HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby

HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 
簡単な実験で確かめられる。
同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像30分のデータはバイナリ完全一致。
(intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。)
安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでも。
60分の1秒どころか30分でも1つのエラーもなしってのが現実。
嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。
これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。

写真なんか色温度調整などいろくらでも可能なのでいくらでも素人を騙せる。
キャプチャなら定量的に数字で1ビットも変っていないことが一遍の曇りもなく証明できる。

HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。
しかし映像はぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。
HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。


ちなみにオーディオの場合のみ、ケーブルでジッターの大小により音は変るがその差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。
ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
人間のスペック的にありえないから当然だけどなw

つまりプらセぼに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。
間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ?
漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
>>2-以降へ続く
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:19:15 ID:Qhr+79AL0
HDMI認証機関の人へのインタビュー
ttp://www1.electronichouse.com/info/specials/hdmi_basics.html

>Unlike analog, there is no such thing as an HDMI cable that makes
>the digital audio or video data come out better than another.

ケーブルによって画質が変わることはない。
---------------------------------------------
IntensityでHDMIキャプチャーしてみた。
3分程度の1920x1080iソースを非圧縮AVI録画。
手持ちの\1280(1.5m)のゲーム用から\4980(3m)のソニー製まで4本のHDMIコードを試したが、
区間フレームでカットしたデータは4つとも完全一致した
3分のフルHDのデータが1ビットも変わらず。
当然だが。

AV評論家や高級ケーブル作りに関わる人間がまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。
そんなことは物理的にあり得ません。
HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:22:08 ID:Qhr+79AL0
類似スレ
【ケーブル】単なる思い込みだった 16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1224832895/

ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm



4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:22:59 ID:Qhr+79AL0
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。

しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:23:32 ID:Qhr+79AL0
スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:24:29 ID:Qhr+79AL0
■オカルトオーディオヲタクのいう良耳・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりするようだ・・・。ほら、お前もそう思うだろ?」

■真実の良耳・・・
変らないものをきちんと変らないと判定する。ごく自然な姿勢。
裸の王様をきちんと「あれはただの裸だ。」と言える「ピュア」にふさわしい態度。

http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。見えなかったものは実は見えなかった時からあるのにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:25:00 ID:Qhr+79AL0
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオ業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:38:21 ID:SOou+InO0
そりゃデジタルだから0か1しかない
画質が変わるわけ無いよな
ほんとバカがおおいよな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:45:24 ID:RSDToh6X0
重複です

HDMIケーブルって高すぎ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1193631459/l50
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 22:15:35 ID:EaYjmBDTO
>>1
パーカ。メーカーによって画質は変わる。まぁ好みの問題だがな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 23:05:12 ID:cKfnsISw0
世の中を知ろうよ。
バカをだますのが一番楽で利益率の高いおいしい商売なんだよ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 00:24:30 ID:UGamSrwJ0
>>10
問1.各メーカごとの特徴の違いを全角100字以内で述べよ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 02:37:17 ID:zTlVghyf0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 07:08:33 ID:+cVYDg5E0
 
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 07:21:23 ID:q1s4Sm5V0
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である >>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 15:45:58 ID:gBluGF+BO
貧乏人は哀れだな。安いもの買って、高いものと品質同じと言い張る。
まぁ、そう思ってれば幸せでいられるならいいんじゃないwwwww
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 15:55:56 ID:7qWPBsDZO
自称金持ちは哀れだな。高いもの買って、デジタルなのに安いものと品質が違うと言い張る。
まぁ、そう思ってれば幸せでいられるならいいんじゃないwwwww
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 16:59:45 ID:qqItEVRU0
みんな幸せで丸く収まる、と。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 17:03:00 ID:je9jE4A60
>>13
笑っていいとこだよね?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 17:22:30 ID:XcsxcYPI0
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 17:29:46 ID:rZtdCyGT0
画質は変わりませんが変わった気がします
これを「プラシボ効果」とか「王様は裸だ」効果とか言います
実は差がないという真実を知るまでは幸福でいられます
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 19:37:58 ID:+cVYDg5E0
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 21:47:55 ID:K55/eirhO
で、変わらないならなんだっての?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 21:54:29 ID:3WptHB2AO
無駄に高いの買うのは阿呆って事じゃないか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 22:18:28 ID:4ptCelhn0
メーカ品だろうが安物だろうがどうせ中身は中国産だろ。箱が違うだけで。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 22:29:34 ID:1jlO1jbo0
金持ちの阿呆が騙されて金落としてくれるからいいんじゃね?
景気回復の為に、溜め込まれるよりマシ

中国産・韓国産なんかで、国外に流れたら意味が無いが
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 23:39:23 ID:DdxODgrc0
 
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 00:24:47 ID:HTle5x4G0
>>13のコピペってみるたびに
「おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。 」
の一文がいらないと思う俺
これなかったらまだ信じる馬鹿いるだろうに、矛盾しすぎだw
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 02:52:18 ID:dGhklOJF0
波形の乱れが一線を越えるとアウトになるんだから、必要以上に
性能を追求しても意味はない。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 08:04:36 ID:5In1dQdH0
50万円のAVアンプに
20万円のBDプレイヤー
を接続するのに
安いケーブルでは何となく
絵や音が悪くなるような
気がするという
気分の問題だけ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 10:22:00 ID:ULzkdbTt0
でもまあ人間の知覚がアナログである以上
信号が同一でも違いはあるんじゃないの

外で食べるお弁当がおいしい、みたいな
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 11:59:46 ID:i6y4A3540
たしかに伝送に問題ないなら高いものでも安いものでも画質自身はかわらんよ。
つーか、当たり前だろ、デジタルなのに。
そうじゃなくって、安物は1.3に対応していなかったり、転送スピードが遅いものがある。
もしもスピードが遅いと例えば1080iまでの映像しか送れないようになる。
PS3で1080p出力していても1080iになってしまうとか。他には音が途切れたり出なくなったり。
でも安いからスピードが遅いというわけでもない。ケーブルの値段って言いねというか、ぼったくり放題の悪徳メーカーも多いしね。
逆に安くてもよいものもある。例えば600円ぐらいで1.5mケーブルで1440pまで保証してるケーブルとか。
これなら、1080pが一般の環境では最高なので余裕で何でも対応できる。
一番の馬鹿は数千円出して1080pギリギリのスピードしか出ないの買ってるヤツだな。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 12:01:14 ID:i6y4A3540
>>31
え?w
個人の眼による識別はあるだろうけどw
パネルまではデジタル100% アナログ関係ないw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 12:37:39 ID:rd5FR29N0
>>32
おまえがバカ。
ほとんどのケーブルは1440pだろうがなんだろうが大丈夫。たんにテストしてないだけ。1.3対応していないものが1080p送れないなんてこともない。
1.3対応なんて単に1080pでテストしてみましたよっていう程度でしかない。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 12:58:06 ID:VdGYjYMg0
 馬鹿は反省しろ!!!
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 13:00:41 ID:9N4hJJKlO
>>34
1.3で1440pじゃないの?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 15:00:42 ID:i6y4A3540
>>34
いや、馬鹿はオマエ。
1.2以下じゃ物理的にも1080pをフル送信できるように設計されていない。
http://theaterhouse.co.jp/pure+/cable/hdmi/cable-hdmi10.html
http://theaterhouse.co.jp/pure+/cable/vchh_explain.php
↑こういうギリギリのものを高値で買っても泣きを見るし、逆に安くても1.3というラベル付きで帯域保証してるものを選べば間違いない。
同じ形のケーブルでもカテゴリ1と2じゃ雲泥の違い。コンポーネントとSと同じくらいの転送帯域・スピードの差がある。
カテゴリ1を馬鹿でかい金だして買う馬鹿もいればカテゴリ2を数百円で手に入れてるヤツもいる。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 15:42:12 ID:6HAOO0qQ0
Ver1.3対応って書いてあればいいじゃないの。
ちなみに1.3のaとbも物理仕様レベルでは差がない。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 16:20:03 ID:/t81AUeqO
雑誌でHDMIケーブル評価やったばかりやのに金持馬鹿共を騙せなくなるやろ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 16:25:24 ID:6HAOO0qQ0
高品質USBケーブル!とか使ってるアホ見たことないしな
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 16:47:13 ID:e9Bw+QBa0
BDレコの電源ケーブルで画質(HDMI出力)が変わると言う基地外は価格にいたぞw
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 18:19:57 ID:VdGYjYMg0
波動情報水wwwwwwwまさしくww
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 19:35:13 ID:rd5FR29N0
>>37
普通に伝送できる。バカはお前。1.3のケーブルと1ビットも違いは出ない。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 19:44:19 ID:I8DOB0550
>>40
高品質USBケーブルはベルキンくらいしかみたことないなw。
それでも5000円くらいだし。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 19:51:53 ID:kZEqdDsY0
水力発電の電気で見ると、画面もみずみずしい、とか言うあれか。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 19:58:20 ID:dGhklOJF0
>>43
デジタルと言っても流れている信号はアナログなんだよ。
それをデジタルとして解釈しているだけで。
どのケーブルでも確実に1080pが通るわけではない。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 20:38:06 ID:kGabe/Bf0
1440pやってる奴じゃなきゃあんまし関係ない気もする。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 23:11:59 ID:rd5FR29N0
逆に1.3じゃないケーブルのほうが通る場合だってあるけどな。
しょせんはそんなもの。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 03:08:44 ID:2XtpUwu/0
>>43
あんたアホ丸出しで恥ずかしいよ。
HDMIの規格はバージョンによって全然違う。
正式に1080pをサポートしてるのは1.3から。
言い返すんならちゃんと納得のいくソース貼ったらどうかね?
http://hdmi.hypertools.jp/knowledge/000024.html
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 13:57:07 ID:nq1caku10
正式じゃなくても全然通るという話なのだが
1.3以上に帯域確保してる1.2以下のケーブルだって普通にある
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 15:51:23 ID:nG3NJFy+0
>>49みたいなゆとり脳のマニュアル世代は
自分じゃ検証もせずにどっかに書いてある通りにしないとダメだと思い込んでるから
メーカーと店のいいカモだわな

HDMIケーブルなんて中に回路があるわけじゃなし
バージョンによって結線が違うわけでもない
まともな線材で帯域に余裕見て作ってあればたいがいのもんは通る
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 23:06:16 ID:IJ3ZWXAmO
値段によって画質は変わると思うよ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 23:18:47 ID:LI7MHz4oO
>>51
どこにも書いてないものを検証もせずに言うよりまし
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 00:43:41 ID:aM2l/3CG0
画像はデジタルでも音はアナログじゃないの?
もしそうなら、高いケーブルでもそれなりに効果はありそうだけど?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 00:46:39 ID:1NCgsYO40
音声もデジタル
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 00:53:49 ID:aM2l/3CG0
音もデジタルなら自己満足の世界だからそっとしておいたほうがいいかもw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 04:40:43 ID:Xec9qP7X0
>>51
>>49は何も高いのがいいとは言っていないよ。
高くても糞仕様のケーブルもあれば安くても1.3で高品質なケーブルがあるって言ってるだけでそ。
実際そうだし、hdmiケーブルは値段見て高いからとか有名メーカーからだとかいうんじゃなく、ちゃんと仕様を確かめて購入する必要があるし。
ゆとりの脳はあんただよ誰が見たって。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 09:24:20 ID:cQOnPHi10
4mくらいの長さで安くていいものってどれ?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 13:54:09 ID:O6JjOqUc0
これ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 15:50:31 ID:qMxBWxOJO
そこまで変わらないと言われると、どこのHDMIケーブル買っていいのかわからなくなってきた…。画質は変わらなくても、応答速度や耐久性は変わるよね?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 16:07:05 ID:xh7ArdHQO
応答速度なんか変わる訳ないだろ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 18:04:18 ID:k+xLTHPBO
応答速度がなにをさしているのかわからん
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 18:28:49 ID:NLERKpOP0
遅延の事言いたかったんジャマイカ?
64タイムマシンだな・・・:2008/10/29(水) 19:03:04 ID:eM9tUxMR0
うちのケーブルだと応答良すぎて遅延がゼロになります
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 19:49:46 ID:Q3SUtEsw0
HiVi様のHDMIケーブル百本テストを馬鹿にするのかお前達は!
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 19:55:16 ID:YGBPUYIu0
何に対する遅延だよ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 23:33:14 ID:txrcyNOh0
>>65
あれはポエム百編集
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 23:57:12 ID:MJ5lsOgK0
1.3とそれ以外のHDMIケーブルの違い教えてくれ。いや教えてください。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 01:02:51 ID:dpm8qAtM0
プラシーボ効果ってすげー
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 01:30:03 ID:wyAZKehf0
止まってるエスカレーターもまともに昇れないような脳なんだから
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 07:14:11 ID:FT7JMYj30
>>60
バージョン1.3aのカテゴリ2のものなら何でもOK。
使ってるテレビがハーフの場合や出力機器が1080iで最高のものならカテ1でもOK。
後はなるべく短いのですますと。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 12:49:58 ID:35uYj0i40
っていうか家電屋で売ってるケーブルなら1.3とかかかれてなくてもどれでも余裕で1.3とおるのでどれでもOK
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 19:45:41 ID:QJmuaTyC0
結局、ケーブルによって画質の差が出るって事で落ち着いたみたいだな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 21:22:14 ID:qL9jwMoWO
俺は工作員では無いが おまえらソンニー買っとけ平たい奴な まじオススメ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 21:37:29 ID:9tvvBO9P0
>>73
どんだけ節穴なんよ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 21:48:07 ID:IpbnVuR9O
値段が違うのに画質が一緒なわけない。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 22:00:38 ID:ErHSddtb0
>>76
時速50キロしか出せない道では
高級車でも
軽自動車でも
目的の場所に着く時間は同じ。
さらに残念なことに
電気信号にとっては
乗り心地とかは
まったく関係ない。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 22:33:45 ID:YjoElzOOO
1.1はプレステ3写りますか?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 00:00:38 ID:MhZkgHPI0
実は問題になるのは乗り心地ではなくて
沿線住民の受ける影響だったりするんだよ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 01:14:15 ID:WzVHg18q0
変わるに決まってるだろ。
高い金を出したんだから高画質だという思い込みだけで画質は変わる。
人間の脳なんてそんなもの。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 09:26:30 ID:ZmTOHVSB0
それは「変わる」じゃなくて「変わったような気がする」
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 13:47:53 ID:m5NUWAzG0
「ような気がする」のは重要だろう。最終的に脳がどう感じるか。
動画だって実際は動いてない写真が動いているように見えるわけだし。
高いケーブルを買って満足な人は画質が良くなったような気がして幸せ。
安いケーブルで満足な人は金をかけずに高画質が楽しめて幸せ。
両方とも問題ない。
問題があるとすれば、高いケーブルを買ってだまされた「ような気がする」人か。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 14:16:02 ID:ygqIchS10
「気がする」や「画面に近づけば分かる」程度の差に数万とか、CP悪すぎるだろw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 14:21:24 ID:ZmTOHVSB0
>>82
いや、問題があるのは『「ような気がする」んじゃなくて「変わる」』と言っちゃうこと
「気がする」≠「変わる」という区別が出来ていてなおかつ「変わる」と言っちゃうこと
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 16:48:11 ID:JF0FQzdx0
実際、変わるって事で落ち着いたようだな
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 16:50:13 ID:XHyCpEj00
>>85
どんだけ節穴なんよ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 16:53:38 ID:8X+swKX7O
電源ケーブルは付属のしょぼいもんから5000円位のものに変えただけで綺麗になったような・・・
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 16:56:42 ID:paIBoKjlO
>>85
どこをどうやったら今までの議論で
変わったと読めるのかわからん
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 18:23:18 ID:KDENf+R20
>>78
それは流石に無理。
厳密には映るけど1080iまでしか安定しないだろうね。

だから、画質が変わることはないってw デジタルなんだから。
バージョンやカテゴリによって帯域やスピードが大幅に違ってくるから注意が必要ってだけ。
もしもキャパシティーに満たなかったら、画像が悪くなるとかじゃなくって、全く映らない、フリーズする、音が途切れる、出なくなる、といった症状が出るだけ。
繋いでる機器によっては、1080pに設定していても1080iに自動的にダウンされる場合もある。
ただ値段とパフォーマンスは必ずしも比例しない。高くても仕様ギリギリのものやカテ1のものもある。大きなメーカーでもそういうの多い。
逆に安くても優良なものも結構ある。要するに購入時には仕様をちゃんと確かめて買えってこった。

ちょっと昔までPCの出力はVGAだったじゃん。
あれでもモニタとPCが例えば1600*1200まで対応していてもVGAケーブルが1280までしか送信できないものとか結構あったじゃない。
それと同じようなもんだね。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 19:34:38 ID:JF0FQzdx0
画質に関係ないって事だったのか・・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 21:57:41 ID:r12sLpig0
一応、仕様上の伝送速度は「〜1.2」と「1.3〜」で

HDMI 1.2まで → 4.95Gbps
HDMI 1.3から → 10.2Gbps

という違いがある訳だが、実際問題、1.2以前向けに作られたHDMIケーブルで
品質がギリギリ過ぎて

「1.3で使うとデータが欠落する」

という事例は存在するのか?1.2以前の時代の格安ケーブルでも何ら問題なく
1.3以降の「10.2Gbps」にもれなく対応できるのかどうか、非常に興味深い。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 22:41:01 ID:47clJJSgO
結局HDMIケーブルははジッターやらなんやらで画質は変わらないけど音質は変わるでOK?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 22:46:23 ID:xqP+0dWP0
変わるぞ〜、そこそこケーブルだと質よりケーブル長が効いてくる。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 23:29:44 ID:MxmFV9n50
>>92
変るのなら、マイクで拾って波形を比べたら一目瞭然のはずなのだが。
評論家の主観的な作文じゃなくて。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 00:05:39 ID:aJ4VGo3a0
この辺でまとめると、良いケーブルだと画質・音質が変わるって事だね

96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 00:10:44 ID:kNQq/GXY0
マイクで波形ってアホですか?
思いっきりアナログな話じゃないか
同じ波形が簡単に取れるとでも思ってるのかよ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 00:10:57 ID:NkDBakAU0
スレが進むに連れじわじわと変わる派が優勢になってきた模様
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 00:18:45 ID:ttUlpzIO0
>>95
どんだけ節穴なんよ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 00:22:04 ID:gd2ZzlCX0
一般家庭で普通に使われるであろうHDMIケーブル
このケーブルが品質如何で1080iはOKでも1080pはダメとか
機器によって相性があるとかってのがそもそもおかしいでしょ
こんな欠陥規格普及させんじゃねえよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 02:12:21 ID:fl4ar9o40
>>96
比較不能なのに、人の耳では分かるのか?

個人レベルでは、ほぼ不可能だろうが、それで食っている奴は
設備を整えて結果を出さないと、詐欺と同じ。
ケーブル以外の影響が多すぎて比較出来ないのなら、ケーブル
なんてどれでも同じという事になる。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 05:31:47 ID:o0MJy7+a0
>>91
機器によるんじゃないの。
うちの場合、PS3はカテゴリ1の75Mhzケーブルでは強制的に1080iになった。
でも、500円程度のカテ2で1440p保証のものにすると1080pのソースはそのまま1080pで余裕で映る。
後、広カラー深度をサポートしてるテレビで対応機器繋いだ場合は大容量データーになるようでカテゴリ2必要。
画像そのものがアナログ信号のように劣化することは無い。
アナログ時代高価な音響や映像ケーブルで荒稼ぎしていたメーカーは同じ理論で高額で売りつける悪徳メーカーが多いよね。
ケーブルの質が悪かったり長すぎたりしてエラーが多発する場合は、画像が劣化するんじゃ無くって画像自身に転送がおぼつかなくなって、カクカクしだしたり、途中で止まったり、音が飛んだりする。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 07:27:51 ID:kNQq/GXY0
>>100
やっぱり…アホ?

詐欺と言われても出来ないものは出来ないのだからどうしようも無い。
勝手な空想で出来ると思い込むのは構わないが、思いっきりアナログ比較
してる時点で意味が無いことに気づけよ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 08:15:46 ID:Y3JfUG9v0
>>92
なんだか解んないけど音質は変わるね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 09:33:46 ID:VWbpPbJL0
「音質は変わる」ってのがケーブル業者の最後の砦なんだろうなw
まあ実際には画像より音の方が感覚があいまいな分「変わる気がする」だけなわけだが
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 10:20:46 ID:tAH1Ew45O
すっかり貧乏人の隔離スレになってるなw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 10:45:31 ID:ttUlpzIO0
音声もデジタルで送ってるしジッターはケーブルでは変わらない
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 10:46:51 ID:Y3JfUG9v0
>>104
適当にチョイスして聞き比べてみてみ。
俺は映像の違いわ見てわからなかったけど音声については
「変わる気がする」ってより変わってると思うがな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 11:34:02 ID:NkDBakAU0
「変わる気がする」と「変わってると思う」って同じのような気がする
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 11:43:33 ID:ttUlpzIO0
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Jitter.pdf
ディジタル・オーディオ機器におけるサンプリング・ジッターの諸様相とその要因

ジッター測定を通じて得られた最大のジッター成分振幅は、
ジッター周波数2 Hz以上において、2nsを下回った。
従来の周波数変動検知実験の結果と比較すると、
この程度のジッターが音質に与える影響を聴取者が検知することは
困難であると予想される。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 12:41:49 ID:A+P8oUZ10
変わる変わる言ってる奴は暗示にかかりやすい奴だな
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 13:10:36 ID:qJFPuSSC0
>>110
多分、体にいい布団とか、電磁波カットする○○とか、マイナスイオン発生器とか、いっぱい持ってるんだろうね
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 14:14:51 ID:cPo86pkm0
この辺でまとめると、良いケーブルでもやはり画質・音質が変わらないって事だね
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 14:47:26 ID:A+P8oUZ10
良いケーブルなど存在しない
リンクできるかできないかだ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 14:53:29 ID:OS5v/4z0O
ケーブルで画質も音質も変わらない。
ケーブルは断線しにくさ、取り回しのし易さ、外れにくさ、接点の抗酸化性等で選ぶべき。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 14:59:27 ID:5pJxjrZp0
+値段な
普通の人はコストパフォーマンスに優れる製品を使えばいい

値段で画質音質変わるとか思ってる奴は最高級品でも勝手に買ってればいいんじゃない?
自己満足感と優越感も一緒に買えるのだから
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 15:12:21 ID:tblWgrxe0
600円で1.5m買える場所がないので
画質は変わるということにします
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 15:18:00 ID:A+P8oUZ10
言い切ったからには後で長さや金額を変えるなよ
ttp://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000035/#10000035
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 17:59:57 ID:VWbpPbJL0
>>107
>適当にチョイスして聞き比べてみてみ。

「買ってためせ」「聴けばわかる」は業者のお題目だろw
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 18:22:50 ID:aJ4VGo3a0
地上デジタル放送とか、受信レベルで画質が変わるよね

このスレ的には、デジタルは何でも変わらないって事だよね?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 18:42:06 ID:NkDBakAU0
画質というよりブロックノイズだろ。
機材と機材を直で繋ぐ電線と電波を一緒にされても。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 19:56:45 ID:U5qkLqVw0
>>119
受信レベルが一定値以下に下がると(データが欠落すると)悪くなるってだけで、
例えば、受信レベル50で綺麗に映るなら、
受信レベル50でも受信レベル100でもまったく同じだろ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:06:30 ID:aJ4VGo3a0
>>121
家のTV、地上デジタルじゃないの?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:12:09 ID:mijMifkQ0
ID:aJ4VGo3a0
デジタル放送で受信レベルに拠ってどういう風に画質が変化するか詳しくw
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 21:00:20 ID:E8ikVq8j0
>>109
何で志賀のページしか引いてこれないのw
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 00:52:17 ID:FAMhM5bn0
このスレでケーブルの音質の差が出る根拠はクロックのジッターだとか書いてる人いるけど
HDMIケーブルから出ている不要輻射による悪影響の方が多いんじゃないの?

HDMIケーブルはちっとぐらいシールドしたって磁気コア付けたって
結局、不要輻射を盛大に発射する(どうにかCE規格通る程度)
高級ケーブルになったって大して改善なんかしない。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 04:08:51 ID:aeNFjZCo0
不要輻射でどういう影響がどれくらいあるか分かって言ってるの?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 08:37:40 ID:K7VXNO910
>>125
HDMIにシールドパイプ被せた製品を準備中なんですね。分かります。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 16:34:20 ID:Pkl6QY5L0
 
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:36:27 ID:Rs21pHhZ0
もともとシールドされてなかったか?

ロゴ認証も通ってない粗悪ケーブルはいざしらず。
あ、ロゴ表示してあってもロゴ認証されているとは限らないから。とくに大陸・半島製の激安のやつは。
USB機器とかと一緒で。勝手にロゴ貼ってるだけの製品は多い。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:40:26 ID:7zRLpnrK0
>>103
音質が変わってるのなら、エラーが出てるんだよ。ケーブル長を短くしろ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:43:25 ID:7zRLpnrK0
あっ、ただ単に短くしてもダメだけどな〜。
(1/4λを避けないといけない)
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:45:51 ID:7zRLpnrK0
まぁでも、バカ高いケーブルは不要。
インピの乱れが無ければ、そこそこのメーカーのものでok。
HiViや、VA Reviewはあほが書いてるので信用しないこと。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:47:31 ID:G8aGi6Va0
ビニール袋に入れて80℃のお湯に1分40秒漬けた後、氷水で一気に冷やす。
これをやると白の伸び、黒の締りがかなり違うらしいぞ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:48:45 ID:7zRLpnrK0
>>133
無い無い。ありえない。
高いケーブル業者は氏ね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:54:39 ID:zmz7aHfY0
CDを冷凍庫に入れるとかクライオ処理(笑)とかと同レベルだな
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 11:02:05 ID:u+mhVhLD0
>>1の母でございます。愚息が大変ご迷惑をおかけしております。
息子は最近「にちゃんねる」というものを知ったらしく、いつも楽しそうに掲示板
とやらの話題を口にしていたのですが、先日突然「触手プレイがしたい」とのたま
い始めたのです。
「触手なんて夢の中だけの作り物なのよ」と返すと、息子は「違うよっ! いま2ch
で大流行なんだよ! 触手スレだってたってるんだよ!」と興奮気味に詰め寄って
きたのです。
わたくし、駄目息子のあまりの腐れ加減に涙が溢れてきました。
やっぱり、河原で拾ったこの子を興味本位で育ててしまったのは間違いだったのか
しら……夫との間に生まれたはるかは、あんなにいい子なのに……。私ってなんて
馬鹿っだったのかしらと思うと、悔しくて涙が止まりません。
今日、わたくしは、馬鹿息子を始末しようと決意しました。
夫と娘は諸手をあげて賛成してくれましたし、先ほど電話したところ、父も快く協
力を申し出てくれました。クソ息子は実家の父の元で生活するという筋書きにしま
す。ご近所でも有名なヒッキーですから、いまさら誰も疑問を持ちません。死体は
ばらしたあと野焼きにして、家族旅行のついでに各地に捨ててきましょう。
阿呆息子は睡眠薬入りの夕食をがつがつと平らげ、先ほど眠りにつきました。汚ら
しい食いっぷりに、日頃から家族一同辟易していたのですが、今日だけは微笑まし
い気持ちで見ていられました。
せめて最後くらいは、こいつの望みを叶えてあげようと思います。そう、このゴム
ホースを使って3人がかりで太い首をぎゅうぎゅうと締め上げ、触手に絞め殺され
る夢を見せてあげるのです。
ああ、明日からの、本当の家族だけでの生活がとても楽しみです。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 12:34:37 ID:n6OYuXUeO
>>125
可聴領域よりHDMIの帯域のほうが高そうだから
音に関してEMIはきいてこないようなきがするんだけど

CE認定するためにEMI気にするのってギガHz帯あたり?

