低価格より少し上のナイスなヘッドホンアンプをMEにTEACHしてくれYO? というわけで2万円〜5万円という どのスレでも語りにくいものについて語りましょう
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 16:43:52 ID:VrkDMLO/0
このスレは伸びん
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 17:39:35 ID:56ou9Fn30
さるでも立てねぇーぞ!こんな糞スレ!! ( ( ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) ) 、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / / ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´ ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii ' 、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、|| 、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/ シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛ ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ .ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ .ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ :i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ :i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) ) :il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) , :il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ , .:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´ :il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃 ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´ 彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃 彡、 {{ 〃,__!////l | 〃 X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___ ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
>>1 2万円〜5万円というヘッドホンアンプのリンク全部貼れよ。
>>1 語りにくいのは値段云々じゃなくて
手前の様に無駄に仕切りたがる奴がいるせいだろうが
=================糞スレ残さないためにこれ以上レス禁止=================
このスレは延びる
当然延びる 5万〜10万スレより延びる
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 20:08:15 ID:tYqfDkSY0
CREEK OBH21 \32800 + ポイント10% は安いかな? K601と相性はどうだろう?m(_ _)m
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/21(日) 20:22:02 ID:wUOxRtRr0
なんという すたれたすれ これはまちがいなく あげ
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/11/02(金) 21:27:48 ID:p4LiUEYW0
age
HD25でも買え
値段が2〜5万ってのが必須条件ならムジカのhpa10でも買ってやれ
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/03(月) 22:17:29 ID:na5yca1N0
シンプル イズ ベスト!
チョッキ・イズ・ベスト,トゥー!
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/14(金) 02:43:04 ID:1rvJIsXC0
上枝
Dr.DAC以外にありえるの?
一応、HA-1Aを5万以下で買ったな俺。
あしあと
すみません、中価格スレと間違って書込みしてしまいました。これは無視してください<__>
>>24 まぁ・・・その・・・過疎ってるから気にするな
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/02(日) 01:10:46 ID:rNQVnvPa0
でもこの価格帯ってなんも出ないよね。 ポータブルアンプがむしろこの価格帯か。日本じゃ買うだけでも困難だが。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/25(火) 00:18:11 ID:ZUbhzEhG0
>>27 同じメーカーで価格が同じと言うのは、
音質的には同等だが、音色が違うってことじゃないかな?
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/21(月) 12:54:58 ID:svGR8RSr0
10kならかっても良い
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/15(木) 01:53:27 ID:79Hcuy3tO
ナビゲーターのHPA-900ってどんな感じなの? フジヤで安いみたいだけど。
最強 しかも隙がない。
どういう意味で最強かがすばらしく問題だけどな
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/15(木) 21:24:39 ID:79Hcuy3tO
>>33 何がどう最強なのか、教えて貰えませんかねぇ。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/18(日) 13:14:11 ID:zj4FGTsFO
揚げてみたりする
ならば下げよう
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/28(水) 17:26:18 ID:gYc1FsFIO
緊急浮上
自分で作ってみて いいと思ったらそれでいいんじゃ? どうせ中身大差ないだろ
DrDACってどうでしょ? ギターアンプとしてとDAPからの音質向上を目的としてるんですが。
DAPって何?
Digital Audio Playerじゃないの?
>>43 そのDPAにデジタルアウトが付いてるなら第一候補だけど、電池じゃうごかねぇぜ?
ギターアンプってのはよくわからんが、ヘッドホンアンプをギターアンプとして使うのって一般的なのか?
>>44 何でデジタルアウトが付いてるんだろう
この仕様ならデジタルインつけてDAC代わりにもなるようにすれば良いのに
チップの制限なのかなぁ
チップの制限だね モデル6はPCM2704を使ってるんだけど これにはUSB入力とデジタル/アナログ出力しかついてない
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 13:43:32 ID:MbnrgK+j0
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/15(水) 18:11:24 ID:Wu5vsaJEO
ここの過疎どうにかしないか‥‥‥
Peridotのレビューをここでしてくれ
でどうなのよ 低音でるの?
