ノイズキャンセルヘッドホン総合スレ 8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
BOSEやSONYなどから発売されている「ノイズキャンセリングヘッドホン」の総合的なスレです。
製品特有の話題はそれぞれの専用スレで。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 01:31:05 ID:S6ytM9ZC0
2ゲト!
ラクチンでした
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 02:28:29 ID:yohzGS3Y0
1時間後に2ゲトって...

で、更にその1時間後に3ゲトしてみる
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 07:08:41 ID:Zka3ZATe0
じゃあ俺が4時間半後に余裕の4ゲト
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:45:22 ID:Vf2Pp+Uh0
建て逃げとか言う暇があるなら手前で天麩羅貼ればいいのにした
6立て逃げした>>1は氏ね:2007/11/14(水) 09:54:19 ID:X8+vAyyN0
7立て逃げした>>1は氏ね:2007/11/14(水) 09:55:57 ID:X8+vAyyN0
8立て逃げした>>1は氏ね:2007/11/14(水) 09:56:38 ID:X8+vAyyN0
9立て逃げした>>1は氏ね:2007/11/14(水) 09:57:45 ID:X8+vAyyN0
10立て逃げした>>1は氏ね:2007/11/14(水) 09:58:48 ID:X8+vAyyN0
11立て逃げした>>1は氏ね:2007/11/14(水) 10:01:39 ID:X8+vAyyN0
文句があるなら自分で建てろよ(笑)

以上、テンプレ。
機種および情報追加あったらヨロ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 10:07:36 ID:Ek3hWa3C0

BOSE QC3 購入者に予備バッテリープレゼントキャンペーン中

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071101/bose.htm
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 13:47:19 ID:UqMFPQyK0
ノイズキャンセル+5.1ch+ワイヤレス
って製品はどれぐらい有るんでしょうか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 21:03:20 ID:vEuERe7o0
KOSS QZPRO
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 16:32:09 ID:HSGqvv6a0
MDR-NC22買ってきた。

MDR-NC11が経年劣化でコードが断線だらけになったので仕方なく買い替え。
ケーブルだけの問題なのでドライバーもユニットも正常に動くからちょっともったいないけど。


まだ新しいからだと思うけど、NC22の音は硬いね。
ソニーの1万くらいするヘッドホンからNC11に切り替えた時は、ここまで感じなかったと思う。
なので音質は不満。

NCの機能はアップしたかも。
ノイズが減って、鼓膜が圧迫されるような感じも減ったかな。


音漏れは大きくなった気が。ちょっとショック。

16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 18:30:16 ID:EPqQ9HyN0
質問です。

カナル型のノイズキャンセリングで悩んでるんですが、やっぱMDR-NC22かな?
オーテクのは来年春らしいけど待てん。

教えて!エロイ人!!
1715:2007/11/17(土) 20:01:17 ID:eX1YemJO0
音漏れに関しては、電車の中でテストしたら、80年代のディスコ並みの音でも、音漏れは気にならない程度だった。
だから、問題なし

音に関しては、イコライザーで4000あたりを中心に抑える事で、だいぶ聞きやすくなったよ。

しかし、低音から高音まで派手な音だね。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 22:31:37 ID:C7pcmkyc0
カナルのノイズキャンセリングは
カナルの耳栓効果とNC機能で効果が相乗されるのですか
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:47:26 ID:U/n7J4N+0
JBLのRef510買った。
エージング200時間超で音は抜群にイイ
だけどどうなんだろNC機能は良いのかな?わかんないんだよな
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:53:27 ID:uifi2rYg0
PC用のアクティブスピーカーCompanion3の外部出力でオーテクのATH-AD500と
Triportの聞き比べしてみた。

そうしたら、遙かにオーテクノの方が高音質、Triportはぼやけた音で
こんなに音質が悪いのかと実感した。

次にipod nanoにオーテクとTriportで聞き比べをした。

オーテクよりTriportの方が音質がよく聞こえる。

これは携帯音楽プレイヤー用に音を調整していると考えて
いいのでしょうか?

QC3の音質は、携帯プレイヤーに最適化された音なんでしょうか?

レビュー記事で、BOSEのヘッドフォンは、ipodなど圧縮音源が良く聞こえるように
調整してるというのがあったのですが、まさにこのことなんでしょうか?

QC3は高いので、室内用にも使おうと思いましたが、上記のように調整されているなら
室内用は、日本製の安いヘッドフォンでも十分ではないかと思ってしまいました。

21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 04:34:35 ID:ldQG9fZn0
(´・ω・`)知らんがな
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 11:51:53 ID:uP/z4hL30
防水のものってありますか?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 14:23:56 ID:b58TH6td0
(´・ω・`)知らんがな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 15:36:37 ID:VQoGGABo0
>>20
QC3は高音がしっとりしてるので、
ポータブルプレーヤーの粗い高音をうまくごまかしてくれる。
30日間返品できるから買ってみ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 15:13:40 ID:JNY+vvO60
防水と騒音軽減は両立するのだろうか
そんな機能が必要な所ってどういうスポットだよ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 16:36:02 ID:1iS0WqVc0
俺の場合、雨の日はマイク穴からの水滴進入がこわくて、グミナルにしてるよ。
グミナルならちょっと傷んでもいいかーというかわいそうな認識で。
そういう時 >22 みたいに思ったことは何度かある。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 16:44:50 ID:1iS0WqVc0
>>19
ぴったりフィットすると、低音の逆位相音が強すぎ返ってうるさくなります。
俺の場合、ピタッとくる位置から5mm位前にずらすと一番NC効果が強くなる。
個人差があると思うので、自分で探ってください。
いいポジションが見つかれば、NC性能決して低くないです。
畳んでポケットにしまえるコンパクトさを考えればかなり善戦してると思います。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 18:21:45 ID:KwXlZcxL0
>>25
野外で機械をつかうので。。。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 06:39:09 ID:NedI7dYs0
隣家が設置した集中冷暖房の巨大室外機のせいでまったく眠れず
防音工事屋や市役所に相談するもお手上げ。

仕方ないのでNCイヤホン付けっぱなしで寝ようと思ってます。
ですから音楽の再生での音質はまったく拘らないで低周波騒音を消してくれれば
満足です。

カタスペ比較しても無意味だけどカナル型だとマクセルのものが圧倒的な効果を
うたっているのだけど、使っている人いますか

Sony MDR-NC22 1/4
Victor HP-NCX77 1/5
Maxell HP-NC18.CN 1/10
Panasonic RP-HC30 1/4
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 07:13:36 ID:qxZL7mhH0
>>29
耳栓に汁
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 07:33:21 ID:NedI7dYs0
>>30
低周波騒音には耳栓はまったく役に立ちません
専門家と話した時、厚さ3mの耳栓が必要だっていわれましたよw

ドイツでノイズキャンセル窓ガラスが開発された記事は読んだんだけど
早く日本にも入ってこないかなと
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 08:54:05 ID:pbATQeW90
>>31
坊主のQC3ぐらい強力でホワイトノイズのないもののほうが良いと思いますよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 09:31:22 ID:NedI7dYs0
さすがにインナーイヤー以外だと装着したまま眠るのは難しそうなので・・・
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 10:08:12 ID:R43W0ScZO
耳栓が効かないのにNCヘッドホンなんか効くわけないよ。
だって音の通り道が耳の穴じゃないってことだろ?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 10:23:07 ID:NedI7dYs0
パッシブな防波堤は十分な長さを持っていない場合振動数の低い波を消すことはできませんけど
アクティブな消波装置であれば逆相を作り出すことで部分的に波を消すことができます。

非常に低い周波数の音を消すための防音壁は十分な厚みを必要としますけど、NCなら小型で十分

こればかりは自分で体験してみないと分からないでしょうね
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 16:36:11 ID:pA5MTLio0
それだけの事をやっても体内を通ってくる音は消せないので、よほど酷い環境下だと無理かも知れない
やって見ないと分からないけどね
耳栓も安い事だし、まずは試してみてはどうか?
後、ノイズキャンセリングに過大な期待を持つと泣けるかも
ある程度効果があっても、耳はその静けさに慣れて、もっと聞こうとするからかえって気になったりする
それでも圧倒的に音圧はさがるので身体的、精神的に楽にはなるかな
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 17:37:04 ID:R43W0ScZO
だからさーそういう音は空気の疎密波として耳から伝わるんじゃないから、右を下にして寝るか左が下か、天井を向いて寝るかによっても、鼓膜の揺らされる向きは違って来るんじゃないの?
今のNCの仕組みじゃ逆相音がもう一つ雑音源になりかねないと思うけどなあ。
事実NCが余計な低音を出してうるさい時がよくあるよ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 19:13:10 ID:NedI7dYs0
耳栓がなぜ効果が無いと言っているかというともう数種類試しているからで
NCヘッドフォンがなぜ効果的だと言っているかというと防音業者からヘッド
フォン型のを借りて、実際に効果があったからなんですよ

ただそれを付けたままでは眠れないのでカナル型を試してみようと
Maxell HP-NC18.CNをぽちりましたから明日には結果が出ると思います
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:52:31 ID:kdjfWmwR0
QC3の音質とカナル型のSHAREとかいうイヤフォンの音質は
かなりちがうのでしょうか?。

QC3は電気的に音を消すので、何年も使うと壊れると思うのですが、
耳栓型のイヤフォンなら壊れることはないと思いました。

値段もQC3の半値ぐらいだし。

こういう考えは安直でしょうか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:15:52 ID:6zQpuqTI0
>>39
> 耳栓型のイヤフォンなら壊れることはないと思いました。
は?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:49:34 ID:ohRcnIVf0
>>39
どんなもんでも3年ぐらいで壊れるか、飽きて次のを買う。
あと音質をNCに求めるな。疲れにくくする装置だと思った方がいい。

ボーズQC3は30日間試して返品できる。
実物で聞いてみるのが一番よくわかる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:44:23 ID:Hd965KGh0
>>37
使っている機種は何?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:52:07 ID:Hd965KGh0
>>39
音は全然違うよ
好みも許容範囲(笑)も人によって違うから、実際に聞いてみた方がいいよ。

寒くなってきたからQC2の出番だな〜

44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:42:30 ID:Omj4wvbS0
そのQC2なんですが、低音が強すぎてそれほどうるさくない所で聞くにはきついです。
NCヘッドホンってどれも似たようなもんですか?
お薦めあったら教えてください。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 19:43:56 ID:vf00aWpE0
>>44
QC3
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 19:47:48 ID:OJfOFjLZ0
>>44
HC500かANC7
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:37:20 ID:F7NAG6WxO
>>44
NC22
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:41:19 ID:lrf3NuUw0
>>39
なんというか根本から全部間違ってるから
もういっかいちゃんと最初から調べなおしたほうがいい
どこで情報仕入れたら、こんな意味不明な考えになるんだろ?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:04:38 ID:nD4DyTQt0
ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/AVacc_sou.pdf
5ページ目、
飛行機の中で立ってもいいのか。
電車の窓が小さい。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:37:59 ID:uwG1IVdw0
NC22を購入して1週間くらい捨て、耳が痛くなったのでSサイズに変えた。

今日、WALKMANのノイズキャンセルイヤフォンがついているモデルを
視聴したら、ノイズキャンセルがはるかにいい。

そのイヤフォンはMサイズだったので、Mサイズに変えてみた。

今までは、密閉されていなかったので、ノイズキャンセリングの効きが
悪いことを確認。

ここのスレで、Sサイズを薦められたのだけど、きちんと密閉されていないと
いけないことがわかった。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 22:08:57 ID:F0oEyByM0
カナルは耳栓であってNCじゃない(w
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 22:13:14 ID:AFr/5xNq0
いっそノイズキャンセル耳栓を開発しとけ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 22:58:33 ID:qoEh7rvD0
もうMDR-NC22はテンプレ1つに纏めればいいよ
貧乏人達がちょっと小金出して買った小物を嬉々として同じ事書くから視界に入るのが不快
その小金使ってもっと開拓しろよダボ共
5415:2007/11/22(木) 09:17:15 ID:6W2EU2li0
NC22、最初は音が悪いと思ったが、エージングが進むのと耳がなれた事もあり、結構好きな音になってきた。

JBLサウンドのように歯切れが良く、もうちょっと軽く、派手にした感じだ。

BOSEのような安物の音でもなく、タンノイのようなしっとりした音でもない。
アルテックのような重厚感のある音でもない。


それぞれのメーカーは、うちにあるこんなスピーカーと聞き比べたもの。
JBL 4344
アルテック A7
タンノイ アーデン
BOSE 802

ヘッドホンにかんしては、昔からソニーは音がいいと思うよ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:17:31 ID:WfbLwebg0
喪前の家は電気屋きゃ
4344くらいなら信じられるがA7どんな部屋に置いてあるんだよ

漏れのメインはS5500だけどね
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:58:49 ID:YVB55t0C0
ジャズ喫茶?
5715:2007/11/22(木) 16:17:54 ID:6W2EU2li0
20畳くらいの部屋にタンノイとA7、12畳の部屋に4344

タンノイは2A3のシングル、A7はKT88のpp、4344はπのAVアンプに4425をリアにセット

BOSEは寝室用アンプはLuxKit

今はこんな感じで落ち着いてる。


ジャズ喫茶はやってないけど、たまに友人呼んでカラオケやってるw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:40:50 ID:eORaefbl0
農家みたいだな
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:53:04 ID:WfbLwebg0
20畳か、まあぎりぎりかな

山の上のお堂とかみたいに壁が無ければ問題なさそうだけど
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 20:16:29 ID:ulkH0vCZ0
>>54
> ヘッドホンにかんしては、昔からソニーは音がいいと思うよ。
この行でGK確定w
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 20:41:34 ID:DRLg8EJ20
>>60
ソニーを叩けば格好いいと思ってるのかな?坊や。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 21:03:57 ID:jjW0YPNW0
ソニーのNC50は地雷だったな
低音が出なくて低音のノイズをキャンセルしきれなかった
NC60はどうなん?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:16:26 ID:PAz2Uawa0
人の声にまで効果があるもので
もっともノイズキャンセル性能が高いヘッドホンはどれでしょう?
音質はこの際どうでもいいです、この手のものに期待してないので・・・
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:59:55 ID:KohjwVO30
>>63
QZ99
6529:2007/11/23(金) 10:08:10 ID:lL7Q98n/0
ためしに2機種を買ってみました低周波騒音対策としてはどちらも使えると思います

HP-NC18.CN
ユニット、イヤーパッド両方とも大きく重いので装着したまま眠るのは無理
NC能力は大変優秀
ホワイトノイズがかなり耳につく
ケーブルが安っぽくすぐの断線しそう

RP-HC30
ユニット、イヤーパッド両方とも小さいので装着したまま眠ることができる
NC能力はそこそこだが目的には十分
ホワイトノイズは比較的小さめ
ユニット・ケーブルともに質感が良い

久しぶりに冬場隣家の巨大エアコンが稼動中でも快眠できるようになりました
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:19:00 ID:iFJT9iUt0
BOSEがホワイトのいずのしないカナル型作ったらQC3持ってるけど即効買う。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:15:37 ID:Arw0dM1uO
無駄無駄無駄無駄〜っ
IEでヘタかました坊主に今更何を期待する
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 23:30:47 ID:mVUKfk/H0
ファンヒーターの前で使ってるとさ、暖気の噴出し音は確かに抑えられるのさ。
でもさ、消されたのと同じくらいの音量のホワイトノイズが聴こえるのってどうよ?
ノイズの音程が入れ替わっただけかよ・・・音楽かければ気にならんけど・・・

あっ、 >>29 に出てるカナル型共通の話です。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 13:03:56 ID:YThMx5Fq0
>>68
アハァンヒーターにするといいかも
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 15:05:44 ID:ELu6BNij0
中二か。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 02:39:17 ID:vEIFvFxQ0
オーテクのカナルのはいつ出るんだよボケ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:35:58 ID:gPd3JIcw0
らいねん
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 10:25:37 ID:hqXskI5t0
>>57
ずいぶんとナローな音の集まりだなw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 12:59:25 ID:fEd+hBvW0
NCヘッドホンを初めて買ってみた。
店に行って、一番安いヤツにした。
パナのRP-HC150。
音質はどうでもよく、NC機能のみを目的で買った。
感想は・・・ うーん、こんなものなのかなぁ。
確かに外のノイズは「若干」抑えられるが
それよりもホワイトノイズの方がかなり耳につく。
結局、外のノイズをとるかホワイトノイズをとるか、って感じだなぁ。
どうも過剰な期待をしていたようだった。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 18:29:02 ID:v8JJTFY+0
>>74
前スレ読んで買うべきだよ。
1万円超えるか超えないか・・・例えばRP-HC150かRP-HC500かで
性能は全く別次元。

坊主買えとまでは言わないけど、ノイズキャンセルに期待するなら、
金をケチってはだめ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 19:19:27 ID:Y42OrfTt0
まったくその通り。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:29:35 ID:rfBsuqSj0
BOSEにたどり着くまで3つ買った自分から言わせてもらえば、最初からBOSE買っとけ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:48:16 ID:+3fYSCk40
NC32で満足できる俺みたいな奴もいるけどな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 09:56:13 ID:/FNK9YY20
使いやすさと消音性のバランスが取れているから、俺もNC32が好きだ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:46:42 ID:ClAxwbGK0
社会人になったらBOSE買うつもり
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:47:39 ID:ClAxwbGK0
そんな俺GK
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 13:13:54 ID:mTjOTyyhO
ヘッドホンはデカいので消去法でカナル型にしたが、外耳炎気味なの忘れてた
そもそもsサイズのですら入らないという
ヘッドホン持ち歩くヤツってどんなバッグ使ってんの?
流石に首にかけるのはイケメン(しかも紳士風イケメンではなくDQN風イケメン)でないと恥ずかしい気がするんだけど
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:22:08 ID:u23ZMYpG0
そういや、NC内蔵な携帯オーディオプレイヤーはどんなもんなんだろう?
NCヘッドフォンに比べてADC,DACが減るからホワイトノイズは減りそうに思うんだが。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 14:55:04 ID:yzXX/9eC0
>>81
ワロタ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 15:04:01 ID:A5SDEX3R0
ホワイトノイズは回路のS/Nが原因ではなく、NC設計が糞なだけだと思う。
肝心な部分を某社が特許持ってるのかもね。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 22:44:38 ID:DL0d2Ba/0
カナル型で青葉でプレーヤーと通信するNCってある?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 01:26:55 ID:Uea8ecD90
>>86
NC32NXにJabraのBT320sぶら下げて使ってるよ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 21:23:27 ID:r5LQMdiV0
最近までipod nanoにNC22をつけていたんだが、ノイズキャンセルを調節できる
ということでSONYのWALKMANに買い換えた。

本体側でノイズキャンセルを調節できるので、今日試しにやってみたら、ipodに
NC22をつけた程度ではない以上に静かな状態になった。やはり本体に最適化
してつけているんでしょう。

電車の中でも周りで話している人の声が遠くの方に聞こえた。聴きながら
道を歩いていると、車が走る音は聞こえるが、かなり大きな音でないと聞こ
えない。

カナル型のイヤフォンでは、音が聞こえないと周りの状況がわからず危険な
場合があるという記述をみたが、確かにあまりキャンセリング機能を上げると
危険であると実感した。

ただ、WALKMAN付属のイヤフォンは、NC22と比べて、装着した時点で
遮音性が高い。

イヤフォンのゴムが、材質が違うようで、NC22は柔らかいが、WALKMAN
付属のヘッドフォンのゴムは堅い。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:39:02 ID:xpBFzpRC0
>>88
GK乙巣に(・∀・)カエレ!!
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 23:14:52 ID:BxMnxEQZ0
SE-MJ7NSかったよー
ノイズキャンセルはMDR-NC20以来だー
キャンセル具合を聞き比べようとしたらNC20のマイクロプラグミニプラグ変換ケーブルなくなってた・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/30(金) 00:50:22 ID:yI2au8BO0
マクセルのHP-NC22買いました。
カコワルイ話だけれど最初単四電池を装着する方法が
取説見ても分からなかった。いろいろいじくり回してたら
上下にスライドするんじゃなくて左にスライドするんだよね。
分かってしまうとナンでもないんだけど。
静粛性はもう抜群。自分的にはこれで満足。
boseやオーテクのの高いやつもっといいのか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 09:50:37 ID:Y0VxxDn20
こんどはALTECって、ここ自社製じゃねーだろ
つかまた新機種かよ、もうおなかいっぱい
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 11:11:21 ID:UrpZbBct0
SE-MJ7NS使用一ヶ月です。
側圧が強くて肩がすごくこるんですが、みなさんどうですか?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:45:05 ID:Kpqg5uA30
いい加減中途半端な製品はいらん
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:00:47 ID:x2IQucF00
電車内や歩行中に使いたいのでカナルがマストなんですけど
結局カナル型はソニー買っとけば問題ないの?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 16:42:26 ID:KEVMNOGZ0
歩行中に使うなら、むしろカナルは禁忌。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 17:01:18 ID:FuYDEBVU0
常に命を狙われてるのでもなければ大丈夫じゃないか
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 18:39:39 ID:k6VpDDl70
むしろカナル歩行は自爆ってことなんでは?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 20:22:48 ID:G2LZaAqE0
カナルは体内の音が聞こえるよね。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:11:38 ID:PyUhWan80
心臓・・・ばっくんばっくん
歩くたびに・・・ゴンゴン
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:16:09 ID:Ovd9DuMf0
なんだ?カナルって目隠しして装着するもんなのか?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:48:20 ID:eNsTu72q0
カナル持ってないんだが、難聴になり易いとかあるのかなぁ?
勿論何でも音量次第だろうけど。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 22:04:17 ID:tME+qiXT0
ノイキャンの場合、結果として音量を下げられるから
耳の健康のためにはよい
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 00:19:41 ID:K9wOdD9U0
>>102
カナルも本当は小音量で聞けるから難聴になりにくいはずなんだけど、
ついついカナルで爆音にしてると音圧が凄いからむしろ難聴になりやすいかも。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 02:14:29 ID:+YhnMvSN0
予備バッテリーがおまけにつくというので買ったQC3が届いた
音は低音よりだけど外では低音の騒音が凄いからちょうど良いかもしれない
ノイズキャンセルの性能はさすがだね
今まで使ってたPXC300がゴミのようだ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 09:52:14 ID:VhNz+0PS0
またなんかどーでもいい新機種が出とる
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 22:46:16 ID:pDaQmbPQ0
>>105
オメ!できたらバッテリーの餅具合なんかもレポートしてくれるとうれしい。
よさげならオレもPXC250から買い換えようと思うんでヨロピク。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 00:08:49 ID:T091Okb80
MDR-NC22とMDR-NC32は性能的に一緒?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 01:59:10 ID:VolyJNLTO
MDR-NC60かRP-HC500にするか迷って
結局ATH-ANC7を購入
予備知識ゼロのサンプル試聴だけで決めてしまったんだけど選択間違えてない?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 06:23:41 ID:ek1oTYGB0
NC60を選んでない限り大丈夫
ANC7は個体での当たり外れはあるらしいが
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 21:44:05 ID:zE2k9YlM0
当たり外れって言うか地雷だよね
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 22:11:20 ID:8t6Evt1W0
保証期間中ならチェンジ無料だからおk
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:03:44 ID:muxzMHJkO
>>109-111
108です。参考になるですサンクス!
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 08:53:46 ID:fNdg1DEY0
112 カワイソス
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 17:39:07 ID:RASdIV0z0
SE-MJ7NS四六時中つけて3ヶ月。
むっちゃ臭くなってきた><
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:53:47 ID:ypQ8JwTy0
>>107
延べで20時間以上使ってるがいまだにばりばり鳴っている
カタログ通りかそれ以上バッテリーは持つモノと思われる
それでも電池切れたら買えばいいものと違うので
予備バッテリーがおまけに憑いてくるのはなかなか大きいと思う

やや大げさだがスイッチ入れた瞬間世界から取り残されたような感覚が素晴らしいw
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 00:14:53 ID:qD1dxnU70
>>105
まじかよ300買う床だったぜ・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 05:48:26 ID:r0jSnNriO
ごめんなさい109でした
>>110-112さん ありがとうね
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 08:42:20 ID:LbeCDEG80
「ノイズキャンセルは音質がどうのこうの」、と言うのを良く見かける。
でも、ノイズキャンセルじゃない密閉式だと
”無音時に聴こえるコモリ音みたいなのが常に重畳した音楽”を聴いているってことにならないか?
教えて偉い人。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 11:54:34 ID:MhJ7Uzz+O
ドラム演奏時に使うんですが、遮音性に長けたカナル型ありますか?
今はエティのER6i使ってるんですが、NCは完全未知の領域なんで何もわかりません。
とりあえず遮音性が高いカナルであれば音質はどうでも良いってな場合だと何がオススメか教えて下さい。

値段は音屋で15000以内が希望です。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 12:15:33 ID:Yamj5xSu0
イヤホンの悲劇…電車進入に気付かず接触、院生が死亡 JR東中野駅
(産経)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000904-san-soci

まぁ自業自得なんだろうけど、
これがもしノイキャンイヤホンだったら古館あたりがぶーぶー言いそう
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 12:17:42 ID:EtbiLSoz0
カナル型の密閉度高いのと両方使うけど、駅じゃノイキャンのが安全だな
音自体は聞こえるからなあ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 12:26:56 ID:W/iBSxnF0
ノイキャンはむしろ普通のカナルや密閉型より安全に配慮したヘッドホンだと思う。
わざわざ外の音を聞こえるようにしてるんだから。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 13:21:34 ID:ux93GTaK0
>>121
遮音されて気づかなかったわけじゃなくて、ラジオの内容に気を取られてたって感じじゃね?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:57:17 ID:oMx2SXJw0
電車の接近にすら気付かないほどのノイズキャンセラーを開発したら米軍が速攻で買い取りに来るだろw
ホームでひかれるってこと自体あり得ないし
キチガイがジサツしただけのことだ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 22:03:20 ID:W/iBSxnF0
俺は敵の接近を気配で察知できる
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 22:44:03 ID:a0thG4/K0
じゃきがんがうんたらかんたら
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:55:44 ID:a+8Y2ewV0
>>121
何処にもノイズキャンセルの事は書いてない。
単に大音量で聞いていただけと思われ。
捏造は良くない。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:59:27 ID:gRJgEz4M0
>>125
航空機用のヘッドセットはそれくらいの能力があるみたいね
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:28:58 ID:MLO8K9cl0
NASAで使ってるとか使ってないとか
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 20:41:30 ID:G8/O/ON00
普通に売ってるノイズキャンセルヘッドホンは人の声の領域をカットしないようにつくってあるってどっかで読んだ気がする