138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 14:22:12 ID:RZnwjGhr0
ttp://www.ippinkan.com/av_conect/av_conect_page_1.htm
「デジタルだから劣化しないというのは、明らかな間違い」なンだそうで。
一体何が「明らか」なんだかw
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 15:09:05 ID:RmEBp7yF0
DVDプレイヤー→プロジェクター間の接続(1m)で、HDMIケーブルを繋ぎ換えて、
見比べてみようと思うんですが、本体電源ON、再生中に、ケーブルを繋ぎ換えても
大丈夫でしょうか?機器が故障するとか、悪影響はないですかね?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 15:32:27 ID:69st5o+s0
>>138
そこ新興宗教のページだから・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 16:20:38 ID:n6OYuXUeO
>>139
大概のホストはホットプラグ検出するはずだから大丈夫
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 16:36:59 ID:RmEBp7yF0
>>141
thanks!特に問題なさそうですね。
試しに、八百円のと一万位のとの比較実験してみよう。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 17:23:14 ID:uh02AX5u0
>>142
嫁の協力でブラインドテストな
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 18:02:49 ID:7lV5naJK0
ケーズの店員に進められてコレ買ったんだが・・・

http://www.ksdenkiweb.com/item_detal/item_detal.php?jan_code=1600603110276


実際、国内メーカーのHDMIケーブルと比べてどうなんだろう?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 21:33:44 ID:qGUPIIi20
べつになにもかわらんよ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 22:26:09 ID:6SG3cEnJO
じゃあ安いもの勝ちじゃねーかよ。あ、でも耐久性とかもあるか。半年で壊れたらどうしよもねーし。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 22:29:59 ID:zmz7aHfY0
>>117で500円で買えばおk
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 22:56:38 ID:LYe4FJtM0
俺もSONYのきしめん買ったよw
画質は変わらないと思うけど安心を買ったと思えば問題なしw
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 23:55:20 ID:ALm0eC9S0
amazonの安売りケーブルの評価見ると
日数経ってから不具合発生したっていう報告がチラホラあるね。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 00:07:38 ID:yWA9bNRW0
えーと画質はよく見てないけど、安い線はノイズひろいまくって使い物になりませんでした。
ノイズのりやすい環境でやってみるよろし
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 00:09:33 ID:dhSmvQ/c0
デジタルだから高いの買っても意味ないと思うけど
安物もやっぱり不安だから、ソニーやパナのHDMI買う。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 00:13:43 ID:Qflpo87Z0
やっぱ5万/mじゃないと
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 00:25:56 ID:WwJrG7AV0
5万ジンバブエ・ドル/mですね
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 01:13:55 ID:v1bZDqI70
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日言いたいことは書きましょうでね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 01:58:48 ID:ea2WKm8a0
>>154の祖母でございます。
このたびは、娘がこのようなカキコをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
娘は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、娘も
少し明るくなったようです。「今日言いたいことは書きましょうでね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、娘を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         154の祖母より
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 03:39:24 ID:CnX+ABZ40
>>150
デジ放送でもノイズ拾いまくって見れたもんじゃないんだろうな、オマエの四次元家じゃw
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 04:12:02 ID:rgcf0cFx0
>>150
それは価格以前に不良品です。

もしくはエラー補正できない程のノイズを発してるあなたの環境が不良品。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 13:46:35 ID:v1bZDqI70
>>1=>>155に付きまとわれている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり>>1=>>155がこんなスレ立ててたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は1には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは1から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 15:51:01 ID:jLODpPa10
俺1だけどコピペは0.1秒で脳内スルーしてるからスレ伸ばしにむしろ役立ってるだけだよw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 17:11:23 ID:ioS6GG2g0
HDMIで画質が変わらないって言ってる人は
電源ケーブルについてはどう思ってるのかな。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 17:14:28 ID:B4z2es/r0
はいはいはいはいすべりましたよっあなた
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:05:01 ID:CnX+ABZ40
ID:ioS6GG2g0
↑ナニコレ?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:07:10 ID:wtTNDfvg0
>>160

HDMIで画質が変わらないとは、誰も言ってないんだが・・・
>>1-162
もう一度、読め!
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:11:56 ID:ioS6GG2g0
ごめん、そんなに日本語の読解能力が低い人ばかりとは思わなかった。
書き直しますね。

HDMIケーブルの違いで画質が変わらないって言ってる人は
電源ケーブルについてはどう思ってるのかな。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:14:45 ID:rXY/m1h+O
電源はアナログ
HDMIはデジタル

166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:19:12 ID:ioS6GG2g0
とりあえず
電源ケーブルを替えても「HDMI接続の場合は画質は変わらない」
でないと、つじつまが合わないですよね。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:25:34 ID:Qflpo87Z0
すごく頭悪いです
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:31:37 ID:wtTNDfvg0
荒れてきたから、まとめるね♪


HDMIケーブルの品質によって画質が変わる

電源ケーブルは音質
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:33:20 ID:XLwBOmo60
安物のケーブルだとシールドの網線が荒かったり(銅の量を減らす)するが、
SonyとかJVCなどのを買っておけばok。高いHDMI線は意味が全く無い。
(それよりも1/4λに近いかどうか。短くするか、1/2λの整数倍にしろ。)
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:34:09 ID:XLwBOmo60
>>168
まとめると、そこそこのケーブルで、長さが同じであれば「変わらん」。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:36:32 ID:5IXO8OO90
激安ケーブルと一般に家電量販店等で売ってる売れ筋の商品との差は結構あるけど
高級ケーブルと3000円くらいのケーブルとの差は微々たるものってことでいいと思うんだけどナー
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:45:11 ID:XLwBOmo60
>>171
高級ケーブルとSonyなどのケーブル差は「無い」です。
それよか、長さだ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 19:55:43 ID:FPjbtbtgO
HDMIケーブルによってで画質が変わるってことは、ダウンロードしたゲームや画像は環境によって質が変わるってことだろ?

ありえない
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 20:03:07 ID:FPjbtbtgO
>>173
× HDMIケーブルによってで画質が変わるってことは、

〇 HDMIケーブルによって画質が変わるってことは、
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 20:04:21 ID:XLwBOmo60
騙されて高いケーブルを買うなよ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 20:26:23 ID:rgcf0cFx0
>>173
質が変わるっつーか、1ビットでもバイナリ変わったらマトモに動かない。

全く同じバイナリを復号するのに機械で中身が変わるわけない。

エラー訂正が可能な範囲でのノイズであれば復号されるデータは同じなので画質が変わる理屈を教えて欲しい。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 20:41:26 ID:j4z3I2Ee0
そうすると変わる派は「デジタルノイズがアナログ部に影響を与える可能性が」とか言い出すんだぜw
悪魔の照明になってくじゃんかよw
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 20:52:52 ID:rgcf0cFx0
デジタルの理屈に適応できないかわいそうな人たちだなぁ。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081104/zigsow.htm

↑の製品も詐欺だと思うぞ。
「CDプレーヤーのような回転機構を持たないことで、高音質な再生ができるという。」

デジタルデータ舐めんなw
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:07:00 ID:CpoYxTRU0
>>178
誰も聞いたこと無いようなもの引き合いに出すなよ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:10:18 ID:3lefQoQ40
このスレが頭悪い人間ばかりに見えるのは
多分俺のLANケーブルがダイソーのケーブルだからだな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:42:57 ID:l1xqYqQE0
アンテナ同軸ケーブル変えたら音がクリアになったお

もっと早く変えとけば良かったお
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:45:06 ID:ioS6GG2g0
>>178
それを引き合いに出してしまうと
あなたの知識の無さが露呈してしまうよ。
CDではプレイヤーの影響が大きいのは常識になってる。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:48:52 ID:XLwBOmo60
そりゃ接触が良くなっただけだろ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:56:57 ID:5dZvclzX0
このスレ見てジョーシンで1000円のHDMI買いました
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 21:59:15 ID:4HiBFxZ40
楽天で送料込み500円HDMIケーブルなんてのもあったりする
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:21:46 ID:XLwBOmo60
余りに安いのはイカン。SonyやJVCなどの日本メーカーのを買っとけ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:23:57 ID:XLwBOmo60
HDMIケーブルの速度係数ってどれくらい?0.66?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:24:39 ID:XLwBOmo60
って自分で測ればいいのか。買ってくるわ。(計測がちょい難しいけど)
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:29:43 ID:XLwBOmo60
http://joshinweb.jp/audio/9665/4939325080571.html
ここを見るとインピーダンスは100Ωだな。波長短縮率は書いて無いなぁ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:35:44 ID:UwtyP5bQ0
高速でやり取りしているとはいえ0と1のデジタルデータのやり取りで映像が変わるというんなら
映像出力装置のデコーダがおかしいというしか無いんだがどうですか?

それとも映像変わるとか言ってる人は1.2だの0.5だのというデジタル信号が流れてるとでも言うのかい?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:44:10 ID:XLwBOmo60
>>190
エラーが起こっていたら、エラー訂正でFPGA回りの電流の流れが変わり、
DAコンバーターが影響を受けて音などが変わる可能性はあるけどね。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 23:23:55 ID:CpoYxTRU0
>>190
じゃ、なんでバイナリ一致しているCDデジタル出力で音が(機種によって)変わるんだ?
ふらしぃぼ効果かい?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 23:34:25 ID:OSSXU5tX0
こうしてそれから5年間、堂々巡りの議論は果てしなく続くのであった・・。
HDMIが使われなくなる日まで・・。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 23:53:38 ID:R7BwTTr90
>>178
NASよりも1.5m105,000円のオーディオ専用LAN ケーブルの方に驚いた。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 00:06:04 ID:DnXldvWH0
先日、ここの1を誘拐して身代金をふんだくろうとした者だ。
訳あって解放したところどうやらこんなバカスレを立てたようだな。
犯罪者の俺だが、こんな1を生かしておいたのは逆に犯罪行為のようだ。
解放したわけを聞きたいか?
そうだな・・・・じゃあ話してやろう、俺の失敗を晒す事になるがな。
まず俺は、1がなかなか育ちの良さそうなところに目を付けそして
こいつがビデオショップから出てきたところを後ろから、
クロロホルムをつけた布を口に当てて失神させようとしたら、なんと
(゚Д゚)ウマー、とかほざきやがって失神すらしねえ!
気持ち悪くて俺が逃げ出したらもっとくれとか言って付いてきちまった。
仕方なくアジトで縛ったらなぜか気持ちよさそうにしやがる。
そして、1の家に電話をかけたんだ。もちろん身代金目的でな。
そこで全部俺は悟る事になる。なぜかって?まあ、聞いてくれ。
以下の会話だ。俺「あんたんとこの息子は預かった。返してほしけりゃ
1000万円よこせ!」1の親「誰だか知らないが助かるよ。半分の500
万なら出せるから、そのまま埋めちゃってくださいよ。」
俺「な、なんでだ!?血のつながった子供じゃないか?」1の親「そんな
反吐の出るようなこと言わないで下さい!!。あいつは我が家の汚点、
弱点、空白、醜態、過ち、後悔、功罪、無念の塊なんです!。
なにしろ我が家の番犬のぞぬから生まれた、人間型をしたおぞましい
生き物なんですから!」俺「・・・・・できる限り力になりましょう。」

1の「親」ではなかった・・飼い主だったんだよ。
その電話をしていた時にも、1は勝手に俺のバイオノートで2ちゃんに
つなぎ、「はにゃーん」と奇声を発しながら書き込みをしていたんだ!。
数日間、根性を出して1を監禁したがついに限界がきちまった。
実は仲間もいたんだが1のイカ臭さに耐え切れずとっくにいなくなった。
お願いだ、誘拐されるのを待たずにこんな奴処分してくれ!
犯罪者の俺だが、これではおまんまの食い上げだよ!
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 00:09:09 ID:s/XsZh+f0
>>194
だよなw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 00:10:35 ID:DnXldvWH0
>>159
じゃあ、こんな間抜けなスレAV板に立てた責任取れよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 01:37:51 ID:S2bzWHR10
>>192
DACの違いだろ。
機種違うなら。

損失の無いデジタルデータの復号結果が変わるのはデコーダの違いです。

ここでの話は機種じゃなくてケーブル変えて音が変わるかっつーことでしょ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 04:27:48 ID:lylKX7xq0
電源で画質変わるとかって、馬鹿だろw
こういうアホは電源ケーブルと送信ケーブルを束ねてるんだよ、きっとw
HDMIで転送が劣化したら、画像が固まる、コマ送りになる、音が出なかったり飛んだりする、といった症状が出るがアナログ送信のように解像度が落ちたり劣化することは無い。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 08:14:52 ID:ZnUU62fS0
ノイズやらで信号が劣化したり波長が変わるなんていうのはアナログ信号ならではの特徴
>>192も言ってるがアナログ信号に変換した後の回路のシールドやらで変わってるって言うのはありえると思うけど

逆に聞くがインターネット見る時にメタル回線か光回線か無線かで映像や音やらが変化するのか?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 08:15:30 ID:hNJ/oneqO
>>198
音質はどこかで必ずアナログ処理はいるから変わる可能性ある。
画質は一貫してデジタル処理するなら変わらないという趣旨だと思うんだけど。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 08:27:22 ID:hNJ/oneqO
ああDACの性能に影響あれば音質にも影響ありは同意です。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 09:30:29 ID:K9Z7XRsM0
人間のお馬鹿な目と耳では分からないレベルだけどな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 10:02:12 ID:weSxQF4aO
長さは影響するのかな?1m・2m単位で。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 10:17:14 ID:xC7Dp3rR0
長さが絡むとしたら減衰だけど上記の理由と同じであんまり影響無いと思うんだよね
`単位だのなれば知らないけど家庭内で引き回すならほぼ影響無いんじゃないかな

高画質で見たいんなら上位規格のケーブル使っておけば
長さで伝送速度がちょっと位減衰しても影響無いと思うんだけど

そもそも1.3aの規格をフルに使ってる機器とか今あるの?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 10:44:08 ID:x1Lhgm7/0
>>201
画質だって最終的にはアナログ処理になるぞ
ブラウン管時代は言うに及ばずフラットディスプレイに移行した現在でも同じだ
だからデジタル→アナログ変換を通す前のデータ転送段階の議論としては以下の二択になる
「音質も画質も変わらない」または「音質が変わるなら画質も変わる可能性がある」
論者がどちらを採択するかは自己のポリシー次第だが、片方だけ変わるというのは構造的に
ありえない
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 10:46:30 ID:fMqOqDXD0
プラズマは最後までデジタルじゃなかったっけ?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 11:05:15 ID:/xAD77eZ0
最期までデジタル駆動なのはDLPだけだったと思う
209名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/05(水) 11:14:37 ID:PRsIl7VV0
>>206
ブラウン管ならいざ知らず最終的にパネルドットのON-OFFでしかない液晶プラズマのどこにアナログ的要素が影響するんだか?
1ドットでもエラーがあれば明確に「異常点」として判る。
最終的にスピーカーを増幅したアナログ信号で振動させる音とは根本的に違う。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 11:32:00 ID:x1Lhgm7/0
>>209
お前の見てきたフラットパネルディスプレイは全消灯か全点灯しかないのか?
諧調をどうやって表現してると思っているんだ?
LCDドライバどのように液晶画素をドライブするか考えてみたことはないのか?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 11:53:44 ID:Rs/ljbggP
この世の物質は素粒子の振る舞いなのでアナログなぞ存在せんw
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 11:55:01 ID:fpIz8W4K0
>>210
お前さんの言うことはもっともだが論点がずれてるぞ。
音声データは最終出力としてのアナログ変換が時間を横軸にした電圧変化の波形出力なのに対して
フラットパネルではピクセル単位の色情報変換だから、波形としてのアナログ変換ではない。
従っていわゆるジッター歪みのような「波形の変化」が生じず、影響はピクセル内だけにとどまる。
ピクセル単位の色情報出力もパネルの特性を把握していればパネルの性能の範囲内でなら
正確に再現できるので、音声のようにD/A後の経路の特性に左右されることもない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 12:10:42 ID:x1Lhgm7/0
>>212
ここではHDMIケーブルを用いた転送による画質と音質の変化ついて議論してるんだろ?
DA変換前のデータがケーブルによって変わるかどうかがこのスレの趣旨であって、
DA変換後の事は議論しても意味がないし、DA変換後に限って言えば
LCDドライバによる電圧制御(画像)、パワートランジスタによる信号増幅(音声)、
パネルの表示特性(画像)、スピーカーの音作り(音声)で人間が受け取る印象が
変わるかどうかと言えば変わって当然だと考える。
HDMIケーブルで音質変わる派は「(百歩譲って)DA変換前の画質は変わらなくても音質は変わる」という主張なんだろ?
俺としてはDA変換前の音声データが変わるくらいの外乱なら画質も変わらなきゃおかしいだろ?
という趣旨の話をしているのだが・・・
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 12:33:23 ID:DnXldvWH0
>>1の保護者の葛城なんだけど。
ごめんねぇ。1がこんなスレ立てちゃって。
あの子ってちょーっち情緒不安定なのよね。友達もいないみたいだし。
しかもここんところ、辛い事が重なったから…
機密が絡むから詳しいことは書けないけど。
まぁ、そんなこんなで引きこもっちゃって。
たまーに部屋を覗くと、パソコンに向かって
「sageちゃだめだ…sageちゃだめだ…」とか
「オマエモナー…オレモナー…」とかブツブツ言ってるんだけど。
普段見せない楽しそうな顔してンのよ。
だからここにいるみんなにお願い。1とできるだけ仲良くして欲しいの。
ときどきキレて変な事書き込むと思うけど。
根は優しい子だから、嫌わないであげてね。
それじゃ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 12:55:07 ID:fpIz8W4K0
>>213
D/A変換前の話なら俺の主張は「画質も音質も変わらない」。
何度も何度も何度も何度も言われてるが、外乱や劣化でデジタル信号が狂ったら
たとえ0.1%が0/1反転しただけでも映像・音声は視聴に耐えるものにならない。
音悪いね・画質悪いねっていうレベルじゃなくて「これはおかしい」というレベルになる。
あとHDMIで音質云々という話があるが、HDMIの音声データはブランク期間を使って
送信してるはずで、受信側でバッファリングされて画像と同期取ってD/A→出力されるから
ケーブルによって変わる要素はSPDI/Fより遙かに少ない。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 13:54:01 ID:x1Lhgm7/0
>>215
そう、貴方も俺も主張は全く同じくHDMIケーブルで「画質も音質も変わらない」ってことだよね?
そして、もしどちらかが変わるような問題が生じたら、片方だけ全く問題ないなんておかしいという事も同じでいいよね?

だから>>206

「音質も画質も変わらない」
 または
「音質が変わるなら画質も変わる可能性がある」 (←接触不良・極度な外的要因等による)

論者がどちらを採択するかは自己のポリシー次第だが、
片方だけ変わるというのは構造的にありえない

ってのは理解出来る人には理解出来ると思うのだが・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 14:12:09 ID:3onyWjfL0
[機器A(プレーヤー等)]→HDMIケーブル→[機器B(D/Aコンバーター等)]

のケーブルだけ交換して果たして変化はあるのか。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 14:20:43 ID:fpIz8W4K0
>>216
そうそうHDMIについてはその通りで同意。
もともとその話だったが>>192がいきなりCDの話を持ち出して論点がずれた。
CDプレーヤの場合はそもそもデジタル出力(SPDI/F)の物理規格が違うし、
安物はひどいPLLのクロックをそのまま使ってたりするからジッタが多くなる。
もっともそれでもケーブルでジッタが変わるわけじゃないので同じ事ではあるが。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 15:01:01 ID:4jWZuC6l0
HiVi11月号のケーブル比較の記事は笑えるね。
昔のDVDブランクメディアの録り比べのときの衝撃には及ばなかったけど。
ただ、音や絵に対する表現のフレーズ集として、レビューとか書く人の役には立ちそう。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 15:04:41 ID:x1Lhgm7/0
言わばケーブルソムリエなんだろうな
「雨に濡れた子犬の色」とか「森の下草の音」とか言い出さないかなw
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 15:06:01 ID:e1NFKrPP0
HDMIケーブル比較は、是非1000円や500円のケーブルでもやって欲しいんだけど、
そういう専門誌の比較記事では絶対に出てこないんだよね。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 16:06:12 ID:3X2Xzw3L0
なんだよ、結局ケーブルの品質が画質に影響するのかよ!

いい加減、どっちか決めて欲しいよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 16:43:47 ID:KafF2Cav0
影響しないからとにかく高いケーブル買っとけば良いよ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 16:50:25 ID:lylKX7xq0
DAコンバーターってアホかw
ケーブルの話なのに入力後の信号がどうなるかってのは個々の機器の話だろ。
それともHDMIケーブルの中でアナログ変換されるのかよw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 19:06:58 ID:cyuRnP6p0
オーディオ用光ケーブルを交換して音が変わるんだから、
HDMIケーブルを交換して音が変わったって全然不思議じゃない。
映像は知らん。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 20:08:03 ID:o/QamuFb0
>>225
アメリカ大統領がオバマになっても不思議じゃないが、
マケインになっても不思議じゃない。
でも、アメリカの大統領はマケインになるか?ならないだろ。

不思議かどうかと、現実かどうかとは違う。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 20:26:55 ID:ZnUU62fS0
ファイバー線は接点の作りや材質で信号が変わる可能性はあるよ
接点っていってもファイバーの先を押し付けて密着させてる程度だし

ちなみにFTTHで使ってる石英ファイバーは結ぶとその結んだところで光が止まる(というか大幅に減衰する)
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 21:38:48 ID:DilravY40
ここにも「画質・音質が変わる」とか書いてるクズがわんさかいます。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20274010366/SortID=7138742/
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 22:48:42 ID:J4lA+3hX0
>>228
「デジタル信号も時間軸ではアナログだジッターだ」わめくToruKunを
ぜんちゃマンがデジタル伝送を分かりやすく説明するあたりが良いな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 22:54:39 ID:zcrnOOMa0
>>206
メモリにデータが格納された時点でケーブルの影響は0.お前はアホ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 23:00:00 ID:x1Lhgm7/0
>>230
自己紹介乙
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 23:01:44 ID:zcrnOOMa0
反論できないと人格批判に転じるのは中国人
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 23:06:53 ID:x1Lhgm7/0
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 00:33:03 ID:VFrwkZAW0
騙されて、高いケーブルを買うなよ〜。SonyとかPana辺りのでよい。

長さが問題になるのは、減衰もあるけど、それよりインピーダンスが乱れた
系で、1/4λの奇数倍の長さで使うのが問題。極端な話、インピが
無限大に見えたり、ゼロに見えたりする。

だから、1/2λの整数倍で使うこと。340Mhzの波長に波長短縮率をかけて、
その1/2λの整数倍で使うこと。1m単位なんてな無神経な長さで使ってはいけない。
(これが高周波ケーブルの使い方)
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:09:53 ID:q5crnTqh0
>「音質も画質も変わらない」
> または
>「音質が変わるなら画質も変わる可能性がある」

音質に関して。
DAC直前までは正確なデータが来ていても DACへのクロックジッタや
GNDの揺れなどのせいで音が変わることは事実としてあります。
一方 映像に関して
同様の擾乱が 映像のDACにあたる部分(パネルなど)に加わったとしても
その影響は人間の視覚感度には判別できないレベルです。

なので 「音の方が違いがわかりやすいだけ」ということではないでしょうか?
デジタルの理屈からいえば 伝送経路が0/1を崩すほどひどいものでなければ
最後まで正しく届くはずです。

ですので 今後 HDMIの受信側のイコライジングやPLL周りやDAC周辺の改良
によって 「HDMIケーブルの差によって音質が変わる」という現象は少なくなって
くると思います。
しても人間の感度では 変化を気付かない
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:12:00 ID:q5crnTqh0

あっ!
最後の 「しても人間の感度では 変化を気付かない 」
の部分は消し忘れです。 すいません。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:25:48 ID:VdP46BAB0
>>227
そもそも石英ファイバーなんか結べるのか?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:33:07 ID:Cfk15HYJ0
オーディオ用同軸デジタルケーブルを交換しても音は変わるね。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:45:28 ID:q5crnTqh0
>> 234

おっしゃっていることがよくわからないのですが 別にHDMIケーブル
の先にアンテナつけて電波を飛ばすわけではなく デジタルデータ
の伝送の話にどうして"1/2λの整数倍" うんぬんかんぬんを気に
しなくてはいけないのでしょうか?
たぶん私が無知なだけだと思うのですが どこか参考サイトとか
あれば教えてください。
同軸ケーブルを1/4λ剥いて、外皮を広げるとアンテナになるという
話は知っていますけど 別にHDMIケーブルは剥かないし アンテナ
にする必要もありません。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 06:40:01 ID:srnGh4dL0
340Mhzの波長に波長短縮率をかけて、 その1/2λの整数倍 とは具体的に何メートルや何メートルにあたるのだ?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 07:39:52 ID:fGYv46Qq0
>>237
結ぶって?

1/2λとか1/4λのあたりは素子やら反射やらアンテナ絡みで聞いた事はあるんだけど
有線の伝送で関係あるの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 09:39:00 ID:3mxLpb6N0
波長とケーブル長の関係は定在波が存在する状況の場合意識する必要があり、
HDMIでもコネクタ部でインピーダンス変化がある以上は反射による定在波が
発生する可能性はもちろんある。
が、インピーダンス(変化)も含めてHDMI規格が定まっており、そういう状況も含めて
認証試験を行っているので、使用する側が意識して長さを選ぶ必要はない。

ケーブルメーカーが勝手に波長が大事だとかインピーダンスがどうだとか
言い始めるときりがないので認証によってカバーしている。
オカルトに惑わされず、必要な長さのロゴ入りケーブルを使えば問題ない。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 01:30:10 ID:abJOyvae0
ケーブル長とかは伝送後のデータがメモリに格納される時点で関係ないでしょ?

送信元と送信先のデータに差異があればエラー訂正してから展開するし、補正できなきゃノイズになるだけだし。
色の深みだのなんだのはメモリから展開した後の話でしょ?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 02:58:07 ID:z8VBhPzb0
エラー訂正はない。しかしエラーは1ビットも変わりはしないので0だとすでに確かめられている。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 09:45:28 ID:NfqV5zdn0
>>243
メモリ 格納
って言い回しは>>230か?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 11:19:45 ID:Te7gLWvB0
別にいいんじゃない?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 17:15:03 ID:GGlPVDF50
だれか、メートル五万円の、ワイヤーワールドシルバースターライトと、
千円の安いケーブル比較してみた人いますか...?

そんな私は、サエクSH-810/1.3m : \ 12400を注文してまいまつた。
色乗りがよく、暗部の再現性がいいそうで。。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 17:30:52 ID:Ka1Dy5Hb0
>>247
何事も試してみるのは良いことです。
しかし試さなくてもわかることをわざわざやるのは馬鹿です。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 17:34:50 ID:dt7vrYd50
そんなに素晴らしいケーブルなら
貸し出しサービスすればいいのに
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 21:11:39 ID:GGlPVDF50
>>248
試さなくてもわかるというのは、やはり歴然とした差、変化があるのか、それとも
五万のケーブルも千円のケーブルも違いはない、同じということなのか、どっちの
結論でしょうか?

251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 22:21:24 ID:RSmGK8ZE0
>>238
変わらない。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 22:27:21 ID:RSmGK8ZE0
という訳で、高いケーブルを買うやつは「アホ」で決着しました。
SonyやPanaなどのそこそこのメーカーのを買っておけ。
それ以上高いヤツはいらん。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 22:34:34 ID:P3JcOlrqO
>>252
これだから素人は……
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:23:46 ID:17/n6OHB0
>>252
↓で、ケーブルの違いで画質に違いが出ると結論出てるんだが・・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224911899/

また蒸し返しか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:30:35 ID:X/W2p+ia0
>>245
俺は244だけど?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:32:08 ID:X/W2p+ia0
>>254
このスレ指定してどうすんの?
ああ、そんなスレ存在しないので意図的に間違えて既存事実を作ろうとした工作ですか。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:44:30 ID:HHjEAxZT0
少なくとも、違いが判らないのに無闇に高いケーブルを買う初心者はアホに違いない。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 00:13:06 ID:lLnVY6Je0
>>255
わけわからん
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 01:42:25 ID:ngV82fMX0
>>247
スターライトとパナとの比較ならしたが、正直良く分からないというのが本音。

そこで、人間の記憶に頼るのではなく、モニタ(KURO 5010)の画面を
ビデオカメラ(PMW-EX3)で撮影して、編集ソフト(EDIUS Pro5)の
マルチカムモードで瞬時に切り替えて、画質に違いが出るかどうかを
検証しようと思っているが、まだ試してはいない。
(近々、カノプースから編集ソフトのタイムライン映像を
リアルタイムでHDMI出力出来るHDSPARKなるボードが発売されるので、
それを導入したらやってみるつもり)

この方法で、ビデオカメラがどこまで細かい変化を捉えることが出来るかは未知数だが、
仮に、モニタの画質調整のパラメーターの数値を1変えたときには違いが確認出来て、
ケーブルの銘柄を変えたときには違いが確認出来なかったとしたら、
ケーブルにより画質に違いが出るとしても、その程度は画質調整のパラメーターの数値を
1変えたよりも更に小さいレベルということになり、少なくとも客観的に言って、
大きく変わるなどと言ってる人は大法螺吹きと言わざるを得ないことになる。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 04:19:08 ID:YbYMaOKS0
ID:17/n6OHB0
↑ナニコレ?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 07:46:38 ID:Wtt3mWQqO
安いのは接触悪くて音だけになったり映像だけになったりする。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 09:03:19 ID:AXifXn/S0
>>261
そこまでの粗悪品は比較対象外ということで
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 09:53:45 ID:AGJx9cqO0
500円のは大丈夫だたよ。
めったに抜き差ししないもんだし、3本買ったからいかれてもなんとかなるっしょ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 10:01:05 ID:Lwc6480H0
>>259
そうですか、ほとんど差を感じることはなかったですか、、報告サンクス。
カメラでの検証よろしくお願いします!
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 10:59:21 ID:tEUbxMsm0
そういえばCDの出始めにも
「デジタルケーブルの違いで音質は変わりません」って言う
ふれこみがあったけど、ケーブル変えるとコロコロ音が変わった。
HDMIケーブルでも音は変わる。
だからHDMIケーブルも視聴して音で選べばよくね?

