2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 16:26:32 ID:qQvdT3k30
ゲッター2
SDゲーム用に、トリニトロンを確保してる。
RGB入力(゚д゚)ウマー
偶然にも前のが壊れてくれて助かった
まさかSONYのテレビを買った直後に生産終了になるなんて
たしかに蛍の光ですなあ、、、
なにも政治使ってまで潰さなくてもいいのにと思うのです・・・
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 20:09:59 ID:FlYdp4Lf0
むか〜し、シャープからC1てゆうファミコン内蔵テレビがでてて、チョウ手軽にRGB画質でゲーム
ができた。当時は初代ファミコンの時代で、ゼビウスなんかのスクロール画面なんかウットリするほど
綺麗だった。一体型はとにかくゴチャゴチャしないのがいい。買った人だけが知っている本物の所有感
があった。とにかく夢のようなテレビだった。
>>6 あったな〜 欲しくて欲しくて母ちゃんに何度頼んだことか(´〜`;)結局買ってもらえずでした(泣)
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 01:23:15 ID:SmXrKDzW0
RFユニットを業務用モニターに繋いでますが何か?
というよりSDワイドの行き場がないもんな
SDワイド、意外と侮れないよな。
最近になってSONYの36HR500を買ったが、SD放送やDVDはそれまで使ってたシャープの
96年製安物SDワイドの方が、圧倒的に綺麗に思える。
ただ、思うのはSDワイドテレビが流行ったころって
DVDみたいなワイドソースがなかったんだよな・・・
買った人は単にメーカーの策略に乗せられただけ・・・
あのとき俺が小学生じゃなかったら、
実家のテレビには28ワイドじゃなくて29の4:3買わせてたのに・・・
>DVDみたいなワイドソースがなかったんだよな・・・
そうなんだよな、ワイド版(単に額縁収録されただけ)のVHSをレンタルしてきて、
嬉しそうに拡大して見てたよ...
たまに、ワイドクリアビジョン放送が有ると、スゴい嬉しかったり...
>買った人は単にメーカーの策略に乗せられただけ・・・
まぁ、そうなんだが、個人的には29インチ球面管の上下の丸みが許せなく、
トリニトロンは高いしで、比較的丸みが目立たない32インチワイドを選んで
しまった。
左右の丸みは許せるんだが、なんか上下は嫌だったんだ...
小型のワイドトリニトロンが欲しいんだけどKV-20SW2ってどうかな?
用途はDVDと地デジだけど、S端子のみでD端子もAVマルチもないのは厳しい?
>>13 そんなあたりまえのこと
言ってどうするの?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 22:56:36 ID:vcc9Mnrg0
↑こいつら全員、つなぎで買った液晶で悲鳴をあげているやつらを横目に
一気に有機ELに乗り換えるつもりだな!
さすが、賢い!
早くも失速ぎみですな、このスレ。
皆の使っているSDブラウン管テレビの機種名やら感想などを教えてくれ。
KX-29HV3
そろそろHDが欲しくなってきたけど、OLED待ちも含めて選択し多すぎて困る
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 15:30:49 ID:FQo343FN0
92年式29BS200を昨年まで居間のメインとして使ってたが32DX100と交替。
自室用に転用したけどサービスマンモードいじってるうちに画面が赤茶っぽくなって滲みが出るようになった。
過去のドラマやアニメをVHS/DVD/LDで見るのがメインだから25ZS12辺りの中古を探してる。
プログレTVでもいいんだけど4:3だと物が少ないな。おまけにSDソースだと映りが悪いし。
92製1-6月期の21C-SS10使用中。
15年過ぎても明るさ、フォーカスともほとんど問題なし。
・・・なのだが、地磁気の影響?で映像が微妙に傾いているorz
ゲームやるときはいいけど地デジ見るときはっきりわかるのがキツイ。
04年製KV-21DA75
なんか赤い。あと5年は頑張って欲しい。
去年に5年保証をつけて買いました
ちょうどアナログ終了までがんばれー
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 02:22:52 ID:03XCt+zY0
ワイドテレビは価格COMでは一切買えなくなりましたね。
たまーに一瞬だけ価格が出ることがある。
最近だと、もえでん?とか言うショップが確か三菱の28型を売っていた。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 04:01:50 ID:N0bPtRnpO
シャープの28型あたりはことしの年頭には見かけたな。
2000年製KV-24DA1
昨日、電源投入から電源オン(起動音がする)まで5秒掛かるようになった。
2005年製C-28DT3
売り場の値札には”ハイビジョンテレビ”と書いてあったが、もちろんそんなことはない。
そもそも本体にしっかり”SDテレビ”って書いてあるし・・・
安物なりに使えてはいるけど内蔵デジチューの質はあまりよくない。
まあ、むりやりくっつけたようなものだから・・・
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 12:27:51 ID:10Dy+Zar0
昔のドラマを見る場合はD2よりもD1のほうが画質いいの?
2006年製KV-29DX650
1年使って、ようやくヘボソースのモザイク感に慣れた。
DVDとか報道ステーションなんかはすごく綺麗。
しかし番組によって画質差あり過ぎるのが難点。
電源切った後の、ものすごいバチバチ音にも
今では愛着感じるようになりました。
D4入力装備のKV-29DX650をSDブラウン管TVと申すか・・・
まあ、他スレで1080iは「かなりの間引き表示」とか言われてたしSDでいいかもな。
DVDは他のテレビで見てるから知らんが、報ステは普通じゃね?
本編は関係ないけど、データ放送の文字が小さめで見難いなーって印象。
うちのは電源投入時も5分くらいパチパチ音がし続けるぜ。
D1端子しかないのにDRC-MFで4倍密表示するKV-25DR1などのDRシリーズは
SDブラウン管TVと呼んでもよいのだろうか?
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 18:57:39 ID:qte96ArW0
ハイビジョンブラウン管TVの定義は1125i、750Pがネイティブで映ることが条件
表示がハイビジョン相当でもハイビジョン信号を入力してそのまま表示できなければ
ハイビジョンブラウン管TVとは呼べない
でもカタログにはハイビジョン対応とか書いてたりしてたんだよね・・・
だまされた人とかいるかな
ちゅーかそれやるとマジでJARO行きなんだが・・・・・・
D4ネイティブで表示可能なブラウン管はほとんど無いけど・・・・
>>42 >>39の文意は1125i or 750pということだね。
どちらかがネイティブ表示できればハイビジョンを標榜してもおk
ハイビジョンの定義はよく分かんないけど、
4:3=SDだと思っている。
なのでKV-29DX650も、KV-25DR1もSDでいいじゃない。
違う TVがワイドか4:3は関係ない 前にも書いたが1125i or 750Pがネイティブで映ることが条件
4:3でも1125iがネイティブで映ればハイビジョンブラウン管TVと名乗っていい
業務用には4:3のハイビジョンあるよ
じゃあ間引き表示で1125iを映すKV-29DX650はやっぱりSDじゃないか
訳わかんねーなw TVがワイドか4:3は関係ないっ話をしてるのに・・・・・・
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 18:15:16 ID:bH4PvWnt0
DVDでも昔のドラマやアニメならSDブラウン管のほうが映りがいいな。
映画や最近のアニメならプログレッシブ再生のほうが滑らか。
モニターとして使用するなら4:3SDブラウン管が安くていいわ。
29インチでもオクだと1万切ってるし。薄型に買い替えだと使用時間もそれほど多くはない。
HD管よりSD管の方が丈夫だね(´・ω・`)
アダルト、スポーツ、音楽など、ビデオ撮り素材のDVDは
圧倒的にSDブラウン管の勝ちだろう
その通り。
プロフィールおすすめ。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 20:29:40 ID:AH5S6dqY0
レンタル&手持DVDも見るし、BSで録画した映画も見る(レコーダーはプログレ出力可)
のオレは、買い換えでHDブラウン管にするかSDブラウン管にするか悩ましい...
とりあえず今は8年落ちのSDトリニトロンだが、結構きれいなんだよな...
昔は普通に売ってたよ
>>53 俺はちょっと前にビエラ42型に買い換えたが、
前に使ってた98年製のSDトリニトロン32型は今でもPS2専用機として使ってる。
これを見つけるとは凄いな。
レポ待ってるよ。
>>58 おk、届いたら早速レポするよ。
もしかしたらプロフィールプロと双璧をなす幻の存在になるかもしれん。
出品者が怪しい人物なんで壊れてないか心配。
レポ後は三菱に電話で問い合わせてみる。
故障箇所なければ「リモコン在庫あったらくれ」って感じで。
とりあえず存在の確認、補修部品、在庫の確認程度は出来るだろうし
14型並みの奥行きだな
21FA8の奥行きは48.5cm
ビデオ入力が2系統あるけどS端子は無いだろうなぁ。
無理して薄型化してるだろうから画質に期待は出来ない悪寒
質量 約20.0kg 重過ぎ
いや、21型としては軽いほうだろw
今からブラウン管新製品を出す勇気はすばらしいが、HDか地デジかワイドかのいずれかひとつはつけて欲しかったところ
>>65 確か日本国内で唯一CRT生産してるとこがあるからそこの管じゃね?
まだ国内に生産工場があるんだね。
25インチとか出して欲しい。
どうやら
>>57はキャンセルしたようだなw
途中かられんらくをしてこなくなりました発送準備もしていましたので
時間の無駄と出品代金をいただきたいぐらいです宅配会社への断りなど
大変なことでしたいいかげんにしろ (評価日時 :2007年 11月 11日 17時 36分)
FS5X店頭に並んでたよ。19980
質感は悪くないと思う。
電源は入れてなかったから他はなんとも。
やっぱりか・・・。
S端子が無かったからLGとは思ってたけど。
AV鑑賞用に買おうと思ったがやめとくわ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:31:21 ID:MjALdDoD0
P2Pで落とした動画再生するにはブラウン管が一番だな。
PCで長時間見る気にはなれん。
21CL-FS5X売ってたけど26V型HD液晶と一緒に並べられて映像ソースがBD映画だた
21CL-FS5XだけSD映像&レターボックス&入力がコンポジットはさすがにイジメだろと思った
>>79 地デジもBSデジタルもコンテンツが糞だから録画どころか視聴すらしなくなったわ。
32DX100持ってるけど最近は一日に30分くらいしか見てない。
25ZS12でnyや洒落で落とした動画を見ている毎日だよ。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 04:12:13 ID:J76I+i8oO
>>81は、いずれにしてもロクなものを観てない訳だ。
>>81 PCの圧縮動画は、SDブラウン管で見るのが一番キレイなのだろうか?
(もちろん、PCのモニターで見るのが一番キレイなのは分かってるが、
TVは、やはりブラウン管なのかな。)
TVには、どうやって接続してるの?S端子?
※PCの動画をTVで見るのに一番キレイな接続法って何だろう?
(あと、S端子出力カード・ボードって、殆ど売ってるのを見かけないけど、
どこかで安くて良い製品が入手できないかな。)
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:22:35 ID:m/J6lfBx0
>>83 バッファローのネットワークメディアプレイヤーをS端子接続して見てる。
PCは機械音がうるさくて長時間視聴には向かない。
圧縮された動画でもブラウン管で見るほうがいいよ。
俺はビデオカードのコンポーネント出力から直接テレビに繋いでいるけど
ブラウン管で見るならハイビジョンテレビ等のプログレッシブ管に
D2以上の高解像度で映した方が綺麗だと思うよ。
SD管も使ってるけど、PC用比率の動画をダウンコンバートしたNTSCだと
細部の潰れが激し過ぎて、本来の画質以上に小汚く見える。
ダウコンの性能にもよるだろうけど。
でもさ、家電店行って液晶TV見てきたけど、
NHK−BSハイビジジョンやってたけど、どのTVも
全然キレイじゃなかったな。また、なぜか32型でも
大きいとは思わなかった。これは家に置けば
また違ってくるのだろうけど。
家にあるSDブラウン管でBSデジタル見てる方が
キレイだと思った。何かタイムラグというかレスポンスが
悪いのか画面表示の追随がズレでガクガクいてるものもあった。
(これは、高い金だして見るのは耐えられないと思った。)
PCの液晶画面で動画見てるのと変わらない感じ。
じゃ、一体何の為の液晶TV?何の為のHD録画?
とすら思ってしまった。。。ブラウン管で見てる限りは、
HD録画は一切不要なのだろうか?液晶TVで見る場合は、
HD画像でないと見られたものではないと言う事なのだろうか?
つまり、液晶HDTV買ってしまったら、HD録画環境は必須になる
ということなのだろうか?(言い換えれば、液晶TVさえ買わなければ、
悩みは起きないということなのだな。)
87 :
83:2007/12/15(土) 17:30:03 ID:NDsnawXk0
>>84>>85レスありがとう。ネットワークメディアプレイヤーは興味あります。
これは、外付けHDDの動画を再生できるらしいけど、DVDVビデオを
「video-ts」で取り込んであるタイトルをメニューから再生できるのかな?
(これが出来るなら是非買いたいですね。)
でも、やはり再生できない動画もあるようだから、PCから直接TVと
繋いで見る方法を模索したい。(デスクトップやノートからS端子で
出力できるボードで安くてお奨めなもの有るでしょうか?)
>>86 いや、でもHDブラウン管でみる地デジとSDブラウン管で見る地アナは歴然だよ。(当たり前だけど
HD管でハイビジョン見たらもうSD管にも液晶にも戻りたくなくなるよ
>>88 液晶HDの数倍キレイな画質なのでしょうね。
息を呑むほどキレイ?一番小さいのは何型?
HDブラウン管で見るデジ放送とSDブラウン管で
見るデジ放送でも、やはり大きな差がある?
HDブラウン管TVって、もう入手困難なんでしょうね。
(新品は入手不可?興味あるけどオクや中古で
ボラれるのは嫌だ。)
>>89 28型が一番小さい
>HDブラウン管で見るデジ放送とSDブラウン管で
>見るデジ放送でも、やはり大きな差がある?
あるよ
新品は、さすがに無理だろうな
>>87 つーか今時のビデオカードなら普通にテレビ出力が付いてると思うが
>>87 一番簡単なのはビデオカードのS端子出力からテレビに繋いで見る方法。
画面のプロパティの設定でサブモニタを有効にするとテレビの画面上に
デスクトップが表示されるので、そこにWMPなどのプレイヤーをドラッグでおk。
VGAサイズの動画を全画面表示だとかなーりいい感じに見える。
ただしWMVなどの著作権保護がかかってる動画はそのままでは映らない。
>>88 以前もブラウン管スレに粘着してたヤバイ人のような気がする。
と思ったらID見ると・・・orz
丸型伝説
「ねんがんの デジタルハイビジョンテレビをてにいれたぞ!」
というわけで15年に渡りがんばってくれた21C-SS10には隠居していただいた。
スレタイに最初から「1」とかつけるとダメな例の典型だな
昨年DLPのPJを手に入れた。HDは目が覚めるが、SDソース入れてゲロ吐いた。
あわててSD用のブラウン管を探す。ソニーは終了していたので
三菱の28T-D105Sを買った。D端子が二つあるのでそこにDVDとデジチューぶっ込み
S端子にS−VHS、コンポジットにLDつないだ。
DVDはSD管が最強。デジ放送+SDはミスマッチだが、これがけっこういける。
というわけでブラウン管見ている時間のほうが長くなった。
流石にPJを常用する奴はいないだろう・・・TVの方が気軽に点けれるしね
民生で29型最強はKX-29HV3
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 12:17:20 ID:1M4KXDqs0
SDの豊富なコンテンツを考えるとSDブラウン管はまだまだ捨てがたい。
HDは映像は美しいけど風景やスポーツくらいしか面白いのがない。
ここ数年面白い番組やゲームってほとんどないし。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:57:18 ID:qVqsGwih0
中国では未だにモノクロSD管作ってるらしい……………
監視カメラ用とかなら今でも白黒モニター売ってるしね
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 14:32:38 ID:qVqsGwih0
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:48:59 ID:byqzNzaa0
家電リサイクル料金値下げされんのか?
そうなると中古のブツが減っていくかも。平成23年までが勝負だな。
値下げはあるだろうな。
じゃないとデジタル化で不要な良品が海外に大量に流れて日本のメーカーがあっちで商売できなくなるから。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:14:14 ID:CP5bv73w0
まあ今でもハードオフに持って行くと只で引き取ってくれるけどな
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:47:06 ID:qVS7w2QsO
日立の21型ブラウン管FS5X買ってきた。
D端子付いてんのな、コレ。
前に使ってたソニーのトリニトロンに比べるとさすがに画質は及ばないけど、地アナ終了までの繋ぎにはコレで充分だな。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 01:35:26 ID:k/gV3Brd0
地アナ終了は最低3年延長されるらしいから物があるうちに確保しといたほうがいいかもね。
恐らく平成23年になるとオリオンでさえブラウン管作るのやめてる可能性が高い。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 02:46:18 ID:9dq5RVbL0
sony ST11とST12、どっちが高画質でしょうか?
俺もつなぎでブラウン管買おうと思ったんだけど、今もう21型しか売ってないのな。
25型の需要も高いと思うんだけど、もう作んないのかな。
液晶の20V型が3万くらいからあるんでどうしようか迷ってしまった。
>>113 25型ならオリオンのが今日のチラシに載ってたよ。18800円だった。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 14:35:36 ID:k/gV3Brd0
>>113 年式の新しい物なら中古もありじゃない? HD環境導入してお役御免になった物なら使用時間少ないよ。
回収費用を惜しんでリサイクルショップに持ってくる人が多いから在庫も豊富。
116 :
113:2008/01/11(金) 01:19:27 ID:eGoqg5Yd0
>>114 オリオンの25型値段は魅力なんだけど、D端子どころかS端子すらもないっていうのがなぁ・・・
>>115 今探したらリサイクル屋近所にあるみたいだから今度見てくる。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 16:51:02 ID:4Ndz2wS3O
>>113 25型の98年式ブラウン管ならタダであげますよ。
118 :
113:2008/01/12(土) 00:12:56 ID:eoojzxEC0
>>117 98年だったらウチの壊れたのと同じくらい古いですね。
ブラウン管って10年経った辺りからガタがくるらしいんで遠慮しときます^^
まだうちの89年製が元気に動いてますが。
92年1-7月期製が元気すぎて捨てられない
バブル期のヤツは無駄に頑丈で高性能w
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:01:47 ID:aX/5Ucs90
ただバブルの頃のはコンポーネント端子ついてないからなあ。
下手するとS端子もなかったりする。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:53:28 ID:TIKww/oj0
S端子とD端子両方付いてるTVだが、やはりD端子で見た方がキレイなのだろうか?
