【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 12枚目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。

*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。

▼前スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 11枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1207207792/

▼外部参考リンク

【Blu-rayソフト評価 Blog】
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【まったりBlu-ray批評】
http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:24:56 ID:DPwUo5yU0
▼過去スレ

■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184946521/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193578206/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195565088/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198071471/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 8枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200043988/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202756563/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 10枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204566101/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:29:00 ID:DPwUo5yU0
▼関連スレ

Blu-ray Disc 総合スレ Part29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1197643824/l50
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part13【ブルーレイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1209972599/
【BD】ブルーレイ映画総合スレ Part6【Blu-ray】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1206750772/

4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 13:49:30 ID:KWk3gkyc0
画質評価10点作品リスト

007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
キングダム・オブ・ヘブン
デジャヴ
アーサーとミニモイの不思議な国
バイオハザード3
ルイスと未来泥棒
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 14:22:34 ID:x6Pwm3kU0
Blu-rayは米盤に日本語字幕入れて、国内盤には吹替えプラスして
っていうような差別化して欲しい。国内盤買う必要なくなるから。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 15:36:28 ID:MH8S4yJL0
国内盤買いたくないなら英語くらい聞き取れるようになれよカスw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 15:46:40 ID:x6Pwm3kU0
法律用語みたいな専門用語やスラング以外なら何とか大丈夫だけど
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 15:51:32 ID:2kFRCq7I0
字幕の意訳って情報量少なすぎてセリフとあってないときあるからな〜
吹き替えは論外だが必ずしも字幕マンセーとは言えない
英語が聞き取れるカス以外の人も微妙なニュアンスが理解できるとは限らない
邦画がもうちょっと頑張ってくれればね、アニメだけじゃなく
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 16:31:51 ID:2lqS4DXw0
今の邦画は「画面の大きいテレビドラマ」が中心だからな…。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 18:57:55 ID:L6TfccyI0
字幕で意味が違ってるところは聞き取ればいいじゃない
オリジナルのまま意味がわかるんだからこれ以上いいことはないだろう
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:24:17 ID:iVyk1O4P0
やっとプレーヤーが出てきそうな気配ですなぁ・・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 20:10:09 ID:xnGlZEEC0
>>11
安いのか?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:06:42 ID:6q99YWgX0
フランス語は結構分かるんだけど
英語は苦手
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:34:36 ID:lY3iceWR0
アンブレイカブルとサインの発売日にもう一本追加来ました
http://imepita.jp/20080510/771170
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 22:44:28 ID:3GBYzlSFO
スペイン語はバッチリわかるんだが英語は駄目
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:29:18 ID:XEt6fsuc0
日本語はメチャ分かるんだけど、外来語はダメ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:54:44 ID:TK6wuym90
吹き替えも1〜2%の確率で神が存在するが、殆どは聞くに堪えないゴミ。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:57:02 ID:iVyk1O4P0
吹き替えは必要無いよなぁ・・・・

原語+字幕以外は放送でいいっての
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:59:41 ID:3GBYzlSFO
広川石丸はどないすんねん
あやまらんかい!!!
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:33:48 ID:LFdm1j3A0
レイア姫のセリフを原版で聞くとガチでドブスに見えるが、島本須美で聞くと
それなりの姫に見える罠。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:38:44 ID:lZ9NEPHo0
>>20
演出意図に反します。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:42:15 ID:M8YhQTO6P
俺的にジャッキーチェンの声は石丸博也以外ありえないし
シュワルツェネッガーの声は玄田哲章以外ありえないし
セガールの声は大塚明夫以外ありえない。

まぁ役者本来の声がいいっていうのも分かるけどな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:48:29 ID:Sr+9Be2H0
ジャッキーの肉声は違和感あるなあ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:52:41 ID:NXXEcRrG0
当然台詞も含めて役者の演技なんだから吹き替えなんてやったら役者がかわいそう
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:58:15 ID:1D+x0hkJO
声優ならまだいいが下手な俳優さらには芸人まで
吹き替えに使うから糞すぎてムカつく
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:23:19 ID:not5H0UH0
>>20
そんなあなたに1作目テレビ初放映時のキャストをプレゼント。
ルーク:渡辺徹 レイア:大場久美子 ハン・ソロ:黒い人
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:36:32 ID:GAXWLXz/0
>>26
そんな事言う奴は、放送時間を1時間半延長したくせに本編を30分カットしたものを見せるぞw
しかも、冒頭30分はタモリのショートコントだ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:42:09 ID:N3fENNLJ0
>>26
実に懐かしい
当時βテープに録画したっけ
吹き替えに耐えられずに、原音で見たけど・・・( ´,_ゝ`)プッ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:46:27 ID:GAXWLXz/0
>>21
スタッフにもレイアの声は不評だったそうな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 02:22:21 ID:4c3tKbHm0
助けてオビ・ワン=ケノービー、あなただけが頼りです
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 02:28:01 ID:Lbv1Jc3n0
でも、「洋画は字幕じゃないと」って言ってる人間のほとんどは、
実際の役者の声というよりも字幕を読んで内容を理解してるんだよな〜
オレは吹替えのほうが純粋に画面に集中出来て好きだけどね。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 03:45:57 ID:Brz/Bgql0
(゚Д゚)ハァ?字幕じゃないと役者の演技丸つぶれじゃねーか。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 07:07:31 ID:Hn/qdQINP
お前らそろそろブルーレイの話をしてください。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 07:28:48 ID:AtPkKaxn0
DVDでは新作がガンガン出ているのに、BD買いに行っても買うものがない(せいぜい月に2~3タイトルが良いところ)。
今さらDVD画質には戻れないので、「そのうち放送があるさ…」と自分を納得させて帰るストレス。
米版買え、と言われるだろうが、家族で見るので字幕は必須…だからな。
BDに一本化されても全然状況が良くならない。HDDVDで不足タイトルを補ってた頃の方が良かった。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 07:37:39 ID:Nxuq186L0
みんな、相当大画面な液晶テレビ持ってるんだね。
32インチなら、DVDをHDMI接続で見れば充分綺麗だと思うんだけど・・・。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:05:40 ID:sEBbQCB+0
>>34
欲しい欲しくないはともかく
発売予定表見れば分かるけど、かなりの数は出るぞ
適当に買うというなら嬉しい悲鳴になるくらい
TVドラマシリーズも出るし、邦画も出る
アニオタなんて出費大変な事になりそうだし
これからバンバン出て来るだろう
これにユニバーサルとパラなんてきたら資金が足りないくらいだ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:06:55 ID:sEBbQCB+0
って、ここ画質音質スレだったな
スレ違いスマソ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:13:35 ID:LTskHCGm0
>>34
俺は、DVDだと序盤は画質に悩まされるが、中盤あたりから話に集中しだして、気にならなくなる。
無論、話が面白ければ...って前提だけどね
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:27:28 ID:6ypErZxq0
最近の地上波はDVDより高画質だけど音が悪すぎる
今更ステレオとかないわ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:31:10 ID:OpoFpCJN0
>>34
見たい新譜は結構出てるのに、「BDで出るまで待とう」と、結局買い控えしてしまうストレス最悪・・・・
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:32:02 ID:AtPkKaxn0
予定では確かに増えてはいるな。ただ、TVシリーズもアニメも邦画も観ないからな…。
昨日ヤマダで漁ってて、キングダムがDVDでしか出てなくてガックリしたからそう感じたのかも…。
たまたまDVDで見直した直後にHD放送があってガックリした>パルプフィクション。もうDVDは見ないと誓った。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 08:41:17 ID:K5vLnIWZO
パフューム〜ある人殺しの〜とかこのスレ的には画質どうです?
後半の父親と逃げてる時に宿屋で深夜に忍び込まれて
パッと目を開けた時の瞳の輝きかたとかDVDでも
気に入っているのですがBDで画質が良ければ購入してみたいのですが。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 09:27:48 ID:qhkdH/nm0
パフューム 画質 10点 音質 9点だった。
BDに向いてる作品だよね。自然美も建物も、ヒロインも美しいし。
BGMもしっとりしてて良いので、是非ロスレス環境で聴いて欲しい。
欧州作品だからなのか、あまりこのスレで話題にならなかったね。
ストーリーも主人公に興味を沸かせるように出来てて秀作。
ラストはちん○、ち○毛、ま○毛映ってて腰抜かしたけどw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 10:00:56 ID:w82dukgS0
アンプを型落ちで安くなったSA605に変えた。
ようやくLPCMマルチが体験出来るようになったので
手始めにイノセンスをテスト再生。
なにこれ、すごすぎ。
ここまで差があると思わなかった。
まさしく音がぶつかって来る感じ。
これは家族がいない時でないと安心して見れないな。
今日はヘアスプレーを視聴しよっと。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 10:30:05 ID:5F0dsIuY0
>>41
本当なら来週出る予定だったんだが、ユニがチキンだからラインナップから消えたよ。
苦情はユニに言え。平日にな。
ttp://www.universalpictures.jp/sp/hd_dvd08/

もっとも、ユニはアメリカのポータルで早々とDVD/Blu-rayという宣言しちゃったけどな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 13:04:31 ID:YpZ9cwVS0
ハリウッドメジャー作品は数年でBlu-ray出ると踏んで
DVDしか発売していないものは買わないようにしている。
DVDはヨーロッパや国内ものをメインに買ってる。
紀伊国屋とかボッタ価格だけどレンタルもないし。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 13:15:38 ID:prTlORVp0
>>46

DVD買っても
芝機購入でシアワセになれる

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/news038.html
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 13:23:55 ID:QZs9HsoXO
芝男は幸せだなぁ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 14:55:45 ID:K5vLnIWZO
>>43
ありがとう 購入に踏み切ります。
ヒロインがこの映画でぞくぞくする程
美人に見えるのでファンになっちゃいました。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:55:24 ID:8/8S9Gd30
おっぱい
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 16:04:36 ID:LFdm1j3A0
オペラ座の怪人ってストーリーに興味なくても
画質、音質だけでいけますか?
ちなみにWOWOW版はあまりの低画質とつまらなそうな雰囲気に
開始10分で放り出しレコのHDDから消しました。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 16:16:52 ID:NXXEcRrG0
音質というか音楽というか
有名なあの曲と個人的にマスカレード聴きたいならいいんじゃないかな
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 16:46:11 ID:AtPkKaxn0
>>45
サンクス。ユニパラのBDプレスは後回しにされるのかな…。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 17:28:23 ID:6LKwF9JE0
>>51
映画の評価だけなら
個人的にはつまらない退屈な映画だった
画質や音質は文句なしだから
そこに価値を見いだせば買ってもいいと思うよ
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:13:05 ID:DuWiSYvY0
AVP2画面暗すぎ音良すぎw
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:26:41 ID:lZ9NEPHo0
いいなーコレ。
http://www.amazon.fr/gp/product/B0015DM4BY/ref=s9sims_c1_img1?pf_rd_m=A1X6FK5RDHNB96&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=00TQAJNMJGV4TNZQXFFH&pf_rd_t=101&pf_rd_p=174655691&pf_rd_i=405320

DVDも、仏盤は音質、画質とも優秀なものだったので、これも良さそう。
米盤は、単なるHD DVDの焼き直しになってしまうんだろうか。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:34:00 ID:FYq9byHa0
村上ショージ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:08:28 ID:OpoFpCJN0
>>43
先日WOWOWで録画しそこなったんだけど、綺麗な映像作品ですねあれは
今度BD買おうっと・・・
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 22:53:41 ID:OpoFpCJN0
本日めでたくX90導入しました、のちほど
http://www.opusarte.com/pages/catalogue.asp?SearchType=blu-ray&OrderByType=ProductTitle
のレポートできるかと思います。音の再生環境が不完全なので、画質だけですがw

ちなみに機器選定に持ち込んだ
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=238
の画質の凄さに、相談に乗ってくれたSONYのヘルプの人も「こんなに凄い映像は見た事が無い」と
唸ってました。「魔笛」と「夏の夜の夢」も視聴させてもらったのですが 「レベルが全然違います」との
プロのご意見でした。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 00:30:30 ID:upg3vqM80
>>59
ビデオソースだと1080iじゃねえの?
そんなにすごいもんかな?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 10:25:25 ID:62ukDOE70
PS3持ってるんですが
PS3以外でお勧めのBDプレイヤーってなんですか?
HDD録画機能も付いたのも欲しいのですが。
予算は20万ぐらいで。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 11:35:25 ID:ixdJy6Yx0
>>61
SONYのX90がおすすめ。SONY機では唯一1080p/60p対応だし、DLNA対応してる。
価格ドットコムだと14万円弱で売られてる。
Pana機の方が画質がやや上みたいな記事があったけどDLNA非対応だよね。
DLNAに対応してるとBS、CSの契約が1つでも対応機器で別室にて視聴出来る。
だけど、両機種共にレスポンスはPS3より格段に悪い。夏の新製品を待つとかは?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 15:19:49 ID:sewWUsj30
SONYの新機種は秋だよ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 19:49:49 ID:L/Pm+Cot0
ディズニー、「魔法にかけられて」をBlu-ray/DVD化
−DVDにはプリンセス・ポーチ付きの限定版も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080512/wds1.htm
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:14:25 ID:wrQnY+8n0
デゼニはモンスターズインクのふさふさを早くHDにしてくれ・・・
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:32:21 ID:tf9KTPfMO
早いとこピクサーものは欲しいな。それとジブリ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 21:34:59 ID:lBeNwiWh0
「夏の夜の夢」 なんかソフトフォーカス気味で・・・

幕間の森の映像がやたら綺麗なだけに
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 22:23:40 ID:C+X7XZAxO
TVを32から46に買い替えたんだけど、何か画質が落ちた気がするんだが…
スペックは変わりないのに
気のせいかな?
BDだけじゃなく地デジも落ちてる気が…
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 22:40:35 ID:Dg8zCeziO
何から何に機種を変えたか位書けよ低能
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 22:49:41 ID:GQQzt4AB0
スペックが変わらないんじゃ大きくなった分粗が目につくもんでないかな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 23:02:55 ID:p2AnL8yJ0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080512/wds2.htm
ついでにBD化しちゃえばいいのに
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 23:19:16 ID:C+X7XZAxO
>>69-70
AQUOSです。
両方フルスペック液晶です
BDの方は画面切替でDot by Dotにするのを忘れてたので自己解決しましたが、地デジがイマイチな感じが…
やはり>>70さんの言う通りでかくなった分粗が目立つだけでしょうか…
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 23:28:34 ID:L/Pm+Cot0
>>72
ア、AQUOS?

そりゃだめだわ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:35:43 ID:Rq18vr3k0
>>72
型番位書けよ低能
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:50:46 ID:I3WRj6nD0
>>69
>>74
死ねよ低脳猿ども

76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:56:03 ID:cZWvHKUJ0
ブレードランナー6月にレンタルでも出るぞ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 02:10:27 ID:gt9T09tA0
>>76
ブレラン好きは借りずに買うよ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 09:18:53 ID:CAVAa3m30
ワーナー作品は画質が悪いの多いからレンタルで十分かも。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 10:09:05 ID:9zlG1z0l0
ブレランみたいな作品は絶対的な画質は問題ではなく
その作品の最高画質の物が欲しいんだよ。
で米版を見る限り買う価値は十分あると思われます。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 10:33:39 ID:yTchr2eN0
金もらっても糞映画いらね
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 11:10:23 ID:IY38owpM0
モニターが フルHD液晶だとさ 笑っちゃうな

液晶なんか買う奴が画質スレ来るなよ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 11:38:02 ID:yTchr2eN0
小画面しかない糞ブラウン管モニターなんか
金もらってもいらね
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 11:38:20 ID:C6pa6UHT0
>>81
ソッスネー
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 12:45:47 ID:TWb5Nccd0
そもそもここにいる人たちってプロジェクターでしょ?
え、ちがうの?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 12:58:13 ID:Ba474cfN0
>>1読めよ
何度目だこの流れ
いい加減にしろ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 14:09:41 ID:C9rq2bfV0
放っておけ
単に荒らしたいだけなんだから
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 14:42:12 ID:yTchr2eN0
ガタカは超糞映画だった
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 14:47:52 ID:TKsxTTpU0
>>87
ハイハイ。またお前か
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 15:00:16 ID:55afeQQi0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080513/avex.htm
俺は興味ないからいいけど、後出しのくせにHD DVD+DVDコンボ版
と比べても高価な値段設定どうなのよ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 15:52:06 ID:R5kiT3lJO
昨日のキムタクのドラマは
かなり画質が悪かった。
キムタクの実家のシーンなんか、アナログビデオ撮影レベル。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 17:56:12 ID:2iNFMNsz0
>>89
東芝の資金援助がなくなった結果、らしいよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:15:36 ID:xMNQf0f80
>>56
これ発売されてるのか。リージョン合わないんだっけ?
>>89
この会社ってほんと節操無いな。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:32:42 ID:55afeQQi0
ワーナーのキューブリック延期って7月9日発売の
BOXからのバラ売り単品DVD2枚組 WARNER PLATINUM COLLECTION
を売るためなのか
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 18:48:49 ID:xMNQf0f80
>>93
BDもこのくらい気合い入れて出して欲しい。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 19:28:39 ID:PDyNMK4T0
>>89
独占状態になった今
ここで稼がないとダメだしなww
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 20:22:50 ID:ZBydoetN0
BD環境にしました。PS3を購入、アンプを変えてレンタルでアイアムレジェンドを見て、あまりの音質に感動しますた。
DDやDTSとはえらい違いです。
今、BDは一枚も持ってないのですが、デモ用もかねて、これは必携ってのはありますかね?
とりあえず、昨日スパイダーマンのボックスを購入しましたが。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 20:32:35 ID:Ujy+hODy0
>>4の中からお好みなのをどうぞ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 20:55:48 ID:iV/weYbA0
>>96
静岡
海賊
HSM
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 21:13:40 ID:B2LfHX7W0
>>96
なんでスレを最初から読まないの?馬鹿なの?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 22:32:00 ID:I3WRj6nD0
>>99
初心者に偉そうに言うなよ 基地外君
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 22:34:48 ID:jcr7jCCZ0
>>96
カジノロワイヤルや300もいい
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 22:42:32 ID:CAVAa3m30
アイスエイジ 片面一層 MPEG4/AVC DTS-HDMA英語(日本語DTS)
画質 8.5点 音質 8点
PHLエンコだが、何となくピントが甘めに感じる。オーサリングがどうのこうのより
元の絵の解像度が1920x1080未満だからの気がする。引き伸ばしたような画質。
ただ、空の青色、氷の白や水色、マンモスの毛並みは色鮮やかでハッとする。
音質だが、他のFOX作品と比較すると大人しめ。迫力にかけるかも。
CG物は総じて高画質だが、レミーやカーズ、オープンシーズンと比べるとワンランク下。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 22:44:18 ID:B2LfHX7W0
>>100
初心者だからって何でも許されるとでも?
最初からレスを読めばオススメタイトルなんかいくらでも書いてあるんだから
最低限それぐらいはやるべきだろ?基地外君
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 22:53:36 ID:d+r3ZZMx0
まぁ「プレーヤー買ったからお勧めありますかー」っていう質問が多すぎだわな。
するなとは言わないけど、毎回毎回キリが無いし、どういうタイトルが高画質高音質なのかは
ちょいと調べればこのスレにもネットの評価サイトにも書いてんだから、ちょっと安易に聞きすぎ。
ここは画質音質評価スレなんだからさ。
>>99 100
ちょっと落ち着けよ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 23:15:24 ID:PDyNMK4T0
>>103
暇人はいいよね
常駐できるからw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 23:24:20 ID:S4zxhKQr0
スレ内検索もできない池沼
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 23:53:04 ID:IfXTmUlPO
米尼でSHINOBI注文してきた。
送料入れても2000円行かないなんて安すぎ。

あと日本語字幕ありってことでFIRST KNIGHTも
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 00:22:22 ID:ymhn/LDT0
北米版クローバーフィールドが発売とな
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 00:48:25 ID:Wbh7pPtf0
>>103
おまえみたいな低脳猿がいるから
荒らされるんだよ 糞猿君
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 06:38:27 ID:v276f/mP0
あー馬鹿に何を言っても無駄だったか…
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 06:58:25 ID:YjOEkRvu0
もうかまうなよ。
↓画質音質の評価しようぜ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 07:50:05 ID:rKqEwEk60
「魔法にかけられて」がドルビーTHD収録だけど、もしかしたら今後リニアPCMやめちゃうのかな?
個人的にはリニアPCMを続けて欲しいのだが。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 10:58:50 ID:/Tj7E8320
>>112
画質、音質評価を目的としたスレッドです。
ウンチク願望はスレ違いです。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 11:13:44 ID:reHUzR7iO

以降雑談は控えて下さい。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 12:35:29 ID:1NPcbL8V0
既出だろうけどスキャナーダークリーは10点画質だった。
下手な実写映画より感動する綺麗さだ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:08:38 ID:/Tj7E8320
>>115
>>下手な実写映画より感動する綺麗さだ。