つうかこの間、俺がダイナで買ったあとに入ってなければダイナは在庫切れじゃないかな。
どうなんだろ。フジヤはあると思うけど。
>>54 低音はやや緩い感じだけど、戻りがすごく早いんで膨らまずに緩く思えるだけみたい。
HD650とかでも割と締まってたのは驚いた。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 14:06:43 ID:E47/4hak0
58 :
人柱 :2008/10/19(日) 01:40:32 ID:cAIjdmlB0
>>52 うっかりPeridot買っちゃったので、レビューします。
ノートPCなんだけどヘッドホン端子の音は当然悪い、spdif端子も無い、という状況だったので、USBに刺して使えるヘッドホンアンプを探してました。
もちろん、ほかのUSBDAC-ヘッドホンアンプで構成するのも検討しましたが、机の上をすっきりさせたい、というのが一番の理由でこれを選びました。
視聴に使ってるのはAKGのK26Pと、AudioTechnicaのATH-A500。安物なのは勘弁してください。
ちなみに、音の比較対象はGigabeat U408で、携帯プレーヤーとしては音の味付けの少ないものです。
ざっというと、やや派手な音が鳴ります。
特に高音が強いです。中音・低音は弱くはないはずですが、高音の強さに若干負けている感じがします。
人によっては「高音が刺さる」と感じるかもしれません。
これはOPAMPのOPA2604のせいだと思われます。
ホワイトノイズは、K26P(32Ω)で3〜6時まで回すとごくわずかに聞こえます。
が、こんな音量は実用域ではないので問題ないと思います。
windowsのボリュームを最大にすると、8時までで十分足りる感じです。おそらく高インピーダンスなものを接続しても、音量を取ることは可能だと思われます。
ケースは高級感があっていいものだと思います。ボリューム操作も適度な重みがあっていい感じです。
バスパワー・ACアダプタ両対応ですが、自分の環境では特に違いを感じませんでした。
気になるのが、前面のスイッチを切ってもデバイスマネージャでは認識し続けることです。
ひょっとして、DACは常時USBから電源を取って、OPAMPだけACアダプタからもとれるような半端な仕様になっているのかもしれません。
回路図を公開しているわけではないので、詳しくはわかりませんが。
結論を言うと、入力はUSB、出力はヘッドホンorRCAだけなので、既存のAVシステムを組んでいる方が
追加で購入するものではなく、最初に書いたような要望のある方だけが購入するものです。
はっきり言って、ニッチな商品だと思います。
高音強めが好きな人なら買いです。まったりした音を聴きたい人には不向きです。
>>58 ギガビ使いだと高域はちょっと出すぎるように思うかもね。特にポータブルからとの比較で
A500とはちょっと難しいところあるかも。
ただ、どっちにしろバスパワーで使うにはちょっと音がキツい気はするけどなあ。
サウンドアダプタとして考えるとサウンドアダプタ自体がニッチといわれれば仕方ないが、
そういう需要はある気はするけどどうだろ。
60 :
58 :2008/10/19(日) 03:14:27 ID:cAIjdmlB0
>>ギガビ使いだと高域はちょっと出すぎるように思うかもね。
他社のを使ったことがないので、何とも比較できないのがアレですが。
Peridotの音色は、これはこれで気に入ってます。
OPAMPはソケット式ではないらしいので、取り替えて遊ぶことはできませんが。
>>ただ、どっちにしろバスパワーで使うにはちょっと音がキツい気はするけどなあ。
付属のスイッチング電源だといまいち違いがわからなかったですが、実は
ttp://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?kataban=USBSP-PW2-KIT%20DHI-B こんなの持っているので、今度電源で音が変わるか確かめてみますね。
>>そういう需要はある気はするけどどうだろ。
まともなヘッドホンアンプのついたUSB-DACは本当に貴重なので、
需要はそれなりにあると思います。
この価格帯で現在手に入るのが、
Dr.DAC2
Fubar3(PCM2702なのでチップ自体は高性能)
くらいでしょうか。
>>60 一応、NuForce Icon-1も対象になるんじゃないかな。
>>60 STYLEAUDIOのCART系も追加。
PERIDOTは高音よりらしいね。
ちなみに自分はNuforce Icon使ってる。
64 :
58 :2008/10/20(月) 16:53:56 ID:OCJc29xT0
>>62 ,63
参考までに、NuForce Icon-1の音の傾向を教えていただけないでしょうか。
この手の話題はUSBオーディオスレでやるべきだと自分でも思うのですが、
あちらの過去ログでは「韓国製」というだけで拒絶反応がきつかったので、
こっちはありがたいです。
65 :
62 :2008/10/20(月) 17:09:53 ID:xGbqw4Ji0
>>64 Iconと同価格のものを使ったことが無いので比較の評価ができないので申し訳ない。
自分PCが2台あるので1台は、SE200PCI LTD>Icon RCA接続
ともう1台は単純にUSBオーディオとして使用してる。
SE200も繋いで聞く分にはUSB単体よりも音の密度が濃くなる。低音の量も多くなる。
人によってはちょと暑苦しく感じるかも。
USBオーディオ単体だと、少しシャリつくかなとは思うけどフラットなんだと思う。
高音よりのフラットというのかな。自分としてはそんなに気にならない方だと思うのだけどなんとも。
もっぱら200PCIに繋いでるほうで聞いてる。
66 :
62 :2008/10/20(月) 17:17:42 ID:xGbqw4Ji0
補足 USBのみでの高音よりのフラットってのは200PCI LTDとの比較でしかないので。 単体の感想だと違うと思う。けどシャリつきはあるほうだと思う。 強化電源で全体の音の密度が上がって、低音の量が増えたと自分は思った。
67 :
58 :2008/10/21(火) 16:55:43 ID:Z986UzwF0
>>62 レビューありがとうございます。
音の傾向は高音よりというところは共通かもしれませんね。
ただ、peridotはシャリつくんじゃなくて、音圧が強くなる感じです。
鼓膜にぶつかってくる感じ。それが特に高音で顕著な気がします。
緊張感のある音というか。
peridot韓国から個人輸入して、国内でACアダプタ購入 現在問題なく使用中 合計18000円程度 参考までに
69 :
58 :2008/10/22(水) 17:30:52 ID:gKppgQHi0
>>68 国内の半値ですね。うらやましい。
ウォン安のおかげもあるんでしょうけど。
「Pro-Ject HEAD BOX II」でググると少し出てくる
オーディオアクセサリーを立ち読みしたらSTYLEAUDIOのライン出力が 良いって記事が出てたんだけれど、ヘッドホンじゃなくて アナログ出力を使ってる人がいたら感想聞きたい。
>>72 PERIDOT使ってるけどライン出力の音質いいよ。
粗がなくて、リアルな音が出る。音場や伸びはそこそこだけど、
力感があって、締まりと実体感を求める向きには合うと思う。
ヘッドホン出力の方は音の傾向は同じだけど
比べると少しぼやけていて物足りない感じ。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/28(金) 12:41:39 ID:+2GipzOT0
j
CARAT RUBYのオペアンプソケット化改造したんだが… ボリューム0でもHPから結構な音量でるんだけどこういう仕様だったけ? どっかにブリッジでも造っちまったか…
普通ボリューム絞って音は出させないだろw やっちまったんじゃまいか? 大変そうなところすまないけど RUBYのHPA部でデュアルOPアンプx2って謳ってるのは、片方を電流バッファに使用でおk? もしや47アンプみたいな回路なのかな それとDCDCで各OPアンプには何V行ってるか分かる?
