プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
みなさま、仲良く議論しましょう。

前スレ
プラズマTVvs液晶TV 生き残るのは? PART2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192799019/

2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 00:36:47 ID:mPMo/95j0
5
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 11:24:51 ID:jU/5Uims0
なんで
この先生き残るのは?
にしないんだよw
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 13:41:05 ID:1wwwPB4O0
有機ELが出て来れば、無論どちらも終わりだけど、
もし出て来なければ、残念ながら液晶が生き残るでしょうね

液晶ファンじゃないけど・・・
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 13:48:27 ID:3rimaohO0
前スレ959へ。
>JIS照度基準でリビングの団らん・娯楽に適した150〜300ルクスなんですが。
>それでも暗所コントラストのプラズマは、リビングでの実用コントラストは著しく低下するよねw

JIS照度基準ちゃんと読んでるか?
150〜300ルクスというのは、リビングでもテーブルやソファ上、飾り物ライトアップなどの、局所の照度推奨値です。
リビングの全般照明推奨値は、30〜75ルクスです。TVの周囲はこちらになるよ。
TVを飾ってライトアップしたいなら300ルクスでもいいけど(^^;)
http://www3.yamada-shomei.co.jp/knowledge/jis_lx.pdf

ま、これも好きずきですから。個人のリビングでJISに従う必要は無し。明るくして液晶置いてもそれが快適なら構わんよね。
しかしこれくらいにするとなかなか落ち着けていいよ。うちはJISより明るめの局所300ルクス、全般100ルクス。

6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 19:28:40 ID:SAWeEEeg0
そういやテロ朝でレアメタルがどうとかやってたが、プラズマには関係ない話なの?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 20:40:46 ID:uUamhsMUO
>>3
いやおまえもまちがってるから。
きのこるにあやまれ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 20:48:56 ID:QMqKLilzO
先生が茸らないときいて飛んできました
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:56:21 ID:QYjDENWW0
液晶っていつまで経っても表示のレベルだよな。表現に達してない。
開発者は無能だなwwwwwwwwwwwww
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 08:24:18 ID:fJiAlqDx0
>>3
この先生きのこるのは?
にしないと、きのこれないだろ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 17:59:21 ID:tFdQqjpT0
>>5
その書込みは液晶wおじさんという家電版での名物おじさんが書き込んだものだから
しかたがないよ。
その人、文末にwを付けてプラズマを攻撃するのが生き甲斐だから。
最近ではスルーされるようになったもんだから
相手をしてもらえそうな人を捜して徘徊してるよ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 19:42:05 ID:R4tBYY5L0
プラズマ厨がなぜここに来てくれないのだろうか?
相談スレでしぶとく居座るのは文盲なのだろうかね?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:22:39 ID:edPK94MT0
スレ掛け持ちするほどヒマじゃないんだろ。
液晶wおじさんのようにマジにはなれないだろうし。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:42:31 ID:ln/ABSrE0
>>11.13
プラズマ総合スレを追い出されたプラズマ厨がここでも暴れてんのかよ
しかも回線繋ぎ変えて自演までやってるし
お前の文面ってドコでも同じだから色々なスレで暴れているのがすぐに分かる
ここではID出るから自演は余り披露できないから得意技を封印されて残念だな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:49:09 ID:ln/ABSrE0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190010812/695-715
追い出されるまでの一部始終
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 01:53:16 ID:409W2JYM0
液厨っていつも技術的な話はしないで、昔の話を蒸し返して煽るね
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 01:59:27 ID:iRzO+BF10
プラズマにはもう未来が無いって事か?
液晶はLEDバックライトへの進化の道が残っている

個人的にはさっさと有機ELが大型化してくれると良いんだがな
有機に限らず画素ごとの三原色LEDまで行ってくれれればね
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:39:48 ID:TLNPWQC60
>>17
プラズマにブレイクスルーが見込まれないという点では未来は確かにないな。
http://pioneer.jp/crdl/pub/index.html
プラズマ一筋のπがこんな感じだし。もう小改良の積み重ねかも。
だからこそ今が買いかなあ。熟成はされてるし、他の形式のTVはまだ追いついてないし。
でも、俺が次に買う大画面TVはたぶんプラズマじゃないという気はする。

19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 11:25:21 ID:iYtDOuXX0
695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:41:50 ID:Uz2aaJr40
>>693
家電版で有名な自称自営業の液晶wおじさんだよ。
自分が最高だと思って買ったLC-46GX1Wが倍速すら無い事で叩かれたらしく
プラズマにコンプレックスを持ってるからちょっと気の毒な人らしいよ。
プラズマは焼き付くと言うのが必殺技。

こんな経緯があったんですね。
20わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 11:31:40 ID:iYtDOuXX0
プラズマは今がピークでしょうね。
おそらくこれから有機液晶に流れがシフトされてゆく。
もし直近に買い替えを考えている人は大画面なら熟成されたプラズマで
5年くらいはいけるでしょう。5年後にはプラズマはないかもしれませんが
有機液晶が手ごろんなっていると思われます。
今現段階で液晶を選ぶのはおすすめできませんね。小画面ならOKですが。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:07:39 ID:qOsn31/xO
要は現時点でどちらが良いかという話。
将来的というのはまたその時点で評価すれば良いだけの事。
で、今、買うとしたらどっち?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:09:23 ID:26EmX9Sf0
>>21
プラズマ。

大画面に耐えれるのはプラズマのみ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:15:24 ID:l6syfboX0
理由は?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:32:51 ID:7IqZU7Le0
今がプラズマのピークだって笑っちゃうな( ^▽^)
パナがどれだけの工場なのか尼崎に行って見学してこい。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060110-3/jn060110-3.html
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:37:09 ID:TLNPWQC60
>>24
有機ELが立ち上がるとしても小さい画面からだし、値段もこなれるまで時間かかる。
パナプラズマはすでに安価提供できているから、しばらくは大画面で安いプラズマで
売れるだろう。42型が浸食されれば50型、60型と最低ラインをシフトしつつ生産。
ついでに「いまどき42型?プラズマは65型でこんなに安いのですよ奥様」とかCMするのだろう。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 13:03:34 ID:9TsSQK+f0
プラズマよりリアプロだとスレタイ見ているが言いたいw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 13:50:35 ID:TLNPWQC60
>>26
バランスだろうね。
使い勝手(視野角や明所コントラストなど)でリアプロは劣るから。
明所コントラストではプラズマも若干液晶に劣るが、リアプロほど環境を選ばない。
使う環境次第でしょう。プラズマでも人によっては不適なのに、リアプロではちょっと厳しいかなと思う。
俺的にはリアプロ買うくらいプロジェクターにするな。俺の環境での意見なので他の人は怒るなよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:03:53 ID:ks2ZiuP/0
>>27
>明所コントラストではプラズマも若干液晶に劣るが
若干どころか遥かに劣っているんだけど。真っ暗闇で見るのがプッwラズマテレビです。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:08:43 ID:rbkqF6Vx0
19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 11:25:21 ID:iYtDOuXX0
20 :わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 11:31:40 ID:iYtDOuXX0

わんにゃん@名無しさん という名前の香具師が家電板で荒らしていたがここにも出没してるか。ん?
しかも名前が違うのに同じIDの香具師まで・・・。家電板で自演やった後に、名前を外し忘れる凡ミスやっちまったようだなw
痛い。痛過ぎるw
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:19:45 ID:Fmzi5D150
31わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:28 ID:OI/5WHbS0
あっちでもこっちでも鬼の首とったような大騒ぎしてるんだね!
おじさんのようにスレに張り付いてるわけじゃないんで・・。
犬猫版がHOMEなのですよ。専門も犬猫。おじさんみたいに
液晶とかプラズマに生活かかってるわけじゃないので悪しからず。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:42:52 ID:knIfu7Kw0
酷過ぎる言い訳バロスwww
狼狽っぷりが容易に伺えるなwww

各板で名前を入力しない時の固定された名前が、他の板でも引き継がれる訳無いだろw
任意でお前が入れ込んでるから、家電板&AV板でも引き継がれてんだよw
もっとマシな言い訳考えろよww
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:56:22 ID:OI/5WHbS0
別に言い訳も狼狽もしてないけど・・・。
する必要もないしね、実害ないんだし。
ほんとにおじさん頭わるいんだね。
2ちゃんで馬鹿にされると真剣にくやしくて
根に持つんだ。外に出たほうがいいよ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:14:52 ID:knIfu7Kw0
936 :わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 18:50:42
>>933
あえて変えなければ前回のままじゃないの?
っていうかおじさんはここしかいないから
わからないのでは?

939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:58:56
ほら何もしないと名前は変わらないよ!
っていうかおじさんはここでしかカキコしてないか
その都度名前を書き換えてるんですか?


酷い!酷過ぎるwwww
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 20:09:04 ID:PTiH77xNO
とりあえずプラ厨房が痛すぎるのは分かった
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:26:28 ID:SPEBJeXH0
今後の伸びシロとしてはどっちが大きいの?
液晶の方がわかりやすい課題多そうだからまだ伸びるのかな・・・もうムリ?
プラズマは一部のマニア向けになりそうな雰囲気だよね、スポーツカーみたいな
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:56:53 ID:rnZfYjPN0
液晶が非常に進化しているように見えるのは、元々が悪かったから
欠陥だらけな物だと改良する部分がたくさんある
それに比べるとプラズマは発表された時点での完成度が高かった
もちろん初期に比べれば、かなり進化をしているけれど
現状での液晶の大きな問題は残像現象やコントラストに対するもの
プラズマの大きな問題点は消費電力と小型化だと思う
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:47:18 ID:zt9EuxV00
液晶の方が伸びしろはある
4倍速まで行けば確実に動画性能はプラズマを超える
そもそも動画解像度も非常に怪しい数値ではあるんだけどねw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 08:43:29 ID:6yYrIivX0
>>36
シャープが次世代液晶を実用化しているから、まだいけるんじゃね?
コントラスト比10万:1、消費電力半分とか。既に試作機が発表されている位だから。
その点プラズマはと言うと.....、実際に試作機が発表される程の新技術とかあった?
プラズマは間違いなくあと2年ぐらいの命じゃね?リアプロと同じ運命を辿ると思うよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 11:33:34 ID:KStDvrJ80
>>39
>既に試作機が発表されている位だから。

そんなのは何の意味もない。
試作機を発表するのと量産するのは別次元の話。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:28:57 ID:DzjbYTwuO
誰がなんと言おうとプラズマは滅びる運命
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 16:02:15 ID:KStDvrJ80
そりゃ20年後には滅びているだろうよ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:00:04 ID:rR3zDM5S0
>>40
試作機が出来ているのであれば、量産化は時間の問題。
ところで、プラズマは研究発表だけで試作機すら出ていないようだが?
別次元以前の異次元の話ですか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:11:48 ID:9buHnZmb0
>>43
SEDも試作品はあったよな?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:21:34 ID:Rv+nQB5q0
>>44
SEDは特許紛争の問題で販売できないんだろ?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 08:41:39 ID:6II6Sh2e0
>>43
>試作機が出来ているのであれば、量産化は時間の問題。
それは違う。時間で済むほど甘い話ではない。

>プラズマは研究発表だけで試作機すら出ていないようだが?
研究発表と試作機のほうがよっぽど近い。

量産というのは非常に難しい。とてつもない壁だ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 08:48:16 ID:QGyuxR8O0
>>43
KUROなんかも試作機の発表はだいぶ前だったしな。

>>36
画質の伸びはおそらくKUROクラスくらいまでにして、
コストダウンや消費電力ダウンに行くんじゃないかな?
液晶が多少画質アップして追いついても同等画質で大画面安いよとか、
(不完全な倍速を入れないと残像がきつい特徴は簡単には追いつけないだろうし)
超薄型出しても、厚いけど安いよとか。

ま、世の中の人は超コントラストとか超薄型とかあまり興味ないんじゃないかと思うよ。
現状の液晶が売れている状況をみると、そう思う。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:36:27 ID:Sp4ggh/a0
>>47
結果として、そうなるかもしれない。
けど、企業としては単価をできるだけ下げたくないと思うよ。

何のために・誰のためにあるのかよく分からない機能(超コントラストとか超薄型とか)
を入れてでも付加価値をつけ、単価を上げようとしてくる。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 19:53:03 ID:UNklIKwtO
別に将来プラズマがなくなっても、現在使ってるのがダメになった時に
また新しく別のいいテレビを買えばいいだけのような
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 20:18:14 ID:hHo3yDWCO
どっちを買っていいかわからない…orz
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:52:20 ID:Ai8Krizf0
見て気に入った方を買うんだ
目が疲れる云々、消費電力云々は個々の事情が大きすぎてどうでもいい
こまめに主電源落とすとか電気代節約に燃える人がプラズマ買うのはナンセンスだし
コントラストコントラストと唱える人はプラズマ買えと

ただな、リアプロというかA2500の方が綺麗だ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:55:33 ID:/LMF0X5W0
>>50
迷ってるならプラズマだと思う。
両方使ってる人はみんなプラズマが良いって言ってる。
液晶が良いって言ってる人はプラズマ使ったことが無い人ばかり。

この手のいろんなスレを読みあさってみて
この結論に達した。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:03:50 ID:miqtUNBE0
>>49
それが結論w
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:04:38 ID:Ai8Krizf0
だからそうやってナチュラルに脳内妄想を真実かのように書くなと

とりあえず自分で液晶とプラズマ両方買ってからそういう寝言ほざけ
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 00:49:33 ID:PrbQLO6gO
初めてプラズマを買ったよ!

まじ…スゲーぞこれ!感動した!



焼き付きが心配です……
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 08:36:22 ID:Xfd4OaL90
>>51
そうそう、人がどうこう言うのには惑わされないことです。
最新液晶のコントラストも、反応速度も、倍速駆動もね。
メーカーはありったけの宣伝文句を商品につけて送り出したがるものですから・・・・

ついでに言うと、プラズマの利点はコントラストじゃない。
見て確かめることです。

57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:22:20 ID:RZ75+6kZ0
あげ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:12:42 ID:OPtwCe6k0
>>55
焼き付きは一気には来ない。
残像の段階で固定表示画像を変えてやればそのうち消える。
具体的にはゲームを8時間して残像が見つかったら
1時間程度テレビ番組を見る、それでOK。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:36:16 ID:6bCzNLnm0
残像は蛍光体の劣化で起きるんだから、電源を落としたり他の絵を表示しても元の状態には戻らない。
残像として認識できる画素は、ほかのと比べ均一に劣化しなかっただけ。
表示する絵が変わればある程度は目立たなくなるけど、劣化の進んだ画素はまた次も(少なくとも新品の状態と比べ)
残像を発生させやすくなっている。

これが蓄積すると、どうあがいても目立つ焼きつきへと発展する
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 12:42:15 ID:sEleRfM+O
突っ込み所満載だな
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:12:17 ID:rlfYLaH50
>>59
おまいは理屈で語ってるのかもしれないけど、プラズマ持って無いだろ?
俺は実際にプラズマ使ってて、ゲームもやってるし残像まで行く事は日常茶飯事。
別にあわてないよ。残像になってるなと気がついたら普通にゲームを休んでテレビを見るだけ。
そのうち残像は消えてる。消えたものがどう蓄積するんだか、理屈が判らんな。
しかも、仮に焼き付いたとしても使用上に何の問題もないよ。
車のエンジンの焼き付きじゃないんだからw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 18:03:34 ID:mHH7Qnn+0
SDワイドプラズマが実家では現役
AV板に棲み着いているにわかプラズマ厨とは年期が違うとかいってみたりw
で買うのはリアプロと液晶だったりするわけで
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 20:35:14 ID:cHtF4JOR0
プラズマって>>61みたいに色々と気遣いしなければいけないんだね。
テレビ如きにそこまで過敏に気遣いをやらなければいけないなんて、どうなの?
その癖、画面が焼きついても気にならないって、神経質なのか無神経なのかどっちなんだ?

ま、プラズマ工作員が言ってる戯言にしか聞こえてこないんだけどな。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 20:55:44 ID:Q8X9x2Fp0
新旧プラズマ2台使ってるけど残像、焼きつきなんて起こった事ないし
ゲームだって気にしないで遊んでる

展示品でチャンネルが焼きついてるのを見たが
テレビを観てるんだから普通気にならないし
もし気になる焼きつきがあったら買い換え時と思って買い換える

一生物じゃないんだからそんなのに神経使うのはどうかしてる
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 22:38:23 ID:dmbelmie0
纏めると、プラズマテレビは焼きつくってことだね。
焼き付いても気にするな、買い換えろっていう強引な結論ですね。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:19:55 ID:ixgqLxzd0
焼きつかないのは自発光しない液晶だけだよ
自発光するブラウン管もプラズマも有機ELも焼き付きは発生するよ
ただ一般的な使い方で簡単に焼きつくことは無いけどな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:22:54 ID:kJqg8+nH0
ブラウン管で焼きつきが気になった人は、液晶を買えばよい。
ブラウン管モニターから液晶モニターに切り替えたときに
目が疲れた経験を持つ人は、テレビはその傾向がさらに強いから、
プラズマを買えばよい。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:11:01 ID:+btKKxc/0
たとえ、いつか焼き付くプラズマと言われようと
見られるならそっちが良かった。
今、目の前にある液晶の画面が見てて気持ち悪いんだよ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:20:24 ID:vfA0rd0FO
日立のプラズマを買ったんだが…

やっぱプラズマのほうが綺麗だね。焼き付きやら何やら色々言われてるけど、見た目が綺麗なのが一番だと感じた。

70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:20:45 ID:Coe5gFb90
プラズマは画素と画素の間隔が広すぎw
結果、画面がざらついて見える

なおかつ、
画素が明滅することにより明暗を表現してるので
近くで見ると光点が揺らいでるのが見えて興ざめする
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:27:35 ID:8h3qFF21O
買った日にオービターオンと3時間無操作電源オフ設定だけして
あとは何もしてないがじっくり見ても焼き付き皆無
実用上ほとんど気遣いすらいらないよ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:28:57 ID:WdIra04w0
会社で1日中液晶見て疲れてるのに、自分ちまで液晶TV見ようとは思わないので
プラズマにしているョ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 05:12:49 ID:bjk4zSpk0
液晶TVってだけで

「ああ、こいつは画質にこだわらないんだな・・・」

って悲しくなる。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 06:28:08 ID:yUDMS/+Z0

プラズマ > 液晶

みたいな条件反射のすり込みカキコみるたびに
こいつ本当にキチンと検証してんのか?
と悲しくなるなり
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:50:26 ID:OZrFfAO/0
カットイン・カットアウトの映像が多く動きの少ないバラエティ系番組みるなら液晶なんだけどね〜。
パンの多いスポーツ映像では倍速液晶でもまだダメだ。
俺も店頭視聴するまではプラズマなんてまったく興味なかった。
すぐに焼きつく構造的欠陥商品だと思っていた。
だけど、10月頭ごろ店頭視聴した、メジャーリーグイチローの盗塁を追った映像の残像だらけの背景をみて
気持ち悪くなった。家に帰って調べてみたら、ちゃんと倍速付き・しかも2chでは倍速の評判が良いソニー製。
最新でもこんなものかとがっかりすると同時に、自分の中での 『薄型テレビといえば液晶』 という刷り込みは
もろくも砕け散った。次に店頭視聴したとき、プラズマも検討対象に入れて視聴したら、一気にプラズマ派になった。
画素が大きかろうが、光点が揺らいでいようが、ちゃんと視聴距離をとっていれば大きな問題ではない。
焼きつきは心がけ次第。というか、ゲームつけっぱなしで寝るなとか、そんな程度の心がけで十分。
だけど、液晶の動画ボケだけは、動画映像を見る装置としては(気になる人にとっては)致命的な欠陥だ。
だから早く4倍速液晶の開発希望。

プラズマの選択肢が少ないというのも、欠点といえば欠点だし。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:57:48 ID:yUDMS/+Z0
>>75
現状なら動画再生に関しては、プラズマ > 液晶 なのは事実だしね
自分が使う目的を考慮して選択しているカキコ見ると安心する
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 08:32:31 ID:uaIv+inG0
RPGなら液晶、アクションならプラズマ
PCモニターなら液晶、映画ならプラズマ
明るい環境なら液晶、暗い環境ならプラズマ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:14:02 ID:e6vsCyNW0
オタク共のスペック争いや優劣判定はどうでもいい
量販店での
数年前  液晶7 プラズマ3
今現在  液晶9 プラズマ1  この展示が世の評価

プラズマの数年後はリアプロと同じ運命

数年前 その他9  リアプロ1
今現在 その他10 リアプロ0
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:14:48 ID:AN1Lxtp40
プラズマTVってだけで

「ああ、こいつは家に引き篭もっていてテレビだけがトモダチなんだな・・・」

ってキモい人間に見えてくる。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:20:11 ID:K39AZfXDO
液晶テレビは、画面にモヤモヤが必ず出るから買えなかった

あのザラザラしたノイズが最悪だな。液晶は
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:22:28 ID:NgKIgAkS0
モヤモヤとかザラザラとか抽象的な言葉でしかネガキャンできないのかよw
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:25:34 ID:htjo8Mtu0
スレタイ通りに結論を出せば、間違いなく滅ぶのはプラズマだろう。
今の圧倒的劣勢を覆す事なんて不可能。メーカーも儲からなくなった事業に
投資を続ける事なんてしないだろうし、株主がそれを許さない。
プラは隙間産業として成り立つ事が出来ない、巨額の投資が必要な分野だからな。
幾らここで工作活動を頑張っても無駄な努力ですよ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:58:48 ID:8h3qFF21O
好きで天然ウナギ食ってる奴に「天然なんていずれ絶滅するから将来性ないよ、
みんなが食べてる養殖を食うべきだ」と言ってるようなもんだけどな
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 11:20:49 ID:4n7zBREP0
安くてたくさん売れている中国野菜がシェアを取っているから一番
国産有機野菜は売れていないから絶滅するということですか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 11:29:17 ID:1mIjYYre0
いいえ違います
よく読みましょう
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 11:32:04 ID:QYXzzP0F0
どっちでも良いから欲しいものを欲しいときに買うべき
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 11:51:43 ID:8h3qFF21O
中国産ウナギ結構美味いよ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 12:54:16 ID:xTT1HaaqO
中国野菜だらけのスーパーなんてないだろ?
中国から書き込んでますか?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 14:20:36 ID:rs0b1R7f0
今のうち
動画画質の良いプラズマを7年ぐらい(補修部品保存期限)存分に楽しんで
から、有機ELに切り替えれば問題なし。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 14:38:56 ID:l7XwVoGE0
何でウナギや中国野菜に置き換えてるんだ?プラ厨って本物の池沼みたいだな
商品の特性が全く違うだろ。それすら分からないから本気で書いてるんだろうな
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 15:55:10 ID:7DphZIiF0
いま32インチの液晶を使っていて、買い替えで52X5050のピアノブラックを
買おうと思って見に行った量販店でKUROを見ますた。
プラズマって消費電力が大きいし、映画には向くけど
バラエティー他、普段のテレビ視聴には向かないイメージなんだけど
そのあたりはどうなんでしょうか?

迫力系の映画を見るときはプロジェクターを使うんですが
まったりした映画や、ながら見をするときはテレビを使います。
実際に見るとX5050のデザインが思っていたほど良くなかったので
液晶と変わらない手軽さで使えるなら、プラズマも良いかなと。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 16:31:19 ID:c2MgShJoO
とりあえずプラ厨が痛すぎるのは良く分かった
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 16:34:03 ID:uaIv+inG0
まあまあ仲良くしようよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 16:56:50 ID:B3F/D7Bj0
つか、お互い様だなwww
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:04:51 ID:vcQJBUKH0
>>91
いま液晶を使ってるんなら一度37型の激安モデルでもいいからプラズマ使ってみ。
まず目の疲れ方が違う事に気付くから。
娯楽としてテレビを見るならやっぱり疲れないのが一番という事が判る。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:22:01 ID:7DphZIiF0
>95
そうなんだ。サンクヌ。
ちゃんとは見ないんだけど、家に居るときは
だいたいテレビつけっぱなしなので
プラズマだと電気代がすごいことになったり
画面が焼きついたりするのかと…

でも、他にデザインが気に入るのがなかったので。
買うなら50インチのKUROにすると思います。
まぁ何となくバイデザインに似てなくもないですがw

97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:31:59 ID:/LFrIXV/0
>>96
まあすごいといっても1.5倍くらい。
実際にシミュレーションしてみるといいよ。
カタログ上には一日4.5時間試聴したときの電力量(kWh)が書かれてます。
これに、1kWhあたりの電気代をかければだいたいの電気代が出ます。
50インチくらいなら、液晶とプラズマで100-200kWhくらい違う。
従量電灯契約(普通の契約)なら年間2200〜4400円の差。
TVつける時間が倍なら、差額も倍。
これがOKかどうかで考えましょう。

オール電化などで時間帯別電力契約なら、見る時間によって変わります。
夜間試聴だとこの2/3、深夜だと1/3くらいになったりする。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:38:13 ID:uaIv+inG0
プラズマはやはりそれなりに電気くうし明るい場所では薄暗く見えるし
何十時間と長時間静止画表示させたりすると焼き付きのおそれはあるから
液晶には液晶のメリットがある、適材適所だわな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:39:35 ID:/LFrIXV/0
>>97
あ、このままだとまずいな。
時間帯別電力契約、昼間は1.5倍くらいに跳ね上がります。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:14:55 ID:7DphZIiF0
>>97-98
なるほど。
年数千円というレベルなら、気にならないですね。
家に居る時つけっぱなしとは言っても、普段は仕事してるし
何十時間も静止画表示もしないし。

液晶でたまに気になるブロックノイズみたいなのは
プラズマだと出なかったりとかはあるんでしょか?
あれは地デジなら何でも一緒?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:19:26 ID:AnE0KN140
> 液晶には液晶のメリットがある、適材適所だわな

狭い部屋には液晶

広い部屋にはプラズマ

すみわけが大事。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:47:54 ID:AnE0KN140
焼きついたら買い換えればいいじゃん。
なんで、そんなことで悩むのか理解できない。

画質が良いほうがよっぽど大事。

103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 21:21:15 ID:EnWCYkF50
マニアの理論だなw
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:03:52 ID:SscD1bxy0
買い替えても配線しなおすのが非常に面倒だよね
最近何を買っても使い始めるのに一か月はかかってるな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:04:14 ID:vfA0rd0FO
プラズマのほうが綺麗だぞ

106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:17:00 ID:bjk4zSpk0
プラズマと液晶をどっち選ぶかといえばシェアみればどっちが優れてるかわかるじゃんw
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:23:02 ID:zAZ4xYoz0
親に液晶買ってやってプラズマは俺が使う
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:29:12 ID:uaIv+inG0
というか焼き付き防止なんてほんのわずかな心がけでいいのに
見終わったらつけっぱなしにしない、
ゲームなどの静止画表示にしても数時間毎にちょっと休憩がてら別画面にするだけでいい
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:30:04 ID:bjk4zSpk0
ぶっちゃけ液晶買わない奴は国賊だろ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:33:53 ID:i7qkmq9T0
>>109
プラズマ3メーカーは全て国産だが、
液晶パネルは亀山・IPSα以外は全て韓国台湾製。
なぜに国賊?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:40:42 ID:GfLULg6w0
>>106
つ 液晶は低所得者層に需要があるから
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:49:12 ID:vfA0rd0FO
いまハッキリと解った事

プラズマ=高所得者用

液晶=平均所得者用
故に

シェア=液晶>プラズマ
となるわけだ!
納得納得
これで不毛な争いに終止符が打たれるな。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:58:58 ID:uaIv+inG0
所得の話は荒れるぞ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:00:25 ID:CH1FN2j/0
>スレタイ通りに結論を出せば、間違いなく滅ぶのはプラズマだろう。

これははずかしいな。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:08:35 ID:vfA0rd0FO
そうかそうか…荒れるのは良くないね

では、もっと単純明快な例を出すと…


シェア=スズキわごんR>日産GTR
故に
シェア=液晶(わごんR)>プラズマ(GTR)
全ての疑問が解けたな
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:45:11 ID:zroJDIKV0
何でワゴンRとGTRなんだ?
車と置き換えるのは激しく筋違いと思うんだけど?
プラズマ工作員が、プラズマをGTRに置き換えている所が痛すぎる。
プラズマと液晶テレビの価格差は無いが、ワゴンRとGTRだったら約8倍位だろ?
自分が使っている物を、その分野の最上位に置き換えない時が済まないんだろうな…。
プラズマ工作員の哀れな抵抗って所か。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:47:49 ID:AnE0KN140
>>116
プラズマと液晶に価格差はないかもしれないが、
プラズマテレビを置く部屋と液晶を置く部屋には明らかな価格差があるからな。

都市部中心なら8倍どころじゃないんじゃない?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:54:52 ID:vfA0rd0FO
>116

まぁ、落ち着けよ
なんでそんなに怒り狂うのか理解できないな。
俺は「シェア」の例え話をしたまでだよ。
つまりシェア=品質の善し悪しでは「無い」〜って事さ。

わごんR(液晶)もいい車だよ。
GTR(プラズマ)もいい車だね。
異論ある?

あと…「工作員」とかいう言い回しは馬鹿ぽく見えるから辞めたほうがいいよ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:56:30 ID:IANLYVBK0
>>112
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0002.html
1位TH-42PX70 市場推定価格181,300円
2位TH-37PX70 市場推定価格155,600円
3位TH-42PZ700SK市場推定価格 264,200円
4位P37-H01 市場推定価格 137,500円

高所得用ねぇ。売れ筋はプラズマの最下層辺りですけど?
しかも4位まででプラズマテレビのシェア50%ですが。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:58:43 ID:02MKwNO80
>>117
>プラズマテレビを置く部屋と液晶を置く部屋には明らかな価格差があるからな。
ソースは?
また聞いた話とかの類ですか?w
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:03:33 ID:wdQYRQvq0
>>118
そのシェアの差は明らかに販売価格差の問題だろ?
ワゴンRとGTRの価格差がせいぜい数万円程度ならばGTRが馬鹿売れするだろうに。
数百万円も違うからこそ、売れる台数つまりシェアが違うんだよ。
プラズマと液晶の価格差はせいぜい数万円なのに、液晶の方が選択されている。
お前は比較する物の差が激しい物を敢えて取り出す点がおかしいんだよ。
子供じゃないんだから、価格と性質が違う物を例として取り出さないようにな。
プラズマ工作員って、もう少し知恵があると思ったが、やっぱりその程度のレベルか。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:03:44 ID:+8MywmX+O
119

一般ぴーぷるが背伸びしてプラズマテレビに手を出しているって事だね。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:15:29 ID:+8MywmX+O
>121

・数万円の「価格差」がある。
・性質が異なる

液晶・プラズマにも言える事だね。

故に

シェア=わごんR(液晶)>GTR(プラズマ)
完璧な「例え」じゃないか。

もしかして…君の愛車はわごんRかな?
俺はBNR32だぞ。

124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:23:23 ID:7EI1sxCs0
>>118
ちょっと質問するけど、
ワゴンRが150万円
GTRが200万円
どちらも新車。君なら、どっちを買うかな?

燃費を気にして、加速性能とかを殆んど気にしない人なら、この価格差でもワゴンRを選択するだろうね。
でも、それなりに車に興味のある人(テレビで言えばプラズマを買う人)なら、GTRを迷わず買うだろうね。
現実問題として、ワゴンR100万程度?とGTR900万程度の価格差があるから、販売台数に差が出るんだよ。

理解できたかな?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:27:25 ID:+8MywmX+O
>124

GTR(32)なら既に所有してるぞ。

126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:28:24 ID:wOsJvMav0
都内で外車(笑)
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:29:43 ID:KJ1DulRJ0
ここで殺伐としたスレに突然リアプロが!!

                       __
     〃∩ _, ,_           | \
     ⊂⌒( `Д´)ミ      |   \
      `ヽ._つ⊂ノ         |_____|
     ゴロ       ゴロ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:34:00 ID:AfovK9I00
>>125
根本的に理解できていないみたいだな
こりゃ何言っても無駄っぽいな
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:37:17 ID:09a66Msu0
じゃ、俺はエンツォを持ってるって事にしておくぜw
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:40:20 ID:odVGfmS00
俺はS63 AMGでいいや





実際に載ってるのはムラーノだけどな
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:44:54 ID:azkLjlFF0
プラズマ=GTR

だってさw
プラズマは不人気って意味でシェアが低いんだろうから、
せいぜいライトバンぐらいじゃね?w
排気量ぐらいは大きい事にしてあげても良いと思うよw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:45:40 ID:wOsJvMav0
プリウスVSコルベットでFA
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:03:44 ID:+8MywmX+O
俺の単純明快な例え話で全て解決したようだ。

まぁ、みんな仲良くしょうな。

わごんRもGTRもなw
134BNR32(笑):2007/12/14(金) 01:12:28 ID:ESfklAwv0
>>133
完全に馬鹿にされてるのに解決した気になってるよw
でも、お前には何を言っても無駄そうだから、勝手に解決させて事にしていいよ。
特別に許可しますw
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:16:08 ID:+8MywmX+O
素直に誤りを認めない奴が多いな

わごんR(液晶)って「事実」を認めるのが出来ない奴には物の比較検証なんて出来ないね。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:18:11 ID:+8MywmX+O
書き忘れた…

GTR(プラズマ)←最重要

137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:19:14 ID:Cd+ecZRr0
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:27:36 ID:KJ1DulRJ0
殺伐としたスレにまたまたリアプロが!!

      ゴロ
            ゴロ        __
     〃∩ _, ,_           | \
     ⊂⌒( `Д´)ミ      |   \
      `ヽ._つ⊂ノ         |_____|
______∧______

じゃあ、ジムニー(リアプロ)ってことで
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:31:54 ID:+YgId9L50
GTRは車業界で確実に生き残るだろうけどプラズマは確実に持っても3年程度の命だろ
また中古車になってもGTRの価値は残るけどプラズマの中古なんて確実に産業廃棄物だろうし
今日はウナギや中国野菜と比べる馬鹿が湧いていたようだが馬鹿さ加減で見れば同じ人物か?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:38:17 ID:+8MywmX+O
>139

「プラズマは確実に持って三年」←ソースは?