はい ここいらない。(スレ違い)
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:13:18 ID:2DM1xWRU0
スキャナーダークリー…爆睡した。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:15:11 ID:/Tj7E8320
>>117
はい これもいらない(スレ違い)
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:18:10 ID:Na9TPMex0
スキャナーダークリーは全編CGだからな
ああいうのはフィルムからじゃなくてデータからマスターおこすんだよね?
ピクサー作品とかも、だから綺麗なわけだし
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:23:29 ID:/Tj7E8320
>>119
ウンチク 雑談は控えて下さい。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 14:01:47 ID:WPFlzQCV0
>>120
じゃあなにを語れとw
12296:2008/05/14(水) 14:05:42 ID:YH7J5pt80
私のせいで荒れてしまいました。すみません。
>>4および参考リンクを見た結果、海賊の2作目、3作目を買おうと思います。1作目はDVDを持ってます。
ありがとうございました。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 14:06:20 ID:/Tj7E8320
テンプレ見れば
レスは新作評価の点数だけで良いでしょう。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 14:09:23 ID:7aU6r7mX0
007 10ten
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 14:10:59 ID:154QDZHS0
釣り針がでかすぎる
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 16:36:37 ID:Ve05rw1Q0
ID:/Tj7E8320
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 17:16:44 ID:/Tj7E8320
>>125
>>126
全くのスレ違い。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:19:24 ID:+Ps1N1Hn0
TrueHDってのが良くわかんないんだけど
PS3が対応しててもTVが対応してなかったりアンプが対応してない場合、何になってるんでしょうか?
ただのドルビーデジタル?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:24:33 ID:5BYUZ0Rd0
>>128
PS3で再生する場合はマルチチャンネルリニアPCに変換されてHDMIから出てくる(光出力なら2ch)
PS3上の設定でビットストリーム出力にしてある場合はただのドルビーデジタルが出てくる
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:33:55 ID:+Ps1N1Hn0
>>129
ありがとうございました
勉強になりました
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 19:47:03 ID:wHNBqQju0
>>127
おめぇの存在もスレ違い
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 20:04:38 ID:8LXkeQWA0
Blu-ray クイーン:ライヴ・イン・モントリオール 1981
発売日: 2008年07月02日
5,250円
レーベル: ビデオアーツ・ミュージック(株)
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 20:16:26 ID:Wbh7pPtf0
>>127
バカはドンドン突っ込んでくれ!!!
応援します。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 20:26:10 ID:lvzHmXjg0
よっぽど悔しかったんだな
自演までしてwww
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 22:17:03 ID:X0k/4BGx0
amazonが楽天を後追いして23%OFFになったと聞いて飛んできました
7月分まだ予約してない\(^o^)/オワタ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 22:22:40 ID:PkR8RnlZ0
たかだ3%程度でおわるなよw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 22:50:29 ID:DuvGPd/N0
尼で4枚買ったら1枚無料キャンペーンに
見事にのせられて買ってしまった
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:03:55 ID:T94bPSrk0
>>137
何をポチったのか、速やかに書き込むように。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:12:38 ID:8y1zobg/0
レビューの仕方がわからない レビューしたい
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:25:26 ID:16lWdQcM0
>>137
俺はスピード、猿の惑星、プレデターまではすんなり決まったんだがあと1枚が決められずにいる。
迷い始めてから2週間になる。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:38:08 ID:sOHPaq600
男臭いのが好きなんだな
だったらアレしかないだろ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:38:14 ID:huxgWYHQ0
>>137
連休前に俺も乗せられた。ID4とデイアフタートゥモローと許されざる者、
あと一つが決められなくて、結局遠すぎた橋。遠すぎた橋は未だ見られずにいる。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:41:49 ID:vjhrQSI90
タイトルが同じだなぁ…
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:48:02 ID:fbfGGnOv0
>>1
>ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。

輸入盤だと明記されてないものがあってな・・・
145140:2008/05/15(木) 00:22:02 ID:Xtot//vR0
ロボコップにしようかな…。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 00:29:18 ID:39Cs83zZ0
>>145
パフュームおすすめ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 00:48:26 ID:ck+CnRXC0
あの中から選ばないと。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 01:01:12 ID:poDqV8Hz0
スピード、ソードフィッシュ、ブロークンアロー、イルマーレで頼んだ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 01:54:20 ID:Q38BsJH80
武郎君野郎、イルマーレ平塚
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 02:07:49 ID:8At19Ba90
ゴミしかないな。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 02:24:36 ID:39Cs83zZ0
ロッシーニ 歌劇「チェネレントラ」(Opus Arte)

画質:10
音質:10(ステレオでの暫定評価)

BSハイビジョンのオペラものでも、ここまで繊細な映像は記憶に無い。
歌い手の肌や髪、衣装の質感やセットの雰囲気も素晴らしい。

音声に関してはロスレス環境に無いので「暫定」だけれども、某雑誌
で話題の「魔笛」よりも良い感じ。

Opus Arteは優秀なHD映像を沢山持ってるので今後が楽しみですね。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 02:41:49 ID:39Cs83zZ0
バレエ 「夏の夜の夢」

画質:7〜8
音質:9(ステレオでの暫定評価)

オリジナルの映像がソフトフォーカス気味なためか「折角のBDなのに」
という印象は否めない。(国内盤の映像表示は「VC-1」音声はLPCM)
幕間の森の映像が綺麗なので、舞台の映像の甘さが目立ってしまう。
HD DVD版との映像の比較では「違いがわからん」
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 02:55:22 ID:93np3Z5G0
M:I3

画質8音質8

DLA-HD1、Z11

他の二作に比べると断然に良い。
音はドルデジだけど少々でかめ。
他の2作も同じように作って欲しかった。
BOXのための、やっつけ仕事だったわけだな・・・。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 03:25:23 ID:rHCLbWpV0
>>144
PS3とかPC用再生ソフトは再生すればコーデック確認できるけど、
家電のBDプレーヤーやレコってできない機種もあるの?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 03:56:06 ID:39Cs83zZ0
>>154
SONYのレコで出来る?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 06:29:38 ID:TDYuHZwh0
ロボコップ 画質5点 音質6点
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 07:03:57 ID:8At19Ba90
コマンドー 85年米 アリッサミラノ

画質 翼の付いたカヌー 
音質 第3次大戦だ(ステレオでの暫定評価)

内容 
               |
    (・L・).        |
   ◎(^ω^)ヽ     .|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (^ω^;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかってこいよ! >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < ベネット!!    >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 08:16:28 ID:0+qM8DwpQ
エイリアンVSプレデターの1、2っどうですか?
字幕は最近漢字読みが難しいから吹き替え派。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 10:45:43 ID:VYhiIG5O0
ガタカ

画質 1
音質 1

糞映画
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 10:49:49 ID:vbnJRDZI0
なんか最近荒らす粘着がいるな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:46:38 ID:EIjARu590
地デジとブルーレイはどちらがキレイ?
http://www.blu-ray-apart.jp/2008/05/bluray-1.html

どーよ、これはww
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:51:05 ID:0Zj90jeo0
>>160
ハイビジョン放送画質スレにも同種のキチがいるしな
どうも画質スレってのはそういうのが湧きやすいのかもしれん

てか、ソニー関連にアンチソニーが常駐してるのは判るんだが、
画質関連で粘着する理由が判らんw
何アンチなんだ?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 12:07:14 ID:qUNAarNR0
そりゃ画質アンチだろうw
なんでこの板にいるのかは知らんが。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:00:09 ID:nTerfMqE0
MGS4が近付いてきて精神が不安定みたいだね
AV板でもそうだが家ゲ板でもアンチがうるさい。なぜか画質にこだわるし。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 14:06:52 ID:nZk0M5OI0
トレインスポッティングはどうですかね?
買った人いたらレポお願いします
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 14:32:48 ID:nw63S7m/0
>>165
特典がSD
映像は8.9か9
音声は9か9.5
てか内容を思わず見てあんまりそっちに気がいかなかったぐらい
俺はダイアンのおっぱいでかなり満足。

好きなら買い。DVDと比べたが全然違う今後一切みる気にならない。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 14:38:03 ID:nZk0M5OI0
>>165
ありがとう!代案のおっぱいの為に買う事にした。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 15:39:54 ID:gkPMF5fq0
ダイアンのおっぱいに辿り着く前に、
試練が待ち構えている〜
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 17:20:04 ID:VYhiIG5O0
ブレードランナー

画質 1.5
音質 1.8

糞過ぎて途中で寝てしまいますた。 糞10点映画!!!
170140:2008/05/15(木) 20:32:55 ID:Xtot//vR0
4枚決めたよ!
猿の惑星、ソードフィッシュ、トレーニングデイ、ファイアーウォール

スピードとプレデターはオクで買いました。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 20:52:04 ID:w36c4GFS0
>>169
トリップ付けて貰えないだろうか
あぼ〜んしやすいんで
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 21:04:00 ID:YfYgxc5a0
>>168
とてもリアリティーのあるウンコでした☆
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 21:06:27 ID:9TCQBdIz0
今日の基地外:ID:VYhiIG5O0
毎日毎日お疲れさんだね。
ハイ、皆さんこれ以降無視してね。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 22:26:07 ID:qKXGqh2W0
>>162
欲しいけど買えないビンボー人なんだろw
175154:2008/05/15(木) 23:25:58 ID:T5NIavk70
>>155
PS3とPowerDVDUltraしか持ってないのでわからん。
もしかして家電のプレーヤー&レコだとできないのが普通?
1763は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/15(木) 23:39:48 ID:SGObMOM20 BE:245862195-2BP(224)
ps3買ったよ。
取り合えずおすすめのブルーレイディスく教えて・・・。

買ってブログで書くから(笑)
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 23:41:06 ID:OBVNQLJv0
BBC版のplanet earth。米尼で60ドルくらい。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 23:44:02 ID:jeBfVEvd0
>>176
キングダム・オブ・ヘブン。
BDのデモに使われるほどの画質。内容も良い。

>>177
あれは確かに素晴らしい。
1793は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/15(木) 23:50:41 ID:SGObMOM20 BE:21854922-2BP(224)
ありがとう、さっそくそれ買って見るよ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 23:58:48 ID:YfYgxc5a0
アニメ大丈夫ならCGアニメが一番わかりやすい
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:00:17 ID:GlQwOdRW0
>>176
FOXのBDマジおすすめ
一番はロッキー
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:00:23 ID:F+olQEnp0
アニメというと、レミーが定番かな。
カーズも綺麗らしいが。

Enchanted 北米版のアニメ部分は綺麗だった。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:15:59 ID:rNiA5sPp0
アニメ可なら断然カーズ
画質は驚くくらいすごい
内容もピクサーの中で一番いいと思うし子供向けじゃないから見易い
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 02:19:40 ID:UgSZ2S0+0
評価は今発売してる007を10として
それを基準に評価しました
またフェイクDVD版を5としました
音質は007を基準の10としました
フェイク
画質7 音質5
BDとしては珍しくDVD版と特典も含めて中身が同じでした
それプラスポップアップメニューの追加
音は絞り気味だけどバックの音楽 効果音 セリフの音量がほぼ同じでバランスよかった
けどDVD版とあまり変わらず
スペック的には英語ドルビーデジタル5.1が640kpbs リニアPCM5.1が4.6mpbs
日本語が640kpbs
リニアPCMだとドルビーでは聞きにくかったバックに流れるかすかなバックミュージックも聞き取れた
セリフは007カジノロワイヤルみたいな耳元で話してるような感じには聞こえなかった

画はDVDより暗い部分がはっきり見えた
でも暗部は潰れてたかも。
とくに髪の毛と夜中の影になるシーンは見ずらかった
顔アップのシーンは地デジ並といえばそんな感じ
DVDでは無理だけどBDならもっとがんばれそうって思った
Mpeg4 AVC 2層 平均28〜30ビットレート


185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 02:20:33 ID:UgSZ2S0+0
カーズって日本語吹き替えにしたら本編の看板とかも日本語になるよね
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 02:47:36 ID:rNiA5sPp0
>>184


>>185
ディズニーのCGアニメ作品はその手の仕様が多いね
レミーやルイスなんかもそう
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 04:30:27 ID:xO2FR9FoO
>>185
ピクサーは、トイ・ストーリー2からそういう仕掛けじゃなかったかな?
タイトルまで日本語になるよね。素晴らしい。


ピクサーとジブリが全部BDで出たらPS3かBD-DIGAを買おうと思う。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 08:00:59 ID:J1qYuuAb0
ルイスって面白いの?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:43:40 ID:LYvpY+/SO
>>188
内容不問
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 13:33:32 ID:CU3Bh1/Z0
>>188
ピクサーじゃないディズニーCGアニメとしてはまあまあ面白い
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 13:44:06 ID:wuBKcYyn0
Destiny's Child: Live in Atlanta (MPEG2、リニアPCM2ch、リニアPCM5.1ch)
画質 8点 音質 10点
コンサートなので照明が赤や青で画質判定するのは難しいが、肌の質感とかはバッチリ。
観客一人一人の顔までくっきりと判別出来るのはBDならでは?(要らないけどw)
音はDD5.1chと聞き比べてみたが、声の艶、バックの鮮明さが格段に違う。
曲選びもポップアップメニューで便利。音楽物はBDいいね。
今回HMVから輸入盤買ってみたけど満足したので色々物色してみる。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 14:54:45 ID:CsKdfAHd0
ピクサーと言えばトイストーリー2
早くBD化してほしい
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 15:40:30 ID:utQuIyX10
「トイストーリー2」いいねぇ。あの道路横断するところとか
HD音声で聞くと凄いんだろうなぁ…。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 16:11:29 ID:ttkUf6RX0
インデペンデンス・デイ
画質9点 音質8点

スピード
画質8点 音質8点
グレイン多め
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:33:26 ID:3TcY3FHJ0
>>188
吹き替え版が結構イケる。ありがちなミスキャストがほとんどない。
字幕だとかなりセリフの面白さが削られる。

あとキャラが結構アクが強いアメリカンテイストなので吹き替えの方が
日本人には受け入れやすい。ただし歌が入るシーンは原版に戻してる。
いくら子供向けとはいえ、歌まで日本語にせんでも・・・というデキ
画質は10点で文句なし。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 19:42:48 ID:ald76r4g0
>>195
これってディズニーには珍しく、
ちゃんとした声優さん使ってるんだね。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 20:22:29 ID:xO2FR9FoO
>>193
トイ・ストーリー2の醍醐味は、
エンドロールのNG集だよ。

監督役の声が後ろから聞こえるのを体感したくてAVアンプを買った。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:03:39 ID:OGKiHwfD0
FOX、「ジャンパー」をBlu-ray/DVD/UMDビデオ化
−瞬間移動アクション。他作品のBDとセットも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080516/20cfox.htm
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 22:38:27 ID:J1qYuuAb0
このスレで画質がすごいと言われているカーズを買って来たんだけど
本当にすごいな、画質が逝っちゃってるよ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 23:30:23 ID:XK5hbq7a0
ワムウとエシディシもよろしく
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:25:04 ID:iPjeR5fd0
独立記念日評価いいのかな?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 00:31:15 ID:v2hUENjx0
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 01:08:07 ID:O99Qs11l0
>>202
宣伝うぜーっつうの
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 01:42:07 ID:OApSpPbqO
>>186
CGアニメじゃなくてもタイトルを日本語にしたりはしてるぜよ。
たしかポカホンタスから。
エンドクレジットもいじって日本語版キャストを紹介。

リロ&スティッチはDVDだと削られていたが
劇場の吹き替え版は冷蔵庫のメモや絵本の文字が日本語になったりしていた。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 02:23:41 ID:v4ZJanP40
罠は毎度まいど、なんの為に延期するんだい?
画質音質が向上するわけでもなく
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 06:27:13 ID:XWdNd4g30
STAR WARSのDVDを初めて吹き替えで観たときに、
最初のタイトルと流れる文字が日本語で衝撃だったw
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 09:15:30 ID:4zMTQRio0
たしかに笑劇だた
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 10:38:11 ID:jDzwPrBu0
>>198
黒人に白髪という
いわゆるドレビンヘアーを先取りしている所が気に入らない
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 11:33:02 ID:mO6TKcTa0
BDにもチェンジング・シートとやらを付けて下さい。
お願いします。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 13:04:06 ID:5KZY+WB40
FOXはジャケに邦題入らないのがカコイイのに
レーベルに邦題入れるとこがダメ
レーベルも原題のみに汁
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 14:23:35 ID:54zYs0bY0
ドッジボール 1層MPEG2
画質6.5点 音質8点
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:35:32 ID:CvA/2Cgd0
某ゲーム雑誌のBD発売スケジュール、6月11日に罠の発売済み作品が再販になっている
ようだけど、全て4980円になってるんだが・・・
ま、誤植なんだろうけど
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:54:14 ID:YcupM9v80
>>212
誤植じゃないよ


   値   上   げ


今後の罠は4980が基本


欲しけりゃ今のうちに買っとけ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 20:55:38 ID:YcupM9v80
つか、あの画質、DD音声でよく値上げできるよな、罠
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:30:22 ID:nAH6Z6gM0
HD-DVDが無くなった分、BDの価格に上乗せって感じか?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:35:07 ID:qJweRGTF0
ワーナーはAVCの片面二層 ピークビットレート30Mbpsでロスレス音声
特典映像付きなら\4,980でも買うが・・・。
現状のVC-1でピークビットレート20Mbps弱の片面一層ピンぼけ画質なら
絶対買わねー。恥じらいもなくよくも値上げしたもんだ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:00:40 ID:OqWyhgmb0
どっかの会社から援助資金が出ないとか
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:08:51 ID:v2hUENjx0
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:15:38 ID:pYMZd23G0
メリケンの忍者好きは異常。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:34:52 ID:+dWuZO9H0
俺たちも忍びの道に入ろうぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RVlGm-s7Lz8
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:40:31 ID:h2E57PRm0
>>212-213

もちろん何かが向上しての再販だよね
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:44:22 ID:ewnaLd7v0
当面レンタルで良いんじゃないか。画質音質改善されたら買うと。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:45:32 ID:b3aaCSo+0
BDのパイレーツオブカリビアン3って本当に画質いいの?
DVDのほうは平均ビットレート4だったよ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:52:05 ID:iPjeR5fd0
同じMPEG2なの?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:55:30 ID:CP3rORNj0
>>221
再販って意味分かってるか?w
おまえみたいなやつがいるから恥もなく値上げするんだよ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 22:59:03 ID:SDK1B6Fk0
>>221

4月頭ごろから、ネットでは情報が流れていたよ、値上げ。
あんな量の再販での向上はありえないでしょ。
ほぼ、旧タイトル全部だし..

HD-DVDの在庫不良分の損失を同タイトルのBD再販分に
押し付けたんじゃあるまいか?
もしくは、HD-DVD同梱w

いったい今回の値上げは同説明すんだろうな。
原油価格高騰の便乗か?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:01:26 ID:SDK1B6Fk0
プロテクトが向上しまスタ...なら笑えるな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:12:14 ID:CP3rORNj0
罠の値上げは旧作を4980で売ってる他社からの圧力だろ

公取はこの業界の談合を取り締まれよ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 23:53:13 ID:h2E57PRm0
CP3rORNj0
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:23:13 ID:hIpZMO+G0
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。

なんじゃこの糞レスだらけわ!!!
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:44:29 ID:rDb9OcHe0

ハリー・ポッター「賢者の石」 の評価ってここではどうだったんだろ?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:37:26 ID:7XyZyimX0
シリーズの中じゃ一番駄目だったはず
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 01:53:31 ID:+EnqSazWO
>>210
トランスポーターなんか
レーベルはいつものソニーのアレだし
タイトルは英語表記なんだけどTheが無いから正確ではない。

最悪なレーベルだよ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:22:23 ID:Du4+n7P30
自分なりに調べてみた。

・・・なるほど、罠の値上げはそういうことか。
スーパーマンリターンズは買いなおそうかな。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 02:37:45 ID:Tx3aMUCIO
>>218
安井から案外、日本からのホチッが多かったりして。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 10:14:10 ID:Fo7uRCg+0
オペラ座の怪人
画質10 音質9
画質は文句無いね。
音質もかなり良かったが、台詞&歌声に比べ音響がでか過ぎかと。
OPのシャンデリアが上がっていくところ、部屋中が大音響に包まれて焦ったw

それに引き換え特典のSD画質の予告映像はひど過ぎ。
あれならいっそ入れなくて良い。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 13:10:18 ID:+oeInaj50
>>234 調べたけどわからなかった・・・
よかったら教えてください。 向上するなら俺もリターンズはほしい。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:30:17 ID:7XyZyimX0
リターンズの画質は罠にしては良いですよ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 19:37:47 ID:b6iA900H0
>罠にしては良いですよ

だんだんレベルが低くなってきましたね
これならいずれDVDのうpこんで十分ということになりますかw
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:12:31 ID:rDb9OcHe0
http://www.opusarte.com/pages/comingsoon.asp?offset=0

クラシックファン向けに、7月までにあと4点ほど。
いずれもHD DVDでリリース済みのものなので、焼き直しでなきゃいいけど。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 21:31:49 ID:Fo7uRCg+0
クラ初心者なんだけど、白鳥の湖なら字幕無くても楽しめるかな?
魔笛、字幕付きだったら買ったんだけどな・・・
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:11:10 ID:rDb9OcHe0
>>241
もちろん楽しめますよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:16:52 ID:Fo7uRCg+0
>>242
いよっし!評価良ければチャレンジしてみるかな!
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:28:25 ID:euzmdPge0
ワーナーはよほど好きな作品じゃなきゃ駄目でしょ。
10点・・海賊1〜2、カジロワ、カーズ、レミー、デジャブ、オペラ座、パフュームなど
9点・・オープンシーズン、イノセンス、スピード、デイアフタートゥモローなど
8点・・「アイアムレジェンド」「スーパーマンリターンズ」「ハリポタ不死鳥の騎士団」
7点・・「ディパーテッド」「インベージョン」「硫黄島」「星条旗」「ソードフィッシュ」
6点・・「ラストサムライ」「スーパーマンII」バーティカルリミット、猿の惑星
5点・・「リーサルウェポン」「リーサルウェポンII」「スーパーマンI」
4点・・「蝋人形の館」

目隠ししてワーナー以外のBD買ったら80%以上の作品は8点前後。
目隠ししてワーナーの作品買ったら80%以上の作品は7点以下。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:31:16 ID:euzmdPge0
10点・・・見とれるほどに高画質
9点・・・買って良かった高画質
8点・・・さすがBD。だな・・。
7点・・・一応HD画質だから綺麗。
6点・・・うげっ・・。でもDVDよりは綺麗かな?
5点・・・DVD版で良かったかも。
4点以下・・・金返せーーー。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:43:37 ID:zviF78yN0
>>245

俺にとって金返せはM:Iだな…。
点数も付けられんよ。
まぁ、BOX売りなんだけどさ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:44:07 ID:vS6G/3JR0
9-10:超高画質
7-8 :高画質
5-6 :普通
3-4 :アプコンより綺麗
1-2 :DVDアプコン

俺の基準はこんなもん
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:20:25 ID:cX+ytL4d0
>>247
それなら5点採点でいいだろ
9-10の違いがわからん
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:21:12 ID:7XyZyimX0
プレデター

