4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 08:34:04 ID:Og3rQT7T0
リモコンラップしたらボタンの利きが悪くならないって聞いてやってみたが今のとこ大丈夫みたい。
リモコンの効きが悪くなるのは接点の摩耗と電池切れが殆どだと思っている
>操作部にフタ開閉があると使えないのが惜しい
私の知ってる学習リモコンには、フタは存在しませんので
なんら問題ないですね。
(フタの付いてる学習リモコンって、存在理由ある?)
フタが付いている=ボタンが多いため、二段構造にしてボタン配置面積を稼いでいる
↓
ボタンが多いようでは、学習リモコンの意味ねー!
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 02:06:14 ID:gGpS3kkI0
>>4 >>5 接点の磨耗以外に実は指の脂という説があったけどあれは結局トンデモだったのか?
結論出てない気がしたが。
ところで今日EG-LR320が届いた。
早速いろんなリモコンの信号を学習させてたんだけど、
DENONのアンプのリモコン(RC-1025)だけうまく認識してくれない。
いろいろやってみたけど、どうも学習リモコン側の学習開始ボタンを押す前から、
RC-1025のボタンを押してないといけないみたい。
とりあえず情報として。
初めて学習リモコン使おうとおもているんですが(候補はRM-PL500D)
一発でテレビの特定の入力切替(テレビ3とか)アンプの特定のインプット(DVD2)とかにできるでしょうか?
マクロ機能使えばできるんじゃね?
どうもです。
たとえば入力切替二回必要な場合を一発で出したい時は
学習リモコンのマクロ機能で入力切替の信号二回出すように覚えさせれば可能ってことですかね?
基本的にはそれでOKです。
TVによっては、特定の入力切替に一発で
切り替えれるボタンが、あったりしますので
一旦それで切り替えてから、特定のチャンネルに
変更するようにすればOK。
500Dのマクロは機能切り替えボタンのみの2秒長押しだから気軽に使えないよね。
2、3ステップならプチマクロでいけるけど。
>>14 >>15 ありがとうございます。
RM-PL500Dのマクロ少し使いづらいんですね。
でも価格など総合的にみてRM-PL500Dの評価が結構いいので
アマゾンでポチってみます。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 21:34:04 ID:4VesMGDr0
ソニー製のテレビならリモコンの隠し機能で
入力切替+数字ボタンでダイレクト選択できる。
リモコンが二つあればそれを学習させて1ボタン選択も可能。
トグルじゃない電源ONはソニーだけだけど、
入力切替は各社のダイレクト信号が出せる場合がある。
地上テレビの設定で無くても、アナログTVの
設定にすると入力3ぐらいまで信号がなんか出てる。
500Dのマクロ機能ってボタン何箇所に学習可能ですか?
もしかして一箇所だけ?
まとめサイトでも見て来い
>>9 あながちウソでもないような
指の脂以外に飲食物や調味料こぼしたり埃も侵入するだろ
実家のリモコンは醤油とビールまみれになってたよ
今のリモコンて接点ラバーがそのままボタンも兼ねる安物がほとんどで萎え
昔みたいにボタン部分だけは硬質プラスチックの別部品にしてくれんかなぁ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 18:07:09 ID:VEQEBvkx0
VL501と500Dの発売日って何時だっけ?
そろそろ新型発売の季節じゃない?
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 18:52:23 ID:uL0/LB200
RIMOKOSO1破壊記念age.
4回続けて誤動作しやがったので二つに折り千切った
やっぱり安物はダメだね
>>22 過去ログより
>RM-VL700U 2001年3月頃
>RM-VL501 2004年6月頃
>RM-PL500D 2006年8月頃
まぁ過去の発売間隔を見ると今年は無理なんじゃないかな
SONYが良心的なメーカーなら、問題があったモデルなので早めに
モデルチェンジしましたということになるかもしれんが
>>23 おれのリモコソなんて買ったその日から誤動作しまくりだったぞ。
所詮安もんの、しかも中国製なんだから、こんなもんだと割り切って使ってたけど
RM-PL500D買ってみた。
なんか設定定着のコマンドがみつからないけど。
これってもともと学習内容は不発揮ってこと?
下2行の意味がまったく分からないのは俺だけ?
不発揮って、実力が出せない事???
とりあえず、スレに書き込む前に出直してこいと言いたい
不発褌
いちいち電池交換で消えてくれたやってられないよな〜
ああ、このごろ学習内容を発揮してくれないねえ
ワロタ
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 09:44:46 ID:2QEU8H+k0
久々に来たのに、まだ500Dを超えるリモコン出てないのか
ボタン多くて、オシャレなの頼むよ
じゃあの
>>35 リモコンなんて使ってナンボだからなぁ。
同じボタンが整然と並んでるのは、ブラインド操作できないから困る。
>>37 狭い部屋だと直接本体のボタンが押せそう長さだよな
500Dのボタンのサイズを全て消音ボタンサイズくらいにしてくれ>そにー
アルミが貼りにくいんだよっっっっ(゚听)
これってそういう問題かよw
いっそのこと500D専用アルミテープを発売してくれ
全ボタンがいっぺんに貼れるやつ
スマートフォンをリモコン化するソフトって無いのかな?
ボタンをタッチパネルに自在に配置出来たら便利だと思う。
>>41 つうか、交換用ボタンシートを発売すりゃいいだろ。
ハイグレードとか称して予め金メッキでもしてあるやつ。
>>41 誰か作ってオクで売ってくれえ 1000円で買うぞ
シートに全面アルミテープ貼ったらどうなるかな
ぱわーしてぃのパソコン屋でロジクールのリモコンない?って聞いたら、なにそれみたいな顔された・・・
一番むかつく対応で激萎え
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 10:01:33 ID:Y0mdzQPV0
気持ちは分かるが、むちゃ言うなよw
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 11:25:13 ID:CmYM1AXW0
鍵盤弾きならMIDIキーボードをリモコンにすればブラインドできるんじゃまいか
和音も使ってGマイナー7だったら「初期設定」とか
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 18:18:44 ID:ZDOVItDC0
rimokoso1現在も売ってるとこ知らない?
>>52 IC部品取り用に新品5個持ってるが、そろそろオクに出そうかと
思ってる。
RM-VL501を使ってます。
音量+を押すと戻らなくなることがしばしば。
分解清掃したいが、ネジを外しても殻割りが出来ない。
分解したことある人、コツを教えてくれると嬉しい。
>>54 500Dに比べたら、501は素直に分解出来るはずだが・・・・
ネジは5カ所外したか?
あとは電池ボックスの方から開くはずだけど。
>>52 やめとけ
新品時だけは「安いのにすごい」と感激するけど
1年もすると電池を新品にしても誤動作・不感症が目立ってくる
正に「腐る」という表現がピッタリ
てかあれ販売終了したんだ・・・さもありなん
エバグリのEG-LR500Fが最近調子悪い。
パネルにタッチするとブラックアウトして日付と時間関係だけクリアされる。
バッテリー切れかと思ったんだが、30〜50%付近をうろついていている。
やはり本体が逝ったかな。
PL500D買ったのだが
SP80のリモコン
日立の通販でまだ取り寄せられるとは思わなかった
(´・ω・`)
ここのスレの住人はみんな500D 500Dって言ってるけど
はっきり言って400Dの方が使い勝手が良い
機器切り替えボタンが丸くて大きくて押しやすい
500D壊れて400D買いなおした俺が言うんだから間違い無い
テレビ
HDDレコ
CDP3系統(SONY ESOTERIC Marantz/Philips)
MDデッキ
カセットデッキ
FM/AMチューナー
と使ってるから、400Dだと登録できん。
>>59 400Dと500D両方持ってるけど
500Dの方が400Dより赤外線送信が強い。
受光部が弱い、或いは受信角度がシビアな機器で試すと
顕著に違いが分かる。
62 :
54:2007/11/26(月) 21:06:36 ID:Zap6l6sC0
>>55 サンクス。清掃できた。
素直には開かなかったけど、書き込みで思い切れた。
ブラビア付属だろ? 一瞬おぉ?とか思ってしまったが
でもいいじゃん
>>65 これ、赤外線ではないので、学習できませんよ?
スレ的には、最悪の代物が出たと思ってます。
(BRAVIAは、赤外線リモコンも付属しているので、
今のところ大丈夫ですが・・・)
400Dのボタンの調子が悪いから買い替えを考えてたが、やっぱりSONYが無難みたいだね。
1年で結構機器が増えたし、400Dでは機種対応数が少ないから今回は500Dを買うことにする。
400D中古だったけど安かったから三台目ゲット。
取り説無くても無問題。
買う前に動作確認したので中古でも快適です。
他人がオナヌーしながらいじってたかもよ?
スレ読んでたら不安になってきて、以前使っていたVL501を引っ張り出してきて500Dの代わりに常用する
ことにした。ボタン数足りないのでテンキー部分をつぶして各種機能に割り当て、テンキーは(勿体ないが)
隣の機器ボタンを併用する事にして乗り切った。
まだ使用機器少ないからいいが、増えてきたらやっぱり500D使わざるをえなくなるかな。
オナニーが不安なのか?
考え方をかえろ!女がオナニー時のバイブ代わりに使ってたリモコンを俺は今手にしているのだと。
>>68 どうせ手垢まみれ・傷まみれになるんだから中古でオケ
・・・と思ってHarmony882の中古をオクで落としたんだが
出品者ったら、裏返しで置いたりしてたのか
ボタンの塗装やメッキが剥がれてた orz
プラスチックとはいえ通常使用でメッキが剥がれることなんてないだろうに
>>72 どんな美少女であってもそれはイヤだ
74 :
67:2007/11/30(金) 09:08:19 ID:fs1Pzgrg0
400Dのリモコンを分解してボタンの裏面を軽く洗って基盤を拭いたら調子が良くなった。
それでもよく使うボタンは裏の接点が磨り減ってるせいか反応が悪い。
大きいボタンは接点の伝導体も大きいから問題は無いけど、小さいボタンは悪くなりやすいみたい。
次の学習リモコンは小さいボタンをもう少しだけでも大きくして欲しい。
リモコンボタンの接点はスライドスイッチじゃないんだからすり減りゃしないだろ。
表面の酸化とか変形とか、そう言う類の劣化が原因。
マランツRC9001、11月下旬発売なのに、どおなったんだろう?
3万以下なら欲しいなあ。
EG-LR500F使いだが、Harmony882買ってみた。
いきなり付属のソフト(Ver5)じゃ動かなくて、最新版(Ver7)をダウンロードする羽目に。
電源が一般的な電池ならよかったんだが、専用バッテリーか。長く使うには不安だ。
あと、慣れればいいのかもしれないけれど、癖あるなぁこれ。
暫く格闘してみる。
素直に500Dシリーズ買えばいいのに
500Dは予備で持ってる。
が、どのボタンにどの機能を割り当てたか覚えきれないヤツがいてな。
じゃなきゃLR500Fなんぞつかってないわな。
>>79 >覚えきれないヤツがいてな。
YOU素直に自分だって言っちゃいなYO
>>79のカミさんか老いた両親か年端もいかない子供かもしれんジャマイカ
>>81 キミはつまらない奴だって皆に言われてるよ
>>80-81 君たち正解。
うちのご老体はTV,CATV,ビデオのリモコンがあると混乱するんだわ。
明確に機能が表示できる液晶型学習リモコンは有難い。
だが、Harmony882はフォントが小さいので読みづらいらしい。
>>84 ぅぃ。
俺も表示をカスタマイズ出来るリモコンが重宝している。
ボタン覚え切れないやつは確認用シート使えよ。
滅多につかわないボタンとか、扇風機みたいな季節もののボタンは忘れがちなんだよね。
今日から
BSが2局増えるよね。また、
ボタンの場所はどうしようか。
リモコンのボタンの裏にアルミホイル貼って延命中
最近やたら危篤患者が多いなw
保障期間内ならちゃんと修理に出して、こんな欠陥品を堂々と売り続けるクソニーに損害を与えるようにしよう。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 02:33:24 ID:f5SEAgLt0
鱧882。LCD脇のボタンが接触不良になってきたと思ってたら
そのボタン押すとリモコン自体が再起動!
もう2回発生してる
うちのVL501は元気に稼働中なのに後継機はやたらと脆そうだなw
何となく買い換えてみようかと思ってこのスレと過去ログ見てたんだが
躊躇いが生じてきた。
Harmony 1000 の評判がいいみたいなのだけど
実際は、どうですか?
せんだ みつお ナハ ナハ ナハハ
誰かrm-vl1000uの分解を知りませんか?
これまでonkyoのアンプの学習リモコンを使用していましたが、調子の悪いボタンが出てきて、
さらに新しく購入したPC用液晶モニタのリモコンを学習してくれません。
そこで新しくPL1400Dでも購入しようと思ったのですが、ある書き込みによると、
有機ディスプレイが点灯していないときはボタン操作を受け付けない(2度押ししないといけない?)
とのこと。
本当なのでしょうか?
RM-VL700Uは持っているのですが、、、
もし勘違いであったり、既出でしたらすみません。
>>99 EL部分に割り当てた3つのキーは、確かにEL消灯時には効かないね。
他のキーは反応するよ。
>>100 さっそくのお返事ありがとうございます。
なるほど、ほとんど大丈夫なようですね。
これでまたPL1400Dが候補に再浮上しました。(値段的に悩ましいのですが、、、)
回答、大変助かりました。
102 :
100:2007/12/02(日) 13:58:59 ID:XChr8jO50
>>101 その気になったところで悪いけど、正直お薦めはしづらい。デザインはいいけどね。
・10機器登録できるが、メインの4機器以外の選択は2〜3ボタンの操作が要る。
・同じ形状でほぼ等間隔に配置されたボタンによりブラインド操作しづらい。
(特に上下左右の方向ボタン)
・上部EL部に機器ごとに3x4ページで12機能割り当てられるが、いちいちページ繰りするのも
直感派には面倒
・スキップボタン(DVDなど用)があらかじめは無いのでソフトキーなり自前で学習させるか
すればいいけど、やっぱり配置考えるとね…
500Dとほぼ同時期に出たのだけど、あまり使ってないので500Dと同じボタン死病が
出やすいかは不明。
105 :
99:2007/12/02(日) 21:42:43 ID:t9FS3a2J0
>>102 詳細に書いて下さって、感謝いたします。
私はどちらかと言えば「直感派、ブラインド操作重視」なので、PL1400D向きではないかもしれませんね。
PL1400Dはたまの休日をリッチなシアターセットで過ごす感じなのかな?
それかリビングを家族で楽しむみたいな?
(↑すみません、勝手な想像です)
RM-VL700Uではボタン死病は出ていませんが、
時折ジャムる?(電池消耗が早いのか、ボタンを押しても一瞬光って、操作不能)がありました。
あらかじめPL1400Dの特性を理解して購入するか、割り切って500Dあたりにするか?ですかね。
悩みは続きそうですが、お二人の書き込みで、いずれを購入しても後悔が少なくて済みそうです。
本当にご回答ありがとうございました<(_ _)>
>>ID:1lpF6tDN0
あなたは、「xxx賞」を貰った映画や音楽を、
それだけで評判が良い判断しますか?
判断しますか、そうですか・・・。
ソニーの不良品買うくらいなら、Harmony 522買えよ。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 10:28:46 ID:rx/HMLKg0
近場じゃないと使えないけど携帯電話が最強かも
液晶画面で操作説明みれるし
ボタンは独立しているし
タッチパネルじゃなくていいから
ストレートの携帯電話っぽい学習リモコンどこか作ってくれ
ARS-3200発売まだ?
>>108 いちいちアプリ起動しないといけないじゃん
面倒くさい
あっしも、99さんと同じ理由で液晶モニターのあやしい中国製のリモコンを
学習させたくて500Dに賭けてみたのですがこれも読み込めませんでした...
RM-A1500でもだめで、信号のサイズが多すぎるような表示でした。
こういった信号も強引に読み込んでくれるおススメ学習リモコンをどなたか
ご存じないでしょうか。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:36:03 ID:7OHZ9GGD0
興味を持ったんですけど、
なにに使ってるんですか?
コレは便利だよとかってあります?
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 19:15:36 ID:rIpANM390
>>113 \3,675+送料\630で人柱になってくれ
>>all
リモコンだけ買えるんだね。人柱キボン
\3,675でモニターが買えるのかと思ったぜ…
117 :
99:2007/12/05(水) 23:09:26 ID:R2R0BV240
ちなみにオンキョーのAVアンプ(tx-DS595)付属ので学習できなかったやつは、IOのLCD-TV241XBR-2です。
RM-VL700UではTV241XBR-2の信号を学習できるので、
おそらくソニーの後継機ならば大丈夫なんじゃないかとおもっているんですけどね。
ビット数とかなのかな?
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 09:32:37 ID:gUq/tKVv0
>>113 3台までか・・・何とかなるかな
リモコンのアップ画像ない?
PL1400Dの方向キーは確かに不満だ。せめて三角形にしてくれればよかったのに。
それ以外の不満はあまり無いけど。
>>113 ちょっといいかもと思ったけど、電池がリチウム電池ってのがどうも
いまさらながら、RM-PL500Dを購入しました。
RDが2台あるのですが、1台はプリセットで動いていますが、もう1台は他の番号で
やっても、動くのは最初の1台だけみたいです。
こういう場合はどうすればいいでしょうか?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:56:54 ID:TczAsj/z0
123 :
121:2007/12/06(木) 16:01:07 ID:tNk5uMGp0
わかりづらくてごめんなさい・・・
東芝のDVDレコが型番違いで2台あって、1台は地デジ内蔵の方の番号を使って
無事に動いて、もう1台は、普通のDVDレコの方の番号を使って設定してみたの
ですが、この設定で動くのは1台目のレコなんです。
2台目のレコの方の設定をどうすればいいのかと悩んでます。
その東芝のレコとやらにリモコン信号を切り替えられる機能がなきゃ無理だろ
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 16:35:00 ID:TczAsj/z0
よう判らんがプリセットが上手くいかないなら。
学習させりゃいいんじゃないの?
なんのための学習リモコンなんだ?
ヒマだからマジレスすると。
たいていのメーカーには、同一系統の機器(テレビやらビデオやらDVDレコやら)に対して、2〜3のリモコン
信号を切り替えられるようになっている。例えばソニーのX90っていう同じ型番のレコが2台、同じ場所にセット
してあったとしても、1台目はリモコン信号1、2台目はリモコン信号2、というようにだ。それは学習リモコン側
の機能ではなく、操作対象になるAV機器側の機能であり、取り説をよく読めばその手の記載があるはず。
その機能を使えば、1台目と2台目の機器が別系統の信号で働くようになるので、それぞれ別の機器として
学習リモコンに学習させればいい。
対象とする機器に、そういうリモコン信号切替の機能がなければ、無理だ。
うちのRD-XS41には切替機能付いてるんで、他も大丈夫なんじゃないかと思う
エアチェックまにやで有名なやしきたかじん。
同型番のレコーダーを10台並べてたりするらしいけど、リモコンはどうなってるんだろう?