脳内ソースは却下な

「確実」なんて言うからにはあるんだよな?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:39:46 ID:+8MywmX+O
ジムニーはいい車だね
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 02:08:09 ID:+8MywmX+O
やっぱり「脳内ソース」だったようだねw

まぁ…俺のような万人に対して解り易い「例え話」なら良かったのにね。

これが…

わごんR(液晶)とGTR(プラズマ)の「差」かもね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 05:19:40 ID:suYhiok/0
なんかよくわからん

ガンダムに例えてくれw
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 08:23:44 ID:WUaX6ttS0
車の話はやめれ・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:27:54 ID:7f3Fpb2h0
TVを車とかに例えたりするのヤメレ 荒れるだけだって〜の
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:37:52 ID:BJ06xFdG0
プラズマ厨はA2500を真正面から見てから綺麗だの何だのと言え
滅ぶのを覚悟しているユーザーは度量が広くなるんだけど
知能や精神がしょーがくせーレベルだと駄目か
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:44:32 ID:WUaX6ttS0
>>146
な、何を言っているかわからねえ・・・・・
俺は正面から見ないことも昼間見ることも多いからだめ。終了。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:45:02 ID:u6g4cdc30
昔のβ対VHSみたいな感じか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:46:54 ID:5K2vXi/D0
液晶がワゴンRなら、プラズマはせいぜいターボ付きのワゴンR程度だろ?
既に産廃レベルのプラズマを必死に売りたい気持ちも分からんでも無いがな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:47:47 ID:WUaX6ttS0
>>148
あれはカセットの形以外はかなり似たもの同士だからねえ。
同じ信号受けて絵を出す意味ではやっぱり同じだけど、
βとVHSよりは差が大きいような。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:48:48 ID:WUaX6ttS0
>>148
レンタルという要因が絡まないところはVTRより差が小さいといえるかもしれん。
BDとHDDVDの方でしょ、似てるのは。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:08:00 ID:BiokQeDP0
せいぜいS2000かRX8かといったところだろう
違いのわかる人はロータリーエンジン(笑)
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:22:12 ID:niT4E+Sx0
テレビは所詮映像をアウトプットする機械
絶滅したからと言って使えなくなる分けじゃないし問題ない

マニアが買い換えで困るぐらいだろ?

ブルーレイやHDDVDだと
絶滅する規格の製品を購入すると
「使えねぇぇ」って事もあり得るが
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 11:25:22 ID:HbCOAKBO0
ロータリーエンジンを馬鹿にするな〜
オイルシールの消耗が激しかったり、燃費は悪いけど
排気量の少なさやターボとの相性の良さ、エンジンのコンパクトさは素晴らしいんだぞ
レシプロ陣営のせいでロータリー換算とか意味不明な制限で普及を阻まれたから終わったけどw
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 11:56:36 ID:/hU1wb5pO
>>154
那智さん乙です
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 14:29:10 ID:W/cVtJiQ0
ワゴンRとかGTRとかちょっとピンポイント過ぎじゃない?
せいぜい液晶=ファミリーカー、プラズマ=スポーツカー程度だと思う。
もちろんたくさん売れるのはファミリーカーである液晶で
車になにかしらこだわりのある人がスポーツカーであるプラズマを選ぶ。
当然走り(画質)を追及する人はスポーツカーを選ぶといった塩梅。
ファミリーカーとスポーツカーでシェアを競い合ってもあんまり意味は無いと思う。
好きな人が好きな方を買えばいいんだから今後も共存していくと思うな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 16:01:10 ID:HbCOAKBO0
方向性違うだけのような気が
スカイラインとマークXとかライバル車種関係じゃないの?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 16:27:05 ID:/46j/ap90
値段に差が無いのにこれだけ世間の人気無かったら
そりゃ廃れるのは時間の問題だ

車で言いたいなら280馬力の液晶で大半が満足してるのに
290馬力で差がどうのこうのって・・・基地外かよ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 16:39:22 ID:WUaX6ttS0
>>158
車でそれはレースする人以外つかえね〜馬力だからどうしようもないが、TVは違うでしょう。
いくつ星レストランとちょっと人気の店と普通の店で出される同じ料理って感じ?
少しぐらい高くても人気の店で食べたい人、
たいしてかわらんから普通の店でいいや(まずくなければいい)
金に糸目はつけない、うまいものくわせろな人、
いろいろってだけです。

いくつ星レストランの資本金や売り上げがファミレスチェーンに劣ってたからってそれが何か?では。
その高級レストランがメニューの割りに高い値段つけすぎてやばくなることはあるかも知れないが。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 16:42:30 ID:o0U/djM10
115 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/13(木) 23:08:35 ID:vfA0rd0FO
そうかそうか…荒れるのは良くないね

では、もっと単純明快な例を出すと…


シェア=スズキわごんR>日産GTR
故に
シェア=液晶(わごんR)>プラズマ(GTR)
全ての疑問が解けたな

↑こいつがバカの元凶です 晒し(´∀`∩)↑age↑
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 17:04:20 ID:/46j/ap90
人それぞれなのは同意だけど

まあ要するに言いたいのは世間大半はどうでもいいと思ってる差をどうこう言ってるのは
人としてヤバイですよって事 まあそれも人生色々
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 17:06:52 ID:WUaX6ttS0
>>161
世間大半はどうでもいいと思ってることにこだわるのは人として楽しいかもしれないよ。
世間一般にそれを騒ぎ立てるのは人としてヤバイですが(^^;)

このスレに来る人は世間一般じゃないよねw
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 17:25:55 ID:/46j/ap90
まあきっと消えるものをマンセーするのも人それぞれ
ここのプラズマンはそれを理解しないから基地外系に分類される

いや消えると思うのは俺の勝手な想像 でも店で最近は全然見ないからね
これが今後どうなるかを考えたら

ほぼ同じ様なもの扱ってても流行ってる店と流行ってない店があって
流行ってない店をひいきにするって感じかな 金の無駄 時間の無駄
潰れてからそれに気付く

今のシェアがプラズマばっかりならプラズマ選ぶし
画質なんてどこも似たり寄ったりと思ってるから デザインで選んだ
そんな俺は世間一般じゃないのかな
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 18:15:53 ID:4Pwfu9Ep0
リアプロは?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 18:17:57 ID:QkKnFrVN0
シェア云々の話は、単純に良く調べないで液晶買っちゃう人が多いだけでしょ
お店の薦められるがままに買う人が圧倒的多数だろうし。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 18:24:23 ID:WUaX6ttS0
>>163
ん、プラズマがそのうち消えるのは理解している人は多いだろ。
将来プラズマを上回るものが出てプラズマが消えれば当然そっちのファンになります。
問題は今ですよ。

あ、優劣は何を重視するかでころころかわるからね。
多数が液晶を支持してもプラズマを選ぶ人には関係ないこと。

唯一の心配はマイナーすぎる好みを持つ人が支持するものは、
マイナー故にメーカーを支えきれず消えると言うこと。
プラズマは今のところまだなんとか持ちこたえているので当分は大丈夫と思うが、
プラズマを上回る(プラズマファンの観点で)ものが出る前に消えることもあるのは理解する。

ちょっとは2chで暴れて憂さ晴らしするかもしれんがw


167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 18:55:03 ID:/46j/ap90
いやお宅は本当にオタクなんだな
でも何となく気持ちは分かる
それが意味有る拘りなら(スペックではなく実際の使用においてって意味)尚更なのも
でも悲しいかな次世代テレビが出る前に消えるって・・・ 店に無いんだよ?
液晶で大画面出たからもはや用無しって感じじゃない?

俺はブラウン管でも液晶でもプラズマでも違いはどうでもいいレベルだ
ちなみにそんなに違うの?ちなみに一体何を議論してるんだ?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 18:56:12 ID:WUaX6ttS0
>>167
いったいどこの店を見てるの?相当田舎?(田舎だとプラズマ売り場ないことがある)
確かに売り場は明らかに圧縮されつつあるがw
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:07:30 ID:/46j/ap90
ごめんごめん
無いってのは極論
家は阪神間の普通の場所
ちなみに家から3分のヤマダには展示1台 日立 展示2台パナソニック 程度
近くのケーズでは展示3台 パイオニア 展示2台パナソニック 程度
売り場の5%も無いぞ もしか他にもあったかもだが それでも一割も無い
最近テレビ買ったからけっこう覚えてるんだ
まあ後は・・・




俺ご飯食べてくる
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:10:30 ID:WUaX6ttS0
>>167
>それが意味有る拘りなら(スペックではなく実際の使用においてって意味)尚更なのも
逆に、数値上のスペックなら液晶は画質でもとうにプラズマを越えてるハズですけどね。
コントラスト数値は超えないまでも充分追いついてる、残像時間も充分短い、グレア液晶も出た。
それでいて液晶ならではのメリットもあり(明所コントラスト、消費電力、薄さ、軽さ・・・)

でもプラズマを選ぶ人がいる。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:10:53 ID:WUaX6ttS0
>>169
俺も帰る、おつきあいありがとう。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:25:45 ID:HbCOAKBO0
画質で選ぶなら大抵のプラズマよりA2500
でもリアプロは滅びました
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:44:45 ID:Fet7dalT0
プラズマ派だがプラズマは滅びると思うよ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:27:35 ID:vSrgCPzJ0
>>170
俺は液晶で目が疲れる事を体験して、いろいろ調べるうちにプラズマは疲れにくいと聞いて
プラズマにしたクチ。
実際目の疲れ方が全く違う事を体験できたし、知り合いに聞かれたらやはりプラズマを奨める。
テレビは疲れないのが一番だから次買い換える時にも生き残っていて欲しいな。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:36:07 ID:Cd+ecZRr0
大型にプラズマ、小型の液晶と両方使ってるが

店頭で見る大型の倍速フル液晶をみて
あの映りで大型に液晶を選ぶ理由はないと思った
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:50:00 ID:KJ1DulRJ0
まったりになったスレにリアプロが!!

     
            ファーア      __
     〃∩ _, ,_           | \
     ⊂⌒( `Д´)ミ      |   \
      `ヽ._つ⊂ノ         |_____|
______∧______

で、いいかげん結論出た?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:52:46 ID:BJ06xFdG0
きのこるのは液晶なのは本当の馬鹿以外は分かっているでしょ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:27:56 ID:T8j/ho4A0
液晶は素人にも分かりやすく進化を続けているからな。まさに日進月歩といわんばかりに。
『プラズマと同じくらい大きい画面が出来るようになりました!』
『倍速液晶で動画ボケを低減!』
それに対してプラズマは・・・素人にもアピールできる劇的な新技術ってないでしょ。
しかも店頭での見栄えは明らかに明るい液晶に分がある。
自分で見て触れて考えることをせず、うわさやブランド力に引きずられて話題性の高いもの・
ブランドに飛びつく日本人の特性を考えると、動画視聴デバイスとしての良し悪しがどうであろうと、
現状のプラズマに勝機(商機)は無い。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:58:26 ID:gZKUy1Qt0
>>172
前に勤めてた会社だと、本格的に楽しみたいならプロジェクターらしい。
電機関係メーカー。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:08:32 ID:TAYZzHns0
結局どっち買ったらいいんすかね????
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:14:18 ID:gZKUy1Qt0
おれは、部屋にプロジェクターその他なんか置きたくないから、(部屋広くないし
プロジェクターの選択はしない。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:16:04 ID:u6g4cdc30
プロジェクターよりテレビの方が綺麗だと思うが
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:20:13 ID:W/cVtJiQ0
>>180
液晶・プラズマで迷う所まで行ったのならプラズマ。
液晶は迷わずにこれが最良なんだと盲信的に買わないと後悔するよ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:32:44 ID:c3Q9FSDB0
>>180
まず液晶を視聴しよう。
動画ブレが特に気にならないか我慢できると思ったら液晶、気になってダメだと思ったらプラズマ。
ソースは何種類か試してね。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:34:48 ID:+TFCcmjj0
>>178
液晶の進化が大きいのは元々がダメダメだったからなんだけどな
いまでも残像に対して解決が出来ていない、倍速効果もテロップだけ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 00:12:59 ID:QPETNYGo0
そもそも液晶というのは狭くてプラズマが置けない部屋やスペースに
仕方なく置くものだ。

迷う迷わない以前に選択の余地などない。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 00:27:13 ID:z8OerOQy0
46インチ以上ならプラズマの方が安い。
液晶の場合、残像を気にして倍速駆動の新型なんて選んだら、どうしても高くなってしまう。
なるべく大画面が欲しい、でもあまり予算がないような場合、迷うこともないと思うけどな。

うちは先月TH50-PZ700を21万(30万・ポイント30%・by yamada)で買ったけど、
正直、50インチがここまで安く買えるようになってるとは思ってなかった。
24P入力がないけど、まあこれで次世代ディスクも楽しめるしね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:05:53 ID:oeFALk8w0
プラ厨の連投が酷いな。それだけ危機感を持っている現われか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:10:18 ID:t7mloJK40
>>187
すんごく安いね、どうやって値切ったの?
ヤマダはびた一文負けてくれないんだけど
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:15:55 ID:BwjWMC6I0
>>188
見事なまでに単発IDだしなw
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 02:24:11 ID:CXknzdq90
>>185
>倍速効果もテロップだけ

同意w
ぶっちゃけ動画での効果って微妙じゃねぇ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 07:45:47 ID:x5M33hO60
>>191
動画にも効果はあるんだけど、中間画像生成の処理が追い付かなくなると
画像破綻が発生する
倍速処理をキャンセルする
等の副作用があるから、手放しには喜べない。
でも倍速の無い大型液晶は情報弱者が価格で選ぶだけの地雷商品だから
今更買うべきではない。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 11:22:21 ID:amPqoU4b0
既出だけど4倍速まで上がれば残像感はほぼ消える
あれだよな、ブラウン管の時はインターレース故のちらつき云々と言っていたのに
ホールド型になればなったで残像感うんぬんでまたインターレースを擬似的に復活させる方向とか
業が深いというかなんというかw
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 11:38:42 ID:EF0Oz1VC0
>>193
簡単じゃないんだな。
ところで断定しているけど4倍速のデモどこかで見たの?
やっぱり残像感無くなると液晶でもきれいに感じる?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 12:01:55 ID:f8oTuhWv0
なかなか商用化出来ない
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20071005A/index.htm

「FED」(Field Emission Display/電界放出ディスプレ)
いわゆるSEDが立ち上がれば、
滅ぶのは液晶・プラズマの両者なんだがなぁ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 14:31:32 ID:MPkwCFB10
>>193
まあ、その位フレームレートが上がれば残像感は、ほぼ解消されると思う
でも、それはそのフレーム数分の自然な補間映像が生成できればの話
4倍速になっても4回同じ絵を描画していたら全く意味が無い
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 16:48:33 ID:qqjY0VtoO
4倍速だと今度は遅延が心配だな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 17:51:00 ID:ljZSyIVo0
黒画像や中間画像を挟むというような対症療法的な方法よりも
液晶の材質を変えるとか反応の仕組みをどうこうするというような
ことでより根本のところから改善できないのだろうか、と素人のオレが、あっ誰か来た
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 18:19:04 ID:QPETNYGo0
>>195
ものづくりで一番難しいのは商用化なのは知ってた?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 18:45:18 ID:MPkwCFB10
>>198
液晶の残像感は、液晶の反応速度が原因の一つなのは間違いない
しかし今では反応速度が0であっても、残像感は解消できないと言われている
液晶はホールド駆動と言って、直前の画面を消さないで上書きして書き換えている
この表示方法が原因で、人間の目には残像として認識されてしまう
有機ELのXEL-1も基本はホールド駆動なのだが、直前に黒画面を挿入する方法で残像感を軽減している
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 22:11:25 ID:KlHyPqJa0
>>196
現在の4倍速は中間画像生成+黒画像挿入
さすがに3枚も1/60で映像作らないらしい
1/24では3枚作っているけどね

>>200
4msほど静止画を見てしまうと残像が発生する
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:15:44 ID:rgBwzZ4H0
ヤマダ電器だよ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 08:42:13 ID:+tAhWCJ20
>>201
むちゃくちゃ輝度を上げて、映像4ms以下、黒挿入12msec以上なんてのはだめかな?
LEDバックライト待ちか・・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 10:46:14 ID:DqgRsytY0
>>203
何で輝度を上げる必要が?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:01:21 ID:+tAhWCJ20
>>204
表示1,黒挿入4じゃあ暗いのではないかなと思って。
その前にちらつくかも知れないね。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 11:14:40 ID:xF0UR3kv0
なんだか液晶はサイボーグみたいになってきたね。
ロッキー4のソビエト選手みたいだw
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 11:49:48 ID:1Kh4akm3O
ほんじゃ、プラズマはロッキーだな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 12:13:09 ID:zj5lEgK30
>>205
映画に倣って、表示1/黒/黒/表示1/黒/黒/表示2/黒/黒/表示2/黒/黒/(これで1/60sec)
くらいだとどうでしょう?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 19:34:47 ID:5P6JXWaG0
有機ELはターミネーター
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:34:25 ID:8MJ7yX2y0
液晶が2つの大きな(TVとしては致命的な)欠点を克服できるかがポイントだな。
フルHD倍速でも、まだハーフHDプラズマに追い付いて無い感じ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:34:58 ID:4lRh7Wi60
つーか、フルHDのソースをどれだけ持ってるってのよ?
Blu-layソフトを片っ端から買うってのかい?

放送受信が目的ならハーフHDで十分。
いまの価格差を埋めるほどの利点はない。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 10:34:52 ID:U8G1Lt9p0
>>211
BSでさえ放送のノイズが見えるようになるだけだからなあ・・・・・>フルHDで放送受信
ノイズが少ないTVは今度はのっぺりしているし。
地デジに至っては横方向ははなっから1440しかないし。

でもBDかけるとやっぱりフルHDってきれいだよ。
レンタルが盛んになってきたら後悔するかもしれん。

213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:02:25 ID:jV+lU/2S0
768パネルの方が放送の粗を見つけにくいのは確かだけど
BDでフルHDの高精細感を味わうならフルHDじゃないとね
やはり違う
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:50:48 ID:sgOxKGC/0
ぶるれいが普及するころにはテレビの方がより安く高性能になっているのさ。
(というか、そうならないとブルレイが普及しないし)
あくまで「いま」フルにする必要はない。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 06:52:32 ID:MPHAWKJO0
いやもうBDソフト出てるし・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 08:21:01 ID:nHX6bkbf0
>>215
映画・映像ソフト全体の数からするとまだまだ一握りだな。
メジャーなレンタル会社がBDレンタル始める頃が普及期かと思う。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 16:16:30 ID:8jQklPbb0
この板にいる人達って基本アーリーアダプタ層でしょ?
そうするとフルHDが無意味っていうのは無いと思うんだけどなあ
まあ、以前にフルHD未対応のプロジェクタ等買ってしまっていたら微妙だろうけどw
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 18:04:35 ID:nHX6bkbf0
>>217
無条件にフルHDがいいならよかったんだけどな。
異様に高くて輝度足りなかったり、液晶だったりw、解像度は高いけど(放送が)ノイズまみれだったり・・・
あと2年後くらいかなあ。ふつ〜フルHDと本当に言えるのは。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:33:26 ID:0vHw0J/6O
動画や発色がショボいと解像度だけフルHDでもBDの良さは十分には堪能できない。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 21:57:25 ID:0o7LJhn40
それなんていう液晶?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:22:30 ID:Op9FihtD0
アニメのBD版見るならプラズマのほうがいい?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:35:01 ID:DgGhTjTEO
液晶
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 02:55:31 ID:Op9FihtD0
ありがと
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 03:22:26 ID:CiIdJWlW0
別にどっちでもいいけど液晶と答えた根拠はなんだよw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:31:54 ID:pi8hdfBp0
テレビアニメのようにコマ数の少ない動画なら、液晶の動画に対する弱さが見えにくいということじゃね?

ディズニーのようなフルアニメーションだとどうなんだろうな。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 00:47:50 ID:f0sg3s3C0
パネル解像度が高いのでHDアニメに適してる  ペンキを垂れ流したような色がアヌメにBESTマッチ

静止画アヌメだとホントに綺麗  エロゲユーザも大満足  だから液晶j
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 19:40:18 ID:1nx7UKKH0
スレタイ通りに答えれば、液晶が生き残るのは当然だわな。
松下・日立が液晶に本腰を入れ始め、パイオニアは新工場建設凍結。
売れ行きも年々鈍化して、金額ベースでは遂にマイナス。
生き残れると言う理由が見当たらない。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 20:44:24 ID:oAZRndUA0
液晶・プラズマ両方使ってる者としては
プラズマには残って欲しいと思うんだな。
液晶は眼が疲れる所が根本的にダメだから。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 22:55:50 ID:kxRJokU60
長い目で見たらどちらも絶滅すると思うけどね
選択肢があるというのは良いことだと思う
それぞれの長所で選べば良いのだから
どちらの短所も克服したデバイスが出れば、共に絶滅だろうね
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:39:23 ID:+zUlqDZc0
正直な話、液晶以外が液晶に追いついた頃には
液晶陣営は「スーパーハイビジョン出しました!」みたく華麗に逃げる
そうなると世論はいつの間にか
「やっぱりスーパーハイビジョンでないと」みたくなる

いいか悪いかは別にして、液晶の一人勝ちは四半世紀続くだろう
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:04:13 ID:YALHuRDQ0
37以上はプラズマ
32以下は液晶
これがベスト。
現状ではFULLHD液晶だろうがハーフHDプラの方が動画解像度は上。残念ながら。

232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 02:11:10 ID:gftO+40a0
プラズマよりA2500ですよ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 04:17:55 ID:QoJy3v2mO
今日店でKURO見たら欲しくなったわ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 09:00:54 ID:PaeKV3vR0
ショールームとかならともかく、店頭で見てもあんましほしくならないと思うが。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 14:58:47 ID:geqz/SB30
KUROの展示場所はたった4台の為に異様に広いスペースとっていて高級感煽りまくりだった
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 03:15:55 ID:nWVOeznz0
NGワード指定推奨→「動画解像度」

定義すらされていない造語で、プラズマメーカー1社だけが使う
>>231はその営業かヘルパー。残念ながら。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 03:35:28 ID:MeW/JWw+0
>>233>>235

プラズマは、肌色が悪いよ
それに、ベッタリと塗りたくって、まるで歌舞伎役者みたいですよ



238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 08:32:04 ID:EF5oK49H0
>>236
>プラズマメーカー1社だけが使う
とりあえず3社な。全部プラズマメーカーだし、同社の液晶TVではこの数値出さないけどなw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 09:51:54 ID:KR1RXkLd0
液晶を水槽みたいな立方体に満たして制御できれば、立体テレビができるんじゃないかと思った。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:06:27 ID:60k8fuyo0
>>236
無知な奴だな
動画解像度は計測方法なども公開されているというのに
液晶専門メーカーが公表しないのは比較されるのが嫌だからだよ

残像を知覚出来ない眼力の人にとっては意味が無いのかも知れないが
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:21:21 ID:sdfh/5ffO
わざわざ動画解像度で数値化しなくても
実際にプラズマと液晶の動画を見比べれば、差は一目瞭然だけどね。
液晶がいくら倍速とかで残像低減を頑張っても、根本的に動画の質でプラズマには勝てない。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:33:20 ID:MeW/JWw+0
>>240
動画解像度は、計測方法は公開されてるけど、当てにならないん
じゃないか?

一瞬に於ける「認識出来る本数」なんて、正確に測定出来る訳ない、と
思うけど?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:42:38 ID:EF5oK49H0
>>242
あてにならない根拠を言わないとあなたの発言が当てにならないよ。
少なくともこの動画解像度測定方法だと、一瞬で認識できる本数が分かるようになっている。
というか画面の端から端まで映像が動く時間って一瞬よりはだいぶ長いので。

宣伝したくはないが、今月号のAV Reviewにadpc動画解像度測定画像に
できるだけ似せたブルレイディスクがついていますので、参考にしてみては。
(ブルレイに載せた時点で全く同じものではないらしいですが)

横しかテストしてないとか、実際の計測は機械で行っていて眼の追視特性を
ちゃんとシミュレートしてるかどうか疑問がある(プラズマも多少あるホールド表示による
ボケを反映するのか?)とか、いろいろ突っ込む余地はあるとは思うけど。
とりあえず動画解像度720本のはずのTVで先のディスクを試してみると、
コントラスト高い縞は550〜600以下しか見えない。
これはブルレイ化での問題かも知れないが。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:46:08 ID:Zi2OYqa80
>>243
それ、900本のビエラで見てみたよ。
縦しまの服を着たお姉さんの横スクロールなんか、つらい感じだった。

全体的に結構厳しいテストだね。
スレも立ってる。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197806320/l50
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:20:46 ID:+0YbQxVw0
実際液晶がプラに比べて動画が劣ってるのは事実だからしょうがない
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:24:52 ID:EF5oK49H0
>>244
>縦しまの服を着たお姉さん
あれはかなり辛いテストみたいね。
動画で問題なんか感じたこと無かったしadpcの映像もまずまずだったのに、
このテストはぼろぼろだったな。プラズマの色割れとかが出てしまうんだろうか。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:27:41 ID:EF5oK49H0
言い忘れてたがadpc動画テストはコントラストついた白黒・グレースケール映像でやってるので、
同程度の輝度で色がついた縞々についてはこのぶらんこねーちゃん映像(縦縞の色がついた
服着たねーちゃんがブランコ漕いでいる映像)のようにまた違う結果が出ると思われる。

服着ていないお姉さんの映像なら俺の動画解像度は極限まで跳ね上がるんだけどなあw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:31:23 ID:+0YbQxVw0
HDブラウン管最強伝説がまた始まっちゃうw
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:44:25 ID:0bgQmTbq0
>>245
色の再現性と諧調の表現も劣るじゃない
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:48:08 ID:+0YbQxVw0
>>249
そんな事言い始めたら、エロゲ専用大画面になっちゃうでしょw
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 14:38:05 ID:60k8fuyo0
液晶が最高だと思っている人は、あの付録のBDを再生してみて欲しいね
計測用の画面ではなくハンモックとかスイングとかストリートの動画を見れば
どれだけ再生できないのか認識が出来るだろう
他にブラウン管とかプラズマと比べないと、原画レベルが判らないだろうけど
スイングになるとプラズマでも厳しいけど、液晶で見たら最悪だったよ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 14:51:13 ID:76qQdDI/0
日立のXがここで結構頑張った
やや暗めにするとインパルスが上手く効いて色滲みが減る
ま皆無とは言わない
A2500の方が良かったけどね
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:11:09 ID:I305JMIM0
どちらが生き残るかは消費者の購買意識
どんなに良いものを作って売っても売れなきゃ消える
このスレはどちらが優れてるのを議論する場じゃなく
どちらが、生き残るかだね
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:42:01 ID:EF5oK49H0
>>253
それは結論が出ているから優劣でだべってるだけでは。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:24:44 ID:TDGUkV/R0
結局貧乏人が騒いでるだけということでよろしいですか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 20:08:40 ID:KuzNbWjX0
液晶でいいやって人が大半だろ。
パナもスリガラスが最高だと思ってないだろ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:09:39 ID:ztLxapt/0
>>240
だったら、プラズマも真っ暗闇の暗所コントラストばかり出さないで、
一般的なリビング環境の明所コントラストを発表したらどうだ?比較されるのが嫌だからだよな?w
動画解像度なんて発表しても液晶の方が圧倒的に売れてんだから、全く気にされて無い証拠だしな。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:16:39 ID:LcPAVfcx0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071226/jeita1.htm
JEITA、2007年11月の電子機器国内出荷を発表
−テレビに占める液晶の割合は過去最高の85.3%


液晶は、10型以上の出荷台数が前年同月比140.0%の82万4,000台。
37型以上は同174.5%の23万台と高い伸びを示した。
PDPの出荷台数は11万4,000台、同115.5%で28カ月連続の2桁増。
うち、43型以下がPDP全体の約87%を占めている。


37型以上の液晶が23万台。37型以上だけでプラズマのダブルスコア。
さらにプラズマは43型以下が全体の約9割。プラズマ終わったな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 00:51:25 ID:tWIAog/t0
ソニーマーケティングに知人がいるけど、その人はブラビアの販促にも関わる一方で
自宅じゃ液晶なんか使ったことも無く、最近新しくKUROに買い換えたそうだ。
そんなもんだよな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 01:01:13 ID:v1VZviAK0
まったく信憑性がない話だなw
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 01:06:26 ID:08wHsEcz0
結構前リビングの液晶買いに行ったとき、シャープの応援販売員がパイオニアのプラズマ進めてたな。
その時KUROはもとより、PDP-5000EXもなかった気がする。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:44:05 ID:+DbdrPnD0
>>261
>シャープの応援販売員がパイオニアのプラズマ進めてたな。
提携の影響で、KURO売っても実績になるようになったのだろうか?

とおもったら5000EX以前の話か。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:44:35 ID:OBQcgc/80
>>260
プラズマ工作員の発作的な脳内妄想だから気にするなよw
本当は知人なんか一人も存在せず、プラズマテレビだけが唯一の友人なんだからww
ここまで低レベルで酷過ぎるネガキャンも久々だよw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 18:20:14 ID:79KgrlUI0
液晶様のお陰でHDブラウン管に続き、リアプロ様もお亡くなりになりました。

次は間違いなくプラズマです。液晶様様です


ウンコ画質しか残らねぇええええええええwwwwwwwwwwwwww  pGr
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:02:22 ID:voRGUAHT0
>>260
ソニーといったら一度液晶に失格印を出した会社じゃん。
それで最後までHDブラウン管にこだわり、プラズマやリアプロも出したりしたし。
まあ戦略が失敗して最後に仕方なく出した液晶が残ったのは皮肉な話だけど、
ソニーの人だってプライベートならプラズマって人は普通にいるだろうよ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:06:48 ID:LSIH/7uP0
だから?w
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:06:43 ID:JzZGPeLD0
>>265
S-LCDを設立して液晶テレビを販売してんだから、仕方なく出したってレベルじゃないだろw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:54:16 ID:8KhjEMbM0
自分の出入りしている家電量販店の店員は殆ど自分と家族にはプラズマを買ってるからな。
お客様に売るのは液晶だけどね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:02:32 ID:kAzGB/n30
家電の販売店員ってのは随分広い家に住んでるもんなんだな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:25:13 ID:8KhjEMbM0
>>269
薄型テレビを使ってないの?
42型の最適視聴距離は1.6mですって床に貼ってあるし6畳なら部屋の中央で見られる距離。
奥行き2mも無いってどんな狭い部屋に住んでるんだよw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:29:38 ID:chxj4e9K0
お前が42 インチパネルを見たこともない引き篭もりだってのはよくわかったよ。。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:30:41 ID:LSIH/7uP0
関係ないが最適視聴距離ってどうなんだろうね。
とても1m台の近さでテレビを見たいとは思わないんだが…
メーカーや販売店がでかいテレビを買わせる為に
考えたとしか思えない。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:55:39 ID:yjMFeRA70
42インチを1.6mで見たら、眼が疲れてしょうがないよ
メーカーの作戦に間違いないよ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 06:26:46 ID:UKOjwY/70
>>273
液晶なら疲れるけどプラズマなら疲れない。
ピーク輝度の全白画面をまぶしくない位置に画質調整して明るさオートON。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:01:06 ID:Q5KIl6MF0
でたな、無意味な疲れない厨w
視聴距離が1.6mしか取れない狭い家に住んでいるのか
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:07:06 ID:Uu6nyKHI0
でも本当に疲れないよ。TV視聴時間増えた。

277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:57:43 ID:Oz+l/A0n0
>>268
ハイハイ。また出たプラズマ工作員の捏造情報w
何処で聞き取り調査をしたんだ?どうやって統計を取った情報なんだ?
な〜んの信憑性も無い糞情報を垂れ流すのがプラズマ工作員の得意技だからな。
その後に出てくるのが、プラズマは目が疲れない、だとさ。
定番過ぎて逆に呆れてしまうよなw
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:37:13 ID:pSY8i5Qw0
確かに液晶の画質は呆れてしまうな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:47:28 ID:B8GNzGIN0
液晶を肯定する発言しか許さないのか?
さすが液晶クオリティ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:28:23 ID:LVWxKD2o0
ここに良いものを置いておきますねw

つ[AV REVIEW 2008 1]
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:56:18 ID:BvCTRUZ50
42インチを1.6mから見たら液晶だろうがプラズマだろうがダメだろうよ。

液晶テレビのダメなところは機能や特性じゃなくて、
売れ線の37以下が、売れ線ゆえに価格競争で安物になるところなんだよな。。
これならいいかな?と思えるのは42超になっちまう。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:01:46 ID:r71rlRZb0
>>279
何の信憑性も無い情報を垂れ流すのがプラズマクオリティだけどなw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:06:36 ID:Rb9iFY1k0
>>277
二言目には「プラズマは焼き付く」が出て来る液晶信者には敵いませんよ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:20:39 ID:o/RiAWEK0
今計ってみたら42のプラズマでだいたい1.6m〜3m位で観てる

ゲームとか熱中してると1.6mで観るときが多い
視野の関係でそれ以上近くづくことはなかった
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:44:21 ID:N2yOEjZI0
>>283
プラズマが焼付くというのは本当じゃない?
実際に構造的に焼付くんだし、焼付難くする様に誤魔化す機能が搭載されているだけじゃない。
しかも一度焼きついてしまったら、テレビとしての機能を果たせなくなるよね。

ていうか、プラズマ工作員が流す信憑性の無い情報と何の関連性がるんだ?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:18:39 ID:DZNG8qpG0
お前は本当に馬鹿だな。「誤魔化す機能が搭載」ってなんだよ。
普通に焼き付き難いパネルを作ってるんだよ。

あ、液晶って「倍速駆動」や「黒挿入」で構造的に低い動画性能を
誤魔化すことが前提なんだっけ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:30:19 ID:wBt0PXcn0
>>285
>一度焼きついてしまったら、テレビとしての機能を果たせなくなる

あのな、それは「故障したら映らない」ってのと同義だよ。
液晶だってバックライトが切れたらテレビとしての機能を果たせないだろ?