ウチの上司がどこかのコールセンターには業務用のノイズキャンセラーが置いてあってすぐ隣で話している話し声も相殺されてホワイトノイズしかきこえないって言ってた
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:37:43 ID:ejxnSy4o0
こんどの早大生が死んだことがきっかけで、電車の走行音も消さなくなる悪寒。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:56:06 ID:zybR3NpX0
BD対HD DVDの売り上げ@北米byニールセン
http://www.nxtbook.com/nxtbooks/questex/hom120207/
日付 発売 Top10 週間 年間 累積
11/25 11:03 85:15 72:28 65:35 62:38
11/18 11:05 --:-- 66:34 65:35 61:39
11/11 11:04 79:21 65:35 65:35 61:39
11/04 12:04 87:13 71:29 64:36 61:39
10/28 15:12 39:61 55:45 64:36 60:40
10/21 07:04 32:68 51:49 65:35 61:39
10/14 10:02 71:29 71:29 66:34 61:39
10/07 09:15 77:23 68:32 66:34 61:39
09/30 09:10 38:62 54:46 66:34 61:39
09/23 10:10 69:31 63:37 66:34 61:39
09/16 06:03 58:42 61:39 66:34 61:39
09/09 04:01 58:42 60:40 66:34 61:39
09/02 00:05 45:55 56:44 66:34 61:39
08/26 05:00 76:24 68:32 67:33 61:39
08/19 04:06 76:24 71:29 67:33 61:39
08/12 06:03 83:17 66:34 66:34 61:39
08/05 05:08 61:39 62:38 66:34 60:40
07/29 05:13 70:30 66:34 67:33 60:40
07/22 05:00 92:08 74:26 67:33 60:40
07/15 00:05 --:-- 61:39 67:33 60:40
07/08 05:03 --:-- 66:34 67:33 60:40
07/01 02:15 --:-- 65:35 67:33 60:40
06   25:24 --:-- 65:35 67:33 59:41
05   23:21 --:-- 62:38 68:33 57:43
04   18:14 --:-- 64:36 69:31 57:43
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:58:44 ID:zybR3NpX0
すまん。
誤爆した。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 03:09:34 ID:j0crD/Iz0
>>129
それぐらいのレベルの奴ってどこに売ってるほ?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 07:49:36 ID:f3KzPltp0
渋谷のBOSE。お試しもできるらしい。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 11:46:39 ID:RVUOAyrV0
BOSEつかってんだけど電源入れたときのホワイノトイズっていうか無音の圧迫感で
耳悪くならないか心配になるんだが。

138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 11:47:15 ID:vbRILpTv0
ノイズキャンセルヘッドホンって、外部の音の逆位相の音を出して、
音の波を干渉で打ち消すのですよね。でも、もともとの外部の音も、
キャンセル用の音も、エネルギーを持っているのに、これらのエネ
ルギーってどへ行くのでしょうか。
単にそこの空気を温めるのに使われるだけならいいのですが、人体に
悪影響を与えるようなことにはならないのですよね。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:27:33 ID:j0crD/Iz0
>>136
行ってきます。

騒音軽減だけが目的ならイヤーマフがいいのかな?
ここのH10Aがよさそう。
http://www.yomupara.com/pelter_h6f.php
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 13:23:33 ID:t6rZNhsO0
>>138
> 打ち消すのですよね
自分で書いてるじゃん?
>>137と連投って自演かい?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 13:59:53 ID:g8vS8jbH0
>>138
お湯に氷を入れてヌルくなりました。
お湯の熱量はどこに行ったのでしょう?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:20:02 ID:Lr2HDJ4H0
>>138
そのとおり余剰エネルギーがお前の体を蝕むのさヒヒヒヒ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 14:26:51 ID:d4IHmg9x0
ソニーの買ったけどホワイトノイズがうるさいな
よっぽど騒音がひどいところじゃない限りノイズキャンセルの恩恵に預かれない印象だ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 16:28:52 ID:Wz0DdIJ80
耳覆いNCの内側にカナル。コレでホワイトノイズは聞こえない。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:04:37 ID:cMJarTSZ0
よっぽどうるさい所だとホワイトノイズが更に大きくうざくなる仕様ですよw
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:26:09 ID:yNpygehd0
>>131

与太話。
そんなものは、ない。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 22:44:37 ID:j0crD/Iz0
救急車のクルーが使ってるってどこのかなあ?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:33:05 ID:p9gz8HBZ0
138です。

>>140
音は打ち消されるけど、そのエネルギーはどこかに保存される
はずなので、それがどういう形になるのかを知りたいのです。
多分熱になるんだろうけど、いまいちピンとこないから、質問
したのです。ちなみに137は私ではありません。いいタイミングで
びっくりしたけど。

>>141
これは、お湯の熱量が氷の融解熱として、かつ、温度を上げる
ために使われるだけで、エネルギーが高いほうから低いほうへ
移動しただけのことです。こちらの質問の趣旨と全然違う現象
ですよ。
音の場合は、位相は逆ですが、エネルギーは両方同レベルの
ものですから、エネルギーそのものが打ち消しあってなくなる
わけではないです。

>>142
エネルギーが何かの形になるのは間違いないけど、それが人体に
とって、問題ない形なら心配する必要はありません。

149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:17:08 ID:ahV2YcHd0
>>148
まずスレ違いに気付け
藻前の理論だと人は音楽で死ぬのか?
高校の物理を1000万遍読み直せw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 02:24:35 ID:cIaDQJQC0
>>148
そのオモシロ物理はどこで教えて貰った?
音波が重なって耳に感じなくなっただけでなくなってもないし
何処かに保存されてるわけでもない。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 09:21:38 ID:p9gz8HBZ0
148です。

>>149
スレ違いなら申し訳ないんだけど、ここでNCヘッドホンの基本原理と
安全性について質問するのは構わないように思うのですが・・。
それに、音楽で難聴になのはよくあることです。聴覚細胞に聞こえ
ないけど、耳に負担になるようなエネルギーが残っていないかどう
かを心配しているのです。

>>150
> 音波が重なって耳に感じなくなっただけでなくなってもないし
ごめんなさい、この部分がよくわかりません。逆位相の音の干渉に
よって、鼓膜近傍では音波はなくなってしまっているのではない
ですか。音波は空気の局所的な圧力差と、それを埋めようとする
分子の運動が交互にエネルギーを交換するとによって伝わって
いくはずです。逆位相の音でキャンセルするということはつまり、
逆の圧力差を作って、分子の運動を止めてしまうことになり、
そこでは波そのものがなくなっているように思います。

「自分で勉強しろ」は誰でも言えます。でも、本当に理解している人に
教えてくださいとお願いしています。

152sage:2007/12/09(日) 09:29:27 ID:zrY70+uT0
逆位相の音を出すためにエネルギーが使われてるんだから、
そこに元の音のエネルギーが消えたと捉えればいいんじゃない?
153152:2007/12/09(日) 09:33:31 ID:zrY70+uT0
あれ、自分で書いててわからなくなった。。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 09:48:28 ID:lrMb6DQI0
マクセルのHP-NC15の評判ってどうなんだろ?
ネットで検索してもあまり使っての感想がヒットしないんだが。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 10:22:42 ID:1DC48YWH0
>>151
ちょうどそれっぽいページを見つけた
http://onisci.com/004.html
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 11:29:12 ID:tS52F+P40
>>150
> >>148
> そのオモシロ物理はどこで教えて貰った?
> 音波が重なって耳に感じなくなっただけでなくなってもないし
> 何処かに保存されてるわけでもない。
>

キミのオモシロ物理は、どこで教えてもらったの?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 12:40:32 ID:FS1Med9s0
>>151
算数の問題

10+(-10)はいくつ?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:43:11 ID:p9gz8HBZ0
151です。

>>155
おおー、ありがとうございます。このページで問題が解決したわけ
ではありませんが、なかなか示唆に富んだ内容ですね。参考になり
ます。この問題って難しいのですね。私だけが理解できていない
わけではないようなので、ちょっとほっとしました。

>>157
10+(-10)=0なので振幅はキャンセルされることは理解しています。
いま問題にしているのは、絶対値であるはずのエネルギーがどこに
行くのかです。もしかして、負のエネルギーがあるなんて思ってる?

159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:52:17 ID:Z14XyB890
スピーカの構造考えてみたら。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:55:04 ID:bSGYO1Oo0
>>158
物と物がぶつかって速度ゼロになるような状態だから、熱になっているんじゃないのか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:07:33 ID:fW8kNLTf0
もう耳に温度計も差して実験したらいいのに
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:22:40 ID:ahV2YcHd0
>>161
鼓膜の奥にまで届かないと人体に影響は無いだろうから
鼓膜まで破らないとだめだろw
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:24:29 ID:JTZxAIZp0
>>158
・・・・・・・・現実をみようぜ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:18:34 ID:xn9L+dvQ0
面白い流れだな
>>158
周囲の音とNCの逆位相の音のエネルギーは
鼓膜以外の外音を振動を受けるすべての部分(イヤホン自体含む)に
"振動という運動エネルギー"で吸収される

完璧にNCされていると仮定するなら
吸収されるエネルギーの大きさは"外音の2倍"になる

難聴にならないかと聞かれれば、なんともいえませんが

本末転倒だが、静かなところで使えば
耳の圧迫感も大きくないってことだね
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:01:23 ID:ueoNgq220
>>164
スピーカーの原理を考えてみればわかるだろw
逆位相ってどういうことかわかるか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:11:44 ID:nJ8dbMhsO
もぉーどーでもいぃだろぉ
ノイズキャンセルされりゃいいんだよ
心配なら、使わなけりゃ(゚з゚)イインデネーノ?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:26:20 ID:zrY70+uT0
鼓膜のところでは波が打ち消しあっててエネルギーも小さくなってて、
別の場所では波が強めあってたりして全体としてはエネルギーは保存されてる
って考え方はどうだろう?
168164:2007/12/09(日) 21:56:15 ID:7WSqwnee0
>>166
まあ、そういうことですな

重要なのは最後の3行ね
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 02:12:39 ID:xV9L0ULD0
>>158
理屈で考えれば定向的なエネルギーが正反対の向きのエネルギーにぶつかって
動きを止められたのなら無定向なエネルギーつまり熱に変わってるはずだから、
気温をきちんとコントロールした環境下で精密な温度計で測れば
ヘッドホンやヘッドホン内部の温度が上がってるはずだけど、
耳の周辺に届く騒音のエネルギーなんてたかが知れてるから
大した温度にはならないので耳への悪影響は心配ないはず。
実際NCヘッドホンを使ってて耳が熱くなって困ったという話は
これまで出てない。
ただ、ひょっとしてちゃんと調べてみたら
NCヘッドホンのほうが普通のヘッドホンよりも
若干蒸れやすいとか汗を掻きやすいなんて現象はあるかもしれない。
その程度のものだから安心して使ってていいよ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 07:33:18 ID:cvBHqfBj0
>>169

なるほど、やっと納得できました。
結局、熱に変わるだけなのですね。そういうことなら、そもそも
元のノイズも最終的には熱に変わるので、キャンセルのために
それと同等のエネルギーが追加されて2倍の熱量になったところ
で大した問題ではないですね。安心してNCヘッドホンを使えそう
です。
すると、137も書いてある「無音の圧迫感」は、単に取り切れない
ノイズが残っているか、あるいはNCホンが間違えて出している音
てあって、元のノイズやキャンセル音が形を変えて耳を圧迫して
いるわけではないということですね。

どうもありがとうございました。

171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 08:15:23 ID:XdE+KHsd0
オモロ理論の自演乙。

ドライバの発する熱は気にしないのな。
なんでだ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 09:42:27 ID:BqdzChDc0
化調が体に悪いかどうか議論してるようなレベルの話だな
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 10:08:57 ID:LdluLd0u0
いやいや、そもそも音楽を聴く事自体が体に悪いって事だろ。


そんなに気になるなら、音楽聴かなきゃいいのに。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 10:23:43 ID:RNnJj3E+0
おまいらゆとりもいい加減にしろ。わからんならともかく、どうでもいいとか言うヤツはなおさら。
波で波を消波すれば熱に変わるのは高校生以上なら常識と思って恥じろ。

175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 10:50:21 ID:LdluLd0u0
鼓膜や耳骨で波を消波すれば熱に変わるのは高校生以上なら常識と思って恥じろ。

だから、そんなの気にするなら音楽なんて聴くなって事だよ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 11:28:13 ID:xV9L0ULD0
ちゃんと>170は気にしないでいいって事に納得してるのに
何を怒ってるのさ?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:59:11 ID:mL6bBnFs0
電子機器からはスカラー波が出る。
さあ、この白装束に着替えて。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:46:23 ID:vBvGrzMiO
スレが伸びてるとおもたら妙な香具師が沸いてるな
まっ ( ´∀`)つ旦 < お茶どーぞー
でっ とっとっと 出てけ!
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 20:26:13 ID:dnLwOTZs0
QC3が一番安く買えるところはやっぱヤフオク?中古含めて
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:48:17 ID:WvgnEOzH0
エネルギーの件、日本音響学会のページにQ&Aを見つけた。
ttp://asj.gr.jp/qanda/answer/21.html
ttp://asj.gr.jp/qanda/answer/40.html
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:08:51 ID:lKybQYpz0
>>180

情報ありがとうざいました。170です。
これまでとかなり違う解釈ですね。言ってみれば、外部から来る
騒音が耳の中に入ってくる来る時に、入り口でスピーカーの動きに
よってブレーキをかけて、音を消してしまうということですね。
この場合だと、耳の中では干渉が起こるわけではなく、温度の
上昇すらないということになりますね。

うーん、これが音響学会の公式見解というわけですか。
簡単明瞭ですが、これまでの議論からかけ離れており、なんとなく
丸め込まれただけのような気がしますね。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:47:36 ID:lKybQYpz0
181です。先ほどの投稿は完全に読解ミスでした。すみません。

NCヘッドホンのケースは、
ttp://asj.gr.jp/qanda/answer/40.html
の「音源から離れた局所空間を消音する場合」に相当するわけですね。

要するに、干渉による消音部の周辺に、干渉による増幅分があり、
トータルとしてエネルギーが保存されているということです。これ
は説得力がありますね。(結局、消音部分で熱になっているけでは
なさそうです。)

整理すると、外部から入ってくる音は音源が遠いため、波面は
ほぼ平面になります。一方、スピーカーからの音は波面がスピー
カーを中心とする球になります。スピーカーと鼓膜を結ぶ線上で、
干渉により波がキャンセルするようにしても、それ以外の部分
では干渉はいろいろな状況になり、場所によっては2倍の振幅の
音になっているわけです。
これだと、例の「無音の圧迫感」も辻褄が合いますね。
すると、飛行機の中でNCヘッドホンを使うと、耳周辺の頭骨や脳の
場所によっては、2倍の音の振動を受けていることになりますね。
実際には減衰もあるのでそんなに心配することもないのでしょう
けど・・。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 12:45:09 ID:h4c27k9H0
じゃ、学会で発表よろしく
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 12:50:47 ID:tIU9CbCB0
平面波と球面波でモアレが発生するというのは、消波後にエネルギーがどこへ行くのかという議論とは別問題でしょう。
空気中ということに限って言えば、音が伝わるというのは、空気圧が伝播していくということです。
これは、空気中の分子運動の活発な部位が移っていくということです。
逆位相で消波するとは、分子運動の弱い空間を活発化している。また、もともと活発な分子を弱めることはできませんので
(お湯と水のように、別の物体を混ぜるわけではありません。そこに元々ある空気の分子運動だけで成立している
事象ですので)、結局分子運動は高めで一定になると考えられます。耳の外より気圧と温度が高くなるのは当然です。
まことしやかに書きましたが、理系大卒専門外の仮説です。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:28:55 ID:lKybQYpz0
>> 184

フォローありがとうございます。2chでまともな回答をいただけると
ことさらうれしいです。(^^)

上記、私もついさっきまで同様に考えていましたが、今では少し考えを変えて
います。理想状態として、外部から常に一定の音が来る状態を考えてみます。
その状態では、消波された部分(干渉により波が消えた部分)は、ずっと止まっ
た状態、すなわち分子がブラウン運動以外していない状態になります。
つまり、ここには波のエネルギーは存在しません。したがって、この定常状態
では、外部から波のエネルギーが供給され続けても、消波された部分はなんの
エネルギーも発生しません。そこから少し離れたところでは、場所によっては
干渉により高い振幅となり、それが空気や皮膚などを振動させて減衰し、最終
的に熱になります。もちろん、この熱が耳孔内に移動してなかの空気をあたた
めることもありますが、消波そのものによって直接音のエネルギーが熱に変わ
るわけではないように思います。

干渉時の分子運動をミクロな視点で見た場合については、まず、音による空気
圧の伝播により、ある瞬間には分子が特定方向の速度をもちます。これに逆位
相の音を加えるということは、その正反対方向に同じ速度の分子を加えること
になります(分子の数そのものを増やすわけではありませんが)。
そうすると、分子の平均速度は0となり、止まったものと等価になるという考え
方ができます。なんか、相対する2つの運動によるエネルギーが残りそうです
が、これは分子運動レベルですので、ブラウン運動と同じく、運動エネルギー
にはならないと解釈していいのではないでしょうか。
少なくとも、分子の移動がなくなることで空気圧の伝播は止まり、消波部分で
は完全に波のエネルギーがなくなることになります。

私も工学部を卒業してもう20年以上経っているので、ちょっと自信がないの
ですが、今ではこのように解釈しています。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:42:19 ID:tIU9CbCB0
>>185
ブラウン運動がすなわち圧力であり、熱であるという事実を抜かしていると思います。
ブラウン運動はエネルギーそのものです。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:42:38 ID:RUnjBsyY0
きもいからもう来ないでくれ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:54:39 ID:tIU9CbCB0
また、正反対に走る自動車のエネルギーは足して0にはなりません。平均速度が0ならエネルギーが0とはならない所以です。
ぶつかれば停止して0になりますが、エネルギーが最終的には床の振動・空気振動(音)や熱として放射されます。
逆に、完全な平面波同士あるいは同一半径の球面波で消波し、干渉縞が発生しない場合、185の理論では
エネルギーの行き場について説明がつきません。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:03:13 ID:fp4MmxEd0
>>185
キモヲタジジイの理論で行くとブラジルで落とした針の音で
人が死ぬ事になるのだが?w
死にもしない熱くもならない訳を藻前のWebで述べよ。

ココには書くなw
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:26:04 ID:Rlu4w8UC0
外野はいいから続けてください。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:22:56 ID:XwRktx0t0
なんかキモいスレに育ってきたなw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:27:08 ID:19ZkqQCl0
もうどっか別の物理系の専門家が集まる板でやってくれ
こんなところよりよっぽど有意義な討論ができるよ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:51:21 ID:rSiz/YCT0
他の板で追い出されたからと、ここで延々と珍説のジエーンを
続けるのは止めてもらいたい。

改行を変えればそれで別人格だと認識される思いこんでる
辺りに真性度を強く感じて薄ら寒い。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:55:32 ID:rSiz/YCT0
とゆーかだ、こいつには音波温熱機でも発明してもらって
かの天才ドクター中松を超えていただきたい、とさえ思う。

皮膚の表面とやらで発生した熱が何で都合良く耳孔に集約
されていくのか、から説明してくださってもよくってよ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:57:57 ID:ocSBBr//0
>>154
亀レスだが、費用対効果は抜群だと思うよ。

一見栗のHN-505やケンジントンの33084と同じだけど、 イヤーパッドに低反発素材使って
装着感が割といい(最初は締め付けがあるがだんだん慣れてゆく)。
音質もそんなに悪くない。NC効果が1/5になるというのはさすがにないが、結構効果はある。
本格的なリスニングではなく通勤だったら最適ではないかと。

気になるのはアームや回転部がプラ質感丸出しで安っぽく壊れるんじゃないかとひやひや
するのと、NC動作時の青色LEDが眩しすぎるということw

ただどこも品切れ次回入荷未定(価格comも値段登録無し)だからそろそろ消えるかも。
後継機が出てくるかどうかは不明。

以上、ヨドバシで実際買って使って持ってる漏れのおおざっぱな感想。
196195:2007/12/12(水) 00:06:27 ID:ocSBBr//0
追加
標準コードが胸ポケットに届く長さで、延長コードで長くするタイプだから
MP3プレーヤーには最適だと思う。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:35:31 ID:q7L5BNBv0
>イヤーパッドに低反発素材
でかなり低減されると思うけどKOSS PLUGにダイソー耳栓つけるのとかと比べて
低減されてるんだろか
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:51:22 ID:hcOg7r0b0

HC500がANC7のOEMだっていう説はどういう根拠によるものなの?
基本的なインターフェースの配置、ドライバ径は一致してるけどスペックも外装も違うよね
スペックは各社の計測方法の違いなんてのもあるんだろうけど

音やNCの強さを実際に試した経験による予測ってことなのかな
粗忽さんや他のサイトでもOEMだとほぼ断定してる表現はあるけど
使用感以外に明確な根拠がないような・・・

OEM商品のメリットってA社の技術とB社のブランドと営業力の相互供給にあるんだと思うけど
(フォスターとゼンハイザー、AKGなどの関係)
Panaもオーテクも共に技術、ブランド、営業力に不足はないと思う
Panaは定評のあるNC内臓プレーヤー発売してるから確かなNCの技術は持ってるし
オーテクもヘッドホンでは定評があり売り場を占有している

そこでこの商品はじゃなく共同開発の可能性もあるんじゃないかと思うんだけどどうよ?
各社の実績を鑑みるに
NC部:Pana
ドライバ、マイク:オーテク
みたいな分業だと合点が行く
HC500の音の傾向がES7に似てるという説もあるしね(某Blog女史)

オーテクの方が発売が先だったけど
使い勝手の熟成度は後発のPanaの方が上だったのは
コア部の完成から時間をかけて作ったということで
製造元がオーテク単独という根拠にはなりえない気がする

ところで過去にオーテクとPanaの間のOEMの実績って誰か把握してる?
提携してるというニュースは聞かないけど

前スレ見れないんでこのへんの話題が過去にあったら申し訳ない
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:57:53 ID:YBTUSaAG0
そもそもANC7がオーテク製ではないんですけど?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:11:16 ID:hcOg7r0b0
え、そうなの?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:12:11 ID:YBTUSaAG0
はい。
同じとこから供給受けてます。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:13:34 ID:hcOg7r0b0
どこなんでしょう?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:32:57 ID:IaBcRoRV0
栗八位部
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:49:09 ID:DgKJ3ftt0
ガセだったらただではすまんぞ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 04:33:56 ID:K/nU6z2q0
>>204
よー分からんけど、HJE500もなんだかオーテクのCK6と似てたりするんで、その二社の
ヘッドホン関連事業ではなんらかのコネがあると思われる
んで、HC500とANC7だけじゃなくマクセルのNC22も非常に良く似てる
(特にバンド伸縮機構はHC500そのまんま)
んで、そのマクセル後発のVraison付属ホンは殆どオーテクの既存機種相当
このことからパナ、マクセルの二社は、オーテクorどこかの会社の製品、あるいはオーテク
とどっかの会社の共同開発製品の供給を受けているのではないかという推測が立つ

御本人ではないですし状況証拠でしかありませんが参考までに
206198:2007/12/12(水) 11:04:30 ID:hcOg7r0b0
さすがに栗はネタだよね・・・

Maxellも同じなの?
MaxellのNC22はHC500、ANC7とは別物っていうレビューをどっかで見たことある気がする

NC22ってSONYにも同じ型番あるけど
Maxellの中の人はそのへんカブるのを考えなかったのかな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 11:56:56 ID:K/nU6z2q0
>>206
NC22は電池の入れ方とか違うし、HC500とANC7の二つほどには似てない
でも実際店頭で三つが並んでると、結構共通部分が多くて、親元は同じっぽいなあって感じ

あと一応フルネームならHP-とMDR-で違うし、D1000とかならAH-とATH-でニアミスだったりすることも
208198:2007/12/12(水) 12:38:14 ID:f3+UPRy10
まぁフルネームの違いがあるのはわかるけどね

いかに差別化するかのために
いろいろとオカルトじみた技術を誇ることの多いオーディオ界において
型番なんていう任意なものをカブらせるのはらしくないなーと思う
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 12:44:49 ID:iQpZFkWh0
BOSE、クリエイティブ以外の各社が一斉に売り出した頃の
製品が、それ以前から販売されていたクリエイティブ製品に
酷似していた事、一部メーカで起きた初期不良内容がクリエ
イティブ製品でも起きていた事から考えると、クリエイティ
ブのOEMと考えるのが普通じゃないの?
各メーカで多少のカスタマイズはされてるだろうけど、その
後に出ているモデルも主要パーツが酷似するのが大杉w
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 13:02:55 ID:YN9NPQHP0
クリエイティブでさえ自社開発とは言い切れないんじゃないか
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 13:12:40 ID:K/nU6z2q0
>>209
価格帯が違うことを考えると微妙だが、HN505とHN700はちょっと他と違うような気がする
一部メーカで起きた初期不良ったって、構造考えればNC機全体で起こりやすいような気もする

んでMJ7NSとHN700がそっくりなのはまあ知ってると思うが、これらはCL430と独特な折り畳み
機構が共通で、しかもCL430は昔TEACだかどっかから同じ形のが出てたって噂
前後関係から考えると、元々ヘッドホンに関して殆どノウハウがなさそうな栗よりも、TEACの方が
OEM元としては有力な気がするんだが、はてさて
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 08:58:09 ID:h7pfVBhb0
どなたか、Jabraのこれを試したことのある方いらっしゃいませんか?
日本語のレビューが全然ヒットしないので日本では人気がない?

http://www.jabra-online.jp/?pid=4346007
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:13:40 ID:ExZdeuZq0
この商品自体はどこ製か分からないけどJabraって元々デンマークのGNグループ傘下の会社だよね
あまり日本では馴染みないよね

それにいかにJabraがヘッドセット大手とは言え

「Jabra初のノイズキャンセリングヘッドホン」

初物はど〜かと
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 21:52:22 ID:x3fwO8xI0
215198:2007/12/13(木) 23:39:58 ID:nBYUqJMJ0


そんなANC7とHC500で迷っていた漏れは今日HC500をぽちりますた
初NCヘッドホン

ワクテカ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:01:11 ID:RcaXR0Mr0
>>212
何でそんなにアグレッシブな価格付けなのか?
ま、中身がQC2だからだけどな。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 08:40:09 ID:vW67UxZ/0
ぽちった。・・おらもたった今ぽちってきた、はぁはぁ。
「お取り寄せ」になってたけど早くきてくれHC500。
SE-MJ7NSでは物足りない体になってしまった・・
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 17:13:40 ID:GOTozWty0
>>213
初物が一番ましだったメーカーもあるけどなw
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:18:36 ID:RcaXR0Mr0
>>217
悪い意味でのショック受けるなよ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:24:23 ID:zuPZj3Gw0
HC500届いたんだがヘッホドン側のプラグがすこしぐらぐらしてて
ケーブル挿した状態でそのへんさわると右から音が出なくなるんだがこれは初期不良だよな?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:29:43 ID:pgq5Imrf0
安物買いの銭失い
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 20:29:52 ID:zuPZj3Gw0
失礼、プラグの挿しがほんのすこし足りないだけだった
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:28:42 ID:VV9+2HiP0

オーテクのANC7のヘッドホンコードが
断線しかかってるけど、1m前後の同等品って有りますでしょうか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:53:28 ID:mTb+uDqD0
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 02:51:20 ID:hOo0Fpzx0
ちょっとプラグの形が合わないので、引き続き情報お待ちしてます

