東芝RD「録画状態に問題があり・・・」ERR-03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ

【欠陥】東芝RD「録画状態に問題があり・」【仕様】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1156520458/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 13:10:44 ID:Z4NDTIXX0

・東芝デジタル機は出ないらしい
・アナログ機では複数の機種で発生
・HDD残り容量が少なくなると発生しやすい
・短いチャプタを削除すると発生しやすい
・HDDフォーマットすると直る
・交換直後のHDDでも発生するのでソフトの問題らしい
・どうもファイルが断片化した時の管理に問題があるらしい


対策
・HDDの残り容量を確保する
・チャプタ削除でなくプレイリストを使用する
・短いチャプタを作ってしまったら結合する
・発生してしまったら1晩電源を抜いてみる
・修理依頼するとHDD交換されるがデータを復旧してもらった人もいるらしい
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 13:20:27 ID:2FPSKTFs0
前スレどこ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 15:52:46 ID:Z4NDTIXX0
1000いかずに落ちたよ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 07:00:22 ID:PxTD6gsT0
>>2
購入予定があったので前スレを読んでみたけど、
デジタル機でも発生するという報告があるみたいだぞ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 22:34:18 ID:adahP/bQ0
>>5
ていうかデジタル機では出ない方が珍しいくらいだ
もちろん録画は全滅
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 00:09:35 ID:JpN1f2h+0
X6でさっそく出たのであげ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 12:48:44 ID:muyTTt0TO
RD-XS57だけど年に一度録画状態が〜と出て、録再出来なくなる。
つまり1年分の録画データが吹っ飛ぶわけだ。
二年続けてだから、二年分の努力と手間が水の泡に。
もうこれ防ぐのはダブルブートしかないと思う。(2台で同時に録画)
実はやはり再生不可になったX5が放置してある。
これは全容量の半分を録画済み。初期化消去に踏み切れずにいる。
これらのデータをあきらめて2台とも初期化して、ダブルブート体制で被害を食い止めるとしよう。

全消去か…つらすぎる(泣)
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:21:31 ID:NlUr6xih0
ヤバいと判っていながら残り時間10h未満な状態が
ずっと続いていたうちのX5で
ついにこの悪魔のメッセージを見てしまった…。
見てない番組が半分以上詰まってるんだが…。

だれか>>2
・修理依頼するとHDD交換されるがデータを復旧してもらった人もいるらしい
について詳細知ってる人いたら教えて orz
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:57:56 ID:KKRaiGNX0
>>9
詳細ってどういう情報が欲しいの?
復旧経験者だけど、今は復旧対応を拒否するように統一しているらしいよ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 00:10:14 ID:xYp4xDmn0
>>8
コピワンじゃないアナログならなんとかしてくれないか?
コピワンの場合はいかんともしがたいようだが。
でも今年の7月から法律が変わって、修理のためのHDD内容のコピーは
コピワンでも合法になってるから、本来メーカーは復旧するべきなんだよ。
129:2007/09/01(土) 01:28:46 ID:g2cqt1r70
>>10
ていうことは、もう撮り貯めていた番組は捨てるしかないって事か…orz
復旧に至ったケース(機種や依頼方法など)を知りたかったんだけど…。

それにしても、物理的にクラッシュしたわけでもないのに全体が
読めなくなるなんて、RDのファイルシステムはちと脆弱すぎないか?
普通にNTFSとかEXT3とかを採用しとけばいいものを…。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 01:31:02 ID:9tk0cLEk0
そうなることが判ってたんだから自業自得
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 02:27:29 ID:P3Jjq2T50
>>12
>普通にNTFSとかEXT3とかを採用しとけばいいものを…。
そうなんだよね、既存フォーマットなら引っこ抜いてPCにつないで
復旧って道が残されているのに。
なんかSCANDISKレベルでなおりそうなエラーっぽいんだけどな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 02:33:55 ID:zD4gqaoK0
>>12
もうID変わったと思うけど>>10です。
機種はRD-X4EX、依頼はひたすら食い下がった、です。
詳しい経緯は、昔ここで書いたことがあるので、過去ログにあると思う。
自分の場合、組み込み系の開発者だったからってのもありますが
そう簡単に納得(諦め)はしませんでしたからねぇ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 08:14:41 ID:PF8iPECMO
>>8だけどXS57の録再が不可になってしまった状況に変化があった。
コンセントの抜き差しが効果無しで一度はあきらめたけど、
ダメ元で丸一日コンセント抜いといた。そして今朝通電。
なんと再生が復活!DVDにダビングもできた。
やはりリセットしなければHDDへの録画は無理だが最悪の事態は脱出。
コンセントを抜いてる時間の長短が何に関係しているのかわかる訳もなく、
とりあえずリセットを早まらなくてマジで助かったよ。(^-^)v
今回の場合、エラーメッセージとしては再生のみ可というものだったが、実際は再生も出来ない状態だった。
179:2007/09/01(土) 11:38:45 ID:g2cqt1r70
>>15
なるほど執念ですか…。どうもありがとう。
でも今は拒否するようにされてるのなら無駄な努力になるのかな。
しつこいと渉外課に回されてクレーマー扱いされそうw

>>16
まじですか!
うちはとりあえず8時間ほど放置してみたけど状況が変わらずで、
同じようにコンセントを抜いている時間の長短で状況が変化するわけも
ないと考えてたし、(RAMに)録画したい番組もあったのでそこで諦めてたけど、
何とか都合付けて24時間くらいコンセント抜いてみようかな…。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 21:51:13 ID:00ZoTXry0
>>16
>>8だけどXS57の録再が不可になってしまった状況に変化があった。

>ダメ元で丸一日コンセント抜いといた。そして今朝通電。
>なんと再生が復活!DVDにダビングもできた。
>やはりリセットしなければHDDへの録画は無理だが最悪の事態は脱出。

このケースあるよ、自分で試して諦めて修理だして置いたRDが、
再生できるから1度戻しますか?と言うテクノのサービスから連絡あって、
戻してもらい再生できる分退避した。

修理の順番待ちあるから、1〜2日放置されるので、修理前のチェックで
気の利く修理担当者の善意で連絡くれる事がある。

HDDサルベージはかなり困難な事だから、できないと思う。
再生できてラッキーと言うつもりでいないと、
すぐ完全な再生不能状態で修理が必要になる。

デジ機に成ってムーブオンリーの仕様なので、壊れる速さが迅速になってる現状
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:09:42 ID:lJYxlKnQO
「ERR-03」とは表示されてないんだけど
「録画状態に問題があり・・・」と表示されて、再生・録画出来ない場合は
修理に出すべきなんでしょうか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 17:26:44 ID:aur3YMyw0
>>19
クイックメニュー→ディスク管理→ディスク情報で確認
HDD ディスク保護:あり になっていたらHDD初期化後
録画、再生出来なければ修理する。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:47:11 ID:lJYxlKnQO
>>20
保護ありとなってたので、初期化したところ
録画・再生できなかったので修理に出してみます
ありがとうがざいました

ところで、「保護あり」とはどういうことなんですか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 19:08:23 ID:kJqdxIJQ0
>そうなることが判ってたんだから自業自得
わかってねーよ、決め付けるな東芝のクソ人間
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 19:09:13 ID:kJqdxIJQ0
>>21
又壊れますよってこと。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 20:12:56 ID:lJYxlKnQO
>>23
そうなんですか
保護だからもうちょっとよさげなことかと思ってました
どうもです
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:18:19 ID:/scl1nmR0
>>24
管理情報の整合性がとれなくなったのでこれ以上壊さないように
書き込みできなくしましたよってこと。
チェックディスクみたいな機能がないRDの現状では回復する手段がないので
フォーマット以外に手がない致命傷。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:33:16 ID:zVnD6iMX0
チェックディスク機能付けりゃいいんだよな…。
ついでにデフラグも。

>>19
スレタイの「ERR-03」てのは「3番目のスレ」って意味じゃないか?
2719:2007/09/03(月) 07:32:09 ID:K/uYgmNX0
>>25
詳しくありがとうございます
なかなか上手くいかないもんですね

>>26
「ERR-03」てのは「3番目のスレ」
すごい勘違いしてました、恥ずかしいかも
28XS−53:2007/09/03(月) 11:55:37 ID:bI8LGFVn0
10日ほど前にスレタイが出やがった今回は再生もさせてくれないようだ・・・
残り20時間弱ぐらいで15時間はきらない様に注意しながら使ってたがこの有様さ
もうひらき直って初期化したさ
あ〜すっきりしたと思いたっぷりある残量に余裕を感じつつ使ってたら来ましたよ
予約録画中にHDDの番組見てて何となくストップさせたら右上に黄色でローディングの表示
録画終わってるなぁと思っていたら警告音とともに予期せぬエラーが発生しましたと
え〜どういうこと?見るナビにしても予期せぬエラー・・・
とりあえず電源落とそうと思いリモコン押すとまた予期せぬエラー・・・
電源も落ちないのか?と思ってるとリモコンの操作を受け付けなくなった・・
しょうがないので強制オフ・・
でまた入れなおすとスレタイがぁぁああああ

終わった・・・

今主電源も落とし様子見中(;´ρ`) グッタリ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 12:29:22 ID:7bXJ8c7v0
夏の暑さに耐えられず、HDDに不良セクタできまくりなのかもな。
PCに接続してHDD診断してみた方がいいかも。
30XS−53:2007/09/03(月) 15:33:23 ID:bI8LGFVn0
だめだ・・・再生もさせてくれない

あ〜どっと疲れた
サービス呼ぶかな・・どうしたもんだか
前にHDD&ドライブを交換してもらってるから調子よかったんだけど
今度は基盤交換とかになりそうだなぁ
ソフト的にも問題があるって聞いた事もあるしなぁ

初期化する勇気がまだない・・
駄目もとでもう少し寝かしてみるかな
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:11:35 ID:T+f50Fk10
HD DVD機も出るのかなあ…
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 23:25:20 ID:1EkkRnyO0
買ってあまり経ってない頃に残り30%くらいで
「HDDの容量がないか、少なくなってます」と言われ、
それでも使い続けてたら残り25%くらいでスレタイのメッセージが出て
全部初期化するはめになったけど
今は残りが30%切っても何もメッセージ出ず。
でも怖いから残りが25%前後になったらDVDに移してる。
デジタル放送をプレイリストで編集→DVDにムーブ、残った分を捨てる
というメインの使い方は変わってないから、いずれまたなるかもだけど、
ライブラリ機能遣うのやめたのが少しはいいのかな?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 02:49:13 ID:u1SwvbRSO
使いこなしにそこまで気を使わせたり、それが予測困難で重大な結果の引き金になりうる状況から、
ソフトの設計に問題ありと考えるの普通じゃないだろうか。
最新機種でも対策が講じられていないとすれば致命的だ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 16:10:25 ID:1ZW36olNO
「録画状態に問題が〜」と表示されたので
とりあえず1日半くらいコンセント抜いておいたら

「お客様が初めて本機を使用される場合は、個人情報保護のため、
設定メニューから工場出荷時状態に戻すことを推奨します。」

と表示されたんですけど、これは無視しても大丈夫ですか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 23:09:25 ID:IBxVrORV0
今初めてこのスレ見た
RD-H1をここ1年くらい残り3時間〜30分くらいで使い続けてたが危険だったのか
36XS−53:2007/09/06(木) 23:47:23 ID:QHmYqoJE0
>216
録画中(正確にはHDD再生してて見終わって見るナビにしたら録画は終わってた)
再生してて予期せぬエラーが出て何も動かなくなった俺が来ましたよ

え〜抜いたんだぁあ
よくご無事で・・・
しかしそういう事が起きる時は何かの前兆のような気がします(経験上)
HDDの容量が残り少なければ悪い事は言いません
早くDVDなりに必要なもの退避させいっぺんHDDを初期化するぐらいの気持ちでやってみては・・・

と言ったものの600Gは大変だね・・・

録画状態に問題が〜が出ない事を祈る
37XS−53:2007/09/06(木) 23:53:02 ID:QHmYqoJE0
↑誤爆w
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 11:37:56 ID:Mjjbto1NO
X5がタイトルの消去中にブレーカー落ちて、再生のみで録画が不能状態に。
初期化かHDD交換になると思って聞いてみたら、X5のHDDはもうありません、と。
よって修理にHDD交換が必要になっても、出来ないという事。
おかしくないか?部品の保有期間は8年と取説に(たぶん保証書にも)書いてあるんだぞ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 11:49:23 ID:biAwrlwx0
>>38
コンセント抜いて1日放置。
それでもだめならHDD初期化で復帰する。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 16:02:33 ID:jye1guNM0
>>38
かなり前にもX5のHDD在庫切れって書込みあったけど、ガセだったからな。
俺、ついこの間交換したばっかだし。
そのガセ情報、どこで聞いたものだ?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 19:44:18 ID:TeQ1Cn060
>>38
X5は300GBx2だっけか。
300が無いと言われたら「じゃあ400GBx2で妥協します」と言うんだ。
無理といわれたら「では消費者センターに相談します」と言えば態度も変わるだろう。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 13:09:21 ID:hUAqLbIh0
本日、ウチのXS46に三度目の死刑宣告が来ました orz
今回は結構容量残ってたんだけどなぁ。

一回目は忘れたが、前回も今回もタイミング的にケロロの留守録後にやられてるらしいんだよな。
ウチのXS46はカエルに呪われとるんだろか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 13:22:06 ID:4at5w8uN0
不良セクタがあって、そこを使おうとしたときに死ぬんじゃね?
HDD交換しない限り再発すると思われ。
4442:2007/09/08(土) 15:27:42 ID:hUAqLbIh0
一縷の望みを託して、2時間程コンセント引っこ抜いて再起動。

起動中に映像が止まって音だけ聞こえとる…

録画できますかッ
NO NO NO NO NO NO
再生できますかッ
NO NO NO NO NO NO
初期化できますかッ
NO NO NO NO NO NO
ひょっとして再起不能(リタイヤ)ですかッ
YES YES YES YES OH MY GOD


…もう、電源ボタン長押しで電源offしか操作受け付けません orz
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:05:39 ID:pP5Okt3l0
>>44
HDDの管理情報がトンドル。
4642:2007/09/08(土) 16:10:09 ID:hUAqLbIh0
借金してS300買いにいってきます(つД`)
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 18:30:41 ID:kNH0vlqe0
>>43
そんな生易しい問題じゃないよ。
プログラムの致命的な設計だよ。
ようは欠陥機

もうX5とかX6とか処分したほういいのかな?

48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 18:31:14 ID:kNH0vlqe0
>>42
XS46はどう処分するの?
4942:2007/09/08(土) 18:55:01 ID:hUAqLbIh0
>48
数日放置の後、「生き返ってくれぇぇぇぇぇぇ!」と叫びながら電源いれてみます。

駄目なら修理に出したい所ですが、修理代次第ですな。 
S300の代金の大半は借金ですしね。 まず、そっちを返さなきゃ orz
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 20:18:17 ID:XuKDd1gcO
俺のXS57が録再できず。初期化で一時復活したものの、二日後再死亡(泣)

ブル〜な精神状態で、問い合わせ。
持ち込み修理で安上がりに直せない?
― HDD交換3万です。

俺即死。
51XS−53:2007/09/08(土) 21:35:32 ID:XqlcO/V00
>50
私も一回復帰10日後に没・・・
今現行機に交換を含めてテクノと交渉中です

やっぱり夏をどう乗り越えるかが課題ですね
扇風機当てたりして気つかっててもなっちまうんだよなぁ
ま〜根本的に設計上のミスがあるんだろうけどね

こんなに気を使うマシンは初めてですわ・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 02:14:01 ID:E2+aBGlE0
XS41が再生のみで録画できなくなり
DVDにバックアップ(一部タイトルはコピー不可)後、フォーマット。

「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」

完死。

ダメモトでHDD交換してみます。
今年の夏は厳しかったです。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 06:26:57 ID:Y+Kdu4CK0
>>52
うちのXS41も同じ状態になって、DVDにバックアップ作業が完了、
あとは見るだけのタイトルを全部見たら初期化するつもりなんだけど…。

初期化するのが怖くなってきたよ…。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 21:58:55 ID:tgPqYYgyO
X5が価格コムでエライ事になってるな。
HDDが交換不可だってさ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 01:48:16 ID:lTrXit290
>>54
どこどこ?
RD-X5のクチコミ見ても、交換不可で大騒ぎ、みたいな展開にはなってないんだけど。
まさか5月に立ったスレのこと言ってる?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 01:56:06 ID:8WDGPWtd0
なんで交換だめなの
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 09:03:16 ID:jILPqlFI0
>>54
それデマだから。
先週交換したばかりの俺がいる。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 20:58:59 ID:3fBAf8MgO
いや、でまじゃないよ。価格コムですぐ見つかる。
今月交換拒否された俺がここに存在するし。
変だと思って調べたら同じ状況の書き込みレポがあった。
それは部品(HDD)の最低保有期間8年に対して、現在既に供給を断たれて
交換修理不可能という信じられない内容だ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 00:08:00 ID:/l2OLlDf0
担当次第
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 09:06:14 ID:erZegwhS0
ゴネ次第
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 11:25:13 ID:BJt3IMEUO
カネ次第
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 22:32:03 ID:lTnIc7ytO
BL陣営に押しつぶされそうになってるこの状況の中で、
既存客のサポートすら、ないがしろにする殿様商売をやってるのか。

ある意味捨て身で凄い会社だよwww

アキレタ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 23:20:40 ID:2Lviegc50
ボーイズラブが優勢とな!?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 23:43:14 ID:sMZ4M+5j0
>>58
300GBのHDDを使用しているのは、X5だけじゃないからな。
もしそうなら、かなりの機種で交換不可の状況が発生していることになる。
一時的にそのサービスセンターでの、補給部品の在庫切れというだけだろ。
あんま大袈裟にウソ書かない方が良いよ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 00:29:22 ID:1CNypAKg0
>>58
俺のX5は昨日HDD交換して帰ってきたばかりなんだが
だいたい普通に売っているようなHDDが、供給を断たれてとかデタラメ書くなよな
どこの工作員なんだよ、お前?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 09:11:28 ID:u3TH732KO
メーカーが急遽本腰を入れて供給体制を整えたということかw
価格コムの書き込みも、東芝が俺に言った話も、ウソか?
それならいいのだが会社ぐるみでウソをつく理由がわからない。
X5が高額なのがわかってて、修理拒否なんて大問題だからな。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:33:12 ID:Olm8zSxV0
ついにウチのRDにも悪魔のメッセージが...
再生は可能なのでVirtualRDでPCに退避してるけど、
先は長い...
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 11:44:10 ID:K9/Fcmci0
>>66
その電話先(サポート拠点とか)を晒せ
価格コムの書き込みも同じ奴に嘘をつかれたのかもしれない

情報が錯綜するときは出所を洗うのが一番だ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:11:19 ID:dE/cN7Nr0
>>66
それが確かなら、どこのSSなのか、地名を晒しちゃえば?

RD-XS53/43のSW-9574への交換の時も、素直にやってくれるSSと、SD-W3002じゃないとダメだというSSとあったけど、
皆が色々書き込んだら、どこのSSでもOKという事に変わったんだし。
(ちなみに、あの時、千葉のSSでSW-9574への交換を断られたのは私)
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 15:43:57 ID:u3TH732KO
>>66だが、船橋の東芝テクノの話だよ。
日を置いて工場に確認の上の回答だから間違いないと思う。
あと取説の裏に書いてるサポートに聞いても、しどろもどろで結局何も答えられず。
船橋からの連絡を待ってほしいとサジを投げた状況w

現時点では、責任ある対応策は一切提案されていない。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:19:53 ID:dE/cN7Nr0
船橋か…。
千葉県内のSSはダメなのばかり…。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:17:34 ID:vfM7imhm0
>>70
つか現に最新で現在まさに製造中のA600やA300でも、
300GBのHDDは使用されてるので、供給が断たれるとか
有り得ない話

たまたま今在庫切らして修理できないってのを、尾びれ付けて
話を大きくしてないか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:52:00 ID:u3TH732KO
そういえば東芝が何度も言ってたのを思い出した。

「X5以外なら大丈夫なんだけど…」

新しいのを買わそうとしてるのか。
それとも同じ容量のHDDを技術的に流用できないのか。どんな理由があるかは知らない。

でも俺以外に同じ事言われたX5ユーザーがいたのは確かなようだね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 17:54:59 ID:HM2BMJJq0
>>72
デジ機のHDDはSATAインタフェース。
アナ機のHDDはEIDEインタフェース。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 19:39:45 ID:JdeEZ1kA0
>>73
「なら本体をX6と無償交換(かX5修理代金相当額)で手を打ってやる」
とか言ってみるとどうなるかね。
X6はもうないとか言われたら同等以上の最新機種でとか。

だいたい、マニュアルに補修部品の最低保有年数を8年と
謳っているんだから、8年間は修理できないとおかしい訳で。

近日中にうちのX5も修理に出す予定なんだが、HDDが無いとか
言われたらとことんゴネてやるぞw
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 23:16:21 ID:jK5xrORS0
HDDを補修部品として確保してないのか、想定した以上に修理交換の台数が出てるのか。
確保してる数量が少ないので、なるべくごねるよなマニュアルなのか。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 23:49:07 ID:u117sPvb0
>>70
で結局テクノからはどう言う回答が来たんでしょう?

私はXS53ですが当初電源基板が入手できないので修理できないと言われ
購入額から減価償却して返金すると言われてた
結局数日して工場に在庫が見つかったと言ってきたが返金対応をえらんだよ

まだ返金(申請中で)はされてないが今日S600を見積もってきたよ

どうもS301&S601が出る模様だね
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 06:39:19 ID:9SqwvRnk0
>>74
RD-A600/A300は、デジ機だけどUltraATAのHDDだよ。
(使用しているチップセットの関係)
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 08:50:21 ID:+UK/sbaE0
俺のX5は、また、悪魔のメッセージか・と思いきや、操作を受け付けないで固まってしまい、
修理に出したのだが、やっぱり部品が確保出来ないとかで、買ったときの値段をお返しすると言いやがったので
この機械じゃないと駄目なので、直せと怒鳴りつけてやったのだが・・心配だぁ。

ネットで買ってまだ1年もしてないのに、悪魔のメッセーじは2回、今回ので都合3回orz
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:35:51 ID:lgpLlT0C0
>>79
うちも操作を受け付けない状態を昨日初めて経験したが、電源ボタン長押しで復活した。単なるバグだろうから修理はしない。

直接チャプター削除してたり、悪魔のメッセージが出そうな使い方してないか?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:09:17 ID:iuGj77t+O
思うんだけど、後から原因として常にあげつらわれるような操作を
実行可能にしちゃってるのは、どうして?
操作禁止くらいにしてくれないとレコーダーとしての信頼性が損なわれるだろ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:12:52 ID:lgpLlT0C0
実行禁止にしてる操作って何?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 12:59:23 ID:iuGj77t+O
チャプターの直接削除はエラー原因とされてるが、編集メニューでいくらでも実行できてしまう訳で。
程度の問題なら明確なバロメーターを表示させないと悲劇が繰り返されるよ。

例えば二時間を半分に分割、一時間分のチャプター削除に何の抵抗も感じないのが普通だよ。
エラーになるならないの境目が全くわからないのはマズイ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:02:26 ID:lgpLlT0C0
実行可能を実行禁止と読みちがえた。失礼。
1時間のチャプター削除は問題なかろう。
30秒とか1分とかのCM削除が問題になると思われる。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:52:05 ID:VphnKgcg0
XV81買って一年半だがスレタイの状態にはなったことないが
俺は最近覚えた○秒スキップ,バックボタンを使いだしたら
リモコン操作の反応が異常に悪くなったな.というか完全に壊れたレベルだわ.
一応2週間くらいで症状は緩和されたからめんどくさいので修理は出してないけど
スキップとバックを使いまくったし使い出したとたんだったからまぁあれが原因だと思っている.
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 14:58:08 ID:lgpLlT0C0
>>85
コンセント抜いて15分放置で直らないか?
Linuxの何等かのプロセスが暴走してる気がする。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:09:00 ID:iuGj77t+O
1分がだめなら2分ならいいと言うわけでもない。
5分は?7分は?といった不安が募る。
だから、監視下に置くことができない操作は禁止にしてしまったほうが‥という意味。
元はと言えば、システムを適性に制御していない東芝が悪いよ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 15:50:59 ID:lgpLlT0C0
東芝に直接言え
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 16:03:19 ID:iuGj77t+O
言ったけどな。一年前に。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 18:56:43 ID:l1W1Ry960
ファイルシステムにバグがあるか、そもそも設計に欠陥があるかのどちらかなのは
火を見るより明らかだよな。
同時期に買ったPSXは録画中に削除とか、結構無茶できるにもかかわらず
いまだに何のトラブルも無いぞ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:10:32 ID:+HIgC3u30
>>90
ファイルシステムってのも設計の一部に当たるんだが、一体何を言いたい?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:11:29 ID:l1W1Ry960
>>91
ファイルシステムのプログラムにバグがあるか、
ファイルシステムのアルゴリズムに欠陥があるか、

って言い直せば理解できるかい?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:21:55 ID:lgpLlT0C0
>>90
PSXはHDD残量が少なくなるとフリーズしまくるぞ。
うちのPSXは強制電源断しない日はない。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:22:40 ID:hGk3zBLw0
>>92
アルゴリズムの欠陥もバグの一種だから、厳密に別けるのは無理があると思う。
言いたいことはわかるけどね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:36:50 ID:l1W1Ry960
>>94
基本設計のミス(アルゴリズムの欠陥)と、
コーディングのミス(プログラムのバグ)は、
別のものだと思うんだけどなぁ。
全部一人で開発してるなら同じものとも言えるけど。

>>93
フリーズするのとファイルが飛ぶのは別問題だと思う。
フリーズはウチのPSXでもしょっちゅうだわ。
でも、録画部分は別スレッドで動いてるらしく、GUIがフリーズしてても
裏で録画完了してくれたりするので、そういう点は堅牢なのかなと思った。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 19:46:05 ID:lgpLlT0C0
PSXは部分削除しても削除されず、取り戻しできる。
最適化して初めて削除される。
9785:2007/09/18(火) 03:39:32 ID:AwuASYof0
なるへそサンクス試してみる.まぁ既に殆ど治ってる状態だけど.
そういえばその操作を受け付けなかった頃に録画したての番組が丸ごと消えた
予約が実行されなかったりり
録画動作を確認した予約番組が後でみようと思ったら入ってなかったことがあった.
鍵付きフォルダに入れてたので間違って消したとは考えられないのでまぁいかれてたんだと思う.

まぁ修理出さなくてよかったわ。。。
9852:2007/10/03(水) 16:26:25 ID:tkWpLSRU0
XS41のHDD交換しました。
無事フォーマットできました。

タイムスリップ使って録画再生確認中。
外したHDDは、ヒマなときPCにつないで検証してみます。
PC上で検証するのに適したツールとかありますか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 18:29:40 ID:+jOgAJGm0
長期出張から帰ってきたら、また「録画も再生もできません」なってるし。。。
やっぱり1台で運用するのはリスクが高いメーカーかもしれない。。。
まだ交換して2ヶ月なのにコピワン問題より残酷やぁ。。。

録画延長とか便利な機能がついて親切設計なのに
すべて見れなくなってるんじゃ、お金も時間も無駄になっちゃって
結局自分は、何をしてたのか、わからなくなるし。。。

最低でも「再生しかできません」とかでHDD保護してくれると精神的に助かるんだけど
今は、うつ病になりそうな自分が心配なのでTV生活は、少し休もう。。。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 20:59:11 ID:ZMNGGDEB0
ttp://www28.atwiki.jp/jennychan/pages/12.html

によると、クリップ(仮称)が1000になるとだめなんだって
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/06(土) 00:07:00 ID:yMwKTWHl0
>>2 
・東芝デジタル機は出ないらしい

いやいやw XD71去年4ヶ月使用しただけで出たぞ。
しかもCPRM番組のみDVDコピーに毎回失敗するようになりサポセンは初期化して下さいしか言わんで。
Ver6か7ぐらいだったかな。今はもう出てないが
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 11:55:12 ID:4bxeBdMS0
「再生以外できません」ってんで
修理に出したXD92Dが戻ってきたけど、

・ハードディスク交換しました
・SATAケーブル交換しました
・基盤交換しました

これってDVDドライブ以外全取っ替え?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:27:12 ID:S64pRtjM0
電源はそのまま、シャシーもそのまま、配線もそのまま、スイッチもそのまま、端子もそのまま。。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:12:55 ID:Ge3nS9IZ0
XD91、死刑宣告を喰らった。
プレイリスト編集完了時に固まり、
「録画状態に問題があり録画も再生もできません」

8月頃から録画失敗をするようになって
重要な録画はもう1台の92にさせるようにして
騙し騙し使っていたが、
300近いタイトルのDVDへのバックアップは間に合わなかった。

保証も切れてるから、HDD換装する。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 00:21:44 ID:4hdugky00
PCでHDDのエラーチェックして問題なければ初期化でいいんじゃね?
XD91はSATAケーブル不良はないんだっけ?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 01:12:26 ID:Ge3nS9IZ0
>>105
助言ありがとう

録画失敗時に異常に高温になってたんで
それ以来、筐体をオープンにして使ってる状態。
信用ならないので換装する。

92/72と違いSATAケーブルの不良はないみたいだが、
修理に出すと交換された、って報告を見たことがある。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 08:47:58 ID:2KMG2NhR0
前スレ読む余裕がないんで被ってたらスマン

うちのペケ5
「HDDに問題があり、再生以外できません」とでる

やばいかな?

