【BD】Blu-rayアニメ総合 Part15【ブルーレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-ray Discのアニメ等についての専門スレです。

前スレ
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part14【ブルーレイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210785988/

Blu-rayアニメ総合@wiki
http://www13.atwiki.jp/blu-rayanime/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧 -impress AV Watch-
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 16:52:06 ID:M8hHKCQ50
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】

BD>>>>>地デジ>>>DVD

ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。
具体的には以下のようになります。

            [BD]       [地デジ]       [DVD]
主流解像度   1920*1080p   1440*1080i     720*480iぐらい
ビットレート   20-35Mbps    15Mbps前後    9Mbps前後
主流音声    ロスレスマルチ  圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ


【 昔のアニメってSDでしょ? BDにする意味はあるの?】

フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません。
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に。
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります。

・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが。
・HD制作(最近の主流)        → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…


【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】

円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります。
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメをBDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです。
しかし、次世代規格に決着がついたこともあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 16:58:45 ID:JwjJgXAx0
マリア様がみてる、BLUE DROP、シムーン、ストロベリーパニック、カレイドスター、
AIKa、乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、
極上生徒会、キディグレイド、のBlu-ray Disc BOX発売まだ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:04:26 ID:znbDvugS0
AKIRAまだ?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:05:23 ID:JwjJgXAx0
ARIRAよりARIAが先だろ・・・
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:07:02 ID:3Hk2tM810
SD制作アニメばっかワロタ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:09:59 ID:WrtvzrTu0
その場合一期二期は左右書き足して16:9にしてくれよな!!



すげー事思い付いた。当面はどのメーカーも、完全受注限定生産にすりゃ良くね?
利益出る予約数に達したら生産開始みたいな悪ノリで
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:24:13 ID:JwjJgXAx0
BD厨ってほんとにBD買ってたんだな
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24858.jpg
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:41:25 ID:CfQsfroi0
今考えてみれば、SD制作時代から既に16:9でテレビアニメ作ってた真下監督は未来に生きてんな。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:57:59 ID:TvPmoqB90
ニルスのふしぎな旅 BD化マダー?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:59:55 ID:WAu/N31g0
ぽてまよをBDで出してくれればもう思い残すことはない
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:12:27 ID:Dccmlff60
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら死んでいただけないでしょうか。
虐殺です♪
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:13:32 ID:M7Ep5Zq90
ぼくさつてんし〜
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:27:16 ID:TzSBnqEi0
ゼーガペイン出してもらわないと困る。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:28:38 ID:H+m9jcev0
クレクレ乞食の巣窟かここは
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:44:03 ID:jv2TT5ze0
とりあえずウテナから頼む
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:14:15 ID:Ekn0+HjI0
いやいや、FSSだろ、馬鹿売れするぞおっさんホイホイだし、
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:18:17 ID:80vG30oM0
この前ひさびさに見たらバスター砲がしょぼくてショックだった
あそこだけでもCGで描き直してくれんかなあ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:19:56 ID:Tm8Q1ess0
それより原作の連載再開が先だ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:25:30 ID:HCtC92RPO
左右書き足しって頭おかしいだろ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:37:00 ID:Ekn0+HjI0
>>18
そんな特別版作ったらその後メモリアル版とか愛蔵版で2、3回搾取されるだろ、
しかも5年後ぐらいに、頼むからやめてくれ、
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:20:25 ID:ACpWlK0v0
らんぽうをBDで
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:43:45 ID:ND9bucV20
アニメ会社はもっとBDを出して俺に金を使わせてくれ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:30:34 ID:1X1BkWww0
まずDVDで金使ってください
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:32:36 ID:G/9jxEB60
ていうか本当にアニプレはどうなってんだ?
ソニーお膝元だからロンチ活動には参加しなくても余裕ってことか?

しかし鉄コンを日本で出さないのはまことに不可解
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:36:44 ID:TVb5x0C10
空の境界BDで出せよ
DVDでも十分ビットレート高いけど
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:07:33 ID:VZSjsvig0
二十面相の娘を是非BDで
今期俺の中では大当たり
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:09:38 ID:G/9jxEB60
  /  i : ...::::::/ .::::::::::::/.:::::::::::::/ |: !.i:: ';::::. !::::. !::.'; i
  | :.::::| :::::::::/ .:::::::::::/.:::::::::::::::/ !: ! !:::i.!::::: l::::::. |:: i:. |
  .! :::::l ::::::::i.i.::::::::::://:::::::::::::::/  /:;' |:::| !:::: |::::::: l::::|: l
  ';::::::! ::::::!|i_::::::::i'i'::::::::::::::/  /:/  l:_:! |:::: l::::::: |:::l.i !  
.  ヽ;:::! :r'' '''''_''__=-ヾ'゙   ヾ'-_‐__‐-゙ヾ;:::::: l:i:! |! 
    ヽ:i゙,゙:, ゙ヾ´.!イi!:lヽ      '゙!イii:;!゙/゙ /'ヾ/´  ´    
.     ゙!. i:!   ` ̄         ̄´  /:i./
      `|::':,        i.        /:: |
       !:::ヽ       '゙        /:::: l   おじさん ごめんね
       .!:::::゙i.、   ー- -‐    /i::::: |   そんな予定ないのよ
       !:::::|';:ヽ.、    '    ,...:'::! .!::::!
       ヽ::l i::::!、゙'  ,_ _,. ,.'.!ヽ:!x:! ヽ!
        ヾ | ::::::`゙''':ー::'ri .! |'゙
        ,. .'! : :::::::::: :  ".i  .ト -  ....,,_
    ,,  - ' ´ ::ヽ、     .rj.! .ノ_.. 、   ` ヽ、
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:13:27 ID:IBxGlcYq0
紅もお願いします
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:18:19 ID:PIC9hkAY0
>>28
シャレになってねぇwww
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:18:34 ID:1X1BkWww0
>>28
目がこわいっす
でも、もっとにらまれたい
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:18:40 ID:sVaIEhUQ0
俺も二十面相の娘出してほしいわ

地上デジタル→テロまみれ
BSフジ→ビットレート低過ぎ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 07:39:12 ID:2kv3UnVA0
ロザパンまってます
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 08:44:31 ID:VV0LTmTYO
ハルヒBD化マダー
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 08:47:10 ID:zG/8QAon0
ttと狼と香辛料のBDマダー
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 08:53:58 ID:Duni/vMI0
↓そろそろBLUE DROPの人が来る時間
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:10:29 ID:wf/4U0ei0
ビューティフルドリーマーのBDマダー?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:26:18 ID:UpFSRP710
らき☆すた・おおきく振りかぶって・少女革命ウテナ・エスカフローネ・鋼の錬金術師
旧エヴァンゲリオン・かみちゅ・OVAでビルマン(誕生編&妖鳥死麗濡編)・暗黒神話(前編後編)
巌窟王・無限のリヴァイアス・ラーゼフォン・魔界都市新宿・妖獣都市・初代デジモンアドベンチャー
OVA俺は悪魔だデビルマン(のシリーズ計3本)・涼宮ハルヒの憂鬱・モンスター・ブラックラグーン
等々
DVDにさえなって無い「暗黒神話」とか「CBキャラ 俺は悪魔だデビルマン(シリーズ)」は絶対欲しい。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:31:30 ID:ycphJ9Z40
デーモンお掃除隊見たい
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:36:13 ID:516zsZDG0
カレイドスター
音声はLPCM5.1かdtsHD MAかtrueHDでBDBOX出してくれ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:53:55 ID:2QOQrg4X0
スクライド、ガンソード、ハルヒ、バッカーノ
ガンスリ、ガングレイヴ
マダー?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:58:03 ID:egJjwxaQ0
>>41
あれ俺がいる

あと総集編じゃない攻殻SACシリーズをプリーズ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:05:05 ID:KpnvVswHO
>>42
まぁまぁ、こうかくはいつか絶対にでるから。
おにいさまへ・・・まだー
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:28:30 ID:0+6M4fNM0
もう、〜マダー専用スレ建てろよ…
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:26:51 ID:QZX6UTI+0
>>44
ここがそうですが何か
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:33:50 ID:bYgaUZDrO
勇者シリーズ出してくれよ
伝説の勇者、勇者特急、勇者王の三種は必ず買うから
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:54:09 ID:TmRo8fDRO
くっ・・何か発表はないのか!?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 13:20:06 ID:47CuvaS4O
最近一気に発表が減ったな…

どんどん出して欲しい
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 13:28:43 ID:UpFSRP710
とっととアニプレが参戦すればOK
かみちゅと鋼は出を出しておくんろ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 15:13:17 ID:Rg/gZdCg0
lainと美夕出してくれ…。あとガンスリ1期。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 15:30:58 ID:38JGauHm0
癒されに池田昌子さんが来てたから、
もう何年振りかにDVDで美夕を見てみた今日この頃。

セル撮影の画面の揺れとかも補正して欲しいね。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:05:38 ID:t71Cw6JJ0
ビデオはエロビデオで普及し
DVDはハリウッド映画で普及し
ブルーレイはアニメで普及する
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:18:40 ID:2kv3UnVA0
tt全話まとめてみたが、悪くないじゃないか
早くBDきてくれよ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 17:11:57 ID:HPK/LDFo0
【家電】現行DVDを高画質で再生、東芝が新プレーヤーを年内に発売 [5/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212040668/

東芝アホスw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 17:21:36 ID:HZr5Tbb60
テラ板違い
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 17:41:38 ID:egJjwxaQ0
東芝はさっさと土下座して
BD参入すれば良いのに

で、BDプレイヤーやBDレコが増えて
普及が進んでくれると嬉しいのだが
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 18:08:02 ID:CsEzDEZQ0
ああ、ブラックラグーンはオレも欲しいわ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:04:54 ID:Ddlb1r7M0
東芝の逆襲が今始まる。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:31:01 ID:eRVpS2ke0
逆襲っつったって、誰もいない方を向いて攻撃してる状態だからなぁ
BD側からしてみれば「…アイツ、あんな所で何やってんだ?」みたいな
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:32:32 ID:o+yLlYua0
意地っ張りが可愛いのは若いうちだけなのにね
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:45:12 ID:XR+S8Ng40
どうせなら、東芝が強い重電分野の技術を投入したAV機器を作って、
他社と差別化すればいいのに
得意の大電流トランジスタ技術を使って、出力10KWのAVアンプとか
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:45:49 ID:yeXFCeU+0
おーいここ何のスレだ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:56:40 ID:iMfcUdbv0
しょうがないな、じゃあ元の流れに戻そう
ariaとKanonとClannadとtrue tearsマダー
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:02:42 ID:TOVCOe3x0
マダーと雑談ぐらいしかネタがないw
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:09:09 ID:dWjMCFUY0
>>61
いやいや、ここはひとつアニオタに人気のあったRDシリーズの流れを汲んで、
操作時の音声案内に釘宮声を採用したりしてはどうよ?
もちろんコードネームは釘宮キャラの名前な。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:17:58 ID:HZr5Tbb60
東芝(笑)とかスレ違い
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:18:26 ID:O8pKY3Zc0
>>65
もうRDといったら「むちむち」としか出てこない時代だよ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:18:35 ID:Jos+yDrb0
>>61
東芝得意の原子力分野使えばいいよね
この前も吸収してたし、世界的には最大規模の技術力だからな

原子力起動のレコーダー
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:22:02 ID:QZX6UTI+0
>>67
素でムチムチの方しか思い浮かばんかったわww
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:30:28 ID:T9wTV0KP0
>>65
「スローネドライ」かw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:09:19 ID:tCYdFDJPO
機動戦艦ナデシコまだー?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:10:48 ID:KpnvVswHO
マジでナデシコとウテナはいつ来るのだろうか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:20:32 ID:pMV3l0b50
ナデシコはディスクが取り出しやすいBOXでぜひ頼む。
DVD-BOXはひどかった。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:22:49 ID:uyIgBxL30
シムーン一択
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:24:39 ID:TmRo8fDRO
あずまんが、ぱにぽに、らきすたマダー?

高画質、高音質の恩恵あんま無さそうだけど
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:27:55 ID:yeXFCeU+0
苺ましまろをAVC/1080p/7.1chドルビーTrueHD
で出してみようぜ

とりあえず出してみようぜ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:33:10 ID:HZr5Tbb60
ましまろはOVAの方はHVぽかったけどTV版は果たして・・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:38:19 ID:1dG91/600
ノエインのBDBOX出たら買うわ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:47:17 ID:qSaEohRJ0
>>78
DVDが大爆死したのに出るわけがない
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:14:44 ID:AZ90iStq0
精霊の守人マダー?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:32:28 ID:lRrhi7x80
カニパンーだめなのかー
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:34:59 ID:n5U7Ser60
ましまろとぱにぽにと紅がほしい
ガンダムとか全く要らん
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:40:45 ID:jMFnUNA0O
絶対ガンダムだろ!ファーストからVまでボックスで出してくれよ!
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:47:43 ID:n5U7Ser60
最近のならともかく古いのは作画もショボイしHDにする意味ないだろ
昔のアニメって今見るとやたら線太いよな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:47:56 ID:SscbVbOH0
どっきりドクター、マダー
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:53:18 ID:hiLLFuZFO
ドン・ドラキュラBD-BOX1まだー
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:56:45 ID:KXtEJN9C0
>>84
そんなこと言い始めたら、ましまろとかぱにぽにみたいにSD製作の可能性が高いアニメの方が
厳しいだろ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 01:04:02 ID:SscbVbOH0
きっと、東芝がHD化してくれる
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 01:09:04 ID:cO8/8xHa0
HD DVD化ですね、わかります
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:20:14 ID:jzc4Jlhf0
東京マーブルチョコレートBlue-ray発売決定
【発売日】2008年9月24日(水)
【発 売】BMG JAPAN

公式
ttp://www.tokyomarble.com/index.html
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:21:17 ID:jzc4Jlhf0
あ、何か普通に打ち間違えてた
素直にコピペすりゃ良かったわ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:33:38 ID:YRlnplEP0
>>90
なんか聞いたことあるような
でもロードショーしてなかったような
って思ったらIGのOVAか。

すごいねこんな情報どっから入手してくんだ?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:37:50 ID:+CFWpUQG0
>>90
情報さんくす。予約するぜ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:51:05 ID:GQV+IbIU0
>>90
うおおお何これ
すげえセンスあるデザインだな
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 03:23:42 ID:Iev40BMZO
ジブリはまだか!?ジブリはまだか!?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 03:28:57 ID:8FLoGBQu0
>>90
大賞とった2日後に決定とはまたw
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 03:56:59 ID:kiTmQtvy0
>38
>「CBキャラ 俺は悪魔だデビルマン(シリーズ)」

DVD出たぞ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 04:58:27 ID:PowcN5Bd0
>>90
声優水樹と櫻井かよw
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:02:40 ID:B/nnz10Q0
>>90
で、これ面白いのか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:09:22 ID:jKWFKvNH0
「ぼくらの」「巌窟王」マダー
ゴンゾもさっさと参入しろ。背景映像だけが売りなくせに何時までDVDにしがみ付いてんだ。
この際1枚2話でも許す(そのかわり高画質にしろ)
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:38:54 ID:ren2uNe6O
DVD(笑)しか搭載出来なかったRD-X7てマヌケだよなー
ラプターにスパロー機外搭載onlyくらいマヌケ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:22:12 ID:G8lfx6Dq0
>>90
マーブルチョコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:29:30 ID:i1Jjcs4J0
マーブルチ○コSUGEEEEEEEEE
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:40:14 ID:wMgkGFE50
新作OVAのBD化ktkr
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:26:45 ID:hiLLFuZFO
そういえばバンビの
東京SOSなんとかは出来がいいの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 13:31:46 ID:0TsLT7V1O
ぱにぽに、瀬戸の花嫁、ふもっふ、
この三つはBDで出してもらわないと困る。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 13:42:42 ID:Xkjs/nI5O
>>106
瀬戸はOVA初?のDVDとBD同時発売とかやってくんないかな…
avexじゃ期待するだけ無駄かな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 13:57:43 ID:9bL9SLow0
>>106
BDで出す必要性が感じられない作品なんだが
BD化の恩恵あるか?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:01:52 ID:kmq5DzjC0
>>108
恩恵云々言ってるカスは死ねよ

ハイビジョンで高ビットレートである意味があるんだよ。
なんなの?マジで。


作画が悪いから〜〜
背景が書き込まれてないから〜〜
とかいう理由でBD化の意味がないとかいってる、池沼は即刻自殺すべき
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:08:48 ID:jMFnUNA0O
とにかくガンダムだ、全シリーズ一気にしなるようなボックスで出してくれれば思い残す事はない。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:10:01 ID:FaQW83/l0
なぜBDで出す必要があるのかって?

 そこにPS3があるからさ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:18:53 ID:Mi8mh5eMO
東京マーブルチョコレートは
地味にジワジワと人気を出しそうなタイトルだな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:19:59 ID:wMgkGFE50
>>109
手段の目的化乙
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:36:58 ID:+Ua9gBQB0
某所にも似たようなこと書いたが、東京マーブルのキャラデザの人は
りぼん出身の少女漫画家。現在はもうちょっと対象年齢上がったとこで書いてるのかな。

巻末の近況エッセイのタイトルに「告白物語」とつけてるだけあって、
基本は少年少女がいかに告白するに至るかを描いたものがほとんど。

だからそういう少女漫画的な恋愛アニメが苦手な人にはお勧めできない。
あらすじ読んだだけでも、谷川史子原作、となっててもおかしくないな、と思った。
本人が漫画化もしてるみたいだけども。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:49:49 ID:u/nlp3yn0
>>111
俺の心の代弁をありがとうw 
たいした恩恵を受けられなくとも、全部BDで揃えたいんだよなあ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:00:12 ID:twykC/Ik0
>>114
「男性が好む少女マンガ」の著者としてはかなり知られてる>谷川史子
DVDみたけど絵だけじゃなくストーリーも谷川史子の作風に合ってると思った
単行本はDVDのちょっと前の話
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:05:03 ID:GQV+IbIU0
>>109
そもそもSD製作だし
ふもっふに至っては4:3じゃねえか
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:23:30 ID:+Ua9gBQB0
>>116
そうか、有名になってたんだね。
りぼんオリジナルで書いてた頃が読んでたメインだったから。
俺は大好きだよ。
高校のときに「きみのこと好きなんだ」を読んではまった。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:26:22 ID:9bL9SLow0
>>106
真HD収録になるわけでも無く
ビットレートが足りなくて破錠するようなシーンがあったわけでも無いし
作品的にHDオーディオの恩恵が得られるような5.1ch化の必要も無いしなあ

BDで出してもDVDと大差無い作品じゃん
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:34:35 ID:Xkjs/nI5O
スペースとか入れ換え作業とかじゃなくなくない?
その辺をギアスとか00とかマクロスFも考慮してくれりゃ良いのに…買うけどさ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:44:04 ID:/1VYV+RG0
>>119
DVDアプコンって着色ムラっていうか滲んだ感じっていうか
輪ゴムを引っ張ったときみたいな色褪せた感じにならない?

ビットレート足りる足りないじゃなくあの感覚が俺は嫌だけどなぁ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:56:23 ID:80w7bAx70
BD持ってるなら新海誠の秒速5センチメートルは必見!
HD予告編
ttp://rd.yahoo.co.jp/tokushu/5cm/teaser01/?http://i.yimg.jp/images/evt/5cm/teaser8000k1280_720.wmv

この美しい映像はBDだからこそ再現可能!
とにかく現実世界より美しい映像を書くこの人はすごいぞ!

