【プラズマ】この先生きのこるのは?【液晶】part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
液晶派、プラズマ派又はこれから買おうと思ってる人
ささ思う存分論争しましょう

前スレ
【プラズマ】この先生きのこるのは?【液晶】part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1213839057/
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 捏造はしないでなかよく喧嘩するように
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ   
       U"U    

PART10、開幕でありますキノっ
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 22:28:24 ID:K08ymvy50
どうせ壊れるまで使うのが普通とか言う根拠は出てこないんだろ。
妄想だからねw

http://www.fukoku-life.co.jp/download/report32_11.pdf
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 22:28:53 ID:EffPl0gx0
もうこのスレいらないんじゃね?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 22:29:49 ID:K08ymvy50
とりあえず馬鹿を晒しときますか。

>http://panasonic.biz/pdp/manual/manual/spec_sheet/TH-42PS9R.pdf
>
>とりあえず、明所が如何に低いかを明記したスペック表ね。
>暗所では5,000:1(一万?)あるけど、明所になった途端に400:1に低下。
>液晶はシャープの最新RX5で、暗所3,300:1に対して明所は1,500:1。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 22:31:26 ID:aafhT0vn0
液晶は、終わり、今後、大型有機ELで決まりでしょ

ソニー、東芝松下、シャープなどが大型有機ELを共同開発

東芝、'09年に有機ELテレビを投入
エプソン、世界最大の40型有機ELディスプレイを開発
とか
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 22:32:52 ID:aafhT0vn0
まあ、それまでプラズマに頑張ってもらいっ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 00:47:06 ID:MLFyJVyb0
液晶はメーカーのエゴで生まれた製品だから
さっさと消えてもらいたい。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 01:09:44 ID:rNjQO/kh0
>>3
そんな事言うのは止めて
初代から盛り上げるべく頑張ってきたうちの1人なんだから
最近ようやく私が何もしなくてもスレが進むようになっているのに
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 03:45:45 ID:0JhnxDwF0
プラズマを押すわけではないが、
液晶を見ていられないのでので、プラズマにせざるを得ないというのが現状。
>>7
エゴとは? そして、そのメーカーとはシャープですか?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 16:38:56 ID:X87XSqzk0
プラズマで見れる商品ってあるの?
何処でどの商品を見てもクソ画質に全く異論はないが。

もしかしてプラズマ厨って一般人がクソ画質に見える。
ポンコツテレビが高画質に見える世にも珍しい視覚を持った輩のこと?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 19:12:05 ID:p+F75xoy0
液晶が好きな人ってこういう人ばっかですか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 19:32:46 ID:48oymfpP0
シャープ社長 「液晶は画質ではプラズマにかなわない。」

作ってる会社が負けを認めてるのに、必死に抵抗してる液厨は滑稽でしかない。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 19:45:48 ID:MZcP/SNx0
ん?また昨日の自称両方持ち君ですか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 23:38:34 ID:Hz/4LZEv0
液晶ってもうセデス飲まなくても見れるようになりましたか?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 08:53:49 ID:fzPp5Wry0
アンチがいるのは一流の証拠
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 10:29:49 ID:NfgXdOIK0
この地震で何件の家のリビングにある液晶テレビが壊れたのだろう
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 13:27:40 ID:+qas5suZO
プラズマの方があぶなくね?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 18:56:33 ID:Oyt5Ht3RO
>>16
それに比べてプラズマは、所有者が少ないのでたいして壊れてなさそう。
よかったね。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:33:32 ID:AtFibm8P0
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1138420270/
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 21:41:03 ID:8rvgBLPb0
液晶は画面に物がぶつかったりしたら傷ついて簡単に使い物にならなくなるからな
画面の強度が弱すぎる
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 01:01:06 ID:a9ToSaBj0
>>12
つまりシャープは粗悪品を出していることを自覚してるのか。まったくひどいな。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 01:24:26 ID:C0L1WvUX0
液晶は目が悪い 
 ⇒複数の大学教授の研究により報告されている。
  実際、液晶は目が疲れるとの報告多数あり。

プラズマは焼き付く 
 ⇒メーカー側は焼きつきの心配はほとんど無いと表明。
  実際、焼きついた報告は皆無(残像が残ってしばらくして消えた報告はあり)
  ヤフオクの出品でも4,5年前の機種まで遡らないと無い。

つまり嘘ばっかり言ってるのは液厨ということです。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 05:35:21 ID:XXkWVtMH0
ヤフオクの「特に目立つような焼き付きはありません(私見ですが)」


こんなの信用できるかよwwww

熱い、暗い、焼き付くの三重苦だろうが。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 06:30:46 ID:PKPQP+QJ0
焼きついたら買い換えるから問題ない。
液晶は何年同じの使うつもりなんだよww
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 06:47:57 ID:GPzgY+DsO
>>22
四年たたないと解らないということですね。
ありがとうございました。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 08:46:52 ID:W0rtombK0
プラズマの焼き付きはブラウン管の時と同じ様に
数時間同じ画面で表示すると残るが数時間ほっとけば直った。

自分の場合だと
買って3ヵ月位の頃、PC画面10時間位表示しっぱなしで残ったが
数時間テレビを見てたら消えた。

それから2年位使って同じ事をしてしまったが残らなかった。
安定すると残像が残り難くなるって話は本当だと思った。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 12:39:12 ID:jeKj2jqDO
37型買うんだったら液晶買う方がメリットありますよね?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 12:49:12 ID:l/dPCFI80
液晶厨・プラズマ厨共倒れだなwww

東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社
有機ELディスプレイの量産ライン投資について
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/press/2008/08-07-25_j.html
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 19:27:12 ID:9aoHE5Zj0
>>28
下にある液晶しか見えていないプラズマ信者さんには痛い話なんじゃないか?
一般人はハイエンドでもレンジが狭い高画質なんか求めてないと何回言えば。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 21:28:11 ID:C0L1WvUX0
>>23
おまえ焼き付き見たことあるんだよな?
見てもいない聞いてもいない現象を何を根拠に信じてんだろうね
そういうのをまさに妄想というんだわ。
結局液中ができることは嘘を吐くことだけ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 21:29:03 ID:C0L1WvUX0
>>25
残念ながら>>26が正解。
4年前の機種でも焼きついてるのは最初の使い方が悪かった場合だけ。

この手の議論は何度もやってるが結局液厨が逃亡して終わるんだわ。
しかも学習能力が無いから永遠とリピートする。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 00:37:16 ID:91gBqSA8O
最近のは知らんが、5年くらい前に買ったプラズマは焼き付いた。DVD画面で数分ほっといたら半日くらいPaiのロゴがのこった。このまま消えねぇのかとかなりのショックを受けた。今のはそんなことねぇだろうけど。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 03:03:59 ID:IyvILdWk0
ブラウン管テレビのSONY KV-25DA65は
レコ経由で地デジを16:9の上下黒帯でいつも視聴してたから
買って2年で奇麗に上下5a幅ずつ焼き付いた。
プラズマは買ってないけど、使い方誤るとこうなるんだろうなぁって・・・思うw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 19:24:01 ID:zsYL4nwo0
今、隅田川の花火大会中継を見てるんだけど
花火表現は液晶は駄目だね。
シャープの46なんだけど花火の色がほとんど出ず、殆どただの白光。
ブラウン管だと綺麗に発色するのにな。
瞬間的な色表現は液晶には無理みたいだね。
プラズマではどうなのかな?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 19:40:08 ID:9G3kAKPQ0
液晶は夜空の色にも変な違和感が生じないか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 19:50:22 ID:C1/bmpio0
プラズマで花火大会を見ているけど綺麗だよ
暗い夜空にきらめくような映像はプラズマならではの美しさがある
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 19:55:18 ID:BgQARWXw0
光沢液晶で見れば夜空の違和感無し。明るい部屋でも黒はバッチリ。
3834:2008/07/26(土) 20:03:54 ID:zsYL4nwo0
>>37
LC-46GXなんだけど夜空の黒はぼけてるよ。
実は昨年も同じ内容のことを書いてるんだけど
昨年は晴天だったので曇りの今年よりも発色が悪かった。
まぁ、花火は年に何回もあるわけじゃないからそれほどの問題じゃないんだけどね。
ただ、ブラウン管と比べたら液晶の諧調表現は劣悪だね。
プラズマは持ってないのでどうかはわからないけど。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 20:26:39 ID:Gc9hUEbnO
>>38
それは液晶がダメというよりAQUOSがダメなんでは?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 20:49:07 ID:CI5TXcy5O
この、先生きのこに見えた

スレタイ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 20:50:08 ID:zsYL4nwo0
>>40
何をいまさらw
きのこる先生の人気を知らないのか?w
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:29:31 ID:NsH1J2g70
シャープの今年からの最新型XR5シリーズと壁掛け用のXJシリーズを先入観なしに見てみたまえ。
花火でも何でも結構。その美しくて綺麗な画質の圧倒的なまでのスーパーハイクオリティの領域は
今後プラズマにとって永久に到達不可能であろう。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:32:35 ID:zsYL4nwo0
>>42
でも、ブラウン管には及ばないだろ?
今はブラウン管という選択肢が無いのだから言ってもしょうがないだろうけど・・・。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 23:25:33 ID:iKRhvSqj0
>>42
普通にKURO以下だけどw
液晶である限り花火は駄目。
値段からいっても買うやつの神経が疑われる。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 23:28:49 ID:315REIYnO
KUROこそ、値段疑われるけどなw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 00:43:08 ID:+ZdhKvag0
プラズマは消費電力を減らさない限り売りづらい商品。
減らす技術はあるんだから、早く商品化しろ。
リアプロ以下にする事も不可能じゃないはず。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 04:44:00 ID:tjPHBLUh0
>>42
黒がつぶれるのがアクオスクオリティー
東芝と比較すると階調のレグザと言われてる理由が良く判る

でも三菱のグレアパネルが一番綺麗なんだな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:35:57 ID:Zoq1NnZBO
もう日立は37インチのプラズマはやめたのでしょうか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 19:43:43 ID:tjPHBLUh0
日立の37型プラズマは黒浮きインターレースのブルブル低画質に加えて
ゲームの遅延が大きくてお話にならなかったから消えてもなんら問題無い。
ただ、11万で買える37型が無くなった点は残念。
プログレッシブのパナだと15万はするからな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 22:16:40 ID:PP5N5lOI0
一部のプラズマ馬鹿が絶賛してやまないKUROの低画質ぶりには舌を巻く
よくもまあ、あれほどの低画質テレビをあんな法外な値段で販売できるものだと
もっとも、そんな馬鹿げた商売が上手くいくほど世の中は甘くはなかったわけだ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 02:21:04 ID:n3+651qC0
正直店頭じゃ暗くてよく分からないっていうのがなあ。
OLEDみたいに店頭のあの蛍光灯の下でも液晶に対してアドバンテージを見せつけられるぐらいじゃないと。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 09:10:46 ID:NWs5EhUE0
プラズマも花火の発色はダメらしいな。
これって液晶も含めた薄型テレビが問題なのか?
または信号細切れのデジタルが原因なのか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 11:42:55 ID:w/LltpBZ0
有機ELこんにちは、液晶さようなら
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:13:37 ID:Bja2zAMP0
>>52
なにそのらしいって 何処からの妄想?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:19:53 ID:NWs5EhUE0
>>54
プラ厨さん、こんにちは、そしてさようならw
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 17:19:06 ID:SsV9bXxI0
>>49
日立の11万円のプラズマ37型なくなったの、残念。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 21:42:48 ID:y1NU47Gs0
>>54
液晶で駄目駄目な花火映像は
プラズマでも当然駄目だと思い込んでいる信者か
そうであってもらわないとプライドに傷の付くメーカーさんの荒らしです。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:15:47 ID:5VSmiy8x0
おまいら、世界の尼崎モデルが最高に決まってんだろ
パナソニックが誇るパワーアスリート画質を体感しろ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:39:18 ID:SB5FjAmN0
パワーアスリート画質って、何ですか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:05:23 ID:s/fvaJPJ0
プラズマで花火大会を見たけど綺麗だったよ
暗い夜空に光る色とりどりの花火は美しい
液晶とプラズマと並べてみれば違いがよく判る
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:53:49 ID://p6Hk3m0
世界の亀山なら有名だが、世界の尼崎なんて初めて聞いた・・・
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:57:49 ID:Bja2zAMP0
初めては誰にもあるもんだよ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:09:52 ID:9NCvjQ9W0
松下    尼崎
シャープ  亀山
東芝    深谷
ソニー   稲沢

IPSパネル  茂原
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:44:09 ID:kaXzTs4W0
>>61
珍しいね知らないなんて。亀山なんてもう古いよ

これからは「世界の尼崎モデル」が業界を引っ張ってくから
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:52:32 ID:uRXlHo1E0
液晶テレビはシャープ「AQUOS LC-32D30」が連続トップ・家電製品別販売台数ランキング
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217212685/l50
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:52:41 ID:7e87toLV0
プラズマで花火?
阿呆か
100年早い
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 01:01:24 ID:5UkLNK5O0
世界の尼崎モデル?
定着すると思えないな
だいたいプラズマ自体がじり貧だし
今や大型サイズでも液晶にボロ負けじゃないか
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 02:02:02 ID:hmB9NVvn0
>>63
三菱 京都も入れてくれよ。都市名だけなら世界レベルだよ。
ちなみに、光沢パネルの売りは花火がきれいに見える事らしい。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 06:09:14 ID:ignu4tmd0
店頭のデモ映像を花火にしてほしいね。
考えて見れば花火は光の芸術と言われるものだし
ディスプレイのチェック映像にもっとも相応しいと思う。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 06:44:26 ID:qthKYjh/0
>>69
店頭が闇夜のように暗い場所ならそうだけどね
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 07:38:21 ID:78tt1OD10
松下、大型有機ELテレビ商品化 40型級、11年にも量産
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080729AT1D2802M28072008.html

松下、40型級TV商品化 大型有機EL
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2802M%2028072008

液晶厨プラズマ厨共倒れwww
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 07:46:59 ID:qExcn2df0
つか、単に買い替えれば良いだけのことじゃないか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 08:18:56 ID:ga4zk/fn0
40型程度の大きさはプラズマの範囲じゃないね
もし実用化して安く販売可能になれば、ダメージを受けるのは液晶側だな
もっと大きなサイズが出てくればプラズマから買い替えるよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 09:12:01 ID:CQhGVKHR0
低画質プラズマって言われちゃいますよ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 09:56:27 ID:OKXB11JO0
色割れするプラズマの花火が綺麗ってギャグだろ?
プラズマの異常な発熱が、花火の熱さをリアルに伝えてくれるらしいが。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 09:59:59 ID:uq66buK/0
>>73
えっ?本気で言ってんの?
プラズマの売上の90%近くは37-42型なんですけど?
遂に松下もプラズマを切り捨てる決断に至ったんじゃね?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:00:04 ID:l73rIdqt0
>>10
まあ、プラズマがクソ画質であっても、液晶よりは多少なりともマシだから。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:07:21 ID:P5wqYwgd0
>>2
スレ立て早々に早速自爆しているプラ厨君に大爆笑w

>カラーテレビやエアコンは各家庭で複数台購入
>したりするが、最も買い替え契機になるのが故障である。消費動向調査の「主要耐久消
>費財の買替え状況(2000 年以降平均)」をみると、買い替えた理由として故障を挙げて
>いる割合は、エアコンと冷蔵庫が7 割弱、テレビと洗濯機が8 割前後となっている。

>買い替えた理由として故障を挙げている割合は、テレビと洗濯機が8 割前後となっている。

消費者の8割が故障を理由に買い替えている訳だw
壊れるまで使うという根拠をプラ厨自らご提示w
パネル寿命まで使い切り、その総電気代がテレビを使用するコストとして上乗せするのが妥当w
大体、テレビなんぞ独り暮らし以外は嫁や子供などの家族が一日中ほぼ点けっ放しだしなw
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:12:12 ID:l73rIdqt0
>>78
故障までの時間≠パネル寿命
では全くないけどね。

うちのテレビ使用状況では6万時間視聴するには40年位かかりそう。
でも絶対にその前に故障する。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:31:17 ID:EklV9zMa0
>>78
確かに一般的な家庭だったら家族の誰かがテレビ観てるよね。
俺ん家も朝起きて、すぐにオカンがテレビつけて寝るまではリビングのテレビは点けっ放しかな。
一日12時間以上は点けていると思う。俺個人の部屋はせいぜい5時間ぐらいだろうけど。
リビングには52型の液晶レグザ、俺の個人部屋には松下の37型プラズマ置いてるよ。
花火はテレビで見た事ないけど、世界遺産とかのテレビだったら液晶の方が綺麗だったかな。
評判の良いレグザの映像エンジンの恩恵かもしれないけどね。
スポーツ見るならプラズマって言うけど、特にどちらでも気になるほどでないのが正直な話。

>>79
計算すると一日2時間弱?間違い無く独り暮らしだね。
今の時間書き込めるぐらいなのに、そんなにテレビの視聴時間は短いの?
今のブラウン管テレビ利用者も10年15年利用している人もいるんじゃない?
ブラウン管の寿命は2万〜3万時間だって言われてるのに、結構長く使えるものだよ。
普及率が未だに50%も行ってない位だから、使えなくなるまで買い替えない人も多いだろうね。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:34:34 ID:CQhGVKHR0
あれ?両方持ってる人が大差無いとおっしゃっておられますが…
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:47:06 ID:l73rIdqt0
>>79
1日平均4時間の計算だけど?
壊れて買い換える前のブラウン管テレビも12年ほど使った。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 12:13:11 ID:GEK0dQigQ
>>897
だが盗聴を一番しやすいのはコンクリートの1枚壁だそうな。
音の振動がどこまでもコンクリートに伝わってくるから。
コンクリートの塊を鉄の塊に置き換えてイメージしてみてほしい。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 12:14:16 ID:GEK0dQigQ
>>897
だが盗聴を一番しやすいのはコンクリートの1枚壁だそうな。
音の振動がどこまでもコンクリートに伝わってくるから。
コンクリートの塊を鉄の塊に置き換えてイメージしてみてほしい。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 15:27:41 ID:dQPh6gF40
>>78
液厨さん馬鹿晒してごくろうさんw
パネルの寿命6万時間で計算した馬鹿に対しての話だろ。
どこにもパネルが壊れたらなんてこと書いてませんが?

>大体、テレビなんぞ独り暮らし以外は嫁や子供などの家族が一日中ほぼ点けっ放しだしなw
この妄想はどこから飛び出して来たんだろうねw
ソース希望。どうせ逃亡だろうなw
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 20:32:52 ID:8njI/JEJ0
>>85
実際に>>80が居ると思うが。
お前は今現在寂しく一人暮らしをやってるんだろうけど、
家族で暮らしていた時は、日中テレビが点いてない静かな部屋だったのか?
お前も周りの家を見回してみろよ。全ての家庭が共働きで日中は空き家か?
状況から判断、推測するって事が出来ないのかなプラ厨って。

逆に聞くけど、お前は一日何時間見るのが普通だと思うんだ?合わせてソースも出せよ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 20:40:56 ID:jJe4hN7r0
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 7月29日放送 第325回
進化する省エネ 〜家計と地球に優しい取り組み〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080729.html
午後10:00〜

プラ厨は特に見ておけよ

プラ厨が幾らエコを否定した所で、今のトレンドは省エネ性能重視の世の中ですからw
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 20:47:32 ID:LhvRzsCF0
先週の末にソニーの低消費電力の液晶テレビを見たのだが、凄いなアレ。
周りの他のメーカーの液晶テレビと比較しても、鮮やかさに遜色は無かった。
特に光量不足などなく、何処に違いがあるのか探しても分からないほど。
テレビ横に消費電力計が付いていたので、試しにバックライトを最低まで下げると、
消費電力が45W程までに落ちた。それでも、量販店の明るさに負けずに普通に視聴可能。
しかし45Wって、40W電球一個分の消費電力とほぼ同じだろ?音も出てるし、最強じゃね?
ソニーは次々とこの高出力?のバックライトを採用していくんだろうな。
他のシャープとか東芝などのメーカーにも、この技術を売れば良いのにね。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 20:57:33 ID:dQPh6gF40
>>86
お前は計算できない馬鹿か?
1日12時間で買い替えサイクル約10年で43800時間ですがなにか?
せいぜいそういう家庭がMAXだろうが考えるのは平均に決まってるだろ。
1人の家庭を平均から除外するその都合のいい発想はどこから飛び出してくるわけ?

MAXで考えても無理なんだからソースなんていらないんだよ。
はいとっととソース出してね。逃亡はやめようねw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 21:57:55 ID:s5vai4+M0
ところで42インチViera(プラズマ)を¥200,000で買ったんだが安かったんだろうか・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 21:58:25 ID:MAsMziZq0
>>89
ブラウン管の寿命は2〜3万時間。
薄型テレビのパネル寿命は6万〜10万時間。

買い替えサイクルが倍近く伸びるのは容易に想像できると思うが、
かなりのお馬鹿さんなのかな?
しかも>>2のデータは2000年でブラウン管真っ盛りのデータだし。
でさ、お前は1日平均何時間だと思ってんのよ?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 21:59:57 ID:4gg3jood0
プラズマは1年で買い換えがベスト。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:01:40 ID:ga4zk/fn0
本当に省エネを考えるならテレビなんて見ないほうが良い
薄型テレビに買い換えて省エネを考えると言うのはナンセンス
そのままブラウン管を使い続けたほうがよっぽど省エネになる
廃棄にかかる費用まで考えたら使える限り古い物を使ったほうが省エネだよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:03:05 ID:bO5XiK+q0
>>89
ブラウン管の輝度半減期を30,000時間と仮定し、買い替えサイクルが9-10年。
そこから導き出される家庭の一日当たりの視聴時間は8-9時間強。

ハイ、ソース出ましたw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:07:18 ID:AGI2e2Lr0
俺は、東芝のWeekendUを未だに使っている
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:19:12 ID:KC2jAD7l0
>>87
冷蔵庫は壊れてもいないのに電気代のせいで買い換えられたなw。

まったく寿命まで使うなんてどんだけ時代遅れなんだよw。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:20:14 ID:dQPh6gF40
>>91
そもそも俺はパネルの寿命まで使い切るなんてこと自体馬鹿だと思ってるのに、
倍になったからサイクルも2倍になりますなんて通じないんだけどw
パネルの寿命がテレビの寿命じゃないし買い換えサイクルじゃないってことから理解しようぜ

>>2のデータは2005年までありますが何か?
薄型テレビが普及してきても、今のところ買い替えサイクルが伸びてる兆候は全くありません。
それともなにか、これから一気に20年まで延びていくという妄想でも膨らましてるのか?
まっ結局データは出てきませんとw

98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:10:17 ID:g5nLU26b0
>>96
つまり、電気代が高いプラズマは益々敬遠されて液晶が選択されるってことですね?
わかります
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:20:50 ID:2uZLQ2lB0
>>97
>そもそも俺はパネルの寿命まで使い切るなんてこと自体馬鹿だと思ってるのに
具体的にどの部分の故障率が高いかソースでもあんの?ソース出してよ。
薄型テレビのコストはパネルが大部分を占めているのだから、その他は修理扱いだと思うが?
小さい故障でもユーザーは全て買い替えに至るのですか?

>パネルの寿命がテレビの寿命じゃないし買い換えサイクルじゃないってこと
ソースは?早くデータを出してよ。

>薄型テレビが普及してきても、今のところ買い替えサイクルが伸びてる兆候は全くありません。
そりゃそうだろ。
薄型テレビが本格的に普及し始めてからまだ2〜3年程度しか経ってないんだから。
脳みそ膿んでんのか?

どうしてもプラ厨って、使用時間を少なく見積もりたくて仕方がないみたいだなw
簡単に分析されたデータは>>94で出てるぞ?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:30:30 ID:8tXjTA3o0
>>96
>まったく寿命まで使うなんてどんだけ時代遅れなんだよw。

でも、ソニーならソニータイマーがあるから
壊れて買い替えになるよ。

101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:31:32 ID:5UkLNK5O0
まあ、ソニーの商品なんてハナから論外だから
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:33:35 ID:dQPh6gF40
>>99
まだ抵抗するのかよ・・・
お前の質問はくだらなすぎて答える気にもならんわ。すぐトドメ指してやるよ。
パネルの寿命がきたら修理する奴はほとんど居ないんだからそれで終わりだろ。
それが6万時間として、そこまで他の故障もなく買い換えられることもなく残るのが
あったとしても一部に決まってる。
分布図にしたら6万が最後なんだからそれが平均になるわきゃないだろ。
ピークはその前で平均は遥か手前になるのは当たり前の話。
以上、終了。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:41:44 ID:2uZLQ2lB0
>>102
支離滅裂な事を言って勝手に終了さすなよw

>パネルの寿命がきたら修理する奴はほとんど居ないんだからそれで終わりだろ。
だから、6万時間なんだろ?
しかも6万時間はパネル輝度半減期だから、正確には寿命ではない。

>それが6万時間として、そこまで他の故障もなく買い換えられることもなく残るのが
あったとしても一部に決まってる。
具体的な数字なりのソースは?脳内で勝手に決めつけられてもな。

>分布図にしたら6万が最後なんだからそれが平均になるわきゃないだろ。
だから、パネル輝度半減期だから。6万時間即、全く映らない訳ではない。

ソース出せよ。
人に求めておいてお前は出さないのか?w
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 23:48:41 ID:dQPh6gF40
>>103
>しかも6万時間はパネル輝度半減期だから、正確には寿命ではない。

おいおい6万時間寿命で計算したのは俺じゃないからw
それはパネルの寿命をテレビの寿命として計算した奴に聞いてくれ。

>具体的な数字なりのソースは?脳内で勝手に決めつけられてもな。

6万時間で残るのは1部に決まってるだろ、何かソースが必要か?

>だから、パネル輝度半減期だから。6万時間即、全く映らない訳ではない。

最初と同様。

はい馬鹿いっちょあがりw
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:00:06 ID:2uZLQ2lB0
>>104
全くソースが出てこない所に呆れてるんだがw

>おいおい6万時間寿命で計算したのは俺じゃないからw
>それはパネルの寿命をテレビの寿命として計算した奴に聞いてくれ。
パネル輝度半減期なんだから、6万時間+αに成りうるって言いたいんだが、
お前の論点は激しくズレてるぞ?
液晶なんてバックライトを半分にしても、十分観れるんだからな。

>6万時間で残るのは1部に決まってるだろ、何かソースが必要か?
だから、その一部に決まってると断言できるソースは?
今現在、お前が勝手に決めつけているだけの何物でもないんだが?
決まってる、っていうからには根拠があるんだろ?

>最初と同様。
だから、自分で言っておいてお前が逃げるなって。

>はい馬鹿いっちょあがりw
何一つまともに答えられず何言ってんだかw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:04:12 ID:dQPh6gF40
>>105
だーかーらー
知らねーってパネル半減期なんてw
そこを寿命にした奴に聞けって言ってるだろ。
6万時間経って100%残ってるのかあ?
あるわけないね決まってます。

はい馬鹿さようなら。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:07:57 ID:cCaH+/bG0
>>105
おまえ>>94に聞けば?w
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:14:58 ID:cMb4yy8u0
>>106
メーカーサイトに書いてるぞ?6万時間はパネル輝度半減期だってな。
誰かが寿命だとか言ったかもしれないが、メーカーが記載している以上、
パネル輝度半減期で確定なんだが。何で現実から逃げようとする?

>6万時間経って100%残ってるのかあ?
>あるわけないね決まってます。
100%とか極端な話しか出来ないのか?
実際に3万時間と言われたブラウン管が統計で10年前後残ってる以上、
100%近く残ってると思っても妥当だろうよ。
てか、日本の製造技術力はそんなに低くない。
結局は決め付けだけで、何のソースも無かった訳だね。
他人にはソースを求めるのに、自身は勝手な決め付けか。すげぇな。

>はい馬鹿さようなら。
「逃亡はやめようねw」とか言ったのに、自分は逃げるんだねw
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:19:32 ID:cCaH+/bG0
>>108
買い替えサイクル10年は平均であって全部残ってるという話じゃないだろw
ブラウン管も10年で約半分は消えてるってことだ。
で?6万時間後に100%近く残ってるのが妥当って、どういうアフォだお前w
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:30:04 ID:cMb4yy8u0
>>109
答えられる部分のみ答えるんじゃなくて、
早く断言できたソースを提示しろよw

>買い替えサイクル10年は平均であって全部残ってるという話じゃないだろw
故障が原因での買い替えが8割。単なる買い替えが2割。
つまり、全て故障した事による買い替えに置き換えると、
2割分の10年を超えるって計算が容易にできると思うが?
全数の平均値が10年なんだから。
故障による買い替えも、修理費用と買い替え費用を天秤に掛ける事が主だろ。
ましてや薄型テレビなんぞパネルが占めるコストが大半を占めるんだしな。

2-3万時間が寿命だと言われたブラウン管が10年以上持ってるという現実を受け入れたらどうだ?

