▼▲ セパレートAVアンプ専用スレ ▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
AVプリアンプ、マルチchプリ、サラウンドプロセッサ、および
対になるAVパワーアンプ、マルチch・ステレオ・モノラルパワーアンプなど
セパレート型AV用アンプ全般を扱うスレです。

(※一体型AVアンプはスレ違いです。該当スレにどうぞ。)

★過去スレ

▼▲   AVプリアンプ専用スレ    ▲▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1029749063/

▼▲ AVプリアンプ専用スレ2台目 ▲▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054051490/

▼▲ AVプリアンプ専用スレ3台目 ▲▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1079635470/

▼▲ AVプリアンプ専用スレ4台目 ▲▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1119419709/

2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 02:04:21 ID:PxN8u8Hv0
★関連スレ

▲▽ AVアンプのおすすめは?その48 ▲▽
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1185378436/

ピュアAUにも適したAVアンプってありますか?3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1106910355/

HDMIについて Part5.0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1170862552/

▲■●★AVアンプのスピーカーケーブル★●■▲
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1119053993/

【D端子/S端子】AVケーブル総合スレッド 6m【L/R】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174151449/

電源(ケーブル/コンセント)関連スレ 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1031475698/

センタースピーカーってどうよ 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1144404633/

ナイスなサブウーファー Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1162398385/

【DVDAudio】 消え行く運命?part3 【SACD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1146811708/


★あぷろだ(設置人さんに感謝)
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 02:52:22 ID:MhmQph6mO
過疎スレになるしAVプリアンプスレで充分
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 09:09:16 ID:dUZKjOyP0
>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 10:29:27 ID:GkaS2AjC0
おつ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 13:15:59 ID:YIuFGzaD0
パワーアンプスレ探してきた

http://natto.2ch.net/av/kako/1002/10029/1002971492.html
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 15:52:50 ID:/PNHbKXj0
>>3
前スレでのやり取りも読まずに、脊髄反射で文句を言っているバカ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 18:01:02 ID:dUZKjOyP0
>>6
懐かしいなぁ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 21:13:48 ID:UZgPGU/T0
>>6
もうそんな昔か。。。。あの頃は情熱注いでたなぁ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 07:30:39 ID:uxNHSLt+0
ほす
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 16:25:55 ID:EbNw1Lw00
9.8を購入予定なんですが、ONKYOはこれに合うパワーアンプ
出さないのかなぁ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 00:53:13 ID:DZTEM9iD0
A1−VLのパワー部分を薄型単体2chで発売してくれないかな。
必要な数だけ買って組み合わして使う。
A1−VLはいいアンプだと思う
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 15:36:05 ID:hk2p6W+r0
>>12
それ欲しい。8ch仕様でもいい。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 02:20:32 ID:3LfLkYlw0
そういえば国産でマルチCHパワーアンプってあんまないような。アキュとかローテルくらい?
オンキョーも出して欲しいねぇ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 02:24:02 ID:CvnBrXRwO
そけでPA用ですよ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 02:55:42 ID:41fWkfh00
>>11
海外じゃペアになるデジアンがあるんだけどねえ
>>12
そもそもパワーアンプにボリュームとセレクターついてるだけみたいなアンプな希ガス
>>14
オンキヨーは一応出してる、インテグラリサーチで>RDA-7.1
昔マルチchのデジアンも出してたが、上にも書いた通り今は海外のみ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 03:49:24 ID:3LfLkYlw0
>>16
ああ、そういえばインテグラから出てたね。
デノンもなんかバカでかいの出すみたいだし・・・
LINNのCシリーズみたいにスマートなの国産から出ないものか

別に国産に拘るつもりもないけど、選択肢が増えるのはうれしいしね
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 11:28:46 ID:Y/q1NCHF0
A1−VLにはパワー段に直入力するモードがあるし音も駆動力も素晴らしい。
セパレートパワーアンプとして使うにはボリュームとセレクタがあると気持ち悪いので
取り除いて欲しい。
あれは良いアンプだよ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 13:06:34 ID:JRuJ5UQ50
マランツプロのDA04っていうトライパスを使った4chパワーアンプもあるよ
4chってのがちょっと使いにくいかもしれないけどサイズが1Uなので
必要に応じて2台使うってことで
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 14:06:34 ID:RVFa9VNyO
>>17
LINNみたいなのはなかなか難しいでしょうね。
薄型を実現するために筐体はアルミの固まりだし、基盤の実装が高度。

作ることは出来るけど、コストが下げにくいことこの上ない。
元々狭い市場でさらにすでにブランドのあるLINNと被らせるのはかなりの勇気が要ると思われ。

いくらLINNの国内価格がアレでも、音質で勝てるようにしたときに果たしてどこまで安くできるものか……。

個人的にはああいった薄型の方が好きなんだけどねぇ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 15:26:27 ID:QbbLgPFr0
最新のHiViの特集ではDTC-9.8のレポートがあったが
ブルレイレコーダーBW200と接続する場合、マルチチャンネルPCMについては
HDMI接続よりアナログ5.1ch接続の方が音質面で有利なことが書いてあったな。
もし鵜呑みにするならばBW200の内蔵デコーダーやDACのレベルに負けてる
ってことなのか
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 15:42:49 ID:wt1Q1kgM0
HDMIチップのノイズ対策や帯域確保が不十分なのかな?
ソニー機は今回その点を対策したとPRしているので、
同様のテストを早くやってもらいたい。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 00:02:41 ID:TJxrSqEj0
AVプレアンプ+パワードスピーカで5.1ch構築している人いますか?
現在PS3を中心に以下の構成でデスクトップシアター(2ch)を楽しんでいます。
モニタ: NANAO S2411W-BK(定点ドッド抜け付き)
DAC: Apogee mini-Dac
SP: Genelec 8020A
これを5.1chに拡張しようと計画しているのですが、
DTC-9.8+8020A(3台)+7050Bの追加が今のところ第一候補です。
本当はもっとシンプルなAVプリがあればいいんですが、何かいいもの
ありませんかね
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 10:15:56 ID:DiH2l+Xx0
>>21
BW200のHDMI出力がしょぼすぎかと。HDMI音声ならPS3の方がずっと
まとも。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 20:34:33 ID:/sZDalFR0
>>40
>海外じゃペアになるデジアンがあるんだけどねえ

これだな
http://www.integrahometheater.com/model.cfm?class=Separates&m=DTA-9.4&p=i

国内で出さないのは前作DTA-7が売れ良き不振だったからかも
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:10:02 ID:n2Og3ucA0
DTA-7=DTA-9.4
DTC-7=DTC-9.4(海外仕様)

DTA-7って世界初のマルチCHデジアンだったね。
当時はデジアン自体珍しくて評価もイマイチだった。
デジアン全盛の今、改めて評価すると案外悪くないかもね。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:50:41 ID:Tsw537JG0
ONKYOにセパレートのデジタルアンプ出して欲しい。
2chでいいから。必要な数を買って組み合わせる。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 23:05:25 ID:Q8RUktAw0
>>26
世界初じゃないよ。
フライングモール、マランツプロ等の先例あり。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 09:01:52 ID:SA0MiWs+0
両方とも業務用じゃ・・・・・・それに少なくともフライングモールは「マルチchにも出来る」アンプだし。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 01:44:03 ID:Byh1zk3N0
>>21
俺は9.8使いだがBW200とPS3のHDMI音声では圧倒的にPS3が良い。
一言でいえばまだHDMI出力音声のまともな製品がないってことだろ。
HDMIのデジタル音声出力での個人的評価は、
LX70>PS3>>>>>>>BW200
BW200はショボ過ぎ。HDオーディオのビットストリーム出力な可能な
モデルがでるまでは9.8の真価は分らない様な気がする。
俺はデノンのBDプレーヤーに期待してるよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 22:12:43 ID:myxvYnmB0
>>26
RDA-7.1と聞き比べたけど薄っぺらいんだよね。重心が高い。
TA-DA9100ESの場合は重心が高くなる感じはなかった。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 06:21:17 ID:5iwr1V9c0
ほす
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 10:01:10 ID:pVvAG0zU0
保守
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 14:57:57 ID:/7mQ7mMH0
静かなもんだ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 16:09:25 ID:5ZhH3Df50
DTC-9.8がもうオクに出てたなあ。
新品の在庫がどこにもないようだが、やはり少ししか作ってないのか。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 01:13:34 ID:NmKlPN0IO
DTC-9.8とLUXMANのAMPをXLRでつなぐ場合ホットとクール逆だよね!なおして使ってるの?
と思ったけど、あたりまえか(^-^)
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 07:12:51 ID:c1xwmxLe0
私はXLRのHOT変更ケーブルを特注してもらった。
でも、普通はSPケーブルの極性を変更するだけでいいよね。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 19:05:47 ID:NmKlPN0IO
>>37
SPケーブルの極性を変換するだけで良かったんですか!勉強になりました(^-^)
わからなかったのでXLRの片側のプラグ、バラしてHotとCool入れ換えて使ってます。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 04:48:33 ID:G35LS+ZIO
>>38
CoolじゃなくColdでした(;^_^A
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 09:45:18 ID:SlzxhZF20
現在ブライストン 9B-ST と THETA Casanova を使用しているのですが、
両機種とも背面パネルにリモート端子があります。
ひょっとしたら Casanova の電源を入れると、連動して 9B-ST の電源も
入るようにできるのでは?と思っているのですが、専用コードなど手に
入れることは可能なのでしょうか?
または自作で可能なものなのでしょうか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:30:28 ID:wvFlFRqy0
>>40
12Vトリガー端子のことだったら
ケーブルは普通の市販のモノラル音声ケーブル(両端ミニプラグ)で
十分だ
4240:2007/09/17(月) 15:19:45 ID:SlzxhZF20
>>41
ありがと!できました。
Casanova 側はミニプラグだけど 9B-ST は、ただの端子台になっているので無理かと思った。
コードを加工して無理矢理接続してみました。端子台に DC もしくは AC 4〜12V を供給して
スライドスイッチをリモートにしろって書いてあったので、その通りにしてみました。
Casanova の方もリモート電源に関するセットアップをする必要があるようで、そのままでは
反応しませんでしたが、AC/DCやタイミングの設定を適当に設定して何とか連動させることが
できました。


43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 17:53:25 ID:Vjm+alqX0
過疎ってるが話題はないの?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 18:01:38 ID:CM5jTkLn0
なんかインターナショナルオーディオショウでDENONのが出るらしい
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 09:48:50 ID:ehqA8c8k0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/26/19461.html

これか。
まあ発表は先月には済んでるんだからいい加減物も見せないとな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 01:01:55 ID:hQRAwbCK0
国産セパレート(プリアンプ)を心待ちにしているのですが、
相変わらず不細工ででかすぎる筐体は何とかならないものか?
これはいくら何でも大きすぎ!パワーアンプは良いとしても
プリは半分くらいの高さで作って欲しい。
何でこんなに大きくなってしまうのかな?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 01:18:09 ID:p8nj0Lq70
>>46
一体型の筐体流用によるコストダウンのため
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 17:06:31 ID:hQRAwbCK0
実際には筐体を流用しているとは思えないのですが・・・
(ほとんどのパーツが専用設計と感じる。)
何れにしてもハイエンドになるセパレート開発にそんなコスト意識を
持たないで欲しい。
シャープやソニーのハイエンドデジタルプリメインアンプですら
あんなにコンパクトで良いデザインにできるのだから、プリのみの
AVアンプも不可能では無いと思うのです。
もしかしたら、多すぎる端子を収めるのが難しいのかな??
映像端子なんか潔く省略してもなにも問題ないと思うけど、
無いと文句を言うユーザーも多いのかな?
HDDレコーダーくらい薄型ですっきりとしたAVプリを
作って欲しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:50:32 ID:NkUkvTPs0
>>48
背面見ると全体に端子だらけで、これ以上薄くはできそうもない感じ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 10:25:11 ID:t9JIdSdD0
>>48
筐体って箱、シャシーなんだから内部のパーツも糞も無いよね。

どっちにしてもAVプリについては現行の海外機も殆ど背高。
薄いのは珍しいんだよ。
それほど決断の要ることなんだろうね。
端子を削るのも同様、最大公約数というか、有る物は使わないだけで済むけど無ければ何ともならない。
考えれば考えるほどそうなる事情は分かる。


分かるがイヤな物だな。薄いのが欲しいw
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 11:04:05 ID:DmrBouX90
次世代機は知らんですが、MeridianのGシリーズ位がせいぜいですかね。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:04:09 ID:t9JIdSdD0
薄型と言えばのLINNも。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:50:28 ID:+o9Z7nr90
昔は 海外ではレキシコンのDC-1とかタグマクラーレンのAVR32とか
いった薄型機種がわりとあったんだよなあ。ちょっと懐かしい

タグマクラーレン AVR32
http://www.positive-feedback.com/Issue6/tagmclaren.htm

レキシコン DC1
http://www.home-cinema.de/High_End98/lexicon_dc1.htm
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:51:44 ID:t6rteGgA0
ちょ、家のTAGはまだまだ現役だぞw
あの薄さで7.1chアナログ入力もあって便利。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:55:00 ID:t6rteGgA0
改めて見たら5.1ch入力だった。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:14:46 ID:UwJvEJa20
AVR32は見た目・音からして値段が安かったから一時期考えたが、使い勝手(リモコンだっけ?)に致命的な欠点が有ったような無いような。
もう忘れてしまった。
そうこうしてるうちに機能で世代遅れになっちゃったしね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:24:00 ID:GepwT+bf0
うちは未だにカサノバだけど、これくらいの高さなら許容範囲かな。
DENONのは、大きすぎると思うし、各社一体型のハイエンドは異常にも見える。
本当にこんなの売れているのかなぁ?部屋に置いていると存在感が有りすぎないのだろうか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:07:15 ID:CvruQcjr0
πの新一体型も、構造的にはセパっていってたね。
見た目も、プリとパワーきっちり別れてるしね。
じゃあ分離できるようにして欲しいんだが、コスト上難しいのかね?
ハイエンドなんだからそれくらいして欲しい。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 04:16:11 ID:8yN96hMc0
プリとぱわー分ければパワーだけ売れる悪寒
コントロール分売り上げが落ちるのが怖くて一体型じゃないか
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 11:06:02 ID:+Ar1BI4i0
今の市場を見れば、いかに一体型が売れるのか分かる。
AVC-A1XVやTA-DA9100ESが出た時には「なんの冗談だ?このブサイクたちは」と思ったが、最近発表されたDENON、YAMAHA、PIONEER全てその方向。

やっぱり一体型はインストーラーに頼むような人に使わせられるからね。
セパレートは好きな奴でないと使えない。(美味しく売りつけられない)
どうしても市場は狭くなるわさ。

このスレに来るような人はごくごく一部だからねぇ。
みんな一応自覚はしてると思うけどw
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 11:58:19 ID:HZVNIniS0
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 12:29:47 ID:CvruQcjr0
なんつーか、セット売りでもいいから、物理的に分離させて欲しい。
あの重厚長大さに耐えられない。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 13:39:51 ID:8yN96hMc0
>>60
すまん自覚がなかった
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 05:06:45 ID:LZtXAwXv0
ところで前スレのログ、最後まで持ってる人いない?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 13:21:02 ID:U9t6kfy40
>>59
逆だろ、このスレに来る人で一体型をプリとして使ってるユーザー結構いるんじゃないか
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:49:28 ID:yS5RQxJk0
>>65
その通り、誤解してるようなのでもう一度
πとしてはプリとパワーを分けて売れば
(他社プリor他社一体型AVamp)+πパワー
が続出してプリ分売り上げが落ちると困るということ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 19:07:48 ID:/qj5hVQc0
TA-E1000ESDはどうよ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 14:05:46 ID:SZOdpLDs0
ONKYOのページ見てみるとDTA-7ってまだ売ってるのかなぁ。
在庫が沢山余ってるとか?DTC-9.8用の新型出せば売れるんじゃ
ないかと思うんだけど。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 21:27:00 ID:62obKow60
9.8用のパワーとして使えるから
生産は続けてるんじゃ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 20:30:07 ID:eaTqV7s00
作り続けてるのかどうかは不明だけど、9.8のペア用を出さない所から見ると、DTC-7に比べてよほど売れなかったって事だろうね>DTA-7
いや、比べる比べない以前の問題なほど売れなかった可能性も高いんだけど。

それ以外に出さない理由がない。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:29:04 ID:xUMQVJBT0
DTA-7は出来が悪いと開発も認めてたみたいだから
あまり出したくないんじゃないかな。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:41:51 ID:PhWANQxa0
そうなの?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 08:54:47 ID:e0zFjVaeO
開発者が認めたなんて話はさすがに聞いたこと無いなw
つーか有り得ねえw

値段からすれば悪いもんじゃないと思うけど、結局そのレベルなら他の好きなパワーアンプで簡単に代用可能だったりしたのでは?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 20:48:20 ID:zDdWxfAa0
DTA-7のページ、Googleのキャッシュ見ると
「ご注意:この製品は現在生産および出荷を完了しています。」
ってなってるから、DTC-9.8に合わせて再開したっぽいな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 22:03:26 ID:7N5+o0rt0
>>74
中身が殆ど同じでも、DTA-9.8で出せばいいのに。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 18:49:03 ID:1bd+IZeg0
>>73
だってー、開発の人と話した人からきいたんだもんw

ま、信じる信じないは自由だけど、値段的には別に悪くないと思うよ。
ただああいう製品のターゲットを考えると中途半端って意味だけで。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 19:51:41 ID:/2uBQ5yz0
RDA-7も音質良くないの?フロント側バイアンプでやろうかと・・・。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:09:44 ID:XS8qH/9U0
>>77
RDA-7はいいよ。
RDC-7は嫌いだったけど。。。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 01:41:25 ID:LCoRe/Z/0
>>75
中身が同じなら変えること無いと、俺は思う
パワーアンプなんてそうそう変わらんし、そのまま残してるならそれでいいじゃん
むしろモデルチェンジの必要がないのはいい製品だと思う
いやこのアンプがいいというわけじゃないけどね
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 02:19:18 ID:AbIYpnw30
RDA-7の消費電力が1000Wあるけど・・・

ボリューム最大ー最低だけで上下
ボリュームほぼ関係なしに使用ch数で上下
関係なしに常に1000W消費してる

???
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 09:23:48 ID:fB1Dfx2o0
当然使用状況によって変わる。
そして1050wフルに使うのは実際はほぼ不可能。
そんなのはアンプにとって常識。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 02:58:34 ID:7rEdA2NK0
AVSforum DTC-9.8 スレッドより
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=11955774#post11955774

バグ対応やアップデートについてちゃんとした回答を貰っているな。
一体、ONKYOってどこの国のメーカーなんだよ...
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/22(月) 09:09:04 ID:vkPt8Pv30
まあ米国の方が市場規模が大きいしブランド力も向こうの方が有るみたい>INTEGRA
INTEGRA RESEARCHなんてアメリカ企業とのコラボでもあるし。
84名無し募集中。。。:2007/10/25(木) 21:59:09 ID:uXcHmQIz0
価格考えたらINTEGRAでいいやと思っていたのだが
今日改めてphilewebの比較表見たら、DENONも侮れないと思った。
早くどこかで比較試聴できないものかね?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:19:28 ID:SX+EXGS70
DTC-9.8が月末に来る予定だったが
部品調達の遅れで、来月になるとの連絡がきた
そんなに売れてるのか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:28:58 ID:J4v0tGry0
あ〜私も同じ連絡がきました。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:46:10 ID:EdqWG51p0
>>85,86
またAVSforumからの情報だけどこんな話が出ている。
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=11992186#post11992186

バグ対策、アップデートのためかわからないけど現在工場出荷が止まっている
らしく、来年1月まで待たされるようなことを言っている。

前にも書いた黒レベルがあがる問題もスレッドが出来ているし(この問題は
Reonを積むすべてのONKYO,Integraのアンプで起こっている)、やっぱりアップ
デート待ちかな。
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=918400

88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 13:57:34 ID:X+1dK1yM0
こりゃ中の人大忙しだな。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 06:07:22 ID:KlkaaHMG0
黒のセットアップが高のはUSAの問題じゃなくて?
9087:2007/10/30(火) 07:36:03 ID:XAmX4llh0
>>89
>>87のリンク先を読めばわかるけど、違う。黒レベルが変わる(上
がる)のが問題。
あと、HDMIは日米で黒セットアップレベルの違いはない。HDMIで
違いがあるのはリミテッドレンジとフルレンジの違い(RGBの時のみ)。
9187:2007/10/31(水) 22:21:13 ID:wUEy7reZ0
修正ファームが出たようです。Reon搭載機に対応。
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=12061037#post12061037

ver.1.04でReonの画質調整他が出来るようになったようです。
605と違って232C経由でアップデートをするよう。
日本でも早く出してくれ。
9290:2007/10/31(水) 22:36:19 ID:wUEy7reZ0
補足です。
追加機能の説明書には日本語も記載されていたので日本でも
対応してくれることは確実だと思う。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 22:55:41 ID:JsZj6Mt40
>>92
追加機能の説明書ってどこで見られます?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 23:16:37 ID:wUEy7reZ0
>>93
このリンク先のリンクのPDFを見てください
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=12048123#post12048123
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 01:15:17 ID:SrnbZEji0
>>94
見られました。有り難うございました。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 11:03:22 ID:nwptHEoY0
DTC-9.8のHDMI改修でONKYOサポから連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも一旦送らなきゃならん。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 19:37:28 ID:PV3yGL0q0
えっ、改修なの?
注文してたやつが明日届く予定だけど
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 08:15:32 ID:svV8UdFH0
前スレ?で検証してた人がいたけど、あれの件か・・・具体的に何だっけ?
自分もショップに連絡してみるよ。

>>97
それはたぶん対応済みだと思うぞ。
出荷停止してたんだから再開するには不具合の修正完了が前提になる。
だいたい生産予定品→納品済みの順で対応になるんよ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 08:16:46 ID:svV8UdFH0
それにしても普通に232Cからのアップデートで対応できないのか・・・?
変な話だな。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 09:29:28 ID:ZwVaAAXL0
ソフトで対応しきれないということはハード面での不具合なんでしょ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 10:01:13 ID:GS3qMkff0
onkyoは最近不具合が多いな・・・。
10287:2007/11/03(土) 11:56:13 ID:PeM7AZ7X0
>>98
前スレでHDMIの黒レベル、白レベルが変わる話を書いた者です。
詳細は、87のリンク先のAVSforumのスレッドに書いてあります。
黒レベルアップ以外にも、Lip SyncやらAudessayなど色々問題
があるようです。

AVSforumの報告では先週末に受け取ったのが旧1.02で、すぐに
1.04にしてもらったというのがあったので修正版かは微妙かと。

605の時は、CD送付で対応したし、北米でもそうだから、日本で
もそうなると思うのですが。返送して改修は勘弁して欲しいな。

103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 21:24:46 ID:UBYvAg3h0
96です
購入直後あたりにONKYOサポに不良か?と思えることがあって相談してた事があったんですよ。
今回送ったのはそれについての確認も含めって感じなので。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 21:27:26 ID:PeM7AZ7X0
>>96
AVSforumで昨日、欧州でもハードの修正が必要だからサービス送りにする
必要があるという話が出ていた。ただ、北米だけ232C経由のソフトアップデ
ートで済んでいるというのが疑問。北米はとりあえずの処置なのか、欧州、
日本はユーザーを信用出来ない(失敗時の対応が面倒)のかもしれん。
どっちにしてもREON搭載機全部だから結構な台数になると思うが全部サ
ービス送りでまともに対応できるんだろうか。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 21:35:01 ID:UBYvAg3h0
>>104
機種別に連絡時期をずらして対応、ってのも考えられなくないね。
もしくは1度でも連絡した事がない(問題と思っていない)ユーザーは無視するとか。
10698:2007/11/03(土) 21:40:54 ID:svV8UdFH0
>>102
そうでしたか。
ショップから確認してもらうことにしたよ。

>>104
REONって、米Silicon Optix製HQV Reon-VXのことだよね?
これが原因だとすると、発表しないのは準備が間に合わないからかな。
どうせ対応が基板ユニットの交換になるだろうから数量が確保できるまで発表できないのだろう。

・・・明日は我が身にならぬように気をつけよう・・・
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 22:14:50 ID:PeM7AZ7X0
>>106
Reonの問題もソフトウェアで対応できるものらしいよ。少なくとも
北米ではそれで修正が出来ている。
7月末購入のDTC-9.8だが、FW ver. MAIN 1.02 / 07625A だった。
修正版は上にも書いたけど、MAIN 1.04 とのこと。ただ、MAIN以外
にもDSP1,2,3 HDMI VIDEO NETのそれぞれバージョンもあるようです。
10897:2007/11/04(日) 00:24:33 ID:vn1D/Vz20
今日届いたんだけど、
FWのver.ってどうやって確認するの?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 02:57:11 ID:3+X35W/g0
>>108
電源が入った状態で、本体のDISPLAYとSTANDBY/ONの同時押し
11086:2007/11/04(日) 09:37:56 ID:euFWgj9c0
11月中旬に延期という知らせを受けた86ですが
突然昨日納品されたとの連絡。早速受け取りにいきましてセッティング中です。
FWのバージョンは1.04/07927Aですた。
11197:2007/11/04(日) 10:16:16 ID:xF+3cbMF0
>>109
THX
webから見たら1.00だったので在庫かと思ったら
本体から見たら1.04でした。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 10:54:26 ID:3+X35W/g0
>>110,111
FWは修正版のようですね。>>94のリンク先の追加取説にある
画質調整メニューは、本体ディスプレイで確認できますか?
113110:2007/11/05(月) 18:27:44 ID:AM0ImMr+0
>112
知り合いのショップから3日ほど試聴機を借りていたので以前のヴァージョンのメニューは
だいたい覚えているつもりなのですが、、、
今回のバージョンのメニューにそれらしい項目は追加されていない模様。
114112:2007/11/05(月) 19:52:48 ID:EP/YhgDb0
>>113
なるほど、そうですか。ただ追加メニューはマニュアルにもあるように
OSD表示はなく、本体ディスプレイだけだそうなので見落としていると
いうことはないでしょうか。なんかちょっとすっきりしないな。
11597:2007/11/05(月) 20:51:52 ID:q8CFyLjr0
追加画質調整メニュー確認しました
OSDでは表示されないけど本体には表示され調整できます
116112:2007/11/05(月) 21:15:15 ID:EP/YhgDb0
>>115
メニューにありましたか。それなら黒レベルが上がる問題も解消されて
そうですね。うらやましい。
こっちはONKYOに何度も問い合わせているのにまだ返事がないな。
あんまりうるさいからブラックリストに載ったか。
上の方でサービスから連絡があった人はその後どうなったんだろうか。
11796:2007/11/06(火) 09:24:25 ID:mgvusQOM0
>>116
先週土曜に送ったのですが今のところ音沙汰なし
118110:2007/11/06(火) 09:33:15 ID:0DrkxZqA0
追加メニューの出し方わかりました。。。リモコンのディスプレイボタンの長押しで
出てくるのですね。
こりゃきちんとチューニングするとアップコンバートの威力絶大かも
119112:2007/11/06(火) 15:37:17 ID:A8+W3dqV0
>>117
そうですか。こっちは相変わらず連絡無し。問い合わせ、ユーザー登録も
しているのに。
>>118
よかったですね。あとFWのバージョンですがMAIN以外も見てもらえませんか。
MAINを表示させた後、ボタンを放して、TONEの横の+か-ボタンを押してくだ
さい。順番に出てきます。うちの機体はこんな感じです。
MAIN 1.02/07625A
DSP1 07601A
DSP2 07518A
DSP3 07518A
HDMI 1.01/07706A
VIDEO 07606EI0924
NET 1.00
120118:2007/11/06(火) 18:30:08 ID:fL+WdkPQ0
>>112
あらあら対応遅いですねぇ。

んでもってFWのヴァージョン違うところだけ書きますね
MAIN 1.04/07927A
DSP3 07820B

です。
121112:2007/11/06(火) 18:49:13 ID:A8+W3dqV0
>>120
わざわざありがとうございます。DSP3は欧州版で報告されている
最新版と同じですね。AVSforumの情報だと北米のユーザーでの
アップデートはMAINだけのようで、DSP3のアップデートのために
欧州と日本では返送が必要なのかもしれません。
連絡が遅れているのは、バグでしばらく出荷が止まっていたから
在庫分のアップデート作業で忙しいためとでも思っておきます。
REONは黒レベルの問題でずっとスルーで使っているので、でき
るだけ早くアップデートして欲しいの確かですけど。
122112:2007/11/08(木) 12:48:58 ID:qfcuQ/wL0
ONKYOから連絡がありました。現在今月中を目処にアップデートの
リリースの準備をしているそうです。ユーザー登録者には個別に連
絡が行くとのこと。あと、やはり返送してのアップデートになる模様。
欧州同様複数のプログラムのアップデートが必要でかなり手間に
なるかららしいです。というわけで、もうしばらく待ちです。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 07:56:33 ID:dJuqsnH20
メーカーとの関係が薄そうな激安ショップでもないかぎりショップ経由の方が早いよね。
店長→営業→サポで一営業日目で連絡があったよ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 13:01:38 ID:ciFKzATg0
>>123
何の連絡?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 15:51:29 ID:Yfz+MRXP0
これに期待↓

KRELLのAVセパレートモデルに注目! アクシスブースは、多くの新製品でにぎわう

そのなかでも、皆さんに一番ご覧いただきたいのが、アクシスにあるKRELLのサラウンドプロセッサーS-1000、マルチチャンネルパワーアンプS -1500だ。
こちらは、海外モデルとして評価の高いセパレートAVセンターSHOWCASEの後継にあたるモデルで、今ちょうど、HDMI ver.1.3aへの対応に着手している最中だという。
S-1500の定格出力は、150W。

ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_296.html
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 15:59:43 ID:clfn3hoF0
SHOWCASEの後継でHDMI ver.1.3a対応は嬉しいんだが、、、
やっぱり、あのダイヤルみたいのが禿げしくカコワルイ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 17:06:07 ID:AYHDFSC70
>>126
最近の輸入オーディオの値上がりぶりを考えるとクレルは200万オーバー確実
じゃね?ピュアを別に持っている俺としては高過ぎは駄目だな。
まあ定価100万で実売80万位なら考えても良いが、とりあえず9.8買ったので
数年は様子見だな。それより早くビットストリーム出力できるBDやHD-DVDプレーヤー
の充実して欲しいが・・・・LX80買おうか悩む。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 17:29:28 ID:V/T76IG80
たしかに昔の電話機の番号ダイヤルみたいのが付いてるのは萎え。
SHOWCASEをあの筐体のままでHDオーディオ対応させりゃいいのに。
アップグレード対応も用意してくれりゃ完璧
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 00:30:38 ID:+O0Lrnrs0
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 09:38:34 ID:N0jfwcXX0
保守
13196:2007/11/17(土) 16:32:14 ID:WrtzbNML0
96です
ようやく改修から戻ってきました。
バージョンは>>120と同じでした。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 17:10:07 ID:7EzHFfC70
VSA-AX5iが逝かれかけて来たので、9.8を注文してきました。
今度は次世代フォーマットのプレイヤーが欲しくなるスパイラルと格闘中。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:43:48 ID:6uVmQSQL0
9,8を買ったら、BW200がHDオーディオに対応してないことに気がついて、
PS3の40Gを買ったらこれもフル対応じゃなくて、今日X90が届きましたw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 12:05:57 ID:gZUg80BE0
>>133
あんた、次から次へと・・金持ちだな
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 07:28:59 ID:Trq3eDCE0
やっとDTC-9.8ファーム修正版が戻ってくる。
今週は録画を観られるな・・・
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:09:20 ID:z+aCPiHM0
DTC-9.8アップデート完了。
一覧が無いみたいなので1.04品の全バージョンを表示しておきます。

MAIN 1.04/07927A
DSP1 07601A
DSP2 07518A
DSP3 07820B
HDMI 1.01/07706A
VIDEO 07606EI0924
NET 1.00


ところで、Display+StandbyでFW表示なんだけど
Setup+StandbyでOdyssey Pro調整メニューらしきものが表示された。なんだろね〜
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:42:41 ID:xs+CMBT00
>>136
UPDATE完了オメ!
それは、Audyssey ProにUPDATEされたのかも。ONKYO USAは発表当時
Pro互換とうたっておきながら、Proとは非互換だったのでAVSforumで結構
叩かれていたんですよ。北米では12月はじめにそのバージョンアップがあ
るらしいとのことだったんですが、日本と欧州は先行したのかもしれません。
DSP3のバージョンが北米だけ違うのでこれがAudysseyに関係しているかも。
13887:2007/11/23(金) 18:34:19 ID:xs+CMBT00
DTC-9.8、結局サービス送りでバージョンアップということになり本日戻ってきた。
バージョンは、既報告通り1.04で他もみなさんと同じでした。黒レベルのバグも
修正されていることを確認。Audysseyのバージョンも上がったようで、EQ設定は
消えていた。Pro Softwareやtoolkitがないので現状あまり意味がないかな。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 05:11:49 ID:b4MPxr6X0
このスレ見てると9.8に買い換えたくなってくるから困るw
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 09:04:34 ID:RmP/wQwM0
未だにONKYOからなんの連絡がない
こっちから連絡せんとダメなのか?
141141:2007/12/01(土) 21:30:23 ID:A1Il8Jz00
>>140
ONKYOに連絡入れたら1日で連絡来ました。
11月29日に連絡30日に引取手配12月1日にペリカン便が取りに来ました。
元箱があったので梱包しておいたら、ペリカン便の人が梱包無しでも良かったにに
と言われました。
ただいつ手元に帰ってくるかはまだ不明ですが....
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 01:18:20 ID:OJDO+DG50
>>141
週末しか時間の無い人は2週間コース。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 18:57:14 ID:UTMDq3ke0
DTC9.8 みんないくらで買いましたか?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 19:27:25 ID:YShlPxgB0
>>143
18万弱。
今は20万強でしか買えないと思う。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 21:23:06 ID:uYC78cyB0
次世代DVDをまだ買ってないので、今はDTC-7を使ってDDやdtc、AACのソフトや放送を楽しんでますが
DTC-9.8に買い換えたら音は良くなるでしょうか?
それともう1つ
DTC-7のヘッドホンアンプはなかなか良くできてると思うんですが、DTC-9.8のはどうでしょう?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:59:18 ID:7ycKcYY/0
>>145
同じくDTC-7ユーザーとして気になる
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 21:01:47 ID:w1lMD80f0
>>145-146
AACのデコード性能はおそらく上がってる。
たぶん音は良くなったと感じられるだろう。
DVD(DD、dts)はもう観ないから分からないな。
HDMIセレクタとしての利点がある。

ヘッドホンは使わないので分からない。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:37:23 ID:V2e4mEPH0
>>147

>DVD(DD、dts)はもう観ないから分からないな。

マジ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 21:30:51 ID:nNaE96hK0
>>148
Blu-rayあるのに低解像度のDVDなんていらないだろ?
もうすぐレンタルまで始まるんだし。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:10:55 ID:039HKvsn0
ハリウッドのメジャー作品しか観ないのならな。
151146:2007/12/06(木) 04:32:24 ID:qSTOBSWJ0
>>147
ありがとう。AACよくなったのは大きいな。
そもそも7はバグがあるしなあ。
ちなみにファームはアップしてあるので
致命的にだめになることもないけど。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 08:43:44 ID:C2ond1JJ0
>レンタルまで

期間限定、店舗限定のお試しだけどね
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 11:08:52 ID:iQ5SPtID0
>>149
アホか?品揃え少な過ぎだろ!!!!
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 12:17:54 ID:uzDo0nf70
本人がそれで住んでるならそれで良いじゃん。
HVのエアチェック資産がBSデジタル黎明期からたんまりあったりするかも知れないし。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 12:31:33 ID:+OPPpM5P0
数百万円のオーディオそろえてソース(CD、レコード)30枚くらいしかもってないやつ見たことある。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 12:48:10 ID:JTq46mzq0
>>153
洋画はかなりの数がありますが、あなたはアニヲタですか?

>>154
そんな感じ。
有料放送を録画してたらBlu-rayを定期的に買うだけでも消化しきれない。

>>155
好きな音楽や映画作品をより良く視聴するために投資することは理解できないらしいな。
そもそも少ないのって終わったら処分してるんだろ?

俺は残す気なんてないので、新品を予約買いして見たら処分してるぞ。
さすがにBlu-rayはまだ売ってないけどさ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 23:59:24 ID:P1voIQWe0
>俺は残す気なんてないので、新品を予約買いして見たら処分してるぞ。

余程、詰まらない物ばかり観てるんだな。www
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 05:21:30 ID:Y7B0KhXH0
まあ人の生き方だからそんなに争わなくてもw
どんなにいい映画でも毎日繰り返してみることもないし、
それ以前に自分にとって「残したいほどいい映画」ってそんな
数があるとも思えないし。
さらにそれが多くあったとしても、5.1以上のサラウンドシステムが
求められる映画かどうかは別問題だし…。

たとえば、好きな映画でも売って、また見たくなったら買うなり借りるなり
する人もいるだろうし。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:25:08 ID:h1hBVmti0
レコード、CDなどの音楽は何100回も聴いたのがあるからね、オーディオマニアでCDが30枚
ってのはさみしいね。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:05:11 ID:m9i5po8L0
そんなもんだ。
たまに行くオーディオ店の視聴CDここ20年ほとんど変わってない。
10種類くらいのCDの音質を上げることにのみ血道をあげているので
他のもの持っていくと糞みたいな音。
{}
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:07:10 ID:ntjCVKRH0
音楽じゃなくて音を聴いている奴の典型だな。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:17:28 ID:dubrhgUt0
趣味なんだからそういう楽しみ方があってもいいんじゃ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:32:24 ID:q3u9A7wk0
DTC-9.8のユーザーさん、パワーアンプは何を使ってるの?
TA-N9000ESの人いるかな?2ch足りないけど。w
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:47:01 ID:OPp1IatT0
>>163
Nakamichi PA-1
同じく2ch足りないけど
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:54:36 ID:SdkKCRFq0
>>163
PASS X5
同じく2ch足りないけどw
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:19:49 ID:lG3ZOnA00
>>163

俺は狭い部屋だから5.1組んでねえ…というか不要。
パワーは海外製100万円未満の製品。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:09:28 ID:FdiZPy7X0
>>163
モノアンプで7ch用意してる。SWなし。
マルチで手頃なのがハルクロのMCシリーズなんだけど
あんまり音が良くないんだよね。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:30:58 ID:q3u9A7wk0
>>164-167
レスサンクス
みんな個性的だ。w
パワーが自由に選べるのがセパレートのいい所だよね。
TA-E9000ES+TA-N9000ESからとりあえずプリだけDTC-9.8にしてパワーは将来考えるのと20万円台のプリメインに換えるのでまよってるんだけど、やはりセパレートのままいこうかな。
今すぐでなくてもいいのでしばらく悩んでみる。(実は一番楽しい時間かもw)
169sage:2007/12/11(火) 20:37:14 ID:q3u9A7wk0
すまん、下げ忘れた。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:38:32 ID:q3u9A7wk0
さらに間違えた。><
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:57:38 ID:I74339lS0
俺なんてフローだぞプロー
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:10:57 ID:5JH9+LvR0
俺なんて、EL34PPと黒モグラだよ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:35:17 ID:aZbpBsjZ0
プリはDTCじゃ無いけど
パワーはジェフで前がmodel6、後ろがmodel2の4.0ch。
いつ逝ってもおかしくないのでビクビクしてます。
センター欲しいけど金無いな。
174166:2007/12/11(火) 22:41:41 ID:lG3ZOnA00
>>163>>168

映像や利便性なら間違いなくDTC-9.8だが音を楽しみたいならプリメインだね。
ただし20万円台で利便性などを上回って価値ありそうなプリメインはSOULNOTE
くらいしかないだろ。今のところの候補って何?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:10:40 ID:I74339lS0
アナログプレーヤーからSACD、ブルーレイまで入力しちゃってます。ホント便利。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 12:34:04 ID:e7zqcmKp0
DTC-9.8買った記念カキコ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 12:40:28 ID:pl28F+Ao0
>>176
おめ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:44:16 ID:YsMHjz8Y0
>>176
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 18:30:42 ID:cIjrq8X80
>>176
180136:2007/12/22(土) 07:27:48 ID:0QVkJNYO0
DTC-9.8アップデート後なんだけど
HDMI接続のパナXW51で音声の出ない不具合に遭遇。電源再投入で復帰。
アップデート前はなかったんだけど、一回きりで再発してないので、このままスルーします。

黒不具合が直ってる〜
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:58:00 ID:3U2S4ASu0
AACでch切り替えた時にノイズまみれになるとか、フロントとリアが逆になるとか
前に使ってたパイの時もそうだったから、まあ仕方がないかなとw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:05:55 ID:Z07NGBRf0
かきこみ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 23:05:16 ID:LuFQcFDC0
Showcase(AAC)持ちだが、S-1000へのトレードサービスか、Showcaseそのもののバージョンアップを望む!
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 01:16:07 ID:Iaj8aKqJ0
S-1000いつ出るんだろうね。
そろそろTA-DA9100ESからグレードアップしたくなってきた。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 14:28:31 ID:PgqqjpC0O
S-1000、本国では発売されてるのかな?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:09:54 ID:tT1u/K910
相変わらず過疎ってるなw
>>183
showcase持ってんなら大事にとっといてクレル独自のトレードアップ
サービスを待った方がいいよ!
showcase→s1000への変更が安くできるかもよ〜
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 20:50:37 ID:DtQ7G/QI0
しかし ShowcaseからS-1000にトレードアップしても
ビデオ信号のHDMI入出力と、電話ダイヤルが追加されるだけ
みたいだぞ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:29:04 ID:dWOH5R8/O
マジすか!?じゃぁshowcase売らずに持ってた方がいいかな…。7チャンネルアナログINを有効に使うか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:44:34 ID:vGZ6iY3Q0
現在showcase使っていますが、S-1000のHDMI接続で上質な音が維持されているのか
興味津々です。待ちきれなくてオンキョーやデノンのAVプリに浮気しそう。
他のshowcase使いの方々は、次世代フォーマットにどのように対応する予定
なのでしょう?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:51:08 ID:dWOH5R8/O
私もshowcase使いなんですよ。プレーヤはUX1。次世代にどう移行していくか、悩み中。
191sage:2008/01/05(土) 00:28:43 ID:cqFvSySi0
私はプロシードから9.8ですよ。プレーヤーはUX-1とデノンの3800BDを予約済み。
とりあえずは数年はこれで行きます。showcase使いの方は悩むでしょうね。
デノンのプリいくならS-1000の方が良いと思いますが、オンキョー9.8も価格
の割には中々良いですよ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:38:15 ID:Vj18Ej6i0
プレーヤーがUX-1とデノンの3800BDだったら、それなりのデコーダー内蔵
だろうから、マルチチャンネルプリCX-260とかCU80とかを使うという手もあるな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:58:54 ID:q20BUQBq0
国内販売してるか分からんが、割と格好良い
http://www.rotel.com/UK/products/ProductDetails.htm?Id=20&Tab=1&Pic=1
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:52:56 ID:2BcDK7Xp0
>>191
showcase使いですが、悩みません。金がないから
使い続けるだけです。
みなさんは、ファームウエアのバージョンアップを
していますか。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:23:49 ID:dklrMD5m0
僕もshowcaseを使用中ですが、しばらくはAVプリの変更はしないことにします。
安いBDプレーヤーをとりあえず買って、そこからアナログ音声出力して、showcaseの
7.1CHアナログ入力に入れてしばらくは楽しもうと思う。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:11:25 ID:nY+nZyTL0
安いBDプレーヤーって現時点では21万のLX80か33万の3800BD(未発売)しかないぞ。
輸入するの?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:41:48 ID:g1kV0MGG0
avcatによると
marantzからせパレート出るみたい。
http://www.avcat.jp
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 12:35:37 ID:Q3+YPGbS0
>>155
いくらなんでもCDとアナログ合わせて30枚は少ないなぁ
どちらかと言えば生粋のオーディオマニアさんだねぇ
音楽好きなら数百枚は当然のごとく所有してるものだけどね。

あとあくまで個人的な話だけど
なぜか映画など映像ソフトはそれほど収集する気にならないんだよね
見たいと思ったときにレンタルしてくる方が、いつまでも新鮮さがあって
いいような気がするので。
それと違ってCDやレコードは所有するよろこびがあるので
どんどんたまる一方。

しかし、ここの住人には頭がさがるなぁ
サラウンドチャンネルにまで専用のパワーアンプあてがえるなんて俺にはできんわー
せいぜいフロントチャンネルのみピュア用パワーで駆動(現在そうしてますが)
やったとしてもセンタースピーカーにモノラルパワーアンプでもあてるくらいかなぁ

モノラル
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:15:39 ID:ZmIP1qXC0
>>196
LX80の価格は結構落ちてるよ。たぶん思ってるより安い。

まあ機能的に不満があるけど・・・。
「アナログ5.1ch、DTS-HD・MAはHDMIのみなど」

すべてプレイヤーで完結(出力)できれば、色々自由に出来て良いんだけどな。
プレイヤー→プリメインアンプ
       →プリアンプ→パワーアンプ
       →AVアンプ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:40:39 ID:Gid8CZw10
>>197のmarantzの新製品が気になって、手が出せねえ。
夏まで様子見だな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:03:56 ID:qcO2v/Rn0
>>199
そこで、DENON DVD-3800BDですよ。
高いけど・・・。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 05:23:41 ID:5RqlYy2F0
マークレビン損の新型、HDオデオ非対応て..........
なんでこんなものわざわざ出すのよ、No40で充分だろ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 09:12:04 ID:Fkizwl4L0
どうせマークレビン村好きだけが買う製品だし。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 15:16:21 ID:kc2Wf6zn0
これ入ってこないかな
http://www.audiolab.co.uk/model.php?id=12
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:13:08 ID:5RqlYy2F0
http://www.pocket-lint.co.uk/news/news.phtml/12100/13124/marantz-av8003-pre-processor-power-amp.phtml
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

>204
映像はパススルーかな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:30:52 ID:pIaDcZdC0
>>205
audiolabは相変わらず薄くていいね。
これを見たあとマラのをみると、ホントそう思う。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:38:57 ID:Fkizwl4L0
>>205
>映像はパススルーかな

でしょうね。
そもそも映像入力が無いし、出力もOSD用のコンポジットが1つ有るだけだから。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 20:07:11 ID:3I3sH/vh0
マランツは、国内モデルもブラックの筐体のままで出して来るみたいだな。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/09/20103.html
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:25:11 ID:rIeJSPe60
>>208

かっこいい、、
SR8002を買って1ヶ月経つが、、
まず、MM8003を買おうと思う。
その後、AV8003を買おうかな。

向こうでセットで5000ドルなら日本では45万前後になるかな?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:01:47 ID:wX4X9SnX0
日本ではゴールドとなります
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:12:31 ID:3I3sH/vh0
とりあえず >208 のリンク先では
「国内で発売する際も、写真のブラックの筐体をそのまま投入する」
と記載あるがな
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:03:23 ID:ZYAXUmqR0
>>208
PS17SAからDTC9.8に変えた俺、涙目
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:07:37 ID:hIRrgMOr0
まあ写真ではAV8003のほうがDTC-9.8より高級感あるわな・・・
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:41:22 ID:+nLaNYeK0
DTC9.8、AV8003、その他って
RCAとXLRで同時プリアウトしてバイアンプ用出力って可能???
(XLRはRCAに変換)

二股ケーブルの使用は抵抗あるので・・・。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 12:58:40 ID:ba4Ld6zoO
普通パワーアンプ側でやるもんだ。

パワーアンプに切り替えのスイッチがある。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 13:38:19 ID:nEhsBrGe0
>>214

DTC-9.8使いの俺が試したよ。
結果はOK。XLRはRCAに変換しなかったけどね。
ただね、XLRの方が音量高め。バランス接続だからかな?
スピカがレベルコントロール可能な方が良いかも。

215の言う
>パワーアンプに切り替えのスイッチがある。

って製品は、まだ少ないんじゃないかね。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:51:54 ID:gyXe6lxO0
俺も9.8使いなんだが、9.8使用してる人でLX80か最新レコでビットストリーム
伝送してる人の感想聞きたい。俺はまだBW200とPS3しかない(3800BD予約してたが延期w)
BW200よりPS3の方がましだがLX80や最新レコでのHDオーディオはPS3とは
別格なのかな?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:13:21 ID:HR/PQkx90
>>217

HDオーディオ、期待はあるけどSACDとDVD-Aとの棲み分けは今後もされて行くのだろうか。
コレクション(といっても30〜40枚だけど)の行く末が心配。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 17:43:06 ID:X1ewmFXb0
>>218
俺の勝手な予想だと、HDMIでDSD出せるプレーヤーが増えてくるのではないかと思ってる。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:22:33 ID:I/MbCDg50
>>216
>ただね、XLRの方が音量高め。バランス接続だからかな?
そう、バランス接続はアンバランスよりも約6dB(つまり2倍)音量が高いよ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 05:10:10 ID:gi/Ob/mv0
6db?
通常バランスは+4db、アンバラは-10dbだよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 05:23:06 ID:gi/Ob/mv0
ついでに書き足しておくと、聴感上は10db違うとちょうど音量が倍くらい違う感じになる。
なのでこの場合は倍ちょっとに聞こえるはず。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 15:15:23 ID:4vfEYqY90
>>221
バランス転送とデシベルについて勉強してきてね(はぁと)
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 15:23:17 ID:4vfEYqY90
>>221
って、オチャラケルのはこれくらいにしておいてマジレスすると、
バランスは+4db、アンバラは-10dbなのではなくて、業務用が+4db、民生用が-10dbだよ。
業務用途ではアンバラフォーン接続でもレベルは+4db設定。

>>220が言いたかったのは、多分XLRバランスからアンバラに変換接続した時の話だと思う。
以下に易しく解説されてるので読んでみて:
http://homerc.net/audio/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=120
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 11:26:49 ID:GIQeGXls0
POA-A1HDのインプレはまだか
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 00:27:08 ID:FYZyaNLZ0
あれ延期されたんじゃなかったか?
BDプレーヤーだけだった?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 00:27:37 ID:r48gX6y50
今までプリメインアンプしか使ってきませんでした。
そろそろ、セパレートにしようかと思っています。

セパレートにしたほうがいい理由を教えて下さい。
最終的には、自分の耳で確かめたいと思いますが、
まず、入口の部分の常識を知っておきたいと思います。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 02:35:53 ID:Y7WRFXU/0
>>225
AVP-A1HDと併せて今日届いた。
明日簡単にインプレあげてみるわ。
229225:2008/02/03(日) 15:55:02 ID:UU1GMc2u0
>>228

インプレたのんます。
現用パワーのトランス唸りが酷いんで、買換え候補にしようかと。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 18:27:10 ID:bEQWJ3dA0
トランスがうなっているのは、電源の質が悪いからかもしれない。
買い換えてもムダなことになるかも。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:13:51 ID:UU1GMc2u0
>>230

いや、同一ステレオパワーを2台使って4.0ch使用なんだが、片方だけ唸る。
交換しても同じアンプが唸る。もちろん電源は別系統。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 08:37:12 ID:Qn2Dz4dkO
秋葉ヨドバシにデノンセパレート展示してあったね
繋がってはなかったような気がするけど
233228:2008/02/05(火) 00:07:14 ID:HqbyKRKw0
遅くなってスマン。
とはいえオレ、マルチチャンネルパワーなんて
使うの初めてなんだ。比較対象もないし、んまい
具合にインプレできない。

えと、聞きたいポイントとかあれば言ってくれ。
234225:2008/02/05(火) 00:58:02 ID:61aCBW6M0
>>228=233

おお、ありがとうございます。

POA-A1HDの機能は雑誌でわかってるから、知りたいのは音質傾向です。
バタくさい・濃厚・エネルギッシュな音が好きなんですが、同じ傾向でしょうか?
ちなみに現用パワーはクレルKAVシリーズです。
235228:2008/02/05(火) 01:31:31 ID:HqbyKRKw0
>>234
重厚さ、エネルギー感って点では見事な域に
至ってると思う。バイアンプ駆動させた時に
音像の彫りがグッと深まる感じにしびれたよ。

色づけは少ない方。自分の使っているパワーは
マッキンの管球なんで、それと比べると中高域
の艶や色気が減じて聞こえるのはしょうがないかな。

236225:2008/02/05(火) 02:32:30 ID:pwjlMOSx0
>228さんへ

遅くまでインプレありがとうございます。
好みに合いそうなアンプのようです。後は試聴して決めます。

値段はいいとして問題は重量だな。60kgをどうやって移動するか。。。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 19:50:19 ID:zumqR69o0
>>235
デノンの人の話だとAVP-A1HDとの組み合わせでは
バイアンプよりBTLにした方がフルバランス駆動になってS/Nが稼げるって言っていたが?

まあ、SPにもよるんだろうけど、BTLも試してみてはどうかと。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:17:20 ID:HqbyKRKw0
>>237
マジで?ブリッジはまだ試してなかった。
早速やってみる。情報サンクス。

驚いたのはPOAよりAVP-A1HDの方。
DACの音がめちゃくちゃ良い。
今までDCD-SA1をDACとして使用してたんだけど
要らなくなった・・・まさかAVアンプでピュアの音を
凌げるとは思ってなかったんで、嬉しい誤算。
構成が単純になるんで助かるわ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 09:33:20 ID:nwzLgLP80
>>238
>DACの音がめちゃくちゃ良い。
お!まじで?試聴してみたいなぁ〜wktk
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 09:37:35 ID:cvpmcoip0
>>238

う・・・DTC-9.8を導入してしまった
AVP-A1HDの小規模版があると興味沸くのに
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 12:49:53 ID:D4cJ9BHf0
>>240
12個と5個の違いはあれども同じBurr-Brown PCM1796だと自分に言い聞かせるんだ!

ごく一般的なDACだけどやっぱチップ以外の部分が凄いと音もめちゃくちゃ良くなるんだなぁ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:35:15 ID:Bux1TskU0
最近は2万円程度のUSBオーディオインターフェースにも載ってるみたい
結局の所、回路次第ってことですね
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:43:37 ID:vu2qb7C50
AV8003とSM-6100SA2で組んでもいいですか?
サラウンドいらないからなんだけど。

でもAV8003のIP変換がREALTAじゃなかったら、DTC-9.8へ変更予定。

244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 16:28:33 ID:lPOJeOBL0
ぐぐっただけだけど
こんな感じみたいだね。

履行不能が成立すると、

損害の賠償(填補賠償)を請求し得る。填補賠償(目的物に代わる損害の賠償)のみである。
債権が契約から生じた場合は、契約を解除し得る(第542条、第543条)。
解除せずに填補賠償請求し得る。この場合は、自分の債務は免れない*3。
解除して請求する場合も、填補賠償請求し得る。この場合は、自分の債務は免れるが、賠償額算定の際に清算される。
代償請求権
の効果が発生する。

245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 16:28:52 ID:lPOJeOBL0
誤爆。すまん。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:16:41 ID:dy8bQhlz0
被爆。すまん。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 09:31:56 ID:KxTdFMkt0
スペル星人がいるな。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 18:07:41 ID:UbVANsTt0
すまそ。
AVアンプスレで誘導されてきました。

AV用途70 オーディオ用途30の頻度なんですが、
お奨めのパワーアンプって何が良いですか?
出来れば2ch x 4台でフロント用とリア用を別々に配置したいと思っております。
モグラ辺りが一番使いやすいですか?


で、向こうでは予算を書いてませんでした。
一台辺りできれば5万以下。
AVアンプは新しい機能や規格がドンドン追加されるので追いかけるのに疲れた。
で、音響の9.8のようなAVプリや通常のAVアンプをプリ代わりに使うという流れに変更したいと思ってます。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 18:25:44 ID:g41CMcv30
ステレオアンプで予算5万円以下ってのは、質求めるならかなり厳しい。
セパ導入ってことは、パワーアンプは今後使い続けるわけしょ?
もうちょっと予算出せないかね?
とりあえずその20万の予算でフロントだけパワーアンプ入れて、
他は後々に増設とか。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:48:06 ID:MX8Tf64o0
>>248
似たような事考えて、先日挫折した俺がきましたよ。
オーディオ用に使用していた既存真空管ステレオパワーを
AVアンプのLRにふり、トライオードのモノラル真空管パワーを
新規に購入、センターとリアを補おうと思ってた。

ピュアとAV用途両刀のスパーシステムの完成だぜヒャホーとか
のりのりだったが、甘かった。
AVセンターは中級機でとっかえひっかえするのが
コスパが良いと考えて、TA-DA5300ESを頭に据えた。

するとピュア用DACと比べると、格段に音の密度が下がった。
上流で音が欠損すると、下流のパワーにどんだけ
金をかけてスピーカードライブさせてもも意味ないと思い知ったよ。

また、5300からプリアウトさせた音がすこぶる悪い。
単体で使用した方がずっと良い音。やっぱり中級機だと
アナログ出力まわりとか、真っ先にコストが削られる
みたい。ONKYO9.8は試したことないし、まがりなりにも
AVプリなんで、そんなことはないとは思うが、普通の中級AV
アンプを買う場合は注意な。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 21:03:47 ID:NsvkSUfy0
>>250

俺も似た様な事考えてる。

やっぱりAVセンターからのプリアウトは悪いのかね。
9.8も数字的なスペックから見ると8.8のパワーなしって感じだし似た様なものなのかな。
思い切ってデノンのAVプリ?
でもこの価格だとデノンHD1やパイの90とかハイエンドAVセンターが買えるしね。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 21:36:38 ID:MX8Tf64o0
>>251
中途半端に金かけてもこりゃ駄目だと思ったんで、俺は
既に思い切った。デノンのAVP-A1HDとPOA-A1HDを買ったよ。

おっしゃる通り、5300で駄目ならパイのLX90との
二択だった。LX90は発売前で試聴もできなかったのと
手持ちのSPがデジアンとは相性悪そうだったのでデノンに。

既存のDACよりも音が良くなったので結果オーライ。
ピュアはAVP-A1HD+真空管パワー、AVはAVP-A1HD+POA-A1HDで
楽しむという満足いく構成になった。5300と既存DACは
ちょっともったいことになったけどね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 22:05:30 ID:NsvkSUfy0
>>252

A1HDもすでに持ってるんだ。
かける金が違いすぎる。><
でもピュアでA1HD?
その金額だすなら他に選択肢あったのでは?