まだD端子ケーブル持ってないから、そうだと言うなら是非Dタン室内で見たいが・・。
>>123 D3、D4端子ならさすがに違うけど、D1端子ならS端子と差はほとんどなかった。
KV-21DA75にPS2とXBOXと地デジチューナーをそれぞれS端子とD端子両方繋いだときの感想。
>>124 レスサンクス
D端子ケーブルは結構高いし、
D1に繋ぐなら殆ど効果ないみたいですね。
S端子にしろコンポーネント端子にしろ信号の混合による劣化を防ぐ為にセパレート化してるだけだから
分離性能が優れたテレビならほとんど差は感じないな
RGB接続でPCモニタに繋いだ時は明確に違って見えたが、同じ信号をテレビに入力してもテレビっぽいから、
信号よりもモニターの特性の方がはるかに画質に与える影響は大きいのだろう
>>125 PSXやPS2、あとPCのGeForce7600GSとRadeonX1650でためしたけど
D1とSじゃ全然画質違うよ。圧倒的にD1のほうがいい。
ただし自然画像で見分けることができる奴は神の目を持ってると思うけどね。
ゲームとかPCの画面ではSなんか使う気にならないな。
一番分かったのはリッジレーサー5の文字。Sだとものすごく滲む。D1だとRGBに近いぐらいクッキリ出る。
>>128 それ言っちゃうと全てが終わってしまう。
映れば良い、録画出来れば良い、音が出れば良い、冷えれば良い…などなど。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドコモ、通話メールが出来ない64k定額サービス [携帯・PHS]
NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part10 [携帯・PHS]
過去ログ [携帯・PHS]
ブラウン管式テレビはなくなるの? [家電製品]
ゲームに適したブラウン管テレビ38台目 [ハード・業界]
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 11:04:57 ID:Rh0HaAK40
age
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:36:46 ID:YtBpwm1Y0
地デジ内蔵HDブラウン管をこのたび購入しようと思ってるんだが
一方で今迄で使ってて余るSDブラウン管も、ちょっと
何を思ったか良いSDブラウン管に買い替えようと思ってます。
こんな俺に何か一言
地デジ内蔵HDブラウン管も良いSDブラウン管も電器屋には売ってないから気をつけろ
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:47:34 ID:YtBpwm1Y0
了解です!
オク漁りしてみます。
>127
DってRGBじゃないの?
コンポーネントだ
DVD綺麗に見れれば幸せな人間なんだが、
KV-28DX750をヤフで13000で落としたんだが、どうなんだろう。
92年製の球面トリニトロン(21)からの買い替えだからwktkしてるんだが。。
ソニーのカタログにかろうじて載ってるKV-28DX650と似たようなものなんだろうか?
積んでるエンジンは一緒みたいだし。
やっぱSDワイドの最強はベガエンジン搭載のHR500Bなんだろうけど、
中古でお試し買いするには手が届かん。
SDワイドちゃうやん
age
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 19:45:39 ID:NUpkBK+k0
_,.-‐──‐‐‐: ,
,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
/'!li; : : : : : :;/ |: : : : : : : : ヽ
j /´ ゙'!,w'`'´ |: : : : : : : : : :!
! | ___ -‐- ヽ; : : : : : : : :i
i,l' ‐'゙i !|  ̄`゙ \: : : : : :/
|!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄` i: : : :,-!、 ブラウン管捨てる・・・・・・もったいない
|∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__ !; r'´゙i |
,i' ‐-''゙|! \___,. i | l_ノノ
| ,.i ,:‐、 `/,,/i,
゙! (Ο.◯丿ヽ, i`゙: : ヽ
ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.! |: : : :,/
ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : : .:::::: !_,,/
! :ヾ'_'_ソ, : : .:::::::::ノ/
゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,! `ヘ,
| `i, ヘ,! | /<´ / ,/|
! i \//==/ / !
KV-21DA75 自分も使っているがDVDプレーヤーだとS端子とD端子だとずいぶん差が出るけどな。
Sのほうが色が薄い感じでDだと色がはっきりくっきりする。
あとDだとスクィーズの映像を勝手に16:9モードにしてくれるので便利。
>>141 KV-21DA75はデフォルトでD1映像がこってり気味に調整されてるからなあ。
よくAVマルチはRGBが薄い、色差だと濃いとか言われてた。
サービスモードでサブカラーの値を上げたらS映像でも濃い味付けになると思うよたぶん。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 08:59:01 ID:8HpatziY0
フナイとかオリオンあたりでワイドフラット作らないかな
24型キボンヌ
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 09:01:02 ID:rNNe9kvc0
残念ながら新品は日本で出回ることはありません。
あしからず
作る技術すらないし、需要がないから
無理
松下から工場買うしかないな。
買えないだろうけど
小型ワイドは今なら需要あると思うんだよね。
ただし、480p表示にしないとDVD見るにも高画質に見えないから、液晶に勝てない。
出来れば480i/480pマルチスキャンが望ましいが、コスト的に無理だろうから
480i単一でいいよ。
1080iからのダウンコンで480pだとかなりの高画質に見えるから、液晶に勝てる。
間違えてた・・・×480i単一でいい
○480p単一でいい
バカだな、480pで映せるんだったらほとんど同じ周波数の1080iだって映るだろうになんでダウコンするんだよ
>小型ワイドは今なら需要あると思うんだよね。
なんでそう思うの?
世間が薄型へ移っていったのに?
質問なんだけど、
KV-29DX650ってPS2なんかのSDソースはきれいに表示されるのか?
ハイビジョン管みたいにボケボケにならないのならSDソース用に購入を考えてるんだが。
>>152 チラツキゼロだから凄く見やすかったなぁ。DX550でPS専用AVケーブル接続だけど。
550から10年落ちくらいの29インチブラウン管で黄色ピン端子で同じゲームしたら目が痛くなるし、見づらいしで大変だった。
AVマルチケーブル接続でプログレッシブにしたら別世界だと思うよ。
ハッキリしすぎて粗が目立つという部分はあるけど目は楽だよ。
PS2はVGA解像度だし29DXだと画面の大きさもそれなりだからそんなひどい事にはならないが
一応HD入力対応のプログレッシブ管だからボケボケになる事に変わりは無いな
ただFCやPS、SS等のQVGA解像度だと加工がモロバレで個人的には見られたもんじゃない(実際俺はDXと、SD用にDAの2台ブラウン管を持っている)
でもソースがDVDとかなら全然問題無いし、スキャンラインが目立たない分SD管より綺麗に見えるかもしれんよ
DAはSD管だから無理だろ
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:43:18 ID:ogugXfKhO
親父の部屋に14インチのSANYOのブラウン管がある。テロップとかぶれないからかなりいい感じだ
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:59:23 ID:TOLjCaQmO
そういやサンヨーのC-29F50って鬼みたいに安かったよな。
かなり長いこと作ってたけど、入力が2系統しかないのはね・・。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 15:24:05 ID:3cfESNzd0
>>160 マルチで宣伝か、、、まぁ宣伝してもしなくても落札価格は変わらんよ。
ここにいる奴等は大抵みんなそこそこのブラウン管もってるから。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 15:57:21 ID:rxpEgV7m0
そうでもないよ。
HDブラウン管でもなきゃ中古ブラウン管なんて買う気にならね
>>161 というか、1円即決なんだが・・・・・・・・・・・・・・・・
リサイクルショップで引き取ってもらえないの?
まぁ好意なんでしょ
欲しい人にあげちゃうっていう
俺も昔1円即決で出したことあるなぁ 妙に相手から疑われた事あるが
捨てるのも金かかるんで、欲しい人がいれば上げちゃった方が楽みたいなw
相手は凄く喜んでたけどね
168 :
153:2008/02/13(水) 23:39:49 ID:qPwofHJ70
>>156 テレビ側でプログレッシブになっているんだけどね。
後期方のPS2はD端子でプログッレシブ出力可能になっていたと思うけど、
AVマルチケーブルは個人的にきれいだと思うけど(線が一本で楽だし)実際はプログレッシブ出力はできないはず。
>>168 AVマルチでプログレッシブ出力できるよ
それどころかPS3で1080i出力もできる
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 09:01:54 ID:yBUfgoOL0
1円即決で送料当方負担で出したことあるぜ
相手が女だったんだろうな・・・
AVマルチでプログレッシブ入力が出来るブラウン管って
ベガエンジン搭載の機種だけじゃなかったけ?
175 :
156:2008/02/14(木) 22:54:28 ID:5bCkCdjM0
>>168 すまん、書き方が悪かった。
どの型でもAVマルチが付いてれば525p表示可なのであれば
DAも考えてみようかなって意味だったんだよ。
PS2などのSDソースがきれいに表示されて、
なおかつ525p出力対応のゲームも表示可能な4:3テレビが欲しかったんで質問してみたんだけど、
>>153-155見るかぎり
525p出力対応ゲームはDX、525p非対応ゲームはDAってことになるのかね?
176 :
153:2008/02/16(土) 15:11:46 ID:SgHUfPns0
>>175 俺のPS2は中期型だからPS2側からプログレッシブ出力はしていないので
テレビ側(DX550)でのプログレッシブ加工、でもきれいだよ。ちらつきないから。
ただ個人的にはGCでD端子プログッレシブ出力とS端子出力(テレビ側でのプログッレシブ加工)
で見たけど俺の目では違いは見受けられなかったよ。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:57:17 ID:Q2qfLvKa0
WEGAの場合、AVマルチのRGB映像はSD管の方が綺麗なんだよ。
SD管はRGB直結なのに対し、HD管はDRCがかかっていてRGB接続なのに
物によっては(サターンなど)はSより少し良いくらいの画質しか得られないんだって。
それで俺も含め、レゲーマーのRGB派はわざわざソニーのSDを買いあさっていると言うわけ。
ま、DC以前の機種はRGB以外はSかコンポジになっちゃうからどうしてもWEGAのSD管しか
選択の余地が無いんだな。あとはプロフィールプロとか。
我々にはハイビジョンかどうか、プログレ、HDMIがあるかどうかよりRGB映像がいかに綺麗に写せるか
の方がはるかにウェイト高いので。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:59:30 ID:Q2qfLvKa0
これからのマシンはD3、D4、HDMIなんでしょうけど
レゲーマーはどうしてもRGBが無いと死んでしまいますので。
一度知ってしまうと後戻りできない世界だよな。
SDテレビのAVマルチがちらつかないのは
480iじゃなくて、実効240pだからとどこかで見たような。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 16:19:37 ID:BIYeXAoZ0
俺もHD900にAVマルチで繋いでみたけど
今まで使ってたパナのSD管の方が全然綺麗に見えたよ。
ソニーのSD管が欲しくなった
買えよ
もう中古でしかないからな
オクだと状態確認もできないし
ちょっと難しいところがないか?
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:53:37 ID:DLooBe680
ソニーのSD管は相場が安定してるからな
シャープのブラウン菅を使ってるんだけど、映像がいきなりモノクロになった…TVをつけた瞬間はカラーなんだけどすぐにモノクロに戻る…寿命かな。
むしろ、モノクロが持つレトロ感を楽しむんだ!
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 15:57:52 ID:C54ljn3y0
>180
AVマルチでつないだHD900より非RGBのパナの管の方が綺麗なの?
PS2みたいなSDソースにはSD管がいいだろ
AVマルチとD4端子が付いてるDX750なんだが、
PS2プレイするならAVマルチの方が綺麗なんでしょうか?
AVマルチだとCGを綺麗にする機能とかがテレビ側に付いてるみたいなんだが。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 16:28:57 ID:Ql1SAFtw0
AVマルチで繋ぐ14インチが最強だろうな
ただし完全に一人用という寂しさ
14・・・さすがに小さいね
>>188 それはむしろ汚くする機能と言った方が当たっている
東芝25インチ球面テレビを分解したら、ブラウン管が韓国製だった。サムスンだったかな。
通りで低画質だと思った。
和室に置いてある17年目の14インチがそろそろ寿命なんだが
韓国製の可能性が高いブラウン管を買うのと、液晶買うのとどっちがいいんだろうか。
古いビデオテープが大量にあるので、再生用に小型のブラウン管買おうと思ってたんだけど
今店頭にあるブラウン管だと画質はあんまり期待できないのかな…。
ちなみにリビングの29インチブラウン管は故障したらプラズマあたりに移行予定。
CATVなのでアナログ停波後も使えるうちはブラウン管のつもりでいます。
別スレでも書いたけど、
SONYカラーテレビ総合カタログ2008.3から
ブラウン管テレビの記述がついに消えました。
1つ前のカタログ2007.12には
KV-28DA55、29DS65、25DA65、21DA75、14DA75、14MF75
が約0.6ページに押し込まれてました。
合掌。
合掌。。。
しかもスレ番が 逝くよ
>>196 Webページはいつまでも情報残せるので残りはするだろう
ただトップページ->商品情報のリンクから外されるのは近いかもな・・・
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:45:49 ID:JKHarMQN0
スレ違いですみませんが、
32型液晶でSD画質のマシなものは無いでしょうか?
(液晶質問スレで返事が無かったので教えて下さい。)
ここで聞いたらそっちで聞くよりもますます「ない」とキッパリ言われるに決まってるだろ
ないと言うより、分からない が正しいかも。
dvdに最適なテレビ スレや wiiに適した大画面スレ などが良いかも。
201 :
198:2008/02/25(月) 18:06:58 ID:JKHarMQN0
>199
すんません。「ない」のは分かっていますが、あくまで「マシ」なものは無いかと思いまして...。
>200
DVDはソースが良ければまだ我慢できるのですが、問題なのは、CATVのSDで再送信しているBS1・2や隣県の放送局の画質が耐えられないのです。
SDのチャンネルを見るためだけにわざわざ14インチのブラウン管テレビも買ったのですが、チャンネルをザッピングする際に、まず液晶テレビでデジタル地上波を見て、面白くなさそうであればブラウン管の電源を入れてアナログSDを見るのが面倒で困っています。
液晶テレビを捨てれば解決
シャープ、東芝、ソニー全部持ってる俺から言わせると
ソニーはSDとの相性は最悪。ついで東芝。一番ましなのがシャープ
シャープのボケ気味の映像がSDをなんとか見せてくれる。
204 :
201:2008/02/25(月) 20:33:41 ID:o30HFy+L0
>203
御返事有難う。
確かに、東芝を持っているのですが、HDは綺麗なのにSDが酷いです。
電気店でシャープを見てみます。
>>198 無駄金を使うな
ちょっとの面倒を惜しむな
ところがどっこいシャープはD端子接続すると台形にゆがむ。
PS2とか地デジチューナーとかで涙目のやつ多いよ。シャープいわく、、、仕様です!きっぱり
ダメだと分かっているモノに対して、どうして金を出せるのだろうか。
こういう奴にはナニを言っても無駄
やりたいだけやらせればいい
そういうようにできている
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:05:42 ID:9vMltAee0
SonyDrive、未だにRGBケーブルへのリンク残ってるぞwwwww
食料費に占めるお菓子の割合がハンパない・・・
バカだろ俺
壮絶に誤爆した。失礼w
>>210 PSシリーズ用のVMC-AVM250のことか?
それならPS2や3が現役なのだからWEGAをすでに持ってる人のために
残っててもおかしくないのでは?
214 :
210:2008/02/26(火) 18:51:27 ID:9vMltAee0
TH-21FA8とKV-21DA75の間で悩んでるんだけどどうだろ?
今のは14インチのポンコツでもう買い替えたいんだけど1万前後に抑えたくてこの二つになったんだけどどっちがいいかな?
ゲームにはどっちがいいかな?
マルチかよ
AVマルチとはよく言ったものだ
480iと480pの両方をネイティブに表示できるテレビってありますか?
パワーワイド
さんくす。やっぱりマルチスキャンじゃないとだめってことですね。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 07:39:13 ID:e+aWfrCz0
`05 KD-32SR300
SR300はSDブラウン管とは言えないと思う。
97年式のSONYのワイドトリニトロンテレビもらったよ。
多分24インチ。
赤抜けの症状が出てる。
寝室用で、あまりほとんどつかわなかったらしいけど、
湿気が多いところでつかったそうな。同じく設置してた
VHSビデオとかセットで、春や秋だとまともに使えたらしいw
治せば、大量にでてるし今後もでるであろう16:9ソースのDVD
に最適だよね。
どうしませう
アナログテロップ常時表示でオクでブラウン管下落すると思う?高騰すると思う?
は?
血デジだってテロップ表示してるじゃんw
>>229 は?
地デジのテロップって何のことよ?
画面右上のロゴ、ウォーターマークだっけ、それのことじゃない?
あれのことか
233 :
227:2008/04/27(日) 20:49:40 ID:mgqkC36J0
修理完了
ばっちり映る
トリニトロン管だったので、ブラウン管の寿命かとおもってたんだけど
右手でチョップすると、普通に映る。よってブラウン管裏の
トランジスタやFETの入力にあたる、コンデンサの液漏れによる半田割れと妄想w
で、コンデンサの足のうち色が変わってる(液漏れして錆が発生している)半田を全てつけなおす..つうかもともと半田の量
が異様に少なく、基板の穴の形が浮きでているので結局全部半田盛ってみる。
結果は......ばっちり治りましたよ!!
そして初めてSDワイドトリニトロン管(しかも非フラット)で
DVDを見る。
特に画像改善回路が入ってないのにすげぇ綺麗。
フォーカスがよい感じだし黒ながつぶれてなくて、黒〜くら
い青なんかのグラデーションが印象的にみえる。
綺麗綺麗
えっと、なんつうか、SONY信者です。
電源切って、10分くらいしてから付けたら治りました。
そのうち再発するから早いうちに点検したほうが・・・と思ったけど費用がかさむから
ぶっ壊れてから買い換えたてもいいか。KV-21DA75だし。
>>236 今まで三菱製の15インチモノラルだったのを、
もうちょっとでかい画面でステレオでPS2でやりたい!D端子も付いててこれは良いな!
と思って約4000円で購入したんだけど、03年製だからいつ壊れてもおかしくないんだよね(´・ω・`)
>>237 PS2やるならマルチAVケーブル用意してAVマルチRGB入力を使うべき。
ちなみにD端子が足りないときは、AVマルチ入力にPS2用D端子ケーブルを逆差し
することでコンポーネント入力端子の代わりに出来る。
あと好みに応じてVM回路を切ればすっきりした映像になる。
>>238 D端子接続とマルチAV接続はそんなに変わらないと聞いて
後々汎用性のありそうなD端子ケーブルを買ったんだけど、実際は結構違う?
VM回路は切ってる、最近のTVはすごいんだなー。
AVマルチ使うと
D端子をDVDプレイヤーだとかレコーダーとか他の機器やゲーム機に使える
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:19:46 ID:b2hIxJ0LO
PS3を購入して
うちのHDワイドブラウン管に接続してハイビジョン生活エンジョイするぜーwwwww
テレビがKV-32SF1でした。
SDワイドテレビでした。720×480でした。S1端子までしかありません。
WEGAだからAVマルチあると思っていたら有りませんでした。
もう映るからいいけどね。
2001年製ビクターAV-25K1がさっき突然画面が暗くなり、
画面の下のほうに映像が歪んで映るようになってしまった。
で、いったん電源を切って、再度入れてリモコンのボタンを押すと、
電源ボタンを押したわけでもないのに電源が切れ、
電源の赤いランプが点滅するようになって
全く電源が入らなくなってしまった・・・。
アナログ停波まで頑張って欲しかったが残念。
金も無いからしばらくテレビ無しで行くか。
>>242 1999年製、AV−28VF8だけれど同じような症状。
ブラウン管下方に、画面が歪みその後消滅して電源が切れ赤ランプ点滅。
電源を入れ直しても、赤ランプ点滅で電源が入らず。
ウチの対処法。
1.本体の電源スイッチを切って、コンセントを数秒間抜く。(赤ランプの点滅が無くなる)
2.テレビの天板を叩く。
3.本体の電源スイッチを入れる。
4.画面が歪むようだったら、加減しながら再び叩く。
(叩いて直るのは、ハンダ割れか、浮きが原因?)
この方法で、なんとか半年以上凌いでいる。
(冬場は、立ち上がりが悪くて上記作業の繰り返しだった。1時間位するとほぼ安定する。)
故障の原因が、同じとは限らないので参考までに。
上記の方法を試す場合、また見ることが出来るようになっても自己責任でね。
244 :
242:2008/06/11(水) 21:52:31 ID:QocRbf0s0
>>243 参考にさせてもらいます!
もうちょっと頑張ってもらいたいんだよね。
どうもありがと。
245 :
242:2008/06/12(木) 13:17:59 ID:TlmQUHme0
今朝、TVのスイッチを入れて着替えをしていると、
なにかジリジリっていう音が聞こえるので、外からかな?
