Panasonic VIERA Part25 ビエラ 液晶プラズマ松下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
Panasonic VIERA Part24 ビエラ 液晶プラズマ松下
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1186230369/

プラズマテレビ/液晶テレビ 「VIERA(ビエラ)」
http://www.viera.jp
http://panasonic.jp/tv
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:01:15 ID:rHhtJu2r0
乙です。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:05:05 ID:UdmaVy+e0
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:07:38 ID:MHiuiHSw0
>>1乙ッス
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 18:05:14 ID:IJE8flDq0
乙。
来年の秋モデル50型を購入したらこのスレに参加するね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 18:56:19 ID:a0dzoKr10
プラズマで20型のフルHD開発してるみたいだね
うまくいくのだろうか・・断念しなきゃいいが
7質問:2007/08/31(金) 19:44:40 ID:22Pd4VXeO
解像度はフルハイビジョン(1920?)で決めてましてPZ70とPX700のどちらかで迷ってます。
チューナーは一つでよくてアクトビラはいりません。
詳しい人、迷える仔羊になにか助言をください。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 19:49:33 ID:asF/rx830
PX700ってなに?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 20:16:18 ID:gNYuWVAH0
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 21:51:43 ID:WhCHj8wb0
新スレポ(´・ω・`)
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:04:14 ID:1k9i+eqQ0
今年の3,4月にでたビエラ42インチを親が買ってきたんだが
画面がなんていうかザラついてるカンジがするんだけど
仕様ですか?

自分が持ってるREGZAはざらつきなしですごい綺麗なんだけど
もしかして変な奴でもつかまされたかと心配
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:14:03 ID:SUYF4Lxd0
>>11
仕様といえば仕様
だが、液晶に比べればまだアドバンテージあると思う
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:17:31 ID:Udfqh3+p0
>>11
前スレさんざんガイシュツ
まだ残ってるから読んできて
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:36:37 ID:/19ulb7B0
昨日ブラウン管TVからビエラ32LX75Sに買い換えました。
さっそくDVDを鑑賞しましたが、近くで見ると結構ブロックノイズがすごい
ですが、こんなもんでしょうか?1m位離れると粗は目立たなくなりますが・・・。
それと、このTVの画像調整の際のお勧め数値があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 23:12:34 ID:hp+vZ+U50
小雪のCMきた〜
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 07:33:51 ID:uoqrAA5d0
>>14
PS3買え
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 12:59:49 ID:4drH1EWF0
>>11
あちこちのスレでREGZAをマンセーしてる人が現れてるのは仕様ですか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 16:23:53 ID:rFjC3MKL0
毎週予約が解除できないのですが、
一度選んだ番組は強制的に録画し続けるのでしょうか
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 16:30:05 ID:PUMviPjH0
ヤマダ TH-42PZ750SK + TYST42DT-JG + SC-HTR200-K + 設置料 ポイント無しで
370,250円なり
今日買った。来週来る。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 17:22:40 ID:VPP5xhi20
新宿ヨドでTH-32LX75S を147,800円+15%還元だったので買った
最後まで東芝と犬の32型の間で悩んだけど
倍速時の解像感でパナに一日の長があることを実機で確認できたので決定
ヨドでこの値段で即納というのも決め手
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 19:27:25 ID:QmogT0Hx0
PZ700のザラツキはすぐわかったけど
BS-hiの野球で37PX70と37LZ75の違いが分からなかったorz
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 21:05:08 ID:mrHuDBC50
やまだ電器でPZ750見てきたポ(´・ω・`)
暗いだめだポ
確信した来年まで出し惜しみをしているのだとポ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 21:33:24 ID:5QgBdMXAO
ケーズデンキで TH-42PZ700+TY-42D1-JS+DMR-XW51-K+HDMIコード+配送+設置
で370000円だったので買った…後悔はしてない、設置は来週wktk
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 22:00:34 ID:B9+wgAXv0
>22
お前の部屋はヤマダの店頭と同じくらい明るいのか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 22:44:45 ID:hA0Dq8PW0
どこでもギラギラは変わらない
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 22:58:08 ID:8S8ZQseH0
ケーズは量販店にしては安いよな。
まぁ、ポイント付かないからなんだろうが。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 23:05:10 ID:gsPu4x/S0
>>24
ポは目がポッポと同じで少し暗いと良く見えないのだろう。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 23:58:09 ID:hznrt7KF0
明らかにPXより暗いんだから、まだ試作機レベルなのさ。
液晶のフルHD化の波に飲まれて出さざるを得なかったってとこか。

しかしあの糞フィルターのせいでPZ600より一層暗くなってるんだから、救えないな。
パナの中の人でも苦々しく思ってる人もいるだろうなあ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:29:37 ID:BVWoQJ6U0
新しい機種でもまだ電源ON時の カチッ っていうリレー音が出るね。
これさえなければいいんだけど。
夜中にときどき カチッ って音がするから困る。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 04:54:00 ID:9UE3VY080
なんで新型発売日で、こんな葬式ムードなの?(;´Д`)
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 10:02:23 ID:pUKUQrGk0
ヤマダで最新の機種が比較展示したあったが、アクオスのほうが圧倒的にきれいだった 
同じ低反射のプラズマでも日立のほうがよかったと思う
前の機種はこれほどでもなっかったが
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 10:12:41 ID:nNtZ+rDQ0
>>31
量販の明るさなら当たり前だろう。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:34:23 ID:mu1miRD00
価格コムみると、フィルタは相変わらずだし、10000:1もカタログスペック倒れみたいね、
800まで待つかKUROが安くなるまでまつか、いっそのこと液晶で妥協だな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:50:06 ID:3LaxYPQ20
松下がCMで「子供たちのために、眩しすぎない、動きのはっきりしたプラズマを」って
言い出したな。子供を出しに使われると、親は弱いぞ。w
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:57:43 ID:n6M+OHxu0
>>27
(´・ω・`)
PZ750どうみても暗いポ
ここ最近ぜんぜん明るくならないし消費電力もさがらないポ
来年こそ本気だしてくれポ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 13:19:54 ID:Ct/EfWmK0
>>35
いつでも本気だ
的は大きく外れてるが
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 13:51:00 ID:umGPxBds0
すりガラスフィルタはそのままかよ
πは高すぎて選択肢にも入らんし、この糞フィルタさえ改善されれば買おうと思ってたのに新機種待ってて損したわ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 13:54:32 ID:04UhUb4C0
剣道の起源は韓国にあり?! part44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1188207968/l50
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::<丶`∀´> < 日本側が日韓関係を考慮して、「剣道=日韓で発展した武道」の形に妥協したので、
ヽ、:::::::::フづとノ'   │ 韓国側は政府の支援の下、一気に既成事実化するため海外でロビー活動中ニダ!
  `〜人  Y      \__________________________________
    レ'〈_フ
▼雑誌 剣道日本5月号 韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG

>日本人は、剣道は日本だけで発達したと考えているようだ。
>しかし韓国では、「スポーツ剣道は日本人が始めたが剣道の本流は韓国である。」
>という考えが一般的であるのをご存知であろうか?
>韓国が剣道の本流と聞いて、日本人はふざけるな!と怒る
>かもしれない。しかし韓国では、昇級審査や昇段審査に日本剣道型のみならず
>本国剣法の型が課されているのである。
>本国剣法は三国時代の剣道で、現存する世界最古の剣法と
>韓国では信じられている。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 15:11:30 ID:pUKUQrGk0
>32
夜は量販のほうが明るいけど
マンションとかのリビングは昼間は量販より明るい場合多いよ

眩しすぎないプラズマって、眩しかったら暗くするけど?
もしかしてプラズマテレビって
輝度調節ができないんだったらごめんなさい
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 16:06:21 ID:NdiUGLrr0
『戦後最年少総理が戦後サイテー総理に成り下がった日』より 上杉隆執筆

…冷静さを欠いた安倍首相には、自分を客観的に見据える余裕はない。なぜか。
その原因は井上首席秘書官にあった。
演説会場での応援が終わるたびに、井上は安倍首相にこう囁いていた。

「総理、すごい人手ですね。私はこんな群衆を見たことがありません。総理の人気は
本物ですよ」
「総理、この選挙戦が不調なのは総理のせいではありません。政権の足を引っ張る閣僚達が
悪いのです。あるいは候補者が悪いのです」

そのかいあってか、選挙終盤戦になると安倍首相は明らかに開き直る。
仮に負けても問題とはならないと、自ら仄めかしはじめた。
安倍政権は、万事このような調子で勘違いを繰り返していた・・・。

■この記事の裏づけ 記者会見にて安倍ちゃん

「私どもの主張する政策が支持されているという手応えを受け取りました」

選挙で惨敗しているのに支持されているというのはなぜ? という質問には。
「選挙演説での聴衆の反応からです」

選挙演説に集まっているのは、基本的に支持者では? という質問には
「……」
こんなのが総理だからな・・・orz。

街頭演説で聴衆の反応をみて、国民に支持されていると勘違いする馬鹿だからな。
聴衆のほとんどが、サクラ動員と層化のおばちゃんなのにw
自分の政策が支持されていることの根拠が、聴衆の反応とかほざいてたからな。
しかもそれは自民が用意したサクラw 無能にも程があるぞ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 16:25:44 ID:FgNs+TzU0
PZ750暗い暗いって、正直リビングで暗いと感じる事は絶対に
無いと思うぞ
PZ700買う前は確かに心配だったが、家ではまったく問題無し
価格comでも殆どが同評価
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 17:14:48 ID:79S0rg+E0
賃貸アパートから分譲マンションに引っ越したけど、リビングの明るさ違いすぎ。
TH-32LX500でバックライト0 明るさ15だったのが、バックライト10 明るさ25にしないと暗かった。
昼間はダイナミックモードでも良いかもという明るさ。
おそらくプラズマだと暗すぎる。
南向きで14階、バルコニーは透明ガラスです。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:04:39 ID:Vj8N/1g+0
今日コジマ行って750見てきたんだが、700で気になってた表面が油っぽく見えるのが
かなり改善されてる様に感じた。

1つ不満を言うとメーカーロゴが貼り付けじゃなくて印刷っぽくなってたのがなんだかなぁ…。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 21:29:53 ID:uoyGcsdbO
結論から言ってPZ750は買いなのかどうか
または今一番買って損の無い機種はどれなのかと
悩み続けてる俺にこっそり教えてやって
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 21:36:12 ID:3EfqdO/A0
>>44
どうせ何を買っても後悔するよ。
いいと思ったら買っとけ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:55:37 ID:xRjY0vn90
37LZ75のライバルって日立の37X-01になるのかな
PS3繋ぐから遅延ないほうがいいんだが
それなら37LZ75でおkかな?
47東京都:2007/09/03(月) 00:10:30 ID:XwKogDlI0
一番損が無いのは、今あるテレビを其のままアナログ停波まで使い続ける事だが、
どうしても新たにテレビが必要ならば、32インチの倍速液晶で15万円位なら損は無いと思う。
アナログ停波までと言うのは、現在CATVをPanasonicのSTBと言うデジタルハイビジョン
コンバーターを通してブラウン管テレビで見ているが、地上デジタル放送をアナログに
変換した映像は、液晶テレビでアナログ放送を見るほどではないが、結構劣化してしまうからだ。
これでは、完全に地デジ+液晶に勝負ありだ。無論使用中のSTBには、デジタル、アナログ
共にパススルーが付いているので、問題は無いが。
PCM録音方式のCDが発売されて以降、アナログファンの音キチが「何とか許せる」
と評価されるまでに10年を要している。同様に、液晶もプラズマも技術の発展段階だ。
割り切って、選んで欲しい。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 02:31:53 ID:KF6Cv28g0
ビックで750見てきたけど、白の輝度、コントラストは若干改善されていた。
あとはKUROの値段次第か・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 02:45:33 ID:eTf2pzjH0
新CMずるいなーw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 02:59:34 ID:dd/8GhUQ0
>>48
全くされてない
調整に騙されてるだけ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 05:00:59 ID:foZUjLxa0
ピーク輝度はそのまま
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 08:31:46 ID:AdL//6A70
保障が無いヨドで買うやつはバカア
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 08:37:31 ID:MGRS5Iwg0
>>38
アクトビラがこういうことを徹底解明して、
テレビ=真実として騙されてきた団塊の目を覚まさせてくれるのならなぁ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 10:36:06 ID:34QC3IwCO
37LZ75はゲームモードみたいなのあるのでしょうか
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 11:10:24 ID:VdBhaW/Z0
37LZ75買った人いないのかな?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 11:46:41 ID:eys22a570
>>55
買おうと思ったけど、37GX3Wにしちゃった。
だって、サイドの入力端子にHDMIついてないんだもん…。

ダブルチューナーもi.LINKもいらなかったけど、
HDC-SD3ユーザとしては、サイドのHDMI端子がないのだけは気に入らなかった…。
SDカードスロット使ってもAVCHD動画再生できないし。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 14:32:01 ID:o2pqi8H+0
梅田淀で32LX75が137000+13%還元だったが
余程買おうと思ったがやめた
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 15:04:07 ID:U0Q6HBwD0
>>57
アニヲタ用だよ、その機種

LX65→ノーマル設定(アニメ鑑賞時にブロックノイズ)
LX75→アニメ設定(文字横スクロール中に酷いブロックノイズ)
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 15:56:30 ID:o2pqi8H+0
プロックノイズ出るのがアニメ向きなのか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 18:50:53 ID:sA79eqLR0
37LZ75は遅延に強いらしいね
フルハイだからDVDの画質が気になるなぁ・・・Ps3買ってアップコンバータに頼るって手もなくはないが
まだまだDVDも見るしPS2もやるからな
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 18:55:25 ID:682mhsG10
よくフルハイでSD画質が落ちるというが、自分の42PZ700ではDVD画質もかなりいいぞ
PZ700がいいのか、ディーガがいいのかわからんけど
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 19:04:17 ID:SEXCHKhe0
ヨドバシアキバでTH-65PZ750SKが998000円で10%ポイントで値段交渉するも
これ以上の値引きは1円もなし。5年保障は普通入るからポイントも5%分しかつかない。

明らかに消費者を舐めてるな・・・
だれがこんなトコで買うか(怒)

誰か量販店で上記機種で安い店教えてくれ、首都圏で。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 19:13:11 ID:BP99WsvU0
>>62
ポイントつかないけどケーズは?
PZ700が出たばっかりの頃のセールで42型が価格.com最安値+1万円ぐらいの値段で売ってた。

まぁ、今回もそうなると断言は出来ないが…。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:08:27 ID:ZxOAbn5iO
>>62
IDが素晴らしいな

>>61
機種は?XW51?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:24:42 ID:fJvQj12T0
>>64
XW31です
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:40:06 ID:ZxOAbn5iO
>>65
dクス
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 21:21:23 ID:yHlw/+BK0
>>60

それなら、東芝の37Z3500のほうがずっといい
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 21:22:16 ID:eys22a570
>>67
東芝マタキタ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 22:21:27 ID:SSiPxwkE0
LZ75なかなか綺麗だな
比較対象が隣に並んでたAQUOSGX3だったからかもしらんけど
あれだけはっきりくっきりであの安さなら一般客にも結構人気でそう
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 22:34:40 ID:UDB2W3MO0
きれいだよね。PX70と同じソースで隣同士で置いてあったが、PXは文字がぎざぎざだった。
残像もあまり感じず好印象。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 22:34:54 ID:4gmR+DGi0
>>69
今日俺も梅淀と阪急3番街のジョーシンで見てきたんだが
梅淀は販促用PVみたいなの
その中でバレーボールの映像あるんだがこれがちょっとひどかった
ジョーシンは地デジだったんだがこれがまた汚い
あれはアンテナレベルの問題かな?

ちゃんとしたソースで見れるとこ探し中な俺
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 22:37:49 ID:CJMfrt1K0
>>71
難波大亀は?
確かキレイにうつってた
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 22:42:54 ID:4gmR+DGi0
>>72
仕事の休憩中に行ったから
ミナミ方面はまだ行ってない
これか日立の37X-01買う予定
期待してただけに今日は残念だった
7462:2007/09/03(月) 22:57:48 ID:BAS+dgp40
しかも値段交渉時にネットの格安店の値段について話すとそういう店はテレビの
製造自体からしていかがわしい所で製造された物だと言う始末

そんな訳ねーだろがwww

さらに、未発売のKUROの方が画質は綺麗らしいですねと話すと
色々言ってKUROを否定する始末・・・

実はパナの工作員だったのかwww

>>64
いやん、指摘されるまで気づかんかったよ

75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 13:29:18 ID:O3brIewE0
CMに出てくる白のチワックスって確か奇形なんだよな
そろそろCM中止になるんじゃね?
俺もメールでパナソニックに質問してみる
7655:2007/09/04(火) 15:09:14 ID:19wzC3xS0
37LZ75買った人いないみたいですね。
なんか寂しいっす。
新製品なのにカタログのドコに載ってるか分かんないし・・・
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 15:33:47 ID:ID4q38ltO
>>76
液晶はだいたいカタログ後半に載ってる
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 16:25:26 ID:t7kbBizs0
>>76
32LX500持ってるがポ(´・ω・`) と同じく
来年のプラズマ待ち
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 16:57:51 ID:5T6pnja90
TH-20LX70をメインに買ったけどDIGAとコンビで十分です。
しかし解像度が高いと小型TVでも満足できるのは不思議。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 17:45:40 ID:lXhsm9pV0
37LZ75の音質はどう?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 17:55:52 ID:1tLIfFRS0
>>76
しょうがないよ、松下は液晶に力入れてないから。
LZ750とかLZ800シリーズが出てくればまた印象も変わるんだろうけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 20:00:29 ID:MiKpqESD0
>>78
仲間だポ(´・ω・`)
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 21:53:40 ID:38/Bk5580
37LZ75ジョーシン安いね
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 22:03:51 ID:anIQQs6Z0
いくらなの?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 23:27:19 ID:CxZgeAaQ0
今日37LZ75を近所のヤマダで見てきた

GX3WとLH805の倍速の効果を見比べた時は
GX3Wの余りのしょぼさに「ぷっ」と吹いてしまったが今回はそれ以上だ
正直あまりの惨さにアゴが外れた
補完フレームの生成に失敗して色の境界にコーミングノイズみたいなのが出ている
正直見ていて目が痛い、、、

今後プラズマが落ち目なのを考えると
犬を売却したのは失敗だったな
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 23:54:53 ID:wTvfsOD20
いや、あんな赤字犬売って正解
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 00:10:06 ID:kKkYgBPk0
俺も37LZ75見てきた。

>>85とほぼ同じ印象。倍速オフにしてみたりしたが
カクカク感が強くて効果が体感できんかった。
フルHDの情報量に処理技術が追いついてないように感じた。

ダイナミックで静止画見たら画像はクッキリハッキリで、
一般人は隣にあったPZ70よりLZ75選ぶんだろうなぁ…

あと、ゲームする奴には倍速フルHDって遅延とかどうなんだろ?

プラズマにも焼き付きやドット感ニヨニヨなどデメリットあるから
実は俺も上記2機種でどちらにするか決めかねてるんだよねw

88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 00:47:04 ID:T26dJkTq0
と、ビクター社員がほざいておりますが、惑わされないようにしてください
37LZ75はビクターの液晶の良い所を全て吸収し、パナの良さと合わせることでビクターの液晶を全ての面で上回っています
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 00:55:23 ID:SYs4k98p0
とパナ社員が必死です
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 01:04:14 ID:kKkYgBPk0
なんで俺が犬社員なんだよww

気分悪いからX5000にするwwww
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 10:18:05 ID:fD+wvPje0
37LX75ってフルHDなのに動画解像度32LX75と同じ600本程度なんだね
液晶は動画ボケでフルHDもHDもいっしょになっちゃうのね。
フルHDの意味無なくね?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 11:10:51 ID:fVI0cxj/0
>>91
だから動画解像度はプラズマにのみ有利に働くような調査方法だから、
全くもってアテにならない。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 11:45:33 ID:SYs4k98p0
しかも解像度と動画解像度は別物
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:54:41 ID:C8NBXsdu0
解像度と動画解像度が違うのはわかるけどねw
フルHDとHDの解像度パネルならフルHDのが動画解像度も良くなるのが自然でしょ
それが液晶はパネルがフルHDでも動画解像度はHDパネルといっしょ
プラズマに有利な調査方法でも液晶の60Hz駆動と120Hz駆動の
動画解像度の違いはわかるんだから液晶でも全くアテにならないってわけでもないみたいだし
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 13:21:27 ID:B08yIyon0
>>92
判定手段の一つなのだから結果に優劣が出るのは当然の事でしょ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 17:26:12 ID:Az+6DJS+0
PZ750のツルテカ枠、ただ貼り付けてるだけなんだね。ワロタ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 20:44:50 ID:Ge3UHM5B0
>>85 120Hzの倍速でも弊害あるんだな当たり前だろうけど。
俺LX600だけどちょくちょく線ズレみたいな現象が一瞬でるもんな。残像低減自体は今の倍速の方が効果高いんだろうけど、見比べて実感した人いる?
98こうすけ:2007/09/06(木) 01:23:55 ID:pRv+aDI90
そんなの関係ないポ
そんなの関係ないポ
ハイ おパッピーポ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 03:21:03 ID:Z3Yutm6F0
>>74
ネットの最安店のとかはいわゆるカード換金物だから
それと比べちゃ量販店がかわいそうというもの
製造自体がいかがわしいとか言う店員は笑えるがw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 04:56:20 ID:qblAmozw0
中身や保証は一緒
量販店の5年保証は実質有料
ポイントも店に有利なカラクリだらけ
ま、最安店という理由だけで買うのはトータルで考えられないバカだke
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 08:58:54 ID:S0LHY2OH0
>>97
LX500と犬のLH805を比べたが横高速スクロールはほとんど変わらない

>>100
ネットで買ってヤマダの安心会員になるのが吉
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 18:25:07 ID:vE1NyT/O0
ヤマダって店員がたいそうな端末持ち歩いているけど、安くなんないね。
淀のほうが得なときが多い。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 18:49:29 ID:yLGdm+23O
>>98 キモイヨ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 23:33:54 ID:T0GZBwwS0
>>>85とほぼ同じ印象。倍速オフにしてみたりしたが
カクカク感が強くて効果が体感できんかった。
フルHDの情報量に処理技術が追いついてないように感じた。

倍速オフなんてないよ。
ウソまる出し。

それはいいとして32LX75所有してるけど。
倍速によるモスキードノイズは放送ソースに依存する。
前に甲子園で試合を当液晶テレビで見たが、
BS-Aは観客席をバックに映ると若干ノイズが出まくりだったが、
地上波NHKはまったくノイズがなかった。
さすが、NHKだよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 00:22:42 ID:nGSQo4o30
若干でまくりなんて日本語かよ。(ノД`)
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 02:10:08 ID:3SrpDgVX0
37LX75見てきた。価格なりの印象。
パナ、37、フル、の3条件が必須で
なければ他に選択肢あるから厳しい
かもね。新製品の割には安価なのが
救いか。もっと下がると思うけど。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 03:42:11 ID:os1CbvImO
>>106
スペック的に、日立や、犬に負けてるのが痛いな。
何で三桁シリーズやめちゃったんだか…
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 04:15:08 ID:a6oi2Dcq0
画質でも大負け
今のパナソニックは全て安かろう悪かろう
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 07:39:41 ID:m195NxMm0
PZ70と、PZ700SKで迷ってます。相談させてください。
70は、アンダースピーカー、HDMI端子2つ 画面分割不可 価格で21.5万
700SKは、サイドスピーカー、HDMI端子2+1つ 画面分割可  価格で22万

両方ともフルHDです。他は全く同じなのかな?
量販店で見比べた人いたら感想おねがいします。
後で、アンプとスピーカーを買う予定があるので、テレビのスピーカーにはそこまでこだわらなくていいんだよな・・・。
いい音をだすには体積が必要なので、薄型テレビの音質にはもともと期待してないし・・・・。

なぜ、フルHDにこだわるかというと、デスクトップPCのモニターとして使うつもりだからです。
HDMI端子のついたグラボが続々でているので、それをつかって、HDMI一本でビエラにつなぐ算段です。
あとは、PS3 や箱○の購入も考えているので、やはり将来性のあるフルHDにこだわりたいんです。
ただテレビを見るだけなら、今の時点では、ミドルクラスのハーフHDの製品を買ったほうが明らかにコストパフォーマンス高いんですけどね。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 07:44:02 ID:1brNxcwy0
PCモニタ用途の時点でプラズマはやめたほうがいいんじゃないか?

というのは別の話として、基本画質はいっしょ+αで端子等が増えると考えてください
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 08:03:27 ID:m195NxMm0
>>110
レスどうもです。画質はいっしょなんですね。
70も700SKみたいに、少し暗めのおちついた画質なんですか?

