952 :
次スレ:2008/05/25(日) 16:45:21 ID:8q8Z0AHd0
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:45:21 ID:wTyci40q0
>>945 >>大型電気店で「パイレーツオブカリビアン」を使い、
>>BDとDVDの再生画質の違いをデモしていたが、差がわかりにくかった。
上下に黒帯がある映画の場合
街道度は、DVDとさほど変わらないんだよ
(DVDは、黒帯が無い場合)
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:48:53 ID:ATH0pFaI0
>>949 スタチャンも放送衛星を使った衛星放送だぞ。
>>947はBS放送が面白いと言ってるようにしか見えないけど?
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:51:10 ID:8q8Z0AHd0
>944
スターチャンネルはHD化でエンコーダーを新調したから
9チャンのJSBより高性能なんだと思う。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:55:19 ID:8q8Z0AHd0
>>951 DVDはレートが足りないから、動画に(画面中の動く要素は多く)なると
解像度が大幅に落ちるし、アプコンがコーミングなどを
起こすこともあるし
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:09:13 ID:7aWlIZN10
>>953 DVDで帯が入るのはシネスコの場合。
それにDVDの解像度はスクイーズだろうと横720ドット
BDの1920の半分以下の解像度しかないし、
縦方向も480でBDの1080の半分以下。
また
>>935の指摘が実証。
>948
ブラインドもなにも2台並べて同時表示でBDとDVDを比較していた。
動きが有る場面だったので差が分かり難かったのかも。
959 :
958:2008/05/25(日) 17:10:52 ID:wT8ufzj10
差が分かり難い..でなく、差が分からなかった...が正しい表現でした。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:15:36 ID:nGNqGMPl0
>>945 あの差が分からないなら幸せだな。
お金を使わなくて済む。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:21:46 ID:qNOGGvFQ0
BDかDVDか時期によって違うだろうが方式はDR生撮りは限定的使用になり
普通はAVCRECみたいなAVC記録しか使われないだろうな
>>958 >動きが有る場面だったので差が分かり難かったのかも。
見比べたって全体をぼ〜っと眺めてただけでしょ?
動けば動くほど情報量が増えるからDVDの帯域不足が目立つ。
輪郭の切れや、背景のディテールとか違いが出てる。
綺麗なアプコンなら、アプコンだけを見ればそれなりに誤魔化せるけど
比較すると足りない部分が顕になるなるんだけどね。
ぼやけるのと潰れるのは見た目が違う。
>>956 なるほど、動きでもこれだけ違うなら、解像度だけじゃなく動きの速い作品でもかなり恩恵あるなあ。
やっぱりモータースポーツ関係のセルソフトも早くHD製作のBDで出して欲しいわ。
>>959 >差が分かり難い..でなく、差が分からなかった...が正しい表現でした。
もし、あんたの目が正しいなら、店側の手違いで同じソースを流していたんだろ。
差がわからないってのは、同じ画に見えたって事だろ?
じゃぁ同じだよw
あれ?じゃあ地デジのレートって15Mくらいだったっけ?
マスターのレートが高ければ、BD化された時はもっと良くなる可能性もあるって事か?
地デジよりはDVDの方が画質は上だと思う
地デジの解像度ではビットレートが足りない
>>965 もちろんそうだよ。
等速大統領にとっては、ビットレートなんて関係ないみたいだけれど
同じ解像度でCodecが同じならレートが大きい方が画質面で有利。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:33:59 ID:vwgGiJCuO
>>965 地デジとHDDVDですら違うものもある。
>>963 HD放送で見るF1やインディは綺麗だもんね
もっとも、車載カメラの画像までは綺麗にならないけれど
今日地デジでCG使いまくったアクションホラー「コンスタンティン」やるのが楽しみ。
DVDソフトは持ってるんだが、先週の予告ではえらく綺麗に見えた。
暗い赤や夜のシーンはDVDじゃ破綻してしまうからな。
>>966 マルチチャンネルの地デジとDVDを比べているの?
それとも地デジのワンセグとDVDを比べているの?
