超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆スレ使用上の注意◆◆   1-a 〜 4-c
1:質問する場所を選んで、   >>2-6 あたりに板のリンク、スレの案内あり
  ※ スレ案内を前提とした質問は対象外です。
 a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
  ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV、アンプ、スピーカ
  イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
 b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。

2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
 a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
 b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
 c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
 d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。

3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
 a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
 b. 専門的な質問     c. 主観を問う質問     d スレ案内質問
 e. アンケート調査     f. 質問や回答以外の雑談
 g. 営利目的の質問    h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
 i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する

4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
 a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
 b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
   回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
 c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
 d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:08:26 ID:qa6ICsap0
リンクは掲示板単位。スレのリンクは同期保持が大変なので省略。

◆◆ AV板の中のスレ http://hobby9.2ch.net/av/
★ AV機器一般
A-01 ■スレ立てるまでもない雑談@AV機器板■
A-02 【規格】AV機器お勉強スレッド【原理】

★ DVDレコ関連
☆☆ 一般
A11 HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談
A12 VHS+ハードディスク+DVD一体型レコーダー
☆☆ 特定メーカー・DVDレコーダの質問
A13 Panasonic DIGAハイブリ質問スレ
A14 東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】
A15 日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー
A16 【SHARP HD録画】HRD/AR/ARW/AC/ACW
A17 SONY スゴ録
A18 【DVR】Pioneer製HDD&DVDレコ総合スレ
A19 三菱DVDレコーダー◇楽レコ◇
A1A ビクターHDD&DVDレコーダ総合【快録ルパン改め】

★ 放送・映像関連
A21 デジタル放送質問・普及スレ
A22 地デジ・DVD・テレビ総合質問スレッド
A23 AVセレクター
A24 保存版!★画像安定装置比較★
A25 保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★

★ 音響関連
A31 どのヘッドホン買えばいいかここで聞け
A32 コードレスヘッドフォン総合スレ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:09:33 ID:qa6ICsap0
◆◆家電関連
B10 ◇ピュアオーディオ板 http://hobby9.2ch.net/pav/
B11   超初心者のための質問スレッド★アンプ編
B12   超初心者のための質問スレッド★スピーカー編
B20 ◇ポータブルAV板 http://bubble5.2ch.net/wm/
     ※ ipod関連は、ポータブルAV板 です!
B30   初心者質問スレ
B40 ◇デジタルモノ板 http://hobby9.2ch.net/dgoods/
B41   質問・相談・雑談スレ
B50 ◇家電板 http://hobby9.2ch.net/kaden/
B51   ちょっとした質問
B52   ★DVDレコーダーどれが良いの?★
B60 ◇デジカメ板 http://hobby9.2ch.net/dcamera/
B61   スレッド立てるまでもない質問などはこちら
B70 ◇ビデオカメラ板 http://bubble5.2ch.net/vcamera/
B71   何でも相談室inビデオカメラ板
B80 ◇携帯PHS板 http://hobby9.2ch.net/phs/
B81   くだらない質問はここに書きこめ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:10:12 ID:qa6ICsap0
◆◆PC関連
C10 ◇DTV板 http://pc8.2ch.net/avi/
C11   初心者質問スレ
C20 ◇パソコン一般板 http://pc7.2ch.net/pc/
C21   超初心者の質問に答えるスレ
C22   パソコン一般板総合質問スレ
C30 ◇CD-R,DVD板 http://pc8.2ch.net/cdr/
C31   DVDのくだらねえ質問はここでしろ
C32   ■CD-R、RWの質問はここでしろ!■
C40 ◇パソコン初心者板 http://pc7.2ch.net/pcqa/

◆◆その他
D10 ◇初心者の質問板 http://etc3.2ch.net/qa/
D20 ◇理系全般板 http://science4.2ch.net/rikei/
D21   もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板
D30 ◇スカパー板 http://tv8.2ch.net/skyp/
D31   スカパー!質問スレ
D32   スカパー!110 質問スレ
D40 ◇デジタル放送 http://tv8.2ch.net/bs/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:11:12 ID:qa6ICsap0
名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 17:06:17 ID:RXx9Cym60
◆◆全掲示板&案内
  http://info.2ch.net/guide/map.html

◆◆外部サイト
Z01 ウィキペディア ttp://ja.wikipedia.org/
Z02 価格.COM ttp://kakaku.com/

前スレ:超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★78
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1209225739/


6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 01:41:29 ID:3MwOFLRh0
z
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 08:07:43 ID:GCM2oi/T0
HDDがいっぱいになってきたんですがバックアップにお薦めはありますか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 09:17:04 ID:TsYDj3+V0
>>7
>>1 2-b
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:56:18 ID:KRxCnfc+0
>>995
プラズマは可能性として焼きつきの危険性がやはり高いし
消費電力もまだ高いし色の差異限度はブラウン管にはかなわない。
クロなんて回り暗くして写さないと黒を語れないじゃんw
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 12:02:37 ID:9ke5HaDFO
>>9
好きにしたら?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 13:00:26 ID:wPBHpaYA0
超時空要塞マクロケ
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:03:44 ID:NQrn9qzS0
mp3で音楽聴いてるんですが、10万〜30万くらいでオススメのdacを教えてください。
アンプにsoulnoteのsa1.0使ってるのでdc1.0を考えたのですがどうもmp3には不向きなようなのです。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:04:40 ID:NQrn9qzS0
sage
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:47:59 ID:kd1vly4V0
えっと・・・地デジ対応のテレビ買っても、地デジチューナー内蔵のビデオないと意味ないですよね?
逆にいうと後者があればわざわざ地デジチューナー内蔵してるテレビが無くともおkってことになるような
気がするんですが(´・ω・)
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:52:16 ID:10mhB+tQ0
まあその通りだが、TV単独でも使えないと騒ぐ人もいるからね
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:52:25 ID:hfueOXOW0
>>14
現在売ってる地デジチューナー内蔵のTVは大抵”HD”TV
地デジチューナーの無い”SD”TVに レコーダーの地デジ映像繋げてもメリットは殆ど無い
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 15:02:37 ID:TsYDj3+V0
>>14
テレビのチューナーを利用して外部(地デジ無し)レコーダーに録画する手段を用意してる機種も多い。
デジタル本来の精細さは失われるが充分見られる。
テレビにチューナーが無くても、はその通りだが地デジチューナーが無い頃のテレビではやっぱり
HV放送を見るには性能が低い。(一部高級ハイビジョンテレビ除く)
テレビとは若干違うが、地デジレコーダーでデジタル放送を受信してプロジェクタで視聴する人もいるね。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:41:11 ID:mp3A4EEsO
-Rからレコーダーに無劣化でダビングできるHDDレコーダーってあるんですか?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:51:40 ID:cqANrkf/0
リモコンの清掃は市販のスプレーで良いでしょうか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:54:47 ID:gTpd8GpV0
>>12
>>1の1-b
ただ外部DACやらでこだわってるのにMP3なんて非可逆圧縮使ってるのはもったいない
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:00:36 ID:cqANrkf/0
MIDI再生が悲惨なドライバを知っている
2214:2008/05/16(金) 17:04:53 ID:kd1vly4V0
>>15、16、17
丁寧に答えていただきありがとうございました。(´・ω・)
23400:2008/05/16(金) 17:10:37 ID:SonYjWgU0
400get!!
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:12:23 ID:SonYjWgU0
IDにソニーがwww
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:21:07 ID:8Y9Ldm0f0
パソコンで音楽を聞いたり、動画見たりするのに使うヘッドフォンがほしいんですが、どんなヘッドフォンが良いんでしょうか?
5000円程度で良いのがあったら教えてください。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:22:31 ID:8Y9Ldm0f0
すいませんスレ違いでした。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 18:56:21 ID:cqANrkf/0
すいませんSigmatelは糞でした
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:39:51 ID:XLO7C1AX0
6.1チャンネル対応のAVアンプ使ってるんですが、映画とかを見ると音楽が爆音
なのに台詞は聞き取れないくらい小さくなってしまいます。スピーカの設定は
試聴位置からの距離で設定するんですが、それがそんなにずれているとも思え
ません。
仕方ないので、場面によってボリュームを変えたり、センタースピーカーだけ
ボリュームを上げたりして対応していますが、根本的に何か間違っているの
でしょうか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:48:19 ID:PfjV5J9E0
ヘッドホンで音楽を聴きたいのですがIPODでの再生を前提とする場合
公表されている数字をどのように見ればそのヘッドホンがIPODに向いているというのがわかるのでしょうか?
周波数帯域・音圧感度・インピーダンスといったものをよく店頭で見ます
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:50:05 ID:5OSb6d7z0
ツイーターがへこんじゃったんだけど直す方法ある?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 23:26:39 ID:pGpsI5sj0
>>28
>1の2
>それがそんなにずれているとも思えません。
何かがおかしいから聞いてるんだろ?
ここで見てる人にはあなたの設定とか環境とかは一切不明、そんなんで分かるわけ無いじゃん
分からないなら自分で判断しないで詳細を全部書いて、見てる人に分かる状態にしてから聞けば?

>>29
なんの参考にも成らないと思う
ipodに、って言うより、自分がどう感じるかの方が大きいから
機種で検索して良い評価と思ったら後は使ってみるくらい
あとはポータブルAV板にipodスレが沢山あると思う

>>30
>1の2
メーカー型番も凹んだ程度も全然わからん 音に影響が無ければ無視すればいい
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 23:29:52 ID:Y2gIsGwG0
似たような意見だがせkっかく書いたので

>>28
>>1 2-a
物によってはソースごとにレベルオフセット出来るのもあるけど、モノが何だか
分からなきゃこうしろという答え方は出来ないな。

>>29
店頭に行けるならuPOD持参で試聴させてもらおう。スペック値は気にしなくても問題ないから。

>>30
掃除機、吸盤、等で吸出し、という手もある。が繊細な扱いに自信が無ければお勧め出来ないけど。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 23:31:25 ID:S0VNJhAv0
>>29
向いてる向いてないってのが何を指してるか知らんが、
あまりにもインピーダンスが高いヘッドホンだと、出力が取れない可能性はある。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 08:19:25 ID:6cdzO8zN0
>>28
劇場用に制作された映画音声は大音量で聞くのを前提に作られているので大きい音
と小さい音の差が大きいものが多い。

そういう作品を正しいセッティングで視聴すると、当然 大きい音と小さい音の差が大き
い状態で再生されることになるわけだけど、実際にどういうセッティングをしているのか
が何も書かれていないので、それが「正しいセッティングの結果なのか 誤ったセッティ
ングの結果なのか」という趣旨の質問なら誰にも答えられない(というか、答えようがな
い)罠。

>>24
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 09:59:26 ID:7JpFhf9C0
そういうのって特にアパートなんかに住んでる人には
セリフが聞き取れるほどボリューム上げることが出来ないから鑑賞するのに致命的だよね。

ダイナミックレンジを敢えて抑えてくれる機能がないとなぁ・・・
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:07:51 ID:GoDxbg6H0
>>35
AV(特にオーディオ)趣味は、部屋なんかの視聴環境を整えるのが最初。
分不相応な趣味はやめとけ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:40:11 ID:z2FhIKQF0
>>36
こないだオヅラさんがゆってたよ。「…ボクも深夜・早朝、映画を観る際には
けっこう音量には気を配っていたつもりなんですが、ある日ついに階下から苦
情が来ましてね、ショックでした。結局すぐに引っ越しました。」

あれだけAVに無駄金浪費しまくってそうなトモアキ。もちろん部屋の防音設備
にも気を配っていそうなんだが。
3828:2008/05/17(土) 10:43:24 ID:OUFQI+8P0
AVC-2850 + SC-T33 * 2 + SC-A33 * 3 + DSW-33
です
各スピーカの距離は1.8m〜2mにしてあります。各スピーカの音量が同じに聞こえるように調整もしてあります。
メインスピーカは床直置き、センタースピーカはAVラックの上の36インチブラウン管の上に置いてあります。
SR, SBは天井に固定してます。

部屋は18畳くらいの長方形で經側の壁に設置してますので、SBの後ろにだいぶ空間が開いています。

騒音の問題はないですけど、それにしても爆音にしないと台詞が聞き取れません。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:43:54 ID:rLslfHZY0
>>28
初歩的な事だけど、スピーカー接続の+−が間違っていないか確認。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:53:10 ID:z2FhIKQF0
>>28
さん、俺んちも深夜(音量にはけっこう気をつかって)ホラーを観ていたら、
「子供が悲鳴をあげている」と通報されますた【実話】。

AVを堪能するのに本当に必要なのは、ご近所づきあいだったりするw
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:58:11 ID:GoDxbg6H0
>>37
>結局すぐに引っ越しました。

そうやって視聴環境を確保したって事じゃん。
それが出来ないなら音量絞れという事。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 11:06:50 ID:z2FhIKQF0
>>41
ちがうって!w
より防音設備の整ったマンション買ったってんじゃなくって、
要するにそれ以来気マズクなっていられなくなっただけだよ!ww

芝刈り頼む。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 11:10:44 ID:Ih3tx6SP0
>>36
分不相応って言われても、TVにDVDプレーヤー直結しただけの
これ以上無いくらいしょぼい環境でも切実な問題だよ・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 11:14:00 ID:Ih3tx6SP0
どこからか「日本語字幕ONにしろ〜」って声が聞こえる・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 11:26:46 ID:GoDxbg6H0
>>42
一緒だって

音量出しても気にせずに済む視聴環境に移行したか
引越しを期に音量絞って視聴するようにしたか

って事じゃん。

隣人に配慮せずに爆音出すのは常識なしだけ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 11:30:06 ID:GoDxbg6H0
>>43
センター音量を調整すればいいだけの話。

もしくはサウンドフィールド毎にボリュームバランス変えられる
AVアンプを導入すればいいだけなのに、それすらしないのんだろ?

手間か金をかければいいだけの事をしない、まさに分不相応じゃん。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 12:24:37 ID:+VIvfZ+yO
ビットストリーム出力とリニアPCMの違いって何ですか?
PS3でBD/DVD音声出力フォーマットの設定でビットストリーム出力にすると一部音声が再生されないと出ます。
取説に説明が書いてないし、携帯からググっても商品紹介しか検索されません。
分かる方よろしくお願いしますm(_ _)m
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 12:29:25 ID:GoDxbg6H0
>>47
おおざっぱに言うとビットストリームは生データを出しますって事。
出す信号はLPCMだけとは限らない。

LPCM出力に設定するという事は、ソフトに収録されてるのが
LPCM以外であってもLPCMに変換して出すって事。

49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 12:33:20 ID:hrWG0yOA0
>>28
1,DVDプレーヤーの設定ミス
2,機器間の接続ミス
3,AVアンプの故障
4,センタースピーカーの故障
5,接続コードの断線
まずは、きちんとした音量でなっている
スピーカーコードをセンタースピーカーに
接続してみる。
きちんとした音量で鳴ればスピーカーは大丈夫。
順々に調べてみればわかると思います。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 12:34:11 ID:2+Gdcd2e0
>>37
オズラさんも 無神経な発言するもんだな。下階の人、気にするだろ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 12:37:21 ID:2+Gdcd2e0
サブウーターの音量上げすぎとか、リアスピーカーをお古の大中型スピーカー使っているとか。
リアなんてそんなに音質もとめてないんだがね

+-極性逆ってのは、十分ありえるけど、もっと良質のセンタースピーカーにするとか
5237:2008/05/17(土) 12:43:32 ID:z2FhIKQF0
>>50
あ、すいません、ウロオボエで書きましたんで、「階下」の
中の人ではなかったかもしれません。「とくダネ!」のオー
プニング・トークはほぼすべての回録画してありますので、
後日調べてから正確な発言をupします。

うえー「とくダネ」のタイトル全部見直すはめになっちったー。

あ、思い出した!確か上階の騒音で包丁でぶすり!って事件に
ついてのついでのコメントだった。
53>>47です:2008/05/17(土) 12:56:23 ID:+VIvfZ+yO
>>48さん
レスありがとうございますm(_ _)m
つまりビットストリーム出力に設定しておいて構わないという事ですか?
一部音声が再生されないとはどういうケースが考えられるのでしょうか?
自分はHDMI1.2対応のAVアンプなのですが、HDMI1.3対応のdts-HD等が対応していないのはわかります。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:23:00 ID:b1zsvLUd0
>>50
もう引っ越してんならいいじゃん。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:24:40 ID:z2FhIKQF0
いや、もしも当日の放送を見ていたらと思うと…w
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:32:44 ID:k2REXVCo0
その人に引っ越しますって言ったら、よく映画見られてますよね
って言われた程度じゃね?
多少の脚色はしてるでしょ。
そんな悩む事じゃないよ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:34:41 ID:k2REXVCo0
悩んではないか
>w
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:38:15 ID:6Z4Ggu4OO
>>53
本当に理解してるのか?
受け側が対応してないデータ出したら
音が鳴らないだろ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:38:14 ID:zvLIfB5SO
アンテナのない部屋で地デジ/BSを視聴録画したいのですが
工事や、アンテナのある部屋から分配して配線する以外の方法ってありますか?
BSや地デジの視聴できるアンテナがある部屋が遠すぎて
線をひっぱってくる事ができないんです
6059:2008/05/17(土) 15:41:39 ID:zvLIfB5SO
書き忘れましたが、ハイビジョンレコーダーを使用しての録画なので
PC用のワンセグチューナー以外の方法であるかないか知りたいです
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:41:51 ID:z2FhIKQF0
だいたいどれくらい離れてるの?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:42:36 ID:sbyrfVK00
その部屋のベランダにでもアンテナつければ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:43:42 ID:ZxY3QlsU0
>>59
1)部屋の側に別途アンテナを立てる
2)CATVを引き込む
3)地デジは室内アンテナを試す(受信できるかは地域による)
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:44:09 ID:C2pO6fIHO
>>59
ソニーにロケフリの機械あったよね
5万円くらいだっけ?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:50:58 ID:+VIvfZ+yO
>>58
レスありがとうございますm(_ _)m
あまりよくわからないので質問しているんです。
ただHDMI1.3対応のdts-HDはただのdtsで出力されると聞いているので、HDMI1.2でも音は出ると理解してます。
そういう以外で一部音声が再生されないとはどんなケースか知りたかったんです。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:52:22 ID:ZxY3QlsU0
>>65
文章理解力が低すぎてフォローできん
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 15:58:11 ID:8L/rme6K0
DTSとかDDとかは上位互換のはずなので、接続したアンプはHDMI1.3の最新サラウンドに対応してない
場合は普通のDTSとかDDで鳴るはず

もし音声がDTS−HDしか入ってない次世代DVDがあって、HDMI1.3に対応してないアンプで鳴らせば
何も鳴らない(デコードのしょうがないから)

ただ、下位音声(ノーマルのDTS,DD音声)は必須のはずなので、そんな次世代DVDは存在しないとは
思うが・・・・・
6859:2008/05/17(土) 16:24:28 ID:zvLIfB5SO
>61
うまく壁伝いにして引っ張ると多分7メートル以上はあると思います
距離的にはあんま離れてないんですが
部屋の配置が結構複雑なので

>62-63
ベランダないんですが、アンテナ立てれるでしょうか
CATVは以前調べた時は通ってない地域だったので頭にありませんでした
後でもう一度調べてみます

>64
ロケフリ機なんてのもあるんですね
調べてみます
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 16:50:07 ID:lakl0IogO
台湾に旅行する予定がある者です。
質問ですが、国産のHDDデッキを持ち込みホテルで番組を録画する事は可能でしょうか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 16:52:17 ID:/w1v4GoE0
該当スレがわからんのでここで聞くんですが
携帯電話、ipod、ワンセグ、ゲーム等でヘッドフォンを共有できる
ミニプラグ×3〜4、ミニジャック×1のセレクターは無いんでしょうか?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 16:53:11 ID:+VIvfZ+yO
>>66
理解力が不足してるのはわかってます。
そもそもビットストリーム出力とリニアPCM出力の違いがわかっていないので…
ビットストリーム出力は生データを出すとは教えてもらいましたけど…
どのような違いがあるのですか?
例えばBDはビットストリーム出力が多いとか、DVDはリニアPCM出力が多いとか…
要はHDMI1.2対応のAVアンプを使用するなら、PS3の音声出力フォーマット設定はビットストリーム出力でいいのか、リニアPCM出力にしたほうがいいのかを知りたかったんです。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 16:54:56 ID:sbyrfVK00
>>71
すでに機器を持ってるなら試せばいいだろ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:02:24 ID:ZxY3QlsU0
>>71
「生データで出す」のが理解できない人にわかるように
説明するのは面倒くさいので、他の親切な人に任せるよ。

>要はHDMI1.2対応のAVアンプを使用するなら、PS3の音声出力フォーマット設定は
>ビットストリーム出力でいいのか、リニアPCM出力にしたほうがいいのか

そんな決まりはないから好きにしたらいい。
両方試して違いが判らないならどっちでもいいって事。

どちらが自分にとって良いかを極めたいなら
自分で努力してくれ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:03:44 ID:2+Gdcd2e0
>>70
普通のセレクター と ↓を併用するのが、一番早いかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/f-fact/992761/992771/992782/

半田ごて使えるなら、自作したほうが早そう
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:04:19 ID:RVFHrm4b0
テレビの音声出力端子にヘッドホン繋ぐのはよくないという書き込みをみたことがあるのですが、
250mVの音声出力にマキシムインプット1600mWなヘッドホン接続するのはまずいでしょうか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:08:47 ID:ZxY3QlsU0
>>75
>テレビの音声出力端子にヘッドホン繋ぐのはよくない

前後の文脈が無いと、その前提が間違ってるとしか言えない。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:09:46 ID:2+Gdcd2e0
>>70
3 端子 なら AT-SL31A があるようだ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:13:00 ID:2+Gdcd2e0
>>75
どんなTVでも、イヤホンつなげるための φ3.5ステレオミニ プラグはあるだろう。
TV裏の RCAピンプラグ と 勘違いしてるんじゃないか?

V と W をごちゃまぜにするんじゃない
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:19:20 ID:RVFHrm4b0
>>76
その他の部分は覚えてないんですみません

>>78
テレビのヘッドホン端子は音質が悪かったのでRCA端子をと思いました。
単位はテレビはV、ヘッドホンはWしでしか書いてなかったのですが、
ぐぐってみた感じでもこれだけではわかりようがないみたいですね。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:23:52 ID:2+Gdcd2e0
>>79
RCAピン使うなら、AVアンプ or アクティブスピーカー(アンプ内蔵スピーカー) を使う。

>>テレビのヘッドホン端子は音質が悪かったので
基本的に出している音は同じなので、接触部をきれいにしてためしてみるべき。
まぁそれでも、ハイクオリティで出力する気は0な端子なので、無駄かも。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:24:52 ID:/w1v4GoE0
>>74
>>77
分配プラグの逆版でセレクトスイッチついてるだけの製品でいいんですけど…
オーテクのは出歩くのにはでかすぎます。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:26:10 ID:9rITjFkt0
>>80
RCA端子とヘッドホン端子は音質別物
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:31:54 ID:2+Gdcd2e0
>>81
大きさ気にするなら、手で差し替えるのがはやいんじゃない?接点の劣化気になるなら、その分中間に延長プラグ使って

4入力1出力 幅125mm なら ソニーの SB-A40 ぐらいか
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 17:33:45 ID:ZxY3QlsU0
>>79
>>80にも書いてあるようにRCA端子にヘッドホンは繋ぐべきじゃない。
抵抗値が違うから機器が壊れる場合がある。

変換ケーブル使わないとつながらないものを無理に繋ぐなって事。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 18:43:53 ID:dMMvkI0n0
AH-C350というイヤホンを買ってPCに繋いだのですが、
ホワイトノイズが入るので、サンワサプライのUSB-オーディオ変換アダプタを
買って繋いでも、同じくらいのノイズが入ります。
イヤホンはPSPに繋ぐとノイズは聞こえないので、
イヤホンは正常だと思います。
これを安価に改善できる機器などはないでしょうか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 18:49:47 ID:ZxY3QlsU0
>>85
PCはノイズの塊だ、改善は無理。
これ以上の質問は板違い。PC板で質問する事。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 18:53:35 ID:dMMvkI0n0
>>86
ありがとうございました
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:07:59 ID:gAWWfuiR0
>>85
分解不可能なメーカー製PCなら改善不能
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:11:38 ID:gAWWfuiR0
なんで電流計や電圧計のバナナ端子がAV機器にも使われるようになったんですか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:13:47 ID:ZxY3QlsU0
>>89
スレ違い

規格のことはお勉強スレへ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1134448076/l50
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:14:30 ID:gAWWfuiR0
過疎スレを挙げられてもなぁ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:15:08 ID:ZxY3QlsU0
>>91
>>1の4-c
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 19:19:54 ID:sBq0TG0M0
1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/05/16(金) 00:07 ID:qa6ICsap0
  「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
  そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
                                               ~~~~~
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:39:56 ID:HJGbU2dGO
設置に関して質問なんですが
液晶テレビってアームで設置することってできるんでしょうか?