…って、コラ〜!w
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 03:28:57 ID:rAqkNTE20
>>223
使ったことないからわかんないけど、VictorのCN-2031Aとかどうお?
他にもアマゾンあたりでミニプラグで検索すると出てくるよ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 06:20:44 ID:mTb+uDqD0
>>225
写真はステレオミニ・RCAだけど一番上にある
1m ステレオミニ・ステレオミニ CP-MINI-1M が使える。
ちゃんと嫁w
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:24:54 ID:KqTnOGXY0
>>223
オーテクならこのあたり
AT554Aの方が質は良いと思うがケーブルは太め
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at344a.html
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at544a.html
229217:2007/12/17(月) 14:41:06 ID:zdpjsBjC0
RP-HC500届いたー。(思ったより早かった。ム○○○ドットコムありがちょ)
ああ、やっぱりSE-MJ7NSとはレベルが違う・・
効き目は大きく、ホワイトノイズはちょっと小さめになった。
家の近くを通りまくるダンプやトレーラーのエンジン音が軽く感じる、助かった。
230198:2007/12/18(火) 01:50:36 ID:uA6Qpr/R0
届いて一晩使ってみたのでレポ

他の手持ちで有名で人気あるのだとER6iとHP830あたり
たいして肥えた耳ではないが迷っている人の参考になれば幸い

音質はまぁそこそこ良好
純粋な解像度ではER6iに劣るがイヤホンでは出せない音場感と低域がいい
ライブ音源なんかよい
弦楽器のキレというか鮮やかさとかも少しだけ上かな
ポップスとかにはそんなに合わない感じだけどジャズのライブとかにはイイ
音のバランスはよく言われているように低域控えめで全域だいたいフラット
なんというか全体的に無難な感じで卓越したノリのよさのような
突き抜けた魅力がないのが不満に思う人もいるかも
HP830と比べると解像度と音場感、高音の質、音の分離は明らかにHC500のがいいが
ボーカル中心のものなら830の方にしかない魅力がある
中域の艶と滑らかさがいい
830は廃人氏もお気に入りみたいだけど
コストパフォーマンスと味付けの絶妙さはなかなか他にない機種だと思う
先述の突き抜けた魅力がないのが、というのは
今まで家では830を常用してたからの感想というのも考慮して欲しい
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 01:52:13 ID:uA6Qpr/R0

装着感は非常に良い
側圧が強いと聞いてたから少し不安だったが全然大丈夫だった
側圧きつめにしたいときはバンドを短めに
側圧ゆるめにしたいときはバンドを長めにすればいい
当方メガネマンなのでゆるめにして使ってるが2〜3時間は大丈夫
少し休憩入れればより長時間も大丈夫
漏れの場合は耳が是部カップに入るのでいいが
サイズは結構ギリなので耳のサイズや頭の形によっては全部入らない人もいるかも

レビューから音漏れするのは知ってたが想定より漏れる
乗り物ぐらいまわりがうるさいんなら大丈夫だと思うんだが
レビューからはNC60の方が音漏れ防止に関しては上という印象
音質はいいんだが漏れる場所では音量そんなに上げられないから
そういう意味ではカナルの方が外では気兼なく使えるだろう
漏れの場合少し音漏れを気にするくらいじゃないと
音量を上げすぎる癖があるからむしろ耳にはいいと思う

ノイズキャンセルの性能は素晴らしい
PCファン、台所換気扇、ガスストーブの音がだいぶ消える
人の声も聞こえるが遠くなる

NCOFFはさんざ言われているように非常用クオリティ
でも使用に耐えないというほどでもない

買った値段考えるとポータブルヘッドホンとしては満足
ノイズキャンセルついてこのお値段(Kakaku最安)なら買いだと思う
HP830はボーカル用で残しておくけど多分これからの常用ヘッドホンはHC500になる
232217:2007/12/18(火) 05:09:35 ID:yNeUeif60
慣れてきたー。
SE-MJ7NSよりホワイトノイズ小さめなんて書いたけど、ちょっと修正。
聞こえてくるノイズの音質(?)が違うだけで、
大きさは同じくらいかRP-HC500のほうがちょっと大きいかも。

SE-MJ7NSは『シャーーーッッ』と、高域よりで耳障り。
RP-HC500は『もわぼはしゅわわわ〜ん』とコモった感じで厚みあります。

あと合成皮革の触り心地がええ・・(´ω`)
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 12:52:54 ID:ZT2dxcn50
>>232
同じOEM品だしw
違うのはパナ向けのアンプ特性なので音が隠っているw
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 12:55:40 ID:7ArNNXTf0
>>233
ところで、「隠っている」って何て読むの?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 14:50:21 ID:7ArNNXTf0
あ、籠っている・・・ですね。こちらの字も使えるようで、失礼をば
236217:2007/12/20(木) 08:30:43 ID:WAs4dGVB0
やったー。
左側のホワイトノイズが大きくなって「ごご・・ごもごご・・ごほほもほ」と
ガマンできない状況になってきたー。
セーターのエリが当たってるのかと着替えたり、電池取り替えたり、
なるべく静かな場所でスイッチ入れたりしてみたけど変わらなかった。
これが世に言う初期不良か(´ω`)

ちきしょう、メーカーに電話するしかないか・・
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 21:13:37 ID:GglLSBbZ0
HC500、電池が切れかけてLEDが点滅しだすと
びゅう、びゅう、びゅう っていう音がずっと鳴ってる・・・
これは仕様なのだろうか
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 21:35:05 ID:cclfRchA0
>>237
鳴る鳴る
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 22:04:17 ID:GglLSBbZ0

仕様か・・・まぁ減らない限りは大丈夫だから仕方あるまい
左のごぉぉ もおれのにもちょっとあるけどそんなに気にならない

LED点滅だと電池切れ近いってのは感覚的にわかりやすいけど
点滅させないで二色LED搭載しといて電圧減ったら色変えるようにしたら
ノイズ出ないんじゃあなかろうか
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:04:20 ID:5bOlMo8D0
今日初めてノイズキャンセルヘッドホンを知ったんだが
これって高いものは2万以上とか普通にするんだが、
高いほど効果は抜群ってことなのか?
安い物はビクターだったか、6000円くらいだったんだがこっちでも十分だろうか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:14:59 ID:rlnLss3l0
安物はまさに
安物買いの銭失いだ
少なくともPXC300以上のモノを選ばないと無意味
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:18:07 ID:k9YXLkjU0
水泳で使う耳栓が最強なのはここでは秘密
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:54:04 ID:plZrKMfg0
じゃぁそれでぜひ音楽を楽しんでくれ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 03:07:46 ID:tISl0Su70
RP-HC500を使用してるんですが、
付属でついてきたケーブルが断線してしまったので、あたらしいの買おうと思ってるんですが
おすすめの物はありますかね?
適当に買ったら接続部に入らなくて困ってるんでw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 12:26:56 ID:avl7jfQ00
>>240
私もNCヘッドホンを初めて買ったんだけど、
5〜6000円くらいのタイプを散々聞き比べして結局SE-MJ7NS買った。

最初はものめずらしさもあって満足してたけど、
さらに上位機種が欲しくなりました。
246名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/21(金) 14:52:40 ID:GLPvDBWj0
こういうの防音室と一緒で
突き詰めだすとキリが無いからなぁ
自分の性格ある程度分かっているだけに

        自分がコワイ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 14:57:39 ID:59PF/LgD0
>>244
>>224に書いてあるワナ
余裕で買い直せそうだけど(w
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:12:35 ID:fDvf5IE20
>>246
俺の性格だといきなり一番高いものを買う
249217:2007/12/21(金) 23:19:32 ID:DUVakm+j0
その後「・・ごごご・・」の症状いったん消えて、しばらくするとまた出てきたり。
でも100%の再現性が無いので、自分の感覚のほうがおかしい可能性もあるのでは?と、
まだメーカーには電話してません・・
音楽をかけないで何時間も装着するという変な使い方してるので、
脳がホワイトノイズに過敏になるのかもしれない。
それと自分にとってはきつめの側圧。
耳の下あたりが押さえつけられて頭に血が上ったような感覚になる。これでさらに過敏になったりするのだろか?
「ごごご」はひょっとすると顎関節や首の筋音を感じてしまっているからではないだろうか。
・・などとオカルトっぽいことまで思いついてまして、ちょっくら検証(?)してみたいのでこのままで様子見してみます。

QuietComfort3みたいなオンイヤー形で安いのが出ないかな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 02:29:43 ID:HJhseAyF0
>>241
やっぱり高い物ほど効果は上がっていくんだね
そこら辺は分かりやすくていいけど値段が高い・・・
ヘッドホンで2万以上するものに投資するのはきつい
が、その効果を味わってみたい自分がいて今も悩んでいるw
困った

>>245
その買ったものは6000円くらいのタイプの物って事だよね?
使ってみて硬貨はどんな感じだった?
是非感想を聞きたい
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 20:12:22 ID:HLQx4eI20
>>249
保証期間内なら、とっとと修理に出せば?

うちはPXC300でだったけど、結構あっさりと交換してくれたよ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 22:15:45 ID:n2OmJzlM0
6000円くらいのNCヘッドフォンだったら傘ささなくてもいいくらいの小雨でも躊躇なく使える。
253245:2007/12/23(日) 02:32:11 ID:4+S24mpH0
>>250
もともとイヤホン使いだったから、耳をすっぽり覆うので遮音性は良いと思った。
高音の雑音は消えないけど、低音の雑音が軽減される。
言葉で説明するのは理解しにくいけど、実際に使ってみればわかる感じ。

なんで上位機種がほしくなったのかっていうと、“NCの状態に慣れてしまった”
って感じ。
別にその上位機種を今捜し求めているわけじゃないけど。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:01:00 ID:S5JJ8J3E0
>>252
どういうことだ?小雨にも有効ってことか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 18:57:34 ID:XjZoMV790
>>254
深呼吸してから、文章を読み直すんだw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 04:19:05 ID:xcOEtCO00
考え方の全てが、音に支配されているというか、毒されているというかw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:42:12 ID:wmDXmMkGO
マクセルのHP-NC18を購入しますた。
しかし・・・ソニーの古くてボロいカナル型イヤホンとの比較ですが
同音量でプレーヤーに繋げても音漏れが呆れる程酷い_| ̄|〇川

もっとも室内でのテストなので電車内での騒音で漏れない音で
ハッキリ聞こえれば問題はないのですが・・・。
今度、新幹線に乗るのでその時はマシである事を祈ります。。。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:40:40 ID:KOdsnMqU0
radiusの新カナル型NCってどうなんだろう
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 14:48:09 ID:VNeA9sMcO
MDR-EX85から初NCとしてNC32に乗り換えたんだが…スイッチを切った状態でさえ、イヤホンとして音質酷すぎ。。高音が全く響かず全体の解像度も低い。。がEX50にも劣るんじゃないかこれ…
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 15:48:10 ID:2o4t32ht0
>>259
>スイッチを切った状態でさえ、イヤホンとして音質酷すぎ

ってスイッチを切った方が音質良いと思ってんのか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 20:08:19 ID:QdZvziQ80
NCヘッドフォンのスイッチ切り時って緊急回避用だよなぁ
PXC450でスイッチ切って、けど電池入れてると右側にちょっとノイズ入るし。
電源スイッチ押されてるかチェックするタイミングの音かなと思ってる。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 21:13:15 ID:VNeA9sMcO
>>260
いや…あまりに高低バランスが
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 21:15:07 ID:VNeA9sMcO
>>260
いや…あまりに高低バランスが悪いからNCが誤作動してるのかと思ったもんで…(^^;

まだ10時間程度したしてないからエージングである程度変わると良いんだが…
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 22:11:09 ID:xw59rdXs0
>>263
ホ ン モ ノ ?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 22:57:33 ID:z/RFHUfc0
http://www.donya.jp/item/5153.html

だれかこれ買った人いる?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:40:33 ID:VNeA9sMcO
>>264
ヨドバシで買ったから本物なはず…
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:47:26 ID:7b9LKeen0
>>258
安かろう(ry
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:40:26 ID:xZha337U0
NC22の調整のことなのですが・・・
可変抵抗をいじるんですよね?
ドライバでまわしていくと「ジー」って音が
だんだん大きくなっていきますが
この音が最大になるように調節すればいいんでしょうか
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 12:05:36 ID:xZha337U0
訂正
ジーっという音ではなくて
マイクが拾う外の音です
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 16:22:21 ID:Xz/iqn3U0
MDR-NC22についてるクリップ壊れたんだが、部品単体で買えるのかな?
貧乏人でサーセンwww
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:06:16 ID:5jfZKWrQ0
サーセンってなに?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:20:00 ID:AN+CDqmU0
ヒント:サトームセン
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:38:40 ID:Xz/iqn3U0
正解
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 01:20:18 ID:k29NxLuT0
ANC7とNC60で迷ってます
音漏れとノイキャンの良さではどちらが上でしょうか?
大差ないようであれば、ケーブルが二種類ついている
という理由だけでNC60にしようかと思っているのですが・・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 02:56:04 ID:6iKL7iAX0
>>274
それでいいじゃね?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 03:01:16 ID:0cWm5YXx0
>>274
フィット具合にもよるが、構造的にはNC60の方が多少漏れやすいかもしれない
NC効果はどっこいだが、ANC7はホワイトノイズ、NC60は時々出る共振音みたいな独特なノイズが欠点
音質は好みもあるかもだがANC7のが良いかと
そんなに安い買い物でもないので、可能なら店頭で他社製品含めて実物触ってくるのがオススメ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 03:05:18 ID:aClZuNIz0
>>266
確かにホンモノだ。オマイがな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 01:20:19 ID:W5XZYdOo0
>>275-276
ありがとうございます
当方田舎なので視聴できるか分かりませんが
実物を見て決めようと思います
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 20:51:30 ID:d516Eg2A0
QC4はでないのかな?2から3は一年ちょい位の間隔で出してるみたいだけれど。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:01:05 ID:QCTskO+N0
出るとしたらインイヤータイプ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:14:46 ID:nuJwwZnR0
>>279
私もインイヤーかカナル型と予想。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:16:02 ID:IuoFrPc/0
早く出ないかな・・・QC3を買ってしまいそうだよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:45:20 ID:8yJf82Si0
インイヤーなら手を出しちゃいそうだな
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:33:45 ID:v785M1gZ0
散々迷った結果、15000円くらいのノイズキャンセルヘッドホン買っちゃったぜ
マクセルのやつだったかな
24000円位のは高いので断念したが、こっちの方も耳がすっぽり入るタイプで
性能も上々のようなのでこれから使うのが楽しみだ
みんなはどのくらいの値段のノイズキャンセルヘッドホン持ってるの?
他には6000円くらいのとかあったけど
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:43:15 ID:v785M1gZ0
調べたらHPNC220HBKだった
これ通販の価格見て驚いた
通販の高すぎだろ・・・19800円とかないわ
俺これよりかなり安く買えたんで、ネットの買い物も注意しなきゃダメだな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:21:17 ID:+TmEZiut0
287217:2007/12/31(月) 02:23:50 ID:FlMXIOh70
そのごHC500返品交換してもらた。
以前のは左から「ゴゴゴ」だったけど、今度のは右から「ゴゴゴ」と
はっきり聴こえてきてワロタ。
もういい。バラツキありすぎ。対応してくれた小売店ありがと。

へたったMJ7NSのイヤーパッドを交換するか、マクセルのを買っておけばよかた。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:51:17 ID:yU+5u2qHQ
ここではsonyのnc6って全く挙がってないが
やっぱり定価7500円程度ではたかが知れてるってことなのか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:32:10 ID:bWEPmTzY0
NC32を耳から外したら妙に小さいイメージ
ちょwww耳の中にイヤーピース残ってるwwww
かろうじて引っ張り出せたからよかったが下手したら大惨事
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:11:30 ID:yU+5u2qHQ
MDR-NC6ってやつ山田電気で1580円だったんで買ってきた。
車の音がぴたりと消えてすごい!でもサーってノイズが入るね。
電車とか飛行機の中なら関係なさそうだけど
291名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/31(月) 20:40:06 ID:PfAtVk+x0
1580円って在庫処分でも店頭展示処分品でも
そんなに安くなるのか!
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 00:13:27 ID:T59jnLYe0
>>284
1万五千円のヘッドホンとなると性能の方も段違いにいいの?
もう使ってたら是非感想よろしく
しかも普通のと違ってNCだしどれだけ効果がすごいのか気になる
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 03:43:45 ID:vPq+kCRB0
QC2、3視聴してきた。
ちょっと想像してたのと違ったわ。雑音は確かに消えるけど、BGMは消えないのね。
音楽を聴く分には耳に負担少なくなりそうだけれど、俺の用途とあわなそうだから見送るわ。
音楽無しで、意識しなければホワイトノイズは気にならなかった。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 04:38:46 ID:n6NRAAdW0
耳栓買え
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 05:24:33 ID:vPq+kCRB0
イヤーマフとどっち買うか迷ったんだ
実際に聞かないとわからんだろうに
言われんでも買うわボケ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 05:30:29 ID:k1dfLlQN0
>>295
チラシの裏替わりにしといてその言い草はないわー
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:15:03 ID:ku9OS3Az0
ちょっと調べてみたら
四千円くらいの「エレクトロニック イヤーマフ」ていうのが出てきた。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 22:06:08 ID:n6NRAAdW0
>>297
>エレクトロニック イヤーマフ

ん〜、遮音自体はイヤーマフ任せで、外の音を聞くために
マイクがついてるらしい。
てことは、遮音目的ならフツーのイヤーマフでいい。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:07:44 ID:DbkeebdI0
パソコンから常に発生している
「フォーー」と「キーーン」の音は
キャンセル出来るでしょうか?
google等で検索すると「フォーー」は
出来るようですけど「キーーン」は駄目のような。
どちらかと言えば「キーーン」を無くしたいのですが。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:04:51 ID:Klr6uhCO0
耳栓オヌヌメ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:09:57 ID:DbkeebdI0
物凄く悩んで末に
密閉型のヘッドフォン買ってきたが
「キーーン」の音は聞こえるじぇ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:02:54 ID:oNNbABio0
耳鼻科か精神科へgo
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:23:23 ID:C7lDN+oX0
>>299
フォーはオケ。
キーンは音圧次第。だけど、耳被せ型のならほぼ消えると思って良い。
あとは、ちゃんと音を流せば完璧。耳栓代わりに使うなら期待外れ鴨な。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:32:54 ID:Klr6uhCO0
>>299
そも、臭い物に蓋をするより先にその物自体をどうにかした方が良いのでは?
まあ静音PC化も一度はまるとオーディオと同じで泥沼化するから積極的には薦めんが
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:42:40 ID:DbkeebdI0
そうですね。しかし「キーン」は
モニタ代わりにしているテレビからの音でした。
買って3ヶ月ほどのフルHD液晶テレビなのですが…。
SONYに修理依頼出しておいた。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:26:41 ID:DkUPuneV0
>>
307212:2008/01/03(木) 17:43:52 ID:JRueCc/e0
JabraのC820s買いました。
トライした印象では、SonyのMDR-NC60よりも相当音がいいように思います。
他には昔ぼろいのを試したことがあるんだけど、手持ちがないので比較対象がない。
レポしたいんだけど、あまりこのあたりに詳しくないのでうまくいえない。
レポ必要でしょうか?必要として何を書けばいい?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:59:06 ID:OaExTJGo0
>>307
C820sを持っている人はすごく珍しいと思うのでお願いします。結構高いですし。
形状がかなりATH-ANC7やRP-HC500とそっくりなんですが、どうなんでしょうね・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:24:19 ID:Wy0KZ8PV0
radiusのHP-NLF11Wを買ってきた!初めてのNC!
テレビで試してみたけど、聞こえる音はほっとんど変わらない。なんで?
NCのOFF/ONを繰り返してみたけど、全然効果が無い。。。
電車ならいいのだろうか?使い方を間違えているのか?うーむ、NCイヤホンってこんな程度の物なの?
MDR-NC22だとテレビの音が消えたとかいうBlogがあったりしたから期待したんだけどなぁ。。。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:32:33 ID:6Aa4pr8+0
人の音声帯の音が消えるわけないわね
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 05:13:43 ID:Wy0KZ8PV0
そうでしたか。。。
テレビの音が消えたっていう人は、本当に消えたのでしょうかね。。。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:12:12 ID:6Aa4pr8+0
元からテレビの音を小さめにしてる人がカナルの耳栓効果で
聞こえなくなったように感じた、ってのはありだけどな。
313212:2008/01/04(金) 17:20:36 ID:6hPRewxL0
>>308
このあたりの商品に詳しくないので、気づいたところをレポります。
こういう点をこう書け、があれば言ってください。レポは初めてでよくわからん。比較対象はSonyMDR-NC60のみ。

・音質(ノイキャンON)
B'zの「消えない虹」を聞き比べたところ、低めのボーカルが生きていて、電子ピアノ?的に聞こえるのがJabra。音の広がりが自然な印象。低音がやや強い。
ボーカルの特性がやや消えて、ピアノがまだ電子的でなく聞こえるのがSony。高音がやや強い。ただ、音の上下が狭い印象。
力強さはJabra。個人的な好みもJabra。ボーカルが生きるのもJabra。

・音質(ノイキャンOFF)
どちらもいまいち。まだJabraがまし。SSonyの方は、上下の音がカットされ、1000円クラスとは言わなくても安いクラスのヘッドホン並。音域をよりカットしている印象。Jabraはそれがない。

・バッテリ
知らん。が、どっちも単4電池1本でそれなりにもちそう。

・装着感
Sonyが好み。柔らかい感じ。何時間も早着はしてないが、2〜3時間クラスならどちらでも不快ではない。

・付属品
飛行機用のプラグなど、どちらも一通りそろう。あえていえばSonyの方がケースが合皮でいい感じだが、どちらに軍配というレベルではない。

・ノイズキャンセリング能力(何も接続せず、電源だけオンで比較。)
どちらもかなり優秀。室内暖房の音を消す力や目の前のノートPCのスピーカーの音楽を消す力はSonyが勝る。ホワイトノイズ?はJabraが大きい。音楽を聴いたらどうかわからないが、コードつながずに何かに集中する用途ならSony勝ち、Jabraも合格点。

・価格(購入時)
SONYは69ドル、Jabraは49ドル。再生品の特売だけどね。

・総評
ノイキャンだけで音楽も何も聞かないなら(ケーブルすらつながない)、Sonyの勝ち。音楽聞くなら、Jabraが完全に上。今度自分がどちらを選ぶかと言われれば、Jabra。Sonyの音質が中音域に集中する感じでつらい。

うまくレポできないので、質問あればどうぞ。がんばって答えます。
Jabraのレポはここの方が詳しい(英語)。ttp://www.buy.com/prod/Jabra_C820s_Active_Noise_Rejection_Headphone/q/loc/273/206361632.html
314257:2008/01/04(金) 22:37:50 ID:gfzUPIas0
マクセルのHP-NC18、先日新幹線の車内で視聴してきますた。

トンネルを通過してる時とかの轟音ですら気にならない位のキャンセリング効果
は1万以下のモデルの中では最高の消音性能を謳ってるってだけあって感動
したけれど、イヤホンを付け替えて音漏れしない音量同士で比較するとやはり
普通のカナル型のが耳につけた時の体感音量は高かったという始末_| ̄|○|||

まぁ、BOSEとかの高機能モデルじゃないから不満言ってもしょうがないけれど
マクセルのこれは自分だけ静かな環境で聞いて音漏れ気にしない人向けかな。
静かにはなるけど「消音効果で更に音漏れを防ごう」っていう人にはだめだね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:16:14 ID:xdxejBNR0
新幹線だが、700系はそれなりに音を消してくれるけど、300系は高音域がかなりあるので消しきれない。
五月蠅いし揺れるしで、さっさとn700系と入れ替わってもらいたい。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 04:18:39 ID:MeT6xIKV0
ビ○ターの安いやつ買ってガッカリした
もしこれより高いやつ買ってガッカリしたらもうニ度と立ち上がれられなくなってしまう . . . .
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 08:30:24 ID:ZZ/S5bhe0
そういうあなたにQC2。
低音のふくらみは好みが分かれるが、
これを使うと「外の音も一緒に聴こえてしまうNCでないヘッドフォンの音」を語っている人は
どれだけ静かな環境で聴いているんだろう、と羨ましく思えてくる。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:26:46 ID:TSKkfXgd0
QC2聞かせて貰ったけど、低音がごっついね。ちょっと苦手。
あとサイズ的には随分かわいいのね。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:43:47 ID:Q2fQSLbC0
>>281
CEATECで聞いた話では「インイヤー(カナル)は装着の仕方によってNCのレベルが安定しないので満足いく性能が得られない」と本社の技術者が言っているらしい
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:51:51 ID:+HQcIy+/0
「99%のノイズをカットする」デジタルNCヘッドフォン「MDR-NC5000」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces06.htm
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:02:02 ID:ZM7GYESK0
おぉぉぉぉこれはちょっと期待+(0゚・∀・) + ワクテカ +
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:45:24 ID:1OvYulbI0
ホワイトノイズが問題だな
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:54:38 ID:ZM7GYESK0
デジタルだから相当無いんじゃないかと
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:16:45 ID:B3Oifnk40
内蔵リチウムイオンで16時間か…
内蔵ってのが気に入らないな。へたったら交換できないのか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:03:48 ID:NDV3dCFq0
電池が必要のようだけど、コード繋げてもNC機能使うにはやはり電池が必要になるのか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:19:36 ID:I+ZGmlfL0
ぉぃぉぃ・・・
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:19:55 ID:8j3e/YcX0
ぼーずを超えるか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:33:22 ID:Y/35S/e+0
でもお値段400ドル。
性能もボーズ超えてもらわないと。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:34:41 ID:Wqo5KZE90
ぼうずよりでかそうですね・・・
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:39:40 ID:s0vS4rX70
>>320
99%ってなあ、それより音質でしょ音質
NC性能は電気的ノイズがなければ現状の1〜2万円クラスレベルで十分だろう
最近ソニーのヘッドホン部門は、こと音質に於いては微妙な製品が多いので頑張ってて欲しい
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:44:02 ID:C5B/FXYF0
>>330
そんなのじゃ満足できない層がいるから商品化してるわけでな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:12:09 ID:Ro20Jqda0
必要な音声成分が打ち消されることも防ぐ、ってあるから
NCヘッドホンの中で言えば音質も期待していいんじゃなかろうか
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:32:38 ID:alciWPT60
必要な音声成分って聴く音楽のほうじゃなくて
外界のアナウンスとかだろ?

