東芝REGZA 19A3500について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
新メタブレインプロ搭載。レグザ最小モデル。
ただ気になるのはTNパネルだが、なかなかの出来で大満足!
そんな新レグザについてマターリするスレです。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:26:24 ID:C9yKQTPK0
















3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 16:23:40 ID:FeKevhWN0
糞モデルのために糞スレたてるな

終了
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:15:44 ID:WnYGw8xG0
いや、たいして糞ではない!

ーーーーーーーーーーーーーーー続行!ーーーーーーーーーーーーーーーーー
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:15:25 ID:ZfITCVHU0
PCモニタとゲーム機用に検討中ッス。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 23:31:00 ID:nAdI80Qa0
>>5
それなら視野角も気にならないしいいかもね!俺はプライベート用に買ってしまった!
視野角そんなに酷くない。小型モデルにしては気合いが入ってる。
メインのビクターと比べてみると東芝は「しっとりなめらか」な印象をうけたよ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:18:22 ID:q1oTurzz0
いや、糞だから

終了
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:15:57 ID:L3Gj8MAs0
>>7
使ってみての感想か?!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー続行続行!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:44:29 ID:MoGoSjbK0
レグザスレでやれ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 47
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198334295/l50

ーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーー
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 22:31:24 ID:bJucUFC10
電気屋で見たけど上下の視野角が酷過ぎ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 12:00:26 ID:U4DHBh6e0
だってTNだし
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:57:53 ID:9toPbFZgO
このモデルは一流メーカーに相応しくない。
まるで高級フレンチにコロッケ定食が置いてあるよう
TN自体は安いし応答速度や高精細化において利点があるからPCモニターにはいいが・・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:52:20 ID:8nXEb/+C0
REGZAスレでは微塵も話題に上らない件について
TNじゃやっぱり一歩及ばんのかね?いい加減旧くなったGAWINの代替に考えてるんだけど
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:21:53 ID:4sN3exc00
スレ住人の大半が これはだめだと思ってるからじゃないの?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:05:03 ID:F1o7Ql3M0
【映画】米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/

 【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いで、米映画大手ワーナー・ブラザーズは4日、
東芝陣営の「HD―DVD」規格のDVDソフト販売から撤退し、
今年6月からはソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」規格のソフトだけを販売すると発表した。
米DVD市場で20%前後のシェアを持つワーナーの戦略転換で勢力図は大きく変わり、
規格争いが早期決着する可能性も出てきた。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:51:54 ID:pb/WAhUvO
初液晶でREGZA 19A3500を検討してるんだけど、確かにお店で実物確認したら視野角の狭さが気になったデス。
実際に持ってる方々、家で普段見るのに不便感じる瞬間ってありますか?
あと他のメーカーに比べかなり画像が暗かったんですが、その辺は設定しだいで解消出来るレベルですかね?
サイズと目覚ましタイマー、そしてヴァルディア購入したい。
以上の点から出来たらと納得してこの機種を買いたいのですがどなたかお答えお願いします。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:07:24 ID:pQ0PzFsi0
私も初液晶で検討中なんだが、PC&DVD鑑賞の卓上使用なので視野角は目をつぶるとして、
きょうび、表示領域1440×900はお寒いのではないかと。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 04:13:59 ID:xNOIwK6V0
先週自室用に19A3500とE301を購入した。
14LS20とRD-XS30から乗り換え。
購入してみて一番驚いたのが機能面。
このクラスでHDMI端子が2個、音声の光出力、地デジにBS/CSチューナー。
来るべきデジタル放送時代に対応という点では当たり前なんだろうが、
14LS20とはあまりに違い、このクラスでもこれだけ機能が豊富なのかと進化を感じざるを得なかった。
で、画質と音はそこそこ良いです。
デフォルトの「あざやか」設定のまま使ってるんで暗い感じは特に無いけど、視野角は狭い。
斜め上から見ると色が変。
リビングで使ってる42Z3500に比べると、ゲームやってる時の残像もちょっと気になる。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:35:50 ID:QO4oMiMm0
>17
PCモニタでも19インチワイドはこれと同じ解像度以上の奴みたことないんだけど
フルHDとかあるの?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 10:06:58 ID:HbvZCMEB0
買ったんだけど上下の視野角が狭い
後は満足してるんだけどなぁ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:31:01 ID:8LamOx+C0
残像感とか遅延はどう?
そこら辺が一番気になる
221:2008/01/18(金) 00:19:09 ID:unsX9C5Q0
視野角は、ちょっと高い台とかにおいて寝ながら見るにはキツいれべるだね。
残像はアクオスよりマシだけどリビングのビクターに比べたらやはり負ける。
遅延は気にならないね。
あと東芝やビクターが暗く見えるのは店頭での話。ほかのシャープやパナはきれいにみせかけるため
わざと明るくしている。家で見たら断然東芝・ビクターの圧勝。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:20:28 ID:pnCB1p380
「1440×900」って要は16:9じゃないわけだから、HD放送ちゃんと表示できんだろ。
店頭で視たけど、フルだと左右が詰まってしまうし、ズームだと端が切れるし・・
メタブレイン積む意味あんのか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:42:24 ID:y7j/Kign0
>23
「フルモード切替」ってメニューがあって、
モード1:絵の左右を切り捨てて画面いっぱいに表示(デフォルト)
モード2:パネルの上下を黒く余らせて1440x810で絵をすべて表示
モード3:絵を縦に伸ばして、すべてを画面いっぱいに表示
と切替え可能。
僕はモード2にしてるよ。
‥‥地デジは横1440だからちょうど良かったりして。
2523:2008/01/20(日) 18:38:27 ID:/5+yNsSz0
>>24