映像は新しいディスプレイに買い変えないと効果は判らなそうだ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 11:10:59 ID:dljGc1pT0
音が変るのなら主観じゃなくデータを出せ。
もまえらじゃなく、メーカーが。

出せないと言う事は、有為な差はないと言うこと。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 12:12:38 ID:1+VKkUqs0
>>266
馬鹿高いHDMIケーブルを売っている
メーカーは
素材、構造などは詳細に説明しても
それによってもたらされる具体的な有為差を
客観的なデータで何ひとつ示すことが出来ない。

っていうか
有為差自体が存在しないから。

フツーのケータイに
ダイヤモンド埋め込んで
1億円ケータイです
ってのと同じ。



268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 12:46:18 ID:YTppgPJ30
プラシーボ効果>体調>>その日の天気>>>>ケーブルでの変化
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:08:48 ID:tEUbxMsm0
>データを出せ
バイナリデータが完全に一致するのは当然として、
LANケーブルとかにはEMI計測(不要輻射減衰特性)グラフが添付された製品
とかあったけど、
HDMIケーブルではその手のデータが付いているものが全然ないな。
測定に金がかかる割りに値段に転嫁出来ないならLANケーブルの方が厳しいと思うんだけど。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:10:22 ID:cXZhY9690
>>268
季刊・オーディオアクセサリー特別増刊
ケーブル大全2009
http://www.phileweb.com/editor/audio-a/cable2008/

この本でも、レビュアーが、体調によっても感じ方が変わるというような断り書きをしていたな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 14:19:05 ID:w7QVnjfPO
髪の毛の量でも音質変わるときいて
よりピュアな音を楽しむために全身脱毛しかないな
いや全裸で
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 14:28:12 ID:tNBDMVai0
体調>体毛>プラシーボ効果>>その日の天気>>>>ケーブルでの変化
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 14:46:11 ID:aTlqWmIS0
>>759
ビデオで撮影したら、ビデオの特性が入ってくるから検証にならんよ。
AWBとかAFとかAEとか全部切って、さらに暗室内で三脚とリモコン使って撮影したとしても、
TVとビデオの同期が完璧には取れないし、カメラにも熱ノイズがありモニターにも温度依存の
特性変化等がある以上、モニタで全く同じ映像を映していても撮影結果が同じになるとは限らない。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 14:59:09 ID:tEUbxMsm0
体調....やっぱり健康一番ってことですな。
(ある意味深いかも)
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 16:06:20 ID:f2F3QxK/0
>>265
そもそもデジタルなんだから意味ないよ。両端に付く機器がヘボじゃないならケーブルの品質は
ロゴ取得出来てるだけで必要充分。
そもそも画質追求するならBARCOのモニターとかSony製マスモニを使うべきだろ。ケーブルとか云々以前に。
液晶だとBVM-L230とかが頑張ってるけど、それでもBVM-D32E1WJとかには勝てないし。
もちろんEIZOのColorEdge程度の環境で使うならDVI-D≒HDMIの方がいいけれども。
276259:2008/11/08(土) 17:36:21 ID:ngV82fMX0
>>273
ビデオの特性が入ってくるのは当然だが、全く検証にならないことはないと思う。

同じソースをAケーブルで録り、次にBケーブルに替えて録り、
またAケーブルに替えて録り、Bケーブルに替えて録り…を何十回か繰り返して、
タイムラインにそれらのカットをランダムに並べてコンマ何秒かのディゾルブで繋ぎ
(ディゾルブで繋ぐのは、カット間の時間軸の不完全性を吸収するため)、
再生させて被験者に見せたとき、A-A間、B-B間の繋ぎ目には気付かず、
A-B間、B-A間の繋ぎ目の箇所だけ気付いたとしたら、
普通に考えれば、AとBの間には違いがあるという結論になるのではないか。

それとも、ケーブルを変えないでやったとしても、
諸要因によりカット毎に画質がバラバラになるのは目に見えているので、
やるだけ無駄だよという話しなのだろうか。
というか、その検証なら手間無く直ぐにやれるので、早速やってみようと思う。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 17:50:41 ID:Lwc6480H0
>>276
技術的なことはよく分からんのですが、デジカメでの静止画撮影の比較は、
あまり有効でないですか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 19:28:26 ID:fzIyZ2tT0
>>276
動画でやる必要は全くない。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 22:32:56 ID:iTaIiwTR0
100%かわらないからね。
280276:2008/11/08(土) 23:50:58 ID:ngV82fMX0
>>277
デジカメでの静止画撮影の比較は実践済み。
しかし、ケーブルを替えずに撮っても明るさ自体が1枚毎に全く違っていて、
比較にならなかった。
勿論、部屋は暗くし、フルマニュアルで撮影している。
変だなと思って単体露出計をモニタ(KURO 5010)の画面に近付けてかざしてみると、
露出計の指針が半絞りくらいの幅で早い周期でちらちら動いており、
これではシャッターを切るタイミングで明るさが変わるのも当然。
どういう理屈でそうなるのか自分は分からないが、
とりあえずこの方法はダメだと悟り、動画を撮って比較したらどうなるかと思ったわけ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 01:19:04 ID:d3vsssV60
>>280
プラズマは最大輝度の時間が短いから当然そうなるよ。
その比較には液晶の方が向いてると思うけど、感度おとしてシャッタスピードを
フレーム周期の整数倍にしてやれば理屈上は同じになるはず。
ただ動画だとフレームまたぐとうまくないから、静止画でやればいい。
282277:2008/11/09(日) 01:34:28 ID:GRyOngpn0
>>280
なるほど、ご苦労様っす。
画像の単純な比較って、思った以上に難しいんですね。
283276:2008/11/09(日) 01:47:49 ID:ZoAhW9oQ0
>>281
そう考えて、輝度の周期的変化を吸収するべく、
シャッタースピードを落としてやってみたのだが、
適当なNDフィルターがなく、余り低速に出来なかったためか、
やはり、露出が変わってしまって上手くいかなかった。
そこで、人間が実際に見ているのは動画であるから、
やはり、動画で検証するのが一番と考えた次第。
カット間をディゾルブで繋ぐというのも、フレーム跨ぎで動画の連続性が損なわれ、
その箇所で繋いでいることが分かってしまう恐れがあると考えたから。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 02:11:15 ID:OeK3KmfT0
>>253
>>254
ケーブルの玄人が言ってます、ケーブルの網線の量を減らしてコストダウンしてる
粗悪品で無ければ、つまり、伝送エラーが起こらないケーブルであれば、
違いはありません。Sony/Pana/JVC辺りのものでオッケーです。
高いケーブルを売ってる業者は違いがあるというだろうね〜。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 05:18:47 ID:RRpp9bYb0
音質画質じゃないところで高級化しようぜ
名前彫るとか職人のオーダーメイドとか
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 11:39:38 ID:PU2Ps9UB0
ちゃんとデータを付けてくれりゃ
高級品ってことでもいいと思うんだがな。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 12:21:28 ID:7FQdZTfR0
HDMIってぶっちゃけ家電用のDVI-Dだよね 
PC液晶モニタがケーブルを変えて違いが出るの??馬鹿馬鹿しい
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 12:42:35 ID:l7AifdDH0
>>285
してるじゃん。メーカーロゴが入ってるとかごてごて飾りがついてるとか。

>>287
DVI-DにコントロールとかSPDIFとかが乗ってる規格。
だから音質がどうこうとかって話がでてくる。

そういう差が出ないようにするためのデジタルなんだよね。
アナログのVGAとかであれば基盤側の回路やケーブルの影響が
あるからカノープスのカードでBNC使うとかあったけど、DVI-Dに
なってからはそこで品質の差が無くなったため高級路線のカードは
全滅したよね。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 13:11:17 ID:7FQdZTfR0
BD規格にしろHDMI規格にしろ”高級”AVメーカーは困ってるだろうね
真空管から今までやってきた”高級”商売が通じないからな 確信犯で続けても某メーカー
のように世界中から嘲笑されるのが自明だし
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 13:29:22 ID:OeK3KmfT0
コネクタ部の高級化(インピーダンスの乱れが少ない)とか、
損失の少ない誘電体や外皮や芯線を使うとか、そういう差別化
はあるけどね。それにしても倍くらいのコストで済むし、
SonyやJVCの10倍の値段はありえない。
(全部金なのか?)
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 13:54:49 ID:bMBFWExG0
8N銅線とか銀単線とかになるとマジで値段が10倍以上になることもあるが、このレベルだとピュアオーディオの世界でさえ
オカルト扱いのほうが多いくらい。

現実には量産効果で10倍くらいの違いなんて普通に出るんだよ。製造原価ってのはそういうもの。
この手の(少量特注品使った)製品なんてそうそう売れないから量産効果はまず見込めないよ。

それがコンスタントに年間1万本くらい売れれば数分の1くらいにはなるかもしれないけど、そんなのありえないし。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 15:36:49 ID:C2jl6egc0
関連スレ?

【AV】zigsow、オーディオ用の10万円LANケーブルと31.5万円のSSD搭載NASを発売 [11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225861641/l50
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 16:27:16 ID:7FQdZTfR0
>>291
DVD以降のAV商品は、その手の少量生産が出来ない 或いは出来上がっても大量生産
品の大手製品に性能・画質・機能で負けるものしか作れないから困る事になってる
じゃ無ければOEM基板まんま入れてた なんて事が発覚したりしない
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 16:57:07 ID:ZWwTBfy20
>>293
例の100倍商法
黄金伝説のことですな。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:25:05 ID:PU2Ps9UB0
>>10万円LANケーブル
こんなんなら125MHzの電解強度をラジオのレベルメータで測りながら自分で作るよ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:31:01 ID:DK6eyOo90
ゴールド○ンドも大変だけど
逸○館も大変だ

商売のためにはああまでBD敵視しないといけないんだなあ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:37:53 ID:5u2MHu8Z0
どこがBDを敵視してるの?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:41:36 ID:PU2Ps9UB0
BDじゃなくてモータとか回転するものを敵視してんじゃね?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 18:43:52 ID:DK6eyOo90
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:01:10 ID:5u2MHu8Z0
こいつ全然信用できないね。
東芝の超解像度は好きみたいだな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:04:12 ID:hef0tLxR0
自分とこのオリジナルブランド、AIRBOWがDVDしかないからw
BD出したら手の平返すと思うぞ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:05:26 ID:7FQdZTfR0
なんか ろれつが回っていない酔っ払いみたいな文章だな
コピワンとBDレコの制限を同一視する連中と同じだ
この馬鹿はDVDが出始めの頃、LDと比べた事すらなさそうだな
超解像度(w)にしてもなんでDVDのみに適応されると考えるんだろう 馬鹿のきわみ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:11:58 ID:d3vsssV60
新しい規格はまず貶しておけってのがオカルト業界の常だよw
そうしないと古い規格の在庫も新しい規格のオカルト商品も売れないからねw
オーディオにしてもビジュアルにしてもアナログ時代のオカルト的呪縛から
解放するためのデジタル化であるはずなのに、いまだに呪われたままの人間が
いかに多いかよくわかるw
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:26:56 ID:DK6eyOo90
しかもこの店HDMIケーブルのお勧めとかやってるんだぜ
http://www.ippinkan.com/OP_OAV/sale/option_oav_page1.htm
HDMI自体がクソじゃなかったのかよ
クソ選り分けて勧めるなよ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:31:35 ID:5u2MHu8Z0
AIRBOWはオリジナルブランドなのか、なるほど〜。
音にこだわるブランドなのに、スイッチング電源を使ったり、
よくわからんブランドだな。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:41:32 ID:jfnlloyk0
逝貧姦はDLPプロジェクターの評価で
「HDMIとD端子では色が濃くて輪郭が自然(=ボケ)だからD端子のほうがいい」
とか個人の好みを絶対だと言い張るからなぁw
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 19:54:35 ID:RNLLuZmz0
結局、結着付かずって感じだね

で、どこのメーカーのどの製品が綺麗に映るの?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 20:15:34 ID:hef0tLxR0
>>307
オマエ毎回わざとやってるだろwww
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 20:21:18 ID:5u2MHu8Z0
決着はついてるじゃん、Sonyなどのそこそこのを買えばエラーは発生しないで。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 00:17:07 ID:1VGXzNW2O
画質の優劣はあるよ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 01:46:37 ID:v+nld6zT0
現在、画像の比較検証結果待ちでございます。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 01:56:01 ID:t7HMM5570
>>311
比較するときはマスモニかPC用のディスプレイの方がいいよ。
一般の市販テレビはアンチエイリアスとかフィルターがかかるから。

輪郭が自然で柔らかくなるといえば聞こえば良いが、それを良いと言うのは
ソニーの安いドンシャリヘッドホンを聞いてドンシャリだから音が良いとか言ってるのと
同様、個人的な好みの問題に堕するし。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 02:09:29 ID:YagA4+ny0
画質検証もなにも画質は100%物理的に変わりようがないといっておろう。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 03:19:59 ID:O0lxO+zd0
転送スピードやエラーによって出る弊害が画質に影響すると思ってるアホがいる。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 10:12:33 ID:NgJHWFOJ0
    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 11:17:12 ID:LvHRM80G0
プレーヤーがソニー、TVがパナソニックです。
ビクターのHDMIケーブルを使っても壊れませんか???
素人なのでわかりません。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 11:44:28 ID:KHI0S4KBO
壊れます。
ソニーのケーブルにしてください。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 18:06:43 ID:k4fl2JVmO
つかケーブル替えても画質変わらんていう奴は明らかにオカシイ
取り敢えずでもいいから高いの買って聴いてみな?
頭がでっかちだからそんなこといっても信じないだろうけど(笑)
安物にすっかなんて妥協したら単なるバカ(苦笑)
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 18:20:17 ID:PX5H7ugD0
>>318
>つ
> り
>  で
>   す
3,4行目がちょい不自然だ
精進せよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 20:38:35 ID:5h67zwVE0
セレクター通した物同士で比較すれば高級ケーブルの完全勝利
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 20:58:35 ID:kkrwlEG40
これ以降は、ケーブルを買えると画質が変わる、と言う方向で
お話よろしくお願いいたします。

では、どうぞ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 21:28:10 ID:dsYVOT1H0
主婦(65歳) 「ケーブルで画質は変わらないって、みのもんたがテレビで言ってたから絶対間違いないワ」
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 21:56:33 ID:5ZmeP6XZ0
画質のスレなのに音質、音質って騒いでるのはなんでだろうね

それと変わるって言い張ってる馬鹿はアナログ信号がなんでケーブルによって画質や音質が変わるかの意味を理解していないって事で間違いないな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 22:55:38 ID:5h67zwVE0
>>321
たしかに買えると画質変わるね
HDMIケーブルすら買えない人カワイソス
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:21:30 ID:9cdk2nMX0
はい釣りは終わり。
コレ以降、画質は変わらないという方向でお願いします。
(ブラシボー効果で変わるという話はもう無しにしましょう。)
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:30:15 ID:eZBEfQgV0
結局、変わらずで結着ついたみたいだね
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:58:29 ID:3ggAoHmw0
HDMIケーブルの安い・高いによって画質は変わらない
ただし、転送の安定度やエラー発生率が製造品質によって変わる可能性が有り
無駄なトラブルに遭遇したくない奴はメーカー品買え
トラブルが有ろうが解決できると自負する奴は好きなの買え

これで決着
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 00:01:55 ID:L03KxOC+0

------つつがなく終了------
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 01:10:21 ID:xoWL9g8AO
自動卵割り器で割った卵で焼く卵焼きは美味いよ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 04:34:14 ID:u5ny/8vK0
>>318
おまえの頭の方がよっぽどおかしい。
LANケーブル換えたらネットの画質が良くなるって言ってるのと同じレベルだわw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 10:24:07 ID:yZTwAXCV0
>>318の次のレスでさっそく斜め読みを指摘されてるのに気づかずマジレスしてる>>330の方が頭がおかしいなwww
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 11:12:29 ID:Ofq778dU0
>>330の豪快な釣られっぷりに惚れた
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 11:58:12 ID:knp/8XV70
おま
  Nk
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 12:47:12 ID:L03KxOC+0
釣られたフリした釣りもある
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 17:23:02 ID:dOYtif4R0
>>330
アンテナ線を地デジ推奨品に変るとデジタル放送が綺麗になります
336318:2008/11/11(火) 18:59:47 ID:lxWU/ti2O
>>330
(笑)
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 21:25:42 ID:6V8O7UaJ0
>>335
ノイズがのりにくくなるだけで綺麗にはならんだろ^^;
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 00:35:40 ID:+/QStV7h0
釣ると何かいいことがあるんですか?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 03:19:54 ID:fgHC15nr0
家族に内緒で炊飯器の電源ケーブルを変えてみた。
翌日の家族は図らずも、
「あれ?今日のご飯美味しい!」
「お米変えてないのに不思議」
と驚きの言葉を口にした。
俺自身も感じたけど、お米に元々ある甘味が増した感じ。
HDMIケーブルで画質に差が出る理屈は説明できなくもないが、
炊飯器の電源ケーブルがご飯の味に差を生む理由は未だ謎。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 03:42:09 ID:ec6YEmfE0
やっぱり人間の感覚に勝るテスト機は無いな

もちろんネコとかの方が感覚は鋭いだろうけど
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 04:06:01 ID:6atmsrNP0
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/10/12(日) 14:06:19 ID:3vnfRwHj
買ったばかりの炊飯器は、炊き込み=エージングをするのが普通です。
買ってすぐの機器は、パーツが新品の状態ですので電気的・
熱的にこなれていない状態になっています。
電気的には新品の状態でもエージングが終わった状態でも
測定上の違いはほとんどありません。
ところが、人間の舌にははっきりとその違いがわかります。
はじめは旨みが出ないように感じても測定するとちゃんと出ています。
旨みが出ている/ないと感じる人間の感性までは測定できないようです。
エージングに必要な時間は機器によって違うとしか言えません。
短いもので数日、長いと数年かかります。
いずれの場合も、新品の状態から数時間の間が最も大きく変化します。
その後、緩やかに変わって行くか、落ち着いてしまうかの違いがあります。
このような事情があるため、炊飯器の評価は簡単にはできません。
グルメ雑誌の評価記事が現実の味をなかなか反映したものにならないのは、
充分なエージングをしない新品の状態で記事を書くせいも多少あります。
もっとも、数ヶ月も経ってから記事にしたのでは商売にならないのでしょう。
炊飯器マニアの皆さんは、新品を購入しても最初に出た味だけで判断せず、
旨みの変化を楽しみながらじっくり炊き込んでいただき、
機器本来の味を引き出していただきたいと思います。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/12(日) 15:15:06 ID:E8IlmlIr
60Hzと50Hzではドッチのほうがおいしく炊けますか?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/10/12(日) 17:30:09 ID:SSo7vMM4
>>556
50Hzの方が美味しく炊けます。
そのなかでも東北電力の秋田北送電が最高です。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 04:07:01 ID:6atmsrNP0
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 恒例の 投稿日:2008/10/12(日) 18:14:28 ID:SkothRY5
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 04:07:48 ID:6atmsrNP0
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/10/12(日) 23:22:42 ID:goY280bc
>>552
電源コードも1m1万円のものに変えた方がいんですよね。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/10/12(日) 23:36:29 ID:3Uqdu1kk
ピュア調理家電板に行った方が良いのではないか

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/10/13(月) 02:27:50 ID:M3gTFm7b
そっちは薪と釜で炊く派に乗っ取られてる

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/10/13(月) 05:39:08 ID:sNrZPdvS
>>561
電源ケーブルだけでなく壁コンセント、ノイズによる雑味を嫌うなら
クリーン電源、パワフルな炊き上がりのために200vから100vへの
ステップダウントランスも有効である。
高価なケーブル一点よりも、複合的なグレードアップをおすすめ
します。炊飯中の湯気の香りから違ってきます。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(月) 10:25:26 ID:tI6DgzMr
まさしく、炊飯器マニアだらけだな。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 14:51:57 ID:o4QKtyCj0
>>339
引きこもりのやる夫が、昨日、炊飯器をごそごそいじっていたわね。
なにやってたか分からないけど、ちょっとおだててみようかしら。
その後でハローワークに行くように言ってみましょう。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 16:36:16 ID:wDBoI1VY0
リモコンの電池変えたらチャンネル切り替えのチューニング品質が向上したと言ってるのと同じだな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 17:42:10 ID:gVcuzzWK0
動画で検証する人は、参考にアナログ接続で画質が変わるかもやって欲しいな。
PCモニタでもいいよ。RGBケーブル交換して違いが判るかい?
アナログケーブルの違いが判別できるレベルでないと、デジタルの比較なんかしても
まったく無意味だと思う。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 19:06:19 ID:+/QStV7h0
だからデジタルは1ビットも変わらないのだから比較の意味すらないんだってば。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 19:34:04 ID:9VZxmx520
安物ケーブルはシールドがあまくて再生装置や受像機に影響を与えるノイズが出るのよ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 19:35:35 ID:6atmsrNP0
そろそろ結論出たね
HDMIケーブルで画質は(ry
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 20:03:53 ID:94dkIRH+0
変わりますん
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 22:26:08 ID:CyaVAWXGO
俺が試みた冷蔵庫での検証では、電源ケーブルと野菜の日持ちに明らかな相関が見られた。
面白いことに、もやしはケーブルの違いに敏感だが、ネギはほとんど反応しない。
また、肉や魚の日持ちは、電源ケーブルを変えても全く変わらなかった。
以上のことから、ケーブルと生体(野菜は生きているが肉は死んでいる)に何らかの相互作用があるのでは?
という仮説が成立する。

HDMIケーブルも然り。
単なるデータの同一性で結論を急ぐより、生きた人間が見る以上、
ケーブルとの間に何らかの相互作用がある可能性に目を向けるべきだと俺は言いたい。
もっとも、デジタルデータを直読できるサイボーグ脳の持ち主相手なら、話は別だが。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 22:28:49 ID:gA7N2IES0
お前が言ってるのは地球には重力がないといってるようなもの
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 22:36:00 ID:CyaVAWXGO
データ真理教信者の言えることは、それだけなの?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 23:02:13 ID:fiQc18j3O
ID:CyaVAWXGOが水のペットボトルに「ありがとう」って書いているに1ジンバブエドル
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 23:10:24 ID:3qKP1hEJ0
>>351
もやしは痛みやすいまで読んだ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 00:12:24 ID:QBSUnS5j0
まあ一概に否定するもんじゃないよ。
生体が電磁波の影響を受けるのはよく知られた現象だし
それによって何か影響を受ける可能性は否定出来ない。

ただしそれでHDMIケーブルの場合にどのような影響があるかは
まったく不明だから肯定も出来ない。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 02:21:33 ID:4VB10MoH0
うっかりポチりそうなんだが
ttp://joshinweb.jp/av/1621/2097765892900.html
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 02:30:34 ID:4VB10MoH0
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 02:32:19 ID:CEpbh+LG0
消費者をなめるなといいたいw
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 02:33:39 ID:CEpbh+LG0
>>357>>358のケーブルの画質は100%、1ビットも変わらないことを俺とHDMI認証機関が保証してやる
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 08:48:21 ID:hkVGtig00
>>357までいくと悪徳商法の他何物でもないなw
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 09:20:39 ID:k++zpNJbO
今度職場の近くのオーディオショップにいって
どのHDMIケーブルいいっすかって聞いてみようかな

高いの勧められるんだろうか

363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 09:24:59 ID:vlTqC5rb0
>>348
そんな影響がでる品質のものはHDMIのロゴが取得できない。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 09:50:28 ID:bYc0f3u40
オレはプロジェクター用にこの安物使ってるけど
平型でカーペットの下を這わせられるんでスゲーいい感じ
@ http://www.donya.jp/item/5547.html

あとPCとTVを繋ぐのにはこれ
A http://www.donya.jp/item/5356.html

さらにPCからプロジェクターに出す場合は
@とAをこれを使って繋いでる
B http://www.donya.jp/item/5215.html

どれも超安物けど、いまんとこ別段何の問題も無いよ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 10:03:41 ID:TmsXPZWr0
なんとなくソニーのきしめん使ってるけど、これよくないよ。
他のケーブルとまとめづらい。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 10:43:06 ID:L9v8he+m0
ケーブルでエラー頻度が下がるから画質・音質が変わるとか言ってる奴がいるけど
映像全体で透明度だの色味だのだけのデータだけが変わる可能性がどれ程の確立だと思ってるんだろう?
仮に透明度だののデータが変わってるにしてもブロックで変わるから汚い映像以外の何物でもないんじゃない?

