21CL-FS5X
あれからマニュアルで映像設定したら
だいぶ、いい感じになってきた
しかしコストダウンの跡がすごいなこれ
リモコンの選局ボタンがかなり小さいけど
ゴム代ケチるため?まあ何万台も作るわけだからバカにならないのはわかるけど
けどS端子廃止するのはやめて欲しいよ
D端子セレクターって高いんだよな
S端子って何?って人が使うテレビなんだろうけど
音声もマニュアルで低音、高音上げたらだいぶ聞ける音になりました
ナチュラルでこれはこれでいいかも、
いやおれの耳が慣れただけ?
映画、音楽とかのモードがあるけど不自然すぎてまるっきり使えません
マジで一台買っておきたい
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:58:58 ID:wWRZ1dPt0
2001年頃会社で21型テレビが3台必要になって
SONY、SHARP、パナソニックと別々のメーカーを買ったんだが
SHARPはもう真っ先に駄目になったね
コストダウンの結果がまるわかり
パナが丁寧な作りで一番ヘタってない気がするが発色はSONY
が良いような
SONYのSD管は1999頃〜2002年あたりのが一番いいよ
日立がHDMIつけてハイビジョンTV作ってくれないかな
>932
そのへんのはプロフィールより性能がよかったんですか
>931
ソニーはいいですよね
どう調性しても赤が朱色にしかならないし
>>933 売れないからつくらないし、
もう中国のブラウン管工場は、
売却したよ。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 17:00:03 ID:ZG+9A4O70
調整なw
94年製曲面管がまだまだ元気。多少コンバージェンスがずれて
きているが視聴距離が比較的遠めなのでそれほど目立たない。
色自体はまだ健在。BSデジタルをS接続したりすると、
内蔵チューナーの画質とは雲泥の差。日立製25インチ
日立 21CL-FS5X + 地上波デジタルチューナー
オリオン TD21FX-11(地上波デジタルチューナー内蔵)
同じぐらいの価格になるけどどっちがいいかな。迷う。
オリオンだろうなぁ
めんどくさくないし
俺も今迷い中だが、今のところ若干ビクター寄り
>940
ネット通販以外で電機屋5件ほど見回ってるんだけど
どこもオリオンと日立しか置いてない。
ビクターって店頭で見ないから考えてなかったけど
中身はやっぱ海外製?
外付けチューナーに慣れていれば好きなのでいいが
親に買ってやるとかなら内蔵でないとダメだろう
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 21:44:35 ID:60UfIjq10
ソニーKV-21DA55を持っていて、他の部屋にもう一台と考えてるんだけど、
ビクターAV-21K3とオリオン21FX-01、どっちがいいですかね?
安いオリオンの方に気持ちが傾いてるけど、
壊れやすかったり、あまりにも画質が悪いとちょっとなぁと・・。
どちらにしても早く確保しとかないとなくなっちゃうよ。
ここ2,3日で価格・COMの掲載からパナとビクター29型(取り寄せ除く)がなくなってる。
ここでの21CL-FS5Xのレポ見た人が動いたのかもしれない。
あ、パナの21型まだ掲載されてました。
液晶が買いだお
全然イラネ
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:29:03 ID:ZnS9XWRT0
日立のはLG製
>>934 >そのへんのはプロフィールより性能がよかったんですか
んなわけない
そして
「2000年超えたのはもう駄目だよ」が正しい
ソニーのトリニトロン、フラットブラウン管、デジタル処理一切無し
のが最高
21CL-FS5X
TVにも慣らしがあるのかな
黒帯の歪みがだんだん目立たなくなってきた
よく見ると中央が少し膨らんで見える程度
画質だけならKV-14DA1
テレビ壊れちゃったのでヤフオクで落札しようと思います。
でもそれもいずれ壊れちゃうときが来るでしょう。
そのときにもまだブラウン管、中古でも手に入るでしょうか。
いまのうちにスペアまで落としておくべきか考えてしまいます。
中古ならアナログ停波で腐るほど出るよ
新品ならスペアしておくほうがいい
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 20:07:38 ID:KlY5u+yL0
14インチは最強だね
ばあちゃん用に買った\9800の無名メーカー
画質のよさにびっくりした
画素が密集してるからね
最強ではないだろうね
遠くから字幕読めないし
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 20:19:13 ID:KqcbKmpQ0
近寄ればいいだろw
14インチのアナログBS内蔵が皆無だったのはどーしてなんでしょ
ビデオデッキ経由で見るのがそんなに普通だったのかな
それとも純粋にBSの普及率が上がらなかったからなのか
14インチって貧困層もカバーしなきゃいけないからね
>>958 10年以上前に買ったBS付き14インチ持ってる。
通販でブラウン管タイプのを見てたんだが、15以下とか21型とかしか見当たらない・・・
28型とかの高性能タイプのテレビはどうなってるの?