>同型番のレコーダーを10台並べてたりするらしいけど
並べない。
>>113 学習失敗しまくり
同じボタンに2回連続とか繰り返してやっと学習できた
あとペコペコキーなので押しづらい
131 :
130:2007/12/06(木) 18:53:54 ID:FDSOwqmV0
付属電池でやったんでそのせいかもしれん・・・
>>130 乙・・・・俺もいいかもと思ったんだが軽く地雷かねえ。
防水仕様ってのが押しづらい原因かもね。
値段もまぁ安いほうだし悪く無さそうなんだけどな。
>>128 そういえば今は亡きナンシー関はクリポンを放送局分揃えてエアチェックしてたらしいな。
あれリモコンコード1個しか無いのにどうやって使い分けてたんだろ?
>>128 これまた関西限定な話を・・・
実況版・たかじんの関連スレの書き込みでよく見かけるのは
レコーダーのメーカーは特に統一はしていないらしい。
でもあの性格だから、学習リモコンを購入したところで
数時間後には床に叩き付けそうなんだがw
そして通販マニアでもあるたかじんは、また学習リモコンを見つけては(ry
の永久ループかも
>>123 RDのプリセットで、デジ機とアナ機で3つずつ番号あるでしょ。
それぞれDR1,DR2,DR3に対応してる。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 22:03:16 ID:TczAsj/z0
>>134 たかじんは首都圏以外は全国区だと思うが?
関西限定ってのはもうだいぶ昔の話だ。
137 :
134:2007/12/06(木) 22:08:27 ID:9vn7qLXN0
>>136 あー忘れてた、そーだったな。
そこまで言って委員会は、関東以外はほぼ全国ネットで見れるんだった。
東北も未ネット局が多い。
むしろ関東以外の全国ネットはミヤネ屋のほうではと。
きらきらアフロも、少ないね
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:16:59 ID:8yBxfOZ80
ローカル番組の話なんざ他所でやってくれよ
ローカル番組ではないからOKってことだな
>>134 わりと最近の委員会冒頭で、わしこないだブルーレイをどんと投入したら初期不良ぽいのに
連続で遭遇して一体どないなっとんじゃ!というマクラがあったね。メーカー名はピー入りでOA。
リモコン切替1~3が可能だとしても、各社最大3台まで、これを数セットということか。
そういうとこならリモコンにマーキングしないといかんし録るのも見るのも大変だなあと。
うちもそういう環境にしてみるとどんなだろう?と思って、たまたま機会があったので、
久々に引っ張り出したAVセレクタにレコーダー6台、モニタ3台という仕掛けで情報の洪水に
浸ってみたが、専門の常駐管理者が欲しいくらいでもうワケわからん。
まずはターゲットとなる機器を操作するためのリモコンを探し出すのに時間がかかるw
各レコーダーを各チャンネル専用にして全部録画してからあとから自由にアセンブルする
ということをやってみたけど、当然じっくり見る暇が無い。見るべき情報を探し出すために
時間を費やしてるようなバカバカしい状況だ。
たかじんにしても在宅して無いと視聴できないだろうし、いったいどういう風にして見てるんだろう?
まぁレコ8台までなら500Dでなんとかなりそうだが。
他にもアンプとかTVとかあるだろうからそれは他のリモコンでもやむなし。
……そんなに機器そろえてみたいぜ
>>135 RDならネットdeリモコン使えば
何十台でも桶
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 15:57:38 ID:P/K2xJXe0
そういう問題じゃないことは判ってるよな?
それだと普通に2台のリモコン使うより不便じゃん。
俺も部屋に8台レコがあるが、常用してるのはRD4台だけ。
しかしRDのほうのリモコンコードが足りないので不便w
で、学リモ使うとメーカーが違っても似たような操作は同じボタンに
割り当て出来るから便利なんだよな。
RDみたいに世代毎にまるで違うリモコンだったりしても混乱しない。
8台レコーダーが有る人はダビングとかの商売してる人ですね
レコーダーでダビング?頭大丈夫?
ただのきもいアニヲタだろ
たかじんだのなるともだので粘着してる奴って
マジで頭おかしい奴ばっかりだな
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:21:36 ID:Jit/vD+t0
ガンダム歌手(笑)の話なんかありがたがって聞いてる連中は
パーしかいねえよw
まるで悲しみのかけらだわ
森口博子ってまだ生きてんのかな・・・
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 00:34:21 ID:e3QB6LOi0
>>113だが
結局送料税込み4万近くで買いました。
これって少し厚め(11mm)のいわゆるカードリモコンです。
ボタンはすべて直径7mmの膨らみで、ボタンは1行目2個、3行目3個の変則ですが15行4列、等間隔です。
したがってブラインドタッチはむずかしいと思われます。
電池は先の書き込みどおりリチウムイオンのボタン電池。
カードリモコン、ボタン電池って言うのが防水のためだと思えば納得できます。
PL-500Dとの比較。
ボタン数はほぼ同じですが、機器選択ボタンが3と少ないが、この製品のモニター専用に6個使ってるので実質ほとんど差無し。
押し心地はペコペコキー、多少強めに押す必要有りですが、確実なクリック感はあります。
信号の強さ?は500Dの後ろ向きでも反応しちゃうのに比べればごく普通の上下左右30度で8畳間なら問題無し。
ってことで500Dのように持った瞬間にボタンに触れ誤操作すると言うことはない。
学習は先の書き込み同様、オリジナルリモコンから学習できないボタンがありましたが、500Dに学習させておいたのを使ったら問題解決。
押し続け操作はできないようです。
たとえば早送りスピードが5段階あったら最速にするには5回連打する必要あり。
製品モニター専用の音量のみは押し続け操作はできます。
マクロ、プリセットはありません。
学習後、電池交換の模擬作業をしたところ学習内容は保持してました。
が、どのくらいの期間保持してるかは不明(>_<)
総論として学習リモコンに防水性を望みほんとに単体で3千円台で買えるならお勧めです。
ちなみに、この防水ワイヤレスモニターなかなかいいです。
長文失礼しましたm(__)m
レポおつおつ。なるほど、カードリモコンか。
イメージわいたよ。値段的には試し買いしてもいい値段ではあるな。
ブルジョア乙
157 :
111:2007/12/09(日) 03:56:41 ID:7ziQiqNY0
19DL>500Dってことかな?
>>158 自分の用途では500Dより重宝することになりそうですが、学習可能キー数が約半分
マクロが無い、あと学習させづらい・学習したはずなのに反映されていない等々
その他の部分で500Dより使いづらく劣ると思います...orz
500Dより耐久性があれば問題なし。
キーが反応しにくくなったら教えてちょうだい。
>>161 2ちゃんじゃスレを読まずに聞く奴は馬鹿扱いされても
文句言えない事を学習しましょう
友人に古いCLIEをもらったので、 NoviiRemote Deluxe for Palm OSをインストール
して使ってみた。
このCLIEはAVリモコン専用LEDを持っているので、信号が4m〜5m位は届く。家の
狭いリビングには十分な強さだった。ソファに座って全ての操作が出来る。
ソフトの使用感はこんな感じ。
・PEG-NR70V上で動かすとかなりもっさりした印象。エディットにはかなり時間がか
かる。
・PC上でのエディットは出来ない。
・ボタンはあらかじめ用意されたものを使うしかない。ただし、必要なものは大体そろ
ってる。が、カラーセンスはアメリカ人だ。
・ボタンの配置はかなり面倒。スタイラスで1ドット単位の位置あわせは腹が立つ。ペ
ージを切り替えるとボタンの位置が微妙にうねって気持ち悪い。
・ソフト上のボタンだけでなく、ハードボタンの設定も可能。特にjogダイヤルが使用可
能なのはかなり使える。今回はTVのボリュームに割り当てた。
・ボタンの表示名に日本語が使える。
・マクロも簡単に組める。何段階まで組めるかはまだ試してないので不明。現状は5
段までは確認済み。
・TV、HDDレコーダ、アンプ等は当然学習できた。シーリングファン、窓の開閉リモコ
ンも学習可。ただしDAIKINのエアコンは学習不可。
・HEX入力って項目が有るので、解析すれば色々なコードが出せそう。ただしマニュ
アルは英語なので面倒で読んでいないため、詳細不明。
タッチパネルの変なリモコンを買うくらいなら、中古のCLIEとNoviiRemoteを買ったほ
うが色々出来て楽しいかもね。
ただし、やっぱりタッチパネルは手元を見ないといけないのが不満だな。
NR70Vはハードウェアキーボードを持っているので、各キーにコードが割り振り出来
たらかなり使い勝手は上がりそう。
高齢の母が複数のリモコンを操作しきれないため、LP500Dを買おうかと思います。
使用機器はビクター製地デジTV、パイオニア製CATVアナログチューナー、同じくパイオニア製
HDD/DVD複合機です。
たとえば、「HDDボタンを押せば一発でTV・HDD複合機の電源ON、TVは入力3に切り替え、TV
画面に複合機に録画済みのディスクナビ画面が出る」
「DVDボタンを押せば同じくTV・HDD複合機の電源ON、TVは入力3に切り替え、TV画面には
DVDのメニュー画面が出る」というようなことはマクロ学習で可能でしょうか。
>>11-18さんのレスも参考にさせていただきましたが、
>>15さんの
>500Dのマクロは機能切り替えボタンのみの2秒長押しだから気軽に使えないよね。
>2、3ステップならプチマクロでいけるけど。
というのの意味がいまひとつわからず、迷っています。
>>165 無理。
手持ちの機器の特性を知り尽くしていれば近いことができるかもしれないが、貴方にそのスキルは無さそう。
> たとえば、「HDDボタンを押せば一発でTV・HDD複合機の電源ON、TVは入力3に切り替え、TV
ビクターTV、パイオニアレコにON信号はないはず。
ON/OFFのトグル信号だと、ONの時にマクロを走らすと期待に反してOFFになる。
あなたは、この解決策を持ち合わせか?
> 画面に複合機に録画済みのディスクナビ画面が出る」
レコの起動に数十秒かかるが、これを待つマクロはプチマクロでは無理。
長押しという、今までとは違う操作を貴方の母上は受け付けられますか?
>>15 のプチマクロって何のこと?
普通の長押しマクロとは別のマクロなんてあったっけ?
168 :
165:2007/12/10(月) 12:55:03 ID:YShFXfZf0
>>166 早速のレスありがとうございました。
無理ですかorz
第二の懸念、一つのボタンを2秒間押し続けることは、母にも学習できると思いますが、
それ以前の問題なわけですね。
>>167 公式な機能としては存在しない。
学習させるときに、数ステップのリモコン信号を連続して送ると、それを「一つの連続したリモコン信号」として学習できてしまう場合がある。
それをこのスレのユーザーが勝手にプチマクロと呼んでいる。
>>165 やりたいことならHarmony882で出来る。
はずなんだが、薦められないのは何故なんだろう。
RM-PL500Dと400Dの違いは、操作可能な台数のみなのでしょうか?
また、400D(500D)では、5.1chサラウンドシステム(sony)を学習させて
使うことはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
172 :
165:2007/12/10(月) 14:46:17 ID:YShFXfZf0
>>170 ありがとうございます。
さっそくゲイツに訊いてきまいしたが、あまりに高価でビビリました。そこまでは手がでません…!
考えてみたのですが、すべてを1つのボタンでまかなうのは無理でも、たとえば
HDDを観る場合
1、TVボタンでTV電源ON
2、HDDボタンでHDD複合機電源オン→TV入力3に切り替え→HDDディスクナビを表示
DVDを観る場合
1、同上
2、DVDボタンでHDD電源オン→TV入力3に切り替え→DVDを再生開始
というふうに学習させることはできないでしょうか。
母でも、ボタンを二つ押すくらいのことは一応できるようになる、と思われます。
>>172 電源ONをマクロに入れるのは止めとけ。
>DVDを再生開始
全てのDVDを再生させるのは難しいと思うぞ。
長々と予告編を強制的に見せたあげくにようやくメニューが立ち上がるレンタルDVDとかあるが、どうやって対応する?
対応させたとして、そのマクロが自分で録画したDVDを再生させるのに最適化されていると思うか?
もうちょっと自分で考えろよ。
174 :
165:2007/12/10(月) 16:54:34 ID:YShFXfZf0
>>173 アドバイスありがとうございました。
電源ONをマクロに入れるのはやめておきます。
レンタルDVDの件は考えにありませんでした。
うちで録ってDVDにダビングしたTV番組を母が観る、という用途しか考えていませんでした。
もう一度最初から考え直してみます。
皆さん、知恵をかしてくれてありがとうございました。
本当はリモコンよりカーチャンが学習してくれるのが一番なんだけど
ご高齢の方はマジでボタン多いだけで顔しかめて嫌がるからなあ・・・
がんばってね
DVDの場合はイジェクトボタン押せば電源入るだろ?
トレイが出てきたらディスクを載せてもう一度イジェクトを押せば自動でローディングまで行くはず。
なので自分でDVD作る時に自動再生するディスク作ればDVD見るのにリモコンはいらなくなる。
HDDは・・・全部DVDに入れちゃえw
なんだかスレが賑わってると思ったら、孝行少年が来てたのね、
ちゃんとスレ読んで勉強して質問する所に好感が持てるね
しかしよく数えたらリモコン20以上あるよ…
リモコン対応リモコンがあればの良いのに
>>165 RM-PL500Dはほぼ必ず1年以内に壊れるけれど、判ってる?
>>174 まあ、自分でPL500Dを購入してみて使うのが先じゃないか?
それでおふくろさんが使えそうにないなと思っても自分のモノにすればいいわけだし。
リモコンをひとつにまとめられ操作体系も統一できて便利なものだよ。
おふくろさんに贈るなら操作切換ボタンの少ない400Dの方がいいと思う。
400と500はただ単にボタン数が違うだけじゃない、
記憶容量が違う
すまん、質問させて欲しいんだけど・・・
東芝のレコ(RD-S601)には放送波切替ボタンが1つしかなくて
ダイレクトに地デジ、BS、CSを切り替えられないんだけど、
学習リモコンとか汎用リモコンなら、ダイレクトに切り替えできる?
PV3でレコを制御しようとしてるんだけど、ダイレクト切り替えが
できないから非常に困ってます。orz
出来るなら(スレチかもしれないけど)ビクターのRM-A800とか買う
つもりなんですが。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 23:55:12 ID:ajYcyIbl0
できん
>>183 ダイレクトに切り替えるための信号を学習させればできるよ
もっとも、
ダイレクトに切り替えるための信号がそもそも存在するのか
存在するとして、どうやって学習させるか
の解決策として、RM-A800とかにコード入ってるのかって質問だと思うが
PV3.datを解析して、ダイレクト切り替え用のコードを解析すればいいじゃん
>>183 ダイレクトに変えようとするから挫折するんだよ。
何か特定のキーを押すと特定のチャンネルになるとかしないか?
そこから局切替ボタンを何回か押すマクロを作ればいいだろ。
自分はS300持ってるが試す気はないからあしからず。
>>184,185,186
レスありがとう。悩んでるトコロとどうすれば対処できるかは
皆さんのご指摘の通りなんですが。
PV3.datの解析はちょっと無理。
苦労して解析したとしても、そもそもS601側にダイレクト切り替えする
コードが存在しているのか謎。
ネットから汎用リモコンの取り扱い説明書を落としてきても大抵東芝レコでは
ダイレクト切り替えがNGとなってるし・・・。
『このボタンを押せば確実に地デジに切り替わる』というボタンでもあれば
そこを基点に切り替えできるようになるんですが、色々調べてもそんな便利な
ボタンは無し。
これさえできれば結構良いレコなんだけどなぁ・・・
>>188 学習リモコンじゃないじゃん。プリセットリモコン。
「究極の学習リモコン!」
って書いてあるけど?
究極でも何でもいいけど、昔のソニー学習リモコンみたいに
再生・早送り/巻き戻し・停止ボタンとか、カーソル移動用の十字ボタンを
真ん中に持ってきたリモコン出してくれ。
不必要なまでに馬鹿でかい数字ボタンは押しやすい場所にでかでかと陣取ってるのに
学習リモコンなんてのをわざわざ買う層が一番使うであろうキーは下隅に小さく配置ってもうね…。
そうでない奴は既に発売終了かやたら高いかのどっちかしかないし。
なるほど、もう学習してあるのかぁ、、、
って、それじゃプリセットやん。
おやすみw
>>195 使えるようにするまでが大変だからじゃね?
最近リモコンの決定ボタンがネチャッとするようになってきた・・・分解すれば直るかなぁ
なんでじゃっw
>>200 俺はワンタッチのやつがいいけど最近見かけないな
>>198 では、右手に唾をいっぱい溜めてから握ってみます
電源ON→(10要求程度)命令→電源OFF のような動作をずっと繰り返す(4,5分毎)ような動作が可能な学習リモコンってありますか?
クロッサムでは出来たと聞いたことがありますが製造・販売中止のようで質問しました。
クロッサム単体で無限ループな動作って、できたか?
PCと組み合わせてならできるだろうけど。
メーカーでの製品テストでもやるのか?
PCとの組み合わせで良いなら、
バッファローのRemoteStation+AVT赤丸 PC-OP-RS1/KURO-RS対応版
でできる。
RM-PL500D 買おうと思っているけど
覚えておいたのは電池交換する時に忘れちゃう?
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 15:20:25 ID:LBIgIrjf0
その代わりすぐ壊れる
だがそれがいい
アルミテープ万歳
電池交換するたびに設定が消える学習リモコンなど存在するのだろうか。
セガサターンじゃあるまいし。
ソニーの有機EL TV XEL-1に付属しているリモコンが痛く気に入りました
薄くてキーもゴムではなくタクトスイッチ使ってるし軽く持ちやすい
カーソルも中央付近にあるし操作性も良く考えられてる
これに近い学習リモコンってないですかね?
それは自慢ですか?(´・ω・`)
まだ500D以上のリモコン出てないのかよ・・・orz
オシャレでボタン数の多いの、各社頼む。
じゃあ、また3ヵ月後 ノシ
>>170 その気持ち、すごーく良く分かる。
設定後は、快適なんだけどね…。
> 高齢の母が複数のリモコンを操作しきれないため・・・。
ここら辺も、要因かも…。
>>196 その通り。
プリントが変わってるだけでボタン数や形状は589Mと同じだな。
メモリ制限が緩和されてれば買い換える価値もあるんだが。
>>217 リモコンの記事の前に
> 「そこらの映画館より断然いい音」
この一行で萎えた・・・
今時映画館より悪いサラウンドシステムなんかねぇってw
ラジカセとかTV内蔵のスピーカーと勘違いしてねぇか?
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:20:13 ID:yHZSJbo50
おい、学習リモコンスレよ!
500Dが出た当時、元気だった頃のお前はどうしちまったんだよ!