一応テレビは20インチを購入予定なんですが
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:43:10 ID:/eYMkNXD0
75mmか100mm間隔でVESA規格のビス穴が開いてればアーム設置は可能
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:49:13 ID:ZxY3QlsU0
>>94
ネジ穴が空いてたとしてもスタンドが取り外せるもので無いと
取り付けても使いづらいかもしれん。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:10:53 ID:Qs7fmjx70
最近の液晶TVの品質はどうなっている?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:21:19 ID:fic4O9720
漠然と聞かれると劇的に良くなってる程でもない、と漠然と答えるしかないかな。
自分のは倍速駆動直前の型のだが、高速テロップ以外は気にならないし。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:34:42 ID:ZxY3QlsU0
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:03:27 ID:5YUHaBeQ0
なんでテレビのアナログチューナーって
新しいヤツにもついてるの?
なくなるんだから、省いて安くしてほしいわ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:19:47 ID:ZxY3QlsU0
省いてるテレビ買えば良い。
たとえ省いても数百円しか変わらんが。

メーカはその為に商機を逃すつもりはないんだろ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:21:25 ID:/DOm96yP0
たしかに数年後にまったく無意味になる機能やボタンがついてたりするのはうざい
でもモデルをむだに増やす方がコスト上がりそう
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:36:27 ID:6kdgL0UU0
バブル期の車でもあったな。
オーディオの操作ボタンがインパネに直付けとか
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:04:33 ID:qstJuKyK0
部品代単価\100でも10万台作ってる側から見れば\1000万だぜ。
コストカット出来るものなら当然する。
でも>>101の言う通り、今はアナログ環境だけど今使ってるのが壊れちゃったし
近い将来地デジ環境にするつもりだから買っておこう、という層も確実にいる。
だから外せない。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:47:08 ID:u8LaE4xB0
Wiiの映像・音声をPCに出力するにはどうしたらいいですか?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:50:38 ID:12uyKj8V0
>>105
つ ビデオキャプチャーボード
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:52:44 ID:nsyp6aJY0
>>105
PCモニタに映したいだけならモニタに端子があれば可能
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:55:34 ID:JCLPYCKT0
>>105
何の為にそれをしたいとか書かないと
場合によっては出力が出来ても、遅延が酷くてゲームに成らない場合もあるよ

後は、PC板かゲーム板だと思う
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:58:26 ID:YDwDmpKu0
質問者は「Wiiの映像・音声をPCに出力」って言ってるんだから
「WiiのS端子またはコンポジット端子から出力される」って答えでおk

110105:2008/05/18(日) 01:25:48 ID:u8LaE4xB0
>>106-109
返答どうもです。

目的を書くのを忘れてました・・・すいません。
プレイ動画をハードディスクに保存するのが目的なのですが、
自分で調べてみてもよくわからなかったので・・・

ムツカシイ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:30:04 ID:nsyp6aJY0
>>110
キャプチャボードっていうのが必要
2chだとハードウェア板とかにスレがある
ただキャプチャボードだと多かれ少なかれ遅延が発生し
直接PCモニタでゲーム画面を見ながら録画するには向いていないことが多いので
出力をテレビとキャプチャボードに分配するのがよかったりする
キャプチャボードの購入相談や参考はPC系板へ行ってください
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:27:08 ID:k33+fgey0
インターレース信号に対応してないモニタでアニメ見たらどんな感じですか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:29:55 ID:YDwDmpKu0
>>112
液晶・プラズマはノンインタレース表示だが?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:31:01 ID:k33+fgey0
>>113
もともとそういう仕様なんですか
ありがとうございます
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:36:40 ID:je8lxviYO
1080iと720pのどちらの映像が綺麗なのかという問題は両者の意見が
無限ループされていることを承知していますがあえて質問させてください。

普通のHDテレビで1080iの映像と720pの映像を見比べた場合は
テレビの解像度が低いため両方の映像の綺麗さに大差はないと思うのですが、

フルHDテレビで両者の映像を見比べた場合には
いくら720pがプログレッシブ対応で激しい動きなどが綺麗であっても
フルHDテレビには1080iの1920*1080の解像度をフルに映し出せるわけですから
圧倒的に解像度が上の1080iの方が綺麗なのではないかと私は考えています。

以上の私の考えは合っているでしょうか?
もし間違っていたりしたら適切なご指摘がいただきたいです

本当にくだらない質問ですがどうかご解答いただけるとありがたいです。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:14:06 ID:QN8Pon3S0
>>1の3、ce
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 03:46:07 ID:YDwDmpKu0
>>115
1080iは1/60に送られるのは横方向540ライン
なのに対し720pは720ライン。

これで圧倒的とは言えない。


118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 08:39:49 ID:7UGvg5VY0
>>117
だが横方向のドット数は1080iは1920なのに対し720Pは1280しかない
垂直解像度はケルファクターでほぼ同等だが水平解像度では720Pが遙かに劣る
ブラウン管の時代なら720Pでも良かったんだが固定画素全盛では意味をなさない
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 08:42:11 ID:0gLjEHaR0
>>118
地デジ放送は、横方向1440なわけだが
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 08:45:42 ID:0gLjEHaR0
総画素数でいうと

1080i=1920x540=1,036,800
720p=1280×720=921,600

でほぼ同等だしな。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 08:50:30 ID:7UGvg5VY0
ケルファクターを加味すれば
1080i=1920x1080x0.7=1,451,520
で1.6倍も違う
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 08:56:04 ID:0gLjEHaR0
地デジ放送の画素数は無視?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:01:06 ID:0gLjEHaR0
そもそも元質問者は720pソースとして何を想定してるんだ?
現行放送で720pが無い以上比較しても意味ないだろ。

ゲーム機の画面表示なんだったら板違い。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:04:07 ID:7UGvg5VY0
>>122
コーデックがMP@H1440だとしても
1080i=1440x1080x0.7=1,088,640
で1.2倍も多いんで720Pはクソ画質に変わりない
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:06:48 ID:0gLjEHaR0
>>124
1440をそのまま表示するならまだしも1920にするために
無い画素を作ってボケてるぞ。

1440→1280は縮小する方向だからボケの程度は少ない。

それを考慮した上で1.2倍しか違わないからほぼ同等。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:14:44 ID:7UGvg5VY0
720x1280をネイティブ表示できる家庭用の固定画素モニターがないから意味ない
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:28:31 ID:0gLjEHaR0
あぁそれはそうだな。

てことで元質問者は720pソースについて説明ヨロ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:49:46 ID:2HdVWMzs0
すみません
直射日光ではないのですが
カーテンを開けてることが多いので、テレビの液晶パネル部分が外の光を浴びることが多いのですが
これは悪影響なのでしょうか

窓とテレビが向かい合ってる状況なんです、直射日光ではないです
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:18:30 ID:0gLjEHaR0
>>128
外の光を浴びるけど直射日光ではないってどういう状態?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:55:08 ID:2HdVWMzs0
>>129
窓から太陽は見えない状態です
太陽が直線的に液晶画面には当たってないってことなんですが

太陽は見えないけど、窓は開けっ放しなので常に液晶画面に光が当たってる状況なんです
これって直射日光ってことですかね・・・無知ですみません。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:02:51 ID:je8lxviYO
>>127
すいません、PS3のゲームで720pのものもあるので質問してしまいました。
直接的にゲームには関係ない質問だと思ったのですが、
スレ違いみたいなので本当にすいませんでした。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:05:32 ID:0gLjEHaR0
>>130
光が当たってるのかそうでないのかくらいはっきりさせてよ。
一般に紫外線が当たると、どんなものでもそうでない場合と比較して
劣化が促進する。

それ以前に、画面に光が当たって光が反射してるような状態で
テレビ見たって見にくいだけだと思うけど。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:27:43 ID:2HdVWMzs0
>>132
あるりがとうございます
なるほど紫外線が問題なんですね。
画面に光が当たってるのですが、別に見にくくなるレベルじゃないというか。

        \←液晶テレビ
   ¶
   ¶←窓
   ¶


こんな感じなので。
とりあえず紫外線が当たらないように努力します
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:48:28 ID:iUo9myLo0
ピュアオーディオ板のバナーは何故電源プラグの反対側がRCAなんですか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:51:00 ID:0gLjEHaR0
>>134
板違い
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 12:28:48 ID:zS6IHt9B0
ちょっと教えてください。
BDレコーダーを買いたいんだけどBSアンテナ無いんで地デジのみで使うんだが
バージョンアップ信号は地デジでも受信できるんでしょうか。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 12:32:15 ID:ToHHRdkf0
パナのDMR-XW50なんですけど…

デジタル放送を「字幕入」
のまま「間違って」RAMにダビング録画したんですけど、
この字幕って、もう「字幕切」には出来ない…ですよね?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 12:47:41 ID:QyPHccuEO
なんでプラ厨は、あんなに必死なんでしょう?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:08:37 ID:dt9IX3swO
携帯からすみません。
中国地方で買ったラジオを関西へ持っていくと聞けなくなる。ということはありますか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:21:30 ID:CcWf2d+30
今時電源で50/60Hz対応じゃない機械とかないと思うんだが・・・・・・  蛍光灯とかはたまーにあるみたいだが・・・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:25:18 ID:Hph5t8wY0
>>136
機器のバージョンアップデータは地デジ担当だったはず。
BSではBS放送関係のデータしか来ない。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:25:43 ID:r9vxJINYO
>>136
機種による。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:28:56 ID:r9vxJINYO
>>137
YES
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:31:32 ID:r9vxJINYO
>>139
質問するときは機種くらい書いて。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:33:42 ID:XYR+EtfmO
スレ違いだったらスマソ

PCからMDにデジタル録音しようと思い PCに光デジタル端子が無い為USB接続アダプターのオンキョーUD-5を入手し デジタル録音をしているんですが 曲番が付かず困っています。(CDで1.2で曲番が振ってあるが 1.ままで全ての曲が録音されてしまう)

使用しているPCのプレイヤーはWMP10
MDレコーダーはDENONのDMD-M10です。

回答よろしくお願い致します。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:45:34 ID:AVk1fq/50
まだ買ってないので先の話なのですがR-K1000-NとB2031Pを買って繋ごうと思っています。
ケーブルはどのような端子?のものを使えばいいのか教えてください。
あとスピーカースタンドも買おうと思うのですが、B2031Pの場合どのようなスタンドが使用できますか、教えてください
参照のURLなどを載せてくれるととてもありがたいです
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:54:37 ID:ToHHRdkf0
>>137
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
アニメに字幕は…

オープンキャプションらしいから駄目ッスね。
諦めがつきました。ありがとうです。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 14:13:58 ID:B9SQJiUP0
>>146
裸線またはバナナプラグ
149147:2008/05/18(日) 14:18:34 ID:ToHHRdkf0
>>143
…ってレス間違えた
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 14:19:44 ID:9W+rtb400
質問です。
コンポを買おうかと思っているのですが、アンプが38Wだったらスピーカーは
何Wまで大丈夫ですか?

宜しくお願いします。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 14:22:12 ID:B9SQJiUP0
>>150
上限は無い
WよりΩを気にしたほうがいい
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 14:24:31 ID:9W+rtb400
>>151
ありがとう。
因みにWって何か関係あるのですか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 14:26:15 ID:AVk1fq/50
>>148
ありがとう
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 14:28:24 ID:B9SQJiUP0
>>152
関係はあるがアンタは気にしなくていい。

馬鹿にしてるんじゃなくて知らなくても使えるから
そんな事に時間を使う分早く買って楽しめ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 15:58:37 ID:rPvw2Ea20
パンクや電波ソング(萌えソング)をまとめて聴くのですが
両方とも満足いくようなEqualizer探しなんて無駄ですか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 16:26:42 ID:lsrFAB0S0
その答えはあなたの心の中に有る。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 16:34:40 ID:rPvw2Ea20
>>156
自分で満足できるかどうかですものね;
レスありがとうございました
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 16:48:53 ID:PfE/MZ2B0
ビデオデッキからHDDレコーダーに買い換えたのですが、
BS7、BS11のみがノイズが入ります。
テレビでは問題なく映っています

アンテナの受信レベルは問題ありません。
アンテナも買い換える必要があるのでしょうか。
どうすれば改善されますか?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:09:12 ID:tQiU5e2h0
型番を書かないバカ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:12:42 ID:qrx+pl6yO
なんでお前らは相談に乗ってあげるほど優しい人なのに彼女が出来ないんだい?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:20:18 ID:B9SQJiUP0
>>158
>アンテナの受信レベルは問題ありません。

だったらHDDレコが壊れてる。
HDDレコを修理する。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:25:41 ID:tQiU5e2h0
>>160

>>1の4-c
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:47:32 ID:QN8Pon3S0
>>160
おんなに彼女ができるのは普通じゃないだろ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:30:04 ID:TG9TVuaQ0
HPA使うと定位が頭の中から開放されるでしょうか?
現在使用中:HD595、SU-DH1
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:37:51 ID:QN8Pon3S0
ソースがダミーヘッド使って録ってないとだめじゃね。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:53:42 ID:B9SQJiUP0
>>164
頭の中から開放してどこに定位させたいんだ?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:59:53 ID:/cidVhGt0
フラットのブラウン管テレビから
42型のアクオス液晶に買い替えました。
なんだかすごく映りがあらくて。
プラズマの方が断然鮮明で良かったかなって後悔していますが、
どうなんでしょうか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:02:22 ID:zF0alZWd0
>>167
あなたがそう思うならそうなんでしょう
他人が抱いた感想に「どう?」と聞かれても答えようがないです
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:11:41 ID:orb30ico0
壁掛けのリアスピーカー使ってるのですが窓によっかけるように
設置してるんですがさっき誤って窓を開けてしまいスピーカーに
刺激をあたえてしまいました

スピーカーから音がならなくなるのではと心配です

大丈夫でしょうか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:13:23 ID:YgorXLis0
スピーカーで大事なのは中のスピーカーユニットであって、
そのユニット事態が歪んだりするほどぶつけたならまだしも、
いわゆるボックス部分ならほぼ何の問題もありません。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:16:05 ID:TG9TVuaQ0
>>166
1m以上離れたところ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:22:02 ID:B9SQJiUP0
>>171
ソースによるんじゃね?
少なくともHPAの機能じゃない。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:13:36 ID:PRVf1aQn0
NECのLuiで録画した地上デジタル放送を再生できるネットワークTVってなんだかわかる?
toshibaのレグザとか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:23:25 ID:h58zboOv0
AVアンプでグラフィックイコライザーやトーンコントロール機能が充実している
AVアンプを教えて下さい
今はデノンのスピーカーセット物(5年前で3万ぐらいのヤツ)を使っています
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:30:05 ID:YHgGxJtm0
ケーブルについて質問です。
コンポジットの黄色の映像ケーブルと赤白の音声ケーブル、
そしてコンポーネントの緑青赤ケーブルは皆同じRCA端子ですが、
ケーブル自体の性能や規格に違いはあるのでしょうか?
それぞれがお互いのケーブルの代わりに使う事はできるのでしょうか?
(例:赤白の音声ケーブルの代わりにコンポーネントケーブルの青と赤を使用)
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:40:46 ID:YSmmwGXx0
>>175
かわりありません
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:46:23 ID:ey7eDvW/0
>>175
全く使えないわけではないが、
映像用(コンポジット・コンポーネントとも)は音声用と違い高周波を扱う為
ロスを少なくする為にインピーダンスを75Ωを維持するように設計されている。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:08:31 ID:AdzlPiul0
>>175
例えば黄色映像用をウーハー用に使う分は問題ないですか?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:09:16 ID:AdzlPiul0

ごめん
>>177 でした
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:10:11 ID:YHgGxJtm0
なるほど。どうもです。
じゃ映像用では音声用を補えるけど
逆はその限りではないってことですね。

>>178
自分に聞かれても困ります・・・。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:15:01 ID:/7CYGcuT0
お力添えを!
知人からDCR-PC300というビデオカメラを頂きました。
頂いたものは本体のみなのですが、このカメラからPCに動画を取り込むとすると
DV⇔1394のケーブルがあれば良いのでしょうか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:20:39 ID:j5wgd62l0
>>180
逆も構わんよ。
RCAの構造上、ジャックまで含めて75オーム維持するのは困難なんだから。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:24:08 ID:JCLPYCKT0
>>181
>1
聞きたいのはPCに付いての事なんだろ?
それなのになんでPCの詳細を書かないの?
そんなんじゃPV板でもDTV板でも話しにならないと思う
184181:2008/05/18(日) 23:26:18 ID:/7CYGcuT0
>>183
申し訳ありません。
PCはWindows XP pro SP3です。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:31:17 ID:5XADJbAk0
>>184
OSがわかったってPCにどんなインタフェースがついているのかわからないからどうしようもない
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:34:48 ID:TG9TVuaQ0
187181:2008/05/19(月) 00:03:25 ID:opwHkv8F0
>>185
諸々説明不足申し訳ありませんorz
>>186
ありがとうございます。
恐らくIlinkケーブルというものがあれば大丈夫そうだということがわかりました。

スレ汚し失礼いたしました。
レス下さった方々、ありがとうございました!
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:08:18 ID:xGmcyBi/0
W録できるblu-rayレコーダーってありますか?

i-rinkでパソコンとDVDレコーダーつなげたら、CMカットなどの編集できますか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:10:45 ID:H4qBPSzE0
>>188
ほとんどの機種でW録できます。
チューナーが1つの物はW録できません。勝手に調べてください。
パソコンからの編集はできません!
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:23:02 ID:k/CigDnL0
>>188
30分5G こえるデータを転送するのは、ほとんど無理だと思ってください。
それにBDに録画されるハイビジョン映像はコピーガードかかっているでしょうから、
コピーではなく、移動になるでしょう。切り貼り程度なら、BDレコ上でやった方が早いです。
けっこう細かい処理は、東芝機がいいようです。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:31:14 ID:xGmcyBi/0
ありがとうございました!
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:09:05 ID:xznwl00o0
初歩的な事で申し訳ないですが、教えてください

亡くなった夫のアンプを使っているのですが、
ふと中をのぞくと凄いホコリです
蓋を開けて掃除しようにも
簡単に開けられない構造です

このまま使用していても大丈夫なものですか?
ちなみにそのアンプは20年位前のものです
SONY 555ESRとあります
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:31:26 ID:8V8m5bf60
>>192
埃が水気を含むとショートして壊れたり劣化したりする。
埃を取り除くに越した事はないよ。
機械は中身を入れてから組み立てる物だし、その後も中身を修理する為に
分解する手段は有る筈なんだ。コツとカンで出来る物だから誰か出来る人に
開けてもらって掃除した方がいい。電気屋さんに持ち込んでもいいけど結構な
作業料が発生する。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:35:26 ID:S88IjfPT0
>>192
100円ショップの工具売り場か
掃除用具(ダイソーだと除菌ティッシュ売り場らへんかな)とかで、
スプレータイプの簡易的なエアーダスターつうか
空気銃みたいにごみを飛ばすやつ売ってるからそういうの使ってみたら?
パソコンのCRTモニタやテレビの場合は超高電圧が流れてる部分があって
素人が触ると死ぬから気をつけて。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 15:01:00 ID:++wvKa7c0
すみません

今年出たアクオスの液晶テレビと、DVDレコーダーをつないでるケーブルが
赤、白、黄の3本のものなんですが、これをD端子接続にしたら
結構画質が変わるのでしょうか?

DVDで映画を見て肉眼で判別できるぐらい画質ってよくなりますか?
どうか教えてください
196192:2008/05/19(月) 15:01:53 ID:xznwl00o0
>>193
やはりそうですね
なんとか自分で分解試みてみます
周りに頼れる人がいないので 

ありがとうございました

>>194
もろもろ気をつけながら試してみます
ありがとうございます
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 15:03:37 ID:bI/uvAxS0
ほとんどの人が判別できるくらい変わったと感じると俺は思うが
統計とったわけでもないしましてやおまえが判別できるかどうかまでは知らん
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 15:03:59 ID:bI/uvAxS0
>>197>>195
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 15:26:25 ID:hILK4fWD0
>>195
素人でもわかるレベルで変わると思うが、液晶とレコーダーのメーカー型番、
何を表示させているか などで変わると思う。
例えば32型など大きな液晶テレビ、地デジ対応DVDレコーダーで地デジ番組をTSモードで
録画したものを再生 のような場合だと、結構わかると思う。
画面が小さいとパっと見では差がわかりにくいかもしれない。

なお、双方がHDMI対応ならHDMI接続のほうがよいかも
200195:2008/05/19(月) 16:35:31 ID:++wvKa7c0
ありがとうございます
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 16:54:31 ID:KZEq2anZ0
初歩的な事で申し訳ないですが、教えてください

亡くなった妻のバイブを使っているのですが、
ふと中をのぞくと凄い
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 16:58:53 ID:/4eo7FN1O
だだの感想じゃねえか
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 17:21:44 ID:gJ3NtNZa0
コンポジット接続するバカ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 17:57:58 ID:Ni3GwIok0
REGZAとPS3をHDMIケーブルで接続したのですが
映るケーブルと映らないケーブルがありました。
メーカーに聞くと相性と言われたのですがケーブルに相性なんてあるのでしょうか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:04:17 ID:OTV5XF/nO
遂に家でBSが見られる様になったのですが、BSチャンネルに切り替えられるリモコンは1つしかありません。
別室のテレビではどうやったらBS放送を観られますか。また録画は出来ますか。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:11:12 ID:mkZmxvTS0
>>204
本当はあっちゃいけないんだけど、
あるのがこの業界。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:13:14 ID:H4qBPSzE0
>>205
ケーブルテレビですか?
別室のテレビはチューナー付いてないのですか
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:14:34 ID:8V8m5bf60
>>205
理解するのに頭を捻る質問だが、その別室のテレビとやらにはBS操作のボタンが無いという事だね?
そしたらそのテレビではBSを受信して視聴する機能が根本的に無いのです。
BS無しテレビで見るにはBSを受信した機器からのビデオ出力を送ってやる方法やロケーションフリーという
機器もありますが、ちょっと扱いが難しいです。
一番難しくない方法はBS内蔵テレビに換えて下さい。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:33:13 ID:1taat8em0
教えてください。

DVDに収録されているワイド画面は、基本720×480の画素数だと雑誌で読みました。
それだと3:2の画角で、16:9でも4:3でもないですよね?
スクイーズ収録した際の画素数のことを言ってるのでしょうか?

固定画素表示機器が普及した今日、16:9なら853×480、4:3なら640×480、と素直に収録できないものでしょうか。
BDは1920×1080でキチッと収録されてるのに。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:42:40 ID:OTV5XF/nO
>>207-208
はい。ケーブルを引いたばかりです。BS内蔵のテレビにするのが1番手っ取り早いみたいです。
が、今あるテレビでもチャンネル設定する前はいくつかのBS放送が映ったので質問させて頂きました。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:43:48 ID:0nizrPCJ0
>>209
次世代(ブルーレイ等)がすでに普及してきてる時代に
いまさら旧規格のDVDを仕様変更する意味が・・・・
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:44:58 ID:mkZmxvTS0
>>209
DVDとかは正方ピクセルではないのです。
固定画素表示機器が普及する前の規格ですから。
213209:2008/05/19(月) 18:56:09 ID:1taat8em0
>>211-212

レスありがとうございます。下のリンクを読んだら自己解決しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311592248

解像度と画角を混同しちゃいかんのですな。失礼しました。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:16:43 ID:gJ3NtNZa0
DVDの「擬似5.1ch仕様」ってPCMが入ってるんですか?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:19:19 ID:hILK4fWD0
>>210
デジタル放送質問・普及スレ なんてのもあるんだけど、デジタルに限らず
放送関連は地域や加入ケーブル会社、集合住宅、難視聴地域の共同受信 など
考慮すべき点が多くて、質問に対しての回答がなかなか難しい面がある。

ケーブルテレビに加入したなら、そのケーブルテレビ会社に電話問い合わせするのが
一番早い。金払ってるんだから遠慮なく問い合わせすればいい。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:42:37 ID:BafX58PfO
あのー
初めて液晶テレビ買って、地デジ観てるのですが
めちゃめちゃ綺麗なんですけど
動きが速かったり、カラフルな映像だとたまにブロック?ノイズ出るのっておかしいですか?
今HEYHEYHEY見てるけど、後ろの電飾とかがちょっとボヤっとしたりします
これは仕方ないんでしょうか?
それともこちらの接続環境が悪いのでしょうか。

217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:46:10 ID:H4qBPSzE0
>>216
そんなものです。
動きや電飾ではブロックノイズが出ます。ライブ系は酷いですね。
受信感度が悪い時は止まったり音が途切れたりあからさまな劣化です
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:51:26 ID:BafX58PfO
>>217
やはりそうですか、ありがとうございました。

でしたら安心しました、ケーブルなど替えなきゃいけないのかなと思っていたので。
HEYHEYHEYみたいに、後ろがすごい電飾などでカラフルだとどうしても出てしまうんですね
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 21:05:47 ID:KtUZULg00
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 21:10:52 ID:KtUZULg00
すまん、途中で送信してしまった。

>>212-213
つまりDVDは非固定画素のモニタに映した場合720(横長)*480の16:9ということでおk?
フルHDなどの正方ピクセルの固定画素モニタに映した場合は
画素数的に853*480(854*480?)にしてから1920*1080まで拡大すると見ていいのかしら?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 21:41:51 ID:tYqmTyWx0
どうせコンポジット(笑)で見てるんだろ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:22:08 ID:/mhJTYQ60
チェンジャー式のMDデッキで5枚以上が扱えるデッキってありますか。
10枚とかありますかね?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:30:56 ID:H4qBPSzE0
>>220
正方ピクセルの製品なんてほとんどねえけどなw
DVDなどのSD解像度の場合は絶対領域あるから実際に見るのは640×480。
1920×1080だって16:9じゃねえだろ。
とりあえずアプコン付きプレーヤー買っとけ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:08:14 ID:BydHcLiu0
この手のパッシブセレクタは入力と出力を逆にしても使えますか?
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl31a.html
説明では「入力3系統、出力1系統」となっているところを、
逆に使って「入力1系統、出力3系統」と使う予定です。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:26:14 ID:R+rYKAUH0
>>223
704×480じゃないのか。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:43:48 ID:zbr6jgJE0
はじめましてAV機器板のみなさん。
ちょっと質問させて下さい。

パーソナルコンピューターで音楽をあまり大きくない音量で聴く場合、
普通のAV機器とPC用スピーカーならどちらの方がいいでしょうか?

予算は5〜7万くらいです。
ちなみに一体型のホームシアターセットあたりか
ボーズやボザール辺りのPCスピーカーか迷ってます。
どうかよろしくお願いします。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:52:42 ID:F68N5xxl0
>>226
PC用の方が机ので使う事を想定した物が多いよ
あと >1 >4 PCに付いてなので板違い
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:54:35 ID:Ws028ABk0
>>226
用途で音質はわからないな
モノによる
ただホームシアターセットだと大型だったりするだろうし
PC用スピーカーだと小型だろう
あとアンプ内蔵スピーカー(アクティブスピーカー)ではなく
別途アンプを用意して普通のスピーカーを使う方法だってある
音質にこだわるなら後者がいい
さらにPCならサウンドカードやUSBのオーディオインタフェースにこだわったり
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 00:09:44 ID:edHTCriq0
>>225
ゴメン、正確な数字は知らない。
ただ実際に無効領域はそこまで無いと思う。
まぁブラウン管時代の遺産だし機種によりまちまちなんでどうでもいいけど

>>226
ボーズみたいな低音重視は遠くまで響く。
音質が良ければ音量が小さくても大丈夫だったり
230226:2008/05/20(火) 00:15:23 ID:d2C21rit0
すいません、板違いでしたか。
それでもアドバイス、痛み入ります。

用途は個人的な部屋で音楽を聞きながら、文章を書いたりしようと思ってました。
そこで、どうせ音を聞くなら良いスピーカーがいいなと探していたところです。
今までずっと安物のスピーカーしか使ってなかったので、
正直あまり耳は肥えてないと思います。

買うなら手ごろなAVセットなどから揃えた方がいいかなと思ってたのですが
小さい音量だと本来の性能を発揮できないと何処かで聞き、
それならやはりPC用の出力?が小さい方がいいのかな、と堂々巡りしてました。


でも、テレビモニタから50cmくらいの距離でチマチマ作業して、
小さい音量で聞くことが前提ならば、パソコン用でいいのかもしれないですね。
もしくは>>228さんのおっしゃるように、アンプとスピーカを用意したりとか。

大変参考になりました。ありがとうございます。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:07:54 ID:DLTny4cT0
ソニーのZS-M35というMDラジカセなんですが、
電源だけ入れて何も再生していない状態で、
どの程度電力を消費しているか分かりますか?

ほんとだいたいで結構なんで。
仕様を見ると最大時の消費電力しか載ってないです。

無線LAN経由で音楽を飛ばして再生するのに使ってるので、
電源をわざわざ入れに行くのが面倒なのです。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:12:03 ID:edHTCriq0
>>231
10W以下だと思う。
1日数時間でも100円/月以下です
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:14:53 ID:DLTny4cT0
>>232
ありがとうございます。許容範囲内でした。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:25:24 ID:o9kapSUJ0
ケーブルテレビに加入していて、TU-MHD500を1台レンタルし、自宅のリビングでは地デジ・BS・CSが見れる状態です。
自室でケーブルテレビを見るためにはTU-MHD500を自分で購入して繋げるだけで見れるのでしょうか?
それとも、2台目も新契約しないといけないのでしょうか?