それとケーブルにノイズが(ryって言ってる奴は
ケーブル換えるよりアース作って筐体の金属部分(ネジとか)から直接落とした方がよっぽど効果あるし安上がりだと思う
大体ケーブルに乗ってくるノイズを殺しきれないなら機器のノイズ対策が駄目な証拠だと思うんだけど
変わるって言ってる奴らはどう反応してくれるんだろうか

367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 11:12:26 ID:TmsXPZWr0
HDMIで転送しているデータはスキャンライン単位だし、ブロックじゃかわらんだろ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 11:19:21 ID:88mI2TwaO
>>360
サイボーグ脳、乙!
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 11:21:55 ID:Aeze8PxbO
あと電源タップとかも全然意味ないとよく聞くよな
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 11:50:24 ID:L9v8he+m0
>>367
ライン単位なのか。でもそれならなおさら不気味な色合いになると思うんだけど

>>369
いくらコンセントからの電流綺麗にしたところで筐体の中に電源トランスというノイズ発生源があるんだから意味無いとは思う
その為にシールドとか満載にしてるんだし
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 12:48:23 ID:XOcmZ2Cm0
きっと>>357のケーブルは「堅牢かつ高精度なセーフティロック機構」とやらに78000円くらいの価値があるんだよ。
画質は変わらないだろうけど。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 14:14:45 ID:x93fkUdo0
「ぐらつきや接触ロスは皆無で、映像、音声とも格段にグレードアップ、目の醒めるような解像感や色深度の深さ、 緻密でDレンジ感あふれるサウンドを実現。」
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 14:22:34 ID:0EY8Z3aq0
結局まだ、どっちか決まらないのかよ

難しい問題だよな、本当に

俺的には、画質が変わるに一票
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 14:24:21 ID:oO1OiH540
機器側に穴がないからセーフティロック意味なくね?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 15:27:26 ID:V0OE1Qg70
商用機材だったら金だしても堅牢性をというニーズもあるかも

バカが蹴つまずいたり配線を弄ってたら抜けて映像が切れると
損失または信用失墜に繋がるということも有り得る

ただし機材側も棚に固定しておかないと
機材が棚からズリ落ちたりして無意味
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 22:09:57 ID:cVnEFYzj0
>>373
業者ウザイ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 22:13:32 ID:k++zpNJbO
まぁ変わるかもしれんが
俺にはわからんに1票

HiViのレビュワーとかすげーと思う。
あんなのよく書けるなぁと。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 22:26:25 ID:SSRrw05t0
逆にHDMIってけつまづいて機材落下したりしないようにわざと抜けやすく
作ってるんじゃなかったっけ?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 00:11:31 ID:A6BQwly20
>>377
何もまったく変わらない空の世界から
ケーブル端子の風情、ケーブルのたたずまいを
一目見るだけで
ポエムを永遠に書き連ねられる才能を持つ者のみが
オーディオ評論家として食べていける。

世間的には単なる嘘つきの恥知らずというだけだが。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 01:09:48 ID:FVZ119av0
>>379
具体的に、どうやってその結論を導き出したのですか?
単なる妄想なら、評論家に対する誹謗中傷に過ぎません。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 01:37:03 ID:8eqXKWM70
>>377
変わるかもしれんが なんて書いてる辞典で理解してないなw
変わらない。ってか変わりようがない。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 01:38:39 ID:8eqXKWM70
>>380
これまで誰一人としてケーブルの判別ができていると証明できた人はいないよ。
はっきりいって評論家は誰一人としてケーブルの違いを聞き分けられないよ。その人の脳内でははっきり変わるだろうけどねw(プラシーボ)
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 01:51:06 ID:FVZ119av0
>>382は自分じゃ聞き比べすらしてませんね。
つうか画質のスレですが。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 03:54:40 ID:4WkKng1G0
自称ワイン愛好家もブラインドのテイスティングをさせてみりゃ
2千円と10万のワインを判別できないのが大半だからな
自分に都合よく解釈しようとする人間の脳ミソなんか所詮そんなもの
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 13:48:50 ID:DuctDvGD0
>>376
業務用の機材はEIAラックマウントがデフォだから、
機材がラックから落ちることは考えないよ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 13:55:25 ID:3eU+eFM80
>>380
HDMIケーブルの違いでは画質は変わりようがないからだ。
それを違うと表現するならポエムだろ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 14:08:12 ID:EWScZxPI0
>>386
論より証拠で、実際に見比べて、確認したうえでの解答?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 14:12:39 ID:V/q9nssG0
>>387
論より証拠は違いを示す方が先だろw
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 14:31:59 ID:NO5ABU5x0
>>380
AV評論家なんてバカばっかだろ。メーカーから金もらって何だってする。
じゃなきゃエンジニアとしてメーカーへ就職できてるよw
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 14:33:25 ID:EWScZxPI0
>>388
いや、先に現象ありきでしょう。
結局、映像がどう見えるかということだから。
見比べて変化がなければ、まぁないんだろうってことで。。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 14:38:02 ID:V/q9nssG0
>>390
どう「見える」かには主観が多分に含まれるからそれで判断したいならそれでいい。
ただ事実として「変わっている」と言いたいなら主観を排除してテストしないといけない。
理屈の上では、画質と言えるような変化は起き得ない。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 15:27:30 ID:92ZRHwGl0
そもそも画質が変わるって言ってる奴はどれだけ均一の環境作って言ってるの?
明るさ、時間帯、携帯の電波だのそんなのに一切干渉されてない環境作って変わったって言ってるんだよね?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 16:06:40 ID:l8X9eSq70
当たり前。
自分の血流まで管理できない人間にAVファンを名乗る資格はない。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 21:20:33 ID:akTInzkbO
>>392
携帯の電波ですら気になるなら高いケーブル買えよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 22:53:26 ID:A6BQwly20
>>380
今度、評論家全員集めて
一斉ブラインドテストやったら
面白いだろうね。

誰も何にもケーブルの違いを
聞き分けられず
翌日から即失業だから
誰もエントリーしないだろうけど。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 01:04:04 ID:+44XZQiI0
>>387
論より証拠っていうかHDMIってそういうものだからw
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 01:13:23 ID:1WtUgEQQO
そのお上が言ってるから正しいみたいなバカ丸出しの確固たる自信はどこから来るんだろうw
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 01:17:36 ID:WGwrQe0E0
「証明」ってのは客観的にやるもんだ。
変えたらわかるよ、なんてのはペテン師の言い草だろ。

画質が変わったことを数値的に証明するしかない。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 01:23:38 ID:1WtUgEQQO
まぁ、いつまでも貧乏人が集まって自分を無理矢理納得させるのに必死になってたらいいよw
実際、ソニーのきしめんでも使ってればある程度のクオリティを安価で手に入れれるし
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 01:49:45 ID:VOysj+ps0
有る程度のメーカー品を買う事は全然否定されていないよ
但しそれは画質でんでんではなく通信保障の為だから

そう、HDMIが今までのAVケーブルと全く異なるのはこれが只の投げっぱなし/受け取りっ
ぱなしの信号ケーブルではなく双方向通信ケーブルだって事 
AV用途だから誤解しがちだが、USBやiLinkのようなデジタル通信ケーブルと同じPC技術上
に有るビットのやり取りを高速に転送する部品というだけ(勿論そのやり取りの仕方は全く異
なるが目的は同じ)
その品質は極論すれば信号の取りこぼしが無ければそれで良いという程度でしかないよ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 05:40:54 ID:on/DEIzo0
双方向ったってエラーによる再送出はないだろ?
誤り訂正符合もなかったらなげっぱと同じだろ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 06:30:36 ID:FWe4b7QH0
>>399
だからそのクオリティってのを客観的なデータに基づいて論証すりゃいいじゃん
データ出せればぐうの音も出なくなるだろうが?
そうじゃなきゃ自分がドブに金を捨ててるのを認めたくないだけの駄々っ子にしか見えんよ。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 08:20:44 ID:H2o63/3C0
>>402
馬鹿高いインチキ詐欺ケーブルメーカーは
材質や構造の違いをさんざん喧伝してるけど
客観的なデータで
フツーの安いケーブルと比べて
どこがどう違うのかという
具体的な有為差を何一つ論証できていない。
それができればもっと売れるだろうにねぇ。

っていうか何一つ論証できないんだよな。

HDMiケーブルの違いで画質も音質も何も
変わるはずはないことはメーカー自身が
一番わかってるからな。

「変わります」って自社の広告コピーに書いた
とたんに詐欺になるってことだけは
判っているようで
「変わる変わる」と雑誌で書き散らしている
クズ評論家どもに詐欺の片棒かつがせてるけどな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 08:33:35 ID:PB/fpdl90
>>400
そのとおり。
1.3カテ2で余裕で10G出るケーブルを1000円で買うヤツもいれば、audio txxxなんかの3.5Gギリギリのスピードしか出ないケーブルを1万円出して喜んでるのもいるってこったなw
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 08:38:55 ID:PB/fpdl90
>>401
普通にあるだろw
でなきゃエラーでフリーズの嵐になるわw
3Gギリギリのスピード保ってるケーブルなんか音飛びや音無し、画像固まりがよく起きるのはエラー再送する余裕が無いからだろ。
高価なケーブル専用メーカーにかぎってよくあるんだよなw
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 09:22:50 ID:IOvitpRr0
人の目や耳には理論や測定器の数値では現しきれないものを感じ取る能力があるのです
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 09:33:30 ID:ImtsTD8n0
いろんな人が書いてるけど HDMIの映像データには誤り訂正はありません。
音データにはあります。
また HDMIは双方向ではありません。 
画像・映像・パケットデータは ある意味投げっぱなしです。
信号のやりとりをするのは DDCという遅いinterfaceでTVのEDIDを読んで
Plug&Displayをしたり HDCPという認証行為をやるところだけです。
HDMIは画像音声をデジタル化して暗号化して送っているだけ。
だからケーブルの質が悪ければもちろんデータ欠落はあります。
でも そのデータ欠落という意味と このスレで話されている「画質」とは次元が違いますよね。
画質が変わるといっている人は 1ビットもデータ欠落がない場合でも画質に差が出ると言っておられるのでしょう?
音声でのDACに与える影響を除けば そういう環境で画質が変わるわけはありません。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 10:33:29 ID:scO5LRZc0
>>407
変わる派はエラー頻度が下がることによって透明度wtか色合いwが変わるって主張してるね
事実なら高いケーブルこそデータを改変してる事になるわけだが
それと投げっぱなしには変わりないけどエラー訂正はしてるからデータ欠落は余程の粗悪品でも使ってない限りほぼ無いと言っていい位だと思うけどね

あと音が変わるとか言う現象はPS3で出てるみたいだけどそれは機器側の信号変換や端子の問題だと思うな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 10:42:50 ID:n6WmtMng0
ケーブル変えて画質がコロコロ変わるなら、そもそもそんなケーブルはHDMI認証取れないと思うんだが。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 11:04:56 ID:X23kSwHp0
デジタル動画やデジタル音声ではエラー訂正はフォーマットの中にリードソロモンなどのように組み込まれてる
どれくらいの頻度でデータ化けが発生するかは環境によるが、認証がとれたケーブルで
同一データコンテナ内で訂正不可能なほどデータ化けが起こる可能性は非常に稀である
またTCPの3wayハンドシェイクのように再送要求などはしないので、エラーコンテナは
データ欠落部として処理されあからさまなブロックノイズやラインノイズとして現れる
したがって画質としての違いは原理的に現れないのである
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 11:21:19 ID:D8dpIMje0
>>373
えっ、もう結論は出てるだろ。
そこそこのを買っておけば違いは無い。高価なケーブルは意味なし。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 15:54:42 ID:WGwrQe0E0
以下、
「使えばわかる」
「貧乏人は安物使ってろ」
というような言い方がなされる場合は、「画質は変わる」派の自動的敗北とみなす。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 15:56:49 ID:ImtsTD8n0
スレの本質とは関係なくてすいません。
繰り返しますがHDMIの"映像データ伝送"では エラー訂正機能はありません。
音声データと制御用のいくつかのパケット伝送エリアだけエラー訂正しています。
光ディスクを読み取る際にはエラーレートが高いので巧妙なエラー訂正が必須ですが
HDMIでは帯域確保のためにあえてエラー訂正をしていません。
もちろん もっと広帯域の伝送技術ができれば映像にも施されるとは思いますが。。
HDMI映像の8b/10b変換は単にDCバランスを取るためです。
DVD/BDディスクからテレビまでの系の中のいくつかの場所ではエラー訂正をしていますが
単純にベースバンドのRGB/YCbCrデータを送るだけのHDMI部はエラー訂正をしていないのです。

だから質の悪いケーブルだと簡単にデータ欠落が起きますが それはゴミノイズとして
見えるだけで 「画質」の話とは無関係です。 
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 15:57:44 ID:FIqi4zA20
デジタルなんだから画質が変わるわけない
レグザとアクオスみたいに
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 16:05:32 ID:D8dpIMje0
とにかく、HiViとAV Reviewのバカ評論家をなんとかしろ。
最低同じ長さで比べないと意味が無いだろうが。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 16:09:48 ID:FIqi4zA20
5mのケーブルを10本延長して評価すれば、違いが出るかもね
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 16:51:50 ID:czhNdjA40
HDMIケーブルで画質が変わるなら、DVI接続のモニタでDTPやってるプロが
とっくに指摘してるだろう。民生用になると、とたんにオカルト業者がわいてくる。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 20:00:31 ID:D8dpIMje0
>>413
エラー訂正機能が無いとは考えられない。
データー自体は暗号化されているので、途中でバケたら解読できない。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 20:10:43 ID:RgX6iXKMO
ハイヴィの評論家達は詐欺師集団なん?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 20:13:02 ID:q3zuSB980
事実を書いたらオマンマ食いっぱくれちゃうからな
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 20:37:14 ID:scO5LRZc0
符号つけて復元出来るようにはしてるはずだよ
>>418も書いてるけどある程度復元できないとデコード出来ないし

TMDSで検索かけてたら某Blogが出てきたんだけどそこで海外のサイトで測定器使ってケーブル検証した結果を載せてるとこがあった
結果からいうとケーブルの違いで出るのは高解像度(1080とか)で転送できるかどうかでそれも値段が高いから伝送できるとは限らないって事だね
そこのBlogでも書いてたけど色合いが変わるって事はケーブルが伝送してるデータ解析して色合い等のデータを改変してるって事だから
なおさら考えられないって書いてたね

白いドット抜け見たいなのはでるってコメントされて凹んでたみたいだけどケーブル変更したら直ったって書いてたからケーブルのコネクタ部の不良だと思うな
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 20:51:05 ID:9C7iUu7h0
>>420
デジタルに対してアナログとおなじ論調を持ち込んで、
自分の首を絞めてることに気がつかないのかねぇ...
過去の自分の仕事まで否定する行為とになるのに
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 20:57:33 ID:q3zuSB980
アナログケーブルの頃はそれでよかったんだよ。
ケーブルの素材や多少のノイズで色味が変わるからね。
ただしデジタル化でそれが通用しなくなった。

この時点で「ケーブル批評」という仕事が無くなるはずだが。

一部の評論家やはオーディオマニアその現実を受け入れられず、
みっともなくしがみ付いてるだけ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:01:31 ID:oFnPGMdb0
毎月毎月雑誌に録画用ブルーレイメディアの違いでの
画質評価が載ってるのを見ると唖然とするわ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:02:13 ID:q3zuSB980
パソコンの出力もDsub15アナログが全盛の頃は。
プレミア価格なカノープスやマトロックス製が人気あったよな。
実際に滲みが少なかったり発色がよかったり確かな利点があった。

しかしDVIが主流になってから現状の通りだ。
仕事でデザインやってるプロもわざわざ指名買いしていない。
それが全てを語っている。常に時代は変わってるんだよ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:05:33 ID:czhNdjA40
>>421
HDCPにはエラー訂正用の冗長データはないよ
そもそも下層のTMDSに余裕がないから
なので1ビットでも化けたらエラーデータとして捨てられる
ていうか普通の長さのケーブルでよほど特殊な環境でなければまず化けない
そんなホイホイ化けるようならPC用のDVIケーブルなんて使い物にならない
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:18:59 ID:9C7iUu7h0
>>426
化けたことを知るための冗長データはあるけど、
訂正するためのデータはないということだね。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:22:24 ID:/PyQiJjX0
PC用途の静止画なら問題がないな。
一方AV用途の動画だとエラー時の処理によっては・・・。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:27:21 ID:czhNdjA40
>>428
TMDSは静止画だろうが動画だろうが毎回全画面送出なので変わらない
動画だから変わるのではなくて特定のビットパターンで化けるという可能性は
否定できないが、特定のビットパターンがどれほどの頻度で発生するか
考えたら、画面全体に変化を及ぼすような影響はあり得ない
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 23:03:31 ID:y+4IAjBw0
HDMIケーブルの違いで遅延とか入力切替の速度とかなら余裕で変わるが
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 23:05:42 ID:LVQv6AOf0
かわらねーよwww
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 23:37:03 ID:eKeJDuPo0
画質変わらねーってる少数派は何の為にカキコしてるの?

いい赤を出したいんだけど、どこのケーブルお勧め?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 23:42:27 ID:X23kSwHp0
>>432
ハンファがベストだと思うけどソニーが一番でビクターが最適
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 23:47:32 ID:niVHyM0x0
赤が変わるってデータがいかれてるの?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 00:15:41 ID:I83xUYwv0
>>432
目ん玉にアイスピック突き立てると良い赤が出るよ^^
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 00:20:49 ID:xWV1SAoK0
ケーブルに大枚はたける奴って白内障、緑内障世代だろw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 00:46:16 ID:oMakpzKlO
結果はどれも同じでOKっしょ?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 00:57:45 ID:bXE7XCKo0
世の中には超解像とBDの区別が付かない人もいるみたいだし。

いいんじゃない?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 01:04:44 ID:iUugGvfC0
>>432
おまえの頭は前世紀のアナログで止まってるわ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 01:18:12 ID:1OqdyYoY0
>>432
むしろこの流れから変わらないが少数派って文章も読めないのか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 01:31:33 ID:XglNyRGU0
良くがんばったが。ここまでだな。
HDMIケーブルで画質は変わらない。変わることは立証できない。
以上。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 01:47:45 ID:Cur98oA40
というわけで画質は変わるって事で結論が出たね
やっと満場一致の回答だ出てめでたしめでたし
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 02:25:33 ID:lLNFe0QF0
A&V魂で、画質は変わりませんの嵐に反して、
シルバースターライトに特攻してみようかな。。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 02:33:35 ID:1H1O9SZY0
勝手にしてろよ。俺の500円ケーブルとなんら変わらないのに。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 02:46:17 ID:lLNFe0QF0
うーん、500円のケーブルと較べて、何も変化なかったらヤダナー。
今サエクの一万位のを使っているから、500円ケーブルを買って、それと
よく見比べてから考え直そう。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 03:21:34 ID:XglNyRGU0
とりあえず、何も言わずに他の人間に比べさせるべきだろう。
主観は排除しないと。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 03:24:03 ID:xOQX57Ez0
ここまで議論した上でもまだ変わると言い張るバカは放っておけ
創価学会員に「池田大作は神じゃないよ」と言っても無駄なのと一緒
高いケーブルを買わせて消費税を納めさせておけばいい
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 05:58:36 ID:I5Vz0ovm0
でも、テキトーに高級ケーブルでっちあげれば儲かるのかもな。
評論家抱き込む金はいるんだろうが。  
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 09:21:57 ID:jchA4fw5O
>500円のケーブルと較べて、何も変化なかったらヤダナー
これが変わる派必死の源か
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 10:19:06 ID:I83xUYwv0
商売女に貢いだおっさんのようだなw
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 11:36:19 ID:iUugGvfC0
>>422
業者、乙。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 12:09:17 ID:KMngeb910
>>428
>一方AV用途の動画だとエラー時の処理によっては・・・

ノイズが出るな。
色味とかシャープネストかは変わったりしないけど。

>>438
まあ、そういう人こそケーブルにこだわるんだろうな。
画質が判ればHDMIケーブルにはこだわらない。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 12:20:18 ID:oMakpzKlO
どれも同じだとするとメーカーもよく手の込んだ素材だの純度などと考えつくもんだ。アナログ時代の製品のノウハウの蓄積かw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 12:29:18 ID:pgO/b+Nh0
最低限の品質が確保されてれば画質は変わらないと思うけど、
高額なHDMIケーブルに価値がないわけじゃないよ?
ネコがいる家だと、ケーブル抜かれるかもしれないからネジロック付きのケーブルとか使い出があるし、
WIREWORLDのケーブルなんてデザインがいいだろ?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 12:33:31 ID:IOIr5+Yi0
500円のケーブルと10000円のケーブルを同じテレビ2台で見比べた結果
教えてやろうか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 13:21:43 ID:xOQX57Ez0
>アナログ時代の製品のノウハウの蓄積かw
メーカーや評論家の事情としてはこの一点に尽きるな
既に無駄になってしまったものを潔く諦めて捨てることができない
「今まであんなに苦労して培ってきたものなのに…!」

それを捨ててしまったら何も無くなってしまうから
自分が全て否定されるようでプライドが邪魔をする
あとは単純に仕事が無くなるという危機感
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 13:38:15 ID:9JmuvGij0
ケーブルの違いを聞き分けられるなら、同じ型番のスピーカーの
個体差も分かると思うんだ。そっちのほうがはるかに大きいから。

でも、昔から評論家はそんな事は言わないし、もともとまともな
ノウハウなんてなかったんだよ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 13:54:43 ID:oMakpzKlO
なるほど、これからはミニマムな値段のケーブルを買うとしよう。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 14:10:20 ID:XglNyRGU0
流石に耐久性は高いほうがあるんじゃね?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 15:05:25 ID:xWV1SAoK0
振り回したり、屋外で使う気か?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 15:15:45 ID:sEgimeng0
たとえばレコーダーとTVを1Mのケーブルで繋ぐような場合は、
画質も耐久性も糞も、良くなければ買い換えればいいわけで、とりあえず数百円のでも十分だ。

しかし壁や天井に埋め込んでプロジェクターに配線するような場合は、
安物でも変わらないといくら言われても、10Mで4980円とかのやつだとちょっと不安。
みたいな心理に陥る。で、それなりのお金を出して安心したいという罠w。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 15:27:21 ID:pgO/b+Nh0
まだ、HDMIの壁コンなんてないだろ?
だったら配管通して配線するのが普通だから、
ダメなら通し直せばいいだけでなんでもいいよ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 00:50:27 ID:Q0c0JNOb0
>>459
無いから配線業者向けの奴を買っておけ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 01:08:57 ID:5PQj1JJY0
むしろ変に凝った造りにしてあるほうが脆い
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 04:04:32 ID:2pwj5pa20
品質の高いケーブルなら将来HDMIの上位規格が出来たときに対応できる可能性があるから
一概に画質は変わらないとはいえない
仮にどこかのラボが倍の解像度のデバイスを作ってHDMIを採用した場合>>1の意見は覆される
況してや試作機ならケーブルの品質は最重要だ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 04:18:20 ID:LBQB6vHa0
37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2008/10/27(月) 15:00:42 ID:i6y4A3540
>>34
いや、馬鹿はオマエ。
1.2以下じゃ物理的にも1080pをフル送信できるように設計されていない。
http://theaterhouse.co.jp/pure+/cable/hdmi/cable-hdmi10.html
http://theaterhouse.co.jp/pure+/cable/vchh_explain.php
↑こういうギリギリのものを高値で買っても泣きを見るし、逆に安くても1.3というラベル付きで帯域保証してるものを選べば間違いない。
同じ形のケーブルでもカテゴリ1と2じゃ雲泥の違い。コンポーネントとSと同じくらいの転送帯域・スピードの差がある。
カテゴリ1を馬鹿でかい金だして買う馬鹿もいればカテゴリ2を数百円で手に入れてるヤツもいる。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 04:33:21 ID:y+ZsTzvW0
品質の高いケーブル(笑)で将来の規格に対応できる保証などない
倍の解像度を流すなら物理設計を見直す可能性もあるかもしれないし
芯線の本数が増えたりな

新規格が出たら出たらでその時に新規格の認定を受けている普通のケーブルを買い直せばいいだけ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:12:20 ID:ff71nuqt0
>>465
上位規格に対応した普通のを新しく買い直す方が良いと思うけど?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:13:36 ID:ff71nuqt0
大体、アナログ信号でもなく、D/A変換もない部分で高いものを使う意味がわからない。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:22:14 ID:e+6WTl2/0
馬鹿だなw
ケーブルが違うんだから変わるに決まってるだろ。
どうせ同じ目的地に着くんだから鈍行でいっても新幹線で行っても一緒・・・つってるようなもんだぞw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:30:27 ID:Lj47G/o5O
雑誌レビューが主観的なことしか書かないからこうなる。
技術的論理的に著名人が意味ねーよと論証しなければいつまでたってもこんなもん。
2ちゃんねる(^^)で騒いでもループするだけ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:30:59 ID:Zq/wS9Co0
デザイン、満足感に対して払うなら問題ないんじゃないの。
アナログケーブルのボッタ度に比べると良心的と言えよう。
しかし高いね。スターライト5の視聴に立ち会った三菱の技術者って...
ttp://www.ippinkan.com/OP_OAV/option_oav_page4.htm
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:34:25 ID:Lj47G/o5O
>>470
それは速度が違うから違うのは当たり前。

80kmまでだしていい高速道路で
軽トラつかうかGTR使うかって例えのがまだまし。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 09:58:30 ID:/rlKs6jZO
ここでケーブルで画質が変わらいとほざいている奴の大半は、
見比べなんかやってない、決めつけで言っているだけ。
言わば妄想の世界の生き物。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 10:01:22 ID:ff71nuqt0
>>470
その例えは間違いだ。信号の出力は同じなんだからな。

新型車両だろうが旧型車両だろうが、ダイヤが同じなら同じ時間で到着する、のようなものだ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 10:16:27 ID:3XG0+Yeh0
>>474
だから環境書いて色味やシャープさやらの比較画像だしてくれよ
そんな目でわかるほど変化があるんだったらJPGだろうがなんだろうがわかるだろ?
早く出せ

レビュー記事いくつか見たけど画像比較してるの見たことないぞ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 11:50:51 ID:hxAitQ7y0
>>471
データ見せてるところでも、オシロのグラフで高品質を詠ってるだけだしなあ。
伝送品質と表示品質の関連性がすっぽり抜けてる
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 14:18:27 ID:evQ+EGZ90
>>476
よく読めよ

>ケーブルで画質が変わらいとほざいている
駄々っ子のように「画質が変わらい!」と主張してる奴を批判してるんだぜ>>474は。
まさか、誤字とかありえないっしょ!。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 16:47:58 ID:grpAbz630
まだ結論出ないのかよ!
変わる派も変わらない派も、書いてる内容やソースの信憑性が
高いだけに、結論出すのは難しそうだな

僅かに変わる派リードって感じか?変わらない派、押されてるぞ〜!
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 16:55:11 ID:2pwj5pa20
>>472
線を赤く塗っただけで98000円か・・・
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 17:03:08 ID:3XG0+Yeh0
>>479
どこをどう読んで変わる派リードになってるんだ?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 17:31:40 ID:xRYuKbSe0
>>478
画質は物理的に変わらないよ。

「重力はある」となんどもいったら駄々っ子になるのか?w
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 17:33:25 ID:ff71nuqt0
>>842
>>478は、「画質は物理的に変わらない」派だよ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 17:42:36 ID:5i15LQ6F0
>>842にこう御期待
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 17:44:23 ID:sKrX/Rjx0
つまりこういうことか

変わる or 変わらない or 変わらい(New!)
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 17:56:13 ID:2pwj5pa20
不良品のケーブル使えば画質変わるよ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 18:00:48 ID:N+zwTgZDO
変化無しでもう幕降ろそうよ。変わる派は10万のケーブル目指して脳内画質アップで満足で幸せでいいじゃんw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 18:18:52 ID:LBQB6vHa0
議論白熱してるね
今のところ変わるって論調が強いから、変わらない派はソースを出しての反証が必要みたいだね
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 18:32:38 ID:a7ePr3Sy0
ブ、ブルドッグでいいですか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 18:53:53 ID:Lj47G/o5O
>>488
>>1がソースなんだが
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 19:38:22 ID:m4TqxhyG0
>>488みたいな文盲は定期的に湧くね
変わる派は画像比較でも出してくれれば一発でわかるのにそれも出さないし
変わる派の言うとおり見れば解るんだから早く比較画像だしてくれ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 19:56:35 ID:R30mPkxt0
>>472
Wire Worldって会社はHDMIのアダプターリストに無いね
もぐりのケーブルか中国か台湾のバッタメーカー製臭い
ボッタクリもいいところ

普通のHDMI対応ケーブルならCTS(Compliance Test Specification)に合格しているはず
そうなるとケーブルの特性もほぼ同じだと思うけど
この程度の違いで再生映像が変わったら再生機器がNGですよw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 21:08:00 ID:y+ZsTzvW0
ないものを立証するのは困難で悪魔の証明という
だって無いんだからな
画質や音の評価など主観を排除するのは難しいし
司法ではあると主張する方が根拠を示す義務を負う
変わる派がソースを出すべき
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 21:37:20 ID:H2CuP/tD0
むしろ定期的にアホな事を言う奴は盛り上げてくれてると思えるのだが
流れ的には変わらない派の圧勝だからな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 23:44:57 ID:ecbPnpLU0
ここのスレだけ見てると変わらない派がちょっと有利に感じるが
AV専門誌をはじめ世界的には圧倒的に「変わる」という記述が多いんだよね
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 00:05:29 ID:2TFmIlJz0
専門家も一流メーカーも変わるって太鼓判押してるのに、いつまでも変わらないって駄々をこねてる男の人って・・・(商社受付25歳)
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 01:02:41 ID:WHbixVFN0
>>496
画質が変わることが前提で飯食ってる連中の言うこと無条件で信じるほうが馬鹿だと思うが。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 01:19:32 ID:VlKbf4UPO
このスレは隔離スレだからな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 02:20:54 ID:idjSjBEU0
血液型性格診断なんてオカルトが蔓延してるのは日本とチョソだけなんだよねー
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 02:27:18 ID:hD5U8BRF0
あのう、質問させていただいてもいでしょうか?
今度店舗にて、受付から各個室へDVDなどを流そうと思い、
どうように機械をそろえれば良いか思案していたのですが
(時代遅れな私は当初コンポジットでいいだろ、と思っていた程度)、
モニターでPC接続とコンポジットがそろっているものが少なく
(PCも同時に接続し、普段はDVDを流しておき、商品説明の時などに画面の切り替えでPC画面に切り替える)、
このHDMIなるものでやってみようかと思案しています。
受付に
ttp://pioneer.jp/dvdld/player/dv_610av/index.html
こんな感じのDVDプレイヤーを置き、
分配器として
ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/HDMI13-14SP.php
これを使い、
配線もこのメーカーの
ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/digital/
こういうのを使おうかと考えています。
分配数は6〜7、ケーブルの長さは各15m程だと思います。
モニターは今のところ、
ttp://www.acer.co.jp/products/monitor/p223wbbid/index.html
ttp://www.iiyama.co.jp/products/lcd/20/PLB2006WS/index.html
ttp://www.green-house.co.jp/products/lcd/jef223sh_lhcb/index.html
あたりを考えています。

これで上記のような、
「PCも同時に接続し、普段は受付に置いたDVDプレイヤーからのDVDを流しておき、
 商品説明などを行う時は画面の切り替えボタンでPC画面に切り替える」
というような使い方は可能でしょうか?
何か根本的に間違ってるよ、この方がいいよ、でなおしてこい、
などなどアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 02:43:37 ID:2TFmIlJz0
>何か根本的に間違ってるよ、この方がいいよ、でなおしてこい、
>などなどアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