254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 22:17:00 ID:MX8Tf64o0
>>253
やっぱりAVはAV、ピュアはピュアで別口で
追求しなきゃ駄目だなと思ったんで
とりあえずAV環境を行き止まりまで
もっていこうとA1HDをセットで揃えた。

そしたらピュアで使ってたDACより良い音が
あっさり出ちゃったんで目が点になった。
それまで使ってたDACが駄目すぎだったかも
しれんが。当面はこのまま行けそうな感じ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:35:01 ID:hGho8Rzm0
>>248
AVプリをピュアで使う場合、やっぱりある程度行くと壁にぶち当たる。
フロントSPの関係で別々に用意できないのなら
AVプリ(AVアンプ)→プリ→パワーと繋げるしかないかな。
(SACDマルチは無視でw)
ピュア系はDACからプリに入れて2chで聴く。
尚且つ、プリはボリュームバイパス出きる機種にしてAV対応。
予算が厳しいなら、リアSPはこの際AVアンプ内蔵のパワーで妥協か。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:37:09 ID:xKPhJw1B0
>>248
ONKYOのTX-SA805にモグラ×7chにしてます、デジアンの音が嫌いじゃなければ結構いいですよ。
一台5万以下ならデジアン以外の選択肢は無いような気がします
アナログならもっと金掛けないと安物買いのなんたらに・・・
ハイエンドと中級の価格差がありすぎやね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:31:20 ID:6D+lRL8w0
>>251
A1HD実際に使っているけど、AVに特化したプリだと思った方が良いよ。
255の言うように、AVプリ(AVアンプ)→プリ→パワーでピュア用と比較すると
ピュアプリとの差というか方向性の違いが良く判る。DACも健闘していて
ピュアとしても聴けるけど価格以上の期待は禁物。
兼用か専用かは熟慮が必要。
それでもAVプリとしての完成度は出色の出来栄えで、洋物旗艦機を含めても
群を抜いていると思う。c/p無視してパワーアンプを奢れば奢るほど実力を
発揮するよ。

258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 11:21:41 ID:8EqIMl+/0
ちょうどタイムリーな話題が...

ライブDVDとかよく観るので5.1ch組んでるけど、CD聞くときに物足りなかった
で5年もののDENON(型式忘れた)AVアンプ(当時10万くらい)のフロントプリアウトから黒モグラにして確かに量と絞まりは良くなったけど...

どうやら今の20万クラスのAVアンプにしても、プリには期待できないのかぁ...
ピュアプリまたはプリメイン買ってCD専用にした方が幸せかな? でもそうするとフロントスピーカ買い足し分の予算が...
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 14:13:45 ID:+zN9JxZ+0
AVとピュアを安価で両立させる方法
AVプリ 中古のLINNの5103Dを使う。20万円以下で手に入る。
フォーマットは旧式だけ、光入力は一つだけ、AACはだめという制約あり。
音質は折り紙付き
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 14:34:07 ID:pFuXqpgx0
>>258
中途半端なプリメインを買い足すぐらいなら
中古で出ているRDC-7を薦める。
今なら8万以下で買えるし、RDC-7 + 黒モグラなら
10万程度のプリメインより2chの満足度は高いぞ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:48:09 ID:yBR2TbDN0
>>258
ハイエンドならともかく、AVアンプに2chでの性能は求めないほうがいいよ。
20万くらいのAVアンプとか2chダイレクトがショボくてプロロジックで鳴らした方が
マシに感じたくらい・・・
予算とスペースが許せば別途2chシステム組んだ方が幸せだよ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:20:53 ID:PnrNK4w50
セパレート前堤なら、ピュア用プリ20万(中古でもOK)+9.8を20万合計40万でも
デノンプリ実売65万より安くて満足出来るとおもうが。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:29:27 ID:Rlaq0WC80
>>262
マジ?
最近デノンの評判がいいから迷っていたんだが、
それなら9.8を検討しなおそうと思う。
264250:2008/02/16(土) 22:36:27 ID:a4HRgYH/0
>>262>>263
AVP-A1HDを使い始めてるんだけど
それまでDAC兼CDPとして使用していた
同じくDENONのDCD-SA1よりは格段に音が良くなった。
これだけは確か。

もともとDCD-SA1も音悪いとは言われてたんで、あまり
参考にはならないかもしれないけど。

AVP-A1HDはAV用途メインということもあるからか
音の色はついていない。だから好きな音の傾向が
はっきりしている人には同系統のてごろなプリを
あわせた方が、2chは楽しめるかも。

ただ、AVP-A1HDはアップサンプリングが効いてるからか
情報量、音の密度が半端無い。単体で聴くと決して悪い
音ではない5300も、比べると音がカスカスに聞こえるくらい。
欲を言えば上流にアップサンプ出力可能なプレーヤーを
持ってきたいね。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 01:31:48 ID:66okMiEC0
オクのVX700どうかな?
発売時に試聴したんだけどAACの音が好かった記憶がある。
ただ4年経つからデジタルは日進月歩だから
もしかしてDTC9.8の方がが上かな。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:00:18 ID:Ichx2FFm0
ROTELのプリ、ロスレスに対応してないのな
今頃こんなもの出されても.........
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:02:50 ID:SoHTIv/I0
>>259
それならビクターのV8000、V5500のがよくないかい?
K2インターフェイス、CCコンバーター、DDコンバーター
でかなり完成度が高いと思うけど・・・
中古なら10万前後で手に入るし。。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 07:55:41 ID:RSIaSeJH0
>>267
そうだね。それらは隠れた名器だね
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 11:02:08 ID:jSAsQqUx0
Aura  VARIEの中古が269,800円で出てる。
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/u-amp.html

俺はプロジェクター買っちゃって今月かねないので欲しい方どうぞ(涙
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:19:52 ID:aNwWl3Ep0
VARIEねえ
機能性はともかく、音が良いという評判はきいたことがないし・・
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:42:18 ID:yrHVaqHZ0
むしろ、ARCAM FMJ P25-3が気になった俺ガイル。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:22:16 ID:ILkUAD+h0
ARCAM FMJ P25-3って単体で動作したっけ?
しかし7.98万は安いな・・・。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:14:07 ID:ApS5iJfQ0
いまずいぶん昔のSONYのTA-E9000ES使ってんだけど
ONKYOのTX-SA605に買い換えれば
DDとdtsの音良くなる?
パワーはプリメインが3台ある
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:24:22 ID:VdDn6b/O0
>272
単体でっていうか、3chのパワーアンプ
メインの2chは良いアンプを使って、残りのチャンネルはこれで安く上げるって感じでは?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:35:07 ID:yrHVaqHZ0
>>274
仮にもFMJシリーズだし、それなりのクオリティはあると思う。
その案いいと思うね。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:38:58 ID:f5zuAsfV0
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:03:57 ID:+flW7Rom0
>>274
ペアとなる機種がAVプリ(プリメイン+オプション)+2chパワーという構成だった気がする。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 01:38:52 ID:QrRPMN1f0
>>273
605とかだと逆に音悪くなりそうな予感
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 09:21:44 ID:PwP7+lNO0
DSPチップは格段の進化してるし悪くなることはないと思うが。
大して良くもならんとは思うけど。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:38:37 ID:jZN1l4Gj0
次世代音声を取り扱うAVアンプは著作権の問題でセパレートにできないみたいよ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:41:07 ID:mfqBCFMh0
?????????????
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:53:05 ID:DilHnyt80
>>280
じゃあ、DENONのAVP-A1HD+POA-A1HDは次世代音声を取り扱うAVアンプじゃないんだな?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:36:40 ID:jZN1l4Gj0
これからこうゆう製品は出てこなくなってくるんじゃないかな。
i.Linkだって使われなくなってきてるでしょ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:46:43 ID:hqibRInO0
規格ごちゃごちゃで嫌になったので、
DTS-ES出たあたりでアナログマルチプリに変えた。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 15:39:02 ID:PwP7+lNO0
>>283
事情をよく知らないみたいだけど、i.LINK(Audio)は送受信チップを作ってたメーカーが製造を止めちゃったからだよ。
製造を止めた理由はHDMIの台頭。

HDMIが今のようなペースで広まればただでさえ狭い市場が尻すぼみになるのはハッキリしてる。
著作権は関係ない。
更に言うとそれなら一体型AVアンプには残ってもおかしくないワケだしね。


もともとi.LINK端子のあるAVプリが殆ど存在しない点には突っ込まないでおく。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:22:07 ID:EL8ZSD660
VX-700使いだけど、iLINKのオプションは結局出てこなかったなぁ。
SACDは大して聞いてないからまあいいけど。
今後どうしよう?
昨年パナのBDレコーダー買ったけどまだ環境整備してない。

1.オーソドックスにデノンプリにする。
2.>>284さんみたいにCX-260にする。
3.インテグラで様子を見る。

出来ればCD再生も同じシステム(プリ)で聞きたいんだよ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:16:16 ID:4i4L6d1L0
>>284はマッキントッシュc45かもしれないぞ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:21:38 ID:hqibRInO0
>>287
実はBelCantoのPre6なんだなこれが。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 09:45:33 ID:ZhRrov200
>>288
な〜んだ、てっきりORPHEUS TWOだとばかり・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:24:39 ID:JzSbvN/H0
な〜んだって・・
ORPHEUS TWOとBelCantoのPre6って、似たようなグレード
と思うんだが
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:39:33 ID:+r6Uonea0
個人的にBelCantoの音は好きなんで選んだけどさ。
グレードで言ったらOrpheusのが上だろ、さすがに。
しかしリモコン高いよなw
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:17:16 ID:mbQ2Tono0
Orpheus Twoも初めは80万くらいだったから、
そんなにグレード違いってわけでもないかと
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:40:46 ID:HBGOpkjw0

(・・・い・・・今更、LUXMAN CU-80だったなんていえない・・・・・・。)
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:03:24 ID:llr7ZdoV0

(・・・おい・・・エレホビーだったのに。どうしたらいいんだよ、俺・・・・・・。)
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 08:38:53 ID:gWHNamdL0
  (すごく・・・・・黙っておいた方がいいです・・・・・・)
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:14:52 ID:pmaD66Fo0
マルチチャンネルプリか。
オルフェウスTWOとかEMM-LabのSWITCH-MAN とか
音は別格なんだが、アナログダウンミックスができないんで
センター不要派には使いにくい
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:30:59 ID:jqylNn0s0
EMM-Lab SWITCHMANは純粋なスイッチャーだからね。
業務用では他にこんなのもあるよ:

GPS719 SystemSwitcher オーディオ、ビデオスイッチャー ¥480,000
ttp://www.crnt.co.jp/products/systemswitcher.html

●3:1システムスイッチャー●バランス8ch、アンバランス1ch●アナログオーディオ、デジタルオーディオ対応
●コンポジットビデオ対応●リモート制御可●19インチ1U

298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:35:28 ID:k8cpnwQX0
SC-7S2/11S1でマルチ対応してる猛者はおらんか!
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 14:40:51 ID:LSTvkiXP0
>>286-298
今のレコーダーは5.1chOUT無いから
アナログマルチじゃ意味無いよ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 14:48:52 ID:xskAHDlN0
別にTrueHD自体がLine出力禁じてるわけじゃないし、
まぁBDプレーヤー熟成したら使えるんだからいいんじゃね?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 15:08:13 ID:jqylNn0s0
俺はDENON DVD-3800BD待ち。
πのLX-80もアナログマルチチャンネルOUT付いてるけど、あれはドルビーTrueHDやDTS-HD Master Audioもアナログ出力できるんだっけ?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 15:12:39 ID:xskAHDlN0
>>301
できないっぽい。
なんか画竜点睛を欠く感じだよね。
まぁこれからなんだろう、規格も一つになったし。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:24:40 ID:CwUuM8eJ0
アナログマルチプリの場合、AAC対応が難しいところがある。
そもそもAACをデコードして5.1chアナログ出力できる機器が、これまでに
あまりリリースされたことがないので・・

ヤマハのAACデコーダを除外すると、これまでの製品でAAC5.1chの
アナログ出力できる機器って
D-VHSデッキの ビクターDH35000 とブルレイレコーダの パナBW200、BR100
あたりしか無かったと思う。
デノンのDVD-3800BDもAACの5.1ch出力は期待薄な感じだし・・
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:50:34 ID:jqylNn0s0
>>303
AACって欧州ではDVDの音声フォーマットとして採用霊があるけど、日本国内では放送にしか使われてないよね。
そもそも、DVD-3800BDやBDP-LX80はBD/DVDプレイヤーな訳で、AACデコードの必要は無いのでは?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:53:02 ID:uTdWqn2X0
まあプレーヤーで対応してるのはLINNのあれぐらいだろうね。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:16:39 ID:3Hn6NL6m0
CX260で4.0(映画は4.1)組んでいたが
引越してどうしてもマルチが組めなくなって、NiroとCX260の2ch使用に変更
セカンドハウスだけ5.1環境が生き残ってる。
2chプリ買おうと予定してるので、CX260を流用してDenonあたりのプレーヤーを導入するか
売ってしまって、PS3の中古とDTC9.8にするか迷っている。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:28:58 ID:6+mCBxwb0
>>298
MA-9S2がフロント切替3入力アンプなので
SC-7S2とAVプリが切替で使えるのであまりマルチSC-7S2でマルチする意義を感じないんだよね・・・
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 07:36:59 ID:rXT39/il0
EADのPowerMaster8300を持ってるんだけど、経済的な事情により、
そこそこの値段で売れるなら手放そうかな〜と考えてます。

オクで、幾らくらいなら売れると思いますか?

色:Black
コンディション:フロントパネル上面に、約1.5cmの引っかき傷あり
電源:120V 20A仕様(ステップアップトランスあり)

詳細はこちら
http://www.conductcompany.com/ead/powermaster.html

EAD自体、倒産しちゃったから、売れないかな?・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:36:40 ID:6O+9hZex0
EADは、どっちかというとAVプリ、DAC部分の魅力で売ってたブランド
イメージで・・まあ、パワーアンプにはあまり魅力を感じないんだよなあ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:39:03 ID:nNca+ijJ0
>>308
う〜ん、上限40万かな・・・故障時が怖いので。。。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 19:59:22 ID:T8vJWTOm0
>309-310

遅くなりましたが、レスありがとうございました。

上限40万かー・・・
まあ、確かに故障時の対応は不安ですよね。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 11:30:32 ID:b4vgAuA40
>>304
>採用霊

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 09:44:21 ID:ESOIy6sw0
SHOWCASEが販売終了・・・てことは・・・
いよいよS1000?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:10:10 ID:1Ul6L1v30
現在、以下の構成なんですが、予算20万程度でAVアンプの買い換えを検討しています。
 AVアンプ:パイVSAーAX3
 アンプ:マラPM-17SAv2(フロント用)
      マラSM-17SAv2(センター用)
      リアはAVアンプから出力。
 スピカー:フロントQuad22L、センター12L、リアLite
 プレーヤ:マラSA8400、PS3など・・
 モニタ:ソニーの46X2500

ちなみに、音楽4:映画6くらいの割合です。
22Lを使っていますが、特にピュア重視なわけではなく、単に店頭で聞いて音が気に入ったから
買ってしまって・・・後は音色を揃えるために・・・な次第です。

予算をオーバーするのですが、DTC9.8+3万程度のリア用パワー(SM6001v2とか)
の購入を検討しています。そこで、9.8を持っている方に質問なんですが、
9.8の自動セットアップ(名前はわかんないけど)は、どの程度のものなんでしょうか? 
折角パワーアンプを持っているので(リア用はないけど)、できればセパレートにしたいと
思っているのですが、あまり期待できないのなら、割り切ってLX70とかにしようかとも迷っています。
みなさま、アドバイスをお願いします。     
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:05:51 ID:hKU61C5Y0
>>314
DTC9.8の自動設定(Audyssey)ですが、個人的には気に入ってます。
異なるSPでも音色のバラツキが抑えられ、音の繋がりも良くなった気がします。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:06:11 ID:hKU61C5Y0
>>314
DTC9.8の自動設定(Audyssey)ですが、個人的には気に入ってます。
異なるSPでも音色のバラツキが抑えられ、音の繋がりも良くなった気がします。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:07:03 ID:hKU61C5Y0
連投になってしまった、すみません・・・orz
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 21:26:46 ID:tgQwFzWY0
ふかわりょうさんかと思いましたよ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:09:55 ID:51Bg8IeK0
DTC9.8って地味だがなかなか良いよ。
販売ルートの関係で雑誌には全く話題にもならないが、セパレートなので
同価格帯の一体型とは全く別物。
パワーアンプを持ってるなら9.8は堅い選択だと思う。
20万なのでとりあえず9.8使っていながら数年国内や海外ブランドの動向
を見極めるってもの悪くない。
俺は満足してるよ。オデッセイも中々良い。
あと、AACの音が割と良いと思うんだがどうかな?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 06:59:49 ID:F8+w0rkj0
>>315,319
ありがとう。
オデッセイの効果について、あまりレポがなかったので、気になってたんです。
構成的に、リアだけ・・・変なの自覚してるし・・。
決心ついた。9.8に突入します。

321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:23:04 ID:q87Vp1XV0
ナリはでかいが、俺も9.8オススメ。
CD再生もがんばってると思うよ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:27:12 ID:6rAlK5lM0
先週9100ESの中古美品が248,000円で出てたんで衝動買いしちゃったが、
ここ読んでたら我慢してDTC-9.8を買うべきだったかもと思い始めてしまった・・・。

Adam Artistというパワードスピーカー4ch分持ってるので、それが活かせただろうなと、ちょっと後悔。。。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:04:35 ID:M3SdASns0
>>320
頑張って。一体型のプリアウトとは一線を画すことは確実だから満足できる
と思う。まあセパレートの世界へようこそって感じ。
9.8はでかいが中身はかなりゆとりがあるのでそれが音にも良い影響が
あると感じる。>>321が言ってるようにCD再生もそこそこ良いよ。
俺はピュア専用プリ持ってるが以前使ってたプロシードより9.8の方が
CDもマルチも断然良いよ。
324名無しさん:2008/03/03(月) 18:55:05 ID:J+U4H9iAO
9.8お使いの皆様にお聞きしたいのですが、HDMIからLPCM5.1を
入力した場合、DSPまたはDolbyPL2xムービーなどをかけて
7.1chに拡張することはできるでしょうか?(できればリア4chディスクリートで)
現在部屋を7.1chでセッティングしているので、5.1chで出されてしまうと
後ろの臨場感がスカスカになってしまうのです。
Yamahaならいけるんでしょうが、もうあの音には戻りたくないかもです。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 20:53:14 ID:F8+w0rkj0
314です。
今日早速9.8注文してきました。
メーカーにも在庫がなく、4月中旬以降になるとゆうことです。
だめもとで、在庫持ってる店舗があるか、探してくれるそうですが、
まず、ないでしょう。。とのこと。
最悪5月以降になるかも・・・と覚悟はしといてくださいとお店でゆわれました。
仕方いので、リア用のアンプでも物色しながら首をながーーくして待ちます。

レスくださったかた、ありがとうです。
326321:2008/03/03(月) 22:12:11 ID:q87Vp1XV0
>>324

スピーカー2本貸してくれたら試してみる。(嘘
家帰って取説読んでみます。多分OKだと思うけど、ディスクリートっちゅーのがどうか。

普段5.1chでDirectモードしか聴いてないから分かりません。


>>325

おめでとう。
私は去年7月末に注文して、10月中旬に入手した。
ゆっくり配置・配線計画でもして、webの情報でも参考にしとくとヨロシ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:25:32 ID:Y8uwgGQ30
>>324
5.1を入力した場合で
リア4chディスクリート?
意味が分からない。

ちなみにYamahaに今はAVプリはない。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 08:57:29 ID:hp2ND7kr0
擬似で作ったサラウンドバックにディスクリートも糞もないと思うが。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 09:44:01 ID:130HXOVn0
「ディスクリート」の用法を間違えてるだけじゃん、
そんなにいじめるなよ、かわいそうだろ?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:11:25 ID:LzyKANbVO
SBにサラウンドと同じ音声垂れ流す、擬似7.1にされるのは嫌だ
ということでしょう?PL2xはリアに独立した4音声が出力されるから
ディスクリートの4chじゃダメなわけ?
DD-EXやDTS-EXのマトリクス系と何も変わらないと思うけど。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 15:24:22 ID:Q8LPLl4r0
>>327>>328
ちみたちは頭悪いね。 
入力信号じゃなくてスピーカーの事だって分かるだろうが・・・。
332321:2008/03/04(火) 15:30:34 ID:OvtlKFtg0
ということで >>324、7.1chには出力可。取説P72にも文言あり。
ただしDSPで処理したリア4chなので、>>330の言うマトリクス方式のようなもの。
ディスクリート(≒DVD等のソースから独立してリア4chが記録されている)方式ではない。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 15:30:47 ID:hp2ND7kr0
>スピーカーがディスクリート

逆に言ってディスクリートになってないスピーカーってなんだよw
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 18:47:31 ID:LzyKANbVO
>333
変な屁理屈だな。出力ソースが独立分離してるかって話だろ。
擬似7.1の並列信号垂れ流し(5.1ch)に対してディスクリート7.1。
話が通じるし、全然間違った使い方ではない。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 18:49:31 ID:130HXOVn0
>>334
お前の気持ちはよくわかった。
だから、な、もう涙を拭け。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:17:07 ID:LHLL8dfx0
定価20万円のYAMAHAのAVアンプ使ってるけど、お勧めのパワーアンプって
なにかある?中古含めて実売10万円以内くらいで。
ちなみにスピーカーはKEFのiQ9。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:32:57 ID:x4Igc4oU0
そのクラスだと多分プリアウトはオマケでしかないから
そのまま使うのが吉。
338324:2008/03/04(火) 22:31:31 ID:nrsWnPPX0
>321さん
ありがとうございます。リア4ch処理のDSPが効くのですね。
今使ってるのが、まさに「擬似7.1ch」でして、LPCM楽しめない、
9.8に買い替え決定かなぁ。
あと、オンキヨのアンプってどれくらいDSPの種類あるのでしょうか?
公式見ても書いてないんです。何度も質問で申し訳ないです。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 00:36:20 ID:Cs6VtKjF0
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:16:05 ID:ryg4bTZF0
夏のマランツまで待て
341321:2008/03/05(水) 09:20:34 ID:SouAWyA30
>>324さん

DTC-9.8の取説ダウンロード ↓
 http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/dtc-98.pdf

P72からのリスニングモードが参考ですかね。
3ヶ月ぶりに読み返したら、結構試してない機能があって焦った。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 09:53:21 ID:fRGBSnTL0
>>337
そう言われると身も蓋もない...
それでも単体パワーアンプ使うメリットってないの?
CD聴くときにフロント2chだけでも音質アップしたいんですけど...
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 10:04:02 ID:ddJma/xJ0
プリの質が多少どうであれ、一体型のパワーアンプ部なんてプリ部以上に貧相なんだから、単体パワーアンプ使えば必ず向上する。

まあモグラにでもしておけば?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 13:08:46 ID:na3bFXRq0
どんなにスピーカーをドライブできても、上流からあり得ない程
劣化した音が来るんじゃしょうがないでしょ。
似たような事試して後悔した経験があるんで言ってる。

でも10万程度だし、覚悟の上で実体験してみるというのは
いいことだとは思う。モグラとかなら将来プリ部を変えても使えるしね。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 14:45:38 ID:fRGBSnTL0
モグラってFLYING MOLEのDAD-M100proのこと?
昔のアンプですが、PIONEERのM-90ってどうですか?
たまにヤフオクとか出てる。
昔からデザインは好きなんだけど。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:41:30 ID:ddJma/xJ0
>上流からあり得ない程劣化した音

・・・・・・どういう程度か知らないけど、有り得ないほど劣化してるならそうかもね。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 19:30:26 ID:37RjIjky0
中級機のプリアウトはそのあり得ないが
起こるから地獄だぜ・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:10:49 ID:I2HlsTZO0
まとめると、中級機のAVアンプの場合、パワーがしょぼいから、パワーだけ入れ替えても
音は変わるけど、所詮プリのレベルも低いからあまり意味はないってこと?
それならわざわざ金かけてパワーを導入してもしょうがないってことかな。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:03:09 ID:bkBuSO100
5.1chのソースを4chにダウンミックスしているのですが、この場合はAVアンプから
プリアウトして外部パワーアンプを使用するときには、パワーは4ch分有ればいい
ものなのですか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:06:26 ID:tbRx3oDa0
うん
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:25:07 ID:ycPbsRxI0
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 13:36:33 ID:MJyIDFZW0
マジにPOA-A1HD欲しい。
ピュアAU用パワーとは超えられない壁はあるんだろう。
しかし金と頑丈な腰があれば欲しい。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 14:44:27 ID:9EjY7k8i0
AVP+POA使ってるんだが、チャンネルの
フリーアサインができるのが嬉しかった。

スクリーンの壁の対面に仕事机があるんで
フロントSPに背中向けて仕事しなきゃ
ならなかったんだが、フリーアサインを使うと
LRのチャンネルをサラウンドバックに振り分けて
音を前から聴くことができるようになった。

仕事の邪魔をしないBGMを流すにはちょうど良くて
助かってる。他のアンプでも出来るやつはあるかもだけど。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:31:08 ID:KVsO3q+m0
>>353

AVPとペアならたいそう便利そうだ。
でもPOA単体でも機能豊富(SP接続方法ね)なのが気に入ったわけで。
チャンデバ使った帯域分割マルチ用のアンプとしてもいいなと思った。
355名無しさん┃】【┃Dolby::2008/03/07(金) 19:03:30 ID:meS/Hsfy0
>345

PIONEERのM-90はいいアンプだよ。スケールの大きな音がする。
パワーなのにボリュームもついてるし。
レベルメーターもかっこよかったし。

欲しいけど置く場所がないしなあ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 11:48:10 ID:vF8cEQkO0
>>355
確かに良い物だったがさすがに古すぎてノーメンテでは厳しそうだ
相当思い入れがないと難しいな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 06:25:08 ID:GeADUfSi0
>>347
気に入ったAVプリが無いので取り合えず3808をプリとして買ってみたんだけど、
予想以上にピュアで使えたぜ。
最初に3808だけで鳴らした時には、こりゃとてもダメだと思ったけど...
>>343が正解だと思う。

AVアンプのパワー部は例え上級機種でも使う気にならんな。
と言いつつ、スサソウは一寸気になるが。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:58:35 ID:vn/Q4jOj0
>>357
パイオニアでもダメだと思うよ。
AVアンプのパワー部はどうしてもおまけになっちゃうから。
デノンのセパでさえ、ほとんどの人がプリ部だけ買ってそう。
マルチパワーはアキュやリンクラスでやっと使えるレベルだろ?

アキュのPX-600をリア4CHに使ってるけど、
フロント(特に2CH時)にはちょっと厳しい。

パイオニアもヤマハもオンキョーのように最上機種はプリだけ作って下さい。
359358:2008/03/11(火) 10:06:29 ID:vn/Q4jOj0
だから
中級機でもプリアウト付きならパワーアンプを買うのに賛成!

1.フロント(2〜3)用パワーを導入。リアは内蔵のを使う。

2.リア用(2〜4)用パワーを導入。

3.デノンかオンキョーか海外のプリを導入。

4.完成!かな?




9.また新しい規格が出る・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 10:18:49 ID:Vea1yD/b0
AVプリ+パワードSPでシンプル接続してる人は?
あ、電源がハンパ無いか。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 11:10:49 ID:GeADUfSi0
>358
でも、パワー部は自社開発じゃなくてB&0が使ってるICEpowerだろ?
SPにもよるけど、音をそのままポンと出す感じで良いんじゃないの。
362切れたけど358です:2008/03/11(火) 11:59:57 ID:E8jA3eLN0
>>361
うん、
実際試したことも聴いたこともないから何とも言えないんだけどね。

個人的には、
一体型はパワーアンプをSPの近くに置けないってのが
いまいちしっくりこないんだけど。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:58:39 ID:ZU9tR0Ym0
>360
DTC-9.8にパワードSP繋いで7.1chしてますよ。
センターSP:BL4000×2
フロントSP:BL9
サラウンドSP:BL6000
以上B&OのSP 6個全部電源必要です。
別ブランドだけどサブウーハも電源いるし
サラウンドバックはそれぞれモグラで鳴らしてるから
SPだけで9個の電源使ってます…

364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 19:11:19 ID:UB9A2uVS0
>>363
お宅は何使ったの?
俺はクラシックプロのCSP15SPでフロント2 リア4で組んでる。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 08:12:36 ID:3UDWmZEj0
>>364
上にも書いたけどセンター、フロント、サラウンドはB&Oの
スピーカーでSP構成は以下のとおりです↓
Front SP:BeoLab9(B&O)
Center SP:BeoLab4000×2(B&O)
Sub Woofer:Classik Afekt(Linn パワー内臓)
Surround SP:BeoLab6000(B&O)
Surround back SP:Solid Accoustic Assim (モグラ使用)
サブウーハとサラウンドバックは暫定的に使っているけど
そのうちB&Oに換えて全部パワードSPにするつもり。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 06:25:21 ID:TbjkVsQa0
>>364
サブウーハ6本使い??
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 07:50:21 ID:U+Vkh1YG0
>>366
暴走先生?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 13:17:59 ID:WxIhDJg6O
海外製やHDMI非搭載のAVプリを使用してる方に質問です。

次世代の音声フォーマットへの対応に関してアナログマルチ入力の使用を考えている人って
多いと思うんですがこの場合アナログで受けた信号をプリ内部でA/D変換した後
DSPを経由して再度D/A変換させることになりますが、これって音質的にどうなんでしょうね?

個人的にすごくロスが大きそうな気がするんですが最終的に出てくる音はそうとも
限らないんでしょうか?

でその場合はDSP及びDACを含めたデジタル回路はプレイヤーとAVプリのどちらの性能が重要になるのでしょうか?