PRODIGY CUBEって DR.DAC 2よりかなり落ちるの? 俺が欲しいのはヘッドフォンアンプ機能だけなんだが・・・
ならPERIDOTでいいんじゃね?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/07(水) 09:01:04 ID:RRJXRYiF0
ムジカのhpa40ってどうなの? ヘッドホンブック2009では音場表現がいいとか書いてあったけど 売れてないからリップサービスしてるだけか? 探したけどレビューしてる人いねー
おめーらUSBオーディオは著作権の縛りで地デジやBDの音でねーから注意な 音楽聴くだけなら問題ねーけど
なんでBS11はスーパー福山タイムなんだ?
83 :
80 :2009/02/02(月) 23:19:02 ID:mQCpkleu0
今フジヤでhpa40試聴できるみたいですね… 聴きにいける人 ぎぶみーれびゅー(´;ω;`)
ダイナでだったら聞いたけどhpa40はそんなに良くない。 Dr.DAC2と比べると音が痩せて聞こえるし味気ない感じだった。 でもムジカらしい音ではあるんだが何が良いのかさっぱり分からんかった。
hpa40を試聴するつもりでさがしてたら、 中古(といってもほぼ新品)のhpa200がほぼ同じ値段で売ってたので、 思わず買ってしまった。 ちなみに、hpa200は何件か試聴できたのだけど、hpa40は試聴できずじまいでした。
86 :
80 :2009/02/04(水) 04:18:17 ID:P/h/V9hQ0
おお 即レスしてくれてたんですね ありがとうございます …音質はそれほどでもないようですね 姿に一目ぼれしたので気になっていたのですが…残念です AV機器って評判とか調べてから買うせいか、 評判のいいの買っても『自分の物』って感じが沸きにくいんだよな だから今回hpa40気になりだしてよっぽど買おうかと思ったけど …なかなか上手くいかないね おとなしく評判のいいメジャーなのをかっとけってことなんだろうか
87 :
85 :2009/02/05(木) 00:38:14 ID:YSFe1AN40
ちなみに、某誌で紹介されてる初回100台限定で高性能コンデンサ使用ってのは、どうやら間違いのようで、 仕様は同じで101台目からは価格が上昇するようです。(2月中旬頃?) 更にいまならMP3プレーヤーをプレゼントしてくれるらしいが、いまさら誰が欲しがるのやら。 あと、5555では電源ケーブルが気に入らなかったらしく、 メーカーに特注でhpa41という電源ケーブルをバージョンアップしたものを販売中らしい。 その分値段も1マソほど上乗せしてるけど。 音質云々は、自分が気に入ればいいんじゃないかな? 高い買い物なのでじっくり考えた方がいいよ。 (自分の場合は同価格帯のhead box se2やらvalvex-seやらを試してみたけど、 巷で騒がれてるほどの魅力は感じませんでした。)
@CDプレーヤー(ウォークマン)+ヘッドフォンアンプ ACDプレーヤー(ウォークマン)+プリメインアンプ BCDプレーヤー(コンポ単体、ボリューム、ジャック付き)2万円台のクラス 上記3つの方法だとどれが音がいいのでしょう? ヘッドフォンアンプを購入すべきか、2万円台のCDプレーヤーを購入すべきか悩んでます。
予算が2万ならマラのCD5003でも買えばいいんじゃねーかと
2万円台のヘッドフォン買うのが一番いいんじゃね?