画質★★★☆☆
音質★★☆☆☆
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 23:22:51 ID:vS6G/3JR0
>>248
その中で細分化するみたいな感じ
海賊は10でカジノロワイヤルは9
どっちも超高画質だけど海賊のほうが上
こんな感じで分けてる
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:17:01 ID:CfxvmCsGO
>>244 パイレーツ3はだめって事?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 00:45:07 ID:onjXkKf80
パイレーツは3つとも凄い、そのなかで甲乙つけるとって感じだな
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 01:19:33 ID:Ctw8M/jz0
パイレーツみたいなゴミ映画は画質なんぞどうでもいい。
惑星ソラリスをレストアして超絶画質で出してくれよ。
それなら1万でも即買う。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 01:38:41 ID:IiCesacO0
惑星ソラリスってことはソ連映画の方か?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 03:06:18 ID:+yqa9bgp0
「ソ連」ってなんていう国ですか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 07:38:02 ID:pJe4i7hS0
制作当時はソ連だったんだよ
まぁ以前クライテリオンから出たDVDは高画質でびっくりしたから
出すならクライテリオンにして欲しいな
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 09:12:44 ID:2B27bh8U0
>>255
なんで「国」って知ってるんだよ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 10:05:19 ID:St/zhjGw0
最近の社会の教科書には出てこないの?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 10:58:04 ID:VBaju0v60
しかし、ソビエト連邦時代も
映画はロシア映画、文学はロシア文学と呼んでたのに、
なんで今になってソ連映画と
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 11:18:24 ID:3xmrEPkl0
まぁそろそろスレ違いやめとけよ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:05:29 ID:7E7C14yG0
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:10:23 ID:RN5uoJEC0
なんというやる気の無い再リリース
仕様の見直しとかしろよ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:10:37 ID:RYZJcycq0
再発売もなにも今現在普通に店頭にあるだろが!
MSから金ふんだくったんだからロスレス音声&AVCでリマスターして出せや!!
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:12:23 ID:V9+g8WAN0
>>261
やっとか。あとはユニの国内正式アナウンスかな?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:14:36 ID:V9+g8WAN0
>>262-263
ここで言っても仕方ないと思われ。
まぁ、ロスレス音声云々は、今後発売の新作に期待しよう。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:32:08 ID:bwaErnsxO
>>259
ミャンマーの竪琴
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:48:26 ID:PmDCwA5W0
値上げも延期も全て諸般の事情によるものですby罠
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:23:06 ID:OrrGjo0P0
どうしてリニアPCMやめちゃったの?
うちではHDサラウンドのシステムは組めてないから辛い。
HDDVDがなくなった途端、圧縮音声なんて酷い!!
これは陰謀ですか?
今出てるソフト全般はHDDVDでも十分だったはず!
ブルレイの意味がなくなった気がします。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 19:23:23 ID:K+kuTk2r0
米盤 アンブレイカブル買ったが、ぼけぼけ・・・・
何これ!?アプコンか
ブエナにしては、ひどい仕事してますね
国内盤も期待薄か。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:43:58 ID:oHvBmN6m0
>>261
全部ドルデジ…
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:52:43 ID:YlppHDdU0
ブルーレイの未来は明るいねw
こうも競争相手がいなくなるとここまで醜くなるとは

腐っても鯛、H~がなくなったらやり放題だな

糞コーデックに、非ロスレス音声、おまけに値上げwwwwwwwwwwwwwwwww

BD信者ワロス

これでもおまいらは貢んだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:56:06 ID:rp4kpRMv0
と負け組みが申しております
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:59:10 ID:B5IgGaX00
ユニバーサルも早く発表しろよ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 21:01:47 ID:+PYNtJF/0
フィギュア付きバットマンビギンズ、
北米盤フィギュア付き+日本通常盤<<<<<<<<日本のフィギュア付き

なにこれ、日本罠、日本市場嘗め杉
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:19:17 ID:/aaHWN5d0
トランスフォーマーはロスレスで出してくれ〜
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:27:53 ID:N/WZ8DUS0
パラの再発にリマスター期待してもね。アメリカで出てないもの。
但し新作の告知を見る限りはロスレス入ってるし良いんじゃないの。
まあ、あせらずに待ちます。
負け犬さんの書き込み読みながら一年前を思い出しつつ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 22:49:23 ID:a/4/9ehN0
HD DVDでのワールドトレードセンターの評価ってどうだったの?

レンタルDVDでは見たんだが、評価次第では買ってもいいかなと思っている
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:11:35 ID:RXI814D90
ドリームガールズそのままかよ
HDDVDの方が綺麗だったし、しかもDDって

279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 23:14:47 ID:K5SeiUNF0
新映像特典でぶよんせを入れろ
2803は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/20(火) 00:13:55 ID:Qi9MvJ6U0 BE:65563834-2BP(224)
ドリームガールヅはなぁああああ、期待していただけに・・・。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 00:16:29 ID:sEedGOk40
279は本気で言ってるのか?

こういう奴が配給会社内に本当にいるから、一発芸人の吹替えDVDが出るんだろうな
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:14:39 ID:E4Vm/DRk0
クライテリオン、KinoがBlu-rayリリース発表!
http://blog.fantasium.com/archives/2008/05/13-212746.php

"The Third Man"(第三の男)
"Bottle Rocket"(アンソニーのハッピー・モーテル)*
"Chungking Express"(恋する惑星)*
"The Man Who Fell to Earth"(地球に落ちてきた男)
"The Last Emperor"(ラストエンペラー)
"El Norte"(エル・ノルテ/約束の地)*
"The 400 Blows"(大人は判ってくれない)
"Gimme Shelter"(ローリング・ストーンズ・イン・ギミー・シェルター)
"The Complete Monterey Pop"(モンタレー・ポップ・フェスティバル完全版)
"Contempt"(軽蔑)
"Walkabout"(美しき冒険旅行)
"For All Mankind"(宇宙へのフロンティア)
"The Wages of Fear "(恐怖の報酬)
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:35:13 ID:axBx3NOw0
>>268
リニアなんかで容量食うより画質や特典にまわしたほうがいいだろ。
それに圧縮いうても最近はDTSMAとかDDTHDだからロスレスで亜wh、k
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:53:08 ID:VzL1o7kj0
旧型となるDD、DTSはないわ
そんなのDVDで味わえないものを提供してもらいたいね
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 02:04:03 ID:GO0B8Zt40
>>281
まったくだ
バッドボーイズの99吹き替えはまだ許すとしても
字幕まで関西弁とか舐めてるのかと
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 02:08:12 ID:0KSZpX+V0
2層で50GB限界まで使っているソフトなんてほとんどないよね?
どれも30GBから40GBちょっとぐらいで収まっているのが多くて、かなり余裕があるんだよね。
その分を限界まで画質に割くことはできないのかな。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 03:33:20 ID:5pfYtdkj0
ンギモッヂイイ!
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 05:06:37 ID:u8BdNbPi0
でもさ、Blu-rayドリームガールズはDDにしてはかなり音いいよ。
DVDとのビットレートの違いが判りやすい。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 07:17:45 ID:Rkbd40qT0
7月18日にライラ発売するみたいね
北米版はVC-1だったけど日本は仕様変更されんのかな?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 07:33:07 ID:wa8jNFxj0
しかし
BD高いなぁ
アメリカだったら、不売買運動でも起こるだろうけど
日本じゃ┐('〜`;)┌
まぁバカらしいから、値下がったら買うよ!
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 07:39:23 ID:2RZz/yvZ0
ライラは映像コーデックがVC-1で
音声がオリジナルdts-HD MA7.1ch 吹き替えもMAの5.1chか。けっこういいじゃん。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 08:41:33 ID:vWTVOgLY0
きみに読む物語
LoTR3部作
スター・ウォーズ3部作
早くだしてくれ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 08:42:34 ID:cvJzbKpD0
VC-1wwwwwww
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 09:06:35 ID:P0SFGDydO
>>292
スターウォーズは6全て出して欲しい
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 11:39:46 ID:SS9C8aaB0
ドラキュラ、明日ですな。
北米版より画質上がってたりしないかな〜
ゲットした方、レポよろしくです。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 11:54:56 ID:JIdEbdzX0
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 11:57:36 ID:ec6EFDIK0
うわっ鳥肌たった
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:00:16 ID:cw98jOra0
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
米版吹き替えあるなら即ポチ確定
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:02:52 ID:I7GlSgUr0
>>296
早いなw
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:04:09 ID:lCelxKJ10
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:06:04 ID:JIdEbdzX0
夏のアニメ版クローン戦争公開に合わせてのリリースかねぇ

国内もたしか8月中に公開みたいだから同時リリースかも!?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:14:14 ID:X9Q2xdf20
ざわ・・
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:14:55 ID:JIdEbdzX0
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:16:07 ID:I7GlSgUr0
┐(ノ∀`)┌アチャー

LOTRは長尺版なのか?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:17:50 ID:I7GlSgUr0
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:18:38 ID:ec6EFDIK0
うわあ どっちかでもいいから日本語字幕入れて
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:37:28 ID:tDzLRRRjO
うわースターウォーズついにきたー
今年最大のニュースだな。
しかしインディアナジョーンズのが先ぬ来ると思ってた。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:39:00 ID:tDzLRRRjO
つーか指輪も来たのかよ!!
今日はすげーな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:39:24 ID:I7GlSgUr0
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:40:20 ID:I7GlSgUr0
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:40:42 ID:v1IwDIAh0
これでインディもきたら、すごい盛り上がりになりそうですね。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:42:39 ID:v1IwDIAh0
リロード忘れorz

しかし、ハリウッドはDVD市場の落ち込み対策でブースト大作戦ですね。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:43:14 ID:I7GlSgUr0
ttp://www.amazon.com/Back-Future-Complete-Trilogy-Blu-ray/dp/B00198X0UO/ref=pd_bbs_sr_1/104-6776542-4712723?ie=UTF8&s=dvd&qid=1211254924&sr=8-1

BTTFもあるってことは単に米尼の予想つーかページ作ってるだけじゃねえ?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:44:34 ID:X9Q2xdf20
そうだよ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:45:32 ID:zCn3yaKq0
なんか冗談にしか思えないような状態なんだがw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:46:26 ID:tDzLRRRjO
今日4月1日だっけ?だっけ?
え〜ー-
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:47:25 ID:aCuLZhmNO
>>313
予約取るだけ取っといて、
発売されなかったら強制キャンセル。

アマゾン得意のパターン。

これで正式発表前から顧客をキープできる。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:48:24 ID:axBx3NOw0
なんでこんなんで喜んでんの?あほらし
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:50:53 ID:I7GlSgUr0
>>318
まあそんだけみんなが待ち望んでるタイトルつーことや
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:51:22 ID:lj8oih1DO
しね
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:56:33 ID:+mlfbgSE0
star wars EP1〜3 キター!!!
BDでみると「こんなとこまで作ってあったのかぁ!!」な作品とwktk

BDでさらに化けると見た!
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 12:57:11 ID:O2zMl22a0
>>296
イメージ写真の最後の一枚に吹いたw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 13:35:56 ID:1wf6XN9Z0
Star Wars Trilogy (Episodes IV - VI) [Blu-ray] (1980)
http://www.amazon.com/dp/B000PMLFRA/

Star Wars Trilogy (Episodes I - III) [Blu-ray] (2002)
http://www.amazon.com/dp/B000PMG16U/

The Lord of the Rings Trilogy [Blu-ray] (2003)
http://www.amazon.com/dp/B000X9FLKM/

Back to the Future - The Complete Trilogy [Blu-ray]
http://www.amazon.com/dp/B00198X0UO/

The Godfather Collection [Blu-ray]
http://www.amazon.com/dp/B000NTPDSW/

The Adventures of Indiana Jones - The Complete Movie Collection [Blu-ray]
http://www.amazon.com/dp/B000NQRE9Q/
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:12:39 ID:OcBhNiVn0
最終兵器だらけww
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:23:28 ID:AbUSu/sE0
日本で年末あたりに>>323全部出されたら破産だがやw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:34:58 ID:vWTVOgLY0
日本amazonも予約開始しないかな
konozamaでもとりあえず落ち着くしw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:35:20 ID:OMZBLkTj0
>>323
それまだあったんだ。去年からなんもかわってねー
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 15:39:33 ID:v1IwDIAh0
しょぼん・・・
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 16:10:41 ID:iOLlCvm+0
>>325
そんな奴がBD買うなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 16:23:26 ID:W/EgWT6K0
ってか糞おこちゃま映画いらね。
糞レスだらけだな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 16:26:22 ID:2syNFQJA0
なんか お子様映画の方がムダに高画質な気がしないでもない・・・
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:23:23 ID:yE5NE82O0
>>330
お前が一番糞レスだけどなw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:42:22 ID:8f+GmYEo0
おこちゃま映画大好きですwwwサーセンwwwww
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:51:19 ID:OcBhNiVn0
同じく、派手なだけのハリウッド映画大好きw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:52:25 ID:Q/caig9X0
>>317
予約もなにも、製品化決まったら、
メールで連絡してくれるってだけじゃん
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:53:51 ID:W+XkiphL0
>>330
お子ちゃまはオマエだろーがw
かまって欲しいのミエミエじゃねーかww
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:55:54 ID:W/EgWT6K0
>>332
だから本音を言われて真剣に怒るなよ
低脳野郎がw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:56:16 ID:W/EgWT6K0
>>336
だから本音を言われて真剣に怒るなよ
低脳野郎がw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:03:50 ID:W+XkiphL0
/EgWT6K0が皆に相手にされて嬉々としてレスしまくってるなw
今頃恍惚の表情でキーを叩いているのだろうww
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:08:32 ID:gS5t8y/+O
コッポラのドラキュラ

画質 いまいち
音声 そこそこ
字幕 10点
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:12:26 ID:mAq1v2+F0
字幕 10点ってどうゆうことだ?

大きさ?フォント?表示位置?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:12:52 ID:W/EgWT6K0
>>339
はいはい本音を言われて必死の低脳猿w
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:27:11 ID:NFkUZJUJ0
SonyBlu-rey32のスレでも質問したんですけど
T50の画像が凄く悪いので質問したんですけど
そうだ!っていう人がいなくて困りました。
実際綺麗じゃないので、パナソニックにした方が
良かったかなと後悔しています。
同じような印象をもってる人いますか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:37:31 ID:pAaaAD360
rayですよ?
画質が悪いと言ってもそれだけではエスパー以外理解できません
視聴環境を詳細に書いてからいいましょう
それにスレ違いですので、
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1197643824/
にでも来てください。過疎っているのでネタになりますし
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:05:51 ID:NFkUZJUJ0
>>344
そちらに書きました。
ついでに詳細を書きますと、とにかく画面が曇ってみえます。
一枚ガラスを通して見ている感があります。
テレビはハイビジョンのブラウン管です。
テレビで見ると綺麗ですがコンポーネントに切り替えて
ブルーレイでみるとすこぶる汚いです。
量販店ではこういう見比べが出来ないのでこもりますよね
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:06:37 ID:NFkUZJUJ0
困りますよね
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:08:25 ID:PsynZTBeO
壊れてね?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:17:31 ID:AbUSu/sE0
単にコンポーネント出力の設定が「D2」になってるだけじゃね?
D端子って自動で設定いかないよな・・確か。「D3」に変えてみたら解決では?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:53:52 ID:LvQ9xGI60
DVDのアプコンですらD2縛りなのに、BDがD3以上に出力できるのか?
HDMI付いてるブラウン管TVでもあれば別だけど。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 20:07:23 ID:pe9DRqvq0
ショーシャンクの空に米版は11月4日発売で決定?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 20:29:57 ID:WgmJqMx+O
V9かX90で考えているのですがホームシアターとしての性能はどちらが上なのでしょう。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 21:02:09 ID:aEcoJeb00
スレ違い多すぎるな
いい加減>>1読み直せよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:05:55 ID:aCuLZhmNO
>>349
BDはアプコンじゃないから、そのままD3で出力するだけ。

D3入力の録画機器がないんだから、
DVDアプコンも規制する意味ないと思うんだけどね。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 01:03:51 ID:FF5o8MpM0
>>347-352
レス有難うございます。
本体前面の下にD1〜D4までの設定が出来ます
ソニーの会社に電話したらD3でいいといわれたので
D3に設定しています。
ブラウン管はご存知のように大変綺麗です。
買ったのは5年前です。その当時はどこの量販店も液晶プラズマを
戦略的に売ってましたから、それを買った人はブラウン管の素晴らしさ
実感できてないと思います。
しかしそれから5年経ちましたから、だいぶ性能も良くなったものと思いますが
まだまだブラウン管にはかなわないと思います。これを超えるのはパイオニア
のKUROくらいだといわれています。
で、いまのブルーレイはプラズマ液晶ように作られた感じがします
だから逆に性能が発揮できないのではないでh層化。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 01:06:14 ID:FF5o8MpM0
↑間違えましたよ、344のサイトにレスをするつもりがこちらに
またしてしまいましたよ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 10:36:01 ID:Hr1I2DdU0
マルチなので相手にしないでください
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 10:59:08 ID:rv63c/6+0
カッコーの巣の上で、北米版に日本語字幕ありみたいだな。
ケースも変わった感じだ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 12:33:24 ID:Z7zbWX200
「カッコーの巣の上で」のカバーアート探しに行ったらこんなんみつけた。
ttp://www.dvdtown.com/moviedatabase/release-details/dark-city/23677
なんて豪華な仕様。日本盤が出るのはいつのことやら...orz
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 12:33:55 ID:VkJbMXea0
なんで暴力脱獄もハードカバーにしないんだよう
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 12:47:55 ID:Z7zbWX200
てかHiViWebに載ってるじゃないかよ。
もっと早く言えよ!
カッコーの〜は買いだな。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 12:56:56 ID:5coaia+60
業界誌の広告見てたら
マトリックスのBDボックス出るね
ただ、この価格は高すぎ 
ネブカドネザル号型ケースに収納
写真で見る限りかなりでかいぞ
こんなオマケいらないんだが…

3000セット限定
39800円(BD本編4枚+特典映像DVD2枚) 11月19日発売
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 13:15:55 ID:w0FpNLym0
フィギュア付バットマンビギンズといい
初期ソフトの値上げといい
マトリックスのいらないオマケといい
嫌がらせとしか思えない仕打ちだな、罠
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 13:25:50 ID:EP/rr/zn0
でも買うんだろwおまいら

だから何時までも調子こいてんだよ罠わ!
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 14:14:25 ID:50o0xoCpO
>>361
今時あとでプレミアがつくとかもないから買う気もおきんわな
こんなの出しても売れないよ
3000でも多いんじゃないか?1000がいいとこ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 14:42:49 ID:4LffY1C90
こんなのかなりボッタクリだから
1000売れれば十分にペイできるだろ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 16:14:11 ID:Rk0jBgtu0
マトリックスは

1>2>>3

と続編を作る毎に劣化してるからな。
1だけで止めてればブレードランナー並の名作扱いされただろうに。
とはいえ安ければ買うがw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 16:24:08 ID:585jQ8NB0
おまえみたいな貧乏人は買わなくていいよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 16:33:02 ID:hur5cYnN0
おまけナシ版が出たら買うかなぁ。
どうせディスクをファイリングして
他は捨ててしまうから・・・
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 16:46:01 ID:rI0gaXMX0
糞映画は金もらってもいらね
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:06:51 ID:lsE5MWJd0
>>361
これって通常版(本編の3枚だけ)は出ないの?
只でさえ高い日本版なのにふざけきってるな罠
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:56:25 ID:xFZGfK3E0
んでそのマトリックスは映像、音と共に最高なのか?
ワーナーは信用できん
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 18:10:45 ID:btoqqsRC0
大丈夫。どうせ諸般の事情で延期するから。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 18:51:10 ID:e5+2vO26O
マトリックストリロジーって、
マトリックス1〜3と
アニマトリックスと
コンスタンティンのセット?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 18:57:40 ID:l0ihh/BV0
SPEはとうとう糞ピクチャーレーベルをやめたようだな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:51:28 ID:b4S64p7w0
ポニーキャニオン、実写映画版「ゲゲゲの鬼太郎」BD化
−ウエンツ瑛士主演。続編の制作も決定

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/pony.htm

376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:56:04 ID:sfdGX4Oi0
いらね
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 19:58:43 ID:b4S64p7w0
SPE、海外ドラマ「ダメージ」をBlu-ray BOXでリリース
−セル/レンタルDVDは8月6日から。BDは9月

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/spe.htm
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:07:10 ID:sfdGX4Oi0
尼のAVP2は何で割引率低いんだろ?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:14:22 ID:z6x1TSak0
>>374
今までの糞レーベル作り直せ!!糞ニー!!!!
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:22:51 ID:eQiPwUBx0
マトリックス通常ボックス/単品はないの?
邪魔だからオマケは要らない
罠は変な商法に走りだしたな
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:35:56 ID:4LffY1C90
いらないならヤフオクに出品すればいいじゃん
落札する奴がいるかどうか知らんけど
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:54:05 ID:ClgoJtxa0
>>360
日本語字幕付きってことで、俺も購入決定
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 21:23:16 ID:sv1yE7ac0
今日ナルニア第2章見てきて第一章見たくなった。
ナルニアってどうっすか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 21:24:50 ID:z6x1TSak0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/whv.htm

こんなことで誤魔化そうとしてるわ
たちわるいな
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:26:36 ID:mOLGv2jy0
ブレランBD日本版に吹き替えつく事になったんかね?
雑誌の紹介囲みに吹マークついてたんだが。
単なる誤植かなあ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:40:35 ID:8yMoKr8O0
誤植だな、ブレランは北米とマスター同じだから
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:24:32 ID:6YYrDOnX0
6/10着予定とか言ってたTWISTERが米尼から届いた。

罠だけに淡い期待でかけてみたが、日本語字幕なし・・ orz
VC-1で、あいかわらずの画質ですね。罠市ねよマジで。

音はさすがにトゥルーHDとPL2xで、深夜モードでも凄まじい臨場感です。
これだけで救われた感が。好きなタイトルなんで国内盤も買っちゃうんだろうな。
空撮のシーンも多いので、ヤン・デ・ボンのカメラワークで大画面最高なんですよね。

画質6〜7 音質9(小音量での評価ですが・・)

