【RD-Styleから】移行支援【SONY-Styleへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
 長年RD-Styleを支持してきたけど、次世代で負け規格に
手を出したくない。そんな人のためのSONY-Style(?)移行支援スレです。

 とりあえずRDに出来てBDZシリーズでできないことはほとんど無い。
 i-LINKのTSムーブは無理だけど。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 13:47:53 ID:TbmEtnfn0
とりあえず、公式サイト張っておく
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/index.html
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 13:55:50 ID:W4yqIwsO0
>>2
ttp://www.jp.sonystyle.com/
こっちだろ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 13:59:55 ID:rc2cS6SJ0
X4買ってEX化までした間抜けな俺。東芝なんて二度と買わないよ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:21:51 ID:VD8D7C3D0
RDの1/20スキップを愛用してたんだけど
これはあきらめるしかないか…
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:52:04 ID:TbmEtnfn0
>>5
残念。BDZは1/20スキップは無いね。
「シーンサーチ」ボタンを押せば、早送りボタンでどんなに長い番組でも
5秒くらいで番組の最後までポインタを飛ばすことが出来るので、素早く
移動すること自体は可能だけれど。

>>4
私はX6で酷い目にあいました。基盤全とっかえで番組ロスト(苦笑)
あと、壷つかっているとX3は見えなくなっちゃう。とか。

>>3
むむ、そうだね(^^;
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 15:17:52 ID:F16XEfnP0
今、録画とかタイトル名管理とかはほとんどPCからやってるんだけど、
SONYにはそういうのないよね。USBキーボードが使えるんだっけ?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 15:45:50 ID:gmnJuxIT0
RDの基本、いろいろな録画タイトルから好きなシーンを抜粋してプレイリスト化してからディスクへダビングは出来るのか?

タイトルサムネイル画面の設定やチャプタサムネイル画面の設定。
チャプター名の設定も出来るのか?

9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:21:53 ID:TbmEtnfn0
>>7
残念(苦笑)PCとかキーボードは使えない。
タイトル名の整理はEPGの番組データからのカットアンドペーストが出来る
からそれを使ってあまり文字入力はせずに何とかなっている。
録画予約(EPGの検索)も、膨大なキーワードが登録できるので、一度入力
したら後はレコにお任せで済んでいる。

>>8
プレイリスト機能はある。
[全切出し]で番組全体をプレイリスト化して編集するやりかたと、
[イン点][アウト点]を指定して素材を作るやり方がある。
RDよりちょっと面倒かもしれないが、チャプターを作っておけば
複数のタイトルから順不同に素材を並べていくことは可能。

残念なことに「チャプターサムネイル」機能は無い。
音楽番組だと曲ごとにタイトルを付けたメニュー画面を作りたい
ところだが、出来ないとなると肩の荷が降りたような気もする。
 本格的にやると結構時間かかるもんね(^^;
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:28:02 ID:gmnJuxIT0
>>9
なんだそれ
その程度ではRDの代わりにはなりそうもないな
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:39:15 ID:TbmEtnfn0
9です
>>10 氏は普段RDで何を焼いているの?
私は結局RDでもチャプター名に書くような内容はDVD盤面デザインして
印刷している。
 ある曲をDVDで見ようと思うとき、結局印刷したものを見るよね。
プレイヤーにのっけてチャプターリストで確認することって無いな。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:53:11 ID:gmnJuxIT0
チャプターサムネイルを設定できなければ、音楽番組の用途に使えねーや
まず曲ごとにチャプター切って、番組見ながら曲のタイトルが表示した場面でポーズをかけて
クイックボタンでチャプター画面設定を簡単にできる
RDはスバラシイ

13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:52:40 ID:nX+zevUP0
RD-StyleにあってSONY-Styleにないもの

デジタル録画をプレイリスト化してダビング
HDD→DVDで無劣化ダビング
DVD→HDDで無劣化ダビング
i-LINKでデジタル録画を転送
LANでアナログ録画を転送
鍵付き秘密フォルダ
キーボード、コピペ入力
チャプターサムネイル
ライブラリ
自動CMカット
マニュアルレート
HDD内変換
LPCM選択
フレームシフト
メニュー画像取込
高解像度LP
中間解像度
GOP編集
PC連携操作
スカパーチューナー連動
おすすめサービス
全国視聴率
DVD-RAM
DVD-R DL
DVDにハイビジョン録画
DVDに5.1chを無劣化記録
DVDに最大5.1chで2ヶ国語記録

ほとんど無いどころか、ちょっと思いついただけでもこれだけ
1>>は本当にRD-Styleだったのか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:57:27 ID:Y8WK80dF0
GK乙がないことに驚いた。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:29:15 ID:nX+zevUP0
>>1>>13>DVDにハイビジョン録画

BD陣営  HD DVD陣営
AVCREC  HD Rec
  1:40    2:15  フルHD画質録画時間
   3     47   ビットレート段階
  △     ○   画質(CEATECデモ)
  ×     ○   音声無劣化記録
  ×     ○   5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ○   字幕切り替え
  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録
  ×     △   DVDとの互換性
  △     ×   BDとの互換性
  ×     ○   HD DVDとの互換性
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/04/h264/
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 01:41:23 ID:TLsXA5m60
>>15
いや、SONY-Styleでは
「いままでのTVにはDVD、ハイビジョンにはBlu-ray」だから
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:01:05 ID:W0AASKbo0
その辺不満があったり全然ダメって人はこのままRD使い続けてればおっけーでしょう。
ただ、HD DVDに未来はないしメディアが高すぎ、しょうがないからSONYにでも
乗り換えるか、って人はこのスレを参考にすると。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 13:57:22 ID:/y/q3DvB0
RDにブルーレイ乗っけりゃ何も問題ないんだが
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:58:45 ID:TLsXA5m60
>>17 >>18
 BDZ買ってもRDを処分するわけではないので、自分はアナログ放送停波までは
なつかしアニメや、チャプターリスト作りたい音楽番組はRDで、ハイビジョンは
Blu-rayで使い分けるつもり。

 いくらなんでも、2011年までにはRDがBD搭載しているか、
(RDユーザーがSONY機に流れた結果)SONYの編集機能がRDを飲み込むか、
どちらかになるような気がする。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 16:10:41 ID:oirdjNdl0
もうグタグタw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:17:44 ID:vv+aZjGB0
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:13:19 ID:uXOpmRyX0
保存メディアはどうせ自分用だからなんでもいいんだけど
HD DVDってDVDと同程度のコストで作れるってのが売りじゃなかったんだっけ?

記録メディア値段一緒じゃね?
(容量単価だとBDが安い)
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 02:02:00 ID:r54ncIuJ0
RDのフォルダと比較してのSonyのグルーピング機能(だっけ?)の
使い心地が知りたい。

あと逆に、RDからSonyに乗り換えて、ここが良かった、ここに驚いた
ってのも聞いてみたいところ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:28:58 ID:AUZsgsX70
>>23
SONYのオートグルーピング(フォルダ)機能は、なかなか使えます。
[黄]ボタンで「オートグルーピング」モード。
このモードでは最大4階層のディレクトリ構造で表示される。

グループの種類と機能
 [ジャンル]…ニュース/スポーツなどEPGの分類(14種)
 [予約]  …予約録画(毎回録画の設定ごと)/見て録/その他の予約録画(一回録画など)/おまかせ・まる録
 [おまかせ・まる録]…おまかせで自動的に録画した番組
 [マーク] …手動でタイトルに付けた29個のマークにしたがって分類

自動の階層化機能は「ジャンル」と「タイトル/サブタイトル」をキーに自動分類する。

 [ジャンル]-[番組タイトル]-[サブタイトル1]- 番組タイトル サブタイトル1 サブタイトル2
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:29:38 ID:AUZsgsX70
>>23
具体的には、
スポーツ番組をとる場合
『○○杯 男子×× 決勝戦』
『○○杯 男子×× 準決勝』
『○○杯 女子×× 決勝戦』
『○○杯 女子×× 準決勝』
なら
[スポーツ]-[○○杯]-[男子××]
[スポーツ]-[○○杯]-[女子××]というフォルダができる。

 だから、相当にたくさんの番組を録画しても簡単に捜すことができる。
 [マーク]などの下も同様に自動分類が働く。

 「未見」の番組があるフォルダには[NEW]という表示が付くので、階層の奥に
入っても見落としは無い。

 フォルダ単位で「合計録画容量」を確認できるので、ダビング前の確認も簡単。
 RD-X6はフォルダの「合計時間」が分かるけれど、容量の方が使えますね。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:30:51 ID:AUZsgsX70
>>23
 RDの手動フォルダ分類と同じことがしたい場合は[マーク]を使う
 1-17のマークには好きな名前をつけることが出来る。
 18-29のマークはEPGの分類に準じた名称(ニュース/スポーツ)がプリセットされている。
 マークは手動で録画済タイトルに付けるか、予約時に付ける。

 RD-X6はフォルダ24個+ゴミ箱
 BDZ-X90はマーク29個。
 ゴミ箱は無いが、マークの一つ…例えば[v]…を「消去予定」と定義しておけば、
[v]マークを付けたタイトルをまとめて削除、ということはできる。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:48:55 ID:AUZsgsX70
>>5
「自動チャプターマーク:入」にしておくと、6分ごとにチャプターが付く
2時間の映画なら20個のチャプターが付くので「1/20」と言えなくも無いです。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:49:43 ID:AUZsgsX70
>>13 の「RD-StyleにあってSONY-Styleにないもの」を整理してみた
 前提として、アナログ放送をDVDに録画するならRDをそのまま使えば良いってこと。
 RDの完成度は凄いんだから。
 SONY機とは当面「併用」です。というわけで、まず

★DVD(アナログ放送)はRD併用だから2011年まで無視して良いこと
 2△HDD→DVDで無劣化ダビング → ハイビジョン録画にDVDは使わない
 3△DVD→HDDで無劣化ダビング → ディスクダビング機能はある。が、DVDの過去資産を読み書きすならRDをそのまま使えばいい。 
16○高解像度LP → LR(4M)ER(2M)とも、SD解像度としてはフル。
       RD-X6では4Mbpsを切ると解像度は高くても動画として厳しすぎる画質だった。
17△中間解像度 → BDでは存在意味が無い
18△GOP編集 → BDはチャプター単位編集なので不要
23×DVD-RAM → DVD関係はそのままRDを使い続けましょう
24△DVD-R DL → 基本的に、もうDVDに録画しません
25△DVDにハイビジョン録画 → 基本的に、もうDVDに録画しません
26△DVDに5.1chを無劣化記録 → 基本的に、もうDVDに録画しません
27△DVDに最大5.1chで2ヶ国語記録 → 基本的に、もうDVDに録画しません

○できる×できない△思想の違い

 RDユーザーがマニュアルレート設定を支持した理由って「少しでも高画質で残したい」と
考える人が多かったからでしょう。それがHD DVDになって容量でBDに根本的に負けたこと、
さらにDVDにHD録画なんて言い出したこと。これはRDユーザーにとってはアベコベもいいとこ。
 とはいえ、画質優先でDVD一枚にHDドラマ一話、なんて運用は数年RDを使ってきた人には
考えられないですよね。ヘビーユーザーほど、高画質のままディスクの枚数は減らしたいはず。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 18:05:02 ID:AUZsgsX70
>>13 の「RD-StyleにあってSONY-Styleにないもの」を整理してみた(2)
★編集機能
1○デジタル録画をプレイリスト化してダビング → これはSONYもできる
4×i-LINKでデジタル録画を転送 → パナにお任せします
5×LANでアナログ録画を転送 → 必要性がわかりませんが?(DLNAで見るのは自在)
7△キーボード、コピペ入力 → チャプターサムネイルが使えないので、キーボードを使うほど文字情報を扱わない。
8×チャプターサムネイル → これは残念ですね
10○自動CMカット → ダイジェスト[長め]設定で可能
14△フレームシフト → BDはフレーム単位の編集ができるので、DVD-RのようなGOP単位シフトは要らない
 おまかせチャプターの精度が結構使えるので、「シフト」の必要性が低いけれど、
 チャプター打ち直しそのものは簡単操作。
15×メニュー画像取込 → 凄い機能だが、RDでも1,2度しか使わなかった

 レコだけで市販DVDみたいなメニューが作れるのがRDの一番えらいところ。
 これはSONY機ではまだまだ及ばないです。
 「チャプターサムネイル画面」が作れないのは残念。ここは一気に市販BD並みの
ポップアップメニューが作れるくらいまで進化してほしいところですね。

 DVD時代は「凝った編集をしたいならPCで」という考え方もあったけれど、
コピーワンス時代だからこそ、レコ上で完成度の高いディスクを作りたいものです。

 機能よりも、コマ送りやスキップの反応が待ったりしていることの方が
SONYに改善希望してい点ですね。
3023:2007/12/09(日) 19:48:57 ID:r54ncIuJ0
うお、詳しい解説キタコレ。
なかなかカタログだけじゃわからない点が多く書かれてて参考になりました。
グルーピングはiTunesのスマートプレイリストみたいな感じなのか。
むしろフォルダよりこっちの方が便利そうではあります。

