有機ELテレビ SONY XEL-1 Part6 【世界初!】
ずっと液晶と見比べていて、不思議な表現をみた
競馬中継で着順が表示される電光掲示板があるのですが
液晶の方は、黒いボードにオレンジ色で馬番号を表示。
有機の方は、黒のボードの中が銀色ぽくなっていて、
白色で馬番号が表示されてた。まったく同じ物なのに
別次元な映像には驚いた。
>>950 プラシーボ効果でしょう
「世界初の有機ELを20万円で買った」ということで
“これは絶対凄い映像なんだ”と思い込んでしまう見たいだね
最初から画素不足なのとか、悪い部分もわかって買ったけど
同じユーザーとして、
買った人間が全て催眠術にかかったようになってると思われたり
そういう勘違いユーザーと同類と思われたら凄くイヤなんだけどね
>>954 自意識過剰でしょう
世間の人は同じテレビを持ってるってだけで
同類とか考えないし。
そういうレスする人たちのほうが
ソニー信者きもーって思われるよ。
>>952 まず落ち着け
落ち着いて、画質の設定をいじれ
まずカスタムにしていろんな機能を片っ端から全部切ってみろ
だいたい液晶だ有機ELだという前に、テレビによって全然違うわ
液晶テレビ同士でも製品によって色なんかぜんぜん違う
画質設定でも全然色変わる
>>954 むしろお前と同類に思われる方が嫌だがな
>>954 すごい目線が高いんですけど、ご自身はどんな環境でどんなTVと比較してるの?
有機ELをベタ褒めにしないと許せない、ってか?
ベタ褒めにしないと、途端に攻撃的になるってのが、もう(ry
>>959 誰もそんなこと言って無いし。
ID:2dykuouKO のレスを追って見ると薬キメてるんじゃないかと思えるなwww
>>960 べた褒めしろとは言わんが機種専用スレはその機種に
期待してレスする奴が多いだろうな。
そこにわざわざ否定的なレスするんだから批判されもするだろ。
んで、
>>958のような質問に答えないからますます妄想アンチ
と思われると。
解像度1/4だから細かい描写力は当然フルHDより落ちる。
しかしドットは一般的なHDTVより細かいからハイビジョンと見紛うくらい滑らかな絵。
解像度の数値だけ見てがっかりするのは素人。
あと、この「黒」の衝撃度を想像出来ないのは度素人。
今度は人格攻撃ですか・・・
これだから信(ry
ID:2dykuouKO の人気に嫉妬www
>>956 画質はカスタムにして、ほとんどの機能は切ってあります。
音質だけは、サラウンド入れた方が良さそう。さっき発見しました。
今、日テレみてるけど、オヤジの周りからオーラみたいのでて
光ってるけど、設定関係ないよね?
>>963 > 解像度1/4だから細かい描写力は当然フルHDより落ちる。
> しかしドットは一般的なHDTVより細かいからハイビジョンと見紛うくらい滑らかな絵。
その理屈はおかしい
ドットが細かければそれだけでいいと言うなら
携帯電話の液晶のほうがずっとドットが細かいが
だからと言ってハイビジョン映像よりなめらかとか綺麗とは言わない
その理屈でいうと、ハイビジョンより携帯ワンセグの方が滑らかってことになる
画面全体で総ドット総がどれだけあるかが重要
テレビの映像は画面全体を見てそれが一つの画像になっている
テレビが大きかろうと小さかろうと、画面全体として画素が不足すれば粗いことになる
>>967 クリアホワイト:強 の効果だったりして
実機を持ってて目の前で視聴しながらのカキコと、所持しないでのカキコでは
これから購入する人が参考にする時に、信用度が違ってくると思って
どんな環境で、どんなTVと比較しているのか聞きたかっただけなんだけど・・・。
>>968 液晶と有機ELを比較して何の意味があるんだろ。
文盲だから見当違いのレスするのかな。
>>969 ドラマの方の設定だと思う、クリアホワイト切ってあるから。
>>968 理屈の上ではね
俺の目には、XEL-1とフルHD液晶テレビの精細感には、明確な差は認められない
もちろん、20cmとかまで近寄ればドットが見えるけど、それが問題とは思えない
俺には、ね
>>972 冗談のつもりだった。
まさかマジレスされるとは思わなかった、すまん。
>>973 実際に違うよ
ドットが見えるかどうかの問題ではないよ
動きのエッジや斜め線で粗さが感じられるよ
2dykuouKO
中学生とか若年者なら仕方がないですけど
「俺って世間で高評価大人気なもの批判的だぜ!かっこいいい〜」
ってみえますよ
的を射た批判なら賛同者もいるはずだが・・・・
>>975 それこそプラシーボ効果って奴だな。
そんな不満たらたらでXEL-1でテレビ番組見ても楽しく無いだろ。
可哀相な奴だな、XEL-1はさっさと捨てて自分が納得できるテレビで
視聴して楽しめばいいのに。
ベタ褒め以外は「批判」ってことになるってのが、もう(ry
スレ違いだけど、
最近のドラマは画面全体がセピア一色になること多いよね。
何か意味あるのかな?見てる方は、テレビ壊れたかと勘違いするよ。
>>968 文盲乙
「ハイビジョンと見紛うくらい」と言ったのに
なんで「ハイビジョンより滑らか」と言った事になっているのか
あくまでも粒子感ドット感の印象の話
HDより落ちるのは1行目でもハッキリ言っている
>>978 おやおや、反論できなくなったら思考停止ですかw
中学生はお気楽ですな。
そもそもテレビが壊れてセピア色になることってあるのか?
赤の一色とかはありそうだが
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:43:53 ID:Q7xRGvoo0
ID:2dykuouKO 話題をそらそうとして必死だなwww
まあまあ、持ってないからってやっかむなよ
いいぞ黒の深さが
この有機ELの映像見てると心が和むぞ
ちょうど黒柳徹子の髪の表現が良い
明るさセンサー入りにしてるけど、
センサー働いた瞬間をまだ見たことない。
見ていてもわからないほどのレベルで働くのかな?
世界不思議発見が終わった
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:51:24 ID:Q7xRGvoo0
ID:2dykuouKO 話題をそらそうとして必死だなwww
>>985 センサー切 から センサー入 に変えたときに
急に暗くなるのに気づくけど、それ以外では全然判らないね。
部屋の明かりを消しても明かるさ変わらない気がするんだが、はて?
>>988 うちは結構頻繁に切り替わってるよ
設定とソース次第だろうとは思うけど
>>985 部屋を真っ暗にしてみ
そんな暇劇的に変えるわけじゃないので液晶テレビなんかの明るさセンサーよりわかりづらいと思う
あと全体輝度をかなり下げてると違いが分かりにくいかも
>>988 感知するセンサーの場所もわからない。
一度、取説で調べてみようと思ってる。
リモコン窓の横の丸い窓の気がするけどね
いま試したけどリモコン受信部付近の四角い窓と丸い窓が怪しい
手でふさぐと輝度が変わる
取り説嫁
明るさセンサーの反応はぬるいからね、
特に 暗->明 の時の反応がゆるいのが良く判る、そこだけ考えてあるのかな?
明->暗 は速いのに
だってなるべく明るく光らせない方が寿命伸びるから当然では?
凄いな余程損したと思ってるんだな
この時間でバイトするか残業するかしたらいいのに
大切な20万の傷みも和らぐでしょう
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:13:26 ID:OoHddLyT0
埋め
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:15:52 ID:Atnyljxw0
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:16:19 ID:n0l7AZFi0
ID:2dykuouKO は、やれば出来る子なんですw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。