わかってる、わかってる。
次は「液晶はバックライトが交換できる」って言うんだろ?
でもな、交換修理するやつなんていないんだよ。
なぜなら修理料金を払うくらいなら、安くて高性能な新型を買うからだ。

その次は「液晶の方がプラズマより耐用年数が長い」かな?
なるほど、これは事実だ。
でもな、せっかく買ったテレビをロクに見ないで一日中ネットやってるお前には関係ないことだよな。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:41:14 ID:I8gZ+BSP0
ここで滅びを迎えたリアプロ厨がひとこと
次はプラズマだよ。
プラズマが選ばれた
人類の無意識が(プラズマの)終末を望んでいるのだ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:10:50 ID:s8KjuYY80
液晶の何がいいんだろう・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:28:00 ID:o/RiAWEK0
>>289
小さくて安いモデルがあるところ
37以上で液晶を買う奴は情報収集能力が不足してるかメクラ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 08:17:08 ID:2KGH/VQo0
>>287
プラズマパネルの寿命はすでに10万時間だから
液晶のバックライト寿命6万時間より長い訳だが・・。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 08:22:57 ID:2KGH/VQo0
>>285
焼き付いてもテレビとしての機能は果たせるよ。
ブラウン管と同じで薄いゴーストみたいなのが常時見えるだけだと思う。
しかし、液晶はパネルが割れたらテレビとしての機能は全く果たせない。
クモの巣状になって全く映らない、こっちなら今まで3件見た事がある。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 10:26:38 ID:2O4/opl20
電気屋でテレビの前に立つと感じる、プラズマの熱気は絶対ありえない
6畳に置くと52の液晶でも室温上がるというのに。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:05:04 ID:DUYq+8480
>>292
何で割れるまでに話が飛躍するんだよw
そもそもゴーストと焼付きは全然違うだろうが
しかし、必死にプラズマ擁護する哀れな工作員に脱帽だな
もうプラズマの歴史は終焉を迎えているって言うのに
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:04:25 ID:QWBEVIop0
プラズマでテレビ画面が焼き付くより、
液晶で目を痛める方がよほど辛いんだが。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:12:23 ID:4bf54JHm0
50インチ以上に液晶のメリット無いし(歩留まりが大変)、
有機ELが本当に追い上げてきたらお亡くなりになるのは液晶だと思うんだがなぁ。。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:23:28 ID:APakXrR0O
液晶は動画に弱いな。バックがザワザワ流れてるのも気になる
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:23:31 ID:liaike0s0
>293
六畳間に52インチものを置いたなんて回りくどい言い方しないで
「私はトイレにシャンデリアをつけるような大バカです」って書けばいいだろ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:08:39 ID:GjZU2xvD0
>>294
液晶のパネル割れはプラズマの焼き付きより遙かに発生率が高いんだよ。
特にWiiの発売時にはテレビCMが「軽く振っても十分楽しめます」と差し替えられたほど。
Wiiリモコンを画面にぶつけての液晶パネル割れがアメリカでは続出したらしい。
プラズマの焼き付きについては特殊用途の業務用パネルの写真以外見た事無いよ。
液晶パネル割れはヤフオクでジャンク品で検索すればかなり目にする事ができる。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:09:52 ID:QWBEVIop0
>298
今までの常識でしか物を見ることの出来ない大馬鹿に言われたくはないわな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:13:36 ID:b2G+yOei0
>>299
>Wiiリモコンを画面にぶつけての液晶パネル割れがアメリカでは続出したらしい。

どんだけ近くで遊んでるんだって感じだなw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:31:47 ID:kGJFpc6r0
六畳間に52インチを置いて1.6m(さすがに2m?)の距離から見るのが
液晶派の新常識らしいですわよ、奥さん。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:37:27 ID:GjZU2xvD0
>>301
Wiiでスポーツでテニスとかやってたら
エキサイトするに連れて段々と画面に近づいてしまうんだよ。
特に子供たちは熱中するとリモコンを画面にぶつけてしまうから
アクリルカバーをしといた方がいい。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:46:34 ID:r1PrRY4sO
液晶は年々技術の進歩で欠点を克服してきているのに、プラズマの技術は頭打ちだね。
焼き付きと画面の暗さとノングレアによる外乱の反射をどうにかしろよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:47:21 ID:0muD5RE20
過去にユーザがWiiで液晶TVがぶっ壊れたとblogで書いたら祭り発生

妊娠から「液晶TVは弁償するんで、blogの記事を消して欲しい」と泣きが入った事がある
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:51:16 ID:2Myu5A8O0
>>304
液晶はそれだけ技術を入れないと
使い物にならない画質ってだけの話だよ。

307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:55:47 ID:o/RiAWEK0
液厨は焼きつきで叩くのに必死だな

まあ液晶は叩かれたらきりがないからね
衝撃による液晶割れや古くなると液晶焼けや液晶漏れがある
画素欠けや常時点灯を故障ではく仕様といい不良品を出荷する始末w

倍速とかノイズ除去とか実用品以下の変化を謳い文句に商品売ってるようじゃ
消費者に愛想つかされるのも時間の問題
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:17:36 ID:b2G+yOei0
>>303
>エキサイトするに連れて段々と画面に近づいてしまうんだよ。

近づきたくなる気持ちがまったくわからんのだが…
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:23:55 ID:v7Es1tUM0
>>304
>焼き付き
技術の進歩(笑)でなんとかしました。

>画面の暗さ
液晶テレビのように、機種別スレで
「デフォルト設定は明る過ぎ。まず輝度を下げよう」
なんて書かれちゃう程の明るさは要りません。

>ノングレアによる外乱の反射
液晶が好きな人からも「ツルテカ液晶はゴミ」ってバカにされてますよ?
命綱の強力目潰しバックライトの光を拡散させるわけにはいかないから、
表面をツルテカにするしかないんですよね?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:24:16 ID:QWBEVIop0
>>304
液晶はまだまだ発展途上だからな。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:36:15 ID:b4Lr+qV/0
話は違うがPCモニターをトリニトロンから液晶に変えた

TVはプラズマを買う事に決めた
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:48:59 ID:A1PFtPpL0
トイレの明かりがシャンデリアなのがこのスレの常識なのか。
せめて有機ELライトにしてくれ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:56:57 ID:8ODZUXKO0
>>309
最後の1行変だぞ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:09:38 ID:N/YGTMEb0
みんなやたら焼きつきっていうが実際どんなものよ。例えばニュースの時報が焼きついてチャンネル変えても時報が残るとかあるのか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:11:12 ID:8ODZUXKO0
>>314
俺の経験では、病院の番号札表示システムでしか見たことない。
営業時間中つけっぱなしのプラズマTVは結構ちまたにあふれているが、焼き付きみたことない。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:11:42 ID:XiJmmSGv0
プラズマってPCモニタとして使うとどうなんでしょう?
目が疲れなかったりとメリットありそうですが。
使ってる人いますか?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:13:27 ID:8ODZUXKO0
>>316
PCモニタは静止画に近い映像が多いし、液晶でいいんじゃないかなあ。
画面に近付いて操作するので、プラズマの画素の大きさだとしんどいと思うし、
夏はたぶん暑いと思うぞ(^^;)
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:19:52 ID:XiJmmSGv0
>>317
いや、ぶっちゃけ動画見ることが多いので。
画面も距離を置けば、机の近くの部分は自由に使えるし、逆にいいと思うのですが。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:33:19 ID:kGXOy6un0
>>318
PCモニタをプラズマってアホかw
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:37:13 ID:q4jIEi6z0
>>319
つ● ママが持っていきなさいって
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:05:26 ID:chSBTtKG0
液晶もプラズマも生き残れそうもないが・・・

「今」買って、「リビングで10年使う」としたら、プラズマだな。
ハーフHDの42型でいいや。量販店で16万前後で買えるし。

液晶は、残像と低コントラスト比をなんとかしてくれ。話にならん。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:10:42 ID:1vQqkbKD0
ハーフでしかも絶滅寸前のプラズマを10年間も使えって酷だな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:14:25 ID:r1PrRY4sO
>>321
42型のハーフで10年って、どんな罰ゲームだよw
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:16:47 ID:edHleXra0
うちは小さい頃10型くらいの白黒ブラウン管で十年近く頑張ったが何か
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:19:36 ID:QWBEVIop0
>>322
>>323
液晶のフルより何ぼかマシってことだよ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:22:56 ID:Bor2OsqA0
42型だったら、8-2ぐらいで液晶が売れてんだろ?
お前のマシっていうのは世間では認められてないんだよ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:23:03 ID:A1PFtPpL0
絶滅寸前のときHDブラウン管を買っておけばよかったと後悔している人は多いだろうな。
液晶10年使うよりはよっぽどプラズマ10年の方がまだましだろw。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:24:54 ID:Bor2OsqA0
ブラウン管買っておけば良かったと悔やんでるのは一部のAVヲタだけだろ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:27:45 ID:edHleXra0
基本的に液晶は安いからな
店頭じゃプラズマより見栄えするし電気代も比較的安めだし
テレビに何十万もかけるなんてバカじゃね?という人も多い
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:30:09 ID:pgdhD1Hz0
テレビ放送が1080iの情報しかないんだから1080pなんていらないだろ。
1080pが必要なのは現状BDソフトだけ。
1080pパネルの売り上げ台数>>>>>>>BDソフトの売り上げ枚数
という現状で、1080pをありがたがってるのは何処の誰ですか。
「いつか来るBDプレイヤーを買う日」のために今1080pパネルを買ったんですか?

まあこれは、液晶もプラズマも同じことなんだが。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:31:43 ID:546sZDeQ0
>>330
10年先と言わずに数年でも考えてんだったら、
1080Pも視野に入れるのが普通だと思うんだが。
今のままで行くとでも思ってんの?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:31:44 ID:tTnflAiK0
漏れの所では50型をAV用のPCにも繋いでPCディスプレイとCATVデジの兼用にしてるから
残像が禿しいプラズマはダメだな
つーか、今はリアプロのグラベガ8年目に入ったところ 光学エンジンを
1回交換してるが、絵としては気に入ってる この前ランプ交換したしあと2年は持ちそう
実家のギラギラアクオスよりナンボかいい 風景の絵などの奥行き感は秀逸
ただ、残念ながらもうリアプロも終了だし、次は液晶で我慢するしかなさそうねー

333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:34:34 ID:edHleXra0
1080pも大事だが、画質は動画性能・発色・コントラスト・ノイズ低減・燃費など
色々な要素を総合的に判断する方がいいよ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:37:43 ID:DUoaNOJ00
>>329
そうか?ハーフのプラズマだったら液晶より普通に安いと思うけど。
それなのに液晶の方が断然売れてるからなぁ。電気代も何割も違うし。
金額だけ見てデジタル放送を大画面で見たいっていうならハーフ激安プラズマを
買えばいいんだろうけど、それでも液晶が選ばれてるんだからなぁ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:37:53 ID:QWBEVIop0
世間での数の評価なんて気にしてないで
いい加減自分の目で評価しろよ。
電気屋から進められて買っている品は皆が満足出来るものなのか?
周りの人が良いって言ったからってホントに優れたものなのか?

336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:43:58 ID:r1PrRY4sO
>>335
自分の目で見たけど、プラズマってなんであんなに暗くてめが荒いの?
明らかに液晶のほうが綺麗でしたがw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:44:28 ID:QWBEVIop0
>>333
同感。
ここでデジカメの話をするのもなんだが、
画素数が多ければ良い写りだと思い込んでいるヤツが多すぎる。
スペックとか懸命に見比べる暇があるなら
結果どう写るのかを確かめるべきだ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:45:36 ID:cV9xNABA0
別に数の評価とやらだけで液晶の方が売れてる訳じゃないんだからさー、
人が見る好みとかそれぞれでしょ?それで選んでいる人も当然居るだろうし、
お前みたいに相当気になるならプラズマを選択してんだろうよ
大部分の人達は、お前みたいに無意味で無駄な拘りを持ってないワケよ
それがお前には理解できずに悔しいんだろうけどな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:47:15 ID:QWBEVIop0
>>336
うん、明るいね。
人が皆、鈴木その子のようだ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:55:29 ID:Up8ecbdW0
> 人が皆、鈴木その子のようだ。
ネタが古過ぎて全く笑えない上に、本気でそんな風に見えてるなら眼科に行った方がいいんじゃね?
どのメーカーの液晶テレビを見ても、そんな風に見える事は無いぞ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:08:13 ID:qg2kwfSM0
液晶は部屋を暗くして映画をじっくり見るとかできないからなあ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:17:58 ID:gO8wnOU10
>>340
叔父が眼科に勤めておるけどこの間、液晶がプラズマに変わっとたわ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:23:11 ID:eE2q/a4r0
そういやプラズマと液晶の比較でググってみると
プラズマの方が目が疲れやすいって書いてあるサイトもあんのな。
もう何が本当なんだか…
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:42:02 ID:Pfu2KaMh0
液晶は画面をじっくり見るものではありません
静止画なら良いけどね
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:50:51 ID:VWfAa1VR0
まぁテレビは、凝視することなんて稀だからね
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 07:39:08 ID:SrHKHj710
>>343
どこのサイトだよ
両方使ってみたら判るけど
プラズマより液晶が目が疲れ無いなんて
デバイスの特性から考えてもあ・り・え・な・い
絶対にどちらか片方しか持っていなくて書いてると思うぞ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 07:42:57 ID:gO8wnOU10
>>343
クグってねえで自分の目で確かめろって。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 08:13:21 ID:wsL9fbFB0
ハーフDHプラズマ>>フルHD倍速液晶

ここ数日、フィギュアスケートや駅伝を見た感想。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 08:15:03 ID:k7SxrnxN0
USAの”Sound and Vision Magazine”が 現在市場最高画質のプラズマディスプレイの
Pioneer DP-5010FDと現在市場最高画質液晶ディスプレイのSamsung LN-T5281Fを比べてみた。
今までに無くその差は縮まったがしかしまだプラズマに優位がある。

しかしテストしたエキスパート達は一般の消費者はプラズマの完璧なリアリズムの絵より
液晶の非現実的な明るいにぎやかな絵を好むだろうと認めるw


Plasma vs. LCD: Round II
A Pioneer Elite Kuro plasma and a Samsung LED-driven LCD duke it out in this extreme techno-battle of HDTVs.
http://www.soundandvisionmag.com/features/779/plasma-vs-lcd-round-ii.html

http://www.soundandvisionmag.com/assets/image/2007/W51/12192007144528.jpg
The Samsung LN-T5281F LCD and Pioneer Elite PRO-110FD Kuro plasma, face to face.

採点結果
http://www.soundandvisionmag.com/assets/image/2007/W51/12192007145124.jpg

350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 11:02:25 ID:nHlR+8k/0
NHKニュース:厚さ9ミリ 超薄型テレビ開発
2007/12/29

パイオニアが薄さ9mmと世界最薄となるプラズマテレビを開発したと発表したそうです。
重さも18kgと従来の半分程度に抑えており、大画面テレビとしては現時点で世界最薄、最軽量とのこと。
商品化時期などの詳細情報は現時点で不明ですが、2008年1月7日より米国ラスベガスで開催される
世界最大の家電見本市CES 2008にて一般公開するということで、その際に詳しい情報についても
明らかにされるようです。


9mmって厚くね?うちのノートPCの液晶は5mmぐらいだぜ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 11:13:37 ID:eE2q/a4r0
>>347
自分の目では液晶でもまったく疲れないよw
つか、たかがテレビ見るごときで疲れなど感じないし
もし疲れたのなら見るの止めればいい、位にしか思わないけど
やたらと頻繁に話題に上るから気になっただけ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:29:37 ID:Tf+EazfZ0
>>350

お前のノートPCは50インチなのかw
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:02:50 ID:IDvegs9G0
PCモニタ用途では一足先に液晶が流行ったわけだが、、、
PCパーツ関連のレビューサイトに
「ノングレアに比べて光沢液晶は目が疲れやすい」
って散々書かれてたんだよ(今でも検索で出て来ると思う)。

PC用ディスプレイに比べて遙かに高輝度なテレビで、
表面が光沢処理のまんまだったら、
どうなるかなんて分かりそうなもんだが。
サングラスかけながらテレビ見てるんですかねぇ。。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:04:26 ID:XfWoQDkZ0
アンチ三菱か
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:46:12 ID:LMPUQFVv0
映りこみが問題なのはプラズマだろ?
それが原因で目が疲れるという話もある。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 15:41:34 ID:SrHKHj710
>>355
それはブラウン管から液晶に買い替えをさせる為に
液晶メーカーが無理やり作ったセールストーク。
液晶はブラウン管より眼にやさしいという為の
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:33:12 ID:IDvegs9G0
>355
今売ってる液晶テレビはどれもこれも光沢パネルで映り込みまくりってことなんですが。
「映り込みが原因で目が疲れる」ってなら、光沢液晶も疲れるよね。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:46:43 ID:DCjNSmEU0
PCモニタのこと?
たしかにツルテカは仕事には向かない。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:28:24 ID:dD3UMg8e0
テレビの話だよな?
光沢液晶なんて売ってんの??
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 21:28:36 ID:DPvok6hF0
>>343
プラズマユーザーだが、
プラズマの場合残像なしで全部見えてしまうので、全力で受け止めて疲れるという現象はある。
映画館での疲労感と似ている。だが幸せな疲労感だ。
ちなみに目は余り疲れない。疲れるのは頭。

361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 21:55:26 ID:Wr1eAirx0
>>359
三菱2007秋モデルはツルテカパネル
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/index.html
>>360
同意。
液晶の場合は 『疲れる』 の前に 『違和感』『不快感』 という、
疲れる前に視聴を止めたくなる段階を経て疲れる感じ。
購入検討時、MLBの店頭視聴30分で違和感から疲れるところまで経験できました。
おかげでプラズマユーザーになったが、液晶のような違和感・不快感を感じたことはない。
だけど、ブラウン管TVに比べて非常に細かいところまで見えるようになったおかげで、
出演者の汗・肌とかセットの質感・光沢など細かいところまで気にして見るようになり、
『おぉ、凄ぇ!』『やっぱ綺麗だなぁ』 などと思いながらいつの間にか疲れていたことはある。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:07:44 ID:eE2q/a4r0
ずいぶんと敏感な椰子が居るんだねぇ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:12:10 ID:gO8wnOU10
(プラズマユーザーです)
ネイチャー番組やドラマ等でのロケされている風景などにも
目を奪われる。
今までのテレビはそんなの気にしないで番組の内容を楽しんでいたが、
買い換えてからはその背景に関心をより持つようになった。
画面に釘付けと言うとオーバーにはなるが、
表現の綺麗さに見入っている。
疲れと言うとそんなとこについてまわるが、
(少なくとも私は)テレビ画像を楽しんで観るようになった。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:20:57 ID:xZklv8/50
>>363
その今までのテレビってのが何か知らないが
それはプラズマ、液晶の方式の差じゃなくて
個々の機種の性能差だろ。
すべてのプラズマが画質が良いわけではない。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:22:37 ID:Uxxv1TNt0
>>361
こういう風に液晶に、『違和感』『不快感』を感じて疲れてしまう、という
人は、多いんじゃないかな

店内では、液晶は確かに綺麗だし、言わば「華」が有るけど、ヤッパリ
不自然だと思うけどね

精細感の高さとシャープさは、素晴らしいけど・・・

何だかんだ言っても、普段見るのに、支障がなければどちらでも良いん
だけどね
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:46:34 ID:y7QJiqpr0
多いなら、今ごろプラズマ一色だよ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:51:49 ID:DPvok6hF0
>>366
大多数じゃなくて、探せばいるって程度だな。
でもある程度はいるから消費電力でかくても小画面フルHDが苦手でも滅びずにまだ存続している。
ほとんどいなければ今頃液晶一色だぜ。ってそれに近付きつつあるが(^^;)
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 00:07:31 ID:5LHAp/iq0
量販店であれだけ液晶をディスプレイしてれば売れるわけだよ。プラズマなんて隅っこのほうに
おいやられてるから。きっとプラズマより液晶を売るほうが利益率が高いんじゃないのかな?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 01:43:29 ID:FJvK1bNS0
店頭でプラズマを見てたが
店の人には液晶しか勧められなかったw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 02:03:12 ID:1yMIWL6Y0
池○の某量販店で友人が働いている
そいつによると、液晶の優位性のうんちくを始める客がいるが
話を聞くと再生する映像媒体は「アニメ」か「ゲーム」だそうだ
プラズマを欲しがる連中は想像通り「映画」だそう
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 03:32:20 ID:AivvUcEy0
アニメ好きプラズマユーザーの俺はどうしてくれる?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 05:46:33 ID:31l+p0h10
売り文句が無いんだよね。プラズマって。
店頭での見栄えは悪いし消費電力も高め。
フルHD化も、液晶では32型で可能なものが、プラズマでは42型から。
ただでさえ 「プラズマって劣ってるよな」 と思える要素満載なのに、
液晶は 「倍速でまたまた進化しました!」 という、最先端技術の
結晶と思わせるような売り文句を残している。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 07:53:06 ID:21yuJ1/D0
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw001025122007

■液晶とはまったく比較にならないDレンジ

 先日液晶テレビの売れ筋の高級モデルとKUROを比較したが、まったく比較にならなかった。
スターウォーズでいうとKUROは無限のような漆黒の宇宙に星がきらきらと煌めいているが、
液晶では宇宙が大幅に白っぽく浮き、星の輝きも鈍い。はっきりいってDレンジ(ダイナミック・レンジ)
が圧倒的に違うというのが液晶とKUROの比較である。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 08:49:19 ID:gObOWzhF0
液晶とは全く比較にならない電子レンジ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 12:08:30 ID:Ib9m+FlO0
映画モニタならプラズマなんだろうな。
プロジェクターよりは手間かからないし。
液晶方がもっと手間かからないから
テレビとしては人気なんだろう。

376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 12:39:21 ID:+JpO4fD80
>>357
>今売ってる液晶テレビはどれもこれも光沢パネルで映り込みまくりってことなんですが
どれもこれも???
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 15:01:55 ID:jkSJuTzl0
PDPにがんばってほしいわ
動画の表現が得意なのは評価するんだけど解像度の低さ
サイズが37すらなくなりそうな選択肢の少なさは簡便してほしい
378 【大吉】 :2008/01/01(火) 15:23:29 ID:/p/tFlRT0
まだプラズマの足は別売り?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 16:00:49 ID:0UGM20iQ0
パイオニアのKURO、いくら画質がいいったって50型フルHDだと松下や日立より20万円以上高いって・・・・
20万円で有機EL発売したソニーはたいしたものだと思うわ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 19:58:54 ID:bCstfvk10
プラズマは目に悪い。子供に見せてはいけない。
http://artgene.blog.ocn.ne.jp/kawasaki/2007/12/3_82e2.html

実証できるそうです。
世界的なプロダクトデザイナーの言う事なので間違いないです。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:05:09 ID:0UGM20iQ0
>>380
じゃあ実証しろよ、って感じだな
382刹那FS:2008/01/01(火) 20:10:09 ID:FwxAq0dDO
大型買うのは2年待ちだな。
ソニー有機テレビ、パイオニアのプラズマ、キャノンのSED、三巨頭揃わないとチョイスできないな
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:11:22 ID:/5Mw7ubl0
プラズマ弁護に必死な工作員が大晦日から正月に掛けて大変だな
ま、今年中には「プラズマ?あぁ、そんなテレビもあったね」と言う位になるんじゃね?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:13:29 ID:Pvvr+ph80
>>382
2年もプラズマが生き残ってるとは到底思えないが。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:34:01 ID:grJOint60
>>380
それ、ナナオの新製品でぶちまけたもんだから後から会社が謝罪したやつか。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:36:37 ID:iNhaz6/X0
>>380
川崎和男って男も懲りないよな
2年前の目盛りの違うグラフによるねつ造比較演説で叩かれてナナオが詫びを入れる羽目になって懲りたかと思ったが
誰もこいつの言う事なんか信じねーよw
工作員以外
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:15:27 ID:FDlat3V4O
せめて日立がプラズマでALISパネル止めてくれればな…。
液晶最強はREALで良いと思う。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:23:48 ID:1yMIWL6Y0
>>386
>380ってさ去年も暴れていた液厨で
・値段が高ければ高いほど性能が良い。プラズマの高級品は知らなくて液晶の
 方が値段が高いから高性能。
・50万位の製品をカード決算するようなブルジョアはこの板にはこない。
・液晶の最新モデルの方がプラズマの数年前のモデルより欠点が少ない。
って言い張っていた「液厨」だろ?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:47:14 ID:bCstfvk10
>>388
いや。
このスレ書き込んだのは初めてだし、使ってるのは日立のプラズマだが?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 22:39:03 ID:X6S3j7Xz0
液晶って本当に欲しくて買っている奴はいるのか?

消費電力が・・・部屋の広さが・・・焼きつくのが心配で・・・
とかあまり積極的でない上に、比較的安いお金で解決する理由が多い。

妥協しているとしか思えない。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:04:58 ID:+JpO4fD80
>>390
そう?
漏れはKUROとブラビアで迷ったけど、結局ブラビアを選んだ。
理由はテレビとしての手軽さや便利さが上だと判断したから。
映画はプロジェクターで見るので、昼夜問わず明るい所で
絵が綺麗な方が良いし、PC接続もする。
あと、リモコンやレコとの連携や模様替え時の自由度が高いのも良い。

でも、消費電力とか、焼きつかないってのは積極的な選択理由だと思うけど?
エージングだの、焼きつき防止機能だの、たかがテレビを見るだけなのに
そんな心配などしたくないってのが、普通だと思うけど…
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:13:57 ID:iNhaz6/X0
>>391
プラズマ使ってる人は実際そんな心配してないよ。
プラズマ持ってない人が杞憂になってるだけ。
絶対的な真実はプラズマも液晶も両方持ってるのが最強という事。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:26:53 ID:+JpO4fD80
>>392
KUROスレ見た感じだと、結構気を使ってる人多いみたいだったよ。
なんだか画面を自動で定期的にずらしてくれるような機能があるんだよね?

液晶は2年前に買った32があるから、買い増しはプラズマにしようかと
結構真剣に考えたんだけどね…今回はリビング用だから…
落ち着いたら、寝室か地下室用にプラズマ買ってみようかなとも思ってる。
ただ、その場合DLNAが…
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:39:39 ID:iNhaz6/X0
>>393
ソニー自体DLNAについてはLAN回線を屋内に引く事が困難と思っていて
ロケーションフリーにシフトしてきてる。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/index.html
メリットはDLNA対応機器以外でも使える事。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:41:10 ID:oVyL4/y90
>>393
在庫あるうちにA2500の購入をお勧め
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:42:37 ID:2O70jthQ0
>>391
> 消費電力とか、エージングだの、焼きつき防止機能だの

貧乏性すぎ
無理して大型テレビ買うなよw
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:45:31 ID:+JpO4fD80
>>394
ウンウン、そうみたいね。
でも、一応寝室へはリビングからコンポーネントケーブルを
回してもらってるので、何とか吹き抜けからレコの操作をして
見ることはできるんだけど、地下室へはデムパが飛ばないので
他に方法が無いんだよね…
PLCモデムも良いかなと思ってるんだけど。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:50:20 ID:+JpO4fD80
>>396
どっちかというと無理してプラズマを選択してるように見えるけど?w
プラズマが欲しいけど、そういうのを回避するのは消極的な選択だけど
どっちでも良くて、条件が良い方を選ぶのは積極的な選択だよ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:53:41 ID:+JpO4fD80
あ、ミスった。飲んでるんでスマソw
○→ そういう面が心配で買わないというのは消極的な選択だけど
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 00:06:00 ID:c2V3ynr20
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 09:25:15 ID:ENVxuKA00
>>398
>どっちでも良くて

この時点で消極的なんだが。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:52:19 ID:RLCv/79S0
ブラビア 52X5000 315ワット
ビエラ 50PZ750SK 598ワット
これをパネル寿命6万時間で換算すると(プラズマは10万時間)
ブラビア 18900Kwh ビエラ 35880kwh
これを1Kwh辺り22円で計算をすると、パネル寿命までの電気代で換算すると
ブラビア 415,800円 ビエラ 789,360円 その差は 373,560円
価格ドットコムの最安値を見れば、この差額だけで買い替えの際に一台買えますね。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:00:59 ID:ulF8HNde0
>401
それはおまいがどっちが欲しいか、初めから決めてるからそう思うだけだよ。
普通の人は、方式から入ったりはしないし
それほど重要なことでもないしね。
それにプライオリティは人それぞれなので
画質だろうが、デザインだろうが、価格だろうが、ブランドだろうが
どれを重視したとしても、それは積極的な選択。
皆が皆、画質を再優先ではないし、画質を優先しなかったからと言って
消極的な選択と言うわけではない。
自分の場合、デザインが気に入らなければ
どんなに画質が良くても絶対に買わない。
もちろんプライオリティは時によって変わるので
今はそうというだけだけどね。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:17:04 ID:EZHWw47b0
>>403
激しく同意。
人それぞれの選択ポイントがあって、その選択ポイントが合致しているのが
液晶テレビなだけであって、それが必然的に売行に繋がっていく物だと思う。
ここはAVオタどもが集う板だから、画質重視の思考があるのは仕方が無いが、
人それぞれの嗜好があるって事を認めない偏屈でタチの悪いオタが最近多いと思うね。
買った後で後悔とか、調べもせずに買ったとか。プラズマが選ばれなかった理由
ってのを考えられない短絡思考なんだろうけどね。もっと広い視野を持てば良いのに。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:29:48 ID:363vpIk40
>>404
たぶんそういう書き込みは、10代〜20代前半位の若い椰子に多いんだろうね。
若い時って、妙な拘りに捉われて、他人の価値観まで考えが及ばないことも多いから。
それが良い方へ向くこともあり、悪い方向へ向くこともあり…
まぁ、大抵は後になってみるとどうでも良いことだったりするんだけどねw
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:41:55 ID:tMgZvQnj0
>>391
激しい動きのあるスポーツ番組とか見ないのかい?
見ないか、液晶で見てその動画ボケが気にならないのだったら
>映画はプロジェクター
>PC接続する
ってことでプラズマを選ぶ理由は全く無いよね。

プラズマを選ぶ殆どの理由は、一部のマニアを除けば
「プラズマが良い」んじゃなくて、「液晶の動画ボケがダメ」なんだと思うよ。

例えば今日の午後の高校ラグビーか高校サッカー、
これを37インチ以上の液晶テレビで見て特に不満を感じない人には、
明らかに液晶がベストチョイスでしょう。
逆に、「この輪郭と背景のモヤモヤ・ボケボケて・・・目廻るわ!20万〜50万も出してこれって、ちょっと酷くない?」
って人はプラズマ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:45:58 ID:xgdq7BZJ0

プラズマより液晶のほうが画質がいいっていうAV評論家を見てみたい
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:46:36 ID:ZmRblUjD0
>>402
プラズマの電気代を計算するときは消費電力ではダメだよ。
消費電力の値は定格値でRGB全ての画素が100%発光した時の数値。
つまり全白画面をずーっと表示して照明代わりに使うのならその値だけど
赤を表示してるときは緑・青の画素は休んでるというように
何色を表示するかによって電気代が変動する。
一般的には定格消費電力の2/3がテレビ視聴時の電気代と思っておけば間違いない。
あと、スタンダード等の明るさにすれば電気代が下がるのは
液晶・プラズマ・ブラウン管共に共通。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:53:23 ID:mbsq/VNh0
>>405
そうかな?逆に30代〜40代以上の人間に多いと思うけど。
もう、ヘタに歳を重ねてるから自分の中で偏った価値観が変に定まってしまって、
それが否定されてしまうと、人間性まで否定されているような
気分に囚われて、有る事無い事まで言い始めそうな感じだけどね。
10代〜20代の流行を見れば分かると思うけど、回りに流されるのが普通だよ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:56:13 ID:I5cirxEZ0
>>408
プラズマはカタログ数値の60〜90%。
液晶はカタログ数値の50〜70%がデフォ。
場合によっては、カタログ数値比較では液晶の方が安いだろうね。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:23:14 ID:ZmRblUjD0
>>410
液晶は何色を表示するかでは電気代は変動しない。

変動はバックライトの明るさによるものだから
プラズマの何色を表示するかによる変動と同列で比較すべきではない。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:34:20 ID:363vpIk40
>>409
周りに流されて2ch一押しのプラズママンセーになってるのかと
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:10:42 ID:kv+qQ7ziO
2chイチオシなんてないぞ
液晶プラズマブラウン管有機ELなど信者が好き勝手に罵りあっているだけ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:29:57 ID:M9bxiYyk0
>>411
実用環境下で実質的に消費される電力量のことを言ってるんだろ?
構造的に違うんだから、同じ様に比較できないのは当たり前じゃないか
プラズマは色で、液晶はバックライトで消費電力が増減するんだろうし

ホレ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/200-206
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:01:56 ID:2V8tG6Le0
>>411 プラズマの何色を表示するかによる変動と同列で比較すべきではない。

すべきではないから、なに?その続きが聞きたいな。

1 すべきではないから、液晶はカタログ値、プラズマは定格消費電力の2/3で比較すべき
2 すべきではないから、そもそも比較は無意味

1は論外としても、2の場合そもそも実際に少なくない電力を消費しているんだから
それを知りたい人間には何パターンかの番組で実用消費電力を出すことには意味があると思う。

それに>>408にある
>消費電力の値は定格値でRGB全ての画素が100%発光した時の数値。

これはない。プラズマの明るい画面で輝度を落とすのは目にやさしいからとされてるけど
それだけじゃなくて消費電力が大きすぎて回路や画素に負荷がかかりすぎ全画素100%発光させられないから
落としているというのもある。

「最大消費電力」じゃなくて「定格消費電力」なのになんで100%の状態なんて言い切れるのかその根拠を聞きたいよ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:28:48 ID:zL7hbmc30
>>404
> 人それぞれの選択ポイントがあって、その選択ポイントが合致しているのが
> 液晶テレビなだけであって、それが必然的に売行に繋がっていく物だと思う。

だから、その選択ポイントが消極的と言っているのだが。
焼きつきが心配とか、消費電力が心配とか、部屋が狭くて置けないとか。

向上心がない理由とか、貧乏臭い理由といえば分かりやすいか?