と思ったら、どうもテレビから聞こえて来るような・・・。
そうしたら、その音が急速に大きくなってきた
ジリジリジリ・・・ジリジリジリジリジリジリジリ!!!!
そういえば、前のテレビの最後ってこうだったなと
真っ青になり、慌てて電源を切ろうとリモコンに手を伸ばした瞬間、
パァーン!!!
と凄い破裂音がして、パチンと電源が落ち、御臨終されました・・・orz
前のは9年、今回は7年しか持たなかった。さようならブラウン管TV。
安い小型液晶買うしかないな・・・。
246 :
242:2008/06/15(日) 13:53:54 ID:qdOG3Hx+0
結局、安い26V型液晶TV買いました。
ブラウン管TVはその時に引き取って貰う事になりました。
もう一台の居間のブラウン管TVはいつまでもつだろう。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 13:27:19 ID:pdM/7Mef0
テレビに10万も払えねぇよ。また21CL-FS5Xを買ってくる
日立にこだわりがあるのか?
日立リビングサプライという名のLG製品だけどね
7月24日だっけ?
アナログテロップ常時表示開始
YES.
右上(恐らく)にアナログマーク付加。
オクでオリオンのビデオ、DVDつきのテレビか、一流メーカーのテレビ
か迷ってるのですが、オリオンという名前は聞いたことがないのですが、
低価格の小型ブラウン管ではどこも差がないものなのでしょうか?
オリオンはなぜか韓国メーカーと勘違いされがちな国内メーカーじゃなかったっけ。
モノ自体は割とまともな方だと思うけど・・・
小型で低価格のブラウン管なんてどこも力入れてないから大きな差はないかも。
必要な機能や端子が揃っているかと、中古ならむしろ劣化具合に気をつけた方が。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 07:53:28 ID:NhT2cJ2f0
>>252 ホームセンターとかによく置いてあるよ。
>>247 20型なら国内有名メーカー液晶が39800で売ってるときもある
>>255 倍速ついてない液晶薦めるなんて恐ろしい方ですねあなた
20Vで倍速付いてるヤツなんて無いんじゃ?
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 19:22:49 ID:gQ3RIo0K0
>>260 画面中央に輝線一本はよくある症状
修理は可能だけど今更という気もする
>>261 やっぱり地デジ対応買えってことかな?(´・ω・`)
>>260 コンデンサの膨張などによるはんだ割れの場合が多いから、ダメもとで後ろ側叩いてみたら?
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 19:53:19 ID:bdqgsXSZ0
>>260 基盤交換ですぐ治るけど
その状態でいつまでも映してると他のところが壊れるよ
おお、ちょうどウチのパナ29も同じ症状。すでに2年前からの発症だけど、
叩くと治る。
266 :
260:2008/07/10(木) 16:42:16 ID:zcOgbSFD0
>>261>>262>>263>>264>>265 みなさんありがとうございます。
オクで中古漁ってたんですが
ダメ元でさっき頭頂部どついたら復活しますたw
なんか新しい家電買うと他のがおかしくなるw
昨日デジカメ新調したらテレビがグズって、
テレビどついて直ったらPCのビープ音(-ω-;)
ようやく起動した。
なんなんだろうね(´・ω・`)
7月24日木曜日以降、アナログ放送テロップ常時表示に伴い
SDブラウン管からの多くの脱落者が出るだろう
地上波だと真剣に観るような番組少ないしすぐ慣れるんじゃね?
気にするのはセルソフト買わないアニオタくらいじゃないかなあ
ほとんどゲームとスカパーだからテロップは気にしない
ゲームのために一台持ってた方がいいよ
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 09:15:33 ID:7MNGreoyO
PS2とDVD専用にイイネ
?
>>267 地デジチューナー繋げれば脱落せずに済むぞ。
2万円でおつりが来るので、新規にテレビ買うよりは安い。
3年くらいアナログテロップ付きで見続けて
アナログ終了時にデジタルテレビ買うよ
焼きつくんだろうな
アナログテロップ
来年からはアナログ放送も16:9のレターボックスになるらしいよ・・・
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 16:40:11 ID:xv15COWE0
>>276 やっと謎のSD管ワイドテレビが役に立つときが来たわけだね
全米が泣いた!・゚・(ノД`)・゚・
>>276 アナログでも4:3の放送は常時額縁を強制されるの?
それが本当ならテロップの比じゃない嫌がらせだな
>>280 とっくに発表されてたのか
そこまでして地デジの欠点を隠したいのかよ…
出てるなw アナログって文字がw
意外とちっちゃくて薄いね
これ14インチとかだと小さすぎてアピールにならんような
あとオーバースキャンの程度によっては見切れそう
だんだん大きくなったりしてw NHKBS未契約のテロップくらいでっかくなったら笑う
2011年1月からの常時レターボックス、常時告知スーパーは強力そうだよなあ
テレビ画面下辺に養生テープとかでメクラするヤツが増えそうだ
常時レターボックスとかワイドテレビの奴には何の意味もないじゃん
日立21CL-FS5X持ってる(使ったことある)人いるかね?
有機ELの値段が安定するまでの繋ぎにブラウン管買おうかと思ったんだが、
箱○やるのに主観でいいから満足いくかどうか聞きたいんだけど…
>>287 ワイド使っててもテレビ放送のズームは画質が甘くなるからノーマルサイズで見てるって人は結構いると思う。
レタボは超額縁になるのでイヤン。
SDワイドテレビって一体なんだったんだろうな・・・
DVDとかゲームとか
SDワイドでPS2やってるよ
SDワイドは結果的にはHDテレビ製造への練習台にはなったな。
本来はSDがワイド化するという事で先んじて走らせた企画だったが、
それが実質立ち消えになって、HD一本に絞られた。
SDワイドはBS2とかで細々と生き残ってるみたいね
HDテレビはSDワイドという屍の上に立っているんだね
アナログマークNHKだけなのな
NHKほとんど観ないし、サイズも小さいからこれは別にたいした嫌がらせではない感じ
09年7月からの一部レターボックス、11年1月からの常時レターボックス常時告知スーパーは
相当な嫌がらせだが、これってNHKだけでなく民放もやるの?
あと4:3TVその嫌がらせとしてワイドTVでアナログ観てる場合はどういう扱いになるんだ?
>>296 民放はゴールデンタイムに
「HV」マークとか「字幕(放送)」みたいに「アナログ」って数秒間出る。
結局、大宇の15インチ地上デジタルブラウン管テレビって買った人いないの?
DAEWOOのは映りは意外にまとも。
ただウリなはずのEPG関連動作が超もっさり。
しかも音声モノラルで外部出力もなし。
加えて外部入力は前面コンポジット(モノラル)1系統のみ。
あとググっても出ない商品という時点でサポートの不安がある。
これでは3万円も出す気になれないのも仕方ないところ。
画面に線状傷6cmとはがれ2cmなど御座います。
SF1ナツカシス
34インチ使ってたわ
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 14:53:48 ID:sGgpK5TmO
ヤッパリ、SDブラウン管で南野陽子のLDを見る。
これ最高!
4:3表示の物を再生するならやっぱりSDブラウン管だね!
SDブラウン管買おうと思っているんだが、遅延が無いのはD1〜D3まで?
見分け方がよくわからない
SDブラウン管はD1。昔はD2が映る機種もあったらしいが
>>307 ありがとう。D1までか。
D2端子ブラウン管全く無いんだよな〜
遅延が無いのはD1までだよ
D1であろうがD2、D3であろうが、ネイティブ表示できる機種は遅延無いよ
モニタなら一応D2対応4:3CRTあるよ(SONY
民生機はデジタル処理回路通るから確約できるのはD1までしかダメ。
そりゃ業務機ならフルアナログのHD対応機あるでしょうよ。
しかしブラウン管スレ多いな。なんか安心するわ
SDワイド28ブラウン管からプラズマにしようかと思ってるんだけど
なんか踏み出せない。
ビデオ映像の生々しさが無くなるだけだ気にすんな。
金属の質感とか、水のきらめきとか、女優の肌の質感とか・・・
そんなの見えなくなっても別にいいじゃないか。
ハイビジョン放送の精細さ、大画面の迫力と
秤にかけてどちらがよろしいかということだなあ
なんでどちらか一方を選ぶとか極端に考えるんだよ
ソースによってブラウン管とプラズマ使い分ければいいやん
HDならともかく、SDでワイドテレビとか不要だよ
なんで4:3放送をわざわざワイドで観る必要があるのかな
バカじゃないかと思う
素直にプラズマ買ったからいいと思うよ
横に潰れた映像の事だろ
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 05:21:52 ID:3AEl+rwA0
TH−36FG15とかも悲惨だよな
コストの関係だろうか、SD管を持ってこずにHD管を使ってはいるけど
入力はD1端子のみ
D3端子搭載のFPシリーズと3万前後しか違いなし
うーん、不遇だ
>>322 ワイドクリアビジョンって、対応テレビじゃないと画質向上しないよね
SDワイドで観ても、ただズームして荒くなるだけ
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 19:01:08 ID:2/rBVNPfO
age
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 02:38:10 ID:z7088XifO
まだまだ現役
壊れるまで使います。
いくらアプコンと言ったって
液晶やプラズマでDVDなんて見れたもんじゃない。
今まで買い貯めたDVDが無駄になるし、
結局またブラウン管買うはめになるとはな…
何にも良いことないよまったく…
2011年に向けてそろそろ買い換えをと思って色々と調べたけど、買い換えはまだいいや。
それどころかアナログ放送終了しても地デジチューナー買えばいいとまで思うようになった。
まだまだブラウン管の方が画質は上だよなー。
Wii用にといざ探してみるとSDワイドはやっぱないな
中古屋には無いだろうな
28DA1でアラートかけて地道に待つべし
中古屋だとワイドでもSDブラウン管ばっかなんだけど・・・
それこそ90年代の巨大球面タイプから28DA1、28DA55まで。
ただ自分が探してる24インチ以下クラスがぜんっぜん見つからないんだよね。
あらお買い得
パナソニックのブラウン管TVを使っていて、サービスモードで色々
いじっていたらぐちゃぐちゃになってしまったんですが、初期化の
コマンドを知りませんか?
TH29FP5です。BDレコードも勝ったし、まだまだ使う予定です。
いやパラメータを弄るときには
デフォルトの値ぐらいメモっとけ
お釈迦
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 21:24:53 ID:y1bb9tt/0
なんかSEDがもうすぐ出るとかいう話だけど
SEDってHD画質もSD画質も綺麗に映せるの?
SDの画素ぶんだけを額縁状に映すなら綺麗に映せるだろ
SD画像をHDの画素数にアップコンバートするのはSED方式とは関係ない
俺もSED出るなら出て欲しいな。長年使ってきたブラウン管と似た技術なら
安心して買うことができるし。
>>328 普通そうだべ。わざわざ別に新しいHDTV買い足すのはお金かかる
とりあえず、オリオンはブラウン管テレビの製造を止めるな。
ソニーのKV-21DA75使ってるんだけど、
画面の上半分くらいが( )って感じで膨らんだ感じに歪んでる。
これってどこ弄ったら直る?
サービスモードで探してるんだけど、どれなのか分からん。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 16:06:32 ID:cQiRu4S60
船井のBV-210買いました。
最低8年はもってほしい。
25か29インチの欲しいと思っているが、SONYのトリニトロンは歪み強いの?
悪いことは言わねえ・・液晶にしときな
ゲーム、DVD、VHS鑑賞用にブラウン管TVを確保しておきたくて、
DTV-29DSをケーヨーD2で19800円で買ってきた。普段は29800円らしいのだが特売だったらしい。
29型なのに奥行き45cmくらいの薄型ブラウン管だから、
歪みが酷いかなと思ったが、かなりまともな画質だったのでびっくりした。
入力端子もコンポジット、S、D1、コンポーネントと充実してるし。
19800円でこれなら十分合格点。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 02:03:03 ID:9Jn0C3yvO
上げ
>>250 今のボッタ液晶ばっか見てるとかなりまともな画質に見れるよね
怖いよね
もうテレビのラテ欄にアナログ終了のカウントダウンが書かれてるんだな。
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 10:31:02 ID:6B+ToybfO
ソニーのKV25DA55使ってる
確か2001年12月下旬に購入したんだが
未だに劣化が感じられない。いつも節電モードで、ピクチャも
下げて使ってたからまだかなり綺麗だ
プレステ2のRGB入力端子を最近使い出したWW
サービスマンモードもちょっといじったら画質が良くなって
手放せない。
2002年に買った29DS55だか65だか忘れたが、それは二年くらい
前に画面がボケて色もくすんでしまった…
25DA55がたまたま当たりだったのだろうか
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 19:11:18 ID:6m4AEGPb0
俺は21DA55
やっぱいいねこのシリーズ
持つなら2011年までつかうわ
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 08:57:18 ID:PSCRhFblO
オリオンのD端子付ブラウン管って画質どう?
店頭ではまぁまぁいい感じだが、真の画質が見てみたい
V圧縮ある?
安かったからシャープの21C-FA70
2007年製で意外と新しくて吹いた
けど音質しょぼすぎ
DTV-29DS、D2で9980円だ。今から行ってきます。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 23:09:17 ID:JmeWFHch0
>>359 俺も今日のチラシで知ったよ。
29800円の頃から気になっていたんだ。
買ったら感想教えてください。
今年プラズマVIERA買ったがSDソースにはSDブラウン管が一番だ。
D2って書いてある
>>362 D2って店の名前かい?w
知らんかったw
君はほんとうにバカだな
俺はD2端子が付いてるのかとオモタ
と思ったら早速出品しててワロタ
転売の為にD2行ってきただけかいw
>>366 何気にコンポーネント端子までついてんのか。
明日D2行って来ようかな。でも置き場所が確保できてない・・・。
それだけにベゼルが太すぎるのが気になるんだよなぁ。
>>363 本日のトリビア:D2は「ディーツー」でなく「デイツー」と読む
オンタイマーついてないのかよ!
371 :
359:2008/12/20(土) 23:49:31 ID:EKHHIvhL0
在庫3台だけで、一番乗りで買えたよ。すぐ後に売り切れたっぽい。
画質には満足してるが、ノイズのような雑音が気になる。
韓国メーカーを甘く見てはいかん
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 01:35:13 ID:SgQ9A4u90
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 17:34:18 ID:zz0GhceN0
たぶん写真撮った時に自分の姿がテレビに写り込んでたから
適当にハメコミしたんじゃね?
それなら横アングルのは放置でいいんだが、下手糞ながら努力してるから
そんなに悪い人ではないらしいと推理できるね、ワトソン君。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 01:19:18 ID:9Zu52O6L0
>>377 こう言うのは存在自体に価値を見出せる人にしか拾われない気がする
極端な話、古い物に興味無い人が発掘した物だったら、即ゴミ行きだったかも知れない
まあ実際に修理不可のゴミだからな。
この外装状態では飾りとしても使えない。
>>377 ジャンク品扱いで開始価格98000円って…。
9800円なら物好きな人が買うかもしれんが。
>>377 これはウォッチし続けなければ
何回目の出品で折れるかなw
おお、これはインテリアの価値あり
レトロ居酒屋とかに余裕で置ける
むかし実家にあったのにそっくりだ
なつかしー
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/31(水) 17:12:26 ID:D9IXuVs80
>>382 こういうレトロなテレビで全員集合観たいねぇ
480iソースで液晶がSDブラウン管に勝てないのは当たり前だろ
2,3年前に親父が37インチ液晶テレビ(シャープ)買ったんだけど
番組の最後とかの横に流れるクレジットがぼやけて見えるんだよなー。
ブラウン管だとそれはないからちょっと優越感w
液晶も倍速とかで進化してるみたいだけど。
その問題は未だに解決してないし、原理的にも解決は無理です。
アダルトDVDの動きが綺麗に見えないとね
>>390 液晶の問題というよりMPEG圧縮の問題かな?
スクロールテロップはブラウン管では問題なく読める。応答速度の問題
ド素人が余計な事、茶々入れなさんな。
それにしても薄型テレビの進化は毎年目覚しいな
なかなか買い換える気になれん
どこも北京に向けて強化してきて、ここからはどんぐりの背比べだろう
と思ったら、それなりに伸びてるしなぁ
>>396 数年での買い替えが前提になってるような感じだよな
新製品も急速に陳腐化して行くのがデジタル機器の宿命みたいだ
あーなるほど。
確かにテレビは家電からデジタル機器になったもんなぁ・・・なんだかなぁ・・・
って言ってもある程度お金がある層はもうリビングの大型は買っただろうから
あとは個室のSD管を替えさせるしかない状況じゃないか
AV機器好きでもなければリビングの大型を壊れてもいないのに買い替えるってのは少ないだろう
価格下落が激しいから個室でもちょっと大きめのテレビを、みたいな
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 17:55:21 ID:be2uLQQj0
新品のブラウン管テレビは街の電器屋さんでも
買えますか
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 19:26:54 ID:OO6VlqBQ0
君がどの街に住んでいるかなんて誰も知らないのに
どうやって買えるか買えないか答えればいい?
まちの電気屋さんになんか行かないからわかんね。
何も買わないで出るの気まずいもん。
画面左上に文字出すのやめてほしい。
焼き付くだろ。
たまには右上にもだしてほしい。
>>404 明日から「アナログ」って出っぱなしになるよ
しかし地デジにしても画面に局のロゴマークが出るんだよな
嫌がらせから逃れる術は無いってことか
まぁデジタルだろうとアナログだろうと電波放送ごときに貴重なブラウン管を消耗させるなってこった
サブで板モノを使えばよかろう
プラの方がもっと焼きつくんだがw。
>>406 4:3のテレビならサイドカットで局ロゴ見なくてすむよ
>>404 しかも3年かけてどんどん大きくなっていくらしいぞwww
どんどんセンターに寄って来たりしてw
気付いたら子供が生まれて左下にも・・・
ちょwww嫌がらせwww
NHK位の大きさだろうと思ってたら
けっこうでかいなw
これより大きくなるともう嫌がらせでしかないw
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 15:13:32 ID:8B6S8Hyy0
どうせ新タワーが出来たら、クサナギがまた
「アンテナの調整をおねがいします」とかCMやるんだろ…
アナログならともかくデジタルでも
新タワーに向きを変えないといけないのか?
方向調整が必要なほどの強電界地域なら
向きが適当でも映るんじゃない。
嫌がらせ ×
お知らせ ○
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:19:49 ID:5Xpsc041O
ワイド型じゃないブラウン管です。
ケーブルテレビで、地デジが観れますが
デジタルでない番組やCMは、上下左右に黒い幕が入り画面が小さくなります。
デジタル番組は、上下に黒い幕が入り、縮小した画面になります。
サイドカットという方法がありますが
保存版のビデオを撮る時に、悩みます。
後々、ワイド型の液晶テレビを買って観る事を考えたら
デジタル番組は、サイドカットをせずに録画したら
ワイド型買った時に観ると、テレビ画面いっぱいの映像を楽しめますか?
>>388 俺もそれオクで買ってみてるけど、
結構綺麗に見えるから、
ハイビジョンデジタルブラウン管はどんだけ綺麗だったんだろうなぁって思う
アナログ
画面に出るアナログの文字、アナログ放送終了の1年くらい前からカウントダウンになったりしてw
アナログ放送終了まであと○○日
みたいに
これなら流石にアナログ放送で見続けてる人も焦ってくるんじゃないか?
