東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】181

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 23:34:12 ID:iPHu/5m70
>>901
いや2才年上だよ・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 23:59:22 ID:NHfdOOizO
なかなか眠れないのですがどうすればいいでしょうか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 00:06:13 ID:xdANF2Pj0
>>903
オナニーしなさい
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 00:13:53 ID:2QzGyIae0
>>903
生協の白石です
酒をがぶ飲みし、出来もしないバク転を試みてください
朝まで、もしくはそれ以上ぐっすりと眠れるでしょうw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 02:59:19 ID:389q+EW70
奇数好きとしてX9待ちなんだが、いつ頃出るかなぁ・・・
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 04:04:24 ID:/f+I4AVt0
>>906
次出るのは時間かかると思う、いろいろありそうだし

2年後、「満を持して X9 発売! 初のBD搭載機!」
しかし発売元はRD部門を買収したソニーからだったりしてw

現在ソニーはパナに差を広げられつつあるので、
RDの機能を取り込んでのテコ入れはとても魅力だと思う

ワンダーが在任中はBD機出せそうもないし
RDシリーズのファンとしても悪くない気がしてきた
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 05:37:16 ID:Jllj6UTw0
>>907
邪パネットたかたのおっちゃん、
ソニーαの説明していて、何度もミノルタαと間違っていて、
終いにはこれはソニーというよりミノルタですから!、と開き直っていたw
乱一世レベルだと干されるけど、たかた社長なら大丈夫w
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 07:04:41 ID:py4NkZJn0
>>908
わざとでしょ。

ジャパネットたかたを使う年齢層の消費者に対しては、
カメラは、ミノルタのほうが通りがいいのでしょう。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 12:10:28 ID:sCqv2F76O
やっとうちのマンションが地デジ対応。
これで心置きなくX8買える
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 13:38:15 ID:e56aEy430
そうですか


912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 15:18:37 ID:xcgaSxNU0
今日は>>910のマンションで祝宴だ。
会費無料!
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 16:15:06 ID:5/veAylf0
>>910
おめ
お祝いに96年製21インチブラウン管テレビを譲ってあげるよ
送料着払いで
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 17:40:27 ID:slMoruep0
>>909
パナソニックの白物もあえてナショナルとw
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:09:16 ID:qInh0Ug7O
今夜はお赤飯だ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:36:23 ID:tYAyiNbL0
>>912
カラオケ完備だろうな
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:49:36 ID:KXeoky820
東芝がもし将来BD機を出すとしても
録画については独自のHDVRフォーマットを採用するんだろうな。
他社と互換無くてもかまわないから
早く決断実行して、おくれ〜
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 19:22:24 ID:NJQRKbNVO
外付けブルーレイを出して、アイリンタでムーヴ出来るようにならない!
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:21:19 ID:kYTTVRIp0
いつまで意地を張ってんだ東芝さん
早くBD機を出せよ(´・ω・`)
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 22:27:04 ID:qInh0Ug7O
考えておきます。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:23:10 ID:ceAO4QZz0
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 痛みに耐えてよく頑張った!感動したっ!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:15:17 ID:oDDYjXBa0
2年くらい使ったXD-71のHDDが逝ってしまって、東芝に修理頼んだら、なぜかHDD交換と基板を無料でやってくれた。
高かったら新しいの買おうと思ってたのに。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:50:40 ID:phjBQgfT0
もうBDレコは諦めたからせめてTSEをdynabookにムーブして
再生できて、外付けのBDドライブで焼けるようにしてほしい
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 01:45:50 ID:zCbDWqLxO
>>922
なんでやねん!
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 14:48:23 ID:UoVVC5Qy0
S502
ビック
54,800 P10%
在庫のみ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 15:55:33 ID:5n/XEeq9O
S300に大満足している私は次に何を買えばいいでしょうか。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:06:13 ID:x1gVicl+0
>>926
Z1かA1
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:37:43 ID:8YRIh0m8O
すいません。質問なんですけど

HDDに録画した番組のCMを削除してからDVDにダビングすると、消したはずのCMが1〜2秒入っちゃうんです。
チャプターの境界線もちょっとズレます。
いろいろいじったら「videoタイトル再生範囲化」を実行した時と同じなんです。

余計な部分を完全に消してダビングするにばどうすれば良いのですか?


ちなみにRD-E302です

説明書を読んでも対処法が見つかりませんでした…

お願いします!このままじゃHDDがいっぱいになってしまいます
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:50:19 ID:9JYHdJo70
GOPシフトモードかな?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:53:05 ID:TK8tUwUj0
>>928
VRモードでダビングする
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:11:15 ID:8YRIh0m8O
>>929GOPシフトモードをどうすれば良いんですか?