当方現在使用中のAVプリの音を非常に気に入っておりまして出来ればこれで次世代フォーマットに
対応したいと考えております。

最近デノンのセパレートの試聴をしましたが音の好みの方向性が全く合わず買い替える気になりませんでした。

本当に最近のAV事情ってややこしいです。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 13:41:51 ID:xXwdirG80
>プリ内部でA/D変換した後DSPを経由して再度D/A変換させることになりますが

気になるなら変換させないモードを使えばいいだけでは。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 14:08:07 ID:WxIhDJg6O
>>369
早速のコメントありがとうございます

確かにそのとおりなんです。うちのプリにもアナログバイパスってモードが
あるんですが、この場合ボリュームのみを経由します。

前にSACDで経験したんですが、それだと出てくる音はプレイヤーに支配された音に
なってしまってAVプリを使用する意味もないなって感じでした。
それならアナログのマルチプリアンプでも買うかって思ったんですが
これまた自分の好きな音ではないと

こうゆう訳です
371名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:16:44 ID:SIPVVEwOO
普通、カラリレーション付けないほうが優秀なプリなんだがw
ピュアのセパ組んだことあります?なんて愚問なんだろうな。
372名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:27:05 ID:SIPVVEwOO
>こうゆう訳です

こ・う・ゆ・う・訳・・・  ん、このセリフ、聞き覚えが?
あーーーっ 暴走先生だww  マジ?w うはー よどばか ww
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 15:42:59 ID:WxIhDJg6O
なんで叩かれるのかわからないな

普通って何を差して普通なんですか?

ピュアAUのセパはもちろんやってますよ。
映画に特化した音作りの為にAVプリを別に使用してる訳です
ピュアとは別次元の話でしょ?

映画が楽しくなるならカラリレーション大いに結構、そうゆう考え方まで否定されんのかな。
374名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:12:47 ID:SIPVVEwOO
>そうゆう考え方

この言い方、マジで暴走先生なんでしょ?
先生がPAUのセパなんて知らないくせにww
ではPAUではなぜパッシブではなくプリアンプ入れるのかな?

まさか、DSP通した音のことを、
「プリの音を非常に気に入っておりまして」とか
カラリレーションとか言ってるわけ? サスガ大先生w
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 16:22:53 ID:XEc+Ac1V0
>>373
自分の好きな音を出すプリ探せばいいだけじゃないの?
音質どうこう以前に。
見つからないならあきらめれ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 16:52:35 ID:6SZhuMpK0
>>374
PAUってなに?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 17:22:21 ID:Cf/lhb+50
ピュア・オーディオ 菅野先生の造語。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 20:25:06 ID:WxIhDJg6O
なんか真面目にレスするのが馬鹿馬鹿しくなった


パッシブではなくプリを入れる理由


音が良くなるから



以上


おまえもういい
つまらん
質問の意味もオデオのこともな〜んもわかっとらんやろ

なにがカラリレーション付けないプリが優秀や

あんまり能書きにもなってないしアホ丸出しやな

こんなとこで質問した俺が間違ってたわ
さいなら
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 20:34:49 ID:XEc+Ac1V0
・今使ってるAVプリが気に言っているが最新フォーマットに対応していない
・しかし今使ってるAVプリのアナログバイパスは使いたくない
・他のAVプリやアナログマルチプリで好きな音を出す機種がない
・かといってどんな音がいいのか、現在使用している機種がなんなのかも明かさない

詰みじゃんw
いったい何を求めてきたんだ?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 22:17:03 ID:16iz+xcB0
>音が良くなるから

プリで音が良くなる?w なんかフィルターとか補完とかしてんのかww
頭悪そうw 絶対セパなんて持ってないよコイツ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 22:23:08 ID:Wpb6oMCd0
今時、ビット補完くらいは常識だと思うんだが・・・
や、口を挟んですまんかった。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:07:29 ID:sLuJy5vJ0
アナログをビット補完…?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 09:32:40 ID:Mcq5fs3H0
まあ>>368の言いたいことは理解できなくも無いがその質問に答えれる人は
いないんじゃないかな。
私はVX-700使いだがやっぱりアナログ入力は一旦デジタルに変換される。
メーカーもそれを踏まえた音作りをしてるのか決してロスが多いとは感じない。
DVDの同軸デジタル接続とアナログ接続を比較しても気にするほどの差はないな。

かと言って他のアンプでも同じかBDの場合はどうなのかそれはわからん。
最終的に出てくる音が全てだから試してみるしかない。
これが答えだ。

カラリレーションがないプリが優秀だって考えの人がいるがそれは間違い。
色づけってのはメーカーの製作者やリスナーの感じ方や主観に伴って変化するものだし
色づけのないアンプの定義が曖昧である以上は優秀なアンプかどうかはこれまた人それぞれ

あ、セパの話ね。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 13:06:05 ID:eHqxJR8h0
CD等からパワー直結の場合と、プリ挿入の場合とで、違いが分からなかったら「カラリレーションがないプリ」でない?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 15:30:11 ID:Mcq5fs3H0
>>384
あ、そんな意味だったの?だったら勘違いしてた。

でもプリを通して音が変わらないなんて、ぶっちゃけそんなことあり得るか?
昔よくプリ不要パッシブで十分なんて論争が沸き起こってたけど今はそんなこと言う人
すっかりいなくなったよな。プリに限らず様々な機器を組み合わせるのは自分の好みの音に
近づけるためだし。

色づけがないプリこそ優秀なんて言い出したら全ての真空管アンプなんかは否定されちゃう訳だし

スレ違いになってきたんでこの辺にしとく
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:28:04 ID:2K/R4zIP0
>>385
プリで増幅しておかないと音痩せするって結論だったな。>パッシブプリ

>>384
う〜ん。それってカラリレーションの無いプリって導入する意味が無いって結論になるのでは・・・
プリ無しでCDP直結で聞けばいいわけだし。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:40:22 ID:sZM36moj0


どーでもいいけどさぁ ・ ・ ・


カラリレーション 

  じゃなくて 


カラーレーション 

  じゃないかい?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 01:03:48 ID:R/zYKHyH0
俺もそう思ってたが、言わなかった。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 19:33:04 ID:zGOWUCx30
俺もそう思ってたが、言わなかった。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 19:44:31 ID:+nruSRqw0
俺もそう思ってたが、岩魚買った。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:27:22 ID:4zYIAoOx0
えっ?俺はマジにカラリレーションと思ってたんだが・・
(ちくしょう!みんな、うらぎりやがって!)
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 13:36:00 ID:d3ScfJtL0
カラリレーション に一致する日本語のページ 約 2,220 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
カラーレーション に一致する日本語のページ 約 1,970,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 14:34:32 ID:aBcXKHYp0
"カラリレーション" に一致する日本語のページ 2 件中 1 - 2 件目 (0.15 秒)
"カラーレーション" に一致する日本語のページ 約 7,440 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 14:37:27 ID:1XHnldOe0
カラーレション に一致する日本語のページ 約 120,000 件中 1 - 100 件目 (0.52 秒)
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 14:37:31 ID:fVB6P5hb0
>>393
このスレ限定キタコレw
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 14:38:24 ID:1XHnldOe0
まちがえた。 須磨ぬ。

"カラーレション" に一致する日本語のページ 2 件中 1 - 2 件目 (0.12 秒)
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 14:42:50 ID:aBcXKHYp0
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 20:46:03 ID:4xh/gvhv0
もういいや・・だんだんスレ違いの方向に行くから
このスレは"カラリレーション"で統一しようぜ!
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 02:44:58 ID:8ev91Hqp0
なんでだよw
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 18:33:36 ID:n1n4aCtc0
DTSまでデコードできればいい、アナログマルチ入力不要と割り切った場合、
安くて薄い機種のお勧めあります?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 23:28:25 ID:uMw37oZk0
>>400
アナログマルチ入力って海外プリには殆どないんだよな。
薄型だとオーラしかないだろ。比較的安くなったカサノバや
シアターマスターはないし。国産だとソニーの9000やインテグラ
の7は5万〜8万で買えるしアナログマルチ入力もあるけど
薄型って言うには語弊が有る様な・・・・
俺は個人的にインテグラの7を中古で8万以下がお勧めだな。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 23:32:58 ID:uMw37oZk0
>>400
すまんアナログマルチ不要なのかorz
dtsまでのデコードでOKならレキシコンが良いんでない?
薄いし音もこれぞ映画って感じだし。
10万前後で充分入手できる。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 23:45:57 ID:n1n4aCtc0
>>402
なるほど、レキシコンの存在を忘れてた。
DC-1 DTSかDC-2なら安く手に入りそうだね。
アドバイスありがと!
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 23:59:54 ID:/ia3KJfy0
デノンのAVP-A1HDとPOA-A1HDだと
POAを4台使うと、BTLでバイアンプの10chが出来るんだろうか。
そこまでやる人なら輸入パワー買うんだろうけど。


405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 00:37:52 ID:ZLFVAOFG0
> 一体型AVアンプ

ってのはCDプレイヤーとかラジオチューナーがついてるやつのこと?
ゴメン初歩的な質問で・・
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 00:54:29 ID:8dlGtl+K0
>>405
サラウンドデコーダー、プリアンプ、パワーアンプが
一体になったものをさします。
いわゆる、一般的な国産AVアンプ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 00:57:13 ID:8dlGtl+K0
ああ、ゴメン、映像のセレクターもついてないとVがないね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 01:54:43 ID:ZLFVAOFG0
>>406-407
どうもです
CR-D1買おうとしてる自分には敷居が高いようでした・・
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 03:12:08 ID:8dlGtl+K0
>>408
CR-D1はいい機種だね。
残念ながら、AVアンプですらないけど。

専用スレがあるから、そちらへどうぞ〜。
 ↓
【ONKYO】 CR-D1 Part 13 【オンキヨー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197382186/

将来サラウンドにこだわるようになったらまたおいで。
410名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/25(火) 22:44:30 ID:KMd7X3qD0
BENSの5.1chのアンプ買ったんだけど、音が出て音量上げてるのに音がそのまま(´・ω・`)つけた瞬間アンプがウォンウォン鳴る(´;ω;`)

なにが考えられる?
ヒューズ・アンプ自体が壊れてる・その他の故障。。どれが考えられる?
ヒューズが切れてると電源自体がはいらないかな?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 08:56:12 ID:RamuHP+M0
スレ違いです。
おそらくアンプの初期不良ですので購入先に問い合わせしましょう。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 19:56:55 ID:K1xPu7jj0
マランツのSM-6100SA Ver2っていうパワーアンプってAV用途としてはどう?
フロントに一台(センターファントムのため) リアに二台を予定しています。

現在、古いDENONのAVC-A1SEを使ってるんですが、
AACに対応させるにも5万かかるしPS3の20GB持ってるのにHDMI1.3には対応してないしで入れ替えを検討してます。
プリは音響のインテグラの9.8で決める予定なのですが、
少々パワーへの投資予算が少ない状態。
このままセパレートに移行していく予定なのでプリメインは検討していません。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 23:30:15 ID:BgzL0MI/0
AV用途としてより、音質の満足感をどのレベルで妥協するかどうかによるかと。

セパレートにするのに、SPのそばにパワーアンプを設置するつもりなら
アンバランス接続だと強烈に不利だと思うが。

スピーカーケーブルを長くしてもいいからプリアンプのそばにパワーアンプを置くんだ
って強い意志があるなら、
それもアリかと。

が、そういうことなら一体型でも変わりないような気がしないでもないし。

自分がイイと思ったことが後悔しないでイイんだと思うよ。
隣の家のAVシステムと比べる必要もないし。

嫁選びと同じカモw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 10:14:46 ID:LeDBNr8I0
>>413
音楽用途のパワーなので妙な音楽的な色づけがされてないかなと思いまして。
マラのAVアンプそのものは知人宅で聞いた事があって好きな音だったので、
この6100SAもレベルの違いはあれども同様にクリアな音なら良いなと思ったしだいです。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 12:32:39 ID:mTCy7zXU0
>>413
セパレートの優位性をド勘違いしてんじゃない。

アドバイスするならもうちょっと自分自身勉強してからにしてあげなさい
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:22:43 ID:w5unB8Wu0
DTC-9.8が¥161,700って買い?
パワーはAV5125使ってマス。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:27:00 ID:UYV69T6P0
>>416
素直に買いじゃね?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:32:20 ID:ECbK/vDs0
インテグラは値引きほとんどないはずだから、新品で保証ありなら買いでしょ

419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:40:17 ID:w5unB8Wu0
>>417-418
後押しありがとう。注文してきますわ。
VSA-AX5iのプリ部からどんだけ変わるか楽しみだ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 18:23:46 ID:j9mD7+pF0
>>416
どこ?俺も欲しいわ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 20:28:41 ID:l9zUgT070
おれも・・・。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 22:09:40 ID:ewKn1/hB0
>>413
簡単でいいから、自分でケーブル長のブラインドテストやってみそ。
某ショップでテストした時には、誰もわからんかったよ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 22:29:43 ID:xB31VmbW0
へえ? どのくらいの長さでですか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 23:47:32 ID:ewKn1/hB0
1mと50m位だったと思う
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 00:36:22 ID:I5BRKSSz0
RCAで50mですか?
ノイズ拾いまくりな気がしますが。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 01:02:44 ID:jBn53V4f0
SPケーブル30cmくらいにしたらかなり(・∀・)イイ!
セパにしたらやっぱりモノラルパワーだね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 09:31:14 ID:73Yv7fh80
>>412
実際に音を聞いた訳じゃないがそのパワーアンプはあんまりお勧めしない。
明らかにAVC-A1SEのパワー部より力不足。リアならまだしもフロントには
止めた方がいいんじゃないかな。スピーカーにもよるけど

中古で安く出回ってるマルチCHパワー探すのが賢明だと思うよ。
ケーブルの長さがどうこう言ってる人間は無視してOK
オーディオ長くやってる人間ならプラシボだってことみんな知ってる。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 09:49:36 ID:73Yv7fh80
422ではないが

たかだか数メートルのケーブルの長さによるノイズの影響なんかを気にするくせに
アンバラ→バランスへの変換は気にしない訳か?
オールバランス伝送の機器を使用してるならともかく盲目的にバランスケーブルは
ノイズの混入が少ないから良いだとかケーブルは短いほど良いなんて軽々しく
言わないことだ。見ててかなり痛いから
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 10:10:55 ID:yJnvRvku0
>>427
AVC-A1SEはプリインが無いから買い替え検討してるのでは?
プリインがあればパワアン代わりになるからパワアン買い替えは検討していないと思うが。
あの機種はラインインはあったと思うがそのままプリ段ではなく一度デジタル化してからボリュームだし、
ブルーレイのHDにしろSACDにしろプレイヤーからのアナログ出力でまともなのがまったく無い。
特にブルーレイはデジタルアウトを前提にされてしまってるってのも要因かもね。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 10:46:02 ID:fcTCyVfR0
AVC-A1SEはアナログ7.1ch入力が2系統あって、
パワー部にダイレクトでつなげられるんだけど。
>>429は何を言いたいのか全然わからない。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 14:05:45 ID:+htVGG9bO
確かに何言ってんのかよくわかんない

中途半端な知識をひけらかしてるんだな、きっと
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 16:18:02 ID:yJnvRvku0
>>430
残念www
AVC-A1SEの初回と二回目出荷分はプリイン無いのだよ。
(というかプリインはA1SEAからじゃなかったか?)
確かに初期A1SEも7chアナログインはあるのだがニ系統共にラインインなんですよ。
で、DENONのAVアンプはDACに力を入れすぎたあまりにADCのレベルが低すぎるのですよ。
(正確にはADCの所為ではなく周りに程度の良いローノイズコンデンサがあつめきれなかった。)
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 16:44:00 ID:fcTCyVfR0
>>432
大間違い。A1SEの段階でアナログ外部入力(EXT.IN)はあったよ。
そもそもプリインなんていうオレ用語使うなよ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 17:31:38 ID:yC7A7X9C0
>AVC-A1SEの初回と二回目出荷分はプリイン無いのだよ。

この情報が正しければ

>A1SEの段階でアナログ外部入力(EXT.IN)はあったよ。

3回目出荷分以降でこうなると言うことか


どこにどうやって確認するんだこんなのw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 18:15:59 ID:fcTCyVfR0
A1SE発売当時のAVAC CLUB(2000年10月号)には背面写真が載っているが、
外部入力端子はすでにあるぞ。
しかも朝沼予史宏が「外部マルチch入力を2系統装備している」と書いている。
そもそも初ロットで外部入力がなく、途中で追加だったら
取説からして作り直しだ。そんなことありえないよ。
436427:2008/03/31(月) 20:55:15 ID:73Yv7fh80
俺は412に対しての質問に答えてあげただけ

429は412が現状使ってるAVC-A1SEをマルチCHパワーとして使うことに対して
何か言いたかったのだろう。
まぁ普通これからセパに以降していこうとする人が仮に可能だったとしても
AVアンプのパワー部を使ってセパ化するとは思えんわな。
AVC-A1SEを売って中古のパワーアンプ買うのが自然な流れじゃないか。

まぁそれはともかく429が言うプリインってのはデノンで言うところのパワーダイレクトのことだろう。
AVC-A1SEにこの機能があるかどうかは知らないがアナログ外部入力とは全く別のものだ。

しかし429のレスを読む限り429もそのことをよく理解してないっぽい
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 23:10:41 ID:fcTCyVfR0
AVC-A1SEの外部入力はプリメインのパワーダイレクト端子と同じ種類のものだよ。
438427:2008/04/01(火) 08:42:04 ID:Qcbq5UVM0
あ、そうなの?俺はてっきりアナログマルチCH入力のことだと思ってた。

それなら429の言ってることがますますわからない。
A/Dなんて全く関係ないじゃん
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 14:41:19 ID:3ZuXN714O
>>429はおそらく最近AVをやり始めたばかりの知ったか君


話が噛み合うはずがない
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 15:11:02 ID:0YqEyhz/0
>>438
おれの3890でマルチCH入力にA/Dは付いてないよ。

ほんとに>>429はいったいなんなんだ?
書き込みは3/31だしな・・・。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 15:11:49 ID:0YqEyhz/0
↑ですら付いてないに訂正。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 12:15:49 ID:URPydMJMO
そろそろデノンのBDプレイヤー買った人いるかな?

各種AVプリとの組み合わせのインプレがほしい

HDMIでもアナログマルチでも
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 10:02:01 ID:CM6cbK9q0
オレもデノンのBDトランスポート興味ある。
米アマゾンだと10万円で買えるらしいんで。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 12:49:32 ID:Dullp27+0
おいマランツ発表されたぞ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 15:56:39 ID:zO1df4qi0
ソース
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 16:33:14 ID:8UlJUSbQ0
i-linkないな
おまけに安いのがチョト不安
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 16:36:55 ID:8UlJUSbQ0
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 21:55:43 ID:ti0E7UMl0
マランツの新型いいな。REALTA入ってたらもっといいな。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 12:48:45 ID:/Cli4cRU0
鯖移転
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 23:30:58 ID:VAaXa4A/0
オイラにはちょうど良い値段だ。
9.8をスルーして待っていたんだ。

ほしゅ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 17:23:35 ID:mH6TNWdG0
DTC-9.8買ったよ
リホーム中のため、セッティングできるのは早くて5月中頃。
マランツと比較して決めたかったんだけど、某ショップに価格を問い合わしたところ
「9.8は生産終了、在庫限りね!」との返答。
マランツは30万超えそうに思えるし、何時でるか分からない、インテグラの次機種は全く不明。
迷った末に決断したので、マランツが実売24万円程度で5月中販売になったら少し悔しい。

まぁ、ビクターAX-V7000からの買い替えなので、劇的に変わると思うので楽しみです。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 17:42:27 ID:WwjJeGOY0
9.8は1年で生産終了かよ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 18:04:49 ID:sipui0+10
えー・・・
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 21:50:54 ID:g3y6yV9f0
>>451
DTC-9.8おれも4月始めごろ入手したんだけど初期不良で
入院中。新品に交換ですぐ戻ってくると思ってたんだけど
一週間たっても連絡なしなのは生産終了で余分な在庫が
無いからか?
455451:2008/04/29(火) 23:00:28 ID:mH6TNWdG0
>>454
DTC-9.8の生産終了は、アバックに価格を問い合わせでの情報で、メーカーに問い合わせた訳ではないので真偽は不明ですが、在庫限りとことでした。
ただ少し前にジョーシンの店頭で納期を聞いたときに、直接メーカーに問い合わせてくれたのですが、
「納期回答が出来ない(バックオーダーを抱えているため?)」で、「生産完了ですよ」ではなく、「納期回答はできないけど注文は受けますよ」でした。

D-VHS、PS3、アルテックのように突然生産終了で在庫がなく市場から消えることがあるので、購入を決断しました。
そーいえば、D-VHSの予備機、PS3 60GBを市場から消える前にあわてて購入したし、アルテックも売り切れ購入断念だった。orz


456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 17:15:54 ID:wJTZQSTG0
>>451
情報サンクス
来月9.8を買おうと思っていたのにAVACのHPみたら販売終了になってた。
先月見積もりしたばかりなのに。。。orz
AVP-A1HDは高すぐるしなぁ。。。
457451:2008/04/30(水) 19:20:48 ID:I44LD/FY0
>>456
9.8だけど、探せばまだあると思うよ。
私は地元日本橋のオーディオショップで購入しました。
価格もAVACの見積より14000円ほど安かったですよ。
直接秋葉原や日本橋で探すか、オーディオショップに電話しまくれば入手できるかも。
どうしても欲しければ、展示品(多分ほとんど未使用)を狙うのもどうですか?
>>455のジョーシンには展示品がありましたよ。
458450:2008/05/01(木) 00:56:04 ID:n14dQ+AV0
>456
オレと一緒にマランツを待とうよ。
1年の歳月は違うと思いたい。

それにオレはマランツの音が好きなんだ。
あの透明感の音(スカスカとも言えるが)が。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 14:52:44 ID:lVewIh460
発売から1年経たずに終了とは、よほど売れ行き悪かったのかなぁ
もうAVプリ使う人なんて、ほとんどいないのか
9000ESからまた替えそびれた、マランツでも買うか・・・
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 21:17:09 ID:saElBhdb0
9.8と同じくらいの時期に出た5.8の後継っぽい5.9てのが
発表されてたけど、そのうち9.9とかくるのかね?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 15:53:11 ID:kNJGB7qX0
9.8の生産中止が本当なら
可能性は十分あるな
でも新しいフォーマットに対応ぐらいでしょうね。

ほしゅ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 18:47:08 ID:dqZEqmRg0
現時点で9.8が対応してないフォーマットってあったっけ?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:17:19 ID:fzI2xdoY0
新しいのはしらんけどHDCDは対応してなかった
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 09:08:29 ID:pPLYefPt0
まあ、HDCDはナァ・・・・・・
465セド様:2008/05/12(月) 19:14:41 ID:SfsQW7uhO
セドリック最強!!!浜崎あゆみのオマンチョ史上最強(笑)!!!DTC―9.9早くコイヤ〜!!!!!!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:32:08 ID:vAAQjsjk0
今日梅田ヨドでPOA-A1HDの実物触ってきた。
背面のBTLやBiAMPの切替スイッチって、メイン電源off→onしないと反映されないんだね。
スピーカ保護のための措置とは思うけど、まあ日本製品らしい気配りかな。

しっかし。。。クソ重!前側しか浮かなかった。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 17:17:58 ID:mAxd8NQ50
そりゃ、質量/60.0kgだもんなぁ・・・
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 15:23:01 ID:XkV77Nlm0
AV8003出たね。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:25:20 ID:FJiYJIDz0
AV8003、色が黒だけか・・・
9.8が発売1年経たずして終わったOnkyoはDTC9.9(仮)出すのかなぁ
しかし、1年待たずに生産止めるというのは何か致命的な欠陥でもあったのかねぇ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:44:18 ID:0hOJ6Z+D0
AV8003のプリアウト端子は上の方で、しかも電源コネクタの直近にあるのか。
端子の並び方は9.8の方がいいな。ディスコンにならんでくれ!
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 20:08:28 ID:58tfaazC0
DACの構成、どうなってるんだろ?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 20:36:30 ID:xBN4vM2B0
シーラスロジック製 192kHz/24bit対応「CS4382A」
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:24:34 ID:Hnl0J4eL0
オンキョーはRDCをどうしてくれるんだっつーの・・・
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 10:53:53 ID:2Kzqc6nl0
期待しないで待ってようぜ。
俺も付き合うから。
まあ泥船だとは思うけどw>バージョンアップ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:55:12 ID:40aS0Hvp0
9.8の後継って出るのかな?
9.8とペアになる新型パワーアンプを出さなかったへんから想像すると
オンキョーはセパAVアンプから撤退に向かってるという気がしないでもない。
476セド:2008/05/21(水) 07:53:16 ID:6M3qYeELO
馬鹿野郎がぁ!!オンキョ〜が9.9を出さね〜でセパから撤退だとぉ!?ふざけた事、言ってんじゃね〜ぞ!ダボハゼがぁ!浜崎あゆみ最強(笑)!!!
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 22:29:29 ID:DNf8K3KN0
マラ マラマラマラ
9.8を駆逐するぞー
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 10:57:40 ID:U8VIcqXz0
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:01:15 ID:YLPv8AqV0
セパレートは水着に限るw
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 22:17:22 ID:EwgoHVTO0
生産完了でちと寂しいDTC-9.8だけど北米のFirmでアップデートした。
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showpost.php?p=13571650&postcount=1
これで、MAIN 1.08 & DSP 1 08214Aにアップデートされた。
2週間ほど前に情報が出て、音響にこの件聞いてみたけど、前回のような
対応(無償アップデート)は未定とのことだったので、今回は自分でやった。
481480:2008/05/31(土) 22:37:31 ID:EwgoHVTO0
誤)2週間ほど前に情報が出て、
正)2週間ほど前に情報を知って、、
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:04:24 ID:DqHcRYbb0
>>480
で、結果はどうでしょう?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:18:07 ID:CmZndj890
>>480
なんでETHERNETポート使ってファームアップできないんでしょう
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 19:47:40 ID:z1yP+QZ10
なんか最近THXに準拠しないのが増えてる感じ。
別に俺も要らない気がするけど、無いとそれはそれで寂しい。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 20:37:28 ID:6eUqekmy0
オンキョーのアップデート対応は、あんましあてにならん。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 18:22:13 ID:ZXU2O80O0
krellのTASやshowcase7とPOA-A1HDを比較試聴した人いますか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 20:14:25 ID:P0bYQzQu0
いないと思う。いまさらshowcase7って選択肢はない。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 16:52:23 ID:VbXAn8k50
夏が来るし、もうパワー3台稼動させるのに疲れた。
1台に集約するならPOA-A1HDが筆頭候補なんだろうけど、60kgのバカ重機器なんて扱えん。

ということでマランツMM8003ってよくない? なにしろ重量が軽いのが気に入ったよ。
使用中の方いらっしゃいますか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 18:34:59 ID:uNEytXcu0
黒モグラ使えばいいじゃん。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 19:46:52 ID:QBKVFUls0
>>489
誰もいないよw
発売まであと1か月あるぞ。


BD8002ならもうすぐ納品される。
491490:2008/06/25(水) 19:47:29 ID:QBKVFUls0
アンカー間違えたw

>>490は>488へのアンカーです。>>489スマソ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 20:20:34 ID:uNEytXcu0
どんまい♪
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 08:54:44 ID:85PPlvax0
>>488
いっそ一体型にしたらどうかな?SC-LX90とか
494488:2008/06/26(木) 09:39:59 ID:YGb0/GlM0
>>489-493
レスあんがと。
そっか発売前か。先走りました。

モグラは試しに2ch分買って試したことあるけど、自分の好みでなかった。
一体型はねえ、プリとパワーの組合せを選べないから嫌いです。

ところでSC-LX90も重くない?個人的に単体コンポの重量は20kgまでが妥当と思う。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 14:47:31 ID:+LfKH/S10
軽いのがいいならLINNのMAJIKとかは?
6chでも7kgしかないよ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 23:04:32 ID:YGb0/GlM0
LINNは頭に浮かばなかったわ
あんがと。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 01:40:41 ID:FwTznHl40
マランツの奴どうなの?
評判良くないらしいけど
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 01:51:06 ID:FlDt9WtP0
もう出てるの?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 04:39:47 ID:0hEJxDAi0
評判良くないってホントか?
期待してるんだが
500エビフリャー:2008/06/30(月) 12:14:37 ID:iu3zGXxn0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 14:08:50 ID:6JJqLBk40
NuForceのマルチパワーとか出ないかなぁ・・・。
大出力いらんから。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 13:58:04 ID:8m3JO5RA0
本国にはあったような?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 14:28:05 ID:pO9AEa4z0
DHC-9.9か…
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 16:25:24 ID:V4Ym9xDw0
DTC-9.9 出ちゃったね
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 17:38:39 ID:R5oZuQYE0
9.8→9.9どこが変わったんだ?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 17:55:18 ID:pO9AEa4z0
VIERAリンクとかのHDMI-CEC
歪み改善技術「WRAT」などの音質改善技術を導入
Imaging Science Foundationが認可した画質調整機能「ISFモード」を搭載し、
入力ソースごとに画質を調整できる

ってことかしら?
あんま違いないね
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 11:45:01 ID:E12OMjxk0
何かカスタムインストーラー向けの機能が充実したっぽい。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 11:15:10 ID:ePLRydAw0
ほしゅ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 10:30:02 ID:B8xcj3Vk0
来年に初めてマランツのセパレートAVアンプ買うのですが、
オーディオクエストかトランスペアレントのペア5万前後のバランスケーブルってどうでしょう?
セパAVアンプ使ってるみんなはどんなバランスケーブル使ってますか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 11:35:14 ID:XNLzG9be0
バランス端子のあるアンプって圧倒的に少ないからなぁ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 23:57:41 ID:oXVzON9Z0
>>509
ZAOLLAで必要十分かと。
私はZAOLLA使ってました。
今はセパから一体型に戻ってしまったために処分。
コストかけるならアナログケーブルよりHDMIケーブルではないかと・・・
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 00:19:24 ID:P+3hy69G0
>>509
えらい高価なケーブル買う気なんだな

DTC-9.8だけどCANARE EC015 1.5m で1本1700円を使ってるよ。
パワーアンプはベリA500 2台 アムクロンCD1000 1台 黒モグラ1台
だいたい3ペア+1本必要だからケーブルだけで15万超えるよ。
それだけあれば、パワーアンプも購入できるよ。
1700×7(ケーブル)+23800×4(A500)=107100円