とりあえず再生は可能なんで、DVDとPCにデータ退避中
その後初期化してみるつもりだが。
換装に出したほうが良いんだろうか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 10:00:31 ID:73S7Sx4Q0
前略
三回目が来ました。これって今の最新の東芝機でもまだ起こるの?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 10:44:35 ID:s67UPTLE0
RD 5機種 6台使ってきたが1度もなったことがない。
何が違うんだろうな。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 19:41:19 ID:Rzero3Qc0
>>109
単に運がいいだけだと思う。

ただ、HDを半分以上使わないような運用を心がければ異常は起こりにくいようだけども。
あとは設置場所の環境かね。暑いと壊れやすいと思う。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 11:01:32 ID:txD9YckS0
使用頻度も当然関係するかと。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 23:04:16 ID:wiPGwbk80
「再生以外できません」で、崖っぷちで踏みとどまったと思ったが、
デジタル(XD92D)だとムーブ不可能なのだった。
何回かオンオフを繰り返したら、ディスク保護の呪縛が解けたので
そこで一気に退避させてなんとか救う事ができた。
ただいま修理中。

一息付けたのもつかの間。
今度はXS36のデータが飛んだ。orz
続く時はこんなもんだな。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 10:16:28 ID:Ml+mi1VT0
本体にあまり溜め込まないでPCにこまめに移動させておけば良いのに
それでも壊れるときは壊れるけど
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 04:07:41 ID:yemIqojx0
そう考えると、vrdさえ動けば、HDDVDもいらないし
HDDは大容量でない方が安全とすら言えるよね。
さらに言うと、PC一台組んだ方が安くて冗長性も確保
しやすくないか? などと異端な思想に至るので危険。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 09:56:53 ID:7EfeuhsL0
俺も今日再生以外出来ませんと初宣告受けました
夏場乗り切ったので安心していたらこれだ
設置場所にもよるのか
俺はテレビ台下スペースに置いて
ダビング使用時のみ前扉開けてますが
これでもダメと言うことか

これを機会に、液晶テレビ購入ついでに東芝脱退を考えていますが
次のお奨めはありますか?
テレビはソニーの色彩が好みなんですけどね

シャープは以前使っていたVHSが2年持たずに使用不能になったんで
回避したいです。

116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 11:51:47 ID:WaBe3v5k0
ソニー系やπ系も結構買ってきたが、どんなに酷い使い方+HDD残量ギリギリで使いまくって
も、問題が起きたことが一度も無い。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 16:01:48 ID:y6jjfVld0
11885:2007/10/17(水) 19:49:54 ID:A7MnjFfR0
>>85>>97です。
あのあと徐々に反応もよくなりいつのまにか完全に直りました。
ついでに一年以上残量10%以下で使い続けてたから一気に半分まで削除した。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 17:53:56 ID:Krsj1y/A0
この問題って、確率的には幾つくらいで発生するの?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 22:34:04 ID:9EuZ+oJgO
XS41なんですけどHDD→DVDにダビング中にエラーメッセージ。
その後、何度やり直してもダビングが進行せず、テレビ画面がフリーズした状態になります。
とりあえず、電源OFF(コンセントはそのまま)で放置。
ダビングができるようになれば必要なのは移して初期化できるのに。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 00:40:15 ID:qcwqxEVX0
XS38です。
1週間ほど前に「録画も再生もできません」メッセージが出てしまいました。
HDD保護ありとなってますが、初期化すると録った番組は消えてしまいますよね?
電源のオンオフ繰り返しで復帰したというレスを見て、
2時間ほどコンセント引っこ抜き→丸1日ほど→2〜3日
というのをやってみたのですが、変化ナシです。
これはもう諦めるしかないのでしょうかorz。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 10:47:21 ID:nd1oe/yuO
XS−46で使いなんですが、ついに悪魔のメッセージが出てしまった…

とりあえず24時間コンセント抜いてみて今朝通電してみたけどやっぱりダメでした…


以前ノートパソコンがクラッシュした時に1ヶ月くらい電源抜いて通電したら奇跡的に復活したことがあったので放置してみます


ディスク情報では残り20時間と出るので、HDD内にはあるみたいだ


スレの最初の方にあるように、頻繁な細かいチャプター削除や、容量ギリギリまで酷使していたのが原因かな
『HDD状態が複雑になったので…』というメッセージが出た時に初期化しておくべきだった…
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 11:14:14 ID:Kb1ATPnuO
ネットで検索して出てきた仙台の『データ復元センター』

ここが独自の技術で復元できるみたいだけど、ここで復元してもらった方いらっしゃいますか?
問い合わせしてみたら、どうしても画質の劣化は避けられないとのこと
経験者の方に、どの程度の劣化かお聞きしたいです
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 11:17:12 ID:q/oqbEMM0
>>123
デジタルなのに画質の劣化? 一部欠落じゃなくて? 考えられない。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 11:31:03 ID:Kb1ATPnuO
>>124
電話応対してくれた担当者の話では、録画時の画質は保持されません、外付けHDDに落として、
パソコンで内容が確認出来るレベルででお渡しします、とのこと
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 11:39:16 ID:q/oqbEMM0
>>100でフォーマットも解析されてるんだから、復旧ソフト作って商売しようかな。
自分は東芝に復旧してもらったけどね。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 11:54:02 ID:Kb1ATPnuO
今、RDサポートセンターに電話してみた
若い兄ちゃんが出たのだが、マニュアル通りの『初期化してください』しか言われなかった(笑)

あと言われたのは、『15分ほどコンセント抜いてみてダメならあきらめろ』
『ソフトウェアの問題ならHPに載せます』
だってさ(笑)
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 14:33:03 ID:l2p0XclG0
>>126 さんは東芝で復旧してもらったとのことですが、>>123 さんも
気にしている、画質についてはどうでしたか? そのままでしたか?

とは言っても、もう東芝は復旧を引き受けてはくれないでしょうがw
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 14:39:23 ID:q/oqbEMM0
>>128
いや、だから、画質なんて変わらないって。
外部のアナログソースに復旧するわけじゃないんだから。

私の場合、確か最後に録画していた1タイトルだけ復旧出来ず駄目で
残り全てのタイトルは全て元通り復旧されました。
ただ、予約情報は別管理のようで、予約データの予約名は
意味不明な文字列(録画失敗時にライブラリの出る奴みたいな内容)に
なっていましたので、予約は全て手動でやり直しました。

この辺りの話は昔書いたので、過去ログに残されていると思います。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 15:13:21 ID:l2p0XclG0
>>129
なかなか興味深い話です。
過去ログが見られないのが残念ですが、貴重な情報ありがとうございます。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 15:05:52 ID:NYhyb0DRO
>>129
東芝に復旧してもらったのはいつ頃の話ですか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 15:42:24 ID:ml77j8IA0
>>131
2004年10月の話です。機種はRD-X4EX。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 15:56:40 ID:NYhyb0DRO
>>132
なるほど3年前か…
今はマニュアルで受け付けないようになっているんだろうけど、なんとかゴネて粘ってみる
昨日サポセンに電話したけどマニュアル通りの返答w
頭きたw

>>132さんもかなり粘ったのでは?
コツはありますか?w
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 16:04:57 ID:ml77j8IA0
>>133
>>15にも書きましたが、一応その手の技術者なので
技術的な話などを織り交ぜつつ、結構粘り強く交渉しました。
あんま参考にならないですね。
今は復旧済みのRD-X4EXとRD-X6を所有してます。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 16:09:35 ID:ml77j8IA0
過去ログあさってみたら出てきたので、一部貼り付けておきますね。
【欠陥】東芝RD「録画状態に問題があり・」【仕様】の632です。

2003/12/07(日) RD-X4 購入
2004/05/21(金) RD-X4 EX 化する
2004/09/25(土) 「録画状態に〜」になる
(↑ここまでに不明 ERR や RAM 潰しなど軽微なトラブルは体験済み)
2004/09/27(月) 修理電話(機械に詳しくない者が代理だったかな?)
2004/09/29(水) 修理担当者来る(自分は不在)
(↑初期化しろの一点張りだったので帰ってもらう)
2004/09/??(?) 私が再度電話してごねる 復旧の保障は出来ないが持ち帰り修理になる
2004/09/??(?) 修理担当者再度来る 代替機を残して持ち帰る
2004/10/19(火) 修復出来たと電話連絡あり
2004/10/??(?) 修復されて戻ってくる 代替機を 1 週間ほど置いておくと言われる
2004/11/??(?) 1 週間後よりかなり遅れて代替機引き取りに来る

で、修復された中身なんだけど、「録画状態に〜」になった直前に録画して
いたタイトルは消去されていたか、サムネイルが緑一色だったかどっちか。
何れにせよ、すぐ消した(か消えてた)。以下、かなり曖昧な記憶だけど、一応。
ネットワーク設定は残っていたと思う。録画予約は予約名は消えてたと思う。
予約の日時などは残っていたと思う。
ライブラリ情報は使わないようにしていたので分からず。
一部の設定はクリアされていたと思う。
フォルダの中身は全部ルートに展開されていたような気がする。
とにかく、支障がないレベルで返ってきたのは覚えている。
これらから、ほとんどの設定は flash に記憶されており、一部だけ
HDD の管理領域を使っていることが分かった。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 17:40:16 ID:64U9262j0
2004年に購入した機器で、今日出ました orz...
初めてのことでパニックになりながらも、
エラーメッセージで検索をしたらわかったけれども、
何にしてもこれは辛いなあ。
そんな定期的にバックアップを残すわけでもないし、
残りを増やせとか……、早い話が、
250GBのHDDだと200GBだと思って接すれば良いのかな。
そんなのなんだか本末転倒だあ。
辛い。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 02:18:40 ID:XnQFUeA70

分かる人だけ聞いてくれれば良いんだけどさ
ファミコン時代のドラクエIIIの悪夢が蘇る・・・。

一番組くらい消えるというのはどうって事無いのかなorz
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 03:04:10 ID:0ZzUzIy+0
>>137
>一番組くらい消えるというのはどうって事無いのかなorz
気に入ってるアニメがあって、後で焼いて保存するつもりだったからこそ保留にし、
消してもいいタイトルを先に消化するようにしていたら、ERRを食らい、
1クール分まるまるロストした、憐れな俺に比べりゃあ・・・・・・
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 05:38:13 ID:/d1Woh/X0
>>138
一年半近く毎週欠かさず録り貯められた番組だったんだ。
不具合で立ち上がらずそのまま録画おさぼり。
先週は番組表更新失敗で録画予約を入れられず一週目の特番も消してしまった。
その番組とは縁がなかったと思っている。

この時ばかりは「カジュアルコピー」って言葉が頭をよぎった。

つーかRDのスレって番組供養のレスが思いの外多いよな・・・
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 17:23:38 ID:BPjODyd20
>>137
私の場合はバックアップという感覚が無く、
その意味では自業自得の部分もありますが、
かなりダメージがでかかったです。
ここ一二年の皆が好きなものがパーにww
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 18:28:46 ID:uYYVIM/oO
録再できなくなるなんてレコーダーとして絶対あってはいけないこと。
これが、頻繁に起きて、予防が困難とくれば、これはもう商品とし成リ立たない。
三回で計三年分の録画データを失って目が覚めた。

東芝RDシリーズは取り返しのつかない被害を与えてくれる。
三万円かけて修理する気も、新しく買う気も完全に失せた。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 18:47:42 ID:JI7nAPvm0
>>139
オレは今年度のピタゴラスイッチを失った。
(年度終了時にまとめてDVD焼きしてたんだが、もっと頻繁にやらなきゃダメだったなあ)
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 20:25:17 ID:mBQhV8TyO
>>135 氏が東芝で復旧してもらったということを書いているが、
これは過去に報告のある、コンセントを抜いていて復活したという事例なのか、
それともHDD保護あり状態からデータ救出する技術を東芝が持っているのか、どっちだろ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 20:33:54 ID:ebqwoSUB0
>>141
でも他社製品も帯に短しタスキに長しなんだよなあ。
編集機能や録画絶対主義なんかは他社の追随は許さないんだが、
いかんせんHDDファイルシステムがクソ過ぎるんだよなあ。

HDD周りのユーティリティがかなり欠落してるのは同意。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:07:57 ID:x9aDiOS10
>>143
後者。>>100読めば関係者じゃなくても復旧出来そうなレベルなんだから
東芝は当然復旧出来る術を持っている。というか実際復旧してもらったし。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:29:39 ID:lZ+b05/x0
>>137

つ【普段からリセットボタン押しながら電源切るようにする】
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 22:03:22 ID:y3sCOTL70
RD-A301は大丈夫なのか!?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:18:02 ID:yf1V/KZ20
まあ、望み薄だろうな…
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 00:34:27 ID:MHDSsdp00
何故かたくなに直そうとしないのだろう。
フォーマットしない限り、いつかは起こる時限装置。
しかも原因もほぼ特定されている。
意図的なのか?それとも…

なんで1000なんだよ。
65535とかなら良かったのに。
せめて32767だよなぁ…
まぁそれでも先送りなんだがw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 05:53:31 ID:ed5Mmma/0
日曜にX5に症状が出て只今1日(24時間)間隔で復帰試していますが4回目も駄目…

コンセント引っこ抜き/電源ONOFFの繰り返しの間隔は15分以上で、
1日2日空けたほうが良いのでしょうか?間隔を短くして試験回数を
多くしてみたいのですが…
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:08:59 ID:SULoP0aD0
>>149
原因も分ってるし、いつそうなるか分らないのに、
なぜHDDにバックアップもなしに溜め込むのだろう、、、
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 07:52:00 ID:g6sTtNe50
>>151
世の中、すぐに処理できるような暇人ばかりじゃないんだよニート君
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 22:13:45 ID:MHDSsdp00
>>151
欲しいと思っているだけでまだユーザーじゃないし…
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 01:53:34 ID:H5zVPJse0
>>152
だってどいつもこいつも「撮りためた」って書いてるじゃん。
「dvd化が間に合わず」とか「視聴が追いつかず」なんての(それにしても1年分とかw普通ない)はいない
だろ?
つーか本当に溜めたくて溜めてるんじゃなくて溜まる人は、
どうせ処理できないんだからさっさと初期化しろよ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 02:01:24 ID:TUDRmoDy0
>>154
日本語でおk
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 05:19:47 ID:bNTMbLer0
>>155
ゆとりか?
読解力つけてから来ようね、ぼくちゃん。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 05:25:00 ID:H5zVPJse0
大体、「HDDが複雑になりました、初期化してください」が出てもそのまま
使ってあぼ〜んなんて池沼じゃねーの?
昔のRDはそんなの出ずにいきなりなったのによ。ずっと恵まれてるじゃん。

158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 06:33:46 ID:otvtMpvy0
DVD書き込み途中で突然DVD止まってしまいました・・・1時間位放置しても駄目
電源ボタン押しても反応なし・・・
強制リセットしかないですかねえ・・・
機種はXS38です。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 07:27:48 ID:TUDRmoDy0
>>156
皮肉も理解できないなんて可愛そう
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 08:03:02 ID:NBUPM4oi0
>>156
何コイツ
ニートって言われてキレちゃったの?ww
チョーウケルんだけどwwwwwww
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 11:01:20 ID:G3NP85o3O
マジウケル
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 11:42:11 ID:C1EuaiRo0
買って一ヶ月、HDD残り容量30%くらいの時
起動時に「HDDの残量が極端に少ないか、なくなっています」
というようなメッセージが始めて出る。
残り容量25%くらいの時にスレタイのメッセージが出て、
一度全録画あぼーん。
このスレや他のスレなどを読んで、ライブラリ機能を使うのを止めてみた。
あとは、オリジナルにチャプターを打たず、
一度オリジナルまるごとのプレイリストを作り、それを編集することに。あとの基本的な使い方は同じ。
今のところ問題なし、残量20%切っても起動時のメッセージは出ない。もしかしてライブラリがガン?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 14:33:53 ID:Im9AeVrr0
東芝の製品でのみ縛りがあるというのは、
やはり東芝のソフトに問題があると思うのだよ。
その辺り、そろそろ改善してもらいたいかな。
いくら家電の中ではまだまだ新米とはいえ、
ハードディスクレコーダーは出てきてから、
もう長いわけだし。ノウハウの蓄積や開発もできるはず。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 19:59:02 ID:G3NP85o3O
最初『録画状態に…』が出た時は怒り狂ってサポセンに文句言いまくった(もちろん溜め込んでいた自分が悪い)が、
時間が経ってみるとどうでもよくなってきた

番組を残すことに実はそんなに執着してないのではないか?という自分に気が付いた







もちろん復活してくれたらうれしいけどさ(笑)
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 22:28:13 ID:TUDRmoDy0
>>163
新米ってことはないでしょ
スタートはちょっと遅かったかもしれないけど、
デジタル技術全般、ずっと先頭の一角だったのだし
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 22:39:57 ID:inZIjQxq0
家のXS57は2年目だが、
1年目で「ディスクが汚れて・・・」が出てタイトルが再生不能なりHDD交換、
2年目の今年「録画状態・・・・」が出て、コンセント抜き、HDDの初期化
一時期復活したが、再発、今はHDDの初期化も出来ず、番組表も使用不可。
コンセント抜きもしたけど変化なし。

オリジナルにチャプター作成していたけどオリジナルのチャプター削除はしてない
使用量も7割を超えた事は無かった。

オリジナルにチャプターを作成→プレイリスト作成→プレイリストをダビング
その後オリジナルを削除。この使い方に問題があったのか?

編集機能や、ネットでナビ等は魅力だけど、他のメーカーに買い換えます。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 22:46:22 ID:Kng0leLF0
俺も今日「「録画状態・・・・」が出た。
とりあえず、コンセント抜いて1日様子見るが
復活しなかったら叩き割る。

2度と東芝製品は買わない
168107:2007/11/03(土) 09:23:35 ID:dvpF0r5o0
とうとう録画も・・・・・・がでた。
何やっても復旧しない
再生以外・・・が出たときにほとんどのデータをpcに退避したから
被害は直近一週間くらいのデータで済んだ。
初期化で立ち直ったかに見えたが、やはりさっさと換装に出しておくべきだった。
169150:2007/11/03(土) 18:24:07 ID:rRSkRGSH0
6回目の復帰失敗…
残量表示では4分の1位しか録画してないのが判るので
何とかできないものか(同じことだけどw)やってみます。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 06:03:56 ID:pCzVB1sh0
ボーナス出たら、ここに出してみる。
http://www.datafukugen.jp/index.html


東芝は2度と買わない
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 17:17:04 ID:HBUcl/fm0
業者に電話のその前に最低限ここぐらいは読んどくべきw
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070328_hdd_repair_01/
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 17:37:59 ID:DnufsqM10
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 20:27:16 ID:RBnuwobX0
>>170
マジレスするのであれば、
失ったデータは戻らないと割り切り、
そのお金を新しい機器を買うために回すべきです。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 21:09:00 ID:wkbF0KSV0
よっぽどでなければ、DVDは出るんだから。データはあきらめるのが、精神上いいです
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 00:21:05 ID:+Vefd8/s0
RD-T1、RD-Z1と連続でこの症状に見舞われ、すっかりHDDレコ恐怖症に。
VRDもスカパー連動も神だと思うのでいつか改善されると信じて、そうなったら再購入したい。
そのためにこのスレを覗いてる。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 01:31:53 ID:o+uUt6Cs0
「ディスクに問題があり再生以外できません。(HDD)」が表示されたまま長いLoading状態が続き、
その後「録画状態に問題があり、このディスクはごく画も再生もできません。」の表示
HDD初期化(番組表/ライブラリ保持)を実行、「ディスクが保護されているため削除できません。」と表示され
仕方なくHDD初期化(全削除)を実行、「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」orz
明日にでもHDDを購入して換装しようと思います。
お勧めのHDDメーカーはどこですかね。
東芝はRDシリーズのHDD管理方法を改良して欲しいな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 17:28:23 ID:ZH89esxp0
サポセンのあの対応じゃ今後も改善は期待できないな
同じ症状が頻発して、問い合わせも多いのに、その状況でしたことは
ファイルシステムの改良に努めることじゃなくて
「復旧は無理、初期化しろ」の一点張りをマニュアル化すること
だったんだから、呆れてものも言えねーよ
俺の話した奴なんか「(復旧は)技術的に出来ないんです」ってw
そんなワケないことくらい、ド素人でもわかるっつーに
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 02:51:56 ID:W8TdH2zO0
再生以外できないって表示されてるのに再生もできないのはひどすぎる…
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 13:00:56 ID:6Owo1Pk40
>>178
不覚にもワラタ
それは文句言っていいと思う
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 13:28:41 ID:3o8Ns/xe0
ディスク保護の解除って専用リモコンのコマンド入力一発で済むのに
なんで東芝は初期化しろ一辺倒になっちゃったのかな?
やっぱり苦情殺到してて対処すんのがめんどいせい?
そんなんだったらサポセンなんか作んなって感じだね
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 13:35:38 ID:Of4ODJhU0
>>180
> ディスク保護の解除って専用リモコンのコマンド入力一発で済むのに
詳細希望です

> やっぱり苦情殺到してて対処すんのがめんどいせい?
苦情殺到は自業自得ですな
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 16:17:53 ID:+F/UCPOHO
>>180
うおー! 朗報朗報!
神降臨!
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 19:40:41 ID:qGeF8yqd0
「専用リモコン」をどうやって手にいれるんだよ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 20:10:36 ID:+F/UCPOHO
へ? 専用リモコンって付属のリモコンのことじゃないの?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 13:03:11 ID:MFBe+FPv0
付属のリモコンを専用リモコンなんて呼ぶ人間がいるかよw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 14:12:42 ID:8jdGVdApO
コマンド入力専用のリモコンなんてのもあり得ないとオモ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 15:11:49 ID:MFBe+FPv0
> コマンド入力専用のリモコン

発想おかしいだろww
「専用」でなんでそこまで限定すんだよw
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 16:02:48 ID:55MZozeW0
>>187

aho?
じゃあどんなリモコンか説明してみ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 16:48:35 ID:ypMgH22r0
そんなにカリカリすんな
専用=業者専用だろ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 18:55:38 ID:KILPqE/L0
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 19:00:01 ID:fo2QPuWi0
>>188
バカは一生ROMってろ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 08:32:36 ID:8IyPYpye0
>>180 さん!
詳細を是非是非教えてください!
もし付属のリモコンを使ってコマンド入力できるとすれば、
これは革命ですな。
(どこかのHPで、東芝の修理サービスマンからディスク保護解除の
 コマンドを教えてもらって云々と・・・いう記述を見たことがある)
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 01:40:58 ID:r4DQocmn0
付属のリモコンのわけないのにね…
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 08:30:47 ID:kcxWANlVO
いずれにせよ 詳しく知りたいものだ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 10:48:19 ID:iYDC2KxQ0
ズーム 1 9 5 ズーム、ズーム 7 0 1 ズーム、なんてのもあるし、
もし本当にコマンドがあるなら付属リモコンで出来るようになってる気がする。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 11:27:52 ID:kcxWANlVO
>>195

ちなみにそのコマンドはどうなるコマンド?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 12:07:12 ID:yA0IwZCR0
『ズーム 1 9 5 ズーム』したら、何か英語選択メニューが出てきたぞ!
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 12:09:45 ID:kcxWANlVO
やはり付属リモコンでどうにかなりそうだな…

>>193 くやしいのぅw
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 15:29:48 ID:ZCxe9nzi0
で、その英語メニューから保護解除はできたの?(・∀・)ニヤニヤ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 15:43:56 ID:ZCxe9nzi0
ねえねえ、もちろんできたんだよね?(・∀・)ニヤニヤ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 20:58:02 ID:K2HIwSzP0
煽っても無駄だろ…「できた」と言い張って逃げ切るだろう
バカはスルーしておけ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 00:04:03 ID:F6qmg7Ns0
>>195
> ズーム 7 0 1 ズーム
は危険! 設定がぶっとんだやんけ!!
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 08:52:05 ID:mfofuLYsO
701は、設定を工場出荷時状態に戻すコマンド
設定だけで、HDDのデータはそのままだよ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 13:22:02 ID:O/XZJ+ds0
だから設定がぶっとんだと言ってるんじゃん
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 15:19:04 ID:2taKM4r90
『 ズーム 1 9 5 ズーム 』 → Firmware Ver等表示
『 ズーム 7 0 1 ズーム 』 → 設定を出荷時に戻す
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 16:00:01 ID:W+HSKb3F0
その出荷時に戻る設定の中には
ディスク保護の有無も含まれているのかね?
重要なのはそこだけだ
207RD-H2EX:2007/11/13(火) 17:45:05 ID:G4ywfVBU0
>>203 ありがとう!!!

昨日、地元のCATVが送信ポジションを変えやがったので
チャンネル設定をイジってたら「予期せぬエラー」で
「番組ナビ」が2〜5局しか表示できなくなってしまった。

そこで2ちゃんを見て、電源コード抜いて一晩放置するも変化なし。
やっぱHDD初期化しかないか…と覚悟したら>>203が書き込まれた。
なんという奇跡的なタイミング!! まるで隣にいたかのようだ。

で、イチかバチかで「ズーム 7 0 1 ズーム」を押したら、
録画データや予約情報はそのまま、EX化もされたままで、
チャンネル設定と番組ナビだけがクリアされた。

設定し直したらエラーは完治、動作も速くなった感じ。
素人の想像だけど、新たなチャンネル設定がHDD内の遠いセクタに
書き込まれたため、データが断片化したのが原因かも。

マニュアルには「ズーム 7 0 1 ズーム」も掲載すべき。


208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 20:58:37 ID:F6qmg7Ns0
でもカギ付きフォルダの中身がルートに
放りだされるからなw
家族もちは気をつけろww
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 21:24:50 ID:jsNElHr50
>>207
よかったね☆
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 22:25:27 ID:BMF9CFaV0
今TVでやってる「ガイアの夜明け」をRDのサポート・開発者に見せたいものだ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 01:32:31 ID:slKRr2hw0
>>207
チャンネル設定は、フラッシュだかバックアップメモリだかに記録されているので、
HDD の断片化とか関係ない。
HDD 初期化していたら、治らないは、タイトルは消えるは、
さらなる絶望に襲われていたところだ(w

ちなみに、最近の機種は、メニューから普通に設定初期化できる。
チャンネル設定が初期化対象に含まれているかどうかはわからないけど。
そういや、カギ付きフォルダはどうなるんだろう?