235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:56:23 ID:/yFYcNvN0
>234
ケーブルテレビはその局によって方式が違ったりするから
ここで聞くなら局名まではっきり晒して聞いた方がいいと思うけど

まずはその局に相談してみれば?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 02:06:01 ID:o9kapSUJ0
そうですね。まずは聞いてみることにします。
ありがとうございました。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 02:39:37 ID:xYHZ8DhS0
>>224
出来るけど、それならケーブルを3分岐させたほうがいいのでは?
セレクターだとわざわざ出力を切り替えなきゃならんよ?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 09:05:44 ID:OCKxm6Tt0
「バカボンのボトルを抱いて〜」という歌を歌ってたのは誰でしたっけ?
239224:2008/05/20(火) 09:40:53 ID:gVLNYX8u0
>>237
レスありがとうございました。まさに「切り替え」が用途の目的ですので
それでOKです。同時出力はしません。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 11:42:00 ID:9UH+SMNb0
>>238 沢田研二の「勝手にしやがれ」では?    バカボンでは検索にすらHITしません
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:56:20 ID:OCKxm6Tt0
>>240
「バーボン」でした、ありがとうございます。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 13:35:28 ID:LiHvDtYf0
>>223
アプコン付きプレーヤーてかPS3なら持ってる。
ただ、PS3で2倍アプコンした場合、1706*960だか1708*960で表示されるという話を聞いたので。
普段はフル設定で使ってる。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 16:54:58 ID:FhStc1bj0
DVDレコーダーでお勧め教えてくれ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:03:40 ID:7ZAhES0yO
>>243
BW900かX90
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:31:49 ID:edHTCriq0
>>243
S301
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:05:07 ID:w1Tz4E2V0
>>243
DMR-E20
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:33:37 ID:LYCU09zxO
液晶テレビをセッティングするのに必要なものって何あります??
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:00:25 ID:7ZAhES0yO
>>247
お金があれば大抵なんとかなる
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:11:55 ID:qd3RJ8rOO
少し前にDVDレコーダーをやっと買った初心者だけど録画用のメディアが多すぎてどれにすればいいかわからない…。
みんなは何のメディア使ってる?
自分としてはDVD-RかDVD-RWで悩んでるんだけど
みんなのオススメ教えて下さい
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:24:31 ID:v8tNYHgrO
いま32LZ100という東芝の液晶を使っているんですが、違うメーカーのテレビに買い換えたら違和感ありますでしょうか?
メーカーによって色の表現等が違うとはいえすぐに慣れますかね?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:32:36 ID:edHTCriq0
>>249
5年後に見る気がないならR。
それ以上未来に見る、または消す場合はRW。
RAMはもはや互換性悪くて将来性ないので却下だ馬鹿やろう
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:37:14 ID:edHTCriq0
>>250
シャープが作ってるパネルなんかだと画素の仕様が違うので違和感があるかも。
色などは適当に調整すればいいと思います。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:45:46 ID:ewsLhSOB0
>>249
1-3
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:05:30 ID:7ZAhES0yO
>>253
何言ってんだコイツ?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:12:54 ID:K0xmm8x40
近くのハードオフでSONYの業務用VCR SVO-260(業務用の皮を被った民生機?)のジャンクが¥2625で出ている。テープが入らない(ということは再生の確認もできていないだろうが)とのことだが、修理は最低でもどれくらいみたら良いでしょうか?

S-VHS過去の名機、中古で買うなら・・・
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1133234765/l50
で質問したが、業務用はスレ違いかもしれないので
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:36:42 ID:7ZAhES0yO
>>255
保守契約結ぶのが先
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:43:25 ID:K0xmm8x40
>>256
つまり保守契約を結ばないと修理してもらえないということでしょうか?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:11:54 ID:qd3RJ8rOO
>>251
ということはRWが一番将来性があるってこと?
録画したのを消すことは無いだろうけど5年後も10年後も見ると思うのでRWに決めていいかな?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:15:37 ID:75RJ4rv/0
RよりRWの方が経年劣化しにくいと言われる
RAMはもっとしにくいらしいが251さんの通り
ただ孫コピーができない時点で将来性があるというよりマシというレベルだけどね
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:38:04 ID:qd3RJ8rOO
>>259
即答どうもです。
ところで孫コピーとはどういう意味?
無知なものですみません…。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:45:23 ID:v8tNYHgrO
>>252
なるほど、やはりないことはないんですね。
そこも留意して選びたいと思います。どうもでした
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:53:22 ID:LiHvDtYf0
>>260
ダビングのダビング
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:59:04 ID:75RJ4rv/0
>>260
今RでもRWでもRAMでも作ったらそのディスクから他に移すことができない
大事に取っておきたいからといって
3年くらい経って読み込めるうちに新しいディスクにコピーとかはムリ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:04:02 ID:5TJnQt/E0
いまのうちに、CPRM突破、覚えとけ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:11:42 ID:edHTCriq0
>>264
3-a、3-f、4-c
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:15:03 ID:qd3RJ8rOO
>>262>>263
いろいろどうもです。
ダビング出来ないのは仕方が無いことですね…。
とりあえずこれからはRWを買っていこうかと思います。
いろいろ教えてもらってありがとうございました。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:58:08 ID:CvECkt6d0
優しい方,教えてください.
TVがAQUOSで,今度DVD買おうと思ってるんですが,SHARPのDVDプレーヤーにあまりいい評判聞きません.
TVとDVDのメーカーをそろえるといろいろ便利って宣伝してますが,そろえないと不便が多いのでしょうか?
あと,Blu-ray高いですが,今買うなら高くてもBlu-rayがいいのでしょうか?
使い方は,せいぜいTVを録画したりDVD借りてきて見ようってくらいです.
質問が漠然としててすいませんが,だいたいの流れすらつかめていないもので...
よろしくお願いします.
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:11:10 ID:Zldv0J9b0
>>267
テレビとレコーダーが同じだとたとえばテレビで今見ているものを
ボタン一つで録画開始できるとかって機能があったりする
あると便利だがないからと言って特別不便になるわけではないと思う
まあそういう機能や他メーカー機種の特徴を自分の計りにかけて検討してください
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:14:19 ID:WQa8LL0b0
>>267
DVDの再生品質はPS3や東芝レコがコスパを見たときにいいと言われてます。
安いものを買うならHDMI端子で?げばいいと思うよ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:14:46 ID:OiQZrjp00
>>268
じゃあ,不便っていっても昔のTVとVIDEOの関係と変わらないんですね.
ありがとうございます.
27128:2008/05/21(水) 00:17:18 ID:ZLnSU0LL0
みなさんまことに申し訳ありませんでした&ありがとうございました。

実は、DVDプレーヤとAVアンプの間の同軸デジタルケーブルが抜けてアナログ出力になっていて、擬似
サラウンドで鳴っていました。ちゃんと繋いだところ6.1chとして認識されてセンタースピーカから
うるさいほど台詞が聞こえますw

ご迷惑をおかけしました
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 00:21:53 ID:H8LSK2Q30
>>271
いやね、デジタル接続するなら、アナログ接続するなよと。
27328:2008/05/21(水) 00:29:11 ID:ZLnSU0LL0
>>272
いや、36インチワイドブラウン管が乗っているので、そうそうAVラックは移動できないので毎回接続
は短期集中なのですよ。床に置いてあるコルクは剥がさないといけないし、スピーカケーブルや電源
ケーブルやアンテナケーブルをはずさないといけないし。なので、昔のアナログケーブルもつなぎっぱなし
だったのです。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 01:03:36 ID:H8LSK2Q30
経験上、その場しのぎみたいなことすると、どこかトラブッて問題が長引き、最初からやりなおした方がよくなると。

AV関係では、そこまでおかしくしたことないけどなー。と書いたところで、去年DVDHDDレコのドライブ交換に失敗して、
レコ買いなおしたの思い出した、そのうえ犬レコだから、今修理にだすと相当なポイント戻ってくるのに…
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 14:50:07 ID:LKIyy7E70
地デジのDVDレコーダーでハードディスクに録画したものは、コピーワンス信号で
コピー不可です。
しかし、これに、アナログVHSビデオデッキを接続したとき、
アナログなので録画、コピーは何度でもできますよね?
(番組によりコピー制御信号等で録画できないものもある) という注意書きも
見かけますができないときもあるのでしょうか?

276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 15:24:49 ID:WQa8LL0b0
>>275
3-a
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 15:32:54 ID:LKIyy7E70
>>276
違法じゃないですよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 16:02:42 ID:brBMvrKZ0
>275
内蔵HDDに収録したものを再生した場合、アナログ側にはコピーガード信号つきで出るはずだよ。
出ないのは放送中に直接出したときだけ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:09:26 ID:Z2W3nhkg0
電子番組表って、何でパナのだけ広告出るの?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:13:04 ID:WQa8LL0b0
広告出す仕様だと数千円安くなります。それだけ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:35:42 ID:wxo1eWGq0
広告ばっかりの雑誌が安いのと同じ理屈だな
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:50:50 ID:6Z6U3oynO
>>275
出来ない。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:47:46 ID:EvZKJD920
他県の友人に液晶テレビ(SHARP LC-15S4)をもらったんだけど
説明書の地域番号が当時のもので古くて対応してない
兵庫県神戸市の地域番号を教えてください
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:51:13 ID:dvneQD9H0
>>283
ttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html
ここで説明書が読めるよ。
液晶テレビってくらい新しいなら多分あると思う。
ブラウン管テレビだと古すぎてないかもしれんが…
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:11:20 ID:EvZKJD920
>>284
そこの説明書の神戸市の地域番号(061)を入力すると砂嵐ばかりでした
こっちも古くて対応してないのかも・・・
ここになかったら神戸市の人に聞くしかないのかな?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:16:11 ID:1IDrm12D0
>>285
メーカーのサポセンってそういうときのためにあるのだが
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:16:32 ID:iRaHvKag0
>>285
手動で設定すれば?
というかアンテナが対応してるとか電波が届いてるって前提はもちろんクリアしてるんだよね?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:19:48 ID:iRaHvKag0
あっ、デジタルチューナー入ってないのか・・・
なら今まで見られたならアンテナとかは関係ないな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:20:56 ID:EvZKJD920
>>286
サポセンが午後6時までだったんだ
明日にするかな

>>287
適当に番号入れたらローカル放送みたいなのに引っかかることがあるから電波は届いてるはず
手動だと「この番組が6チャンで・・・」とかが分からなかった・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:39:52 ID:dvneQD9H0
>>285
てか、S4って自分のと同じだ。13インチだけど…
もらったんですか。いいですね

隣接してる地域の番号を入れてみるのもいいと思います。
自分は地理疎いのでわかりませんが、姫路062とか明石063とか…

集合住宅で屋根にアンテナが見当たらない場合、ケーブルテレビが入っている可能性があります。
その場合、ケーブル局が独自のチャンネルで再送信していることもあるので、
自動ではうまくいかないかもしれません。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:54:37 ID:6Z6U3oynO
>>285
CATVってオチ?
チャンネルの自動スキャン試してみたら?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:55:50 ID:EvZKJD920
>>290
奇遇ですね!
友人が新しくてでかいテレビ買ったからいらなくなったようです

隣接してる地域もダメでした
集合住宅って言うの忘れてました、すみません
自動が難しいようなので、おとなしく明日サポセンに頼ることにします
回答してくれた人どうもありがとう
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:56:40 ID:H8LSK2Q30
ケーブルの場合は、パススルー以外に周波数変換してる場合があるから。
C13-38 までって…
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:56:46 ID:EvZKJD920
>>291
自動スキャンは何の番組が何チャンネルなのかが分からないので無理でした
ローカルみたいなのも混じってるし・・・
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:59:59 ID:H8LSK2Q30
>>294
世の中の人、ほとんどは自動スキャンにたよっていると思うよ。あとは新聞のテレビ欄とか、ネット番組表でつき合わせてなれるだけでしょうに
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 21:03:02 ID:6Z6U3oynO
>>294
> 自動スキャンは何の番組が何チャンネルなのかが分からないので無理でした

どういうこと?
自動スキャンでは砂嵐じゃなくてちゃんと映るって事?

そうなら手動チャンネル設定すればいいだけじゃん。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:01:38 ID:EvZKJD920
>>296
伝わるか分からないけど、
たとえば自動スキャンで映る番組にヘキサゴンがあったとして、それは普段見てるからこれが8chっていうのは分かるけど
ヘキサゴンでなく知らない番組だったらどれが何chなのかが分からないということです
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:08:15 ID:H8LSK2Q30
>>297
上記の説明書みれば、わかるけど。チャンネル表示の再設定ってのやれば、いいんじゃないの?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:11:04 ID:dvneQD9H0
>>297
それは、新聞のテレビ欄やネットの番組表を見ながら特定するんですよ。
見たことない番組の場合、例えばバラエティなら番組内のセットに書いてあるロゴとか、
CM入るとき、CMから戻ってくるときに番組名ロゴが表示されたりして
はじめて特定できたりしますよ。番組表の出演者を見て特定したりとか
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:11:26 ID:EvZKJD920
>>298
そういう機能はついていないようです
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:13:09 ID:EvZKJD920
>>299
ああ、そういうことか
自分の知らないローカル番組しか見当たらないので何か諦めてました
地道にチャンネル合わせした方がよさそうですね
それでもダメだったら明日サポセンを頼ります
長々とすみません、ありがとうございました
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:17:10 ID:dvneQD9H0
>>301
超ローカルっぽい番組の場合、どうせ見ないなら無視してもいいでしょうね。

ちなみに自分のところはケーブル入っていますけど、普通は映らないチャンネルで
ずっと天気予報だけ流れてたり、超ローカル番組やってたりします。
自分が卒業した小学校が今日遠足でした とか・・・
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:25:17 ID:6Z6U3oynO
>>301
> それでもダメだったら明日サポセンを頼ります

テレビメーカのサポートに聞いてもここで挙げられた
事しかアドバイスしようがないぞ。

どちらかと言うとCATV局に質問すべき事。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:58:33 ID:GC67r9890
マンション住まいで、デジタル放送が見られないのですが、将来の事を考えて小さな液晶テレビを購入しました。

同軸ケーブルと言うもののみが欠品しているらしいのですが、
アナログ放送のみでテレビを使う際にも必要なのでしょうか?

また、アナログ放送のみを受信する場合には何が必要でしょうか?
明日秋葉原に行く用事があるので、必要な物を購入してきたいと思います。
よろしくお願いします。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:08:04 ID:s63xi7VQ0
今までどうやって見てたんだろう…。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:08:17 ID:1IDrm12D0
>>304
取説嫁
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:11:35 ID:2cFtAm9a0
>>304
まず説明書読んでくれ。
付属品一覧に書かれている物が入っていなければ購入店に苦情を言ってきちんと受け取るように。
自分はテレビの付属品にアンテナケーブルを入れていない国内メーカーなど聞いたことが無い。

で、そのアンテナケーブルが同軸タイプなのか平行タイプなのかはアナタの部屋のアンテナ差込口
形状を教えてもらわない限り判別・指示出来ないよ。アナログ放送のみなら十中八九その2種類かと。
何だか分からなければアンテナ口をデジカメで写してテレビの説明書と共に電器店店員に見せて
見繕ってもらおう。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:17:53 ID:qowTQ+aM0
>>305
テレビが無い生活を送っていました

>>306-307
オクで購入したのでまだ手元に無いです。
そして付属品も、同軸ケーブルのみ欠品との事でした。

アンテナ口はこんなんなんですが、教えていただけないでしょうか?
電気店で購入したわけじゃないので、聞けなくて…


http://imepita.jp/20080521/837810
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:21:12 ID:ITsrvG6F0
DVDレコーダー(Diga DMR-BW800)、TV(Aquos LC-37GX3W)の接続についてご教授ください。
現在アナログ(CATV)、地デジ(UHFアンテナ)、BS/CSの三つを
一本にまとめて宅内に引き込んで居ます。
これをDVDレコーダーに接続する際、アナ、デジ、BSの3本に分けてそれぞれ接続しました。
次にDVDレコーダーからTVへ接続しようと思ったのですが、
TVの背面にはVHF/UHFとBS/CSの二つの端子しかありません。
TVに接続する際、DVDレコーダーから伸びたアナとデジを再度まとめる必要があるのでしょうか?
分りづらくて申し訳無いのですが、どなたかよろしくお願いします。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:26:35 ID:OqbWYHwJ0
>>308
同軸ケーブル買ってこい

>>309
TVでアナログも見たいの?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:28:39 ID:VAVVy+NI0
>>308
電器店でその写真とテレビの機種名を店員に伝えて
つなげられるケーブルくださいって言えばOK
312309:2008/05/21(水) 23:34:22 ID:ITsrvG6F0
>>310
返答ありがとうございます。
私の地域(山梨県)は東京波が取れない為、地デジはNHK2局、民放2局しか
映らないのです・・・orz
今までアナログはCATVで見ており、そちらの方は東京チャンネルも
全て見れるため、地デジで見れない系列の放送はアナログで見ている
状態です。
なので可能であればしばらくはアナログも視聴できるとありがたいです。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:42:21 ID:2cFtAm9a0
>>308
その写真のコネクタは「ピンプラグ型アンテナ端子」と言う。
テレビ側のアンテナ端子は中心の穴が針先みたいに細い筈。それを「F型アンテナ端子」と言う。
という事でお店の人に両方伝えて適合するケーブルを出してもらおう。
片側F型でもう片方がピンプラグ型のケーブルか、両方F型のケーブル+ピンプラグ変換コネクタを
出してくれるから。あと当然テレビを置く位置と壁との距離を決めてからケーブルの長さも伝えるんだぞ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:56:16 ID:+FEadFSI0
>>312
レコーダーからの出力をまとめるより、2分配器を用意してあらかじめ
TVとレコーダーように分配してさらにそれぞれ分波した方がいいだろう。
それとDMR-BW800はBDレコーダーだ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:04:40 ID:CRCGEis00
>>312
家に引き込む際、BS系と CATV系 と分けられない?

それから、地デジは、総務省通達で、パススルー推奨だから、アンテナ立てるより、パススルー使ったほうがよさげ。
(ここがまた問題で、屋内分配器がUHF帯をカットしてある場合があるので、ケースバイケース)

316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:20:36 ID:Ov7fcrYHO
>>309
どんな器具を使ってまとめて、どんな器具を使って分けたの?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:36:07 ID:FUnkbJRB0
>>310
>>311
>>313
サンクス
テレビは持ち運びたいから長めのにしときます。
あと、液晶テレビでアナログ放送を録画したいのですが、
一番安く済む方法は何でしょうか?
何度もすみません…
318309:2008/05/22(木) 00:37:53 ID:cOhn/c/t0
>>314
この方法を試して見たいと思います。
レコーダーは今までVHFとかしか使った事が無いので
最近のは全部DVDレコーダーとか言うのかと思ってました・・・orz

>>315
配線については電器屋に全部やってもらったので
ちょっと分らんです。
パススルーについては勉強不足なものでちょっと分っておりません・・。
ちょいと調べて見たいと思います。

ご返答ありがとうございました。
319309:2008/05/22(木) 00:45:08 ID:cOhn/c/t0
>>316
まとめたほうに付いては、アンテナ立てる時に電器屋に全てお任せだったので、良く分っておりません。
分けるほうは3分波器とやらを買ってきて分けました。
ちなみにレコーダー買う前は2分配器でTVのVHF/UHF、BS/CSにそれぞれ繋いでました。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:47:45 ID:WJoWBrwr0
>>317
そのテレビで録画は出来ません。
今はまだアナログ放送の録画が出来るレコーダーが売ってるから安いと思える機器を買ってくれ。
以後、ちゃんと説明書の付いてるものを買うように。
設置方法が判らないのに説明書の付いてない物を買うなんて「安物買いの銭失い」と言うんだ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 01:07:40 ID:FUnkbJRB0
>>320
ありがとうございます。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 01:12:07 ID:Ov7fcrYHO
>>319
> 分けるほうは3分波器とやらを買ってきて分けました。

分波器と分配器で大違いなんだが3分配器じゃないの?
3分波器だとしたら、どう分波するものかを具体的に書いて。

3分配器なんだったら、レコからテレビには、
レコの地デジ出力・地アナ出力どちらからつないでもいい。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 03:12:48 ID:D9JQ1PtdO
類似質問で恐縮なんですが、
レコーダー経由でテレビにケーブルを繋いだところBSデジタルが映らない為、分配器を購入しようと思ってます。
で質問なんですが分配器に全端子通電や1端子通電と有るのですがどちらを購入すれば良いでしょうか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 06:22:52 ID:VvpuQoED0
どこから給電しているかによる。
個人的にはレコーダから常時給電が良いと思うんだが。
そうすれば分配器も不要だし。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 06:36:48 ID:D9JQ1PtdO
>>324
お返事ありがとうございます。
壁の端子からレコーダーでBSデジタルは見れてますが、レコーダーからテレビへ行くとテレビのBSデジタルは見れないので分配すれば良いのかと思ったのですが…
分配器は必要無いですか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 06:46:26 ID:CRCGEis00
>>323
基本的に通電端子は、1系統あればいい。そしてBS機器(チューナー)は、その端子に繋いであればいい、そのときBS機器は(メニューなどで、通電)を選ぶこと。

全端子通電の場合は、どの端子でもBS機器に繋いであってもいいが、1つ繋いだBS機器には通電。他のBS機器には非通電を選ぶこと。
テレビ が 常時通電 を選べるときは、TVを通電端子につなげて。
テレビ が、BS/CSに対応してないときは、レコを通電端子に繋げて、通電をパワーセーブにする とか。いろいろ組み合わせがある 

で、いいかな?

>>322
ディーガのマニュアルみると、アナログチューナー、デジタルチューナー、TV用にと、事前に3分割してあるんよ。UHFの分波器内蔵してないんかね?

で、回答のひとつとして
1.最初に、BS/CS と アナログ/デジタル(VHF/UHF) を CS・BS/U・V分波器 で分ける。
2.BS/CS を 2分配する。U/V は、3分配する。2系統は、レコに、1系統は TVに
(2分配でもいいけど、レコ>TVに分配したとき減衰するかも)

俺だったら、室内用の分波器と分配器を1枚の板にまとめて配線しておいて、扱いやすくしとくなー



327326:2008/05/22(木) 06:49:00 ID:CRCGEis00
×UHFの分波器内蔵してないんかね?
○UHFの分配器内蔵してないんかね?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 06:53:49 ID:D9JQ1PtdO
>>326
理解しましたw
ありがとうございましたm(__)m
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 07:19:07 ID:Ov7fcrYHO
>>325
・テレビにBSデジタルチューナ付いてるの?
・アンテナ線をテレビに直結した時はBS見られるの?
・テレビでBSを見るときレコの電源はオンなの?
・まさかCATVじゃ無いよね?
・CATVじゃ無いとして、BSアンテナとレコの間にブースターが
付いててそれからBS給電してない?

最近のテレビやレコはBS給電常時オンが出来ないのが多いから
分配器付けるなら全端子通電型がいい。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 07:26:15 ID:Ov7fcrYHO
>>326
> ディーガのマニュアルみると、アナログチューナー、デジタルチューナー、TV用にと、事前に3分割してあるんよ。

TV用ってなんだ?
3分割するならBS用じゃないの?

>UHFの分波器内蔵してないんかね?

チューナーが別でもアンテナの信号を出力する時
わざわざカットなんかしてないよ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 08:09:15 ID:hv5Jt1V4O
アンテナ波を分かりやすく説明してくれ
地アナ、地デジ、BS/CS
って、結局どう違うの?
地アナ=VHF/UHF
地デジ=UHF
BS/CS=要電源供給
みたいな解釈であってます?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 08:35:04 ID:V/q5i9V50
>>331
あってるような間違ってるような
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 08:43:48 ID:CRCGEis00
>>331
大体OK。
BS/CS=VHF/UHFより高周波。マンションなど集合アンテナの場合もあるから、かならず電源供給とはかぎらない。
VHF/UHFよりもっと品質のよいケーブル(シールドもの)、専用の分波器が必要。ってところか

>>330
ああ失礼。マニュアルには、CATV用ホームターミナルに分岐してあった。
パススルーだけなら、必要ないかもしれないが、スカパー(無印)なんか使う場合はホームターミナル必要だね。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 09:47:21 ID:D9JQ1PtdO
>>329
・テレビにBSデジタルチューナ付いてるの?
はい
・アンテナ線をテレビに直結した時はBS見られるの?
はい
・テレビでBSを見るときレコの電源はオンなの?
いいえ
・まさかCATVじゃ無いよね?
いいえ
・CATVじゃ無いとして、BSアンテナとレコの間にブースターが
付いててそれからBS給電してない?
はい
・最近のテレビやレコはBS給電常時オンが出来ないのが多いから
BSデジタル内蔵ですがテレビ4年前の物です
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 10:33:22 ID:D9JQ1PtdO
連レスすまん
>>329を踏まえて全通電の分配器をビックカメラに買いに行って店員に話しを聞いただよ
物を教えて貰っていざ買おうかと思ったら、「これで映るとは分かりません」って
(゜Д゜)ハァ?
そんな事言われたら買えませんわ…
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 10:43:15 ID:CRCGEis00
>>335
だからって、1端子通電の分配器かってもしょうがないと思うんだが。たかだか数百円の違いでしょ。
ただの店員の責任転嫁だと思うよ、。「付けてみたけど、うつらんかったぞ、ごらぁ」防止のセリフだと思う
分配器は、BS/CS対応の買ってね
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 11:08:34 ID:D9JQ1PtdO
>>336
予防線ってのは分かったんだがねw

まあレコーダーでなら普通に映るからもうちょっと勉強しますわ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 11:23:25 ID:CRCGEis00
>>337
じゃあ、レコ、TVともに通電になっていないか、からだな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 11:24:01 ID:wHYBt6Uz0
なんというか時間とお金両方無駄にするタイプのひとだね
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:27:44 ID:VvpuQoED0
おそらく店員も、どうも事態をよく分かってない人だと判断したんだろうな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 13:28:17 ID:D9JQ1PtdO
そんなに難しい話しでも無いんだがねぇ…

テレビ 東芝32D4000
地デジBSデジCS110内蔵
レコーダー 東芝S601

アンテナ最近付けたばかし
レコーダーではBSデジが映る

テレビではBSデジ一部のチャンネル映らない

テレビ単体でBSデジタルを映るようにしたいって話しなんだが
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 13:32:11 ID:VvpuQoED0
別に電源を取るのが一番簡単
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 14:59:46 ID:CRCGEis00
>>341
BSデジの一部って、BS11 とか新設されたやつ?テレビのチャンネル(BS/CS用)再スキャンした?
俺のS300だけど、BSパススルーモードなんてあるな。だけどTVで見れてるんだよね?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:04:29 ID:CRCGEis00
ああ、単独だと写るって、いってたね。すまそ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:06:03 ID:PbfQuyu/0
DVDレコーダー買おうかと思うんだけどBSチューナー内蔵レコーダー買うとTVのBSチューナー無駄になるの?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:12:13 ID:2d1dwxsc0
>>345
録画しつつ別の番組を見られるから
無駄にはならないと思う。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:15:50 ID:CRCGEis00
>>345
単独だとシングルチューナーでデジタルW録できない廉価版HDDレコでも、中にはTVのチューナーつかって、デジタルW録できる機種もあることだし。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:21:42 ID:PbfQuyu/0
そかそかサンクス^__^
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 16:59:27 ID:9lpHnwKT0
アクオスのアンテナ入力は地上波とBS/CSの2系統
ディーガのアンテナ入出力は地アナと地デジとBS/CSの3系統
マンションの壁からは全て混合されてきています