焼きつきの心配は少しありますが、動きにつよいので、
ゲームにもむいているかと。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 08:04:41 ID:m195NxMm0
スクリーンセーバーもありますしね
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 08:11:43 ID:1brNxcwy0
>>111
パナの技術さんが派遣されてましたので売り場で話したのがそんな感じでした。
焼き付きに関してはπほどエージング(?)が必要ではなく
ある程度自分でクリーニングみたいなことはしてくれるそうなんですが、
それでもPCモニタ用途でのツールバー等、位置の決まってる表示はまずいとのコトです。
全画面表示でのゲーム用途なら大丈夫かもしれませんけれども。。。

というわけで、人柱になってくださいw
114TH-42PZ700SK:2007/09/07(金) 10:29:21 ID:PCcl40fy0
TH-42PZ700SKを購入したいのですが、ヨドバシカメラなどの家電量販店でさえ、
まだ336,000円と高額です。この機種が25万円を切るのは早くて何カ月後ぐらいなんでしょうか?
家電好きの方なら、価格がどの時期に下がるのかがわかると思い書き込みました。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 10:37:05 ID:sNY8/c2H0
交渉次第or来年のモデルチェンジ前、通販なら今でも22万くらいで買える
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 10:39:11 ID:/JvCzMDl0
2週間くらい前だけど某ビックは31万で23%ポイントだったよ。
117TH-42PZ700SK:2007/09/07(金) 10:42:17 ID:PCcl40fy0
来年のモデルチェンジ前ですか。半年もあるのかぁ・・・。

118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 10:54:49 ID:m195NxMm0
>>114
私は、価格comで20万くらいになったら買って、届いたら友達2人呼んで設置するつもり。
専用台は、通販でもそんなに安くないから、ヨドでポイントつかって、買うつもり。交渉すれば少し安くなるかもしれないし。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 11:04:43 ID:npqFN36pO
価格にあるのは安値で魅力だが、どうも保証についてが気になるんだよなあ
メーカー保証一年だけだとちょっと不安だ
がしかし、だからと言って保証のためだけに大手量販店で数万上乗せして買うのもアホくさいし
安さを取るか、安心を取るか、難しいところだな
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 11:26:16 ID:m195NxMm0
>>119
私は、価格で買うと安いのは、卸から直接買うので安いってだけで、いい業者を選べば量販店で買うのと信頼性は変わらないと思ってます。
ただ、保証がつかないってだけで。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 11:47:37 ID:/CX9wI6TO
>>117
42PZ700で妥協すれば?
フレームの色とスピーカー性能と場所の違いだけなんだから…
音が気になるなら5.1chなり3.1ch、2.1chを組むんだから
妥協出来ないなら交渉粘るなり、待つなりネット通販するしかない
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 13:30:59 ID:4lIxu7g30
>>117
パイのKUROに対抗して良い新製品が出る予感
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:39:33 ID:pKtN5DG10
>>122
まさにそうだポ(´・ω・`)
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 18:40:35 ID:RhpQ3Q7P0
>>122
売れないものに対抗はしないだろ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 18:49:35 ID:7WgYbzfI0
テレビなんか、故障の可能性が高い初期不良さえ乗り切れば5年くらいは壊れないでしょ。
それを見越して長期保証制度を作ってるんだし(つまり店にとっても損をしない保証)
どうせ初期不良で壊れたらメーカーに直接電話するんだし
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 19:30:51 ID:XBN3B9q60
>>114
1ヶ月くらい前にヤマダで25万で買ったよ
表示価格は40万弱だったけどね
値段交渉してみれ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 20:20:48 ID:ghABxtbR0
PZ70とPZ700だったらどっちがいいかねえ?
値段はそんな変わらんのだが、スペック的にはどうなんだろ?
この週末にはどっちか買うつもりなんだけどさ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 20:26:40 ID:kf0Ji7/l0
>>127
比較が単純なスペックだけなら700の方が上
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 20:30:18 ID:ghABxtbR0
いや、スペックも考慮に入れた上での全体的な比較をお願いしたい
しかし単純なスペック比較だけで700が上なの?
PZ70の方が新機種になるのに?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 20:48:55 ID:/CX9wI6TO
>>129
HDMIの数がいくつ欲しい?
PZ700>PZ70
ダブルチューナー要る?
PZ700>PZ70
コントラスト上のがいい?
PZ70>PZ700
131TH-42PZ700SK:2007/09/07(金) 20:49:51 ID:eL2BNyfK0
42PZ700で妥協しようかなぁ。
4月に買ったパナのビデオもシルバーだから、統一感がとれるし。
でもなぁ、せっかく親にプレゼントするんだから音質もいい、
自分が納得できるほうがいいし。悩むなぁ。ぐじゅぐじゅ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 21:16:49 ID:v0pNyD5B0
プラズマは個人利用にはお奨めしませんよ。お金持ちなら別ですが・・・。
業務利用で一定期間後にリースアップ、そしてまた新品をリースするとかならまだしも。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 21:30:05 ID:/IemE6s/0
37LZ75初めて見たけどプラズマみたいなちらつきが気になった。
32LX75ではちらつきは感じなかったのに何故?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 21:57:58 ID:YC5m4o/T0
LX75の倍速と、レグザの色が合体するとちょうどいいなあと思う
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 22:42:00 ID:7GJa8v6s0
>>133
プラズマみたいなちらつき ってなんだよ?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 23:47:33 ID:SNDPel7T0
ところでCMに出てくるワンコって種類何?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:04:35 ID:FKtR+KoP0
PZ70は名前が悪い。。
PZ750の安いバージョンなんだから、PZ75がホントは正しい。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:07:30 ID:RGjSE3g30
PX/LX --- 非フルHD
PZ/LZ --- フルHD

2桁 --- シングルチューナー 標準機能
3桁 --- ダブルチューナー 高機能

これで合ってる?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:21:24 ID:vlGkd90C0
フルHDと非フルHDのモデルっていう組み合わせは今後もずっと続けるのかね?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:23:45 ID:KbhdG762O
たぶんそう。
ところで、skは音質重視モデルであることは、わかるが
何の略なんだ?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:26:09 ID:5+UR+xx6O
Side
KURO

って勝手に思ってる
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:45:51 ID:EBhoXurv0
995 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/09/07(金) 12:57:04 ID: cuPua6zD0
地デジとは

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・コピワン
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品は動作しない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒

まだ買うな度 92%

地デジが普及しないと、社会問題になるので
コピワンの話題も出てくると思う。

適当に追加、修正して、いろんなBBSに張ってください。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:54:03 ID:vlGkd90C0
チャンネル切り替えの遅さってどうにかならんのかね
あの遅さだけですべてが台無しになるくらいなんだが
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 05:30:10 ID:nfTfX9n20
4秒ってまじか
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 09:02:42 ID:g6jH/3FW0
2秒くらいだろ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 09:24:12 ID:ZKqx/BQ60
あれ?
ワイン作りの葡萄踏みは処女がするんだよね??????
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 10:10:06 ID:Ni9CgLc60
他スレからのコピペにツッコんでみる

★悪い点★
・コピワン
 →まぁ、これは同意
・高価
 →アナログでも高価な時代にTV買った奴が何を言うか
・データ放送 (高価の原因)
 →天気予報やってないとき等に便利
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
 →これも同意
・大型化 (コピワン、B-CAS)
 →何の大型化だよ、画面か?
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
 →これは機器側の問題がほとんど
・地デジPCはメーカー製のみ
 →一般大衆は自作なんかしない
・鎖国仕様のため海外製品は動作しない
 →地デジに始まったことじゃない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
 →コピ10になるまで待てばいいこと
・額縁放送
 →大半の番組をレターボックスやパンスキャンで削られるよかマシ
・チャンネル切り替えに4秒
 →どんな糞機器を使っているのか
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 10:21:36 ID:RGjSE3g30
VIERAはチャンネル切り替え一番速い部類
EXEとか触ってみればわかる
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 14:31:13 ID:i3tGNRFmO
>>148
その反面EPGはもっさりなのが理解に苦しむ…
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:27:37 ID:8jeTGGmG0
>>140
[S]ide spea[K]er
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 20:41:40 ID:5Hq3rRmT0
VIERA買ってチャンネル設定してるんだけど
地デジでNHK総合・教育の番組が各2〜3あるけど
チャンネル変更する時はどうやってするんでしょうか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 20:46:36 ID:e0qxsmCx0
750のテカテカ枠は安っぽいなぁ
低反射に拘るなら何でテカらすのか訳分からん
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 21:29:17 ID:49lIvp5s0
>>151
説明書くらい読め!このゆとりがっ!ペッ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 21:50:33 ID:5Hq3rRmT0
>>153
説明書のそれらしき所を何回も読んだがよくわからん。
わしはゆとりじゃない、人生折り返し地点をとっくに過ぎた
老いぼれだペッ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 22:04:15 ID:CYbqsR4b0
穂積ペッ ペッ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 22:04:17 ID:Ni9CgLc60
ゆとり状態のまま老けた老いぼれか…
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 22:19:53 ID:P5wGomQ1O
>>133
所詮fullHD37型の処女液晶テレビだし、あんなもんだろ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 23:16:34 ID:49lIvp5s0
>>154
老若男女にわかるようなパナの説明書が理解できないなら義務教育を受け直せ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 23:29:39 ID:LCMVxBkv0
>>148
おおうそつくな!!
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 01:57:29 ID:agQzHdkJ0
>159
どこみたらわかる?教えて
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:04:47 ID:2Et3GPPG0
889 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 17:03:44 ID:02xZCBv40
ついに念願のKUROの展示品を見れたw
しかも。パナの750と並べて展示してあったw

自分はHDブラウン管を愛用してるのだが、KUROは違和感が殆ど無く
普通に見れたし、これなら買い換えても後悔は無いな。と感じた。

てゆーかすぐ隣のパナ750が酷過ぎる。全体的に色が薄くて暗い。(黒いでは無い)
黒い部分は明るく、白い部分は黒く映ってる。10000:1ってウソだろ!?
こんなのに買い換えたら後悔で身悶えすると思う。パナ買う人って正気か?と思った。
比較展示してないから、気の迷いで買ってしまったんだろうけど、可愛そうすぎる。

とにかくKUROは他の薄型テレビとは世界が違う。俺は信者でも工作員でも無いぞ!
嘘だと思ったら展示品を見て来い!話はそれからだw
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:13:14 ID:MPYtEb4c0
>>161
他所でやれ
パナ750とKURO比べたらそんなもの
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:14:43 ID:U5HmXUxc0
どんなに良くても値段が高けりゃそりゃ当然
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:18:26 ID:MPYtEb4c0
>>163
だよな。画質も凄いが値段も凄い。
パナは高画質化諦めたのかな?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:58:08 ID:HRZtIb9O0
65を本気で考えている俺としてはKURO60は
価格的にも射程内なのだがー。
たかが5インチ。。。されど。。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 06:27:55 ID:W8tNue/90
>>165
画面が大きくなるほど、5インチの差は大きくなる。

167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 08:22:22 ID:nytcGMUd0
そんなの買えるくらいの金持ちなら悩まなくて
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 09:01:09 ID:0mBM+fn+0
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /   日立ヴーはサイコー!
         |  i_,,,,_  __゙l |       ヴィエラはボッシュ-トォ!!!!     
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 10:03:20 ID:9MVGnsVcO
15LD60使ってる人はいないの?
6畳間に暮らす俺にとって最高のTV。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 11:06:13 ID:vKbrLfnM0
Τですが
TH-15LT1 ってどうですか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 12:43:42 ID:JW4M+t/d0
>>167
金持ってるなら両方買ってKURO用の部屋とPana用の部屋作ればいいよね。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 12:57:20 ID:jeM+hg/K0
42でフルをπが出せばそれ買うよ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 14:05:46 ID:G7K2jFFn0
>>172
確かにベストな製品が出てないのが悲しい
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 14:23:33 ID:2Et3GPPG0
>>173
42で良いフルが無いんだったら、50を買えばいいじゃない?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 14:34:48 ID:cquQ/sJr0
ならおまえは100インチでも買え
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 14:34:51 ID:jeM+hg/K0
本棚の間に入れたいのだが、幅が120cmしかないのだよ・・・
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 14:45:09 ID:G7K2jFFn0
>>174
42PZ750と消費電力が同じようなパイの5010HDを検討中だけど
環境的に慣れの問題ではなくデカすぎる&高価すぎる
と言いつつ、多分待ち切れなくて5010HDを買ってしまう悪寒
PZのギラギラフィルターさえ無ければ価格的にも充分なのに・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 16:13:20 ID:EoGciHnb0
>>177
松下の営業マンも話では、アンチグレアフィルターは、お店の店員からは不評という話が多く来ているらしいよ。
PZ600のがプラズマらしい鮮やかな発色でよいと・・・・
まぁ開発部も同じ意見で、商品企画部がアホなだけ。営業マンも個人的には前の方がいいと・・・

これらのお店の声をもとにPZ800は改善されることを願うよ。
それにAR系フィルムの性能も毎年進化しているからね。AGを使わなくてよくなる。
松下電工のファインティアラフィルムは、昨年は反射率0.5%(これでも性能高い)が、今年は改良版で0.2%を開発したらしい。
これを来年PZ800に搭載すればみんな解決?
179170:2007/09/09(日) 16:48:37 ID:vKbrLfnM0
どなたか教えて下さい
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 17:11:31 ID:2Et3GPPG0
>>179
TH-15LT1って言えば皆が知ってると思うなよ?
ディスってんのか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 19:02:29 ID:/xf9m2fe0
>>170
マルチポストしてるな
大体生産終了になった地デジも受信できないTVの何を知りたいというのだ?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 21:24:13 ID:lTav/SMi0
>>178
アンチグレアフィルターってなんですか?
183180:2007/09/09(日) 23:30:15 ID:vKbrLfnM0
>>181
すいません。
テレビが壊れて、とりあえず次の地デジ対応を買うまで使おうと考えてて
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:00:37 ID:EoGciHnb0
>>182
多くの液晶テレビなどが採用している、外光反射や映り込みを低減するフィルムのこと。AG(アンチグレア)フィルターという。
・表面の凸凹により、外光や映り込みを乱反射させてぼかすことで、反射を抑える
・ただ映像の光もフィルターを通過時に乱反射してしまい、発色が淡い色になってしまい鮮やかさがなくなる
・外光を乱反射させるため、黒が白っぽくなったり、映像の立体感も落ちる

これとは対照的に表面の光沢を維持したまま外光や映り込みの光を吸収する方法のAR(アンチリフレクション)フィルムもある。
これは、プラズマやPC用光沢液晶モニタなどに採用される方式
・表面が平らのため、乱反射させず、純粋に外からの光を吸収するため、映り込みを抑えながらも映像の発色の鮮やかさ保つことができる
・乱反射で映り込みをぼかすわけでないのでAGフィルムに比べると映り込みを認識しやすい
・パソコン液晶の光沢パネルも同じ方式。AGフィルム機種に比べて写真などを鮮やかに映し出すことができる。
・明るすぎる店頭では、映り込みをしやすいので、見栄えで液晶に不利になるが、実際の使用環境ではARの方が奇麗

PZ600までは下のARコートだった。PZ700から低反射クリアパネルというAGコートに変わった。
映り込みはぼかすことで目立たなくなったが、その代償として映像の鮮やかさを犠牲にしてしまった。

性能的には、新型パイオニアKUROの映り込みレベルで十分で、発色が鮮やかなの方がいい
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:25:41 ID:6GebdfRI0
>>184
詳しい解説ありがとうございます。
TH-42PZ700にしようと思ってたのに・・・
フルでプラズマがよくて、KURO無理だから、これがよかったのに・・・・
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:36:25 ID:QNkHnAZT0
なんで液晶TVはARフィルム使わないんだろうな。
日立にしてもプラズマだとARフィルムだけど液晶はAGと分けてるし。
映り込みってそこまで重視する必要あるのか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:38:22 ID:i89qQicp0
>>185
そんなユーザーは山ほど居るのに見て見ぬふり
クソフィルターを納めてる会社から担当者が個人的に恩恵を受けてるとしか思えない
子供と犬を使ってごまかすのに必死なバカ松下
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:46:30 ID:F6K3IcqU0
>>185
自分は、PZ800は期待してる。
実際PZ700で採用しはいいが、半年ですぐ戦略を変えるわけにいかないので、年末までにマーケティングリサーチをして
今回の低反射フィルムの評判を集めて、春のPZ800に反映させると思う。
まぁ、評判はあんまりよくない声が多い場合、新型のARコートに変えてくる可能性が高い。
反射率0.2%の新ファインティアラフィルムを使ってくれば、PZ800購入決定

>>186
三菱の新型は、液晶テレビでは珍しく光沢パネル+LR(ローリフレクション)フィルムで外光反射を抑える方式を採用した。
実際どの程度なのか不明だが、光沢パネルを採用してきたのはえらいと思った。
他社のAGフィルム液晶テレビに比べて明らかに鮮やかだと思われる。これがうければ各社光沢+AR(LR)が進む可能性があるね
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 00:53:42 ID:W2izkCoh0
>>184
拍手!!
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:13:32 ID:alfR4se90
ギラパネなければ確実に42PZ700を購入していたよ
来春の800に一縷の望み
またギラパネならパナに見切りをつけて他社のTVを購入する予定

191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:23:57 ID:p/4wTphU0
だからギラパネって言っても、リビングで、しかも1.5m以上離れて見る環境なら全然気にならんって。
自分はむしろ映り込み無い方が嬉しい
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:26:33 ID:x0Q6ZaCT0
↓は、各種プラズマスレに出没するかわいそうな人なので無視でお願いします。

191 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2007/09/10(月) 01:23:57 ID:p/4wTphU0
だからギラパネって言っても、リビングで、しかも1.5m以上離れて見る環境なら全然気にならんって。
自分はむしろ映り込み無い方が嬉しい
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:26:51 ID:6GebdfRI0
>>191
184読んでみ、鮮やかさが・・・・・・
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:31:16 ID:QNkHnAZT0
距離をとれば確かにフィルタのギラギラは気にならなくなるかもしれないが、
ギラギラフィルタを通したせいで劣化した画質は距離をとろうが劣化したまま…。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:32:31 ID:jPHurakh0
ギラギラは俺にはわからんからどうでもいい
あの劣化した画質だけはどうにかしてくれ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:33:44 ID:ZLPPqqzE0
自称ホテル通の基地外にひとこと言ってやってください
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1146707276/810
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 01:39:41 ID:2VJnp6kj0
ほんと、バカが店頭でチラ見しただけで知ったかするなよな。
パナのギラパネは店頭効果で損しているが、実際に使ってみたら
ギラギラどころかマット処理のように反射が減って映像が見やすくなる。
真近で見てるからそうなるだけで2mも離れたら気にならない。
映像はナチュラル。
ブラウン管に比べて彩度と色の再現性はいまいち劣るが、値段を考えると十分満足できる。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:03:58 ID:QNkHnAZT0
距離をとれば確かにフィルタのギラギラは気にならなくなるかもしれないが、
ギラギラフィルタを通したせいで劣化した画質は距離をとろうが劣化したまま…。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:09:47 ID:W2izkCoh0
PZ800で、
「劣化した画像が距離をとる事でキレイに見えますフィルター」
ってのを開発すれば良い!!

頑張れナショナルのテレビ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:14:17 ID:8XIwzfG90
>>197
必死なウソツキバカ社員乙
そういう意見を信じて42PZ750を買って激しく後悔してるが?

どう調整しようが真っ暗な寝室でもギラギラ&薄暗い&白が茶色
画像の悪さは店頭で見たまんま
一晩で買い替えを決めた
そうさ、安物買いの銭失いさ orz
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:23:33 ID:W2izkCoh0
>>200
販売店に理由を話して返品しては??
「そういう意見を信じて〜」って書いてるけど。
「話が違う!!」って言えば返品できるよきっと。
だってそんな商品でしょ実際。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:26:47 ID:MpW/M+Qy0
>>197
これは酷い
再現性はいまいち劣るどころか最悪
>>200
ご愁傷様。自宅で見ても店頭の傾向は残るもの
197みたいな奴には消えてほしいな
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:36:43 ID:W2izkCoh0
>>197
あなたホントは被害者なのでは??
パナソニック社員とばかり決め付けてましたが、実は被害者でしょ?
大枚はたいて購入したからにはギラギラをギラギラと思いたくないんでしょ?
ギラギラ見えてるけど見えてないフリしてるんだよね?ね?ね?
返品しなさい、電気屋いってワンワン吠えればいいってw
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:56:59 ID:F6Xh2eAB0
画面ににじり寄って画質比較的な事をしない限りは
ギラギラなんて気にならないってのは事実だと思うが・・・
それが気になるくらい画質に拘る人はそもそもパナなんて目もくれず
パイを買うんじゃねーのかな?
パナが出してるのはマニア向けでも高級機でもなく「一般普及型」なんだぜ?
安いところで買えば一インチ当たり6000円くらいで買える機種だ
ブラウン管時代のコストダウン機種と同じような価格

量販店で日立と見比べてその場の判断でどちらかを決める
そのレベルの商品って事を忘れてないか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:04:32 ID:W2izkCoh0
は?そのとうりですよ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:14:55 ID:MpW/M+Qy0
>>204
確かにそうだな。ギラギラは近くに寄らないとわからない人もいるだろうし。
でも、わざわざコストが上がるフィルターを付けて鮮やかさや黒の表現が悪くなるのもどうかと。
あと50インチに一つくらいは高級機あっても。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:20:09 ID:F6Xh2eAB0
>>あと50インチに一つくらいは高級機あっても

いや
松下にそれを求めても
そういう色のメーカーじゃないし
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:22:46 ID:aeaMOTos0
>>204
うつりこみを改善するためにすべてを根本から変えるフィルターを採用したのがな・・・
そんな極端なことはしてほしくなかったわ 日立購入の選択肢なんて以前はなかったのに迷う
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:24:19 ID:MpW/M+Qy0
ブラウン管時代にはD60あったじゃないですか?
デザインも好きリモコンは別だが。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 03:37:06 ID:Jxl43GIo0
高級機の方向性間違っているw

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061027/pana.htm
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 04:36:50 ID:jmgLDxgA0
>>210
ここまでくると消費者への単なる嫌がらせだなw

踊るアホゥに見るアホゥ♪
作るアホゥに買うアホゥ♪♪
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 08:43:12 ID:zxbvaiDw0
ギラギラ批判ってまず一部のオタク、アンチだけのものだというのが、実際買ってみると
よくわかる。
KAKAKU comなんかの店頭レビューでなく、実際の購入者のレビュー見ると、満足度は
非常に高いな
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 10:39:35 ID:alfR4se90
PZ800はギラパネ無しだったらいいなぁ
PZ700購入者の歯ぎしりが聞きたい
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 11:13:07 ID:6Fv9RHXrO
ギラギラが嫌なら日立を買えば良いだけのような。
別に松下にこだわる理由なんでないでしょ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 11:19:51 ID:aeaMOTos0
>>214
あのデザインと画素数どうにかしてくれりゃ買ってもいいが
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 11:35:36 ID:F6Xh2eAB0
画素数ってフルかハーフかって事?
それって重要か?
電気屋で見比べてもよく分からんが・・・・
デザインはまあ好き好きだからなんとも言えないが
別にテレビそのものを見て楽しむわけじゃなしどーでも良い気がする
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 11:36:09 ID:w51U5YDp0
>>212
ネットが全てのオタク社員乙。

価格コムのような登録制掲示板では本音は書けない。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 11:46:40 ID:F6Xh2eAB0
おいおい
価格コムで本音が書けないって・・・
面倒くさいから何も書かないだけでw
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 12:47:42 ID:1THVy7/H0
フルHDって液晶メーカーがプラズマ対策として出してきた性能だと思う
1920x1080iでもBS-hiとWOWOWだけ、1920x1080pにいたってはBDやHD-DVDだけ
地上波に至っては1440x1080iまで
フルHDの方が気分的に良いけど、生かせるソースは限られている
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 13:11:31 ID:64/TDcxS0
すみませんどなたか教えてください。
昨日YDKさんで42PX70SKとXW31をすすめられました。(29万弱くらいで)
でもPXシリーズってフルHDじゃないし、SD動画再生もなし、Wチューナーもないんですが
(この辺はみなさんの方が御詳しいとおもいますが・・・)ぶっちゃけどうなんでしょう?
やっぱり決算セールということもあって型落ちの在庫を処分したいから店員にすすめられたのでしょうか?
でもフルHDとくらべたら若干PXのほうが明るくきれいに見えたのですが・・・。
よろしくお願いします。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 13:20:17 ID:pBOQkq4M0
このスレみないで42PZ750を商談しちゃった・・・
35マソの21%ポイント引いて28万で提示してくれたからなぁ。
42PZ700とあまり値段かわらんかった。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 13:28:18 ID:pBOQkq4M0
×商談
○購入
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 14:18:23 ID:qX+8Zcna0
結局、テレビとか電化製品なんて自分が買いたいと思った時が買い時ですよ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 18:55:58 ID:uTC3GVic0
>>212
KUROと比較するとパナの駄目さがよく分かるよw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 20:51:57 ID:VYGzr8180
大丈夫、2008年モデルでπを逆転するから
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 21:59:17 ID:x3gdoc+i0
そんなことしたらπが潰れて1社減って
プラズマがますます廃れるw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 22:01:41 ID:uTC3GVic0
>>226
一般人を騙して売るのが社訓なんだから、完全にありえない。
洗脳されちゃった人は、家ならあの暗さも気にならないと言い出す始末w
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 22:03:38 ID:0/zwqOWF0
俺はパナのTVに関して言えば
ユニデンやパイデザインと同等と思っている。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 22:27:11 ID:oudUUWnw0
良い物を作ったらそれで終わり。
だから永遠に不完全な物しか作らない。
それが一流メーカー。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 22:47:58 ID:S/eNVA13O
>>228
ユニデンやバイデザだけ買ってさっさと死んじゃいな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 00:49:23 ID:J0kn1X+jO
ちょっと意見を聞かせて!今、古い50型のWoooに、同じくWoooのHDDレコーダーを接続してるけど、テレビをビエラに替えたら何か不都合あるのかな?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 00:59:37 ID:DBVMewU70
>>231
TVがビエラになってしまう。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 01:06:11 ID:79c7uKfX0
50型のWoooに古いヤツなんてあるか。。。。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 02:44:52 ID:cDWYE8a70
このスレを見た結論として、フルHDの日立にしまつ。
ありがと・・
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 05:54:03 ID:fPNN5myv0
>>234
クリアで反射だらけで色が薄くボヤけた映像。
ギラギラで暗いのを選ぶか、ま、好きにすれば。
236go_e_ami PZ65BW200使用:2007/09/11(火) 06:27:31 ID:X3vHoVXX0
go_e_ami PZ65BW200使用
237go_e_ami PZ65BW200使用:2007/09/11(火) 07:01:09 ID:i1IttZMn0
go_e_ami PZ65BW200使用
go_e_ami PZ65BW200使用
go_e_ami PZ65BW200使用
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 11:08:45 ID:XI2vdqki0
フルHD、コストパフォーマンス重視で選んで、

42PZ700SK 1077x689x111 mm \216,800
42PZ700  1020x705x111 mm  \205,750
42PZ70  1020x752x330 mm  \211,000
まで絞った。