あぁ、そういう機能があったのね。気付かなかった。thx
でも、左右切っちまうモードがデフォって・・・
やっぱアカンね。
2624:2008/01/20(日) 22:07:08 ID:y7j/Kign0
>>25
そうダメダメってわけでもないよ。
デフォルトで切れて表示されない領域って、
ブラウン管だと元々表示されてなかった部分だから。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:19:57 ID:/CjIX0CG0
発売1月半で価格.com最安値48500円かよw
3万でも買わないけどな。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 13:55:50 ID:z7d1m5q50
PCモニターとしての使用感はいかがでしょうか?
しかし・・・安いんですけど・・・

他の20型や26型と非常に迷っております。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 15:36:34 ID:ISC8abfz0
PCモニターとして使うなら、ちょい安いLCD-DTV191XBRもありかな
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-dtv191xbr/index.htm#03
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 11:17:08 ID:qkTnTmlm0
>>28
俺は前まで使ってた液晶モニターよりも明るく感じた
慣れるまで目がちょっと痛かったw
普通に使う分には問題なし

しかし値崩れが酷いな
ブルーレイにHD DVDが負けそうなのが影響してるのかな・・・
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:31:38 ID:8S4EHrL10
明日届く ワクワク
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 08:50:04 ID:kEIC+Of50
使い始めて3日目。
初めての液晶TVなので、他とは比較できないけど、
画面のきれいさには満足している。
ただ、今までのカキコにあった通り、視野角はかなり狭いなあ・・・
角度がつくとキツイ。
まったくの自分一人専用なので、特に困らないけど。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 22:14:08 ID:1OfoxGjG0
TNパネルならもうちょっと安くてもいいような気が
実際に見た目安っぽいし
まぁこの時期じゃこんなもんか
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 22:48:34 ID:JPYX0Aaa0
20C2000の在庫が残ってる店があるなら、多少高くても20C2000買うべき
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 17:48:53 ID:sI+9E+KB0
つーか、レグザスレか、小型液晶スレでやったら?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 02:30:47 ID:ilGxkJ+t0
279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 01:15:05 ID:r3YUP1Vv0
19A3500の現物を見てきた。画質面での問題は色だと思う。

視野角は左右方向は意外と広く、IPSと同時比較しない限りは一見気づきにくい。
ただ下方向は明らかに狭く、下から見ると映像が黒味を帯びて色は反転するから、
飲食店のように目線より上に設置するのは無理がある。

色の問題とは、まずホワイトバランスが黄緑がかっていること。
各社主力機では2年くらい前までの、黄緑のサブピークが強いCCFLのようであり、
3波長ではない昼光色蛍光灯のような色合いを常に感じる。
次いで、人物の光が当たっている部分の様な、高輝度部の色が抜ける現象を感じる。
元々REGZAは小型パネルでも12bit相当表示で、
この種の色のガンマ補正に関連する問題は非常に少なかったのだが、
19A3500では魔法陣アルゴリズム・プロがスペック上削られている
(多分パネルが6bit駆動で、8bitパネルを使った12bit相当とは謳えない)影響が
モロに出ているのだろう。

EPGなどの機能面は上位機譲りなのだけど、それならソニー機でも同等以上なわけで、
REGZAブランドを冠する意味(製品クラスを越えた上位画質継承)を、東芝、自ら捨て去ったという点に変わりは無い。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 03:41:38 ID:h8WgYXCl0
画面くらすぎw
視野角狭すぎ
最悪wwwww
誰がこんなものかうねんwwwwww
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 06:04:16 ID:V8aW6psv0
おいおい、なんだよあのカッコ悪いデザインはw
あんなの買う奴いるのか?どこで売ってるの?
少年雑誌の裏表紙に出てる通販が似合うぞw