                  ディーガ    アクオス
壁----3分波器[UV]-------[地アナ]
          [U]--------[地デジ]------[地上波]
          [BS/CS]---[BS/CS]------[BS/CS]
@これだと、アクオスでは地デジは映っても、地アナが映りません。

                  ディーガ    アクオス
壁----3分波器[UV]-------[地アナ]------[地上波]
          [U]--------[地デジ]
          [BS/CS]---[BS/CS]------[BS/CS]
Aならば、これならアアクオス側も、地デジ、地アナ両方映るもんなんでしょうか?
UV両方来てるなら、映りそうな気がするのですが・・・
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:02:57 ID:Ov7fcrYHO
>>341
> テレビではBSデジ一部のチャンネル映らない

おいおい、今まではレコ経由で繋ぐと
テレビでBSが映らないって言ってただろ。
後だしで条件変えんなよ。

> そんなに難しい話しでも無いんだがねぇ…

そりゃ、難しくしてるのは質問者自身だからなw
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:06:17 ID:n/7OwrdP0
>>349
普通にAでいいと思うよ。今のテレビは大体UV共用一口入力が主流でしょ。
@のやり方だとVがバッサリカットされてるから地上アナログがダメなのはすぐ判る。

というか何故@を試した結果が判っててAを試さない?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:08:40 ID:VvpuQoED0
>349
3分波器ってUV1-UV2-BS/CSじゃないのか?
353349:2008/05/22(木) 17:08:45 ID:9lpHnwKT0
>>351
ありがとうございます。

実家の配線をやってあげたのが@の方法でした。
最近になって、なんかAの方が良い気がしてきたのです。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 17:11:18 ID:9lpHnwKT0
>>352
私もそう思ったのですが、
確か3分波器に、[地上アナログ][地上デジタル][BS/CS]
の表記があったので、なんでアナログとデジタル区別しているのだろう・・・
と疑問に思いつつ、[地デジ]の方はVをカットしているのかな?
と、自分なりに解釈した次第です。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:05:38 ID:D9JQ1PtdO
>>350
レコーダー経由でテレビに繋いだらテレビでBSが映らない

テレビに直差しなら映るとは書いてますよ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:10:54 ID:VvpuQoED0
>354
おそらくそんな面倒なことはしてないと思うよ
http://fukuda.nu/fukuda2006/ThreeWaveDigitalBroadcasting.html
これだろ?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:23:13 ID:9lpHnwKT0
>>356
それそれ!
「@BS・CS A地上デジタル B地上アナログに分けます。」
に引っかかったのか・・・orz
機器にもデジタルとアナログの刻印が有ったので、
間違ったら(入れ替えたら)いけないんだな・・・と思ってました。
それは大衆に解りやすくしたに過ぎないのかも知れませんね。

という事は、ディーガが地デジ入出力で、V波をカットしているのでしょうかね?
ディーガはDMR-BW800なので、>>309さんの案件と、非常に似ていますね。

358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:24:46 ID:huhvAs+/0
>>355
ほんとに一人で話難しくしてるなw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:37:26 ID:Pkk9APRd0
>>358
確かに、なかなか面白いですね
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:42:04 ID:g4Eif3jl0
レジスタンス(Digistance)のDS-DR104買った人いますか?
安いだけあってやっぱり微妙ですか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:43:45 ID:g4Eif3jl0
>>360
連投スマソ
×レジスタンス
○デジスタンス
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:53:22 ID:GISoRT0e0
>>360
1-b
363ikenai51:2008/05/22(木) 18:58:07 ID:MtNcqogv0
以前、書き込んであったゆうたさんに賛成です。
金沢市の
HP作成会社E〇〇〇〇ドはアフターケアがまるでダメです。
みなさん、気をつけましょう!!!
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:15:25 ID:d8txoYU+O
音質の評価によく使われる、ドンシャリとフラットとかまぼこ
それぞれの意味を教えてください
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:21:03 ID:a9ew9d8iO
フナイの5、1chサラウンドスピーカーシステムの値段が知りたいのですが
宜しくお願いします。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:32:21 ID:GISoRT0e0
>>364
ドンシャリ:低音と高音が強調されてる
フラット:軽い音
かまぼこ:中音域が目立つ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:32:35 ID:VvpuQoED0
>364
f特のグラフを頭に思い浮かべる。
フラットは真っ直ぐ、かまぼこはかまぼこの断面の形、ドンシャリはかまぼこの逆型。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:32:51 ID:GISoRT0e0
>>365
1-b
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:33:44 ID:vuCgwzru0
俺の認識としては
ドンシャリは同様
フラットは強調されてるところが特にない
かまぼこは中音域が強調
という感じ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 21:35:14 ID:YT7pn54h0
BS非対応のブラウン管でもBSデジタルチューナーを接続
すればBS(WOWWOW)見られるようになるのでしょうか?
テレビが非対応だと駄目ですか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 21:45:58 ID:o1UAdeb50
>>370
BSチューナーの出力端子に対応する入力端子がTVに有れば見れるハズ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 21:50:10 ID:YT7pn54h0
>>371BSアナログっていうのしかないみたいです。
デジタルは無理ってことですか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 21:53:09 ID:kulXOyrn0
壁から生えてるアンテナコードに100円均一で買ったアンテナプラグをつけたのですが
うまく映りません。
やはり100円均一の物だからでしょうか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 21:53:20 ID:GISoRT0e0
>>372
D端子、コンポネ、コンポジで?ぐ事になるけど、結論は見れます。
375370:2008/05/22(木) 22:01:43 ID:YT7pn54h0
>>371>>374
なんか説明下手ですみません。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24792117
こういったテレビでもBSデジタルチューナーがあればOKなのでしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81056301
それともこういったテレビでしょうか?
現在家にBSデジタルチューナーがあるんですがもう1台テレビを買って
BSが見たいんですがどういうテレビを買えばいいかわからなくて。。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:01:51 ID:Q+qy3VYe0
>>373
アンテナコードもアンテナプラグも形式が何種類もあるんだ。
その説明だけじゃ答えようが無い。
それにプラグ\100ってのは不安がるような激安じゃないぞ。
多分付け方に問題がある。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:15:36 ID:Ov7fcrYHO
>>375
見られるって言ってるじゃん。

>>374 の回答で何が不満なんだ?
378370:2008/05/22(木) 22:18:28 ID:YT7pn54h0
すみません、コンポジとかわかんなくて
調べてみます
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:22:51 ID:XHvwLhHv0
コンポジ=コンポジット →赤白黄のケーブルの事
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:26:36 ID:lpA8HlPI0
>>379
× 赤白黄のケーブルの事
○ 黄のケーブルのみ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:27:23 ID:XHvwLhHv0
質問者に合わせろよw
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:28:33 ID:iwJzapqJ0
>>370
>>375
本来のbSデジタルの美しさは堪能できないが
今のアナログ放送の地上波と同等もしくは若干向上した画質で普通にみれるよ。
そうじゃないと11年までに全ての人がSDテレビ(非ハイビジョン対応テレビ)を捨てないといけなって
とんでもない事になる
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:37:56 ID:kulXOyrn0
>>376
ありがとうございます。
種類には疎いもので……百円均一のパッケージ裏面通りにやったのですが、また調べてみます
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:54:26 ID:6/0dqhGi0
地デジ放送のサウンドについてなんですが
tsでHDDに録画した時、光デジタルケーブル出力でアンプに繋いでも問題ないでしょうか
HDMIじゃないと出せない音の形式(dts?)などはあるのでしょうか
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:57:28 ID:XHvwLhHv0
>>384
デジタル放送だけなら問題ない。
BDのマルチチャンネル音声はHDMIが必要。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:58:57 ID:6/0dqhGi0
>>385
素早いレスありがとうございます
アンプの入力端子に悩んでいたので助かりました
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:32:55 ID:w93L686X0
質問です

http://www.fujiparts.co.jp/ad513.htm

これはPS2の標準で付いてくるケーブルと、
D端子入力がある機器を接続するのに使えますか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:37:34 ID:GISoRT0e0
>>387
たぶん無理。出来ても良いこと無いよ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:38:43 ID:vuCgwzru0
>>387
普通のPS3兼PS2用のD端子ケーブル買えよ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:41:02 ID:lpA8HlPI0
>>387
PS2に付属するケーブルをどうやってもそれとは繋がらない
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:58:35 ID:w93L686X0
レスありがとうございます
普通にPS2のD端子用のケーブルを購入しようと思ったのですが
対応していないPS2のゲームが多いという表記を見まして・・・
なにか変換ケーブルでいい物はないのでしょうか?
もしくは気にせずD端子用を購入して大丈夫でしょうか?
旧型のPS2です。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:00:48 ID:11DbJ8Z/0
PS2に旧型などいくらでもあるけどゲハ逝け。板違いだよ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:01:58 ID:/SmoYJY50
>>391
対応していないPS2用のソフトってないよ
プログレッシブ(D2)非対応のソフトは多いけれどD1ならどれでも大丈夫
PS2でプレイするならPS1のソフトもOK
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:54:10 ID:1JqajB+50
要するにD端子で接続しても表示はするが画質メリット的にはあまり無いって事
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:57:51 ID:VvY8TmVR0
要するにどころか意味が全然ちがうだろw
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 01:21:37 ID:jTxcgfNd0
レスありがとうございます。
PS2のソフトが対応していると分かって
一安心です。
D端子のケーブルを購入しようと思います。
ありがとうございました!
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 06:31:35 ID:aVR7GupP0
ハイビジョンについてお伺いします。

どうせ買うならフルHDと良く言われいますが
放送局側が1280×720の解像度で番組を放送した場合
フルHDのTVだと引き伸ばす事になりますよね?
この場合、画質はHD>フルHDとなるんでしょうか?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 06:45:23 ID:Bs3GWVY20
そんな放送はしないので心配しなくていいです。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 06:50:57 ID:F+j+oQvX0
>>397
なぜそう思ったかを説明して
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 07:06:22 ID:aVR7GupP0
>>398-399
フルHDの解像度で番組を流してるのはNHKくらいと
どっかの電気屋で聞いた事があったもので。。
現在は大抵の番組が1280×720以上の解像度で放送されてるんですか?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 07:12:28 ID:uBjWfPbWO
>>400
なぜ1280×720の放送だと非フルHD以外のパネルでは
引き延ばさないと思ったのか説明して。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 07:21:16 ID:uBjWfPbWO
>>401
間違えた

×非フルHD以外のパネルでは
○フルHD以外のパネルでは
○非フルHDのパネルでは
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 08:50:12 ID:8iYEzkKtO
質問ですが、今ハイビジョンテレビの購入を検討しています。
やはり、今だとパワーアスリート画質搭載のものを選んでおいた方が良いでしょうか?
普通のテレビとパワーアスリート画質搭載のものでは、違うもんなんでしょうか?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:37:12 ID:uBjWfPbWO
>>403
テレビは見る人の好みが大きい。
実物見て自分で決めろ。
実物見ても判らないなら、どれ買っても同じと言うこと。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:52:50 ID:ZZDvcSW+0
>403
その質問は「パナ以外のテレビはボロイのか」という意味か?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 12:17:57 ID:dGS/KAEGO
D3端子以上に対応してるテレビはハイビジョンテレビと思っていいんですか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 12:21:40 ID:uBjWfPbWO
>>406
いいえ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 14:33:14 ID:11DbJ8Z/0
>>400
放送波は1440×1080ないし1920×1080のインタレースです。
意味分からないならいいですが、ハーフHDの1366×768であるパネル解像度で十分です。
「どうせ買うならフルHD」は業者さんの客単価向上のための文句です。
BD見るならフルHD!!!!!111
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:37:20 ID:9h6k8DXz0
音声のデジタル出力に関する質問です。
プレイヤーからアンプへHDMIで繋ぐのと、光角ケーブルで繋ぐのと、
"理論上"音は同じという考えて間違ってないでしょうか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:43:57 ID:+bBUVF5P0
>>409
同じ、と一言では片付けられない。
HDMIと光端子では送る事の出来る信号の種類が違うから。
音背信号は「何とか」です、という条件を指定してもらわんと。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:37:20 ID:sX9ggTbSO
松下電器産業の営業部の男性の方宛なんですけど、
4月29日(昭和の日)お電話にてXR700の件で、
ご相談応じて頂いて誠にありがとうございました。
それにしても、あの日は超楽しかったー!。
随分とご機嫌でしたでしょう?w。
酔っていらっしゃったのかかな(^_^;)。
でもやはり対話してて非常に参考に成りましたし、
とてつもない営業の波動を感じましたぜー(笑)。
またお世話に成るときが必ず来るから、
今度は、その時は、是非共に盛り上がりましょう!。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:38:12 ID:9h6k8DXz0
>>410
レスありがとうございます。
なるほど。では、

1)XBOX360でCDを聞く
2)XBOX360でDVDを見る
3)XBOX360でゲームをする

これらの条件でアンプとHDMIと光角端子で繋ぐ場合、音は変わりますか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:44:53 ID:+bBUVF5P0
音背い→音声
>>412
そうですねえ、そういう条件でしたらHDMIでも光端子でもどちらでも構わない、同じ、と
言っていいでしょう。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:06:45 ID:9h6k8DXz0
>>413
そうですか。スッキリしました。
ありがとうございました。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:23:53 ID:NV6vOAdP0
アンプのスピーカーが片方音がでなくなった!
中空けて掃除機かけたけどダメだったぽ><
どうする?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:30:39 ID:oW3aH+7A0
あきらめる
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:34:16 ID:NV6vOAdP0
答えりゃいいってもんじゃねーだろ(プンプン
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:56:47 ID:0zXXwAHc0
「アンプのスピーカー」が意味不明。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 00:13:08 ID:UuJV/cjj0
壊れたのはアンプで状況は片方音でないね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 00:15:50 ID:boh5NMlg0
壊れたなら修理にだせ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 00:34:14 ID:UuJV/cjj0
なんの部品が壊れやすいとかもっとなんか無いわけ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 00:48:26 ID:8/7eTIog0
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 10:43:06 ID:cmRKz8SM0
SPケーブルを買おうと思っているんですけど
左右のフロントSPに繋げる場合、長さは左右対称じゃないとダメですかね。

左SPまでのケーブル長が4m、右SPまでは2m
とかだと不具合起きますか?
音が遅れたりとか無ければいいんですけども。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 10:46:35 ID:0UhW3tvx0
音速なめんなw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 10:53:02 ID:Br5jKaDT0
>>423
2mで電子の電波遅延がいくらか計算してみるといい
光速の1/10として何秒差が出る?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 10:53:27 ID:Br5jKaDT0
×電波遅延
○伝播遅延
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 10:59:27 ID:cmRKz8SM0
音速舐めてました。
感知できないから長さが違っても大丈夫ってことですね。
回答ありがとう。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 11:10:31 ID:LfBwn5kH0
いや音速はそんなに速くはないし。
だが音速が関係するのは耳からのスピーカーまでの距離で、
ケーブルの長さはまったく関係ない。
ケーブルの長さは電気信号の伝わる速度に影響するが
影響は音速に比べれば無視できる程度だ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 11:22:42 ID:F4I8gCMM0
>>427
ケーブルの伝搬速度は無視出来るけど、長さが違えばインピーダンス(抵抗値)が
変わる事にになるから、それなりのスピーカーなら左右を揃えた方が音質的に良い
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 11:28:16 ID:52TldJL0O
>>428
> ケーブルの長さは電気信号の伝わる速度に影響するが

ケーブルの長さは速度には影響しないでしょ。
速度に影響するのはケーブルの材質。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 12:48:12 ID:O0xjhfP80
となると倍の長さが必要な方はケーブルを2本ずつ束ねて繋げば・・・
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 13:44:51 ID:a1RZsRQDO
質問させてください

ONKYOのD-057Mというスピーカーを買ったんですが、
スピーカー本体が1つしかついてきませんでした。

私はこういうものは疎いので普通スピーカーなどは2個セットで
入っているものだと思ったのですが違うのでしょうか?

本当にくだらない質問ですがご解答いただけるとありがたいです。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 13:57:46 ID:KHSwrTbn0
>>432
2個セット売りのものもあれば1個売りのものもある。
2個セットでしか売ってないスピーカーだと5.1ch環境で使用したい場合に
1個余っちゃうでしょ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:02:11 ID:52TldJL0O
>>432
違う
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:02:22 ID:Lezk16uG0
>>432
その機種はセット販売ではなく1個単位で販売されてるモデル
436432:2008/05/24(土) 14:23:49 ID:a1RZsRQDO
みなさん、ご解答ありがとうございます

ということはこの機種で2つのスピーカーから音を出したい場合には
もうひとつ買わなければならないということなんでしょうか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:28:43 ID:3bxpDyAC0
答えるまでもないw
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:28:59 ID:52TldJL0O
>>436
それは聞かないとわからない事なのか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:29:52 ID:LfBwn5kH0
1日で2回も一人で爆笑してしまった。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 15:50:14 ID:WpBPnByJO
D端子ケーブルと角型光オーディオケーブルに20mくらいの長さのってありますか?
10mのは見つけたのですが

あと、ケーブルの長さが長いと目に見えるくらいの劣化って起こりますか?
デジタル放送をメインに見るつもりです
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 16:00:22 ID:52TldJL0O
>>440
メーカに注文すれば作ってくれる。

> あと、ケーブルの長さが長いと目に見えるくらいの劣化って起こりますか?

D端子はおそらく起こる。
機器配置を考えたほうが良いだろう。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 16:21:50 ID:cmRKz8SM0
>>429
なるほど。やっぱり長さは揃えた方がいいっぽいですね。
メーターそこまで高くないケーブルを買うつもりなので
アドバイスを頂いた通り長さ揃えて購入します。ありがとう。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 16:26:46 ID:WpBPnByJO
>>441
どうもです
機器配置はどうしても変えられなくて
新たに環境を整える費用を考えると一番お金がかからないと思ったんですけどね…
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:34:25 ID:3V010gss0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:39:46 ID:LfBwn5kH0
ええと、とりあえず>>1の1、aかな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:40:04 ID:KhqYvHlD0
>>444
俺は貧乳の方が好みだわ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:54:14 ID:RCoVlc9p0
1階の居間のHDDレコーダーにて録画した映像を2階の寝室で見たいことが
多々あります。
いつもDVDに落とすなどして見てるのですが、さきほどSONYのロケーションフリーって
いうものを見つけました。
サイトを見てる限り、それが出来そうですが、SONYのロケフリ以外にもこういった
ものってあるのですか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 21:08:56 ID:8PajxLLi0
>>444
容量喰うのは動画や音声や画像部分で、
シナリオやプログラム自体はたいした容量は喰わないだけのこと。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 21:10:51 ID:OwV8FXwe0
>>447
DLNA対応のレコとテレビがあればLANでつなげば出来る。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:47:26 ID:yTz/qMgMO
PS3とXboxを1つのモニターで遊びたいのですがモニターに端子が1つしかありません。
セレクタを買えと言われたのですがセレクタは映像だけ出すんですよね?
今PS3だけ持ってるのですが(Xboxは近々買う予定)映像はDVIケーブルを、音だけ元々ついていたコンポジットのコードをコンポに繋いでる状態です。
この場合セレクタを買っても音だけ切り替えないとダメなんですよね?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:51:42 ID:Ig7QzluQ0
>>450
HDMIセレクタにアナログ音声端子はないものしか見たことがないからなあ
たぶんそうなる
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:02:22 ID:Mm27DnK+0
PC切替 DVI でググる
http://www.google.com/search?hl=en&client=opera&rls=ja&hs=vIu&q=PC%E5%88%87%E6%9B%BF%E3%80%80DVI&btnG=Search
DHCP対応かどうかはメーカーに聞くしかないな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 00:16:22 ID:KF1jCCIAO
>>450です。
まったくもって機械に無知なもんでよくわからんです。
少し調べたんですがAVアンプ?ならすべて1つにまとめることができるんですか?
PS3┓
Xbox┛ ̄アンプ ̄モニタ
     ┗コンポ(コンポジットで繋ぐ)
このようにしたいのですが可能ですかね。。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 01:19:33 ID:J/MDI8sG0
>>453
できる。
モニターの接続端子を書いてくれると答え易い。
ついでに5万程度で20インチワイドくらいのモニター買った方がアンプより使いやすいと思うよ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 01:27:06 ID:93/XRP7S0
そういや、今時のTVは、HDMI端子が複数、DVIも複数ての多いからな。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 01:41:45 ID:jNoYofpf0
>>453
ゲームやるならサラウンドも欲しいよな。
ところでアンプとコンポの接続はどっちからどっちへ音を出すつもり?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 04:45:24 ID:KF1jCCIAO
>>454
今はPS3とモニターをDVIケーブルで繋いでます。
22インチのモニタです。
一個しか端子ねーです。
>>456
ちょっとずれてわかりにくくなってしまいました。
ごめんなさい。
アンプからコンポに出すつもりだったんですが、調べたところアンプにスピーカー繋げばいいんですね
   スピーカー
PS3┓  |
Xbox┛ ̄アンプ ̄モニター

これでいいんでしょうか?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 05:41:00 ID:YdcsCCaj0
>>457
>1の2
>22インチのモニタです。 一個しか端子ねーです。
そんな書き方するなら メーカーと型番を書いた方が分かりやすいのに…

とりあえずその構成でもOkだけど
予算とか考えてないの?それによって多少使い勝手が悪くても
画面はセレクタで切り替え、音はコンポで切り替えとかすれば安く済む場合もある

無知って言うなら、こんな文字だけの所で聞かずに
セレクタ買えと言った人に全部聞いた方がいいと思うけど?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:09:19 ID:/uoQ/52v0
教えてください。
今、ある量販店の広告を見ているのですが、
「ブルーレイレコーダー」と「DVDレコーダー」が載っています。
今はレンタルビデオ屋に行くと「DVDレコーダー」でも再生できるソフトばかりですが、
近い将来は「ブルーレイレコーダー」でないと再生できないソフトばかりになるのでしょうか?
もしそうならば今回の購入は「ブルーレイレコーダー」にしなければいけないのかと思っています。

ちなみに「ブルーレイレコーダー」でも今レンタルされているDVDのソフトは再生できますよね?

よろしくお願いします。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:13:45 ID:J/MDI8sG0
>>459
ブルーレイレコーダーでもDVDは再生できます
ここから妄想です。
DVDのレンタルはあと10年は続くので別にDVDでも問題ないです。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:16:16 ID:P5K9dttH0
>>459
ブルーレイディスクのレンタルはすでに始まっている
これから普及するか否かは未来のことなんで決まっていない
おそらく置き換わるだろうとは言われてはいるが
使う人が少なくてレンタルでは扱わなくなることだってありうる
たとえ置き換わるにしてもまだしばらく時間かかるだろうから
今はDVDで済ますってのも一つの案
でもこの際だから予算が出せるならブルーレイレコーダーにしておいたほうが個人的にはオススメ

後者の質問についてはブルーレイレコーダーでDVDも見られる
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:28:02 ID:Eyj5bxZp0
>>459
昔S-VHSのレンタルやLDのレンタルも一時期あったがそのうち廃れた。
BDが今後の主流になるかは未知数。

今不便を感じてないなら待てばいい。
2014年以降に考えればいい。
463447:2008/05/25(日) 07:33:30 ID:h3pNlv7z0
ソニーのロケフリでもできるんですよね?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:36:21 ID:Eyj5bxZp0
>>463
>>1の2-a,c
465>>447:2008/05/25(日) 07:53:17 ID:h3pNlv7z0
>>464
失礼
改めて書きます。
1階の居間のHDDレコーダーにて録画した映像を2階の寝室で見たいことが
多々あります。こういった場合、SONYのロケーションフリーで可能ってなの
でしょうか?ちなみにこれ↓
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:59:48 ID:Eyj5bxZp0
>>465
多分可能。
ロケフリのAVマウスで手持ちのAV機器が操作できるかどうかによる。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 08:10:26 ID:h3pNlv7z0
ありがとうございます。
今、調べてたら対応機種じゃないことが判明。
東芝のRDーXS37なんだけど、その前の型番とそのあとの型番はあるのになぜって
感じです。
468459:2008/05/25(日) 12:11:57 ID:/uoQ/52v0
皆さん、ご丁寧な回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:24:31 ID:fSoVekqP0
DVDレコの買い替え検討中でひとつ疑問が、

地デジWチューナー内蔵のレコーダーって、同じ番組を2つ録画することが出来るのでしょうか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:31:58 ID:mWc4Z/G50
できるお (^ω^)
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:37:45 ID:WTz+bIoT0
>>470
たぶん質問者の聞きたい事はそうなんだとは思う。
ここからは揚げ足取りなので怒らないで聞いてね。

「地デジもしくはBSデジの同じ番組2つなら可能。地アナ2つは不可能」
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:51:59 ID:ULtNR7cw0
>>471
>「地デジもしくはBSデジの同じ番組2つなら可能。地アナ2つは不可能」

2行も余分な前書きたれて、なおかつ間違えてるってどうよw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:08:34 ID:LIL5KWgw0
てか、地アナを2つ録画する意味がわからない。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:10:20 ID:ULtNR7cw0
それは>>471にしかわからないと思われ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:19:44 ID:WTz+bIoT0
>>472
ごめん、どう「間違ってる」の?
「CS」は書いてないだけで「間違ってる」ワケではないし。
怒らないから揚げ足とってくれないか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:21:20 ID:dt4Gg1QEO
教えて下さい。パイオニアのDVR-525RのDVDへのダビングがどうしても出来ません。どなたかわかりませんか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:21:44 ID:ULtNR7cw0
>>475
揚げ足とったんじゃなかったのか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:23:32 ID:ULtNR7cw0
>>476
CPRM対応メディアを使ってるか?
DVDの何を使った?
DVR-525Rはそのメディアに対応してるのか?
479469:2008/05/25(日) 14:24:34 ID:fSoVekqP0
ありがとうございました
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:25:58 ID:dt4Gg1QEO
476です。普通のDVD-Rでやってます。ドシロウトなんですいません。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:26:41 ID:ULtNR7cw0
>>480
3行とも答えてくれないと先に進まない
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:28:01 ID:dt4Gg1QEO
476です。よくわからない…
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:30:03 ID:ULtNR7cw0
>>482
あと、DVR-525R って機種が見当たらないんだが正しくは何なの?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:31:29 ID:dt4Gg1QEO
すいません。525Hでした!
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:35:34 ID:ULtNR7cw0
>>484
デジタル放送を録画しようとしてるなら、CPRM対応のDVD-Rが必要。
メディアにCPRM対応って書いてないならそのDVD-Rは使えない。

それと、ダビング時にどの段階でどんなメッセージが出るんだ?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:38:28 ID:dt4Gg1QEO
地デジ前までって思って安いアナログ用です。普通にダビング出来るけど他機種で見られないんです。ファイナリングっていうのしても。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:40:39 ID:dt4Gg1QEO
RとRW対応ってしか書いてないです。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:41:20 ID:ULtNR7cw0
>>486
>>1の2-c