後でアンプとスピーカーを買うので、サイドスピーカーにはこだわらないつもり。
フルHDにこだわったのは、デスクパソコン用のディスプレイとしてつかうので。

うーん、どれにしよう・・・・。壁が白なので、PZ700が一番部屋に調和しそうな気がする・・・。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 11:09:56 ID:XI2vdqki0
PZ70は奥行きが30センチもあるのが、なんか嫌だな〜。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 11:10:02 ID:AVWBRdog0
すいません教えてください。
貴重なPX60の画面に線傷を作ってしまいました。
フィルター交換にはいくら位取られますか?
またPX60のフィルターの在庫がないからって
霧フィルターになって帰ってこないですよね?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 11:26:02 ID:K2n/zhKG0
>>240
いつも思うが何故メーカーサービスに訊かないのか?
松下修理相談窓口、0570-087-087に電話して訊く。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 11:50:35 ID:Gq4h6J4SO
>>239
PZ700系だって専用スタンド組めば30cm超えるべ?
PZ70でも専用台や壁掛にすれば薄くなる
置き方次第だよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 11:57:57 ID:AVWBRdog0
>>241
すいません
メール窓口か思ってました
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 12:02:45 ID:cSVdIz6C0
日本語になっていないぞ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 15:34:29 ID:LmDn73yn0
>>240
画面の線傷でフィルターを交換するんだ
へぇ・・・wwwwwww
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 15:46:46 ID:Zs47wQWN0
0570だから光電話からかけれない
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 16:16:40 ID:K2n/zhKG0
>>246
説明書の最後の方に載っている最寄のサービスセンターへ直接かけてみ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 20:33:27 ID:bS6f3dpa0

『VIERAは眩しさを押さえました』

うたい文句というより

もはや言い訳だな

可哀想になってくるぜ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:29:37 ID:JX3BSH6n0
>>200
確かにギラつく場面は完全になくなりはしないが、一般家庭での使用で
薄暗い&白が茶色というのはアンタの調整能力がなさ杉。
まあ、パナのデフォの調整が悪いといえばそれまでだが。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:34:18 ID:OOYh7W8I0
65PZ750はギラギラしてないぞ。ドットの格子が目立つけど
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:39:25 ID:c3PzdZNw0
俺も美えらが眩しいとはオモテなかた。
さらなる明るさを期待していたら、突然霞フィルターでがっかり。

しかも、子供や犬を動員して液晶にネガティブキャンペーンをはるのは
いかがなものか。あれでは暗に液晶は子供の目に悪いと言っているように
聞こえるではないか。
ラインナップも70とか700とか750とか絵が大して変わらんのに
無駄に多い気がする。
俺は600が一番よかた。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:48:20 ID:2e0gynPT0
>>251
自分もあの霞フィルターには閉口してる口だけど、
宣伝自体はよくやったとほめてやりたい。

黒の表現だなんだとマニア向けな宣伝打ち続けてマニアを囲いこむよりか、
液晶の残像や眩しさのダメダメさとプラズマ比較することで
一般層に売り込むほうが遙かに効果は高い。

えげつないとかあざといとか、まあそういう批判も出るだろうけど、
ここ数年の、雑誌の批評とかの液晶びいきにくらべればかわいいもんだ。

ただ、霞フィルター使ってない他社のプラズマはダメ、
みたいに思われないかが心配…。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:56:10 ID:XI2vdqki0
てか映りこみをおさえるには、ああやるしかないんだろ。
日立とか映りこみしすぎて、リビングにおきたくねえよあんなもん。
パイは映りこみしてたっけ?覚えてないな。
ただ、パイは高すぎるし、オプションがしょぼい。PCとの接続とかアクトビラとかそこらへんを考えると
やっぱプラズマは松下。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:56:13 ID:pgMMijlP0
42PZ700買ったけど、ギラギラはしてるなとは思ったが暗いと思ったことはないなぁ
部屋が暗いからかもしれんがw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 22:05:19 ID:XI2vdqki0
>>254
おれももうすぐ買うんだが、どうですか?
1Kでリビング9畳なんだが。
6万の専用台もいっしょに買う予定。
シルバーってやっぱり浮く?
アクトビラはつかってる?天気やニュースならふつうに地デジだけで見られるからつかわなそうな予感がしてたが。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 22:34:08 ID:Gq4h6J4SO
>>255
PC閉じたから携帯で書きます

俺は6畳の自分の部屋に置いたから無駄にでかく感じるよw
今んとこは地デジはギラギラ感以外は概ね満足してる
アナログ放送は見れたもんじゃないけどw
音に関して言うと3.1chの台買っても良かったかな?って感じ
リビング9畳ならいい感じじゃないかな?50でもいいかも
専用台は買わなかった、今DVDレコが2台(E90H&XW51)にビデオデッキが1台在る
後々BDレコ買う予定だったから4台分のスペースが欲しかったから安物のTV台を買った
色が黒の台だったが浮いてる感はないよ。前のブラウン管TVも銀だったからかもしれんけど
アクトビラは使ってない…使う予定もないwフルなら考えたかもしれんけど
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 23:15:04 ID:i8YzQLxE0
>>249
アホか。
何をやっても白が映せない唯一のプラズマだ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 23:28:42 ID:dpze/9zY0
CMで「眩しすぎない」って聞いてワロタ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 23:29:37 ID:2e0gynPT0
事実じゃないか
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 23:35:37 ID:o5sGIy7c0
ギラギラだけでなく輝度や色艶も低下させてるよあのフィルタ
だから開口率50%(だっけ?)上げたんでしょ?
映り込み低減するのに犠牲が大きすぎる。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 23:42:28 ID:2e0gynPT0
それも事実だから困るな
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 00:00:26 ID:yMujWSzS0
AVヲタ向けじゃなくて一般人向けなんだからしょうがない。
俺はパナでいいや。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 00:11:33 ID:1QHe+tr00
>>262
大きな勘違い

パイは少しでもまともに映るプラズマを求める人向け
パナは映ればOKな人向け

AVォタはフルHDモニターを買う
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 00:41:04 ID:WhY0oSi10
一般人でも劣化したなぁと素直に思うくらい画質落ちてるのにねぇ
日立が同じことしたなら人気が下がってたんじゃないかと思うが
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 00:47:06 ID:Jcn7ZexJ0
>>263
あなたは何を使ってるんですか?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 01:22:38 ID:H3PDf7Vj0
>>265
いまだに21型ブラウン管だよ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 03:36:55 ID:RK+YLvFyO
写り込みを少なくするのは良い事なんだけど、明るさがもっと有ればなあ…
糞明るい所に展示してる店頭だと、ホントに辛いモンが有るな。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 15:36:48 ID:2IpBNvJHO
実際は、自宅で適正な視聴距離をとれば何の問題ないし、映り込み防止は本当に
効果あるのに、店頭では損してるなあ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 15:50:57 ID:MXjdjPQO0
前もそれ書いて社員認定されたじゃないですか
いい加減にして下さい
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 16:15:54 ID:+i+8kKkG0
つっか、映り込みがどうとか言ってるのって液晶信者だけなんだけどなあ・・・。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 17:12:06 ID:ShFYE1HX0
現行プラズマ機ってDeep ColorとかxvYCCに対応してます?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 18:08:38 ID:NXyE0VjHO
テレビを買い替えるのですが、主な使用方が
映画(ビデオ・DVD)
ゲーム(XBOX360)
アニメ
になりますが
パナの32LX75S
芝の32H3000
この2機種で選ぶとするとどちらが適しているでしょうか?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 18:38:08 ID:9LYwm9M40
Deep Colorは液晶のみの規格
プラズマには関係ない
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 19:49:56 ID:1cDdeR4p0
松下死亡w

http://www.tvpredictions.com/ukplasma091007.htm

英国のChannel4やtech.co.uk が伝えるところによると、

英国保守党がCO2削減のため、
プラズマTV(および一部のPCやDVDプレイヤー)の
販売を禁止する法律を今週中にも提案する可能性がある模様

保守党のリーダー曰く、プラズマは電気を食いすぎ!

275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 19:52:15 ID:TCrAwtzy0
液晶の利権が絡んでいるんだろ。
政治ってそんなもの
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 19:59:04 ID:Lvpe9ALw0
数年後にプラズマが売れなくなろうが
液晶に画質負けようが
俺は松下社員じゃないからどうでもいい
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 20:23:33 ID:9l1AmWJK0
>>274
よく知らんけど、保守党の法案って通るの?
ミンスみたいにイタい法案ばかり上げてる万年野党じゃないのか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 20:29:35 ID:FNrVehfH0
省エネタイプのプラズマ作ってくれ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 20:42:44 ID:882fii7DO
てか液晶と変わんないだろ?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 21:32:37 ID:TCrAwtzy0
日本では年間5千円くらいしか違わないんだよね。
それより眼科とかメガネ代とか、液晶でのデメリットが・・
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 01:15:40 ID:d5BRhpfM0
パナよ
お核様の意見を素直に聞いて
はよもっと明るいプラズマ作れよ
いまのはどうみてもあかんと思う
独りよがりはあかんわ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 01:22:55 ID:BpR2F9zo0
店頭店頭って言うけど、特にヨドやビックの店頭で
プラズマが暗く感じたことは無いのだが・・・
ちなみに自分が持ってるのは古い液晶。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 02:04:50 ID:9riZZ1cq0
750シリーズの65インチ買おうと心に決めてましたが
このスレ見てあまりに批判的な意見が多いので
60インチで我慢してKUROにしようか悩んでいます。
まだ両方とも実機をみてません。
店頭で見ると、あまりに照明が明るいし、店側が設定をデフォから変えている可能性もあるので
単純には比較できませんが、どっちがお奨めですか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 02:42:19 ID:ThZ6qQ+i0
金持ちだなぁ
断然クロがお勧めだね
プラズマでは断トツで美しいからね
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 02:48:58 ID:gwrjicus0
美しさではKURO
ただ差の15インチがどうなるかだな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 02:52:20 ID:ktt4wxh80
実際に二台並べておくわけじゃないし、自分の目で確かめるしかないよ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 11:02:09 ID:fvPscdlz0
昨日42PZ700かっちまった・・・
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 11:33:01 ID:WdWSd5zCO
>>287
所詮AV機器なんて自己満足の世界なんだから
自分が満足してるなら他人がなんと言おうが良いんじゃね?
自慢したいなら別だけど
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 11:50:36 ID:b2rnH7P60
皆様に質問です。
私は6月に37PX70Sを購入し使っています。
昨日から本体内部より「ジー…」という異音が聞こえるようになりました。(かなり大きい音です)
ググったり過去ログを見たりして、どうやら放電用回路から発する音だということ、これが仕様であることがわかったのですが…
この異音は、輝度を落としたり、慣らし運転をしたりするとそのうち消えるものなのでしょうか?
それとも、修理に出すべきなのでしょうか?
皆様の経験談等、お聞かせいただければ幸いです。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 12:51:15 ID:Ffv4RS/00
プラズマの宿命です
我慢して使ってください
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 13:16:38 ID:uSb+U7Dz0
普通にしてても気づく音なのそれ?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 13:18:55 ID:ruG8cGzB0
うちみたいに3mはなれて見てるときにならない
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 15:16:18 ID:GvZigJDF0
小雪がTVのCMでゆってる「まぶしすぎない」って、いったいどこの何という
モデルと比べてゆってんの?液晶との比較?それとも松下のプラズマの前モデル?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 18:45:42 ID:b2rnH7P60
>>290
そうですか…

>>291
最初はセミとか鈴虫とかの泣き声かと思ってました。
とりあえずメーカーに見てもらいます。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 19:05:16 ID:mANOv2v90
>>293
液晶全般に対してでしょ。コントラストを確保しようとすると輝度を上げざるを得ない。
家庭の十倍の明るさと言われる店頭では気付かなくても、家に持って帰れば
明るすぎるんだと。松下は薄暗くした照明も含めたホームシアター環境の
構築を推奨してるからね。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 19:41:02 ID:Qj6ZHJYuO
淀で50PZ750見てきた。隣にπ508があったが、見比べる必要ない程、画質に差がありすぎ


パナはプラズマから撤退したほうがいいとマジ思った
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 19:45:48 ID:ruG8cGzB0
価格も差がありすぎだしねw
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 19:49:13 ID:ruG8cGzB0
言い換えるとパナが70万円台の「50インチ」を作ったらKURおよりましなのを作るでしょう。
それをしないのはニーズの低さを把握しているから。

だからその価格帯は58インチを販売している
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 19:52:38 ID:Qj6ZHJYuO
π508だぞ?同じような価格だろうがw

まぁ、どっちにしろパナ厨は貧乏人が多いからな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 19:55:20 ID:Eo1747hV0
まあパナのプラズマ今年のはひどいからな
買う価値は無い
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:00:49 ID:ruG8cGzB0
>>299
という俺も家が完成するころには800が出てるから待つ。
なんとかフィルムの導入が期待されそうだし、750を皆がたたくほど本気度も上がるから頑張ってたたいて欲しい
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:06:15 ID:EDJ7Gzen0
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:18:58 ID:DSzT36he0
ついに念願のKUROの展示品を見れたw
しかも。パナの750と並べて展示してあったw

自分はHDブラウン管を愛用してるのだが、KUROは違和感が殆ど無く
普通に見れたし、これなら買い換えても後悔は無いな。と感じた。

てゆーかすぐ隣のパナ750が酷過ぎる。全体的に色が薄くて暗い。(黒いでは無い)
黒い部分は明るく、白い部分は黒く映ってる。10000:1ってウソだろ!?
こんなのに買い換えたら後悔で身悶えすると思う。パナ買う人って正気か?と思った。
比較展示してないから、気の迷いで買ってしまったんだろうけど、可愛そうすぎる。

とにかくKUROは他の薄型テレビとは世界が違う。俺は信者でも工作員でも無いぞ!
嘘だと思ったら展示品を見て来い!話はそれからだw
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:32:42 ID:qucC3KJ50
>>298
パナが金かけても>>210みたいなものしかできないよ
それに安いのは生産性が違うからな
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:33:14 ID:XD2i8ZeL0
はぁ・・・
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:50:05 ID:Ff2HLQ2t0
>>304
で、パイが売れない理由が「選ぶ人だけにしか売らない」ですか。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 21:37:11 ID:l942qiHe0
>>303
見て来たのが真実なら、その展示してあった店名、場所晒せ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 21:43:50 ID:9k5hwNxK0
>>307
コピぺにマジレス禁止><
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 21:53:11 ID:peeHKwWZ0
ここでやけにKUROの評判がいいので近所の電気屋数店まわったけど
一軒も置いてないんだけど・・・

これって例えばPS3や360がここではやけに持ち上げられるのと同じ現象か?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 21:56:10 ID:Ffv4RS/00
πの生産台数が少ない(従って売れる台数も少ない)ので置いてない電気店は多いぞ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:01:59 ID:Zzzu2BVZ0
KUROとか工作員が騒いでるだけ
画も大して変わらん割に糞高くてコストパフォーマンス悪すぎだし
量販に置いても馬鹿らしくて一般消費者は全く振り向いてくれないから
AVオタ向けに販売方法限定してるのは身の程知ってていいんじゃないか
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:02:29 ID:WdWSd5zCO
>>309
車買える値段のTVを一般人が買わないだろ?
よーするにマニア向けor見栄っぱり向け
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:19:13 ID:17OEvvih0
>>310
しかも他と比較されるのを恐れて、KUROだけ別のスペースを設けられてたりする(しかもやや暗く)。
そういった”特別”なテレビだねあれは。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:21:02 ID:5XmOGcYs0
高級車って一般車と何が違うの?っていうのにメーカーの人が
「生産台数と値段」ってマジで答えてた。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:35:09 ID:1YK3Xzsp0
観てみたいんだったらKUROスレか価格コムあたりでどこの地方か書いて聞いてみたら?
よほどの僻地でもない限りどこにも無いことは無いと思うけど
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:36:19 ID:ArAHSnSE0
>>311
工作員の話は知らないが、画質は大幅に良くなってるが。
コストパフォーマンスは5000EXと比べたらいいほうじゃないの?
てか実機みていってる?確かに高すぎだが。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:55:07 ID:m7VpZ1JL0
>>311
騙して粗大ゴミを売る松下工作員よりはマシだな
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:04:47 ID:Qj6ZHJYuO
ホントにパナ厨はキモいな
新宿西淀見てきてみろよ!あれで画質の違いが判らないヤツって・・・
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:05:26 ID:ArAHSnSE0
>>317
松下工作員と決め付けるのはよくない。
まぁ、松下も含めてプラズマ自体が量販店の隅に追いやられてるのに気づいてないのかもね。
プラズマに莫大な投資をしてる松下の方がヤバイともいえるのでは。粗大ゴミは言いすぎ、取り敢えずは
写るんだし、KUROにしてもブラウン管からの見れば普通なだけ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:13:14 ID:e/C9GWcS0
>>318
自分の家では気にならないんだよね〜これが☆
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:14:32 ID:Zzzu2BVZ0
パナスレでちょっと批判しただけでこの様だしな、異常
πのはその画質の違いに金出す気になるマニアが買ってれば良い
PZ700や750よりはまあなんぼかマシだしな
でも余程のマニアとかじゃない限り、気になるような差異は無いし
到底知り合いに薦められるものじゃないな
あっという間に陳腐化するのが目に見えてるし、
あんなもんに70万90万も出させたら恨まれちまう

322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:16:04 ID:e/C9GWcS0
70万の50インチだからな〜
20万も差があればソープいけるぜw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:37:05 ID:ArAHSnSE0
>>321
318のレスなんか見ても気持ちのいいものではないな。
>PZ700や750よりはまあなんぼかマシだしな
実機見たのか見てないのか教えてくれないか?陳腐化って家電は全てそうだろ。
あなたが勘違いなこと書くからそうなったのでは? 197もあなた?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:40:41 ID:1YK3Xzsp0
>>321
画質を押し付けるπ厨もコストパフォーマンスを押し付けるお前さんも同レベルだ
双方もうちょい落ち着けよ

πユーザーが最もこだわってる画質にいちゃもんつけといて「ちょっと批判しただけ」で
それへの反発は「異常」ってのもさすがにどうかと思うぞ

まあそれ以前にここはパナスレなんだがねw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:48:02 ID:Zzzu2BVZ0
>>323
まずここがビエラのスレであることを理解した方が良い
5010も6010も実物見た上で言ってるが、値段差ほどのものは感じなかったから
若干パナ寄りの意見になっているってだけの話だ
そもそもπをそんなに愛してる奴が何故わざわざ出張してくるのかわからんし、197でもないし
KURO賛美してる連中は自重することを知らない自意識過剰が多すぎて辟易するわ、本当に
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 23:54:36 ID:NQ6f9Hgs0
>>281
まさにおまいの言うとおりだポ(´・ω・`)
来年こそフルHDでブラウン管と同じ明るさになって省エネ化されたビエラ出してくれポ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:00:28 ID:e/C9GWcS0
来年のフィルターが期待できそうだ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:04:21 ID:dwW5VVu70
来年は北京オリンピックがあるから勝負かけてきそうだポ(´・ω・`)

329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:05:02 ID:mlLGE6I00
>>326-327
10/6の昼から東京の有明パナソニックセンターで今後のビエラについての講演があるから、行ってみれば?
新型パネルや、フィルターなど何かわかるかもね
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:07:06 ID:deC7JH3A0
>>325
5010HDはまだ店にはないぞ
フェスタで見たとしてもPZ750と比較してないし
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:09:40 ID:gWVgEnDF0
>>329
750というマイナー番号に下のも来年のことを考えた番号でしょうね。
イコール今回は待ったほうがいい
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:10:14 ID:b7xYYGyq0
>>325
KUROが画質はいいのは認めているが実際に買うのはビエラだからここにいるわけで。
197じゃなかったことは謝るが、あなたの書き込みはどをこえていると思う。
公平にみてもKUROが画質は優れているのは事実。賛美とかじゃなく。あと何でも工作員認定は酷い。
800にはギラギラがなくなるのに期待する
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:15:11 ID:dwW5VVu70
>>329
そうなのかポ(´・ω・`)
俺は来年のビエラを信じるポ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:17:27 ID:X/CvtMjp0
比べるのはナンセンスだろ 値段が同じならわかるが
もはや別の方向目指してる機種と比べても意味ない
比べるなら日立としてくれ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:37:50 ID:gWVgEnDF0
>>332
あなたが勧めたい気持ちも分かるけど、普通車(50インチくらいだと300万オーバーな自動車か)の販売市場でどの車か選んでいる人たちに一台だけ高級車を持ってきて「いいでしょう」って。
あなたの書き込みはその程度しかならないってのを理解して欲しい。

もちろん高級車がパーツや乗り心地もいいのは一般人だって知っているけど、車にそこまでお金をかけたくないから・・・とか理由で50万円クラスのテレビを選ぶ人たちの方が「圧倒的に多い」ってこと。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:45:02 ID:b7xYYGyq0
>>334
仰るとおりです。PZ700や750よりはまあなんぼかマシだしな が321の弁
>>330
それいったら可哀想。よほどKURO賛美してる連中じゃないとフェスタなんか行かなそう。
信じるに値しない。掲示板とはいえ事実を書かないとな。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:50:37 ID:XfCFIjew0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/dg86.htm

例えばパナソニックの50V型フルHDプラズマの「TH-50PZ750SK」との9月上旬時点の実勢価格の価格差は約20万円。
PDP-5010HDの卓越した発色、階調性能、黒表現、コントラストのためにこの価格差が出せるか……、
ここがポイントになってくるわけだが、なかなか厳しい価格差だ。

PDP-5010HDは、ここしばらくはフルHDプラズマ画質の最高峰として他製品を圧倒するであろう。
同時に、一般消費者にとっての“高嶺の花”商品としても君臨しそうだ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:52:03 ID:b7xYYGyq0
>>335
そのおとりですよ。別に勧めたいなんて思っていません。高杉って書いてるでしょ。
311みたいなあまりに酷いのがいたから書いただけ。スレ汚してごめんな。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 01:00:41 ID:OgocCQuV0
>>337
こちらが、最高!

http://kakaku.com/item/20416010786/
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 01:29:23 ID:sLk1AUBc0
今日750見てきた少しだけどギラつきは目立たなくなってる感じだな
俺はそれよりも白の発色のほうが気になった。
空の映像とかだと気にしなければいい程度なんだが
字幕の文字が隣に展示してあるPX70と比べると明らかに汚い。
(青白の対比より黒白のほうが違いがわかりやすくなるって感じか?)

これは調整である程度何とかなるもんなのかな?
でも買ってしまえば見比べないから問題ないのは間違いないけどなw
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 01:30:30 ID:w+YA6CIF0
在るサイトに松下とパイオニアとの電極構造の相違と放電の様相の相違について
解図と技術解説が在ったが、今回の件は純粋にパイオニアの技術の成果に拠る精華
と言える。
パイオニアの価格設定は、決して高くはない。
無論、自分には手が届かないが。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 01:33:23 ID:3uTBa4sE0
50PZ750SKって、BRAVIAの46x5000より安いのな
パナはプラスマ撤退決定したなwww
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 01:58:17 ID:quewf5Yl0
てか、大型の液晶よりもプラズマの方がコストが安いので、値段は
安くなるだろう。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 02:13:56 ID:AvVgZG5NO
>>342
安くても性能良くても、クソニーのはパス。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 02:28:24 ID:rw38iaLt0
いずれにしても50インチ以上のTvはプラズマしか買えないよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 02:31:54 ID:5oAI2Svi0
>>293
それ俺も思った
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 02:53:30 ID:/Rc4OKHn0
糞フィルターを避けるため+フルがいいので、TH-50PZ600を検討してるんですがどうでしょうか?
糞フィルターでも最新のがいいでしょうか?
画面は本当は42型以下でもいいんですけど。
ちなみにサッカー鑑賞・ゲームに使うつもりです。
KUROは高すぎるので論外です、欲しいけどね。
アドバイスお願いします。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 03:01:11 ID:rw38iaLt0
>>347
今の段階ではまだ成長期だし、2011年が本番だから安価でつなぎのTVと割り切って買った方がいいかもな。
寿命が来るころにはいいテレビが出てると思うし。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 04:45:04 ID:xgq1fL0o0
>>338
おいおい、311だが眠ってる間に言いたい放題だな
そのプレミアフェスタ行った感想の上で言ってるんだよ
パナのスレでパナよりπの方が圧倒的に綺麗だとか
ビエラ擁護する人間はフェスタ行くはず無いとか勝手に事実と決め付けて、
KURO最高!と喚いてるナンセンスさを少しは自覚してくれ
このスレにおけるあんたの行動は客観的に見て工作員以外の何ものでもない
KURO好きってのはそんなに誰かに自慢なり宣伝でもしなけりゃ
やってられなくなるもんなのか
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 05:49:50 ID:lOAFZk5M0
PZ750並べて比較でもなく時間差ありの
視聴環境や映像ソースも違う
そんなんで正確な判断できるとは凄げーね
脳内に映像焼き付けたのか?w
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 06:22:11 ID:b7xYYGyq0
>>349
おはよう。朝からそんなに怒るなよ。
>>350
凄い方なんですよ、信じましょう。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 06:29:38 ID:xgq1fL0o0
感想だと言ってるのがわからないのか、しかも画質の良さの判断に正確さとか言い出すか
期待してたが期待ほどじゃなかった、それだけのこと
KUROに余程感動したのはわかったからいい加減KUROスレでやってろよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 06:36:37 ID:b7xYYGyq0
>PZ700や750よりはまあなんぼかマシだしな
    から
>期待してたが期待ほどじゃなかった
に変更ですか?それなら同感だな。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 06:37:37 ID:/Jg4JkEh0
>>311
っ眼科
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 06:46:50 ID:xgq1fL0o0
>>353
同じことだ
期待してた程ではなく700や750よりマシ、程度のものとしか感じなかった
>>354
いかねーよ、暗いとこでテレビばかり見てそうなお前の方が危険だぜ?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 06:58:15 ID:lOAFZk5M0
画も大して変わらん
画も大して変わらん
画も大して変わらん

