レンズクリーナー(RP-CL720)も半年に一回くらい使うようにも勧められました。
録画用RAMってパソコンで再生できますか?
さらにパソコンにコピーできますか?
パナソニック DIGA DVDレコーダー DMR-XP22Vを使用しているのですが、
パソコン上にある、「.ts」、「.m2t」(MPEG2-TS)、「.mp4」(AVC + H.264)などのファイルを
DIGAに取り込んで再生できないのでしょうか?
830の購入を考えとります。
e2 by スカパー! を録画したいのですが、サポートに問い合わせたところ、
「チューナーは内蔵してるので、CS用のアンテナさえ付ければOK」と言われました。
e2 のCMで、「CSボタン押したらすぐに15日間無料視聴」とか放送してますが、
チューナー内蔵でもアンテナは必要なのでしょうか?
>>348 必要なのはBSデジタル用のアンテナですよ
地デジチューナー内蔵でもアンテナは必要でしょ?
AACでセンタースピーカーから音が出ない番組がたまにあるんだけどなぜですか?
351 :
346:2008/11/30(日) 17:45:06 ID:2ol0Q2UX0
少ない知識の中でイロイロ調べていたのですが、「.ts」、「.m2t」(MPEG2-TS)、「.mp4」(AVC + H.264)
などをレコーダーで再生する場合、やはりブルーレイ対応のレコーダーじゃないと無理なんですよね・・・?
デジタルビデオカメラで撮影したAVCRECのmpeg2ファイルは、SDカード経由でレコのハードディスクに戻せるようなので、
なんとかDVDレコーダー DMR-XP22Vのハードディスクに戻す方法を考えていたのですが、やはり無理?
レコの場合、ハイビジョン画質でDVDを作れるように、パソコン上でハイビジョン画質のDVDを作れないのでしょうか?
HDDに録画したものをディスクに高速ダビングすると等速に比べて画質が劣化したり、音声が途切れる事ってありますか?
DMR-XW31使ってます。
再生ナビのまとめ番組内の並び順を変更する方法はありませんか?
PCのDIGA MANAGERでアクセスした際に出る「No.」順に並んでると思うで
これを編集さえできれば可能かと思うんだけど、編集できそうにない/(^o^)\
また、i.Link(TS)で他のDIGAにダビングする順番を変える方法なら並び順を変更できますか?
>>353 アナログなら番組をRAMに高速ダビングして好きな順番にダビングし直せばいい
PALのDVDを入れたら一切の操作を受け付けなくなった。
強制電源断で再起動後、すかさずトレーを開けたら取り出せたけどあせった。
テレビとレコーダーのビデオ入力の映像の色の濃さが違うのってなんで?レコーダーは、DMR-E80Hアナログです。状態は、テレビの方が人の色素が薄くレコーダーのビデオ入力で見ると人の色素が濃くなる感じです。別に色素が濃くなってもおかしいと言うわけではありません。
ビクターのブラウン管テレビです。やっぱりブラウン管テレビは発色悪い?インチは21です
>>358 メーカーが違えば色合いなんかも違います
テレビの方でもいいしレコの方でもいいし自分の好みに調整しましょう
とても簡単な質問で申し訳ないんですが、
例えば、借りて来たDVD、BDをHDD内にダビングすることは可能なんでしょうか?
>>360 借りてきたDVD・BDがセル、レンタルのもの→ダビングできない
借りてきたDVD・BDが、(他人が録画したものなどで)DVD・BDレコでダビングされたものの場合、
DVD・BDに録画されているのがアナログ番組→ダビング可能
(BDのアナログ番組については、自信がない)
DVD・BDに録画されているのがデジタル番組→ダビングできない
362 :
351:2008/12/01(月) 19:58:10 ID:dZM7lU+A0
やはり、このスレの皆さんの力を持ってしても無理と言うことでしょうか・・・?
364 :
362:2008/12/01(月) 20:41:56 ID:dZM7lU+A0
>>364 お前が言ってる事は地球がひっくり返っても無理だからあきらめろ。
軽自動車で空飛びたいと言ってるようなもんだ。
367 :
364:2008/12/01(月) 21:12:17 ID:dZM7lU+A0
>>365 ありがとうございます。
デジタルビデオカメラで撮影したACDHDをSDカード経由でMPEG2としてHDDに戻せる、
というようなことがパナソニックのサイトに書いてあったので、可能かな?と思いました。
>>366 技術についてお話ししているので、著作権には反していないと思います。
>>367 つーかいまいち何をしたいのかわかんないんだけど
>パソコン上でハイビジョン画質のDVDを作れないのでしょうか?
結局はこれをしたいって事?tsならBDドライブ買うのが一番早いと思うけど。
AVCHDのカメラならそのまま簡単にDVDには出来るけどさ。どっちにしても
最新のPCじゃないと編集は厳しいけどね。
369 :
367:2008/12/01(月) 21:35:30 ID:dZM7lU+A0
>>368 正直に申します。ここからは著作権に触れます。
Perfumeが歌っている動画をshareで入手しました。
その拡張子が、「.ts」、「.m2t」(MPEG2-TS)、「.mp4」(AVC+H.264)なのです。
ウチのパソコンでは重くて再生できないので、DIGAに移せないかなぁと思いまして・・・
移せたら超高画質で見られそうですし。
さらにウチのパソコンはDVDドライブしかないので、上記拡張子をなかなかストレートに扱えないんです・・・
パソコンの買い換え、BDレコーダーの入手が必要ですね・・・
PSXで焼かれたDVDビデオをBW730にダビングしたところ
4:3のはずが引き伸ばされてダビングされてしまいます。
回避方法はないのでしょうか。
東芝RDで作ったDVDでも同じようになります。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 22:51:04 ID:OjSHQ2t5O
>>369 パヒュームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかなやつw
バレないように遠回しに質問した挙げ句
著作権違反の図星突かれて逆ギレ
結局全部言って余計にバカにされるとかもうね、まさにヲタ思考w
>369
あなたは罰として、明日DreamFigterを30枚買って来て毎日1枚ずつ聞きながら反省しなさい。
>>369みたいな常識知らずの恥知らずって、
余計なことまで言って、更なる恥の上塗りをかましてくれるよね。
録ったのがPerfumeだろうがキャンディーズだろうが、
てんぷくトリオだろうがレッツゴー三匹だろうが
全く関係ないんだから、言わなきゃいいのに。
>>369 目的と手段の段階でスレ違い、どころか板違いですらあるよな〜。
ついで言うと、この手のレコは生データファイルはオーサリング通さない限り
認識すらしてくれないぞw
>>369 いちいちオーサリングするよりLinkTheaterの類を使うのがオシシメ
>>373 勝手なイメージでヲタを語るな。
ヲタは自力で調べられるから、
こんなバカな質問はしないぞ。
なんだ?
このスレにはスレチの違法行為までしれっと喋りたいキチまでいるのか?
>>378 よおヲタ!
それはスマンカッタ。
ID:Kc5EOTtj0
はしゃぐな、冬休みはまだだぞ
381 :
369:2008/12/02(火) 00:07:59 ID:utgzbzTf0
やっぱりなぁ。
>>368みたいに知識のある人はそつなく答えてくれて、人をバカにしたりしない。
知識のない香具師は、普段は人の役に立つレスができず黙っているのに、煽れそうな香具師が出てきたら
煽れるだけ煽ってそれで満足しておわり。マスターベーション以外のなにものでもない。
自分の存在の無意味さに気づいて欲しい。今更正すれば、まだ社会に戻れるぞ。
>>374 DFいいよねー。ポリリズムの頃から名前くらいは知っていたんだけど、この曲でファンになりました。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 00:28:00 ID:JWlWD/a2Q
東芝がBD積んでくれないから仕方なくBW830買ってやった。なんだこの編集機能のウンコさは。X8買い増しするか(>_<)。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 00:53:23 ID:xZIH3Xfs0
BDZ-X95で録画した地デジやBSデジタルの番組をDMR-E80で再生したいです。
X95で-RWに録画したデジタル放送をE80で再生するのは可能でしょうか?
>>385 AVC録画でなければファイナライズすれば可能。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 10:50:10 ID:0IRCc95F0
ありがとうございました。
BDZ-X95はSONYですのでAVC録画はしないのでその点は大丈夫と思います
E-80はRWに正式対応していないので無理かもしれないとあきらめかけていました。
CPRMのRWが使えれば無問題です。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 11:24:35 ID:jnYz1tCi0
XW30を使っています。昨日wowowの契約をしましてテレビは映ってますが
DIGAでは見れません。BSの他のチャンネルは見れます。
wowowの番組を予約しようとすると「契約期限が切れています。予約できません8902」と
表示されます。
wowow契約したら何か設定しなければならないのでしょうか。
WOWOWってB-CASカード1枚ごとに1契約じゃなかった?
DIGAで見たかったらTVのカードと交換するか、DIGAでも契約するしかない
390 :
388:2008/12/02(火) 12:42:10 ID:jnYz1tCi0
ありがとうございます。カードを入れ替えたのですが、
DIGAでメニュー画面やら(もちろん番組も)まったく映らなくなってしまいました。
再生ナビやら番組表やらのボタンを押してもうんともすんとも言わず・・・
これはどうすればいいのでしょうか。
電源抜いて1時間くらい裸で踊る様子をビデオで撮って
動画共有サイトにアップすればたぶん直る。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 12:50:30 ID:0IRCc95F0
DMR-E80Hってコピワン録画したRW再生できたっけ?
本来RAM専用機で他機で地上波録画したRWは実質再生可能だったと記憶してるけど
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 12:58:36 ID:0IRCc95F0
うぉ!ID
俺アラバマ州
スミマセン。長文になりますが失礼致します
スレ違いかもしれませんので、該当スレがありましたら誘導頂ければ。
VIERAの32LX80にBW730を購入して配線しており、
VIERA購入前に使っていたDMR-EH73VのHDDに録画しているものが残っているので
基本は再生専用とVHS→DVDのダビングにEH73Vを使用しています。
困っているのは
73Vに入っている番組を再生orダビングしたいときに
テレビ側で入力切り替えて、出力しようとすると、730側に切り替わって表示されてしまうのと
730で動かすと、それだけで動かず73Vも一緒に動いてしまいます
(例:リモコンのDVDトレイの開閉ボタンを押すと730と73V両方開く
予約録画実行すると、73Vの録画も動いている など)
配線状況は
VIERAには
ビデオ1・・・CATVのSTB出力のための赤白黄のコード(名前わかりません)
ビデオ2・・・730の出力用の赤白黄のコード
ビデオ3・・・73Vの出力用の赤白黄のコード
IF入力のコード
地上波入力のコード
HDMIケーブル が繋がっています
73VとVIERAは赤白黄のコードのみ繋がっており
73Vに入っている番組等はビデオ3に切り替えて見ることにしていますが
ビデオ3にしても、そこからHDMI1入力に切り替わって730の操作画面になるのですが
毎回切り替わってしまうわけでもなく、73Vの操作画面で操作できる場合もあります
テレビと730Vを使用する分に関しては問題なく使えています
配線に問題があると思うのですが、どこがまずいのか教えて頂ければと思います・・・。
長くなってスミマセンがよろしくお願い致します。
>>394 リモコンコードがかぶってるんじゃないの?
どちらかのリモコンコードを変更でオケじゃね?
↑
リモコンにコードは繋がっていません、とかは勘弁な
397 :
394:2008/12/02(火) 14:52:47 ID:bu3IlkPH0
あ、リモコン側の設定はしました
そういう設定をしない方がいいということですか
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 15:14:12 ID:lw+VVgut0
DMR-XW100買った当時DIGAなら音楽CDもアップコンバーターか何かで高音質に
なるというふれこみがあった気がするんですけど本当ですか?
>>398 XW100使っているけど、そんなこと聞いたこと無いなぁ。
400 :
388:2008/12/02(火) 15:23:27 ID:jnYz1tCi0
解決しました。本体を動かした時に後ろのコードが抜けてしまってました。
お恥ずかしい限りで・・・
ありがとうございました。
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 16:01:53 ID:dywvvm/AO
DMR-BW830
ダビング中てテレビ消しても良いのかな?
>>394 VIERAリンク機能が働いてるんじゃねぇか?
リンク機能は730の操作画面になると気を利かしてTV側を優先して切り替えてしまうから
HDMIケーブルを外してそういた現象が無くなれば
リンク機能のせいだと思う。
>>401 POTからのI LINKダビング時は消しちゃダメ
BW830なんだけど2番組をほぼ同時刻に両方AVCで予約しちゃった場合でも
警告とか出ないでどっちかしか録画されないの?
405 :
394:2008/12/02(火) 17:31:49 ID:bu3IlkPH0
>>402 ありがとうございました。とりあえずそれで無くなりました。
レコーダー2台併用する場合はHDMIケーブルは使わない方がいいんですね。
テレビとレコーダー買うとき一緒に購入薦められて買ったのですが。
同じパナのレコーダーだったから変に一緒に作動してしまったのか。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 17:52:06 ID:dywvvm/AO
>>403 そんじゃHDDからBDの場合は大丈夫って事ね
ありがと
>>405 症状があまり理解できないが、
ケーブルを変えるのではなく
リンク機能の設定をオフにすれば良いだけじゃねぇの?
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 19:46:27 ID:Qg+TWrAx0
HDDが壊れた場合
バルクのHDDを交換するだけでもとに戻りますか?
もどらねーって何度言われればわかるんだアホ!
>>410 同じやつだったら良いよ
適当なHDDだとアウト
今のデジタル系パナ機て、物理的にマウントしただけではだめなんじゃなかったっけ?
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 23:28:40 ID:3u6g1VMFO
質問です。一部のDIGAで音楽CDをHDDへ録音して、録音した音楽をSDカードに転送できますけど、音楽形式はAACなんですよね?
DIGAに録音したAACの音楽の拡張子、知っていますか?
DIGAってDRよりSPのほうが容量小さくない?
アニマックスで録画した番組を比べてみたら2倍なんだけど。
ちなみにFOXでプリズンブレイクを録画して比べてみてもほぼ2倍。
単にCSのビットレートが低いだけ??
間違えた。
DRよりSPの方が容量が大きくなってしまう(ほぼ二倍)。
あにまくすって放送レートは最下層じゃね?
しかもノイズのりまくりだし・・・さっさとHD化してほしい
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 03:37:50 ID:q3pezd6YO
最近HDDからDVDディスクに番組数本ダビングする際に、一部だけダビング出来ないことがあるんですが故障なんでしょうか?
また修理に出すとすれば録画された番組は全て消去されますか?