綺麗な画面が見たい、より大きな画面で見たい。というような前向きさが全くないぞ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:34:02 ID:zL7hbmc30
>>403
> 自分の場合、デザインが気に入らなければ
> どんなに画質が良くても絶対に買わない。

まあ、これは積極的な理由と言えるな。
デザインを求めるのは良いことだ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:16:38 ID:jRehftE/0
>>415
テレビのカタログに記載されている定格消費電力は最大消費電力みたいですね。
http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=20423014642&ParentID=7104720
●消費電力(単位、W=ワット)
テレビが使う消費電力の最大値を表します。
消費電力は、実際に視聴している画面の明るさに応じて、変動する
特徴があります。具体的には、最も明るい映像を視聴したときに
最大の消費電力となります。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:31:49 ID:363vpIk40
>>416
頑固だなw
だから、(プラズマが欲しいけど)焼きつきが心配だから買わない。
(プラズマが欲しいけど)消費電力が心配だから買わない。
なら消極的だけど、そうではなくプラズマかどうかなんて初めからどうでも良いのよ。
中には
・焼きつかないテレビの方が性能が良い
・消費電力が低いテレビの方が性能が良い
と思う人も沢山居るだろうってこと。

おまいは積極的かどうかの判断を、画質に対してのみで判断してるけど
それは自分の価値観に照らしてるだけで、実際にはそんなところに
価値を見出していない人間が世の中に沢山居る。
一部のマニア以外は、普通に映れば良い、そこそこ綺麗なら良い。って程度。
同じようにデザインなんかどうでもいい人間も沢山居る。
その人にとってのコストパフォーマンス(安さ)を追求するのも
その人にとっては十分積極的な理由だよ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:53:04 ID:zMsiMmva0
液晶買うカスが大勢居たから、高画質求めるとえらい金がかかるようになった
KUROも高いし
期待の有機ELは大型化しても糞高いだろう
たぶん液晶が生き残るだろ
液晶に糞画質に慣れなきゃいけない時が来そうだ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:01:36 ID:2V8tG6Le0
それなら、薄型なんかを買うカスが大勢いたからブラウン管がなくなったんだろ?
プラズマ厨は自分も妥協していることに気が付いていないのかな
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:15:42 ID:zL7hbmc30
>>421
>それなら、薄型なんかを買うカスが大勢いたからブラウン管がなくなったんだろ?

断定ではなく疑問文になっているのが謙虚でよろしいw

ブラウン管では技術的に大画面が実現できないのだよ。
昔のハイビジョンテレビを持ってごらん、37ごときがとんでもない重さだから。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:18:21 ID:zL7hbmc30
>>419
> おまいは積極的かどうかの判断を、画質に対してのみで判断してるけど

違う違う。お金が絡むかどうかがポイントだ。

>その人にとってのコストパフォーマンス(安さ)を追求するのも

良くなっても、お金の支出が減るだけだろう。
そういうのを消極的というのだよ。セコイからね。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:25:37 ID:2V8tG6Le0
>>422
ここ最近の流れを見る限り、画質やデザインに関係のない
耐久やら価格やらで決定するのは消極的な選択なんだろ?
重さも、床を補強すればいいんだから画質を犠牲にしてまで重視する要素でもないだろうに。

AVファンが根強くブラウン管を買い支えていれば、SEDが実用する前の段階でもう一段
なにかブレイクスルーが起きたかもしれない。
普及段階の頃の液晶だってここまでの大画面液晶は製造できなかったじゃないか。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:35:57 ID:zL7hbmc30
>>424
>重さも、床を補強すればいいんだから

そんな生易しいレベルじゃないからw
工業製品として全く実用にならないレベル。

まあ、そういう判断をメーカーがしたのだから仕方がない。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:07:58 ID:363vpIk40
>>423
>違う違う。お金が絡むかどうかがポイントだ。
??
消費電力以外でお金が絡むとこなんかないよ?
しかも電気代に換算すると月あたり200〜300円程度の差だし。
でも、時流的には家電に関わらず省エネ商品が好まれるから
一概に消極的とも言えないような。

それに安いテレビを買うのが消極的な選択というなら
(サイズを小さくするのも消極的な選択という事らしいので)
もうこの板的には少なくともKUROの6010以上位じゃないと
すべて消極的ということになるのでは。
液晶より安いプラズマ買う人は、すべて消極的な選択なのか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:13:37 ID:AHas4WIw0
>>420
また何かにつけて「液晶が悪い」ですか。
その被害妄想癖もいい加減にしたら?そんな事だからプラズマが終わっちゃうんだよ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:19:01 ID:xmI9KoN90
>>422-423
言ってる事が矛盾しているなw

>良くなっても、お金の支出が減るだけだろう。
>そういうのを消極的というのだよ。セコイからね。

と言いつつ、

>昔のハイビジョンテレビを持ってごらん、37ごときがとんでもない重さだから。

と言ってる。そもそも、テレビなんぞ据え置きなんだから、重さなんて関係ないし、
大型重量級のテレビを置く位なら、金をかけて床を補強するだろうにw
つか、何でテレビを持ち上げてみる必要性があるんだ?

>ブラウン管では技術的に大画面が実現できないのだよ。
技術的って、具体的にどんな技術的に?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:18:02 ID:zL7hbmc30
>>428
>と言ってる。そもそも、テレビなんぞ据え置きなんだから、重さなんて関係ないし、
いやいや、メーカーはそう思わなかったのだよw

>大型重量級のテレビを置く位なら、金をかけて床を補強するだろうにw
そういう人間はいるね。中東の富裕層に多い。

まあ、極論だな。セコいのと非常識な大金を出さないのは次元が違うぞ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:26:33 ID:zL7hbmc30
>>426
>それに安いテレビを買うのが消極的な選択というなら

それも違うんだけどねw 前向きさがないのを消極的というのだよ。

焼きつきが心配とか、消費電力が心配とか、部屋が狭くて置けないとか。
向上心がない理由とか、貧乏臭い理由といえば分かりやすいか?

綺麗な画面が見たい、より大きな画面で見たい。というような前向きさが全くないぞ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:34:59 ID:YAAcHJTL0
積極的に大画面と画質にこだわるならピュア板住人みたいに家ごと広い家に取り替えて大画面プロジェクターだ

まあ所詮貧乏人と言いたいだけの荒らしだろ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:35:59 ID:zL7hbmc30
>>426
> もうこの板的には少なくともKUROの6010以上位じゃないと
> すべて消極的ということになるのでは。

いやいや、そこまで要求しないってw

42も置けないとか、焼きつくのが心配でとか、年間の電気代が・・・とか言われると、
セコいなあという話。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:40:07 ID:zL7hbmc30
>>431
> ピュア板住人みたいに家ごと広い家に取り替えて大画面プロジェクターだ

600万の103インチプラズマとかなw
いや、そこまで話を飛躍させる気はないんだが。

セコいなあ・・って感覚分かるか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:42:07 ID:YAAcHJTL0
>>433
人それぞれに家庭の事情というものがある。
適当なところで妥協しないとキリがないのだよ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:48:49 ID:3rNlsSTd0
>>433
テレビなんて映ればいいんだって人は
価格の安さや消費電力の少なさで商品選びをするというのは普通。
だから液晶が売れてる訳で。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 21:57:00 ID:363vpIk40
>>430
だからさ、その前向きの方向性が人によって違うという話しなんだよ。
性能は画質だけじゃなくて
焼きつかない(=高性能)なテレビが欲しいとか
低消費電力(=高性能)なテレビが欲しいと思う人も少なからず居るのよ。
しかし画質と言ったり、金と言ったり、何だか堂々巡りで
とても伝わるとは思えないので、もう止めるよ orz
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:06:45 ID:9G5zVps90
自分が大好きなプラズマを選ばないのは
ダメ人間だと決めつけたいだけ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:13:16 ID:zL7hbmc30
>>436
> 焼きつかない(=高性能)なテレビが欲しいとか
> 低消費電力(=高性能)なテレビが欲しいと思う人も少なからず居るのよ。

だから、その2つが良くなるとどうなるわけよ?
微々たる金額が浮くだけでしょう。

そういうのを目的にする方向性をセコいと言っているんだよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:16:41 ID:ZEUrbQrj0
っていうかパナ自らプラズマの将来性に見切りをつけて液晶にシフトしてるわけで
もはやプラズマか液晶かなんてのは決着がついてる
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:21:40 ID:YAAcHJTL0
>>438
せこかったら何だ、せこくてごめんなさいと謝れば気が済むのか
自分のお金を何に使おうが、お前にごちゃごちゃ言われる筋合いはない
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:29:30 ID:zL7hbmc30
>>440
別に何もないよ。
セコい理由で選んだのだなあ・・・ってなるだけ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:36:50 ID:LS6tA5iy0
ヲタの価値観が一般人と交わらないのは仕方ないが
この板ですら誰一人賛同しないのを自分がおかしい
とは思えないんだろうか?w
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:37:51 ID:3rNlsSTd0
>>439
パナの主力はあくまでプラズマというのは社長も言ってたし
世界最大のプラズマメーカーだからグローバルで考えると
プラズマに見切りを付ける理由は何も無い。
プラズマ&液晶の両輪で戦えるメーカーが現在では最強だし
将来的には有機EL&SEDの両方を持てる可能性のある
日立・松下・キャノン連合が一番有望だと思うぞ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:41:46 ID:zL7hbmc30
>>441
賛同者?そんなもん、匿名掲示板では無意味な話だ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:43:37 ID:CPHlny1Q0
焼きつきとか電気代とか言い訳つけて選択肢を狭めるのは
実際セコいと思うぞ

飲みに行って注文するときいちいち金額気にして
安い物頼む奴みたいで俺は好かん
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:44:36 ID:363vpIk40
>>438
止めるとは言ったけど…
金額の問題じゃなくて、より高性能な物を買う満足感。
多少画質が良いテレビを買ったとして何があるかというと
同じく高性能な物を買った満足感が満たされるだけでしょ?
満足感を感じるポイントが違うだけで同じだよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:51:10 ID:42rttuj70
とりあえずテレビが古くなったんで、新しいのが欲しかっただけなんだ。
電気屋行ったら「液晶」と「プラズマ」っていうのがあるっていうじゃない。
それが見た目も値段も似たり寄ったりだったから、どっち買ったらいいのか迷って
このスレを2時間ぐらいじっくり読んだんだ。
でもぜんぜんわかんないよ。
ねえ、結局、今テレビ買うならナニがいいの?

生き残るかどうかなんてこの際どうでもいいよ。
だって、日進月歩のこの分野、どうせどっちも生き残るわけないじゃん。

448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:51:28 ID:363vpIk40
もともとセコイかどうかという話などしてないしね。
積極的な選択か消極的な選択かの問題で、論点が途中でずれてるだけ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:52:58 ID:363vpIk40
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:57:21 ID:2V8tG6Le0
>>425
>工業製品として全く実用にならないレベル。

という判断をどうしてあんたができるのかっていう問題なんだよな

>420 液晶買うカスが大勢居たから、高画質求めるとえらい金がかかるようになった
>420 KUROも高いし

まあ、そういう判断をメーカーがしたのだから仕方がない。

ということだな。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:06:34 ID:UKq3lJ4i0
えびすビールを選ぶか発泡酒を選ぶかみたいなもんだな。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:10:27 ID:a5X6wb030
すべてのプラズマがすべての液晶より高画質ではないから
方式だけでどうこうは決まらないけどね。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:16:30 ID:3rNlsSTd0
>>447
友人に同じ質問をされたら自分ならこれかな?
http://kakaku.com/item/20423014664/
サイズとか判らないから適切ではないかも知れんが
42型が大きさに不満が来ないサイズでコストパフォーマンスも高い。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:20:52 ID:bipDPHqo0
おまえら色々と言っているけど
一般人の選ぶポイントの一番はブランドだと思うぞ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:42:33 ID:CPHlny1Q0
アンケートだと値段だろ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:15:07 ID:lAT+ixCA0
液晶なんて値段と省電力以外で選択する理由は無いな
つまり映像としては無視する必要がある
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:50:01 ID:kdzJKIeVO
バイデザインでも買ってろ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 05:45:14 ID:tEwHnYl60
液晶がいいからパナもシフトせざるをえない
明るくできないのをヒューマンとかいってごまかしたり
プラズマにはうそが多い
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 07:16:16 ID:Or8B1Ijp0
>>458
それを言うなら
店頭での明るさに釣られるバカが多いから
液晶もバカ用にラインナップする必要がある
458はまずプラズマを使ってみてから発言すべき
眼に対するやさしさは両方を使ってみないと実感できないんだと思う
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 08:31:56 ID:pahF3W2K0
>>393
俺はKUROユーザーなんだけど、あまり気にしている人はいないんじゃないかな。
気にする人で圧倒的に多いのはまだ買っていない(購入検討中+工作員(^^;))人。
買った人は、一応対策はするが余り気にしていない人が多い。
そもそも焼き付きや残像にドキドキする神経なら、プラズマ買えない。
そういうのを割り切れる人が買っているから。

焼き付きはないと信じている。残像はたぶんあるだろうけど、みたことないので滅多にないのだろうと思っている。
夕べうっかりBDレコのメニュー画面出したまま寝込んでしまったが、全く焼き付いていない。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 08:36:42 ID:pahF3W2K0
>>402
10万時間試聴って24時間つけっぱなしでも4167日、11.4年なんだが。
寿命というのは輝度半減時点のことなので、画質が落ちてくるという意味での寿命はもう少し早いだろうな。
それと、既に突っ込まれているが、プラズマの消費電力はピーク時。
白と黒を半々に表示させた値である年間消費電力量値のほうが当てになるよ。

電気屋でプラズマTVに電力計つけてデモしていることがあるので見てみな。ピーク電力値なんてほとんどでないから。

まあどっちにしても、プラズマが電気食いであることは確実。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 08:58:38 ID:7InJrAHR0
プラズマ所有者はほぼ全員、液晶を使っているが逆はないな。

使ってみろというのは分かるが、使えるのならとっくに使っている気もする。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:08:02 ID:XSe9lKN10
液晶とプラズマ両方使ってる人で
絶対に液晶が良いという人は居ないよね。
液晶が良いと言ってる人はまずプラズマを所有していない。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:26:26 ID:+rEg8KdIO
焼き付きさえなければプラズマ欲しかった。
ゲームやる人やPCディスプレイ兼用には焼き付きが怖いんです!
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:31:15 ID:gJtZBYPB0
俺もKUROユーザーなんだけど購入初期2、3ヶ月の慣らし、エージング?
気にするというよりむしろ楽しんでる。
スピーカーのエージングとか無料・簡単に出来る事は好きだし
金がかかる微妙な気のせいな変化は嫌だけど

説明書の最初の焼付けカラーページの設定はバッチリ。
ビデオパターンなんて必要も無い時にやってみたり
3時間操作無し電源落ちで寝落ち対策もしたり
初プラズマなんで・・・どうせ最初だけだろうけど

HDブラウン管2年間使ってたけどあれも微妙に焼けるよ
4対3表示防ぐ対策がないからな、それでも2年使って微妙ってところが凄い
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:31:41 ID:XSe9lKN10
>>464
PCディスプレイと兼用するなら液晶がいいよ。
最強なのは液晶・プラズマの使い分けができる環境。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:47:25 ID:gJtZBYPB0
買ったばかりなのに次のテレビ購入への貯金始めたい気分になる




468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:53:50 ID:ZB/eW2uP0

プラズマより液晶がいいといってるAV評論家がいたら失業してしまうでしょう
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:59:26 ID:lAT+ixCA0
>>458
パナが液晶にシフトするなんて、どこで発表されている?
パナは、あくまでもプラズマがメインだと公言しているのに

嘘の多さで言えば、液晶は相当酷いものだよ
倍速駆動なんて嘘だらけ、値段を上げるための口実で実質的な効果はテロップだけ
家庭では使えないほど明るさを上げて、現実的ではない鮮やかな画面を表示してハッタリ勝負
詳しくない一般人を騙すための機能満載
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:06:44 ID:pahF3W2K0
>>466
それは言えるな。
>>464
PC用ならツルピカ液晶もあるので、ノングレアの弊害も回避可能。
小型(42型未満)PCモニターなら、映り込みは手でその都度調整できるからね。
何よりPCの場合、たいがいは動画より静止画が圧倒的に多いので、液晶のデメリットはあまりでない。
ゲームは微妙だけど、これもゲームの種類次第では。
動画ボケが気にならないなら液晶で問題ないと思う。問題はむしろ遅延。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:45:25 ID:OnhDWxrN0
人生もエージングできていれば俺の青春は変わっていたろうに
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:46:39 ID:gMXSAb8p0
>>469
それ言うなら、プラズマもハッタリだらけだろ
コントラスト比は一切の光を許さない真っ暗な闇で計測した暗所コントラスト
これなんか実際に家庭で使用する環境の計測値ではないだろうよ
そして眩しくないという宣伝文句。これは構造的に明るく鮮やかに出来ないのを巧みに利用しているだけ
画面の映り込みやギラギラパネルや発熱の事に関しては一切触れていないしな
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:49:39 ID:pahF3W2K0
>>472
要するにどちらもまだまだだってことですよ。
それでも売らないといけないので、嘘だらけになるのはどうしようもないこと。
というか、高く売るためには、何か嘘ついてでも進歩をみせなければならないわけで。
これは完璧だろうとまだまだだろうとおなじことで。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:03:33 ID:XSe9lKN10
>>472
プラズマが眩しくないというのは明らかにメリット
プラズマ実際に使って液晶と比較すればよく判るよ。
使った事があればそんな発言は出ないと思うんだな。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:04:50 ID:OnhDWxrN0
三菱の液晶はわざわざ映り込むパネルを使っているわけだが
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:10:40 ID:o7uEtokKO
コントラスト比が明所と暗所で変わるとかどんだけ・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:15:32 ID:AWFkCZxo0
実際に使ってる人が画質に対しての不満を語ってる液晶
不満を言っているのは持っていない人ばかりで
実際に使ってる人からは画質に対する不満がほとんど出ないプラズマ

単に液晶所有者の絶対数が多いだけとは思えない
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:17:08 ID:lAT+ixCA0
>>472
コントラスト比と言うのは、世界的に暗い中で計測するものです
それでは液晶が勝てないから、リビングコントラストと勝手に作った基準で計測しているだけ
眩しくないというのは両方を所有すれば判ります

写りこみは表面パネルの問題でプラズマと液晶の差では無い
映り込みが嫌いならパナを選択すれば良いし、三菱のツルテカ液晶もある
PCの液晶はグレアパネルばかりになったけどね
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:28:49 ID:AWFkCZxo0
>>476
それを言ってるのはシャープの関係者だけなんだけどねw
6万時間経過後にバックライトを交換すればまた6万時間使えるからお得と言ってみたり
フルスペックハイビジョンでないとハイビジョン放送の50%しか再現できないと言ってみたり
倍速が出る前からパネル応答速度4msだからスポーツでも残像が出ないと言ってみたり
最も視野角の狭いパネルを視野角が広いと訴求していたり
アクオスの歴史はまさにハッタリの歴史だよ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:34:16 ID:OnhDWxrN0
コントラスト比って単純に白を表示したときの輝度と黒を表示したときの輝度の比だから
外光で目の順応状態によりコントラスト感が変わことはあるけど機械の性能そのものは変わらないね
(光センサーで自動調整するようなモデルならともかく)
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:36:45 ID:pahF3W2K0
>>479
まあアクオスがはったりの王者であるのは同感。
視野角の定義とかもうあほかと。

プラズマの良さは「見れば分かる」のだが、
それだとカタログだけ見て騒ぐスペック厨が買ってくれない・けなしまくるから
仕方なくハッタリカタログ値を用意しているって感じだな。

482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:41:18 ID:OnhDWxrN0
プラズマの弱さは階調表現にあると思うがこれも最近ずいぶん良くなってるね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:59:01 ID:+CEGbVgc0
液晶テレビが眩しいって、もともと明るい所で見るものを
暗くして見たら眩しいに決まってるだろw
映画など画質や大きさにこだわるならプロジェクターを買え。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 12:49:24 ID:5HcVBBiE0
どこかで液晶は諧調表現も表示色域もプラズマ以下とかのたまってたやつもいたな
デジタルテレビ購入相談スレだっけな
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:30:14 ID:AWFkCZxo0
>>483
それはちょっと違うな。
液晶テレビは白の面積に比例して明るさが上がるという輝度特性だから
普通の画面で調整すると全白画面に近づくと眩しくなるんだよ。
プラズマと使い比べればすぐに判ると思うけど。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:30:43 ID:pahF3W2K0
>>484
でも液晶の階調が変だと思う俺は目がおかしいのかな・・・・?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:41:31 ID:pahF3W2K0
>>485
画面の一部だけ明るい状態と、全面が明るい状態で、面積あたりの明るさが変わらないんだよな、液晶は。
これではまぶしくて辛い場面も出てくる。
まぶしくないようにすれば、画面の一部だけ光っている映像がうまく表現できない。
だがそのうちそういうコントロールをバックライトと進歩したコントラスト比を使ってうまくやってくるようになるんじゃないかと思う。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:50:16 ID:+CEGbVgc0
>>485
全白画面に近づくことなんて、滅多にないわけだが。

プラズマはテレビとプロジェクターの中間。
良く言えば兼用できて便利だけど、悪く言うと中途半端。
個人的には、どうせこだわるのならプロジェクターを
買えば良いのではないかと思う。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:54:23 ID:pahF3W2K0
>>488
設置環境がねえ・・・夜間ならともかく、昼間見たければ、

液晶|カーテンの壁|プラズマ|暗幕・暗室の壁|プロジェクター

カーテンの壁くらいはたいしたことないが、プロジェクターを生かすのは辛い。例え普通に見るレベルでもね。

プロジェクター+液晶TVが最強かな。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:02:39 ID:+CEGbVgc0
>>489
昔と違って、最近のならそんなに大変じゃないと思うんだけど…
遮光カーテンで暗室も簡単だし。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:09:53 ID:1eWzrddN0
>>483

他の人もいっているけど

自発光であるプラズマやブラウン管と違って
液晶はダイナミックブライトネス制御ができないから
白画面が殆どの場合になるとまぶしくなる。

ttp://www.hitachi-fhp.co.jp/pdp/gashitu_pdp/pdp-bt006.html

まぶしさを押さえるためにバックライトを弱くすると
黒がつぶれる。

家庭のリビング程度の明るさで、夜空に星とか花火とかを見ると
違いがわかるよ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:12:53 ID:pahF3W2K0
>>490
うち遮光1級カーテンだけど、これくらいではプロジェクター使えるほどの遮光にはならないなあ。
窓の数を制限(できればなくす)しないと厳しいとおもうし、

何よりもプロジェクタ使えるほど暗くするとなると専用室を要求する必要がある。
居間でやると家族から文句が出るからね。
さもなければ、深夜で一人ひっそりと、せっかくのサラウンドセットも音量絞って・・・(´・ω・`)
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:43:18 ID:gJtZBYPB0
>>488
その中途半端さがたまらない兼用出来るってのが一番のメリットだよ

プロジェクターは面倒で手間がかかるし。
ほとんどブラウン管で映画を見てた。でもブラウン管は小さい、寂しい

画質と迫力と楽のバランスでプラズマを選んだ。

494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 17:02:20 ID:ldziUEVC0
そういえば、会議室を新設するという事で
プロジェクターを探したんだけどSXGAが使えるプロジェクターが
ソニーの40万円ぐらいのしか無くて、いやー高いなと言ってたら
よく考えたら会議室はそんなに広くなくてスクリーンは60インチ程度だから
50インチぐらいの液晶でもいいんじゃね?と業者にあたったら52インチの
ソニーの液晶が40万円で手に入ったのでそれを導入したら好評だった
暗くしなくても明るいままでパワーポイントが使えると

液晶やプラズマのパネルが大型化してくと
データプロジェクター市場も食いかねないかも
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 17:15:39 ID:pahF3W2K0
>>494
いやー、ブレゼン分野の場合は、50型程度なら相当安価で小型化しているから、プロジェクタまだ元気でしょう。
部屋が取れないときに移動も簡単というのはでかいよ。
ただ50型程度の液晶が相当安くなって、結局全会議室に1台ずつ設置となると滅びるかな。

俺としては照明落としてプロジェクタでプレゼンされると、学生時代以来の睡眠発作がでるので困る。


496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 20:38:50 ID:+CEGbVgc0
>>492-493
いや別に悪いと言ってるわけじゃないのよ。
遮光はやる気になれば、そんなに大変な事ではないし
まったくの暗室である必要もないしね。
でも、家庭の事情含め、やはりそれなりの手間隙や金がかかるのは事実なので
そこまでやらずに手軽にいけるプラズマを選ぶのは良い選択だと思う。

ただ、上の方に液晶を選択するのは消極的な理由のみとあったので
見方を変えればプラズマだって同じような物だろうと。
明るい所が得意というテレビの特徴と、映画向きな大画面他を多少捨てて
間を取った機種なのだから、人によっては消極的な選択にも感じてしまう
まさに“人それぞれ”だねという話なだけ。


497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:13:48 ID:O8cu4TaG0
>>478
実際にはリビングで見る明るさでのコントラスト比が重要じゃない?
プラズマは一般的なリビング照度でコントラスト比を計測すると著しく低下するから、
その数値を公表しない(出来ない)とも言われているけど。負けてしまうからね。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:15:45 ID:lAT+ixCA0
>>487
リビングコントラストはシャープが独自の計測方法で計測しているのだから
他のメーカーが同一条件で計測できるものではない
全てのメーカーが同一条件で計測できるものなら良いと思うが

それに液晶のコントラストはダイナミックコントラストの数値
暗いシーンと明るいシーンの差の計測なので、同一画面上の差ではない
同一画面上のネイティブコントラストは非常に悪い値なのが実情
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:40:35 ID:ldziUEVC0
ttp://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/index2.htm
ここの説明がわかりやすかった
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:51:53 ID:8v1432/R0
>>498
別に特に特殊な環境じゃないと思うよ。200ルクス環境下での測定だって公表しているし。
液晶のコントラストはダイナミックコントラストじゃなくて、ネイティブコントラスト。
アメリカでは韓国メーカーがダイナミックコントラスト表示をするので、仕方なく各メーカーも
ダイナミックコントラスト表記しているみたいだけど。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:56:26 ID:l4MM0FxO0
液晶テレビの色がパステル調で好きになれないと思ってたけど
店頭用のいわゆるダイナミックという明るさ設定が悪だったのね

でもあれ見てきれいだとか感じて買ってく人も居るんだからなぁ。

メニューで画質調整すれば多少自分の好みにはなるけど
今でもブラウン管使ってる者からすると
やっぱしパイオニアのKUROが一番かなぁ

液晶・プラズマそれぞれ弱点があるけど
普通にテレビ見るには十分な画質を備えてるので
あとはどんだけ省エネ・省スペース、低価格化できるかが
個人的には一番重要かなぁ。
最終的には日立の超薄型みたいなモデルが一般的になるのかねぇ?
場所取らない&ロケーションフリーみたいな感じで。

502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:06:53 ID:AZrv8e0h0
>>495
最近のプロジェクタ&スクリーンは照明を落とさなくても十分見れるようにできてる。

というか、会議室で50インチとか有り得ないよ。
資料を映すなら、4人くらいまでの小会議スペース用で限界。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:12:42 ID:/ra+Um5/0
液晶って、少し遠いと、輝度足りなくない?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 08:36:46 ID:vFMkFrUi0
>>500
TVのそばで200ルクスって、実際に試してみるとかなり明るい。
みんなこんなのが好みなのか・・・・・
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 08:38:55 ID:vFMkFrUi0
>>502
まあうちのPLUSブランドプロジェクタ(小さくなったよなあ)も、完全に真っ暗にしなくてもちゃんと見えるな。
プレゼンは見えるというレベルであり、あれでTVとして使えと言われると困るが。
でもその程度で眠気が来る俺・・・明るさのせいではない気もするが。

たしかに50インチだと大会議室無理だな。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:01:15 ID:Bfw+wVSe0
150ルクスが一般的なリビングらしい。
数値の議論も結構だが、見たほうが分かりやすい。
少々古いがどっちも古いので比較には問題ない。

http://review.japan.zdnet.com/tv/panasonic-viera-th-50px500/editors/viera-05spring.html
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:04:29 ID:Bfw+wVSe0
液晶の場合、部屋の照度2000ルクスあたりを目指したほうが良いと思う。
プラズマの場合、150ルクスあたりを目指したほうがよい。

あとはセッティングで追い込むといったところか。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:35:35 ID:vFMkFrUi0
>>506
JIS推奨になるともうちょっと暗い。
http://www3.yamada-shomei.co.jp/knowledge/jis_lx.pdf
全体照明30〜75ルクス、団らん場所(テーブル上など)150〜300ルクス、
本読んだりするときはさらに局所的に明るく。
TVなんて部屋の隅にあるものなので、通常は団らん娯楽用照明ではなく、全体照明の下に置かれる。

509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:37:13 ID:vFMkFrUi0
>>508
ただ、昼間は問答無用で500ルクス以上いっちゃうけどね(^^;)
TVまわりだけ遮光カーテン引いてこんなもん。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:44:56 ID:VgsFVHFp0
>>506
そんな3年前の記事&画像を持ち出されてもな。しかも2000ルクスって。

>>508
何で団欒場所がテーブルの上なのかな?
団欒の下にある娯楽はスルーかな?テレビって娯楽の一部じゃないのかな?
ポケモンの問題で、部屋を明るくしてテレビを観るように促されるようになったが、それは無視かな?
塚、色々と事実を捻じ曲げようとするのが凄いね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:50:37 ID:vFMkFrUi0
>>510
あなたはTVをライトアップするのか?TVは普通に全体照明の下だろう。
基本的にはシーリングライトで人のいるところ(テーブルやソファなどの上)を明るくして、
壁際はそれより暗いでしょう。
TVを部屋の中央にすえてる人ならわからんがw


どっちにしてもJISが正解というわけでもないからそれほどの意味はないが。
全体照明30〜75ってのはさすがに俺でも暗いと感じるし。部屋の隅でも100は欲しいな。

でもTVのある場所で200はきつい。液晶使ってる部屋でもそこまで明るくしていない。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:52:06 ID:t3y0WsjE0
暗い部屋でのテレビ視聴は、光の明滅で目の負担がかなり増大するけどね
つまり、暗い部屋でしか進化を発揮できないプラズマテレビは、目の負担が大きいって訳
あと日中の光の差込による映り込みも、目の疲れを誘発する
映り込みとテレビ映像の両方に目が焦点を合わせようとするから、目がかなり疲労するから
液晶の残像で目が疲れるとか言ってるけど、プラズマも同じ様な物だよ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:01:15 ID:zokq4GyT0
>>511
横レスだが、シーリングでピンポイントは照らさんだろw
スポットかペンダントだね。
テレビの後ろの壁をスポットや間接照明で明るくするのは良く見るね。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:10:32 ID:vFMkFrUi0
>>513
いやピンポイントとはいっとらんが・・・(´・ω・`)
シーリングライトで照明すると普通に真下は明るく壁際は暗め、その程度の話。

TVの後ろを照明ってたしか松下が言っているが、あれは部屋の照明は落とすのが前提だった希ガス。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:10:53 ID:vFMkFrUi0
>>512
というか暗くないから・・・・壁際100ルクス
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:19:31 ID:zokq4GyT0
>>514
テーブルやソファの上ってのはピンポイントだよw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:24:49 ID:t3y0WsjE0
暗くしないと暗所コントラストの数字は出ないからね
プラズマテレビは少しでも光が入ると、極端にコントラストが低下するから
その100ルクス環境でプラズマ各社にコントラスト比を計測して貰いたいよ
多分、驚愕の数字が出てくると思うけどね

暗い部屋では光の明滅で、普通の部屋では映り込みによる眼の負担があるのは事実だよ
特に暗い部屋での光の明滅の目の負担は大きいから注意が必要だね
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:28:13 ID:zokq4GyT0
まぁ都合の良い数字ばかり強調して売ってるのはどちらも同じでしょ。
ただ、プラズマ好きは、メーカーはじめプラズマに有利なデータは信じて
液晶に有利なデータは捏造扱いだから、それにはちょっとひく。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:36:35 ID:EUDEHYt60
プラズマの文句を言う奴って、ほぼ全員プラズマを所有したことが無いね
液晶の所有者が予想で語っているだけ
映り込みで目が疲れるだとか、暗くしないと使えないとか、使用したことが無いのがよく判る
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:41:15 ID:RAwo/hNV0
世間一般の人が高画質を選ぶ目があれば
ビデオはベータが売れたはず。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:42:45 ID:t3y0WsjE0
だから、プラズマテレビだけじゃないんだよ
光の明滅で目が疲れるのは液晶テレビでもブラウン管テレビでも同じ
ただ、真っ暗じゃないと真価を発揮できないプラズマには不利だろうと述べているまで
映り込みで目が疲れるのも、紛れも無い事実なんだけどさ
目は二つの対象物に焦点を合わせようとすると、目が疲れるんだよ
特にプラズマの映り込みに関して言えば、その二つの対象物は全く違う映像になってしまうので、
目の焦点が合わせ難い、よって目が疲れるって事
ただ、目が疲れるイコール視力の低下ではないよ
適度な休憩を挟んで、長時間視聴しなければ視力の低下には繋がりませんよ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:51:52 ID:vFMkFrUi0
>>517
>多分、驚愕の数字が出てくると思うけどね
まあカタログスペック信じている人には驚愕かもな。
たぶん1万とか2万対1が数千対1にはなるだろうから。

それよりきついのは映り込みだろうね。窓とかが映りこまなくても、
よくみれば室内の備品とか映りこんでいるから。
ただ幸いなことにピント位置が違うせいか、視聴時は無視できる。
中途半端なノングレア処理していると、ピント位置が映像と一緒になるので
映り込み自体はぼけるが、目障りになる。
ノングレアは映り込みを吹き飛ばすほど明るい液晶限定の方がいいな。

>>521
>特にプラズマの映り込みに関して言えば、その二つの対象物は全く違う映像になってしまうので、
>目の焦点が合わせ難い、よって目が疲れるって事
目の焦点があわせがたいから疲れないのでは?
窓の外の景色を見て、窓ガラスのゴミで目が疲れるという人はいない。
雨の日の車のフロントグラスレベルならともかく。

室内に陽が差し込んだりすると雨の日の車レベルに映りこむので、
環境を整えないとプラズマTVは視聴厳しいのは事実だろうね。
それは否定できん。お気楽にTVみたいなら液晶。最高点は伸びないかもしれんが平均点は上って感じか。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:01:42 ID:t3y0WsjE0
うーん、恐らく数千も無いと思うよ
私見だけどね
数千程度もあれば、それでも液晶テレビに楽勝で勝てるので公表するだろうし
逆に良い宣伝材料にもなるからね