大音量竜巻はナルニア国内盤とともに今週末までおあずけです・・
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:31:04 ID:ejt4clGs0
買ってはいけないメーカー「罠兄弟」
理由:
画質が汚い。
(ピークビットレートが20MbpsもいかないボケボケVC-1で次世代感が全くない。)
レンタルで十分。こんなのに定価\4,980とか舐めんなよ。
ところで罠は自分所のBDソフトが不評なの自覚してんのかいな。
どこのBD画質ブログでも叩きのめされてるんだけど。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:37:08 ID:GGepjnv30
眠れる森の美女キタ。
漏れのDisneyのDVD達を処分する決心がついた。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:54:11 ID:m1eCwqk00
>>361
マトリックスのボックス
4万かよ!
ふぜけんな
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:11:34 ID:9eycDT2w0
変なおまけを抜いて2.5マンだろ、妥協して。
罠は客を舐めすぎ!
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:16:28 ID:7Gto7Frs0
>>388
別になんとも思ってないんじゃない?
売れればおk、コピーされなきゃおk位にしか考えてなさそう

>>389
え?どこ?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:22:37 ID:1vXzp50y0
公式見れ >>392
http://wdshe.jp/disney/special/sleeping_beauty/
まだニュースリリース出てないかな?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:39:28 ID:nuIrvPOb0
マトリックスは1だけ単品で欲しいのに、絶対単品販売ないんだろうな
単品発売で各4980円で、最高画質と最高音質だったら買うのに
VC-1とかだったらイラネ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:40:53 ID:lCf4HFSt0
4万BOXでて半年か1年したら単品販売やるんじゃね
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:47:45 ID:4klKJCp20
4万BOXとかありえねーw
東宝ですかバンダイですか罠ですか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:54:51 ID:fgwlDv940
バンビですら3本4万はねーよw
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 01:01:00 ID:RdofQjSG0
余計なことしないで単品で売ろうよ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 01:03:01 ID:45Hbgj5J0
そこで不買運動ですよ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 01:09:46 ID:Q6L1bWiK0
絶対に単品出すと思うよ。


オマケ無しBOXセット出した後で。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 02:21:10 ID:Qxk6WE9H0
大型商品告知は詳細が決まるまで許されません。
(発注書に「告知解禁日〜日より」と記されています)
通報しますた。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 03:06:47 ID:yrCrV9yc0
>>401
そうかそうか マジ情報なんだな
ばかワーナー
普通のボックス出せ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 03:19:15 ID:TNRDec9a0
マトリックスの4万ボックスはてっきり釣りかと思ってたらマジネタだったのか

ワーナーさんさすがにボッタくりすぎじゃありませんか
そんな消費者舐めたような殿様商売してると今に見放されますよ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 07:43:43 ID:E8BJ1SlQO
>>403
実際、BDとHD DVDの争いを終わらせるほどの力があるんだから、
「どんなん出しても、どうせ奴ら買うよ」
くらいの強気なんだと思う。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 09:01:26 ID:/uwmklc30
>>403
それはここで語るより
罠さんに直接言えば良いと思います。
せめてココの住民達が言えば少しは罠さんも考えてくれるかもしれませんね・・・
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 09:17:00 ID:cmcY6RbC0
高すぎるならリップしちゃお♪
画質悪すぎるならリップしっちゃお♪
ってなっちゃうから変に高すぎる料金設定だけはやめたほうがいいと思う。
レンタリップの道をメーカー自ら引導渡してる希ガス。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 09:35:12 ID:wCCLjCXp0
>>405
罠の電話番号おしえてもらえますか?
フリーの番号は外注のサポートなんで話しになりませんから
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 11:10:41 ID:9rONKAOK0
>>366
亀レスすまん。

でも、リローテッドのカーアクションは
ここ数年で最高の出来だと思うんだが・・・・
まあ、CG満載だけどw
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 11:15:23 ID:siPudgkX0
>>407
焦るな
正式発表はまだだから
今言っても無理
もしかしたら今後、追加で普通のBOXも発表させるかもしれん
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 11:47:48 ID:LgpkKyrH0
いや、いつ言っても無駄だろう、JK
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:02:00 ID:/mqhk1rm0
間違ってたらスマンだが、「マトリックス」BOXって北米リリースきまってたっけ?
どう考えても、HDDVD版と同じ仕様(3枚組と4枚組がでた)で、3枚組をBDに
するだけだと思うんだけど。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:14:24 ID:DKumnGH70
リローデッドは2kmぐらいの高速道路のセット作っちゃったんだよな
BOXでなくても、1作目と、2の100人スミス・メロビンジアン〜カーチェイス・3のザイオン攻防・ラストのスミス戦だけ
収録した2枚組でいいよ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:18:12 ID:9rONKAOK0
>>408
× リローテッド
○ リローデッド

恥ずかしや・・・恥ずかしや・・・・^^;
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:53:05 ID:fKfI61AF0
WOWOWのあるから単品出るまでこれでいいや
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 14:15:49 ID:3Jv91g4b0
フィギュア付きBOXと言えばエイリアントリロジーもでかかったなあ。
買ったけど結局半年で売っちゃった。
ブルレイでも頭付きトリロジー出るかな?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 14:23:02 ID:qHkgFwrC0
エイリアンはクアトリロジーだ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:09:26 ID:1zb0AoyV0
パラマウント仕様かえないんかな?
いまだに店頭在庫があるブルーレイのドリームガールズ
mpeg2だけど
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:41:36 ID:LgpkKyrH0
>>417

>>261のリンク先を見るがよろし
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:52:48 ID:O6Y6s/If0
遅レスだがナルニアの画質は結構いよ。
9あげてもいい。ただ内容が・・
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 18:54:59 ID:vPsOy+0J0
ドラキュラ

画質6.5 音質7.5

DLA-HD1、Z11

画質が全体的に暗い。だから汚く見える。
画質にスッキリさがない感じ。
暗いのは、狙いなんだろうけど。
個人的には、こういう作風なら、こういう画質がちょうどいいかも
とも思いますが。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:20:28 ID:TYkV7sXj0
カッコーの巣の上で の北米盤BDが日本語字幕付きで出るとさ
罠は日本盤の売り上げを増やしたいのか減らしたいのかよくわからんな
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:36:25 ID:PZ7jyH770
>>421
>>357
個人的にはfantasium辺りで字幕の確定情報でないと信用できんなぁ
狐のように削除しませんように・・・
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:05:38 ID:ieDSGUJ70
ドラキュラ
画質3 音質7

画質悪すぎてふいたw
H.264AVCでもこんな画質酷い事あるんだな
個人的に酷いと思ってたフライトプランやラストサムライなんて遥かに凌ぐひどさw
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:25:08 ID:IjzaZjBm0
誰かスーパービットDVDとの比較をよろ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:28:11 ID:NhVMPB890
ドラキュラはスーパービットもあまり奇麗じゃなかった。もうマスターがだめなんじゃねえの?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 23:44:10 ID:2+NNYvgt0
わざと画質を悪くしてるんじゃなかったか?
劇場で観たのも8ミリフィルムみたいな感じじゃなかったっけ?
記憶違いだったらごめん。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:10:51 ID:0U7nOyKA0
>>423
ドラキュラ初めて見た?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 00:53:30 ID:34AurrfA0
ドラキュラは劇場でも画質は悪い
だからBDになっても結局は画質が悪い
そういう仕様
忠実に再現してるんだが画質の評価なら最低でも仕方がない
そういう作品
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 01:09:23 ID:6hay2mj50
ナルニア

画質8 音質9

DLA-HD1、Z11

ディズニーだから期待したけど、それほどでもない。
平均的レベルてところでしょうか。
所々で良いところはあるが。CGはきれいだと思う。

ただし、ディズニーにしては、て話なので
全体的に考えれば、画質はいいと思います。
なので8点てことで。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 01:23:53 ID:0U7nOyKA0
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 01:58:50 ID:/OaTyfXw0
ブレラン北米盤持ってる人に質問です
リジューム再生出来ますか?m(__)m
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 02:06:55 ID:y2NYzyYl0
ソフトによって出切る出来ないなんてあんの?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 02:43:46 ID:cPoKKRAr0
ナルニア
DVDは完全版が発売になっているんだから
BDもそうして欲しかった
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 04:29:40 ID:AfI/LfKI0
>ナルニア
見た人、ほかのDisney Blu-rayの予告編とかありました?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 08:15:50 ID:WdeWH6uM0
>>432
あるようです。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 08:25:34 ID:PowX4ah00
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 08:29:46 ID:5YJM/Cl9O
もういいよ。
視ね
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:19:30 ID:Rx5EKqzp0
>>424-425
でも少なくともスーパービットDVD版の方が、ずっと明るくて色も鮮やかだ。

今回のBDは、去年出たアニバーサリー・エディションDVDと見比べて
画質の向上がほとんど実感できない。
暗いのはしょうがないにしても、解像度も低いのが…
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:26:51 ID:zCfgvuy50
ドラキュラってメインメニューだけはすごくキレイだよな。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:45:28 ID:DQ3+hhMw0
>>436
常考、10月に決まってるだろ
興行成績もいいし、下手すりゃ11月の感謝祭までお預けの可能性すらある
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 11:42:07 ID:oVWX8nm+O
>DVDは完全版が発売になっているんだから BDもそうして欲しかった

調べたけど143分と146分の違いで、まったくわからないか、気づいても
どうでもいいようなシーンが1箇所入ってるだけじゃん。
指輪エクステンデットとは大違いだなw
しかしDVD盤はこの3分の為に、限定BOX出して2重売りとはスゲー商魂だな、驚いた。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 19:23:42 ID:ISOlG0K5O
>>441
情報ありがとう。
酷い話しだな。
危うく今まさにナルニア買いにいこうとしてた。
プラス3分版出るまで買うの保留。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:01:11 ID:5UoduDpnO
そんないつ出るかわからないのをよく待てるな
俺には絶対無理だわ

確かにナルニアの画質8/10ぐらいだな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:12:49 ID:F3miw+Zc0
ネズミーも手を抜き始めたか
去年の作品で10/10出来ないとは
BDもアカンな
これじゃあ高価なハード買っても無駄つーことだな
ロスレスアンプも(゚听)イラネつーことやな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:13:52 ID:ISOlG0K5O
>>443
ナルニア1、5日前に日曜洋画劇場で見たから。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 20:22:11 ID:2yI6wWho0
マルミヤ国物語
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:04:20 ID:3VeZU4zp0
カシミア国物語
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:57:36 ID:LMjnbZxxO
マルシア国物語
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:26:54 ID:asJO+Kgz0
韓国で「シャイニング」買ってきたんだけど、こういう全世界共通版って各国の事情に合わせてつくってるのかな?
暴力シーンとか裸がNGの国もありそうじゃない?日本でも昔は「シャイニング」はボカシ入ってたし。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 22:41:54 ID:QzIH24f40
全世界共通版が各国の事情に、って意味が判らんw
各国の事情に即しているのはローカル版でしょ

つーか、日本でも映画とかならヘア無修正(笑)とかをウリにしてる
DVDとかもあるし、映像ソフトに関しては各社判断って感じじゃね?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:02:57 ID:0U7nOyKA0
>>443

>確かにナルニアの画質8/10ぐらいだな
ナルニア買ってきた〜
明日見るから、具体的にどんな感じで8/10なのか教えてくれないかな
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:23:23 ID:UCJh6WmW0
http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1198831075-938215&p=16&ca=17
http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1198831815-575466&p=17&ca=17
観た人いますか?
画質良かったら即買います。
観た人いれば評価お願いします。
ゾンビファンの俺にはたまらんです。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:43:11 ID:5UoduDpnO
あくまで各々が感じた評価だから、先入観なしに自分が純粋に感じた評価でいいと思いますよ。

特に今書くと、そういう視点で見たあら探しになりそうだし。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 23:53:47 ID:0U7nOyKA0
ぜひとも知りたいな〜
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:00:07 ID:3n8ChMVa0
>>452
数スレ前に書いた自分のレスを引用してみる。

>っつワケでこないだ届いてたドーン・オブ・ザ・デッド(ロメロ版)のBD観た。
>画質は意外に綺麗だった。所々汚いけど、またそれも味があるw
>音質はいちおーリニアPCM5.1chだけどこっちは大した事無い。これはもう
>オリジナルソースからしてショボいんだろうなぁ。
>なんしかこんなに綺麗な旧ドーンは初めてだから感無量。
>ちなみに日本語字幕は付いてないから、英語字幕&音声で鑑賞。

なんにせよ、それなりに古いフィルムだし、低予算映画だからして
その辺は理解が必要。まぁLDやらDVDとか観てがっくりした様な人間なら
それなりに満足出来る画質だとは思う。日本語字幕が無くても平気ならお勧め。

>>453
粗探しでもいいんじゃね?画質スレなんだから。自分が感じたまま書けばいい。
知りたい人間がいるんだから教えてやればいいさ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:12:19 ID:nE/bwgFo0
>>452
ちなみに、DAWNの方は北米公開版なので、長尺版の方が
好きなら注意されたし。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:38:45 ID:rkuaOqy50
>>452
俺もゾンビもの好きだが、何だそのセンス無いジャケットは?
もうちょっとまともなデザインにできんのか?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:44:45 ID:3n8ChMVa0
>>457
センスも糞も、上映以前、劇場予告当時から使われてる
由緒正しいへぼイラストなのだがw

ロメロマニア的にはむしろ、これ以外はダメだろうさ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 01:56:49 ID:8pNrezq90
ゆとり世代のゾンビ好きが現れるとは
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 02:22:43 ID:N8gqVeje0
>>458-459

>455
見てなくても書けるようなレスを堂々と貼れる頭よりマシだろう
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 02:28:02 ID:3n8ChMVa0
いくら恥ずかしかったからって、別にID変えんでもw
462457:2008/05/24(土) 03:58:28 ID:jzTwd8dZ0
すいませんでした
恥ずかしすぎてついID変えて自演してしまいました
もうきません
463457:2008/05/24(土) 04:12:20 ID:N8gqVeje0
すいませんでした
僕も>>443 と >>451の老眼具合と貴方の語彙の少なさと表現の稚拙さが恥ずかしすぎてついID変えて自演してしまいました
もうきません
464457:2008/05/24(土) 05:35:07 ID:zpZXE4bM0
皆さんわたくしめをポチとお呼びください
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 11:10:47 ID:jlb+g8mX0
サイレントヒルをブルーレイ単品で
高画質化して発売してください
466457:2008/05/24(土) 11:17:31 ID:flKXi2Au0
>>461
すいませんでした
恥ずかしすぎてついID変えて自演してしまいました
ところで貴方は在日朝鮮人でしょうか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 11:44:48 ID:VluK2Yuq0
720pと1080iだったら画質って全然違う?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 11:44:44 ID:DHL0WkaL0
>>465
北米版買え、北米版。俺は買った。
別に難しい英語じゃない。
469457:2008/05/24(土) 12:11:33 ID:flKXi2Au0
>>468
>別に難しい英語じゃない。
>別に難しい英語じゃない。
>別に難しい英語じゃない。
470457:2008/05/24(土) 12:13:57 ID:kOUQw0Ou0
偽者大量POP中かよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 12:27:03 ID:lwjfNekh0
生きがっちゃってまぁ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 12:45:57 ID:I2+ygfTX0
>>465
十分高画質だと思うけど。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 13:37:01 ID:QT4Hl+fb0
>>471
粋がる、なw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 13:43:54 ID:S+u7gzlXO
ゆとり世代すぐる
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:13:23 ID:LobuyFXA0
米尼で買い物できるかどうかが、簡単な英語が理解できる事なんてハードルはないよ。
てか、英語が全然解らなくても、翻訳サイトが教えてくれる。
全くといって良いほど英語の解らないオレでも、10年以上個人輸入を楽しんでいる。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 15:04:05 ID:2ijhn7us0
米尼でポチッった。何の考えもなく一番安い送料のにしてしまったら、納期が1ヶ月半先と表示されています。
ほんとにそんなにかかるの?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 15:19:34 ID:xBlcnZ6a0
>>476
在庫あるやつなら、かからない
普通なら10日〜2週間程で届くはず
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 15:29:25 ID:LobuyFXA0
>>476
気にするな。
納期が1週間後と出て、出荷が半年後という事もあるし。
6月と表示してたのに、今既に手元にあるものもある。
出荷が1週間違うのに、手元に届くのが2日違いもある。

過去の経験では最長は1ヶ月というのがあった。
箱にはなぜかマレーシアの判子が押してあった....
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 15:46:33 ID:2ijhn7us0
>>477,478
どもです。
先週ポチッて、現在の納期が6月24日。
BD5枚で、全部在庫有りだった。
運が良ければ今月中、悪ければ来月中過ぎと言うことですね。
まぁ、気長に待ちます。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 17:19:50 ID:DHL0WkaL0
>>476
>何の考えもなく一番安い送料のにしてしまったら、

一番安いのはやめたほうが無難。真ん中か国際速達便にしたほうがいい。
普通は真ん中が高くも無く、遅くも無く、ちょうどいい。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 17:22:02 ID:d5LL4bSQ0
「アイアンマン」は久しぶりに面白かったから米尼でBD買うか
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 18:02:26 ID:G+4IEOx10
輸入BD モトリークルー Carnival of Sins

AVC 30M平均。最近のライブなので画質は色がこってりしてるが良い。
エフェクトでわざと画質を荒くしているところでブロックノイズがでる。

最悪なのが音声仕様DD 2ch 192kb と DD 5.1ch 640kb のみ。
ライブは音が命なのに・・・。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 18:33:32 ID:VluK2Yuq0
別にいいじゃん
PCM2chしかないBDより100倍マシ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 18:53:58 ID:x4/1msoP0
>>483
そんな仕様があるん?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 19:24:41 ID:tQ8L4MA40
ブラッドダイヤモンド 画質6.5くらいだな。WOWOWで充分。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 19:43:55 ID:x4/1msoP0
「パフューム」 これは綺麗だ・・・が、ウチの37インチじゃ小さすぎて・・・_| ̄|○
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 19:50:11 ID:VluK2Yuq0
>>484
俺が知ってる範囲でHYDEとTMのライブBDはPCM2chしか音声が収録されてない
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:05:29 ID:x4/1msoP0
>>487
へー・・・・

音楽ものならステレオ音声で十分なものも確かにあるけど、BDでやられるとなんかなぁ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:06:43 ID:+vPEaKGe0
DD 5.1ch 640kb より、LPCM 48k/16bitのほうがおれは好きだけどな
いまどきDDは音が悪すぎる
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:07:48 ID:0U66zBJi0
俺だったら、中途半端なマルチ入ってるならPCMの48とか96で
2chのほうが全然嬉しいな。
別にピュア組んであるので、80万のDACにそのまま送り込めるからね。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:08:44 ID:0U66zBJi0
>489
かぶったスマン。 まったく同感ですな。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:09:42 ID:/mbwz0jW0
マクロスFがPCM2chかDD5.1chかどっちかなら
まちがいなくDD5.1chをえらぶ。



だって戦闘シーンとかサラウンドで聴きたいじゃん(・ε・)
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:10:55 ID:/mbwz0jW0
でもPCM96/24ならPCMがいいです。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:12:42 ID:+vPEaKGe0
マクロスFはさすがにテレビアニメだから、
5.1ch化されるのは将来のリマスタリングとかの時だろ?
495490:2008/05/24(土) 20:15:14 ID:0U66zBJi0
おれもマクロスゼロやFならマルチ選ぶよw
そういう問題じゃないっすw

音楽に関しては、2chなら音場がLRにキチンと入ってるので
システムさえマトモならずっと濃厚な奥行きが出るということです。
薄くなってしまった情報のDDとの比較ね。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:22:31 ID:/mbwz0jW0
15万ぐらいの安物AVアンプだけど、DDとPCMの違いは分かります。
PCMのほうが音が深いというか、重さが感じる。
DDだと元の収録音とは何か違う気がすごいする・・・。無理して音を出してる感じとか.....
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 21:17:29 ID:cJtT9q5J0
その意見は的を絵てる
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:03:41 ID:DHL0WkaL0
そもそも、5.1chのPCMってどうやって再生してる?

HDMIで音と映像を同時に出すと音が劣化する。

映像をHDMI、音声を光デジタルにすると、PCM 5.1chを伝送できない。
かといって、音声をHDMIにして、映像をD端子等にすると、今度は画質が劣化する。

どちらかをあきらめるしかない。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:19:59 ID:F4I8gCMM0
聞きかじりでHDMIは劣化がどうのとか言うけど、
もし聞き分けられる耳があるなら評論家になった方がいいぞ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:31:12 ID:eC6q39Bq0
HDMIで音質劣化って本当?
それとも荒らし。最近、他スレでも荒らしが多い。
5013は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/24(土) 22:35:46 ID:ZQ+CPzPW0
いや荒らしではないし、間違っていない・
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:46:23 ID:+vPEaKGe0
音の変化がわからないのはシステムの音質が悪いから
それなりの音質のシステムなら、べつに評論家じゃなくても、
HDMIケーブルの違いだけでも音は変わる
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 22:47:44 ID:eC6q39Bq0
>>501
映像と音声と別々にHDMIがいるってこと?
それじゃHDMIの意味ないじゃん。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:00:06 ID:wQS3us060
とりあえず、BW200で音声ダイレクトアウト。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:04:10 ID:7JfYbmue0
>>499
俺もわからん。
そもそも判別出来る様なアンプやスピーカーではないしな。
ただ将来もそうとは限らん。
アンプやスピーカーの性能が格段に発達してかなり分かるようにならないとも限らない。
その為には無意味と思える位の余裕は持たせておいた方がいい。
三十年前は電源ケーブルなんて気にする奴は誰もいなかったけど今は気の利いたオーオタは交換するのは常識だしな。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:17:41 ID:0U66zBJi0
>映像をHDMI、音声を光デジタルにすると、PCM 5.1chを伝送できない。
>かといって、音声をHDMIにして、映像をD端子等にすると、今度は画質が劣化する。

>どちらかをあきらめるしかない。

PS3ですら普通に出来ますよw HDMI経由でww
何あきらめてるんだかわかりませんが・・
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:31:33 ID:NgZOnBNK0
映像をとるか音声をとるかってことだろ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:35:48 ID:0U66zBJi0
だから、HDMIで両方取ればいいのでは?
LPCM5.1と1080pがいっしょに出るんだから。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:36:53 ID:x4/1msoP0
>>498
>HDMIで音と映像を同時に出すと音が劣化する。

???????
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:57:50 ID:5p/agZ+Q0
ジッタ厨が沸きます
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 00:14:54 ID:rMXlBo9h0
バンダイ「アメリカでアニメDVDがあまりにも売れないので子会社を清算する事にした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211627526/

バンビ価格は日本でのみ通用
やっぱ日本のヲタはいいカモ

つか北米のBDはどうするんだ?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 00:21:11 ID:SG4O43EC0
>502
20万円程度のAVアンプで、プラシーボ効果を廃した視聴で効果がわかる?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 00:28:23 ID:uzDJzs7v0
少なくとも音質がどうのって言及してる記事ではB&Wの800シリーズとか
1本100万前後のスピーカーで聞いてるよな
514名無しさん|】【|Dolby:2008/05/25(日) 01:04:23 ID:h/zHTeuM0
うちの家の廊下、800通られへん。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 01:47:07 ID:u5RRu1/80
スピーカーもダブルブラインドでテストしないとな
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 02:13:02 ID:xWXMuCBj0
二個HDMIあったら平和だったのになぁ、、、
だからクタちゃんがHDMI二個つけるっていったのに
いらないっていってたやつは謝れ!