91 :
88 :2009/03/08(日) 19:44:03 ID:prfd+6GV0
>>89 これ、プリメインアンプなのにCDついてるんですね。よさげですね。
CDプレーヤーヘッドフォンジャックとボリュームが付いているタイプもありますが
それよりも、アンプがまともなのかな。有り難う。検討してみます。
>>90 ヘッドホンはHD595とK702その他です。
今回、HD650検討していまして300Ωだとアンプが必要だろうということなんです。
わかりにくくてすいません。
>>91 いや
CD5003はCDプレイヤーだよ。でマランツCDPのヘッドホン出力は良い感じ
少し高音寄りな傾向ではあるけど
でもヘッドホンがそれらなら力不足かもね。音量は取れるだろうけど制動に不安がある
出来ればCD7003か8003。そして10万クラスのヘッドホンアンプだと良い感じにならせるようになるかと
>>92 そうだったんですか、ありがとうございます。
手持ちでは、プリメインアンプ(DENON PMA 1500R)とポータブルCD(ソニー730 line out接続)の組み合わせは可能です。
アンプからヘッドホンというこの組み合わせでHD650はどうでしょう?
プリメインアンプの中身はスピーカ出力の為の物と、ヘッドフォン出力のための物があり、 両者は別々のアンプ構成になってる。中身は2つあるってこと。 手持ちプリメインでヘッドフォン出力で物足りないならヘッドフォンアンプで。
それにしても CARAT はこの狭い価格帯に 何機種投入するつもりなんだ?
数打ちゃ当たる作戦
USBバスパワーは個人的に得点高いな
USBバスパワー= PC ノイズ丸呑み っていうイメージしかないな。 便利だけど。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/31(火) 18:32:12 ID:plB5NDRxO
ヘッドホンアンプってアナログ入力以外に光入力が付いてるのがありますが どちらで接続した方が音良いのでしょうか(・・?)
>>101 そんなのアンプのDAC性能 vs アナログ入力につなぐ機器の質による。
が、2〜5万のアンプなら DAC の性能は知れてるから
アナログじゃね? でもアナログ入力も知れてるから
やっぱりわかんねw
一度二つ同時に聞いて違いを確かめましょう。 自分の耳を信じましょう。 単品のCDプレイヤー繋ぐなら多分アナログのがいいだろけど
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/01(水) 17:37:25 ID:yczb3c9PO
単純にどちらが良いとは言えないものなんですね とりあえず自分の耳を信じてみます どうもです
>>60 リンクNGだったよ
デジカメ用の5VのACアダプタあったからそれ使ってる
カシオとかフジのやつ。
音の傾向は「きらびやか」な感じ。
HD1Vも持っているけど、あんまり差を感じられず悩んでる
HD1Vは光出力もあるし便利だったりするしね
(光出力は常時出力だからミニコンポとつなぐと便利)
106 :
60 :2009/05/03(日) 21:45:08 ID:J960Fwqv0
>>106 サンクス
HD1Vの通電慣らししてきたんですが、派手に思えていた
尖った部分がなくなりました
私にはこっちのほうが向いてる感じです。
弦楽聴く人には是非NOVOを試してもらいたい。
英会話もね
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/14(木) 01:03:07 ID:p7dxB7GR0
保守しとくか NOVOのレビューに期待
どこかのスレでしてたよ、たしか
NOVOのレビューって言っても比較したのがPH100(チャイナ)だけだから何とも言えませんが。 PHは手放してしまったので、記憶との比較になります.。 PH100に対してまず、小さいです。1/4くらいですかね。 驚くのは発熱がほとんど無いことと、立ち上がりの速さです。 音質は甲乙つけがたいというかソースによって違いがあります。 パワフルなPHに比べて、伸びやかなNOVO、といったところでしょうか。 主に80年代の洋楽を聴くのですが、スプリングスティーンのThunderRoadのLIVEバージョン(ピアノ弾き語り〜少しずつ音が増えてゆく)はNOVOの伸びやかさが心地よい感じですが、CD版のパワフルなロックテイストバージョンはPHのパワフルさが上なような気がします。 ライオネル・リッチー、やクール・アンド・ザギャングのような中〜高音はNOVOの方が得意です。ヘビメタはあまり聴かないのですがヘビメタのような圧倒的な力はPH100のパワフルさが合うと思います。 参考になりましたでしょうか?
114 :
113 :2009/05/18(月) 11:34:03 ID:uvAHf1Uv0
環境はDPF-7002という古いCDPから直でHPAにつないでいました。、 HPは主にDT990PRO、たまにRH-300です。
diykitsで買ったPH100が来たので感想など。 imAmpからの比較なんで、参考になるかどうだか・・・・・ imAmpから比べるとまず、大きいです。10倍以上ですかね。 驚いたのは発熱です。冬場には足を乗せたくなります。 立ち上がりは、電源入れてから30秒くらい経ってからですね。 今までMA-15Dのヘッドホンジャックから聞いていたときに曇った感じがして imAmpにしてからは、その曇りが消えた感じでしたがPH100にしてみると さらに晴れ渡った感じです。他の方のレビューにも書いてありますが パワフル。低音もしっかり鳴らしてくれます。 参考になりましたでしょうか?
