【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
同じ質問がでてることも多いので過去スレもできるだけ
見てからにしましょう。
また、地デジは地域性があるのでデジタル放送板(http://tv11.2ch.net/bs/)の
該当地域スレも見ましょう。質問するのもそちらのほうがよいかもしれません。
もっぱらハードウェアに関することはこちらがよいです。

誹謗、中傷はNG。

過去スレ
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1188423108/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1180473835/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174185612/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1166131922/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157902447/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148810047/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144485414/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139309684/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133629280/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125759776/
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104161485/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 19:18:32 ID:KNY2rQD/0
ダメな質問の例
「デジタルテレビを買ってくれば地デジが映りますか?」

これだけではわかりません
1.住んでいる地域(出来れば市町村まで)
2.アナログ地上波の受信方法 VHFアンテナか?UHFアンテナか?CATVか?
3.一戸建か?マンション・アパートか?
これは最低限書きましょう
加えて
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?
5.デジタルで受信したい放送局は?
も書いているとなおいいですね
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 19:28:57 ID:wwyKjDZY0
>1
モツカレ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 19:40:05 ID:n/Aija4a0
>>1

5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 19:49:03 ID:CdSAAYOp0
>>1-2
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 22:45:17 ID:RUh3P9Ur0
地デジが地アナに比べて2秒くらい遅れてんだけど?
37Z2000つー芝のテレビ
これじゃまともに年越しできんだろ・・・糞芝氏ね
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 22:50:48 ID:ykc/yo2o0
>地デジが地アナに比べて2秒くらい遅れてんだけど?

そんなことも知らないのか?
常識だろ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 22:52:42 ID:RUh3P9Ur0
ほう。どう常識なのかな。
常識だというならその理由を述べてみよ。
おまえには無理だろうが。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 22:59:41 ID:RUh3P9Ur0
やっぱりすぐに答えられないかw
必死にググっているのかな?
常識というならどういう原理で遅れるのか
分かった上でレスしてくれよ。
そうじゃないとただの煽り君だよキミは。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:03:13 ID:CdSAAYOp0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:06:35 ID:gezdJoCo0
>>10
フライパンでもおいしく焼けますた
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:08:19 ID:CdSAAYOp0
>>11
結露が?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:22:38 ID:EDlBe7Gp0
>>8-9
安っぽい煽りだねwww
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:03:50 ID:+N2hlcHM0
地デジはきれいに写って申し分ないのですが
こないだデータ放送でアンケートやってて
投票しようと青赤緑黄の4つから
赤だと思い投票したんですが
できませんでした

電話線には接続しているんですが
(接続してください)と表示されます
なぜなのでしょうか
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:32:17 ID:bmpUxDVb0
>>13
安っぽい煽りと言うより
答えられなかった>>7が馬鹿だと言うことは分かった
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 00:46:30 ID:rNJcTr6E0
>>14
電話接続の設定をしてください
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 05:15:08 ID:HgU9c4z20
>>14
固定電話はIP電話?
テレビのLAN端子をインターネットにつないでも出きるようになると思います。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 06:28:00 ID:dT5gf+rX0
>>15
ここにくる者ならデジタル処理のためどうしたって時間的遅延が
発生することくらいわかってると思ってたが。
>>7は答えられないのではなくあまりに必死な>>8をみてアホくさ
くなった。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 06:31:35 ID:DBQlfoHl0
自分の無知を棚に上げて逆切れか。子供?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 06:48:11 ID:eGJqAV+N0
欧米か!
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:36:45 ID:+2bWJ5LQ0
訪米だ!
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 18:44:55 ID:yGKZNiwE0
>>18
自己弁護乙です(苦笑
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 22:56:41 ID:JVKfwdvN0
>>22
粘着乙
知っているが態度が気に食わないから答えない典型的な例だなw
この程度のことを知りたきゃぐぐれって
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 23:14:11 ID:PlF7NWrs0
素直に分かりませんでしたと謝れば許されること。
言い訳みっともない。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 06:15:20 ID:dySzMjzR0
なんのはなしを続けてるんだ?
>>18なら遅れる理由はいってるし、それとも他の意見について?
なんにしてもいい加減にしといて、まともな質疑をすれば、といっても
まともな話がないのか。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 06:18:03 ID:hCgDZp890
「デジタル処理で時間的遅延が出る」てのがどうしても理解できないんだろ。
大量のデジタルデータを圧縮して送信し、展開して放映してるんだから、
圧縮と展開の時点で時間がかかるのにな。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 10:25:39 ID:dSJ9kORNO
地デジの電波ってどっからきてんの?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 10:41:39 ID:LUsITvbg0
>>27
地アナと同じところが多い。
若干、違うところもある。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 14:55:55 ID:Qnu7o1YP0
地デジって、要はアンテナとチューナー揃えれば
視られるようになるんだよね?

地デジだからって、有料放送みたいに付加価値高い番組じゃなくて
単に民放が倍に増えるって感じだよね?
まだまだ安くなる機材揃える必要無くない?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 15:57:41 ID:oiu77+kQO
>>29

あなたがそう思うのなら、そうすれば良い。

それを他人に強制したり、同意を求めたりするな。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 17:02:42 ID:yEczpYES0
民放が倍に増えるなんて魅力的な話ですね
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 20:18:19 ID:LUsITvbg0
>>29
アンテナも今のままで見られる場合もありますが、
揃えても見られない場合もあるのでぎりぎりまで待つのは
ちょっと危険かもしれません。

地デジは民放だけでなくNHKもやってます。
内容は地アナと同じなので倍増という感はしない人が多いかと思います。

一番違うのは画質がよくなること。
また東京のMXテレビやNHK教育は地アナでやってない番組も
マルチ編成で放送してます。
3329:2007/11/09(金) 20:45:54 ID:VVp8YsIq0
↑ まともなお返事ありがとう。

なるほど、危険ね。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:06:22 ID:0qWTFpmkO
なんかインターネットに接続しなきゃいけないみたいだけど、家にそんな環境ないんだ

繋がなくても別に支障はない?
放送が普通に観られればいいんだが
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:09:50 ID:LUsITvbg0
>>34
「いけない」状況なら支障は有るだろう。
「いけない」は早合点?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:13:58 ID:0qWTFpmkO
>>35
なんとゆーか...
データ放送などを利用するためにインターネットに接続しないといけないと聞いたもので
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:18:24 ID:LUsITvbg0
>>36
使えないのはデータ放送というより双方向機能だね。
放送とは関係ないがアクトビラなども使えん。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:28:04 ID:0qWTFpmkO
即レスとんくす

双方向がありましたね!
自分はテレビで買い物とか投票とか参加とかしないので大丈夫そうですね。

アクトビラは動画配信みたいなやつですよね
ちょっと興味出てきたんで光でも契約してみようかな..
3937:2007/11/09(金) 23:29:21 ID:LUsITvbg0
データ放送も日本テレビの鉄道情報とかはインターネット接続使ってる。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:38:02 ID:0qWTFpmkO
便利ですね。ニュースの時のやつかな?

やっぱ契約しますー
テレビも買わないといけないけど・
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:51:43 ID:LUsITvbg0
>>40
運行情報や登録した駅の現在時直後の時刻表が見られます。

これもネット接続が必要ですが、パソコンで見たほうが早いかもしれませんけどね。
パソコン持ってないとしたら光導入まではしなくてもよいかと思います。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 02:57:48 ID:qxEY6y3lO
地デジチューナー内蔵のレコーダー買えばチューナー買わなくてもいいんですか?あとはアンテナだけ?
43881:2007/11/10(土) 03:06:41 ID:DQ/eT8Rb0
>>前スレ998、999氏
壁というか、3階を増築する際、2階の屋根裏を完全に閉じてしまったようなのです。
なので内部は全く不明でして、配電もどうなってるか分かりません。
保安器から2階と3階の間の壁の中へ配線が伝っているので、その中が原因であろう事しかわからない状態です。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 03:10:25 ID:dpYWhTy70
地デジチューナー内蔵なんだろ?
他にどんなチューナーがいるのさ?BS?

まさか
地デジチューナー内蔵 = 地デジチューナー無いぞう!
てか??
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 03:15:05 ID:qxEY6y3lO
それもそうだわスマン


アンテナとそれ買うわ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 06:38:36 ID:7tHiMPwI0
>>43
CATV回線で地デジが映らないってはなしだった?
CATVブースターならそこそこ目立つはずだからそのまま閉じ込めてしまうはずは
ないんだけどな。
CATVの会社の人を呼んでみてもらうしかないだろ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 07:00:33 ID:5wVWH6z30
>>42
何がしたい場合?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 07:14:17 ID:XzN+lWy+0
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY200711090525.html?ref=rss
NHK衛星受信料も値下げ検討へ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:26:44 ID:Q3ddNY6S0
地デジの場合、1台の受信機で同時に複数地域の受信設定は出来ないと
理解しています。

下記のサイトで複数地域の受信に言及していますがこれは1台の受信機を
再設定しているか、同じ型の受信機を2台以上所有しているということなんでしょうか?

http://netaro.web.fc2.com/chideji/digital.html

ページの作成者に直接確認したいのですがメールを受け付けていないので
こちらに書き込ませていただきました。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:35:37 ID:29ylJk+k0
>>49
アンテナ2つで、UU混合器使っているんでしょう。書いてあるとおり。アナログだと、縞発生(電波が強くなりすぎで)だけど、デジタルなんでそれが解消されるということ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:40:48 ID:5wVWH6z30
>>49
地域設定は一つしかできなくてもマニュアルで地域外のチャンネルを一つ一つ追加することはできるのでは?
地域指定が無いCATVのデジタルコミュニティチャンネルとかもあるし。
5251:2007/11/10(土) 08:43:03 ID:5wVWH6z30
>>49
それとスキャンすれば、地域設定と関係なく受信できるチャンネルを全て追加する機種もあるかと。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:01:18 ID:JLZhLNEi0
>>43
いつまでグダグダ言ってんだよ。
できない理由をここで言っても何の解決にもならん。

地デジ視聴をあきらめるか、CATV会社に問い合わせるか、
自前でアンテナ+屋内配線工事を手配するか、だろ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:25:26 ID:5wVWH6z30
>>53
もうCATVには問合せたんじゃない?
誰もおまえに答えろといってるわけじゃないんだから放っておけよ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:58:59 ID:JLZhLNEi0
>>54
本人でもないのに出しゃばって馬鹿じゃね?
他人に言う前にまずお前が放っておけよ。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 11:37:47 ID:5wVWH6z30
>>55
おまえが放っておけばすむこと。
57881:2007/11/10(土) 11:41:31 ID:DQ/eT8Rb0
前スレでも申しましたように、CATV会社には既に問い合わせて作業員の方にも来て頂きました。
そしてその作業員の方の話によると、壁の中に何かあるかもしれないとのことでした。

結果報告のつもりで書き込んだんですが、誤解を招いてしまったようですね、申し訳ありません。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 11:43:37 ID:5wVWH6z30
>>55
おまえがよく読まないせいでスレ汚したな。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 11:50:26 ID:JLZhLNEi0
>>58
放っておけと言い出した本人が一番できていない
馬鹿の見本だなw
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 11:52:57 ID:JLZhLNEi0
>>57
結局、あんたの結論は?
地デジ視聴を諦めんの?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 12:04:20 ID:5wVWH6z30
>>53みたいなのは不要ということだ。
なんでもかんでも放っておいたほうが良いというわけではない。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 12:09:15 ID:JLZhLNEi0
>>61
いや、あんたが一番不要だしwww
いつまでスレ汚し続けるんだろ、この馬鹿は。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 13:23:32 ID:qxEY6y3lO
>>47
地デジが見たいんだけど、ああゆうのって普通のチューナーの役割も果たしてくれるのかなって疑問に思ったから


やっぱりあれって地デジが見られる環境が整ってるなら地デジが録画できますよってことですか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 13:36:39 ID:JLZhLNEi0
>>63
なにか難しく考えてるようだが、ビデオデッキと同じだよ。
アンテナがあって、アンテナが電波塔の方向を向いていて、ビデオデッキ
(地デジチューナ内蔵レコ)があれば、番組視聴も録画もできる。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 13:53:57 ID:qxEY6y3lO
>>64
分かり易い説明ありがとう。安心してT70買えるわ

上のやり取り見てて何かしらんけど過激な人だなと思ったけどいい人だな
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 14:50:35 ID:JLZhLNEi0
>>65
まぁ相手によりけり。
前スレ>>881の人は、いつまでもダラダラ続けてるから線引きが必要。
絡んできた馬鹿は馬鹿なりにあしらうだけ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 15:47:39 ID:mN4tQ96B0
>>66

しかし、>>43は新しい展開があったから良いのでは?
質問があったから回答してるわけだし。

また、
>CATV会社に問い合わせるか

これは明らかに君の読み込み不足でないかい?
また、人のことを馬鹿とかいうのは止めろよ。

なんか、すごく独善的なやな感じ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:02:43 ID:JLZhLNEi0
>>67
解決策が三択の場合その選択肢を挙げるのに何の不都合があるのやら。
揚げ足取りにもなってない。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:07:39 ID:5wVWH6z30
>>67
だね。

>>68
もうそれは選択肢から外すべきだったんだよ。

だいたい、どうしようもないレスなら、放置されて自然消滅するのだから、
おまえが判断してわざわざ先引く必要はない。

おまえが知らない解決策を知ってる人だっているかもしれないのだから。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:12:55 ID:JLZhLNEi0
なんだ馬鹿はまだいたのかwww
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:03:36 ID:7tHiMPwI0
いつまでもウジウジいってる57が悪い。
こんなとこでいつまでがんばっても解決にならないことを悟れ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:08:06 ID:0UvuhkyA0
http://www.d-addicts.com/forum/torrents.php?search=&type=&sub=View+all&sort=DL
Torrrentのサイトなんですけど、このサイトにドラマなどが1280x720で
アップされてたりするんです。
こういうのってどうやって地デジをPCに取り込んでるんですか?・
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:15:22 ID:29ylJk+k0
>>72
PV3 あたりのキャプチャボード使っているんじゃないの?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 19:13:26 ID:5wVWH6z30
>>72
それは>>73さんのいうPV3あたりだろうけど、
フリーオなんてのもあるよ。

Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 15うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1194675586/
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 10:33:42 ID:WcDxxkaJ0
>>6
>>8
>>9
本物バカだなw
遅延がメーカーのせいだと思ってるしww
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 11:02:57 ID:TZRMwVlL0
>>75
いっても無駄だよ、こういうタイプは。
勘違いを指摘されても逆ギレして悪あがきするくらいしかできないやつだから。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 14:13:06 ID:8AS45DNq0
まあ答えられなかった奴も馬鹿だけどなww
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 15:55:03 ID:ZnlMZV3Y0
>>77
粘着乙
馬鹿相手にいちいち答える必要はないよ
知らない香具師の自業自得さ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 17:51:08 ID:TZRMwVlL0
ひょっとして>>77>>6か?
答えもちゃんと出てるのに前にもそんなこと書いてるやついたしな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 18:14:04 ID:MwacXnFE0
>>78
まあ実際煽るだけで答えられなかったんだから
叩かれても仕方ないんじゃないの
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 19:01:01 ID:SZ3F7PG/0
>>80
いや答えてんのに答え見てないしww
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 19:52:52 ID:BP5xtRpY0
うち家が古くて壁についてるアンテナとテレビの接続端末がいまだに線
を巻き込むような型なんですが
それでも地デジ対応テレビかえばみれますかね?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 19:58:26 ID:CuWBk1pv0
>>82
他スレでもらった答は信用できないの?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 20:04:48 ID:BP5xtRpY0
>>83
室内アンテナっていわrたけどアナログのときは室内だとうつりwるいから
デジタルでも映り悪いですんかね?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 20:08:13 ID:SZ3F7PG/0
>>84
はいはい映り悪い映り悪い
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 20:12:34 ID:sDCZpJpt0
>>82
平衡フィーダーですか?
地上アナログUHFの受信状況は?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 20:26:27 ID:CuWBk1pv0
>>84
その話は知らなかった。
一体、何ヶ所のスレで質問してるの?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 20:58:13 ID:MH8kME230
>>81
urlのコピペでしょ?しかも回答者は煽った人とは別人だしw
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 21:08:50 ID:SZIt6htv0
誰だっていいんじゃないの?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 22:15:06 ID:MH8kME230
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 22:23:41 ID:PTZx8+U60
まあ確かに煽るだけで答えなかったんだから
煽った方も知らなかったんだろうね。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 22:36:36 ID:RHsfU6jQ0
そう言うのが精一杯なんだろ?w
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 23:32:46 ID:BP5xtRpY0
デジタル放送も変換器つかって平行フィーダにたいおうさせれますか?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 23:39:23 ID:GH55gRLP0
うちは壁のねじで留めるアンテナ線を繋いで地デジ見てます
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 23:51:27 ID:9ax3P8JD0
>>91
だな。これで一件落着だ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 00:06:37 ID:sDCZpJpt0
>>93
地上アナログUHFの受信状況は?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 00:57:31 ID:v3w0/PYB0
>>91
>まあ確かに煽るだけで答えなかったんだから
心底馬鹿だ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 06:19:29 ID:3pEvkWn70
>>91
もうスルーでいいよ。

>まあ確かに煽るだけで答えなかったんだから

このコピペしかできないようなやつ相手したってバカらしいだけ。
大元の>>6なんかもうでてきてないだろしな。
>>81のいうように見てないか、無視して単に逆ギレしてるだけだろ。
>>88もなにを勘違いしてんだかしらないが見当はずれのところ示してるし。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 06:21:40 ID:3pEvkWn70
>>98の出だしの>>91>>97のアンカー間違い。
ごめん。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 07:33:40 ID:Q4298yi1O
教えていただきたいんですが、地デジのアンテナってUHFで受信できますよね?
家で既存のVHFアンテナに地デジチューナーをつないだところ、普通に映すことができました。
新たにUHFアンテナを設置しなくても良い気がするんですが…
いいんですかね?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 08:44:21 ID:3+hCEcGD0
>>100
どこかに勘違いがあると思うよ
VHFアンテナでは地デジは受信できない
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 09:26:55 ID:zz492SmZ0
>>101
強電界地域だったら受信出来ないとは言い切れないけど?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 10:58:19 ID:WXxwboQ00
>>100
受信できてるんだったらいいんじゃね?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 11:00:34 ID:9Fmf6HL60
アンテナが、UV共用なのかもしれない。メーターがそれなりの受信強度たもっているんなら、いいんじゃない?
105100:2007/11/12(月) 12:54:18 ID:Q4298yi1O
みなさん、ご意見ありがとうございます。
自分の勘違いかもしれませんね。当方埼玉県北部に住んでいて、以前チャンネル変更で業者がきて
いろいろ作業してた事があるんですよ。その時に何かやったのかなと思います。
勘違いした理由は、今のアンテナはもともと父親が自ら設置したものでVHFのみだと言い張ってまして…。
アンテナ設置の出費を覚悟していただけに拍子抜けしてしまいました。
長文すいません。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 19:00:42 ID:3pEvkWn70
VだといってるのがUだったんじゃないの?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 20:52:34 ID:3TVwGbrU0
実はアナログチューナーも搭載したレコーダーで
そのアナログチューナーを見てデジタルが映ったとかいってるに決まってる
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 01:06:23 ID:dibdX6Nb0
>>107
「地デジチューナー」って書いてあるぞ?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 01:08:00 ID:dibdX6Nb0
しかもアナログチューナーを搭載しないで
地デジチューナー搭載のレコなど存在しないし
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 01:11:39 ID:Ywy6lJKN0
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 01:16:10 ID:sqHD/XdP0
>>110

>>6,8-9
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 01:55:36 ID:bs6zxDZI0
専ブラじゃないんだろ?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 02:36:19 ID:oGiYbBdI0
>>105
>以前チャンネル変更で業者がきて
屋根上のアンテナの幅と長さを見れば一目瞭然なんだが

あるいは受信設定の中でチャンネル表示を見ればわかる
画面に出るのは表示チャンネルまたはリモコンチャンネルで真のチャンネルと違うことがある
受信設定では物理チャンネル(真のチャンネル)と表示チャンネルの両方出るので
物理チャンネルが13〜62chならUHF
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 02:46:59 ID:59JttwLi0
映ってるんだからもういいと思うんだが

業者がチャンネル変更に来たってことは
アナアナ変換かCATV接続したんだろうけど
どっちにしてもVHFアンテナ関係ないよ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 03:25:32 ID:hB9z2Gbs0
埼玉県北部ということから東京電力による電波障害対策工事だと思われ
過去に工事及び工事費用は全て東京電力持ちで行われたことがある
送電線の関係で受信障害が予想され
東京タワーVHF受信から
榛名山UHF受信に切り替えさせられた家庭が多数あり
自ら依頼した工事ではないので何の工事だったか知らない人も多い

というのは殆ど俺の想像だけどね
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 06:27:26 ID:jpitDEcv0
だからそのオヤジがVとUの区別ができてないんだろ。
117100:2007/11/13(火) 08:06:08 ID:qgP9Sf6XO
おはようござます。
結局は自分の無知のせいです。UHFアンテナはたっていました。アナログアンテナでも受信できるものなんですね。
チューナーに関しては、先日地デジ対応テレビを購入しアンテナをデジアナ分配してあるので問題ないかと。
詳しくレスしてくれた方もいてありがとうございました。
中継局は児玉放送局なので、NHK、教育、テレビ埼玉しかデジタルは入りません。
全局対応するまではアナログのままで見るつもりです。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 09:07:28 ID:+WyY7lpR0
多素子タイプの方が感度を稼げるはずだから、アンテナから遠い場合は得。
最近の地デジ用ってのは、デジタルだから単に、アンテナが小さくてもいいし、感度が高すぎるのも問題ってなだけの話。

複数のアンテナから電波得るには、複数方向にアンテナ向けて、UU混合器を使えばいいだけ。
アナログなら、ノイズが出る場合があるが、デジタルはそこに強い。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 11:28:27 ID:AzXWRh6b0
>>109
#のBD-AV1/AV10はアナログチューナー無しだが地デジ付きだよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 01:57:23 ID:yEjJB7Fa0
>>117
埼玉県北部って本庄近辺?
東京タワーに向けてもう一本UHFアンテナ建ててブースターで感度を上げれば
民放も入るんじゃないか?

ttp://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=1000000&nl=36%2F14%2F25.785&el=139%2F11%2F36.085&grp=DPA&eid=dpa00225%2C%2C%2C%2C&BT=%BA%EB%B6%CC%B8%A9&BT1=%28%B9%AD%B0%E8%29%CC%B1%CA%FC&a4=&a5=

NHKやテレたま(児玉中継局)とはUU混合器を使えばいいのでは?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 02:15:03 ID:ad8JiuKS0
桐生ねらってもいいかもね
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 02:53:47 ID:mGCi1iVe0
>>120
一度アンテナの向きを東京タワーに変えるのもやってみるとよいかもね
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 05:32:49 ID:bBJeUg390
東京タワーに向けると
テレ玉が入らなくなってアニヲタにとっては死活問題になる
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:06:27 ID:7yungdzvO
110°CSデジタル放送ってハイビジョン録画できるの?
アンテナとケーブルとチューナー内装HDレコーダーがあって、契約すれば見られるよね。

何か機材買わされたり、レンタルしたりするものなの?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:16:17 ID:7yungdzvO
>>124
内装×
間違えた。

ちなみに千葉テレビ映らないと必死になるw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:24:57 ID:ZZ+Luo6XO
110度CSはハイビジョン放送と通常放送があります。区別の仕方は番組表を見ましょう。

ハイビジョン録画ですが、お持ちの機器がテレビのみ地デジ対応なら、残念ながら出来ません。
レコーダーが地デジ対応ならハイビジョン録画可能です。ただ番組によっては録画不可のものもありますが、これも番組表に説明がありますから参考にしてください。
最後に一つ、ハイビジョン画質で録画出来るのはHDDのみです。一部例外のものも有りますが…
127100:2007/11/14(水) 18:42:41 ID:FzJJKsYOO
こんばんは。
いろいろレス頂いてるのにすぐ来れなくてすいません。
アンテナの向きを変えるについてですが、他の部屋の機器が地デジに対応してないために駄目です…。
アンテナ自体も二階の屋根上に設置してあるため危ないです。ヘタレですいません。
アンテナ増設などは自分でやればそれほどの投資は必要無いのですが、やはりそれなりの出費は覚悟しなければなりません。
もう少し環境が整うのを待とうと思います。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 18:45:33 ID:K+0pZ8Zg0
>>127
地デジで見たい番組が無いなら今のままでいいと思う。
必要になったら地元の量販店なり家電店に相談すればいい。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 18:50:44 ID:7yungdzvO
>>126さん、ありがとうございます。

CSハイビジョン放送の録画映像は、HDDからブルーレイへのムーブさえできないのですか?

なんか、レコーダー買った意味が半減した気がします。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 19:57:44 ID:st7df0UH0
>>129
>>HDDからブルーレイへのムーブさえできないのですか?
それが「一部例外」
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 20:05:32 ID:qj/IJDIA0
>>129
CSハイビジョンの問題じゃなくて、地デジもBSデジも含めて

DVDレコーダはHD画質のままDVD化できない(DVD画質ではDVD化できる)
BDレコーダはHD画質のままBD化できる

という事。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 20:23:19 ID:PONFypNT0
ところでその持ってるHDDレコってハイビジョン録画できるもの
なんだろね。
そうでないと話になんない。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 21:14:50 ID:st7df0UH0
>>132
良く読め。
ハイビジョン録画の出来ないブルレイレコーダーなんか無い。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 21:28:09 ID:fth6YVpJ0
>>132
>>133の無駄な煽りは放置の方向で
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 22:02:10 ID:ohHZl2eI0
質問ですが、
ハイビジョンHDDレコから出力される地デジ録画映像を、
アナログ(ピン色黄白赤出力)で繋いだVHSで録画できるでしょうか?
コピーガード信号が入ってて、キャンセラーを使わないとダビングできないもんでしょうか?
よろしくお願いします。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 22:08:51 ID:fth6YVpJ0
>>135
HDDに録画したコピワン番組なら可能
つかそれくらい試せ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 22:11:14 ID:ohHZl2eI0
>>136
すみません、装置これから買う予定なので。
HDDならOKだけどもブルーレイに移動したハイビジョン録画は
アナログダビングできないとか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 22:40:33 ID:fth6YVpJ0
>>137
無理
コピワン勉強しろ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 23:05:03 ID:mGCi1iVe0
>>138
OKじゃない?
140137:2007/11/15(木) 06:17:46 ID:+Cqglt6v0
いや、デジタルのままダビングするわけじゃないし、
一旦、アナログ出力してからVHSで録画するんだから地上波と扱い変わらないかと。
機器持ってないので試せないのが残念です
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 07:11:30 ID:5BwZ+LR80
>>140
>いや、デジタルのままダビングするわけじゃないし、
>一旦、アナログ出力してからVHSで録画するんだから地上波と扱い変わらないかと。

アホか。
自分で無知な結論するんだったら最初から質問するな。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 07:14:05 ID:+nenfUoyO
デジタル放送HDD録画



ブルーレイ、DVDなどに移動



アナログ、デジタル(コピワン、コピテンともに)
どちらもダビング不可
143137:2007/11/15(木) 08:31:21 ID:+Cqglt6v0
144137:2007/11/15(木) 08:31:57 ID:+Cqglt6v0
>>141
すげームカツイタ、とりあえず思いっきり市ね、地獄に落ちろ、ごみだめ野郎
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 08:47:31 ID:WEAsQ2suO
>>144
馬鹿はすぐ化けの皮がはがれんのなw
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 10:06:51 ID:WlX2Mjek0
BS211 BS222
試験電波発射中になってるけど
うちでは受信できない(´・ω・‘)
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 10:09:22 ID:myIhqYgP0
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:49:30 ID:bb49A8250
>>140
「地上波」って「地上アナログ」のこと?