あとね、映り込みに関して言えば、理屈は兎も角として
窓ガラス越しの窓の景色とかは見え易い?
テレビに何か映り込んでいる時の映像は見え易い?
これはプラズマ持っている人なら分かると思うけど、後者は断然見辛いよね
人は見辛い対象物を必死に見ようとすると、その分目が働くので目が疲れるんだよ

ただ言いたいことは、どっちがより疲れる、ではなくどっちも目が疲れるって事なんだよね
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:10:16 ID:jY6kI0ii0
>>503
それは液晶ではなくプラズマの方だよ、何しろ店頭で輝度一杯に上げて
あの暗さだから、遠くはなれたら何が映っているのか分からないのは当然だ。

明るいリビングで見ると影の部分が暗く映りくすんでボケて見えるよ。

それに比べ液晶は明るいリビングでもダイナミックでは明るすぎるので輝度を
落として、標準かAVモードに落として見る余裕が有る。
輝度いっぱいで余裕のないプラズマにくらべると、輝度に余裕十分の液晶は
安心だ。楽しく見たいから明るく高画質で色鮮やかな映像の液晶に勝るものは
無いね。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:14:20 ID:vFMkFrUi0
>>523
>うーん、恐らく数千も無いと思うよ
うん、書いてて俺も「もっと下かも・・・」と思ったw

映り込みについては、最初映り込みを認識したときは相当orzなんだけど、
割とすぐに忘れられるのですよね不思議と。
おそらく映り込みに限らず映像の欠陥なんてみんなそうかもしれないが。
液晶の黒浮きとかも含めて。いまどきの液晶はあまり浮かないけど。

俺としては先に書いた平均点と最高点で考える。
普段はブラウン管程度みえていればOK。明るいところでは液晶には及ばないのは事実だろう。
でもって気合い入れたいときは明るさ落とすとそれなりにいい絵がみられる、これはうれしい。
だからプラズマ。

そんなことしたくない・環境上できない人はプラズマの利点はないのだろう。
それはしかたないし、それが売り上げに反映されているのだろう。

526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:14:55 ID:t3y0WsjE0
追記で言えば、
100〜200ルクス環境化のコントラストで液晶が勝てるだろうから、
シャープがリビングコントラストと銘打って宣伝していると思うけどね
勝てないなら逆に宣伝文句にならないので、リビングコントラストという
名称すら生まれなかったと思うよ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:17:22 ID:vFMkFrUi0
>>526
たしか松下が150ルクスで900とかいってたっけ?PZ600あたりの時代に。

528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:20:32 ID:t3y0WsjE0
部屋を暗くしてみるのも雰囲気があっていいとは思うけど、
光の明滅が激しいアクション映画、サスペンス映画などの鑑賞は注意が必要だね
目の疲れとはまた別だけど、以前にあったポケモン問題があったので、
大人もそうだけど、より集中して画面を覗き込む子供にも暗い視聴環境は気を付けた方が良いね
SEDが出てれば、万事解決してたんだろうけどねえ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:27:34 ID:vFMkFrUi0
>>528
映像以外が見えないというのもいいのだろうね。
まああんまり目のことを気にするならそもそもTVを長時間見るな!になるので・・・・
プラズマ厨か工作員が「液晶TVで視力低下」なんてカキコしてるのを見ると「ばかじゃね?」と思う。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:41:17 ID:EUDEHYt60
>>528
ポケモン問題って、なんだったのか知っている?
画面の点滅を見ると「てんかん」になると思っている?
うわべの情報だけで判断しないように
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:49:23 ID:jY6kI0ii0
僕は、シャープの37型を昨年購入しリビングで観ているが、ハイビジョンで
見る、海外の観光地の景色にウットリ、自然の動植物の画像、美術館めぐり、
細部まで見せる映像に堪能している。
購入時に店員が液晶を勧めてくれたが、プラズマを購入する人はマニアックで
パンフレットの宣伝を鵜呑みにする人が多いそうだ。

ちなみに、応接間兼シアタールームにはプロジェクターでスクリーンを降ろせば
映画鑑賞が出来るが友人が来た時しか観なくなった。もっぱら37型液晶ばかりが
出番で映画も素晴らしい臨場感がある。しいて言うなら46型位は欲しいね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:56:59 ID:y0qjoYArO
>>529
プラズマ厨でも液晶厨でもないけど ブラウン管 液晶 プラズマ の中で一番目によくないのは液晶じゃないの?
正直どれ買おうか迷ってる。最近視力落ちてきてるから少しでも目に優しいヤツがいいんだよな〜
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:00:36 ID:hm59i7bxO
マニアックな人は宣伝文句鵜呑みにしないだろう
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:09:41 ID:iSi4hAIQ0
今度42型以上のテレビを買おうと思ってます。
プラズマと液晶、どっちがいいですか?予算はとくにこだわりません。
けどどっちかの方式が良いです。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:14:05 ID:iNSHE0Hn0
物を売りたいだけの店員の言うことを鵜呑みにしちゃうのが一番やばいw。


「ほら、すごいでしょ。でも○○みたいな人にはわからないんです。」みたいな、
まるで裸の王様に出てくる仕立て屋そっくりの店員の言うことをね。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:18:11 ID:zokq4GyT0
マニアックな椰子って雑誌に書いてあること
そのまんま信じ込んで全て受け売りって椰子多いよな。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:18:58 ID:hm59i7bxO
>>534
どちらも一長一短、自分が見て満足できるやつでおk
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:25:16 ID:vFMkFrUi0
>>532
これだけは言える。
そんなに視力を大事にしたいなら、視聴時間を短くするのが一番効く。
プラズマも液晶もブラウン管もたいしてかわらん。

強いて言えば超大画面にして遠くから見れば目には優しいかもしれん。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:28:45 ID:Rao9veta0
映画板だとこんな風になるんだな
HナントカもBナントカもどっちもwww


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】 [AV機器]
HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 8枚目 [AV機器]
HD DVD 画質評価スレ 1枚目 [AV機器]
HD DVD(High Definition)スレ Part28 [AV機器]
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】 [AV機器]

-----------------------------------------------------------
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:29:03 ID:vFMkFrUi0
>>534
微妙やねえ。俺的には42型で解像度にこだわるなら液晶。こだわらないならプラズマのハーフHD。
42型超なら、プラズマフルHD。ただし予算や消費電力や明るいところでの画質が気になるなら液晶。

好みがあるからなんともいえん。あんたが見て決めるしかないのだよ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:30:52 ID:Bfw+wVSe0
>>510
>そんな3年前の記事&画像を持ち出されてもな。しかも2000ルクスって。
じゃあ、代わりに最近の記事や画像を出して。

>>526
>100〜200ルクス環境化のコントラストで液晶が勝てるだろうから、

勝てるのなら、勝っている画像を出してくれ。
ちなみに、150ルクスで液晶が負けている画像と
2000ルクスでプラズマが負けている画像は出した。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:31:57 ID:Bfw+wVSe0
>>538
>そんなに視力を大事にしたいなら、視聴時間を短くするのが一番効く。

2ちゃんを辞めるのが一番良い。
液晶を近距離で見るのだから、これ以上目に悪いものはない。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:37:53 ID:vFMkFrUi0
>>542
たしかに、プラズマ好きな俺でも今はまぶしい三菱液晶モニタの前にいるw 
背景白でまぶしいし・・・
机上ではリビング以上にブラウン管は厳しい。置き場所が・・・
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:38:43 ID:Bfw+wVSe0
>>526
>シャープがリビングコントラストと銘打って宣伝していると思うけどね

おいおい・・・フルHDもそうだったな。
動画で解像度が極端に低下するのを知りながらフルHDという宣伝文句。

そんなものに乗せられてどうする。自分の目で確かめたことか?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:40:47 ID:Bfw+wVSe0
>>543
俺はDELL製の20インチ液晶モニタ。
24インチのプラズマが欲しいが、そんなものは出そうにないから仕方がない。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:45:09 ID:iNSHE0Hn0
>>544
フルスペックハイビジョンだよな?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:50:12 ID:Bfw+wVSe0
>>546
そうだったw
フルHDではないなw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:56:26 ID:EUDEHYt60
シャープは独自の用語を使って、ハッタリ性能をアピールしているからね
騙されてしまう人も非常に多い
比較することはしないで、自分たちの優位性を語るだけ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:07:19 ID:vFMkFrUi0
>>548
まあそれが宣伝というものだろうけどな。
比較できれば比較して、比較できなければ知らんぷりで、劣るところは話をそらす。
シャープに限ったことではない。
シャープは目立つとは思うが。

シャープ製品でorzしなかったのはZAURUSくらいだなあ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:11:28 ID:jY6kI0ii0
俺はシャープ37型で大満足。騙されたなんて思った事はないね。
この高画質と色彩にハイビジョン画像を堪能しているよ。
プラズマやIPS液晶の様なハッタリ性能をアピールでもなく、さすが
日本で最初の液晶を開発し、地味にここまで素晴らしいでスプレーに
仕上げたものだと感心する。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:14:16 ID:vFMkFrUi0
>>550
>素晴らしいでスプレーに仕上げたものだと感心する。
一瞬、ノングレア処理のことかと思ったw

静止画はきれいなんだけどねえ。
精細感あってくっきりしているんだけどねえ。
でもすかん。>シャープ液晶TV

552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:01:18 ID:h8kCbqBz0
まあなんだ
リアプロの次に消え行く運命にあるのはプラズマであることは
間違いない。
日立とパナも今年いっぱいでプラズマを撤退するって噂だし。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:02:24 ID:2qhUP5Gk0
>>485
目に優しくないとしても、そのリニアな特性が本来の映像なんじゃ?
バックライトコントロールを抜きにしてね。

>>487
それ読んで思ったけど、じゃあプラズマの10000:1のコントラスト比は

全黒:黒バックに最大輝度の輝点1つ

てことになるのかな?

全黒:全白

にすると、白の輝度が下がる分コントラスト比は低くなると思うのだけど
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:14:58 ID:Nsnme/160
画質で言えば比較にならんな。
プラズマの圧勝。
でも小型化できんと売れない罠。
あと店頭じゃ画質のよさがわからん。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:33:18 ID:ImCFSrs00
>>553

画面が全白の場合は眩しくないように白の輝度を押さえる
わけだから、全黒の画面と全白の画面を比較すると
コントラスト比は低くなるよ。

ただし、コントラスト比は同一画面での比でないと意味がないでしょ。


違う画面で良ければ、例えば、液晶の場合、全白の場合はバック
ライトを最大にし、全黒の場合はバックライトを消せば
見かけ上のコントラスト比は上がるけど、星空とか花火とかの場合は、
この手は使えないし、それは無意味だよね。

(サムソンがよく言っているダイナミックコントラスト比はそれに近いけど)

556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:47:49 ID:vFMkFrUi0
>>553
うろ覚えでソース出せないけど、白が10%の状態で測るみたい。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:49:05 ID:vFMkFrUi0
>>553
リニアな特性が本来なら、炎天下の砂浜や白銀のスキー場は目に優しいことになってしまう。
目の特性に応じて(映像だけではなく周辺の明るさに応じて感度調整している)
きれいに見えることが正義だと思うよ。
558  :2008/01/04(金) 15:49:32 ID:d/01NcY50
私見ですが液晶画面は奥行きがあまり感じられず、表面に映し出されたものを観ているのだと意識せざるを得ない。
立体感や透明感はプラズマが優れていると思うのですがいかがでしょうか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:53:15 ID:vFMkFrUi0
>>558
それはノングレア処理にも影響されてると思うよ。
残像感はあるけど、グレア液晶はそのへん少し上手。
ただ、表面のガラスが極薄のせいか、反射が波打ってて違和感有り。
平面ガラスだと見慣れた窓硝子などと同じなせいか、ある程度映り込みが無視できる。
560   :2008/01/04(金) 16:31:25 ID:d/01NcY50
なるほどグレア液晶TVっていうのもあるんですね。
私は映り込みがあったとしても奥行きを感じる画面の方が好きです。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:48:29 ID:YgsDSdXS0
プラズマの致命的な欠点

つ【小型化が難しい】
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:50:30 ID:7LEN63ff0
そのうちLEDバックライトとかになってプラズマは勝ち目がなくなっちゃうかもね
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:53:59 ID:9icJa7EY0
低解像度の製品がある=DVDが比較的綺麗に見れる=プラズマが勝つる

ヨド西口本店なんか、本格的にKUROをPRしてるけど(照明が暗い)
なぜお金のある中高年層があれを買わずに液晶を買うのか理解できない。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:57:41 ID:YgsDSdXS0
印象の問題。「プラズマは焼け付く」なんて言い出した馬鹿が悪い。
当時はCRTですら焼け付く
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:10:24 ID:Nsnme/160
>>563
単純にイメージ、知識のなさだろうね。
中高年はシャープの液晶が最高だと思って買うからねえ・・・。
店頭でみればKUROが圧倒的に綺麗なんだけど。
566   :2008/01/04(金) 17:11:48 ID:d/01NcY50
>>563
「寄らば大樹の陰」が人生哲学である中高年が、日本の伝統的な価値観を
体言する「吉永小百合のアクオス」に惹かれるのは理解できる。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:19:55 ID:tJLTISEL0
>>563
操作性が悪い、チャンネル切り替えが遅い、EPGに詳細感もなく最大表示数も少なく見づらい。
レコとの連動やTV本体にHDDがあるなどの付加価値がない。
何より画質に対しての価格の高さが釣り合っていない、などではないかな。

フラッグシップって画質だけじゃなく全ての面において優れてないと駄目だと思うんだ。
ひとつの面ぐらいは弱点があってもいいと思うけど。

568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:23:33 ID:YgsDSdXS0
テレビごとに映りが違うんじゃなくて実際はアンテナに問題があるんだな

うちのアクオスも型落ちだけど大家のおかげでなんとか綺麗に映る
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 17:24:11 ID:tJLTISEL0
パナや日立との価格差を5万ぐらいに抑えて出せればバカ売れすると思うけどね。
ブランドや企業のマイナ−さ、など差し引いても。

ただ所詮テレビ、無理して高い製品買うって発想があまりないと思うよ。
車や家なら多少無理しても1ランク上のものを買ったり、見栄などあると思うけど。
今日び他人にテレビを自慢したりすることなんてありえないでしょ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 19:41:34 ID:DbyUDt980
確かにKUROはいいとは思うがCPが悪すぎる
ただ値下げしたとしても5万も差があったら果たして売れ行きが本当に伸びるかどうか…
そういった意味で純益を稼ごうと考えて利益率を高めに設定しているパイの考えも分かる
でも高杉なんだよな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 19:45:39 ID:GRUIEvA40
>>563
ヲタの価値観で論じるなって。だからコアなプラズマユーザーは避けられるんだよ。
なんていうか、プラズマ保有者って自分の価値観が絶対じゃないと駄目なのかな。

液晶の方が買った人の好みに合うって感じで売れてるんだろう。
見方も人それぞれ。プラズマ買った奴はプラズマが綺麗に見えたから選んだんだろうし。
液晶買った人は、特に拘りを持たない人や、液晶の方が好きだって人もいるだろうから。
世の中に全員の意見が一致する絶対なんて物は殆ど無い。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 19:56:38 ID:T0Xh3MIl0
428ならすでに27万くらいになってるし電気代もパナより安いし十分庶民的
5010や6010でもAV板住人なら普通に出せる値段、高級スピーカーなんかの方が遙かに高い
だいたい高いと言っても数年前の液晶とそうかわらん
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:03:11 ID:34VjwN980
何でパイオニアのプラズマを必死に営業している馬鹿がいるんだ?w
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:18:50 ID:xW5mAH/90
428買う位なら、お手頃なパナのフルHD42PZ70買った方が遥かに庶民的だな。
5010とか6010買う奴なんてAV板住人の中でも極一部のマニアだけだろうよ。
移り変わりの速いデジタル商品に余計な金を払う必要は無い。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:31:06 ID:DbyUDt980
スピーカーなんてもう大した進歩があり得るわけ無いので
注ぎ込んで満足や心の平安得るのは構わないけど
テレビは半年や1年で陳腐化するからKURO買っても満足はあり得ないからね〜
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:47:18 ID:2qhUP5Gk0
>>555
じゃあ、プラズマも映像によって変わっちゃうんだから10000:1とかの数字に意味はなくない?
その点液晶はバックライトコントロールしなければ常に一定だから数次に意味はあるかもしれないけど。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:49:07 ID:2qhUP5Gk0
>>557 炎天下の砂浜や白銀のスキー場は目に優しいことになってしまう。

目にやさしいかどうかなんて話はしてないよ。
スキー場は目が自動調整してるだけだし、それをテレビが勝手にやることが
本来の映像を再現するという観点からみるとどうなのかという気がする。

全面白がまぶしいのは当然じゃない?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:52:15 ID:2qhUP5Gk0
>>565
ほとんどの量販店はKURO用の専用ブースを用意していても
周りの照明が明るすぎて最適な光量まで落とし切れていない。

それに、店頭でKUROがきれいに見えるなんてことはないと思う
狭い店内で視聴距離が十分にとれずテレビに必要以上に近づいて視聴している人がほとんどじゃない?
そんな状態じゃ、画素のちらつきや格子が目立って正当な評価は無理だと思うよ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:06:19 ID:0zZbm1q/0
>>578
>狭い店内で視聴距離が十分にとれずテレビに必要以上に近づいて視聴している人がほとんどじゃない?
うちの近所のコジマやデオデオでは、適切な視聴距離位置にソファまで置いてあるよ。
πがどうやって頼んだらここまでやってくれるんだろうな・・・・??
店の利益率結構いいのかな?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:09:50 ID:h8kCbqBz0
KUROって量販店でみてもなんでこの程度で高画質なん?って思う。
で、KUROヲタらは量販店では正当な評価は出来んと間抜けなこというし。
笑っちゃうよな。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:11:02 ID:zokq4GyT0
この板の住人ですら液晶を選択する椰子がいる位なんだから
一般的に見たら、そりゃもう明らかだろう。
たかがテレビ見るのに、そんなに高画質なんて求めてない
のが普通の人達だ。そこそこ綺麗ならそれで十分問題ない。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:27:41 ID:0zZbm1q/0
>>581
求める物を買えばいいんだよ。無理してKURO買う必要もないし、気に入らないのに液晶買う必要もない。
念のためいっとくが貧乏の話じゃないぞ・・・って俺NGワード指定してるからこのレス見えなくなるな(^^;)
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:51:16 ID:ZtSaX+kr0
アナログ放送終了時までに
どれだけ薄く・安く・コンパクト・省エネ化になるかにしか興味ないなぁ。
表示方式はどうでもいい。
日立の最近出た超薄型みたいなモデルをどんどんブラッシュアップさせてって
ほしい。
あと大画面も徐々に衰退してくだろうね。
今は消費者がいろいろとメーカーに踊らされてるけど、
結局はただのテレビですからね。


584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:56:05 ID:tJLTISEL0
>>572
なんでテレビ市場の話でAV板住人に限った話になってるんだよw
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:20:34 ID:7LEN63ff0
そのうち液晶の(RGB一組の)画素ごとにLEDバックライトがついて
1画素ごとにダイナミックに輝度を変えられる様になるかも
そうなれば、超ハイコントラストになるな
586   :2008/01/04(金) 22:29:03 ID:d/01NcY50
>>583
>大画面も徐々に衰退してくだろうね
映画やライブ・スポーツ映像などは画面が大きい方が感動も大きいと思う。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:31:55 ID:hm59i7bxO
電子インクで発光なしのテレビも見てみたい
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:40:29 ID:zokq4GyT0
大画面衰退って…
PJで180インチやってるけど楽しいよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:35:25 ID:KPyQxbEh0
ところで、150ルクスで液晶がプラズマに勝っている画像はまだか?

カタログスペックの議論の無意味さは誰でも知っているだろう。

実際に写真で比べるのが一番だ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:40:08 ID:M9rTAxxF0
180インチって  おまえの部屋何畳やねん
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:59:16 ID:b6waxpOc0
>>588
それは負けたw
うちは110インチだ
大画面衰退っていうのは、ディスプレイにおいてってことよ
個人的には40、50って帯に短し襷に長し なんですよ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:21:20 ID:5zJqmTyz0
>>588
プロジェクターはいいねえ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 09:15:05 ID:EDL5NxOnO
新宿ビックは適度な暗さのでKuro綺麗だったよ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:18:05 ID:QO0BLY3F0
>>589
プラズマ持ってる奴は同時に液晶も持ってる奴が多いんだろ?
そういう奴に依頼しろよ

プラズマのリビングコントラストが記載されているサイトがあると豪語して、
どこにあるのかと聞かれると、完全にスルーして逃亡したバカもいたけどな
結局、そんなサイトは存在しなかったということだけどな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:28:32 ID:qaVZqvtm0
購入相談お願いします。
サイズ37で、液晶かプラズマ、できればHDD付がいい、という条件で買う予定。
置き場はダイニングテーブル。視聴距離近いから本当は32のほうがいいかもしれないけど、思い切って37。
若干明るいので、プラズマの輝度が心配。正面に窓も照明も無いから映りこみはあまり心配なし。

実はプラズマ派なんだけど、明るいダイニングでニュースバラエティーメインになりそうで、
さすがに液晶のほうが向いてるのかなとも思い、迷ってます。
候補は、 液晶だと
・EXE LT37LH805
・レグザ 37Z3500
プラズマだと
・日立Wooo P37-HR01

バラエティーとニュースメインと書いたけど、スポーツ中継の快適性にはかなり拘ります。
そのためにビクターを候補に入れてます。
でも、そうなるとやはりプラズマのWoooがいいですかね?液晶が倍速になろうが差はありますかね?
日立プラズマはインターレスなのと映りこみが大きいのが少々ネックです。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:50:30 ID:KPyQxbEh0
>>594
依頼?何を勘違いしているんだ?

http://review.japan.zdnet.com/tv/panasonic-viera-th-50px500/editors/viera-05spring.html

すでに俺がアドレスを出した。それが気に入らないと言う奴がいる。
だから、その気に入らない奴に代わりのソースを出せと言っている。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 10:57:53 ID:vyZhxU1i0
>>595
店頭で、画質を「店頭(ダイナミックとかあざやかとか)」⇒「標準orシネマ」に調整して、
上にパネルを翳すなどでダイニング(メシ食いながら見るの?リビングじゃなくて)と同じ明るさに
なるように店員に頼んで、それでニュース・バラエティ・スポーツ中継を見て判断する。
高校サッカーはSD放送なのでそれ以外で。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 11:00:04 ID:KPyQxbEh0
>>595
>若干明るいので、プラズマの輝度が心配。
部屋の明るさはカーテンや照明で調整できるよ。

>スポーツ中継の快適性にはかなり拘ります。
これはどうやっても調整できない。

よって、調整可能なほうを犠牲にするほうが後悔しない。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 11:37:12 ID:YhF1oq+N0
>>594
明所コントラストでぐぐれ。
ちょっと古い奴だが、

http://panasonic.biz/pdp/manual/manual/spec_sheet/TH-42PS9R.pdf
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060308-1/jn060308-1.html
上の2003年モデルからPX500まででどれくらい進化したか知らないが、仮にこの間の進化をゼロとしても
PX600で最低でも460:1程度と見積もられる。たぶん500〜600:1程度かね?

600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 11:55:54 ID:z0aANyH+0
>>599
パナのプラズマは2005年モデルのPX500から劇的に綺麗になったからな。
パイオニアで言えばKUROの出る前と後くらいの変化があった年。
2003年モデルと言えばパネル寿命も2万時間だった頃だし
ほとんど参考にならないな。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:00:46 ID:YhF1oq+N0
>>595
プラズマ派だけど、これは液晶の方がいいんじゃないかなあ。
○37インチと言いつつ実は32インチくらいが欲しい
○明るいダイニングのテーブル上でみる
○見るのがニュース、バラエティ(芸術作品的なものではなく、画質より内容)

スポーツ中継っていうけど、主に見るのがどういうものなのかにも注意。
海外スポーツがメインだと、劣悪な中継画質のものが多いので、プラズマ奢ってもあまり良くならないよ。
よくBSハイビジョンなどで高画質で中継されているものを見るならいいけど、
そうでないならはじめからMPEGノイズでぼけてるので、液晶ボケ無くなったところでたいしてかわらん。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:03:56 ID:YhF1oq+N0
>>600
たぶん液晶にまけているからなんだろうけど、絶対値をなかなか書いてくれないんだよなあ。>パナ
PX500の明所コントラスト絶対値ってどれくらいか知らない?これがわかればPX600が推定できるが。

しかしググっていると、「明所コントラスト業界最高160:1」なんてのも出てきて吹いた。2002年あたりのだけど。
2003年モデルってこれに比べると大進歩だったみたい。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:14:55 ID:KPyQxbEh0
細かい数値の議論は不毛だから要らん。

150なり100ルクスなり、普通のリビングで並べている画像を出してくれ。
2005年のデータで納得するのなら出してもらわなくて良いが。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:17:43 ID:GJNy9XSz0
いま32の液晶を使ってるんだけど
音楽番組なんかで紙吹雪が降ってくるような場面でチラつく。
これってプラズマはならないの? それとも地デジのせい?
格闘技やスポーツ見てる時はまったく気にならないので
動画云々ってことでもないと思うんだけど。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:21:08 ID:gkiinM5I0
>>604
それはデジタル放送のビットレート不足によるブロックノイズ。
ブラウン管でもプラズマでも同じだよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:26:05 ID:GJNy9XSz0
>605
即レスthx。
そうか、なんだかモザイクみたいで気持ち悪いけど
あれは現状では何買ってもダメなのね…
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:27:35 ID:YhF1oq+N0
>>603
おしいなあ。正月に液晶TVを妹に譲ってしまった・・・・
http://review.japan.zdnet.com/tv/panasonic-viera-th-50px500/editors/viera-05spring.html
でもって↑だが、プラズマは150ルクス下でだいたいこんなもんだが、
持っていたBRAVIAはここまで酷くなかった。150ルクス下なら差は僅差。
PX500と同世代の液晶でここまで酷いのってあったか?
真っ暗な中で見るとこれくらいになるけど。
相当昔の液晶を持ち出したんじゃないかと思うのだけどな。

それと、明所コントラストだが、実はテスト条件がいいかげん。
その150ルクスや200ルクスというのがどこの照度で、画面にどういう角度であたっているのかが明確にされていない。
一応ディスプレイの明所コントラストテスト規格はあるらしいけど、
たとえば500ルクス相当を45度からあてるものとか。
http://www.photal.co.jp/book/el_01_02.html
さてメーカーが謳う明所コントラストはどういう条件なのか・・・

たとえば真上から照明していてTVの足下で200ルクスなら、
画面に光はあまり当たらず有利になる。
その状態でTVの角度をちょっと変えると・・・・
上のURLで出ているデモはそういう細工をしてないかと勘ぐってしまうな。


608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:29:30 ID:KPyQxbEh0
>>607
おかしいならおかしいで構わないから、代わりの画像でも出してくれ。
話はそれからだ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:32:01 ID:YhF1oq+N0
>>608
俺は知らん。ここまでの差ではないが150ルクスならプラズマが勝ってると思ってるし。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:37:35 ID:KPyQxbEh0
>>609
いや、知らないなら知らないでいいが、

> でもって↑だが、プラズマは150ルクス下でだいたいこんなもんだが、
> 持っていたBRAVIAはここまで酷くなかった。150ルクス下なら差は僅差。

みたいに書き込めるのはなぜ?

君の部屋の明るさを測定した上での話?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:41:15 ID:VJoEoqRf0
>>606
メーカによってMPEGノイズリダクションの巧拙には結構差がある。
今使ってる32インチが何年くらい前に購入したものかわからないが、
ここ数年でかなり進歩しているので、店頭で実物を見比べるといい。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:46:19 ID:YhF1oq+N0
>>610
簡易照度計で測ってます。写真は撮ってません・・・・プラズマの方は撮れますが。

613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:54:19 ID:GJNy9XSz0
>>611
いまの液晶は2年半前に購入した三菱製。
引越しを機に50インチ位の物を買い増ししようと思ってるんだけど
店頭でブラビアを見たときに、たまたまBs-Hiで流れていた
森の中をゴリラが走って来るシーンで、ゴリラ周辺の緑の葉が
紙吹雪と似た感じだったので、どうなのかなぁと。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:07:15 ID:9FCHaZ1QO
42型で特価品158000円のビエラとWooは買う価値ないですか?予算ないのに大画面欲しい。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:35:21 ID:X1pohDce0
お前らケンカすんなよ
20万縁前後なんだから、一月働けばすぐに買い換えられる程度の物だろ
そのときにいい物を買えばいいんだ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:14:31 ID:sYM07Uil0
>>607
パナの新製品発表会で液晶と比較させてるんだから、設定を悪く見えるようにいじってるんだろうな。
松下ならやりかねん。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:22:58 ID:O/lmAj0j0
>>599
2006年9月モデルだから、そこまで古くは無いな。
コントラスト5000(MAX10000?):1で、明所が400:1ってどんだけ....。
単純計算で10分の一以下だな。やっぱりプラズマの明所コントラストは酷いな。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:26:12 ID:dDbUrOru0
>614
テレビが壊れたので仕方無しにそんなの(ビエラ、プラズマ)買ったけど満足してるよ。
地デジが見れるのなら、買ってもそんなに後悔しないと思うよ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:41:10 ID:YhF1oq+N0
>>617
表面や内部蛍光体からの反射が多いから、コントラスト5000:1→5000:(1+11)=400:1 って感じなんでしょう。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 19:30:46 ID:KPyQxbEh0
>>616
そう思うなら代わりの画像でも出してくれ。
想像で議論をしても仕方がない。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:07:33 ID:HApP/bvRO
液晶が綺麗いってるやつは、スポーツとか大画面でみたことあるのかね
まだまだプラズマにはおよばないよな
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:31:53 ID:CxYO3usH0
明所コントラストって三菱液晶も公表始めてるね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070822/138086/
>一般的なリビング・ルームの明るさに相当する照度200 lxの環境下における明所コントラスト比は1200対1となり,従来比2倍以上になったとする。

明所コントラストの明確な測定法が無いとプラズマ工作員は言うけど、この記事は何だろう?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces07.htm
>新カラーフィルタにより外光の映りこみを抑え、明所コントラストを改善
(具体的な数値の公表無し)


これから、明所コントラストの公表は標準になるかもね。プラズマは維持でも伏せるだろうけど。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:45:55 ID:YhF1oq+N0
>>622
>明所コントラストの明確な測定法が無いとプラズマ工作員は言うけど、この記事は何だろう?
別に矛盾しない。自陣に都合良いように使っているのはプラズマ陣営でも同じだろう。

πは数値自体公表しないけどな。
そういうπだから俺はユーザーではあるが、20000:1のコントラスト比は重視していない。
性能を生かすため暗めのリビングで見てはいるものの、さすがに暗室では見ないからね。

要するに、自分の目で見た物を信じろってことだ。それで液晶の明所コントラストを重視するならそれでよし。

624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:47:51 ID:YhF1oq+N0
踊らせて買わせようとするメーカーの立場と、
踊らされないよう注意するユーザーの立場とは違うんですよ。
プラズマ派もせいぜい踊らされないように。

暗所コントラストの数値競争は確かにお腹いっぱい。
それでも俺はプラズマが好きだけどね。

625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:48:51 ID:YhF1oq+N0
>>623
おまけ。
色再現性には多少は生きるけど>コントラスト比
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:58:05 ID:YQ0m5QXc0
一番踊らされているのは液晶ユーザーだと思うけどね
非現実的な鮮やかな動きの少ない映像を見せられているからな
液晶同士で比べても本来の映像との比較は出来ないよ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:03:32 ID:KACjV49y0
シロウトですみません
プラズマは画素そのものが光ってるから
コントラストは単純に画素の最大輝度と最小輝度の比でいいと思うけど
バックライトからの透過光の液晶のコントラストってどうやってはかるのですか
バックライトの照度が高いときと低いときでぜんぜん変わっちゃうと思うのですが
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:59:55 ID:x8vzzMzU0
プラズマ坊って、プラズマに有利な説はすべて肯定して
液晶に有利な説はすべて捏造扱いしてるように見える。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:35:33 ID:YQ0m5QXc0
>>628
逆の方が酷いと思うけどな、まあどっちもどっちだろうが
ただ、液晶ユーザーはプラズマを使ったことが無い人がほとんどに対して
プラズマユーザーはどちらも使ったことがある人が多いのは現実

俺は液晶の残像が嫌でプラズマを使っている
液晶の残像は捏造でもなんでもなく、倍速機能があってもダメ
残像は液晶の最悪な特長、これが気になる人は液晶は使えない
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:05:54 ID:qhS0D8Sa0
別にプラズマを使ったことがなくてもブラウン管の絵を知らない人も
ほとんどいないわけだからね…
つまり動画性能とかコントラスト等のプラズマ的、ブラウン管的資源の良さは
実は誰でも知ってるはずなんだよ
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:14:48 ID:dQxOsEYk0
液晶の静止画のくっきり感はブラウン管にはないものだからだまされやすいんだな。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:21:01 ID:HOiigv6B0
今までSDブラウン管の映像だった人が、液晶のHD映像を見ると
解像度が高くて派手な着色の絵なんで、なんでも綺麗に見えてしまうもの
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:47:39 ID:O7ecu7ks0
酷いのはプラズマ厨だろw
極一部なんだろうけど、他のプラズマ購入者にも迷惑だぞ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:14:53 ID:0iLZtxMw0
なんのジャンルでも、大抵ヲタは評論家や雑誌の記事を鵜呑みにして
さも自分の意見のように受け売りを披露する。
液晶にヲタは少ないけど、悲しいかなプラズマには多い・・・
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:47:27 ID:XOibV9N80
>>627
何を言ってるのかわからんが?
バックライトの光量で液晶の透過率が変化するとでもいいたいのか?
ダイナミックコントラストの数値はアテにならんが、
ネイティブコントラストの場合は液晶が劣化しない限り常に一定だろ。

バックライトが強く輝度が高い場合は黒が浮いて一定に、
バックライトが弱く輝度が低い場合は黒が沈んでこれまた一定に
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 09:41:22 ID:X9ZwdMGe0
プラズマ派: 液晶そのものを批判する。
液晶派: プラズマ派を批判する。

この違いは大きい。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 09:55:31 ID:O7ecu7ks0
歪んだ思考だな。
実際はプラズマも批判しているけど、あまりに歪んだ思考をするプラズマ厨がうるさいんで
一部のプラズマ派も批判しているだけのこと。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:10:49 ID:xC5Mzm0BO
製品の寿命や消費電力、焼き付き他………ry
気になるなら液晶、とにかく画質重視ならプラズマって感じるな
知り合いの液晶持ちの選んだ理由は「プラズマは色が鮮やか過ぎて疲れる」「寿命が気になる」だったよ

反対にプラズマ持ちは「液晶の残像はみてられない」「色が……」だとよ

液晶派は液晶の良い所を見て買ってる、プラズマは液晶が嫌でプラズマ選んでる
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:12:53 ID:0iLZtxMw0
随分消極的な選択だなw
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:19:27 ID:X9ZwdMGe0
プラズマ派: 液晶そのものを批判する。
液晶派: プラズマ派を批判する。代表例は>>637
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:21:19 ID:X9ZwdMGe0
>>639
そうか?