音?個人的には高価なケーブルはムダと思う。
ピュアAU板を参考にしてね。



513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 05:52:17 ID:In97zyDh0
>>509
>>512の言っている事と一部被るけど、高価なケーブルを最初から使うのは考え物だよ。
特にバランスケーブルはなおのことそう。
ケーブルに関しては高いから良いということは必ずしも当てはまらないし、
最初はケーブル以外を充実させて、その上で最後のアクセント位でケーブルを買った方が良いと思う。
基本はカナレとかベルデンでセッティングをすることをすすめる。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 07:52:43 ID:bfbxx37R0
ピュア用はWWのGoldEclipsバランスだけど
AV用はオヤイデのアンバラだな。BD8002でソースがしれてるし。

マランツのプリはVX-700から変えて音が軽くなったと友人が嘆いてた。
漏れがRDC-7.1からDTC-9.8に変えたときも音が軽くなったので予め注意はしておいたのだが。

サラウンド用にMM8003は欲しいかもしれない。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 09:20:48 ID:d3GgPGTr0
私もカナレの7mバランスとDTC-9.8。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 14:36:54 ID:HOnUgRh/0
うちもDTC-9.8で、ケーブルはWWのEclipse。
HDMIはWWのSilverStarlightとWWづいているな。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 00:00:18 ID:f6sv9szk0
>>509
漏れならそのケーブル代を足してプリ部だけデノンを買うぞ。
ちなみにVX-700+アキュパワーでケーブルはアクロテックな国産好きです。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 17:22:44 ID:9Ph8k28D0
AVアンプのセパレートって、プリ・パワーじゃなくて、
様々な入力端子からの各種コーデックのデコードおよび映像処理を担当する部分と、
デジタルでマルチch音声を受けるだけのアンプ部に分けたらいいと思うんだけどな。

アンプ部分は、わざわざアナログケーブルを外に引き回して
大げさなバランスケーブルで接続とかさせなくてもいいような気もしないでもない。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 11:56:50 ID:zmn1oy0M0
>>518
バランスケーブルで儲けられなくなるから困る。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 12:44:05 ID:lJbW+CVa0
>>518
良いパワーアンプ買ってプリだけチョクチョク買い替えるのがイインダヨ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 12:57:35 ID:Avmuj1h20
>>520
最近はそれを見越してプリアウトとかラインアウトが当たり前のように付いてて性能も中々良いからね。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 20:53:46 ID:YaGjH/lt0
>>520
うん、パワーアンプはスピーカーに合わせる物だからね。
スピーカー買えない限り買い換えないのが理想。
家計のためにも、環境のためにも。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 21:53:35 ID:FSAIqE/n0
オレは景気のために毎年買い替えるようにしてる
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 16:14:26 ID:tVQPsLGG0
パワードSP使用中
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 17:38:50 ID:4TQUly790
DHC-9.9は中途半端な製品だな
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 01:36:35 ID:Lpch5j0b0
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 07:29:51 ID:z0whrpK90
>>525
型番がかなり中途半端だなwww
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 18:32:27 ID:zgKvohB00
>>525,527
興ざめするようなことを言うな!
屁をかますぞ!!
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 18:48:38 ID:+WkMFIi30
髭?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 04:39:26 ID:BArFQ2Un0
>>525
お肌がツルツルになりそうだなwww
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 04:41:43 ID:BArFQ2Un0
DTC
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 04:55:19 ID:ltiqaDxv0
セパのオンキョウ版が出たなインテグラより安ければ良いが
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 21:49:03 ID:nWqbJJhA0
9.9はホンマに「DHC」だど

http://www.jp.onkyo.com/dhc99/
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 22:54:27 ID:RWM9OKz20
>>532
どれのこと?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 02:37:12 ID:TrZvRx1K0
>>534
http://www.avcat.jp/avnews/
海外仕様だよ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 18:10:52 ID:Ad1iNedy0
>>535
背面がまるっきりIntegraだよ
中身は一緒じゃないの?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 18:36:18 ID:MNG+uRM60
2000euroは高いな。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 18:33:32 ID:sby/KbSf0
しかし、onkyoの開発者って、マジで[DHC]って化粧品メーカーが
あるの知らなかったんだろうなあ。知ってたらつけないでしょ、フツー。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 02:54:25 ID:J8hFEnnh0
知ってるだろ。

それ言ったら LUXMAN はシャンプーかよ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:00:49 ID:xqdaeXDq0
カラリレーションってなんですか?

ググッテモでてこない。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 11:06:24 ID:8pn+pukD0
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 08:04:31 ID:rIIlQ+ag0
>>538
DHCって大学翻訳センターの頭文字なんだぜ。
化粧品メーカーではないだろw。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 09:22:38 ID:V1qYu4fY0
>>542
ゆとりの妄言はいいから
そもそもUICとかになるだろうに
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 09:28:11 ID:4ST8+rc00
まー、>>538は冗談でしょw
こんなことマジで言ってたら怖いよw
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 08:37:48 ID:Jze7LSk10
デブ・ハゲ・チビの略だろ。>DHC
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:30:19 ID:CI8ANALT0
>>544
嘘のような本当のことを語っている542にあまやれっ!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 21:34:40 ID:mAyR9HKj0
移転か
捕手しこと
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 14:34:29 ID:x7KJ9wnu0
低価格なAVプリがあれば万々歳なのになー。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 17:25:23 ID:0y34tZX80
低価格・・・どのくらい?
俺的にIntegraとかは十分低価格な気がしたりしなかったり。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 21:55:31 ID:tz1+0rfW0
つーか、もっと高価格帯のはでないのか?
マランツやインテグラでは音が安っぽすぎる。
デノンは・・・好みでないとしか・・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 23:26:34 ID:AynPD7rX0
アキュフェーズはだめなの?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 00:00:17 ID:0y34tZX80
カサブランカ・・・
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 01:25:09 ID:9zAC8q+P0
>>551-552
HD音声未対応・・・
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 01:33:42 ID:ZfldWgrC0
HD音声出力がそんなに音がいいと思ってるの?聞いたことあるの?馬鹿なの?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 01:37:03 ID:9zAC8q+P0
>>554
そのバカっぽい書き方やめれw

アキュやカサなんて時代遅れも甚だしい。
未だにDTS HD-MAとか聴いたことのない人がスレにいるの?馬鹿なの?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 11:27:22 ID:6FnmxHgx0
俺はまだHD音声はさほど重視してないわ。
ちょっと時代遅れは認めるが、カサの価値が落ちたとは思わないな。
MC12とかでも十分良いと思う。

気になるならプレーヤでデコードしてアナログ受けしても良いんじゃないの?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 16:12:49 ID:Kmh/RCN3O
数年前の海外高級AVプリなら未だにかなりの音質で最新音声フォーマットを楽しめると思う。アナログ入力の素晴らしい再生には脱帽だった。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 16:29:27 ID:WOTFliI30
まあ、なんだかんだ言っても、「セパレート」である以上、
どこかにアナログ接続が入るのは避けられないわけだし
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 19:02:37 ID:Bd/wrmfE0
パナのSH-AC500Dみたいな、デジタル読んでアナログ出しするだけの
シンプルなデコーダーがほしい。最新フォーマットで。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 20:54:31 ID:Kj9BJzP70
マラのAV8003全然話題にならないね
あちこちで展示や試聴会をやってたというのに…。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 15:05:46 ID:RRIgcd2ZO
そりゃ話題には、ならないだろ…
音が軽すぎて迫力が全然出ないからな………
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 16:31:50 ID:EFUWgENYO
クレルのS1200が気になる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 17:02:28 ID:HATBNBMS0
>AV8003

まあこのクラスを検討する人は去年DTC-9.8に行っちゃってるだろうからねぇ。
流石に買換えるほどのもんじゃないし。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 18:32:53 ID:pTG1hTMw0
AV8003は友人が買ったけど、取り立てて、どうっていうこと無いかな。
RDC-7.1やVX-700みたいな音が出ることは無く、安いAVアンプっていう音。DTC-9.8も同じだけど。
一言で表現すると「軽い」。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 16:28:50 ID:4GXl7KrvO
↑オマエノアタマガナー
(´∀`)
566PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2008/09/28(日) 17:14:10 ID:8ykRiXMCO
セパレートもTX-NA905も変わらんよ。
下手なパワーアンプに繋ぐなら
TX-NA905のほうが良いかもよ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:11:45 ID:bNSI4f37O
プッw
クソミミダナー
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:42:20 ID:NnDrB3cN0
携帯でレスするチキンがいるなw
569名無しさん┃】【┃Dolby::2008/09/30(火) 18:55:32 ID:wboT6XDO0
>>560

マラのMM8003も評判がよくないようだなあ。不具合もあったようだし。
ttp://gekikukan.jugem.cc/?eid=766#comments

手頃なマルチパワーアンプってあんましないねえ。
「軽い」DTC-9.8を重たくしてくれるような。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 23:26:51 ID:taYiVeIl0
>>569

拙者の購入したAV8003は、L chから音が出ない初期不良品でした。
すぐに交換対応となり、交換したものは、今のところ無事使えています。
DLNAは、何気に便利で気に入りました。
571名無しさん┃】【┃Dolby::2008/10/01(水) 18:18:45 ID:vlc8rJE20
>>570

なるほど、DLNAか。別の部屋で見られるのは便利だろうな。
無線LANならなおさらだろう。DTC-9.8のzoneは有線だからなあ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 10:04:11 ID:PchJXuUB0
無線アダプタ導入すればええ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 07:42:45 ID:5M19OACoO
ァホや
プギャー
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:14:36 ID:Krm/qe9T0
無線使うと、音悪くなりませんか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 04:47:26 ID:udCPNIHf0
無線も有線もあんましかわらんよ
顧問モードノイズだけ気をつけとけば
後は利便性とのトレードオフだと思うけど
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 18:49:32 ID:cZkYDt7M0
AV8003とDTC-9.8 をガチで比較した方います?

HDMIでの評価知りたいんですがお願いします。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 20:20:39 ID:SrBHn07bO

どっちも糞
(´∀`)
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 20:25:37 ID:8KBNqr0x0
>>577
同意
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 21:15:19 ID:cU3SNF7P0
>>577
身も蓋もない・・・
が、両方個人宅(つか自分家と友人宅)で聴いたことあるから異は唱えない。
580HG名無しさん:2008/10/08(水) 23:01:07 ID:PeSs/rVl0
DTC-9.8は、あくまでもHDMI入出力のためのツールとして
今までのシステムに加える程度に考えるのがいいと思う。
あれをセンターにしたら、音が貧しすぎる。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:14:37 ID:ReJhK5ny0
>>580
バカな質問で申し訳ないのだが、「HDMI入出力」って事はDTC-9.8から出力したHDMIは何に入れるの?
7.1chLPCMをDA変換するお勧めの機械とかあるのでしょうか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:16:21 ID:J6W4gq620
これぐらい使わんといかんだろ
http://www.caryaudio.com/products/cinema/cinema11a.html
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:26:33 ID:PeSs/rVl0
>>581
音声はアナログで出力して、今まで使っていたAVアンプの7.1ch入力に入れる。
映像はEXT-FULLHDでアナログに変換して3管に。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:27:20 ID:8KBNqr0x0
>>581
ちゃんとした2chパワーアンプがあるなら問題ないと思うけどね。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:28:56 ID:8KBNqr0x0
>>583
???何その無意味な接続は・・・
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:53:02 ID:PeSs/rVl0
>>585
色深度って言葉知ってる?
あとHDMI1.3とそれ以前との違いも理解している?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 00:14:56 ID:F1PnWa5J0
>>586
あ、ぷれいやーからの話ですね・・・・すみません。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 00:44:43 ID:OWo7I8430
>>583
なるほど!
プレイヤーにDA変換させるんですね。
BDプレイヤーは何を使ってるんですか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 02:31:51 ID:Tbf64R+U0
>>576
がんばってデノンにしておいたらどうだろうか?
今使用の機種がわからないがDVDやCDは音質グレードダウンになりかねないよ。


というレベルの音。
ちょっと聴きの評価ですが。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 15:57:40 ID:eQaNS73l0
シンプルで最新デコード搭載の実売30万以下のAVプリが欲しい。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 16:11:56 ID:ZNqWuRIX0
>>590
>>582ではいかんのか?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 18:21:45 ID:eQaNS73l0
>>591

WOWOWも結構見るんで、AACは対応でないと
結局国内向けしか選択しない・・・
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 18:58:30 ID:sSmF6WQy0
そうするとメリディアンしかないような。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 22:20:40 ID:Tbf64R+U0
どこぞの評論家のようにAAC用だけにVX-700買えばオケ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 00:32:37 ID:O6hEi7OQ0
AURA VARIEを中古で
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 18:25:18 ID:0DsdgjLh0
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 03:17:16 ID:uI/r4SuD0
AV8003+MM8003聴いてきたけどかなり好印象
デノンの140万の組み合わせの低域よりの音より聴きやすかったし
解像度や包囲感も完敗って感じは全くしなかった
他の人の音が軽いとのカキコが気になって興味失せてたんだけど
SPやパワーアンプ、SWの選択とセッティング次第でがらっと変わる
オーディオ的に色付けのない素直な印象に可能性を感じた
ただ、パイオニアのCS-LX90が俺には一番良く聴こえたが…

そんな訳でパワーアンプ持ちで金の無い俺はAV8003に行く事に決定です
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 13:58:25 ID:2XdhPHwG0
マラは色付けのない素直な音とのことですが、LX90はどの辺に良さを感じましたか?
作為的な音作りをしてる製品が多くてパイオニアってメーカーは信用できないんですよね。

私は安さに惹かれてオンキョーのDHCを検討中です。
実売価格はAV8003と変わらなくなっちゃうのかも?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 14:43:45 ID:zuuLGeAgP
作為的な音作りってなんか変な感じだな。
作ってるならみんな作為的だろう。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 16:30:09 ID:uI/r4SuD0
>>598
SC-LX90は低域から高域まで透明感があって嫌な音は全くしなかった
空間の再現性も見事で飛来するヘリコプターとかも自然に移動するし
画面の中にいるかのような空気感はデノンのセパよりも優秀と感じた
迫力があって聞き苦しくない低域ってかなり難しいと思うんだけど
LX90のSPの存在を感じさせない繋がりと透明感は世にあるAVアンプの中で
俺にとってはベストと感じたしだいです
ただ、高いしAV8003も似たような空間表現で好感持てました 安いし

ほんとはマラやDHCのようなマイナーで玉数出ないであろうAVプリより
30万程度のプリメインの方がプリ部も優秀なんじゃなかろうかと
パイのLX81に期待して試聴しに行ったんだけどこれは次元が違いました
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 20:33:33 ID:cc2uzM9K0
AV8003 と DHC9.9 のレポ
いつでも良いので機会のある方お願いします。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 21:53:40 ID:0lmke5Hv0
>>600
フラグシップと2番手ではかなり差があるよね。
特にプリアウトのような使用階層の限られる部分はね。

金銭的に考えたらプリメインをプリ専用に使うよりは
8003か9.9だろうよ。
それかちょいがんばってデノン〜。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 21:56:05 ID:WxGap1/q0
>>600
LX81はそんなに駄目だったのか?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 22:52:22 ID:uI/r4SuD0
>>603
駄目ではないよ、良く出来たアンプだと思うけど
LX90やデノン、マラのセパと比べたら次元が違うってことで
値段からして当然なんだけど
フェイズコントロールに過度の期待をしていたから余計に
数ある高音質への方法の一つであって万能ではないんだなと
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 23:45:25 ID:fdt8p3JT0
俺が聞いたAV8003+MM8003は音が軽かったんだよな。
CD聞くのに再生専用機じゃなくて
BDZ−L55からHDMIで出してもらったのが良くなかったのかもしれん。
インストールしてあるモデルハウスみたいなところで聞いたから
セッティングでかなり変わりそうな印象は受けたけど
良くないを通り越してひどかった。
SPはB&W803だった。
店員はマランツの人が設定して言ったといってたんだがなあ。。。
金額気にしないならSC-LC90まで行ったほうが幸せになれると感じた。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 01:14:24 ID:r9Yt19Eo0
>良くないを通り越してひどかった。

それは機器の性能より部屋の影響が大きいんじゃない?
その部屋で他のアンプも聴き比べられたら分かるんだろうけど
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 02:38:26 ID:6ZoNQLa50
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 03:02:07 ID:f3lr0eNS0
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 16:45:29 ID:hBt4ZX/40
>606
部屋の影響はあると思う。
超安物ケーブルで繋いでんのかなとも思った。
スピーカーもなんかラックに押し込まれてたし。。

でもそれを差し引いても低音が軽すぎてね。
「すこし」軽いじゃなくて「すごく」軽いだから
部屋だけじゃない気がしたなあ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 14:02:14 ID:Ho8sNyvoO
結局、怨凶とマランツどっちがいいんだぁはっきりしろやー
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 18:45:09 ID:gxNz+4V60
首都圏で AV8003 と DHC9.9 比較出来るところありませんか?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 19:00:15 ID:L6dfWAUp0
>>610
どうしてもってんなら
音質はインテ
操作性はマラ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 01:54:36 ID:futDbWLQ0
>>611
アバックの秋葉原新本店で試聴できるよ。
ただし、AV8003はMM8003との純正の組み合わせ。
DHC9.9はMacintoshのパワーとの組み合わせになってるから、
店員に言ってパワーも同一にしてもらって、
純粋にプリの違いだけでの聴き比べをして下さい。
それで、是非是非感想をアップして下さいね。
俺も非常に気になって、あちこちネット検索してるんだけど、
プリだけの比較って無いんだよね。
感想心待ちにしてます。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 02:21:13 ID:nSiiDxbR0
>>611

AV8003のDACって下位機種と同じCS4382Aなんだよな。

セパレートアンプなんだから、もう少し良いDACにしてほしかった。

せめて、PCM1796だったらな。

615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 04:06:13 ID:6bFwA9Lk0
>>614
マルチチャンネルDACと2chDACを比べても仕方ないだろ
セパレートなら2chDACを使ってマルチ構成にして欲しいと言うなら分かる
カキコする前に少しは調べろ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 13:00:02 ID:5vC6MhUi0
俺が再来年に購入するころにはどっちが良いか決着がついてるはず。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 14:07:17 ID:VrVdDp6kP
マランツならCS4398を複数搭載ってとこか。
それやったからって単純に音よくなるわけじゃないと感じてるからこうしてるんじゃないのかね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 04:42:37 ID:yNUmYoOh0
>>617
もうひとつ突っ込んどくと
マラなら4398でなく4397な。パッケージが大きいと音がおおらかなんだそうだ。
マラの音はこれで出しているとどこかに出てたような。
おっしゃる通り音の良し悪しなんてディスクリートで組んだからと言って
よくなるとは限らないね。只マラが本気で作ったのなら4397でマルチ構成にしてくるでしょう。
お気に入りのDACらしいし。そうしてないのはそれなりのプリですよということだと解釈してる。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 15:04:16 ID:NITMd0JSP
>>618
調べたらSR9600はCS4397複数搭載なんだね。
ただ30万のAVプリでDAC周りをケチるもんなのかなあ。
やはりプリは数でないからコスト高いのかな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 17:33:03 ID:yNUmYoOh0
そう思いたいのはよく分かる、AV機器で30万と言えば結構な値段だからね
ただ、人によって価値観が違う様にメーカにとっても違うと思えば良いのでは
DAC周りに力を入れてない結果が、各地の試聴会での参加者の感想として
色々なブログで酷評される結果になっているのではないかいな。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 01:19:47 ID:wJDYpQkz0
音声DACでいうなら、数世代前のDACでも既にオーバースペックで、
今出回ってるDACだったら、どれ使っても素晴らしいDA変換してくれるよ。
大事なのは全体としての音作りで、今も昔もオーディオは、
カタログスペック見たって何も分かりはしないさ。
デジタル処理の多いAVアンプも例外じゃないよ。
DACの品番だけで想像してないで実際に音聴いてみればいいのに

ちなみに俺が聴いた感想は
AVプリ以外全て同じ機器(パワー、SP、ケーブルも)で比較して、
デノン>マラ>>>インテ
映画もCDの2chもインテだけは数段落ちると感じた。
マラは結構良く出来てるよ。
断じて好みの問題程度の差ではない・・・と思う。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 10:26:40 ID:hLafUz1kO
↑嘘つき野郎W
マラよりインテグラの方が音質上だったぞ!
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 10:37:31 ID:iH0iYlDh0
どっちもどっちw
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 11:20:38 ID:L+b02NTA0
マラ と インテ 色々意見があるってことは
極端な差はないって事だな、きっと

音の好みでひっくり返る差なんだろうと、勝手に想像する。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 12:21:11 ID:1SQB+VDY0
ひとこと言わせてくれ

マラは買う前に見た目のチープさを確認しておかないと危険¨
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 12:30:38 ID:h9hyQKFJ0
DAC以降のアナログ段とその電源がキモでは?
要はコストなんだろうけど・・・

自分は中古のDTC-9.8買いそびれたので、手持ちのSR7002を改造する予定。
PA部分を撤去して、LPF&電源を自作しようかと思ってる。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 15:30:13 ID:wJDYpQkz0
インテが音が良いなんて奴は安物のスピーカーででも聴いてるんだろうか?
あの低域のブーミーさと荒い音はまともなシステムにいれたら聴いてられないと思うが
入力信号を制御しきれない典型的な例だろ
音の質だけでいうならインテと同価格帯のプリメインのプリアウトとどっこいどっこい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 18:41:34 ID:NfstnWT30
パワーアンプは知らんが、プリは別にブーミーじゃないと思うが。
付属の電源ケーブルがゆったりまったりな傾向なのは昔っから変わらないけど、それでも別にねぇ。
特にプリでD/Aする場合はタイトな方と思う。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 22:17:28 ID:8eGAS6iu0
ID:wJDYpQkz0 ← 単なるアンチだろ、こいつ
630627:2008/10/29(水) 22:54:09 ID:wJDYpQkz0
アンチじゃないよ、学生時代はオンキョウのアンプ使ってたしむしろ期待してた
ただ、AV8003とDHC9.9と比べてインテの方が音が良いってのが本気で理解できない
きちんとセッティングして比較試聴したのか大いに疑問だってことだよ
素人でもはっきり違いが分かると思うよ、音質的にどっちが優秀か
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 00:44:20 ID:1YhlyTmk0
デノンが一番と言っておきながら、インテグラが低音ブーミー
という評価になるのはどの機種を聴いたんだろう?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 10:28:45 ID:5YqLe8ZqO
>>627こいつは、試聴もしてない
ただの荒らしW
お逝きなさい!
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 12:23:01 ID:XQEcWmX90
DHC9.9とAV8003だったら俺もAV8003に一票だな
>627ほど否定はしないがDHC9.9は味付けが濃すぎる
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 15:38:00 ID:1pXDEVfl0
>>633

映画(HDオーディオ)をメインだとどちらが良いと思いますか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 18:15:26 ID:XQEcWmX90
>>634
迫力重視ならDHC9.9もありかもしれないけど
映画も音楽もAV8003の方が一枚上手だと思う
ただ方向性かなり違うから同一条件での比較試聴すべき
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 20:26:32 ID:NYw3SToH0
>>634
AV8003とDTC-9.8なら比較したことあるけど、この2機種ならDTC-9.8
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 23:48:03 ID:6NHzzz6P0
低音過多のJPOPとかをミニコンポで聞き慣れてるならDHC9.9
そこそこのシステムで音質追求したことあるならAV8003

慣れ親しんで来た環境で当然音の好み分かれるし
どっちが良いかは個人の趣味の問題だから正解なし
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 00:05:36 ID:rGGKGT040
映画だけの試聴で判断に迷ったらCDとかも聴いてみると良いよ
フロントだけ2chのdirect再生で
ボーカルの音像がでかいのがDHC9.9 小さく定位するのがAV8003
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 04:10:43 ID:6iHJ9Aro0
AVアンプの内蔵DACはCD専用機と比べたらどれもレベル低すぎるからCD専用の環境を揃えるべきだよ。
CDの音でAVアンプ選びましたなんて言ったら笑われるぞ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 12:58:31 ID:KjNzPAU50
シンプルにCDの音で聴き比べると、AVアンプでも素性が分かりやすいよ。
映像出さないと、聴覚だけに集中できるしね。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 12:59:29 ID:/4oju8Ko0
別に笑われたっていいと思うが。バカじゃねーか。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 03:15:56 ID:qKTGkBgR0
>>639
何でCDPからデジタル出力前提で話してるの?
バカなの?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 07:14:44 ID:hHEkROXV0
>>642
まあ、最近のAVアンプは頑張っているぞ。
そうは言ってもLX90でようやくKlimax DSと同じDACの使用だけど。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 09:25:06 ID:K2cW+urC0
スッペク君ですかw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 13:48:49 ID:SC+nBGZg0
インテ注文してきた。

使用中のスピーカーが色付けの少ないタイプなので、このスレの印象で
インテとの組み合わせの方がバランスが取れそうだと思ったのが最大の理由。
比較試聴したわけではないが。
ショップの人いわく、「マラはあまり置く気はなかったんだけど、メーカーに頼まれて…」
とのことで、マラはあまりお勧めでないという印象も後押しになった。

CD再生についてはインテには映像出力をカットするピュアオーディオモードがないので
マラに優位性があるのもうなずける。しかし約1.5倍の価格差をはね返すほどかは疑問だし、
映画で迫力に劣ると知りながら使う方が、はるかに欲求不満が残りそうだ。

裏技的だがインテはZONE2を使えば映像出力はカットできるので(ただしアナログ入力限定)
CD再生はそちらを試してみるつもり。

届くのが楽しみである。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 15:13:11 ID:54/zJ6OK0
マラが迫力で劣るというのはちょっと違うと思うが…
いずれにしても10年前の100万したAACもない海外製AVプリと比べたら
マラもインテも破格の安さでどっち買っても満足度高そう
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 17:59:20 ID:1K6EIX/B0
>>646
10年前の物と比べったって意味ないだろ?
タイムマシンで来た訳じゃあるまいにw
デノンと比べてスゲーお得!とかならともかく。

>>645
音質的にはインテで正解だと思うよ。
切り替えとかでたまにデコードしなくなるけどね。



電源入れ直せば大丈夫。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:37:09 ID:0nG5ROqu0
9.8と9.9 カタログスペック以外でやはり進化してるんだろうか?
買いなおした人いないかな?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 22:42:27 ID:Hs/DdPvj0
>>648
確かにカタログ上で進化は謳っているけど、その部分に全然魅力を感じない。
何のための新製品なのかが全然わからなくてさ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 23:51:54 ID:yZA3Y+jT0
材料費高騰による低価格部品への変更が疑われるモデルチェンジだよな。>>DHC-9.9
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 00:19:21 ID:pY0owArp0
9.9試聴して思ったけど、音質追求というより、
映像マルチ配信とかisfモードとか、Reon-VX乗っけて画質向上の方向へ行ってるんじゃ?
日本よりアメリカ向けなんだろうから、こういうAVセンターもありかと思うが、
純粋なAVプリを求めた場合、音質にはちょっと不満が残る。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 10:49:51 ID:Lx4cTHEg0
まあエントリーAVプリですから。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 13:09:42 ID:v8h4jpcB0
マラとインテの映像のスケーラの性能差はどうなのかな。
ブルーレイなど元が1080iや1080pだとあまり気にする必要ないのかな?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 07:20:42 ID:XACIrKStO
KRELLのS1200って日本じゃ発売されないのか…
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 17:32:30 ID:Ib5XKYNM0
定価10万程度でAV用プリアンプ無いかな。
出来れば実売8万までで。
HDMI機器を繋ぐ為だけに欲しいので。
パワーは手持ちのAVアンプを流用。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 23:52:13 ID:aUVUvACA0
HDMIでAVプリなんてインテの9.8か9.9、マラの8003、デノンのなんだっけ?くらいじゃない?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 00:07:21 ID:7vkZ3LP8P
>>655
DTC-9.8の中古を探すしかないのでは。
探せば結構あるんじゃないかな。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 02:26:34 ID:FSNnmNcQ0
ROTELのRSP-1570ってどうでしょうか?
AACデコード出来ないけど、
? Expanded HDMI v1.3a ports x 4 with Deep Color and xvYCC
? Dolby? TrueHD, Dolby Digital Plus and dts-HD? Master Audio, dts HD Hi-Resolution
? Faroudja video processing
? 1080P 24Hertz compliant
で、2,199ドルはいいかも。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 03:14:03 ID:y60ELYvY0
ROTEL最大の欠点は, 日本で売ってない.
(ピュア用はヨドバシと一部のオーディオ店で買えるけど)

あれで日本のメーカーってのが信じられん.
米から個人輸入しようかとおもったが, どうやら向こうでもネット通販
ではほとんど扱われてないようだ.
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 11:17:07 ID:7vkZ3LP8P
HDMI絡むといろいろ不具合あったりするからサポート受けにくそうなところは
不安だなあ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 14:09:11 ID:y60ELYvY0
しかしROTEL, 日本のメーカーのくせになんで日本市場捨ててんのかな.
海外じゃB&Wの傘下で, CEDIAとかじゃB&Wブースで展示されてんだぜ.