といってたのに論点すり替え?
状況違うのに差の大きさの判断が正確にできるとは凄いね
といってるの
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 07:07:55 ID:/Jg4JkEh0
>>355
お前さん本気で大して変わらんかったのか?(;´Д`)
なら液晶が良いんじゃないか?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 07:13:29 ID:b7xYYGyq0
>>355
眼科に行く必要はないが、たまには他のスレでも見てきたら?
先に言われたが論点のすり替えは良くない。いい加減なこと書くなよ。
311の主張を総合スレでしてみてはいかが?じゃまた。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 09:53:51 ID:p14mpGE60
“KURO”は本当に黒いか? 「パイオニア PDP-5010HD」
〜 コントラスト20,000:1の超黒表現の世界 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/dg86.htm
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 10:41:24 ID:ERxY+tbN0
42PZ750SKが32マソのポイント25%付けますって店があったんだが、
もっと安い店ないかな?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 10:59:20 ID:efmBJUOZ0
>>352
KUROスレ→KUS●スレ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:08:19 ID:efmBJUOZ0
>>359
30万の差があるのに、
「表示面の額縁部分は最近流行の光沢塗装がなされており、表示面に相対する側に窓や照明があると強い映り込みがある」
だからパイのテレビは暗い特設ブースで展示してあるんだね。

「無音状態で画面に寄れば「ジー」という動作音が聞こえてくるが、サウンドがある映像を楽しんでいる分には全く気にならない。」
映画なんかだと静かなシーンが重要になるし、70万円の50インチで虫の声はまずいでしょ。

やっぱプラズマは割り切ったほうがいいなー。パナ一台と、別の部屋に30万円暮らすのテレビが買えるし
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:10:03 ID:LFuHSws70
>>341
揚げ足とるようただ、
在るサイトじゃなくて、或るサイトな。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:11:47 ID:LFuHSws70
パイは、42がフルHDじゃないのが痛い。
なにが痛いっていうかというと、リビングにおいて、
デスクトップパソコンのモニタとして併用したいときに、
ハーフHDだと、画面がきれて困るから。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:17:03 ID:ikaHk+6C0

パナのほうが画質がいいよ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 12:01:00 ID:lvXMZkC00
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/14/news031.html

本田雅一のTV Style:

プラズマと液晶(2)――「KURO」のインプレッション

店頭での展示が始まっているとはいえ、店頭展示ではなかなか本来の
画質を感じることはできない。にも関わらず、パイオニア「KURO」シリーズ
の評価が高いのはなぜだろうか? 今回はKUROの画質インプレッション
をお送りしよう。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 12:15:01 ID:/eC/ukuE0
話をぶったぎって悪いがLZ75買った人っていないの?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 17:31:48 ID:/Rc4OKHn0
アナログ放送でもハーフとフルの違いってわかるんですかね?
スカパーもアナログだし無理にフル買う必要があるのか疑問をかんじたので。
ゲームでは違いが出るんですかね?
スレ読んでると現時点ではBDかデジタル放送でしかフルの意味がないみたいな感じですが。
店頭でWOWのデジタル放送を写しているのをみると差は明らかでしたが、家はアナログスカパーなんですよ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 17:41:53 ID:y2lJmNT90
店頭でアナログ流してもらえば?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 17:42:38 ID:/eC/ukuE0
アナログはアンテナがつながってないことが多いぞ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 18:21:04 ID:2VA3k8OC0
ゲームなんかは今後差が出てきそうな気はする
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 18:29:26 ID:Nym0GO8t0
AVオタクな友人に、ビエラ買うくらいなら店の片隅にあるSDブラウン管
買った方が良いと言われたんですけど、本気で言ってるのかな?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 19:25:48 ID:u3qYmpKu0
>>372
中古のHDブラウン管のほうがいいと思う。
このスレに42PZ600があったら買ってた人いる?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 20:40:59 ID:IGpB5jqW0
πのKURO買おうとしているけど高いので、
その前にVieraの評判(自宅で使っての)知ろうと思ってきたのに
なんでここでもKUROの話なんですか?(´・ω・`)ショボーン
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 20:54:51 ID:IkMf18Lv0
横からすまんが、VIERAの広報担当の中に、顎フェチがいるのか?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:01:19 ID:LFuHSws70
比較対象がなければいいが、比較対象があるときついな。
今日みてみたら、横にアクオスおいてあって、明るさの違いがモロにでてた
ゲームのデモ映像だったが、アクオスと比べると暗くて暗くて。
何も調べずにきたひとがあれみて、ビエラ選んだりはしないだろうな「
おれはビエラ買うが。

377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:04:52 ID:IGpB5jqW0
>>376
まあ困るのは昼メロ専門の奥方だろう・・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:10:23 ID:BNIuK/6z0
荒らしキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━にきたよ

さっそくコンドームが装着され、Aさんは自分のお○んこにローションを塗り、いざ正常位で合体。
「あああっ!」
と声が大きくなり、Aさんは腕を私の背中に絡めて強く求めてきました。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:18:20 ID:BNIuK/6z0
さっそくコンドームが装着され、Aさんは自分のお○んこにローションを塗り、いざ正常位で合体。
「あああっ!」
と声が大きくなり、Aさんは腕を私の背中に絡めて強く求めてきました。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:36:10 ID:BNIuK/6z0
早速お互い裸になってシャワーへ移動。
しかし期待とは裏腹に、ここから萎える出来事が連発。
まずシャワールームでの手順が下手くそで、ありえないほどスロー。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:44:50 ID:BNIuK/6z0
俺65使ってるからここ荒らすね
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 21:57:55 ID:BNIuK/6z0
早速お互い裸になってシャワーへ移動。
しかし期待とは裏腹に、ここから萎える出来事が連発。
まずシャワールームでの手順が下手くそで、ありえないほどスロー。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 22:16:12 ID:BNIuK/6z0
イライラもあり、すっかり萎えてしまったところでようやくベッドへ。
ここからは痴女っぷりを大いに味わおうと思い受身で居たところ、とっても単調な攻めに意気消沈↓↓↓↓↓
もうここからはヤケクソで、こっちから大いに責めてやりました!
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 23:28:38 ID:dwW5VVu70
とにかく明るさどうにかしろポ(´・ω・`)
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 00:11:21 ID:Ufoh+vZS0
LZ75買った人はいないのか・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:23:18 ID:IVCXKncv0
LZ75買った人はいないのか・・・
このままでは皆に忘れ去られて黒歴史の一部になってしまう´Д`
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:27:46 ID:rr1viRJT0
まぶしさを抑えてない方のビエラLZ75
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:30:16 ID:IVCXKncv0
´Д`
↓訂正
(´・ω・`)ションボリ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 01:43:52 ID:2WNbhzyN0
液晶じゃないか
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 02:31:19 ID:uX+07zWC0
俺は今回、50インチ買うよ。
ゲームをするし、よく映画を借りてくるのでおそらくパナソニック。
来年の一月に新居が立つけど、そのころに例の新型フィルターを使った次モデルのうわさが出てくるようなら待つ。

今回買うのは「つなぎ」で、寿命が来たころ買うテレビが本命なので(地デジも本格始動しているだろうし、メディアも統合されているころ?)、KUROの50インチ70万はもったいなくて買えない。

KUROの値段で58インチのを買うかもしれないけど、今回はつなぎと割り切るつもりだと、50インチで我慢しようかなーと迷っている。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 02:50:30 ID:U9KSAoKd0
何でみんな液晶やプラズマになってから、大画面にこだわるの。
ブラウン管の時は、20インチぐらいで満足していたのに。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 03:05:04 ID:oB94rTWI0
1、縦横比の都合である程度のサイズを買わないと逆に小さく感じるから
2、壁に寄せて設置できるため部屋が狭くならない
3.壁に寄せるからブラウン管より視聴距離が離れるから

こんなところかな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 03:18:20 ID:OlIduZfw0
重さが一番の原因だろ。ブラウン管は32でもう1人では持てんかった希ガス
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 03:25:26 ID:oB94rTWI0
成人男性なら29インチくらいまでは持てます
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 04:19:05 ID:uX+07zWC0
>>391
新居はリビングがでかくなるから(20畳)
6畳とかだったらそんなでかいのにはしないんだけど、プロジェクターとかお金かかりそうだ品〜
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 05:27:05 ID:y06l33OX0
>>391
ブラウン管だって最低29インチ無いと小さくて不満だよ。
で、近年はワイド番組をかなり増えた。それをブラウン管で見ると実質21インチ。小さすぎ。


ワイドテレビが必要

調べたら液晶はクソだと知る。

調べたらSEDが最高だと知る

SEDが出る出る詐欺だったと知る。

プラズマしか選択肢が無いと気付く。

ビエラがクソだと知る。

KUROしか選択肢が無いと知る
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 07:22:36 ID:U9KSAoKd0
>>396

でも買う金がないと知る。

結局ブラウン管で我慢。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 07:25:24 ID:A5zZIuWlO
42PZ700SK使ってるんだが、PCのDVIをHDMIに変換してつないだ時、REGZAみたいに1920*1080でDot by Dot表示はできるのかな?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 07:27:41 ID:lYqTj4GI0
>>397
お前は、俺か?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 07:55:32 ID:xKPmm4vE0
29インチのブラウン管ってSD管だろ
そのクラスの大きさでSD管だと走査線の隙間が見えるよ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 07:57:13 ID:ajNxF3CE0
PZに"何か映ってる"以上の画質や機能を期待してはいけない
>>398みたいなPZユーザーに説明書を読むという当たり前の事を期待してはいけない
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 08:08:44 ID:U9KSAoKd0
紙の説明書を見ると、詳しくは電子説明書を見ろと書いてあるがな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 08:14:59 ID:ajNxF3CE0
>>402
本物のバカ決定ですな
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 08:20:58 ID:ZHwGlAzx0
>>402みたいなPZユーザーに説明書を理解するという当たり前の事を期待してはいけない
>>402みたいなPZユーザーに質問者の謙虚さという当たり前の事を期待してはいけない
>>402みたいなPZユーザーに考えるという当たり前の事を期待してはいけない
405402:2007/09/15(土) 08:41:57 ID:U9KSAoKd0
画面の設定項目の意味とか細かい内容は
テレビの電子説明書にしか書かれていないのだが、
みんなPZユーザーじゃないのか。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 08:44:57 ID:SrXrjJWw0
>>405
使ってるんだったら自分で見ればいいじゃん。
項目の意味なんかネットの検索で出るし。
407マンゲぼーぼー:2007/09/15(土) 09:20:01 ID:tPAdUMjE0
朝日に照らされる貴女は一段と可愛いです!!!!!
今日もいいことありそうですね!!!セックスしようぜ!!!!!!!
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 09:24:05 ID:tPAdUMjE0
朝日に照らされる貴女は一段と可愛いです!!!!!
今日もいいことありそうですね!!!セックスしようぜ!!!!!!!
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 09:47:53 ID:IUT7hLlf0
渋谷のくいーんずにいた「りんご」ちゃんは、どこに行っちゃたんだろう。。。
かわいくて性格もよくて、オキニだったのにな〜。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 09:48:33 ID:IUT7hLlf0
渋谷のくいーんずにいた「りんご」ちゃんは、どこに行っちゃたんだろう。。。
かわいくて性格もよくて、オキニだったのにな〜。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:00:05 ID:tB4IWQYP0
>>390
俺も50PZ700を「つなぎ」で買った。待ちきれなかった。

数年後には本命の65インチを買うつもり。
65が安くなる頃にはフィルタの問題も解決されているだろう。
発色といい、消費電力といい、まだまだプラズマの実力はこんなものではないはずだ。

今は「つなぎ」で50インチ程度を買って、数年後の本命に賭けるに限る。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:17:46 ID:tB4IWQYP0
>>405
>みんなPZユーザーじゃないのか。

それは違う。
このスレの大半は買おうと思っているが、買う決心のつかない人間。
PCをなかなか乗り換えられない人間とよく似ている。

ハイエンドCPUやビデオカードに憧れて、
ミドルクラスでCP良くつなぐという発想のないタイプ。

いわゆるフラッグシップを買ってしまい、1年でミドルに落ちて後悔するタイプ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:24:11 ID:y06l33OX0
繋ぎで40万も出すなんてバカすぎ
安物買いの銭失いっていつ気付くのかなぁ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:29:13 ID:tB4IWQYP0
>>413
>繋ぎで40万も出すなんてバカすぎ
>安物買いの銭失いっていつ気付くのかなぁ

おいおいw たった2行で矛盾するなよw

繋ぎだから安物でいいんだよ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:30:28 ID:IUT7hLlf0
渋谷のくいーんずにいた「りんご」ちゃんは、どこに行っちゃたんだろう。。。
かわいくて性格もよくて、オキニだったのにな〜。
416マンゲぼーぼー:2007/09/15(土) 10:31:41 ID:IUT7hLlf0
俺も65使い

渋谷のくいーんずにいた「りんご」ちゃんは、どこに行っちゃたんだろう。。。
かわいくて性格もよくて、オキニだったのにな〜。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:36:03 ID:y06l33OX0
>>414
貴重な人生の数年間をクソ画質で過ごすなんてなんて愚かな・・・
人生に”つなぎ”なんて無いぞ!
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:36:26 ID:IUT7hLlf0
渋谷のくいーんずにいた「りんご」ちゃんは、どこに行っちゃたんだろう。。。
かわいくて性格もよくて、オキニだったのにな〜。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:39:13 ID:tB4IWQYP0
>>417
それこそ1年で価値が半減するハイエンドに金をかけるほうが愚かだ。

こんなのはPC自作なんかでも鉄則だ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:40:10 ID:IUT7hLlf0
こーまんしますよっっっっっwっっwこーまんしますよっっっっっwっっwこーまんしますよっっっっっwっっw
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:41:08 ID:0Hhdfz5H0
>>411
だよな。
まだまだパネルも開発されているし、今KUROのような50インチで終わらせるより、差額の30万近くを次の買い替えに備えてつなぐほうが賢いと思う。
2011年にはKUROクラスの21型とか出ているだろうし、高速表示の液晶でも60インチとか出るかもしれないからな。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:41:18 ID:tB4IWQYP0
>>417
>人生に”つなぎ”なんて無いぞ!

名言だ。しかし、たった2行の文章で矛盾するほど論理的な考え方ができないなら、
ツギハギだらけの人生を送ってきたと思われても仕方がないぞ。

>繋ぎで40万も出すなんてバカすぎ
>安物買いの銭失いっていつ気付くのかなぁ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:42:12 ID:0Hhdfz5H0
>>417
KUROを終点とする考えなら、それでいいと思うよ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:44:24 ID:DGDh5oC30
こーまんしますよっっっっっwっっwこーまんしますよっっっっっwっっw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:49:23 ID:tB4IWQYP0
そもそも、KUROも「つなぎ」に過ぎないと思う。
プラズマはまだまだ発展途上。

2年、下手すれば1年で半額の機種に追い抜かれる。
そんな短期間で追い抜かれるものに、2倍近くの金額を出す必要はない。

出るたびに下取りに出して、買い換えるほうがマシ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:50:44 ID:DGDh5oC30
こーまんしますよっっっっっwっっw
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 10:54:18 ID:DGDh5oC30
こーまんしますよっっっっっwっっw
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:02:27 ID:y06l33OX0
>>425
KUROを大きく超えたテレビが発売されて、それが欲しくなったらそれを買う。
欲しい時に価値のある製品に買い換える。AV機器なんて、その繰り返しだろ。

現時点でクソ画質認定の製品に40万は無意味。
僅かな間の満足感すら得られない。

早くまともな製品に買い換えたいなぁと思い続ける数年と、
この良い製品を長く使い続けたいと思う数年。
おれなら後者を選ぶ。金額の問題じゃぁ無い。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:02:57 ID:14GFnLlo0
こーまんしますよっっっっっwっっwこーまんしますよっっっっっwっっw
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:04:08 ID:14GFnLlo0
知ってるよ。本名を知ってる位なら教えてあげても良いよ。『○○せま○』の空欄を埋めてみて。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:09:57 ID:tB4IWQYP0
>>428
また矛盾してるよ。
>40万は無意味。
>金額の問題じゃぁ無い。

>僅かな間の満足感すら得られない。
それは違う。50PZ700で数年の満足感は十分得られる。

>この良い製品を長く使い続けたいと思う数年。
残念ながら、KUROにそこまでの魅力は感じない。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:15:23 ID:14GFnLlo0
知ってるよ。本名を知ってる位なら教えてあげても良いよ。『○○せま○』の空欄を埋めてみて。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:23:59 ID:0Hhdfz5H0
>>431
残念ながら、KUROにそこまでの魅力は感じない。

俺もそう。
>>366の感想が正直なところだと思うよ。
「映り込みがすごいらしいから、照明の配置に気をつけて」って、どんだけ〜w

正直30万円の差額分の画質差は認められないし、来年には更にいいテレビが出る。それを考えるなら、自分が満足できそうなテレビが出るまでパナでいい。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:27:26 ID:FFtROIAd0
>>347
フィルターはPZ600がいいけど、
映像エンジンPEAKSや、パネル性能はPZ750で大きく進化しているので、PZ750にした方がいいと思う。

どうしても嫌なら液晶と同じく光沢フィルターを買ってきて張り付けるって手もある
最近、大型光沢フィルムが売ってるね。50インチがあるかはしらないけど・・・・
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:29:43 ID:y06l33OX0
>>431
揚げ足取りに必死なヤツだな

クソ画質に40万出すなんてドブに捨てるようなもの。
高くても高画質を買った方が満足感が得られるって事だろ

まぁ50PZ700で数年の満足感は十分得られる。なんて言い切っちゃう
視覚障害に何言っても、それこそ意味ないな。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:32:51 ID:VtNkLGzAO
なんか必死なのがいるなw
他人が自分で稼いだ金で何買おうが勝手だろーに
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:34:21 ID:tB4IWQYP0
>>435
>視覚障害に何言っても、それこそ意味ないな。

なるほど、なるほど。
つまり、PZ700で満足する世間一般の人間は視覚障害なのか。

一度、考え方を見直したほうがいい。どんな人生を送ってきたのか知らないが。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:41:03 ID:KKHaXsGs0
先日女の子のおっぱいを触っていたら、微妙な感触がありました。
 (経験ではシリコンの袋の感触)
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:54:55 ID:MMBKrja60
TH-37LZ75はなんで安いの?
同じフルHD+120Hz+新製品のビクター805より
10万近く安いが、素人にはよくわからん。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:57:23 ID:iXbeGgTSO
本命は「蛍の光」、穴馬は「ハッ」と驚く「光太郎」。
と、古典歌壇に偉大なる先達が予言されている。
皆の者が「本命」と錯覚する物は、実は「蛍の光」の如く、儚い存在なのだ。
「光太郎」の出現を待て。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:00:43 ID:NnHEbJSP0
来年こそフルHDでブラウン管と同じ明るさにしてくれポ(´・ω・`)
PX500あたりからほとんど明るさが上がらないから買い換える気にならんポ
来年こそ俺の期待を裏切らないでくれポ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:07:21 ID:KKHaXsGs0
先日女の子のおっぱいを触っていたら、微妙な感触がありました。
 (経験ではシリコンの袋の感触)
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:12:07 ID:67nAA7Br0
先日女の子のおっぱいを触っていたら、微妙な感触がありました。
 (経験ではシリコンの袋の感触)
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:14:52 ID:67nAA7Br0
先日女の子のおっぱいを触っていたら、微妙な感触がありました。
 (経験ではシリコンの袋の感触)
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:40:02 ID:AbQ5CeIeO
来春発売モデルのPZ800、今秋発売のDIGAから新型の画質エンジン積んでくるから
来春待てば?少なくとも今PZ750買うのは馬鹿を見る可能性が極めて高い。
750は単なる年末商戦への間に合わせ機種。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 12:40:25 ID:67nAA7Br0
先日女の子のおっぱいを触っていたら、微妙な感触がありました。
 (経験ではシリコンの袋の感触)
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:20:34 ID:UTUmruD80
私の付き合っているキャバ嬢も偽乳です。もともとプロダクションに所属していたとき、会社から豊胸手術を受けるように言われたそうです
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:27:01 ID:SORgiUrNO
>>441
現状で明るくすると焼き付きやすくなるそうだぜ?それでもいいのかい?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:34:36 ID:MhZHFEYI0
65インチ壁掛けしています
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:40:41 ID:MhZHFEYI0
私の付き合っているキャバ嬢も偽乳です。もともとプロダクションに所属していたとき、会社から豊胸手術を受けるように言われたそうです
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:41:30 ID:/rbk8GrS0
なにコロコロID変えて無駄レスしてんの?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:52:06 ID:MhZHFEYI0
449 名無しさん┃】【┃Dolby 2007/09/15(土) 13:34:36 ID:MhZHFEYI0
65インチ壁掛けしています

449 名無しさん┃】【┃Dolby 2007/09/15(土) 13:34:36 ID:MhZHFEYI0
65インチ壁掛けしています

449 名無しさん┃】【┃Dolby 2007/09/15(土) 13:34:36 ID:MhZHFEYI0
65インチ壁掛けしています

449 名無しさん┃】【┃Dolby 2007/09/15(土) 13:34:36 ID:MhZHFEYI0
65インチ壁掛けしています

453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 14:29:09 ID:XsYfdUbs0
つなぎとか理由つけて下を見る人が多いね
とうせ今はパナでいいなんて何年後に買い換えるの? 1年後?
100万違うなら買わないけど今ベストの選択をして次を待つのが普通に幸せでしょ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 14:31:40 ID:tB4IWQYP0
>>453
今のベストが50PZ700なんだが。

たかが50インチで70万は高すぎる。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 14:36:39 ID:tB4IWQYP0
>100万違うなら買わないけど今ベストの選択をして次を待つのが普通に幸せでしょ

君は最新ハイエンドのCPUが見る見るローエンドに落ちていく悲しさを知らないようだな。

ミドルの買い替えは実に気楽だぞ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 14:44:56 ID:5p2/R/fK0
>>453
まあ、その辺の考え方は人それぞれなんで、そういう考え方もあるということだな
本人がそれらを踏まえて納得できれば良い問題だと思う
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 14:59:15 ID:nfxsqcDm0
芸能人なんて豊胸しているのたくさんいるじゃないですか。芸能人なんて豊胸しているのたくさんいるじゃないですか。芸能人なんて豊胸しているのたくさんいるじゃないですか。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:04:36 ID:/T6GGgU70
>>455
詳しくないがそのハイとミドルの性能差はどれ程?
値段は2、3万位の差なのかな? 買っちゃいなよ良いモノを
まあCPUなら半年ごとにでも買い換えられるからどっちでもいいか

459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:06:53 ID:nfxsqcDm0
芸能人なんて豊胸しているのたくさんいるじゃないですか。芸能人なんて豊胸しているのたくさんいるじゃないですか。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:17:49 ID:PdqcmUYkO
>>455
テレビとCPUを比べるのはアフォ
価格も陳腐化サイクルも違い過ぎる
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:20:42 ID:IUT7hLlf0
ソープでは私はありませんが、
ヘルスとかピンサロではしょっちゅう出会いますよ。
ソープでは私はありませんが、
ヘルスとかピンサロではしょっちゅう出会いますよ。
ソープでは私はありませんが、
ヘルスとかピンサロではしょっちゅう出会いますよ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:37:10 ID:y06l33OX0
>>455
パナはミドルの価格でロー以下の画質なんだが。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:38:22 ID:PWBT7FuY0
50はでかい 42はちょっと物足りない
プラズマでも46が出てくれればなぁ・・・
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:45:40 ID:IUT7hLlf0
ソープでは私はありませんが、
ヘルスとかピンサロではしょっちゅう出会いますよ。
ソープでは私はありませんが、
ヘルスとかピンサロではしょっちゅう出会いますよ。
ソープでは私はありませんが、
ヘルスとかピンサロではしょっちゅう出会いますよ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:02:12 ID:tB4IWQYP0
>>462
君がそう思っても、世間圧倒的多数の人間はそう考えていないよ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:05:10 ID:cKsdIJfd0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:07:28 ID:aRQHVFce0
ベットに行くともうベロチューから全身ナメナメされ生挿入。
もうアイドル似の店長とこんなことになるなんて思ってもみませんでしたよ。www
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:14:17 ID:y06l33OX0
>>465
世間圧倒的多数がそうだから、それで良いなんて言っちゃうのは
ダメな日本人の発送だ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:15:55 ID:aRQHVFce0
ベットに行くともうベロチューから全身ナメナメされ生挿入。
もうアイドル似の店長とこんなことになるなんて思ってもみませんでしたよ。www
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:16:29 ID:aRQHVFce0
ベットに行くともうベロチューから全身ナメナメされ生挿入。
もうアイドル似の店長とこんなことになるなんて思ってもみませんでしたよ。www
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:29:38 ID:tB4IWQYP0
>>468
根拠に乏しいね。

世間の圧倒的多数に値段分の価値を見出してもらえないほうが問題だ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:31:47 ID:aRQHVFce0
ベットに行くともうベロチューから全身ナメナメされ生挿入。
もうアイドル似の店長とこんなことになるなんて思ってもみませんでしたよ。www
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:34:06 ID:aRQHVFce0
オプションのローター攻めと指マンに何回もイッてしまいグッタリの嬢…。
興奮し張り切り過ぎたかなぁと反省しつつ、絶品フェラを堪能し騎乗位スマタで割れ目にスリスリされ、「気持ちイイッ」と思った瞬間!
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:34:32 ID:VtNkLGzAO
えらくカオスだなwww
KURO厨はいい加減自スレに帰れよ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:38:45 ID:zsC81H1O0
これにオーディオ用のアンプを繋いで音を良くしたいのですが、出来ますか?
TH20LX70
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/115377011?ConFlg=ON
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:46:13 ID:tB4IWQYP0
>>460
PCとTVの値段は大して変わらない。
新製品のサイクルも似たようなもの。

だから、そこそこの繋ぎがちょうど良い。

まあ、金の問題を無視して最高のものを選ぶなら、103PZ600だが。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:51:34 ID:PdqcmUYkO
>>476
お前は、もうアクオスでも買っとけ
屁理屈バカ!
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:51:51 ID:cKsdIJfd0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:56:03 ID:WRXJbiD90
オプションのローター攻めと指マンに何回もイッてしまいグッタリの嬢…。
興奮し張り切り過ぎたかなぁと反省しつつ、絶品フェラを堪能し騎乗位スマタで割れ目にスリスリされ、「気持ちイイッ」と思った瞬間!
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:00:46 ID:tB4IWQYP0
>>477
君はパソコンを買いましょう。話はそれからだ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:05:51 ID:PdqcmUYkO
>>480
お前が貧乏だということはわかった
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:14:14 ID:tB4IWQYP0
>>481
AV機器では人が金持ちか貧乏か分からないよ。
誰でも本気を出せば買える。しかし、都会の中心に広い土地や家となると難しい。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:36:35 ID:Ufoh+vZS0
マジで37LZ75買った人いないの?
検討してるんだけど買った人の話題が全然無いのが悲しい
高いけど犬37LH805にすべきなのかなぁ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:39:45 ID:WRXJbiD90
オプションのローター攻めと指マンに何回もイッてしまいグッタリの嬢…。
興奮し張り切り過ぎたかなぁと反省しつつ、絶品フェラを堪能し騎乗位スマタで割れ目にスリスリされ、「気持ちイイッ」と思った瞬間!
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:40:29 ID:WRXJbiD90
X5050と65壁掛けは金持ちですか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:50:21 ID:cKsdIJfd0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:52:36 ID:cKsdIJfd0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:53:45 ID:h3G7/FXs0
>>476
その考え方だと君はこれからの人生つなぎ物しか買えないな