新製品待ち
今は雌伏の時
雌伏、あと3年くらいの予定です
500Dは機能・操作性は素晴らしいからもう少し質を良くして出して欲しいな
1万円までなら多分買う
俺も500Dを改良して出して欲しいな。
耐久性アップと放送切換ボタンを地上、BS、CS三つに分けてボタンを少し大きくして欲しい。
やっぱボタン大きく(いくつかのボタンはあまりに小さい)
あとスリープボタンは本体の上の方にまともな大きさで
電源オフ相当ボタン装備(電源ボタンの脇にちゃんとした大きさのボタン)
ストロークが浅くて、ボタン小さいと、押しにくいっす
>>226 5000円くらいにしていいから買って後悔しないのが欲しいね。
ちょっと高級感も出して。
500Dを買うと後悔するのか。他を探すか。
他で後悔しない選択枝があればだれも苦労していない。つか、選択枝教えてくれマジで
PL1400Dを買おうかと思ったけど
スキップボタンが無いので止めた
なんでスキップ付けなかったんだソニーは
その割にカーソルも変だし
機能とか有機ELとかはかなり引きが強いんだが残念
500Dが出た頃は後悔しない・やっとこういう物がデタ!って
喜んだものだが・・・
何もかも、良い思い出だ。
うちのVL700Uがちとやばくなりかけてる…極力こいつに近い操作性の学習リモコンがないものか。
何で予備にもう一台ぐらい確保しておかなかったかなぁ…orz
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 23:35:38 ID:6qpx9ohn0
HarmonyのDBに、LuxmanというメーカーのCDプレーヤーでD700sってモデルは登録されてますか?
付属のリモコン壊れて、どうしようか悩んでます、、
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:57:00 ID:Emklqwnb0
このスレを最後に読み書きしたのは「その7」、3年以上前だw
さて、VL700U・VL1000U・VL501 と使い続けて来たのだが、VL501 も昨日突然壊れやがった。
というか、何らかの不具合で初期化されちまった(初期化コマンドなんてそんなに簡単に
押せるようなコンビネーションじゃねぇよな?)。
前から、[テレビ] ボタンが効かなくなってきていたので本日 PL500D 購入。
PL1400D も気になったが (予算的にはどうでもいい)、VL100U があっという間に壊れた
嫌な思い出が強いのでやめて、PL500D にしといた。
VL700U 買ったのいつかなぁ (どうやら 2002 年時点では既に VL1000U 持ってたようだ)。
5年やそこらで4台も買い続けないとダメってなんて糞ニーなんだ。。。
(VL501 は 2004/07/03 購入とこのスレに書き込んでる。3 年半か。。。)
>>235 書き込み記録によるとw 俺の VL700U は壊れてはないらしい。
ヤフオクに放流したら買うか?
500DのF1、F2の反応がすごく悪くなったので久々にこのスレに着てみたんだが
なんか不具合情報とかあった?
ごめんテンプレにあった。だけど交換対応とかはないみたいだね
保証切れてるし新しいの買ってくるか
>>239 ありがとうございます、Harmony買う事にしますm(__)
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ
5つのリモコンが邪魔で買った
Harmony522
俺もこんなデバイスのあるのかなってみたら
HORIのHAV-17ってセレクターもあったし
使ってるからあって良かったと本気で思った。
Activitiesはちょっとお馬鹿で反応遅いけど凄く重宝してる。
500Dの耐久性の無さは、明らかに設計ミス。
もっとも、試作段階で納品された部品は耐久性があったけど、
量産時に納品されたものが品質低いという中国生産では
よくあることにはまったのかもしれないけど。
それにしても、品質管理がなってないね。
てことで、500Dを改良するか、後継モデルは耐久性のあるものにしてください。
ンニーは転売してるだけ改良するとは思えん
500Dのボタン調子悪くなったら
みんな、自分で修理は二の次にして、死ぬほどメーカー修理させよう。
ソニーは、PSあたりのパッドで、耐久性をどこまで落とせば効率いいか学んだんじゃない?
修理出すと全部新品になんの?
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 07:25:01 ID:KVxQpQwZ0
うちは買ったばかりでまだ壊れていないけど
小さいボタン、使用頻度の多いボタンがやっぱりこわれやすいのかな?
チ○ポ握ってる手で触るからリモコンが拒絶反応起こしてるんじゃね
>>250 ゴミや汗が入り込みやすい構造なのかねぇ。
多少高くなってもいいからしっかりした構造の学習リモコン欲しいね。
ユーザー側も
>>252には注意w
チンポもときどきは握ってほしいお(´・ω・`)
>>250 なんでマウスで字を書いてんの?
Windowsのアクセサリのペイントですらテキスト入力の機能はついてるぞ?
>>255 いわゆるひとつの〜 あーと、ってやつですかねえ。
こういうのは手書きでするから味が有る、
>>255は風情を
理解しないゆとり脳
>1のまとめサイトで500Dの貼り付けシールを作成している者です。
自分はリモコンを皆さんの嫌がる(貧乏くさい、ダサい)透明ビニール袋に入れて
使っております。
ほぼ毎日連打するなど相当酷使してますが、全く故障しません。
>>253の仰るとおり、故障はゴミや汗と考えておりますのでビニールが
それを防いでくれてると思います。
物は試しでビニール袋を試して頂けたら幸いですが・・・
原因がゴミや汗なら分解して水洗いすれば治るだろ
>>262 ゴミや汗の付着だけならそうなんだけど、実際には腐食などの化学変化が目に見えないレベルで
徐々に進行していくので洗っただけじゃ直らないのです。
仮に直るにしても爪を壊さずに分解して洗って組み立てる手間は結構面倒なのね。
これが無くなるだけでも結構快適。 って訳でリモコンラップがオススメ。
>>263 ただ、リモコンラップって激しくカコワルイ・・・
うちの親父が家に来るたびにリモコンラップしろとうるさい。
利点は分かっているんだけど、親父の家のリモコン見ると踏ん切れない。
せめてキーボードカバーみたいなカバーないかねえ。
やっぱ生だよな
>>264 あんなかっこ悪くて貧乏臭い事は絶対嫌だな
ふつうの付属リモコンなんてメーカー取り寄せすれば安いから
壊れたら取り替えりゃ良い
つか自作学習リモコンキットとか欲しいよな
ユニバーサル基板に回路だけ入ってて
好きな位置にボタンを配置してケースは自分で加工するみたいなやつ
勿論キーはタクトスイッチを使うから
調子が悪くなっても交換可能
正直自分はチャンネル変更は+−しか使わんし
テンキーの頻度は非常に低いから
どのリモコンでも異常なまでに場所を取っているのが
不可解でならないんでそう言うものが欲しい
それからRM-A1500をもう4年くらい使ってるけど
2回ほどバラして洗浄してなんとかしてきたけど
段々その頻度が増えてきたんで
次のリモコンを探してるがRM-A1500が総合的にベストなんだよな
あのカーソル位置を何とかしてもらいたいのはあるが
iPodみたいなシリコンジャケットだと見た目はよさそう
だけど高いだろうな
シリコンジャケットはホコリの付着がひどくて見た目が悪いんだよなあ
俺の理想は携帯電話かな?
今でもそういうアプリはあるけど使いにくいんだよね。
だから自由にカスタマイズ出来るようなアプリが出て欲しい。(今ならそういうの有る?)
もちろん携帯って、個人が使う物だから自分流に設定しても誰にも文句は言われないだろうし。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 19:03:34 ID:hrjHffMN0
RC9001 通販してるとこありますか?
リモコンにカバーしたら負けかな、っと思ってる・・・
リモコンにラップ巻くようなミミッチイ人間にだけは死んでもなりたくない。
ウサギ小屋に住んでる奴が言っても説得力ないけどね。
リモコンラップってサランラップ巻くのと違ってシュリンクだから見た目が悪くなることはないよ。
あれは見た目が悪いんじゃなくてその行為が貧乏臭いだけ。
あと、綺麗にシュリンクさせるのにもコツがあって面倒なんで、壊れたら買い返ればいいと思ってる人には
何のメリットもない。
しかし、他人がどう使おうが知ったこっちゃ無いし、そんな事にいちゃもんつけてる人の心の方が哀れではある。
貧乏人乙
リモコンにラップ巻くって、あえて言うなら携帯にラップ巻くのと同じなんじゃね?
本当に「あえて」だね。
まぁ、人それぞれで構わないじゃん。
画期的な新製品が出ないだけで、こうも人々の心は荒んでいくものなのか・・・
VL501が調子悪くて買い換え考えてたんだけど、偶然見つけたVL501の新品をまた買ってしまった……。
新しいVL501がヘタれるまでに使い物になる新製品が出ればいいなあ。
よく残ってたな。
だが、500D>VL501 腐っても鯛
鯛じゃねーだろ常考
腐った魚は臭い
腐っても食う
サバの生き腐れ 使う前にすでに腐ってる
みんな500D、VL501のプチマクロ機能は使ってるんだろうか?
使いようによっては凄く便利なんだが、知らない人も多いかも。
質問なんですが、RM-PL500Dって「DVD」とか「チューナー」の
ボタンにもマクロ登録することってできますか?
できる。
>>288 ありがとう。これで心置きなく買えます。
腐って勿体ない
腐っても鯛 というより ボブスレーの国家代表@ジャマイカ ボクシングのインターハイ選手(選手が少ないので特に重量級は予選無しで全国大会出場)
>>286 電源ボタンにプチマクロを割り当ててる。
テレビと地デジチューナーとスピーカーの電源を一斉操作ね。
しかし角度が悪くていずれかの機器が信号を取りこぼすと後がめんどくさいな。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:59:46 ID:8b6s3Pu30
リモコソ、
2台かって2台とも動作不具合が半年くらいで出てきた。
チャンネルup/downボタン押してるのにたまに他のボタンが反応する。
ボタン押しても反応しない等など。
これってこんなもんですかね。
みなさまのお宅のリモコソさんは元気ですか?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:04:23 ID:8b6s3Pu30
あ、念のために買いとくと
壊れから買いなおしたのじゃなくてテレビの台数分あるってことですから!
とはいえ半年以内の不良率100%ってちょっと…
>>295 不良品を買う奴は不良品を掴む購入ルートしかしらない
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:51:06 ID:8b6s3Pu30
共立エレシ○ップ
と
ド○パラ
で買いました。
これからドス○ラでもう一個買ってきます。
リモコンひっくり返すだけで動き出す電動ベッドもあるらしいしなあ。
中国製の電動ベッドで子供が首挟んで死んだって奴か?
VL700Uがそろそろ限界。
500D買ったけど再生系の配置が下過ぎるのと
ボタンがヘコヘコすぎるのでまた700Uに戻ってしまった…
>>293 漏れのも3台とも同じ不具合発生して
1台は頭きてテーブルに叩き付け千切り折った
「回路が腐る」機器って初めて見たよ
もう二度とカワネ
>>294 図星でぇす
>>297 ヤメレ(w 懲りないやっちゃのう
そろそろAVアンプの買い換えを検討中なんだが付属の学習リモコンがよさげなのはどこのメーカー?
マランツ
ツマラン
汚れないようにカバー掛けるの大好き人間だが、
リモコンにカバーだけは掛けない、それだけは一生変らないだろう
リモコンは消耗品だと思ってるからね
ソニーのRM-VL501を使っているが
ここにきて急に10キーの反応が悪くなった
使いだして2年ぐらいだけどこんな持ちが悪いのかね
2年ももつのか。
500Dなんて3カ月だからなぁ
>>308 何それ?
今レシートみたら2005年1月22日だった
約三年かーこんなもんなの?
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:52:27 ID:+KsWaww50
また手洗い厨か
関係ねーよ
ボタンが小さすぎるのが問題
しつこいんだよ糞が死ねよ
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:53:05 ID:+KsWaww50
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:53:48 ID:+KsWaww50
突然1人で3レスも・・・・w
まぁ慣れてないんだろう。
今回だけは大目にみてやるよ。
>>309 俺のも調子悪いんだけど、保証書見たら2005年の1月23日に買ってた。
10月頃から画面表示、12月に入ってたらテレビの機能ボタンの反応が悪くなって、
画面表示は真上の消音ボタン、テレビはチューナーに割り当てて使ってる。
色んなリモコンを一つに集約するから酷使するし、こんなもんかなあと諦めてるん
だけど次に何を買っていいかが分からない。
分解して洗える部分は洗って
基板は軽く拭けばまだ充分使えると思うぞ
思うぞとかてきとーなこと言うな
思うぞとかてきとーなこと言うなと思うぞ
iPod touchで家中の家電をコントロール出来たら理想だな
>>320 知らない製品なんで見てみた。
>¥86.100 (税込)
高いね。
>スタンバイ状態で約12日間
>通常の使用時で18時間(連続使用では3時間)
使わないときは常に充電スタンドに置かないとって感じだなぁ。
>>320 つか高いからと言ってこんな変なデザインにする必要は無いのになw
昔ソニーの卵形リモコンを使ってたがめっさ追加辛かったwww
長方形で平面且つ薄型と言うのが一番使いやすいリモコンだ
タッチスクリーンなんてボタンとしては使い物にナラネ
そんなスペースがあるなら普通にボタンを配置しろとw
でも、タッチスクリーンならほこりや湿気への耐性が高そうだから
故障しにくい利点があるのでは。
タッチスクリーンの耐久性は?
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:43:20 ID:Z2w+6l/N0
俺の持ってる唯一の学習リモコン、リモクソがかなり妖しい動きをする。
ムカツク。
新しいの欲しいがどれもイマイチみたいでなぁ・・・。
RM-VL501の発売日が2004年4月、
RM-PL500が2006年10月
2年半くらいの間隔で新製品出てるみたい。
できれば来年あたり出ないかね。
RM-PL500Dの発売は8月だよ
>>326 普通に500D買っとけ
ここでボタンがきかねぇと騒いでるのは一人だけ
リビングの机の上には、VL501、500D、レコーダーのリモコンを
置いてるが6歳児でも3つあれば常に500Dを使ってる。
しかし俺が帰って使おうとするときは、たいていレコーダーの
リモコンしか残ってない
この時期になるとコタツを出してるんで探すのも苦労する。
結局レコーダーのリモコン使って録画したのを見ようと
入力切替を押すと既にレコーダーに切り替えられてた時が最悪
HDMI1、HDMI2、PC、TV、入力1、入力2、入力3、COMP1、レコーダー
計8回押すはめになる。
俺も、とりあえず押し込むことでなんとか使えてる
>>328 >一人だけ
俺以外にもいるから最低二人だな。
おはようございます、三人目です
うちも4色ボタンの赤だけ動かない…。
早いか遅いかの問題なだけ
( ´∀`)つ【アルミテープ】
俺のもボタン駄目になったよ
俺のもアルミテープで修理済み
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:01:32 ID:w8gbt1OH0
>>328は超能力者かw
しかも全然外してるしww
こんな奴の6歳のガキもろくでもない低脳児だろうな
一家もろとも死ねばいいのに
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:04:08 ID:w8gbt1OH0
>>328 おめえの池沼のガキがどうしたって?朝鮮人
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 12:05:43 ID:w8gbt1OH0
>>328 おまえの使い方などどうでもいいんだよ糞が
339 :
330:2007/12/30(日) 12:49:10 ID:jploz7Lh0
なにそんなに
RM-PL500Dって駄目っ子なの?
自分はもともとリモコンはビクター派だったけど
ちょうど買った時、価格や機能でこなれたのがRM-VL501だったけどRM-A800はまだ未発売時で
今度はRM-A800にしようかなーでも機器の切り替えスライド式だと
絶対にすぐ馬鹿になりそうなんだよねー
駄目もなにもこのスレを読み返せば答えはひとつだよ
500Dはボタンの接触不良さえなければ現時点ではCP最高なんだけどね。
>>340 この人気っぷり見てわかるだろ?
壊れても壊れても500Dが好きでしょうがない連中
手のかかる子ほど可愛い なんて( ^,_ゝ^)テヘッ
>>340 RM-PL500D注文しちゃったわ。
まあ壊れたら買い直す覚悟で。
>>344 で、一人じゃないことは理解できたのか?低能おやぢw
少なくとも悪い人ではないようだけどw
ボタンはなるべく1ページにまとめて使うだろうからページ数はそれほどいらない。
PL400D買ってみようと思う。
新しいの出るかもしらんけど、リモコンなんて何個あったって便利だかんね。
>>347 専用スレでがんばってりゃいいのに
寂しいんだろ?
単機能でページも1つしかいらないのですが
おすすめの学習リモコンはありませんでしょうか?
今はRM-PL300Dを使ってますがもっと機能が
絞られた機種を探しています<(_ _)>
ID:w8gbt1OH0はなんかのネタ?
>>352 スルーできないお前も学習してください。
>>349 で、一人じゃないことは理解できたのか?低能おやぢw
>>351 レスありがとうございます。
すんません(^_^;)、もう少し普通のが良いです。。
でも子供がいたらとても喜んでくれそうですね(^_^)
ラップは巻かない派だったし、そもそもラップ巻いたら壊れないってのが半信半疑だったが
同時期に買った500D、実家のラップ巻きの方だけ無問題なのでラップ派に転向しようかと思う今日この頃。
ちなみに、使用頻度 実家(4人家族)>自分(独り身+α)
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:15:26 ID:YfN3F39v0
>>356 だからってチ○ポ握った手で一日中TV見てるキミと
実家を比べられても・・・
年末大掃除のついでに毎年の行事なんでリモコンも分解清掃した。
今年分解したのはVL501。
ボタンの戻りが悪くなっていたので・・・
学習リモコン以外は毎年なんらか掃除してたけど
学習リモコンは初めての清掃だったので、ちょっと気を遣って、
基板のほうは直接洗うのはさけて濡れたタオルを固く絞って拭くだけにした。
シャシーとボタンはじゃぶじゃぶ洗ったけどね(w
シャシーもゴムボタンも綺麗になって、ボタンの戻りも新品同様になったので
満足満足!
>>356 良い事教えてやるよ
これからは食器類にもラップしておけ
そうすりゃ洗う手間が無くなる
そして手が触れるあらゆるものにラップしろ
勿論携帯とかはデフォな
>>357 使用頻度の文字が見えないの?
あと実家の人間はチ○ポ握って無いとでも思ってんのか?
俺ん家の兄弟を舐めんなよw
>>359 汚れるのは抵抗ないのね。壊れなきゃいいってだけの話。
意味の無いカバーとか大嫌いなので。ラップしても壊れるならわざわざラップ派に転向なんか考えないっての。
>>360 家族でリモコンを共用するテレビの前でチ○ポ握ってるわけか。
ずいぶんとオープンな家族だなw
SONY の RM-PL500D 買った
3機器分学習出来るので SONY のセレクターと Hi-8 を学習させてもまだ余裕が
それ300Dじゃね?
+3機器でした
それ400Dじゃね?
>>363 たとえば手持ちのレコーダーを[HDD]、[F3]両方に同じ信号をセットして
[HDD]に電源ON+セレクター切替とかのプチマクロ
[F3]にはプチマクロなし
とか、操作切替の上下ボタンに関係があるとして
モードを変えるようなこともできる。
RD-X6のリモコンが反応しなくなったので
RDのプリセット対応学習リモコン探してます。
見つけた範囲でRM-PL500Dがプリセット対応してるようですが、
RDにあるボタンで対応していないものはありませんか?
