1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
日立本体からの圧力でしょうがなくつけたiVDRに未来なんてありません
いやL37-XR01持ってるけどね…
がわだけ出してほしい
HGSTのHDDしか使えなくていいから
( ゚д゚)ウー
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 00:26:42 ID:XFKcou7b0
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 09:58:06 ID:dqfjRUbt0
単価が安くなれば魅力的なんだけどな
問題は日立以外も採用してくれないと
他社の外部HDDのような縛りが無い恩恵が受けられない
シャープは本当に出すのかな?
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 22:42:39 ID:XaiWOZtw0
シャープは、ブルレイで十分なので遠慮してます。
サンヨーは?
例えば、日立で録画したカートリッジをPCに繋いであるIOの
アダプタにさし込んで再生できるのか?できると思えるような
説明はどこにも見つからない。おそらくできないだろう。
こんな状態じゃ売れるわけがない
次世代DVD嫌いだからこっちの方が良いんだけど。
日立のこれからも怪しいけど、他のメーカーから出る気配無いしな。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 12:55:58 ID:P9GN5eU60
iVDRの外付けドライブは一応検討中らしい
今の段階で検討だからw
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 22:49:53 ID:NQg6ApeL0
コレって封印してあるの?
ガワをアダプタ代わりにして中身だけバルクで交換の目はある?
>>13 ビルトインないのは、ほぼ外付けじゃん?!
>>14 それをやれるかと思って実物見たが分解が厳しそうだ
それに下手するとHDDの個体番号を認識している可能性もある(ムーブとかやるわけで)
80GBと160GBしかなくて160GBで3万円台後半だったかな。
こんな値段じゃ普及もクソもないわなwww
iVDRに録画できる機能が付いたテレビが日立にあるけど
候補からは外れました。
3万台後半なら叩き売りの旧型160G内蔵レコーダーが
買えそうな気がする
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 16:11:46 ID:I1fhFLlS0
160Gで1万円台くらいになれば買う気になるんだが
どこかの商社系B級パーツメーカーが
バルク品と接続できるアダプタとかを台湾なりで作らせればウケそうだがなあ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 22:15:19 ID:t+zhWQDm0
>>21 その代わり、アナログしか録画できませんとか
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 22:59:08 ID:hR6bbxI50
普及するためには
・BDレコーダーにiVDRスロットをつけてBDにムーブできるようにする。
もちろんコピーナイン対応
・もしくはBDレコーダーの内蔵HDDへilink等なんらかの手段でコピーできるようにする。
・カートリッジの価格は250G以上で15000円以内
・iVDRにHDアニメを1クール詰めて売る。
BDアニメが少ない今ならキラーコンテンツになるかも
>>23 160Gなら15000で売り出せるとは思うが250Gだと厳しいというか現状無理
ガワだけ販売してくれれば、HGST限定仕様だとしてもかなり普及するような気がする
IV-R1000は買いだ。
ttp://kazu2.blogspot.com/2007/09/iv-r1000.html この発言に丸ごと同意
BDになどより利点が多い。
ムーブ速度を比較しても
HDDからBDへのTSでのムーブ速度は4倍
iVDRからiVDRへのTSでのムーブ速度は6倍
CPRM対応DVD−Rの8倍速でも
イライラしている自分には重要なポイントになる。
まあ、これが一番の利点だろう
BDは親から子に移動したら終わりだが
iVDRは親から子に永遠にムーブできる。
永遠にムーブできてもどこかでHDDクラッシュしたらそれで終わりなんだぜ?
結局コピワン死ねと言う結論に至る
>>25 BDより利点も多いが欠点も多いので現状は様子見だな
・他の人も言ってるけど所詮は機械部品、BDに比べて保存用に向かない
・ビット単価高過ぎ、せめてBD-REの2倍ぐらいじゃないとほとんど売れない
・ドライブ普及率がBDよりも遙かに下
コピ9になってビット単価が安くなり、正副2組のメディアが作れるようになったらBDにの対抗馬と成り得るかもしれないけど
現状ではちょっと難しいな
あと、可能性としてはHDDやめてSSD版作る、これならHDDよりは信頼性が高い
まぁ、当面ビット単価はHDDより高そうだし難しいとは思うが・・・
BDは傷が付いたら終わり。
iVDRはクラッシュする前にムーブすれば永遠。
そもそもiVDRはクラッシュしにくい構造なので
自分の脳がクラッシュする方が先になることもある。
HDDなんて何もしなくても故障するのに・・・
クラッシュなんて突然やってくるのにどうやって予知するんだよ?
HDD事業がクラッシュなオチ
これで普通の据え置き型は完璧にフェードアウトだな
iVDRのパラレルタイプはIOが売ってたけど、シリアルはマクセルぐらいしか売ってないし当面続けるしかないね
富士通とか東芝あたりのHDDを外部調達か、売却先から調達でやるのかわかんないけど、ますます値下げが難しいかも・・・
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 08:04:49 ID:c312RUKq0
ていうかもう少し特殊性を押し出したニッチなあれをゲットしないとだめじゃね?
BD・DVDドライブとディスク破砕装置を内蔵して、DVDやBDに録画したコピワンソースもムーブできる!とか
>>32 破砕装置みたいな機械的な部分は、リア厨でも簡単にいじれて抜き放題。
ですか?
どちらにしても広がることは無くなったね。
日立がHDD事業売却なんてここ数年言われているんだけど
相手先が出てないのによくマーケットは素直に信じられるなあ
買えるのはサムスンか海門しかないんだけどさ
カセットの接続基盤をゴニョればダビング可とかHDD入れ替え可とかを仕込んどけばいいのにね
メス側さえiVDRスロットにしておけば母艦も売れるでしょうに
>>35 そんな裏製品作ったらARIB追放されて二度と放送関連の製品作れなくなって、さらに賠償請求で金がっぽり持って行かれるから無理だな
世界規格なら大陸あたりで作りそうだけど、日本だけのニッチ市場じゃ・・・
37 :
1:2007/09/30(日) 13:54:35 ID:iCRzELjb0
うわ!新製品発表してたのか
mhd600ポチってしまったorz
でもこの仕様は…
IV-R1000
i.LINK端子が有ってムーブ受けが出来れば絶対買ってたんだけどな。
シングルチューナーでしょ
微妙・・・
筐体販売してくれたら
日立のバルクに録画しまくるけどね
>38-39
やはり同じ感想を抱く人がいたか
機能選択にしても今一つ急所をつかめていない感じが否めない 惜しい
SDアニメ1作50話前後ぶち込んで2万くらいだったら買ってもいいな
場所とらないし
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:31:33 ID:DQOhAUC40
H.264での録画はできるんかいな?
韓流大河販売してくれ
>>44 XR01/HR01でもIV-R1000でもできるという情報が無いので多分できない。
しかしサンプルがラブゲッCHUとはまた酷いなww
いいから早くiVDR-S値下げしろ
単独規格じゃ値下げはないんじゃないか。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 21:34:09 ID:UNDwtiEJ0
HGSTが売られたら、どうなるんだいiVDR
>>51 別に他のメーカー製HDDになるだけだろう
値下げ幅は自社製HDDよりは低くなって、結局高いままってことになりそうだが・・・
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:37:39 ID:rHz4ncuU0
age
発想は良いと思うんだけどねぇ・・・160Gで実売35000円はないだろ。
これが足かせだな。普通にHDD買ってもこれはない。
CEATECでブルーレイに勝てる?って聞いたら、共存するって回答で覇気が感じられなかったんだよね
HDD自体高いから量産したって勝負できないだろうしねぇ…
規格自体は決まってるから後々容量が増えた奴が出ても
データの移動とかが保障されてるってくらいか
ケース自体の対衝撃性も仕様で結構きつめに設定されてるみたいだし
0GBで6マソとか、もうね( ry
Woooステーションは外部入力とかは録画できないんじゃないか?