>>142
こうでしょ

デジタル放送HDD録画



ブルーレイ、DVDなどに移動



アナログVHS等ダビング可

↓コピワン                          ↓ダビング10

デジタルダビング付加           デジタルダビング可
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 23:52:43 ID:l2jCKtB30
>>148
実際に試した事ないだろ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 00:17:08 ID:rSLWIkyU0
>>149
規格上のはなし
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 01:59:43 ID:pKZemk7d0
たぶんアレだ
コピーガード無いくらい古いデッキなんだろう
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 07:10:18 ID:lECr6W1SO
e2スカパー使ってる人いる?
画質はどんな感じ?地デジと同じくらい?

天気悪いとダメになるらしいね。台風、雪とか。

画質良くて、ブルーレイに録画映像ムーブできるなら、加入したいな。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 07:24:27 ID:uBCrnp4y0
>画質はどんな感じ?地デジと同じくらい?

少しはググるなりして、自分で調べろ。

解像度はほとんどがSD。
ってことは、地上並アナログやVHSと一緒。
液晶テレビで見ると、とんでもない画像になる。

>天気悪いとダメになるらしいね。台風、雪とか。

それは衛星放送全てに言えること。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 07:34:12 ID:rSLWIkyU0
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 09:39:23 ID:WB9RyOqR0
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 18:22:07 ID:1XElklGN0
衛星放送が天気悪いとダメになるって・・・
皿の径に余裕が無いほど小さいの使ってるか、
もしくはアンテナの向きが微妙にずれてるんじゃないのかな?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:13:47 ID:2uDX/GX00
>衛星放送が天気悪いとダメになるって・・・

自然なことだろ。
なに不思議そうにいってるの?
ただし少々の雨とか連想してるならナンセンス。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:17:17 ID:z/nGofSY0
>>156
アップリンク側で落ちることだってある
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:20:08 ID:wf7bkcQx0
PCでの地デジの普及起爆剤はFriio(フリーオ)に決まりかなぁ!?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:45:51 ID:nAFCotKd0
>>157
ダメになるのが自然なこと?
少々の雨の話じゃないよ。

分厚い雲や大雨で衛星からの電波が弱くなること自体は自然なことだけど
まったく届かなくなるわけじゃないでしょ。

弱くなる分を見越して大き目のパラボラを正確に方向合わせて立てれば
よほどのことが無い限り映るでしょ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:46:31 ID:nAFCotKd0
>>158
そっちなら仕方ないね。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:53:51 ID:AKNFLrV+0
すみません。ここで良いのか解りませんがお願いします。

SonyのBDZ-T70で地上デジタル放送を HDD に録画しました。
その映像を友人にコピーして渡したいのです。
そこで、HDD→ブルーレイにコピーしました。

そしたら、HDDのデータが消えてしまいました。
やはり、地デジは複数のディスクを作るのは無理なのでしょうか?

何か良い方法があれば教えてください。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:55:42 ID:gXue/UaO0
ダブルチューナー同時録画でで同一番組を録画する。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:58:25 ID:RF0XceKp0
>>158
アップリンクは2箇所で切り替えて行っているので
2箇所同時に落ちることは少ない
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:58:53 ID:AKNFLrV+0
>>163
回答ありがとうございます。

それは今からでも可能でしょうか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 21:00:16 ID:GEow9aSJ0
可能。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 21:19:11 ID:rSLWIkyU0
>>165
不可能じゃない?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 21:22:59 ID:z/nGofSY0
>>164
でも両方とも関東だから何回か落ちたよね
NHKは地上波にテロップが出た気がする
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 21:55:03 ID:2uDX/GX00
>>160
現実がわかってないね。
>>164
あまいね。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 23:45:31 ID:Z+OsJ89L0
>>169
同意!
Wowowのリピート放送ってそのためにやってそうな気がする。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 00:15:34 ID:kh9Sos680
ネタがないだけでは
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 08:15:27 ID:8XAcaV0D0
>>168
NHKは東京と大阪の2箇所だが
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 08:48:37 ID:2nbfJNAe0
>>172
東京と筑波じゃなかった?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 15:46:18 ID:Zgy/TB5r0
いま地デジチューナー搭載のPCで放送情報見ると、1080iとなってます。
うちのテレビは7年前のD3端子付のプレグレテレビ(HDMIはありません)なんですが、
地デジ対応のレコーダーからD端子で繋げば地デジ放送は1080iで映るのでしょうか?
また上記テレビではBDもDVDより綺麗に見ることができると考えて良いでしょうか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 15:53:41 ID:XxZn6a1F0
DIGAを通した地デジ受信のことで質問です
神戸市のアパート在住で、TVとDIGAを以下のように接続しています

[室外UHFアンテナ]―――[ブースター]―――[DMR-XW31]―――[BRAVIA]
  マスプロ                             HDMI

TVは良好に映りますが、DIGAで録画した画像にはノイズが入ります。
(例えば、録画しながらTVで見ていて、後から同じ場面を見るとノイズだらけ)
毎回ではなく、良好な場合もあれば全くダメな時もありです。
特にMBSが酷いようです。

これは何かの設定ミスでしょうか?
お願いします
176175:2007/11/17(土) 16:11:42 ID:XxZn6a1F0
書き忘れました
DIGAとTVは別途UHF/VHFケーブルで繋いでます
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 18:14:41 ID:HKYg/zmH0
>>176
DIGA1のアンテナ入力と出力が逆につながっているとか。
DIGAではアナログ放送を録画していてBRAVIAではデジタル放送をみてるとか。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 18:29:51 ID:tAZjfv+s0
>>174
出力入力ともD3以上ならHDで見られるよ。
BDとて同じこと。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 19:50:48 ID:IRzWQRdl0
すみませんスレ違いかもしれないので違ってたら誘導おねがいします

昨日の夜中26時時点では普通に全チャンネル映っていたのですが
朝テレビつけたらNHK総合教育ともに砂嵐
他のチャンネルはノイズにゴーストが酷くなってました
アンテナを見たのですが倒れてなかったです
今はNHK総合だけ砂嵐、他もノイズにゴーストが酷いです
すみませんが原因が何かわかるかた居ましたらおしえてください><;
NHKが映らないって事があるのですか???

環境
東京(千葉寄り)
居住形体 アパート3階立て1階
多分アナログ(自分はデジチューないのでデジ対応してるアパートかは不明)
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:16:07 ID:8pxQBMap0
>>174
D3端子が付いてるからといって1080iを表示できるとは限らない。
そのテレビが1080iを表示できるならアナタの言ってる通り。

見るテレビが同じだったらBDがDVDより綺麗なのはあたりまえ。
そのテレビがどうこういう問題じゃない。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:16:42 ID:7HuMmjO10
>>179
完璧スレ違い
1.テレビの裏のアンテナ外してみて状況変わらなかいもしくはよくなるなら
断線もしくはコネクト部分の接触不良
2.悪くなるようだったらブースターの電源が来てないかヒューズギレ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:17:14 ID:7HuMmjO10
×かい
○いか
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:24:39 ID:dSn5cVqM0
>>179
スレ違いだが。
同じアパートの住人(特に隣室)も同じ症状ならブースターが怪しい。
そうでないならあなたの部屋までのケーブル、部屋のコンセントの中の
ユニット、コネクタ類の接触不良かもしれない。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 00:42:16 ID:xDEV+/th0
地デジ観てる時に飛行機が上を通ると、ブロックノイズが出るのは何とかなんない?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 00:52:34 ID:H7pBtj0N0
上に来る前に撃ち落とせばいい
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 01:15:08 ID:ssIKLjCR0
>>184
空港か航空会社に凸電すればたちまち解決
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 02:39:16 ID:n0J+8d3N0
>137
PCにPV3でキャプチャー及び昔のW-VHSデッキにダビングする。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 08:42:25 ID:rE95+vJx0
>>184
横じゃなくて本当に上?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 08:51:15 ID:r3pB84dl0
家のアンテナは窓の内側にあり反射波ひろってるが、
突風でブロックノイズ出たりすることあるね〜
反射してるビルや家の揺れせいなのか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 08:58:10 ID:qbxe87C70
アンテナのせいでしょ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 09:30:27 ID:wC9qyyK20
つーか
官僚の天下り先
家電企業の独占囲い込
ユーザー無視の最悪システム

その名はB-CASカード

地上波無料放送を暗号化するなど世界から失笑を買う所業
そのために余計な部品が増えハードの単価上昇
すべてのテレビを強制的に管理するB-CASカードの管理は
いつ誰かが勝手き決めた、一民間企業が独占的に管理
こんな事が許されるのは日本のみ
日本の国民って馬鹿だろ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 09:32:59 ID:uMWo94oo0
>>191は外国の人なんですか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 12:28:17 ID:rE95+vJx0
>>191
妄想乙!
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 14:31:09 ID:LOFNUZKm0
まあ確かに組織を立ち上げることのほどでもないわな
ユーザ登録しただけで不定期に資料を送りつけてくるのもうざい。
そもそも最初からTVやチューナに同梱されるものなら
わざわざ受信機側に専用のカードスロットまで設けて
カードで運用するようなものでもないわな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 15:47:21 ID:vQRJUgMm0
ケーブルテレビの無料放送で地上デジタル見てる者なんですが
NHKが映像乱れまくります。それどころか1チャンネルは映りさえしないんですよね。
ケーブルテレビの方に電話してみればちゃんと放送しているらしく、家の配線が問題だとか。

実は、最初つないだ時に地デジが一切映らず、大騒ぎして、なんか頑張って配線を組み替えた結果
NHK以外の地上デジタル放送は見れるようになった経緯があるので、NHKが見れないのも
配線のせいかなぁと思い、電気屋で新しいアンテナのケーブル購入して接続してみたら
今度はTOKYO MX以外が受信できない状況に・・・・。

てきとうに書くとこんな感じですが
http://www.imgup.org/iup504753.gif
TOKYO MXしか受信しなかった新しく購入したケーブルの接続方法が@で
良く受信する方がAです。

電気屋で聞いた限りUHFとVHFは元が一緒でも大丈夫なようなことを言っていたんですけどね。

情報の出力が弱いとかそんな感じですかね?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 17:33:57 ID:WiofzMNs0
>>195
@にする必要が無いんだったらAの接続でいいじゃん。

あと間に2つ入ってるのは2分配器か?
そうならそこで信号が減衰するから@の時MXしか受信
できなくなったのは信号強度不足と思われ。

ケーブルテレビ会社の言ってる家の配線の問題というのは、
CATV会社からケーブルを引き込んだ後、その図の一番上の
アンテナコンセントまでのケーブルが細いって事を言ってる
と思われる。
細い3C-2Vケーブルとか使ってるんじゃないの?
そうなら5C-FBケーブルに張り替えるべき。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 17:54:37 ID:vQRJUgMm0
信号強度不足というやつなんですか。
できればデジタルアナログ両方見れると良いとおもって@の接続にしてたんですよね。
まぁダメだったらAの接続にするしかないんですが・・・
ただ今のところはAの接続でもNHK関連は見れなかったり変な表示になったりしているんですよ。

アンテナケーブルを張り替えれば、家の配線の問題って言われたことをを解決することで
NHK見れんというも解決する(かも)ってことですよね?
アンテナコンセントまでの配線となると、たぶん自分では手が出させなさそうなので
一応電気屋に連絡して明日見てもらって対応してもらうことにします。

レスありがとうございました。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 17:56:34 ID:+OqcyeBt0
>>195
JCN中野は、地デジパススルーだが、5年から前だとUHF帯を共聴システムの所でカットしてあるのがあるんだそうだ。
で、見れないと。建物がちょっと古いだけで、見れないケースがあるようだ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:04:29 ID:WiofzMNs0
>>197
>アンテナケーブルを張り替えれば、家の配線の問題って言われたことをを解決することで
>NHK見れんというも解決する(かも)ってことですよね?

そういう事。
可能ならCATV会社から引き込んでるケーブルに直接テレビなりレコーダを繋げれば
解決できるかどうか事前に判ると思う。
直接繋いでも視聴できないならCATV会社に「見られんぞ」と文句言えばいい。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:38:19 ID:rE95+vJx0
>>197
裏技的だが地デジと地アナの分波器として
UV混合器を逆接続すると信号強度が強くなる。
私はもう少し凝って、CATV帯域の
アナログノンスクランブル再送信のチャンネルも見るために
ちょっと高いがCATV-UHF混合器を取り寄せそれを逆接続している。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 20:55:51 ID:qbxe87C70
あまり変なことはやらんほうがいい。
202200:2007/11/18(日) 21:06:14 ID:rE95+vJx0
CATV-UHF混合器の取説には「CATV-UHF混合器(兼分波器)」と書いてあったから大丈夫
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 23:11:58 ID:OJz4L5RC0
そう表示されてるものなら大丈夫だろうが、
表示されてないのまで大丈夫だとは言い切らないほうがいいね
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 23:34:01 ID:rE95+vJx0
>>203
逆接続で使えるのは常識だから、むしろ使えないならそう書いてある。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 01:37:57 ID:RiZrMSAk0
デジタル放送見るのにBSアナログ用のアンテナを流用しています。
とりあえず全チャンネル映るんですが、NHKBSだけ時々(1時間に一回くらい)
ブロックノイズが混ざることがあります。
これはアンテナがデジタルに対応してないってことでしょうか?
うちの機器でアンテナレベル見ると、BS朝日などは48あるのにNHKは35くらいです。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 01:45:37 ID:kXXCt2ss0
>>205
おそらくアンテナが微妙にずれてる
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 01:56:56 ID:RiZrMSAk0
>>206
テレビのアンテナレベルを表示させながら、ちょっとずつ動かして最大感度にしたつもりです。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 06:12:07 ID:OFlPvOuC0
>>207
たぶんアンテナの特性が多少あってないんだろうね。
でもその程度ならたいしたことないと思うが、気になるならブースター入れる
か新しいアンテナに替えるか。
なお受信レベルは各CHマチマチで普通。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 10:12:45 ID:mzRiuZbP0
>>205
アンテナの皿が何cmか
アンテナ(のコンバータ)が対応してる周波数帯域はどれだけか
アンテナからテレビ(レコーダやチューナ含む)までを接続
しているケーブルは何か(3C-2Vとか4C-FB)とか

の情報が不足しているから一般的な話しかできないな。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 11:00:14 ID:eQAwgwEQ0
>>209
確かに。
ただ、それらの情報を出せるような奴なら自分で何とかできるだろうしね。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 13:51:46 ID:RiZrMSAk0
>>209 調べてみました
皿はニッポンアンテナ、5年くらい前に知り合いから貰った物で何年製かはわかりません。
本体サイズ縦45cm横40cmでしたが有効経38cmと書いてありました。
周波数帯域11.7〜12.0GHz、右旋円偏波利得、最大32.2。
計ってるチューナーは録画機で東芝RDS600
ケーブルは4CFBで10Mくらい(途中に中継器具で延長)
ケーブルは最初に2分配器、一方は一台、もう一方は直列3台繋ぎ、計4台。
計測したRDは分配器から3台繋ぎの一番最初。

アンテナにはCSの文字が無いのでデジタル非対応だと思いますが
見るのはBSだけなので、BSさえ映ればいいのです。
NHKだけが弱いのは非デジタルアンテナの特徴なのかな?と
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 18:25:29 ID:eQAwgwEQ0
>>211
まず、アンテナ角度の微調整をする。
それで駄目ならアンテナ交換。
レベルメーターがあれば、アンテナ直下とレコーダー直前とで測り比べて、
ケーブル、分配器の良否を推測する。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 19:58:33 ID:OFlPvOuC0
正確にはデジタルアンテナなんてものはないけどね。
とにかく電気屋さんに相談したほうが早いと思う。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 21:36:38 ID:Egtmb2qoO
質問です。地上デジタルテレビとベランダ用アンテナを購入するんですが自宅でワンセグ携帯電話でテレビが映れば地デジは受信できますよね?自宅は東京です。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 21:52:50 ID:pPzATKN60
>>214
「映る可能性はある」
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 22:04:23 ID:eupIK5XO0
>>211
2分配器は通さないように直結して見てみるとどうだい?

デジタルNHKは一番周波数が高いチャンネルとはいえ、
かつてアナログBSでも使っていたBS15chで12.0GHz以下なので
対応しているのが本来。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 22:50:25 ID:9uVFauat0
>>214
ワンセグは、けっこう電波が弱くても写るように工夫されている。
決定的に放送局のアンテナとベランダの方向が違っていたり、周囲が高いビルでふさがれてたら無理だが、けっこういける。
とはいいつつ、俺のところ中野なのに、東京MXTVが入らない。

そんときは、CATVをお勧めする
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 22:55:24 ID:kXXCt2ss0
都心は映らなくなるリスク承知で室内アンテナか
代価を払って安定受信をCATVで手に入れるか二者択一だね
屋根上に指向性アンテナ設置しても調整に追われてしまう
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 00:27:44 ID:87HEcOT70
アパートの1階から10mのポールを立てる
という選択もある
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 01:53:26 ID:5dBtto2W0
>>216
直結試してみましたが数値は変わりませんでした。
思ったほど分配の減衰無かったみたい、線を5CFBにすることも検討しましたが
多少良くなっても、これから降雨時にノイズ入りやすい可能性を考えると
ゆとりをもって、大きくて感度のいい広帯域対応アンテナの購入を検討してみます。
見るだけならたまにノイズあってもいいのですが、
年末にかけて録画保存したいものも出てくると思いますので・・・
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 06:48:51 ID:zwOx5ru/0
>>220
素人がへんにあれこれ考えて買うと無駄金つかいにおわる可能性もあり、
プロ(電気屋)に相談することを薦める。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 07:17:45 ID:CgLLjZwm0
>>220
ちょっと壊れてるみたいだね。
新しいの買えば、110CSも見られるようになるだろうからそのほうがよいかもね。
ブースターを使えば、大きい必要はないだろうけど、大きいと悪天候時はよいね。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 07:42:16 ID:UYMyX3G20
110CSは機種によって見られる、見られないがあるみたいだ。

昔、SONYのDST-BX300を使ってた時は110CSが映らなかったが、テレビをHVXに換えたら映った。
古いアンテナは相性があるみたい。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 08:49:20 ID:kICEvXx7O
衛星対応のブースター高くね?だったら最新アンテナの方が安く済みそう。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 10:52:42 ID:JMalRHZX0
>>224
プロは状況によってアンテナ交換かブースター設置かを判断するんだけどね
226222:2007/11/20(火) 22:21:53 ID:CgLLjZwm0
>>224
直結してもだめなんだからブースターはあまり意味がないでしょう。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:53:09 ID:zwOx5ru/0
そんなこともないけどな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:59:04 ID:7UsGqu6J0
だな。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 15:17:32 ID:O4EGCwFd0
そうかな?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 15:42:13 ID:7M944DazO
より利得の高いアンテナにすれば解決するな
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:04:36 ID:HeA9KUsL0
そんなの当たり前のことだ。
今のものにブースターが効果あるかって話だろが。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:25:17 ID:bGsFNbtD0
少し前役所から団地全体に地上波チューナー配られた。
買わなくて良かった〜。こちら奈良です。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:41:44 ID:jkzRsAlz0
>>225
街の電気屋さんってプロなの??
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:49:30 ID:UaW17v/h0
金はもらってる
技術力あるかどうかは人次第
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 20:49:34 ID:YtCNtTsGO
地上デジタルをパナやソニーのレコーダでDR保存した場合,
それをSD画質にしてDVDにしてもCPRM対応のドライブでしか再生できないのでしょうか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:04:21 ID:qNlXdetP0
>>232
なぜ配られた?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:17:02 ID:bGsFNbtD0
>>236
理由は分かりませんが、全世帯に配ったそうです。
たぶん市の政策か何かだと思います。それにしても液晶やプラズマ買わずに済んでラッキー
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:37:02 ID:HeA9KUsL0
ほんとかよ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:43:50 ID:ODCY3vhT0
>>233
>街の電気屋さんってプロなの??
郵便配達はプロライダーなんだぞ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 21:49:46 ID:qNlXdetP0
>>237
地アナが市の新しい建物が原因で映りが悪くなるから
それでも映りがよい地デジチューナーを配ったとかでは?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:28:38 ID:MFO/2G1O0
>>235
Yes
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:46:39 ID:gtkyS6//O
>>240地デジチュナー貰っても、地デジアンテナはどうしたんだろう?チュナーだけで写らないでしょ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:57:53 ID:ML1E3Sv60
>>242
UHFアンテナ立ってればほとんどの場合写るよ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:58:15 ID:c3Rn2oZn0
>>242
団地(戸建の団地じゃない方)なら共同受信アンテナなんじゃないのか?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:48:08 ID:fhuNA0rH0
>>231
俺様定義で仕切るなよウゼー奴
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 05:57:45 ID:Z1dmV6yQ0
>>242
既にあったんじゃない?
なかったのならたしたんじゃない?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 06:45:12 ID:24WR4xFJ0
>>237
その情報がほんとうなら理由が知りたい。
市がからんでるなら税金を使ってるはずだし、一部だけと言うわけにも
いかないからほんとに全世帯に配ってるのだろうか?
なによりそんなはなしならすこしはニュースになるはずだが。
他の奈良市民のかたはいかが?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 08:24:46 ID:EXg5gPx+0
デジタル放送対応テレビが2台あります。
ビーキャスカードってのも、それぞれ差しています。
NHKの視聴時に「要は視聴料を払え」というテロップが入るようになりました。
2台分の視聴料を払わなければなりませんか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 08:42:14 ID:NmFmhd670
>>248
台数契約ではなく世帯契約です
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:10:45 ID:EXg5gPx+0
ありがとうございます。
これで、地上波デジタル対応のレコーダーも安心して買えます。
m(_ _)m
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 11:17:05 ID:EXg5gPx+0
もう1つ教えてください。
地上波デジタル対応レコーダーは、
テレビ画面に表示される番組表などを見ながら録画予約できるようですが、
(とても便利ですよね)
これは、レコーダーの内蔵時計の影響はありますでしょうか?
それとも、内蔵時計に関係なく、番組表データに従って予約されるのでしょうか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:31:06 ID:NmFmhd670
>>251
時計が狂っていたら予約も連動して狂うのか?という質問?
だったら心配無用。
地デジを受信していれば時計は狂わない。たぶん。
全てのメーカーがそうだとは断言できないけど。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:49:15 ID:C+Gut9EX0
>>251
そりゃ、予定時刻になったらレコーダの電源が自動に入って
録画を開始するんだから内蔵時計に依存するよ。
録画開始時刻になったからといって放送局から「録画開始しろ」って
信号がくるわけじゃない。

時計が狂うかについては、>>252の言うとおり。
一日何回か放送に混じって時刻が通知されるから狂わない。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 15:36:48 ID:EXg5gPx+0
なるほど。
普通のレコーダーであれば、時刻あわせを手動でする必要も無いということですね。
実は地デジすら付いていない安物のレコーダーも考えていましたが、
地デジ対応のレコーダーを買おうと思います。
番組表予約で完結できるのは便利ですよね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 18:12:59 ID:4WNmwZvo0
東芝の地デジ機は、東芝のネット時計サーバーで、管理しているから。ネット接続してれば、狂わない。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 18:45:00 ID:wYNb8dKp0
またまたご冗談をw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 22:06:23 ID:Z1dmV6yQ0
>>253
「何回」というより「常時」では?
だから、レコーダーではなく地デジテレビだと内蔵時計がないものもあるかと。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 22:22:20 ID:fT88nX7l0
すいません、質問させてください

さっきBSデジタルの番組を見ようとしたら映らなかったので、接続やアンテナを点検したんですが、
特に異常ありませんでした(昨日まで見れていました)

それでBSデジのチューナーでなくHDDレコのBSアナログ端子につないでみたんですが、
やはり映らず、アンテナレベルが0なんです(BSデジタルチューナも0でした)
コンバーターが逝ってしまったのでしょうか

なにか対処法があればご教授ください
アンテナは八木の45cmのもの、5〜6年前に買ったものです
ケーブルは4CFB、10m未満です
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 22:31:22 ID:KcAAizy40
>>258
もし北国の人だったらパラボラアンテナに雪積もると映らなくなる事があるよ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 22:41:45 ID:fT88nX7l0
>>259
北国は豪雪らしいですが、当方東海地方でベランダアンテナなんで、大丈夫です

先ほどパラボラアンテナのF型コネクタを締めなおしてきました
やっぱダメでした。orz。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:02:22 ID:2C035BGx0
>>260
給電はされてる?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:10:16 ID:fT88nX7l0
>>261
デジタル、アナログどちらも給電されてます

うーん、アンテナがもう古くて限界なんでしょうか
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:13:48 ID:2C035BGx0
>>262
アンテナ直結でその状況ならコンバーターが怪しいね
年数的にはまだまだいけそうな気もするがハズレだったのかも
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:57:11 ID:fT88nX7l0
やっぱそうですか。ハズレ引いちゃったか・・・

買い替えを検討してみます、ありがとうございました
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 07:45:12 ID:dIh1cd750
>>264
「接続やアンテナを点検したんですが・・」とあるけどどんな点検か
知らないが何かの原因でアンテナ調整がずれただけじゃないの?
また給電されてる確認はどうやってしたのか。
もう一度設置調整をいちからやってみてダメなら電気屋に点検させる
ことを薦める。
ほかの原因かもしれないし、新しいの買っても無駄になる可能性もあ
るから。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:06:59 ID:bvmj9urK0
デジ放送AAC5chの音声ってレコでDVDにムーブしたらドルビーサラウンドにコンバートされるの?
それとも2chになっちゃうの?  おしえてエロい人
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:08:13 ID:bvmj9urK0
5.1chでした。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:50:45 ID:dIh1cd750
>おしえてエロい人

これをいうやつになどだれも教えない。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:58:07 ID:gTeea+bS0
2ch新人なんだろ。いじめんなw
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 17:17:38 ID:U979UA4L0
>>266
試せ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:40:20 ID:meV7NlgB0
現在山形県の一戸建てに住んでおり、デジタル放送視聴のためテレビを購入予定です。
アンテナがVHFかUHFかわからないのですが、
受信している局のチャンネルを調べるとVHF/UHF兼用のような気もします。
UHFアンテナを新たに設置しなくとも、デジタル放送が見れるのでしょうか?