さっきも言ったが、日本の製造技術力は悪くない。誇れるほどの世界一だろうよ。
何だか、簡単に壊れるように仕向けたいみたいだけどなw
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:34:48 ID:ER5K4Rz30
ソニーみたいな1年過ぎると故障連発の酷いものもあるけどな
あそこは純粋な日本企業じゃないとはいえ製品の品質悪すぎ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:41:21 ID:cCaH+/bG0
>>109
お前さ馬鹿すぎだよ。いいかげんにしろよ

>故障が原因での買い替えが8割。単なる買い替えが2割。

故障しようがしまいが、買い換えは生き残りじゃねえんだよ。
何で別にしてわざわざ計算する必要があるんだよ。
お前は何の話してんの?買い替えサイクルの話してんだろ。

>ブラウン管が10年以上持ってるという現実を受け入れたらどうだ?

10年残るのは約半分です現実です、受け入れましょうね。

逃亡はやめようねっていったけどお前は逃亡していいよ。許す。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:42:03 ID:cCaH+/bG0
修正
>>109 ⇒ >>110
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:44:38 ID:LdLMqxU+0
商品の寿命なんてどうでも良いんだよ
現行の機種の未来なんて誰も判らないんだから
テレビを見るのに寿命やコストよりも映像を重視するよ
映像を見る為の機械なんだから
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:46:17 ID:ER5K4Rz30
糞ニーのTVなんて平均2〜3年で買い換えだからな
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 00:51:32 ID:cMb4yy8u0
>>112
呆れる馬鹿はお前だろw

俺は製品の寿命の事を言ってるんだが?
買い替えサイクルイコール製品の故障による寿命か?
ここでは故障するまで使うってのが主題になってんだから。
8割は故障するまで、2割が単なる買い替え。
だから、その2割分を加味すると寿命その物は平均値の10年程度から伸びる。
故障するまで使うのが大部分を占めてるんだから、妥当な計算だが。

>10年残るのは約半分です現実です
は?10年が買い替えサイクルだから、お前が言う10年残るのが半分だったら、
買い替えサイクルは、10年よりも遥かに短くなる計算になるんだが?
例えば100台のテレビがあって、50台のテレビが10年持たずに故障したら、
買い替えサイクルが10年を超える事はあるか?100台のテレビが100台全数10年持つことで、
買い替えサイクルがやっと10年を超える計算になるんだけれども。
しかも、2割が故障をせずに買い替えているんだけどな。
やっぱり脳みそ膿んでんのか?

てか、ソースについては全く述べてないな。
支離滅裂な事ばかり言ってるけどw
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 01:00:27 ID:cMb4yy8u0
てか、
>10年残るのは約半分です現実です
このソースは?現実なんだろ?ソースあるから現実だと言ったんだろ?
現実だと言い張るからには、俺がソースを見落としている可能性もあるが。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 01:00:43 ID:cCaH+/bG0
>>116
>俺は製品の寿命の事を言ってるんだが?

あーあそうですか、散々支離滅裂なのは君だよ。
ちゃんと読んでから参加しようね。
今話してるのは普通何年使うかって話しだよ。
つまり買い換えサイクルのこと。
その意見の一つに故障するまで使うって言ってる奴がいて、
その基準にパネルの寿命とやらを上げてる奴がいるだけ。

俺はパネルの寿命と買い替えサイクルは違うと言い張ってる立場なんだわ。

勘違いを理解してもう寝な。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 01:03:25 ID:TRG7LDDt0
松下86%増、ソニーは47%減 4―6月純利益
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080729AT1C2900D29072008.html

 ソニーと松下電器産業は29日、2008年4―6月期の連結決算(米国会計基準)を発表した。
松下は薄型テレビの好調などで最終的なもうけを示す純利益が、前年同期比86%増の
730億円と4―6月期としては23年ぶりに過去最高を更新。一方、ソニーは携帯電話の
不振などが響き、純利益が349億円と同47%減。通期の利益予想も下方修正し、
明暗が分かれた。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 01:06:13 ID:bxWij9d50
東芝はもう相手にもされてないのか。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 01:09:27 ID:cMb4yy8u0
>>118
だから、買い替えサイクルイコール故障するまで使うといって過言じゃないだろ?
普通何年使う?イコール故障するまで使うってことじゃないか。
実際に統計で、8割が故障するまで使っていると>>2で出てるんだし。
その基準として、パネル寿命まで使うと言う話も妥当だろうよ。
先に述べているように、買い替えは修理費用と買い替え費用を天秤に掛けるだろうし、
薄型テレビのコストの大部分がパネルで占められてるんだしな。

俺は統計からあくまでも答えを出しているんだが、お前は自身の根拠の無い決めつけだろ?
お前自身が自覚しているように、言い張ってるだけに過ぎないんだな。
言い貼ってると自覚しているだけ成長してるよw

てか、人に言う割には何一つとしてソースが出てこなかったなw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 01:30:08 ID:cCaH+/bG0
>>121
まだやるのかよwww

まず故障イコールパネルの故障じゃないだろ。
パネルの寿命と同じ、買い替えサイクルが2倍に延びて20年になったとして、
その間どこも故障しないのが普通なのか?
テレビの故障なんてIC1個が駄目になっただけとかコイルの寿命とかがほとんどだろ。

修理費用と買い替え費用の天秤だけで済むかよ、新しいものを買った場合の性能差とか
消費電力が落ちればそのコストとか、新しくなった見た目も考慮されるだろ。
故障して捨てられてるテレビなんて低コストで修理できるのが沢山あって業者が持っていくだろ。

ていうか本気で20年使うのが普通になるとか思ってるわけ??
お前の感覚は狂ってるね。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 08:11:01 ID:FZR/vuPq0
>>122
>テレビの故障なんてIC1個が駄目になっただけとかコイルの寿命とかがほとんどだろ。
>故障して捨てられてるテレビなんて低コストで修理できるのが沢山あって

だったら、消費者も低コストで修理して使い続けるのが普通じゃねーの?
一つでも部品が逝ったら、即買い替えないと都合悪いのかね?
消費者はマニアじゃねーんだから、性能差とか殆ど気にしねーだろうしよ
言ってる事が矛盾し過ぎてるバカだなコイツ
20年使われると何か不都合でもあんのか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 08:24:33 ID:ugo3vmBe0
>>123
寿命まで使い切ると考えて、掛かる総電気代の差を計算されるのを極端に嫌がってるからな。
だから意地でも少ない期間で買い替える事にしておかないと、気が済まないらしい。
難癖付けて、何としてでも短い使用時間に仕立てようとしている姿に哀愁を感じるよな。
発想が全てヲタの理論から導き出されてるものだし。典型的な視野狭窄もいいとこ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 08:44:07 ID:XjYg2zsi0
なんか斜め読みしかしてませんが、液晶とプラズマとどっちに分があるっていう結論なのでしょうか?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 09:24:00 ID:Iuy/1XIc0
いいえ違います。
お互い何の根拠(ソース)もないのにお前のがソース出せの争いです。。。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 09:55:06 ID:VCaiwytn0
お互いのメッセアド晒して結婚するまでソースかけ合えば良いと思うよ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 10:10:41 ID:NOXu76Wj0
プラズマメーカーの社員も液晶メーカーの社員も、必死すぎな。
いくらいい物を作ろうとも、店頭栄えのしないプラズマは駆逐されていく。
これが現実。

ソース:俺
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 10:47:36 ID:tEhVA4sR0
>>126
昨晩は液晶側のソース出てたじゃん
全くソース無しに言い張ってたのはプラ側自身も認めてたし
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 11:31:04 ID:Iuy/1XIc0
>>129
どれ?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 11:58:02 ID:K/o8J0Ok0
>>105
パネル寿命まで使うというソースを提示しないお前が、何で反論にだけはソースを求めてるんだ?
アホか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 12:00:54 ID:Iuy/1XIc0
ああ、どれじゃないや。何のどの根拠?

・ブラウン管の寿命?が2-3万時間ということと、買い替えサイクルが10年の因果関係
 または、パネル寿命をサイクル時間で割ると平均視聴時間が割り出せると言う理論
・プラズマパネルの寿命?が6-万時間ということと、だからサイクルが伸びると言う予測
・薄型テレビの買い替えニーズはパネルの故障が第1位であるという予想
 もしくは、ブラウン管のそれは管の寿命であったと言う話し
・いまだ嗜好品に過ぎないと思えた大型TVがすでに冷蔵庫や洗濯機と同じであると言う話し
・プラズマの方が消費電力が多いからエコじゃないw
・あとなんだっけ。間違いは訂正してね。

おれ、あたまわるいから、ひとつひとつ、いまなにのはなしをしているのか、わかるように、おながいします。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 12:01:22 ID:K/o8J0Ok0
>>117
>>10年残るのは約半分です現実です
>このソースは?
買い換えの平均が10年、って言うことがソースだろ?
アホか?
まあ、買い換え時間は多分正規分布じゃないから、
そう簡単ではないが約半分で概ね正しいだろ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 12:05:12 ID:K/o8J0Ok0
>>121
パネル寿命が故障の全てじゃないし、パネル故障じゃなくても修理費はかなり高くつく。
修理費用そのものもさることながら、買ってからどのくらい使ったかも加味されるから
修理費が2−3万でもある程度年数が経ってれば買い換える。
その時期が約10年程度なのであってパネル寿命が延びたからってそうそう変わりはしない。

>>123
>だったら、消費者も低コストで修理して使い続けるのが普通じゃねーの?
残念ながら 「消費者」 は低コスト修理は出来ないシステムになってる。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 20:56:45 ID:cCaH+/bG0
>>126,129
お前ら昨日のアフォと同類か?そんなに分かりにくかったか?昨日の茶番w
ソースをキーワードに解説してやるよ。

>>2はプラ側が出したソースだけどwテレビの10年サイクルの根拠出せという液厨の要求から出たもの。
なんでそんなのが出たかというとテレビはパネル寿命6万時間は使うものという液厨の主張に対する反論から。
もちろん液厨から6万時間使う根拠はいっさい出ていない。←俺がひたすら求めてるのはこのソース。
で、アフォの液厨がプラ側の出したソースから、8割は故障するまで使うという記述を見てパネルの寿命まで使うと解釈したらしい。
もちろん故障イコールパネルの寿命なんてどこにも書いてないw

で昨日の基地外液厨の>>2のソースに対する理解は
> 100台のテレビが100台全数10年持つことで、買い替えサイクルがやっと10年を超える計算になるんだけれども。
という馬鹿発言から分かるように100%生き残った年数が買い替えサイクルで10年という認識らしいw
それが奴の馬鹿発言の元凶wここから面白い話に発展する。

> > 6万時間経って100%残ってるのかあ?
> >あるわけないね決まってます。
> 100%とか極端な話しか出来ないのか?
> 実際に3万時間と言われたブラウン管が統計で10年前後残ってる以上、
> 100%近く残ってると思っても妥当だろうよ。

ブラウン管は3万時間10年100%生き残るんだから、薄型テレビは6万時間20年間は100%近く生き残ると計算してしまったようだw
そこで俺は親切にも

> 買い替えサイクル10年は平均であって全部残ってるという話じゃないだろw
> ブラウン管も10年で約半分は消えてるってことだ。

と買い替えサイクルの意味を説明してやったら、全く理解できず、なんとそのソースを要求w
6万時間で残るのは1部という俺の発言も、100%残ると計算しちゃった馬鹿の理解に反するからソースを要求w
俺は何のソースも出す必要ないのが丸分かりだろ?必要なのはソースじゃなく奴の知能だってこと。
>>133氏もソースを要求されないか心配だよww
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 20:58:33 ID:ICBEa+730
>>133
>まあ、買い換え時間は多分正規分布じゃないから、
>そう簡単ではないが約半分で概ね正しいだろ。

お前の妄想の域を全く越えてないんだがw
何を根拠に「約半分で概ね正しいだろ」って半分になるの?
どういう統計額を用いると、半分になっちゃうんだい?w
やっぱり、ソースはお前の脳内?ww
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:37:20 ID:aBbnYY8J0
>>135
お前が本物のアホだと言う事だけは分かったぞ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:38:24 ID:NSnaNCBs0
>>135
やっぱりお前は救い様の無いアホみたいだな…

統計から推測することはお前のような馬鹿でも出来ると思ったが無理だったみたいだな。
>>2にある買い替えサイクルは平均約10年強。そして買い換えに至った理由の8割が故障に依るもの。
つまり、8割の人間が故障による理由の買い替えで、そこから導き出される平均寿命が10年強だった訳だ。
(故障でない買い替えが2割いることから、統計による故障が理由の買い替えに置き換えると平均寿命は統計よりも当然伸びる)
分かるか?8割の人間が故障によって買い替えを決断し、そのサイクルが平均して10年だったと言う物。
買い替えに至らない軽度の故障は勿論あっただろうが、買い替えに至るだけの理由の故障での買い替えは8割。
よって、買い替えに至るだけの故障まで全く故障せずに壊れたので買い替えに至ったのか、軽微な故障は修理して使い続け、
そして買い換えに至るだけの故障が発生したことを理由に買い替えたのかという消費者もいる。それが統計上の8割。
薄型テレビのコストはパネルが大部分を占める。そこで導き出される推測は、前述した買い替えに至る部分が
金額的に見てパネルである可能性が当然高くなるので、パネル輝度半減期が買い替え時期として見るのが妥当だろう、と言う事。

>薄型テレビは6万時間20年間は100%近く生き残ると計算してしまったようだw
極端な例を取って言ったつもりだったが、そのまんま馬鹿みたいに受け取ってしまったみたいだな。
数年で壊れた人もいれば、10年15年以上使ってきたて壊れて買い換えた人もなかにはいるだろう。
その平均値で10年強って統計が>>2。買い替えに至らず持った年数は当然バラバラになってしまうんだから、
統計上の買い替えサイクルの平均値を持って、一台当たりの寿命を推測するのは仕方の無い事なんだが。
こんな説明をわざわざしてあげる苦労をだれか分かってくれないかな?w
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:41:13 ID:cCaH+/bG0
>>138
あれぇ君ID変えて必死な液厨さんじゃんw

>>136-137も自演じゃないだろうなw
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:41:25 ID:NSnaNCBs0
お前に試しに例題を出してみるか。お前が半数は10年を待たずに消えるっていう例を取ってな。
同時期に使用し始めた10台のテレビがあるとする。
5台のテレビは5年で故障して買い換えられました。残りの5台は10年で故障して買い換えられました。
この100台のテレビの平均買い替えサイクルは何年になるでしょうか?

これで10年だと答えれば、お前はある意味本物だよ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:45:21 ID:NSnaNCBs0
>>139
IDって普通日中外出してれば、普通の人間はパソコンの電源も落とすだろうし、
IDだって変わるだろうよ。お前の様に日中PC点けっ放しなんか出来ないんだから。
哀れな妄想が好きみたいだけど。液厨とか言ってるってことは、プラ厨かな?
>>124の言ってる事が理解できた。確かに>>135みたいに草を生やしまくる訳だよ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:54:24 ID:cCaH+/bG0
>>136
ソースを要求しないか心配だよと言った直後にソースの要求した馬鹿w
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:00:48 ID:NSnaNCBs0
>>142
御託はいいから、俺が聞いた事をさっさと答えてくれないか?
約半分で概ね正しいだろっていう結論至ってる理由をお前が代弁してやってもいいんじゃない?
ソースなんか要求されずとも出せば、その理論の何よりもの証明になるんだし。
結論に至るのは、それなりの理由、つまり根拠と言える物があって然るべきだと思うが。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:06:39 ID:Iuy/1XIc0
ちょうぶんかいてしゅうそくできないのがさいていふたりいる。。。

おもしろいからあとでまた遊びに来るねw
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:08:37 ID:NSnaNCBs0
今日の所はとりあえず俺が先に消えるんで、反論あったらまた後日答える。
そんなに難しい事は言ってないと思うんだが…。

>>144
すまんが、今日は俺はもう来ないよw
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:51:10 ID:cCaH+/bG0
長文に対抗して長文を書いたがやっぱり支離滅裂w
ID変えて必死な液厨であることがバレ、自演も指摘されるとうろたえ出す。
ソース要求するんじゃねと言った直後にソースを要求する間抜けっぷり。
必死にリロードして返事を待つが、放置プレイに痺れを切らして逃亡。
それがID変えて必死な液厨の実体w
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:52:54 ID:NOXu76Wj0
そろそろ、誰かJK画像うpしてもいい頃なんだが。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:30:08 ID:p5mR47xU0
>>146
俺には支離滅裂に見えず、筋の通った話だと思うんだが?w
140には答えないのかな?ww
これ答えられない時点で、お前の論理は破綻しているんだけどなw
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:35:00 ID:lYstEoA30
>>146
俺にはどうしても>>140の買い替えサイクルが
10年になるとは思えないけど、
お前は何年だと思う?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:36:17 ID:NSnaNCBs0
都合の悪い質問に答えられず黙り込む ≠ 放置プレー
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:44:59 ID:LBEu2Tjw0
ここ最近の一人で頑張ってるプラ厨は粗悪だな
ネタだとしても相当低品質だ
クスリとも笑えない
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:06:43 ID:IoqrY1vv0
>>148
みんなそう思ってるからあえて言わなくても良いよ。
アホだから反論できません!って>>146で宣言しているような物だし。
プラより圧倒的にユーザー数が多い液晶なのに、複数の液晶派が
現れると、全部自演に見えて仕方がないんだろう。
プラ厨は精神的にアレだから、被害妄想がどんどん膨らんでんのさ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:07:43 ID:5IXkgtrK0
さっさとJK画像うpしろよクズ共
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 08:48:46 ID:x6t/yFQi0
長く使われれば使われるほど、電気代の差の積み重ねが酷くなるのがプラズマだからね。
そりゃ涙目で血眼になって、商品寿命が短いってことにしておきたいのさ。
少しは察してやれよ。

面白いからって分かってて煽ってんだろうけど。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 11:38:05 ID:6f26ZbxE0
茹だるような熱さと焼き付きに怯えながら暮らす日常って素敵やん。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 19:38:46 ID:W4cha1Ea0
>>138
俺はID変えて必死にインチキしてる基地外をまともに相手するほど暇じゃねえんだわ。
せいぜい暇な時に暇つぶしにいじって遊ぶ相手にしかならんわな。

>統計による故障が理由の買い替えに置き換えると平均寿命は統計よりも当然伸びる

だから?論点は何年使うかで買い替えサイクルそのものだと何度言えばわかるわけ?
故障しようがしまいが買い替えは同じであって、故障しなくても残った分に入らないだろが。
だいたいお前は買い替えは故障が理由だと言いたいんだろ。
何がうれしくて買い替えサイクルと故障による寿命は違うような矛盾したことを必死に言ってるわけ?

>買い替えサイクルイコール製品の故障による寿命か?
>ここでは故障するまで使うってのが主題になってんだから。

という勘違い発言から、故障するまで使うじゃなく何年使うが主題だと指摘してやったよな?
で、その言い訳がこれ。

>だから、買い替えサイクルイコール故障するまで使うといって過言じゃないだろ?
>普通何年使う?イコール故障するまで使うってことじゃないか。

買い替えサイクルからわざわざ故障だけ抜き出してその期間の違いを力説したかと思ったら、
とたんに買い替えサイクルイコール故障するまで使うことと言い出す支離滅裂ぶりw

勘違いを指摘され支離滅裂な言い訳して、また>138で同じ勘違いをご丁寧に繰り返してるだけw
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 19:40:47 ID:W4cha1Ea0
>買い替えに至る部分が金額的に見てパネルである可能性が当然高くなるので、
>パネル輝度半減期が買い替え時期として見るのが妥当だろう

ところでさパネル輝度半減期は故障に入るのか?
故障じゃなかったらお前の言う買い替え時期は故障じゃなくなっちゃうよな。

>しかも6万時間はパネル輝度半減期だから、正確には寿命ではない。
>液晶なんてバックライトを半分にしても、十分観れるんだからな。

お前が自分でこう力説したのに、寿命じゃない、十分見れるでなんで故障なんだろうね。
パネルはどれだけ輝度落ちたら突然故障になるわけ?
パネルの故障を定義してくれよ、もちろん君の妄想じゃなくソースでねw
もちろんできるだろ、パネルの故障が君の主張の全てなんだからw
ちなみにメーカーが寿命として公表してるからなんて通じないからよ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 19:43:29 ID:urO0GZy+0
>>148-152まで散々お前がアホだって言われてんのに見苦しいヤツやなぁw
お前の大好きなIDでも見ろよw
お前が論破された香具師の他に最低でも二人はいるぞww

昨日も赤っ恥。今日も更に長文で赤っ恥。
100万回>>138を読み直せよプラバカ低能ww
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 19:47:34 ID:urO0GZy+0
パネルの故障の定義なんてよく見えなくなるまでだろ?
何言ってんだコイツww
輝度が半減した所で、普通に見る分には問題無いだろw
輝度半分でようやくプラズマのMAX輝度と同じって所か?ww

で、都合の悪い質問>>140を完全にスルーしている所なんて爆笑モンだなww
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 19:55:30 ID:KYa0Bfvz0
本日のプラ厨もアホっぷり絶好調だな
自分の間違いにいつまでも気付かず恥晒しを続けるのか
っつーか、そろそろプラ厨のネタのような気もしてきた俺
ガチだったらここまでアホなのも珍しいだろ
独りで馬鹿全開やってくれているので傍から見る分には面白いが
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 20:23:37 ID:W4cha1Ea0
あっ忘れてたw

>>140
お前はこの質問の答えは5年なんだよなw
全台残ってる年数が買い替えの平均をやっと超えるんだろ?w

> 100台のテレビが100台全数10年持つことで、買い替えサイクルがやっと10年を超える計算になるんだけれども。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 20:38:19 ID:RiHTq3Ph0
がんがって1から読んでみた。
反論のための反論みたいなのは意味ないし、読むの疲れるねorz



<まとめはじめ>

@2004年までのTVの買い替えサイクルは概ね10年くらいらしい(>2より)
このなかでは薄型TVの普及率がよく分からない。ブラウン管TVが10年もったと読むとする。
また、ブラウン管の寿命は2-3万時間とされるが、>2の買い替え理由の故障=管の寿命か
どうかは読み取れない。(ただし、製品としての寿命も概ね同じにそろえられているだろう事は
想像に難くないが。)

Aプラズマパネルの寿命?は6万時間くらい(各社発表より?)
まず、輝度半減=故障とは読み取れない。なので、6万時間で買い替えにいたるかは不明。
しかし、故障でないまでも、視聴に耐えられるのがどの程度の劣化なのかも不明。

<まとめ終わり>

これだけ?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:05:12 ID:yZTHaICZ0
>>141
> IDって普通日中外出してれば、普通の人間はパソコンの電源も落とすだろうし、
> IDだって変わるだろうよ。

そういうアホなことを言う前に、自分のIDを見てみろw
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:05:40 ID:RiHTq3Ph0
>>162続き

プラズマの輝度半減だけど、単純にブラウン管の寿命?と比較するのは危険だよね。
コントラストが数十万:1だったブラウン管のそれと比較できないような。6万時間ってのは
焼き付などの負のイメージを払拭するためのマジックって気もし無くない。だってブラウン管の
寿命と比べてえらく長いもの。
そして、6万時間目のプラズマはたぶん誰も見たことないのでは。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:06:18 ID:yZTHaICZ0
加速寿命試験くらいやってるだろう。

アホらしい。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:14:58 ID:p4sriP/P0
>>161
常識的に考えて5年じゃないだろう、
平均って事で7.5年ってのが答えだと思うんだが。
少なくとも10年でない事は間違いない。

あくまでも仮定の話だが、
100台のテレビが100台全て10年故障で買い替えられれば、
買い替えサイクルは10年ってことになる。これは正しいな。
一台でも9年と364日で故障すれば、限りなく10年には近いけど10年にはならない。
ましてや半数が10年未満に消えるって計算になれば、10年を遙かに割るだろう。
これは他のみんなも共通の認識だと思うんだが、どう?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:26:44 ID:RiHTq3Ph0
>>165
ああ、そういう意味でなくて液晶パネルの視野角みたいなものかと。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:30:24 ID:W4cha1Ea0
しっかし液厨がプラスマの寿命を必死に延ばそうとしてるのが笑えるw

プラズマは普通に20年使えますかそうですかw

焼き付きの心配もないとwそれはよかったw
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:36:06 ID:ZC4MB7Bm0
>>168
プラズマなんて焼き付いた時点で寿命だからねwww
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:42:17 ID:W4cha1Ea0
>>169
液厨さん達がパネルの寿命6万時間普通に使えるっていうんだよw
しかもほとんど100%w

俺なんか10年もたないと思ってたからさ。
これほど耐久性を補償してもらえて安心だよw

ほんと液厨って馬鹿ww
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 22:06:29 ID:5tJSNvcE0
只今。

>>156
>だから?論点は何年使うかで買い替えサイクルそのものだと何度言えばわかるわけ?
>故障しようがしまいが買い替えは同じであって、故障しなくても残った分に入らないだろが。
>だいたいお前は買い替えは故障が理由だと言いたいんだろ。
だからな、>>2の統計をモニターに穴があくまで読んでくれよ。
テレビを買い替えた理由は?との問いに、故障を理由に買い替えた人が8割居るだろう?
80%の消費者がテレビの買い替え理由を故障によるもの、と回答している訳だ。
あとは、修理する際のコストの面で、パネルが一番高いってこと。お前は統計が読めないのか?

>故障するまで使うじゃなく何年使うが主題だと指摘してやったよな?
だからね、何年使うかという買い替えのサイクルが10年であって、その買い替えた理由の8割が故障を挙げている訳。
個体差のある家電製品に一台一台明確な寿命なんて分からないだろ?だから、>>2の統計から買い替えた理由の8割が
故障を挙げているから、少なくとも統計上8割の人間が買い替えに至るほどの致命的な故障を買い替えの理由として挙げている訳。
つまり、テレビは壊れたら買い換えると言っても過言ではない。他2割は違うみたいだから、全てに当てはまらないけどな。

>買い替えサイクルからわざわざ故障だけ抜き出してその期間の違いを力説したかと思ったら
統計上、8割が故障を理由に買い替えているんだから至極妥当だろうよ。
仮にも割合が一割未満だったら、お前の言う事が正しいが。

>とたんに買い替えサイクルイコール故障するまで使うことと言い出す支離滅裂ぶりw
前述したが、8割の消費者が買い替え理由を故障に依る物と挙げているので、買い替えサイクル=故障まで使うで妥当。
その上で、他の2割は故障じゃない単なる買換えだから、この2割が故障まで使い切ると仮定すると、統計より延びる計算ってことだ。
ここまで説明してるのに、本当に分からないの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 22:08:51 ID:5tJSNvcE0
>ところでさパネル輝度半減期は故障に入るのか?
>故障じゃなかったらお前の言う買い替え時期は故障じゃなくなっちゃうよな。
これも前述しているが、パネル輝度の6万時間プラスαと言う風に記載しているが。
>>159が言ってる事は、まさにそれかな。

>パネルはどれだけ輝度落ちたら突然故障になるわけ?
そんな数字的な定義があれば、誰も苦労はしないだろう。
ただ、今現在の新品の液晶テレビのバックライト輝度を
半分の強さにしても、実際に見る分には問題はないだろう。
逆に全開で見る人の方が中々いないと思うけどね。

>ちなみにメーカーが寿命として公表してるからなんて通じないからよ。
いや、普通に通じると思うんだが。
輝度半減の目安としての数字が公称が6万時間なんだから。
もちろん、幾分かの個体差はあるだろうけどな。
逆に、何で通じないのか説明してほしいものだな。

>お前はこの質問の答えは5年なんだよなw
>全台残ってる年数が買い替えの平均をやっと超えるんだろ?w
>>138の下の段をもう一度読んでみてくれよ。
答えについては、>>166が代弁してくれてるので読んでね。


深夜まで資料作りして疲れたので、これで落ちる。
てか、俺は何度も同じ事を書いている気がしてるんだが、何で分からないんだろう。
他の人は普通に理解してくれているのに。やっぱりネタなの?

何だか、同じレベルの人も登場したみたいだけどさw
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 22:56:10 ID:W4cha1Ea0
>>166
いや彼の説では5年らしいよw

100台のテレビが100台全て10年故障で買い替えられるってのは現実としてありえないんだわ。
10年サイクルってことは10年を境に前後に分布するのが現実。
その分布は前後に均衡するように分布するからそれぞれ同数に遠くない値になる。
もちろん正規分布ではないから厳密には丁度ではない。
しかし"約"半分ってのは、だいたい正解。
むしろ10年で消えるのを入れると半分以上消える可能性が十分にある。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 22:59:39 ID:W4cha1Ea0
>>159
パネルの故障の定義なんてよく見えなくなるまで?
よく見えないなんて主観だから、故障したかは本人の判断ってことか?
輝度半減なんて厳密なもんじゃないとw
例の彼は輝度半減で計算しちゃってるけどそれは間違いってことだなw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:04:54 ID:J8/MnOJk0
最近の流れを見ると生き残り=壊れにくさに見えてくる
単純な製品寿命のスレかよ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:17:04 ID:9/pWZRO/0
するってーと、プラズマ10万時間で液6万時間で
やったー!プラズマの方が二倍長持ちするからお得じゃん!