489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:01:25 ID:2N59B8ZN0
>>476
いわゆるカウンターの寿司屋1回よりも100円寿司10回行くタイプだな
悪くはないさ楽しめよ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:05:12 ID:cKsdIJfd0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:06:52 ID:WbuCugDe0
文句言うだけ言って
普通の寿司屋にも
回転寿司屋にもいかない
屁理屈野郎もいるな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:08:05 ID:kM+VA/FK0
5年間に70万のTVを1回しか買えない人間は、30万のTVを5年の間に2回買った方が
幸せになれる確率が相当高い。なぜなら後になるほど映像は進化するからね。
5年間に70万のTVを何度も買える人間は、今買っても全く無問題。
結局、個人の経済力の問題だと思う。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:17:47 ID:ccUpotdD0
実は今年が薄型テレビの買い時なんだと気がついたぜ。
KUROなら5年後も後悔しないぞ。他は自信ないが。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:20:15 ID:TsNfP+D50
>>492
結局いつまでもつなぎを買うのね
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:20:42 ID:3IBPpzVi0
ならさっさとKUROを買えば
なぜここにいるのか理解に苦しむ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:23:28 ID:PzSdCc9C0
ビエラは値段がウリなのか?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:23:52 ID:tB4IWQYP0
>>488
それが違うのだよ。
発展途上は繋ぎを買うが、技術が完成されると繋ぐ必要がなくなるのだよ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:25:13 ID:2WNbhzyN0
70万のテレビを5年に一回買い替えられる人は十分裕福。なにいってるんだ?
>>493
気づくの遅い。買える人はいいが、俺みたいなのにはビエラが希望。
>>495
買えないからここにいるんだろ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:26:05 ID:YISWJKAy0
>>492
いつまでも70万なのか?心配するな5年も経てば半額近くでハイエンドが買えるようになってるさ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:28:22 ID:tB4IWQYP0
まあ、本命は65インチだからな。

やはり、50インチと65インチの差は大きい。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:29:42 ID:xLwQBE+G0
>>497
いつ完成すんのさ 薄型テレビは?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:34:10 ID:Wbm0fTYP0
>>500
つなぎ好きが変な背伸びするなよw
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:36:06 ID:Ybw70Rt70
>>493
結構そうかも…
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:37:23 ID:cKsdIJfd0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:39:24 ID:2WNbhzyN0
>>501
SEDは絶対に出ない。有機ELは大型化は無理。プラズマが本命なんじゃね?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:48:39 ID:Gp7e4Opx0
オプションのローター攻めと指マンに何回もイッてしまいグッタリの嬢…。
興奮し張り切り過ぎたかなぁと反省しつつ、絶品フェラを堪能し騎乗位スマタで割れ目にスリスリされ、「気持ちイイッ」と思った瞬間!
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:49:38 ID:2KxUMhrm0
>>497
いつ完成するのかオレも知りたいぞ
どんだけ我慢するつもりでいるの?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:03:32 ID:FFtROIAd0
>>493
自分は、来年のオリンピックモデルPZ800まで待つよ。
KUROは単純に映像だけを見れば、いいと思うが、
PZ750から搭載のアクトビラビデオフルとか機能の他、
BD-DIGA、ネットワーク機能など連携を考えてビエラPZ800まで待つ予定
前面フィルターの改善されたらテレビ商品として完璧かなと思っている。

509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:07:34 ID:DjBeUfom0
アクトビラなんて期待できるのか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:10:17 ID:JNy1FST00
淀コムの37LZ75なくなり次第終了って
1200円引きってこれ一桁間違ってるだろwww
誰が1200円で喜ぶんだよwww
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:16:18 ID:zsC81H1O0
>>475をお願いします。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:23:42 ID:2WNbhzyN0
>>508
フィルター改善されても完璧には程遠い画質ですが。
アクトビラはもうだめっぽい。俺もPZ800には期待してはいるが。
>>511
問題ないが、画質は酷いぞ。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:23:56 ID:FFtROIAd0
>>475
>>511
LX70の光出力端子→AVアンプ(地デジAAC5.1chデコード)→5.1chスピーカーでよくなるよ。OK?
どうせ買うなら、ブルーレイなど次世代オーディオに対応するAVアンプ買えば、より長く使えるよ。

DVDや地デジなどでいいなら、AAC対応デコードついているAVアンプ買えば問題ない。
今なら同じパナのSA-XR57とか買っておくといいんでない?安いし音もなかなかだしね。
ビエラリンク対応だし便利かもよ

スピーカーは最近小型のいろいろ出ているからお好きな物を

514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:25:24 ID:FFtROIAd0
>>475
>>511
デジタルAVコントロールアンプ SU-XR57
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=SU-XR57
これね
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:27:44 ID:Gp7e4Opx0
オプションのローター攻めと指マンに何回もイッてしまいグッタリの嬢…。
興奮し張り切り過ぎたかなぁと反省しつつ、絶品フェラを堪能し騎乗位スマタで割れ目にスリスリされ、「気持ちイイッ」と思った瞬間!
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:34:39 ID:+iGFKF+O0
オプションのローター攻めと指マンに何回もイッてしまいグッタリの嬢…。
興奮し張り切り過ぎたかなぁと反省しつつ、絶品フェラを堪能し騎乗位スマタで割れ目にスリスリされ、「気持ちイイッ」と思った瞬間!
517475:2007/09/15(土) 19:40:19 ID:zsC81H1O0
>>512
画質が悪くなるのは困ります。

>>513
そうですね。
やっぱりAVアンプを買うのが普通でこれを買えば何の問題もないのは
分かりますが、HDMIは今後いろいろと変わっていくんですよね確か。
そういえばSA-XR57みたいに安くていいものをとりあえず買うという方法
もありますね。
リンクも読ませてもらいます。

>>512 >>513
どうもありがとうございます。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:41:17 ID:y06l33OX0
>>517
最初から画質が悪いと言ってるんじゃないか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:41:54 ID:DxXhcPjY0
このスレは根比べのスレですか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 20:34:40 ID:NlJAFulR0
>>519
生チ○ポを包み込む暖かさと、気持ち良さに結合部を見るとスッポリと収まってしまってるではありませんか!
        「入っちゃってるよ」
                           と言うと「二人だけの内緒ね♪」
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 20:39:05 ID:NlJAFulR0
生チ○ポを包み込む暖かさと、気持ち良さに結合部を見るとスッポリと収まってしまってるではありませんか!
        「入っちゃってるよ」
                           と言うと「二人だけの内緒ね♪」
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 20:55:16 ID:f5OUvjgZ0
思い出すと、素朴な感じの女性で、なぜメジャーな風俗でなく
 おさわりパブのお嬢さんが、その様な事までして仕事が必要だったと
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 21:54:20 ID:NlJAFulR0
明日ブラビアリンクできるpc買ってきます
40]5050はpc専用なんでね。 メインは65壁掛けですから
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 22:47:33 ID:iJDwcy5m0
おまいら
プラズマをタダでくると言ったら
PZ750とKUROどっちが欲しい?本音で
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 22:52:27 ID:PugBhdc80
>>524
頂けるのならKUROです 
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 00:12:56 ID:4wlMAMbX0
>>524
ここで聞くのは失礼だ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 00:16:38 ID:zfV6XeKJ0
エデヅできまっかいな?この人はBRAVIAリンク出来るpc買うよね〜♪この人はBRAVIAリンク出来るpc買うよね〜ーーーーー?この人はBRAVIAリンクできまっかいな?私
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 00:26:36 ID:qkJ5cmOF0
>>524
別にKUROなんていらないがどうしてもなら
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 00:32:17 ID:81G5W/84O
つかKURO貰って売っぱらった金で違うの買うが正解だろ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 00:41:45 ID:xyJRftjf0
>>529
それで液晶でも買うのかw
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 01:12:01 ID:spgqsvQ10
>>448
って聞いてて、店頭にたびたび観に言ってるけど、焼きついて無いね
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 01:13:41 ID:spgqsvQ10
>>488
次のつなぎは現在のKUROよりはまともだろうね。
しかも70万しない。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 01:14:36 ID:Ko6oZyuE0
>>531
ニホンゴワカリマスカ?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 03:08:51 ID:QCDoq3RO0
>>532
おまえ>>298>>362>>390の全角君だろ
とっくに発売されて「実売」下がっているPZ750と
発売前の「定価」のKUROの価格差比べてるのはわざと?

あと、いつも擁護が幼稚で苦しくて見てて萎えるから
誰もが買おうと思うぐらい説得力あること言ってくれ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 03:13:09 ID:OJ5UJaD00
ムシャクシャしていた
安くて薄くて大きいテレビなら何でも良かった。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 03:15:08 ID:5jyPwkDl0
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 06:02:12 ID:DUTR/yqg0
>>524
迷うことなくKUROです。

その場で売り払って、65PZ750を買います。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 06:38:20 ID:DoJ05SFk0
ソープ好きの兄ちゃんです。
大好きなお風呂屋さんですが、ふところもそんなに豊かでないので、大衆店が専門です。
たまに高級店へ、というよりはそういう軍資金があったら大衆店で3回、というのが好きです。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 11:13:36 ID:tvXo05XP0
KUROとの差額の30万を利用して、親にマッサージ椅子買いました。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 11:18:45 ID:m3NAgBf6O
プラズマテレビの買い替えを考えているのですが、色々なスレを見てると、プラズマならKURO以外ダメな意見が多いみたいですね。パナのPZ750か来春のPZ800を考えていたのですが…パナはやっぱり辞めておいた方がいいですか?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 11:19:10 ID:6KntKx5L0
>>539
お前親孝行だな
KUROの方がやっぱり良かったと後で後悔したりして
542マサキ:2007/09/16(日) 11:40:51 ID:Cj+5U2iwO
15型のブラウン管から26型LX70買いました。9万円したが満足シテマス。画質を調整したいのですが前スレ見れないのでオススメ設定教えてください。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 11:54:31 ID:XKertPIL0
>>540
なにこの分かりやすいKURO戦士
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 12:45:03 ID:YmoV18OZ0
545544:2007/09/16(日) 12:45:55 ID:YmoV18OZ0
ごめんh付けてしまった
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 13:05:06 ID:tvXo05XP0
>>541
これが壊れたら、本命をじっくり選びますよ。
映画やゲームがメインなので、750でも問題ありません(むしろいい!w)

50インチの液晶はゲームや映画に不適当だし、暗い部屋での黒浮きも大画面になるほどすごいですからね〜
家電センターで暗い部屋で見比べたら、間違いなく液晶は売れなくなりますね
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 14:00:36 ID:Dy6Nm+d60
>>532
>>539
>>546
もう少し頭使えw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 15:57:06 ID:8n8+rSNE0
π買った人 > パナ買った人 >>>>>>>何も買ってないで掲示板で批判だけしてる人


549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:13:09 ID:nny6weS40
π買った人・・・AVオタク
パナ買った人・・・こだわる一般人
液晶買った人・・・店頭で騙された人
>>547・・・何も買ってないで掲示板で批判だけしてる人
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:25:23 ID:JIxxcdDy0
>>549
パナ買った人・・・CMで騙された人
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:30:28 ID:pTATOac30
>>549
ID変更乙
自分の文章見ろ
批判ばかりで買ってないのはお前
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 16:30:33 ID:Z1VzVJpC0

子供の目のことを考えている立派な親じゃないか
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 19:23:45 ID:JO3GJOYR0
初代タウ(FH10)〜2代目タウ(FP20)のハイビジョン管に使われてる「マルチARASコート」
これを、08年モデルのパネルに再び採用したら情勢は変わると思う。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 19:41:58 ID:rq8ByhIR0
πΠ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 19:46:07 ID:nny6weS40
π買った人・・・AVオタク
パナ買った人・・・こだわる一般人
液晶買った人・・・店頭で騙された人
>>547・・・何も買ってないで掲示板で批判だけしてる人
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 20:06:00 ID:JIxxcdDy0
>>555
パナ買った人・・・こだわる一般人だが、CMに騙された人
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 20:13:32 ID:loutbHnB0
58インチの壁掛け金具。いいかげんにしてくれ。
横から見ると眩暈がするほど不恰好。
壁掛けじゃなく壁突出金具だぞあれ。
俺はパナが買いたかったんだよ!でも壁掛けの時の美しさで
アクオスをつかってる。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 21:27:12 ID:rq8ByhIR0
πは本当に綺麗だね
PZ800でこれを超えられるかな?
KURO型落ちしたら買うかな
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 21:44:26 ID:2NEyTQPs0
誰か120円貸して下さい!
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 22:30:54 ID:nny6weS40
>>558
外の景色が写るくらいの反射らしいね。
70万もする50インチの上にそのレベルじゃ・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 22:33:29 ID:j4VK6vDZ0
>>560
釣りなら釣りって、ちゃんと書いてくださいっ><
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 22:35:54 ID:uGfAXnFf0
                      |
      ∩___∩          |
      | ノ  _,  ,_ ヽ     ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _(⌒)>>560J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 22:38:42 ID:E5k04rM60
971 2007/09/16(日) 22:29:26 ID:nny6weS40
名無しさん┃】【┃Dolby(sage)

>>967
パネルが反射パネルで窓の外の景色が反射するらしいよ。
昼間どころか、夜だと天井のライトを拾うみたい。

パナとは別の意味でパネルが悪いけど、パナは映り込みが無い分見やすいみたい。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 22:55:25 ID:kRVPYXJV0
キーワード
「70万」「30万」「つなぎ」
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 23:12:35 ID:ntKudYyi0
964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/09/16(日) 19:49:33 ID:nny6weS40
π買った人・・・AVオタク
パナ買った人・・・こだわる一般人
液晶買った人・・・店頭で騙された人
>>547・・・何も買ってないで掲示板で批判だけしてる人
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:24:32 ID:hOITrWfM0
>>561
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/dg86.htm

抜粋

プラズマテレビ特有の動作音はやはりあるにはある。
無音状態で画面に寄れば「ジー」という動作音が聞こえてくるが、サウンドがある映像を楽しんでいる分には全く気にならない。

静かなシーンなどでは音が気になる


表示面の額縁部分は最近流行の光沢塗装がなされており、表示面に相対する側に窓や照明があると「強い映り込みがある」。
表示面も基本的にはガラスなので、相対する壁側に窓があったりするとこれが映り込んでしまう。
設置前には、照明や窓の位置には熟慮した入念なシミュレーションをしたいところ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/dg86_02.jpg

写真の光は天井の照明なのが痛い。
単刀直入にかけないのがレポータの宿命か
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:30:53 ID:JHXDVwRF0
>>566
こんな角度で映りこむ天井光って。スポットライトあててるのか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:35:50 ID:hOITrWfM0
>>567
天井だけでなく窓の光もこんな感じだろ。
光沢パネルが不評で今回のパナの「まぶしくない」フィルターができたくらいだからね。
単なるあおりとしてバカにするのもいいけど、少しは情報の一つとしてまじめに捉えて欲しい。
そこらの50インチより何十万も高価なんだから
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:37:16 ID:hOITrWfM0
もっとも画質自体は、この記者も褒めまくってるよ。
一応単なるアンチじゃないことを伝えておく。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:54:15 ID:QtHGnC8Q0
あの写真はどう考えてもカメラのフラッシュ。
てかあんな正面から光が当たってたら輝度の低いPZ750はもっと悲惨...
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:55:04 ID:k6HI5td+0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 00:57:24 ID:k6HI5td+0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:00:29 ID:hOITrWfM0
ふっ。
状況が悪くなると下ネタコピペで話をそらそうとするのか・・
そこまでビエラスレでKUROをアピールしたい動機は何なんだ?>>570-572
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:01:06 ID:k6HI5td+0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:02:13 ID:k6HI5td+0
くっだらねーーーーーーーーーー
 糞スレ荒らしてるだよーーーーーーーーーーー 
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:03:29 ID:k6HI5td+0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:04:28 ID:hOITrWfM0
負け犬宣言乙。

KUROの売り上げに社運がかかっているんだろうねー。心中察するよ。
せいぜい他スレでアピールしてきなよ。ここはビエラスレなんだからさ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:05:07 ID:k6HI5td+0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:06:41 ID:k6HI5td+0
俺は壁掛け65ビエラ使ってるからここ荒らしてるんだよ 
 いままでと違った新手の荒らしだから そこんとこヨロシコ!
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:07:02 ID:hOITrWfM0
>>570
とどめあげる。

(同じ記事の写真より)ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070827/pio04.jpg
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:09:07 ID:c6b0pOyP0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:11:15 ID:c6b0pOyP0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:28:15 ID:c6b0pOyP0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 01:31:37 ID:N1Mgm8g10
>>577
また活動してるのは英数字全角か

何を今更
映り込みに強いのはPZ700ですでに証明しているだろ
それ以上に画質犠牲にしてるんだよ

そのひとつだけの利点で勝利宣言かよ
馬鹿じゃねーの
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:00:38 ID:qo7p9Uuc0
プレイの中で特に気になるのは姫たちの声です。
お風呂入ってマットして、いよいよお楽しみのベッドへとなったら、大体明かりは暗くなります
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:09:22 ID:qo7p9Uuc0
BRAVIAリンク可能なPC買ってきたお

まんこ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:11:49 ID:qo7p9Uuc0
BRAVIAリンク可能なPC買ってきたお

まんこ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:22:51 ID:qo7p9Uuc0
BRAVIAリンク可能なPC買ってきたお

まんこ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:24:03 ID:qo7p9Uuc0
BRAVIAリンク可能なPC買ってきたお

まんこ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:51:42 ID:qo7p9Uuc0
BRAVIAリンク可能なPC買ってきたお

まんこ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:54:23 ID:lXWtp2wM0
しかし、KURO発表後にこのスレの荒れようはひどい
おれも数ヶ月前までパナ信者だったが止めた

今はπだ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 02:54:58 ID:oCkzylwY0
BRAVIAリンク可能なPC買ってきたお

まんこ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 03:40:22 ID:MQ/+Vxu20
881 2007/09/17(月) 03:24:07 ID:XMsbjv6U0
名無しさん┃】【┃Dolby

色割れの認識は個人差が大きいので、気になる人は気になるんでしょうね。
KUROの色割れが特別ひどいというわけではないようですが。

以下、参考という事で。
PDP-5010HD
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/dg86.htm
プラズマで気になるのは3人称/1人称スタイルの3Dゲームで視点をフリーに
移動させたときに見えることがある色割れ現象。時間積分式のカラー表現の
プラズマの弱点とされているが、実際に試してみたところ若干、色調が白方
向にシフトする感じもするが、ほとんど気にならない。この問題も、
PDP-5010HDにおいて、ほぼ解消されたといっていいかもしれない。

TH-42PZ700
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070510/dg85.htm
三人称/一人称視点タイプの視点をフリーに移動できるタイプのゲームでは
視線をグリグリと動かすと色割れが見えるが、レースゲーム、アクション
などの一般的なゲームプレイにおける残像や色ズレなどはほとんど知覚され
なかった。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 06:05:23 ID:dOLVSyEv0
>>584
>映り込みに強いのはPZ700ですでに証明しているだろ
>それ以上に画質犠牲にしてるんだよ

逆にKUROが映り込みを犠牲にする価値があるほど、
PZ700と比べて画質のアドバンテージがあるとは思えないが。

画質ってのは映り込みも含めての画質だからな。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 06:28:59 ID:SDstQ6ys0
PZ750見てきたけど、700よりちょっと暗さが改善されてる感じがした。
25万ポイント10%くらいになったら買っても良いかなと思いました。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 08:13:28 ID:nCzFfj5b0
ディープキス,生フェラチオ,本番,指いれ,この4つがセットで,本気で感じてくれるのが最高のセックスだと思う。
だが,本番絶対のソープではディープキスはしてくれないことが多い(最近は結構増えたが)。
生フェラチオとディープキスが売りのヘルスでは本番しない(時々あるが)。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:02:08 ID:nCzFfj5b0
ディープキス,生フェラチオ,本番,指いれ,この4つがセットで,本気で感じてくれるのが最高のセックスだと思う。
だが,本番絶対のソープではディープキスはしてくれないことが多い(最近は結構増えたが)。
生フェラチオとディープキスが売りのヘルスでは本番しない(時々あるが)。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:11:07 ID:nCzFfj5b0
ディープキス,生フェラチオ,本番,指いれ,この4つがセットで,本気で感じてくれるのが最高のセックスだと思う。
だが,本番絶対のソープではディープキスはしてくれないことが多い(最近は結構増えたが)。
生フェラチオとディープキスが売りのヘルスでは本番しない(時々あるが)。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:31:01 ID:Fzo64Xo20
>>584
ID変えてまでKURO擁護乙wwwwwwwwwww
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:35:12 ID:nCzFfj5b0
ディープキス,生フェラチオ,本番,指いれ,この4つがセットで,本気で感じてくれるのが最高のセックスだと思う。
だが,本番絶対のソープではディープキスはしてくれないことが多い(最近は結構増えたが)。
生フェラチオとディープキスが売りのヘルスでは本番しない(時々あるが)。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:36:10 ID:Fzo64Xo20
>>584
ヒント
店頭は、数百ルクスから最高で2,000ルクスと非常に明るい。
一般的な家庭では100〜200ルクス程度なので、家庭とは見え方が異なってくる。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:41:14 ID:6b8z45SX0
「マッサージしませんか?サービスしますよ」
となまって語りかけるやや年増の中国系のお姉さん。
からかうのもよいかと,
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:56:18 ID:AzpMu7HX0
アク禁のため荒らし通報します
604マンコ:2007/09/17(月) 09:57:05 ID:6b8z45SX0
「マッサージしませんか?サービスしますよ」
となまって語りかけるやや年増の中国系のお姉さん。
からかうのもよいかと,
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:59:04 ID:6b8z45SX0
「マッサージしませんか?サービスしますよ」
となまって語りかけるやや年増の中国系のお姉さん。
からかうのもよいかと,
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 10:20:01 ID:6b8z45SX0
「マッサージしませんか?サービスしますよ」
となまって語りかけるやや年増の中国系のお姉さん。
からかうのもよいかと,
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 10:44:38 ID:zFSA052x0
クリトリスをつまむ。
「アッ。アッ。」
という声になる。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:02:20 ID:zFSA052x0
クリトリスをつまむ。
「アッ。アッ。」
という声になる。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:17:56 ID:lXWtp2wM0
しかし、マジでこの荒らしている奴は何が目的なんだ
πかえずに、パナ買ってしまったことへの恨みなのか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:38:15 ID:sTsRy0Ee0
クリトリスをつまむ。
「アッ。アッ。」
という声になる。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:43:46 ID:AzpMu7HX0
>>609
逆でしょう。
パナが売れるのを危惧しているπ工作員。
映りこみの事実がばれたもんだから壊れたみたいだよ。
おれはあぼんしてる
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:44:51 ID:sTsRy0Ee0
目的? おめーらみたいな脳内所有をぶっつぶす為に現れたよ。
65壁掛けとブラビア40x5050所有
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:56:26 ID:tciCXF6h0
>>611
スルーしろよ。映りこまないっていってたか?
映りこみは前からで隠してもいないし。π工作員より自分はどうなの?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:00:35 ID:sTsRy0Ee0
工作員社員信者用語 ばかじゃねーーーーーーーの。

俺様は新手の荒らしだから覚悟しろよ。 今までの2ちゃんねらーの常識通用しないからな

「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。

「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。

「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。

「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。

「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。

「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。
 
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:09:45 ID:AzpMu7HX0
>>613
俺は、このスレでπ工作員が荒らすのが気に入らないだけだ。
まぁ、とどめをさして壊れたバカがいるから今後はスルーするつもりだよ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:09:58 ID:UWyg1oaD0
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:18:53 ID:RjeecT2V0
「フェラチオして」
ささやくとコンドーム取り出してつけてくれる。
生フェラではないが,病気の心配減るからこれでもいい。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:23:34 ID:tciCXF6h0
>>615
とどめって誰と闘ってるんだよw
因みにとどめを刺したレスはどれ?荒しは前からいるようだが。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:24:36 ID:RjeecT2V0
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:31:40 ID:AzpMu7HX0
>>618
お前もな
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:33:33 ID:BVGiIJ2C0
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:38:41 ID:BVGiIJ2C0
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
うなずくので体をあわせて入れる。
きつくないが,濡れていて感じるのがわかる。
ピストン運動,あえぎがどんどん出る。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:42:24 ID:tciCXF6h0
>>620
やはりここの方ですか。π厨工作員とか言って自分は総合スレで映りこみとか
言って工作活動してたじゃないですかw750買えって言えば?カメラの明かり
と知ってて活動されてるんですか?荒しがπ厨だとする根拠は?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:52:16 ID:AzpMu7HX0
>>623
あなたがπじゃないという根拠を説明したらいいんじゃないの?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:54:08 ID:dOLVSyEv0
>>623
ID見ろ、ID。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:27:48 ID:tciCXF6h0
>>624
え?自分の工作活動がバレてもそんなこというわけ?
根拠を説明しろといわれても。そんな酷い書き込みした?
>>625
意味がわからないから教えて。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:27:58 ID:6sQN1xIaO
ブラビアにも似たのがいる
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:20:41 ID:tciCXF6h0
>>624
ブラビアのスレも見たが少なくとも9月11日以前から居るみたいだが。
向こうでは芝工作員?とか言われてるぞ。とどめってあの画像のことか?
賛同意見なし、反論多数ですよ。総合ではID変えて活動されてたみたいですが、
今後はやめてもらえますか?ID出ないところではまだ活躍できそうですね^^
自演はバレてます。本人で無いと625の発言は絶対に出来ない。今日でお前は終わりw
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:29:10 ID:FDkq2yJv0
>>628
工作員乙
反論(しようとしているが反論になってない)は。π信者くらいだよ。
しかも「間接照明だから反射しない」とか必死。
このスレでお前がπを語るからうっとおしくて映りこみの事実を伝えただけ。
お前もなんで必死なの?ここはビエラスレなのにw
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:35:51 ID:ly3vmOW60
クリトリスをつまむ。
「アッ。アッ。」
という声になる。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:39:12 ID:tciCXF6h0
またID変更ですか?必要ないから ID:AzpMu7HX0 で書いてくれ
995 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/17(月) 11:59:35 ID:sfstyrSrQ
うちは間接照明だから映り込みは無い