編集機能とかもほとんど無いだろうし
存在意義は無きに等しい
開発費をかけて作ってしまったから出しているという感がありすぎる
せめて生HDD+5000円位ならまだなんとかなるんだがなあ
高いもんが普及するかよ
>80GBが22,050円、160GBが38,850円
オワタ
>iVDR-Sにデジタル放送番組を録画済みの場合、フォーマットが
>異なるため、パソコンからは利用できない。
ここをどうにかしない限り要らないな
Rec-Potでこれ採用すれば…
iVDR-SをDVHSに見せかけてウマー
チューナとか無いから極端に高くはならないウマー
HDD壊れそうになったら交換してウマー
IOなんだしそういうことやろうよ
シャンプーもインスタントコーヒーも容器は使いまわして
詰め替える時代。RecPotにiVDRは確かにおあつらえ向きだな
>65
セキュア規格てのが個別テレビでのみ再生可能とさせる規格なんだろうな
それより録画形式がmpeg2のみってのがな
メーカーてh264の規格策定もやってるのになんでこう拡張性のない規格も作ってしまうんかね
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 12:28:13 ID:1nmB4iO4P
ほしゅ
捕手
mpeg2は十分なレートがあれば高画質だからHDDみたいな大容量とは相性いいとは思うけど
いかんせん、高すぎる…
BD-Rの方が容量単価安いから、どうにもならないでしょう
>>72 容量単価がバルク3.5HDDの10倍近く
容量単価がレコーダーの割安な機種の倍近く
ここまで割高ではなぁ
逆にいえば値段以外は非常に魅力あるということなんだけどな 惜しい
i.LINKが無いのが最大の欠点のような気がする
メーカーはコンセプトを見誤っているのでIOに期待
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:13:50 ID:ifHZ1/DXO
age
エイジ
放送用にはこの高価な設定でも問題ないだろうが、売れないだろうな
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 17:08:10 ID:r+HiyaLS0
ライバルになるディスクメディアの居ない市場はなかなかいいんでないかな
8cmBD-Rや、フラッシュは容量がまだまだ少ないし
ラブゲッCHUのセルiVDRはまだっすか?
だれか買った椰子いねえの?
実家の親がWoooのP37-HR01買ってたなー
iVDRは買ってなかったし、買えとも言えんかったがw
レンタル店での書き換えでもしてくれれば良いんだが
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:34:51 ID:rjqIWgP1P
はやく安くしろよw
せめて160Gが2万になれば
最近調子どう?
いい加減レコーダかメディアか、どっちか原価ギリギリまで下げないと普及せんぞ。
カートリッジ式である以上、複数枚持つことが前提なのだから
できればメディアを採算度外視にして欲しいな。
ていうかもう無理?
HD-DVDの一件でチャンスと言えばチャンスなんだけどな。
何も動きはないのか?
価格なり他との連携なりの動きが無ければ、このまま静かに売れだすとは思えないんだが・・・
BD1層が数百円、2層が数千円の現状を考えるに、80GBで7千円くらいでないと話にならないとおもわれれれれ
しかしSATA2.5インチ80GBが価格comによれば6千円。7千円じゃむりがある。
ガワがどういう風なのか分からんけど、ガワだけ売って中に市販HDDを入れれます、とかにでもしないと普及無理かと
高すぎ
使い勝手はいいのよね
問題なのは値段だけ
てか80Gの存在意義が分からない・・
規格を策定したときの状況だと80Gの値段が現実解だったのでしょう
なにせ数年前…
2.5インチでなく3.5インチでして欲しかった
そうすれば同じ価格でも容量だいぶとれたのに
iVDR-Sが2.5
3.5も存在しているよ
日立が見捨てない事を祈る
>>94 現状、3.5は内蔵固定型専用規格だけだから意味ない
まああんな重くて、文鎮かスズリかみたいなもんはちょっとな。
このまま2.5で構わないと思うが、如何せん値段が…。
なんで生HDDの4倍もするねん。
セキュアなシステムを構築するにあたっての開発費が計上されるからだ
直接i.LinkつないでPOT代わりにできれば馬鹿売れ
3.5と2.5両方付けて市場に判断させればよかったのに
POTのiVDRダシテヨー>>IO
”裸族のお立ち台”やフリーオに販売台数負けてそう
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 12:21:16 ID:GWDB1OH+P
脳無し縦会社の日立がうまくやれるわけ無い
東芝はどうかな?仲間になってくれんかな?
それにすでに東芝もHDD内蔵テレビって売り出してるよね。
保存には向かないというHDDの宿命があるから
どうなんだろうね?
5年経ったら動かなくても不思議じゃない
2.5だからヘッド接触はロードアンロードで賄えてもスピンドルの固着はどうしようもないな
なんだかんだ言ってもムーブ出来るからな
ここに買った勇者はいないのか?居ないだろうな(笑)
250Gクラス以上が適価で出れば買うんだけど
例えば2.5インチ採用の1TB NAS(つまり裸ドライブじゃない)が今6万弱、
iVDRも容量単価がこのあたりに近づけば検討対象に入るんだが
160GB 3万ではな
Woooスレに買った勇者がいたな
iVDR間でムーブできるし転送時間も早いのだが
問題は値段
他のメディアと競争する気がなさ気に見える
勝負に出るならまずは値段だと思うが
やる気はないのか…
いいからさっさとiDVR対応BDレコ出せや。あほが。
新製品250Gで3万の見込みだと
もっと数が出るようなものならアキバなら2万前半来るだろうが
売れない商品じゃ値下がりは期待できないよな…
250Gで1万後半ならまだ価格競争力あるんだが
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 10:28:10 ID:4yFrqwYe0
もう一声欲しいところだな
しかし今の160GBの値段をみると頑張ったなと思えてしまう不思議
ていうか日立の新型液晶、
内蔵HDDがなくなってiVポケットだけになってしまったよ。
いつテレビ買おうか右往左往していたんだが、
そうこうしているうちにiVDR買わなきゃいかん状況に追い込まれつつある。
UTねえ。10万近く高いんでしょ。
ならiVRS3個買うわ。買わないけど。
XR01買っとけば?
できれば2010年くらいまでもう少し粘りたいんだよねー。
ていうか実は37インチ狙いのプラズマ派だったので
むしろ37インチプラズマが無くなってしまったのが辛い。
液晶はまだまだ発展(退化)途上って気がするし…。
そう言ってる奴はいつまで経っても買わない
250Gで3万か、もうちょい頑張れ
>>123 いいんじゃまいか? 今レコーダで録画しなくていい人なんだから・・・。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 16:30:44 ID:7iX0vFPuP
250どこで打ってるんだ
日立マクセル本社
売る気ないだろ
250Gと120Gが出るのは、5月だべ
iVDRの250Gのソースてどこ?俺もわからん
ヒント:iVDRはBTO
日立マクセルだけだから高いままなんだろ
>>133 シーゲートが興味を示したようで今夏から参入する
ただし従来品の機器に使えない自前のNew-iVDR規格対応品だけだが
放送用に使って欲しいみたいな仕様だね
今でも2.5inchの対衝撃ガワがでているけど、それをもう少し高品質にしただけなのがなあw
SATAのHDDを挿せるようにしてくれるだけでいいんだが。
>>136 圧と衝撃は全然違うと思うです
>>137 不遇なタイミングで決まった規格とはいえ
作り分けは比較的安い部分部品の基板を変えるだけで済むし
途中で規格を変える不都合に比べたらメリットないのでは?