秋葉あたりで実際に聞いてきたらどうだい?
去年HDMIが2個の製品無い時に
某秋葉アバックでは光のほうが音に芯があるって
いいはってまちた
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 02:13:49 ID:VWiznB0r0
今更ながらガタカ買ったが結構面白かった
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 03:10:04 ID:xWXMuCBj0
ガタカは清掃しながら見上げるロケットや
六本指のピアニストとか
ブラットベリの世界っぽくて好き
BDで買ってみよかな

したら評価汁
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 05:04:09 ID:j9tQ4xTW0
コードぐらいでガタガタ言うなよな。
DVDからBDになったくらい変わるならいいけどさー。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 06:50:16 ID:SeQ+FFg00
スピーカ1本80マソだけど
ヨクワカラン
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:41:13 ID:nGNqGMPl0
>>520
PS3持ってる?持ってたら、コントローラーをUSB接続と無線接続にして
聞き比べてごらん。
音の切れ方が変わるから。あいにくHDMIは試したことが無い。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 07:54:31 ID:5/h+uNRDO
>>520
そういうのを無駄遣いと言うんだ。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 09:13:01 ID:W4Q3ZD2T0
>>521
どんだけ細かいんだよ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 09:25:11 ID:KCDRs8dR0
アニオタもAVオタも変わらんな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 10:14:21 ID:tzy0NdCH0
プラシーボ効果なのにな
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 10:25:39 ID:BQ03guUs0
自分が分からないとプラシーボ効果ですかw
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 10:30:01 ID:gavekCEa0
俺にはわかる、、、俺には見える、、、
 
 覚せい剤やめますか?人間やめますか?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 10:43:15 ID:0YnBDgT40
俺は非圧縮やDTSを小さな音で耳済ませて聞くより、
細かい響きの抜けてるDDを滅茶苦茶音量上げて聞くほうが好き。

スレチになるので評価も。

ハリーポッター3 画質9点 音質8点
シリーズで一番映像の広がりがあるから画質評価がしやすい。

XXX (米盤) 画質8点 音質8点
BD初期なのであまり評価されてないがスノボのシーンとか結構キレイ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 11:30:33 ID:QgoaEf4w0
>>517
>>518
ガタカは糞映画にもほどがあるぞ!!!
内容は矛盾だらけでSFなのに暗い映画!!!
内容評価1.5点だなwww
これから買おうとしてるバカがいるなら
買うと損するからレンタルした方がいいぜwww
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 12:54:00 ID:EBREWgd20
ありがとう
ガタカ買ってくる
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:02:06 ID:Jw5RiPnm0
>>528
というか、なんでロスレスを小音量で聴くの前提なんだよw
ロスレスを大音量で聴けばモーマンタイじゃねーか
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:16:51 ID:W4Q3ZD2T0
俺少なくともPCMマルチよりDDの方が好きだけどな
原音どうのこうの言う前にDDの方がサラウンド感が凄いし
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:23:23 ID:w9rmGTH+0
やっと音声がロスレスになってけど
映像はいつになったらロスレスになるんだ?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:24:20 ID:XKsaImRi0
>>529
ガタカを内容評価1.5点だと言うお前の人間評価はマイナス1億5千万点
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:27:55 ID:4JuxXNgE0
釣られるなよw
オレもBD速攻で買ったし、2001年から100回は観続けている
BS-i版のDVHSも消せない。 人に薦めたこともないが。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:01:47 ID:KCDRs8dR0
>>529
君は確かニューシネマパラダイスも気に入らないんだったな
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:14:46 ID:+qZ56PAa0
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
>これからは、この『こうもり』を各社のディスプレイを見比べる際の基準ソフトに使うことにしよう。

注文しちゃった・・・w
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:14:48 ID:9KyBKpJa0
いつもの人だろうけど、SFは明るくちゃいけないっていう前提がまず意味わかんね。

>>533
マスターそのままの映像出しちゃったら版権的に大問題じゃね?
海賊のBD化の時もマスター借りるのにだいぶ苦労したみたいだし。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:24:40 ID:QgoaEf4w0
取り合えずガタカにはだまされるな
マジで糞映画だから!!!
ガタカの内容が高評価する連中の
意図が分らん!!!
矛盾だらけの糞映画だぜ!!!
まぁー人柱になりたいなら買えば良いけどwww
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:48:35 ID:Jw5RiPnm0
阿呆みたいに草生やす池沼の言は信用しない
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:49:00 ID:KCDRs8dR0
>>539
半煮豚丼でも食ってなさい
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 14:52:52 ID:qRFw+GSG0
定期的にこいつ湧くよな
内容なんて好みあるんだしどうでもいいっての
>>1読み直せよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:17:48 ID:QgoaEf4w0
>>542
レス読んでるのか?
ってかスレ違いレスなんかここはほとんどだろwww
俺のことだけがそんなに気になるのか?www
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:32:37 ID:M79y8aU4O
でも、俺もこのスレで評判が高いから期待して見たらつまらなかったクチだから、いちがいに名作みたいに押し付けるのもどうかと思う
かといって、糞映画って連呼するのもどうかと思うが
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:38:31 ID:QgoaEf4w0
高評価が出ればそれに対して悪評も出す。
悪評に対して叩かれればそれに大して対抗する。
普通じゃんwww
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:42:18 ID:nGNqGMPl0
>>545
具体的にどこがどのように糞なわけ?
ベオウルフが糞とかならともかく、一般に評価が高いものに
悪評を出す場合、それなりの根拠がいる。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:53:22 ID:QgoaEf4w0
>>546
完全に失敗作だな。ストーリー敵に矛盾だらけ。観ててわかるだろ。
宇宙飛行士になるか掃除人になるかを遺伝子で決める?両極端。説得力無し。
役者もユマ・サーマン以外は観られた演技力では無い。素人?と思えるほど。
学歴や肩書きで選別される現代への皮肉のつもりで描いたのかもしれないけど、
突っ込みが浅いよね。「現実に負け組になった人」にとっては心の拠り所に
なりそうな映画かな。自分が認められないのは社会が悪いからで、もっと
多様性とか個性を認めよ!なんて矮小な議論に走る為の小道具になりそうな格好のニッチ作品ですね。

っで高評価の理由は?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 15:57:39 ID:EBREWgd20
ガタカタぬかすなよ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:08:02 ID:elwopit80
>>547
しつけえよバカw
おまえみたいなガキの評価なんぞ誰もきにしてねえよバカw
広告の裏にでも書いて悦に入ってろバカw
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:08:05 ID:4DY3zwwS0
>>547
ご高説ありがとうございます。
行間に滲むあなたの高評価を感じたので僕もガタカをAmazonで注文しました。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:10:31 ID:KCDRs8dR0
作り物の世界になぜそこまで理屈っぽくなるんだ
映画板の作品スレで存分に語るとか、友達と映画談議すればいいんじゃまいか

552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:12:14 ID:nGNqGMPl0
>>547
了解。把握した。
せっかくだから、ベオウルフも書いておこう。

完全に失敗作だな。構成的にに矛盾だらけ。観ててわかるだろ。
全裸になるか服を着たまま戦うかをグレンデルの装備で決める?両極端。説得力無し。
役者もアンジェリーナ・ジョリー以外は観られたCGでは無い。昔のゲームと思えるほど。
役者やセットで評価される実写映画への皮肉のつもりで描いたのかもしれないけど、
突っ込みが浅いよね。3Dのメガネをつけた人にとっては心の拠り所に
なりそうな映画かな。CGが認められないのは映画界が悪いからで、もっと
多様性とか個性を認めよ!なんて矮小な議論に走る為の小道具になりそうな格好のニッチ作品ですね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:18:39 ID:zEgI5vi00
ベオウルフに対するあたしの感想は・・・

なんで6世紀にハイヒールのパンプス履いてるの母ちゃん!!?

でございます。ど〜せならもう少し若いアンジーの顔を合成すれば良かったのに。アンジーったら
ブラピの子供産んでからちょっと顔がおばさんぽくなってる。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:29:50 ID:QgoaEf4w0
>>550
人柱オツカレサマですwww
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:42:34 ID:KixHIzQB0
過度な中身の話題はいいかげん映画板でやれよ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:54:54 ID:qRFw+GSG0
相手するなよ
>>1を読め
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:03:52 ID:nGNqGMPl0
まあ、そんな目くじらを立てなくてもw

楽しめなかったということは、そいつがお金を損したというだけで、
楽しんだ人間が損をするわけでもない。

自分が損をしなければどうでもいいではないか。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:36:51 ID:KCDRs8dR0
同感

楽しんだ者勝ちって感はある
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:17:35 ID:fB9Rv+mt0
ってかこの流れは前にもあったね。
一人の常駐してるガタカ嫌いがいるんだろう。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:39:55 ID:4DY3zwwS0
>>554

一番オツカレサマなのは常駐しているオタクでしょwww
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:30:19 ID:suXfBMBX0
ランボー見てきた。

内容は俺的には10点満点なんだが画質がひどい…。
Blu-rayで綺麗になるんだろうか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 22:34:11 ID:KCDRs8dR0
あのひねくれ具合は典型的なアニメ脳
563名無しさん:2008/05/25(日) 23:44:06 ID:c1JydAty0
さて、コンスタンティンでも注文するかと思ったらまだ出てねぇ...
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:36:13 ID:JMiNx6qy0
デビル

画質6かなぁ。
思ったほど、画質に鮮明さがなかった。
古い作品でも
ア・フュー・グット・メン
は、良かったんだけどなぁ。
これは、画質8。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:30:34 ID:2dz8CCgY0
横レス失礼します
昔のブルーレイ 大型のソニーと シャープパナソニックのデスクは
今の新しいブルーレイでは使えませんか その当時かった人はそーするんで巣かね
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:42:32 ID:zS6QKfPi0
誰か翻訳屋を呼べ!
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:30:09 ID:Uea8Ub9I0
昔のソニーの大型の机が、なんとかかんとか。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:52:54 ID:2dz8CCgY0
テレビとかDVDの後ろの線の入っていない穴はどうしていますか?
あそこにホコリとか入りませんか?セロテープでふさぐと何か影響
ありますか?中の熱が逃げないとかです。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:56:17 ID:6lhkbvrA0
>>565

横レス
大型のソニー
シャープパナソニックのデスク
今の新しいブルーレイ

何かの暗号?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 07:56:44 ID:TFG9PQ2d0
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 08:44:05 ID:Qzbpmr6e0
>570
HDMIのって出てないのかな
凄く必要なんだけど
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 09:56:21 ID:M8Qec9zh0
粘着性の低いテープでも貼っとけば十分だと。
ちなみにオレはこれ使ってる.....
http://oyaide.com/catalog/products/p-1566.html
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 10:08:01 ID:wFKrg2lz0
>>571
シリコン系かガラス繊維系の、難燃・耐熱・絶縁テープを適当にはっとけばいいんじゃ?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:09:15 ID:2dz8CCgY0
オーディオでホコリが穴に入って障害が起きたという話を店員から聞いたんです。
ホコリをそのままピンで押しちゃったんですよ。奥まで入るとちょっと厄介
ですよね。だから買ったら直ぐに貼った方がいいですね。キャップは面倒そうですが
一回だけですから、これも考えて見ます
自分のはもう結構時間が経っているので掃除機で一回吸い取ったほうがいいですかね。
綿棒でも中まで届かないからです。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:13:20 ID:2dz8CCgY0
やっぱり、穴の中も気になるので、何かクリーナーみたいなものをぬって
綿棒よりもっと細いもので穴に届くもの売ってないですか?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:27:48 ID:1AQv+z8U0
>>575
さっきから発言がいやらしいんだよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:22:29 ID:kJqIHsnMO
そんなに気になるんなら、爪楊枝なりマッチ棒をズコズコ突っ込め低脳
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:41:16 ID:73Uk+TtH0
どこが「画質音質」なんだw
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 18:59:05 ID:U1nUVajY0
ところで画質評価はどうよ?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 20:25:04 ID:ACPoIY8l0
>>579
何の?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 20:32:45 ID:1AQv+z8U0
尻の穴
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:00:38 ID:2dz8CCgY0
もっと真面目にやりましょうよ、これで役に立ってる人が必ずいるのですから
その人がまた友人に知識を伝えて故障の原因になる物を取り除けるのですから。
僕はキャップも見て回ります。やらないよりはやったほうが絶対にいいのですから
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:04:50 ID:++B64IMX0
うちなんて埃だらけだがそれが原因で故障なんて全然した事ないな。
神経質なのもほどほどに。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:06:09 ID:nabAz0me0
まじめに言うのならスレ違い
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:06:19 ID:RVLQQsmE0
>>582
スレ違いはいい加減にしような、小僧
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:37:32 ID:lfzDGJ8D0
>>461
IDなんか変える方法知らんわ。

>>462-464

お前452か?
ダサイからダサイって言ったんだ。
あんなセンス無いジャケットなら内容良くても買う気失せるわ。
昔のLD版で出したシルエットのジャケットがセンスよかったのに。
下らん偽装でスレ汚すな、カスが。死んどけクズ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:41:12 ID:0OJbsQCDO
>>583
埃は故障の原因になるぞ。
火事の原因にもなる。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:03:14 ID:w3gR+3zn0
スレ違い坊やが来るわ、素っ頓狂な遅レスかますDQN池沼が来るわ

今夜はやたらとカオスだな
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:08:06 ID:lfzDGJ8D0
>>588
お前も同じだ、タコ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:37:36 ID:w3gR+3zn0
おお、怖い怖いw
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:45:55 ID:NZFZqIcy0
モーテル 片面二層/AVC 英語・日本語共にDolbyTrueHD収録
画質 8点 音質 8点(PS3+100'PJ+ONKYO AVセンター)
99%暗いシーンなので採点しづらい。フォーカスはやや甘め?
音質もソフト。台詞も柔らかな感じ。極端に激しい音も無く大人しめ?
ただ監督の演出がもの凄く上手で終始ハラハラドキドキ。怖い映画好きなら◎。
映像、音質的には平均点といった印象。良くも悪くもなくといった感じ。
血みどろ少なめのサスペンスホラー。やっぱ一番怖いのは人間だねーw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 00:04:27 ID:G3aoI0Pi0
しつこい男はヤダ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:27:17 ID:Igw+y/LB0
そんなにいじめると〜〜〜こうしてくれる↓
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 02:23:10 ID:x89UpVJA0
解読してみた

>>565
ス失
ブル
新し

下から読んで行くと、
「新しい女が出来たんだが、ブスだった。しかも汁を失った。」
とも読み取れる。
つまり、565は種無しになったんだよ

595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 02:38:16 ID:YDUF9+Eh0
なんか久しぶりにイタイのが来ちゃったな、、、
こういのはもう一切スルーしたほうがいいぜ
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 11:34:38 ID:UJqeH7pj0
もっとライブblu-ray作品が増えますように
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 12:01:14 ID:j/nDtsjE0
LIVEものってBDなら耐えられるのかな?
DVDはブロックノイズで苦しかったからな
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 12:29:46 ID:judtf05s0
ち○こと一緒でモノによる
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 13:10:43 ID:ZtmRAIRF0
海外のブルーレイ買うのに尼以外にお勧めサイトありますか?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 13:32:16 ID:RyzsaFDO0
>>597
オリジナルのソースにもよるんでない?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 16:36:36 ID:WYpK+Y/d0
>>597
松田聖子は評判良かったからソニーなら期待できるんじゃない?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 17:57:05 ID:L9SLYbrG0
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 17:58:18 ID:bYUHlw7V0
HIVなんてkonozama以下だろ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 18:07:01 ID:sVQhjEHA0
>>597
むしろBD版のほうが客席のキモヲタの顔がくっきり映ってマイナスだな
SuaraのライブBDとか
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 18:10:24 ID:fZ1XEk7S0
さっきSuaraのライブ見てきたがキモヲタHDはやめて欲しい
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 19:25:46 ID:G3aoI0Pi0
見ている時点でキモオタwwwww
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 19:28:03 ID:WYpK+Y/d0
自分が映ってたんだろ
察してやれよ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 19:28:34 ID:KS3LQ1O00
そんなもん見てる方もキモっす
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 19:30:46 ID:o/B3/apS0
監督は庵野か。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 21:24:32 ID:ZaUYWze80
米盤「ペイル・ライダー」は、日本語字幕と吹替えが収録されるようだけど、山田康雄版の可能性が高いから期待したいね。
http://dvdtimes.co.uk/content.php?contentid=67846
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 21:45:49 ID:GkoUuafr0
>>610
おペイルライダー出るのか。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:25:41 ID:9Ivp7ETZ0
TOPGUN、7月だとよ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:39:52 ID:rP+SYRA70
TOPGUN 発売予定されていた仕様で出るんだろか
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070817/param.htm
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 00:33:11 ID:VmWxynEVO
7月だと結構早いから以前のとおりの仕様じゃないかな

オーサリングまでは済んでたっぽいし、それを作り直すほど
パラは殊勝な会社じゃないだろうから
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 01:07:49 ID:cHyw4+ft0
マジでw
ソースは?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 02:54:15 ID:6sX0dqex0
音楽ブルーレイはHMVやTSUTAYAに問い合わせたらあまりないそうです。
コンサート会場で専用のカメラを使ってないと難しいですかね〜。
そうすると当然昔のアーティストのものはないに決まってますよね。
これから増えるんじゃないですか?
ところで音楽BDをダビングするにはどういう方法がありますか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 02:56:54 ID:S1mZSRm80
SHORT CIRCUIT - NUMBER FIVE IS ALIVE!
1080i/AVC
DTS-HD Master Audio5.1, DD5.1
画質7.5
音質6
環境:720p DLP/PS3/5300ES
明るいシーンの解像度は高く、発色も綺麗で、年代(1986製作)を感じさせ
ません。結構クッキリ画質なのに、走ってる車とかPCはレトロでギャップにワロタ。
ただ暗いシーンはややノイジーというかグレインが目立つというかそんな印象。
音はサラウンド感が希薄で特筆するようなことは無し。
字幕は細めの書体で見やすいです(もちろん英字)。
メニューはテキスト主体のシンプルなもののみ。

昔大好きだった映画なので、見違える画質になってて買って良かった。
続けて2もリリース希望。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 03:24:06 ID:BhjF/Qh90
>>617
リメイク版のDVDがリリースされる頃には、
オリジナルの邦盤も出たらなぁ・・・
ダーク・シティの邦盤も出ますように・・・
パンズ・ラビリンスも出ますように・・・
出ますように・・・
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 06:37:48 ID:aRQEvSux0
>パンズ・ラビリンス
これは絶対BDで見直したい。プリントあまりにも酷すぎた。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 08:12:53 ID:21waJ0/m0
ターミネーター2、3のBDの日本発売は一体いつ出るんだよ!
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 08:25:49 ID:qq6Kxyxj0
州知事のオティンティンが好きなの?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 08:40:26 ID:7jymkCg40
>620
1より3が見たいとは
貴重なお方でつねw
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 09:25:52 ID:ieNr35sC0
>>619
同意

あの世界観は高画質じゃないとねぇ・・・
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:02:35 ID:DQiYwwvD0
http://www.shochiku.co.jp/video/campaign/tora-san/index.html
男はつらいよ、HDリマスター版DVD発売、BDは?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:11:46 ID:yM1EiFB5O
それは別に要らんな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:14:37 ID:mhQEY8Re0
俺もイラネ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:26:40 ID:awxpO2Ps0
なら私も不要
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:02:01 ID:+dHuojgC0
199 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 15:39:58 ID:qIAPrEBAO
851 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 15:36:55 ID:RNmCLEVD0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_004388.jpg
四季庭。ジャンルは環境シミュレータ


PS3本格始動だね(棒


どうこれ?
ちょっと違うけど
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:09:09 ID:fe/H58250
画質スレなのにいるとかいらんとか
スレ違いも甚だしい
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:19:03 ID:GZRhbc310
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:19:50 ID:ZaVd/tW50
男はつらいよはイラネ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 17:51:36 ID:IRXw4V2I0
男はつらいよがHD化されてもセットの安っぽさが際立つだけだと思う。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 18:34:56 ID:DQiYwwvD0
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_581.html
トランスフォーマー来た!