ついでに豆知識。
1 9 5 で表示される情報に、最初に電源を入れた日付があるんだが、
7 0 1 で、これも初期化される。事前に時計をいじっておけば、もちろんその日付に。
修理に出すとき、何らかの理由で誤魔化したい場合には有効活用してくれ(w
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 01:48:10 ID:WZEq8Kd40
>>211
君は何でも知っていそうだねえ・・・
たとえば・・・ディスク保護解除の呪文とか☆
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 13:07:23 ID:qXvn+JRcO
ディスク保護解除のコマンド知っている人いたらカキコしてほしいねー


マジで困ってます(汗
XS-46使いです
214180:2007/11/15(木) 16:00:10 ID:jmIEPf020
糞亀レスで恐縮だけど
>>180の専用リモコンってのはもちろん付属のリモコンじゃなくて
訪問修理の人が持ってる少し大きめのリモコンのことね
紛らわしかったかもしれんけど、>>189の言ってくれた通り
”専用”というのはコマンド入力専用とかそんなんじゃなくて
業者専用という意味です…

要するにサポセンじゃなくSSの人間と直接交渉したほうが、
じゃあなんとかしますよ と折れてくれる可能性があるかもってこと。
自分の場合は向こうに非があったし、特殊な対応だったのかもしれない
と今までは思ってたけど、最近同じようなこと(業者がリモコンで解除
してくれたっちゅうの)書いてるブログ見たんで。

サポセン相手でも、初期化以外の解除方法はないとか、技術的にムリ
とか言ってきたら、「友人は初期化せず解除してもらえましたけど?」
と言ってみたらどうだろう。リモコン云々は窓口の人間に言っても無駄
というか、例の「そういった話は聞いておりません」の繰り返しになるだろうし。
少なくとも技術的に無理なワケねーだろ!! っていう方向で。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 16:35:22 ID:PHIYsr660
>>214
GJ!! その情報だけでも大きな進歩だぜ!!
パンドラの箱が開いた!!
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 20:55:47 ID:rp/WasDv0
確かにリモコンがどうとか漏らすと警戒されてその後やりづらくなるな
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 06:31:41 ID:JC09bp3t0
とにかく東芝のサポートの品質は糞。
やつらは1分前に説明したことも忘れて矛盾したことを説明してくる。
サポートに電話するのは時間の無駄だ。
何であんな無能ばかり飼ってるんだ東芝は。外部委託なんか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 12:40:21 ID:kf9hhddQ0
付属リモコンでできると言い張ってた奴がピタッと黙ったのが笑える
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 13:08:16 ID:VHGLfWug0
保護解除せえや → サポセン「初期化以外に方法なし」 → 「( ゚∀゚)できるよ!」
→ しばし揉める → サポセン「…じゃあSSと直接交渉せえや」

とにかくこの流れに持っていけってことだな


サポセンはあやしい日本語でむちゃくちゃな案内しながら、
文句があるなら使うなと言わんばかりに異常にエラそうだしなあ
稀に機敏な対応するねーちゃんいるけど、ほとんどが単なる九官鳥
奴らの糞対応でイライラさせられた客のところへ実際に出向くSSの人、
とばっちり受けて可哀相
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 14:15:01 ID:bqD9HSDC0
恥をしのんで伺います、SSってなんですか?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 14:27:06 ID:L9cYIcN00
すっごい素股
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 15:18:13 ID:EIuaRwkYO
素股
最高
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 15:48:19 ID:+vCOl3qs0
セガサターン だよな?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 17:05:43 ID:ZmDcRJlr0
Side Story 二次創作小説だぉ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 19:12:31 ID:63VTbumYO
さすがの猿飛 ニヤニヤ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 20:46:08 ID:H8T0tYO80
サンデーサイレンス
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 23:48:42 ID:oJGDpjwb0
ショートショート。エヌ氏は…
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 18:56:28 ID:LfqTmuJZ0
からけの読めない俺がサービスステーションのことだよとマジレスするスレはここですね
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:31:11 ID:podE5Zso0
ラリー好きがいないとは
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 09:08:57 ID:mnl4F9SB0
ここにいるが、何か?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 21:13:52 ID:eUIb7vdE0
2年使っててとうとう今日出ました
もう東芝なんて絶対買わねーよヽ(`Д´)ノプンスカ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 16:38:58 ID:BccVx51P0
なんで、明らかになった悪いところを直してより良い製品にしよう
という考えを持たないのかな、トーシバは
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 09:02:24 ID:Ulpv2xyp0
悪いところ直すのは当たり前だけど。

HDDはクラッシュするもんなんだから、
RAIDでミラーリングが出来る機種だせばいいのに、
今なら300GB×2とか500GB×2で、売りになると思うけど。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 11:04:42 ID:aSAyFTd+0
>>233
そういうコストアップは理解されない。
喜ぶのはマニアだけだと思うぞ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 12:20:34 ID:PeQ7c/LuO
放送用のパソコンベースノンリニアプロ編集機だとバックアップシステムを持ってるよね

外付けHDDで商品化出来ないもんかね?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 14:06:14 ID:wlnIcuDs0
ビデオ代わりにちょっと録ってすぐ見て消して
という使い方する普通の人がメインターゲットだから
こうしてほしいああしてほしいって要求は右から左へ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 21:07:53 ID:3gXPB5MF0
>>233
ここで問題になっているのはHDDのフラグメンテーションだから、
ミラーリングしても、全く意味無しw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 09:07:32 ID:cGPD2s5uO
フラグメ…何ソレ?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 09:34:43 ID:kroxJfJo0
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 13:21:25 ID:cGPD2s5uO
おー 解説サンクス

パソコンみたいにデフラグ機能を付けられないもんかね
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 13:51:53 ID:kroxJfJo0
>>240
いつやるの?いつまでかかるの?
が問題で実装しないんじゃないかな〜

こ〜不具合が直らないと、
東芝のファームはドコで作っているんだろうと心配になりますね。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:58:05 ID:A5rpPeUh0
仕事から帰って来たらフリーズしていた・・・。これで2度目orz
もうそろそろ初期化しないとなあとは思っていたんだ。
思ってはいたんだが、時間がなかったんだよ。
強制終了→コンセント抜きで明日まで放置してみる。・゚・(ノД`)・゚・。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 12:53:26 ID:jJ9h8ezM0
東芝の東芝家電修理ご相談センターでDVDドライブ「RD-XS53」
で初期不良&欠陥品です。
センターに問いかけて1年以内に、問いかけてもなにもしない東芝です。
皆さん、東芝は、お客様をいらないそうです
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 01:41:24 ID:dn72BEa70
なんかこのスレ読んでたら不安になってきたXS53ユーザーの俺
今まで不具合もなく3年ほど使ってきてたんだが
俺は運がよかったんだろうか
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:09:59 ID:DSxhi9IC0
>>243
半島で買って保証書も無いのに日本で直そうとするからじゃね?
さもなけりゃあ喪前の日本語が東芝の修理担当スタッフに通じなかったとか
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 13:18:37 ID:MVWQRO7K0
もうそういう煽りやめろよ。事実として今の惨状があるわけだからさ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 17:53:50 ID:WTMexZba0
今朝方レコのHDDが逝った……orz
録画の容量を空けようと編集してたらいきなし…
前に一回「再生しか出来ません」になった時にあせってデータを待避させて
HDDを初期化しとけばよかったのかもな…
いきなり「再生も録画も出来ません」とか・゜・(ノД`)・゜・
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 03:45:22 ID:z2fgEs9O0
>前に一回「再生しか出来ません」になった時にあせってデータを待避させて
>HDDを初期化しとけばよかったのかもな…
>いきなり「再生も録画も出来ません」とか・゜・(ノД`)・゜・

前に一回なっているのに何が「いきなり」なんだよ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 09:24:58 ID:Jmb1J0Ca0
その後何ごともなく正常に使えるようになったんだよ
でも、まさかそれがこういうことになる前兆だとは知らんかったわけ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 09:27:18 ID:Jmb1J0Ca0
その後電源を入れなおしたらすぐに、とつけ加えとく
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 12:36:51 ID:cJlueEw90
だからなんだっつーのw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 16:15:04 ID:GanKe4x90
うるせーなぁ

しずかな所で
ねたいんだよ↑
バイトの疲れが残ってる
からね
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:57:17 ID:z2fgEs9O0
え、これで縦読みのつもりなの…
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 23:06:25 ID:+zXCGb8F0
>>240
俺のπ機はデフラグできるぜ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 07:49:57 ID:XpDd91Uh0
>>253
『牛根馬鹿』だお
あ、『牛根』っていうのは、鹿児島の地名ね
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 08:24:33 ID:+Y4Owt6e0
あほ?ばか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 19:54:29 ID:b5BsU7Db0
X5EX使い
夏頃、熱さのせいか残り記録時間が少なくなったからか、起動時にHDDが尋常じゃない回転音を出すようになった
ビビって空き領域確保&季節が寒冷化したおかげか今は問題ナッシング
X4(EX)からの買い換えで、予約してまで買ったX5がこんな危険な機体だったなんて・・・
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 01:31:19 ID:rsSxw5b40
>>257
2年も使ってりゃしょーがないさ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 23:33:57 ID:at9xNGzA0
>>257
それHDDじゃなくて、ファンの軸ブレの音だと思われ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 13:08:28 ID:7HNMTYkw0
空き容量確保してる間に季節が寒冷化とかwwwどんだけwwww
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:57:24 ID:pWMIpRQvO
優しい方が居ましたら教えてください。

「録画状態に〜」のエラーメッセージは出ないんですが
「ディスクに問題があり再生以外は出来ません」とのメッセージが出てしまいました。その後すぐ「予期せぬエラーが発生しました」「再生できません」などのエラーメッセージが出て、再生も何も見れない状態です(>_<)

前に「録画状態に〜」になってしまって、なくなくHDD初期化をして直ったんですが、やはりこちらも同じ方法じゃないと直らないんでしょうか(;_;)

低レベルな質問かもしれませんが、よろしければ教えて頂きたいです<(_ _;)>
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 05:40:30 ID:/IrGdeQf0
>>261
フハハハハハハ オメ!


 \\   アヒャヒャヒャヒャヒャ    //
 +   + \\  ヒャ~~~~~!!    /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (  ゚∀゚∩(゜∀゜∩) (  ゚ー゚)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:47:43 ID:EB975ERQ0
>>261
ドライブがお逝きになられたのではないでしょうか?

HDDは全然平気なんだけど、ドライブが1年強で逝ったorz
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 15:13:28 ID:YOGct9RrO
>>263
ドライブ…
ドライブが逝ってしまう、とは修理に出さないとダメだということでしょうか
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 16:06:34 ID:VqJpL+s40
>>261
まず問題を切り分けろ。
そのメッセージはドライブ側(DVD入れる所)のみなのか?
それなら他のディスク入れてみて問題なければディスクの異常(捨てるしかない)、他のディスクでも同様ならドライブの寿命(交換しかない)だ。
HDD側でそのメッセージが出るのなら、HDDの異常もしくは書き込み異常。前者ならHDD交換もしくは基盤の交換、後者ならHDD初期化でだいたい直る(例外はもちろんある)
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 19:09:44 ID:YOGct9RrO
>>265
HDD側でのエラーメッセージでした。やはり初期化しないとダメですか。。
親切に答えて下さりありがとうございました
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:22:19 ID:fGnBu6Z00
XS57だが、昨日の夜1週間ぶりに電源いれたら「録画状態・・」が出て
えー!何事?!と思ったけど見るナビみても録画したデータがないorz
それまで全然何ともなかったのに(泣)
コンセント2回ほど抜いてやってみたけど復旧しない。
今は再度コンセント抜いて放置しているけど、もうダメなのかな…
ああせっかく撮り溜めてたやつが・・・まだ全部DVDに移してなかったのに…
こまめにやれってことですかねorz それにしてもショックでかい。

268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 23:56:21 ID:JSEDaLGg0
【出る】SEDについて熱く語るスレ Part 1【出す】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196606249/
みんなが愛してやまない東芝が製品化しようとしていた(しようとしている?)
SEDディスプレイの個別スレができたよ!
遊びに来てね。できたら他のスレにも宣伝してね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 06:31:50 ID:5UQCDi/Z0
>>267
フハハハハハハ オメ!


 \\   アヒャヒャヒャヒャヒャ    //
 +   + \\  ヒャ~~~~~!!    /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (  ゚∀゚∩(゜∀゜∩) (  ゚ー゚)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 18:35:58 ID:igx8SHiD0
困ってると言いながら全然過去レスを読まない奴ばっかりで驚いた
救済ヒントもいくらでも挙がってんのにな
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:10:37 ID:le6CopSy0
シューリーズ並に東芝SSの訪問修理業者はピンキリが激しい
おまえが悪いんだよと言わんばかりのかったるそうな作業ぶりに
説明もろくにしない(できない)奴から
手間を惜しまず、こっちの都合に親身になってくれて、
思いもよらない大サービス交換してくれる人もいる
後者に当たればスレタイの症状出ても初期化の必要はないんだが
前者だと直らんばかりか吐血するほどムカつかされる
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 06:41:29 ID:+4mhoFcq0
ウチに来てくれた人はどちらかというと後者だったが
初期化されたよ。
まあ、HDDdでたから仕方なかったんだが。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 17:51:42 ID:F8gk9T6M0
とんでたってどんな状態だろう
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 07:18:19 ID:dfi5keEd0
>>273
内部からカチカチ音がして、ER7xxxのエラーコードが表示されるような状態
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 11:16:42 ID:6isbL9M90
2回の悲劇の後,スレ住人のアドバイスに従ってライブラリ機能を無効にしたら
一切問題なく安定した>RD-XS57
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 17:58:13 ID:6kb74Lah0
ライブラリ機能なんか使ってる奴いたのかよwww
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 18:13:54 ID:9NvXoSDj0
>>276
明示的に使ってなくても機能としてはデフォルトONなんだから
使ってることになっている人は圧倒的に多いでしょ。
逆にわざわざOFFにするのは、それなりの情報を知っている人だけ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 18:56:26 ID:Km2Yk8pI0
なんでムキになるんだよwwww
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:12:16 ID:jh7qZ6T10
明日SSの人が来てDVDドライブとHDDとその二つを制御する部分とを
新しいのに交換してくれるんだけど
それってほとんど別人になるんだよな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 00:20:50 ID:MB5jG4AN0
新しい機種でもこの問題は起きてるの?
それとも最新のものなら起きないの?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 00:45:53 ID:IgUDVUYg0
>>280
デジタルDVDレコは全滅っぽかったような?
HD DVD機ならどうかというところなんだけど、
ユーザーが少なすぎてわからない
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 02:27:25 ID:4n3OAJMu0
>>281
アナログもな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 02:33:11 ID:5BeQ0+q+0
>>282
アナログのいつ頃からなんだろうね
最初からなんだろうか
284282:2007/12/09(日) 19:46:09 ID:4n3OAJMu0
オレはX2から持っているが当時から、この状況はあったよ。
多分、最初のX1もじゃないかなぁ?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:32:51 ID:ogbuBq3y0
>>284
歴史があるんだなあ…
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:37:08 ID:SIOkaOAd0
そんな歴史あっちゃダメだろw
ちゃんとleading Innovationしろよ、トーシバ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:46:15 ID:gf/UQqWu0
PCとの連携は捨てがたかったが、このスレ見ててS301買うの止めてパナのXW100にしちゃったよ。
タイトルだけとはいえ、PCから編集できるので便利。

逆に言えば、コレさえなければ東芝買ったのに…
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:12:41 ID:hlTnHpDr0
それは賢者の選択でしたね

「録画状態に問題があり・・・」以外にも問題いっぱいある
HDD初期化しなければならない不具合だからレコとして致命的
今まで何回HDD初期化したことか。ほとほと愛想が尽きました
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 09:52:10 ID:ByruqdtA0
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 13:20:01 ID:UyJpflDy0
・ライブラリは無効にしとく
・アホみたいに録り溜めない
・チャプタ分割はプレイリストでコピーを作ってそっちに対して行う
・タイトル削除はゴミ箱でなるべくまとめて一気に行う

とポイントさえ押さえて使えば別に大丈夫だけどな
このスレでも、残り10時間くらいで使い続けた結果にアレが出た
とかいう事例がめっちゃ多いし
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:18:42 ID:PN4Q1D4Z0
東芝は改善しないなら↑みたいなことを取説の最初にでっかく書くべき
痛い目見て自分で探し回って試行錯誤した末にしか「正しい使い方」も
わからないなんて
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 17:57:59 ID:JIN/WbIG0
>>291
取説にはDVD-RAMにバックアップした上で定期的に初期化しろと書いてある。
しかしながら「定期的」についての定義がない。
空気清浄機みたく使用時間etcから類推して初期化警告出すべきだな。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:12:34 ID:PN4Q1D4Z0
俺が言ってるのはライブラリのことやチャプタ分割のこと。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:37:04 ID:mbLNobi80
録ったタイトルそのまま奇数チャプター結合

丸っとコピー誕生

それを編集

ってのどっかのスレで初めて見たとき、
そういう発想のなかった俺には目から鱗だった…
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 20:27:35 ID:36QftSwF0
>290
・ライブラリは無効にしとく
しかやってないなぁw

タイトル削除もHDDの複雑化に影響なければ平気でやるし
複雑化に影響する物は、容量やタイトル上限などに引っかからない限りゴミ箱に放置
直接タイトル編集してる。ただしチャプター削除は、焼き出し時にまとめてやっている。
W録は極力使用せずR1のみで録画する。
2クール毎にまとめて焼き出してその都度、HDDを初期化する。

こんな感じで運用してるが人為的なミス以外は、問題は出てない。
HDDの複雑化と極小チャプター直接削除さえ気を付ければいいんじゃねぇ!?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:35:37 ID:rvl2wGSj0
家電なのに、こんなに気を使わなきゃいけないなんて。
他のメーカーも似たり寄ったりなのか?
それともこの類の物は、既に家電じゃ無くなったのか?
一般の人は、ここまで気をつかわないよな。

家のXS57もこの間、2年目にして2回目のHDDあぽーんで、
自分で換装したばかり。
頭に来てX90買った。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:58:45 ID:JIN/WbIG0
>>296
パナのやつとか、使ってない時間帯に自動でデフラグしてる。
特許とかあるんじゃないか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 02:37:59 ID:WE+or3C90
HDD残量半分以上残ってたけど、ダメなときはダメ。
次はパナにするかあ。でもVRD便利なんだよな。
片岡が得意げに露出してしたり顔でなんか言ってるの見かけると、殺意を覚える。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:14:03 ID:Tbu5Icn60
>>290
ライブラリ機能さえ無効にしとけば,後はいかなる無茶な使い方でも問題なく動く。

買った当初に知っていれば,2回もHDD交換なんて羽目にならずに済んだのに(´・ω・`)
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:15:47 ID:Tbu5Icn60
ちなみに残り1時間を切った状況で1カ月常用突破した( ´ー`)y―┛~~
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:55:40 ID:uB0dm1dC0
俺は
・HDD残量1〜2時間
・部分削除しまくり
・焼き後即削除
・ライブラリー上限突破
・HDDセーブ
・HDD初期化無し
これで3年チョットトラブル無いよ
残量不足でW録はやりたくても出来ない(W録使ったのは買って1週間くらいか)
焼き過ぎで、RやRWは問題無いがRAMの認識は怪しくなってきた
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:28:19 ID:hu6WyWXm0
「自分はこの使い方で問題なかったけど?」なんて言われても
それで問題起こる奴もいるし個体差もあるのに
アホみたい
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:37:37 ID:Tbu5Icn60
運がいいというか,うらやましいというか,妬ましい。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:50:40 ID:UrOVlGT60
>>302
同意
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:56:16 ID:Af3COUyb0
こんな使い方でも平気だよってのは、それはそれで報告として意味があるのかも
しれないけど、もしこの先なんかあったとしてもわーわー騒がないでいただきたい
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:03:03 ID:UwLDDosi0
PCならいざ知らず(本来はダメだけど)
家電ならデフォで普通に使えるべきだろが…
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:06:58 ID:DI4yJJMV0
2度あることは3度というか――
何度起こす気だ!?>東芝w
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:11:19 ID:JPhesIB50
>>306
だから取説に「定期的に初期化しろ」、「HDDは一時置き場だから、
消えて困るものはRAMにコピーしろ」と書いてあるわけで。

問題は最近になってHDDVD敗北で、
「これからはHDDがメイン」と言い始めていること。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:42:19 ID:UwLDDosi0
>>308
でもリスク回避レベルだよなあ、と思わずにいられない

実はユーザーじゃないんだけどね
GRT付きデジレコというのでX6欲しくてたまらんのだけど

GRT付いたのって他は日立ぐらいしかないんだもの
日立は二層非対応だから困る、このご時世に

ライブラリを切る前提で特攻しようかどうしようか…
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:52:35 ID:+j8d7HIy0
>>308
でも、RAMもバンバン壊すけどね。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:07:00 ID:Yuh+E7eF0
>>308
それは「大容量ですこんなに何時間も録れます!!!!!!」
っていうのと同じ大きさで併記するべき
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:06:27 ID:WE+or3C90
まあ中の人がどんな言い逃れしようが、
家電屋として半分しか仕事できていないのは確か。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:52:39 ID:guMEvVfb0
>>302
ライブラリ機能や部分削除が原因と断定してる流れだから、違うんじゃないのかって事
過去スレ読んだら、HDD残量半分以上あって
編集どころかタイトル削除すらやった事の無い個体でもスレ鯛エラー出てるし

大体、原因が特定できてるんなら対処するでしょ?
ライブラリ機能削って無くなるんならとっくにやってるだろ
HDD飛ばすよりマシだわ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:54:54 ID:Yl2ig8n/0
>>310
同意  追加RW,CPRMのRなどもバンバン壊す。
修理直後からだから、修理完了してない事がいくたびも繰り返される。

リビルドパーツ使うのしかたないとしても、本当にリペアパーツで修理
した物使って欲しい。

推奨メディア使用して数枚で、ご臨終て話にならないよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 03:41:36 ID:Ppl+c41b0
これが原因だと断定するレスに、それは違うと断定するレスが続いてるんだぞ?
原因なんかそれぞれで、挙げられた要素で解消するものもありゃあしないものもあるのに
「これだ」「それじゃない」と決め付け合う両方ともがまったく同じアホだ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 03:42:12 ID:Ppl+c41b0
↑は>>313
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 07:34:25 ID:guMEvVfb0
つーか、ここ何するスレ?
自分のやってるおまじない羅列するスレ?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 10:48:17 ID:t3e5GI8PO
どうやって東芝のサービスマンに魔法のリモコンを持ってこさせるかを議論するスレ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:01:15 ID:fTcjHgTU0
>>318
サポセンにスレタイが出たと電話

ハイ初期化と言われる

ほかにも(出張修理が必要になるような何らかの)不具合があると言う

出張修理対応にする

訪問日の確認電話が来る

いきなり細かいことを言い出し、「じゃあ修理業者と直接話してください」に持ち込む

SSと直電、おもむろに「スレタイの症状ってコマンドで直せますよね」と直談判
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:03:24 ID:fTcjHgTU0
尚、これでシカトされたとしても当方は一切関知しません
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:07:29 ID:nCAzapeu0
では、現在まったく問題ない場合、
ライブラリを切ったがためにトラブルが発生する
ということもありえる?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 14:16:23 ID:GjOA1c+w0
「では」って…w
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 16:17:44 ID:F/3beBDo0
-Rもダメ。−RAMも保護。
高級レコ機が今ではすっかり、プレーヤーになって活躍しています。

本当にありがとうございました。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 16:31:29 ID:n/zeNeTW0
「ディスクの録画状態が複雑になり過ぎ、削除できませんでした。」
「移動できない条件が発生し動作を中止しました」

と出て、DVDにムーブ出来なくなった番組が続出しだした・・。(XD72)

これは、やはり断片化が酷くなってしまった結果なのだろうか?
だとしたら、どうやれば復活(ムーブ)させられるだろう。
他の録画番組を殆ど消してしまえば、ムーブ出来るようになるのだろうか?
(それで復活した例を聞いたような気がする)

325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 22:30:09 ID:8Rh3ulup0
>>324
チャプターが無くなった。
チャプターを沢山使っているタイトルを幾つか削除してみそ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 07:58:17 ID:dHyYPfd30
ハードに問題があった場合は残り容量に余裕があっても飛ぶ。
残り容量がない状態まで使えるということはハードの問題は薄い。
となると疑わしいのはソフトウェアの実装法の方――
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 19:53:23 ID:KtFBmtjL0
初期化すればまた使えるようになるんだから、
ファイルシステム(ソフトウェア)が腐ってることは
火を見るより明らかだろうよ。
いい加減プライド捨ててNTFSかEXT3使えや糞東芝。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:10:07 ID:b049UqUN0
ext3使おうと、VRは巨大なファイルを1個作るだけだから意味なし。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 21:15:58 ID:hJascWxe0
内容の真偽は別としても,こういう情報を得られないRDユーザは不幸だ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 23:45:11 ID:AdKTfIm00
ふと思ったんだが、W録するとどうなるんだ?
あっという間に断片化で死ねると思うんだが…
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 04:03:34 ID:1HVnG6AQ0
>>330
X5でいうと、R2(2番目のチューナー側)で、5時間分(9.2Mbps換算)の
空き領域をまず確保し、その中に録画する方式。
このため、空き領域が5時間を切ると、W録(というよりR2での録画)が
出来なくなった。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 04:07:41 ID:bMlmjOxn0
>>330
それを言い出すと、タイトル削除しても断片化する。
チャプター削除によって短い断片が沢山できてしまうのが問題。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 14:18:13 ID:btudUsdf0
購入後13ヶ月のRD-XD72です。
このエラーが出て、仕方なくHDD初期化をしようとしています。
しかしながら、プログレスバー表示が80%まで行った所で
止まってしまいます。
これはどういうことなのでしょう?
対処の方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 15:11:03 ID:dMM2v1mj0
>>333
設定初期化
HDD初期化
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 15:35:54 ID:bMlmjOxn0
>>333
素直に東芝に電話して修理依頼。HDD交換。
13か月なら無料修理してくれるだろう。
336333:2007/12/16(日) 21:16:13 ID:btudUsdf0
>>334
設定初期化すると暫くして電源が切れ、
その後再立ち上げしてHDD初期化するとやはり80%で停止...
ダメみたい...

>>335
warranty期間終了しても対応してもらえるもの?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 21:36:17 ID:bMlmjOxn0
>>336
1か月くらいなら大丈夫だと思うぞ。
修理依頼の電話したときに確認しておけばいい。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:31:29 ID:ycRb3G+80
>>336
俺も14ヶ月位でHDD壊れて無償修理になった。
サポートは有料だって言ってたけど、結局、無料になった
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:17:49 ID:dTpLqIs40
>>331
お〜、さすがに対策されてましたか。
しかし、あらかじめ確保して2ヶ所に保存していくと言うことは、
タイトル削除しなくても次の録画時に断片化するって事になるんですね。
まぁ、これくらいの断片化なら気にしないで良いと思いますけど。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 01:23:38 ID:OneOZ7Ho0
<チラ裏>
RD-X5。11/8発症。
我が子の死を認識できないでミイラになっても抱いているチンパンジーがいたな。

<プレスリリース>
東芝(株)、有料サルベージサービス開始
東芝(株)は、2008年3月を目処に同社のHDDレコーダを対象にHDD修復サービスを提供すると17日発表した。
ユーザの声に押される形で--- 一部ネットでは「RD病」などと揶揄さr(ry

なんてこともなさそうだし初期化するかな〜。
vrdでチクチクHDDに逃がしてたけど(300GB位)、レート変換じゃないとチャプターがあったところで止まったり何分か飛んだりが発覚。
X5 でDVD録画 > 引退していたXS31 に移動しHDDに同レート変換 > DVDに移してX5に移動しでvrdでPCに

もう疲れた。配線変えれば最初の一工程減らせるけど。
17時間56分が残量だそうだ。
初期化後も同レート変換はしなきゃは一緒だけど少しは楽になるだろう…。

つかマジ辛くて悲しい
</チラ裏>

341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 07:59:32 ID:X2WqbkqF0
X5の壊れる時期がほぼ一緒なのはX5祭りの頃に購入したのかな?
うちもXS36とXS31で代用してるけど、こっちも動作が怪しくなってきたw
年内に修理してもらえるのかどうか不安だが聞いてみようっと
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 10:19:30 ID:iXyojyF00
関係ないかも知れんが一応報告

RD-X4EXでコピワン番組が書き出せなくなった
残量は70%近くある
最近かなり細かくチャプターを切って削除、ムーブを繰り返してたのが原因かも・・・
データを移動させるとコマンドは実行されるが、RWの方には何もなく「このディスクは録画状態に・・・」
HDDのほうのデータは当然消えてる
地上波アナログの番組は普通にディスクに移せるのでここで報告されてるようなエラーの類似だと思う

HDD初期化して2日目だけど、今のところ問題なし
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 11:32:52 ID:OneOZ7Ho0
X5祭りってのがあったんですか。
買ってからこのレコーダ随分いいなって思ったので
出たときは話題になったのも納得です。
その動きは知らずに2005年4月購入です。

逝ったときの状況を一応。
日課のvrdでPCコピーで、いくつか移して一段落。
再生したい番組があり、見るナビで再生ボタンをおしてもビープ音はするが反応なし。
リモコンが届いてないのかと思い命中させても反応なし。ためしに他の
番組を再生したら普通に再生。?と思って、(ここら辺からPTSDのため記憶が混濁)
ライブラリで見たらその番組がなかった。見るナビにしたら、サムネイルがなかなか
出てこない。ライブラリから他の番組を見ようとしたら、例のメッセージ。頭が真っ白になる。

たぶんこんな感じ。今思えば他の番組が再生できたときvrd使ったらどうなったか。
今日休みなんで心を落ち着かせて初期化予定。8ミリビデオからのもあるんだがなあ…さようなら
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:47:20 ID:ZFgWuzJo0
漏れのX5も買ってから3年間ずっと健康優良児だったのが、今月に入っておかしくなってきた。
あわてて地雷覚悟でXD92買ったけど、録画予約失敗しまくり。
A601でたら買い換えるか・・・
345341:2007/12/19(水) 12:30:23 ID:z+bVoKY30
>>343
以前、AMAZONで(東芝が作りすぎたのか?)X5が安く出回ったので
X5祭りになった。XS36買って間もなかったけどX5買ったw
ちなみに年内出張修理可能だそうで…いくらかかるか心配
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:22:06 ID:vLSCpDXp0
>>344
買ったのは、もしかして、ヤフオクの展示品XD92?