バルクをそのまま使いたいならPC用には既にそんなのがあるけど
セキュリティなしだと家電製品には採用できないだろう
「できるけどヤラネ」って状態が続くんジャマイカ > SATA
>>138 じゃあ
象が体当たりしても壊れない仕様
160Gが1万ほど安くなっとるな、それでも高いが
250Gアキバヨドバシで\29,800でした
パルクが12000程度だから倍以上か…
これが2万程度なら競争力はあるとは思うんだけどなー
まあSAFIAのパテントがあるんだろうからバルクと較べるのはちょっと酷だが・・・安くはなって欲しいね
1G=100円近くになったからがんばってると思うがな。
てか、今度買って来る>250G
BD-RE 25Gが既に12-1500円な訳で・・・
やはり倍近いのは厳しいと思うのですよ
一度に使える容量も違うし、一旦書き込んだらムーブもできないBDと
同じように比べるのはさすがにiVDR-Sがかわいそうかも。
250GBなら24Mbpsでも録画時間24時間近くいける
4クールアニメも一つのメディアに入る
すごい!
録画メディアよりはむしろセルメディアとしてのほうが活路を見出せるのではないだろうか
bigで250GBがポイントいれると27000円ぐらいなのか…ちょっと前に160GBを3万弱で買った俺、血涙目・・・
BD-Rは既に5-700円、-REは12-1500円
保存性、耐久性ともに光学無機メディアの方が上
iVポケット搭載機種を持っている身としてもiVDR-Sを購入するのは少々考えてしまう
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 20:00:23 ID:aCMjNS0w0
先日160GBをヨドで実質23220円涙目
実家に帰ったら80GBを16800円で買えたなんて安かったでしょ、と親に嬉しそうに言われた俺祟り目
iVポケット搭載謳ってるメーカーなのに
内蔵HDD付け始めてる時点で答え見えてるだろうが。
自分で言ってる内容把握してるのか?
153が経緯とか、現状のラインナップとか何も知らないのはよく分かるなw
値段が高いのは、マイナー税って事でひとつ
BDドライブ載せてのコンパチなら売れるだろうが
IVのみじゃ売れないのは分かり切っているだろうから
>>153-
>>155 寧ろ内蔵HDは外してはいけないものだった気がする。
ivdrに名前書いて個人専用のivdr作れますよ、こんな使い方ができますよ的画像何処かで見たけど(うろ覚え)、
仮に月〜金の12時から1時間母親が欲しい番組、月〜金の16時から1時間子供が欲しい番組の場合13〜16時の間に毎日差し変えるのか?
いちいち面倒臭いし外出してたら無理だろ。
あと番組Aと番組Bを別々のivdrに残したいとかも同様に融通きかねえじゃん。
HD内蔵ならとりあえず全部HDに録りためて残したいのだけ残したい場所(自分専用のivdr)にダビングとかできるのに…
日立は今からでも考え直してくれ。
とりあえず現行機の仕様を見てから出直してくれ
そういう意味じゃあ日立、コンセプトが混迷してるよなw
162 :
159:2008/05/16(金) 18:10:19 ID:ur2Yte0SP
>>160 現行機はネットカタログ見る限り全部別売りのivdrが無いと録画できませんってなってるよ。
録画済みのivdrあるから自分専用のテレビ買う際はWooo考えてるのに不便になってる…
?
160じゃないが現行機でIVポケット付きでHDD内蔵じゃないのは
旧UT,HV01,X01と新型なら廉価機02シリーズだけだぞ?
昨日の折込チラシで80Gが12800と載っていたので、
お、多少は値下がりしたのかな〜と思ってちょっと調べてみたら
250Gなんかも出るんだね。
去年の7月にHR-01買ってからまだ一度もスロットを使用してないし、
内臓HDDもそろそろいっぱいなので買ってみようかな。
ま、値下がりしたといっても元が元ってだけなのだけど。
テレビ買った時には年明けくらいにはコピワン問題もとりあえず片ついてるはずと思っていたのだが・・・(;´Д`)
250Gの値段考えたら、他のは買う気失せるな
100GBが1万に近づいてるからなあ、250だと
2.5インチにしたのがまずかったな。
普及もしてなかったiVDRなんて無視して、
新規格で3.5インチのリムーバブル作れば良かったのでは。
3.5はね、モバイル用途には全く向かないのだよ
2.5はデフォでその辺りの対策がある程度入っているから
ガワで覆ってあげるだけで
普通に落とした程度では壊れないようになっている
でね、iVDRって3.5の規格もあるんだ
2.5はiVDR-S
>>167 iVDRには3.5"の内蔵規格もあったはずだが
旧式のVHSビデオカセットよりデカくて重いリムーバブルなんてイヤだよ
>>168 海門はさらにヘビーデューティーにしようとしてるんだな
そんなに頑丈にしたって他にもアボン要因にゃこと欠かないし
ムダな新規格だよな
ダビ10は内臓HDDだけだからな
ホシュ
>「映像コンテンツ映像メディアとしてのiVDRの特徴」として、
>「大容量で160GBで10作品など、多くのコンテンツを収められる」、
>「(値段が)高い」、「HDDである」の3点を挙げ、
開き直ってんじゃねーよコノヤロ
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 16:36:13 ID:Mygl8OI20
プレーヤの前にiV-Potだろ
シリコン化するまでもつかな
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 01:24:50 ID:xE8VKNGd0
2008年に250GBが\29800
2009年に320GBが\29800
2010年に500GBが\29800で実売されるんだろう。
恐らく2012年には1TBに到達するだろう。
そのころには100GBのBDが500円で売られてるわけですね、わかります。
もうオワタ感があるよな
低価格でカードリッジさえ発売できれば・・・
300Gを5000円くらいで売ってくれれば買ってもいいかな
「-S」のセキュリティー部分にどれだけのコストが掛かるのか知らんが、
せめてバルクHDD市価+5000円くらいに抑えてほしい。
日立GSTの利益と、日立マクセルの利益と、販売店の利益があるからね。
それぞれ圧縮してもらわないと、普及する前に終わってしまうのは同意。
直販のみすりゃ良い
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 16:09:27 ID:kJFOxCGN0
北京オリンピックで中国の国営放送局がこれを使うんだろ。
中国の国営放送局の系列会社と、日立の系列会社が共同でビデオカメラも作ってるし。
日本で普及する前に中国で普及するかもしれんな。
そうなれば中国製の安いのが日本国内にどんどん入ってくるかもしれんな。
iV→BDって落とせるようにしてくれりゃ随分使い勝手がかわってくるんだが
iVで止まってたらそれこそどんづまりな企画だわなこれ
いやWooo買ったんで使ってますがね
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 13:13:29 ID:ms/5IqGi0
日立もBD作るし猛虎の商品も見捨てられたな・・・
ウー買おうかと思ってるけどHD DVDみたくあっさり終了されそうな気もするから踏み切れない
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 19:08:56 ID:yMGXQNuj0
>日立もBD作るし
iV→BD・DVDしないのかね?
しなければなんのためにこういうのを作ったのか
だな
iVDR-Sの値段を下げないと普及しないの分かってるはずなのに、どうして
やらないんだろう。諦めてるのかな?
>>189 BW700のOEM出すからそれでムーブできるんじゃない?
>>190 まずは扱ってくれるメーカーが増えないと量産効果も無いからなぁ。
便利なメディアだとは思うんだけどブランド力のない日立だけではね…
>>186 iV→BDのムーブは出来るんじゃないかな。RecPotのカセット版みたいなもんだし。
逆は無理だろうが。
BD-REなら問題ないでしょ
光学メディアにムーブした時点でそこが終着駅、墓場でしょ?
あとは劣化して読み取り不能エラーを待つばかり。
>>193 技術的に出来るんだろうけど抜け道も出来そうだからやらないでしょ。
DVD-RAMやRWでもやらなかったんだから。
iV-Potでないかなぁ
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 22:46:31 ID:yMGXQNuj0
ここは皆、320GB待ち?
80GB買っちゃった・・・
160GBだけ終了してたのか。320GB飛ばして一気に500GBとか来るのかな?