雲の向こう、約束の場所もBDで出てる

「ポスト宮崎駿」と呼ばれる映像作家、新海誠を知る
ttp://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-1127.html
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:04:55 ID:80w7bAx70
映画調査「秒速5センチメートル」の気になる感想は?
ttp://podtv.jp/podtv/PTVK/oa/1057

買ったよ!Blu-ray 『秒速5センチメートル
ttp://destinycomplex-r2.blog.so-net.ne.jp/2008-04-19
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:09:28 ID:0TsLT7V1O
ぱにぽにはDVDは悲惨だったぞ、BDで多少綺麗になるんだったら買い直すよ、
基本的にカラフルな色合いだし、黒板の文字ネタとかあるし、キャラ多いうえにガヤで喋ってるシーンも多いから5.1chもやって欲しい。
みんなぱにぽにキライなのか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:13:42 ID:80w7bAx70
ぱにぽにってなんですか?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:15:22 ID:80w7bAx70
調べたらでてきたw
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/paniponi/
元の絵がこれだとBDにする意味はないかとw

これならハヤテのごとくの方がいいんじゃね?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:22:27 ID:80w7bAx70
ttp://destinycomplex-r2.blog.so-net.ne.jp/2008-04-19

抜粋
お約束の言葉ではありますが、もうDVDには戻れません。
それをただただ実感させる最高の映像美がこのBlu-rayDisc版には収められてます。
映像ビットレートは常に30Mbps後半を指し、頻繁に40を超える。
その結果映像の隅々まで真のハイビジョンソースが成せる高クオリティな描き込みを
見ることができます。ワンシーンワンシーンでひとつの立派な絵画かと思えるくらいの風景、
これでDVDでは成しえなかった、新海アニメの本当の姿を現せています。
電車が行き来するような動きが激しいシーンでも破綻する事は一切なく、
ノイズの片鱗すら見せないこの美しさは他アニメのBlu-ray作品を見ても
トップレベルの域かと思います。観ていて何度もため息が出るほどの綺麗さ、精彩さ。
映像だけをとっても約一時間、至極の時を味わえます。同時に心地よい音にも挟まれ、
完全にその物語だけに集中することになりましたよ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:23:32 ID:9bL9SLow0
>>124
作品にケチを付けるわけじゃないしぱにぽには好きだが
多少綺麗になる程度でどれだけの人が購入する可能性がある作品かと
ぱにぽに5.1ch化はネタとして面白いが購入動機に繋がるかというと
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:24:47 ID:80w7bAx70
ttp://yellowbeat.no-blog.jp/sishow/2007/07/post_c499.html

抜粋
私のテレビは50インチのリアプロで、ハーフHDなんですが、それでも驚きの高画質です。
一度体験したら、DVDには戻れませんね、これは!!

TVが最低でもハーフHD、出来ればフルHDのTVを使わないと
BDの良さは解からないと思うよ
俺はフルHDだけどね^^
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:31:05 ID:wMgkGFE50
ぱにぽにに限らず新房は液晶と相性悪いのでしばらくどうでもいい。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:51:03 ID:GxTx3Lw00
BDアニメの殆どは真1080Pじゃないけどな
劇場版ぐらいじゃね
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:57:09 ID:jKWFKvNH0
秒速はいずれは買うけど、7月辺りからバンビの映画系統(単巻)が出るから余裕が・・・

>>97
な、なに〜〜〜!!!
って調べたらリマスター化されて出てる〜。
12000円もするの買っちゃったよ・・・BD出たらまた買っちゃう・・・
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:59:17 ID:SscbVbOH0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080530/bmgj.htm
良心的価格だな。バンビのMSイグルにくらべると
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:33:57 ID:Ad5EfkRo0
>>133
よし、購入予定!!
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:45:24 ID:Sqmbswp20
>>133
>価格は5,460円を予定している。
>DVD版では、「マタアイマショウ」と「全力少年」が個別のDVDとして各4,410円でリリースされているが、
>BDビデオ版は2作品両方を収録。さらに、1つの作品にまとめた「東京国際映画祭バージョン」(約46分)も収録している。
すばらしい!
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:08:09 ID:ZZYZKNrs0
>>133
内容全く知らないけど買うわw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:15:52 ID:evwaZS380
なんかオシャレ系で楽しめなさそうだなあ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:33:40 ID:t2DZCN+80
【プロダクション I.G】 東京マーブルチョコレート
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197813295/
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:46:02 ID:hqVmz+/O0
>>133
安いのはいいことだが、DVD版との価格差が凄いことに。
昔の作品ならともかく準新作でこれはDVD版ユーザー怒るんじゃね?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:32:50 ID:T7aMhPG00
>>139
BD発売が知れ渡って引き取り額が下がる前にDVD売ってこいと
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:38:21 ID:yxyMGtHN0
>>139
新作洋画DVDではよくあることかと
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:43:22 ID:0thFQoXv0
洋画といえばワイスp…スレチですね
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:52:46 ID:s2gphVVB0
DVD買い控えていた身としては意外な程早い発売だわ。>マブチョコ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:54:04 ID:pecO9zqE0
>>119
画質音質しかみてないのかな?それ以外にもディスクの枚数が少なくなるってのは十分BD化する意味あると思うがw
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:56:49 ID:47pzRRFt0
劇場版Yes!プリキュア5ブルーレイ2層で1080pでリニアPCM7.1chだせやぁゴルァ!!!
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:02:26 ID:0thFQoXv0
>>144
お前はレンタルをエンコしてそのままDVDに焼くと良いよww
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:13:00 ID:wMgkGFE50
>>145
71分では1層でも問題ないよ。
それ以前にTVシリーズをだな、(ry
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 21:54:16 ID:2O9tEguX0
スカパーが現在、来年冬までかけてチャンネルのHD化を推進している。
・・AT−XがHD化したら、月額倍になってもついていく覚悟があるんだが
どうよ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 21:59:33 ID:wtkZbXxx0
とうぜんコピワンになるんだろうな・・・
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:00:59 ID:9OEzByzk0
いや、HD化したら1500円でも入ってあげるじゃね?
今時SDで毎年2万円近く払えない。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:02:15 ID:TLjc8cQu0
コピワンでいいけど、レコに入れる方法無さそうで困る。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:06:30 ID:9OEzByzk0
E2スカパーで良くね?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:16:27 ID:ZZYZKNrs0
そりゃあe2の方でもアニメチャンネルがHDサービスすればBD-Rに
記録しやすくていいね。
まあまだ本家のサービスの方の詳細発表もないし先の話だ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:23:28 ID:y4ws6T2i0
ガンダム00 Blu-ray 1巻の初回特典は、全巻収納BOX
ガンダム00公式メルマガ 17号より
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:23:39 ID:0fHDNh5t0
AT-XってHD化しなかったら存在価値ないよね。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:34:44 ID:47pzRRFt0
まぁAT-XもHD化なるんだったら現在の民放各局みたいなupコンじゃなくて
HDソースHD、SDソースはSDのまま放送してほしいところだ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:46:40 ID:R5oAxzm80
>122
今日まで新海さんって知らなかったんだけど(お恥ずかしい
BD版の秒速5センチメートルを買って見ましたよ
すげ〜〜〜美しい映像で実写よりも綺麗なんじゃないかと思っちゃいました
ストーリーもなかなか涙腺を緩ます構成で感動しましたよ
良い作品にめぐり合わせていただきありがとう〜
新海さんのファンになりました^^
なぜ今までこの人のことを知らなかったんだ〜私は〜〜〜〜〜
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:47:12 ID:K8/3HsmD0
もうすぐBS11、「こどものじかん」
今日は晴天です、神様ありがとう!
等と、毎週天候にハラハラするのは嫌なので、サクッとBD化希望。
雨で撮り逃した5話は、もう帰ってこない・・
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:52:11 ID:wMgkGFE50
スレ違い
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:12:11 ID:47pzRRFt0
>>158 とりあえずDVDレンタルでもしなさい。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:13:52 ID:hepXKLde0
マブチョコはそもそもDVD版の売り方がえげつn(ry
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:49:12 ID:9K/XKjW70
RD欲しいな
これ見てデブも可愛いとか思い出した俺マジヤバイorz
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:02:34 ID:is1Hal810
RDは、BOXの方の仕様でBDで出してくれれば良かったんだけどな〜
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:32:13 ID:yqXhpzCV0
RDがBDで出るとすると
東芝にとっては何とも皮肉なハナシだな
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:29:58 ID:uwKQSf3Y0
685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:00:00 ID:snsJaGzW0
>>666
尼を倉庫代わりにしてた転売屋が尼に最後通告されたのに逆ギレして、
尼を攻撃しているだけだよ

Amazonを倉庫として利用していた転売屋、対策発表で危機?簡単に儲かるカラクリがあった!
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1211389045/

686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:10:23 ID:4D7Dq11B0
>>
AIR在庫復活フラグ来たか?


見事にフラグ立ったね。だが時既に遅し
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader655603.jpg
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 06:34:43 ID:IWH2abmQ0
転売厨はマジで屑だな
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 06:56:14 ID:DKJm8TiY0
AIRのBD-BOX、売り抜けたわ
良かったー
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 09:44:40 ID:BhGJtwBB0
こいつらがやってたのは転売じゃなくて空売りだなw
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:49:32 ID:dIq78NJgO
明日から6月か。ここの人達はフルメタ買うの?俺は11日の洋画ラッシュで断念したぜ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:07:56 ID:/dhZkVmU0
>>169
アプコン4:3だろ・・流石にいらないな
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:30:13 ID:QHcJFvVu0
原作信者の俺には黒歴史以外の何者でもないので当然スルーだが
AIRの発売時からアプコンの技術が向上しているかは気になる
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:47:52 ID:+RkY2yfr0
映像がきれいのは認めるが内容がいま一歩
ってのが個人的な新海作品評
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:49:32 ID:i6mXcEOKO
ふもっふ、TSRがでたら多分買うから、その時無印だけ無いのもやだから買う。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:53:53 ID:IWH2abmQ0
他人の買う買わない聞いてどうすんねん てたまに思う
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:00:35 ID:QmKjehNl0
>>174
そうだよねぃ
買った人の「当たり」「はずれ」といった感想が聞きたいよな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:44:32 ID:RA9R0qf90
アンケートする奴、答える奴はマジで屑だな
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:39:45 ID:R81wT1XM0
おお振りまだ〜
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:25:06 ID:8aX6Q8ke0
どうかんがえてもフルメタはGONZO版のほうがいいのに、京アニ版マンセーするやつが多い
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:34:15 ID:5hrWYG4o0
とゴンゾ社員が申しております
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:41:11 ID:YoztF/WS0
フルメタはGONZO版の方がいいな
京アニのキャラデザは好きだけど、AS戦は
GONZOの方が数も魅せ方、動かし方も上
ただGONZOのオリジナル話は酷いw
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:43:52 ID:KEWOxVkB0
原作にハマってるときはゴンゾ版は許せなかったが
原作への愛が薄れた今はゴンゾ版もいいかなと思ってる。
三作ともSD制作だけど画質・音質ともにゴンゾ版が優れているので
AVオタ的にはゴンゾ版は買いだろうな。
原作ファンにはTSRのみを推薦する
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:45:20 ID:mrsYict10
世界のGONZOだからな
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:49:17 ID:KEWOxVkB0
昔は良かったなゴンゾ
キディグレイドとかね
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:51:49 ID:mrsYict10
↑性感犯罪者
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:51:53 ID:Ozr7xAq00
>>180
キャラデザはGONZO版も京アニ版も同じ人だぞw
ついでにいうとシリーズ構成もかなり同じ(GONZO版は監督も加わってる)
音楽や録音・編集も同じな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:53:25 ID:KEWOxVkB0
>>184
星間だろwその変換やめいw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:04:53 ID:jN6kNQXFO
東京マーブルチョコレートのDVD買った奴は涙目だな。
DVD2本8820円+αの内容が入ったBDが5460円なんだから。
今後、他のアニメでもこういうパターンがありそうだから今さらDVD買えないね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:57:47 ID:YoztF/WS0
>>185
すまんw
キャラクターの描き方
表情ね
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:03:15 ID:P/6TepQT0
>>187
同発だと内容同じなのにBDの方が高いってのも多そうだけどな。
ケータイ捜査官とか。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:06:45 ID:mrsYict10
>>133
TAF行ってきたけど
MITSUBISHIの液晶でBDのデモやってはいたが
東京マーブルチョコレートも流してたのか
見逃していた

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080327/afair41.htm

そういえば
スカイ・クロラのBD映像も流してたな
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:10:46 ID:kajGlzFs0
>>157
俺も買っちゃったw秒速5センチw
絵が絵が絵が超綺麗!!!
空空空電車電車電車なにこの異常なまでの描画は?
本物を本物以上に書き込んでる
BDだから余計に綺麗なんだろうな
デカルチャw
話の内容は殺人的Levelの切なさ
1話2話目の終了時で胸が苦しくて死にそうになったw
3話も山崎まさとしさんの歌に合わせて
すばらしい1品でしたwごちそうさま
これは名作だ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:13:34 ID:kajGlzFs0
話は変わり
灼眼のシャナのBD版でないのかな?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:17:23 ID:mrsYict10
ジェネオンはシャナよりも先にやるべきことがある
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:53:50 ID:i6mXcEOKO
>>193
kwsk
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:01:20 ID:sERPriTa0
CCさくらとか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:12:12 ID:rNOklnFp0
天地無用!だな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:13:39 ID:ypW4cXx00
ジェネオンなら、、苺ましまろしかないだろ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:21:17 ID:mrsYict10
いえ
先ずはジェネオンには
プラネットアースを出してもらわねば
話になりません
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:26:59 ID:Uq3aQWLt0
ジェネオンに権限ないだろ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:32:12 ID:1B9URvuy0
ジェネオンならefを切望している
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:37:14 ID:7EzzSuVYO
ジェネオンといったらエスパー魔美だな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:09:55 ID:vGAKWsQ20
どこでも良いけどメイプルタウン物語をよろしくお願いします
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:38:10 ID:HdA9rSZM0
新海作品の背景美術って実写取り込んでのデジタル加工がベースのはずだから
いまでもアナログ(手描き)主体の商業アニメよりもデジタル制作の現場にあってるんだよな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:17:46 ID:i6mXcEOKO
限りなく実写に近く、しかし実写にしてはいけない
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:24:11 ID:P/6TepQT0
風俗の紹介写真みたいなもんだな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:55:35 ID:mrsYict10
なあおまいら

電脳コイルがいつBD化されるか予想しようぜ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:20:04 ID:tu2hDjed0
DVDが売れてから
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:32:02 ID:Fro/DwEW0
メジャーとかもBD化してほしい
NHKアニメってかなりきれいな気がするな
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:42:39 ID:RA9R0qf90
CCさくらの頃からHV制作だしな。
そんな事よりジャs・・・デルトラのBDマダー(AAry
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:10:31 ID:5t5BLN6i0
その前にコレクターユイをだな・・・
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:12:40 ID:P/6TepQT0
ジャスティライザーですね。わかります。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:52:30 ID:rbP9eZSi0
DVD出してもうれないんだから、BD(Only)で出したほうが話題性があって売れると思うよ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:04:06 ID:FVfU1R780
話題性だけで買ってもらえるほどには、リリースは少なくないだろうな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:12:38 ID:hyJozqWG0
SACDみたいなハイブリッドってHD-DVDの専売特許だったの?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:16:09 ID:OwsYdwK60
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:26:51 ID:T/sW79dI0
29 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/05/30(金) 19:15:38 ID:Km/AVZ07
劇場版Yes!プリキュア5のセル版は片面二層でドルビーデジタル4.0chなのに!!!
レンタル版は片面一層のドルビーサラウンドかよ!!!
とんでもねぇ劣化じゃねーか!!!

30 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/05/30(金) 19:18:07 ID:Km/AVZ07
しかもセル版のオリジナル音声がドルビーデジタル4.0chなのよ?
映画館ではDTS-STEREOだったんだぞ!!!

32 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/05/30(金) 19:36:30 ID:Km/AVZ07
ブルーレイ2層で1080pでリニアPCM7.1chだせやぁゴルァ!!!
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:30:29 ID:y2yUhWyx0
CCさくらのBDでたらマジで売れるだろうなぁw
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:58:15 ID:J9YYDDRx0
>>216の中の>>30が何を訴えたいのかよくわからん。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:58:38 ID:7KvcZ5Zx0
>>208
メジャーは作画かなりヤバクないか?w
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:58:50 ID:N0tQ+NB70
一回も観たことない最近アニオタになった俺もBDのCCさくらは欲しい
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:03:23 ID:7KvcZ5Zx0
ホンマの事言えや!<一回も観たことない
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:08:27 ID:THsJafCu0
>>209
CCさくらはセルでは?
ジェネオンのリマスター版が糞だったので、BDはBJに戻してもらいたいんだが。無理か…
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:10:30 ID:WXCKxq2x0
CCさくらがハイビジョン放送で始まったとたんに
AV機器専門店ではW-VHSの特需がおとずれたよなあ

店の店員もW-VHSが急に売れ出して不思議がっていたらしいが
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:20:17 ID:7GgpwYY00
CCさくらは35mm撮影なのかな?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:25:06 ID:dqRVu0vo0
どうせアニメは50分程度なんだし
二層DVDでフルハイビジョンいけるんでないのか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:29:27 ID:OwsYdwK60
DVDプレイヤーで再生できないものをDVDにつめてもしょうがないだろ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:34:05 ID:N0tQ+NB70
>>221
そりゃちらっとは観たことはあるけどさw
あ、この前BS2でやってた劇場版は観た
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:36:31 ID:oWGvasjV0
DVDだと解像度720*480です
SD画質ですね
ありがとうございましたw
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:50:57 ID:e1dRKkxVO
早くゼーガペイン出してくれ〜


  「\
  丶 )   /~)
  / /   ( /
  / /    ||
 ( \   ||
  \ \  / |
   \ 丶/ /
  _|   /__
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:52:26 ID:UjUYRTEw0
HDRECの事かな?ビットレードの上限30Mbpsしかないし使えねえし、スレ違い
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 03:22:49 ID:j1QfSUC30
HD DVD9という死産した子がおってな…
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 04:00:52 ID:U+AuUihrO
昔の作品は完全にBOXでの発売だけでしょう。


下手すれば、発売されない作品も多数あるはず。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 06:27:55 ID:R+muup2j0
R.O.Dでの「ちびっこ言うな」の元ネタはぱにぽに?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 06:48:57 ID:krB1Aim+O
どう考えても逆だろ…
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 06:57:38 ID:z721i7fK0
シゴフミとひだまりスケッチまだ――――――――――――――――――!!?????
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 07:46:47 ID:4j+o5bp00
ニコ動でマーブルチョコみてきたけど俺の趣味じゃなかったわ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 08:47:55 ID:zGlizhCN0
DTS-STREOって2.0chだよなあ?
昔見たおじゃる丸の映画がそうだった
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:36:29 ID:T/sW79dI0
つまりDTS-STEREOとドルビー4.0ch両方収録しろ
と言いたいんじゃね?よくわからんが
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:41:04 ID:4XACm/Qh0
ゴンゾは無くなる前に巌窟王BD-BOXを…
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:42:34 ID:7GgpwYY00
片面2層が1層になって
音声がディスクリートからマトリクスになったということなら
劣化といってもいいかもしれない。

ドルビーデジタルって4chも規格上OKなのかね
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:55:16 ID:uB1WuBXO0
このスレってアニメの内容云々も書いておkなの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:07:11 ID:u3ojUPAx0
そんなもん本スレで書けや
最近その手の書き込み多いけどよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:38:54 ID:PPdiG0Hz0
スクライドとガンソードのBDはまだか
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:13:32 ID:ZAhimTB5O
当時LDってあっけど、あれは画質的にはDVDより綺麗なの?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:16:48 ID:OwsYdwK60
無圧縮だから、DVDみたいな圧縮ノイズは出ないが、
アナログなのでそれなりに金かけないと綺麗にならん。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:26:50 ID:yDrkKCY70
>>244
当時はテレビ放送より格段に綺麗だった。
アナログ放送の水平解像度が350本程度だったのに、LDは400本程度。
VHSは250本程度。

DVDは480本なので静止画ではDVDの方がくっきりして綺麗にみえるが
動画になると途端に弱くなる。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:35:42 ID:VZYcVq+T0
DTS-STEREOは2chだしそれ以前に光学式のアナログ音声。
マトリクス処理してあれば、信号としてはドルビーサラウンドと同等。
そのドルビーサラウンドの4ch音声をディスクリートで記録したのが
セル版で、マトリクス処理した2ch音声で記録したのがレンタル版。