>>115 さらに100時間ぐらい使うともっとよくなるぜ
オフでもして聴き比べてみたいですね。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/18(月) 21:12:48 ID:uvAHf1Uv0
Head Box SE II: HD53N PH100 ValveX SE Little Dot MK I INOVO このくらいの機種を聴き分けてみたいですね。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/18(月) 21:15:35 ID:uvAHf1Uv0
>>118 Little Dot MK I :誤 Little Dot MK II :正
INOVO :誤 NOVO :正
失礼しました。
5万までだと、ValveX SEが最強かな、玉の入れ替えも出来るし AKG テクニカみたいに高音型HD限定なら PH100が、ValveX SE並のポテンシャルを発揮して3万以下(今は知らんが) 逆に低音型には合わないという話は有る 後はNOVOや、何にでも無難に合うらしい中華の新鋭c−2cとか
最高とか最強とか言うのはそのアンプをネタ扱いする時に使う言葉 もし本当にそう思っててもあえて言わないのが大人。荒れる要素だし CPだけで言えばValveXと同じ回路方式のLittle Dot MK IIも良さそうだね
>>121 Little Dot MK II 気になってます。
Liitle DotよりはDarkvoiceの方が定評あると思うんだけどどうなの
単体DACとHPA一体のDACで差があるっていうけど、 具体的にどのDACがいいのかイマイチわからない Zero-DACをスルーで使うのはいいんですかね? 中華系単体DACはまだ使用者が少なくてわからないか
DAC-200が無難かな。opa-earthがデフォだし。
>>125 無難かぁ
入力にUSBも選べてOPアンプ交換できるのは良いかもしれないけど
KECES DA-131 Mk2 の方が192kHz入力で小さかったりする
その辺は好みの問題ですかね
KECESか、買ってみたいけどなんかスカスカ過ぎね?値段のわりに。 中身がつまってればいいというわけでもないけど。 なんかデザイン、外観にお金がかかってそうなそんな感じがして・・・ でも評判は悪くないからお金があるならどっちでもいいと思うよ。
なるほど まあ情報も増えていくかもしれないし、ゆっくり考えますよ
DAC-19MK3に特攻しなよ
あれはHDCDと4ch出力対応なのがミソなんでないの?
HDCDじゃないふつうの44.1/16でも音がいいとか言ってたよ。 誰か買わないかな。
そういえばここHPAスレだった
ナイスなDACスレの
>>43 がDAC-19Mk3を買ったはずだけどその後音信不通に
まだ届いていないみたいだね。今月末から発送だったかな、たしか。
あそか、新製品だからまだか
発熱量について比較可能な方いますか? PH100、ValveX SE、Little dot MKII、あとDAC-19MK3も熱いらしいのでわかりましたら教えて 下さい 夏が近づいて机の上の暑さが厳しくなって来ました
発熱量とかそのアンプ叩くいい材料だから誰も書きたがらないよ 都合のいい情報だけコピペする人も居るし
PH100は熱いので有名だな。 触ってられなくなるちょい前ぐらいまで熱くなるらしい。
PH100は確かに熱いですね 真空管の方が熱くなりそうなのにそう熱くないようだし 荒れるようなら以後話題に出さないようにします
発熱量が叩く理由になるの? これくらい正直に話そうぜ。
机の脇に置いているので、音楽を聞くとき以外は未だにHA400のお世話になっているが、それ以外は特に文句はない
>137 それは大げさすぎる 本当に持っているの? 数時間聞いていた後でも普通に手で触れるよ
PH100だから熱いんじゃなくて、A級アンプだから熱いんだよ。 それに余裕で触れる温度。
>>141 なるらしい、と言ってるから持ってないだろ
持ってない奴が語ってると収拾付かなくなる
でもその意見は持っている人から出てきているわけで
145 :
137 :2009/06/09(火) 00:19:28 ID:gzDCMlmW0
触っていられなくなるちょっと前だから普通に触ってられるでしょ。 でももう少し熱くなったら触れなくなりそうって感じじゃないかな。 多少大げさに言ったのだろうけど。
なんだそりゃw 死ぬ直前までは生きてますみたいなもんか。
147 :
137 :2009/06/09(火) 00:34:21 ID:gzDCMlmW0
なんか言い方かなりおかしかったなwこりゃ失礼しました。 しかも大げさに吹き込まれてたみたいだし、やられたよorz
ずっとさわってたら低温火傷おこす程度には熱いよ 痛くならないぎりぎりくらい
PH100が熱いのはパクリ元のHA5000が熱い事からも予想は出来るな でも熱いから買わないとかダメだって言うのはもったいない が、初心者はこーゆー情報見ると避けちゃうんだよね
CPはいいが所詮中国製。面倒だからパクリでいいよ そこまで擁護してやる義理もない
>>149 PCパーツや周辺機器とはまったく別カテゴリの嗜好品だと気づかないとそうかも
なんでコレ熱いの?って思って仕組み調べてって、納得できるなら
アンプ選びもオーディオも楽しめそう
そうか熱くなるのか。夏はきついな。 ValveX SEとどっちが熱くなる?
ValveXよりHA5000のほうが熱いしPH100なんじゃね? HD53Rと比べてもValveXの方が熱くないし。
たしかに手持ちの5000は熱いけど熱対策してるだろうから問題ないんだろうが パクリ疑惑のPH100はそのあたりの対策はどうなってるんだか?