また、5000円程度で他にお進めがあればお願いします。
プリセットは基本操作しかできないと思ったほうがいい
オクのリモコン業者からRD-X6のを2000円で買って
3000円の500Dに学習させて使え
>>367 まだDVD-HDデッキ持ってないので
ビデオにS-VHS、F1にセレクター、F2にHi-8当ててます。
他にも壊れてるS-VHSとHi-8あるけど修理諦めてDVD-HDデッキ購入検討中です。
ねぇねぇ、ようわからんかったら500D買っておけば、
まぁ失敗したとしても、そっから自分の好みとかわかるってこと?
標準=500Dって考えていいのかな?
自分でそう思ったから書き込んでるんだろ。
3000円ちょっと出してさっさと買えよ。
あーい、すいませんした・・・。
とりあえず買ってみるよー。
年末から通販メインで、リモコンつき天井照明、ブラウン管テレビ、アナログHDDレコーダーと買ったから、
リモコンが増えて増えて・・・(´・ω・`)
今時ブラウン管やアナログHDDレコーダーって…
>>375 スーパーファインピッチのHDブラウン管の画質は最高だぞ。
薄型テレビなんて全然ブラウン管の画質に追いついてないし。
って、俺の使っているレコーダーはいまだにSVR-515だったりするけど…。
うちもブラウン管だが今年はHDMI付きが欲しいかな
>>375 AV機器へのこだわりないの?
新製品ポンポン買えるブルジョワ?
>>376 もちろんSFP。で、アナログHDDレコは、コピ制限嫌いだから。
AV機器板だから、こういうのはアタリマエかと思ってたけど・・・。
>>375 不便極まりない地デジレコ買うとか言う方が馬鹿だと思うが
アナログは最低2014年まで放送されるし恐らく2020年になってもやってる
理由は簡単で2011年では世帯普及率は50%にも届いていない
この状態で打ち切ったらNHKに受信料が入らなくなる
2014年で70~80%
2020年になっても90%がやっと
モノクロTVからカラーになるのに25年かかったんだぞ?
それでも普及率は94%だった
その間カラーとモノクロは同時に放送されていた
今回はモノクロ カラー移行以上の大変革
2030年まではアナログは放送してるなwww
>>378 つか今はワイドプログレブラウン管を買っておく時期だろ
今後大量に売られる低画質な液晶とかプラズマなんて買うのは馬鹿w
勿論地デジなんて論外だしHDDレコなんてwww
今買っていいのはBDだけだな
これは最低でも再生機として使えるから無駄は出ない
まあ普及して十分安くなってからでも遅くないが
AV板住人なら大画面有機ELかSEDしか興味ないだろ
SEDも長らく停滞してたがようやく動き出したみたいだしな
>>379 モノクロとカラーが同時に放送されていたんじゃなくて、カラーのNTSCはモノクロの上位互換だったってこと。
いまの地上アナログ放送だっていまだにモノクロテレビでも見られるんだし。
モノクロのテレビでも見れるように規格されたからフレーム周波数が30fpsになってないんだよ。
>>379 今の時代の流れに置いて行かれた爺さん乙
>>380 そうなのか・・・オレにはまだ判断つかん・・・
BDなんて、大手配給会社どこも名乗り出てないし。
だから今はどっちかっていうとHD DVD寄りかなぁ・・・
しっかしアレだね、こうも思惑通りにレスくれるとありがたい。
今後どう展開するのか、いろんなひとの意見聞きたいし、しかるべきところで聞いたほうが意外とレス集まらなかったりするし。
ちょっと騙すようなやり方かと思ったけど、ほんとありがとう(´・ω・`)
>>379 アナログ放送の延長は想定内だけど
さすがに2020年30年はねーだろ
出しのマスターの寿命を迎えるよ
2,3年の延長の2014年前後ぐらいまでだろ
>>380 > つか今はワイドプログレブラウン管を買っておく時期だろ
2年遅い。今では既にブラウン管はどこのメーカもやる気が無いから。
薄型に興味がなければ買いたくなるまで買わないで、
現在使用しているものを使って待つのが吉。
そのうち大型有機EL、SEDがでるかもしれん。
レコーダは保存重視ならアナログ、視聴重視ならデジタルだな。併用も可。
デジレコなら安くなったBW200かソニーの新型あたり買って、
どうしても東芝を使いたいならA600あたりを買えばいい。
SEDはもう期待してねーぜ
忘れた頃に出るって感じだな
出る出る詐欺と御手洗のおかげで
すっかりSED熱は冷めました
今後ハイビジョンブラウン管はプレミア付くんじゃね?
>>378 つーか、HDブラウン管の画質がいいっていうのに、
レコーダーがSDって・・・
それこそもったいないって感じだが
HDブラウン管スレみても、ほとんどのやつが、
デジレコつかっているし
退屈だったから引退した500Dのボタンの裏にアルミホイル貼ってた
これで500Dの2台体勢
あと6台機器を追加できるぜ
マジ質問だが、500Dって寿命短いのか?
アルミホイルの代わりにボタンの裏を鉛筆で塗るってのはだめかな?
>>385 遅い早いの問題では無く
画質に拘る人は当時に購入済みだしな
つか大画面を2台所持してる人は少ないので
今使ってるやつが壊れたらどうしようと言う
TVを観るだけ状態で現在一番良いのは
ワイドフラットのプログレブラウン管に
地デジチューナーを繋いでD端子かコンポーネントってのが最良かもな
ブラウン管の弱点は特にフラット管の場合
4:3の領域を超えた部分のフォーカスが甘いのが欠点かな
いくらサービスマンモードで調整しても
ビームが1つなのでこれは解決できないしな
リモコンに拘るのもうちの場合はPCで観てる関係で
カスタマイズ性とボタンの数がかなり重要だしな
一般のマルチリモコンにせめてMCE対応の
機能が付けば乗り換えても良いかなと思ってるけどね
オレもマジ質問。
PL1400Dが500Dに比べて使いにくいって評価はここで読んでるんだけど、
寿命の方はどうなんでしょ?
>>393 短いぞ〜。ほとんどが1年以内に壊れるようだ。
特に小さいボタンがすぐやられてしまう。
だから保証書は大切に保管しておいて、必ず修理に出して新品に交換してもらいましょう。
交換は新品になって帰ってくるというメリットはあるものの、
デメリットとして、店に行く手間、頼む手間、帰ってくるまでの空白期間、受け取る手間、再設定する手間。
特に空白期間と再設定は致命的だ。これは現実的じゃない。
>>382 レコ機はコピワン対策不要ナアナログ機は必須。
停波までTV録画はアナログ1本で行くつもり。
コピーは画像安定装置つかってるがTVはそのまま録画できるアナログが絶対楽。
近所のレンタル屋4件とも邦画『八甲田山』がなかったので
amazonで買おうと思って、ついでに500D買ったお(´・ω・`)
天は我々を見放したかー
>>402 天は我々を見放した
は『八甲田山』の名台詞
見た事無いけど。
HDブラウン管買いにいったら受注生産だって言われた
>>402 なるほど。無知ですまん。
>>404 ブラウン管もついに受注生産か・・・。
液晶はなー、構造よくわかんねーんだよなー、ブラウン管懐かしいなァ・・・。
って、ここ学習リモコンスレじゃなかったっけ?w
PVMのHD対応の最終モデルを持っているけど、発色や解像度は
すでに液晶の方が圧倒的に上だよ。買った当時はこれより上は
民生機ではないと思ってたんだけど。
今更わざわざブラウン管探して買うほどのもんでもねーな。
とかいいつつ俺は液晶に買い替える気はまったくないが。
ブランカやアナログの話は他にスレ立ててやったらどうかと思います。
RM-PL500D買ったけど、これって、リピート機能はないの?
PCのキーボードみたいに、一定時間ボタンを押し続けたらコマンドを連続発行するようになってほしいのだけど。
早送り巻き戻しキーのリピートが効かないと、ソニーのBDレコのシーンサーチが便利に使えない・・・・
>>411 ん?あるのか。じゃあ押してる時間が短すぎただけかな。
もいちど試してみる&マニュアル読んでみる。
harmony882買ってきたんだけど
チルトセンサーの反応が異常に悪いときがある
普通に持って反応するときと、カクテル作るみたいに
振らないと反応しないときあり。
これって、初期不良なんすかね。
まあ、学習リモコンは日本では相当ニッチ商品だからネタ切れするのも仕方ない
大体コストパフォーマンスを考えると500Dあたりで手を打つしかない状況だから
といいつつ、手元にRIMOKOSOもあるのは内緒だ(ネタで買ったとはいえ壊れっぷりも凄い・・・)
ビクターがゴタゴタしてる中もう期待できるメーカーはソニーしかない状況なのも残念だが、しょうがないねえ
こんな商品にまでタイマー仕込まないで欲しいのと、定期的に改善した新機種出してくれればそれでいいや
ネタがないからって、
未だにタイマーか?
相当ナウいヤングだな
>>414 いくら金を出してもかまわないんだけど、
使い勝手で500Dに勝る学習リモコンがないから困ってるわけで・・・
>>414 500Dの場合は、そのタイマーすら壊れて1年以内に壊れるけどね。
>>414 パナがもうちょっとヤル気出してハイエンドなマルチリモコン作ってくれればね。
あとは日立、東芝も作って欲しい。
>>416 1400Dにスキップ、コマ送りがあればね・・・
>>417 よくある保証切れ直後に壊れるよりいいじゃん
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:43:45 ID:ZXA8SByl0
「いくら子どもを節約したところで、貧乏そのものがなくなるわけではない。
一番大切なのは、安心して子どもを産める世の中にすること。
働く人々の生活がもっと楽になるように社会のしくみを変えることが必要である」
この言葉って、何もこの頃の日本の話ではなく、今から84年前に演説した山本宣治
の言葉であるから、日本は何にも変わってないのだろうか。
戦前の日本が軍部独裁を強めていく頃、治安維持法改悪に抗し帝国議会で
「実に今や階級的立場を守るものはただ一人だ、山宣独り孤塁を守る!
だが僕は淋しくない、背後には多くの大衆が支持しているからだ」と一人で闘った。
だがついに右翼のテロに倒れた。
今の日本のように南京大虐殺はないとか、沖縄戦での住民自決に軍の強制はなかった
のだの、「逆流」がはなはだしい。
500DいじってたらF1ボタン押したら外部機器の電源入る様になってしもた
便利だね
毎回ボタン内容がシャッフルされるリモコンあったら
ワクワクするよね?
>>423 自爆スイッチも登録しておいてくれ。もっとドキドキできるよ。
音量下げるボタンの所に音量MAXボタンを設定しておけばおk
兵庫のハドオフ伊丹池尻店にRC1400が\6,300で売ってた
>>423 毎回ボタン内容がシャッフルされるリモコンあったら
ワクワクするよね?
リモコソの事か?イライラするぞ。
ディスプレイはモノクロでいいから
USBで波形編集できるやつがあれば一番良いんだがなあ
遥かむかーしにX68000で自作受光ユニットで
赤外線コントロールできるやつがあって
回路図と編集ソフトが公開されてたから
多少認識が悪いリモコンでも
編集する事で上手く動作したからなあ
今でもある事はあるんだろうが凄く高いもんな
フィリップスの髭剃りみたく、一回表示されたら、電気じゃないなんかしらんやつで
今現在何モードなのか表示されるといい(´・ω・`)
家の500Dも、小さなボタンが反応が鈍くなってきたので、アルミホイルで修理してみた。
小さくて、両面テープは面倒なのでセメンダインで付けたが、以外と簡単にできた。
結果は新品の頃のようにすぐ反応するようになり快適。
やっぱり500D最強だな。
>>431 やっぱりの使いかたが、まち・・・
あってるじゃーーーんw
>>427 リモコソではほんとに起きるからね
機器切り替えボタン押したら違うボタンが光ったりとか
ありえないはずのことがあっさり起こるのが凄いというか
でも完全に動かないわけじゃなくて、根気よく押してると正解に辿り着くんだよね。
そのせいでなかなか見切りつけられなかったり。
良いのか悪いのか。
良い訳ないだろw
まあアレだ、出来の悪い子ほど可愛いって言う例えと同じだろ?
500D使いの方に質問です。
ボタンの反応が悪くなるのは、ボタン側、基盤側のどちらが劣化したからだと思いますか?
もしボタン側が劣化するのならもう一個買ってボタン部分を入れ替えて修理に出せばいいのかなと。
もう一台買うならそのまま修理に出せばいいのでは?
>>438 500Dって設定とかを簡単にコピーできるんですか?
ようやくRIMOKOSO注文できたのに。。
>>437 完全にボタン側の問題だと思います
ボタン部分を入れ替えて修理に出せばいいというのはその通りだとは思います
ただ空けた物でもクソニーが修理してくれるのかという問題
空けた痕跡をつけずに上手く入れ替えることは難しいと思います
>>437 劣化するのはボタン側(導電ゴム)だが、基盤側も導電ゴムのカスがこびり付いて劣化している。
なんかスレ読んでて思ったが、
壊れてあたり前のような気がする。
極端なこと言えば500Dで8台操作出来るんだから
普通のリモコンの8倍は酷使してる事に・・
>>413 チルトセンサーの効きが悪いharmony882、店で交換してきた。
交換したのも同じだった…
どうしたものか。
こんだけ明らかな欠陥品をよくまぁ改善もしないで売り続けるもんだよなぁ。
俺がソニーの社長ならこんなん絶対許せないぜ。
ハーモニーもソフトキーとパソコンで
管理できるのがいいだけだもんな。
882と522両方使ってるけど、
882は最初からバカになってるキーはあるし、
522は1万以上もするのに安っぽすぎる。
ソフトの使えなさは言うまでもないし。
>>445 よくやった!人気があって壊れやすくまた買ってくれる、これぞ製品の見本だ!
500Dのボタンが1箇所逝かれたので買い直したんだけど、
なんか新しいやつはボタンの押し心地がやわらか〜くなってる気がするんだが
きのう届いたばっかの新参だけど、ちょっとボタンが深すぐる・・・
もうちょっと浅くしてくれてもいいのに
500Dのマニュアルわがんね
>>450 そうそうマニュアルはアホすぎる。
操作一覧ぐらいつけりゃいいのに
あと、いちいち消さないと学習できないのも
かわからん。
>>451 学習の上書き出来ないのは不便だよねえ
あとページ内でまとめて無く次のページにまたがってたりしてるし
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 09:18:21 ID:7+ZrvBlC0
HarmonyってSONYのTVのVideo5-7の信号出せますかね?
VL501持ってて先日500Dも買ったんだけど、Video入力は4までしか出ないんだよね。
Harmonyが出せるなら、for X○でも買って500Dに学習させて使おうかと。
>>451 操作一覧って先頭か末尾になかったっけ?
消さないと学習できないのは面倒だな。
せめて、上書き時は音で警告して、別の場所のボタンを押さないと
学習完了しないようになっていて欲しいな。
あと、型番とコード番号の対応表つけて欲しいなあ。せめてソニー製品くらいは。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:41:03 ID:aVxLvOvn0
RM-VL501からの買い替えで予定だけどぶっちあけ
RM-PL500DとRM-A800ってどっちがおすすめですか?
>>455 学習させたいなら500Dでしょう。
A800は学習なしでプリセット呼び出し+パカパカ蓋開けるタイプなので漏れは却下。
両方買ってレポして
耐久性度外しなら500D?
(´・ω・`)つ【アルミテープ】
耐久性どハズシ(笑)
RM-PL500D買ったが、バナのテレビTH-32LX75Sがアナログチャンネルしか反応しないorz
RC-19DLってどうですか?
>>461 Woooもそうだよ
だからメーカー番号割り当て後cLーに直接地デジチャンネルを学習させてる
で良くみるBS1局を《11》に、アナ1局(地方局)を《12》に割り当ててる。
そんでもうひとつ他(F1)をテレビ操作用にしてBS/アナログ用にしてる
学習リモコンなんだから学習させりゃいいじゃん。
orzな理由がわからん。アホみたい。
なんかHarmony Oneとか言うやつが出るんだな
$250だそうだ
でもやっぱ高すぎるよな
事故解決しました!
学習させる?んな面倒なことするかヴォケ!
wooooの人放送切替すれば幸せになれるかも!
いまだに学習リモコンの使い方を学習できない人がいるんだね
>>464 うちもWoooだけど放送切換ボタンでBS/CS/地D/地Aの順序で切換できる.使いやすいかどうかは別だが.
>>462 学習容量が約50キーと少ないからあんまりおすすめできない。
後々プリセットで対応してない機器を覚えさせようとするとすぐ足らなくなるよ。
>>470 レスサンクス
RM-PL500Dの評判がいまいちみたいだからさぁ・・・
学習機能は50もあれば充分だと思うんすよ
どっちが良いと思います?
アルミテープ貼る作業が嫌じゃなければ500Dでイイジャナーイ
アルミテープ云々って何か月目位から必要?
>>469 レスありがとう
メーカー番号 8209でやってたよ Wooo・・・
これだと入力切替BS/アナしかできなかった
でもやっぱワンボタンで4波切換は使いにくいかも
Woooだと録画機能もあって他にアサインできるボタン余ってないし
とりあえず現状でいってみる
>>471 難しいなあ……。
実はRC-19DLを買うには買ったものの、使えなくて返品しちゃったくらいなんで。
元々プリセットにない機器を学習させる予定で、50キーでギリギリ足りるかと思って買ったんだけど、
プリセットにあっても実際には登録されてないキーがあったせいで足らなくなった。
確かビデオの録画予約とかなくて、最低限の操作しかできなかったはず。テレビはほとんど大丈夫だった。
しかも容量がいっぱいになるとボタンが何度も点滅して学習エラーになるんだけど、そうなると
学習できないだけじゃなくて、その前に記憶させた何処かのキーのいくつかの信号が消えていくという
よくわからない状態になった。
それを理由に返品したんで、初期不良か仕様なのかは定かじゃないけど。
だから学習容量が50キーでも余裕があるくらいで、リモコンの信号がちょっと弱くてもいいとう環境
じゃないとおすすめできない。
ちなみに500Dは自分も買おうか迷ってて、今はVL501をアルミテープで延命中……。
長文すみません。
>>476 なるほど・・・どっちもどっちみたいですな
まだしばらく買い控えしますわ・・・
いろいろサンキューでした
タイマー+マクロ付きのリモコンを探しています。
検索したところ、マランツ RC1400、エバーグリーン EG-LR500Fが
該当するようですが、それぞれの使い心地はいかがでしょうか?