アナログ放送に気づかないほど一瞬だけツヨシの画像入れて放送するんじゃねwww
見てる人は何故か分からないけど「アナログ放送終了」が脳に浮かび上がるwww
ところでテレビ壊れちゃったよ・・・お金ない&斜めから見れないとダメなので日立が売ってる薄型ブラウン管ポチってきます
この前実家のSDブラウン菅に3波チューナーとBSアンテナつけてきたんだが、
せっかくだからD端子で繋いでやったら、そのテレビのビデオ入力5系統中でD端子は
4と5で固定なんだわ。
おかげでアナログからチューナーの画面に切り替えるのにボタン4回押すことに。
こういうのは普通、入力1でD、S、コンポジから選べるようにしとくもんだろ、三菱さんよぉ。
電源再投入でも維持してれば問題ないけどね。
再投入のたびに4回押すんじゃ親は使わんな。
絶対に使わんだろ親はw
入力スキップもダイレクト切り替えもないの?
電源切るたびアナログに戻るなら学習リモコンでマクロ組んで対応するしかないな。
つーか手助けの方法がまず間違ってるだろう
自分の親が使うテレビぐらい買ってやれよ
電源再投入でビデオ入力は維持してるんだけど、地デジがアンテナレベル不足で映らなかったんだわ。
だから地上波はアナログで見るしかないんで、そこからBS見るにはボタン4回っていう。
元々実家は山に囲まれた場所で、地上波アナログの映りがすごく悪いんだ。
なんで地デジも駄目そうだから3派チューナーにしたんだ。別に親のリクエストがあった訳じゃなく、
俺が勝手に買ってきたんだけどね。液プラで映りの悪いアナログ見るのはきついでしょ。
当然親はリモコンいじる気も無いらしく、姉しか使ってないようです。
にしてもBSで地上波の再送信って本当にやるのかなあ。
このままだと実家は地上波見れなくなっちゃうよ。
なるほど。
UHF中継局のHD化はまだまだ進んでないからね。
山が多い県は3段点目ぐらいまでやっと来た感じだね。
岐阜〜長野なんかは、山から山への中継ばっかだろうし広いしで
2011には間に合わなさそうだもんな。
因みに難視聴対策というのは、衛星かIP伝送か決まってないんじゃないかな?
h.264になるので(スカパーHD方式)また別チューナー(STB)になります・・・
技術的には、ネット回線使ったHD複数チャンネルSTBはもう出来てますよ。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 14:10:25 ID:Tldk5bND0
KV-28DA55使ってたけどPS3買ったので24インチのフルHD液晶モニター(OD搭載)も買った
早速HDMI(1080P)で接続してソウルキャリバー4遊んでみると背景が動く度にボケる
「こういう演出なんだ」と思ってたが一応DA55にRGBで接続してみると
まったくボケずにクッキリしたままでした
他にも遊んでみたが60フレのゲームは残像がかなり気になる
現在はDA55にRGB入力で遊んでる
マジ買うんじゃなかった液晶・・・
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:35:09 ID:EjqKt6SkO
この世はまだまだブラウン管信者以外は幸せになれない、と。
ゲーム機の機種で使い分けるならまだしも、ゲームによって使い分けるとなると気が滅入るな
液晶に比べてプラズマは動きに強いとは言われてるけど
ブラウン管に比べるとまだまだなんだよな〜。
実際に今プラズマ使ってるけど。
その前は倍速なし液晶だったのですげーマシになったけどさ。
しかし職場の14インチブラウン管を見るだびに
はぁ〜ブラウン管すげーな〜、ってなるよwww
いや、倍速液晶でも駄目だよ
目が非常に疲れる
つか、14型ブラウン菅ならオクで安く買えるでしょ
ああ、個人的に残像感は
ブラウン管 >>> プラズマ >> 倍速液晶 > 倍速なし液晶
だな。
ブラウン管は36型までしかないし奥行きが凄まじくて重いのが欠点だな。
置き場所に困るから結局満足度が高いのはプラズマか液晶になる。
置き場所に困らないような広い家に住んでるやつがうらやましい。
>>435 体や腰を鍛えろ!
C向○に弟子入りしろ!
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:39:52 ID:cM08T5W30
お年寄り向けに地デジチューナー内臓14型ワイドブラウン管テレビを発売すべきだ
ワイドで14インチって正味何インチなんだよ
ワイドなら18型ぐらいがちょうどいいだろうな
普通に欲しいんだが
ブラウン管TVのワイドって16型、20型、24型、28型、32型、36型でしょ?
もうどこも作ってないけど。
中古屋かオクで買うしかないね
>>435 薄型だと横幅の関係でさワンサイズ小さい画面になってしまうな。
現在20型ワイドブラウン管使ってるけど、薄型にしようと思えば17型液晶しか置けない。
20型液晶だとブラウン管より横幅が大きくて入らないから。
SDワイド管って今必要だったなあ
デジチューつなぐとHD制作ものもSD制作ものも画面いっぱいですごいキレイに映してくれる
いや、SD制作に関してはプログレッシブ管の方がやっぱり綺麗だが
D端子もS端子もついていないブラウン管テレビで、HDDつきDVDレコーダー
を使って地デジを見れるようにしたいです。
なるべくデジタルに近い綺麗な映像で見るためにはどんなものを選べばいいのですか?
価格コムを覗くとD端子つきだの、コンポーネント端子つきだの、端子とかで
検索できるようなのですが、そういうものがレコーダ側だけでもついていれば
綺麗に見れたりするのですか?
それとも、この古いアナログテレビではもう何をしようとアナログ画質相当
でしか見ることができないのでしょうか?
446 :
445:2009/01/31(土) 22:04:26 ID:qwgkPSEG0
ちなみに96年製のNEC・C-14R39です。
つか、16:9表示になるから映画みたいに上下に黒帯がつくよ
画質以前に14型でそれは辛くないか?
448 :
445:2009/01/31(土) 23:33:14 ID:qwgkPSEG0
うわあ。そうだ、その関係もありました。映画くらいの幅ですむなら、
考えようによっては今まで地上派まで降りてきた映画見る感覚だと
思えば・・・・・・う〜〜ん。ずっとはつらいかもしれん。14型だと
今でも字幕が見にくくて、近づかないと読めないですわ。
映る範囲が減ればさらに小さくなるのか・・・。
でも壊れる気配もないから捨てられそうにないです。
今ちょうど24DA1出てるから拾っとけ
デジレコ繋いで地デジ見るのにちょうどいい
チューナーがデジタルになればノイズやゴーストは無くなる
メリットはそれぐらいかな
いやいや精細感が段違いだよ
RD-X5からS502に移ったんだけどびっくりした
X5も併用する予定だったんだけど退役させた。
SD管も本気だすとなかなかやるな
452 :
445:2009/02/01(日) 00:21:10 ID:NsxLF75+0
みんなありがとう。とりあえず2011年まではこれで行くけど
レコーダ買ってみてデジタル放送のぞいてみて我慢できなきゃ
多分次は液晶にするかも。(さすがに大きめブラウン管はもう一個
増やすのは重い・・)14型でも約10kgあるから模様替えの限界。
とりあえず今レコーダー買うとして、もしテレビを後々買い換えた場合
どこの会社のテレビともリンクがしやすいのはパナソニックだけ?
S端子かコンポジットでブラウン管に繋ぐ事を考慮するなら、ソニー。
ブラウン管でもD端子以上なら、パナとソニーどっちでもいい。
他社製の液晶・プラズマとのリンクを重視するならパナ。
454 :
445:2009/02/01(日) 12:29:39 ID:NsxLF75+0
いや、私のテレビにあるのはアンテナの線をつける部分と、ビデオ入力
部分の音声・映像をつなぐための二つの線をつける部分(黄色と黒)の
三つしかないんですよ。これ、もしかしてDやらSやらの端子だったり
するんですかね?なんにもかいてないや。
次回の液晶買い替えのこと考えるならやっぱりパナソニックなんですね。
ありがとう。
>>454 黄色は映像のピンプラグ入力、黒はモノラル音声ピンプラグ入力
ステレオ出力の赤白とモノラル入力の黒をつなぐ時って
白と黒を繋げばいいんだっけ?
電気屋で片側ステレオ、反対側モノラルのケーブルを買ってくると解決
>>456 ステレオ⇔モノラルのケーブル買った方がいいよ
数百円であるでしょ
そのケーブルは ステレオ⇔モノラル じゃなくてモノラル⇒ステレオ じゃないのか。
まあぶっ壊れもしないだろうけど、
>>456の方が無難じゃね。
>>454 黄色の端子はコンポジットって言うんだよ。
S端子は円型でキーボードとかマウスとかのPS2端子みたいなやつ。
D端子は平型のDって感じの形をした端子。
画質はD > S > コンポジット
黒い端子はモノラル音声端子だね。
レコーダー買ったときについてくる3色ケーブルの黄色をコンポジットに、
白色をモノラル音声端子に繋げばOKだよ。
461 :
445:2009/02/03(火) 00:03:59 ID:sQgn0j3i0
>>460 なるほど。勉強になります。ありがとうございました。
13年も前に1万円くらいで買ったテレビなのでそんないいものついてる
訳がなかったんですね・・・・期待するほうがおかしいですよね。
ちょっとがっかりですが、とりあえずこれで見てみますね。
1998年製KV-21SF1
AVマルチとSビデオ入力が付いてます。
壊れなければ2011年夏以降どういう風に活用すれば幸せになれますか。
数年前にゲームからは足を洗ってしまいました。
>>462 VHSやDVD、ゲームなどのSDソース用に使えばいいよ。
ハイビジョンテレビで見るより遥かにキレイだから。
21インチってのがちょっと寂しいけど。
21〜32インチワイドブラウン管がベストなんだけどね。
間違えた、28〜32インチだ。
SDソース専用4:3でいい
でかい画面がいいなら29型にすればいい
34型4:3のSDテレビ持ってます。死ぬ程重いです。
>>466 34インチww去年の夏ごろまで実家で親が使ってたよ。バズーカ。
でかすぎて無料で引き取ってくれないんだよな。
あれは一人では持ち運べなかったよ。
4:3のSD管って36か37インチまであったような
ソニーが一時期45型を作ってたな
>>463 SONYの20型SDワイドトリニトロンKV-20CW1を10年以上、
大事に使ってきた俺は勝ち組なのか?
D端子未実装で、S端子が最高入力端子って所だけがネックだが、
Blu-rayレコーダーを買って地デジ対応しようかと画策中。
>>470 そのあたりの小型ブラウン管だとD1もSも有意な差はないに等しいよ。S入力でおk。
ただ、BDレコを地デジチューナー代わりにするのは結構ダルいと思う。
保守
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 07:03:47 ID:noz85vovO
上げ
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 10:13:38 ID:BuVo0SRS0
34のブラウン管て何キロあるの?
新品のブラウン管で29型ぐらいのを欲しいのですが、まだ売ってるお店ありますかね?
ちなみに埼玉在住です
新品はまずないと考えていただいて結構かと
>>476 ケーヨーデイツーならDAEWOOの29インチがあるかも。
確か29800円前後。
ドンキでも薄っぺらいブラウン菅売ってるな
韓国製はやだ
もう韓国製しか無いんじゃね?
その韓国製も、韓国でなく中国で作ってるワケだが…
_, ,_
(`Д´ ∩ < 新品で大手の日本製じゃないとヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 16:31:54 ID:Ur7A09UN0
昔、背中にウーハー積んでる29型持ってたけど、
重さで何度もテレビ台のキャスターが潰れてたよ。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 17:47:36 ID:amImmA8X0
明日、近所のドンキで15インチの地デジチューナー内蔵ブラウン管テレビが
19800円なんだけど、これって買い?
>>484 ORIONなのかDAEWOOなのかわからないが用途によるかと。
外部機器を使う予定があるならDAEWOOは厳しいし、簡易EPGが必須ならORIONは消える。
ORIONはいつまでブラウン管作るのだろうか?
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:08:02 ID:pvEUlrWT0
どーせ作るのならレトロ調の外観にした地デジ対応にすれば買うかも。
そして何気にスピーカーの音が良かったりしたらより良い。
シャープの29C−FG1という機種なのですが、数年前から画面の色が鮮明に映らなくなりました。
肌色が肌色に映らずに色あせているような状態です。(赤や青はとても暗い色で表示されています)
修理に出そうと思うのですが、簡単に点検して直るような症状なのでしょうか?
また同じような事象で修理に出した方がいましたら修理にかかった費用も教えていただけると助かります
>>488 その映像をうpしたほうがいい。
話はそれからだ。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 23:53:13 ID:pM9GzS8M0
製造打ち切り後8年以上のテレビだと部品が無い可能性があるので。
直りました
赤が発色してなかったので部品交換してもらいました
12600円でした。
よかったじゃん
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 00:20:38 ID:UTxGKqqc0
東芝28ZB20なんですけど
アンテナ設定してしばらく画面右上に「M」と出ていて
画面表示ボタンでも消えなかったのですが
どんな意味だったんでしょうか?
十数年前の三菱の15型ブラウン管テレビがあるんだがまだ映るからビックリした
アンテナケーブル繋げられないから単独ではテレビ見られないしリモコンもなくしてしまってないけどビデオやDVDは見れるしゲームは出来るから問題ない
逆に家の前にあるケーヨーデイツーで買ったDAEWOOの20型のブラウン管テレビはまだ買って数年した経ってないのに画面が暗くなるし傾いているし左上が赤く滲んでいるしで最悪
やっぱりホームセンターでは買うべきではないな
ホームセンターというよりDAEWOOを買うべきではないということだろ
ウチのLG製はまだ平気だが、ネットではすぐに壊れたと言うような話をよく見る
固体差が激しいと言うか、品質のばらつきが大きいのだろうか?
日本韓国どっちのメーカーも、製造は中国だから仕方ないのかも知れないが…
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:21:15 ID:izulutcP0
SDワイドブラウン管32インチ(ソニー99年製)を使用してます。
RD-X8とD1接続していますが、結構綺麗に映ります。
ここでTVをHDワイドブラウン管(32インチ)に変えて
D4接続した場合ってさらに綺麗に映るのでしょうか?
原理的には綺麗になるのでしょうが、見た目は変わらないって
場合もありえますよね。
ちなみに1.5mの距離から観ています。
海外サッカー観戦が主な目的です。
HDブラ管を入手するか上記の理由で
非常に迷ってます。
99年製のTVはまだまだ健在です。
ハイビジョンブラウン管TV総合スレを読んでみたり
それを元に検索して調べたりしてみたら。
SDブラウン管からHDブラウン管にしたら綺麗に映るに決まってるけど
どのHDブラウン管がいいかはどこまで望むのかにもよるだろうし。
ハイビジョンブラウン管TV総合スレにいる人達が詳しいよ。
>>470 俺もそのテレビ持ってる。地デジレコをS端子接続して観ているけど全く問題ない。
ワイドテレビをワイドに使えるので、地デジ対応にするのはオススメできる。
どうせ、2年後には地デジ対応にしなきゃならないわけだから、今やっても損はしない。
すみません
サブ用に24インチくらいのワイドでD2(プログレッシブ)なブラウン管テレビ
を探しているのですが、ないですよね??
ないね
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 13:54:00 ID:GpSStWjZ0
友人が俺のKV25DA55を5千円で売って欲しいって言ってきた
新品同様だったけど、いつも別のTV使ってたし
液晶TV買うつもりだったからら売って液晶TV買った
何これ?残像で目が痛いわ
レビューとか見たら「全く気にならない」って書いてたのに!
マジ売るんじゃなかったKV25DA55
オクで25DA55買うとけっこう送料かかるんだよね
それを考えると5000円は安いね
店頭で液晶見たらもうやばいのは目に見えてるよね
でも店員はすぐ慣れますよとか倍速付き買えば大丈夫ですよって言って勧めるんだよね
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:02:36 ID:94kdvTUw0
倍速→4倍速
とかさ、かつての光学ドライブの速度競争みたいだよね。
そのうち52倍速になったりしてなw
SFCにぴったりな型教えて
テレビデオが処分された
HDブラウン管が寿命来そうだし
最初の画面出るまで数秒かかったりして>52倍速
数秒なら今と大して変わらんのでは
倍速はまだ不満があるが、ソニーの4倍速はデモ映像(横に流れる)を見た限りなかなかいいな。
縦と斜め方向は知らんが。
まぁ画質にこだわるならプラズマが無難だけどな。
>>346,356
オクでこの辺りの品を落札予定です
75は廉価版なのですか?
55が狙い目でしょうか?
端子の数が違うのさ
あと、群馬産には気をつけなされ
こんなスレがあったのか。
97年製SONYのVEGA28SDワイドを使ってるよ
当時は平面だと騒がれたもんさ。
今はハイビジョンレコーダーを使って地デジやBSデジタルをTS録画して楽しんでいるよ
もちろんS端子接続だが今まで見てたVHSとは比べ物にならないくらい綺麗でビックリしたよ
SDブラウン管でもここまでやれるのかと驚愕したんだ(これがもしHDブラウン管だったら・・・とも思うのだが)
でも人間欲が出て次はフルHDを買ってHDMI接続で見たいと思うようになっているよ。
・・・HDブラウン管、その後に続く薄型ハイビジョンテレビ
テレビは横長にそして確実にハイビジョンになっていく・・・
その橋渡しをしてくれたワイドテレビ。その存在は決して無駄でははなかった。
もう少し一緒だけど、今までありがとう。
S端子じゃなくてD端子で接続すればいいのに
ぶっちゃけどっちでも大差無いと思う
家庭用ブラウン管テレビのD1端子とS端子じゃ誤差レベルの違いしかないよね
ほんのちょっとD1の方がキレイだよな。
でも少しでも画質に拘るとそれが大きい。
D端子ケーブルなんて安いんだからD端子で繋いだ方がいいよ。
97年製のテレビにD端子は付いてないし
初期のWEGAはS端子だけのSDテレビ
コンポーネントやD端子がついたTVはいつくらいから出始めたのだろうか?
実家の98年製には1080iまで対応のコンポーネント端子と、なぜかVGA端子がある。
自宅のは99年製でD3端子とコンポーネント端子がある。
トリニトロンは耐用年数が短いと言われてるけど意外と丈夫だな
15年前の型が実家で未だに現役w
>>519 D端子は99年から
コンポーネント端子はアナログハイビジョンTVやワイドクリアビヨン対応TVは装備してたから
そう考えると90年か
廉価なSDテレビに装備され始めたのは2000年あたりから
それまではDVDみたいなコンポーネント記録のソースが普及してなかったし
>>520 Windows95でマルチメディアって言葉が流行って
テレビも影響を受けてマルチに幅広く対応させましょうって事で
SDとHDを素のまま表示させるのは勿論
PCまでもカバーするっていうコンセプトの製品が各社から発売された
今思うと凄いな
KV-21DA55で画面上部の⌒歪みを調整したいんだけど
項目が見当たらない…誰か知ってたら助けてください
もしかして⌒の調整って無理?
サービスモードはなんでもできる魔法のコマンドじゃないんです
裏カバー外して偏向ヨークとかいじって調整してください
やっぱり無理ですかー、VCENの項目が無いので覚悟はしてたんですが…
前にHD900を調整しようとした時もこの項目が弄れなくて困り果てました。
この項目結構重要なものだと思うのですが、なぜ弄れなくしてあるんだろう。
これ以上自分でやっても大事になりそうなのでどこまで治るか分かりませんが
2台まとめてサービスの方にお願いしようかと思います。
どうもありがとうございました。
当方、鹿児島なのですが、三菱のブラウン管テレビの21T-D104をオートスキャンしたのですが6局の内1局しか設定されないです。
対処法を教えていただけないですか?