しかしHPAより400Wや600Wの電源積んだPCのほうが部屋の温度上げるよな 今時ビデオカードだけで消費電力200W超えたりするし廃熱も凄い HA5000が30W、真空管のValveX SEでも22Wだからどうって事も無い
冷蔵庫つけっぱなしと同程度だもんな。
DAC1USB+HA5000+Edition9という、結構贅沢な環境で聞いていて満足していました。 が、金策のためHA5000を泣く泣く売りました。 でも、DAC1USBのヘッドホン出力の音って、HA5000と違って、 低音のパワーが足りないし、ちょっと軽い感じの音に聞こえます。 HA5000は大きくて困ったこともあり、 5万円弱でヘッドホンアンプを探しています。 MUSICA hpa40か、Lehmann audioのRhinelanderとかどうかなと思っています。 それぞれの音の特徴や、他に良い機種があれば、教えてください。
HA5000って低音にそんなにパワーがある感じではなかったような気がするんだけどな(今は持ってないけど)。 安く済ませるなら低音に定評のあるPH100とかどう?
HA5000がというと違うかもしれませんが、 DAC1のヘッドホンアンプ出力と比べて低音が出ているです。 ちなみに、PH100は買って1週間くらいでここでお譲りしました。 低音は多いけど、分離が悪いのが気になりました。
DAC1のHPAにあんまり期待するなよw DACがメインでHPAは少しいいおまけレベルだよ 10万クラスのHPAと比較するのはかわいそう DAC1-USBは俺も持っているけど、私見ではHD53R Ver8.0クラスかなと思う 普段はP-1を繋いでいるけどやっぱり差があるよ
hpa40は低音は少な目。ダイナでは改良品のhpa41が入ってるけど音質は良くない。 低音が欲しいならフジヤ通販でValveX SEを買うか、 Head Box SE II+音屋電源かLittle Dot MK IIあたりかな。
Rhinelanderてあんまり話題にならないけど、新しめの製品だから? PH100の次何買うかでValveX SEも安価なLittle Dot MK IIも良くて迷うです アンプほど音の傾向には影響無いと思ってるけど、DAC-19Mk3も欲しい・・・
聴くのがJPOPの打ち込み系とかが多いので、 真空管はちょっと合わないかも、、 hpa40は低音がダメですか、、、 P-200ってどうでしょう。中古なら無理すれば手が届くのですが、、
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/10(水) 21:35:58 ID:QOOdZ+OC0
>>135 ValveX SEは天板のスリットが入ってる辺りが熱くなるけど触れない程ではないよ
天板の後ろの方なら物を置いても気にしなくてもいいぐらいだ
上に物を重ねて置きたいのなら、何か下駄はかせて浮かせてやるといい
>>164 P-200もhpa40同様に低音は少ないよ。ダイナ5555に並べて置いてあるので比べたことある。
5万前後で低音が出るのはダイナで探しても真空管かHead Box SE IIぐらいしかない。
Head Box SE IIは低音出るほうと言ってもHA5000と聞き比べると高音〜低音のバランスは
良く似ているが力感がHA5000よりわずかに落ちる。
5万の真空管で打ち込みが苦手なのは音の輪郭が甘いModel6と音が膨らむ傾向にある
HA-1A。ValveX-SEは打ち込みはあまり問題ないのと球交換で音をもっとシャッキリさせられる。
まぁ色々心配ならHead Box SE IIがいいんじゃないかな。
>>166 Dr.DAC2はHead Box SE IIより音質も劣るうえ低音もそんなに出ないよ。
オペアンプ交換って話ならありだろうけど。
どうせ DAC1USB もそのうち金策で 手放すことになるんじゃないの? Dr.DAC2 買ってオペアンプ交換のほうがいいだろ。
オペアンプ交換してもたいしてよくならんけどな
Dr.DAC2をいくら改造したってやはり限界がある
DAC性能でDAC1とDrDAC2くらべるものじゃねーなー。 そもそもDAC1のヘッドホン端子おまけってのは散々言われてるしなあ。 大きささえ考えないならプリメインだがA1001でもオクとかで中古買うといい。 数千円だしたぶんそれ以上に安くよくはならん。 小型でってのは結構厳しいなあ。BCLかHD1L行きじゃね?
173 :
158 :2009/06/11(木) 16:39:06 ID:c7qIppZPP
色々意見をいただいてありがとうございました。 今日は早めに出張が終わる予定だったので、 今日買いに行こうと思っていました。 hpa40 HEAD BOX SEII,Rhinelenderの在庫を確認してから、 お店に行って、展示品を聴かせていただきました。 僕の聴いた感じでは、 低音の量の多さ Rhinelender ≧ hpa40 >> HEAD BOX SE II 重低音の伸び Rhinelender(ダンチ) >> hpa40 >>>> HEAD BOX SEII 中域〜低音のパワー感、音の張り出し hpa40 >> Rhinelender >> HEAD BOX SEII 総合的に大きさも考えて hpa40 ≧ Rhinelender >>>> HEAD BOX SEII HEAD BOX SEIIは誰かが書いていたように、 ACアダプターを変えれば、音がかなり変わるのかもしれません。 で結局、買って帰ったのが、 C.E.C. HD53Nでした。 ま、ちょっと高いけど、 HA5000ほどじゃないしと思って聴いたら、 桁違いでした。。。。。。。 なんちゅうオチだ! 視聴ヘッドホンはEdition9です。
その桁違いって言うのやめろよ 家飛び出して買う奴が出てきちゃうだろ
桁違いにどちらが良いのだろうか。 文脈からすれば、HD53N上だが,値段からするとHA5000が上? どっち?