かつては雑誌に広告出しまくらないと売ってもらえないってのがあったから
嫌になったんだろうが, 今じゃネット直販とかもできるだろうに.
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 10:54:00 ID:EyDTKxqW0
結局 ハイエンド系 LED/DLP って出ないのかな?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 11:04:43 ID:7CvyjRlo0
なかなか良い誤爆だ。
664初めてのセパ:2008/11/19(水) 07:05:30 ID:GiYT6fkL0
どなたもDHC-9.9とDTA-7の組み合わせで使用している人はいないみたいですねやはりパワーが古いからですか この組み合わせとマランツの新しいセパレートのどちらかを買おうと思いましたがいかがなものですか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:37:23 ID:kUZ3P0RX0
DTA-7はもう中古でしか買えないのでは。
ネットでは評判よくなかったなあ。
オレもDTC-7買ったけどパワーアンプは使い回ししたので
DTA-7は買わなかった。

DTA-7の失敗に懲りてオンキョーは後継機種出してないのかなあ。

両方試聴できるショップで聞き比べてみるのが一番いいだろうけど。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 20:07:28 ID:jnBhxfXi0
ピュアオーディオ屋としてのONKYO製パワーは評判よかったけどね。
M509やM510とか。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 10:37:04 ID:FrFI07eAO
今話題のデジアンなんだが
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:45:24 ID:FQ7ZwcpD0
今よりも発売当初の方がデジタルアンプが話題になったけど、残念ながらDTA-7に関しては良い評価は殆ど無かったね。
元々セパレートのパワーアンプはピュア用パワーとかとも比較されて敷居が高いせいもあるけど。

>>666
M510、欲しかったなぁ・・・・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 21:16:24 ID:IWoI6LKM0
>>664
俺の個人的評価は映画専用ならインテグラだと思う。音楽も兼ねたいならマランツ。
ちなみに俺は9.8使ってるが映画専用、ピュアは別にある。ただパワーアンプは兼用。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 01:57:20 ID:iFF/vl0o0
DTA-7はなんか音がぎこちないというか冷たいというか微妙なんだよなあ。
悪くはないんだけどあの値段で買うものじゃないって感じだった。
もう古い記憶なのでその程度しか覚えてないけど。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 05:22:55 ID:V7MKqfPA0
>>665
DTA-7は最近のカタログに復活して載ってる
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:17:16 ID:aS2wF+TX0
このスレで質問するのもなんですが、セパレート型と一体型でプリアウトの音質に
どの程度の差があるんでしょうか。
もしかして音質には大した違いはなくて、たとえばバランス出力が使えるからとか、
そんな機能の面がセパレート型を選ぶ理由になっているのでしょうか。
最近、一体型の最上位はセパレート型と変わらないくらいの価格になってるので
すこし疑問に思った次第です。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 17:47:20 ID:Pw1QkUvT0
良くも悪くも、そう言うこと気にする人には向かないジャンルではある>セパAVアンプ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:28:51 ID:dclBM1fW0
俺は今までの財産(パワーアンプ)が使えるからという理由でセパにしたけど。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 10:12:08 ID:fxnaQCna0
>>672
セパの場合
1. 買換えの場合にパワーアンプ分を負担しなくてよい。
  ベリのA500なら4台買っても10万円しないし安上がり
2. 軽いので移動が楽

676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 13:38:10 ID:vzdSJv0i0
>>672
セパレートは俺のロマン。
俺は金があればデノンのセパレートを買いたい。
現実は厳しく俺はマラのセパすら買えずオンキヨーの安い一体型AVセンターで涙目TT
ぼーなすほしい
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 22:21:11 ID:88sVWzgw0
672です。ご意見ありがとうございました。
プリアウトの音質より他の部分でセパレートを選ぶ方が多いようですね。
地味なところですが、軽いというのは腰の悪い私にとってはポイントが高いです。
ただ、ch数が多いとパワーアンプの数も多くなり、設置スペースの負担になるので
良いマルチchパワーが欲しいところです。

http://e-onandon.jp/atoll/power-amp/index.html
の中のカタログpdfのATOLL AV500とか、お手ごろ価格で良さそうですが、どうでしょうね。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 10:01:35 ID:Z8hfamZ80
中堅のAVアンプ(TX-DS898)から軽くなると思って買ったRDC-7.1、逆にでかくて重たかったw
大きさは設置の関係上事前に調べてたから微妙に大きいと分ってたけど、重さは「一体型よりは軽くなるに決まってる」と思いこんで見てなかった。
設置するとき「なんか・・・・・・って言うか間違いなく重いッ!」と思って取説見たら、たしか3キロ以上重量増。
フロントパネルがアルミ削りだしをはじめとしたシャシー全体の肉厚化と、クソでかいトランスが原因だと思うが。

まあハイエンド一体型からなら軽くなったんだろうけどね。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 16:45:11 ID:XmPbVzKk0
>>677
知らないメーカーだな、海外だし私はネットで検索してレビューが出てこないのは不安が残る。

こんなのどうですか
フライングモールのDAD-M100PROBB  旧型のため特価みたいです
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1193^DAD-M100PROBB^^
30800円×5台=154000円なり
小さく軽いので設置は楽、評判も悪くない。別のアンプを導入してもPC用アンプとかにバラで用途変更できる。

私はセンターSP用16cmバックロードホーン用に使用してます。
フロントはD58206ES-RでアムクロンCE1000で大音響で聴いていますが、モグラが劣ることはありません。


680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 16:53:41 ID:4i/6RhGo0
ATOLLはピュア板だと結構評判良かった気もする。
でもAV用途としては迫力不足になりそうな気が。
ソース次第かな。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 18:38:58 ID:2uDDSjaZ0
5chをMONOで組むと電源ケーブルが5本出るわけで・・・部屋によっては大きさよりも負担が大きいかも
5台まとめて置いても邪魔だしバラして置いてもそれはそれで邪魔だし。

俺はリビングにRDC7.1とモグラを置いてるけど正直一体型が使いやすいと思った。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 20:40:02 ID:dqJMeJYh0
モグラはサイズが小さいからスペースはそう困らなそうだが、電源ケーブルがたくさんってのは確かに邪魔そう。
タップや電源ケーブルに拘ってる人だと大変そうだわ。
でもいつかはトライゴンのドワーフで全ch鳴らしたいぜ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 20:46:33 ID:4i/6RhGo0
モグラといえば、ベースにユニット突っ込むヤツの出来はどうなの?
電源一つだし、拡張できるし、興味が。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 09:19:36 ID:15o7mv/F0
アレは業務用だから購入レビューが殆ど存在しないな。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 11:00:18 ID:QbsL6W+tO
(´∀`)
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 12:13:05 ID:7kQ8vK670
>>681
↓でMARANTZの4chデジタルアンプDA04の新品在庫が半額以下の76,440円で売られてる。
ttp://www.sanden-shoji.co.jp/avc_com/03sale.html

これを2台買えば152,880円で8ch分のパワーアンプが得られ、電源ケーブルも2本で済む。

このアンプ、現SoulNoteの鈴木氏が設計したと言うことで発売当時話題になったらしく、
ハイエンドオーディオメーカーREQSTの人もべた褒めしてる↓
ttp://www.resonance-chip.com/cgi-bin/shopcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000005&GoodsID=00000084
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 15:25:07 ID:akBuuW1e0
モグラよりは良さそうだ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 21:22:56 ID:70+djMW60
ついにBDユニバが!
アナログマルチプリに繋いでるプレーヤー、ようやく変えられそうだ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 09:22:35 ID:eUuDVoiS0
REQSTはハイエンドオーディオメーカーではないな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:08:20 ID:SfUY/Veg0
>>688
DENON逝くのか、ギザウラヤマス。
音声のみのHDMI出力、よさそうだなあ。

アナログマルチプリもまだまだ使えそうだね。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 09:29:48 ID:QPmswTha0
映像音声別出力のHDMI自体はπの上位機でも可能だね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 09:36:38 ID:8iiVz9ToO
ちょっと聞きたいんだけど
HDMIでHDを含む信号をデジタル出力ミックスってできるのかな?

要は2CHでDACのみ外部を使いたいんだけど…
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 22:23:17 ID:jUeP1Jk00
マルチはヤメレ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 23:34:58 ID:8UEN1PQD0
ID:8iiVz9ToOは性格悪いから相手しないほうがいいよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 01:48:00 ID:oizQWR7f0
>>686
SNが80dbてちょとひどすぎないか
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 10:12:28 ID:dVfubSImO
クソアンプだよ
(o^∀^o)
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 11:55:56 ID:YM07HtLj0
AV用途なら良いんじゃね?
ヘタなオーディオ用途のを流用するよりは扱いやすい。
SPもオーディオ用の形違いの持ってくるよりはSR用のが使いやすいしな
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 13:50:48 ID:NefTVDB20
>>686
そのアンプ、黒モグラと比較試聴したことあったけど、
黒モグラの方が低域から高域までバランスが良かったよ。
あと、音の解像度も黒モグラの方が良かった気がした。

まあ、そんな訳でDA04は買わずに黒モグラを買ったよ。
今は結局ICE POWERに変えちゃったけどな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 23:19:24 ID:2VSULznZ0
>>695
S/N 90dB以上って書いてあるけど・・・
ttp://www.sanden-shoji.co.jp/amp/marantz/da04.html
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 03:57:48 ID:LXpt/32e0
>>699
すまね、見間違いだったか
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 09:39:24 ID:cWlGB41S0
DA04は聴いたこと無いからわからんけど、モグラって音硬くね?
耳に痛い・・・までは行かないけど、
シアターで使ってると、映画一本見た後聴き疲れしてくるんだよな〜。
モニター用のアンプとしてはいいのかもしれないけどな。

最初スピーカーが原因かと思って、Fujitsuten Eclipse TD508×5+サブウーファー(型番失念)から、
Highland Audio SEIS 5.1chセットに買い替えたんだけど、そう言う傾向は変わらなかったので。

個人的な好みもあるけどもうちょっと柔らかい滑らかな音のパワアンが欲しい。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 11:17:49 ID:KTo3Pm+X0
音堅いかな〜?
デジタルアンプとしてはかなり柔らかい方だと思うけど。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 17:47:14 ID:x9U6SiDx0
モグラを硬いと思ったことはないけど・・・駆動力はあまりないよね。
小型2wayとかマルチ用って感じかな。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 18:06:09 ID:qhizi3FJ0
5.1chセットとかで音評価されても・・
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 19:19:23 ID:KTo3Pm+X0
あのサイズ、価格帯からすれば駆動力もかなりのモンだと思うけどなぁ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 19:31:28 ID:x9U6SiDx0
うん価格を考慮すれば問題ないレベルだと思うよ。
ただ一時の噂ほどでは無かったという事で・・・。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 01:25:24 ID:Gydeu7Gx0
>>703
黒モグラ3台でフロントD58-208SS、センターD37-168SSパラで使ってたけど
大音響で鳴らしても駆動力がそんなに不足しているようには感じなかったけど。
D58の低域の制動力が少し不足しているような気がして、アムクロンCE1000に
交換してけど、これファンの音がうるさいわ。

D58(バックロードホーン)は能率が100dbくらいあるから、普通のバスレフでの
駆動力の参考にはならないかな。

AVアンプのプリアウトで黒モグラのアッテネーターをパスしてAVアンプの
ボリュームが-10dbくらいの音量です、機器によって違うから参考程度に。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 20:38:27 ID:aJoQ4zXV0
DENONの150万のセパってあまり話題に出ないけど良くないの?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 22:42:06 ID:t+5PBovr0
>>708
普通に良いと思うよ。
私はSC-LX90と悩みに悩んで音のすっきり感と空間描写力を優先してLX90にしたけど。
でも、台詞の厚みとか俳優の存在感、雰囲気なんかはAVP-A1HDの方が断然よかった。
音さえ気に入ればAVP-A1HDは良いアンプだと思う。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 10:18:53 ID:Ds912GyU0
デノン セパ 視聴したが
やっぱ凄い けど買えない、聞かなきゃ良かった・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 13:15:57 ID:na3IcDFo0
SC-L90Xとな!?グレートなAVアンプ使ってるんだなぁ
ぼくもほしいTT
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 13:17:37 ID:na3IcDFo0
興奮して間違いえたSCLX90だたw
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 09:25:43 ID:1go3EiV40
(笑)
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 17:07:23 ID:g+qCp7k60
デノンのセパってそんなにすごいか?
プリの方は多機能という意味で他に競合するものが無いかもしれんが
パワーはあの金額なら他にいくらでも選択肢はあるだろう。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 18:54:20 ID:5PdoaJRDO
質問なんですが
古いスピーカー(接続するところが黒と白の線で,繋ぐときハサミで中のコイルを剥き出しにして穴に挿入するタイプ)なんですが

今のはなんかプラスチックのでただ差し込むタイプですよね
それとそういうスピーカーを何個か繋げたいんですが…
いわゆる疑似5・1CHにしたいのです
教えてください
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 19:35:54 ID:r0r90D+C0
>>714
他の選択肢は例えば何?
見た目も含めて全ての面で優れているモノがあれば教えてくれ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 22:23:12 ID:/0OXN2Xx0
>>715
意味が分からん、コイルを剥き出しではなく線では?

マトリックス接続とかマトリックスサラウンドでぐぐれ。
4CHならあるけど、5・1CHは知らないな。
それと(.1)はサブウーハーのことだからね、あまり必要ないよ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 00:17:23 ID:oTsaTC5cO
>>717
ぐぐりましたが
難しくてよくわかりませんでした

そうですね線ですね

昔使ってたミニコンポとかのスピーカーやらなんやらの線をグルグルまいて
アンプに差し込んで使ってるんですよ
1つ1つのスピーカーの音は小さくなるけど
ボリューム上げるとそこそこいい音なのでそうしてます
それより1つ1つ差す穴のあるアンプは無いのかな?と思って書かせてもらいました
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 00:57:35 ID:i5dT6uw/0
バイワイヤじゃなくてバイアンプにしたいってことか?
アンプ買えばいいと思うが。

AVC-1630 とか出来なかったっけ?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 01:05:06 ID:eo8OQ3es0
擬似5.1chにしたいと言ってるから、バイアンプとかバイワイヤとかいう問題ではないでしょ。
まあ下手に2chアンプでスピーカーをつなぐならAVアンプ買った方が早いのは確かだが。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 01:20:45 ID:oTsaTC5cO
すいません説明下手で
もうバイアンプとか言われてもチンプンカンで
その型番のググってみます
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 01:27:33 ID:oTsaTC5cO
AVC-1630これいいですねー
そうですこういうの探してました
これならスピーカーを思う存分繋げられそうです

値段が…あれですけど
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 01:28:05 ID:i5dT6uw/0
やりたいことは「各chあたり複数のスピーカを鳴らす」 じゃね?

今は直列につないでるけど、並列にしたいってことだと理解したが。。。


その複数のスピーカ(例えばRch2個+Lch2個)をお手軽に実現する方法
として疑似5.1ch が使えると思ってるんだろ。

724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 02:24:47 ID:oTsaTC5cO
うーんとりあえず
差し込み口1つにスピーカーの線をたくさん突っ込んでるので
それを1つづつに分けたいって感じです

そして6つくらい個々に鳴れば6chくらいに思ってる自分がいます

繋ぎ方も大事なんですねぇ…
それがマトリックス接続だったりするんでしょうね
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 09:11:30 ID:2Qlh2tHg0
>>724
>今のはなんかプラスチックのでただ差し込むタイプですよね
>それとそういうスピーカーを何個か繋げたいんですが…

 ↑この部分が意味不明ですが

2chステレオ音声を2chのアンプで、
なおかつ5〜6個のスピーカーで鳴らしたいってことですかね?


なんでそんな面倒なことするのか解りません・・・

映画の5.1chを聴きたいならAVアンプを買えば解決。
CD等2chソースを疑似マルチ再生するにもAVアンプを買えば解決。
機種はおサイフ次第で選べばいいと思います。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 09:33:07 ID:AnxF1wnw0
>今のはなんかプラスチックのでただ差し込むタイプですよね
>それとそういうスピーカーを何個か繋げたいんですが…

これは安い5.1chセットやミニコンポに良くある端子だよ
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/avcc/vrs_7100/index_end.html
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/avcc/vrs_7100/pop_01.html

例えば↑だとフロント2chだけは真っ当なSP端子だけど、サラウンドチャンネルはLANやモジュラーケーブルみたいに「カチャッ」とはめるタイプの付属SPケーブル専用の端子になってる。

質問内容も含めて、ここじゃなくて初心者スレか↓でする話だね。
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?33【5.1CH】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228289250/


あるいはそう言う端子を避けたいならAVアンプスレだけど、ちょっと知識不足な感が強いのは確か。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 12:16:35 ID:oTsaTC5cO
>>725
そうですね知識のある方から見ると滑稽でしょうね

ただスピーカーが勿体無いと思って全て鳴らしたいってとこからはじまっております

みなさんは壊れたミニコンポのスピーカーはどうしてるんですかね?

ここにいらっしゃる方達はミニコンポなんか買わないか
>>726
ちょっとではありません
かなりの知識不足です

アンプまで紹介していただきありがとうございます

そうですねそちらのスレも覗かせていただきます
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 12:22:43 ID:5Wftucbu0
>>727

むやみにスピーカーを複数つなげることは危険ですからやめましょう。
1スピーカー端子に対し1スピーカーが基本です。
729725:2008/12/12(金) 13:24:13 ID:2Qlh2tHg0
>>727
ひょっとして、今持ってるセット物サラウンドシステムのようなアンプ部に、
余ってるスピーカーを追加したいってことですか?


てっきり2chシステムにいっぱいスピーカーをつなげたいのだと思ってましたが。
725のレスはそんなことするくらいならAVアンプ買った方がいいよって意味で書きました。

余ったスピーカーにも+と−の線が来てるんだろうから、
スピーカーをAVアンプにつなげれば良いのではと。

自分も余った機材はできる限り利用しますよ。
スピーカーなら、今までメインでに使ってた物をリア用に回すとか。


>>726さんの言うとおり、
このスレ向きの質問、内容ではないかなと・・
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 13:46:09 ID:+qU1AOMmO
並列でも二個くらいならなんとかなるよ。センターを二個並列で繋いでるし。8Ωだからアンプにそんな負担はかからないしね。
4Ωとかならヤメた方が良いかも。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 17:37:00 ID:a4KBhsCe0
おまいら優し過ぎwwww
いい加減スレ違いだからそろそろ本題に戻そうぜ!
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 18:06:37 ID:0nC1lumU0
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 10:30:10 ID:DSGqCTPJ0
透過液晶のコントラストも遂にここまで www
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 10:56:09 ID:toLU0x2g0
hoshu
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 21:03:52 ID:eKV/kcU00
ここはバランスケーブル使ってそうな人の気配!

サウンドハウスでCANARE EC01か、プロケーブル(怪しい?)でBELDEN8423のどちらかを購入するか迷ってます。
BELDEN8423は3芯ケーブルでバランスケーブルに適してる?ようなんですが実際のところはどうなんでしょうか?
結構高い値段のバランスケーブルでも2芯ケーブルを使っている場合もあるようなので困っています。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 21:38:44 ID:nR3TaN/w0
具体的な機器の構成ぐらい言ってくれんと

バランス接続にしたい理由と
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:01:09 ID:1IsnfCBw0
>>736
申し訳ない、SPはB&W803S、HTM3S、DS8S、SCMS、ASW825で7.1chやってます。
ボーナスでMarantzのAV8003とMM8003を買うのでせっかくだからバランスケーブルで接続してみようかと。
実はセパレートタイプは初めてで、エントリー機種というのもあって安いバランスケーブルを考えています。
そこでCANARE EC01かBELDEN8423を候補にしましたが、2芯ケーブルか3芯ケーブルか迷っています。
この二つのケーブルで音の聞き分け等を出来る自信はないのですが、構造上適しているケーブルを選んでおきたいのでアドバイス求む!
よろしくお願いします。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:11:11 ID:mu7sloEk0
>>737
せっかく盛り上がってるとこ悪いんだけどバランス接続のメリットはないと思うよ。
バランス構成の機器でバランス伝送するなら別だけど、そのシステムならバランスに
こだわる必要性が感じられない。ケーブル長が10m以上での取り回しでもないだろうし。

普通にアンバラで十分。ましてや芯材を考えるなんて、それこそ木を見て森を見ずです。
まぁ何事も経験だから安物のバランスケーブルでも買って聴き比べしてみてもいいかな。
ちっぽけなことにこだわってたことに気づくはずだから
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 14:48:51 ID:JFkvY19L0
現在AVプリの導入を計画しています。候補はMarantz AV8003かIntegra DHC-9.9です。
当方設置の関係で4.0chでサラウンドを構成しています。
どちらのほうがダウンミッックスの性能が良さそうでしょうか?
ソースは映画:音楽 8:2ぐらいです。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:43:03 ID:20b6q5DZ0
>>739
う〜〜んダウンミックスでの違いはわからないけど、
その2機種ってダウンミックスは多分アナログじゃなくデジタルでやってそうだよね。

一応、以前某店でその二機種を聴き比べた感想を書いておくと、
Marantz AV8003・・・どっしりした中低域で太い音。低音の迫力を求めるならこっちかな。
Integra DHC-9.9・・・抜けがよくて高域が伸びた音。個人的にはこっちの方が好みだったが、映像ソースによってはマラの方がいい鴨とは思った。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 15:44:21 ID:mu7sloEk0
>>739
残念ながらどちらもデジタルミックスなので性能の良し悪しは低い次元での比較にしかならないです。
ダウンミックス前提ならアナログミックスができるアンプを探す方が幸せになります。

でもってDAC等の性能の高さはプレイヤーに依存。私もこのやり方でずっときてますが
高額なAVアンプを導入するよりC/Pが高いです。規格に振り回されなくてすむのがありがたい。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 16:55:55 ID:ky2GYpvH0
>>738
そうなんだ、知らんかった。
AVプリ購入した時にケーブル買いなおしたけど、ムダだったわけだ。

バランスケーブルは色が8色以上あるから、接続のとき識別がラクチンだよ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 20:17:13 ID:JFkvY19L0
>>740,739
やっぱり、デジタルミックスはイマイチですか。アナログミックスだと
AURA VARIEぐらいしかしらないのですが、AVアンプを含めてアナログ
ミックスの現行のアンプってあるでしょうか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 22:20:05 ID:chX85vpy0
>>742
AVP-A1HDなら入力からプリアウトまで完全バランス構成だから
バランスケーブルの意味があるんだけどね。

AVP-A1HD + PassLabs X5 + PassLabs X150.5
とかだと7.1chフルバランスでいい感じではないかと・・・


と、今PassLabsのサイト逝ったらX5が2008年でディスコンになってるorz
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 22:23:27 ID:chX85vpy0
>>743
>AVアンプを含めてアナログミックスの現行のアンプってあるでしょうか?

Accuphase CX-260
正直、アナログアンプと割り切るなら
AURA VARIEよりもこっちの方が良いと思う。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 00:13:42 ID:wVXo21ph0
.>>743
TX-NA906Xはアナログダウンミックスだよ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 00:29:04 ID:aZuokTyj0
セパじゃないけど、TA-DA3200ESはアナログダウンミックス機能ついてる。
9100ESとかはどうだったかな・・・。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 09:19:33 ID:/BpEx0BD0
>745,746,747
ありがとうございます。
アキュだといっしょにアナログ出力のいいBDプレイヤーとか買わないと
だめなんで、ちょっとムリです。
ONKYOはノンスケーリンングコンフィグレーションとかいうのでビット落ち
を防いでるみたいですね。
今つかってる3200ESは貴重なアナログミックスだったのか。もうすこし使
ってみるかな。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 01:23:28 ID:lzNDCU080
>>748
たしかにTA-DA3200ESにはアナログダウンミックス機能があるって書いてあるね:
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200608/06-0809/

4. アナログダウンミックス機能とOPプロセッシング回路を登載
本機は、センタースピーカーやサブウーファーの有無に関わらず、全チャンネルの音源のDA(デジタル→アナログ)変換までを常に同様に処理し、
音質を吟味したアナログのミクシング回路で音声信号を混合する “ アナログダウンミックス機能 ” を搭載しました。
これにより、センタースピーカーやサブウーファーがない場合でも、リッチで密度の高い音を楽しむことが可能となります。
 “ アナログダウンミックス ” 以降の回路では、独自開発のOPプロセッシング回路によりダイナミックレンジがDAコンバータの出力より約30倍(約30dB)も大きいため、
アナログダウンミックス回路によるSN比の劣化やクリップは全くおこりません。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 23:12:24 ID:HrssoE+u0
>>747
9100ES等フルデジタルアンプは当然非アナログダウンミックス。
ただDSPが高性能かつその使いこなしでビット落ちはないと言う謳い文句だね。

ONKYOはCX-260に続いてTX-DS898でアナログダウンミックスを採用してから、基本的にアナログダウンミックスを採用してるはず。
他のメーカー含めて現行機は分からんけど、一時期はかなりのメーカー、機種がアナログダウンミックス採用してたよ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 08:04:23 ID:7K8khkft0
DTC-9.8をつかってます、DACの音質があまりにも悪くてびっくりしてます。
パワーアンプ内蔵のAVアンプしかない中でDTC-9.8に魅力を感じて買って
しまいました。
BDプレーヤーをアナログでサラウンドでつなぎたいと思ってBDアナログで
サラウンドアウトの付いたプレイヤーをさがそうと思ってます。
まあAVアンプなんていうのはろくなのがないのがわかりました。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 14:19:21 ID:rhaoomV/0
>>751
つかちゃんと聞いてから買えよ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 14:34:59 ID:gyNaL8vY0
>>751
マラの奴もそうだがHDMIで何とかまともに聞けるレベル
アナログ入力は論外だと言っておく。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 15:52:21 ID:JLJv7pK/0
DTC-9.8使いだが、あれはあくまでHDMI接続前提のプリだからね。
アナログだったら各社フラグシップの型落ち品のが、はるかに上。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 16:25:11 ID:7K8khkft0
映像はHDMIでつないでますよ、DACをつかいたくないので音は
アナログでつなごうかと・・・。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 16:45:33 ID:/48sE3VZ0
アナログで音を繋ぐなら3万程度のでもピュア用のを使え。
AVアンプでアナログ接続はマジでクソ。
某社のようにフラッグシップなのにアナログ接続周りが高級ミニコンレベルってなのもあるくらい。
音に好き嫌いがあるけど物理的にアナログ接続の事も考えて作ってるのは国産だとDENONだけ。
(あくまでも音の好き嫌い云々ではなく電気回路など物理的な部分だけを考えた場合ね。)
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 17:35:03 ID:xrVhAsRb0
>>751
 つDMP-BD55
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 18:03:39 ID:7K8khkft0
DTC-9.8のHDMIつなぐよりアナログの方がまだいい音だと思います
試しにCDをアナログでつないだのとDACでつないだのと聴き比べればわかります。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 18:06:09 ID:7K8khkft0
そうなのよ、DMP-BD55 気になってる。
どこで買えばいいかな?ドル安いから個人輸入がいいかと思ってます。
いいとこ知ってる人教えてください。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 18:25:39 ID:H2aAmU+a0
>>758
DTC-9.8クラスではしょうがないよ。
俺もHDオーディオができるぜヒャッホーイ!と飛びついて
5300ES買って、駄目だこりゃと他社フラッグシップに買え変えた口。

BDPには何使ってる?BDPのアナログアウトがウンチだったという
オチもありがちなんで、気をつけて。日本のBDPでアナログアウトが
まともなのってまだそれほど出てないはずだから。

ピュアで慣らした耳でもフラッグシップまでいけば、全然
使用に耐える作りなんだが、初、中級機が軒並み全滅っていう
構造が問題だよなぁ。えらく金積まないと、満足いくHDオーディオには
届かないという・・・中間がないんだよね、中間が。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 20:47:27 ID:JUu3r2b+0
>>756
>某社のようにフラッグシップなのにアナログ接続周りが高級ミニコンレベルってなのもあるくらい。

これをもっと詳しく!
電気回路などの物理的な部分の良し悪しはどういうふうに判断すれば良いんでしょうか?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 23:22:45 ID:8m5voMTX0
BDPでアナログアウトがまともなのって何?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 23:36:32 ID:TS9uV8pW0
>>762
今度出るデノンのユニバーサルプレイヤーとかまともそうじゃない?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 15:34:17 ID:NSHWVT2X0
結局CX260の様なマルチチャンネルプリの方が良いってことか?
俺は3800BDと9.8だが確かに良いとは言えない。
HDMI関連の不具合も有ったし。国産AVプリは駄目ってことか?
AVP-A1HDはまあまあなのか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 16:20:19 ID:d8522+3k0
9.8は良くも悪くも「AVアンプ」なんだよね。
映画見るにはそこそこいけるけど、
音楽聴くなら別のシステム組んだほうが、
っていう昔ながらの評価がふさわしい。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 18:17:24 ID:C8ATTloD0
AVP-A1HD、POA-A1HDと3800BD使ってるが良い感じですよ。
1末発売のDVD-A1UDとの組合せが楽しみですね。

BDソフトだと、
オペラ座の怪人
セリーヌディオン A New days
をよく再生しますが、アナログ、デジタル共に良いですよ。
767739:2009/01/04(日) 21:48:41 ID:kjwt6I8G0
結局、DHC-9.9発注しちゃいました。届いたらインプレ書かせてもらいます。
ありがとうございました。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 23:17:31 ID:wEKBCZiR0
>>766
おお、俺もAVP-A1HD、POA-A1HD使ってる。
プレーヤーはPS3w
DVD-A1UDは俺も買うんで似たような構成になるね。
まさかここまでデノン一色になろうとは・・・
スピーカーは何処のあわせてます?