80GBも在庫限り。ドラマ1シーズン保存用とかにはいいかも?
11月に500GBアナウンスされるらしいな
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 11:55:12 ID:3U7KgZ9v0
見てないが著作権保護技術(SAFIA)非対応というオチの予感
安いね。見てる間に4個売れたw
バラせば最安の2.5インチHDDよりやすいらしいからな
ちなみに最安\5000@サムスンw
ごめん、10個買ってしまったw
>>204 正解! 買った人残念!使ってどうなるかは教えてね
レグザ並みにしろよ、あほ日立
テレビが故障したら録画あぼーんでいいならレグザでどうぞw
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:30:25 ID:C/zmLqi30
近所のK'sで250GBが22,000円だったので買ってモタ。
美佳やらせろ
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 08:01:32 ID:pkWoONrE0
BDに行かずにこれ使ってんだから、過去の遺物にしないでね。
俺個人は民生機で焼くDVDやBDよりは信頼性が高いと思うことにしている。
リムーバブルHDDはかなりの可能性を秘めているのに、宣伝活動が下手。
価格設定も普及させたくない金額だよね。
普及の見込み(意気込み)があれば、最初は赤、3年後黒とかで価格設定
するものだが。家電部門は新人研修の場か?そう言われないよう改革せい。
液晶とプラズマとBDレコを松下に依存するところが
独自路線でiVDRを育てられるわけがない
白物でしか力を発揮できない重電系メーカーが家庭電子機器を続けるのは無理があるのでは?
と思えてならない
頼れるのはIOくらいだがあそこも…
とにかく高いのが一番普及の妨げになってるってのは同意。
「今度のWoooは世界初」とか言って「いまだにWoooが世界唯一」だもんなあ。
価格さえ下がれば使いたい。Pana機に乗っけてくれよ。。。
せっかくW搭載したレコーダーもiLINK無いから外に出せない
他のメーカーはBDで戦略を組み立てているからiVDRを搭載しない
参加企業は多いんだが実際に採用しそうにない生殺し状態だな
iVDRコンソーシアムの会員会社一覧を見ればわかると思うけど、
松下はもちろん、ソニーや三菱、東芝は参加していない。
日立以外で期待するとすれば、シャープ、パイオニアあたりかな。
昨年のCEATECでは、iVDR関連製品がたくさん展示してあったが、
この1年で発売されたのは日立「IV-R1000」くらい。
アイオー「ネットワークプレーヤー」は2008春の発売を目指していた
はずのに、今じゃ、ウワサすら無い。
麻倉先生も「iVDR」の可能性を熱く語っておられたのに、パッとしない。
今年もCEATECへ行く予定だが、期待はできないだろうなぁ。
IV-R2000マダー?
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 08:25:45 ID:KQ+cKve8O
IV-Rシリーズの開発は終了し、国内の開発部隊は解散したそうです。
今後出てくるのは展示会によく展示されているプレイヤータイプの
物(海外依託らしい。LG?)。
日立設計の物が欲しければIV-R1000買っとけってこった。
以上は淀に来てた日立ヘルパー情報。
な、なんだってー
IV-R1000買ってくる。
もう完全に死亡フラグっすね。
開発元が撤退。
サードパーティも梯子を外され一蓮托生。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 11:18:45 ID:95x1jwBP0
優れた規格なんだけどなー
業界で足並み揃えてHDDは今後全てこれのみでやりゃいいのに
Woooユーザとしては店頭から消えないうちに買っといた方がいいかな
パナに導入させられれば生きのこる可能性はあるがw
容量単価が高すぎるのが問題だ
BD-REより高いってどういう事だと
容量単価を下げるなら、サムスンに参加させるのが一番だろうがな
500GBを2万円くらいで手に入れられそうだ
買ってきた。250GBで25000円・・・
映画一本ムーブするのに12分(TSE)かあ。思ったよりトロいね。
年一回程度内蔵HDDの録画を全ムーブ&初期化、とか思ったんだがなあ。
(デフラグ代わりになる(予定)だから)
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 19:59:23 ID:xLFyTn/C0
WoooL37XR01のHD容量がほとんどない状態でHDの調子が悪くなったので修理依頼したら
HD及び基盤の交換になりそうなので今の録画したものはなくなるといわれたので
IVDR購入することにした(今日修理予定を急遽キャンセル)去年の10月にTV購入した時以来VDRについて全然調べてなかったので
今年に5月に250Gが発売されてたのを初めて知った値段も160Gに比べれば2万円台と多少はやすくなったが
PCの外付けHDと比べるとまだ容量少ないし値段高いのはいたしかたないか?
やっぱもっと普及しないと値下がりや500Gや1Tの発売の可能性はない?
もともとHDの容量が少なくなったのでHDレコーダー購入を考えていたが(ヤマダでパナのブルーレイ前金払って商品押さえてる状態、キャンセルOK)
TVからのダビングはIVDRにしかできないのでレコーダーやめてIVDRを買う
いいきっかけなった、レコーダよりも安く購入できるし
IVDRと本体で2番組同時録画できればずっとIVDRでもいいんだけどな
ちなみにヤマダは在庫なしで2週間待ちだった(これも前金払って商品注文した、キャンセルOK)
どこの電気屋でも在庫ないかと思って諦めていがケーズでは在庫あったのでこれから買いに行く予定
IVDR在庫あるほうがめずらしいのか?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:12:40 ID:qs2kePRe0
もし全社生産終了、全社全面撤退になったら、
在庫処分で投げ売り状態のやつを大量購入する。
ま、その時、俺ははじめてIVDRユーザーになるわけだ。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:23:06 ID:U1oUZWhYO
K'sなら250GBを23Kで行けるよ。
コンソーシアムの目標設定では100GBが5K、500GBの実売価が25Kだが。
>>231 こっちにケーズないよ・・・いや、あったけどヤマダになった。
そのヤマダで250GBが25000円、120GBは14800円、80GBだと9800円。
引用がちょっと長いが
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceatec03.htm PC向け地上デジタルチューナを手掛けるメーカーに、iVDRの
著作権保護技術であるSAFIA実装ソリューションのSDKを提供。
展示機器ではアイ・オー・データ機器の地デジチューナが使われており、
PCで録画した番組をiVDRにムーブ。そのiVDRメディアを他のPCや
テレビなどで再生できるという。
PCでの録画したコンテンツには、録画したPCやチューナが
接続されていないと再生できないなどの縛りがあるが、
iVDRではその問題が解決できるとする。
今人生で初めてアイオーに期待した俺ガイル
>>235 成長してるって
iVDRプレーヤーが市販化、パッケージソフト販売も
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/01/news088.html リムーバブルHDD「iVDR」のプレーヤーが市販化決定。オペラやバレエの
ハイビジョン映像を長時間収録したパッケージも販売される。
「Wooo XR02」シリーズなどで採用されているリムーバブルHDD「iVDR」。
CEATEC JAPANのiVDRコンソーシアムブースには、iVDRの再生に特化した
プレーヤー「iV Player」が展示されている。近日発売が予定されており、
販売を行うアイ・オー・データ機器によれば、実売想定価格は3万円を切る
程度になる見込みだ。(中略)
ブースにはクリエイティヴ・コアより、iVDRのパッケージ作品が販売開始される
という案内もあった。第1弾として販売されるのはモーツァルトの「魔笛」や
シュトラウスの「こうもり」、ヴェルディの「椿姫」などオペラ作品と、パリ・オペラ座の
「白鳥の湖」、英ロイヤル・バレエの「ジゼル」「眠れる森の美女」などのバレエを
それぞれ5作品を1本のiVDRにパッケージした「iVDRハイビジョンプレミアム
コレクション―オペラ―」と「同―バレエ―」の2タイトル。
販売時期や価格、収録時間などの詳細は未定だが、いずれもハイビジョン。
長時間の収録が予想され、HDDを採用することでDVDはもちろん、 Blu-ray Discよりも
はるかに大きな容量(現在市販されているiVDRでも最大250Gバイト)をもつiVDRの
特徴を生かす方法といえる。(以下略)
これもリーマンショックの影響か…
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 16:11:06 ID:sBBcEE2a0
今日26410円で250G買った
値段はこっちの他の店ではいくらで売ってたでいくらにでもなる感じだった
サイズは思ったよりコンパクトで小さかった
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 21:26:18 ID:PSPTivkn0
マクセルの80ギガが、1万4千円以上してるのに驚いた。
ケーズが移転のため、閉店セールをしていたので、期待して
いったんだけど。
厚さが5センチ以上あるパッケージ1つと、2センチほどの
パッケージが2つ、ほかに2万7千円以上の250ギガのが1つ。
直前にヤマダに行ったけど、5センチタイプのが、1万円弱。
帰ってネットで調べたら、最低価格が¥17,550で、
以前はあった、それより安いのが消えていた。
ちょっと前は、¥9,800円で売っていたヨドバシの通販も
¥3,000上がってた。ビックではまだ¥9,800だけど。
80GBを1万も出して買うぐらいなら250GBを25kで買うは
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 22:24:17 ID:PSPTivkn0
\17,550が最安価格なのは、アイオーので、
マクセルのは\14,800だった。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 08:13:42 ID:CIam5sXIO
320GBマダ〜?