最高とかそういう言葉(桁違いもそう)を使うときって冷静さを欠いていることが多いよな。 買ったばかりで興奮冷めやらず盲目的になっている。よって客観的なレビューからはほど遠い。 と言ってもどんなに冷静にレビューしても主観はどうしても入ってしまうから客観的とは難しいんだけど。
HD53Nは高音寄り、金属的で低音も多く無いのにコレ買うとは。 DAC1のHP端子からどう変わるのか是非レビューを。
視聴ヘッドホンはEdition9だからな これ自分のならいいけど、店のだったら罠過ぎるだろw HPAなんて癖の無いのがいいと思う 正直DACとHPの方が全く変わる オーディオで鉄板と言えば DACはコード64、HP禅の600、HPAは10万ぐらいの堅い奴 これが一番まずはいいと思うよ 満足出来るかはおいておいて、ミドルの上限だと思うよ、指針になるレベル
5万までのHPAスレでミドルの上限が10万とか意味がわからないけど俺は次DAC買うことにしたよ
試聴を視聴と書くのは阿呆と相場が決まっている。
2chで誤字をいちいち指摘するのは阿呆と相場が決まっている。
おうむ返しするしかないほど悔しかったんだね。ごめんね。
まあ誤字はどうでもいいが俺も
>>178 はどうかなと思うな。
金額的にこのスレからずれているし
>正直DACとHPの方が全く変わる
俺はDACよりHPAの方が変わると思うけど。
それはないとだけ追記しておく
>DACはコード64、HP禅の600、HPAは10万ぐらいの堅い奴 それだったらHPAは10万なんて高いのでなくて、極端な言い方をするとHA400 でもいんじゃないの? HPAの方の金額を抑えてHPをもっといい物にした方がいいような気がするが
>>186 頻繁に買い換える必要は無いと思い、その価格がいいと思えた
このクラスならValveX-SEが一番いいと思う
正直驚いた、嘗めてた、値段の割と言うより堅実さがある
ValveXは見た目でなめられてるよね。おれもヨドバシのショーケースで HD53R Ver8とValveXが並んで置いてあったのにValveXはお年寄り向けと思って HD53Rを買ってしまった。ValveXは見た目で拒絶反応すら出たし あとでValveX買ったけど最初に見た目でHD53R買ったのには少し後悔した
ちょっと気になったんだけど、
>>183 の方が明らかに悔しそうに見えるのは俺の勘違いでいいんだよな?
くやしいです!
なるほど確かに阿呆っぽいな。
くやしいと感じちやうんだらう?
softonのmodel6がマイナーチェンジする・したはずなのでチェックしてみると いいぞ 変更箇所はクロックで50ppm→2.5ppm 高域のキツさがなくなったらしい
アンプ S m902 A HD1L HA5000 BCL DA11 P−200 B ValveX-SE C-2C HD53 iHA-1_V2 C PH100 compass HeadBoxSEU+音屋電源 novo DAC1アンプ部 D DR.DAC2(opa627,637) Little Dot MKU E RUBY DR.DAC2 F kaf-a55 HA20
>>196 もはやどれだけ聞いたことあるかも怪しいな。
m902はダイナで聞いたが横にあったHA-1Aのほうが高域まで出て 良かったな。HD-1Lもフジヤで聞いたけど高域がおとなし過ぎな気が。 個人的にはHA5000、P-1、TRV-84HD、ValveX-SE辺りが音質がいい。 それに続いてP-200、HD-1L、BCL、m902等かな。
>>196 原音超えているDenDACがないのはおかしい
当然SSSだろw
こんなランキング、使用するヘッドホン、個人の好みで幾らでも変わる罠 ホント根拠NASA杉
伝聞だけを頼りに何となく想像で並べただけだろ。
HA5000は無いだろ 数秒で駄目だ思ったよ ValveX-SEは俺もいいと思う 他は聞いた事ない HA-1Aは会社も製品もよさげだな
試聴に使ったヘッドホンやソースを書かないと、xxはダメ、xxは良いと書かれても信憑性0 ランキングが良い火種になるのは、ココ数年変わらんね HPAの種類が増えて、それなりに進化しているのにユーザ側の進歩が止まっている証拠か
値段ランキングとあんまりかわらんな。
うむ。
フジヤのセールでValveX SEが5kほど安い
迷ってるうちに売れちまった\(^o^)/
>>208 ID惜しかったねw
ValveXの球交換って気軽にできるの?
球をセットで買うのは、ネットだとどこで買えば良いんだろう
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/23(日) 17:29:04 ID:yrgBIXrHO
球の交換って簡単ですよね? どのメーカーがお勧めですか? メンテナンスは、どうしたらいいですか?