>製品の寿命や消費電力、焼き付き他………ry
こんなの安いお金で済む話じゃないか。
それで低画質を我慢するのは悲しいぞ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:24:14 ID:XOibV9N80
安いお金、ね。
70万をホイホイ出せるなんてすばらしい。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:32:21 ID:X9ZwdMGe0
>>642
5年で70万なら趣味としては無害なもんだ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:34:35 ID:X9ZwdMGe0
まあ、70万出すなら液晶という選択肢は完全になくなるけどな。

645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:49:11 ID:0iLZtxMw0
>>641
液晶が嫌だからプラズマを選択するなんて
消極的としか考えられないんだが。
単に他に選択肢がないってだけじゃん。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:52:52 ID:32u0yLMq0
結果的に高画質を求めてるんだから何も問題ないだろw
消去法でプラズマを選んでも何もおかしくない
積極的に液晶を買うのはおかしいけどw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:54:45 ID:X9ZwdMGe0
>>645
???そんなことを言い出したら、積極的=夢物語を語るだけになるぞ。

誰でも65インチの有機ELが欲しいに決まっている。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:54:49 ID:0iLZtxMw0
だから自分の価値観ですべてを…
画質がそんなに大事なのか?
テレビが趣味なのか??
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:56:33 ID:0iLZtxMw0
>>647
そうそう。
積極性なんて、人によりなのよ。
それをそいつは自分の画質至上主義以外はすべて
消極的な選択と決め付けて、液晶を買う椰子は
みな消極的に選んだと決め付けてるの。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 10:58:36 ID:X9ZwdMGe0
>>649
微々たる金額をケチることを価値観にしているのを
消極的と言っているのだが。

それ以外の動機で液晶買う理由ないでしょ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:02:28 ID:X9ZwdMGe0
>>648
>画質がそんなに大事なのか?
大事に決まっているではないか。
特に50インチとか60インチみたいな大画面を求める人間にはね。

大画面は欲しいが画質はどうでもいい。とか意味が分からんぞ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:15:31 ID:0iLZtxMw0
>>650
だからあるってよ。
設置の自由度、PCやレコとの連携、その他の機能性が良い。
映画モニターとしてはプラズマが上かもしれんが
普段使いのテレビとしては液晶の使い勝手の方が上だと思う。

積極的云々を語るなら、PJ導入すりゃ良い。
見方によっては、遮光が…、家族が、とか消極的な理由で
プラズマを選んだようにも見えるよ。
もちろん各々事情があるから、その選択が悪いわけではない。

>>651
普通に売ってる大手メーカーのテレビで使い物にならないほど酷い
画質なんて液晶プラズマ含め売ってないし。
細かいことを言ったら、当然プラズマだって画質にバラつきはあって
すべてのプラズマがすべての液晶より上じゃないし。
みなKURO買って終了か?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:36:05 ID:X9ZwdMGe0
>>652
>設置の自由度、PC
これは消極的だって。俺も嫌々PCは液晶モニタを選んでいるのだから。
24インチのフルHDプラズマが出たら液晶モニタは速攻で捨てるw

>積極的云々を語るなら、PJ導入すりゃ良い。
これはアリだな。

>普通に売ってる大手メーカーのテレビで使い物にならないほど酷い
>画質なんて液晶プラズマ含め売ってないし。
1080pが綺麗に出ないのはあるけどね。それを使い物にならないと思う人間もいるわけだ。

>すべてのプラズマがすべての液晶より上じゃないし。
よく分からないな。具体例とかあるか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:37:20 ID:X9ZwdMGe0
>>652
>レコとの連携、その他の機能性が良い。

これは液晶とプラズマの方式とは関係がないぞ。
その他の機能性というのが意味不明だが。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:43:39 ID:X9ZwdMGe0
まあ、プロジェクターは画質の面では微妙だな。
黒の表現力が今ひとつ。

有機ELの60あたりが理想なのは否定しない。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:54:13 ID:0iLZtxMw0
設置の自由度はサイズのことじゃないよ。
設置場所のことね。陽や照明のあたり加減とかね。
やぱテレビが映える位置に置きたいんで。
ちと今から出かえるんで、細かいことはあとで。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:57:40 ID:0iLZtxMw0
あ、そだ。
目を凝らさないとわからないレベルの画質の差は
自分にとって重要ではないので、プラズマを積極的に選ぶ理由が
とくに自分にはないんだよね。
他にプラズマを選ぶ理由が思いつかないし。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:58:50 ID:oJXi8pm90
電気屋に液晶TV勧められた
店員「地デジチューナーが高いので、ブラウン管の買うのとさほど変わりませんよw」

大嘘だった・・・
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:02:20 ID:X9ZwdMGe0
>>656
> 設置の自由度はサイズのことじゃないよ。
> 設置場所のことね。陽や照明のあたり加減とかね。
> やぱテレビが映える位置に置きたいんで。

それは君の家や部屋にとって自由なだけじゃないか?

俺の部屋じゃ液晶は逆に設置の自由度が低くなるぞ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:03:05 ID:X9ZwdMGe0
>>657
>目を凝らさないとわからないレベルの画質の差は

そういうソースしか見ないのであれば、液晶で良いと思う。

目を凝らさなくても分かるから問題なのだよ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:27:48 ID:dWkUSQBG0
液晶は白飛びすぎ。
置く所ないからしょうがなく液晶かったけど。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 13:17:54 ID:oJXi8pm90
>>661
画質を調整すれば普通に大丈夫だよ。
それ、「ダイナミック画質」とか「クッキリ画質」になってないか?
設定を「映画画質」とか「プロ画質」にすればね。
あと、デジカムの撮影だと、撮影の時点で白飛びしている事もあるから
いちがいには言えないけど。
あ、デジカムといえば、ソニーのデジカムで撮影した画像は、すぐわかるね
テカリ部分周辺に、紫偽色が出まくって酷い!
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 13:35:56 ID:V/Xb5yXq0
PJもHD100クラスでもかなり残像があるんで動画解像度的には消極的だな
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 13:40:41 ID:0iLZtxMw0
>>659
そう?
明るさを考えずに置けるってのは自由度高いと思うけど?
模様替えとかも考えてね。

漏れは別に液晶派でもないし、プラズマがダメとは思ってないよ。
また消極的と言われてしまうかもだけど、はっきり言ってどっちでも良いんだよねw

ただ、今回はリビング用なので、まずデザイン。
気に入ったのがKUROとブラビアとバイwしかなくて
バイはあれだから2者択一で、KUROより多機能なブラビアを選択しただけ。
PJ180インチもあるし。
っても明日配達で、まだ金も払ってないけどねw
ただ消極的に液晶を選択したわけじゃないというだけ。
べつに液晶が好きというわけでもないので、落ち着いたら
地下室用にKUROでも買ってみようかと思ってる。

665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 14:07:54 ID:XOibV9N80
>>659
液晶のほうが設置で不自由って状況は想像つかんが、あるんだろう。
てことは、逆もあり得るわけで656だけとは言えないし、プラズマが不自由な人間にとっては
液晶を選ぶことが消極的とはいえないわけだが?

あと、知らんかもしれないが黒はプロジェクタのほうが出せるよ。
黒表現が苦手なプロジェクタもあるがプラズマよりはマシだ。
もちろん積極的に理想的な暗室を作れた場合に限るけど
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 14:13:32 ID:ps5V1WlM0
まぁなんだかんだ言ってもプラズマは後もって2,3年ってとこだろな。
プラズマは全てが中途半端だし仕方ないけど。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 14:16:41 ID:qs/0RYwfO
俺は買った後で自分が買った物はどんなものか知りたくて(正しい選択をしたのかどうか)この板に来たんだけど……。
どちらも一長一短あるんだな。
俺はなんも知らんから見た目が綺麗なやつを選んだだけなんだけど、なんかみんな凄い喧嘩してるなw
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:43:04 ID:b+gL7V6V0
>>664
>明るさを考えずに置けるってのは自由度高いと思うけど?

これが間違い。明るい部屋にしか置けない。
150ルクス程度の一般的なリビングには向かない。
画質を全く気にしないのなら構わないが。

669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 16:19:23 ID:0iLZtxMw0
32の液晶を2年半使ってるけど、昼夜問わず
まぶしいと感じたことなどないよw
あえて暗くしてテレビ見たりしないし。
670    :2008/01/06(日) 16:19:54 ID:KbBpA6ch0
>>600
パイオニアの場合、ピュアビジョンからKUROへ変遷するにあたり
劇的な画質の向上があったんですか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 16:55:52 ID:7ZhIwv9c0
>>303
うちの甥っ子もWiiのボクシングゲームで
リモコンぶつけていたな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 18:16:53 ID:aDxQy4Vm0
>>667
少なくともここはvsの付いたスレだからね。
まったく関係のないスレで喧嘩されるよりよっぽど良いと考えている。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 18:24:40 ID:XOibV9N80
>>668
150ルクスじゃプラズマは500対1位になっちゃうんだろ?

プラズマ工作員のやりようはひどいな。
少し前まで100ルクスあれば液晶って感じだったけど今は150ルクスじゃ暗すぎってことになってる。
あと二、三ヵ月もすれば2000ルクスはないと液晶よりコントラストが高いとか言ってそうだな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:50:03 ID:LEs6HVeb0
色々あって、12月に自分の部屋とリビングのTVを買い替えた。

自室   シャープ32型倍速フルHD液晶
リビング パナソニック42型ハーフHDプラズマ

両方とも、ここに書き込まれている弱点は、ほとんど気にならないよ。
ただ、満足度が高いのは圧倒的に・・・イヤ、やっぱ、やめておこう。


675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:59:25 ID:7eQnax/a0
>>674
フルHDの32型もPC接続したり静止画表示ならいいと思うが
満足度が高いのはハーフHDでもプラズマだと思う。
ちなみに両方同じくらいの価格だよねw
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:47:06 ID:/nAdeG4P0
>>670
劇的な宣伝の向上があったw

まあTVとしては(5000EX除くという意味)1920x1080モデルが出たわけで、劇的な向上だろう。
(悪くなったものもあるけど)

ハーフHDについては、XX7→AXX7で映り込み 激減(前がひどかったとも言う)、
AXX7→XX8で、画素数少ない故のつぶつぶ感 激減(精細感を犠牲にしたとも言うがまあいいバランスだと思う)
焼き付き防止機構(業務用プラズマには前から搭載されてた)搭載で不安感激減
ってとこかなあ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:23:18 ID:5HzvE6hJ0
しかしプラズマがここで語られてるほど弱点も無く素晴らしい物なら
メーカーが液晶止めてプラズマメインに切り替えそうなものだけどね。
でも実際には逆の流れだからなぁ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 04:24:45 ID:3HsDMKgjO
PX70使ってたけどプラズマ特有のジー音が不快極まりなかったんで、
オヤジのAQUOSと交換して貰ったんだが(オヤジにはジー音がほとんど聞こえないらしい)
静かになったのはよかったけど本当そんだけ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 04:38:32 ID:3HsDMKgjO
土台がダサすぎ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:01:47 ID:/SgFJ/t20
>>677
>>648って考える人が多く、明るいところで見づらいとか電気代がかかるとかいう問題の方を重視する人がかなり多いのでしょう。
これに加えてカタログスペックで選ぶ人。一番わかりやすいのは解像度ですから。

プラズマを選ぶ人は、自分の目を信じる人で、画質のためなら明所での見栄えとか電気代とかは重視しない、
自分の環境の方を整えればいいだろってな人ですんで、そりゃあ少ないだろうなあ。
後者条件があるので、プラズマを選ぶ人が一概に拘り派だとか画質を重視する人だとかはいえない。
ただただその人の要求する利点欠点がプラズマの利点欠点に合致していると言うだけ。
でもって今の日本人ではそれはマイナー嗜好らしい。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:02:23 ID:/SgFJ/t20
>>680
>一番わかりやすいのは解像度ですから。
これ削除。プラズマもフルHD増えてきたから。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:03:46 ID:/SgFJ/t20
>>680
慌てて書いたのでおかしい・・・・
×ただただその人の要求する利点欠点がプラズマの利点欠点に合致していると言うだけ。
○ただただその人の要求する利点、容認できる欠点がプラズマの利点欠点に合致していると言うだけ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:12:17 ID:+sh8QsFk0
パイオニア、薄さ9mmのパネルを搭載したPDPを発表
−予備放電ゼロで“完全な黒”を実現するモデルも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces03.htm
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:36:17 ID:/SgFJ/t20
>>683
>「従来の測定器では測ることができないほどのコントラスト性能を実現し、コントラスト比論争に終止符を打つパネル技術」としている。
おいこら、明所コントラストと映り込みのさらなる改良もよろしく。
Advance/KUROになってよくなったとはいえ満足はしていないぞ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 10:09:39 ID:LAyLkVzB0
PDPの構造的欠陥のひとつである外光による蛍光は解消されているのかな?
これがあるから普通のリビングでは種火による蛍光より外光の蛍光が大きいはず
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 10:38:37 ID:/SgFJ/t20
>>685
蛍光というか反射光というか・・・ですね。

偏光フィルターとかによる蛍光体での反射光抑制は使えないのかな?
反射光じゃなくて蛍光なら使えないことになりますね・・・・
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 11:08:10 ID:Y5eSLQYN0
>>686
これは俺知らんかったけど、蛍光って言ってるんだから反射光とは別で、
蛍光灯や太陽光に含まれる紫外線に蛍光体が反応して発光するって話じゃないの?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 11:10:22 ID:/SgFJ/t20
>>687
まあ紫外線じゃなくても蛍光は出る場合はあると思います。特に赤とかは。
でも太陽光に晒してみても見えるのは真っ白な蛍光体だけだな。それで自分は単なる反射光と思っていた。
それともRGBとも均等に蛍光発しているのかな?


689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:06:04 ID:IN2hlBWU0
>>683
>“コントラスト比が測定できないほど完全な黒”を実現したという。
スペックという数字で見える性能で有機ELや次世代液晶に勝てなくなった言い訳を始めたみたいだなw

>消費電力は従来モデルと同等としている。
2009年発売だっていうのに、消費電力に関しては全く進歩しないみたいw
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:46:02 ID:Y5eSLQYN0
>>689
うーん、理論上1:∞になるってのはわかるけど、それを協調するのはどうかな。
某ELのテレビも理論上1:∞だけど、輝点がひとつでもあると黒が無発光でも
実質的に1:∞は不可能だから1:100万以上って言ってるわけだし。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:52:53 ID:/SgFJ/t20
>>689
いやそれ以前に・・・

>高コントラストモデルは、パネルに600以上あるセル内での予備放電を無くすことで
つまり600セルしかない小規模試作モデル?
ディープワッフルワッフルなπは1セル1画素で予備放電もセル毎に必要だよね?

4k2k相当の密度の小規模モデルを展示したこともあるけど、その程度の展示にとどまるかな今回は・・・・

測定不能なコントラストというのは嘘でも何でもないからいいんじゃないかと思う。
測定装置次第ってことだしね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:39:24 ID:33hmmOIV0
CESプレスデーにおける「テレビのトレンド」 (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/07/news089_2.html
このほか、松下電器も翌日の坂本俊弘氏・松下電器AVC社社長が行う
基調講演にて、3つの新しいディスプレイ技術を発表する予定だ。
日立もプラズマのコントラスト比を高める新技術を開発している
との情報もある。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:14:09 ID:5mRPi1/M0
>>680
そんな難しい事じゃないよ。
画質に疎い一般消費者は画面が明るいテレビ=綺麗という判断をしてるだけ。
量販店の店頭では液晶と比較して暗く感じられるプラズマはそれだけで敬遠されてしまう。
多少の知識のある人は自宅の照度ではどう見えるのかを考えるけど
普通の消費者は店頭の明るさが自宅の明るさと違う事など考えもしないからね。
パナが37型以上の液晶を出すのはまさに明るさに釣られるそんなユーザーを取り込む為。
やたら明るくチューニングされてるけど、それに釣られる人はやっぱりいるらしい。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:33:27 ID:0at7/yPL0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195474313/942-943
パナ北米モデル発表
コントラスト3万:1

695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:58:02 ID:5mRPi1/M0
以前からオリンピックイヤーの2008年モデルは凄いと言われてたけど
コントラスト比3万対1のモデルは本命だね。
個人的にはギラツキパネルの変更が一番嬉しい。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:23:35 ID:33hmmOIV0
あとは発行効率の改善でどこまで消費電力が下がるか。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:23:38 ID:erHKObvw0
>>678
TH-42PX70使ってるけど、ジーなんて音全然気にならないよ。
裏に回って耳を近づけるとかすかに言ってるけど、深夜に音量落として見てても全く聴こえません。
長く使ってると大きくなるのかな?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:13:20 ID:oy6E5KhJ0
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 08:40:36 ID:mbTyMklV0
>>694
すげーな、オリンピックに間に合っちゃうのか。
ARコートってのはPX600の頃のツルピカの奴?
もしそうならπヤバイな・・・・かなり値崩れするか?

700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 17:26:06 ID:JZCWsVknO
で、、42型買うんだけどどっちがいいの?
プラズマvs液晶
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 18:08:20 ID:8xEBKaNl0
>>700
何を優先するかに寄るが、動画などの映像表現を重視するならプラズマ
経済性や手軽さを重視するなら液晶
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:34:01 ID:JZCWsVknO
>>701
d映画・ドラマを見る目的しかないんだけどね
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:37:14 ID:ZjYV82+x0
どっちも大差無いから、見に行って気に入ったのを
買えば良いよ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:54:40 ID:oy6E5KhJ0
>>691
600万の書き間違いだな。πのプレスリリースにはそこ600万となっている。
つまりフルHD×RBGの数だ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 06:27:18 ID:45h0jDz30
>>700
映画・ドラマ・スポーツを見るのがメインならプラズマ一択。
液晶は2時間も続けて見ると結構目にキツい。
プラズマなら本当に楽に鑑賞できる。
あ、両方持ってない人は突っ込まないようにw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 07:31:36 ID:6jV/7QICO
>>705
了解ヾ(^d^)ノ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:16:35 ID:MgdXvv/N0
>705
あえて突っ込むが液晶で2時間なんて余裕。
疲れやすい自分を基準にしないようにw
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:35:57 ID:ijMZQb/N0
>>707
完全にプラ厨目線だからね
>>512をよく読めば、幼稚な工作活動だってすぐに分かるよ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:42:51 ID:60n0PaWG0
両方持ってる液晶が液晶がPCモニタだったり型落ちの廉価機だったりするんだよな。
同世代のフラッグシップ持ってないプラ厨にも発言権はないよ
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:56:47 ID:G98TEZXF0
>>708
まあ両方で長時間視聴してからまた来てくれ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:59:13 ID:6ULm1Zy60
つか、たった2時間で目にきついって…
もしかしてプラズマしか持ってないんじゃないか?
もしくは部屋を真っ暗にして見てるとかw
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:03:54 ID:G98TEZXF0
>>711
疲労って相対的なんですよ。
液晶でも2〜3時間見ることはもちろん可能。
だが、両方で同程度の時間見ると、違いがあって幸せってのは感じられる。
比較対象は知人の家で見たAQUOSとBRAVIAの47型?、
品番忘れたが去年の夏の時点で最新だったらしい。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:05:21 ID:60n0PaWG0
大まかな型もわかってないし人ン家じゃどうせ店頭眼つぶしモードで見てたんだ絽
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:05:23 ID:G98TEZXF0
>>711
あ、もちろんプラズマって昼間明るいリビングで見ると映り込みうざくてorzってのはありますよ。
いいことばかりではないし、昼間視聴では液晶にもメリットはある。
夜間普通のリビング照明(暗くしてません)での視聴での話。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:50:52 ID:6jV/7QICO
>>714
えっ!昼間のリビングで映画ドラマを見たいのが最大の目的なんだけどダメって事ですか?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 12:02:48 ID:WpNAFi5P0
>>712
さすがにそれはプラシーボじゃ…
私の家のテレビの方が良いのよっていう自己暗示?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 12:49:40 ID:/QsVGctS0
このサイトを拝見して感じた
AV板で語るべきは・・・プラズマ
家電板で語るべき・・・液晶
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/07/news036.html
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 13:00:08 ID:9xCJiKEr0
右がCESで発表された新型KURO
この黒の再現力とコントラストは、液晶の技術じゃ縁の無い世界だわな
http://www.engadget.com/photos/hands-on-with-pioneers-extreme-contrast-concept-plasma-1/562623/
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 13:09:46 ID:V7QbujU00
なんで動画で見せないんだろうな
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 13:22:20 ID:60n0PaWG0
>>718
技術だけならシャープのメガコントラスト液晶があるじゃん
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 13:40:44 ID:hidZIsc40
>>705
両方持ってない人は突っ込まないようにっていうのはこういう事だよね。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1189858642/714
荒れるから言わないけど、自分も両方使ってるから言いたい事はよく解るよ。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:25:45 ID:WpNAFi5P0
個人的にはこっちの方が説得力あったな。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1189858642/720
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:57:22 ID:r2IijXwb0
e
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 15:13:04 ID:8owfcmqe0
>>721
自分のレスを持ってきておいて、言いたい事が良く分かるとはよく言うよw
プラズマ厨って本当に自作自演が好きだな
そもそも、性質の違う物なのに自動車を比較対象として持ってこられてもなw
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 15:35:36 ID:UKDX1QkG0
>>724
軽自動車?高速道路?普通車?長距離?(゚д゚)ハァ?
って感じだよね。書いた本人にしか理解出来ないんだろうけど。
プラ厨の戯言もワンパターンだから聞き飽きたよね。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 15:48:35 ID:V7QbujU00
1-2年のうちにどっちもクソになるぐらい進化が激しいから
とりあえず安いほう買えばいいんじゃないか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 16:42:22 ID:G98TEZXF0
>>715
昼間のリビングでカーテンを開ける場合は、液晶とプラズマの画質差は微妙になるよ。
残像や動画解像度は明るいところでもOKだが、コントラスト低下やや映り込みも起こり
両者の天秤で決まってくる。
あなたのメイン視聴環境と、何を重要と考えるかで決めるとよろしい。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 16:43:35 ID:G98TEZXF0
>>721
しょーもない比較を持ってくるなよ・・・
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 16:48:40 ID:mfcWk6jy0
スイスポなら一昔前の大型より高速安定性いいんじゃないか?
と車ネタにも反応してしまうw

相談スレで暴れないでここでひたすら目が疲れる運動してくれる分には構わないので
思う存分やってくれ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:25:15 ID:AHs++BkqO
>>678のレスした者だけど、ジー音が煩くなってたのは基盤の不具合で発生してた音だった
さっき治して貰って全然不快な音がしなくなりました
やっぱプラズマの方がいいわ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:50:43 ID:60n0PaWG0
>>727
何を言ってるかわからない。
10000ルクスとか超える環境でようやく互角になるってこと?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:15:54 ID:RbXqqAdm0
>>731
互角と言っても動画解像度と明所コントラストを天秤に掛ける方法がないから
(人によって重要度は違うから)何ルクスで互角なんて無理。
コントラストだけ言うなら、300〜500ルクスでは互角、1000ルクスでは電気屋で見て分かるとおり。
ってところかな?
昼間のリビングのコントラストは残念ながら液晶が上だと思うよ。
暗幕でも引かない限り。でも俺は昼間でも映り込みとコントラスト差し引いてもプラズマが好き。

733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:48:51 ID:60n0PaWG0
200ルクスで1:450になるとか言ってるのに、なんで500ルクスまで液晶とタメはれるっていえるんだ?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:57:06 ID:RbXqqAdm0
>>733
照度が分かってる場所で見てそう思うから。
コントラスト以外の何か他の画質要因を見ているかもしれんが。

まあたいしたことじゃないだろ。
明るいところではプラズマは弱い。夜のリビングでは本領発揮。それだけのことだ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:47:49 ID:aLu2vy3F0
>>733
>200ルクスで1:450になる
その根拠のソースは?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:58:58 ID:RbXqqAdm0
>>735
たぶん俺が以前探してきて書いた(>>599)
パナプラズマ2006年モデルの400:1と、
PX500から最低15%向上したというPX600の明所コントラストから
推定した値、「少なくとも」460:1。

実際にはPX500とPS9でどれくらいの差があるかわからないので、
もっと上の可能性はある。
たいした差はなさそうだから突っ込んでないけど。

が、それ以降数値公表をやめたところから見て液晶とどっこいどっこいか、
もしくは劣っているのだろうとは思う。

737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:54:45 ID:y7LCAUSE0
ようやく52インチのブラビアがやってきた。
電器屋のせいでBS・CSしかまだ見られないけど
ここで語られてるような液晶のネガティブな部分は
とくに感じられないなぁ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:16:03 ID:iYFgMavN0
>>737
それはよかったな。満足できるものが一番。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 09:13:37 ID:pQWrD4Ha0
モーションフローが安定するまでの0.5秒程度のガタつき
モーションフローの誤爆
人が頷く場面などでモーションフローを入れてもなお感じる残像

たたき壊したくなるな、52のブラビアは
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 14:41:44 ID:iGJ/3QO30
へぇ、敏感なんだね
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 14:53:56 ID:iYFgMavN0
>>739
>人が頷く場面などでモーションフローを入れてもなお感じる残像
これが一番わかりやすいよな。液晶の残像と倍速処理の誤り、両方に襲われる。
これが気にならない人は幸せ。みんな使う液晶で満足できるから。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 15:31:13 ID:Qtn75XEx0
>>739
俺の場合は実家で32型のKDL-32J5000だったのだけど違和感だらけだった
32型なら気にならないかと思ったけど全然ダメ
倍速駆動方式で残像解消は無理じゃないかと感じた
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:44:32 ID:9Dtw4+nO0
俺はプラズマ派だが今回のCESはワクワクしたな
πと松の新型は液晶なんて眼中に無し!ってレベルだし
日立の今後の動向も気になる
これで完全に住み分けが出来たんじゃない?
映像に拘るAVファンはプラズマ、一般向け家庭テレビは液晶って
プラズマ派って昔のオーディオファンに通じるものがあるんじゃないかな
アナログプレーヤーで針を落とす緊張感を楽しむ、みたいなw
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:55:14 ID:+PJPpqvC0
米じゃまだプラズマも元気みたいだからな
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:01:20 ID:9Unxvuq10
>>742
実は持ってないというのがすぐに分かるレスだねw
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:28:01 ID:mNlmbXdn0
>>745
具体的に説明を
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:22:49 ID:+vg8Yn2p0
>>746

液晶は静止画はきれいなんだよな。でも、動画だとつらい。

静的な解像度と動的な解像度が違うから、そこに違和感を感じる
人間にとっては、相当目が疲れる原因となる。

人の対談の番組で後ろがくっきりした場面で、しゃべるときの口とか、
立ち上がったり、振り向いたりしたときのブレが気になり出すと
すごく気になる。

これが気にならなければ、液晶でも良いと思うけどね。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:24:35 ID:cMNti8ci0
2年半ほど32の液晶を使ってて
倍速も何もついてないけど
とくにどうこう感じないなぁ。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:31:39 ID:ydmQFdHX0
十数年SD画質のTV見てきたけど特にどうこう感じたことはないな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:57:11 ID:8EOHaBJK0
プラズマはトリニトロン管みたいな縦縞があるんだが
あれはどうにかならないものだろうか
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 01:08:29 ID:xlxaHi1w0
>>750
RGB並んでるんだから、液晶もプラズマもブラウン管もある。
白ならRGB全部発光しているから、少なくともフルHDパネルは格子は普通の距離なら認識できない。

格子が細い液晶でも、シャープみたいに、マルチ画素で発光して輪郭が凸凹市松模様で滲むパネルもあるけど
752742:2008/01/11(金) 02:10:36 ID:l3B4vQl10
>>745
俺はもっていないよ、実家にあるんだから
帰省している時に色々と見てみての感想
プラズマを7年間使っていると、液晶は違和感ありまくりですよ

>>748
液晶しか使っていないと、比較対照が無いから気が付かないだけですよ
DVDしか見ていない人が十分にきれいだと言っているのと同じ
ハイビジョン解像度を見慣れるとDVDの汚さを感じてしまうようなもの
気が付かない方が幸せかもしれないけどね
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 09:01:22 ID:HnvxbzUa0
>>750
それは日立だけでは?
俺としては縦横に縞がある(格子)のプラズマよりはましだと思うのだけど。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 09:13:45 ID:Iz7YYUPt0
松下も国内は液晶ですか
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 12:21:10 ID:8EOHaBJK0
>>753
そうそう日立のやつだ。テカテカの前面ガラスの奥に平面トリニトロン管みたいなのがあった。
21世紀にこれは無いだろと思ったよ。
横に東芝の42型液晶があったんだが、こちらは縞みたいなのは見えなかった。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 13:33:06 ID:/VZWJPgl0
>>752
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198071864/618

まーたプラ厨のネガキャンですかw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 13:46:31 ID:HnvxbzUa0
>>756
ちょっとドジだなw

>>755
パナπのにもないよ。
もっともパナのはスリガラスで見えない、πのは縦にも横にもあるというだけだが(^^;)
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 13:56:30 ID:w00iBgMB0
>>752
>液晶しか使っていないと、比較対照が無いから気が付かないだけですよ
このあいだ買い増す時に、プラズマと見比べて
とくに違いも感じなかったので、今回は52の液晶を買ったけどw

あと個人的にはDVDは十分綺麗。
BDレコもあるけど、あえてBD映画を買おうとは思わない。
BDレンタルが始まるまではDVDで十分。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 14:08:24 ID:HnvxbzUa0
>>758
それでいいよ。
満足しているなら誰がどういおうが関係ないでしょう。
プラズマファンとしては見比べた上で・・・とは思うが、見比べて選んだのならそれでいいのでは。
そもそも画質って一次元じゃない。評価軸はたくさんあるものだから。

俺は解像度に関わりなくプラズマの方がお気に入りだけどね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 14:15:05 ID:w00iBgMB0
べつに液晶が好きなわけでもプラズマが嫌いなわけでもないからw
たまたま自分が惹かれるデザインや機能があったのが液晶だっただけ。
方式で選ぶのは、何か拘りのある一部の人達なんじゃないかな。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 15:44:58 ID:HnvxbzUa0
残念ながら、次世代KUROの明所コントラストは今のところ期待できないようだ。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/10/20121.html 一番上の写真
5010より明るいのは単に外光の加減だろうとは思うが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 16:50:56 ID:xHrAeZxf0
今回のCESではπは黒さを求めてパナは明るさを求めた感じに思う
どちらも技術的には進化しているので改良は進むでしょ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 17:16:57 ID:JNRrewo50
パナは発光効率を上げたという風に表現しているのは
最大輝度は液晶には及ばないという事なんだけど
ただ、消費電力が落ちるのはいいことだ

新型KUROもリビングの環境下でみたら現状のKUROと区別付くとも思えないけどね
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 17:42:20 ID:HnvxbzUa0
【妄想開始】
とりあえず少なくともπのプラズマなら発光が一つながりになっているよな。
πのプラズマに、全黒全白切替の速さに特化したモノクロ液晶を被せて
発光していない時間帯に液晶シャッターで反射を抑えるなんてどうだろう?
液晶も白→黒や黒→白なら反応速度結構速いんだよね?
日立かどっかが似たものを提案してた気がするが、
この場合は発光時間は液晶全透過、非発光時間は全遮断にする点の違い。
【妄想終了】

765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:06:04 ID:R6Bojc960
全透過でも透過率90%強だからさらに暗くなるよ?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:21:56 ID:HnvxbzUa0
>>765
そか、絶対的明るさが不足だったか・・・・
明るいところで使えないのは変わりないのだな(^^;)
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 19:21:37 ID:sB+EfBLX0
次に出る松下のプラズマは
消費電力半減もさることながら、
コントラスト比が30000:1

どうやら買ってしまいそうだ・・・
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 19:47:37 ID:Y6hNZdEv0
>>756
プラ厨の素行の悪さはいい加減にして欲しいよな
色んなスレで暴れてるんだなぁ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:28:34 ID:lPB/Ewqe0
液厨の素行の悪さはいい加減にして欲しいよな
色んなスレで暴れてるんだなぁ


やっといてなんだが、「液厨」って凄いヤだな。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 23:08:03 ID:yDwkdd9Z0
>>756でプラ厨が自らのお粗末っぷりを晒されて、無駄な抵抗っとw
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 00:03:31 ID:ZMIfLCgR0
>>767
ついでにダイナミックコントラストだと100万:1だって。
ピーク輝度も向上して、かなり完成度高そうだね

46PZ800、PZ850が欲しい
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:46:18 ID:SoqEz7qT0
>>761
暗所コントラストは全然進歩が無いんだね。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:43:52 ID:+CoGUgZ/0
暗所じゃなくて、明所じゃね?   XGAの42型に明るさで完全に負けてるから
これ以上暗くなると流石に買いたくねぇ・・・・・・・・・
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:56:14 ID:ZuEtCXdr0
パナのTH-42PX70SK かSHARPのLC-37DS3 を買おうと思って早1ヶ月
どっちがいいんだろ

今後ブルーレいで映画観たりしたいのだが
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:59:29 ID:ZMIfLCgR0
>>774
それなら、42PZ70が一番いいと思うけど、PZ80が北米で発表された今、ダントツでPZ80系待ち決定でしょ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:05:46 ID:3T6thbyu0
うぅ〜〜〜
次に出す プラズマは、現行KUROより画質上がりますよね?
ならば、買いたいけど・・・
KUROボッタクリ価格だから、買うの馬鹿らしくてねぇ(;一_一)
それまで、36HDブラウン管で我慢しよ〜と!
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:08:11 ID:ZpvwRskA0
長年使っているテレビが崩壊したので電気やに見に行ったのですが、画質悪いですね。
店員さんが薦めてくれたSHARPの液晶テレビは、他の液晶といっしょでとても何十万円も出そうか
というシロモノではありませんでした。世の中にはもっといいものがあるのですか?
マニア向け、みたいな。オーディオではそういうのありますよね。普通の電気やでは売ってないけど
確かに品質の良いもの。
ちなみに、プラズマテレビも見てみたのですが、液晶よりはずっと良かったです。でも店員さんは
プラズマテレビは売れない、液晶のほうが人気あってよく売れます、とのことでした。
私はそれが信じられません。店頭でちょっと見ただけでも、液晶の不自然な、というか激安販売チラシみたいな
画面を見て、買う人がいるなんて・・・
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:35:12 ID:+CoGUgZ/0
まぁ液晶よりはプラズマの方が高画質だけど、既存のKUROじゃなくて次世代のKURO待った方がいいね
画質が更にブラッシュアップされるらしいから

KUROもでて3ケ月で急激に値段下がったんで、待てるなら待てばいい
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:31:44 ID:K7wheILY0
>>777
つ[HVブラウン管]
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:33:23 ID:2E16FZ6i0
>>776
うーん、宣伝文句通り、次KUROは黒レベルがゼロになっただけというなら、
自分としては型落ちで値崩れする今のKUROも勧めたくなるな。
>>776さんは価格も気にしているようだから。
次のKUROは画質上がった上、あなたの言うところのぼったくり価格になるよん。

自室を映画館並に暗くして視聴するんじゃなければ、現行KUROの黒浮きって
ほとんど目立たないよ。ちょっと照明暗め程度なら現行で問題ないと思う。
そこまでこだわるかどうかでしょうね。またKURO並のコントラストとKURO以下の
消費電力は次のパナもやってくるようだし。

まあ出てきたら見比べて存分に悩んでくれ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 19:38:08 ID:Zc2kHrnD0
今WOWOWでプライベート・ライアン観てきた
プラズマで良かったと思った
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 21:54:32 ID:miWoDfKS0
液晶は駆動率fps上げる事によってになってどんどん動画解像度
は改善されてきてるけど、プラズマは動画解像度900本程度がここ数年であまり変わってない模様
理論的に900を上回ることは不可能?
そのうちに液晶に追い抜かれるということはないのでしょうか?