・基本は見て消すでそんなに編集にはこらない
・チャプターサムネイルやメニュー画像取込は使ってない
・ディスクに残す場合はなるべく枚数減らしたい
てな自分的には全然移行アリだなという感じですね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:13:24 ID:AUZsgsX70
>>13 の「RD-StyleにあってSONY-Styleにないもの」を整理してみた(3)
★画質・音質
11△マニュアルレート → SONYは片面1層(25GB)で、
 DR(BS HV) 2:10
 DR(地デジ)3:00
 XR(15M)   3:10
XSR(12M)   4:00
 SR( 8M)   6:05
LSR( 6M)   8:05
 LR( 4M)  12:10(SDのみ)
 ER( 2M)  24:25(SDのみ)
 映画や演劇、オペラなど長時間のプログラムもほとんどの場合DR〜XSRで片面1層に収まります。
 同じ時間を録画する場合HD DVDはBDの6割のレートしか使えないわけです。
 BDZシリーズがXSRモード(12M)で4:00番組を録画するとき、
同じ番組をHD DVDは約7Mのレートで録画しなければならない。
 ならば、HD DVDで細かいレート設定に凝るより、BDに録画したほうが高画質ですね。

 DVD時代は30分アニメの録画で「4.6Mで2:00ちょうど」でなく、「4.0Mでもう一押し」
できることが大きな意味を持っていたけれど、BDは最低でも2:10以上録画できて、
「もう一押し」の必要性は薄い。
 DVDで90分番組をぴったり録ったような用途は、DR以上の高レートは意味が無い。

12△HDD内変換 → TS録画x1+TSE変換x1+書込みx1=3…無駄に余分に時間をかけるだけ。
          AVC録画x1+書込みx0.5〜0.25=1.5〜1.25 明らかに最初からAVC録画するほうが速い
13△LPCM選択 → 確かにRDではDVDのDD1,DD2,LPCMはTVでも音質の違いがわかった。
        しかし、Blu-rayでDR録画ならオリジナル品質。
        AVC録画の場合、RDのDD1,DD2で感じたほど大きな劣化は無いようです
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:14:25 ID:AUZsgsX70
>>13 の「RD-StyleにあってSONY-Styleにないもの」を整理してみた(4)
★録画予約に関すること
19△PC連携操作 → 番組予約はEPG検索機能が極端に発達しているのでパソコンを使う必要が無い
          携帯電話からの予約は、ほぼリアルタイムで反映される
20×スカパーチューナー連動→「スカパー」は見ていないので、詳しい方にお任せします。
             SD録画ならそのままRDを使ってください
21×おすすめサービス→これは良い機能です。
22×全国視聴率 → RDの全国のユーザーの録画予約データを使ったおすすめ機能は確かにユニーク
 一方、SONYは合計140個ものキーワードを使ってEPGを検索できるし、自分の予約傾向から
レコがおすすめ番組を拾ってくる機能もあるので、予約に関しては超強力。

★RD-Styleの本質に関係ないこと
6×鍵付き秘密フォルダ
9×ライブラリ → ぜんぜん使い道が無い
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:22:31 ID:bmhB/oUq0
RDから移行するのにソニーとパナとどっちがいいんだろ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:38:37 ID:JM7PnoaZ0
>>29
>1○デジタル録画をプレイリスト化してダビング
X90でできないんだが。
どーもコピワンだとだめらしい。

>>33
編集するならソニーしかない、東芝には負けるが。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:04:56 ID:JM7PnoaZ0
>>13
いまRD-Styleやめるとこんなにあきらめなきゃならないのか!
もう解脱とか悟りの境地のレベルだなw
しかしまぁRD-StyleからSONY-Styleになるとほとんど焼かなくなるよ。
なんか知らんがヲタが少し直ったみたいだ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:19:05 ID:20c8yivN0
>>33
安心を求めるならパナだが、
RDユーザーにとっては不満多いと思う。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 11:41:25 ID:JaqaYrR50
>>35
RD-X3の時代は、最高画質で録画・フレーム単位で編集
・4.7GBギリギリのレートで再エンコード・再度チャプター付け
・チャプターサムネイル選択・背景画像作成・R焼き
・フォトショップで盤面デザインして印刷
…そこまで一枚焼くのに手を掛けていた。
 でもそれをすると一枚作るのに休日がまるまる一日かかる。
 GOPシフトできるようになってから再エンコは省くようになったが、
ダブルチューナー&RD複数所持で録画の数が増えたので、時間的に
破綻した。
 気が付いたら、市販映画のDVDも買うだけで消化できなくなった。
 焼いたDVD-Rを見直す時間ももちろん無い。
 せっかくの録画を「チャプターを打つついでに流し見」するのが
習慣化していることに気が付いたとき、俺は病んでいると思った…
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:11:37 ID:UEB6C3E/0
>>13 の「RD-StyleにあってSONY-Styleにないもの」を整理してみた(補足)
20×スカパーチューナー連動
→「スカパー」もデジタル「e2 by スカパー!」 http://www.e2sptv.jp/
に移行するというのが解でしょうね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 03:27:53 ID:In9h6nGc0
DVDにHDを録画できるならパナに移行のがいいんじゃね?
細かい編集しないなら編集機能も充実してるし。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 05:41:35 ID:aM9V0i2S0
X90使ってるけど
一時停止中にサムネイルの変更すらできないのは泣くな・・・。
いちいちホーム→編集だもんなぁ・・・
XD91はクイックメニューでできたけど・・・。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:49:02 ID:Ni/e01Su0
X90は通常再生中に一時停止して、チャプター分割できるのかな?

HDDVDは問題外だが、編集機能は東芝の方が圧倒的に上な印象。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 13:23:49 ID:Dpv+qicP0
>>40
ああ、面倒だよね。同意。

>>41
通常再生中はできてるよ。
おっかけ再生中はできなくてちょっと不便。

編集機能は、チャプター打とCMカット程度までなら
意外とそれほど不便を感じてないかな。
チャプター編集&削除画面がけっこう使いやすい。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:23:15 ID:pamKa5aZO
移行なんて出来んだろ。Irinkも無いのに。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 03:35:11 ID:yT+Yq22i0
BDだって有機色素系メディアを使った拡張規格をまた出すんだろ?

間髪おかずにポコポコ拡張規格出されたら手が出せないよ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 10:16:53 ID:7wkPm/4ZO
有機BDはPS3で再生できるの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:41:42 ID:p15z2RPT0
編集って言っても、CMカットと要る箇所の抜き出しくらいしかしないんだけど、
それならパナに移行した方がいい?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:55:48 ID:oaZcASR10
松下はそれすら出来ないんじゃ。。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 08:38:51 ID:Kwo4wi1Z0

ここで思いっきり暴れるべきかと
【RD-Styleから】移行支援【SONY-Styleへ】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197002377/
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 08:41:21 ID:Kwo4wi1Z0
間違えた次世代ディスクきのこるスレにいる反ソニー機の荒らしを
誘導したかったんだが。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 08:59:23 ID:bzTVBG4p0
>46-47
CMカットはできるが、抜き出しは無理じゃないかな。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:41:07 ID:UrGJ/vOA0
編集に関して東芝と松下は対局にある。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 11:30:22 ID:hXbTFeQkO
東芝から他社に移るとすればSONYしかないだろな。松下はリモコンからして…。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:19:09 ID:AHvLZIn50
>40 一時停止中にサムネイルの変更すらできないのは泣くな・・・。
 「タイトル・サムネイル」しか指定できないんだから一回しか指定しないじゃん?
 チャプターサムネイルが指定できるなら、流れ作業でできると有りがたいけれど。

 逆に再生中に止めないでいきなり消去できる仕様は驚いた。
 自動録画でつまらない番組が引っかかったときに有効な仕様(笑)
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:24:05 ID:AHvLZIn50
>41 HDDVDは問題外だが、編集機能は東芝の方が圧倒的に上な印象。
 プレイリストを駆使した編集、チャプターメニューつきのDVD、
これはRDでないと作れないけれど、それが絶対必要でなければSONYの
編集機能は充分だとおもう。
 RD(-X6)の編集は、

1.不要部分の境界にチャプターを切る
2.奇数/偶数チャプターを抜き出す
3.改めて主題歌や次回予告など、必要な部分にチャプターを打つ
4.チャプターサムネイル指定

という手順でやっていたが、
BDZはチャプター編集(チャプター打ち&結合)と、チャプター削除機能が一つに
まとまっているので、1〜3までは1アクションでできる。
 4はチャプターメニュー画面作成機能が無いので無い。
 だから、ささっと手際よくR焼きが済む。

 不満なのはコマ送りが遅いことくらい。

>43 移行なんて出来んだろ。Irinkも無いのに。
 まああればBestだが、i-LINK必須の人はPanasonicに行けばいいから、東芝と心中する必要も無い。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 03:26:48 ID:bR5nPWlQ0
移行に見せかけて芝機の優秀さを再認識させるのが目的か?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 07:50:42 ID:WJkTu/GZ0
ID:nX+zevUP0はどうしたんだろ?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 08:08:43 ID:WJkTu/GZ0
ヴァなんとかはRD-Styleじゃないと処理して…

前にも誰かが書いてるけど、RD-StyleからSONY Styleに移行して
最も変わった点は編集作業に費やしていた無駄な時間を
テレビ視聴に充てることができた、ってことかな?

CMカットして必要な部分をDVD-RAMにまるごと残すってのは
DVD-R焼きが「使えなくて」RAMも両面カートリッジRAMが1,580円とかで
売っていた時代は必須の機能だった。

CMカットしないと両面カートリッジ1枚にアニメ1クールを収めるには
VHS画質並のハーフD1になっちゃうからね。
2chのアニメ板とかチェックしてこのアニメは1クール何話かとか調べて
12話だったらMN3.8で、13話だったら前半6話はMN3.8、後半7話はMN3.2とかで録って。
しかも、CMカットすると1話が24分30秒を超えるとこれじゃ入らないので
1話はMN9.2で録画し、CMカット後の時間を調べてMN3.0か3.2か3.6か3.8に再エンコード。

もう、面倒くさいったらありゃしない。休日まで「ああ、ギャラクシーエンジェルから
CMをカットしなきゃいけない大事な大事な仕事があるのだよ」状態だったし。
今はSRで録画して録画開始〜オープニング前と「また来週」テロップ後のCMをカット
してそのままBD-REにムーブしている。それで半年とか見直すことがなかったら
消去して別の作品の保管場所とするつもり(DVD時代もそうだった)。

BDZ-X90を買うまで使っていたRD-X6はRAM再生プレーヤとして余生を送ってもらいます。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 14:50:02 ID:guj/DX6E0
BDZ-X90を使っていて「録画実行チェックマーク」が通常の予約リスト
画面に表示されていることに気が付いた。

 RD-X6だと、この先どの番組までHDDに収まるのか確認するために
「録画実行チェック」画面を呼び出して重たいページめくりをしていた。
これは一ヶ月ほど先までのチェックができるという重装備な仕様。
 確認の結果要らない予約を消すとチェック画面を抜けてしまい、また
画面を呼び出してページ送りというクソ仕様だ。

 SONYは一週間以内の確認だが、通常の予約画面に表示されていて、
その場で確認・修正できるし、HDDの残量表示は至るところで表示される
のでうっかり残量が減っていることに気が付かないこともない。
とても実用的な仕様になっている。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:24:43 ID:jFAwoAW90
>>50
いくらなんでも抜き出しくらいできるだろ
高価な最先端の機器なんだからさ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:23:18 ID:PnFfXk7b0
?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:23:21 ID:ZiwImqm+0
>>59
理屈で言えばCMカットも抜き出しも同じだからな。
不要な部分が長いか短いかの違い。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:38:19 ID:8wFslihr0
抜出ってのは、一番要る部分を抜き出して、なおかつ、それ以外の部分も
消えられては困るんじゃないか?