>>418特にアニマックスの定番の流れ星銀河ね(^O^)何回放送されても人気だよな〜銀の人気はとてつもないよ
スレチごめんな
アニマックス、ファミ劇、キッズ、このあたりのレートの低さは定評があるんじゃなかったっけ。
>>417 そりゃDRは放送のレートが低ければ
その分容量が減るけど、
SPは規定のmpeg化だから容量が逆転する事もあるわな。
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 13:36:15 ID:EeMKkjYaO
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 13:54:26 ID:umnO8Jr5O
質問するのもどうかと言うレベルなんですが
取説読んでもいまいち理解出来ない糞脳な俺に教えて下さい
BW830買って接続しようと思ったんだけど
ただHDMIで繋げるだけじゃだめなの?
地デジはケーブルから受信していて
そのケーブルはテレビにぶっさしてます。
ケーブルはややこしいからケーブル会社の人に聞いた方が早いかも。
>>426 そうなのか・・・orz
俺が機械音痴ってのもあるけど
どう接続すればいいかわからない
>>425 HDMIケーブル繋ぐだけでおっけです^^
>>428 うほwwwwありがとう!
それだけでチャンネル設定とかすれば録画とか出来るの?
取説のやたら別売な物必要だったりはなんだったんだ・・・orz
>>428 マジか釣りか知らんが録画できねーだろそれじゃ。
>>430 録画出来ないのか・・・
HDMIを繋げて
地デジ受信のケーブルをレコーダーにぶっさして
付属のレコーダーとテレビ繋げる線繋げるってのでもダメなの?
もういっぽんアンテナケーブル買ってきたら解決なんじゃ・・・
>>431 HDMIはちゃんとレンジで温めたのか?
>>432 ケーブルアンテナあっても受信する側が1つしかないから無理かも orz
>>433 今鍋で煮てるよ^^
>>432 ケーブルと分配器?だかを買って接続すればいいのかな?
>>435 ケーブルってケーブルTVって意味じゃないのか?
普通に家にアンテナが立ってるなら今までTVに刺さってたのをBW830の
アンテナ入力にさして、付属で付いてたアンテナ用ケーブルをBW830の
アンテナ出力とTVのアンテナ入力(今までケーブルが刺さってたとこ)に
刺せば良い。後はBWの言うとおり初期設定すればおk。
>>436 そういうことかああぁぁぁぁぁぁ
紛らわしくてスマン・・・
ケーブルテレビではなくて
家(ボロアパート)の壁からテレビのためのケーブルが出てるです
それをレコーダーに接続するだけだったのか・・・
家帰ったらやってみます!
BW830欲しいけど、DVDに焼いても見ないだろうし。
DVDに焼いて、あとは飾っておくの。
HDDだったら、コタツから出なくてもリモコンで再生できるが、DVDにしちゃうと
コタツから出なくてはならない。
>>438 そこで、言うことを聞いてくれる彼女ですよ。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 17:22:25 ID:wGmtY5JN0
質問です。
4:3の番組をサイドカット?を記憶させたいのですが
どうすればいいでしょうか?
>>302さんのレスのリンク先で
>4:3番組のとき両側を黒にしたい
>その他の機能>初期設定>画面設定>
>ブランク輝度出力を切に変更
とあったのですが『ブランク輝度出力』が無い(見つけれない?)
んですが。
当方BW730です。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 18:41:22 ID:EeMKkjYaO
>>415 結局、誰もこの質問に触れないのね
ちなみにDIGAからSDに転送したAAC音楽はWiiやDSiでも聞けるんですかね?
「一部のDIGA」なんて書かれても困っちゃうのよ。
全部を知っていれば、その一部とやらを類推できるだろうけど
そーんな人は滅多にいないだろうし
自分の持っている一部のDIGAが、あなたの言っている一部のDIGAかかも分らないしねぇ・・・
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 19:24:16 ID:EeMKkjYaO
少しはマシな回答はできないんですか?
>>440 BW*30だと「焼き付き低減機能」という名称になってる。
内蔵HD付きのテレビと合わせてトリプル録画って可能でしょうか?
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 19:34:15 ID:tGVdNc130
ケチをつける事を目的に書き込みをしているID:EeMKkjYaOさんを満足させる事は永遠にできない。
でも、反応があったのだから、そろそろ満足はしてもよさそうだけど。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 20:03:24 ID:2m3hYiJQO
粘着してもいいジャマイカ
だって、人間だもの
みつを
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 20:57:11 ID:IWZ4sAbM0
分からないのですが、テレビはTH-42PZ88、レコーダはDMR-BW730を使用しています。
テレビを見ているときはいいのですが、入力をレコーダに切り替えると音量が大きくなってしまいます。
音量の数値は変わってなく、レコーダからの出力が大きくなっているような気がします。
深夜でも音量1でも大きな音になってしまい困っております。
どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 20:58:59 ID:wGmtY5JN0
>>444さん
今にも死にそうなレス番なのにレスありがとう
焼きつき低減機能入り になってたので切にしました
改善されないのですが、他に何か他に良い方法ないでしょうか?
>>449 テレビ側の音声の調整項目に音量補正というのがあると思う。
レコーダーの入力にしてからこの音量補正をマイナス側にすればいい。
外部入力と放送種別毎に音量の基準が設定できる。
>>450 アンタの見てる放送はデジタル放送なのか?
対策したいのはどの放送局の何て番組なのか具体的に。
今はサイドにグレーの帯が出てるのか?
デジタル放送の場合、焼きつき低減機能で変わるのは主に
NHK教育とかのSD番組で、それ以外の民放の番組は16:9。
4:3番組に見えてもサイドに静止画が出てるだけだぞ。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 23:58:31 ID:zvoyKdUb0
830の使い手ですが、
昔のDVD類(アナログ番組)→HDD→BDの際
標準速ダビングには参りましたが画質劣化してしまうのでしょうか?
見た目はイマイチ分かりません。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 00:15:31 ID:TqNUqjri0
じゃあ気にしなくていいじゃん
>>451 ありがとうございます!
やっとスッキリしました!
HDDに録画中にDVDを見たりすると録画失敗って起こりやすい?
欲しいけど、まだ高いな。
来年まで待とう。
XP-12とBW730でDVDを再生した場合、画質に差はあるのでしょうか?
また、5年位前に購入したパイのレコーダーとDVD画質は変わらないのでしょうか?
XW300買ったんだけど、チャンネルスキャンしても受信可能チャンネルがないんだが…
初期不良だろうか。テレビはちゃんとうつるし、DVDの再生もできる。
>>459 アンテナ線はレコに繋いだ?
Bカスカードはレコに刺してある?
>>460 うん。電気屋さんに設置してもらったのでそのへんは大丈夫だと思う。
明日、パナソニックの人が家に来ることになったよ。
>>461 うーむ…電気屋が設置時にチャンネルスキャンをしないとは考えにくいのだが…
もう一度自分の目で確認してみては?
>>462 はい、自分でもチャンネルスキャンしてみましたがダメでした。
デジタルチューナーがいかれてるのかなあ。
ちょっとレコの裏面を見てみたんだけど、どこにBCASカードが挿してあるかわからない…
B-CASカードは自分で挿すようになっているはずだぞ?
パックを破ると自動的にB-CASとの契約に合意する形になってるんだからw
うわ、電気屋の配線ミスだったわ。自分でやり直してみたら見事、録画予約完了した。
ヤマダ電機は死ねよ。
レコのBCASってどのへんに挿入口があるんだ?
xp12だとカスカードは前面右の蓋を開けて挿すようになってるけど・・・・・。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 18:49:47 ID:QLMnTA3j0
>>450 レスありがとう
現時点での視聴はNHKの天才TVMAXのアニメ?
んでサイドにはグレーの帯
改善したいのはCMになった時なんかに
サイドに黒帯が入る件です
TVは4:3のブラウン管です。
やっぱりヤマダか・・・。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 19:03:15 ID:QLMnTA3j0
>>468 NHKにはCMは無いだろ、何を言ってるんだ?
>サイドにはグレーの帯
と言ったり
>サイドに黒帯が入る件
と言ったり
さっぱり状況がわからん。
> TVは4:3のブラウン管です。
4:3テレビなら上下に黒帯が出る事はあっても
サイドには出ないはず。
状況を正しく説明しないと解決出来ない。
番組間の別番組予告とかじゃね?
XW100からXW730にilinkでダビングしたい。
XW730側ではXW100を認識するけど、XW100はXW730を認識しない。
どう対応すれればいいのですか?
>>473 iLinkケーブルを挿しなおす
ちゃんと挿さってないと変な挙動をする
>>418-422 サンキュ
もしかしたらDRだとビットレートを可変で圧縮してんのかもとちょこっとだけ疑ってた。
単にビットレートが低いってことね…。
SPに変換して容量が2倍になるってことはLPで録画しても変わらんってことだよな。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 03:42:58 ID:KZgweYO0O
BW830を買って2日目
これってCMカットするには
手動で場面場面カットするしかないの?
>>476 それ以外にどんな方法があると思ってるわけ?
>>477 CMカットがあると思ってたら無かったから
簡単なカットの仕方ってありますか?
焼いてCPRM対応のソフトで切り取るとかじゃね?
BDに録画はしないのですが、XP12とBR500の価格が近いので、
BR500をBD再生+DVD録画機として買おうかと思っています。
DIGAのBD機種をDVD録画目的で使う場合、
DVD機種とさほど違和感なく(編集機能等)使えるでしょうか?
>>480 XP12でもBR500でも同じだが、HDDにDRで録画して
DVDにSP画質なりで保存するときは実時間ダビングになるぞ。
HDDに最初からSPで録画したらDVDに高速ダビングできる
けど、圧縮されたしょぼい映像を見る事になる。
デジタル放送の高画質を楽しみたいなら
BR500を買ってHDDにDRで保存→BDにDRで高速ダビングが
ベストだと思うぞ。
XW120なのですが
電源入れると ファンか何かの音がうるさくって非常に気になります
なにか良い方法はないのでしょうか?
電源を入れない
耳栓
修理に出す
使用機種はBW830です。
自分が先に見たもの
嫁が先見たもの
それぞれまとめ表示にして、どちらも見てないものはまとめないようにしたいのですが、
まとめられてる方に前週の放送があると最新のも自動的にそちらにまとめられてしまって困っています。
なんとかなりませんかね。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 14:53:55 ID:6jyEhMQ80
タイトルに目印を付ければ?
>>485 やっぱり?
>>486 すごく初めは名前にいちいちマーク入れてましたが面倒です…
ありがとう皆様。諦めます。
パナの液晶テレビ(TH-32LX600)なんだけど数日前から番組表を受信しなくなって、さっき番組表のボタン押したら画面が戻らなくなって、適当に他のボタン(音量とかオフタイマーとか)押したら表示が出たままフリーズした・・・。電源切ってまた付けてもそのままになってる。
前に部品取り替えの通知が届いてそのままにしてたがその影響なのか?
>>488 ここはPanasonic製レコーダのスレ
質問するところを間違えてる
XP12で番組録画してその後手動でCMカットの編集してHDDからDVDにダビングしたら最後の20秒近くダビングされてませんでした。
同じ事を2度繰り返しましたがHDDからDVDにダビングしたら番組の最後の20秒近く2度目もダビングできてませんでした。ちなみにHDDでその番組を見ると番組の最後の20秒もきちんと見れます。
最後の20秒近くダビングされていないという事はDVDのディスク(ソフト)の方に問題があるのでしょうか?
そんなん聞いたことない、とりあえずレンズクリーニング
んで同じディスクで2度ならメーカーの違うディスクに試してみろ
ってか尻の20秒が切れるって何に異常が出たらそんな症状が・・・
ディスク容量ギリギリなのかな
494 :
491:2008/12/08(月) 15:43:12 ID:itJXYUCN0
>>492 >>493 編集は手動で行い、ダビングはFR自動調整でHDDからDVDにダビングしました。
>>494 FRなら見込みでやってるからそうなる事もあるかも。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:29:43 ID:ekj8q/F8O
DIGAでBD-ROMコンテンツを見ていると
タイトルの最後で次のタイトルの頭が数フレーム程再生されてしまいませんか。
今持ってるE-80Hでパナ関係の家電は
買わない事に決めた野郎です
パナ薄型テレビのほうも評判悪いしやっぱりな
って思ったわw
パナとソニー(PS3PS2PSP除く)は
手を出さない事に決めた
以上チラシ裏
チラシの裏もそうだが、スレ違いだ。
質問スレでチラ裏禁止。
ちょっと質問
今度、BW730を考えてるんだけど、編集機能ってどうなんだろう
自分としてはCMカットさえできればいーんだけど、コマ単位で綺麗にCM落とせるかな
もちろん手動で構わないんだけど(大事な録画でしかやらないし)
それとデータ放送も録画されるのかな?
篤姫みたいにデータ放送であらすじとか年表が出るのいいな、って思ったけど
BDやDVDだとカットして録画時間を伸ばすらしいし
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 22:20:14 ID:ASiBVJAc0
EH66のDVDドライブがクリーニングしてもDISCを読まなくなった。
換装しようとググったら、どうもPC用のをポン付けはできないらしいから、
類似ドライブからのピックアップユニット(ピックそのものの交換は調整が要るんで無理)の
交換に挑戦しようと思います。
http://wiki.nothing.sh/714.html に、もともと載っているドライブ:SW-9574と書いてあるのですが本当でしょうか?
ピック付近のハード仕様さえ同じならば何とかなるんですが。
教えて下さい。
>>497 E-80Hのどこがどうだめだったのか詳しく
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 23:22:32 ID:9awJNXOT0
おいらHS-2でHDD換装したんだが、乗せ換え後に機器が全然HDDを認識しなくなった
以来録画機の換装は勧められないと思っている
EH66は本体はいいが、リホコンが最悪(パナ機8台買ったが、その中でも最低)なんで、
いっそ買い替えては?
質問です
DIGA DMR-BR500を持っている者ですが、
スカパー!e2とつなぐには、アンテナだけ用意すれば大丈夫ですか?
E80HはもってないけどE100Hはかなりよかったとおもうのぜ
今はスカパー専用になっちゃったけどまだ故障も一回も無いしな
E80HはDVD-videoのオーサリングが駄目なのと、
編集画面の時に早送り、戻ししか使えないから面倒なのですよね。
まだレコーダー黎明期な時代の物だから仕方がないと思う。
少し後に買い足したE250Vになるとかなり改善されてるんだけど。
>>505 再生時にマーカーを打って、編集画面ではスキップボタンでOK
更にIフレームが画面表示で判るので非常に便利
ああ、フレームとかビットレートが分かるのは便利でしたよね。
それはかなりの長所でした。
私は、編集画面のみで編集していたので使いこなせてなかったのでしょうねぇ。
悪口書いてごめんよE80H。
DMR-BR730を買ってBSアンテナも立てました。
CATVに加入しており、そのアナログ放送配信チャンネルをDMR-BR730
の番組表に反映させたいのですがうまくいかないのです。
マニュアルでのアナログのチャンネル設定は出来るのですが番組表に
は登録した地元地域放送局の番組表しか反映されずといった状況です。
番組表を反映させるために何か方法はありますか?