あれは、俺も狙ってたのだが、XD92の悪評は轟いてた上に
展示品だと言うので諦めた。込み込み5万以下なら買ってた
だろうけど・・・。(1年保証付きとあったし。)

※ただ、使い始めてすぐに不具合が出て修理交換となれば良いが、
使ってる途中で不具合が出ることを何より恐れたのだ。
大事な録画番組が溜まってるところにアボンされたら・・・。
XD92は、それが恐いのだ。。(当方、XD71と72使ってて、これらは
トラブルが殆ど無いので、XDに悪いイメージは無いのだが。。)
347344:2007/12/20(木) 00:29:44 ID:tw17/7H00
>>346
オクで買ったわけじゃないんだ。某所の1年保障品。

今日も録画予約失敗してたorz
K氏なんとかしてください。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 01:07:11 ID:YVvU5UIq0
1万円くらいなら、買って送込み5万で転売するお
どっかの馬鹿が喰い付くと思うから^^
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 01:52:11 ID:0I25FdW+0
XS57、丁度2年経過。今のところ異常は出ていない・・・つもりだったが
そういえば1年前、BSデジタルの番組をTVからライン入力して録画し、
それをデジタル放送対応DVD−Rに落としたが、なぜかXS57では再生できない。メッセージ内容はもう忘れてしまった。
しかし、購入5年のπ機だと再生できるのだが、何故だろう。これだけが今のところの怪現象だ。
いつも残り30%くらい(SP30〜40時間)で自転車操業してる。気をつけよう。
残りSPで10数時間くらいになると、「W録できません」というのが出るのは普通?
使い勝手がよくて、次回も東芝を買うつもりだったけど怖くなってしまった。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 01:57:02 ID:rwZcQx1E0
年末は録りたい番組が増えるから不安。
早めに一回初期化しておこうかな。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 02:56:41 ID:/I+8VHIf0
ウチはW録機7台体制(うちブルレイ2台、HD DVD1台)
全部500GB以上だから、安心。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 06:55:49 ID:Vy0dzYjJ0
>>349
メッセージが出るのは、アナログW録画機の仕様だから。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 18:39:52 ID:8mUdDXph0
今日X-5でチャプターを1秒削除したらなった。
で、このスレ来て初めて知ったよ、不具合があったなんて。
なんで、もっと早く言ってくれないんだよ。
こういうとき、好きなものを後回しにする性格だとあだになるな。
バックアップする習慣はないし。
師走だっていうのに、やれやれだよ、全く。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:46:41 ID:yGE266z+0
>>349
>331 じゃね?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 06:49:49 ID:KNDpTFA+0
「録画状態に〜」
なんてメッセージは一度も見たことがないが、再生中データが壊れることが頻繁におきて
使うのをやめていた。サポートに電話したらフォーマットしてくださいだと。

仕方がないのでDVDに焼こうとしたがなぜがディスクを全く受け付けなくなって
再生すらできなくなってしまった。HDDの再生はまだできるものの、いつデータが破壊される
かわからない状態。もう一台買ってアナログでビクビク再生しようか考え中だけど、
データ破壊って本体にも悪影響与えたりするかなあ? 大人しく全消しがいいのだろうか。

デフラグできる機械探したけど、どこのメーカーも無い。でもここにきたらRDが脆弱なだけだとぉ!?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 06:55:13 ID:3H9lETvT0
>>355
>>100で解析された結果を見る限りだと、デフラグとかそういうレベルで直る
不具合じゃなさそうだしね。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 07:07:19 ID:KNDpTFA+0
>>356
レスさんくす。
ざっと目を通した感じだと、クリップとやらの問題ならフォーマットすれば解決しないのかな。
難しいことはできないし、修理は4万かかるといわれたので、とにかくやってみますよ。
キーボードで編集できるのは東芝だけ!ってことで次機種も考えてたけど、これは手を切るかな。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 07:13:28 ID:3H9lETvT0
>>357
そりゃあフォーマットすれば直るでしょ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 08:04:54 ID:plY0Kizf0
>>355
再生中にデータ破壊、初めて聞いたけど心中察します(-人-)
もしネットdeダビングが使えたらフォーマット前にPCにデータ移してみるべき。

>仕方がないのでDVDに焼こうとしたがなぜがディスクを全く受け付けなくなって

これはDVD-R?それともカートリッジ型DVD-RAM?
ディスクを受け付けないってのが、システム的に警告してるのか物理的に吐き出されるのかが不明だけど
後者ならトレイの外ふたが閉じないように指で抑えてトレイが奥まで進んだらトレイを指でちょっと押してみ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:33:37 ID:DaAZCjgy0
>>355
HDD逝ってるでしょ

「フォーマットしてください」ってのは「フォーマットしても直らなかったら修理に出してください」
の同義語だと思う。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:43:12 ID:3H9lETvT0
>>360
そんなこたーない。東芝はとりあえずフォーマットして下さいという。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 20:35:01 ID:Om46aQ080
WinMe並だよな…
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:12:18 ID:U/EVgEJn0
>>348=極悪人w
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:46:44 ID:vzBUBZ6mO
俺の57は保護されて初期化もできないみたいな状態に。
サポセンはHDD交換しろとしか言わない。3万円以上だとか。
疑問に思うんだけど、この状態で「保護」って、何を保護したいの?
交換するしかないのに意味ないじゃん。
でもユーザーに交換費用を出させる口実には役立ってるよな。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:58:10 ID:rkn1YaUl0
>>364
左右のHDDを交換すれば初期化できんか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:04:49 ID:GJHTvYG00
>>365
XS57はHDD一台のみ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:04:03 ID:4PcdTifR0
自分の機種はRD-X4なんですが,DVD-Rにアナログを移す分には問題ないのですが,
コピワン番組をDVD-RAMに移そうとするとエラーが出ます。
これもHDDを初期化すれば直るんでしょうか。ちなみに過去録画したRAMを
入れてもエラーが出て使用できなくってしまいました。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:12:11 ID:z9B7P6U40
>>367
DVDドライブのRAM部分が故障。
DVDドライブ修理交換すれば直る。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 19:57:10 ID:38SDzKly0
>>366
一度HDDを外して(ケーブル抜くだけでいい)また付けるのではダメか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:03:34 ID:mPdvp/5TO
>>369
既にHDDに「保護」のフラグが記録されてるような気がする。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:04:20 ID:WZe9dCvs0
東芝RDシリーズの高機能振りに魅力を感じているんですが、
スレタイの問題だけがどうしても引っかかっています。

最近の機種でもよく起こることなんでしょうか。
そんなに定期的にHDD初期化しないと起こる可能性が高いのでしょうか。
編集などはあまりしない用途ですが、それでも起こるものなら
選択肢から外さざるを得ません。

でも普通に販売されているし、購入スレでも良くお奨めされているので、
起こったら致命的だけど、そう滅多に起こるもんじゃない様な気もします。

HDDに撮り溜めるタイプなんおで、定期的にHDD初期化とかはできません。
ライブラリ機能を使わないとか気をつけていれば定期的にHDD初期化しなくてもいいなら
購入対象にしようと思っています。

実際のところどうなんでしょうか。詳しい方がいたら教えていただきたいです。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:25:38 ID:8WmgTmTm0
それよりか、いつかは必ず来る
HDD自身のあぼ〜ん、は気にしないの?
373371:2008/01/05(土) 23:41:54 ID:WZe9dCvs0
>>372
HDDの故障の場合はあきらめがつきます。
そのくらいの頻度でしかスレタイの問題が起きないなら、自分にとって大きな問題ではないです。
その程度の確率なのでしょうか。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:48:00 ID:z9B7P6U40
>>371
最新の機種でも起きる。
よく起こることではない。
うちでは約3年間でRD 5機種6台使ってきたが、1度も経験なし。
気を付けていることは、
・熱が籠もらないようにする
・長時間電源を入れっぱなしにしない
・DVDを入れっぱなしにしない
・DVDに直接録画や直接レート変換ダビングしない
・チャプター削除しない
・HDDを使い切らない、SPで40時間以上あけておく
ぐらいかな。
DVDへのダビングとタイトル削除は日常茶飯事。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:48:30 ID:mABWnJCl0
>>373
使い方によるんじゃないかと。ここでの話を総合すると
・ライブラリ機能OFF
・チャプター削除をしない
・タイトル結合をしない?
・残時間をギリギリにしない?
が有効な回避策として挙げられているけど、確かにそうじゃないかと自分も思う。
全てRD-X4でやってて録画状態に…になったことがある。
その後、機種は違えどRD-X6で残時間ギリギリ以外を全てしないで
今の所(RD-X4と同じ位の期間使用して)発症していない。
376371:2008/01/06(日) 00:03:15 ID:WZe9dCvs0
>>374
貴重な情報ありがとうございます。
自分の用途で気をつけることはHDDを使い切らないこと、ですね。
大容量の物を買って、一部は無かったものと思えば良さそうです。

>>375
ハードな編集はしませんし、残時間さえ気をつけていれば
そう頻繁に起こるようなことではなさそうですね。
それこそHDDが故障するくらいの確率ならあきらめられます。
ご回答ありがとうございました。
再び候補に入れたいと思います。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:32:12 ID:hwcuGaex0
2台買って両方で発症した。
風通しのいいスチールラックに設置、タコ足配線もなし、ライブラリ機能不使用、
チャプター編集もなし。HDD残量もタップリ。
ある日突然来る。発症に理由なんてないし防ぐことも不可能。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:33:38 ID:t5tDPv7pO
壊れてしまったのを毎日見てると新しいのが欲しくなるが、それも壊さずに使う自信がない。

どこから先が危険な領域になるのか明確な線引きがされない限り、
普通に使ってても警戒せざるをえないよ。

今なら、BDかHDかの選択肢があるが、個人的にはVR無劣化ダビングが可能なHDを指示したい。
しかし、東芝だから‥というためらいもある。
379374:2008/01/06(日) 01:38:34 ID:PvbnJm2V0
もうひとつ重要な対策
・UPS(無停電電源装置)導入で瞬停対策(UPSがピーピー鳴って助けられたこと数度)
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 02:42:16 ID:zG1EVoNS0
>>372
いつかは必ずか。
しょっちゅう来てる気がするのは何でだろ・・・
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 02:46:44 ID:zG1EVoNS0
>>375
・ライブラリ機能OFF
これをしたら残時間ほぼ0の限界運用でもHDDがとぶことはなくなった'(XS-57)な
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 09:44:09 ID:BB4j/NdD0
>>380
だって必ずだから
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 15:42:50 ID:AK/rMYOSO
親に買ってやるなら編集機能はいらないから、故障の少ないパナのBD機が有力候補になるな。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:35:20 ID:ep/yWqJI0
「UPSで改善」なんて、もう明らかに家電じゃないな。
こんな言われ方してることを、片岡さんは恥ずかしく思ったほうがいいよ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 03:03:45 ID:sJtViP6b0
あいかわらず馬鹿スレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 14:41:04 ID:8iegBS0X0
HDDとDVDドライブがほぼ同時に逝ったんでサポセンに電話かけた。
初期化しろとも言われずに明日の10時には点検に伺いますだと。
手馴れてるなあ…。

有料だったら修理断って新しいの買っちゃうよ。マジ東芝ふざけんな。



さて、S301の価格調査するか。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 19:41:37 ID:exPX+lm40
ふざけんなといいつつまた東芝を買おうとしてる>>386
このスレを紹介しよう。

1度、東芝のRD使うと2度と東芝から離れられなくなる
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1122795915/
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:03:37 ID:ISLVlvrW0
まとめると・・・

・HDDの残り容量を確保する
・タイトル数などギリギリ運用を避ける
・チャプタ削除でなくプレイリストを使用する
・やむを得ず削除の場合、短いチャプタ削除はなるべくしない
・削除はゴミ箱に溜めて一括削除
・ライブラリ機能OFF
・電源を入れっぱなしにしない
・熱のこもる場所に設置せず、温度に気を付ける

これ以外に予防する方法ありますかね?
389374:2008/01/14(月) 13:10:16 ID:5yFWxUaJ0
UPSを設置する(録画中の瞬停対策)
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:32:06 ID:Ur5usEtH0
買わない。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:26:02 ID:+28S5DHU0
半年に一度初期化する
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:32:07 ID:UOpJaqz90
おまじないを一切止めてみ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:18:09 ID:gc6o93EF0
RD蛾ぶっ壊れた!
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:24:10 ID:Ek8jCtlpO
東芝のノートPCはHD DVD対応の上、デジタルのW録が出来るけど、ハードディスクのメンテも可能だよね。
デフラグすら出来ないでエラーと紙一重のRDなんかよりPC買ったほうが利口な気がしてきた。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 22:04:51 ID:QRxoSwUW0
PCなんぞに30万も出せるかよ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 03:54:19 ID:nf+M9ShM0
余裕が無いんだな 気の毒に
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:39:01 ID:lQvN91lhO
次世代DVD覇権争いに決着がついたので、2011年までアナログRDをもたせることにします
あと3年もすればブルレイHDD録画機も安くなるだろし
それまではアナログ機で十分
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:02:00 ID:PQXIc8Of0
必要なものを必要なときに買ったらええわな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 20:51:26 ID:Od05zDYxO
RDは半島製のマルチドライブを搭載してこの苦況を乗り切ってくれ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:02:51 ID:+vvmy3WW0
S600持ちです。
HDDに半分くらい溜まってきたので、-Rに焼こうとチャプター切ってプレイリスト作って、とやってたら
「再生できません」
の表示が…。
一通りチェックしたら、12/1以降にTSで録ったのが全て同じ状態になってますたorz
VRのは無事なんだが…どないなっとるねん
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 12:26:42 ID:LC4gOYrm0
出ちゃった……orz

HDD初期化する踏ん切りがつかないので、コンセント抜いて放置中。
再生だけでも出来るようにならないかなぁ……。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:32:29 ID:TvtCOjpy0
どうやったら出るんだ?
教えてくれよぅ!
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 02:13:04 ID:udeFf3+e0
>>400
B-カスが損傷してるんじゃないの
>>402
ライブラリ使用状態にして、空き領域ゼロになるまで録画したあと、
チャプター削除中にコンセントを引っこ抜くと、多分出ると思うよ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 17:40:02 ID:6yznTqcBO
録画状態に問題があり…
ソフトウェアに問題があり…


意味は同じ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 01:56:39 ID:Q4p7UO/T0
>>404
さすがに意味は違うと思うが、下の行には激しく同意
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 02:18:31 ID:48TPxXJd0
ファーム更新で何とかならんの?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 07:43:41 ID:MXZTkorG0
たぶん、ならん
論理フォーマットに問題あるので

一度HDDを完全に初期化する必要があるようなファームを
家電メーカーとして出せるはずがない
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 09:07:29 ID:Q4p7UO/T0
それ以前の問題でしょ
問題のないソフトウェアを作る能力が東芝にはない
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:58:11 ID:48TPxXJd0
>>407
希望者のみROMで販売とか、やってくれんかのぅ。
いつぞやのEX作戦…
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 23:44:36 ID:liBOGVTM0
ライブラリがかなりのガンだと思うな
買って1ヶ月、HDD残量25%でこれが出ちゃって・・・
スレ読んでライブラリ使うのやめてみたら
以降は残量10%台で使っていても出ない(出ても困るが)
他の使い方は同じでライブラリをオフにしただけだよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 08:55:09 ID:kAW5G7j5O
ライブラリ使ったことないけど、何の為にあるの?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 12:47:07 ID:Cqd2yHllO
今日、初めてなった…XD91
こんな事になるとは知らなかったよ(´・ω・`) ショボーン
HDD初期化をしても80%で止まっちゃうままなんだけど、これは修理しないと駄目っぽいですか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 17:57:41 ID:MXqiEX6j0
ご愁傷様です
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 18:07:26 ID:uUv253Me0
>>412
電源抜いて1時間放置
設定初期化
HDD初期化
これでダメなら修理
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 08:20:55 ID:JyuXuLb0O
>>412
>こんな事になるとは知らなかった

みんなそうだよ。
HD DVDの夢を追う暇があるのに、現状からは目をそらすのか。
だとしたら、ユーザーは離れるしかないのだが。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 14:51:51 ID:1evfbzfw0
『【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part.4』から見つけたのですが、
エラーコード初期化
電源をOFF。
停止+取り出し+を同時に押し続ける。
SERVICE MODEの表示が出たらリモコンで9と8のボタンを押す。
電源を切ると終了します。
当然自己責任で。

と書いてあります。X5の場合TIMEWARP=タイムスリップボタンでしょうか?
電源OFFから何も変わらない…(リモコンで9と8というのも同時押しなのか不明)
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 21:18:16 ID:vwT/VA0I0
>>416
引用部分のどこにもTIMEWARPなんて書いてないし、
そもそも東芝は昔からタイムスリップなんだから、
違うメーカーの話なんじゃないの?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 11:33:43 ID:o6EgJwcO0
>>416-417
情報サンクス
気になったのでググっ見たらこんなページが出てきた。

不都合 - RD-Wiki
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?%C9%D4%C5%D4%B9%E7
Last-modified: Fri, 06 Oct 2006 10:28:30 JST
でもこのページのソース?にされてる2つのスレにはその書き込みが一つもないんだよな(´・ω・`)
HDD換装 情報交換スレ Part.4には229にエラーコード初期化の書き込みがあった。


>>416
TIMEWARPはタイムスリップでいいと思うよ、たぶん…
停止+取り出し+タイムスリップはX5本体のボタンを押してる?(リモコンの複数同時押しは反応しない可能性あり)
それでSERVICE MODEの表示が出るかどうか試してみてよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 15:13:03 ID:yaLsgJEp0
>>400
それ家のもなった
30タイトルぐらい連続でディスク内移動をしていたら突然停止してその状態に
修理に来てもらって症状を確認したらすぐ交換になったよ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 11:59:18 ID:NoCoHvqD0
ディスクに問題があり録画も再生も出来ません・・・\(^o^)/もう真っ白
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 02:13:20 ID:+XaDuAr5O
RD使ってて、録画状態に問題があり録画も再生も〜
がRAMで出たんだが・・・PCでは一応見れるっぽい(データが壊れてる箇所があるかもだが)
他のDVDプレイヤーで見たいからDVD-Rに移したいのだが
万が一の事を考えて復旧サービスを使うべきか?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 02:55:25 ID:6LjoAoXt0
たかがテレビ番組のサルベージに何十万も使えるのか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 07:13:09 ID:+XaDuAr5O
>>422
いや、RAMのデータ復旧は業者に頼んで2万ぐらいじゃなかったか?
でも金がかかる事には変わりないよな・・・考え直すか
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:59:50 ID:WaUoo1Cq0
>>421
PC用のRAMドライブで中身が見れるならまずはDVDMovieAlbumあたりでコピーしてみる。
CPRM(コピワン)だったらご愁傷様。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:02:27 ID:xnBKbAJWO
ディスク保護解除できる魔法のリモコンの詳細がしりたいー
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:20:57 ID:yQXexOSx0
>>425
ズーム701ズーム
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 14:25:08 ID:8VA2hBPd0
家のXD92も録画状態に問題があり録画も再生もが表示され
見るナビ真っ白・・・
サポートは「初期化を」の一点張り
「録画と削除を繰り返すと発生します」とのたまったよ
カチンときた一言は「箱の中に定期的に初期化してくださいと書いてある黄色い紙
が入ってます」

って事は透視能力が無いと購入時には判らなく、開けてびっくりさせる新しい
東芝のサービスってことか・・・
外箱にでっかく書いといてくれよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:44:48 ID:f3XengBgO
>>426
それ設定初期化だっけ?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 03:10:24 ID:x5DiDIcS0
たぶんそう。
数日前、ズーム701ズーム押した直後にブチッと電源切れたw
で、設定初期化。
ディスクは保護のままで相変わらず見られず。
意味ねえ…
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 03:15:00 ID:x5DiDIcS0
ついでに、>>205にある

ズーム195ズームは、リモコンが効かなくなり、
本体のボタンも効かず、
本体電源ボタン長押しで強制終了させたw
(XS40です)
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:44:30 ID:6aasSWj+0
どこかに 「ズーム 0 0 0 ズーム」 から 「ズーム 9 9 9 ズーム」 まで
全部調べたっていう漢の中の漢はいないのか
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:47:37 ID:W8UPdKmZ0
全部じゃないが少しやった。

所持機 : RD-XS36

801 : NET (窓の表示)
802 : MAIL (窓の表示)
803 : SERIAL / NORMAL (窓の表示)
808 : ?

501 : ?

606 : バージョン

それぞれ音が鳴ったり表示があるが効果はいまいち不明。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 13:43:16 ID:EE4c/ckh0
総当たりだとうっかり自爆機能をONにしそうで怖いわw
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 13:56:48 ID:EE4c/ckh0
RD-XS57はライブラリ機能をオフにしておけば,ディスクフル→泥縄的に空きを作る,なんて
使い方でも安定して稼働するんだな。ハードウェア自身に問題がない場合に限るが。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 14:28:52 ID:90uYgIgb0
今日なってしまったよ
とりためてた番組全部\(^O^)/オワタ
orz
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 19:38:57 ID:vtzft5HI0
>>434
ライブラリ機能オフ(笑)
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 21:39:04 ID:8TuptnXQ0
機能をイネーブルにしてるのとしないのとでは『飛ぶ』リスクが違い過ぎる( ´ー`)y―┛~~
438374:2008/02/15(金) 01:06:07 ID:7VOPzsqx0
ライブラリ機能を使い続けているが飛んだことはない。
ライブラリ件数が1000に達したのでライブラリ全削除はやった。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 02:31:30 ID:juPVZTe00
当たりを引いたようだ。
おめでとう。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:52:23 ID:uKrXVPkQ0
前にもどっかに書いてあったけどライブラリをオフにするといいみたいなのあるけど
効果はどんなもんなの?
オフにしてあってもなってしまったみたいなことはないのかな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:30:29 ID:wVuHCe090
おまじないみたいなもん。なるときゃ何しててもなる。
なんで抜本的に改善できないんだ? 頼むよ芝の技術屋さんよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 09:45:03 ID:86r9afL00
RDーXS57
オフにすることで“なぜか”安定したw
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 10:09:12 ID:EM/k4QwO0
たしかにぬっころそうと酷使しても元気なうちのXS37も

 ライブラリ機能だけは切っていた!
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 13:52:17 ID:3KGk+2Qb0
オカルター集結
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:17:19 ID:u5yqpJSdO
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:02:32 ID:ZQ6clFzq0
東芝RD「録画状態に問題があり・・・」ERR-03
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1187928634/
東芝のサポートはやっぱり最悪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1150865552/
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:16:21 ID:AHwslROR0
撤退って・・
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 05:02:48 ID:bgfooAoR0
早く決まってよかったというのが、
総意と思うよ。
これでRAMといっしょにブルーレイが使えて、
なおかつ東芝の編集機能も活かせる後継機種にwktkできる。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:09:39 ID:4fnpeodt0
RDーXD92の電源が入らない・・・・
まだ使いだして1年程度なのだが。
電源ボタンを押しても画面が出てこずER7031が表示されるだけ。
電源は入らなくなって同じ症状出た人居ない?
これじゃ何も出来ない・・マジで困ったわ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:23:53 ID:kSphKFxC0
>>449
マルチすな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:27:49 ID:G91xtpow0
つか困ってんならこんなとこ書いてる場合じゃないなwww
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 23:50:18 ID:8G50K2Pl0
>>449
XD72Dだけど
おれも今朝、似たような症状が出た
ばらしてシリアルケーブル交換したら直ったが果たしてケーブルかどうかはわからん
ぎゅうぎゅう詰めでキツキツのHDDの電源コネクタもあやしい

ばらした状態でテストしたら何事もないのに
フタしめたら<、またエラーがでるのでHDDの取り付部のネジをずらして、
コネクタ部分に余裕を持たせるように隙間を作ってフタ閉めたらOKだった

BSで録りためた音楽ライブ物がふっとんだのはきついが

保障が切れたんならだめもとでケーブル交換したり電源コネクタ交換してみたら?\700で済んだし
フタあけるのもネジはずせば簡単に開くよ
修理出したらとりあえずHDD交換されて三万は飛ぶよ





453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 10:14:51 ID:cbZPfs+10
RD-XS53です。
2にあるような事項に当てはまる作業がしていないのですが、スレタイのようなエラーが出ました。
残りの要領は半分ほど残っており、チャプターの追加は行いましたが、削除は行っていません。

サポセンに電話しましたが、初期化しろとしか言われませんでした。
普通に使っていて、何で起こるのか効聞きましたが、チャプターの削除を行うとなりますと、
はっきり言われました。削除してないことを伝えると、わかりませんとこたえるばかり。
ソフトのバージョンアップもする予定なしと言われました。

次は東芝はもう買わねぇと心に決めました。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 19:21:55 ID:BPrG3HJB0
そうなんだけど、他社製品もロクなのなくて
しばらくHDDレコーダは様子見することにした。
あーあ、つまらん。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:37:19 ID:NmFqK9nO0
やっぱり究極はチューナーつけたPCだな。
456453:2008/02/19(火) 07:55:48 ID:GvdnRD1P0
>>455

私もそう思います。PCならバックアップも簡単ですからね。

で、昨日また録画ができなくなりました。ただし今回は再生だけはできるようです。
1番組しか録画していなかったので、もう一度HDDを初期化しました。
まただめになったら修理になるでしょうね。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 05:51:30 ID:HoygPbWM0
ここで修復頼んだ人いますか?
まあなんやかんやでお金かかりそうだけど。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 05:52:07 ID:HoygPbWM0
ttp://www.datafukugen.jp/recorder.html

ごめんURL貼り忘れた
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 10:35:46 ID:qxdZfdV1O





録画方式に問題があり、このブルーレイディスクは録画も再生も出来ません(HDDVD)





460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 10:43:17 ID:QCoDfkEx0
訂正

録画方式   → ×
会社のトップ → ○
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 12:19:18 ID:vWI/C4/J0
今回のBDvsHD DVDでVHSvsβを思い出す人が多いと思うが、
東芝はその時も負け組だったわけだ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:22:04 ID:nfhRSXIv0
VHD vs LD でも負けていた。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:24:34 ID:XHcD4M9q0
スマートメディアとxDのこと思い出してやれよ…
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:09:29 ID:kRw+elw+0
DCCはもっと悲惨だったなぁ…
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 08:00:46 ID:bZ1wjmSQ0
Bluetoothもそうならないことを祈る。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:24:44 ID:Gh4/vNqkO
東芝はもうだめかもわからんね
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:23:38 ID:ZVVF+6ZH0
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:32:22 ID:5T/O6NlX0
エディオンは神かw
買ってないから関係ないけど
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 03:20:39 ID:59QryZ0M0
全店舗で数十台しか売ってないオチ
数百万の投資で
勝手にメディアが宣伝してくれる
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 03:29:56 ID:3PdaoXsk0
てか、東芝は機種回収をしてるんだから中古でも割高で買い取る契約でもしてるんじゃね?
その時に店側にも損失が出るかも知れんが、宣伝効果と上位機種への買い替えで逆に利益出てたりしてw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 08:40:00 ID:sd7GG7Tf0
今発売されているRDシリーズのハイビジョンレコーダーや生産中止になります
RD-A301などのHD DVDレコーダーも、故障しがちなのでしょうか? このスレが
立っているから疑問に思っちゃって。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:33:50 ID:h+1FiJzS0
>>471
故障ではない。仕様
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:48:14 ID:rw/pDvvC0
3日前に初めてスレタイが出て、丸1日電源抜いて放置したあとに
HDD初期化(全削除)をしようとしたら、10%くらいまで進んだところで
「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」ってメッセージが。orz
何度やってもこうなるってコトは、HDDあぼーんしたってコト?修理に出すしかないのかな?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:00:15 ID:19B7KIhvO
家電の方がパソコンより信頼性低いのが解せない
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 05:53:27 ID:o5pPK66I0
>>473
HDDあぼーんだと思う。
俺は2%進んだだけで、「初期化できません」が出てきた。
XS40だが、02年12月購入。
5年保障ちょうど終わってたよw
476473:2008/03/02(日) 08:41:18 ID:MR4sKxS10
>>475
昨日東芝に電話したらやはりHDDあぼーんらしく、明日修理に来てもらうことになりました。
朝1度連絡があって、その時に修理費用の概算を教えてくれるから実際に修理依頼するかどうかは
その時に決めてもらって構わないとのコトです。
目安が全くわからないのですが、修理に3万以上かかりそうなら買い替えようかなぁと思ったり。
東芝製品は2度と使いたくないと思ったけど、RD-E301辺りなら比較的お手頃かと思いますし・・・。
477475:2008/03/02(日) 09:10:44 ID:o5pPK66I0
良かったら修理費用の概算も判り次第カキコおねがいします。

くそお、東芝に馴染んでしまって
ブルーレイに手を出しづらいw
478473:2008/03/02(日) 17:17:40 ID:MR4sKxS10
>>477
了解です。
そういえば、DVD-RAMにムーブした番組もHDDの不具合が出た後に勝手に消去されてたんだけど、
これってDVDドライブも故障してるってことなんだろうか・・・。
市販DVDの再生はできるんだけど。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:45:28 ID:mlByqKCM0
>>477
今朝東芝から連絡がありました。
RD-XD91の250GのHDDの交換は出張料・工賃込みで約35000円。HDDの単価は25000円らしい。
>>478で書いたDVDドライブの件も聞いたら、見てみないとわからないけどDVDドライブも
交換した場合は更に25000円ほどかかる計算になるとのこと。
全部足すと6万円ほどになるので買い替えることにして修理は断りました。

昨日地元のヤマダでRD-S301の価格交渉したらポイント分値引き+5年保証つきで58800円と言われたので、
この値段を叩き台にして他の家電店を今から回ることにします。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 16:45:54 ID:atpO8moH0
>>479
S301値段交渉がんばれよ!