時々AVP-A1HDから真空管パワーにプリアウトさせて
使ってるけど、プリとしての実力は申し分ない。
多ちゃんねる分のバランスケーブルにかなり金かかったけど。

769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 05:00:50 ID:AJZMizhs0
>>768
俺もその構成に行こうかなと思ってる
まさか肺炎度AVアンプ市場からSONYが脱落するとは
1年前には思ってもなかったよ
AVはセパレートじゃなくてもよかったんだがなー
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 06:33:11 ID:15n8zsiC0
AVP-A1HD 逝きたいが買えない

映画しか見ないからDHC-9.9にしとこう・・・
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 15:53:46 ID:6o/bzUXa0
>>769
今思うに、POA-A1HDに60マソ払うんだったら
前3本分単体パワーを揃える方向に金を集約した方が
良かったような気がしてる。

AVP-A1HDは購入してマジで良かった。想像以上だった。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 02:12:42 ID:PX4KSNL90
>768
スピーカはJBLで統一しています。
フロントは、S5800
リアは4428
センターはS2800Center
SWはL8400P

DVD-A1UDはHDMI2本ざし、XRLケーブルでバランス出力するのが楽しみ。

最近、シネスコ収録された映画ソフトをシネスコスサイズのクリーンで見ているが良いですよ。
アナモフィックレンズ使ったら更に良くなるんだろうなと夢は尽きないですね。
でもレンズと固定式台座で76万くらいしますからおいそれとはいきませんが。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 02:44:12 ID:PX4KSNL90
しまった、訂正します。
XLRケーブルでフルバランス出力するのが楽しみです。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 05:27:25 ID:6no+g1Lt0
>>772
お、JBLで統一は羨ましい。自分もAVP-A1HD、POA-A1HDに
S9800をあわせた環境で試聴した経験がありますが、やっぱり
映画はホーンだと迫力が違いますね。まさに映画館ライクな音。

自分のスピーカーはHelicon800,s600,c200,300です。これに
プレーヤーまでDENON製にすると、ショールームみたいになっちゃいます・・・

自分もDVD-A1UDの2本指しとDNON Link4thのフロー制御が楽しみです。
AVP-A1HD、POA-A1HDはリファレンスケーブルにアクロリンクを使ってる
らしいので、7N-A2070 XLRで統一したらバランスケーブルだけで20万近く
かかりました・・・

今回はHD750を見送ってDVD-A1UDなので、アナモフィックに辿り着くには
まだだいぶ先になりそうです。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 21:09:43 ID:XZDU+VSk0
盛り上がってるとこに水を差すようで悪いんだけどDVD-A1UDではなくBDP-LX91って選択肢はないの?
画質はともかく音質に関してはAVP-A1HDにHDMIもしくはデジタル接続なら価格ほどの差はないと思うよ。

DVD-A1UD使って音質を最大限に生かしたいならアナログ接続でそれに伴うアンプありきでしょう。
フルバランス伝送なんてオマケ程度に考えておかなきゃ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 21:43:51 ID:C0clMwbl0
>>775
激しく同意
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 21:57:05 ID:OsyAkfJV0
BDP-LX91はSACDに対応してないんだよね
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 01:40:26 ID:NOX262Eh0
DENONlink4thが使えるじゃないか
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 05:18:48 ID:7feeG3xs0
熟考の末、マラのAV8003をK光堂に注文しました。あまり評判はよろしくない
ようだが.... でも、楽しみだ〜。ギリギリで今週末にいじれるぐらいかな。
ついでに、SACDのマルチも行けるソニーのSCD-XA5400ESも購入。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 12:26:42 ID:KIOMYIQh0
>>775
いや、パイに30万以上出す勇気は正直いって出ないわ。

スサノオにしたってどの雑誌評価も
「元気な音」だったから、聴きもしないで回避した。
元気な音と評されるモノでろくなのに当たった試しがないから。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 14:09:38 ID:T3SpL9l70
>>780
その元気な音ってのはアナログの話?
デジタルかHDMIでの音ならプレイヤーの音の個性を語るのは評論家か重箱の隅をつつくような
マニアぐらいだよ。
それも音の良し悪しに関して肝心な部分を勘違いしてたりする人が多いから見てて気の毒になる。

メーカーの提灯持ちの評論家の書いた内容を鵜呑みにしてばかりだとこんな程度の認識なんだろね。
メーカーや雑誌ののいいカモです。

パイに30万出せない人がなんで50万以上のそれも一番おいしいところを引き出せないプレイヤーを
選ぶのか理解に苦しむ。

AVP-A1HDは確かにいいアンプですよ。しかし万能ではない。DVD-A1UDみたいなスペックだけ見ても
過去最高と思われるプレイヤーとは釣り合いが取れないことぐらいは少しオーディオやってりゃわかること。

AVP-A1HDの所有者でデジタル接続前提なら最強のC/P機はDVD-2500BTしかないでしょ。
DVD-A1UDと聞き比べてもおそらく判断つかないよ。そんで今なら10万以下で余裕で買える。

でもこうやって説明したところで理解できんだろうからもったいない買い物してみるのもいいかもね。
何事も経験。みんな失敗を繰り返して本当に必要なものを理解できるようになるものだから。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 15:31:23 ID:KIOMYIQh0
>>781
いや、別に最高のC/Pなんざ求めてませんよ?
デノンに50マソなら出せるけど、パイに30マソなんか出せないってだけの話。

大体AVP-A1HDもってるのにわざわざDVD-2500BTにして
DENONLink4thのフロー制御再生や画/音分離のHDMI二本指し
して遊べる要素を排さなきゃいけないのか、理解できん。

採算あわないからってこのところずっとAVに消極的だったパイ。
HDオーディオで稼ぎ時だからって、今更鼻息荒くされても
信頼すべき何者も無いってだけです。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 16:13:57 ID:/3qkjN3bP
DVD-2500BTのアナログ出力を付けない方向性でも各社定期的に新しいのだしてほしいな。
BDとかSACDマルチはHDMIしか使わない人多いでしょ。
アナログ出力なしだと価格上げにくくて利益が上がらないのかな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:09:30 ID:T3SpL9l70
>>782
残念ながらデノンリンクもHDMI二本刺しも音質向上においてはオマケ程度のもの
オマケにしては馬鹿みたいにケーブル高いし。

ブラインドで違いを聞き比べできない程度のオマケに大金かけて遊ぶ気持ちは自分には一生理解できん
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:45:38 ID:KIOMYIQh0
>>784
馬鹿みたいにケーブル高いって、HDMIケーブルなんて
どんなに高いケーブルでもメーター5万しないじゃんw
何言ってんのw
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 21:30:13 ID:tLlBjIN30
>>784
HDMIは1000円ぐらいでもありますよ。
デノンリンクも普通のLANケーブルで問題ないし。
カテゴリ7ですら2000円ぐらい。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 00:37:27 ID:9+oDKe5B0
>>775
DVD-A1UDとBDP-LX91の一番の違いは再生可能メディア。
DVD-A1UDはSACD(ついでにDVD-Aも)に対応してるってのが大きい。
DVD時代のユニバーサルプレーヤーから置き換え可能な初のBDPだからね。
HDMI 2本差し(という呼び方自体は機能の本質を外し気味に感じるんで個人的にはどうかと思うが)はBDP-LX91も対応してるというか先に発表してること。

DENONLINKを使ったクロック同期は対応AVアンプを持ってる人だけの付加価値だから個人ごとに所有機機で判断すれば良いだけ。
BDP-LX91のPQLSも同じで他人がどうこう言うことではない。
まあこの両者でどちらが魅力的かを比べるならCD再生時にしか意味のないPQLSよりはDENONLINKの方が、と判断される人の方が多いでしょうが。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 02:50:45 ID:leet9fyS0
>>787
再生可能メディア以上の違いを忘れていませんか?
音質にこだわる人にとってDVD-AIUDの一番の魅力はDACを含めたアナログ回路の出来の良さ。

なんといっても旭化成のAK4397の採用が素晴らしい。
しかも全チャンネルに、それもプレイヤーとしては世界初。D/AコンはエソのD-05が世界初だけど
こっちは2Chで60万以上することを思えばDVD-A1UDは非常にC/Pが高いプレイヤーと言える。

D-05の音の凄さには舌をまいた。なのでDVD-A1UDにも相当の期待をしている。
この魅力を理解できず使いこなそうともせずにデノンリンクやHDMI二本刺しに目を奪われるのはいかがなものかと。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 06:10:31 ID:ZCZXUeuA0
>>788
DAC部分を含めたアナログ回路の出来のよさなら、LX91もすごいぞ。

Wolfson社製のWM8740は、リニアPCM用DACとしてはWM8741と同等。
で、WM8741を使用しているDACはというと、LINNのAkurateとかKlimaxとかになるわな。

まあ、ユニバーサルプレイヤーではないけど、BDの音声をアナログ接続前提で考えるならLX91もA1UDに負けていないよ、っていうことだけですが。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 07:10:53 ID:AVH7g33N0
>>788
載ってるDACチップだけで音質評価できるなら苦労ないよ・・・
そこだけ注視しても意味ないって。05シリーズは
エソユーザーの中でも要らない子扱いだし。

でもDVD-A1UDが魅力的なプレーヤーである事は
間違いないな。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 09:01:27 ID:Be9DzUBa0
AVP-A1HD使いだが自分もDVD-A1UD購入予定。
但し、LX91と比べてパイの方が好みならパイに行くかもね。
所詮玩具なんだから価格差じゃなく好みや色々遊べるかが重要なんであって、
DACに最新チップを使用しても、結局ピュア用のプリとDACが不要になる
ことは無いと思う。
ユニバーサルプレイヤーやAVプリは、二股かけずにAV系に
特化したアレンジの方が好ましい。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 10:07:18 ID:leet9fyS0
32bitフル対応のデバイスがもつアドバンテージは計り知れないって理解できない?

DACチップが全てではないってのはそのとおりだがデジタルオーディオにとって一番重要な
音の入り口の心臓部である以上は軽視すべき問題ではない。24bitチップ同士の比較じゃないんだよ。
他社は新しい半導体デバイスの採用に今までの開発ノウハウとの兼ね合いから、まだおっかなびっくり
なんだろうけど今後ハイエンドDACのスタンダードになっていくのも間違いない。

793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 10:46:28 ID:AVH7g33N0
随分と底の浅いスペック厨的思考で傾倒するもんだなぁ。

別に32bitチップのアドバンテージを否定するつもりはないよ。
エソと同じDAC使ってるからと喜ぶのはナンセンスだって話。

エソと同じAK4397使ったからといって、エソと同じ音が
出るわけじゃない。同一DAC使ってもメーカー、機種が
違えば音は全然違う。結局はそのDACを1部品として
使用した総体で、どんな音を出したいかって設計者の
意思による。

設計者がエソと同じ音を出したい!とでも考えて設計したので
なければ、結局はAK4397を使った「デノンの音」が鳴るだけだよ。

まあ過去にDCD-SA1のボワついた音をエソの音と比較されて
散々叩かれたデノンだから、意識してないはずはないだろうし
それ故のAK4397かもしれないけどね。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 14:07:49 ID:4f2jAym0O
DVD-A1UDがAK4387採用なんて初耳
ソースが知りたい
もし全チャンネルに使用してたら
金額はとんでもなくなるんじゃないか?
旭化成の32ビットDACはAK4387だけではないし
下位のチップを採用してんじゃないかな


正直32ビットDACなんて無用の長物だと思ってた
特にCD再生においては恩恵はないよね
でもSACDや特にBDの再生に関しては可能性の高さを否定できないかな
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 14:25:39 ID:jZhTDjO50
>>794
ICチップは国によって輸出の際に申請と税がかかる場合がある。
国内使用ならその税もかからんので安くは上げれるのかと。
AK4387が対象かどうかは分からんが最新の高機能ICチップはその対象になっている場合もある。
(輸出がアメリカでさえ対象になってるチップもあったりする。)

796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 14:57:48 ID:4f2jAym0O
>>795
国外は関係ないでしょ
現在オーディオ用の32ビットDACを製品化してるのは
AKEMDだけなんだし。DVD-A1UDに採用してんのは
C3あたりのチップじゃないのかな?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:07:56 ID:jZhTDjO50
>>796
輸出関税によって国内で100円で仕入れる事が出来るものが海外では送料も含めて1000円以上だったりした場合は?
輸出関税の対象のICチップだった場合はそういう可能性があるって事だよ。

798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 22:22:29 ID:leet9fyS0
>>794
実はさっき調べて初めて知った。旭化成ってAK4397から更に発展させてCelestaシリーズを
発表してたのか。32bitDACはAK4397しかないと思ってたから勝手にデノンが採用したのはAK4397だと
思い込んでました。ソースはありません。

BDやSACDの再生に32bitDACが今後採用されていくのは当然の流れだと思いますよ。
いずれAVアンプにも採用されていくことになるでしょう。で24bitDACは過去のものとなっていくと。
いままでのAVアンプの規格競争と同じような流れですな。だからAVアンプは怖くて買えない。
優秀なアナログのマルチチャンネルプリ持ってりゃプレイヤーに依存してりゃそれで済む話なので
AVプリの必要性が見出せない。HDMIは映像のみ、当然二本刺しなんて発想もなし。
なんたらリンクなんてお遊びはそもそも論外。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 23:21:59 ID:AVH7g33N0
>だからAVアンプは怖くて買えない。

オチがそれかw ここはAVアンプ専用スレだぞ・・・
技術や規格の陳腐化なんざあって当然。
3年もってくれれば御の字だ。買い換えればいいだけの話。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 23:28:57 ID:3DctxGMC0
そうだよ。
しっかりしたスピーカーとパワーアンプを用意しておいて、(←修理入れれば15年使える)
AVプリとプレーヤーとプロジェクターは3年ごとに買い換えだよ。



何も同時じゃなくてもいいんだぜ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 09:11:20 ID:3LtkVQJW0
>>799
>>800
あなた達はそうやって一生メーカーに搾取され続ければいい。
世の中にはいいもの、本物を長く愛用したいって人もたくさんいるんですよ。

ちなみにここはAVアンプスレと言うのは間違い
>>1をちゃんと読んでね
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 10:57:16 ID:M5VaBAWZ0
>>801
>あなた達はそうやって一生メーカーに搾取され続ければいい。  
そうかぁ〜?
>>800の買い物の仕方は凄く理にかなっていてリーズナブルだと思うぞ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:26:03 ID:UxM6kuOQO
>>798
ソースはないのね。DVD-A1UDは俺もかなり気になってる機種だから
前からチェックしてたけど始めて聞く話だったから
俺はピュアもやるし以前は海外製のAVプリをいくつか買い替えたり
したからあんたの言ってる意味もわからなくはない
確かにAVプリは高額だし数年経ったら二束三文だから嫌になる
ピュアではちょっと考えられない。DVD-A1UDみたいな優秀なプレイヤーと
マルチチャンネルプリがあれば確かに既存のAVプリの存在意義はかなり薄れるね
HDMIでの音声信号の受け渡しの必要性もなくなるし
でもこんな話題は以前のAVプリアンプスレ時代から優秀なDVDプレイヤーが
発表される度にあったことだし正解は人によっても違うでしょ

俺はいまだに時代遅れのAVプリ使ってるけどこのプリじゃなきゃ出ない音があるし
それを気に言ってるからいくら新規格や新しい技術や物量が投入された
製品があっても買えない。そういった意味では気に入ったものを長く愛用したい派ではある

製品に愛着を感じることなく新規格や新技術に一喜一憂して
次から次に買い換えるってのは無理。リーズナブルとかそんな問題でもないな
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:58:43 ID:ZU2RCmQP0
>>801
俺は普通に別立てでピュアの環境をもってるし
使ってるのはマッキンの真空管だ。
長く使いたい本物は、当然そうあるように愛用するさ。
ただ、技術革新が早くライフサイクルの短い製品に
関しては、先端を追いかけてた方が甘受できる
メリットが大きいってだけの話。

それをメーカーの搾取とかw
あんたの主張を否定するつもりはないし、
自由にすればいいと思うが、僻み根性を
さも正しいことのように他人に押し付けるなよ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 15:02:17 ID:UxM6kuOQO
しかし俺の個人的な見解として言うとDENONlink4thとか
HDMI二本差しはとってつけた新技術としか思えない
オカルトとまでは言わないがメーカーにはもっと本質的な部分の技術の革新を望む
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 15:13:29 ID:ZU2RCmQP0
それは否定しきれない意見。小手先感は否めない。

そもそもデノンはどうして外部クロック対応にしないんだろうね。
マスタークロックジェネレーターとかは汎用性があるものだから
外だしにすれば、一度買えば長く使いまわせていいのになぁ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 19:19:28 ID:Cp3NkssZ0
HDMI二本差しは 映像と音声が同じ信号線を通っている(同じケーブルを、ではない) と言うHDMIの弱点を避ける物で、新技術とかそう言う見方をするのはどうかねぇ。
根本は「高画質を取ると音声品質が低下してしまうジレンマ」を避ける為の「メーカーの努力」。
なんで文句を付けたいのか分からん。

DENON LINKをクロック同期に使うのは、まあ使用しない人に色々言われるのもしょうがないとは思うがw
HDMIのC.E.Cとかと同じで同メーカーで揃えた人の為のオマケだからな。
漏れは実際の効果を体験してないから何も言うつもりはないが。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 20:31:52 ID:ZU2RCmQP0
でもこのスレにはまだ聴けるはずもないDENONLink4thやHDMI2本差しを
オマケ程度のモノ、と断定できちゃう不思議な人が居るんだよ。

エソD05の音の凄さに舌を巻いた、とか言っておきながら
なんたらリンクなんてお遊びは論外とか、言ってることが支離滅裂。

エソで最高の音を出そうと思ったらクロック同期を
前提とするのは常識なのに、そのクロック同期を目的とした
DENONLinkをオマケとはね。ものを知らないのなら偉そうに
上から目線で語ったり、否定しなきゃいいのに。

きっとアキュのマルチチャンネルプリあたりにしがみ付いて
新しいもの一切を受け入れない、頭のかたーいじいちゃんなんだろうな。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 21:59:38 ID:6V5IKq6A0
だって、買えないんだも〜〜んwww
脳内シアターで妄想してるのが一番リーズナブル!!!!
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 10:17:55 ID:/ryC3yMz0
ワロタ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 11:30:26 ID:JZndTIQX0
わたし女だけど絶対DENONの方が良いと思う。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:32:23 ID:EE+ENCmr0
マルチチャンネルプリのアナログ接続 vs AVアンプのHDMI接続の図か。
実際どっちがいいんだろ?やっぱ音質で考えたらアナログ接続の方かな?
でもBDプレーヤー、BDレコーダー、PC、CDP、DAC、PS3、XBOX
と接続機器が多いオレは、どうやってもAVアンプしか選択できなさそうだけど。
それにアナログマルチで複数機器にスピーカー使わそうとすると
RCAケーブルにめちゃくちゃ金がかかりそう。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:43:09 ID:LQEhA1R40
>>812
同じく接続機器の多さからAVアンプ(プリ)使ってますがパイとかデノンの上級プレイヤーを
使うならアナログ接続の方が絶対いいでしょうね。ピュアAU的発想ですけど

いままでの流れと同じ傾向でいけば、おそらく年内中にはエソからVRDS搭載の
BDユニバーサルプレイヤーなんかが発表されるんじゃないかな。そうゆうのが出ると
アナログで聴きたくなる。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 09:55:09 ID:GrgrQjut0
今までと同じ流れで行っちゃうと、エソから出るのは当面他社ドライブ採用プレーヤーだと思うけど。
DVDPも2年以上パイオニアドライブを使ってたんだから。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:38:47 ID:mF4xxIRb0
HiViでDVD-AIUDの視聴インプレがあったね
アナログマルチ出力をAURAのVARIEにぶち込んだ時の音をことのほか
絶賛していた。聞いてみたいもんだ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 00:05:25 ID:bppG/uee0
>>815
めずらしいな。
HiViで これまでBDプレーヤーのレビューが行われる場合、たいがい、
VARIEへのアナログ接続 よりは、 AVP-A1HDやSC-LX90へのHDMI接続の
ほうが、好ましいという評価になってたんだけどね。
DVD-A1UDのアナログ出力はそんなにいいのか・・
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 09:26:24 ID:Mxch/mMt0
AVP-A1HDのアナログ回路をDVD-A1UDが超越してるってことだろうね
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 14:28:38 ID:bppG/uee0
アナログ回路というかDAC部分だな。

AVP-A1HDのDACおよび信号処理は
 バーブラウン24bit DAC + アドバンスドAL24プロセッシング
であるが、
DVD-A1UD および DCD-SX については
 旭化成32bit DAC + アドバンスドAL32プロセッシング 
に進化している。

AVP-A1HDのDAC部分や信号処理は、もはや旧世代となってしまったため、
DVD-A1UDのほうで DA変換してやったほうが良いのだろうな。
AVプリの陳腐化は本当に早いものだ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 04:33:10 ID:AemVfjSh0
内部32bit処理はDENONが普及させるだろうから他社も追随してくるだろうね
だが世の中にはPS3やPCなどのように64bit長のデータ処理は一般化されてるから
肺炎度プリは一気に64bitへ進むかも。
内部24bitDAC24/192>内部32bitDAC32/192>内部64bitDAC32/192
DXDの規格である8fs32bitまではすこしづつ進んでいくのでは
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 10:51:14 ID:2KQW+Hsl0
AVP-A1HDクラスで もう陳腐化かよ・・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 17:49:02 ID:WzA5dSSm0
それはデジタルオーディオの宿命
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:10:44 ID:lCDtbLbW0
いや、A1クラスなら有料アップグレードとかあるんじゃないか?
デジタル基板とDACの交換で100K(もっとか?)かもしれないが。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:38:40 ID:PGhH/plk0
>>819
PS3はSPU使ってるから32bit浮動小数だよ。
知ったか乙!
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 10:06:38 ID:KSVACw0K0
そもそもPCの64bit化は最大メモリの問題をなんとかしようとしたのが起因であって
オーディオとは若干方向性が違う。CPUとDACを同じ扱いしてはいけない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 01:11:52 ID:Bm4lPXNP0
AVアンプには人によってはPCやらゲーム機、レコ
といったBD以外の多様な機器も繋ぐだろうから
一概に陳腐化とは言えんわな。

むしろA1HDと同一DACを積んでこられるより、現行を凌駕
すべく死力を尽くしたものを出してもらった方がありがたい。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 06:50:25 ID:PLntxeOc0
そういう意味ではDVD-A1UDは頑張っている部類かね
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 20:08:43 ID:LUkQuL340
>>823
PS3の32bit浮動小数はCELL上での演算処理だけだよ。
知ったか乙!
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 02:06:26 ID:U7hI8aw40
>>823
馬鹿丸出しwwwwww
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 03:45:51 ID:lzHohX8W0
>>827
>PS3の32bit浮動小数はCELL上での演算処理だけだよ。
PS3のCPUはCELLなのだが・・・
お前はCPU上以外のどこで演算処理させるつもりなんだ?
これ以上傷口広がる前にコメントやめた方がいいぞ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 03:56:43 ID:lzHohX8W0
ちなみにSPUでも64bit浮動小数演算は出来るが、PS3に積まれてるCellのSPUでは激遅なので、IBMが作る新型Cellではその辺りが強化される。
PPUはPowerPC970のOutofOder実行省いたユニットなんで、もちろん64bit浮動小数演算出来るけど、PPUは遅いのでSPUにデータを送る処理しかしてないハズ。
仮にVMXレジスタ使ってたとしても、32bitだしね。
って詳しく書いても、馬鹿丸出しの>>827には理解できないだろうなぁ。
831819:2009/01/25(日) 05:12:55 ID:JQHom3+V0
なんか紛らわしい書き方したものですまんこってす
この場合量子化ビット数の事です、CPUの演算処理の話ではありません
スレチなのでこれぐらいに
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 11:27:38 ID:WZdvb1tk0
>>829
PS3ってRSXって別の演算チップが入ってるはず。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 13:39:33 ID:lzHohX8W0
>>832
だから、これ以上傷口広げるような事するなって言ってるだろw
PS3でSPU使わずにわざわざGPGPUで演算する意味をゲハのテクスレ辺りで聞いてこい。
間違いなくお前は池沼認定されるぜw
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 16:32:22 ID:uzphE2eI0
PS3 内部って 54bit ぐらいで演算してるんじゃなかったっけ?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 16:44:44 ID:HTFJnvHD0
>>829

>PS3のCPUはCELLなのだが・・・
>お前はCPU上以外のどこで演算処理させるつもりなんだ?

はぁ?
だから>CELL上での演算処理って書いてんじゃん。
CELL以外で演算するなんて一言も書いてないんだが?
来日して日の浅い人なの?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:01:00 ID:Gdtw1+Fc0
おまえら顔真っ赤にしながら書き込みする前にスレタイを見直せよ。
字が読めないヤツは来るな。
837827:2009/01/25(日) 17:01:27 ID:W/CV3Elw0
>>ID:lzHohX8W0
だからよ、>>831で書いてるように、>>819は量子化ビットの話だろ?
それなのに何をファビョってんだか、お前はそれを演算処理と思って書いてるからそれを指摘したんだよ。
お前こそ頭大丈夫か?
いや、マジで。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:08:42 ID:gqW0F4IL0
>>823は今、目に涙をいっぱい溜めながらこのスレをお気に入りから削除してるところだろうから、お前ら(・∀・)モウヤメレ!!
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:13:50 ID:d7qw+Tf30
スレタイもろくに読めない日本語に不自由な在日同士が、ファビョりあってんのか。
とっとと祖国に帰れよ。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:16:07 ID:gqW0F4IL0
まあまあw その通りなんだからもうカンベンしてやれよw
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:29:22 ID:+jSG+Ptj0
うwaなんだよ、ここ。話題がないのか?
>>836-840も煽ってるだけならスレ汚しとかわんねえぞ〜!
そこまで言うなら話題振れよ!おまいら!!!!!