CATVの契約は(まだ)アナログなので・・
その地域に本来無いチャンネルは_
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 09:22:19 ID:v9SfE/Cq0
このスレ見てると評判良くないんだね
ダメだなこりゃ。ソニーにするか
513 :
509:2008/12/10(水) 10:30:13 ID:MdpNfYqD0
>>510 その一言を確認できて、諦めがつきました。ありがとうございます
BW930で高速ダビング中に録画も同時に実施してる状態だど、
録画した番組消去できないの?BW200はメニューに「消去する」
があって視聴はできないけど消去はできたのに・・・
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 13:10:55 ID:LZQsLE0W0
>>504 E100Hはいいマシンだねー
一度トラブッたけど まだまだ現役さ
特に あのリモコンは小さくて 動きもよくて 最高
XP12の後継機種って発売されないんですかねぇ・・・
50,000円以下の新機種ってかなり需要があると思うんですが。
517 :
491:2008/12/10(水) 22:48:11 ID:Lt2fkLd30
Panasonic製 DVDレーコーダーとblu-rayレーコーダーでコマーシャルカット機能が使える機種はどの機種番号ですか?
>>516 XP12をいつまでも売り続ければ済むから
BW830を使って番組を何本か毎週録画しているのですが、
予約一覧画面に明日録画予定の番組が不可というマークが出てしまっています。
説明書を見たら、HDDの残量が無いと表示されると書いてあるのですが、
容量を確認しても十分、残りの残量はあります。
これは、どうすれば録画できるようになるのでしょうか?
ちなみに今日、これから予約する番組何本かは可のマークが出ています。
また、通常録画や毎週録画を取り消してもう一度予約してみてもダメでした。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 17:56:45 ID:IDSavaX+0
digaをhdmi端子でhdcp対応のpc液晶モニタに接続すると、
録画したものは見れると思いますが、リアルタイムで見ることは可能でしょうか?
録画時の頭切れ・尻切れはどういった状況で発生するのですか?
523 :
491:2008/12/12(金) 20:38:19 ID:g6QHg5210
ブルーレイじゃないDVDレコーダーでCMカット可能な機種って機種番号は何ですか?
電気屋いってもCMカット機能が無い物しか売ってなくて・・・あと番組編集してFRでダビングするとどうしても最後の10数秒カットされてダビングされてしまいます。故障じゃないみたいです。
XP11使用です。
録画した番組見ると画面が止まったり音が飛んだりするんですが
これってHDDの問題ですか?
電波状態に問題が無ければ、HDDの問題でしょう
DMR-EH66ですがHDDからRAMにダビングする時に2、3倍速は問題無しですが
5倍速RAMにダビングする時に5倍速で焼けずに2倍速のままダビングを実行します
録画状態に問題ありませんが原因はピックの劣化でしょうか?
1枚しか5倍速RAM持ってないため明日純正クリーナーを探しつつ5倍速RAMを
購入予定です
その5倍速RAMは多機種のE87Hでは5倍速でダビング出来ます
>>527 たぶんピックアップ関連。
純正クリーナを使用して再チャレンジ。
>>528 ありがとうございます
今年の1月にドライブ異常で交換したから約1年で寿命が来たのかな
純正でとりあえず治ればいいが
明日純正求めて新宿、池袋を散策するかd
>>527 5倍速って12分ぐらい?
そんなに早くコピー出来てる?
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 09:53:40 ID:sGOcdPoC0
XP12についてなんですが、
番組表というのはネットで取得するんですよね?
これは一度ダウンロードしておけば、
1週間くらいはネットに繋がなくともいいということでしょうか?
先日730を購入したんですが、HDDに録った番組をフォルダのような物を作って
仕分ける事は出来るのでしょうか?
結構いろんなのを録り溜めて一気に焼くから仕分けられると便利なんですが…
>>531 ネットじゃなくて放送波からダウンロードする。
アナログはBSdigitalから、
地上・BSdigitalはそれぞれの放送が受信できてれば
電源offの時に適当な時間に取得してくれてる。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 16:32:43 ID:vveClKFSO
XP12を購入しようと思ってますが録画するメディアは何が良いでしょう?
DVD-Rは太陽誘電の8倍速か16倍速にしようと思ってますが相性などはよろしいでしょうか?
RWの方はビクターを買おうと思ってるのですが倍速はどれくらいのものが良いでしょうか?
>>535 相性問題なし
RWは2倍のやつで十分
さらにいえばRAMのほうが使いやすいのでオススメ
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 17:18:28 ID:nF1/Zzil0
BR500ですが、部分消去をしようとしたら間違えたらしくて、番組そのものが消えてしまいました。
消えた番組を戻す方法知りませんか?
>>537 部分消去や番組削除には、復活させる方法はない
なんで今更XP12?
それなら三菱のほうがよくね?
W録画、CMカット、値段もそんなに変わらんし
>>536 ありがとうございます。
>>539 三菱の具体的な商品名はなんですか?
パナの方が自分の用途であるVHSのDVD化がきれいにできるという事でXP12を紹介されたんですが。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 20:08:16 ID:g5X+t7Et0
すいません。DVDの調子が悪いです。一気に3台故障があってDVD-Rのメディアが悪いのか
デッキが悪いのかわかりません。最初にE80Hのデッキの調子が悪く、太陽誘電のメディアを
昔に使っていたものはエラーはおきないのですが、最近購入した太陽誘電のメディア1−4倍のもので録画すると
高速ダビングでダビングするとしばらくすると止まって電源が落ちます。最近のメディアの規格が昔と違うのでしょうか?
E80Hのバージョンアップみたいなのはやりました。気になる点があります。E80Hの初期設定だったと思いますが
録画モードvideoモードと入りにしても、電源切ると切リのモードに変わってしまいます。
高速モードは入りにしてます。DMR-EX100のレコーダーも2台持っていますが、
CPRM対応のディスクを使って落とそうとすると途中でエラーがよく起こって
DVD自体が見れないことが多くなって着ました。太陽誘電、TDKのメディアを使ってもエラーがおきます。
いずれも最近購したメディアでのエラーです。1個ずつ録画して、追記していく録画はよくないのでしょうか?
DMR-EX100は2台持ってるので一度にすぐ壊れるのはやはりメディアのせいなんでしょうか?
DVD-RAMは問題なく録画できます。クリーニングもしました。頻繁にエラーがおきるので
大事な録画が消えてショックです。ブルーレイに買い替えも考えてますが、
このまま、今のデッキでダビングができるようになればそのままでいいのですが
DMR-EX100だけでも使えればいいのですが、こちらの機器はバージョンアップできないんでしょうか?
あと、コピーキャンセラーが挟まってるのも多少は原因になってるんでしょうか?
中古でXP11買いました
VHSのデッキと違ってDVDレコーダーはcmのカットができませんね
30秒スキップ以外にcmを飛ばす良い方法はありますか?
あとチャプター打つとか
そういえば最近というか最新型のパナの(ブルーレイじゃない)DVDレコーダーって全機種CMカット機能ついてないでしょ?
BW930使ってます。
この機種ではDVD-Rに焼かれた映像を、HDDにダビングすることは可能なのでしょうか?
自動茶婦田ーがあるじゃん
>>548 コピワンじゃなければ可
ただし実時間かかるぞ
>>525です。
ありがとうございました。
電波状態の方も調べてみます。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 20:05:50 ID:fJFnD0Oj0
質問です。
先日DMR-XP11でケーブルテレビの番組をHDDに録画しました。
HDDに録画した物をDVD-Rに移したのでHDDには元のデータはありません。
DVDに録画した物をXbox360で再生して見ようとしたのですが、再生できませんでした。
ファイナライズをしていない事を思い出したのですが、
既に焼きあがったDVDにファイナライズを掛ける事は出来るのでしょうか?
元のデータがHDDに残っていれば再度DVDに書き込むのですが、
コピーワンスがあるのでHDDには残ってません。
録画した番組をXbox360(他機種のDVDプレイヤー)で再生出来るようにするにはどうすれば良いでしょうか?
ご教授お願いします。
Xbox360て、VRもの再生できるのか?
最新型のパナの(ブルーレイじゃない)DVDレコーダーって全機種、録画の際にCMカット機能使えないでしょ?
チャプター編集はCMを飛ばすだけだし・・・
>>522 Xbox360がコピワンに対応かどうかをまず調べろ
ダビングの最初の設定じゃなくても焼きあがったのを
ファイナライズ出来る取り説見ろ
あとファームアップしてダビ10対応にしろ以上
CATVのCS系チャンネルだったらどのみちコピワンのままなわけで・・・。
>>552 > 既に焼きあがったDVDにファイナライズを掛ける事は出来るのでしょうか?
可能。
> 録画した番組をXbox360(他機種のDVDプレイヤー)で再生出来るようにするにはどうすれば良いでしょうか?
xbox360でDVD-VRフォーマットの再生は無理。
xbox360の対応メディア(フォーマット)は、公式で見てみたら、以下の通り。
対応メディア ( フォーマット) : DVD ビデオ、DVD-ROM 、DVD-R/RW 、DVD+R/RW 、
音楽 CD (CD-DA) 、CD-ROM 、CD-R 、CD-RW 、
WMA CD 、MP3 CD 、JPEG Photo CD
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 21:22:09 ID:/aLIFfad0
すいません、新しく買ったDMR-XW120-Kが不調なので質問です。
環境・状況
・マンションでアナログデジタル一体型のケーブル差込口から引いているアンテナ線をデッキに、
デッキからの出力線をテレビに繋げています。
(テレビはデジタル非対応なので、アンテナ線の先っちょを削って芯線をネジにかます古いタイプです)
・映像・音声は付属の映像音声コードで繋げています。
(これまたテレビが古いモノラルテレビなので、赤ラインは挿さずにぶら下がってます)
・購入当日はマニュアルのナビに従って設定。
地デジ/アナログともにチャンネル振り分けは完了しました。BSは加入していないので地上アナログ番組表は取得できませんでした。
・一応設定から時間直接指定をして、HDDに録画・再生は出来る事は確認。音声も再生可能。
で。
今日になって、電源を入れても映像、音声ともに何も出てきません。真っ暗の無音です。
チャンネル変更や、入力切替をすると液晶表示部に「D001」や「L 1」などの表示は出ています。
ガイドボタンや操作一覧のボタンを押しても何も出てきません。
なので、設定を変えて色々試してみる事すらできません。
マニュアルのトラブルシューティングにも該当する項目はありませんでした。
こういった症状はよくあるのでしょうか?
あるとすれば、有効な解決策はありませんでしょうか?
あるいは、単に初期不良と言えるレベル(一日で故障)でハズレを引いてしまったのかも?
みなさんにお知恵を拝借できればありがたいです。よろしくお願いします。
>>558 ・テレビのチャンネルが「ビデオ1」「外部入力1」などになってない
・DVDレコーダのチャンネルがL1(外部入力)になってる
・誰かが黄白のケーブルを外した
>>558 最初に、「凄く古いTV」に問題があるのか、XW120に問題があるのかを切り分ける必要がある。
・XW120からアンテナ線を外し、TVに接続して映像・音声が出るか?(TVそのものの確認)
・ゲーム機(VTR)などをTVのビデオ入力に接続して、ゲーム機(VTR)の映像・音声が出るか?
(TVのビデオ入力系統の確認)
・XW120とTVの接続は大丈夫か?(線が外れている等の確認)
これらで、TV等の動作に問題がなければ、XW120の不良が考えられる。
購入店に持ち込み、店のTVに接続して、XW120の動作確認させてもらう。
>こういった症状はよくあるのでしょうか?
滅多にない。あるとしたら、初期不良。
561 :
558:2008/12/15(月) 21:44:17 ID:/aLIFfad0
すいませんでしたあーーーーーーーっっっ!!!
ごめんなさい!!!アホみたいな理由でした!!!
「おっかしいなあ?かーちゃん、念のために聞くけど、俺の新しいデッキいじっとらんよね?」
「え?ああ、あれね、面白そうじゃけんちょっと触ってみたんじゃけど、上手く動かんし線が抜けてしもうたけんあんまりいじっとらんよ」
「線ってオイ」
「あーなんか白やら赤やらの奴」
はい、正解は「親が勝手にいじった上にビデオ端子の白と黄色を逆にさしてほったらかしにしてた」でした。
すいません、本当にすいません。
まさかこんな事だとは思わず、ラインは一切動いてないものだとばかり信じていました。
>・誰かが黄白のケーブルを外した
まっさかー、アハハハと思ってたら…(´Д`)
と、ともあれ、
>>559 >>560 ご両人様、お答えくださってありがとうございました。そして申し訳ありません…
つ、次に故障かな?と思った時には真っ先に参考にさせてもらいますのでっ!
562 :
560:2008/12/15(月) 21:49:51 ID:Xwxef1Nc0
>>561 問題の原因が判って良かったね。
良いXW120ライフを!
563 :
558:2008/12/15(月) 21:58:26 ID:/aLIFfad0
いやもう本当にお手をわずらわせてすいませんでした!
下手人はあとでこっぴどくしかりつけておきますので。
では、ちょっくらDVDレコ様ライフとやらを満喫してきます!
ありがとうございました!
564 :
552:2008/12/15(月) 23:03:39 ID:fJFnD0Oj0
ご丁寧な回答有難う御座います。
結局ファイナライズを掛けても
VR形式だとXbox360では再生出来ないのですね・・・。
重ね重ね質問で申し訳ないのですが、
VR形式を
>>557で書かれてるXbox360で再生可能なフォーマットに
PC等で変換する事は可能ですか?
>>564 DVD-VR形式をDVD-Video形式にする方法はあるけれど、
コピワン外しになるので、この先はこのスレではお答えしません。
(このスレのルールみたいなものです。)
2chの他の板を探すなり、ぐぐるなりして自分で探して下さい。
>>565 ありがとうございます。
録画する時にVR形式ではなく、
video方式で録画すればよかったのですね・・・。
10時間一挙放送だったのでここぞとばかりに録画したのに、
見事に失敗だったみたいです・・・。
>>566 いや、そもそもデジタル番組はDVDビデオ形式にディスク化すること自体コピワン外しなしにはできない。
つまり、VRモード対応プレイヤーを買うか、PCでVRモード対応の環境にするか、
をしないかぎりディスク化したデジタル番組を他の機器で見ることはできませんよ。
>>567 そうなんですか・・・。
なんでこんなややこしい規格にしたんだろう。
俺は選挙に行かない非国民だぞ
>542
まぁもちつけ
結局ナニが聞きたいんだ?