壊れたRD-XD91のHDDは自分で交換してみては?
交換はそんなに難しくないよ。
余ってるHDDがあれば流用するも良し、買っても1万弱だ。
それとその症状・・・DVDドライブは壊れてないと思う。

【HDD/DVDレコーダー】ハードディスク換装 - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%B4%B9%C1%F5
481473:2008/03/03(月) 19:20:18 ID:mlByqKCM0
S301買って来ました。
100満ボルト→昨日とは別のヤマダ→コジマの順で交渉して、
最終的にコジマで5年保証付き54000円カード払いで購入しました。
コジマの5年保証がどういう条件の下にあるのかわからないけど、他店と同様に商品価格の5%だと考えると、
本体は実質51500円くらいなので地方ということを考えれば納得できる金額じゃないかなと思いました。

>>480
どうもです。
XD91は機会があればダメ元でHDD交換にチャレンジしてみようと思います。
DVDドライブ壊れてなければいいんですけどね。
でも、DVD抜いて主電源切って待機状態の時にピックアップが動いてるような音が聞こえたことがあるので
あやしいんじゃないかと思ったりw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:22:47 ID:VGlrTeV60
>>481
XD91には400GBのSATA HDDが1台入っている。
換装は、適当な「400GB以上」のSATAドライブでOK。

↓のスレの67付近も参照。
【HDDDVDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190798383/l50
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:59:43 ID:mlByqKCM0
>>482
あ、XD91は400Gでしたね。
ずっと使っていながら250Gと勘違いしてましたw
つーことは、買ってきたS301は300Gだから容量減ってたのか・・・。
今後はあまりHDDに貯め込まずにDVDに移すようにするからいいかw
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 10:32:58 ID:C7KjU4e90
>>479
一通り揃えるもの揃えてジャンクでヤフオクにでも放出すれば飯代くらいにはなる
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:10:01 ID:pDlquuah0
>>452だけど
XD91の人、ダメモトでシリアルケーブル交換してごらん
あとHDDの電源コネクタ挿し直し

おれも同じ様な症状だったが、一発で直った
現在快調に動いてるよ

486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:30:23 ID:Y/YQ1Xv60


【HDDDVDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190798383/

【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装・修理 Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1188997312/
487477:2008/03/10(月) 07:23:13 ID:EAZoxRbA0
>>479
大変遅れましたが、477です。
詳細な説明ありがとうございました。

大昔の機種で120Gしかないけど、
やっぱHDD全とっかえだと3万円するんだろうな。
つーか中身を戻せるものなら戻したい。

RAMが使えてブルーレイだとパナしかないのか。
仕方ない。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 23:42:23 ID:ZMQ6cBmo0
>>388に書いてあるようにゴミ箱に溜めてからまとめてタイトルを
削除する場合、どのくらい溜まってから削除するのがいいのかな?
HDDの残り容量も日頃からどのくらい確保しておけばいいのだろう?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 01:44:59 ID:0vox7HPU0
スレタイの症状が出るその日までは、編集→プレイリスト HDD→HDDダビング&結合→オリジナル削除…
残り時間数時間&タイトル数上限ギリギリな状況で11ヶ月間ほどそんなことばっかりしてた。
(メモしてた記録を見るとHDDが複雑…の警告が出たのは1月25日、スレタイ症状が出たのは12月13日)


今は123456......41 42 43 44 45 46 47 48.....81 82 83
と順番に録画してて、例えば未編集で43が消せない場合、83〜44までを一括で削除してる。
43だけを残して録画、また似たような削除を繰り返すと断片化しやすいかな?なんて思って。
43以前は消さず、逆に43以降で消せるものが出来れば2〜3タイトルでも消してる。
とにかく貯めないようにしてる。


なんかテトリスで最上段を一行づつ消してるような苛立ちと楽しさだよ(´・ω・`)
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:23:13 ID:heX+fBlv0
アナログ機だからできる技。編集はすべてPC任せ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 03:53:42 ID:uPV9npVf0
>>489
その昔俺もそれにはまったんで、H1買った。
転送してしまえば一気に消せる。でまた戻せばいい(先頭になるし)。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 19:49:57 ID:+0Mu7eoA0
RD-XD91
なんか妄想かもしれないが、
特番シーズンになるとトラブルが発生する
DEPGが腐ってる気がする
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 02:51:36 ID:IN0VzWbd0
飛ばなくなったはいいが,今度は常に空きがほぼない状態。
その日必要な分だけ空けては録画する日々・・・・・・。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 09:52:42 ID:o8HHJRUq0
RD-XD71
ドライブ壊れて(ディスクをチェックしてくださいw)HDD専用機で使っていて残り10Hr位を
うろうろしてるけど、全然スレタイのメッセージが出ない。
この機種は価格混む見るとむしろドライブの方が弱点じゃないかと思う。
1年ちょっとで壊れて、保障期間が過ぎたから諦めて放置してたけど、結構
無償修理してもらえてるみたいだね。
うちのは放置してたので1年半過ぎたから無理かな・・・
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 10:12:18 ID:4bByna6a0
>>494
スレタイのメッセージはHDDのほうだから出ないだろ。

修理出せなかった事情(仕事が…)とか
説明してみたら?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:52:47 ID:Cm4q+hZY0
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/03/16(日) 21:51:20 ID:Cm4q+hZY0
これ最後まで見てみてw最近俺の72Dも同じ目にあった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2666033

497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:26:35 ID:wefGkXJtO
ついに、俺の92に予期せぬエラーキター----…orz

HDD再生中に動かなくなって「しばらくしたら再生出来ませんでした」と
それから動作が遅く感じられたので電源落とし、暫く後に電源つける
HDDは読込むもののサムネイルを一個ずつ表示するたびに
中のHDDがグィーンとなる上、サムネイル表示しない物が…
表示しないのを再生させたら、再生できません表示…Orz
再度電源落とすと
終了中グルグルが延々とした後「予期せぬエラーが…」表示後、電源が落ちる
起動、処理中がグルグルと延々表示する為、天板コツンとやったら
「HDD認識しませんでした。何度か電源落としてみれ」表示
再度落とす→また変な終了→起動
正常に終了しなかった為なんちゃら表示がでるもののHDD認識、サムネイル表示

今のうちと現在DVDにデータ退避中(つД`)
レート6.0で残35時間位なんだが
先日、購入初期に録画したドラマ36時間分を一気消したのが災いした気がする

498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:52:19 ID:7KYhZwk00
電源管理がダメなんじゃね。RDの電源線とPCの電源線とタコ足分岐からとか。
ドライブ系のトラブルはタバコと部屋の掃除だろ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:54:37 ID:OXxjqmMZ0
関係ねーよ、散々既出だ。
何免罪しようとしてるんだ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:57:59 ID:0ZE2rA4m0
困ったことのない奴は困る人のことが理解できんのさ
そういう奴がシンパにいたりするからたちが悪い
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:42:07 ID:wefGkXJtO
DVD退避中、サムネイルがすべて同じ絵柄に…
怪しくなったので再度終了
終了失敗、予期せぬ…表示そして再度起動
「登録されていないHDDでなんちゃら」
HDD中身見れず…Orz
再度終了
再起動 また同上表示するも中身表示
1ドラマDVDに退避
さらにもう一枚いこうとしたらダビングに失敗メッセージ
そしてそのまま固まる



うぅ
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:57:18 ID:7KYhZwk00
悪いなぁ どうでもイイや。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:58:03 ID:wefGkXJtO
受信中のスカパー映像ごと固まったまま数分経過
諦めて強制終了し即再起動
正常に終了しなかった為HDD…と
正常に終了しなかった為DVD…表示
サムネイルが怪しいものもあるが、まだHDD内部表示してる(´Д`)=з
重要なCPRM系から退避さていたが
HDDに影響少ないであろうサムネイル良好なスカパー映像から退避することに
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 00:11:48 ID:gJ1jkwP3O
焼いている最中、このDVDは再生しか出来ませんとERR-15点滅
ERR-15てなんだぁぁあ
再び終了、再起動
やはりERR-15点滅
もう…無理なのか 神よ…orz
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 00:43:03 ID:gJ1jkwP3O
ERR-15点滅表示のまま
簡単DVD-Videoは諦め、ダビングからに変更
こっちでは何故か焼けた
先日 DVDドライブ、ケーブル、コンデンサを変えたばかりなのに
また修理かぃな
506374:2008/03/17(月) 01:17:07 ID:O1Z5/Zj80
点滅表示はボタン一発で止められる。取説読め。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 01:35:10 ID:BwiSGFhd0
常駐擁護とか、ソニー並だなw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 08:52:56 ID:gJ1jkwP3O
>>506
サンクス

ERR表示は消えた
あれから必要なものはほぼ救出成功(´Д`)=з

ダメもとで、購入から今まで消していなかった
ライブラリを全消して再起動したあたりから
調子が良くなってきたような気が

あと、前からこの機種は数枚背景の保存した後に
DVD焼くをキャンセルすると時々操作不能になることがあるんだが
それ以外は特に無かったが今回は強烈やった(つД`)
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 11:22:47 ID:wN53TUb6O
XD71
録画したものを再生中予期せぬエラーが出てフリーズした
電源消したら正常に動き出したけど、今月に入って3回め
もうこれはヤバイって事なのかな…orz
510508:2008/03/18(火) 00:01:41 ID:gJ1jkwP3O
なんか調子良くなってきた
終了も起動もオケ
こ、これは、もしかすると復活か?
とりあえずライブラリは封印した方が良さそうだ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 01:30:19 ID:BJrS9Cw50
X5のディスクがカカカカ・・・と派手な音をたてて逝った。
何度か電源ON/OFFしてたらER7061が出ないで起動できたので
再生できる奴だけDVDに退避。
一回でも再生できないタイトルを再生失敗するとその後は管理情報が
おかしいとかいって他のタイトルも一切再生できなくなって電源も
切れなくるのでそのたびに電源長押しで強制切断。

なんどかくリ返しているうちに「このディスクは再生しかできません」に。
あと10数タイトルだったのに・・・
ディスクの保護がかかって「再生しかできません」状態になるともう
アナログ録画したものでもDVDにコピーもできなくなるんだなー。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 07:11:03 ID:IOJGsGKp0
HDDの物理的損傷と、ソフト的なものを混同してる奴多過ぎだろ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 08:41:47 ID:6XSD44GX0
>>511
XS41で、俺も同じ症状になったが、殻付きDVD-RAM(Panasonic製2倍速両面)に、「コピー」や「移動」可能だったよ。
入りきらない長時間の映像は、S端子接続で、予備のXS41にアナログコピーした。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 18:33:04 ID:DQBVztqt0
S600使用者だが、HDDの録画番組を視聴中に、
予約録画が途中で録画失敗となることが2回続いた。

XD71や72では一度も起きた事が無かったのに、
買ったばかりのS600で連発するとはどういうことだ・・・。

俺のXD71、72はトラブル無く安定してた。ガンガンHDD見ながら
予約録画も全く問題なくこなしてた。S600は、これらよりも安定してると
聞いてたから、こんなトラブルが出るとは思いもしなかった・・。

これでは、全然安心して使えないよ。予約録画中はHDD視聴を
自粛しろと言うのか・・。(今までに、こういうトラブルの報告あるのかな?
修理や交換例が有るなら、すぐに対処したい。)
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 18:56:18 ID:DQBVztqt0
誤爆だから無視してくれ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 19:54:59 ID:KA4vcuS/0
S600というとホンダしか思い浮かばない
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:06:45 ID:wtRtexnq0
>>511
再生できるなら別のレコで録画。
そのためだけにH1買った俺。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:09:09 ID:Uzs1hKqf0
>>514
だから芝男はRDを沢山持ってるんだよ。知らなかったの?

例 >>517
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:16:59 ID:BJrS9Cw50
>>512
HDDの物理損傷だってことくらいわかってる。

問題なのはそういう必ず発生するであろうエラーに対してリカバリを考えずにエラーが
出てない領域まで全体が再生できなくなったりディスク全体を保護してしまって何も
できなくなってしまうことで良しとする根本的な設計が問題。

一旦ディスク保護状態になったら外すのは不可能だし。
(メンテナンス用リモコンにコマンドがあるという説があるが)
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:33:52 ID:Uzs1hKqf0
>>519
それがRD厨絶賛のプレイリストシステムの種明かし=仕様
タイトルは弄らずに仮想的に編集してその結果=ディスクの物理アドレスを
複雑なソフトで管理するのがプレイリスト及びライブラリーデータ。
ちょっとした破壊で全ての録画データが読めなくなるっていうか
無理に読むとロクなことが起こらないのでロックがかかる。
こんな危ない仕様なので他のメーカーは採用しない。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 15:33:20 ID:huzLkYOj0
>>520
せめて管理領域のバックアップくらいはできるようになってるべきだったな。
複雑なソフトっていっても原始的なFATのようなシステムでもやってることだけど。

エラーが出たX5は結局HDD換装した。
多分右側のエラーだけどどうせ保護状態になってるんだから
フォーマットしないと使えないし両方替えた。所要時間は1時間くらい。
ラックから下ろして換装後積むのに一番時間がかかったよ。

一応設定全部メモしておいたんだけど、1時間くらいだと中の設定は消えないみたい
だけど録画予約のタイトルだけは消えてた。
今録画テスト中だけど録画は問題はなさそうだ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 18:52:39 ID:lFSYBOVT0
>>521
管理領域をバックアップするということは、その管理領域に
定義されてるイメージ=全てのコンテンツのバックアアップも
必要になる。なのでHDD容量が実質1/2になる。
というわけで、ちょっとしたトラブルでロックがかかるのは
永遠の仕様。現実にずーと引きずってる。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 21:41:33 ID:QcZdjt4Q0
>>512
1回目はHDDが物理的に逝った。
2回目はファイル管理の問題(バグ?)で全部読み出し不能に。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 22:17:51 ID:bpJH3Ov30
HD-DVDはパソコンなどに搭載するドライブも含めると全世界で今年度100万台を超える期待を持っている。来年度は数百万台の出荷を予定している。今年の暮れ、来年の6月には趨勢が決まるだろう。

 もちろん、BDの方が規格として優れている可能性がないわけではない。そのときには土下座して謝りたい。しかし、HD-DVDの優位性を信じている。商品の技術、コスト、速さの勝負になると思う。今年の年末を期待してほしい。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 00:16:42 ID:+5nCptBJ0
あれから1年か
土下座すりゃいいのにね
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 02:03:07 ID:MLfgRAfD0
そんなパフォーマンスより、早く家電としての要件を満たして欲しい。
もっと耐久性あがるまで、買いたくても買えない。
芝機に100万ぶりこんで得た教訓。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 13:27:29 ID:S7zjhCrI0
>>526
・プレイリストを止める。
・Gガイドを使う

この2点をやらない限り芝機に安定はない。
実際に過去ログやファームの更新内容を見てもトラブルは
上記2点に由来するものがほとんど。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 13:47:04 ID:MLfgRAfD0
>>527
もっとフールプルーフにならんもんかね。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:19:54 ID:S7zjhCrI0
>>528
説明書通り使えるユーザーは「フール」ではない。
仕様設計の能力不足と過去トラブル事例管理の甘さからくる試験基準の
いい加減さが原因。フールなのは開発者、また品質保証部がルーズ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 14:28:53 ID:S7zjhCrI0
実際、歯抜けを改善しました、とか数えるのもばかばかしいぐらいに
何度も安全宣言がされてるし、このスレも延々続いている。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 21:01:07 ID:5gjvPkO/0
プレイリストは、作ってダビングして即削除(オリジナル含む)
ライブラリは購入直後に「使用しない」で
停電以外ではノートラブルです。
停電トラブル以後はUPSでノントラブルです。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 22:18:41 ID:S7zjhCrI0
>>531
東芝的には「ハイビジョン時代はHDD」だそうだから、その使い方は禁止な。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 22:19:47 ID:5gjvPkO/0
>>532
を?どれが禁止?
つか、2013年で俺はTVを見なくなるわけだが...
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:41:46 ID:3URDVyPY0
なぜ2011年じゃなく、2013年?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:44:32 ID:AiaglfOS0
>>527
ながいことこのスレ見てるけど、そんなこと言うのは君が初めてじゃないか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:55:41 ID:+5nCptBJ0
むしろ実編集せずプレイリストにしろ、じゃなかったっけ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:19:15 ID:JnEI0Cml0
>>535
そこに気づいてないからハマる。漠然とライブラリが怪しい、
という意見は多い。

何故、一つのタイトルでの問題が全滅につながるのか、>>536氏の
言うとおりプレイリストを使ってチャプター削除をしないように
心がけても全滅がありうるのか、そもそもプレイリストって
実態は何かを考えれば自明の理。

実編集しなくても沢山プレイリストを作れば管理データは
どんどん膨らむし、管理データの更新機会が増えれば、
バグの発生機会も高くなる。また複数のタイトルにわたって
プレイリストを組めるようにする為には、管理も一括となる。
なので被害が拡大しやすい。
ダビング10になった日にはどうなるか見もの。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:26:02 ID:JnEI0Cml0
まぁ、東芝が言うように定期的にフォーマットして
管理領域をクリーンにすることが重要。

東芝は断片化とか言ってるがPC使ってもわかるように
普通はデフラグなんかしないで、何年も使ってもディスクが
複雑になりすぎてOSが走らなくなることはない。
プレイリスト+ライブラリはOSの上にさらに東芝謹製のDOSが
走ってるようなものであり、これが出来が悪い、そういう話。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:28:58 ID:+LBy4cdQ0
プレイリストガンガン使ってるけど、このメッセージを見たことないぞ。
俺が気をつけてるのは、
・チャプター削除しない
・HDD残量に余裕を持つ
それくらいだ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:30:32 ID:+LBy4cdQ0
ライブラリも使ってて1000に達して録画できなくなったからライブラリ初期化したことはあるが、HDD初期化はしたことがない。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:33:10 ID:JnEI0Cml0
>・HDD残量に余裕を持つ
ということは基本的にはタイトルをムーヴあるいは消すことにより
管理するデータが一定以上増えないのだろう。
>・チャプター削除はしない
原理的に考えるとチャプター削除よりチャプター数の増加の方が
ヤバイと思う。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:35:05 ID:+LBy4cdQ0
チャプター数は上限がある。
ということは最初から領域が確保されている。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:36:45 ID:JnEI0Cml0
良く考えたら、チャプター削除すると、それまでは
1個のアドレスで管理できていたものがAチャプターの終わり、
Bチャプターの始まりと倍増するのでやばいね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:39:04 ID:+LBy4cdQ0
>>543
短い領域ができるのがヤバイと何度(ry
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:40:05 ID:JnEI0Cml0
>>542
いや、だから仕様的には問題ないのだろうが、他のメーカーより
かなりOS寄りのことをやっているので不測の事態が起こると
被害がでかいと。一見タイトルに手を加えないので安心感が
あるが、そっちの方が複雑かつオリジナルプログラムが
多く、危険。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:43:46 ID:+LBy4cdQ0
>>545
なんというか、アホとしか言いようがない
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:45:32 ID:JnEI0Cml0
>>546
頭がいいあんたが東芝に入社すれば何年も発生している
この問題も終わるねw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:47:14 ID:LWTcQdMS0
チャプタ無しのプレイリスト100個と、チャプタ100個のファイル1個って同等じゃね?
俺はこのスレで悪いとされてる事殆ど全部やってるが、マジックチャプタ使ってないし
焼く直前の編集でしかチャプタ打たないから、総チャプタ数と総ファイル数は殆ど同じ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:49:07 ID:+LBy4cdQ0
他メーカーの組み込み機器開発に従事してるもんでな。
高給でハンティングしてくれるなら行ってもいいぞ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:57:05 ID:JnEI0Cml0
>>549
デジタル土方 乙。
おれは製造・測定設備の研究開発職だからマンガみたいな
仕様書を書いて、後はデジタル土方を小突いて納期を守らせるだけだw
作って売る方より注文して買う方が人生楽だし高給だ。

で、話を元に戻すと昔からある手作りDBを独自アプリで
拡張していくとだんだん収拾がつかなくなることが多い。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:59:56 ID:+LBy4cdQ0
ようするに実装は素人ってことね
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 01:03:48 ID:JnEI0Cml0
>>551
うんにゃ。○芝の原発監視システムのOS作ってた。(もちプロパー)
INTEL他、アメリカの半導体メーカーのマニュアルを
ひたすら読んでコード化する仕事に飽きた上、
商品を納めるより買う方が楽だと気づいてバブル崩壊直前に
転職成功。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 01:08:17 ID:YKUNza1z0
ディスクの複雑化についてはチャプター数が問題ではなくて、実際のディスク上の
連続領域の管理がMAX1000というのが問題だということじゃなかったかと。

チャプターの上限はまた別管理の話で、チャプターはMAXになると
それ以上打てなくなるから、例えば999チャプターまである本体に
外からチャプターが4つあるタイトルを高速コピーたりしなければ問題ない。
(実際それができるかどうかは試したこと無いけど)

しかしディスク上の管理領域は、連続領域の間でチャプター削除すると
必ず1つ以上増える。そして削除や追加の録画の操作を開始するときには
上限判定していなくて、操作のあとローディングする時にエラーになってしまうようだ。

もう1つは、短い領域を削除すると即エラーになるパターン。
これは多分GOP以下の短いフレームを削除するときの処理にミスがあるのでは
ないかと思われる。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 01:16:50 ID:+LBy4cdQ0
ようやくまともな見解を書いてくれる人が現れて一安心。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 01:23:48 ID:JnEI0Cml0
>>553
解説ありがと。納得できる。ただ判定文が抜けていたり、
GOP以下の短いフレーム(他のメーカーだとエラーメッセージ)と
いったことなら再現性が容易なので、もうかたずいていると思う。
放置しているのか、まだつかんでいないトリガがあるのか・・・
556510:2008/03/22(土) 01:38:50 ID:A8+OQPghO
やっぱダメっぽい
ちょっと調子良かったのにな
再生途中で固まった
電源落としたら予期せぬ云々…起動、復活

やはり初期化は避けて通られないのか…
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 04:19:13 ID:YKUNza1z0
>>555
ディスクの管理部分は電源が入っている間は高速化のためかメモリ上で管理している
みたいだから、その間は基本ノーチェックなのかも。
で、修正する方法はだいたいわかってても、あちこちに影響が出すぎて修正が膨大に
なるので手をつけられないというのもよくある話。

短いフレーム削除の方は、たとえばたまたまディスクのある領域をまたいだ場合とか、長さが
数フレームだけどGOPの境界をまたいだ時とか、たまたま特定のバイト数・クラスタ数だったとか
微妙な条件があるんだろう。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 08:18:07 ID:RwpQJePn0
>>556
初期化より修理(HDD交換)の方が良いんじゃね?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 11:05:18 ID:/qMTPekY0
>>532
東芝のレグザってテレビでバッファローとかIOの外付けHDDを使えるらしいけど、
東芝DVDレコ同様に地雷持ちなのかな?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 11:08:37 ID:+LBy4cdQ0
>>559
いいえ。
再生しかできないし。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 11:17:38 ID:/qMTPekY0
がんがん録画削除をやっても、「録画状態に問題があり・・・」ってならないってこと?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 11:26:22 ID:+LBy4cdQ0
RDでがんがん録画削除してもならんぞ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 12:22:07 ID:A8+OQPghO
>>558
そっか、やっぱ修理に出すことにするよ
サンクス

調子悪くなってから、HDDに問題があり再生しか出来ないとか
予期せぬエラーやら、数々のエラーや永久読込を見てきたが
終了起動、強制終了起動でなんとか切り抜けてきた
修理がくるまであと少しだけなんとか救出させたい

おかしくなったタイミングといい
溜め込んでいたものを大量に一気消ししたのがいかんかったんだと思うわ
新しく録画したものが断片化して、再生不良起こしてるのかな
しかし、再生不良だったTS物も引っかからず上手くいけば救出成功しているんだよな
よくわからん
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 18:57:31 ID:Za+85orX0
最近エラーがでました。
RD-XD72で録画失敗と出ます。録画出来たのを再生すると、再生を停止しましたと出ます。
そこでHDDをフォーマットして、設定を初期化、コンセント15分以上抜いても同じ症状です。

保障が切れているので修理代はかなりかかりますか?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 19:40:14 ID:+LBy4cdQ0
HDD交換なら25000程度じゃないかな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 19:55:26 ID:Za+85orX0
>>565
自分で交換した方がよさそうですね。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 20:00:37 ID:PPu560fn0
ところで>>473さんはHDD交換したの?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 19:58:57 ID:7cFEIAYu0
RD-XS57のライブラリ機能をディザブルにしたら,データが飛ぶようなことがなくなったんだが,
サポートに電話すれば,その理由を聞けるのだろうか。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 20:07:04 ID:0rOYDC990
東芝サポートチャート その1

Q 予約録画に失敗します or 録画したタイトルの再生に異常があります。

A お客様の電波の状態が悪いのかと
Q 他のメーカーのレコーダでは普通に録画できるんですけど
A お客様の電波の状態が悪いのかと

570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 20:09:36 ID:0rOYDC990
東芝サポートチャートその2

Q フリーズ・録画も再生も 他 調子が悪いんですけど。

A 電源ボタンを長押ししてください
      ↓
  HDDをフォーマットしてください
      ↓
  修理してください

これ以外のことは言わないと思われ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 20:11:52 ID:0rOYDC990
東芝サポート番外

Q なんかバグがあるっぽいのですけど理由を教えてください

A http://www.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 20:30:07 ID:EOQ9/3Vp0
>>568
電話するときは、「ディザブル」じゃなくて「ディセーブル」か
「ディスエーブル」って言えよなw

573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 00:12:40 ID:hWWoueKy0
>>568
>>572
日本人なら素直に「無効」って言えよw
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 03:33:51 ID:a0a6s5Ty0
本当にライブラリ機能とプレイリストをオフにすれば、
データが飛んだり、録画に失敗したりしないのかね?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 05:48:07 ID:i/iuv0pZO
どこかのタイミングで現在のHDD状況を保存しているんだろうな
ゴミ箱にフォルダ移動させてすぐ変になったので
終了し、再度起動させたら
ゴミ箱に入れたものが全部元に戻っていたよ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 06:00:01 ID:UPedOuwK0
そういえば「my favorites」を「マイ・ファボリテス」って読んでた奴がいたな。
どこのギリシャ人かと。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 20:31:38 ID:rRZEE87K0
>>574
確率が下がる、ってことだったかと
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 16:53:25 ID:Pw0PV3TZ0
あははははは
家のRD-X4に録画状態に問題ありでHDDがアボーンした

いま一応電源抜いて放置中
高速ライブライ移動が出来るよう復活してくれ
もしくは再生だけでもいい
たのむ!!