>>930「DVD-RW記録フォーマット設定」ってやつですか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:42:46 ID:NvPySYtI0
>>928,931
>>1
東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 133
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223962352/
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:48:29 ID:8YRIh0m8O
>>932ありがとうございます
「VARDIA」で検索したんでわかりませんですた
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:54:03 ID:4U+/dsn70
CMも残してダビングすりゃあいいんだよ
20年もしたら
懐かしい思い出カプセルさ
まあ、ディスクが20年持つかどうかは知らないが
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 23:40:47 ID:He7eJu2R0
東芝の編集機能は糞だからあまり期待しないことだな(嘲笑www
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 23:45:17 ID:dc2j+lOf0
まあな。
チャプター単位でディスクにコピーできるのだけは便利と思う
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 09:37:22 ID:7wSnSCGE0
X7、コンポーネント端子無くなったのか
やれやれ追加のHDMIケーブルとセレクタを買ってこなくては
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 10:46:45 ID:lOH26OLN0
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 11:05:47 ID:IZIBejLI0
>>938
淀は長期保証が使い物にならないからなぁ・・・
ってか淀のは保証じゃなくて補償だよな
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:00:15 ID:uwhp0AdrO
>>959
詳しく!
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 13:33:21 ID:OTwu4GPr0
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:16:14 ID:cDmeLygX0
ヨドの補償W

1回のみで年次減額W
修理代 自腹で立替W
後にポイントで返金W

最悪
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:29:48 ID:lOH26OLN0
使い物にはならないのには同意だが、自腹で立替は出張修理のとき。
店頭持込なら自腹負担なしでいけたはず。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 19:23:41 ID:QTeyGQ/u0
福袋でRD-S601か301が入ってたらなあと思う
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 20:56:32 ID:btMwBSHGO
>>944
現物支給のボーナスだったら、…orz
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 23:25:40 ID:ZYSVq+go0
けっこう安いよ!
一度ご覧あれ!!
http://gekiyasu1.okoshi-yasu.com/
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:27:07 ID:V7gKnrND0
>>944
またまた来年もE300だったら、…orz
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:50:12 ID:OMZP9+yI0
TS録画ってズームできないんだな
なんでだろ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 14:26:41 ID:5JrXKTN30
RDの問題だろと
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 14:52:53 ID:SID1nz+q0
デジタル番組を一旦HDDから出してまた戻すということは出来ないんですか
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 15:42:38 ID:ZoGJ5f8N0
>>948
ズームってどんな機能?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:00:40 ID:yU+YnHii0
特殊な動画で、細部の映り具合を確認する為の機能です
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:09:52 ID:ySyRykNT0
超額縁を拡大してワイドで見る機能です
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 16:56:57 ID:ZoGJ5f8N0
>>952-953
THX!
そんな機能があったんだ
これからは取説をよく読むことにするよ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:20:02 ID:iXvY+Y2R0
だれか私を暖めてくれませんか?


16歳、女子高生です。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:34:27 ID:90s4bOE50
ごみ箱がうらやましいです。
DIGAにもつけてほしい。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 20:50:51 ID:RGyU0G9+O
S300はゴミ箱あるけど?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:46:22 ID:qthEhAlW0
俺のウインドウズにもあるよ
959aru ◆arumkTmU1I :2008/11/21(金) 23:29:10 ID:D33tnFhnP
>>957
俺は 956 じゃないけど、S300はDIGAじゃないでしょ。

というか、このごみ箱の機能ないレコーダーもあるのね。
結構、ごみ箱機能は常用してるかも。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 23:53:58 ID:OPyXA2FX0
おれのごみ箱あげるよ つぎコレも
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:32:28 ID:DwGVexbq0
>>956
トーシバのレコは全部ゴミ箱だけどな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:01:16 ID:RPxqRIr5O
22歳 OL 処女 
エッチなしですが誰か今夜泊めては貰えないでしょうか? 
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:22:45 ID:JUa7VkDC0
いつになったらBlu-ray出すんだよ? >芝
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 03:12:37 ID:OMbNAmLg0
>>963
西田、藤井、山田が東芝を去ったらでるかも。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:18:48 ID:r9OCmq370
>>963
PC部門がパナに買収されたら出るでしょw
しかし、X-8はなんでSpursEngine付けないんだろ。レコだけ足並みが
揃ってないよーな。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 04:38:57 ID:FF+XOr+X0
>>963
BDがノってきたら出すんじゃない?
今は、DVDでさらりと儲ける時期さ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 06:14:09 ID:4xQXU4UL0
>>965
レコは東芝の別働隊が開発してるから。
ぶっちゃけ中身はNECです。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 06:47:46 ID:gJluHV020
BDBDって騒げば騒ぐほどどーでも良くなってきている今日この頃。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:17:26 ID:v2e9hE850
コストの問題が大きすぎてとても載せられない
今ならギリギリSpursEngine乗っける価値あるだろうが時期逃したな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 13:37:55 ID:KBencOPF0
>>965
CELLではコストが割りに合わないからEMMAにしたのかと。
組み込み系ではよくある話です。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 17:51:50 ID:roA99ZInO
X8買ったけどBD付けた芝機出たら速攻二台買うよ(´・ω・`)
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:50:05 ID:2pHc6izfO
>>971
3台買って1台ちょうだい! (^o^)/
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:52:47 ID:RPxqRIr5O
どうして男の人って意地汚いの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:20:20 ID:cRL0B8hb0
どうして女の人って意地悪いの?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:21:44 ID:LO2vZDoqO
最近オークションでX2買ってDVD-RAM試したけど「チェックしてください」とか録画できないけど壊れてる?
DVDでクイックメニューしてもディスク初期化が出てこないし
初期設定のDVD-RAM物理フォーマットしてもダメでした…