それはパナだとできんだろ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 01:38:04 ID:S9KzFG/90
「抜き出し」ってのは、例えばいろんな歌番組の中のモー娘。の出演部分だけを
抜き出してディスクにまとめるような行為かと思ってたけど違うのか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:06:04 ID:P6OkjD5j0
RD-A1の筐体にA301の機能があれば乗り換える必要もないんだが。








それでもBD/HDDVDハイブリッド待つけど。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 07:32:34 ID:Rr4OnIeA0
モー娘。なんかS-VHSの時代で卒業しちゃったな。
2002年くらいから娘。関連の番組をレコで録画してますって人が
狼とかで増え出して俺も欲しいと思ってその年の年末にRD-XS40を購入。

ひょんなことから録画したアニメにはまってロストユニバースのヤシガニで
卒業したはずのアニヲタに再び入学。結局、アニヲタが開発したRDを買ってアニヲタに戻ってしまった。
娘。関連の番組はその頃からハロプロ内でまわす番組が中心になってしまい、
ほかのタレントや芸人とやりとりする見応えのある番組がなくなってフェードアウト。

今ではすっかりアニヲタ+声ヲタ。ARIAの一挙放送を見ながら過ごす大晦日になるとは思わなんだ。
BDZを購入してどう転ぶか分からないが。U-15アイドルヲタになったりw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 07:36:02 ID:0snDbzg+O
アニヲタかアイドルマニアしかいないのか
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:19:41 ID:SG1dnXwt0
>>13
>デジタル録画をプレイリスト化してダビング

これって、ひょっとしてコピワン無視出来るの?
だったら凄い。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:16:17 ID:P6OkjD5j0
X7にHDV入力ができれば、BDに移行せずともいいかなと。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:43:52 ID:faUKTLpy0
>66
神の嗜好が変わらんことには
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 16:13:22 ID:sFBdYLHM0
RD-XD91とテレビはHDMI、アンプは同軸で繋いでるんだけど、デジタル音声出力設定をHDMI-AUTOにすると同軸からビットストリーム出力できないし、ビットストリームにするとHDMIから音声がでない。_| ̄|○

X90はその辺どうなのかな?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 16:30:22 ID:uOCCUwgfO
>>67
単なる編集方法の違い。これを東芝や芝男はさもすごいことができるように言いまくっているだけ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 00:32:17 ID:guLA1vff0
スカパー連携って出来ます?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 03:12:46 ID:p3c2SxAr0
>72
ログ嫁
できねえって書いてあるだろ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:50:11 ID:UqVypBpU0
じゃあ、乗り換え不可能だな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:25:38 ID:bXJT5ukdO
保守
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:32:49 ID:VEIq3l1y0
米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080105AT2M0500X05012008.html
【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いで、
米映画大手ワーナー・ブラザーズは4日、東芝陣営の「HD―DVD」規格のDVD
ソフト販売から撤退し、今年6月からはソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」
規格のソフトだけを販売すると発表した。米DVD市場で20%前後のシェアを持つ
ワーナーの戦略転換で勢力図は大きく変わり、規格争いが早期決着する可能性
も出てきた。
 BDを支持する映画会社のDVDソフトの販売シェアは、ワーナーのほかソニー・
ピクチャーズエンタテインメント、ウォルト・ディズニー、20世紀フォックスなどをあ
わせて70%弱となる。HD―DVDを単独支持するパラマウント・ピクチャーズ、
ユニバーサル・ピクチャーズの合計シェア20%強を大きく引き離す。

米ワーナー・ブラザーズ、高画質DVD規格を「ブルーレイ」に一本化
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT809867920080104
[ニューヨーク/ロサンゼルス 4日 ロイター] 米メディア大手タイム・ワーナー
(TWX.N: 株価, 企業情報, レポート)傘下の映画会社ワーナー・ブラザーズは4日、
高画質DVDをソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)などが推進する規格
「ブルーレイ」に一本化してを発売する方針を明らかにした。
 ワーナー映画のDVD販売は米国内1位で18―20%のシェアを有している。
ワーナーは東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)などが進める「HD―DVD」規格も
平行して採用している数少ない製作会社の1つだったことから、HD―DVD陣営に
打撃になるとみられている。
 ワーナーはHD―DVD規格の発売を5月まで継続する方針。

【次世代DVD】米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も[08/01/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199498371/
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:14:34 ID:RNdX6aFY0
ソニーのレコも
・vrdでRDからPCに転送
・番組ナビでPC上でRDの予約設定
とか出来るの?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:16:35 ID:Sm8Jms0b0
どうしてPC立ち上げないと予約出来ないの?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:40:58 ID:Kzm8DKzH0
日本語が不自由な奴がいるな
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 02:41:40 ID:u4itzLeS0
クルクルまわるリモコンがあればな〜
RDも大分前になくなったけど
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 02:40:37 ID:G08FSshS0
細かな編集しないならパナへ移行する方がいいだろ。
特にRecPotからブルレイに焼きたい人には。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 23:59:54 ID:BIFf0B960
移行せずとも、東芝がBD出すってば。
それまでX7使ってれば、i.LINKでムーブ出来る。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 00:10:29 ID:UhleWmS60
ソニレコでおまチャプに慣れるともう編集とか面倒くさくなるよ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 04:25:31 ID:UpeK7Lgc0
芝機はPOTからはコピーできないんじゃ?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:20:27 ID:6u/BM2wU0
>>82
あの社長や片岡の発言から察すると現体制では東芝はBD搭載のレコ出せないってw
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:00:10 ID:QwGfk6LmO
X7とBW200の併用で
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:13:47 ID:0qQ4xQ/k0
1/20スキップと、ワンタッチリプレイはないのか?
ソニーじゃなくてもいいから、BD搭載機でそれが可能な機種はある?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:23:08 ID:33f/EGvr0
ソニー機ってキーワード録画がどちらのチューナー限定だったような。
RDのように2つのチューナーをフル活用して欲しい。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:55:20 ID:IkBbzPn80
>>85
ワンダーは直ぐに更迭される。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 04:36:48 ID:l5owJ1B30
結局パナ機一択か
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 17:03:50 ID:sq+xMtX30
>88
 キーワード登録と同時に、画質を決める。ということはDRなら録画1or2
AVC録画なら録画1を選ぶということになるね。
 録画1,2の機能が完全に同等になれば自動化できるのだろうけれど。
>87
 ワンタッチリプレイって、-10s飛ぶとか?
 それならSONY機には「フラッシュ」と呼ぶボタンがある。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 17:05:09 ID:aUaU+xxl0
>>89
そう願いたいね。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:16:38 ID:JGIayY5O0
SONYでは、ワンタッチリプレイができるのか。
でも、SONYってDVD-RAMが読めないんだっけ?
これまでの資産はすべてRAMに保存しているから、RAMが読めないと
話にならん
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:45:45 ID:77q1SEEl0
持ってるやつ残しとけばよくね?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:22:51 ID:kyzPJEjJ0
音声をHDMIからPCM出力しながら、同軸からビットストリーム出力できるのは東芝だけ?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:39:33 ID:DtSlpKKm0
植民地の奴隷のような気分になるスレだが、
確かにそろそろSonyかPanasonicのインタフェースに順応しなければいけない時期かも。。。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:39:50 ID:qhG7r3oQ0
>>93
> でも、SONYってDVD-RAMが読めないんだっけ?

釣りってわけでもないんだよね?調べれば分かるけど読めるよ。

うちはRD-X3からBDZ-V9だけど、地上波アナログはRAM経由でPCに取り込み。
保護コンテンツはCPRM対応RAMに焼いて保存して移行した。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:53:03 ID:ze4D9AXh0
>>97
SONYの現行のシリーズでは読めないだろが馬鹿
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:34:25 ID:qhG7r3oQ0
>>98
あ、ほんとだ。。。
一応チェックしたんだが、どっかの販売店ページでは読めることになってた。
ソニー本家のSPECでは確かにRAMないね。スマン。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:33:11 ID:G+NZy8y+0
XD91使いですが、HDDがいっぱいになってしまったので、昨日、X90を買ってきました。
店頭で聞いてきたんですが、i-LinkでXD91からX90へデータ移動はやったことある人います?
理論的にはできるが、動作確認はしていないし、保証もできないという説明でした。
何しろ、相性最悪のこの2社、現時点でもBRAVIAにXD91からHDMI接続できません。
確認したところ、個体差みたいですが・・・
ま、それはいいとして、XD91にはプラネットアース全編とか、残したいのがいっぱいあるんですよね。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:49:06 ID:TJefCLR+0
X90のi.LINKは、デジタル放送のムーヴには一切対応していない。
DV/HDVの取り込み専用。
理論的にできない。

現状、デジタル放送のi.LINKムーヴ受けが使い物になるのはPanasonicの
BW900/800/700/200だけかな。

「ウソの説明をされた」ってことで返品してくるよろし。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:08:21 ID:ark9GeJE0
BWにも直接移動はできなかったような(POT経由のみ)。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:45:01 ID:2WaCPKA70
実際、ソニーにRDと同じ機能期待してもダメだろ
あそこ技術力無いんだから。
パナが凝ったのを作ってくれるの待つか
東芝がBD機出すのを待つか、HD DVDに保存するか3択
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:53:28 ID:anfo1bUr0
パナBW900しか選択肢がないよう
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:45:34 ID:8xPO3VR70
このスレを読めば読むほど、RDからの移行は不可能だと思ってしまう。
レコーダはしばらくはアナログのままで良いや。
2011年までには、BDなRDが作られるだろう・・・
106100:2008/01/14(月) 16:27:36 ID:G+NZy8y+0
ありがとうございました。
XD91はこのまま冬眠させて、データ移動できる日が来るまで待つことにします。
それにしても、日本のメーカーはふざけてますよね。
Friio欲しくなってきた。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:44:16 ID:V2qFg6hL0
>>102
POTもういらねと思ってたけど、色んなところでPOTが重要になってくるな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:32:18 ID:scOmOsvN0
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:16:46 ID:vYhL5MyK0
DVD-RAMはいずれこうなると思っていたので、ほとんどRを使っていたよ。
RAMは30枚ほどしかない。それも近日中にRに焼きなおして廃棄だな。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 03:01:20 ID:bGgH4ntr0
これまでのHD資産をBD化したいならソニーは問題外ってこと?
やっぱバナしかないのかな。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 15:51:10 ID:vYhL5MyK0
>>110
そうやってうだうだしているあいだに、POTは飛んでしまうぞ。
古いデータ持っている奴はさっさとパナ買ってBDに焼いてしまえ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 03:13:30 ID:4uMKQ1HM0
ソニーのは自機で録ったものしかブルレイに焼けないのか・・・
大変に残念な仕様だな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 03:48:04 ID:H3hLQUqF0
ハンディカムで録ったものもBlu-rayに焼けるぞ>SONY

ん??Tの2機種はダメだったっけか……?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 23:12:56 ID:4uMKQ1HM0
>>113
いやデジタル放送の話
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:14:20 ID:/xxjmTyC0
SHARPは結構よさそうでは?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:58:18 ID:WkxtWe3c0
社内でのαテストすらまだパスしてないのに、
ユーザーβテストがどんな惨状になるやら>SHARPハイブリ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 10:04:41 ID:dOJeko4N0
ソニーが高級機だせば移行考える。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 03:14:35 ID:0Wx7XIPv0
ずっと東芝使ってきたけど初BDってことでソニーを選んだんだが、
反応の悪さにイライラする。
編集とかはそこまで拘らないから現状でいいけど
TV欄の表示も遅いし、何より再生など重要な部分全て反応が遅い
リモコンのボタンも押し辛くてボタンをよく押し間違う
Wチューナーなのに何故か録画1使用中はチャンネル変えれない
せっかく録画1と2で分けてるんだから東芝みたいに切り替え出来るようにすりゃいいのに
あとは個人的にソニーのXMBは見辛い
東芝みたいにもっと分かりやすく大きめにサムネイル表示されてる方がいい


119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 06:01:37 ID:mgLqPpJiO
>>110
松下のムーブできる最安値のをまず買ってからソニーにしたら?
それ以外はソニーのが上だし。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 14:39:10 ID:5vUNGqO20
>>119
H〜と違ってBDレコは中古でも高値で売れるからなぁ
今のところは
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 18:34:23 ID:Xc/RYZ+q0
>118
どのRDから移行するかにもよるだろうね。
重かったZ1からX90に移行して軽くなったとよろこんでる自分は勝ち組。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:25:08 ID:71MsNquo0
ソニーのは最上級機でもi.link受けられないのか・・・
見た目はソニーの方がカッコいいのに惜しいな
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 17:03:00 ID:u0zxBQyO0
>>118
ほぼ全て同感だ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 01:45:55 ID:oxVWp6Kq0
>>100
ケーブルどこの使ってる?俺も最初ノーブランドで繋がらなかったが
SONYのケーブルにしたら映るようになった。XD91→W5000
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 17:38:17 ID:Wh8iTp1I0
えっ?XD91からX90にiリンクでデータ移せるの?
じゃあパナ機選ばなくても済むんかな・・・
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 18:13:50 ID:Xqk2RnEb0
124はHDMIの話しかしてないと思われ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:38:50 ID:G6FVNWDY0
過去のHD資産を活かしたいならディーガ一択だ。
ソニーはとにかく排他的。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 14:06:58 ID:hkfELIoF0
超額縁のズーム表示が出来るのはRDだけ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 15:40:24 ID:uswFwq4G0
>>128
それって昔の特定機種しかできない裏技だろ
RDだって廃止されてる裏技を期待するのは無理ってもの
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 19:42:21 ID:hkfELIoF0
>>129
XD92DだけどVRなら裏技じゃなくてズームできる。
A301の取り説ダウンロードしてみたけど機能は残ってた。

裏技ってTSでのことじゃなかったかな?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 01:57:11 ID:mZUyVTWF0
>128
REGZAで出来るから、あんま気にならない
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 17:57:43 ID:xoNKFzGG0
すみません、教えてください。
BDZの番組表は放送局毎に1週間の番組をまとめて見られないんでしょうか?
あと、ごみ箱は無いんでしょうか?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 20:49:46 ID:dQgCXjq80
どちもない
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 10:06:39 ID:yqy0t1U+0
やっぱりそうか・・・orz。メニュー画面は洗練されてるけど
早く東芝BD出して欲しい・・・1枚100円くらいになるころには出てるかな
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 12:19:27 ID:5Je2HYof0
東芝がBDへ行く事になりそうだから、このスレも終わりだな。
早く芝BDが見たい。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 12:40:30 ID:jG5TUXMO0
よ〜し、このまま東芝BDが出るまで買い控えて待つぞ(^^
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:21:02 ID:Gn//uZrD0
>>134-136
芝男、乙

東芝社長があれだけBlu-rayに対して誹謗中傷発言を行っていたわけだから、
東芝がBlu-rayを搭載したレコーダを発売するわけがないだろう。
東芝がふつうの会社だったらな。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:49:05 ID:BC4Zvbbo0
とてもフツ〜とは思えない会社ソニーが先導(自称)するBDなんかに行かなくてもいいから
唯一無二の機能を誇るRDは続けて欲しいね
HDrec機でいいじゃん
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:04:45 ID:CH4EwhuS0
ソニーよ、東芝へのBDライセンス付与を拒否せよ!
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:09:18 ID:jKBbnN2N0
ライセンス拒否は独禁法違反だから出来ないって
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 13:53:39 ID:GBklosnI0
でも東芝って一度ライセンス供与断ったんじゃね?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:34:26 ID:bsgyYfN90
>>138
所詮、HD Recも東芝独自規格なので、
東芝がHD Rec機の生産を突然中止して
それからHD Rec機が壊れて「部品ありません」で修理不可になって
HD Recで録画したDVDが見れなくても知らないぞ。

※ちなみに8年というのは部品を保存する期間であり、保存してたけど
修理用の部品がなくなってしまいましたというのはアリなんだからね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 05:12:45 ID:j1+Oa2Ko0
>>142
合意の上の規格だろうがソニー製品つうだけでユーザの立場から
別の意味で大いなる博打なのですが…
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 07:33:32 ID:YWKoAaK30
東芝よりマシ
タイマーついてねぇもんアレ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 13:39:21 ID:zSeJVtgw0





録画方式に問題があり、このブルーレイディスクは録画も再生も出来ません(HDDVD)






146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 16:43:33 ID:XpscRQfM0
RDがなくなるならもう俺は録画環境はPCに移行するよ。ソニーでもパナでもダメだ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 05:47:40 ID:QseCO8620
>>143
ハァ?