なんか片岡さんを信じるのもつらくなってきた・・・
579563:2008/03/26(水) 22:02:05 ID:U5AkZAhCO
修理完了
結局、HDD2個と基盤を交換してもらい、今は様子見中
数ヶ月前にDVDドライブが逝った時にSATAケーブルとコンデンサは交換済
長期保証はあと四年、購入金額までの保証
この調子だとキツいなぁ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 02:56:16 ID:4mM5bv3X0
物理的に壊れたHDDに無理に書き込もうとして,何故か他のデバイスまで道連れに
壊れたのは納得いかねぇ・・・
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 20:16:49 ID:WnpsEMmE0
チラシの裏

X6から「ディスクに問題があり再生以外できません」と言われた。
が、TSは再生もできない。
VR物だけ再生できたがDVDには移せなかった。
RDLNAでPCには吸い出せた。
HDDを全初期化して今は普通に動いてるが、懲りたのでライブラリ機能はOFFにしてみるよ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 13:20:46 ID:WST9WZHSO
昨年10月に『録画状態に…』が出て、今年1月から電源を放置

んで昨日久々に通電してみた
かすかなか復活の期待を込めて



やっぱダメでした(笑)
東芝のサービスマンをなんとかやり込めてディスク保護解除してもらえんもんかな…
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 23:10:39 ID:Ze+67RPdO
ディスク保護は一回かかったら解除不可なんですか?
保護なんたらと表示されてから
何回かオンオフしたら復活したのは奇跡だったのか
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 23:38:53 ID:dueMK/Nk0
いまのうちに急いでバックアップ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 00:57:45 ID:fPjBvKaL0
>>583
俺も何回か試したら復活したから奇跡って程ではないんじゃない?
最初は「再生以外・・・」ダビング無理、初期化無理
電off30分後初期化を試みる。初期化無理、再生すら無理
更に電off30分後初期化を試みる。30%まで初期化するも「保護が・・・」アウト
何も受け付けません〜逝っ・・・
更に電off30分後電源を入れるとカリカリと5分して初期化されてた。
でも数分録画して停止押すとカリカリと5分掛かった。削除も復活したがこれもカリカリ
更に電off後初期化見事に復活

もう4回程やっちゃってるから慣れたけどこれ30分程前の出来事w毎度焦るぜ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 00:03:27 ID:O9JZ8OEo0
1回目は物理的にHDDが壊れたわけだけど,その時にどうしても言えなかったことがある。

それ,置いていってくれませんか,と。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 12:58:09 ID:hjnDOZ2y0
私も先日レス名のエラーが出て旅行中2週間のデータが
ロストしました。

その後、設定も含めた初期化をしたのですが、それ以降
サルイネムの表示が遅くなった感じです。
この状態ってHDDが悪くなってるのでしょうか?
修理呼んで値段が高いなら自分で交換に挑戦しようと思ってます。
XD-71
購入25ヶ月目です
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 20:57:13 ID:Er007cny0
>>587
>サルイネム
旧約聖書の登場人物みたいだなw
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 01:36:59 ID:4bL0ZNLyO
先日、再生不可&予期せぬエラー頻発で
HDDと基盤交換で修理してもらったのも束の間
数日で再び同じ不具合発生
仕方ないので、修理してから録画した
すべてをDVDに焼いて完全初期化
そっからしばらくは良かったが、40時間録画したところでまたまた再発生
再生不可になる前はHDD読込が多くなるね
なにかするたびに今読みにいってますという音がする

まだ、修理保証期間中だからまだ良いものの
信頼性が大激減だなぁ
予期せぬエラーって…予期してプログラム作って下さいと
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 09:12:10 ID:4bL0ZNLyO
続き
昨夜のうちに退避と思ったが
今回はより重症のようだ
HDDからコピーしか選択出来ないのと
DVDに録画しようとするとDVDドライブは動き、赤ランプはつくが
HDDにはアクセスしていない
ので、焼き中でもHDD再生可能
アクセス無いので焼きが終わる筈もなく
しばらくその状態が続いて予期せぬエラー

HDDからHDDを選択するとディスクが汚れていて云々…
DVDと取り違えている模様
ではHDD録画不可かと思えば予約録画は出来る

再生不可、DVD退避不可、HDD録画可

電源付けっぱ(寝た)で、今朝再チャレンジ
コピーしか選択出来ないが、取り敢えずDVDコピー成功

HDD交換(多分初期化された)&再初期化して40時間しか録画してないので
断片化は関係ないと思うし
交換したとあるHDD、これは新品じゃない予感
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 10:33:26 ID:hTuaFj650
>>587
サルイネム? なんじゃそりゃW

表示が遅くなった・音が大きくなった では
故障では無いのでどうすることも出来ない。
サービス来ても「動いてますね。」で終了

それでも不安でHDD交換したいなら頼んだら?
30kくらいかかんじゃね
XD71なんてMaxstarのシリアルだろうから、250GBくらい買って自分で交換(ry
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 19:07:47 ID:yOrco76J0
>>590
修理に使われるHDDが再生品というのはよくある話
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 00:19:09 ID:wMR/o4LD0
うちのZ1、修理に来た兄ちゃんが基板交換したあと、
起動せず。彼曰く「ヒートシンクがついていたから、いやな予感
していたんですよ、新品部品にはついてないですから」
だって。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 06:19:18 ID:w541w9E50
鯖が移転しますた
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 14:30:45 ID:5UdwqsCaO
なんだかなあ(笑)
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 11:51:28 ID:KQRrQN2HO
例えば、ヤマダやコジマなど量販店経由でなにも知らないふりして修理に出したらどうかな?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 03:39:37 ID:AQ149Yjv0
>>596
普通にHDD交換されて普通の修理代金
請求されて終了じゃないの
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 07:51:58 ID:c1807MxZ0
放置して通電で復活を狙う場合の目安ってありますかね
1日、3日とダメだったのでほぼ諦めているのですが
時計が保持されていたままだったのでそれが切れるくらい
長く放置すれば万が一、とか思ってるんですが。どんくらいで切れるんだろ・・・
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 10:51:22 ID:mj2tyyLb0
時計の電池は製品寿命まで持つんじゃね?
何カ月も倉庫で眠ってた物でも設置するときに時計はほぼあってるから。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 11:44:52 ID:c1807MxZ0
まじかー、おかげさまで諦めがつきましたわ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 17:05:13 ID:vd3SRgrlO
保護がかかって1日ほっといたら復活したよ
また保護がかかったが、また1日で復活

CPRMなど移動は保護かかりやすい
602590:2008/04/19(土) 17:28:00 ID:vd3SRgrlO
再再修理してもらた

マザー基盤と電源ユニット交換。
これで内部フル交換になるらしい
価格コムみると電源部の可能性が高いようだから
今回こそは期待…期待したい
壊れてからは面倒だが、壊れるまでは意外と気に入っていたので
これで直ってくれたら良いな

毎回毎回出向いて修理してくれるお兄さんに感謝
アリガトぅ(つω`)
603602:2008/04/20(日) 00:37:26 ID:7zpVw4qmO
うぅ早速駄目だった…
予約録画途中で勝手に終了した上、異常終了
再起動→再生しか出来ません…
終了&HDD音が無くなったのを確認後
電源抜き再起動したら復活したが
ちょうど一挙放送があって、それを録画したのがいけなかったのだろうか…
しかしそれじゃあレコーダーの意味ない

もう少し様子見て頻繁するなら連絡するか
嫌だなぁ…orz

もう何を修理するんだというところだろうし
疲れたよママン
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 13:21:41 ID:1P3MPr7u0
XS41だけど、再生しか出来ません・・・・っておい
DVD−Rにはコピーできないんだな
RAM買ってくるしかねーのかよ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 00:19:00 ID:5DmXkoeeO
一緒だと思うぉ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 19:31:50 ID:GC06bVRhO
三年くらい使い続けてきて今日このメッセージが出た
なんだこれ…
今まで録り溜めた映像は復旧できないの?
電源落として様子見てるけど1日たっても治らなかったらもう初期化するしかないんだろうか…

今までこつこつ溜めてきた貴重な映像が…
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 20:15:33 ID:yPLh32QoO
三年何も無かったことが信じられない。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 20:36:23 ID:9VaHtxdT0
うちのX3も3年以上何の問題もない。これが普通。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 20:57:08 ID:yPLh32QoO
使用頻度の差
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 21:45:36 ID:H9wpXhgw0
再生も録画もできなくて初期化するしかないような状態って他の会社のHDDでもなるの?
こんな風になるのが東芝だけだったらすぐにでも
違う会社のHDDを買うつもりなんだが…
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 22:14:19 ID:9VaHtxdT0
他メーカーはHDD交換が必要な故障だけだろう
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 23:17:04 ID:L6AvDgMc0
買って一ヶ月で出た身としては三年無事に使えた事がうらやましい。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 23:20:52 ID:9VaHtxdT0
どうやったら一カ月で出せるのか教えて欲しい
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 23:21:57 ID:9VaHtxdT0
違うな。
どうやって一カ月で出したのか教えて欲しい、だな。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 00:49:50 ID:HDbLxYG20
夏だったから熱も関係あるかも。
HDD残量は25%だった。
今の使い方と違う事と言ったら、ライブラリを切ってなかった事くらい。
買ったばかりで嬉しくて酷使してたかなと思うけど、
今も酷使してるからあまり関係ない気がするし。
それ以降は一年くらい使ってるけど出てないよ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 00:52:35 ID:i16v/azm0
熱は大敵
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 03:00:44 ID:Kpb9duPd0
あつものに懲りてなますを吹くと言うコトワザがあるが、一回えらい目に会ったから臆病になってしまったよ。
ちょっとでも残したいかなと思った物は、即効でPCにコピーしている。
HDDの初期化も2週間に一回ぐらいやってる。
ここまでする必要はないんだろうが、何か不安で・・・
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 09:16:35 ID:y2xH7BJxO
昨日の昼間
RD-XS46が『録画状態に問題があり…』症状が出て何も知らずに修理に出す
→HDD取り替えないとダメとの診断でサポセンと大喧嘩


昨日の夜
バックアップ機のRD-XS57(HDD交換三ヶ月目)が『再生以外出来ません』状態に
→現在ネットdeダビング中






もう東芝は見切ることにした
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 09:43:18 ID:JtX++FNI0
まずは、自分の使い方に問題がなかったか検証せよ。
設置環境の問題も含めて。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 09:52:29 ID:0OGXFzfQ0
社員死ね。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 10:06:40 ID:JtX++FNI0
取説に「これをやると録画も再生もできなくなることがある」と書いてあるんだから検証は必要だろ。
社員として雇ってくれるなら、ファイルシステムの見直しやってやるぞw
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 16:53:28 ID:JyWxZX4b0
社員死ね。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 21:38:26 ID:Kicq1dGWO
使い方じゃなく、設計の問題だと思うな

確信してる奴は俺だけじゃないはず
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 21:49:07 ID:LWXthILl0
設計に問題があるのがわかってるから、取説に使い方の注意が書けるんだろ?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:13:18 ID:leiVXyGL0
んで、何故に直さないかなぁ…
直せない訳でもあるのか?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:46:29 ID:LWXthILl0
HDDはVR互換と表示されることから、ファイルシステムはUDF互換と思われる。
UDFはフラグメンテーションのことはあんまし考えられてないんじゃなかろうか?
HDDもDVDもUDFにしとけば操作は共通で楽だからそうしたんじゃなかろうか。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:53:21 ID:w7teyte30
なんかイタリア車の話でメーカーの説明会かなんかで
「俺の車は洗車のたびに同じところから水が漏る」
「水が漏ると分っていてどうしてあなたはそこに水をかけるのですか?」
て言うのを思い出した。
いや、東芝機のファイルシステムには問題ありだと俺も思うがね。
被害にも逢ったし。
だがそれを上手く使いこなしたほうが結局は自分のためなんだよね。
いや、泣き寝入りしろって言ってるわけじゃないよ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:58:40 ID:LWXthILl0
携帯電話に水をかけると壊れる。
みんな水をかけないように使ってる。
水をかけて壊れたら悪いのは使用者。

最近ようやく防水携帯が出始めた。
文句あるなら防水携帯に買い替えろ。

ってか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 22:59:30 ID:4crwbVyt0
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:17:46 ID:Kicq1dGWO
>>628
「水をかけたら壊れる」くらい分かりやすい原因ならいいんだが
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 23:27:06 ID:kejQPn850
>>618
たぶん基盤を交換しないと直らない
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:18:17 ID:kCUEacI90
>>628
EPGから録画予約して録画に失敗することを携帯電話に例えてみて プリーズ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:32:26 ID:a+JFTMaD0
生まれて初めて携帯電話を買った。
電話帳に登録して選べば電話をかけられて便利になった。
電話し終わったから電源を切っておいた。
こっちからは電話できるのに、連絡した友達からは一切電話がかかってこない。
この携帯電話は不良品だ。

ってか。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:48:22 ID:kCUEacI90
>>633
携帯で電話帳つかて電話かけたんだけどつながらないのは誰のせい?
もちろん電話帳の電話番号はあっているし、
相手は通話中じゃない、電波もバリ3
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:50:15 ID:a+JFTMaD0
電話かけるのは見る方。
録画は電話かかってくる方。まずは使い方、設定、環境を疑うべき。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:54:17 ID:kCUEacI90
>>635
じゃあ、
「電話し終わったから電源を切っておいた。 」
って行為はビデオデッキに例えるとどういう録画操作のこと?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:58:11 ID:a+JFTMaD0
TVがアンテナ電源供給しててTVの電源を切った。
出掛ける時はブレーカーを落とすようにしている。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 00:59:52 ID:a+JFTMaD0
録画先がDVDになってるのにDVD媒体を入れてない。
DVDを初期化してない。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:02:10 ID:kCUEacI90
>>638
電源供給は問題なく、記録メディアはHDDでしたが、
録画に失敗しました。
これは誰のせい?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:04:50 ID:a+JFTMaD0
さっさと東芝に電話して問い合わせない君のせい。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:09:03 ID:kCUEacI90
>>640
予約録画するときには東芝に問い合わせないといけないの?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:09:59 ID:a+JFTMaD0
>>641
いいえ。
おかしいのは君のだけだから。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:13:30 ID:kCUEacI90
>>642
多くのひとが録画失敗を経験してますよ
録画失敗って言ってるのはRDが表示する
「録画に失敗しました」表示が出て録画されていない現象のことですよ
で、これは誰のせい?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:15:00 ID:a+JFTMaD0
事態を理解できないあなたのせい。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:18:19 ID:kCUEacI90
>>644
どういう事態になると「録画に失敗しました」表示で録画出来ないんしょうか?
あなたは理解しているようですから教えて下さい。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:21:05 ID:a+JFTMaD0
正常な人は故障してると考えて店なり東芝に電話する。
それができないあなたは事態を理解できていないとしか思えない。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:23:52 ID:kCUEacI90
>>646
東芝に修理して頂きましたが「録画に失敗」しました」現象はその後も再発しました。
で、これは誰のせい?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:25:36 ID:a+JFTMaD0
再修理を依頼しないあなたのせい
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:26:47 ID:Yfr33ax/O
最初は、んな訳ないと擁護派だったが、
今はもう懐疑心でいっぱいさ

再生不可、予約失敗、追記不可、異常終了
復活
再生不可、予約失敗、追記不可、異常終了
復活…
復活している間隔がだんだん狭まってくる

予期せぬエラーが多発するってどうなんだよ
テストをおざなりにしたろ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:28:20 ID:kCUEacI90
>>648
何回も繰り返し修理しなければならないような状況になるのは誰のせい?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:29:26 ID:a+JFTMaD0
修理した人のせい
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:33:56 ID:kCUEacI90
>>651
あれ?使用者が悪いんじゃなかったでしたっけ?
あくまでも設計者製造者を悪者にしたくないみたいですね。
おつかれさまでした。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:36:52 ID:a+JFTMaD0
だって、うちのは問題出たことないもの。
うちのと同じように問題ない個体になるまでとことん直させるか交換させるべきだろう。
なんでそうしないのか不思議でしかたがない。
金をドブに捨てても気にしない大金持ちなのかね?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:43:58 ID:kCUEacI90

1個体をみて全台数がまともだと言っていたのかこの馬鹿は。
ハードはばらつきがあるし、ソフトは使い方次第で状況が変わるってのに。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:46:10 ID:a+JFTMaD0
1個体をみて全台数が不具合持ちと言っていたのかこの馬鹿は。
ハードはばらつきがあるし、ソフトは使い方次第で状況が変わるってのに。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 09:18:03 ID:Xmxnfzyf0
PCIeの地デジフルセグも出るし、あきらかにPC組んだほうが信頼性上。
芝機ばっか4台買ったけど、もう二度と買わない。
まわりにも「HDDレコ買うとテクノストレスたまるよw」って言いふらしてる。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 09:28:38 ID:368l70vO0
>>656
芝機なんか買うから、、、
あきらかにPCよりパナ機のほうが信頼性上。
ノンストレス&低消費電力、そして静か。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 09:38:33 ID:RJHjKk7Y0
>>656
コントロールソフトによっては、Core2クラスでも激重だと思うんだが・・・・
IOのアナログキャプチャの時はイライラしたw
芝機の方が、家電って割り切って使えるから、逆に気が楽だな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 09:57:38 ID:h9qY6SDU0
>>658
他メーカーは知らないが、芝機は家電の要件満たしてない。
ガノタのAVオタの芝オタという、非常に限られた市場にだけ合致してる。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:03:27 ID:bBzTwV6h0
ドラマオタにも合致している。
マニュアルレート&フレーム単位編集&プレイリスト作成&高速ダビング が手軽にできるRD最高。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:28:30 ID:GxxkfMX40
ファイル編集の細かさが売りなのに
ファイル編集したら「予期せぬエラー」かよ
氏ねばいいのに東芝の技術者
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:39:13 ID:bBzTwV6h0
予期せぬエラーって、極端に短いチャプターを直接削除しようとしたんじゃねーのか?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:44:56 ID:GxxkfMX40
予期してるくせに・・・なにが「予期せぬエラー」だ糞芝
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:59:09 ID:wGjVNlFH0
エラーになる動作はUIで封印すべきだろう?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 11:55:19 ID:368l70vO0
>>664
それやった結果がパナのUI
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 12:09:29 ID:fp/cGYbKO
RDの糞UIで編集なんてしてられっか。
どうせ今でもvrdでPCに飛ばしていじるんだから。、
フルセグカードでたら糞芝機ともようやくおさらばできる。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 12:49:12 ID:bBzTwV6h0
編集UIって、プレイリスト作成するだけにしか使わないだろ? ボタン数回押して終わり。
チャプター分割は再生しながらやるんだからUIなんてないようなもんだし。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 13:57:14 ID:5BTYGcs20
予期しても対策は立てず、消費者に責任丸投げ、糞芝仕様
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 16:59:33 ID:368l70vO0
まぁ、出来るのにそこら辺が怖くてやらないパナとかとどっちがいいかだな、現状は。
GT-Rがリミッタ180キロとかにしてある感じ?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 19:31:41 ID:Yfr33ax/O
いつか必ずとおる道「予期せぬエラー」

出た時、メーカー保証期間外なら最悪だな
完治しそうにない
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 20:30:04 ID:71O99RY00
>>670
リモコンを早く押しすぎ・・・
芝機はタイミングを取って、処理が終わってから次のリモコン押すようにすると無難。
これは慣れの問題。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:22:46 ID:kCUEacI90
また懲りもせず糞芝社員が適当なこと言ってるぜ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 21:39:33 ID:bBzTwV6h0
リモコン早く押すと問題あるなんて初めて聞いた。
根拠を聞かせてくれ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 22:08:06 ID:PYuuftQb0
アナログ放送に「2011年7月放送終了」のメッセージ表示
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu.htm

2008年7月アナログ放送画面に「アナログ」のロゴマーク表示を導入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu02.jpg
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 00:21:49 ID:WN6v904q0
        ___
      /∵∵/
    /∵∵/
    /∵∵/∧ ∧
    |∵/  ( ゜Д゜)
    |∠___|__|__
   /∵∴//   \|
   |∵/   (・)  (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___ |  < 頭が割れそうだよ〜
    \   \_/ /    \_________
      \____/ 

      _______
      |          |
       |  TOSHIBA  |
   /|  |_______|
 /∵|    ‖∧ ∧¶
 |∵∵|    ( ゜Д゜)/
 |∵∵|     /  /
 |∵∵|    〈  (
  \∵|    ∫ヽ__)
   \|____U_U___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < ひどいよタマ〜!
     \   \_/ /    \_________
       \____/
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 09:24:32 ID:0wlwp+cK0
糞芝は原子力発電機器製造メーカー
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 12:40:16 ID:YBkyPOpI0
>>673
そういえば、うちのやつの初不具合はまさにリモコン連打でおこったなあ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 12:45:50 ID:ttODT6a80
>>677
どんな不具合?
再現性は?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 12:58:17 ID:YBkyPOpI0
それ以後その番組再生不可 復旧なしだったと記憶してる
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 13:05:21 ID:ttODT6a80
リモコン連打でファイル破損?
最初からファイル破損してたとは考えられない?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 19:45:10 ID:mgM2JaNUO
リモコン早押しで処理が追いつかない

フリーズ

予期せぬ

停止
ていうのは一度あったな
処理中の要求は無視させればいいのに
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 21:19:25 ID:prsbj5Lg0
>>673
再生と巻き戻し連打
他にもいろいろ・・・
ちょっとタイミングを取ると正常に動く。
なお、エラー発生時は速やかに電源を入れ直して下さい。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 00:56:37 ID:zsASx5KCO
そうそう
エラーが出た時は一度終了は鉄則だな
できたら、電源コード抜いて
暫く間を置いてから起動がいいような気がする

あとコンセントからタコ足配線しない方がいい
他のAV機器に比べて電圧にかなりシビアな感じだ
こんなに気を使うやつは初めてだよ
スカパー連動が無ければ、たぶん今後は買わないだろう
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 01:06:21 ID:Tfmbb20F0
ナイーブなんだよ女性の様に優しく扱ってやれ

685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 01:12:42 ID:wgweJ7KZ0
電源問題は家庭の事情だろ?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 01:15:04 ID:wgweJ7KZ0
考えてみたら、うちはUPS使ってるから電源は気になってないだけか。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 01:28:14 ID:zsASx5KCO
うちもUPS考えようかな

今はタコ足の仲間、省エネ・スイッチ切替付(雷対応・常時4使用)にしているが
どうもこれでは安定してくれてないような
他の機器は全く平気なんだが

まぁ他に原因がある気もするが
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 01:33:24 ID:wgweJ7KZ0
UPSないと不安でしょうがない。
録画終了時に瞬停したらHDDあぼーん。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 08:55:48 ID:q/bScAbe0
>>683
DVDレコは電源に気をつけたほうがいいよね。
パナのDVDレコでDVDフォーマットしたら、
(番組一括消去がその頃のレコはできなかったので、一括消去の変わりに行った。)
「失敗しました」と出て、そのDVDは使えなかった。
DVDの販売元にメールしたら、
タコ足配線で電力供給が不安定だったためでしょうと言われた。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 21:17:14 ID:Z5j/KlJ/0
なんか自演っぽいな
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 22:20:19 ID:JDcIMtjA0
社員総出で常駐監視ですよw
他社工作員まで入り乱れて、お笑い種ですな。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 12:04:28 ID:eFj0bPevO
まぁた、再生出来ませんでしたって

今回は、終了させて画面黒でも
延々とHDD回ってるし(5〜6分…怪しい
そのうち画面黒でピッピッピと
予期せぬエラーだなこりゃ
完全に止まったのを確認後、再起動
すぐ終了(今度も少し長めにHDD回っていたが予期せぬ無し)
電源コード抜いて30分放置
再起動したら復活したが
もーめんどくせ

693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 15:50:52 ID:Qzqnxc/q0
それ不良セクタだから
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 20:04:33 ID:eFj0bPevO
再再生したら普通に再生するが
不良セクタなのか?

やはりHDD側の問題じゃないと思うな
単に誤動作だと思う
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 20:32:56 ID:YNaSlg2F0
不良セクタが読めなくて停止。
再再生するとその次のセクタから再生したんじゃなくて?

あるいは、解釈できないデータ放送データで再生停止。
再再生でデータ放送をしばらく解釈しないので再生できるとか。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 21:36:18 ID:xrqmrcVc0
>>692
壊れかかっている。
さっさと修理した方がいい。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 00:38:51 ID:1fhgoPZc0
2回目出た。今回はショックが少ない。人生、経験だね。( ´_ゝ`)
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 03:06:39 ID:fMDRyiuKO
>>695
いいや最初から普通に再生するよ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 16:52:04 ID:e3XSws9E0
もうこれには慣れたのでフォーマットすら受け付けなくなるまでは
何回消えても使っていこうと思うが、しかしX5からは離れがたいなあ…
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 08:47:18 ID:E3k17yrBO
サービスセンターの姉ちゃん相手に三時間文句言った

何も解決しなかった
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 08:48:01 ID:e3oD7mrtO
直接、修理会社の方へ連絡したほうが対応いいと思う

面倒くさいがクレーム対応は一番大事だ
クレーム対応をおざなりにしたら
客離れるで 東芝さん
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 12:25:50 ID:58+IiCyR0
派遣の姉ちゃんに文句言ってもしかたねぇべ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 02:20:15 ID:2fvzezOj0
連休明けにSS行ってこよっと。。。。。。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 08:24:54 ID:3OLGSM9JO
>>701

東芝の修理会社ってドコ?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 14:27:12 ID:K7KHAHWTO
テクノ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 15:32:39 ID:4M9nc+Pm0
東芝テクノサービス
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:02:29 ID:M/N0PToX0
最後に件の問題が起きてからちょうど1年が過ぎた。
ライブラリ機能を無効にしてからというもの,何の問題
もなくここまで來れた。
ただ未消化の番組が溜まりまくるという新たな問題に突き当たっている――
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 14:20:51 ID:n2vStmKZ0
録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません

という表示がでたのですが初期化しないとダメですか?
PCとかで救い上げられないもんでしょうか?
なにやら常套句のようですが・・・。
残量はまんまなのに見れるのが一つもない orz
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 14:33:55 ID:hfSrMXta0
うちのXS46「再生しかできません」エラーがでちゃってコンセント抜いても
703で初期化してもダメだった・・・・

あきらめて初期化しようと思ったが・・・何となく試したらなぜかレート変換ダビングはできる!!!!
でも等倍速だからすげー時間かかるぞ
おまけにRAMは受け付けなくなってるのでDVD-Rしか使えない
気長にダビるしかねーな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:00:25 ID:rrrMvgZp0
>>709
それはコピーフリータイトルだからでは?
その場合はDVDへの高速ダビングも出来る気がする。

コピワンタイトルの場合、「再生しか」となると無理。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 16:42:06 ID:W4reV9QO0
ついに私のところにも悪魔のメッセージが表示されるようになりました。
数日前にDVDドライブが死んだと思ったら後を追うようにスレタイの
メッセージが。

そこでお聞きしたいのですが、このスレの前半に出てきた話題のように、
いつかはディスク保護解除のコマンドが判明することを期待して、それまでは
HDDを換装してすごそうかと考えています。
お聞きしたいのは、新しいHDDに換装した後、ふたたび古いHDDに戻した
場合、初期化などしなくてもそのままで認識・使用が可能でしょうか?
RD Wiki を見ましても換装の例はあっても元のHDDに戻した例が見あたり
ませんでしたので、どなたかご存じの方、お教えくださいますようお願いします。

物は RD-T1(2年半ほど使用)です。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 17:06:25 ID:HEPP/lbq0
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 17:11:15 ID:HEPP/lbq0
>>711
アナ機は可能。
デジ機はHDDが外されたことを検知して初期化しないと使えないようになってるらしい。
T1はデジ機初代だから、もしかしたら大丈夫かもしれないが、やったことないのでわからない。
714711:2008/05/12(月) 00:11:15 ID:FdBnGERa0
>>713
ありがとうございます。どうにも無理そうですね。
しばらくサポート相手にごねてみます。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:29:43 ID:xCGSFY7uO
テクノの方が具体的な話ができるぉ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 01:02:40 ID:fRygj8Eg0
>>707
>ライブラリ機能を無効

お、それは初めて聞いた。早速やってみたよ。さてどう出るか…ドキドキ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 12:07:52 ID:E1Ft9IioO
東芝テクノは、ディスク保護解除リモコンを貸し出すサービスを始めたら儲かると思う


3000円までなら即決で出す
…てか貸してください…マジで…
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 13:15:46 ID:oQBRfjZ50
ノシ
自己責任モードスイッチは万全だぜ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 15:05:37 ID:E1Ft9IioO
↑ なんすかそれ?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 02:33:24 ID:Y2hfG8JJ0
本当に、ディスクに保護がかかっている状態を簡単に解除出来る
ツールかなんか早く作ってほしい。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 03:02:39 ID:XBWoR77n0
録画はともかく再生すらできないように「保護」するって何の意味があるんだろうな。
それとも、どんな理屈かは知らないけど、その状況で再生を続けると物理的に
ディスクが壊れるとかするのかな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 06:49:30 ID:Jk4KhIFY0
>>721
元々はそのつもりで保護するつもりだったけど、仕様(バグ?)にまで反応してるんだろ?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 09:59:27 ID:PBJprypN0
これが出てフォーマットしてなんとかなったと思ったら
「ディスクをチェックしてください」とでた。これってどういうことだろうか。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 10:25:39 ID:MH3iNsF70
>>723
DVDドライブに媒体入れずにトレイを締めて出るならDVDドライブ故障
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:02:24 ID:PBJprypN0
ああ、そうだった。そっちも壊れてるんだった。
そっちはフォーマット関係ないもんね・・・・ありがと
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 21:14:58 ID:c/NSli8e0
レコーダーなんか、当然のように長期保障付けてるけど、
みんな意外と付けてないのな。
ネットとかで買うわけ?
買うとき少々安くても、絶対モト取れるのに。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 22:01:09 ID:jm+BnBTK0
悟ったよ……HDD内蔵家電は買わないのが一番だよ……
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:30:19 ID:51jc0pSe0
ビデオカメラみたくフラッシュメモリに移行するんかな
それはそれで新たな問題が起こりそうだが。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 23:40:50 ID:4wsNM6W8O
HDDが悪いんじゃない
だってPCでなら数年平気じゃん
俺のレクポトだって安定して使えてる
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 00:59:14 ID:zbTny1ZW0
映画の良し悪しは脚本しだいっていうけどレコの場合はソフトだな
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 01:44:42 ID:NKwRK6iy0
プレイリスト作らずにCMカットしたりやたら短いタイトル作って移動させたりして
断片化させ放題のうえで壊れたと文句言ってる馬鹿が多いと推測
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 01:46:35 ID:AAke+Fa50
PCは断片化くらいでは壊れないがな
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 02:20:34 ID:Ticm4SJt0
>>731
技術屋によく見られる視野狭窄。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 03:10:04 ID:7UX0ushd0
いちおう俺の経験書いとく。
2台のRD−X5共に同じ状態になった。幸いにも「再生以外
出来ません」だったので、コビーも出来たし映像を失う事はなかった
けど。この症状になったのはリモコンで複雑な操作を急いで
やろうと思って、早く画面を切り替えているうちに、何も出来なく
なり固まってしまい、強制電源OFFして立ち上げたら...そうなって
しまった。特に録画やコピーをしている最中はあわてず、普通に
リモコン操作した方がいい。ちなみに録画タイトルは300を
越えていて、残り時間は20時間を切っていた。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 07:45:32 ID:VdS4TwTA0
>>731
やれることをやって壊れるとはこれ烏賊に?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 07:47:36 ID:elZOReLE0
>>731
本当の理由は断片化じゃねーよw

プレイリスト+ライブラリ+ゴミなし継ぎ目=RDの長所こそが
この不具合を発生させる主因。

>>732
あなたの意見が正しい。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 08:45:16 ID:NKwRK6iy0
あのー
だから的外れな文句言ってる奴が多いんじゃね?ってことなんだけど・・・
まあいいやどうでも
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 10:04:57 ID:VdS4TwTA0
>>737
断片化するシステムなのは分かり切ってて、断片化したらおかしくなるような
甘い設計してるのがいけないんじゃね?