>>240
普通に2chステレオでも使われてるし、ch数は色々ある。
モノラルも、センターのみとフロント2chで同じ音を出すのと、2種類
規定されてたりする。
「秒速5センチメートル」のDVDがドルビーデジタル4.0chだった。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:49:42 ID:yI2w1d5X0
音は普通にリニアPCMでいいよ
分けわからんキモ圧縮すんな
249HG名無しさん:2008/06/01(日) 14:13:50 ID:G8uKXCuc0
最近のDVDアニメを買ったこと無いんだけども
BSHIで放送される物の方が綺麗ってことなのか?
それとセルガが無限大とか言っても細かく出来るだけで
色の魅せ方とか古いので所詮話にならないと思うんだが?
要するにPXとPZを比べてPX綺麗と答える奴に通用するのだろうか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:37:46 ID:zDX2KFOt0
BDならセルの立体感みたいなのが感じられるよ
ピンボケの写真とピントの合った写真の違いにも近いかも>DVDとBDの差
あと音も良いよ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:48:21 ID:wKNDR8Mk0
                     /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::.ヽ
                 /.::::::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::.ヽ:::::::::::::::::.ヽ
                  ,'.::::;:::::::::::/.:::::::::::| :::::l:::::::..ヘ:::::::::::::::::..',
                  .'.:::::l::::::::::ハ:::::::::::::| :::::ト、::::::::}:::::::}:::::::::::.'.
               l:::::::|::::::::,′V!::::::::|ハ:::| ヽ:::ハ::::/.::::::::::::::.
                |:::l:::|:::::::≧ュ、ヘ:::::::! {斗匕L「 ∨.:::::::::::::::::.
                 |:::|:::|::::::{_f;瓦 `ハ:::|  '´,垈ァ冫リ::::::::::|:::::::i
                  |:::|:::ヘ:::::{¨´ ″ lヽ ``   `。/レ'::::::::|::::::::!
                  |:::l:::::∧::{     :|         i:::::::::!::::::::|
                   |:::|::::{::{ ヽ   〈::!       u i::::::/.:::::::::|   ブルーレイ…?
                   |:::|::::{:ハ       __,.、_ .ィ'     j::::/.::::::::::!|
              |:::|:::::!::∧    '¨`== '´    ハ/.::::::::::::i:|
              |:::|::::::::!::::ヽ.           / /.:::::::::::::::!:l
               |:::|::::::::!:::::::| ヽ       / l:::::::::::::::::;':::l
               /::::!:::::::l::::::::|  \    /   l:::::::::::::::::'.::::l
                ,':::::::|:::::::l::::::::|    `¨ ´    l:::!:::::}:::: ::::::::|
                ,':::::::::|:!::::::::::::/ヽ         / |::|::::;ハ::ト、::::::|
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:59:21 ID:an3uBS150
>>249
こんな感じかソースは地デジだけど 拾い物だから映像の中身はこの際無視して
http://ranobe.com/up/src/up275787.jpg

パトレイバー劇場版の様なセル製作BDなんかだと>>250の言うように背景とセルの間に
立体感が出てしまうものも有るしセルの傷や塗りミスも拾ってしまうが
現在のデジタル製作だとそれは無い 上記の様に割とノッペリしたモノになる
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:04:08 ID:yDrkKCY70
>>249
>BSHIで放送される物の方が綺麗ってことなのか?

DVDは解像度だけじゃなくて、データ帯域の制限がある。
必要な帯域を確保できなければSD解像度も維持できない。
色の諧調も再現できない。

254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:13:48 ID:j0k/Rf4f0
ギアス特番で
1期BDお披露目

http://mg24live.net/up-k/s/img1212307249867.jpg
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:19:23 ID:EHL53hrj0
PS3も付いているって
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:22:02 ID:Hb7dNEwtO
>>254
仕事早っ!
芸人のパートは全くいないが
番組はギアスとして思ったよりおもしろい。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:26:18 ID:Hb7dNEwtO
>>254
パッケ、青も似合うが
黒が良かったな。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:42:01 ID:OwsYdwK60
つーか、ジャケ絵DVDと同じかよ。
CCさくらのDVDの時は変えてたのになぁ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:27:09 ID:dqRVu0vo0
>>254
どうせなら一枚に全話
いれて出してくれたらいいのに
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:30:22 ID:EKJX/+QI0
>>259
画音質を下げれば
できないことはないだろうが
それでもほぼ全話分の値段になるだろうな

買う奴いなくね?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:56:22 ID:Ykb0+QOQ0
>>254
一期BD化全巻すんでるならBOXで出せよ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:06:58 ID:mMa2lnmd0
パッケージだけだろ常考…
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:44:11 ID:YWQ1EE8P0
wikiにアニメの話数書いて欲しい。
単発の劇場版やOVAには興味ないが、10話以上の連続放送アニメなら買う。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:07:50 ID:yDrkKCY70
ググれば判るだろ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:10:47 ID:EKJX/+QI0
バンビのDVD抱合せ品再販版のパッケ画像が
チラホラamazonに上がってきてますね

メモリーズ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/511OYA7YqvL.jpg

スプリガン
http://ec2.images-amazon.com/images/I/516UQEAfUmL.jpg

メトロポリス
http://ec2.images-amazon.com/images/I/515bCT%2BLnzL.jpg
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:33:02 ID:NPhxVcctO
ギアス一期のBDなんてアプコンだろ?

というか今後も出るであろうアプコンBDってどうなんだよ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:35:21 ID:UjUYRTEw0
なんというケータイw
HD制作は確定情報だというのに
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:36:15 ID:EKJX/+QI0
少なくとも16:9アニメは
スクイーズしてるDVDより
BDで出した方がいいはずだが
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:40:49 ID:j1QfSUC30
ギアス一期BD出たら買う気満々だったのに、
正直二期の出来のせいで悩んでる。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:46:29 ID:6i0mwCjG0
買わなきゃいいんじゃね?
2期が微妙で1期悩むくらいなら別にどうでもいい作品なんでしょ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:46:58 ID:yDrkKCY70
>>256
あれ、ギアスである必要性ない内容だろ・・・
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:47:43 ID:PPdiG0Hz0
ギアスは様子見だな
どうせBOXも出るだろうし
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:32:38 ID:HQBIC6OH0
バンビジュ系の作品は、今の流れで行くと結構早い段階でBOX出そうな感じだしなぁ・・・
R2はBDで買おうとは思ってるけど、特典に差もないしDVDでいいやって感じもしてきた
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:36:02 ID:yDrkKCY70
>>273
>特典に差もないしDVDでいいやって感じもしてきた

普通逆だろ。
特典欲しさにDVDを買うならまだ解るが。

275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:40:06 ID:HQBIC6OH0
ん、どうせBDのBOXが出た時に買いなおすんなら、今は値段安いDVDの方でいいやって思っただけなんだが
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:41:02 ID:CK07nJBw0
まて、どうせBOX買うなら今は我慢せいw
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:43:53 ID:HQBIC6OH0
うむ、まあたしかにそうだな、我慢すればいい話だ・・・が、きっと買ってしまうだろう
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:45:15 ID:hGddkZ2F0
テレビと再生機次第だな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:50:16 ID:iFYeuSyo0
ふふ、今日俺は貯金を使い果たしてブラビアとBDレコーダー買ったぞ!!
これでこのスレの仲間入りだ!

マクロス予約してきた。
んで、いますぐBD見たくてうずうずしだしたんだが、今のとこ一番「高画質」を堪能できる作品ってなんだろうか。
やっぱり5センチ?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:02:30 ID:QNoN4Wmt0
>>279
イノセンスもきれいだったよ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:05:57 ID:NZAZNgZc0
>279
オメ!
F91どうだい? 「高画質」じゃないけど BDを堪能できるよ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:10:45 ID:yDrkKCY70
てか、他のBD作品に予算回そうや。
お金貯めるのも大事じゃね?
そのうち今のDVDのように新旧作品が大量にリリースされるのは目に見えているから。

283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:12:37 ID:7GgpwYY00
>>279
イノセンスのBDは新しいバージョンが近々出るからどっちがいいかはわからん

BDの高画質を堪能って、デジタル制作の高画質ソフトを求めてるんだろうから
新海作品とかピクサー制作のカーズとかがいいんじゃないか
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:13:23 ID:7GgpwYY00
>>282
せっかくだから高画質を堪能したいよー って言ってるのにそんな冷や水浴びせなくても。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:18:13 ID:Hyd8NaLk0
レミーとカーズだな。あと未来泥棒とか。
ディズニーCG映画のクオリティは異常すぎる
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:19:40 ID:yDrkKCY70
>>284

すまん、>>277へのアンカーを付け忘れた。

>>279

勢いが付いてるうちに色々手を出す事を薦める。
色々7月に新バージョンや単品版とか色々出るから、
微妙な時期とか考えない事!w
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:20:19 ID:GtwlH8R80
アニメでの最高の高画質ならレミーかカーズだろ
同じデジタル作品でみれば、明らかに上だと思う
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:23:03 ID:zLW8n58/0
>>279
レコーダーで視聴か・・・
俺はもっさり具合に嫌気が差してPS3で視聴してる。

ぜひ、PS3も買うんだ!!!!!
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:31:25 ID:UjUYRTEw0
>>288
GK乙
音声デコードを考えれば当然レコ。うるさいし
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:32:20 ID:Gl5C44KT0
ウルトラマンと仮面ライダーの劇場版作品のBD化まだー?(・∀・)

ってか、アニメじゃないな…
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:38:20 ID:EI8Opd0/0
>>289
BD再生がもっさりしてるのってソニーのレコだけだろw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:41:58 ID:hGddkZ2F0
>>290
昔のが欲しいのか最近のか
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:51:58 ID:/0HHjnuD0
>>284
>せっかくだから水浴びシーンを高画質で堪能したいよー
まで読んだ。

294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:52:04 ID:7GgpwYY00
PS3のサクサク度は異常
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:58:17 ID:yDrkKCY70
>>294
いっぺん水に浸してから揚げ直してるんだろ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:09:36 ID:FYuj+o350
レコーダーは録画するためのもので見るためのものじゃないと割り切ってる。
PS3と比べるとどうしても再生画質悪いし操作性ももっさりだし。

>>279
デジタルsugeeeeeeeを堪能するなら5センチ(雲〜は個人的にはからっと見られないと思うのでお勧めしない)、
フィルムからのBD化でこんなにsugeeeeeeeってのを堪能するなら劇パト1。
と、見て楽しく時間を過ごせて画質もいいってのはこのへんかと。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:20:55 ID:iFYeuSyo0
……うん、ソニーのレコなんだ。

まぁいい。前から見たかったし、秒速ポチってくる おまえらありがとう!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:34:02 ID:iWxszuCd0
>>290
ウルトラマンはともかくライダーは東映の管理がずさんだしBD出ても画質期待出来ない
まあ邦画はどこも画質に無頓着だしな
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:37:04 ID:FYuj+o350
あー、スレ違い自嘲しろおれと思いつつ書くなら、
新海作品って毎回距離は縮んでるのにちっともくっつけないよね。
もしかしてトラウマかなんかでもあんのか?
意地でも幸せにしてやらねえって執念を感じるよ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:39:00 ID:Wg0eQpNg0
「パプリカ」も画質はかなり良かったよ
問題はストーリーがなぁ・・・
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:39:28 ID:UjUYRTEw0
そんなことよりジャス・・・デルトラのBD化をするべき
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:43:16 ID:BwhXP71k0
>>300
ストーリー良いじゃない。好みの問題だろ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:04:57 ID:rH8A2bPf0
パプリカは色合い凄く綺麗だったけど全体的にはボヤけ感結構あった気がするけどなぁ

BD自体の凄さっていうわけでもないけども、
パプリカのタイトル曲とかマルチchで再生すると凄い良かった

Airとかは「元々2chで作ったものを本当に上手くマルチに振った」って感じだけど
白虎野は「本当に上手くマルチ用に作成した」って印象を受ける
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:45:25 ID:qa4poPSy0
>>301
高垣彩陽好きなんですね
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:47:25 ID:yX15bT6V0
アニマトリックスBD版も入ってるそうなんです…

ワーナー、「マトリックス」シリーズ全作を収めたBlu-ray BOX
−ポータブルプレーヤー転送用動画を収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080602/whv1.htm
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:54:01 ID:2Up9cX/L0
>>304
いいえ、TTみても反応しませんでした。
やはり王道ストーリーは飽きないしいろいろと素晴らしい作品ですよ、デルトラは
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:25:53 ID:olX7zGnBQ
>>279
・カーズ
・レミーのおいしいレストラン
・ルイスと未来泥棒
・イバラード時間
問答無用で現時点での全BD中で最高画質。
ちょっとだけ落ちるが、
・イノセンス
・雲の向こう、約束の場所
・F91
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:20:33 ID:2BIaqFFn0
フィルムだとHD画質になるみたいだが
映画館で見る映画は今までずっとHD画質以上だったってこと?
フィルムってすごいね
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:31:36 ID:GEnzmnxr0
・・・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 03:36:05 ID:Z6OcVoSiO
>>308
目の前に紙に描かれた絵があるだろ? その絵の解像度はいくつだと思う?
つまりはそういうことだ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 04:55:21 ID:rUunJpkk0
人間の目の解像度ってどんくらい?
やっぱ朝青龍みたいに細いとSD以下?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 05:20:59 ID:br2DAl2x0
>>279
5センチはもともとがHD製作されてるから
BDの良さを遺憾なく発揮してくれる作品だね
というより監督の描画力が凄いんだと思うけどね
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 08:25:43 ID:br2DAl2x0
秒速5センチメートルを見た後で雲の向こう約束の場所を見ることをお勧め
秒速5センチは心が折れそうなほど切ない話だから
雲の向こうで折れそうな心を修復するのがいいw
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 08:42:07 ID:br2DAl2x0
絵が綺麗なのは秒速5センチです
雲の向こうは新海の実力の5割ほどしか出てないと思う
秒速で8割出したかなw
連投すまん
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 09:33:24 ID:lLRMIPwX0
>>308
映画館はサウンドスクリーンのぶつぶつが見えるから糞だよ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 09:42:46 ID:tWnzKgeV0
秒速ってそこまでひどい話じゃないと思うけど
あれってかなり前向きな話だぞ

いや、それが欝だっていうのなら・・・しょうがないがw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 09:53:08 ID:V+YdGike0
俺も丁度昨日秒速見終わったから話題に参加したいが
スレ違いだから止める。

画質は素晴らしくいい。
自分が見た中では鉄コンと同等。
2Dアニメでは現時点で最高評価を下していい。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 09:57:13 ID:eWXNKcK20
>317
同意見です^^
最高に美しいですね
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:01:12 ID:0WDw8U0c0
ただ、内容は限りなく0点に近い(笑)
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:08:17 ID:KXEKmQ+N0
スレ違い。
内容について文句言いたいなら他へ行け。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:09:17 ID:dRHcnlLu0
>>319
ならおまえの思う100点に近い作品挙げてくれ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:11:19 ID:8/4/zNfI0
そんなにひどかったでしょうか?
シナリオとして心に残る点は少ないかもしれませんが、
減点になるような要素もなく、極普通のドラマだと思いました。
シナリオ評価の採点基準が-100〜+100ということでしょうか?
自分は”可”です。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 11:44:49 ID:4rYByQwF0
三菱の液晶リアル42VとPS3を買ってきた。
夏のハワイ旅行での小遣いがかなり減ったけど良い買い物だったと思う。
以前買ってた秒速のDVDとBDを比べてみたけど、アプコンでもかなり違いがわかる。
HDTV買ってはじめてBDの必要性を感じたわ。2011年には標準になっててほしいな。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 12:37:19 ID:N91JIOvh0
ナデシコ劇場版
ヴァンパイアハンターD(劇場版)
CLOVER
メダロット
プラネテス
ベルセルク→セル画の揺れを直してくれたら買う
ウテナのリマスタBOXで金がなくなるから今年はこれ以上何も買えないが
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 12:57:59 ID:8gSjgBIu0
ヴァンパイアハンターDは、英語音声版と日本語音声版で
別ディスクですがよろしいですか?
avexのことだから。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 13:02:32 ID:foMZh8zs0
実力の5割だの8割だの、面白すぎだ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 14:19:43 ID:Bis8r+lj0
そのうち界王拳も使うようになります
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:18:47 ID:Z6OcVoSiO
efのムービーは新海の何割ですか><
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:33:09 ID:37GqiXbsP
恋愛したこともないような童貞が新海作品語るなよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:39:45 ID:0WDw8U0c0
むしろ、童貞にしか理解されないような内容だと思うんだが
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:59:57 ID:Z6OcVoSiO
内容評価はよそでやれっつってんだろ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:17:05 ID:CnEwTfjm0
で、あずきちゃんとコメットさんの発売予定は決まったのかね君たち
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:18:23 ID:zjeeAigS0
メーカーもさっさと古い作品をリリースしていかないと古参のアニオタは去るばかりなんだが
なんとかならないものか
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:18:24 ID:lLRMIPwX0
ギアス祭りマダー
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:21:52 ID:ycI5D/380
今月は、とりあえずフルメタBOXだけか
来月は本数多いけど
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:52:51 ID:4rYByQwF0
ウテナのBDBOXは、DVDBOXの後編が出た後に発表だろうか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:53:54 ID:ycI5D/380
見せてもらおうか、ハイビジョンの実力を! 
麻倉怜士が「逆襲のシャア」を斬る
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138436/
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:55:39 ID:CnEwTfjm0
>>337
感動度の人だな
さすがにすごい枚数持ってるな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:24:12 ID:82L8OAEH0
>>337
ライブラリーSUGEEEEEEEEEE
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:35:37 ID:82L8OAEH0
日本のアニメで「バットマン」を描く「ゴッサムナイト」Blu-ray化
−プロダクション I.Gやマッドハウス参加。DVD同時発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080602/whv2.htm

楽天ブックスで条件付だけどポイント5倍が久しぶりにきたので、
夏のBD注文控えていた人には朗報か。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:46:27 ID:6BNHsvqE0
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:49:10 ID:Tu+dyrzQ0
あ エロBDみっけ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:50:05 ID:dRHcnlLu0
積み過ぎだろ、アホかw
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:29:39 ID:eWXNKcK20
>319
俺、結婚してるけど秒速は最高に良かったよ
あんたが偏見を持ちすぎ
逆に童貞には理解できないと思うよ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:44:14 ID:lLRMIPwX0
BABEL
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:56:56 ID:wjAoA5al0
秒速の良さが解からない奴って
よほどつまらない青春時代を送ってきた奴だろw
恋もせずひたすら勉強ばかりやってたような奴w
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:57:56 ID:DyS6SSFf0
良いか悪いかなんて主観なんだから、
いちいち必死になるなって
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:09:06 ID:IMx7w+hk0
ジブリ出ないかなあ

ナウシカとラピュタと魔女宅とトトロと紅の豚だけでいいから
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:12:26 ID:6BNHsvqE0
>>348
最初の3つだけで十分
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:17:08 ID:Tu+dyrzQ0
さすがにポニョソフト化の際には
BD同発でくるんでしょう
ディズニーだし
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:25:35 ID:lLRMIPwX0
金曜のナウシカ、おもいっきりアプコンだな。しかも額縁
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:38:31 ID:IMx7w+hk0
>>349
いやトトロと紅の豚は外せないし
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:44:09 ID:ReNHoZLO0
俺としては千と千尋が欲しいわ