976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:23:00 ID:hgEjBm8K0
>>975
倍速のRAM非対応なんじゃないの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:29:23 ID:t8a2P2hp0
膨大なチャプターを打ち終わった後
チャプター編集でVideoタイトル再生範囲化しようとして
全チャプター結合してしまった時の絶望感
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:44:56 ID:5WVt/X/V0
チャプター結合は、はい・いいえを出すべきだよなw
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 19:46:19 ID:PNvofOfuP
>>975
古いRAMを持っていたら試してみれ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 20:06:37 ID:3G4IsYiV0
>>975
物理フォーマットまで進むのならドライブはディスクが入った事は認識してるんだよな
となればディスクとの相性の可能性も大きい
ドライブ開閉でディスクをチェックしろとか言われたならドライブの故障だが

>>976
RAMは倍速以上しかないぞ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:02:12 ID:NTKd3vpdO
教えてください。DVD-Rにコピーしていた所、途中で『ディスクをチェックしてください』と表示が出てコピーできなくなってしまいました。これはディスク取り出し口をクリーナーかければ良いのでしょうか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:04:42 ID:wnoBGQS10
機種名は? DVD-Rはどのメーカー?
最低でもこれぐらい情報だせよ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:09:05 ID:Xx7zXP2e0
>>967
その論理でいくとソニーもNECなんだが・・・
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 22:16:24 ID:aResAEJW0
次立てました。

東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】182
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227446111/
985981:2008/11/23(日) 22:24:02 ID:NTKd3vpdO
>>982
申し訳ありません。機種はRD-XD71です。
ディスクはMaxellです。まだアナログなので、CPRM非対応のDVD-Rです。あと最近引っ越しをしまして、引っ越してから初めてのコピー操作です。設定は何も変えてはいません。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 23:20:20 ID:aResAEJW0
>>985
>>1にも書いてありますが質問スレに行った方が適切かと思われますが…。

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 133
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223962352/
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:20:13 ID:5vj10Nw80
>>983
大別するとEMMA系かユニフェ系でそ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 00:47:16 ID:cxhRFP+80
>>981
あなたの言動を見たところ、自分で解決できそうにもありません。

XD71のDVDドライブは、すぐ壊れるので、修理に出しても再発するでしょう。
アナログなら、LAN経由で他に移して、他でDVD-Rに焼きましょう。
989985:2008/11/24(月) 04:23:42 ID:5a2qOSF0O
>>988>>988ありがとうございます。
質問スレを見落としていました。質問スレを見てきます。
ありがとうございました。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 04:25:14 ID:5a2qOSF0O
>>986さんにもです。アンカミスりました。ありがとうございました。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:17:16 ID:Gen/1YPL0
xd92でフリーズ再起動の繰り返しでうんざり
他社はフリーズしないのか
X7 X8はフリーズしないのか
ディスクに問題があり録画も再生も出来ません。
で初期化するのはもう勘弁
TS移動保存用のHDDだしてくれ。低価格で
REC-POTみたいな
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:45:32 ID:8uKMXWm/0
72/92は特に欠陥機
売って新しいの買った方がマシ

業者の釣り上げなんだろうけど92は4万くらいで売れるよ
目を疑うw
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 09:44:07 ID:cGG2vGPwO
デジタルハイビジョンデータ放送録画出来ますか!
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 12:21:26 ID:ViSup1uw0
>>993
現行機種ではデータ部分は録画しない仕様。
旧機種ならデータ部分も録画する。RD-X6とか。

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 133
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223962352/
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 21:04:41 ID:SGvSBLD00
けっこう安いよ!
一度ご覧あれ!!
http://gekiyasu1.okoshi-yasu.com/
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:33:57 ID:J+CHmUafO
私に彼女はいつできますか。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:53:40 ID:qIQyXWW20
このスレで1000をゲトできた時に・・・
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:00:25 ID:qIh56Dup0
998 ↓
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:01:03 ID:rMvPbiE00
銀河鉄道999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 23:01:19 ID:ZbVJbIK30
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。