(スレ選びが)
根本的に間違ってるよ
(ここは宗教を信じる信じないを科学的かつ面白おかしく、煽り煽られ暇つぶしするスレだから、まともなスレに)
でなおしてこい
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 05:16:34 ID:WHbixVFN0
>ここは宗教を信じる信じないを科学的かつ面白おかしく、煽り煽られ暇つぶしするスレ
科学的かどうかは疑問の余地はあるが、あんたの言うことは正しい。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 05:51:01 ID:Q4+tcVs+0
本当にHDMIケーブルだけで変わるというなら
真っ暗な部屋で三脚使って変わると言ってる部分をアップで撮ればいいだけだろ?
なぜ専門誌も含めそんな単純な検証も出来ない、いや、やりたがらないんだ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 05:54:44 ID:Q4+tcVs+0
音質の違いも可視化できるしな。
昨今デジタル化が進んでからの専門誌は敢えてそれをやらない。
主観的な、抽象的なレビューのみ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 07:17:27 ID:FMPNUode0
評論家にもデジタル対応してる人とアナログのままの人がいるよな
デジタル対応してる人でもHDMIケーブルでかわるとかいっちゃう理系じゃない人もいるし。
AVは物理的に説明できる電気製品なのだから理系じゃないと駄目だよ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 07:42:00 ID:hTDhoOc/0
>>503
やったとたんにすべてがポエムだった
ことが白日のもとにさらされるから。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 09:29:36 ID:JEYR6R5KO
>>1の測定方法って可能なの?
同一フレームキャプってバイナリ一致確認ってやつ。

会社の機器使ってやってみたい。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 09:39:54 ID:eXSOM9Ye0
>>503
マニュアルでパラメータ固定、長時間露光で取れば比較出来るけど
なぜかオートで取ったりシャッタースピード最速で取った写真しか出してこないんだよね。

あるいは、exifなしの縮小画像とか。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 09:40:58 ID:eXSOM9Ye0
>>507
Intensity+HDCPキャンセラー使えば可能。
あとは、単純に画像もしくはバイナリを比較するアプリケーションとか使えばいい。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 09:42:40 ID:eTvf5THx0
やってるんだろうけど変わらないから出せない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 09:51:36 ID:Xw+jAs1M0
画質はともかくHDMIで音変わらないってどんだけツンボだよw
てかハードが糞杉んのかw
お前らどうせ安物アンプとゴミスピーカーで聞いてんだろw
ビンボー人はラジカセできいてろよwww
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 10:46:11 ID:UvOM66jP0
>>511
>       HDMIで音変わらない
> か
>  ら   安物           で い
>            い  よ

危うく釣られそうになったぜ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 10:55:30 ID:Q4+tcVs+0
>>512
!!
俺も釣られるところだったぜ…
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 10:55:57 ID:+GLqdQKg0
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 11:08:13 ID:eTvf5THx0
>>514
要するに「ケーブルは関係ない」ってことですね
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 11:37:03 ID:YVLmErCj0
>>511
ケーブルで変わらないのは散々主張されてるがハードで変わらないなんて誰も主張してないんだが
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 12:19:50 ID:JEYR6R5KO
スレタイ読めない人なんだ、
察してあげましょう。

ラトックの話はaudioだからなー
まぁ興味深いけど。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 12:20:27 ID:JtFY9hJp0
ケーブルもハードの内だと思うんだ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 13:23:06 ID:FMPNUode0
ケーブルぐらいで音変わってたら現代文明なりたたないよ?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 13:47:32 ID:YVLmErCj0
>>518
ソフトかハードつったらハードなんだろうけど普通はアクセサリーに位置されると思うんだ

そもそもアナログなら変わる理由はいくらでも見つかるけど
デジタルで送ってるのに色味だの立体感だの透明度が変わる理由が見当たらないって言ってるのに
どっかの怪しい評論家とやらが言ったからって優勢だとかもうね

音にしたってホントにこだわってる人ならLPが一番って言うだろうしね
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 15:30:42 ID:wco2yUA10
デジタルだから画質が変わらないというのは明らかな間違い
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 16:01:50 ID:YVLmErCj0
>>521
根拠の説明ヨロシク
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 17:20:56 ID:+GLqdQKg0
HDMIの規格について調べてみました。
映像はTMDS方式で送られ、8bit->10bitへのDCバランスを取って変換。
音声はTERC4というBCH符号化で4bit->10bitへ冗長化。
これから判断すると映像は何のエラー訂正していないように見えるので、ケーブ
ルの品質でエラーが発生すると色や輝度が変化する可能性があり、音声は強力な
エラー訂正により変化する可能性はほとんどないことになります。
映像はRGBやYCbCRで送れるので、どれを使っているかで変化の仕方は違うでしょう。

仮にRGBを使ってるとして、1ピクセルのRGB情報はそれぞれ8bit(10bit)づつ3本の
TMDSラインに分割して乗せられます。
それぞれのTMDSラインを仮にTMDS_0, TMDS_1, TMDS_2とすると、TMDS_1のライン
の品質が悪くて、ごく稀にビットエラーを引き起こしていると色が違って見える
可能性があります。(気がつくかどうかは別にして)
HDCPはトランスミッターとレシーバーで公開鍵をやり取りして、TMDSラインの情報
を暗号化しているだけで、符号化はしていないようです。
よって映像はケーブルの品質の影響を受けることになります。
しかし規格でケーブルの品質が決められているので、適合していればまず違いは分
からないでしょう。1m,2mくらいなら全く問題ないのではないでしょうか。

HDMIの音が悪いとか言われることがありますが、伝送上の問題はなく、恐らくHDMI
レシバーから以降の部分でしょう。PLLの精度が悪くてジッタが発生しているとか
HDMIの超高速通信のせいで雑音がアナログ回路に乗っているとか。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 17:53:24 ID:UvOM66jP0
>>523
> よって映像はケーブルの品質の影響を受けることになります。

その通り
ではデジタルデータのビットエラーが実際の画像にどういう効果をもたらすか
以前試したことがある
ケーブル厨はオール0もしくはオール1のデータが化けるパターンを持ち出して
全体としてコントラストが甘くなるという脳内理論を展開していたが、単色8ビットで
考えても各ビットのウエイトが異なる上にどのビットが化けるかも予測できないので
単純な画質変化ではなく、いわゆる砂嵐画像に近づくという結果だった
このときは暗号化なしとして1ビットの影響範囲を広げずに考えたけどね

色合いや明るさというような画面全体でわかる変化が起きることなどあり得ない
人間がデジタルデータを開いて手動でそんな調整をするのもほぼ不可能
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 17:56:04 ID:+GLqdQKg0
HDMIケーブルによる映像の変化はまずなく、それよりも自分が持っているテレビ
やプロジェクターの性能差の方がよっぽど大きいと思います。
同じメーカーのTVでもグレードによって発色がかなり違います。

音声に関してはAVアンプの出来もありますが、CDの録音状態やスピーカーの性能
の方が大きいと思います。地デジの音楽番組でもクオリティーの違いがはっきり
わかります。また、ペアで50万円くらいのスピーカー使うといい音しますよ。

よって高いケーブルは高い機材をそろえた後の余暇程度に考えた方がいいかもし
れません。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:15:05 ID:eXSOM9Ye0
>を暗号化しているだけで、符号化はしていないようです。

暗号化≒符号化
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:50:52 ID:VIzmaN510
「奥行き感」を発明した奴は天性の詐欺師だな。
音でも画でも定義すら存在しないのに、「奥行き感が増した」とかw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/sme.htm
>一聴して音場の奥行きが1.5倍
なんて見てて痛々しい。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:36:56 ID:BJi/cEjS0
また詐欺規格かよ
糞ニーはSACDどーするのか先に決めろ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:58:25 ID:/X/D44Zj0
変わる派と変わらない派の論点がすれ違ってるから話が終わらない。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:47:06 ID:jARCMs39O
うるさいゲーム機種2台と
手もとで使うノートPC用に
5mのHDMIケーブル欲しいのですが
このスレおすすめの物や実績ある安価な物有りますか
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:54:35 ID:+zgl2Qgx0
論点は変わるか変わらないかの一点
すれ違ってなどいない
変わらない派の論拠は出揃っている
あとは変わる派が根拠を出せば良いだけ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 03:21:29 ID:PtbX9T2K0
>>523
暗号化は改竄検知と認証の二つの機能を持つ。
暗号化されているデータにエラーがあった場合、暗号化されている
パケットがまるまる複合出来なくなる。
RGBやYCbCRは複合された後の話で、エラーによって変化したデータが
そのままRGBやYCbCRのエラーになるわけではない。

さて、HDCPだがそれだけでは終わらない。
HDCPは著作権保護が目的の暗号化でであるためエラーに対して
改竄やキャプチャを疑い、まず信号を止めキーの交換からやりなおす。
つまり、暗号化トンネルのセッションが再確立されるまで映像信号は止まることになる。
このとき、再生機器側が画像を停止するのか、あるいは画面への出力を止めるのかは
機器の実装によると思うが、エラーが発生した旨画面に表示して出力をやめてしまう機器が
多いようだ。
当然だが、画質云々以前に別の画面が表示されるので見て解る。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 08:39:11 ID:/X/D44Zj0
変わらない派は一生懸命エラーの話をしている。
しかし変わる派はエラーの話はしていない。
エラーがどうとかというのは変わる派も判っていることだと思われる。
だからいくらエラーの話をしても無駄。
変わる派の根拠はエラーではないのだから。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 08:48:07 ID:TlI4I/3O0
画質が変わるって言ってる人は何を根拠に変わるって言ってるっけか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 08:57:57 ID:4yO6652AO
金額
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:37:21 ID:A26OOZHH0
体調
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:54:06 ID:2uVzf6270
意地
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:55:55 ID:5cE57wW90
思い込み
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 09:58:46 ID:8BibfLyS0
宗教
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 10:00:42 ID:/X/D44Zj0
intensityでキャプチャーしてデータが一致するのは当たり前の話。
じゃあ変わると言われる音に関しても、同一の実験をするとどうなるか?
デジタルで録音記録した場合にデータが変わるかというと変わる訳がない。
変わるのは>>1にあるようにアナログ変換がある場合のみ。
だから本来の論点はアナログ変換の有無とその際にケーブルの影響を受けるか否かということ。

この視点でどうでしょうか?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 10:17:46 ID:RA5Y9jce0
>>540
アナログ変換というかアナログ回路があればノイズによって少なからず影響受けるし
それが映像に関わる部分なら最終的には影響を受ける
ケーブルのノイズが影響与えるかについてはハードの筐体の中の方が比べ物にならない程強力なノイズが飛び交ってるし
そもそもそんなに影響受けるならシールドするなり回路入り口にノイズフィルターなり入ってる
それでも影響受けるなら設計者がヘボいかそんなとこに回すほどコスト掛けられなかったか

結論としてはケーブルなんぞより機器の方に金かけた方がよっぽど綺麗な映像見れる(高級機器とエントリー機器で中身がほぼ同じなんて事例もあるみたいだけど)
ケーブルに金かけて納得されるのはスピーカーケーブル位じゃないの?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 10:59:33 ID:IqDi1lF50
>>532
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/26/news048.html
HDCPは互いの機器の認証が終わったらHDCP Chiperを使って発行された擬似
ランダムデータとXORを取って送ってるだけで、しかも暗号化の単位は1
ピクセル単位(8bit x 3 = 24bit)だから、ケーブル品質によってはピクセル
単位で色が変わる可能性があるのでは?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 11:04:53 ID:RA5Y9jce0
>>542
それそもそも復号出来てないってことだよね?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 11:39:15 ID:xnonnjL70
>>543
いや、そもそもXORする鍵が正しいから化けたビットだけが狂った状態で複合できる。

が、24ビット中1ビット狂う=1/24の画質変化ではないってことが重要。
試してみればわかると思うけど、どのビットが化けるかによって全く違う色になったり
ほとんど変わらない色になったりする。

問題:それが画面全体に起こればどうなるか?
(1)平均化されて微妙に質感の違う画像になる
(2)砂嵐になる
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 11:41:39 ID:KGwIGIP90
輪郭が甘くなって映像に奥行きがなくなる。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 11:57:42 ID:KjZUlzDJ0
なんというアナログ脳w
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:31:27 ID:NYJmFqYo0
復号って怪しい部分はある程度補間するもんだと思うんだけど
じゃあ逆に聞くけど画面全体にまで影響及ぼす程の確立はどれ位なの?って事と
いつから画面全体が平均化されて出力されるようになったの?

ケーブル不良等でデータがうまく送れない場合白ビット等ででるって>>421で書いてる
どっから砂嵐とか平均化が出てきたのか良くわからんし
砂嵐って放送波と勘違いしてない?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:32:44 ID:NYJmFqYo0
白ビットじゃなくて白ドットに変換してくれると助かる
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:49:00 ID:fAN+qCBJ0
変わらない言う奴は50インチ以下の画面でしかもケーブル長1〜2m程度で判断してないか?
100インチ以上のプロジェクターに10m以上のケーブルだと明らかに画質違うぞ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:56:03 ID:TlI4I/3O0
>>549
どのような画質変化が起こるか詳しく
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 12:58:33 ID:qQjKPsjB0
画質がどう変わるとか言ってる奴、>>1よめよ。
普通のケーブルで30分で1bitもエラーないってのは何度も検証されてるの。
その話は別スレですでに論破され、実際は何のエラーも起こってないのだから意味のない話になってるわけ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:00:05 ID:xnonnjL70
>>547
> 復号って怪しい部分はある程度補間するもんだと思うんだけど

思うのは自由だが復号は復号であって補間は関係ない。
排他的論理和(XOR)の意味を調べてみればわかるかもしれないよ。

ちなみにHDMI受信側では復号が正しくできたかどうか判断する方法はないし判断する必要もない。
鍵交換で決定した鍵で復号した結果をデータとして処理するだけ。
それが表示不可能なデータであれば表示しないか、もしくは前後のデータから補完するかは
受信側の自由です。

> じゃあ逆に聞くけど画面全体にまで影響及ぼす程の確立はどれ位なの?って事と
> いつから画面全体が平均化されて出力されるようになったの?

これはわざと考え方のプロセスを逆にして書いたから誤解を与えたかな。
まず「変わる派」の意見として「映像の画質が変わる」のなら、データエラーは
画面全体もしくは全体にまんべんなく発生していないとおかしい。
ではそういう状況で考えてみようという意味。

> どっから砂嵐とか平均化が出てきたのか良くわからんし
> 砂嵐って放送波と勘違いしてない?

「画像の状態」として「アナログ放送の信号無し状態」を簡単にあらわすために砂嵐と書いただけ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 13:49:53 ID:RA5Y9jce0
>>552
補完と補間の使い方間違ってるよ
>>547の補間は機器側で推測して埋めるシステムって意味で使ってると思うんだがあんたのはデコードプロセスだけの話してるでしょ
特に今のディスプレイは動きの不自然さを軽減する為にフレーム補間までしてるのに処理の過程で補間すらしてないはずないでしょ
デコードプログラムで動かしてる以上プログラム側が補間する可能性は十分ある

変わる派の変わるはあんたが言ってるような変わるじゃなくて
エラーやノイズの影響が無くなる事によって立体感がます・鮮やかさや色温度が変わるって書いてるんだ
そもそもあんたの理論で補間もしてないんならもっと不気味な色合いになってる
つーかあんたはスレ一通り読んだらどうなんだ

デジタルの伝送のシステムの話してるのに事前説明も無くアナログのしかも放送の例え持ってくるからおかしい説明になる

554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 14:21:13 ID:xnonnjL70
>>553
お前さん頭悪いな。
HDCP復号のことをデコードプロセスと言ってるのなら、そんなとこで補完も補間も
やってないよと俺は言ってるんだが、人にスレ読めと言う前に1レスくらいちゃんと読め。

>変わる派の変わるはあんたが言ってるような変わるじゃなくて
>エラーやノイズの影響が無くなる事によって立体感がます・鮮やかさや色温度が変わるって書いてるんだ

それを逆に言ってるだけなんだが、それすらも理解できないか。

>デジタルの伝送のシステムの話してるのに事前説明も無くアナログの
>しかも放送の例え持ってくるからおかしい説明になる

誰も放送の例え話などしてないがw
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 14:58:20 ID:RA5Y9jce0
>それを逆に言ってるだけなんだが、それすらも理解できないか。
>>547で程度の差はあれ伝送がエラー状態の時は白ドットで出るって書いてるんだが
あとお前の話は>>366ででてるが変わる派の反応なんて無い

>「画像の状態」として「アナログ放送の信号無し状態」を簡単にあらわすために砂嵐と書いただけ。
ここが違うとでも?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:15:15 ID:xnonnjL70
>>555
重箱の隅だけつつくのもいいけど、人の発言の意図がまったくわからないなら
まずそれを素直に聞いた方がいいんじゃないか?

>>>547で程度の差はあれ伝送がエラー状態の時は白ドットで出るって書いてるんだが

だいたい>>547>>421の引用だし、その>>421だってどっかのBlogの話って書いてる上に
「白ドット抜けみたいなの」というあいまいな表現だ。
伝聞の伝聞にあるあいまいな表記を断定型で書くのはどうかと思うぞ。

>あとお前の話は>>366ででてるが変わる派の反応なんて無い

俺の話??おいおい・・・
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:21:32 ID:A26OOZHH0
変わる派が適当に煽るだけで、変わらない派はこうやって内紛で自滅するから楽でいいよな

以下はチラウラ

TMDSデコーダが8b/10b符号化してるのでエラー検出は可、
ただしエラー訂正用ビットは付加されてないので訂正は不可

HDMI仕様によるPixcel Error Rateは10^(-9)、フルHD1フレームあたりの画素数は
単純計算で1920x1080で2,073,600画素
これに上記TMDSで伝送している10ビットx3本をかけると2,073,600x30=62,208,000
10^(-9)の逆数である1,000,000,000を62,208,000で割ると約16.075
つまり単純計算では16フレームの間に1ビットのエラーが発生までは仕様として認めている
逆に言うとそれを超えるエラー発生率のケーブルはHDMI認証を取得できない

さて、ここで人間の知覚能力に眼を向けるとして、16フレームに一回、1ビットのエラーが
発生した場合、それを認識できるかということが議論対象となると思う
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:20:31 ID:AD0Bbaqt0
>>557
そんな事より、就職先を見付けろよ
惨めすぎるよ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:27:16 ID:A26OOZHH0
>>558
投資家なんでその必要は無いんだよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:44:58 ID:AD0Bbaqt0
きも!!!!!!
レスすんな!かす!
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:50:42 ID:xnonnjL70
>>557
あー8B10Bでエラー検出されちゃうのか。
それなら白抜き(黒抜き)になるわ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:10:54 ID:SSVgo63/0
>>557
普通に考えて16フレームで1ビットのエラーを人間が知覚できる訳ないだろ。
16フレームで最大1ドットのエラーだろ?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 17:22:01 ID:A26OOZHH0
>>562
さらに厳密に言えば16フレームで最大1ドットというか1/3ドットだね
(1ドットがRGBで構成されるから)
さらに8b/10b符号化でMSBが化ける可能性も減っている
それが約0.25秒に一回、1/60秒(0.016秒)表示されたとして知覚出来るかどうかという事だね

だが世の中にはコウモリを超える聴覚を誇るとしか言い表せないオーディオ評論家がいるから、
上記変化を知覚しちゃうAV評論家がいるかもしれないので断定は避けたんだよ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:16:32 ID:2uVzf6270
だな。サンデードライバーとF1パイロットほど違うからな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 18:18:32 ID:6FmvWHiH0
信仰ってのはかくも固いものか
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 20:15:18 ID:RV6yIOU10
自分でケーブル交換しないと知覚できないけどなw
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 20:16:06 ID:KjZUlzDJ0
>>563
まぁそのおっさんはプラセボで15KHz以上は認識できないとかいうオチなんだろうけどね
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:44:57 ID:FAFmGzKb0
余程の糞ケーブルで5m以上あるならダメかもね
あと送信側の機器自体のドライバ出力部分のパターンが悪い(層を跨いでるetc.)とか
受信側のレシーバ部分も同様
でもそれはケーブルに関係無い問題になっちゃうしね
ケーブルのせいにされても困るんだよな

いずれにしろ、画質の質感がちょっと変わったとか、何となくイイ、とかは有り得ないんだよ
ちゃんと写るか破綻するかのどっちかなんだからさ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 00:42:36 ID:vYvjBi8s0
理論的には変わらないのに現実は変わっちゃうんだよね画質
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 01:09:26 ID:imJ//6jEO
今日は皆さんIQ高いですな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 01:31:54 ID:HBuzLfYS0
>>569
どのような画質変化が起こるか詳しく
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 06:33:27 ID:8f/Ga+gH0
>>569
その変化を知りたいから説明とSSうpして
単発で妄想書き込んでないで変わるんならはやく証拠だしてよ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 09:47:59 ID:My23zNM20
>>569
そりゃ、体感では変わってもおかしくない。
ただのデンプンの粉でも、頭痛薬だと言って飲ませれば頭痛が治まる人もいるからな。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 14:54:58 ID:x6j0WDyl0
HDMIで画質が変わらないのは2次元データだから
音声と違い時間軸が重要でないのでジッタ対策なども必要ない
他の方も言っているように伝送エラーがある場合は目に見えて変化してしまうよ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:44:59 ID:a5KnPq780
前にパイオニアKUROの体験イベントに参加した時に
パイオニアの技術者の人に話を聞いたんだけど、HDMIケーブルでの
画質音質の変化は確かに存在するそうだ。
じゃあなぜ変化するのかは彼らでも明確な理由は今のところ判らないんだって。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:49:35 ID:imJ//6jEO
大手メーカーの技術者にも理由がわからんのだから理由がわからん代物に法外が値段を付ける意味がわからん。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:54:48 ID:gRi7tq6E0
つプラセボ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:00:04 ID:a5KnPq780
>>576
ケーブルの値段と変化の有無は別の問題なのでなんとも言えない。
海外製ケーブル(ワイヤーワールドなど)は現地では常識的な値段
じゃないのかな。国内輸入代理店のボッタで値段が法外になってるケース
が多いと思う。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:43:22 ID:15OGMg+M0
なぜ変化するのか明確な理由は判らない
→だが画質音質の変化は確かに存在する

技術者の名を騙るアホじゃねーか
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:28:55 ID:63+FNhoi0
>>470
アホなのはお前。業者に騙されてろw。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:32:41 ID:63+FNhoi0
>>488
どこをどう取れば、変わるって論調が強いと読めるんだ?
変わらないのは理論的に物理的に変わらないと言ってる。
変わる派は物理的真理を覆そうとしてるのだから、論証するのはそっち。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:41:18 ID:JwFKFvKl0
遅れてやってきてキレてる奴いるね
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:45:19 ID:63+FNhoi0
>>575
それ、技術者じゃなくて、宣伝マンだろ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:50:17 ID:63+FNhoi0
>>549
だからどう変わるんだよ。
10mも引っ張れば340Mhzの信号は減衰する。その場合、ドライバーがくそならエラーが発生する。
そんなことは皆わかってるんだよ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:50:57 ID:63+FNhoi0
>>582
おまえが「あほ」だからキレるんだよ。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:57:07 ID:63+FNhoi0
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/coax.htm
例えばここに、同軸ケーブルの損失が載ってるが、
3D-2Vを10mで使えば430Mhz(340Mhzに近い)で2.99dBの減衰がある。
約-3.00dBの違いはどれくらいかというと、エネルギーが半分だ〜。
から、HDMIを使うにはできるだけ短く、そこそこのメーカーのを使え。
(高いのは不必要)
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:19:19 ID:a5KnPq780
>>583
確かに。
パイオニア初代BDプレイヤーのHDオーディオのビットストリーム出力対応
の話をいろいろ質問してて技術的な面も説明していていたので
こっちが勝手に技術者の人と思っていただけかも。
明確な理由が判らないってのもニュアンス的にはおおよその見当は
付いているけどこれだって言い切れないみたいな感じだった。
とにかく一年以上前の事でHDオーディオ対応AVアンプもやっと発売しだした
位の頃だったからまだまだメーカ側にも認識不足な部分があったんだろう。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 22:29:14 ID:JwFKFvKl0
顔真っ赤にして今更な事を一生懸命書いてる奴いるね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:56:34 ID:gp864F520
キレまくってる人がいるけど、言ってることは正しいんだよな
ケーブルによるアバウトな違いってのは有り得ないんだよ

当初HDMIケーブルで音質が変わるって話があったけど、
それはHDMIで音声データを転送する際の、音声回路部分の
ノウハウが無かっただけで、徐々に改良されていった
同時にHDMIケーブルを高級なものに変えてみようと試行錯誤を
繰り返していた人がいた
それが偶然同時期に重なってしまったから、勘違いを生んでしまった
それだけのこと

画質に関しては前に書いた通り
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:58:46 ID:sWiZaa+OO
変わらないと言うやつは頭で考えている
変わると言うやつは目で感じている
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:59:08 ID:gp864F520
的外れなこと書いたけどめんどーだからいいやw
無視してくれ無視
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:13:03 ID:8/KcJcZ+O
変わるわけないという意見を否定されるのは、
頭がおかしいと言われているのと同じに受け止められる

変わるという意見を否定されるのは、
目がおかしいと言われているのと同じに受け止められる

さて、必死になるのはどちらか?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:32:59 ID:sRnbW/P70
変わる派は、その目に見えている映像がプラシーボフィルタを排除した結果であることを証明しないとならない。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:38:16 ID:8/KcJcZ+O
頭で考えるとそうなるな

いま、吟醸酒呑んでる
美味いよ
でも、証明は出来ません
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:56:25 ID:nXiqvR5N0
画質が変わるよ派の人は、安いケーブルと高いケーブルで見た目にどういう風に画質が変わるのかを詳しく説明してくれw
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:45:49 ID:/TYViSaT0
砂嵐のテレビ画面を見てるだけで血まみれの女の人が画面から
這い出してくることだってあるんだからケーブルが変われば
画質が変わって見えることはあるだろう。というかケーブルが同じでもな。
まぁ、目ではなく脳内で感じてるんだろうが。

新婚の嫁さんはかわいく見えるが数年たつとアレなのと同じだ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 04:11:55 ID:goRKcII70
うちの嫁は加齢で色っぽくなったが
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 05:14:34 ID:ONmO+KjF0
電気炊飯器の電源コードを変えたらご飯の味が変わったw
アロマポットの電源コードを変えたら香りが変わったw
理由はわからないけど変わるんだから仕方ないじゃんw
俺の脳がそう解釈しているwそれが全てw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 05:51:49 ID:dpPcUE1S0
こうなったら、誰か鑑賞会を主催しろ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 07:51:54 ID:TbuGRfz/0
説明できないならプラシボだって言ってるようなもんじゃん
いいからケーブルだけ変えた画像早く張ってくれよ
立体感はともかくとして鮮やかさとか色温度は画像張れば一発で解るだろ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 08:00:03 ID:ONmO+KjF0
立体感も画像を見れば十分
所詮は平面の画面だ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 08:28:31 ID:XAhvzlGi0
>>590
変わるという奴は頭で感じている、だろ?