でプラズマを選んでしまった俺は、お馬鹿さんなのか?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:19:01 ID:5IXkgtrK0
ここは『きのこる』スレだ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:24:19 ID:yZTHaICZ0
そもそも工業製品の寿命は正規分布にはならない。

故障率がバスタブ曲線だから、そんなものを集めたところで正規分布には
なりようがない。

179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:26:10 ID:zwp93Rky0
>>176
そういう理由でも個人の自由だから良いんじゃね?

ここで必死なプラ信者は、壊れてから買い替える派の8割の中に入ってなく、
その他の理由の少数派の2割の中の思考だからいつまでも理解できないんじゃないかと思う
多分、その他2割の中には色んな理由があるだろうな
引っ越しの際に買い替えたとか、気に入った性能になったので買い替えたとか
実際問題として8割が壊れた事の理由による買い替え何だから、そこをまず認めないと
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:31:41 ID:yZTHaICZ0
>>179
>その他の理由の少数派の2割

まあ、この2割が市場を支えているわけだが。
パレートの法則だ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:36:41 ID:r9HbUBcd0
>>180
パレートの法則は、厳密な数字などが出て初めて用いられる法則だけどな。
ここで言う場合は売上金額の比率。数字が明確ではない以上適当ではないよ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:38:13 ID:yZTHaICZ0
>>181
経験則だから問題なく使える。
オッカムの剃刀みたいなものだ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:41:00 ID:yZTHaICZ0
途中参加なので意味が分からんが、工業製品などというものは初期不良さえ乗り切れば、
ほぼ9割方、カタログスペックの寿命は持つ。

正規分布にはならない。

こんなことは基本中の基本なのだが。馬鹿馬鹿しい。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:42:46 ID:5IXkgtrK0
( ´,_ゝ`)プッ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:53:22 ID:yZTHaICZ0
>>171
> 前述したが、8割の消費者が買い替え理由を故障に依る物と挙げているので、
> 買い替えサイクル=故障まで使うで妥当

それはブラウン管にのみ適用できるデータ
10年間何も進歩しなかったブラウン管のデータだから。

進歩の著しい今の薄型テレビの議論には全く無意味。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:05:22 ID:m+RKvhAN0
>>179
壊れたら買い換えるよ、普通10年も経てばなんかしら壊れるだろうからね。
ブラウン管でも10年で管の寿命になんてならんけど、大抵それ以外が壊れて捨てられてるだろ。
パネル以外の部品は似通ってるから、だいたい故障するのは同時期になるよ。

10年だぞ?10年も経てば最新のテレビは別物になってるだろ。
有機ELが普及して大型でも数万円で買えるようになってて、薄さも軽さも半分くらいになって、
消費電力も大幅に落ちてる、これくらい実現してると思わないか?
そんな中、10年も前の液晶みたいな糞画像テレビが故障して修理するのか?
今でも糞画像なのに10年もすれば輝度落ちて薄暗くなって話にならんだろ。
ちょとした故障でも万単位で修理代が必要だぞ。
修理費に数万円上乗せすれば新品のピッカピカの有機ELが買えるんだぜ。
液晶みたいなゴミテレビ捨てるに決まってるだろw

187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:13:02 ID:ZRvp7TJ60
テレビの修理ってw

新品買ったほうがよっぽど安い。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:29:47 ID:8cGNE39a0
なんできのこるスレで寿命の話になるん?

ぶっちゃけ、液もプラもどっちも似たようなもんだろ。
ボード一枚(コンデンサ一個)あぼーんしたら新品買った方がマシじゃんって金額取られるんだから。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:31:11 ID:l4WFoCIU0
でもここの液厨はみんなパネルの寿命まで使うらしいよ。
それ以外の故障は修理だってw
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:48:20 ID:l4WFoCIU0
回路の寿命はだいたい10年だからね回路が壊れたら終わりだろ。
テレビの進化が早くなってるから、これからの方が買い換えサイクルは短くなるだろ。
誰だよパネルの寿命20年使うとか言ってるのはw
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:51:38 ID:ShpX2RpHO
つうか、壊れなくてもスーパーハイビジョンへの移行で、また買い替えだろ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 00:54:41 ID:zhwSHRBN0
ここは長文ばかりだな…
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 06:11:59 ID:I8pbzAR30
10年保証TVなんてあるんかいな
5年以上経過してこわれたら、修理なんかせずに別なの買ってるな・・・
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 08:50:30 ID:H/VMOwZS0
プラ厨はどうしてもテレビの寿命が短い物と定義したいみたいだなw
そりゃ液晶の2倍3倍の電気代なんだから、涙目になるのも理解できるww

そもそも、性能が向上しているから安易に買い替えるだなんて、
プラズマを選んじゃってしまうほどの選民意識の強いプラ厨的思考ですからww
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 09:08:22 ID:E1QoR3lO0
>>185
ブラウン管退廃期は結構進化してるでしょ。
平面ブラウン管化、プログレッシブ化、D端子搭載、倍走査線化等など。
普通の消費者は実際にそれには飛びついてないじゃない。
進化が著しい薄型テレビとは言うけど、最近は鈍化傾向にあると思うけどね。
俺も修理する位なら買い替える派だけど、金額にもよるよね。
欲しい物が20万位で修理費が2-3万だったら、修理して繋ぐかも。
テレビにそんなに興味がなければ、尚更だと思うけどねー。個人的な意見だけど。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 09:47:47 ID:ZYdgdikJ0
どうしても10年以内に何処かが壊れて買い換えるような形にしないと都合の悪い人がいるみたいだね。
俺の母方のじいちゃん家なんか、未だにの出始め頃に買った松下のカラーテレビ画王を使ってるけどねw
デジタルテレビ買ってあげようか?って言っても、壊れてないのに買い替える必要は無いって言われるし。
一般的には、こんな感じっしょ?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:54:06 ID:dA0fkjdT0
>>140
平均買い換えサイクルは7.5年だろ?
で、7.5年の時点では半分が壊れてる。
ほら、平均買い換え年数まで生き残ってるのは半分じゃん。

>>143
はあ・・・
ぐったりだよ。

あのさあ、平均、ってなんだか判ってるか?
中央値は判るか?
あと、正規分布は理解出来るか?

あのな、工業製品の寿命はおおむね正規分布に従うんだけど、
その場合、寿命の平均はほぼ中央値なんだよ。
中央値、って判るか?この場合だったら製品の半分が壊れた時間のことだよ。

だから、寿命の平均値の時間では約半分の製品が生き残っている状態なの。
判った?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:58:08 ID:QQHTJfQr0
薄型TV寿命は10年持たないと思う
なぜならパネルに使ってるある金属の部品の寿命が8年とか
詳細忘れたがNHKかなんかの科学番組でやってた誰か見た人いないかな。。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:59:49 ID:dA0fkjdT0
>>166
>ましてや半数が10年未満に消えるって計算になれば、10年を遙かに割るだろう。
それは当たり前だけど、その平均の時点ではほぼ半数しか生き残っていないと言うことになるだけだよ。

結局、平均が10年なら、10年の時点ではほぼ半数しか生き残っていないことになる。

これで良いだろ?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 11:00:50 ID:QQHTJfQr0
寿命が8年っていうのはレアメタルね名前もわすれたけど。。。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:19:29 ID:l4WFoCIU0
>>196
ブラウン管は10年という数字が出てるんだから、それより大幅に上回って使ってる
人は奇特な人としか言いようがない。

10年以内に買い替えにならないと都合の悪い人なんていないだろ?
逆に居ると思ってる馬鹿な人がいるだけで。
買い換えても新しいテレビで当然消費電力が必要なんだから、
寿命が長いと買い換えないから消費電力が必要って言う意味が不明。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:20:00 ID:+SQWh9iy0
最近、日立のP37-H01を店で見ないけど…
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:24:25 ID:/XqnxKBT0
>>202
生産完了品です。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:31:42 ID:QRkruuBB0
網戸&サッシ越しに映像見なきゃいけないテレビ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:38:36 ID:f7/f3NCi0
>>197
お前もういいからスレタイ読んで引っこんでろよ
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:49:52 ID:/YPfEjTI0
>>197
それは>>140にある半分が5年で壊れたら、という単なる仮説であって、
7.5年の時点で半分が壊れているってのも、>>140の仮説からくるものだと思うんだが。
ちゃんと5年で半数が壊れ、10年で全数が壊れている、っていう正確な情報があっての答えだし。
っつーか、お前はその仮定において買い替えリサイクル7.5年って認めてるから、10年じゃないんだろ?
買い替えサイクルが10年なのに、10年以内に半数が壊れるってのが間違いだったと自身で認めてるワケね。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:04:38 ID:l4WFoCIU0
>>206
>>140の仮説は買い換えサイクル7.5年だけど?
>>197は7.5年で約半分壊れてるって言ってるんだけど。
君ももしかしてそんな感じ?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:27:07 ID:cpmScyV10
>>207
君は例の彼と違う人みたいだね
いや、例の彼は140の状況でもサイクル10年だと言い張ってたからね
140の仮説で7.5年目には半分壊れてるってのは当然じゃない
だって、5年で半分壊れているという明らかな条件があるんだし
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:37:02 ID:CCfxe4aP0
>>206-208
スレタイを何回か読んで消えてね。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:39:32 ID:l4WFoCIU0
>>208
例の彼?>>140の状況でサイクル10年だと言ってる人がどこにいる?
だから>>140もサイクルの手前で半分消えてる例だろ?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:48:27 ID:l4WFoCIU0
>>140はサイクル10年経ったら半分消えると言い張る人に対して、10年前で
半分消えてる例を出して、それだとサイクル10年じゃないじゃんって言おうとしたんだと思うが。
間違えて10年で全部消える例を出しちゃてるだけだろこれww
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:55:06 ID:+SQWh9iy0
>>203
ホント?
HPも6月のカタログ(今日入手)にも、在庫限りの表示がなかったので。
あるのなら、オリンピック始まるまでは売ってほしかった。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:03:42 ID:JmLaQc4X0
>>212
生産は7月いっぱいで終了です。
まだ探せばあるかもしれないね。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:08:52 ID:+SQWh9iy0
>>213
今、テレビを買う予定はないけど、液晶・プラズマに興味があるので。
パナは37型プラズマは2店舗で198000円だった。液晶もフルスペックで似た価格だから、
37型プラズマは厳しいね。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:17:30 ID:JmLaQc4X0
フルHDに拘らないのなら、パナのTH37PX80があるけど。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:21:07 ID:fKbZvup60
フルHDのプラズマしかいらん
フルHD以外のプラズマ買うくらいなら安物液晶で済ます
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 22:16:22 ID:DFtK3Q630
さんすうできない人がいるスレはここですか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 22:32:58 ID:z/ZON1XL0
37型程度の大きさならフルでもハーフでもそんなに違いは無いらしい
消費電力が高くなるくらいで
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:02:57 ID:u78yI2360
プラズマの売り込みに必死なプラ厨がいて哀れなんだがw
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:08:42 ID:MZiv5IBQ0
そろそろ、動画解像度砲が発射される頃だなw
この前のイランの偽装発射実験のようなミサイルではあるがw
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:25:07 ID:6UUe5NWW0
名前ばかりのフルスペックハイビジョンとか倍速駆動とか笑える
動き始めるとSD解像度になるフルスペックとか
テロップにしか効果が無い倍速駆動
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:27:53 ID:CYkx/jUB0
フルHDの液晶より、最近買ったハーフの
プラズマの方がはるかに綺麗なんだけど
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:44:21 ID:QRkruuBB0
プラ厨達はテロップ以外は全て複雑な映像に見えるようです。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 00:13:29 ID:LWg2usdX0
>>214
65のプラズマで決まりだな。
65を買っておけば間違いない。これ以上大きなサイズを欲しくなることはない。
なったところで103は高くて買えない。

50だと65が欲しくなってしまう。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 00:16:46 ID:NI84mdTa0
>>223
複雑じゃないと思ってるの??????????
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 00:17:58 ID:HOb8GWQY0
>>211
ほんとだ
自身満々に意味不明な質問したかと思ったら間違えてるだけじゃんw

液厨ってほんと馬鹿だなw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 00:29:33 ID:XepM7pXH0
>>225
?を連発したところでテロップ以外には倍速がきかないなどと主張してるのはプラ厨だけ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 08:38:19 ID:eN1+JEz20
>>206
>>140の例では平均買い換えサイクルが7.5年であり、その平均買い換えサイクルの時点では半数が壊れてるから
10年の買い換えサイクルの場合、やはりその平均買い換えサイクルの時点(=10年目)で約半数が壊れてるというのは正しい予想だ。

>>211
>10年前で半分消えてる例を出して、それだとサイクル10年じゃないじゃんって言おうとした
それがそもそも間違ってるから、例も間違うんだよ。
サイクル10年ならその辞典でほぼ半数が壊れてるというのが大体正しいんだから。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:35:50 ID:LWg2usdX0
>>221
>動き始めるとSD解像度になるフルスペックとか

いいじゃないか、DVDを見てもがっかりしないぞ。
BDを買う意味がなくなるから、お金も掛からない。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:37:29 ID:HOb8GWQY0
サイクルで約半分消えることを否定する為に必死に出してきた例が、
サイクルできっちり半分消える例。わざわざ証明ごくろうさんw
しかもそれに気付かず馬鹿レス繰り返す液厨、なんも理解できてない証明だろ。

>都合の悪い質問に答えられず

ほんと都合の悪い質問だよな液厨にとってw

>ネタだとしても相当低品質だクスリとも笑えない

いや俺は大爆笑させてもらったw液厨の幼稚なネタにw
自演じゃなくみんなこんななのか?全員小学校からやりなおせよw
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:37:30 ID:YtYh83fD0
例えを書く場合にはきちんと前提条件も添えないといけないと言う良い教訓になったな。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 12:07:20 ID:4f9U5saV0
話の流れを変えて悪いけど、
価格以外にプラズマには無い液晶の利点を見つけたお!
それは解像度!
HDMIv3.1フル対応(1440p)の液晶は作れるけど、プラズマは作れない。
いまのままだとスーパーハイビジョン時代が来たら、(本当に来るかは半信半疑)
プラズマに出る幕なさそう。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 17:45:38 ID:W3slUVjV0
>HDMIv3.1フル対応(1440p)の液晶
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 19:06:53 ID:HOb8GWQY0
>>232
何の利点だよw
スーパーハイビジョンなんて20年後本放送目標なのに
その時にバックライトテレビなんて間抜けなものが残ってるわきゃないw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 20:17:25 ID:ol8rC56x0
>>232
馬鹿は去れ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 21:47:15 ID:Xe4JTOY50
買い替えサイクルと生き残りに何が関係あるんだ?
大体、輝度半分までの時間だと液晶6万時間、プラズマ10万時間でプラズマの方が
長時間使えるんだが
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 21:49:44 ID:K+TG62HU0
自分が気に入った商品を買えばいい
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 23:11:08 ID:YtYh83fD0
>>236
いや、ここは輝度が半分になったら買い換えるスレですが。

いや真剣に聞くけど、寿命が2-3万時間のブラウン管より長持ちするかもしれない
薄型TVっていつ買い換えるものになるんだろうね?人によっては1/10まで使うぜ!ってこともあるのか?
おまけにポスト液晶の有機ELって寿命短いんじゃなかったか。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 23:22:47 ID:K+TG62HU0
ここは『きのこるスレ』ですよ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 01:29:12 ID:Wa3j+sJ10
>>238
どこかのコンデンサが壊れたら終わり、ブラウン管もほとんどそんな感じだよ。
そういう意味では液晶も有機ELも同じ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 07:39:49 ID:bm1gHNaD0
>>238
うん、製品として全体で一番寿命が短いものがその製品の本当の寿命だよね。やっぱコンデンサが多いのか。
(その部分が交換できるものは良い製品だけど、大抵業務用?)
パネルの寿命はその「本当の寿命」までどれだけ美しさを保てるか?の指標だと思うんだよね。

やっぱメーカからすれば10年より早く買い換えてもらいたいだろうけど、その辺どうなんだろうね。
タイマーwって訳にはいかんだろうから、>2の故障以外の買い替え理由の2割を増やしたいだろうね。
そういう魅力的な商品を用意出来た者が生き残るんだろうね。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 07:41:26 ID:bm1gHNaD0
安価間違った
>240ね
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 15:10:02 ID:S9VAxD6s0
この先生、きのこるのは?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 15:18:25 ID:iMrGn6nV0
パナソニック37型プラズマがビックカメラで\168000-だった。
目立たないところにあった。プラズマ終わったか。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:00:50 ID:k4DNaAQK0
>244
どうせTH-37PX80だろ。
あれはフルHDではない。論外だ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:21:57 ID:iMrGn6nV0
>>245
フルHDではないと思う。たぶん、それ。
同じパナソニックでも37型液晶でフルHDのほうが安かったりするしね…
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:24:48 ID:iMrGn6nV0
あと、プラズマは中高年男性が興味深く見ているね。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:50:13 ID:EAII5bh/0
液晶は60歳以上の高齢者と20歳代の若い女性に人気があるぞ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:41:01 ID:z1x2MuLP0
>20歳代の若い女性に人気があるぞ

プラズマ持ってるとキモヲタ認定されちゃいますね。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 20:12:57 ID:U6badOiK0
>>249
良かったな。君みたいな知識豊富な人間はデジモノ(笑)といって若い女性から
絶大な支持があるのだよ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 21:30:39 ID:p9XamBlv0
さきホームセンターで展示品の液晶テレビを眺めてたんだが、
やっぱ画面がガクガクガクガクって見ちゃおれんかったな。
松阪が投げるシーンだったが。あまりに不自然。年配の人ならテレビが壊れたかと
修理に出しそう。

たぶん、オリンピックを契機に、日本中の液晶TVユーザーは
窓から投げ捨てるんじゃないだろうか。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 21:47:45 ID:z1x2MuLP0
ホームセンターの安物液晶テレビで全てを判断するプラ厨さんの脳内って…
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 21:56:26 ID:EAII5bh/0
どうして251さんはプラ厨にされてるの?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:09:13 ID:M3VAizx40
スポーツはプラズマと言うけど
プラズマなら大丈夫というわけでもないな
液晶は論外だけど
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:12:32 ID:5p+1hS0z0
液晶の画面がガクガク見えるのは正常な目の証拠、大画面になるほど影響が大きい
新しいフレーム画面の直前まで前のフレームが表示されっぱなしになっているんだから
それを気にならないとか、慣れるとか言っているのが液厨
正常な目の人は、長時間このような画面を見続けると、ブラウン管に比べて目が疲れやすくなる
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:39:06 ID:k8Ta6aFb0
>>245
TH37PX80
コジマで14万だった。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:43:38 ID:ohUBT8eX0
プラズマってどこでも投げ売り状態だな
かわいそうだけど、もう既にマイナー負け方式だよね
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:50:21 ID:/kavN91d0
>>251
俺の親は高い金出してブラウン管から買い換えたのに、
画質悪くなったってはっきり要ってた。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:53:02 ID:k8Ta6aFb0
ホームセンターで三星のテレビでも買ったの?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 22:53:33 ID:z1x2MuLP0
>俺の親は高い金出してブラウン管から買い換えたのに、
>画質悪くなったってはっきり要ってた

プラズマを買っても同じ事です。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:12:44 ID:z4XwraPE0
実物も見ないで買ったバカ親ですか?
見て買ったなら自業自得のこれまたアホ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:13:20 ID:ohUBT8eX0
プラズマはTVとしては欠陥品だけど、暖房器具として案外使えるんだよな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:58:50 ID:Nn2XGLdL0
パソコン用以外で液晶買うとか罰ゲームかよ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 00:04:14 ID:43OqKY0Q0
長年ブラウン管を使ってたのに液晶でも違和感がない俺は病気ですかそうですか
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 00:31:08 ID:xgYyzI+w0
長年使ってた捨てる前のブラウン管から違和感ない?
ゴミと変わらないということか。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 00:34:36 ID:4jMeC9OD0
>>260
プラズマだったら+五月蝿い、熱いというのも・・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:17:06 ID:cn7oQw9k0
テレビに何を求めるかだな。
静止画も動体もちゃんと表示できるという当たり前の機能を求めるなら
液晶は論外。プラズマも100点ではないが、ほかに選択肢がない。

ワイドショーとかくだらない番組をついでに見るような使い方なら
焼きつきとか写りこみのない液晶でオッケー。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:24:28 ID:43OqKY0Q0
で、画質じゃなくて生き残るかって話だろ?
そんなお前が言う最低最悪な製品でも液晶を選ぶ人間(はいはい害児害児)がいるんだから、
もうプラズマは終わってるっつうのに何で分からないんだ?
画質の善し悪しが売れることに必ずしも結びつく訳じゃないと何度言えば分かるんだよ
有機はBDと同じで「置換作業」になりつつあるから普及は近しいかもしれないがな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:39:49 ID:cn7oQw9k0
いや、ユーザーはメーカーに騙されて液晶を買ってるだけだろ。
ダメな方式を倍速駆動とかさも素晴らしい方式のように美化して
ブラウン管に遥かに劣る動体画質について一切触れずに薦めてるんだからな。
バカな購買層は素直に液晶を選ぶように踊らされてるわけよ。
一部のユーザーが液晶のダメさに気づいてここで諭してやってるという構図だな。

メーカーは液晶のほうが既存設備を流用できるとか、技術移転しやすいとか、
販売店は利幅が大きいとか、消費者を騙してでも液晶を売りたくなる理由があるんだろ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:43:49 ID:cn7oQw9k0
だから消費者としては、
液晶の糞画質なんぞ見れるか!とメーカーの尻を叩かなきゃ。
そうなるのも時間の問題だろうが。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:49:50 ID:43OqKY0Q0
>>269-270
それが生き残るものとなにか関係が?
本当にプラズマが欲しいんだったらみんなプラズマを真っ先に選びますよ
店員の忠告なんか聞かずにな
画質の話にミスリードするのはいい加減やめたら?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 02:17:29 ID:xgYyzI+w0
>>271
画質が生き残ると関係ないと言い切るってことは、
画質と売上は無関係だと認めたといういことか?w
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 02:24:25 ID:43OqKY0Q0
>>272
>>268
>画質の善し悪しが売れることに必ずしも結びつく訳じゃないと何度言えば分かるんだよ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 03:27:20 ID:SwLLq1ah0
プラズマは暗くないと言い張る割りに
売れないのを店頭の明るさのせいにする
プラ厨さん。都合が良すぎますよ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 06:56:36 ID:gp+30DTc0
>>274
似たような発言がいろんな所で語られてるな・・
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1217722582/l29-34
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 06:59:47 ID:gp+30DTc0
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 07:56:13 ID:KMPJYxZK0
>>274
実際に家庭で視聴するに、店頭の画質設定と同じで見ている人はいないだろ?
液プラともに明るすぎてまぶしいよ。
だいたい液晶だって買って来たときのデフォ設定(スタンダードとか)はちゃんと暗いでしょ?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 07:58:26 ID:BBiwqeu80
なんか最近やたら液晶が安くなってるけど品質悪くなってるのかな?
素直にプラズマ買っておけばいい?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 08:19:36 ID:tIqIzl160
アクオスを勧めてくる店員さんがいたが
プラズマの話を振ると、本音を語り出した
液晶は糞だとw
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 08:55:08 ID:OgofdS5n0
>>260
それでも液晶よりはマシ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 09:28:37 ID:USn7scRd0
>>277
これを言い出すときりがないが、置き場所によるだろ。
俺はダイナミックモードで見てるよ。
その他の設定は、自分なりにいじくってるけど。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 14:45:04 ID:eFz68sX20
メーカーに騙されてるとか笑えるな
安さと利便性で液晶が売れるのは当然
利便性は液晶に劣り、画質はHDブラウン管に劣るプラズマは中途半端だから不人気なんだよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 16:34:09 ID:TiQx6vsaO
えっ?あれだけプラズマは画質が良いと連呼していたんだから
HDブラウン管の画質なんか軽く越してるんだろうなと思ってたんですが
違うんですか?そこまでしてプラズマを持ち上げようとするなんて
ひどい人達ですね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 16:47:02 ID:OgofdS5n0
>>283
液晶より良いことだけは確かだからな。
プラズマ派もさすがにHDブラウン管より綺麗だと言った奴はまずいない。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 16:54:07 ID:TiQx6vsaO
昼間の明るいリビングでしたら液晶の圧勝です
。カーテン閉めてオリンピック見るなんて
不健康にもほどがあるし。ましてやリフォームしろとか
キモすぎますよね。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:00:16 ID:O6YTsry10
ID:TiQx6vsaOの妄想が酷過ぎる事についてw
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:09:39 ID:OgofdS5n0
>>285
テレビは普通カーテン閉めて見るだろ。
室内に日光が直射する状態でテレビ見ないよ。

日光が直射してこないなら、そして見るのがスポーツならプラズマの方がマシだな。
昼間からワイドショーや下らんバラエティ見てるなら液晶の方が綺麗そうだけど。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:53:08 ID:gCVdAu9z0
>>285 夜勤 ニート スィーツが液晶で
日勤の人がプラズマが良いと言うことですね

どちらかというと男がプラズマ女が液晶な感じ?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 19:33:59 ID:xgYyzI+w0
>>285
馬鹿か、健全な一般人は日中帯は働くか学校行ってるんだよ。
昼真っからオリンピック見れる時点で社会不適合者の可能性大じゃねえかw
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 20:02:21 ID:SwLLq1ah0
どうやら>>289には休みというものが無いようだ。
健全な一般人はもうすぐ盆休みだというのに…
哀れですな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 20:17:25 ID:pEa1W/yu0
液晶からプラに買えて一番実感するであろうと思われたのは残像感でなくSD放送のキレイさと暗部(暗いシーン)の見やすさだった
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 21:19:21 ID:InioHM+50
今さらSD放送に目を向けてどうするんだか
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 23:32:50 ID:4jMeC9OD0
プラズマでもSD映像は糞みてえに汚いだろ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 01:06:01 ID:u6XLfjr20
プラズマはクーラーが無いとキツイ! 
貧乏人は液晶で我慢するしかないと思う。電気代も・・・
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 01:06:45 ID:MWD+r3T20
実際のとこ、液晶ユーザーって
想像以上の動画のダメさにがっくりきてるから、このスレで暴れてるんだろう。
かわいそうだなwww。素直に液晶<<<<<プラズマを認めて
買い替えりゃいいものを。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 01:49:54 ID:QnDlaHgu0
AV見るなら、液晶とプラズマどっちがいい?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 02:02:41 ID:KdGPAARI0
>>293
それが液晶と違って結構綺麗だったりするんだよな。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 04:40:26 ID:Oo7m5neX0
>>295
ないない。そんな考えはプラ厨の驕りなだけ。
ヲタの思想を一般人に押し付けんな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 07:50:35 ID:WcayXRRw0
こんなスレで暴れてるのはオタしかいないだろw。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 08:20:03 ID:Kym4Qiu20
>>295
だから、第三者機関の調査でも買った後の満足度は液晶の方が高いんだってw
幾ら心の病を抱えてるからと言っても、現実から目を背けて妄想に走るのは止めろよw
しかしプラズマに買い替えるって、そんな恥ずかしい事出来るかよw
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 10:42:51 ID:aRzXoJjF0
>>295
他人事なのになんで買い替えそんなに勧めるんだ?
高画質を独占できていいだろ?