>>476で書いたことと>>486が違う。
アンタとはまともなコミュニケーションが取れなさそうだから
他の回答者に対応を譲るよ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:44:07 ID:dt4Gg1QEO
すいませんでした。ホントにドシロウトで。専門用語もよくわからなかったんでこのスレで教えてもらおうかと。ありがとうございました。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:58:59 ID:J/MDI8sG0
>>486
他の機種ってなんですか?
使用しているDVD-Rの型番は?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:08:20 ID:dt4Gg1QEO
他機種はDVR-525H以外すべてです。DVD-RはFUJIの1-16Xです。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:31:30 ID:PohX19130
すべてw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:36:59 ID:dt4Gg1QEO
たぶんもっと初歩的な事じゃないかと。説明書ないもんで。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:56:40 ID:YdcsCCaj0
>>493
>1の2
根本的に何も知らないなら、ここで数行のレスで解決するの無理だから
メーカーのサービスで説明書取り寄せして、使い方をちゃんと読んだ方がいい。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:58:23 ID:dt4Gg1QEO
そうします。ありがとうございました。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:52:30 ID:3PtNYqdF0
Bluetooth対応のスピーカを探しています。
携帯電話・PC・メモリオーディオの音楽を高音質で再生したいのです。

Rollyって中古2万だったのですが買いですか?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:04:43 ID:J/MDI8sG0
>>496
1-b、3-c
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:22:18 ID:499T9QbUO
>>496
マジレスすると
青歯は高音質なんて期待できない

寧ろ再生時にラグがあり動画を見るときには
動画と音が合っていない状態になる
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:23:39 ID:eIXW9+YN0
CPRMってコピー防止どころか、普通のDVDプレーヤーで「見れなく」なりますよね。

これってかなり大きな問題なのでは………
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:28:29 ID:J/MDI8sG0
>>499
3-f
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:34:13 ID:ld1Xek2C0
今までHDDレコーダーのHDDが全部エラーが出て故障して
HDD交換という道を辿っているのですが
どうしてこんなに壊れやすいんですか?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:41:22 ID:J/MDI8sG0
>>501
HDDはそんなに信用の置けるメディアではありません、DVD-Rの方がマシです。
またHDDが壊れやすい使い方をしていたのかもしれません、改善してください。
メーカーによって壊れにくさも違うので壊れにくいのを探してねっ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:45:45 ID:ld1Xek2C0
>>502
自分ではわからないのです
ホコリがたまっていたのは数ヶ月単位で筐体のフタを開いて掃除していたし、
横の空気の通り穴もホコリで詰まったのをたびたび吸い取っていました
以前はHDDめいっぱいまで録画していたので、それがいけなかったのかと思い
今回は500Gのうち400G以上使わないように気をつけていました
以前はデフラグ機能がついていなかったのですが、最近のはついていると聞き
買い換えたのにまた壊れたので不思議です。
ちなみに壊れにくいメーカーはどの辺だと思いますか?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:49:32 ID:ULtNR7cw0
>>503
今どきのHDDは製品寿命2,3年くらいなんだが。
それより短時間で故障したのなら熱がこもるような使い方してたのでは?
タバコ吸ってるなら2,3年も保たないだろう。

うちは3台体制で3年で1台HDDが飛んだ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:53:30 ID:93/XRP7S0
デフラグ機能ってのは、必須ではないし。ファイル構造は使っていれば、複雑化するのは当然。

東芝機では、初期化って言葉使ってますね
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:53:43 ID:ld1Xek2C0
>>504
でもPCのHDDで壊れたのは初心者のころにショートさせて壊れた以外、
一度も壊れたことは無いです
タバコは吸っていません
メーカーは壊れやすいものを売っているということでしょうか?
そうであるなら大容量のものを買うのはあまり意味が無いですよね
撮りためるのは危険ですしDVDにコピーしたほうが良いのですから
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:57:11 ID:ULtNR7cw0
>>506
頭悪すぎてフイタw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:03:31 ID:ld1Xek2C0
貴方と比べて家電における知識、経験が足りないということは
けして頭が悪いということにはなりません。
その一部でもって人の優劣を判断することこそが愚かだと思います。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:03:49 ID:PohX19130
>撮りためるのは危険ですしDVDにコピーしたほうが良い

鳥説に書いてあるはずだ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:04:49 ID:ld1Xek2C0
>>509
知っています
511496:2008/05/25(日) 19:06:50 ID:3PtNYqdF0
う〜ん。Rolly人にみせるのには面白そうだけど、ネタで2万は高いですね。
別方向に進んでみます。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:07:27 ID:ULtNR7cw0
>>508
寿命2,3年だって言ってるのにまだ理解できないから
頭悪いって言われるわけ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:09:35 ID:WTz+bIoT0
>>503
ネタだよな?
吸気口にほこりが詰まるようなキミの環境が異常
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:10:04 ID:ld1Xek2C0
>>512
それであるならば、PCで5年も6年も持っているのは不思議ですね、と素人の視点から述べているのですが
知識があるのにそういう対応をするのは悪質だと思います。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:11:37 ID:fQ44ofLk0
どんなに手入れを欠かさずしていても
環境と元が悪けりゃすぐ壊れる
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:12:07 ID:ULtNR7cw0
>>514
その考えが間違ってる事にいつになったら気づくわけ?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:13:03 ID:ld1Xek2C0
>>513
部屋が汚いということを言いたいのでしょうか?
掃除はしていますが部屋にホコリは多いかもしれません
大通りに近く空気も東京ではかなり汚れた地方です
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:20:34 ID:ld1Xek2C0
>>516
わかりました。2、3年ですね。
気難しい方のようでコミュニケーションのとり方が難しいので、あなたとこれ以上のやりとりは結構です。
ありがとうございました。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:26:11 ID:J/MDI8sG0
ホコリは過程で問題は熱な。
それとハズレ引きやすかったら保証付けとけ。
HDDが壊れるのは仕様です。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:26:24 ID:ULtNR7cw0
>>518
自己紹介は不要
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:28:05 ID:499T9QbUO
>>518
馬鹿にされたのにキレているみたいだが、
最初は親切に答えてくれた人によくそんな暴言吐けるな
礼の一つも言えないのか?
だとしたら本物馬鹿だな

というかここのスレは回答者に対しての煽りは禁止だボケ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:30:12 ID:2KFDRTr20
PS2--(D端子)--プラズマTV--(S端子)--HDDレコーダ--(HDMI)--プラズマTV(←と同じもの)
                                   ↓
                                    --(D端子)--PCのキャプチャ(PV4orモンペケ)
という接続で一式購入しようと思っています。
んで、質問が2つあるのですが、
@ HDDレコーダは大抵HDMIとD端子の出力がありますが、同時に信号は出力されるのでしょうか?
  電気屋巡りをした時に何店か聞いてみたのですが、人によって答えがまちまちでした。
  メーカーによるという意見も合ったので、「このメーカーのはいける」というのもあれば教えて頂ければ嬉しいです。

A この繋ぎ方だと、結線上はレコとTVがループしてます。
  ただ、入出力のチャンネルは分けるつもりなので、信号はループしないような気でいるのですが、
  やっぱりまずいでしょうか?
  普通はPS2とTVの間にレコを挟むと思うのですが、遅延にシビアなゲーム(音ゲ・シューティング)が
  メインなので、少しでも影響を減らしたいというのが理由です。
  PS2直結じゃなくTVからのS送りなので、ゲームの録画クオリティは多少妥協してます。PS2だし。

このあたりが解決すれば、すぐにでも購入しようかと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:34:00 ID:J/MDI8sG0
>>522
3-a
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:35:24 ID:PohX19130
PS2--(D端子)--プラズマTV--(S端子)

この接続でPS2の画像がプラズマのS端子から出てくるのか要確認だな。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:35:38 ID:ld1Xek2C0
>>521
別にキレていませんし、回答に対するお礼も言いましたし、
回答されてないことに対して言っていただけですよ
それに先に馬鹿にされたのはあちらの方でして、
私はあちらの方の行為に対してしか言及していませんよ
もし回答スレだからというのならば、スレですべきことから逸脱したことをされた方から指摘されるのが適当と思います。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:35:40 ID:kxKSfQOQ0
>>518
お前みたいなのはここで聞く前に先にメーカーに聞け
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:43:04 ID:ULtNR7cw0
>>522
1)PanasonicのBD機は同時に出る。

2)--(D端子)--プラズマTV--(S端子)--
 ↑これが出来るかどうか不明。

 --(S端子)--プラズマTV--(S端子)--
 ↑なら可能っぽい。

3)ループうんぬんが不明瞭だが、プラズマTVの入力選択を
 (1)ゲームする時は「--(D端子)--プラズマTV」
 (2)TV番組(録画番組)を見る時は「--(HDMI)--プラズマTV」
 にするってだけなら問題ないと思うが。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:43:21 ID:499T9QbUO
>>525
どちらが先とかは関係なく
ここのスレでは回答者に対しての煽りがタブー

テンプレも読めないのか馬鹿
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:45:19 ID:E2rL5wUs0
こんにちは。現在VHSデッキで楽しんでます。
地上デジタルになれば、使えないのですか?

テレビにチューナーをつければ、まだ使えますか?

もうDVDにしなければいけませんか?
よろしくお願いいたします。

530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:46:14 ID:ULtNR7cw0
>地上デジタルになれば、使えないのですか?

いいえ

>テレビにチューナーをつければ、まだ使えますか?

はい

>もうDVDにしなければいけませんか?

いいえ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:51:05 ID:ld1Xek2C0
>>528
ですから質問と回答のやりとりにおいて不都合な部分を改善すべく言っただけで
私は人格的なこと等は言ってませんが、どこを直せば良かったのかご享受ください。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:52:26 ID:ULtNR7cw0
>>531
>>1の4-c
533522:2008/05/25(日) 20:13:54 ID:2KFDRTr20
>524、>527

回答ありがとうございます。
>>--(D端子)--プラズマTV--(S端子)--
   ↑これが出来るかどうか不明。

これは盲点で、まったく気づいていませんでしたした。
ただ単に映っているソースが出てくるとばかり思い込んでいたので。やっぱり相談してよかったです。
これは電気屋で確認できそうなので、今度聞いてみます。

>>PanasonicのBD機は同時に出る。
なるほど。電気屋巡りの時も、パナのレコを見てる時に話しかけられた店員さんは
半分肯定ってかんじだったので。
ちなみに廉価圏のレコだと分配が出来なかったりするのでしょうか?
これが今回の最大のニーズで、逆にレコのスペックには殆どこだわりは無いので、BDにすると予算オーバー・・・

わかる範囲で結構ですので引き続きこれについては意見頂ければ嬉しいです。
ちなみに誓って放流等はまったく考えていません。
PC上の動画編集ソフトで編集したいのと、ファイル管理をPC上でしたいのがキャプチャのニーズです。

同じような用途でレコーダーを使用している方がもしいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:29:27 ID:h3pNlv7z0
HDDに録画したものを別の部屋で見る方法ってありますか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:49:06 ID:93/XRP7S0
>>534
ロケフリーと言われるものを使う。DLNA対応のTVとレコを使う
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:56:39 ID:h3pNlv7z0
>>535
ロケフリはソニーのやつですよね。僕が持ってる製品には対応機種外のようです。

となれば、DLNA対応ってやつですが、詳しく分からないですが、今、出てきてる製品は
ほとんどが対応してるのですか?
製品カタログなんかみてもあまり目につかないですよね?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:57:55 ID:P5K9dttH0
>>522
PS2はAVアダプター(SCPH-10130)使えば分配できるから
レコをはさむことによる遅延が気になるなら試してみるといい
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 21:01:53 ID:93/XRP7S0
>>536
東芝のが、一番充実してるかな。レコもTVも。

ロケフリ、PCがそれなりのパワーあれば、OKだと思うが、だめなの?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 21:09:16 ID:h3pNlv7z0
ロケフリは今後の出てくる製品にも対応していく見通しなんでしょうか?
今もってるRD-XS37にも対応してないし、買おうかなってちょっと思っている
パナのXW-320やBW-700にも対応してないようなので、ちょっと避けようかと。
PCスペックは問題なしです。

東芝はレグザシリーズでDLNA対応があるようですね。
ちょっと調べます。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 21:10:27 ID:eIXW9+YN0
>>1-4c
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 21:20:01 ID:P5K9dttH0
>>539
ロケーションフリー対応にするかDLNA対応にするかとか
レコーダーを何にするかとか完全に購入相談になってきてるので>>1の1-b
いろいろ見て回ってじっくり考えれ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 22:41:29 ID:EGDVfvN2O
すいません、10年近く使っているスピーカーから音が出なくなったんですが、
ケーブルが悪いって可能性も有るんでしょうか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 22:43:22 ID:tHohs2Q00
無いとは言えない。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 22:44:58 ID:93/XRP7S0
>>542
両方のスピーカーが同時にだったら、アンプが問題かも。

片側なら、ケーブルの中身が腐ったって可能性がなくはないが。まず端子が外れてないか確認しよう。
家具の下に挟まれて、ちょんぎれたってケースもある。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 22:56:26 ID:EGDVfvN2O
>>543>>544
ありがとうございます!詳しく調べてみます。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:08:06 ID:9C39G0QOO
フジテレビ(名古屋だから東海テレビ)が急にすなあらしに
なってみれなくなった
どうしたらいい?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:11:03 ID:tHohs2Q00
ケーブル抜け確認
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:15:30 ID:59C13W44O
aiwaのLCX-T11(CDラジカセコンポ)ですが、再生中に停電→復帰後スタンバイランプに赤ランプがついたままウンともスンともいいません。故障ですか?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:22:02 ID:ULtNR7cw0
>>546
マルチすんなボケ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:30:15 ID:UQrwBXAF0
>>546
俺んちなんか、ケーブルTV見てたらナレーションの音声が左右のスピカ
の右から左へ、左から右へ、と一定周期でずっと揺らいでやんのw
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:34:40 ID:mWc4Z/G50
>>548
Hey Boy  そんな時は電源ケーブルを抜いて、1時間放置しておいて
3回神に祈った後、電源ケーブルを挿すんだ

ミラクルがおきるかもしれないぜー HAHA-!!
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:55:42 ID:FZBU8AcMO
引っ越しで神奈川県の秦野というところにきたんですが使ってたパナソニックのDVDに番組表を受信できなくて困ってます。説明書無くしてどうにもならなくて泣きそうです
どなたか教えてください
型番はパナソニックDIGA DMR-E220Hです(泣)
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:03:02 ID:voWO5uL00
>>552
説明書→ttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2004/dmr_e330h_e220h.pdf
コンセント入れて1時間だか半日しないと更新されんかもね
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:04:22 ID:8LVh4B0N0
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:06:08 ID:FZBU8AcMO
>>553のかた
携帯しか無く見れませんでした(泣)
なんとか見る方法はないでしょうか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:09:53 ID:8LVh4B0N0
PCを買う
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:15:43 ID:voWO5uL00
フルブラウザ起動。
っていうかDVDレコの電源はいつ入れたんだ。TBS系受信できないと使えんぞ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:20:48 ID:4fn7FRf/0
そもそも、地域設定・チャンネル設定ができていないんじゃないか?
それができてれば、丸一日放っておけば自動で取得するんじゃないだろうか
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:24:33 ID:K3N6euzqO
今日の夕方に電源入れました
それで初期設定の市外局番入力とやらで市外局番入力したら近くの平塚市になってしまいどうにもならなくて
マニュアル設定もあるんですがあまりにも機械音痴でさっぱりでして(泣)携帯も古くてフルブラウザ対応してません
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:30:33 ID:rJ0hzXFT0
>>552
ネットつながってるの?ADAMS(地上波とともに送られてくる番組表)

>>559
手動での番組取得、次は、5:05だ。電源が入っているとだめとか、あるんだな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:49:39 ID:hYZnCfYT0
プロジェクターで映画をみたいのですが
最低 プロジェクター、スクリーン、ヘッドホン、pcがあれば
DVDプレーヤー専用機、アンプがなくともみれるのでしょうか、教えていただければとおもいます
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:52:32 ID:voWO5uL00
>>561
可能
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:00:20 ID:hYZnCfYT0
素早い回答ありがとうございます

よろしければ、もうひとつだけお尋ねします

上記の場合、dynabook AX53Dという10万程のノートPCだと
1万5000円ほどのDVDプレーヤーと比べると画質は悪くなってしまうのでしょうか
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:14:26 ID:rJ0hzXFT0
dynabook AX53D のグラフィックチップ は
Mobile Intel 943GML Express だから、あまり期待はできない。安物DVDプレイヤーでも似たもんだろう。 
S端子出力だし。なんかダイナブック、ヘッドフォン出力ついてないんじゃないか?USB経由で出力するのか?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:17:02 ID:voWO5uL00
●RGB(15ピン ミニD-sub 3段)×1
●ヘッドホン出力(3.5mmΦステレオミニジャック)×1

微妙すぐる・・・
EeePCとPS3でも買った方が良い様な気すらしてくる
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:18:14 ID:lDmmng+v0
プロジェクタにRGB入力でもあればいいかもしれないけれど
安ノートのオンボードグラフィックのS端子出力はショボいだろうな
音声もヘッドホン出力しかなくてショボいし
起動するの待つとかそういう使い勝手も考えると1万円台のDVDプレイヤー買った方がいいだろう
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:21:16 ID:lfR3NK/N0
>>566
それは高級すぐる。
6千円ぐらいのプレイヤーで十分。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:26:05 ID:iNz2CxGd0
他がそんな貧弱環境でプロジェクタのホームシアター環境作ったって
ショボいだけのような・・・
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:35:12 ID:hYZnCfYT0
みなさんありがとうざいました

私の安ノートを使うこと事態がだめのようですね

ちょっと頭冷やしてきます
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:44:06 ID:7LJ/QjoZO
HP-D900が逝っちまった
明日から何で聞けばいいんだ
特性の近い子なんて今時居るの?居るなら是非教えてくれ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:45:57 ID:7LJ/QjoZO
しまった、スレ違いだ
すまない
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 02:30:02 ID:I21hZY+f0
デジタル放送ってチューナーを通して見るのとデジタル対応テレビで見るのと
画質って違うんですか?一応ハイビジョンアナログテレビで見てるんですが
プレミアAで画質は違うみたいなこと言ってて気になって
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 02:58:42 ID:Xm6O3Pk50
違う
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 06:50:21 ID:5Z6YDkgC0
>>572
今どうやってみてるかと、それと比較する視聴環境はどうかを
もう少し具体的に書かないと回答不能。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 08:13:53 ID:xlci5SdiO
質問なのですが、DVDレコーダーをテレビに接続しているのですがDVDに電源をいれてビデオ画面でテレビを見ると画面に縦に変な線が横にスライドします。この現象はなんですか?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 08:52:00 ID:ub8zzZQrO
質問です。PCから落とした動画をDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいのですが、何か手頃な価格でちゃんと見れるDVDプレイヤーは有りますか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 10:07:55 ID:PWDvp2Uh0
パソコンにDVDマルチとありますよね。DVDRWです。

それと、ブルーレイとかHDDDVDとか関係ありますか?

よくわからないです。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 10:26:48 ID:lfR3NK/N0
>>575
キミはその現象の名前をしりたいの?それともそうならないようにしたいの?

>>576
ドンキとかで5000円ぐらいで売ってるDVDプレイヤーのほうが
国産メーカー品よりよっぽど多種のフォーマットに対応してるので
再生できる可能性が高い。
「ちゃんと見れる」が再生出来るか?ではなくて画質の事を指してるのなら、PS3がおすすめ。ただし、TVにHDMI入力必須。
HDTVですらないのなら、5000円プレイヤーでも大差なし。

>>577
俺にはキミの質問自体が「よくわからない」よ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 10:39:13 ID:Axn9o5EY0
>>576 >>578
数年前に安いDVDプレーヤを購入したが2日で手放した。
音が聞こえないし、やっと聞こえた音は質が悪いし、とにかくよくない。
国産がいかにすぐれてるかを認識した。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 10:46:13 ID:xlci5SdiO
575です。その現象を改善したいです。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 11:43:18 ID:fzoubbkB0
>>579 ハズレを引いただけでしょ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 11:46:39 ID:W5nHeFZj0
オリンピックに合わせて液晶テレビの値段は高くなるのでしょうか?
また、PCのモニタとの併用として一番いい液晶テレビは何ですか?

テレビが壊れたので買い替えを考えております。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 11:50:42 ID:eC2HZQm70
イヤホンの延長コードを買って1年余りになるけど♀の部分の様子がおかしく
強く圧迫したりひねってやったりと調整してやらないと音の出がおかしくなった
なんとか直す方法はないのかな

てか別に抜き差しを頻繁にしてたわけじゃなく
恐らく全部で10回程度くらいしかしてないのになんでこんな故障すんだ?
584582:2008/05/26(月) 11:54:54 ID:W5nHeFZj0
くだらないのですがほんとに知りたいんです。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 11:58:17 ID:YWE0Vz+m0
>>582
PC接続で定評がある液晶テレビはブラビアかな。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 11:58:47 ID:fzoubbkB0
10分も経たずに催促かよ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 12:01:07 ID:PWDvp2Uh0
577
テレビにつなぐDVDはブルーレイとかHDDDVDの規格が記載、説明
ありますよね。
でもパソコンのDVDには何も記載なし。
両方に対応してるということですか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 12:02:22 ID:YWE0Vz+m0
>>587
記載してる規格しか対応してないよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 12:28:37 ID:eC2HZQm70
ここで聞くべきなのかPC系のとこで聞くべきなのか迷うが

クーラーの電源とPCの電源は別のコンセントから取ったほうがいいのかな?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 12:36:47 ID:Gj6dw/d90
PCの事は板違い。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 12:53:47 ID:GzYU9l4M0
>589
電源の定格を守っているのなら、どこからとっても同じ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 13:13:50 ID:MfYNMlaG0
necのvaluestarCタイプのメモリを増設したいんですが、取説には、pc2-4200mhzhのみ対応となっています。
pc2-6400なんかが、安くなっているんですが、問題ないですかね?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 13:25:01 ID:GzYU9l4M0
>592
板違い
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 13:39:59 ID:JZy9HL5l0
どうしてTV版のGファイターは劇場版ではコアブースターになってしまったのですか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 13:59:02 ID:GzYU9l4M0
>594
どうして板違いの質問が続くのでしょうか?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 14:24:00 ID:RvDgpRLB0
ちょっと質問させて下さい。

よく「転送レート」とか「ビデオレート」などで何メガ...などの記述を見ますが、
そういったレート数値を調べる方法はどの様にしてなのでしょうか?
特殊な機器など必要でしょうか。

よろしく。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 14:27:17 ID:Axn9o5EY0
なー、最近のコア2とかっていうCPUは電気はどれくらいつかんだい?
300Wとか400Wもつかうのかい?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 14:35:35 ID:vizlOQEK0
Core 2 Duoの事なら、そのCPUを搭載したパソコン全体の
消費電力としては400Wくらい使うのはあるでしょう。
ノート型ならC2D搭載でも数十Wだろうし
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 14:48:15 ID:tmxyFBB60
質問です。

CATVのSTBとプラズマTVをつなぐには
D4端子&アナログ音声とi-Link一本でつなぐのはどちらが良いのでしょうか?
ちなみにSTBには光デジタル出力はあるのですが、TV側が他の機器につながれていて塞がっています。

よろしくです。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 14:59:21 ID:Axn9o5EY0
>>598
だから電源は450Wが主流になってきてるんですね。
ネットだけとかメールだけするならノートPCでやったほうがお得なんですね。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:02:56 ID:nFZ20yaX0
>>596
機器や場合などによる
レコーダーで録画する際のモードによるレートの違いは説明書に書いてあったり
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:05:35 ID:vizlOQEK0
>>596
レート(○○Mbps)とかは、録画したものの容量と時間で計算できるでしょ
計算の仕方は良く知らないけど
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:05:56 ID:nFZ20yaX0
>>600
パソコン関連は板違いなのだが
Core2Duoはそこまで電気を食うわけじゃなくて
グラフィックボードが電気を食うことが最近は多い
ただノート向けのCPUはさらに省電力でグラフィックボードもあまり大きな電源を必要としないものが多い
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:28:03 ID:Jbtgn98G0
DVDレコーダーのハードディスクに録画したテレビ番組をパソコンで見れますか?
605596:2008/05/26(月) 15:28:44 ID:RvDgpRLB0
ご回答ありがとうございます。

ごめんなさい説明不足でした。市販ブルーレイディスク版映画の再生で、
amazonなどの評価欄に「最高転送レート○○ビット」とか書かれていますが
それを調べる方法が知りたかったのです。
当方パナソニックのBW200所持ですが、そのような数値表示が可能なのか
どうか説明書では判りませんでした。

できればもう一度教えて下さい。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:30:12 ID:vizlOQEK0
>>605
そういえばPS3(プレステ)で再生して、画面表示オンにすると、
現在のビットレートがリアルタイムに表示されたと思う。
パナのレコは知らない。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:32:17 ID:voWO5uL00
>>604
無理。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:34:53 ID:Yw35jPmcO
俺のロッカーに
・ポータブル式CD/MD×B
・CD/MDミニコンポ×A

が有るんだけど処分ってどうやるの?(^^ゞ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:37:15 ID:YWE0Vz+m0
>>608
ハードオフに持ち込む
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:39:35 ID:u/1hdbTOO
ブルーレイってDVD見れんの?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:40:55 ID:nFZ20yaX0
>>610
見られるよ
逆にDVDプレイヤーでブルーレイディスクを見るのは無理だけど
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:42:56 ID:u/1hdbTOO
>>611
しゃぁんきゅ〜ぅ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:57:48 ID:Yw35jPmcO
>>609
やはり有料?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:02:56 ID:fzoubbkB0
ブルーレイもDVDもCDも、本来は規格が違うので互換性が無いので見れない。

しかしプレーヤーの方は商品として売りやすいように
DVDプレーヤーにはCD再生機能、ブルーレイプレーヤーには
DVD再生機能とCD再生機能を組み合わせて作られることが多いから
結果的に「見れる」という事になる。

だから仮に「ブルーレイプレーヤー」ではなく「ブルーレイ専用プレーヤー」なんてものが
出た場合はそれでは見れないことになる。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:03:50 ID:fzoubbkB0
>>613
ハードオフは中古ショップだよ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:04:16 ID:8jrwohuKO
>>613
(゚д゚)ポポポポポポポポポカーン
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:33:01 ID:x5u1p78RO
これは主観的かもしれませんけど良いスピーカー程、
トールボーイタイプのスピーカーの話なんですが、
重量があるタイプのモノと、軽量なタイプの
モノがあると思います。
例えば、高さ1m、幅25cm、奥行き25cm、
これら比較的同等なるスピーカーであっても、重さが違ってくると
その分、音圧と言いましょうか…なんと言いましょうか。。
アンプにしても各々、軽量なモノ、重量があるモノと比較的
音質的に好影響、悪影響を及ばす可能性があると思う。
ですから、スピーカーにしろ被害を蒙る可能性が
あるわけじゃないですか。
うーん…例えばの話しでしたが、結論がぐちゃぐちゃになっちゃいました。。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:36:34 ID:oEOnsDwF0
>>617
雑談は他でどうぞ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:48:59 ID:SaEMfyoI0
地デジの世界遺産と、BSデジの世界遺産
どっちが綺麗?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:49:38 ID:YWE0Vz+m0
>>619
BSデジ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:50:16 ID:SaEMfyoI0
>>620
サンクス
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:52:31 ID:u/1hdbTOO
PC未経験の俺がノート買おうとしてるんだけど、よくわからん。
オススメ教えてくれ〜
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:53:50 ID:GzYU9l4M0
なんで今日は板違いばかりなんだ?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:57:36 ID:lYft9A/L0
板違いかもしれませんが、地デジ板に質問スレが見当たらなかったのでここで質問します。

築数十年のアパートに住んでるんですが、最近テレビの映りが悪く、地元局のチャンネルさえ一局は滅多に見れない有様です。
アンテナの向きがおかしいのか、共用部の設備が悪いのかだと思うのですが、
アンテナを自分の部屋のベランダに立てるのと、その前にブースターを買ってきて噛ませて見るのとではどっちが良いと思いますか?
どなたか回答お願いします。

ちなみにテレビは、シャープのLC-37DS3で、受信レベルは60強、上に書いた滅多に見れない局は大体いつも40ぐらいです。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:01:35 ID:YWE0Vz+m0
>>624
その状態でブースターをテレビの近くで使っても意味がありません。
自分でアンテナ立てるのがいいでしょう。

テレビの映りが悪いからなんとかしてくれと大家に交渉するのも
いいかもしれません。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:02:05 ID:Rzs++f8H0
>>624

CATVにすればいい。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:05:45 ID:lYft9A/L0
>>625
やっぱりアンテナを立てたほうが良いんでしょうか。
最寄の中継所に向けて立てると半年後に完成するマンションに丁度間を塞がれるのですが、そうなったら地デジでもやっぱり見れないんでしょうか?