下記は、現在見れているアナログチャンネルと、視聴予定のデジタルチャンネルです。

アナログ
◎NHK山形教育 JOJC-TV 4
◎NHK山形総合 JOJG-TV 8
◎YBC山形放送 JOEF-TV 10
◎SAYさくらんぼテレビ JOCY-TV 30
◎TUYテレビユー山形 JOWI-TV 36
◎YTS山形テレビ JOYI-TV 38

デジタル
?NHK山形総合 JOJG-DTV 14
?NHK山形教育 JOJC-DTV 13
?YBC山形放送 JOEF-DTV 16
?YTS山形テレビ JOYI-DTV 18
?TUYテレビユー山形 JOWI-DTV 20
?SAYさくらんぼテレビ JOCY-DTV 22
272266:2007/11/23(金) 18:44:43 ID:bvmj9urK0
このスレの皆さんには失望しました。
だれも知らないんですね。
失礼します。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:45:43 ID:oZsQbbsh0
すべての放送局の地デジ電波が
いま使用しているUHFアンテナの向いてる方角から送られてきてるのなら
そのまま受信できる可能性は高い。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:55:00 ID:meV7NlgB0
>>273
レスありがとうございます。
調べたところ、送信所支局1箇所に、
上記のデジタル・アナログチャンネル全てが入っているようです。
おそらく問題なく受信できそうです。ありがとうございました。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 18:55:46 ID:IkNsAoeo0
>>271
ぐぐったら、こんなのが出てきた
西白鷹中継局
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%99%BD%E9%B7%B9%E4%B8%AD%E7%B6%99%E5%B1%80

あなたの住所がわからないので、どこの中継局さがせばいいのかわからないので、参考までに
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 21:53:55 ID:j9+WO5HE0
>>272
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:00:49 ID:6WeoSrOe0
しらなんでしょw
278266:2007/11/23(金) 22:09:47 ID:bvmj9urK0
知ってたら教えてくれればいいのにぃ〜
イジワル
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 22:16:11 ID:dIh1cd750
272で失礼しますっていったんじゃないのかよ。
もう現れるな。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 11:15:05 ID:SbysSQTs0
ヤッパリ知らないんだw
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 11:29:47 ID:VWlDShd/0

  ∩∩
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 12:12:46 ID:9JY7rM8/0
>>280
LPCMになるんだよw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 21:11:52 ID:G/okXtqP0
んなのしってるよばーか。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 22:40:52 ID:ytgfwtbN0
>>283
信じたの?プケラw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 23:55:26 ID:tGGVZT1n0
しらねーんだろクズ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 02:45:11 ID:jtOvcokk0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる


まだ買うな度 94%
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 06:39:10 ID:ywu6djXs0
くだらんというかばかげた評価。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 10:04:02 ID:zazrdETm0
コピペにry
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:37:21 ID:Coh5Ej3e0
まあ未だにその情報信じてる時代遅れもいるしな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:17:53 ID:vzbkDBdl0
別に悪く言うつもりはないが>>286ってどれも事実じゃないか?
間違いがあるようには見えないが
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:42:40 ID:JuBKXOq90
ここにいたw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 23:22:39 ID:8zjndrid0
良い点は大きな事だが、悪い点はゴミの集まりに過ぎない
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:59:38 ID:okKaXJNX0
>>292
それは人それぞれだろう
悪い点をすごく気にする人もいるし気にしない人もいる
良い点にそこまでメリットを感じない人だっている
少なくとも>>286は嘘は書いてないじゃん
まだ買うな度は当てにならんが
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 03:07:22 ID:pwxyetbC0
「緊急地震速報が遅れる」
これは致命的じゃねぇ?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 03:16:17 ID:RGFb152J0
どうせCMの間は流れないんだろw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 03:21:08 ID:bCjh9kaf0
さてあなたはその4秒間に何をするのか?
1.避難
2.火を消す
3.呆然とする
4.脱糞
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 06:00:07 ID:ybp3Y4P10
実際その程度が何の影響があるっていうんだ?
アラさがしにすぎん。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 08:47:53 ID:okKaXJNX0
俺はコピワンとB-CASだけは容認できんな、不便すぎる
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 10:03:40 ID:YP1VO/XI0
質問

DVDレコーダーじゃなくて、VHSビデオデッキだとハイビジョンは録画できるの?
実家の地上デジタル、BSその他チューナー付きテレビに
録画とDVD再生機能をつけたいのだがどうしたらいい?
年寄りが使うから、高級機ではなく長く使えるやつ。
地上はデジタルはどのビデオ、DVDでも録画できる?
ハイビジョンは機能がないと録画できないの?ハイビジョンの放送割合おおい?

この類知識全然なくて、うまく聞けてるのかすらわかりませんがよろしく
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 11:43:29 ID:WDNKQPHp0
>>299
そのレベルだと、用語も分からないだろうから、
電気店に行って現物の機器を見ながら
店員に聞いたほうがいい。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:00:18 ID:91PvogGG0
B-CASって実際なんなの?
俺は自分で買った家電やソフトウエアのユーザー登録をしない主義だから、
B-CASの登録も当然行っていない。
困った時にメーカーに問い合わせばいいし、ソフトウエアのバージョンアップは、
ネットでいつでもチェックできるから。

B-CASも登録しなくても番組がみられるけれど、登録必要なのか?
NHKの受信料はそろそろ払わないといけないが。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:11:59 ID:BIL7jVlb0
>>301
問い合わせるか、ネットでチェックしろよw
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 13:44:08 ID:dJqgaBzjO
>>299 年寄りが使うならとりあえずテレビだけで十分だと思う。録画はテレビ操作に慣れてからでいいと思う。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 15:37:13 ID:QJ1BZBbe0
>> 299

ハイビジョン番組をハイビジョン「画質」で録画したいのなら、VHSビデオデッキでは無理。

番組内容が見れれば標準画質でもいいのなら、テレビのビデオ出力をVHSデッキにつなげば
録画できる。

ただし、録画中はテレビの電源を入れなきゃいけないとか、チャンネルを替えちゃいけないとか、
操作が複雑になる。そのうえ、VHSデッキとは別にDVDプレーヤーをつないだりしたら、年寄りが
自分で操作するのは無理。

テレビに頼らず、自力でデジタル放送を受信可能な録画機とDVD再生機能が欲しいのなら、
「デジタルチューナー内蔵HDD+DVDレコーダー」以外に選択肢はないと思うが、それでも
操作はかなり複雑なので、年寄りには難しいと思う。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 00:27:31 ID:UWMBM3ha0
>>290>>293は初期か相当ショボイテレビを買ったと思われる。
ナムナム
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 02:36:35 ID:f/JNPYEM0
>>296
地デジとアナログのタイムラグが4秒というのはさておき

実際問題としてアナログよりも地デジの方が遅れるということは
まぎれも無い事実。

「○秒後に大きな揺れが来ます!」という緊急地震速報を流されたら
地デジだと多少のタイムラグを考慮しないとかんと思うが?

正確な時報を流せないのに一刻を争うような緊急地震速報が
一体どれだけ役に立つのか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 02:52:22 ID:GqisvWh80
役に立たんよ
日々訓練受けていても秒単位で反応するのは至難の業
そもそも大抵の人は一日中テレビ見てないしw
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 06:56:20 ID:0Fi1FXY30
>「○秒後に大きな揺れが来ます!」
なんか笑えるが、そんな速報できるわけないし、流すこともない。(過去にそんなのあったか?)
数秒を争うなら局側がそういう作業してるうちに過ぎてしまう。
つまりデジタルによるタイムラグはそういう面では実質影響は変わらんよ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 07:03:38 ID:WuSBMH5x0
>>294
字幕スーパー機能やデータ放送を使えば遅れないような気がする。
でも使わないんだろうな。

>>295
流すよ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 07:05:53 ID:WuSBMH5x0
>>308
地域によって秒数がちがうから、まだやらないようだ。
でも、デジタルテレビには地域登録機能があるから
それとデータ放送を使ってそのうちやるかも。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 11:55:16 ID:hptntPNU0
室内アンテナで映ったらいいなあと思ってるんですけど、
強磁界じゃないとダメとか・・・
東京タワーのすぐ近くじゃないとダメですか?
ちなみに神奈川区です。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 13:40:54 ID:CABcWdIT0
テレビ:Sony 40X5000
レコーダー:Sony BDZ-V9

e2スカパーの申し込みをしたいと思います。
申し込みの際にB-CASカードの番号が必要らしいですが、
レコーダーとテレビ、どちらの番号を登録したらいいですか?
録画したいです。

サポートセンターに問い合わせたら「録画する機会が多いなら
レコーダーの方がいいんじゃないですかね」と微妙な回答。

レコーダーで登録するとテレビのチューナーでは見られないですか?
テレビで登録するとレコーダーで見れない(録画できない)ですか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 13:42:14 ID:CABcWdIT0
テレビとレコーダーはHDMIで接続しています。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 13:51:05 ID:zRhJHNJr0
>>312
バカかお前
入れ替えずに録画したいならレコーダー以外の選択肢無いだろ。
録画の時だけ入れ替えて使うんなら、どっちだって一緒。
これがゆとりか、、、
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 13:56:53 ID:CABcWdIT0
>>314
ありがとうございます。
ということはスカパー見る時は必ずレコーダーの電源を入れる
必要があるってわけですね。ちょっとめんどくさいけど、
録画メインなんで大丈夫かな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 14:02:59 ID:TPFxGgz0O
>>314 どうせ教えてやるなら普通に教えてやれよ。自分だって最初地デジに切り替えた時は分からんことだらけだっただろ。
3171:2007/11/27(火) 14:27:52 ID:qu5gIZo+0
2ちゃんねるだと急に強気になる人もいる
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 19:58:38 ID:MnzotCl50
サポートの回答を信じないで、2chの回答で納得する方が信じられない。
最後2行の質問をサポートにしてれば、ここで罵られる事無く解決したのに。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:03:39 ID:xcJ74DDT0
罵られるのも経験
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:07:50 ID:0Fi1FXY30
>>310
なにか勘違いしてるのかしらんが、いいたいのはまもなく揺れがくる、
地震が来るなんて予測は現在の技術では無理だってこと。
したがってそんな予報も流すこともない。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:23:51 ID:M/w6f9mp0
308は、緊急地震速報のことを知らないんだろう。
テレビ局が作業するわけじゃないよ。すべて自動で送信される。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 21:35:41 ID:M/w6f9mp0
今までの地震速報とは違うものだよ。
今までは揺れを感じた地域が震度を発表してそれを報道する。
緊急地震速報は、発生した地震が各地に伝わるまでに
先回りして地震の到来を知らせるもの。津波の到達予想みたいなもの。

詳しくはここで
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW.html
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:36:36 ID:WuSBMH5x0
>>320
もう行なわれているって。
テレビ以外なら既に試験実績もあり。

超いなかもん?

民放地デジはTBS系のデータ放送チャンネルのGガイドチャンネルで緊急地震速報
をやり、速報がきたらそのチャンネルに自動的に切り替えるプランもあるようだ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:44:22 ID:dsn8M2pi0
>>320
だれも予報なんて言ってないし。

緊急地震速報知らないなんてどこの未開人だよw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:46:34 ID:xNQoIWa00
地デジとかBSデジタルのデータ放送部分って、どれくらいの帯域が
使われているのだろう?(必ずデータも放送してるのかな?)

例えば、BSデジタルハイビジョン24mbps、地デジ17mbps、BSデジタル1が6mbps
と言われてるけど、そのうち、データ部分の帯域は、各局が独自に定めてるのだろうか?
(データを使わずに全部を映像と音声に使ってる番組も有る?)

326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:53:15 ID:zhypQjrS0
マルチウザイ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 23:53:21 ID:GqisvWh80
ミリbps
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 16:30:17 ID:t4oyRsSO0
BS開局に伴いスタチャンも一部ch変更
その影響でEPGに問題も

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071129/bsd.htm

●開局記念の注目ポイント
 有料の放送だが、開局記念として12月1日と2日は無料で視聴できる。前述の「スピード」や「愛と哀しみの果て」など、合計12作品がノンスクランブル放送される。気軽にその画質/音質をチェックしてみよう。

 ●開局に伴う注意点
 11月25日の午後11時までを対象としたEPG録画予約は通常通り実行されるが、11月26日〜12月2日までの日時を対象に、「スター・チャンネルBS」として予約していたものは実行されない可能性があるという。
同チャンネルでは26日午前9時以降にEPG予約を再度行なうよう呼びかけている。
 また、11月26日の午前9時以降にテレビやSTBなどの電源をONにし、「スター・チャンネルBS」が選ばれていた場合、視聴できない事もあるという。
その場合は、BSデジタルのほかのチャンネルを一旦選局し、10〜30秒後に再度選局することで視聴できるようになる。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 17:09:53 ID:sygvqDKj0
地上デジタルやBSデジタルにも
AACSって掛かってるの?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 18:14:41 ID:3SPqKoCt0
地デジはフルHDを使い切っていないと聞いたのですが、
地デジしか見ないとすればフルHDじゃなくてHDで十分ですかね?
差がありますか?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 18:45:04 ID:FNiPKgDv0
>>330
水平画素数はフルではないのだが垂直はフルだからどうだろうか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:22:56 ID:2uhJs+7Y0
意味わかっていってるのかな。
フルなんてのはメーカーの宣伝用の造語なんだが。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:51:16 ID:aXeMxRMP0
だな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 20:55:59 ID:JDrDVDou0
P50-H01はもうちょっとがんばって水平を1440ピクセルにすれば地デジ的に最強だったのに・・・
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:37:51 ID:5374d9ExO
携帯からすみません
家の近くをバイクが通るとデジタル放送にノイズが出てしまいます
地デジって全部そうなんでしょうか?

地域は神奈川県相模原市です
地デジ対応テレビでCSアンテナで受信しています
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:47:53 ID:P9g5Xdvl0
地上波は帯域が足りね
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:51:42 ID:iI6vCB1M0
つまらん餌だ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:04:03 ID:FNiPKgDv0
>>335
CSアンテナだけではなくて地上波UHFアンテナを使ってください。
339sage:2007/12/01(土) 22:13:49 ID:A8zySaNl0
分配器と分波器の違いは何ですか。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:20:19 ID:FNiPKgDv0
>>339
分配器は信号を等分。

分波器は周波数ごとに分ける。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:31:28 ID:A8zySaNl0
>340
ありがとうございます。
ケーブルテレビ(地上Dは難視聴地域)に加入していて、
地上Aを受信しています。今度地上波Dが見られるように
なるらしいのですが。
TVの地デジチューナーにつなぐためには分配器で分けるのでしょうか。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:56:46 ID:5374d9ExO
>>338
…そっか、やっぱりアンテナも買わないと駄目なんですね
ありがとうございました
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:57:46 ID:FNiPKgDv0
>>341
デジタルSTBを借りるのか?市販機器でみるのか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 22:59:01 ID:FNiPKgDv0
>>342
多くの人は既に持ってるはずですが、持ってませんか?
ノイズいりとはいえ見えるのでしょうから。
345343:2007/12/01(土) 23:01:50 ID:FNiPKgDv0
>>341
しつれい。地デジテレビでみるんですね。

今まで使ってて使わなくなる機器はありますか?

地デジテレビのアンテナ入力はアナログとデジタル別々?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:04:30 ID:A8zySaNl0
>>341
宣伝だけで、デジタルSTBの説明がないので市販機器?で
見られるのかと。
ケーブルテレビのHPにもまだ、説明はなく、
ケーブルテレビの告知放送でもうすぐ見られますと流れているだけです。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:20:05 ID:A8zySaNl0
>>345
地デジテレビのアンテナ入力はアナログとデジタル別々です。

今まで使ってて使わなくなる機器はありません。

現在 (壁)CATVのアンテナ線→HDDレコ(地デジ未対応)→TVのアナログ

今後 (壁)CATVのアンテナ線
        ↓
      分配器→HDDレコ(地デジ未対応)→TVのアナログチューナー
        ↓
      TVの地デジチューナー
としたいのです。
アナログとCS/BSの分波器はあるのですが・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:36:54 ID:FNiPKgDv0
>>347
TVのアナログチューナーとTVの地デジチューナー を交換してもよいかもしれん。
デジタルはある程度の信号強度があれば画質は変わらないから。

>アナログとCS/BSの分波器

とは地上波信号と衛星信号(BS・CS)を分けるもののことか?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:48:39 ID:A8zySaNl0
>>348
丁寧に答えていただきすみません。
TVのアナログチューナーとTVの地デジチューナーを交換するとは、
CATVのアンテナ線→HDDレコ(地デジ未対応のため地アナチューナー)→
TVの地デジチューナーで良いのでしょうか。

>アナログとCS/BSの分波器
地上波信号と衛星信号(BS・CS)を分けるもので、BS/CSのほうには
電流通過と書いてあります。
分配器みたいな形はしていますが、分配器にはならないですよね。


350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:51:54 ID:FNiPKgDv0
交換するとは

今後 (壁)CATVのアンテナ線
        ↓
      分配器→HDDレコ(地デジ未対応)→TVの地デジチューナー
        ↓
      TVのアナログチューナー

分波器は分配器にはならないですね。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:53:25 ID:A8zySaNl0
>>350
ありがとうございました。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:45:02 ID:NB8uye9WO
初歩的な質問だけど、アンテナケーブルって地デジもアナログも共通?
それとも何種類かある?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:48:19 ID:/fjAhj5g0
>>352
何種類かあるけどアナ・デジではなく帯域によって適しているかどうか変わる
まあ映らなかった時に悩めばいいかと
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:53:21 ID:NB8uye9WO
帯域?
その帯域っていうのが何種類かあるってことね
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:58:10 ID:M2KkN0uD0
新しく開局したBSのチャンネルだけブロックノイズ頻発orz
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 01:01:48 ID:/fjAhj5g0
>>355
うちも211で頻発してたな
スタチャンと222は平気
なんでだろ?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 02:03:05 ID:E4qlLGk90
>>355
どの時間帯かは知らんがうちではブロックノイズはでなかった。
受信レベルも良好だった。

が・・・、深夜になったら早速通販番組を流してるな、某ぞろ目局。orz

BSって、通販番組無いと成立しないんですか?。。。  そうですか。。。orz
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 02:36:37 ID:MyjhDSsWO
>>344
確認してみたら屋根にUHFアンテナ着いてるみたいです
ベランダにCSアンテナがあったので、それで受信してるんだと勘違いしてました
って事は他に原因があるんですかね?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 03:02:25 ID:idKkb2yc0
>>358
地上アナログUHFもバイクが通るとメダカノイズみたいのでない?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 04:10:47 ID:MyjhDSsWO
>>359
アナログ放送だと映像は悪くてもノイズは出ないです
UHFが古いのかな…
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 06:42:55 ID:dF0NY7+T0
なんか難しく考えすぎてるような。
アンテナもケーブルもUHF対応なら特にアナ、デジの種別はない。
アンテナに関してはそこの地域の地デジのチャンネルに対応したもの。
方角がデジ(アナと違う場合もあるので)の送信所を向いてること。
これらがクリアされてればデジチューナー(内臓テレビ等)を接続すれば
見られるはず。

>>360
アナログだから出るんだろ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 06:46:56 ID:8L/QllS70
だろって
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 07:55:26 ID:40eISWSf0
>>360
ケーブルの型番は?
ケーブル見れば印刷してあるだろ
まさかUHFのケーブルが◎でなく∞のとか?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 08:20:03 ID:hXYY9J6r0
>>357
BSだけじゃないだろ、深夜に通販流してるのは。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 08:35:14 ID:P6dnvPL20
タダのチャンネルはしゃーないだろ
www
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 10:08:11 ID:idKkb2yc0
>>360
地デジテレビのアンテナ入力はアナログとデジタル別々?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 10:51:56 ID:xzhf5RHr0
>>357
355です。
2分配器(1端子電通)を通さずに繋げるとブロックノイズ出ませんでした。
失礼しました。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 11:34:29 ID:Fy0lYhwM0
B-CASカードにはケーブルテレビ用があるみたいですが
地デジはケーブルテレビのパススルー
BSデジタルは自前のアンテナ入力の場合にもケーブルテレビ用カードで良いのでしょうか
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:03:56 ID:/fjAhj5g0
>>368
どっちでもいい
オレンジカードはCATV会社が月50円くらいでB-CASから借りているカードってだけ
ただしCATVから貸し出されるSTBにパラボラからの入力を繋いでも
帯域も変調方式も違うから見ることは出来ないよ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:04:23 ID:idKkb2yc0
>>368
よくはないけど、映るらしいね。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:16:32 ID:hXYY9J6r0
C-CASカードのことか?
あれならCATVのSTB用だろ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:20:42 ID:Fy0lYhwM0
>>369-370
ありがとうございました。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:27:44 ID:idKkb2yc0
>>371
それのことではないでしょう
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 17:12:55 ID:MyjhDSsWO
>>361
地デジは普通に見れるんです。
ただバイクが通った時に、アナログだと平気なのに地デジだとノイズが出るので何でかなと…
何か同じこと何回も聞いてますね。すみません。
>>363
UHFアンテナの型番て事ですか?
>>366
別になってます。
入力端子は、地上デジタルとBS・110度CSとVHF・UHF用の3つです。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 17:53:38 ID:idKkb2yc0
>>336
地アナUHFの方に問題ないと言うことは地デジのアンテナ入力端子側に不良があるんじゃない?

エリアはどこ?
376375 訂正:2007/12/02(日) 17:55:06 ID:idKkb2yc0
>>374
地アナUHFの方に問題ないと言うことは地デジのアンテナ入力端子側に不良があるんじゃない?
エリアはどこ?

377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 17:57:53 ID:f2eShMDm0
>>374
バイクで画面にノイズが出る件

1.アンテナ方向ズレ
 アナログ放送と地デジの放送の送信所の方向が別で地デジ向きになってない
 もしくは風で方向がズレてアナログにも地デジにも方向が合ってない

2.アンテナが力不足
 アンテナが古く電波を十分拾えなくなっている

3.ブースターの誤動作
 古いアナログ用のブースターを使い続けていて
 アナログと地デジが両方受信できる地域だとブースターの能力を超えて地デジのレベルが落ちる

4.ケーブルの問題
 地デジは2重シールドの同軸ケーブルを推奨している
 ケーブルの型番の後ろに"FB"と書いてある
 今のケーブルが∞型のフィーダー線とか
 ◎型の同軸ケーブルでもシールドが弱い5C-2V、3C-2V、5C-FV、3C-FVとかなら同軸が問題

>>374が調べるべきはこの4つの原因に該当するかどうかの判断材料として
・とにかく映っている地デジの放送局の全部の受信レベル(リモコンで出る)がいくつか
 ノイズが出やすいchとノイズが出にくいchがあるかも要確認
・アンテナは何素子か
 知っているならアンテナの型番、知らないなら外見で何本ゲジゲジ(後ろの斜めのはまとめて1本と数える)があるか
 おそらく、14、20、25〜27、30のどれかになるはず
・ブースターを使っているならブースター本体に書いている型番
・ケーブルはどういう形か、ケーブルの外皮に書いてある型番

を晒すこと
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 18:59:45 ID:M6QUxh+0O
飛行機が低空で飛ぶからノイズでるよ、尼崎
コカコーラで当たった熊のミニファンつけたら、地デジ受信できなくなる
これ凄い電磁波出してるみたい
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 19:15:41 ID:idKkb2yc0
>>378
後半はシールド不良では?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 20:35:08 ID:NNse9BJK0
regzaの323500買ったんですが、BS7と11がブラウン管の時より写りが粗いです。
せっかくのプレミアリーグがyoutubeみたいな画質・・・これは仕様なのでしょうか?
BSハイビジョンは超キレイです。


ひょっとしてBSアナログで受信してると思ったのですが、番組説明ボタンで実況・解説者とかの情報を拾ってこれてるってことはデジタルなんでしょうか?

番組情報はテレビ・SD:525i・16:9:2重音声 とかで拾って来れています。
住まいはマンションで、地デジなんかはキレイです。

どなたか対策を教えて下さい。他に必要な情報あれば追記します。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 20:38:11 ID:idKkb2yc0
>>380
インターレースからプログレッシブに変換してるので画質が劣化。
これでも11月26日から画質は上がった。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 20:59:25 ID:NNse9BJK0
>>381

よほど高価なアプコンなんか使わない限り無理ぽいすね・・・
ソースが原因なら仕方が無い。すっきりしました。有難うございました。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:47:25 ID:nYL0b7VA0
この前おかしくなった理由が、F端子が中途にはまっていた
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:54:37 ID:dF0NY7+T0
>>374
ノイズっていうのはブロックノイズのことをいってるのか?
普通はバイクが通ったくらいでそんなものは出ない。
よほどレベルがギリギリでアンテナが低い位置にでもついてるなら
わからんが。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 00:19:24 ID:H1EATitS0
壁コンにBS用の端子を増設したいんだけど工事費の目安っていくらくらいか分かるかな?
BSのアンテナは既にあるのに俺の部屋だけ端子が無い(´;ω;`)
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 01:02:03 ID:mTcUDU650
>>385
1.5〜2万円くらいじゃない。配線工事込みで。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 06:26:43 ID:Upn/uT580
>>385
それはBSの混合された地上波のアンテナ端子はあるってこと?
BSアンテナがあってその端子まで他との混合波がきてるのなら
わざわざBS専用端子などつける必要ない。
分波器を使えば済むこと。
まったくなにもないところに新設したいって意味なら状況に
よる。
386くらいじゃすまないかもね。
もちろん配線は露出になるだろうし。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 07:23:43 ID:6GSHRSmS0
俺ちは、Uアンテナ設置、U&BS混合器(ブースター)、
三分配器、各部屋に配線工事で75000円掛かった、これは各機器代も含む

BSアンテナは7500円だったかを買って自分で設置、混合器に繋げた
BSアンテナ設置だけ(本体別)で10000円だから、できる所は自力でやったよ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 14:24:55 ID:HrHEmGOV0
質問です。
デジタルチューナー搭載(アナログチューナーなし)のレコーダーを買ってきて
使用中のデジタル非対応TVに接続した場合
アナログ放送の録画は出来ないんでしょうか?
アナログ録画が出来てもその間アナログ放送は見られないのでしょうか?