783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:17:14 ID:KK1Pz5w10
>>782
液晶は倍速駆動の弊害で画像破綻が起こる。
プラズマには画像破綻が無い。
つまり動画性能で液晶がプラズマを越えることは不可能。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:06:26 ID:+L+3U56Z0
>>782
フレーム数を上げても、あくまで中間に偽の絵を作って、ごまかしているだけの技術だから、
映像によっては、中間コマ作りようがない絵はどうしようもない。
それどころか、動きが不自然になってしまう。
あくまで、縦横斜めに水平に移動する物体だけにしか効果は薄いよ。

やるならLEDバックライトでインパルス駆動させれば可能だけど・・・インパルス駆動は今後もやらないんでないかな?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:14:48 ID:pNhcDen90
>>784 あくまで、縦横斜めに水平に移動する物体だけにしか効果は薄いよ。

中間フレーム補完技術が使い物にならないって言ってるが、
それって今の映像圧縮技術そのものを否定する言葉だぞw

もちろん、mpegでも圧縮による破綻があるけどこれも年々改良されている。
中間フレーム補完技術ももっと洗練されていくだろう。

それに、現状液晶に搭載されている品質では見切り発車されている感があるけど、
十分に働くようになれば他の方式のテレビにも応用されるはずだ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:32:04 ID:+L+3U56Z0
>>785
あるものから圧縮するのと、元々ないものを予測で生成するのはかなり違いがあるかと・・・・
ただ否定はしていなよ。

もちろん映像処理が進めば、ある程度動きを予測してというのは可能だが、
複雑な動きをしているもの(人の腕や足の動きなど)また、Y軸で回転しているものなどは、単純ではないからね。
もちろん、年々画像処理性能やアルゴリズムの進化で期待はしているけどね。

プラズマにもすでに応用されていて、日立やπはすでに映画ソースモードで24P→60Pで中間映像補間モードあるしね
映像によって、好みで切り替えると面白いかもね。

ただあくまで補間であって、疑似的でもインパルス駆動させる方が自然なんだけどね。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 06:26:29 ID:u8LhzBue0
>>785 ほんとに分かって言ってるのか?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:51:15 ID:U+65YSXn0
>>787
785も現状の液晶が倍速処理による画像破綻がある事は解ってるみたいだから。
今は駄目だけど今後は中間フレーム補完技術ももっと洗練されていくだろう
って事で。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 09:35:14 ID:pNhcDen90
>>787
予測って言っても、大したことはない。
単なる前後フレームのモーフィング技術だぞ?

それも、現状十分動画として使い物になる粒度のソースを
さらに細かく分割するんであって、中間画像生成自体に大した技術は必要ない。

どちらも肝は動き検出のアルゴリズムであって、こいつは現状でも
プロセッサの速度向上で十分伸び代はあるし、技術自体も毎年よくなっている。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 10:03:33 ID:svOBWGZQ0
そこまでしなきゃならない基本特性はテレビ向きじゃないのではないか
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 10:50:22 ID:81Nb0a6i0
もうブラウン管にしようよ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 12:38:17 ID:o86OpPwi0
>>782
といっても最大値が1080なんだからそんなもんじゃね?
並ぶのが精一杯。

心配なのは、あのadpcテストに特化した倍速駆動を搭載した液晶で
動画解像度900とか1000とか謳って売り出されること。
まあ中間調とかもあるから液晶で簡単にあのテストを向上させるのは難しいとは思うけど。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:04:14 ID:u8LhzBue0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080110/145147/?ST=fpd

【麻倉怜士CES報告6】視野角を色相で測る新策定技術が開発

液晶の弱みでPDPの強みのもう一つが,視野角だ。今,視野角といったら,業界標準
として「コントラスト比でプラス・マイナス10%変わる角度」が測定されているが,実際問題
,これはまったく現実を反映しない。視野角の狭いVA液晶でも176度とかカタログ表示
できるのだからね。


 そこで科学的に数値を得るために,色相の変化によって,視野角を正確に数値で捉える
技術を開発した。その結果,VA液晶が64,IPS液晶が114,PDPが170という数値が得ら
れた。素晴らしい。




794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:14:32 ID:pNhcDen90
じゃあ、パネル寿命も輝度半減期ではなく
色バランスが10%乱れる時期とかで新たに策定するべきだよな

液晶と違ってプラズマは画素ごとに寿命違うし
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:31:19 ID:o86OpPwi0
>>793
この数値なんだ?
角度なのかなんらかのポイント値なのかわからねえからどう評価していいかわかんねえ。

こっち見た方がいいな
http://www.advanced-pdp.jp/fpd/index.html#5
色差が1.5%変化する正面からの角度×2ってことでいいかな?
刺激しすぎないようになのか、ディスプレイ形式ABCなんてぼかしているのにワラタ。

この角度、だいたい現実に一致する感じするな。
視野角せまい液晶ってよく見るとこれくらいの角度から変化がわかる。
見られないほどの変化はもう少し角度大きいと思うので、ちょっと厳しすぎると思うが。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:33:49 ID:o86OpPwi0
>>794
10%ではなく1.5%のようだ。

ただ、劣化による色バランスは調整でもどうにかなるんだよ。
画素によっての違いは16:9視聴が中心の今後は焼き付き同様あまり問題にならなくなると思われ。
しかし、見る位置によって変わる色合いは、視聴者が複数だとTVの調整ではどうしようもない。
左右対称位置から見る?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:33:39 ID:jQvReDeF0
視野角で問題なのは
 真正面から見ても
視野角が狭いパネルだと左右の端が暗くなるという事

リアプロジェクターとかで誰でも経験してると思う
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:18:31 ID:e15+a4QW0
視野角の問題は画面が大きくなればなるほど、正面から見た場合でも影響が出るね
>>797の言うとおり画面のコーナーに影響が出てくる
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:36:49 ID:o1BgE5ru0
プラズマはパネルが馴染んで余り焼き付かなくなるまで1000時間以上掛かる。
1000時間と言えば、6〜12ヶ月間程度は掛かる計算。
つまり、焼付きに怯えながらプラズマを見て、やっと1000時間達成したかと思えば、
講習したテレビを凌駕した新型が発売されているというショックを受ける為のテレビです。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:39:54 ID:pRMZxYmT0
今はプラズマ。
将来は有機EL。


液晶はもう終わってる。

801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:40:02 ID:0OZAlCEY0
プラズマ厨が、
「プラズマは技術的に熟成しているから、今買っても後悔しない」
とかアホみたいな事を言ってたけど、
パイから試作機が出て、パナからは消費電力半分&高コントラストの試作機を発表。
年末に買った香具師涙目wの試作機ばかり発表されてるんだけどw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:45:11 ID:eOYcr4NC0
今:液晶の天下(プラズマは隙間産業的存在)

5年後:有機ELの本格普及により、液晶市場縮小(プラズマは大画面のみで細々)

10年後:有機ELの大型化により、液晶市場と市場を二分する(既にプラズマ絶滅)

こんな感じだろうね。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:52:16 ID:PGjU+elP0
>>797
それもあるけど今のTVなら液晶含めあまり問題ないのでは?(TNとかは別にして)
よほどかぶりつきで見ない限り。
斜めから見て反対側の端とかなら問題かな?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:52:47 ID:PGjU+elP0
>>801
自分が買った物の価値は落ちませんから。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 15:59:49 ID:3njMi1Bb0
>>799 >>801
激的に新しいのが出たら買い換えればいい
新型、新技術が発売されてショック受けるなんて貧乏人な考え方
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 16:50:11 ID:pRMZxYmT0
液晶の天下って・・・
32インチ以下のテレビしか置けない貧乏人のみだろ

画質の面で圧倒的に優れてるプラズマが価格面でも有利なんだから液晶を選ぶ理由なんてない。

エコおたくなら液晶で良いかもな。
でもエコおたくなら買い替えなんてしないよな。



807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 16:51:25 ID:Al+CNulk0
プラズマの焼き付きをなくすことってそんなに難しいの?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 16:57:19 ID:IrvJv1vW0
>>801
大型の液晶なんか買ったら残像と目潰し的明るさで
サッカーをハーフまで見るだけで涙目(疲れ目)になりますがなにか?w
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 17:18:26 ID:bwn6LbPg0
液晶だけはねえよ。
どんな目してんだよ・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 17:36:04 ID:pmuw/IT30
>>808
んなわけない。
もしそうならとっくに絶滅してるよw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:08:40 ID:pRMZxYmT0
>>807
じゃあ、オマエ焼きついたプラズマパネル持ってきてみろよ。
フツーに映像を写して使ってたら問題ねえだろ。

わざと焼きつかせようと静止画映したりしなきゃ焼きつかねえよボケ。

間違って大画面液晶買っちゃったヤツラには同情するしかねえが
プラズマ叩いたところで大画面テレビにおけるプラズマの絶対的優位性は揺ぎ無いし
オマエのテレビの眩しさは軽減されねえよ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:17:31 ID:LbME4JuN0
>>810
まぁ、倍速切ってバックライト最大ならありえん話じゃねえな

ためしに、バックライト最大にしてゲーム20分やったら、めまいしてきたぞwww
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:19:41 ID:BJiR7UFm0
27インチの液晶TV買ったら70過ぎのうちのじいちゃんに
「これよりあっちのTV(ブラウン管)のほうが綺麗だな」と言われてしまった・・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:24:59 ID:IrvJv1vW0
>>810
眼鏡人口が6000万人とも言われる日本では残像に気づかない連中だって多いだろうよ。
お前のように残像目潰しが気にならない方が薄型TVの選択肢が増えるんだから幸せだよ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:26:31 ID:pRMZxYmT0
そうか、小さいテレビでも液晶って駄目なんだな。
液晶買う理由は皆無だな。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 18:38:44 ID:RJPX73Yh0
>>814
気にならない連中が世の大半だろうな。
神経質なごく一部がプラズマを選ぶんだろう。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:18:08 ID:e15+a4QW0
残像が気にならないわけではなく、残像がどういうものが知らないだけ
そのうち進化したテレビを見て、今まで見ていた映像に唖然とするよ
プラズマユーザーは残像が無い映像を見慣れているから、すぐに認識できる
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:38:35 ID:hrcakfPI0
>>802
有機ELの大型化は難しいと聞いたが。
あと、大画面になると液晶の方がコスト高になるのでプラズマが残る可能性の方が大きいと思う。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:45:09 ID:pNhcDen90
そりゃねーよ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:20:58 ID:K9X4gN5IO
液晶の残像をなくすことってそんなに難しいの?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:27:12 ID:pNhcDen90
応答速度を上げてインパルス型にすれば残像感は消せるだろう
LCOSとか見りゃわかると思うけど、技術的には可能だけど各メーカそこに金をつぎ込んでない
つまり、優先順位が低いんだよ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:31:22 ID:XYktqASK0
10年以上前シャープのパネルビジョンというものを持っていたが、全然駄目だった
画面暗い上に荒い、ランプは一年で寿命が来る・・・
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:39:59 ID:xusOkXia0
液晶テレビは貧乏人に支えれれています。
画質より、値段です。
売れていれば、世間はそちらを買います。
動きの遅さも、そろそろ大丈夫「だろう」という曖昧な感覚です。
格段に画質に差があれば、プラズマが勝ったのだろうけど。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:46:02 ID:Nv9fVrmP0
>>817
それが本当なら、残像云々は店頭で見比べりゃ分かるはずだが…
本当にここで語られてるほど酷ければ、そんな欠陥商品はもう無くなってるはず。
あと、たまに液晶がまぶしいって話がでるんだけど
自分としてはスタンダードだと夜でもちょっと暗い。
店頭用のダイナミックはさすがにやりすぎだけど
昼間のリビングだと、それでもとくにまぶしくはない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:47:50 ID:5IM6bTxA0
大して差の無い画質を誇って電気馬鹿食いしてほくそ笑んでる
ヲタのオナニーアイテムってのがプラズマテレビに対する印象かな
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:06:07 ID:PGjU+elP0
>>825
それ、ホメ言葉ととっておく。
画質の差がわかる+その上で多少の障害に負けずプラズマを選んだってことだし。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:25:01 ID:boJCOdbE0
>>824
>本当にここで語られてるほど酷ければ、そんな欠陥商品はもう無くなってるはず。

無くならない。なくすかなくさないかはメーカーが決めること。
消費者が決めることではない。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:35:48 ID:qZCseM1F0
何言ってんだ。
あからさまな欠陥商品でクレームつきまくりだったり
まったく売れなくなったりすれば無くなるよw
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:39:18 ID:WJK6dRxj0
どれが勝とうが知ったこっちゃ無いが、どれもまだまだ進化の過程だから
ローン払いや10年くらい使う様な経済感覚の人は、50万のKUROみたいなやつ勝っちゃ負けだな。
金があれば誰も文句言わないけど、無理して高いTVは今は買わない方が良い。
日進月歩で画質向上のスピードが飛躍的に短期間で伸びるからね。
スレ違いは分かってるが、このスレでどれ買うか検討してる人に忠告。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:43:56 ID:boJCOdbE0
>>828
画質が劣悪なのにクレーム付けるユーザーなんていないから。
付けるとしたら、ごく一部のマニアだけ。

そもそも、そんなマニアは液晶なんて選ばない。

だから、あからさまな欠陥商品でもメーカーが作り続ける限りは無くならない。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:56:56 ID:qZCseM1F0
だからプラズマ坊が言うほどに液晶の画質や残像が
店頭で一目で分かるほどあまりにも酷くて
プラズマが素晴らしいのなら、液晶は無くなるだろう?
それに買ってからたった2時間すら見続けられないほどに
疲労する人が本当に大多数なら、それは欠陥商品として
廃れていくだろうってこと。
現実的には、見比べても気にならない
そして買って帰からも、普通に使い続ける人が
世の中の大多数ということ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:03:06 ID:hrcakfPI0
>>831
32インチ以下は液晶しか選択肢が無いので、その論法は成り立たない。
競合商品がないのだから。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:07:04 ID:qZCseM1F0
じゃあ33インチ以上限定でも同じこと。
大型液晶は廃れていくはずだねw
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:08:08 ID:RiuaeJPV0
今日ヨドバシでAQUOSの最上級グレード(プレミアムシリーズ?)見た。
50型くらいで、オペラの映像が映されていたんだが、歌手の目元がチラチラして仕方無かった。
アンチとかじゃなく、子供でも判るレベルだ。AQUOSの他のモデルはそんなこと無かった。
なぜか分かる人いる?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:22:22 ID:SsytP61I0
>>834
RXはアクオスの倍速モデルで一番古い機種。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:32:20 ID:RiuaeJPV0
>>835
下位機種(白とか赤に塗られたヤツ)ではそんなことなかったんだ。
多分、ドットの大きさと映像ソースの解像度(?)がちょうどマッチしちゃったんじゃないかと思う
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:41:59 ID:boJCOdbE0
>>831
そりゃ、iPod付属のイヤホンを使い続ける人間が多いのと同じ。
耐え難い欠陥も上を知らなければ平気ということだ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:52:34 ID:qZCseM1F0
だから、そんなに違うなら店頭で簡単に上を知るだろw
まさか一度も見ないで買う人がほとんどというわけでもないだろうし。
画質云々なら、まだ店頭での見栄えもあるのかもしれないが
残像が一目見て気持ち悪くなるほど酷いなら
いくらなんでも売れるわけない。
店頭にはまだ一応プラズマも並んでるんだから。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:07:56 ID:P7EqmPuQ0
>>838
>だから、そんなに違うなら店頭で簡単に上を知るだろw
そう、それで上を知ってプラズマを選んでいる人がいるってことだよ。
ただ、「上ってな〜に?」ってこともあるよな。
明るさ、残像、省エネ、同一画面上コントラスト、暗所階調・・・・・そして人毎の画質の好み。
要素によって上下はころころかわる。

プラズマ得意分野が大切で、不得意分野があまり大切でない人が、
プラズマが上だと思って買っているってことだ。

そして、一番多い層は、いつでもどこでも(真っ昼間の明るいリビングでも電器屋でも)見られること、
安いこと、省エネであること、ハイビジョン(出来ればフル)であること
まあこれくらい。これで選ぶと結果は・・・わかってるな。

俺はそんなの関係ねぇ!プラズマ好きだけど、このままではプラズマ滅びて
次世代ディスプレイももいい加減なのばかり出てくると思うから、
とりあえずプラズマの宣伝活動をしてるw

840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:08:15 ID:aivGk8L5O
>>837
普通の人間にわかって貰うのは難しい。
ある程度のクオリティで安ければイイって人が多いだろ。

ブラウン管の時も映像チェックモニターの画を見せて良いと判った人間は少なかった・・・パッと見のインパクトが弱いから、並べて比較して細かい所を説明して、やっと違いを判ってくれる。
それで値段の話しをすると???となるw
近年で言えば5000EXか…チューナーも無いのになんでこの値段って言われたorz
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:14:16 ID:P7EqmPuQ0
>>840
脱線するけど、
レコーダーを使っていると、気がついたら全部レコーダーで視聴してるんだよな。
W録画中でチューナー余っていない時も結局他の録画した番組を見ていて、
TVのチューナーほとんど使っていないことに今日気づいて愕然とした俺。
しかもW録じゃなくてもチューナーを視聴用に使えないことがあるソニーBDレコで。

俺、モニターでいいじゃん・・・・

842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:15:00 ID:eTW2Orzt0
>>838
>まさか一度も見ないで買う人がほとんどというわけでもないだろうし。

普通は見ないって。店員さんのオススメを盲目的に信じて買うだけ。
1円でも安くするのには必死だけど、画質なんか気にしない。

この板の人間は特殊。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:22:21 ID:1dPbK/Fe0
液晶買ってる奴が貧乏人だとか言ってる馬鹿が未だにいるのが驚きだが、
42型以上の薄型テレビの販売台数の、7割以上が液晶テレビ。
32型以下は2台目3台目の需要。メーカーもそういう定義で売ってる。
プラズマテレビの総売上台数の8割以上が42型以下の低価格機。
金持ってて大画面プラズマ買う奴はほんの極一部だぞ?
そのほんのごく一部だけをピックアップして、プラズマ=金持ち?
プラズマ厨の脳内ってどんな中身してんだ?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:23:07 ID:rF/giRir0
>>839
そう、そういう考え方が普通だと思うんだけど
この板のプラズママニアは、液晶完全否定で
さも欠陥商品のように語ったりするから
それに対して、そんなに酷いはずないだろと
書いてるだけ。
べつに自分は液晶好きでもプラズマ好きでもない。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:29:18 ID:P7EqmPuQ0
>>844
他のプラズマファンが何を言ったか知らんが(いや知っているが(^^;))
あんたが正しい。
でも自分が好きな物の利点を宣伝するのはやめられん。
利点を宣伝して欠点を擁護すればどうしても液晶の欠点を指摘することにはなる。それはかんべんな。
それと、液晶派?にもそういうバカがいるからやっかいなのだよ。プラズマ機種別スレに来て暴れるしね。
まあ液晶機種別スレでも似たようなのが時々暴れているか。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:29:43 ID:rF/giRir0
>>840
だから、その程度の差だと言ってるわけで…
残像が酷くて2時間連続で見られないとか
あからさまな捏造を否定してるだけ。
本当にそこまで酷ければ、とっくに淘汰されてるはず。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:39:20 ID:P7EqmPuQ0
>>846
×残像が酷くて2時間連続で見られないとか
○残像が酷くて2時間連続で見るとプラズマとの違いがわかる

これでいいか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:39:24 ID:eTW2Orzt0
>>846
安物のイヤホンの音質が悪くて2曲以上聞けないとか
明らかな捏造を否定してるだけ。
本当にそこまで酷ければ、とっくに淘汰されてるはず。

安物イヤホンは淘汰されていないよ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:42:00 ID:g/6DTG2h0
でも、もう技術的には決着付いたな
液晶の大型の消費電力は330W程度、プラズマは現在180W程度だけど、
今度のパナはその半分。ダブルスコアどころではなくトリプルスコアになってしまった。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:42:13 ID:eTW2Orzt0
>>848
> 安物のイヤホンの音質が悪くて2曲以上聞けないとか

ちなみにこれはちょっとマシなイヤホンを使っている人間なら
誰でも思うこと。

世間の人間は映ればなんでもいいと思っている。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:45:44 ID:g/6DTG2h0
>>848
それは安物イヤホンでも何時間も音楽を聴けるからだろ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:46:22 ID:LxtnrWtf0
>>838
>まさか一度も見ないで買う人がほとんどというわけでもないだろうし。
静止画に近い映像をカットインで繋げているスタジオ撮影物なんかは、どんだけ見たって
気になるほどの残像ボケなんか出ないからな。
画面のパンが多く残像ボケが多発するスポーツ系(特に球技)なら、動画ボケが見える人は2時間見てたら疲れるよ。

でも、店頭で流している映像ってNHKが多いから、国会中継だったりドキュメンタリーだったりして、
動画ボケが確認しやすいソースが流れていないことが多い。
そうなると店頭ではくっきりはっきり見える液晶の方が素人目に綺麗に見える。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:47:21 ID:g/6DTG2h0
>>850
俺はポータブルHPA持ち歩くほどの人間で、マシなイヤホンやヘッドホン使ってるけど別にそうは思わないよ。
その点に関してだけ言えば、たとえ音が悪くても音楽ないほうが苦痛だ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:48:22 ID:qdRhYcdw0
>>849
は?プラズマが180W?何処のメーカーよソレ
15インチ位のプラズマか?w
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:49:20 ID:rF/giRir0
>>848
安物のイヤホンが淘汰されないのは
それで2曲以上聞き続ける事ができるからだろう。
2曲すら聞けないようなのは淘汰されるからw
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:51:02 ID:SG6c0VMG0
「店頭で流している映像ってNHKが多いから」

またプラズマ厨の捏造ktkr
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:51:19 ID:g/6DTG2h0
>>854
42PX70ワットチェッカー調べ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:53:03 ID:pofPQHgy0
>>857
勿論、大型の液晶とやらもワットチェッカーで調べて言ってんだよな?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:55:29 ID:g/6DTG2h0
>>858
>明るさセンサー:切、バックライト:最大、消費電力:減248W、標準316W

引用
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:58:53 ID:iyeZR7Z/0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/200-206

しかし、またハーフHDプラズマとフルHD液晶のカタログスペック対決かよ。
こんなだからプラズマ工作員の捏造だって言われるんだよ。
しかも180wってどう考えても瞬間最低消費電力だろうよ。
あと、パナの新型プラズマは半分、液晶も次世代は半分だから。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:04:04 ID:iyeZR7Z/0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197179895/224

これか。42型と46型の違いもあるし。

>明るさセンサー:入、バックライト:最大
>照明Offだと、消費電力:減(暗)128W、減(明)136W、標準144W
>30W×4管の蛍光灯照明下では、消費電力:減(暗)152W、減(明)182W、標準212W

これは引用しないんだな。
都合のいい部分しかコピペしてこない所が工作員らしいよ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:06:17 ID:eTW2Orzt0
>>860>
> しかし、またハーフHDプラズマとフルHD液晶のカタログスペック対決かよ。
> こんなだからプラズマ工作員の捏造だって言われるんだよ。

確かにそのまま比べるのは不公平だ。
動画解像度が720と600だから、プラズマの消費電力は0.83ほど掛けた上で比べるべき。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:06:20 ID:tCwCqUVl0
プラ厨の捏造をリアルタイムで見れたw
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:06:47 ID:g/6DTG2h0
>>860
残念ながら液晶の消費電力は原理的に下げようがない

・液晶自体の消費電力は無視できるほどに小さい
・消費電力の大部分は搭載している電子回路とバックライトが占める
・次世代以降液晶テレビはさらに高性能なコンピュータを積んでくる
・LEDバックライトはごく一部のハイエンド機にしか採用されていない
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:09:44 ID:EgArQd9B0
>>862
確かにそうだ。それを言うなら、
207万画素と78万画素だから液晶の消費電力は0.37掛けたらいいのかな?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:11:29 ID:eTW2Orzt0
>>865
それはダメ。なぜなら、テレビは動画を見るデバイスだから。

PCモニタならそれで構わないが。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:15:30 ID:zgaaV85b0
>>866
デジタル放送は高精細で綺麗な映像を楽しむ為の物でもあるんだが。
ていうか、プラズマ厨って尽くプラズマ有利な条件しか認めたくないんだな。
全くお話にならないよ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:20:35 ID:eTW2Orzt0
>>867
> デジタル放送は高精細で綺麗な映像を楽しむ為の物でもあるんだが。

そうだよ。高精細で綺麗に動く映像を楽しむ為の物だ。

決して壁紙を楽しむものではない。だから、動画解像度が重要なわけだ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:23:03 ID:jeAkilzh0
プラズマ派: 液晶そのものを批判する。
液晶派: プラズマ派を批判する。
まさしく、この状況だな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:23:23 ID:g/6DTG2h0
まあ、動画解像度も明所コントラストと同じで
メーカの都合で作り上げた一つの指針でしかないとは思う

けどまあ、液晶はコントラストだけじゃなくて色もおかしいしな。
広色域が自慢らしいけど、たとえばNTSCソースの映像を、
NTSC比1xx%とかの色域フルに使って表示したらそりゃおかしいことになるだろw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:23:45 ID:eTW2Orzt0
つまるところ、実用上性能を発揮できない高解像度など意味がないということだ。

PCモニタにハーフHDプラズマが向かないのと同じで、動画をみるのに液晶は適さないということ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:26:03 ID:eTW2Orzt0
そう、適材適所が重要。
PCモニタには液晶が向くし、ハイビジョンの動画にはプラズマが向くだけの話。

それを方式にこだわって、向かないところにまで自己主張するからおかしなことになる。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:35:15 ID:THy4mouo0
残像とかそんなに気にならない人が液晶買ってるんだから
それを自己満でプラズマ持ってる奴が批判する理由が無いよな
残像なんて店頭でチャンネル変えて幾らでも確認出来る訳だし
適材適所よりも、人それぞれが何処に重きを置くかが問題
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:37:06 ID:/NwE7sQvO
色が自然で黒もでるなら写真のレタッチにはプラズマが使われるべきじゃ?
それ程焼き付きは致命的なのか?

でも焼き付かないって言ってる人間も多く見えるけどな
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:37:19 ID:qAn+xRfD0
>>861
ユーザーだけど
明るさセンサーを入れると画面が暗くなり過ぎでNG
明るさセンサー切 消費電力減(暗)くらいまでが実用だよ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:37:42 ID:S66zi+8+0
残像があっても液晶が売れる
暗所コントラストがプラズマより低くても液晶が売れる(東芝とか記載すら無し)

こういう紛れも無い事実を提示しても、プラズマ厨は騙されて液晶買ってるとか言い始めるからな。
もう、心を病んでいるとしか思えないw
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:39:27 ID:1tZStF3K0
>>875
明るさと色の濃さの数値は幾つ?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:48:32 ID:P7EqmPuQ0
>>849
パネルの発光効率が2倍と言ってるだけだよ。
パネル以外のデジタル部などの消費電力は減らないので、2/3がいいとこでしょう。
それ以前に330W食う液晶と同サイズのパナプラズマは、夜景を映したってそこまで消費電力下がらんだろ。
プラズマと同程度の明るさ設定で42型液晶で330W食うようなのもないし。

879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:13:53 ID:qAn+xRfD0
>>877
ピクチャー80 明るさ50 色の濃さ50

センサー入りだと照明がかなり明るくないと画面が設定に関わらず暗い
センサー切で消費電力減(切)(暗)(明)にて環境に合わせて調整してる。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:27:28 ID:YHanCEQf0
>>843
アメリカではプラズマ8割だけどな…
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 07:26:20 ID:NXWf2dkL0
液晶・・・一般大衆向け。映ればいいと思う、画質には拘らないファミリー向け。
プラズマ・・・AVファン、画質重視派向け。液晶では我慢出来ない方向け。

液晶程度の画像で十分満足出来る方にはプラズマはお勧め出来ません。
焼き付き程度の問題を不安に感じる方は液晶を選ぶべきかと思います。
プラズマ・エントリーモデル > 液晶ハイ・スペックモデル です。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 07:53:26 ID:eE3YISWn0
プラズマは映り込みが激しく、設置場所や明るさを選ぶ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 08:24:41 ID:r6bC81V90
バラエティー番組とか見るんなら液晶の方が綺麗だと思う。
とくにトーク番組とかしわとか顔の細かなディテール分かるのは液晶の方だし。
プラズマは色の忠実性はすばらしいが、細かなディテールが潰れる。
一長一短だな。家族が団欒でバラエティー番組見るなら液晶の方が綺麗。
プラズマの暗部コントラストはさすがに液晶より格段に上で、この辺は映画向き。

884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 09:13:14 ID:OFKd5O4M0
>>883
顔のしわとか顔の細かなディテールを見たいのなら液晶は静止画像のみ。
うなずいたり口が動いたりすると動画ボケが発生するよ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 09:53:41 ID:eE3YISWn0
>>884
プラズマは、動いていようが止まっていようが、ボケまくり
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:50:07 ID:QLyHDTSs0
>>885
そりゃ拡散光だからしょうがないよう
プラズマは1画素1画素が懐中電灯みたいに広がってるんだもの
液晶は2枚の偏向板通ってるから、光の向きがそろってるわけで
全然違うのは当たり前
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:52:13 ID:/NwE7sQvO
843
サイズも書かずアメリカでは8割とかw
アメリカには南北あるしそういう書き方しねーよ

ソース出せ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:53:32 ID:3oxHLf890
>>880
なんつープラズマ厨の捏造情報だよw

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20071102/286283/
>2007年第3四半期における北米の液晶ディスプレイ(LCD)テレビの出荷台数は660万台
>プラズマTVの出荷台数は86万6000台で,前年同期と比べ17%縮小
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:56:52 ID:/NwE7sQvO
886
当たり前てそれ欠点じゃん
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:57:35 ID:DuvqAOCM0
プラズマはパネルが馴染んで余り焼き付かなくなるまで1000時間以上掛かる。
1000時間と言えば、6〜12ヶ月間程度は掛かる計算。
つまり、焼付きに怯えながらプラズマを見て、やっと1000時間達成したかと思えば、
購入したテレビを凌駕した新型が発売されているというショックを受ける為のテレビです。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:00:31 ID:/NwE7sQvO
で、プラズマの色はどうなん?
液晶より正しいの?
自然な気がするだけ?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:14:19 ID:OyHRauzB0
32型のプラズマがあれば速攻飛びつくんだけどなあ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:21:46 ID:jeAkilzh0
プラズマを頭から批判する奴は、所有したことの無い奴ばかり
プラズマも液晶も持っている奴でプラズマを批判する人は、ほとんどいない
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:26:18 ID:/NwE7sQvO
それって誰かがいう
プラ厨は人を非難するけど
液厨は製品を批判するってやつ?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:47:29 ID:ATPsqihl0
プラズマ派の主張の中心が液晶そのものの批判になるのは仕方ないだろ。
プラズマを選んだ最大の理由は「液晶の動画ボケが致命的に嫌」だからな。

37型以上の液晶を買っちゃった人って、どういう理由で液晶を選んだんだろう?
PCモニター併用くらいしか想像できない。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:01:43 ID:5dW3U/Zl0
>>884
おかしいなぁ…
52の液晶を2.7mの位置から見てるけど
人の顔のアップでも動画ボケなど感じないけど?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:08:14 ID:VGV4g/Bi0
口が開いただけで動画ブレってどんだけいい目してんだ?
まあ、サッカーとかフィギュアとか悲惨だけどな
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:20:25 ID:aivGk8L5O
北京オリンピックに向けてのパナの主張はスポーツはビエラ(プラズマ)だからな
液晶は倍速で対応
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:31:58 ID:ckyFs5uZ0
>>883
画素数同じなら潰れるない。
シャープの液晶の方がよっぽどつぶれてボケボケだけど(マルチ画素+NRがショボイから)