DVDの赤の件もそうだけど
あれって食事シーンとか銭湯シーンとか
無駄に小物やら描き込みが多くてBDで観たい
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:55:06 ID:lLRMIPwX0
あの憂鬱なやつも見たい
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:55:33 ID:dWq3Cq400
>>346
秒速はむしろ
恋をしてたのを忘れてひたすら勉強/仕事ばかりやってた男の話だと思ったけど・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:56:35 ID:2Up9cX/L0
もはやネタバレ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 20:24:24 ID:WcVCa8/S0
秒速は2話でまめに携帯メールしてるように見えて実はってところで脱力
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 20:26:08 ID:hvRWxz520
いつでも探しているよ
どっかにフェイトさんのグラビアBDを
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 20:42:45 ID:TGXT5/4r0
こんなとこに、あるはずもないのに〜♪
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 20:44:43 ID:Tu+dyrzQ0
                     /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::.ヽ
                 /.::::::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::.ヽ:::::::::::::::::.ヽ
                  ,'.::::;:::::::::::/.:::::::::::| :::::l:::::::..ヘ:::::::::::::::::..',
                  .'.:::::l::::::::::ハ:::::::::::::| :::::ト、::::::::}:::::::}:::::::::::.'.
               l:::::::|::::::::,′V!::::::::|ハ:::| ヽ:::ハ::::/.::::::::::::::.
                |:::l:::|:::::::≧ュ、ヘ:::::::! {斗匕L「 ∨.:::::::::::::::::.
                 |:::|:::|::::::{_f;瓦 `ハ:::|  '´,垈ァ冫リ::::::::::|:::::::i
                  |:::|:::ヘ:::::{¨´ ″ lヽ ``   `。/レ'::::::::|::::::::!
                  |:::l:::::∧::{     :|         i:::::::::!::::::::|
                   |:::|::::{::{ ヽ   〈::!       u i::::::/.:::::::::|   ブルーレイとはなんだ…?
                   |:::|::::{:ハ       __,.、_ .ィ'     j::::/.::::::::::!|
              |:::|:::::!::∧    '¨`== '´    ハ/.::::::::::::i:|
              |:::|::::::::!::::ヽ.           / /.:::::::::::::::!:l
               |:::|::::::::!:::::::| ヽ       / l:::::::::::::::::;':::l
               /::::!:::::::l::::::::|  \    /   l:::::::::::::::::'.::::l
                ,':::::::|:::::::l::::::::|    `¨ ´    l:::!:::::}:::: ::::::::|
                ,':::::::::|:!::::::::::::/ヽ         / |::|::::;ハ::ト、::::::|
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:20:34 ID:BHitmjQN0
>>360
ソーラ・レイ・システムの改良型兵器
発動時に青い光を標的に向けて放射するためそう呼ばれている
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:26:06 ID:hvRWxz520
願いがもしも叶うなら
10万出しても悔いは無い
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:48:18 ID:Bis8r+lj0
初代ムーミン出してください
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:54:01 ID:eQbr3hQq0
>>341
いつも思うんだが、いくら整理するスペースが足らないとはいえ
これはどうかとw
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:08:11 ID:z1dXHBk30
評論家の部屋って、たいてい狭い部屋にバカでかいスピーカー(壁との距離が数センチしかないw)置いてたり
機器を重ね置きしてたり、ソフトをうず高く積んでるよなぁ。そんなんで画質音質を語れるのかよ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:08:50 ID:bB2/Ra5h0
>>341
ttp://ascii.jp/elem/000/000/138/138436/index-5.html
そのうち4K2Kリマスタリングで、より綺麗で額縁のなくなったBDが発売し直されるんだろうなぁ。
フィルムからデジタルマスタ作る環境は直ぐにでも移行してくれたらいいのに。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:11:44 ID:6BNHsvqE0
>>365
あの部屋は結構広いでしょ?
雑誌に評論家の見取り図とかでてるけど、だいたい広め
基本的に、高級機器自体、サイズが大きいし、大量に機器が置いてあったりするから、
写真上せまく見えるだけ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:12:13 ID:ZVusUzzX0
>>364
ソフトを高く積んでるのは、分かりやすい自慢だろ。
普段は片づけてるんじゃないか。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:23:41 ID:ReNHoZLO0
>>364
そんなことよりも包装のビニールすら解かれてないのが積んであるのが悲しいな
メーカーから発売しましたって渡されてもレビュー関係なきゃ好きでもないのは観ないよな・・・
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:32:59 ID:nd0wcBdM0
つーか明里って娘と自然消滅してから
彼女ベースの幻想の少女とかでっちあげて、
けなげなモーションかけつづける花苗とは
テキトーに調子あわせるだけでなにもしてやらん
という防波堤つくってるのが不健全というか
心理的にひきこもってるというか。正直あんまり
好きになれない主人公だった。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:15:46 ID:C1pmTqtO0
極端に言えば、
「こんな田舎は俺のいる場所じゃねぇ!」
って心の片隅にあったんだと思うよ
卒業したら速攻で都会に戻ったし
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:23:33 ID:tjYRLXkh0
なんのスレだ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:27:11 ID:Lk1Al0Xe0
秒速スレ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:36:41 ID:+/sscLNF0
キメェwww
深海氏ね
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:40:15 ID:YalDWOfG0
>>371
都落ち感覚でいたならそれでもいいんだけど、
ヤツの態度が柔和にうけいれる風だから
花苗にしても前向きに頑張ってれば応えてくれる
ような錯覚に陥ってたと思う。でも実際はそうじゃなかったし
主人公が好意をもたれてるのに気づいてなかったとは
思えないのに
「キミの気持ちはうれしいけどオレは彼女とか作るつもりないんだ」
のひとことがなかったせいで、花苗はながいこと生殺し状態だったんで
他人にたいする配慮が欠けてると思うんだな。

しかも成人してからも自分に壁つくって心を開かないのは
あいかわらずで、3年つきあった女性とも別れてしまった。
仕事にたいする熱意も消えたと。他人に胸襟をひらいて接する、
それだけができなかったせいで、あたりまえにかみ合うはずの
歯車がおかしくなっただけとちゃうのかと。そこらへんが
いまいち腑に落ちない映画に思えるのよ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:45:42 ID:yRAKTTue0
ロボットもヒーローも出ない、かといってエロや萌えがあるわけでもない恋愛アニメなんかよく見るな。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:11:50 ID:fSQ6vLax0
深海のアニメだからっしょ?
作品内容とか萌えとか昔から期待なんかしてないよ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:20:48 ID:LElPrtCZ0
そもそも深海は背景屋さんで背景を楽しむ為に見るのに内容が糞とか言う時点で馬鹿。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:22:44 ID:ym72VNlv0
俺はそもそも背景のために見ているから、内容なんてどうでもいい
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:52:31 ID:n/lrWvqf0
やっぱ劇パト(1)だよな!
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:57:25 ID:jNoRPa9f0
>374
↑お前はどこの精神病院から抜け出てきたんだよw
ID変えながら新海叩きw
頭大丈夫か?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:23:51 ID:gHqu6q840
新海信者って妄想キチガイなの?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:35:29 ID:QxTPgWHV0
妄想じゃないだろ
あなたは
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:37:06 ID:QxTPgWHV0
ID:gHqu6q840は過去に新海って奴から酷い虐めにでもあってたのか?
可哀想な人生だな
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:39:19 ID:DBg/w5hI0
蛍の墓はBD化しても多分売れない。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:50:42 ID:I7FhYyfi0
グロさが増すだけだな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 02:59:09 ID:k22VhrqB0
>>383-384
ID変えるのに失敗したのか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 03:18:42 ID:m8/J4+S60
秒速が恋愛欝アニメって思ってるうちは
多分物語の半分くらいしか理解してないと思う

どう考えてもこれ恋愛がメインじゃない
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 05:07:44 ID:n/lrWvqf0
第1話と第2話でネタ作って第3話で壮大な曲依存系MADになる楽しいアニメだと思ってた。
>秒速
神藝工房かPIANOあたりに再構成させたい。違う解釈のが見れて楽しそう。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 05:50:16 ID:joUMMepLO
フルメタがBD化か。
カレイドスターも期待したいぜ…
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 06:33:38 ID:Bnc4GlacO
BDで欲しいソフトが1つも出ないので、とりあえずフルメタを買おうと思うのですが損はないでしょうか?
ちなみに好きなアニメはナデシコ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 06:38:00 ID:WVbo8eBc0
勝手に買えば
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 06:51:25 ID:joUMMepLO
とりあえずで四万円を払えるのかよ…
損かどうかは人それぞれだから、
本人が買ってみて判断するしかないよ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 06:55:32 ID:ulyu6Mh50
>>391
ナデシコが出るまで金貯めとけ
俺はフルメタ好きだから買う
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:39:53 ID:NuI8J3dP0
ほんとこのスレの連中は秒速の内容について議論するのが好きだな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:45:50 ID:H/SRxXep0
>>388
どう考えても恋愛メインじゃんw
まあ正確にはまるで付き合ってないから、恋愛じゃなく色恋だけど。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:50:30 ID:V8yFsrXB0
このアニメって、欝な奴が、共感するだけの内容だと思うけど。
一般人は見て、ハァ?って感じ。
夫婦で見て、しょうーもない時間使ったと、後悔したよ。

こんなん見るなら、フルメタ買え。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:04:08 ID:CB43MZ5h0
2話は普通に片思いの話しで面白かったけどな。
まあ何度も言うが新海は背景(ry
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:12:45 ID:ci6H2edP0
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:26:46 ID:NuI8J3dP0
よそでやれバカども
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:49:11 ID:z1Qfpg3V0
このスレの趣旨がいまいちわからん
内容云々はマンセーにしろアンチにしろ荒れる元になるから自重した方が良いと思うんだが
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:03:43 ID:joUMMepLO
BD版の発売情報・DVD版との画質音質特典を比較・○○のBD版早くだせよ、の三点か?
とりあえず、ときかけが楽しみです。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:03:49 ID:wwsdv3HA0
大体映像作品を内容で選ぶようじゃ二流。
話題作は全部買う、見る。その上でさらに自分の趣味のものを買う。

洋画DVDはそうしてきた。
TVシリーズの発売がほとんどないBDアニメも、今はまだそれが出来る。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:29:18 ID:F5PZX2sg0
とりあえず物語の内容や解釈の議論は止めてくれ
見ていない人もいるだろうし
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:44:32 ID:0jWRpKpO0
>>403
一流は違うな、すげぇw
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:49:32 ID:6hqMW9T40
三流でいいです。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:55:04 ID:vLIcwPsx0
個人的には○○早くだせよ、も自重して欲しいもんだ

荒れる原因にはならないかもしれないけど
毎日毎日定期カキコになりがちだし
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:06:57 ID:d8M7JqU/0
ここはマダ、スレです
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:12:36 ID:W3pXsnuG0
秒速のBD化にあたって、最後に線路の向こうで彼女が待ってるEDが追加されてればよかったのに。
メニューでどっちでも選べるようにしてさ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:13:13 ID:K/RGpA1+0
少なくとも内容語りしてる奴と罵り合ってる奴は片っ端からIDあぼーんで
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 13:50:27 ID:lmvWKLqKO
ブルーレイて二層だと50Gあるじゃん
でもコードギアスとかDVDと同じ話数しか入ってないってギャグ?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 13:54:53 ID:zmvyThO/0
>>411
ブルーレイでDVDより話数多いのあるの?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:00:26 ID:+A+bCLC7O
>>411
商売としては当然だろ。
1巻当たりの単価抑えられて、リアル小遣い生活者でも買いやすくなるし、
特典映像とかの付加価値盛り込めるし。
単に話数詰め込んでも、今時はBDレコで、HD画質で録画出来るんだから売れないよ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 15:05:57 ID:lwhPIHap0
R2はDVDと同時発売だからしょうがないだろうが、一期のBDはBOXにして欲しかったな〜とは思うな・・・
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:16:37 ID:YalDWOfG0
>>409
最初再会エンディングがほしかった気がしたが、
それやると、ひさしぶりーせっかくだからお茶でも飲んで
思い出話しない? って展開になって、むこうが自分とのことを
遠い昔に少女時代の良い思い出として消化していて
もうすぐ見知らぬ男のモノになり、自分はいつまでもひきずって
恋愛も仕事もパーにしたのを自覚するだけって想像がふくらむんだな。
だから逢わせなかったのは、物語をきれいにしめくくるのに
必要な演出だったんだなあと気づいた。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:21:26 ID:i0j4jMI70
>>412
マーブルチョコレート、うたわれ、フルメタ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 17:35:43 ID:Boo9KLmW0
ソウルイーターBDで出してくれよ・・・
なんで地デジより画質劣るDVDなんだよorz
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:06:34 ID:tzfGPDdv0
なら地デジ録画してればいいのではw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:10:34 ID:ORS9ZQib0
ソウルイーターはメデアファクトリだっけ。
西川のCDはBD付きなのにな。

まあメインの視聴者層が低年齢だろうから
BD出すのはまだ早い、って判断だろうか。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:14:30 ID:wwsdv3HA0
メディファクといえばHDDVD付のらぜぽんBOX・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:41:52 ID:S/yGjMyb0
>>418
地デジでもテロがでたり額縁だったりBSなのに画質悪かったりとか
いろいろあるから。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 19:15:17 ID:d8M7JqU/0
絶チル、地デジで破綻しないのにBSで破綻してるからな。BSのエンコーダ、刷新しろよ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 19:49:08 ID:35xe3iiKO
>>422
地デジとBSデジの最大ビットレートの差では?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 19:51:49 ID:DoZ3icTc0
>>423
BSデジの方が高い。
けど画質はビットレートだけじゃ決まらないということ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:16:00 ID:tzfGPDdv0
でもさ〜最初地デジのHD放送に超感動したもんだが
BDを見るようになってからは地デジのHD画質ですら平凡に見えるようになってしまった
恐るべしクオリティースパイラルw
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:21:41 ID:GqZ3s8ha0
CCさくらって権利がBVに移ったんだっけ?
早くBOXでないかなあ
劇場版+テレビ版 で10万で楽勝で買うわ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:25:53 ID:wh2bA+Hn0
俺は、地デジのすぐに破綻する画像を見て、この先何十年も
こんな糞画質と付き合わなければならないのかと、愕然としたよ。
BDで初めて、本物のHD動画を実感できた。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:30:40 ID:fSQ6vLax0
>>419
ソウルイーターはアクションとかの動きも絵も綺麗だな
図書館戦争も綺麗
キッチリカッチリした絵になってるからBDじゃなくてDVDになると辛いわ

俺はRDのBD待ち
RD観ると自分がデブ専になったと錯覚しますよw

何日か前にも書いた気がする・・・
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:32:15 ID:DoZ3icTc0
>>428
いいか何度も言わせんな?

『デブ』と『ムチムチ』はちがう。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:38:06 ID:x/XHxVqmO
かぼちゃワインのLちゃんはどっちですか><
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:40:13 ID:fSQ6vLax0
>>429
えーっと
ミナモはムチムチで、ユキノはデブ・・・だよな?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:52:43 ID:DoZ3icTc0
>>431
はぁ…
お前には何を言ってもムダのようだ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:56:59 ID:fSQ6vLax0
>>432
みたいだな・・・残念ながらおまえとはデブムチの境界が違うようだ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:05:08 ID:NuI8J3dP0
まだ新海作品の議論のほうがこのスレっぽいなw
DVDがBDになってもデブはムチムチにはならんぞw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:27:07 ID:k8Fo4RKV0
なんでデブやムチムチって話がでたんだよw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:32:37 ID:sLihhWbqO
あのさ、浅いアニオタの俺に教えてくれ。RDって何だ?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:37:34 ID:MDYEHZwC0
潜脳調査室。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:37:46 ID:ym72VNlv0
レス乞食死ねよ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:42:31 ID:x+kVYA1G0
>>436
R(リアル)D(デブ)
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:46:47 ID:DoZ3icTc0
よし、論法を変えよう。

君たちの身の回りにいる、いわゆる『デブ』と言われてる女性は
ユキノちゃんのように男のリビドーをかきたてる肢体の艶かしさを
持ち合わせているだろうか?



つまりはそういうことなんだよ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:01:44 ID:aM50SuCG0
>>440
生天目さんなら・・・
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:04:48 ID:ym72VNlv0
>>440
面白くないし、スレ違い
死ね
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:05:58 ID:fSQ6vLax0
>>440
デブって言ったことは謝ります
ふくよかってことで勘弁しといてください

さすがに秒速論争以上に迷惑になってきたし
発端は俺のせいなんで今日は消えますね
皆スマンorz
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:06:52 ID:DoZ3icTc0
>>442
まあまあ逸るな少年。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:15:19 ID:NuI8J3dP0
いやあ秒速5センチメートルは背景は綺麗だけど話はダメだね♪
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:22:28 ID:oGzcbTUeO
脚本重視の人にはそこまでダメじゃないんじゃね
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:38:39 ID:k8Fo4RKV0
>445
今日も大暴れするのかい君
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:39:59 ID:VWlkIN2b0
秒速5センチは泣ける
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:41:16 ID:VWlkIN2b0
他に泣ける作品はクラナドかな
風子編とことみ編最高!
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:42:52 ID:C1pmTqtO0
マリみて、ヤミ帽・桃月、Candy boy、少女セクト、神無月のBD化まだ〜?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:44:32 ID:i0j4jMI70
Candy boyが増えてる・・・舞himeはイランのか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:45:58 ID:VWlkIN2b0
クラナド見たことない人はどうぞ
ttp://www.animedouga.com/?cat=57
BD出してくれ〜全部買うから〜
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:48:24 ID:8t8Bz1m70
クラナドなあ
風子編は確かにグッとくるものがあるとも言えるけど
ストーリー上の必要性が全く分からんのだがw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:48:44 ID:DAgdKBHo0
>>452
氏ね
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:50:30 ID:CIwMAiDx0
>>452
クラナドはいいよな
ボロ泣きしたわ

>>454
お前なにいってんの?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:51:37 ID:8t8Bz1m70
違法うpに物申してるだけじゃね?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:52:59 ID:xXNlzPrA0
サイト管理人に市ねって言えよw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:53:04 ID:NuI8J3dP0
クラナドか
こんなしょうもないものが大人気なんてと俺も泣きたくなったよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:55:32 ID:aD8/LrlS0
>>458
どこのひねくれ星からやってきた精神病野朗なんだよお前は
ここにお前の居場所ねーだろ
さっさと病院へ帰れよ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:59:56 ID:duaAg6lx0
少なくともアニメはカス
よってBDは出さなくていい
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:14:30 ID:C1pmTqtO0
クラウドです

星を救いにやってきました
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:15:38 ID:DAgdKBHo0
違法もそうだが、このスレでいきなり薦めるな
内容は他でやれ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:18:44 ID:tWm56usq0
>462
ここは君の所有物なのか?
ワロス
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:35:18 ID:H/SRxXep0
>>461
CGの奴は去れ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:44:55 ID:ulyu6Mh50
クラナドは人生(笑)
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:46:54 ID:mk3Cst7b0
蔵人です。


雛見沢を救いにやってきました。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:56:43 ID:ebMF5Fgu0
そういやFFVII・・・出す気有るんか
CCFFVIIプレイ中 BLに汚染されてるなこれ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 00:42:15 ID:aZ87S7O4O
クラナドよりカノンが先だろ…
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 00:55:20 ID:nXGDtG9G0
クラナドって面白いのか・・・
取り敢えずレンタルして見てみよう。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 00:59:37 ID:6zGb7b2U0
4:3だろ、って言わせたいのは分かるが鍵の話はその辺で止めてもらおうか
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 01:26:02 ID:+vuGC0hm0
レンタル版ってたしか4:3だな
なんで一般販売が16:9でレンタルは4:3とかにしてるんだろ?
やっぱりDVD売るため?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 05:20:45 ID:9B9QZ9d00
FFVIIACってFFの尺で考えてたから微妙なイメージあったけど
DVDで100万本ってよくよく考えたら凄い数字だなこれ