音質には関係ないと思うが。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 02:23:51 ID:LbZqzLRh0
ここんとこ失敗作連発してるD777、Z900HDは
同じ奴が造ってるらしいしな

形状が777と同じってのが
D777、Z900HDと同じ開発者が造ってそうで
不吉な予感がする
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 08:45:06 ID:C5B/FXYF0
>>333
そこまで真逆に考えられるあなた。素晴らしい。
社会に必要な存在だ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:02:42 ID:UEpMTyyI0
どう考えてもアナウンスでしょ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 10:19:04 ID:RKYyzQfgO
アナウンスだよなぁ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 10:42:33 ID:rhGNQOoN0
アナウンスですな
339名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/08(火) 10:44:09 ID:FLOPyvCJ0
>ただし、NC機能をOFFにしたまま音楽を再生することはできない。

これは評価点が上がる項目なのか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 11:22:51 ID:eKHjI/pq0
4万円オーバーならボーズ買うよなあ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 11:45:08 ID:aE9NcLeu0
アナウンスだな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:01:40 ID:mIzlHWit0
うん、アナウンスだ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 21:17:34 ID:C5B/FXYF0
あふぉ大量発生中
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:01:44 ID:yTJhDXNt0
どう考えてもアナウンスです。
本当にありがとうございました。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 00:03:10 ID:+Rw/pZu70
いえいえ、どういたしまして。
アナウンスごときに
真面目に答えていただき恐縮です。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:57:31 ID:TFOcU6rO0
4万オーバーならアナウンスだよなぁ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 05:07:45 ID:3+Yp/TJv0
アナログでマイク入力からの音声に対し消波していくと
アナログ処理だといくらチューニングしても音楽自体も
幾分かは消されてしまう。
DSPでゴリゴリ計算させるとヘッドフォンアウトからの
音を忠実に残したまま外界のノイズ成分のみを消せる。

こんな簡単なことも判らんとはな。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 07:23:31 ID:71GhVz330
こういうのを他社に先駆けて作るとは、まだまだソニーもたいしたものだ。
専業メーカとの開発力の差を感じるお。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 08:38:57 ID:rko97Cnv0
>>347
いや、だからみな期待してるんだろ
なんかソニーに復活の兆しが見えてきてrのは自分だけだろうか?
出井とか言う奴が癌だったのか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:07:22 ID:3+Yp/TJv0
あれ?「アナウンスだろ」部隊の皆さんは?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 01:13:35 ID:I6dj9ZvQ0
「99%のノイズをカットする」デジタルNCヘッドフォン「MDR-NC5000」

自称99%と90%は全然違うよね! 99%というからには、あんまり効果無いじゃん
っていう逃げは通用しないからな

でも人の話声とかはデジタルで区別するのかな
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 03:09:13 ID:F5EiT2cs0
>>350
空気読めないやつらのせいで退散
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 04:03:12 ID:OKlIx0/V0
>>351
99%という事はあらゆるノイズがほとんど聞えなくなるという事だろ。
ただそれが人間にとって心地いいかは疑問だな。
下界の音が全く聞けないのも心理的ストレスを起こさせそうな気がする。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 04:25:04 ID:kse1Glbb0
>>353
そういうカタログ数値は大抵「特定の周波数で○○」だと思うよ
感度とかインピーダンスとかもそうだけど
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 07:24:55 ID:HWXTonEm0
マイクをハウジング内部向けにもつければパッドの隙間からとか入ってくる
音までも消せる。
そうなると99%というのもあながち嘘ではない。

が、ダミーヘッドではそうでも、人間様だと血流音とかが聞こえ出すだろうなぁ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 09:22:15 ID:cNOLnmSZ0
>>353
そうかもな

クラシックのコンサートに集まったやつらは
みんな発狂寸前ってわけだな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 09:43:15 ID:3G2+WXQ/0
コンサート会場はそんなに静かでもないぞ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 17:28:50 ID:tXg5Fxay0
てか、今までがアナログ方式だったって方が意外だ。本当かいな。

うちのエコキャンチップも中はAD DSPもどき DAなんだがな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:11:18 ID:ONeu0Mjf0
6万台なら買えない。
5万台なら買わない。
4万台なら買うかも。
3万台なら買う。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:48:22 ID:S0q3/TWZ0
初NCでRP-HC500買った。
ホワイトノイズ凄すぎるな。
耳が良いと音楽再生してても気になる。
ケチらずにもう少し高いの買えば良かった…
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 02:06:15 ID:PXxGcxqF0
>>357
必ず咳きするやついるよね
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:09:07 ID:3QpdIyxf0
>>320
A/D変換→解析→逆位相音発生 なんてしてる間に音は変化してくっしょ。
一定の騒音が続いてるのには効果あっても、変化してく音にどの程度対応できるんかね?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:05:18 ID:WuVXfBkI0
>>362
人間が中に入ってるとか思ってんのか?

つか、マジレスしとくと
変化する音に対応するとか、そういうレベルで
考える、ってお前の聴覚はコンピュータ並かよ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:54:27 ID:3QpdIyxf0
(゚Д゚)ハァ?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:57:12 ID:4SuEU2ei0
ノイズキャンセルって逆の音を出して音を打ち消すんですよね?
という事は、地下鉄なんかでは、ヘッドホンから「ゴー」って音がするんですか?
なんか隣に人がいるとはずかしいな…
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:18:08 ID:wRQu1jCSO
コンピュータ並の聴覚って…。
位相を解析後に遅れて出しても既に音が変してるから逆位相じゃなくなってて
打ち消さないどころか、下手したら音を強化する可能性もあるんじゃないか。
これまでのNCが高音域をキャンセルできないのもそのせいで高音域は手付かずにしてんじゃね。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:39:58 ID:DEzV6gwcO
アパートの隣の部屋の音がうるさいんですけど、そういうのも消せますか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:52:18 ID:Pzi0pjWg0
>>367
無理。イヤーマフを購入しなさい。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 04:21:24 ID:5UV+3xcL0
>>366
その心配がなくなったから製品化出来たんじゃないか。

おそらくデジタル化の目的は、そういう汎用コンピュータ的な壮大な解析じゃなくて、
リミッタやフィルタで不本意に位相が回るのを回避することだろう。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:28:07 ID:9lO3DvrU0
>>362
おめぇの考えるコンピュータの動作周波数ってどんだけ遅いのよ?

>>365
そこまで愚鈍だと生きてて楽しいだろうて。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:29:56 ID:r9/PDvdr0
>>365
音を出すのは内側
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:32:14 ID:5HEm6EiH0
>>370
おめぇの考える音の周波数ってどんだけ遅いのよ?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:53:59 ID:yf0A09Hx0
解析に 1ms かかったら、500Hz の音は半周期ずれてるから
そこで逆位相だと遅延の180度と逆位相の180度で
360度=キャンセルじゃなくて倍増になるってこどだろ?

一番耳につく 3.5KHz まで十分カバーできるように処理しようとすると
5KHz がカットオフとして 2万分の1秒以下ぐらいのスピードが要求される。
CDのデジタルデータで言うと2,3サンプル分ぐらいの時間。


まぁ、バカ正直に遅延+180度のキャンセル信号を出すわけじゃなくて、
遅延を見越して周波数帯域ごとに位相の量は調節してるだろう。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:38:51 ID:TcjK4zPu0
主に耳栓用途で買おうかと考えてるのですが
木工所、製材所で木を削るようなキーンという
高い音も軽減されるんでしょうか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:45:50 ID:9lO3DvrU0
>>373
1msってたかが1/1000秒、ちんたら100クロックかけるにしても
100,000Hz、1MHzで動けばいい、と。
1MHzってどんだけ昭和なんだよ?

つか、どんだけIT音痴よ?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:46:45 ID:9lO3DvrU0
>>374
イヤーマフ買え
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:47:09 ID:yf0A09Hx0
そういうところでは、イヤーマフに耳栓を併用では?

ちなみにノイキャンイヤホン VS 耳栓なら
耳栓のほうが効果ありだよ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:01:21 ID:yf0A09Hx0
>>375
わしに言うなよ。 >>366 に言ってくれ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:44:59 ID:AJnUsLKQ0
>>367
http://bbs.kakaku.com/bbs/20462410925/ に色々あったよ
最後に、このHP−NC18にたどり着いたのですが、低音はもちろん、ドタドタと走る際の極重低音も相当低減してくれ、この3つの中では一番満足しています。
ちなみに2階の人が掃除機をかける音も殆ど消音できています。概ね、極低音域(20Hz)、低音域(50Hz〜100Hz)、中低音域(100Hz〜500Hz)、中音域(500Hz以上)と仮定すると、

         極低音域、低音域、中低音域 中音域
HP−NC22  △    ◎   ◎    ○
QC3      ○    ◎   ◎    ◎
HP−NC18  ◎    ◎   ◎    ○

---------------------------------------------------------------------------------
ためしに2機種を買ってみました低周波騒音対策としてはどちらも使えると思います

HP-NC18.CN
ユニット、イヤーパッド両方とも大きく重いので装着したまま眠るのは無理。NC能力は大変優秀。ホワイトノイズがかなり耳につく。ケーブルが安っぽくすぐの断線しそう

RP-HC30
ユニット、イヤーパッド両方とも小さいので装着したまま眠ることができる。NC能力はそこそこだが目的には十分。ホワイトノイズは比較的小さめ
ユニット・ケーブルともに質感が良い。久しぶりに冬場隣家の巨大エアコンが稼動中でも快眠できるようになりました
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:48:40 ID:AJnUsLKQ0
>>367
ノイズキャンセルヘッドホンが「騒音対策」としてつかえるかどうかは
キャンセルする音が騒音と一致するかどうかかな?
音声はキャンセルしないので、人の声がうるさいなら効果無しだし、
地下鉄の騒音のような音はものすごく消音効果が高いので、そういった騒音には効果大という事

デジタル化されたら、キャンセルする対象の音をかなり自由にコントロールできるだろうから
騒音対策向けの製品もでてくるかもね


381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:57:48 ID:TcjK4zPu0
>>376,377
ありがとうございます、勉強不足でした
イヤーマフあたってみようと思います
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:05:22 ID:6VWKreJG0
>228
おれ>223でないけど、 ANC7を使っているので試しにオーテクのAT544A買ってみたけど、ケーブルが太すぎて入らないですね。
AT344Aだと大丈夫なんでしょうか?

383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:13:51 ID:ZNrBO1jT0
>>379
その分類が怪しすぎて受け入れがたい
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 16:57:08 ID:NCCZpwUE0
誘導されて来ました
【予算】 二万まで
【使用機器】 PCに直
【よく聴くジャンル】 PCゲーム&アニソン、JPOP
【重視する音域】高音(音割れするのが嫌です)
【使用場所】 自宅のPC前
【希望の形状】 耳ふさぎのヘッドホン
【期待すること】 ノイズキャンセリングがついていること
        あらゆる音域が外から聞こえないほうがいいです
         ケーブルは2Mほどで
この条件でお願いします
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:27:16 ID:CgHmyDGP0
ここで聞くなら金額と形とどんな騒音かだけ書け
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:57:47 ID:91UdFFPY0
>>384
IDがNC
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:17:52 ID:AXBXWZ3U0
>>384
HP-NC22
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:26:55 ID:sziiMvDe0
>>384
割れるのは出力側の問題。
ま、それはそれとしてオーテクかパナのでいいよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 01:16:06 ID:E1j4D/bz0
>あらゆる音域が外から聞こえないほうがいいです

これは無理、ボリュームを上げろ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 01:24:18 ID:e2PC7quU0
無いな
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 06:45:01 ID:pv3d5IEP0
パチンコ屋の爆騒音の中で聴きたいんだけど
耳栓(イヤーウイスパー等)が10として
例えばSONYのMDR-NC60はどれくらい効果ありますか?
パチンカス氏ねって言いまくっていただいて結構です
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 08:48:43 ID:EJSxlmmn0
爆音ラジカセを肩にかついで店に入るといい
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:22:42 ID:059lLJiU0
>>391
パチンカスかどうか以前に氏ね


低域:15〜20
中域以上:5〜8

このぐらい
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:44:28 ID:MwD+YdsE0
>>391
ボーズの「Aviation Headset X」
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:11:04 ID:pv3d5IEP0
>>393
やさしさ全開ありがとう
>>394
完全に店員です。本当にありがとうございました

買ったら全国のパチンカスのためにレポします
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:11:55 ID:HyPAPujS0
ビクター、周囲の騒音を8分の1に低減するノイズキャンセリングヘッドホン
ttp://bcnranking.jp/news/0801/080117_9561.html
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:15:33 ID:HyPAPujS0
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 08:53:04 ID:YDQPbJDN0
>>396

ANC7で、何の不満もないが、買ってしまいそうな俺。

ケーブルが二本付いてくるのはいいね。
あの手のは入手しにくい。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:13:01 ID:fO7HRdQN0
「周囲の騒音を約1/8に低減(150Hzにて当社測定条件による。)」

なんて言ってる時点ですでに地雷だろ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:05:15 ID:TaUOHtO40
その文面のどこが地雷?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:47:40 ID:I+b229vX0
「周囲の騒音を約1/8に低減(150Hzにて当社測定条件による。)」
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 03:14:58 ID:wRkEj/is0
150Hzにも色々あるだろ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 06:01:45 ID:8nc9wHnP0
条件をしっかり告知してる分大丈夫だろw
ビクターはその辺ハッタリがない信用できるメーカーだし
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 06:56:36 ID:L7D18AKh0
測定周波数出してるだけ偉いと思うんだが。

正直言えば、これみたいに周波数/減衰率のグラフ載せてくれるのが一番良いと思うけどな。
ttp://www.gentrade.co.jp/sennheiser/Boomset/noisega/Noise.html
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:55:47 ID:mrQnVTtu0
カナル型でNC効果が高くて外での風音も低減してくれるオススメ教えれ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 15:27:00 ID:3jDRwka/O
ANC7を今日の朝から使い始めたんだが、今は収まったがさっきまで右の方だけ、ノイキャンのスイッチいれるとバリバリとノイズが凄かったんだがなんでだろ。せっかく買ったのに不安です。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 20:09:29 ID:QPQXVUQL0
>>406
ちかくで誰か携帯電話使ってなかった?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:15:35 ID:8Nlor/Op0
>>407 406です。家に帰ってきたらなんでもなく、電車のなかやお店の中             ですごかったので、そうなのかな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:51:45 ID:V/rWsdZ60
>>408
街中でも中継アンテナがちかくにあるとスゴイよ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 05:02:26 ID:FCSu2M220
Jabra C820S が安い。
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/egadgetonline/item4080597.html
発表されたときは値段高いし、オーディオメーカーの製品じゃないしで
興味もてなかったけど、半額以下になるんだったらちと気になるな。

いちおうKlipschとの提携だっていうし。
もっともKlipsch自体が自社製のNCヘッドホン発売してないけど。

212(313)氏まだいるかしら?
音質的にMDR-NC60より上ですか。
ホワイトノイズはかなり気になりますか?
外部への音漏れとかわかりませんか?

411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 05:08:51 ID:bOwQ3Eov0
カナル型でNC効果が高くて外での風音も低減してくれるオススメ教えれって
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 05:35:24 ID:FCSu2M220
>>411
カナルにするんだったら、NCなんかにしないで
遮音性の高い普通のカナルにしたほうが幸せになれると思うぞ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:43:21 ID:bOwQ3Eov0
NCじゃない遮音性の高いカナルとなると装着が面倒じゃない?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:46:18 ID:wlVwkf7V0
一体何を重視しているんだ?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 17:38:57 ID:FCSu2M220
>>413
選択を間違わなければ慣れる。
おれの場合だとE3Cはどうしてもダメだったが、
Super.fi 5ProとかSE530はすぐに慣れた。
だからNCならオーバーヘッドタイプ、カナルなら非NCで使い分けてる。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:44:18 ID:ulIVCHOS0
XBOX360の轟音をどうにかしたいと思っているので
ノイズキャンセリングヘッドホンorイヤホンの購入を検討している者です。

同様の理由で購入した方、よろしければ購入した機種とプレイ環境、実際の効き具合等を
お聞かせ願いたいのですが。

ちなみに当方の環境は、箱○をVGA切り替え器でCRTモニタに接続しているので
騒音源の箱○がかなり近くにある状況です。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:00:09 ID:FS2E76FI0
>>416
箱○の爆音は凄まじすぎてノイズキャンセル最強であろうQC3ですら消しきれない
・・と書いたら怒る人いるかな?

箱○の騒音で一番でかいディスク回転の風切り音が丁度中音域に来ているようだから
なぜか中音域を消さない仕様になってるものが多いNCヘッドホンではあまり効果が期待できない。
NC性能とは別に遮音性の高いタイプならある程度軽減できるかと。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:02:58 ID:fWTo+J7F0
>>416
QC3使用。
360の轟音には効果があるけど高音域が消せないのでキーンって音はノイズキャンセルしても
しっかり残る。ゲームをやっていたら全く気にならないが何もしてないと耳障り。
環境はほぼ同じでPCモニタにVGA接続、本体は自分の横1.5mにある。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:01:17 ID:ulIVCHOS0
>>417
>>418
ノイズキャンセラーでも無理とは…左前方1m以内に箱○置いている自分\(^o^)/オワタ
こうなったら箱○を閉じ込める箱を作るしかない!

回答有難うございました。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 07:56:46 ID:dwz9q3Av0
QC3別に最強じゃないしな
NC部分は100kするやつの劣化版だろ
421212=313:2008/01/21(月) 17:27:06 ID:6EJXZVCy0
>>410

います。
音質はNC60より上だと思います(NC60がひどいので、比較対象としてはどうかという気もしますが)。
音漏れは、室内でしか試してないのでよくわからないです。

ホワイトノイズってのは良く見るけど、それがなんなのかわかってないです。
すいません。

両方を使っていますが、ノイキャン機能と装着感に関してはNC60が上、は確定かな。
C820sは、やや短い(うまくいえないけど、ヘッドバンドの長さ調節でそれほど長くできない)ので、
自分が動くとよく外れます。頭が小さい人なら問題ないかもしれません。
ただ、音楽聴かずにノイキャンだけOnの状態だと、うまく言えないけどNC60の方が、
耳というか鼓膜に圧力がかかってるような感じがします。
耳たぶの感じだとNC60が好みだけど、ちょっと鼓膜にきつい。
鼓膜への圧迫感のなさ・自然な感じだとJ820cがいい。

家(NC60)と職場(C820s)でそれぞれ使ってるんですが、
「サー」という音がするのがNC60(これがホワイトノイズ?)
「ジー」という音がするのがC820s
C820をiPodなどで試してるわけではないのですが、PCのラインアウトかケーブルの問題だと予想していて、
そうだとすると、ノイズの問題はC820sにはないことになります。これは未検証で、問題の切り分けには時間がかかります。
「サー」というのがホワイトノイズだとするならば、C820sではほとんど感じません。

以上で答えになってますか?
詳しくないので答えがうまくいくかわかりませんが、答える努力はします。
422212=313:2008/01/21(月) 17:43:41 ID:6EJXZVCy0
313を見返して、「ホワイトノイズ」ってのがよくわかってなかったことに気づきました。
矛盾したことを書いています。Wiki見てもよくわからないので、うまく説明できません。
かえってわけわからなくしてますね。

自分が買う前に調べたレビューで一番充実していたのが、313で書いたBuy.comのレビューです。
こことAmazon.comで評価はかなり高かったので、詳しい人が説明してくれてるかもしれません。
英語が大丈夫なら、私より詳しい人のレビューが参考になるかと思います。
423410:2008/01/22(火) 00:56:49 ID:4y3SDCGg0
>>421
どうもありがとう。すごく参考になりました。

「ホワイトノイズ」って、このスレではよく使われるのでそのまま書きましたが、
要するに「NCヘッドホン自体が発するノイズ」という意味で
とらえてもらえればOKです。
本来の意味の「全ての周波数で同一の強さ」ってわけじゃないだろうから、
残留ノイズとでもいったほうがいいのかな。
そのへん詳しくないのでなんとも言えませんが。

話を戻すと、NCヘッドホンは何にも接続しなくても
ヘッドホンの電源入れただけで、ある程度のノイズを自ら発するので、
C820sはどの程度か(普段使いで許容範囲かどうか)が
知りたかったわけです。

424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 10:55:29 ID:0pgG4E1t0
パナのRP-HC500を買ったよ。iPodで音楽聞いている分にはこれで十分だと思う。
散々試聴しておきながら、通販で買ってしまってごめんよ>店員
425店員:2008/01/22(火) 16:31:31 ID:FdnYfXas0
>>424
なんだとっ (@・_・@)ノ
426212=313:2008/01/23(水) 17:17:45 ID:7VefHpaj0
>>423

感覚的にですが、音楽とか一切聞かず、ノイキャンのためだけってのだと、やや微妙というか、
1万超えで他に手に入るもの次第かなと思います。
音楽聞くのでれば、音質がいいこともあって、許容範囲には収まっていると思います。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 00:55:06 ID:LKUAH6r+0
手持ちのイヤホンで聴きたいんだが、普通のノイズキャンセルの製品ってイヤホン・ヘッドフォンの一体型のしかないよね?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:46:39 ID:VFr/iNxg0
MDR-EX90SLとMDR-NC22で迷ってたんだが、ノイズキャンセルにしてみようと思う。
丸ノ内線でどれだけ効果が現れるか楽しみだw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:51:39 ID:20ytKMdm0
NC22を地下鉄で使うとノイズがものすごいぞ
まわりの雑音に合わせてホワイトノイズが絶叫する感じでw
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:59:31 ID:TbxU/5qH0
>>429
NC22はノイズリダクションの調整をして使うのが常識
 中にネジがあってそれを回すと微調整できる
 
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 03:13:36 ID:NxiUuu8d0
412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/01/20(日) 05:35:24 ID:FCSu2M220
>>411
カナルにするんだったら、NCなんかにしないで
遮音性の高い普通のカナルにしたほうが幸せになれると思うぞ。


ボイラーの音がうるさいので駄目元でRP-HC30購入
初カナルだったんだけど412の通り。
騒音が酷くなければカナルを使うだけで何とかなる感じ。
まあオフにしても音の劣化はない感じなのでいいけどと負け惜しみ・・・。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 06:15:28 ID:0ZsV1nNxO
素直にBOSEのQC3を買えば後悔しないかと。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 08:56:40 ID:d4988zKQ0
ビクターの新しいやつはどうだろう。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 09:38:57 ID:L1sHjC3m0
たぶんいつもの如く値段なり
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:28:28 ID:M5R8jraL0
BOSEもあと2万円下げりゃバカ売れなのに。
ちょっとは円高を反映してくれんかな。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 17:38:16 ID:/wIIBZZH0
BOSEはブランド戦略に走ったから、値上げする事はあっても値下げはない。
そのうちTriportなどもBOSEショップでしか買えなくなる鴨。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 08:20:32 ID:Zhh588D2O
商品単体で考えるとかなり割高に感じるけど、
購入後のアフターサービスを考慮に入れると
そうでもない。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:37:06 ID:IYTjVn3R0
俺のは故障も破損もしなかったので割高だな
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 12:18:57 ID:K/HV5yMu0
外車みたいなもんだな。
プレミアムなものが好きかどうか。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 23:38:03 ID:K5XefUQv0
ほかに選択しないしな・・・
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:19:00 ID:82HsAGGu0
オーテクのATH-ANC3の発売日が2月22日だそうだ
価格は大体12800円らしい
これはどんな感じなんだろう
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080125/autech2.htm
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:45:56 ID:4gzHbYD60
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:23:01 ID:mLG+PFsX0
>>441
SHOPのblogだけど、少しだけ書いてあった。
ttp://ameblo.jp/e-earphone/entry-10068171411.html
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 20:14:46 ID:WfcPFqKs0
つ[OEM]
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 21:15:38 ID:Vmm6bTt50
>>443
ATH-ANC7より他のカナル型NC機と比較してくれ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 09:53:02 ID:aTnLCTB40
所詮売るとこのレビューなんて
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 15:43:01 ID:M4bCBNFo0
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 21:58:53 ID:zherSP8W0
>>443
ほんとに使ってみた感想なんかな??
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 09:45:35 ID:QxxcUZ/Y0
>>447
FAQ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 01:56:07 ID:r97OGYQP0
HP-NC22買ってみたけどホワイトノイズすげーなあ
MDR-NC22よりはマシだけどノイズ自体の周波数が低いっつーかHPのが耳障り
静かに小さい音で作業したい時にゃ不向きだなこりゃ
それとも単にQC2に慣れすぎたせいなんかなー?
まさか初期不良じゃねーだろな…
あとクランプ圧はQC2よりかなり強いな
装着感も悪くて2時間もつけてると耳が痛くなる

色んなサイト見たけど装着感いいだのクランプ圧適度だの
ホワイトノイズほとんど気にならないだの概ね評価良かったけど
やっぱ自分で試聴しないと当てになんねーな…
それともQC2が快適すぎるだけなんかなー

あとは低音ノイズキャンセル性能に期待するだけだな
今日に限って誰も近所でアイドリングしねーんだもんなー
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 22:25:57 ID:r97OGYQP0
HP-NC22続き
期待してた低音に対するノイズキャンセル効果
車のアイドリング(スポーツタイプで低い音)にはまったく効果無し
いやほんと誇張じゃなしにまったく効果ねーわw
これはあれか、もうちょっと高い音じゃないと効かないってことか?
車のアイドリングに対して期待して買ったから他の音ではほとんど試してないけど
PCのファンの音とかヒーターの音とかはノイズキャンセルしてるんだか
ホワイトノイズのおかげでかき消されてるのかよくわからんかった

とりあえず使い道の無いゴミでした
騒音1/10…?
マクセル製品もう買わね
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 23:20:18 ID:D+PXi0on0
>379見りゃ低音に効果薄いことくらい分るだろうに。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 00:15:17 ID:s3dOoKAA0
>>452
ああん?何か文句あんのかゴミクズ
いちゃもんつけるんならてめーもなんかレビューしてからつけろや不要人間
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 00:43:49 ID:F9rB3p6K0
>>453 発言で萎えた。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 12:07:11 ID:sdhh3FP70
もうね、迷いたくないならBOSEですよ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 16:14:33 ID:yuAlblB90
BOSEなのがイヤです
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 16:30:18 ID:sJlzOS9/0
確かに坊主がBOSEしてたら笑いをこらえきれずに乱闘騒ぎに
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 16:37:33 ID:kkow+lpa0
潔く決めれば悟れるだろうよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:58:28 ID:CioiIcX00
裸のやつがNUDEしていたら?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 01:53:06 ID:+vnPfrHQ0
>>459
そこが裸であらざるべき場所なら捕まる
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:48:59 ID:Rr+kgSDg0
お前ら何か書けよ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:37:23 ID:sdRSlUoB0
SE-MJ7NSを使っているんですが、ケーブルが長すぎているので束ねて使っています。
せっかくケーブルが交換できるのだから、50cm位の短いケーブルって売ってないですかね?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:49:07 ID:kBgaCiqA0
A:売ってない

464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 11:15:46 ID:j2kw3FnM0
B:売ってるかも

ハイ次
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 11:54:59 ID:Uo3stHGi0
C: 頑張れば作れるかも

次どうぞ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 12:03:22 ID:V/vtwN2g0
D:しらんがな(´・ω・`)
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 12:46:43 ID:f2RkUmrE0
おまえら仲いいな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 13:49:17 ID:VZMz18A60
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:51:50 ID:+VUki3nq0
>>468
これだと長すぎます。50cm位でお願いします。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:13:18 ID:j2kw3FnM0
A:たぶん売ってない

次ね
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:31:53 ID:B20B8LJS0
B:たぶん売ってるかも

ハイ次ー
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:37:59 ID:LaOJbREW0
>>469
リンク先嫁
http://www.harman-japan.co.jp/product/crystal/04.html
>※1m以外の長さも承ります。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:41:12 ID:yTF1W3yS0
>>472
KY
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:42:41 ID:1VNVl4Am0
>>472
KY
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 04:32:07 ID:KPYCOwHt0
ケーブルを三つ編みにすろ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 00:58:15 ID:UztGja5T0
隣のオヤジのいびきが聞こえなくするヘッドフォンは無いですか?
耳栓しても聞こえる・・orz
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:06:02 ID:r8DHEI4Y0
A:たぶん売ってるかも


478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:15:34 ID:URYVNqSI0
>>476
こういうグッズで音量を下げてはどうだろう?
ただし効果は不明。

ttp://item.rakuten.co.jp/doumu100yen/258/
ttp://www.rakuten.co.jp/vanbe/538820/538855/
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 07:52:17 ID:WYkuHEF40
>>476
つ【濡れたハンカチ】
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 08:50:57 ID:r8DHEI4Y0
>>476
つ【ボールギャグ】
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 11:46:47 ID:jsSz8EIk0
つ【冷凍餃子】
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:38:31 ID:XOPws8UM0
>>451

元々騒音対策用に作ってあるわけじゃないんだから文句いうほうがおかしい
地下鉄等の環境で音楽を聴くためのチューニングなんだから

これに機体、もうアメリカで発売でつか?
  ↓
ソニー、「ノイズ99%カット」のデジタルNCヘッドフォン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces06.htm
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:55:37 ID:ynBDMeRm0
GKZ!
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 21:48:54 ID:DX9cA2Qc0
QCと同価格帯だな
まぁ期待
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:39:55 ID:Dxl9oUi40
MDR-NC50が6000円でした。買いでしょうか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041217/dev097.htm
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:42:38 ID:cbsNECIM0
99%カットするのはいいがホワイトノイズもQC2なみに抑えてほしい
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 00:34:11 ID:kcNCAPvu0
ソニーはドライバが変わらないならダメダメなままだろうな
ソニーには期待しないけど、それに牽引されて他のメーカーが出してくれるのを期待してる
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 03:46:30 ID:to0dagoJ0
bluetooth対応製品ってないの?
電車の中でコードぐちゃぐちゃするのイヤ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 10:54:59 ID:ETIMJoI/0
>>482
>デジタルノイズキャンセルヘッドフォン
なんぞこれ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 18:01:30 ID:XbYzTuWw0
デジタルなんだと思う
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 21:44:44 ID:NojCZcc00
デジタルの伊豆をキャンセルしてくれる
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 22:50:12 ID:TxSZK4cT0
デジタルのノイズを99%キャンセルするけど
アナログのノイズは全くキャンセルしないって聞いた。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:01:30 ID:UPlk/I3n0
大江戸線で30分揺られて通勤することになったので
教えてくださいな。
やっぱりQC2かQC3?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:14:31 ID:2YxjhjBYP
>>493
ttp://www.anzen.ne.jp/soundproof/earmuff.html
これにカナル型ヘッドホンでも組み合わせたら?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:25:56 ID:egchAd770
やっぱノイズはアナログに限るわ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:12:57 ID:vFC19NWP0
アナウンスもアナログだし
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 17:47:59 ID:JiSf1DYQ0
BOSEのQuiet Comfort 3を使っています。
基本的には良いものです。
ただ、人の声に対しては、キャンセルしないでスルーする方針のようで、
電車のうるさいアナウンスが筒抜けです。それが困ります。
市販の耳栓と併用すると、中高域がぐっと減って多少マシになりますが。。

そこで、お聞きしたいのですが、回路をいじることによって、
中域をスルーしているであろうバイパスをカットすることはできますか?