また、他に該当する機種があれば教えてください。
RM-PL500D
だから迷ったら500D買っとけって
学習機能は50もあれば充分なんて言う人がどうしてこのスレ来てるのか理解不能。
マニュアル通りにうまくいかないともう読む気無くなる
でも確かに昔に比べてAV機器は減る方向にあるな
昔はダビング(VHS数台)や古いハード(テープ・DAT・CD・MD)とか
AVアンプの外部端子を使ってそれでも足りなくてセレクター使ったりしたけど今は
DVD-R(CD再生兼用)+HDD
TV+地デジ(BS)チューナー
AVアンプ+FMチューナー
ゲーム機
と兼用機がそこそこ使えるんで、AV機器そのものが減ってきてる
今後、LD/MD/CDP/TAPE(DAT)/VHS/LP等を買う人は早々居ないだろうし
となると、もうリモコンもAVアンプのデフォルトリモコン程度で十分になって
きてしまう
まぁ、家電(エアコンなど)の操作をする事も可能になったのでまだまだ一部の
人には別売りリモコンも必要かもしれないけど、ニーズが減りつつあるのは
どうしょもないとは思う
CDP4系統
カセット
MD
TV
HDDレコ
を学習リモコンに登録してる俺様がきましたよ
TV
BDレコ
Apple Remote
照明
うちはこんな感じ。
テープ・DAT・CD・コンポ・S-VHS+DVデッキは
売っちまった。
やべぇDATやSVHS持ってたオレはマニアww
TV
VHS
エアコン
ネットワークメディアプレーヤー
照明
ファンヒーター
エアコン
扇風機
コンポ
−−−以上プリセット無し−−−
TV(2台のうち1台)
HDDレコ
スカパーチューナー
−−−以上プリセット有り−−−
プリセット有りもボタン配置が気に入らないので入れ換えて学習してある。
VL400D買ってきた。今までリモコソ使ってたが、乗り換えてムチャクチャ効きが良くなった。
本当にリモクソでしたね^^
それもしばらくすると…
>>481 >>482 Harmony 882は液晶横のボタンがとても押しづらかったんで、タッチパネルはアリかな。
と思いつつ882で設定していた時間を考えると非常に購入は躊躇われる。
(大体、なんで東芝RDシリーズの設定が標準でないんだよと)
固定ボタンは882の「無理矢理押し込めました」みたいな作りよりは良い感じに見える。
Harmony は登録ボタンを指定できると良いんだけど
改良された?
昔は機能の多いハードだと 上下左右 とか常識的な
同一カテゴリのキー が別ページ散乱したりして
「なめてんのか・・・」と怒りを超えて呆れる仕様だったが
500Dのボタンの裏全部にアルミホイルを貼った。
途中で面倒になってきて新品を買おうかと迷ったが、YAZAWAが勿体無いと言うから頑張った。
>>494 そのうち、今度は貼ったアルミが剥がれてくる
アロンアルファでくっつけても剥がれてくるから始末に負えない
X90使ってるけど早送りとかフラッシュとか激遅だな。
次のモデル買わせるために、わざとウエイト
入れてるんじゃないかとさえ思えてくる。
X90ってどんな学習リモコンなん?
for XBOX360のHarmony使ってるけど、凄くいいよ。持った感触とか堪らんし。
502 :
にっき:2008/01/08(火) 20:51:45 ID:VmuJ7t900
リモコソ1が2コとも腐り切ったのでオクで中古882ゲット
外装はくたびれてたけど\18kならまぁいいか…どうせすぐ傷ついて汚れるし
RD-H1がデータベースにナイとかホザかれたがH2だと偽ってなんとかなった
設定ソフトウェアのクセが強いし、機能名と全然違う動作したり
自分の設定ミスが見つかったり、タイミング設定をCut&Tryしたり
結局フル学習させる必要があったり、編集途中でJavaエラーで落ちたりで
満足できるまで足掛け丸々5日間かかった…結局20回ぐらい更新したかな
取説の「20分で動作可能」なんて絶対ウソだな
そりゃま、抜け・誤反応・無反応だらけのガタガタ状態でもいいなら
その誇大表現も間違いじゃないけどさ
でもGコード予約とかでまとめられない6ヶを除く7ヶ分をまとめられ
どうにかほぼ思い通りに操作できるようになったので満足
普段はほぼこれ1コだけで事足りて持ち替えも激減したので快適
価格と設定ソフトのダメさ加減がなんとかなれば万人に勧められるんだけど
現状じゃ相当な忍耐力とオタ気質を併せ持ったヤシでないと使いこなせない
かなりのジャジャ馬と思われ
>>413,
>>444 それくらい素直にGLOWボタン押せよ・・・
>>428 Logitechみたくメーカで解析してデータベース作ってくれるのが一番いい
ただしネット繋ぎっぱ強制は改善してホスィ
>>440 ご愁傷様、アレはホントに安物買いの銭失いだた
まぁ経験は積めたから後悔はしてないけど
>>446 サイトに繋がないとホントになぁんにもできないのが腹立つ
常時接続が当たり前な家庭ばかりじゃないのに
もう少し合理的な作り方できんかったのかねぇ
ハードはいいがソフトがダメダメなこのメーカの伝統は相変わらずだね
>>453 設定してたときのふいんき(なぜかry を見ると出せる可能性は極めて高い
漏れはSONY製品はDVビデオしか持ってないからホントのところはわからんが
試すためにはまた延々ネット接続しなきゃならんから勘弁
>>492 画面の脂汚れが目立つのがなぁ・・・アンチグレア艶消しとかにして欲しい
>>493 ? とてつもなくマンドクサいけど自由自在だが、何を問いたいの?
500D買おうと思ってるんだが、信号ってどれくらい強力?
ふすまを挟んだ隣の部屋まで届く?
なんか障害物を挟むとアウトなのか?
赤外線って知ってるか?
電波な話になりそう
504じゃないけど、テレビとかAV機器の反応は抜群だけど、
照明はホント照明のほう向けないと(真上向けないと)反応しない。
オレだけ?
>>504 現状ほかのリモコンで、ふすまを挟んだ隣の部屋や
障害物の後ろへ届いているのなら、抜け道があって届いているということなので
使えるかもしれません
ふすまを挟んでの使用法ってのが理解できないんだけど?
光源に向けてだからなのか
照明機器の受信部がヘボいのかわからんが
うちも照明に対しては反応が良くない。
純正リモコンよりはだいぶマシなわけだが。
赤外線は光の一種だから基本的に直進するし障害物を貫通はしないね。
障子ならともかくふすまは無理じゃね?
透明な襖なら楽勝で通過しますが。
513 :
504:2008/01/09(水) 00:33:09 ID:hvAzx2bm0
>>508 試してみた。駄目だったよ。
無駄な買い物するところだった…
使用法っていうか。
隣の部屋で妹がテレビつけっぱなしで寝るのがうるさいんだ。
消そうにも、部屋はいった瞬間気配で目覚めて
勝手に部屋はいらないでよ!ってすごい剣幕で怒るんだよ
もうどうしたら(。´Д⊂)
学習リモコンは良いアイデアだと思ったんだけどなあ
贅沢な悩みだな。まずは妹と仲良くなれ。
と、兄俺と2人兄弟の負け組みが言ってみる。
ブレーカー落としてやれ
>>513 1.
>>516を作る
2.光ファイバー(おもちゃ用で十分)を通す
3.ふすまのスキマからがんばって赤外線を当てる
4.あらかじめ改造したリモコンを隠して設置しておき、電源ボタンの配線だけ自分のところへ伸ばしておく
などなどいろいろな方法があります。
>>513 オフタイマーぐらいテレビについてるだろ?
オフタイマーセットするように説得するぐらいの努力はしてみろ。
あとそんだけの用途なら、学習リモコンじゃなくて純正リモコンを
取り寄せたほうが安いと思うぞ。
ふすまをそーーっと気づかれないようにあけてリモコン向けて
オフすればいい。
あ、純正リモコンより、機能限定デカボタンプリセットリモコンの
ほうが安いかな。
部屋に入り込まないとテレビが直視できないような家具配置に
なってたらどーしよーーもないけど。
1.
>>516を作る
2.光ファイバー(おもちゃ用で十分)を通す
3.ライブカメラを設置
4.あらかじめ設置したサイトにupして、改築費を稼ぐ
などなどいろいろな方法があります。
520 :
504:2008/01/09(水) 02:35:48 ID:hvAzx2bm0
レピーター!おお、そんなのがあるのか!
でも市販のレピーターは高いな…(自作するスキルはない)
隣の部屋だし、光ファイバー+純正リモコン取り寄せが
コストパフォーマンス的にいいのかな。
希望がみえてきた気がする!感謝!
>>518 国内メーカーのTVならリモコンなんか買わなくても携帯のリモコンアプリで電源オフできるだろよ。
今時携帯持ってない奴って居るのか?
ちなみにオフタイマーなんて面倒だから却下。
寝る時間が決まってない限りあんまり便利じゃない。
TVつけながらうとうとするのが気持ちいいしな。うとうとしだすと何の操作も出来ません。
>勝手に部屋はいらないでよ!ってすごい剣幕で怒るんだよ
それを上回る剣幕で「TV消せこら!」と切れてやればいいだろ。
もしくはドア蹴っ飛ばして「TV消せこら!」
電源の延長コードでいいような気がする
>>521 いまだに俺みたいに赤外線ポートが付いてない携帯も多いんだよ。まぁ、俺のはカメラも付いてないけど。
>>523 だよね。電源コードでスイッチ部分だけ延長するOAタップみたいなの買えば主電源ごとOFF出切るんだが。
>>520 同じ家電売り場で買える光デジタルケーブルでも十分だよ
プラスチックコアなら細いし、長いタイプでも全然安いし
光ファイバって単品だとある程度束ねたり端面磨く必要があったりでマンドクサい
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 12:23:38 ID:wEN6Vgyd0
ふすまを数センチ開けてリモコンを突っ込んで
消したらよろし
>>513 妹のせいで迷惑してるんだからそれをきっちり伝えれば済むことだろ。
あんたは妹に話を聞いてもらえないほどどうしようもない人間なの?
それとも妹が糞女なだけ?
どちらにしてもあんたらの親の教育を疑うね。
俺にそんな妹がいたらタコ殴りにしてやるんだが…。
俺も同意だな。リモコンより何より妹の部屋に入るなり
往復ビンタだな。頬が腫上がるまで殴ったらTV消して
無言で部屋を出る。
次の日もダメなら同じ行為をする。自分で気づくまで
見守る。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:47:17 ID:KZEgV7ui0
有機ELに惹かれてPL1400Dを購入し、1年経過。
小さなカーソルキーにも慣れて快適操作の日々だったのに。
電源ボタンの効きが不確実になってきた。ここでよく言われている
500Dと同じ現象と思われ。。
結局PL1400Dも同じみたい。こちらのほうはソニータイマーは
壊れていないようだが。
アルミテープ作戦を計画しているが、分解上の注意点とかあれば
ご教示ください。
隣部屋の妹を
ごっつい兄貴だと言う事にして質問すればよかったのに
そちらの方が、興奮するな
>>529 めっちゃホスィ
日本で買えるんだろうか?
>>533 赤外線タイプなら日本でも同じようなもの売ってるんだがな・・・・
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:53:30 ID:ruYc19k+0
>>530 分解、修理の情報は
不良リモコンスレが詳しいよ
>>535 待て待て、そのタップにリモコン向けることが出来るなら
テレビにリモコン向ければいいんじゃないかw
まあ普通に部屋に入ってテレビ消せばよし。
文句言われてもテレビつけて寝るほうが悪いって言えばよし。
おまえら、ちゃんと仕事してから雑談しろや。
>>513 妹の写真うp。
配電盤の前へ行って妹の部屋のブレーカーがどれか学習してくればイインジャネ
略さずに言うと 学習イモートコントローラー
543 :
504:2008/01/09(水) 23:21:41 ID:hvAzx2bm0
電源コードはコスト的には最高なんだが
主電源落とすとすぐバレてコンセント差し直されて終わりだからなあ。
見つかりにくさでいうと光ケーブルが良さそうな気がしてきた。
妹、何回言っても言うこと聞かないし。
聞き分けの良いかわいい妹なんて実在しないよ(つД`)・゚・ウワアアン!!
まあでもたしかに俺情けないなw
>>540 悪いが妹は見た目だけならかなり可愛いぜ。
飛びっ子を学習リモコンに学習させれば解決だろ
何回言っても言うこと聞かないからこそ体で教育してやらねばならん。可愛い顔が膨れ上がるまで
>>528を実行しろ。そしてその顔をうpだ。
リモコンに学習させるのではない、妹に学習させるのだ。
場合によっては調教でもかまわん。
単なるシスコン野郎かよw
みんな釣られすぎ
>>539 うお、電波だったのか。それなら行けるな。
右上の黒丸を赤外線受光部と思ってしまった。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 07:32:50 ID:ZyA2svsg0
500D、買ってまだ1ヶ月も経ってないから好調なんだけど、
保証内の新品交換て、もちろん保証書いるよね?
アマゾンで買ったもんだから、日付とか書いてないんだけど…。
アマゾンの明細も捨てちゃったし(´・ω・`)
RC1400が販売修理になってた
早く後継機種だしてくれ〜
>>551 アマゾンのは明細捨てたらアウト
最近は明細に日付シールついてないよね・・・
表示もしないのか。
偽装表示以下だな。
今500Dを買ってきたぜぇ〜〜〜
テレビがまだ届いてないが・・・
>>552 RC8001SRとして未だに現役じゃ?
>>553 しゃーない。
来るべき時がきたら、アルミやって、そいでもダメなら買いなおすか
>>556 アンプについている分はまだあるかもしれないけど、
リモコン単体はマランツにもすでに在庫がないってさ
最近、RC1400の調子が悪くなってきたから、買い換えようと思ってたのになぁ
仕方ないから、オークションで中古を買いました
>>559 言っちゃ悪いがそんなボタンの少ないリモコンはゴミに等しい
まあセンターに十字キーがあってコマンドでコードを送信とかなら面白いがな
大体2台しか使えずそのキー数なら学習する意味無いだろw
安いプリセット汎用リモコンの方が余程使いやすい
多分iMACのリモコンに感化された色物商品だと思うけどな
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 05:13:56 ID:C7HopI/20
学習リモコン買おうかどうか検討中なんだけど。
おれの部屋に2台テレビがあって両方SONY製なもんだから、
リモコンのボタン押すと両方反応しちゃうのって学習リモコンで対処できるかな?
ちなみに型番はKV25-DA55とKV36-HD600。
それとも上記の妹さんの件みたいに光ファイバーで対処する方が楽かな。
>>561 SONYのテレビってリモコンモード2つ持っていたっけ?
多分無理。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 07:09:32 ID:oBfrR6B30
ハーモニーの882買ったが俺は正解だった。
これまで使ってたのが糞(ソニー RM-AV3000U)だったのかもしれんが、
以前に比べて楽すぎ
設定ソフトも新バージョンになってから使いやすくなったんじゃないか?
今でもまだやはり評判悪いのだろうか・・・
>>559 これじゃいいとこエアコンと蛍光灯で終わりだなw
>>561 対処できないから使わないほうの受光部にふたをつけてるよ。
ふたをリモコン操作できるようになれば便利なのに・・・
KV-21DA75とKV-29DX650とKD-28HD600。
何台もテレビを置く意味がわからん
>>566 KV-21DA75←地デジの大半、PS2、DVD、PC内の動画用
KV-29DX650←超額縁放送、XBOX用
KD-28HD600←16:9放送の一部、PS3、BD用
1台で全部きれいに映すのは難しい。
貧乏人的に一番いい方法がたぶん使い分けかなー、と。
>>563 あれだけの機能数がコンパクトにまとまって片手で操作できるのはいいよね
液晶案内付ボタンと単独ボタンの数比もまずまず
けどボタンの押しにくいデザインはイマイチ
設定ソフトについてあたしゃ前バージョンがどんなだったか知らないけど
現行バージョンでも大いに不満だなぁ
まず、設定をいじくってる間もネットが繋がってなきゃならないっていう
あのクソ仕様をなんとかして欲しい
デバイス側の設定変えたら、それ使ってるアクティビティ全部について
延々と確認のボタン押させるバグ同然の仕様も改めてもらいたいな
EP-T100に最初から対応した学習リモコンないだろうか・・
純正のリモコンはもうないらしい。学習させたくても無くしてしまった・・
ちなみに、東芝の他のチューナーのリモコンは使えない。コードが違う模様
571 :
130:2008/01/11(金) 18:40:00 ID:F/AA6Rm80
ネーム入っちまった
「リモコン 対応機種 EP-T100」でググったら出たけど学習のじゃないか
しかも今気づいたけどソニーの学習リモコン作ったとこかw
logitecのHarmony 882持ってる方に質問です。
EP-T100ってありますか・・?
>>559 それの評判わるいけど
かなり小さそうだからサブ的に使うと面白いかもね。
500Dなみの大きさでそれならクソだが。
ソニーTVのワイド切り替えボタンが蓋の中なのでそれを学習させる為に購入>559のリモコン
と言うかまさか「普通の学習リモコン」と比べる方がいるとは思わなかったw
一目で勝負にならないの解るだろ。
用途を絞って使えばボタン名が指定されてないので便利ですよ。
まあ…要するに他にもう一台リモコンがいるんだろ。
ワイド切替の時だけそれに持ちかえるの面倒じゃん
学習リモコンを使う利点は
複数のリモコンをまとめられると言う点のみ
つまりサブでそんなもん使うなら意味が無いだろ
PCでいうなら、フォルダ作ってもまとまらない人じゃね?w
Harmonyのまとめサイトとかないかな
自作チャンネル画像とかうpしたり便利な使い方を共有したいのだが
>579
言いだしっぺの法則
>577
のみでもないだろ。
Victorのテレビみたいにクソリモコンしかない機種の場合は、置き換えるだけでも
操作性が格段に向上する。
さすがにプリセットリモコンでは置き換えるには機能が少なすぎるし。
もちろん他のプレーヤなんかもプリセット+学習でまとめはしたんだけど、あんま
使ってない。
あーあ、400Dがまたイカれたよ。
前回交換してもらって、また。
反応悪いから強く押し過ぎて腱鞘炎になりそう。
交換後半年持ちませんでした。
もういや。
500D買って一年くらいになるが、一部のボタン反応が悪くなってきた。
ありえないくらいの耐久力のなさだな。
500Dは使い捨て。
アルミやってもダメなら買い替え
使い捨てにしては結構値が張
一番近くで売ってる店でも2500円くらいはするからなあ・・・。
いろいろ記憶させてるのに使い捨てなんて・・
新品の方のボタンシート以外を捨てればおk
>>584 500D、2500円で売ってるの?
店おせーて
リモコソのが耐久性が上な件
ゴマ粒みたいなボタンついてないからなwwww
ゴマ粒ボタンには登録するな、以上!