ジブリ映画と比べても売り上げ本数で言ったら遜色無い数字じゃん
千と千尋は別格だけど

ゲームファン多いだろうし「出します、ポン」って出せるもんじゃないんだなこれ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 05:32:48 ID:45ZlKKoO0
何が言いたいんだ?信者という言葉を知らないのか?
もし、FF8の後日談やら外伝やら、映像作品で作られたら、DVD/BDはおろか内容も問わず無条件で買うだろう
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 07:27:46 ID:856ZYR680
おーい、一般人の知名度皆無の視聴率最低なアニメにばかりに力入れてないで
早くもえたんのBDを出せよハゲ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 07:57:46 ID:ZX3pjFn/0
そんな一般人の知名度皆無の視聴率最低なアニメに注力されても困るだろ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 08:00:39 ID:sZNQvI+K0
アニメ好きでも「もえたん」は見ないぞwwwww
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 08:32:11 ID:FY79dMb00
昨日「地球へ・・・」を見終わったんだけど
最終回で不覚にも感動してしまった。
これはBDでBOX化して欲しい。
ほんとたのんますよ・・・アニプレックスさん・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 08:41:41 ID:ouxsjrFO0
>>466
ワロスwww
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 08:47:17 ID:UCDWaCFk0
>>473
いや8は売れないと思うな・・・
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 09:42:10 ID:U/dxftDL0
>>473
472は多分「そのくらいの作品だとSCEIとかの販売戦略のひとつとして
組み込まれてていろんな軋轢があるんじゃないの?」ってこと言いたいんだと思うけど
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 12:21:54 ID:qsnSDbtD0
>>473
それが本当ならとっくに後日談やら外伝やらで商売してるだろうが
そうではないから7が使われるし、より多く儲けるために8が不適だから
7が選ばれてるんだろう。実現しない時点で劣るのは見えてるし
それを無視してたらればを語っても無益だ罠。まあ立場上
8を持ち上げる必要があるんだろうが無理な屁理屈にこっちが
のってやる義理もないしねえw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 12:52:56 ID:B7PulFmE0
8はねーよ・・・7で手に入れたファン層一気に白けさせた怪作だぜ?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:11:59 ID:FY79dMb00
せめて9の後日談を・・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:16:52 ID:B7PulFmE0
9もねーよw、8の煽りを食らって売れなかった、ってだけが100万減の理由じゃぁないと思うぞ?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:23:49 ID:VAygzqM10
だったら10の映像作品を・・・
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:30:10 ID:B7PulFmE0
10はX-2出たじゃん、わざわざ映像作品など作るほど長期間人気あるわけでもないし。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:31:38 ID:Ed5hKvRd0
では11のアナザーストーリーを・・・
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:32:17 ID:B7PulFmE0
11はそもそもFF色が出ないだろ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:35:16 ID:B7PulFmE0
ちなみに12がどれほど人気有るかわからんが今作るならギリギリ12だな、
13はそもそも映像作品みたいなもんだろ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:36:05 ID:V/0SIrt20
FF色って、FFらしさっていうものが存在しないことだよね?
FF11は、もっともFF色が強いじゃん。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:38:27 ID:B7PulFmE0
11でFF色とかいうのははちょっと違ったかな?
シリーズで一番ユーザー数が少ない作品の映像作品つくってどうすると言い換えとく。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:45:27 ID:Q4HdJYeTO
FF13は映像作品云々の時点で意味不明
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:49:06 ID:VAygzqM10
予定通りの流れになっててワロタw
茶化してしまったがFFとかのゲームムービーってアニメとは違うよな。
ディフォルメされたかわいさっていうよりもスタイリッシュなかっこよさっていうか...
FFとかACE COMBATあたりは特にそういう感じが強い気がする。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:32:52 ID:Vw08kfSS0
時をかける少女って特典あるのかな?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:36:32 ID:V/0SIrt20
フィルム付きじゃなかった?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:39:36 ID:+rWAG9r20
時かけ、なんだまたデジタル制作なのにわざわざフィルムにしてテレシネしたやつか。イラネ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:40:10 ID:4W8tdX650
まぁまぁ、ここは一つFFXの後日談のアニメで手を打とうじゃないか。
アレな、アレ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:42:10 ID:V/0SIrt20
>>496
まだまだ大半の映画館がフィルム上映なのに何を言ってるんだ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:19:12 ID:iNYWLpz70
>>498
そのフィルムが予算の関係で14本くらいしか作れなくて
そのためにロングランされたのに全国同時に上映されてる館数が
増えなかったっていう・・・

そのわりには今回のBDにも特典として付けるって
新しく作ったんかね?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:30:47 ID:U/dxftDL0
実際に何コマで動いてるか知らないけどフィルムは秒間24コマだっけ

それだと1時間で8万6千コマあるから
真っ黒なシーンとか除いても6万コマくらいはあるだろうし
1人エヴァみたいに3コマくらいだとしても
初回分だけだし3本くらいで充分足りるんじゃないかな?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:59:57 ID:1uZ2oQ8B0
そのコマの中から、購入者から文句が出ないようなシーンを抜き出せば、
半分くらいにはなるんじゃないの?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 17:02:04 ID:M7V7d4T50
詳しくはここへ行け

新劇場版DVDフィルムカット公開スレ31
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1211405737/
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 17:32:26 ID:omZNhm3c0
だから早く二十面相の娘をだな
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:05:45 ID:Zl1R0yfW0
本当にバンビ以外やるきないよな。
他社もどんどん出せよ。

見たこと無いアニメでも評判良くてBDなら絶対買うからさ!!!!
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:07:36 ID:HjmGx68M0
FF7ACCだな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:10:12 ID:U+zoVw4O0
>>503
  /  i : ...::::::/ .::::::::::::/.:::::::::::::/ |: !.i:: ';::::. !::::. !::.'; i
  | :.::::| :::::::::/ .:::::::::::/.:::::::::::::::/ !: ! !:::i.!::::: l::::::. |:: i:. |
  .! :::::l ::::::::i.i.::::::::::://:::::::::::::::/  /:;' |:::| !:::: |::::::: l::::|: l
  ';::::::! ::::::!|i_::::::::i'i'::::::::::::::/  /:/  l:_:! |:::: l::::::: |:::l.i !  
.  ヽ;:::! :r'' '''''_''__=-ヾ'゙   ヾ'-_‐__‐-゙ヾ;:::::: l:i:! |! 
    ヽ:i゙,゙:, ゙ヾ´.!イi!:lヽ      '゙!イii:;!゙/゙ /'ヾ/´  ´    
.     ゙!. i:!   ` ̄         ̄´  /:i./
      `|::':,        i.        /:: |
       !:::ヽ       '゙        /:::: l   出ないものは出ないのよ おじさん
       .!:::::゙i.、   ー- -‐    /i::::: |
       !:::::|';:ヽ.、    '    ,...:'::! .!::::!
       ヽ::l i::::!、゙'  ,_ _,. ,.'.!ヽ:!x:! ヽ!
        ヾ | ::::::`゙''':ー::'ri .! |'゙
        ,. .'! : :::::::::: :  ".i  .ト -  ....,,_
    ,,  - ' ´ ::ヽ、     .rj.! .ノ_.. 、   ` ヽ、
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:46:36 ID:RXJPzVp00
遅々としてリリースが進まない中で、ようやく手持ちBDソフトが20本越えたが
未だアニメは0だ。
劇ナデやクラッシャー・ジョーにカムイの剣辺りがくれば悩まないんだが。
後、月詠。ネコミミモードをロスレス5.1ch DTSで是非。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:26:52 ID:7X9M5mPs0
蟲師BDが欲しいです

というかノイタミナ枠のアニメは全部BD化希望
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:40:23 ID:Q4HdJYeTO
ナデシコと電脳コイルはまだかえ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:53:37 ID:dkMQ6AI20
ガサラキとリヴァイアスはまだかね
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 22:20:03 ID:eAIb7g3P0
>>506
すまんがこれって誰のAA?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 22:22:35 ID:vbT/ZpPJ0
>>508
図書館だけBD化されるとみた
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 22:25:19 ID:3znbqHfw0
>>501
DVDのときは文句の出るような悲惨なカットも多数入ってたよ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:05:21 ID:qsnSDbtD0
>>508
蟲師はBSで見ると鮮明すぎて雰囲気でなかったから
さりげなくCG処理をくわえて空気感をだしてほしい
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:13:29 ID:orLz8BLm0
え?蟲師ってボケボケだっただろ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:14:05 ID:pUd2LhFK0
>>511
 二十面相の娘
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:29:04 ID:4lqInO6V0
バンビがイケイケな理由
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212476996/64
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 06:45:10 ID:186xG0Ar0
>>517
逆襲のシャアが1万枚以上ってことは、
市場としてはBDを立ち上げてたほうが売れるわな。
画質重視ってのもあるだろうが、DVDと同価で地デジをそのままDRで入れたヤツでもいいんだがな。
6話でDVDと同価って条件でな、メニュー以外は一切コストかからないんだから、6〜8話でもいいしなw
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 07:56:42 ID:5CD1xY6W0
>>518
日本語でおねがいします
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:54:56 ID:XIyOq/ju0
>>517
とりあえずバンビはわかってらっしゃるということは分かった
ただビジネスだから、その辺の割り切りはシビアだろうなあ
例えばゼーガを出すとかそういうこと
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:25:44 ID:DVAYQP6U0
あれは出資者の意向もあるでしょうし
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:26:08 ID:VBLt+OUv0
>>520
バンビはわかってるというより金にがめついだけだろ。
新しいメディアが主流になれば、過去作品(=金のかからない資産)で何度でも稼げる。
それでも助かってる部分も有るが。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 10:00:49 ID:DVAYQP6U0
メーカーが金にがめつくて何が悪い
というか、エヴァだの空の境界だのという作品を抱えながら
DVDだけで出してBDをお預けにしてるあの会社やその会社のほうがよっぽど
524.:2008/06/05(木) 12:09:30 ID:m9ZCNCDu0
ほんと今時DVDしか出さない馬鹿会社なんてがめついくせにせこくて最悪w
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 12:33:51 ID:zhf4mSIy0
ウテナ、なんで今更リマスターDVDなんだあああああ!!!!!
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 12:34:22 ID:GeDhdZ6j0
一番せこく感じる言葉は「ハイビジョンリマスターDVD-BOX」だよな。
憎しみさえ感じるww
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 12:50:16 ID:eeypWd750
逆シャア1万枚も売れたんだ!
この時期にしては、すごいんじゃない?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 12:58:14 ID:VBLt+OUv0
>>526
まぁまぁ、ハイビジョンリマスターされてれば、後は器を入れ替えるだけで出せるんだから。
いずれBDで出る布石だと思ってニヤニヤしてればいいんだよ。
いつでるかは知らないけど、いつかは出るでしょ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:02:31 ID:q37Xm6Ky0
去年の年末まで新作洋画でまだ5万そこそこ行けばいい市場だった所で
旧作が1万かよ・・・ウハウハじやねーの?新作アニメDVDだって1万行くのって半分以下じゃん?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:26:05 ID:21+BJKWD0
DVDで各巻1000本いかなかったようなタイトルは
BDじゃ出そうにないな…
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:31:57 ID:z+MNlc7/0
DVDで発売していないメイプルタウン物語は未知数ですね
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:32:05 ID:edCyNjWz0
イノセンスも1万超えたんだっけか、しかも早速リマスター商法w
固定客掴んでる旧作は出し惜しみしたら損てことだな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 14:06:49 ID:VBLt+OUv0
もしBD化のためにデジタルリマスターしても採算がとれるかどうかわからない。
特にTV版なんかは時間数が多いから当然リマスター費用も時間もかなりかかる。
だからまずはDVD-BOXで売っておいて、更にBDでも売る作戦なんだと思う。
想像だけど、多分TVシリーズでリマスターされた作品はBDでも出るでしょ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:11:27 ID:gtlsga5lO
>>527
あと1枚は絶対に売れる。
俺がまだF91しか買えてないから。
でF91はどのくらい売れているの?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:31:44 ID:5CD1xY6W0
BLUE DROPはみんなBlu-ray待ちだから、
Blu-rayで出せば5万本は売れる
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:03:57 ID:BrUQGGmc0
>>535
ないないw
だが俺もBDのBD欲しい
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:09:44 ID:vecWHfeJ0
ブルードラゴンなんていらねえよw
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:40:12 ID:ghnQnF7g0
BDっつったら、ビューティフル・ドリーマーしかねぇだろうが!
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:44:26 ID:kTyNVVCB0
バンビのポイントアップ詳細来たんだ
年末までポイント溜めれば攻殻BOXと交換できそう
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:46:54 ID:ej29n9m10
ここ3年くらいバンビのポイント登録すらしてねーや。
攻殻SACの2ndGIG全巻あたりからDVD付きBDタイトルまで
色々買ってたんだけど。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:50:41 ID:21+BJKWD0
3年って期限切れてない?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:51:27 ID:kTyNVVCB0
これって発売中のタイトルも7月1日以降にポイント登録した方がお得なのかね?
速攻登録して損したw

ttp://bandaivisual.com/website/campaign/c_blu-ray.html
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:51:31 ID:glGGPggB0
http://bandaivisual.com/website/campaign/c_blu-ray.html
>★ポイント還元率10%にアップ!
>キャンペーン期間
>2008年7月1日(火)〜2008年12月31日(水)

旧作もか。
ビバップやガンダム登録し忘れておけば良かったのにw
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:52:57 ID:OqLJqwJN0
2〜3本は貰えてるんじゃね?
新作は登録されるのが3ヵ月後だから、我慢できずに買っちゃうことが多いけどね。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:59:10 ID:glGGPggB0
登録は2ヶ月でしょ?
ストレンジアがそろそろかと。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:01:30 ID:OqLJqwJN0
あれ、2ヶ月だったか。
ヂアは本編も特典も最高に面白いからポインツ余ってる人は注文してみてくれ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:13:53 ID:ej29n9m10
久々にログインしたらポイント失効してたよ/(^o^)\ナンテコッタイ
このシステムが稼動し始めた直後に何本か登録してあっただけだけど。
攻殻SAC1stGIGのラスト数本分てところ。

登録自体は時間経ってても問題ないようだ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:15:32 ID:lR1v8UJG0
そういえば.hackのポイント登録をわすれているような。
もったいないことをしました。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:48:03 ID:yGc08Qib0
完全にスレチな話で悪いんだけどプログレッシブ再生なら
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/i/m/i/imihu/up31954.gif
こういうの応用して立体的に見えるアニメとか作れないんかな

物凄い緻密な作画力が必要そうだが
こういうのって静止画でしか効果無し?

ちょいネタエロくてすまそこれしか見つからんかった
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:30:12 ID:gtlsga5lO
>>549
世界発立体表示テレビとかいって
BS11で宣伝もしているし、試験放送もしているな。
どんな感じなのか1回実物を見てみたいな。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:40:55 ID:O9LaUpUq0
二次の3D化は難しいそうだな
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:43:55 ID:9xLUYu0s0
>>549
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/29/news101.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/07/news128.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/15/news004.html

この辺読むと面白いよ

>>551
一番上のリンクに
>ディズニーは今年中にもアニメ作品の半分を3D制作とし、来年以降はほとんどのアニメ新作を3Dで作るという。
とあったりする
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:46:33 ID:saXyieVwO
逆襲のシャアがたった一万かよw
やっぱ普及しないなブルーレイは
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:47:48 ID:9xLUYu0s0
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:56:33 ID:+6B7xnlK0
>>527
逆シャア1万って凄いな。
俺も買ってみようかな
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:06:06 ID:5CD1xY6W0
バンダイのアニメDVD、2006年ころからポイント登録せずに放置してるんだけど、
いまからでも間に合うのかな?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:33:25 ID:aBZ/526v0
全然間に合う。登録して放置ならまずいが
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:39:53 ID:saXyieVwO
>>555
どこがだよwwww
エヴァはもうミリオンいくのに
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:46:21 ID:efpy5xIM0
>>558
え? あの暗い映像のDVDでそんなに売れてるんだw
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:51:05 ID:edCyNjWz0
>>558
BDで発売してからスレにおいでくださいw

実際新劇は今だしても軽く万単位で捌けるタイトルだと思うんだけどねぇ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:55:20 ID:9xLUYu0s0
2008/06/02付 DVD TOP100
**3 -- *24,923 *24,923 *1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版
*13 41 *12,253 259,023 *5 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版

オリコンで両方足して30万にとどいていないぐらい
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:00:47 ID:0Hqk6Dyk0
流石エヴァ
超絶馬鹿売れだな
他のアニメと売れる桁が違う

俺はBDが出るまで絶対買わないけど!
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:08:17 ID:kDHWX8YW0
saXyieVwO
には30万がミリオンらしいですよw
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:15:50 ID:UW7eyvL40
多分

エヴァンゲリオンと
ミリオンで

韻を踏ませたかっただけなんだ
そっとしてやろうよw
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:27:02 ID:Ceg4Sn5E0
ヴァーミリオンですねわかります
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:29:35 ID:8uWTrkrG0
あんま携帯いぢめんな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:46:00 ID:j/UimXTZ0
カブトボーグの世界ではミリオンは1万
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:48:22 ID:KzoKKIyA0
俺はミリオンになれない
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:01:15 ID:oPNJ0psI0
狂牛病の原因だっけ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:02:17 ID:8uWTrkrG0
それはイデオン
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:02:40 ID:ej29n9m10
おまいら、ID:saXyieVwOをそんなにいじめるなよ。
0.3本のことを1と数える単位が世界のどこかには
あるかも知れないだろ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:09:21 ID:FOyYKad3O
$1=89円の奴も居る。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:10:19 ID:vecWHfeJ0
ヱヴァじゃなくてエヴァの話じゃないの?スレ違いなのに
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:11:59 ID:gtlsga5lO
>>570
プリオン人気ないな。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:17:47 ID:vA+pmslm0
我が青春の80〜90年代OVAがBD化される日は果たしてくるんだろうか・・
てか、映画と違ってマスターの維持管理なんかが凄くルーズなイメージがあるん
だが>アニメ業界。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:18:50 ID:vecWHfeJ0
ルーズっていうか持ってると税金かかる罠
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:03:30 ID:cA1jYb5h0
>>575
トップは確実にされるだろうな
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:12:34 ID:rK7SHt4h0
>>575
デジタルリマスター化されているのもあるし、それなりに出ると思う。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:31:22 ID:eQ6cIlkE0
JOJO3部OVAは
ちゃんとノーカットでBD化されるかな?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:32:30 ID:U3JG0jd50
>>577
トップはされそうだがトップ2は?と思ってしまう
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:48:19 ID:Dj5fylDg0
フリクリは・・・
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:03:22 ID:SsQZpchX0
戦え!イクサー1 
色味劣化補正、セルゴミ、原版由来の傷のデジタル除去・修正、新録音の
トゥルーHD音声なら1万円でも買う。
冒険!イクサー3
上記内容+主役声優差し替えなら以下略
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:10:09 ID:DVAYQP6U0
>>580
トップ2はHD制作なのか
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:14:08 ID:vecWHfeJ0
HDに録り直したんじゃなかった?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:17:12 ID:oOJ3aP1Y0
HDりますた〜
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:30:31 ID:8uWTrkrG0
HDりま☆すた
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:19:03 ID:LB+LjU+o0
りま☆すた
と言えば、OVAのらき☆すたはBDも発売するんだろうか
角川だから出しそうな気もするが、出さないと言われればそんな気もする
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:43:34 ID:zX/tXSCd0
古い奴だけど、どうかウィンダリアをお願いします。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:02:55 ID:V5Q6gQES0
クソゲ化されたからそれで我慢な
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:17:00 ID:LB+LjU+o0
アレは酷いよな・・・
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:30:20 ID:4zYo+q6V0
らきすた、1話観てアンチをやってたが、
レンタルして観てみたらハマってしまった…
BDで出てくれ…
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:38:29 ID:Gid/4rT1O
新世紀サイバーフォーミュラが来年春バンダイビジュアルより発売予定。

593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:13:54 ID:4zYo+q6V0
いますーぐ
ゆくかーら
もう心配しないでー
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:13:56 ID:/tzAhMTVO
マクロスゼロBD-BOXのCMキター
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:23:32 ID:SeEw232F0
ゼロBDBOXのCM
→ゼロの劇中劇
→今日のFがあればゼロBOXいらなくね?