デジタル波の来ている所と来ていない所の二箇所(どちらもデジタル非対応TV)で
使用することが考えられるのでこんな質問をさせてもらいました。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 15:15:09 ID:q+6CRnLw0
>>389
ところでアナチューナーが搭載されてないレコってなに?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 15:39:42 ID:HrHEmGOV0
>>390例えばこういうのです
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-XP11

もしかしてデジタルチューナー搭載のレコーダーって
改めて書いてないだけでアナログチューナーものっけているんですか?
こういう表記
ttp://kakaku.com/spec/20274010370/
ttp://kakaku.com/spec/20278010363/
を見てるとデジタルW録画できますというレコーダーがもっている
チューナーはデジタルの2つだけなのかと思ったんですが…
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 15:52:51 ID:q+6CRnLw0
>>391
そこまでたどり着いてるのなら放送受信って欄を見てみな
オレは最新機器に詳しくないからあてにならないけど
ほとんどのレコやテレビはアナチューナー搭載してると思うよ
多分2009年くらいまではその傾向が続くんじゃないかな?

sonyの有機ELテレビはデジチューナーのみだっけかな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 17:14:26 ID:pCf8KulT0
>>391
最近のデジレコでアナログチューナーが付いてないのは
シャープのAV1/AV10とか日立のIV-R1000ぐらいだと思う

仕様をよく見てアナログチューナーが付いているかを確認すれば?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 17:51:15 ID:d1V2vBXh0
地デジってパッと見確かに精細なんだけど、ブロックノイズ酷おすぎ。
アナログのボヤっと感、ブロックノイズ皆無の方が良いような気がしてきた。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 18:56:44 ID:9kmaEhjq0
>>391
ttp://kakaku.com/spec/20274010370/
ttp://kakaku.com/spec/20278010363/

メーカーサイトまでいくとわかるが、アナログチューナーは、持ってるね。どちらも。
ただし、デジタルW録とうたっていても、アナログはシングルって機種が多いとおもった。
だから、RD-S300 使っているが、CATV経由のBS1 とBS2 がW録できないで、こまっている。
安いLGあたりのアナログ機を今検討中。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 21:45:31 ID:HrHEmGOV0
>>393>>395ありがとうございます
普通はアナログももってるものなんですね。
詳細の項目の見方もわかってませんでした。
今デジ×デジW録って謳っているのは
結局デジタル2つとアナログ1つものせてるんですね。
それもあと2年くらいなのかもしれませんが
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:14:47 ID:gS7ekWnh0
BS11、3D立体放送だとさ。。。
対応受像機が販売されてないのになんでこんなの放送してるんじゃ?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:20:08 ID:vjLDbYPM0
>>397
こりゃ、大失敗だね
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 15:50:27 ID:FW/f5y/m0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。


まだ買うな度 96%
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 18:12:36 ID:FW/f5y/m0
>>394 確かにブロックノイズが酷い。

また、輪郭がクッキリしてるので、被写体などが動くと
ブレや不快感を感じる。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 19:27:50 ID:0HvwRIq/0
そろそろ通報するか。
今は年末規制祭りだから、すぐ板別規制されるぞ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:02:05 ID:SOteMj7Q0
>>400
それはデジアナの比較ではなく、液晶とブラウン管の違いじゃないか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:51:05 ID:wzpd3TyJ0
>>402
日曜に撮ってたプレミアのサッカー見たけど、同意するなあ。
静止してる場面だと非常に高精細なんだけど、
動きの激しいシーンを引いて撮るようなシーン(中盤のパス交換みたいな)だと、
とたんに粒度が荒くなって選手の判別も苦しくなる。

データ圧縮かけてるのが原因だろ?
原理なものなんじゃねえの?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 00:43:04 ID:Bw3P6iKE0
液晶だからだろ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 01:32:02 ID:W2H+kbR5O
店頭で見た限り、液晶同士で比較してもAQUOSは他社よりブロックノイズが目立つと思う
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 01:37:41 ID:xyC4lWO10
悪雄は国産液晶パネルのごり押しで肝心の映像回路がうんこだからね。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 02:29:07 ID:oHI+Jnrf0
ブロックノイズだらけだと >>399 の良い点が
無くなるじゃん。
地デジって、本当にこんなに規制があるの?

とりあえず、録画したのをPSPで視聴したいのですが
できますか?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 05:18:31 ID:2dqbqtiy0
>>407
>とりあえず、録画したのをPSPで視聴したいのですが
>できますか?

スレ違い
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 06:49:58 ID:AqkQQXFj0
>>399 はあちこち貼りまくってるやつ。
スルーすべし。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 08:05:55 ID:4AlLjyvOO
フレッツ光で地上デジタルとかBSデジタル見てる人いる?あれどうかな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 08:18:12 ID:H1uVZwg90
>>410
フレッツ光で地上デジタルとかBSデジタルが見られるよ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 08:22:03 ID:4AlLjyvOO
>>411承知。
とりあえずスカパーいらないんだけど、それだけでも月何千円かかかるよね?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 09:32:29 ID:0A76Xm6O0
>>412
費用はNTTに聞いたら教えてくれるよ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:14:59 ID:oHI+Jnrf0
>>409
>>399 は全部本当のことですか?
誰も否定してないのですが。

地デジレコ欲しいのですが、やめようと思ってます。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:30:33 ID:8ghiaSYD0
>>414
なくても支障が無いなら無理に買わなくていいんじゃない?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 15:34:53 ID:6L7Nob8i0
>>414
>>409は「スルーすべし」と言っている。
買うか買わないかは勝手にすればいい。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 16:21:36 ID:zLb9Xx4y0
>>414
項目数だけじゃなくて、それぞれの重要度によりけりだね。
どのくらいの重点置くかは人それぞれだけど、
自分の場合、悪い点すべて足したマイナスより、画像が綺麗というプラスのほうが大きい。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:22:58 ID:N0HoGMjB0
地デジは画質の平均が地アナより高いというかなんというか・・・
地アナでゴーストに苦しめられてた人は、ゴーストがなくなるだけでも高画質に見えるわな・・・
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:55:19 ID:pHSb8Jxy0
>>410>>411
フレッツ光ではなくてスカパー光。

>>412
こちらで聞けばその辺の情報とれるよ。

CATV板的に「スカパー!光」ってどうよ?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1143636856/
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 01:22:27 ID:8nYo61NT0
>>414
俺は14インチのブラウン管TV+VHSから20型液晶+HDDレコーダーに買い換えたんだけど、
満足してる。
FullHDではないけど、圧倒的に情報量が多い感じがする。

>399はおおむね本当だけど、項目のほとんどは俺には関係ない。
つか、ほとんど同じことの繰り返しで、結局、まだ高い、って言ってるだけじゃね?

仕様上の問題はどうやったって直らないんだから、財布と相談すればいいだけ。
それでも、HD-DVDやBRはまだちょっと早いかな、という気がする。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 08:21:55 ID:DKo45umP0
一番面白いのはコピーワンスで録画したDVDより、
市販DVDの方がコピーし易いのが笑える。
デジタルハイビジョンの方が高画質なんで市販DVDなぞ、
もともと売れないのかも知れないが。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 20:48:42 ID:vv+aZjGB0
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:33:03 ID:bl5HDX/30
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:40:59 ID:4mWSz+kb0
しつこいね。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 04:02:37 ID:6rcjolTG0
現在アナログオンリーなのですが
デジタル放送のコピー制限のかかる条件というのはどんな物なのでしょうか?

デジタル機をSやD端子で繋いだアナログ機でのデジタル放送の録画は不可能なのですか?
また、PCに映せないというような話を聞くのですが、PC上でDivXなどに圧縮するにはどのような手段を使うのでしょうか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 04:21:50 ID:qVbKS/xc0
>>423 ぅわぁ・・ これマジ?
アナログの方が良いと思うのですが。
レコ欲しかったのですが、購入意欲が・・

もしコピーフリー、コピ10になった場合
コピワンレコだと、買い換えになるのですか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 04:54:29 ID:NCDif94W0
@電器店で地デジと地アナの映像を見比べたところ、
確かに地デジの映像は奇麗なんですが、それ以上に地アナの画質の悪さが気になりました。
現在、家で見ているブラウン管TVの地アナ放送の映像と比べても明らかに酷く、
何よりあんな画像を眺めていたら目が痛くなってきそうです。

特定の家電量販店だけがそういう映像かと思いましたが、他店に行っても似たような酷い映像ばかりのようです。
実際に地デジ対応TVを買って、(アンテナは既に工事済み)家で見てもあんな画像なんでしょうか?

ABSデジタルの番組表を見ていると、民放の放送は、なんかTVショッピング番組ばかりのような気がしますが・・・

民放のBSデジタル放送を視聴するメリットって何ですか?
また、お薦めの番組とかはあるでしょうか?

428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 05:12:57 ID:NGG81f3T0
>>427
@アナログはあんな画像です
目が痛くなるようなら見なければいいだけです
Aアニヲタは地上波より綺麗とかサイドカットされないとか言ってます
見たいものがなければ見なければいいだけです
私はテレ東のWBSなどの経済ニュースがディレイで放送されるのを重宝してます
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 05:14:43 ID:4dAgVZ8B0
423のコピペもしつこいけど、それに対して426のような
”今更びっくり”の書きこみも毎回しつこいね、わざとらしいよ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 06:10:35 ID:4U69lZsK0
自演かもね。
>>427もなにをいまさらといった内容。
家電店がアナをより汚くみせることなど昔からの常套手段。
ブラウン管を店頭から隠して無理やり薄型に替えさせたのと同じこと。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 04:07:30 ID:LfGIzmiAO
BS朝日とBSフジは、フルHDでの放送を、最近になって開始した
のでしょうか? いつから?
また、まだフルHDでの放送をしていないBS局はどこなのでしょうか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 06:14:51 ID:DSITTGlM0
>>431
フルHDって意味わかってます?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 08:02:42 ID:twJEbJI80
p
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:25:58 ID:J2Oz2ksVO
フルHDは1920×1080の解像度のことだろ?iかpはフルHDとはまったく関係ないよ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:04:21 ID:ylRB4VOQ0
すいません>>425の質問にどなたか…
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:26:39 ID:XnUSSjXsO
>>425
デジタル放送のは、全て、制限があります。


チューナー単体は、持っていないから、知らん!
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:40:40 ID:4kzn8Feq0
てst
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:42:34 ID:kJpm0jWC0
>>425
現在多くはコピーワンスです。これはアナログ信号は以下です。
D端子は制限ないですね。でもD端子入力のある録画機があまりありません。
S端子やコンポジット端子でもレコーダーなどでのデジタル録画はできません。
ムーブはできる録画機もあります。
VHSなどへのアナログ録画はできます。
しかし、これをさらにレコーダーなどでデジタル録画しようとするとできません。

でもダビング10に成りますとS端子やコンポジット端子は制限無しになる予定です。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:59:00 ID:hCBUEbSi0
>>438
> D端子は制限ないですね。でもD端子入力のある録画機があまりありません。
東芝機でD端子入力経由で録画してもフツーにコピワンだったはずだが。。。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:08:31 ID:kJpm0jWC0
>>439
型番は?
441431:2007/12/12(水) 02:29:48 ID:hy5rEHb8O
水平画素数が1920かどうかという事です。
帯域も、局によって22スロットや24スロットと違うのかな?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:32:18 ID:hCBUEbSi0
>>440
RD-X5。デジタル単体チューナ(パナ)と接続して使ってた。
今は両方とも手元にないが。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:45:35 ID:kJpm0jWC0
>>442
なるほど。D1入力端子がついてるんですね。
D1だとD端子でもコピー制御ができるわけですね。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 03:12:00 ID:V6NN/nKg0
いや、というか、それ以前にD端子がコピワンスルーできるっていう>>438の情報自体に確証が…
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 04:19:12 ID:bjxDD4z70
>>
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 12:26:56 ID:/KfYfxRl0
>>444
ガセだろ。
大方D3信号にコピワン乗らないというのと混同してるだけかと。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 13:48:53 ID:CSdz26WC0
マスプロのLS20は何km先の電波を拾うことができるの?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 13:59:09 ID:YhA7+5YR0
地デジはブルーレイ等より画質が悪いですよね。
今後仕様が向上して画質が上がる予定等はありますか?
その場合、現在のチューナーで受信可能でしょうか?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 16:53:54 ID:RMmwS1eg0
ブルーレイやHD DVDで、RAMやVRモードで録画したDVD、RWは見られますか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:01:16 ID:E/dk+2qO0
もしもしすいませんが!
今、大家と敵対してて自分のアパートのアンテナがUHFアンテナなのか
分かんないんだけどどうやったら調べられるんだい?

東京住まいなんだけどどの番組が映ればいけるの?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 18:57:30 ID:ma682czu0
まずは和解しろ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 19:42:23 ID:b2NcVgoV0
これからテレビとレコーダー買う場合、地デジチューナーがテレビ×1レコーダー×1w録と、
テレビ×0レコーダー×2w録だと、どっちがどういいですか?
後者の場合レコーダー電源切ったら地デジは見れるんですか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:01:04 ID:3DzW7mEp0
>>450
大家と敵対してるんだったらさっさと引っ越すのが一番だろ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:24:03 ID:hy5rEHb8O
BS朝日とBSフジは、水平画素数が1920での放送を、最近
になってから開始したのでしょうか? いつから?
また、まだ水平画素数が1920での放送をしていないBS局は
どこなのでしょうか?
帯域も、局によって22や24スロットと異なるのかな?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:39:36 ID:Cv55BYoKO
引っ越すのも和解するのもなんか負けかなと思ってさ。
なんとか自力でアンテナ判別できんかなー?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 05:35:41 ID:0U2vdQze0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 05:36:16 ID:zPw5F8n10
>>455
TVやビデオなら普通はUHFチューナーも入ってるだろ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 08:34:20 ID:AbuT8NWs0
>>455
アンテナ見るとか、CATVで見てるならケーブル会社に聞くとか。
でなければ、大型家電屋に、UHFチェッカーなるものが売っているから、それで。
地デジの強度を測るものです。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:49:38 ID:Cv55BYoKO
>>457
>>458
二人ともありがとう!
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 13:34:01 ID:aooo//zS0
みんなB-CASカードは、登録するの?

○印付けると犬NKがうるさいですか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 14:56:47 ID:ALr4RbuhO
近郊の大型電器店でアンテナ関係の部品は(分配器、コードなど)
マスプロか日本アンテナしかないんですが
どっちがオススメなんでしょうか?
それとも他のメーカーでオススメとかありますか??
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 17:58:06 ID:AbuT8NWs0
>>461
どっちも変わらず、だけどこの前買ったマスプロのVHFUHFミキサーは失敗だった。
ケーブルの固定がプラなもんで、それ相当のしっかりしないと、ちょっとした接触でノイズ入る。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:25:47 ID:kzlK7Quc0
アナログBSチューナーからアンテナ電源供給してデジタルBS110°CSは見れますか?
新しくレコーダーを購入したのですがアンテナ電源を供給できるのが
2階の端子のみなので1階に新しいレコーダーを置くとアンテナ電源が供給できません。
そこで二階に今あるアナログBS内臓ビデオからアンテナ電源を供給しようと思うのですが
このような接続でも大丈夫でしょうか?
1階のデジタルが映れば2階のアナログBSは映らなくても構いません。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:47:31 ID:tWtyZamp0
>>463
なぜ実際に試してみようとしない?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:06:44 ID:AbuT8NWs0
>>463
基本的に、分配器通過の時点で給電用のコネクタと非給電用のコネクタを通過するから、それを使えば気にすることはない
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:58:39 ID:mgXzFcXgO
>>461
うちはビクターの良いやつを使っている。(ケーブル及び分波器)
オーディオテクニカも高級なケーブルを出してるよ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 21:49:12 ID:RX8oQLi60
>>465
すまないが何を言ってるのかよくわからない
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:06:15 ID:1mZYbMuD0
>>446
混同じゃなくてD3のはなしをしてるんだろう。

>>450
>>96
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:07:52 ID:3aBGdj5s0
>>463
OKです。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:09:11 ID:1mZYbMuD0
>>463
アナログBSチューナーのアンテナ電源供給設定に「常時オン」があるなら可能。
なければ、アナログBSチューナー自体を常時オンにしておけ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:28:44 ID:ALr4RbuhO
>>462
>>466
レスありがとう。
当方、田舎なんでビクターやオーディオテクニカの製品は
店頭では見たことなかったから知らなかったです。
今後の参考にします。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:38:02 ID:Km3DBN570
>>468
D3入力のある録画機器って有ったっけ?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 00:17:34 ID:KDxKB85P0
>>468
書かれてない文字が見えるようになったら精神科を受診すべきだな。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:27:47 ID:CXAjwWdv0
>>464
今日の昼にレコーダーが届きますので試せませんでした。

>>465
ちなみに分配器は屋根裏にあり自分では配線の交換が出来ません
それと業者頼む予算もないので今ある機材で出来ないかとこのような質問をしました。
>>469-470
レコーダー来たら早速接続してみます。

皆さん回答ありがとうございました。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 06:46:07 ID:snCJnptE0
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 06:48:13 ID:snCJnptE0
>>474
BS・CSブースター増設するなら、電源供給できるものを入手すれば便利かも。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:39:23 ID:V2DFJJ+P0
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:43:32 ID:V2DFJJ+P0
>>463
・内蔵
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:53:08 ID:wE4uEfTT0
>>475
全く回答になってないじゃん。
>>438は「D端子入力のある録画機があまりありません。」と書いてる。
そして、>>442の書き込みから少なくともD1入力の録画機はあることが確認できる。
なので、文言上はD3入力の録画機があるかどうかは不確定。
回答としては(あることを証明可能な)機種名(型番)を書くか「ない」と答えることしかない。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:47:54 ID:snCJnptE0
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:02:25 ID:wE4uEfTT0
>>480
キチガイは氏ね
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:07:29 ID:0xS+entx0
>>480
ワロタw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 23:56:42 ID:yiCbvETa0
液晶テレビを買い、たった今、セットしました。
かんたん設定をすると、
NHK総合 011,012
NHK教育 021,022,013
など複数のチャンネルで同じTV局がセットされているんだけど...
何で同じTV局が複数になってるの?
これって必要なの?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 00:03:02 ID:KMOqgY7+0
説明書くらい読めよクズ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:17:58 ID:tDFraLLUO
CS放送をタダで見る方法ってありますか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:46:28 ID:FMdFm9XS0
そういえば、電化製品の使い方が分らなくて、ありがとうとか言われてたらしいね。
いまは、そうでもないかな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 04:37:59 ID:e2G/TVh40
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 07:16:40 ID:9kDNa60H0
>>485
自衛隊に入る
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 07:17:40 ID:9kDNa60H0
>>483
必要
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 14:07:56 ID:6CqpJwRB0
イオンで販売していた液晶「imazish ZG-0032LD」がBC11、BS12が
一発選局出来なく今も1工程が必要な煩わしい方法で選局している。これは
不良品をつかまされたのかな?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 14:15:48 ID:Lz/5yTBB0
>>490
不良品はオマエだろ
492490:2007/12/15(土) 14:53:47 ID:btu7j5Eu0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 16:24:36 ID:VA5q+Dvq0
>>490
取説読むことも調べることもできない奴にとっては
どんな機械も不良品なんだろうな
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:07:47 ID:0FmhFzceO
BS朝日とBSフジは、水平画素数が1920での放送を、つい先日
になってから開始したのでしょうか? いつから?
また、まだ水平画素数が1920での放送をしていないBSデジ局は
どこなのでしょうか?
帯域も、局によって22や24スロットと異なっているのかな?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:54:57 ID:6CqpJwRB0
imazish ZG-0032LDの取説では、BS、CSは手動では局の貼り付けが出来ないと明記
されている。しかしダウンロードは可能となっている。

同じソフトを使用しているDT330も同様の旨が記載されているが、ダウンロード
により自動的に局があてがわれる旨があって現にBS11、BS12の一発選局は完成
していた。
両者の違いは、ダウンロードの内容か?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:55:39 ID:Q7xRGvoo0
まぁまぁ、>>490が不良品って事でいいじゃまいか
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:59:19 ID:Q7xRGvoo0
>>494
しつこい
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:59:53 ID:6CqpJwRB0
>>491>>493
imazish ZG-0032LD を買おうとする人に注意しておきたかっただけだが
やはりチョンの横槍が入るんだね!
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:03:23 ID:Q7xRGvoo0
>>498
誰もアンタにレスしてないが?

>>495=>>490なんだったら馬鹿丸出しとしか言いようが無いが。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:07:40 ID:vGV0pxHU0
500
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 22:19:16 ID:lsLx2qRF0
すげー初歩的な疑問で申し訳ないんだが。

コピワンコピワンって言ってるけど、あれ、そもそもそのまま焼けるの?

デジタル放送を何かのメディアに焼くとして
BRやHD-DVDレコーダーでなければ、結局エンコードされたDVD画質になっちゃうって理解は間違い?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 22:28:17 ID:9EuvYcQc0
>>499

>>498=>>495=>>490だろ。
IDも知らんチョンなのか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:25:52 ID:n0l7AZFi0
>>501
それはコピワンに限らずそうだが?
コピワンはコピー制御であって録画画質とは関係ない。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:28:43 ID:qJCOg/Bv0
地デジレコを買ってきて、地デジを見ようとしたが、
NHK,MBS,KTV,YTV,TVOは映ったのだが、サンテレビとKBSが映らず。
当方大阪市内で、映らないサンテレビとKBSも、アナログ放送だと映ります。

レコの設定で映るようになるでしょうか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:33:45 ID:OBGp/ZVP0
>>504
CATVじゃないだろうな? 
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:50:34 ID:C8FrP3x/0
>>504
アナログサンテレビとアナログKBSの物理チャンネルは?
507504:2007/12/16(日) 00:57:10 ID:qJCOg/Bv0
>>505
CATVには入ってません。

>>506
36と34です
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 00:57:53 ID:ZOmYcx+E0
>>507
サンテレビの送信局にアンテナ向けてないってオチじゃないだろうな?
509504:2007/12/16(日) 01:10:01 ID:qJCOg/Bv0
チャンネル見直したら、NHKとTVOしか映ってないや。
受信レベルが、映っているやつでも40ぐらいしかいってないんで、アンテナがダメダメなのかな?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:11:06 ID:ZOmYcx+E0
味噌汁で顔洗って出直して来い
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 01:53:50 ID:1BFNxubL0
なんか、昼間は地上波デジタル見れて、夜になると見れなくなる。
これは、だれか夜になるとアンテナと東京タワーの間に衝立を立ててるのか?!

すげー、不満・・・
BSデジタルはずっと見れるのにorz
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:06:26 ID:OBGp/ZVP0
>>511
どこで受信しているか
どのチャンネルが映らなくなるか
によって衝立かどうか変わる
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:12:16 ID:1BFNxubL0
>>512
大田区の都営浅草線沿いです。
地上波デジタル全部見れなくなります・・・。夜だけ全部見れないんです。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:18:18 ID:EEwC8fOE0
>>511
電器屋にみてもらえ。

515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 02:40:46 ID:fakHu94IO
それ四十七士の仕業
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 03:06:03 ID:FOPWw16Z0
そのまま地上波デジタルを見るか
5000円くらいでアンテナ買ってBSデジタルを見るか迷ってる

誰か一押ししてくれ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 05:19:42 ID:+JhHQf7t0
買って両方見ればいいじゃない。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 09:42:59 ID:+Go+c19E0
>>516
迷ってる程度なら必要ないって事。止めとけば?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:15:55 ID:2KgcGc4k0
>>511
昼間は点かないけど夜になると点くものがあるんだよ
電波が来ている方向をよくミロ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 11:20:23 ID:C8FrP3x/0
>>513
アナログMX、アナログ放送大学の受信状況は?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 13:02:52 ID:1BFNxubL0
>>519
そっかぁ・・・
>>520
11月下旬ぐらいから急に受信状態が悪くなった・・・
そっか、UHFだからか。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 01:50:16 ID:pcD9UGPHO
BS朝日とBSフジは、水平画素数が1920での放送を、つい先日
になってから開始したのでしょうか? いつから?
また、まだ水平画素数が1920での放送をしていないBSデジ局は
どこなのでしょうか?
帯域も、局によって22や24スロットと異なっているのかな?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 04:49:39 ID:0Ws7ABLcO
アンテナが昭和からのやつだから地デジテレビ買ったのにテレビ埼玉以外映りません。屋根のアンテナ変えるのには10万くらいかかるみたいなんで、アンテナをいまのままで地デジ映るようにする方法教えてください。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 05:14:30 ID:Q4pCl7o+0
>>523
向き変えろ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 06:21:28 ID:Ane1/6Nf0
>>522てコピペ?
ウザイね。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:05:23 ID:pcD9UGPHO
>>525
答えられないおまいのがいちいちウザイ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:08:04 ID:01WIQnhK0
>>522は、さすがにしつこすぎ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 09:17:38 ID:Sac1MAiL0
>>523
自分で屋根上がって、アンテナ換えろ。どう見つくろっても1万円ですむぞ。だたし友人一人と携帯電話があればもっと楽。

自分の基地局の方向を地図上で調べておけば楽。見たい局が複数あるならば、東京方面、千葉方面用のアンテナ取り付けて、
UHF-UHFミキサーで複数のアンテナ使うこともできる。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 12:40:30 ID:/9gPm0pr0
>>522
直接放送局に聞くのがスジ
昼間に電話汁!
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 16:36:09 ID:eJSufPrV0
>>463を質問した者です
無事にレコーダーが到着し皆さんのアドバイスを信じ
恐る恐る古いアンテナに繋げた所、無事に受信できました。
まさか8年位前のTDK製小型パラボナアンテナでも受信できるとは
危うく繋げる前に諦めてデジタルBS見れないところでした。
てっきりアナログBSとデジタルBSはアンテナの向きが違うものだと思ってて
さらに110°CSも受信できる新しいアンテナにしないとダメだと思ってました。
古いアンテナ流用できて予算オーバーしなくて良かったです。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 19:27:31 ID:Ane1/6Nf0
BSは映ってもなんら不思議はないが110度CSはそのアンテナでは全チャンネル受信はむずかしいかもよ。
ていうか、たぶん無理。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:10:09 ID:lG22reArO
何回もあった質問かもしれませんが誰か教えてください。なぜアナログ放送が終了してデジタル放送になるんですか?メリットなどあるんですか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:19:04 ID:01WIQnhK0
>>532
法令でそう決まったからです
メリットなどはあります
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:43:32 ID:Sac1MAiL0
>>532
簡単に。
1.デジタルは、混信につよい。つまりゴーストが出なくなる。だから多チャンネル化に向く
2.だけど、VHF帯では、デジタル放送用には帯域が狭い。情報量を減らせばUHF帯ならデジタルの帯域には十分
またUHF帯は、全国的に空いている。

3.空いたVHF帯は、別用途にしよう。で、使用料を徴収して国庫に入れよう。
4.でも、家庭のTVは、デジタル対応してねーよ。まぁ国民には新しいTV買ってもらえば、国内消費が増えて、一石二鳥。

日本の成功例を他国に押し付ければ、国内メーカーも海外に輸出できて、うまー。(でもブラジルしか採用してくれなかったよー)
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:18:11 ID:YbTlzasG0
5.国民全ての受像器の所持をBCASカードで握り、アナログ停波したとたんNHKの受信料を世帯単位からカード単位にして儲けよう。

6.ワンセグ搭載携帯からも受信料を取るようにしよう(キャリアーから徴収すればとりはぐねない。その分料金に上乗せ)

536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 06:12:42 ID:P3H7/2RP0
>>535
5、6妄想乙!