素直に買ってくださいって言えば考えてやるぜ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 11:48:45 ID:zvSRZ5+n0
なんで双方けんか腰なの?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 12:12:43 ID:333K1hO10
>>293
37とか42インチのプラズマなら、DVDのアプコンでもコンポーネント接続とかでも、フルHDでないことによる拡大率の小ささと
自発光式故に細部の粗が目立ちにくいという2点で、SDもそれなりに見れるのがプラズマのメリットとも言える。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 13:36:35 ID:1HZPcLov0
ついにIPS液晶も47型まできたか
売る方にとっては画面サイズはどうでも良くなってきたな
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080805/hitachi1.htm
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 13:53:57 ID:GGRUZRbI0
IPSはIPSでも、IPSαパネルとは違う。ということは、どこが作ってんだ?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 14:04:33 ID:q2UOrUI20
早くどっちが綺麗なのか決めてくれ
ハイビジョン管から買い換えられないじゃないか
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 14:07:17 ID:pLkOTh/f0
ブラウン管から買い換えるのは待った方が良いだろ。
プラズマの方がマシだけど、ブラウン管から比べれば性能は落ちる。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 14:12:04 ID:OXyUvQ8G0
>>305
42型と47型はLG製
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 14:44:56 ID:GGRUZRbI0
>>308
LGから買ってでも47型の液晶をラインナップしたいということか。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 17:24:21 ID:g3cAoF6p0
液晶も46とか普通に売れているからね
既にIPSαをパナに売却したからパネル調達はどこでもいいんでしょ
LGのはS-IPSのリファインだし、ノウハウもそれなりにあるだろうし
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:19:30 ID:QnDlaHgu0
国産じゃなくなったら、ますます売れなくなるな。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:38:32 ID:X3pMlav40
>>290
休みの日の昼間にテレビを見ているのもどうかと思うけどなw

313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:51:00 ID:iuJLnlKM0
液晶の倍速ってのはなー
未知の画像も予測するんだよ
ちょーすんげーじゃん!!!
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:53:03 ID:Oo7m5neX0
残念ながらオリンピック見る為に薄型テレビが売れているのが現実なんですよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:59:23 ID:X3pMlav40
>>307
そもそもブラウン管は小型しかないのだから論外かと。

よほど狭い部屋でない限り、50インチでも1週間もすれば小さく感じるというのに。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 23:07:56 ID:X3pMlav40
そういえば、65インチ液晶ユーザーってこのスレで見たことがないな。
最高でも40インチくらいか。

まあ、そのレベルの人が書き込んでいるということだな。

別にAV機器に興味がないのは構わない。
意見が全く参考にならず、読む価値のないクズなだけで、それ以外に問題が
あるわけでもない。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 23:18:54 ID:EvBtBnFd0
AV機器に興味があれば液晶なんて・・・
65インチなら尚更・・・
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 23:32:31 ID:ZhM9XDMV0
手軽に大画面なら液晶しかなくなってくんでしょう
プロジェクタはスクリーン吊るして本体設置して部屋暗くしてだし
なぜかプラズマは縮小傾向だし

お前らプラズマ買い支えてやれよ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 00:34:30 ID:eWUBToDD0
>>318
>なぜかプラズマは縮小傾向だし

なんでだよw
パナはプラズマ売れまくって前年比53%増なのに。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 01:02:13 ID:p8bbKcge0
>パナはプラズマ売れまくって前年比53%増なのに。

他の2社を足すと…
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 01:40:17 ID:LJGgSNGZ0
>>319
"プラズマ市場"が縮小中なんだよ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 07:25:09 ID:ZXyWR7lF0
そんなことを言い出したら、第4半期なんて液晶メーカーの
ほとんどが悲惨な状況だぞ。

市場もクソも利益が出ないじゃ意味がない。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 08:09:22 ID:eWUBToDD0
>>320
他の2社で相殺できるのかよ。

>>321
だから縮小中じゃないってのw
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 09:05:05 ID:TRM+nwYQO
売れまくって前年比53%増って、今まで全然売れてなかったんだな。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 18:01:06 ID:TQYRt5m/0
>>312
夜遅く帰ってきて映画とか見る気力はないわな
休日の夜も遊びに行くしなぁ
夜から深夜が活動時間帯のニートなら使い勝手よさそうだな
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 18:05:56 ID:kpUE41740
>>325
で、昼間のいつ映画見るの?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 18:10:40 ID:TQYRt5m/0
>>326
これと言って決まった時間には見ない
夜は忙しいこと多い
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 18:15:05 ID:kpUE41740
>>327
普通の人は昼間仕事で夜に時間があると思うが。
休日も昼間は買い物などしていて夜には出かけないものだ。

まあ、独身なら別だが、夜時間がないのが一般的とはとても言えないな。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 18:32:56 ID:TQYRt5m/0
>>328
休日なんて人それぞれ
平日ならまだしも休日で一般的とかしらねぇよ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 18:37:22 ID:gwBbAScq0
所詮主観
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 19:25:17 ID:bB+ZAGqy0
>>316
11インチ有機ELをヨットの上で使ってる
AV機器に興味がある僕はやっぱりクズですか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 19:36:30 ID:OrnzTg1Z0
いいじゃなーい
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 23:12:42 ID:VXLRZff90
勇気ELって、塩風は大丈夫ですか?、塩基をかぶっても変色しませんか、He,He,He,He,
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 10:22:30 ID:q186bWlG0
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2008/product/pro_05.pdf

プラズマテレビ市場、絶賛縮小中!
2008年5月度
プラズマテレビ数量 106,325 前年比 94.1%
プラズマテレビ金額 13,637,000(千円) 前年比 81.9%(大幅減達成!)

2008年1月〜5月累計
プラズマテレビ数量 441,596 前年比 101.3%(オリンピックイヤーなのに辛くも前年比ギリギリ維持)
プラズマテレビ金額 60,250,000 前年比 90.7%
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 10:52:23 ID:KXeCXpQ40
やはり、消費電力のでかいやつは、きらわれる
消費電力がでかいと、ボディブローで効いてくる。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 11:32:08 ID:VvaX/MAu0
>>334
液晶も載ってるのだから比較用に書いておいてほしかった。

液晶テレビ
2008年5月度
液晶テレビ総数 607,306
液晶テレビ金額 63,245000(千円) 1台あたり104,140円(プラズマは1台あたり128,257円)

2008年1月〜5月累計
液晶テレビ総数 3,315773
液晶テレビ金額 340,532,000(千円) 1台あたり102,700円(プラズマは1台あたり136,437円)

同型で液晶のほうが3割安いわけではないので、32型以下とか得意なサイズが良く売れているのか。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 12:30:39 ID:4q17WIji0
プラズマの消費電力低減は、種火を消さなくては話しにならない
とか言われているけど、何時になるのでしょうねぇ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 13:53:13 ID:hds2Ceys0
πとの共同開発で2010年だろ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 18:27:25 ID:khs0jDgJ0
2010年まで持つか?その頃には死に体になってそうだが。
煽りじゃねえぞ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 19:55:51 ID:GKWPvNY60
消すことは不可能じゃないの?
というか消した後に再度点灯では時間がかかりすぎるでしょう
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 21:00:18 ID:yNEjztKn0
>>337
来年のneoPDPは輝度2倍、消費電力1/2というアナウンスだったよ。
来年5月には発売されると思われ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 21:17:00 ID:sH5o4oCA0
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/08/01/0120.html
液晶テレビを買う人は何見るの?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 11:56:10 ID:2LgZXBSdO
>>342
>しかし、最近のプラズマテレビはその弱点が解消されつつあります。

やっぱりまだ解消されてないのですね
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 13:09:11 ID:ao6Vjbp10
プラズマの弱点の焼き付き、消費電力、はどんどん改善されていくね。
元々動画解像度やコントラストは良かったからだんだん理想的になってきた。

PCとか静止画用には液晶が良いと思うけど、こちらは有機ELとか電子ペーパーがライバルになってくるのかな。
TV用の液晶は高コントラストのは家庭用に出ないのかな。業務用には100万:1みたいなのあるんだよね?

動画についてはホールド形の弱点はこの先改良されてくるんだろうか。有機EL、液晶ともに倍速の120MHz
から180〜240MHz・・・と進化して行けるんだろうか。

個人的にはまだもう少しプラズマの方が魅力的だなあ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 13:14:27 ID:0zRZL6zT0
>>341
いや、それは今のモデルからパナは採用している
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 13:24:41 ID:sLA5lN6X0
>>344
駆動スピードをあげるのは結構簡単
問題は映像の補完技術のほうが難しい
所詮元映像が時分割映像なんで、人間の目にとってはホールド駆動だと違和感を感じてしまう
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 14:27:04 ID:ao6Vjbp10
>>346
なるほど。そのうち映像回路が消費電力の1位になったりして。
解決するにはソースが240MHzとかにならなきゃ駄目なのかな。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 21:45:26 ID:r+uDw0T/0
>>334
出荷台数、金額共に激減とはプラズマ終わったなw
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 22:43:10 ID:eg81e1QR0
>>316
3スレ位前からいるけど液晶52インチだよ。
PJもあるけど月1〜2回しか使わない。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 23:36:09 ID:oqmHMMES0
液晶の52インチって・・
目が疲れませんか?
うちは46型だけど明るさ落としても女房が目が疲れるとうるさい。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 23:46:02 ID:MB2Kdfi30
>>348
テレビの買換えで2台目、3台目と進行している家庭は
必然と液晶のちっちゃい方へ需要が移る。
(勿論、買換えしていない家庭は数字に出るわけが無い)
たとえプラズマが好きでも寝室や子供部屋にはデカイの置かない。
数字の動きだけで言い切るお前が既に終わっている。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 23:49:05 ID:+ivMS1bk0
買い換えの場合は、前のより大きいサイズを買う人の方が多いよ。

ソース:俺
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 23:52:34 ID:owXPlM8h0
>>350
液晶は目に悪いは定説。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 23:54:33 ID:+ivMS1bk0
ブルーベリー食おうぜ
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 00:42:03 ID:1ttkYObK0
>たとえプラズマが好きでも寝室や子供部屋にはデカイの置かない

プラ厨が言ってたよ?


247 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 13:35:15
>>245
藤田田氏が「12歳までの味が一生の味になる」と言います。
視覚は味覚と同様に幼い時の記憶がDNAに焼きこまれてしまうため
大人になった今もどんな液晶も良く見えてしまうものなんです。

よって12歳まで液晶で育った人は液厨になるという運命なんです。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 03:23:01 ID:bQXT8VtW0
>>351,352
文脈から(誤)買い替え→(正)買い増しをつっこまれてると思われ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 11:44:59 ID:780g4oxG0
>>350
べつに疲れないよ。
どっちかというとPJの方が疲れる。
照明落として、薄暗くして見るせいかみしれないけど。

358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 19:39:00 ID:zdvfvE7/0
>>355
へー、だから俺はブラウン管から離れられないんだ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 19:59:53 ID:gCw/dDpY0
>>357
放っておけよ。
売り上げで負けただけなのを「画質で負けた」と拡大解釈して一方的に喧嘩売ってるバカはw
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 22:10:47 ID:XQWLbzAu0
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:25:05 ID:gCw/dDpY0
>>360
353へのレスに見えた。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 12:29:58 ID:X+p5SDgk0
大型を除くプラズマは解像度がの低さが気になって仕方が無い。
せめて地デジとかがドットバイドットで見られる様な1440×1080画素みたいに
気の利いた仕様にしてくれないかなぁ。と思ってしまうのはおれだけだろうか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:09:51 ID:Y/waS8o70
>>362
テレビがPCモニターのように静止画を映す道具ならそうかもしれないが
動画を見るなら1024×720のプラズマの方が1920×1080の液晶よりも表示能力は上。
ちなみに2m以上離れて見るなら1024×720で十分。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:20:18 ID:N3PF1AxU0
人それぞれだろ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:52:58 ID:47jkrlP70
1.5mの視聴距離で犬の32LC85(1366x768)から
シャープの32DS3(1920x1080)に買い換えたけど、かなり違うぞ

視聴距離2mのプラズマとはいえ1024×720なんて損しまくり
AV板に出入りする人間なら尚更

その程度の違いがわからないならプラズマだろうが液晶だろうがどっちでもいいと思う
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:56:55 ID:N3PF1AxU0
ブラウン管こそ至高
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:27:22 ID:wIuzx7PN0
>>365
それは解像度の違いよりも世代の違いが大きい
プラズマの1024x768なら動画解像度で比べれば液晶の1920x1080より上
静止画ばかりしか見ないなら液晶の方がきれいに見えると思うが
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:56:01 ID:Y/waS8o70
>>365
>1024×720なんて損しまくり
静止画ならそうかも知れないが
動画なら動画解像度600本の液晶は損しまくり
さらに黒の再現力が劣るから映画見るには大損してるぞw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:58:08 ID:lsfK8dXK0
本人が満足すりゃー何でもいいんだよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 20:43:56 ID:47jkrlP70
>>368
アホだなあ

液晶でさえそうなら画質のいいプラズマなら解像度が上がれば更に良くなるだろ

実はプラズマ応援する気ないな

プラズマ厨の振りした液晶厨か、ブラウン管厨か、単に煽りたいだけの暇人だな
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 21:15:21 ID:Tz0z14ok0
五輪を液晶で見てるけど汚いなw
やっぱプラズマの方が高画質で間違いないって確信した。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 22:59:35 ID:X+p5SDgk0
>>371
広帯域な中国規格を狭帯域の日本規格に再エンコすりゃ
液晶でもプラズマでも汚い。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 23:34:44 ID:N3PF1AxU0
>>372
それは間違っている。
そもそも、どこで撮影しているかが問題なんだ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 10:36:59 ID:09Zu82Ha0
>>365
液晶から液晶に替えてるだけじゃん。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 13:46:01 ID:xqBGcm130
>>374
しかも動画性能は劣化してるしw
買い替えた理由が意味不明だな
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 16:35:24 ID:CpRvUvLhO
文脈を読めない奴が多いな。
液晶でさえ解像度を上げたら良くなるんだから
プラズマなら尚更良くなるだろということだろ。

買い換えの理由は知らんが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:29:54 ID:iMI3s4J2O
プラは写り込みひどすぎて問題外
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:50:35 ID:EI+YgjIv0
>>377
ウー(笑)のことですか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:51:08 ID:5D7rjBMR0
映り込みばかり気にして色が拡散して白けた画面になっているのに気付いていないんだな
元々がボケているから色が拡散されても気が付かないようだね
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:51:28 ID:QfwHvVOl0
写り込みはもう過去のものと言っていいと思う
今発売されてる商品は写り込みなんて皆無だ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:54:21 ID:/CTcH18L0
で、ここは生き残りスレなんだがな
画質議論は他スレでやれよクヌス
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 00:58:39 ID:DW82+j96O
ってことは光沢液晶、三菱最強説?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 01:29:45 ID:EI+YgjIv0
三菱は土俵にもあがってないだろ・・・
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 13:10:26 ID:DDzZn6La0
職場にプラスマと液晶、両方持ってるやつ3人いるけど、みんなプラスマの画質が好きっていってる。
でもおれは写真の様な高精細な画が好きなので、月末にレクサ買います。レクサにしたのは今あるUSBHDDが使えるから。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 13:14:09 ID:EI+YgjIv0
7台までしか使えんがな
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 14:53:37 ID:DDzZn6La0
7台使えれば十分です。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 15:06:40 ID:EI+YgjIv0
その通り
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 16:59:33 ID:a2VVuR+70
>>384
液晶は自宅じゃコントラストが激減するからな
明るい店頭なら明るさMAXでも使えるんだけどね
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 17:55:03 ID:V4sdBwUp0
このスレにパイオニアのKURO持ってる人いたら
感想聞きたいですが。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 18:50:32 ID:2ISH2oEQ0
だから画質の優劣を付けたいなら別スレを立てろよ・・・。
客観的な売り上げやこの先の展望のみを見つめた生き残り論が出来ないなら消えてくれ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:03:19 ID:yG4tuYZ3O
>>388
コントラストを理解できてる?
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:09:23 ID:EI+YgjIv0
>>391
出来るやつが、こんなアホな書き込み(>>388)するかよ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:10:23 ID:8pSQQOPD0
このスレでは
プラズマは画質が良いから生き残る
っていっちゃいけないの?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:21:18 ID:EI+YgjIv0
良い物を作っても、売れなければきのこれないだろ?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:24:23 ID:VDtPqlaE0
>>394
それはちょっと違う。
正しくは、利益がでなければきのこれない。

売れても赤字だと何もならない。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:30:20 ID:EI+YgjIv0
>>395
そんなの大前提じゃねぇか・・・(´・ω・`)
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 19:39:51 ID:j66kxPT/0
結局はメーカーがどれだけ開発費に金かけるかだろうなーとは思う
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 20:32:35 ID:2ISH2oEQ0
>>393
画質が良くても結局「スタンダード」になれなければ生き残れるはずもない。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 20:35:23 ID:a2VVuR+70
いや、液晶でも利益が出ていないメーカーは生き残れないし
プラズマでも利益が出ているメーカーは生き残れる
それが資本主義経済の原則
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:00:31 ID:ziTE9MCp0
そんなプラズマは出荷台数&金額共に前年割れに突入。
もうジリ貧の流れに乗ってきたね。
北京オリンピック前だから需要が激増するのが当然な筈なのに。
最近のプラズマの値崩れも、プラズマが見込みより全然売れてない投げ売りだろうな。
これでもプラズマが生き残れるとか言ってるプラズマ信者って何考えてんだろうね。
プラズマ信者って客観的思考が出来ず、願望的妄想ばかりで、可哀想。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:03:01 ID:1pzDrX0O0
オリンピックを液晶で見るって無理があるような気がしてきた。
早く動くときの画質が....
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:07:17 ID:0Iue5Mvl0
という液晶を持っていないプラ厨の戯言でしたw


何かと都合の悪い話題になり始めると、定番のネガキャンが始まりますね^^
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:07:54 ID:EI+YgjIv0
>>401
(゜ρ゜)あうあうあー
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:12:22 ID:m3vMUzCf0
>>401
柔道、水泳とか普通に見てるけど、全然問題無いんだけど
画質って何の画質?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 21:49:32 ID:ZLZJmOZd0
動くとモワモワ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 22:15:51 ID:CvM23tR20
親が使ってるプラズマだとやっぱり昼間の鑑賞はきついらしい。
オリンピック見るのになんで暗くしなければいけないんだと文句を言ってきた。
3年ぐらい前に買ったんだけどな。
夏場の日差しには負けるか。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 22:35:11 ID:b7yoju7t0
あっそ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 22:44:33 ID:/H/mFQ1z0
プラズマ厨が自慢する新型の(?)パナのフルハイ46インチの購入者の発言
豪華絢爛なオリンピックの開会式が期待はずれ低画質でガッカリとのこと
当然だろう
プラズマに高画質を期待するのは端からお門違いというもの
現在出ている最新の高画質液晶テレビの所有者は素晴らしく美しい映像に大満足
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 22:46:28 ID:3KqMsxP/0
動きの速い映像は既にブロックノイズ乗りまくってるので、
液晶だろうとプラズマだろうと関係ない。
あとは画像補正技術の問題。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 23:01:58 ID:b7yoju7t0
ID変えて必死だなw
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 23:06:24 ID:jwizXTvu0
IDって変えれるの?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 23:33:56 ID:EI+YgjIv0
>>409
そんな正論、聞きたくも無い。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 23:57:47 ID:VDtPqlaE0
>>399
まあ、パナの決算書見る限りは大丈夫だろう。
東芝は赤字だったな。
シャープは売れているが利益率が低い。
地味に三菱の利益率が高い。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:00:01 ID:VDtPqlaE0
生きのこるスレなのに、誰も利益ベースの話をしないのがなんとも。
せっかく第1クオーターの決算書も出揃ったと言うのに。

売り上げなんてオマケだよ。売れても赤字じゃ生きのこれない。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:03:53 ID:VDtPqlaE0
でも、まあテレビに関してはどこも赤字になろうが生きのこる気がする。

大手電機メーカーだとテレビを辞めてしまうとブランドイメージにキズがつく。
おそらくは赤字より酷いことになるから、惰性で続けるだろうな。

つまり、大手電機のテレビは安泰だということ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:07:46 ID:r5nLM5G+0
>>414
>生きのこるスレなのに、
スレタイ読み直そうぜ。
常識に囚われないようにな。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:18:24 ID:nyUv/tR20
プラズマも液晶もやるべき技術的課題はまだ山ほど残っているから、
勝負の行方はわからない。
とりわけ、有機ELに刺激された液晶の高画質化と
プラズマの薄型省エネ化は進むのではなかろうかと
勝手に期待している。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:34:02 ID:Li2ueN570
現状では松下の一人勝ち
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:46:27 ID:nyUv/tR20
日立も不思議とプラズマを続けている。何か隠し玉でもあるんだろうか?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 00:51:49 ID:r5nLM5G+0
日立は惰性
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 01:03:32 ID:8MzhW3SP0
>>404
PCの安い液晶と10万オーバーの液晶TVを同列に考えてる人らがいるんだよ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 01:09:21 ID:Dp+i8eyn0
ありがとうございました。m(__)m
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 07:51:04 ID:e1FDmMLNO
このき何のききになるき
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 10:13:23 ID:nyUv/tR20
エタイの知れないキですからw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 10:16:42 ID:rS45Pzhp0
液晶テレビで、残像が気になりだすと、もう、どの画面でも残像を探してしまう。
気になって、気になって、
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 10:42:56 ID:NnGuOdGuO
残像残像って、電車が踏切を通り過ぎるシーンのとき、プラズマはくっきりと電車見えるのかよ?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 10:52:34 ID:K+/zab4U0
>>426
残像の意味が判っていないんだな
液晶しか使ったことが無いから理解できないんだろう
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 11:01:41 ID:nyUv/tR20
プラズマの場合、
体操,床運動のシーンで手が残像で千手観音みたいにクッキリ見えるが、
液晶の様なたらたらした残像の不快さはないんじゃね?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 11:12:22 ID:P6a5kezkO
液晶の勝ちでいいなら液晶買うかな
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 11:36:31 ID:U6kcdzqk0
>>428
動きの早いシーンの残像は液晶でも苦にならない人が多いよ。
肉眼でもよっぽど動体視力の優れた人以外ははっきり写らないんだし。
液晶で苦になるのは、大きくパンするときなどのがくがくした残像と、
静止画からパンしだしたときに極端に解像度が落ちて見えるところ。

後は発色。
一般に液晶はすりガラス越しに見ているし、バックライトの赤色成分が
不足しているから、どうしても色を強調せざるを得ない。
階調表示がシャッター開度による階調の方が積分階調よりも正確にでき
るとはいえ、既にプラズマでもディープカラー対応しているので、必要
十分な能力は有るし。

ただ、既に液晶でも大半の一般人なら必要十分な画質を確保している。
結局画質に関してはプラズマの方がまし、消費電力や発熱と映り込み他
総合的には画質の差をカバーしているから、液晶の方が売れている訳で。
画質を重要視する人はプラズマ、そうでなければ液晶で十分。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 11:52:27 ID:uq965UHO0
そもそも37型以上を欲している人の方が少ないんだろ
そうなりゃ選択肢は液晶の方が断然多いし
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 13:00:00 ID:J2X9U2l5O
>>431
37以上だけでみても液晶の方が売れてるような
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 13:33:33 ID:LzlTgNTf0
>>428 マジですか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 13:36:18 ID:vyFEBDTi0
37型は液晶しかフルHDが無いからともかく
42型で液晶を選んじゃうのは情報弱者だけだよ。
店頭では明るくクッキリ見えるし店員に薦められて買わされちゃう。
そして自宅では目が疲れるんで明るさ落としてその画質に落胆する。
液晶は自宅で使う画質設定で展示しないと被害者が増えるばかり。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 13:40:53 ID:Li2ueN570
液晶買うくらいなら、HDでもプラズマ買うわ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:14:07 ID:U4MxQWTK0

実際はFHDの液晶買っちゃう人が大多数なんだよね
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 21:08:23 ID:ImE215GM0
>>426 液晶からプラに買い替えたが、応答速度はブランウン管10とするとプラ7、倍速LCDが5か4ぐらいだね
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 21:32:35 ID:G8cLUVXH0
プラズマ(日立の42HR01)でオリンピック見てるが部屋がクソ暑い、すごく暑い、本体上の穴から高温の熱気が出てる。
こんなに暑いのなら多少画質悪くても37インチの液晶にすればよかった。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 21:52:43 ID:uq965UHO0
電気代や熱を気にする人はさっさとパソコンの電源切れ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 21:58:20 ID:vyFEBDTi0
>>438
プラズマ買う前にエアコン買えば良かったのに。
エアコンの無い部屋ではプラズマはおろか37型液晶でも我慢大会だよw
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 22:20:14 ID:ze3UVLUx0
液晶の暴れっぷりはオリンピックで駄目駄目画像露呈して
賢明にウソフォローしてるようで悲しい。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 01:10:29 ID:Tysg+FL+0
同意。
液晶はワイドショーなどのどうでもいい番組を
だらだら見るにはいいが、映画やスポーツは破綻の連続で
見てられない。
オリンピックで動画のダメポンさに落胆した液晶ユーザが、
鬱憤晴らしに書き込んでるんだろう。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 01:31:47 ID:eMqiDY63O
>>434
液晶は実際眩しい。六畳程度の部屋には大型は向かないと思われる。逆に広い部屋で視聴距離があれば液晶の方が光量の分鮮やかに見える。
両方持ってる者の意見です。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 02:27:27 ID:O4KUVF9f0
Sony Europe、RGB LEDバックライト採用の液晶「BRAVIA」
−コントラスト百万:1以上。倍速駆動とも発光を連動
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080813/sony.htm
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 06:00:29 ID:33MSDaxA0
backlight blinking良さそうね
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:11:17 ID:rwBXgkrQ0
>そして自宅では目が疲れるんで明るさ落としてその画質に落胆する。
>液晶は自宅で使う画質設定で展示しないと被害者が増えるばかり。

まーたプラ厨のいつもの発作が始まってるよw
第三者機関の購入後の満足度調査で液晶は高い満足度を得ているのに、
調査結果その物に難癖付けて認めようとしないんだから、タチが悪いw
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:22:33 ID:/JLi7WSu0
>>446
プラ厨の発言って殆どが脳内妄想だからね。
ソースは?って聞くと、話を逸らしたり即座に逃亡するのが常。

オリンピックのバレーとか柔道とか水泳とか液晶で見てるけど、何ら問題は無い。
プラ厨の必死なネガキャン乙ってところだよね。

既にプラズマの売上は前年比割れに陥ってるんでしょ?
続々と撤退報道とか出てくるんじゃない?特に日立辺りとか。
最近の薄型液晶の力の入れ具合をみれば分かるしね。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:43:01 ID:y1TFWKxt0
まーた自演か。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:54:58 ID:hFO72SiE0
ま、きのこるスレで厨が暴れるのはデフォルトだし。
液を買うのは無知と言おうが、プラより液の方が画質が良いと言おうが、
自演で暴れまわろうが、きのこるスレであれば問題ない。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 12:04:26 ID:BH76puKCO
俺はプラズマ2台液晶2台買ってきたけどやっぱりプラズマがいいな
2台並べて見てみるとプラズマの方がいいのがよくわるよ
俺の周りの液晶がいいとかゆってたやつもプラズマに乗り換えたな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 13:59:17 ID:REoJa1zM0
液晶が良いって言ってるヤツはプラズマ持ってない確立100%。
持ってもいないプラズマを妄想で攻撃する事で自分の液晶を肯定し
これが最善の選択だったんだと自己暗示をかけて心の平安を保ってる。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 14:18:12 ID:sFNT3d980
俺も2台あるけどアニメは液晶がいい。静止画スライドショーみたいなもんだし
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 14:19:03 ID:pdlNwrSQ0
プラズマテレビって製造時に、組立以外に電極活性化といって全点灯
(真っ白な画面のまま維持する)が必ず必要。
それもカタログ記載の消費電力ではなくて、その数倍の電力でパルス点灯
する。
パネルでは、ほとんどパルス部分の電力を食うが、パルスでない部分は
周辺回路で熱として捨てている。
しかも点灯時間は約10時間。

液晶ではこのような工程はないので、こんな電気の無駄遣いはしない。

プラズマなんて環境破壊テレビだ!
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 17:15:57 ID:Kn26oXqC0
うちも、プラズマTVと液晶TVが両方あるんだけど、画質はプラズマの方が上
と断言できる。でも、液晶がそんなに酷いかというと、そんなことは無い。
液晶だけ見てると、液晶で十分満足できる。 ようするに、私は素人ユーザー。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 17:27:27 ID:hFO72SiE0
>>454
いや、一般人はそんなもんでしょ。
きのこるスレで暴れているのは、どちらも逸般人なだけで。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 20:22:27 ID:qALGpWB/0
>>453
地球にやさしいテレビを選ぶ前に
自分にやさしいテレビを選べ。