手動です
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 04:28:23 ID:dHwttwU9O
ブラウン管壊れたのでやむなく液晶買ったものの、アナログ放送のねっとりした画質に嫌気がさした。
なんだ、アナログ放送終了まであと二年以上もあるんじゃないかい。
ああ、ブラウン管に戻りたい。今買えるSD管でもいいが、中古でもいい。このスレの賢者に伺いますが、業務用モニターは除いて、おすすめ商品をご教示下さい。お願いいたします。
中古なら機種よりも状態の良さで選ぶべき
群馬産には気をつけろ
>>529 出来る限り、年式も新しくて状態のいい21DA75
5000円で買えるだろ
>>529 いま28DA1が2台出てる
業者っぽくないから大丈夫だろう。
数千円で落ちると思うよ。
今後アナログがレタボ化するから、ワイドテレビがおすすめだ。
>>534 ・・・実質2011年7月1日がアナログ停波と考えてよくね?
28DA1をDVD/HDDレコ買って地デジ見たらどうなりますか?
とりあえず地アナよりは綺麗に映ると思うんですが
テレビ側でノーマル、フル、ワイド、ズームとか字幕とか画面サイズ選択できますが
地デジテレビと同じように観るにはフルで観れば16:9になるの?
V型みたいに全部映らないのは分かってるけどフルでも更に切れるのかな?
>>536 レコ側で出力先を「ワイドテレビ」にして、28DA1は「フル」にするだけでおk
相応のオーバースキャンはあるがそれはブラウン管の宿命だ
ワイドブラウン管でアナログはツライ
28型までは大丈夫だよ。
デジレコからスクイーズで出すなら尚更問題なく見れる。
アナログ放送のレタボを引き伸ばした場合は多少粗くはなるけどね。
それメインで考えるなら24型の方がいいだろう。
でも、何れにしても地デジレコは買うことになるんだから
28型でいいと思うんだけどね。
32型ワイドが壊れた…
PS2を動かすのに2003〜2005年製の25型を買おうと考えています
三菱のオートターン機構が便利そうなので惹かれているのですが、やっぱりソニーのやつがいいのかな?
それともD1で繋ぐのを前提で考えるとどの製品でも差はない感じですか?
PS2ならKV-25DA65あたりにAVマルチ端子でRGB接続が基本
>>538 横にビヨ〜ンってなるよね
けど、16:9のDVDソフトみたい…
4:3で見てると焼き付くし
>>541 俺も25の中古を考えているんで教えて
AVマルチとD1って見た目ではっきりと違いが分かるほどに差があるもの?
今から中古ならまずは状態いいのをつかむことに全力を上げた方がいいんじゃない?
>>541 PS2、KV-25DA65、AVマルチケーブル、3つとも持ってるけど、
それら揃ってるならRGB接続より色差接続のほうが良いと感じるな。
まぁ個人の好みにもよるしやるゲームにもよるだろうけど。
RGBだとなんか色薄くてモヤモヤしてる。
大宇の痴デジチューナー付きならまだ作ってると思う
woooの名前付けてないでいいから
オリオンにテレビ作らせてiv-r1000の機能を
乗っけたらテレビデオ復活で最高なんだけど。
iv-r1000同等ならそこらへんの安物チューナーより全然使えるから
日立テレビの最廉価品でカタログの隅にでも乗っけて
売ってくれないかな〜
まぁ、中古ブラウン管でもこれつければ
リモコン一個でいけるから使い勝手は変わらないんだけどね。
29インチフラットブラウン管と
32インチフラットブラウン管の生産を再開して欲しい。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/16(土) 10:59:44 ID:Ef/gj3lu0
>>546 RGBが一番綺麗なはずじゃない?
YUVは結局G成分を作り直さないといけない。
アナログは処理が入るたびに劣化していくもんだし。
まぁある程度劣化した方が好みってだけかもしれないけど。
ブラウン管28ZP30とD端子HDDレコーダーで繋いでデジタル放送見ようと
量販店行ったんですが、どの店員も「画質は少しは向上すると
思うけど液晶クラスまでには・・・」みたいなこと言われました。
う〜ん少し良くなる画質ってよく分からない、どの位の画質?
16::9のDVDがありますがそれと同等?それとも下ですか?
>>552 君の持ってる28ZP30はハイビジョンブラウン管だからとてもキレイに見れるよ。
液晶テレビよりもキレイに見れる。
DVDよりもキレイだよ。
歪んでるだろうけどね
>>554 サンクスレコーダー買ってくる
>>555 ブラウン管だと仕様みたい?ですが気になるものですか?
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 00:39:54 ID:3VTaIWF40
>>552 店員は嘘を付いて、糞画質高価格の糞テレビを売りたいんです。
地上波デシタル放送やBSデジタル放送を見る場合
現実は、HDブラウン管>>>>>>>>>>>糞液晶
そこでプラズマですよ
>
>>557 SDブラウン管はどこに入るでしょうか?
SD画質の映像(VHS、DVD、地アナ)を見る場合、
SDブラウン管>>>>>プラズマ>>>液晶
ただし、重いのが欠点だな。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 00:36:52 ID:MWDazbmT0
よいしょっと
プログレ収録のDVDだとSDブラウン管のみが最高とも言いきれない気がする
36型HD管を使ってたが、14型TVしかない視聴環境に変わったので21CLFS5Xを導入。
置き場所の制約で21ブラウン管はこれしか選択肢がなく、ネットショップで購入。
全体に右上がり約2cmの傾きと、右端部に歪みあり。
動映像だけ見てればよくわらない程度だったが、
字幕、タイトル枠、16:9とか映るとはっきりわかってしまう。
裏蓋あけていじるぐらいしか調整の方法がなさそう
(消磁しても改善しない)なので販売店に相談したら、
すぐに別個体と交換してもらうことに。
若干の歪みはあるものの今度ははるかにまし。
といった経緯があったが・・・(続く)
・自分のことだけでなく、クチコミとか調べても
画面歪みのある頻度がそれなりに高いのかも。
製造時の調整不徹底か運搬時の震動に弱いのかはわからないが、
取説にはこの手の症状は薄型ブラウン管ゆえの症状なので
故障ではない(保証の対象でないと言いたい?)としている。
・アナログTV見る分には可もなく不可もなくみたいな。
ちょっと距離をおいて見るのならアラを感じずにすむ。
・D1でBSデジや地デジを見ればけっこうきれい。
16:9の画角になり実質小さく映るので、精細感が上がるのかな?
自分は14型の代わりに導入したので小さく映って不満とかには思わない。
17-19型の液晶で視野角や遅延に悩むなら
これとデジチューナーの組合せの方がいいかも。
・薄いし、管にしては軽いので、
置き場所にかなりの制約がないかぎり、とりまわし?
に関しても同程度の画角の液晶テレビとある意味遜色はない。
・5年保証とかすべてコミコミで2万円前後
であることを考えたらそこそこのコスパだし、
管に愛着のある人は1台キープしておいてもいいかも。
・歪みや傾き、(ないのかもしれないが)サービスマンモード
の入り方とか、
既存のユーザーさんいましたら何か情報ないでしょうか?
>>551 KV-25DA65使いだが、
PS2のAVマルチRGB接続はあまりにもボケボケで、はっきり言ってゲームにならないな。
ただ、サターンや無印PSをAVマルチRGB接続にするとちゃんとクッキリシャキシャキに映る。
(サターンはRGBケーブルをAVマルチケーブルに変換)
そんなだから、PS1のゲームをやる時はわざわざ無印PSを引っ張りださなきゃいけないんだ。
566 :
565:2009/05/21(木) 08:06:00 ID:ssKvA/wo0
なんか伝わりにくい文章かなと思ったので書き直し。
KV-25DA65にPS2本体をAVマルチRGB接続するとPS2ソフトでもPS1ソフトでもDVDでもボケボケになる。
KV-25DA65に無印PS本体をAVマルチRGB接続するとPS1ソフトはクッキリシャキシャキに映る。
って事ね。
もしかしたらPS2でも本体の型番によってボケボケになったりならなかったりするのかな。
俺のPS2はSCPH-10000
地アナ停波後もケーブルでアナログテレビが使える!
不良品液晶・プラズマ買った人涙目
ケーブルって工事費と入会金と月料金がかかるやん
それにケーブル引くならデジタル放送でも構わないワケで…
ブラウン管最高です!!!
>>563 地デジやDVDを表示するときに、プレイヤーやチューナで縮小かけられるわけだけど、
拡大と違って縮小はどんな安い機種でも結構綺麗にできるんです。
PCの3Dゲームの設定項目にフルスクリーンアンチsエリアスっていう項目があって、
これと同じような効果があるはず。
最近(つっても三年くらい前から)のDVDプレイヤーは、大体このアルゴリズム搭載
しているから綺麗に見える。
オクで買ったら変なのがきた
群馬産か
ホームセンターの地デジコーナーに、地デジチューナー付いたブラウン管TVいっぱいあってワロタ
オリオン?の奴は歪み酷かったけど他のは普通だった
普通といっても液晶より全然いいな
皆ガワがシルバー系だったりコンポジしかなかったりで性能は微妙だったが、まだまだ戦える
今新品で地デジチューナー付いたブラウン管出しているのオリオンだけだが?
在庫がいっぱいってこと?
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 04:54:02 ID:9qA9OUc40
韓国メーカーで良ければ大宇もある
型番は何でしょうか?ネットとかでは見たことはないのですが
DAEWOOのは「daytron」ブランドの15型4:3フラットブラウン管モノラルテレビ。
画質はSDブラウン管として無理のないサイズゆえ至って普通。
ただし外部入力は前面コンポジット1系統のみという割り切った仕様なのが痛い。
オリオンと違って簡易EPGは使えるが超絶もっさりかつ非常に見にくい。
表示方法もサイドカット、レターボックスに加えて縦伸びのフル画面表示できる。
コジマでしか売ってるのを見たことない。
もしかして型番DTV-D15CUでしょうか?ネットではヤフオクでつり上げで有名なストアでしか売ってないみたい。
11800円とorionより安い。これで21インチのやつがあればね。
今のところ地デジ対応ブラウン管はDTV-D15CU、とorionの15インチ、21インチ
の3種類ですね。値段もアナログの新品と大差ないとこまで下がったので2011年まで製造してくれればうれしいですね。あとは受信できるかだね
なんで地デジチューナー内蔵なのにワイドじゃないんだろうか。
ワイドのブラウン管よりも4:3標準の方が安く作れるんじゃない?
ワイド放送はレタボ表示で対応できれば特に問題ないとも思う
額縁放送が悲惨なことになるがな
さすがにサイドカットはできるんじゃない?
28のワイドブラウン管作ってくれんかなあ
KV-29DS65中古で買ったが、画面左上が青く変色しているんだが直せないのか?
それ最悪なタマ捕まえちゃったね
けっこう鬱陶しいでしょ
特に背景が白い映像の時
そこだけ変色した映像になるからね
配送中に磁気の影響受けたのかな…
>>586 それができる機種があれば本気で欲しいんだが
サハラ
6年位前に、95年製のTH-14Z1Hを4千円で購入。
すぐ壊れると思ってたんだけど、まだまだ全然現役なので、アナログ放送終了したら、地デジレコーダーでも購入して
使いつづけるつもり。
アナログ放送終了したら、テロップもどんどん小さくなって、小さいブラウン管だと
見ずらくなるんだろうな。
今のアナログは両端をカットしている
アナログ終了して地デジチューナーで観たら16:9のレターボックスになるから
当然全てが小さく映る
ウチの日立C24-WX50と言うヤツは95年製だが
ここ数年でワイド画面の真価をようやく発揮してる
コイツら、登場が早すぎたんだよ…
ワイドブラウン管出してくれー
ワイドクリアビジョンなんて、NHKでちょっとやるくらいでほとんど無かったな・・・
外付け地デジチューナー付けてもちゃんと16:9になるなら使い続けてもいいよな
当時だと、BSでの映画鑑賞が最適の使用法だったのかねえ
スクイーズLDかな
597ですが、安物の外付け地デジチューナーをコンポジット線でつないでます
16:9表示は全く問題ないけど、4:3と16:9の映像が入れ替わる時などに
自動表示切替がスムーズに出来ない事もよくありますね
まあ、4:3映像が全廃される時期までのガマンです
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/06(木) 02:12:47 ID:z/POxl190
上がろう
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/20(木) 23:15:49 ID:JHC8U4LA0
age
こんなアホな俺に賢者達の知恵を借りたい
ノートPCからTV出力(S端子で)を行ったのだが、横線のノイズみたいなのが見える。
気にしなければ別に気にしないのかもしれないが、アニメを見て背景が夜だったりするとノイズが嫌でも見える
このノイズを消すにはどうしたらいい?
TVはSONYのブラウン管テレビ(KV-25DA65) PCはDellのPC(ゲフォ8600搭載)
606 :
605:2009/09/03(木) 00:26:50 ID:Og4lA8F90
報告、時間が少し経ったらいくらかマシな画質の状態になった
ともかく原因が知りたい。
もしかして、俺のTVが古いからか?
そのPCを違うTVに繋げてみる
そのTVに違う機器を繋げてみる
ケーブルを変えてみる
取り敢えず原因の切り分け方
>>597 だな。24DA1にデジレコつないでるけどかなりきれい
古い作品もきれい
609 :
605:2009/09/03(木) 06:37:55 ID:Og4lA8F90
>>607 おっしゃ!返答感謝!!
ひとまず今のPCで他のTV接続を試す方法と
他のPCで今のTVの接続を試す方法を両方してみる
ケーブルはどうするか、S端子ケーブルからコンポーネントに変換する変なやつがあるけどどうなんだろう?
↑コイツにはS端子出力とコンポーネント出力両方あるヤツなんだがよくわからないからほおって置いてたw
あ、聞いてみるけど、画質面ではS端子接続とD(1)接続では変わらないらしいが、ノイズはS端子と比べてなくなる可能性もアリかい?
質問しっぱなしですまない
7600GS経由ーKV21DA75でS端子でつなげてた時期あったがノイズはなかったな
リフレッシュレートが合ってないとかTV側の設定ミスとかないよな
611 :
605:2009/09/04(金) 03:58:02 ID:BWO+lxBA0
おう、ひとまずやってきたぜ
結果としては俺の知識不足だった。ブラウン管TV付けてから暫く置いてからじゃないと駄目だと知った。
ノイズの件は他のテレビでも試してみたが、自分が使っているTVの方がノイズが少なかった。
うん、俺の家のテレビまだ地デジ対応モデルのTVがない家だから皆古いテレビなんだwwww
でもホントはノイズというほどの物ではないのかもしれない。
よくみたら見えるだけで、普通に見ているだけなら実際は全然気にならない。只の俺の神経質なだけだろう。
ただ俺のテレビはしばらく点けっぱなし(時間にして20分程度)が長い気がする。もうこういうのは気のせいとスルーしておく。
今度はD端子でも繋げてみようと思う。まぁ、多分そんなに変わらないかもしれないが。
みんなありがとう!こんな俺でも色々と出来たよ!
>>611 ブラウン管は、きちんと画面出るまで少しかかるな
カラーバーを全体に映して、黒色グラデーションで輝度が正しいか見るといい
素人質問ですみません。
現在BDレコに三菱21C-FK1(01年製21型4:3)をD1接続してます。
パナTH-32MW50(98年購入32型16:9ワイド)を貰えるのですがS2接続だと画質かなり落ちますか?
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 22:21:45 ID:+n4qUiP70
ブラウン管の質問スレはここでokですか?
トリニトロン使用してるんですが、朝日系列trick、TBS系オルトロスの犬で、小音量でも音が割れます
一応ですが引越し以前でも特定のドラマで音割れし、
tv→psx→DVDプレーヤーのline出力
でも割れています
どこが悪いのか、また、対処法などアドバイスお願いします
型番は?
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 22:32:07 ID:+n4qUiP70
>>615 画面下にある、KV-25DA55という数字でおk?
故障なら修理
筐体がビビってる可能性もあるのかな。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:46:16 ID:+n4qUiP70
>>617 今までで音割れしたのはその2作品だけなので
我慢してみますね
TVに横の一本薄い黒線が出てきた。元々見えると思うのだが白い画面だと目立つ。
黒と言うか細すぎてグレーに見える。白ではない限り絶対わからないだろう。
TVの映像についているんじゃなくて、TV外側じゃないその中の画面にについている感じ。
説明が解りづらくてすまん
SONYのテレビなんだがこれはもしかして故障か?
620 :
613:2009/09/05(土) 20:04:01 ID:VtpdlMjO0
自己レス
D1⇒S2 一目見て判るほど画質落ちました。
かなり迷ったが画質を我慢して画面が大きくなる事を選択しました。
見辛かった小さい文字が見易くなった、と自分に言い聞かせました。
接続端子の問題じゃないな
SDにはデカ過ぎるだけ
二つともどんなTVかしらないけど
設定(サービスマンモードも含む)でいろいろいじれないTVは糞
追い込める範囲でいじってみるといい
後は同じ動画でも21型→32型じゃ多少ぼけるぞ
>>619 ソニーのトリニトロンテレビ使ってます。取扱説明書にあると思うけど
黒い線はアパチャーグリルを押さえるダンパー線(ワイヤー)の影とのこと
俺の14型だと1本、画面がでかくなると2本あるらしい。
故障じゃないよ。
つーかトリニトロン綺麗だよトリニトロン。
>>623 そもそもこのTVを買ったときが高校生の時で、取扱説明書の大事さや保障証の大切さを知らなかった時だったから、今何にも無いんだわorz
あの頃に戻って自分を叱ってやりたい
ともかくこれがダンパー線という物なのか、17型以上で2本か。
俺のは25型だから2本あったな、そういえば。
教えてもらって「ヒャッホウ!これがダンパー線か!」と思ったが、今思うと邪魔に思えてきた。
トリニトロンの宿命なんだなこれ。だが俺はそんなSONYのブラウン管TVが大好きだ!!
ダンパー線は我慢するくせに液晶のドット抜けはガタガタ言うんだよな〜
だって抜けてるんだぜ
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 01:06:44 ID:tu+iz8Jt0
何度も申し訳ない、
>>614です
今日わかったのですが、TBS系列の番組が全て音割れしています
解体以外であれば何でもいじってみますので、意見などあったらお願いします
修理にだす!
>>620 ちょっと良い\2k位のケーブル使うと少しはマシになるかも
コスパに見合うと思うかは主観だけどねぇ
>>627 ビデオ出力利用して手近なオーディオやラジカセに繋いでしまえば?
630 :
627:2009/09/07(月) 03:35:17 ID:tu+iz8Jt0
>>628 やはり修理しか無いのか...
>>629 アンテナ経路を訂正します、正:PSX→TVでした
PSXから出力した音声をスピーカーでならしても割れています
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 03:54:48 ID:L6qUI6GAO
昨日までのがらくたを処分処分
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 01:19:35 ID:7NzcLhhM0
HD液晶モニターにPS3繋いでみたがやっぱ液晶は駄目だわ
まだSDブラウン管の方がまし
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 00:02:46 ID:holubog00
age
どっか入力端子が豊富で20インチくらいの軽いワイドブラウン管作ってくれ
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:32:22 ID:3BIP3XMKO
ブラウン管最大のネックは重量
奥行きあっても軽ければ需要はある
>>636 その通り 無駄に重いし奥行きさえ技術革新でもう少し何とかしてほしかった
重さは仕方無かろうね…まあ、もっと研究開発が続いていれば
プラ素材などでブラウン管を作る技術が生まれていたかも知れないが
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 18:23:22 ID:emr2AqXS0
メーカーが液晶とかプラズマに行かなかったら今頃
ブラウン管は進化したんだろうな それが欲しいよ。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 23:45:17 ID:GmMy/0X/O
21DA55使ってるがシューってゆう高い音が聞こえるようになってきた
あと2年持ってけろ
21DA55と21DA75ではどっちが画質いいの?