ワンセグは確かに対象だが、料金に強制上乗せなどあり得ん。
あっても割引任意。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 13:15:31 ID:FEgHtEzh0
7.そしてBCASで逃げれないようにしといて、
  そのうち「電波税」とか言う新税で搾取

>>536
おととしだったか?勝手に料金に何か変な「支援金」が上乗せされだしたのを忘れたか?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 13:46:43 ID:RnTvFCND0
BCAS悪口スレ作って
そっちでやれよ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 20:33:56 ID:6fuuj4yW0
教えてください

地デジの日テレとTBSが、ほぼ15分おきに
モザイク状態(静止) → 真っ黒 → 復帰
の状態になります(その間3〜5秒程度です)
他のチャンネルでは発生しません
受信レベルは両方とも52〜62程度はあります
アンテナ、ブースター、テレビ、周辺機器等の設置はプロにすべてやってもらいました

パナソニックのサポートからDVDのチューナーではどうかと言われ
同じ現象なのは確認しました
アンテナは水戸に向けてますが、解決するにはどうしたらいいでしょうか
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:07:41 ID:abtlsOy70
>>539
アンテナは何素子?
受信レベルの数値はメーカーによって違うので何の参考にもならないから、
せめて他のチャンネルの数値も書こうよ。
状況的には電波が弱いんだけどね。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:08:57 ID:aYABEtz8O
>>539
工事したプロが悪い、文句言って直させれば?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:09:33 ID:abtlsOy70
あと「水戸に向けてる」とか言われても、
キミがどこに住んでるのか分らないとね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:17:25 ID:6fuuj4yW0
>>540
ありがとうございます
すみませんが何素子かはわかりません
今、夜ですしいわれるままにお願いしたので
他のチャンネルは70前後あります

>>542
石岡です
別ソースで日立に向けて受信できるようなら
妨害電波だった場合回避できるかも、と言われましたが
そんなものなのでしょうか
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:23:38 ID:EH8TWjXl0
>>543
プロに工事してもらったのなら、不具合もプロに見てもらえ。
アンテナの向き変えるか交換するとか、ブースターを交換するとか、
アドバイス貰っても結局自分では出来ないのだろう?

今すぐに出来る事は、繋いでる機器が多いのなら、
短いケーブルでTVコンセントに直接繋いで、映るか確認するくらいか。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:26:09 ID:bsFf8kVH0
地デジのアンテナって各地それぞれの箇所から
その地域で受信できる放送全てを発信しているのですか?

現在5000円ぐらいの室外アンテナを立てて地方放送1局が映るようになったのですが
ブースターを付けることによってNHKや民放が映るようになるでしょうか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:41:27 ID:zSGk3KBc0
>>545
アンテナレベルってのは、実は電波の強さではなくて利得(S/N比)をさしてる
んで、もともとノイズが多くて映らないのなら、ブーストしてもS/N比はさして変わらないので
望み薄。アンテナ自体をもっと多素子のものに変えるほうが効果大。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:46:35 ID:Kf3DnVDr0
>>532

国民が必要性もないのに携帯電話を使いすぎるので、電波が足りなくなりました。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:23:05 ID:6pFcekH80
茨城って、東京タワーに向ければ見えるんじゃないの?w
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:41:16 ID:DRT/gfwN0
>>546
レスありがとうございます
UHFアンテナを屋根の上に立てるのはいろいろ大変なので
高めのアンテナ買って試してみます。
ノイズといえば、すぐそばに新幹線が通っているのが気になりますがw

あと>>545の地デジのアンテナ→地デジの電波塔、の間違いでした
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:48:58 ID:EOJHzxpe0
>>549
2,3万円のお金をケチって地デジも満足に見られず
我慢するのって馬鹿みたいだな。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 02:29:58 ID:oAwsjW1YO
アンテナとかケーブルとか、一般の人はお店に任せっきりで、
最低限の安〜い物をあてがわれてるだろうね。
入口でとても重要なのに。。
BSも地デジも、可能な限り上位の品を用いる方が良い。
(素子、口径、太さ、シールド、材質 などなど)
ノイズ発生源がある際や悪天候時などに違ってくるだろうし。
それなりに金を掛けることが必要。過剰なくらいでちょうど良い。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 04:26:52 ID:gsbpbVjmO
わし関西の尼崎市ちゅーとこに住んでるが
生駒のアンテナ基地からめちゃ遠いけど八木の室内アンテナ窓ぎわに置いたら全部写ったで!
隣のマンションからの共同アンテナじゃ
まったく写らなかったのに最近の室内アンテナ凄いな
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 04:38:47 ID:WMhPdr9t0
今まで使ってた地上アナログ用VHF/UHFアンテナを地デジチューナー内蔵DVDレコーダーに繋いでみたところ
問題なく地デジ放送が見れました。
今度地デジ対応テレビも買おうと思うんですがテレビの地アナと地デジの接続先が分かれてる場合、地デジの方だけに
アンテナ線を繋いでおけばちゃんと見れるんでしょうか?
無論、アナログ放送は見れなくても構いません。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 05:05:29 ID:dNUv0Uhg0
yes
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 06:44:22 ID:+rHQvhCF0
>>543
何度かアドバイスもらってるのに、なんでそのプロに電話してみてもらわないんだ?
普通はそうするだろ。
それとも電話できないなにかあるの?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 06:52:53 ID:Lx59EpiR0
>>544,555
ありがとうございます
平日日中は先方に出向くことができないので
メーカーサポートの返答その他から、障害の状況がレアなケースなようなので
交渉の材料として皆様のアドバイス貰えたらと考えました
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:23:09 ID:bvQl1Apm0
>>556
素人があやふやな知識で交渉してもよけいにこじれるだけ。
自分が困ってる事、したい事を伝えてそれが実現できるか
できないかで判断すればいいだけ。

○○局が見られない、と伝える事がなんでそんなに難しいのか?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:37:28 ID:Lx59EpiR0
>>546
そうですね、そうします
ただ決して見られないわけではなく
15分おきに受信レベルが急激に減衰するような感じです
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:46:10 ID:rey+PzBFO
>>558
何度も同じこと言わなくてもいい。
その原因がわからないからプロに調べてもらうんだろ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:20:53 ID:mgoamwuIO
最近、地上波アナログから地デジに変えたんですが地元情報満載のコミニティーチャンネル(2ch)が入らなくなった
ショックぅぅぅぅぅ!
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:47:19 ID:MJkOdiQj0
>>537
なんのはなし?

>>560
マルチポストやめれ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:52:22 ID:KWMTE/Fq0
>>546
色々間違ってるけど。
アンテナレベルはたいてい電圧(dBuV)だよ。
利得はSNじゃないよ。
ブースタ入れてもSN(CN)が変わらないのはそのとおり。
∴CNが十分でアンテナレベル低ければ,ブースタ入れればおk。
563546:2007/12/19(水) 21:19:22 ID:t3pBaJtE0
>>562
ご指摘ありがとう。
俺もいろいろ間違ってるとは思ったけど、いちいち調べるのもメンドクサくて、
要は「UHFアンテナとブースターの値段なんて、そう違わないんだから、
アンテナから手を付けたほうがいい」ってのが伝わればいいと思ったんだ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:33:30 ID:ZIIFFngG0
>>562
地デジチューナーで出るアンテナレベルは検波出力ではないよ
メーカー独自のC/NやRFレベルの換算値
"アンテナレベル"の言葉だけでは語れない
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:35:36 ID:G/bt3hm70
嘘はやめれ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:54:50 ID:65Bnp4It0
>565
馬鹿は黙っとけよw
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:39:43 ID:sQc5Bn1R0
嘘吐き
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 04:24:17 ID:eFHdnx6g0
>>561
携帯電話のユニバーサル料金の事だろ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 06:40:42 ID:UhuZkxCQ0
あいかわらず理屈好きな人がいるね。
要はきれいに映ればいいだけだ。
家庭のテレビ受信にそんなむずかしい理屈など知る必要もない。
>563の考えでいい。
なによりしっかりしたアンテナが最重要。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 22:38:36 ID:SkA168kY0
>しっかりしたアンテナが最重要

これが餌です。誰かくいついてくれないかな・・・。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 16:59:10 ID:QhmhhVAT0
>>570
スカッとしたアンテナを建ててください。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 18:01:38 ID:FPEfil4k0
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/kiso-setup.html
ここのホームページに「デジタルチューナ又はレコーダーに分配器が内蔵されている場合は、
分配器が、どのように内蔵されているのかを、イメージして接続します。」と書いてあるのですが、
現行のハイビジョンレコーダーには分配器は内蔵されていますか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:07:01 ID:iJsjXywz0
>>572
レコーダーにアンテナ出力(RF/IF出力)があれば分配器は内蔵されている。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 04:52:15 ID:FA16le180
地デジチューナー付きTVを買ったんですが 家ではCATVのアナログ放送をみるホームターミナルを三台契約しております。

家では地デジチューナー付きTVが2台とBSデジタルチューナー(地デジなし)付きTVが1台ありますので、ホームターミナルからSTBに移行しようと思ったのですが、

以前から スカパーのチューナーからilinkでD-VHSに録画しようとしてたのですがレンタルSTBにはilinkがついてないようです。
地上はデジタルBSデジタル録画をデジタル録画するにはi-link付のチューナーやハイビジョン録画できるチューナー付レコーダーなどを買わなくてはならないんですかね?

ターミナルからSTBの交換費用だけでかなりかかりそうなんで+ブースターも地デジ対応してるか わかりませんので・・・いい案はありませんか? 

あと、地デジにはCATVなどから受信したり 自分でアンテナ立てて受信したりで、環境によって 画質の差はでるのでしょうか?

575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 05:01:25 ID:Jh+Ws/9V0
何を言ってるかわからない。

もっと推敲し、簡潔にまとめなさい。
576574:2007/12/22(土) 05:15:27 ID:FA16le180
STBにilinkついてないんだけど D-VHSにデジタル録画する安価な方法あります?
って書いてて スレ違いに感じてきた・・・。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 06:36:34 ID:m4j+PqCm0
>>576
地デジがパススルーなら普通の地デジチューナ付きiLink出力ありの
レコーダを使えば可能。地デジがパススルーかどうかはCATV会社に。
BS/CSは無理。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:50:46 ID:ILzKleDf0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 19:19:54 ID:s2d5Xuvv0
築40年の我が家の壁コンセントはフィード線でしたが、地デジも綺麗に受信できました!
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:12:20 ID:glr4mH7j0
すまん。過去レスあまり読んでないんだけど、教えてくれないか。今から買いに行く間際なんだ。
で、地デジを受信するには何が必要なの?地デジ対応のテレビはあるんだけど。

1.住んでいる地域(出来れば市町村まで)
東京世田谷区。

2.アナログ地上波の受信方法 VHFアンテナか?UHFアンテナか?CATVか?
屋上見てみたらUHFアンテナっぽかった。他にもアンテナが下にあったみたい。

3.一戸建か?マンション・アパートか?
マンションです。

加えて
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?
言ってることがわからない・・・。

5.デジタルで受信したい放送局は?
アナログで写ってる民放くらいは見たい。よくわかってないです。

よろしくおねがいします。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:17:51 ID:nmd6GXRQ0
>>580
つかテレビあるんなら繋げて見ろよ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:24:11 ID:glr4mH7j0
>>581


付属のカードを挿さなきゃ見れないんですね。
カードを挿してないだけで受信状況をみてみたら受信できてました。。。
ありがとうございました。しょぼい事聞いて申し訳なかった。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:30:31 ID:nmd6GXRQ0
>>582
よかったな。
マンションなら「分波機」ってのを買ってくるとBSも見れるかも
しれんぞ。
隣近所の人に(もしくは管理人に)聞いてみな。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:53:01 ID:MqASA27z0
地デジ用室内アンテナというのはどの程度役に立ちますか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 17:01:10 ID:I4CV/gsj0
>>584
ちゃんとアンテナつけた方が、幸せになれる
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 18:31:19 ID:AtcInx7i0
>>584
それで受信できたら屋外用アンテナが要らないくらいには役に立つ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 19:24:35 ID:GodGV1Ui0
その程度の質問しかできない>>584は電気屋に行って聞いたほうが幸せになれる

釣りか
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 02:31:17 ID:A5N1O4D00
>>584>>587みたいな地デジオタクじゃないんだろ?
普通の人なら気になるとこかもね

室内アンテナっていっても、地域によってマチマチっぽいよ
電波のいい地域では全チャンネル映った人もいるし、
室外アンテナで何も映らなかった俺もいるw
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 04:33:58 ID:Yb5+UK6t0
そもそも室内につけたらDUKAとかでも室内アンテナだろ。
俺なんかLS5-SETを室内に付けてるぜw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:51:11 ID:A5N1O4D00
>>589
ググって見たら、こりゃすごいw
こんなアンテナもあったんだね
ベランダ等の簡易取り付けできるタイプならこれが最強?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:55:39 ID:A5N1O4D00
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 13:54:17 ID:SDsSBoNe0
>>589
DUCA 室内も室外もOKというから、店員に聞いたらダメだしされた。
結局、上記にもあるUDMF62。

新宿ビル陰の中野だけど、東京MXTVがデジタルではいらねー。そのかわり千葉TVがすごいいきよいで入る。なんで?
どれみ#が映るようになったから、まぁいいけど
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 14:18:39 ID:Ln4/AbNj0
>>592
東京タワーは新宿ビル陰で、チバテレビの送信所(千葉市)方向は見通しになってるんじゃないの。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:18:49 ID:Wt4ksVLs0
>>593
チバテレビは船橋市
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:38:21 ID:3dAa6c1K0
方角としてはほとんど変わらないように思うんだが。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:57:56 ID:Wt4ksVLs0
>>595
なにが?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:53:33 ID:Ka8vk/tqO
マンションに引越して早速TVを接続したところ、地デジは『信号レベル低下で視聴出来る状態ではありません』

BSデジタルは『受信出来ません大雨大雪アンテナ調整ズレなどの場合もあります』
と、全く視聴出来ません。

アンテナはBSと地上波が一つの端子から受信するタイプで、デジタル放送対応の分波器からBSと地上波それぞれをデジタルレコーダーに繋いで、またそれぞれTVに繋いでいます。

どう対処したら良いのでしょうか?
視聴地区設定も新しく設定したし、もちろん地デジ放送も開始されている地域です。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 19:55:51 ID:L4/kXKSQ0
>>597
とりあえず直で繋いでみて映るかどうか
ダメだったらあきらめろ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 20:42:40 ID:QTtq2j4N0
名古屋から三重テレビの地デジを受信するにはどうしたらいいでしょうか?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 20:45:01 ID:DpM7jUDG0
デジタル放送
http://tv11.2ch.net/bs/
の該当する板で質問する。小学校区ぐらい書いてな。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 21:05:02 ID:QTtq2j4N0
>>600
誘導ありがとう
ざっと読み流した感じ、無理っぽい。
三重県内ですら地デジ受信にブースター云々って・・・

そのスレ、三重県人が集まるだけあって住人も荒っぽい人が多いですねw
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 21:29:32 ID:lL5lBM000
ちょっとスレちがいかもしれないが、こんな意見をみかけたが・・

アナログ地上波の番組表表示にはBSの受信が必要です。
(BSの受信ができない場合、アナログ地上波はGコードでの予約になります

これ本当?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 21:36:05 ID:KVuHz6d30
松下の機種などの
EPGにGガイドを採用しているテレビ、レコーダーなら該当するんじゃあ?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 21:39:57 ID:kQIdge810
>>597
1.管理組合または賃貸会社に訊く
2.隣近所に訊く

2chで訊くより先にすべき事。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 22:12:01 ID:Wt4ksVLs0
>>597
>アンテナはBSと地上波が一つの端子から受信するタイプで

なぜそう思った?「アンテナ」とは何のこと?
地上アナログはどうだ?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 05:55:01 ID:B29MGUc70
文章からしてアンテナ端子のこととでしょ。
それくらいわかるでしょ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 06:28:45 ID:T4It7a8lO
家も地デジのフジテレビが写らん、強度が30切ってるが、ブースター付ければ写るようになるかな?

ブースターって結構高いんだよなー
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 08:54:00 ID:74pDa01SO
自称玄人って素人の拙い表現が許せないんだよね(・∀・)
意味は分かるのに用語が違うからってわざと分からないフリをするw
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 15:41:41 ID:gnRx8aQh0
>>607にとってはレベルが低いフジだけがなんとかなればいいのだろうが
フジを直すには他のチャンネルとの比較と全体の把握が必要なんで
映ってる全てのチャンネルのレベルと
使ってるアンテナの素子数か型番と
アンテナの取付位置
が最低限必要な情報

ブースターは信号増幅するんだから付ければ地デジのレベルが上がるだろう
って簡単にはいかない
地デジのレベル表示はC/N
ブースターが増幅するのは振幅
この2つは別物だよ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:15:16 ID:W6tXQJXD0
>>607
それならブースカ飼うといいよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:44:06 ID:5nH5JlbC0
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:51:31 ID:W6tXQJXD0
>>610
うまいwってかブースカしってる奴いるか?w
ま、俺は知ってたからいいようなものを・・・(^^;)
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:51:54 ID:MbGfp7aP0
>>612
普通知ってるだろ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 06:11:54 ID:MCzVmuje0
>>603
それとBSって関係ある?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 08:51:55 ID:ExxnwupE0
>>614
大ありだよ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:02:51 ID:MCzVmuje0
>>615

>アナログ地上波の番組表表示にはBSの受信が必要です。

これにどんなふうに関係するの?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:04:31 ID:+Mf42gNh0
>>616
ageてまでしつこく意地悪する事もないだろ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:26:08 ID:ZvYQ2aF/0
だな。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 03:32:16 ID:EGWOR5MQ0
>>616
こちらを

EPG総合スレ:G-GUIDE ADAMS iNET デジタルEPG
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1125419037/
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 05:59:33 ID:tEx4ieV/0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 19:20:57 ID:zYF3bMdF0
機械オンチから質問!
ttp://item.rakuten.co.jp/seiko-t/ls5-set/
ttp://joshinweb.jp/av/7441/4979850177773.html
この2つは、どっちが電波キャッチしそうですか?
見た目は上っぽいんだが、やっぱ素子ってのが大きい方がいいの?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 20:21:07 ID:siGqPUUj0
>>621
そうとも限らない
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 20:43:51 ID:zYF3bMdF0
>>622
さんきゅ!
どっちも買って比べるわけにもいかないんで
見た目バリバリ電波拾いそうなLS5SET買ってくるぜっ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:24:36 ID:TfEfltE9O
地デジ用の室内アンテナ、どうせならいいやつをと13800円の大きいやつを買ったが、窓の傍に置かなきゃ受信レベル悪いからすこぶる邪魔。
やっぱりBSと並べてベランダに設置するんだったよ…

そこで質問
画像が乱れない程度なら、受信レベルはそんなに高くなくとも映りに差は感じないのでOKなのでしょうか?
邪魔なので窓の傍でなく、壁際の端っこに置きたいので…
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:26:18 ID:siGqPUUj0
>>624
乱れなければ質的に全く同じもの
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:43:56 ID:RR4UyKaH0
>>624
晴天ならばとくに違いはないが、
雨の時に違ってくる。

1回見るだけならどうでもいいが、録画するなら気になる。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 03:37:14 ID:5kXOTKAn0
AVOXだったか、安物のDVDプレーヤー売ってるような所から出てる
2万くらいの比較的安価なチューナーのD端子は、やっぱりD1までと考えるべき?
それとも、D4まできっちり対応しているんだろうか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 04:13:25 ID:X2lwvSKD0
>>627
2万もするチューナーならもちろん対応してる(それどころかHDMIまで付いてる)
5千円ぐらいのチューナーが出たなら(まだない)おそらく付いてない
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:42:24 ID:Mv0htn4g0
質問させて下さい。
UHFアンテナにはフルバンド(13Ch〜62Ch)以外にハイバンド対応(45Ch〜)とか
有りますけど、ブースター・分配器・ケーブルにも種類が有るんでしょうか?

当方、群馬のアパート(築10年超)住まいで前橋局(榛名山)を受信していますが、地デジが
半分(42Ch〜)しか視られません。アナログ放送が40Chと48Ch〜なのでUHFアンテナが
ハイバンド対応のためと諦めていたら、先日アンテナ交換の工事が行われたのですが
解決されませんでした。

アパートの管理会社に電話したところ「状況は掴んでおり改善を計画している」との
回答でしたが、屋内の配線をやり直すなんてことも考えられますか?

尚、個別に設置した軒下アンテナでは、そこそこ視られるのでTV本体は正常と思われます。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 20:11:35 ID:tOeZkyLD0
状況は掴んでおり改善を計画している
らしいのなら
屋内の配線をやり直す
かどうか、直接聞いてみるのが一番ベストだと思いますよ。

費用負担等の疑問でもあるのでしょうか?
2chはエスパの集まりでは無く、無責任な野次馬の集まりだと思って下さい。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 20:25:33 ID:tOeZkyLD0
AVOXの3波チューナ(YDBC-30)を手に入れて10日程になった。
レビューでも書くかと思ったが、>>627を見て止めておこうと思った。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:09:28 ID:L+vaRdOq0
>>629
> UHFアンテナにはフルバンド(13Ch〜62Ch)以外にハイバンド対応(45Ch〜)とか
> 有りますけど、ブースター・分配器・ケーブルにも種類が有るんでしょうか?

あることもあるけど、それは業務用や地域限定用の特殊なやつだけ。
普通はフルバンド対応がほとんど。
ブースターは基本が広帯域アンプなのです。
バンドを制限するためにわざわざフィルターを入れているだけです。

ハイバンド対応のアンテナでもローバンドはそこそこ受信できる。感度が少し落ちるだけ。
(逆はあまり良くない。)

たとえば、45ch〜 のアンテナだからといって 44ch がぜんぜん受信できないということはない。
40ch 位もそれなりに受信できるものだ。
633629:2007/12/29(土) 22:40:08 ID:6XEeoJ2o0
>>630>>632
ありがとうございます。

いまのところ管理会社の担当者は原因を掴んでいないようで、具体的な
改修策は聞けずに決まり次第の回答だったのですが、どのくらい期間が
掛かるものかの腹積もりのため質問させていただきました。

>費用負担等の疑問でもあるのでしょうか?
 アンテナ交換は共益費の範囲だったので、考えていませんでしたが
 大掛かりな改修になれば費用負担の話も出るんでしょうね。


>あることもあるけど、それは業務用や地域限定用の特殊なやつだけ。
 集合住宅なので可能性はあるんですね。

>40ch 位もそれなりに受信できるものだ。
 42Chはキレイに映っているのでまさにそのとおりです。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:48:30 ID:QpY/zdHj0
>>633
ブースターの調整不足じゃない?
あるいは調整しようとしたら、チャンネルが多過ぎてブースターの能力を越えたので止めた。
この場合、ブースター交換。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 23:00:40 ID:moP/+Qdl0
みなブースターを過信しているんじゃない?
魔法の箱じゃないよ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 23:03:33 ID:QpY/zdHj0
>>635
意味不明
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:11:40 ID:K7qtp8b30
>>633
無責任な野次馬の話になりますが・・・^^;
>>先日アンテナ交換の工事・・・はきちんとした業者さんでしたか?
軒下アンテナで受信できるのが確認出来ていて
アンテナ交換して解決出来ないようですと、素人っぽく聞こえます。
施主(管理会社?)への説明責任も果たせてないようですし
少なくともプロの仕事では無いようですね。

情報が少ないのでなんともですが
例えば、送信所はひとつなのか?受信アンテナはひとつなのか?
チューナーの該当chのアンテナレベルはあるのか無いのか?
あるとすればどれ位なのか?etc
でも、共聴の系統が判らない以上何を聞いても答えは出ないと思います。
正に、無責任な野次馬の話になりましたが・・・

>>どのくらい期間が掛かるものか
業者さんのレベルによりますね、この場合は。
638名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/30(日) 00:33:08 ID:GNM9cM9c0
>>633
普通は既存アナログのchとかぶらないchにデジタルを持って行くものだが(その為のアナ-アナ変換)
お宅の場合はモロかぶり? デジタル42ch〜 アナログ40ch/48ch〜 ?