iVDR-Sスロット搭載BDレコまだー?
Woooに250GBのiVDR入れたら横に盛大にはみ出してカッコ悪い orz
なんでこんな設計なの? それとも250GBはカセットがでかい?
もしかして160GBだったらはみ出さないの?
>>246 80GB〜250GBまで全部同じ大きさだよ。
UTシリーズやIV-R1000に使ったときの正面から丸見えなハミ出しっぷりより
全然マシなので、見なかったことにするか使うときだけ挿入してください。
俺はもう正面から丸見えに慣れましたが。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 20:08:10 ID:cUkzTCdT0
iVDRは値段が高過ぎなんだよな
デザインがオサレなだけ
こんなもんこれ見よがしに付けるぐらいならPC用のガシャポンを使えるようにしたほうがまだ良いわ
iVDRカートリッジは、次の3種類が規格化されている。
iVDR(標準):110x80x12.7mm
iVDR Mini:67x80x10mm
iVDR Micro:50x50x8mm(但し、まだ暫定)
コネクタ形状は、(標準)とMiniが共通。
スロットの深さをMiniにあわせないといけないみたいだから、
標準カートリッジは、どうしてもはみ出してしまうよね。
ところで、Miniのカートリッジって発売されてたっけ?
>>247,249
どもです。なるほどそんな理由が…
カッコ悪いけどガマンするしかないですね…
スロットからはみ出すのは仕方がないとしても、筐体のシルエットから
はみ出さないようにデザインすることは可能なはず
はみ出るのかあれw
よい方に解釈すると挿してるの忘れないようにだけど、挿しっぱで問題出るとも思えないしねえ。
普及して無さ杉だから普段使いのそういうフィードバック無かったんだろうなあ・・・
でっかいノートパソコンにUSBフラッシュメモリが刺さってると思えば気にならないよ! ね?
はみ出てるのはHDDの放熱の関係上仕方がない
必死だなw>日立
おいらWooo内蔵HDDが一杯になったんで保存用にBlu-ray買うかと思ったんだが
Blu-rayは10万円台なんでとりあえずiVDRを買ったわけだが…そんなに売れてないのか orz
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 22:40:28 ID:sLqj3nR70
今日ハードオフに言ってみたら日立のiVDRの新品が大量に入荷してた
終わったなiVDR
今のうちにiVDRを買い置きしといたほうがいいのか…?
あとデジタルチューナーもなくなる前に買ったほうがいいのかもしれんね
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 22:53:53 ID:sLqj3nR70
しかしオレの地元の量販店じゃIV-R1000を売ってるの見たこと無いのに
ジャンクオブジャンクで有名なハードオフで初見することになるとは思わなかったよw
>>257 いくらだったの?値段によっては買い溜めしたい。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 23:12:13 ID:sLqj3nR70
値付けはまだだったな
無造作にカウンターの横に重ねられてた状態
>>261 どこのハードオフ?
自分も値段次第では買い溜めしたいぞ。
ね・・・値下げ…は…まだ・・・か…?
他社が追従しない
セルビデオが出てこない
民生用は撤退だろ
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 19:08:44 ID:nqCHpdZs0
1TBのハードディスクが1万円切って売られてる時代にな………
普通にマクセルのほうが安いじゃねーか
ついでに安価なiVDRプレーヤー早く出して・・・
IV-R1000の2台目買うのはためらわれる。
あれは出たうちに入らないな
想定の範囲内
だが価格は多くの人の購入予定の範囲外
既に死に体
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 13:09:19 ID:febFmQGOO
オクで買うか
1億あったらどんだけ買えるよ
ヤフオクでIVDR-Sへの入札が凄まじいというか呆れ果てている
保証無しが通販の最安と同じか若干安い金額で落札されまくっている
おかげでヤフオクで安く入手することを前提としたIVDRハードの購入計画は頓挫している
無能入札者どもによって邪魔されるとは言語道断の事態だ
日立がメディアを今の1/3程度に値下げすればな・・・
250GB 2.5インチバルクの最安が5500円程度
しかるに日立マクセルの最安は24000円前後
バルクHDDの2倍は許容できるが4倍以上は異常すぎ
>>273 日立がメディアを今の1/3はきついから1/2にしておこう
メディアの価格というとてつもない足枷が外れたが瞬間にIVDRが大ブレイクするのは確実だというのにな
オレもヤフオクで値崩れ待ち。
アイツ等バカのせいで高値維持orz
>>273 250GBの発売が2008年5月。
で、その頃の2.5インチHDDで250は2万〜とか結構高くなかったっけか?
今の値段で作れば1万切ってもおかしくない気が。
高いのは一部のドライブだけだったorz
勘違いスマン
250GB2.5インチHDD価格 2008年5月1日@bestgate
日立 Travelstar 5K320 HTS543225L9A300
最安: 9739円 平均: 11184円
Samsung SpinPoint M5S HM250JI
最安: 8980円 平均: 11729円
Seagate Momentus 5400.4 ST9250827AS
最安: 10000円 平均: 13628円
IODATA HDN-SA250H5
最安: 29242円 平均: 34378円
と、調べて書いてる間に277の書き込みww
SAFIAのパテントが一台70ドルちょいらしいから、今の値段で妥当じゃね?
てかSAFIA外せ
SAFIAはずしたらタダのリムーバブルなHDDになっちゃうんじゃね?
ですよね〜。
>>279 7ドルとかの間違いということはないよな?
というのはIVDR 80GBが1万前後だからだ
70ドルだったら7000円以上もパテント代ということになり、大きく原価割れする計算になる
仮に7,000円でも15,000円で出せそうだ>250
買う。俺買うよ250が15,000円。
いや、俺が買うよ!
漏れも漏れも
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 08:42:12 ID:hGQpq+9sO
ウー売れてるの?