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 00:51:51 ID:iExe/HDs0
地元のコジマで日立21CL-FS5Xが展示してあったな
アナログなのに未だに買う人がいるんだな
今、アナログワイド使ってるけど、
映像は全部レコ経由でテレビのチューナーは使っていない。
アナログは安いからモニタ替わりに買ってる人もいるんじゃない。
地デジチューナー買ったから、今のTVが壊れてもリサイクルショップにでもいってブラウン管TV買うわ
今のTVもリサイクルショップで4千円で買ったものだし、正直TVに万単位の金だしたくねーよ
HDブラウン管ならともかく、液晶に5万以上は出せない。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 08:17:08 ID:8/pGbpQU0
>>643 ブラウン管なりに液晶等薄型より優れている面も多々有るし、
デジタルチューナー自体5000円前後で買える事を鑑みれば、
それなりに需要はあるんだろうな。
例えば大衆食堂の様なテレビの汚れ易い所だと掃除がしやすい
ブラウン管は最強だ。画面も明るく角度も気にせず見易いしね。
欲を言えばSD管でも構わないから
ワイドブラウン管の新品が欲しい所だ。
>>647 me too
20インチワイド平面ブラウン管 D端子、S端子、前面端子付で2.3万でほしい
前に朝一から26GH5の展示品限定3台49000円エコPも付くを買いに行ったら売り切れていました
もう何が何だか分からなくなり26GH5の前で腹這いになってだだこねていたら
26GH5を購入したお姉さんが購入をキャンセルし26GH5譲って貰えました
デザインと音質は悪いけど画質は文句なし
私一押し26GH5
テレビ見てたらたまにブッツンと画面が消えるようになった。
たぶん接触不良なんだろうけど、修理も手数料で5千円は
取るだろうし、そろそろ捨て時なのか。
俺もついに薄型デビューだ
>>650 >>俺もついに薄型デビューだ
・・・www(^_^;)
HDブラウン管とかなさそうだしごみしか見当たりませんが?でも捨てるとしたらいくらかかるのだろうか?
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 13:20:46 ID:kvtzFn6L0
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 13:53:44 ID:jJhEMIHa0
最近、使っているアナログブラウン管テレビが調子悪いと言っている人多くない?
地デジテレビに買い換えさせるように毒電波を発信させてるのかな?
>>656 うちもそうだった。
時々ノイズが入ったり、画面が微妙にゆがんだりしてた。
でも、BDレコーダー買って、地デジ接続にしたら、
液晶必要ないほど綺麗になったw
アナログ放送の出力は徐々に下げられつつあるって
どっかの記事で見た。
昔VHS3倍で録画したアナログ放送のビデオ見たら
明らかに今のアナログ放送よりきれいだった
アンテナやアンテナ線が劣化してんじゃないの
同じアンテナ、アンテナ線で地デジが綺麗に見えるからそれはないな
なぜ言い切れるのかが分からない
アナデジの送信所が違うとか…
ドンキでAV-21K3を9980円でゲット。
これが人生最後のブラウン管?
友人宅に転がっているブラウン管テレビを貰える事になりました。
・2003年位に15〜17万円位で購入
・メーカーはNEC
・28型か29型のフラットワイド
・D3端子つき
誰か、素性分かる人居ます?
ぐぐっても出て来ません・・・
型番が分からないと分からんよ
667 :
665:2009/10/14(水) 07:59:40 ID:L2Ew43rC0
すいません。
再度友人に確認したら、ヒタチのW28 DR-2100って奴でした。
メーカーも金額も全然違う・・・。
ぐぐっても出て来ない訳だわ・・・orz
>>667 それ一応HDブラウン管だからスレ違いになるね
>>668 ハイビジョンブラウン管!!すばらしいものをただでうらやましい
ただでハイビジョンブラウン管もらったのか
いいなー
ただし運搬、設置はセルフとなります
1人はきついな
下手すると腰をやられる
らくらく家財頼めばいいよ
>664
どこのドンキ?
あと、できたらインプレよろしく
21管ー地デジS入力ーV圧縮をしてみたいので、
AV-21K3買おうか迷ってます
>>676 先週のチラシで
一部店舗は取り寄せみたいなこと書いてあったから、多分どこでも可。
選んだ理由は映像設定を2つ以上記憶できるので。(計4つ)
生産終了品なので迷ってるなら買いだと思う。
676です
ドンキのwebチラシ北から南まで見まくったけど発見できず。
もう終わってるのかな。
みかかあたりで買うしかないか・・・
そこまで必死になるテレビでもないんじゃ
まぁそう言われればそれまでだが、
新品でそれなりの機能を残しているのってこれしかないのよね
ニッキュパの19型液晶地デジでも同じ環境になるのかと思うが、
せっかくだから管にこだわりたいじゃないか
ただ画面歪みが怖くてイマイチ購入に踏み切れなかったので、
通常安値の半額で手に入るなら背中押しになったかなと
歪みとか気にするんだったらサービスモードが解明されまくってるソニーが一番いいと思うけど。
妥協した新品より、状態のいい中古から選んだ方がまだ満足度高そう。
それか安いプラズマ買った方がいいんじゃない?
今回の引っ越しもなんとか25DAは乗り越えたな
しかしZ8000を買ってしまったから先行きは依然不穏なままだ
>>680 V圧縮で地デジ見るならサービスモードで失敗しない限り
歪みが気になることはまずないと思う
V圧縮してるとフル表示では気づかなかった両サイドの映像垂れ下がりや傾きが気になって
>>685 実家の近くに「NECプラズマテレビ」という看板の出ている個人電気店があったので、
ドキドキしながら中を見たら家電はほぼゼロで9割方クリーニング店のスペースだった。
KV-28DA55 KV-29DS65どちらか貰えることになったのですが
この2つサイズ以外に差はありますか?
大きさよりは画質重視しています。
画質は劣化の程度で変わってくるし、使い道の多いKV-28DA55が便利なんじゃない?
いまさらアナログBSチューナーとかいらんし。
4:3映像観るなら29型
地デジチューナー繋げて16:9映像なら28型ワイド
KV-25SF1 をずっと使ってんだが、29型がほしくなって 29ZP35 を買った
29ZP35の画質みて、うーん?これは??という感覚
スーパーブライトロン管、3次元Y/C分離回路、ラインクリエーションとか搭載機種だから、(東芝機では)後のコストダウンされた廉価機種よりいいはずだし、決してわるくはない
しかしKV-25SF1 の文字、輪郭とかクッキリした細部までシャープな鮮明さがハンパないことに気づかされる
KV-**SF* シリーズの画質は(SDテレビとしては)そこまで神すぎるとゆうことか(((((;゚Д゚)))))
他のWEGA機の映像みたことないからわからんけど
>>652 長距離トラッカーとかじゃないとムリだろこれw
>>690 そりゃ曲がりなりにもHDブラウン管な29ZP35にSDソース突っ込めばボケるでしょう。
コストダウンの極致なKV-21DA75ですらSDソースはクッキリ表示でしたよ。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 23:43:39 ID:saAbL1UQO
地デジ繋いでまたガッカリ
>>692 4:3ってSD管ばっかりじゃないの?(((;゚Д゚)))
29ZP35はSD管でありながら変態HD仕様ってどういう
じゃ29ZP35に適したソースは何よ
例えば29ZB28は入力D1だからSD管?
29T-D104S(D101S〜D104Sあたり) とか 32T-D302S とか飼おうかとも思ってた
KV-29DX**、KV-29DS**とかもオクで見かける、何がなんだかわからんorz
おれの主な用途はSDのスカパー、地アナ少々、ゲームもSD機だけなんが
オクだと実物が全く見られないから機種ごとの映像の違いが全くわかんねorz脂肪する
>>694 初代Xboxが4:3で480pのゲームばっかりだからそれが一番的してる。
というかKV-29DX650で使ってる。超クッキリでチラツキもないしサイコーです。
×的してる
○適してる
だった。
SDスカパーとSDゲーム機だったらKV-29DS65あたりでいいんじゃね?
697 :
694:2009/10/30(金) 08:46:02 ID:tbxRsZeUO
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 21:05:32 ID:tbxRsZeUO
29ZP35、KV-29DX650みたいな機種をプログレッシブ管とゆう、
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 09:56:03 ID:7ajTbAphO
あwwwwww
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 09:59:22 ID:7ajTbAphO
あああ
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 11:12:58 ID:7ajTbAphO
インターレース プログレッシブ信号の切り替え
本気の D1/D2映像出力端子はインターレースとプログレッシブの両方の
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 11:14:21 ID:7ajTbAphO
映像信号出力に対応していますんwwwwWWWwwwwwwWWwwwwwwwwwwwwww
XV44からD端子プログレッシブ設定なるもので繋げば???
いやムダじゃね
29ZP35地アナを内蔵チウナで汚いからとゆうことからムダと…?????
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 13:05:34 ID:7ajTbAphO
KV-25SF1!!!
青!!!
赤!!!
これが青!!!!!!!!!!!
これが赤!!!!!!!!!
「甘い!!!甘いねェェエェェ!!!!!!!!!!!」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 13:09:13 ID:7ajTbAphO
KV-25SF1
KV-25SF1
KV-25SF1
ガクガクブルブロ((((;゚Д゚))))
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
>>687 一般論だけど、
ブラウン管の構造上画質的には4:3管の方がワイド管より上と思われ。
また、画面が小さい方が高精細で綺麗と思われ。
今回の場合、
4:3映像はKV-28DA55でサイドカット状態で、
実質21インチ相当で観た方が画面が小さい分高精細で綺麗と思われ。
16:9映像はKV-29DS65でV圧縮で、
実質25インチワイド相当で観る方が綺麗と思われ。
29DS65@16:9(25inch) > 28DA55@4:3(21inch) > 29DS65@4:3(29inch) > 28DA55@16:9(28inch)
総合的に画質重視ならKV-29DS65と思われ。
>>708 遅かった・・・・・・。28DA55にしてしまいましたよw
29DS65も何とか手に入れてみます。
>>709 いや、今からわざわざ4:3に手を出す意味はないよ。28DA55で正解。
地デジなら圧倒的に28DA55
V圧縮とかの糞理論に騙されるな
KV-28DA55は所持しているもののKV-29DS65は所持していないので直接の比較はできないのだが、
地デジ放送をTU-MHD500OEM@D1ワイド出力(スクイーズ出力)という条件で、
所持している同等クラスのTH-29FB8と比較した場合、V圧縮したTH-29FB8@16:9(25inch) の方が高画質。
28DA55は走査線が荒いのがよくわかる。
V圧縮していない29FB8@4:3(29inch) の走査線もそれなりに荒いが
V圧縮した29FB8@16:9(25inch) は走査線が目立たず緻密で綺麗。ただし歪みは目立つ。
画質にこだわらないなら28DA55で正解かもしれないが、V圧縮は糞理論ではないと思われ。
28インチで走査線が目立つとかどんだけ至近距離で見てんのよ。
上下黒帯の方がよっぽど気になると思うけど。
オクで買った21DA55が壊れた
>>713 2mくらい。
同じ視聴距離で表示画面の縦の長さがほぼ同じなKV-21DA75と比較しても
KV-28DA55は走査線が目立つ。
多分そういう機種なんだと思われ。
あくまで
>>687は
>>大きさよりは画質重視しています。
ってことだったので、こだわらない人なら28DA55で良いと思われ。
上下黒帯は部屋を暗くしていれば気にならないと思われ^^
>>712 荒い(誤)→粗い(正)
>>714 2003年製でヤマダの安心会員なら今年中は無料修理してもらえると思われ。
ねーよ馬鹿
V圧縮したらときの上下黒の広さはありえん
実際28DA55どうなんだろう
店頭で確認とか出来ないから更なる情報求む
緊急地震速報導入直前のPR番組では小道具としてKV-28DA55が使われていたな。
おそらく今でもNHKの倉庫でひっそりと眠っていることだろう。
V圧縮はあれはシネスコサイズ用だからなぁ
普通のビスタサイズでも圧縮できれば良かったのに
VSIZ調整じゃあかんのか
もう5年以上は使ってる32インチのブラウン管なんだが
テレビ付けると数分でジージーって言い出す・・・叩いたりしたら止まるけどまたすぐにジージー言い出す
内部を隙間から覗いてみたらよくわからん装置がオレンジ色に光ってんだがもう寿命やばいのかねえ
テレビの位置変えたりなんやらして頑張って使ってんだが・・・
いくらブラウン管とはいえ32インチのでかさは捨てるの勿体ないんだよな
と、すいませんスレ間違えました・・・ここじゃないですね
フライバックトランスの寿命じゃね?
ビクターのAV-32X1500より、同じD4出力なら28型のが綺麗に映る?
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 21:51:54 ID:V+sIl6zh0
上
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 16:44:56 ID:qN9ZzE+N0
最後のアナログオリンピックを堪能しようじゃないか
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 01:24:08 ID:A8N4JuB20
置く場所があるなら1台は確保した方がいい。
残像の無いブラウン管は見ていて目が疲れない。
オリンピックを見ていてつくずく思う。
オリンピックはHDブラウン管でいいんじゃないの?
あえてSDブラウン管で見る必要性はないと思う。
SDブラウン管では腋毛の剃り跡が楽しめない
オリンピックをSDブラウン管で見るとかバカだろ?
どんだけ汚いんだよ
HDソースはHDで見ろ
何で見てもやってることは同じ
そろそろ気付けw
とりあえず電器屋で見てこいよw。
来た、見た、買わなかった
高かったかw
PCモニタはフルHD2枚体制なんだが
テレビはブラウン管
10インチトリニトロン管最高!
古いTVのスレは幾つかあるけど、ここがメインなのかな?
15年ぐらい使ってきたKV-ST2512が画面ブレるようになってしまい、ぐらついてたS端子ハンダ付けして
内部の埃取ったのだが、今度は画面が妙な表示になってしもたw
叩けば直るんだけどw もう限界かな・・・
で新しくTV買おうと思ったのだが資金的に液晶は無理だったので、ブラウン管にする事にした。
現行放送はほぼワイド作品ばかりなのでワイドTVにしたかったが、28インチの軽量モデルでも38kgぐらいあるのよねぇ。
D303S欲しかったけど、自分に運べるのは32kgぐらいまでっぽいので泣く泣く却下した。
でD端子二個、V圧縮付きで軽いの探してたら、パナのFA7が見つかったので落としてみたわ。
画質はそれなりっぽいけど、今よりはマシだから楽しみだわ。
にしてもブラウン管も末期は凄い安価だったのね、今の液晶の相場より安いもんね。
DA65がやたら中古相場で見かけるけど、36.5kgと重いのよね。
これだともう2kgも足せば、ワイドTVと変わらないので断念してしもた・・・
40kg程度なら一人でも十分持ちあがると思うけどな
ていうかVM切れないパナの末期廉価モデルはそれだけで候補から外れる
ウチの階段は曲がりくねってて、しかも幅が狭いからシンドイのよねw
40kgはちと厳しいな・・・自分の体重と2kgしか違わないしw
朝昼晩とどんぶりでご飯食べれば大丈夫
>>741 登山家が使う背負子みたいなものがあれば何とかなるんだけどな
28型ワイドを階段で4Fまで持っていった時は途中で何度も後悔した
腰痛めたくないから、あんま無理しない事にしたのでw
バイク好きなので、乗れなくなると辛いし。
壊れた時に卸す時も辛いだろうし。
これが壊れたら次は液晶かな・・・
SANYOのリコール機種
ガワ全交換になったよー
どうせならブラウン管も交換して貰いたい・・・
確かにねw まぁ管がないんだろうけど。
サンヨーのリコール機種、ガワ全交換したのはいいけど天板の塗装がペリペリ剥がれてきたよ…
急ごしらえで剥離剤を十分落とさず塗装したのかな?
あと製造年シール持ってたくせに貼らずに帰った。
30のD端子&コンポ端子付いてたのは、購入候補に入ってたわ。
サンヨーのは割りと画質良いらしいし。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 05:46:29 ID:aIrQ+aDK0
民生機のSDブラウン管って最大何インチまで発売されたの?
ソニーの45インチより上はあったかな?
KX-45ED1だっけ。TVじゃなくてモニターだけど。
TVだとKV-34DRX5とかの34型が最大じゃないかな。
あ、34型はフラット管の最大で球面ブラウン管なら37C-DX11とかあった。
07年製のKV-14DA75が欲しいなぁ
何に使うん?
ゲーム。21買ったのはスペース的に失敗だったw
19インチくらいはどうだろう
少しでも大きいほうがよくない?
>>747 マジでw
>塗装禿
そう言えば以前のガワに付いてたゴム足が無くなったよね
製造年シールと対策済みシールを本来なら張られてたハズ
>>753 06年製なら見つけた
PVM持ってるからスルーしたけど
>>757 いやマジで。またサービスマン呼ぶのも面倒だから放置してるけど。
ゴム足はどうだったか覚えてないけど対策シールは背面に貼ってあるのを見た。
あと新ガワはいつまでもクサイね。結構な日数経ってるのにまだ化学薬品臭い。
塗料や接着剤の生乾きは良くないと聞くよな…
朝起きてみたらブツブツが全身に出来てたりと
シックハウスみたいにならんと良いが
TH25FA7届いたわ。 これから設置してみるか・・
今使ってる25ST12が最近特に調子悪くて、何度叩いても回復しない時があるので
タイミング的に何とか間に合って良かったわ。
深夜だと特に困るのよねw
にしても配送の人は流石だな、俺だと運ぶの、結構しんどいw
30キロで結構しんどいってモヤシすぎんぞw
米袋3つ分って考えるとそれほどでもないんだけど
モノによっては持ちづらいから重く感じたりするんだよな
階段上ったりするときなんか特に
ま、怪我しないように頑張れや
>>760 なんかクサイだけで今のところ大丈夫。体には良くないだろーけど・・・
>>761 KV-25ST12って確かリコール対象機種だったような。火花や煙が出ることもあるとか。
>>759-760 確かに臭いキツかったね
五日位経ったけどもう臭いは殆ど気にならないかな
それよりも画面が微妙に傾いてる気がするんだ
前から傾いてはいたんだが更に傾いた気が・・・
気のせいなのか・・・
こ、腰が・・・誰かヘルプ・・・ガクッ 後を頼むぜッ!
腰を痛めたら早めに接骨院とかへ行こう
年食ってから後悔しないようにw
遅いかもしれんが、腰を入れないと痛めるぞ
重量挙げ選手のように、背筋をピンと張った状態で屈んで持ち上げるんだ
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:53:23 ID:DESxpYiO0
遅いよ・・・
ふぅー何とか設置できたよ。 PCの22インチモニタより大きいけど取っ手がある分、持ち易いね。
今まで使ってたのより、色合いがキツくて嫌〜んな感じだわ。
SとD1では大差ないとは聞いてたが、ホントにあんま変わりないのねw
D端子使うの初めてなので期待してたのだがw
で設定で悩んでるのだが・・・
自分は4:3と16:9の作品が混在してるのだが、レコのTV設定を4:3TVのD1端子に設定すると
ワイド作品の出力はレタボになっちゃうのだが、これだとV圧縮は効かないよね?
でもレコのTV設定をD1端子のワイドTVにすると、今度は4:3作品が額縁になっちゃうんだよなぁ
我慢して4:3出力固定にするしかないかな・・
>>770 D端子って自動で切り替わらないの?
S1ビデオ入力と書いてあるからS端子で接続すれば
16:9設定のままで自動で切り替わるから大丈夫じゃないか。
V圧縮は割とソース選ぶからレタボ表示で妥協しといたほうがいいかも
>>765 メニューの画面傾きで調整するしか。
>>770 色合いとかもそうだけどパナソニックのD1機ってVM切れないのがウザくない?