> ソニー製品つうだけでユーザの立場から
> 別の意味で大いなる博打なのですが…

アンチソニーの芝男って書き換えろよ。

                 ソニーベータ  東芝RD-Aシリーズ
別メディアへの書換え      ○          ×
敗北宣言から生産停止まで  14年         即日
録画媒体のサポート     20年以上       不明

これだけを見てもベータマックスは1988年2月のベータ敗北宣言から
ベータマックス生産停止まで14年も時があり、ベータのテープから
他媒体へダビングができたので部品保持期間(2010年まで)も兼ね備えると、
VHS、DVD、下手するとBlu-rayまでコピーして次の世代まで貴重な
番組たちを残すことができる。

しかし、HD DVDを搭載した東芝のRDは敗北宣言をした日(下手すると数日前?)
に生産停止を行ない、コピワンも手伝ってか2016年以降にRDが故障した場合、
録画した貴重な番組たちが見られないという事態が発生する。その点について
東芝は「ハードディスクレコーダとして利用できる」「アップコンバータがついているので
DVDでもハイビジョンなみの画質で見られる」と言ってるのみだ。

ちなみに今の8年前は2000年。そう遠くない過去ということが分かる。
2016年はそう遠くない将来だろう。その時点で2006年から録画してきた番組は見れなくなる可能性が出てくるわけだ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 06:32:58 ID:o453TrKEO
>>140
知ったか乙
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 07:11:31 ID:gawyw5pY0
松下は再エンコでチャプターが大幅にずれるという
大病があります。
音声も編集点付近が再生されないし
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:17:39 ID:Ji7wL7yk0
>>147
ソニータイマー…プッ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:45:00 ID:w1JcPEX80
>>150
未だにそんなこと言っていて恥ずかしくないか?

あなたの宗教がバレますぜ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 02:00:34 ID:WBJolqy80
有機メディアが8年持つかすら怪しいんだが

そこは置いておくか
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:22:08 ID:hy4me+no0
そうかLTHはダメになるのか
SuperXかPrinco並ってことだな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:58:28 ID:dKLfLU8c0
メディアの寿命なんてメーカー次第

DVDディスク、寿命に格差 数年から「永遠」まで
http://www.asahi.com/business/update/0209/TKY200802090125.html
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:21:40 ID:/Z3OnSAz0
まあ、悲しいことかもしれないがみんなが期待する「RDのBlu-ray対応」
が無いと言われた以上、パナかSonyに引っ越すしかないわけだ。
東芝の未来を見越して極力DVD-RAMを避けてきた俺は勝ち組かなと思う(笑)
少数のRAMはRに焼直せば良いし。それがRDの最後の仕事だな。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:33:30 ID:EvitM0Bx0
スレチになはなるが、CPRMのRAMからのPCへの吸い出し方法も確立されたしね。
BDAに加盟もしてない東芝のBlu-ray・RDは仮に出るとしても何年後になることやら。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:38:01 ID:qkQ2yNi40
>>155 俺もだ。ブルーRDを今か今かと待っていたのだが、出ないと名言されてしまうと仕方ない。
他にレコを探してみても、まともそうなのはSONYくらいだもんなー。
パナは画面の3分の1が広告だし、ありゃ論外。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:46:27 ID:lH5zdTfG0
RDでRAM保存しちゃってたしまったぁ!組なのですが…
そこからソニー機に移行したい場合、
DVD-RAMからRDのHDDに書き戻して
それをDVD-RW(VRモード)に再度書き出したら、
ソニー機でもGOPゴミなしで再生されるものなのでしょうか?
RにダビングするとGOPゴミが…というのが気がかりで。
ずっとRDだったもので他のメーカーでの動作とかさっぱり…
わかる方いらしたら教えてください。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:37:37 ID:ZLLuY17I0
SONYの操作系は、なかなか良いと思う
若干モッサリだが・・・

東芝に慣れてると、キーボードがつながらなかったり、PCから遠隔操作できなかったりと
不便も多いが、それでも松下やシャープレコよりはましだ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 05:58:35 ID:xWfJ60ZO0
東芝という会社がマトモな会社だったら
ユーザーを切り捨ててまでHD DVDから撤収したのだから
Blu-ray陣営への参入はないだろう。

切り捨ててBlu-ray参入だと傍観者からも「寝返り」行為としてしか写らないし、
HD DVDユーザーからの反発は相当なものだと思う。

Blu-ray参入するんだったらHD DVDからの「撤収」ではなく「縮小」とし、
プロモーションは行なわず、プレーヤとレコーダ1機種ずつの生産を細々と行なう形とする。
1年程度間を開けて(この間にHD DVD読み込み対応Blu-rayドライブを開発)Blu-rayに参入、
東芝のBlu-rayプレーヤとレコーダは全機種HD DVD読み込み対応とする。

数年後、廉価モデルではHD DVD読み込み機能は排除。さらに数年後、HD DVD読み込み
モデルは1機種ずつのみとする。

ふつうのメーカーなら旗振り役が鞍替えするならこんな感じにするだろうね。
ということで、ことし4月以降はHD DVDプレーヤとレコーダを売らないとしたほどの決断を
した、ということはBlu-ray搭載のRDは完全にないと思う。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 08:12:07 ID:mJJNmeLF0
>>160
>東芝という会社がマトモな会社だったら
>ユーザーを切り捨ててまでHD DVDから撤収したのだから
>Blu-ray陣営への参入はないだろう。

マトモな会社じゃないのが東芝。ということでBD参入決定だな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:03:55 ID:getK6ZCs0
RDシリーズという一世代を築いた名機が、光学ドライブの失策のために消え去るのは忍びないなー
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:20:07 ID:6P+eJmkL0
>>160
V-A10というベータのビュースターが
アリーナシリーズのカタログの最後に
ひっそりと残っていたな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:37:38 ID:mJJNmeLF0
>>162
HD DVD以前に、全てはX4に自社ドライブ積んだときから始まっていたのかもな
あのあたりからおかしくなった
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:04:30 ID:Lf+rgfeY0
>>159
若干とは思えんがな。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:04:55 ID:Lf+rgfeY0
>>159
若干とは思えんがな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:06:32 ID:Lf+rgfeY0
>>159
若干とは思えんがな。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:06:52 ID:Lf+rgfeY0
ごめん。タイムアウトで・・・
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:45:40 ID:wL/KXbej0
>168
若干とは思えんがな
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:41:49 ID:CaqUeqsi0
梅干とは思えんがな
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:57:43 ID:9nX5c5PM0
デオでRD−A600を購入した俺は勝ち組



でもないな。
差額追加でソニーのT70に乗り換えることにしたが、AVC録画でHDD容量は圧縮できるにしても
HDDは600→320GBに減るし、それに何よりも芝機の細かい編集機能がもう使えなくなると思うと・・・
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:25:22 ID:mg1mCFPz0
>171
私はX90だが、RDでメインに使っていたDVD-Rと比較すると
BD-Rは追記が出来るから、連ドラ、アニメなどはその都度書き出している。
所要時間も一話数分なのでちょっとした隙間に作業できる。
 なので、ディスク一枚分溜めてから焼いていたDVD-Rと比較すると容量
一杯にならないように作業しやすい。
 まあ、早く使い込んで慣れましょう。細かい編集はかなわないけれど
BDZのチャプター編集もなかなか合理的で使いやすいですよ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:03:47 ID:Q5tdjigR0
つうか、プレイリスト編集やレート設定って
ファイナライズに縛られ、小容量だったDVDの糞仕様を
回避するためのものだもんな。

BDになって「DVD1枚分まで溜まったらまとめて焼く」なんて
必要ないから必要なときにチマチマとムーブさせるので
プレイリストの必要性を感じないし(下手すると二度手間)、
SRモードで前後カットすれば1枚のBD-Rに1クールのアニメが
収まるからレート設定なんて必要なし。すべての番組をSPで取れる感覚だ。

東芝のように1話からMN3.8で録って7話から3.2に変えて…。なんて考えることから解放されたよ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:04:06 ID:CwQIZjLG0
で、SONYの新型はいつかね?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:27:54 ID:BewvzSjr0
DVD-Rの追記とBDの追記ってなにが違うの?
あとからメニューが作れるとか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 14:30:12 ID:WF1sMcAf0
>>160
芝のBD参入が裏切りだなんて本気で言っているのか?
現時点ではBDの予定はない、と言ってるけど。ってことは将来はどうなるか分からない。
パルテノン神殿買っちゃったようなアーリーアダプターには同情半分、自己責任半分。
少なくてもこのスレの住人であればどっちが優勢かなんてここ最近は目に見えて分かっていた。
アメリカでHD DVDプレイヤー売っていたのだって、かなりの枚数のソフトつけて大幅ディスカウント
だったし。
勝敗の行方が見えてなかった一般人ですらBDと競争状態にあることは周知の事実だったのだから、
HD DVDが負ける可能性があることは承知で買ってるはず。

あれだけHD DVDについてデカイ口叩いておいて、とは思うけど、たくさんのネタ発言をおいしく頂き
ましたので許す。
ところで土下座まだ〜?
しばらくほとぼりをさましたらBDに参入してもおかしくない、むしろして欲しい。

あーそれと芝のスタンス的には、規格としてはHD DVDの方が優れているけど、時代の趨勢やユーザー
の利益のために撤退を決めた。ワーナーたち映画会社の言い分を聞くだけ聞いてここまで来たのに
ハシゴを外された芝の方こそ被害者だ、って感じだと思う。対外的な態度としては。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 17:45:53 ID:i8QaHRPq0
>>176
はいはい芝男さん、BD参入の地ならし行為、乙。

ユーザーを切り捨てたままでBD参入しちゃったら誰の目に見ても裏切り行為だろ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 08:28:21 ID:92EBmpHc0
ユーザー救済措置としてのBD参入はむしろ義務じゃないのか?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:08:50 ID:mZYCB5yJ0
>>178
ハァ?どういうための救済だよw

買ったとは言わないが圧勝と言われHD DVDプレーヤを買った人
 →東芝がプレーヤ買取り and 所持しているHD DVDソフトを買取り

買ったとは言わないが圧勝と言われHD DVDレコーダを買った人
 →HD DVDディスクの耐用年数まで東芝がサポートを行なう

これが本当の救済だろ?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 11:19:48 ID:3ye4jMgb0
>>179
ベータの時みたく息長く生産・サポート続けるのが一番いいのだろうが、
それだとプレイヤー買った奴が報われんな。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 11:41:00 ID:FMT16J3v0
当たり前だが
RDの操作機能をうまく取り込んだ会社がRDユーザー獲得できそうだな

ソニになるかパナになるかしらないが、どっちも頑張ってくれ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:49:34 ID:rH/vNjt60
BD搭載RDの幻影に怯える毎日が始まった
ソニー戦士やGK少年たちに乾杯!
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 13:00:48 ID:3ye4jMgb0
>>182

幻影なんだw

幻だっていう自覚はあるんだねw
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:44:38 ID:92EBmpHc0
>>179
HD DVDの救済なんか関係ないよ
俺が言いたいのはそれ以前のRDユーザーのことだよ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 16:09:24 ID:8I0d2D5C0
>>184
だからどういうための救済?

別に今のRDが壊れたからって購入したDVDソフトが見られなくなるわけじゃないし、
取り貯めたDVDが見られなくなるわけじゃないだろう。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:16:48 ID:92EBmpHc0
>>185
わかんねぇやつだな
RDのHDDにすでにあるTSライブラリどーすんだって話だよ
DVDソフトなんか関係ねえよ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:19:05 ID:iG/oXXfT0
そんなのBDと関係あるか
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:20:02 ID:PAjCNi3w0
HDDに録画した内容の保証や救済なんてしてるメーカーないだろ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:30:03 ID:PAjCNi3w0
HDDレコーダーとしての使いやすさ便利さは他メーカーと比べて
頭一つでてるからサクっとBDに移行して更に進化して欲しいけどな

ソニーのも悪くは無いが東芝ユーザーからのみるとイマイチ痒いところに
手が届ききってないからね〜

松下みたいにDVDに四倍録画で普及価格帯機種ってのも良いけど
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 18:22:59 ID:npsSB+J20
>>186
そんなの保証するために
東芝は天下晴れて責任問われずにBD参入ってか?