まさかWoooが自社ブランドのblu-rayにすらムーブできないのは
(ソフトウェアアップデートで対応する予定だったのに直前で延期)
大量に在庫を抱えたiVDR-Sを売り捌くためじゃないだろうな…
どう考えてもライセンス料は「高くとも」ハードで数ドル、メディアでも数ドル程度だろ
しかるに現状は価格比較サイトで調査すると
日立2.5インチ 250GB 5400rpm バルクHDD の相場が6000円未満
日立マクセル250GB IVDR-Sメディアの相場24000円前後
何でだろうねえ?是非とも日立に聞いてみてくれたまえ
iVDRなHDD見ると分かるけどライン自体が通常のと独立して作られているみたいだ
プラッタ自体は同じだけど、基板が違う
2個1試したけどセキュに関しては駄目だった事も付け加えておくw
>ライン自体が通常のと独立して作られているみたいだ
入魂の儀式があるから高いんだと思う
>2個1試したけどセキュに関しては駄目だった事も付け加えておくw
やはりだめですか。
250GBだと+1万でHDDレコが買えそう値段はちょっとなぁ。
120GBはまだマシな値段だけど、テレビにはTSモードしかないから
すぐに満タンになっちゃいそう。
impress AV Watchに次のような記事が出てた。
>■ 余ったHDDを有効活用
>〜中略〜
>試しにアイ・オー・データが2004年に発売したiVDR「USB2-iVDR」
>というものすごく古いHDDも繋いでみたが、問題なく録画できた。
自己録再、録画は地デジのみに限定されるけど、非SecureのiVDR
も使えるなら便利そうだ。
小寺信良の週刊「Electric Zooma!」
第388回:チューナ+HDDで録画、バッファロー「LT-H90DTV」再び
〜 プリミティブな録画予約でレコーダを再発見 〜
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081210/zooma388.htm
いや、それ普通のHDDも使えますやん。REGZAと同じ方式
LT-H90DTV はHDD交換はできてもHDDを一台しか繋げられないらしい。
HDD間のムーブが出来ないのは痛い。ファイル整理できない
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 04:13:03 ID:EQ8S/ioe0
早く500GB出してくれ!
待ちきれなくてレコーダー買っちゃいそうだ
メディアの価格と容量が命なのに日立は動きが鈍すぎるな
値下げ&大容量化を押し進めればあっという間に大シェアを握る可能性が充分にあるのにな
年末商戦というのに動きがないとは呆れ果てる
>>値下げ&大容量化を押し進めれば
日立以外のメーカーが採用しなければ
いくら値下げしても自ら首締める事にしかならない。
結局それが原因で身動き取れなくなってるというのに。
唯一取れる手段が、自社テレビ購入者への”タダ配布”による、末端ユーザーの拡大しかないってのは悲しい。
ヤフオクに保証なしのバルクにごときに群がっている乞食(ドケチ)入札者どもを見れば
メディア価格が許容を大きく逸脱しているのがよくわかる
>>299 値下げもしていないのに身動きが取れないだと?馬鹿が
日立製ハードを購入した人にしかIVDR-Sの使い道がないというのに今のままだと
日立ハード所有者はいずれ見限って他メーカーにコロコロ転ぶ
しかも日立ハードの潜在購入者までもみすみす逃す
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 20:14:57 ID:vBsuKzAO0
まぁ市販HDDに録画したい奴は普通東芝行くよなw
早く値下げしてください もしくは裏技でプラズマのHDD
市販に交換できるようにしてください
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 21:18:49 ID:8zhCA7HN0
座して死を待つのみか
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 23:20:01 ID:t74jBFTb0
そもそもIVDRってDVDレコ撤退の日立の苦肉の策
しかしHDDじゃそれなりのシェア持ってるんだからもうちょっと安くすべきだよなぁ
具体的にはどの程度まで下がれば納得するの?
俺は250GBで1万円ならなんとか・・・
B-CASの規制をもっと厳しくすれば価値が出そうだな
フーリオ、PT1とかに法的規制、訴訟。あとBlu-rayは直接録画のみ、編集不可とか
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 03:21:26 ID:rUmtxMSM0
B-CASって廃止だろ?
地デジは外す、つてるだけじゃん。
>>300 今の電器店での扱われ方を鑑みるまでもなく、
値下げして薄利多売なんて戦術はとても通用せず、
数少ない購入者をターゲットに、1台あたりの利益を高く設定するしかない。
だから299の書き込みは概ね正しい。
日立以外のメーカが参入してこない現実、これが全てを物語ってるもんね。
>>304 禿同、単純に1Tが1万円で買えると考えてしまう
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 00:54:15 ID:tcQSIOZV0
I/Oの価格設定もほとんど同レベル
もっと安くしてー
120GBの販促品流れをヤフオクでうまく捕まえても、送料込みで12000円程度。
録画可能時間と、他のメディアに移せない事勘案するととてもとても・・・
250GB5枚で10万を大オーバー・・・
しかもHDDはいずれクラッシュする不特定時限装置付きメディアだぞ
長期保存を想定している人にとっては糞高い金を日立に献上したあげく
考えたくもない悪夢がいずれやってくるわけか・・・
換装でいればいいのだが、それをさせない様にして高値で売りさばく悪徳商売w
>>314 でもDVD及びBDのメディアも何時読み込みできなくなるかわからんし…
(まあ安価な分、ショックは小さいか)
何年か前のメディアと比べると、最近のものは良くなったからDVD・BDの方がいいかもね。
IVDR-Sは保存用には高すぎます。
>>317 仮にiVDRもDVD/BDも10年は読める物だと仮定して
ダビング10な放送を録画したとする。
10年後、再生はどちらもできる。
10年+1日後、再生しようとするが
どちらのメディアも仮定の定義により再生できない。
もし、10年後のときに、
iVDRの録画コンテンツを新品のiVDRにムーブする。
DVD/BDの方は、リッピングできれば別だが、通常、他のメディアには
ムーブできない。
10年後+1日のときに、iVDRの新しいメディアの方は再生できる。
仮定が正しいかどうかという議論もあるだろうが
仮定の10年を超えて保存したいかどうかが鍵となる。
ただし、10年を超えて保存などしないよということならば、BD/DVDが良いという
結論になるでしょう。また、どっちも10年も持つのかよという議論もあるでしょう。
ただし、この利点が値段に反映してもよいものかという議論については、安い方が良いに決まっている。
10年毎に、ダビング10なんだから、新規にDVD/BDにムーブすれば良いという話もあるだろうが
内蔵HDDの空きが問題なのだから、それはありえないだろうと思う。
ダビング10(コピー9回+ムーブ1回)
何か勘違いしてないか?
>>319 そうですね。ムーブしか考えていませんでした。
BD/DVDへは10年ごとにコピーですね。
驚愕!ブルーレイディスクの寿命が100年を超えることが判明
1 : 宇宙飛行士(岐阜県) :2008/02/28(木) 20:00:05.99 ID:hJHGXDzQ0 ?PLT(12400) ポイント特典
電子情報通信学会技術研究報告. MR, 磁気記録
本日掲載↓
メディアに記録したデータの高温高湿環境の加速試験により
推定寿命100年以上の長期安定保存が可能なことを示し、
本記録材料が、高速化/多層化/保存信頼性のすべての面で優れた
ポテンシャルを有することを実証した。
DVD-Rも発売当初は、そんな感じのフレコミだったようなw
CDの寿命は25年です
今後ダビング規制が緩やかになったらIVDR-Sの完全脂肪が近づくな
今のダビング10ですらIVDR-Sにほぼトドメを刺したがな
IVDRはバルクHDDの+数千円増しぐらいまで下げないとだめだろう
もちろんバルクHDDの今後の価格下落もきちんと反映させないとな
ここまでやれば日立ユーザーは納得してIVDRメディアを信じられないぐらい大人買い
しまくってくれるだろうよ
そしてメディア価格を機種決定の決め手にするパワーユーザー層がこぞって日立に
なだれ込んでくる
今のまま哀れな日立ユーザーから搾取するままに任せるよりシェアも利益の両方とも大幅
に獲得できるというのにな
まさに一石二鳥(実際は一石五鳥ぐらいの途方もないメリットが日立に舞い込んでくる)だ
どうしてもIV流行らせたかったら、他のメーカに対しても
IV使わざるを得ない状況に持ってくしかないんだよね。
ライセンスやIV専用の筐体技術などもあるから、バルク+数千円じゃ
コスト的には無理なんでしょう。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 22:47:28 ID:Pshl7zO80
いくら技術的に優れたモノ作っても、
他社が追随してこない限り、宝の持ち腐れのまま、気がつけばフェードアウト。
その製品が圧倒的なシェア持ってれば話は別だろうけどね。
かつてのβマックスがそうだったな
HDDはいきなり壊れるという普遍的な問題がある
5年平気で動いているのもあれば1週間や1ヶ月で壊れたHDDもあった
そんなHDDベースのiVDRが保存用として適しているとはとても思えない
データの保証は全くしてくれないのだからもっとバックアップに関して融通聞かせないと
とてもとても普及しないだろう
>>328 同意。ただBDとは異なり
将来SSDを使ったiVDRが出てもおかしくはないから、期待するけど。
330 :
ken:2008/12/20(土) 01:51:58 ID:eydETpYa0
ivdr の形をした USB出力のアダプタ開発したら、WooをREGZAの様に
使えないかなー。きっと売れると思うけど・・・
>>330 それを作ってしまうとiVDRメディアが売れなくなるから現実的に無理でしょうね。
需要もそんなにないだろうから、何処も作りそうにないですね(T ^ T)
>>329 nand型フラッシュはHDD以上に危険だぜ…
いいこと思いついた
日立のHDDだけパルクガシャポンできるようにすればいいんじゃない?