774 :
770:2010/03/24(水) 19:16:25 ID:JBdQnf+o0
初めての機能なのでウザくはないね・・・わりと楽しんでる。
でもあんま画質上がってるようにも感じないけどw
TVの方は問題ないのだが、自分の使ってるレコやDVDプレイヤーだと
出力時に16:9か4:3か選ばないといけないのが面倒だが、まぁそのうち面倒になって4:3固定かなw
一番の問題は色合いが今までのと比べて気に入らないのが辛い・・
やっぱソニーのサービスコマンドは神だったと実感w
でもDA65重いんだよなぁ・・
パナのサービスマンモードもけっこう細かい設定できるけど
それじゃいかんのですか
パナしか家にないと慣れてなんともないかもしれんけど
色んなメーカーのテレビがあったら
パナで見るとなんじゃこりゃぁ名倉やないかいっ
と毎回言ってしまいそう
パナにもあったのか・・・あとで調べてみるか。
電器屋で液晶TV見てたら、コメントに困るような画質が多かったw
もちろん綺麗な物もあるんだが、ズームアウトするようなシーンで違和感があったり
視野角が厳しそうな物があったりして、何だかなぁ・・・って感じだった。
52インチでも30kg切ってるのは唯一の利点ではあるが。
>>752 先日立ち寄った岡山の平田食事センターってとこで現役稼働してた
想像以上にでかいw
プラズマはなぁ・・・・
>>779 岡山か・・・見てきたいなあ
6月までの高速1000円で最後にパーっと行ってこようかな
37型ブラウン管は熊本のジャスコ本渡店でも現役なのを見た。
去年だけど。
入れ替えられちゃう前に見ておかないとですかねぇ〜
オクを眺めてたら、今だにプロフィールプロは人気あるなぁ。
しかし相当重いのね。
DA65とかとはやっぱ画質違うのかねぇ・・
どっかの施設で使われてたっぽいKV-14DA75が大量に出品されてるな
07年製はなかったけど…やっぱレアなのか
07年製は21型しかないのかもしれんね
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:16:40 ID:pVKjlhEA0
日立の21CL-FS5Xのサービスマンモードおしえて。
ハドオフに25TVを捨てに行ったら、TVの引き取りはできませんと言われてもうた。
でもPCモニタはOKとの事だったので助かったけど。
まぁこれからどっと出てくるだろうしなぁ・・・キリが無いわな。
>>770 自分はレコの出力設定を視聴番組毎に弄ってるよ
>>773 SF60は筐体開けてあげないと傾き直せないんだ・・・
>>790 見てすぐわかる傾きなら改修ついでに調整もやってくれれればよかったんだけどね。
うちでは頼まなくても基板の再ハンダして帰っていったよ。
>自分はレコの出力設定を視聴番組毎に弄ってるよ
やっぱそうなるか・・・
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 21:08:20 ID:hRA/fRWH0
フナイのブラウン管だけど、色がすっごく濃い。
リモコン壊れてるから調整できない・・・
機種によっちゃ本体にメニューボタンがあったりするけどな
>>787 問い合わせたら2007年1月まで生産してたらしい
数百台しか出回ってなさそうだなぁ…06年製で妥協するか
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 23:01:25 ID:hQWaWl320
アナログ放送の16:9レターボックス放送が始まったね。
んでも、上下の額縁のうち、上の黒帯のところにアナログってテロップ出っ歯無しだから、
16:9のSDブラウン管だと、レターボックスと判断されずに、上下左右黒帯の超額縁で表示される(>_<)
おまけに、始末の悪いことに、CMはレターボックス送出されていないから、
ズーム表示にして額縁を消して番組見ていると、今度はCMがなんか変(>_<)
やるならCMごとレターボックスにして、アナログ表示も画面内におさめろよっ!
じゃないと、オートが利かなくてめんどくせーだろーが・・・ _| ̄|○
>>797 メタルラックにあるUマチックは何なんだw
>>796 地デジチューナー買えよ。
ワイドブラウン管テレビだとスクィーズ出力が効いて相性抜群。
ズーム表示は画質が悪くなって耐えられん。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 23:58:50 ID:hQWaWl320
>>799 地デジはHDDレコーダーがあるから、そりをD端子で繋いで何の問題もないんだよねぇ。
でも、そりがWチューナーじゃないんで、録画しているときに別の番組見るのはアナログなんだ。
地デジをスクィーズ出力出来るチューナーなんてあるのか・・・・。
もう一個、地デジチューナー買おうかなぁ・・・。
最近それぞれ入手したが
SDブラウン管→DVD見るには良いが、地デジ非対応。
40型液晶→色薄い・平面的。
42型プラズマ→細部が滲む・発色が変。
32型ハイビジョンブラウン管→中古で入手するも明らかに劣化しててorz
なんでタカがテレビでこんな悩まなきゃいかんのだ。
ハイビジョン大型ブラウン管もっと作れよ>メーカー
型番ぐらい書け
>>797 XS40好きなんだね
俺も6台持ってるよw
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 19:35:55 ID:pvlkNmzx0
なんだろう、各社アナログの16:9放送が始まっているけど、
テレ朝とTXのアナログ16:9の番組は、SDワイドブラウン管TVのオートワイドで
ちゃんと画面一杯にズームされて表示されるけど、
日テレのアナログ16:9の番組は、上下左右黒縁のままだ。
テレ朝とTX、日テレともに、黒帯の部分にアナログテロップ出ているのに、
なんで、テレ朝とTXだけ、ちゃんとオートワイド表示されるんだろう???????
ワイド信号飛ばしてないとか?
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 07:14:16 ID:0HIfNO1q0
3年前くらいに買った三菱21型が、もう壊れたようだ・・。使用時間は16000時間。
やたら画面が緑色っぽくなってきて、薄い横縞模様も入って半月くらい経ったころ、
ブラウン管が悲鳴を上げたような感じで画面がぐちゃぐちゃになり電源が切れた。
で、再起動してみたら映ることは映るが、今度は逆に緑が全く出てない感じの映像だ。
ただ、横縞模様は出てないので慣れると意外と見やすい映像ではある。
これってどういう症状なのだろうか?説明できる人居る?
3年くらい前に18000円で買った三菱21型。2011年アナログ終了のシール張ってある。
恐らく、そこまで持てばいいという程度の品質のブラウン管を搭載してたのだろうな。
そこまですら持たなかったが。16000時間で壊れるというのは早いとは思うが、
1万時間を越えると寿命で片付けられるそうだから・・。
数年前にソニーの21だったが、画面に5〜6本の縞が入って、それから映らなくなったっけ
修理をお願いしたらブラウン管交換になった
1万半ばだったが、この時期まで来るとさすがに
マニアでもない限り買い換えすべきだろうな
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 09:04:42 ID:fllrLulS0
3年前に買って16000時間
→5000時間/年
→1日平均14時間
そんな無茶な使い方してたら寿命は早い。
すごい付けっぱなしぶりだなw
一週間に3時間程度しか稼働しない俺からすると神レベルな酷使だ
半日以上付けっぱなしとかどこの量販店だよw
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 18:26:09 ID:0HIfNO1q0
朝から晩まで付けっ放しなんてTVでは珍しくもない使い方だと思うが、
やはり長時間連続使用は多少負担が掛かるのは間違いないだろう。
ただ、これまで殆ど同じような使い方をしてきても、10年経っても見れてるTVもある。
10年前に買った28000円の三菱21型だ。7年くらい毎日酷使して、今のTVに換えて
別の部屋で普通に使ってる。
3年16000時間で壊れて寿命と言われても納得は出来ない。が、保障期間も
過ぎてるし、何も言えないのは理解してる。恐らく、ハズレを引いたのだろう。
もしくは、本当に最低限度の性能に抑え込んだ超低コストの製品だったのだろう。
(2011年まで持てばいいというのが前提の製品)
地方アニオタの俺としては11年以降だからといって、ブラウン管が不要になるって事は無いんだよなぁw
そもそも地デジ必須の人って、そんなに居ないような気がするわ。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 00:20:23 ID:QfjIilxQ0
>>812 オイラもアニオタだ。
DVDさえ綺麗に見れたらおK
うせろよゴミクズ
チューナーが10万オーバーだった頃アホみたいにチューナー買いまくってたのはアニオタだな
MHD500 D-VHS 各8台とかもうアホかとw
それなのにテレビはHD管とSD管1台ずつとかほんとアンバランスな買い方しやがる
816 :
813:2010/04/15(木) 00:37:08 ID:oXDwJXbS0
>それなのにテレビはHD管とSD管1台ずつとか
ヒント:録画と視聴、同時に出来るのは?
ソースによって使い分けてるんだと思ってたわw
むりょん
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 00:18:18 ID:SjhcSIKj0
ビクターのAV-MT21欲しい人居る?
20年くらい前のだけど、まだきちんと映る。
音はちょっとステレオの時ジーッと低いノイズが入るけど。
まだ消費税がなかった頃で定価が22万5千円だったかな。
当時は高級AVモニタは1インチあたり1万が相場だった。
RGB8ピン、21ピン対応とかかなりマニアックなモニタです。
当方茨城在住ですが、欲しい方で取りに来られる方いればお譲りしますが。
こんな古すぎるの誰もいらないかな^^
いいモノ持ってますね
ちょっと取りに行くのは無理だなぁ
隣県住人なので少し気になってしもたw
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 11:14:39 ID:SjhcSIKj0
>>820だけど、しばらくはこのスレをウオッチしてるので
気になる方いましたら名乗り出てください。
あとはゲーマーな人も欲しがるかも
そにーのKV25DAなんだけど、サービスマンモードで
映らないとこ全部出そうと思ったらデフォの0の数値ですでに
右端に寄ってるから数値をいくら調整しても端っこを出せない・・・
これどうしようもないんだろうか・・・
>>826 WEGAのDA系はもともと端っこが走査線の折り返しで映せてないからどうにもならん。
HD系ならいけるけどアンダースキャンまで縮めるとかなり歪む。
828 :
826:2010/04/22(木) 19:51:32 ID:V8uRSFQD0
そうですか、残念です
ありがとうございました
既出な話題かもしれないけど、過去のブラウン管テレビで
「D2対応だけど、DRC-MFみたいな遅延の原因になりそうな
画像処理回路非搭載」な製品ってあった?
液晶テレビにはVGA解像度パネルを使ったD2対応の製品も
あったけど、オーバースキャンが切れないのでゲーム機の出力
はDotByDotにならなかったみたいだし。
クリアビジョン初期にならあったのかな?
>>829 28HDF7
あとビクターにもあったはず
情報どうも。
型番で検索したら、当時のニュースリリースが出てきた。
これ、サイズ違いの32HDF9はDRC入ってるけど、28HDF7は
ついてないのね。どうりで記憶がないはずだ。でも、これRGB
入力もあったりして、SDソースのゲーム機つなぐには最高だな。
今は21インチDA55とナナオの17インチダイヤトロン管モニタ+
電波のXSelectD4の二台体制だけど、もしこいつがあれば
一台にまとめられるな。
DRC-MF機でも480i以外はDRCスルーしてるんじゃないの?
480pを入力すると設定のDRC選択がグレーアウトして無効になってるし。
>>829が聞きたいのは、プログレッシブ対応で、尚かつ480iもネイティブに表示できる機種が存在するかってことだろう
それができるのはHDF7と32HV50
あとPOWER WIDEも480p出来たかも? よくは知らないが
DRC-MFってのはスルーはしてないね。
名前はご大層だけど、結局はアプコンだしね。
480pならDRC-MFはスルーでしょ
MID-Xは通るけど
ハドオフにDA65があったので、ちと調べてみたがやっぱ重いな・・・
ホームセンターでももうブラウン管見かけなくなったね いよいよ終了か
程度のいい良画質のSDブラウン管欲しいなあ オクだと博打だし
今使ってるビクターの25YA11は画面粗くてきつい
どっかの施設からまとめて処分されたと思われる
大量のKV-25DA65が500円で並んでたけどそれかな?
500円なら3台ほど買っておきたいw
>>839 安物の平面管だから管面自体がすげえ粗いんだわ
画面端がガタガタ 歪みも調整しきれない位ひどい
25YA11は当初候補に挙がってたけど、D端子一つなので止めておいた。
ぐぐったら映りはそれなりとの事だったが。
25DA65使ってる
まだ全然問題ない
KV-21DA55をサービスマンモードでいじってたら
画面映らなくなった…
赤点灯四回
直し方おしえてくれー
画面映らなくなったらもう数値の変更も出来ないし修理しかないでしょ
848 :
846:2010/07/02(金) 22:26:07 ID:eSKO02Rz0
サービスマンモードに入っていじってたはいたんだが
メモリに書き込まなかったんで
数値の変更とちがうのかなーと
7月からアナログでは完全レタホ化になったので4:3TVでは地デジチューナーのズーム機能は役に立たなくなったな
ちなみにワイドTVならズーム機能が発揮するようになった
この際だから地デジチューナー(簡易含む)に4:3TVでレタボモード使用時のに上下の黒帯内に番組名や操作メニュー等を表示する機能をつけるべきだ
表示方法の例として黒帯上は番組名 番組情報を(長い場合はスクロール表示)
黒帯下は左側にチャンネル名 チャンネル番号 中央に音声モードや字幕 EPGなどの受信状況 右側に日付・時刻を黒帯内に収まるように表示させる
操作メニューを表示するときも黒帯内に収まるように表示させる
表示はチャンネル切り替えや画面表示ボタンを押した時に数秒間表示させる
また設定により常時表示させる機能もいれる(出荷状態では常時表示設定が望ましい)
チューナー側で黒帯内に番組情報等を常時表示させておけば有効活用できる
アナログでは黒帯内に終了のお知らせを入れるのだから 黒帯内に番組情報等を常時表示させる機能の付いた地デジチューナーを発売すべきだ
ついでに生活保護世帯に支給する簡易チューナーやCATVや共聴設備のデジアナ変換はレタボの黒帯内に番組情報や操作メニュー等を強制常時表示すべき
表示例
番組情報表示時
黒帯上:NHKニュース7 ▽大相撲賭博問題で処分どうなる来場所
黒帯下:@NHK総合 001CH 主音声 字幕切 7月 4日 午後 7:02
操作メニュー時(チャンネル番号入力時)
黒帯上:チャンネル番号:_
黒帯下:数字キーで入力 決定キーで決定
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 14:34:10 ID:Iq5ww00M0
ちょっと質問です。
今、最終型SDワイドブラウン管28型(ソニーのDA55)を、
デジチューナー→DVDレコーダー→SDブラウン管というように接続して、
DVDや地上波放送を視聴しています。
観るものは、映画、アニメ、スポーツ(F1とサッカー)ぐらいで、それ以外はほとんど観ないです。
近々、デジタルチューナー搭載のブルーレイレコーダーの購入を検討しているのですが、
SDブラウン管で視聴しても画質的にはブルーレイのメリットはあるのでしょうか?
また、それに合わせて32型の液晶テレビ(三菱か東芝の5〜6万クラスの安いもの。倍速なしでハーフHD)
を買おうか悩んでいるのですが、安物液晶テレビであればSDブラウン管と総合的には大差はないでしょうか?
個人的には、動画解像度=SDブラウン管>安物ハーフHD液晶、静止画=安物ハーフHD液晶>SDブラウン管といった
イメージで、総合的には同じようなものかなぁと考えているのですが、実際はどうなのでしょうか?
長くなって申し訳ございませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
その認識で合ってますね
動解像度はいまだにブラウン管に勝るものはありません。
ただ、映画等の24p収録のものについてはその差は無視出来るといっていいですから
映画・アニメ中心なら液晶の方がいいという事にはなります。
ただ、スポーツは60i放送なのでブラウン管に勝る表現が出来る
液晶・プラズマはありません。
これは10年前から大きくは変わってないといえますが、
細かい部分では倍速・4倍速化で、人によってはもう差は無視出来るとする人もいます。
自分も4倍速はいいと思いますよ。
というのも、今のデジタル放送はビットレート不足を誤魔化すために、
エンコードの際に動きが速い部分だけモーションブラーを長く(残像を増)して
ブロックノイズ化の抑制をするエンコードが常態化していて、
スポーツの本当に速い動きに関しては、その見え方はブラウン管との差が少なく感じます。
つまり、ブラウン管ではもっと表現出来るのに、放送映像自体がすでに多目の残像を含んでいるのです。
ただし、通常の動きが少ないバラエティ等ではさほど残像付加はされず、
動きの生々しさがブラウン管のほうが上なのは以前と変わりません。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 16:05:55 ID:Iq5ww00M0
>>851 レスありがとうございます。
>ただし、通常の動きが少ないバラエティ等ではさほど残像付加はされず、
>動きの生々しさがブラウン管のほうが上なのは以前と変わりません。
なるほど。
コレが結構気になっていて、量販店で液晶テレビを観ると、CMやバラエティやニュース番組で
人の動きがゆっくりなのに妙に残像感が目立つ、何故なんだろう???って思っていたのですが、そういうことなんですね。
(まぁ僕はバラエティは観ないので全く関係ないですけど)
映画、アニメでは残像感はあまり気にしなくても良いということなのでしょうか?
う〜ん悩みますね・・・。
ただ、ソニーの4倍速とかはヌメヌメした動作表現がどうも不自然で違和感を感じて好きになれません。
それ以前にブラビアは色調表現がイマイチというか、何だが色がボケたような感じの表現で、単純に映像自体が綺麗と
思いません。
映像エンジンが悪いのか液晶パネルが悪いのかわかりませんが。
結論として、現状のSDワイドブラウン管(ソニーDA55)+ブルーレイレコーダーでいくべきか?
安価な液晶(第一候補としては三菱のMX40の32型)+ブルーレイレコーダーでいくのか?
悩むところです・・・。
知覚して無いかもしれませんが、映画は24コマ/秒しか画の枚数がありませんし
アニメに居たっては8〜12コマ程度しか実際の画はありません(パッケージ上は24フレームでも)
CMも通常30コマしかありませんし、放送規格上60枚の映像に変換してはいますが、
映画・アニメ・CMは複数フレームに同じ画が並んでいて、
その場合は高速の応答速度をあまり必要としません。
コマ数が少ないものはその映像自体のモーションブラー(残像)も多くなりますから当然ですね。
問題は画面を見てどう感じるかですよね
液晶の動画に違和感あるのなんででしょう
もちろんブラウン管スレですからそれは当然ですね。
でも買い足し機として三菱の液晶をピックアップしてますから
満更嫌なわけじゃないと思うんですよ。
自分も未だHDブラウン管使いでもあり、液晶買う気しない派ですが、
色々見て来てもSONYの一部の液晶しか自分を誤魔化して
耐えられる機種が無いもんですから…
ソースのほうが変わってきてる
ってのは結構重要な指摘かも、と思いました
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 02:03:33 ID:1/EBLBvj0
>>850 自分も28DA55を使ってますが、PS3でアバターのブルーレイとDVDを見比べて
みたら、あきらかにブルーレイの方がきれいでした。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 16:01:53 ID:kPtXWoSXO
850です。
>853
なるほど。
昨日、量販店でテレビみてきましたが、たしかにアニメは液晶でもあまり問題点は感じられなかったです。
ただ、BDのアクション映画は微妙でした。
>857
そうなんですね。やはりSDモニターでもBDの方がきれいなんですね。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 16:12:45 ID:kPtXWoSXO
あと、候補に考えていた三菱のMX50や他社の32型みてきましたが、全然ダメ。
興味が失せました。
他にもSONYと東芝からフルHDの32型もありましたが、全く高画質にみえませんでした。
REGZA Z9500は静止画はきれいですが、動くと汚い。
結局まともにきれいだなぁと思ったのはプラズマだけ。
でも僕の環境で42型は無理…。
…本当に買えるものがありません…。
…テレビは諦めてPC用液晶モニターにしようかな?