そんなむちゃ言うな。
学習リモコンを使う利点は自分が思う場所に使いたいボタンがあるコト>577
リモコンが沢山あること自体は別に苦痛ではないかもな
リモコソが沢山あることは苦痛かもな
同じようなリモコンが複数あると邪魔だが、
照明とエアコンとDVDレコのリモコンは分けてもいいかと思っている。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 21:41:12 ID:+2EDajuQO
テレビもブルーレイもリモコンの長さが22〜23cmくらいある。学習リモコンもそれくらいになって欲しい。500Dがそのまま長くなってボタンが大きくなれば嬉しい。あと青歯も併用できれば一万円位なら買う。
RM-A1500を使っているのですが、MCEのリモコンをうまいこと学習できません。
なんかコツとかあるんでしょうか?
他のなら普通にできたりしますか?
PC関係の信号は赤外線であっても学習は難しい事が多いな
うちでも赤外線キーボードとかMCEとか
動く事は動くがリピートが利かないしかなり面倒だ
PCの場合ソフトでレシーバーの信号を処理してるから
簡単に言えば学習リモコンの想定を超えてしまってるからだな
ソニンは500Dもちに
なんか救助策こうじてほしいね
つアルミテープ
またはビニール袋
>>566 判らん人には一生判らんと思う。(嫌味じゃなくてて普通の人はそう)
だけど、オレにはやめられない。ブラウン官32インチから置き換えようと液晶の32インチを買ったが
処分するか実家へ持っていこうか決めかねてる時に試しに二つ並べておいたら、スポーツ中継に偉く便利
音声消しながら裏のニュースやドラマが見れる。
子画面やワンセグって手もあるが小さい画面で見るのはいまいち。
チャンス場面で音声切り替えるだけでOKなので便利。
リモコンにラップ巻くような人間だけにはなるな、
っておじいちゃんの遺言は守ってます
そんなくだらないことを遺言に書く人間の孫にだけはなりたくないな
>>601 それ、ひょっとして面白いと思って書いてるの?
東京人?
リモコンにラップは基本中の基本
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 06:12:43 ID:jSUnz5Os0
リモコンラップ馬鹿は割り箸も洗って再使用したりしてるんだろうな
つるセコはげ丸かよww
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 06:15:36 ID:jSUnz5Os0
リモコンラップ=肛門性格
リモコンは基板以外全部歯ブラシに石鹸付けて洗うのがいいんだ
手の油や手垢によって固められた埃や髪の毛が入り込むからね
>>605 リモコンラップはしないが割箸洗うのは基本。
何故なら割箸しか使わないから。(竹割箸だけど)
一食に一膳使い捨てなんて馬鹿な真似はしない。
面倒くさがりなので、ケチや節約とは対極の生活だが竹割箸だけは10〜20回は使う。
リモコンラップは地球環境に優しくない
>>609 たぶんそういうことじゃないと思う。
竹割り箸が好きなんでしょ。端の持ち方が悪くて割り箸がいいのかもしれないし、
手に持った感じが割り箸がいちばんしっくりくるのかもしれない。
オレも普段使いは割り箸だよ。洗って使ってる。
うるし?というか、コーティングされてると使うのに気を遣うし、プラスチックはイヤだし。
鉄製なんてもってのほかw 割り箸はガシガシ洗えるしw
ラップ大好きは皿にも張って使えよ、洗わなくていいぞ
水不足のとき、ファミレスが実際やってた
割り箸を洗剤で洗うと、木に洗剤が残留しそうで気持ち悪いんだけど
リサイクルも良いが、割り箸は再利用を考慮したコーティングはされていないので、木目の中に
細菌やカビがウジャウジャ発生するため、再利用は危険。
彼女に聞きました
俺「もし付き合い始めに彼氏の部屋に行って
テーブルに置いてあるリモコンがラップされてたらどう思う?」
女「その行為自体は別に悪くは無いけど、神経質そうなので付き合うのためらう。」
そこでゴム無しでやりましたとさ
伝統若狭塗箸を買いなれ
彼女に聞きました
俺「もし付き合い始めに彼氏の部屋に行って
テーブルに置いてあるリモコンがラップされてたらどう思う?」
女「アレの時にもゴム付けてくれそうだから、ためらいなくその日に最後まで行っちゃう。」
サランラップだと確かにカッコ悪いが、透明のパリッとした袋だとおk。
発売直後の初期ロットから1年半たつが、全く無問題。
騙されたと思ってやってみれ。
ジップロックで適当なのがあればよさそうだが。
>>611 竹割箸って木の割箸と普通の箸と同じ形なので持ち方は同じだよ。(角ばってない)
コーティング箸で麺類食うとなんとなくおいしくないんだよな。
>>614 食洗って野菜洗い用の洗剤と同じなので残留したところでなんとも無い。(そもそもそんなに残留しないが)
>>615 カップラーメンの湯を沸かす時とかレンジでチンする際に煮沸や一緒にチンするから平気だよん。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:44:08 ID:9T0dcmNP0
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:45:49 ID:9T0dcmNP0
これを使えばボタンにラベル付けてもいい感じになりそうだな
木工用ボンドを薄くムラなく前面に塗る。
細かい隙間とかは濡れた筆とかで軽く押し込んでやるといい。
一日放置。
半透明になって乾いたらペロ〜ンと剥く。
ボタンの隙間の汚れまで気持ちいいほどよく取れる。
ラベルの付いたリモコンでは試さないが吉。
ビニールもラップも必要ないけど、
>>605みたいな奴ってなんか醜いね
その人がやりたければやればいいし、やりたくなければやらなければいいと思う
ただ、
>>620が気になるね
誰か同じ頃に2つ買って、ビニールあるなしで差出るか試した人いる?
ごみが原因じゃないと思うのでラップしても関係ないんじゃ?
>>630 ゴミはトラブル要因のひとつではあるだろう。オレは力の入れ杉も見逃せないファクターだと思ってる。
あれ?反応が悪いぞ→力任せに押す→接点劣化→ますます反応が悪いぞ・・・ていうスパイラル。
ウチはさらに喫煙環境なので四六時中有毒ガスに晒されてる。んで
>>628にもあるダイソーの
収縮ラップをみて買おうかと思ったが、手持リモコンの半数はパカッと開くタイプ。
これは使えないだろなーとパスした。電池交換も面倒そうだし。でも面白そうだから今度見つけたら買ってこよう。
試してみたいが値段がネックだな
ラップ巻きリモコンといえば他界した実家の父を思い出す . . . .
似てるのか
死んだ後に、巻いたのか
それじゃまるでミイラ
ラップに巻かれるおとうさん
(´・ω・) カワイソス
そういうプレイ中にお亡くなりになったとか
ロジの新型、「Harmony One」
とっても興味は在るが…。 (;><)
882 の、あの苦行を思うと躊躇する…。
|-`).。oO(・・・)
現行バージョンは、「以前に比べれば」
楽になったが、それでもなお…。苦しい・・・。
年末に、RD-S601 を追加した時は…。
絶対、人柱にはなりたくないな。
発売されても、様子見確定。
>>639 と、言いつつ、
発売されたら即購入して苦行を楽しむつもりなんだろ。
それなんてプレイ?
>>639 >年末に、RD-S601 を追加した時は…。
相当のMですね。
PL1400Dは、RC-390MやRC1400で学習できなかった三菱エアコンやビクターの
プロジェクタのリモコンコードをあっさり学習してくれた。
ソニーのリモコン、とりあえず学習能力はあるみたいね
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:11:07 ID:Kj8O7ouO0
RM-PL300D買いました。
TV,アンプ,照明,エアコンで使う分にはこれで十分ですね。
2600円なら満足です。
さて質問なんですが、PS2の50000番にはリモコンの受講部がついているとの事なので
ソニー製ならプリセットされているのかと思ったのですが対応表を見ている限り乗っていないようです。
やはり純正の製品を買うしかないのでしょうか?
>>631 パカっと開くタイプのリモコンを全部学習リモコンに集約すればよい。
電池交換は電池の蓋の部分だけラップをカッターで切り抜き、交換後にセロテープで閉じればよい。
>>644 DVDでソニーのコードのつっこめばどれかが使える。○×△□ボタンまで対応してるかは知らん。
>>645 なるほどね。でもウチではまだGコード予約録画用のS-VHSが3台現役で、
ジョグシャトル付リモコンもあるんだよね。丸く切り抜けってかw
パカっと開くタイプのリモコンなら、同じものを2つ用意してひとつは蓋を撤去した状態でラップ、
もうひとつは蓋を閉じた状態で密封という手もあるかな。
電池については単三型2本仕様だと、秋月で売ってるようなリードつき3vリチウム電池を
組み込めば、ふつうのマンガン電池の倍くらいは保つかなあ〜ナンテ考えたこともある。
ジョグシャトルって学習できないんだっけ?
649 :
644:2008/01/15(火) 06:44:21 ID:0/JggqwH0
>>646さん
ありがとうございます。
一度全部試してみてからの質問だったのですが、どうやらテスト時に何かを間違えてしまったようです。
今後の参考までにDVDプレーヤーのソニーの0022がそうだったようです。
ありがとうございました
生じゃないとイヤん
>>620 「透明のパリッとした袋」って具体的に何よ?
大抵のポリシートはPCのキーボード用のフラットシートカバーと同じで
ひと月もすればボタンの当たる部分がベコベコになっちまう
その度に付け替えられるマメな人じゃないとやってられね
1年半経っても無問題なのは、単にそのリモコン使ってないからだろ
利用頻度の小さいリモコンには確かに有用かもしれんが
そもそも汚れる機会が少ないんだからカバーなんか必要ない
>625
リモコンの電池が切れる前にラップの寿命が来るんじゃね?
>645
使用頻度が高いとセロハンテープなんて簡単に剥がれてくるから×
使い捨て前提の商品を長く使おうとするのがそもそも間違い
>648
できないことはないけど難しいよね
それにダイヤルとリングの形状そのものに価値があるから
ボタンに移し変える気にならないってこともあるかも
>>640 苦行なだけに、僧侶ぷれい?
で、| ゚Д゚| ノ イカガナモノカ ????
つまらんかったな。orz
( TДT)ゴメンヨー。
> 発売されたら即購入して苦行を楽しむつもりなんだろ。
かもしれない…。W
機能(性能)によるかな。
>>641 想像して、思っていた程でな無かったので助かった。
年末年始の、特大連続放送に間に合わす為に、ガン( ゚д゚)ガッタヨ!!!!!
653 :
620:2008/01/15(火) 19:40:57 ID:xR0X74q80
>>651 過去同様な質問が何度も出ては回答してますがが・・懲りずに回答。
透明なパリッした袋は、ガンプラのランナー包んでる袋、あと駅前で配ってる
マンションチラシが入った袋(たまにポストにも入ってる)などかな。
東芝RDのリモコンほぼ全て学習させて、連打、長押し、4色小ボタンも
毎日数回押しているんだが、何故か無問題。
猫が乗ってたり、かみさんが掃除のときに蹴っ飛ばしても
なぜか壊れない。
俺が思うボタンの接触不良の条件
1 湿気
2 タバコ
3 使用頻度
4 ボタンの大きさ
5 500Dシリーズ
5は冗談としても、これらの条件が重なるとボタンの壊れる時期が早まるんだと思う。
>>654 チンポ臭に対する奴の無言の抵抗、は何番なんだ?
>>654 タバコは吸わないから2はわからんケド、俺もそんな感じだと思う。
ビクターのも何世代か使ってきたけど、そっちも2年くらいで
反応悪くなってきてたしね。ま500Dほど早くはないけど。
導電ゴムのところ、素材含めてもっと対劣化性の良いものにしてくれないとね。
何とかタイマーとは言わないが「切れない電球は発明済みだが、メーカーが発売しない」
みたいな都市伝説を思い出した。
誰かタクトスイッチ化してくれ〜
>>658 スタンド立ててどうすんだよ〜 でもこれもすぐ壊れたよw
500D のボタン接触不良の問題だが、
アルミテープがなかったので、分解して
接点(ボタンと基板)を乾いた綿棒で軽く丁寧に拭いてみたら復活した
はじめは黒い導電性塗料(カーボン?)の粉が綿棒にたくさんつくが、
あまりつかなくなるくらいまで拭いた。
はがれてしまった塗料は取り除いたほうがいいのだろう
強く拭くとはがれていない塗料まで取れてしまうかもしれないので注意
ダメージが少ないし、何も買わなくていいから簡単に試せると思う
すでに塗料がはがれてしまって、ボタンのゴムの地肌がたくさん
見えていたら、この方法は使えないでしょう
>>655 例外
6 ボコチンの触りすぎで手の汚い人
7 ポコチンが異常に汚い人
手をキレイに洗えばある程度のダメージは軽減されるので注意しましょう。
ボコチン
ポコチンって言い方、すごい短小なイメージ
へんちんポコイダー
ボコチンのイメージは?
似指だろ
>>657 Harmonyは全ボタンにタクトキー採用してるね
押したことがコキッと感触で確実にわかるのもいい
とするとあの値段でも致し方ないのか
ブルジョアは帰れ(ノ`Д´)ノ彡========== ┻━┻
EG-LR500F使ってるのって俺だけ?
最初は使いづらくて出番少なかったけど、1年ぐらい使って
ようやく慣れてきた
タイマーも付いてるし快適、でもお勧めでは無いw
ソニーなら、漏れなくタイマーが付いているけどね
672 :
668:2008/01/17(木) 03:06:32 ID:mRMm86r10
>>669 先月まではリモコソ1使いでしたし今の882も中古なボンビーですが何か?
中古でも満足感味わえるHarmonyスゴス
DENONのRC7000買った人いないの?
バックライトがある以外は何の変哲もない学習リモコンだな。
ボタンの反応にも問題ないし。
学習リモコンって便利だけどさ、誤動作増えるよなw
誤作動じゃなくて誤動作。
誤操作だな
動かんと思って連打したら、他の機器のモードになってたりする
そのうちしゃべるリモコン出るかな
ビーブ音でも鳴ればいいのに、んで機器のモードが変わったら少し音が変わるとか
動物の鳴き声なんていいねぇ、にゃーにゃー鳴いたり
五月蝿いだけかw
今でもビープ音はなるじゃん。。。
>>670 オレオレ。
使ってるよ。部屋の蛍光灯も操作でき、タイマ設定で特定の時間に操作もできるので主力機だ。
ただな。最近バッテリ容量が50%付近でリセットがかかるようになってきたんだが、バッテリーが劣化しているかな。
>>668 漏れも882しか持ってないけどボタンのつくりが凝ってる
4色ボタンを除いた他は全部自照式で文字が2色樹脂で鋳込んである
銀色のボタンはスモーク樹脂と、黒いボタンは乳白色樹脂との組み合わせ
これなら文字が擦れて消えることはなさそう
4色ボタンはその色をベースに銀色の塗装をしてあるだけの手抜きだけど
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:32:17 ID:XnLItPsn0
もうダメだと思ってた550Dのメニューボタン。
ここ見てアルミ貼ったら復活したよ!
ありがとう!!!
リモコンにはラップよりコンドームがいいよ
>>681 550Dって一人だけ新機種か?しかもアルミ貼って延命処置だと・・・・・未来人か?
未来人キターーーーーー(°Д°;)ーーーーーーーー!!!!
次機種もアルミ貼らないといけないのかよ
orz
新機種は今回の反省を生かしてアルミシート同梱
(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)(°Д°;)
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:20:36 ID:scheJABM0
てs
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 03:11:45 ID:scheJABM0
500D使い始めて1年経つが、スレ趣旨に則った調子に。
軽い衝撃与えながら作動させてたんだが、いよいよになり分解するため電池カバー外すと・・・付属されてた電池はまってた。。(マンガン
完全にスレに惑わされた格好。蘇った500Dはやはり秀逸です。アンチ臭えのいるし、ロムは気をつけろ!
メーカーは俺らで耐久テストしてるだけだろ
693 :
↑:2008/01/19(土) 13:32:07 ID:XLjYukuR0
また妄想GKオヤジか
池沼のガキは元気かいw
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:34:28 ID:XLjYukuR0
692の醜い顔した知的障害の6歳児が陰惨に殺されますように
700も501も500Dも全然元気だな
壊れないのに買い換えるのがちょっともったいNAI
アンプ床に置いたら赤外線が届きにくくなった(ビクターRM-A1500)
赤外線の強力なの教えてください。
アンプ付属の箱みたいな電池入れる奴だと確実に反応します。
ヒトリが出てきたw
>>697 ヒトリて俺のこと?意味分かんないけど
なんかややこしいスレのタイミングで質問したのかな。
退散します。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:21:57 ID:XLjYukuR0
ID:XtO2/1Q40の池沼6歳児がコタツで焼死(笑)
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:27:29 ID:XLjYukuR0
ID:XtO2/1Q40の不細工嫁は白昼、朝鮮男連れ込んで浮気してるらしいねw
知的障害を持った6歳児がかわいそうですw
まあ連投するやつは大概あれだと決まっている。
>>694の書き込みはGKより酷いな…
ネタでも書けない。
>>700はもっとひどいな。
ま、アボーンしてすっきりしな。
池沼児のアボンはある意味本人にとっても家族にとっても、長い苦労の人生を送ることを思ったら最悪の結果とは言えないからなぁ。
それよりも、容姿端麗、頭脳明晰で国家I種合格の22歳息子が大学卒業目前で通り魔に刺殺とかの方が悲惨かな。
池沼に何かコンプレックスがあるのかね、あの人。
>>705 一番悲惨なのは息子が通り魔に殺されることじゃなくて息子が通り魔になること。
嫉妬クンがソニー板から出張してるのかw
一瞬 クンニ板に見えた
>>709 お前は俺か。
嫉妬クンニと読んだけどな。俺は。
激しそうだなw
イヤン
妹の話?
714 :
490:2008/01/24(木) 18:13:52 ID:p+dLgOuc0
皆さん、朗報です。400D買って2週間余り経ちましたが、未だに動作良好です。
>>714 おお、すばらしい!
次は20年を目指して頑張ってください!
はい!とりあえず20日もったらもう一度ご報告させて頂きます。
>>716 3ヶ月ぐらいはもつから、次の報告は3ヶ月後にして。
501はいつまでたっても元気だ
オレのムスコもいつまでたっても元気だ
>>644 僕もPS2の電源を400Dでコントロールしたかったので助かりました。
どうもです。
400Dでコントロールできるのは半年未満ですけどねw
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 04:17:05 ID:/aKUuAcp0
>>721 おいおい、聞き捨てならないな、ど、どういうことか聞かせてもらおうか
やっと設定が終わってこりゃ便利だー!と感慨に耽っていたんだが?
も、もしやタイマーが潜んでいるなんて言うんじゃないだろうな?
500Dと400Dを半年以上毎日使ってるけどまだ大丈夫だ
Harmony 522は、使いにくい・・・。
この手の商品って、型番は同じでも改良(仕様変更)して販売しないのかな?