39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 20:55:45 ID:OoTTWGQj0
これ買うなら無理して32C3500買っちゃうわ・・・


ハッ・・・それが東芝の狙い?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 22:48:07 ID:QLCXD+hh0
ソニーの新製品の方が良くね?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080221/sony3.htm
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 23:14:37 ID:QN5I+ulk0
>>40
普通によさげだよな。DeepColor非対応ってコトはHDMI1.3aじゃないってことか?
欠点らしい欠点て言えばそれだけで、特に困ることでもなし
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:52:12 ID:skDuXjOy0
26C3500でいいじゃん
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 21:18:22 ID:/X9u8Ldm0
PCモニターとしての用途をメインにして、地/BSデジやHDMI・D・コンポジ端子が付いてますよという風な
売り方をした方がいいんじゃないかと思うんだけどな。

まぁそれならそれで、せめて価格差も殆んどなくなった22インチベースでやってほしい所ではあるんだが。
バイデザインとかその他訳のわからんメーカーではやってたな。BSデジがないはずだけど。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 23:35:16 ID:mFk7uVbuO
昨日、現金で東芝19A3500を49.8kで買ったのですが?
外れですか?


比べた機種は、
ソニー KDL-20J3000
シャープ LC-20D10
パナ TH-20LX70
です。

この辺りの型落ち20Vを60k以下で狙ってたんですけど…。

デザイン不細工な東芝19A3500を買いました。

45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/02(水) 11:21:11 ID:chrfr4YT0
はずれです
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 11:22:01 ID:PeuOR5QD0
>>44
一番のはずれを引きましたね。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 09:56:33 ID:NcnjfWgH0
こんなのだされるなら、
20C2000そのままやってくれたほうが
よかったよ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 04:52:22 ID:oDeeNL0v0
DQNホーテに似合いそうな製品だわ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 17:25:16 ID:Z70QsMw10
ブラビアM1と比べるとダメだな
発売時期の問題だけれど
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:43:22 ID:S4CaGALE0
このクラスの製品って、要するにブラウン管の14"相当でしょ?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:36:29 ID:R0hhET+00
>>39
さすがにそれはサイズ違いすぎ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 17:31:29 ID:unq+Zwde0
>>47
マジでそう思うよ全く、馬鹿な製品を出したもんだ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:42:02 ID:3CpD3ujy0
>>50
その割にメタブレインプロを使ってみたり
よく分からん
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 05:27:24 ID:UFAmVlDs0
20C2000は液晶パネルが入手できなくなったから止めたんだろ
売れてなかったとか古くなったからじゃなくて
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:21:48 ID:/M7NO/4H0
TN液晶はないわ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:29:19 ID:sEPFIO8L0
どっかからのOEMでしょ?
なんでこんなの出したんだろう
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 11:36:29 ID:GMqKFgoB0
>>56
OEMなら自社のドライバは使わないと思う
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 10:39:38 ID:Ezuvlrie0
>>56
OEMになるのは次期モデルからでは?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 08:34:32 ID:Vtg1L29H0
>>42
26型は寝室テレビにはやはり大きい
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:27:06 ID:PNOIpWpO0
>>56
たぶん、なんとなくだと思う
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 06:30:38 ID:J9TOjUfK0
>>56
いかに素人をだませるかの実験
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 21:59:06 ID:VfVvJ38kO
こちら亀山亀山亀山亀山亀山亀山亀山亀山亀山亀山
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 16:41:58 ID:Nvrik6ia0
ちょっとボリュームを上げると音が割れてしまう・・・orz
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 17:07:02 ID:9E+13VbJ0
>>63
14インチブラウン管テレビの方が音がいいね
19A3500は安物のトランジスタラジオみたいな音しか出ない
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 19:17:52 ID:Y9+HzZhB0
>>64
いまどきトランジスタラジオは貴重だなw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 11:48:47 ID:5Pf5dT5U0
>>63
おれも音割れする。なんかいい手はないかな。柔らかい素材を下に敷いてみたけど、ダメだった。
インシュレーターを使ってみるとかしてみようかな。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 15:58:25 ID:Pz0LxGFXO
20C2000買っててよかった
この機種、視野角狭すぎて白っぽくみえるし最悪
20C2000の後継機種出さないのかなあ?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 19:06:11 ID:tP0KUbBw0
値段から見ても応答速度を公式にすら表記してないところ見るとチョン半島パネルだなw

もう提携しなくていいよ。チョンと組んで経済的、将来的に利益になること少なくとも一つも事例がない。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:59:14 ID:Z8/TuoTa0
19A3500を寝室で使ってるのだが、リモコンの反応が悪くない?