457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 20:27:56 ID:wmbns0Ad0
そうか、SDブラウン管を使い続けましょうという事なんですね。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 20:54:00 ID:BH76puKCO
確かにアニメは液晶がいいかも(^^;)
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 21:16:34 ID:REoJa1zM0
アニメなら液晶でもOKって事だよ。
風景のように実物との比較ができないし
液晶の動きでも問題にならない。
でもプラズマで見るアニメはセル画を見てるみたいな美しさがある。
三菱の光沢パネルなら液晶でも綺麗だと思う。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 21:42:50 ID:BH76puKCO
東芝のZシリーズっておもしろくない?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 21:56:12 ID:GHPbQ+eO0
液晶でも充分高画質で楽しめるけど、プラズマならではの美しさもあるってことか
参考になったありがとう
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 21:59:45 ID:zHbszSk10
42型の同じフルハイビジョン解像度で液晶とプラズマを並べて見比べると
(同時出力でブルーレイとかの映像みると)
なんか液晶のほうがよりきめ細かく感じられない?なんでだろう?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 23:13:47 ID:LEPpFXMG0
アニメは液晶でもっていうけど、アニメはアニメで背景以外は「線」で出来てるから画面がパンするときなんかにじみが凄いよ。プラも滲むけど多少は。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 23:23:56 ID:OHjbfUB9O
一人暮らしにプラズマはいらない。
デカい、熱い、写り込む。32型くらいであればいいけどな。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 23:30:18 ID:6ihDloGA0
>>464
プラの32型も売れない&技術的に高精細に出来ないので撤退したけどね。
37型が一番の売れ筋でプラの屋台骨を支えているので、37型は暫く作り続ける
だろうけど、液晶の浸食スピードが加速度的だからね。
プラの37型辺りが駆逐されるようになったら、プラもそろそろ終わりかな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 23:33:08 ID:vaFzIaPU0
>>464
焼き付きもなー
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 23:49:29 ID:vIBo0RMR0
>>451
液晶持ってるとハッタリを言って他人の写真を盗用していたプラ馬鹿もいるけどなw
そういう事実は無かった事になってるんだろうねw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 00:09:22 ID:ptE5wcrm0
たった一人の行動を万事のように、いつまでもネチネチと粘着するのが液厨だな
結局画質の話をそらして、人間攻撃している
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 00:11:54 ID:jLHlRGKJ0
一人がどうだったら両方持ってる人間が居なくなっちゃうんだろうね。
液厨の論理ではw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 00:47:10 ID:4nu83K/6O
ここの偏見、中傷的意見の多さは貧乏人が無理して相応以上のテレビ買ってるからか?
そうじゃなきゃここまでテレビに入れ込まない。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 02:50:21 ID:5s96i+Sa0
>>470
おまえはきのこる先生スレで何を言ってるんだ?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 03:28:50 ID:sjYb6SfP0
ここは喧嘩前提のスレですよ?
捏造は非推奨です

>>1できのこる先生が仰っているでしょう?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 05:14:40 ID:8V6qOspE0
結論
有機ELが同等の価格になったらどちらもこの先生きのこれない

すでに侵食は携帯クラスの子画面から始まっている
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 09:12:09 ID:zYKL/nXC0
大型化が難しいことを考えると
プラズマはこの先生きのこれるかも
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 09:38:07 ID:6O0pnAeD0
>>464
自室にプラズマだよ。50型。
まあ、12畳くらいだと58型がちょうど良いが予算の関係であきらめた。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 10:48:57 ID:E3QjDT3f0
ソニーの新しいの良さそうだ。LEDのやつなら残像感はプラズマ並み?
結構な値段するが、気になるのは消費電力だな。
液厨がこれ買って煽りに来るのは楽しみだ。画質はすばらしいだろうな。

20型位の普及機に波及する頃には有機ELとの決着がついているんだろうか。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 11:56:50 ID:1TOiQDD70
質問なんですが、最近のプラズマは焼きつきが起こらなくなったというのを聞いたんですが
それは通常のテレビ放送をみてる使い方でサイドカット部分との差がつかなくなったとか、
時計表示の跡が残らなくなったということでですか?
それともゲームやPC接続ばかり使っても跡が残らないほどになったんですか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 12:05:17 ID:Jmf//Nwx0
>>468
たった一人って、それがお前自身だったというのは内緒だよね?w
違うって言うなら、自称両方所有のお前がその証拠写真をうpしろよw
しかも画質の話って、スレタイ嫁よアホw
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:32:24 ID:P7EUoCUh0
>>477
原理的にプラズマの焼きつきは避けられない、ただし最近の機種は
だいぶ改善はされている
まあ、パソコン画面一日中つけっぱとかしなければ大丈夫じゃないのかね
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:39:41 ID:M3BP1KGO0
>>477
プラズマの焼き付き現象は画素の劣化の差によって起こるというのは知ってるよね。
パネル寿命ってのは輝度半減までの時間としてカタログ等に記載されてるけど
2003年までのモデルは2万時間だった。新しい蛍光体の採用で2004年モデルで6万時間となり
2007年モデルからは10万時間となっている。
プラズマの焼き付きが問題になってるのは殆ど2003年までのモデルで
2004年モデルからは激減した。
パネル寿命が5倍も延びた2007年モデルならほとんど気にする必要は無いって事。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:49:11 ID:M3BP1KGO0
>>477
焼き付きについての本当の所は実際に使ってる人の話を参考にするのが良いと思う。

ゲームに適したプラズマテレビ14台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215789758/l50x
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:58:47 ID:YkOsHyDb0
またパネル寿命と焼付き頻度の度合いを勘違いしているプラ厨発見w

画素の劣化と輝度半減は別物だと言うのに、意図的に勘違いしてるように見せかけてるのかなw

嘘だと思うなら、メーカーに問い合わせてみろよ。
「数年前と比べてパネル輝度半減までの時間が長くなりましたが、それに比例して焼付き難くなったのですか?」
ってな。プラズマ各メーカーは否定するぞw
483>453:2008/08/15(金) 15:09:00 ID:H3Z2Imnz0
どっちが生き残るのかってスレじゃなかたっけ?
環境に無頓着なプラズマは生き残ないと書きたかっただけ。
資源浪費大国で環境に一番無頓着なのは日本人じゃないかな?
(ソースはないというか、NHKの海外ネットワークなもんで)
この3月に行われた太陽電池パネル展でも、いつまで化石燃料や大量消費に
耐えられるか?が話題の中心だったので、飛躍的消費電力の削減に見通し
のない、プラズマは生き残りが出来ないと思ったので書き込んだまで。

今後、生産時の二酸化炭素量排出規制がヨーロッパで始まれば、プラズマ
テレビなんてヨーロッパ向けには全く生産出来なくなるがな。
画質画質と言い張るのは環境無視の無神経な日本人だけ。

まあ、鎖国してるも同然だし、環境意識なんて日本人に求めるのは無理か。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 17:57:52 ID:chcyblGI0
両方きのこってくれなくてもいい
早くHDブラウン管をあらゆる意味で(重さ以外)
上回るテレビ出してくれー
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 18:04:14 ID:zYKL/nXC0
SEDに期待して裏切られた人ですね
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 19:41:07 ID:sw2eIwiI0
液晶って視聴角がずれたら画質が一気に落ちるって聞いたけど、どれくらいずれたら駄目なの?
真正面から少しでもずれたら一気に落ちる?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 19:53:51 ID:jLHlRGKJ0
>>482
また馬鹿な液厨が来たよ勘違いしてるのは君だからw
テレビの寿命は輝度半減期だけに比例して決まるんだから、
プラズマは平均20年以上使えることが統計から明らかになってるんだよ。
焼き付きみたいな輝度半減より致命的な状態に簡単になったら
20年も使えるわけないだろ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 20:07:23 ID:Q66pKa5w0
オリンピック糞画像で液晶が荒れているもんだから
画質以外で攻撃対象を持ち上げるしか引っ張れないんだよ。
いつまでもいつまでも。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 20:39:24 ID:jLHlRGKJ0
>>478
なになに画質と生き残るって無関係なんだ?
だったら売れてるから高画質とか言うのは出来ないね。
今後、液厨の反論用にお前のレスも引用してやるよ?
馬鹿な液厨さんw
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 21:18:17 ID:MswFIn7S0
どれだけ高画質と連呼してもプラズマの売り上げは落ちていくということ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 21:34:28 ID:/qa87gCR0
ID:jLHlRGKJ0
こいつ、何でこんなに必死なの?
釣りなの?俺、釣られたの?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 21:53:28 ID:jLHlRGKJ0
>>491
なんで釣りとか思っちゃったのかな?
普通に反論すればいいじゃん、
おかしいところがあるならねw

まあお前じゃ無理だわ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 21:57:17 ID:/qa87gCR0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにムキになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 03:54:43 ID:Nv+4oCnp0
鮭の切り身ジュウジュウ 大根おろしショリショリ
炊き立てご飯パカッフワ ポン酢トットット…

ハムッハフハフ、ハフ!
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 08:15:56 ID:8neS5Cqw0
有機ELって寿命短いんじゃないの?
そこはもうクリア済みなのかな?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 08:46:18 ID:hiqZYd+60
2002年頃のプラズマ並だろ>有機ELの寿命
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 08:58:06 ID:Y0HO26tk0
こわいかw有機ELがそんなにこわいかw
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 09:13:25 ID:V83kzNNS0
おいみんな。偶には死産しそうなFEDのことも思い出してやってください・・・
http://mediajam.info/topic/540597
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 13:35:42 ID:1itrxJx60
美人薄命
美しさと寿命の両立はできない

有機ELの悲しい運命
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 13:40:14 ID:1itrxJx60
全国1億人の節約家の支持なし有機EL

ヲ  ワ ッ  タ  !
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 14:42:42 ID:NTmVziXb0
液厨は有機ELを普及させまいと必死だなw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 16:17:53 ID:0tV9OvtM0
松下も2010年でついに撤退を発表
今までよく頑張ってきたよ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080816-OYT1T00419.htm
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 16:43:22 ID:rTx6SwTx0
>>502
既に廉価な低コスト機種しか出てないはずなのにそれでもまだ利益率が高い、と言うのは意外だな
残されたあと2年でさらに状況が変わる、という予測なんだろうけど

まあスレチ気味だが・・・
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 19:44:37 ID:1itrxJx60
>>501
ちょっと経っただけで液晶以下の画質におちるELなんか
液晶テレビの半値以下にならんと買う気もおきんわ

まだまだ液晶王国は不滅だわ(プ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 20:07:04 ID:yTQ/eKu40
悲しい叫び声が聞こえた
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 23:57:30 ID:1itrxJx60
>>505
ひっしだな
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 00:23:53 ID:u7pPIVLI0
変換も忘れるほどだなんて・・・w。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 09:32:13 ID:yMXkUBqy0
なぜか変換できないんだろ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 09:44:54 ID:VwTNjsM3O
>>487
>テレビの寿命は輝度半減期だけに比例して決まるんだから、

テレビの寿命?ちがうだろ。

>プラズマは平均20年以上使えることが統計から明らかになってるんだよ。

統計?なんの統計?輝度半減が10万時間になったのは最近だろ。未来からきたのか?

>焼き付きみたいな輝度半減より致命的な状態に簡単になったら
>20年も使えるわけないだろ。

メーカーが言うには、焼き付きは考慮してないそうだが?
今までもメーカー発表の輝度半減時間前に焼き付いてたでしょ?

今のプラズマが焼き付きやすいとは思わないけど、>>487は目茶苦茶いってるw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 09:52:47 ID:yMXkUBqy0
コピペにまじれすよくない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 10:05:02 ID:89HoDW/C0
>>509
>>487は液厨の主張を引用して茶化しただけだろ。

滅茶苦茶だよねw液厨ってw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 15:41:22 ID:V4rAY6pb0
とりあえずゲームとか静止画で焼きつきますみたいな注意書きは最近のプラズマにはあるの?
うちの日立のプラズマは鳥説に書いてあるが、書いてないなら焼きついた時点でクレーム入れて無料交換してもらえばいいんじゃないのかなぁ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 17:33:57 ID:4+sDavqJ0
>>512
自発光型のディスプレイは意図的に焼く付かそうとすれば焼き付かす事が可能だから
貴方のような発想をする人に対処する為に取説には注意書きを入れている。
電源にはアースを必ず取りましょうというのと同意だけど。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:15:49 ID:PwEYfFyhO
焼き付きと写り込みは致命的。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:37:35 ID:jOgX00zT0
焼きつきや映り込みは使う側の対処で回避が可能
残像や黒浮きは使う側では回避が出来ない、これは致命的
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:44:28 ID:k3c1xS0o0
焼き付かないように注意しながらTV見るのって、疲れるよね。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:50:42 ID:jOgX00zT0
>>516
全然疲れないよ
今のパネルは焼きつきは昔の物に比べれば焼きつき難くなっているから
ほとんど気にしないでも問題無い
ブラウン管だって焼きつきは発生していたのだから
簡単に焼きつくと思っているのは、古い頭のまま進化していない奴だけ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:55:52 ID:k3c1xS0o0
>今のパネルは焼きつきは昔の物に比べれば焼きつき難くなっているから
どの程度?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 20:27:49 ID:Y2J7VrWX0
>>518
延々4:3のソースを見続けても問題ない程度
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 20:39:43 ID:yMXkUBqy0
NHK好きだからBShiとかロゴ焼き付けようとしてるのにいまだ成せないくらい
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 21:12:04 ID:liW5B+we0
息をするようにう(ry
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 21:29:18 ID:tvxXMVaf0
ヤマダ電機でBShiのハンマー投げやってるの見たんだけど
プラズマでもボケボケだよ。一般人じゃソースが悪いとかなんて
わからないんだからプラズマの方が高画質って説明したって
寒がられるのがオチだね。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 22:04:33 ID:4+sDavqJ0
>>522
プラズマは液晶よりも綺麗に見られるという点が重要。
動画解像度、コントラスト比、表示色域の広さがキモ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 02:50:59 ID:+OmpUw7o0
>>522
いや、画質を語るならBDでしょ。
逆に言うと放送波しか見ない人なら、プラズマもフルHDも無くて十分。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 04:33:46 ID:ymRA+zZZ0
という事はBDが普及してない現状では液晶が売れるのも無理は無い訳ですね。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 09:01:39 ID:PikSWL5U0
>>525
液晶の方がフルHDにしやすいような・・・。プラズマは40インチで
フルHDに出来たんだっけ?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 11:27:10 ID:WIGB+MZt0
>>519
延々とサイドカットの映像見ても焼きつかないなら説明書に注意書きなんて書かないと思うが
やっぱり焼きつくから書いてあるんじゃないの?昔よりずいぶんマシになっただけで
PCディスプレイのような使い方をしても焼きつかない程まで改善されているわけが無い。
ブラウン管はPCモニタとして実用に耐えうる程度なのにプラズマはそれ以下ってことだよね。
そんなに焼きつきが起こりにくいならいざ起こったら無償交換くらいしてほしいね
自信があればそれくらいできるだろう?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 12:52:05 ID:TlZnHgSu0
>>527
釣られたね^^
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 14:04:03 ID:sLeCHft30
液晶のドット抜けとか常時点灯は交換対象だったけ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 18:32:58 ID:/PgcpEJS0
どうも2ちゃんでは地上波はフルHDじゃなからハーフで十分てういう誤認識が広まってるなw
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 18:36:24 ID:FJXlGEY10
>>530
そうか?
画面サイズによって必要度が決まる、というのがにちゃん的に普通の認識だと思うが?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 19:36:39 ID:DZg9h2J80
>>526
液晶のフルHDは静止画に対してだけ。
動画となりゃ、プラズマに及ばない。
しかも液晶フルHDより、
プラズマハーフHDの方が比べるまでも無く画質が良い。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:06:44 ID:WIGB+MZt0
>>528
反論できないと釣り宣言ですか??
やっぱりプラズマは未成熟な技術ということですな
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:13:31 ID:KTfRxD5J0
>>526
フルにしても動画でSD並になるのが液晶だから、あまり意味がない。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:18:00 ID:KTfRxD5J0
>>527
>PCディスプレイのような使い方をしても焼きつかない程まで改善されているわけが無い。

使ってから言えよ。俺の50型はPCディスプレイ用途で全く問題がない。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:22:06 ID:WIGB+MZt0
>>535
銀行の株価情報が緑の文字で表示されてたプラズマモニタ、
思いっきり焼付いてて白画面でもその文字の部分だけ赤紫になってたぜ
使ってから言えとはこっちのセリフですよ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:23:41 ID:KTfRxD5J0
そりゃ残像だ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:24:42 ID:KTfRxD5J0
そもそもプラズマである根拠もない。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:26:29 ID:KTfRxD5J0
そもそも俺はPC用途で使った上で言っているわけ。
脳内銀行のプラズマは結構。

句読点も使えんバカには用はない。
540528:2008/08/18(月) 21:27:01 ID:TlZnHgSu0
いやいや、>>519はどう考えても釣りだろ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:32:24 ID:KTfRxD5J0
>>527
>そんなに焼きつきが起こりにくいならいざ起こったら無償交換くらいしてほしいね
>自信があればそれくらいできるだろう?

それぐらいしてもらえばいいのに。交渉がマトモにできない人?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:34:24 ID:KTfRxD5J0
>>536
> 銀行の株価情報が緑の文字で表示されてたプラズマモニタ、
> 思いっきり焼付いてて白画面でもその文字の部分だけ赤紫になってたぜ

このバカはマッハ効果も知らないらしいw
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:34:57 ID:OJ4pP8ju0
PCディスプレイとしてテキストデータを表示していれば焼きつく可能性があるのは
自発光型ディスプレイの宿命。
ブラウン管だって焼き付くからスクリーンセーバーが開発された。
普通にテレビとして使ってる分にはゲームも含めて
焼き付きに神経質になる必要がない程度まで来たのが現在のPDP。
実際使ってる人は殆ど気にもしていない。
神経質になってるのは何故かプラズマ持っていない人ばかりw
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:36:26 ID:KTfRxD5J0
>>540
問題がない。という書き方なら釣りではあるまい。

実際、問題がないのだから。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:47:55 ID:WIGB+MZt0
>>537
残像が一週間も消えないのか?w
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 22:02:37 ID:uFzcMv0n0
ID:WIGB+MZt0

液晶厨必死すぎだからw
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 22:05:43 ID:PikSWL5U0
>>532
とんでも理論でたーーー!
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 22:52:00 ID:OJ4pP8ju0
>>547
俺も532と同じように思うが・・何か?
静止画解像度以外は
コントラスト、残像、黒階調、視野角、目の疲れ、パネル強度
すべてハーフプラズマの勝ちじゃん。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 23:41:41 ID:zQ8c6LGW0
て言うか、一般家庭で銀行の株価情報表示のような使い方をするのか?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 07:44:37 ID:24YuRaWD0
ゲームならありえるけど、せいぜい2〜3時間かな
ハードゲーマーという人たちはどうなんだろ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 16:43:51 ID:yE6NKWvO0
ハードまではいかない人でも一日平均2〜3時間かな?平日できない分、休日は7時間くらいやる人も多いだろうし
累積時間で考えるとメニューの部分がかなり劣化するんじゃないだろうか
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 17:29:54 ID:TPT9+KxcO
地デジのCMやHDじゃない放送ってなんかぼやけるね。この点はアナログテレビの方がきれいに見える。
HD放送じゃない映像はハーフの方がきれいに見えるのかな?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 18:22:46 ID:goRccdmDO
>>552
一番の理由は大画面だからじゃない?
低解像度の画像を引き伸ばして表示してるんだから仕方ないと思う。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 19:38:00 ID:KkZ250YQ0
2008年6月電子工業生産実績表
民生用電子機器
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2008/product/pro_06.pdf

プラズマテレビ
2008年 6月
数量 94,131台(前年同月比 86.5%) 金額 12,107,000千円(前年同月比 77.2%)
2008年 1月〜6月累計
数量 535,727台(前年同月比 98.3%) 金額 72,357,000千円(前年同月比 88.1%)

液晶テレビ
2008年 6月
数量 688,8371台(前年同月比 128.0%) 金額 7,607,000千円(前年同月比 128.3%)
2008年 1月〜6月累計
数量 4,004,610台(前年同月比 127.2%) 金額 416,602,000千円(前年同月比 114.7%)


オリンピック需要を前にしてこのザマのプラズマテレビw
完全にプラズマオワタwww
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 22:05:19 ID:5BPHZals0
>>554
またお前かwwww

有機ELが出ても続けてくれ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 22:31:28 ID:fkfg0KTd0
12,107,000千円←は?w
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 22:38:53 ID:of5cqJl60
>>554
>液晶テレビ
>金額 7,607,000千円(前年同月比 128.3%)

桁が違う

金額 76,070,000千円(前年同月比 128.3%)
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 23:02:25 ID:XTgXJet50
>>552
そもそも高画質撮影してないのだから
その分の画質的荒さまでもクッキリ表現してしまうわけだろ。
アナログテレビでキレイに見えるのではなく、
荒さが目立たなくごまかされているだけ。
ハーフでも荒さは際立つよ。ちっちゃいテレビでなけりゃ。
メガネかけて視力が上がったら美人の彼女の肌は実はボコボコだった・・・って感じ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 23:17:57 ID:3rA0z1vs0
>>555
だから結局どういう意味でのきのこるなんだよ
現状じゃスレタイと内容が剥離しまくってる訳なんだが?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 23:19:59 ID:ld9KxwTN0
会社の液晶モニター焼きついてます。
SONY製です。
MacOSXのサーバーモニター表示させてました。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 23:21:03 ID:rzSG4z2V0
そりゃ液晶も常時定点表示させてたら焼きつくよ
特にVA系とか、TNならね
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 23:52:25 ID:Qsr6i8rk0
>>559
『きのこる』についての定義から始めなければいけなくなる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 00:10:08 ID:0ykxK0QX0
結論
企業は利益を上げられない商品からは撤退する。
利益が上がってない企業の製品はこの先生きのこれない。

だから売上台数や金額よりも収支の方が鍵を握っている。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 06:41:10 ID:AevDZR1O0
そうだな。プラズマも過去に撤退しまくって実質一社のpanaが儲かってるだけだもんな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 09:22:16 ID:F21N3/la0
ジリ貧状態に陥ったプラ厨が前年比割れという悲惨な現実を受け入れられない模様でw
現実的な数字や統計を出されると、何かとプラ厨画質の話題で切り抜けようとする涙目プラ厨w

売れなくなってきたら、大量生産もできなくなるので一台当たりの生産コストが上昇するし、
北京五輪需要で盛り上がる筈なのに前年比割れという負のイメージが負の連鎖を招く。
パナほどの企業が少ない販売台数で細々と生産活動を続けるとでも思ってんのかねw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 09:36:19 ID:Ccko2/8v0
>>554
すげーな。
出荷台数増の出荷金額減なら薄型テレビの急激な価格下落とかで見る事はあったけど、
出荷台数前年割れって危機的状況だろうね。しかもオリンピック前の特需があってもいいのに。
液晶テレビは二ケタ増だからオリンピック特需の恩恵を受けているんだろうけど。
プラズマ終わったなぁ。まぁ、結構前から言われてる事だけどさ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 16:47:59 ID:krYlM1Fu0
有機ELで死ぬでしょ、液晶は
もって3年
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 18:15:31 ID:+VfFX48UO
その前に

液晶で死ぬでしょ、プラズマは
もって3年

有機ELが熟成するまでは、大型は液晶だろうね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 18:35:13 ID:zxVMR+oS0
>>566
黒字だから問題なし。
赤字の液晶メーカーを心配するが良かろう。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 18:36:33 ID:zxVMR+oS0
>>568
その心配はない。
パナがプラズマを続ける限り、プラズマは消えない。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 18:37:47 ID:zxVMR+oS0
>>564
状況的には有利になったということ。
もともとトップシェア以外は赤字になるのが今のAV機器業界。

液晶も淘汰をするべき。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 19:43:56 ID:krYlM1Fu0
パナ 増益(過去最高益)

シャープ 減益
ソニー 尚も赤字
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 20:19:48 ID:Dxnxv2U60
>>554
これって所詮国内だからね。
中国とかプラズマの売上前年比3倍になってるし。
パナが好調なのも欧米の売上が伸びてるからだし。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 22:38:05 ID:KHlwJTwE0
国産の亀山パネルという言葉に釣られるのは日本人だけだからね
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 23:02:06 ID:H+vn3YXq0
>>498
かめだが

FEDはマスモニ用途で販売開始したろ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 23:03:30 ID:zRDT++mIO
網戸テレビってそんなに画質いいの?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 23:05:27 ID:kPH1lPDs0
少なくとも電器屋で今日見に行った限りでは液晶より綺麗に感じた
IPSαモデル買う気満々で行ったが
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 06:40:45 ID:o9e2fd+L0
>>576
少なくとも自宅で見る場合はプラズマが綺麗だよ。
理由は下記参照
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/index2.htm
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 09:07:41 ID:522R7GS+0
>>578
その辺も言うほど気にならないけどな。
SD映像を液晶で見ていた人間なら特にw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 09:14:18 ID:2c863Sbx0
最近は山田とかケーズ電器でも店では液晶が鮮やかに見えて、
家だとプラズマが鮮やかに見えるって客に説明してるとこ多いな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 12:36:03 ID:PTia1TyQ0
>>580
具体的に何店?

まさかいつもの脳内ソースではないですよね?w
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 12:40:37 ID:GzM2Ndvw0
>>573
プラズマが3倍の売上?ソースは?

http://www.nikkeibp.co.jp/news/china08q1/566238/
>2007年の薄型テレビの出荷台数は過去最高の960万台。
>このうち,液晶テレビが対前年比83%増の880万台,PDPテレビが同43%増の80万台だった。

北米でパナが好調?ソースは?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080819/156554/
>松下電器産業。対直前期比3.8ポイント減の31.2%だった。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 13:04:24 ID:2ErQGQrQ0
下だけ
pdp全体の出荷台数は前期より34%増加した。前期を100とすると今期は134(単位不明)。
panaは今期31.2%のシェアで前期は35%だった。
単位不明だが前期panaは35、今期は41.8で19%くらいの伸びで堅調って気がするが。
(間違ってたらはずいなあ・・算数合ってます?)
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 13:17:36 ID:2ErQGQrQ0
上あったよ。元が少ないから3倍なんだよ。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g18152.html

これ見ると別に画質で売れたんじゃなくて32型が安いからみたいだね。北米のビジオプラズマと同じ理由だね。
日本でも6万なら売れるかなあ。
ttp://www.excite.co.jp/News/china/20080624/Recordchina_20080624005.html
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 13:38:18 ID:2c863Sbx0
>>581
茨城県庁の近くの2店舗
あと北松戸の100満ボルトも同じような説明された
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 23:17:02 ID:I+nmcJseO
プラズマは画面に網戸はってあるからやめたほうがいいよ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 23:38:23 ID:yHT5lfcYO
ぬこ飼ってるからプラズマにした。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 01:21:27 ID:mZ3HdVv70
液晶は傷つきやすい曇りフィルムが張ってあるから、キズによるダメージが大きい
色も拡散するから白けた映像になるし
猫がいたり子供が居る所では、キズだらけになって修復不能になるよ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 07:07:40 ID:2ckkkVEu0
任天堂Wiiで遊んでてリモコンぶつけてパネル割れたって人も結構多い。
パネル割れたら買い替えるくらいの修理代がかかるから
たいていの人は買い替えになる。
買い替えでウハウハのメーカーは確信犯じゃないかと思えるフシもある。
液晶だってガラスパネルやアクリルパネルを標準装備する事は可能なのだから。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 08:22:05 ID:lhyI68V4O
心配なら保護パネル買えばいいだけの話し。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 08:31:07 ID:+4Vfjz/g0
>>589
また脳内情報ですか?
結構多いというのは、貴方自身の身の回りの集計結果ですか?
今はパネルの破損は、メーカー毎に定額修理料金設定みたいな制度があって、
ソニーやシャープでも買い替え金額の半分以下ぐらいで設定されてますよ。
俺が聞いた所では、シャープは46型液晶で8〜9万円位だったと思う。
Wiiリモコンほどの重量の物だったら、ぶん投げればプラズマパネルだって割れる。
ってことで、捏造情報乙ってところですね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 09:58:47 ID:xX0rsx8M0
俺が聞いた所では、
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 10:02:16 ID:xX0rsx8M0
あら、間違った。
どっちも針小棒大で笑える。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 10:25:02 ID:pAczJO0F0
きのこるはそういうところだしね。
実際梅淀のパナ販売員に37でLZ85かPX80のどちらを買うか相談したとき、当然
高いLZ85を勧めるのだが、プラズマの良いところの一つにパネルの強度を上げ
てたな。
そのとき小さい子供がいるか、いないなら液晶で十分とも言っていたが。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 10:44:00 ID:PEysrzBX0
液晶はシリコンの粒を表面に吹き付ける加工がしてあるから
ティッシュとか下手に硬いもので拭くと表面加工が剥がれる
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 11:58:40 ID:GbnFk7nIO
網戸テレビwww
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 14:00:41 ID:PEysrzBX0
でも本当に解像度の低い固定画素テレビって近くで見ると網戸だよな
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 14:12:13 ID:K4c0TFM50
それを言ったらブラウン管はみんな網戸だよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 14:44:54 ID:xX0rsx8M0
まるで液晶は格子が無いかのようだ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 18:24:08 ID:PEysrzBX0
液晶は曇りガラスといったところか
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 18:28:44 ID:K4c0TFM50
ガラスなら硬くて丈夫だから良いのだけど、柔らかいのが問題
強く押されると押しムラも出来てしまい修理不能
だから小さい子供がいる場合は避けた方が良い
電気代をケチるつもりがテレビの買い替えが必要になるよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:39:24 ID:1kIY33qS0
子供がテレビ画面にペタペタさわるんだよ。
油っぽいのでギトギトになるんだよ。
オモチャ手に取ったら恐怖なんだよ。