727 :
726:2008/01/27(日) 15:48:30 ID:UvE7NhcB0
(送信しちまった、スマン)
つまり最近の500Dは初期ロットと違い調子がいいとか…
>>727 去年の夏、交換してもらった400Dは、以前のやつより電池の蓋のガタツキが少ない。
と思う。
後はシラネェ
ソニーのRM-PLシリーズについて質問なんですがグレードの違いは扱える機器数の違いだけでしょうか?
so
ny
ti
>>729 公式に3機種のカタログページあるから見較べるといいよ。
俺が把握してる500Dとの違いは、
400D:ページ数減、記憶限度数も半分
300D:さらにページ数減、デジタル放送用の4色ボタンもなし
ってとこかな。
500Dだけはビームの広角範囲が優秀というレスも見たけど、俺には詳細は不明。公式ページからもそういう説明は見られなかった。
ただ400D使ってるが、これで十分強力なレベルなのは確か。
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
カワイイなw
文字化けして、右が何か分からないけどね
トン トン だってさ
かわいーじゃねーかコンチクショー
740 :
453:2008/01/28(月) 23:45:04 ID:MvnuJlhR0
>>503 for箱○でvideo1-8出せたよ、サンキュ!
ただvideo7だけどうもおかしいので、プチマクロでvideo6+nextで解決
いまパナBW200の直放送切換をさがしてるんだけど見つからねー
ドライブ直切替はみつかったんだけどなぁ
エバグリの220や200ってもう再販されないの?
PL1400Dを買いました。
デザイン、機能に不満は無いけど、キーの配列が悪くて片手で操作しにくい
リモコンを持ったときに、親指が一番自然に来る中央に矢印ボタンと決定ボタンを配置して、
音量、チャンネルボタンは一番下に持ってくるべきだろ。
でも有機ELとかブルーのLEDバックライトがカックイイーーー!
高級感もあるし、マクロを組んでAV機器が順に電源ONになっていく様にもシビレたけど、
キー配列が致命的に悪い
>>743 ご愁傷様。
俺も1400Dが出てすぐに買ったけど、フラッシュボタンが無いのと
ブラインドタッチが困難なボタンに愕然としたものだよ。
その後の500Dが神器に思えたもんなぁ…
ボタンの接触不良が発症するまではねw
>>740 「for箱○」ってなんじゃらホイとオモタが、XBOX360のことか初めて知った
> video7だけどうもおかしい
デバイスの信号学習のページで、詳細だったかRAWだったかを選択して
学習状態を表示させて確認するよろし
たまに不完全な学習状態で別の機能が割り当てられてることがあったし
解析済みデータじゃなく、わざわざRAWにした方がいいこともあるみたい
> パナBW200の直放送切換をさがしてるんだけど見つからねー
リストに見当たらないなら元リモコンを使って学習させてみる
リモコンにそのボタンがあるなら
学習させることでほぼ確実に解析済みのデータが割り当てられるはず
Logicoolのデータベースは結構スゴイ
>>741 Harmonyで他リモコンの信号を学習させるときはPCとネットに繋ぎっぱ必須
こっそりやるにはハードルむちゃ高
店員が素直にリモコン貸してくれるかなぁ
746 :
453:2008/01/29(火) 22:08:19 ID:7x6QPiuX0
>>741 やっぱそれしかないかね〜
for箱○にBW200のほかBW700/800/900,XW100,さらにXW50とか設定して
探したんだけど、見つからないんだよね
>>745 すまんすまん、
>>453 の繰り返しになるので省いたんだけど、メインは
500Dなんですわ。ただ、家にはいくつもの海外モデル機器があって、
これがまたBW200のリモコンのように信号もってないのよ。
全ボタンがリストアップされているわけでもないんだよね、アレ
どうしても実リモコンを用意しなければならないボタン機能もある
私の場合はサイテックのDVDプレーヤでプログレOn/Offがなかった
きっちり機器型番で確定してるし、それらしい機能名称もリストにあるけど
いざボタンに割り付けてみたら無反応・・・仕方ないから学習させた
解析済みになったから、信号自体は一応データベースにあるみたい
がんがって借りてくるしかないかも
宣伝乙
ゴミ出品の恥知らず
自作自演乙
500円なら買うけどなぁw
送料込みで100円だったら買う
ほとんど貼る必要のない文字ばかりだな。
500Dの決定ボタンがどうもスカスカするなぁと思ったら、
ボタンが根元の所から八割方ちぎれてた・・・(ボタン効くには効くけど)
補修ついでに、何箇所か効きにくくなってる接触不良も、
アルミホイルで直そうかと思うんだが、すごく空けにくい。
思いっきりやると割れそうだし・・・
>>755 先の赤外線のあたりは多少入り組んでいるけど、ネジ1個外せば
後ははめ込みなんで慎重かつ大胆にやれば3枚におろせるよ。
>>748 こんな物をこの値段で売ろうというのもアレだけど、見事に必要なさそうな項目のシールばかりでワロタw
せめてRDとかパナとかのDVDレコーダーに特化したシールを追加しておけば、少しは使えるかも知れないのに
まぁ、ここであれこれ批評してそれ参考にされるのも嫌だし終わりにしときましょうよ
そもそもこんな細切れのシールじゃ貼ってもすぐ剥がれちゃうよ。
748じゃないが。そうでもないぞ。
俺はVL501のテンキーのすきまに、(VL501で足りない)送り・戻し関係やら、ビデオ再生・ビデオ予約の
独立ボタンやらシール作って(X90)貼ってるが、充分ちゃんとくっついてる。
ちゃんと脂を拭き取って貼れば簡単には剥がれないだろうな
送料込み500円で
>>575の言うようにRDとかパナの表示なら買っちゃうかも
ソニーよ、
新機種作る際はボタンをプラスチックにするように!ゲームパッドみたいに。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 12:42:31 ID:oQ/YAd+k0
手作り感が漂うけど、塗料型のインク消しを書きたい所に塗って、
極細のペンで書くと良い感じ。
爪で擦ると綺麗に消えるし。
あと、数字ボタンとチャンネル・音量ボタンを小さくしろ。
そして当たり前の耐久性を持たせるように。
というかなんでリモコンってみんな縦長なんだよ
ケータイと同じサイズにしろ
あれの操作の方が慣れてるだろうに
あんな持ち直さないと親指で押せないサイズなんてストレスがたまってしょうがない
わざとやってんのか。小型の奴はボタン4つの奴しか無いし
縦長マニア用にUSBかなんかで縦に何個もつなげられるようにすればいいし
縦折りかなんかで小型のだしてくれよ
なんという携帯脳
いやあの縦長の奴って操作し辛くないのか
なんでリモコンって縦長になったんだよ
昔のは手に収まるサイズだっただろ。使いづらいっての携帯云々以前に
これだから縦長マニアは
お前はドッキング学習リモコンを1mぐらい繋いで喜んでろ
>>767 機能、ボタン数が増えたから
携帯でリモコンになる奴もあったんじゃね?
>>767は言い方は悪いが正論
ジョイスティックとジョグダイヤルつけた携帯サイズでOKなはず
え〜っと
D500だとボタンが60個近くあるな〜
俺の使ってる携帯は……側面の含めて28個か。
そーか。
このサイズに倍の個数のボタン並べるのか。
そりゃ、すげー使いやすそうだな。
「縦長」だと使いにくいってことは、
「横長」とか
「正方形」あるいは
「円形」にして欲しい
という意味なのだろうか?
いや、俺の携帯電話も
縦長だからさ。
縦長でない携帯電話って
俺、見たことないわ。
どこの機種?
三菱電機のMusic PORTERだと閉じてるときがかなり正方形かな。でも開くと縦長か。
PHSでいいならZERO3をキーボード出して使ってるときとか・・・
さもなくばショルダーホンなら縦長とかそういう次元ですらないかも。
うーん、やっぱりないよ。
学習リモコンで学習させたリモコンコードの
バイナリ列をPCから確認・編集できて
GUIつかってすいすいとボタンへの割り当てとか
マクロとか簡単に設定できるようなのってないかな?
ネット経由で各コードの情報交換できて、
メーカ内部の隠しコマンドとかも打てるようになったりしておもしろそうだけど
なんかPC連携できるやつでもどれも中途半端な気が
>>776 500Dとかデザインがソニーっぽくないけど
デザインもそこでやってるのかな。
>>777 十分ソニーっぽいだろ
他社のリモコンと比べてみろ
>>779 そりゃ他社と比べたらソニーっぽいだろ
アフォか
>>780 だったら答えは出たろ?それはソニーぽいということだ
お前こそアフォか
もっとも最近のというよりは一昔前のソニー製品のリモコンという感じだが
>>781 >だったら答えは出たろ?それはソニーぽいということだ
もうね(ry
>>780は、デザインにソニーのエッセンスはあるけど、
ソニーらしさが薄いんじゃないか。
それは、社内デザイナーがデザインしてるんじゃなくて、
ソニーがあれこれ指示して開発元でデザインしてるからじゃないか、
と言いたいんだろうな。俺の脳内で超訳すると。
BRAVIAやBDレコのリモコンと同等品質の学習リモコン欲しいなぁ。
値段は倍になっても構わんから。
>>778 初めてそこのHP見たんだが結構ウケタw
どこからキーボードで植物育てるっていう発想が出てくるのかw
スレ違いスイマセン
>>771 チャンネル数というかページ数を増やせばボタンの数はそのままでいいんじゃ?
8チャンネル2ページ制とか
タダでさえ専用ではないので、どうしても使いづらくなる学習リモコンで
ページ切替とかにしたらますます使えない。
むしろ割り切って小さく薄く大きくて押しやすいボタン、その代わりボタン数が少ない学習リモコンが2000円ぐらいで
あってもいいかなと思う。
本当によく使うボタンだけを登録して、複雑な操作は本リモコン使えばいいじゃんみたいな。
サイドキーとかで機種を切り替えられるやつのほうが、昭和なオレには使いやすいんだが・・・
俺の501はHDDに登録してたオーディオを諦めて
RD1台をHDDとDVD2つに振り分けた
同じ学習内容のボタンもけっこうあるけどw
>>784 ゲーム機とかのボタン並に長持ちしてくれると良いんだけどねぇ
耐久性ももちろんだが、せめて2000円の電卓ぐらいのタッチがあればいいんだけどな
つか500円でもいいタッチの電卓あるのに。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:00:12 ID:3zwF7jkG0
さっさと新型リモコン発売しろよ糞ニー。
不良品いつまでも売り続けているんじゃねえよ。
これがソニーの看板商品だろ。
んなーこたーない
ありまくり
ソニー:海外品の機能をわざわざ削って日本で発売。値段も高い
ONKYO:評価は高いが小売りはせず、あくまでもアンプの付属品
マランツ:アンプの付属品がメイン。小売りはしているが国内では年間で数百台程度しか売れてないらしい。
エバグリ:200,220は欠品状態、やたらと高い500も含めて長らく在庫60台とかで止まったまま(1機種200台ぐらいしか作ってない?)
こんな現状では、どこも学習リモコンとか開発しないだろうな
もう自分で作るしかないな
>>796 ロジは国内メーカーじゃないしなぁ
つかよほどのマニアじゃない限りあの値段で買う人はいないだろ
RM-PL400Dはソニーのサイトによると地上デジタル、BSデジタルには対応してるようですが
CS(e2byスカパー)の操作も出来るんでしょうか?
それと地上デジタル、BSデジタル、CSを直接選択するボタンがないようですが自分で好きなボタンに割り当てることはできますか?
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 18:56:38 ID:BZry67q00
いまさっきTBS系で電池の要らないリモコン開発の話をやってたぞ。
圧電素子を使ってボタンを押すときのエネルギーで動かそうとしていた。
問題は電池の持ちじゃない。
接触部の耐久性と、直感的な操作性、そして持ちやすさだ。
目くらでもない限り、ボタン同時押しだとか、直径3mmのボタンを選んで押すなんて面倒すぎる。
リモコンこそソーラーパワーだろ、電池は
テレビの入力切り替えってロータリー方式じゃないですか。
あれをダイレクトで選ぶ方法って無いのでしょうか?
>>802 しかしホームシアター用途とか考えるとソーラーだけではなあ。
スーパーキャパシタでも併用?
>>803 純正リモコンにそれがなければ望み薄かなぁ。
>>803 できないTVの方が珍しいと思うが。
リモコンの機能じゃなくて、TVの機能としてね。
TVは機能を持っているが付いてるリモコンにアップダウンしか付いていないというのは、よくある。
>>806 803じゃないが
TVの機能としてはもちろんあるけど(メニューなどから引っ張り出せること多いな)
外部からのコマンドにその機能が割り当てられてなければ根本的に無理では?
TVのファームでも解像しない限り。
実は割り当てられているが使ってないだけって話はあるかもしれないが、
そういうのは中の人が漏らしたりしない限り難しそう。
コマンド体系調べて空き部分を片っ端から試したらあるいは・・・だけど。
>806
おいらの知る限り、入力切り替えは、入力切り替えボタンを連打しかないのですが。
810 :
806:2008/02/03(日) 22:56:13 ID:Gf3WjRNz0
失礼、チャンネルじゃなくて外部入力か。
では、お詫びに自分がやってる方法を。
任意のチャンネルダイレクトボタンを押すと内部チューナーに戻る機種なら、
選局+外部入力何回か のプチマクロを作ればダイレクト選局できる。
>>808 それは単にTVに付属してるリモコンにダイレクトボタンが付いていないだけなのでは?
俺のテレビも純正リモコンにダイレクトボタンは付いてないが、ソニーのテレビだったので
RM-PL500Dのプリセットでダイレクトに選択できてる。
よっぽど変わったメーカーのTVでもなきゃサポートしてると思うが、マニュアルをダウンロ
ードして読んでみ。
>>811 チャプターとばそうと思って、これまでに何度入力3になったことか・・・w
AQUOSだったらマクロしかないと思う
学習リモコンのおすすめは?その15
936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/16(火) 02:27:20 ID:TgoYr75/0
>>907 500Dで シャープのアナログTV設定(8026)にすると
入力切替+1〜5までの5つは、何か信号が出てる。
地デジTV設定では、信号なし
実機がないんで、ここまでしかわからん
ちなみにアナログ、デジタル適当にやってみた
東芝 入力切替 + 1〜6
パナ 入力切替 + 1〜3
ビクター 入力切替 + 1〜4
パイオニア 入力切替 + 1〜5
日立 入力切替 + 3or4
ソニ ビデオ1〜HDMI2まで対応
907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/14(日) 17:19:43 ID:bXyLzwCT0
アクオスの37GXを使っていますが
外部入力1〜7をダイレクトに選べる学習リモコンはありますか?
(純正ではムリです)
939 名前:936 :2007/01/16(火) 23:29:25 ID:WJ1uE6CB0
うわーアナログは試してませんでした。
1〜4までダイレクト選択出来ました!
(5は何かしら出てるみたいだけど機能せず)
ありがとうございます。
>>775 昔のクロッサムがそういう存在になれそうな感じだったんだけどな
RM-PL500DとRM-PL400Dって操作できる機器の数が違うだけで機能は全く同じですか?
取扱説明書ダウンロードしてこいよ。
家電の進歩は凄いけど
リモコン等インターフェースの進歩ってまったくないな
>>819 例えばどんな進歩?
声で反応するとか?
>>820 本体にセンサーカメラや検知器がついていて
身振り手振りor専用のアクション指示ペン(3次元マウスとか)などで操作する 当然学習式
マイノリティ・リポートのグローブは使い始めるのが面倒なので、もう少し簡単な奴が良い
声は誤動作多くなるだろうし、ナビじゃないので別に視線移動も問題ないしね
そう言う用途ではWiiリモコンが良さそうなんだよな
ひねると巻き戻し早送り右に振ると次のチャプター左なら前
再生と停止はボタンを使ってみたいな感じで
プレゼン用でそんなリモコンあったような気もするな。
もういっそのこと指揮棒型リモコンを!
って、のだめ見すぎだな。
これはリモコンでは無理かと思うけど、PCでDVD視聴・画像編集してて便利だと思うのは、
バーの途中をクリックすればそこに飛ぶインタフェース。
これ家電でもなんとかならないかねえ。OKを押すまで実際にはその場面に飛ばない早送り巻き戻しで代用でもいい。
>>823 Wiiみたいなインターフェイスならそう言うのも出来るんじゃないかね
コマ送りでリモコンをクルクル回すとか
モーションで表現できるから何でも出来るしw
WiiリモコンはBTと赤外線の組み合わせだから
学習リモコンとしても使えそうだし(ってメモリーできるかどうか知らないけど)
たしか携帯電話には、モーション操作ゲームがあるね
Docomoだと905からだっけ
モーションで使える学習リモコンがあったとしても
ほとんど使えないような気がするんだが
指先さえ動かすのがメンドクサイものぐさ連中が、腕を振り回すなんて受け入れる訳ねーだろ。
やっぱり電脳化しかないな。最終的に。
>>827 Wiiを買っちゃうような層には受け入れられそうだが。
ソニーなんだからジョグダイヤルはあってもいいかも。
クルクルピッピはリモコンでも便利そう。
その前に、米帝の衛星が降ってくるよ
>>831 縦だけのジョグダイヤルじゃなくて、
回すタイプのジョグがついたリモコンきぼん
そして速攻壊れる
エー
ジョグは耐久性に問題がね・・・
俺んちのスーパーJOGもう9年ももってるぞ
>>837 加速度センサー使ったのなら大丈夫では?
あるボタンを押している間、リモコンの傾きで早送り巻き戻し速度変わるのとか便利じゃないだろうか?