ムシが良すぎるな芝男はw
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 23:08:05 ID:fshOckTa0
RD間i.LINKダビングHDという機能があって、RD同士でHDのTSをムーブできる。
もしBD搭載RDが発売されれば、HD DVDレコの内蔵HDDのタイトルをBDに焼ける。

…ってまぁ今でもPOTを経由して松機でできるけど。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 01:20:48 ID:6Wrp9rri0
sonyがilinkを通してTSのムーブできるなら今すぐにでも買う。
ケーブルのSTBが松下なんだが、今のところ松下しかレコーダーの選択肢がないのだが
松下のレコーダーはうっとうしそうなので買いたくない
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:41:14 ID:3cUdpTIn0
いまだにGガイドの宣伝入りEPGだからな>パナレコ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:33:07 ID:/vRENJET0
>>191
Pot経由だと、松機で、BDにもムーブできるんですか?

RD-Z1使いですが、そろそろBluray買おうと思ってますが
松、ソニーで迷ってます、、ソニーにTSムーブさえあれば
(TVがBraviaなもので)
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 12:42:54 ID:9zWdmx7g0
ソニーにTSムーブとできればDVD-RAM読み込みがつけばすぐにでも移行する奴は多いだろうな
逆に松下は死んでも買いたくないw
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 17:13:47 ID:VbkJ24Db0
>>195
東芝はデジタル時代になって死んだんだが、
そのときに見切りを付けた人にとってはTS(?)ムーブの必要性は感じないな。

SONYはRAM読込みの復活と逆スローのスピードが上がること(今のは連続コマ戻し程度のスピードなので)、
「おまかせ録画」の擬制モード(リストアップするが録画実行はユーザーに託す)設定を付けてくれれば
文句はないね。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 17:53:56 ID:9zWdmx7g0
いや、そうじゃなくてうちの環境ではケーブルのSTBから持ってくるときに必要なんだよ。>TSムーブ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 22:27:46 ID:TpCO2NOR0
東芝のレコーダーってなんかステータスだよな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:55:30 ID:t7lB3TrY0
SONYの新型レコは、いつ出るん?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 23:50:11 ID:ywvdXW4J0
>>199
もうすぐでる、けど現行機のマイナーチェンジ。五輪向けの普及・廉価版。
フラッグシップは今冬。 といわれている。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 01:09:12 ID:lHKzPGZP0
とりあえずSONYはモッサリをどうにかしてくれ。
さんざんモッサリといわれたX6と比べてさえ、X90はトロいぞ。
チャプター編集画面に入ったり抜けたりとかそういった画面間の遷移がトロくてイラつく。
1クール分くらいまとめてガシガシ編集やってると、気になって仕方がない。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 17:57:12 ID:LuiFySwm0
保守
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 23:46:41 ID:izvQu6JF0
RD-XD91からX90に移行したけど、結構使えるぞ>ソニー
トリックプレイの洗練度では雲泥の差だけど。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 00:48:45 ID:eVQKkJmoO
マニアってムーブしたり、めんどくさい事するなあ。一台で完結させろよな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 00:17:45 ID:EczwFQmq0
現行モデルのHDD容量を上げて、CPUを1ランク速いのにしてくれれば十分
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 17:01:56 ID:KSXktkgm0
スレ伸びないからよー Sonyのブルーレイもう買ったよ!

意外に何の不満もねえよ!

さよならZ1。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 17:50:03 ID:taGaMVdT0
>>206
俺もX90に乗り換えたけど
録画1中は他の番組見れないし
GUIもRDの方が使いやすかったし個人的にはいろいろ微妙
まあ、そのうち慣れるだろうけど
問題はRDを売ってしまうべきか否か・・・金欠なんだよね
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 19:43:54 ID:KSXktkgm0
>>207
俺もX90だけど、リモコンの反応はいいし、
番組表から選局できるし、前より使いやすくなったとこの方が多いよ!

Z1なんてもう売れないんだよ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 21:35:07 ID:EczwFQmq0
なんでブルーレイのRD出さないかなぁ
意味わかんねー
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 22:28:32 ID:/VZeXMpS0
>>208
・・・・・

GK乙としか言いようがないなw
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 10:07:30 ID:OJT8j87u0
>210
自分もZ1→X90乗り換え組だけど、
反応はZ1よりマシだと思うに同感だな。
番組表は明らかにこっちの方が使い勝手がいいし。
何を持ってGK乙?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 16:30:13 ID:hu7KS94l0
デジタル放送番組表の使い勝手なんて個人の好みだし。
反応はZ1の方が早い。

つーことで、やっぱしGKやな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:14:53 ID:2HHquXKS0
>>212
哀れだ、実に哀れだ

Z1とX90持っているけど、Z1は、1行ずつぱらぱら出てくるのがいや
それに、8日分の番組表が埋まっていることは稀だし。
BS11,BS12のアイコンはまだ表示されないし。
まぁ、発売時期も違うのだし、Z1とX90比べても意味ないし
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 18:26:10 ID:4VYPUygV0
>>209
全くだ。
でも出ないとsonyかパナに移行かな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 10:25:29 ID:VY9Us3jR0
S600から乗り換えたんだけど早送りとかもっさりすぎね?

パソコンのCPUがガクっと落ちた感じなんだけど、俺だけ?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 10:44:31 ID:wx7988gI0
保守
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 11:46:44 ID:OsV8O8HU0
まあGUIはRDの糞遅さより早いしいいじゃん
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 16:47:57 ID:7aVXOpxR0
>>217
S600がか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 16:49:50 ID:UKJ31aEz0
>>218
>>215とスレタイをよく読んだ方が良いと思う。
「S600から」SONY機に乗り換えたんだろう。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 09:12:05 ID:CUNnUTGZ0
>>219
済まん
流れ的に考えてS600だと思ったS600はVARDIAだし。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 13:39:54 ID:amwEJPLT0
東芝REGZAの新型が出た
USB HDD、NAS に加えて(従来ムーブしか出来なかった) eSATA ドライブへの直接録画もできるようになった

ぶっちゃけ、REGZAが3チューナになって
バックグラウンドで2番組同時に録れたら、もう専用レコはいらないと思う
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 13:43:52 ID:uhsgZ7gT0
たしかに
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 13:51:13 ID:E7B8U5/jO
そうなると
つねにバックアップ機が
必須になりそうだな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 14:24:13 ID:amwEJPLT0
HDD同士でムーブ可能だから、やばくなったら新しいドライブに移せばよい
HDDなんか物凄い勢いで値下がりしてるんだから
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 14:36:32 ID:ZBSDQi930
>>224
レグザが壊れたら録画したデータ全部あぼんでしょ?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 19:03:42 ID:amwEJPLT0
アイ・オー・データ機器は、ハイビジョン録画用ハードディスク「HVL4-G2.0」を発表した。
DLNAガイドライン1.5およびDTCP-IP v1.2をサポート。
東芝「REGZA」で録画した番組を同機にムーブしておけば、複数のDLNAクライアントから視聴できる。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/09/news046.html

通常、REGZAで録画した番組には著作権保護のローカル暗号化が施され、録画したテレビ以外では再生できない。
しかしZH500/ZV500では、ローカル暗号をDTCP-IPに置き換えてHVL4-Gへムーブすることが可能になった。

REGZAからHVL4-Gシリーズに対して直接録画することはできないが、内蔵HDD、USB/LAN接続の外付けHDDに録画した番組はすべてHVL4-Gへムーブ可能だ。
ムーブされた番組は、今度はHVL4-Gシリーズのローカル暗号化によって保護された状態で蓄積。
DLNAガイドライン準拠のテレビやネットワークメディアプレーヤーからストリーム再生が可能になる。
例えばリビングルームのREGZAで録画した番組をHVL4-Gシリーズにムーブしておき、書斎のネットワークプレーヤーや寝室のテレビでも視聴できるわけだ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 21:00:49 ID:w7k34yxw0
ま、実際光学ドライブを持たないHDDレコは、
TV一体型しかきのこる道はないだろうな。

これで、これに接続ムーブ先としてBDドライブを
アイ・オーが出してきたら笑う。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 21:41:22 ID:NKxiM8yU0
>227
うまい囲み込みと思うが
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 17:34:05 ID:nw4qRlVQ0
今までRAMにためたものをBDに移したいと考えています。
ここのスレを読むと編集面ではSONYがお勧めのようですが、現時点では
SONY機で手持ちのRAMの中身をBDに移すのは不可能ということですよね?

先日家電店の店員に「編集機能はシャープもSONYも同じ。立ち上がりの早さとかで
シャープをお勧めします」と言われました。
(店員にRAMの話はしていないので、RAM搭載の有無は関係なくです)
このスレではシャープは眼中にないようですが、なぜでしょうか?
他の面が何かショボいんですか。


230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 19:19:09 ID:lc4N6f/m0
>>229

先日家電店の店員に「編集機能はシャープもSONYも同じ。立ち上がりの早さとかで
シャープをお勧めします」と言われました。


先日シャープの販促員に「編集機能はシャープもSONYも同じ。立ち上がりの早さとかで
シャープをお勧めします」と言われました。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 21:22:53 ID:jRB6gvCs0
> i-LINKのTSムーブは無理だけど。

じゃあ意味ねーよw
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 21:26:34 ID:Knls/G4J0
東芝のブルーレイ参戦希望みたいなスレってないんでしょうか?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 22:50:50 ID:6sRgqG850
>>232

東芝RD-S600ダビング10対応推進運動スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204146535/l50

ユーザを軽視する企業に見切りをつけました。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 23:03:37 ID:bouTrvXM0
>>232
さあ、あなたも↓に参戦しよう

東芝RDシリーズにBD採用して欲しい人、集まろう!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192284920/

東芝新型 Blu-ray Discレコーダー スペック要望スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199974203/
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 23:26:15 ID:GOnrfnR30
俺はいつまででも東芝のBRレコを待つよ。
のんびりやってくれ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 01:46:14 ID:d6SrZbz40
開発部門レベルでは試作器できてるんじゃない?
上層部が政治的に出させないだけでさ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 02:40:30 ID:D5/q4MQ/0
>>229
シャープのレコーダーは全てがダメだと思う・・・
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 09:40:01 ID:ShqhW1NZ0
教えて君ですいません
SONYに電話して聞いたのですが、他社の機種の録画に関してはわかりません
と言われたので質問させてください

東芝のRDでTV番組を録画したDVD-RAMを
SONYのBlu-rayレコーダーで再生できますか?

239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 14:45:06 ID:8yrcs5v90
>>238
V9なら可能。h.264エンコーダー搭載の現行機種からは不可。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 20:24:42 ID:LB29Hr1w0
>>233さん
自分のRDはXS57なんでダビング10対応無理でしようから・・・もちろん、してくれると嬉しいのですが

>>234さん
どうもありがとうございます。早速、参戦させていただきたいと思います。

241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 05:55:23 ID:w541w9E50
鯖が移転しますた
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:34:27 ID:WnAaTp9L0
誇り高きRDに賭けてみたがもう白旗。
引越しのタイミングで新規テレビ+ビデオの購入の話が沸いたが
BRAVIA+RDの選択肢は・・・ないかな。

かといってソニーはいやだ。生理的にいやだ。
テレビとビデオのメーカーは同じにしたいなら
松下かシャープの二択になるんだけど
やっぱ松下が無難なのか・・・。アクオスも欲しかったが。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:36:12 ID:I4NGpkeg0
>>242
宗教丸出しでかっこわるいですよw
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:40:02 ID:WnAaTp9L0
>>243
書いてて自分でもそう思ったよ・・・

今のRD-X5の時は熟慮の末に購入したもんだが
もはやどうでもよくなったのでイメージだけで・・・
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:52:34 ID:1MXfCU1p0
痒いところに手が届かない松下だが(企業倫理とかで
機能は安定しているし、壊れにくい長所もある。
一応RAMの元メーカーだけに、AVCで録画も出来るからな。
俺は自動チャプター(フレーム単位)とデータ放送カット。
キーワード録画の信頼性でソニーのBDレコを選んだよ。
安定性は今ひとつだが、RDの頃よりはトラブルが減ったし。

TVに関してはBRAVIAより多機能で、色合いも自然なので
REGZAの方を選択した。色々と多機能で重宝している。
購入時には、ビクターも魅力があったけど値崩れしないし
EPGがパナ同様に、酷く読みづらいので見送ったわ。
パナはデザインが好みじゃないし、画面の輝度が高すぎ。
シャープは、直接店頭で見比べれば解るが問題外だった。
高齢者からのメーカー名での指名買いが多いらしいけど
シャープの場合、レコもTVも内容としてはなぁ…。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 01:02:30 ID:I6IYyNYy0
RDでRAMに保存した人はやっぱりパナを買うの?。
俺はどうしたらいいものやら・・・。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 01:40:10 ID:hD7G9LLr0
>>246
RもRAMも松下使ってます
最寄の店は誘電扱ってないから
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 01:40:52 ID:ZfKKtlnV0
レコーダの話だろ。
SONYのレコーダではRAMに対応していないんじゃなかった?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 03:21:32 ID:q8RWs+dM0
>>248
>>239の通り、以前の機種だと再生には対応していた。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 17:43:33 ID:I6IYyNYy0
>>247
レコーダーの話なんだ、書き方が悪くてゴメンね