家電なんだし。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 11:17:06 ID:7vQslg2p0
>733の言っている意味が理解できないんだろう。
不具合の主因が判明しているなら対策すればいいのにそれをしないで
ユーザーの使用方法をどうこう言うなぞお門違いも甚だしいだろ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:12:53 ID:0mRlDtG10
まぁ現状だと、編集が目的の人が家電のHDDレコーダーを買うと、泣きをみる。
HDD500G 8千円の時代にHDD交換だけで修理費3万とかってふつーじゃねーし。

編集目的だったら始めから高スペックなPCでも組んだ方が賢いわな。
PCに客とられて日本の家電メーカーは滅びつつあるけど、そんなの自業自得。

ゆいつまともなのはHDD単品で良いモノを作り上げた日立くらいか。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 13:15:42 ID:2OobQR2+0
長期保証必須
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 14:10:20 ID:NcSEauKQ0
>>740
IBM時代真っ赤っかだったのに、日立は検討してるよなー
RD-T1飛んで次機種検討してたけど、PC組むわ。どうせいまのところSDスカパーメインだし。
それにしてもスカパー連動とかvrdとか、ERR-03さえなければオレにとっては神メーカーなのに、
残念だ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 18:52:01 ID:s6Dm3ViK0
ライブラリ使わなくても出るらしいってのがいやらしいな・・・>スレタイ
これをしなければ大丈夫って確実な方法がわからないのが。

HD DVDドライブを搭載した最近のモデルでも出るのかな。
ファームアップでなんとかなるレベルだといいのに・・・
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 21:10:53 ID:XEqDZS8J0
>>739
こういう技術者ってどこにもいるよなあ。
「こういう操作すると壊れるから止めてくださいって、取説にかいてあるでしょ?」
時々殴りたくなる。

複雑に編集しすぎると管理領域が足りなくなるのか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 22:19:57 ID:529F01vf0
糞芝脳一覧

 ・消費者が悪いのであってメーカーは悪くない
 ・録画状態エラーがまったく出ない人もいる
 ・他社にはない多機能な製品を買えてありがたいと思え
 
 ・本当のことをいうと欠陥商品だけど知ったことじゃない
 ・欠陥商品を買う消費者が馬鹿だから仕方がない
 ・悔しかったら他社の製品買えば?
 ・知り合いの糞芝の技術者はいい人
 ・とにかく取説どおりにしない消費者が悪い
 ・このスレは過剰に煽っているだけだからだまされるな
 ・バッシングは鼻ソニックやビ苦ター社員の工作員にちがいない
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 00:56:12 ID:ulSRCg8k0
運良く早く帰宅できた結果、
ADAMS受信失敗に気がついて録画ロストを回避できた俺様が来ましたよorz
大量削除した後に来るねえ。
長押しして電源切って、再起動した時のLoadingアイコン表示は心臓破りだね。
ホントに心臓にと胃腸に悪いよ・・・

>>742
PC組むにしても、パソコンソフトとしての基本と編集機能の基本の両方を
きっちり抑えたVR編集ソフトが見あたらないような気がする。
パソコン向けDVD編集ソフトはDVD-Video重視だし。
TMPGEncは癖が有りすぎてRDとはまた違った人の選び方をする。

家電レコでもDVD-VRが読めるようにファイル並び順序をきっちり指定して
焼けるライティングソフトがあるだけでも状況はかなり改善するんだよなあ。

本来なら連携スレでやるべきレスだがあそこも人が減ったし・・・
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 02:05:03 ID:PwQKH6RL0
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   頑張ってお刺身にたんぽぽをのせ続けて、念願の次世代DVD対応レコーダーを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   さっそく家に帰って楽しむことにするお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /




     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  青森県の工場の機器生産 全面的に停止
                       事業から撤退の方針固める
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:08:23 ID:6vKWHQo1O
質問します。
RD−XS48を使ってます。
古い−Rを見てて、ファイナライズした際に、いきなり『このディスクは再生専用です』と。
その後、すぐに他のディスクを入れても『ディスクをチェックしてください』と表示が出るのみ。
市販の映画やらRAMを入れても同じ。
おまけにディスクを入れずに、トレイを閉じても、その表示が出る始末。

ファイナライズする前は正常だったのだが、今は、ディスクを認識する際に出る例のガーガー音も出なくなった。
いかれたかね?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:10:10 ID:6vKWHQo1O
>>724
今さっきレスした物ですが、なら自分のも故障ですね
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 09:15:52 ID:6vKWHQo1O
>>724の、その状態になったら、修理に出したり自分でDVDドライブ換装交換する以外、どうしようも無いですかね?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:23:44 ID:eO/wfSTW0
>>750
リセットすれば直るという次元じゃないと思うよ
レコのドライブってPC用とほぼ同じで、自律してるから
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:41:51 ID:6vKWHQo1O
>>751
だよね
修理依頼したよ
まだ詳細はわからんけど、ドライブ交換なら2〜3万だとさ
4万で購入したのにねw
笑うしかねえよwww
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:46:41 ID:6vKWHQo1O
ドライブの故障は、HDDの不具合よりはマシなのかな
でも昨日HDDの中味は殆どディスクにダビングしてたからな。
HDD自体には貴重な物は殆どないし。
修理に数万出すなら新品買った方がいいかもね。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 11:49:42 ID:aHeCLWg10
自分で交換すりゃ安上がり。
次は長期保証のある店で買いましょう。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 14:39:25 ID:c2Bm0ucsO
>>754
ああ
そうするよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:37:24 ID:biBs/im70
RD-XS57
「ER7061」を出し
本日死亡確認。


油断した。ライブラリ機能を無効にすれば問題ないと思ってたが……
甘かった。甘過ぎた。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:40:41 ID:/nbHJEO00
ER7061はハード的な故障だし
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:41:53 ID:/nbHJEO00
何回か電源いれなおしてるとうまく電源が入ることがある。
奇跡的なことなので期待はできないが。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:01:41 ID:biBs/im70
マニュアルにはカバーの外し方が書いてないんだよね。
PCとは違って中を見せないつもりか。
保証切れてるし交換できるなら自分でやりたいが・・・
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:04:43 ID:/nbHJEO00
ネジ外すだけだが
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 23:57:30 ID:Np8Q9okb0
>>マニュアルにはカバーの外し方が書いてないんだよね。
これがゆとりか、、、
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:57:58 ID:ZlkMUS3GO
>>761
幾ら何でも ゆとりに失礼だろw
釣りだ
こんなアホ居る訳ねえよw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 02:28:49 ID:67qKOtecO
>>759
マニュアルがないとカバー外すことも出来ないのか?

なら自分で換装しようなんざ辞めとけ、無理だろ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 02:59:15 ID:xQx4ctsk0
ビデオの外カバー外して、次の下側のカバー外せなかった経験がある
適当なねじが見当たらないし適当にやったらバラバラになりそうだったから
ネジ外すだけっていっても素人には判断つかないようなネジもあるんじゃないの?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 03:24:36 ID:J7f6nZeVO
判断つかないならバラすなよw
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 08:23:12 ID:xQx4ctsk0
何事もチャレンジしないとわからんでしょうorz
ゆとり乙とか言ってる人は自分で適当にやってできてるの?
凄いとしかいいようがないよ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 09:13:20 ID:w/Ktg7a/0
マジレスすると、よくわからないなら手を出さないことがベストだろ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:31:35 ID:GyqV3bJx0
このスレ見てると麻痺しがちだけど、別にバラせないやつがアホなわけではなく
家電品なんだからバラしが必要になるような作業はメーカーに出すべき。
修理代金が高いとか、そもそもバラしが必要なるような不具合が多すぎるとか、
それはまた別の問題。
というわけで、東芝の設計者は反省して死んでね。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 14:40:13 ID:yd5DSOPh0
「正常に電源が切られませんでした・・・」から復旧できました

http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010138/#7670073

だれか試してみて
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 16:26:44 ID:dLldc76y0
右側面2本・左側面2本・背面3本
これ以外にもあるのか,それとも前の修理で下手なはめ込みをされたのか…。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 16:59:37 ID:NbBwi42Q0
押してもだめなら引いてみな
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 19:44:51 ID:hmS6CTIT0
>>770
折れるかもと思うぐらいに揺するとバコッと抜ける。
女の力でも余裕で外せます。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:54:32 ID:/jw0f2oW0
密林王女登場
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 20:40:15 ID:mjgUyEBn0
今しがた出た。「強制終了⇔電源入」を繰り返したところ3回目で奇跡的に復活!
録画と再生は出来るようなのでとりあえず様子見。
来週は出張で1週間留守にするのでそこまでは持ってくれ!頼む!!
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 20:15:34 ID:oJmCPDnGO
例えばさ、筐体をばこっと外してHDDを一旦本体から外してまた付けたら戻らないかな?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 02:08:34 ID:rz3rM8Mh0
>>770
後部の下を一寸広げながら持ち上げろ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 02:06:40 ID:ZMjayrbmO
再生不可、予期せぬ系エラー頻発で
修理三回目にしてようやく落ち着いた模様(今のところ)

ホッとした〜
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:31:53 ID:yIkAAMGb0
X5、録画出来なくなり、再生も途中で止まったりそもそも出来なかったりでHDDを初期化してみた。
一気に回復してホルホルしてたら、電源入れなおすとHDDが認識されないことが度々。
初期化する前からの症状が残ってやがる(そのときは何度か入れなおす)。

はぁ、修理ですかね。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:28:20 ID:Ju9Wdy3L0
片岡! 見てるか! 東芝社員に誇りはないのか!
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:10:56 ID:riOMIYtM0
システムの復元を家電で初めてつけてみてはどうだろうか
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 11:49:09 ID:buxw4L0u0
EX化の時みたいに希望者に有償でファーム提供してくれると良いのにね。
ディスク保護の解除コマンド込みでやってくれればすぐにでも申し込むぞ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 18:47:39 ID:+1UPBQE60
ERR-03でたRD-T1、貴重な録画データが全部パー。
バラしてSATA取り出した。maxtorの500GB×2。
何事もなく初期化できたんでPCで再利用する。
ずいぶん高くついたHDDだw
機械なんかよりデータの方が大切だな。
データのサルベージができなければ、修理してもらっても意味がない。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:00:05 ID:AAFBiUze0
家電製品はパソコンではないから、筐体の開け方は書いてないって
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:30:55 ID:ZstIKu46O
数回の修理から戻って数週間
無事に動いとる!

予期せぬ&予約失敗で悲惨だったのが嘘のようだ
トンクス!テクノの人
気持ちよく全仏オープン録画出来て嬉しいぉ

785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:40:19 ID:IQHpdHvu0
内心は、いつ再発するかビクビクの状態?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:34:43 ID:71fa0RwB0
意地悪言わない
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:00:17 ID:6MLDfe4z0
俺の経験から言わせてもらえば2ヶ月以内に再発する
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:02:58 ID:TYFVlsg50
同箇所の修理補償は何ヶ月だっけ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:33:58 ID:l5hB9Mqr0
◎取説「故障かな?と思ったら」

 Q:電源が入らない。

 A:コンセントが抜けていませんか?

どんな顔して言ってるんだかw
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:01:33 ID:4CgEyMS30
バカにしちゃいかん
普段は起こらないが、組み直したりした時にあり得る

自作PC組んでる時にキーボードが反応しなくて(略)
ってことをやったことがある…
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:36:23 ID:rIvlk8iQ0
留守録できないと騒いでる奴がいて、話を聞いたらブレーカー落として出掛けてると言われてあきれたのを思い出した。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:20:46 ID:0pPhtOQs0
>>788
3
793784:2008/06/09(月) 22:23:23 ID:kyWbvNlbO
今の所無事でつ

修理内容は中身交換
HDD×2、デジタル基板、もう一つの基板(忘れた)
SATA、コンデンサ、電源部など変えれるものはだいたい変えた(とのこと)
それでも安定せず、HDDと何かを繋げるケーブル(忘れた)を交換したら安定したとのこと
今は予約失敗、再生失敗なくサクサク
一年保証内でしっかり見てもらえたので良かった(最悪五年保証利くけど)
一時はどうなるかと思ったけど

794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 18:16:41 ID:MZHaby/40
半年前にスレタイにある悪魔の表示が出ました
初期化成功
しかし先日今度は「再生以外出来ません」が…
放心状態
トラウマを抱えつつ,やっとこのスレにたどり着きました
皆さんいろいろ情報有難うございます
ちょっと気持ちが軽くなりました
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:26:40 ID:8nJC7csZ0
>>794
SATAケーブルだよ、パソコンでは汎用品
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:49:05 ID:OMnSNjOsO
理工系の優秀な学生さん、誰かプログラム解析してディスク保護を解除出来るような
技術を開発してくれないか?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:52:53 ID:eBFoK03L0
>>796
調査や開発費用が出るならやることを考えたことがあるけど
ひじょーにニッチですからねぇ。
自分も録画状態に問題がありになったことがあって
東芝に復旧してもらったくちなので、重要性は認知してるんですが…
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:49:49 ID:ft/pHKs00
自分のRD-XD92DもTSでもVRでもHDDに録画不可能状態に。DVDへの直接
録画とダビングはできるのでHDD断片化状態ってやつでしょうか?とりあえず
必要なファイルはDVDに焼いて初期化することにします。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:07:56 ID:yd3um8DV0
>>798
タイトル数上限に達したんじゃね?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:31:45 ID:YvGpYq0bO
>>797さん

東芝に復旧してもらった人もいるんですねぇ
復旧してもらったのは最近の話じゃないのでは?


今の東芝では考えられないです
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 12:17:17 ID:WytLYGDh0
>>800
2004/10 頃の話でした。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:29:10 ID:74W6L9Ol0
ああああああ、とうとう逝っちゃいました。
ディスクに問題があり、再生以外できません。のメッセージが。
何とかDVDにダビングできないかやってみましたが、保護されて移動できませんの追いうちが。
仕方ない初期化してみます。これで初期化が途中で止まったり、初期化しても録画できなかったらどうしよう…
次に買う時はパナのBDにします。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:14:01 ID:za9mjMmcO
しばらくホットイテ再起動してみたら
復活する事も無きにしも非ずだよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 22:42:31 ID:ohhCnawr0
X6買って1年目でHDD死んで保証で直してもらって、
1年3ヶ月でまたHDD死亡(フォーマットも受け付けない状態に)、

ライブラリ無効にしたおかげでだいぶ安定してたけど(ライブラリ無効化
する前には2〜3回フォーマットしてた)またサービスセンターに出さなきゃ
いけない故障なんてあんまりだぁ

前回サービス出したときはS600買ったけど、さすがにX7は避けて
BW900買っちゃったよ・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:51:42 ID:lW5xZPEO0
>>803
放置するなら、電源を抜いておかないと
806804:2008/06/20(金) 21:07:49 ID:Q02W8isl0
見積もりが留守電に・・・
HDD2台交換で46,700円(税抜き)だそうです。

うちでサイドカットできるチューナーってこれだけなんだよなぁ。

807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 21:12:22 ID:4syjcc2Y0
自分でHDD交換すれば安上がり。

【HDDDVDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1190798383/
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 23:33:48 ID:TeBEjS760
SATA500GBが@7500円くらいか
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 15:27:19 ID:2kVj9VW/0
3日ぐらい前に再生以外できません(実際は再生すら出来ない)が出てここに
たどり着いたんですが、保証もないし分解してみたところHDDが触れないくらい
熱かった

ファンぐらい付いてるのかと思ったんですが、無いもんなんですね
昔のクリポンには付いてた
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 16:32:52 ID:X0R+/MPF0
ファンがついてない機種って何?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 21:07:49 ID:Tm9730h70
付属リモコンで録画再生不可状態から再生可能状態に戻せた!
が、どうボタンを押したのか覚えていない・・・

ズーム+2,3付近のボタン2,3回+ズーム
(サービスマンの手元をチラッと見るとその辺のボタン押してた)
を繰り返していると、見るナビでタイトルが見えるようになってました

電源切ってまた録画再生不可状態に戻ったので、もうしばらく調査してみます
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 10:50:51 ID:uYE/M3FW0
>>811

ガンガレ!!超ガンガレ!!
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 15:59:58 ID:JNAnSupRO
むう…
やはり保護解除のためだけの非効率的なリモコンは存在しなかったか…


てか、東芝かテック関係者の人、誰かコマンド書き込んでくれ
もういいじゃないか(笑)
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 20:38:19 ID:Y9dJaNNp0
うえうえしたしたみぎひだりみぎひだりab
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 02:58:47 ID:U+dRxy0t0
XS34です。
よくある故障のようですが、DVDドライブで録画できなくなった。
DVD-Rとかに入ってたデータも消失されてしまう。
修理するのも高くつくし、もう1台レコーダーがあれば、HDDの中にあるのをダビングできるでしょうか?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 08:10:16 ID:e+LgoyTy0
>>815
映像/音声ケーブルで繋いで外部入力からアナログダビングできる。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 09:22:50 ID:w2yBqh9n0
フリーズが多発するのでサポートに電話したら
「週に4〜5回フリーズするならともかく、その程度では正常ですよ。」と言われた。
録画失敗するのに、その程度言われるとは思わなかった・・orz。どんだけ〜。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 00:54:07 ID:+IG29Jz10
RD-XD72
うちのHDDもディスク保護が……
>>416-418
を参考にSERVICE MODEへの道を探すが、本体に『タイムスリップ』ボタンがない
どうすれば……

819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 09:59:00 ID:5AlAwzsb0
XD92Dのアップデートがなぜか今頃出たんでネットダウンロードでやって
さあ新生XD92だと再起動したら、これが出たぁぁぁ!

アップデートして少しでもマシになるかと思えば、
おかしくなるとは何考えてるんだくそったれが
アップデートは注意した方がいいぞ…
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 21:48:31 ID:+IG29Jz10
RD-XD72/XD92 がLinuxで動いているなら、fsckコマンドでディスクチェックがかけられるのでは?
Linuxにもデフラグできるフリーソフトがあったような……
しかしコピーワンス放送にデフラグをかけるとさすがにまずよね

821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 22:15:37 ID:oFaawejZ0
>>820
独自ファイルシステムなので無理
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 13:31:20 ID:NSKyacOf0
東芝はブルーレイ路線を捨てて,1TBのHDDレコーダーを出すのに,
いつまでもこんなエラーを平然と放置して恥ずかしくないのか?!

100GB程度ならまだしも,1TBも録画容量をただ『初期化しろ』しか言えないメーカーは無責任ではないか!

HDDの物理的な破損なら仕方ないが,断片化程度なら復旧の可能性もあるはず.
段階的にデータを復旧するサービスに取り組まないとメーカー離れが進むぞ




823777:2008/06/27(金) 22:11:47 ID:LagorE3TO
全仏から、今は全英をバリバリ録画中(1試合TS+VR2録画×数時間単位)
まぢ調子いい

でもいつ逝くか、疑心が身に染み付いているから
即DVDにせねば落ち着かない…つやい
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 11:44:43 ID:XF4J0xXJ0
>>815
xs34はネットダビング対応でしょ、LANでダビングできるよ。RDからPCにもできる。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 17:35:51 ID:MMlHk9fj0
ぐあああああああああ、
また来そうになった・・・、以前になった録画も再生も出来ません。
となる直前まで逝った。怖かった。

でも電源を入れなおしたら大丈夫だった。冷や汗かいて、寿命縮んだ。
つーか前になってから半年しかたってないよ。
以前は買ってから2年ぐらいだったのに、これって一回なるとまたなりやすいのかな。

ちなみに、今回も前回も俺は
プレイリスト作成→ディスク内ダビング
をやったら、「停電で破損したタイトルを復旧しています」だったっけな
が、出てフリーズ→強制終了。

電源投入→で前回は「録画も再生も出来ません」になった。
今回は大丈夫だったみたい、
けど、重要なのは移しとく。
あと、ライブラリは怪しいかも、いったん初期化してみよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 23:31:41 ID:NPZ4pXIc0
瞬電でもあったんじゃないのか?
UPS導入しろよ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 23:51:16 ID:LO9eOSMA0
バグりだよ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 11:43:22 ID:Bz8Bzh6l0
UPSてw
RD使用環境は、そのうちクリーンルームも必須になるなw
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 12:04:33 ID:xrZrmeMu0
UPS、別に冗談じゃないと思うけど・・・
クリーンルームもホントは欲しいぐらいだよ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 12:14:42 ID:0pKtBGqT0
5000円くらいのUPS使ってる。
何度かピーピー音を聞いてるから、瞬電で助けられている。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 13:07:46 ID:rv9wNj+Q0
UPS3台使ってる。
レコーダー(6台)だけではダメで、謎箱(4台)やスカパチューナーにも供給しなければならんからな。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 21:24:21 ID:M4bXcx410
デジタル家電は、よく飼いならされたgeek家畜しか維持できないな。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 17:42:05 ID:hISTg9nm0
すいません,どうか教えてください
昨日RDXS46が修理から戻ってきました
交換部品は「DVD−RAM DRIVE 1ヶ」と「HDD 250GB N 1ヶ」です
故障状況は「HDD初期化不可」
作業内容は「DVDドライブ,HDD交換を行い,正常動作を確認致しました。
修理以前に書き込み等を行ったディスクは,正常に動作しない可能性があります。」 

経緯は約一ヶ月前に「予期せぬエラーが出ました」「ディスクに問題があり再生以外できません(HDD)」が。
HDDからDVD-Rへ何枚か急いで移しました。
何日かしたら全タイトルが消えていたので,初期化しようとしましたが
「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません(HDD)」が。
DVD-Rをファイナライズしようとしましたが,それも出来ず。
また,仕方ないので修理に出すまでの二週間くらい,テレビ番組をDVD-RAMに直接録画してました。
DVD-RAMに入れた番組をチャプター部分削除したら「予期せぬエラーがでました」
「このディスクは再生も録画もできません(DVD)」が。
DVD-RAM初期化成功。これはまた使えるようになりました。
ちなみに三年前に買ってから今まで計10回くらいDVD-Rを再生中にフリーズしたことあり。
そして本体を修理へ。

教えていただきたいのは
@ファイナライズ出来なかったのは,HDDが壊れていた為か?
ADVD-RAM DRIVEも交換しなければならなかった原因は?
 チャプター部分削除したから?
Bこの期間に移したDVD-Rをファイナライズしようと思っているが,危険か?
 またそれを再生するのも危険?
CDVD-RAM DRIVEというのは,DVD-RやDVD-RWとは関係無いのか?

長々と書いてしまい申し訳ございません。
読んでくださり誠にありがとうございます。
どうぞ宜しくお願い致します。
 
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 19:04:32 ID:Z3VR93kv0
1. No。DVDドライブが壊れてたから。
2. DVDドライブが壊れてたから。チャプター部分削除は無関係。
3. HDDにバックアップダビングしておいてファイナライズすればよい。
4. DVD-R/RW/RAMマルチドライブのこと。
835833:2008/07/09(水) 20:24:05 ID:hISTg9nm0
>>834
なるほど!!
大変詳しく教えていただき,誠に有難うございます!
すいません,答えの3番についてですが,
バックアップ後にそのDVD-Rを「ファイナライズ→再生」しても本体に悪影響は有りませんでしょうか?
「修理以前に書き込み等を行ったディスクは,正常に動作しない可能性があります。」とあったので心配してます。
何度も質問すいません。 

836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 21:09:50 ID:JIahO35r0
>>835
正しく動作しなきゃ、媒体捨てればいいだけ。
ファイナライズ前にHDDにバックアップをお忘れなく。
あと、媒体がちゃんと焼けてるかパソコンで調べる方法がある。

焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194166447/
837833:2008/07/09(水) 21:36:48 ID:hISTg9nm0
>>836
了解しました。
RD-XS46本体には悪影響無いと分かり,安心しました。
非常に助かりました。
見ず知らずの私に教えて下さり,心から感謝いたします。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 02:50:19 ID:iaZkOd570
この表示が出たので修理に出したら
コンデンサーとSATAケーブルの交換だけでHDDの交換はなかった
またおかしくなりそうな気がするし、HDDも交換してほしかった
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 13:25:37 ID:+W4lpOOZ0
>>838
それだけで改善したのかい?
HDDは初期化されたのか?
840838:2008/07/10(木) 15:16:48 ID:QERiJhigO
>>839
一応、直ってはいるみたい
表示が出た時点でHDDの内容全部消えてしまったので
初期化は自分でしてみた
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 13:26:22 ID:Xkes6ukS0
S502買って一週間で世界遺産再生中にフリーズ・・(裏で録画はしてない)
こんなもんなのりか?ダビ10のあとキーワードやフォルダ認識しなかったし
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 20:34:25 ID:VT29CH0AO
六月に修理に出して華麗に復活と思いきや
なにやら不穏な動作を確認
W録中の録画失敗
よりにもよって一番大事な録画時に orz
DVHSで予備録画していたから良かったものの

もう少し様子見るが、またもや苦難の予感
843833:2008/07/12(土) 09:14:07 ID:Wux2/2H40
すいません,また教えていただけないでしょうか?
一昨日DVD-Rを再生中にフリーズしました。
修理後3日目です。
どのような原因が考えられますか?
宜しくお願い致します。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 09:25:59 ID:T+xnqiPF0
媒体の傷や汚れ
熱暴走
RDファームウェアの不具合
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 12:02:40 ID:Wux2/2H40
>>844
有難うございます
詳しく教えて下さり助かりました!
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 13:07:08 ID:T+xnqiPF0
え?助かったの?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 17:57:32 ID:S6eo0jWY0
こないだダビ10の自動ファームアップがされたんだが、
その日の録画が1個失敗してたな。(S601)
以降は正常なようだ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 19:31:37 ID:6pj+Lqv/0
キーワード志村で録画失敗
先週とれてたのに・・・
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 19:37:05 ID:T+xnqiPF0
録画状態に問題があったのか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 15:41:31 ID:NdD185mq0
>>843
設置場所を検討してみたら?
暑くなってきたから、それが影響している可能性もあると思う。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 07:01:37 ID:ip1vocc0O
4年以上の付き合いであるXS41から「録画状態に問題がありこのディスクは再生も録画もできません」との通告が。
ドライブは何度となく交換したがとうとうハードディスクまで…。
初期化するのも忍びないのでしばらくは放置するか。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 07:54:28 ID:wGjFUSIAO
昨日ギアスの録画までは普通に起動していたのを確認
今朝起動しようとしたらスタンバイのランプのままで電源入らない
コンセント差し直してもだめだった
ファンがずっと回りっぱなしだけど修理かな?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 08:06:22 ID:wGjFUSIAO
自己解決しました
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 17:11:29 ID:05GDbhnn0
うちのXD91は完全にHDDの熱暴走が原因っぽいなぁ
去年は1回出たきりだったけど、今年は連発してる

室温27度あたりを越える状況で録画してると途中で止まって、他のタイトルを道連れに再生専用になる
他にはHDDの容量が無くなりましたとか、とにかくエラーが
HDDも触れないくらい熱い

上面カバー外して、PC用9cmファンを斜めに固定して送風してるだけでこの症状防げた
この状態だとHDDも触っていられるくらいの温度

使われているHDDはseagateだった
400GBなんか売ってないし、違うレコでも買うかな・・・
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 17:33:10 ID:CmJ9t7jD0
>>854
SATAディスクなら何でもいいと思うぞ。
容量でかくても400GB分しか使えないけど。
ついでにSATAケーブルも交換。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 21:20:48 ID:yndfjtRn0
デジ機だとHDDそのままでケーブルだけ取り替えても一端外されたと
見なされて初期化しないといけなくなりますか?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:31:49 ID:YVhW3lIw0
>856
それは知識として知っておきたいので報告よろしく
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 00:17:14 ID:xMO2jD9r0
HDDの温度拾うようにして、ある程度行ったらエラー表示とかすればいいのに
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 00:23:59 ID:wgyNexsH0
>>857
X6でSATAケーブルだけ交換されたがHDDのタイトルはそのままだった。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 19:43:54 ID:vWr7++uQ0
先々週、S502購入。XS46、W300とLAN接続した。
5日後、ネットdeダビングでW300からS502にコピー中に、
S502の方に「録画も再生も・・」のメッセージ。
S502のHDDはまだ30%も埋まっていない状態なのに…。

修理に来てもらうと、話題になっていたHDD保護の解除コマンドを打ち込んでくれる。
すると!見るナビでタイトルが見えるじゃないか!!

…喜んだのもつかのま、次の瞬間、また「録画も再生も…」のメッセージが…(泣)

結局、「初期化するしかないですね」と言われSSのヒトは帰っていった。
だめもとで、購入したコジマに電話して
「買ったばかりでこんなことになって、初期不良なんじゃないか、安心して使えない」と訴えると、
あっさりと丸ごと交換を了承してくれた。

交換してもらい、これでやっと安心できるかなと思い、使い始めたその日、同じくコピーしている最中にまたも例のメッセージ。
呪われてるんじゃないかという気になってくる。

またも、SSのヒトに来てもらうが、お手上げ。
原因を調査して、分かったら連絡すると言い残し、帰る。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 20:00:58 ID:J9OKUHUa0
マルチの日記ならチラシの裏に何枚でも書いてろ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 23:05:43 ID:l50wPrpUO
買ってから1年と3ヶ月、遂にきてしまった

いつものように番組をDVDにダビング完了した後、突然表示された
「録画状態に問題があり、(ry」の一文が

あるときを境にHDDに録画したタイトルが
“DVDにダビングすると再生できなくなる
というかそのDVD自体を再生・書き込みの
できないディスクに変えるタイトル”
に変わっちゃったんだが
こういう場合、HDDレコーダーの電源丸一日抜きっぱなしなんかで
ダビングに使ったDVDが再生・書き込みの
できるようなディスクに復活したりするのかな?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 23:20:54 ID:B2R8Mw3r0
>>862
DVD媒体だけエラーでHDDは平気なんでしょ?
単にDVDドライブが劣化してて焼きミスしてるだけでしょ。
うちでもなるよ。
失敗したのがRWなら、PCで30分かけて初期化して再利用してる。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 06:30:15 ID:8T/u0E7E0
>>855
ここで先日まで約7kで同型売ってたけどな>評価見ると分かるよ
俺は予備に買っておいたけど様子見るか、問い合わせてみては
http://storeuser13.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nsugsyb?u=nsugsyb
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 06:31:17 ID:8T/u0E7E0
↑間違えた
>>854
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 11:02:11 ID:FfDTxV5TO
>>860

> 修理に来てもらうと、話題になっていたHDD保護の解除コマンドを打ち込んでくれる。


どのボタンを押したかなぜ確認しなかった!(笑)

今からでも遅くない!
来てもらったSSの担当者に電話して聞き出してくれ!
頼む!
867860:2008/07/16(水) 12:29:11 ID:J5oW93790
>866

いや〜、ここでこんなに話題になってるとは知らなかったもので^^;

トライしてみます!