質問します
次にブルーレイを買おうとしてますが……
今あるハードディスクに録画したやつを
ブルーレイに全て録画し直せますか?
よろしくお願いします。
>>572 現在所有してる機種と録画してる物がデジタルなのかアナログ
なのかで答えが違ってくる
質問したいのなら、もっと情報をくれないと適当な回答しかできんよ
AVCRECモードでダビングしたファイナライズ済みDVD-RをPS3で再生することはできますか?
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 19:55:12 ID:kdudCixL0
DMR-330Hを使っているのですが、
PCデータ用DVD-Rで撮ったDVDが非対応ディスクとなって再生できません。
DVD-Rはみれるはずなのに、なぜ見れないのですか?
BR500はテレビのスリープタイマーみたいなタイマー機能はありますでしょうか?
>>578 ないよ。
番組見終わったら自分で電源OFFにするか、目が覚めるまで電源ONのままか、どちらか。
自動電源OFFならあるけどそれじゃ駄目なの?2時間操作しないと切れるけど。
>>577 それはDMR-330Hで地アナ放送をダビングし、最初は再生できたが
後に再生できなくなったの?
それともDMR-330Hでは今でも再生できるが、他機では再生できない
って事なの?
>>581 自動電源OFFは例えば寝るときにDVDを再生しておき
2時間の映画が終わってから2時間後か6時間後に切れるって認識で
あってますか?
あんま気にしてないけど再生終わればメニューに戻るからそのままほっとけば
切れると思うよ、いつも切れてるから。
>>582 どうせ台湾メディアとか言うオチだから、相手にするな
587 :
577:2008/12/16(火) 23:57:00 ID:NocWfuk20
>>582 友達と旅行に行ったDVDを友達から借りたので、それをコピーして焼きました。
パソコンでは再生できます。実家のSONYのプレーヤーDVP-NS53Pでも再生できます。
DMR-330Hと、PS2が非対応ディスクとなってしまいます。
>>585-586 メディアは、太陽誘電that'sの日本製でPC-データ用DVD-Rです。
>>587 作ったファイルがDVD-video形式じゃないんだろ
友達に作り直してもらえ
>>588 今からじゃどうすることも出来ませんか?
海外いったときに業者にビデオ撮ってもらって帰りにそのDVDを一枚購入したので、
元のDVDは、友達の一枚しかないんです。
>>589 だから友達に作り直してもらえって
わかんねーんなら諦めろ
>>590 理解力がないようなのでとりあえず諦めます。口わるっ。
捨てゼリフかよ 最悪だな
ほんと親切に教えなくて良かったよw
>>587 パソコンで再生出来るならそのデータで自分でオーサリングしなおせばいいだろ?
なんなんだ?
かなり親切に教えてもらってお礼どころか捨て台詞とは。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 00:40:26 ID:uo52lyOX0
いや口が悪いのは悪いだろ
ちゅうか、教える気がないならレスしなきゃいいだろ。
つーか、オーサリング自体わかんねーんじゃね?
俺は
>>577の質問でレベルと性格が読めたからこうなるのは分ってたので
「相手するな」と言ったのだが、、、
やはりこうなったな。
>>596 だったらオマエが親切に教えてやればいいだろ
曲がりなりにもレスしてる奴より悪質だよオマエは
東芝RD-XV34で録画したアナログ番組をDVDに焼いて、それを
BLW-730に取り込む事は可能でしょうか?
それとも直接繋ぐしかないですかね?
>>587 業者のオーサリングソフトの互換性か、ライティングソフトの互換性か、
原因を考えたら切が無いから、そのディスクで再生させるのは諦めた方がいい。
答えは
>>578-600の中にある。
確かに口は悪いけど答えはあるのでじっくり読み直したらいいよ。
>>601 HDDに取り込むならRAM経由で高速ダビング(無劣化)出来る
そこから更にBDに焼くとなると実時間(多少劣化)かかる
いま、ケーブルテレビのSTBを使ってます。
HDDが250Gしかないので、見て即消してます。
いまはDVDに焼きたいものが3時間番組1本。
来年出る?新製品を待ったほうがいいかな?
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 11:46:07 ID:Xm9FgF6J0
ご自由に
>>603 ありがとうごさいます
先日RDが逝ってしまい現在は電源を入れても1時間ぐらいで電源が落ちるんで
730に買い替えしたんです。
ただRDに取り溜めていた番組を何とか移せないかと模索してました。
RAMには別にvideoモードとか気にせずに高速ダビングで焼けばいいですかね?
>>606 何にも気にせずOK
ただ個人的には、RAMにダビングした時点で終わりにした方がいいのでは?とは思う。
>>607 重ね重ね回答ありがとうごさいます
あいにくRAMが数枚しかなく、とにかく急ぎで吸出しをするのが
メインになるので繰り返し使用で取り込んでから考える事にします
初めて質問させていただきます。
使用している機種は、DMR-XP11です。
私のやりたい事は以下の2つです。
1:DVD-Rに映像をダビングする際に、「まとめ映像」の状態のままダビングしたい。
ダビングすると、バラバラにされてしまいます。
2:DVD-Rにダビングした後、サムネイルの画像を自分で選択したい。
以上です。2は無理なら諦めますが、1はどうしてもやりたいです。
いろいろ試してみてもできませんでした。どうかお力添えをお願いします。
まとめの順番のままダビングでいいなら、詳細ダビングで順番指定すればいいだけの様な・・・。
それに、ファイナライズ同時にしなければサムネイルなんて後からいくらでも変えられるだろうに・・・。
>>ファイナライズ同時にしなければサムネイルなんて後からいくらでも変えられるだろうに・・
パナスレで何言ってんだおまえ?
615 :
610:2008/12/17(水) 23:00:08 ID:d+Xv/Y4c0
>>611 そうです。編集した名場面集を一つの映像としてDVD-Rに焼きたいのです。
>>612 RDが壊れたので買い換えたのですが、RDでは複数の映像から
お気に入りシーンをプレイリストで編集してDVD-Rにダビング
できました。
それが他の機種でも可能と思っていたので、今、困っています。
>>613 可能なんでしょうか? チャレンジしてみます。
>>615 パナ機にはタイトル結合がないからダビングしても1つのタイトルにはならないからね。
ただ、希望の順番に並び替えてのダビングはできる。それは詳細ダビングを使う。
あと、ダビ10つかってテストするならRAMで試すことを薦めておく。
>>614 お前こそなんか勘違いしてないか?
>>615 パナにRDの編集機能を求めちゃ可愛そうだよ。
RDまでとはいかないけど、ソニーの方が多少は用途にあってたんじゃないかな。
メーカーによって出来る事と出来ない事は、結構差があるから事前に
調べておく事も必要不可欠。
618 :
610:2008/12/17(水) 23:24:43 ID:d+Xv/Y4c0
>>616 一つのタイトルに纏めるのは不可能という結論ですね?
30秒程度の細かい映像の集合で30分程度の映像を編集しようとすると
タイトル数が膨大になってしまうので不便を感じますが、不可能なら仕方ない。
でも、映像の編集をしたい人は他にもいると思うので、パナさんには何とかして
欲しいです。
質問に答えてくださったスレの皆様、ありがとうございました。
・・・今、思いついたけど、一度ダビングした後、PS2とかで再生して
それを録画したら、一つに纏められるかも?
>>618 >・・・今、思いついたけど、一度ダビングした後、PS2とかで再生して
それを録画したら、一つに纏められるかも?
それってアナログのコピフリ? だったら可能だろうけど画質劣化するよ
デジタルだったら諦めること
>>616 俺の持ってるパナ機はどれもメディアのタイトルにサムネイルはつけられないが?
アナログ放送しかサムネイルは無理だよね。
>>621 俺のはBW830/BW800/XW100だが?
質問です
現在BW830を2台使用しています。
ところが、Dマークが付くタイミングがバラバラな時があるんです。
もちろん一緒に点灯し一緒に消灯することも時々あります。
表示時刻も全く一緒であるはずなのに、微妙にズレることがあります。
理由を知っていたら教えて下さい。
>>625 いいかげんにしろ
現行パナ機ではBDのタイトルにサムネイルは付けられない(HDDで付けている
ものも無効)
>>626 いったいどっからBDの話が出てきたのかね?
取説だけじゃなく、レスもちゃんと読んでないのか。
痛い人に構っちゃ駄目w
>>618 アナログDIGAの時代だったらプレイリスト機能で細かいのをまとめて一つにできた
こだわるんならRAMに素材だけぶっこんであとで別の機材で編集とかすればいいんじゃない?
その辺のノウハウはここではスレチだからほかでやって
iLinkなどのケーブルはパナ純正で間違いないかな。
液晶テレビ・STBもパナです。
安いもので評判の良いメーカーがあれば教えてください。
今DVDへダビングしているのですが、いつまで経ってもフォーマットが終了しません。
ダビングにかかる時間を考えると、録画したい番組までに間に合わないので取り消したいのですが・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
>>631ですが、自己解決致しました。
どうやら汚れや傷があるようで・・・。
買って一度も出してない物だったんだけどなぁorz
ディスクじゃなくてドライブが駄目かもよ。
いや普通にドライブがイカれるとフォーマットも出来なくなるしw
うちのRDもこの前ドライブ交換したばっかりだわ。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 20:04:58 ID:cbk1PU4O0
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 22:03:39 ID:kogmV+4m0
現在BR100を使用していますが、直接BDやDVDに録画できません。
現行の上位機種で予約などで直接録画できる機種はありますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
638 :
577 :2008/12/18(木) 23:53:41 ID:SAxjqFxQ0
BW830 録画
CPRM対応 DVD-RWにダビング
CPRM非対応 DVD再生機(SONY)を使って視聴
上記で視聴を考えています。録画モード XP、SPモードなど、
標準画質でなら視聴でいいのでしょうか。
>>640 自分で答え書いてるじゃん
CPRM非対応のプレイヤーでCPRM対応のメディアが再生できたら祭りだよ
言い換えればPS2非対応のPS3でPS2のソフトをプレイすることはできるかって
聞いてるようなもん
>>641-642 ありがとうございます。ということは、現状の環境のままで楽しみたかったのですが
最後の再生機をPS3もしくはCPRM対応機にすれば視聴できるということで、良いのでしょうか?
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
CATVから外部入力端子を使ってDMR−BR500のハードディスクに番組を録画しました。
その番組には「ディスクへの移動のみ可能」のマークが入っています。
それでその番組をブルーレイディスクへダビングしようとするのですが、
「著作権保護・・・ダビングできません。CPRMに対応したディスク(VR方式)に入れ換えて下さい」
とか表示されダビングできません。
DVDだけでなく、ブルーレイディスクにもCPRM対応、非対応のディスクがあるのですか?
上記のような番組のダビングはできないのでしょうか?
ダビングできるよい方法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
>>645 そのBDディスクはフォーマットしたのかい?
外部入力録画したものはBDには落とせない。
BDの仕様だよ。
最近、生まれて初めてレコーダーを買いました。
BW830です。質問ですが、市販の外付けHDDに録画ってできますか?
>>648 何のために830買ったの?
素直に830で録画すりゃ良いっしょ
どうしても外付けHDDに録画したかったらレグザ買えば
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 01:41:31 ID:GS4AnGPJ0
>>649 そんなことが出来たら糞高い930の価値がないだろ
バッファローのLT-H90DTVなんて言う製品もあるが
解像度とかいろいろ制約がありそう
アンカーミスの上ageるとは
>>649 レコーダとテレビを比べてどうする、馬鹿か
>>649 DRで録ってたら容量がいっぱいになったので
>>653 消すかメディアにダビングすりゃ良いだろ
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 02:36:22 ID:GS4AnGPJ0
>>653 そのためのBDだべ
いま、ヨドバシとかでパナのBDがキャンペーンで安くなってるよ
50Gの2層で1枚500円くらい
また、830ならHLでも十分高画質らしいから試してみそ
BDのメディアもずいぶん安くなってきたね
まぁそれでもDVDの方がまだ遥かにやすいけどな
>>656 は
1コ50円の饅頭が10コ入りで400円だと
「遙かに高い」とか言うんだろうな
スピンドルで買えばまともなDVD-R1枚が約60円程度
かたやBD-Rも20枚パックで買えば1枚300円程度
BD-RはDVD-Rの5倍の容量あるから同等では?
遥かにってのは良い過ぎ
60円以下の物はまともじゃないんで却下しておくれ
XP12を買おうかBW730を買おうか迷っています。
BRを使うかと言ったら年に2,3回ぐらいしか使わない。
一週間の内15時間ぐらいしか録画はしないだろうし
みたらすぐに消すと思います。
XP12と同じシングルチューナーで良いなら、
6万円位で買えるBR500とかも有るけど。
>>660 あ、見逃してました。
ありがとう。候補に入れます。
差額が小さかったらBR付きを買います。
BW730
週15時間も撮るなら
見られないときを考えて
こっちを選ぶかな。
画質気にしないならBW500。
BW800を使っています。
ろくに編集していなかったので今頃気が付いたのですが…。
1.
CMだけを録画したもの(つまり15秒か30秒)が前後切れています。
これはどうにか解決出来ないのでしょうか?
数コマ多目にというのは読んだことがあるのですが
CMなので数コマ多目にすると別のCMが入ってしまう気がして…。
何か良い方法はありませんでしょうか?
2.
それから母に頼まれた大河BRを送るのですが
これはダビングしたものをそのまま送って再生することが出来るのでしょうか?
今まで録画したBRを自分の機種以外で再生したことが無いので
いまいちわかりません。
宜しくお願いします。
664 :
645:2008/12/20(土) 10:42:22 ID:g6Mrc6Go0
>>646,647
仕様なのですね
ありがとうございました
>>663 どうでもいいCMで前後5コマ余分に残してやってみれば分かるだろ
残ってたらDRだったら数コマでも消去できる
何にどのモードでダビングして母親が何の機種で再生させるんだ?
互換性を気にするならVRモードでファイナライズさえしておけば
まず間違いなく再生できる
質問したいのなら詳しく説明せんと適当なことしか答えられん
エスパーじゃないんでね┐(´д`)┌
ブルーレイ?
ボロイレコーダだよ
バトルロワイアルだろ
>>652 TVでHDDに録画できる事も知らない馬鹿発見。
DMR-XW300で撮りだめた番組をDMR-BW830へ移動したいんですが
iLinkだとDRモードの番組しかダメなようで、
HXモード録画の番組をどう移したらよいのよら・・・
DVD-RかSDで簡単にできるんでしょうか?