>>248
仰るとおりレコーダーの話ですたい
じゃあ必然的にパナか・・・うむ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 23:49:13 ID:2H6mjNfp0
裏も表もお気に入りのAVが収録されているRD機は1台で末代まで語り継がねばならないのだろうか?
正にAV機器になっているのが悲しいけど。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 18:32:59 ID:VWW/j4dY0
RAMメインに使っていたRDユーザーは結構多いのかね。
私はRDだからこそ、DVD-Rに焼いてメニュー作ってラベル印刷して
市販DVDに劣らぬ見栄え、みたいな凝りまくり生活だった。
今は憑き物が落ちた(笑)
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 18:35:42 ID:Mws/cw3p0
X90買うか悩むよな。あと半年くらいなら待つからRDにBDのっけてよ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:14:05 ID:sqP25jfv0
俺も半年待ってみる
RDがブルレイ載せるか、SONYの新型に転ぶか
いずれにしても半年後
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:20:23 ID:emxeL9/o0
なんか糞BDレコしかねぇ〜よ
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:39:14 ID:fQCFGRLK0
RD信者だったけど、X90買ったら東芝はもうどうでも良くなった。

特殊再生はまるで駄目だけど、録画予約は遥かに使いやすい。
何より、無劣化でディスクに残せる利便性を考えたら、待つだけ損。
257253:2008/04/26(土) 08:35:57 ID:GEeiXMHe0
やっぱ16万程度でケチらずかっとこうかな。
X90今値切れば15万程度で買えそうだし。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 22:25:30 ID:mStAAttc0
先週ヨドで153000円−18%還元だった>X90
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 20:36:54 ID:tos5J0w20
X90でRAMが再生できれば即買うんだけどな〜
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 21:42:55 ID:wDZ+G3BJ0
RDで書き込んだDVD-RWにX90で追記したら、勝手にファイナライズが始まって延々と終わらない。
RDならファイナライズなんて意図的にやらなきゃ始まらないのに超ウザイ。
DVDの扱いは東芝の方が遥かに洗練されてるから、ソニーはBD専用と割り切った方がいい。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 03:02:01 ID:WoRlI49W0
i.LINKに非対応。RAM非対応。録画中に何かするとトラブル。DRだと容量少なめ。
危なっかしいドジっ娘だが、録画だけに絞れば何だかんだで頼りになる。
それが俺のBDZ-X90。RD時代より今は満足感が高いよ。

ちなみに、チャプター編集中に録画が始まると録画が無視される
(RDなら自動的に、編集の方が中断される)とか
RDなら一時停止やメニュー画面から、決まった時間で通常画面に戻る
(画面焼けを防ぐため)がソニーの場合だと、永久にそのまま。
ってな違いもあるので注意するべし。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 08:37:05 ID:OFxcLmXd0
X90は音が良いんだよな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 15:07:58 ID:KSsVnorh0
RDから移行と言っても、どの時代のRDかによって感想は変わるよね。
古めのRDからの移行だと参考にならない。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 09:46:42 ID:/+6kCcl50
RD−XS41・XS46・XS57・XD71・XD91・A301を所有しているが、
HDDVD終了で踏ん切りがついたのでT70を購入。
BD−R10枚組だと、地方でも1枚あたり約700円で購入できるようになったのが大きかった。

●良い点
・番組表からの録画予約だと、「毎回」を指定することで再放送にも対応できる。
・SR画質中心で予約しているが、DR(TS)と比べて大幅に見劣りすることがない。個人的にはTSE14Mよりも上かと。
・音声付き1.5倍速再生している途中でスキップボタンを押しても、1.5倍速が解除されない。
・録画中にダビング・番組消去が可能(「録画2」を使用していない時という前提条件はあるが)
・おまかせチャプターでのチャプター打ちがほぼ正確。RDみたいに微妙にずれている事がないので、
 これには感動した。(但し録画1のみ)

●悪い点
・リモコン反応感度がもっさり
・「録画1(RDで言えば★/月の★に相当)」で録画中は、音声付き1.5倍速が出来ない。
 RDで早見早聞きで番組消化があたりまえだったので、これは痛い。
・番組表から時間指定予約(例えば11:30−13:50を11:45−12:00に変更する)が出来ない。
 いちいちホームメニューから「時間指定予約」しなくてはいけない。
・プレイリストからのダビングが出来ない。CMカットしたい場合は編集→チャプター編集でCM部分を直接消去するか、
 CMを残したい場合はタイトル分割・結合を繰り返す必要がある。
・「録画2」での録画の場合、チャプターが6分おきに打たれるという謎仕様。
・BD−Rを再生する場合、音声付き1.5倍速再生が出来ない。

基本性能は悪くないので、音声つき1.5倍速再生に関する部分を改良してくれたら次も買いたい。
編集機能は東芝よりも劣るソニーだが、編集すらまともにできず、BSに接続していないと地デジの
番組表すら取れないという糞仕様なパナ・三菱より充分に実用的です。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 12:52:14 ID:xc4NsjBL0
西田社長の発言見てるとBDを載せるどころか撤退しかねないな…
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 17:22:16 ID:hkYFVkrQ0
>>265
BDは無いってずっと言ってるじゃん、あの社長
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 00:05:28 ID:kvqI9BSA0
>>264 このスレにあったレビューで最も読みやすく参考になったよ
さすが書き込み番号 264 だけの事はある
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 01:16:28 ID:XxXMO5Zi0
>>264
オレも264の悪い点にもう1個追加。
・番組の最終地点まで飛ばすには早送りするしかない。

RDだとチャプタースキップで最終地点までたどり着けけるのが便利。
DVDに保存する前に番組終わったあとのCMカットは絶対するので。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 01:51:28 ID:p3u5iJJj0
>>264
>・「録画2」での録画の場合、チャプターが6分おきに打たれるという謎仕様。

これは設定のビデオ設定からOFFに出来る
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 22:35:56 ID:ycixStej0
>>267
俺も参考になったよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 19:47:29 ID:C9Is/GIr0
RD(ちなみに手持ちはXS48)で録画したDVD-RW(VRモード)の中身(アナログ)を
SONY機で読み込んで、DVD→HDD→BDにダビングすることはできますか?
そのさい、すべての行程を高速ダビングでいけますか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 20:02:04 ID:TGJm3o/Q0
>>271
DVD to BDはどこかの過程で必ず再エンコされちゃうよ。
ソニー機でもパナ機でも、どこかしらで。
まったく残念なことだけど。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 20:21:19 ID:C9Is/GIr0
>>272
やっぱりどこかで実時間かかっちゃうんですか。
パナの場合HDD→BDの段階で実時間かかると聞きました。
SONYの場合はDVD→HDDの段階ですかね。

でもとりあえず、RDで録画したRWを読み込んでHDDに落とすことはできるんですね。
ならば、手持ちのRAM資産をいったんRDでDVD-RWに移し替えてからSONY機で
BDに移すという選択肢ができました。
いえ、電気店でパナをいじってみてその編集機能に衝撃を受けたので。

どうもありがとうございました。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 20:26:12 ID:TGJm3o/Q0
>>273
いやRW(VR)の扱いがどうなるんだかは
僕は試してないんで確証ないや、
誰か試した or 知ってる人、情報を。

しかしパナの編集はたしかに衝撃的だよ。
おれには…むりだ…と打ちのめされた。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 22:50:40 ID:KQ3ApEAd0
ほんとそこはHD DVDの長所だったんだけどねぇ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 01:36:12 ID:FcKezAZQ0
>>273
DVDからHDDに取り込むときにH.264のどの録画モードを使うか選ばされた。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 01:40:23 ID:FcKezAZQ0
関係ないけど、編集中に録画予約開始時間が来たら、
録画が開始してなかったのには衝撃。

録画と編集が同時にできないのは仕方ないとしても、
有無を言わさずに編集をキャンセルして録画開始しろよ。おい。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 12:09:15 ID:eG1KwbPj0
>>277
予約録画時間が近いって言う警告が出ただろうに無視したの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 02:40:43 ID:HgAruVmF0
>>275
無機メディア(RAM)から有機メディア(HD DVD)へ移動させてもなぁ…。
まぁ東芝がちらつかせていたRWが本当に出れば、違ったんだろうけど。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 07:08:57 ID:ZQIR6ndg0
だから出たんだってば>HD DVD-RWディスク
レコが無いのは事実だがw
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 23:09:13 ID:DOGkGTRZ0
>277
>録画と編集が同時にできないのは仕方ないとしても、

 録画(1)中に編集は出来るよなぁ。
 おまかせ録画の方は編集中は実行されないケースがあるようだが、
編集中に録画2がスタートする場合は、編集画面が閉じるはずだ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 06:21:29 ID:UTIYSrjp0
ソニーのレコーダーってプレイリストつくってCMカットやチャプター打ちしても
それをブルーレイに焼けないの、オリジナルからのみ?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 20:46:40 ID:wND4OoPE0
>>282
うん。でもダビ10では変わるかも...難しいか
ソースがアナログならいくらでも焼ける。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:51:45 ID:CVoV2vIQ0
>>283
レスありがと。
そっか、じゃあ今のとこCMカットは1発勝負で間違えて本編消したらアウトってことね。
ダビング10もどうなることやら…
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:57:42 ID:yXCtI+Eu0
フラッグシップですがもちろんDVDです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080515/toshiba1.htm
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 00:06:29 ID:WV7MSfCT0
>>284
自分はCM付きでBDにムーブして、BD上でCMを除いたプレイリストを作っています。
もちろんCMの分だけ容量がかさみますが、データカットなのとBDの大容量で
個人的にはカバー出来ていると思います・・・。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 07:08:32 ID:rR+ksX+y0
>>285
他社がディーゼル-電気推進だの、ディーゼル-ガスタービンハイブリッドだのの
時代に、蒸気タービンで旗艦を作るようなものだなぁ?

今ごろDVD機で旗艦モデルとは・・・
HD RecはBDと同じCodecで強烈に圧縮しているだけ、いまさらDVDなんて戦艦大和
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 01:25:14 ID:WON7D0us0
戦艦大和とBDのレンズを比喩したのは東芝DMの社長だったわけだが。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 20:51:25 ID:vmJU8XWN0
このスレ覗いている香具師、芝の新型買う?
A301とT70の両方持っているが、正直芝機のメリットはもうないね。
いくらCPRM対応のDVD−Rが安くなったとはいえ、BD−Rもそれ以上に安くなったから
価格と容量のバランスを考えたらどうしてもBDの方にメリットがある。
それにいままでディスクに収まるように、プレイリスト編集して、ビットレート設定して・・・と
細かく設定していたRD時代に比べると、容量の多いBDはそのままBD−Rにダビングするだけ。
録画中もダビング(移動)出来るというメリットとあいまって、編集に時間を裂かずに済んで助かっているよ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 16:46:20 ID:gKtzGlOv0
そういえば無機BD-Rってもう500円台まできたんだね。
ここまでくれば新製品でBD非対応機を選択する人は少ないだろうなあ。
個人的にはDVDの強制24p出力に興味があるけど。
XA2の時は隠れた機能だったのに、なぜか今回はウリとして前面に押し出してきたね。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 13:23:52 ID:GTAytqWb0
>>284 CMカットは1発勝負で間違えて本編消したらアウトってことね。
 だが、BDZのチャプター編集画面は非常に合理的なので、CMと本編を
間違えて消すなんて考えられない。

292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 13:30:07 ID:CPE3dtO00
おれは一回失敗した。
でもキチンと確認しながら消去しなかった自分が悪いと反省。
以来ミスはない。
こういうモノは機械に自分が適応しなくちゃ駄目だ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 03:21:44 ID:qx3i59WU0
おまチャプとかだと、番組によって予告とかEDとかにも打ってくれるので
つい、そのまま編集しちゃうんだけど…それが問題なんだよな。
間違えずに編集するなら、カット部分と本編は奇数偶数で分けた方が吉。
カット部分を削ってから、好きな位置にチャプターは打った方が良いよ。
これは>>282の人と同様に、安易なミスをしたた人間からのアドバイスね。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 03:22:58 ID:qx3i59WU0
>>282の人スマン。 >>292の人へのレスね。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 20:47:44 ID:n1Hjw59r0
スカパー厨の俺はRDに魂をとらわれている
HELP ME!!
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 08:09:49 ID:cQ7unaFY0
投死馬は、まだDVDレコーダー作って売るんだから、わざわざ粗荷に乗り換える必要ない
どうしてもBDがほしいなら 勝手にしなさい
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:24:25 ID:aa02mbBL0
お母ちゃんもう知りません、みたいな言い方だな
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:19:42 ID:zLj1Tc+40
スカパーがメインならホントまだ乗り換えなくても良いよね
俺はBSデジ、地デジがメインなので、今は色々と苦しい時期だよ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:16:55 ID:WQtzca2p0
スカパー!メインでも連続モノのドラマやバラエティ、アニメを録る人だったら
Blu-rayに乗り換えたほうが得策だと思う。