このスレは総合スレから来る人が多いんですね^^
こんな時間に居るのは私とあなたくらいです。インプレスから2回連続の
写真使用がまずかったと思う。もうあきらめろ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:14:10 ID:tciCXF6h0
ID:AzpMu7HX0 様
ID:dOLVSyEv0 様
いらっしゃいませんか?
自演なんですか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:17:54 ID:tciCXF6h0
連投して申し訳ありません
ID:AzpMu7HX0 様
ID:dOLVSyEv0 様
いらっしゃいませんか?
自演なんですか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:46:55 ID:dOLVSyEv0
>>633
何を訳の分からないことを言っているのだ。

π信者がこのスレで荒らしていることはIDを見れば明らかだ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:51:15 ID:6HDz8Kn00
なんかどっちもウザイな・・・
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:52:03 ID:VoMXSVn60
>>634
俺π信者だけど、ここではあまり騒ぐべきじゃないだろうなあ。
比較したけりゃ総合スレがあるし・・・って次スレ立たないな。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:54:16 ID:DX/0tysbO
>>636
立ってんじゃん

プラズマ総合スレ47台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1190010812/
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:54:37 ID:tciCXF6h0
プロキシ差し直し知ってたか。馬鹿にして悪かった。優秀な工作員だな。
>>635
申し訳ない。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 16:05:40 ID:dOLVSyEv0
>>638
なるほど、そんな方法で君が荒らしをしていたとは知らなかった。

まさか、2ちゃんで使えるような串があるとはねえ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 16:15:45 ID:tciCXF6h0
208 :目のつけ所が名無しさん :2007/09/16(日) 00:35:48
>>207
2ちゃんねるで通じる串があるなら、それはそれで凄いもんだよ。是非とも教えて欲しいね。
点呼?多分、他のIDが出る板で書き込んでそのIDで判別するってことじゃない?
ほんの数レスで済むんだから、閑散としているスレでも見つけてやれば迷惑なんて無いよ。

白々しいな。あんまり知らないがID:AzpMu7HX0にも戻せるのか?是非とも見せてくれないか?
お奨めスレもID制にしても問題なさそうだな。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 16:40:15 ID:dOLVSyEv0
なるほど、俺以外の人間もそう思うわけだ。

しかしまあ、どこのスレかしらないが執念だけは大したものだ。
その執念を工作活動以外に向ければいいものを。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 17:30:14 ID:ozxfzhxV0
ソープ好きの兄ちゃんです。
大好きなお風呂屋さんですが、ふところもそんなに豊かでないので、大衆店が専門です。
たまに高級店へ、というよりはそういう軍資金があったら大衆店で3回、というのが好きです。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 18:23:43 ID:ITbGStQP0
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:03:35 ID:ITbGStQP0
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:07:44 ID:ITbGStQP0
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
よそうどーりだな。 じっさい うPされて脳内所有君 今頃涙目www
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:42:43 ID:77RpMb2m0
LZ75買ったぞ〜

婆ちゃんに買ってやっただけだから新製品+120Hz+フルHD+松下という売り文句だけで満足してたw
値段も安かったし老人には丁度良い製品だとおもった。
俺はもうちょっと値段下がるの待って805買うw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:49:43 ID:1ZTl8I2W0
>>646
婆ちゃん孝行エライ!
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:59:14 ID:DG6bTv6X0
私の場合は都内のソープに通っていまして、全部で4人いて少しずつタイプが違います。
まず1人は20代前半の、若い細身で少々妖艶な姫。
この娘を基準とすると2人目はその娘よりはちょっと年上の色白、色気たっぷりの姫。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 20:25:32 ID:DG6bTv6X0
アソコも割りとせまめで、21歳と若かったこともあって、感度も良く、いつも結構燃えてしまいました。
こんなこと書いてるとまたムクムクしてきました。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 20:52:47 ID:YTiMr6uU0
ブラビアスレに珍獣いるぞw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 21:14:31 ID:D/UjhSP10
部屋に入ると、デリヘルのオーナー(男性)とムービー用カメラを持ったカメラマン(男性)の2人。
軽く挨拶をし、改めて部屋を見渡すと、Xの張りつけ台とSM用の機械式木が・・・。
そう、ここはSMホテルだったのです。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 21:55:39 ID:KJh0CaBp0
「アナル、犯しちゃってください! あと、フィストもできますから!」と一言!
私たち応募客3人は勿論AFは初めて!
嬢のアナルを入れ替わり立ち代りガンガン突いきAFの快感を楽しみました!
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:00:21 ID:zbpU7kJf0
次のモデルは何月ごろ発表ですか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:01:13 ID:KJh0CaBp0
「アナル、犯しちゃってください! あと、フィストもできますから!」と一言!
私たち応募客3人は勿論AFは初めて!
嬢のアナルを入れ替わり立ち代りガンガン突いきAFの快感を楽しみました!
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:15:06 ID:KJh0CaBp0
「アナル、犯しちゃってください! あと、フィストもできますから!」と一言!
私たち応募客3人は勿論AFは初めて!
嬢のアナルを入れ替わり立ち代りガンガン突いきAFの快感を楽しみました!
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:35:01 ID:E11wQVx+0
ビエラには変態がよくあつまるな〜

ビエラ50PZ700に決めかけたけど、レグザ47Z2000に決めた!
なんてたって安い 電気代も安い
動画ボケさえ我慢すりゃーいいんだ!

それじゃあ レグザをポチッてくるか・・・
ビエラ君 5年後 またな それまで貯金してる・・・




657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 22:49:05 ID:mZbr93SJ0
>>646
ばーちゃんに
「住人が待ち焦がれているのでレビューをよろしくおながいします。」
とお伝え下さい。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 00:19:06 ID:r+q1gvRc0
>>655-656
ワンパターンで芸が無いぜ。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 08:58:11 ID:5H9MGLb80
「アナル、犯しちゃってください! あと、フィストもできますから!」と一言!
私たち応募客3人は勿論AFは初めて!
嬢のアナルを入れ替わり立ち代りガンガン突いきAFの快感を楽しみました!
660マンゲ:2007/09/18(火) 09:22:55 ID:kebvdbFO0
マンゲぼーぼー
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 09:25:23 ID:kebvdbFO0
マンゲぼーぼーできまっかいな(怒)
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 09:59:51 ID:Te56SJ4w0
42PZ750SK買った。
価格.com以下の値段で売ってくれたー

663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 10:06:18 ID:kebvdbFO0
書いてる
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 10:15:13 ID:kebvdbFO0
665 :2007/09/18(火) 12:12:30 ID:CTo0v+d7O
今さっき、PX70買った。
専用台込みで22万円だったけど。
高いかな?
666 :2007/09/18(火) 12:13:50 ID:CTo0v+d7O
書き忘れ、
42型です
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 12:18:55 ID:i+Ux/mTc0
「アナル、犯しちゃってください! あと、フィストもできますから!」と一言!
私たち応募客3人は勿論AFは初めて!
嬢のアナルを入れ替わり立ち代りガンガン突いきAFの快感を楽しみました!
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:06:26 ID:z+IQuoQzO
>>667
ゲイのアナルセックス?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:26:37 ID:xmKF3Zmo0
>>665
ちょっと高いかも
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:41:37 ID:eKKqFv1+0
そーだよ ゲイです
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:42:48 ID:eKKqFv1+0
あるソープに行ったときは、プレイのクライマックス中もすごい風が時々吹いて、窓もばたばたしてかなり異様な感じでしたが、そのころ気に入っていたユーモアたっぷりの姫は、上になって腰をぐいぐい動かして
「○○ちゃんトルネード!気持ちイイー?あっハーン」
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:46:42 ID:ipee5wXX0
タツマキ荒らし
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 13:56:27 ID:CTo0v+d7O
>>669
やっぱり高いのかぁ…
安いといくら位で買えるものなのかなぁ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:01:28 ID:xmKF3Zmo0
>>673
ポイントは何ポイントついた?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:03:00 ID:eKKqFv1+0
まんこ見せてよ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:32:35 ID:nDclH2NF0
PZ700/PZ700SKでは3芯タイプの電源ケーブルがPZ750SKでは2芯に変更されましたが、
何か画質やその他影響はあるのでしょうか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:50:11 ID:ipee5wXX0
たマンゲ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:52:19 ID:ipee5wXX0
普通、デリヘルはホテルチェックインからチェックアウトまでで時間をカウントすると思うのですが姫とスタッフが携帯で何やらコソコソ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 14:59:43 ID:ipee5wXX0
普通、デリヘルはホテルチェックインからチェックアウトまでで時間をカウントすると思うのですが姫とスタッフが携帯で何やらコソコソ
680誰か:2007/09/18(火) 15:08:25 ID:ipee5wXX0
オマンコ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:20:17 ID:6MGGhzHW0
メルマガポイントを使うような貧乏な客にはプレイ時間をカットするのが当たり前なのでしょうか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:35:26 ID:+RURl62f0
やっぱり荒らし開始
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:35:53 ID:CTo0v+d7O
>>674
ポイントは全く無しです。
やっぱ1値切りじゃなくて2度3度と値切るぐらいやるべきかな?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:46:47 ID:+RURl62f0
メルマガポイントを使うような貧乏な客にはプレイ時間をカットするのが当たり前なのでしょうか?(=゚ω゚)ノ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 15:58:31 ID:+RURl62f0
マンゲぼーぼー
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 16:32:19 ID:maNI25qv0
>>662
自宅での見やすさはいかがですか?
これからの感想期待します
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 16:34:00 ID:+RURl62f0
メルマガポイントを使うような貧乏な客にはプレイ時間をカットするのが当たり前なのでしょうか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:01:45 ID:+RURl62f0
メルマガポイントを使うような貧乏な客にはプレイ時間をカットするのが当たり前なのでしょうか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:06:13 ID:xmKF3Zmo0
>>683
ポイントなしで22万は明らかに高いよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:09:01 ID:xmKF3Zmo0
>>683
価格ドットとか利用している

あそこを参考にした方がいい。

22万でポイント10%なら実質20万だよね
この20万で価格ドットの値段で比べて検討する

正直、価格ドットの値段まで下げられるよ
交渉すれば
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:11:47 ID:/1OYQj1H0
メルマガポイントを使うような貧乏な客にはプレイ時間をカットするのが当たり前なのでしょうか?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:15:46 ID:/1OYQj1H0
中学の頃好きだった女の子を男は忘れることはないらしい
んで、必ずオカズにしてる。やれなかった場合
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 18:16:02 ID:CTo0v+d7O
>>690
そうなんですかぁ…
ちょっと後悔、でも自分も衝動買いだったのが悪いですよね
次からは色々参考にして価格交渉も楽しんでみます
タメになるレスありがとうございました
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:56:14 ID:maNI25qv0
>>693
画像とか気になりますか?特に日中見づらいとかあります?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 21:29:23 ID:jvYDMXOT0
うちの地元のヤマダ電機で42PX70で177000円Pポイントなし
光ファイバー加入したら3万円現金値引き+全国共通商品券6000円
で買いたかったけどすでに光ファイバー加入してしまったんだなこれが・・・
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:08:58 ID:NdMwf2Iq0
65インチ壁掛けしている俺は勝ち組
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:13:49 ID:maNI25qv0
勝ち組うらやましい。
画像とかはどう?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:21:09 ID:FakX2K/J0
>>693
専用台付きだったら明らかにってほど高くはないと思うけど
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 00:11:03 ID:jqfVDfxO0
>>698
せいぜい1000円の専用台付きでなw
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 00:23:22 ID:P47HIfcp0
たかが1000円の物、はじめから付けろと言いたいw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 00:29:37 ID:xXm42AjX0
>>697
勝ち組ってw別人だけど自分も無理して買ったがあんまり画質良くないよ。
でもそれなりに満足してます。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 00:37:43 ID:x/N5wFCc0
>>699
どういう意味かわからん 俺がアホなんだろうが
専用台ってこれじゃないの?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TY-S42PZ700S
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 01:16:25 ID:FMh6JZfk0
>>702
ちがうぞ
車ついてないやつ
普通にフローリングに置く時につかう
パンフは付属されているように画像には載っているが
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 01:16:29 ID:xD54+uX80
年内にソニーから有機ELテレビが発売されるそうですが、
買いたいです。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 01:18:25 ID:FMh6JZfk0
>>704
インプレよろしく
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 01:31:10 ID:jqfVDfxO0
>>704
がんばって11インチのインプレしろよ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 01:41:45 ID:xVx3+llK0
>>704
20畳のリビングに11インチテレビですか〜
視力検査向け?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 02:03:59 ID:xD54+uX80
ま、「夢を買うんだよ」W

2年後には東芝、松下で30インチ以上の大型が発売決定されているがな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 02:43:45 ID:YSu1j0KAO
>>702
そんな感じのです
重さ20キロ近いらしいですが本当かな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 03:05:32 ID:xVx3+llK0
結局、数年後に次世代パネルが出る以上、今は大画面で見れればいいや。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 03:47:55 ID:jqfVDfxO0
>>708
「えっ!?11インチなのか??」ってか?
幼稚な言い訳で顔が真っ赤だぞw
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 04:28:06 ID:OnhJ94HfO
松下は液晶で37インチ出したから、プラズマではもう次期モデル37インチ出ないのかな?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 05:51:33 ID:aq+oVd9c0
>>709
だったら妥当な値段なんじゃないかな
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:00:19 ID:5J9XZ//C0
65インチ壁掛けです
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:19:07 ID:WPclvk0AO
>>708
30インチが大型ってwww
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:23:36 ID:GGwpyptp0
よーし、今夜は徹夜でVIPコミュに入り浸るぜ!
良トピ立てまくるから覚悟しろよ!
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:28:18 ID:TtaPPnU20
>>712
たぶんそうだろうな・・・・
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:31:01 ID:GGwpyptp0
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 08:59:14 ID:GGwpyptp0
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 09:05:27 ID:GGwpyptp0
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
うんちしたくなった時にあげるトピ=糞トピ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 09:30:10 ID:1Nz5o82W0
?梅干し食べて
スッパテンコー
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:11:11 ID:8RFnu0lX0
お久しぶりです。
出会い系サイトで新しい遊びを見つけたので報告します。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:13:21 ID:1Nz5o82W0
?梅干し食べて
スッパテンコー
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 10:57:02 ID:wv5TkKIuO
37LZ75ってPS3のRGBフルに対応してるんでしょうか
ググってもでてこないんで
所有者の方いましたら教えてください
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:32:21 ID:/hvjTCMf0
naltutoooooooできまっかいな
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:45:50 ID:/hvjTCMf0
何歳で童貞卒業した?
現在童貞の奴は今歳いくつだ?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 11:57:10 ID:ISynMvGy0
勝ち組ですよ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:17:10 ID:rv9JU/yA0
当然この状況は即尺しかないのですが、娘はそのまま続けてきます。
している最中にタクシーや、通行していく自転車などにビクビクしながら、姫のお口に発射してしまいました。
娘はお口の中の物をはき出してバックの中をさがしています。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:25:02 ID:rv9JU/yA0
マンゲぼーぼーしますよなぁ(笑)
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:49:42 ID:KmR8AAHN0
貴方は
5年前の自分に
何を伝えますか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:57:53 ID:P1bDl7wH0
>>715
今まで携帯TV見てきた人だから・・
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:58:40 ID:cnXBpNNwO
>>726
高校卒業してすぐ。
相手はバイト先の年上の女。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:59:17 ID:dtHl8UaeO
ハーフだと、まぶしすぎますか?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:59:59 ID:KmR8AAHN0
今日は初めてタバコの3本吸いにチョレンヂしますドキドキ
ノリアキ越えしますグォォ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:05:23 ID:KmR8AAHN0
今日は初めてタバコの3本吸いにチョレンヂしますドキドキ
ノリアキ越えしますグォォ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:14:11 ID:KmR8AAHN0
今日は初めてタバコの3本吸いにチョレンヂしますドキドキ
ノリアキ越えしますグォォ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:16:41 ID:KmR8AAHN0
俺は高校二年生の春休み
 ペンションで
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:17:45 ID:KmR8AAHN0
あっ 間違えた。一年生の春休み
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:25:08 ID:KmR8AAHN0
ファミマのバイトで知り合った同級生
お互い始めてで大変でつた(・ω・)ノ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:39:40 ID:KmR8AAHN0
液晶にヒビが入って画面が映らなくなった でもなかの電話帳とかは消えてないみたいなんだけど、修理したらデータ消えちゃうんですか?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 13:52:30 ID:x9u2HR1S0
何歳で童貞卒業した?
現在童貞の奴は今歳いくつだ?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 14:07:04 ID:x9u2HR1S0
エビバデゴ!エビバデゴ!エビバデゴ!!
・・・・ファーヤウェー!!
ドユワナチェン!ドユワナチェン!
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:05:17 ID:j7PxQWuR0
エビバデゴ!エビバデゴ!エビバデゴ!!
・・・・ファーヤウェー!!
ドユワナチェン!ドユワナチェン!
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:10:34 ID:GGL2V9U10
>>743
チェン!ジ!ヒァ!ウィー!ゴーッ!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yjuFDZmzP1c
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:32:40 ID:8GyH6gJc0
 チン・トン・シャン・テン・トン なんにも〜♪
 チン・トン・シャン・テン・トン いらない〜♪
 夢だけが〜パ〜スポート♪
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 15:53:01 ID:GGL2V9U10
>>745
それがあればネ ヤッホー コケッコー♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rHG9F32E7EU
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:03:38 ID:YHqzIPdh0
♪ちゅーちゅーらぶり
むにーむにームラムラ

プリンプリンポロン
ヌルルれーろれろ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:22:17 ID:YHqzIPdh0
♪ちゅーちゅーらぶり
むにーむにームラムラ

プリンプリンポロン
ヌルルれーろれろ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:25:53 ID:YcUJbUSc0
>>740
液晶パネルの交換は新品買うより高いよ
俺も割れちゃったけど高いから新しくかったよ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 17:27:32 ID:4oQGg8pw0
チン・トン・シャン・テン・トン いらない〜♪
 夢だけが〜パ〜スポート♪
 それがあればネ ヤッホー コケッコ〜〜♪
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 19:31:44 ID:4oQGg8pw0
チン・トン・シャン・テン・トン いらない〜♪
 夢だけが〜パ〜スポート♪
 それがあればネ ヤッホー コケッコ〜〜♪
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:22:02 ID:4PY29TTTQ
おいおい、久しく覗きに来てみりゃ、
ビエラにもブラビアの荒しがでばってるのかよw
こいつ一体何もんよ?
パナ住民さん、おまえらなんかしたのか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:25:57 ID:4PY29TTTQ
おい!
荒してる奴!
やるなら芝スレ行け!
あっちは濃いし人口多いから
構ってもらえるかもしれないぜw?

おっと、おまえさんが芝男だったら失敬www
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:42:48 ID:yKKu0x040
俺は高三の冬
相手は女子高の一つ下
今は32LX500使ってる
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:44:20 ID:FMh6JZfk0
>>752
初めてきたときには
こいつの変態ぶりに頭にくるが
そのうち慣れて完全スルーができるようになるw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:51:28 ID:LoldB15Q0
この時は3人でカラオケに行って、ダブルの素人娘でのフ○ラを初体験しました。
いつもの娘にフ○ラさせながら、友達と世間話すると言う感じが超興奮しました。
私の精子が入った口をみせながら友達と笑いっている娘を見て満足です。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 20:52:06 ID:LoldB15Q0
この時は3人でカラオケに行って、ダブルの素人娘でのフ○ラを初体験しました。
いつもの娘にフ○ラさせながら、友達と世間話すると言う感じが超興奮しました。
私の精子が入った口をみせながら友達と笑いっている娘を見て満足です。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:02:13 ID:LoldB15Q0
芝汚じゃねーよ 保有房だよ^^

新手の荒らしだから宜しくな 嫌いなのは貧乏人
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:12:49 ID:LlNLv1FV0
最近では電話すると
「今日は何すれば良い?フ○ラ?」
と聞いてきます。
本番以外は何でも聞いてくれるので、今度は飛びっ子とか露出とかを試してみようと思っています!!
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:18:19 ID:LlNLv1FV0
最近では電話すると
「今日は何すれば良い?フ○ラ?」
と聞いてきます。
本番以外は何でも聞いてくれるので、今度は飛びっ子とか露出とかを試してみようと思っています!!
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 21:26:21 ID:LlNLv1FV0
最近では電話すると
「今日は何すれば良い?フ○ラ?」
と聞いてきます。
本番以外は何でも聞いてくれるので、今度は飛びっ子とか露出とかを試してみようと思っています!!
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:02:25 ID:zOaBQodW0
この時は3人でカラオケに行って、ダブルの素人娘でのフ○ラを初体験しました。
いつもの娘にフ○ラさせながら、友達と世間話すると言う感じが超興奮しました。
私の精子が入った口をみせながら友達と笑いっている娘を見て満足です。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:13:49 ID:j9HnN6820
PZ70を19万で衝動買いしてきたけどこれって安いのか?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:16:51 ID:FMh6JZfk0
>>763
そんな情報だけじゃ、どうやって判断すればいいかわからんだろ
他人が同じ文章書いてきてわかるのか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:18:36 ID:DwruYeOZ0
オレはブラビア40X5050を衝動甲斐してきたけど 安いか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:23:37 ID:IfbIkX8K0
>>765
とっても安いよ!いい買い物したね^^
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:26:16 ID:GGL2V9U10
>>748は知らないから、
ドラゴンボールZのOP曲貼っておきますね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LHDgd7uI9JY
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:33:59 ID:XV9u/MWE0
でしょ〜 ついでにHDMIリンクできるPCも買っちゃった。
 ソニスタモデルだと時間掛かるから我慢汁でちゃう

  まんこの匂い
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 22:45:27 ID:IfbIkX8K0
>>768
値段書いてね〜よ!って突っ込みはないんかい!