目で感じていたら差なんか分かりっこない。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 08:30:35 ID:XAhvzlGi0
>>594
吟醸酒か本醸造かはブラインドテストでも一発で判るよ。

プラシーボフィルタを排除した結果だ。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 09:12:33 ID:ONmO+KjF0
目は単に入力の機能でしかなく
認識する(感じる)のは結局脳
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 09:18:34 ID:wa8t3G8n0
ケーブル一本で接続できるって、結構大きいんだよな。
複数台録画機を持ってると、さすがにコードの多さにうんざりしてくるし・・
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 09:43:44 ID:vzhkTrlE0
産経webにタイムリーな記事が出てる
変わる派に当てはまりすぎで笑えるw
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081121/sty0811210813001-n1.htm
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:06:53 ID:INA+Zhrj0
画像貼ってもいいんだけどさ
変わらない派は頭が固いから、違いがあるにも関わらず脳が同じものとして認識しちゃうじゃん
どんなに筆舌をつくして説明しても「変わるはずがない」の一点張り
だから貼っても意味ないんだよね
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:08:01 ID:VhUg1sNPO
>>606
あまりにもどストライクすぎて噴いたw
変わる派はこの記事を参考に
今一度自分を客観視してみろよw
まだ今なら人生やり直せるからw
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:21:46 ID:nXiqvR5N0
>>607
安いケーブルと高いケーブルで、見た目にどういう風に画質が変わるのかを詳しく説明してくれ。
画像も出来れば頼む。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:25:19 ID:vzhkTrlE0
>>607
頭が固いのは、「変わったように感じた」ことについて「なぜ」と問うことをせず思考停止してしまう人たち。
オカルト業者・評論家の話術にまんまと乗せられて、違いを感じる=優れているという
根拠のない優越感を守るために、必死に金を使い続けるしかないあわれな詐欺被害者。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:31:04 ID:TwVug02n0
>>607
そんな台詞は比較画像一度でも張ってから言うもんだ
ああ ただしちゃんと構成機器と明るさの設定も写るようにしてくれよ
拡大画像だけ張って設定変えるみたいなどっかのVGA厨見たいな事やられると比較にならないから気をつけてくれよな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 10:32:03 ID:08AcXmiQ0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T6XR0K/
レビューでノイズが入るとか言う人は使用機種くらい書いてくれたら参考になるのに…
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:35:05 ID:9NUdeDzf0
>>611
写真に撮ってわかるレベルの変化だと、実際に目で見るととんでもない変化量だよ。
そんなに変化があるのか疑問。
アナログ接続でもケーブル替えてそれほどの変化は出ないし画像比較は難しいと思う。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:36:20 ID:egYhX4WF0
>>610
画像が変わったと感じる人間にとって重要なのは、
変わる理由を探求することではなくて、画像そのものを楽しむこと。
あくまで楽しむためであって、優越感だとかくだらない目的のためではない。

そう考えられない>>610は相当頭が固い。

視覚について真面目に科学するなら、視覚=錯覚の固まり、
誰も現実なんて見ていないというとこらから始めないとな。
変わらない派は、人間がデジタル情報を余すことなく読み取る
脳をもっていると勘違いしてないか?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:01:07 ID:sRnbW/P70
つまりは、プラシーボを肯定しているわけですね。
ケーブルによって絵が変わるのではなく、気分によって見え方が変わると。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:11:30 ID:vzhkTrlE0
>>614
それはただ論点をずらして証明が必要ないことにするために詐欺業者がよく使う詭弁

「変わるように感じる」ことと「変わる」ことを意識的に混同して、前者を理由に
後者までさも事実であるかのように誘導しようとする手口。

頭が固いというのは命題に対して懐疑的な見方・別の視点を見いだせないこと。
命題自体をぼかしたりすりかえたりするのはただの詭弁。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 13:19:32 ID:TwVug02n0
>>613
周り暗くして撮影すればそれ位の変化は判る
というか写真でその程度の判別もできない奴がどの面下げて変化するなんていってるのか

>>614
ならお前はここで語る意味すら無いんだから引っ込んでろよ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:30:45 ID:9NUdeDzf0
>>614
>変わらない派は、人間がデジタル情報を余すことなく読み取る
>脳をもっていると勘違いしてないか?

逆だよ、読み取れ無いから些細なデジタル情報の違いは判らないということ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:49:30 ID:8/KcJcZ+O
変わらない派の一部の攻撃性は目に余るね
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:51:38 ID:CykbowZ9O
素人の横レスで済まんが、音声に関しては両派とも違いはあるで一致してるの?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:04:36 ID:vzhkTrlE0
>>619
攻撃性とはなんだ?
間違いを指摘されることを攻撃されていると思うなら病気。
詐欺師や似非宗教家相手なら寛容である必要は全くない。

>>620
音声はD/A通した結果での評価しか意味を持たないのでやや面倒だが
少なくともHDMIでは音声伝送の仕組みを考えても変わりようがない。
もっともSPDI/Fにしても同軸だろうが光だろうがよほど粗悪なケーブルで
ないかぎり変わるようなもんじゃない。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:16:03 ID:peApGXAI0
>>621
音声も変わらないっていうのは無恥過ぎる。引っこんでなカス
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:23:21 ID:vzhkTrlE0
>>622
では音声がなぜ変わるか、お前のすばらしい脳内理論を披露してくれ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:55:00 ID:RAc8FUkQ0
目に見えない音声は変わる派の最後の砦だな。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 18:15:55 ID:SB5EmOX/0
批判をやめて欲しいなら

○ケーブルの差による客観的な画質の変化はなく、何の根拠も無い話である事を認める。
○ただし、自分の主観的判断としては変わっていると思えるので、単なる道楽として個人の楽しみとし、他人に強要、もしくは勧誘めいた事は一切しない。
 
この位してくれりゃあな 
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 18:24:21 ID:goRKcII70
※使用者の感想です。効果には個人差があります。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:18:23 ID:Ud/iTP5p0
画質が変わると"感じる"のは頭の中でどのケーブルに交換したかを知ってしまっているから。
ケーブルの交換を他人に任せて、安価なケーブルを高級なケーブル、高級なケーブルを安価なケーブルと偽った発言をしてもらえば
観てる側は安価なケーブルの方が立体感や鮮やかさが向上したように"感じる"。

HDMIケーブルの違いで"感じる"画質の差はケーブル自体の影響によるものではなく
ケーブルを高いものに交換したという事実によるもの。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 21:22:52 ID:rYTkXof80
デジタルな伝送部だけの違いなんて
ブラインドテストをガチでやったら業界人は全滅
ワイン愛好家の大半もそうであるように
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:14:54 ID:DYfcrIBj0
画質が変わらないってスレタイに書いてあるんだけど、
色調ってのかな?色味なんかわ変わるの?

深みのある黒を出したいんで、お勧めケーブルお願い
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:30:42 ID:c56zrpui0
>>629
ケーブルなんぞで何も変わりません。
その分貯金していずれディスプレイや
プロジェクター買い換えて下さい。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:19:28 ID:mlYYJddx0
出力機器や入力機器で画質が変わることはあるが
ケーブルで画質が変わることはない
ilinkなら出力機器でも変わらないが
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:29:03 ID:KYFFnDr10
とにかく、SonyやJVCなどそこそこのメーカーのできるだけ短いやつを使え。
(画質は変わらない)
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:16:56 ID:phiBaiF50
50センチや1メートル
短かいからといって
画質も音質も何も関係ないが
その分安いからね。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:19:38 ID:YTi2vTDR0
\100/bのUTPのLANケーブルに10Gbpsでデータを転送しても
CRCエラーなんて滅多にお目にかかれんよ
たまに後からエラーが出だしても
原因はケーブルではなくデバイス側の故障の場合がほとんど
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 00:58:45 ID:uHYYTdt70
またエラー厨が湧いている
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:36:36 ID:aXFmFNry0
価格コムのあの長い、HDMIケーブルに関する掲示板で、
オーディオクエストとソニーの安いケーブルの比較画像を
上げていた人がいたけど、見たら確かに、色の質感などの
微妙な違いがあった。厳密な撮影条件だったかどうかは
知らないけど。。 誰か比較画像こしらえてください!
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 01:56:53 ID:uHYYTdt70
ケーブルが変われば特性インピーダンスに違いが出るから伝送波形に歪みが生じる。(分布定数回路理論)
波形が歪んでも、一定の閾値を超えなければ、伝送データにエラーは発生しない。(デジタル伝送理論)
一方、ディスプレイの駆動クロックは、HDMIの伝送波形から生成されるが、波形の歪みによって、時間的揺らぎ(ジッター)を持ってしまう。
ジッターはHDMIレシーバのPLLによって相当軽減されるが、完全に除去するのは原理的に不可能。(フィードバック理論)
ディスプレイの画素毎の輝度は、輝度情報値と駆動時間の積分で決まる。
輝度情報に誤りがなくても、駆動時間に揺らぎがあれば、輝度は変動する。

∴ケーブルの違いは画質に影響を及ぼす。

もっとも、微妙な変化であり、変わらないと思ってみてしまえば変わらないレベルに過ぎないと思われる。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 02:13:37 ID:HaQftP/s0
糞みたいな能書きばかりだけど
変わる変わらないはまともなPJで見比べてみれば一目瞭然
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 06:00:07 ID:JLRHjdU60
どう見ても変わらないわけですね、わかります
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 08:26:08 ID:PTIZqMEI0
>>636
これか?

ttp://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/021/21583_m.jpg
ttp://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/021/21584_m.jpg
ttp://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/021/21585_m.jpg

俺には写す角度の微妙に変わってる同じ写真にしか見えないけどな
ちなみに>>636はどういう微妙な違いを読み取ってるの?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:01:52 ID:phiBaiF50
いい加減
馬鹿高いケーブル商売なんて
詐欺ってことに気づけよ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:06:41 ID:NR1qYQcn0
>>637
>波形の歪みによって、時間的揺らぎ(ジッター)を持ってしまう。

大嘘。
インピーダンス特性は波形に影響を与えるが、その影響は周波数に対して均一でありゆらぐことはない。
HDMIではクロック専用のラインがあり、1ピクセルデータ毎にクロック信号を伝送しているため
クロック信号に対してゆらぎを与えるようなインピーダンス特性は与えようがない。

>ディスプレイの画素毎の輝度は、輝度情報値と駆動時間の積分で決まる。

これも大嘘。
輝度情報はピクセル毎に独立して伝送される。
1つのデータが輝度に与える影響は1ピクセル*1リフレッシュ時間であり、リフレッシュ時間が
揺らぐこともない。

>∴ケーブルの違いは画質に影響を及ぼす。
>もっとも、微妙な変化であり、変わらないと思ってみてしまえば変わらないレベルに過ぎないと思われる。

したがってこの結論は完全に謝り。
こうしてそれらしい嘘を並べてわずかでも画質が変わるということにしようとするのが
似非科学派ケーブル業者・信者
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:42:28 ID:gxpWMnkK0
>>640
同じしかみえないw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 09:48:46 ID:PTIZqMEI0
変わる派のポエム比較マダー?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:11:26 ID:TBbx3H6W0
うるさいなこのスレは。変わるものは変わるのだよ。
否定派は高級ケーブルごときも買えない貧困層なの?
そうでないなら何でもいいからしっかりした上等なケーブルに変えてみろ。
その画質をみればもうこのスレに粘着することもなくなるだろう。
見かけ上のデジタルデータに変化は無いけれどおそらく量子物理的ゆらぎが関係してると思う。
が、それは現代科学では計測できないので今は魂が違いを感じるとか悪い言葉で言えばプラシーボと結論付けてもまあ良いだろう。
ただし一度は上等なケーブルと出会うことが必要、自分の感覚でしかそれは確かめられないから・・・
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:26:35 ID:RlQwdwQl0
>>645
まさにインチキ宗教やマルチに引っ掛かった奴の言い草だな。
そういう言い方はうさん臭いだけで何の説得力も無いよ。
データを提出してから威張ってくれ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:28:38 ID:NR1qYQcn0
>>645はさすがに釣りだと思うんだが・・・
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:39:42 ID:MU6BzAzw0


649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:23:52 ID:aXFmFNry0
>>640
そう、それです。
自分には、オーディオクエストのほうが、瓦の色合いや質感に
深みがあって、より精確な表現かな、と見えた。

言葉にするとなんか大げさだけど、並べて見比べないとわからない
くらいの、微々たる差とは思いましたね(^^
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:29:55 ID:PTIZqMEI0
なんで見れば解るとかほざいてる奴は必ず単発なんだろうな
まぁそれはいいとして量子物理とか好きみたいだが
デジタル機器においては再現できる回路が無いとそんな現象は再現されません
その自分でも良くわかっていない量子物理的ゆらぎとやらはデータをどう改変してるというんかね
再現できもしない外的要因を持ってきても
ネットで拾ってきた知識を「ぼくはしってるんだぞ」って書いてる恥さらしにしか見えません

まだノイズがのってとかの方が説得力がある
それともあれかな、変わるって言ってる奴等はその量子なんたらを受信して映像でも変わって見えるのかな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:31:32 ID:dzxrba3O0
昔MDのディスクはメーカーによって音が違うとか言われて思わずCDを冷蔵庫で
冷やす人を思い出してしまいました。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:31:53 ID:NR1qYQcn0
>>649
TVのCMをTVで見て超キレーとか言っちゃう人ですか?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:42:40 ID:aXFmFNry0
>>652
いや、TVCMにはあまり感じない人です。超キレーとか言っちゃわないですw
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:46:38 ID:PTIZqMEI0
>>650
ついでに質問だけどどれがオーディオクエストのケーブルだと思う?
って聞こうと思ったけど本当に正直な人で無いとブラインドテストにならないから意味無いな
調べようと思えばすぐ調べられるし

あと深みって言うけどこの画像は距離や角度が微妙に変わってるからそれで変わってる可能性はあるよ
俺には見分けがつかないけどね
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:46:43 ID:NR1qYQcn0
マジレスすると将来の光を使った超高速通信においては量子物理学の範疇に
踏み込まざるを得ないのは事実だが、それは光子の数を数えるようなレベルのお話。
現在のデジタル通信についてはそのスケールが全く違う。
例えれば>>645はバケツの中にある水量について、6割以上ならHigh,4割以下ならLow
という判定に対して水分子の数個の違いが影響を及ぼすと言っているようなもの。
アフォを通り過ぎて頭がおかしいと言わざるを得ない。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:46:47 ID:f5Hdbg570
>>649
>質感に深みが

こういう定義不能な言葉って便利だよな。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:48:43 ID:NR1qYQcn0
>>653
いや、モロに言っちゃってますよw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:09:19 ID:aXFmFNry0
>>654
640の画像のみを、改めて見比べた結果、どれがオーディオクエストかは...
正直言って分かりませんでした。
色味は微妙に違うのだけど、パッと見、ttp://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/021/21583_m.jpg
の画が、瓦の中央の彫刻の、彫りが深い感じがしていいなと思ったのです。
ウィンドウを小さくして、15インチのノートPCの同一画面上で、横並びにして
見比べたのだけど、これではあまり適正な比較にはならないかな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:28:11 ID:kNPOhm2F0
>>651


大阪では、冷蔵庫で乾電池を冷やすらしいな。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:39:05 ID:uHYYTdt70
>>642

なるほどね。

>インピーダンス特性は波形に影響を与えるが、その影響は周波数に対して均一でありゆらぐことはない。
>HDMIではクロック専用のラインがあり、1ピクセルデータ毎にクロック信号を伝送しているため
>クロック信号に対してゆらぎを与えるようなインピーダンス特性は与えようがない。

分布定数回路理論は、系の線形性を大前提にしているから、
その前提が成り立つ限りにおいておっしゃる通り。

しかし実際のケーブルはどうだ?
導体間の絶縁体の誘電率は線形ではなく印加電圧で変動する。
絶縁体への印加電圧はどんな厳重なシールドを施そうが、
クロックラインに隣接するデータラインの影響から完全に逃れることは不可能。
データは当然のことながら時間ごとに変動している。
印加電圧が変動すれば絶縁体の誘電率も変動する。
つまり時間でクロックラインの特性インピーダンスは変動する。
インピーダンスが変動すれば、波形に時間揺らぎが生ずる。

”変わらない”派の理論は、完全性が求められる。
一箇所でも突き崩せば、たちまち全体が崩壊するね。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:42:08 ID:PTIZqMEI0
即レスならともかく1時間も経ってから判定出されても…
ブラインドテストにならないって書いたっしょ
数字がもっとランダムならまだ良かったけど順番に並んでるんじゃ判りやすすぎだし

彫りの深さとか新たな「感覚」が出てきてるし

単発で張ってる奴はさぞかしいいケーブル持ってるんだろうから比較画像だしてくれんかな
明確な理由を語らず変わるって言ったら変わるんだって言ってる程度じゃ役に立たないな
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:46:38 ID:aXFmFNry0
しつこく重ねレスすんません。
もう一度画像を見てみたけど、確かに、撮る角度によって、画質が
微妙に違って見えるだけって可能性もあるかもしれませんね。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:48:09 ID:3gbLt/hb0
で、ID:uHYYTdt70の理論だと高級ケーブルと500円ケーブルでどういう画質の差がでるの?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:51:18 ID:PTIZqMEI0
>>660
なんか難しい理論をそれらしく語ってるけど
そんな理屈で画質変わるんだったら同一ケーブル使っててもその日の環境で毎日画質が変わる
ケーブルをいい物に変えればなんて理由からすら遠くなる

そんな波形の揺らぎ程度で画質が変わるなら規格なんて呼べない
お前のは理論でもなんでもなく自分の知ってる理屈をそれっぽく並べてるだけ
恥ずかしくないの?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:04:29 ID:aXFmFNry0
>>661
極々微細な変化で、でも色味が微妙に変わるのはなぜだろうと
分析していたら、ちょっち時間がかかったのです。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:07:30 ID:NR1qYQcn0
>>660

またそれらしい似非科学理論をw

>絶縁体への印加電圧はどんな厳重なシールドを施そうが、
>クロックラインに隣接するデータラインの影響から完全に逃れることは不可能。

アフォかw
そういう影響から完全に逃れなくてもいいようにするためのデジタル転送だ。
しかもグランド線とペアにすることで影響自体も減らすようにしているのは無視かw

>つまり時間でクロックラインの特性インピーダンスは変動する。
>インピーダンスが変動すれば、波形に時間揺らぎが生ずる。

それは鶏が先か卵が先かのとんち問答を無理矢理当てはめてるだけw
そんな理屈がデジタルデータの時間軸を狂わせるほどに影響を与えるなら
アナログケーブルなんか使い物にならないw
過去のすべてのアナログケーブルを否定する覚悟で発表すればいいよw

>”変わらない”派の理論は、完全性が求められる。
>一箇所でも突き崩せば、たちまち全体が崩壊するね。

完全でないアナログ層をベースにしつつデータの完全性を確保するための手段が
デジタル転送であって、完全性を求めている部分がまるで違う。
つまり崩壊してるのはお前のトンデモ理論。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:15:47 ID:NR1qYQcn0
>>665
その微妙な変化をノートPCのモニタで再現できたということは、
画像貼った人の環境とHDMIケーブルによる変化をはるかに凌駕して
君のノートPCの再現力が優秀ってことだよ。
そういう意味でそんな認識に意味はないし、TVのCMをTVで見て
超キレーって言ってるのと同じだと言ったのです。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 16:21:57 ID:5F0/8GAE0
ケーブルの違いで画質差を感じるのは脳の設定を間違えてるから。
眼という入力装置から入った光に加えて「評論家が画質が良くなると言ってた高いケーブル買ったぞ〜」という
別の情報を含めてデコードしたのが原因。

DRモードで録画した番組の「再生画質」を観て
レコーダーによってDRモードの「録画画質」が違う!と言ってるのと同じぐらいアホ。
そのままでは余計なフィルターがかかって本来の画質で観る事ができないから初期設定からやり直したほうがいい。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:09:05 ID:6w3sB5AH0
俺はこのスレは同じ人間が一人二役をやってるような気がしてならない。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:34:01 ID:YTi2vTDR0
>>640
角度も距離もズレてるし…
カメラを固定せずに撮影している時点でアホ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:43:18 ID:brEaUZpQ0
カメラで比較しようとすること自体がアホ。
比較画像を出せと騒ぐ変わらない派もこの点においてはアホの子。
デジタルでの伝送に差が無いことを証明するのにアナログ機器(カメラ)を
介在させるのがどんな意味を持つのかわかってない。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:48:20 ID:brEaUZpQ0
>>669
スレをみると確かにそう思う。
変わらないと強行に主張しているが、実は変わる派の自爆テロなんじゃないかと。
ちなみに俺は変わらないと思ってるが、ここで出ている変わらない派の書き込みは
一部賛同できない部分もある。
673秘密:2008/11/22(土) 18:12:57 ID:v4W8gQ4u0
実は同じ画像を編集しただけなんだが・・・。
視覚的な差異は画像回転によるアンチエイリアシングの結果だと思われ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 18:46:58 ID:6w3sB5AH0
つか線にかねかける金があったら他のもん買ったほうがよくね?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:23:04 ID:NR1qYQcn0
>>674
他のちょっといいものより低い値段にするのがケーブル業者の商法だからね。
1〜2万くらいならと買ってしまう人も多いんだろう。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:32:44 ID:reN9awx4O
>>671
そもそも比較画像の話は見ればはっきり判る発言や色温度が違うという記事の引用があった為
>>671が色温度も判らない程色盲なら何も言わんけど
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 20:43:39 ID:1PqR9tIT0
何万も線にかけるなら他にBD買うわ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 21:29:00 ID:MU6BzAzw0
アナログBSの頃はどうがんばっても右側に出るリンギングノイズが消せなかったなぁ…
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:17:59 ID:kNPOhm2F0
AVレビューでは、その効果を大きく取り上げてたね。
一本2万とかする馬鹿高いものだったが・・
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:46:44 ID:tXl1nVuW0
>>645
どこを縦読みするんだ?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:51:16 ID:tXl1nVuW0
>>679
HDMIのケーブルの評論家は顔写真が出てないだろ。< AVレビュー
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 22:53:03 ID:tXl1nVuW0
という訳で、340Mhzの高周波を通すので、できるだけ短い、そこそこのメーカー
のを買っておけば良い。高価なケーブルは不要です。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:20:26 ID:CuMTnZhC0
>>682
何を焦っているんだか。
結論出さないと、明日から生きていけないの?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 00:29:17 ID:re3OsGEU0
はい
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:16:37 ID:Upy/Wy3Z0
つーかD端子との画質の差も分かりませんが何か
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:53:58 ID:98Nb/Sqf0
>>683
結論を早く出さないと、騙される人がこれから沢山出てくるだろ?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:01:06 ID:CuMTnZhC0
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:15:06 ID:CuMTnZhC0
13mの距離でこれだけしっかりしたアイパターンを保てるケーブルは他にないね
ttp://www.wireworldcable.com/pdfs/SHH13Test.pdf
スバラシイ!
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:21:45 ID:LXZ5Nq/L0
>>687のリンク先
>ケーブルを曲げた時の不均一な長さから引き起こされる信号のロス、クロストーク、タイミングエラーを生み出します

曲げただけで内部の銅線が伸びたりすんの?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:29:15 ID:CuMTnZhC0
内周と外周で距離が違うのに、外周側が伸びずにどうやって曲がるの?

まあこのケーブルは一見の価値があるよ。
シアター専門店でも行ってみれば?
でも、見なかったことにすればいいんだよ。
そして、「HDMIケーブルの違いで画質は変わりません」
と自分自身に言い聞かせながら、明日からの人生を歩めばいいんだし。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:11:49 ID:LXZ5Nq/L0
伸びるんだ
それが分かってよかったよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:19:19 ID:98Nb/Sqf0
>>687
業者、乙。
1m 5万って、こんなの全く必要ありません。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:21:43 ID:98Nb/Sqf0
>>688
業者、乙
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 05:31:10 ID:rhAdst8M0
ケーブルを見に行ってもしゃあないしなぁ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 05:35:51 ID:JHFB6L0/0
この際アムウェイとかもケーブル詐欺に乗り出すのかもな
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:25:41 ID:/olCljVm0
>>681
原稿料という
金のために魂を売ったクズという
羞恥心だけはあるんだろうな。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 08:54:08 ID:0aA2ml+C0
>>688
PDF見たんだけどこれ他のケーブルとの比較?
それとも3回撮ったパターン載せてるだけ?
ベンチみたいに他のケーブルは13メートルだとこれ位潰れますがうちのケーブルは(ryって書いてればいいけど
自分のはこれになりますよって載せてるだけじゃ はぁ としか言いようが無いんだが
それと13メートル以下の比較は?

構造だけの話ならオーテクなんかでも10m2万前後位で同じ売り文句で売ってるよ

それと上で量子物理的ゆらぎとか書いてる奴がいたけど
高いケーブルとやらはどういう対策施してその観測できない現象を無くし(軽減し)てるの?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:06:45 ID:vJBShKrl0
>高いケーブルとやらはどういう対策施してその観測できない現象を無くし(軽減し)てるの?

高いケーブルでその現象が無くなるなんて書き込み有ったか?
その現象が原因で変わるって主張してるだけだったような。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:37:21 ID:0aA2ml+C0
>>698
良くなりもしないのにわざわざ馬鹿高いケーブル買うの?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:24:56 ID:WSFkNReN0
>>690
>内周と外周で距離が違うのに、外周側が伸びずにどうやって曲がるの?

アホw外周が伸びる以上に内周がたわんで見かけ上短くなるだけだw
万一伸びたとして、どれくらい伸びてそれが信号の波長と比べてどれほどの比率で
それによってどくらいタイミングがずれるか考慮してもう1回述べてみろw

>そして、「HDMIケーブルの違いで画質は変わりません」
>と自分自身に言い聞かせながら、明日からの人生を歩めばいいんだし。

変わる変わると自分に言い聞かせ続けていないと人生やってられないんだね。
変わらないと思ってる俺は変わる根拠とその実証があれば簡単に納得できるがw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 12:52:35 ID:5epOoYQT0
お前の試聴環境で何使っても一緒ってことだろ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:19:09 ID:WSFkNReN0
>>701
変わる変わる業者の手口

・評論家やAVファンの多くが変わると言っている
・とにかく買って試してみれば一目瞭然
・500円と5000円では差は少ないがXX万クラスは違う
・映像はわかりにくくても音ははっきり変わる
・人間の感覚は測定器より優れている
・科学的には解明されていない理由がある
・体調や個人の能力によって違いがわからないことがある
・環境や装置によって変わらないことがある
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:21:10 ID:OX0f9leB0
だいたい物の価値を判断するのに、その物本来の機能とか性能で、
比べようとすること自体がナンセンスなんだよw。

腕時計だって100円ショップで売ってる時計も100万円の時計も、時間を知るという本来の機能は同じだろ?
むしろ機械式で不正確なROLEXより、100円ショップのクオーツのほうが性能は上だよな。

オミズのおねーちゃんが触られまくって、股開きまくってようやく買ったエルメスのバーキンだって、
もったいなくて箪笥にしまって年に1〜2回しか使わないから、物を入れて持ち運ぶという意味では、
数百円のズダ袋のほうがよっぽど使えるわけよ。

HDMIケーブルだって全く同じ。
(値段の)グレードの高いケーブルをためらい無く買える自分のステータス?を確認し、
自尊心をくすぐってもらえればそれで十分価値がある。

道具としての性能が何も変わらなくても、そんなことは何の問題にもならない。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:22:06 ID:CuMTnZhC0
>>697
>>688はSilver Starlightの13mのもの

Chromaの9mの測定データがこれ
ttp://www.wireworldcable.com/pdfs/CHH9Test.pdf
これでも他のケーブルよりはずっと高画質(ケーブル要因による画質劣化が少ない)。
同じフラット構造でもこれだけ差がある、構造以外の影響も大きいから。

百聞は一見にしかず、
シアター専門店で比較視聴させてもらいましょう。
そうすれば、
「HDMIケーブルの違いで画質は変わりません」
という呪縛から開放されて気分爽快。
別に買わなくてもいいですよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:25:48 ID:ej1bRnJB0
>>703
まさに真理やね
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:47:45 ID:WSFkNReN0
>>703
物の価値とかステータスについて語るならその通り、そこまで否定するのは野暮。
ただそれを理解せずに変わる変わると言うのはただのアホ。

688の測定結果みたいな物理特性のよさは、たしかに安心という面で一理ある。
ただしそれによって「画質が変わる」と主張するのは別の問題。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:51:50 ID:98Nb/Sqf0
>>703
おっ!、HDMIケーブル種で画像は変わらない派ですね。
その通りです(不良品は除く)。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 14:19:41 ID:rhAdst8M0
>>703
そういう言い方なら別にいいんだよ。
ただの自己満足だよって認めてくれればいい。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:20:27 ID:/olCljVm0
>>704
世間知らずのアホだなぁ
悪徳シアター専門店やオーディオ専門店の
常套手段として
ケーブル変えたと同時に
プロジェクターの画質調整したり
ボリューム上げたりして
細工してるのに・・・。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:34:33 ID:sK7NlZDE0
プラセボ効果を起こすための商品ですからw
体調で悪くなったりもしますけどねw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:11:59 ID:PiTeUvde0
>704
なんで アイパターンのアイ開口が開いたからって「高画質」になるんだよ。
こういう特性のいいケーブルは 長く伸ばせるってだけ。
質の悪いケーブルを長く伸ばしたら いわゆる画質が悪くなるんじゃなくて
ちらちらノイズだらけの絵になるだけ。
皆 何回も同じ話をしてるのに。。。
伝送エラーでノイジーな画面ってのは画質の良し悪し以前の問題。
だから 長く伸ばせるっていう意味なら高級ケーブルの存在意義はあると思うよ。

712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:26:50 ID:DcqXvdN+O
なんで映画板にHDMIいらないってスレあるのかと思ったらここのせいか
HDMIのケーブルによる画質の違いはないってのを勘違いしてたのね
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:31:05 ID:0aA2ml+C0
>>704
いや9mとかじゃなくて1mだので聞いてるんだけど
それも比較は自社製品じゃなくて他社製品

それとそのケーブル見てみたけどケーブルの材質が違うんだからパターンが変わるのは当たり前
シルバークラッドとか言うのがどんな線か知らんけど(軽く調べたらクラッドは異種金属を張り合わせてとか書いてある)
銀使ってんなら導電率いいに決まってる

714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:51:06 ID:TKt+5j2C0
>>697
量子テレポーテーションによる情報伝達を行えば時間的な揺らぎやその他あらゆる
ノイズを低減します。理論上遅延は発生しません。
ただ、それがオーディオに実装されているかどうかはしりませんが。

>>700
100BASE-TXで約205m以上の距離があるとコリジョンの検出が出来ません。つまり960ns以上の遅延が発生します。
100BASE-TX=125MHの環境では205mというわずかなケーブル長の差で960nsもの莫大な遅延が発生すると言えます。
nsは10^-9秒です。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:17:25 ID:WSFkNReN0
>>712
なんかHDMIのロゴとかにかかるパテントを嫌ってる人が立てたぽいね。
リージョンの話とかも出てるし技術的な意味ではなさそう。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:37:10 ID:T6S7gNwP0
【DVDで十分】BDは普及しない 2枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1224546089/
【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210/

途中でスレタイが変わってるんだが。。。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:03:12 ID:pEWLYHQB0
DisplayPortの優位ってなに
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:12:37 ID:FesBXKZI0
この感じだと、答えは次スレに持ち込みって感じだな

微妙に映像に影響するって結果出てる訳だけど、
マジなの?