>>840 停止はボタンを放せばいいし、最後の微妙なところはコマ送りボタンで。
マウスのホイールとか、安物を毎日何時間も酷使しても壊れないし
耐久度あるのも簡単に作れるんじゃないの
でもまぁ、指先でこちょこちょやる程度で操作できるのが良いんだよね・・・
カジノのブラックジャック台とかで、ちょんちょんやる程度でさ
手話レベルならいらない 指話というか指の動きをトレースするカメラが
内蔵されていてなにも持たずに ちょっとしたサインで操作できると良い
>>831 10〜15年くらい前にTVのキララバッソ(古っ の付属でついてきたが
後続されず最終的に廃れたな
せっかちな日本人はやっぱボタン一発の方がいいんだろ
>>837 ジョグダイヤルは割と丈夫
シャトルリングの方が先にダメになる
回し切ったら中で「パチン」とか音がして自動復帰しなくなったのが2つある
リターンスプリングの引っ掛け爪が折れたんだろうけど修理マンドクサ
業務用VTRにだってジョグついてるし壊れないように作れないわけじゃない
わざと壊れるように作ってるのがクソニー
その子会社単体で黒字になるようにがんばるから
悪くないところも勝手に直したりしそう
そして修理代ぼったくり・・・
子会社単体で黒字にするための
タイマー実装ですよ
世に出して恥ずかしくない製品をまず作れよ。
ソニータイマーの精度上げるだけじゃ利益にならんと思い知れ。
精度上げるなよヽ(`Д´)ノ
でも仮にパロマの湯沸かし器がSONYタイマーの思想が取り入られ
ていたなら、誰一人死なずにすんだかもしれない
SONYタイマーは家電の定期点検を受けさせるための仕組みであり
リコールに匹敵するようなクリティカルな問題を改善できる仕組みでも
あった
たんに修理費用を得るためや、新機種を買わせようとするためだけの
物でもなく、単価的には逆に高価なパーツを使って壊れる時期を調整
していた
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 21:36:54 ID:4D7avmHN0
世界中で電池爆発したやんw
全米が泣いた
>>853 あれはSONYタイマーではなく、SONYの欠陥だろ
意味も知らずに何でもかんでもSONYタイマーっていうのがずれてる
ローレックスは有名だが、腕時計はすべからく定期的な点検に出さないと
屑になるんだが、それと同じで機械にも道具にも全て定期メンテが必要
不可欠で、長く道具と付き合うというのはそういう手間・費用を掛ける事でもある
でも日本人は浪費と消費の悪循環しか知らないで育った馬鹿ばかりだから
壊れたら直す・修理して使う・定期的に点検するという事をせずに
壊れたら捨てる・壊れるまで使う・修理費用がかかるなら捨てる・修理する
間の使えない時間を待てない・定期的に何もしない と道具使いとして最悪
な奴ばかり
だから、メーカーがそういう馬鹿者どもへの対策として一定期間で壊れる
パーツを搭載するのも利益追求のためだけでは無いということさ
所詮は言い訳
屁のツッパリはいらんですよ
精度の高いSONYタイマーは保証期間が終わった直後に壊れる。
保証期間内に壊れる500DのSONYタイマーはSONYにとっても不良品。
だから早く新製品出して〜
>855
>壊れたら捨てる・壊れるまで使う・修理費用がかかるなら捨てる・修理する
間の使えない時間を待てない・定期的に何もしない と道具使いとして最悪
な奴ばかり
まるでマクロスのゼントラーディ軍だなw
まあ彼らの場合、「修理」という概念そのものがないんだが。
>>855 修理ってアッセンブリー交換ばかりして余計なパーツ代まで取ってりゃそうなるよ
さすがに修理、メンテで新品買うのと変わらなくなってくるとね
ローレックスを持ち出してきたが機械部品と電子部品って同じ考えでいいのか?
>>861 よくないけど、パロマのようにNoメンテで10年以上だしな
どんだけ〜〜 って思わないか?
ゴムパッキンがそんなに持つなんて俺もおまえも思わないだろ
>>862 そりゃヘタすると命に係わるような物ならわかるけどさ、
10年とかパッキン以前に安全装置がまともに作動するのか?って思うし、定期メンテは必要さ
でもそれと保障期間が切れたら壊れるSONYタイマーとは全然違う話とは思わないか?
せめてハードに使ってなければ5年ぐらいは持ってくれとw
>>863 無償保証ってのはそもそも「壊れるはずがない期間」であって
その期間内に壊れるのはメーカーのミスであり、ミスであるから無償
でフォローする保証期間であって
無償保証期間中に壊れる物は期限設定が狂ってるってことだろ?
無償修理期間を超えて超えるのはそれこそ本来の姿だろうが・・・
PCパーツでは電源は3年・5年、メモリには半永久保証なんてもの
まであるが、それは壊れないからだよ
考え方を変えるべきでは? すべからく家電・電子機器は保証期間
しか完動せず、期間を超えて動作するのはおまけでしかないと思えば
いいんじゃない?
それと可動部分が多ければ壊れ易いのはだれでも判る
リモコンは可動部分の集積体だし振動も多いし、乱雑に扱うし
あんな使い方をされる物が5年も10年も壊れないわけ無いだろ・・・
非常識なんじゃない?
ソニーのリモコンだけが壊れやすい
>>865 3年間にクロッサムを2個潰したよ
押しても反応しなくなるんだ、上の電源スイッチがな
さすがに3つめは買わずにマランツの2000にして
またボタンの調子が1年ちょいでおかしくなったので1200
にした
その1200も1年で調子がおかしくなってAV熱も冷めたというか
VHSから手が離れてマルチリモコンがそれほど必要なくなり
ばらばらのリモコンでよくなったが、最近また気になり始めた
そんなに持つもんじゃないよSONY以外も、つうか俺SONY
一度も使ったことないし・・・
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 02:11:05 ID:v/TUOrBf0
1年間に3個潰れるのはソニーだけ
またこっちへ戻ってきたのか
よくもまぁ
三千円ごときで必至になって
幸せなやつらだなぁ
訂正
幸せなやつだなぁ
>そんなに持つもんじゃないよSONY以外も、つうか俺SONY
>一度も使ったことないし・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 10:18:27 ID:S3nm51ol0
>>868 よう
池沼6歳児の調子はどうだい
朝鮮人と浮気してる汚物面の嫁はんにネグレクトされて
コタツで焼け死んでないか?
>>869 そらこの手の小物機器でSONYを買う素人がこのスレに居るはず無いだろ?
VLシリーズをこのスレの評判で買う奴は騙されてることに気づけw
ネタだよSONYなんて
ただの構って君だったか
>>871 いやそれまでソニーの話をしてたと思ったんで…
そうでもないみたいだな
>>862 パロマのはユーザがわざわざ改造して安全装置を無効化してたんだろ。
最初から勝手に壊れるように設計されてるものと一緒にすんなよ。
>>874 ユーザーじゃない、取り付けた工務店がやってたんだ
ユーザーには責任はなかったが、メンテを頼むのを疎かにした点だけは
ユーザーの落ち度
確かに400Dは1年以内で3回ダメになったw
ここまで糞なリモコンをリコールもしないクソニーの厚顔さに脱帽。
信号のソースとしてVL501買ったけど
こっちがメインになった。
500Dが出た時もすぐ買った。
次のが出たら必ず買う。
また美人の嫁に怒られちゃうな
>>875 もしかしてソニーのタイマーも販売店が取り付けてるのか?
880 :
877:2008/02/08(金) 21:01:43 ID:IPisAftA0
チェンジで
やっぱり一匹じゃねえか
本当なら
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage]
>>877 嫁うp
880 名前:877[hage]
しょうがないな
>>879 嫁
つ
ttp:// だろ?
買ってから3カ月の500Dの調子が悪くなった
原因は電池の接触不良だったよ
電池と蓋との間に隙間があるから抜けてきて接触が悪くなる事があるらしい
蓋の裏に小さくスポンジシートを貼り付けたら直った
885 :
877:2008/02/09(土) 10:12:22 ID:+xsVhqfq0
しばくどっ!
けっこうかわいそうな人生なんだよな。
>>884 ソニーの学習リモコンは昔から電池の接触不良がある
そういえばここって学習リモコンのスレだったんだな。忘れていたよ。
>>884 俺もスポンジ貼ってる。
電池BOXの蓋がギシギシと音が出ない様にする為だけど。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 23:49:10 ID:z9KZ1HR40
タイマー無しのエアコンを買ってしまったので、朝起きるときに部屋を暖めておく等の使い方が出来ずに
困っています。
学習リモコンでエアコンのコントロール(タイマーでオン、オフ)が出来る機種ってありますでしょうか?
曜日で使い分けられて安いと嬉しいです。
わがままだなあ
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 12:34:25 ID:+dAfB9y70
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 12:51:10 ID:OUmqZYLv0
ソニーの学習リモコン使ってるんだけどこれのコード表ってどこかで
落としたり出来ないのかな
マニュアルはソニーのページで落とせるのに
リモコンのマクロ機能で送信間隔を決められる機種はたくさんあると思うけど
最低間隔って普通何秒ぐらい?
ビクターのA1500だと最低が1秒なんで、CSのチャンネル選局に割り当てると4〜6秒テレビに
リモコンを向けっぱなしでだるい。(ch番号ボタン→数字三桁→決定ボタン)
手で入力するとサクサク出来るので0.1秒間隔ぐらいに設定出来るといいのだけど。
後、蛇足だけどクロッサム2+、オーテクのATV-531、RM-PL500D、オンキョーRC-564Mと試してみたけど
俺的にはどのボタンに何を割り当てたか確認出来る、ビクの1500じゃないと使いこなせなかった。
アルツなので複数ある機器のボタン割り当てとか絶対に忘れるし、ダメ人間なのでクロッサムみたいに紙に
書いて貼るのも無理(それで買って2年放置してた)
A-1500は学習も簡単だし、上記の事もあるので気に入ってるんだけど、いかんせんボタン数が少ない
シフトキーみたいな物もないので絶対的に割り当てられないボタンが多数出る。後、カーソルキーの位置が
非常に押しづらい。
と言う訳で他社の液晶付きリモコンって、ビクターみたいにボタンに割り当てた機能に名前を付けて表示したり
出来るんでしょうか?
ソニーのRM-VL1000UとかRM-PL1400D(RM-AX1400D)とかマランツのやつとかオンキョーの589とかが
気になってるんですけど。
このスレだと、液晶表示よりも
ブラインドタッチでの操作感を重視する人が多いような気がする
>>903 うむ。液晶付いてるに越した事はないけど、タッチパネルとかは論外だな。
ボタンレイアウトに関しては500Dが上だけど、A1500にボタンもう少し増えれば
いい感じになりそうなんだが、なんかもうビクターもやる気無さそうだし。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 07:51:43 ID:MRQ277vc0
使い慣れてくるとボタンの数とレイアウトが重要って事に気が付くよね。
500Dにボタン10個足して通常のボタンにマクロ出来たらいいな。
もちろん耐久性を上げてね。
そりゃ使い慣れてくりゃ当たり前というか
問題はあまりにもボタンの配置が覚えにくいと、使い慣れる前に挫折してしまう
可能性がある事と。あまり使わない機能は思い出せないという事だから。
後、俺だけかも知れないけどボタンに機能名が書いていないと、そういう機能があったことすら忘れたりしてw
具体的に言うと、ビクターのRC-589Mはボタン数が多くて、そこそこ押しやすくてなかなか良いんだけど
例えばRDのリモコンを割り付ける場合、ABリピートボタンにタイムバーを割り付けたりとかする事になるけど
分かり憎いことこの上無い。結局はタイムバー表示という機能自体を使わなくなってしまったり。
なまじキーの数が63個もあるだけに、とても覚えられないんだよね。
やっぱ、紙に書いて後ろに貼るのが最強かねw
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 14:27:41 ID:RDdFUmUe0
で、メーカーも覚えられないんだよね
500Dのレイアウトは最悪だよな
編集してると指が釣る
数字とかチャンネルとかそんなにでかくなくていいのに
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 18:17:42 ID:TuwvDAGt0
1年ぶりにこのスレへ来ましたが、神リモコンは発売されたのでしょうか?
相変わらず500Dマンセーなのでしょうか?
鱧のお馬鹿さんぶりは改善されたのでしょうか?
暇な人、教えてください
要するに相変わらずな状態のわけで
変わらない相なんて幻想さ。
>>910 1スレ消化するのに3か月かかってる時点で全てを察するべき。
このスレの前の方でも書いてあったが、高機能なリモコンは国内では全く売れていない様だからな
そもそも電気屋でもDSでもホムセンでも売っているのを殆ど見かけないし、そりゃ売れんだろう。
出ているのは、メーカープリセットですぐ使えるTV+ビデオ複合リモコンとかTV+エアコン複合リモコンぐらい
しかも購入動機はなくしたからとか壊したからとか、そんなのが多い希ガス
まあこれだけ高機能なDVDレコが普及している現状、単純なプリセットリモコンでは役立たずになりつつあるし
一般人も、そろそろリモコンの多さ、煩雑さに耐えきれなくなる日がくるとは思うけど。
>>902 マクロの間隔なら、PL500Dとかはプチマクロでかなり短くできる。
体感だと間隔ゼロぐらい。
液晶付きの機種は持ってないから出来るのかわからんけど。
918 :
.:2008/02/13(水) 16:43:50 ID:pe5PGtie0
PL500Dなんですがケーブルテレビチューナーに
向かってサーチしてもまったく反応しないっす・・・
JCOMとかそうゆうケーブルチューナーで使えてるひといます?
>>918 PL500Dは学習リモコンなんだから、使えない人はよっぽどのアレ
世の中にはデジタルとアナログの区別もつかない馬鹿がいるんですよ
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:31:01 ID:cNKRYdGa0
そんな人は日本で1人だけw
>>918 >JCOMとかそうゆうケーブルチューナー
この時点で間違ってる。どこのメーカーのチューナーだよ?
そろばんはデジタルですか?アナログですか?
スレ違い
ところで、そろばんて何?
少なくとも、PL500Dのボタンの反応は
クロッサムよりは100倍良かったよ。
>>923 両方でしょ?昔、ソロバンに電卓の付いた
やつが売ってたじゃん。
連続した量がないから、
デジタルじゃないのか。
>>925 むしろクロッサム以下のボタンを持ったリモコンがあったら教えて欲しい
タッチパネルとか薄型以外で
>>918 まずその機器に付属してるリモコンからPL500Dに学習させんと始まらんよ
CATV端末のコードはプリセットの中には入ってないだろうから
あとCATV端末を「ケーブルテレビチューナー」とか「ケーブルチューナー」
と呼ぶのはバカっぽいのでやめよう
正しくホームターミナル(HT)とかセットトップボックス(STB)
それが長ったらしくてイヤならせめてCATV端末と呼称すべし
>>922 製品の性格上、フロントパネルにはメーカ名はなくて
代わりに事業主のロゴだけってこともあるだろう
JCOMは大手だから他のCATV局と違ってパネル装飾の特注くらいさせてそうだ
>>928 RIMOKOSO1
RIMOKOSOはボタンがシャッフルされるという裏モードが有るんだぞ!
>あとCATV端末を「ケーブルテレビチューナー」とか「ケーブルチューナー」
>と呼ぶのはバカっぽいのでやめよう
>正しくホームターミナル(HT)とかセットトップボックス(STB)
てのもなぁ…
セットトップボックス(STB)とか言われてもほとんどの人が「何?」て感じだろ。
この板じゃそこそこ通じるかもしれんけど
CATVチューナーで解決。
万能チューナー欲しいな
RM-PL500Dとか400Dで、キーの効きが悪くなって、
メーカーに直接送ったりしたことのある人っていますか?
保証期間内であれば、
新品に交換(または無償修理)とかってしてくれるのかなぁ
( ゚д゚)ポカーン
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:22:11 ID:bHdFLXSL0
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:43:32 ID:eGMh6ffC0
教えてください。
スカパ−のリモコンが使えなくなりました。
家電屋さんでソニ−とビクタ−のTVやビデオやDVD、スカパ−チュ−ナ−
対応と明記されたリモコンが売ってました。
これってスカパ−純正リモコンと同じ機能で使えるんですか?
(電源、チャンネル、番組表、暗証番号等の機能)
店員に聞いてみたら、使えないって言われました。
純正のリモコンを取り寄せてもらえばいいのでしょうが、値段が高そうで。
詳しい人教えてください。
プリセットの話じゃないの。
チューナーとリモコンの機種名を書けば親切な人が答えてくれるかも知れんけど
>>938の内容だけじゃな
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:10:13 ID:eGMh6ffC0
938です。
学習はできないのかな。電気屋に注文して純正を取り寄せしかないのかな。
失礼しました
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:12:31 ID:eGMh6ffC0
938です。
東芝チュ−ナ− CSR−B3
リモコン CT−90036です。
>>938 そういう最大公約数的な学習リモコンでできることといえば
せいぜい電源とチャンネルUp/Down止まりじゃね?
メニューどころかEPGすらボタンがあるかどうか
ダイレクト選局も怪しいのにまして暗証番号なんて
100%代替では使えないと考えた方がいいね
店員は938の意図した用途をちゃんとわかって答えたんだと思う
同じ機能で使えるんですか、同じように使えるんですか
なんて質問の仕方をすればすべからくNein!と答えるしかないな
>>942 純正品でも\2,205みたいだから、たいしたこと無いじゃん
>>929 正直クロッサムよりリモコソの方がマシだと思う
クロッサムのヤバ杉るカーソルキーとアナログなダイヤル、出っ張りが全くない例のボタン
片手で操作するには無理があり杉るデカくてドラエモン体型のボディはガチ
>>946 そもそも汎用品に純正品と同等の物を求めるのが間違い
あれは純正品の代替えではなく、あくまでも複数の機器を纏めるか、マクロなどの多機能
あるいは逆のアプローチで機能を絞った小型タイプとか、純正品の補助として使うべき物。
949 :
946:2008/02/15(金) 14:14:09 ID:09ijlOEN0
>>948 俺へのアドバイスのようですが、俺もそう思うから純正品を勧めてるんだけど。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:10:31 ID:eGMh6ffC0
938です。
純正品を今日注文してきました。お騒がせしました。失礼します。
ソニーの商品じゃ何気に一番気に入ってるぞ
PL500D
ださいけどw
>>949 同意の意味で書いたんだけど、紛らわしくてスマソ
>>948 とはいえ、そこそこ高級なモノを買えば完全代替も可能だろ
Harmony買ってから8つのリモコン、電池抜いて仕舞っちゃったよ
>947
ボタンの押し具合以前に
>>930の致命的欠陥があるんじゃ論外
>951
購入時期バラバラの3ヶとも1年未満でシャッフル!状態になた
「ダメな物がある」でなくて「全部ダメ」なんじゃないか?
>955
なんでそう思うの?
ちなみに5倍役満振り込んだこともある激弱だよ
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:32:51 ID:7Bio5giM0
>947
こいつはクロッサムの真価をしらん・・・
そんなとこに、クロッサムの価値はない!
>>957 ボタンの話だけをしてるのに何言ってるのこいつw
クロッサムのボタンの話だけしてもな・・・
500Dの例の不具合現れてからもイラつきながら使ってたんだが、
買った店へもって言ったら新品と交換してくれたよ。
こいつ、こんなに便利だったか・・・と、再認識。
リモコソの耐久性のなさは異常・・・
安いから買い替えればいいのかもしれないが、登録が面倒だよ。('A`)
学習リモコンは、SDに記録とかバックアップできるような作りにしてホスィ。
>>959 じゃあこれからは500Dのボタンだけの話は禁止な!
もうどうせなら500Dの話自体禁止したらいいじゃん (´∀`)σ)Д`) プニュ
よし、これからは400Dの話をしよう
>>964 そんなことしたらこのスレ話題がないだろw。
もう。みんな子供なんだからぁ
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:14:33 ID:sIbE5tkW0
.ハ,,ハ 手垢の付いた中古wなんかお断りします
⊂ニ( ゚ω゚ )ヽ
ヽ へ(ノ/⌒)
〉 /^/@ニ)'
〈 〈/ ,/
._/@二)
`ー―'"
; .: ダッ
,, _ ...,,__________ 人/! , ;
・…∵...・・ ・.. ..................... `从ノ レ, 、
'' ̄ ~" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄
鱧は1から登録しなおす根性があれば、そう悪いものじゃないんだろう
けれど…
キーボード・マウスは中古使う人がまず居ないように、
リモコンも同類だろうな。
直で過度に密接するデバイスはね。
まぁプレミアついてる物だとそうでもないようだが。
洗って使うんかな?w
リモコンとマウスは手垢以外のモノも付いてる可能性大
アンチも買っちゃう500Dマンセー!