それと、同じくBOSEのAviation Headset Xを使っている方がいらっしゃったら
お聞きしたいのですが全域に渡って消えるでしょうか?
(宣伝ではFull Spectrum対応とあるので期待が持てるのですが)
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 17:53:46 ID:ThKmmWk40
あのな、中域がどうこうって話じゃなくて原理的にそうはならん
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 17:54:26 ID:qjzUtuB/0
そういうのは最初からカナル型買うべきだと思うが…。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 18:33:29 ID:JT+NtrHa0
>>497
回路ってほど単純な仕組みではなくて、
DSPで演算してるから改造は無理。
冬ならヘッドホンの上から厚いニットキャップを被ると少しマシになる。
これオススメ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 18:59:07 ID:JiSf1DYQ0
>>498
そうみたいですね・・・・
>>499
ナイスアイディア
二重装着を検討してみます。
消音とは全然別に、5年くらい前から究極の音質を求めて名前だけは
聞いていましたからね。。それが消音にとってもプラスとなれば買わない
手はないな。ブレイクしたみたいだし。伝統のER-4Sが良いのかなあ
>>500
理解しました。ありがとうございます。
原付のリミッター解除みたいにLSIから入れ替えないとダメなんですね。
しかしそれはつまりBOSE並みの技術力を持っていなければ出来ないことだと。
ニットキャップで変わるものなんですか、、意外
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 19:56:15 ID:AvhMBY/v0
>>501
>原付のリミッター解除みたいにLSIから入れ替えないとダメなんですね。

発想と表現がお前のDQNさ加減を表しているw
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 21:33:53 ID:+SLEhqIX0
>>497

SONY のMDR-NC22 は リダクションを調整する裏技があるよ
今実売5千円台だから試してみれば?

http://d.hatena.ne.jp/sen-u/20061110/p2
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 21:41:36 ID:SKg3nbT30
>人の声に対しては、キャンセルしないでスルーする方針
技術的にキャンセルできてないのを誤魔化すための言い訳だよ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 22:05:38 ID:qjzUtuB/0
>>503
それは可変抵抗をいじって、元々控えめな強度を調整するだけ。
対応する周波数を広げるのは、抵抗だけじゃ絶対無理。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 23:22:27 ID:0Jujc3vq0
>>504
そんな事はない
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 23:27:02 ID:QVFrxqEM0
どこのメイカーだって殺人ヘッドフォン造って
責任を問われたら困るからなぁ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 00:00:09 ID:hObsIher0
>>506
そうですよ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:12:56 ID:64V60LOV0
>>504
電車火災です!すぐに避難してください!というアナウンスに一人気がつかず
目をつぶって音楽にひたりきってる 504
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:14:31 ID:64V60LOV0
>>504

普通に考えると、人の声だけキャンセルしないのってすごい技術力が必要だと思わんか??


511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:23:26 ID:ArNu6rDz0
集音マイクのローパスフィルタの
カットオフ周波数の設定だけな気がするけど。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 03:57:44 ID:64V60LOV0
>>511
そんな簡単な事なら、どれ買っても効果が同じはずだけどな

513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 04:28:34 ID:64V60LOV0
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 11:05:22 ID:TwtbpJLx0
>>511
ショボいNC製品を開発・製造・販売してるメーカの技術者も
きっとこの程度の発想しかないんだろうね。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 13:20:19 ID:xVjmr3at0
人の声だけというか、今発売されてるものって中域以上は
ほとんどキャンセルできてないでしょ。

だから高音域は密閉度を高めることで聞こえにくくしてる。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 17:58:38 ID:ArNu6rDz0
>>513
NFB かけてるだけじゃん。

最初に思いついた人にはそれなりの敬意は払うにしても。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:14:14 ID:LMYe7GQG0
>>516

最初に思いつき、特許化することが重要なのだよ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 15:49:15 ID:7ERBrjJG0
思いつくのは何番目でも良い。
特許を先に申請するのが肝要。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 16:28:05 ID:dgsP1kbk0
電話の特許の話思い出した
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:53:09 ID:eD772q/R0
MDR-NC5000はどうなっとんじゃ?
あれから何も追加情報が無いぞ・・・
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 00:04:47 ID:IMNGl2B50
さあ、どうじゃろ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 00:44:25 ID:d1XcOOYb0
中国か台湾あたりに完全無音なNCヘッドフォン作らせればいいんじゃね?
フリーオみたいに治外法権を生かしてさw
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 00:54:17 ID:jTOkidxW0
というか、完全無音ならカナルとか密閉ヘッドホンで済むだろ…。
それだと選択的に消せないから、NCってことなのに。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:19:07 ID:OrgPkaCW0
いや、済まないだろ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:29:55 ID:AhjP9TIs0
昔の密閉ヘッドホンはつければ周囲の音がほとんど聞こえないくらいの遮音性を持っているのが当たり前だったそうな
それがポータブルと言う用途の登場で周囲の音がある程度聞こえる方向に進化したのよね
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:31:33 ID:zKScMqt50
周りの音が完全に聞こえないのはエンジン音がしない車と同じぐらい危険ということか
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:36:13 ID:tc4/9S7R0
でがんばって外部からの音を全て遮断したら
今度は自分からのノイズが耳につくようになるわけだな
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:55:03 ID:4Z+LTS+50
>>527
心臓の鼓動が聞こえそうw


あとクチの中の「ニチャッ…」とか
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 02:49:14 ID:d1XcOOYb0
耳栓+NCヘッドフォンでそうなる訳だが
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 08:42:28 ID:dSn4wB3B0
>>526
俺は普通に歩いててプリウスに轢かれそうになったことがある
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 08:52:40 ID:wQd8tGCh0
ノイズキャンセラー付きのヘッドホンして
うろちょろするなよ
マジ迷惑だ

と釣られてみる
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:28:48 ID:YByadRUp0
普通のヘッドホンで爆音でも同じこと。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:29:38 ID:1k72rrvQ0
真面目にプリウスはエンジン音をスピーカーででも出したほうが良い
ここで言うことじゃないが
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 16:18:08 ID:4TbXqV200
>>533
バッテリー切れおこしそうな悪寒
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:22:35 ID:QscqFcHf0
>>523
たしか耳栓の大きさより波長が長い音波は物理的には消せないとか以前書き込みが
あったような…完全に無音にするには、アクティブで音波をキャンセルするしか方法は
無いという結論だったけど
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:24:23 ID:QscqFcHf0
>>530
おれはおばさんが運転してる軽自動車に時速3km位のスピードで
正面からひかれた事がある。

537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:36:30 ID:HH1cN3T20
外に出なきゃいい。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:42:12 ID:iQxmYrwS0
>>511
音楽の周波数帯域と人の声の周波数帯域が理解できてないのか?

539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 15:41:13 ID:44PZaEWC0
職場でエアコン吹き出し口そばの席に移ったので
職場でも使い始めた。
ソニーだけど(笑)NC60、音質にこだわらなければ十分だと思った。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 18:34:08 ID:Sxmra3V80
喉傷めそうな席だな…
マスクもしようね…
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 19:10:18 ID:GyUJAybN0
あと両目に眼帯すれば完璧
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 22:11:20 ID:caHC3Kta0
マクセルのHP-NC22買った。
基本的に良好なんだが、唯一の問題が首かしげたり振ったりするとヘッドバンドが「ギシギシ」言う。

箱に製造年月日書いてあって、20061120だった。
これって初期ロットかな?

現在マクセルに問い合わせ中。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:12:56 ID:JtxC2b+H0
>>542
俺のNC22のシリアルは20061118だよ、兄弟。まちがいなく初期ロット。
ギシギシいうのは仕様。諦めれ。
544542:2008/02/15(金) 00:18:12 ID:dlForLP10
マジっすかー。
これ製造年月日じゃなくてシリアルか〜。

とりあえずマクセルからの返事待とう...
545543:2008/02/15(金) 00:33:18 ID:JtxC2b+H0
>>544
シリアルっつうか、製造コード、か。
電池のフタの裏側にも同じ番号しか書いてないから、1台1台を識別する
番号は振ってないみたいだ。
ギシギシは気になるよね。俺もメーカーに電話かけて注意したもん。
それ以外は別にこれといって欠点がないんで、なおさら気になる。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 10:43:22 ID:IzpSprVO0
ギシギシ言いそうな各部にシリコンスプレー吹き掛けてみるとか
(肌に触れる部分につかないようにね)
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 12:42:04 ID:QJfN4lgJ0
QC3でもギシギシ言うから諦めな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:33:48 ID:l07YKPFD0
ギシギシ鳴ったらアンアン言えばよろし
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:39:14 ID:p6GqLfJW0
ビックカメラに聞く「ノイズキャンセリングヘッドホンの売れ筋」――オーディオテクニカが一番人気
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080214/1007080/
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:58:52 ID:sdDccbTm0
ビックではQC買えないから
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:04:46 ID:SS+OsC3v0
売れ筋商品が必ずしも良いとは限らない
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:05:25 ID:6lsl+lfK0
BOSEの初代機。
買ってすぐ、ネジはずれたし
最近、マフ部分の接着がはがれて完全に駄目になった。

防音性能は良かったのだが、全体的な作り(設計?)がやっぱりアメリカンだね
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:09:21 ID:sdDccbTm0
>>552
そんなんだから速攻でディスコンにして二代目を出した。

初代は今でも修理できる。
554542:2008/02/15(金) 23:39:25 ID:dlForLP10
マクセルから返事来た。

不良かどうか確かめるから本体と取説(保証書を兼ねている)を着払いで送ってくれって。

おっし送ったる。
555545:2008/02/16(土) 00:33:07 ID:FfxtegHR0
俺もメーカーへ返送して調べてもらったよ。結局、症状は改善しなかった。
ギシギシがなくなって戻ってきたら教えてくれ。もう一回送ったるから。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:08:36 ID:EoHLL96T0
200くらい251
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 08:26:44 ID:YxpYrQNY0
パイオニアが一番いい音
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 08:48:51 ID:uy/UxxyH0
営業御苦労さん
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:40:22 ID:4U/og9Mr0
オーテク買おうと思ってるのですが
他にお勧めとかありますか?
BOSE抜きで。高くて手が出ませんw
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 01:28:00 ID:ehXH213f0
>>559
オーテクなら2/22まで待て
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:59:31 ID:tkoGoObF0
>>559
BOSEは高いだけのことはあるぞ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:13:09 ID:RDxsEo1n0
>>559
オーテクのATH-ANC7はコストパフォーマンス的に悪くない選択肢だよ。
QC3を持ってて友人のATH-ANC7と静音性を比べたがQC3の方が性能が高いが
2万円ほどの性能差か?と言われたら違うと思う。
まぁ、小ささとか長時間のつけ心地とかを考えると2万円は納得できるけどね。
ATH-ANC7買うなら22日にでるATH-ANC3を視聴してから決めた方が良いと思う。
半額だし、広告で唄ってる性能も違いがないようだしね。
ただ長時間つけることを前提にするとカナル型は耳が痛くなってきついかも。自分の
口の中の音とか聞こえるしね。あとは、ホワイトノイズがどれくらい出るか?が気になる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:04:55 ID:TTJ5CObg0
>>562
ATH-ANC7を考えています。
カナル型は耳に入れた感覚が気持ち悪いので考えていませんw
友人がこれを持っているので聴かせてもらいました。かなり気に入ってますw
今BOSE抜きですとATH-ANC7がいいのですかね?オーバーヘッド型で
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 15:29:37 ID:RPLlwA6S0
先週、新宿淀試聴コーナーのANC7が片側モゲた状態でブラ下がってた…

並べてても試聴できる状態じゃないし、ふつう撤去しないかね?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:43:54 ID:RDxsEo1n0
>>563
カナル型が嫌なら買っちゃって良いかと。
BOSE入れて考えても現状では良い選択だと思うよ。
ビックカメラとかで買えば10%ポイントつくしね。

>>564
ビック渋谷店(映画館の方)でもANC7がモゲた状態だったよw
ヘッドフォンの付け根の部分が稼働するだけに弱いのだろうね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:47:17 ID:wXtceebO0
NC32NX、結構音漏れするのね(´・ω・`)こんなもんか・・・

NC11は全くというほど音漏れしなかったが
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 05:26:02 ID:1+GvAmWY0
ノイズキャンセリング・ヘッドフォンで気分が悪くなる人がいるのは何故?
http://www.gizmodo.jp/2008/02/post_3143.html
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:27:46 ID:vfmBe52T0
BOSE様、おならキャンセルパンツを発売して下さい。お願いです。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 18:42:26 ID:H+iP49Wy0
>>568
それ俺も欲しいな。
P&Gあたりと共同開発で匂いキャンセルパンツ出して欲しいね。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 19:37:37 ID:2uaTXs1K0
匂いキャンセルできたらノーベル賞ものだと思うぞ。
571米軍の偉い名無し:2008/02/18(月) 21:12:38 ID:VAyqa2Qr0
Dr.ボーズ、頼みがあるんだが。
兵士の性欲をキャンセルする装置は作れるかね?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:37:04 ID:R3oUmeUg0
>>570
そんな簡単なノーベル賞もらえるなら、小林製薬にごろごろしてるわな。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:48:22 ID:DjAt73bl0
>>570
イグノーベル賞は間違いないだろうな
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:52:57 ID:r/+weyB80
>>571
新しく装置作るまでも無く

つ 【ナイフ】

これで切り落とせばいいだけでわありませんか
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:13:21 ID:ysLggktR0
なぜか >>567 がスルー
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:25:02 ID:HN5Zyv6W0
今読んだ。中々興味深いな。
まあ、気持ち悪くならないならいいんじゃないか。Boseなら使っても返品できるし。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:17:14 ID:Kill5imt0
漁船をキャンセルしちゃいました
はぁ〜びっくりした
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:19:41 ID:wz03FozyO
電車の中でおっさんが新聞をせわしなくめくる音を不快に
感じるのですがこれってノイキャンでなんとかなりますか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:34:33 ID:CLcgqvOm0
まあまあ消える
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:38:51 ID:qP8jWKfk0
そこまで神経質ならNCごときに対症療法ではだめ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:46:57 ID:7ZJNl7OX0
>>578
第三者の立場から意見を述べさせてもらうと、多分不快に感じてるのは音じゃなくておっさんだぞ?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:01:10 ID:Mjma9IDc0
>>581
>>581
上手いこと言ったつもりか?リアゆとりちゃんよ
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:21:03 ID:dtreDRSL0
わざわざ煽るなよ。578が言ってる事を考えると多少的外れだけどさ。
多分578が求めてる環境は、NCヘッドフォンよりイヤーマフ+耳栓の方が実現できると思う。
音楽聴きながらがいいなら、イヤーマフ+イヤフォン(orカナル)。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:58:16 ID:NUiryCh80
>>578
新聞持ってるおっさんの近くに行かない、が正解
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:10:18 ID:acoN0uLu0
ERの3段キノコ耳栓いいよ! @1480円



てかスレチ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:41:09 ID:AtzgOn6q0
RP-HC500断線!
保証書見当たらん!
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 02:01:55 ID:sDxsepql0
>>578
おいらはノイキャンで気にならないレベルになった。

イヤーパッドの材質とかも関係するんだろうけど
SHURE のカナルは何故かあの帯域が
抜けてくるんだよな。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 23:46:01 ID:0W/llTv70
明日発売のATH-ANC3淀に入荷してたんで
聞いてきた

高域はそんな出ない
低域ははっきりしてる

MDR-EX90との比較だと解像度はこっちが上
ノイズキャンセル効果はまあまあだが
OFFでも特にマイナスな点は感じなかった
たふぁON,OFFでブツって音がするのはいくなかった

あとはヘッドホンアンプとの接続が悪かったんだと思うけど
視聴したのはハムノイズが少しした。

結果、今日は買わなかった。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:54:27 ID:5Veguf4A0
乙と言いたいが
肝心なNCについて「まあまあ」ってアバウトすぎて全然分からんぞ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:09:03 ID:19aEYC3s0
いやねNCヘッドホン自体まだ買ったことないから
評価が俺には難しい

試聴用のがかなり大音量だったから
ON,OFFでもあんまわからんかったのよ

試聴コーナーは電車の音がカセットで流れてて
無音部分は確かに電車の音はかなり消えてたけど

他のと比べてどうかというとなんとも言えない
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 04:29:07 ID:8gZk+i2p0
>>590
>試聴コーナーは電車の音がカセットで流れてて
秋淀か?
もしそうなら、ちゃちいラジカセだから肝心の低音がバッサリでザーザーいうだけの「激しく意味ねえ騒音公害」って感じだろう
確かにあれで効果判断するのはちょっと無茶だわ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 14:21:26 ID:XKFAPKF10
ATH-ANC3を一足先に昨日購入!
しかし、いままで寝てた俺って一体・・・・w

がんばって昨日、探しまくるんじゃなかったよw
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:03:10 ID:5M3vTc+20
自宅警備乙です。

夜勤頑張って!!
594542:2008/02/22(金) 23:26:42 ID:btmkh7I70
えー >542 でございます。

マクセルのHP-NC22の例のギシギシアンアンですが、ご相談センターの指示通りに送ったところ、交換して返送されてきました。
シリアルNo.(or 製造日付?)は20061221って書いてあります。

で、あの不快な音はきれいサッパリ無くなりました。
私としてはこれでもう十分。
もう思い残す事はありません。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:33:57 ID:wk8yf8C20
>>594
まだしぬなー
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 01:21:44 ID:hdRIt5j40
MDR-NC60かっちまった。

いったい、ななななんだぁ〜?この左から爆音低音ノイズの垂れ流しは。orz
キャンセルできない苦手な低音ノイズを自ら吐き出すとはorz
という状況なんですが、
コイツはこんなものなんですか?それともメーカーに問い合わせるべきですかね?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 02:49:44 ID:eI4SOsoO0
実験した事あるひといるのかな?
パチ屋でノイキャンってどう?

流石にヘッドフォンは無理なんで、イヤフォンで効果的なの無い?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 09:04:42 ID:VtYoj//v0
ATH-ANC3を視聴してきたけど微妙・・・。
イヤホンの音質そのものが悪すぎてとても12,000円は出せない。
ノイキャン効果はまぁまぁだったけど、これなら普通に遮音性高いイヤホン買ったほうがいいかも。
ただ、遮音性の高いイヤホンはとかくコードのタッチノイズが酷いから、それが嫌な人には需要あるかな。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 16:42:33 ID:xfIvvf3g0
>>598
さっきATH-ANC3買った
音質、あれで悪いんだ・・・いや、俺、いままで
4000円くらいのドンシャリイヤホン使ってたから
あー、いままで聞こえなかった音が聞こえるとか
ふつーに喜んでた orz

ノイキャンもはじめてなんで、よくわからんが
ほのかに耳が遠くなったような不思議な感じだった
ただ正直、もっと音が消えまくると思ってたから
その意味では残念感がある。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:08:13 ID:xFgT9/Ss0
>>599
満足できてるんならいいじゃん。
次に他機種を試したとき、更なる驚きを経験できる余地があるんだから。

NC効果は値段なりという事かな?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:30:52 ID:2rcu4Y0N0
>>599
他人の意見は、ある意味どうでもいいじゃん。
5万円のイヤホンにあわない人もいるし、2000円のイヤホンに満足する人もいる。

自分が感じた感性こそが唯一正しいもの。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:35:27 ID:EviFnz1L0
俺もATH-ANC3試聴してきた
キャンセルONにすると、シールドが抜けたギターアンプのような凄まじいノイズ
曲を再生すると(当然、前述のノイズが乗ったまま)、中〜高音域が出ておらず、
全く締まりの無いボワボワの低音ばかりが前に出るアンバランスな音だった

まぁ上で言われてるように、人によって感じ方が違うのは当たり前なんで、
その人が満足できれば全然問題ないんだよな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:08:04 ID:eI4SOsoO0
オーテクの新型、環境ノイズ85%以上低減とかうたってるんだけど
そんなに効果無いのか・・
密かに本命来たのか?って期待してたんだけどな
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:37:01 ID:hdRIt5j40
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:59:24 ID:eI4SOsoO0
>>604
??
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 00:09:53 ID:OS44pd/E0
>>605
http://bbs.kakaku.com/bbs/20461510902/#7103036
以下、スレ主 くま〜んさん の「ぼくも買いました^^;」スレ

そのままiPod持ってパチンコ屋に出撃してきました。
(こういう使い方はメーカーも想定外かも!?)
消音効果はそれなりだな〜と思って8時間程打ってから
ヘッドホンを話した途端、すごい騒音が飛び込んで
来たのでそれなりに消音効果はあるんだと実感しました。

ただ唯一欠点だと思うところがあって、
あまり頭や顔の大きい人は購入前に試しに装着してみて下さい。
ぼくは少し頭が大きいのですが、一杯にヘッドバンドを
伸ばしても少し短いなぁ〜と思います。

それと長時間の装着には向かないかもしれませんね。^^;
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 01:37:54 ID:V4TVQ53P0
パチンコ屋で使うならダイソーの偽イヤーウィスパー
でじゅうぶんだろww
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 02:59:19 ID:lCiCM7l90
>>391で書いた俺がお答えしましょう
ちなみに買ったのはヘッドホン型のJabra820Sですが・・・
ちなみにこの機種、ノイズキャンセルOFFでは話にならない音質。
1500円のオーテクの耳かけイヤホンと比較しても明らかに劣る。
どの機種もキャンセル時の音に最適化されてるんですかね。
びっくりした。

耳栓のミスサイレンシア(イヤーウィスパーの亜流)との比較
全体の騒音をやんわりと消すのが耳栓
ノイキャンのほうは低音域選んで消す感じ。不快な高音域は通り抜けてくる。
全体的な消音性能は耳栓に軍配。
ただ、静かな(客のいない)パチ屋だったらノイキャンのみでもいけるかも。

そこであわせ技の耳栓+ノイキャン
あの不快な爆騒音がスッと消える様は感動すら覚える。
それでも自分の打ってる台の音とか鋭い高音は聴こえてきますが。
音楽のほうはやっぱりもやがかかったように聴こえてしまうけど充分聴こえる。
以前、耳栓+上記のオーテクの耳かけを使ってましたが、これだと
iPodの音量を最大に上げて、やっと音の全体像がつかめる感じでしたが
ノイキャンヘッドホンを使うと音が幾分クリアかつ3/4くらいまでに音量を下げられる。
オススメ。これ以外の良い方法はないと思う。

ちなみに昨日発売のカナル型のATH-ANC3を視聴して、さらに店員さんに
色々聞いてきましたが、騒音を消すのが目的であればであれば
やはりヘッドホンタイプのほうが優れているとのこと。残念。

以上長文パチンカスでした



609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 03:50:50 ID:32H2OWDQ0
>流石にヘッドフォンは無理なんで、イヤフォンで効果的なの無い?