>>626
共用住宅なのでCATVって敷設するのにかなりお金が掛かるのでは……?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:07:08 ID:oEOnsDwF0
>>627
アパートなんでしょ?
大家さんとか管理会社に相談するのが先じゃないかと
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:07:27 ID:Rzs++f8H0
共用住宅だったら尚更大家に地デジ導入の義務があるだろ

アンテナ増やすより工事が楽
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:10:15 ID:lYft9A/L0
>>628-629
まじですか、とりあえず大家に相談してみることにします。
回答ありがとうございました。
631629:2008/05/26(月) 17:11:28 ID:Rzs++f8H0
既にあるアナログアンテナ放置されるけどなwww

撤去費用が惜しいのかよ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:39:38 ID:JZy9HL5l0
京都の舞妓さんがプラズマテレビを見続けると、
マイコプラズマ肺炎になりやすいというのは
本当ですか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:42:11 ID:voWO5uL00
>>632
>>1の3-h
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:52:05 ID:hmtVPvsKO
ジャポニカ学習帳
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 18:05:15 ID:hE1PxVRe0
もうこのスレ携帯からの質問禁止にしろよ

PC持ってないバカに何を逝ってもムダ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 18:23:01 ID:GzYU9l4M0
PC持っていてもバカには何を言ってもムダ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 19:42:39 ID:Gj6dw/d90
>>599
D端子+アナログ音声
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 21:05:23 ID:GzYU9l4M0
>599
iLINKで直接的にはつながらないと思うが(間接的は可能)。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:39:42 ID:by6XxuUL0
PS2の音声端子(赤と白のやつ)をPCのLinein端子に刺し込みたいのですが
色々変換するやつがあるようで、何を買ったらいいか分からない状態です
自分なりに色々調べた結果
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_81911750_19162275/1554073.html
こちらの商品を買えばいいんじゃないか、という風になったのですが、合ってますか?
間違って買ってしまったら困るので、質問させていただきました。よろしくお願いします
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:46:06 ID:voWO5uL00
ゲーム機とかパソコンってAV機器だっけ・・・
>>639
できるよ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:52:33 ID:by6XxuUL0
>>640
すいません、ケーブル自体の質問なのでこの板で合ってるかなーと思ってましたが
違っていたらごめんなさい
↑のケーブルで合ってるみたいで安心しました。ありがとうございました
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 02:18:46 ID:Oxa4m+Wf0
ゲーム機とかパソコンはビジュアル機器だろ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 02:39:41 ID:w4JoMwc/0
AVケーブルについての質問をしているのになぜかゲーム・パソコンの質問扱いにされるという
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 04:07:50 ID:uZ5+XK4eO
質問なのですが、DVDレコーダーをテレビに接続しているのですがDVDに電源をいれてビデオ画面でテレビを見ると画面に縦に変な線が横にスライドします。この現象を改善したいのですがどうしたらいいでしょうか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 04:30:42 ID:3XIO91vLO
壁のアンテナ端子から地アナ、地デジ、BSデジがきてて、今U/V、BS分派器を使って地アナとBSを見てます
地デジも見れるようにするには新たに3出力分派器が必要ですか?
それとも今使ってる分派器のU/Vのところに分配器をつければOKですか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 04:44:02 ID:Xu4wzL6P0
>>645
テレビならそれでOK。
レコーダーなら地アナ出力をループさせて地デジ入力に入れるだけでもOK。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 06:30:18 ID:1F7roPNf0
>>644
テレビとレコーダーの機種と、見ている放送波の種類
それとレコーダーの出力設定及び接続ケーブルの種類とかを書いたほうが
回答が得られやすいよ。
あまりに情報不足。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 07:21:41 ID:uZ5+XK4eO
テレビは、ビクターAV-21N1録画機器はパナソニックDMR-E80H 三菱DJ-MC211です。
配線は壁アンテナからDMR-E80Hのアンテナ入力につなげアンテナ出力から同軸ケーブルでDJ-MC211のアンテナ入力につなげアンテナ出力から同軸ケーブルでテレビの入力につないでいます。
テレビの映像音声端子が一つしかないのでAVセレクターにつないでいます。テレビは地上波です。
症状は、DMR-E80Hでビデオ画面を見ると画面に縦の線が入りその線がスライドします。DJ-MC211のほうはそのような症状は出ません。改善したいのでよろしくお願いします。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 07:43:21 ID:QmCkwleU0
>>648
たぶん修理になるな。パナソニックのサービスに電話。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 08:00:57 ID:lXjyJGbZO
>>648
1.現象は生視聴時のみ?
2.パナ機で録画してDVD化したのを
三菱機で再生したらどうなる?
またその逆は?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 09:58:39 ID:uZ5+XK4eO
生試聴時にも録画したあともでます。なんか砂嵐を線にしたみたいなのが二三本でます。三菱側は問題ないですが。アンテナ入力出力が逝かれてるのでしょうか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 10:02:58 ID:iJ2dx13h0
>651
線は十字じゃないかな。そしてゆっくりと動く。それならウィンドワイパー妨害だな。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 10:39:01 ID:lXjyJGbZO
>>651
聞かれた事に全部答えてくれ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 11:37:31 ID:uZ5+XK4eO
1.現象は生視聴時のみ?いいえ。録画しても線は消えません。
2.パナ機で録画してDVD化したのを三菱機で再生したらどうなる?線は治りま線。またその逆は?三菱機は問題ありません。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 12:18:32 ID:lXjyJGbZO
>>654
三菱機で録画してDVD化したのをパナ機で再生したら
ノイズは出ないんだね?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 12:24:15 ID:K/eVeaOO0
ビートノイズじゃないの?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 12:47:14 ID:uZ5+XK4eO
三菱機はビデオデッキです。ビデオに録画するときは線はありません。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 13:20:47 ID:iJ2dx13h0
>657
壁からのアンテナ接続をパナ機を先頭にせずに最後にしてやったら改善するかも。
改善したなら原因はウィンドワイパー妨害。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 14:04:33 ID:lXjyJGbZO
>>657
> 三菱機はビデオデッキです。ビデオに録画するときは線はありません。

つまり>>650の2に書いてある事は試さなかったという事?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 15:36:15 ID:uZ5+XK4eO
三菱機はDVDプレーヤーがついていたので試してみましたが変わりませんでした。
661572 :2008/05/27(火) 22:12:19 ID:nFrwgjzR0
>>572遅くなってすみません、
今は地デジ、BSデジチューナーにアンテナを繋ぎ
D端子とテレビを繋いで見ています。
テレビはこれですhttp://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/32zp30.htm

アクオスとか、もともとデジタルに対応したテレビに直接アンテナを繋いだ方が
もっと綺麗になるみたいなことを言っていたんですがなにが違ってくるのでしょうか?

うまく説明できなくてすみません、
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:32:39 ID:4BMw7b720
>>661
場合によってです。
私の場合は外部チューナーの方が綺麗に映ってます。
あなたの環境ではブラウン管の劣化状況によっては買い直しても良くならないかもしれない。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 00:57:39 ID:xz39kERx0
2つの携帯音楽プレーヤーから、1つのイヤホンで同時に聞くにはどうしたらよいでしょうか
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 01:08:52 ID:6aR8TaVM0
>>663
1つのイヤホン(ヘッドホン)か…
普通の回答はサウンドミキサー機器を買って2入力1ミキシング出力として取り出す、だろう。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 02:15:31 ID:kk15Kaqi0
>>663
同じイヤホンを2つ用意し、
方耳づつ使う
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 12:16:45 ID:1KlhXdxH0
HD RecとAVCRECって何が違うの?
どっちもH.264?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 12:36:54 ID:3Hk2tM810
>>666
HD RecはDVDに記録する方法
AVCRECは録画するエンコードの方法
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 13:52:50 ID:LpZtdcSJ0
いやいや、AVCRECもHD Recと同じで記録方法の規格だよ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 14:44:26 ID:3Hk2tM810
ああそういえばそんなか。BDではAVCRECとは言わんもんな。

修正
HDRec:MPEG2-TSを独自フォーマットでHVを30MbpsくらいまでDVDに収録
AVCREC:MPEG4(H.264)をHVでDVDに収録
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:09:54 ID:0LdcsqEH0
単なる演出だとは思いますが、アニメ等の「巨大なスピーカーのコーンが動く」というピュアAUのステレオタイプが理不尽です。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:14:42 ID:KoL+Sc1n0
単なる誤爆だとは思うが、ステレオタイプはステレオのスピーカにかけたシャレのつもりなんだろうな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:15:34 ID:0LdcsqEH0
>>671
この板に理不尽スレが無いからここに書いたんだが
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:17:01 ID:KoL+Sc1n0
ならスレ違い。その上シャレも寒い。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:22:08 ID:0LdcsqEH0
勝手にダジャレ扱いされました。理不尽です。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:24:59 ID:3Hk2tM810
昔は音が付かなかったので、音を表現するために動かした。
そんなんでどう?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:00:10 ID:4BPACjWnO
CDプレイヤーとアンプを買ってきて接続したのですが、アンプが機能していないようです
ただ接続するだけでは駄目なのでしょうか
初歩的な質問ですみません
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:14:49 ID:ZcNKK/N/0
>>676
えー、スピーカーは? スピーカースイッチAB とかあるのは、どうした?
接続したのは、アンプ後部のコネクタ、CDPのところにつないだ?アンプの出力は、CDPをえらんだ?
MUTE になってない? いろいろあって困った。友人呼んで来い
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:22:07 ID:4BPACjWnO
情報不足で申し訳ない
スピーカーは無くヘッドホンです
出力はCDに設定しました
アンプの電源は入りますが音量の調整などができず、ラジカセのような音です
ケーブルはCDと書いてあるところに繋ぎました
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:23:40 ID:ZcNKK/N/0
>>678
アンプの型番は?新品?WEBからマニュアル探してみるから、さらして型番
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:34:55 ID:4BPACjWnO
型番はA-911Mです
中古ですがCD接続の動作確認はされていました
お世話になります
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:40:07 ID:KsDHq1o90
>>680
PROCESSER端子のOUTからINにケーブルでそのままつなげ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:54:00 ID:4BPACjWnO
OUTからINにケーブルでそのままつなぐというのがよくわかりません
最低限の知識もないまま質問して申し訳ありません
何度も質問するのも迷惑でしょうし、もっと自分で勉強してきます
ありがとうございました
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:56:53 ID:KsDHq1o90
>>682
赤白のケーブルをもう一つ準備
PROCESSOR端子のOUTとINをつなぐ
もちろんCDの端子の方にはCDプレイヤーからのケーブルをつないだままね
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:11:07 ID:4BPACjWnO
わかりました
PROCESSER端子はLとRがあるようなので二本買ってきます
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:12:17 ID:4BPACjWnO
なんか凄い勘違いをしていました
忘れてください
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:14:11 ID:KsDHq1o90
赤と白のケーブルってのはくっついて一組で売ってるものだぞ・・・
まあ一本のものもあるにはあるけど一般的にはそういう2本が一つになったものを買って来い
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:14:40 ID:KsDHq1o90
ごめんリロードすりゃよかった
理解はできたかわからんけどそれで解決できるといいな
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:20:32 ID:N2jewQrE0
今HP端子の無いプリメインアンプに繋いでスピーカーに出しているのですが、
ここからHPAに繋ごうとした場合どのように繋げばいいのでしょうか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:23:04 ID:bgBFFLS30
>>688
普通にLINE OUTからHPAにつなげばいいんじゃね?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:32:14 ID:N2jewQrE0
>>689
そうやって繋いだ場合、スピーカーとHPの音声制御はどうなるでしょうか?
両方から鳴られると非常に困るのですが・・・
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:11:44 ID:QDVW239v0
>>690
LINEの信号はプリメインアンプのボリュームに関係しない。
スピーカーのボリュームはプリメインアンプで。
ヘッドホンのボリュームはHPAのボリュームで操作すればいい。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:18:53 ID:Pi9HnI0hO
プリメインアンプにヘッドホン端子がないときには、プレイヤーの方に繋いで問題ない?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:21:41 ID:E8HgsacC0
>>691
LineOutにヘッドフォン繋ぐとプリメインアンプのボリュームに連動して音量が変化しますが、
HPA繋ぐと信号だけHPAに送られて増幅されると考えればよろしいのでしょうか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:28:12 ID:nPX/kig/0
アンプのボリューム通るLineOutなのかな
ぎゃくにヘッドホンアンプのLineOutからプリメインアンプにつなぐとかだと
ボリューム通らないかも
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:38:00 ID:S7SIvoWe0
それはプリアウトって呼ぶんじゃないか。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:43:45 ID:bN62q+Fv0
>>693
自分にしか通じない用語で話すな
そんなLINE OUT端子ねーよ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 00:43:49 ID:nPX/kig/0
あっその通りだなすまん
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:14:51 ID:9Sl0xM/V0
>>692
問題ないよ。
当然アンプは使われないけど。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:24:38 ID:cCuGVUSi0
大型液晶TVのTV台の購入を検討しているのですが。

大型液晶TVのTV台の購入を検討しているのですが、お勧めのTV台はありますでしょうか?
正直デザインはあまり気にしないのですが、できればなるべく安くかつ耐震性に優れたTV台を探しています。
できれば耐震ジェルや耐震用のチェーンなども使いたいので、それらに合うものはないでしょうか??
TVはビクターのEXE LT-32LC205 (32)
外形寸法が幅80.0cm×高さ59.2cm×奥行13.1cmで重さが16.7kgのTVです。
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-32lc205/index.html
家具などは滅法弱いためどれを買ったら言いか迷っています、どなたかご教授お願いできませんでしょうか??
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:30:58 ID:BMd/LeAT0
>>693
違う。LINE IN・OUT(AUX IN・OUT)という音声入出力端子を流れる信号は
音量ボリューム用の回路を通していない信号なので連動はしないのです。

音量ボリューム連動するとしたらLINE(AUX)の文字は基本的に付きません。
(音量ボリュームではなく入力レベル調整用のボリューム回路なら通すけど)

その点を踏まえて繋ぎ方を考えましょう。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:32:16 ID:zj4AL5Wf0
デザインとかの好みもあるから、自分でネットで探した方が早い
耐震性は主にサイズだろ。奥行きが大きいの選べばいいんじゃない。
テレビに耐震用のバンドがついてなかった?それをラックに固定するだけで十分じゃないか?

安くてシンプルな定番と言ったら、、
・無印
・IKEA
・ニトリ

高いものはデザイン性とかも出てくるし、値段もピンキリ、
無数に存在するから自分で探して
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:41:47 ID:Za9CkUvO0
>>699
32型で、16Kgなら、そうTV台のより好みをすることはないでしょう。
でも、そのテレビ台のなかに、DVDHDDレコーダーを収納するとしたら問題です。

DVDHDDレコは、熱と埃を極端に嫌います。数年前、HDDレコの故障率がかなり高かったのも、設計者とユーザーがこの点を軽視していたためと、個人的に考えています。
最近のTV台の流行は、オープン志向ですね。
TV自体が軽くなったせいもあって、放熱、清掃性を考えて前面背面とも開放するタイプが多いようです。
昔のようにガラスで前面をカバーすることはないですね。

耐震ジェルや耐震用のチェーンつけたいということなら、それは実物をみて判断したほうがいいえしょう。

で、ビクターですか。テレビ生産から撤退ですが、いいんですか?俺ももう撤退してしまったHDDレコ持ってますけど
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:47:34 ID:zj4AL5Wf0
↑テレビはもう持ってるんじゃないの?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:30:21 ID:HZr5Tbb60
国内販売止めるだけだろ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:47:54 ID:cCuGVUSi0
>>701
奥行きが高いのを選べば良いのですね、一応TVのバンドはついていましたが
不安な尾で耐震用のジェルと壁用のチェーンも買おうと思います。
とりあえずその3つの店を回ってみますね。

>>702
レコーダーはルミネスのラックを使っています。
>>703さんの仰るとおりTVは購入しています、一応ゲーム用(360)で
購入したためEXE以外選択肢がなかったのでこれを選んだのですが問題ありでしょうか??


親切に教えていただきありがとうございました。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 13:32:01 ID:dkzev1wfO
>>704 厳密にいえば縮小ですよ。ビクター専門店のみ扱います。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 14:04:55 ID:5OnfOvWV0
15KhzRGB入力端子付き現行テレビってWEGAしかないの?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 15:57:59 ID:VyJdm+K50
1.いま、学校ではどんなAV機器を使用しているのでしょうか?

ビデオ・カメラは、
 小学校では、単体カメラ・調整卓・統一I型VTR。放送室から、朝やお昼の放送ができた。教室側ごとに、チャンネルのない扉のついた子テレビ。
 中学校では、家庭用よりやや高級なVHSモデル(AG-xxxx)な型番。

2.ラジオ局でも、さすがにオープンリールは使ってないと思いますが、家庭用と同じDATを使っているのでしょうか?インタビューは、DATデンスケ?
DENON製のオープンリールのオートチェンジャーがまだ頭の中に…

 5年ぶりに免許更新にいったら,OHPが電子式(卓上カメラ+プロジェクター)でビックリ。
 DVDプレーヤ内臓VHS+テレビしか事務所にない零細企業勤務なんで、浦島太郎の気分です。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:51:40 ID:5OnfOvWV0
>>708
俺のリアル高校では………

松下のHDブラウン管(使い方が乱暴なせいで黄色RCA端子破損)
音楽準備室→業務用NECプラズマ(ただしVHS/DVDコンポジット接続)
図書室→三管プロジェクタ+VHSワイヤレス伝送機
LDプレーヤー(実質CD再生用)

なんという勿体無い使い方………
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:58:43 ID:cXyL79r70
Dolby True HDやDTS master audioって光デジタルケーブルでは伝送できない?HDMI 1.3じゃないと無理?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 17:02:23 ID:HZr5Tbb60
>>710
その通りです。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 17:19:33 ID:cXyL79r70
あざーす
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:31:06 ID:i08oLDWg0
現在、BSアンテナがありBSチューナー内蔵のテレビです。
ビデオはBSに対応してないので、外部入力でBSを録画可能。

他の部屋のテレビAはBSチューナーがなくBSは見れません。
このテレビAにBSチューナー内蔵のビデオをつないだら
BS見れますか。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:45:43 ID:LyV68rvx0
見れる可能性はある
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:47:03 ID:Mq2An4L+O
>>713
他の部屋にBSアンテナからのケーブルが届いてたら可能。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:47:34 ID:cpQciIG80
見れると思うが。2011年までの命だけど。
アンテナは共用?
今テレビ1は、BSアンテナと直結?痴情派と部屋の中で分岐されてる?
アンテナとの電源供給に気をつけれ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:09:14 ID:i08oLDWg0
さんくす。アンテナ調べてみる。

>2011年までの命だけど。

地上デジタルチューナー買えばそれ以降も
テレビ、ビデオ、使えますよね?

718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:11:02 ID:631wkDHe0
3年程前に2chでテレビの買い替えについて、
ブラウン管か薄型かどちらが良いか相談したところ
主な用途はビデオや映画DVD、ゲームぐらいだったので
ブラウン管の方が安いし高画質と教えてもらいました。
その後、色々あってまだ買い換えてないんですが、最近はどうでしょうか?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:15:53 ID:HZr5Tbb60
>>718
3年前じゃすでに在庫分しかブラウン管はなかったし。
で、購入相談ならスレ違いだけど何がしたいの?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:21:20 ID:Jc+84UED0
Victor ポータブルオーディオシステム RA-P10-W

これってCDラジカセついてる?
俺アイポッドも何も持ってないんだけど
721718:2008/05/29(木) 20:26:05 ID:631wkDHe0
>>719
テレビがそろそろガタがきてるので、また気になり出したんですが
それで、前はこう教えてもらったけど、薄型も最近は良くなってるのかなと思いまして。

このスレに書いたのは購入相談というほど具体的じゃなかったからです。
スレ違いだったらすみません。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:38:25 ID:Etz1sgLb0
>>721
今も同じだけれども
違うのはもうお店に行ってもブラウン管置いてないです
せいぜい14型とか21型、しかもORIONとかのだったり
なのでちょっとでもいいテレビを買おうとすると必然的に薄型になります
まあ中古のブラウン管探すって手もあるけど状態のいいもの探すのも大変だし・・・
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:40:53 ID:HZr5Tbb60
>>721
37くらいまでなら液晶、それ以上ならプラズマ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:54:03 ID:jlRISvRx0
>>721
有機ELの大型が出るまで我慢しろ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:34:18 ID:Jc+84UED0
Victor ポータブルオーディオシステム RA-P10-W

これってCDラジカセついてる?
俺アイポッドも何も持ってないんだけど
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:50:40 ID:siZ55XyG0
>>725
ttp://www.victor.co.jp/audio_w/home/ra-p10-w/feature01.html
グーグル検索くらいしてみましょう。
これは「(主に)iPod向けFMラジオ付きスピーカー」ですね。
リモコン操作ができたり、タイマー再生可能な付加機能付きです。
iPod以外もつなげる端子もついています。
AMラジオはついていません。CDやカセットもついていません。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:06:03 ID:wwY+Ai950
ロク楽とかRDーH1のようなHDDオンリーの地デジ対応レコーダってありませんか?
探しても見つからなくて。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:21:58 ID:wMgkGFE50
>>727
無い
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:23:27 ID:wwY+Ai950
>>728
ども。
需要ないのかなぁ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:28:23 ID:PBXTAqHTP
シャープのDV−ARW15を使ってます
無印のスカパーを併用しており
スカパー連動のある東芝はいいなと思っていたところ、前述このシャープが故障して初期状態で帰ってきました
これを売って東芝機を買おうと思うのですが
現在コジマ電気の5年保証内です
書面には私の記名があります
これは購入時に金額に加算されていたのでしょうか?
これ無しで売れば買い取り金額は落ちますか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 01:17:13 ID:C4/gSgGc0
>>729
DVDレコのドライブはパソコンの部品とほぼ共通のことが多いと思う。
で、PC用のDVDマルチドライブの価格をみてるとわかるが、
5000円くらいでいろいろある。

仮に、DVDドライブありでもなしでも利益は同じと考えて単純に上記分引いてみる。
 HDD/DVDレコ 地デジ1チューナー 50,000円(←XP12あたりの実売)
 HDDのみレコ 地デジ1チューナー 45,000円
これでHDDのみレコを買う人がいるかどうか…
DVDなしだと省スペースにできるメリットもあるが、単純に「DVDに残せない」という
デメリットのほうが大きく感じる人が多いんじゃないかと思う。
(省スペースというメリットについてはテレビ内蔵という形で東芝と日立から販売されてる。単体は↓)

ただ、将来的にはHDD/DVDレコに慣れたひとが撮って見るしか使わず
「DVD要らないんじゃね?」ってことに気づいたりして、HDDのみ製品が増えるかもしれない。

一応kakaku.comで検索するとHDDのみレコもあるにはある。
http://kakaku.com/item/01355010048/
↑ソニー液晶テレビ専用?HDMI必須は間違いない
http://kakaku.com/item/01352010049/
http://kakaku.com/item/20472010075/
↑日立、単体ではチューナーだが、HDDパックを購入するとHDDレコになる。

安いのが欲しい というだけなら、HDD/DVDレコの世代落ちで価格下がったやつがいいと思う。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 01:31:07 ID:C4/gSgGc0
731は直リンしてしまった。すいません

>>730
>これ無しで売れば買い取り金額は落ちますか?
そもそも、小売店独自の保証は製品譲渡時に無効になるものが多いです。
コジマの保証書を確認してみてください。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:41:54 ID:nUDv0Cn2O
パナソニックのSA-SX400というコンポをもらったのデスガ取扱説明書がなくて困ってます

リモコンを触ると本体の画面に『リモコン側をモード2に設定してさい』と表示されます

どうやったら解除されますか??
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:37:00 ID:V111kKyTO
教えてください!

ORIONというメーカーの10CK1という
小さいテレビでゲームをしたいのですが、
入力切替がなくて映りません。

けれど昔のテレビで2番とかでゲームやった記憶があるんで、
なんとかつかないか色々試してるのですがつきません。

3色のコード(赤黄白)が入る場所もあります。
それぞれ入力と出力と書いてあります。

あと車の中でも使えるみたいなことが書いてあります。

もらいものなのでよくわかりません。
誰かわかる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:53:04 ID:ewPcWXjI0
>>733
その問題だけじゃなく、他にも分からない事があるだろうから
メーカーのHPで取説探してダウンロードするか
出来ないならサービスセンターに問い合わせて、取扱説明書を入手した方がいい

>>734
つうか三色のコードを繋ぐ所が有るなら、そこの入力にゲームを繋いで
ビデオ入力とか選べば見えるはず、リモコンで切り替えるんじゃないか?
取説通りにしてても映らないなら、壊れてるんじゃね?