というコンボに俺の中では進行してます
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:30:22 ID:FGidaofb0
>>595
8月はマクロスFのBD/DVD発売なくて
これ発売でしょ?
買っちゃう人結構いるよー。

うめぇよバンビ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:34:49 ID:nbLqgc0L0
OVAガンダムはHDリマスターもしたし、出るよな?
というか、HDリマスターしたならBDで出してほしいよなぁ……
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:46:22 ID:vn3bEAKP0
Fはまだ本編未視聴でBD待ちなんだけど、サントラ買ったら
トライアングラーがFの時代に作られた最初のマクロスを題材に
したドラマの主題歌って書いてあってワロタ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:48:41 ID:FGidaofb0
本編未視聴でサントラ買うってどんなプレイだw
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:59:57 ID:vn3bEAKP0
菅野よう子ファンなら良くある話じゃね?
ブレンとかエスカとかウルフズレインとか、本編見てなくても
サントラだけは買ってたりするし。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 05:47:41 ID:+Xhqmy0N0
ごめw おれも本編未視聴でトライアングラーだけ聞いたわ
最初聞いたときは、ダメだろこりゃ・・・と思ってたが妙に頭にこびりついてきやがる。
これが管野マジックか
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 06:00:27 ID:JSEMjahNO
マクロスゼロより、マクロスプラスの劇場版が先にBD化されると思ってた。
バンダイビジュアルは早くファム&イーリーを出すべき。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 06:40:07 ID:Bxi4I9Z60
>>599
ARIAとか本編見てなくてもサントラだけでも買うもんだろ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 06:43:58 ID:Cnvw+1Fu0
マクロスは花束の少女がヒロインの奴を作るべき
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 06:44:55 ID:hSMT0Ya/0
貴方の中では時代が追い付いたんですね、わかります
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 07:36:56 ID:3i4zU5SJ0
バンビのBlu-rayポイントアップキャンペーン、
summerって書いてあったからてっきり9月あたりまでかと思ったが12月末日までなんだな
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:00:47 ID:9A0OrlEC0
今日、待望の某有名作品の発表あるよ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:04:23 ID:ud3IZkdu0
もえたんクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:19:19 ID:Ds7eBHIt0
童夢くん来た?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:23:42 ID:ZeeZSMJf0
>>607
マーベラスさんでしょうか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:24:39 ID:++Tsrw6c0
サザエさん、キター
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:25:14 ID:0qFEKAH50
>>607
か、かみちゅですか?かみちゅですよね?それ以外に有名作品が思いつきません
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:57:05 ID:fgxLlfmuO
ハルヒBD化マダー
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:30:49 ID:3WCLhQJ10
娘フロきた
正直、通販でしか買いたくないタイトルだw
音楽は良いんだがな〜
ということでFのBDもとりあえず予約しよう
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:35:26 ID:2kiuTIlZ0
>>602
劇場版もいいけど、普通のOVAもBD化して欲しいよ。

Fにはプラスは絡んでこないのかね。
そうすればBD化の希望が持てる
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:06:30 ID:t4HAZiiGO
アニプレはメフィストフィレスと契約して
BDを出さない代わりに会社を
永久に存続させるようにしたとでもいうのか
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:07:10 ID:4rSEU70eO
>>575
真の初代ドリームハンター麗夢なんかマスター自体を切り出して
次回作を作ってるから絶対に無理だしな
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:18:50 ID:vpcN/Mnf0
HDリマスター放送した、カリ城だな
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:23:11 ID:ZeeZSMJf0
それはそれでうれしいです。放送との比較もできますし。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:23:49 ID:TDeMtwqT0
6月6日(金) 15:00
 ポニーキャニオン - 次世代ディスクBlu-ray向けタイトル発表会


>>607
KanonとCLANNADか
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:24:47 ID:ZeeZSMJf0
そっちかorz
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:31:19 ID:Qe9y41y70
墓場キタローか
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:31:31 ID:Cnvw+1Fu0
十二国記クルー?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:31:42 ID:vpcN/Mnf0
>>620
そんなもんいいから、ポニキャンはさっさとブラックホーク・ダウンBD版だせ!!
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:42:30 ID:ZeeZSMJf0
いえ、ここ、アニメスレですから。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:47:40 ID:sdrDPeCx0
>>624
全くだ。アニオタにもBHDはオススメだぞ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:01:37 ID:Nf6EmwI70
BHD語るのはやめておけ、キリがなくなる
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:03:13 ID:QY/ecp/e0
DMCはなんでBDにしてくれないの...
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:17:10 ID:3i4zU5SJ0
そういえばショウゲートはBDで出す気あるのかね?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:20:31 ID:E/T+JfqNO
>>628
デトロイト・メタル・シティ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:31:47 ID:SOyuy83P0
>>620
ついにKanonのBD化フラグか?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:33:24 ID:cF4AIKLy0
>>620
廉価版AIR BD−BOXクル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:51:32 ID:79v0ZsAr0
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:52:38 ID:DhapLpXJ0
>>629
ないだろw
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:58:38 ID:ZeeZSMJf0
>>633
あら、いろいろきましたね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:59:08 ID:3i4zU5SJ0
>>633
ゼオライマーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:00:45 ID:ggReSfJ50
>>633
ネタだろwって言いたくなるようなすごいラインナップだな
バブルガムクライシスがちょっとホスイ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:06:40 ID:cwQQtsSs0
>>633
なんかすごい変化球できたなw
どういう基準で作品選んでるんだろう
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:06:46 ID:vpcN/Mnf0
>>633
オレ的には興味のないラインナップだな
バブルじゃなくて、ガルフォースなら欲しかったけど
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:07:25 ID:V5Q6gQES0
TVシリーズは長いからなのか、なかなかBD化されないねえ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:08:25 ID:1y5e6bf80
選択規準が理解できねぇーーww
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:13:36 ID:B4OWmlUA0
全く知らん
年寄り向けばっかりだな
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:18:28 ID:vn3bEAKP0
>>633
どの作品にも、既に鬼籍に入った声優さんがいるのだなぁ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:20:17 ID:ud3IZkdu0
待望の有名作まだー?
カビの生えた4:3のOVAなんて要らないよ
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:24:27 ID:3i4zU5SJ0
なんか棘のある書き方するの多いなぁ なんか居づらい
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:26:36 ID:ZeeZSMJf0
>>645
お気になさらず。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:27:08 ID:4rSEU70eO
>>633
ちょっwwwww
ゼオライマー来たよー
購入決定、てゆーか何でバンビなの?
ダンガオーもすぐにきそうだな。
俺のマジカルエミ蝉時雨とOVA版ファッションララもお願いします。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:27:44 ID:99+ec98Y0
>>645
俺はメイプルタウン物語が出るまでいつづけるお(`・ω・´)
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:28:23 ID:ud3IZkdu0
30オーバーのおっさんくらいしか喜ばないアニメを
待望の有名作とかもったいぶってるんだからしょうがないよ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:29:35 ID:ud3IZkdu0
大昔のマイナーアニメの間違いじゃないのかw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:31:28 ID:ZeeZSMJf0
そうはいいましても、30代40代が主要購買層ではないでしょうか。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:32:48 ID:ggReSfJ50
明らかにナニな人はNGで
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:34:34 ID:V5Q6gQES0
>608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 08:04:23 ID:ud3IZkdu0
> もえたんクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

まぁ、こんな人だし…
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:35:55 ID:1y5e6bf80
バブルガム50G2枚組みって1枚に入るだろ!?ww
21000円はこの時代の作品だと買う気にならないな〜。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:36:52 ID:76kHUze60
>>620
どっちもイマイチだな。。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:37:16 ID:n+RSJGgk0
あいかわらずターゲットを年齢高めに設定してるんだな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:42:05 ID:ZeeZSMJf0
まあ、財布勘定をせずにポチポチする層を狙っているのでしょう。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:43:49 ID:vn3bEAKP0
こりゃガンダムのOVAも近いな。
DVDの時も結構早かったし。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:44:41 ID:fgxLlfmuO

バンビの選択基準は簡単だよ
それは、


過去の売上が好調だった作品


660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:45:01 ID:oD4VLl2U0
イグr・・・いえなんでもないです
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:46:08 ID:TDeMtwqT0
>>659
大統領はアニヲタだったのか?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:47:33 ID:ZeeZSMJf0
ガンダムOVAも始まったら毎月でそうですね。
0080と0083が楽しみです。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:11:44 ID:cF4AIKLy0
>>662
各巻1話ずつ収録で5000円以上ですね、わかります
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:13:43 ID:mbBNcKcHO
トップって最近BSでやってなかったっけ?画質はどうだったんだろう?
トッがBDで出るなら1と2セットで出して欲しい、ついでに最終話のカラーも収録してくれ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:14:13 ID:cwQQtsSs0
>>659
バブクラはわかるけどビーンとゼオライマーって当時でもマイナーじゃなかったか?
スタッフ繋がりならガルフォースを…と思ってググったらあれソニー系列だったのね

ていうか売り上げ基準ならOVAパトレイバーをきぼんぬ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:14:22 ID:fgxLlfmuO
イグルーがあの値段は試金石だろね
売れるなら強気で来る
需要供給曲線の法則
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:15:32 ID:n+RSJGgk0
きぼんぬって久しぶりに見たぜ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:15:33 ID:Uty8xj9h0
>>654
333分を50GBだと、平均レートがかなり低くなりそうだが。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:15:49 ID:FGidaofb0
>>620
> 6月6日(金) 15:00
>  ポニーキャニオン - 次世代ディスクBlu-ray向けタイトル発表会

これはどっからの情報?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:18:07 ID:cwQQtsSs0
>>664
BS-hiでやったトップ劇場版の5,6話部分はBD出たら即買いレベルだったよ
最終話はモノクロフィルムで撮影してるからカラー版はなかったはず
セル自体も色はついてないとかいう話も見たような気が
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:25:04 ID:r3hpBdFM0
>>620
紅か
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:27:32 ID:vn3bEAKP0
セルも色なしって、グレーだけで塗り分けられるほど
絵の具って種類あるの?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:29:29 ID:0qFEKAH50
>>620
まさかまさかの「南国少年パプワくん」か?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:32:34 ID:cBk4MXtB0
>>672
白と黒の2色を用意して混ぜる割合を変えれば
グレーの諧調は自在に作れるだろ。
デジタルの諧調じゃなくアナログの世界だから
それこそ無限といえるくらいにな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:01:28 ID:oD4VLl2U0
今更トップの白黒の講義とかwもうちょっとレベル上げて来いよw
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:39:08 ID:Bxi4I9Z60
>>607
BLUE DROPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:46:09 ID:4TILIfYAO
ねぇよw
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:48:16 ID:xE6utRC+0
>>607
きす☆だむキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:54:07 ID:vpcN/Mnf0
>>607
ラピュタかトトロそろそろ欲しいよな
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:01:17 ID:0qFEKAH50
ジブリは一般にも売れるほど普及してからだろ。
今のところはマニアにしかBDは売れて無い。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:02:50 ID:Bxi4I9Z60
金曜ロードショーにナウシカのBlu-ray発売のCMいれたらたくさん売れそうなきがするけど
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:06:49 ID:ZeeZSMJf0
まだ?でしょうか。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:06:57 ID:zSLeeQkm0
今日のナウシカもHDりますた〜ですか?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:10:16 ID:vpcN/Mnf0
>>683
うp痕
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:16:11 ID:kpc6v+/3O
>>674
昔の白黒作品は7色で塗り分けた。
モノクロだからって、白黒で塗ってたわけじゃない。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:18:31 ID:Bxi4I9Z60
>>683
いよいよ今度の金曜日、「風の谷のナウシカ」がオンエアされます。
http://www.ghibli.jp/10info/004953.html
>地上デジタル放送をごらんの皆さまのために、HD放送*です。
>(*アップコンバートによる放送で、ハイビジョンマスターを使用した放送ではありません)

残念、うpコンです
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:21:44 ID:EGGo23XP0
これからも期待できそうなラインナップだね。
ガルフォースかぁ。でたら俺も買っちゃいそうw
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:29:24 ID:W6iJgGSlO
ガル
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:31:16 ID:W6iJgGSlO
ガルフォースでるなら、キャラソンCDも出して欲しいな。
あとエロ小説まがいのノベライズも。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:33:20 ID:zSLeeQkm0
情報トン。
なんだよーアプコンかよ・・・
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:41:32 ID:2ENH/mEx0
HDなら予告の時点で説明入るがな


ガルフォース欲しい
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:41:52 ID:fVRQqUlm0
ポニキャが今日説明会ってのはガチ情報?
ちょっとぐぐったりしてみたけど見つからんかった
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:42:18 ID:t4HAZiiGO
パヤオ「貧民どもにタダで見せるHDマスターなど無い!」
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:48:20 ID:Dl4XuD2q0
>>693
金出すからさっさとBDで出せよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:00:50 ID:AP5Dthiq0
そこでゲド戦記のBD化に乗り出すジブリ


まさに外道
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:06:35 ID:c+d7nUQ40
ゲドがBD1本目でも、試しに買うやついそうだから
そこそこ売れるんじゃね? 俺は買わんがww
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:16:39 ID:QTEhm2NX0
>>633
バンビ、グッジョブ。こうなったらコールミートゥナイトとかも
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:17:00 ID:0qFEKAH50
俺は見る時間も勿体無いから、未だに未見。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:22:41 ID:c+d7nUQ40
じゃ、俺はビクターから、るーみっくわーるど希望
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:27:20 ID:QTEhm2NX0
さらにコスモスピンクショックも
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:29:14 ID:2ENH/mEx0
>>696
おお、偶然にもDVDは買ってなかったぞ(笑)
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:36:50 ID:t4HAZiiGO
この世に偶然なんて無いの
すべて必然
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:37:27 ID:C0OdRZJH0
>>692
俺も見つけられんかった。まぁ・・・期待しないでおこう
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:43:27 ID:0qFEKAH50
「暗黒神話」をリマスターして出してください。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:50:23 ID:B6QI+P8c0
雲のように風のように、ダーティペアとか80年代のやつ希望
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 17:25:09 ID:s4/mVD0x0
ゼオライマーDVD買ったばっかだ・・・
まあ北米版だから3000円ぐらいしかしなかったけど
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 17:44:07 ID:Y1c5fVn80
以前ソニーPCLの人が「メーカーさんはもう少しゆとりを持って
オーサリング依頼をしてください」的な事を言ってたのは、この
バンビのBDリリース攻勢の事だったのかな? お疲れ様です。
バンビが頑張ってくれるのは嬉しいんだけどね。。他メーカー
のやる気のなさ加減が目に付くだけに。

>>703
17:00も過ぎたが、>>620は・・・どこも更新されないね
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:06:57 ID:4zYo+q6V0
>>620でバラされてるのな…まあいいや

ポニーキャニオン、key原作作品3作を一挙にBD-BOX化することが確定
それぞれ初回限定版にはSACDのサウンドトラックが付く

AIR………再アップコンバートされたもの AVC1080i 音声は前BOXと同じ24800円
Kanon……BD6枚組 AVC1080p/24p 39800円
CLANNAD…BD6枚組 AVC1080p/24p 39800円 アフターは未定

詳しくは今夜か明日のAVwatchかなんかで明らかになるなず
ほんじゃノシ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:11:43 ID:Dl4XuD2q0
すっげえ釣りにしか見えねえw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:12:04 ID:+Xhqmy0N0
>>708
乙。
>>620はただの予測だよ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:12:08 ID:DhapLpXJ0
紅は?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:12:26 ID:PPfzbqqU0
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:12:39 ID:c+d7nUQ40
SACDってますます初代PS3の価値が高まるな

で、タイトルはそれだけか? 
その3本だけに発表会やるとは思えん
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:13:39 ID:Bxi4I9Z60
SACDは、一般機器では焼くことが出来ないから、不正コピー対策にもなるな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:14:00 ID:+Xhqmy0N0
言われて気づいたがSACDってどう見ても釣りだろww
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:17:55 ID:JRZqwQBmQ
もう書かれてるみたいだけど、3作品のBOX化が決定
気になる音声は未定らしい AIR以外
またマルチチャンネルにオーサリングしてくれればいいな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:20:17 ID:9IDqoLac0
テッドちんはやってくれるさ
マクロスFのサントラもやったみたいだし
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:24:44 ID:QTEhm2NX0
>>708
再再アップコンバート商法か、どんだけアプコンしなおせば気がすむんだよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:25:13 ID:+Xhqmy0N0
テッドちん、KANONはともかくCLANNADはやってくれるかなぁ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:27:57 ID:l35/hQU00
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_2269.html

BDはSACDとのコンボディスクを作る事は可能ではある
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:27:58 ID:eN/Iu16Z0
>>707
バンビ以外じゃないの?
バンビのリリースラッシュ見たら乗り遅れはやばいと思うだろうし
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:39:02 ID:qLBuR9RU0
まあな。>>630のタイトル見たら、「もうそんなところまで!」ってなるよな。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:40:57 ID:hpKN4mtJ0
Key作品のBD化マジ?
SACDがどうしても釣りにしか見えないんだけど。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:42:02 ID:qLBuR9RU0
アンカみすったにょろ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:48:08 ID:4rSEU70eO
>>707
バンビが鬼神のようにBDを出しまくるのは、
バンビが他のメーカーがオーサリング出来ないように
スタジオを牛耳っでいるからだ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:54:34 ID:Bxi4I9Z60
いまはソニーPCLもキューテックもimagicaも大手はどこでもBDオーサリングくらいできるだろ?
BDプレスまでワンストップで出来るのはソニーPCLくらいかもしれないが
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:57:32 ID:SOyuy83P0
>>708
        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:02:15 ID:Bxi4I9Z60
AIRの新BOX情報が本当なら、いまアフオクやamaマーケットプレイスで暴騰してる
旧BOXの暴落の予感
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:06:54 ID:F/Uz0Pls0
ガセネタで踊らされるなよ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:27:17 ID:GUjrBgGL0
さくら・・・さくらはまだか・・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:29:15 ID:x6gqFvDL0
どのさくら?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:29:47 ID:tX/pJu410
初回にSACDはありえん
喜ぶ奴少なすぎるだろw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:39:05 ID:el4/BWAi0
>>712
これはどの層に受けるんだ?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:40:17 ID:SeEw232F0
おまえら・・・

スレがすごい進んでるから何か来たのかと思ったら何なんだよorz
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:41:37 ID:GUjrBgGL0
>>731
CCに決まってるじゃないですか
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:41:54 ID:gxDpJDj20
AIRの新BOXなんて今更出る可能性あるの?
特典抜きにしても信じられないんだけど
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:44:09 ID:4rSEU70eO
>>731
つらいよ?
葛飾柴又は。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:05:37 ID:ZNAtoo3N0
俺には釣りにしか見えないんだが
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:09:15 ID:LnMJjlwN0
釣りっちゅーなら
>>633これも冗談みてーだな。
DVD黎明期とやってること変わらないやん。もっと売れそうなものから出せよな。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:17:44 ID:jUEQf/sS0
>>712
アニメ映画「劇場版『CLANNAD』」のDVDを、2008年3月7日に発売する。
3つのバリエーションを用意しており
その内の「コレクターズ・エディション」にはBlu-ray Discビデオ版が付属する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071121/clannad.htm

AV Watchを必死に見てたらこんなのに引っ掛かるところだったw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:27:25 ID:hjJLr41o0
>>736
そりゃ可能性自体はあるだろうさ。
DVDの時だってリマスターだなんだって再販売は珍しくないだろ。
しかも少なくない固定ファンがいるソフトだし。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:32:33 ID:oD4VLl2U0
AIR アブソリュート・エディションキター
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:57:19 ID:JhY6mu9MO
これはアプコン?
http://www.imgup.org/iup621762.jpg
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:59:36 ID:aiUth5BJ0
>>743
多分MGS4バレ映像
踏まないように。
つかマルチすんな。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:04:17 ID:JhY6mu9MO
以前GKにやられたからな
もうしない、反省してる
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:10:37 ID:pIEC3BF30
お前他のスレにも貼ってるじゃねーか、最低だな。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:13:53 ID:SeEw232F0
しかも板違い