HD DVDと同スペックでなければいいんだが。
確か監督は当時からBDで出したいって言ってたよね。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 18:55:55 ID:s3o4f/eR0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:00:02 ID:YhQVYrcD0
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:05:26 ID:ZaVd/tW50
>>635
だめなん?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:23:54 ID:+OrTYPpD0
>>634
何色だったらいいんだよ〜w
>>635
違反だし、違法だろう。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:37:25 ID:sJOhLVAG0
>>635
出品者アウト〜!
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:04:16 ID:F/vVVUF80
>>632
そんなこと言ったら昔の作品全てHD化しない方がいいじゃん
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:16:01 ID:T+VAC1da0
それ以前に男はつらいよなんて誰が見るんだよw
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:44:57 ID:V87qa38F0
>635
削除されてるね
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:46:43 ID:1fxG0/8M0
>>634
なぜ落ち込む。もしかして元芝工作員?
HD DVDは発売中止だから出るわけ無いだろ。
でもルーカス(権利はスピルバーグじゃないよ。)がこんなに早く出すかな?
BD市場がもう少し広がってからだと思うけど。
SWもインディもDVD遅かったし。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:47:34 ID:lOFzDIbr0
640に質問

吉永小百合のCMを見て、AQUOSやSHARP BDを買うのは誰?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:50:53 ID:KAzwiDA50
>>643
クソガキを相手にするなよ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:51:39 ID:sb6fsL6J0
>>641
ACCSとかTBSとかフジ(放送コンテンツ適正流通連絡会)とか通報しますたw
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:01:49 ID:mINk6up00
削除するより、売らせてから逮捕したほうがいいのに
法務部の社員とかがオク入札して
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:42:02 ID:NC+prkIp0
「Superbad」米国盤  画質9点・音質8点
バカコメディなのにえらい高画質だった。
チンコだらけのメニューも楽しいぞ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:24:23 ID:O8pKY3Zc0
トレイラー見たときから気になってたんだよなー。
北米だけBDなんて酷すぎる。SPEだろ!
アメパイ系のエロバカコメディ大好きだ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:36:46 ID:TIM1+drG0
スーパーバッドは童貞なんたらっつータイトルでレンタルDVD出てるだろ。
そのうちWOWOWかスタチャンで放送するでしょ。それを録画すればよい。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 01:48:54 ID:9Gwjgupq0
>>633
ベイがBD用に作り直してるって言ってたから大丈夫だろ
あんだけHD糞呼ばわりしてたんだし
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:21:09 ID:kyA/wuB90
>>650
トランスフォーマーは来年
完全版が出るらしいんだけど
ベイが作っているのはそっちじゃない?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:49:29 ID:hTLxBiFm0
マジでか
我慢できずにDVD買っちゃったけど、LotRのSEE版並に力入れてくれたら買う買う
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:16:58 ID:bnfz2+o10
パラジャパのことだから特典トリビアとかには字幕付かないんだろ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 12:47:27 ID:FKlGcUwF0
ゴラムッゴラムッ
わしらの
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:09:12 ID:gGPLTIGY0
トラフォはDVD版綺麗?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:29:31 ID:99qc2xmu0
>>655
日本語わかんねけど。ベイの映画はごちゃごちゃ書きこんものをひいたり
よったりで見せたがるんで、DVDだと破綻しやすい。
HDDVDでみたけど、全然違う。
DVDが奇麗かと言われると、悪くもないけど良くもないって感じ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 16:34:05 ID:gGPLTIGY0
>>656
ありがとうございました。
BD楽しみにしています。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:27:54 ID:dzrFOFAd0
WOWOWのテニス中継のお陰で観るものないから、
来年の正月用にとっておいたガタカを観た。
画質は全体的に8〜9点くらいかなぁ。
メニューが凝ってて面白かった。
特典の未公開シーン集とかNGシーンに字幕が付いてた。
DVD版は無かったからなぁ。SB版は持ってないから知らん。
音声がうちの環境ではTrueHDが聞けないから評価出来ないけど、
DVD版と比べてどう?最後のロケット打ち上げシーンとか。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:49:01 ID:v7eBSKX/0
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 19:51:10 ID:QKMcGAGV0
どうせ芝お得意の出す出す詐欺だろw
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:01:41 ID:qPdHBa620
720x480を1920x1080にアプコンする新しいプレイヤー!
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:02:49 ID:3ZY7dT/qO
結局、アプコンとどう違うんだって話だしな
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:05:52 ID:+gx0T2sE0
アプコンは現実の話。
超解像度は妄想。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:30:23 ID:yL01fGcN0
>現行DVDからハイビジョン並みの映像を作り出すことに成功したという。

何故、その超高画質とやらのDVDとの比較画像すらないの?
また過大広告?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:40:29 ID:GGf7DdoR0
つか年内になんて言わずにX7をそれにしろよと
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:53:07 ID:BgAMOrIl0
いくら画像が綺麗になったところで、音声はどーすんだ。
ドルデジのカスカス音はもう聞いてられんわ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:00:03 ID:XwbVdmJi0
CELL載せるとか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:52:43 ID:eRVpS2ke0
いずれにしてもここはBD専用画質であり、東芝の話題は
完全にスレ違いではあるわな

てか、芝がBD機器出したとしても、まだスレ違いだしw
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:15:52 ID:33YeOlVK0
セリーヌディオン New Day...live In Las Vegas(北米版)
(VC-1、DolbyTrueHD5.1ch 24bit/96KHzにて試聴)
画質 9点 音質 10点
動きがあまり激しくないのでVC-1でも安定した画質を維持。普通に綺麗。
最初に液晶で視聴したがやけに明るく感じた。(白っぽい)PJで見直すと会場の雰囲気そのままに。
音質が素晴らしい。サンプリングレートが高いせいか声の艶やかさがそのまま伝わってきた。
北米版のLive物は値段も安く、向こうの歌手も上手なのでCD買うならBD買ったほうが個人的には良いと思った。
特典ディスクは舞台裏特集。こちらもHD収録。ファンなら必須の1枚。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:19:07 ID:U7DxjUiA0
>>634
それ、フェイクだから。
堀切のページでも触れてる。
インディは、DVD発売前にもフェイクのパケ絵が
出回ってて、結構話題になってたな。
でも、BD発売の噂はあるみたい。
ただ、先に最新作の4を出して、1〜3はその後だとか。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:27:23 ID:dYYiTRWo0
>>669
これって前から聞こうと思ってたけど、
シルク・ド・ソレイユの中の人が手がけたってやつ?
シルク・ド・ソレイユの"O"あたりをBDで出して欲しい。
無理か。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:36:27 ID:HLNizG7m0
>>671
そう。シルクド・ソレイユいずれ出るといいね
BLUE MANも出るくらいだから
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:48:29 ID:zB9hFgaU0
>>670
そうね。蜘蛛男等の経験から、旧作を含めたボックス販売ってのは思ったほど伸びないというのが
認識されてる様子。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:52:56 ID:HLNizG7m0
蜘蛛男BOXって期間限定だったんだっけ?
1と2の単品発売しないのか
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:15:06 ID:LjhaiHWJ0
>>669
セリーヌディオンWOWOWでやってましたよ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:52:05 ID:yclngDgg0
>>675
つ AAC vs. DolbyTrueHD 24bit/96KHz
AACで音楽はちと辛い。音楽物はロスレス音声に限る。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 01:45:37 ID:rA71TGJU0
セリーヌ・カン
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 01:58:11 ID:Ukf4mDndO
>>675
WOWWOWって、、、(笑)
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:07:32 ID:HUaJufw70
WOWWOW
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:53:47 ID:xDD65LYp0
>>678
?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 03:16:58 ID:VeREVi/C0
PJなんかで評価すんなよwwwww
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:33:18 ID:GAd9GtNr0
>>678
?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:42:35 ID:0B4ZA8/e0
常識的に考えてちゃんとした環境なら液晶よりプロジェクタの方が良いだろ・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:55:28 ID:K800nrxg0
お前らよくPJみたいな汚い画質でBD見れるよな
あんなグレインだらけの画像なんて見てらんね
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:01:09 ID:NIZv448j0
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:01:59 ID:vTJEOurH0
最近のPJは50万〜80万くらいでもかなりキレイになったよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:12:40 ID:m49ZhgJG0
続三丁目の夕日、DVDレンタルでみるかBD発売まで待つかハムナプトラ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:13:18 ID:0B4ZA8/e0
>>681>>684
まずプロジェクターで評価してるPHLに文句言えよw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:42:26 ID:VeREVi/C0
拡大投射した時ヲタに騒がれるからPJでも検証してんだろwww
微妙な線の違いが判らないからPJ評価はアテにならんなwww
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:55:51 ID:/wRFyZxQ0
最低限プラズママスモニくらい買ってからじゃないと画質評価は無理だよな。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:56:04 ID:U/Fvh7S30
>689
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 09:29:17 ID:/RwPHmXU0
>>689
>画質評価や各種作業には、32型のマスターモニターに加え、65型フルHD/PDPを利用。さらに、最終的な画質チェック用の設備として、クリスティの2K/DLPシ
>ネマプロジェクタと380型の超大型スクリーンを用意。映画館以上とも言えるこうした環境も、「BDのために作った」という。
> PHLの柏木吉一郎副所長によれば、「30型程度のモニターでは、BDの情報量のすべてを確認することは難しい。画質を追いこんで調整していくのには、大き
>なサイズが必要だが、380インチであれば一画素が4mm角のサイズで確認できる。この違いは非常に大きい」という

あれ、微妙な線の違いはPJで拡大しないと分からないと言っておられるよ。PHLの副所長ってBDのことまったく分かってない素人なんだねおかしいね^^
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:33:28 ID:xDD65LYp0
素人のくせにマスモニで画質評価とか言ってるヤツはキチガイ。
世間から見れば幼女誘拐とかの変態と何ら変わらない存在。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 10:45:33 ID:1FfxJlNX0
阿呆にかまうなよ、調子に乗るだろ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:14:44 ID:cnlR3FsP0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080530/whv.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


















糞仕様のままで値上げとは恐れ入った
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:15:26 ID:/h96SzLm0
罠BD値上げorz
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:36:34 ID:S3uFfq750
値上げに際して仕様の変更とかあるかと僅かな期待もあったんだけど
やっぱりそのままっぽいね。
明日までのamazonのセールで今のうちに何枚か買っておくかな・・・
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 12:44:52 ID:s+PTYkbH0
>>695
AVWachはさすがだな。
イヤガラセしてるw
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 13:09:25 ID:lE6v3XOv0
そう。そこはかとない悪意を感じる。
つーか罠、今更誰が買うんだ?その旧作オンパレード。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 13:12:32 ID:aiI1BEOr0
写真がフルメタル・ジャケットなのが更に悪意を感じる。
購入したBDで最低の出来www
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:12:30 ID:nVGVUS2S0
しかも、もし当たったとしても20枚も欲しいのが無いw
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:16:04 ID:zqG20yfy0
1枚買ったら1枚サービスならまだ許せるんだが
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 14:39:29 ID:yclngDgg0
まあ他社に合わせただけだから今回は問題ないっしょ。
問題なのは他社より糞画質(低ビットレートVC-1)なのに同じ値段なことだろ。
誰も買わないよ。品質悪いもの、罠は。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 15:37:04 ID:BC/1c8HL0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080530/spe01.jpg
どんどんジャケットが醜くなってきますた
こんなダサイジャケットをコレクションしろというSPE死ねよ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:24:59 ID:DWYhQKfg0
BDでmpg2 VC-1は地雷って事?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:28:01 ID:S3uFfq750
一層MPEG2と罠のVC-1は、基本地雷。

amazonで4枚、決まらない・・・
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:30:11 ID:DWYhQKfg0
>>706
ありがとう
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:41:31 ID:wT8DAhng0
>>706
私は悩みに悩んで、
id4、エネミーライン、イルマーレ、スピード
にした。
VC-1のはイルマーレのみ。
売価の安い3065円のイルマーレがタダになった。
お得感重視なら売価3800円ので揃えた方が良いかもしれん。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:58:08 ID:S3uFfq750
>>708
いや〜、自分は今回は値上がり前の罠のみで4枚選ぼうかと思いまして。
4枚で1枚タダは、またやるだろうし。

でも、罠のはやはり画質音質がイマイチのばかりで
いざとなるとポチる気が起きなかったり・・・
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:06:12 ID:wT8DAhng0
>>709
そっか罠しばりですか
違う意味で選べないねw
私的にはイルマーレ以外で気になった
罠ってソードフィッシュくらいかな
結構画質良いらしいし
ま、あと1日悩んで決めて下さいな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:22:51 ID:W29bcQVs0
>>695
>各タイトルの品番も変更され

「B]が抜けるだけじゃん、普通のDVDになってたりしてなw
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:27:32 ID:s7sQBnaH0
Hかもよ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:33:08 ID:S3uFfq750
>>710
イルマーレは、すでに持ってるんですよね。
でもって、ソードフィッシュは確定してるんですけど、あとがね・・・
悩むわぁ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:35:12 ID:s7sQBnaH0
悩むなら買わないわ
そんだけ欲しくないんだから
無理して買うのは尼の思う壺
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:45:30 ID:S3uFfq750
>>714
たしかにw
自分の中でも、スルーでいいじゃんってのと
でも、1枚あたり2300円で買えるわけだし・・・
というのでせめぎ合ってる。

と、ここで唐突に昨日う観たフロム・ヘルの評価。
画質、音質共に9点オーバー。
かなり良かった。
夜霧の町並みや、サラウンド感なんかがばっちしでした。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 17:50:28 ID:lE6v3XOv0
もしかして罠、DVDと2枚組で4980円?それでも買わんが。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 18:04:27 ID:Zpiem3+n0
>>716
在庫限りだが、シークレットで「HD DVD同梱」なんですよ(笑
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:47:06 ID:I11Z0Nh40
東芝、高画質再生DVDプレーヤーの発売についてコメント
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200805/30/21132.html
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:32:35 ID:s2gphVVB0
>>718
これなんてPS3?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:43:18 ID:29y+FzVI0
>>713
ハリポタ4作品
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 21:55:39 ID:B2GyDnpg0
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_581.html
トランスフォーマーにロスレス決ったようだね。

TOP GUNは、吹替えが糞だから北米版でもいいな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:00:47 ID:Zq3eyVMnO
織田裕二吹き替え版入れてくれトップガン
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:28:29 ID:YX+hMBem0
それトップガイ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:41:16 ID:+3MGMCLV0
ちがうよベストゲイだろ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:50:11 ID:evwaZS380
ナイスゲイ
726未来人現る:2008/05/30(金) 23:55:26 ID:yclngDgg0
719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(金) 20:32:35 ID:s3gphVVB1
007/クァンタムオブソラス 慰めの報酬 片面二層 AVC DolbyTrueHD7.1ch収録
画質 10点 音質 10点(PS3 160GB※45nm静音モデルにて視聴)
BD-Live2対応ソフト 子画面(動画)の監督解説付きが楽しい。
本編はAVC+でオーサリングされているので10bitカラーの高画質版。
高い解像感に加えコントラストも高い。思わず背景に見とれてしまった。
音質だが、英語版が24bit/96KHz収録なので鳥肌もの。確実に買い!の1本。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 23:58:07 ID:K800nrxg0
デスノートのBDはまだ出ないんですか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:28:18 ID:2CMYXbSm0
ジャック・ライアンシリーズきたー
たぶん買うのはレッドオクトーバーだけだけどね
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:14:43 ID:P/6TepQT0
俺も
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:15:56 ID:GBnGhgCe0
パラマウントは字幕がデカイのが好かん
FOXを見習え
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:17:02 ID:cnXNFuQy0
アイ、ロボット届いたよ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:16:39 ID:sWDQVIPr0
仕方なしに硫黄島からの手紙と父親たちの星条旗だけ買ったわ。
さすがにあの売れ残りタイトルじゃ、4枚も買うものないし・・

しかし罠の値上げって、便乗もいいとこだな。 ちくわやパンじゃあるまいし。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:24:11 ID:9YN8/NDC0
北米盤のターミネーター2、安かったので買ってみたんだけど、
全体にピンぼけのようなフォーカス甘い画質でがっかり。orz
多分DVDのアプコンと同等かと。
初めて買ったBDなので採点は止めておく。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:39:19 ID:fKmR0TFV0
北米版の「ダーティハリー」Blu-rayBOX

日本語字幕と音声入りとの情報。
詳細不明のため、一部なのか全部なのか判らないので
人柱志願して北米アマにて注文しました。

二番目に早い便を指定しましたので、中頃には到着かと
到着次第、レポートします。

そういえば、ワーナーも6月発売のBlu-ray専売タイトルから
ビットレートをあげて高画質化するとの噂は本当なんでしょうかね。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:45:58 ID:w900axS50
>>733
>多分DVDのアプコンと同等かと。
持ってる中で一番画質はダメダメだが、さすがにそこまでは。

ファーストチョイスで北米版の12ドルソフトを選ぶとはなかなかの
チャレンジャーだと思うがw

736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:46:33 ID:dcWMTTQl0
>>734
噂というより
もうすぐ正式発表されるから、もうちょっと待っててね。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 12:48:11 ID:t1mQDvGB0
>>733
ちょと買おうかなって思ってたからよかった。
dクス
でも初めてのBDが北米盤のT2って凄い!
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:06:28 ID:Rl9tvW920
BDドライブとモーテル買ってみたんだが全体的に暗いせいかいまいち綺麗なのか分からないw
せめてもう一本買えばよかった
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:10:00 ID:z6gou7xmO
BDドライブってPCモニタで見てるのかな?
どちらにせよ、モーテルはあまり画質がよくないから、画質評価が高いソフトを一本は所有しといた方がいいかも。
内容は最後以外は面白かった。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:10:47 ID:VgNTXV0y0
T2って北米・欧州BD&HDどれも評判よくないね
LDの時は結構良い評価あったのに
違うマスター使ってるのかね?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:44:27 ID:+5/109hd0
北米版の「童貞ハリー」Blu-rayBOX
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:54:34 ID:1JhUceh00
>>695
尼キャンペーンで買ったばかりだが、罠値上げと聞いて尼の罠にはまってみた。
前回で4作買ったのでセレクトに悩んだが、
フルメタル・ジャケット、ゲッタウェイ、狼たちの午後、ダイハードに決定

FMJは最低レベルのBD画質らしいなw
まぁ、ハートマン軍曹とデブとM14は好きだから、どんな糞画質が来るか楽しみだぜ!
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:56:48 ID:agRwcXYF0
>>742
糞画質仲間乙!
手持ちBDではケツから圧倒的なトップ画質であります。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:57:34 ID:jX6R1lL6O
>>740
オレはあのOPタイトルだけで感動した。
DVDが悲惨過ぎたからな。
LDも持ってるよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:04:19 ID:QsV7zFRRO
燃えよドラゴン…
元が古い映画から、仕方ないのかな。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:07:11 ID:CIfoTbLg0
オクトーバーきれいになるんかな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:10:33 ID:wYgYnuzu0
>>742
昨日からソードフィッシュ以外に何買おうか悩んで
今日決断しようとしたら肝心のソードフィッシュ在庫無しになってて俺涙目w
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:26:09 ID:t1mQDvGB0
ターミネーターシリーズは国内出なそう
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:34:47 ID:jX6R1lL6O
>>748
そう思う理由が知りたい
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:43:50 ID:anidEhip0
今、北米版T2を見ているけど、90年代なりの画質だと思う。
とくに不満は無い。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:50:22 ID:t1mQDvGB0
>>749
別に深い意味はないよ
メーカーがバラバラだし当分出ないのかな・・・と思っただけ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 14:54:11 ID:IG0Z+p/80
てか、もっと当分国内では出ないと思われていたバイオ1が
BOX限定とはいえ、さくっと出たりしてるからなぁ

BDに一本化された今、通常の映画ならば普通に出るでしょ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:15:11 ID:1JhUceh00
>>743
サー!イエス!サー!
どんな糞画質が来ようともケツの穴を締めて、もとい気を引き締めて見ます!
内容が良いだけに、いずれリマスター版が出るんだろうが
LD買ったけどDVDは買ってなかったので、まぁいいかなと決めました、サー!
>>745
ダイハードにするか、燃えよドラゴンにするかで15分ほど悩みました。
>>747
多分、罠の値上げニュースの影響でしょう、サー!

罠、6月から新番に変わるっていっても中身は当分そのままだよなぁ
個人的には早く、BTTF3作をBDでと願ってる
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:24:37 ID:BUN4gy9Q0
>>746
期待薄
なにせDVDスクイーズリマスターでもアカンし(4:3スコープよりまマシだが)
いいマスターがないんじゃないかな
ついでに言うとパラだし
音声もDDとかだったらDVDのdtsよりスペックダウンになりかねない
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:45:12 ID:QORoiP120
>>740
同じマスター(もしくはDVD用)だから辛いんじゃないですかね。
HD用にリマスターしないとハイビジョンでは見てられません。
まあ、どこかのメーカーがDVDでもハイビジョン「並み」に再生できる
夢のようなマシーンを出してくれるから一部の人たちはHDリマスター
なんて必要ないでしょうけどね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:36:36 ID:w900axS50
魔法にかけられて(北米版)
2層AVC 英語 Dolby TrueHD

さすがにディズニーだけあって画質も音質も素晴らしい。
アニメ、実写、CGが一通り入っているので、評価用に買っても後悔しないはず。

内容は毒の入ったディズニーファンタジーアニメの実写版といったところ。
個人的には好きだが、スレ住民の好みに合う話かどうかは分からない。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:37:35 ID:llOC+uj40
ネズミーはまだ冒頭CMはいってるの?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:39:05 ID:w900axS50
もちろん。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:41:08 ID:llOC+uj40
_| ̄|○
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:42:23 ID:w900axS50
ブルーレイがもっと流行ったら消えるはず。
あれはディズニー映画の宣伝というより、ブルーレイの宣伝。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:55:38 ID:pS0fKh460
罠のポタポタ焼きなら「賢者の石」を除けばインターナショナル版だから賢者の石だけ早めに
確保しておいて残りは米版を安く輸入すればいいよ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:59:15 ID:chXc92KD0
>>756
かけちゃうぞ ピッピピッピ

かけちゃうぞ ピッピピッピ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:43:38 ID:XipylpFg0
フルメタルってアメリカだとリマスター版出てるよね
どうせなら値上げ再発売する時に出して欲しかったな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:50:13 ID:6mc6qGGY0
ソフト収納棚は、どういうものを使用していますか?
どんどんソフトが増えてきているので、新しいソフトラックを
探しています。
今までは本棚に入れていたのですが、以前堀切氏のお勧めのソフトラックの
記事をHiViかHiVi webで見たのですが、忘れてしまいました。

お勧めのラックがあれば、是非教えて下さい。

765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:55:59 ID:nfh5ZS2R0
>756
アアアア アアアア アアアアア
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:03:39 ID:ssKLtlSd0
オーシャンズ11汚すぎた……。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:05:29 ID:WmzpS+Ak0
また罠か
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:39:41 ID:1yy/H1gBO
I,ROBOT
画質9
音質8
グレイン適度
DVDではあまりわからなかったCG感が出まくり
FOXだけどトップメニューあり
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 00:59:57 ID:wmMWZMz+0
BD「マトリックス」3部作BOXセット(フィギュア付き)
11月発売
秋葉原量販店チラシより
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:10:20 ID:GD9k0uJY0
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:15:07 ID:1vJThsYV0
ブレードランナーの5枚組みも出せよ
空気が読めない罠マジ死ね
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:20:51 ID:cipsnxNKO
マトリックスのケースは緑にしてほしいな。そんくらいできるだろ、罠でも。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 02:56:51 ID:t/wz5KLF0
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 03:33:09 ID:27WlmFqH0
>>769
BD

かなりぼったくりすぎだな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 04:37:22 ID:ZMC1/pUCO
>>737
ウリの初BDは北米盤2001 a space oddseeyだったな…
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 08:54:03 ID:+alSs/I50
>>734
>>773

FANTASIUMのメールによると日本語字幕入りらしいが。
1〜5全部かどうか不明。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:01:26 ID:r7ESO0WY0
マトリックスがこの値段でHDDVDと同じビットレートのVC-1なら罠は神だな。
邪神の方ね。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:22:45 ID:2jkovfoV0
HDDVDのとどめを刺した罠
そして今、糞仕様&値上げでBDの息の根を止めようとしている
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:02:29 ID:1vJThsYV0
DVD時代から糞画質は定番だったじゃまいか
少しずつ改善されるだろうよ
で、汚いハリーは買うよ 北米盤をな!
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:43:33 ID:yDrkKCY70
>>779
山田康夫さん抜きの卑猥なハリーは認めん!