PS3の様に簡単に、換装出来ればいいんだけどね〜〜。
iVDR-SってHDD換装出来ないの?
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 08:06:25 ID:qqDbAmx20
>>337 ありがとうです。
相当身持ちが硬いのですね。
がっかりするのは おかどちがい よるのわたしは ガードがかたいの
昔VHSのテープは今の価格から信じれないほど高かった。
たしか1本4000円前後したと思う。今の価格にすると1万位になるのかな?
とうとう年末商戦に合わせてIVDR-S値下げしなかったな
日立を見限って他のメーカーに転んだ人が多いだろうな
そしてもう金輪際日立製AV機はごめんだ層が一気に増えているだろうな
必要だと思って代わりがないなら金は出すもんだよ
一昔前は携帯のひと月の電話代が3〜4万掛かって
高い高いと言いながら使っている奴はザラに居た
今でも日立1社しか対応してない時点で終了方向なのは違いない
プレーヤー出したところでどうなるってんだ?
BDに勝てるところはどこだ?
LAN-HDDやUSB-HDDに勝てるところはどこだ?
戦略も曖昧だし
もはや四面楚歌で勝てる見込みが無いかつてのVHDのようだ
120GBプレゼントキャンペーンって、日立への申し込みが12/31必着なんですか?
つまり30日や31日にWOOOを買っても、間に合わない可能性があるという…
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 23:24:05 ID:QzZAEl140
分解してハードディスク交換ってできないのですか?
まぁWoooのファームアップでWoooに挿したiVDRからi-Link経由で
blu-rayとかにムーブできる機能を付けてくれれば許したる>日立
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 23:39:14 ID:ZY8IzJ+00
せっかくハードディスク製造の子会社持ってるのにもったいないわな
レコも売ってるらしいけど量販店じゃ一切見ないし
>>345 iLink iVDR付きWoooのテレビから、iLink付きBDレコーダにムーブは
すでに出来るはずだけど。
>>347 あれ? ファームアップで内蔵HDDからiLink付きBDレコーダへのムーブに対応予定だったけど
直前で延期になったままじゃありませんでしたっけ? しかも「内蔵HDDからムーブ」だけで
「iVDRからムーブ」は不可だったんじゃありませんでしたっけ? 方針変更とかありました?
>>348 内蔵だけで、かつ まだだったのか。
出来るようにすると聞いていただけです。ごめん。
日立はiLinkで繋ぐときに相手の機種名を読んでるから許可してないのとは繋がらない
価格が下げてるのは、1年保てば上等の使い捨てHDDだよ。
下限ギリギリ品質の平均価格を基準にしちゃいかんです。
年明けしたばっかなのにもう来年の心配せにゃならんのか・・・
355 :
鬼:2009/01/03(土) 14:31:56 ID:Qh057q8X0
ハハハ、こやつめ
356 :
HDD完走者:2009/01/03(土) 23:11:52 ID:ov+nzbDb0
iVDR-S 120GB(サービス品) を 320GBに換装してみました
120GB TSモード 録画時間: 11時間33分
EPモード 録画時間:150時間08分
|
320GB TSモード 録画時間: 24時間01分
EPモード 録画時間:312時間02分 になりました
結果は、正常に初期化・認識しましたが、録画できません。。。
何らかのプロテクトか?
357 :
HDD完走者:2009/01/03(土) 23:36:07 ID:ov+nzbDb0
あっ、240GBか250GBだったか?
基板外してHDDを入れ替えたけど、録画不可能だった
多分ライン生産時からなにか仕込まれているはず
じゃなければセキュアと認められないよ
MDRになにか暗号化されているとかかなあ
よせ
クラック○○(×××)人にとって非常に迷惑な話題を振るのはな
アナログ放送なら録画できるって話が有ったような
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 22:30:15 ID:SyEqjSXn0
昔のWoooスレにカキコしてあったんだが、やってくれてるみたいですねアイオーさん!
はやくアダプターを売ってくださいや!
-----------------------------
474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 20:40:40 ID:rtrHS/o20
つか、'3.5のiVDRもあるよね?
今は'3.5のiVDR規格は内蔵用(殻無、01シリーズ以降の内蔵HDD)タイプしか無いみたいだが
これを「外付けHDD形」にした製品をアイオーあたりが作ってくれんかなあ。。
で、ケーブルの端には現在のiVDR('2.5のカートリッジ)に相当する形のコネクタにして
TVに差し込むようにすればいい!
この'3.5タイプなら、'2.5に比べて「同じ価格」で2倍の容量(1T)にできるはず。
475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 20:49:53 ID:iKgNYXBA0
3.5はその構造からモビリティには向かないから内蔵しかやらないでしょうね
476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 21:00:32 ID:rtrHS/o20
モビリティだけじゃない、外付けHDD的なニーズも十分あると思う。
外付けHDDが現にあるわけだから。
なんといっても、同じ容量ならコストが一気に半分になる!という大きいメリットがある。
-----------------------------
今 1GB:100円ぐらいだけど、すぐにでも 1GB:20〜25円が実現できるよね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/01/news088.html > アイ・オー・データ機器は、3.5インチHDDを利用した規格「iVDR Built-in」に対応した
> デジタル家電向けアダプターも参考展示している。現在のところiVDRはHDDに1.8インチ
> もしくは2.5インチタイプを使用するが、
> 大容量な製品がより安価に入手できる3.5インチHDDを採用するiVDR関連製品が登場、
> 普及すれば、ハイビジョンコンテンツの録画/収納先として注目を浴びそうだ。
>>358 通常の初期化ではなく
メンテナンスモードで初期化しないといけないのではないでしょうか?
■メンテナンスモード起動方法■
「メニュー」「画面表示」「7」「決定」
通常メンテナナンス・簡易メンテナンス
■ADJUST MODE■(工場調整画面)
「メニュー」「画面表示」「8」「決定」
※↑↓で確認するぐらいにしておきましょう。
リセット&イニシャル項目は「→」長押し2秒では、実行されます。
■バーンイン・モード設定&解除■
「メニュー」「画面表示」「9」「決定」
XBOXごときのHDDでさえファイル組み込んだりしないと動かない使用なのに
著作権保護機能の塊なiVDRで基板入れ替えだけで動くとかwアホス
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 12:53:51 ID:MKotKLFkO
対応しているHDDというのはHDD本体シールにiVDR-Sのロゴが入っているはずだし。
普通のHDDじゃダメでしょ
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 12:57:31 ID:MKotKLFkO
>>383 またバックパネルを開ける作業をしろと?w
あれは慣れてないと外すだけで30分以上くかかるんだよ
>>366 入っている。型番もパルクやレコに搭載してある物とは微妙に違う
>>364 そっちのほうはザル
割られまくっているのがなんともいえず…
で、PCにUSBでつないで見られるような感じにはいつなるん?