でも、ファイル形式さえ合えば、HDD取り外してPCにつないで
どうにでもできるのに…と。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 20:41:52 ID:FfDTxV5TO
>>867

超ガンバレ!
まじで分かったらあんた救世主daze?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 21:40:54 ID:lEazFVMS0
アホか
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 22:06:18 ID:KpOSbx1P0
まあアホだが、藁にもすがりたい
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 13:38:16 ID:O6bsrFut0
>>769
情報d

自力で復旧に挑戦
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010154/#7901556
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 13:07:50 ID:eGXpGrtH0
俺もまた出たぜ「録画状態に問題があり…」・・・・・・。
RD-XS53の60時間分のデータが消えうせてしもうたわ。
もともと動作が怪しい欠陥製品ではあったから重要データwはわずかしかなくてよかったけれど。

なんでこういうHDDの管理がまともにできない欠陥OSを製品に搭載しているんだろうね。
HDDの物理的故障ならともかく。ファイル断片化を想定せずに作ったソフトウェアの欠陥でしょう。
初期化してまた使いはじめたけれど、デフラグ機能がついてない限り、すべての機種で
データを全部バックアップしてからでないとこの症状を回避できない製品なんて・・・。


873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 13:50:59 ID:2PHmVJneO
へたばったXS41を電源を抜いて一週間ほど放置してつないでみたが…やっぱり駄目だったw
とりあえずサービスマンを呼びたいが呼んだだけでも金がかかるのかな。
ドライブ不良の時は気兼ねせずに呼べたんだが。
874報告1:2008/07/23(水) 16:51:40 ID:Hjv5c92c0
>>205 にある付属リモコンを使ってのコマンド入力

『 ズーム 1 9 5 ズーム 』 → Firmware Ver等表示
『 ズーム 7 0 1 ズーム 』 → 設定を出荷時に戻す

この2つは判明しているので、ズーム+3桁数字+ズームの総当りをやってみた。
実験機種は「録画状態が・・・」が出てディスク保護状態で放置のXS46。

まだ途中までですが・・・

@順番に
・ズーム000ズーム → ズーム100ズーム 【結果×】
・ズーム101ズーム → ズーム200ズーム 【結果×】

A5の倍数が怪しいので5の倍数
・ズーム105ズーム → ズーム195ズーム 【結果×】
・ズーム205ズーム → ズーム295ズーム 【結果×】
・ズーム305ズーム → ズーム395ズーム 【結果×】
・ズーム405ズーム → ズーム495ズーム 【結果×】
・ズーム505ズーム → ズーム595ズーム 【結果×】
・ズーム605ズーム → ズーム695ズーム 【結果×】
・ズーム705ズーム → ズーム795ズーム 【結果 705が反応】
・ズーム805ズーム → ズーム895ズーム 【結果×】
・ズーム905ズーム → ズーム995ズーム 【結果×】
875報告2:2008/07/23(水) 17:02:04 ID:Hjv5c92c0
B○○1が怪しいので下一桁が1
・ズーム001ズーム 【結果×】  
・ズーム101ズーム 【結果×】  
・ズーム201ズーム 【結果×】  
・ズーム301ズーム 【結果×】  
・ズーム401ズーム 【結果×】
・ズーム501ズーム 【結果○ 反応】
・ズーム601ズーム 【結果×】
・ズーム701ズーム 【結果×】
・ズーム801ズーム 【結果○ 反応】
・ズーム901ズーム 【結果×】  


(反応したコマンド)

・ズーム501ズーム → 小窓表示無し 1回目は1度「ピッ」 2回目は2度「ピッピッ」
・ズーム705ズーム → 小窓表示「TESTCH」入力すると、しばらくしてR1・R2とも1chに
・ズーム801ズーム → 小窓表示「NET」

いずれも意味不明
>>432 で判明しているものも今だ何のことか分からない

残りはおまいらに任せた!
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:56:46 ID:4wmy4OFT0
>>874
3の倍数はアホになったよ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 00:50:03 ID:8pZP2gkG0
遂にやられた・・・

7時半頃、BSデジとアナログを同時録画中に編集ナビを立ち上げると
「録画に失敗しました」と出てTS録画できなくなり、
電源を入れ直すと「再生以外できません」になってしまった。
保護がかかって編集もできない。(DLNAはなんとか可)
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 00:58:35 ID:8pZP2gkG0
RD-X6です。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 13:05:51 ID:leSFsBrp0
ダビング10だとディスク保護があるとカウント-1コピーすら許されないの?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 00:36:30 ID:uxAcE75g0
せめてこうなる前に「断片化が進んでおり・・・」くらいの警告は出せないのか。
大量にあるHDDのデータを全部逃がして初期化なんて簡単にできる話じゃないのに。

対策として、

デジタルチューナーレコ ⇒ 謎箱 ⇒ アナログチューナーレコ

・・・の組み合わせを基本としてデジアナ二つのレコに同じ番組を録画し、アナログチューナーレコで処理(焼いて消す)を
したらデジタルチューナーレコでも消す、という防衛策をとっている。煩雑で面倒くさいがしょうがない。


881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 00:45:56 ID:uPgeOjxc0
>>880
断片化に関しては「録画状態が複雑になりました。」の警告が出るだろ?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 11:47:18 ID:xFtaOBozO
修理したあとは警戒しすぎて600GBの恩恵皆無
RECPOTは古いくせに安心して使えるのに
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 14:53:58 ID:G7EmOo0T0
大容量HDDの恩恵は長期出張時とかに受けられると思われ。

…まあ、RDの良いところは時々フリーズして予約録画が行われておらず、
メディアを用意したり、視聴時間をやりくりする手間が省けることがあるというところだがorz
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 14:58:20 ID:qnGzrjMl0
>>881
複雑と断片化は無関係。複雑はチャプター数が多くなると出る。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 16:10:19 ID:WGmvzCHl0
録画中に落雷で停電

あぼーんくらいました・・・・・
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 16:24:08 ID:pT4UrN780
雷ガードタップ+電源バックアップ
http://cyber.apc.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=BE325-JP
販売価格¥6,825(税込)
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 23:47:45 ID:YmWaHRAS0
27hTVなんかに手を出すんじゃなかったOTL・・・これで4回目
もうね最初の絶望感に比べれば「またか・・」で済むようになったけど
連続物が全てパーになっちゃうしホントどうにかして貰いたいわ。
今回は5回の復旧作業で復活したけどいつもこれだけは冷や汗物だね。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 01:18:48 ID:nJOVR9Od0
>>887
原因は何?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:16:25 ID:gyQWVCye0
XS38でHDDからDVD-RWに焼いて
ファイナライズしたら録画状態に問題がありこのディスク
は録画も再生も出来ませんと出たので初期化しました。
バックはあるものの大事な映像なので不安になったのですが
DVD-RWってやっぱり長期保存には向かないのでしょうか?
何度もファイナライズするのもよくない??
RAMが一番信頼出来るんですかね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 20:08:17 ID:x9H+isZn0
海外産の粗悪RWだったんだろう
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 20:10:51 ID:C0XPdrmeO
>>886
UPSって
停電になった時、自動でUPS電源からの供給に切り替わるのか
普段からUPS経由で供給されてるのか、どっちだろ?
停電が短時間で復旧した時に
何も対応しなくてもいいのならいいけど
対応しないといけない場合
出掛けている昼間とか意味ないし
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 20:16:12 ID:x9H+isZn0
停電したら切り替わる。
復旧したら元に戻る。
なにもすることはない。

2年くらいでバッテリーがヘタってピーピー言われたらバッテリ交換するくらい。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 21:03:43 ID:85sKjbPH0
>>891
常時商用電源方式
 普段は商用電源直結。停電時や電圧低下などの異常時にバッテリーに切り替える。
 停電の場合の切り替え時間は、0.5Hzが一般的で一般的な機器なら問題なくそのまま使える。
 また、バッテリー出力時の波形が正弦波と矩形波の2種類があるが、安いのは矩形波方式。
常時インバーター方式
 普段からバッテリー充電とバッテリー給電で運用。充電しながらとなるので、上の方式よりは
 UPS自体でのロスが大きいが、出力の電圧はインバーターで制御されているため、
 電圧低下や停電などでも瞬断がなく、安定して電源供給が可能だが、常時商用に比べると高価
ハイブリッド方式
 常時商用電源で供給しながら、バッテリーからも同時に出力する。バッテリーで補助しているので電圧は安定している
 これはあんまり詳しい事はしらねw

まぁ、RDぐらいなら、コンセントタップ一体型(常時商用矩形波)で十分だろ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:57:10 ID:5D0PxGPJ0
>>887
俺も27h-TVはさすがにVHS2機で交互に録画した。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:36:02 ID:wnbb9DWf0
>>888,894
原因って言われても判ればしないし・・・OTL
心当たりでは最初の不良クラスタ領域まで侵入したか
長時間の耐久で熱こもったかCM多かったからキャプオバだったのかもしれないね。
不良になったのは長時間録画中の追っかけでOUT
もうね今回はフォルダさえ確認出来なかったし完全に終ってたから生き返ったのが奇跡かも
もう少し持ってくれればBDだけど今は東芝の動きも気になるからなあ
まあ今後はあんまり無理はさせないよう老人の様に扱いますわ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 01:05:27 ID:nMzJUlNYO
>>892 893
超トンクス!
それならいいなー買おうかな
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 12:59:19 ID:/7cQmXodO
>>867



> いや〜、ここでこんなに話題になってるとは知らなかったもので^^;

> トライしてみます!


続報を待つ!
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 21:54:11 ID:QUmINfNu0
こんな問題あったんだ
アナ機はX5とXS57使ってるけど一度も問題起きたこと無いな
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 05:28:57 ID:Wkj2CnhS0
殆どの人はこの症状がおきてこのスレに気づくってもんだw  (´;ω;`)ブワッ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 12:25:55 ID:1j1Flz5Y0
諸悪の根源はコピワンなんだよな。
くそったれなコンテンツ保護とやらのおかげで暗号化しないといかんから
東芝も無理なくせに独自ファイルシステムを使うことになるし、
不具合あれば、ディスクに消すことも許さなんほどディスク保護かけるし。
その「保護」とやらも消費者の利益のための保護じゃなくて、おかしくなったのに乗じて
コピーし放題にならんようにロックかけるというメーカと著作権保護団体の利益のための「保護」だろ。

普通に信頼できるOSのファイルシステム使ってればなんの問題も起きないはずなのに…くそ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 12:27:47 ID:Vl/5H7Qg0
アナログ機からでまくりなんだが
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 17:21:05 ID:LksH8zCx0
クリポンなんか毎週録画しっぱなしで初期化とかすることなく引退までノントラブルだったのに
RDと違ってHDDも容量限界まで使えたし
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 18:54:20 ID:RcqsgOhI0
イマダにクリポン現役でしが何か?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 23:00:24 ID:nXcuLnRc0
うちのクリポンはここ3年ぐらい通電してるだけで全然使わなくなった。
でも決まった時間になるとHDDが動いてるからEPGはちゃんと更新してるみたい。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 10:56:55 ID:CJagkCNuO
クリポンって何
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 13:18:37 ID:dQcMUFz40
ググレカス
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 21:43:48 ID:CJagkCNuO
クリポンとは?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 22:29:15 ID:kt9Z4uCW0
ググレカスとは?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 16:41:46 ID:Puxa66hC0
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 19:25:01 ID:j665YH3C0
ブレーカーが連続で落ちたんで久しぶりにこのメッセージが表示されたぜ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 23:53:27 ID:diNxelq10
XS-57使ってるけどこれになってしまった・・・
最悪すぎる
録画残り時間はそのままなのに録画してた番組約100番組が
全部消えてる・・・
再生できない録画できない
よりによって五輪期間中とは

とりあえずコンセント外したが死んだだろうな
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 19:23:08 ID:MIJGoJHa0
諦めたらそこで終わりですよ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 05:55:59 ID:VX1ZeyAs0
HDD初期化したらまた使えるようになった
全部消えたのはつらいが買い替えないでいいので良かった
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 17:22:56 ID:8s8XLZ+P0
なんかコマンドやったからかわかんないけど
マルチアングルずっと点灯してるorz
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 22:27:38 ID:AMkXL3+k0
累積使用時間まで含めて全てリセットして工場出荷時に戻すコマンドあったけど
それやってもダメ?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 01:03:56 ID:tgKwlEMB0
>>915
いろいろやってもう一回同じコマンド
やったら元にもどったっぽいです。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 17:48:23 ID:5L8d3yxs0
>>915
設定メニューから選ぶ奴じゃなくてリモコンとかでやるコマンドですか?
スレにでてきたことあるんでしょうか。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:02:57 ID:eY17YqhI0
>>917
RD質問スレのテンプレサイトに書いてある。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 19:39:36 ID:5L8d3yxs0
>>918
盲点でした。どうもです
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 20:26:15 ID:9vEun5PJ0
.
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 23:40:42 ID:ZaEtfjWC0
いや〜ERR-03の「録画云々・・・」よりERR-7061はかなり辛いね。
「録画云々・・・」は2時間も有れば立ち直してきたけど
ERR-7061は8時間も掛かってしまって、もう駄目かと思った。
一旦立ち直ってもチャプが立ち直ってなくて再度必死にクリア目指したよ。
今の所順調になったけど多分グレー、完全真っ白に戻す方法ってないかな・・・
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 16:27:25 ID:aB/mIm6x0
RD-X5EX使っています。
本体から異音がするときがあるのでHDD異常かと思い
SEAGATEの320Gを2台買ってきて替えてみました。
が、異音が解消しない…
たぶん、本体後ろの方で異音がしているんだと思うんだけど…
こんな症状の方居ますか?
どこがこわれているのだろう。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 18:35:02 ID:Xdd5c5+cO
>>922
ファンは大丈夫か?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 18:50:05 ID:v/b6aj5y0
>>923
ファンじゃないみたいです…
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 10:54:41 ID:7CC1O6ha0
コンデンサ鳴きかもよ?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 11:07:28 ID:y8REhYH30
>>925
メイン基盤ですか。
修理代高そうですね。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:28:36 ID:fFCXObtc0
うちでも電源入れたときに無駄なリレーオンがしだした。
MAILとかD-DLのときと同じ音だと思われる。
週末にでも蓋開けて確認したいとこだが、時間とれそうもない…
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 16:23:40 ID:0TKhMz6kO
>>921


> 「録画云々・・・」は2時間も有れば立ち直してきたけど


どうやって立ち直したんだー(笑)
教えてくらはい
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 17:30:49 ID:UoMzGTkB0
昨晩XS46で前兆もなくいきなり「録画も再生も出来ません。」ってやられました。

4時間コンセント抜いても復帰しません。

こんどは12時間で挑戦します。なんとか中身を復旧したいです。(つд∩) ウエーン
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:24:12 ID:KMoHPyXM0
電源ONのまま確かに一度復活できたんだがコマンド忘れた・・・
サービスマンは、
・・・+クリア+録画モード+・・・+ズーム+912(この付近)+ズーム+電源OFF→ON
てな感じで復活させてたような・・・リモコンのフタも開閉してた
でも自分でいくら真似してもダメだった・・・

>929さんサービスマン呼んで復活コマンド覗き見して教えて!
931929:2008/08/29(金) 20:58:33 ID:X6/WhxUhO
あちゃー、思い切って初期化しちゃいました。
ごめんちゃい。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 21:29:36 ID:Fxp+2bG80
XS46使用者です
以前からたまにカリカリというHDDの異音があり、固まるような症状がありました。
少しづつ中身バックアップしてる途中でしたが
本日、録画途中勝手に停止するなどして、削除中
ローディングがあまりに長いので、電源コンセント抜きました。

その後、電源入れると、「録画も再生も出来ません。」となり
中身がすべて消えてしまいました。
現時点では録画できないですが、
初期化する前に、なんとか中身復活させる方法ありますか?

東芝電話相談したところ、無理で初期化するよういわれたのですが
まだスレすべて読んでない途中ですけど、復活の可能性もあるのでしょうか?
どうするのが最善策でしょうか?ご助言よろしくお願いします。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 22:44:32 ID:9iESLIH90
>>932
それは初期化でもダメ。
HDD交換になる。
なんにしろコンセント抜いたらダメ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 01:04:35 ID:bLksYTfN0
>>928
このスレに有る通りやるだけだよ!
コンセント抜いて20分、初期化。を繰り返し
多少改善されたら電源落とし直ぐ電源を入れ初期化を繰り返すだけ
完全初期化を目指す方向だけね。
935932:2008/08/31(日) 19:57:22 ID:UYBYWtHv0
>>933
レスありがとうございます。そうですか・・
一応16時間電源抜いて放置してみましたが無理でした。
もう数回長時間放置試して初期化も試してみます。
HDD交換はいくらかかるか知らないですけど、きついですね。
買い替えも検討ですかね。。アナログで2011までいきたかったのですが。。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:02:44 ID:KrRU3Nbf0
HDD取り外してPCに接続してHDD検査した方がいいかもな。
不良セクターがあるなら、同等品買ってきて交換。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 07:10:27 ID:DfsEY3KZ0
>>932
HDD換装 - RD-Wiki
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5

お勧め
HGST HDP725025GLAT80 アイドル時3.3W
温度ヌルヌルだよ。体温以下。
価格は5000円と少しの小銭。

RD-XS46 HDD交換
http://www.gbros.jp/JS1MLQ/other/hddremove/hdd%20remove.htm
東芝 RD XS46の HDD交換
http://miya0.dyndns.org/pc/rd-xs46/rd-xs46.html
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 12:19:09 ID:VCk8jnue0
録画も再生も〜
の画面で了解することができません。
できることは強制終了のみ。

本日13時〜15時の間に出張修理が来るんだけど、
場合によっては買い換えようと思ってます。

お勧め機種を教えてください。
いちおう、懲りずに東芝を使おうと思ってる。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 12:23:19 ID:0cZSmpua0
>>938
>>930 を頼む。

あと、お勧めって今だったらX7ぐらいしかないのでは?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 13:24:17 ID:VCk8jnue0
>>939
日中は会社なので、修理はヨメにまかせてるんだ
すまぬ
というか不安だ

X7かー。amazonで9万ちょっとだ。
我慢して修理してもらおうかなー。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 13:45:34 ID:VCk8jnue0
X7、ヨドバシだと14万だ。この価格差はいったい。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 03:54:46 ID:jA/QzXOU0
他人事だと思ってたんだが、「再生しかできません。」メッセうちにもきやがった…。
コンセント抜いて寝まつ(´・ω・`)
943932:2008/09/02(火) 07:30:45 ID:7elsumZR0
>>936 >>937
レスありがとうございます。
お世話なってます。参考にさせていただきます。


その後、録画何を失ったのか思い出しメモに書き出しながら
これはまぁいいかとか、どう取り戻そうかとか考えながら
未だ立ち直れず、引きずり初期化をまだ試さずにいてしまってます。

その中、少し撮りたい番組があったので
DVDに録画してましたが、最初のうちは良かったのですが
数番組目にまた、DVDしか使ってないにもかかわらず
HDDがカリカリ異音を発してきましたので
諦め、また電源抜き放置プレー中です。

ここまでの状態のHDDに復活の期待なんてゼロなんでしょうかね。。
初期化さえも無理なレベルなのかもしれないですけど。

そのHDD検査っていうのは、どのようにしたらいいのでしょうか?
もしお手数かけていただける方、教えていただけるとありがたいです。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 08:02:52 ID:53wWFkPx0
>>943
まずは、いまパソコンに繋がってるHDDが正常かどうか検査する方法を探してみなよ。
それができればRDからHDD抜き出してパソコンにHDD増設して検査。
パソコン自作したことないなら無理だからやめとき。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 08:04:36 ID:TbvKi1cQ0
せんとくんショー動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4493512
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 08:15:22 ID:Fhh7gIIz0
Amazonに東芝Vardiaの悪い評価のレビューを書いても表示されない。
不良在庫を抱えている品物は意図的に悪いレビューを表示させないようにしている。
最悪だ。
複数の友人も試したが駄目だった。
947932:2008/09/03(水) 12:06:40 ID:RWBRdmg00
>>944 レスありがとうございます。少し勉強してみます。

そういえば、電気店の延長保障に入ってたことをすっかり忘れてて、
まだ期間内だと確認できたので、初期化も試さず修理にだしてみようかなと思います。
どういう対応になるのかな。初期化できれば単に初期化して返されるだけでしょうかね。
できれば録画データを復活させてほしいのですが無理かな。
その初期化ができなかったら、HDD交換とかしてくれるのかな。
カリカリ異音がしてるので、交換の可能性もあるのかな。。
あとDVDドライブがRAMを認識しなくもなってるので
その点もついでにみてもらおうとおもいます。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 13:26:56 ID:lO05KcpN0
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 16:40:25 ID:nsSlNR6Y0
5年使ってるからやばいかな
950932:2008/09/05(金) 19:55:53 ID:Zt9fMz850
今、修理見積もり中です。やはり保護解除は無理のようです。
今回での修理保障上限は16000円のようで
それを超した場合、その1.6万の買い物券か、差額追加出費かのようなのですが、
HDD、DVD二個ならおそらく超えますかね。
なら、金券もらっといて、自分でHDD換装の方が得策かな。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:27:53 ID:+Kny/bav0
壊れたといって金券だけ貰うやつが出てきそうなのだが
現品返却せずに金券貰えるのか確認したか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 08:27:00 ID:ufG06qO10
>>951
この場合保証残額の返金ということだから現品返却の必要ないだろ
契約を終了しますといった書類にサインするだけで

ただし建前上一旦本体を修理に出す必要はあるかもしれないが
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:46:49 ID:xZYBnQEP0
金券もらえるなら得策だな
HDDとDVDドライブだけなら1万円しないかも。
ただDVDドライブは手に入るかな?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:07:22 ID:Xp4m8GUd0
スレ違いだったらゴメン
RD-XS57で何度フォーマットしても再生しかできませんとか
録画も再生もできませんと出るので
HDDを日立のHDT725032VLAT80に入れ替えたんだけど
コンセントに繋いでもWAITのまま動かず・・・
ソフトのバージョンもあげてみたけどやはり同じ。
単純にHDDを載せかえる以外にやる儀式ってあるんですかね?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:37:00 ID:xZYBnQEP0
RD-XS57 HDD 交換 WAIT
で- Google 検索

交換してコンセントにつないだら本体に WAIT と表示が出ました。
少し待ったのですがそのままでした。電源ボタンを押しても反応しません。
だめかなと思ったのですが、諦めてしばらくしたあと電源ボタンを押したら電源が入りました。
しかし、認識できないみたいな表示が出ました。とりあえず、HDDの初期化をしてみました。
どうやら認識できたみたいです。ちょっと怖いので電源を一度切って入れなおしました。
何事もなく立ち上がりました。録画できる時間を見たら、HDDが320GBですが300GB分みたいです。
いろいろ録画してみましたが今のところ問題ないようです。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 19:07:08 ID:xZYBnQEP0
コンセントをつないで起動したところ,WAITがでてうんともすんともいわないので少しあせったが,
コンセントを抜き差ししたり,電源ボタンを長押したりして何回か電源を入れなおした後,待てよと
思ってしばらく放っておいたら,HDDが新しくなってますよ,という警告が出て立ち上がった.
それで,かまわず設定メニューからHDD初期化を選んだ.
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 19:47:31 ID:x+63VUbq0
おそらくこの病気が発生したんだと思うんだけど
俺の所も再生はできるけど録画は出来ないという状況に陥った。

これってコンセントを抜いて一晩放置プレイしておけば、再び
再生だけでなく録画もできるように復活することってあると思う?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:20:26 ID:vwtojy5G0
>>956
それでOK
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:40:14 ID:rf6RDs4G0
>>957
ない。HDD初期化。
960957:2008/09/06(土) 21:02:35 ID:x+63VUbq0
>>959
↓のスレで

東芝HDDレコーダー【RD-H1/RD-H2】Part20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208095327/304

こんなアドバイスをもらったんだけど

 304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 20:46:10 ID:xZYBnQEP0
 ソフトの問題なら「ズーム701ズームで復旧」できるかもしれない。
 リモコンで「ズーム」「7」「0」「1」「ズーム」と押せば、
 録画ファイルはそのままで、設定が出荷時に戻る。

 システムはHDDには入ってないとの事だが自己責任でね。

この方法で録画データを残したまま、この症状を解決することってできる?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 21:30:41 ID:WoSidLa/0
録画データは残るが、症状も残ったまま。
962957:2008/09/06(土) 21:44:04 ID:x+63VUbq0
orz・・・

ところで起動時のエラーメッセージは
「HDDに問題があり再生しかできません」
だった。

これってこのスレの症状と見て100%間違いない?
ちなみに機種はRD-H1
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 09:18:03 ID:ci+I5Exk0
再生が出来るだけマシ。
再生できれば時間はかかるけど、ネットdeダビングでデータ救出可能。
964957:2008/09/07(日) 11:40:38 ID:JFkbdm2b0
そうだよね(´・ω・`)
時間はかかるけどデータを救出できるだけマシだよね( ´・ω・)

データ救出後は潔くHDDを初期化しちゃってOK(´・ω・`)?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:56:10 ID:AAutVP/r0
もう好きにしてよね。決断力の無い人はイラネ。
966954:2008/09/07(日) 17:46:32 ID:Jl4Ahmd10
アドバイスありがとうございます。
コンセントを抜いて一晩置いてみましたが症状は変わらず、
30分待ってもWAITのまま。
電源ボタンを何度押しても無反応。
半ばあきらめぎみで電源ボタンを1分くらい押ししつづけたら
一度電源が落ちて、再度電源ボタンを押したら起動できました。
フォーマットもできて問題なさそうです。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:11:07 ID:FPsuLuC20
<チラシの裏>
RD-XD92Dが「再生しかできません」になり、初期化もできなくなった
ので止む無く入院へ。 DVDドライブは「吐き出し病」(殻付きDVD-RAMを
入れてもイジェクトしてしまう現象)を発病し、DVD-Rもマウントできない。
外付HDDへの高速バックアップ機能が欲しいと思った強固の頃。

吐き出し病の対処法の一つ、吸い込むトレイを指で押さえて奥に
着くのを遅らせるという方法でなんとかデータの救出は完了....
再生しかできない場合はタイトル名の変更とかできないし
見るナビも、前回表示した画面に戻らず1画面目からだし....
ディスク番号を自動的に連番で振ることもできなくなってた。
チャプタも打てないから、ディスクに入らない場合はレート変換って
ことで高速そのままダビングもできず...疲れましたわ。
</チラシの裏>
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:54:39 ID:ndYRIGEQ0
>>967
なんでNETdeダビングしないのか?バカなの?死ぬの?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:30:26 ID:hPokfvgT0
再生中にブツッと切れて、「再生が出来ません」のメッセージ。
この症状が何回かある。

もうHDD交換かな?サービスセンターに電話するのも、あんな対応されるのがオチだろうからかけづらくて・・・。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:32:38 ID:4NglM0540
>>968
誰もが芝を2台以上持ってると思ってるのか?バカなの?死ぬの?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:39:33 ID:fTNOgvui0
vrd使ってLAN上のPCにダビングしとけって話だろ。
まあ、そんな非公式なフリーウェア使わないと完動しない爆弾ハードってことだ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:23:08 ID:K+hPyPWAO
>>971

ネットdeダビングはパソコンに移すことだと思ってた
芝機同士で移動なんて怖すぎる

vrd使えば便利だよな
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 18:52:59 ID:CRuGUzBY0
>>970
>>967はここにパソコンで書き込んでるワケだが、まさかNet deダビングがRD間でしか出来ないと
思ってるの?バカなの?死ぬの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 20:50:51 ID:5lmcjfeb0
どっちもうざい死んで
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 20:55:54 ID:6kWc0zd00
罵ることはないんじゃないか?
AV板ってのはなんでこんなに殺伐としてるのか
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:23:01 ID:bT31jaZ70
vrdなんてソフトがあるの知らんかったorz
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:11:29 ID:OdnswUMZ0
LANDE-RDの方が簡単で便利
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 05:00:43 ID:RoX7mT8A0
機種がXD92なのにデジ/アナ確認せずに
バカのひとつ覚えみたいにNETdeダビングしろと言って
人を罵るなんてなんて・・・な人でしょ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 17:43:43 ID:c3uYqBK7O
>>978

平日の朝5時にカキコする内容かよ





ニート生活
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:21:02 ID:fWFCgdfm0
普通の社会人だと・・・いや、通勤が大変な社会人だと5時くらいに起きるのは別にフツーだな
それをニート生活と言うようではどちらがニートだか判らんね
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:43:46 ID:0ZutacFs0
大学片道2時間半以上かかったから1限目がある日は5時起きだったな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:58:58 ID:sPEEy3uv0
Neet deダビング…電気代より食費がかかりそう…
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 01:13:26 ID:ZCX6ov3/0
>>981
下宿汁w
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 20:20:34 ID:kbCM1cCRO
会社に行くために朝5時に起きてるのに2chにカキコとはお目出度いヤツだよ
985名無しさん┃】【┃Dolby
録画失敗が増えてきた…これはもしや前兆か