ヘッドホンのAKG K702を買ったのですが、やっぱりヘッドホンアンプは在ったほうがいい? 使ってるアンプは古いソニーのAVアンプTA-AV790D 聞いてる音楽は長渕と美空ひばりと石川さゆりとアニソンとゲーム 初めての開放型で、ヘッドホンはずしてスピーカー代わりになりそうな音量でも平気でかぶって聞けるのに驚いてます。 PC→AVアンプ→ヘッドホンアンプの構成で使おうかなと思ってるので、 DR.DAC2 DXかな?なんて思っているのですが、ヘッドホンアンプあるとやっぱりステキですか?
やっぱ好みだよ 今特に不満がないなら買ってもスパイラルになるだけだと思うw 小型のプリメインの中古とかが音もコスパもすごくいいけど試聴できないしねー
Dr.DAC2よりはCompassのほうが楽しめそう
>>215 球はメーカーによって傾向に差があるので好みとしか言えん。
型番によっても結構違うしさらに製造時期でも差があるものも。(しかも1年単位で)
それにアンプの型番分からんと物理的にどれがいいとか何もいえない。
>>215 ちなみに交換自体はきこきこ抜いてきこきこ挿すだけだから簡単だぞw
あとまあ、趣味性が高いとかこだわる奴が買うことが多いのもあって、球スパイラルになったりは、するw
gomi
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/28(土) 17:06:23 ID:NSHEKftb0
どっちでもいいが落ちそうだしageとくか
227 :
本スレ誘導 :2009/11/28(土) 17:50:04 ID:Nx9HLCYG0
重複スレじゃなくて中価格スレをお前が3万からに書き換えたんだろ 元々ここはその間を埋めるスレだ
Dr.DAC2を買ったんだけどサウンドカード直刺しと差を感じない・・・ オペアンプも安いのを何個買ってきて入れ替えてみたんだけど 音は変わるのを感じるんだけど良くなったのか分からないorz 期待しすぎたのが悪いんだけどガッカリ感がパネェ
元々が95点鳴らせるものならアンプやらDACやらは 95.2とかもっと細かく点を上げるようなもの。 98点になるとかそういう類のものではない
所詮オペアンプの限界(キリッ
所詮オペアンプの限界(キリッ
所詮オペアンプだよな。 電源とか筐体など他の要素の完成度が高ければ もうちょっと差がわかりやすいと思うけど、それも望めないし。
>>229 ヘッドホンアンプなんてそんなもんじゃないかな
何万もかけてほんと少しの変化を楽しむ・・・
ほんと変態な世界だぜ
だなw
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/08(火) 00:47:46 ID:7ju+/tsX0
Fubar4 Plusの評判がきになる。 この多機能で音が良けりゃ買いだけど、ちょっと胡散臭い
ナイスですねー
Fostexの工作員いるよな。各スレに宣伝貼りすぎ。
Line IN も 同軸Digital IN もないのかよ。。。
そういうことか。 で、上位機種は別スレでエソから嫌がらせの噂を 流しておいて 36万の RZ-1 と同等という印象を 植えつけると。
>>229 そういうもんだけど
その微妙なのを自分の好みにしてるだけだけど
246 :
本スレ誘導 :2010/01/11(月) 09:11:31 ID:ytJwVQ110
いやこのスレは重複スレではない もともと中価格スレが5万からだったが勝手に変えられたのであちらを変えるべき 次回修正出来るときに修正しておこう
もうこのスレ役割終えただろ。もとから何も考えずに無理矢理作ったスレだし こんなニッチな分野でスレ幾つも作って情報分散させても意味ないべ
分散てのは確かにそうだけど、話題がリアルタイムに2つ存在するから より多くの人が発言できるんじゃないかな
>>239 192/24は配信も出始めてるけど32bitのソースってないから意味が無いよねw
マザボのオンボチップでさえスペックだけなら32bitの192kHz対応だし。
>>250 アップスケーリングするのは意味ない派か?
hpa40買ったんだが、電源が入らないので開けてみたら、電源ケーブルとスイッチの接点が 外れてた…orz ハンダ付け直したけど、そんなに強くコード引っぱった記憶ないんだけどな… ダイナのhpa41ってのはこの辺をいじったのかな? 環境 ヘッドホン AKG K702 マランツ/逸品館PM8001/StudioのREC OUTから出力 標準のヘッドホンジャックよりも低音は厚くなったような気がする。噂の音場表現は最初聴いた 時は「アレ?」と思ったけど、すぐ慣れた…というか、聴く曲によって気になったり気にならなかっ たりする…。K702はクリアで高音質なんだけど、なんか大人しめな音がイマイチ気に入らなかっ たので、これはこれで少し面白い音になって良かったかな、と。ただ万人にオススメできるかと言 うと微妙かも…
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/05/05(水) 15:46:30 ID:JtPsMcYR0
ほ
まれ
マランツのCDプレイヤーがあったらヘッドホンアンプはいりませんか?
うん
ううん
うううん
ううううんこ
ぶりぶり
ぶりっこ偽聖子
こっこうん
まんこ
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/24(金) 13:24:00 ID:6woREQQ40
お万子鹿にさわる
中華アンプ&DACのスレのほうが良かった
ヘッドホンアンプ<<AIMP2
267 :
嶋 :
2010/12/25(土) 14:24:24 ID:G3v34/fF0 ブア マジでサイキョ