>あと車の中でも使えるみたいなことが書いてあります。
どこに書いてあるのか知らないけど…
貰い物なら、ゲームの切り替えも合わせて、元の持ち主に聞けば?
736734:2008/05/30(金) 08:20:35 ID:V111kKyTO
>>735
レスありがとうございます。
知人が何年も使わずにしまっていたものをもらったのでリモコンもないんです…

でも地道にリモコンアプリを探してみます。
すばやい回答ありがとうございました!
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:40:00 ID:yYpjwHAK0
>>732
ありがとうございました。

お礼
http://hagenbeck.net/c-img/07-08-22/215.jpg
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:43:18 ID:bzPwevHO0
CDコンポのラジオの感度を良くしたいのですが、方法を詳しく教えてください。
ループアンテナとか意味が分からん。
ちなみにAMしか聞きません。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:55:33 ID:nNAzK3Er0
用語を知っているのならググレば作例が出てくる。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 09:37:55 ID:BHG4jrJz0
彼女の感度を良くしたいのですが、方法を詳しく教えてください。
Gスポットとか意味がわからん。
ちなみに正常位しかしません。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 09:45:46 ID:L+LRzWBe0
>>740
八木アンテナをくっつけとけ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:25:09 ID:euZmpou20
どこの液晶TVがオススメですか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:32:08 ID:C4/gSgGc0
>>738
ttp://panasonic.jp/support/audio/manual/index.html
ttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2008/sc_pm870_670sd.pdf
例えばここである機種の説明書を見てみる。8ページにAMアンテナのつなぎ方が書いてある。

CDラジカセなどAMアンテナ端子が見当たらない場合は、本体内にアンテナを内蔵しているので
本体ごと向きを変えたり移動させたりするしかない(携帯電話と同じ感覚)
伸縮する「ロッドアンテナ」は多くの場合FM専用で、AMでは機能しない(車除く)

ループアンテナ自体がない場合、ググって自作するか購入する。
↑のマニュアル9ページには、市販の適当なコードを接続してもいいと記載があるようだ。
昔はオーディオのアクセサリとして品揃えの多い店なら1種類くらいはあったものだけど、
今はカタログ探してもなかなか見つからないので、そこらの家電屋にはないかもしれない。


>>742
>>1 の3-c、3-e  専用スレで相談しましょう
液晶テレビ購入相談・質問スレ 12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211300255/l50
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:40:00 ID:Rhhf/Kmu0
ラジオ(FM/AM)とかをエアチェックして、車や電車の中で聞いていますが、
MDもそろそろ末期のようです。次はどんなメディア・機材がいいでしょうか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:47:00 ID:nNAzK3Er0
>744
>1 の3-e
好きなのを使えばどうだろうか。
条件が明示されていないので答えようがないんだが。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 11:01:23 ID:WfjNifodO
地デジをレコーダーでHDDへ録画したものはCPRM対応Rでないと無理ですか?データ用でもムーブ出来ますか?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 11:02:08 ID:RBbACykZ0
>>746
データ用は無理です
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 11:19:22 ID:wMgkGFE50
>>746
DVDでは不可ですがBDなら可能です
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 11:51:15 ID:WfjNifodO
VIDEO用ならCPRM対応じゃなくてもOK?

CPRM用でもVRモードでしか録画出来ないんだよね?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 11:53:56 ID:RBbACykZ0
>>749
CPRM対応じゃなきゃダメ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:22:14 ID:i22qLd7V0
>>746
-RW なら、どのメーカーのでも、OK だったような。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:24:31 ID:pG+PB4nL0
電気屋で大きな声で 『 地デジが録画出来るメディアくださーい! 』  って言えばおk
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:31:17 ID:GyMPk+fb0
PS3→SA606→TV
とHDMIで繋げる場合、アンプの電源切ったままでも
TVにはPS3の映像・音声を出力可能ですか
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:33:00 ID:wMgkGFE50
>>753
無理です
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 13:14:12 ID:UXU8xRGm0
テレビとBDレコーダを一緒に買おうと思うのですが、
松下の42PZ80 + 松下のBDレコーダにするか、
ソニーの40F1 + ソニーのBDレコーダにするか悩んでます。

店頭でテレビを見比べたところ、テレビは松下のにしようかと思ったのですが
家族がBDレコーダでデジカメの写真を整理したいと言い出して、それなら
ソニーのBDレコーダがお勧めって話になり、結局出直しとなりました。

で、質問なのですが
1. 松下のBDレコーダでは、デジカメ写真の整理はできないんですか?
2. 松下のテレビにソニーのBDレコーダを接続するのって、問題ないですか?
  操作性が悪くなったり、使えない機能があったりしないでしょうか?
3. 42PZ80と見比べると、40F1って残像がはっきり出てるように感じたのですが
  気のせいでしょうか?毎日見てれば気にならなくなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:01:25 ID:shy2G6MXO
>>755
購入相談はスレ違い。
機種固有の質問は機種別スレへ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:13:37 ID:wMgkGFE50
>>755
1:鑑賞ならTV単独でできたりしますが、整理ならPCの方が向いてますよ。
2:問題ないです。
  簡単な録画・再生程度なら一つのリモコンで操作する事も出来ます。
3:>>1の3-c
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:38:32 ID:acel3IDQ0
今回初めてDVDレコ買うんだけど、
地デジのサッカー番組を最高画質でHDDに録画して
それをDVDにコピーすることはできる?
それとも直接DVDに録画したほうがいい?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:43:24 ID:nNAzK3Er0
>758
ムーブは出来るがコピーは出来ない。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:50:31 ID:MpkwEI8Q0
>>758
ハイビジョンのままDVDに残したいなら、
AVCRECかHDrec対応機でないと
もしくはブルーレイへ焼くか


761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:05:31 ID:wMgkGFE50
>>758
出来るのは東芝のHDRec機種だけ!
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:12:52 ID:Spoy8kK+0
ダンボールにある[↑↑]のケアマークって搬送時や持ち運び時も
厳守なの?最近まとめてAV機器買ったんだけど量販店とか運送会社の
兄ちゃんの誰もがことごとく倒立して持ってきちゃうんだけど。
俺の認識が間違ってる?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:14:23 ID:tgI1adnd0
ダメだけれど運送屋なんてそんなの気にしない
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:16:24 ID:MpkwEI8Q0
>>761
何を言ってるの?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:24:42 ID:MpkwEI8Q0
ああ、DRモードでって意味か
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:45:26 ID:i22qLd7V0
>>758
地デジの画質で、1枚のDVDに収めることは無理。
767758:2008/05/30(金) 16:09:36 ID:acel3IDQ0
ムーブとは?
AVCRECかHDrec対応機とはパナのXP12じゃだめ?
予算5万以内なのでBRは無理です
1枚のDVDに収めることは無理なんですね
ビデオの3倍モードみたいに画質落として1枚に収めるってことは可能?
パナのXP12ってやつが安いので候補に考えてます
4倍録画ってのは地雷?
DVDに録画して、そのDVDをパソコンで見る事は可能ですか?
この馬鹿に詳しく教えてください
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:35:54 ID:MpkwEI8Q0
>>767
>ビデオの3倍モードみたいに画質落として1枚に収めるってことは可能? 
はい。XP12で言うとAVCRECが相当

>4倍録画ってのは地雷? 
そんな事は無い。ただ、最高圧縮のHEモードで動きの激しいサッカーは
いかがなものかと(DVD-R 1層に100分入れられるのはHEモード)

>DVDに録画して、そのDVDをパソコンで見る事は可能ですか? 
AVCRECでの録画となると、パソコンでは見られない

機器の選定は購入相談スレへ
769758:2008/05/30(金) 16:42:21 ID:acel3IDQ0
あんがと
最後に DVD-R DLなら最高画質で3時間近く録画可能でおK?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:51:59 ID:MpkwEI8Q0
>>769
最高画質って言われると、無圧縮(DRモード)の事かと思ってしまう・・・
出来るだけ高画質という意味合いだと解釈

    1層              2層
HG  約42分          約1時間20分
HX  約1時間5分    約2時間
HE  約1時間40分   約3時間

というか、もはやパナのサイトいった方が早い

ムーブ=DVDにダビングしたら、HDDから元が自動消去される事
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:01:22 ID:i22qLd7V0
>>769
地デジで最高画質というと TS なんだが。地上波アナログ並でいいのなら、8Mbps で、2時間弱 (107分)
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:47:19 ID:twcLCoZhO
アンテナからの同軸をテレビとDVDに繋ぐ時、
分配器を使ってそれぞれに繋ぐのと、
DVDをスルーさせてからテレビに持っていくのでは、
どちらかがオススメですか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:53:19 ID:i22qLd7V0
>>772
2分配なら、基本的に同じ。その昔、レコーダー(VHS機)などの分配器は安物だから、機器内部で分配するより、外部で分配したほうがよい説があったが」、地デジではほとんど変わらないと思った方がいい。その場合地デジのレベルで判断しよう
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:31:59 ID:twcLCoZhO
ありがとうございます。
では、分配器を買うのももったいないので、
今まで通りスルーでいきます。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:33:58 ID:ys0sm0cp0
分配ビデオケーブル(FVC−131)を使用して
ゲーム機からTV、HDDレコーダーに出力させようと考えているのですが、
この方法でTVに遅延が発生する事はありますか?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:44:45 ID:doyN7iUDO
質問です。
ビクターブラウン管テレビAV-21N1について質問です。
このテレビでゲームをやるとなんか左右に黒い帯がでてフル画面表示されません。ほかのメーカーのテレビではそのようなことはありません。テレビ試聴については問題ありません。これって故障でしょうか?教えてください。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:55:07 ID:K5uYV+KKO
5.1ホームシアターセットが壊れました。壊れたのはプレイヤーでCDが読み込まず、ついにはDVDも読み込みません。更に異音まで

・修理だとどれくらいでしょうか?1万は越えると考えてよい?
・他プレイヤーと壊れたプレイヤーを経由すればスピーカーは使えます。しかしこれは元プレイヤーから出すよりやはり劣化してるでしょうか?
・パイオニア製品4万円、毎週3、4回は使ってました。4年程で壊れましたが寿命と見ても妥当でしょうか?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:55:27 ID:iOmp83Hy0
>>776
>>1の4-a


スレタイ:【Victor】 ビクターpart2 【JVC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1141619042/438

438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 19:33:59 ID:doyN7iUDO
ビクターブラウン管テレビAV-21N1について質問です。このテレビでゲームをやるとなんか左右に黒い帯がでてフル画面表示されません。ほかのメーカーのテレビではそのようなことはありません。テレビ試聴については問題ありません。これって故障でしょうか?教えてください。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 21:23:08 ID:ewPcWXjI0
>>777
>1の2
まずホームシアターセットの詳細が不明なので話しにならない
次にどこが壊れたのか分からないので修理費など分かる訳もない
最後に使用頻度を書くなら1回の時間も書かなければ意味がない

グダグダ書く前に修理に出して見積もって貰えば?1万越えたら修理止めます
って言えばいくらか分かった所で連絡くれるよ
780バスト:2008/05/30(金) 21:23:37 ID:erQQ1ViUO
無知な質問で申し訳ないのですが、教えてください。素人でも分かるようにお願いします。
ファイナライズしたDVD-Rからブルーレイディスクへのダビングは可能でしょうか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 21:30:37 ID:i22qLd7V0
>>780
CPRMなどコピープロテクトされてるものは、無理と考えてください。地上アナログなどのものは可能ですが、画質が向上するわけではありません。
782758:2008/05/30(金) 22:22:41 ID:Ui6hk3bs0
みなさんあんがと
ムーブの事も初めて知りました!

XP12購入決めましたが、テレビが15年前のブラウン管
なので黄赤白のコードでつなげるんですが、
まともに見れますかね?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:30:23 ID:uLsUA7zG0
いくつか質問します。

1.地上・BSデジタル放送での音声形式はMPEG2-AACというのをググッて
知ったのですが、ということはレコーダーでいくらL-PCMで録音するように
設定しても大元が圧縮されてるから音質的には意味が無い・・・
ということでよろしいでしょうか?

2.同じ番組をBDに焼く用にDRモードなどのハイビジョンモードと
従来DVDに焼く用のSPモードなどの標準モードでの同時録画はできるでしょうか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:34:22 ID:wMgkGFE50
地デジのビットレートでサッカーをAVCに圧縮するのが実用的みたいな言い方した奴は責任取るべき

>>782
”まとも”が分からないので>>1の3-c

>>783
1:お使いの機種が分かりませんがDRないしTSモードで録画すれば放送波と同じです。
2:2つチューナーが付いてれば出来ると思います
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:54:26 ID:OzxecPrn0
>>784
便乗質問ですが、AVC圧縮は実用的では無く
サッカーはHD Recの方が向いている――という解釈で合ってますか?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:58:31 ID:i22qLd7V0
>>785
HD Rec の方は、もう忘れろ。 

BSデジタル、地上デジタルを残すなら、BD でとれ。SD画質まで落としたいなら、DVDで十分。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:04:55 ID:OzxecPrn0
>>786
SD画質は嫌です><
私もユーロを録っておきたいのですが、予算が・・・
DVDにHD画質に残せるのであれば、お財布的のも射程圏内なんです。
ただ、HD RectとAVCRECは同じ様なものだと考えていたのですが、
得意・不得意が違うもんなんですかね?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:05:56 ID:BgZ+vl7R0
iPodを接続できて、更にノートパソコンに繋いで使えるスピーカーはありますか?
よろしくお願いします。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:08:40 ID:BgZ+vl7R0
iPodをスピーカーで再生させたいんですが、iPodDockに対応してるものと、イヤホン端子から接続するのでは音質はかわるんですか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:09:08 ID:iOmp83Hy0
>>788
あります
具体的な機種は>>1の1-b
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:13:22 ID:i22qLd7V0
>>787
>>サッカーはHD Recの方が向いている
言ったやつに聞け。そんなことはない。圧縮が高くなると、動きが早いやつには向かない、ということ

圧縮されているんだから、元の画質からよくなるはずがない。
中途半端に金かけるなら、まだ買うな。
AVCREC で撮ったとしても、今後再生機がなくなったらなんにもならん。ダビングもできん。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:15:55 ID:OzxecPrn0
>>791
了解です
もうちょっと検討してみます
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:48:30 ID:RdLz3/V90
映像をD端子⇔D端子で接続したとき、音声コードはどこにさせばいいの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:49:13 ID:UcrUIPlz0
好きなように
795496:2008/05/30(金) 23:49:36 ID:hBB0PKcE0
>>793
Dたんしは音ないよ
赤白ケーブルをつかうといいよ。

それか光
796793:2008/05/30(金) 23:57:49 ID:RdLz3/V90
赤白ケーブルをビデオ入力端子にさしても
コンポーネント画面で音声が聞こえるってことですか?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:01:13 ID:IGS1HoV90
D端子ってのは映像信号の端子
黄色も映像信号の端子
ただ映像には映像だが種類が違う

赤白は音声信号
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:06:13 ID:6fe+pH/l0
>>796
そのコンポーネント端子に対応してる、音声入力端子があるだろー。ないはずがない
799793:2008/05/31(土) 00:29:14 ID:5FjzZ1ej0
すいません。
入力側にはD端子と音声端子があるんですが、
出力側のD端子の側に音声端子がないのですが・・
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:31:11 ID:IGS1HoV90
>>799
機器の中にはD端子と赤白が離れてて一体型ケーブルだと届かない場合があるけど
その状態なのかな
もしそうなら割いて広げるか赤白を別に用意するか
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:38:31 ID:6fe+pH/l0
出力側なら、どの赤白でも同じ(はず)

D端子赤白 が一緒になっているケーブルなら、ケーブル分岐してる部分のプラスチックは動くはずだから、
ぐいっと動かして、必要な長さを作ろう。
802793:2008/05/31(土) 00:39:15 ID:5FjzZ1ej0
何度もすいません。
出力(レコーダー)側には、
コンポジ端子入力1と入力2、コンポーネントが1つ、
あとD端子が離れて1つある状態です。
この場合に音声端子はどの入力端子へぶっさせばいいのか
知りたいのれす・・・
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:41:40 ID:IGS1HoV90
>>802
メーカー・型番を書きたがらないのは信条かなんか?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:41:49 ID:6fe+pH/l0
>>802
出力側は、どれもおなじ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:44:00 ID:tokU6Z9aO
HDDの容量が無くなってきたんですがダビングするDVDメディアは何がおすすめですか?
ちなみにDVDからパソコンやブルーレイレコーダーにデーターを移すことはできるでしょうか?
806793:2008/05/31(土) 00:45:24 ID:5FjzZ1ej0
4〜5年前のスゴ録です。
出力はどこにしてもいいんですね?
ありがとうございました。

今年中にHDMIで繋げる機器ほしいです・・
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:48:04 ID:uuEz7QdD0
>>805
DVDメディアは国産品選んでおけ
国産メーカーじゃないぞ
パッケージの原産国って欄が日本になってるやつ
下の質問に関してはむり

>>806
わかってるとは思うけど出力したいのに入力端子につないでもムダだからね
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:49:48 ID:eCnvestQ0
>>805
>1の2
1.使ってる機種やどういう番組録ってるか不明だから答えようがない
2.取説読んでも理解できなければ9割くらいの確率で無理
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:02:24 ID:mwmrhKUY0
USBメモリに録画出来るレコーダーが無いのは明らかに利権団体からの圧力。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:18:54 ID:RDg7UhIn0
とりあえず始めてコンポに手を出してみようと思う工房ですが何を買ったらいいのかわからなくて・・・。
条件に合うものを教えていただけたらありがたいです。
ついでにその商品のメリット・デメリットとか書いてくださるとありがたいです。


予算・〜4万円
CD・MP3などのデータを中に入れれる(それなりに容量はほしいですね。SDなりHDDなりに入れたい。)
とにかく使いやすくわかりやすい。
プレイリストを編集できる&CD読み込み時に自動楽曲の名前を表示

高い買い物なので出来るだけ長く使いたいので20歳くらいでも楽しめるようなデザインというか内容がほしいです。
はじめはパナソニックのDdock 870SDを検討していたんですが2chなり周りの評判があまりにも悪いので断念・・・。

こんな超超初心者ですがよろしくお願いします。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:21:18 ID:uuEz7QdD0
>>810
パソコンでいいじゃん
まあ購入相談は>>1 1b
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:25:46 ID:uCBk1F4bO
20枚入りDVDーR犬の台湾製は使えますか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:30:52 ID:6fe+pH/l0
>>812
機器との相性があるから、なんともいえない
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:33:31 ID:RDg7UhIn0
>>811
購入相談スレがないんだよなぁ。
価格はもう見たけど専門用語のオンパレードでまったくわからんからここを頼ったんだが・・・。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:35:16 ID:6fe+pH/l0
>>814
そこまで曖昧だと、店いって店員に聞け
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:36:16 ID:uuEz7QdD0
>>814
マジレスすると
CDの中身のデータとかMP3などを扱うならHDDコンポなどより
PCオーディオ環境を作ったほうがいい
PCのサウンドカードやUSBオーディオから出力して普通のコンポの入力につなぐ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:41:25 ID:RDg7UhIn0
>>815
なんかスマン
家電量販店の店員はあんま信頼してないんだよなぁ。
苦い思い出があるから。

>>816
我が家のPCはリビングにありましてorz
自分用のがほしいんですよね。
しかもPCも性能糞やし・・・。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:42:35 ID:RA9R0qf90
パソコンを薦めるとかネタか?
あの辺の商品は数がそんなに無いんだから勝手に調べろよ
819783:2008/05/31(土) 01:44:06 ID:SW8HFGHS0
>>784
1についてですが、つまり、DRないしTSモードでの録画なら放送そのままの
画質と音質となり、それがMPEG2-TSとMPEG2-AACである。
それ以外の形式を設定した場合は、何であれ変換がかかる・・・ということで
よろしいでしょうか?
現在レコーダーを検討中の身なので、何か特定の機種を使ってるわけではないです。

2については、理解いたしました。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 02:19:33 ID:RA9R0qf90
>>819
メーカーによって音声が圧縮されない場合もあります。
ステレオと5.1chで仕様が違う事もあったような気もしますんで調べて
動画部分はもちろん圧縮されます。
圧縮時の画質の差もメーカーによって違いますので適当に調べてください。
821バスト:2008/05/31(土) 06:15:58 ID:kiefLXndO
ファイナライズしたDVD-RやDVD-RWはブルーレイレコーダーなどで再生できるんでしょうか?
822パル:2008/05/31(土) 06:22:57 ID:kiefLXndO
もしこの先ブルーレイ一本化に伴い、DVDが消えていったら、今私が、DVD-Rに録画している永久保存版にしていりものは将来みえなくなってしまうのでしょうか?どうにか移す方法はないでしょうか?教えてください。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 06:40:28 ID:qJ8HytaC0
>>821,822
>ブルーレイレコーダーなどで再生できるんでしょうか?

できる場合が多い。


>将来みえなくなってしまうのでしょうか?

上記回答の通り。


>どうにか移す方法はないでしょうか?

ない。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:12:25 ID:CMNqpJW20
HDMIで5.1chってできるんですか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:27:09 ID:qJ8HytaC0
>>824
できる
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:34:15 ID:00XWDXr50
木目調のケーブルモールを安めに売っているネットショップご存知のかた教えてください!
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:39:55 ID:qJ8HytaC0
>>826
購入相談はスレ違い
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 10:40:34 ID:0TrsQdTv0
さぁ、今すぐこのキワードをPCの検索に入力するんだ


木目調ケーブルモール 販売
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:16:34 ID:iwx6Yhdl0
D端子出力したゲーム機の映像を2つのテレビに映したい (同時出力じゃなくて切り替えで十分) のですが
D端子のAVセレクターをネットで見てても、複数機器からの入力を1つのテレビに
切り替え出力するタイプ (例:3入力、1出力など) しか見あたりません。
1つの機器から複数のテレビに出力する (例:1入力2出力) D端子のAVセレクターというのは無いのでしょうか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:26:54 ID:iwx6Yhdl0
↑すいません、D端子じゃなくてHDMIでした・・・
いままでD端子機器ばかり使ってたので、ミスりました・・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:30:51 ID:oZN3mAqu0
>>830
スプリッターでググれば出てくる
http://www.trinity.jp/products/simplism/hdmisplitter102/index.html
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:37:06 ID:iwx6Yhdl0
>>831
レスありがとうございます。
セレクターではなくてスプリッターでググれば
よかったんですね。助かりました!
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:42:14 ID:tH3FzIKbO
真D4のブラウン官でブルレイみるときD3出力とD4出力どっちがきれい? D4の方が目が疲れないがD3の方が高精細の気がする?どっちがいいか教えて
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:44:24 ID:6TCfgciU0
自分が見てきれいだったほう
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:05:16 ID:tokU6Z9aO
DVD-Rにダビングした番組を(アナログ放送)パソコンに無劣化で移すこと出来ますか?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:08:54 ID:jsW/x2Yw0
>>835
ファイルコピーする。

これ以上のPCの質問は板違い
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:27:10 ID:vQW0FiYy0
>>833
パソコンみたいに近くで見るならまだしも
テレビとしてみるなら安い方がいいよ
離れると、SDとHDの差以外での差はないよ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:43:42 ID:+FSY2obLO
ブルーレイについての質問なんですけど。お願いします
最近、娘がBLのビデオに夢中でイロイロ集めているみたいです。
私的には高画質に興味を持つのはOK、でもウチのやつが怒り狂っています。
もしかしてブルーレイには致命的欠陥があるのでしょうか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:51:10 ID:6TCfgciU0
ボーイズラブ系のビデオは性描写が多くあるだろうから教育の問題
「ウチのやつ」が怒り狂ってる理由は「ウチのやつ」しか知らない家族の問題
AV機器板の話題じゃない
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:01:10 ID:RA9R0qf90
これは面白い
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:33:15 ID:hwh3hIL4O
DVDPGって全部DVDプレイヤーで再生出来るんでしょうか?
DVDPGと書いてあっても言っても、Amazon等で商品見てみると、DVDとかDVD-ROM
とかWindowsとか種類が違うみたいなんですが。長々すみません。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:36:05 ID:jsW/x2Yw0
>>841
できる

>DVDとかDVD-ROM とかWindowsとか種類が違う

アンタの誤解
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:33:11 ID:lkenkG9R0
超くだらない質問ですがデジタルテレビって今使ってるアナログテレビのテレビ線を差し替えるだけで見れるんですか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:36:12 ID:fAQ9spkW0
>>843
それは無理
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:52:41 ID:6fe+pH/l0
>>843
地デジ>UHFのアンテナと地デジ対応のチューナー内蔵のTV、レコーダー
BSCSデジ>BSデジタル、CS100対応アンテナ、BSCSデジタル対応のチューナー内蔵のTV、レコーダー。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:09:00 ID:txxBaq/V0
>>841
あんなギャルゲー市場になくていいよ
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:20:52 ID:XnpMpOXk0
6年前に購入したデスクトップPC(XP)がぼろくなってきたのと、もともと狭い部屋に
PC・馬鹿でかいブラウン管TV・HDDレコーダーの3つがあるため、ノートPCを
買って3機能(PC・TV・レコーダー)を利用したいと考えています。
そこで質問です。

●テレビとしての視聴に問題はありませんか?今のPCもテレビ機能はありますが
画像が恐ろしく悪い・ときどきフリーズする・レコーダもフリーズ、というような具合
だったのですぐにテレビとして使うのを止めてしまいました。

●レコーダしての機能はどうですか?高画質へのこだわりはありませんが、番組は
毎日1時間半ぐらい録画し、1.5倍速で見て見終わったらすぐ消去、というような
使い方をしています。

よろしくお願いします。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:35:15 ID:FpBYbmBy0
>847
板違い。PC板へ
849パトリック:2008/05/31(土) 21:04:25 ID:kiefLXndO
私は自分の大好きな番組などをDVD-Rにファイナライズして永久保存版として保管しているのですが、今後DVDが撤退していき、ブルーレイ一本化になったらもうみれなくなってしまうのでしょうか?どうにかブルーレイにダビングする方法はないでしょうか?教えてください、
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:10:40 ID:g5A7No8K0
ブルーレイディスクのレコーダーやプレイヤーはDVD見られる
これから先にDVDが見られるってこともおそらくない
それよりもむしろDVD-Rの経年劣化で読み取れなくなる方が早いだろう
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:11:12 ID:g5A7No8K0
2行目訂正

これから先にDVDが見られなくなることもおそらくない ね
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:11:58 ID:FpBYbmBy0
DVDやCDはおそらく今後も長い間、再生互換性の残る規格になると思う。
むしろ問題になるのは、このようなメディア(BDを含め)に収録して保存すること自体が
主流から外れる時代になるかもしれないこと。将来は例えばネット上のストレージに保存するとかになるかもね。
だからDVDからBDに移すことが将来の再生可能性を大きく上げることになるとは思えないのだが。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:22:04 ID:4gAhfHY20
>>852
>将来は例えばネット上のストレージに保存するとかになるかもね。

カスラックが蔓延る最悪シナリオだと、再生の都度、課金されるw
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:38:30 ID:FpBYbmBy0
>853
正当な課金なら払うべきだと思うよ。
不当にがめつかったり、著作権者に正当に支払われなかったり、
著作権者の意思を無視したりするからカスなわけであって、
価値あるものには正当な額を払うのがスジだ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:45:14 ID:RA9R0qf90
コンテンツやソフト、インフラが無料とか思ってるカスは死ねばいいのに
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:51:26 ID:6fe+pH/l0
正当な課金には、賛同する。

だが、JASRACの不透明な集金方法と再分配には、もっと努力が必要だし。
二重三重課金は、どうかと思う。

ハイビジョンレベルの画質で配信される時代が来るだろうし、レンタル時間に対して映画などが課金されるのには賛成。

だが無料で配信さえているテレビ映像に、メディア課金されるのは了解できるが、コピワン制限ハード関連の課金は行き過ぎ感がある。
コピワン制限するなら、公衆にたれ流すな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:55:25 ID:Ng0LNnUS0
BS帯をシュッピングで埋めるな。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:56:55 ID:TSHeYnkn0
PS2の白赤の音声ケーブルを
音声ケーブル→延長ケーブル→コンポのAUXって感じで音を再生しているんですが
この場合、多少なりとも遅延って発生してしまうんでしょうか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:59:10 ID:FpBYbmBy0
>858
無い
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:19:06 ID:TSHeYnkn0
>>859
全く無いんですか。安心しました
てっきりもう1つのケーブルを経由してるんで、発生すると思ってたんですが
ありがとうございました
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:28:13 ID:FpBYbmBy0
>860
音速は340m/sec,
ケーブル内を伝わる電気信号は光速と同じ速度
光速は30万km/sec=300000000m/sec
荒っぽくいって光速は音速の100万倍速い。
仮に10mケーブルを伸ばしてもSPと耳の距離が0.01mm近くなるとキャンセルされる。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:41:31 ID:mHEvseBgO
>>861
> ケーブル内を伝わる電気信号は光速と同じ速度