最近聞くのにはブースターで一律にUHFレベルを上げすぎるとアナログ側が上がりすぎてデジタル側に障害となる例が多いとか
その為に既存のビル共聴の改修なんかだと従来のアナログU-V用とデジタルU用とブースターを別にしてデジタル側にはアナログ帯域をカットするフィルターを付けてから増幅するようなってきてる
そういう調整もそれほどchが接近すると出来なくなるが

何にせよ築10年と最近のアパートなら内部の配線設備を変更するは無いと思われ
ケーブルは標準的な5C-FBあたりなら全く問題なし一般共聴用機器でU帯域を限ったテレビコンセントも存在しません

でココまで書いて地デジch調べてみたら、前橋周辺はその通りのchグチャグチャで大変みたいね。
前橋専用のUUミキサーまで出てるし。

埼玉県限定地上デジタル その4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1165156023/
ここのスレで色々情報もで出てる
639629:2007/12/30(日) 09:13:37 ID:3mgMBtnb0
>>634>>637>>638
ありがとうございます。

原因はブースターが濃厚ですね。
いまのところ軒下アンテナでほとんど不満も無いので気長に待って見ます。

>>637
送信所は一箇所、アンテナはUHFのみ(VHF・BS・CSは無し)のシンプルな
構成で、〜37Chの受信レベルは 0 なので何かが帯域を絞っているようです。

>>638
40Ch(放送大学)は後から中継が始まったのでCh体系が混乱していますね。
埼玉北部はNHK・TV埼玉(児玉)と東京キー局(榛名)の混合が必要で大変そう。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:25:59 ID:xgpzGAgS0
1.千葉県松戸市
2.ケーブル?
3.2階建アパート1階
4.チバ、MX

地上デジタル対応のテレビを買ったのですが
地上デジタルが映りません
大家に聞いたら近辺の家はどこかの建物?から線を引っ張って分配してるらしく
それがどこだとか業者とかは判らないそうです。

取り合えず、室内アンテナでも買った方が大元をどうこうするより早そうですか?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:47:30 ID:z53CEAyy0
早そうだね
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:09:46 ID:pgDEFqHq0
>>640
ビル立地のための難視聴地域らしいね、CATVじゃない可能性が高い。
そういうときは、その地区の自治会長さんところに聞くといい。

地デジは結構電波が弱くてもいいが、アンテナ立てた時の方向があわないと、まったくだめ。
俺のところ中野だけど、東京MXTVが見れない。千葉はがんがん入るのに
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:17:21 ID:3R57k6AK0
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:55:44 ID:0P1beNGY0
>>640
地アナVHF2,5,9,11chは何が映る?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:02:27 ID:yrasSMt80
>>644
5-放送大学
9-MX
11-チバ

とりあえずDXアンテナのUS100Aと言うのを試して見ましたが
室内はほぼ絶望的で
線いっぱいまでベランダに出したらギリギリ、チバテレビだけ映りました

室外アンテナ買ってベランダの柵にでも付ける様に電気屋にまかせちゃった方が良いんですかね…
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:14:13 ID:XJAD3RaP0
やたら素人が聞きかじりでいろいろ試すより
結局そのほうが無駄使いにならずにすむだろね。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:32:42 ID:eRSEm1ys0
>>645
上にもあるように非営利のCATVの様だね。

非営利のCATVの管理者にどうすれば良いか聞くとよい。
自治会とは限らない。電障原因者の場合もある。
「どこかの建物」のオーナーが管理者のときもある。

だいたいは「各自UHFアンテナを立てろ」ということになる。
次に多いのが「営利CATVにもうじきつなぐからそれまで待て」。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:53:47 ID:XJAD3RaP0
>>645
CATVが絡んでるならそのCATV局に聞くのが一番確実。
電波障害対策用だろうがなかろうがその地区に配信されてる内容は
調べればすぐわかることだから。
その地区の関係者に聞いてもたぶん「よくわからん」くらいの返事
だろう。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:19:35 ID:ImHyubZq0
地デジで1920×1080放送なんてあるの?

378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 05:09:19
BSN、レコード大賞フルHD放送でしたね。
地上デジタルでも、フルHDあるなんて、びっくり。

380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 14:15:58
TS抜いて確認したから、間違いないよ
番組の切り替わりで1440×1080から1920×1080になってた。
ちなみに関東の仲間のTSは、1440×1080のままだった。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:38:08 ID:Gd4diej40
地上デシタルを分配器で分けると
アンテナレベル下がりますか?
下がらない方法とかありますか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:40:47 ID:JJCKEIlC0
ねーよ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 22:59:17 ID:8cId/V7U0
昔のブラウン管テレビ(HDじゃない)奴でも、地デジチューナー設置すれば見れるらしいけど画像の解像度は変わらないよね?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:02:37 ID:zSN4m51L0
そうだね。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:07:57 ID:8cId/V7U0
んじゃ今のテレビずっと使おうなんて考えずやっぱり液晶テレビ買うか。。。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:16:10 ID:zSN4m51L0
だが動画解像度は液晶の方が下かもしれないぞ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:35:16 ID:A4yvK7NsO
アナログ放送よりデジタル放送の方が映像、音ともに遅れるのはなぜですか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:40:34 ID:JJCKEIlC0
人が生きて行くには余裕というかゆとりというか
遊びが必要だから
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 00:17:32 ID:1Vi6hnkpO
カウントダウンが正確じゃない地デジ
やっぱアナルは正確で最高だった
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 00:25:56 ID:eUt2gw2g0
大雪のせいで紅白がBS,地上デジタル両方見れなかった・・・
これって2011年までになおるん?
660 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 00:29:54 ID:K+sSoaC90
温暖化に期待汁
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 00:32:29 ID:1Vi6hnkpO
熱帯地域に引越し汁
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 07:54:51 ID:zGFyX1F60
>>648
近場はコアラTVだけなんだけど
入れて無い、つーか、太い電柱が無いから入れられないって言われました
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 08:19:02 ID:IbJlSyBC0
>>659
はたして2011年まで紅白が存続していてるかどうか・・・。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 08:50:47 ID:tcaEIyeu0
なんだかしょうもない質問ばっか。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 09:32:39 ID:aZNUwdXE0
>>648
からんでないのは>>645の回答で確実であろう。

>>650
分配器の前にUHFブースターを入れれば上げるもしくは下げ度合を抑えられる。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 11:12:45 ID:tcaEIyeu0
>>665
>>648
からんでないのは>>645の回答で確実であろう。

そうだろうか?

>>650
分配器の前にUHFブースターを入れれば上げるもしくは下げ度合を抑えられる。

それはこの質問に対しては正確な回答ではないな。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 19:20:33 ID:tRGVmMZr0
>>666
代わりに答えられないの?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:51:36 ID:tcaEIyeu0
他の機器を使ってレベル補正するというのは>>650 の求める回答とは意味合いが違う
のではというだけのこと。
そういう意味での正確ではないといっただけで>>651のほうが合ってるような。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:20:49 ID:aZNUwdXE0
>>668
きみが一番不正確w
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 22:27:59 ID:peGVcqFv0
2分配ならまだしも4分配以上だとレベル低下は起きやすい
>>650の下がらない方法の答えとして
分配器の前にブースターを付けるというのは正解
と言うか当然
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:45:12 ID:F9SiTLou0
【巨大利権】B-CASを斬る!40【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1198944293/

独禁法違反や個人情報保護の問題、受信機の高コストや巨大利権疑惑が噴出し、大衆のテレビ視聴に
重大な障害がある割にはネットを使った著作権侵害にほとんど無力と、いろいろ問題の多いB-CASでしたが、
存在理由を根底から覆す海外製チューナー「Friio(フリーオ)」は、やはり黒船となりました。

放送業界に泣き付かれたとみられる総務省は、異例の速さでフリーオ対策を検討すると報道されましたが、
B-CASが守るとした著作権者サイドは「権利者がB-CAS暗号を求めたことは一度も無い」「B-CAS排除を求める」と、
まさに四面楚歌、B-CASの存在は風前の灯といった状態です。

もはやB-CASの巨大利権化の野望には暗雲が立ちこめ、放っておいてもB-CASの将来は明るくないと考えられますが、
相手は第四の権力を自負している放送業界と一心同体なので油断せず生暖かく見守りましょう。

672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 23:45:17 ID:F9SiTLou0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA

【巨大利権】B-CASを斬る!39【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1195484869/

関係各所への連絡やパブコメへの投稿は、ゴロツキ達に確実にダメージを与えるようです・・・。
パブコメは文化庁が黙殺しようとしていますが、各方面のネット系マスコミが叩くので効果がないわけではないようです。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿や無意味なコピペ荒らしは、間違いなく関係者のものです。
ttp://sales.gala.jp/e-mining/index.html
ttp://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 09:47:35 ID:kEOhorYT0
地上波デジタルで特定の局だけ、細かいレンガ状のノイズが
出ます。他の局はノイズはでません。
アンテナは、マンションの共同アンテナです。
ベランダに専用アンテナをたてると解決しますか。
ベランダからは送信所が見えます。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:04:55 ID:bUFSXYGu0
たぶんなおらないだろうが個人で立てるならマンション側の許可をとってね。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:01:58 ID:BX9KW+lM0
>>673
いい局とダメな局それぞれ受信レベルはどれだけなの?

平均の受信レベルとその受信機のレベルメータの最大値
(受信レベルの瞬間最大値ではないよ)を書いて。

受信レベルが低いならマンションの管理組合か賃貸なら
管理者(賃貸会社か大家)に相談。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:06:09 ID:FX1/8sUn0
送信所が見えるくらいならレベルが高すぎる可能性もあるな。
677673:2008/01/02(水) 19:14:10 ID:kEOhorYT0
673です。ノイズがでない局は50から68の間です。
NHK総合は68です。
ノイズが出るチャネルは一つだけで、中京広域4 UHF14で
20から38の間で変動します。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:50:00 ID:1tKrmn6c0
>>677
電波が強すぎるかもしれないから、機器にアッテネーター機能があったらそれをオンにしてみて。

信号レベル強度の満点はいくつ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:55:45 ID:oQa/M4kE0
>>677
聞かれたことに全部答える気が無いなら
最初から質問するな。

平均の受信レベルだけ書いてもダメなの。
↓って質問してるのに。

>平均の受信レベルとその受信機のレベルメータの最大値
>(受信レベルの瞬間最大値ではないよ)を書いて。

いずれにしてもアンタの手には負えないだろ。
↓に相談してみろよ。

>受信レベルが低いならマンションの管理組合か賃貸なら
>管理者(賃貸会社か大家)に相談。
680673:2008/01/02(水) 21:46:43 ID:kEOhorYT0
DVDレコーダーにモニターをつないで見ています。
そのDVDレコーダーには受信レベルのメーターはありません。
チャンネル設定の項目の中でチャンネルを設定する過程で
私が677に書いている数字が表示されるだけです。
満点の数字もわかりません。アッテネータもありません。
送信所の方向は見えていますが、距離はありますので、信号が
強すぎることはないのではないかと思います。
むずかしいようですから近所の電気屋に相談することにします。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:47:16 ID:sKBL7++c0
>>680
アンタの受け答えはいいかげんで信用できない。

>そのDVDレコーダーには受信レベルのメーターはありません。

そのDVDレコのメーカと機種名は?

>距離はありますので、信号が強すぎることはないのではないかと思います。

と判断した根拠は?具体的に何km離れてるの?


>むずかしいようですから近所の電気屋に相談することにします。

こんないい加減な人に相談されたほうは迷惑だろうがこのスレ的には
平和になるのでぜひそうしてくれ、ってか最後までアドバイス無視するのかよ
ほんっと糞質問者だな。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:24:43 ID:0I8Rz9nC0
>>681
新年早々嫌な事でもあったの?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:53:10 ID:izv0axO80
>>673
マジレスすると
信号飽和が起きているならマンションのブースター側なので
レコーダで調整はできない
問題あるのは共同アンテナ側なので管理会社に症状を話して対応できるかどうか
元々がアナログ局のみで後からデジタル局が追加されたのだろうから
マンションのブースターをどこまで調整できるかだね

対応不可なら自分でベランダにアンテナ付けるしかない
見通しで送信所が見えるなら自分で付けた方が早そう
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:36:22 ID:M52nUcMQ0
>>682
馬鹿はこまめに駆除しないとすぐに増殖するから
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:36:41 ID:IjlAHdVZ0
>>673
ベランダに立てる時は許可をとらずに立て、「外して欲しかったら早く設備を直せ」というほうが賢明
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 00:37:23 ID:IjlAHdVZ0
>>682
ここに常駐する気違いですよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:16:41 ID:sQeslZ3v0
こまめに駆除いないと我慢できないような所にいる方が馬鹿だな
地デジオタクみたいなコテつけてくれたら嬉しいんだが
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:32:12 ID:dEPmfpMF0
>>687
それで対応できてるから問題ない。
嫌ならお前が真っ先に質問者に答えてやれば済む話。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 08:09:12 ID:I8T9mTXm0
>>685
あんたがやってみれば?
冗談のつもりならやめろ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 08:22:42 ID:wcxDFvJn0
>>689
>>685って前にも同じ事言ってた奴だろ。確信犯的荒らしだよ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:26:51 ID:IjlAHdVZ0
>>680
アッテネーターは外付でも売ってるけど、原因が不明だから買うのは待つとすれば、
分配器がアッテネーターの代わりになるからあったら挿入してみて。

>>683
飽和の種類によっては宅内でも対応可能。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:45:35 ID:p7wo/LihO
昨日チューナー内蔵のレコーダー買ってつないだんだが地デジ放送見ようとしてチャンネル回すと
「そのチャンネルは現在休止中です」と出る。なんでだろう?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 11:12:47 ID:bp+5q+RXO
>>692
> 「そのチャンネルは現在休止中です」と出る。なんでだろう?

受信出来て無いから。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:53:11 ID:3k1mOX0p0
ちょっと気になったのですが、BSとCS110°の衛星が同一軌道上
にあるということは高度が違うんでしょうか?

それだと高度の高い衛星の電波が高度の低い衛星に邪魔されたりしないん
ですか?誰か教えてください。お願いします。(14歳・中学生・男・独身)
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:11:44 ID:bp+5q+RXO
>>694
> それだと高度の高い衛星の電波が高度の低い衛星に邪魔されたりしないん
> ですか?誰か教えてください。お願いします。(14歳・中学生・男・独身)

同じ衛星から送信される複数のチャンネルの電波のほうは心配じゃないの?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:43:31 ID:i2q0+Wge0
【巨大利権】B-CASを斬る!40【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1198944293/

デジタル放送の将来を危惧してなりません ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1095950033/

マイクロソフトすら閉口するB-CASとARIB等による囲い込み利権
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0524/mobile339.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0525/ubiq157.htm

・複雑怪奇な承認プロセス
  複数の標準化団体 (ARIB、D-PA、B-PA)
  正式な認証プロセスの欠如
・複数の放送規格が混在
  ISDB-T、ISDB-S、ISDB-C
  仕様書が膨大かつ日本語でしか存在しない
・新しいインタラクティブTVの仕様を採用(BML:Broadcast Markup Language。データ放送用のコンテンツ記述用マークアップ言語)
・(国際標準に則っていても)日本国内での再度の追加テストが必要
・今日のISDBチューナは日本特別仕様でコストが高い


次世代のWindows Vistaは世界中のデジタル放送に対応しますが、
唯一、日本のデジタル放送だけには対応されないことになりました。

言うまでもなく対応されない最大の理由は、我らがB-CASが創り上げた
壮大な利権計画に絡む事情です。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:40:49 ID:VWG+BlQQ0
年末街の電気屋にUHFのアンテナとその他(地上波を見る為に必要な設備)の見積もりを出してもらったら
9万ちょいもかかった・・・。正直ここまでかかるとは思わなかったからかなりショックです。
朝霞に住んでて電波もそこまで悪くないと思うんだけどなぁ・・・
とりあえず2011年ギリギリに設備取り付け、もしくは地上波切り替えと同時にテレビ卒業します(´・ω・`)
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:52:46 ID:IjlAHdVZ0
>>697
テレ玉のアンテナを東京タワーに向けてみたら?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 20:15:34 ID:3NE1GqVp0
>>697
UHFアンテナ6〜8千円
ブースター1〜3万円
取り付け工事費2,3万円
だろ。

9万円ってボラれてるか、宅内配線まで込みかどっちかだろ。
後者なら妥当。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 20:43:21 ID:iQJJuboY0
>>696
> ・今日のISDBチューナは日本特別仕様でコストが高い
日経BPによるとフーリオの原価は3,000円程度だそうだよ。
H/WのコストはアナログTVチューナと同程度。
w/o特許料など。




7012ちゃん初心者:2008/01/03(木) 20:57:34 ID:HErZsenkO
CSの録画ができません!!2日も取説みたりサイト調べたり苦戦しましたが無理でした…

詳しい方教えてください!!
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:13:32 ID:IjlAHdVZ0
>>701
110CS?
視聴はできる?
レコーダーは何?
703:2008/01/03(木) 21:19:46 ID:HErZsenkO
れこーだーゎ録画する機械のことですよね??
パナソニックです。
CS2を録画したいです。視聴わ出来ますよ!!
704:2008/01/03(木) 21:21:46 ID:HErZsenkO
レコーダーゎ録画する機械のことですよね??
パナソニックです。視聴できますよ!!CS2を録画したいです
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:24:12 ID:IjlAHdVZ0
>>703
レコーダーはデジタルチューナー内蔵?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:24:16 ID:7SC3EkhL0
>>703-704

人にものを聞く文章じゃないな。
知りたかったら真面目に聞け。
何だのその文章は。
707:2008/01/03(木) 21:29:30 ID:HErZsenkO
>>705
デジタルチューナーとわなんですか??
無知ですみません…
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:39:55 ID:nNGO1c060
>>706

>>704,705,707 は >>2 なのでは?自分で名乗っているし。
709708:2008/01/03(木) 21:40:31 ID:nNGO1c060
>>703,704,707 だった。
710:2008/01/03(木) 21:47:37 ID:HErZsenkO
勘違いです
今日初めて来ました
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:48:35 ID:7SC3EkhL0
>>701の「2ちゃん初心者」の2が残ってるだけだろ?

人にものを聞くのに、「は」を「わ」「ゎ」なんて使ってるような奴には答えたくないな。
7122ちゃん初心者:2008/01/03(木) 21:57:14 ID:HErZsenkO
すみません…『わ』とかは使わないようにします。
名前もキッチリ書きますので。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:57:16 ID:IjlAHdVZ0
>>710
110CSを受信してる機器は何?
テレビ?単体チューナー?レコーダー?
7142ちゃん初心者:2008/01/03(木) 21:58:20 ID:HErZsenkO
テレビが地デジです。
てことはテレビですよね??
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:06:40 ID:7SC3EkhL0
テレビのB-CASを登録してるけど、レコのB-CASを登録してないんじゃない?
だからテレビではCS110を見られて、レコでは受信出来ない、と。

CS110は、カードごとの視聴契約だからね。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:13:16 ID:N79HMpFa0
パパかママに聞いたほうがいいよ。
7172ちゃん初心者:2008/01/03(木) 22:14:54 ID:HErZsenkO
電話でB-CASの番号を言って、スカパー!の無料体験の契約ではダメなんですか??
7182ちゃん初心者:2008/01/03(木) 22:17:58 ID:HErZsenkO
父親に聞きましたけど、わからないそうです…
取り合ってもらえず…
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:49:12 ID:zsQKItZY0
自分もあまり自信はないが…
>>718
>>715氏がいいたいのは、E2byスカパーの契約は機器ごと ということ。
体験申し込みもテレビとHDDレコーダーの両方に必要。
実際に契約する際も2契約(2台)という扱いになる。

おれならなるべく安くしたいが録画もしたいから、レコーダー側だけ契約してテレビ側の契約は見送る。

とりあえず現時点て録画したいなら、テレビとレコーダーの電源を切って
相互にB-CASカードを入れ替えれば、レコーダー側で見れるんじゃないかな?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:59:55 ID:7SC3EkhL0
>>719

機器毎の契約とかの面倒さを考えると、Wチューナでi.LINK付機種って便利だよな・・・
HVXとかX1000なんかのさ。

何でi.LINKは廃れたんだろう・・・
ハッ!!このタイプが普及すると、契約数が伸びないのか!!!!
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:01:28 ID:IjlAHdVZ0
>>714
テレビとレコーダーをどうやってつなげてる?

録画できないレコーダーあるよ。
CPRM非対応レコーダーだと。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:02:43 ID:IjlAHdVZ0
>>714
レコーダーのみではCS見られないんだよね?
7232ちゃん初心者:2008/01/03(木) 23:13:00 ID:HErZsenkO
レコーダーにB-CASってなくないですか??
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:15:49 ID:OODAY3fq0
ID:HErZsenkO

もう放っとこうぜこんな基地外

真面目に会話する気が無いかまともな会話能力がないから
意思の疎通ができん
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:27:33 ID:ElOWarC30
/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる

まだ買うな度 94%

726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:34:41 ID:IjlAHdVZ0
>>723
きみのはないんだね?
あるのもある。

他の質問にも答えて。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 23:52:53 ID:jpBTv2z40
>>708
>>704-705 >>707


>>709
>>703-704 >>707 だった。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 00:36:58 ID:ieQLLModO
>>723

テレビとレコーダのメーカーと型番を書け。

それすら出来ないのなら、もう来るな。
7292ちゃん初心者:2008/01/04(金) 00:50:56 ID:fNcNc969O
テレビはソニーのブラビアで機種名がKDL-32V2000です

レコーダーがパナソニックの品番がNV-VP70です。

よろしくお願いします。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:36:55 ID:vBUzuOgC0
>>729
他の質問にも答えて
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:38:48 ID:vBUzuOgC0
>>729
DVDでもVHSでもとれない?
他の質問にも答えて。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:59:48 ID:XP1nSQQ80
NV-VP70はDVDプレーヤー一体型ビデオデッキだ。
DVDに関しては再生専用なのでDVDに録画は出来ない。
またVHSに関してはアナログチューナーなのでCSは映らない。
また外部入力での録画もコピワン制限付いたCSの番組は録画できない。以上
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:00:06 ID:ieQLLModO
NV-VP70って、DVD再生付VHSデッキだよな?
レコーダでもなんでもないじゃん。
そりゃB-CASなんてないわなwww

要するに、CS110がビデオに録画出来ない、と。


んなもん、赤白黄のコード繋いで録画ボタン押すだけだろが。
どうせ、出力がS端子になってるとかの、くだらねぇ理由だろwww
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:01:48 ID:vBUzuOgC0
>>732
VHSならコピワンは録画できると思うが。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:05:19 ID:XP1nSQQ80
>>734
そうだった勘違いした。他のコピー制限ならひっかかるがコピワンはOKか。
7362ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:05:25 ID:fNcNc969O
すみません…手がはなせなくて。

コードの出力をどこへ繋げばイイんですか??
たぶん、、、初歩的な質問ですよね…
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:08:23 ID:vBUzuOgC0
>>736
他の質問に答えよ
7382ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:10:50 ID:fNcNc969O
他の質問てありました??
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:12:10 ID:XP1nSQQ80
>>736
テレビの外部出力端子と録画機の外部入力端子を繋ぐ。
録画の仕方はテレビと録画機双方の”外部入力を使った録画”関連を読む。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:14:39 ID:vBUzuOgC0
>>736
ブラビアのデジタル放送/ビデオ出力端子とVHSデッキの映像入力端子をつなぐ。赤白黄コード。
7412ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:15:03 ID:fNcNc969O
>>739さんわざわざありがとうございます!!
感謝感激雨あられです!!
それを実行したらまたカキします!!
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:15:58 ID:vBUzuOgC0
>>738
テレビとレコーダーをどうやってつなげてる?

あるか判らないならすぐに聞け。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:20:26 ID:ieQLLModO
>コードの出力をどこに繋げば

え?そのレベル??
日常生活に支障が出るくらいのゆとり世代なのか???
7442ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:29:31 ID:fNcNc969O
赤白黄のコードで

テレビの『デジタル放送/ビデオ出力』という所に繋げて、ビデオデッキの『外部入力』という所に繋げてます
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:34:33 ID:vBUzuOgC0
>>744
それでとれない?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:42:39 ID:ieQLLModO
参考だが、HVXには、
「ビデオ1出力の設定」
って項目があり、
「出力あり」 「出力なし」
が選択出来る。
7472ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:43:09 ID:fNcNc969O
もう深夜ですしリビングにテレビがあるので、朝に録画してみます!!

一応おれ中坊ですし…
またわからないコトがあったら質問させてもらいます!!
2ちゃんの人は親切な人が多いですね☆
7482ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:44:51 ID:fNcNc969O
>>746さん、それってテレビ画面に映ってるやつですか??

『あり』『なし』どちらにするんですか??
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:50:25 ID:vBUzuOgC0
>>748
聞く前に質問に答えろよ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:50:40 ID:ieQLLModO
「出力」の意味を少しは考えろ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:51:05 ID:vBUzuOgC0
>>748
あり
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:55:25 ID:fNcNc969O
>>749さんは>>742ですか??

質問内容は録画できたか??
ですか??

それなら朝にやります。
バカ勘違いだったらすみません
7532ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:57:43 ID:fNcNc969O
>>749さんは>>745ですか??
7542ちゃん初心者:2008/01/04(金) 02:58:29 ID:fNcNc969O
↑ゎ訂正です!!
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 03:30:26 ID:ieQLLModO
「ゎ」とか使うんじゃねぇって言っただろが、わかんねぇのか?この中坊が。
本気でお前バカだろ?
お前みたいなのに付き合って答えてんだよ。
少しは礼儀を尽くせや。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 03:42:27 ID:oLEQfUfL0
スルーすればいいのに
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 04:59:04 ID:JL+35EBO0
普段の文章で使う必要が全く無さそうな文字だから
NGワードにツッこんでおくのがいいかもね>ゎ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 05:06:03 ID:8yyJKX3v0
前置きが長くなり、すみません。
埼玉県北部(加須市近辺)在住です。
何年か前にVHF電波障害のため、周辺地域数十世帯にUHFアンテナが無料で設置され
児玉中継局からアナログを受信するようになりました。
この度、地デジTVを購入したわけですが、ご存知の通り児玉はNHKG、NHKE、テレ玉のみデジタル発信。

今現在、デジタルは上記3ch+群馬テレビ+テレビ東京が映る状況。
プラスの分は、おそらく家から見て児玉と前橋が30度程度の方角差なので
偏波の違いも何となく誤魔化されて受信していると素人推察しています。

延期に次ぐ延期でイマイチ信用できない、児玉の広域民法デジタル中継発信が待てません。
東京タワー方面が全くダメらしいので前橋(榛名山)に向けてUHFを自前で建てようかと思っています。

家の周りは同じ高さの2階建て住宅に囲まれています。
屋根の上で既設のアンテナとUU混合し、家のアンテナコンセント全てをデジタル対応にする。
あるいは、屋根に上るのが実は怖いので
2Fベランダに設置して榛名山を狙う、もしくはうまく反射を拾って、地デジTV専用アンテナとして使う。
この際テレ玉は切れても構いません。

そこで、
1.アンテナは八木式14素子ぐらいでいけそうか?
2.UU混合する場合、混合器選定は関東圏用といった、大雑把なものでよいか?
3.アンテナを地デジTV専用とした場合、我が家から前橋までの距離を考えると、やっぱりブースターは必要か?

どうも的を得ない説明になってしまいましたが、識者の皆様、似たような境遇の方、アドバイスをお願いします。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 08:42:55 ID:KFPo9NKY0
>>758
1.2,3千円の差なんだから20素子にしとけ。
  30素子にするかは趣味の問題。
2.電波障害対策のUHFの帯域がわからんのでなんとも言えん。
  大は小を兼ねるで、いいのを買っとけ。
3.経験的にブースターはアンテナと一緒に取り付けたほうがいい。
  要らなかったらゲインを下げるか使わなければいいが、
  後でつけようとするとまた工事が必要なので面倒。
  面倒をいとわないのであれば、とりあえず使わないで、ダメだったら
  後からつけるという方針でもいいと思う。

まぁ、2chの情報だけじゃ信頼性低いから、近所の工事のできる電器屋
にも相談したらいいと思う。工事も自分でやるか、やってもらうかは
費用対効果を考えて決めればいいと思う。

うち、近所の家電量販店で屋根上に取り付けてもらったんだけど、
アンテナの向きがずれて受信できなくなった時もすぐに来て直して
くれたよ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:42:27 ID:LNetNUFx0
すみません。
ノイズを減らすのにコモンモードフィルターノイズカットは有効なのでしょうか。
↓の上にあるような商品です。
http://www.ddd-daishin.co.jp/dcf/dcf.htm
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:46:31 ID:xEfMsVz20
>>760
○○に効果があります、って書いてるのにそれ以上何が疑問なんだ?
サイトの説明で疑問点があるならそのメーカに問い合わせるべき。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:46:44 ID:VgsFVHFp0
>、近所の家電量販店で屋根上に取り付けてもらったんだけど、
アンテナの向きがずれて受信できなくなった時もすぐに来て直して
くれたよ。

あたりまえのこと。
むしろかんたんにずれるような取り付けに問題あり。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:48:09 ID:xEfMsVz20
>>762
はぁ、だから何?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:53:00 ID:AFjF+vAM0
>>761
まあまあ、携帯電話向けのバリ5みたいなのも世の中にはあるから・・・
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:22:29 ID:VgsFVHFp0
>>763
>はぁ、だから何?