なんせ、SD放送のだったら2クールもののアニメがBD-R 1枚に、
4クールもののアニメがBD-R DL 1枚に収まるからな。

DVD-Rだったらそれぞれ6枚に12枚必要だと思われる(MN4.6〜5.8で録画した場合)。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 14:14:14 ID:h1sKpSEl0
DVD-Rを素直に6枚買った方が安いじゃん
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:13:43 ID:aL8jZHpK0
まあ、保管場所の問題でしょ。BDを選択するのは。
話は戻るがCMカットについても、DVDの時代からCMカットしてもたいして容量増えないから無駄な労力だったんだよな。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:17:22 ID:+bSKYqjZO
枚数を使えば場所をとるし、有機メディアのDVD-Rじゃ
直射日光一発でデータが破損するおそれもある。
HD Recじゃ汎用性無さ過ぎだし、将来性も無い。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 16:10:49 ID:a7I7J2Tk0
DVDドライブがついてるPCさえあれば
抜いて再生出来るHD RecのTS記録の
汎用性のどこに問題が?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 18:37:28 ID:p9Z8CXvb0
>>303
汎用性が低いからこそ
PCで抜いて再生するなんて裏技オプションまで検討しなきゃならないんじゃ…
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:11:22 ID:XSQxT2hG0
>>301
かつての東芝RDスレテンプレサイトでは
まだDVD-Rが1枚200円300円した時代のもの(2002年頃)でも、
1時間かけてCMカットしても150円ぶんくらいの節約にしかならなかった、
それよか残業したほうがマシだった。10年後に見るCMはお宝だ
とかいう2chのコピペを紹介してCMカットしない道も提案していたなぁ。

10年前はどうか知らんが、20年前となると相当貴重だよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:37:08 ID:X4p9Xi9H0
容量目的でCMカットした事無かった
よく見るものだけ単に見やすくするためにやってたな
管理しやすいようにど短くても一枚一タイトルで焼いてたし
ほとんどチャプターすら入れてない
CMもそうだけど数年前のニュースとか面白いよ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 07:46:33 ID:f+IG4pL30
HD DVDですら容量不足だったのにDVDじゃ無理
TS抜き出来れば話は別だが
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 17:09:12 ID:txurZZZf0
だから出来てるじゃん>TS抜き
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 13:45:39 ID:k+TK3mW60
じゃあ問題解決だなw
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 18:54:14 ID:JQMXq6zl0
TOSHIBA -VARDIAの価値を再認識する
http://ad.impress.co.jp/special/vardia0806/
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 19:40:51 ID:JQMXq6zl0
RDファン必見! 東芝・片岡氏が“HD DVD後”のDVDレコーダーを語る
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080515/1011212/?P=1

ちょっと古いが燃料不足なので失礼した。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 19:48:06 ID:Nqj0/KTL0
>>311
RDファンをがっかりさせる内容。東芝離れ加速かな、こりゃ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 21:34:07 ID:2zjcR1cA0
RDで焼いたVRモードのRは
BDZで見るこことはできるんだよね?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 11:51:07 ID:ykZjVOKx0
俺もそれ気になる
特にCPRM対応じゃないRでVR焼きした奴の再生
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 16:38:04 ID:U9n8dijQ0
ソニーのBDレコは東芝のようなプレイリスト作成機能あるんですか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 18:27:00 ID:GJ7W82zv0
>>315
コピー制限のあるタイトルのダビング(ムーブ)には使えない。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 11:06:41 ID:X9KlfBGf0
>>314

T70でRD-X5で焼いたDVD-RW_VR(CPRMなし)読めて
HDDに再エンコードで取り込みも可能でした。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 07:37:46 ID:BlibGKoe0
BD-RにCSデジタルはDRで何時間入るの?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 18:20:29 ID:gMI/CSPX0
レートに拠る
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 23:23:26 ID:AsZ+i9WY0
見るナビからフォルダの中の番組を再生して
次回見るナビを押すと前回の場所が初期表示されますが
XMBだとルートから選び直しになるのですか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 21:20:29 ID:sS3FN5vj0
>320
yes
そのかわり、いったん再生して停止ボタンを押すと、そのフォルダが表示される
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 14:48:09 ID:W0uym/+b0
東芝のRD-A300からBDZ-A70に乗り換えたんだけれど、
EPGが歯抜けしない上に、反応早いね
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 06:43:16 ID:ycNHajuj0
BD2機目はソニーかなあやっぱ…1機目は松だったけど、RD-Styleに慣れた身には
プレイリストが無いのは想像以上にきついわ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 13:27:51 ID:Zr/BePgV0
逆にソニーから東芝に乗り換えた。きっかけは東芝はフリーソフトを使えばPC⇔RD間コピーができる点。
あと東芝は外部入力に番組を割り当てできるのが便利。操作性はソニーの方が便利。
東芝は録画中に操作ができなくなる事が多い。ちなみにこれで一番進んでいたのはNECで録画中の番組でさえ削除できた。
DVDやBRは全く使用しないのでしばらく東芝でいくことになりそう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 20:32:05 ID:a8CQkhro0
>>324
> 東芝は録画中に操作ができなくなる事が多い。

Audio Watchだかの記事で「SONYのBRレコーダーは録画中はダブ録のくせに録画に使ってない
方のチューナーのチャンネルすら変えられない」って書いてあったが、DVDレコは大丈夫だったのか。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 07:17:26 ID:GLD+in4JO
>>325
チャンネル変えれないから、チューナーとして使うのは無理
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 13:38:15 ID:d0Tx4/8J0
最近RDからソニーのX100に移行した俺にとって今こそこのスレが必要なんだが
もうあんまり相談員がいないみたいだな
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 05:00:05 ID:hlu8JNSv0
お、実家の親用のブルーレイ機をX95かX100で選定中の俺向けの人が出現だ

東芝のRDではよく使っていたのに、SONYのブルーレイ機では
出来なくて困ってる機能はどんなものがありますか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 08:09:07 ID:huH1k0E20
>>328
RD-XS38からX90に買い換えましたが、
(1)PCからの録画予約、タイトル入力ができない
(2)デジタル放送を録画したものはプレイリストから
  コピー/ムーブできない
ところが不便です。

(2)はダビング10のファームアップで対応してくれるかと
期待していたのですがorz
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 01:26:40 ID:qNZqifpl0
>>329
タイトル管理が分かりにくくなるからやんないんじゃね?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 19:55:45 ID:hcHFaUZi0
出来ないからやれないんじゃない。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 13:45:10 ID:UugqbJTu0
RDのXS43とXS57を愛用してたが最近ソニーX100に移行したんでちょっと編集関係の
比較レポをしてみようと思う。
なにぶん初めての作業なのでもっといい方法があるなら助言して欲しい。

お題は「ドラえもん」。見てる人しか分からないと思うがドラは視聴率対策のために番組
構成がかなり変で今までもRDで特殊な編集をしてきた。分かりやすいように番組開始
から終了までをチャプターNo.で表記して解説する。おまチャプではなく手動。

1.番組開始前のCM。ドラは19:00ちょうどに始まるのでここは数秒のみ
2.いきなりAパートが始まる
3.続いてOP
4.OPの後に提供が表示されるがここは保存しないのでチャプターで区切る
5.CMを挟まずここでサブタイトル
6.Aパートの続き
7.CM
8.Bパート
9.CM
・・・予告等は保存しないので以下略

さて今までRDでやってきた作業はというとまずチャプター打ち、次にプレイリスト編集で
CMを抜いたり順番を入れ替えたり、そしてプレイリストをダビングといったものだった。
自分の場合はHDD内に一度レート変換して色々整えてからDVDに高速コピーしていたが。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 13:47:40 ID:UugqbJTu0
この作業をX100でやってみた。まずチャプター打ち。これはほぼ問題無い。XS57の
リモコンはコマ送りボタンのそばにチャプター分割のボタンが配置してあってとても便利
だったが、X100もフタを開ければ一応ボタン一つでチャプター書き込みが出来るので
悪くはない。
ちなみに録画1のおまかせチャプターは書き込み位置の精度は高いと思うがたまにCM
じゃない本編中にもチャプターを打ったり、次回予告には反応しなかったりなどイマイチ。
わざわざ書き込み位置の確認をするくらいなら最初からおまかせせず自分で打ち込んで
行った方がいいと思う。
編集して保存する番組は録画2(6分間隔でチャプター打つ機能は切りで)、観てすぐ消す
番組は録画1が便利かと。

次にプレイリスト編集と行きたいとこだがコピー制御が入ってる番組はプレイリストで
ダビングできないという謎仕様なのでやめとく。プレイリスト編集と普通のチャプター編集
の操作性が異なるのも謎だ。
という訳で普通のチャプター編集。まだ慣れないが操作性は悪くない。前述したドラえもん
で言うとまず1、4、7、9を指定して消去実行すればプレイリストがなくてもCMカットは
簡単に出来る。プレイリストで一気にダビングしてHDDの断片化を低減するのがRDの
理念だったのでCMチャプターを細かく消して行くのは抵抗あるが仕方がない。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 13:49:56 ID:UugqbJTu0
続いて順番の入れ替え。CMカットして2、3、5、6、8になったドラを3、5、2、6、8に、
すなわちOP、サブタイトル、Aパート、Bパートという風に普通の順序に入れ替えたい
のだがRDのようにプレイリストが使えないので結構メンド臭い。どうやらタイトル分割と
タイトル結合を使うしかない模様。他に方法あるなら教えてください。
まず2と3以降を分割。次に3と5以降を分割、5と6以降も分割。とこれだけでいちいち
タイトル分割を3回も行う事に。RDのプレイリストならチョイチョイ出来るのに。
そして3、5、2、6、8の順にタイトル結合。こちらはそんなに面倒じゃなかった。2と6は
同じAパートなのでチャプター編集で結合しておく。

通常の編集はここまでだが先週のドラの場合8のBパート冒頭2カットが6のAパートの
ケツと被ってるのでそこを上手く繋ぎたい。ゴールデンの番組はこういう糞な構成をする
のでとても迷惑だ。
この場合Bパートの冒頭にテレ朝マークが入るのでこちらの方を削る事にする。チャプター
編集モードで被っているカットの繋ぎ目を割り出し分割。カットの切れ目で切り替わってる
なら楽だが今回はカットの途中でAパートが終わっているのでこれまたメンド臭い。
テレ朝死ねよ。
繋ぎ目が分割出来たら後は楽で8の冒頭を消去実行するのみ。これもRDならばプレイ
リストで試しにカットして何度も見て繋ぎが自然かを確かめられるのだがX100は一発勝負
なので緊張する。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 13:51:53 ID:UugqbJTu0
こうして出来上がったタイトルをあとはBDにダビングするだけだ。しかし自分は今まで
ドラを十数話分まとめて1タイトルに結合してからDVDに焼いてきた。1話1話をタイトル
ではなくチャプターで扱い、チャプター名とサムネイルを付けて来た訳だがX100では
そうはいかないらしい。ここは素直に1話1タイトル単位でダビングするしかないのだろうか。
まだ1週しか録れてないのでBDには移してない。

そこでもう一つ気になるのがディスク容量。RDの頃、つまりDVDではタイトルを一つ一つ
コピーして行くよりも一括コピーした方が容量が多く使えたような気がしていたんだけど
BDではどうなのだろうか。一つずつでも一括でも容量が変わらないのなら編集し終わった
タイトルはどんどんBDに移し、穴だらけの元タイトルをさっさと消去してHDDの断片化を
防ぎたい所だ。

長々となりましたが以上初めての編集レポです。まだまだ知らない機能や勘違いもあると
思うのでソニー機に詳しい方は助言よろしくお願いします。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 20:26:45 ID:OCWf/j4N0
ドラえもんにそこまでするのか…
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 20:38:38 ID:wxZod6H/0
>>332
肝心なところ読んでないが、オレの好きだったドラえもんはもうこの世にはないんだなって悲しくなった
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 20:53:31 ID:IgVOCTYY0
スカパー連動 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/skyper.html

これできるの東芝だけでしょ?
ソニーのでスカパーの予約をする時は時間を入力するの?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 21:36:36 ID:UugqbJTu0
>>336
RDだとそんなに大変じゃなかったんだよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 20:01:45 ID:TrbdligG0
スカパ連動便利だったけどe2by使えばいいやという結論で連動なしモデルでもいいと思う
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 17:50:56 ID:JUjABW0h0
うちはCS録る時ケーブルのチューナーから外部入力なんだけどRDの頃は連動しなくても
CSの番組情報だけは取得出来たのでタイトル名とかは自動で付いて便利だった。
録画予約もいちいち時間入力しなくて良かったし。
ソニー機はできないんでしょうかね
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 23:34:36 ID:wPjqIjzO0
>>332
うちはX95を買ったばかりで、まだ編集はやってないんだけど、
このレポートを読んで編集方法がイメージ出来ました。
いまさらだけど、RDのチャプタープレイリスト編集は便利ですね。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 02:46:25 ID:SSccUoyo0
まあRDから明らかに足りないのはチャプターサムネイルとチャプター名だけで
後は何とか頑張れば不可能じゃない程度だからいいんだけどね。
あんな面倒な編集を強いられるのはドラだけだし話ごとにタイトルで分ければいいから。

でも音楽番組は曲ごとにチャプターで切って曲名を付けたいとこだなぁ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 20:43:47 ID:lgyxLdkN0
保守
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 09:27:10 ID:04obINy10
BD2年目。2機目としてソニーのX95を買いました。
遂にプレイリストが復活!嬉しい。
しかし編集の仕方はRDとはかなり勝手が違うね。俺も>>332を読んでみるか……
チャプター打ちは1番機(BW800)のがレスポンス良さそう。1年使って慣れたのもあるが。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 09:38:17 ID:04obINy10
まだやってないけど、CMを抜いたドラえもんをディスクにダビングして
BD上でプレイリストを作れば順番を入れ替える事も出来るんじゃないかな?

自分の場合はオリジナルファイルは保全したまま、プレイリストで見やすい仮想タイトルを作るのに拘っている。
本体ファイルを弄って良いならPCのが向いてそうだしね。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:00:35 ID:sNYUn1uN0
ああいうプレイリストって余所の会社のBD機で見れる物なんだろうか?