こういう屑はネットにすら出てこずに引きこもってろってんだよな
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:25:23 ID:PbwGwugq0
スレタイすら読めない日本語がわからないヤツなんだな・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:32:09 ID:YiSWqNOH0
76 名前:inet-proxy40.toshiba.co.jp[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 16:18:57.67 0
MGS4発売延期のおしらせ
http://www.konami.jp/topics/2007/1031_1/

東芝の人がそろそろ発狂する時期だからしょうがない
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:33:32 ID:QTEhm2NX0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080606/bandai.htm

これ、どう考えてもニュースソースは、このスレだろ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:41:01 ID:l35/hQU00
>>750
インプレスをどっかの個人サイトと一緒にすんなよw
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:42:31 ID:gJQLLzDg0
どうせならグッドモーニング・アルテアを出して欲しかった
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:47:59 ID:ALlhSf1r0
CDとBDどっちが傷つきやすいですか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:49:58 ID:LrOmf+SA0
>>753
映像があるBDの方が鑑賞したあとに心に傷を負いやすいかな
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:51:26 ID:DhapLpXJ0
バブルガムの(C)が悲しいな。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:16:22 ID:QVCTJcfb0
>>754
センシティブすぎる
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:28:16 ID:gJQLLzDg0
映像はええぞう
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:19:25 ID:LB+LjU+o0
>>633
こりゃまたマニアックなのがきたな
次回は、
BCXA-0094
BCXA-0095
BCXA-0096
が埋まる予感
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:25:27 ID:PbwGwugq0
この時間なら言える
もののけと千尋BD化まだー?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:46:42 ID:BBm+go2r0
赤くてもヨカですか?米版は裁判恐いから青くしておきます。(日本語字幕&吹き替えも入れておきます)
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:56:08 ID:nZpX90bN0
氷室冴子追悼で「海がきこえる」くらい今すぐ出してよ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:05:43 ID:CBgxNzNZO
ゼオライマー出るんだ!それ絶対買う!
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:13:51 ID:KBiq/4F40
OVAならデトネイターオーガンを
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:17:12 ID:XFSVlHfl0
>>763
EDと音楽は最高だよな。あのEDでファンになった。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:23:17 ID:hmqqNvY+0
オーディアンのOPこそ最強
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:24:12 ID:WzPF7rXR0
>>761
追悼って死んだのか…今ググって知ったよ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:24:39 ID:OR6ijn880
そーれはとてもし〜ずかにぃいい
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:50:20 ID:22Z1Acrx0
これがもし本当だとしたらAIRはあのジャギジャギをなんとかしてほしい



708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/06/06(金) 18:06:57 ID:4zYo+q6V0
>>620でバラされてるのな…まあいいや

ポニーキャニオン、key原作作品3作を一挙にBD-BOX化することが確定
それぞれ初回限定版にはSACDのサウンドトラックが付く

AIR………再アップコンバートされたもの AVC1080i 音声は前BOXと同じ24800円
Kanon……BD6枚組 AVC1080p/24p 39800円
CLANNAD…BD6枚組 AVC1080p/24p 39800円 アフターは未定

詳しくは今夜か明日のAVwatchかなんかで明らかになるなず
ほんじゃノシ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:55:49 ID:Ygkko7Nu0
ノシ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 01:09:11 ID:gur/lrOV0
実写セーラームーンBD化まだー?
それか第二期を頼む・・・。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 01:42:38 ID:TA3Gf8ZO0
SACDサウンドトラック最高すぎる。
あの音楽が高音質で聴けるなんて夢のようだ。
AIRもKanonもCLANNADも買う気は全く無かったけど
SACDサウンドトラックが付くなら全部まとめて買っちまうぜ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 01:46:36 ID:NrxRsklWO
やべっ、
BS11でフルメタルパニックのBDのCM見たら買いたいなっちまった。
誰かこんな愚かな俺を止めてくれ。
4マソだぜ、正気の沙汰じゃない
(値段が高いという意味じゃなくてアレに4マソ出す事が)
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:04:21 ID:IqINnBWo0
で、結局AIR/Kanon/CLANNADネタはマジなのかガセなのかどっち?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:22:57 ID:+u3JGTRA0
>>772
アマならほぼ3万だぜ!
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 03:11:06 ID:XFSVlHfl0
>>770
マーズ(北川)がやる気無しなので無理です
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 03:56:43 ID:EVUWxP1A0
フルメタのパケが来てるのは既出?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0016W8LXE/
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:01:54 ID:PPN816do0
このジャケかっこいいよな
アプコンの性能を見るためにちょっと買ってみるわ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:02:12 ID:cE5hsdEV0
AVWatchは中の人が間違いなくこの板のPS3スレ見てるからな
質問の内容が被りすぎてる
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:04:31 ID:PPN816do0
誤爆乙
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:26:41 ID:gur/lrOV0
>>775
一人だけ売れすぎだよなww
パンチラカットは無しでイイから予算倍増でやってほしいわ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:52:04 ID:JFncDQ2f0
>>772
おれもフルメタBDほしいけど
踏みとどまり要素として、4:3(両サイドクロ)ってのがなんか損した気分にならない?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:53:08 ID:3uSVOENh0
>>781
4:3制作だからしょうがなくね?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:55:53 ID:JFncDQ2f0
4:3制作は4:3で見るってのが流儀なんで
トリミングしてまで16:9にしてくれとは言わないけど
なんか黒い分が損した気になる・・
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:56:20 ID:KP8g5Kmt0
>>781
部屋の電器を消してコントラストを調整すれば、
気にならなくなりますよ。
いかがでしょうか。
自分はもう楽しみで楽しみで。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:59:09 ID:ylVVfqYn0
>>781
そんなに上下カットされたいのか・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:02:08 ID:lMt1BL+i0
4:3制作なんて一番最後にBD化しろよ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:37:37 ID:uPCEt3Yv0
ちゃうちゃう
16:9で制作しなおしてくれれば良いんですよ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:40:52 ID:Sul9hdZy0
それは無理だし無駄
原画から書き直すのかよ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:55:12 ID:ltKJqKACO
REBUILDですね。わかります。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:57:51 ID:3U87eIBm0
>>780
似たような番組に出てた新垣に比べると、まだ売れ方が足りない気がする
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:21:36 ID:ptnccLUP0
>>122
http://i.yimg.jp/images/evt/5cm/teaser8000k1280_720.wmv

質問ですが↑これはBDその物のサンプルですか?
それともBDはもっと綺麗なんだろうか?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:28:14 ID:c8D72lgD0
実際、DVDがまだ続いてる中、BD-BOXの発表ってあり得ない気がする>CLANNAD
AirやKanonはともかく
そういう例って他にあったっけ?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:32:34 ID:W3RqZk3w0
>>791
それは1280x720 8Mbps
BDは1920x1080 40Mbps
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:35:26 ID:VA4+WeQV0
>>792
BOXではないかな。

BOXでないのなら、ガンダム00がDVDリリースを後追いする形でBDだすね。
コードギアスも2期が初めからDVD&BDでのリリースなのに合わせて、1期の
BDリリースするし。

って、>>792がいいたいこととはちょっと違うのかもしれないが。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:55:32 ID:lMXPH//I0
>>794
発表するならDVDの発売が完了してからだろうってことじゃないかな
DVDの買い控えが起きちゃうし
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:01:47 ID:VA4+WeQV0
>>795
あー、なるほど。買い控えか。納得。

そういう意味で行けば、ガンダム00はDVDリリース開始かそのちょっと後ぐらいに
BD発売が発表されたと記憶してるが、どのぐらい影響があったのだろう?
そして、BDとDVDの売上げ枚数比がどのぐらいになるのだろう?

BDとDVDが同時リリースとなるコードギアス2期やマクロスFのそれも、どんなものか
見ものですね。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:04:44 ID:c8D72lgD0
>>795
>>796
そうそう
実際、今発表されたら、7、8巻は買わないなあ
1〜6巻も速攻売ってしまうよ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:05:46 ID:3uSVOENh0
DVD出てるときにBD発売だったら消費者なめすぎだろ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:10:26 ID:xLoFQeCI0
>>796
1巻発売前にBDの情報はソース付きで知られてただろ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:20:19 ID:uPCEt3Yv0
ガンダム00はそんなに売れてないし、それが作品のせいなのか、BDが出ることによる買い控えなのかは知らん
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:30:50 ID:DXgbN6da0
バンビジュはもうDVD買う必要はない
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:48:29 ID:VPDBGybY0
ガンダム00DVDは売れてるだろ
BDへの買い控えの影響はあるだろうけど
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 14:09:02 ID:uPCEt3Yv0
SEEDほど売れていない
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 14:55:40 ID:hAF8MBM80
ガンダムはDVDの発売告知の店頭ポスターに小さい文字でBDも予定中と書かれていたのが最初
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 15:03:13 ID:i/vIclf60
DVD発売前に、公式発表もあったしな

BDの売り上げも集計するようになるのは秋からだっけ?
なんかそんなことを聞いたような気がするんだが・・・
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 15:13:53 ID:3U87eIBm0
>>803
あんだけ売れたらオオゴトだ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 15:47:58 ID:NrxRsklWO
>>799
一応知られてはいたが、
00の1巻発売されている時には
BDを夏からリリースする事は
まだ一般には告知してなかったな。
HDテレビってなんだかんだで持っている人はそこまで多くないし、
ましてやBDの映像の凄さを体験する機会自体が一般の人にはないしな。
俺もたまたまPS3とHDテレビでBDに接する機会があったから
BD信者になっただけだからな。
俺みたいなオタですらこうなんだから、一般の人なんて、もうね・・・
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 16:47:35 ID:tRuzPi9d0
708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/06/06(金) 18:06:57 ID:4zYo+q6V0
>>620でバラされてるのな…まあいいや

ポニーキャニオン、key原作作品3作を一挙にBD-BOX化することが確定
それぞれ初回限定版にはSACDのサウンドトラックが付く

AIR………再アップコンバートされたもの AVC1080i 音声は前BOXと同じ24800円
Kanon……BD6枚組 AVC1080p/24p 39800円
CLANNAD…BD6枚組 AVC1080p/24p 39800円 アフターは未定

詳しくは今夜か明日のAVwatchかなんかで明らかになるなず
ほんじゃノシ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 16:52:41 ID:Yiea2cW10
>詳しくは今夜か明日のAVwatchかなんかで明らかになるなず

もう何日も前から 今夜か明日と言われてるんですが・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 16:59:55 ID:O7BkXLdb0
おまいらなんだかんだで>>808の情報に期待してるんじゃないか・・
釣りだと分かりつつも期待してしまう・・何故だ・・
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:10:02 ID:VPDBGybY0
おまいらそろそろ目覚ませよw
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:11:17 ID:NrxRsklWO
ポニーキャニオン社員が見ていて
現実になるの期待
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:28:12 ID:bgVA0JSt0
インプレスは基本土日休みだぞ…
なのに明日(土曜)と書いてる時点でネタと気づけよ
金曜に発表あったら金曜の内に記事になる
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:34:50 ID:mRMUyUBr0
>>807
告知してたよ
目立つように告知とかしてなかっただけで
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:41:19 ID:VPDBGybY0
インプレス月曜零時に解禁情報載せることはあるな
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:42:48 ID:EclFgSvD0
ClannadはせっかくXbox360でソフト出すんだから、HD DVD版も出すべき
360専用プレーヤ同梱で
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:43:30 ID:bgVA0JSt0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080123/bandai.htm
バンダイビジュアル、「機動戦士ガンダム00」を'08年夏からBlu-ray化
−シリーズ初のHD制作/放送作品。DVDは1月25日発売

>バンダイビジュアル株式会社は23日、放送中のテレビアニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」を、
>2008年夏から、Blu-ray Discビデオにてリリースすると発表した。

>>815
その場合は708は月曜が情報解禁日を知ってるはずだから、今夜か明日に記事になるとは書かないだろうな
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:54:58 ID:fu72IuUK0
糞箱用HDDVDプレーヤーがあちこちで悲惨な値段になってたな…
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:55:08 ID:HeraW0280
だいぶ上のネタで鍵三作品のうちairだけが60iで他が24pになってたけど
airは一秒30枚でつくってるの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:01:53 ID:TrUKFOMj0
マクロスFとギアスR2の4巻が
26%オフで尼予約始まってるな
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:03:37 ID:sIz/lD5F0
ビデオ機材で編集してるだけだろ
昔のゲームでもない限り作画段階から30コマで作られてるものなんてない
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:35:50 ID:7sQ+Tx/U0
>>813
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/200803.htm
3月29日(土)
ガイナックスの「グレンラガン」映画化は“第1弾”
−中川翔子がアニメフェアで熱唱。拉致事件をアニメ化

3月8日(土)
「第2回声優アワード」は主演男優 宮野真守、女優 平野綾
−歌唱賞は「らき☆すた」OP。助演賞は釘宮理恵ら

土曜日に更新する事はよくある。
但し、全部土曜日に取材した記事だけどな。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:51:08 ID:bgVA0JSt0
>>822
だから基本って書いたんだがな…
イベント系や海外の金曜発表の物(最近ならワーナーBD一本化)などは土日やるよ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:07:14 ID:aBXz338T0
現行AIRのアプコンって
ほんと単純に補正もなにもかけずにSDを1080サイズに拡大しただけって感じだよね
これが改善されるといいけど
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:14:10 ID:HeraW0280
>>821
すまん、ビデオ機材だと60iになる理由を教えてください。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:19:33 ID:7sQ+Tx/U0
>>823
じゃあ、ネタと気づく理由にそもそもならないだが・・・
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:24:30 ID:bgVA0JSt0
>>824
当時、「現状考えうる最高品質のアップコンバート」と言われていました(´・ω・`)
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:27:37 ID:7sQ+Tx/U0
>>825
ビデオ(NTSC)の規格が60iだからじゃね。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:28:15 ID:ylVVfqYn0
まあ、規格が出来てすぐのころに出るソフトは、
いずれ完全版が出るって
みんな覚悟して買ってただろ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:33:51 ID:W03HF2C00
>>827
あの当時ですら「これでかよ」と思った
ノイズの無さが完璧なだけになぁ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:47:38 ID:i/vIclf60
>>820
ホントだ
26パーが一気になくなったときは、23%が基本になるのかと思ってたけど
そうでもないみたいだな
まあ何にせよ、助かるわあ
予約してなくて26逃した他の巻ももう一度26にならないかな・・・
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:07:39 ID:7sQ+Tx/U0
>>830
アプコンは万能じゃないけど、選択肢が広がったってのも大きいよね。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:10:26 ID:e3pg3fDG0
別に選択肢は増える分にはいいが、
HDオリジナルなのかアプコンなのかは明示して売って欲しいね
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:15:29 ID:7sQ+Tx/U0
HDオリジナルがあるのに、アプコンってのは有り得ない...であって欲しい。
てか、しないよね?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:24:33 ID:HOyKziEO0
HDオリジナルっつっても、1920x1080じゃなかったら
アップスケールは必須。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:14:38 ID:Eh2pZdP70
HDデジタル作成でも
フィルムからのハイビジョンマスターってものあるしねー
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:30:28 ID:NrxRsklWO
とりあえず、
イグルーが
ディズニーのカーズやレミーのおいしいレストランやルイスと未来泥棒並の完成度じゃなかったら許さない。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:44:21 ID:/dy41yyAO
静岡のホビーショーで予告トレーラ映像流してたけどナカナカ期待できそう>イグルー
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:52:40 ID:O7BkXLdb0
>>824
あれは物売るってレベルじゃない。
DVDのアプコンの方が綺麗だよな
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:54:51 ID:RMF30ekd0
AIR「間違っていたのは俺じゃない!PS3の方だ!」
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:00:06 ID:hAF8MBM80
>>840
また沸いてきたのか巣に帰れボケ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:00:34 ID:ezKQDigg0
BD版OPだけで、他はどうでもよくなる。
それくらいの出来。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:34:11 ID:f6phRGi40
AirBD批判してるやつはアプコンのことしか考えられないのか
かわいそうな人たちだw
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:36:02 ID:ioTeD1U30
OPだけで売ればよかったね
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:46:45 ID:/Ugq9rni0
勢いで、うたわれるものBD-BOXを注文してしまった
4万か・・・・・・DVDと比べてどの程度綺麗なんだろ・・・・・・買ってから不安になってきた
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:49:59 ID:gqOABlsA0
この辺でAIR BDのリニアPCMについて語るいつものコピペ
        ↓
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:50:16 ID:0bsmne3Z0
これ間違いなくBDで出るだろうから絶対に買いたい
http://tnpt.net/uploader/src/up21546.jpg
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:53:53 ID:6VTl4Gu50
>>847
だから単品再販がかからなかったのか。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:56:29 ID:xLoFQeCI0
レコに付いて来たがDVDサイズで萎えたなw
でもほとんど別物だろ、これは
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:56:34 ID:0bsmne3Z0
ヱヴァ序みたくガラッと変わるんだろうなー
めちゃくちゃキレイになりそう(*´д`*)
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:00:40 ID:lMXPH//I0
押井さんあんまりリニューアルとかやりたがる人じゃないんだけどな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:02:59 ID:NrxRsklWO
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:03:45 ID:i/vIclf60
Airも作り直せば、荒れることなく、みんながHappy

ってか、SDデジタルものは全部、リニューアル汁
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:11:19 ID:EVUWxP1A0
>>847
おまえスカイクロラに力入れてなかったらぶっ飛ばすぞ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:17:18 ID:0bsmne3Z0
実際あんま力入れてないらしいけど
だいぶ前に作監の人が愚痴ってた文章を何かの雑誌で読んだよ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:19:55 ID:7sQ+Tx/U0
>>851
アニメギガの押井守特集で、押井監督自らリメイクやります宣言してたな。
そうか、楽しみだな。

イノセンスのアブソリュートも買わねばならんか。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:21:23 ID:HOyKziEO0
人形使いが家弓家正じゃない時点で却下。
BDで出たら買うけど。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:22:38 ID:7sQ+Tx/U0
>>855
NECOの押井守特集で、鉄ちゃんがトークショーで愚痴りまくり全開だったw
丸投げおまかせ状態で、現場に殆ど居なかったそうな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:22:40 ID:NrxRsklWO
て事は
こうかくの旧バージョン買っといたほうがいいのかな?
2.0のBDが出る時に2枚組仕様にして
1枚は旧バージョンリマスター版
1がバージョン2.0にならないかなぁ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:26:27 ID:0bsmne3Z0
>>858
そいや「監督は週に3日は仕事を抜け出して道場へ通ってた」とか言ってなかったっけ?西尾たん
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:32:06 ID:hE5bV72U0
初代攻殻はモニター映像とかのCGカットがコンポジット制作なんで
BDで観ると浮いて浮いてしょうがなかったんだよな。
だからこのリニューアルは大歓迎。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:34:16 ID:0BzGY/or0
そんなに直してないと思うが
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:39:51 ID:7sQ+Tx/U0
>>860
鉄ちゃん、どこまで本気だったかわかんないけどねw

>>857
海外じゃ人形遣いは女性の声だったから、そこらへんを統一させたんじゃね?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 23:48:54 ID:HOyKziEO0
SAC 2ndGIGの素子と茅葺がそういう関係だったみたいな
ノリで考えれば面白い組み合わせではあるのか。

でも、中条長官の声が好きなんだよなぁ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:10:46 ID:QjLkzPMs0
TV版攻殻のSPの1〜3がでるけど
1はSDマスターと聞いたけどどっち?
2,3はHDマスターらしいけど
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:36:28 ID:E7aIkbWj0
バンビはここでイデオン劇場版とか出して驚かして欲しいものだ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:39:21 ID:zo4rPKDUO
ゼオライマー
バブルガム

マニアックなの来たね
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:39:30 ID:qKLUiESc0
スレイヤーズが夏からはじまるが
無印・NEXT・TRYをBD-BOX化してほしい
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:41:28 ID:Dgmn5PaJ0
>>866
こどものじかん実写版とか出してくれたら2枚買う
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:55:04 ID:RH5YBdanO
>>869
欲情するなら亀を嵌め
ですね、わかります。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 01:19:37 ID:L0Bjj9Va0
カウボーイビバップまだかよー
HDリマスタしたんだろー 出してくれよー
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 01:27:19 ID:MTiMKfCj0
録画してたマクロスF見たが、これは全力で
ゼロのBDBOX買わせようとしてるだろ!
全く買うきなかったが、ぐらついてきてるじゃねーかコノヤロー
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 01:28:28 ID:bv1E6sHn0
>>868
俺もそれ欲しいわ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 01:33:00 ID:hgpV/MsI0
>>872
なんという俺www
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 01:41:12 ID:bv1E6sHn0
俺は再現性高かったからF買えばゼロ買わなくていいぜ、とか思ってしまった・・・
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 01:47:20 ID:ECvGxmtR0
>>872
さっきRSS叩いたら同じネタ書いてるブログあって吹いたw

>これにはバンダイビジュアルの巧みな戦略が隠れているのだ!!