って何?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:00:28 ID:WZYSmsk40
>>760
質問の意図が理解出来ないので・・あれなんだけど
受信対象とノイズの状況とかを具体的に提示すれば、答えが寄せられると思いますよ。

デジタル放送の質問だとすると、対雑音比とかがキーワードになりそうですが
767760:2008/01/04(金) 12:48:55 ID:LNetNUFx0
>>761、764、766
そうですよね。意図を書いてませんでした。
今部屋のアンテナ線一本から分配器を介してPCのTVチューナーにx2、地デジレコーダーに1本挿してる状況なのですが、PCのTVチューナー画像に斜めのラインのノイズが入ることがありまして、、、
こういうものは対策に使えるのかと思いまして質問させてもらいました<__>
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:54:06 ID:iNSHE0Hn0
まずケーブルを全部S-5C-FBに変えるんだな。
それでだめならフィルターなんて意味なし。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:05:32 ID:VgsFVHFp0
S-5C-FBに替える理由は?
ていうか、今>>760は何を使ってるのか。
7702ちゃん初心者:2008/01/04(金) 13:20:15 ID:fNcNc969O
撮れなかったんですけど…
7712ちゃん初心者:2008/01/04(金) 13:23:23 ID:fNcNc969O
"ゎ"
すみません×
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:42:13 ID:2cYcRtL80
>>767
デジタル放送で斜めのラインのノイズって考え難いと思うが。
信号強度の問題ではないような気がする。

あと、PCの問題はこのAV板の管轄外。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:49:07 ID:2cYcRtL80
ID:fNcNc969O スルー推奨

まぁ、超人ロック級のエスパーでもなきゃ回答不能だろうけど
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:21:15 ID:gdRqktWj0
>>758
加須市〜前橋中継所(榛名二ツ岳)=約60kmとして
ERPで約600Wあるので見通しが良ければシングル20素子で十分

日本アンテナ:AU-20W
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/07-08ge-catalog/pdf1/07_P12-13.pdf
マスプロ:U204G
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/images/pdf/p022.pdf
YAGI:U-HW25
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uhf/index.html
SUN:SU-DA25W
http://www.sun-ele.co.jp/list/antenna/su-da25w.html
など

14素子でも可能だろうけど安定度は落ちる
安定度重視なら14素子or20素子のパラスタックもあり
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:29:38 ID:gdRqktWj0
補足
>>758の条件で
伝搬損失が距離の減衰だけだとすると前橋のをダイポールで受けて46dBμくらい
あとはフェージングマージンとアンテナ利得をどれだけにするかを考えてアンテナを決めればいい
但し見通しが悪いとどんどんレベルは落ちるのでベランダ20素子で可能かどうかは実地で見てみるしかない
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:43:44 ID:sAtpvmbh0
>>767
ノイズの話から、凡そアナログの事だろうとは予想していましたが
スレチなのは置いておいて

PCのチューナーへ分配器を介さずに直結してもノイズは出ますか?
そもそも、ノイズの発生源は特定出来ていますか?
例えば、ノイズが出る状態で、他の電気設備を入り切りしてみたりして
発生源を特定してみましょう。
でも、まぁ発生源の有力候補はPCだと思いますが。
因みに、分配器にも挿入損失があり分配数が多いほど損失も大きくなります。

最初の話に戻りますと
件のノイズフィルターの効用は不明です。
ノイズ発生源のアース対策等により解消されるかも知れませんが
現時点では確たる根拠がある訳ではありません。
777758:2008/01/04(金) 16:47:45 ID:8yyJKX3v0
>>759>>774-775
ありがとうございます。
あれから色々調べた結果、ベランダ設置での受信は隣宅と隣宅の合間を縫うように狙わなければならず、安定しなそうです。
望みの薄い方法であれこれ悩むよりも、屋根上に20素子をきっちり建てた方が、いい結果が出ると信じて思い切って登る事にしました。
759氏のご指摘の通り、電波障害なるものが、どのようなものか解りませんのでアンテナはパラスタック、付属機器もなるべく良いものを
検討いたします。
測定器等の機材が無く、素人同然の私などはプロに頼む方が良いかもしれませんが、地デジ導入の際、初心者向けの資料を読み漁って
いたところ、電波とは非常に興味深いものだと感じ、ぜひとも自分の手で何とかやってやろうと思い立ったわけです。
八木式アンテナを銅線で作って振り回してみたり、ヘンテナ?というものをこしらえて窓に貼り付けたりしているうちに、自作では無理と
悟り、質問させていただいた次第です。
なにぶんワクワクと興奮しております故、日記帳のような下らない駄文をお許しください。
無事デジタル受信成功したあかつきには、ここでご報告させていただきたいと思います。ありがとうございました。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:58:44 ID:q3qLeKi60
>>777
素人の屋根上作業はかなり危険だぞ。
リスクを犯す意味があるか、安全対策を充分に取れるかを考慮して、
少しでも不安があるならプロに任せたほうがいい。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:16:05 ID:duSPKX820
>>770
CS放送(E2byスカパー)を録画するには、お使いの機器は適しません。
その機器の組み合わせでは「実質的に録画できない」と思ったほうがいいかもしれません。

E2byスカパーの録画できるレコーダーを購入してきちんと接続し、
レコーダー側も契約した上で録画するのが一番楽で、操作方法的にも
従来VHSビデオで予約していたのと同等かそれよりも簡単に録画できます
(Gコードは使えないかもしれませんが、番組表で予約できるのでGコードより簡単と思います)

どうしても現状の機器で録画したければ
 テレビの説明書「設置・接続 編」 57、59ページ
 ビデオの説明書 53ページ
を参考にして、テレビとビデオをつなぎます。
>>744を読む限り上記接続は出来ていると思いますが、ビデオのチャンネル設定について、
ビデオの前面接続端子を使った場合はL2、後面端子を使った場合はL1に合わせる必要があります。

その上でテレビのチャンネルを録画したい番組にあわせて、チャンネルを変えずに電源も切らないで録画します。
(テレビの説明書「設置・接続 編」 59ページ 「本機の映像をつないだ機器で録画するときのご注意」を参照のこと)
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:27:44 ID:VgsFVHFp0
>>777
はっきり言う、やめとけ!
つまらん金惜しんで正月早々ケガでもしたらどうする。
屋根取り付けはあんたが思ってるほど簡単じゃない。
調整もさることながらワイヤーを使ったあとの固定がうまくできないと
なにもならない。
この作業はほんとの屋根の際までいって作業しなければならず素人には
大変危険だ。
繰り返す。
やめとけ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:37:36 ID:2dH6NlQQ0
そろそろテレビでも買い換えようかと思い、情報を集めてました。
 ※7〜8年前に購入した28型ブラウン管TV(格安・低機能)を使ってます。
地デジ、BS、CS等知らない間にたくさんの番組が出来ていて驚き、
これはぜひとも買い換えねばと思っていた矢先、B-CASなるものの存在を知りました。
当方、番組を録画する習慣もないので運用に影響はないと思われますが、
不透明な組織に牛耳られている実態に違和感を覚え購入にふみきれておりません。
そこで質問ですが、
 ・今後B-CASの廃止はみこまれているのでしょうか?
 ・廃止された場合、現状販売されている機器ではなにか不都合を被る可能性はあるのでしょうか?
以上、ご回答いただければ幸いです。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:46:43 ID:ieQLLModO
B-CASは、今後機器に内蔵される可能性が大です。
それによって、現状の機器に及ぼす影響はないと思います。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:44:08 ID:bEp5dsv70
>>777
俺も止めておいたほうが良いと思う。
万が一落っこちて、新聞の地方欄に名前が載っても、、家族が悲しむだけだ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:32:35 ID:vBUzuOgC0
>>781
カードがチップにかわる事が予定されてます(地デジ専用機のみ?)が、
不都合は特に予測されてません。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:44:40 ID:tETar6p20
ネットでアンテナ設置業者にベランダにアンテナ取り付ける見積もり申し込んだら
強磁界地域じゃないから受け付けてないと回答来た
主に東京23区とか…松戸は23区とそんなに変わらなくないのか…orz

786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:55:54 ID:wsNDwIw60
強磁界地域ってSPring-8とかJ-PARCとか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:26:01 ID:9W458S+V0
>>785
CATVしかないな。選択肢が
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:14:48 ID:oYYm5ieB0
>>777
自分が落ちるのもアレだけど、
取り付け方がヤワで強風などでアンテナが落ちて誰かに怪我等の被害与える可能性も
ちゃんと考えないといかんぜ。賠償責任が発生するからさ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 01:18:30 ID:pReVGoyW0
>>785
ベランダなら自分でできると思うが?
どこが難しい?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 06:40:31 ID:IXIHVxym0
>>777
その後反応ないが、みなからこれだけ言われてかえって反発かな?
自分の趣味だけで無謀なことするなってことだ。
791758=777:2008/01/05(土) 09:02:34 ID:pv/xpT90O
忙しいもので返答できずに、皆さんにご心配おかけして、申し訳ありません。
流石に脚立で屋根によじ登るのは危険と判断したので、みなさんの意見を参考に、仕事仲間に相談したところ、友人宅で工事実績のある電気工事業者を紹介してもらうことになりました。
最初の書き込みは現場で徹夜中だったので、考えなしに言ってしまいましたが
冷静になれば楽しむつもりが、怪我をしたり他人様に迷惑を掛けてしまったのでは意味がありませんね。
ここで相談にのっていただいて本当によかったと思います。結果的に正しい判断ができたのですから。
お騒がせして申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:14:34 ID:mi/4To2e0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。

793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 09:27:44 ID:ijY5aEuX0
>>792
 コピペに質問するのも変だけど額縁放送って何なの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 09:43:44 ID:iffAP1kx0
>>793
元の放送とテレビの画角が合わないため周囲に画像以外の余白を
つくって放送するもの。

このコピペはお調子者があちこちに貼りまくってる荒しなので
スルーしましょう。
795793:2008/01/06(日) 11:09:48 ID:ijY5aEuX0
>>794
 ありがとう
 良く分かりました
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:20:19 ID:I5i7iSjg0
/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗 (大半はDVD以下のアプコン糞画質)
・サラウンド音声 (ごくごく一部)
・字幕多重化放送(使ってる人どれだけいるの?)
・EPG番組表 (操作が昔のPC並にもっさり)
・フリーオを始めとするコピフリチューナーの出現 (コピワン、B-CAS)

★悪い点★
・データ移動が1回のみ(コピワン、B-CAS)
・高価 (コピワン、B-CAS)
・データ放送 (ただでさえ足りないビットレートが余計に)
・複雑化(コピワン、B-CAS)
・不具合多い(コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ (コピワン、B-CAS)
・鎖国仕様のため海外製品では映らない (コピワン、B-CAS)
・額縁放送
・チャンネル切り替えに2〜4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。

いまが買い度 8%
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:27:05 ID:8zE1L+OX0
(誤)・画面が綺麗 (大半はDVD以下のアプコン糞画質)
(正)・HV製作している番組の静止画面が綺麗 (DVD以下のアプコン糞画質やSUNテレビのように大半が超額縁なのもある)
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 20:42:08 ID:mwGlxUF70
と冬ボで型落ち液晶買って初めてデジタル放送を見た者が申しております
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:47:57 ID:dQxOsEYk0
HDブラウン管で見ないなんてもったいない。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:25:58 ID:g+j/jZo+0
BSデジタル放送がテレビでは全チャンネル受信出来るのに、
DVDレコーダでは受信できないチャンネルがあります。

テレビ:ビクター LT-32LC205
レコーダ:東芝 RD-S600

レコーダで受信できるチャンネル:NHK全て、BSフジ、BS日テレ
レコーダのアンテナレベル:NHKで47〜49
BSアンテナはBS放送開始時のものを使っています。

原因はアンテナレベルが低いことでしょうか?
しかしテレビでは全チャンネル受信出来ているので、腑に落ちません。
レコーダのチューナの故障でしょうか?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:33:56 ID:igpOBfqe0
ケーブルをどう繋いでる?
レコにまわす方のケーブルはちゃんとデジタル放送に対応しているか?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:35:50 ID:Rh0NS4Zz0
>>800
同軸ケーブルはどうつなげてる?
高い周波数のチャンネルだけ見られるようだから、ブースターの調整不良じゃないかな?
110CSはどうだい?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 16:47:26 ID:g+j/jZo+0
>801,802
早速のレス有難う。
ケーブルはアナログ時代のを使っているので、たぶん対応していないと思います。

接続は 壁−分波器−DVDレコーダ−テレビ の順に直列につないでます。

110CSはみられません。これはアンテナが対応していないせいかもしれませんが。
やはり分波器、ケーブルをデジタル対応に変えた方がいいかもしれませんね。
しかし、テレビが見られるのでどうも。。。納得いかないんです。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:47:40 ID:Rh0NS4Zz0
>>803
NHKが見られるのだからケーブルは対応してるでしょう。

一戸建?
ブースター無し?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 17:50:49 ID:Rh0NS4Zz0
>>803
分波器も対応してるんじゃないかな?
分波器抜いてどうなるか試してみて。

それとレコーダーのアッテネーター機能がオンになってたら、オフにして。
機能が無いかもしれないけど。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 19:08:49 ID:pdR2rll20
>>800
単純にチューナーの性能差でしょ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:13:24 ID:1No1SC2e0
テレビ、レコのアンテナレベル表示をみれば高いか低いかわかることでしょ。
それと直列接続じゃなく分配器をいれてパラレルに繋いだほうがいいよ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:32:40 ID:jHEoJgxV0
このスレ(板?)では、直列に繋いでると、
「パラで繋げ!!」
って言われるし、パラで繋いでると、
「レコーダのブースターをナメるな!直列が損失少なくて良いんだよ!!」
って言われるんだよな・・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 20:46:41 ID:SLjdchJT0
>>800
ケーブルはほぼ無関係
BSアナログのときでもBS用ケーブルなら
xC-FBもしくはS-xC-FBの末尾がFBのを使っているはずなのでケーブルが原因ではない
と言うかケーブルの型名を書くべき

ブースターでレベルを上げ過ぎている場合は
チューナーの設計で
強電界対応のはOK
弱電界対応のはNG
になるのでブースターのレベルを下げるか
ブースターの入力にATTを入れるか分配器をかましてレベルを落とす

まずはレコーダーの直前の入力レベルを下げること
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/att/att.html

BSには効かない?
810805:2008/01/07(月) 21:42:01 ID:Rh0NS4Zz0
>>809
そうだね。高周波のチャンネルだけ見られるということは信号が強すぎる可能性もありますね。
>>803
アッテネーター機能がレコーダーに合ったら、逆にオンにもしてみてください。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:54:18 ID:Rh0NS4Zz0
>>807>>808
テレビじゃなくてレコーダーのほうに不具合があるのだからそういう問題ではないでしょう。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:14:55 ID:+iSIjT1q0
800です。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
ATT入れても変わらず。
ブースターは入れておりません。

分波器を変えるなどいろいろやって見ましたが、だめでした。
どにもわからないので一度サポートセンターに連絡して見ます。
どうもありがとうございました。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 01:03:18 ID:vT/RULPJ0
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 14:02:48 ID:OMwjDeUM0
物干し竿みたいなアンテナって素子多くても案外安いんだね
このタイプを1Fのベランダに設置するって言ったら無茶かな?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 16:42:02 ID:MEGcClsx0
ものは試し
電波状況にもよる
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 17:13:41 ID:Z5Ha1fXm0
地上波・BS混合波がきてる端子が壁に二つ。
接続先の機器には地上波の入力端子と、BSの入力端子。

この場合、壁のそれぞれの端子から機器側の端子に直結でもOKですか?
それとも、壁の端子一つだけを使って分波器で信号わけてから、
対応する方の機器側の端子につなげる必要ありますか?

混合波のままでも必要な信号さえきてれば害はないなら、
前者で大丈夫だとおもうのですが。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 18:47:55 ID:iyTYDHJw0
マスゴミは地デジ地デジ騒いでるけど、なぜTV観るだけなのに
B-CASとかいう訳の解らん会社に個人情報吊るして登録しなきゃならんの?
まるで当たり前かのようにやってるが、物凄い恩着せがましいというか、何様のつもりなんだろう

やり方が社会主義国家そのものだな
先進国の民主主義国家で、こんな社会主義的なこと平然とやってるような国は日本だけだよ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 18:56:50 ID:pnJQhrTU0
誰も登録しろとは言ってない
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 21:48:29 ID:LqSsb36j0
テレビを見るのは義務じゃないから
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:35:18 ID:BlFvSG8r0
>>817
登録しなきゃよいじゃん
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 22:44:22 ID:5U04BnQ10
>>816
BSアンテナ電源さえ確保できてればそれでも映るはず。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 23:26:03 ID:gTIobgCS0
>>817
バカ左翼うざいよ。巣に帰れ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 00:29:43 ID:H2VEyORs0
日本人はマゾ民族だからな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 05:41:52 ID:eVzXhHQi0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:14:05 ID:UpoeICDx0
録画についての質問なんですがCPRMに非対応のDVD−Rだと

デジタル以外の番組は録画できるけど、デジタル放送は一切録画不可ということでいいんですか?
それとも、通常画質で設定すればデジタル放送でも録画可能ということなんでしょうか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:28:29 ID:Tlzq+9cz0
>>825
謎箱を通せば、できるんでしょうけど。基本はできません
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:30:45 ID:UpoeICDx0
>>826
回答ありがとうございました。きちんと使い分けるようにします
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:47:04 ID:/Zd/EGy20
アナログテレビdも地デジチューナーつかえばデジタルをみれるってっことですよね?
BSハイビジョンやCSとかはどうなんdしょうか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:55:39 ID:DXVJ1F6t0
>>828
デジタルチューナーが3波なら可能
もちろんBSアンテナとかの環境は必要
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:30:39 ID:J9FG29bf0
現在のテレビのアスペクト比は4:3ですが、地デジのアスペクト比はどうなるのですか?
例えばしぶとくブラウン管テレビを2011年以降も使う場合、どの様な映りになるんですか?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:38:25 ID:DXVJ1F6t0
>>830
チューナーの仕様で決まる
出力仕様に4:3か16:9の選択あるだろうし
4:3出力時にどう出すかも選択できるだろう
(安物は固定されてるかもしれんが)

多分、基本は上下黒帯の額縁になるんじゃないの?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:41:48 ID:RosFnSJH0
なるほど
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:51:35 ID:l7WLlI2m0
共聴受信、一戸建てなんですが、地デジ写るか不安なり
繋げてみるまでわからない?

一応、TVKなどUHFは映るけど、地デジ対応してる共聴受信施設はほとんどないって
某所から聞いたもので・・・
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 01:15:54 ID:3ziTHPpg0
>>833
東京タワーの放送が見たい?
アナログMX、アナログ放送大学の受信状況、物理チャンネルは?
アナログtvkの物理チャンネルは?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 01:24:31 ID:K0tYj/dQ0
同じ設備を使ってるうちに聞いてまわれば分かるかも
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 17:57:50 ID:6y7Oef6E0
地デジのアンテナを立てるのに5,6万円位かかると言われたんだけど、
安く済ませる方法ないの?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:01:36 ID:bQbtzO//0
なんの条件も示さずに、どんな回答を期待しているのやら

>>836
自分でやる事
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:04:38 ID:hXdUHnbh0
アンテナ設置の知識つけて自分でやれば良い。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:27:15 ID:6y7Oef6E0
>>837
どんな条件を示せば回答が得られやすいの?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:42:23 ID:bQbtzO//0
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:43:06 ID:AZfJJ91T0
5〜6万ってのは業者にアンテナ立ててもらう値段でしょ?
自分でアンテナ買ってきて立てれば1万円しないよ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 18:54:45 ID:6y7Oef6E0
1.住んでいる地域
 さいたま市
2.アナログ地上波の受信方法 VHFアンテナか?UHFアンテナか?CATVか?
 不明。VHFアンテナ or UHFアンテナだと思う
3.一戸建か?マンション・アパートか?
 一戸建て
4.今映っているアナログUHFは?受信している物理Chは?画質は?
 テレビ埼玉。38ch。画質良好。
5.デジタルで受信したい放送局は?
 NHK、日テレ、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京

よろしくたのみます。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:05:47 ID:AZfJJ91T0
戸建てなら知らない間にCATV経由してるってことは無いね、普通のアンテナでしょう

自分で付けるならこれは? アマゾンで¥3,884 (税込)
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html
取り付けセット込みなら¥6,850 (税込)


844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:17:23 ID:bQbtzO//0
>>842
チューナー(デジタル)は有りますか?
有るとしたら、そのままつないでchスキャンしてみて下さい。

初歩の知識はこちらから、デジタル放送推進協会
http://www.dpa.or.jp/

お近くの地上波送信所の情報はこちら
http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm
ある程度進んだ上で、行き詰ったら又聞いてみると良いでしょう。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:38:02 ID:EKpj2Ccx0
いまの装備↓
BSアンテナは付いてます。BSnhkアナログは観れます。テレビはブラウン管アナログ。

で、BSフジや日テレ、BS朝日を見るためのアンテナというのは、このBSnhkアナログアンテナを併用できるの?
それとも別物?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:41:48 ID:mjypcRhE0
>>842
アンテナ:不明
ってのは無しにして欲しい

幅が狭いのと広いのが別々の方向を向いているとか
狭いのが1本だけとか
もう少し書きようがあると思うが
電気屋に直接聞いた方がよくない?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:48:33 ID:XKlI0QO30
MXや放送大学が映らないならアンテナ追加しないとだめだな。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:54:04 ID:bQbtzO//0
>>845
併用できる場合も有る。

>で、BSフジや日テレ、BS朝日を見るための
デジタルチューナーが必要ですよ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:57:30 ID:EKpj2Ccx0
↑併用できるということは、いま設置してるBSnhkアナログアンテナの角度とかを調整しなくてOKという意味ですか?
あとはデジタルチュナかってつなげればOKってことですか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:07:00 ID:bQbtzO//0
>>849
併用なのですか?流用なのですか?

>角度とかを調整
基本的には不要です。

>BSnhkアナログアンテナ
が、どういう品物なのかが判別出来ませんが
流用できる可能性は有ります。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:47:55 ID:EKpj2Ccx0
流用でしたね。
なんだ、BSnhkアナログアンテンでokだったんだ。
チューナー買えばいいだけなんですね。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:09:24 ID:bQbtzO//0
>BSnhkアナログアンテナ
が、どういう品物なのかが判別出来ませんが
流用できる可能性は有ります。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:22:10 ID:EKpj2Ccx0
サンクスです。
買うつもりのチューナーの仕様は、
地上波デジタル、BSデジタル、110度CSデジタルというものです。
このチューナーを買っておけば、2011年7月以降の地上デジタル放送TVもなんら問題なく観れるということ?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:07:08 ID:QUOahjQ60
B-CASカードを差して、住所などを登録しないとテロップが表示されるらしいけど
録画したものにもそのテロップは映ってしまうの?

アンテナは集合住宅の共同アンテナです
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:30:30 ID:Bb+aAK760
>B-CASカードを差して、住所などを登録しないとテロップが表示されるらしいけど

違う。
NHKのみ連絡しないとでるだけ。
登録するしないは勝手。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:40:15 ID:AHuVLH4/O
>>854

登録した人物が実在するかを確認する手段はどこにもない。



・・・俺が何を言いたいか、は考えてね。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:21:15 ID:3ziTHPpg0
>>854
映らない
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 00:56:40 ID:t51SE4a90
>>842
さいたま市在住か?

>5.デジタルで受信したい放送局は?
> NHK、日テレ、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京


地デジなら、今テレビ埼玉を受信してるUHFアンテナをVHFアンテナと
同じ向きに合わせればバッチリ映るよ。

さいたま市北部(岩槻区、見沼区は無理か?)ならUHFアンテナを
VHFアンテナの向きより若干西に向けて調整すれば在京キー局とてれ玉
両方の地デジを受信できるかもしれんぞ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:40:24 ID:LUNIKHxY0
現在デジタル放送の試聴環境が無いのですが、実況スレなどに貼られるキャプチャ画像に
同じ番組で1280x720のものと1024x576のものが見られます。
前者は地デジの放送局のマークが入っていることが多く、後者では見受けられません。
また、前者では映像の外周に黒いラインが見られますが、後者にはありません。
これらはどのような環境の差違によるものでしょうか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 21:52:33 ID:0AR3RcYh0
>>859
冷たいようだけど、スレ違い

pv4とか
MonsterXとか
画像安定装置なんかで検索すると幸せになれるかも知れない。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:09:30 ID:LUNIKHxY0
そうですか……
聞きたかったのは、地デジとBSとCSとで同じ番組で放送フォーマットが異なることがあるのかな、ということだったんです。
解像度が大きくてもぼやけてるのよりは、小さくてもしまった画質の方が、録画容量などの面で好ましいと思うので。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 01:22:33 ID:SBXzvAMj0
現在、マンション住まい(UHFアンテナ無し)+窓が東向きです。
手元にカーナビの地デジ用のフィルムアンテナがあるのですが
これを流用すれば地デジの視聴は可能でしょうか?

電波塔が近い為、電界強度は高い方だと思うんですが。。。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 02:45:32 ID:MhvjKr9s0
>>862
UHFチェッカーというのが、3000円程度である。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 06:09:20 ID:xOFQpkhj0
>>862
論より証拠。
なんでやってみないんだ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 06:20:42 ID:YmvxAJcA0
>>862
窓の向きだけ言われても電波塔の方向が分からないんじゃ意味無い。
電波塔と方向が違っててフィルムアンテナで受信できるくらいなら
室内アンテナとかテレビのアンテナ端子に銅線を差し込んでも受信できるんじゃねーの?