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 17:42:12 ID:2rZoRCrt0
>>857 PS3はDVDの絵は綺麗じゃないです。
PS2と比べるとはっきりと違いが出ます。
テレビではなく再生機器に理由があると思いますよ。
>>860 PS3でDVDが綺麗っていうのはアップコンバート出力したときのみ
SD出力だと正直なところ韓国製でももっとマシなのがあるじゃん、ってレベル
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 21:01:44 ID:2rZoRCrt0
>>861 ようは液晶にあわせて絵作りしてるってことなんでしょうね。
HDブラウン管&PS3アプコンはDVDめちゃくちゃ奇麗で感動したよ
HDFURY2買う価値あり
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 13:23:25 ID:43GGyAj50
wiiをワイドで遊びたいんですが一番相性がいいのはSDワイドブラウン管でいいんですかね?
HDワイドブラウン管に繋いじゃったりするとぼやけたりするんですかね?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:33:19 ID:RoIHUCz00
なんとなくW杯前にボーッとケーズでTV見比べてて、気がついたら
Z9500を買っていたのだけれど、KV-25DA65をプレステ2専用に残して
おくんだった。
時々凄くやりたくなってストUダッシュとかプレイするのだけれど、同じ感覚でジャンプ大Kを
胸あたりに当てようとすると着地してしまう。
あと飛び道具なんかをガードした時に、反動で後ろに下がるモーションが有るのだけれど
一瞬だけキャラが黒い線の固まりというかインターレスチックに表示されるのは残像なのだろうか。
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 01:57:20 ID:yC3ObFwrO
>>865 手放すなよ・・・ジャパネット下取りじゃないんだから
今でもSONYは修理受け付けている?オーバーホールしたい
まだ大丈夫。量販店経由じゃなくてSSに直接持ち込めよw
>>864 Wiiは微妙だな・・・
まあ画質はSDブラウン管のがいいけど強制ワイド仕様のソフトたくさんあるからなあ
そう考えると最低でも25インチはないときつい
Wiiは任天堂のソフトやメジャーなのはたいてい480p且つワイドに対応してるから
ネイティブD2対応してるHDブラウン管にコンポネ接続した方が幸せな場合が多い。
一部のソフトやVCのネオジオはプログレ非対応で4:3だったりするので、
どっちに重みを置くかでテレビ選びが変わってくる。
自分が興味のあるソフトの出力対応を調べておくと良いかと。
強制ワイドだからタチ悪い
あと480Pより480iのが奇麗だよ
解像度低い場合はインタレのが奇麗です
まあ画質重視ならSDブラウン管だな
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 22:10:26 ID:FfYNN9Fl0
age
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 23:43:17 ID:VVI53MqC0
あげ
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 22:10:14 ID:zKxQZvGI0
液晶もそこそこ以上の商品を買うなら画質に満足できるけど
異音の格安液晶19型と14インチブラウン管テレビを比べたらブラウン管のほうが綺麗だと思える今日この頃
ブラウン管テレビもう売ってないのかな?
14インチブラウン管>>>>>>>最新ハイスペック液晶
SDはブラウン管にはかなわないよ
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 13:17:07 ID:2W9bBlT20
42型のプラズマ買ったけどブラウン管のほうが圧倒的に綺麗!
コントラストも残像も発色も完全にブラウン管のほうがはるかに上
単に伸びて大きくなった劣化画像になるだけ
チデジは確かに解像度は細かいがそれに見合う実在感が全然ない!
遠くのビルや建物と近くの人間の顔の質感がまったく同じに見えてしまう
硬い-柔らかい、遠い-近い、鮮やか-くすんでいる、そういう表現が薄型にはできない
改めてブラウン管の自然な発色の凄さを実感した
メーカーも今後作るならブラウン管を復活させてほしいわ
>遠くのビルや建物と近くの人間の顔の質感が
こういうのは数値化できないからなー
人間が判断するしかない
SDブラウン管に最適なDVDプレーヤーは何ですか?
>>878 好きなもん買うたらええじゃろ・・・
パイオニアの610AVあたりとかどうだろう
パイオニアの610AV
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 12:38:59 ID:xYF1JAHO0
>>877 最近のTVの性能って数値で見るとどんどん進化してるように思えるけど、
実際ブラウン管画質並みに質感のある画像にはどれも及ばないんだよね
所詮薄型は薄型だなって思ってしまう
数値じゃなく、人間が判断してリアル感のある製品をいい加減作ってほしい
SDブラウン管を地デジチューナー使って見れば
ゴーストがなくなるしそれだけでも見やすくなるわけだから
わざわざテレビ自体買い換えるほどじゃないよ薄型テレビなんて
地デジチューナーはリモコン付きのタイプで5000円位出せばあるんだから
ワイドを持っているならそれでも良いとは思うが・・・
SDブラウン管だけどワイドだし地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵だから気にしない
そんなのあったんだ SR300はD4端子つきで内蔵チューナーは525P変換の残念テレビだったけど
C-32DT2とかC-28DT3とかその辺だな
ソニーの4:3のブラウン管テレビKV-xxDAxx系の違いに詳しい人いる?
自分の記憶だと、
DA1 基本形
DA55 D端子x2 S端子x3 AVマルチ端子(Y色差対応)
DA75 デザイン変更 櫛形フィルタの仕様変更 D端子x1 S端子x2(コンポジはx3) AVマルチ(Y色差対応)
なんだけど、DA65の仕様がはっきりしない。
2004年くらいかサンヨーが出してたな地デジチューナー内蔵SDワイドブラウン管
DA65は25型はあるけど21型は存在しない
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 09:29:46 ID:x5qTO5ow0
サンヨーのやつはなかなかいいんだけど、
LANがないのと、入力端子が少なくて
S端子入力のDVD、ゲーム、ビデオデッキの3台分の端子が裏にない
そのC-28DT3って生産台数たったの3700台っていう激レア機なんだな
もう現役稼働してる機体ってないんじゃねえの
>>889 どうもです。違いはそれくらいみたいですね。
改めて調べてみると発売時期は
DA55 2001/8
DA65 2003/4
DA75 2003/9
のようだったので、DA65はえらく短命だったようです。
それは違う
DA75は21型はあるけど25型は存在しないからだ
DA65はかなりの期間売られてたよ
2006くらいまであった気がする
失礼しました。
ということは、3サイズ揃っていたのはDA55世代までで、
それ以降は
21/25/29インチ
DA65 ×/○/○
DA75 ○/×/×(25/29はDA65を継続販売)
ということだったんですかね。
自分は21インチDA55なのですが、これだと
レタボの地デジはちょっと小さいので
年式の新しいDA65も欲しくなりました。
うちも21インチだけどレタボになってテロップの字が小さくて読めない
そこが気になるなら25インチにしないと駄目だ
テレビ自体の大きさは21インチがちょうどいいんだけどね〜(´・ω・`)
14型でレタボなら画面から30cmでかじりつかなあかん(´・ω・`)
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 22:14:57 ID:Zghlnd8c0
東芝のワイド32型(95年製)TVが画面中央輝線一本線になってしまった
修理は可能でしょうか
25DA65のレタボと23インチのPCモニタがほぼ同じ大きさでなける
21DA55ランプ5回点滅
もう少し使い倒します
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:55:33 ID:50H2u6vy0
KV-25DA55
まだ元気です
来年の7月ギリギリまで使うつもり
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:56:38 ID:50H2u6vy0
>>896 25でも見えないことあるw
今は大画面向けにテロップ作ってるんだろうな
大画面というかHD解像度前提で製作されてるっぽいな
SDにダウンスケールした後さらにレタボ圧縮だもんなー
レタボ下の「地デジに関する問い合わせ」云々の表示も
局によっては潰れてて読みづらい
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 16:02:37 ID:UQJ3G1Wr0
液晶モニターが安いので箱○用に24インチの買ってみたが
あまりの残像の多さに目がヤラれました
これならSDブラウン管の方がマシやわ
>>901 7月ってのは嘘ですよ
4月から実質見られなくなるよ
ですからあと半年ですわ
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:20:37 ID:gh9w+GYr0
ソース
自分はシャープの21C-FA70ちゅうのを使っております。
レコーダーは最近買ったSONYのBDZ-RS15。
安物同士の組み合わせです。
本当は、ブラウン管を買う時はアイワの21型が欲しかったんです。
その頃(2005年頃)、一番店頭でマトモそうなのがAIWA製でした。
しかし、横幅が広いのと、5万近くしたのでパスしました。
SONYのDAシリーズ、いえ、SONYのテレビ全ては、色が浅く、青褪めて暗く沈んだ感じで好感は持てませんでした。
いまもシャープFA70は活躍しています。
像の垂直方向がかなり歪みますが、購入時2万3千円と安かったので仕方ないです。
液晶ですか?
広い画面は羨ましいですね。
でもこれでも十分ですよ。
BDのRS15の10倍モード(ER)で録っても、全然見れます。綺麗です。
S-VHSの標準でもこんなに安定して綺麗に録れますまい。
そういった意味ではいい時代になりました。
このまま壊れるまで、私はこのテレビを使い続けます。
ブラウン管に幸あれ。
25DA55は良いんだけどサービスマンモード調整でも
画面の端っこ全部出せないのがイヤだ
PS3のゲームとか端っこの文字が隠れたりするわ・・・
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 16:25:40 ID:VPhGcL3X0
やっぱそうなのか
レターボクスになってから
左端のテロップが途切れるんだよなあ
25DA55以外のアナログTVは左端切れてないの?
25DA65も左端はアンダースキャンで表示しても10%前後、隠れたままだった。
歪みがある為、結局表示しなかったけど。
WEGAのDA系は全部そうだよ
HD系ならほぼ100%近くまで表示できる
21DA55だけど
テレビ番組によっては左端のテロップが切れる
なんでそうなるの
4:3用と16:9用にトリニトロン2台ヤフオクで購入。
親には液晶テレビ持ってるのになんで買うんだと理解されなかったけどw
SDソースもの見るにはまだまだ必須ですね。
というか液晶は残像がなー
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 05:49:16 ID:RxfUL3mS0
倍速付いてても60フレのゲームで高速で視点移動するとボケまくるね
液晶がもっと進化し、かつ、Blu-rayがもっと普及しないと移行する気にならん
5,000円くらいで地デジチューナー買えば済む問題だしなぁ
480iはSDブラウン管で、480pと1080iはハイビジョンブラウン管で満足できる、というよりベストだから、
液晶は1080/24pのコンテンツが充実してからだなあ。
480pの存在意義が分からない
どう考えても480i
>>480pだし
レコーダーだけ買い換えて
あと5年は使う
おいどんもレコーダーだけ買い換えて壊れるまでSDブラウン管で見るでごわす
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 12:26:51 ID:CV+Q1s3J0
親用に26インチのREGZA買ってきたけど
目が疲れる目が疲れるって口癖の様に言ってる
これって残像のせいかな?
生前、母に大型プラズマを買ってやろうとしていたが、初夏に亡くなってから買う気も失せていたし、
今になってブラウン管が見直される始末。
21型はそのままにBDレコを買い足した。
10倍画質でも大満足だ。
>>923 そのようにSDブラウン管に地デジ機器に接続して見ると
画面の両端が少し切れて、テロップが切れてしまうらしいですが本当ですか
気になるくらい切れてますか?
切れて気になるのはテロップくらいだと思いますが
切れてないよ。
影像設定で、4:3を選べば普通の番組は上下に黒帯が入るだけ。
なんでテロップが切れる。全部映ってるよ。
まじすか
KV-25DA65をとうとう手放してしまった・・・。
全然不満は無かったんだけど、エコポイント半減商法にまんまと乗っかってしまった・・。
まあ、ヤフオクでそこそこの値で売れたからよしとするか。
まじすか
だいたいいくら位で落札されたんすか
まじすか、まじすか
お前は九官鳥か
>>927 いいな俺も欲しかった。
ヤフオク登録しなおして買うしかないか・・・。
>>905 4月どころか1月10日ぐらいから大変なことに
どう大変になるのか教えてください
おねがいします
1月10日ぐらいからどうなるんだろう
気になる
SDゲーム用にトリニトロン管探してるんですけど
ソニー系だったらどれが一番オススメでしょうか?
もはや消耗しきった中古しか手に入らない状況でオススメもクソもないよ
そのSDゲームが何かわからないけど使用可能な最高の端子を装備してて
とにかく状態のいいものをしらみつぶしに探すしかないと思う
製造年から言ったら自然とそうなるだろうな
SONYが人気あるのは端子数が多いからだよね
21型でもいいけど地デジにも繋がるなら25型はないとテロップがしんどい
25型でもテロップはまだ小さいけど
かと言って29型は重さの問題があるから各自で選べばいい
繋がるじゃなくて繋げるねw
>>939 25でもきついよ
20インチぐらいが気軽に移動できて一番いい
そもそもSDブラウン管は画質を考えた場合20が限界
今からオクで自室用にSD管買おうか悩んでる。
部屋は2階(木造)だからあんまり重いのは無理…
なんで薄型じゃなくてSD管かと言うと、DVDを観るつもり(地デジもチューナーつないで観るかも…)
やっぱりDVDはHD管でも粗が目立つ気がする…
で、みんなのおすすめを教えてください。
kakakuみたらなんかDA75の不具合とかでちょっとびびった…
1階にはプラズマとHDブラウン管があるからSDが綺麗に映るやつで安いのを教えて
>>942 DVDならPS3があればアプコンで凄い奇麗だよ
ゲーム目的ならSD管必須だけどDVDならいらないんじゃないかな。ワイドだし
>>942 俺はオクでKV25-DA65とKV28DA-DA55(ワイド用)を買ったけどすごく綺麗だよ。
モヤシの俺にはくそ重かったけど一人で二階まで運べるレベル。
液晶TVとPCモニタとブラウン管2台で部屋がおかしなことになってるけど、どれも欠かせない。
945 :
935:2010/10/31(日) 04:25:37 ID:lcUOP1js0
>>936 >>937 >>938 レスありがとうございます。
SDゲームはPS1,PS2,SFC,N64,GC,GBなどです。
現在ハイビジョンブラウン管でPS3とXbox360そしてSDゲームやっておりますが
液晶でプレイするよりだいぶマシとはいえやはり荒くなりますね。
DA75とDA65どちらにするかで迷っておりましたが
>>938の一言で決心がつきました。
オークションで状態のいいDA65を探すことにしました。
SDゲーム専用ならKV-14DA1でもいいんじゃね
小さいし軽いし
14型は小さすぎる
21型はないと
つまりKV-21DA1が良いな!
だから、2005年頃のブラウン管はSONYの21DAとか他メーカーと極端に色が違っててよくなかったの。
SHARPやSANYO、Victorなどと比べ、なぜかAIWAの21型が画質が良かった。
良かった分、他社が21型を2万後半から三万円台で売ってるのに対し、AIWA製は4万後半とかなり強気な値段。
あれを買っておけば良かった。
かなり迷ったが、それより安い価格帯では比較的SHARPが良かったので妥結してしまった。
ここで矢鱈SONYを挙げるやついるけど、ちゃんと他社と比較しないで、盲信的に決めつけてるだけだと思うぜ。
そう思うんだぜ
KV-14GP2はどうですか?
俺も25DA65だけど、PS3のパワプロやるときは居間のBRAVIA4倍速なんぞより
はるかにやりやすくていいぞ、液晶は応答速度が最悪
21型ぐらいだったらDA1かDA55かDA65かDA75どれがいい?
21型にDA65は存在しないよ
人の話を聞かない方々だな。
943、944
慌ててて見てなかったです… レスありがとう。
DVDで映像の世紀とか映画を観るつもり…
PS3がアプコンいいのは知ってるけど、ブラウン管の質感が好きだし、液晶画質はちょっと…
>>957 他メーカーは型番が知られてないからじゃね
型番が分かれば検索してスペックが分かるしオクでもチェックできる
そういうのチェックしても、現物の画面映像をマジマジと見ないことには品価が分からないと思うけどな。
>>958 ぶっちゃけDVDはPS3+HDHDFury2+HDブラウン管テレビが一番奇麗だよ
これ以上DVDの高画質求めるならテレビじゃなくモニターしかない
やはりHDFury使ってアプコンですか…
PS3+HDFury=5万弱?
ブラウン管+テレビ台=1万円と考えていたんですが、やはり素直にHDブラウン管でいく方がいいですかね。
液晶+PS3アプコンだけだと苦笑ものだったけど
HDブラウン管あるならその方がいいかもよ。
で、SDブラウン管(4:3)で最強なのはどれになるんですか
とりあえず型番分からないとヤフオクで買えない
965 :
962:2010/11/01(月) 14:39:20 ID:W4MRCf9lO
了解です。SD管はあきらめます
そもそも、ブラウン管でアプコンって必要なのかと思うのだが。
あれって、固定画素TVでソースの解像度とモニタの解像度が異なる場合に
画質がものすごく悪くなるのをごまかす技術だと思ってるので。
>>967 あきらかに画質違うから当然必要
HDブラウン管でDVD見るとすげー汚いがPS3でHDMI→コンポネ変換でアプコンさせて見ると凄い奇麗
この画質見たらわざわざSDブラウン管買う必用ないと分かる
まあ俺はDVD見る時はSDブラウン管の時が多いけどこれはゲームのためにSDブラウン管も所持してるから
なるほど
PS3を買えってことなのね
>>968 HDHDFuryもね
PS3はPS1のゲーム落とせたり出来るけどそういうのをたくさんやりたい場合はSDブラウン管のがいい
SDブラウン管はFC〜WiiまでのSD機種には必須
DVDと違ってHDテレビでやると本当に汚いから
ごめんHDHDFuryじゃなくHDFuryね。それの2か3
>>969 DVD目的でHDブラウン管とHDHDFuryとPS3が用意できるならSDブラウン管はいらない。
液晶テレビとPS3しか用意できないなら(結構多いので)SDブラウン管のが綺麗。
プロフィールプロをオクで購入ってどう思う?
もう管がへたってるかな??
何年前のやつ?
いや、何年前とかではなくてもし出品されたら
何年前ならまだましかな?
プロフィールは確かに優れものだが最終モデルでさえ1993年の製品
そして既にメーカーに管の在庫はなく、管以外の部分の故障もメーカー修理はしてもらえない
よほど状態が良くかつ安価でなければ積極的に買う理由がない
後期のSDブラウン管で状態のいいやつ買えよ
オクは当たり外れがあるから気を付けよう
と言っても届いて実際に見てみないと当たりか外れか分からないから
気を付けようがないのが実情だが
後期のブラウン管で良いやつってどれだ…??
昔25のDA65持ってたが…売ってしまった
プロフィール並みは無理にしても次点ぐらいで
正直わからん…
DA65買い直せばいいやん
ソニーのHDブラウン管にはアプコン的なDRC-MFがついてる
DRC4倍密でストIII3rdやっても画面が汚いだけでプレイ自体は違和感なくできた
赤ブロも余裕だけどDRCプログレッシブだとコーミングノイズがひどくて集中できない
結論として480iはSDブラウン管で見るのが一番いいという当たり前の結果に
983 :
935:2010/11/03(水) 23:19:07 ID:iOCByU8c0
>>982 この時代の超解像技術って洗練されてないのかな?今もだけどw
>>983 ただのスケーリングじゃないという触れ込みだけどめっさザラザラでなんか汚い
ただボケボケではないのでS-VHSに録画した地デジのアニメなんかはきれいに映る
でも実写は480pか1080iじゃないとうんこっこ
コーミングノイズはきついなあ。