じゃ、俺が話題振るぜ!
さっき、秋葉の某店で、中古というか殆ど新古品のDHC-9.9を17万で買ってきた。
TA-DA7000ESを下取りに出したから、実質13万くらいで買えた。

ADAM ARTISTというパワアン内蔵スピーカーが4台あるので、取り敢えずそれで暫くは4.0chで行こうと思ってる。
これからセッティングなんだぜ!!!!
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 17:39:34 ID:uzphE2eI0
>>841
おめおめ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 21:29:16 ID:y/+8A4oP0
>>841
オイラもDHC-9.9にリアはDynaudio Acoustics BM6Aのアクティブ使って
4.0chしてます。(・∀・)人(・∀・)
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 23:16:41 ID:lzHohX8W0
>>827
だから、これ以上傷口(ry
お前は量子化の意味分かって書いてるのか?
64bitで量子化されたwavデータの1サンプルが、メモリにどう格納されてどうやってレジスタに読まれるのか考えてから発言しろよ。
http://www.ibm.com/developerworks/power/library/pa-archguidev2/
ここのBook1を読んで来い。
SPUとのやりとりは
http://www-01.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/9F820A5FFA3ECE8C8725716A0062585F
を読め。
お前がいかにアホな事言ってるか分かるぞ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 09:02:33 ID:IEZaNE/i0
まだやってんのか?いい加減にしろ基地外
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 12:23:41 ID:1Mvk6Am10
DHC-9.9  そろそろバグ取り出来たかなー
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 16:07:44 ID:GsPdXhh50
DTC-9.8のバグは結構話題になったから知ってるけど、DHC-9.9にもバグあるん?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 00:02:39 ID:gA+ye6EJ0
>>847
アップデートファームがあるということは・・・
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1016297
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 10:03:21 ID:Qz9UeW3J0
解決済って事か。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:56:03 ID:NCCdZWXC0
なんか投稿数が大量になってしまっていてわからないのだが、
結局DTC-9.8の1.08以降の新しいファームウェアは、その後出たの?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:41:52 ID:dbTA3Oec0
>>850
出てない
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 10:05:12 ID:z8d2hstY0
年末に買って、今使ってる9.8はVer1.09だった
12月にアップデートしたと元オーナーが言ってたけど、詳細不明
一応1.08以降もあるという報告程度に
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:40:12 ID:y/kvesg60
初ロットで1回うpしただけだと大分古いことになってそうだなぁ。>9.8
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 10:41:44 ID:R1pqV/Y80
hoshu
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 12:21:29 ID:tl4OFYNR0
予算の都合で現在使ってるAVアンプをパワーアンプ代わりにします。
(AVC-A1なので悪い物ではない)
で、AVプリの代わりになるものを探しています。
条件
全SPプリアウト可能な事。
出来るだけ安い事。
HDMI1.3対応
最低限96-24のデジタル受け可能な事。
DSD受け可能な事。

難しい質問だと思いますが宜しくお願いを致します。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 21:45:11 ID:OLUjAn0t0
>>855
そんなん2008年モデルのしょぼいAVアンプを使えばいいのではないかと思いますよ。

ただ、ひとつ考えて欲しい
しょぼいAVアンプのHDMIから入力後しょぼいDACでプリアウトされたアナログ信号と、
AVC-A1の光or同軸デジタル入力から直接入力後にDACされた信号と、
スペック上の数値が違ってもはたしてどちらが音質的に有利になるのかを
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 21:52:57 ID:GyTa2Qu40
AVP-A1 HD
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 22:37:48 ID:gOhMVsFH0
>>856
AVC-A1は20-bitまでしか対応してないんですが。
何しろ13年くらい前のアンプですし。
しかもDDだけでDTSは入力不可!
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:00:20 ID:9vQC1Q4n0
>>858
なるほど。じゃあ、そんなアンプを未練たらしく残そうとしないで捨ててしまいなさい。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:25:47 ID:xAG3i1O80
予算の都合というなら予算を提示されなければアドバイスしようがないと思うんだが。
普通に行けばAVC-A1は残さずに買換えろ、となってしまう。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 10:47:30 ID:J4MjqD9r0
そうだねえ
今後のパワーアンプのバージョンアップとの絡みもあると思うけど・・

たとえばオンキヨーのAVプリDHC-9.9 (\231,000)を買って、パワーアンプ部は
むりやりAVC-A1を使って組み合わせるよりも
普通に一体型AVアンプ DTX-8.9 (\262,500)を買ってそれだけで使ったほうが
音はかなり良いということになるだろうね
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 16:01:50 ID:o7JQ13NE0
ただ、AVC-A1のパワーアンプはこのシリーズ(後々のSE等)の中では一番良いの積んでる。
良くも悪くもDENONサウンド全開だけどピュア用の2000より上質なの積んでたりするから分からんでもない。
俺はA1SEのA1より若干固くなった音の方が好きでこいつをパワーアンプ代わりにしてる。


863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 20:50:51 ID:PETtin4G0
AVC-A1SR+DTC9.8を使っているがA1SRにはパワーインがないのでEXTINに繋げてる
その前はTADA3200のプリ部だけを使ってた
廉価なアンプに換えるよりよっぽどいい音だよ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 11:44:37 ID:KIFd1R4Y0
ほしゅ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 10:55:22 ID:t2P0+gW60
『AKIRA』BD、ドルビートルーHDの192KHz/24bit仕様、
マニュアルによるとDTC9.8だと2チャンネルになってしまうようだな。
どんな音か聴いてみたかったんだが。orz
フォーマットによってそんなに違うものか、とも思うけど。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 11:33:07 ID:HdMgqMD40
>>865
プレーヤーのほうでドルビーTrueHDじゃなく192kHz/24bitのPCMが出力できれば
まったく問題なく再生できる。
もっともなにがしかのミックスが行われているらしいが、それは仕方ないと割り切って。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 12:10:12 ID:7z/g0bjk0
DHC9.9だとAKIRAはどうなの?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 16:42:33 ID:/ggSVVQ80
マニュアルのPDFを落として見てみたが、9.9ではちゃんとマルチチャンネルで出るようだな
うちは9.8なのでプレイヤーで192KHzのPCMにデコードして見た
ちょっと悲しかった
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 18:25:34 ID:kr+iamU00
>>866
レスサンクス。なるほど、そういう手があったか。
LX91が対応してるか、調べてみる。

>>868
音質はどうだった? やっぱりすこがった?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 19:39:49 ID:/ggSVVQ80
難しいな
プレイヤーをPS3からBDP-LX91に変えたので、それだけで音質よくなったから
そのおかげなのかソフトがすごいのか区別できないw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 07:27:56 ID:iMIGj4me0
今のところ対応フォーマットが一番広いのはデノンのAVプリかねぇ。
ONKYOがRDCの後継かバージョンアップを出さないから・・・
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 07:30:11 ID:iMIGj4me0
>>870
PS3はとりあえず再生できるというだけだからねぇ。
専用プレーヤを買うとお役ごめんだわな。

自分もPS3は一時期使ってたな。
今は部屋のどこかでほこりを被っている。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 18:17:17 ID:r8L8Nc1O0
AV REVIEW の今月号で、市川二朗さんが、
マラのSR5003をAVプリとして使ってる記事が出てる。
パワーはA-60とTA-N1だから、すごい割り切り方だ。
もうちょっといいAVアンプでもよさそうなもんだが。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 20:31:51 ID:+5lvh8B20
マランツのBD8002のアナログ7.1を繋ぐAVプリ探してるんですが
RDC-7.1 とDTC-7って音質の差ってどんな感じなんですかね?
現状はこんな感じで鳴らす予定です↓

・部屋は18畳リビング
・SPはフルレンジ+スーパーツイターの自作SP×7本
・サブウーハーは YAMAHA/YST-SW500(将来的には2台の予定)
・映画用スピーカーのアンプは当面YAMAHAの AVM3000 予定

ちなみにケーブルはAET切り売りの一番安いのをロールで確保しました
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 00:05:09 ID:gdfyzQfm0
>専用プレーヤを買うとお役ごめんだわな。

んなことは無い。いまだDVDのアプコンで右に出るものは無いから
ラックから出すことは出来ない。SONYさん、なんとかしてくれよ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 13:11:32 ID:5ybAJliN0
>>875
だから「単体プレーヤーとして」って断り書き入れろよ。
外部スケーラーだったらPS3より上のものなんかいくらでもあるんだから。
それにここはセパレートAVアンプスレだしな。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/30(月) 20:31:47 ID:pUKzWFYs0
http://www.phileweb.com/news/audio/200902/16/8728.html

↑これのB-9てアンプ、AVプリとの組合せによくね?出力小さい?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 11:47:20 ID:obP+e6HW0
仕様を見る限り、無数にあるパワーアンプの中で、特に「AVプリと組み合わせるのに良い」と言えるような特徴があるとは思えないな。
音は知らんが。
ただ出力は明らかに小さいな。
球アンプならああいう出力でも良いんだろうけど、トランジスタであそこまで低出力だと出力の割に特性が良くてもAV用途にはどうなんだろ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 19:05:10 ID:Oq7ptP890
>>874
レスつかないね。
オレはDTC-7使ってたけど、アナログ入力よりデジタル入力向きだった。
予算が許すならRDC-7.1の方がいいと思うよ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 22:31:52 ID:VQjvLgy/0
>>879
予算は許すが、かみさんが許してくれない。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/31(火) 23:32:44 ID:Y5df24UH0
>>878
きっと小型で省スペースだから>>877は良さそうと思ったんでしょう。
俺もあの低出力だとスピーカーがちゃんと鳴るかちょっと心配になる。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:03:11 ID:e6v5zV2p0
>>881
BTLでも15Wだからね。
ムラタとかのトゥイーター用アンプ、としてはいけると思う。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:12:13 ID:+Zmbynak0
バランスの黒モグラを2台オクに出品しようと思うんですけど
無改造です。使用は2ヶ月くらい 一台1万5千円くらいで売れますかねぇ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:03:24 ID:Yz8zqguu0
>>880
カミサン、DTC-7なら許してくれるのか。
だったら選択の余地ないじゃん。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 15:10:39 ID:7N5bcxiJ0
>>874
RDC-7.1とDTC-7?
HDMI使わないのなら、RDC-7.1の方がダントツに音はいいよ。
DTC-7に買い替えたけど結構、後悔した・・・
先にRDC-7.1売ってしまったからどうにもならなかったなぁ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:27:32 ID:JK/uy2Yr0
>>885
なんともったいないことを。
HDMIがほしかったのか。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 18:43:57 ID:+4CcGlt50
DHC9.9 買ったんですが、ファームの確認方法とか
わかるWEB、ブログ、フォーラム等 どこかありますか?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:58:51 ID:BQ4HZIhz0
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 10:49:55 ID:Xigt+Uhv0
>>888 GJ!!!!
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/30(木) 21:34:58 ID:gISoZTZo0
サラウンドデコーダで安価なものってありますでしょうか?
制作やっていてモニタがパワードなのでAMP部分は不要です。

参考資料のDVDやゲーム機を突っ込むだけなので、
基本Dolby Digitalがデコード出来れば十分です。

ハイエンドな流れにショボイ質問ですいませんが、よろしくお願いします。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 01:54:43 ID:R2CdnKXP0
>>890
aacもDDもDTSも単体コンバーターは現在作ってるところはないから
軒並プレミアついてる。
これはAVアンプに頼らず、ピュアのアナログマルチ5.1ch以上を
実践してる奴らが結構いるから。
そのうえDDTrueやDTSmaの単体コンバーターは存在してない。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 13:18:15 ID:1loT8X3I0
>>891
レスありがとうございます。
自分でも色々調べてみましたが、生産中止が多いようですね。
あとは完全業務用かハイエンドコンシューマ…。素直にプリ出力付きのAVアンプを狙ってみます。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 13:56:38 ID:AnmTJcZZ0
>>892
どうしてもデコーダーのみが欲しいなら、簡易なものでよければMac専用だけど、
Dolby Digitalデコード専用Firewireオーディオインターフェースが処分特価2,980円で売ってるよ:
ttp://item.rakuten.co.jp/outloud/gri-fw-000001/

確認程度なら、こんなでも十分だと思われ。
MA等の用途に使うのは当然無理だけど。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 10:06:47 ID:NPACebi30
>>892はもういないよ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 15:09:27 ID:lDCjlC2o0
test
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 18:51:48 ID:An5QmwP10
そして誰もいなくなった・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 19:06:45 ID:rEEsAGQm0
DENONのセパ欲しい保守上げ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 22:50:34 ID:ZLYS2tZO0
欲しいAVプリがない・・・というかアンプに映像関係イラネ
あと大きすぎ&熱すぎ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 23:27:15 ID:FhnztcD00
AV32Rくらいスッキリしたモデルがいいよなぁ。
せっかくD級増えてきたんだから、小さいマルチchパワーも。
不況で下火だし、みんな飽きてきたのかな。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 02:21:14 ID:OLdVR53S0
小さいマルチパワー作りたがるところは無いだろうね。
小さいモノorステレオパワーの方が(ピュア用途から使えるので)需要があって、それがために小さいマルチパワーの市場はさらに狭くなる。

まあ元々市場を読みにくいジャンルだから簡単じゃないよな。
なんせパワーアンプはパワーアンプ。
何に使おうが機能の違いもクソもないからなw
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 02:59:58 ID:UyCaPThT0
だよなぁ。
モグラのモジュール式はいいと思ってたんだが……。
モノで増やすと電源ケーブルが多くなりすぎる。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 01:18:30 ID:NtmncBYr0
(・∀・)
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 12:49:36 ID:cFNtEvr+0
DTC-9.8をしぶとく使ってます。
アナログマルチ接続を試そうと思うのですが、
DTC-9.8内部でA/D、D/A変換されるのでしょうか?
取説から読みきれず、です。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 13:50:25 ID:2nKC7KKV0
ネタがないからと言って、釣りもどうかと思う。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:24:01 ID:HMAwFQNh0
AKIRA 192KHz 24bit 5.1CHを観たいが為に
DTC−9.8からDHC−9.9に買い換えました。

音質的にも、良くなっている様に思われます。
以前はアナログ入力と、デジタル入力で音質差がはっきり判り
CD等はアナログ入力で使用使用しておりましたが、デジタル入力でも
それほど差がなくなった様に感じております。今後エージングでどう変わるか
判りませんが楽しみです。

また、DVD−2500BTとの接続で起こっていた不具合もなくなり
安心して使用できるようになりました。

DTC−9.8は約2年使用しましたが、思ったより高く引き取って
いただけたので、買換えは樋口一葉未満でした。

メーカー保障が新たに3年となるため非常に買い得感が高かったです。



906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:50:01 ID:LreucK2S0
漏れも同じ、AKIRAの為に半年ちょっとで9.9に買い替えたw

意外と中身は変ってるんだよね、カタログ上じゃたいして変らないのかと思ったが
嬉しい誤算だった、こういう改善なら歓迎だな。

欲を言えば有料で良いから9.8をバージョンアップしてほしかった。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 15:58:14 ID:HMAwFQNh0
確かに他メーカーの様に有料で良いから9.8をバージョンアップしてほしかったです。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 09:40:40 ID:/9MIeLVq0
>>905
樋口一葉未満ってなんだ?
5千円未満?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 11:13:15 ID:63mPPjQt0
>>908
5千円未満で正解です。
差額+送料+代引き手数料です。

DHC−9.9も1台限りの在庫処分特価でした。
去年も7月に新型が発表されていたので、今年も来月なのかなと考えております。

DTC−9.8が高く売れたのは予想外でした。
AVプリの方がAVアンプよりも価値低下がスローの様です。



910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 18:04:31 ID:c2Uupaf+0
>>909
樋口一葉未満とは、ラッキーだったね、おめ。
もしかして四日市ムセン?

ちなみに、AKIRAどうだった? そんなにすごかった?

漏れもしぶとく9.8使ってる。アナログマルチ接続でも試してみっかな。

新型出ても当分様子見だな、金欠で。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:36:37 ID:Eq7J0pRP0
なんとなく9.1chプリが出るまでは9.8でがんがろうと思ってる。
その頃には高く売れないだろうけど。
最近エージングがされたのか、音が変わってきたよ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:41:30 ID:63mPPjQt0
>>910
DTC−9.8の192KHz 24Bit 2chで視聴した時は
音は、非常にクリアーですが昔観たAKIRAとそんな違いは感じなかったが
DHC−9.9で、192KHz 24Bit 5.1chで視聴すると
台詞は当然同じですが、効果音が全く違うサウンドデザインで、改めて楽しめました。

192KHz 24Bit 5.1chのBDソフトが今後販売されるのかは判りませんが
BDの今後の可能性には期待してしまいます。


913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 18:22:26 ID:Jj5uXg3n0
>>910
9.1chプリねえ。よっぽど広い部屋で聴いてるんだね、
7.1chでも不満なのか。

でも、ニューモデルはDolby ProLogic IIz対応の可能性もある
だろうから、そうなると9.1chプリってことになるわな。

>>911
できれば192KHz 24Bit 5.1chの視聴と、その
フォーマット以外の5.1ch の比較をレポ希望。

どうだろ、192KHz 24Bit 5.1chのBDソフト、
他にもどんどん出てくるかねえ。キラーソフト、たとえば
「プライベートライアン」とかがそのフォーマットだったら、
対応せざるをえないけどなあw。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:30:55 ID:cUjNQEeF0
DTC-9.8 ファームウェア書き換えし戻ってきた。
バージョンは1.09/08Y19A

1.05からの気がついた改善点
・DTS-HDのチャプター、早送り時のノイズ解消
・Audysseyマイク接続時12Vトリガーがoffにならない
・リスニングモードの切り替えが早い

音は相変わらずなので>>905-906氏の書き込みを
見ると俺も買い換えたい。

ところでLANに接続するとWeb Browserでエンジニアーの
方々の名前が見れるが、ここに入力するコマンドについて
知っている方居られますか。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:39:25 ID:qw1ZCCRb0
>>913
@192KHz 24Bit 5.1chは現状AKIRAしか対応ソフトがありませんので、
 視聴はAKIRAのみです。当方のシステムにはセンターレスの6.1chシステムです。
 またスーパーツイターは設置しておりませんので、高音は規格上の96kHzまでは出ていないと思います。(出てても聞こえないかも)

 それを踏まえてですが、効果音は、非常に素晴らしかったと思います。
 >>905にも記載しましたが、台詞、絵は同じため新作とは言えませんが、
 音的には新作を観ているような感覚にとらわれました。

 他のフォーマット(サラウンドモード)は192KHz 24Bit 5.1ch時は
 ダイレクト、ステレオ、TrueHD以外は選択できませんので視聴しておりません。
 DTC−9.8の時にステレオで視聴した感じは、昔の作品が高音質に視聴できた程度の
 感じでした。
 またAKIRAのDD5.1も視聴はしておりません。

A他のBDソフトの感じですが、アマディウスを視聴しました。
 DVDとの比較ですが、画質は当然ですが非常に音が良く、DVDとは
 比較になりませんでした。またディレクターズカット版の為DVDよりも
 話の流れが判り良くなっておりました。

BCD(アナログ接続)を数枚視聴(平原綾香、鈴木重子、ノラジョーンズ、綾戸等)しましたが、
 やはりDTCよりもDHCの方が全体的に線が太く、低音から高音までバランスが
 良くなった感じがしました。デジタル接続との差はわずかと思いますが当方ではまだアナログ接続の方が少し上かなと感じております。

CDHCの問題点は
 ・192KHz 24Bit 5.1ch時にサラウンドモードが選べない
 ・付属のコンセントのグレードがかなり安ものになった
 ・CD視聴時に映像回路が遮断できない
 ・ファームのアップデートがONKYOに送らないとできない。
  (案内もなくこちらから電話して初めて対応)
 の点でしょうか
 
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 22:43:49 ID:y4kFJt64O
>>915
電力会社はどこですか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:12:05 ID:qw1ZCCRb0
関電だが、電力会社で何か変わるか??
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:25:58 ID:xAG3i1O80
変電所の新旧で変わります。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:29:53 ID:xAG3i1O80
どうやら今日はID作成のアルゴリズムが2月21日と同じみたいだ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 09:58:38 ID:M2rXfdf10
日によってアルゴリズムは変わんねえだろw
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 16:50:55 ID:xAG3i1O80
書きながら「アルゴリズム」よりふさわしい言葉・表現が有るだろうな、とは思いました。
922913:2009/06/10(水) 19:09:46 ID:kT9xIztQ0
>>915
丁寧なレスどうも。
@そんなに素晴らしかったですか。いつか再生環境を整えて聴いてみたいと思います。
20kHzを超える音については、当方も懐疑的です。聞こえない音が音全体に影響することはないと思います。

BCDもアナログ接続したことがないので、試してみようと思ってます。

Cファームアップは簡単にできるようにしてもらいらいですよね。ネットの時代なんですから。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 06:00:05 ID:wPtWiioJ0
>>915
> >>913
> @192KHz 24Bit 5.1chは現状AKIRAしか対応ソフトがありませんので、
そんなことはない
ヒント 2L
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 09:31:02 ID:eHeYdj9c0
>>923
ブルーレイ オーディオ ディスクですね

LPCMの24bit/291kHzは誤植かな 再生機器あるのだろうか

[Blu-ray: 5.1 surround DTS-HD MA (24bit/192kHz),
5.1 surround Lenear PCM (24bit/291kHz),
  2.0 stereo Linear PCM (24bit/192kHz)]
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 14:07:05 ID:iEjRsU8f0
現在RDC-7(アップグレード1)を

genelec1029(フロント)
yamahaMSP5(リア)
yamahaSW10

という構成で使っています。

この度デジタル化になったときに対応できるようにと思って
DHC-9.9に買い換えようと思っているのですがどうですかね?
BDプレーヤーも、HDモニタもまだ無いので現状のままでも
構わないのですが、あと数年で音声フォーマットが変わったり、
新しいコネクタ規格が出てきたりしたら嫌だなぁと。

皆さんどう思われますか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 14:51:02 ID:/XTq0Ul00
HDMI1.4 対応機が来年にも出てくる

当面フォーマットは落ち着きようがないから
陳腐化早くても買い替え頻度上がるのはあきらめるしかない。
927925:2009/06/26(金) 17:20:27 ID:iEjRsU8f0
>926
早速のレスありがとうございます。

>HDMI1.4 対応機が来年にも出てくる

あぁ、もう早速ですか…。
こりゃ当面買い換えるのを控えようかな…。

avacで下取り査定+10万セールだったので
「これは!」と思ったんですけどね…。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 20:18:19 ID:noOiH7yt0
>>926
いや、あまり意味ないような気もする。
今だって周辺機器がHDMI1.2止まりのものばかりなのに、
アンプだけ対応していても・・・ねえ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 20:46:27 ID:ecQqoWdL0
HDMI1.4の機器が出揃ってきて1.4が必要だって頃にはアンプも買い替え時だろ
欲しい時が買い時さ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 09:59:08 ID:R6pKIyC20
>>893
これもなんなんだろうと調べてみたら、Griffin FIREWAVE GRI-FW-000001でしたね。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=791

Kenwood-JVCなんかはAVアンプ関係では存在感ないんだからAVプリでも出して他を潰してしまえばいいのに。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 11:46:11 ID:9G20OS790
AVプリ市場が十分に大きいならそう言う戦略もあるんだろうけどねぇ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 16:44:20 ID:YCvFDfx20
様々な信号をデコードしてマルチチャンネルの32bitPCMを出力するデジタルプリと、
アナログボリュームを省いたデジタル受けパワーアンプに分ければ良いと思うんだが、なんでどこもやらないんだろう。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 22:43:02 ID:6ehoSOs+0
>>932
32bitに拘らず、↓程度で妥協しときなよ
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/preamps/mimesis24.html
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 22:50:15 ID:OhU0+azU0
>>933
おいw
ちゃんとそれを薦めるならば、『デジタル入力のある』パワーアンプも薦めないと片手落ちだろうが。
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/amplifiers/telos_400a.html

まあ、無難な妥協点じゃね?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 20:30:10 ID:PhzpMtao0
つまんね
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 23:08:23 ID:YrjULnmI0
怖くて箱が開けられないシリーズか
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 23:45:49 ID:zKlc2xFj0
TELOSはわりかし詰まってたぞ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 15:24:41 ID:XhxuODGD0
夏休みなんだなぁ・・・

>>930みたいなのが湧いて出てる
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 18:04:19 ID:vyobI+Nx0
「学生」さんどころか「生徒」さんまで夏休みですから
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 17:46:10 ID:XhiW2oOY0
「生徒」さんどころか「児童」さんまで夏休みですから
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 19:33:38 ID:UoXvmi740
さんまさんまで夏休みですから
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 19:05:29 ID:tGDxx16V0
とうとうonkyoもAVプリから撤退?
それとも今回だけ?

ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200908/07/24078.html
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 21:44:58 ID:hDa1XvQ10
当分?撤退って感じかね。
北米の状況次第じゃね?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 22:16:27 ID:lnwVDRLx0
それにしても安いな
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 03:15:22 ID:u0e8dxCJ0
>>942
それカスタムインストール用だろ?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 09:24:27 ID:+xV2Wt5w0
>>942
DHC-9.9が出たのはDTC-9.8にバグが多すぎたからじゃないかと。
9.9が安定しているのなら、そう毎年毎年プリアンプは出さないでしょ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 09:43:21 ID:dq6fDEdr0
DHC-9.9の後継は出るんだろうけど、今年は出すのかな?
北米市場も壊滅的って話だけど、今年は無いのかも。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 12:13:46 ID:y9cfe2n40
もし出るならHDMI1.4対応で年明け〜春になると思うよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 18:45:01 ID:w6l1L4+a0
>>945
IntegraはOnkyoが展開するカスタムインストール専用AVアンプのシリーズ。
だからDTCもDHCも同系列。一般の電気店には置いてない。

>>948
なる。その可能性が高そうだな。
その他のAVアンプも同じか。年末には間に合わないのかな。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 12:21:54 ID:h44xJ8tZ0
DVD/BDの48kHz系音声をぜ〜んぶ192/24にアプサンしてくれ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 03:15:53 ID:skDLIwP60
>>950
それはプレイヤーの仕事ジャマイカと
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 15:44:29 ID:obGHAicO0
>>951
どっちでもアリだわな。ピュアAUではDAC側でアプサンする機種もあるし。
切替式で好みを選べることが大事だな。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 08:37:21 ID:QwwNQ90c0
プレーヤーからはストリーム出力が基本になってるから「プレーヤーの仕事」とは言えないなぁ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 23:32:24 ID:gVvJgYky0
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 10:11:27 ID:OpEyIFi70
>>954
是非発売せい、とメールで訴えた。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 18:26:24 ID:QaRiH0fC0
出してほしいねえ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 22:24:04 ID:49iMMFgI0
DHC-9.9の後継DHC-80.1が出たけどモデルチェンジ早すぎ。
958巨乳美香:2009/09/07(月) 00:23:10 ID:Ofr25UCAO
やっぱりDHCだね
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 11:30:40 ID:PcSBMmUb0
もうちょっとスッキリしたボディのAVプリ出ないかな。
ニッチなニーズなのは分かるけどさ・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:15:09 ID:FPVOvUQo0
AVACによると70.1からパワーアンプを除いたものが80.1らしい。
てことはなにか?70.1のパワーアンプは5万円相当のものでしかないのか?
・・・ちょっとスレ違いだったね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 22:52:28 ID:ruDnkwDi0
オンキヨー、「Integra」ブランドのAVプリと2chパワー
−プリはDLNA対応。デジタルパワーアンプは約6万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090907_313608.html
■DHC-80.1 262,500円(税込)
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/integra/dhc80.1_adm30.1/dhc801.htm
■ADM-30.1 63,000円(税込)
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/integra/dhc80.1_adm30.1/adm301.htm


パワーアンプは2chがまず来たね。
この手の機種は近年国産で絶滅気味だったから、控えめなカタログスペック含めて良い感じ。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200909/05/24249.html
PA-MC5500は日本発売の予定がないみたいだけど、それで良いんじゃないかなと個人的には思う。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:56:51 ID:rtMbeAQv0
>>959
そんなあなたにGOLDMUND
963959:2009/09/08(火) 00:19:23 ID:/f/q2M/D0
>>962
何コレちょっと理想的なんですけど!

http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/preamps/mimesis30.html


どれどれ値段は?・・・ゴメw見なかった事にしておくねw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 18:14:25 ID:TnbJq0p30
>>961
9月下旬発売か。楽しみだな。
といってもオレはHDMI端子がVer1.4対応になるまでは様子見のつもり&
次機はオンキヨー以外にしようかと思ってるんだが。

パワーアンプもいいね。今はS&SB用にTA-N330ESを2台使ってるんだが、
そのうちこれにリプレイスしようかな。
S&SB用はそんなにいいアンプじゃなくてもいいと思ってるんで。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 18:54:25 ID:JxmVlZLy0
>>961
パワー、よさそ。
プリどうしようか。
今のA級,プリメイン,電気食うので,換えようかと,,,,
966名無し:2009/09/09(水) 00:06:43 ID:9owO7OaS0
2年越しのスレって素敵ですね。

RDC-7のUPGをにDTA-7を使用しておりますが聴いた事がないような独特の音がします。
これがいいも悪いもデジタルくささというものでしょうか。

アバックさんでまだ開封品保証付きでデジタルアンプDTA-7売ってますね。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 14:37:53 ID:FAZeLqVR0
>>961
とりあえず2chかー。
マルチパワー出してくれないかな。
5chでRCAのみでいいんで、スリムで熱くないのを。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 17:54:10 ID:9ooKj5Nl0
5chもあって熱くないアンプなんて、それだけで音質的に信用出来ないなぁ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:21:52 ID:pqOsxekc0
ch数と熱量は関係ないような・・・
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:25:15 ID:qQfRSXJ10
>>966
>2年越しのスレって素敵ですね。
書き込み過ぎないように、盛り上げ過ぎないように、
どんだけ苦労したことか。

DTA-7、あまりいい評判聞かないけど、独特なのか。
RDA-7の方は結構いいらしいけど。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:40:48 ID:MbknDQ8O0
3CHが欲しいなと。
今のプリメインを使って、
フリント+リアを駆動して欲しいなと。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 02:04:29 ID:fuTmW0QE0
個人的には、インテグラはDTC-7とRDA-7が色々試させてもらった中で良かったので
その組み合わせで使っている。

DTC-7は解像感と滑らかさのバランスが良く、大音量でもSN感があり、小音量時のf特も
音作り的に納得に至りやすい物だと思った。

RDA-7は多少デカく重たく熱いが (確か50kg程?)、その力強さは、マルチでは今でも
トップクラスかもしれないのでコストパフォーマンスに優れると思った。
あの音の分厚さは映画の迫力を伝えやすいが、SNでは分が悪いので、高能率使いは
少し気を使った方がいい。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 18:37:56 ID:XDt9iSeU0
>>972
オレとしてはDTC-7(DTC-9.8も)は、滑らかさよりも先鋭さ、メリハリ重視
した音という気がする。だから音楽より映画向きという印象。

RDA-7は評判いいね。中古に食指が動いたけど、発売から結構経ってるしなあ。
新モデルは出そうにないね。
974972:2009/09/10(木) 20:38:03 ID:mNOpIJ680
>>973
レスさんきゅ
成る程その意見は頷ける。
こちらの話は組み合わせの妙と付け加えねば不親切になるな、ゴメス。

RDA-7についてお考えの向きには補足を少し
厚み、力感に優れ、奥行き等空気感を良く表現してくれるが
相手方のウーハーのM0があまり大きすぎると急に曖昧な音になります
実際はそこまでM0の大きいユニットを使った物は少ないと思われるが、音を聞いて低音駆動力が強いと
印象を持っても、実は実力以上のユニットが来ると踏ん張れない面がある。
これは恐らく各chモノ構成の為、電源も7つあり、一つ一つは優秀ながら図体の割りには小規模な電源な故かと感じた。
その現象は今の所ATCのスピーカーでのみ確認しているが、その場合バイアンプ、トライアンプとch数を増やす事で
(ネットワークはそのまま使用)大きな改善を見た。いや、改善と言うより実に圧倒される経験だった。
まあ、ほとんどのスピーカーで問題なく付き合えるので瑣末かも知れんが一応報告しておく。

自分はと言うと、すっかりやられちまった様で、RDA-7をもう1台探して、ATCに逝こうかと画策中。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:36:03 ID:Khxojehn0
RDA-7の後継はRDA-7.1!

これも5年前だけど・・・・・・
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:06:29 ID:swFLikj40
>>972
おれもその組み合わせがいいと思う。訳あってうちは違うパワーにしたけどDTC-7はまだ現役。
欲言えばHDMIに対応してくれたらいいんだけどな。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:10:50 ID:zwekLeZk0
>>974
そんなにM0の大きなSPって、ATCでいうとどれ?
かなりハイパワーのアンプじゃないと鳴らしきれないってことか。

>>975
そうだったね。RDA-8とか出ないかねえ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 21:31:52 ID:oZzMuurF0
DHC-80.1 ってCDとかライン入力のプリアンプとして使った場合、どんなもんだろう。

979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 21:37:00 ID:LWA8uXAB0
まあ、多くは期待しないことだ・・・
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 21:42:58 ID:oZzMuurF0
了解。
システムをシンプルにしたいんだけどね〜
981名無しさん┃】【┃Dolby
>>977
> そんなにM0の大きなSPって、ATCでいうとどれ?
試したのは友人宅のSCMの7と35と20だけど、35と20。
リビングに35と7を2ペア、自室に20を置いてやがりましたので、アンプ運びで二人とも腰が・・・
M0は公表されていないが、恐らくあのヌラヌラユニットは共通で重い。
磁気回路も変態的に強力な物になっているので間違いないかと。
最終的に35はパラ、20はBTL接続で鳴らした。20はまだ底が見えない感じだった。
友人は7にモグラ1丁ずつ、35にモグラ3丁ずつ、20にはPASSだった。
> かなりハイパワーのアンプじゃないと鳴らしきれないってことか。
その様で。