>>778
>HDDVDのとどめを刺した罠
>そして今、糞仕様&値上げでBDの息の根を止めようとしている

罠が止めを刺したんじゃない。
生命維持装置を停止させただけ。
HD DVDは遥か前から脳死状態だったw
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 11:48:10 ID:l9AOgXR50
あと1~2年競争させといたほうがよかったかもな。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:29:38 ID:Y2nxvoU70
フルメタボジャケット
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:30:35 ID:q4tTvwiX0
尼からフルメタル・ジャケットが届いた。
このスレで画質は糞と読んでたが、ここまでクソッタレな画質とは驚いたぜ!
はっきり言って最近の地デジ映画の方が綺麗だ。

だが、ハートマン軍曹最高!出だしから笑いが止まらん
続けて見るであります、サー!イエス!サー!

>>780
>山田康夫さん抜きの卑猥なハリーは認めん!
その通りだ、同士よ。
山田さんの吹き替えが欲しいのでBD-BOXを予約してある。
出費がかさむのだけは泣けるぜ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 13:21:22 ID:yDrkKCY70
>>783
>山田さんの吹き替えが欲しいのでBD-BOXを予約してある。
>出費がかさむのだけは泣けるぜ
おぉダーリンw
こっちは5月、6月に残業規制が入って、10万以上収入減でしおしおorz
残業代の3割りはお小遣いに使えたのに...
他のアニメはキャンセルしたが、これだけは譲れない!
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 13:28:49 ID:c7eskh/E0
Dirty Harryの1は、日本語字幕・吹替が収録されているのを確認できるが、2〜5についてはどうなんだろう?
http://www.dvdempire.com/Exec/v4_item.asp?userid=99364570280242&item_id=1398574&tab=5&back=1&anchor=1#topoftabs
収録されている可能性は高いと思うけど…
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 13:55:28 ID:Ob2r9z04O
>>780
脳死状態だったわけじゃない。
東芝がやる気を出さないから、完成型になる前に
潰れたんだ。


お互い100%の状態でしばらく競っていれば、
このような事態にはならなかったかも知れないけど、
HD30%、BD60%くらいの完成度のうちにHDが消えたから、
HDも良い所を出せずじまい、
BDも60%から下がる事はあっても上がる努力をしなくなった。

未完成な状態での独占市場なんて、先行き不安だらけだね。

結局、ゲームのハイリターンを見込んでたくさん開発費を使って、
ゲームという逃げ道があってローリスクでいろいろ試して遊べる
PS3の1人勝ちになるわけか。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:44:18 ID:KclekzGc0
罠の殿様商売どうにかならんのか
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:54:04 ID:mfQfeDbr0
価格が安いことに越したことはないけど
罠は品質がなぁ
ネズミーは冒頭CMに劣化音声
SPEはダサいジャケ
パラはデカイ字幕
こんなんじゃ今の値段じゃ買いたくないわ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:57:16 ID:0e1q+bXn0
>>766
同じく今日届いてみたんだが汚すぎて吹いたwww
あれはねーよw
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:04:48 ID:ybwk72bE0
買わない奴ほど文句が多い
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:06:57 ID:yDrkKCY70
>>786
>東芝がやる気を出さないから、完成型になる前に
>潰れたんだ。

そう思いたいんだろ?w
HD DVDの残り70%が何なのか知りたいな。
まともな事が言えるのならきのこるスレで続きをやろう。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:31:47 ID:Hb7dNEwtO
>>788
罠は値段改訂後のパッケも
今のパッケのジャンク品とみまごうばかりのダサい奴だったら本当に氏ね。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:53:36 ID:uNCGE5Cp0
>790
文句がある=気に入らない⇒だから買わない
こんなことも分からないのかw
低脳には困ったものだ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:55:58 ID:Zdy9Q4RrO
>>793
文句がある=気に入らない=買わない=何故このスレにいる
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:56:47 ID:uNCGE5Cp0
このスレにいるのにおまえの許可をもらわなきゃならんのか
カス!
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:03:41 ID:eud8xHN20
画質やパッケージデザインが気に入らないと文句を言い
改善されたら価格が気に入らないと文句を言い
価格が安くなったら今度は新作以外が安くなっても意味がないと文句を言い
新作が安くなっても次世代が控えているので今買っても無駄になると文句を言う
結局いつまでたっても買わない
買わずに文句を言う奴なんてこんなもんだ
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:16:10 ID:LkkhWdiRP
罠は糞
ということでいいじゃない。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:16:55 ID:B+fY2SrR0
罠作品、価格改定前に買い損ねた...orz

まぁ、いいや、DVDん時みたいに低価格版がいずれ出るでしょう...
それまでWOWOWで我慢しよぅ

バンビといい、罠といい、なんで何処も強気なんだ。
強気なのは、おにゃのこだけでいいのに...
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:56:07 ID:arHIFdsZ0
BD見てるのに
BDの宣伝か

DVDに宣伝CM入れたらいいのに
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:07:12 ID:2zKT77kS0
DVDには1920x1080サイズの映像が入れられないじゃないか
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:07:42 ID:MYWNO5wK0
>800
マジで言ってるのかw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:32:14 ID:Sjljx5nV0
>>780
>山田康夫さん抜きの卑猥なハリーは認めん!
吹き替えイラン人間もいる。
いちいち、余計なこと言うな。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:50:29 ID:Y2nxvoU70
吹き替えイラン人もいる。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:27:48 ID:1vJThsYV0
ごーべっど!んめいくまいべいべ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:35:40 ID:mkFS6bze0
先週放送したWOWOWのアウトブレイク観たんだが、
画質は古い映画なんでこの程度、なんだがやっぱ内容ええわ。
ということで、BD出たら買おうかと思ったんだが、



ツイスターに続き、これもワーナーかよ・・ orzオワタ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:48:23 ID:FYhsHXaMO
>>801
DVD規格でって事でしょ。
AVCで入れてもPS2じゃ見れないし。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 20:53:44 ID:FYhsHXaMO
>>791
-RW、X倍速、価格低下。
それだけで70%分は充分あると思うけど。

BDはREも倍速も有機も出てたので、
残りは価格低下と、さらなる倍速くらいか。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:08:29 ID:38/Qk9yK0
ニューラインのコメディ映画Semi-proがニューライン参入以来のVC-1ではなくAVCコーデック
になってる。「物は試し」でこのタイトルだけなのかもしれませんが、仮にGDMXがAVCコーデ
ックを採用したのなら夏以降のワーナーのタイトルでHD DVD既発売でないものは期待できるか
もしれません。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:17:39 ID:/rclaA0J0
SDカード暴落キター!!!!
SONYのメモリーステッィク?SONY以外のケータイやデジカメで使えるの???
Blu-ray?何に使うのそれ??wwwww

【SDカード暴落↓】1GB で500円以下、16GBのSDHCが7000以下…SDメモリカードの価格が暴落中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212299275/l50
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:29:50 ID:yDrkKCY70
>>804
>ごーべっど!んめいくまいべいべ

いや、それ既に原形をとどめてないし。
Go ahead, make my day.

>>809
25GBで500円のBDに対抗するなら、もう1/10にしないと。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:10:09 ID:HbTT75oA0
ネタがないのはわかるが、関係ない話は
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211602937/

こっちでやれやw
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 22:36:40 ID:1vJThsYV0
ユニバーサルスタジオ大火災
東芝の法則発動
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:52:50 ID:649AeqoU0
>>812
消費者を愚弄したツケがまわってきたんだな
お次は言わずとして・・・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:56:08 ID:TuI6lFQB0
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:05:46 ID:649AeqoU0
>>814
来たってそんな抱き合わせBOXいらんわ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:13:05 ID:649AeqoU0
ユニバーサルにはバックドラフト2を早くBDで出してもらいたね
ん?2なんてないじゃんって
今、撮影してるんだろ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:14:07 ID:b0dbmbi70
>>814
これは酷いw
最悪のパターンだな。
消費者をバカにしているとしか思えない。
北米盤が単品で日本語字幕付・ネオの吹き替え山田康夫収録で発売されることを願う。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 01:26:27 ID:xrjAkCts0
ネオって吹き替え変わったのか
日本語吹き替えで見ないから知らなかった
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:10:58 ID:mT9Yo5w20
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:13:25 ID:+QLv62c20
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:54:53 ID:Q/vsmTu20
高すぐる
そしてDVDBOX買った人を馬鹿にしすぎ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 03:15:45 ID:7sikHRWSO
>>821
人を陥れるからこそ罠なんでしょ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 04:53:57 ID:En9VaaNh0
こんなところに書き込んでないで行動に移そうぜ行動に
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 07:00:59 ID:7McuKG8IO
HDが撤退してから作品としてのクオリティが下がった気がする。
最近のソニピクなんかモーテル、ピーターパンとひどかった。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 08:39:41 ID:59DlFfE50
これってコピー用のDVDつくから自分でリップして
エンコードしろってことか。
最初からpsp用とかにリップしたのもつけてくれよ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:16:51 ID:ykhG2dTj0
>>825
DVD3 マトリックス デジタルコピー にポータブルプレーヤー用のデータが入ってて、
そのままコピーできるんじゃないの?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:25:11 ID:tByjRWUu0
マトリックスきたー

けど、余計なオマケいらないw
シンプルに1〜3だけのセットにしてくれ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:50:35 ID:UciwGk6N0
ユニバの火災大丈夫かな?フィルム保管庫とかも燃えたとか言ってたが・・・
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:54:36 ID:duJQGsga0
http://www.amazon.com/s/ref=sr_pg_2?ie=UTF8&rs=130&keywords=matrix&rh=n%3A130%2Ck%3Amatrix&page=2
北米では、シンプルなマトリックストリロジーBOXがありそうですね。
まだ決定ではないのかな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 10:58:31 ID:ZbBAecjU0
>>828
バックアップが他に置いてあるそうです
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 11:18:34 ID:ZyjVcW+I0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00197ONVA/
1980円だって。値段の付け間違いかな?
ま、この値段でも買うの微妙そうな作品だけど。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 11:22:02 ID:ykhG2dTj0
正しくは\4980か…予約入れても“錯誤”でキャンセルされそうだな。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 13:12:09 ID:u5/DCiQo0
DVDFantaの表記が正しければ「ダーティーハリーBOX」
字幕・吹き替え共に日本語入りなんだが、これ真実だとすると
罠致死必至だぞ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 13:39:39 ID:PkHy6KPT0
>>833
それほどの値段差とは思えんが、なにか特典で違いあるの?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 13:51:21 ID:u5/DCiQo0
特典とかは違わない。むしろ特典に字幕が入ってない可能性もあるし。
ただ、尼で買えば6千円以上安くない?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 14:00:08 ID:IxcSPbaY0
しかし罠のリリース発表ほどwktkしないものはないな
むしろgkkr感だけが残る
別に発売しなくてもいいやって感じ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:45:33 ID:IarFFGFi0
北米版「ベオウルフ」 発売元 パラマウント
映像:MPEG4/AVC 音声:24bit/96KHz DolbyTrueHD5.1ch
米Amazon価格 $20

国内版「ベオウルフ」 発売元 罠兄弟
映像:低ビットレートVC-1 音声:16bit/48KHz DelbyTrueHD5.1ch
Amazon価格 \3,835

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_587.html
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:07:48 ID:mEspPjap0
そもそもフィギュアに前作収納という仕様自体が
FOXのエイリアンヘッドのパクリじゃねーかw
しかもデザイン微妙なネブカデネザル号・・・
罠はマニア向け高額商品作るならもうちょっとちゃんと企画考えろ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:16:09 ID:pPgeFpr40
>838
>ロスレスTrueHD音声(48kHz/24bit)を収録(国内盤=16bit)

映像だけじゃなく音声も劣化
日本市場はほんと嘗められてるな
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:18:52 ID:U9TnjOPW0
国内版プラネットアースをAVCで
あとはLotR、スターウォーズを頼む
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 16:49:37 ID:u5/DCiQo0
そういやHOTTOYSを担ぎ出してくるところや、携帯機にコピーできる
(デジタルコピー)機能もFOX北米版のやりかただよな。
しかし、デカブツにディスク入れるのってとにかく在庫だぶつくって分かり切ってる
のになんでやるかな罠兄弟。アフォかと。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:50:35 ID:PkHy6KPT0
>>835
たしかにamazon.comでPriority送料でも11000円くらいですね。
ただ個人的には11000円と18000円だと、返品リスクとか発売後にならないと収録内容の確認が出来ない(割引率下がる)とかっていう点で
微妙な感じの差ですね。(ここらへんは本当に個人差なので)
1枚もので7000円差があるとさすがに米版買いますがw
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 00:29:20 ID:q7tnRLZH0
マジでワーナーは糞だな
嫌がらせをわざとしているとしか思えない
ゲイシに金貰ってやってるのか〜
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 07:35:15 ID:RMOv4I0e0
先週末に尼でパーフェクトブルー(初回限定版)が37%オフの5,623円で安かったから購入。
今日見てみたら43%オフの5,060円になってる・・・・・orz

お安いのでほしい人ドゾ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 07:37:06 ID:0dAPTMbf0
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:15:10 ID:56H915MV0
エンパイアとファンタは字幕、吹き替えありになってるけどな。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:35:16 ID:DabFbRdg0
おまいらなんか勘違いしているようだな
BDはおまいらに高画質・高音質のものを与えるためにあるんじゃねえんだよ
うちら業界が儲かるためにだしてるんだ
ウザコザ言ってないでどんどん貢げ!糞ヲタども!!
買えない貧乏人どもはDVD見テロつーの!!!!
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:43:53 ID:Mjnn/plf0
>ウザコザ言ってないで
ってはじめて聞いたけど、どこら辺の言葉?東京芝浦?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 10:23:02 ID:wwsdv3HA0
今週末の28日週後boxが久々の発売日買いになる。
XMENレベルくらいならいいな。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:38:48 ID:F2kek1sv0
堀切センセの話だとジャケ裏に日本語字幕・音声表記あり。
ただし「1」のみね。前作そうなのか、「ハリポタ」みたいに歯欠け
なのかは届いてみないと分からん。
そういや同じ日に「クローバーフィールド」も出るんだな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:51:13 ID:F2kek1sv0
汚れたハリーだけど、エムパイアみると「1」はジャケまでのってるんで
まずまちがいなさそう。問題は残りの「2〜5」だな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:11:56 ID:4zrsgKRr0
ドラキュラ酷いなこれ
スタチャンHVで録画していたのと比べたけど
Blu-ray盤のほうが黒潰れだらけでウィノナの顔の色とかも変だ
米盤の評価も悪いようだけど放送画質に負けるってのはどうなんだ
個人的にはスペースカウボーイ以来のハズレ画質
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:49:13 ID:dSWMCSx80
ドラキュラ酷いっとφ(..)メモメモ...
スペースカウボーイもハズレっとφ(..)メモメモ...

あと買ってはいけないリストあります?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:54:20 ID:rvDeHI2p0
>>853
フルメタルジャケット、ラストサムライ、フライトプラン、オーシャンズ11
評価低いのは、このあたりかな。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 14:57:43 ID:dSWMCSx80
フルメタルジャケット、ラストサムライ、フライトプラン、オーシャンズ11
φ(..)メモメモ...

なにこれ、罠兄弟ばっかじゃんw

>854、dクス
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 15:37:46 ID:SRrazPBF0
パリの「白鳥の湖」届いた

ちらっと見ただけだが、結構凄いかもこれ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 15:44:23 ID:rvDeHI2p0
>>856
画質、音質良いなら俺もほしいな。
HMVか米尼で取扱してくれないかな〜
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:00:45 ID:vq7oUhr10
買っちゃいけない低画質BDソフト↓

罠兄弟○×、罠兄弟○△、罠兄弟■■、罠兄弟××、罠兄弟△×
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:02:53 ID:KtYvr49L0
>>858
フライトプランはディズニー純正じゃなかったか?
VC-1だがw
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 16:59:39 ID:0dAPTMbf0
オーシャンズ13 画質3点 音質3点
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 17:19:13 ID:5wLbH+WC0
確かにオーシャンズ13はヒドイ!!
これでBDかよって感じ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 17:20:20 ID:NEUr3tor0
>>861
確かにオーシャンズ13はヒドイ!!
これでハリウッドかよって感じ

オーシャンズ13 画質3点 音質3点 内容1点
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 17:23:40 ID:F2kek1sv0
オーシャンズにつく数字は評価だったのか…
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 17:33:44 ID:iqWJ6ZTU0
ワーナーは「良いワーナー」と「悪いワーナー」の差が極端だからなぁ。ディズニーみたいに
安定して欲しいもんだ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:00:41 ID:9tpGKLGf0
オーシャンズ13はひどいね
んで、この前見た11はさらに酷い
最低点付けてる人いたけど納得
あのクオリティの低さは愕然とさせてくれる
ネタ用に見て欲しいくらいだぜw
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:12:44 ID:Jf0lD3qe0
燃えよドラゴンとリーサル・ウェポン2はもっと酷いわけですが・・・
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:17:30 ID:rvDeHI2p0
>>864
良い罠に出会った事がありません。
コープスブライドがなんとか合格点でしたが。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 18:42:44 ID:pz88Yd900
7.1ch収録でお勧めの教えてください。
ヘアスプレー、イノセンスは持ってるのでそれ以外で
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 19:06:13 ID:SRrazPBF0
>>857
HMVは8月頃かな?米尼なら7月までに出るのかなぁ・・・

画質・音質は間違いなく素晴らしいですよこれ。
DVDだと第3幕で、音と振りがずれてるところがあったんだけども
それもしっかり修正されてるし、リマスター(?)し直したんでしょう。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 19:59:58 ID:rvDeHI2p0
>>868
映画では、今のところその2枚だけのはず。
あとは、これくらい。
Hi-Definition Reference Disc
http://www.amazon.co.jp/dp/B00114T9Q0

ヘアスプレーはフロント5ch+リア2chの変則収録のようで
PS3でデコードすると5.1cnになっちゃうみたいですね。

>>869
857です。かなり良さそうなので、米尼で取り扱いされたら購入してみますね。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:01:08 ID:qZN6kPVUO
燃えよドラゴンなんかIP変換ミスで縦解像度が半分になってるし。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:08:49 ID:rvDeHI2p0
追加。どうやらSAWの4がドルビーTrueHDの7.1chみたいですね。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:11:37 ID:TJKRONSA0
だから、オーシャンズは元々の画質があんなもんなわけで。
劇場よりは、全然きれいになっているんだよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:30:33 ID:Ut5MEHF60
>>852
ドラキュラさすがにスターチャンネルHVよりは全然キレイだぞ
ただマスターの状態から
あれ以上の画質は無理っぽいね

875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 20:59:36 ID:hBys+2Hl0
良い罠ってないよなw 
ブレランは感動したが、罠のエンコードっていうよりは、
こんなに奇麗なマスターがあったことに感動だったし。

でも奇麗なマスターを探し出して、奇麗に仕上げたから良い罠か。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:07:14 ID:4zrsgKRr0
>874
そんなわけない。BD-Rに焼いたのと比べたから間違いない。
スタチャンのマスターのほうが誰が見てもきれいだと言うぞ。
ついでに友人に米盤Blu-ray盤を持ってきてもらったのでさっき
見比べたが、日本盤より少しましだ。マスターは同じだが黒潰れ
していない。それでもスタチャンのほうが発色がきれいだ。
友人はかなりショックを受けていた。
DVDと同じくやっぱり米盤と日本盤だと米盤のほうが上なのか。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:13:57 ID:9tpGKLGf0
俺がとにかくひどいと思ったのは

オーシャンズ11
ドラキュラ
燃えよドラゴン

他にもラストサムライ、フライトプラン、ビッグフィッシュ、オーシャンズ12、13、フルメタルジャケットとかひどいの見てきたけど
上の3つは段違いだぜ

ドラキュラなんてメニューの綺麗さにワクワクしたんだが
本編見て愕然としたなw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:15:36 ID:iNJzgqPS0
>>876
単なる好みじゃないかい?
AV誌には、北米盤より少し好いって書いてあったけど
HV放送は色が薄いだけでしょ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:23:36 ID:4zrsgKRr0
残念ながら好みのレベルじゃない
色が薄いわけでもなく、放送マスターのほうがしっかり色は出てるし、
人の顔の色がBlu-ray盤は全くおかしい。
感覚的には、スタチャン>>>米盤>>日本盤ってくらい。
とにかくドラキュラは買うなってこと。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:27:30 ID:iNJzgqPS0
それを好みと言う
まあ、基本的に元々あんな感じだからなあ
売れば?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:30:57 ID:TJKRONSA0
>>877

自分は圧倒的に
ミッション・インポッシブル
だな。

絶対DVD画質を焼き直しただけだよ、あれは。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:37:55 ID:iNJzgqPS0
>>881
たしかにミッション・インポッシブルは...orz
パラさん、いい機会だから再発売ん時に作り直せばよかったのにな
ついでに単品も
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:40:49 ID:Yb+RPXsJQ
>>867
俺は罠ので持っているのは300だけだな。
何点位なんだろう。
あと、ソードフィッシュ買いたいんだけど何点位なの?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:48:15 ID:9tpGKLGf0
>>881
ああ、MIシリーズも酷かったな
特に1の画質はきつかった
3は結構見れたんだが