深みの有る赤なら、お勧めは何処のケーブルなの?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:31:43 ID:24Cw+s5g0
デジタル伝送されてる画像がケーブルで変わるなら、PCディスプレイで静止画見ていても刻一刻と変化することになるぞw
ケーブルでの違いより周りの電磁場の違いのほうが大きいのだからな。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:34:05 ID:vQGFA3nT0
>>718
答えはHDMIが規格化された時点で出ていますが。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:34:33 ID:ybsRzyaC0
>>718
赤ならソニーかな。発色は派手で立体感はあるがリンギングも目立つ。
ビクターは色が薄いけど人物の肌は奇麗に見える。
バランスがいいのはパナソかな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:35:48 ID:HcnhWziI0
はいはい、プラセボプラセボ

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:38:37 ID:24Cw+s5g0
・評論家やAVファンの多くが変わると言っている → その評論家含めて、ケーブルの違いを判別できた人は人類史上一人もいない。
・とにかく買って試してみれば一目瞭然 →まったく変わらないのが分かる。計測器で測ってもそれは確かめられている。
・500円と5000円では差は少ないがXX万クラスは違う →数百万のケーブルと500円のケーブルで何の違いもでないことが科学的に保証されている。
・映像はわかりにくくても音ははっきり変わる →音のほうがプラシーボ効果が大きい。
・人間の感覚は測定器より優れている →こと聴覚と視覚に関しては人間は測定器に全く歯が立たない。
・科学的には解明されていない理由がある。→科学的に解明されているものを否定するほうが無理がある。
・体調や個人の能力によって違いがわからないことがある 。→プラシーボの裏づけ。
・環境や装置によって変わらないことがある →プラシーボの裏づけ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:39:31 ID:24Cw+s5g0
HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 
簡単な実験で確かめられる。
同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像30分のデータはバイナリ完全一致。
(intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。)
安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでも。
60分の1秒どころか30分でも1つのエラーもなしってのが現実。
嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。
これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。

725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:42:47 ID:pJd8o7g10
>>721
俺のBRAVIA F1は赤がどぎつすぎて調整しても上手くいきません
赤みを抑えめに出してくれるHDMIケーブルはないでしょうか (ρ_;)
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:02:35 ID:FesBXKZI0
>>721さん ありがとう

早速、買ってきて報告しますね!

今使ってるのが、無名の1000円以下ケーブルなんで、皆さんの言うように何か
満足出来ないんですよね〜

このスレ出会って、本当に良かった!
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:07:24 ID:VREwkgFx0
www
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 14:17:23 ID:9lZlz9DC0
液晶TV買うときに、深く考えないでHDMIケーブルを買った。
まあ、録画機が多くて入力端子がいっぱいあった方が良いから、
いずれにせよ必要だったわけだが・・・
画質がどうのこうのなんて、あまり考えなかったな。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 15:16:48 ID:HcnhWziI0
>>726
次は画質の良くなるアンテナケーブルを買ってねw
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 16:35:36 ID:/mfk7Ut80
画質が一番良くなるテレビ台を教えてください。
色が濃い目で解像感の高さが感じられるものはどれでしょうか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:14:28 ID:uUmFTtF40
>>718
>>721
>>726
こういうコントみたいなやりとりを真顔でやってるショップがあるから笑えないな・・・
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:17:31 ID:rY7Z9FVy0
>>718みたいなの定期的に湧くよね
変わるって言い張ってる奴もプラセボとしか言いようも無い理由しか喚いてないのに
「影響するって結果出てる訳だけど」って日本語読めてないんだな

>>726
どう見ても霊感商法です。 本当にありがとうございました。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:43:48 ID:urDVhr4W0
>>717
・パテント料無料。
・デイジーチェーン接続可
・現在の仕様での帯域がHDMIより太い。

>>726
効果が無かったら>>721を訴えると保証してくれるよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:50:01 ID:MYrjaWgw0
>>729
この純銀性のアンテナケーブルがC/P最高
ただしコネクタとの接続の工作精度が悪いと台無しなので
自作や町のアンテナ屋への依頼はお勧めしない
ttp://oyaide.com/catalog/products/p-191.html
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:53:57 ID:rY7Z9FVy0
デジタル放送はある程度の受信レベルに達していれば画質はまったく変わりませんが
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 17:58:28 ID:MYrjaWgw0
デジタル放送は伝送エラーがあることが大前提
C/Nの悪い入力だと、OFDMデモジュレータのエラー訂正忙しくなって
電源ラインを介して機器内部にノイズをばら撒きまくる
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:11:17 ID:rY7Z9FVy0
「ある程度」って書いてあるのが見えない?

大体自作が駄目って機器についてる簡易F型と適当な3Cでもエラーなんて出た事無いのにどんだけ不器用なのよ
それとケーブル良くする位なら電波状況良くした方がよっぽどいい
電界悪いのにケーブル良くしたところでどれだけの効果があるのよ
って言っても付近巻き込んだ共聴設備作るかケーブルテレビに入るしかないけど
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:54:24 ID:MYrjaWgw0
OFDMデモジュレータでエラー訂正が働かない受信環境って一体・・・
東京タワーの送信アンテナにいく変調高周波を直接貰うとかかな?
まあ、デモジュレータのエラー訂正レベルを表示できる民生機なんてないから
この話はHDMI以上に通じないか。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:57:33 ID:uUmFTtF40
>>738
C/Pがコスト性能比のことだとしたらなぜ最高なのか全くわからんw
むしろ最悪に近いんじゃないか?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 22:11:49 ID:jj5PudFl0
地デジやBSデジの電波もなんか無線で何十kmも伝送されて
4割の受信強度を確保できればノイズが発生しないというのに
高々数mの有線ケーブルで変わるとかワロスw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 23:12:52 ID:VREwkgFx0
アンテナケーブルは3Cと5Cとかでだいぶ変わるけど
すれ違い
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:33:21 ID:1/WjNFfd0
>>718
こいつ、業者です。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 00:50:28 ID:RC9eQDFe0
もし映像出力で無線規格が一般化されたら電源ケーブルで画質変わるとか言い出すんだろうな
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:23:41 ID:yCDsTolP0
>>739
あのケーブルは機器も選ぶからな
東京タワーから15km圏なら、アンテナはLS30TMH以上のものが必要。
理想は水平素直スタックで4基使用。
混合器に長さを0.1mm精度で合わせたFTVS-408で接続。
そこからFTVS-408でチューナーに直結、分配器はもちろん、ブースターを入れるのも厳禁。
チューナーからの出力は、HDMIは画質がだめなので、プロ用のSDIを使う。
モニターはスーパーファイピッチトリニトロンのマスモニ。

この画を見てしまうと、地デジの画質に対する認識が一変する。
電気屋の薄型TVが全部壊れてるんじゃないかと思えてくる。
素人にはお見せ出来ないのが残念。

745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 03:26:48 ID:hCP4LPQT0
>>737
オーディオメーカー側で安価なケーブルにはノイズが入るように設計してる。
そうしないと高いケーブルが売れないでしょ。
酸化しやすい合金にしたりただ作るだけの高級ケーブルと違って開発費かかってるんだから。

Sonyのコンシューマ向けの機器が保証期限が切れた後に壊れるように耐久設計してるのと同じ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 06:27:29 ID:qfziNAR00
3CFVとS5CFBでは大体10mで2dB変わる
デジタル放送は写るか写らんかだから2dBでも大きい
まアパートとかのアンテナコンセントからテレビまでにいいケーブル使っても意味はほぼ無いが
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 06:39:20 ID:yJyVZr3U0
いい加減スレチだからどっか行け
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:53:59 ID:9s5mrn4P0
>>743
部屋の湿度で変わるから
加湿器で画像をチューニングできる
とかきっと言い出すに違いない。
軟水ではだめで硬水だと画像が締まるとか。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 08:56:05 ID:ca2OHJwQ0
>>744
室内アンテナの僕も同じ最高画質で見てますよ^^
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 10:05:20 ID:KQsAfOy90
>>744
スレチを承知でつっこんどく
東京タワー15`圏内なんてアンテナじゃなくても受信レベルとれる強電界域なのにそんなアンテナつける意味わからん
水平「素直」スタックってなんだ「垂直」じゃないのか
それと放送波は芯線の表面を伝達されるから中まで純銀にする意味無し(オーディオなら十分効果は認めるけど)
0.1mm精度と軽々しく言うが芯線をニッパーで切った時点で軽くそれ以上の誤差は出る
チューナーからの出力でSDI用の端子が付いてるものがそうそう売ってるのか?
液晶・プラズマ・プロジェクターとプロ用ブラウン管を比較してる時点でおかしい

電気屋の薄型テレビは色比較用なんだから分配しまくってるし
店舗の中で見ている物とどっかの個室で見てる物を比較してるのは比較対象として間違い
よって>>744はネットで調べた凄そうな物を適当に並べただけど推測できる

よって>>744はネットで適当に調べたすごそうな物を適当に並べてみました^^と推測できる
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 10:12:58 ID:KQsAfOy90
変なの入れちゃったな
まぁいいや大事な事なので(ryって事で
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 10:57:02 ID:Weornf6+0
>>744
>モニターはスーパーファイピッチトリニトロンのマスモニ。
>
>この画を見てしまうと、地デジの画質に対する認識が一変する。
>電気屋の薄型TVが全部壊れてるんじゃないかと思えてくる。

ぜんぶスーパーファイピッチトリニトロンのせい。
アンテナは関係ない。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:36:03 ID:qfziNAR00
マジレスマジレス
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:53:50 ID:7e6+v1K70
>>703
そういう風に開き直ってるなら何の問題もないよ。

「HDMIケーブルで画質は変わらない」という事実は認めてる訳だし。

>>718
HDMIケーブル伝送による画質の問題なら答えは出てる。

「HDMIケーブルによる映像の差を知覚できる人間は存在しない。」
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 13:21:11 ID:cSC+olHq0
>>744
アパートに住んでるので機器とか変えられないし、ブースターも使ってるの
ですがそのケーブルにしても普通のケーブルと変わりませんか?
少しでも変わりそうなら買ってみたいのですが
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:19:44 ID:IH465mbr0
金も頭もない人間ほどオカルト商法に引っかかりやすい例>>755
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:20:06 ID:KQsAfOy90
>>755
入力信号以上の信号にはなりはしないので変わらない
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:55:12 ID:6jrRP1fe0
楽天のHDMIケーブル送込み500円くらいのやつで十分
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 15:33:58 ID:cSC+olHq0
>>757
そうですか、残念です。ありがとうございました。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:10:32 ID:Weornf6+0
>>759
なにが残念なんだろう?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:22:47 ID:cSC+olHq0
変わらないということがわかったので。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:26:59 ID:XuMc11r40
今、低品質ケーブルで酷い劣化を起こしているとしたらまともなものに変えれば良くなりますよ?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:48:53 ID:KQsAfOy90
アパートの共聴で入力信号自体が変わらんのにケーブル変えただけで信号が良くなるわけ無いだろ
アンテナプラグからテレビ間のケーブル変えただけでブースターまで入れてる信号が改善されるとでも?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 17:52:41 ID:LWNJ8EIZ0
そこを変わると思い込む、騙されるのが人のサガ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:05:48 ID:2ebdJAzyO
はいぶぃ(笑)のレビュワーに
ケーブルのブラインドテストさせてみてぇ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:35:35 ID:gm00I5gm0
機器や空中からケーブルの被覆を伝ってやってやってくるノイズが問題なのです。
それが機器に悪影響を及ぼし、画質に影響が出てくるんです。
ですから被覆のチューニング具合でノイズをコントロールして
画質を変えてあげるんです。

はあ・・・なるほど、そういうもんですか・・・???ゴニョゴニョ....(´・ω・`)


767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:50:15 ID:7hy2MdOD0
チェックディスクを用いて色合いと色の濃さをブルーフィルターで確認できる。
ディスプレイの調整目盛ひとつでけっこう敏感に反応する。
俺はHDMIケーブルを3種類持っているが、どれを使っても数値はびた一文変わらん。
つまりHDMIケーブルで色のりなど全く変わらないことが分かる。
ついでに言えばモノスコパターンの解像度も寸分違わない。当たり前のことであるが。

ケーブルごときでいちいち「激変」するならば、肝心の機器のテストが意味をなさない。
百本のデジタル信号ケーブルについて、百通りの感想を書く評論家は誇大妄想か詐欺師。
現実的に考えれば、生活のためにやっているという見方が妥当だろう。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 19:56:17 ID:gm00I5gm0
以前、Fケーブルの方向で音が変わるとかぬかす馬鹿がいました。
電気屋に屋内ケーブル交換の時にそのことを伝えるとあまりに馬鹿なことで
全く意味がないという表情で戸惑っていました。私も交流電源にそんなもの意味はないと
知っていますがまあ気持の問題ですからと即座にフォロー入れましたが
それでも電気屋の馬鹿発見の視線は免れませんでした・・・(´・ω・`)
それと同じレベルってことでしょうか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:18:08 ID:Weornf6+0
>>768
「馬鹿」って >>768 のことなのね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:26:19 ID:gm00I5gm0
>>769
そうです。理論に基づかない主張を喚く人間はすべからず馬鹿に認定されます。
それが現実です。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 20:29:30 ID:gm00I5gm0
>>769
福田屋とかいう馬鹿企画です。信者多数。よろしくお願いいたします。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:19:26 ID:NFCxv7Yn0
オカルトヲタAが同胞Bを家に誘う、特に理由は言わなくてもこういうときは何か
システムをいじったときにきまってて、Bもそれをよく知ってる。
AVルームに入るなりAはにやつきながらお気に入りのディスクを再生する。
すかさずBが「前と違う!」と指摘する。もちろん違いなんてわからないがそれが礼儀。
Aはただニヤニヤしている。
BはAのシステムを熟知している。変わるたびに呼びつけられるから当然だ。
部屋を見渡し、違いを探す。見たところ機器に違いはない。
しかし自慢のプロジェクターから伸びるケーブルには見覚えがない。これだ。
「もしかしてケーブル変えました!?」Bがいかにも驚いたようにAを見る。
Aは満面の笑みで頷く。「さすが!やっぱりわかる人にはわかっちゃうね」
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:24:43 ID:0FiDEbkK0
>>768-770 ワロス

>>772 そのケーブルはきっと高級Sケーブルだったんだよ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 15:50:24 ID:zPachhXd0
HDMIで音質が変わるのはいいと言っている人間がいるけど、
普通音もアンプ側でデコードしちまわないか?
そうなるとクロックソースの問題になると思うんだが、
これはもうマスタークロック入力にさえ対応してくれれば
プレイヤーは安物でもいいってことにならないか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 16:01:09 ID:QLMF/1yU0
そんなのいたか?
アナログ回路部分次第で変わる可能性はあるって書いてあったような気はするけど
HDMIで映像も音もデータに変化は無いって事で一致してたと思うが
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 23:49:02 ID:Q5MOXhYT0
しかしデジタル化で冒された社会の縮図のようなスレッドだな。
アニメとかでよくあるだろ、近未来社会で人間がサイボーグ化されちゃて
結局破滅に向って行くストーリーのやつ。
最初は誰も変だと思わないんだよな、進化と勘違いしてるから。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 23:56:34 ID:IdJaM0WJ0
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 00:03:21 ID:qkWxu6l10
キャシャーンsinsは見てないんだ、ごめん
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 01:08:30 ID:4flOb1GU0
デジタル化がいやなら勝手に8mでも撮って見てろよ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 09:26:48 ID:GcW5dlgb0
>>776が何を言いたいのかわからんのだが
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 11:52:19 ID:v4vFVGwu0
500円ので十分 ってことじゃね?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 15:34:39 ID:zaqZe+/k0
むしろ 500円のを売ってるトコを教えてください
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 15:36:33 ID:dhXPmGIC0
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 16:07:51 ID:zaqZe+/k0
>>783 もう、これでいいよ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 21:41:19 ID:W/uxz20v0
>>783
これと3万円/mのやつとブラインドやっても
誰も違いは判らない

っていうか変わらないから判るはずもない。

高級ケーブルのテストでこっそりと
この500円ケーブルに変えたとしても
インチキ評論家は見事なポエムを並び立てる
だろうな。

786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:05:45 ID:+lwM32mt0
USBケーブルで音が変わる。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:15:11 ID:5Gz3zHFj0
アンプ機能付きのHDMIセレクタならもう完璧でしょう
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:23:36 ID:RSxUjgz70
>>1〜787
モンスターの一番高いの買えばいいってことですね
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:46:28 ID:EIIPK+9c0
>>783
買って使ったんだけど・・・
もう少し深みの有る赤が出るケーブル無いかな?
やっぱSONYかな?

結局、値段は関係ない、メーカーで違いが出るって結論に成った様だね
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:48:18 ID:G5+h5ipn0
>>788
自分が満足できるならそれでいいんじゃないかな。
俺は>>783のを使うが。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:50:04 ID:eT2n1njM0
高級なHDMIを買うってことは宝くじを買うのと同じで"夢"を買うことなんだよ。

ただ、後者の場合は1%未満でも億万長者になれる可能性があって、
前者の場合は100%無駄遣いという決定的な違いがあるがな。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 22:57:38 ID:hlcqFmE40
>>789
HDMIケーブルで赤味は出ません。終了〜〜〜。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 23:03:39 ID:+lwM32mt0
いやGとBのラインが断線してれば、真っ赤か
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 23:06:00 ID:v4vFVGwu0
デジタルにそんなのあるの?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 23:08:07 ID:W/uxz20v0
大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という
雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの
問題を考えるというスタンスの同誌の25号には
「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載されており、
“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、そ
れらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの
利益を上げる”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 00:36:41 ID:RJgyNEaM0
>>794
デジタル伝送で色毎ラインなんて別れてないよ
デジタル伝送におけるワイヤーは単純に道路の車線のイメージ
その道路上ではどんなデータを運ぼうが自由
本数は帯域を稼ぐため

これすら理解していないアホが色味が変わるとか言い出す
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 00:48:59 ID:xmGhmMt00
デジタルのデータ伝達で色味がかわる(笑)
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 00:55:15 ID:ijcH+ir30
>>796
TMDSてRGBの色毎にチャンネルわかれてなかと?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 00:55:49 ID:xpNoowwt0
色が変わるかどうか判断するのに伝送規格を理解する必要は無い。
目で見て変わっているか変わってないかだけ。

高額ケーブルであれば良くなると無条件に推奨するアホ
デジタルであれば絶対に変わらないと言うアホ

どっちもアホ度合いは同じ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 03:19:59 ID:Y1dRi7iQ0
>>798
RGB各1ch+Clock1chの4chだな。

>>799
高額ケーブルかどうかはしらんが、デジタルでも状況によって色が変わるのは事実だろ。
例えばケーブルを抜いた状態とかにすると画面が黒くなったりする。
まぁ、デジタルなら絶対に変わらないという主張をしてる人がいるかどうかは知らんが・・。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 08:05:15 ID:yNDwpMOq0
同じアホなら500円でいいや
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 08:12:12 ID:S296FOk/0
ジッターでTMDS データ0〜2のタイミングが微妙にズレて色が変わる(笑)
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 09:27:12 ID:Y1dRi7iQ0
>>802
そんな激しい同期ズレが起こるなんて、その高級機器は欠陥品なんじゃないか?
中国製とか。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 19:57:55 ID:wd/9AzmxO
デジタルだから変わらないというやつには、デジタルでも変わらないんじゃないか?
8bit量子化映像と12bit量子化映像の差、16bit量子化音声と24bit量子化音声の差、わからないだろ。
ある意味安上がりで幸せかもな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 20:25:21 ID:srU2wOA40
ケーブルによって画質が変わると結論出たら、急に過疎ってきたな
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 21:32:57 ID:n1g0hbMD0
12bitで量子化した映像見たことある人間がどれだけいるんだよ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 21:35:41 ID:JPU4TYhf0
>>805
わざとやってるだろ?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 21:39:45 ID:yNDwpMOq0
>>804
そりゃソースや機材を代えたら変わるわな
ケーブルの話だぜ?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 22:37:34 ID:qO/MbldC0
映るか映らないかのどちらか。その中間で知覚出来るほどのエラーが
常に出て、画質が落ちるなんて事は考えなくていい。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 23:09:58 ID:xpNoowwt0
規格or価格を見ないと画質が変わるかどうか判らない人はよっぽど自分の目に自信がないだろうな。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 23:12:44 ID:4+l1Lh/c0
amazonで怪しげなメーカーの1.3対応3.5mHDMIケーブル1480円!!と
プラネッ糞のDVI-HDMI変換アダプタ980円を買った
ケーブルの方はちゃんと不使用時のコネクタキャップまで付いていて
よーく眺めても手抜きらしき所は見当たらない..ウーム
まぁ間違いなくシナ製だと思うが

早速PC(ラデオン3650から出力)とLC-52EX5をつなげてみた
全く高精細・高画質で、PCのモニタ代わりとしてもBD再生用ディスプレイとしても
絶好調だぜぃ

...アタリマエかw
ちなみにPCの入力デバイスとしては、トラックボール付きワイアレスキーボード使用
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 23:14:22 ID:lQVn6FG70
太くて高いHDMIケーブルを使えば
何となく信号がキレイに流れる感じがして
本当に変わったように思い込んじゃう
人がいるから この問題はタチが悪い。

まぁだからこそメーカー、評論家、ショップ
(=インチキ詐欺ケーブルにおける利益共有者)
がみんな結託して、ケーブル商売でボロ儲け
に必死なわけ。

ケーブル関係による騙しが
“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、
人々を騙して最も多くの利益を上げる”最悪の騙し
と言われる所以だろう。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 00:42:40 ID:1Dyk0p0F0
>>804
それ、デジタル的にみて変わってるんだから、当然出力も変わるだろ。
HDMIケーブルを変えても出力の質は変わらないけど。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 00:55:30 ID:UR7nVtZe0
メーカー・評論家・ショップさんがうじゃうじゃわいてますね^^
ケーブルをかえると画質がかわる(笑)
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 01:13:07 ID:DtB97ER+0
>>805
業者乙。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 02:58:42 ID:8qV7JCm60
だからオフでブラインドテストやれって。
変わる派はご自慢のケーブルで勝負しろよ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 10:28:06 ID:hVVA2rqS0
かわらないと思ってれば、幸せだよ。変わるのが分ると不幸の始まり。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 10:54:12 ID:roR2tuzA0
確かにプラセボに金払うのは不幸だよな。鴨にされてるんだし。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 11:14:27 ID:0Op180IX0
ブラセボに金を払うのは本当に不幸なのか?
それによって本人は良くなったと感じているならそれでも良いと思う。
実際には思い込みかもしれないが、思い込みでも効果があるというのがブラセボ効果。
本人にとっては良くなってるわけだから一概に否定は出来ない。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 11:14:34 ID:2vi9ingG0
で、大枚はたいて高級ケーブル買って、百歩譲って微妙な違いがあるとして、いったい何を見てるわけ?
やっぱプリキュア5とか?w
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 12:50:56 ID:0Op180IX0
何を見てるかなんて他人にはまったく関係ない。
AV趣味なんて自己満足の塊だぞ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 13:01:48 ID:uqFD2RH60
安いHDMIケーブルだと、あそこにモザイクがかかるが、
高級ケーブルだとクッキリ見える
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 14:31:03 ID:gTulNJNd0
画質は変わらないけど高いケーブルを買って
喜んでるのは悪いことじゃないよ
アホだけども
これからも頑張ってくれ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 19:23:00 ID:L/KiQaO20
何万もする糞高いHDMIケーブル買うくらいなら、amazonあたりのハイスピード規格対応の
2000円以下の安価バルク品買って、その差額でワンランク上モデルのディスプレイ(TV)買う方が
はるかに賢い
ディスプレイのランクが上がると、普通は誰の眼にも分かる画質アップがある
これ常識
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 19:35:07 ID:URAXQads0
御利益のある壺を買って悦に浸るのは自由だが、買わない奴は哀れだとか地獄に堕ちる
とか喚くからやっかいなんだよな
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 20:09:31 ID:SywQ9khK0
機器もケーブルも同じなのに、毎日絵や音が変わる。
もしくは変わって見えたり聞こえたりしる。
ご機嫌な日もあれば、全部一式窓から捨てたくなる日もある。
人間とはそういうもの。この問題の総ての根源は人間のあいまいさにある。
しかしムダに高いものを買うのにも意味はある。景気に貢献する。それだけだが。



827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 20:33:42 ID:DtB97ER+0
とにかく、そこそこのケーブル(Sony,Panaなど)を買っておけ。
それでok。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 21:01:33 ID:FEfAE5Ae0
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 00:15:07 ID:NJw+2laI0
買ったばかりの炊飯器は、炊き込み=エージングをするのが普通です。
買ってすぐの機器は、パーツが新品の状態ですので電気的・
熱的にこなれていない状態になっています。
電気的には新品の状態でもエージングが終わった状態でも
測定上の違いはほとんどありません。
ところが、人間の舌にははっきりとその違いがわかります。
はじめは旨みが出ないように感じても測定するとちゃんと出ています。
旨みが出ている/ないと感じる人間の感性までは測定できないようです。
エージングに必要な時間は機器によって違うとしか言えません。
短いもので数日、長いと数年かかります。
いずれの場合も、新品の状態から数時間の間が最も大きく変化します。
その後、緩やかに変わって行くか、落ち着いてしまうかの違いがあります。
このような事情があるため、炊飯器の評価は簡単にはできません。
グルメ雑誌の評価記事が現実の味をなかなか反映したものにならないのは、
充分なエージングをしない新品の状態で記事を書くせいも多少あります。
もっとも、数ヶ月も経ってから記事にしたのでは商売にならないのでしょう。
炊飯器マニアの皆さんは、新品を購入しても最初に出た味だけで判断せず、
旨みの変化を楽しみながらじっくり炊き込んでいただき、
機器本来の味を引き出していただきたいと思います。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 11:59:52 ID:QJBc2o2W0
HDMIケーブルも買ってからお酢を10倍に
水で薄めた溶液に一晩漬けた後、
陰干しすると、巻癖も治って
音もクリアに、画像の白も
すっきり伸びるよ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 12:14:22 ID:uyf6KcSM0
(・ё・)クサー
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 13:33:39 ID:jZi1peCB0
キモオタは臭いに鈍感だから平気だろwwwwwww
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 06:46:57 ID:/bfxYqfDO
スレ違いかも知れないけど、SケーブルやD端子ケーブルは一応安物とめちゃくちゃ高い奴とだと画質も一応違うんですよね?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 06:50:50 ID:Asj3S7Oz0
D端子のコネクタで画質が変わる。(笑)
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 07:26:26 ID:u8uR5oYX0
>>833
残念ながら変わりません。
ピンケーブルやスピーカーケーブル
電源ケーブルでも当然ながら
変わりません。

ネックレスなどと同様に、
機能性的にはまったく無意味でも
芯線の素材、太さやケーブルの色、コネクタの仕上げ
などで「音が変わる」「映像がキレイになる」
という気分を脳内で「感覚的」に味わうものです。

ケーブル類がオーディオ「アクセサリー」に
分類される理由がそこにあります。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 09:43:00 ID:vjDpKNNH0
>>833
デジタルはケーブル内で信号が変わったりしませんがD端子とS端子のアナログ信号を流すケーブルは変わる可能性があります。
導線の種類・捩り方・ノイズ対策で中を通ってる信号が引っ張られたり潰れたり伸びたりするからです。

ただし高いケーブルだからといって高品質になるとは限りません
上記の理由の為に多少の変化はありますが、その変化が見ている人にとって良くなると感じられるかどうかはその人次第です。
但し、こだわりの無い人が見てもほぼ比較できないかと思いますので
問題の無い画質でいいというなら再生装置または映像装置と同じメーカーのケーブルを買うことをお勧めします。
理由は各メーカーの機器やアクセサリは自社の製品に合うように作られているので相性等が出にくいからです。

>>835
電源ケーブルは同意するけどスピーカーケーブルは変わるよ
理由は上記の通り
電源ケーブルの電流なんかをいかに綺麗にしたところで電源入力の先にあるトランスがノイズ発生源なんであまり意味は無いけど
スピーカーケーブルは中の信号が周りの影響受けるから変わる
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 09:45:23 ID:vjDpKNNH0
まぁ素人が聞き分けられるような違いは無いけどねぇー
変わるって書いてるのは測定器なんかで見るとそのような変化が起きるってだけで
透明感wとか厚みwとか聞き分ける自信は俺には無いな

説明できるのは透明感位じゃないの?ノイズが乗らなくて綺麗に聞こえるとか
でもコンサートCDでそんなの感じるって事は本来あるべきはずの音消してる可能性もあるから何とも言えないけどね
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 09:50:27 ID:KfyikjV20
感覚なんか関係ないよ。
WIREWORLDのコネクタデザインとか、
オーディオアクセサリ(まさに、装飾品)としての価値だけで十分
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 10:08:40 ID:OQ4aVClo0
ヘッドフォン、ダイソーの延長ケーブル使ったら劇的に音が悪くなったぞ。
音でアナログなら顕著だわな。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 14:17:03 ID:3Ru/BGXo0
そりゃあヘッドフォンはしょうがないだろ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 22:39:38 ID:K6GagyHq0
AVアンプ買ったら店員に薦められるままに1万円もするHDMIケーブル
買わされてしまった。でもよく考えれば、デジタル信号が、ケーブルの差で、
人の目でみて違いが分かるほど劣化するはず無いよな。。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 23:25:45 ID:AUE9gtuZ0
>>841
店頭で薦められて高価な買い物するなら、
どうしてその場で実際の機器をつないで
安いケーブルとの違いを見せてくれと言わなかったんですか…。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 23:28:40 ID:u8uR5oYX0
>>841
エントリークラスのAVアンプ売った利益よりも
1万円のHDMIケーブルを
売った利益の方がショップは美味しい場合もある。
それほどインチキ詐欺ケーブル商売はぼろい商売。


844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 23:36:07 ID:K6GagyHq0
>841
そんなこと言い出せない小心者なんです。
まあ、でもぶっとくて高そうなケーブルをつないだら、
なんとなく音や映像が高品質に思えてきたので、まあ、
自己満足ということで自分を納得させています。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 23:43:09 ID:hs0QS45s0
ところで何メートルのケーブルを買わされたんだ?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 23:55:42 ID:K6GagyHq0
5mです。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 00:35:31 ID:rfrU2bbK0
>>846
5mで1万ならまともな物であればぼったくりでもないな
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 00:54:44 ID:9RfvVpa+0
やはりそんな落ちかw。
確認してよかったw。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 01:48:05 ID:CKnVD1Ko0
ジェーソンで投売りしてた50cmで399円のHDMIケーブルでXW320とTH26LX70で無事に動作確認
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 03:17:45 ID:Bw1OjY53O
1m 2mのケーブルなら差はないかもしれないけど、5m 10mになってきたらハッキリ違いが出ると思う
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 04:56:33 ID:yidtusEe0
5m以上取り回さなきゃいけないけど緑が生き生きと映えるケーブルのお勧めどれ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 05:45:04 ID:83QhmUxz0
自分で塗料買って好きなだけケーブルに緑塗ってろ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 08:50:05 ID:GBonNssY0
>>850
違いって言うても、ときどき途切れたり、認証に時間がかかるだけな
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 08:56:23 ID:GpEMf/kQ0
PCのHDMIとプロジェクターをパナの8mで接続したら、1080pが1080iになったよ。
たまに1080pで映るけど画面がチカチカしてる。

やはりケーブルの長さで画質が変わる
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 09:27:26 ID:PARO7bYQ0
HORIのHDMIケーブルHGメタルってどうですか?
随分安いんですがいいんですかね?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 10:27:30 ID:amVmcSnc0
>>854は画質の使い方が間違ってる
日本語が不自由な人?