こんだけハッキリ書いてんのにヘドホンの話しかしないお前らワロタw
俺もパチ暦長いけどヘドホンしてる奴なんて見たこと無いぞww
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 04:33:52 ID:+Sis50W10
俺もパチンカス歴長いが(スロオンリーで3号機から)、
最近は若いのがごくごくたまーにヘッドホンしたまま
打ってるのを見かける事はあるけど、やっぱ体感機
疑惑とかかけられるのイヤだから耳栓使ってるよ。

…この前、電車から降りてそのままホールに入店したとき
NC22つけたまま入ってみたけど、耳栓の方が明らかに
NC22よりは効果高かったとも付け加えておくw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:02:57 ID:+3rVjgud0
通勤中の電車ノイズカット目的でNCのヘッドホン(カナル型)購入を考えています。
音源はiPodで、音質にはそれほどこだわりません。(今はゼンのCX300を使用。音には満足)
そこで、オーテク・ソニー・パナ・マクセルのもので迷っています。
ソニーなどはまもなく後継機種が出そうな気もしますが…
NC効果が一番高いのはどれでしょうか。ご存知のエロい方がいらしたら教えてください。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:15:07 ID:32H2OWDQ0
>>610
わかってないなー

耳栓で遮音されるのは当たり前だろ?
そうじゃなくて逆位相を使う科学の力で実験的にキャンセルされるのが楽しいんだろ?
単に遮音性が良くて音楽聴きたいだけならキノコで十分だしな

電気的に遮音ってのがどっか心をくすぐるじゃまいか
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:46:48 ID:XcYRj1T00
>>594
報告乙。よかったね。
せっかくだけど俺は交換する必要なくなった。もうNC22使わないから。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:09:39 ID:O5s/g4R/0
で、ATH-ANC3はこれまでのカナルNC機と比べてNC性能どうなの?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:45:01 ID:LXObbv5n0
どうせなら比較としてNC22との比較が欲しいね
一番分かり易いから
俺は今日買いに行ったんだけど置いてなかったんだよ・・
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 01:06:37 ID:Nu7/CRCw0
>615

俺も気になる
NC22勝手に試聴できるとこってないのかな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 04:28:52 ID:0lK8R0rM0
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 04:50:36 ID:l6hZ0R2Y0
有楽町ビックでANC3試してきた。 私感なので細かいつっこみはご容赦いただきたく。

まずNC効果はまずまず。 ANC7レベル、とまではいかないものの
NC22等の他社カナル系と比べると明らかに効果が出ている感じ。
スイッチをONにした瞬間の圧迫感は多少あるにせよ、NC22よりはずいぶん快適だと思う。
ただし無音状態でいるとホワイトノイズは目立つかな?
あくまでも屋外 or 電車 or 飛行機使用前提、といった感じがする。

音質ですが、確かに高〜中音域はそこまで解像感は高くない。
とはいえ普段からそんなに高音域がバリバリの状態だったとしたら
「耳を痛めたくないから」という理由で買いたい層にとっては
まったく意味をなさない気もするのでそれはそれでいいんじゃないかと。
中音域はまだエイジングが進んでないかもしれないので評価するには早いかも。

あと電源OFF時でもそんなに音質が変わらないのは有り難いかもしれないと思った。
ANC7はいいヘッドホンだと思うけど音漏れも半端ないので電車内では使えなかったし、
普段聴いている曲がR&BとかDeep Houseな自分はこれでいいかなー、と。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:54:46 ID:LXObbv5n0
>>618
乙!

NC22は改との比較?
それともデフォ?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 06:46:03 ID:VNLSsdMD0
安価な物はNCヘッドフォンとは呼べないな
6000円も出して損した
特定の狭い周波数をカットしただけでNCと言えるのか?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 08:10:21 ID:B4L980zM0
MDR-NC5000はどこいったんだ・・・(´・ω・`)
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 09:54:27 ID:uXxGnW0I0
>>620
分解すると解るが逆位相回路すら入ってないものもあるぞ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:14:34 ID:1FzzSl0E0
>622

反転増幅だからじゃないのか??
624618:2008/02/26(火) 13:36:07 ID:eBgwosPg0
>>619
遅くなりました。 NC22はデフォルトとの比較です。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:15:13 ID:qER2MQFd0
PXC-300 が壊れた・・・次何にしようかなぁ、
今はいいけどあったかくなってきたら大きいのは暑いし。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:57:57 ID:GM3rHW2a0
>>624
ありがとう

そうか、ならキャンセル能力はまだ比較は難しいね
でもNC22はナローだから、音楽聞くにはオーテクのほうがよさげだね
ポチってみるかな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:59:49 ID:3niLzu4N0
Victor HP-NC250 買った。主観でしか評価できんので、参考になるかどうかわからんが

  ・NCの効きはかなり強力。あと NC オンでもヒスノイズや圧迫感 (耳をふさがれた感じ) がほとんどない (*1) のはいい
  ・音質は、同価格帯の他社製品とくらべて、まあ悪くはない。
  ・NCオフのときに外のノイズがこもるような感じがする (貝を耳に当てたときの音がする) NCオンにするとキレイに
   消えるのであまり問題にならないが、電池が切れるとちょっと悲しいかもしれない。
  ・NCオン/オフで大きな音質の変化はないが、NCオフで音量が小さくなるのと、上述の通りノイズがこもった感じな
   るので、音がこもった感じに聞こえる。
  ・装着感は好みもあると思うが、圧迫感が少なくて良好。イアパッドの感触も悪くない。
  ・付属のケーブルが細くてテカテカなのはちょっと閉口する。
  ・説明書読まないとどこから電池入れるかわからないかも (読めば問題なし)。

*1 ヒスノイズは静かなところで音楽再生せずに注意深く聞くとわずかにあるのがわかる程度
  圧迫感はないが、NCオンで歩くと足からの衝撃を増幅(?)する感じがする。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:06:04 ID:GM3rHW2a0
素晴らしい良スレだがageん
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 04:09:16 ID:IeR7HnUK0
昨日、Reference510を買った。

・NCをONにすると確かに外の雑音は低減されるが、ザーという耳につくノイズが発生する。
電車内でも目立つノイズで、耐えられなかった。結局、NCはOffにして使ってる。
・装着感は結構圧迫される感じで、長時間使用だと耳が痛くなる。
・MDR-EX90SLから乗り換えたクチだけど、音質はかなり良い。
特に、低音が綺麗に鳴る。このレベルならNC機能抜きでも買い(?)
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:50:02 ID:AI9r6W4x0
カナル型のノイズキャンセリングヘッドフォン ATH-ANC3買いましたよ

・室内や電車内、店内で使う分にはホワイトノイズはない
・野外では風があるせいか、わずかに聴こえる程度
・遮音性はクワイエットコンフォート2より上(コンフォート2はホワイトノイズが目立ちすぎ)
・音質は低音がかなり増強されてしまうので、イコライザでBass(-1),Ireble(+1)でちょうどいい感じでした。

どんなノイズキャンセリングヘッドフォンにも言えるかと思うけど、自転車に載ってる時は
風の音を拾うのでOFFがいいかと
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 10:01:37 ID:WKT7ifxp0
チャリ乗っているときは、遮音性の高いヘッドホンは外せ★

ノイキャン使わないのにノイキャンヘッドホン買ってしまったなんて……。
ノイキャンつかわないなら同価格帯でもっといいものあるんじゃないか?と
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 10:31:39 ID:ExbdA+fJ0
>>630
当方QC3使い。土曜日にATH-ANC3買った

人のレスにケチ付けるわけじゃない。誤解しないでくれ
> カナル型のノイズキャンセリングヘッドフォン ATH-ANC3買いましたよ
> ・室内や電車内、店内で使う分にはホワイトノイズはない
室内やオフィスで使う分にはホワイトノイズは「ある」。
耳に付くかどうかは、人による。
QC3で耳が痛くなったときの対策だから、まぁいい。
> ・遮音性はクワイエットコンフォート2より上(コンフォート2はホワイトノイズが目立ちすぎ)
耳の痛み対策にQC2も買おうかと思ったけど、
BOSE直営店でANC3と聞き比べするわ。
QC2との比較レポ有難う。このレポを待っていた
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 10:34:56 ID:qza+1IV9P
自分も先日ATH-ANC3を購入しました。
音質にはそれほど頓着が無く、音漏れ防止と聴覚保護のためにNC機能を利用しているので
他の方のようなレビューはできませんが、以前使用していたMDR-G94NCよりNC機能は
優秀であると感じました。
ノイズの低減度合いもG94NCより上だと感じましたし、なによりも風の音をあまり
拾わなくなっているのは非常に助かりました。

あと使ってみて気が付いたことがあるのですが、イヤホン部分からコントロールボックス部分までの
ケーブルの長さが妙に長すぎませんかこれ?
今までカナルタイプのNCヘッドホンを使ったことが無いので他はどうなのか分かりませんが、
これだとコントロールボックスをスーツの胸ポケットにクリップで留める場合などに
ケーブルの取りまわしに難儀してしまいました。
L側とR側のケーブル長が同じなのも少し気になります。
R側のケーブルを首の後ろに回せないのでちょっと取り外しておきたい時にケーブルが
宙ぶらりんにならないように考慮しなければならないのは不便だと感じました。
同じカナルタイプのMDR-NC22なども似たような構造なのでしょうか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:01:49 ID:ExbdA+fJ0
>>633
ケーブルの長さなのだが
女性が使うシチュエーションを想定しているのじゃないか。
女性は、あのNCユニットをたぶんバッグかポシェットに入れるだろう。
すると、あの長さは絶妙に計算された長さだ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:30:46 ID:FI1CNf2s0
ポシェット
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:52:37 ID:W8FVUOQe0
>>630
QC2は新旧どっちのタイプ?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:12:43 ID:fmxjINuE0
>>630
今ってヘッドホンで音楽聴きながらチャリ乗るの違法じゃなかったっけ?

>633
L、Rのコード長が同じになったのはiPod付属のイヤホンの影響だと思う。
以前はソニーみたいに左が長かったのが多かったけど今じゃ均等にしてるメーカーが多い気がする。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:37:54 ID:c6MOhKsO0
>>630
自転車だって、人を殺せる凶器になります。
ヘッドホン付けてチャリ乗るのは止めて下さい。
安全運転義務違反の可能性があります。
なにより、死にたくないのなら止めるべき。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:49:44 ID:AI9r6W4x0
>638
ヘッドフォンなんか付けて、乗ってないですよ
危ないですからね
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:12:19 ID:79fDDI750
なんだよ
ここかよw

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204044040/
こっちみてたよww
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:13:49 ID:79fDDI750
で、ATH-ANC3は買いなの?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 15:07:33 ID:nMGXqFon0
ヘッドホン着用のチャリカスが自滅するのは構わないが
挽いてしまった車の運転手やら、
チャリカスに激突された被害者は堪ったもんじゃないですよ
ましてやノイキャンヘッドホン着用……、

ってスレチじゃなですかw
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 15:21:45 ID:qza+1IV9P
>>634-635
確かに普通に垂らすと腰辺りの高さになりますね。
NCの仕組み的に考えてユニットは耳に近い位置に合った方が良いような気がするんですが、
襟か胸ポケットがないとクリップでは取り付けにくいですから実用性を考えると
こちらの方が良いのかもしれませんね…

>>637
なるほど、iPodの影響というのは考えてもみませんでした。
長さが均等なものを使っている人は「ちょっとだけ外しておきたい」という時には
どうしてるんでしょう…何か方策があるのかもしれませんね。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 17:55:49 ID:3BExGZO20
ANC3とNC250を試聴してきました
ANC3
NC能力はNC22よりも少し上という感じ
音質はやばい。モコモコ篭もった低音よりのドンシャリ
EMP2を劣化させたような音で2000円ぐらいのレベル
NC250
NC能力は耳乗せ型ながら隣にあったANC7と同じくらいで
かなり高レベル。装着感も良く音漏れもあんまりしない
でも音質は微妙。同社のS700に似た感じで篭もったような見通しの悪い音
ANC3よりはマシだけどANC7の方がスッキリしてて好きかも
S900と正反対の音で笑ってしまった
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:51:30 ID:ExbdA+fJ0
普段はQC3 耳が痛くなった時にANC3のつもりだったが・・・・
ANC3を装着して最初は「まぁ、結構使える」だったが
30分もしないうちに、外の音がやけに耳につき始めた。
「まぁ、結構疲れる」
環境騒音のうち、時間の経過と共に
低い周波数の音が耳に届くように感じられる。
チップを交換して試したが、改善の様子は見られない。
耳は痛くならないが、低音だけが届くANC3は頭が熱を持つ。
以前、大安売りしてたので購入したRP-HC500は、
家内が試したら「これは何ぃ〜〜?。ノイズキャンセル弱ぁ〜〜〜〜い」
RP-HC500は低音部も結構キャンセルするが
QC3のピンチヒッターには、きついか。
力はあると思うが、結局返品。
店頭試聴用のANC7と手持ちのQC3を比較試聴したが
QC3では静かなのにANC7は店内BGMの低音部が耳に届く。

耳たぶをマッサージしながらQC3使おう。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:57:53 ID:dXE1uQHp0
パソコン8台が常時稼動してる部屋で煩くて寝れないので
HP-NC250かった15790円で秋葉で。

低音の消音はかなり効果ある。中高音は少し残るな。
パソコンFANのうるさい「ゴー」が「サー」になる感じ。
(耳栓するとさらに効果絶大なのでおすすめ。
中高音の「サー」って音もしなくなる。心臓の音くらいしか聞こえん。
両方使うと相乗効果がすごい。)

キャンセル効果はパナと同じか少し劣る程度だが、軽いしすごいコンパクトだから
室内で長時間つけることを想定して、こっち買った。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:58:12 ID:bMG83RIw0
米Sony、軽量化したノイズキャンセルヘッドフォン

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080227/sony2.htm
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:43:09 ID:ExbdA+fJ0

>646
> パソコン8台が常時稼動してる部屋で煩くて寝れないので
早速の報告、乙。
私の事務所と似てるな。エアコンの音にも辟易しているだろうな。
これだけPCに囲まれてると、エアコンは通年運転だわ。
>キャンセル効果はパナと同じか少し劣る程度だが、軽いしすごいコンパクトだから
> 室内で長時間つけることを想定して、こっち買った。
いい選択かもしれないね。パナは、側圧がきついし(私だけかもしれないけど)。
ビクターの
NC250。私も試してみる。
耳栓で塞ぐのならQC2もありかな。
QC2はノイキャン少し弱いけど頭を包み込む感触は、それだけで気持ちいいから。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:12:01 ID:iQhYgd2W0
今更感たっぷりだが、HN-505を買ってみた
静かな所ではキャンセル効果を感じることは無いが
台所の換気扇を回してチェック

結構な音量でグオーって音がするんだが、それがスーって音に変化
周波数によっては結構効果がある
小さい音には余り変化が感じられないが、大音量下ではかなり効果を感じる
但しNCオンにすると典型的なドンシャリに音が変化
嫌いな音ではないが、人を選ぶ音質でプレイヤー側のイコライザーは必須
出来ればバンドごとの調整が可能な機種で使用すると良い

NC22改と比べれば、ホワイトノイズは上品かつ左右のアンバランスさは感じなかった
(俺の調整が下手なせいもあるだろうが)
カナルとオーバーヘッドの差だと言えばそれまでだが・・
純正NC22ならNC22の方がホワイトノイズは無い
そしてエアコン程度の防音には無理だと思う
ホワイトノイズの方が圧倒的に大きいから、やっぱ仕様環境を選ぶね
人間の声はNC22の方が良く通る

騒音と呼べるレベルでは効果的
PCのファンとかそういうレベルでは全く使えない
側圧は強いとは感じなかったが、個人差があるので言及は避ける
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:39:48 ID:tClpU0Cd0
>>617のJabra C820sってのはどうなの?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:45:26 ID:Ekus+g5R0
ゼンのPXC-450はどうなの?音質的な問題にしても、ノイキャン性能にしても
5万(以上)出す価値はありますか?
あとあの大きさで外出に支障はないの?
教えて、本国から直輸入したっていうエロイ人
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:09:21 ID:yDA6Klg20
>>651
毎日の電車通勤でもってくきなら、
さすがに携帯性皆無で間抜け。

新幹線で通勤でもしてるゆったり通勤ならいいかもね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:31:17 ID:Qn3+O1/10
ノイズキャンセル製品自体がまだまだ規格として微妙なんだよね
危険度を考慮するから微妙な製品と技術力の微妙な製品と・・
家の中でも図書館とかでも音が聞こえないとまずい場合があるし
完全防音が許される場所ってそう考えると無いかも・・?
就寝時も火事の危険性とかはある訳だし
ソニーやオーテクとかならかなり効果の高いNC製品作れるんだろうけど
それが市場に出回る確立は無いんだろうね
最低でも人の声と警報はキャンセルしないだろうし

自己責任って言葉付きで海外メーカー辺りが作ってくれると面白いかも
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:31:52 ID:Ekus+g5R0
>>652
即レスサンクス。
ノイキャンなしでの純粋な音の傾向はどんな感じ?
5万−1〜2万(ノイキャン分)=3〜4万分程度の音は出てます?分解能、音場etc
あと肝心のノイキャン効果は?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:38:25 ID:JTXWFlYu0
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 07:32:05 ID:v4VhJSZu0
>>653
音声の帯域によってキャンセルするしないではなくて、一定の周波数の音が続くかそうじゃないかじゃないの?
キャンセリングしてる帯域でも突然起こる音とかは普通に聞こえるし。
ソニーの新しいデジタルキャン背リングは知らんけど。

657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 07:51:01 ID:1gBnrqZK0
>>656
音声のキャンセルは無理だろ。
1ms単位でガンガン変わる、次はがどういう周波数かまったく予測できない
ものをすべて完璧に予測しなきゃ、原理的に消せん。

終端で予測不可能な回避運動をプログラムされて、マッハ10で高速落下しくるICBMを撃墜するような技術だよ。
地球シュミレーターでも無理だろ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:16:30 ID:Lz4nIIzk0
NCヘッドフォンを今回初めて使ってみたが

単位時間あたりの音量変化が激しい音(アタック音)に追随するのが再生能力的に難しいだけで
人の声の追随はさほどむずかしくはないでしょ。
人の声は意図的にある程度、通過させてるだけで。

アタック音と勝手に言ったけど、NC的に難しいのはヒールの音とか工事の釘を打つ機械音のようなタイプの音
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:43:38 ID:CXLntjAt0
人の声はレンジが広いから全てを消音しようとすると難しいのは事実
NCヘッドホンには騒音環境下でも明瞭なコミニュケーション
(例:飛行機内で会話)をし易くする目的が含まれてるのも事実
ヘッドホンをして完全に無音状態をつくると生活に支障(危険に気が
つきにくくなる等)があるのも事実

完全な無音状態をほしがる人がいるのも事実だが、NCはあくまでも
「ノイズ(暗騒音)」を消すためのものなのでNC以外の手段をどうぞ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:49:30 ID:CZEY3WM60
CQを超えるNCってやはりまだない
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:07:22 ID:Ae9Mx1DT0
>>659
その通りっ!!。659に一票。
ドアの外に顧客が来訪された雰囲気が伝わるのは
NCならではだ。で、PCやらエアコンの音は聞こえない。
耳栓は、やはりやめとこう。
音を遮断して、商機も遮断したらだめだ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:14:10 ID:lhiiCRDy0
>>657
予測か。なるほど。
周期的なノイズをサンプリングして、同期を取ってからインバートした音声で打ち消す。
安物はそこまでやってなさそうだな。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:47:31 ID:1gBnrqZK0
なんにしても、運転中につけるもんじゃないな。
バイクで音楽聴きながら通学してたら、時速70キロで吹っ飛んで25メートル
路面を吹っ飛んで以来、運転中は絶対音楽やら聴かないことにしてる。
(本当に25メートル吹っ飛んだ)

確実に集中力と判断力が落ちる。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:33:01 ID:y5E9dQ1/0
>>663

 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7 ンミャ〜?
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜

665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:33:56 ID:y5E9dQ1/0
>>663
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:28:50 ID:+VkkKJkV0
>>660
それなんてハム
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 13:17:54 ID:DVgSYhyZ0
>>658
それでは母音だけ消えてほとんどの子音が残るので、とても不快な音になりそう。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 13:40:24 ID:lLvGTGJ+0
>>666
ダミアン死ね!
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:06:58 ID:mXzY/u4N0
オーメン
アーメン
オレ、イケメン!!
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:11:49 ID:g+XCtyWg0
>>668が謎の事故死に遭った件
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:18:55 ID:y5E9dQ1/0
>>668
な〜む〜 (ー人ー)
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:30:27 ID:eZcxo4uc0
>>657
そんなに難しい事はやってないよ
つか、その方式だと予測が外れたら余計にうるさい
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:16:14 ID:ewPZ1bxc0
そうだな。
位相がずれた時に、ノイズが倍近い音量になるかもしれない。
ノイキャンはそれが怖いな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:31:29 ID:ripiWfQT0
>>668-671
なにこの流れ?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:37:23 ID:v4VhJSZu0
>>683
すれ違いだが、ヘッドフォンつけてる奴が皆他の音が聞こえないとか勘違いするのは辞めてくれ。
道交法はもう改正になったのかな?自転車のヘッドフォンを禁止するなら、自動車の静音とオーディオ禁止するほうが先だろうに。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:45:56 ID:+pzgXiHK0
小学生みたいなこと言う奴だな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:16:21 ID:GGq1Gyzw0
だから人間の声をキャンセルしないのは
させてないんじゃなくてキャンセルできる技術が無いんだって。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:36:30 ID:n0nmKDmu0
>技術が無いんだって

無いっていうか理論的には可能でも
まだまだ演算処理が追いつかなくて消すのは
無理なんじゃないの?

679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:49:57 ID:AgULm5JA0
つうか普通に考えてランダムにくる音が消せるわけないだろうと
マイクで拾ったときに耳にもう届いてるがな
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:58:43 ID:j3b4XsUM0
何回同じ話をループすれば気が済むんだ( ´ー`)フゥー...
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 08:56:15 ID:A3wN/D4d0
>657

予測なんて必要ない
予測する必要もない
よく調べて、よく考えて書き込まないから
自分の無知をさらけ出してしまってるんだぞ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 08:58:19 ID:yTiBsKKS0
>>678
技術的には可能。
安全のためというより、利便性に配慮したもの。
全帯域なら耳栓で良いから。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 09:04:13 ID:x2BsZaKo0
マイクと鼓膜の距離を厳密に設定できないと高い周波数のキャンセルは不可能
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:08:13 ID:dFEtvs8B0
まともなNCは位相差補正用の演算回路が入ってる
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:51:33 ID:mjZ115QJO
ANC7最高ぜよ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:49:04 ID:mquuXSM80
>>685
龍馬乙
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:26:19 ID:kIHuL9Xg0
>>682
耳栓でmp3が聴けますか?

>>683
マイクと鼓膜の距離は関係ない。外来音とヘッドホンの逆相成分が重なればいいだけ。音速は同じだから
同じタイミングで鼓膜に届く。または届く前に音圧がなくなる。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:02:05 ID:w/bG3OtV0
SONYの初代器を店頭で試した時耳の奥が気持ち悪くなってそれ以来信用してないんだが
今は改善されてるの?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:10:50 ID:jG6PMXB90
NCに付き物の問題だし、個人差もあるので保証の限りではない
使っているうちに慣れることもある
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:13:13 ID:GS/C89Ko0
有り難い耳筌のお話は、おいどんもうお腹いっぱいですたい。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:20:10 ID:R1vAA1Sd0
少なくとも今主流のアナログでは逆位相にするのに時間はかからないし、フィルタで特定の音域にするのも時間はかからない。
どんだけ難しく考えているんだ?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:25:14 ID:p12lVBEp0
マイクと耳の距離より、マイクとドライバの距離じゃない?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:41:06 ID:w/bG3OtV0
>>689
慣れたら逆に恐い、耳〜脳に負担掛かるんじゃね?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:33:28 ID:DWS7BAqS0
>>693
689の肩を持つわけじゃないが
正確に言うと
「使っていくうちに慣れる」んじゃなくて
「使い方に慣れてくる」。
どんなNCが気持ちいい(脳に負担がかからない)かも分かってくる。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:03:22 ID:HV6lDPTp0
NCは眼鏡みたいなもんでしょ。
感覚器に入る前に補正されてるので、むしろ脳には楽かと。

ただ慣れるまでが気持ち悪いんだよな。眼鏡も。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:25:26 ID:c4/MV7tH0
感覚器からの入力処理は人によってかなり差がある。
ので、NCヘッドフォンが駄目な人は何をどうしてもダメ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:27:13 ID:Y9OSOncY0
MJ7NS、NC入れると音が篭るから電池切れかと思ってヘッドフォン外して絶句・・・ ジョイントむき出しのところの黒ビニルが切れ、NCの線が断線してたorz
音源用の線は無事だがむき出しになってるからこれも何時また切れるか分からん・・・
買った当初、その部分にピンホールがあいてたから交換してもらったが、新しいのも何れこうなるだろうと予想しながら使っていたが予想よりも早く断線。あと1年は使う気でいたのに(´・ω・`)
修理に出すよりも新品買った方が安いですよね・・・?それともリコールとか出てますか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:47:41 ID:eObj4aR20
粗暴な客に買われたヘッドホンは災難だな
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:55:46 ID:mquuXSM80
NC22も調整で耳に圧迫感というか違和感がある所が効きが良く感じる
しかしそこまでシビアに調整すると、環境によっては逆にキャンセルして欲しい
音が増幅されるから注意だな
A店では静かに楽しめるのにB店では逆効果とか良くある
デフォはどの環境にもそれなりに対応するので最近はデフォで使ってる
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:23:54 ID:eObj4aR20
めでたしめでたしで700get
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:36:44 ID:T97DEtVm0
プラスの力とマイナスの力を合わせると
巨大なパワーが発生すると勘違いしてる人時々いるけど、
それなんてヘルアンドヘヴン?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:48:37 ID:WjzsFRFq0
虚数なんじゃねーの?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 14:53:23 ID:UO2VfDLM0
懐かしいな、iか・・・ って、机上でしか存在しないだろw 次元が違うのか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:07:35 ID:OfMTF9r+0
凸と凹が合わせる白いのがピュッて出るけど
俺はすぐ出ちゃうんだ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 21:03:23 ID:p1GzTK1Q0
>>701
間違いではない。プラスの陽子とマイナス電荷の反陽子(反物質)が合体すると
宇宙上で最強のパワー(まさにE=Mc^2) 質量エネルギーが解放される。

たった1キロ反応しただけで、東京中心〜湾岸部が地図から消える。
24メガトン爆弾のエネルギー=広島型原爆1600発分

だから >プラスの力とマイナスの力を合わせると巨大なパワーが発生する
は別に間違いではない。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:15:11 ID:8ByiuF2D0
人生+ーの法則
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:50:07 ID:FmF0BLRV0
>>705
じゃあノイズキャンセルって人間には知覚できないだけで膨大なエネルギーを耳に浴びせているわけか
そのうち鼓膜破壊どころか脳ミソ溶けるかな?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:14:34 ID:jcZbq03j0
音波、波、重ね合わせの原理って中学で習った希ガス
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:38:17 ID:kCobhuY00
三相交流みたいなもんか?