試せとしか言えんわな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 06:52:54 ID:wpANuKcU0
>>862
電波が強くても1階ならダメなこともある
電波が弱くても5階ならOKなこともある

フィルムアンテナでダメでもこれでOKなこともある
http://wiki.nothing.sh/1312.html

どっちもダメでもこれならOKなこともある
http://www.rakuten.co.jp/seiko-t/643542/845351/

いろいろ試すことだ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:36:56 ID:SBXzvAMj0
>>863
そういうものがあったのですね、試して見ます。

>>864-866
チューナー自体まだ買ってないので。
買う前に受信できる可能性があるかどれくらいあるか知りたかったんですよね。
貧乏人ですみませんw


868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:46:03 ID:wpANuKcU0
>>867
>買う前に受信できる可能性があるかどれくらいあるか知りたかった

それを先に書くべき
地デジテレビを持っているかいないかで
答え方も違ってくるし二度手間になる

アナログと地デジが同じ送信所から放送している場合の判断方法としては
・UHFのアナログ放送がノイズ無く受信できるなら可能性大
・ノイズ混じりでもカラーで映るなら可能性有り
・ノイズが多く白黒でしか映らないなら微妙
・かすかに映っている程度なら更に微妙
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:37:00 ID:SBXzvAMj0
何度も手間をかけてすみません><
知り合いの知り合いにUHFチェッカー持ってる人が居たので、
借りて試してみたいと思います
その人は地デジに詳しいようなのでその人にいろいろ聞いてみたいと思います

ありがとうございました
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 19:19:17 ID:xOFQpkhj0
チェッカーなんかよりも映るかどうかは結局はやってみないとわからない。
しょっちゅう出る「ここで映るでしょうか?」の類の質問にたいする
これが唯一確実な回答だ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 20:18:21 ID:BJuDVn3H0
アナログ放送の音声多重って、実質的にモノラル音声×2なわけだけど、
地デジだと、複数の音声をそれぞれステレオで聴けるものなの?
昨日アナログで録画しておいたチャーリーとチョコレート工場が結構面白かったんだけど、
声が聴き取りにくくて困った。
あと、英語音声+字幕表示にするなんてこともできるんだよね?
そろそろ地デジにしようかと思い始めてしまった。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 20:41:39 ID:k2hQPLR50
>>871
デュアルステレオ放送やってますね。
でもこの時、日(モノ)+英(モノ)では聞けない機器が多い。
(聞ける機器あったっけ?)

英語音声+字幕表示も番組によってはやってますね。
アナログでも文字放送でやってるけど。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 07:58:08 ID:1eYEoKjr0
>あと、英語音声+字幕表示にするなんてこともできるんだよね?

地上Dではときどきやってるね。
ただしその場合の字幕は耳の不自由な方用の吹き替えセリフをそのまま字幕に
移したもので本来の字幕とは別物。
なおサラウンドは二ヶ国語では無理。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:18:05 ID:aYY+IlsNO
今CATVデジタルを契約しててアンテナをアナログHDDレコーダ→アナログTVの繋ぎ方で見てます。地デジTVを買ったら、このままの繋ぎ方でレコーダーではアナログ録画・TVはデジタルで使用は出来ますか?二股に別けて別々にアンテナを繋がないと駄目ですか?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:35:41 ID:1eYEoKjr0
そこのCATVが地デジを変換なしのパススルーで送ってるなら
UHF波がそのテレビに届く接続なら(安定値以上の受信レベル
の確保さえできるなら)映るはず。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:37:58 ID:PQJwUZIm0
>>874
CATVのSTBからAVケーブルで繋いでるのでないなら
おそらくそのままで可。
地デジ信号がパススルーかどうかCATV会社に確認する事。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:47:33 ID:aYY+IlsNO
>>875
>>876
ありがとうございます
パススルーなら間にアナログレコ挟んでも地デジ見れるんですね!
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 09:45:39 ID:81Nb0a6i0
>>873

>なおサラウンドは二ヶ国語では無理。

いや、できるから。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 09:56:01 ID:N8iOaxre0
将来1080Pで放送することはあるんでしょうか
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:17:42 ID:ILrUNbyw0
1080pよりスーパーハイビジョンになるとおもわれ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 12:09:40 ID:1eYEoKjr0
>>878
無理といったのはひとつの放送で、二ヶ国語両方で(デュアルサラウンド)は無理って意味だよ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 12:16:50 ID:zgjR4N950
屋内用地デジアンテナの推奨品教えてください
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:27:59 ID:koytUaRf0
>>881
放送自体少ないけど2ヶ国語の5.1chあるよ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:38:18 ID:1eYEoKjr0
>>883
例をあげてみて。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 16:22:04 ID:ILrUNbyw0
>>883
無理だろ
現状では8chが最大だろ
サラウンド+ステレオならあるが
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 16:24:39 ID:jq/MnTVZ0
>>883は知ったかぶりか本物の勘違い馬鹿かどっちか。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 17:44:02 ID:81Nb0a6i0
日曜洋画劇場のナショナル・トレジャーとか。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:59:03 ID:1eYEoKjr0
>>887
それも片方だけのサラウンドだったろ。
無理なんだよ。
ひょっとして見られないのに想像で言ってるんじゃないだろな。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:59:21 ID:AdnYe5C40
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:00:38 ID:tdW78DAK0
チャンネル切り替える時にデジタルだと1秒ぐらい時間が
かかるのですが、これはデジタル放送だからでしょうか

いいテレビだとスムーズになるのでしょうか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:01:41 ID:EuD6T19y0
>>890
デジタル放送の宿命です。あきらめましょう
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:03:59 ID:anV2pXLY0
>>890
基本的にどんなTVでも、それなりの遅延があるのでアナログTVに比べればかなり遅い
機種によって切替時間が違ったりするけど、遅いのは間違いない
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:30:44 ID:AO43FKFK0
>>890
ダブルチューナー機だとチャンネルアップ時のみ早い機種があります。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 07:42:21 ID:EgKAxQ800
>>883 その後でてこなかったね。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 08:09:43 ID:NTvTafcl0
名古屋に住んでいて,地デジも対応しています。
ただ,マンションに住んでいて,名古屋で一番でかいCATVにマンションで共有していて,アナログもCATVからひっぱってきています。
地デジはパススルーということで,CATVと契約しなくても見れるとデジタルテレビを買いました。
いざつないで見ると,地デジの音声は出るものの,映像がまったく出ません。また,テレビのデジタル設定ができず,
テレビの設定ボタンを押しても,反応しません。
これは,テレビ側に異常があるのか,マンションや配線にあるのか?
どうすればよいのか教えてください。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:08:05 ID:EgKAxQ800
音声だけ出るってのも変だがとりあえずそのCATV局に
ほんとうにそれだけで映るか再確認してみては?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:38:08 ID:O5CULoAx0
895自身に問題ありに5000手羽先
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:05:44 ID:AO43FKFK0
>>895
音声がでたのが地デジと判断した理由は?
「設定」とは何のこと?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:52:58 ID:VLKC3HTX0
地上デジタルってさ、愛知であれば瀬戸のタワーから電波が送信されているんだけど、ワンセグアンテナって瀬戸タワーに向けた方が良い?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:10:54 ID:8slUwPI5O
自分も名古屋だけど、テレビ〇知だけがだめだったな。orz
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:54:19 ID:qf/uQMJp0
「地デジ」トラブル増加 テレビ見れない不安煽りケーブルテレビに契約
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200286014/


「TV見られない」不安あおり契約、「地デジ」トラブル増加

2011年から完全実施される地上デジタル放送を巡り、不安をあおる説明でケーブルテレビの契約をさせられトラブルになるケースが後を絶たない。
テレビCMなどで「地デジ」の認知度が高まるにつれ、消費者窓口への相談も増加。虚偽説明や誤解を与える勧誘が目立ち、国民生活センターは「テレビが見られなくなる」といった言葉に惑わされないよう呼び掛けている。

地上アナログ放送は11年7月24日に終了し、地上デジタル放送に完全移行する。デジタル放送はケーブルテレビに加入しなくても専用のアンテナを設置して、デジタルチューナーを付けるかチューナー内蔵のテレビを利用すれば無料で視聴できる。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080114AT1G0901N13012008.html
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:36:15 ID:wBSuhU3E0
IDがBSなんですけど。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:46:47 ID:R5QkcVP3O
>>902
視聴料は払わんよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:48:37 ID:wBSuhU3E0
うまいな!

質問の方もどうぞ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:18:36 ID:+f6pTpGT0
3,4年前は(年が変わったから4,5年前は)
ブラウン管テレビに地デジチューナーを付けて売ってたのに
最近は、売ってない(作ってない)よね。
安い商品は儲からないから売らないって事なんでしょう〜が
そんな性根を見せられて、お客はそんなメーカーを許すんでしょうか?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:25:00 ID:GiqwCmsj0
>>905
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199192061/
↑のテンプレ読んでみてください。
たしかに総務省発言の5,000円以下 とかはムリですけど、機種はそこそこあります
(OEMあるから実質はそれほどないかな?)

おっしゃるとおり、大画面液晶やHDDレコを売りたいのであまり積極的でないのでしょうけど…
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:28:32 ID:OwNJ1Fs50
液晶なんかどうだっていい!ブラウン管よこせ!
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:30:18 ID:8kfINzKY0
>>905
オリオンが作っている。だけど21型まで?だったかな。ちいさすぎ
909906:2008/01/17(木) 00:51:12 ID:OJrJGnbN0
>>905
なるほどすいません。勘違いしました。
地デジチューナー内蔵ブラウン管テレビってことなんですね。
店頭でブラウン管テレビに単体地デジチューナーを付けてセットで売ってた と間違いました。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:54:59 ID:1f0jvGiK0
>>905
許すも許さないもそんなメーカーしかないから
許さない人はテレビをあきらめるしかないね
もしくはオリオン
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 02:10:20 ID:/2CN9m1v0
>>905

当時でも安くはなかったよ>地デジチューナー付ブラウン管テレビ

ヤフオクでは4年落ちくらいの中古でも、程度が良ければ10万オーバーで取引されてる。

未開封の36型が29万円で落札されたことも・・・
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:05:54 ID:nbMIM7ne0
BSデジタルでNHKBS−1とかを見ると、衛星契約を求めるメッセージが表示
されるそうですが、その画面の見本を見てみたいのですが、どこかにないでしょうか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:35:12 ID:QuP+Dhpr0
>>912
BS-hiでは?

http://www.nhk.or.jp/digital/bs/guide/05_message.html

これは最初だけで住所登録を促すメッセージとは異なる。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:37:43 ID:QuP+Dhpr0
>>905
昔は地デジブラウン管テレビはハイビジョン主流だったからもっと高かった。
現在ではハイビジョンブラウン管は売らなくなってしまい、
標準画質ブラウン管のみになったので安くなった。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 06:27:39 ID:j5c77pU40
>>912
これのことでしょ。
http://www.nhk.or.jp/digital/qa/guide/qa_05.html#03
なおこれは契約を求めるメッセージではなく機器の設置を
知らせるもの。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:09:16 ID:yqR4XMus0
地デジって、双方向だよね。
双方向・・・
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:10:57 ID:+in+Fair0
片方向ですが?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:13:26 ID:yqR4XMus0
衛星放送デジタルは、双方向でしょ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:37:55 ID:+in+Fair0
片方向ですよ?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:42:58 ID:p95V8pLb0
>>916>>918
両方、双方向
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 09:11:32 ID:g1J44mNC0
双方向の捕まえ方が違うでしょ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 09:15:39 ID:US335Jo90
厳密に言えば片方向
受信→衛星波・地上波
送信→電話回線・NW回線
従って送信側の回線を接続しない場合は片方向
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:38:01 ID:HgOubFdI0
>>922
ということは
「全二重」意外は「双方向」と言えないわけ?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:52:54 ID:TYlK6J6e0
言葉の解釈だけのレスイラネ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:54:28 ID:pVOVTLtO0
全二重、半二重はこの話には関係ないだろ
双方向データ放送サービスはクライアント側がしたことが
サーバ側になんら影響を与えないという意味で双方向とは呼べないと思うけどな
ラジオでリクエストを電話受付している方がまだ双方向っぽいと思う
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 06:57:33 ID:5404turm0
また理屈っぽい方がでてきたね。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:00:12 ID:poGqsXa+0
現在片玉無料サービス
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 11:31:50 ID:vl8LeOH9P
現在アナログVHF波に白い点々のノイズが入ることがあり非常に困ってますが
地デジにするとこういうノイズはなくなりますか?
映像自体は綺麗です、白いノイズが混入するのです
UHFには見当たりません、そのためなんとなくですが、
電力の方からのノイズではなく、電波の方っぽいなあと・・・
色々な様子見のために2011年ぎりぎりまでデジ機器は買わないつもりでいましたが、
さすがにそろそろこのノイズに対して嫌気が差してきまして

発生源は全く分かりません、以前電力会社に調査を依頼しましたが、
不明とのことでした
ノイズは家全体の機器にあります
風が吹くと出るとかならアンテナかも知れませんが、いつでも起きます
時間は決まってないので近所の人が〜とも考えられません
定期的なら誰かが何かをやってる可能性はありますが
また付き合いが無いので突然テレビのことで近所に聞くわけには行かないので
うちだけなのか、地域的なものなのか分かりません

ということで本件、どうなんでしょうか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:12:30 ID:RVakda3r0
>>928
NHKに調べてもらえ。

地デジなら大丈夫じゃないかな。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:43:13 ID:1u0akpD60
>>928
低い周波数である VHF に出ることから考えて、
たぶん、自宅や近所のボイラーやエアコンやモーターなどから出ているノイズだろう。
テレビ画面にノイズが出ているときに、
一軒一軒回って、ちょっと10分間ほどブレーカーをとめてみてもらえませんか、
とお願いしてノイズが消えるかどうかをみれば、突き止められるだろう。w

もっとも、地デジにすればまず間違いなく解決するだろう。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:48:22 ID:vl8LeOH9P
>>929-930
ありがとう
やっぱり計画前倒しで買おうかな
・・・と気付いたけど、地デジって確かUHF波・・・これはまいった><
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:42:17 ID:iZf79Kh40
>>931

UHFには白いノイズが乗らないって>>928に書いてるよね?
ってことは、UHFは映るんでしょ?→UHFアンテナが立ってるってこと。

何か問題でも????
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:02:12 ID:vl8LeOH9P
>>932
>>931で自分で気付いたとおり、根本的なことを忘れていたということです
地デジになったらVHFは無関係ということを・・・

以上ですorz
934930:2008/01/19(土) 14:23:25 ID:1u0akpD60
>>933
なるほど。
でも、UHF といっても地アナと地デジでは周波数が違うから、
地アナの UHF でノイズが見えないからといって、
その外来ノイズの影響が地デジでは皆無とはかならずしも言えない。

もっともたとえノイズがあったとしても、
デジタルだから、ほとんど補正されるので問題ないことがほとんど。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:30:10 ID:vl8LeOH9P
>ほとんど補正されるので
当初はそれを期待していたわけです

ただどうも地デジは地デジで、場面によっては
ひどいブロック状になってしまうのは何度も見てるんで
完全移行はまだなんともいえませんが
936930:2008/01/19(土) 14:47:08 ID:1u0akpD60
>>935
デジタルで、動きが激しい場面では、
エラーがなくてもブロックになるのはしかたがない。

うちも地アナは >>928 と同様に VHF でのみメダカノイズが出るが、
それ以前に、地方なので、デジタル移行にともない、
放送局から送出される地アナの画質が切り捨てられ、ものすごく悪くなってしまったので、
メダカノイズやブロックがどうこうに関係なしに、地デジに移行せざるをえなかった。
移行したらノイズの影響はまったくなかった。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:56:40 ID:SygdSEia0
>>935
>ひどいブロック状になってしまうのは何度も見てるんで

電波の強さが十分でないとか
近隣の他の中継所、送信所から越境して電波が届いたり
遠くから強い反射波が来ると起きることもある
どうなるかはとにかくやってみないとわからないが
送信所までの距離と送信出力と
周囲の電波環境(高層ビル、架橋など)と
自宅のアンテナの高さからある程度予測はできる


白いノイズに関して
自宅のアンテナからテレビまでの配線は?

アンテナ→ブースター→分配器→各テレビ、レコーダー

それとケーブルの型番は?
ケーブルのシールドが弱いタイプだとケーブルにノイズが飛び込んでいることもあるよ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:22:03 ID:Fr6h2dHk0
>928
降雪でスノーノイズが乗ったのでは?
地デジで遠距離でなければよくなると思うよ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:35:53 ID:NVxeIG+80
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 09:09:49 ID:hnSfEMeT0
時刻表示も
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 11:14:14 ID:Qr4C5oai0
>>940
TOT 時刻情報のおかげで正確表示可能。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:41:57 ID:0tXj+rts0
>>939
地デジだろうが地デジじゃなかろうが額縁放送は無くならないのに、それを入れてる時点でクソテンプレ決定だなw
まー 所詮コピペしかできないバカが意味もわからず貼ってるだけだから仕方ないか
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:16:11 ID:eCs4KmGJ0
>>939 の類はスルーしましょ、
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:19:03 ID:K64gM2H10
nnnnn
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 17:29:19 ID:mbBRFQ6R0
>>856
ツウホウしました。

考えてみたら、ユーザー登録ハガキの名前はBS契約者なら誰で(ry
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 17:34:50 ID:oeVPaW9a0
2011以降日本の放送産業は滅ぶな
著作権利権屋もろとも
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:24:34 ID:zeSNJ6wY0
デジタルハイビジョンテレビアダプターFriio再販決定!
01月20午後 来週中に発売を再び開始します。
来週の頭に、販売に関する詳しい情報をお知らせいたします。
http://www.friio.com/news/
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:46:12 ID:k4A4HVCyO
地デジの受信設定でスキャンしてもチャンネルがでないのはアンテナに問題があるんですか?ちなみにマンション共同のアンテナです。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:53:45 ID:H61Ut9w10
>>948
あなたに問題がある。電気屋呼びなさい。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 20:13:17 ID:2scW2Rzz0
>>948
アンテナかケーブルかブースターか分配器か接続方法かテレビに問題があることが多いです。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 20:41:44 ID:eCs4KmGJ0
>>948
そこの受信設備に問題があるかも。
管理組合にでも聞いてください。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 21:49:57 ID:Qr4C5oai0
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:38:32 ID:5LC0+xb30
きょう雪が初めて積もったら、フジテレビと教育テレビだけ映りが悪くなりました。
他のチャンネルは良好です。
ほっといたら、そのうち直るでしょうか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 06:12:15 ID:W90tveXU0
溶ければわかるでしょう。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:25:37 ID:Zc4NAD/L0
地デジをDVDディスクに録画しても
別の再生機器では再生できないって本当?
つまり録画した機器が壊れたらDVDディスクも無駄になる?

956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 11:08:50 ID:4o4yLK/n0
デジタルじゃないんでスレ違いかもしれないけど、
どこで質問していいか分からなかったので質問させてください。
もしだめだったらスルーしてください。

新しくテレビ買ったんですが、NHKのパンフレット「ファーストステップガイド」という冊子に、
BS日テレ、BS朝日、BSフジなどが、無料放送<お申し込み無しでご覧いただけます>
と出てたけど、BSとCSのアンテナはつけてなくてもテレビの設定で見られるということ?

あと、マンションにはいっているCATV経由でデジタル見てるんだけど、
BSアナログも設定すれば見れる可能性あるってこと?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 11:35:38 ID:KJpmdeUB0
>>955
よっぽど古い機種か、海外製の無名ブランド以外のプレーヤーなら大丈夫。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 12:47:13 ID:ZGLCnzUc0
>>956
アンテナは必要
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 12:57:48 ID:XCWBZCAy0
つかデジタル
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:48:53 ID:W90tveXU0
>>956
そのCATVの内容による。
STBを通さないと見られないようにしてるCATV局もあるし。
無料パススルーしてれば有料チャンネル以外はまったく無料でみられるし。
アナログもそこが配信してれば見られる。
もちろんアナログBSチューナーは必要だが。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:06:23 ID:OduexMSY0
962956:2008/01/21(月) 21:33:38 ID:4o4yLK/n0
ありがとうございます。
テレビにもHDDにもアナログチューナーはついてないので(テレビはデジタルチューナーのみ)、
見れないみたいですね。
どうせ見るならデジタルのほうがいいのでアンテナ検討してみます。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:14:04 ID:Zc4NAD/L0
>957

レスありがと

パソコンは無理みたいですね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:04:51 ID:w7B1yYjs0
>>963
ドライブとDVD再生ソフトの両方がCPRM対応なら
PCでも再生できる
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:57:24 ID:fxA2pTp/0
>>957

>よっぽど古い機種か、海外製の無名ブランド以外のプレーヤーなら大丈夫。

約3年前に買ったπのプレーヤーは国産なのに
CPRMはおろかVRも対応してなかった。orz
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 02:06:42 ID:c4Y87e8N0
>>965
3年も前のは「よっぽど古い」に該当するだろ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 02:10:04 ID:crnL09kd0
3年半前にかった機種は、等速ダビングだった。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 06:09:59 ID:GoA0018X0
>>962
アンテナをつけるのはいいけど、そこがマンションなら
許可とってからね。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 07:20:30 ID:wG2YFTb20
>>968
許可なんかとらずにたててあほうが賢明
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 07:42:37 ID:8qTUjFCFO
>>969は、いつも無責任にこういう事言う荒らしなんでスルー推奨。
971962:2008/01/22(火) 08:43:16 ID:SEx4KX4P0
>>968
スカパーつけるとき許可とったので大丈夫だと思います。
ほんとはスカパーもデジタルにしたいんですけどね・・・
ブラウン管よりサッカー中継の映像の粗さが気になってしまって・・・
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 06:45:00 ID:zvj2DUe00
スカパーもデジタルだけどね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 12:02:39 ID:iod6RC270
今日の朝日新聞29面に地デジの話題が
紙面には、アンテナケーブルの交換で映った人が記事に出ている
その人はUHFのアンテナやらブースターの購入も考えたが、ケーブルだけで済んだ
一般ユーザーには、アンテナケーブルの交換に目が行かない人が多そうだな
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:43:56 ID:zvj2DUe00
それこそ特殊なケースだよ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 22:44:36 ID:jHoJXpme0
B-CASの登録って架空の適当な住所書いてもわからないもんかな?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 00:00:14 ID:KiSgRNiR0
>>973
こいつは日本語読めないのな

アンテナ換えても映らなかった
ケーブルが劣化してたからって落ちだろうが
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 18:18:34 ID:KLNtNubG0
>>975
電磁気的文書偽造罪になるかも。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 19:02:26 ID:CbJ+zaTg0
B-CASカードは、NHK−BSに受信者連絡した時点で
カード登録したことになるのですか?

もう、そのカードは他人は名義変更しないと使えない?
また、そのカードを他人が機器に挿したら
どうなるのだろう?NHK-BSがタダで見れる?
(前の持ち主がBS契約を続けてる場合)
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 20:55:08 ID:u0EWuzjfO
>>978
> どうなるのだろう?NHK-BSがタダで見れる?
> (前の持ち主がBS契約を続けてる場合)

NHKへの連絡と契約は無関係。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 20:59:28 ID:q63R22E+0
B-CASカードの登録とNHKの受信契約とは何の関係もない。
テロップを消すために連絡するのは機器設置の確認のため。
これ自体もNHKの受信契約とは関係ない。
もっと言うならNHKの契約をしてるしてないはカードとは
無関係。
したがって誰名義のものだろうが映るものは映るし映らない
ものは映らない。
それだけのこと。
カード自体の登録も必須でもないし。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 21:02:01 ID:/ZGSSMWR0
そっか、テロップ消したいなら、ちゃんとBS受信料払ってる人に
代わりに追加登録して貰えばいいんだね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 21:49:57 ID:CbJ+zaTg0
>>980
では、B-CASカードの登録って、どういう時に必要(必須)なのだろう?

中古のBSデジタルチューナーを売るよう場合、カードの名義変更しないと
使えなくなってるケースとは?

※e2byスカパーの契約した場合は、どういう扱いになる?

983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 22:31:42 ID:b6TgCfwc0
次スレ
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201181394/
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 22:42:02 ID:ffsDEKdz0
>>981
これってほんとう?
すごいことだと思うんだけどww
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 22:51:42 ID:K7PT97UGO
最近引っ越ししたんですがBSが民放もNHKも映りません
アンテナがないということですか?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:09:22 ID:nIvhJsPB0
>>985
なんで、不動産屋に聞かなかったんだ?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:12:31 ID:CbJ+zaTg0
>>984
室内アンテナで見れてる限りは有効な方法でしょう。
外にアンテナ付けると必ず見つかるから。
(見つけて報告すれば歩合報酬制なのかと思うほど、
すぐ集金人がやってくる。)
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 03:02:00 ID:ssshbQAM0
>>984
よくでる話
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 03:17:25 ID:ssshbQAM0
>>985
壁面端子とBSデジタルアンテナ入力端子はつなげた?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 06:04:23 ID:AgJ1z3I30
>>984
>>981は単にバカなだけ。
>>980の書いてあることが理解できてない。

>>982
カードが破損した場合の保障、取替え、カード自体のバージョンアップ
などの場合登録がないとできないとあるな。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:59:41 ID:5pHMr2lK0

1月29日発売 RFワールド No.1 -
http://www.rf-world.jp/

[特集]地デジとワンセグのハードウェア&システムを徹底解説!
地上デジタル放送のテクノロジ解明
992もう一つ:2008/01/25(金) 11:16:24 ID:5pHMr2lK0
総務省関東総合通信局長(江嵜 正邦(えさき まさくに))は、放送局から地デジ関係の取材を受けました。
なお、詳細は下記のとおり、放映される予定ですのでお知らせします。

    記

1 放送局名及び番組名
 放送局名: 東京放送(TBSテレビ)  
 番組名: 「TBSレビュー」
2 放映日・時間(予定)
 平成20年1月27日(日曜日)
 午前5時30分から午前5時59分までの番組
 
3 番組内容等
 今回のテーマ「地デジへ!2008の今」(仮) と題した番組の一部


ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/info/i19/i2001/i200123.html
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:48:55 ID:1vMxbqPN0
Bcasカードを登録するとNHKにも情報が行くのですか?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:55:57 ID:1vMxbqPN0
>>990
981の追加登録ってのは、BCASの登録じゃなくてNHK契約のことでしょ?
つまりNHK契約している人にBCASの番号をNHKに連絡してもらってテロップを消してもらう
995名無しさん┃】【┃Dolby
BCASのサイト見たけど、逆にNHKに連絡したら自動的にBCASの登録がされるみたいだね。

>Q、放送事業者と契約した場合も、B-CASにユーザー登録をする必要がありますか?

>A、B-CASカード使用許諾契約約款にも記載されているとおり、
>お客様が放送事業者にB-CASカードの使用を申し込まれた(契約をされた)場合、
>原則としてB-CASカードの使用者の情報(契約されたB-CASカード番号や氏名など)が
>放送事業者からB-CASに連絡されますので、御自身でB-CASカードの
>ユーザー登録をする必要はございません。