また、iLinkでもやり方変えればできるのかな?
672 :
671:2008/12/20(土) 18:26:45 ID:JSpNb8fb0
訂正
DMR-XW320から、でした。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 18:26:56 ID:75PvgGFC0
どなたか教えて下さい。
ここ最近HDDに録画した映像が非常に悪いです。
画質云々ではなく、横線のようなノイズが絶えず画面をチラつきます。
購入して3年経ちますが、配線は購入時のまま変更しておりません。
頻繁に使用しておりますので、部品の寿命でしょうか?それとも家周辺の
電波環境のせいでしょうか?同じ症状が出た方いらっしゃませんか?
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 18:39:16 ID:GS4AnGPJ0
>>673 3年も経っているとアンテナのコネクタが腐食しているかもね
ケーブルを交換してみるとか、受信レベルも確認しておいた方が良いね
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 18:43:59 ID:75PvgGFC0
>>674 機種が分からないとダメな症状なんですね。
今、外出先からなので機種がわかりません。
すいません、出直します。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 18:47:06 ID:75PvgGFC0
679 :
671:2008/12/20(土) 18:59:27 ID:JSpNb8fb0
>>676 出来ない、とはDVD経由でもダメってことでしょうか?
説明書どおりだとiLinkダビングはDRだけか・・・
先に知っておけば・・・orz
つか、DIGAはムーブの概念はないのでしょうか?
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 19:08:51 ID:GS4AnGPJ0
>>679 B-CASを推進しているあの団体とNHKの制約じゃね
パナあたりのメーカーも噛んでいそうだが
とにかく著作権がらみはうざい
これもネットの弊害のひとつだね
681 :
671:2008/12/20(土) 19:22:02 ID:JSpNb8fb0
>>680 著作権うんぬんの話は理解できるけど
XW-320に取り込んだホームビデオの映像(HG)すら
簡単に新機種へ移動できないとは・・・
今、DVD経由でホームビデオ分だけコピー試みてますが
XW320→DVDは高速ダビングできますが
DVD→BW830は等速しかできません。
これが最善の方法っていうことかな?
682 :
671:2008/12/20(土) 19:37:32 ID:JSpNb8fb0
>>681 自己レスですが
DVDファイナライズしてなければ
高速ダビングでいけそうですね。
放送波のものはどうやっても無理。諦めますわ。
チマチマDVDに落として保管しておきます。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/20(土) 20:37:03 ID:1FzK67oQ0
ブルーレイってファイナライズするの?
684 :
671:2008/12/20(土) 21:39:21 ID:JSpNb8fb0
DVDファイナライズしてなくても
高速ダビングだめだ。
もうDR以外は全部DVDに焼いてそのままにします。
ホームビデオぐらい手軽に扱わせてくれよ・・・
PCでAVCHD化してBWに持っていくっていう方法があるよ。
XP11使いなんですが、この機種ってSD画像のアプコン機能ってついてるの?
DVD見るときめっちゃ汚い感じがするんだが
質問です、
DMR-BR500を使っているのですが、
16:9のテレビにて、DVD再生時に引き伸ばされずに映すには、
どうしたらいいのでしょうか。
お願いします。
TVはソニーのBravia 32インチ倍速液晶で、
接続方法はHDMIです
PS3とかでDVD見るとめっちゃ綺麗とかいうけど、
XP11はいまいちですね
>>689 PS3の画像を見たらがっかりするかもな。
美化しすぎだよ。
個人的にはPS3でのDVD再生はD端子接続で見たほうが綺麗
HDMI接続だとDVDの場合、ソースの粗をより忠実に鮮明に表示してしまう為、汚く見える。
D端子接続のアナログ出力の画像のほうがぼかした画像になるけど見てて気持ちがよい。
BDなどソースの良い物はHDMI接続でいいのだろうけど、過去の資産を見るときはD端子接続で見たほうがいいかも
まあ、アニメに限った話かもしれないけど。
>>690 PS3のアプコンってたいした事ないの?
しかし液晶でSD見る時ってもっと綺麗にならんもんかね
ブラウン管ならSDでもそこそこなのにさ
>ブラウン管ならSDでもそこそこなのにさ
家のテレビはブラウン管なのですが、先を見越してBW830を買おうと思ってます(テレビはもう少し先に買おうと思っています)。
今CATVのアナログ放送を契約していますが、BW830を買ったらデジタル放送を見ることはできるでしょうか?
というよりもブラウン管ではブルーレイはもったいないでしょうか?
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 12:59:47 ID:2fWJVTof0
>>694 ブラウン管にD3とかD4端子があるワイドテレビなら地デジ、ブルーレイでも
十分価値はあると思うよ
CATVについては、よくわからないな
デジタル専用の契約とそれ用の装置が必要なような
とにかく地デジとブルーレイを見てみてそれが気に入れば
CATVを提供しているとこに問い合わせすればいいよ
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 13:10:19 ID:r+FmbzJV0
>>694 ウチもDVD再生機壊れてBW730を買ったよ〜
地デジ見れるしアナログより綺麗なので感動するw
薄型HDTVが早く欲しくなるw
>>694 まあ、もちろん今時のレコーダなら今時のHDディスプレイTVに越したことはないが、
別にピンコードで繋げてアナログブラウン管TVでも見れないわけじゃない。
それに本来の画質でなくてもそのソースの違いから来る絵の違いくらいは
旧式TVでも多少は判るよ・・・。
DIGA DMR-XP22Vを使用しているんですが一部のDVDの動作が変なんです
特に洋画DVDなんですが、メニュー画面が出せない、日本語吹き替えに切り替えできない、
字幕の消去が出来ない等です
確認してるタイトルだけでもMIBU、タイタニック等です
友人のDIGA XW120でも同じ症状が出ました
これはDVDとPanasonic機の相性が悪いってことでしょうか?
プレイステーション2で再生したらこの症状は出ませんでした
結構高い買い物だっただけに不満です
皆さん、同じ症状が出た方はいませんか?
>>698 その症状、昔あった。
レンズを調節してもらったら直った。
バージョンアップしてるよな?
>>699 即レスありがとうございます
レンズの調整というのは修理に出さなければいけないということでしょうか?
バージョンアップはどのようにして行うのでしょうか?私は特にいじったことは無いです
それらのことをすればすべて解決ですか?
質問ばかりですみません
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 18:30:54 ID:2fWJVTof0
>>700 保証期間内ならメーカーに相談
過ぎていたらレンズクリーナーで一度クリーニングしてみては
今まで問題が無くて急に新しいDVDで問題が起きるのは
レンズが汚れていることが多い
納得出来る値段だから衝動的に830を買った!
年末までにブルーレイ欲しかったからちょうどよかったや
ところで、今まで使用していたRD-X6からBW830にTSムーブって出来ますか?
撮り溜めてたのブルーレイに保存したいんですが。。。
i.Link接続で認識しないのは俺のやり方が悪い?
>>702 俺はよく知らんが、RDからムーブするときは別に単独のチューナーをホストにする必要なケースが多かったはず。
あとは詳しい人よろ。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 18:43:00 ID:2fWJVTof0
>>702 パナ同士でXW50->BW930をいまTSで移動させてるけど
1.BW830をTSモードにする
2.XW50でTS(iLINKかも)でダビングを選ぶと
HDDの内容が表示されて移動したい番組を選択すると
XW50が再生、BW830が録画モードに勝手になる
って感じですがX6でも似たような感じにならないかな
それともX6をDVモードにして取り込みとかになるのかな
707 :
702:2008/12/21(日) 19:40:51 ID:wQAM4iyI0
皆さん色々な回答をありがとうございます。
X6とBW830をi.LINKで接続して、BW830をi.LINK(TS)に切り替えても
「対象のi.LINK (TS) 機器が接続されていません。」
と画面に表示されてX6を認識すらしてくれない状況で。。。
>>703さんの言う、「単独のチューナーをホストにする必要」という事なんでしょうかね?
詳しい方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 20:54:37 ID:0AodiohjO
二時間半の番組をHE録画してそれをDVD-R一枚に収めること出来ますか?
>>708 無理。
DVD-R DLで少し余裕あるくらい
>>708 DVD-Rをあらかじめフォーマットしておいて
HEはMax108分弱
フォーマットしていないと100分。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 22:01:50 ID:2fWJVTof0
>>708 HL(4.3Mbps)で2時間10分みたいですね
悩ましい時間です
今日XP12を買ったんですが、5年保証を付けませんでした。
やはり延長保証がないとだめですよね?orz
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 22:17:22 ID:2fWJVTof0
>>712 自分が付けなくていいと思ったから付けなかったんだろ
だったらそれでいいじゃん
>>706 「初期設定」-「テレビ/機器/ビエラリンクの接続」で「i.LINK機器モード設定」を
TSモード1に
>>715-716 お返事ありがとうございます。
色々と設定をイジっている中で、そこの設定はTS1も試したのですが
同様に認識されませんでした。。。
もしかして
>>715さんは同じ条件で認識されているのでしょうか?
お聞きしたいのですが、STBから830にi-LINKでDR録画したのを
XPへ等倍ダビングするのと、初めからS端子外部入力扱いで
XP録画高速ダビングするのはどちらが画質がいいのでしょうか・・
ちなみにBDでなくDVDに焼く前提です。
719 :
715:2008/12/22(月) 00:56:35 ID:XvF9yxB60
>>702 どんなに頑張ってもRD-X6からBW830にTSムーブはできんよ
BW730使用中です
DRモードで録画したものを画質変換する際の
モード選択画面の初期表示がHXで固定なのですが
これは仕様なのでしょうか
設定できる方法があればHLに固定したいと考えています
>>718 そんなの自分で試して自分の目で判断しろよ!
再放送がある番組でやれば同じソースで録画比較できるだろ?
ポイントで買う人多いよね。
確かに安いけど、そのポイントで買うものもないし。
やはり価格comで安いところで買うしかないな。
>>721 固定できん
HLに変更するのがどれほど手間が掛かるってんだ?
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 11:26:05 ID:rLG6Ez+E0
>>723 そこで魚籠のSUICAですよ
長期保証もなかなかいいし
魚籠のsuicaが有れば脳内実質価格と本当の実質価格との差が縮まるからなぁ。
山田のポイント2倍日なんか当てにならないし。
>>724 手間はおっしゃるとおり大して掛からないのですが
たまに方向キーの押し違いで
HEになったりXPにしてしまったりするので
基本DRモードで録って後からHLに変換するという私のスタイルの場合
そのままうっかり決定を押してしまったら
再変換ができなくなるため若干使い心地に不安があるのです
もちろん念入りに注意したり、大事な番組は2チューナーとも同番組録画をする、
変換はHXモードのみにするなどで防げるのですが
なかなかそうはできないもので設定方法が有るかどうかお聞きしました
>>722 再エンコードのリスクや他の方はどっちにしているか意見を聞きたかったのですが・・
見比べてもさほどの差はなさげでした。
>>727 念入りに確認する事でもないと思うのだが…
どうしても不安なら電源[切]後にして、タイトル見ればDR→HLって表示されるから
もしもDR→HEになってたら修正するか、設定取り消しすれば済む事なんじゃない?
>>720 マジっすか!?最悪だ。。。
仕方ないのでDVD保存にしておきます。
ありがとうございます。
>>729 その念入りに確認するようなことでもないことを
確認しなければならないので使い心地に不安があると述べました
おっしゃる通り一覧でタイトルを見れば変換予定モードも表示もされますし、
変換前であれば修正も可能ですがそれらの確認作業の際の見落としもあり得ます
それも含めての念入りの注意、確認ということです
私の説明力が無いせいかもしれません、あるいはあなたの理解力がずれているのかもしれません
どうも反りが合わないようです
レスをして頂いたことに対してはお礼申し上げます、ありがとうございました
>>731 こんなとこにグダグダ書かないでメーカに言えよ。
再生リストのタイトル右側にダビング回数が書いてある青い四角マークがありますよね?
とある番組を録画したら、あのマークではなく白抜きの四角に白い斜線の入ったマークが表示されていました。
これってどういう意味のマークなのでしょうか。
説明が下手で申し訳ありません。わかる方教えて下さい。
734 :
733:2008/12/22(月) 23:29:23 ID:B4H+GGe20
ごめんなさい。
使用機種はDMR-BW700です。
ダビングできないって意味なのでしょうか・・・。
>>733 CS系チャンネルやWOWOWの番組は基本コピ1のままだよ。
それに、地デジやBSデジでも特定の番組をコピ1する可能性がないわけじゃないしね。
あと、パナ機の場合コピー制御マークはタイトルリストの“左”側のはずだけど・・・。
736 :
733:2008/12/23(火) 00:06:29 ID:ai71Kcep0
>>735 ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい、左側でした。
スカパーチューナーをL1に接続して『一回だけ録画可』の番組を録画してたのですが
いつもはコピ1のマーク(ただの青四角)がついていたのに今回はなぜか違うマークだったんです。
いつもと同じ方法で同じ番組を録画したはずなのに、今回だけ何故なのか・・・。
メーカーサイト等を見てもマークの意味が書いてないので意味がわからず悩んでいます。
取扱説明書(操作編)の140ページの表示マーク一覧の
「再生ナビ画面」の欄の右側・上から4つ目のマークではありませんか?
>>738 よく読めよ。SDをXPへダビングしようとしてるんじゃないか?
>>736 コピーフリーのD-VHSの番組をBWに取り込む作業をしているけど
そのマークがでるやつあるよ。
本来コピーフリー時代の録画を取り込んだやつなのでコピーフリーになるはずなんだけど
そいつはコピワンと同じ扱いになった。
良くわからんがその番組は何度D-VHSから取り込んでも同じマークになる。
詳しくはしらないけど結果的に「コピーフリーなんだけど孫コピーしたものはコピワンになる」
ロジックがあってそれで放送されたのかなと解釈してる。
DMR-E70Vで
片面2層のDVDに録画することは可能?
>>743 対応してねえから不可能
素直に2枚に分けろ
>>746 あれはビデオモードでの話だよ
デジタル放送を録画すれば良いんでね?
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 21:33:40 ID:NSIEyNZxO
部分消去しまくった動画をDVDにダビングした時
‐RとRAMとではRは編集した部分がスムーズに再生されない(一瞬停まるかんじ)
RAMだとHDD内と同じでスムーズに再生されるんですが何故だかわかるかたいますか?
>>738 トンクスでした。
再エンコでがんばります。
>>741 どうみてもSD画質の話だな。おまえの負けだわ。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 01:09:09 ID:CVF21Pg60
勝ちとか負けとかw
真剣勝負wwwwwww
普通に@STB→DR→XPとASTB→S端子→XPの比較だわな、
AのS端子経由だとデジ→アナ→デジが余計にかかるので@の方がいいんじゃない?