>>966 いや、それは一概には決められない。
放送局の送り出しマスターとDVDのマスターが違ったら同じ土俵で比べられない。
HDリマスターを行った地デジ映画はかなり綺麗な部類に入ると思う。
今週放送した、ランボーも中々良かったよ。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 18:25:42 ID:6GEBANHm0
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:35:08 ID:gIzKmaQ00
>>954 >>942はアナログの衛星放送しか見られないんじゃないの?
衛星デジタルなら普通にスタチャン映るし、本編以外の時間なら
契約しなくても映るし
BDレコ買えば衛星デジタルのチューナーも内蔵しているのに・・・
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 20:49:56 ID:OnIFghhl0
フルメタがBDになる。
ハルヒがBDになるのも時間の問題。
アニメは画質落としても良いから1クール1枚にして出して欲しいな
個人的にはそれこそ画質はDVDで十分
>>917 画質落とすのにオーサリングに手間かけたら
そっちの方が高くつく
枚数1枚でも、値段は普通の1クール組より高い、しかも画質が悪い
こんなの誰も買わない
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 23:06:00 ID:RD2guQ8L0
>>976 SCEの久夛良木名誉会長が今度は角川グループHDの取締役になるし
角川大映の社長は今年はBDやりますと宣言してるし
きのこるスレだかのHDDVDキチガイの人じゃん
召喚するなよ
>>977 >個人的にはそれこそ画質はDVDで十分
SD製作でもDVDでは足りないけどなぁ、無理にアプコンする必要は無いが
レートをたっぷりとって次世代にSDで入れて欲しいもんだ
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 00:46:39 ID:3U8tqZyK0
東芝がDVDにHD Recする機種を性懲りもなく出してくるらしいぞ
DVD-RLにハイビジョン2時間録画とか書いてあったけど、他のプレーヤーで視聴できないんじゃ
流行るわけない
いい加減、観念してBDレコーダー出しなさいよ
>>982 出すけど、あまり安くない。
上級機で16万、中級機で11万誰に向けて売るのやら?
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:09:10 ID:CSY7Ovxb0
個人的にはDVDでHD RecやAVC Recがコスト的にも画質的にも一番無難だと思う。
BDに比べれば画質は下がるがメディア1枚20倍の値段を考えると妥協できるん消費者も多いと思うよ。
>>984 20倍ってDVD-RとBD-REでも比較しているの?
実際は容量2.6倍で、価格も2.5倍といったところだから、
妥当でしょ?
それにDVD-Rの値段はBDと違い、もう下げ余地がないし
DVD-Rが1枚25円でBD−Rが1枚500円位の見積もりで合ってない?
BD-Rの500円はメーカー品の1枚売りであるけれど、
CPRMのDVD-Rが1枚25円ってどこよ?
スピンドルやノーブランドは無しで、
メーカー品の1枚売りその値段は見たことない。
>>985 20倍は言い過ぎだろうけど10倍だね。
容量単価で比較っていうのはBD派特有の理論だ。
DR(TS)で録画出来るというのがBD最大のメリットであり
通常、映画一本で一枚。サッカー一試合で一枚必要で余った部分は使いようが無い。
1枚売りでCPRM物が50円というのもまず見ないような?
>>984 もし将来その規格が廃れて再生出来るのが無くなったらどうするの?
コストよりもスペースの問題で
もうBDに移行したい
2倍AVCでBDに4時間くらい入るのかな?
>>985 8.5GのDVD-Rって、メーカー品の1枚物は500円以上する
25GのBD-Rは、国内ブランドで800円といったところ
>>991 AVCを使って、画質の劣化を抑えつつレートを削るなら入る
でも互換性を考えると?
音声方式だけ注意すりゃ互換性は保たれてるっしょ
もうジスレはいらない
うめ
うめ
>>988 DVD-RでCPRMの1枚売りは100円近くする
スピンドルで、ノーブランドでみたいな言い訳はHD Rec愛好者に特有のもの
仮に50円(1枚売りではまず無理)だとしても、TSで30分に満たない録画時間では
サッカーや映画を細切れに分けなければならない
いくらRDの編集機能を自慢しても、再生時にいちいち入れ替えるのでは興ざめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。