710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:03:08 ID:bN3ucwdp0
ANC3試聴してきたがひどい音だった
キャンセル能力は良いだけに凄く残念
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:03:29 ID:gN35yQUW0
>>705は単なるすりかえ論法 (対消滅は「プラスの力とマイナスの力が合わさる」ことではない) なので
相手にしなくていい。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:13:03 ID:2I0Fcyqy0
いい加減ウザイよ。よそでゃってほしーの
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 08:20:04 ID:X5OQ0eLL0
>>645
自己レス
昨日、BOSEショップにANC3持ち込んで
店に備え付けのQC2と比較試聴。
ANC3のノイキャンの弱さを再確認。
その場でQC2購入。
その足でヨド行って、ANC3返品。
結局、QC3とQC2を交互に使うのが、耳たぶには楽なようだ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 09:00:47 ID:W0Sksw0H0
QC2ってホワイトノイズ酷いらしいが
そこら辺はどうなんだろう
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 09:14:47 ID:wn1FEbFO0
は?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:01:16 ID:X5OQ0eLL0
>>714
使用環境 一つの建屋の中にある設計室と機械室。
この二つを隔てる壁には、カラオケボックス施工時に使用される
防音壁を使用。
設計室においてはQC3のほうが静か。
しかし、機械室においては・・・。
びっくりした。QC2のほうが静か。QC3は「シャー」というより
「ザァー」と鳴っている。QC2はなにも鳴らない。
よく言われるQC2のホワイトノイズだが、今の時点では
「私の工場においては、確認できていない」
それにしてもだ。QC3でも、ホワイトノイズ出るんだね。
けど、このホワイトノイズは、
比較試聴しないと分らない性質のものだよ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:45:26 ID:/4L3Q7EO0
>>713
開封して使用した上製品には何の問題もないのに
返品ってできるものなのか?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:56:16 ID:3Az6OUEs0
>>714
QC2ほどホワイトノイズが少ない機種は他にないと思うが…
どこで聞いたの?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 10:58:16 ID:X5OQ0eLL0
>>717
ヨドバシからの答え
返品のみは対応しておりません。
ほかの商品との交換でお受けいたします

とのことで、以前から購入予定のあった
リニアPCM録音ICレコーダーを購入。
技術講習会に時々行くのだが、講演内容を手書きで記録しようとすると
聞き洩らすこともあり、今回、ちょうどいい機会なので購入。
価格はICレコーダーのほうが高いので、ヨドバシの店員さんはニコニコだったよ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:06:56 ID:XNb+1a2Y0
泣くのはメーカーだもんな
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 16:35:12 ID:W0Sksw0H0
>718
職場の人から借りて付けて見た
事務室で使ってみたが、サー音がけっこう聴こえた

722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:43:29 ID:TYCTpPgW0
サー!
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:28:30 ID:nehJMNt+0
ゴー音が消えてるのに気が付かないだけ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:56:31 ID:S2MRBkYP0
謳い文句が微妙だから返品可能な気がする

ノイズをキャンセルするイヤホン&ヘッドホンとして売ってるんだから
効果が感じられなければ返品対応しなきゃおかしい
特にANC-3は85%とか虚偽としか思えないデータを出してるんだから
満足いかなきゃメーカーに対応を願いでたらいいかもよ

音楽を聴く為のイヤホン&ヘッドホンは音さえ出てれば文句言っても無駄だろうけどね
設計思想が違うから
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:49:23 ID:7wyh7lC40
>>724
だがそれだとNCX77の80%はもっと虚偽だと思う
あれ、音はそこそこいいのにNE
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:45:27 ID:zFAAw/c40
QC2とSONYのN.C50しか持っていないが、私のQC2は何も接続しないなら、よっぽど静かな場所でなければホワイトノイズは聞こえないよ(単に私の耳の感度の問題か?それはそれでありそうだけど)。

検証はしてないけど、バッテリーが弱ると出るかも知れない(ニッケル水素とかは電圧が低いから出るのかなとか)。
アルカリしか使っていないので違うかも知れない。

もし機器につないで出るなら、機器の問題だし、その辺はどうなのかなあ。
音量が取れればHIからLOに切り替えてみるとか。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:58:58 ID:D4M0f0jc0
渋谷のBOSEの視聴コーナーで聞いたけど、確かにQC2はサーって音が聞こえた。
ただまあ、意識して聞いて始めて気付いたので、使用に問題はないとも言えるけど。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:23:44 ID:S2MRBkYP0
試聴出来る環境なら文句は言えないだろうけど、現実はねぇw

電池が入ってないとか電力が尽きてるとかさ
試聴出来ない店も多いし、一々店員に電池頼むのも面倒だしね
嫌な顔する奴も中にはいるからねぇ
酷い所は既にプレイヤーやアンプにすら繋がってないし
カナルならオプションで耳糞付きなのが殆どだし
ネット通販なら試聴なんて出来ないし、そう考えると坊主は良くやってるかもね
高いけどw

これ見てる店員いたら、せめて電力のチェックと耳糞の掃除と
店員を呼ばなくてもいつでも試聴出来る環境を整えとけよ
それと一々つたない知識でソニやパナの本体一体型NC進めてくるな
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:36:21 ID:ITjmTgRD0
>>728
この前視聴しようとしたカナルに、吹いても飛ばないようなでかくて粘り着く耳糞がついてて、そのまま棚に戻したな。
気持ち悪くなるわ、あれは
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:52:27 ID:msS5q/VF0
カナルの試聴って正気か?
気持ち悪すぎだろ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:41:39 ID:JivLUBwV0
>>730
NC効果は実際に試さないと分からないから、嫌々やってるんだよ
始めから数千円〜数万円損しても屁でもないブルジョワにはわからんだろうけどね
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:43:40 ID:1KaGmmP30
耳の中に突っ込むタイプの試聴は不衛生ゆえに気持悪いから絶対にしないな
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 05:35:02 ID:JHMyIKXs0
カナルイヤホンを視聴しようとしたが、音声が入ってなかった。突っ込み損だった。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 08:26:35 ID:1gyrtZ150
横に消毒用アルコールとティッシュ&綿棒用意して欲しいよな
自分で掃除…じゃなくて、定期的に店員が掃除してくれてると印象良いよな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 09:08:28 ID:UfsJH0oN0
正直、QC3は兎も角、QC2のノイズキャンセルは大したことないだろ。値段にだまされてるだけで
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 09:43:11 ID:d/9L05SX0
QC2があったからQC3ができたんだよ。
QC2に失礼だよ、それじゃあ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 09:50:10 ID:a/w7zu8w0
>>721
単純に故障だったり?
738716:2008/03/04(火) 10:27:07 ID:UUdwMrQy0
休憩ついでに少し書き込み。
聴覚障害をお持ちの方に失礼な文章になるかもしれないことを
先にお断りしておきます。

完璧な耳栓をして家から駅まで安全に歩けるかというと歩けない。
「電車の中で、じっとしている」とかデスワークといった風に
身体の動的バランスを保たなくていい状態ならQC3が断然いいし
QC3で音楽聴きながら仕事するとホテルのロビーで仕事してるようで、
凄く捗る。で、休憩しようと思って装着しまま立ち上がると、「オエッ」となる。
装着したままで歩き回っても全然ストレスを感じないのはQC2だ。
QC3に続いてQC2を購入したが、投資を上回る利益を生み続けている。
QC3とQC2を比較して「どちらを購入しようか」と考えるのは
何も生まない。持ってしまえば、投資は回収できる。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:20:16 ID:d/9L05SX0
10万円弱の投資も賢い人が使うと違うね。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:37:03 ID:JivLUBwV0
>>738
ハッゲ・ドゥドゥ

仕様環境に左右されがちなNCにおいてオールラウンドに活躍するQCはコスパ高い

・・が!

NCヘッドホンに数万円ポンと出せるのは変態でもあるw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:52:36 ID:kYMzCQo+0
たしかに、無響室にはいるとクラクラするな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:30:59 ID:UfsJH0oN0
QC2のホワイトノイズが静かとかどんな糞耳だと・・・さんざん言われてるだろw

まぁ、高い買い物して自分を何とか納得させようと言う精神的な余裕は誰でも欲しいところだよな
買ってしまった奴乙
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:44:39 ID:HZg/FfLP0

貧乏人の僻み乙
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:55:16 ID:FnExzLY60
持ってないヤツが偉そうにネガキャンするのって意味分かんね
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:26:33 ID:WIX8jKDV0
さわらぬ神にたたりなし
っていうし、持ってないほうがいいんじゃね?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:10:57 ID:a7yfcUQk0
どうせなら、何と何をどういう環境で比較してどうだったのか、と書いてくれれば参考になる。
比較しないならそれも明記してくれれば割り引いて見るし。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:59:48 ID:R6eRnn9n0
所有者がフルボッコで批判するのは分かるけど、
伝聞がソースで偉そうに批評っつか批判されてもなぁ
せめて直に手にしてからその批評なりを語れと
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:49:08 ID:wxSrmPSW0
BOSEは30日間無条件返品できるから気に入らなくても損はしない。
安物買いの銭失いになりたくなければ、まあ、どうすればいいか分かるな。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:18:56 ID:crilVuyg0
2万のヘッドホンとQC3だったらどっちが
音良いと思う?

NCも欲しいし音が良いのも欲しいし
今EX90だからそれより音が良くて外出時に使える
NCってこれぐらいしか浮かんでこない・・・

今はFX500で我慢しとくべきかな

750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:20:32 ID:5QLRmb8NO
結局ANC3はノイズキャンセル以前に音質がくそと…
試聴したがほんとに低音がひどいこもりすぎ


期待してた分ショックだな…
QC3を外に持ち出すのはかさばるからなぁー
オーテクなにやってんだ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:41:28 ID:k0SV1HQm0
週アスにanc3やqc3の簡単レビュー載ってた
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:59:08 ID:E9K55pNqO
スロット、野球観戦、飛行機で使いました
感想としては最高です
大学の講義も使ってやった
マイク使いやがって
銃で撃ち殺したろかゴルァ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 21:06:44 ID:Ny4GeiP30
ゆとりには大学の講義など無駄でもったいなさ過ぎなのが分かった。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 22:49:15 ID:ojK/1gkn0
>>753
俺もそう思った
一体何を学んでいるんだろうね
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 02:32:40 ID:5YQCkAK20
別にANC3は低音寄りだが、低音はこもってないが。
ANC3自体が、バスブースとしているから、
EQでさらにバスブースとしてると低音はこもるだろうけれど。

EQでバスブースしたあげく、BOSEで聴くと低音がこもるのと同じ。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 07:33:54 ID:547C/itjO
で、結局どれ買うのがベストなんだよ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 07:36:29 ID:ZH/fX0kq0
性能だけならBOSEのじゃないの。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:04:47 ID:XUWWJEfS0
>>757
で、BOSEなら、どっちなの?。という類のレスが付く。
永遠に終わらない(^^)
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 12:10:13 ID:SnRW1KO10
音なんて同じイヤホンでも
再生機器によって変わるしなぁ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 12:13:25 ID:Z9YYhIvl0
エージングしても変わるしな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 12:37:38 ID:tP0GTDwn0
店で市長しる
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 13:00:04 ID:XUWWJEfS0
買う香具師は「さっさと」買ってるよ。
店で試聴しても、購入して持って帰ったら
聞こえ方が違うかもしれないしなぁとか
何とか言ってる香具師はマゴマゴしてるだけで永遠に買わない。
で、そんな香具師に限って、誰かに買ってもらえるとなったら
さんざん悩んだことを、キレイにさっぱり忘れて
「高いほうの」QC3をリクエストするんだろうなぁ。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 16:04:22 ID:Hkt42sPl0
それがどうした?
買うも買わないも本人の自由だし、買って貰えるなら高い方で当たり前だろ?
むしろ特別なこだわりでも無ければ安い方を選ぶ奴なんていないし

買えって強要してんの?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 16:23:38 ID:HHYN7Skx0
>>753-754
障害者キメエ
ゆとりはまだコウ3なんで
ってことはキモイオッサンてことか
オッサンがツーチャン
うわちゃ〜
マジキメエ
自殺しとけよ障害者
生きてて恥ずかしいだろ君 m9
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 17:39:25 ID:gEU3nLuD0
764はクルクルパーですねw
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 18:03:23 ID:vqXPa2aEO
>>764
自己紹介乙。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 18:46:11 ID:mQ4iGCMp0
ノイズ乙
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:15:21 ID:fM2upa8O0
ノイズNG完了
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:36:14 ID:HtoGccaR0
真性ゆとりキャンセリングON完了
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:37:30 ID:9xuyqiSt0
波動砲用意!

目標764!


771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:09:14 ID:QqueisNf0
このスレさすがノイズ対策は周到だな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:56:30 ID:Hkt42sPl0
>>764

ぷっバカな奴w
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:32:49 ID:MhlPnm5O0
ここNCスレなのに、S/N比悪いよなw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:37:39 ID:fQDZYqVN0
キャンセルしてるから大丈夫w
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 19:43:35 ID:QAiHTErD0
人の声は聞こえるようになってるんだから仕方ない。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:57:48 ID:USb/MahJ0
だから人のレスは見えるようにしてるんじゃなくて
技術的に見えないように出来てないだけだってば
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:43:10 ID:peiJgeEL0
俺は霊感が弱いからお化けは見えないよ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:55:04 ID:17B8LdM70
霊感が弱いって表現初めて見た。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 20:32:34 ID:IVQbpUcm0
少しあるのか
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:57:05 ID:7VN9yfGC0
その方が驚きだ
少しある事が分かれば世界中がほっとかないぞw

TVに出てる奴等は全員インチキだし
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 02:01:10 ID:Lmu6NLG10
ヨドバシで試聴したら、HC500よりもクリエイティブのAurvana X-Fiの方が
ノイズキャンセル機能が良かった印象だったけど、X-Fiを買った人いれば、
感想お願いします。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:42:49 ID:Zqg9RrA20
パイオニアのSE-MJ7NS使ってるんだけど、頭の締め付けがすごくつらいです
ゆるく加工してる人とか居ますか?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:49:57 ID:7mrFslTe0
ATH-ANC3買ってきました。
音質等はよく分からんのでここでは置いておきますが、
長時間つけていると耳にクッキリ形が残るくらい圧迫されてかなり痛いです。
オーディオテクニカ製品は初めてなのでこれが普通なのでしょうか?

以前はソニーの90EXだかなんかのカナル型のやつを使用していまして、
そのときには感じたことがない痛みです。
ちなみにイヤーピースをMからSにしてみても効果なしでした。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 09:33:52 ID:TKjIe0z70
>>782
もうすぐパナソニックの技術が入るのでそれまで我慢してください
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 12:56:31 ID:YlXZKxf60
TVの前にいてTVの音が聞こえなくなるヘッドホンとかないかな?
親に買ってあげようと思うんだけどどれがいいのかさっぱり 
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 14:52:48 ID:VovopI8s0
それはテレビを見てる人間がヘッドホンをすれば良いんじゃないか
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 16:45:51 ID:YlXZKxf60
親父にしろって言っても聞かないからさ んで母に買おうかと思ってさ TVの前でMD聞いてるから五月蝿そうな気がしてね
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 19:48:28 ID:jH/EK1j50
そういう用途には思いっきり向かないと思うよ?
1k辺りの周波数はキャンセルしないからかえって気になると思うよ

普通のイヤーマフが耳をすっぽり覆うオーバーヘッドでおk
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 20:44:08 ID:Hk7jWiGr0
>>787
必要なのはノイキャンヘッドホンじゃなく
4LDKくらいのおうちだな

がんばれ孝行息子(娘)
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:23:57 ID:ecDK33nZ0
やっぱり値段と性能は比例するものですか?
ノイズキャンセリングでググってみると2万3万が普通なような気がしますが・・・

あと、イヤフォン系とヘッドフォン系でも効果は違うものですか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:35:56 ID:ZiblFTtt0
RP-HC30って黒は出ないの?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:40:45 ID:3ZXeZEkG0
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:46:05 ID:jH/EK1j50
BOSEはそこは評価してる
自分の環境で落ち着いて試せるのはいいな

高いけどw
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 01:50:03 ID:SPWHooQD0
ほんと人の声が一番ウザイ。
街の喧騒、飲食店でのおしゃべり。
あれをカットできるイヤホンが喉から手が出るほど欲しい。
さもなくば、背筋力200の俺の力で口から言葉を発するすべての生き物の発声器官を破壊してやりたい。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 03:08:53 ID:dLsYVQbr0
>>794
人のいない世界にでもいったら?
無人島とかさ

考え方がおかしくて近くにいて欲しくない
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 03:15:17 ID:MgPPrREq0
家電販売店であれこれいじってるときの、コンポやTVの音声、店内BGMが消せればいいんだが。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 07:40:18 ID:c/hzPauz0
無理。
若い女性特有の高い声は特にキャンセリングできないよなぁ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 08:12:26 ID:lKFxQPYr0
>>796
普通のヘッドホンに比べたらまあまあ消えると思うが
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:25:44 ID:dLsYVQbr0
どうもNCは勘違いされてるなぁ

ロードノイズとか低音ノイズは確かにキャンセルされる
だから電車とか地下鉄とかバスには有効
しかし普通の環境においてはキャンセルされない音が大半だ
部屋とか図書館とかは逆にホワイトノイズが目立つし
オーバーヘッドを人前で装着できる神経があるなら普通に密閉型使った方がいいぞ

人の声、有線、電子音、高音などは素通り
逆に増幅されてイラつく事もしばしばだ
NC-22で半固定調整してみ?
キャンセルされる音と増幅される音がハッキリするから
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:54:44 ID:rEanGGt90
>>799
QC3つかえば、図書館とか部屋とかでホワイトノイズないよ。
しいて言えば静か過ぎるときの耳鳴りのような感じがあるときがあるけれど。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:26:40 ID:WWzokYCq0
ソニーのNC22の画像を見る限り、
かなりコードが短いような気がしますが
実際は、首から腰くらいまでありますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0401.jpg
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:37:28 ID:bjJCd8PH0
NCを図書館で使う意味が分からないが。

QC3だとサーバの騒音が図書館の空調ぐらいになる。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 20:01:23 ID:7ohR2Uqw0
>>801
そうなんだー短くて困ってるんだ。
見た目通り首から胸までだね。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 21:58:01 ID:6wnYzc1o0
>>803
画像の見た目通りだと、胸どころか左右の耳にすらギリギリ届かなさそうな件
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:16:51 ID:MQTX8Wq20
パイオニアのSE-MJ7NS安くて高性能
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 00:53:19 ID:pZNorUw50
>>804
ひっぱれば胸まで伸びるんだよ。
伸縮性があります。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 02:02:37 ID:vBHPNonx0
耳栓+QC3最強
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 03:00:06 ID:JPb3UJNk0
耳栓使うならわざわざQC使わないお
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 03:14:28 ID:J0gaNA0E0
相乗効果狙うならいっそイヤーマフで・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 10:31:47 ID:duno7fBl0
私も去年からSE-MJ7NS使ってますが、頭が痛くなります。
適当なものを挟んだりして無駄な抵抗をしてます。

高性能かどうかというと、そうでもないかも。
単に慣れてしまって上位機種が欲しくなってるだけだけど。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:55:37 ID:QF6Rax/O0
>>808
ノイズキャンセルと耳栓の効果は全く違うことは、いままでさんざん既出な訳だが
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 04:44:07 ID:9E9HiRz50
耳栓使うならイヤーマフだろjk
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 05:44:19 ID:hm1kgt4P0
女子高生?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 08:03:38 ID:oMuQfpp40
ぼけ乙。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 13:33:29 ID:NCn56HLa0
99%低減、MDR-NC500D、4/21発売きました
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200803/08-0313/
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 13:40:49 ID:9E9HiRz50
5万かよ、勝負に出てるなソニー。
早く聞いてみたいわ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 13:45:48 ID:53HJ+J460
>>815
実売は3.5万円くらいか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:07:45 ID:hLanpaC40
ソニー、騒音を99%低減するノイズキャンセルヘッドフォン
 −世界初のデジタル信号処理を採用。49,350円
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080313/sony.htm
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:08:21 ID:DtEy/ZRC0
電池持続時間
約16時間(内蔵リチウム充電池使用時)
約10時間(アルカリ乾電池使用時)

すくね
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:21:33 ID:3iJoSii70
>>818
ソニーの奴なんか久々にすごそうな感じだね。楽しみ。

でもやっぱりこの種の商品は実際に試してみないとなんともいえないからな。
試用レポート希望。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 21:58:16 ID:XhoWBLHA0
>ドライバユニットの性能を最大限に高める「デジタルイコライザー」を搭載。
>重厚な低域と伸びやかな高域を両立するとしている。

またドンシャリに逆戻りかよ
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:14:59 ID:3iJoSii70
誰か昔QCはDSPとか書いている奴いなかったっけ(ブログだったか?)。
それとは違うのかな、デジタル信号処理は。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:15:12 ID:xKBPwSTE0
電車のアナウンスや人の喋り声はバイパスされるかな?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:23:25 ID:XhoWBLHA0
SONYが世界初って言ってんなら
BOSEはアナログ処理なんだろね

アナログじゃDSPじゃないからな
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:31:49 ID:xKBPwSTE0
音楽までADDA変換されるってのも気になる。
DSPのサンプリングレートやビット数は未公開みたいだし。

総騒音抑制量
約20dB
を99%としてるのもどうなんだろう。
QC3でも同じぐらいじゃないかな?

金曜からソニーショールームで先行展示らしい。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:39:39 ID:noCHse350
>当社規定航空機シミュレートノイズ下、ヘッドホン非装着時との比較による値。
元々キャンセリングしやすい音域選んでやがるな
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:55:46 ID:XhoWBLHA0
>シミュレートノイズ

これって発振器で合成しただけじゃないのか??
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:26:48 ID:4c49m3r90
お人形さん効果テストだろ
机上の空論
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:49:30 ID:+m3LHTUp0
暇な人、投票お願いします!
岐阜のマッサ−ジ嬢人気ランキングです。
居空間のトモちゃんの名前の上でポチっとしてあげて下さい。
上から2番目です。1位にしてあげて下さい。お願いします。

「岐阜名古屋マッサージ」
http://bbs5.fc2.com/php/e.php/G-N-Massage/
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 00:48:06 ID:1z+SOtaV0
>>827
それも、消しやすい波形を選んで発生してるんじゃないかと思う。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 01:09:55 ID:PdD9wELx0
ただしソースはソニー
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 01:28:33 ID:e9CDR0FF0
いくら言葉で誤魔化したって、実機が出れば能力は一目瞭然
サンプル機が出てくるのを待とうか

もっともユーザーにしてみれば、広告通りの性能が出ているに越したことはないけどな
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 01:33:39 ID:c3rqEGyq0
”当社比”として同じソニー製品と比べて考えておきゃいいんじゃね
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 04:57:48 ID:vIykXg7y0
地雷かゴミの予感
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 05:51:55 ID:zieiGF3r0
この場合、地雷とゴミの違いは何か?と……。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 09:00:37 ID:RsPr4VQ90
>>833
当社比としていないところにソニーの自信が見える。
対抗は坊主QC2だな。
でもQC3のようなオンイヤーはまだ難しいんだろうな。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 10:12:34 ID:+5mjnsYK0
MDR-NC500D、高くて手が出ないなと思いつつ...

ここまでやるなら、高音捏造とかサラウンドとか積極的に音を加工するモードも
あっても良かったと思うけど。
銀座・お台場・大阪のショールームで今日から聞けるみたいだから、
東京&大阪の人、レポートよろしくお願いします。

USBから充電とか出来ないのかも、だれか聞いてきて。

838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 10:15:44 ID:DsGYglFp0
>>836
そうそう オンイヤーなら話題性あるのにね
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 12:27:33 ID:sLvC8B6r0
>>837
サラウンドは要らないが概ね同意。
この市場では、まず高音質を達成するのが先だと思う。
ボーズQCも音楽をイコライジングしてるし、
ソニーならOxfordパライコでも積んで、自由にEQできるようにしてほしい。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 19:17:50 ID:F/u3ZMgD0
誰もレポート書かないってことは…
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 19:20:59 ID:YZ9aXmOz0
99%はでっちあげだろうが一応期待はしておく。

とは言え「初の」デジタル処理機に飛びつくのもな。2世代目待ちかね。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 19:40:50 ID:WZWmXtVl0
パイオニア
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 20:34:43 ID:8wsqP+5u0
MDR-NC500D試聴してきた。
結論から言うとだな


神機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 20:40:19 ID:UaNE6tre0
デジタル製品って飛行機の離着陸では使えないのじゃ?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:12:44 ID:wtrI06YJ0
>>843
GK乙
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:38:39 ID:fGRx4XuH0
>>845
まあ待てよ
一応聞こうじゃないか
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:22:08 ID:iuwtH88d0
明日見てくる
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:55:43 ID:awA81qpK0
MDR-NC500D
淀魚籠その他39800円+13%

定価からの値引きがあるだけQC3より
パフォーマンスいいな

実際聞いてきた843さん
音どうなんよ

ドンシャリ系?
解像度は?