なので、
>>738の勝ち!!
>>754 だわな。
仮にソースがSD放送だったとしても
間にS端子挟んだら480iに落ちるわ、
コンポーネント信号じゃ無くなるわで
劣化しまくりだ。
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 14:33:31 ID:HuIRZC5g0
ブルーレイはどうやったらファイナライズできるのですか?
DVDだと出来るのですがブルーレイは選択項目が出てきません。
>>757 うちのDIGAはBD管理でできるよ
壊れてるんじゃない?
DIGAのリモコンはあれでずっといくの?
死ぬほど使いにくいんだが
DIGAイラネ・・・・二度と買わない
BDにはファイナライズは不要
不要だと?
PS3とか見られるの?
基本RAMと同じ仕様だからファイナライズしなくても大丈夫、とか。
ファイナルアンサー
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 18:14:10 ID:YjERMXbiO
録画ではなく、レコのチューナーで視聴している時
1時間前に戻って見れたりしますか?
#機使ってて、買い換えたいんですけど
#機では設定で3時間までさかのぼって見れますが
(電源ONで視聴していたチャンネルのみ)
DIGAのBDレコでは出来ますか?
取説見てると番組キープっていうのがあるんだけど
ちょっと違うみたいです。
>>766 DIGAでは録画してなければ無理。
シャープのような機能はないよ。
番組キープは、ビエラリンクで接続しているTVで、
視聴している途中に席を外すときに番組キープを
すると、その時点から録画が開始されるので、
用事を済ませた後で続きが見られる機能。
だから、遡って見ることはできない。
768 :
766:2008/12/24(水) 23:50:14 ID:47sO/y/a0
>>767 ありがとうです!
まぁ、いらないかなぁ的な機能ではありますが
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 02:38:23 ID:zc5dVJyEO
MDR-XW120使ってるんですが今日あらびき団をHGで録画したら、CM入・終にチャプターマークが付いてました。
今までこんな事なかったんですが、あらびき団仕様?
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 03:41:51 ID:O345qwgXO
MDRーXW120だからじゃない?俺のはDMR-XW120
>>769 時々いるんだよねね。
「おまかせチャプター機能の付いてない機種なのに
自動でチャプターが打たれてた!どうして?」
とか言って大騒ぎするおバカさん。
訊いたら録ってたのは二ヶ国語放送の
洋画とか、モノラル放送の番組なの。
>>754 >>755 dでした!
STBから念願のi.LINKでデジ録画もDRのみでヘコんでましたが
S端子経由より上がったのでよかったです。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 12:30:17 ID:dZz39+pAO
編集した番組をVIDEOモードでシームレスに再生できる方法は無いですか?
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 13:03:41 ID:2dNs48lC0
i-Linkで移動できるのはDRのみってのは
技術的な問題、それとも自主規制?
規格的な問題じゃね? VRたって各社みんなまったく同じわけじゃねーし。
とりあえず互換取れてるだけでも御の字、てのが本来の状態だから。
画質落ちるならいいわ
RAMからパソコンにコピーしてRに焼けば出来るのかも
パソコン上で編集してオーサリングしなはれ。
実家に帰ってきたんだがディモーラつながんねええええ_| ̄|○
年末年始の予約ができねええじゃねえか。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 21:01:03 ID:YP3rzXZE0
>>772 パナSTBからの録画はDRのみなのですか?
自分もデジタルに切り替えようと思っていたのでショックです
番組予約が面倒で・・・
>>781 俺もパナSTBからのダビング目的で購入しようと思ってるんだけど、DRしかないのが問題というのはどういう意味?
放送波そのままだから悪いことはなさそうに思うんだけど
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 22:08:58 ID:Sh4Plj3n0
CM15秒をきっちり残す編集方法ってありますか?
芝使いだったときは普通にチャプターを打ったら15秒になったのですが
パナBWを使い出してから普通にチャプターを打ったつもりでも
最初と最後が少しずつ切れています。
番組の時は多目にチャプター打ってもそれほど気になりませんが
CMはきっちり残したいです。
どうか教えて下さい。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 02:53:30 ID:BS2rj3FgO
>>779 停まる部分をPCで編集してDVD-VIDEOに焼けばシームレスに再生出来るのですか?
DRだけを気にするのはなんで?
DRって送信データをそのままのレートで録るから問題ないのでは?
もっと低いレートで取りたいならわかるけど。
詳しく知りたい。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 09:35:47 ID:hPOlguoa0
ちょっとお聞きしたいのですがBM930・BM830・BM730
XP120等の機種でD端子(D3・D4)とS端子を同時に映像出力する事が
できるでしょうか?
>>771 いるね、そういうの。
俺が覚えてるのは金曜ロードショーの洋画を録って、
チャプターが付いてるって騒いでた奴だったな。
金曜ロードショーの洋画は地デジでも二ヶ国語だし、
深夜の洋画も二ヶ国語が多くて
CMとの境目に自動でチャプターが打たれるんだよな。
(番組によっては1秒くらいズレてたりするけど)
ちなみにNHK-BSのコンバットなんかも二ヶ国語だから、
最初と最後にチャプター付いてて番宣カットには便利。
で、
>>769は音沙汰無しだけど、どうなったのかな?
>>787 恥ずかしくて出てこれんのだろ
察してやれよw
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 01:15:32 ID:S+kCIxHS0
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 03:31:55 ID:nvPAiN0o0
HDDの残り残量ってどうやって確認するの?
「番組表」のボタン押したら左上に36.31DRって書いてあるけど
「録画一覧」のボタン押したら右上に25.52DRって書いててどっちが本物かわからない
>>791 録画一覧の表示時間は、BSをDRで録画できる残り時間
番組表の表示時間は、地デジをDRで録画できる残り時間
BSは地デジの約1.4倍のピットレートだから25.52×1.4=35.72≒36
大体合ってるだろ
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 04:02:33 ID:nvPAiN0o0
BW830です。
前面のブルーのライトや時計表示の明るさを さげることはできますか?
BW830ですが、時間表示の脇にある小さいDの表示がいつまでも(半日以上)消えません。
これってひょっとして異常?
>>794 出来ます。取り説片手に設定をいじって下さい。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:02:30 ID:vYOZdUog0
教えて下さい。
XW120を使っていますがTDKのRW−120Rを
VR方式でフォーマットしますと残量0となってダビングできません。
今まで数十枚ダビングしましたが初めての事で困っています。
>>798 別のメディアが問題なく使えるならそのメディアの問題
→問題のメディアを捨てる
別のメディアもダメならレコーダの問題
→レコーダを修理する
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:38:20 ID:vYOZdUog0
>>799 レスありがとうございます。
他社のDVDでもダメでした。
修理に出す事にします。
10月に買ったばかりです。
>>800 Rwなんか使うからだよRAM使えRAM
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:54:57 ID:vYOZdUog0
パナソニックに電話するとリセットしてくださいと言われました。
無事直りました (^_^)
ご回復おめでとうございます。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 12:36:04 ID:vYOZdUog0
>>804さん
ありがとうございます。
朝からパニックになってしまいました。
レスいただいたみなさん、ありがとうございました <(_ _)>
よいお年を (^_^)/~
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:24:13 ID:u+MdXHXMO
XW120を使用しております。
XPモードで録画した2時間番組を一枚のDVD-Rに記録しようとすると容量不足で記録できません。
これはやはりモードを変換して画質を落として記録するしか方法はないのでしょうか?
あと、XPモードから変換しながらメディアに記録した場合チャプター位置がズレてしまいますが、XPからはモード変換できないので、ズレは諦めるしかないのでしょうか?
親切な方お願いします!
長文失礼しました
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:35:56 ID:zWZEtHH20
馬鹿改行で書き込みするような人の質問に
誰がまともに回答するのでしょうか?
>>806 一枚で収めるのに拘らず、素直に番組分割して2枚に分けるが吉
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:48:21 ID:QEKsghkK0
DMR-XP22Vを使っているのですがファイナライズってあんなに時間がかかるものなのですか?
あと、ファイナライズ中は他の操作はできないんですか?
>>807 携帯からなんだから多少は多めにみてあげれば。
何度もやられりゃ腹立つが。
BW930を使用していまして、ONKYOのアンプBASE-V20HDを介してHDMIでVIERAに接続しています。
番組の音声が口の動きよりも遅れて聞こえます。
全てではなく遅れない番組もあります。遅れる番組は直接VIERAに接続しても遅れています。
お客様センターに電話したら点検に出してくださいとのことでした。
デジタル放送ではこのようなことが起こるのでしょうか?
それとも素直に点検に出したほうがよいのでしょうか?
何か対策があればご教授願います。
BW730を購入し早速VIERAにつないでみたところ、地デジは問題ないもののBW730でBSを
視聴/録画するとブロックノイズがでてしまいます。VIERAからでは問題なく見ることができます。
ちなみにVIERAでアンテナレベル65、BW730のアンテナレベルが35くらいです。
接続は、アンテナ→ブースター→分波器→BW730→VIERAとつないでいます。
レコーダーを先につないでいるのに、テレビで見るよりも画像が明らかに悪いのですが、
(録画すると一瞬止まったりもします)何か改善する方法はあるでしょうか。
>>811 通常はアンプが安物でずれるが直結でもずれるなら
点検に出すべき
>>812 ブースターでゲインを上げすぎでも受信障害は起こる。
・ブースターのゲイン調整
・BW730のアッテネータをオン
・分配器に変える
これくらいやってみたら?
BSにアッテネータってあったっけ?
BW830を購入したのですが
番組表を表示させて、サブメニューから表示対象を設定チャンネルに変更した状態が個人的に一番見やすいのですが
この設定を保存する事は出来ないのでしょうか?
番組表を消して、再表示させると表示対象がすべてで見難い事になってしまうので設定の保存方法があるなら教えて下さい。
>>816 おぉ!出来たんですね!
今録画中なので試せませんが、終わったら設定します。
ありがとうございます。
XW120が5年保証付49800円で投売りしてるんだが、これは後継機が出るということ?
それかSONYのようにBDレコのみになる予兆?
BW730使用中。
D端子で接続してDVDを再生すると市販、自作関係なく4:3で保存されているのが
全部16:9で再生されちゃいます・・・。
S端子接続だとちゃんと4:3表示になるんですが。
マニュアル読んでもさっぱりわからない。誰か教えて・・・(´・ω・`)
>>819 テレビ/機器/ビエラリンクの設定のとこのアスペクト比を
16:9ではなく16:9フルにしてないかい?
16:9にすれば良いはず
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 03:41:43 ID:61J6GEnH0
BW900使用中。
Blu-rayの市販ソフトに、ブックマーク機能を持つのがあるけれど、
一度、設定したブックマークはどこで消すのでしょうか。
BW900のどこかに保存されているのではと思うのですが…
822 :
819:2008/12/28(日) 07:21:21 ID:36J1IKuS0
>>820 それが16:9にしてあるんですよ。
うーん。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 07:42:55 ID:pfwTgmSLO
>>807 以後気をつけます。携帯からなんで、わかりづらかったんです。
>>808 回答ありがとうございます。確かに拘らずに枚数分けるのが吉かもですね。
>>810 フォローすんません。これでもまだ改行が酷いんであれば修行不足ですね…
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 20:42:40 ID:PVmZ3x/g0
DIGAの本体の上ってどれぐらいの重さのモノなら置いて大丈夫ですか
>>824 レコを重ね置きでもすんの?
それともTVを置くとか?
TVだったらTVの足から熱が発せられる事はねえから
5〜10キロ程度なら大丈夫なんじゃね?
レコだったら底面からも熱を発してるんで置かない方が吉
下になったレコ上面からも熱を発し、上になったレコからも
底面から熱を発してる どう考えたって良くないっしょ?
ディモーラの携帯からの予約機能もう少しなんとかならないか。
XW120だけど、予約重複になるとメール着て削除できるのはいいけど、
DRモードに切り替えとか、画質モードの切り替えができない。。。
まああんまり機能増やして信頼性落ちてもいやだけど
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 09:27:22 ID:/MjQ3LaB0
>>825 どうも
狭い部屋で結構スペース取ってるんで
薄型のプレステ2とか上に置ければ邪魔にならず便利かなと思って
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 12:25:33 ID:Un71ZkD/0
BDソフト観るときですが
音声設定LPCMかドルビーデジタルどっちがいいのですか?
BW730とLZ85です
お前は自分の耳より誰かもわからない人間の耳をあてにするのか?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 14:50:26 ID:kFvFfsiP0
購入したばかりでわからない事があるので教えてほしいのですが
以前東芝のを使っていた時は予約時に録画ビットレートをマニュアルで細かく設定出来たのですが
BW830ではそういう事をする事は出来ないのでしょうか?
例えばDVD-R DLに2時間半の番組をダビングするという前提の上でHDDに録画したいという時
HXとHLの間の任意のレートでの録画という事です。
FRモードというのが説明書を見てもいまいちよくわからないのですが、これとは違うようですし。。。
マニュアルレートはパナ機にない
倍速で録画したい場合はご自身で見つけたFRモードで録画
実時間かかっていいのならDRモードで録画後レート変換ダビング
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 15:35:42 ID:kFvFfsiP0
>>831さん
素早い返答ありがとうございます。
マニュアルレートはないんですね。それは中々キツいw
でもFRモードを使えば似たような事が出来るという解釈でよいのでしょうか?
しかし説明書を読み直したのですが、どうもFRモードというのが理解出来ません…
ディスクの残量に合わせて画質を調整して録画と書いていますが
つまりHDDに録画する時もドライブにDVD-RなりR-DLなりを入れておかなければならない?
説明書には「FRモードで録画したものはRAM R R-DLにはダビング出来ません」と書いてるし。。。
FRモードでR-DLに調度収まるようにHDDに録画するのが出来るならば、それはどうすればいいのでしょうか?
>>832 品質的に劣る-RDLを使おうというのがそもそも間違い
素直にBD-R使ってDRで保存したらどうだい?
まさかと思うけど、BDメディアはまだまだ高いなんて言い出さないだろうね?
それは既に間違いだから
ご存知の方、教えてください。
CATVのSTB(TZ−DCH2000)からIrシステム(Ir連動)を使って
DIGA(DMR−BR500)に録画をしようとするのですが、
電源は入って録画はされるのですが、そのチャンネルが「外部入力1」にはならずに
DIGAの受信チャンネルの番組の録画になってしまいます。
何か重要な設定漏れがあるのだと思いますが、よく分かりません。
何が原因なのか分かる方よろしくお願いします。
手持ちのメディア使おうとしてるんじゃないの?