てかID違うから別人か・・・orz
7701000しますよ:2007/09/19(水) 22:58:54 ID:yHSfdlWd0
ちなみにノーブラってことっすよ。
「体操着にノーブラ」ってどこの小○生の盗撮映像だよ、って感じっすよね。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 02:21:02 ID:rTRQjDB40
>>755
だな。
海外で交通事故の悲惨さを表すためにグロな画像CMを流したらしい(メイクで)。
一時期大反響で交通事故が激減したらしく、その後もシリーズで続けて流していたけど、そのうち情報として飛び込んでこなくなり事故の発生率は元に戻った。
この荒らしも、「人生の負け犬」と思えば哀れに思えてくる。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 07:55:09 ID:GdBK8BSD0
荒らし開始
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 07:58:51 ID:HDmMUk4YQ
保有房ってなに?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 08:06:18 ID:GdBK8BSD0
マンゲぼーぼー
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 09:28:04 ID:BlH2YBk/0
「なんでもあるよ。ホンバンも」
ときた。
「お姉さんが相手するの?」
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 10:35:16 ID:77owYc+C0
「わたし、大の責め好きでして、バイブとか電マとか責めの道具と、Mっ気があってAF可能な女の子という事で・・・」
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 10:36:42 ID:77owYc+C0
「わたし、大の責め好きでして、バイブとか電マとか責めの道具と、Mっ気があってAF可能な女の子という事で・・・」
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 10:37:54 ID:77owYc+C0
「わたし、大の責め好きでして、バイブとか電マとか責めの道具と、Mっ気があってAF可能な女の子という事で・・・」
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 11:05:30 ID:77owYc+C0
「わたし、大の責め好きでして、バイブとか電マとか責めの道具と、Mっ気があってAF可能な女の子という事で・・・」
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 11:38:04 ID:ECAk6rbr0
「おぉ!これが注文してたバイブと電マ!黄金の組み合わせっす!」
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 12:09:14 ID:PAuNYW5b0
まあ、写真と本人が全く違ったり、「素人」を売り物にしている所で
どうみてもNK崩れのすれた馬鹿女をよこしたりしていた店が多かったから
自業自得と言えなくもないですが・・・・。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 12:43:16 ID:4B9pUkkT0
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功

過疎スレに成功
過疎スレに成功
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 13:49:45 ID:+ZdYOuJ30
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功
過疎スレに成功

過疎スレに成功
過疎スレに成功
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 14:26:20 ID:T3kkOkpc0
それと、冷たいようですがやはりデリにとっての「上客」はあります。
毎回ロングコースを頼んだり、シティホテルのツインやダブルに呼ぶ客が
そうです。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 14:51:11 ID:6/p6O5l00
いきなり来て今、何時から聞かれて、後ろを向いてしまい、手コキしているだけの時間稼ぎをして、残り時間の合図で、ペロペロと舐めて終わり。
ありがとうって言って去る最悪パターン。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 14:52:39 ID:6/p6O5l00
いきなり来て今、何時から聞かれて、後ろを向いてしまい、手コキしているだけの時間稼ぎをして、残り時間の合図で、ペロペロと舐めて終わり。
ありがとうって言って去る最悪パターン。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 15:17:48 ID:6/p6O5l00
いきなり来て今、何時から聞かれて、後ろを向いてしまい、手コキしているだけの時間稼ぎをして、残り時間の合図で、ペロペロと舐めて終わり。
ありがとうって言って去る最悪パターン。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 15:21:47 ID:HDmMUk4YQ
だから芝スレに行けってw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 15:22:45 ID:xzfhnUWN0
最後はまともな期待も外れて、30才前の地雷でした。
DKされたけど、虫歯があり。
止めた後、シャブリ出したが、テク無し&勃起度ゼロのためタイムオーバーでそそくさ退散しました。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 15:23:36 ID:xzfhnUWN0
最後はまともな期待も外れて、30才前の地雷でした。
DKされたけど、虫歯があり。
止めた後、シャブリ出したが、テク無し&勃起度ゼロのためタイムオーバーでそそくさ退散しました。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 17:13:04 ID:aaq8chCZ0
歳は30半ばの主婦って感じですが、スラッとした長身で品のいい美人タイプ。
お話もおしとやかであまりこういう業種にいないと思います。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 17:15:47 ID:XxsO2ttl0
歳は30半ばの主婦って感じですが、スラッとした長身で品のいい美人タイプ。
お話もおしとやかであまりこういう業種にいないと思います。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 17:40:40 ID:ojHiqeLO0
僕は彼女に向こうを向いて、四つんばいにさせスカートをめくり上げてパンティをズリおろし、パンティの裏側の部分に鼻をあてました。
とっても甘酸っぱい香りを楽しむとそのまま、後ろからクンニです。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 18:14:30 ID:OiNWVD5GO
>>752
所有している持ち物のスレを串を変えまくって荒らしているみたい。
そのうちSONYの丸っこいPCのスレも荒らされそう。
ほんとキチガイは無視するに限る。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 18:20:13 ID:g/2/6Bfg0
「今度はわたしにしゃぶらせて」
と言って、ズボンを脱ぐと、そうとう興奮していたのか、いきなり即尺でした。
喉の奥まで咥えてくれたり、お口に玉を頬張ったり、玉やお尻と玉の間をたっぷり舐めてくれて
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 18:26:04 ID:g/2/6Bfg0
「今度はわたしにしゃぶらせて」
と言って、ズボンを脱ぐと、そうとう興奮していたのか、いきなり即尺でした。
喉の奥まで咥えてくれたり、お口に玉を頬張ったり、玉やお尻と玉の間をたっぷり舐めてくれて
797ふじkjぬ:2007/09/20(木) 18:26:48 ID:g/2/6Bfg0
65インチ壁掛け保有

「今度はわたしにしゃぶらせて」
と言って、ズボンを脱ぐと、そうとう興奮していたのか、いきなり即尺でした。
喉の奥まで咥えてくれたり、お口に玉を頬張ったり、玉やお尻と玉の間をたっぷり舐めてくれて
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 18:28:52 ID:g/2/6Bfg0
「今度はわたしにしゃぶらせて」
と言って、ズボンを脱ぐと、そうとう興奮していたのか、いきなり即尺でした。
喉の奥まで咥えてくれたり、お口に玉を頬張ったり、玉やお尻と玉の間をたっぷり舐めてくれて
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 18:46:37 ID:uUPz47xr0
普段は花びら回転をしているようですが、指名が落ち着きます。
お店はとても綺麗と従業員もしっかりしているという感じで安心です
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 19:51:47 ID:dGdVWPRw0
今回はオプションをつけなかったので基本の首輪、腕輪をつけてバイブ、ローターを中心に攻める。
一通り攻めて満足したのでフェラ&素股で終了〜。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 19:56:50 ID:dGdVWPRw0
今回はオプションをつけなかったので基本の首輪、腕輪をつけてバイブ、ローターを中心に攻める。
一通り攻めて満足したのでフェラ&素股で終了〜。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 20:27:28 ID:dGdVWPRw0
プレイ60分 20,000円のホテル代2,800円。
最初は指マン中心に攻めようと考えていたが、あまりにもバイブ攻めでの反応が良かった(「壊れちゃう〜」と言われるとさらに攻めに気合が入った)のでバイブ中心で。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 20:58:54 ID:SYq39+np0
プレイ60分 20,000円のホテル代2,800円。
最初は指マン中心に攻めようと考えていたが、あまりにもバイブ攻めでの反応が良かった(「壊れちゃう〜」と言われるとさらに攻めに気合が入った)のでバイブ中心で。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 21:52:54 ID:tDyLLcI40
このスレの中にdat落ちさせたい何かがあるのかな?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 21:56:51 ID:5TMNpTwd0
みんな買ったテレビ見て過疎ってるから、保守してくれてるんじゃね?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 22:04:46 ID:g05JV3RM0
ベッドでうつぶせになり、アロマオイルで足、背中、肩、首のマッサージ 。
仰向けになると、ブラをとってて、胸、お腹のマッサージ。
だんだん下へ来て、仰向けのまま手コキ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:13:31 ID:u6Xpt9g50
ぉ89いk78う6jyhtrげvfgthryんじゅき7l9;いk7うj6yhtbrg
htyじゅきぉ9768く5jyrhtべrghtjry7k68おl7lくtmyjrh64う
hjyクリ;97歩86位75う645yt4w(゜〇゜;)グェッrhbtnyjm区t7位5う654yへ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:16:21 ID:u6Xpt9g50
ぉ89いk78う6jyhtrげvfgthryんじゅき7l9;いk7うj6yhtbrg
htyじゅきぉ9768く5jyrhtべrghtjry7k68おl7lくtmyjrh64う
hjyクリ;97歩86位75う645yt4w(゜〇゜;)グェッrhbtnyjm区t7位5う654yへ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 23:22:24 ID:JUnf88Ka0
>>803
↓こいつだろ?

「ノンフィクションバラエティー、考えがわかる男(人)の隠し事!!」より

■好きな番組は夫婦交換バラエティー?!■
「見知らぬ2組の夫婦が、お互いのパートナーを2泊3日入れ替えての夫婦交換生活!」
それがメ〜テレで放送中の番組「ラブちぇん」だ。

なぜなら、考えがわかる男が車の中で小型の液晶テレビで毎週チェックしていたらしい。
どうやらこの番組が大好きなようだ。

ちなみにある日の予告編、テレビ欄はこうだ。

◆「2人の美人妻が夫を交換!人妻に膝枕おねだり甘えん坊夫。
個室デートでの珍事連発にスタジオ爆笑!食事作らせ食べずに遊びに出かける身勝手夫に
美人妻がブチギレ大バトル!」

◆「新婚10ヶ月19歳の人妻にTバックを強要するドSな夫が登場!
本妻の奈良妻は、その夫と過激な夜の営みを赤裸々に明るく暴露。つられてスタジオの友近も激白連発!」<br>

◆妻は17歳・現役高校生で一児の母!
女優が語る「私の性欲」…高木美保「オンナは男性経験を積めば感度アップ!」
「まつ毛で愛撫すると男は喜ぶ!」など女優生命ギリギリ話!・・・など。

なお、出演したご夫婦には10万円がプレゼントされるらしい。

ラブちぇんを見ているときの考えていることも隠している、それが考えがわかる男なのである。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 00:01:53 ID:TfjjjYtV0
ぉ89いk78う6jyhtrげvfgthryんじゅき7l9;いk7うj6yhtbrg
htyじゅきぉ9768く5jyrhtべrghtjry7k68おl7lくtmyjrh64う
hjyクリ;97歩86位75う645yt4w(゜〇゜;)グェッrhbtnyjm区t7位5う654yへ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 00:50:59 ID:A0Cdp3Pc0
帰り支度を終えて・・の所からオッパイ&お尻をナデナデしつつ、さり気無くもう一度の雰囲気を作りましたが、
『これも前の彼女とのプレー?』
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 01:23:44 ID:HL8Pvivb0
ソニーの有機EL市場想定価格聞いてきたらたまげた。
液晶の3倍から5倍を想定。 
手が出ないよ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 01:55:10 ID:SUaI0wGG0
>>812
有機ELの大型化は当分無理でしょうね。
SEDの方が一般化されていきそうな気がします
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 01:56:07 ID:jr76iQpo0
まず有機ELは名前を見直さないとな
とても流行るものの名前ではない
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 02:02:16 ID:gHuJBjPY0
27インチで30万以下だったら買うんだけどな
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 03:37:11 ID:x5LGNUCCO
買うには勇気居るテレビ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 07:59:18 ID:skq50Tuy0
おはよーーーーーーー
 今日も荒らすよ〜 途中ジムに行ったりパスポート再交付してくるから
荒らせない時間あるけど許して(^。^;)
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 08:02:48 ID:skq50Tuy0
おはよーーーーーーー
 今日も荒らすよ〜 途中ジムに行ったりパスポート再交付してくるから
荒らせない時間あるけど許して(^。^;)
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 08:50:08 ID:d0Panp4G0
おはよーーーーーーー
 今日も荒らすよ〜 途中ジムに行ったりパスポート再交付してくるから
荒らせない時間あるけど許して(^。^;)
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 08:52:35 ID:d0Panp4G0

おはよう!

芝最高!

X1000最高!

おちんちん最高!!
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 09:31:11 ID:lBvB/9pZ0
37LZ75ってHDMI Ver1.3aに対応してるかわかる人いたら教えて!
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 09:45:19 ID:HY+9D2Na0
ジム行ってくるお(´・ω・`)
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 12:44:21 ID:RuFMwfq30
・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 13:32:51 ID:c6LTI/fw0
有紀EL
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 14:24:55 ID:8f7Klet+0
本体       TH-PZ700SK
スタンド     TY-ST42D1-JM
ラックシアター  SC-HTR200
ティーガ     XW31

全部で39万6千円ってお買い得っすか?
ヤマダ電機でポイントなし。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:11:16 ID:pS5sLgGaO
買わなきゃ損だね
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:40:20 ID:cw483u0j0
ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ 
ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ 
ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ ティーガ 
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:41:08 ID:RQ1K0gbi0
松下、デザインダサい
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 15:48:15 ID:Q8w7eOORO
ディーガに゛ねぇから安いんじゃねぇ?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 16:50:24 ID:7FT2Jh3J0
DIGAは次のヤツでDVD-AVCHD載せてくるかも知れない
もしそうだったらかなり後悔するかも。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 19:12:04 ID:cw483u0j0
しかしいつも受身の彼女が『こうなったら、負けないように・・』といつもより激しく責めてきます。
ところどころこの前の女の子のプレーを聞かせながら彼女の嫉妬心をあおりつつ、
いろんなプレーをしてもらい、最後は生でIN、バックでお尻に思いっきり掛けて爆発しました。

832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 22:25:56 ID:MaNJK44w0
松下電器、103型PDPを搭載したキャラバンカー10台配備
−大型プラズマの拡販狙い、9月から導入開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/pana2.htm
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 00:12:30 ID:IMXaNiWh0
・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 09:44:02 ID:EO7PF/wZO
5月に買った42PZ700SK
早くも壊れたぉ電源入んね
(ノД`)・゚
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 11:26:11 ID:f91ybOXS0
画像もうpできない脳内所有。K A W A I S O - S U。

画像もうpできない脳内所有。K A W A I S O - S U・・・www

なあなぁ。 脳内所有乏君よ。

画像見せてくれよ

なあなぁ。 脳内所有乏君よ。

画像もうpできない脳内所有。K A W A I S O - S U。

画像もうpできない脳内所有。K A W A I S O - S U・・・www

なあなぁ。 脳内所有乏君よ。

画像見せてくれよ

なあなぁ。 脳内所有乏君よ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 12:50:13 ID:q99+ZuDi0
「目には優しい」が、「電気代には厳しい」のがプラズマ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/dg87.htm

消費電力は前モデルと同じ約498W。
42V型/フルHD液晶のシャープのAQUOS「LC-42GX4W」は約235Wなので、
TH-42PZ750SKの半分以下。
同サイズで比較してしまうとやはりプラズマの方が消費電力は高い。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:14:34 ID:t3HjiMMO0
>>832
屋外でプラズマのキャンペーンって自爆するにも程がある。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 14:25:32 ID:SXJcHVqI0
>>836の文章を真性無知は真に受けるんだろうな・・・w
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 15:21:00 ID:x66JMNdc0
513 名無しさん┃】【┃Dolby 2007/09/22(土) 12:16:33 ID:sCB/Z7V00
・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう・内輪のオナニートピが数時間、または数日繰り広げられる(糞トピはさっさと沈めましょう


840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 17:28:25 ID:zsqYdMeP0
>>836
消費電力の話はカタログ値だけではなく実測して欲しいもんだ、かなり無知なライターだと思う
まあ、それでもパナだと液晶よりは食うと思うけど

>実勢価格にして20〜30万の価格差を、この画質の差に見出せるかというと難しい
いくらフルHD同士とはいえ、42PZ750SKとPDP-5010HDの値段を比較するのは、どうかと思う
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 17:44:20 ID:98vnVxdT0
>>840
実測値を公表しないメーカー側にも問題があるのでは?
それでも液晶に負けるから公開したくないという
気持ちは理解できるが
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 20:05:57 ID:SXJcHVqI0
>>841
トンチンカンな事をwww
プラズマの超基本くらい理解してから言え
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 20:40:27 ID:5LwL1wds0
3電極面放電構造
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 22:01:31 ID:yL3cUHLr0
>>836
消費電力表示は自然画表示じゃないだろ。
せっかく年間消費電力量ってのがあるからこっちで比べろ。

LC-42GX4W 210 kWh/年
 PZ750SK   455 kWh/年   あれれ・・・・orz
 
 P42-H01   262 kWh/年   ハーフHD/録画機能無しタイプ
 PDP-428HX 261 kWh/年   ハーフHD
 PDP-5080の(42/50)^2倍
          337 kWh/年   πでもこんなもの

ま、こんなもん・・・・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 23:54:08 ID:jlWXhtNx0
50PX70って隠れた名機だと思う。
プアマンズ508というのは言い過ぎだけど、
フルに対する精細感の無さを補う利点はある。
安くなってきてるしお勧めでは?

ところでヨド西、ほとんどのテレビがショッピング番組を流しているのはいかがなものかと。
最低でもBSデジ、できればBD流さないと。

余談だが、508だけキングコング流していて圧倒的な存在感だった。
ビエラもレグザもブラビアもフルもプラズマも液晶もわかってない彼女が
一通り売り場を見て首をひねった後これ見て「これ異常に綺麗」と見入ったくらい。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 23:55:38 ID:Or50OmSA0
そりゃ、周りより暗くて違う映像流してるからなw
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 00:07:55 ID:6Eg6wjyR0
>>845
ギラギラも無くコントラストもハッキリしていて価格もズバ抜けてるからなw >508
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 01:42:55 ID:OKDsC8WR0
今の糞フィルターはアニメ流しておけばそれなりにごまかせるから困ったもんだ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 01:49:23 ID:wfT5Phkg0
>>847
確かに、そこまでセッティングしてはっきり違わないようじゃあ〜高級ブランドの名に恥じるってもんだ。
もっとも、家庭で50インチテレビ二台並べて客に比較させるマニアはいないだろうけどw
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 01:57:42 ID:6Eg6wjyR0
>>849
フルHDビエラだけは単品で見てもヒドイと思える
糞フィルターのお陰でw
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 11:15:29 ID:gxe1ewwiO
で、50PX70は本当に良いの?
マイナー機種だから情報少なすぎ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 11:24:16 ID:OYYtNkgW0
TH-37PX70SKと37LZ75どっちがオススメでそーか
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 18:14:03 ID:pQaphwSNO
23VのTVってなんであんなに割高なんですか?
メーカーも店側も全然売る気ないみたいだし。
上位機種の26Vの方が安いなんてザラにある。売る気ないなら外せばいいのに。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 18:20:31 ID:6Eg6wjyR0
>>853
一般常識が身に付けば全てわかる。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 22:00:21 ID:0UxXEMdq0
たが、実勢価格にして20〜30万の価格差を、この画質の差に見出せるかというと難しい。やはり、コストパフォーマンスに関してはVIERA PZ750シリーズが優れている
(某批評より)
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 22:27:26 ID:AP6f3x2j0
>>855
善ちゃんPZ大好きだからね
ttp://www.z-z-z.jp/zenji/0705.htm
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 22:52:23 ID:3bLIvMW00
庶民にとっての20万は大きいからなぁ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:08:59 ID:0UxXEMdq0
20万あれば、一つのロトくじ毎週買い続けても20年以上買える。
byこってこて庶民
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:28:20 ID:Uggthgk50
>>853
ヒント:生産量と価格
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 23:49:18 ID:h+Zx6NF/0

教えてください。

量販店での購入でLX75Sで13万は安い方ですか?

また、DVDの再生の画質は綺麗ですか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 00:12:23 ID:6Wu8orlm0
普通。
在庫処分に入っているから。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 17:56:46 ID:vVMufSDr0
LX600持ちだけどリモコン全然変わらないね。ボテッとして厚みもあるし戻るボタンがメニューから離れてたり使いにくくね?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:32:11 ID:IddiXoeB0
広告の女優の目が死んだ魚みたいでキモい
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 21:15:13 ID:ObbO2DZk0
吉永小○合か…
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 22:11:35 ID:lt+DOvpy0
今日PZ700の50インチを買ってきました
今週末届くのwktkです
PZ700はギラギラしてダメって意見ありますよね
確かに電気店で見比べると感じますが
家に1台しか置かないので、気にならないと思って買いました
それに、そんなにTVにかける予算無いので(社会人1年生)
今は25型のブラウン管なので
今まで見た面白かった映画を再び見ようと思ってます。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:15:42 ID:wrFjXWw70
社会人1年目で予算が無くて選択するのが50インチってどんなんだ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:19:21 ID:fW2Ry++s0
そんな感想を持つあなたの収入ってどんなんだw
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:34:37 ID:MzIQKauf0
薄型テレビはどんどん安くなってるから、若い人でもけっこうでかいのもってるぞ。
おれの大学の知り合いで一人暮らしのやつも、どんどん大画面TV買い始めてる
おれも一人暮らしで42だけど、友達呼んでもそんなに驚かれないな。
ちなみに慶応生でつ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:37:24 ID:lt+DOvpy0
>>866
すみません。
ちょっと贅沢してるのはわかってます
でも毎月プラズマ買うために一万円貯金してたんですが
ある電気店で、PZ700の50インチが頭金無し無金利36回払い、月々8800円
ってやってたので、我慢して1万づつ貯めるより価値があると判断しました
社会人になって、レンタルDVD含めての趣味代が毎月1万円くらいって多いですかね?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:06:35 ID:FH+kh4zN0
>>869
まあ、考え方は人それぞれなんだが、俺は貯めて買うことをお勧めする
貯まった頃には、もっと良いものが安くなっているだろうし
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:11:42 ID:xJzvBZrP0
なにこの既視感?
…あ、購入スレのヤシかw
無金利とは言え3年ローンでテレビ買うってどうかとも思うが
とりあえずおめでとう。

俺も来週42PZ700SKだが購入予定。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:11:43 ID:fDHZJgD80
単純に50ヶ月といったら、4年以上たつぜ?
それまでアナログはもたないし・・・やっぱ>>866=>>870の考え方は幼稚だw
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:12:57 ID:fDHZJgD80
おっと、36ヶ月か。それでも3年。
その間ブラウン管の子画面じゃやってられないだろ。社会人華盛りだし。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 00:32:22 ID:RDcWQaH20
まぁ金利0なら良いと思うが。。。
社会人なりたてで、あまりローンに頼るなよぉ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 03:00:19 ID:h9/tXsNl0
ローンはストレス


とりあえず次からは控えよう
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 07:02:42 ID:4QxkcM9W0
>>869
これは奇遇だね。俺も社会人1年目でPZ700の50インチを買ったよ。
20万ほど家庭内ローンで、3回で返す予定。

学生の頃から50インチが欲しかったんだよね。

>社会人になって、レンタルDVD含めての趣味代が毎月1万円くらいって多いですかね?
多くないと思う。ちなみに、俺は12万くらい使う。
友人は手取り全額をきれいさっぱり使い切る。
一般に親元から勤務している人間は、金遣いが荒い。

まあ、こんなことが出来るのも今のうち。でも、俺は3ヶ月浪費を我慢しなければ。

877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 07:48:46 ID:clTtcz/d0
自分は750か700の50インチを購入予定でしたが、
508を見て考えが変わりました。
全く画質が違いますよ。
色の出方やサラサラ感が、508の方が数段良いです。
ビエラを検討中の人は、一度508を見た方が良いと思います。
ちなみに自分は、ビエラの前はアクオスを購入しようと思っていたほど、
パイオニアには無知でした。
ブランドイメージって、本当に凄いですね。
アクオスとビエラは、画質が最良という先入観がありました。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 08:06:10 ID:Cp2vf35BO
>>877
KUROって今までのプラズマがゴミに思えるくらい画質良いよね。
今プラズマを買うならKURO、これしかないね。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 08:07:13 ID:4QxkcM9W0
>>877
ここでセールスしても無駄だと思うよ。
508に70万円出すなら、60万でPZ600の65インチを買う。

まあ、買い替えは3年先かな。次は65インチを。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 08:08:45 ID:4QxkcM9W0
とりあえず、3年後にKUROの65インチクラスが安くなっていたら検討させてもらうよ。

その頃はプラズマももっと進化しているだろうし。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 12:08:47 ID:mm3JZkPO0
いくら画質がいいといっても、あの値段じゃね。
コストパフォーマンスの低さは否めない。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 12:28:03 ID:USR68VnH0
>>879
508は70万はしないな、45万程度だろ、フルHDじゃないけど
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 12:42:35 ID:QJKNfoKq0
Panasonic The Japanese murder company
http://www.youtube.com/watch?v=Ki3JxBtyMQ8
松下部落門真の現状
http://www.youtube.com/watch?v=hn_4BljYIQg
前代未聞空前絶後色即是空松下発火家電300万台リコール
http://www.youtube.com/watch?v=cMWIwI6ESm8
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 18:15:06 ID:clTtcz/d0
877だけど、現在の最安値は、508で40万、5010で52万だよ。
確かに高いんだけどさ、ビエラだって安くは無いでしょ。
仮にビエラが25万で508が40万だとすると、
中途半端なものに25万を出した後悔って残らない?
508の40万は高いけど、10年使うとしたら1月あたり1,200円だよ。
それで10年間満足出来るなら、そっちの方がいいと思うけど。
と言うのは、昔テレビを買った時、当時最高級の機種が10万ほど高かったから諦めたんだけど、
ずーーーーっと後悔したからさ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 18:43:29 ID:4QxkcM9W0
>>884
>仮にビエラが25万で508が40万だとすると、
>中途半端なものに25万を出した後悔って残らない?

40万も出すのなら、PZ600の58インチを買うよ。
そもそも508はフルHDじゃないでしょ。

ちょっと説得力に欠けるね。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 18:52:01 ID:4QxkcM9W0
>>881
画質より大きさのほうが優先順位が高いからね。

50インチのハイビジョンと58インチのフルハイビジョンでは、
58インチのほうが満足度が高い。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 18:57:23 ID:clTtcz/d0
>>40万も出すのなら、PZ600の58インチを買うよ。
>>そもそも508はフルHDじゃないでしょ。

もしかして、フルHDの方がHDより画質が良いと思っているの?
確かに画質を決めるための一つの要素ではあるけど、それだけじゃないでしょ。
自分は5010を購入予定だけど、どうしても50インチ超が欲しいとなれば、
お金を貯めて6010を買うけどな。
だって、画面が大ききたって画像が悪ければ全く意味が無い。
よっぽどの近眼で、画質の荒さに全く気付かないと言うなら話は別だけど。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:00:47 ID:clTtcz/d0
と言うか、自分も先日までは、750の50インチを買おうと思っていた。
そんなに画質なんか変わらんだろうと思っていた。
でも、kuroを見て考えが変わった。
あなたもkuroを見た上でpz600が気に入ってるなら止めはしないけど、
見た事が無いならまず見るべきだと思うよ。
ビエラとkuroが全く別次元のものだってわかるからさ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:05:14 ID:clTtcz/d0
はっきり言って、5010 > 508 > ビエラフルスペックだよ。
5010はまだ店頭には無いけど、508は置いてある。
店員に聞いても、508の方が画質が良いと言うよ。
もし店頭で見てもビエラの方が綺麗に見えるなら、
議論するだけ無駄だと思う。是非ビエラを買ってちょうだい。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:35:01 ID:4QxkcM9W0
>>888
>お金を貯めて6010を買うけどな。
6010を100万で買うくらいなら、PZ600の65インチを60万で買うよ。

>あなたもkuroを見た上でpz600が気に入ってるなら止めはしないけど、
>見た事が無いならまず見るべきだと思うよ。
>ビエラとkuroが全く別次元のものだってわかるからさ。

見たことあるよ。でも、別次元とは思わなかった。
50インチと58インチは別次元だったけどね。

>議論するだけ無駄だと思う。是非ビエラを買ってちょうだい。
議論って、何が目的なのやら・・・
そもそも、ここはビエラのスレだから。
kuroがそんなに欲しいなら買えばいいじゃん。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:40:47 ID:4QxkcM9W0
>>887
>だって、画面が大ききたって画像が悪ければ全く意味が無い。
>よっぽどの近眼で、画質の荒さに全く気付かないと言うなら話は別だけど。

こういう視野の狭いことを書いちゃうから反感を買うんだよ。
世の中には君と違って、画質の差よりも大きさと値段を求める人もいるわけ。
たまたま、君は画質の差を求めるというだけで、他の人もそうだと思ってはいけないよ。

ま、kuroに入れ込むなら、どうぞkuroのスレで心置きなくやって下さい。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:45:27 ID:mm3JZkPO0
パイは42のフルHDつくってくれないからな。
フルHDじゃないとパソコンモニタとしてつかえないから困るんだよ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:48:35 ID:4QxkcM9W0
>>892
そうなんだ、それは知らなかった。
俺もPCモニタとして使うので。

ただ、最近思うのは50インチじゃ、フォントが小さいゲームでは近づかないと苦しいね。
近づくとサラウンドスピーカーのリスニングポイントからずれてしまうし。、
ヘッドホンじゃつまらないし。

地味に一番の悩みかもしれない。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 19:52:12 ID:1yYbZdtB0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/dg87.htm
僅かな差しかないという記事が有るが素人が店頭の蛍光灯ギラギラの環境で
見分けが付くはずはないと思う。>>888は工作員に認定して間違いない。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 20:15:51 ID:nMjYunKl0
パナのスモークプラズマ買うなら日立の方がマシ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 20:19:10 ID:4QxkcM9W0
じゃあ、買えば?と言いたくなる様なレスが多いな。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:51:09 ID:k/u05zJ30
PZ700、PZ750の42型のギラギラ(淡色が虹色に乱反射)は酷すぎる。
50型も同じパネルなのかな?
店頭で見る限りで、50型の方はほとんど気にならない。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 21:57:42 ID:gBebKUA+0
x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:38:10 ID:k67LXzUi0
>>875
親ローンで生きてきたやつが偉そうにw
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 22:42:55 ID:k67LXzUi0
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:02:40 ID:6O/dn5yb0
>>869
まあなんというか・・・・ローンは即金では絶対買えないものにとどめた方がいいぞ。
車以上とか。


902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:03:28 ID:6O/dn5yb0
>>900
4番目の画像にワラタ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:11:48 ID:k67LXzUi0
同じフラッシュでもKUROはそのまま反射するけど、ビエラはにじんだように拡散するよね。
これが見た目の暗さとして一長一短なんだけど、単品で見る限りGood!
次期ビエラはこれより性能のいいフィルターになると思うので、とりあえず待ちます。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:16:20 ID:6O/dn5yb0
>>903
それ以前に映りこまない角度で撮られた写真じゃねーか(w
こんなことだから下手宣伝社員乙と言われるんだよ。
ほっといても同一条件ならパナの方が映り込み少ないのに、余計なことして・・・
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:25:01 ID:k67LXzUi0
>>904
フラッシュは映りこんでるだろ。
角度は違うけど映りこみ方が明らかに違うのが判らないやつがKUROか〜w

ということで終了
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:37:49 ID:Ecs4GUS40
>>900
もうすこし工夫しよう
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:38:31 ID:xJzvBZrP0
>>900
6と7の写真、どっちがクロなのかわからない俺がきましたよw
7のがきれいに見える俺は正常??