もう取り扱い無しとか?
今自分が使ってるのが28型のブラウン管で、それに似たようなタイプの物を
新しく買おうと思ってたんだけど・・・どこか取り扱っているところはありますか?
通販、もしくは店頭でもいいんですがどうでしょうか?
携帯からすいませんが、ソニーのKV-25DA1って、価値ありますか?
勤めていた会社が年内で倒産するので処分することになったんですが、
使うなら持ってっていいよと言われてどうしようか迷ってます。
>>958 大学生協カタログを古いものから見ると、TVといえば14、15型だったのが
だんだん大きいサイズも載るようになっていってる。一人暮しを
始める人ですら大きいのを買う人も出てきていたということだろう。
BSを誰もが前提にするようになる前に、14の出番減少が始まってしまい
14型のバリエーションが縮小気味になっていったんじゃないかな
>>963 PS2とか昔のゲームやるのに人気の機種
ログ見てたんだけど、いつのまにブラウン管タイプ生産終了に?・・・・・・・
もうハイビジョンのブラウン管タイプのテレビは手に入らないのでしょうか?
2004年製東芝32DX100が、最近画面右上が緑色がかってきている・・。
近くに磁気を帯びているものもないし・・。
同じような症状になっている人いますか?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:49:37 ID:0EzwiYBv0
>>966 もう時代はオリオンですよ
2年遅かったね
もう中古以外は無理だよ。
メーカーが地デジ移行のどさくさにまぎれて、談合でブラウン管廃止にしたから。
地デジ移行でテレビ買い替えが大幅に見込まれるから、利幅の高い薄型のみしか消費者に選択肢がないように仕組んだ。
巧みなイメージ戦略も手伝って、一般消費者にも薄型=ブラウン管より高画質という認識を植えつけることにも成功した。
SD管すら21型より上はない現状。
なくなると欲しがり出すネット市民の典型的な例だよ、ブラウン管テレビは。
ハイビジョンブラウン管なんてフツーに売ってた頃には見向きもせずに安物テレビ使ってたくせにw
でもさ地上派もゲーム機もHD化された今とBSぐらいしかHDソースに触れる機会が
なかったHDブラウン管の時代とは需要が違う。HDソースが大衆に降りてきたというか
一般人は普通にSDワイドテレビで十分だったでしょ
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 00:15:17 ID:VxszMive0
画質を追求すると高い有機ELテレビを買わざるを得ない現実・・・。
HDブラウン管は価格は液晶よりは安くて画質も良いのに・・・。
そんなに大きいテレビは邪魔なんかね・・・。
確かに奥行きあって重いけどさ。
有機ELかったけどやっぱブラウン管がさいこーでした
ハイビジョンブラウン管も、有機ELもX7000もきれいだったけど、感動とまではいかなかったなぁ。
もちろん買えない者の戯言です。
今はどうだか知らんが、半年ぐらい前
ド田舎の親戚がD60が電気屋に新品で普通に売ってて
友達が買ってた、なんて言ってたけど今でも売ってるのかな
そんな俺は2005年度末にD60を購入したわけだが
嗚呼、たしかにそう。
ウチの10年落ち32型ワイドは奥逝き1米で60kgのおデブちゃんさ。
だが可愛いくてたまらないブラウン管なんだぜ。
おいらできるだけあの子と一緒いたいんだ。
有機ELに期待するしかない
画質のソニー復活頼む