ベッドからテレビまで、1mちょっとの距離なんだけど、リモコンを何度も押さないと反応しない。

19A3500の仕様?REGZAの仕様?それともリモコンがはずれ?

70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:08:13 ID:CU1R54Jy0
つ[リモコン電池切れかけ?]
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 02:10:47 ID:/x6LVGTF0
>>69
省電力モードじゃねーの? 
電源オンなんかは省電力待機からだとかなりにぶいぜ。 

あと私見だけど液晶テレビの鈍さについては古いのだとしかたなくね? 
とくにこれは実売4万台、安いけど機能はたくさんってやつだから
一世代前の枯れた技術を使わないとコストわれするからなおさらそうだとおもう
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:16:51 ID:YG34Ozat0
主力事業でも、韓国で原発を独自開発した斗山重工業と提携だけど?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:50:24 ID:H74B9HLc0
最近新築されたレオパレス(家具・家電付きと宣伝しているアレ)にこのテレビが設置されて
いるので、出張先で見ています。RGB入力で1440x900をフルに出力できれば家にも買った
のですが、残念でなりません。
21インチのブラウン管と比べた印象ですが、発色がハッキリしすぎているので、少し調整して
みようと思っています。音はあまり大きくしていないので、割れたりはしていません。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:56:51 ID:bLe8CV+q0
新製品出ましたね

東芝、「おまかせ」モード搭載の26/22型液晶「REGZA」
−1,366×768ドット。「新メタブレイン・プロ」内蔵
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080903/toshiba.htm


553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:14:29 ID:2xbQUU
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 01:08:52 ID:y2Hi0fS90
とキチガイが保守
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 01:10:34 ID:y2Hi0fS90
ここは重複放置スレ

本スレ【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:35:10 ID:mGJlfjcz0
>>74
相変わらずTNとは、最悪なスペックの液晶だこと
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:05:13 ID:eS0EQgWx0
とキチガイが保守
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 18:50:44 ID:9oIOtnYI0
>>77
コントラスト比800:1の液晶TVってw
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:50:14 ID:Kudk3yTP0
ここは重複放置スレ

本スレ【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:00:48 ID:pPQUhdVG0
とキチガイが保守
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 14:43:51 ID:Nk1YwhEi0
といくら誘導してもキチガイが保守
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 20:27:11 ID:wVST3NQV0
22AV550ってデザイン最悪だね
あれじゃ19A3500と同じじゃん。画質も最悪か
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 05:08:22 ID:cEC6gdI20
とキチガイが保守
85停止しました。。。:2008/09/23(火) 00:05:06 ID:3aZf5xuiQ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 04:04:36 ID:Sdv0A2f40
ほうほう
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 11:43:51 ID:pLpYZsd/0
>>1
自分で立てた数々のスレはお前一人で保守してるのだからご苦労なこったなw
また増やしたようだが、相当お前の精神は病んでいるみたいで笑えるwww
これからもジワジワ追い込んでやるから狂い死にでもしろよ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 03:34:50 ID:Jwo4IYBi0
QosmioのFull HDの液晶を使った18インチの機種出してくれねえかな。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 09:59:51 ID:UmLnBs690
とキチガイが必死の保守w
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 02:27:15 ID:6QWIjO8n0
>>88
PC用のはコントラスト比も低いし、反応も遅いよ?
って、22AV550程度なので大きな事いえないけど
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 01:43:55 ID:yR6T00Ha0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 06:21:20 ID:IpXK3p9L0
とキチガイが保守
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 15:34:03 ID:+/N0EGTP0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 15:36:21 ID:+/N0EGTP0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 08:41:04 ID:iiWynmSK0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223910557/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 今度こそ、本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 20:46:48 ID:MIWPnqpZ0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 20:04:01 ID:W68Pbuhq0
とキチガイが保守w
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 10:51:34 ID:VWXjeKhz0
と重複スレをキチガイが保守w
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 22:50:08 ID:U4UosZFz0
なんでレグザのユーザーって>>87みたいな病んだ人が多いんだ?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 11:15:48 ID:Lx9BEbau0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 19:03:09 ID:ObLIn8cN0
>>1
これほどギスギスしたスレも珍しいw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 13:42:25 ID:aQwCEyCh0
>>90
でも小画面でもフルHDだし↓みたいのが出たからな