まさにそれwwww
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:05:02 ID:u2ZePH/t0
マリみて、ARIA、ヤミ帽・桃月、Candy boy、少女セクト、神無月・京四郎のBD化まだ〜?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:10:22 ID:RH5YBdanO
とんがり帽子のメモルがまじめに欲しい。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:16:26 ID:gR87MINK0
BURN-UPの1作目をBDで出して
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:24:21 ID:ZRciO35n0
ガンスミスキャッツはマダですか
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:34:18 ID:Rd9yo+Z40
>>866
イデオンはタキコーポレーションじゃないの?
少なくともDVDのときはそうだったけど
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:41:10 ID:E7aIkbWj0
>>881
だからこその「驚かして欲しい」なんだよ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:42:45 ID:J393k3ZW0
アプコンものなんて後回しでいいから
HD制作のアニメを先に出せよ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:44:58 ID:04oZiirA0
>>876 さん

すみませんがこのブログってどこでしょうか?


私のところ田舎なので2週間遅れのネット配信でしか本編見れないので
気になります。

まだゼロ見た事ないのでゼロBDどうするか悩んでます。

マクロスFは4までAmazonで予約済みッス^w^
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 03:06:21 ID:cNuV8/+c0
最近ヤマトの劇場版シリーズが無性に欲しい。
でもDVDは買いたくない。
ビーンなんて出してる場合ちゃうで!
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 03:22:21 ID:bv1E6sHn0
>>884
完全にゼロの映画撮影話
で、ゼロのラストシーンを劇中映画できちんと再現してましたよ、と
ゼロBDBOXのCMから本編への戻り方も上手かった

ゼロの妹のマオがランカ絡みで今後何かあるのとシェリルも苗字から何かある


ま、おまえら予習しとけよ!てとこ
レンタルでとりあえず見てみれば?BOX買うかはそれから決めればいい
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 07:30:34 ID:BGLsqjFP0
うろつき童子のBDまだ〜?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:28:27 ID:dzoxvn5T0
マクロスF 4出てたのか。サクっと予約っと。
しかし面倒だわ。予約トリガーみたいな機能は無いのかね。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:31:43 ID:iWuS3bRK0
尼ならアマゾンアラートとかあるよ
俺は使わないけど
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:32:23 ID:iWuS3bRK0
ああ元からないのは無理ですすまん
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:38:09 ID:dzoxvn5T0
うんにゃ、そんなものがあること自体初めて知ったので教えてくれてサンキューです
発売日、価格未定でもいいから、全巻を予約リストに載せてくれれば一番良いのだけど
皆さんはどうしているんですかね?定期的に検索しているのでしょうか?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 10:04:14 ID:y4awbtbwP
solaのBD化まだー?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 10:38:13 ID:GEXKwztv0
>>877
百合ヲタ乙^^
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:53:25 ID:IOs2KcP70
ttp://www.j-cast.com/2008/06/08021347.html
「逆襲のシャア」BDは1万3千枚以上出荷、「.hack//G.U. TRILOGY」BD版は1万枚以上販売。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:00:23 ID:yNuTSgga0
巨神ゴーグのBDマダー?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:07:00 ID:zFVvFyMt0
ガサラキとFLAGのBDはまだか?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:51:04 ID:qTM5WJ/d0
ななついろドロップスほしいです
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:54:34 ID:MluA9sT00
>>891
買い始めたシリーズとかはマイストアで出てくるから
そこを定期的に見てるけど、反映されるのはそこまで早く無いかな

それでも映像メディア関連は発売日二ヶ月前くらいには
リストの上のほうに来るからあまり不便とは感じないけど

オススメ順に尼の作為的なものを感じることもあるが
評価とかちゃんとつけておくとそれなりにツボを抑えたランキングになるよ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 14:50:31 ID:D//nfq+w0
>>896
FLAGは総集編で出ちゃったから本編売りは出るとしても相当先じゃないかなぁ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 15:25:26 ID:RH5YBdanO
>>894
ハセヲ、そんなに売れているんだ。
俺は内容知らなくて買ったら
内容が合わなかったらか売っちゃったが
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 16:10:22 ID:+t3ceYsd0
ゲーマーは金払いがいいってことなんかね
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:06:23 ID:bv1E6sHn0
ゲーム自体が前作の.hackのときからG.U.になっても20万弱売れてるから
固定ファンはしっかり居ると思うんで
BD環境がある人もそれなりにいるんでしょう

俺もその1部だが
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:17:46 ID:UqsxDFlo0
.hackはゲームよりRootsを1クール分見た方が分かりやすい
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:23:17 ID:zPAYGVjQ0
プリンプリン物語のBD版でないのかなぁ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:34:23 ID:DJGAN3Vj0
1.マクロスF(フロンティア) 4 (Blu-ray Disc)
8.マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)
10. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume04 (Blu-ray Disc)
11. マクロスF(フロンティア) 3 (Blu-ray Disc)
24. マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)
28. マクロスF(フロンティア) 1
54. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume04
58. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03 (Blu-ray Disc)
62. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03
63. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
73. かのこん 第1巻【初回限定版】
76. マクロスF(フロンティア) 4
77. マクロスF(フロンティア) 3
95. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)

相変わらずギアスの方はBD弱めだな
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:51:28 ID:g4hjlkaY0
>>905
かwのwこwんw
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:12:11 ID:RiOufre50
マクロスとコードギアスが双璧なのか

まあそりゃそうか
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:16:42 ID:UqsxDFlo0
かのこんBD化決定ですね
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:24:33 ID:RH5YBdanO
>>905
00のBD、意外と?人気ないんだな。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:25:58 ID:ebibb6Tq0
ギア腐のAV環境は貧弱だからBDなんて興味ないんでしょ
マクロスファンは年齢層高めだからBDユーザーとがっちり合うけど
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:30:24 ID:TOGWZYPO0
>>908
かんべんしてくれ
CCさくらより先にかのこんがBD化したりしたら
俺はなにをしでかすかわからんぞ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 19:31:10 ID:UqsxDFlo0
>>909
>>905は00除いて書いてるからね
まあそれでもたいしてランキング高くないけど

DVDが先行して発売してる分不利なんだろうな
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 20:40:23 ID:DJGAN3Vj0
>>909
書くの忘れていたけど、今期の春アニメだけ抽出したので。
マクロスゼロとかギアス1期のBDとかも入っていた。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:45:40 ID:1TL60mjP0
スプーンおばさん のBD化を希望します!
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:48:36 ID:opwoCA0J0
>>914
いいねぇ。
ニルスの旅とか?
なんとかバンビとか?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:51:42 ID:u+skdZuW0
>>893
シムーンが抜けてるからいまいちだよね
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:57:35 ID:RH5YBdanO
プロレスの星アステカイザーまだー
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:05:07 ID:moO4Wg090
>>882
それは、オレも望みたい。
バイファムみたいに、イデオンも版権を取ってくれんかね〜。
発動編はマジでBDで見たいわ。
つか、タキは全部版権放棄してほしいよ…
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:10:37 ID:zSaHXoWN0
セラフィムコールは外せない
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:22:22 ID:kvIzxBz60
なんとかバンビ?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:39:50 ID:y/387Cyh0
だからFSSをだな
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:53:23 ID:l5fcvzjh0
堀川亮が受けで若本規夫が攻めのBLものですね。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:42:37 ID:SJ6GGukG0
ソープランド
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:44:47 ID:ntW4fOJl0
かのこんってそこらのエロアニメより抜けるからBD化してほしいお
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:04:57 ID:y1rKgvI9O
ボトムズペールゼンファイルズ
バンビ様、お願いですからBDで出してください。
リアルで2巻まで泣く泣くDVD買ってたが、
3巻から買うのやめたから。
話しがめちゃくちゃ面白くなってきたのに、ね。
BD出たら1巻から最終巻まで全部買う。
あと、ついでにメロウリンクの版権がバンビにならないかなぁ。
イデオンとダグラムも。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:17:41 ID:PEiuK05O0
社員、自主営業
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:18:32 ID:PlNH/sA10
>>899
そうなんだけど、あれこそBDで5.1じゃなきゃもったいない作品だから。
おそらくペールゼン・ファイルズなんかもそういう作りのような気がする。
ガサラキは、フィルムで作ってるとしたら”もっと高解像度で細部をたのしめるはず”という期待から。
リヴァイアスなんかも希望したいんだけど…。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:25:23 ID:SDH8oy0o0
ガサラキといえばムラチュー
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:39:04 ID:KJG2u59Y0
ガサラキのプラモ再販はBlu-ray版がでる布石なのだろうか
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:40:45 ID:y1rKgvI9O
>>927
ボトムズペールゼンファイルズは最初から5.1チャンネルだぜ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:14:39 ID:PlNH/sA10
>>930
それはわかってるんだけど、FLAG同様にHDで作ってんのかな?ってこと。
アンサーだし、スタッフとかキャストは一部同じだったりするし、何かと気になる。

まあ、同じアンサーでもゴルゴ13がHDかどうかはどっちでもいい。
暇つぶしに(;´Д`)…ハァハァするゴルゴフイタwww
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 07:25:00 ID:5HK6mSzS0
ジブリのBDは是非とも欲しい、特にナウシカはDVDでは細部がぼけすぎていて萎える
CCさくら、プラネテス、ナディアといったNHKのも早期に出て欲しい
ハルヒは2期に合わせて1期もBDで出るかも、つうか出しておくれ
昔の999、イデオンといった劇場版もいいな・・・・・・発売されたらされたで金かかるな
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 08:59:01 ID:nOkmBMgX0
ソニーよ、アニプレックスをどうにかしてくれ〜・・・
かみちゅ・鋼の錬金・おおふり・・・BOXで出してください。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 09:22:39 ID:2kafkK0lO
>>920
小鹿物語じゃね?
日本初のコンピュータ中割りの。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 09:47:48 ID:TPau1hyb0
『攻殻機動隊』押井守監督自ら監修し3−DCGで全編リニューアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000000-vari-ent

その全カットを、3−DCGなど最新のデジタル技術によって新たに制作した。
最もこだわったのが色で「昔はセル画で、色のコントロールが自由にはなかった。
デジタル技術によって、今考えられる色でつくり直すことができた」という。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 09:56:49 ID:hqLhFaRf0
>>935
ワーナー配給だけど、 BD版はどっから出るんだろうか?
今はバンビから出てるけど
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 10:51:27 ID:MlU1lMpq0
攻殻はTV版をダイジェストじゃなくて完全版としてBDで出して欲しいわ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 12:13:28 ID:nOkmBMgX0
>>935
その内95年版攻殻+リニューアル攻殻+イノセンスでBOX販売しそうだな。
今は買うの控えとこう。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 12:45:14 ID:eMfri3db0
>>938
イノセンスはディズニーだからね。
バイオハザードの日本国内での権利が1はショウゲート、2以降はソニーという
状況で、BD版トリロジーボックスを出すときにちと面倒なことになってたけど、
なんだかんだ言って映画そのものはソニーピクチャーズ製作だったから。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 12:54:07 ID:rZxQ4w9E0
CLANNADのBDはガセか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 12:58:28 ID:LlTRv5wZ0
ガセだろ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:03:50 ID:PLHDZBrH0
セーガー
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:05:53 ID:hsl/77O+0
Kanon/CLANNADのBD情報はガセだったようだな
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:05:54 ID:Wv6AsR8mO
ゼーガ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:39:39 ID:nOkmBMgX0
Kanon/CLANNADは何時かは出るよ。
むしろ出さないわけが無い。
それより時の流れの中に忘れ去れていく作品の方が切実


「暗黒神話」ほんとに頼みますよ
未だにLDで見てるんだから・・・
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 14:11:02 ID:hsl/77O+0
いま放送中の陰マモをBD化してほしいな
HD制作なのかどうか知らんけど
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 15:26:15 ID:hqLhFaRf0
>>946
陰マモ今放送って…何時の時代から来たんだ?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 15:34:45 ID:B8b6lpz40
MXで今やってるから、今の時代から来たんじゃない?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 15:35:46 ID:D8cXsZgB0
お前、タイムリープしてね?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 15:39:55 ID:U9StHjRO0
絶対言うと思ったw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 15:40:47 ID:hqLhFaRf0
>>948
あ、またやってんだ
随分昔にやってた記憶があるから
何言ってんだってオモタわ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 16:58:46 ID:GS6lKmo00
市ねや〜ガセネタ流した奴!!!!
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 17:04:20 ID:nOkmBMgX0
>>952
ソースのない情報なんて話半分以下に聞いとけよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 17:04:30 ID:BT5Mr/rp0
ウソをウソと(ry
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 17:05:44 ID:y1rKgvI9O
・姫ちゃんのリボン
・ママは小学4年生
・アイドル伝説えり子
いつかBDで出してください。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 17:12:18 ID:OEltPyvFO
しゅごキャラを出してほしいぜ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 17:12:40 ID:ZN3fXl8uP
かみちゅ!ってDVDの方は売れてたの?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 17:19:36 ID:JHdKiZAXO
しゅごキャラのBD-BOX出してくれー
一応、通常版DVD買ってるけど
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 18:19:29 ID:uyduA66u0
グレンラガンのBDはまだなのかあ!!
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 18:22:45 ID:OgrIYysU0
アマゾンで26%OFFだったマクロスFとギアスの4巻
23%OFFになってるな
予約しといて良かったw
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 18:24:27 ID:hqLhFaRf0
http://www.kadokawa.co.jp/blog/tokikake/2008/06/post_265.php#more

>いよいよ今週はBD初回版のための、フィルム切り出し作業。
>ちょっと切ってきますので、後日報告します…
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:47:13 ID:82vZu5Sm0
>>934
小鹿物語・・・・
小さい頃、劇場で見てラストの場面で劇場に響き渡る声で号泣した。
今、思うと恥ずかしいしうざいなw
でも、許して><
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:55:04 ID:nYqwEnbK0
ピノキオとかファンタジアが欲しいぜよ
ディズニー動け
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:18:44 ID:4/Jt6sGz0
ディズニーなら

リトルマーメイド
美女と野獣
アラジン

は早い時期にお願いしたいですね。後、ミスターインクレディブルもお願い!
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:32:16 ID:m17qPlji0
攻殻起動隊2.0はどっち(ディズニー、バンダイビジュアル)に転んでもBDで出るな。
どっちもそれなりに力入れてくる企業なのでBD化が楽しみ。

まさかと思うが、BD化されたGHOST IN THE SHELLの映像の出来があまり良くなかったのは、
このリニューアルが計画されていたから?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:35:36 ID:y1rKgvI9O
>>963
ディズニーの昔のなら今年の秋だか冬から順次リリースするって
公式にアナウンスされている。
ググってみ。
何からリリースされるか忘れたが、
確か眠れる森の美女だったと思った。
シンデレラか白雪姫だったかも。
個人的にはファンタジア、リトルマーメイド、美女と野獣、アラジンが欲しいな。
あと、ルイスと未来泥棒のBDに
予告があった最新作のティンカーベルが楽しみだ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:49:16 ID:sJjD5qCY0
>>960
26パーで予約してても23パーでかわされるよ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:54:42 ID:3h4hWi980
あそこまで堂々と最低価格云々書いてあって
23%で買わされたらさすがに汚すぎる・・・

規約熟読したわけじゃないから何とも言えんが
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:03:20 ID:EEUojjYz0
>>967
もしそうなら、サポートに問い合わせれば、差額分を返金してもらえるよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:05:26 ID:y3B/UVO20
尼で某デジカメ予約した後に値上げされたけど
ちゃんと最安値で売ってくれたけどなぁ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:06:42 ID:px1V+ump0
○○○ 2.0 商法

また金脈を見つけたなww
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:14:50 ID:4Daup3110
>>961
それよりも、北米版吹き替えの真琴の中の人が気になった
↓この人
http://www.imdb.com/name/nm1626052/
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:45:39 ID:BT5Mr/rp0
どうでもいいからキリ番の奴は次スレを宣言して立てて来いよ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:59:15 ID:4Daup3110
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part16【ブルーレイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1213016188/

次スレどうぞ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:09:00 ID:BT5Mr/rp0
かみちゅ!のBD化マダー?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:16:10 ID:nYqwEnbK0
神のみぞ知る
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:17:25 ID:9hsxf7D30
>>967
Pre-order Price Guaranteeの対象商品だからそれはないはず
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:20:23 ID:BT5Mr/rp0
アゴkanonのBD化マダー?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:40:04 ID:sJjD5qCY0
>>969
知らんかった
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:04:51 ID:eg3Pei8+0
>>974
乙♪
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:05:20 ID:BT5Mr/rp0
ロケットガールのBD化マダー?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:06:42 ID:lJBTGY/t0
7月25日まだー?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:33:14 ID:BT5Mr/rp0
ジャスミンのBD化マダー?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:55:00 ID:iQ2NHzcn0
デカレンジャーですね
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:04:50 ID:7FS2XXbH0
若干エロイし声も悪くないと思うけどオヤジギャグh(ry
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:14:42 ID:Ws+vBbAZ0
今月はフルメタのBOX出るわけだが、みんなどうする?買うか?
俺はかなり迷ってる・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:27:02 ID:WTcbew2c0
コードギアスつまらなさそうだからBD買うのやめようと思って、
ギアス予算をフルメタやその他作品に回そうと思ったけど、
今週の見て思いとどまってギアス予算を取り崩さないようにしたから無理
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:30:21 ID:XJ7UCYeV0
ギアスは最後まで見てからBD買うかどうかきめる。
1期の結末がアレだけにね。

マクロスは最後がどうなろうとも買うw
戦闘シーンみてるだけで楽しいからね。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:36:24 ID:EUbkLRx70
戦闘シーンのCGが浮きまくりに50ペリカ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:36:56 ID:WTcbew2c0
絶対BD買うのはマクロスFくらい
例のkey系アニメBDが本当なら、ギアスやめてそっち買うけど、
ネタっぽいからギアスだな
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:42:39 ID:AFMA62IJ0
そういや釣りだったな。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:46:44 ID:WTcbew2c0
しかし、key系作品のBDは、この前のはネタとしても、
社内企画(ポニキャかTBSかVAかしらんが)では、100%上がってるはず
問題は、BDを出すか出さないかじゃなく、いつ、どういった内容での
出し方をするかっていう点が議論になってるんじゃないの?

まずはCLANNADのDVD全巻出てからの話でしょ?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 01:26:01 ID:7F4MFJkw0
蔵DVD全部出して一旦売り切ってからだろうね
最大限に搾取してくるだろう


まあ、単品で出るより
BOXで出てくれた方がうれしいけど
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:10:28 ID:GLAGtu270
いつも思うんだけどアニメで24pなのはなんで?
なんで映画用に最適化された24pで出すん、30pだろ常識的に考えて
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:13:57 ID:7FS2XXbH0
手塚先生にケンカ売るとか正気か?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:29:36 ID:m/uGHIku0
手塚は今のアニメ界の過酷な低賃金労働を招いた癌
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:32:03 ID:0EANgjPi0
それはパヤオが撒き散らしたデマ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:43:28 ID:2ed102DV0
じゃりんこチエのパッケきたあああああああああああああああああああ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61wiXk7NeBL.jpg
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:50:47 ID:AFMA62IJ0
ネタ画像にしか見えないwwww
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 02:52:54 ID:S2/90ywK0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。