違う。
真空中の電子の速度はほぼ光速だが、
ケーブル中を伝わる時は、電子がそばの電子に
玉突き状に衝突する事で伝わるので
ほぼ光速とは言えない。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:42:43 ID:VTNe1rel0
亜光速だけどどっちにしても人間の感覚じゃ知覚できないレベル
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:45:51 ID:mHEvseBgO
>>863
亜光速も出てないし
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:46:22 ID:RA9R0qf90
電圧・・・まぁ認識できないなら遅延なんてどうでもいいんだけどさ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:57:04 ID:VTNe1rel0
電子の平均速度と電流の伝わる速度は違うよ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:03:37 ID:FpBYbmBy0
>866
そのとおり。
オレは電線中の電子の移動速度などとは言っていない。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:06:20 ID:mHEvseBgO
>>867
いま、見苦しい言い訳を見たw
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:06:54 ID:VTNe1rel0
>>868
おまえの方が見苦しいよ・・・
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:07:46 ID:mHEvseBgO
>>869
はいはいw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:11:37 ID:FpBYbmBy0
まあ生半可に分かっているつもりなんだろう。
導体中の電子の移動速度が大して速くないことと、それと電流の速度とは違うことは、
きちんと聞いていれば学校でやるはずなんだが。
比喩で言えば、風速と音速の違いのようなもんだ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:13:27 ID:mHEvseBgO
>>871
>>861書いたのオマエじゃんw
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:14:41 ID:FpBYbmBy0
>872
こう書いてあるが
>ケーブル内を伝わる電気信号は光速と同じ速度
慎重に選んだ用語だが
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:17:31 ID:mHEvseBgO
>>873
電子が励起されないのに電気信号が伝わるって
どんなトンデモ科学?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:21:00 ID:FpBYbmBy0
>874
電場は光速(厳密には真空中より若干遅い)で変化しているが。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:21:34 ID:VTNe1rel0
書店に置いてある高校物理が○時間でわかる本オススメ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:22:56 ID:FpBYbmBy0
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:24:50 ID:4gAhfHY20
釣なのか?
それとも本物の物知らず?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:32:09 ID:VTNe1rel0
電場が光速で生じる

次の瞬間電子が動き始める

ケーブルの入力側すぐそばにある電子が入力機器に入る
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:57:06 ID:FpBYbmBy0
釣りだろうと思うが。
もしもマジな理系の学生だったら…もうちょっとがんばってくれ。
そのままだと電磁気学の単位は確実に落とすぞ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:10:04 ID:h92K8nB/0
>>879に自己レスだけど
電子の動く方向は逆だな・・・すまん
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:21:44 ID:QhDVcjMf0
>>881
あんた大丈夫?
>>879自体もそうだが、>>881で訂正しても意味がないぞ。
ケーブルから入力機器に入る電子もあれば出る電子もあるだろ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:23:02 ID:uXbyUC7h0
おまいら、もうやめろ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:24:15 ID:h92K8nB/0
>>882
わかりやすくなるよう単純化して正電流の前提で進めてた
でもそれすらも書いてなかった・・・説明へたすぎ俺
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:24:57 ID:b8lOxARXO
>>882
> ケーブルから入力機器に入る電子もあれば出る電子もあるだろ。

ここ、笑うトコ?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:25:26 ID:UjUYRTEw0
スルーするところ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:27:12 ID:QhDVcjMf0
>>884
この手の話を図無しの文字だけで説明するのは難しい。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:43:34 ID:cuHpqrjy0
もうこれ以上は板違いだろ。
正確な話を知りたいやつは>877のリンク先か、図書館で物理学か電気電子工学の棚で
電磁気学の教科書を探してくれ。
で、普通の人はこんなことを理解しなくても十分。
「電気は電線を瞬時に伝わる」ということで概ね間違うことは無い。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:52:49 ID:an3uBS150
取りあえず 一般的な機材で再生されるまでの時間と比較した場合
再生処理時間 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 伝送時間
位の違いが有るのでケーブルの長さや延長ケーブルの多さは遅延とは無関係と思って良い

むしろ信号内容の劣化の方が気になるが、延長ケーブルを複数繋げるとかの無謀なこと
をしない限り家庭内で使用するなら無視出来る ・・・ピュアじゃない限り
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 04:19:22 ID:8qmot/YY0
酷い流れだな

こういう廃人がPADとかボロいケーブル買うんだろうな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 08:22:06 ID:VJp3yusSO
HDDコンポを使っているのですが、どれくらいの振動だとHDDが壊れてしまうのでしょうか?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:54:51 ID:CTUOsVWl0
質問ですがHDDを取り替えることが出来るレコーダーありますか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:02:03 ID:QhDVcjMf0
>>892
出来る出来ないを言えば、全てのレコで出来る。
HDD付きレコのHDDは部品の一つに過ぎず、メーカは修理用部品として交換用HDDを持っている。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:03:30 ID:TsX+N9ss0
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=68000

これと全面にHDDマウンターが付いていて取り外せるタイプがあったが
型番忘れた
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:09:48 ID:D8Sv+6tMO
機械に弱い俺に、誰か教えてください!
 
現在、販売あるいはレンタルされているDVDソフトは、ブルーレイのプレイヤーでも観ることができるのでしょうか?
欲しいソフトがあるのですが、先々のことを考えると今買うべきか、待つべきか、迷っています…
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:18:30 ID:XVN7IxU50
見られる
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:21:11 ID:OAat3UsSO
地デジの受信感度が低いのでブースターを付けて見ているのですが、それでもまだ感度が低いです。
ブースターを2台(直列に)繋いだら感度は上がるのでしょうか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:24:03 ID:E2I0CwIZ0
基本的にブースターでは感度は上がらない。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:32:07 ID:QhDVcjMf0
>>897
そういう事を聞いてるようじゃ、自力解決には道が長い。
近くの電気屋さんで相談して、アンテナ系全体を更新した方が良い。
電波の弱い地域用のアンテナもあるんだよ。
ただ、どの程度ものが最適かは、あなたの家周辺の電波事情が分らないと決められない。
だから、それが判る地元電気屋さんで相談する。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:37:08 ID:lL02BZVH0
近くに電波を素害する建物があったりするとどうしようもないし
まず電波が弱いげいいん(←なぜか変換できない)を探してみなよ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:39:30 ID:QhDVcjMf0
>>897
アンテナ系更新の選択肢の1つとしてCATV加入ってのもあるから。
その辺も地元電気屋さんなら判る。
自分のとこで直接CATV代理店をしてなくても、まともな店なら紹介してくれるよ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:58:34 ID:OAat3UsSO
>>898-901
ありがとうございました。電気店に相談してみます!
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 13:06:57 ID:+9gZdGUA0
CATVは原則一地域1社しか参入できなかったような気がする。。。
だからどこで契約しても同じ会社の契約になると思います。。。。

私はJ-COM契約してますが、それ以外選択肢がない。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:21:27 ID:M/EkDh5I0
DVDのサラウンドでステレオとDOLBY DIGITALを選択できるのですが、
どっちが臨場感味わえますか?
DOLBY DIGITALって最先端技術なんでしょうか
専門用語に疎いのでよく分かりません
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:34:34 ID:v3gPpLFV0
DVD自体がもう最先端じゃないっていうのに…。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:41:41 ID:UjUYRTEw0
>>904
スピーカーが6個あるならドルデジ、2つならステレオ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:52:08 ID:cjgCWaky0
>>906
なるほど・・・
つまりヘッドホンで視聴する場合はステレオの方がいいんですね?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:55:36 ID:1JU7/X730
そもそも音声を赤白のケーブルでつないでるならDOLBY DIGITALなんて関係ない話なんだが
そう接続してたりしないか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:18:59 ID:zMoNMo5R0
よくちんちん何センチってあるけど、あれっておっきした状態の話なの?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:47:51 ID:xmvFgNz30
だべ。
あと表からはかるか、裏から謀るか、
肉棒と玉の境目からはかるかで変わる
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:52:28 ID:wvoca1j70
DVD-RWの2層タイプってあります?

あるというか、実用化されてますか?
あまり一般的じゃない?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:53:39 ID:Z5fAwFSB0
>>911
どこかが規格化してる最中だったような。
しかし今さらなんだよなぁ…
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:00:00 ID:HxjqJqVC0
地デジ・BSをデータ用CD-RWで録画できず、HDDからDVDへダビングするにも、一回だけ録画できる番組はダビングできないと出る。
アナログはできるのに。録画用デジタル対応DVD-RAM/RWならBSを録画・ダビングできるのですか?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:03:32 ID:1JU7/X730
>>913
レコーダーの型番を書け
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:30:14 ID:IEalbT340
PS3をつなぐならブラビアとレグザどっちが綺麗に映りますか?
動きに強いのはじっさいどっち?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:36:35 ID:HaNI4XYS0
>>915
あなた自身が見て綺麗だと思った方
あなた自身が見て動きに強いと思った方
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:49:34 ID:HxjqJqVC0
>>913
松下DIGA DMR-EX200V
VHSも付いてるやつです。お願いします
それと訂正・データ用CD-RW->データ用DVD-RW
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:05:31 ID:HaNI4XYS0
>>917
CPRM対応DVD-RAM、CPRM対応DVD-Rに録画できる
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:08:17 ID:QhDVcjMf0
>>917
その程度の基本は取説に書いてあるだろ。
どうして聞きたいなら次からDIGAの質問スレへ行け。
デジタル方法はデータ用DVDは全て不可。
CPRM対応のディスクにVRモードでのみ可能。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:49:42 ID:irLIKPE10
質問です。

DVDレコーダが家電として出た当初のパナソニック製のレコーダで焼いたDVD-RAM4.7がここにあります。

現在私の家にあるプレイヤーは今年に買ったSONY製ですが、それでは読めませんでした。

何か方法があるのでしょうか。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:55:25 ID:QhDVcjMf0
>>920
RAMに対応してるプレイヤーかDVDレコorブルーレイレコを使う。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:11:28 ID:63LSbBcPO
sageって何だ?
ageちゃいけない理由あるのか?
一応sageと入力してるが意味わからん。
GKって何だ?
保守って何だ?
意味わからない単語が2chには多いので教えてくれ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:14:37 ID:fEICA/Rh0
5年使ってるパイオニアのHDDDVDレコーダーのDVDトレーがオープンしなくなっちゃいました。
その他は正常なんですが、修理っていくらくらいかかりますか?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:18:50 ID:uXbyUC7h0
>>923
修理出すにチェック。
レコーダーの中にディスク入っているか?
LOADING になってないか?

DVD前面のフタを、指であけてトレー引き出せないか?
DVDドライブのオープンボタンてのは、PCのと同じでトレーのちょっと下にある。
「 の逆に成っているもの(アイスの棒とか)で、押せないか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:18:21 ID:Gl5C44KT0
映画のCMやポスターなどに

   ┃】【┃
 Dolby Digital
(一部上映館を除く)

と、よく表記されてるけど、その一部上映館では
どんなコーデックを使ってるの?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:39:15 ID:v3gPpLFV0
>>925
dtsとかSDDSとかじゃないか。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:43:51 ID:+LKt2f6C0
音響規格って

オリジナル -「マスタリング」→  LPCM --「可逆暗号化」-→ ロスレス  
オリジナル -「マスタリング」→  LPCM -「不可逆暗号化」→ ロッシー 

こういうことですか? わかりません><
あとどの規格が何に使われてるのかがわからん。
CDがロスレス 放送はロッシー ってこと?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:08:11 ID:HxjqJqVC0
>>918
>>919
ありがとうございました
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:15:42 ID:fEICA/Rh0
>>924ありがとうございます。
ファイナライズしてないDVD−Rが入ってます。
リモコンや本体の開閉ボタンを押しても「OPEN」と表示されて開かないまま
やがて「CLOSE」になって「読み込み中です」の後、録画したタイトル数や残り時間の表示になります。

コンセント抜いて数時間してから電源入れて開閉ボタンを押してもダメでした。
トレーの下の穴にクリップをまっすぐに伸ばしたものを挿してみましたが、奥で固い手応えがあるだけで出てきませんでした。
開閉ボタンを押して同時にトレーを直接引っ張ってみても出ませんでした。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:20:35 ID:uXbyUC7h0
>>929
トレーの下の穴にクリップ伸ばしたのいれられるなら、そこからが大事。
それをもっと力を入れてみよう。レコのドライブは、電源OFFでもOK。
(本来は、PCについているDVDドライブ買ったときに、金具がついているんだが)
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:21:38 ID:uXbyUC7h0
>>929
5年使っているなら、もう保障はないね。箱開けてみたら?そのほうがしやすいかも。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:23:48 ID:uXbyUC7h0
クリップでだめなら、100円ショップで太めの針金。って手もある。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:17:20 ID:l6jHPyYN0
外箱開けて、DVDレコーダーの部分だけ取ってみました。
これにもイジェクトボタンがあったので、押してみたけどダメでした。
穴もクリップで強く押しても相変わらずダメです。
修理出すとするといくら程でしょうか、、
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:22:50 ID:1eU/j8EU0
お勧めのブルーレイプレーヤー/レコーダーを教えて頂けないでしょうか。
要望としてはDVDをアップコンして見れて、そこそこの音声DACがのっている物です。
PS3のアップコンは綺麗らしいので現在ソニー製を検討しています(PS3は検討外です)

ttp://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/products/index.cfm?PD=30816&KM=DVP-NS700H
上のURLの製品も(DVDプレーヤーですが)値段の割りに機能的にも良さそうなのですがアップコンの機能はかなり劣るでしょうか?

ご教授お願いします。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:27:49 ID:PbJBlvaj0
>>933
あとは直接電話で聞いたら?技術料+ドライブ実費で、2万円以下が目安だろう。
5年とは、よくもったね。すごいすごい。地デジ移行も考えると修理もためらうね。

地デジ対応レコ、最安値は5万円以下だからな
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:34:01 ID:2Up9cX/L0
>>934
>>1の1-b
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:38:26 ID:1eU/j8EU0
>>936
質問で検索かけていたのでわかりませんでした。そちらに書きますね。
誘導thxです
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:15:49 ID:2ANckY+f0
ドルビープロロジックUの効果が感じられないのですが
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:15:58 ID:JeiBnyVqO
HDDがいっぱいになったのでメディアにダビングしたいと思うのですが
R等に移しても10年くらいしか保たないとききました
パソコンに移すのがベストでしょうか?
その場合メディアにいったん移して→パソコンとなりますが
経由に使用するメディアは何がいいですか?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:16:36 ID:bhcePCkt0
症状:DVD−RWをVRフォーマット出来ません

使用レコーダー
 メーカー:三菱
 形名:DVR−HS315 
 ※取説の推奨ディスクに「DVD−RW×2 TDK」と記述されていました。

使用ソフト
 DVD−RW(録画用)
 メーカー:TDK
 形名:DRW120DPMA5U
 ※CPRM対応、1〜2倍速
 売り場では対応メーカーで三菱に○がありましたが
 5枚中5枚ともフォーマットできませんでした。


購入したRWをドライブに挿入すると、フォーマットを促す指示が表示され
VRモード/ビデオモードの選択までは行くのですが、フォーマットを実行とすると
10秒程度読み込んだ後、「フォーマットできません」というエラーが表示されます。
<ビデオモードでのフォーマットは試していません。

HDDが一杯になったのでDVDに移動させたいのですが
上記の症状のため移動できない状態です。
不具合の原因・及び対処法は何が考えられるでしょうか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:21:39 ID:2Up9cX/L0
>>938
が、なんですか?

>>939
DVD-RWやRAMに書き込めば1万年と2千年くらいは持ちます。
経由するメディアはDVD-RAMが書き換えに強いので適してます。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:33:01 ID:NE447+VK0
>>939
8千年過ぎた頃からもっと保たなくなるよ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:35:29 ID:TX2hMWEv0
一億と二千年前からCRCエラー
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:36:47 ID:NE447+VK0
ブルーレイを知ったその日から
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:38:32 ID:TX2hMWEv0
日持ちいいぃ…
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:44:14 ID:l6jHPyYN0
>>935
ずっとレスくれてた方でしょうか?
ありがとうございました。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 07:14:40 ID:nTJhhSNh0
アニヲタきめぇ・・・

>>927
はスルーされたってことは合ってるって認識でいいの?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 07:59:01 ID:wj1QKEi10
みんな パチンコすきなんだね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 08:02:23 ID:mVFHuF300
スルーされた腹いせにきめぇとか言ってるのか。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 09:17:46 ID:C1nxgyyu0
>947
イマイチ質問内容がわけわからんからスルーされているんじゃないかな。
特に「不可逆暗号化」ってそもそも意味ないし。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:51:57 ID:qz2Mz9qO0
じゃあ、ロッシーとロスレス?
その辺わかるような次世代音響について勉強できるサイトとか
ないですか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:58:47 ID:PKIzTB7i0
>>950
>特に「不可逆暗号化」ってそもそも意味ないし。
UNIXのパスワードの暗号化に使われてるDES方式みたいに復号方式が
公開されてなくて実質不可逆暗号として運用されてるものもあるけどな。
(暗号化した状態のパスワードがファイルに格納されていてアプリは入力
 されたパスワードを暗号化してそれと一致するかを判定する)

>>951
つうか暗号化じゃなくて圧縮だろ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 11:48:46 ID:C1nxgyyu0
不可逆圧縮がからむとロッシー、可逆圧縮のみだとロスレスってことで良いんじゃないの?
ロッシーかロスレスかに引っかかっている理由がイマイチ分かんないのよね。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:14:40 ID:kk0YDZng0
帯びる静電気の少ない液晶はいつ発売されるのでしょうか?

高画質化以前の未解決問題だと思うのですが
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:22:16 ID:RXKvzuPg0
>>954
液晶って静電気帯びる?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:03:02 ID:QxA/553lO
レコーダー内蔵のHDDとDVD-RWではどちらが長持ちしますか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:15:05 ID:2Up9cX/L0
なぜここまでHDDが信頼ある物だと思われてるか疑問でしょうがない

>>956
DVD-RWの方が長持ちです
958954:2008/06/02(月) 16:17:51 ID:kk0YDZng0
>>955
ホコリが酷いんですよ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:24:23 ID:T7Mkwi5B0
>>958
リンス数滴を水で超薄めて、液晶拭くよろし
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:24:25 ID:QxA/553lO
>>957
ありがとうございます。レコーダー内蔵のHDDは大体どのくらいの期間もつのでしょうか?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:26:12 ID:RXKvzuPg0
>>960
運次第。
一ヶ月で壊れる人もいれば、10年持つ人もいる。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:31:22 ID:QxA/553lO
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:32:41 ID:QxA/553lO
>>961
そうなんですか。
ありがとうございます。ではDVDに録画した方が安心ですね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:41:44 ID:NE447+VK0
俺のおとんが250gbのハードディスク内臓の
チューナーがこわれて、新品と交換になったんだが
満杯まで入れたHDの映像を返してくれ!って強気にクレームつけたら
100枚以上におよぶRAMに映像をコピーして送ってくれた。
RAM代相当設けたって喜んでたな。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:44:42 ID:kk0YDZng0
なんでチューナー部交換で録画データまで消えるんだよw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:49:16 ID:RXKvzuPg0
普通の家電なら新品交換は喜ぶべきことだけど、
HDDがある機器は辛いな。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:53:18 ID:jHcuDYyj0
チューナーが壊れて(機械全体一式)新品と交換、だろう。
HDDを使い回そうとしてもコントロール基板が変ると記録データが読めなくなる事はままある。(コピーコントロールロックの為に)
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:55:31 ID:gC3k7m/V0
メーカー必死だなーって感じだなw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:56:04 ID:/gk9MoCV0
ビクターのヘッドホンスレは無いんでしょうか?
一応スレタイ検索はしてみたんですが見つからなかった…
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:57:38 ID:k/Fps+/kO
しかし、HDの映像は還っては来なかった
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:42:04 ID:5wShTg6q0
液晶買ったら今あるテレビは捨てますか?
それともリサイクルショップ?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 19:51:51 ID:+rhoRG7GO
>>971
好きにしたら?

アンケートはスレ違い
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 20:53:24 ID:WEE+ivmh0
>>971
不法投棄さえしなければお好きにどうぞ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 20:55:59 ID:2Up9cX/L0
捨てるなんて選択肢はないだろ・・・金出して引き取ってもらえよ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:16:50 ID:ztVIWgw50
現在、SE-200PCI⇒Nuforce Icon⇒XQ10と出しているのですが、
この状態からLuxman P-1+K701を繋ごうと思ったのですがライン出力が足らない次第です
(IconはLineoutと書かれた端子があるけどPreoutだったりします)

何かいい接続方法は無いでしょうか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:20:11 ID:nv13SVZ/0
>>971
ジャパネット高田なら
高田が照会する液晶買えば
どんなテレビでも4万で下取りしてくるw
977940:2008/06/02(月) 22:42:48 ID:bhcePCkt0
書き忘れたので追記です

半年ほど前にも、購入した5枚セットのRW(メーカーは忘れました)のうち
1枚だけフォーマットできないものがありました
その時はてっきりディスクの不具合(相性?)かとも思ったんですが
これはもう本体の故障でしょうか?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 22:46:36 ID:iv7ILW520
DVD-RAM(両面)にダビングしたい場合って
前半・後半に分けて片面ずつダビングしてくれる機能って
あます?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:08:49 ID:XNbdNdwu0
>>977
とりあえず本体のレンズクリーニングしてみるとか
あと全滅だとディスクの問題もあるから、他にそのディスク使える機器とか
友達とかにそのディスク渡して試して貰うとか、買った店に行きチェックしてもらうとか

自分で確認することがあまり出来ないなら、サッサと修理出した方がいいと思うけど

>>978
>1の2
使ってる機器によるかもしれないけど
両面RAMって、ただ片面を2枚貼り付けたような物だと思った
普通に片方使ったら、トレイ開けてひっくり返して反対側でいいんじゃないの
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:24:01 ID:59cD1ctw0
>>978
ひっくり返さずに使えるレコーダーはない。
で、希望の機能とはちょっと違うと思うけど、
予約時にタイトルに「両面焼き前提に、録画レート決定と、タイトルの中間にチャプター切ってくれる」機能なら東芝にある。
981978:2008/06/02(月) 23:30:00 ID:iv7ILW520
すいません・・・詳しく書きます。
DMR-BW700で、録画済みのタイトルを、
DVD-RAM(両面)へダビングしたいのですが、
なるべく圧縮率を抑えたい(高レートで)ダビングしたいので、
例えば、前半1時間をA面。後半1時間をB面に入れたいのです。
(DVD-RAMをひっくり返して下さい。みたいなメッセージが出るのかな?)
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:33:19 ID:osxwY7E00
BD-REじゃだめなのか。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:33:23 ID:2Up9cX/L0
RAMとBDって単価同じくらいじゃなかったっけ・・・
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 23:41:20 ID:XNbdNdwu0
>>981
RAMならやり直し聞くから、適当な物を録画してどうなるか試せばいい
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:03:52 ID:55TwjqX5O
ヘッドホンの中継に使うアンプって安いのでもヘッドホンから出る音には影響ない?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:08:29 ID:i0j4jMI70
高くても安くても影響はあるよ。ケーブルでも変わる世界だぜ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 01:12:01 ID:oiZGxNBW0
ロゴマークでも音が変るって言う人も居るしなw
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:43:18 ID:jX9G2+FU0
画質だけならD4とHDMIは大差なしってまじ?
”画質だけ”ってところが気になるんだが。
iのちらつきは抜きにして画質は大差なし?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:55:45 ID:yF3Q+EZj0
ギター業界では、パーツをとめるネジでも音が変わるっていう人いる
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:10:13 ID:F191riTj0
>>988
まぎらわしいんだけど
D○ってのは端子の名称であり信号の種類でもあるのよ
D4端子だったらD1〜D4の信号をやり取りできる端子ってこと
HDMIであっても伝送しているのはD3(1080i)やD4(720p)やD5(1080p)っていう信号なわけ
だから同じD4信号ならD端子だろうがHDMIでD4信号を伝送しようが同じってこと
ただD端子はアナログでHDMIはデジタルだからその差がわかるかってところかな
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:13:01 ID:OKK3K5M50
>988
HDMIが1080pでの話なのか、720p同士で比較すると言う話なのか?
それと、iとはインターレスの事だと思われるが、いったいどこで出てくるんだろう?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:28:30 ID:PPxeerLtO
D端子がアナログならD端子に繋げば地デジフリーコピーできる?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 11:32:25 ID:F191riTj0
>>992
D端子やコンポーネント入力のある機器を探してみ?
あってもせいぜいD1までしか対応していない
あとCGMS-Aっていうコピーガードも絡んでくる
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:10:49 ID:jX9G2+FU0
>>990-991
あー、そうでした。すません。

では、
@D4(720p 1280×720)とHDMI(1080p 1920×1080)の比較
AD4 (720p 1280×720)とHDMI(720p 1280×720)の比較
BD3(1080i 1920×1080)とHDMI(1080p 1920×1080)の比較
ではどうでしょうか? 
Aは→>>990氏の通りかな?アナログ伝送とデジタル伝送の僅かな差が見られるかもしれない程度、でしょうか?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:26:37 ID:OKK3K5M50
>994
まず大前提として、任意のレゾリューションで規格どうりの完全な表示が可能なパネルが存在するとして
(もちろん存在しないが)。かつ規格を完全に生かせるソースでの比較と言う意味だよね。
つまり大元のソースを無限のレゾリューションで作成し、それを必要に応じて720pや1080pにするってことかな。
もう十分非現実的な前提で、実際の映りの話とは遊離していると思うぞ。

>@D4(720p 1280×720)とHDMI(1080p 1920×1080)の比較
D4(720p)<HDMI(1080p)

> BD3(1080i 1920×1080)とHDMI(1080p 1920×1080)の比較
D3(1080i)<HDMI(1080p)

ここまでは前提からして当然。
> AD4 (720p 1280×720)とHDMI(720p 1280×720)の比較
は、実は意外に差がない。差を見つけてみるのも面白い。
ウチではD4の方が若干切れが甘い感じがするが、ブラインドテストしたら間違うかもしれない。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:29:02 ID:i0j4jMI70
次スレマダー?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 13:19:25 ID:jX9G2+FU0
>>995
超超くだらねぇ質問に答えてくれてthxです。

@は必要なかったですね。Bも当然といえば当然ですね。
Aはやっぱりえらくビミョーなところですかw
わかりました。ありがとです。

次スレ立てときました。でわ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212466133/
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 13:51:58 ID:hVlI/JZx0
>>989
エフェクター自体音を歪ませる為の機械なんだが
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:05:27 ID:EoC02ZHW0
光出力でブルーレイをサラウンドで再生出来るレコってあります?
再生用にPS3買おうかと思ってたけど
HDMIでしかサラウンド出ないようなので。
HDMI入力可のAVアンプ買い替えよりはレコのほうがいいかなと思って。

いまいちメーカーのサイト見ても分からなかった…
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:11:14 ID:aEbyUo9K0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。