849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:13:08 ID:z6x2A0V50
QC3ユーザーのオレが試聴してきたけど、ON-OFFでのNCのかかり具合はQC3とほとんど同等くらい。
でも音質は普通に良かった。QC3が低音モコモコなせいもあるけど。
装着感と音質はQC2、NC性能はQC3と大雑把に言うとこんな感じでいいかも。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:22:21 ID:PU8SYV5h0
>>849
乙です。
NC性能はアナログ式に比べて画期的というほどでは無いということか。

個人的にはQC2でも低音モコモコなんだがNC60みたいに出てないよりましかな。
ホワイトノイズが気になるがショールームでは分からんかな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:25:35 ID:li+hX6ZW0
坊主の音はちょっと作りすぎだからね。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:27:01 ID:BA0d26TW0
>>851
だが一番の性能と言わざるを得ない
あの音だからこそのNCとも言える
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 03:09:22 ID:nRBR2/Q70
MDR-NC500Dって、電源OFFだと音出ないの?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 03:22:51 ID:5JfQ2Ksc0
>>853
ググレカ、、、、
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 07:03:07 ID:j9JQa6Pz0
>>843
難聴エンジニアのイカ臭いヘッドホンイラネw
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 07:09:26 ID:li+hX6ZW0
ソニー機は頭から否定するアンチとかいるからな。
実際に自分で聴いてみるまではなんともいえないんだよね。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 07:50:31 ID:j9JQa6Pz0
なんだGKは土曜も仕事か?w
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 08:18:50 ID:OxkK6b4I0
>>849
報告乙
貴兄が感じた内容から、恐ろしいほど自分勝手に解釈すると
QC2のNC性能をQC3並みにしたものということかな。
俺、普段はQC2使っていて出かけるときはQC3使っている。
QC4出るまで、とりあえずMDR-NC500D使うか。
様子見だな
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:58:32 ID:3eriraGp0
MDR-NC500DがNC能力でQC2を超えていたら即買う
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 17:10:08 ID:BPlXMWoY0
ヘッドホンでさ、いきなりGK乙って……。
何でも叩けばいいと思っているのか?ゆとりは、
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 17:11:20 ID:G+j6Ezyq0
約3年使ってぼろぼろになったQC2を修理に出そうかと思っていたところなんだけど
修理代で何万もかかるならNC500Dいっちゃうのもアリかなぁ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 17:46:32 ID:9O25P9ZJ0
QC2を満足して使ってるけど、NC500Dにもかなり惹かれてます
一度視聴してみたいなあ

863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 18:34:20 ID:OxkK6b4I0
>>819
本当だ。短い。
アラウンドイヤーだから、「まさか」外では使わないだろう。
持続時間は短くて構わない・・・・ってか。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 18:38:53 ID:SI9AYvhY0
MDR-77 > MDR-66 > MDR-777とボロクソになった糞兄になにが作れるのw
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 19:06:19 ID:vpuEv5QT0
ソニービル前より記念真喜子
500D視聴してきた。
QC3とくらべてもNC性能上だと思う。
ショールームのそれほどうるさくないざわざわした音が、QC3だと抑えられる感じだが、500Dだとシーンとなる感じ。
でもわずかだけどホワイトノイズが入る。QC3にはない。
モードはとりあえずオートが一番静かだった。
マニュアルはオフィスモードが一番静かだったような。
重くはないが比べるとやっぱり大きい。オフィスならいいかも。
自分的には結構そそられる感じでした。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 19:10:33 ID:vpuEv5QT0
追加。
飛行機や電車の音などのサンプルがなかったのでそこにどれだけ効果的かは不明。でも結構期待できそう。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 19:51:56 ID:iq7GFowJ0
>865
レポ乙
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:01:59 ID:li+hX6ZW0
QC対抗ならもっと価格は挑戦的にして欲しかったな。
実売2万切るとか。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:23:16 ID:bwQR0b9n0
99%といっても人の声や堅い物を叩いたような音などキャンセルできないんだろうな。
技術的に可聴域をくまなくくカットできるようになってほしいものだが、デジタルなら
近い将来可能になるかな。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:29:54 ID:EfxKWQaJ0
>868

安くしたら対抗にならないだろw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:33:16 ID:EfxKWQaJ0
>869

デジタル第一弾だからな
数年後はNC500D比○0%低減とかなるんじゃないの?
DSPの性能が上がってサンプリング点数がもっと増えれば
もっと良くなるでしょ

今の時点で99%って宣伝はやりすぎ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:44:09 ID:kR5Y1e5zP
>>869
自分の指を両耳に突っ込んで耳を塞いでも、
自分の体内音以外で、聞こえる音があるはず。
頭がい骨を伝わる音があるから、デジタルでも限界があると思われ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 20:54:56 ID:OxkK6b4I0
これから暫く 店頭ではノイズキャンセリングヘッドホンが売れないのだろうな。
500Dの評価がボチボチ出始めるゴールデンウィークあたりに
量販店間で商品の取り合いが始まるか。

874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 21:55:37 ID:z6x2A0V50
>>861
7000円くらいで新品交換になると思う。
同じ40000円でも、原価が安いQCと、物量投入しまくりのソニーでは、アフターサービスに差が出るね。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 21:58:40 ID:z6x2A0V50
バッテリー内蔵で十数時間しか持たないし、
充電忘れてアウトとかが怖いなぁ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 22:12:07 ID:8OTvz3TEO
タンポン乾電池パックがあるから多い日も安心
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 23:34:32 ID:EfxKWQaJ0
>874

NC500だって粗利がよくなきゃ出さないだろ
原価なんか大して変わらないだろ。

むしろアナログ回路のほうがコスト掛かるぜ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 23:46:11 ID:quyX+Slj0
レポする人は人の声をキャンセルできるかも頼む。
低い声は今出てる奴でもNCできてるから高めの声で。
879865:2008/03/16(日) 00:07:42 ID:YvMVVMOP0
>>878
人の声はキャンセルできんよ。
つけてておねーさんと会話できるし。
でもQC3だとそのままに近い感じで聞こえるこえが、500Dだとボリュームが下がる感じ。
それがキャンセルの効果なのか、耳をふさいでることから来る減音なのかはチェックし忘れたl。
ちなみにスイッチオンやモード切替後、キャンセルが聞くまでに2秒ぐらいかかる。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 00:14:08 ID:ekax42y/0
500D感想書きますよ。
NC性能はQC3と同じぐらい。
装着したままでも人の声が聞こえるので完全キャンセルではない。
99%は過大広告だろ。

しかし特性がまあまあフラットで音がいい。
デジタル処理がかなり効いてると思われる。
低音もぼやけず、帯域も広い。
BOSEより優秀。てか俺好み。

難点は、密閉型なので10分もしてると汗をかくこと。
冬以外はQC3を使い続けようとおもたよ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 00:19:27 ID:ODnoDCvD0
ボーズはデジタルで作る技術はないだろうなあ。
あの大きさにするのは無理だろう。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 00:42:50 ID:+YrsSxgy0
>>880

> 99%は過大広告だろ。

インタビューに書いてあるけど、今回からエネルギー比にしたそうで、
従来通り音圧レベル表記だと90%だね。
なんだ90%って大したこと無いジャン。。となるからエネルギー比にしたんだろうねー。
姑息だね。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 01:03:42 ID:Dv8Mu+bP0
>>880
人の声はノイズじゃないからな。
周りの音を全部キャンセルしたいんならイヤーマフでもはめとけ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 01:20:46 ID:glZKvXyA0
人の声だってノイズと言えばノイズ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 01:58:37 ID:IzIAG6t20
もうイヤーマフ総合スレでいいよ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 02:08:47 ID:3gikSt+j0
過大広告→誇大広告
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 02:32:23 ID:rziATlad0
>>879 >>880
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 08:21:58 ID:GrPFsZxtO
折り畳んで小さく出来ますか>視聴した人
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 10:29:19 ID:1HAUJyGV0
>>880
> 難点は、密閉型なので10分もしてると汗をかくこと。
報告乙 10分で汗をかく。
今の季節QC2なら1時間でもOKなのにな。
っていうか、漏れ、QC2とQC3持ってるけど、殆どQC2しか使わないよ。
汗をかくということにも表れるように、装着性の善し悪しが気になる。
いくら性能が良くても、たとえば側圧を緩めたために落ち着きが悪いとか
ホールド性を確保するために側圧をきつくしたとか。
QC2の快適性 Comfortと同等なのか 
自分で確認してから 漏れ 書くわ 
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 11:46:45 ID:6PLnV0B80
>>879
レポ乙です。

人の声はまだ駄目なのか・・・
まあ公式もエンジン系の重低音と高音ノイズの航空機のシミュレートノイズで
比較して20dbだしねえ。

オフィスモードで可聴域すべてにフィルターかけて欲しかったんだが。

>ソニーのノイズキャンセリングヘッドホンでは、特定の周波数におけるキャンセリング性能ではなく、
>可聴帯域すべてにわたって総合的に音のエネルギーがどれだけ減少したかを示す総騒音抑制量を指標として採用。
>さまざまな使用シーンにおいて、より人間の耳で聴いた感覚に近い性能評価が可能となりました。

この説明って基準を明らかにしてないから詐欺だよなあ。。。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 12:37:26 ID:8Scks6KK0
全部の音をキャンセルできるようになるまでノイズキャンセルイラネ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 12:45:49 ID:h7l0JKpz0
物理的な特性以外にも人間の脳が話し声に敏感に反応するようにできてるからなぁ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 13:35:24 ID:9ArzE0wX0
ショールームのお姉さん、NC試聴中なのに普通に話しかけてきてワロタ。
普通の密閉型よりもむしろ会話しやすいっつーことですかい?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 15:28:44 ID:ZZQX78Sr0
すごい、なかなか切れる人だな。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:14:49 ID:OTOBKlzM0
>>893
彼女はたぶん耳で聞いていない

感じてたんだよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:31:37 ID:V609vBP00
3.5mmミニプラグ対応のノイズキャンセリングアダプタだけのものって出回ってませんか?
延長ケーブル風に間にかませて愛用のヘッドホンに使用したいのですが。
どなたか知っている方いませんか?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:53:43 ID:rFKOaE910
>>896
NCは耳の位置にNCのマイクが無いと消すべき音と違うタイミングで
音を消す為の音を出す事になるので意味が無い。
安物のNCでおかしな場所にNCが付いている物が有ってNCとしてまっ
たく動作しないw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 18:24:35 ID:1HAUJyGV0
>>895
> >>893
> 彼女はたぶん耳で聞いていない
>
> 感じてたんだよ
パンパン!!!座布団3枚っ!!!
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 18:26:22 ID:glZKvXyA0
あーそうか
ニュータイプってNCヘッドホン使うとなれるんだな
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 18:31:32 ID:1HAUJyGV0
しっかしだな
ソニーがアラウンドイヤーでデジタルキャンセルでQC3並みの商品を
出してきたのなら(仮定)
BOSEは意地でもアナログでオンイヤーで500Dを凌駕する商品を
出してくるか。ノイズキャンセル夏の陣 行け行け
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:00:16 ID:rFKOaE910
デジタルだとラグがな、映画見たらたぶん酔う。
いっこくどうなら酔わないかもw
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 20:21:54 ID:1HAUJyGV0
>>901
素晴らしい意見だ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:19:49 ID:sK5G8AGl0
>>890

TelexのAIRMAN 850。
コレ使ってる。このANR(Active Noise Reduction)は非常に強力で、
人の声も全部消えるよ。
仕様では100-2000Hzの間で12dBのReductionとなっているけど、
民生用(一般用)と比べてナンダコレというくらい違う。
自分の発する声も耳では聞こえなくて、頭蓋骨に響いて届く分だけ。
だから、マイクで話さないと自分が何を喋っているかも聞き取れない。
この辺が耳栓と決定的に違うかな。

ただ、ジャンルが違うので、特殊プラグだし、電源はジャック経由だし、
モノラルだし、インピーダンス違うし・・・
日本で買うとBOSEなんて比較にならないくらい高い。

技術的には出来るのだから、これを音楽用に転用すればいいんだろうけど、
歩行中とか自転車とかで使う人が出て事故を起こすだろうから・・・
どのメーカーも作らないんじゃないだろうか。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:37:58 ID:8rnUzlYN0
>>903
機長すぎてフイタwww
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:47:59 ID:rFKOaE910
-30dbでも1万円しないな、多分これなら人の声でも止めるんじゃないか?w
http://www.anzen.ne.jp/soundproof/earmuff.html
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:59:00 ID:8Scks6KK0
>>903
なんだ、やっぱり作ろうと思えば作れるのか
BOSEもSONYも高いくせに中途半端なインチキNCばっかり出しやがって
まともなの出るまで待つしかないのか
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:14:33 ID:6Aj9ONig0
>>903
>歩行中とか自転車とかで使う人が出て事故を起こすだろうから・・・
>どのメーカーも作らないんじゃないだろうか。

わざと作らないんだと思う。
外で使用中、危ない目に遭いそうなのを知らせてくれる声が聞こえなくて
ケガしたり死んだりとかって原因にもなりかねんからねえ。
BOSEは意図的に声の辺りの周波数はカットしてないって言ってた気がするけど
うろ覚え。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:16:44 ID:ZZQX78Sr0
しかしオーバーヘッド型を外で使用する気持ちがわからん。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:38:32 ID:6PLnV0B80
>>903
これってコネクタはアンフェノール?
あるいはAIRBUSなどの民間仕様や一般的なMiritary仕様なら変換接栓あるし、
ちょいと加工すれば作れるけど、インピーダンスマッチングは厳しいっすねえ。

http://www.headsetsetc.com/telairanr500.html
同じメーカーのこちらのほうがステレオでよさそうで、5万弱で買えるけどマイクがいらない。。。
さすがにこれを使って喫茶店で仕事は無理w
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:50:34 ID:G0podBCX0
>>908には一生分からなくて結構。
十人十色さ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 07:14:03 ID:zGznR6j20
ほかに電池が必要だ、ということを知らなくて、いいものだなんて思っていたけど、
なんか面倒くさいな。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 07:39:49 ID:N0MECm1TO
じゃ他スレいけば?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 09:12:57 ID:yc9t72zb0
>>909
50ピン1本じゃなくて、ヘッドホン用とマイク用の太さが違う2本です。
PJ055/PJ068と言われるタイプで、BOEING対応型。
ANRの電源はマイク側のジャックから供給されるので、電池はいりません。
インピーダンスは300/600オーム切換型ですが・・・オーディオ用の
10倍くらいありますね。

プラグ変換アダプタが割と出回っていて、それにインピーダンスの変換機能も
付いているので、普通にオーディオ機器やPCで使えます。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 10:17:35 ID:Sa3QmVMX0
ANC3はノイズキャンセルはカナル型の中では性能がいい方だと思う。
篭った低音ではないから、強めの低音はプレイヤー側のEQで調整すればどうという事はない。

自分は地下鉄通勤なんでかなり重宝してるよ
地下鉄特有のウルサイ騒音の殆どはカットしてくれるし。
サクッと店内に入れるのもいい
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 12:51:52 ID:4V3A/VYN0
交換で新型QC2を2台比べられたけど笑っちゃう位個体差が大きいのね。
ダメダメな方はキャンセリングが弱くて頭が痛くなる。ピーと言う異音。
触っただけで左のハウジングがバリバリ。ヘッドバンドの調節部分が固くてどうしようもない
極めつけはイヤーパッドが全然耳にしっとりと貼り付かず、物を食べると隙間ができてザーザーする。

やっぱ造りはしっかりしてるけど不良品の多さは流石アメリカ製。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 14:13:06 ID:LLVkU/xW0
気にいってるんだかよく分からない煽り方だな
どれも製造は中国かマレーシアあたりだろ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 14:51:56 ID:yxKD0WYU0
>>915
たまたま当たった初期不良ですべてを語るとは春厨杉
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 17:09:33 ID:ewoyEvzW0
そりゃユーザーは品質管理やっているわけないから、自分が買った個体の印象が重要なのは
当然かと。
917は、10個買って当たりは何個、という買い方するのかもしれないが、そういう変態は少数派
だろうなあ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 17:23:23 ID:4IqmFmRi0
NCヘッドホン自体が結構変態向け商品だからな
DAP買って機能としてNCが付いてるのとは明らかに違うんだからさ
特に坊主なんて買うなら普通はその金で高性能ヘッドホン買うか
そもそも何も買わない人が大半な訳で

まあ変態スレの変態が集まるスレなんだからさ
同類貶すより仲良く情報交換でもしようぜ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 17:49:30 ID:WEAB8USF0
あー発売1ヶ月前のネガキャン始めたか、GK乙

これだからソニー製品は嫌なんだよな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 18:23:57 ID:ewoyEvzW0
いや、なんでもGKと思うのも相当妄想激しいかと。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 19:32:53 ID:XTOs8SrB0
>>920
なんの発売?
QC4?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 19:53:36 ID:N0MECm1TO
>>915
>食べれば隙間ができてザーザー

どー考えてもあたりまえだろソレ。ゆとりすぎw
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 20:50:10 ID:XTOs8SrB0
年を取ってくるとだんだんホワイトノイズが聞こえなくなる。
30歳越えてから楽になった。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 20:50:54 ID:XTOs8SrB0
×ホワイトノイズ
○ホワイトノイズの高周波成分
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 21:02:51 ID:Hy+9xJU20
>>924
30歳って…エージング早杉w
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 21:47:21 ID:PTvujCuW0
俺もう40の足音が聞こえてくる歳だが、まだしっかり上の方まで聞こえるよ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 21:56:04 ID:XTOs8SrB0
個人差があるからな。
20kHzなんて全く聞こえない。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:00:13 ID:8jVYtpon0
とりあえず500D注文してきた。
問い合わせは幾つかあったらしいが、注文は自分が最初だったらしい。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:19:50 ID:IVAvCyHc0
買ったら詳細レポ頼む
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:32:02 ID:PTvujCuW0
俺も500D予約しようか迷ってるんだよね・・・
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:09:10 ID:CEvLjdlr0
ヨドのスタートが39,800の13%還元
ボーナス時期には実売30,000切るかな
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:20:32 ID:yVnPo9C20
>>920みたいな妄想坊やのウザさはGKと大して変わんねぇな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:35:24 ID:Hy+9xJU20
>>933
きっとGK言ってみたかったんだよ。
もう春休みだしね!
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:55:50 ID:nbo5BZwV0
正体がばれると人格攻撃、やる事に進歩無い。

そこまでしないと売れないなんて可哀想だねw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 00:06:14 ID:Hy+9xJU20
ああそうだね。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 04:04:55 ID:l59kwO1M0
正体ってなんだよ?思い込み激し過ぎるww
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 08:21:31 ID:WtyLg1Ee0
I's 正体 無
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 09:00:48 ID:sk4UbuT20
>>913
昔ながらのタイプなんですね。
それならおっしゃるようにマッチングつきのアダプタがあるから、使いまわし良さそうですけど。
Airman ANR 500も同じなら誰か人柱で買ってみません?>ALL
マイク外せるなら外でも恥ずかしくないぞw
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 09:27:46 ID:XFMqbSxu0
試聴せずにAmazonでANC3を購入。

早速電車に乗って試聴してみましたが、電車のドアが閉まる時の「プシュー」っていう音を拾って逆にノイズが増幅されるようです。
他にもサーとかシューっていう音で苦手な音があるらしく、NCで静かになっている時に突然ノイズが入って来るものだから逆に不快でした。

個体差なのか、NC回路の特性なのか。

最終的に音質が気に入らないので、ひとまずNC22を継続使用となりそうです。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 09:48:32 ID:5STBwTHG0
>>939
一人で製造業を営む私には
とても魅力的な提案です。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 10:59:57 ID:5STBwTHG0
>>941
自己レスです
ホワイトノイズの有無が不明ですね。
だから人柱なのか。やめておきます
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 12:03:59 ID:VL5LpaI+0
オーディオテクニカのオーバーヘッド型は音漏れが結構激しいという評をいくつか読んだが、
それが心配なんだよな。
音質とかNC効果はでCPよさそうなんだが。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 18:48:08 ID:t44rDVij0
ANC7使ってるけど静かな部屋なら確かに気になる。
電車内では普通の音量なら隣に座っても聞こえないレベル

945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 19:46:18 ID:xGNz2kZu0
>>940
昨日注文したとこだ。早く知ってれば買わなかったのに。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:34:49 ID:VL5LpaI+0
>>944
サンクス。
まあ使用環境を考えれば、大丈夫そうですね。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:04:50 ID:/qEIbtcR0
ΠのSE-MJ7NS⇒パナのHC150と使ってきましたが、
このタイプで2万円くらいでコンパクトにたためるお勧めってありますか?
ANC7が気になりますが、あまり小さくたためないでしょうか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:09:01 ID:OlneBJMb0
>945

俺も楽天経由で今日ANC3届いた
音は好みが分かれるから何とも言えないぞ

EX90との比較だと確かに解像度というか透明感がない
ただ中低域が強く出てるから
普段からイコライザで低域強調してる人には
ちょうどいいかな。
EX90だと逆に低域が物足りないこともままあるしね
確かにクラシック系統には向かないね

940が言うように他のもそうだと思うけど
突発音は苦手のように思う

実売1万でNC回路分の価格を抜くと
残念なところもあるけど、こんなもんじゃないの?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 23:21:22 ID:xGNz2kZu0
昔使ってたMDR-NC10や20は中域以上で増幅してたけど
RP-HC500買って最近のはキャンセリングできないまでも、増幅する事はなくなったと思ってたのに。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 23:25:13 ID:tcSs5JSz0
SONYのNC22使いだが、ANC3も買った。
主に飛行機の機内で使うので、音質云々を言える状況ではない。
問題のノイズキャンセリング機能だが・・・
エンジン音・空調の音は、ANC3の方がより低減されている。
オンイヤー型が苦手なので、ようやく機内で使えるものが出てきた、というところです。

ちなみに、どちらもビクターの低反発イヤピースに変えてあります。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 00:58:57 ID:RniOTK7W0
こっちの方がすごくね?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/dev121.htm
パイロット用 強烈なノイズキャンセリング性能
QC2より遙かにすごいってレビューしてるし。

>QuietComfort2やそのほかの民生用製品でも大幅に低減することはできるが、
>よく耳を澄ますと微かに騒音が残っている場合が多い。
>Aviation Headset Xではその音までも綺麗に除去してくれるイメージ。

>PCのファンノイズや冷蔵庫の音など、連続的な低い音はほぼ完全に消える。

値段もすごいが。NC機能はQC2より強烈って書いてあるしこっち買えば?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 01:13:39 ID:0/GTDYeY0
それだけのものでも
>高音もだいぶ軽減されるのだが、キュンキュンという風切り音だけはかすかに残る
か。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 01:27:20 ID:RniOTK7W0
>>952
ヘリのローターの回転速度知ってるのか?
中途半端に速いから処理が間に合わないからしょうがないだろ。

>>ジェットタービンは回転速度が速すぎて、逆に連続音に聞こえるから
処理可能。>>だから綺麗に消える

デジタル化で予測処理ができるなら分からんが。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 01:37:54 ID:+O9ZQQBz0
金持ちは自分ちに無響室でも建築してくれ
数億じゃ済まないらしいけどな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 05:11:28 ID:iwoMoFAV0
急に何を的外れな話をしだしてんだか、
コイツは……。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 09:18:41 ID:Uv3sHg1vO
そこはスルースルー。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 12:41:36 ID:An0Eebw70
春(ry
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:10:38 ID:v5r6Lmpa0
940でANC3の感想を書きましたが、

昨日、有楽町のソニービルで新型が展示されていたので試聴してきました。
しかし、ショールームが騒がしくないのでNC性能はどこまでいけるのか良く分かりませんでした。

音質は結構フラットな特性だったと思います。
個人的にはBOSEサウンドが苦手なので、こっちの方が良いかも。
あれでサイズがQC3位だと即注文なのですが。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:28:15 ID:whD+6EzL0
500D
肝心なのは ホワイトノイズと装着性
装着性は我慢できるかもしれないけど
QC2 & QC3のホワイトノイズのない世界に慣れてると
たとえ少しでも「シャー」と聞こえると、だめ。
音楽鳴らさずに静かに休憩したいときに「シャー」
俺はいやだ。試しに行こう
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:40:15 ID:0sIXdjyf0
鳴らさないときならイヤーマフや耳栓でもよさそう。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:54:47 ID:eLS7M5B30
しかし、人前でイヤマフする勇気は無いぞ、俺は。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 16:09:33 ID:lBtSV3MQ0
>>953
> >>952
> ヘリのローターの回転速度知ってるのか?
> 中途半端に速いから処理が間に合わないからしょうがないだろ。

雑音の周波数が問題なわけで、ローターの回転速度は関係ないだろ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 16:55:18 ID:RniOTK7W0
>>962
ジェットエンジンの騒音だって、雑音はあるだろ。でも消えてる。
問題は「予測できない不定期なノイズ」なんだよ。

回路は超能力者じゃないんだから、まだ聞こえてもない音を打ち消す波はつくれん。
ジェットエンジンくらいの数万回転の回転数は「ブンブン」じゃなく、「ゴー」だから
連続音なら即座に対応して消せる。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:18:39 ID:7vegPf7z0
ノイズキャンセリングピンクロータが出たら売れるかな?w
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:31:25 ID:GRJN1bEm0
あれは音が出るから興(ry
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:34:48 ID:q6KXdBnn0
ヘリに乗る時の心配してる奴って一体
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 19:09:53 ID:YRPeQwIvO
さて、みんなでハインドDにでも乗りに逝こうか…
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 20:33:49 ID:MD/hdnjv0
>950
> ちなみに、どちらもビクターの低反発イヤピースに変えてあります。

これめっちゃ参考になりました
THX

NC32使いなんですが、今日出先でイヤーピースを片側落としてしまい
純正品に金払うのがくやしかったのでためしに買ってみました

付替えてみて聞こえ方が結構かわるのでビックリ
純正品に比べてドンシャリが減って上品に聞こえるのは
プラシーボ効果な気がしますが
Lサイズ使っている俺からするともう少し大きめでもよかったです

余談ですが、山手線の星占い見たらラッキーデイだったので
用事が終わってから多分落としただろう駅で途中下車して構内探してみたら
見事に落としたイヤーピース見つけられました(汗)
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 20:37:18 ID:BUZMedgu0
山手線の星占いはマジで当たるよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 21:20:03 ID:mNLr4FTF0
あんな小さいもんよく見つけたなw
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 21:21:10 ID:V2G9qios0
件のMDR-NC500Dを視聴してきました。
ただし私は重度聴覚過敏の対策としてノイズキャンセリングヘッドホンを使っているので
キャンセリングのみの感想を述べてみます。
1週間前に購入したQC2と全然方向性が違いますね。オンにするとピッという音と共に強烈にキャンセル効果が生じるのがわかります。
健常者だった時にはQC2でもキーンと言う耳の参照音で気持ちが悪くなってましたが、聴覚障害を負ってからはその音が全く感じられなくなり
非常に快適に使用していました。
しかしMDR-NC500Dでは私の難聴気味の耳にもはっきりとキーンと言う強烈な音を叩きつけてくれます。

例えが悪くて申し訳ないのですがQC2が良質のSDブラウン管でDVDを楽しんでいる状態とすると、
MDR-NC500DはフルHD有機ELでブルーレイの粗を見せられるような感じです。
デジタル処理は画期的でこれから期待するところの大きい技術ですが今の処MDR-NC500Dでは総合的に長時間「快適」なキャンセル感覚は得られがたいと思います。
逆にBOSEその他のもこもこアナログ処理に満足しきれない方には先鋭でアグレッシブなキャンセル能力は喜ばしい事かも知れません。

音楽が聞けないので音質は分りませんでしたが、触った感じではソニーの1万弱のモニターヘッドホンライクな音を出してくれそうです。
(健常者の時に視聴した感想ではQC2の音質はせいぜい5千円レベルだと私は判断しています。)
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 21:54:40 ID:lBtSV3MQ0
>>963
> >>962
> ジェットエンジンの騒音だって、雑音はあるだろ。でも消えてる。
> 問題は「予測できない不定期なノイズ」なんだよ。
だからさ、「予測できない」じゃなくて、周波数が一番効いてくるんだよ。
なんでわざわざそんなワケの分からない説明するわけ?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 22:03:01 ID:K1i63S2i0
若い子には500Dいいんじゃない?
レコード聞いて幼少期を育ったわしら年寄りには坊主がしっくり来る。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 23:28:11 ID:RlqplbSg0
むしろドンシャリのミニコンやラジカセで育った若い衆の方が坊主好きなんでは?
年寄りはフラット好きが多いイメージ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 00:37:29 ID:7+6lgUh80
だな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 09:22:38 ID:9ds1Vt5F0
ドンシャリのミニコンやラジカセが流行ったのは80年代、
キャノンウーハーのイメージが強かった坊主だが、
一世風靡したBOSE101に関しては全然シャリっとしてなくカマボコだった。

当時の若者が今はもう年寄り。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 09:52:32 ID:IwUfHOHs0
色々な良い音に接していると自然とフラット志向になる
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 10:17:34 ID:1XHnldOe0
ジャンル的にもカマボコレンジなのが多かったからな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 10:35:24 ID:4Y+IVImS0
スレ違いな話でスマソ
自分の部屋でシスコン(シスターコンプレックスじゃなくてシステムコンポーネント)
組んで、スピーカーも壁から離してブロックの台に乗せて
定在波緩和の仕掛けをした上で、あとはイコライザーをいじって
それなりのマイクと音圧計(古っ!)を使い、部屋のf特を
フラットにした経験がある人ならわかるが
フラットな音というのは 多少音量を上げてもうるさいとは感じない。
きれいな音だ。
だからなんだという突っ込みはご容赦願う
年寄りのたわごと
スレ違いスマソ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 10:36:59 ID:1XHnldOe0
ポエムみたいだな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 13:10:27 ID:xcBTU5nY0
スピーカーの下にコンクリートブロック(レンガ)を置いたことあるやつ、
みんな年寄りフラグ立ちますた。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 04:08:09 ID:5BtBNQgE0
オマイそれを言うなよw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 06:25:27 ID:+f+1FXxq0
御影石ならセーフかな。
984名無しさん┃】【┃Dolby
金属スパイクならキモヲタかな