908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 23:51:57 ID:k67LXzUi0
参考までに、ビエラでも画質選択モードが数種類あります。
モードを変えればKUROと似たような色合いの写真がありましたが、あえて7と8はともにリビングモードの写真としました。
正直30万の価値は・・・数年後には過去のパネルだしね〜
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 00:00:40 ID:sL/s2KWN0
このスレ、全角の30万を抽出すると人物像が見えてくるな
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 00:07:11 ID:FH+kh4zN0
>>908
>数年後には過去のパネルだしね〜
そんな当たり前のことを
どんなものを買ったって同じだろ
なんか欲しくても高くて買えないから、自分を納得させるための、こじつけをしているように見える
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 00:12:01 ID:V28d8ggO0
晴彦が少女の両足を掴んで広げ体を股の間に入れた。
 「黒のスクール水着か、欲情をそそるな脱がすのは面倒だ、股間の所を破くぞ」
 水着の股間部を握り締め引き千切り胸元までずり上げた。
 「入れるぞ、しっかり押さえておいてくれ」
 海水パンツを股下まで下ろしてペニスを割れ目に押し付けた。
 「なかなか入らないぞ、こいつはきついぞ」
 「時間がない、指入れて穴を開けてから入れろ」
 二本指が割れ目に差し込まれる。
 「ふっぎぃぃぃぃ…」
 「うるさいぞ、騒ぐな黙っていろ」
 「うっぼっぅぅぅぅ…」
 仰向けの少女の顎を掴み海水の中に頭を漬けた。
 グッボッ
 「良し入ったぞ、チンポ入れやすいように掻き回しておくか」
 グッボッ、グッチュ、グッボッ、グッチュ…
 指を奥まで入れては回転し膣の中を押し広げた。
 「ぐっぼっぱっ、だずげぶっぷぅぅぅぅ…」
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 00:23:23 ID:6wggrh6k0
>>910
スレ違いだろ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 02:19:15 ID:jk/g56wh0
新宿ヨドでVEIRAと508 KUROが並んで展示されているのだがー。
確かに暗部の表現は美しい。BS-hiだったが黒いスーツの質感が違う。
が、顔のテカリとか明るい所はギラついてるというか飛んでるような。
解像感出すためにシャープネスを強めにしてる感じ。
この辺りはフルスペック同士で比較してみたいやね。

反射は確かにVIERAの方が抑えられてるね。

6010の方が65VIERAより安い値札だったのでとりあえず再考。。
まぁネットの65の価格と比較すると高杉なだけだが。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 08:09:40 ID:rSt4Y9Bf0
>>905
>フラッシュは映りこんでるだろ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 08:22:20 ID:P6G0iqZf0
荒らし捲るぞなっ

オナニー&マンコ舐める?私からの
荒らし捲るぞなっ

オナニー&マンコ舐める?私からの
荒らし捲るぞなっ

オナニー&マンコ舐める?私からの
荒らし捲るぞなっ

オナニー&マンコ舐める?私からの
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 09:02:54 ID:rSt4Y9Bf0
>>900
5番目の画像、かわいいのでデスクトップに貼りました。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 10:53:09 ID:/3nnoiSi0
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 11:11:55 ID:/3nnoiSi0
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
x5050まんせぉ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 12:05:30 ID:dymhSA950
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 13:47:51 ID:OoO2c6lU0
次のVIERAはボタン一つでフィルターオンオフ出来れば良いんだよ
ガラスでそう言うのあるでしょ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:27:22 ID:ksVqZhSU0
>>920
それはガラスじゃなくて液晶。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:27:48 ID:OvicwErG0
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
923D:HT42z2fU0:2007/09/26(水) 15:01:10 ID:7CfLTYiP0
だってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 
電気屋凸乙って言われるじゃんだって
さ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpす
ると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほ
しい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙
って言われるじゃ
んだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpする
と 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場
所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われ
るじゃんだってさ、今からうpしてほしい
場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうp
してほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると
 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋

凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞い
て夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだっ
てさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場
所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われる
じゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋
凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、
からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうp
してほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、
今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今
からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜
うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい
場所聞いて夜うpすると 電気
屋凸乙って言われるじゃんだってさ、
924D:HT42z2fU0:2007/09/26(水) 15:02:04 ID:7CfLTYiP0
だってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 
電気屋凸乙って言われるじゃんだって
さ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpす
ると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほ
しい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙
って言われるじゃ
んだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpする
と 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場
所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われ
るじゃんだってさ、今からうpしてほしい
場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうp
してほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると
 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋

凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞い
て夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだっ
てさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場
所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われる
じゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋
凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、
からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうp
してほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、
今からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今
からうpしてほしい場所聞いて夜うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい場所聞いて夜
うpすると 電気屋凸乙って言われるじゃんだってさ、今からうpしてほしい
場所聞いて夜うpすると 電気
屋凸乙って言われるじゃんだってさ、
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 15:08:51 ID:7CfLTYiP0
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 15:25:07 ID:rSt4Y9Bf0
>>913
どっちがどっちの話かわかりにくい。詳しく。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 15:34:09 ID:47FJwTJp0
x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
ブルーレイもね。 x5050以外に65プラズマ保有
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 18:25:36 ID:WAMmDNqW0
アナル舐めは徹底して中まで舐めてくれます。
かなり長いこと快感に浸ったあと、今度は私が攻めに。
普段より良く感じてくれる、おっぱいでかなり高まり、徐々に下へ。
アナル舐めは徹底して中まで舐めてくれます。
かなり長いこと快感に浸ったあと、今度は私が攻めに。
普段より良く感じてくれる、おっぱいでかなり高まり、徐々に下へ。
アナル舐めは徹底して中まで舐めてくれます。
かなり長いこと快感に浸ったあと、今度は私が攻めに。
普段より良く感じてくれる、おっぱいでかなり高まり、徐々に下へ。
アナル舐めは徹底して中まで舐めてくれます。
かなり長いこと快感に浸ったあと、今度は私が攻めに。
普段より良く感じてくれる、おっぱいでかなり高まり、徐々に下へ。
アナル舐めは徹底して中まで舐めてくれます。
かなり長いこと快感に浸ったあと、今度は私が攻めに。
普段より良く感じてくれる、おっぱいでかなり高まり、徐々に下へ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:16:51 ID:WAMmDNqW0
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:25:25 ID:/OpLdLkr0
ちょっとKURO批判するととたんにこれだからな〜。
そろそろアク禁依頼でないかな(他人任せw)
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:38:00 ID:VJNZspv70
素直にkuroを認めたら。
ビエラは貧乏人が買うテレビ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:43:27 ID:/OpLdLkr0
はい。認めます!♪
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 19:52:08 ID:GbCQvUis0
>>931
俺は最近ビエラを買ったが、
友人にメーカー名を告げずに、
”プラズマテレビを買った”と言ったら、
全員”ビエラを買ったの”と言ってきた。
一般人の認知度なんてそんなもの。

KUROを評価する人間は多いが、
実際に買ったやつはいるのか。
   ↓
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 20:41:19 ID:GFmK3K650
ちょっと画質が良いだけで30万も高いの買う奴など少なくとも2ちゃんねらーには殆どいない。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 20:58:07 ID:OnbLjyDB0
>>930
そいつブラビアスレもスレの流れ関係なく荒らしてるんだぜ?
どうしてアンチ=KURO信者と決めつけなんだ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 21:02:39 ID:/OpLdLkr0
アンチ一匹釣れた!w
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 21:12:33 ID:GbCQvUis0
ID:/OpLdLkr0
て、KURO持っているのだよな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 21:16:17 ID:OnbLjyDB0
>>936
フィルターアンチだがそれがどうした?w
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 21:45:28 ID:VJNZspv70
>>933
プラズマと言えばビエラ、売れているのもビエラ、これについては全く否定はしない。
ただ、kuroがビエラの隣になくても、ビエラのざらざら感はすごく気になる。
ビエラが安いと言っても、それはkuroに対して安いだけで、50インチなら30万はするだろ。
30万も出してあんな画質で満足するのかいな?
車にたとえると、エアコン無しの安い車に10年乗るのと、
10万高いけどエアコン有りの車に10年乗るような感じだろ?
934はちょっとしか画質が違わんと言うが、全然違うだろ。
ビエラはフルハイビジョンでもkuroのハイビジョンにはかなわないし、
ましてやkuroのフルハイビジョンには、大人と赤ん坊位差が有るだろ。
934は見た事がないから適当な事を言ってると思うが・・・。
どうしても予算が厳しいなら、750を買わずにもっと安い70とかの方が良いと思うが。
750は高い割に画質が悪過ぎる。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 21:51:32 ID:VJNZspv70
>>937
5010はまだ発売してない。
5010の良さを知っているのは、先行展示会に行ったやつだけだろ。
今月号のビデオSALONを見てもわかると思うが、5010の評価はかなり高い。
反対に、750の評価はかなり悪い。ビデオSALONだけじゃなく、HiViなどの雑誌(最新号はまだ見てないが)でも、5010の評判は良いはず。
ネットでも、5010はかなり評価が良い。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 22:04:14 ID:GbCQvUis0
じゃあ、
ID:VJNZspv70
は実際にKUROを買うんだな。
俺は否定しないが、
どんなに評価していても、
実際に買わなければ意味がない。
942ID:HT42z2fU0:2007/09/26(水) 22:25:54 ID:cabeXK2C0
BDレコBDレコBDレコ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 22:40:01 ID:S50r/jqp0
>>939
>ましてやkuroのフルハイビジョンには、大人と赤ん坊位差が有るだろ。

KUROの50インチとビエラの58インチでは大人と赤ん坊位差が有るわけだが。

944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 22:54:07 ID:YURulGR50
パナ厨もっとがんばれよ
説得力なさすぎ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:08:28 ID:S50r/jqp0
>>944
それは俺や君が決めることじゃないよ。

市場が決めることだよ。説得力があるほうが売れるだけ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:20:37 ID:VJNZspv70
>>940
当たり前だろ。買いもしないのに、時間をかけて電器屋へ行ったり、わざわざ調べたりしないよ。
943はホントにアホだな。大きければなんでもいいのかよ。
テレビは画質が一番大事だろ。大きいに越したことは無いが、画質が悪ければいくら大きくたって意味は無い。

俺だって508を見るまでは、フルハイのビエラを買うつもりだったよ。
ネットではフルハイじゃない508の評判が良かったが、自分の目で見るまではフルハイの方が絶対綺麗だと思っていた。
でもな、電器店で見たら、本当に愕然としたよ。展示会で見た5010は、もっと綺麗だったけどな。
俺はkuroを絶対に買えと言ってる訳ではなくて、お金をけちるなら750や700よりPX70やPZ70でお金を節約した方が絶対にいいって事を言いたい。
画質優先→kuro、お金優先→70シリーズ。
750や700は価格の割に画質が悪いから、ビエラを買うのであれば、70との差額分でホームシアターを買った方が絶対にいい。
それとさっき書き忘れたけど、ビデオsalonにも載っているけど、フルハイが必ずしもハーフハイより画質が良いとは限らないとも書いてあるけど、
それってまさに508と750って事だ。
まぁ、俺の事を信じないのは構わないが、電器屋などで店員にも聞いてみな。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:25:03 ID:VJNZspv70
>>944
ちなみに、俺はπ厨じゃないからな。
たまたまプラズマテレビはkuroが気に入ったけど、
家電は結構パナ製が多い。
と言うか、価格comでkuroを知るまでは、全く眼中に無かった。
ずっと700か750の50インチを狙っていたからな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:26:05 ID:S50r/jqp0
>>946
>テレビは画質が一番大事だろ。大きいに越したことは無いが、画質が悪ければいくら大きくたって意味は無い。
それは君の主観に過ぎないだろう。

てか、君が何を買おうと知ったことじゃないよ。

くだらない主観の押し付けが迷惑なだけ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:29:05 ID:S50r/jqp0
>>947
>ちなみに、俺はπ厨じゃないからな。

それは迷惑な話だな。
つまり、気に入ったもの全てのネガキャンを無意識に行っているわけだ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:32:13 ID:796XczHi0
>>946
シッシッ!
あんたが一番迷惑かけてるよ。

kuroを語りたければkuroスレ行け
951KURO到着待ちだけど:2007/09/26(水) 23:34:46 ID:rSt4Y9Bf0
>>931
つまらん荒らしするな。パナにもよいところはある。値段もそうだが。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:38:21 ID:S50r/jqp0
>>951
実は>>946は液晶信者でした。
というのがオチだったら笑えるな。

KUROに偽装して叩いたらバレにくいからなw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:39:42 ID:YURulGR50
>>945
売れるかどうかの説得力じゃない
社員じゃあるまいし

このスレ見てビエラが欲しくなるかの説得力だよ
>>943をみて欲しくなるか?
根拠を示しもせずガキの喧嘩みたいで反論になってないじゃないか。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:47:32 ID:S50r/jqp0
>>953
根拠?大きさなど誰が見ても明らかだ。
まさに面積で大人と赤ん坊の差がある。

>このスレ見てビエラが欲しくなるかの説得力だよ

少なくとも、KUROを買う気は失せるね。俺は失せた。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:49:46 ID:S50r/jqp0
>>953
>売れるかどうかの説得力じゃない
>社員じゃあるまいし

売れなきゃ、その製品はこの世から消えるよ。

それでもいいなら、どうぞご自由に。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:01:21 ID:z1hpn3VN0
954みたく買う気が失せたのなら、買わなきゃいいんでないかい。
別に俺が見るわけじゃないし、kuroが売れなくたって俺には関係ない。
それにしても、ここには素直な人がいないな。
何度も言ってるが、俺だってkuroを見るまでは、ビエラを第一候補にしていたんだから。
なんでそうメーカーに拘るのかが、不思議でならないわ。

俺はビエラでざらざら感が気になったが、実際に買った人でも同じように感じている人がいる。

↓価格comでの実際の使用者のレビュー

VIERA TH-50PZ700SK (50)のレビュー
やはり,画面のギラつきが異様に目立ち我慢の範囲を超えており,残念です。

VIERA TH-50PZ700SK (50)のレビュー
デザインは量販店で見ていた時よりも、自宅設置後の方が評価大。
シックで高級感を感じる。
画質について色合いは「人に優しい」と言うこともあって、非常に見やすい。
ただし、質として考えると地デジ・プラズマの過剰期待か、思っていたような満足感は無い(チラつき見たいな物が気になる)。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:12:47 ID:EoOelcpA0
はぁ〜

>少なくとも、KUROを買う気は失せるね。

ビエラが欲しくなる説得力に対するレスがこれかよ
情けない
もういいよ。パナ厨に期待した俺が馬鹿だった。

>>955
売り上げのことなんざ求めてないし
おればビエラについていってるんだぞ?
なにか勘違いしてないか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:13:06 ID:bAbfq7RU0
すべては ビエラスレで、>>931のような発言をするのが原因。
自分の価値観を他人に押しつけているだけ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:15:43 ID:z1hpn3VN0
>>954
>大きさなど誰が見ても明らかだ。
>まさに面積で大人と赤ん坊の差がある。

そんなに大きいのが欲しければ、kuroの6010を買えばいいじゃん。
ビエラから見たらかなり高いけど、10年使うと考えたら、1ヶ月で1,000〜2,000円の差だろ。
それで、おまえさんが言う大画面を楽しめて、更に綺麗なら言うこと無いだろ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:24:52 ID:z1hpn3VN0
話は変わるが、今回は本当に勉強になった。
と言うのは、956に書いた他の人のレビュー(地デジ・プラズマの過剰期待か、思っていたような満足感は無い)にもあるけど、
最新のプラズマ=滅茶苦茶綺麗な画像、と言うイメージを持っていたし、
フルハイが一番画質が綺麗だと思っていた。
でも、実際はそうでもないって事が、本当に勉強になったわ。
さて、次はDVDを選ぶか・・・。
パナが一番評判良いなら、DVDはパナにするぞ。(別にパナは嫌いじゃないから)
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:37:56 ID:bAbfq7RU0
>>ID:z1hpn3VN0
だから、KUROの話がしたいんだったら、
KUROスレにいけばいいじゃん。
そこで、ビエラのことをこき下ろせばいいだろ。
ここは、ビエラスレ!!
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 02:58:21 ID:SZ3tna//0
2chで空気が読めずにスレ居座るやつって正直…痛い
みんな引いてるのにw

たぶんID:z1hpn3VN0はそこらじゅうでやらかしてるだろうな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 05:45:56 ID:pRFwNebdO
>>962
まあPioneerに限らず、クソニー辺りの信者や関係者のウザさも相当だけどね。
Pioneerやクソニーみたいに下手に中二病やキモヲタや熟年に受けが良い所は、
やたらでしゃばって不快感撒き散らしてくれるわ、それ以前に純粋にウザイわで
現実でいう台風や大気汚染みたいな公害そのものって言い切っても過言じゃない。

964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 07:58:04 ID:3wQ4apge0
?ちょっとソープで童貞捨ててくる


やべぇなんかもう緊張してチンコたたねえwwww

ためしに手元にあった聖マルガレタ学園って漫画斜め読みしたが無理だwwww



965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 09:01:37 ID:z1hpn3VN0
>961,962
おまえらホントに糞だな。
kuroが気に入らないのなら、幼稚に悪口ばかりいうんじゃなくて、
ビエラの性能的な話で主張すれよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 09:32:31 ID:xst7EhdC0
え、えっと・・・・・

まだまだ暑いけどそろそろ餅でもついたら?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 11:28:19 ID:3k7puskw0
?ちょっとソープで童貞捨ててくる


やべぇなんかもう緊張してチンコたたねえwwww

ためしに手元にあった聖マルガレタ学園って漫画斜め読みしたが無理だwwww



968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 12:01:29 ID:z1hpn3VN0
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 12:46:15 ID:EGcQFwiI0
hは抜いてくれ…
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 13:49:23 ID:xrNeTtO3O
>965はKUROが叩かれているのではなく自分自身のパーソナルが叩かれていることに気付け。
KUROはモノは良いと皆思っている。だがコストパフォーマンスが良いとは言えない。
ベクトルが違う。これに尽きる。
971やぁ ID:Xv4DrMVJ0君。:2007/09/27(木) 14:27:55 ID:xIlhuQsU0
夜勤明け今まで書き込み乙

仕事中今夜死ねよ 労災は日雇い労働には適用外です。 夜勤明け今まで書き込み乙

仕事中今夜死ねよ 労災は日雇い労働には適用外です。 夜勤明け今まで書き込み乙

仕事中今夜死ねよ 労災は日雇い労働には適用外です。 夜勤明け今まで書き込み乙

仕事中今夜死ねよ 労災は日雇い労働には適用外です。 夜勤明け今まで書き込み乙

仕事中今夜死ねよ 労災は日雇い労働には適用外です。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 19:46:53 ID:0oLc1J3P0
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 19:54:08 ID:bAbfq7RU0
>>965
俺は、961だが、評判を聞く限り、
KURO良いと思っている。
だが、価格的に割に合っていないだけ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 20:04:25 ID:bAbfq7RU0
あっと、書き忘れた。
ビエラスレで、KUROの話題ばかりするやつは
正直うざい
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 20:45:52 ID:CwNgOEcb0
kuroはいいけど、kuro坊は場を思いっきり間違えてる糞タワケw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 20:58:20 ID:xvt4Db7W0
kuroが本当にいいなら、こんなとこまで宣伝に来る必要無いもんな。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 21:08:56 ID:CwNgOEcb0
彼の目的が判らないよね。
なぜビエラについて語るスレでkuro(正しい商品名は大文字だから彼の記述は間違ってるw)の宣伝をしているんだろうか。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:01:09 ID:mLGv0/Ax0
>>965
いや、糞はオマエだよ。
いい加減、ウザがられていることに気づけよ。
kuroが欲しいなら、勝手に買えよ。

kuroに恨みはないが、オマエが買い替えできなくなるなら、
市場から消えてもらったほうがいいな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:16:51 ID:mLGv0/Ax0
>>976
製品は良くても、それだけのお金を出す価値がないってことでしょうな。
まあ、よくある話。

オーディオ機器なんかがその典型的な例。
確かに音は良いが、音のためにそんな大金は出せない。これが一般人の答え。

ID:z1hpn3VN0は世間が自分と同じオタクだと思い込んでいるところに問題がある。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:18:18 ID:bAbfq7RU0
ていうか、
ID:z1hpn3VN0
の書込時間って、何の仕事をしているんだ。
ニートにKUROなんて買えるカネあるわけないし。
3交代制でも、この時間帯に書込続けられるなんて。。。。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:23:29 ID:mLGv0/Ax0
>>980
書き込みが仕事なんでしょうw たぶんw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:27:29 ID:mLGv0/Ax0
まあ、わざわざフェスタに行くぐらいだから、一般人じゃないでしょう。

ヘボ営業か共倒れ狙いの液晶工作員のどちらか知らないけど。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:44:39 ID:juhIuoo70
ほっときゃ良いじゃない。
パナ買う奴は俺も含めて貧乏だから仕方なくパナを買う。
金持ってる奴は拘ってKURO買えば良い。
そりゃ俺だってKURO欲しいさ・・・
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:45:42 ID:mLGv0/Ax0
俺は103インチが欲しい。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:49:54 ID:mLGv0/Ax0
>>983
というか、本物の貧乏人はプラズマも液晶も買えないよ。
10万円の地デジチューナーすら買えない。

ましてや、大型テレビなんて置き場に困るのが現実。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:50:24 ID:bAbfq7RU0
親が大金持ちで、
頼んだら、買ってくれる、て言ってもらえて
はしゃいでいただけかもな。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:56:33 ID:JbR3JG7V0
パイは#に身売りして液晶つくるのか?
瀬に原は帰られないだるが、
プラズマの技術革新のためにもパイには
頑張ってもらわないと・・・
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 22:56:36 ID:mLGv0/Ax0
>>986
金持ちなら50インチじゃなくて、もっと大きいのを買うよ。
普通の家に置けない大きさを買うのが一種のステータス。

100万円のテレビは軽自動車と同じ値段だけど、
大きな家は普通の人間には買えないからね。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 23:07:11 ID:ZY61BvN40
夜勤休憩中? 虚しいのおおおおっっっっw

夜勤休憩中? 虚しいのおおおおっっっっw

夜勤休憩中? 虚しいのおおおおっっっっw

夜勤休憩中? 虚しいのおおおおっっっっw

夜勤休憩中? 虚しいのおおおおっっっっw

990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 00:48:22 ID:hvqM9XEA0
さようなら液晶

次世代テレビの本命「有機EL」にシャープ危機感見える。
ソニーの年内発売が刺激となり各社相次いで液晶部門の最終調整に入る。
これに対し、シャープは液晶を本命とするが既に時代は有機ELに推移。
液晶のかげりがはっきり見えてきた。
                  
               2007.9.27 朝日新聞


991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 00:53:49 ID:1LHRRBOY0
プラズマの価格も安くなってきた(特にパナ)のでそろそろ買いかなと思ってヨドに行ったが‥
750酷すぎ。店頭でこの画像見て本当に買う気が失せた。
噂の霞フィルターの酷さは大げさでない事が判った。

この画像見て買おうとする人がいるのか??
こんなのが沢山売れたらパナの低画質化路線に拍車がかかるから、
パナに目を覚まさせるためにも買ってはいけないと思う。

とりあえず今回のモデルはパス!!!
来年のモデルでも大して変わらなかったら、高いけどKURO買うかな。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 00:59:03 ID:giJF2+jU0
>>991
目が悪い年寄りの松下ファンが買うので変わりません。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:00:36 ID:6ifHA2pc0
うつりこみなんて全然気にしない俺にはこの変更はいたい
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:06:43 ID:wZ3ln/730
>>991
プラズマテレビのシェアは「松下>日立>パイオニア」の順のはずなのに
日立の存在感が希薄なのは・・・。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:31:38 ID:1LHRRBOY0
>>991
今使用しているテレビはパナだし、42インチフルハイビジョンが欲しかったので、
パナ目指して行ったので日立やΠは眼中になかった。

でもフルハイビジョン=高画質とは限らないと思い知った。
日立のハーフもパナのフルより良かったけど、Πのハーフが圧倒的に良いと感じた。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:42:58 ID:/hzxrALX0
まあ、なんでもそうだけど、カタログスペックに踊らされちゃダメだね
実際に見比べてみないと
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:52:28 ID:xGNH0zCE0
>>987
プラズマは数年のつなぎだから・・・
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 02:24:06 ID:hvqM9XEA0
さようなら液晶、お疲れ様でした。
ならびに偉大なる松下に栄光あれ!
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 02:48:28 ID:x1T8ki9+0
そろそろ本命が動き出してきたね

有機ELディスプレイ !
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 02:58:20 ID:b9894Isu0
1 0 0 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。