・・・液晶。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:53:57 ID:aL7drklV0
今、SHARP LC-20EX3でNHKの陸上トラック5000mをみているんだけれど、
倍速がないせいか、かなりブロックノイズが気になる。
選手紹介のときは普通に綺麗に見えるが、走り出すと、もうボケボケ。
サッカーなんかでも意外と気にならなかったのに、これはちとひどい。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:55:04 ID:if/ySFjC0
どこのメーカーでも一緒だろ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:56:25 ID:noI+qVTw0
>>603
アクオスだからしゃあない。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:57:48 ID:PEysrzBX0
ブロックノイズは倍速とは関係無いだろ
地上デジタルのビットレートが低いせい
テレビで多少は誤魔化せるが、アクオスじゃな・・・
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:59:00 ID:aL7drklV0
そうなのか。4・5人がアップになるぐらいのときが、一番ひどい。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 20:25:32 ID:noI+qVTw0
>>607
NRの設定一応確認してみん。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 21:22:29 ID:3+tRJRzX0
プラズマでもノイズでまくりだよ。スポーツは結局ソースが破綻する。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 22:27:34 ID:+7LAWgG80
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/25/015/index.html

パナの42型プラズマ結構うれたんですね
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 22:33:11 ID:jCLKC1BV0
これだけ42インチが売れまくってると42インチモデル買いたくなくなるね
50インチにするかなぁ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 23:19:58 ID:Hh9bzSIo0
>>567
プラズマはもう死んでいますが何か?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 23:24:15 ID:if/ySFjC0
>>612
パナはまだ生きてる。
π死亡
Wooo論外
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 23:27:38 ID:j5JOu6km0
>610の後に>612を見ると泣けてくるな・・・。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 23:31:05 ID:if/ySFjC0
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 00:19:13 ID:Ihj9rwQSO
現実として液晶にはメーカーによりグレア、ノングレア、極細ベゼル、超薄型、サイズ、廉価版等選択できるラインナップが揃っていていて市場として成熟している。
プラズマはパナが独占すぎてあまりに多様性がかけていてこの先先細りになるのは必至。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 10:55:19 ID:TiTsjVLJ0
>>616
確かに、方式云々より
プラズマは自分好みの製品がラインナップされていないと感じる人も多いだろうな。
自動車の様に(手ごろな追加料金で)オプションをセミオーダ出来る様にとかなればいいのに。

俺なら、
QHD、表面処理はARコート又はモスアイ加工、極細ベゼル、HDMI 1.3 DeepColor 1440p,
BNC RGB, チューナ無し,スピーカ無し...てな具合。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 11:13:58 ID:OOftFxrkO
>>613
日立プラズマは37インチがなくなったから。
あれは安くて目玉商品だったから。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 13:18:08 ID:YMibYwl70
>>618
確かに安かったけど、それでは店員が売るのを嫌がる。
BDも出してないし、抱き合わせで売れば売り上げ成績伸びるからね。
結局、日立は負の悪循環に陥っている。

(BDは、一応出してるけど、量販店では扱ってないという意味で)
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 22:36:26 ID:39KGn85sO
売れないから安くなっただけだろ・・・
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 01:19:57 ID:e+zMZd5F0
プラズマの画質のすごさに驚いた
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 06:12:21 ID:MnL56h70O
プラズマの画質のすごさ(笑)
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 06:14:37 ID:tliJpehL0
液晶の画質の悪さ
プラズマの使い勝手の悪さ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 06:16:50 ID:pT5WVoWM0
>>621
液晶使ってた人がプラズマを追加購入すると確かにコントラストのすごさに驚く。
特に夜の視聴ではね。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 06:26:50 ID:yN9ojoxd0
しかし電気食い過ぎだな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 06:28:33 ID:tliJpehL0
年間数千円だろ
その程度も出せないならテレビなんて買わないほうがいいぞ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 06:35:04 ID:yN9ojoxd0
そういう問題じゃないよ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 07:41:05 ID:tliJpehL0
環境問題(笑)ですか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 08:28:52 ID:pT5WVoWM0
>>625
1日10時間程度の視聴ならよく違っても月500円程度だよ。
ガソリンなら3L弱。ちょっと出かけてくれば30kmなんてすぐだから
1ヶ月500円で毎日楽しめると思えば安いもんだ。
というのが自分の考え方。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 08:37:06 ID:kh8eC2BE0
1日10時間もテレビ見てる暇なんてねーよ
どんだけテレビ大好きなんだよ
631625:2008/08/24(日) 08:58:33 ID:yN9ojoxd0
ニートだからさ。
しかもずっとテレビつけてて、寝る時もつけっぱなし。
寝てから無操作電源offで3時間後に切れて目覚ましも毎日7時半につくテレビ。

42インチあたりで液晶と250Wくらい違うだろ。結構差は大きいぞ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 09:08:20 ID:l2ZoKbfh0
>>630
1日10時間見ても月に500円程度しか違わないという事だよ
1日5時間位なら250円の差ということ
消費電力の話をしているのに、話をすりかえるんだね
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 09:27:52 ID:7YzvwIII0
それより、1日10時間で月500円しか違わないって事はないと思うぞ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 09:31:38 ID:7YzvwIII0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 09:34:36 ID:tliJpehL0
>>631
ニートは液晶買えばいいじゃない
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 10:12:29 ID:t7EvwuEW0
あれっ?プラ厨は人間攻撃なんていう卑劣な行為はしないはずじゃあ?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 10:16:19 ID:Z3JUFyD50
プラズマは種火がなんとも言えず消費電力の癌だ!
液晶だって光使用効率は10%をちょっと超えるくらいで、けして良いわけではない。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:28:36 ID:FUq12lLA0
>>629
大多数のひとは
月500円程度とかそんなのどうでもいい。
液晶より消費電力が高いというだけで
プラズマは選択肢から外れる。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:30:11 ID:9KDaVnZw0
テレビで電気代気にするってどんだけ下層だよw
電気代の為に目潰し低画質に耐えるって哀れな発想だよね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:30:46 ID:3meRw0vg0
趣味人たるもの消費電力などで趣味を制限してはならない。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:33:16 ID:e+zMZd5F0
ecoでしょ、eco
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:35:56 ID:3ytopjDe0
電力気にするやつは、14インチ以下にしとけ
省エネに貢献できていいぞ。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:44:02 ID:9KDaVnZw0
どっちにしても来年にはネオPDPが出るのが濃厚だから、プラズマの電気代ネタはあと数ヶ月で終わり。
せいぜい楽しんでね。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 12:52:03 ID:Ie9wFSQN0
液晶は既にソニーから低消費電力の物が出ているんだよね。
残念ながら電気代ネタはずっと続きます。スペック通りの物が出ると良いね。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 12:52:52 ID:U14FQCvi0
オレの使い方だと年間2万くらい違うのか..
5年で10万。買う気失せた
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 12:55:09 ID:umTz9VE+0
どんだけニートなんだよw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:02:15 ID:QFV4Ps2X0
1日10時間だよ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:13:42 ID:d6Jlf1PaO
>>643
また売れない言い訳が減るのか。
プラズマも大変だな。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:18:52 ID:OBRDAgt20
>>644
バックライトがまだらになってる奴か・・・
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:23:31 ID:3meRw0vg0
あれは酷いな。安物のノートPCの液晶といい勝負。

セコいことをすると、結局余計に高くつくということだな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:29:19 ID:t7EvwuEW0
ネオPDPがどんなものかいろんな意味で楽しみですな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:30:20 ID:e+zMZd5F0
さらに凄いプラズマが出るんですか?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:44:27 ID:t7EvwuEW0
さあどうでしょう。画質が犠牲になってなきゃ良いけどね。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 13:47:05 ID:qv+f2Btt0
πのプラ技術者が松下へ
黒の画像+ヴの消費電力軽減+松の販売能力+双方の技術開発=新型PDP
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 14:09:14 ID:9KDaVnZw0
液晶はバックライトで照らすという間抜けなことをしてる限り、低消費電力化や薄型化には限界がある。
だからソニーのみたいに画質を犠牲にして遮光を減らすという間抜けなことをするしかないんだわ。
有機ELやプラズマは発光効率上げて行けば画質が落ちずに消費電力減るんだからね。

656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 14:23:41 ID:uVEUVMbN0
プラズマも解像度上げると構造上輝度とコントラストが落ちるでしょ
大型ならなんとかなっても一般的にリビングに置く40インチクラスはつらい
リビングだから昼間も見るし
オリンピック商戦はどうなったんかね
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 14:50:17 ID:CSC4L0c00
結局、オリンッピックはソースが悪かったせいで、
液晶、プラズマ関係無しに残念なかたちでしか見れんかったな。
今回の商戦は消費者に不満の残るものになったように思う。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 14:51:27 ID:alxBRoqy0
一番悪いのは開催国。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 15:04:24 ID:t7EvwuEW0
海外のスポーツ中継だったらあんなもんでしょ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 15:05:31 ID:pT5WVoWM0
>>633
LC-46GX4W 年間消費電力量 261Kwh ×22円÷365日÷4.5時間=
1時間当たりの電気代=3.49円
TH-46PZ800 年間消費電力量 410Kwh ×22円÷365日÷4.5時間=
1時間当たりの電気代=5.49円

1日10時間の視聴で1日20円の差額、毎日10時間見るなら月600円の差額
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 15:13:37 ID:tliJpehL0
ソニーだって液晶見限って有機ELに移行しようとしてるし、液晶も後数年だろ
有機ELは小型化から駆逐していくし
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 16:01:34 ID:t7EvwuEW0
20インチで5万円になればだけどね。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 18:07:32 ID:ubrvgE4o0
>>660
カタログ上はそうなのは分かるけど
実際普通に付けててどれくらい電力使ってるんだろ?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 19:42:53 ID:AP26Y8FV0
低画質信者がまた消費電力攻撃を仕掛けてきたと聞きましたが
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 19:50:07 ID:qqRGWq9g0
日本開催でゴールデン時間のサッカー中継を見ると
液晶とプラズマの違いがハッキリ解る
液晶のボールの残像と芝が残像しまくりでまるで紙芝居の様に見える
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 20:02:15 ID:CSC4L0c00
>>659
まぁよくよく考えてみれば想像出来ることなんだが、
量販店や家電を取り扱った雑誌なんかのアドバイスは動画ソースを無視しているだろ。
オリンピック特需だなんとかいって便乗して売りつけるってのはどうなのかな。
個人的にはオリンピックは見る時間がなくてテレビ購入を見送った口だが、
盆で実家戻ったら婆さんがせっかくHDテレビ買ったのにちらちらして目が疲れるとぼやいているのを見て残念な気持ちでいっぱいになった。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 20:04:42 ID:Ie9wFSQN0
日本開催でなければどっちども大して変わらない映像になっちゃうけどね。
えっ?これがパワーアスリート画質???ってね。ソースのせいにしてるうちは
一般人に受け入れられるほど売れるようにはならないね。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:03:24 ID:Xz6Wv5yZ0
32LX75(130W)から46PZ80(530W)に買い替えた。多少のつけっぱを考慮して(日)7時間としたら
1ヶ月1900円程度の大幅アップに orz
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:08:03 ID:tliJpehL0
またニートですか・・・
液晶からプラズマに買い換える資金があるくせに一月1900円程度が大幅とは
余程ムリをして買い換えたんですかな?
おとなしく液晶を使っていたほうが良かったんじゃないですか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:10:28 ID:nPtAubDM0
ニートにいちいち構う奴ってなんなの?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:24:03 ID:d/HRdPKa0
ランニングコスト高いのは精神衛生上良くないな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:39:29 ID:fUFkEdUp0
>>668
妄想ネタですか?その金額は400Wの差の場合の数値そのままなのだけど
プラズマの場合最大消費電力で消費し続けることは、ほぼ無いのだけど
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 00:56:28 ID:fO67EOv00
うちの42PZ80は明るめの番組ならリビングデフォ設定で520Wくらいかな
カタログ値以上にもなるよ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 20:40:52 ID:bd7xP3V00
消費電力がどうこうよりもプラズマは映り込みが無理。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:08:08 ID:Impdj72f0
>>674
映り込みと画質はトレードオフの関係。
映り込みが無い代わりに発色が悪くなり奥行き感が無くなる。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:12:25 ID:XJqH8uIE0
>>674
部屋の整理整頓ができない人ってなんなの?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:21:31 ID:1JdwTpkhO
プラズマで映り込みがなんちゃらって言ってる奴ってなんなの?
家にテレビなかった子なの?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:24:38 ID:ydphLQoEO
俺もプラズマの映り込みは苦手。
てかプラズマのパネルは光沢感消すことはできないの?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:36:02 ID:c90/rorD0
プラズマの映り込みが〜とか言ってる奴に限ってPCの液晶は光沢だったりする
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:40:45 ID:j0nSVJnm0
>>676
テレビ優先でなく低い位置の照明を使ってると気になるかもね。
インテリアなんて気にしない人には関係ないかもしれないけどw

>>677
今更、ブラウン管テレビと比較する必要はないでしょ。今、主流の
液晶と比べた欠点でしょ。しかし光沢のものが表面にあると奥行を
感じやすいというのは何故なんだろう?色のせいじゃないと思うが。

>>678
光沢感は無理だろうけど・・・、もう少しうまく無反射コーティングは
出来ないものだろうか?ガラスが大きすぎて難しい?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:58:02 ID:i9dsfGv+0
まあ慣れでしょ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 23:23:29 ID:j0nSVJnm0
しかし、プラズマを使ってる人は映りこみを避けるためや、
黒浮きがないのを楽しむために、電気を完全に消している人も
多いだろうから、案外電気を消費してないかもw
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 23:37:17 ID:c90/rorD0
オレンジの電気に切り替えると丁度明るさが良くて
画面も綺麗に見えて良い
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 01:09:11 ID:84OQ939VO
うちは液晶だけど光沢好きだからTVは光沢液晶使ってるよ。メリハリは断然いいし。このへんはプラズマ、液晶関係ない問題じゃないの?
どんなTVでも映り込みはぼけてるか、ないかのちがいで必ずあるよ。
それを言うのは設置を変えられない環境にある人の問題だよ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 01:19:37 ID:s+T0a1rY0
グレアパネルとノングレアパネルは写真の光沢仕上げと絹目仕上げみたいな物
光沢の方がコントラストがハッキリしてくっきり見える
絹目だと乱反射するため全体的に白っぽい絵になる
テレビの表面処理もこれと同じ現象になる
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 05:06:45 ID:fZeI8vWt0
>>678
つ 7シリーズ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:11:57 ID:aEzjEHdD0
液晶の視野角が〜とか言ってる奴に限ってPCの液晶は安物だったりする
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:15:27 ID:wOkhHojR0
>>664
ここはプラ厨画質を絶叫するスレじゃねーんだよアホw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:34:33 ID:9nbt9puu0
PCの液晶を斜めから見る奴はいないよw
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:41:45 ID:P+nMS4H40
まぁ。>>660の言う年間消費電力量の計算には過去から異議が唱えられているよね。
エアコンも年中使用した量で算出しているとか、冷蔵庫も空っぽの状態で算出されてるとか。

テレビもそうだね。液晶は基本的にバックライトMAX数値での計算など。
液晶テレビは、明るさセンサーの活用でカタログ数値の半分ぐらいまで低下する。
プラズマテレビは、見る映像ソースによって異なるから、カタログ数値の7〜8割が妥当な数字。
また、独身でもない限り一日4.5時間しか見ないってのも、現実的な視聴時間ではないよね。
嫁や家族の誰かが居れば、基本的に半日はテレビは点けっ放しの状態だと思うし。
(朝7時起床〜夜11時就寝と見て17時間。その内数時間は消すこともあるだろうと試算)

LC-46GX4W
カタログ数値 0.28kw x 0.6(実消費量) x 22(kw/h円) x 12(日/時間)x 365(日)= 16,188円

TH-46PZ800
カタログ数値 0.55kw x 0.75(実消費量) x 22(kw/h円) x 12(日/時間)x 365(日)= 39,748円


年間で23,000円ほどの差額が出る計算だね。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:46:44 ID:9nbt9puu0
液晶が半分まで低下してプラズマが7〜8割という具体的なソースきぼん
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:46:59 ID:cA3yuZjn0
>>684
プラズマ寄りの意見ご苦労。
一般家庭はテレビの為にわざわざ部屋の配置を変えたりしないから。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:48:54 ID:k41QO0cO0
>>690
その液晶の係数0.6とプラズマの係数0.75の根拠はどこにある?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:52:43 ID:19F13rCl0
>>691
実際に電気屋に行ったら消費電力計測器置いてるから計ってみたら?
あとは、このスレを参照すればいいんじゃない?

★ワットチェッカー★消費電力を測定するスレ★エコワット★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:02:52 ID:9nbt9puu0
それはソースとは言わないぞ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:03:03 ID:xK6hhapz0
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:05:36 ID:xK6hhapz0
>>695
実際に君が家電量販店に行って、計ってみれば良いだけのことでは?
ソニーの省エネ液晶テレビだったら、確か何処の店でも消費電力の計測機は付いてると思う
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:06:06 ID:9nbt9puu0
2chの書き込みがソースですか
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:11:46 ID:xK6hhapz0
>>698
このスレみたいに利害関係が無ければ多少なりとソースになると思うが
とりあえず、実際に家電量販店に行って計測してみれば分かることじゃん
俺もソニーの省エネ液晶テレビを計測したらカタログで89ワットだったけど、
バックライトを絞ったら40ワット辺りまで低下するのをこの目で見たし
32型で40ワットぐらいというのにビックリした記憶があるから
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:12:46 ID:xK6hhapz0
>>698
ちなみに、どんな物がソースになりうるのか具体例を挙げてみて
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:22:33 ID:hMS+4aQ30
プラズマ信者って何で消費電力の話になると因縁を吹っ掛けるんだろう?
実際に自分で計ってみれば一目瞭然じゃない。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:34:14 ID:9nbt9puu0
>>700
最低限、ITメディアやPCウォッチ等のニュースサイト
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:43:43 ID:pYEkk0QC0
つまり電気店店員の9割がプラズマを選ぶなどという書き込みはゴミクズ未満という事ですな。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 11:01:36 ID:9nbt9puu0
そういうことだな
2chの書き込みなんて証拠画像付きでもないかぎり平等に無意味
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 13:10:42 ID:fZeI8vWt0
明るさセンサーて・・・w
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 14:00:10 ID:PA3ExWFS0
>>689
テレビモナーw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 14:35:31 ID:vkameTGA0
パナソニック、1TB HDD内蔵“VIERA”PZR900シリーズ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/26/21766.html
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 15:39:02 ID:CUdP2Q1g0
>>704
一日中書き込む暇はあっても、実際に店に行って確認とかしないのか?
何処の店だか一切明かさない調査で9割の店員がプラズマを選ぶなどという脳内統計と、
実際に電気屋に行って、誰でも容易に自分の手で確認できる物とでは雲泥の差が
あることぐらい、アホのお前でも分かるよな?w
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 15:52:38 ID:FzipLxMk0
俺の知っている限り、店員の7割はブラウン管で我慢してる。
買い換えた3割のうちの8割は液晶、2割がプラズマ。

液晶メーカーの営業マンが、やり手ってのもあるが。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 16:06:19 ID:BXfG+iFA0
すげーありそうだ>店員の7割はブラウン管で我慢してる。
それが真実な気がして仕方がない。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 16:22:59 ID:YtQZKKBd0
電気屋の店員全てが家電製品に興味があるって訳じゃないだろうにな。
我慢じゃなくて、買い替える必要性を特に感じていないだけじゃないのか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 16:52:20 ID:tGSyB+cb0
また電器屋店員の話ですか
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 16:59:02 ID:BzkT33gM0
>>707
既存の機種にHDD載せただけで新製品かよ。
しかし、そうじゃなくてもプラは爆熱仕様なのに、HDDとか内蔵して大丈夫か?
相乗効果で更なる廃熱はもちろんのこと、HDDは元々熱に弱いので
プラの爆熱でHDDの寿命が極端に短くなりそうな気がするが。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 18:58:49 ID:xPEeHvBL0
>>709
液晶ユーザーの俺が言うのもなんだが、何処の店の話だ?
一人一人呼び止めて聞き出したのか?
買い換えた8割が液晶だと言うと、プラ厨が発狂するぞ。
ま、電気店全員に聞き取り調査をするなんて無いだろうけどなjk
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 19:02:01 ID:FzipLxMk0
>>714
俺、ヘルパーだし。
だから店は言えましぇん (゜ρ゜)
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 19:43:18 ID:zeTzAR020
>>690
最初っから最後まで根拠のないことのオンパレードだな。
特殊な例を言ってるなら許せるが標準的な例としては全く駄目。
簡単に言ってやると、一人当たりの平均視聴時間はどこの調査でも3〜4時間がいいところ。主婦だろうが大差ない。
家族が居るからというのを前提にするなら、それに応じてTVの台数も増えるから1台あたりの使用時間は単純に比例しない。
明るさオートなんてプラズマにも付いてるし、そんな機能を液晶でも使うのが普通なのか疑問。
プラズマの売上は37のハーフから42が大半、液晶も32〜37くらいので計算しないと標準的な例にはならん。
よっぽど>>660の方が常識的だろ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 21:33:01 ID:3X2gqLNH0
>>716
液晶って明るさ最大にするとまぶしすぎるから、普通の家だと最低くらいに
して見てるよ。プラズマはどう?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 21:36:59 ID:9nbt9puu0
プラズマもリビングモードで実際に光ってるドットは半分以下だろうから同じくらいじゃないのかな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 22:35:39 ID:g0WvIqgG0
>>717
>液晶って明るさ最大にするとまぶしすぎるから、普通の家だと最低くらいに して見てるよ。
酷い欠陥品だ。コントラストがダメになる。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 23:24:43 ID:U7yXo3YD0
>>717
その時点でもう、液晶の悪癖全開です。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 23:35:06 ID:u/h7/WZT0
>>717
プラズマは明るさ6割くらいで見てる。
液晶は明るさ5割くらいかな。
ピクチャー下げるのとバックライト下げるのと両方あるけど
黒が浮いたりつぶれたり未だにベストな設定が見つからない。
プラズマは明るさ落としてもコントラストが高くて綺麗だけど
液晶は明るさ落とすとコントラストがダメダメで調整が難しいな。
明るすぎると目が痛くなるし。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:00:16 ID:70DjKbv10
>>716
共働きとかじゃない限り、普通家のテレビの電源が入ったままだろ。
>簡単に言ってやると、一人当たりの平均視聴時間はどこの調査でも3〜4時間がいいところ。主婦だろうが大差ない。
まさしく根拠が一切ないんだが。3-4時間って独身家庭でもない限り無いだろ。何処の調査でも、って具体的に何処の調査よ?
一台当たりとか言ってるけど、普通はメインで使用するリビングのテレビを元に算出するのが適当だと思うが。
朝起きて出社まで2時間。夜8時頃帰宅して12時頃寝るまで4時間。これだけでも6時間だし。しかも独身家庭限定。
夫婦子供がいる一般的な家庭は、690が言ってる視聴時間が適当だと思うんだが?
そもそも型数の比較は、660に対してだろうよ。何を因縁吹っ掛けてんだか。

KDL-32JE1
カタログ数値 0.09kw x 0.6(実消費量) x 22(kw/h円) x 12(日/時間)x 365(日)= 5203円

TH-37PX80
カタログ数値 0.28kw x 0.7(実消費量) x 22(kw/h円) x 12(日/時間)x 365(日)= 18886円
(文句付ける奴がいるので、Wikiよりプラズマの係数を0.7に引き下げ)

液晶プラズマ双方で一般的に売れている型数で比較しても13000円差。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:22:30 ID:3wPjHXH10
実消費量の係数の根拠もいい加減だし、視聴時間の12時間というのも根拠が無い
あくまでもテストケースの計算でしかない
まあプラズマの方が液晶に比べれば消費電力が大きいのは事実だが、使い方に
よって非常に差があるものを適当な計算式で、さも平均的な数値として計算して
いるのはおかしい
差を大きく見せるための詐欺のような手法だよ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:23:22 ID:UCnya5fk0
>>722
何のために年間消費電力量の記載がカタログにあるのか考えて見たほうがいい。
年間消費電力量の数値は実測値だから信憑性のある数値だ。
×0.6とか×0.7とか根拠のない数値を並べるよりマシ。

あと、電気代は普通1ヵ月毎に引き落とされるから月々で考えるべき。
1年分まとめ払いできるのならともかく・・
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:28:31 ID:h0MTGl4QO
>>692
うちはパナの50から三菱の52に変えたんだけど、画質はこっちのほうが気に入ってるよ
。どちらかといえば液晶派なんだけど。
部屋の模様変えってかTVを窓の向かいじゃない場所に変えただけで他の位置は何にも変えてないよ。TV移動で家具とか総移動する必要あるの?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:36:47 ID:dHBw2y4S0
>>722
>共働きとかじゃない限り、普通家のテレビの電源が入ったままだろ。

その壮大な妄想はどこから出てきてるのでしょうかね?
3〜4時間根拠が一切ない?君ググルってこともできないわけ?
http://maemuki-strategy.com/2007/03/tv_watching.html
ところで12時間の根拠ってどこにあるんだろうね。

それから1人家庭を基準から除く根拠は?
都合のいいように操作しまくってるね。

727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:55:38 ID:UCnya5fk0
>>722
よく見てみれば画面サイズが違うモノを比較してるんじゃんw
比較をする場合は同じサイズというのは最低条件。
何の参考にもならない只の情報操作、思い込ませ詐欺みたいなもんだ。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 00:59:33 ID:BHOIDOrh0
数字は嘘を付かないが数字で嘘を付く奴は五万といるという良い例。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 01:05:31 ID:UCnya5fk0
>>722
画質では完敗でも電気代では液晶が優れているのはみんな知ってる事だから
情報操作までする必要は無いんだよ。
世の中には適材適所という言葉もあるんだし。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 07:13:06 ID:0SZwh2uB0
>>729
プラズマが売れていないのはみんな知ってる事だから
「画質では完敗」なんて情報操作までする必要はないんだよ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 08:07:05 ID:dHBw2y4S0
KDL-32JE1みたいなもん出して画質で完敗じゃないとかネタかよw
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 08:52:01 ID:EX8nwew10
プラ厨は32JE1を省エネの為に画質を犠牲にしていると勘違いしてないか?
何の為に高効率のバックライト管を開発して搭載していると思ってんだろう。
既存のバックライト管はそのままで本数を削ってるだけとかなら分かるが。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 09:06:27 ID:vvtlwtnt0
プラ厨って、一番分かり易いパネル輝度半減期を元に電気代を算出しようとするとイチャモン付けるし、
46型同士で計算すると、実際に売れている機種じゃないと比較できないと言いつつ、売れている大きさで
比較すると、今度は画面サイズが違うと言い始める。
何とか液晶テレビとの電気代の金額差を縮めようと必死なのは分かるけどな。

パネル寿命を極端に半分に減らして算出してみるか。42型フルHDタイプで計算。
ワットチェッカースレやWikiで係数は大体分かってるのに、それもイチャモン付けるので省略。
プラズマのパネル輝度半減期は10万時間で半分にすると5万時間だが、単純に総電気代が高くなり、
プラ厨の物言いが絶対につくので、同じ3万時間で計算。

LC-42GX4W
消費電力 0.235Kwh x 30,000時間 x 22円/kwh = 155,100円

TH-42PZ800
消費電力 0.492kwh x 30,000時間 x 22円/kwh = 324,720円


その差は約17万円。10年程度使えると考えたら、次の買い替えに回す十分な金額になるね。
実際はプラズマはあと2万時間以上の余裕があるだろうから、差はもっと開くだろうし。
それはパネル輝度半減期から考えた買い替え時期の誤差があるので、相殺ってことで。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 09:39:17 ID:fdLeaUSq0
このネガティブキャンペーンは誰がやってるんだよw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 10:11:45 ID:cxCLPIGJ0
どう考えても10年で3万時間は視聴しないだろ。1日8時間以上だぜ?
いつそれだけ見るんだ?朝一時間、夜7−11までの4時間を毎日見てさえ5時間だ。
年間でせいぜい2万時間が良い所だろ。そうすると、10年で10万円の差か。

一時間あたりで6円弱の電気代の差と画質の差のトレードオフと言うことになるな。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 10:19:53 ID:c8CP/0ztO
家の居間のTVは朝7時から夜11時までつけっぱ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 10:42:05 ID:fdLeaUSq0
それこそ無駄だな
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 11:40:50 ID:BFbhWD5b0
10年で10万か。テレビを見る時間が多い家庭はそりゃ避けるわな。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 11:48:06 ID:cxCLPIGJ0
っつか、ふと気が付いたら、プラズマ42インチの消費電力500Wかよ。
すげえな。電子レンジの半分近くとか、テレビの消費電力とは思えねえ。