お前のは画質じゃなくてケーブルの”品質”
不良品掴まされたか規格が合ってないケーブル買ったかのどっちか

それと純粋に疑問なんだが再生中にインターレースとプログレッシブが切り替わるなんてあるの?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 11:22:10 ID:8bInmGIk0
これが、ネタにマジレス、って奴か。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 12:48:20 ID:4eekl9sR0
amazonで買える
電波新聞社 HDMI Ver1.3b規格カテゴリ2対応ハイスピードHDMIケーブル3.5m(PS3対応)
1480円

これで十分だオマイら 買って52型フルHDテレビとPCの1080p接続部分に使ってるが全く問題なし
もっと短く安い奴もあるぞ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 15:21:53 ID:akBuuW1e0
だから、50インチ程度じゃ何使っても一緒なんだよ
100インチ以上で比較してから「全く問題なし」とかいえよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 15:36:42 ID:c9jNS/6W0
200インチで問題なかったYO!
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 18:33:37 ID:VvFGXH/a0
>>836
D端子はアナログだぞ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 19:27:49 ID:ylWe0Nku0
結局どっちなんだよ?
1000までに答えだしてくれよ

モンスターケーブルっての良いの?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 19:32:50 ID:TV/j0HAC0
デジタルデータを送るのにケーブルを変えたら画質が変わるというのは
例えば、印刷あるいは焼付けした写真をどこかに送って、
運送業者を変えたから、あるいは道が舗装されて良くなったから
届いた写真の画質が良くなったと言ってるのと同じ。
道路がガタガタで、あるいは業者がいい加減で写真が届かなかった
(ケーブルが粗悪でデータが欠損した)ということはあるにしても、届きさえすれば同じ。
輸送経路(ケーブル)が変わっても届いた写真(データ)そのものが変わることはありえない。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:03:05 ID:3qy+dwCZ0
>>859
>だから、50インチ程度じゃ何使っても一緒なんだよ

いまさらそんな常識をいわなくても、馬鹿意外はみんな分かってるからw


>100インチ以上で比較してから「全く問題なし」とかいえよ

へぇ、じゃオマエは100インチ以上で比較してんの?
で、差があるとかいえるのか?

100インチだって差なんか出ねーよw これも常識だ

差が出る場合は、色合いの違いコントラスト感の違いだのそんなレベルの差じゃなく、
映像の「半端ない乱れ」「機器間相互認識不可・接続不可」等の現象になる
デジタル伝送ってのは基本的にそういうものだ

865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 21:21:29 ID:SwkU20yI0
デジタルデータをやりとりするケーブルで
音や絵が変わるとか言っていること自体
頭がおかしい。

アナログ時代のケーブル詐欺手口はもう
通用しないのに。

866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 21:33:08 ID:SwkU20yI0
オーディオの達人たちに通常のSPケーブルや各種の高級SPケーブルを見せつつ、
機器の背後に回ってケーブルを交換しては音楽を聴かせた。
どの高級ケーブルを好むかについては意見が分かれたが、全員が通常のSPケーブル
の音はお話にならないとして却下した。しかし、実は、最初から最後まで同じ
通常のSP ケーブルをつないでいた。

……という話をBelden社(大手ケーブルメーカー)
の人が実話として紹介し、人間は自分の期待に基づいて
音を知覚するもの、とまとめている。

Belden社の人の書いている話を上のほうで紹介したが、
Dunlavy Audio Labs社のJohn Dunlavy氏
http://www.qualityhifi.nl/Producenten/Dunlavy_Audio_labs.html等を参照
の話もこれまたほぼ同じでいっそう詳細。曰く:

* SPケーブルによる音の差は思い込み、プラシーボ効果によるもの。
* 耳の肥えたという人を呼んで我が社で何度も実験したが、ブラインドテストでは
ケーブルを区別できない。使うケーブルを見せて聴かせると、見栄えの立派なケーブル
のとき決まって評価が高く、どのように音がいいかを詳しく語ってくれる。
実際にはずっとケーブルを交換していないのに。
もちろん被験者に真相は知らせない。そんなことをすれば一生恨まれる。
* オーディオ業界関係者一同がケーブルのインチキな売り方を反省すべきだ。
今のようなことを続けていては業界自体のためにならない。

HDMIケーブルも同じ。皆さんくれぐれも騙されないように。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 21:37:00 ID:GBonNssY0
ま、金あまってる奴は買えばいいんじゃね?高級ケーブル。
ぼったくりケーブル屋の社長の身の回りが高級品になるだけだが。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:34:36 ID:yjEzSTYY0
>>862
だから変わらんと何度も書いてるだろ、あほ。
デジタル伝送でデーターがバケたら、画面がノイズだらけとか、そもそも映らないとか、
そういう違いだ。画質が良くなる訳ではない。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:39:56 ID:yjEzSTYY0
ただ、粗悪品(データーが途中で化ける)もあるので、初心者は
そこそこ(Sony,Pana,JVCなど)のを買っておけと言ってる。
クソ高いのは必要ない。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:43:10 ID:mkbz/BlD0
規格どおりであれば安いもので良い。でも安すぎるケーブルは実際には規格を満たさない品質だったり
強度や耐久性に問題があるのでまともなメーカー品のほうが良かったりする。
かといって馬鹿高いケーブル屋のケーブルを買う必要は無い。

ってこと?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:48:34 ID:PARO7bYQ0
ソニーのもたかい
サイバー何とかっての買った
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:51:48 ID:wjiO9GC00
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000035/#10000035
必要な長さが1.5mまでならこれでおk
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 00:30:07 ID:QOcViZz+0
>>872
それ売り切れてんじゃんw まぁ目先の効く奴はすぐ飛びつくから当然だ罠

>>871
値段は関係ないな
規格を満たさないのに満たすとして売ってたらそれは立派な詐欺だ



だからさ、>>858なんだよ
3.5mでたったの1480円、でも全く問題なし絶好調さ

874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 00:38:32 ID:xgI+HQBf0
>>873
ブラック/ホワイトのチェックボックスが×になってたら売り切れじゃない?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:08:14 ID:+yAUbXlv0
自社製品だから売り切れる事はまずないよ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:26:39 ID:GB7bgIdj0
理屈こねて安いケーブルでも同じなんだと己自身を納得させてるようだが
現実は変わっちゃうんだからしゃーあんめー
30万以上のディスプレイやPJ使ってる奴はちゃんとしたの買っとけってこった
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:28:20 ID:xgI+HQBf0
>>876
安いケーブルから高級ケーブルに変えた時に、
どういう画質変化が起こるのかを詳しく説明してくれ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 02:37:22 ID:0pr7kmP60
画面サイズが増えてもソースの画素数が増える訳じゃないんだよな。

>>876
30万って民生品のTV?それとも液晶ディスプレイ?
液晶ディスプレイやマスモニならともかく、民生品のTVなら
メーカー毎に画質フィルタが入ってるから、
ただスムージングとかのフィルタの性能を見て一喜一憂してるだけだと思われ。
プロジェクタで画質云々言われても困る。プロジェクタのローエンドなんて基本
画質悪杉だろ。プロジェクタで良いのは500万越えてからだと思われ。

本当にソース通りなら例えばDVDみたらソース通りのジャギだらけの画になるよ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 02:39:55 ID:/Gtmes270
>>876
機械の話に理屈じゃないとかどんだけ馬鹿だよ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 08:23:56 ID:AcL/wvSE0
>>861
そう書いてるように見えるが、だから何なの?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 10:47:18 ID:+UZwsLs80
伝送経路がデジタルでもその後にアナログ部が入ってれば変わる可能性はある。
それが理解でないんだね。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 10:55:18 ID:xgI+HQBf0
>>881
安いケーブルから高級ケーブルに変えた場合に、
アナログ部分でどういう画質変化を起こすのかを詳しく説明してくれ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 11:07:58 ID:fDXTbYua0
>>881
そんなのは散々語りつくされてる事だし
スレの主題はケーブルで変わるかだから機器側の話なんて別問題

スレ跨いでもいないのにログも読めないなんていよいよ末期かな
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 11:14:27 ID:+UZwsLs80
ケーブルによって機器が影響を受ける可能性はあるんだよ。
そもそも>>1にも変わるって書いてあるんだから
もうちょっとログを読み直したほうがいいと思うよ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 11:16:33 ID:+UZwsLs80
ログも見えてないくらいだから、画質の変化も見えないだろうね。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 11:42:49 ID:fDXTbYua0
だから散々途中で語りつくしてるって書いてるだろ
お前こそ
>しかし映像はぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。
>HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。
って書いてるの見えてないのか?お前が言ってる>>1に書いてあるんだぞ?

>ログも見えてないくらいだから、画質の変化も見えないだろうね。
ログも都合のいいように脳内変換してみてるんだから、画質の変化とやらも脳内変換だと自分で証明したみたいだな
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:05:34 ID:IsIM4rkN0
結局>>866が真理なんだろな
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:08:55 ID:H0kBs6bg0
長岡鉄男がキャプタイヤケーブルが音がよいって言ってたな
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:27:41 ID:+UZwsLs80
>>1には次の文章がある。

>HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。

そして次の文には何も根拠が書いてない。
>しかし映像はぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。
>HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。

つまりアナログ部があれば変わる可能性があるのはわかっているうえで
変わらないと言っているわけだ。
これは矛盾しているがスレの1としては、変わらないという結論に持っていくため根拠無く変わらないと言っているだけ。

これくらい読み取れないのか?
ここまで説明しないと理解できないとはね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:39:26 ID:+UZwsLs80
>ここまで説明しないと理解できないとはね。

ごめん、先走って↑書いたけど
1の矛盾に気が付かないくらいだから理解するのは無理かもしれないね。
でも100回ログ読み直したら理解できるかもよ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:51:51 ID:AcL/wvSE0
>>889が何言ってるかさっぱり解らないんだが
>>1の場合、音はスピーカーというアナログ出力に変換しなきゃいけない為に変わる可能性を孕んでいるが
映像は変換する必要は無いから変わりえないって書いてるんだろ
最終的にアナログ出力になるかならないかって事を書いてると思うんだが>>889こそ自分の持論をこじつける為に曲解してるんじゃないの?
映像装置におけるアナログ要素は電子銃だと思うんだけど液晶やCCDでどうアナログ要素が加わるの?

>>889はバカ理論広げて無いで機器の仕組みや構造を勉強してから指摘したほうがいいんじゃないの?


892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:55:26 ID:+KWu/FwA0
>HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
>音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。
>しかし映像はぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。

>デジタルでおわらず

>アナログに変換する必要がある場合のみ

>音は

>必ずどこかでアナログに変換する必要があるので

>しかし映像は

(アナログに変換する過程がないので)

>ぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:56:22 ID:QsRJePHa0
>>881
> 伝送経路がデジタルでもその後にアナログ部が入ってれば変わる可能性はある。

これは「HDMIケーブルによって」を省略して書いてるんだよな?
ではその根拠をどうぞ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 12:58:33 ID:H0kBs6bg0
デジタルだって転送中にロスする信号はあるんだけどね。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:06:51 ID:QsRJePHa0
>>894
当たり前だけど、ロスするよ。
HDMIにおいてはその率が10のマイナス9乗以下と定められている。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:14:17 ID:H0kBs6bg0
全体のデータ量考えるとえらい損失だけど訂正プロトコルが入ってるからアナログと
違って大丈夫カモねー。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:27:15 ID:QsRJePHa0
>>896
何の話?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:47:16 ID:EjhRr+s10
なんだよモンスターの高いケーブル買ったんだけど詐欺なのか
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:53:16 ID:+UZwsLs80
都合よく文章を解釈して脳内理論を持ち出してもダメですよ。
音は変わる可能性があるのになぜ画は変わらないということになるのかな?
もしや画に関してもアナログ部が関係してることを知らない人ばかりなのか。
無知とは怖いなあ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 13:57:59 ID:+UZwsLs80
例えば↑で、液晶とかいってるが駆動デバイスのことでも調べてみたらどうですか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 14:01:43 ID:+UZwsLs80
ごめん、また先走った。
調べてなんていっても理解できないよね。
まあ根気よく何十回も仕様を読めばなんとかなるかな。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 14:05:29 ID:fDXTbYua0
都合のいい脳内理論持ち出してるのはお前だろ
大体お前の言うところの画に関するアナログ部とやらは完全に機器の問題だし
文章も理解できなけりゃここが何のスレなのかも理解して無いらしい
ループしてるんだから読んだフリして読み飛ばしてないでちゃんと>>1からここまで全部読んで来い

>無知とは怖いなあ。
多分お前に対してレスした奴の全てがお前の事をそう思ってる。俺は無知どころか馬鹿だと思ってる。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 14:07:53 ID:QsRJePHa0
>>899
誰も>>1がすべて正しいとは言ってないと思うが。

ちなみに正解は『HDMIの音声信号は映像信号以上にケーブルによって「変わらない」』。

D/Aを通すとクロックジッターによる劣化があると主張する人間が多いが、
@映像信号に対してD/Aを行う場合、クロックジッターによるサンプリング定理エラーは
  画質ではなく画面の歪みになって現れ、色合い等にだけ影響することはない。
  時間軸=垂直・水平同期であるから当然のこと。
A音声信号のクロックはHDMIの伝送クロックとは全く違う。
  音声信号はクロックも含めてエラー訂正付きでエンコードされ、映像信号のブランク期間に
  伝送され、それをデコードした後元のクロックによってD/A変換される。
  たとえHDMIクロックがジッタを含んでいても無関係。

つまり映像についてはわざわざHDMI使ってモニタ側でD/A通さなければ変わらない。
音声は確実にD/Aを通るが、HDMIクロックのジッタからは分離されてるので、
受信機側のクロックジェネレータもしくはD/Aコンバータの性能次第。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:14:49 ID:YP56V4ol0
>>903
プラズマは時分割かもしれないけど、液晶は電圧に変換するから確実にDA通るんじゃ?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:22:04 ID:H0kBs6bg0
ケーブルで伝わっているものはデジタルだろうとアナログだろうとタダの交流波なのねん。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:38:57 ID:f5B+4paR0
伝送路でデジタルデータは変化しなくても、ケーブルつなぐことで機器同士のインピーダンスやらが内部回路
に微妙に影響して画像が変化するんだよ、知らんけどな。
とにかく黙って高いの買っとけ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:42:51 ID:OkYyBEHY0
とにかく黙って高いのを買うやつを俗に馬鹿と言う
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:45:03 ID:v4C5dXAnO
原価50円の珈琲を100円で売るファストフード店もあれば1000円で出すホテルのレストランもあるってことですね。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:52:00 ID:QsRJePHa0
>>904
そういうレスがつくかなとは思ってたがあえて書いた。お前さんは利口だ。
俺が書いたD/Aは時間軸をベースにしたD/Aのみに絞ってる。
なぜかというとジッタ信者が多いようなのでそこに集約させたかったから。

ちなみにプラズマでも時分割パルス制御とはいえその回数はデバイス依存なので
純粋なD/Dとも言い切れない。液晶にせよプラズマにせよ可視光の形にするところまでを
ひっくるめれば広義のD/Aと言える。

>>906
>機器同士のインピーダンスやらが内部回路に微妙に影響して

影響されてんのは電波を受けやすいお前の頭の方だ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:10:23 ID:fDXTbYua0
このスレッドは「HDMIケーブルの違いで画質は変わりません」です。
ケーブルを変える事によって画質は変わるかどうかの討論をする所であって機器の映像処理まで考慮するところでありません

ID:+UZwsLs80もそうだけど信号が機器に届いてからの補正やら輝度調整やらまで混ぜて話しているのがそもそもおかしい
駆動デバイスがどうとかほざいてるがケーブルのノイズがそんなとこまで影響するとでも思ってるのか
そんなノイズなんてまず一番最初に取らなきゃいけないもんなのに
回路通ってる段階でそんなのが乗ってるようじゃノイズに弱い回路を設計する以前の問題
仮にアナログ回路が途中にあったとしてもそんなところは影響無い(最小限になる)様にシールドで囲ってる
そもそもケーブルに乗ったノイズ如きで画質が変わるなら機器内部の電源トランスから出る電磁波で画像なんて崩壊してる

>>906みたいにインピーダンス気にするなら同じメーカーの機器買って同じメーカーのケーブル買った方がいい
わざわざ高い金出して違うメーカーのケーブル買うなんて愚の骨頂
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:16:59 ID:WpLgSfFS0
まあケーブルによって画質が変わらないかは分からないが、
高いケーブルで画質が良くなるとは限らないとは言える。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 16:56:07 ID:7chOMfAz0
プラズマ点けるとリモコンの効きが悪くなったりPS3のコントローラが誤動作するほど
ノイズ出るしなー
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 18:03:49 ID:+yAUbXlv0
ここは宗教を信じる信じないを面白おかしく、煽り煽られ暇つぶしするスレです
結論はあなたの心の中にあります
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 18:34:11 ID:ViT2eK3V0
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 16:42:36 ID:pprlQ+7V0
結局>>866が真実だね
アナログでもそうなのに、デジタルならなおさら

馬鹿を騙して大もうけする業者にとっては天国だなw
でもまぁ、騙される馬鹿の方も、騙されるのがタノシイみたいだからどっちもどっちかw

カルト宗教と一緒www
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 16:45:58 ID:NNyqCtDc0
>>914
なんだよ、オマエ。
「変わります」スレなんてこのスレとは無関係の別スレだから勝手にやれ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 06:59:13 ID:xZF7feWl0
大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考えるという
スタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載
されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの利益を上げる
”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと同社から
の回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。

918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 08:18:40 ID:l4tJim0B0
つーかここのサイトを見て欲しいんだけどさぁ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/18/news035_2.html

>>HDMIについてはケーブルの質が映像や音に強く反映されてしまう傾向にある。

って書いてあって、安いHDMIケーブルで満足してた俺は(´・ω・`)ショボーンなんだよね?

ケーブル買い換えたほうが良いのかな?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 11:07:47 ID:DRNQM1xq0
>>918
そういうマスメディアは「業界の寄生虫」なんだよ
いい加減大人なら、ボッタクリ業者と利益共有してるってことに気がつかなきゃね
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 11:23:21 ID:9OZ5/8E70
>>918
 余裕があれば電源ケーブルの交換も考えたい。PS3に付属している電源ケーブルは、AV機器としてPS3を扱おうと考えると、正直、
オマケ的なものと考えていい。これをAV機器用として販売されている高級品に変更することで、映像も音声もグンと安定感が増す。
余裕があるときでよいが「いつかは電源ケーブル」と頭の隅に残していて欲しい。


恥ずかしくないのか、こんなこと書いちゃって...
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 11:36:03 ID:nu5ZybA60
ホントこういう業界マスコミってのは業者とグルだよなー。
広告料で食ってる以上仕方がないのかもな。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 11:46:24 ID:M0rPKBik0
飯食っていくためなんだからしょうがないじゃない
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 11:59:05 ID:XGvL9N9N0
電源ケーブル変えて製品の質が向上するって事は元々不良品付けて出荷してるのと同じ訳で…
そもそもケーブル変えて電源供給が安定するから機器の動作も良くなるって説明ならまだしも
透明感とか厚みとか再現性が変わるとかありえない訳で

そもそも再現性って何?録音現場でも知ってるの?って話

924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 16:11:42 ID:41qnRVD80
電ケーをいくらよくしたところで、壁コンと配電盤の間に入っている電線のクォリティが上限なんだよな。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 16:22:05 ID:d1vJxvkY0
>>924
見えないところは安全地帯だからセーフだ!
926918:2008/12/05(金) 16:39:36 ID:KvFhost80
参考になったッス、ありがとうございました。

あと気になってる事が一点あって、
最近HDMIのセレクターを購入したんすよ。

んで、今のところ機器の認識不良などもなく正常に動いてはいるんですが・・・

HDMIセレクターを使ったとしても、機器の認識がしっかりされていれば
音質、画質の劣化は無いものと考えていいんですかね?

セレクターのメーカーが唄っている「画質と音質の劣化無し!」って言うのは信用してもいいんでしょうかね?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 16:58:49 ID:Ovw2zDTK0
>>926
このスレ的には変わらないことになっています

激論の続きはこちらで
AVセレクター part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1205408562/
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 18:02:23 ID:4n5kn3XR0
>>924
見えないところはプラセボの影響を受けないから(ry
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 18:31:38 ID:+BxmZ96dO
コントラストが上がったとかエッジがクッキリだとかwww詐欺師どもが
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 19:33:58 ID:KGgyQYg30
HDMIケーブルがSDよりも優れてないってことじゃなくて、
HDMIケーブルでそれほど差は出ないってことか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 19:43:36 ID:RAFQ5Yzs0
自作PCの世界では電源ケーブルの交換なんて、なかった気がする。
変えたところで、より高いクロックで動くわけも、ベンチマークの
数値が上がるわけでもないから、効果をうたいようがない。

血液型の話と同じで、マスゴミが繰り返せば嘘も本当になる。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 19:47:20 ID:wAt04FNZ0
そりゃPCの電源はスイッチング電源だからな。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 20:04:51 ID:RAFQ5Yzs0
>>932
だからどうした?
それにスイッチング電源のAV機器でも、ケーブル交換を薦めているぞ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 20:29:46 ID:R+izPfnM0
>>931
あるよ。
REMI ケーブル
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 20:32:38 ID:KGgyQYg30
>>930だが、
×SD
○D端子
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 20:41:38 ID:uecYefTT0
orz端子
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 21:14:15 ID:fNOwu/8XO
ちなみに再生するプレイヤーやレコーダーによって画質は変わるの?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 21:35:23 ID:4n5kn3XR0
>>937
それは変わる
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 21:45:01 ID:xcrjSs3T0
>>930
優れてるとか言うレベルでなくてD端子はアナログ伝送、HDMIはデジタル伝送なんで物が違う
デジタルの方がノイズ等による信号の変化に強い(というか変化する時は映像として成立しない)

>>934
REMIケーブルって要はフェライトコアつけてるだけの物でないの?

>>937
映像処理の方式が各社違いがあるから当然変わるよ
なんとかエンジンとか良くCMでやってるでしょ?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 21:50:38 ID:xcrjSs3T0
書き込んでから思ったけどなんとかエンジンはテレビの方だね
まぁ映像処理や音処理が各社違いがあるのは間違いないんでそっちは自分の好み次第ってところで無いかな
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 03:33:48 ID:uePt7gkTO
>>938-940

すみません、そういうのもオカルトかと思っていました。
勉強になりました。ありがとうございます。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 08:46:46 ID:HaRB6eSG0
HDMIの性質上、データの100%伝わるのは当然
まともに信号が伝わらないようだと不良品
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 20:04:27 ID:vXkjIR3I0
>>937
さすがにそれは変わる。HDMIケーブルの話とは筋が違う。
特に画質はよく分かる。
しかしそこにも値段や外観によるプラセボは多分に入り込んでいる。
有名なムンドの例がある。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 21:57:22 ID:lgrBQb3y0
大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考える
というスタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した
記事が掲載されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、
最も汚く、それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの
利益を上げる”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと
同社からの回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。

945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 01:34:40 ID:EGTEuFfp0
次スレ
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228666849/
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:43:18 ID:r9N8OJpz0
じゃあ埋めるか
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:43:26 ID:r9N8OJpz0
H
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:43:33 ID:r9N8OJpz0
D
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:43:41 ID:r9N8OJpz0
M
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:43:48 ID:r9N8OJpz0
I
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:43:58 ID:r9N8OJpz0
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:44:07 ID:r9N8OJpz0
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:44:16 ID:r9N8OJpz0
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:44:28 ID:r9N8OJpz0
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:44:37 ID:r9N8OJpz0
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:44:46 ID:r9N8OJpz0
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:45:13 ID:r9N8OJpz0
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:45:20 ID:r9N8OJpz0
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:45:32 ID:r9N8OJpz0
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:45:46 ID:r9N8OJpz0
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:45:59 ID:r9N8OJpz0
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:01 ID:9cQ1hISo0
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:13 ID:r9N8OJpz0
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:20 ID:r9N8OJpz0
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:29 ID:r9N8OJpz0
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:38 ID:r9N8OJpz0
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:45 ID:r9N8OJpz0
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:46:51 ID:r9N8OJpz0
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:01 ID:r9N8OJpz0
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:08 ID:r9N8OJpz0
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:20 ID:r9N8OJpz0
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:33 ID:9cQ1hISo0
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:33 ID:r9N8OJpz0
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:42 ID:r9N8OJpz0
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:47:53 ID:r9N8OJpz0
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 05:48:05 ID:r9N8OJpz0
 。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:45:24 ID:dG5T1GoF0
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:46:04 ID:dG5T1GoF0
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:46:39 ID:dG5T1GoF0
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:47:53 ID:dG5T1GoF0
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:49:02 ID:dG5T1GoF0
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 22:19:03 ID:FYQKmRT80
トリス?
983名無しさん┃】【┃Dolby
サントリー