三菱、3波デジタルチューナ搭載21.5型フルHD液晶
−テレビ向けに画質調整。HDMI×2。超解像も計画
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081022/mitsu1.htm
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:54:22 ID:ujfWrx+a0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 23:09:20 ID:2lr91IAG0
>>102
I・Oも出したでしょ

アイ・オー、地デジ搭載の21.6型フルHD液晶を11月発売
−実売69,800円。チューナ無しの21.5型は実売34,800円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081015/iodata.htm
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 23:12:33 ID:3X6+/mgg0
とキチガイが保守w
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 12:48:26 ID:m9Z7Vte10
これのチューナーってフルデコード?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 12:51:41 ID:FmtHpITm0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 13:38:48 ID:wjf2KZ0o0
と重複スレを必死の保守w
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 18:40:57 ID:99lDv4od0
>>106
フルも何もISDBはMULTI2暗号を解除して、
mpeg2をデコードしないと映らないけど?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 10:31:18 ID:7rM3oB9x0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 12:36:52 ID:az+BPkmm0
少なくともワンセグじゃないし、A3500はワンセグ受信もできない
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 17:32:26 ID:8+OFK2ih0
とキチガイが保守w
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:26:54 ID:QNRVcGfq0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 22:36:37 ID:7RTBu8bQ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/l50
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 23:03:10 ID:s2Cyg1v40
と重複スレをキチガイが必死の保守w
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 03:26:23 ID:+wkkUz400
必死の保守wをキチガイが重複レス
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 07:59:28 ID:BcNAkgzU0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 13:35:24 ID:ETxp9c380
と重複スレをキチガイが必死の保守w
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 16:39:31 ID:BO42RbGZ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 22:54:24 ID:xyCr8yX70
俺も保守しとくわ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 18:39:00 ID:a+nr1roE0
と 重 複 ス レ を キ チ ガ イ が 必 死 の 保 守 w
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 18:55:56 ID:PtX8xyqa0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 07:16:55 ID:tJGRjQWE0
と.重.複.ス.レ.を.キ.チ.ガ.イ.が.必.死.の.保.守.w
124停止しました。。。:2008/11/09(日) 20:21:30 ID:gKHGLqbzQ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 22:05:10 ID:zxGLDyr90
テスト
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 09:04:21 ID:KTBpktjZ0
>>124
本物のスレストは日時が入らないのにw

前もレグザスレであったじゃん
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 19:14:57 ID:IqTBkewB0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 08:08:40 ID:sHgzPt3M0
















129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 20:35:11 ID:pkCwUrXK0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 08:16:37 ID:+ZnwE6PK0
と 重 複 ス レ を キ チ ガ イ が 必 死 の 保 守 w
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 04:03:10 ID:Bs2GaQix0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 05:44:18 ID:wjZGQnZS0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 12:35:11 ID:9GO6Dc7I0
age
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 21:16:41 ID:EbjUo98b0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 09:50:44 ID:g9sn6BEp0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:35:18 ID:2gLoLNHmO
19インチが一番や?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:12:26 ID:uT8d9nA+0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 07:27:57 ID:PKkvR+cP0
















139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 08:58:58 ID:4rHcYH480
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:17:31 ID:oOJpmX8j0



















139 :名無し
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:24:36 ID:WsK12ELd0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 18:41:04 ID:I7vVnrQy0
と 重 複 ス レ を キ チ ガ イ が 必 死 の 保 守 w
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 19:05:07 ID:hyn1tTHTO
気違い!
補習
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:17:28 ID:35Hv/XLC0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:03:40 ID:35Hv/XLC0
と.重.複.ス.レ.を.キ.チ.ガ.イ.が.必.死.の.保.守.w
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:46:02 ID:jdmiFMpn0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 03:20:37 ID:MV/fNW2KQ
ぼげ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:56:26 ID:wbKNNnRU0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:55:13 ID:whZRnOaZ0
ほす
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 17:20:35 ID:aWY4ok360
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 01:26:58 ID:UXFVh2XR0
ほしゅ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 07:35:22 ID:s+WH78ZL0















153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 16:47:16 ID:NdBk2pCC0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 11:11:33 ID:J7tM+ndb0
と重複スレを保守w
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 21:09:46 ID:8gG0P18Y0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 08:12:37 ID:eX2txSIc0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 79
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228740583/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:16:22 ID:6C+dGj/0Q
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 23:59:55 ID:N2ENtVkhQ
( ・∀・)
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 23:26:53 ID:fNSAafw7O
売りに出した場合、買い取り金額の相場ってわかりますか?
160名無しさん┃】【┃Dolby
アーウー