とは言え、結局は1時間6円の差をどう考えるかだな。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 12:06:58 ID:MSp8mV+c0
一日100円余計に払うのを深刻に悩むほど経済的に問題ならプラズマは無理だな。
ていうか薄型エレビの買い替えを諦めた方が良いんじゃねーの。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 12:32:28 ID:8pYYFYSg0
1日に100円分も差が付くテレビ視聴って、どれだけ長時間見ているんだよ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 13:19:50 ID:l6nSc2aaO
ブラウン管からプラズマに変えたけどアンプ使用も含めても月500円位しか電気代増えてないぞ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 13:55:52 ID:4tbgjTbP0
トータルコストで計算されるとプラズマの電気代が割高である事が露呈する物だから、
プラ信者って何かと金額を小さく見せようと、日割月割計算にして小さく見せようと必死だな。
まさに、数十万円する高い詐欺教材などを、一日コーヒー一杯我慢することで〜等と誘導して売りつけるのと同じ手法。
車でも保険料でもそうだが、掛かるコストをトータルで計算出来ない馬鹿が最近多くないか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:05:19 ID:gradYBsD0
車、携帯電話、テレビ、洗濯機、エアコンなど全て贅沢品
ここの人はお金をドブに投げ捨てているのが判っていないようです
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:08:28 ID:cHVA1zmu0
>>742
というか、プラズマはブラウン管よりも消費電力高いのかww
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:27:36 ID:4kHVoQ5fO
電器屋いくと
液晶明るいぃ綺麗だなぁ プラズマ暗い・・・って思うんだが
家に置けばプラズマぐらいの明るさが調度いいのかな?
よくわかんないんですよ 今のテレビについては
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:36:33 ID:RBBS7dds0
消費電力ってやっぱりダイナミックの場合の計算?
省エネモードとかスタンダードにしたら当然消費電力やすいよな?
何割ぐらい安くなるか分かりますか?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:43:36 ID:gradYBsD0
テレビが趣味という人を否定したくはありませんが、海や山、自然と向き合う時間も大切ですよ
お弁当をつくってサイクリングやハイキング、木陰で川のせせらぎを聴きながらお昼を食べて…
風景や動物や昆虫に実際に見て触れて…
何時間見続けても電気代や視聴料はかかりませんから
ぜひ週末くらいはテレビのことは忘れて家族と一緒に自然に触れ合ってみてください
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:43:51 ID:tJ/iXX+00
>>747
年間消費電力はスタンダードモードを標準状態として測定。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:54:41 ID:RBBS7dds0
>>749
へぇーそうなんですか
何時もダイナミックで見てるから電気代気になるな
ありがと
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 14:57:03 ID:cxCLPIGJ0
>>743
>まさに、数十万円する高い詐欺教材などを、一日コーヒー一杯我慢することで〜等と誘導して売りつけるのと同じ手法。
テレビの電気代の使用時間割り計算はそれとは全く違うぜ?
教材なら、授業かテープか知らんが、一時間あたりいくら、と考えるのと同じだからな。
それやったら、教材はやたら高くつくことが丸わかり。逆にテレビの電気代はそれ程大きくないことが判るだけ。

トータルコストで言えば、俺の使用状況では200whの差だと10年で5万円くらいの差だな。
トータルでも消費電力を気にするのは意味がないと判る。

だが、現状でプラズマの方が優れていても、俺はプラズマは買わん。
液晶の進歩を待っていた方が良さそうだからな。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 16:46:28 ID:bUcOECEW0
>>751
根本的にお前の考えが間違ってると思うんだが…。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 19:06:25 ID:cVd5SrrK0
>だが、現状でプラズマの方が優れていても、俺はプラズマは買わん。
>液晶の進歩を待っていた方が良さそうだからな。

これ何主張だよ。勝手にしてろよ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 19:44:46 ID:IFWt+akT0
>>733
プラズマは常に画面真っ白なのが前提ですか。
ずいぶん公正的なんですね。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 20:18:30 ID:k4zYDr4v0
>>754
液晶の場合、バックライト全開でしか語らないような奴にそんなことを言う資格は無いと思うが。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 21:43:04 ID:NXVZ54Ux0
液晶の場合はバックライト輝度を落とせば消費電力が下がる。
しかし全白画面を映そうが全黒画面を映そうが映す内容で消費電力は変わらない。
プラズマの場合もピクチャーを下げれば消費電力が下がる。
液晶と違うのは黒表示の時は発光を休むから消費電力が映す映像によって変化する点。
だから年間消費電力の数値でないと正しい電気代は計算できない。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 21:47:36 ID:NXVZ54Ux0
つまり>>660の計算をして自分が1日に何時間視聴するかで差額は計算すべき。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 22:08:21 ID:eu7+L2cT0
液晶に有利な条件かけて消費電力比べたレスして、批判が付いたらID変えて反論というパターンか
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 01:43:02 ID:aS2w0tZX0
動画解像度といい、なんか標準的な画像で消費電力測れないもんかな?
カラーバーで良いかとも思ったけど、倍速液晶なら補完する映像を作るパワーもありそうだしな。
何ならベンチマークに良さそうだと思う?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 03:57:01 ID:0uNxEIb1O
プラズマ購入相談スレが落ちますたw
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 06:22:34 ID:5GJEPXv60
>>760
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201150035/l50
デジタルテレビ購入相談・質問スレ Part3
【表示パネル】○液晶 ○プラズマ ○リアプロ ○どれでもよい
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 10:59:58 ID:fbQl+6Kv0
>>760
この板のプラズマユーザーは3〜4人なんじゃないの?ww
もうプラズマ終わりだねw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:27:34 ID:xyCxhBv9O
>>713
Googleの調査結果によるとHDDと熱はなんかそんな関係ないらしいぞ
むしろメーカーによる
だが公表はできない

ってなんか見た
熱だか環境だかなんだかうろ覚えだけど
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:31:35 ID:DKNvs+4O0
確かグーグルは電流のオンオフが一番HDDに負荷がかかるって結果だったよ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:38:22 ID:xyCxhBv9O
>>764
ある特定のメーカーの結果が悪かった
みたいなこと書いてなかったっけ?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:44:04 ID:DKNvs+4O0
↓に検証結果が載っていました。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702201341
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:49:24 ID:lpQpbBYN0
ソニー、“史上最高画質”や世界最薄など新「BRAVIA」
−RGB LEDの「XR1」や27mm液晶、240Hz駆動など
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080828/sony1.htm
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:27:16 ID:mivzIYnV0
コントラスト1:100万か・・・驚いた。プラズマ終了フラグかな?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:45:58 ID:8oKpXZEw0
>>768
あははwそのネタ高画質スレで終わってるって
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:48:23 ID:DKNvs+4O0
4倍速になっても、動画見るならプラズマしかないからな。
今時のコントラスト比ってもう人間の目では違いが分からないレベルだろ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:49:14 ID:mivzIYnV0
松下社員乙
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:54:11 ID:8oKpXZEw0
>>771
お前馬鹿だろw
コントラストってのはいろいろ種類あるんだわ、違うもの比較して喜んでるだけ。
明所ださないとか騒いでた馬鹿がインチキコントラストで騙されてるというオチ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:59:49 ID:mivzIYnV0
まあ、実際の画面見て判断するのが最も正しい罠。消費者がどっちを選ぶか楽しみだ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:29:54 ID:EfgKoRnm0
ソニー、コントラスト100万:1の「BRAVIA XR1」
−RGB LEDバックライト採用。46型60万円/55型75万円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080828/sony2.htm


1,920×1,080ドットのフルHDパネルを搭載し、最大の特徴はRGB LEDバックライト「トリルミナス」を採用したこと。
バックライトのLED化とともに、映像にあわせて部分的にバックライトをコントロールする部分駆動技術を導入。
同一のコマ内でも、映像の明部ではバックライトを明るく点灯、暗部では完全に消灯できるため、コントラスト感を大幅に改善している。
オンスクリーンコントラスト比は3,000:1。ダイナミックコントラスト比は100万:1以上。視野角は上下左右178度。

RGB方式のLEDバックライトの搭載により、色再現範囲も拡大。残像低減技術「モーションフロープロ120Hz」も搭載。
従来の「モーションフロー120Hz」の動画補正処理に、バックライトのON/OFF制御を行なう「バックライトブリンキング技術」を組み合わせることで、残像感をさらに低減している。
一般的な蛍光管の黒挿入技術では、映像のちらつき(フリッカー)が起こるという欠点があった。
バックライトブリンキング技術では、1フレームを分割してバックライトをON/OFFしているため、画面の一部分のみが黒くなり、全体が黒になる瞬間が無く、
なめらかかつちらつきのない映像が実現できるという。x.v.Colorにも対応している。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 15:23:55 ID:1JKHjKn80
>一般的な蛍光管の黒挿入技術では、映像のちらつき(フリッカー)が起こるという欠点があった。

プラズマ持ってるヤシが有機ELの残像感(黒挿入により残像感の低減)は許容範囲としていたな。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 15:34:40 ID:NHTQy0FK0
薄型テレビ五輪効果、大画面プラズマは倍増 民生用電子機器、7月国内出荷

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808280002a.nwc
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 15:41:52 ID:bZvebiYK0
ON/OFF制御ができるRGB方式のLEDバックライトって面白そうだね
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 15:54:27 ID:B1x5UqBX0
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 16:01:04 ID:1JKHjKn80
44型以上は「倍増で18000台」。すげーな。元が少ないと簡単に倍増という数字が出ちゃうもんな。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 18:34:03 ID:duZi8yp70
デジカメの画素数競争みたいにこういうのって普通の人にはわかりやすいからな
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 19:09:29 ID:PitoyigE0
ついに液晶とプラズマの動画解像度が逆転するようです
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:39:40 ID:2J4nb+r10
>>774
これは売れないな。
高すぎる。買うのは一部のマニアだけ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:40:50 ID:D0FOE4XJ0
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:41:45 ID:2J4nb+r10
消費電力とかセコいなあ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:44:21 ID:2J4nb+r10
それにしても未だに倍速駆動か。

あれはシューティングゲームには向かない。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 22:41:39 ID:yqrURzJ10
別に、液晶を貶すわけではないが
いまだにシューティングゲームや格ゲーやってる人って(笑)

えっ、家ゲーでFPS?(笑)
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:20:11 ID:2J4nb+r10
>>786
格ゲーは今流行りだ。ソウルキャリバーが出たところ。

>えっ、家ゲーでFPS?(笑)
これは同意だな。パッドでやるのは論外。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:23:08 ID:D0FOE4XJ0
まぁ、FPSがなんのことやらわからない俺が一般人だろ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:24:01 ID:ahgsFOg6O
ソニーの新型ちょっとほしい。もっと高くても他に無い技術があれば買うな。
明らかに他よりよければ100万超えても買う層っているんだよね。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:33:36 ID:2J4nb+r10
どうせここの液晶厨はソニーの新型液晶など買わない。
そんな金など出すはずが無い。

結局、買うのはプラズマユーザーだけ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 00:02:32 ID:Q3JbhbP40
糞二ー。 社員うるせえから去れ。
ドブに捨てる金などない。

792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 00:17:13 ID:1K9BiYEN0
と糞芝社員が申しております。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 06:34:13 ID:C1DJzGt40
何倍速になろうが残像は消えませんからw
糞ニーの新型なんて要りませんよ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 06:55:16 ID:o5P1OfTb0
液晶が売れてなければそういう意見も現実味があるんだけどね。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 07:55:10 ID:RZYKSoZJ0
>>793
色割れが消えないプラズマよりまし、と言い返されるだけでは。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 08:17:23 ID:XPDHeS5E0
4倍速で完璧に映像補間がされるなら残像に効果があると思う
でも、どこまで出来ているかは実際に見てみないと判らない
倍速でも完璧に補完できていないのに4倍速で補間できているかは疑問なところ
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 09:40:32 ID:o5P1OfTb0
120Hz駆動に対応しており、本機は新たに「モーションフロープロ120Hz」を採用。
さらに動画のボヤケを防ぐため、黒挿入に近い処理を行う「バックライトブリンキング技術」を
新たに採用。単なる黒挿入ではなく、画面のエリアの一部に黒を挿入するもので、
輝度を落とさずに動画ボヤケを抑えることができる。なお、モーションエンハンサーの
モードには、新たに「クリア」を新設した。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 12:40:52 ID:C1DJzGt40
248 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 12:34:31 ID:VqIWk03DO
>>243
排熱ひどいらしいから液晶にしようかと
ガラスだと照明の映りこみもイヤだし
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 13:35:10 ID:DkGJ03mJ0
色々しないとまともに見れない液晶は大変だな
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 13:47:27 ID:nXYeFOEb0
爆熱&電気馬鹿食いさせても暗いテレビはヲタクにしか受け入れられないですけどね。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 14:13:21 ID:+ofUXXOI0
ビクターかどこかの技術者が、2倍速以上に上げても効果はあまり無いって言ってなかった?
4倍速までのモジュールはあるけどパネル自体の応答速度が上がらないと意味がないとか
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 14:20:07 ID:Pkz0VGdd0
4倍速というと1フレームの表示時間は約4msになるから、液晶の反応速度も
問題になるけど、映像補完も追いつくのか疑問な所だな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 14:47:01 ID:5BlZM6l40
LEDライトと4倍速と超薄型はそれぞれ別の機種なんだね。
1機種に注ぎ込めよw
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 15:36:33 ID:pffvCL4aO
>>803
そんなことしたらマジでプラズマが死亡しちゃうw
今でさえ虫の息なんだからw
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 15:50:38 ID:UKpFAxQc0
しかしソニーってネタ液晶の連発だね。
まだらバックライトの低消費電力機種といい、
高すぎて誰も買わない薄型、LEDバックライト。
LEDバックライトについては今までの暗所コントラスト表記から
ダイナミックに変えるというインチキっぷり。
倍速すらロクなの出せないソニーが4倍速だってw
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 15:52:10 ID:pqN2sOxX0
SHARPからもLEDバックライト登場です。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/29/21825.html
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:04:31 ID:UGP4lsOS0
液晶のLEDバックライトはこれから定着しそうな気配だなぁ。
なんたって省エネだしねぇ。
もう一年半たったら、レーザーLEDバックライトに進化してたりして。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:24:25 ID:kuec7htY0
陰極線管バックライトという手段もあるぞ。LED以上の完璧なエリア駆動が可能だ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:57:05 ID:UGP4lsOS0
中国製の液晶テレビはすごい勢いでバックライトLED化している。
<2010には殆どの液晶TVがLEDバックライト>
http://www.pjtime.com/2008/7/95259296.shtml
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 21:20:36 ID:sVLdLOuD0
この板はじめて来ました。
シェアを考えて現状をまとめると、
液晶厨(エゥーゴ)vsプラズマ厨(ティターンズ)vs有機EL厨(ネオジオン)

有機EL<共倒れ乙wwww

って感じですか?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 21:42:56 ID:9oZ8ktJt0
>>810
キショ
死ねクソガキ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 00:09:23 ID:v3M5kHF5O
新型の現状を見てるとテレビのチューナーや外部入力はディスプレイと別にして無線で飛ばすのが主流になりそうですね。
規格が統一されてディスプレイと入力機器を個別に選択できる時代も来るかな?
画質は好みでも入力系統に不満がある場合も多いんで。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 01:54:28 ID:hYQQ1tTw0
>>806
SONYの発表があるまでは、
「最薄です!!!!!!!!」
って発表したかったんだろうけどな
残念だったね
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 09:31:07 ID:7dR+YN7J0
このスレの住民は電気代も払えないのか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 10:36:40 ID:/zBlDQtG0
しょーがないじゃん、電器店で1台辺り平均年間5000円以上
電気代が違ってきますって事実を言われたらそりゃ一般人は
避けますよ。複数台持ちの家庭なら尚更。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:17:46 ID:sxTxIJKc0
普通の家庭では
パパが「このテレビにしよう!!」といっても、
ママが「電気食いすぎるからダメ!!」と言ったらおしまい。
まぁそんなもんでしょ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:37:59 ID:7dR+YN7J0
自室に置けばいいじゃん。リビングは家族の意見を聞くとしても。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:41:03 ID:7dR+YN7J0
>>816
5000円って、たった5000円かい?
あまりにセコいぞ。

オッサンならダラダラ残業を1時間すれば済む話ではないか。

ブラック企業はともかく普通の会社なら、それぐらい出るでしょ?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:44:22 ID:/zBlDQtG0
テレビ1台しか持ってないのかい?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:54:37 ID:+q8jhN/t0
年間5000円ってどんだけ貧乏なんだよ。

2011年まで待てばもっと電気代も安くなるかもしれないし
最悪レコーダーかチューナー買ってブラウン管で見てれば。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:58:17 ID:fTFNRxRQ0
3LDKだけどテレビ2台しか無いな。
部屋ごとにテレビ置くわけにもいかんし
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:08:55 ID:/zBlDQtG0
複数台持つのは不思議じゃなくても3台以上は認めたがらないようですw
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:18:10 ID:sxTxIJKc0
一台はリビング用
もう一台はPCのディスプレイとゲーム共用
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:19:39 ID:fTFNRxRQ0
まあリビングと下の和室くらいだよなぁ
ゲストルームとか無いし。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:19:56 ID:7dR+YN7J0
>>822
3台以上プラズマテレビを置ける家の持ち主は年間15000円くらいなんとも思わんよ。

10台でも5万円ではないか。そんな気にする金額でもあるまい。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:21:54 ID:7dR+YN7J0
PCディスプレイにテレビを使うのはきつくないか?
50型をPCディスプレイにしようと思ったが、結局やめた。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:31:11 ID:/zBlDQtG0
>3台以上プラズマテレビを置ける家の持ち主は年間15000円くらいなんとも思わんよ。

そうだね。そういう家庭がどれだけあるんだろうね。プラズマが売れないわけだ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:32:51 ID:p5qowZ9a0
お金の問題だけか?プラ厨は環境に優しくないな・・・w
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:34:57 ID:sxTxIJKc0
>>826
普通にテレビのピクセルに合わせた設定にすれば
50インチでも別にきつくは無いと思うが。
焼きつきの問題はスクリーンセーバの時間を短く設定すればいいことだし。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:35:30 ID:7dR+YN7J0
>>827
別に普通の家庭なら置けるよ。
まあ、俺と君で普通の感覚が違う気もするが。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:38:16 ID:7dR+YN7J0
>>829
試聴距離が2mで字が読めないのだよ。視力良くないし。
それにキーボードとマウスが使いにくくなる。
近づくと、スピーカーのリスニングポイントから外れる。

24インチのPCモニタを間近で見るほうが使いやすいことに
気がついた。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:38:53 ID:p5qowZ9a0
>>830
そりゃパソコンの乗ってる机に50インチのモニターを置こうかという
巨大な書斎をお持ちの人とは話が合いませんw
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:40:15 ID:7dR+YN7J0
>>832
もう少し、想像力を働かせたほうがいいな。
そんな置き方をすると思ったのかな?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:41:08 ID:p5qowZ9a0
>>832
パソコンの机に置くわけじゃないのかw

パソコンはやっぱり普通のモニターを目の前に置いた方が
使いやすいよ。
そういう意味でプラズマはパソコンモニターにも使いにくいw
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:41:55 ID:/zBlDQtG0
置けるよ。と言うだけなら誰でも言えるわな。
実際ここのプラ厨ですら液晶と両持ちな訳で。
そうすると小型は〜とか言い出す訳だが、
プラ厨の言う普通の部屋なら37インチ位置けるだろ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:42:35 ID:p5qowZ9a0
>>833
>>830みたいなことを書くから、でかい家に住んでるセレブに
なりすましてるのかと思ったけど、そこまで想像力がないかw
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:43:36 ID:7dR+YN7J0
>>834
まあ、大画面が使いにくいだけで方式の問題ではないのだが。

50インチの液晶でも使いにくいのは何も換わらない。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:46:14 ID:p5qowZ9a0
>>837
50インチの液晶はあるけど、26インチのプラズマは無い。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:46:49 ID:7dR+YN7J0
>>835
> プラ厨の言う普通の部屋なら37インチ位置けるだろ。

37じゃ面白くないだろう。最低で42は欲しい。
50あたりから面白くなり始める。かといって、58以上は一般家庭では見かけない。

やはり、42か50あたりを基準に考えたい。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:51:45 ID:/zBlDQtG0
ん?プラ厨の口癖で小型はプラズマ無いと言うから
普通の部屋なら37インチ位置けるだろと言ったまでだが。何言ってんの?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:52:20 ID:sxTxIJKc0
俺は大きさよりも、まず解像度だな。
フルHDに満たない解像度だと液だろうがプラだろうが触手が動かない。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:52:24 ID:7dR+YN7J0
改めて、このスレを見ているとプラズマユーザーは趣味を楽しんでいる
ように思えるが、液晶ユーザーは楽しんでいる様子が全くないな。

年間5000円〜せいぜい2万円程度の電気代をケチってみたりとか、
AV機器板に来るレベルで趣味を楽しんでいるとは思えない。

たかが残業を年間+4時間するだけのことなのに。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:54:32 ID:7dR+YN7J0
>>840
知らんよ。あんたの意図はどうでもいい。
こちらはAV機器板の趣味として面白いかどうかで書き込んでいるだけで。

この板的には37じゃ物足りない。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:54:39 ID:wnOMfiRf0
実用品であるテレビ自体を楽しむ奴は寧ろ少数派だろ。

845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:56:03 ID:p5qowZ9a0
>>842
残業、残業とうるさいな。クリエイティブな仕事だと裁量労働制で残業代は
出ないんだよ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 12:57:32 ID:7dR+YN7J0
>>844
コンテンツを楽しむのに重要だから、大きさも解像度も重要なのだが。
もちろん、画面だけでなく、音も同じくらい重要だがね。

37くらいの液晶をポン置きで、音はテレビ内蔵スピーカーとかいうレベルだと、
この板的には全く面白くない。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:00:02 ID:7dR+YN7J0
>>845
学会論文とか特許を延々書いているのかい?
そうでなければ、騙されているぞ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:00:42 ID:/zBlDQtG0
つーかお前の趣味もどうでもいいが。お前の普通は一般には受け入れられないと言う事。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:04:10 ID:fTFNRxRQ0
プラ厨
液厨

この単語を使う奴はロクなのが居ないね
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:05:18 ID:7dR+YN7J0
>>848
わざわざ、この板に来て一般のレベルを語っても面白くない。
一般=無趣味といってもいい。

それが趣味の板というものだ。ここはAV機器板だ。

>つーかお前の趣味もどうでもいいが。
じゃあ、こんな板に来るなよ。いいAV機器に興味がない人間が来るような
板ではないよ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:09:13 ID:7dR+YN7J0
>>849
>プラ厨
これはそれほど汚い響きではないな。プラスチックみたいな感じだが。

>液厨
これは、なんとなく不潔な気がしてしまう。
液という漢字自体に清潔なイメージがないからな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:11:03 ID:sxTxIJKc0
ここは生きのこるスレなので、
市場に受け入れられるのが省エネ重視テレビなのかどうかは重要な議論。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:12:43 ID:+q8jhN/t0
テレビくらいで電気代気に成ってたら
エアコンやコタツなんかどうしてんの?
何かを切り詰めて遣り繰りしてんの?
「テレビを買おうか!」何て検討する以前に
収入の良い所に転職でも考えたら。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:16:11 ID:7dR+YN7J0
>>852
そんなもん、生き残るに決まっているだろう。
プラズマで利益が出ているのだから。

そんなことよりも、自分の使っているテレビが生き残るかを
心配したほうがいい。
デジタル家電事業が真っ赤な会社とかあるからw
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:20:22 ID:p5qowZ9a0
>>854
そうだね。利益が出てる間にプラズマパネル工場の投資を回収できるといいね。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:20:26 ID:/zBlDQtG0
エアコンも省エネタイプが主流だからな。板違いだと言うならこのスレの削除依頼出せばいいんじゃ。


>デジタル家電事業が真っ赤な会社とかあるからw

日立とかパイオニアだね。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:38:55 ID:7dR+YN7J0
>>856
冷えなきゃ意味ないだろう。セコいなあ。
俺など13畳部屋に20畳用を使ってるぞ。40万もしたがw
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:40:39 ID:7dR+YN7J0
まあ、スレが建ったものは仕方がない。
削除人は消しゴムじゃないし。

せめて、AV機器板の趣味人にふさわしい内容で有効利用すれば
いいだけだ。

そこで年間数万円の電気代をケチるようなレベルの人はふさわしくないけど。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 13:52:49 ID:/zBlDQtG0
どうでもいい割にスルーはできないんだな。じゃー議論を。
黒挿入をすると液晶は残像は抑えられるけどプラズマよりずっと暗くなるの知ってる?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 14:14:42 ID:sxTxIJKc0
液晶はただでさえ光の利用率10%程度しか無いことも知ってる。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 15:11:33 ID:/zBlDQtG0
プラ厨さん消えちゃいましたね。なんでだろ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 15:26:59 ID:sxTxIJKc0
>>861
風呂敷残業してたら、なんか物悲しい。
テレビを楽しんでいるのなら、それでいいが。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 17:19:28 ID:3pRMza6v0
なんだ結局パイ製のパネルになったのか
旧ビエラは黒歴史か…
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 19:19:19 ID:7dR+YN7J0
>>862
ご心配なく。年休フル消化、残業20以下の人間なのでw
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 20:04:07 ID:p5qowZ9a0
>>864
公務員はこういうところでは下流の人に妬まれるぞ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 21:22:43 ID:hYQQ1tTw0
>>864
俺は次年度にとっといてるわ
前々年の有休を使うようにしてる
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 22:50:46 ID:YQ65QTDr0
液晶の進化速度は早いねぇ。
まあ売れてるからこそなんだろうけど。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 23:44:30 ID:PK/vGUtZ0
液晶いつまで進化し続けるんだよ
限界点とかないのか
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 23:51:27 ID:Gve2dPPf0
進化が早いということは、すぐに陳腐化してしまうということになる
すでに倍速対応じゃない製品は投売り状態になっているし
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 23:59:41 ID:YQ65QTDr0
来年末には超薄型とLEDバックライト以外の商品は投売り状態になるのかなぁ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 01:18:50 ID:r2yTQJ3r0
中国製液晶TVのLED化がすごいからな。日本が送れをとるわけいかんだろ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 01:37:02 ID:BWofU7B2O
>>870
そのころにはマジで松下も日立らもプラズマ撤退して、生産終了だろうね。
プラズマはあと3年以内になくなるだろうね。今のブラウン管みたいに。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 02:02:40 ID:NwyPgCOU0
>>868
進歩し続ける。
限界点があるとしても、技術的な限界ではない。
実例は、パイオニアだ。
技術は進化し続けていても、消滅する。ふっ、と風が吹くように。
限界点は、技術の限界ではきまらない。
事業の限界できまる。

液晶で、一つだけはっきりしていることがある。
液晶陣営が限界点になるのは、個々の企業から見て脅威がなくなったときということ。

液晶陣営の各企業が、プラズマ、有機ELなど他の陣営を脅威と認識している間、その間は、限界がない。
やれることは何でもやる(違法行為はしないだろうが)。
明日にでも(SEDのように)すごい技術が現れてたちまち存亡の危機がくるかもしれないと心のどこかで思っている。

重要なことには、液晶は、部品産業の集まりだ、ということだ。
液晶それ自体の進化は無くても、例えば、光源が進化すると、液晶がよくなってしまう。
なんでも貪欲に盛り込んでくる。また、産業規模が大きいので、それに協力する企業も多い。

たとえて言えば、ホームランはないが、内野安打にスチール、送りバントに犠牲フライ。
多くのプレーヤーが、二の矢三の矢を繰り出して、着実に進歩する。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 02:03:34 ID:NwyPgCOU0
そして、仮に液晶だけが生き残っても、それはまだ終わりじゃない。
液晶陣営の中だけで恐怖の連鎖が続く限り、限界は来ない。
シャープがソニーに脅威を感じ、ソニーがサムソンに脅威を感じ、サムソンがシャープに脅威を感じる。
その逆に、シャープがサムソンに脅威を感じ、サムソンがソニーに脅威を感じ、ソニーがシャープに脅威を感じる。

決して、他を追い落とそうとか、勝とうとか思ってやっているのではない。
よい物を作ろう、などという前向きな発想でもない。
生き残りをかけて、文字通り必死で技術開発をしている。
このスレのタイトルそのものだ。

他の陣営からすると、大変、始末が悪い。

筋の悪い技術と言われた液晶技術をここまでにし、
大型が難しいといわれていても、力でねじ伏せる。
その原動力は、決してきれいごとで説明できるもんじゃないし、特定の企業のパワーでもない。
ある種の、集団的な狂気のなせる業ともいえる。

その狂気がさめるとき、それは、戦いの終わりだ。

そのとき気づくのは、二つしかない。
自分が消えているか、周りが消えているか。どちらかしかない。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 02:11:20 ID:N+R78ykE0
最後怖いわww
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 07:56:43 ID:udz4ITeG0
>>872
なくなるわけないじゃん。パナがやる気なんだからw
決算書も読めない人かな・
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 07:59:05 ID:udz4ITeG0
>>867
進化というか、元が酷いからねえ。
ようやくプラズマの半分くらいに追いついたかな?という印象。

まあ、倍速なしで動画解像度を900本出せるようになるのは
まだまだ先だね。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 08:11:30 ID:IvhTRJFW0
今の液晶は4倍速(フレームレート240Hz)でやっとプラズマ並の動画性能だね。
当然倍速液晶より消費電力増えるんだろうな?
倍速(120Hz)はノーマル(60Hz)に比べ1割程度は消費電力が大きいし。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 08:17:16 ID:udz4ITeG0
そもそも、倍速って120Hzだが、残り60Hzはどうしているんだ?