RDの頃はメニュー画面作ってファイナライズしてたから余所のマシンでも
どう見えるか想像ついたけど、今の自分で焼いたBDってどう見えるのか
色々不安だ。BD持ってる知り合いいないし。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:11:27 ID:99FoX3jq0
東芝からBD機が出る事を切に止まない。

BDレコが欲しいが、RDの使い勝手の良さに慣れてしまって他メーカーに手が
出せない。

ていうか、ソニーは個人的に嫌いだから絶対買わない。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:24:36 ID:sNYUn1uN0
そんな事このスレで言われましても。ここってもうちょっと前向きなスレなんで。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 22:49:34 ID:GR9jG2BV0
>348  君が買わなくても痛くもかゆくもない。
東芝の家電部門、連合内のsonyに丸売りの噂があるが、BRD-X9出しても買わないでください。
クレーマーが増えるとサポート面倒なので。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 01:34:39 ID:TveIzWZv0
移行して一番ラクになったと感じるのはGOPを意識してチャプター打たなくていいとこだな。
もちろんRDが悪い訳じゃなくむしろあそこまでGOPを制御させてくれたのは凄い事なんだが
あんな面倒な制限無いに越した事はない。
ソニー機の編集機能は色々足りない所も多いけどこれだけでかなり編集が楽になったと思うよ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 07:17:46 ID:KwT6MkeS0
RDでDVDにVIDEOモードで保存してた人はGOPを気にしてただろうな。
自分はVRモード保存ばかりだったから気にならなかったが。

現行のRDがどうなってるのかわからないけど、X95を買って便利だと感じた事の一つは
各録画ファイルの容量がわかることだった。あと、リモート録画予約は便利過ぎ。

将来にわたってSONY-Styleに完全移行するかどうかはともかく、
東芝がBD-Style(笑)になるまでの繋ぎとしてのSONY-Styleって選択肢も有りだと思うよ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:08:28 ID:TveIzWZv0
時間表示の方が家電向きなんだろうけどPCに慣れてると容量で示して
くれた方が分かり易いよね。

今まではレート9.2で残り10時間だからそろそろDVDに移さなきゃとか
大まかな目安でしかなかったし、ファイル1個1個にしても4.7GBにちょうど
収まるにはいくつにレート変換すればいいかなどやってみなければ
分からない面が多かった。

まあコピワンじゃないから何度もHDD内でレート変換やり直しできたから
良かったけど。ソニー機もダビ10一回減っていいからHDD内ダビング
出来リゃいいのに。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 01:02:02 ID:9zoK+ZEk0
>>352
> 東芝がBD-Style(笑)になるまでの繋ぎとしてのSONY-Styleって選択肢も有りだと思うよ。

東芝が明確にやらないって逝ってるんだから、「ツナギとしての選択肢」はネーヨ。

>>353
レート変換なんてけちくさい事考えずに、DRモードで録って、BDに高速コピーでしょ?
SONY-Style的には。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 09:44:46 ID:ZZ8aeYIq0
東芝は今はまだBD機を出さないだけでしょ。

容量不足でダビング出来ないとレート変換も必要なの。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 15:52:50 ID:XejkHq1N0
DRでダビングするにしてもHDD内で編集具合を確認したいってのはある。
まあそれもプレイリストが使い物になればだけど。
とっととコピー制御なくならねーかなぁ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 20:37:55 ID:VL45mOjI0
T55買ったんだがなんかイマイチ
DR以外での録画中はBD再生できないし
DR録画ではCMスキップできないし

最下位機種とはいえ約8万もしたのにな
まぁつなぎと思ってBD-Style(笑)待つか…
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:33:43 ID:tqmAviWC0
「移行」まではいかないけど、とりあえず地デジ見たい(地デジTVない)から安い地デジレコーダ買う場合、
どれを買っておけば長く使えるかな?
RDでiLink出力があるヤツで安いのを買っておけばいいのかな?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:52:00 ID:lsOVaVN40
>>358
iLink付きのS503。
ただ、HDD容量を考えるとX8のほうがお買い得。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 17:36:18 ID:gx5UzpBI0
>>359
おぉ、レスさんくす。ちょっくらぐぐってくる!
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 08:10:47 ID:GQ6lBY+V0
RDシリーズで良い機能のひとつがワンタッチスキップ・ワンタッチリプレイの設定。
例えば30秒に設定しておいた場合、実はワンタッチスキップでは28秒進む。
でも2回連続でボタンを押すと、28秒プラス30秒で、58秒分進む。
1回目と2回目の間に少し間隔αを空けると、28秒プラス28秒の56秒分進む。(実際には56秒プラスα)
これを理解出来ていると、番組の途中でCMに入ったときに『CMを飛ばす』という作業を
おこないながらも、重要なCMは見逃さずにすむ。
現在のSONYの機種の場合、フラッシュボタンでキッカリ15秒進む・10秒戻る。
これだとCMに入って何度かボタンを押してCMを飛ばすと、本編に入ってからの再生になってしまう。
CM明けでCMに入る前の映像をリピートするバラエティならそれでも良いけど、
本編をきちんと見たい番組の場合は『戻る』作業まで必要になる。
気にならない人もいるかも知れないけど、自分はいまだにストレスを感じるSONY-Styleです。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 10:03:12 ID:U1w+zKwn0
>>361
漏れ的にはCMのかけらが本編の前に見えちゃうのはいやんな気がするが…
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 07:56:52 ID:8MFA5AOz0
ボタンを押した瞬間すでに1、2秒経ってたりするのでその分サバを読んでる
RDは気が利いてると思った。
あと早送り中にワンタッチリプレイが効くのも便利。CMを早送りしつつ番組に
入った瞬間に押すだけ。ソニー機はフラッシュが効かないのでCM中早送りして
番組に入ったら巻き戻し、番組に入るちょっと前で再生とアクションが一つ多い。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 08:52:36 ID:BoRMG1t70
なんだかんだ言って東芝機良くできてるよね。自分はX6と95使い。95もかなりいいのだけど
プレイリスト編集(デジタルで)
フォルダ機能(意図的に集められない)が弱いと思う。
PS3見たいなメニューもいいけど、とったビデオは一覧にして欲しい。
まじでX8BD化してくれないかな。メンツがあるならSONYから発売でいいから。

365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 22:20:04 ID:4bwY5bxP0
あのメニューも横ボタンで深く潜れるのはいいんだけど、縦ボタンで選択するには
あまりにも選択肢が多かったりするのが面倒なんだよな。
選択肢ごとに番号が振ってあれば数字ボタン一発で飛べて便利だと思うんだが。
小奇麗なメニュー画面にそぐわないのだろうか。
もしくはRDみたいに早送りボタンで次のページに飛ぶくらいしてくれてもいいと思う。
366357:2009/01/27(火) 23:16:07 ID:HOEaa+ew0
T55いまいちだと思っていたが
よく見ると画質いいなこれ
窓から投げなくて良かった
SRで録画してもDRのように見える

まぁBD-Style出たら買っちゃうけどw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:57:52 ID:pxieP35n0
X6を使っていたがいい加減BDで残したい番組が増えたのでT70を購入して半年

良い 反応がX6より早い、録画中に他の番組を消去できる
悪い プレイリストダビングが出来ない

あとあまり期待してなかった自動チャプターが結構頭が良かった
スカパー入ってるのでX6も使ってるけどスカパーHDが録画できるようになったら他を探さないとかな
e2でもHDチャンネル増やしてくれればいいんだけど
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 08:26:09 ID:GNjwD6TV0
>>361>>363
偉い。よくぞ言ってくれた。全く同意。
特に、>>361 が詳説してくれている、
[ワンタッチスキップ] を複数回押す際に
連打して先行入力を効かせた場合とキチンと間隔を空けた場合との動作の微妙な違いに
気付いた時には、
何て細かい点にまで心配りの利いた仕様なんだろうと感動した。

ま、人の好みはそれぞれなんで、
>>362 みたいに気に喰わない人も出て来るから、
どんなに誠心誠意気を遣っても仕様策定は大変だけどね。
個人的には >>361 が後半で言っている通り、
CM スキップ中に、今からスキップしようとする CM の冒頭約 1 秒間分と、
今スキップしたばかりの CM の末尾約 1 秒間分とを確認しながら
CM スキップできるのが、とてもとてもとても便利で有り難い。
369368:2009/02/11(水) 08:31:01 ID:GNjwD6TV0
>>368 (誤)後半で言っている通り → (正)中盤で言っている通り


[ワンタッチスキップ]/[ワンタッチリプレイ] の件はほんの一例で、
RD は他メーカーのレコーダーでは代替不可能な機能が満載。
流石、自身が録画オタで録画神の異名を持つ片岡秀夫が開発しただけの事は有る。
開発者自身がターゲットユーザー層の属性を持っているのは大事。

なのに、あんな事(HD DVD 撤退)になっちゃって…。
これからどうすれば良いのか途方に暮れている。次、何買えば良いのやら。
このスレも一通り読ませてもらったけど、
やっぱ RD じゃないと出来ない事が多過ぎで宗旨変え不能…。

てか、片岡“録画神”秀夫は、今何の仕事してんの?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 13:35:14 ID:Q/g294Kv0
そこまで絶賛してHD DVD買わなかったのか
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:59:57 ID:Qb4mQQYL0
オレの華麗なるRD史

X2→XS40→X5→田舎ゆえ地デジ待ちしてる間にHD-DVDがブルーレイと戦争へ→イヤな悪寒→HD-DVD敗北→X8購入(いまここ)
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:42:02 ID:AuofzEZW0
他のレコーダーに追加でRD使い始めたから録画中に他の番組ですら消去できないのはアホかと思った
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 18:08:39 ID:6vZ6B3/80
>372 おまえは なに人だ?
他のレコかRDかどちらがアホかわからんだろうが。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 18:33:01 ID:AG/0Tuzc0
ウチのRDは録画中に消去できないな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 09:16:32 ID:XCOejFv80
まあ、ゴミ箱に放り込んで置いて後でまとめて削除だな
RDのファイルシステム、UDFを元に作ってるみたいだけど、
あまりにも脆弱すぎるよな
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:47:47 ID:DHOVhV3a0
RDでは再生中すぐさまサムネイルを設定できるのが良かった。
今使ってるソニー機は停止ボタン押してオプションで編集モードに飛んで
サムネイル変更を選択と手順が多過ぎる。

つーか頻繁に編集機能使うのでオプションなんてまどろっこしい事せず
リモコンに編集ボタンを付けて欲しい。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 08:53:11 ID:gNDIQJb7O
保守
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:15:08 ID:abB0H1T3O
3年ほど前に偶然(広告に59800円と記載されてて)RDー71を購入。
ビデオとは全く違う使い勝手などに感動した、でもRD編集に慣れたため、他の編集機能に満足できるのだろうか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:27:05 ID:ZOHPaLSE0
満足はしないけど使ってる内に慣れるよ。
ソニーの新機種はいよいよプレイリストダビング出来るらしいし。
つーか今までのも出来るようにしてくれよ。ファームとかで何とかならんのか。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:18:23 ID:abB0H1T3O
>>379
本当に? 芝で焼いたラムが再生できるならソニーに決定だ!
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:22:54 ID:k+oaR6MQO
なに?ラムが焼けるとな?
今夜はジンギスカンにしよう
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 20:22:02 ID:oxQ2QtY20
X100使ってるんだが、芝機にあった録画予約自体を残したままチェック外して
録画しないようにする機能が欲しい。
例えばいま必殺仕事人を予約してるんだけど3週間ほど休みなので毎週録画にしたら
別の番組を録ってしまうし番組名で追うと毎日再放送を録画する始末。

RDはアナログ機しか持ってないが機能面でいろいろ気が利いてたと思う。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:03:34 ID:iCi22cC70
1週間に1回程度だったらそのままで良いじゃん。
録画番組を消すのなんてすぐ出来るんだし。
チェックを外しちゃうと、戻し忘れの方が怖かったな。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:02:46 ID:vjQwQYt90
>>383
RDは録画と消去を繰り返してるうちにHDDがあぼんすんるので無駄な録画はしたくない。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 07:10:57 ID:vPQngOda0
RDの場合はヘビーユーザーが多いから、問題が起きやすくなるだけじゃないか?
で、そういうユーザーほど「故障した」って大騒ぎするし。
せっかくRDを使ってて、録画をセーブするってのはなんか違うんじゃないかな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:28:12 ID:aU2nc1rGO
>>384
俺は50%を超えたらいらない物だけまとめてゴミ箱で消してる。
テレビみてる時、いい場面と思い録画スタート、やっぱイラねと思い2〜3分で停止・・・そういうのもその場では消さない。

ダビングしたら、打ちまくってたチャプターを消す。

少し気をつけたら快適に使えるわ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:35:57 ID:LG34h2hj0
DCPIPクライアント機能の付いたBDレコは出ませんか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/12(日) 15:22:22 ID:jpz2KUpW0
X95買った。もう満足してます。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 21:50:29 ID:qpFCVn310
DLNAが気になるならRDではダメ。

390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 18:58:54 ID:9lR7HBfS0
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/30(火) 16:14:31 ID:3GGk+NsD0
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 09:03:01 ID:rmGkHDnq0
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 12:27:20 ID:NWnjhIaz0
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/19(日) 13:08:07 ID:QhvsWVzr0
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:45:46 ID:bxUfX4RsO
上げ
396名無しさん┃】【┃Dolby
(´・ω・`)