>>883
ソードフィッシュは俺的に7点くらい
ワーナーにしては割といい
でも例のつるつる画質だw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:50:58 ID:NEUr3tor0
ソードフィッシュはいわゆるツルテカ画質が合う絵作りだからな
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 21:54:10 ID:lQzVK6t20
スタちゃんのドラキュラを保存しておいてよかったああああああああああああああああああ
霊長類をなめんなよ!
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:24:02 ID:q7yFB3Hn0
地球にうまれてよかったー
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:49:43 ID:+PWtyaJ00
燃えよドラゴンポチっちゃった。
今日発送されてるから、明日届くよ〜……。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:02:56 ID:Dhz29QkO0
映画館で観てないやつ大杉
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:12:27 ID:aKQLqULn0
ドラキュラ買ったけ
スターチャンネルHVも録画してあるが
これは暗くて画面が潰れて最悪だった
日本版BDはさすがにスターチャンネルよりはキレイだと思うぞ

画質は6点 音質9点

891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:14:15 ID:KzVBa+pH0
>>890
静岡の人?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:20:05 ID:aKQLqULn0
>>891
>ドラキュラ買ったけ
ドラキュラ買ったけど の間違い とほほ

この映画好きよ
ちなみにLDもDVDも全部持ってる
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 23:35:05 ID:lQzVK6t20
ドラキュラは有楽町で観たな。
確か俺のドルデジ初体験だったような気がする。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 00:24:01 ID:OFSCJlC30
DVDのMI2ってDVDにしては綺麗だったけどBDはオーサリング失敗したのかな
つかパラはドリームガールズもそうだけどもう一回オーサリングし直せ!
そんだけの金M$からふんだくったんだろが!
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 01:42:18 ID:wM1IAWkp0
新世紀ワーナーゲリオン (あまりに画質が悪い作品ばかりなのでw)

「AVC/心のむこうに」、「片面一層VC-1で造りしもの」、「瞬間値上げ重ねて」
「マトリクスBD-BOXフィギュア付き\39,800の価値は」「ワーナー、映画業界NO.1の座」
「死に至る低画質そして」「NewLineに選択を」「せめてBDらしく」「買った人が涙」
「世界の中心で金返せと叫んだAVヲタク達」
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 01:48:43 ID:Q7g/8CBS0
「Airを読めない会社」
「まごころを、君に あげない」
「見知らぬ定価」
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 01:50:39 ID:YHeZZR810
>>892

自分もドラキュラは映画館でも観たし
LDもDVDもBDも買った。

画質的には6点くらいでも
この映画は、これぐらいがちょうどいいなんて
個人的には思うんだよなぁ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 02:15:23 ID:A76jdM330
>>897
あの暗い画質はコッポラ流のこだわりじゃないかな
あの時代は暗くて闇の世界だから
キレイにくっきり見せないようにしてるっぽい
それにドラキュラだからね、闇が主役だ
メイキング見たけど
サイレント映画時代のカメラで一部撮ってるのよね

確かキューブリックもバリーリンドンで
ロウソクの光のみで撮影したりもしてたな


899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 03:25:46 ID:g5tPseN9O
>>894
mi2と3は、HD DVDはそんなに悪くなかったような…。
1は多少劣るけど。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 03:29:07 ID:Vw08kfSS0
「NewLineに選択を」「見知らぬ定価」
ハゲワラ。
ロード・オブ〜もワーナー画質で出たりしてな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 04:20:09 ID:e7y4Rtyg0
マトリックがHD DVD仕様の使い回しかそうでないかで決まりそうだな<LOTR
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 09:39:33 ID:+8Gi20Iq0
そろそろナショナルトレジャー2の報告来るかな
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 12:47:00 ID:3/mKSSxz0
なんでもかんでも2つけんじゃねーよ。
そもそも原題に2なんてついてねーし。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 12:57:17 ID:/p7CpdUP0
ペ・ヨンジュン最新作『太王四神記』DVD BOX 2 本日発売! 

6月4日9時56分配信 WoW!Korea

拡大写真
http://ca.c.yimg.jp/news/20080604095604/img.news.yahoo.co.jp/images/20080604/wow/20080604-00000004-wow-ent-view-000.jpg
『太王四神記』DVD BOX 2

『太王四神記』(全24話)は、韓国ドラマ史上最大の制作費50億円以上を投入、2007年に韓国で高視聴率を記録した大型歴史ファンタジーTVドラマ。

太王四神記の紹介と写真

このDVD BOX 2は、『太王四神記』後半12話が韓国放送ノーカット版で収録された本編DISC 6枚と、<韓国放送終了スペシャル番組>が収録された特典DISC1枚で構成。

“日本語&韓国語字幕付き、音声2chステレオ&5,1chサラウンド、HD高画質映像”価格は税込み24,150円。

日本版『太王四神記』公式ホームページ
http://www.nifty.com/taiousijinki/

『太王四神記』公式ホームページにてイベントの配信を開始
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2008/0603/10044900.html
<太王四神記プレミアムイベント>大盛況のうちに幕
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2008/0603/10044860.html
<太王四神記プレミアムイベント>3年ぶりの“ヨン様”にファンら熱狂! 
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2008/0602/10044830.html
“チュムチ”パク・ソンウン 『太王四神記』イベント中に熱愛宣言
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2008/0602/10044822.html
宝塚歌劇団 ドラマ『太王四神記』を舞台化
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2008/0602/10044812.html

最終更新:6月4日9時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000004-wow-ent
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:03:54 ID:gV9HdlhR0
そういや以前誰かが書いてた「セリーヌ・ディオン」2枚組だけど、
あれwowowとは違うんだね。コンサート自体が。
超限定ファンの集いに参加できた日系家族羨ましい。
おまけディスクの内容がすごいてんこ盛りで。
画質…9 音質…9
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:04:18 ID:Ov/B5Xkk0
テイラーオブパナマも地雷だから気をつけろ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:35:53 ID:W7db37WG0
>>903
だよね
原題とかけ離れてる糞邦題死ね
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 13:58:22 ID:RBS4Ju3j0
今月発売されるトロイはどうなのかな?わかる人います?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 14:32:15 ID:gV9HdlhR0
ただでさえ長いのに、更に無駄に長い。
画質はいわゆる罠画質。クリアだけど初期のいい画質。
音はTrueHD入ってるけど意外と大人しい。
しかし5月11日は罠の日だな。殆どかすばっかだけど。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 15:12:42 ID:W7db37WG0
穴兄弟は糞かぁ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 15:28:20 ID:2Rgxyici0
買ったけど見る暇がない(´・ω・`)
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_24839.jpg
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 15:37:05 ID:W7db37WG0
>>911
音声仕様がジャケとは違うそうです
購入予定者はご注意を
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:22:22 ID:3rdqAww70
>>912
このブログの人、TrueHDトラックにはノーマルのDDストリームが含まれていることを御存知
ないのでしょうか。

まぁそれはさておき、デゼニーに限らずBD音声はUSA仕様は24bitでも海外版は16bitである
事が多い。マスターデータ管理上の問題かららしいけれど。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:26:29 ID:/6EP9YZ40
おいおい、ダーティハリー、ホントだったよー!
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_588.html
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:28:19 ID:ob4Le0b6O
パイレーツとパトリオットどっちの方が画質いいですか?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:30:42 ID:w++Q4qLG0
まぁTureHDの視聴環境がなかったらドルデジになるからあながち間違ってないけどな
でもリニアPCM表記の2はおかしいね
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:38:38 ID:oft9o99R0
>>911
後ろの布、その顔文字、俺の知ってる人のような気がするw

ナショナルトレジャー1は面白かったけど2はイマイチだったなぁ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:41:11 ID:w++Q4qLG0
>>915
パイレーツのがいいけど、パトリオットも9つけれるくらいいい画質
追加収録の部分はちょっと荒いけどね
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 16:53:05 ID:g0UBkdjB0
>>914
米版ダーティハリー1〜5まで日本語字幕&音声収録了解。
ユニバーサル仕様か・・・国内版買うの馬鹿馬鹿しいね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 17:27:16 ID:ob4Le0b6O
>>918
ありがとうございました。
パイレーツは3つもあるのでとりあえずパトリオット買います。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 17:37:20 ID:gV9HdlhR0
>>914
>>919
うちにも届いてるらしいんで帰宅が楽しみ。しかし、全部入りとはなぁ。
価格差で国内版不利だよなぁ。
というより罠は日本支社を潰すつもりか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 17:38:45 ID:OgMhIO1q0
ダーティーハリー
字幕や吹替えどころかコメンタリーも特典映像も日本語字幕あり
のようなので高い国内盤待つ必要ないな
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 18:12:52 ID:yi8SybJE0
>>913
なんですか?マスターデータ管理上って?

で、トレジャーのロスレスは何ビットなんですか?
購入の方教えてください
24ビットじゃないなら買わないので
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 18:17:07 ID:5KhjTDJY0
>>923
お前が買って報告すれば万事解決
925911:2008/06/04(水) 18:46:51 ID:vt+ck2F/0
我慢できなくて2を見ちゃったよ・・・
画質は超高画質!っていうほどじゃない気がする。
パイレーツオブカリビアンみたいな絵を期待すると少しガッカリするかもしれない。
あと序盤と終盤は暗いシーンが多いから安物720p液晶PJじゃ少々キツかった。。。

>>912
全然気が付かなかった・・・
1の表記はちゃんとTureHDになってるけど2はリニアPCMになってるね。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_24841.jpg
2の音声
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_24842.jpg
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:18:34 ID:gV9HdlhR0
あのぉ〜、24bitと16bitの差ってどのあたりにでるんでしょうか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:39:51 ID:yi8SybJE0
>924
いつものバカ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
>923の日本語がわからないキムチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




















死んだほうがええわ、こうゆうカスわ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:44:11 ID:g0UBkdjB0
顔真っ赤にして改行しまくり、www多用、顔文字使用
馬鹿丸出しだから退場してくれ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:45:12 ID:Ok89rb7r0
よくわからないけど24ビットなら買う、違うなら買わないってことなんでしょ?
だったら>>924がいう万事解決しないとおもうのですが
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:51:43 ID:7+jHyp2B0
早速ダーティハリー注文した。
BOXじゃなくて「1」だけにした。画質も1が一番らしいし。

日本じゃ単品もないんだな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:53:08 ID:w++Q4qLG0
どうせ聞いただけじゃ24ビットとか気づかないくせにとは思う
パイレーツの頃から粘着してるのがいるからな

何ビットが問題じゃなくて、自分で聞いてどうだったかが重要だろう
16ビットでもいい音だと感じればそれで満足だ

で、ナショナルトレジャー2の評価はどうなんだ?
どうもあまりいい評価じゃないようなんだが
買うか悩むな
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:53:46 ID:5j6OCu2n0
つかここにはデゼニーを酷評すると必ず擁護するやつがでてくるけど
罠の場合出てこずフルボッコ状態なのがワロス
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:02:17 ID:XuFpwG/b0
>>930
オレも今注文したが、これでウソぴょ〜んとか出た日にゃ大騒ぎだねw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:15:18 ID:cqEvk4B/O
>>917
2の音声はどうでしたか?
サラウンド感とか。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:17:27 ID:IBhyDsnCO
フルHDとハーフだとどのくらい違う?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:25:44 ID:ZGwgAq/z0
雲 泥
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:31:11 ID:rTSFpz+D0
ゲハ厨とVipperの違いみたいなもんだよ^^
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:42:23 ID:zfSqtYub0
それじゃ大して変わらないじゃんw
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:51:48 ID:+XvZrVgZ0
CDとDVD-Audioの音質差を判別できる耳の持ち主なら分かります。私はそうではないので
音声の16bitと24bitには関心がありません。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:58:27 ID:6xulO22p0
>>939
そんなあなたにはVHSをオススメしときます
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:12:08 ID:Vw08kfSS0
ライラとジャンパー出るかな?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:13:08 ID:KG1qQdeb0
VC-1 でも綺麗なものは綺麗なのね
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:19:19 ID:wM1IAWkp0
16bitと24bitの違いは結構簡単に分かったよ。そんな耳が良くはないけど。
ん?なんだコレ?やけに音がいいなって普通に感じると思う。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:20:05 ID:vbvtmVwN0
Blach Hawk Downは綺麗だった。
The OrphanageとPan's Labyrinthはまあまあかな。

Sleepy HollowとThe UntouchablesとShooterが
品切れで発送延期になったのがなんとも。

米でもKonozamaは健在か。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:44:54 ID:hdjSiZ3IO
よし禿げ2を借りたぞ。音声仕様で禿げ1と悩んだが後でケイジの植毛具合をレビューするぞ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:49:20 ID:L/QCujKC0
>>914
マトリックスも期待したい。あんなバカ高い国内版買えない。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 22:27:43 ID:0BhcTukn0
Victor Entertainment,Inc.
ラスト、コーション  09/16
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:23:00 ID:CaLiXqJJ0
サインも字幕と吹替えあるみたい。うれしーなー
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_592.html
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:36:20 ID:P0C5S5Ov0
加齢臭がする
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:55:54 ID:9CgFCIet0
「ダーティハリーBOX」
北米アマから届いた。流し見してみた。
噂というか堀切センセねたどおり完全字幕・吹き替えいり。日本のプレイヤーで再生した場合は
警告文も日本仕様。メインメニューも日本仕様なので、特典のタイトルに一部おざなり感あり。
画質は年代考えると確かに「1」がいいが、通してみると「4」がいきなしクリアで鮮明でちと吃驚。
1〜3のいかにも70年代のアメリカ映画という感じの色調もいい。
「1」で山田さんの声で「あそこの薄茶の車」と聞こえた瞬間、涙出た。
音声解説、特典も問題なく字幕表示。せっかくのTrueHD原語はまだ聞いてない。
結論:日本版カワイソス
おまけの本も何気によく出来てる。文字数が少ないので理解可能。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:07:14 ID:CuVvBmqE0
>結論:日本版カワイソス
むしろ日本盤プギャーか日本盤ざまぁwって感じ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:14:35 ID:4YGK9CDj0
ダーティハリーのBD買おうっと
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:30:38 ID:V/PDzpgS0
http://www.opusarte.com/pages/home.asp
売り上げ上位があっという間にBDになってきました。
ここのBD作品は質がいいので、新作も楽しみです。

クラシックの他所のレーベルは、もっと頑張ってくれないとw
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 01:14:29 ID:yc9st1QG0
デゼニー、BDコストかかりすぎてユニバーサル仕様になった?
もしかして北米のトレジャー1.2も日本語ある?
輸入した人いないかな?
これがトレンドになってユニバやパラもなったらいいな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 02:31:23 ID:NQ2iTfe60
>>横レス失礼します
最近sonyHi−MDを購入しました。割と昔の曲をパソコンを使ってダビングしまし
たが音がすこぶる悪いのです。CD並みの音質といってもCDの音質が悪いから
どうしようもありません。暫くしてそれに気が付きました。
それならわざわざHIMDディスクにダビングしなくても従来ので充分です。
高音質で聞ける最近のアーティストのものに限ります。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 04:00:36 ID:CD9XIh870
メニュー画面に無いのに、コアストリームが含まれてるからって、
わざわざパッケージにDD収録って表記してんの?
親切心なのか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:29:41 ID:/xqqpOLU0
誤記でしょ
だいたいPCMだって収録されてないのに表記されてるし
ディゼニーは仕事がデタラメなんだよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:04:33 ID:OWHKdDiS0
2のリニアPCM表記は間違い
impressなんかもその情報で書いてるしね
ナショナルトレジャーは画質も微妙だったし最近のディズニーは手抜きだな
ナルニアもパッとしなかったし
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:12:04 ID:QTfzzbYG0
鼠たんは何か大作でも控えてて手一杯なのかね
それでもレベルは高いけど

ウニバーはマダー?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:27:35 ID:rw6Y5nXd0
北尼「クローバーフィールド」売り切れで次の発送予定
7月だって。そんな売れてんの?それとも初回数少ないの?おのれkonozama
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:35:54 ID:YDOzyvBP0
品切れだと次回入荷は一カ月先ってKonozamaはいつも言ってくるよ。実際には4〜5日で再入荷
するみたいだけど。Cloverfieldはなんでか良く売れてるみたいですね。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:14:54 ID:d0rxTWuN0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00197ONVA

値段が正常に戻ったぽいが、¥ 1,697の時のオーダーは生きてるな。
このまま発送してくれるのか?wktk
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:20:25 ID:LR/YgqFV0
映画ソフトの画質評価が多いが、
趣味/教養の評価も知りたい。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:37:42 ID:gc7nEaPA0
つーか、またアマで4枚買ったら1枚タダやってるぞ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:58:22 ID:v7HddSfi0
doko
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:40:01 ID:xThYcVcT0
28週後買われたかた居ませんか?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:50:26 ID:TtJCltmD0
明日届くよ。

どうでもいいが尼のレビューで既にBDで見たようなレビューが書いてあるが、
外国じゃもう出てんだっけ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:16:49 ID:mtoC2wzeO
>>966
セットで買ったけどまだ見ていない。
1はラスト以外画質に期待できないが
2はわりと昼が多いからまあまあ期待。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:25:00 ID:NTP2dRLa0
ゾディアック、日本語吹替え無ってマジでつか
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:50:24 ID:efNFqr1V0
なんか、一番BDにして意味がなさそうな、映画だよな。
28週後って。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:19:19 ID:FgS07XI20
>>970
それをいうなら「クローバーフィールド」も
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:35:08 ID:42nnv0MTO
>>971
「サイン」も。

総じて「見えちゃダメ」な映画はBD化しない方がいいんじゃない?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:36:21 ID:QTfzzbYG0
>>970
買わないんだったら言わなくてもいいんじゃないか?
実際に買って、これから見るの楽しみにしてる人もいるんだからさ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:37:06 ID:PQMkAhjT0
「28日後」まだ見た事ないんだけどBDにしても意味ない映像なの?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:49:35 ID:z0fvWnjk0
グレインが多いとか手ブレ映像だからか?
そういう映画こそBDの意味があると思うんだが。
のっぺりな映像よりビットレート使うし。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:59:07 ID:mtoC2wzeO
>>974
28日後はラストまでずっとビデオっぽい映像だからDVDでも画質が酷かった。
ラストだけは霧が晴れたように美しくなる。演出だろうな。

28週後は劇場公開時に見たが、全編普通の画質だった。
BD版はまだ見ていないが、劇場とそう変わらなければ
このスレでいう7点とか8点の出来。

28週後はBDの価値十分あると思うよ。内容も派手だし。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:01:29 ID:mtoC2wzeO
>>971
HDカムで撮影している設定だから画質はそう悪くない。
そんな映像もそうだが、音をロスレスにする価値のある作品だ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:19:22 ID:LvKaMHVkO
National Treasure
画質8
音質8
National Treasure2
画質8
音質9

鼠にしたら微妙だけどBD総じての評価なら高画質だった
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:30:01 ID:heZyZS3H0
ケータイ捜査官7 File 01
メディア Blu-ray Disc
発売日 2008年08月22日
ジャンル TVドラマ
スペック カラー/61分/(本編約45分+映像特典約16分)/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD25G/16:9<1080p High Definition>
品番:BCXS-0049 販売専用
税込価格 \5,040
レーベル HONNEAMISE
発売元 バンダイビジュアル
販売元 バンダイビジュアル
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXS-0049
ようやく邦ドラマも出始めてきたね
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:43:51 ID:55Vu5qDL0
これって・・・・・・
1ディスクに1話だけ?!
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:53:04 ID:T/B7IpNC0
これがバンビ・クォリティですよ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:04:09 ID:pDINbTsG0
>>978
北米盤ですよね?
日本語音声字幕入ってました?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:19:59 ID:F/Uz0Pls0
ナショナルトレジャー
画質8 音質9

ナショナルトレジャー2
画質7 音質9

最新作がこの画質
ディズニーは手抜きしだしたか?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:30:57 ID:55Vu5qDL0
何故かこのスレって同調したがるよね(同じ人って気がするけど)
安心したいからかな
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 03:04:45 ID:hj0XIgS/0
ナショナルトレジャー2
画質2音質6
何じゃこの画質?死ねよマジで。ビデオ映像かと思ったよ。
つかマスターはそうだろ?間違いないよこのルイスと未来泥棒の予告編
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 04:04:46 ID:cCsWbM530
画質2って、ほぼ最低じゃん。
燃えよドラゴン並に汚いってことかい?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 07:31:26 ID:9xCyul7Q0
hj0XIgS/0はこのごろ現れるようになったキチガイだからNGにすると吉
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:21:08 ID:Ds7eBHIt0
ビデオ映像かと思ったよ。

ビデオ映像かと思ったよ。

ビデオ映像かと思ったよ。

ひでぇ目か貧弱な環境w
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:51:27 ID:mReQpBt5O

ダーティーハリー観た事がないんです
かなり昔の映画だけど面白いですか?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:52:25 ID:hgMdDV++0
人それぞれ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:09:56 ID:MBAc6A840
>>989
ダーティーハリーを見たことがないなんて、泣けるぜ〜。(笑)
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:28:40 ID:DBj4qbK10
985は本編じゃなくて予告編の評価してるのかと思ったんだが・・・・・
どうやら俺の勘違いだったようだ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:17:26 ID:6PC6oW6Z0
遊びあるいてばかりの低脳馬鹿へ
9 :1[]:2008/06/06(金) 02:59:11 ID:hj0XIgS/0
>>8
甘ったれるなクズ!何で俺様がテメエを面白がらせる必要がある?
一族もろとも地獄へ墜ちろやカスが!!

よく分からないスレの住人です。以後スルーかNGで。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:57:32 ID:nSPsX8rn0
細かいはなしだけど、「ダーティハリーBOX」についてくる
冊子だけど、アレ国内版ででるときって一応翻訳するのかな?
あれまでそのままで出されると手抜きとしか…
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:20:34 ID:vpcN/Mnf0
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 13枚目【BD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212725897/
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:59:07 ID:/UVrLvmJ0
28日後と28週後のダブルパック購入してきた

前作に比べ多大な制作費を投入しアクション映画に変貌した後者の画質に期待。
これから見る。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 17:53:06 ID:llejMv1l0
28日後と28週後と28ヶ月後のトリプルパック購入してきた
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 17:57:26 ID:jUEQf/sS0
レポートは28年後に書きます
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:10:32 ID:vpcN/Mnf0
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:10:47 ID:vpcN/Mnf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。