前後情報から捏造してるのか?
細かいものが沢山動く場面じゃ破綻しそうだが。

俺はやらないが、シューティングゲームの弾幕で弾が捏造されるとか。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 08:38:04 ID:UxOMAPCN0
残像残像と言うけど、野球やサッカーだとソースの段階でボールがぶれてるよね。
せっかくプラズマ買ったけど動画性能は字幕くらいでしか発揮されない。ゲームは
焼き付きそうだし。

プラズマの利点を生かすにはどんなソースが向いてるの?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 09:24:03 ID:0OiUcHUQ0
液晶は古い技術だから進歩はそりゃプラズマや有機ELの方が早いよ。
やってることが液晶の場合、小手先だもの。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 10:19:43 ID:V5VCqBtTO
>>880
アニメ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 10:26:34 ID:w8SIlKYf0
>>880
高速に動くものだけが残像の影響を受けるわけではないよ
顔のアップの画面などのなだらかな色調のものが、ゆっくり動いた場合に
のっぺりした塗り絵のようになって見えるのも残像の影響
プラズマで見慣れると液晶のあの画面は非常に違和感がある
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 10:57:03 ID:udz4ITeG0
>>880
そんなことを言い出したら、液晶のフルハイビジョンはどうするんだよw
野球やサッカーだとソースの段階で1080pじゃないぞ。

ブルーレイにしたところで、ハーフプラズマ以下に動画性能が落ちる。

地上波にはフルハイビジョンの意味が無い。ブルーレイを見るには動画性能不足。
逆に液晶の利点がPC以外に見出せないぞw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:07:19 ID:IvhTRJFW0
液晶のメリット(Pのデメリット)は、消費電力でしょ。
エネルギー値上がりの時代にTVに300W以上の電力なんてかけてられんよ。
できれば200W以下に抑えたい。そうなると37インチ以下の液晶しかない。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:23:40 ID:pAlfirhM0
>>885
ウチの37型プラズマはハーフだからか消費電力計の実測値で
150w〜200wの間をめまぐるしく変化してるよ。
カタログ値は295wとあるけど実際にはそこまでかからない。
平均175wだからカタログ値の6割程度の値、10時間見ても38円。
そんなの気にしてるって口に出すとちっちゃい男って笑われるぞw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:28:47 ID:IvhTRJFW0
つかさ、もっと消費電力抑える努力してくれよ。技術者さんよ。
お店でもプラズマの画面の前に立つとほんわか暖かくっなって
くるのがはっきりわかって、冬は暖房を節約しちゃうぞ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:37:36 ID:FhyruomE0
>>887
まったくだ。
種火無しのプラズマを早く頼む。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:40:08 ID:CN16ox920
冬は売り文句が出来るしプラズマが有利だな
暖房費削減できるし、店頭でも好んで展示するだろう
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:55:30 ID:udz4ITeG0
>>885
> できれば200W以下に抑えたい。そうなると37インチ以下の液晶しかない。
じゃあ、37の液晶買って、こんな板には来ないことだな。としか言えない。

このレベルのお金もケチるような人はAV趣味はやめたほうがいい。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 12:04:47 ID:FhyruomE0
すぐに必要なければ待てば?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 12:22:12 ID:IvhTRJFW0
だいたい大画面は、シアタールームに準じた部屋で楽しむもの。
だから視聴時間もそんなに長くないから消費電力が大きくても
それほど気にはならない。

寝転んでずるずるべったり一日中視聴したいので電力もバカにならない
というならAV趣味とは言えない。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 12:26:43 ID:IvhTRJFW0
まぁ、売れ筋も32インチ以下の液晶だかしね。
ほとんど一日中TVをつけっぱなしな一般家庭には37インチ以下の液晶で十分ですよ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 13:18:23 ID:FhyruomE0
ま、今は22インチまでフルHDパネルがラインナップされてるからね。
小さくなっても静止画解像度の不満は解消された。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 14:51:32 ID:LuJ23m2+0
>>892
シアタールーム言いたいだけとちがうんか。普段のテレビは何見てる?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 15:26:56 ID:qe9SS5Sv0
50インチプラズマに変えたけど電気代何か月に2000円くらい増えたくらいだぞ。
気に成るような金額じゃないと思うけど。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 15:29:34 ID:w8SIlKYf0
>>896
元はどんなテレビを使っていたんだ?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 15:39:08 ID:w8SIlKYf0
>>896
ちなみに2000円というのは500W差で毎日6時間見ている金額に匹敵するのだが?
50インチのプラズマを毎日6時間見ていてもそんな金額にならないのだけど
やはり妄想ですか?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 15:51:54 ID:qe9SS5Sv0
>>897->>898
28インチブラウン管からの買い替え。
リビングで朝2〜3時間、昼は多分2時間くらい夜は5時間くらいかな。
プラズマだから常に500w使った画面じゃない、暗い場面は出力落ちる。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:32:33 ID:mJYcjQk+0
37型プラズマには、2011年9月くらいまで残って店頭販売してほしい。
そうすれば、私が(確立は低いが)買うことがあるかもしれない。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 18:12:00 ID:ycuj+70c0
>>880
やはりプラズアは映画で威力を発揮する。
微妙な階調表現や、ダイナミックレンジの広い表現力で
黒潰れや白飛びしてしまう液晶でもプラズマなら再現できる。
あと、暗いシーンでの明かりや、SF物の宇宙なんかは全然立体感が違うね
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 18:44:46 ID:OBg9PshV0
>>900
>確立は低いが買うことがあるかもしれない。

意味不明だわ「確率」の間違いだろう。こんな当て字を書くようじゃ
購入の確率は低いなww

903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 19:03:27 ID:mJYcjQk+0
>>902
確立でなく、確率のまちがいです。すみません。

プラズマというより、37型を買う確率が低いです。
たぶん、20〜26型になると思います。

しかし、37型プラズマには頑張ってほしいとは思います。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:27:14 ID:UxOMAPCN0
>>882-884 >>901
ありがとう。

しかし、液晶は斜めの線にドットが目立ってプラズマは目立たないのとか、
液晶でも透明のカバーをつけると奥行を感じるのって、何でだろう?
人間の目や脳の問題?

>>902
そんなに細かいこと言わなくても。「ブラズア」とか書いてる人もいるし。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:37:47 ID:pAlfirhM0
>>904
>液晶でも透明のカバーをつけると奥行を感じるのって、何でだろう?

通常の液晶パネルは映り込みを防ぐために外光を乱反射させてるから
映像も乱反射の影響を受けて奥行き感が無くなる。
透明カバーが乱反射を防止して奥行き感が感じられる映像になる。
パソコンのディスプレイの映像で光沢パネルとノングレアパネルの画質を
見比べてみたらいかにノングレアパネルが画質を犠牲にしているかがよく判る。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:55:41 ID:UxOMAPCN0
>>905
透明カバーは乱反射を防止するかな?表面がガラスだと奥行を
感じるのは人間の錯覚のような気もするんだけど。

最近はプラズマもノングレアのものがあるんだっけ?あれの
奥行感はどう?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 22:26:09 ID:pAlfirhM0
>>906
パナの70シリーズがノングレアだったけど
プラズマらしさの無い奥行き感の無い画質で低評価、1年で光沢パネルに戻った。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 22:39:55 ID:PNBKtpFT0
光沢ガラスとすりガラスみたいなもんだろ。
ですりガラス越しに新聞を読んだりしたら輪郭がぼやけて、
つねに弱いピンボケ状態に感じてしまう。
人間の脳はピントの合ってる部分がないと奥行きが分からなくなる。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 23:33:55 ID:7qcn+3Tp0
キヤノンがついにSEDの量産始めるみたいだが、どうするの?


年末向けまたは09年春モデルのようだが。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 00:00:16 ID:FhyruomE0
プラズマから見たらSEDは最初から種火なしなんだよなぁ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 00:58:05 ID:PWMU9a1IO
>>909
ソースくれ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 14:09:46 ID:aQ/W8Jzq0
研究開始から苦節20余年、ついに次世代ディスプレイ「SED」が生産開始へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080901_sed/
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 16:02:05 ID:oV2YvfSwO
X1の発売月の小売り価格はいくらぐらいなのかな?ヤマダで買いたいんだけど。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 17:00:19 ID:FQFrdNm60
>>912
それじゃあ余りにも弱いぞ?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 17:43:53 ID:Jbmqw3/80
>1-914
一緒に「次世代」ディスプレイをつくりませんか!SED株式会社(キヤノングループ会社)
ttp://area.e-aidem.com/result/detail?kid=08083117435500101&e=&t=&sk=&PGE=4
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 19:30:24 ID:I7OgCwMx0
これは面白くなってきたな。
FEDが今の液晶シェアを食い荒らしそうだと思っていたが、SEDより早いが難航し
そうだったので、次世代は有機ELのみかと思っていたが、SEDがでてくればプラ
のシェアを食いそうだし、そこに有機ELがどう絡んでくるか楽しみだ。
SED/有機が2008年冬商戦で参戦してきたら、リファインした後継機がバンクーバー
冬季オリンピック商戦でプラ/液と熱いバトルを繰り広げそうだ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 19:32:31 ID:PWMU9a1IO
ずっと募集してるような気もするんだけど
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 19:36:47 ID:I7OgCwMx0
>>917
あら、そうなのか。
たまたま
http://www.elisnet.or.jp/columns/report12_1.cfm
>SCEタイプでは、キヤノン/東芝が設立したSEDは、大画面テレビをターゲットと
>している。特許の問題で遅れているが、今年の秋くらいか冬に50インチ以上で
>市場にでるのではないかと同氏は予想している。

と言うのを見てたから、予想通りきたのかと思った。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 23:08:18 ID:4dzysFgw0
もうSEDの出す出す詐欺は飽きちゃったからなぁ。
「ふ〜ん、出すんだぁ」って感想しかでない。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 06:57:25 ID:f18J5N9J0
まだHD対応ブラウン管TV壊れていないから、
壊れた頃にはSED出てるといいな。
液晶プラズマはスルーしてしまおう。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 21:54:07 ID:sgo6CR8DO
ブラウン管と有機ELはどっちの方が画質、性能ともに上なの?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 23:24:56 ID:mBEnp8/L0
液晶はいくら進化しても最低画質テレビの地位が揺るがないのが哀れだよな。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 23:47:00 ID:QcEXykMh0
>>922
進化できずに消えていくよりはましかな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 23:53:20 ID:cYqQXIEE0
早くSEDと有機ELという健全な争いにせねばならない
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 04:08:23 ID:93ney5UR0
>>880
モーションブラーと液晶の残像いっしょにするなよ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 07:59:13 ID:eHlykVpj0
>>925
モーションブラーが言いたかったんだねw
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 17:47:40 ID:QTPJm22uO
age
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:32:07 ID:rFySJSNQ0
プラズマやってるメーカー液晶に比べ少なすぎ!
Panasonic,日立,サムソン,LG,パイオニア,オリオン,長虹,彩虹...これだけ?

そしてまた暗いニュース...
LG電子:中国のプラズマテレビ市場から撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000028-scn-cn
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:54:35 ID:PBZTwOpF0
>>928
これは明るいニュースだ。
ますますプラズマトップシェアのパナの利益が上がる。

もともとトップシェアのメーカーしか生き残れないのがテレビ業界だ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 21:06:47 ID:rFySJSNQ0
>>929
じゃ、こっちが暗いニュース。というかLGが逃げ出した原因かも。
長虹:プラズマディスプレイのテスト生産始まる
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0725&f=it_0725_003.shtml

ちょっと懐かしいニュース。
熊猫電子:中国ブランド初のPDPライン、6月から南京で稼動
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0523&f=it_0523_001.shtml
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:33:15 ID:f1T2b9k/0
>>930
こんなのどうせうまくいかないからw
液晶みたいに簡単に作れるもんじゃないからね。

まあ、簡単に作れるように技術流出させた液晶メーカーが悪いんだがw
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:42:15 ID:f1T2b9k/0
>>928
>プラズマやってるメーカー液晶に比べ少なすぎ!

当たり前。液晶みたいに技術流出してないからw
技術流出させた挙句に韓国メーカーに押されているのが液晶。

韓国メーカーが日本と同じ製造技術を持ってしまったら、その方式はおしまい。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:18:53 ID:hbFY1FJ20
>>931-932
朝から妄想全開だねw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:09:54 ID:ZYjZvwT/0
実際VIZIOとかバイデザインとか技術が全く無くても組み立てできればやっていけるもんな。
まさにDELLモデル。
本当の意味で液晶作ってるのは国内ではシャープだけだろ。
ソニーですらパネル作れなくて他社依存しないといけない世界ですから。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:15:03 ID:sLnk4dK40
プラズマでもパネル買って組み立てて売るくらいやってたでしょ。
売れないから撤退しただけですが。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:19:51 ID:punTZt4V0
液晶は貧乏くさいイメージがある
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:22:16 ID:sLnk4dK40
プラズマはヲタク向けのイメージしかないな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:26:09 ID:EEtaqdGq0
内部構造は何でも良い、色がブラウン管に匹敵して価格が常識的になれば買う
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:28:01 ID:punTZt4V0
>>937
店員が画質にこだわる人はプラズマって言ってた
まあいい意味でオタクなんだろうな
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:29:45 ID:hbFY1FJ20
>>938
まず、お金を貯めろ。

>939
形から入るのも大事w
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:32:13 ID:EEtaqdGq0
>>940
ブラウン管に匹敵するまでどれほど待てば良いのやら
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:38:54 ID:punTZt4V0
有機ELの大型がもうじき出るよ

プラズマは大型なら大丈夫
液晶は小型で安価製品なら生き残れるでしょう
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:44:09 ID:aWSykKrjO
>>942
もうじきっていつよ?
パナが言ってる2011年とか言うなよ?ゴルァァ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:12:37 ID:hbFY1FJ20
>>941-942
お馬鹿二人組が好きなブラウン管、プラズマ、有機ELはどれも
焼きつくからな。このデジタル放送の時代に生き残れるだろうか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:16:38 ID:gQBpIh8c0
まぁ、安く作る目処がついたから 長虹,彩虹,熊猫がこぞって参加してるんだろうな。

そう言えば長虹と言えばこんなニュースもあったな。
長虹:中国初の有機ELディスプレイラインを建設<2008/05/01>
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0501&f=it_0501_001.shtml
>当初は完全子会社である韓国オリオン社から技術を移転する計画で、
>生産ラインの建設には7.05億元を投資する。

ここから推測すると、長虹のプラズマもオリオンから技術移転w
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:59:18 ID:punTZt4V0
>>944
有機ELやプラズマが好きなんじゃなくて
液晶という昔の技術からの脱却してほしいだよな
いつまでも液晶なんてものに力を注いでるといつまでも足踏み状態だし
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:40:07 ID:hbFY1FJ20
>>946
液晶とプラズマは歴史的にそう変わらないし、
有機ELもLEDとして考えると液晶と同じくらいかな。
液晶が古いという先入観はどうかと思う。

ただ有機ELは軌道に乗ればコスト的に液晶より
有利になってくると思う。寿命や焼きつきの問題を
何とかすれば液晶とある程度置き換わるかも。

プラズマも原理的には液晶より安く出来る可能性が
高いと思うけど、これだけ開発が進んでも液晶に
勝てないところを見ると・・・。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:15:01 ID:732K+Ure0
>>947
>有機ELもLEDとして考えると液晶と同じくらいかな。
何を言ってるのかわかんない
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:26:43 ID:hbFY1FJ20
>>948
馬鹿にしてるつもりで、馬鹿だと思われてるタイプだな。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 15:24:57 ID:732K+Ure0
>>949
普通表示デバイスとしての歴史を語るべきじゃないの?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 16:08:04 ID:Wjfs2XK00
日立・パナソニックには、2011年まで37型プラズマの生産・販売を続けてほしい。
俺がひょっとしたら買うかもしれないから。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 16:52:04 ID:ZYjZvwT/0
>>947
どれだけ簡単に実用化できて企業が本腰を入れてどれくらい経ったかの話だろ。
有機ELも液晶と同じにしちゃう論理なんてくだらんね。
プラズマと液晶じゃ今まで投資された期間も額も全然違うわけ。
液晶はあれだけ投資されても最低画質の地位が変わらないなんて
それこそ先が見えてる。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:03:53 ID:hbFY1FJ20
>>950
そうだね。私もLEDとまったく同じくくりにするのは好きではない。
有機ELは言うほど高画質でもないようなので(出来のよい液晶と
そう変わらない)、コストや製品の大きさ重量次第だろうと思う。

>>952
>プラズマと液晶じゃ今まで投資された期間も額も全然違うわけ。
散々投資してパナソニックは収集がつかなくなっていると思うがw
液晶が「最低画質」というのも、妄想だと思う。根拠を示すべき。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:15:28 ID:sLnk4dK40
>有機ELは言うほど高画質でもないようなので(出来のよい液晶とそう変わらない)

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:17:00 ID:ZYjZvwT/0
>>953
君は馬鹿丸出しだね。
投資額の違いと言ってるのに全く把握できてないでレスしてるし。
有機の画質が液晶と変わらないような認識で画質を語られてもね。
それこそ妄想というものだよw根拠を示すべき。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:41:15 ID:sjqPMgf+0
>液晶が「最低画質」というのも、妄想だと思う。

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:27:32 ID:hbFY1FJ20
>>955
君は有機ELの画質をどう感じた?

プラズマと違って中間色が出せるから素性はよさそうだね。
それほど液晶と大きく違うとは感じなかったけど、これからの
進化に期待だね。

(厚さに関しては、ソニー自身から薄い液晶が出てきたし、
 何だかんだで液晶の進化が逃げ続ける感じがする。)
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 21:44:01 ID:ylXCwvnF0
友達の家にHD液晶があった。
ひどい画質だった。
画面キレイだね!と誉めると皮肉に聞こえそうなので、
画質には一切触れなかった。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 22:24:36 ID:hbFY1FJ20
>>958
よかったね。君は素晴らしいフルHDプラズマをお持ちのようだ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 22:29:12 ID:U+a6OThh0
>>944
焼きつきのリスクと天秤に掛けても、自発光のメリットを取りたい。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 22:37:53 ID:hbFY1FJ20
>>960
焼きつきについて理解して、液晶とプラズマの両方を見比べて
確かにプラズマの方が高画質だと思って買うなら止めはしない。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 23:38:22 ID:f1T2b9k/0
>>953
液晶は最低画質だよ。ホームシアターには全く使えないね。

メインノ照明を落として、間接照明でテレビの裏を照らしたところで雰囲気が出ない。
画質を気にしない上に間接照明もない家で使うためのものだ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 23:51:36 ID:hbFY1FJ20
>>962
そういう特殊な環境ならプラズマディスプレイも悪くないね。
そういう家がどれくらいあると思う?それくらいのシェアでも
いいのならいいのだけれどw


正直、部屋を真っ暗でテレビを見ることは少ないと思うよ。
うちでは、メインの(何でノがカタカナ?w)照明を調光して
少し暗くしてテレビを見てる。真っ暗にはしないな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 23:58:16 ID:punTZt4V0
少し暗くしてテレビを見るならなら、液晶は全く駄目××

プラズマなら上品で精彩な映像が楽しめるよ!
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 00:10:04 ID:AshUCDXK0
>>964
そうだね。プラズマなら少し暗くした雰囲気ある光が映りこんだ
素晴らしい映像が楽しめる。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 00:21:02 ID:AwM0cmS00
2008年6月電子工業生産実績表
民生用電子機器
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2008/product/pro_06.pdf

プラズマテレビ
2008年 6月
数量 94,131台(前年同月比 86.5%) 金額 12,107,000千円(前年同月比 77.2%)
2008年 1月〜6月累計
数量 535,727台(前年同月比 98.3%) 金額 72,357,000千円(前年同月比 88.1%)


プラ馬鹿は、そろそろこの悲惨な現実を受け入れたら?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 00:33:15 ID:RifJKtuO0
先日、電気屋でプラズマを観てたんだけど、BShiで人に光が当たってる場面で、
人に当たる光(太陽光だったかな)が酷く滲んでいて汚く見えた。パナの42型フルだった。
これが俗に言われている色割れっていう現象なのかな?
近くに液晶があったので、同じ場面を見たけど、各社綺麗に人に光が当たっている感じ。
滲んで見えたりすることは全く無かったね。

これもプラズマ信者から言えば、量販店の店内の明るさのせいになってしまうの?
こういうのを観てても、プラズマ信者はプラズマが高画質だって言い張るのかな?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 00:40:41 ID:QQ5C8ry80
>>967
当然だろ?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 00:42:27 ID:ribyCKLS0
>>967
色割れとは全然違うが、どのような絵なのか想像がつかない
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 00:42:48 ID:fsATQXjN0
両刀持ちの漏れからすれば、
店内で見ると液晶>プラズマなんだけど、家に持ち帰ると正反対になった。
ただ、昼間なんかは液晶の方が見やすい。
夜はプラズマが驚くほど美しいと感じる。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 01:02:18 ID:laaS/0tw0
プラズマのマイナスポイントは店頭で視聴しても
わからない事だな。専用ルームとかある店なら別だろうけど。
まぁ、これは全てのテレビに当てはまるけど。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 01:10:00 ID:Kn/1XeyX0
むしろKUROの特設コーナー無くしてくれ
暗くしやがって…
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:51:31 ID:lZZegxwX0
>>957
おいおいソニーの薄型液晶なんて企画物だろ。
標準でそれ以下の薄さになる有機や、ネオPDPと比較できないよ。
インチキ高コントラストモデルもバックライト制御してるがゆえに、
暗いシーンは余計に判別できなくなるというオチだろ。
逃げ切るとか言ってるけど、前走ってないしw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 03:15:18 ID:ux/vtZkI0
ソニーの薄型液晶は( 理想は有機ELで将来やるとして )
今現実的にできることをやったに過ぎない。
省エネ液晶だって( 理想は有機ELで将来やるとして )
やっぱり今現実的にできることをやったに過ぎない。
前走ってなくても、前ぐらいは向いてないとなぁ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 03:41:46 ID:bH5YOY6J0
>>973
企画物っつーかそれが普通になる
各社やってる事だし
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:07:52 ID:lZZegxwX0
>>975
エッジライト方式なんてねノートPCとかでも普通に使われてる古典的な技術だよ。
今まで出来なかったんではなく、画質を犠牲にするからあえてやらなかっただけ。
それを企画用にあえて出しただけという話。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:29:26 ID:ux/vtZkI0
あえて言えば小型用途に限られていたエッジライト方式を
中型用に画面中心まで光が届く様に改良しましたぐらいの話か?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:40:29 ID:lZZegxwX0
薄型化は大型になればなるほど要望が高くなるが、大型になるほど困難な方式で、
まともな物が出せる限界を示したんだろうね。
40インチ限定なのがその表れだろ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 08:11:45 ID:o/UAF5da0
>標準でそれ以下の薄さになる有機や、ネオPDPと比較できないよ。

ネオPOPそんなに薄いのかい?つーかプラ厨は相当期待してるようだな。
500円程度の電気代増なんてどうでも良いと公言してるプラ厨だから
少しでも画質が落ちてたら何の意味も無い物になるからそっちの意味で期待w
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 09:21:26 ID:Jpc9wlNx0
>>970
プラ馬鹿の「両方持ってます」ネタは飽きたよ。


しかし、プラ馬鹿のソニー新型液晶の否定っぷりは余程焦ってる証拠だな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:10:35 ID:nKWv+Rlb0
>>966
薄型TVの売れ筋は32インチ以下の小型だろ。
プラズマに不利な数字が出てくるの当然なことぐらいわかってよ。

比較するなら全体の売り上げではなくて画面サイズが同じもの同士で
やらないと意味が無いよ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:22:40 ID:AshUCDXK0
>>973
>逃げ切るとか言ってるけど、前走ってないしw

まともな大きさを発売していない有機ELと、売ってもいないNeoPDPと、
市販化が決まっているソニーの薄型液晶を比べて、液晶は前走ってない?

プラズマももはや宗教だなw

>>978
32だったらプラ厨は揚げ足とって喜んだろうけど、40インチとは微妙な
大きさを出してくるねw

>>981
液晶も大型化してるからねえw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:46:01 ID:ux/vtZkI0
液晶も大型化も進んでいるが、
プラズマも中国メーカによる生産が徐々に本格化し世界的には価格は下がりつつある。
(ただ、プラズマの低価格化は今のところ日本には関係無さそうな感じだが。)

価格が下がれば大型が有利という読みが働いて再びプラズマが脚光を浴びているわけだが、
どの程度低価格化が進むのかは気になるところだ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:57:09 ID:BC58tOOI0
>>981
真っ向から否定したい気持ちは分かるけど、一般的に見ても
大型の部類に入る37型液晶以上だけに絞っても、プラズマの倍以上液晶が売れてるけどね。

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2008/ship_07.htm

そもそも、プラ信者は消費者の全てが値段次第で大型のテレビを選択したがってると思い込んでいる所が痛い。
液晶26〜32型とプラズマ37型の値段は殆ど変わらないのに、液晶が選択されているという現実を飲み込んだら?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:25:31 ID:pcg3XjId0
>>963
> 正直、部屋を真っ暗でテレビを見ることは少ないと思うよ。
> うちでは、メインの(何でノがカタカナ?w)照明を調光して
> 少し暗くしてテレビを見てる。真っ暗にはしないな。

真っ暗はダメ。目が疲れる。こんな感じにするのが普通。
http://national.jp/htlighting/type01.html
テレビの背面の壁にスポットライトを当てて反射させる。

まあ、こんな使い方を液晶でやると、黒が浮いて使い物にならないが。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:27:14 ID:MHnJQJ8X0
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:29:03 ID:T3Y4vlIw0
>>985
>こんな使い方を液晶でやると
無理してやる必要ないだろ。「適材適所」って知ってる?
ただのリビング向きテレビなんだからそれ以上でもそれ以下でもない。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:31:17 ID:pcg3XjId0
>>987
まあ、確かにそうだな。液晶でこんな使い方をするべきじゃない。
つまり、照明までこだわりのある液晶ユーザーはいないということ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:33:40 ID:AshUCDXK0
>>985
>まあ、こんな使い方を液晶でやると、黒が浮いて使い物にならないが。
という根拠がさっぱり分からんw

そもそもプラ厨の家はみんなこんなこっぱずかしい照明使ってるの?w
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:34:54 ID:pcg3XjId0
>>963
>照明を調光して少し暗くしてテレビを見てる。

一時期やったことがあるが、これではダメ。
ちゃんとスポットライトを使わないと雰囲気が出ない。
部屋全体が薄暗いのは陰気臭い。

蛍光灯とか白熱球でもダメ。ハロゲンランプが一番。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:39:48 ID:pcg3XjId0
>>989
液晶のコントラスト比が低い。
そもそも、間接照明だと液晶は眩しすぎて使えない。

輝度を下げるとコントラストが下がる。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:41:18 ID:AshUCDXK0
>>990
この板はIDついてるぞ。

>>985で薦めてるのはLEDじゃん。ハロゲンランプが
一番という根拠も分からんし。

まあいいや。ハロゲンランプで>>985みたいなのが
あるのなら教えて。

>>991
典型的なスペックヲタだな。両方をその自慢の照明で
比べたのか?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:42:35 ID:pcg3XjId0
>>989
>そもそもプラ厨の家はみんなこんなこっぱずかしい照明使ってるの?w

どちらかというと、間接照明の無い家が恥ずかしいように思う。

間接照明はコストパフォーマンスが悪い。
蛍光灯1本のほうがよっぽど部屋全体を明るくする目的では有利。
場所もとる。白熱球やハロゲンランプは電気代も高い。

つまるところ、ある程度の余裕がないと無理な話。普通は照明まで気が回らない。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:45:00 ID:pcg3XjId0
>>992
ああ、LEDはいいぞ。白熱球よりは。
ハロゲンランプのほうが雰囲気は出るが。

入手性にやや難があるのと、種類が少ないのが欠点だな。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:54:29 ID:AshUCDXK0
>>993 >>994
言ってること滅茶苦茶。スレ無駄遣いしたんだから新スレ作れw
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:55:46 ID:pcg3XjId0
どうでもいい。
建っていたら書き込むが、自分で建てるつもりはない。

そもそも、テレビの使用環境が違いすぎて、話がかみ合わない。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:03:13 ID:MHnJQJ8X0
いつものプラ厨乙。君ってプラ厨の中でも一人浮いてるよね。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:04:13 ID:pcg3XjId0
いつもとか言われてもw

久しぶりだぞ。このスレはw
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:05:14 ID:MHnJQJ8X0
ところでpcのモニターって何使ってる?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:05:30 ID:pcg3XjId0
まあいいや、黒浮き液晶を思う存分楽しんでくれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。