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 15:59:48 ID:kFvFfsiP0
>>833さん
お返事ありがとうございます。
もちろんデジタル放送だったらDR録画、BD-Rでのダビングが画質の意味でも最高だと思うのですが
自分がR-DLへのダビングを考えているのは外部入力からスカパーアナログ放送の保存を考えておりまして
それだったらR-DLで充分だと考えているので質問をさせて頂きました。
上でHXとHLの間のレートと書いたのも、アナログ放送だと間違いですね
XPとSPと間のレートで良い画質での保存がしたく考えています。
言葉足らずで申し訳ありません。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 18:42:54 ID:63Tz53NsO
初歩的で申し訳ないんですけど
DMR-E-55で録画してファイナライズしてないDVD-Rって
DMR-E○○Hシリーズで再生出来ますか?
>>834 L1に入力を切り替えて
いないのではないかと。
>836
外部入力の最高画質はXP
XPでHDDに録画→編集→FRでR-DLにダビング
でいいんじゃないの?
3時間ものだったらXPとSPの間くらいの画質になるんじゃない?
>>839 >3時間ものだったらXPとSPの間くらいの画質になるんじゃない?
SPとLPの間の間違いだろう
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/30(火) 00:54:32 ID:Hp8hNrae0
初めてこちらに伺います。
私はDMR−E80Hを使っているんですが
29日23時ごろから急に
『U12 REMOTE』と本体に出て
いくらリモコンを押してもまったく作動しなくなりました。
時折動く時もあるのですが、プログラムの表示や機能選択の表示は
まったく出ません、どうしたらいいのでしょうか??
>>841 「U12 REMOTE数字」のメッセージは、本体(E80H)とリモコンの
リモコンコードが不一致になっている。
取説P.47を見て、本体とリモコンのリモコンコードを一致させれば
メッセージは解消するし、リモコンで操作が可能になる。
843 :
842:2008/12/30(火) 01:10:29 ID:AFLlBwlN0
>>841 >>842の補足。
メッセージの原因と対応方法は、取説P.51に書いてある。
(ここを参照して、
>>842のレスを書いた)
取説が手元になければ、
>>1に書いてある取説ダウンロードURLを
参照すればPDFで見られるので、それで試してみて。
んじゃ、お休み。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/30(火) 01:13:36 ID:Hp8hNrae0
>>842 ありがとう
それで試してみているんですが、
リモコンの機能がうんともすんとも言わないのです。
本体は動くのですが.....
845 :
844:2008/12/30(火) 01:22:53 ID:Hp8hNrae0
>>842-843 ありがとうございます。
どうもリモコンそのものが駄目になってしまったのかもしれません。
電池を入れ換えてもその他色んな事を試してもです。
明日カスタマーセンターや地元の電器店で一度聞いてみます。
>>844 リモコンで本体の電源ON/OFFもできないってこと?
>>840 うん、間違えたよ。
ご指摘ありがとう。
849 :
844:2008/12/30(火) 01:31:34 ID:Hp8hNrae0
>>847 そうなんです、リモコンで電源オン・オフも出来ないんです.....
これは新しいリモコンを買った方がいいのか、それとも冷静に
カスタマーセンターに聞くのがいいのか
この年末についてないです.....
>>849 リモコンコードを変えて、U12のメッセージは出なくなったのに
ON/OFFすらもできないって事?
だったら一度、携帯で写メ取れる状態にしてリモコンの赤外線が出る
部分を覗きながら、リモコンのボタンをどれでも良いから押してみて
正常なら光ってみえるはずだから。
もしも光らないようなら、そのリモコンはご臨終のようです。
サポセンに電話しても無駄なので、リモコンを買うしかない
851 :
844:2008/12/30(火) 01:52:43 ID:Hp8hNrae0
>>850 今やってみました。
すると赤く光っていたんです!!
あといま冷静に思い出してみるとVHSからダビングしたものを
番組分割する時にうまく行かなかったので
そこで何かトラブルが起こってしまったのかもしれません。
アドバイス本当にありがとうございます。
>>851 んじゃ、本体の電源長押ししてからコンセント抜いて5分程度
経ってから再度コンセント差し込んでリモコン操作やってみて
853 :
844:2008/12/30(火) 02:50:31 ID:Hp8hNrae0
>>852 やってみたんですが、リモコンなにも動きませんでした.....
あいかわらず【U12 REMOTE】が出るばかりです。
…まだリモコンモード変更してなかったんだorz
U12 REMOTEの横に数字が出てるよね?
リモコンの決定ボタンを押しながら、横に出てる数字のボタンを押してみて
取説をちゃんと読めてないだけのような気がする。
>>854で解決しそうな予感。
856 :
しのみ:2008/12/30(火) 03:36:41 ID:15xPNAHp0
初書き込みさせていただきます。
XP-10をしようしているのですが、
30日未明にHDDからディスクへのダビングが出来なくなってしまいました。
以前にダビングしたディスクも再生できません。
通常のDVDビデオは再生されたのですが・・・。
何が原因なのかどうにも分からないのですが、
完璧に故障なのですかね?
>>856 DVDドライブが消耗してるのが原因
交換するか買い換えるのかの二択
DVDレンズクリーニングで改善できる可能性は若干あるが
859 :
しのみ:2008/12/30(火) 04:08:00 ID:15xPNAHp0
>>857 ありがとうございます。
DVDドライブってディスク入れるところのですか?
これってこうかんできるんですかね?
そうディスクを入れるとこ
延長保証に入ってないの?
入ってたら無料で交換できるよ
入ってなかったら工賃含めて2〜3万ってとこかな
SPがBlu-rayへのダビングが等倍のみと言う事ですが、
Blu-rayに直接SPは録画出来ますか?
>>861 BDにSPで保存する利点が無いだろ。
HLのほうが綺麗で容量も少なくて済む。
放送によってはDRよりSPのほうが容量が多くなるぞ。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 06:51:58 ID:nEofcK9M0
そんな事訊いてないだろ
出来るか出来ないかを訊いているんだろ。
>>813 遅くなりました。
ゲイン調整やってみましたが、かわりなしです。アッテネータはBSにはないみたいでしたので、
ためしてないです。
サポート電話では、接続は間違ってないので交換になりましたが、交換しても同じでしたので、
途方にくれている状態です。
>>863 じゃあオマエが回答すれば?
いちいち絡むなウザイ
>>864 分波器やめてレコに直結してもダメ?
直結で改善するなら分波器が悪い。
改善しないなら受信環境が悪い。
受信環境の問題なら電気屋に調べてもらったら?
867 :
しのみ:2008/12/30(火) 09:48:02 ID:15xPNAHp0
>>857 ハードを強制リセットして
再起動時の自動修復機能で治りました。
どうもお手数をおかけしました。
868 :
しのみ:2008/12/30(火) 09:49:14 ID:15xPNAHp0
DVDレンズクリーニングも購入して
試してみます。
ありがとうございました。
>>846 質問の主旨がわからない。
HDDに録画した番組を、DVD-Rにダビングしたいの?
ダビングできるよ。
E330HでDVD-Rにダビングすると、DVD-Video形式にしかならない。
HDDの番組をまとめて削除するなら、削除したい番組を「一時停止ボタン」で選択して、
選択が終わったら、サブメニューからタイトル削除すればよい。
プレイリストが必ずFRになるんじゃなくて、作成したプレイリストの時間が1時間ならXP
2時間ならSP、4時間ならLPでダビングできると思う。(もちろん、FRでもダビング可能)
ただ、プレイリストがどんな番組から作られたか不明なので、なんとも言えない。
871 :
870:2008/12/30(火) 10:19:52 ID:AFLlBwlN0
>>870は間違いだった。
可能かどうかということなら、可能。
>>869 急いで書いたもので分かりづらくてすみません。
>、DVD-Rにダビングしたいの?
そうです。東芝は、そのリンクしたように自分で好きな色だとかに見方?に設定できたので
パナソニックはそういう機能がないのかなと思いまして・・・
(他人に譲ったり、綺麗に作成して配る際に作る)
>プレイリストがどんな番組から作られたか不明
どんな番組とは?
プレイリストは、1時間以内のものになります。
だからFRモードになるのでしょうか?
中古で買って、違う会社のものを使い出したばかりなので使い勝手がイマイチ把握できず・・・
>>872 メニュー画面は背景が単色(静止画サムネイルは可)のものを数種類から選択出来ます
HDD上のプレイリストをDVD-Rへ高速ダビング出来るのはE330Hの“特徴”の一つです
取説読んで下さい(おそらく初期設定の段階で“高速ダビング入り”になってないのでは?)
874 :
844:2008/12/30(火) 15:16:22 ID:Hp8hNrae0
>>854-855 こんにちは。
実は午前中に近くの電器店のお兄さんに来ていただき
色々とやってもらったんですが、
最終的にその
>>854さんのやり方で修復しました。
皆さん、アドバイスをいただきまして本当にありがとうございました。
>>874 もっと人のアドバイスをきちんと把握した方が良いよ
>>843のアドバイス通りにマニュアルみて、リモコンモード変更しても
本体のON/OFFもできないと思ったから、リセット試して貰ったんじゃないか
┐(´д`)┌
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 16:59:22 ID:wzKwt5vg0
BWシリーズで
一番高画質のDRモードで録画したのと
ハイビジョンの中で一番糞画質のHLモードで録画したのは
素人目から見たらまったく違いがわからないんだけど
マニアの目から見たら全然違うの?
>>876 テロップあたりだと結構わかるけどな・・・
素人目というよりは君の目にはわからないだけだと思う。
>>876 うちはXW300だけど、
歌番組で歌手が歌い踊ってるところをカメラが動く、、みたいなシーンだと、
HEで既に破綻がひどいのがわかる。
まあDRでもそこまでじゃないが破綻が出てはいるので、
納得できる画質で保存するのがいいんだろうな。
ダビング10番組なら、元のDRから、HG,HX,,HE,HLと少しづつグレードダウンしたコピーを作って、
それぞれを比較するのもいいかもしれない。
うちはXW300なんで強制的にHG以下に落とさなきゃいけないから、
ソース別に落とすグレード選んでる。
アニメ系なら破綻がほとんど目立たないからHEでとか、
AKB48ならHGとか。
>>879 DRからH○には一度しかできなく、HGからHXなどには変換できないのに
どうやって比較すんの?
そこまでして比較すんの面倒じゃない?
>>882 ?
面倒くさかったならしなきゃいいし
比較したかったらすればいいし
俺の場合は、HLは割と気になってしまうクチだけどHXは我慢できるレベルだ
テレビ買い替えのついでにDMR-BW930かDMR-BW830の購入考えてます
それで今まで置いといたビデオテープに録画したものをブルーレイに
移すこともしたいと思ってます
で、お聞きしたいのですが再エンコってのは画質が落ちるって事でしょうか?
例えば
元々はビデオ素材なのでSPくらいで十分かなって思ってるのですが
ビデオをSPでHDDへ
そしてHDDからSPでブルーレイへ
をする場合再エンコになって画質が落ちるのでしょうか?
もし落ちるなら最初はXPでHDDへ
そしてHDDからSPでブルーレイへ
としたほうがいいのでしょうか?
>>884 ブラウン管から液晶もしくはプラズマへの
買い替えするならば、ビデオテープをどうのこうのの
問題じゃないと思う。
>>884 エンコードとは、アナログ映像信号をデジタルデータに変換すると理解してもらって良い。
で、
1.VHS→HDDの時点で1度エンコードが発生する。
次に
2.HDD→BDの時点でもう1度エンコードが発生する。(これが再エンコ)
(2のエンコードは、ダビング先がDVDの場合は、エンコードが発生しない)
エンコードによる画質劣化は、元のソースによるので一言では言えない。
例として示せば、上記1のエンコードのとき、元の映像を100%とすると、XPで90%
SPで80%の画質劣化が発生して、HDDにダビングされたとする。
BDにSPでダビングするなら、HDDのソースがXPの場合、90%のものに80%の劣化
になるし、元がSPなら80%のものがさらに80%になる可能性がある。
メディア枚数を少なくするためにBDにダビングするんだろうと思うけど、枚数が
多くなってもDVDにダビングした方が画質劣化は避けられる。
参考までに、ソニーのBD機だとVHS→HDDでエンコード発生、HDD→BDではエンコードが
発生しない。ソニーの場合は、HDD→DVDでエンコードが発生する。
(ソニーとパナで考え方が違うため)
>>886 詳しい解説ありがとうございました
ソニーは考えてなかったんですけどちょっと考えてみます
その例だとソニー機はブルーレイへの高速ダビングが
できるって事ですよね
VHSからHDDへは等速で時間かかるから
BDへの移動が高速でできたら便利だなあ
>>885 まあ、元々のテープの写りが悲惨なんで
こだわって仕方ないとは思ってるるのですが
やっぱ気に入ってる番組とかはちょっとでも良く
残したいかなあと思いまして
>>887 悪いことは言わないから、ビデオテープの視聴は(壊れていないなら)今使ってるテレビを
捨てないでおいてそちらで行った方がいい。
気に入ってる番組ならなおさら。
今どきのテレビでビデオテープやLDを視聴するとあまりに悲惨な画で泣きたくなると思う。
>>888 できればそうしたいのですが
いかんせん今持ってるテレビが壊れたので
テレビは買いなおすしかなくて
ビデオデッキはまだ現役なので壊れるまで
置いておくつもりです
色々教えていただいてみなさんありがとうございました
BW-730での質問です。
レコーダーの電源を切った後、時間の表示ができません。
表示のやり方を教えてください。
よろしくお願いします。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 00:27:58 ID:PotwFPZD0
BW730を買おうと思ってますが、テレビにHDMI端子がない
HDブラウン管テレビ(TH-32D50)なので、D端子で接続したら
画質はかなり落ちますか?
設定でオートにしてるからだよ
常に明るくだったかな?の表示にすれば良い
今録画中なんで確認できず詳しくは説明できなくスマヌ
>>891 HDブラウン管ならコンポーネントあるはず
綺麗過ぎて感動もんだよ 気にせず購入すべし
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 00:34:16 ID:PotwFPZD0
891です
ありがとうございます
早速明日、買いに行きます
あと、PS3もD端子接続でOKですか?