液晶の方が、ディテールが残像でつぶれることは多くあるが・・・・HDカメラの暗部のCCDノイズなどはきっちりつぶれているが、
そういうのはNRで消していくものんだけどね。

900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:37:28 ID:LTsCxW3c0
>>895
方式に関わらず、デザインや機能などで選んでいったら液晶になっただけだよ。
最終候補はKUROとBRAVIAだったんだけど、値段も大差なかったし
ここも読んでいたので、最後までプラズマにも惹かれるものはあったけど
店頭で色々と見比べてみて、最終的には自分にとって使い勝手の良さそうな
BRAVIA買った。ちなみに映画はPJ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:43:39 ID:aREgPS/80
正直プラズマが液晶に対して負けてる点は、消費電力だけだと
思うが、PZ800ではそれも解消されそうでもうホームシアター派が
液晶選ぶ理由も無くなったな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:54:17 ID:NXWf2dkL0
液晶派が事ある事に挙げる「倍速」。
完成された技術ではありません。今は盛んに販売店で「今までの〜」「これからの〜」
60→120ですが年内に180モデル投入される模様です。
当然、「今までの〜」「これからの〜」は繰り返されるでしょう。それでもプラズマを
越えることは出来ません。液晶方式では残像ボケを消す事は物理的に不可能だからです。
今の120駆動の液晶TVで残像を「感じない」と言い切る人たちは動体視力が余程
弱いんでしょう。
プラズマの「手間が掛かる」から「嫌だ」の方は普通に使える一般家庭向きの液晶を買うべきです。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:01:37 ID:P7EqmPuQ0
>>886
おまいさんは自分に向かってくる光以外も見えるのか?
まあそれが見えてしまうスリガラスプラズマは確かにあるが、それは液晶と同じと言うだけだしぃ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:03:46 ID:P7EqmPuQ0
>>888
元レスでは42型以上とあったのがフラットパネル全体に化けてるな。
そういう展開はいけませんよ。

それでも北米でプラズマ8割ってのは違う気がするが。5割弱だった気がする。

905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:04:22 ID:P7EqmPuQ0
>>897
俺は感じるよ。倍速液晶でも補正しづらい場面だからねえ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:22:31 ID:LTsCxW3c0
いろんな人が居るんだねぇ。
さっきからBS-hiでライブやってるから見てたんだけど
とくに何も違和感は感じないなぁ。
いまアップでMCしてるけど、口元もまったく気にならないw
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:24:49 ID:ATPsqihl0
>>900
スポーツ見ないの?
買うときに、紀行とかスタジオ撮りだけじゃなくスポーツ番組も視聴した?
自分はサッカー、ラグビーを見て「液晶はダメだな」と思ったもので。

デザイン重視でブラビアかKUROってのには納得。値段が同じくらいということはないと思うが。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:29:03 ID:NVMJz7es0
>>902
つーか、べつにプラズマだってそんな敷居の高い製品じゃないんだから。
うちの母親なんか電気製品には疎いただのオバザンなのに
「液晶は慣れない感じで見てて疲れるから、プラズマにしたいわ」とか言って
普通に日立のプラズマ買ったし、それで何も問題なく使ってるよ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:30:06 ID:r6bC81V90
>>902
自分の手をさっと目の前で動かしてみろ。
残像残るだろ。残像は動くものを見るときには人間の目は必ず感じる。
全ての動くものには残像がある。それはプラズマも同じ。
それが多いか少ないかだ。要は程度の問題なんだよ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:34:43 ID:NXWf2dkL0
>>909
不思議な解釈をなさる御仁ですね。
プラズマの欠点を非難する時は「正当な問題」
液晶の欠点を指摘されると「程度の問題」
どうやら自らの「欠陥」にはお気づきにならない様子ですね。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:41:12 ID:LTsCxW3c0
>>907
スポーツ見るよ。
長谷川穂積の防衛戦も見たけど、まったく気にならずw
値段は数万程度の差だったよ。ちなみにX5050。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:43:48 ID:qmhid51p0
>>901
だから、液晶より色再現性が高いならなんで写真やビデオ編集に液晶が使われるんだ?
プラズマのオレンジ色の肌とかがおかしいから使えないんじゃないの?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:44:19 ID:oHwa1q4qO

俺はKUROで字幕の残像は出るわブレるわ、倍速無し液晶より悲惨な状況になったことあるから、プラズマのが絶対良いってのには賛成できん。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:48:11 ID:eTW2Orzt0
>>912
画素数の問題だな。
最低で3840*2400くらいの解像度がプロには必要。

そんな画素数のプラズマなんてないし、150インチで編集なんて使いにくくて
仕方がない。
1920でよくても、50インチで編集も不便。

適材適所ということ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:49:03 ID:eTW2Orzt0
>>913
酷い捏造だな。オマケにケータイか。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:49:27 ID:qmhid51p0
>>902
>物理的に不可能だからです。

そういう言い方をするなら、これはプラズマも。
液晶だってLCOSやらOCBに代表されるように人間の目に感じられなくなる程度には応答速度を速くすることはできる。
次世代ディスプレイが目前に迫っている現在、そこまで液晶に開発コストをかけられないだけだ。

>>908
その手のレスをよく見るけど、すごく作り話臭いんだよな。
見慣れない絵で見づらさや違和感を感じるのはわかるが、数分の視聴で疲れるわけがない。
しかも周りは十分以上に明るいんだぞ?必ず女言葉で書いてあるのが特徴w
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:49:44 ID:NVMJz7es0
>>912
モニター用途なら発色がはっきり&くっきりで、何より高解像度の液晶でおkってだけなんじゃないの。
音響スタジオのモニターヘッドホンが、やたらフラットで高解像度だけど
普段の音楽鑑賞にはキツすぎて向いていなかったりするのと同じで。
少なくともプラズマの色合いがおかしいからモニターに使えない、なんてのは強引なコジ付けにしかならないよ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:52:10 ID:NVMJz7es0
>>917
数分の視聴で疲れるわけがない、って断定されても困る。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:52:12 ID:qmhid51p0
>>914
あのさ、DTPやら写真編集に使われる高い色再現性を持つ液晶は1920x1200のモニタばかりなんだけど。
去年後半になってようやくまともな2560x1600が出始めたけど、プロは何使ってたん?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:52:58 ID:eTW2Orzt0
>>919
業務用の高解像度モニタ。知らないか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:53:19 ID:oHwa1q4qO
>>915
お前は経験したことないのか?
最初は自分の目がおかしくなったかと思うぞ。
まぁ気がつかんような目なら気にならんだろうけど
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:53:55 ID:qmhid51p0
>>917
発色がくっきりはっきりなんて関係ないよ。色が正しく出せることだけが重要なんだよ
何のためのカラープロファイルとキャリブレーションだと思ってるんだw

色が正しければ、コントラスト350:1の霞のかかったモニタでもokなんだよ。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:55:00 ID:qmhid51p0
>>920
知ってるよ、IBMとかが出してたやつだろ?
あんなもんつかわねーよ。ColorEdgeとか業務用のDTPモニタを使うんだ。
高解像度モニタは主にCAD用に使われてたんであって、色は最悪だ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:55:26 ID:eTW2Orzt0
>>919
>DTPやら写真編集
そもそも、こんなものにプラズマを使う意味がない。
適材適所ということだ。

安物の液晶モニタで済むものに、42インチ以上のプラズマを
使うアホはいない。

それはカネの無駄遣いだ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:58:55 ID:qmhid51p0
>>924
ttp://kakaku.com/item/00852011834/

プラズマ使ったほうが安いじゃん。

そりゃアマチュアやら貧乏カメラマンは安い液晶で助かるだろうが、
NGとか高い品質を要求するスタジオにプラズマモニタが採用されていない理由はなんだって聞いてるんだけど?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:59:45 ID:qmhid51p0
言い方を変えよう、プラズマを採用している例が一つも見つからないのはなぜだ?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:02:55 ID:eTW2Orzt0
>>925
意味が分からん。そんな特殊な液晶モニタを
家庭用のTVの比較で持ち出して何の意味がある?

>プラズマを採用している例が一つも見つからないのはなぜだ?

メーカーが作っていないからだよ。あえて、プラズマで研究開発する価値がない。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:03:21 ID:qmhid51p0
>>918
じっくり何十分も見比べたならともかく、パッと見の印章だけで
オバハンが数分見ただけで目が疲れるなんて表現するわけないって言ってるんだよ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:04:29 ID:eTW2Orzt0
>>916
>数分の視聴で疲れるわけがない。
数分どころか、10秒くらいで見る気が失せる。

疲れを意識しているかしていないかの違いだな。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:08:13 ID:qmhid51p0
>>927
肌色のオレンジかぶりだとか、低輝度画面でのちらつきや変色とかいろいろ話を聞くけど、
プラズマのほうが「色の再現性」もすぐれているという意味の発言があったからな。

>プラズマで研究開発する価値がない。

この理由は?

再現性が大して重要ではないマニア向けテレビという商品と
再現性が肝であるプロ向けのモニタという商品

どっちのほうが数や利幅とれると思ってるんだよ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:08:55 ID:qmhid51p0
>>929
見る気がうせることを一般人は「疲れる」と表現しないっての。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:11:19 ID:eTW2Orzt0
>>930
>どっちのほうが数や利幅とれると思ってるんだよ。
家庭用テレビに決まってるじゃん。
そんなニッチな市場にわざわざクビを突っ込むメリットはない。

> 肌色のオレンジかぶりだとか、低輝度画面でのちらつきや変色とかいろいろ話を聞くけど、
> プラズマのほうが「色の再現性」もすぐれているという意味の発言があったからな。

そういうことに対する反論なら、家庭用液晶テレビと比較しなよ。
用途が違って実用性のないものを持ち出しても何の意味もない。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:15:10 ID:bu09Bxle0
画質や再現性を取るならブラウン管
一般的に大量に売って企業として利益を上げるなら液晶テレビ

プラズマなんぞ利益はおろか、研究開発費すら回収出来そうに無いからな。
パイオニアなんか、プラズマ事業の不振で傾きかけてシャープに助けて貰ってるんだし。
そんなプラズマに企業が資金を投下するかよ。常識で考えろよ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:17:05 ID:eTW2Orzt0
>>933
>画質や再現性を取るならブラウン管

こんなもん、今時誰が買うんだよw
論外もいいところ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:20:20 ID:RiuxcJB30
っていうか、2時間程度の視聴で目が疲れて視力が低下するのであれば、
アメリカ辺りの巨大消費者団体が絶対に黙ってないだろw
今頃、世界中の家電メーカーは巨額の賠償請求をされてる頃だぜ
まったくプラズマバカって目が疲れるとしか言えないのかよw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:21:32 ID:eTW2Orzt0
>>935
プラズマ使ってから液晶見ればいいのに。

すっぱい葡萄というやつか・・・
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:21:40 ID:g/6DTG2h0
単純にプラズマは小型化ができないからだよな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:24:52 ID:+BKGwLal0
>>890
ワロスww
さあ思いっきり使うぞ!と思った時には既に型落ちになってしまうのかwww
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:26:06 ID:eTW2Orzt0
なんか、一気に白けたな・・・

家庭用乗用車でどこが良いか議論しているところへ、KYなF1オタクが
乱入してきてF1では云々みたいな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:28:33 ID:eTW2Orzt0
>>890
>焼付きに怯えながらプラズマを見て、

どうせ数年で買い換えるから。つなぎだよ。つなぎ。
つなぎにそこまで神経質になるような人なんていないってw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:45:58 ID:/NwE7sQvO
で、色はどっちがうえなん?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:52:38 ID:VUORRg8N0
>>937
結局、松下も32インチやめちゃったし。
25インチ程度のプラズマが欲しかったんだけどな。
有機ELで出てこないかな。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:32:40 ID:8R71Tatg0
>>942
SONYのXEL-1の4倍サイズはすぐ出てきそうな気がするけどな。
値段は知らん・・・・ソニーの場合はQUALLIAの名前つければ高くてもいいらしいw
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:37:42 ID:xa3P5gWL0
液晶しか使ったことのない液厨はセコいやつが多い
やれ焼きつきだ、電気代が高いでしかプラズマを叩けない

プラズマ派の多くは用途別に液晶を使って人も多く比べて意見している
液晶の画素欠けや常時点灯のハズレを惹くのが怖いから買えない、とかセコいことはいわない
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:40:08 ID:8R71Tatg0
>>919
静止画なら液晶でいいじゃん。
色再現性も最近プラズマが追いついてきたけど、基本的には液晶の方が勝ってたでしょ。
そういうのは優れたTVの議論には役立たないと思うよ。

>>890
新製品をそんな目でみているんだね。かわいそうに。例え液晶買っても新製品出るまでの命なのか。
もっと自分が選んで買った製品を>>446
楽しもうぜ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:43:47 ID:/NwE7sQvO
おいおい
色も重要な要素だぞ
自然な発色とかプラ厨も言うやん
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:49:46 ID:8R71Tatg0
>>946
いやいや、色も大事だけど、静止画で色以外の要素がないディスプレイでの話は
TVには完全には適用しにくいだろ、って話。

プラズマが色きれいという話もあるんだけど、これはたぶんノングレア仕上げと、
メーカー固有の色チューニングの影響だと思うよ。プラズマメーカー少ないから、
その会社の色がプラズマの色だと勘違いしているとか。
プラズマファンの俺でもいい液晶の色はプラズマ以上だとは思っている。
(最廉価機種はひどいけど)
ただ色には好みってのもあるんでね・・・・・。

俺赤くて肌色汚いとよく言われるπプラズマが大好きなんだけど、こういうのも好みなんだろうね。
πが液晶出してきたら俺は気に入ってしまう可能性あると思っている。

948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:14:05 ID:7CBxbx/q0
他のスレのコピペですが、このテスト液晶でやった人いますか?
プラズマだと解像度900本だそうですが。

--------------------------------
AVレビュー1月号の付録BDの FPD Benchmark Software を店内のテレビで流しまくると
プラズマの優位性が判ってもらえると思うけど、液晶メーカーが拒否するだろうな
6.Hammock,7.Swing,10.Automobile,11.Street なんかを比較して見たら液晶を買う気が
起こらないと思うけどね

▼ 59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 18:35:28 ID:nq1OzBdi0
>>39
あのベンチマークやるとヤバイらしいね液晶…

▼ 60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 18:55:55 ID:EwFfQLVV0
>>59
ベンチマークと言うほど特殊な映像ではないのだけど、液晶で見ると悲惨ですよ
静止画は綺麗なんだけどね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:29:13 ID:9H+mioBE0
>>948
やったけど、それプラ厨の捏造だしw
A2500とL37XR01もってるよ

つかさ、ここでプラズマが高画質だーえんえんと騒ぎ
動画解像度を唱える人がいるけど、
時間積分による色割れを感じないのか?
残像よりこっちが気になって仕方ないからプラズマを買う気にはならない
さらにリビングの明るさだと光の入射によっては
プラズマは黒がグレーっぽくなるのもわからないのかな?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:29:42 ID:8R71Tatg0
>>948
液晶でやったという話がでてきませんね。確かに。
メーカーの中の人ばっかりでもあるまいし、何人かはやってみてばらす人がいてもおかしくないのに。
ほにゃらら経由でDVDにダビングして再生してみようかな(液晶はよそに譲って、そこにはDVDしかない)

あれに近い場面がある映画とかないかな??
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:32:58 ID:8R71Tatg0
>>949
ああいたいた。まずはあなたがみての感じを教えてください。
プラ厨はほっといていいからさ。A2500での結果にも興味あり。

時間積分色割れ、感じてる人多いと思うよ。
普通の映像だと滅多に出ない、希に分かる程度ですが、
(ただし自分のは原理的に色割れ少ないと言われるπ)
そのBDのテストだとSwingでむっちゃくちゃ出ますw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:57:27 ID:9H+mioBE0
>>950
細かい項目は忘れたけど、確かに動画解像度はA2500が700前後でXR01が650位かな
倍速無いのにリアプロ頑張っている
それと女性がブランコにのって左右に揺れるのはA2500は正常
XR01はインパルス切ると色が残って混ざる感じあるし、
インパルス入れても戻る瞬間に外側に色残りがあったのが残念
暗部階調のスケールと実像とかだと
A2500はアイリスを低にするなら、潰れないで割とリニアに表示、ドミノもぎりぎりできちんと消える
XR01はバックライト制御をダイナミックにすると、スケールで白側に振れてしまう、リニアだとリニア
実像はA2500はアイリス低で問題を感じられない、XR01はリニアで潰れないまでも厳しめがあった
ダイナミックにするとバックライトが強くなるので潰れないが、多少浮き気味
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:00:44 ID:9H+mioBE0
あ、そうそうインパルスの効果が一番高いグレー系が動画解像度で使用されているので
実像だともう少し下がるとは思うよ
明るい場面だと輝度を稼がなくてはならないので黒挿入がグレー挿入になってしまうので
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:24:30 ID:GeTCt2mj0
消費電力が液晶と同等なら37インチ以上でならプラズマを選ぶなおれは。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:44:35 ID:ckyFs5uZ0
>>912
色再現性では、液晶は一番低い。
CRT>プラズマ>>液晶だよ。
そりゃ、冷陰蛍光灯バックライでフィルターを通して見る映像と、自発光のデバイスではかなり差があるよ。

じゃあなぜ?CRTは一部のみで省スペースの液晶が好まれるから。
昔は話にならなかったが、最新型はだいぶ良くなってきたし、CRTがないから仕方なく。
プラズマは大型過ぎるから。

今でも、映像関連でうるさいところは、大事にCRTを保存しているそうな。
LEDバックライトになら限りまだ自発光の有機ELやプラズマに色再現性ではかなわないと思う。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:57:03 ID:XWxXm0eD0
再現性ってなんだかわかんないんだけど
カラースペースとは違うの?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:00:41 ID:TRoieF0k0
>>954
解像度とか全く同等なら液晶使ってる俺も考えるかな。
プラズマはエージングに1000時間も掛かるので躊躇するだろうけど。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:03:41 ID:eE3YISWn0
プラズマは、46インチ以上でないとボケが酷い。
液晶の残像が、常に発生している状態と考えればいい。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:05:00 ID:9r2U0jLI0
>>958
嘘付くな
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:22:10 ID:fsm0Fjsk0
日本では間接照明ではなく蛍光灯の下でテレビを見ることが多いから、まず映り込みのしにくい
テレビを選ぶんでは?
液晶とプラズマの画質差云々なんて対して気にしてないよ。
あえて俺が感じたのはプラズマはボケというか動画が格子状に見える、あれも小画面化できれば気にならんのだろうけど
小画面化もできないんだよね?

どちらが優れているか、なんてどうでもいいが生き残るかどうかで考えると、プラズマはもうヤバイのでは?
ちょっと前にその映り込みを改善しようとパナが変はパネルでプラズマ製品だしたけど散々だったよね、ああいう迷走ぶりを
見るとどうもね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:27:28 ID:fsm0Fjsk0
そろそろ有機ELに目を向けるべきだと思うし、今の製品って買い替えサイクルは早いから
テレビに関してはセカンドルームに置きやすいものを選ぶという価値観がいいな。
そういう意味でも生き残りそう。

車とかは気に入ったら例え性能のいい車が出ても、愛着とか形のよさとかで長く乗り続ける(買い換えない)
パターンがままあるが家電品はね。。(まあ最近の車も家電品程度しか魅力のないモノが出てきて憂いてるけど)

962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:36:28 ID:VUORRg8N0
>>961
> 車とかは気に入ったら例え性能のいい車が出ても、愛着とか形のよさとかで長く乗り続ける(買い換えない)
> パターンがままあるが家電品はね。。(まあ最近の車も家電品程度しか魅力のないモノが出てきて憂いてるけど)
家電品の多くは、壊れたから買い換えるだぞ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:58:37 ID:ipT3M7K70
>>940
繋ぎと言っても、流石に1年間は焼付き防止の為に気を使って視聴して、
やっとエージングが済んだかと思えば、確実に新型が発売されてるからな。
もしかして、1年単位で買いかえるって事かな?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:13:27 ID:XWxXm0eD0
>>955
かなり差があるって、どう差があるんだ?
目に入る光は同じR/G/Bなのに。しかも表現できる範囲は液晶のほうがずっと広いじゃん。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:35:43 ID:qWqPLWtk0
>>963
性格にもよるのかも知れないけど、
エージングなんてプラズマ買っても殆どの人はやってない、
てゆーか、知らないままに使ってると思うけど何の問題も無いよ。
仮にそれが問題になるようなら量販店の展示品は焼き付きだらけだよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:44:26 ID:QLyHDTSs0
プラズマの輝度表現の方法は「単位時間当たりの点滅回数」ですよ
多くを期待してはいけないのです
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:58:28 ID:79fMkrTd0
ここのスレでは、
液晶派は、プラズマを消費電力や焼付き、占有率で非難。
プラズマ派は、液晶を画質で非難。

液晶派は、プラズマをカタログスペックを観た結果で非難。
プラズマ派は、液晶を観た結果で非難。

なんかお互いに持ち合わせている非難アイテムの質が違うんだよなぁ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:18:13 ID:+kLU17dI0
220 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2008/01/13(日) 10:51:46 ID:pRMZxYmT0
オレはこないだ50インチのプラズマ買ったよ。
感動の画質だよ。人がそこにいるみたい。

家電屋でイロイロ見たけど、感想は

液晶と比べてプラズマの方が圧倒的に安い。
液晶と比べてプラズマの方が圧倒的に目に優しい
液晶と比べてプラズマの方が圧倒的にまぶしくない
液晶と比べてプラズマの方が圧倒的に画質が良い。
液晶と比べてプラズマの方が圧倒的に応答速度が速くスポーツとか動きの激しい映像に向いてる。
液晶と比べてプラズマの方が圧倒的にコントラスト比で有利。

液晶はパッと見、明るくてキレイだけど、よく見るとプラズマの方が自然。
家庭のリビングの環境なら画面の明るさの丁度良さ的にプラズマだと思った。

大体は動く映像を映しているし、実際には焼き付きなんて問題にならないでしょ。
今のはずいぶん改善されてるだろうし。

消費電力は液晶の方がいいけど、液晶もプラズマの3/2位はあるし、価格差考えると液晶を選ぶことは無い。
液晶欲しい人は買えば良いけど、プラズマ叩いてるのは液晶陣営の工作員だけじゃね。
価格や画質の面で液晶がプラズマに太刀打ちできるようになる頃には有機ELの時代なんじゃないか?
画質もキレイで省エネでみんなハッピーになっちゃうでしょ。
液晶の方が将来性があるとか言ってるけど、それはどうかな。
今買うなら、それは全然関係ない。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:22:43 ID:XWxXm0eD0
どうでもいいけど、店頭で見て液晶よりコントラスト比が高いって
どんな展示してあったんだろう
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:34:54 ID:+kLU17dI0
液晶がプラズマに勝っている点を教えてよ。

省電力性?
ケチな理由だな〜。しかも価格差考えてみてよ。
金持ってたって性能が優れててしかも安けりゃそっち買うって・・・

省スペース性?
これもケチな理由だな〜。32型でも買うのかな。
そんな小さいテレビしか置けない狭い部屋に住んでるのかな。

液晶マンせーしてプラズマ叩いてる人って
そうすることで液晶を買った自分を納得させてる人か
液晶工作員なんだろうな。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:44:52 ID:XWxXm0eD0
動画性能と暗室コントラスト比以外全て
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:52:49 ID:+kLU17dI0
>>969
あんたバカか?
コントラスト比と輝度ってまったく別だよ。

ピカピカ明るい店頭で見たってコントラストの違いは判るし
スペック見りゃ、それこそ圧倒的だってことに気付くよな。

店頭の照明が家庭の証明環境に比べてべらぼうに明るいってことを考慮に入れずに
自分の部屋に置いたら眩し過ぎてとても見れたもんじゃないってコトに気付かず

必要以上に明るすぎる液晶買ってしまう人、カワイソウでならないね。同情するよ。

973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:55:50 ID:sj0edX4M0
リアプロ最強
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:03:01 ID:QSJxDOfC0
こうやって小競り合いが延々と続くということ自体が
五十歩百歩ってことなんだよ
どっちかがどっちかを圧倒してるなら
こんなスレ自体立っとらん
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:03:20 ID:XWxXm0eD0
>>972
液厨がプラ厨のふりしてるだけっぽいな。

暗室と照明下ではコントラスト比違うこと知らんの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:04:01 ID:XWxXm0eD0
あー、ちなみに言っとくけどコントラスト比と輝度は無関係じゃないよ。
黒が変わらないと仮定すれば、輝度が高いほどコントラスト比上がるし。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:31:23 ID:TESH35xa0
プラズマって、どうして画面全体が薄暗く霧が掛かった様な画像なの?
それと、格子状の画素が荒く、画面全体にモヤモヤと陽炎の様に揺れて
いるのはどうにか成らんのかな。

液晶のようにスカッとした映像に成らんとこれは、先が無いな。
わざわざ暗室で見るのにプラズマを買う理由は無いのとちがうかな?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:53:22 ID:VQWOC1zq0
>>974
ハゲドウ。
ここで語られてることって、ほとんどが大げさ過ぎ。
液晶もプラズマも大差ない。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:58:40 ID:E5FPy2bf0
>>977
お前の目がおかしいことに気付けよ
10cmの距離でTVを見ているのか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:10:24 ID:yAsp2SVV0
>>979
ヨドでプラズマビエラ37とアクオス37が並んでたが、2m離れてみても
>>977と同じ印象を受ける。KURO以外、パナ・日立はみんなそう。黒が
浮いてて霧が掛かったように見える。液晶のようにシャキっとしない。
一般人は細かい画質なんか見てない。店頭での黒浮きを何とかしない
限り、プラズマが一般人に選ばれることはないと思う。
KUROが安くなれば勝負になるかもしれないが。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:15:46 ID:jYkQoik90
>>978
>液晶もプラズマも大差ない。
じゃあ、ブサイク男とキムタクも大差ないよな。

お前の言ってるその大差ないってのは、そういうことだと思うが・・・ 違うかな?
違いにこだわることってあるよな。
テレビを買うとなったらその違いがある二つの二者択一を迫られるわけだ。
しかもそれが20万以上の大画面テレビとなったら当然こだわるよな。

テレビってほぼ万人が買うものだから、
どっちがいいかなんてあまり調べたり考えたりしない
無知な迷える子羊たちが間違って液晶買ってしまう野が残念だと思う。

いや小さいテレビなら液晶しかないのは、それはそうだ。
ほとんどの人は37インチ以下のをテレビを買っているだろう。
37インチなら価格も変わらないし、液晶の方がハイビジョンだしな。
だから液晶が売れているということになる。
そんなのしか買えないのはそれはそれで可哀相だが・・・

42インチ以上買うなら当然にプラズマ買うのが正解だよ。

ハッキリ言って、どうでもいいコトだけど、
正解を知っていて、間違ったことを声高に唱えてる人がいたらそれはチョット待てよ。
となる。

こないだ52インチの液晶を買ったと友達に言われた。
大画面、いいよな〜アハハって変な顔してなかったか心配だわ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:23:14 ID:jYkQoik90
>>980
も一度書く。

ピカピカ明るい店頭で見たってコントラストの違いは判るし
スペック見りゃ、それこそ圧倒的だってことに気付くよな。

店頭の照明が家庭の証明環境に比べてべらぼうに明るいってことを考慮に入れずに
自分の部屋に置いたら眩し過ぎてとても見れたもんじゃないってコトに気付かず

必要以上に明るすぎる液晶買ってしまう人、カワイソウでならないね。同情するよ。

でも、人の感覚によっては家庭でも液晶の方がいいこともひょっとしたらあるのかもしれない。
常に味付けメッチャ濃いのが好きでアメリカ行って食事が美味しい。みたいな人かな?
刺身食ってもしょうゆベチャベチャにつけて食べたり?



983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:24:54 ID:9niU2VAq0
オレも貧乏なら液厨になったかもしれない。
でも、幸運なことに貧乏ではなかった。

貧乏は怖い。人の道を踏み外す。
お金がないからという理由で犯罪までする人がいる。

そう考えれば、貧乏なせいで液厨になる人がいても
全然不思議なことではない。
彼らには37インチ以上のテレビは高すぎて手に入れられないんだから。

だから、みんな、もっと液厨にやさしくしてあげるべきだと思う。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:36:33 ID:KyksKERa0
>>983
ブラ厨からみても気持ち悪い書き込みだねえ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:40:47 ID:hMByFFj60
tvごときで貧乏って、明治生まれかよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:09:23 ID:jYkQoik90
>>985
そのテレビを置く部屋の話だよ。

住む部屋ごときで、貧乏ってのはナンセンスかな?
キミはどんな経済感覚してるんだ?
原油とか先物価格に右往左往する人かな?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 03:33:40 ID:/QqEYCrDO
なんだコイツ? <br> なんで液晶とプラズマの話しするとこで金持ち自慢してんだ? <br> ま、金持っててもバカなら意味ねーて事か
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 07:55:07 ID:V0lP3sbg0
>>981
自分も迷って結局52インチの液晶を買ったよ。
ここも見たうえで何回か店頭に足を運んでね。
そしてここで声高に語られてる液晶批判が
あまりにも誇張されていることを確信したw
プラズマを否定する気もないし、液晶も否定しない。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:15:08 ID:YRpj9SsW0
プラズマが圧倒的という北米市場でもプラズマは5割弱なんだよな
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:20:18 ID:wYa8aI3/0
>>982
だから、お前釣りだろ?
黒が浮いちゃう店頭じゃプラズマのコントラスト比は大きく低下するんだよ
照明下では液晶と比べて圧倒的にコントラスト比が低い。
これは上でも出てたように測定結果も出ている。

スペック見りゃわかるだろうが、店頭のあの絵を見てなおスペックを信じる素人がどこにいるw
さんざんプラズマをカタログスペックで図るなと言っていたくせに。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:22:27 ID:wYa8aI3/0
新説:プラズマのコントラスト比は店頭で見ても圧倒的

ということで。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:45:34 ID:zLbW9zA20
>>990
>照明下では
どういう照明かが問題だけどな。電気屋環境なら、一般家庭では昼間にカーテンあけないとああはならん。
逆に言えば昼間カーテンあけて見ると電気屋並みになると言うことだが。

>>991
こんとらすとっつーか、くっきり感かねえ。これはプラズマのせいじゃなくツルピカグレア仕上げのせいだとおもうが。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:48:22 ID:zLbW9zA20
>>992
液晶=明るいところできれいをアピールしたい→明るいところでの反射を防止→ノングレア
プラズマ=暗いところで見て欲しい→暗いところならノングレアいらないし、グレアの方がさらにきれいに見える→グレア仕上げ
       昼間のリビング?画質を気にするなら環境くらい整えなされ!

ってなノリだなあ。あなたのライフスタイルや生活にあわせて選びましょうって所か。
後者ってのはマニアックな人が多いので、マニアック路線に突き進んだπはある意味正しい。
大衆向けプラズマTVには逆に未来がないような気はする。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:14:18 ID:rlFZcXn70
プラズマ厨が消費電力のことを、電気代に置き換えてるけど馬鹿じゃね?
「カーボンオフセット」とか「地球温暖化」とかそういう類のキーワードとは無縁の自己厨なんだろうね。
それでも、パネル寿命から金額換算をすると、買い替えまでに一台購入できる金額まで浮く計算になるんだけど(>>402参照)
実用で液晶がカタログ数値の6割、プラズマが7割と換算しても、かなりの開きになる。
プラズマ厨ってこの金額を誤魔化そうとする為に、必ず日割りや月額でしか計算しないんだよね。
悪徳訪問セールス業者と同じ手法。目に見える金額を小さく見せて騙そうと言う手口と全く同じ。それに騙される方もアレだけど。
より省電力の方が少しでも地球環境に貢献でき、さらに家庭の財布にもやさしいと良い事尽くめだよ。
こう言うとプラズマ厨は環境の事を考えるならテレビを見るなとか、子供染みたアホみたいな極論を言い始めるけどね。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:17:33 ID:Ffce74mN0
>>981
>>液晶もプラズマも大差ない。
>じゃあ、ブサイク男とキムタクも大差ないよな。
自分が持ってるプラズマが最上級じゃなきゃヤダヤダって所か?ww
プラ厨ってこんな馬鹿が大量生産されてるな
プラズマテレビの発熱で脳内までもやられてんのか?w
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:49:32 ID:ydyYmexK0
>>989
>>888

捏造レベルを下げてでも、未だ無駄な抵抗を続けるとは見上げた根性だw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:49:57 ID:TmXbVzDe0
液晶を軽自動車、プラズマをGT-Rに例えてるプラズマバカも見掛けたね。
全然性質が違いすぎるのに、それを声高に叫んでいる姿には哀れみさえ覚えた。
液晶とプラズマの差って、軽自動車とGT-Rほどの馬力の差は無いし、何よりも価格差は8倍位の凄い開きがある。
例えるなら、せいぜい軽自動車と、ターボ搭載の軽自動車ほどだろうね。有機ELから普通車って感じ?
しかし、液晶とプラズマをブ男とキムタクと比べるとは失笑もんでしょ?w
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:53:07 ID:odfCEdyx0
>>994
>パネル寿命から金額換算をすると、買い替えまでに一台購入できる金額まで浮く計算になるんだけど
この考え方自身が極論で詐欺に近いと思うよ
パネル寿命まで使うことは考えられない
月額の差が500円だとして20万円の差がつくまで33年かかる事になるんだが
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:55:48 ID:o2HylK/u0
>>997
液晶テレビ=燃費性能に優れた日本車
プラズマテレビ=馬力だけが取得の燃費の悪いアメ車
ってとこだろう
日本車は当たり外れの無い大衆車で軽自動車(小型)〜高級車(大型)までラインナップ
アメ車はバカでかくクセのある車でガソリン(電気)を大食いする車で馬力と頑丈(パネル)さが取得
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 11:56:37 ID:GFTtErp50
1000ならプラズマ絶滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。