>>890 詳しくは操作編のP129の画面設定のとこ読んでみて
>>895 ご丁寧にありがとうございます。
さっそくやってみます。
>>894 スマヌ
TH-32D50にはコンポーネント入力端子ないようだ…
よってレコもPS3もD端子接続しておくれm(_ _)m
そりゃD端子があるならわざわざコンポーネント端子なんかつけねえだろ
>>899 Dとコンポーネント両装備ってそんなに少数派じゃないとおもう。
うちの日立とソニーのHDブラはどっちも装備だな。
>>894 OKだが、DVD-ROMはアプコンしない
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 01:42:20 ID:PotwFPZD0
891、894です
皆さんありがとうございます
テレビを買う予算がないので、TH-32D50にD端子接続で
BW730とPS3を接続して使用したいと思います
年末年始ラッシュにあわせてBW830を今日買ってきて今録画予約してたんだけど
もしかしてこの機種って、デシタルとアナログ(外部入力)の同時録画って出来ない??
予約重複って表示が出ちゃうんだけど。。。なんかミスってる??
デジタルの方の録画モードをDRにしてみ。
>>904 あっ!出来た!
あざーっす!助かりました
XP12を購入しました。
ビデオのDVD化でなるべく画質を劣化させない方法はFRを使いこなす事と聞いたんですが
使いこなすもなにも、外部入力でのダビングはFR限定だし、録画時間設定したら
機械が勝手にやってくれるもんだから使いこなすって言い方が疑問です。
実際にダビングしたんですが思ったより画質が悪くてちょっと凹んでます…
>>866 ありがとうございます。
帰省中なので、帰ったら試してみます。
>>907 すいません。
一応質問したつもりだったんですが言い方が曖昧でした。
質問はFRの機能は自動ですよね?って事です。
以前「FRを使いこなす」という話を聞いたので手動で画質調整などができるのかなと思いまして。
ただ取説にはそういった事は書いてなかったので疑問に思いまして。
はっきりさせたいので知っている方いたら宜しくお願いします。
>>909 パナは、他社のようにビットレートを手動で設定できない。
その代わりにFRモードが用意されており、ダビング元の番組を
指定した時間に納めたい場合、ユーザがあれこれ手動で
ビットレートを設定して試行錯誤しなくても、自動で最適な(一番
画質が良いと思われる)レートでダビング(録画)してくれる。
「FRモードは最適なレートで」といっても、段階的にレートが
決まるので、元の番組の時間によってFRが採用するレートが
どのくらいになるかを知っていれば、ある程度自分で画質を
コントロールできることになる。(これが、使いこなすということかな)
例えば、元の番組(ソース)の時間が(A)2時間10分、(B)3時間の
場合、FRでダビングすると(A)ではかなりSP寄り、(B)ではSPと
LPの中間のレートになるので、それらを意識して元の番組を
編集すれば、同じFRでダビングしても、結果的に画質を良く
することが出来る。
当然ながら、こんな内容は取説には書いていない。
自分で手動でビットレート指定をやりたい・やれる人にとっては、
かえって面倒かもしれないが、パナ(DIGA)の設計思想として
VHSに近い操作を目指していたようだから、FRモード(自動方式)
にしたんだと思う。
>>910 詳しくありがとうございます。
すごくわかりやすく納得しました。
自分は細かいビットレートはできないのでFRはすごく助かりますね。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 17:05:13 ID:p3+jtZH20
BW800とレグザを買いました
DVDはプラスで今まで使ってた東芝X6も使います
アンテナをどうつないで良いかわからないので教えて下さい
アンテナはVHFとUHFのアンテナを混合機で1つにしてるものとBSアンテナ
それと無印スカパーをどう接続すれば良いでしょうか
>>912 壁から来てるアンテナケーブルをAの地デジアンテナ入力に繋ぐ
Aのアンテナ出力からBの地デジアンテナ入力に繋いでTVの地デジ入力に繋ぐ
BSも同様 A/Bはどちらのレコで良い
スカパーは録画したい方のレコに繋げれば良い
>>912 説明書に書いている通りに接続すればいい。BSはBSにUVはUVに。
スカパーも今まで通りだが、
スカパーチューナが1出力しか無いなら
X6かBW800のどちらかに繋ぐことになる。。
>>912 地アナは無視して取り合えず直列繋ぎ(BSも)でいいんじゃない?ANT→BW800→X6→レグザ
んでCSはX6にS&赤白ケーブルで。
下流に行くほど電波は弱くなるけど、ノイズが出ないんならOKだし。
もしノイズが出て視聴に不具合が出るんなら、その時に分配機なりブースターを考えればいい。
>>912 BWはどうせ外部入力はSD画質でしか取り込めないから、
スカパーはスカパー連動のあるX6に繋ぐ。
あとはRECPOTを手に入れれば良いことがあるよ。
917 :
912:2008/12/31(水) 17:55:04 ID:p3+jtZH20
紅白である人だけを録画したいんだけど、
その人が始まる直前から録画ボタン押して、
その人が終わったら録画中止したいんだけどそれってどうやるの?
>>918 リモコンの録画ボタンを押して録画を開始し、止めたかったら停止ボタンを押す。
あぁ〜停止ボタンかぁ。
マジでありがとう!
録画を停止したいんだから普通に考えて停止ボタン押すって思いつかんのかな?
BW930を使用しています。
HDDに毎週録画を設定した番組が、特別番組とかで放送されなかった場合、
いつもの時間帯で録画はしているのですが、
録画一覧で見れるタイトルが、録画を設定した番組のタイトルのままです。
※特別番組等の名前にならないで先週のタイトルのまま
そのため、番組を見ようとしたときに、タイトルと中身が違うため、
戸惑ってしまいます。
設定等で変更できるんでしょうか?
>>922 特別番組が予め放送されると分かってたら
予約確認でサブメニューを押し録画実行切るを洗濯しろ
>>923の言う通り。
だが、俺なら「入り」にし忘れそうなので(自分に自信がない)
そのまま撮らせておく。消すのは5秒だし。
BW930って、自宅にあるPCのブラウザから、番組予約とかできますか?
メーカーサイトのマニュアル見ても、予約については書いてない…。
>>925 ディモーラ使って出来ますよん
携帯電話からでも、携帯キャリアによるけど数種類のサイトから予約可能だし
>>926 ありがとう。
でもやりたいことは、PCのブラウザ経由なんです。
現在携帯がiPhoneなので、たぶんディモーラ使えないとおもいますし。
今は東芝のRDユーザで、会社などからはVPN接続して、会社PCのブラウザ
で番組表+予約が可能です。容量がやばい場合は、不要な番組の削除も
できます。
多くは望みませんが、携帯以外での遠隔操作があれば即買いなのですが…。
>>927 回答を理解してないな、
「携帯からでも出来る」なので
PCからでもできる。
ディモーラ で調べてみ。
>>927 BW*30はVPNなど使わなくてもWAN側から遠隔操作が可能。
本体設定で許可してやれば不要番組の削除もできる。
>>928 ディモーラで調べてみました。やりたいことはOKそうです。
ありがとうございました。
新年早々すみません、教えて下さい。
先日DMR-BW830を購入しました。
電源を入れてHELLOの表示の後に、ディスクを入れていないのに、
ディスクを入れた時に表示される白いマークが数秒点滅し、ディスクがカタカタといいます。
メーカーに問い合わせた所、それは故障だといわれ、交換してもらったのですが、また同じ症状がでます。
DVDをみてもカチカチと音がします。
このような症状はでても大丈夫なのでしょうか?
やっとの思いで購入したので、心配でなりません。
アドバイス宜しくお願い致します。
>>933 うちもBW830だがそんな異音は出てないな。
ディスクを読みにいってるのは普通だから
異常な音じゃなかったら気にしないという
選択肢もありかと。
>>933 単にメディアが入って無いかチェックしてるだけだろ。気にするな。
質問です
EH53を使って数年経つんですが、近頃ダビングしようとすると
ギーギー大きな音がなってダビングが失敗します。
昔にダビングしたRやRWも再生が出来ない状態になりました(市販は再生可)
自動診断になっても本体に異常はないと表示がでて、ディスクに異常があると診断されましたが
この状態はもう壊れているんでしょうか?
>>936 DVDドライブのピックアップがへたってる。
ドライブの交換だな。
>937
お答えありがとうございました。
ダビングが出来ずたまった番組を消すのが嫌で修理は避けてましたが
このままも嫌なので近々交換に出します!
>923-924
ありがとうございます。
タイトルの件はあきらめるしかなさそうですね。
一度、バラエティのタイトルを再生したら、
野球中継が録画されてて、???となったもので・・・。
>>932 誤記が多くて申し訳ありません m(_ _;)_
所で、WOL(Wake on LAN)に対応していますか?
また、iPhoneからディモーラをアクセス可能ですか?
ご存じでしたら教えてください。
>>940 ネットに繋ぐ場合は本体オフしてもネット部分は常時起動状態だからいちいち起こさなくても良い。
>>939 もし、予定外で撮ってた番組のタイトル変えたいのなら番組編集から番組名変更でタイトル手打ち修正。
>>941 ありがとうございます。
iPhoneについてはご存じないですか?
>>943 ググレ、カス
アンタは人に嫌われやすいタイプ
>>944 同意
ディモーラについて調べたなら対応機種も
わかるはず。
どこまで他人に寄生してるんだよ。
カスです。
勘違いかもしれませんが、ディモーラのモバイル対応はサービス提供終了
しているのでは?ですので、サイトを見ても携帯対応機種については書か
れていません。
パソコン環境について、Mac OS上のSafari 3.xが対応となっていますが、iPhone
については明確に書かれていません。
iPhoneはMax OSの派生だし、ブラウザもSafari 3.11だから、状況としてはどちらとも
とれてしまいます。
なので、実績ある人がいるなら教えてほしいと思っただけです。
カスの戯言でした…。
オマイラ正月早々、女の子に厳しいですなw
>>946 GガイドアプリはiPhoneには無いのかね?
>>946 現在ディモーラは登録ワード検索指定→予約は可能です。
機器の設定と関係するけど、録画済みのものを消去
することも可能だよ。
予約を消したり編集することは不可能。
ま、自分はXW120だけどね。
前にEH75V持ってたんだが 金に困り売ってしまった
再びレコーダー欲しいんだが
買うならビデオ付じゃないほうがいいのかな?(なにやらVHS付は性能的に劣るとか聞いた事があって)
前はビデオからDVDにアニメとか移動したいからってEH75Vを買ったんだが(途中までやって売ってしまった)
ちなみに今使ってるビデオデッキは調子悪いから再生くらいしか使用してない
もし良かったらアドバイスください。
>>953 ビデオからDVDにアニメとか移動したところで
どれだけ見直すというのか。
手頃なレコーダ買って新番組見るほうに
時間を割いたほうがいいぞ。
>>953 >>954に同意。
VHS資産の方は程度の良さそうな中古デッキを入手するのがいいと思う。
BW730でアナログの番組表をデジタルで入らない局だけにしたいのですが
どこで設定すればいいですか
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 21:28:28 ID:8/tzHTDlO
>>954-955 なるほど 確かにそうかもしれないですね・・・
VHSは中古の買おうかな
そうなるとDVDか・・どれいいんだろ。
がーん
>>958 予算によるだろ。
幾らまで出せるんだい?
教えてください。
SD9とかで撮ったAVCHD動画をDIGAでブルーレイに落とす時のフォーマットって
BDAVとかBDMVとか他社メーカー製ブルーレイ製品で見られるものに出来ますか?
誤ってビデオカメラ板で聞いてしまってマルチになってます。すいません。
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 10:15:20 ID:uj80I4ZeO
>>962 SD7(SD)→BW830(HDD)→BD-RE(BDAV)
PS3だけどちゃんと見られたよ。
BW800を買ったばかりなのですが、予約時の録画マージンの設定はありませんよね?
頭が切れないか心配なのですが、時間指定予約にして1分前から録画予約するしかないのでしょうか?
>>966 即レスありがとうございます。やはりそうですか。
東芝RDに比べて出来ないことが多いのは承知で買ったのですが、予想以上です。
>>967 いちいちひと言多いんだよ
ホントに芝男はキモいな
頭切れないから
>>964 ありがとうございました。
DIGAとパナのビデオカメラ買いに行ってきます!
>>969 アタマが切れてるヤツに何言っても無駄だから
HLダビングで3.2GになるファイルをFRでダビングすると4.1G
容量的にはFRでダビングした方が画質がいいような気もするんですがいかがなんでしょう??
BW830は電車で持って帰れる大きさですか?
>>972 元の映像はDRで録画したものかな?それならFRなんかでダビングしたら大幅に劣化するぞ。
迷わずHLでダビング(本来なら変換後に高速ダビ)だ!
>>972 DRで録画した物です。
なるほど。了解です。
ありがとうございます。
ちなみに今までは変換せず高速ダビも使っていませんでしたがそちらの方がよい??
DMR-BW830を使っているんですが、
BD-Rに録画したやつを編集したり削除したり録画したやつを追加でいれたりできます。
なんでですか?意味不です。教えて下さい。
>>979 意味不明なのはアンタの頭の構造だ。
DVD-Rですらできる事。
DMR-XP12を購入して初期設定したのですが
なぜか地デジのフジ系列だけチャンネル設定に出てきません。
テレビでは全チャンネルちゃんと映るんですが
手動で設定できるとか、何かいい方法はないでしょうか?
外部入力をAVCへ変換しDVDかブルーレイにダビング出来るようになりましたかね。
>>981 自分で言ってるじゃん
手動で設定しなよ
984 :
953:2009/01/02(金) 23:15:24 ID:uj80I4ZeO
すいません>953ですがちょっと思ったんですが
例えばの話なんですが、テレビがまだアナログのブラウン官で買い換える予定がない場合
もしまだ手元にEH75Vがあったなら
無理してBD付とかの高額プレーヤーに買い換えるより しばらくはそのまま使い続けたほうがいいですよね?
まぁ、もうEH75Vなんて手に入らないけどorz それと同じスペックならどっか中古にあるかな?とか思ってしまったりして
>>984 架空の話は占い師にでも聞いてくれ。
買うか買わないかくらいは決めてから質問してくれ。
BWやBRはレコーダーだ、プレイヤーではない
ブラウン「管」でも地アナよりは、数倍地デジの方が良い
今から例え中古でも地デジチューナー未搭載の機種買ってどうすんの?
約2年半で使えなくなるのだぞ?
>>984 アナログしかなかった時代はアナログで撮るしかなかったから仕方ないが、
デジタル放送をHD画質で残せる今では、将来TVをハイビジョンに
買い換えた時「なんじゃこのクソ画質は。これならあの時HDで録画さえしていたら、、、」となるのは明白。
いいんじゃね、何年かして
>>953/984が今時のHDテレビ買っ他時、
“なんじゃこら〜!!!”してるとこを見てみたい・・・。
新スレ立てますよー。いいですねー?
次スレでは直ってるが、anasonicって・・・
ume
aokiume
パナソニーック産め
うめうめ〜〜〜
umee
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。