>>369 っていうより、WOOに改造ファーム入れて普通のHDD
使えたり、いろいろできちゃうのはいつ?
ってかんじじゃね?
373 :
久々にきた1:2009/01/17(土) 22:56:04 ID:/wP2U1SO0
iVDR高いしBDに逃がせないからブルレイDIGA買ったよ。また客逃がしたなw
TSEよりAVCのほうが画質いいと思う。って当たり前か。
Woooの中身はDIGAにムーブしたいけどできないんだよね?
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:29:17 ID:FDdEDXa30
やっぱ、ムーブもできないのか。内臓に塩漬けだな。
Wooの中身逃がしたいならDV-BH250かわないかんだろ i-LINK搭載機のみだが
しかしこんな事くらい買う前に下調べとかしないもんかね
デジタル放送のIVDRのPCで再生できないの
あとIVプレイヤーとかいうのいつでんの?
UT770ならできるんじゃないの?
次期中位以上モデルはできるようになるだろうね
iVDRレコ出せばいいのにね
BDといえど焼き自体めんどいというユーザーは結構多い
東芝がHDDガチャポンレコ出すみたいだし
おいおい、今ヤフオク見てみたら
即決価格 25,800 円 で売ってる。おいし杉だとおもうぞ
量販店じゃ見たことも無いw
知る人ぞ知るじゃなんの意味もないだろw
宣伝下手だよな。ほんとに・・・
>>379 アクトビラビデオダウンロード型サービス対応にするとかして、もっと大々的に宣伝しないんかなあ?
何か業界的にヤバイ部分でも有るんだろうか?
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 08:37:04 ID:5z3pYMdSO
ない。今まで高かったし知名度がなかっただけ
IVDR-Sメディアの価格が糞ぼったくり価格固定というのが問題外
これで完全に日立を見限った奴が増えている
将来の潜在購入層までもみすみす逃している
日立は愚か極まりない
HDD製造の子会社をもっていながらボリすぎだわな
とりあえず東芝とでも組んだらいいのに。。
日立GST->日立マクセルという形の製品で、日立製作所の製品ではないよ。
今オクだと、IVDR-Sメディアが1GB:100円を切ってる。
普通のHDDと違って IVDR-S規格のHDD つうのは高品質・長寿命設計だから
多少高くなるのはやむをえない
3.5インチ(内蔵用IVDR-S規格)のIVDR-Sメディアを出してくれたら
今でもすぐに価格を1/2〜1/4にできるはずなんだがね。。
単位容量あたりの価格ね
1/4〜1/5だた
日立マクセルが儲けるだけだから仕方ない
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:43:50 ID:T54CIx7F0
売れなきゃ儲からない
肝心のWooo自体が全然売れてないしな
どこの量販店でもレグザより陳列スペース広く優遇されてるのにレグザの半分以下のシェアだし
レグザの37インチ買おうと思ってたけど
ネットでいろいろ調べてwoooのプラズマHDDつきにしたよ。
フルHDじゃないことを除けばどう考えてもこっちの方がいいじゃん。
調べ出す前はwoooなんて選択肢に入ってなかったから、
ブランドイメージとか販売戦略とかそっちに問題がある気がする。
>>388 そもそも同グループだからマクセルはivdr-s製品として出している
日立とマクセルは一心同体だ
昔はマクセルVHSテープを日立ブランドで売っていたこともある
日立はサイトでIVDR-Sハードの製品紹介時にちゃんとマクセルのアイヴィの製品紹介もしている
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:50:50 ID:t/wUpHu4O
日立が戦略価格に協力できんの?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:53:23 ID:t/wUpHu4O
拡販費とかで半分負担すればいいじゃん
>>396 >フルHDじゃないことを除けばどう考えてもこっちの方がいいじゃん。
プラズマが動画で有利なことを除けばどう考えてもREGZAが勝ってる気がするが・・
いわゆるハーフHDのプラズマだよね?
店頭で見たけど網目が目立ち過ぎて論外だった
まるでSDブラウン管
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 11:24:54 ID:t/wUpHu4O
スレ違い。よそでやれ
ああごめん、プラズマと液晶で煽るつもりはないんだ
このスレ的にiVDRの境遇を考えれば、外付けHDDからレコにムーブできるREGZAの方が
マシだろうって意味
各社とも録画型テレビはレコまで含めた囲い込みをやってるけど、日立もやるなら
ちゃんと囲ってくれと言いたいね。
発想はいいのにコンソーシアムの企業がマーケティングやブランド戦略ダメな企業ばっかり
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 13:14:26 ID:t/wUpHu4O
>>403 Wooo内臓iVDR-S規格HDD+iVポケットがレコそのもので、BDに相当するのがiVDR-Sメディアってことでしょ。今のところは。
で、内臓HDDとメディアの間で何度でもムーブが可能。
メディアを他の対応テレビに持って行って再生したり、ムーブしたり出来るのが便利。
WoooユーザーだがBDいらん。
だから、メディア安くなってホスイ
セルBDの再生は安くてサクサク動作のPS3にまかせて録画はWooo+iVDR-Sな感じ。
>>405 便利なのはよくわかるけどなにしろメディアが安くならないとだめぽ
250Gを2つ買うとBDレコ並の値段とかありえない
あとせめてiVDRにムーブできるW録機器がほしい
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 14:28:05 ID:t/wUpHu4O
今250GBの相場はオク新品で\22000程度にはなってる。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 14:41:37 ID:t/wUpHu4O
自分的にはその価格で3.5インチ1TBな外付メディアがホスイんだが・・
2.5インチだと高くつく。
モビリティには2.5、低価格大容量指向には3.5で
2本立てのメディアにしてほしいな
激しく俺様主義な意見だけど、日立はBD出せない東芝を巻き込むべきだと思うんだ
んで32〜64GのSSD-iVDR+1Tクラスの外付HDD-iVDRを両者採用すれば・・
東芝はディスクじゃなくてシリコンいっぱい作りたいんじゃないの
SSDとか
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 15:21:22 ID:t/wUpHu4O
なぜか2.5インチHDD事業を富士通から買い取ろうとしているみたいだよ。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 15:25:46 ID:t/wUpHu4O
富士通はコンソーシアムに参加しているからあり得るかも。
そうなるといいんだが
参加してるだけならシャープとかもしてなかったけ?
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 15:46:38 ID:t/wUpHu4O
富士通や東芝はHDDやってるから#とは立場が違うとおも
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 15:58:29 ID:t/wUpHu4O
>>410 それいいかも。東芝は半導体事業も巻き返すタネになったりして
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:10:05 ID:t/wUpHu4O
もっと言うと、国内連合でこれを採用して海外格安薄型TVと差別化すればいいかもね。
韓国製なんかとの価格消耗戦をしなくて済むようになって国内TV事業が
救われるかも。
BDはすでに差別化に使えんが
SSDの進歩が早くてHDD自体がやばくなってきてるね。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 21:38:30 ID:t/wUpHu4O
なぜSSDやってる東芝がHDD買収を考えているんだろう。
容量価格を考えると棲み分けが続くからだろうな。
あと、SSD特有というか宿命の書込回数寿命 ってのがあるからねぇ
たけーよ安くしろ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/01/news088.html >リムーバブルHDD「iVDR」。CEATEC JAPANのiVDRコンソーシアムブースには、
>iVDRの再生に特化したプレーヤー「iV Player」が展示されている。
>近日発売が予定されており、販売を行うアイ・オー・データ機器によれば、
>実売想定価格は3万円を切る程度になる見込みだ。
↑高いなあ。
↓こっちの方がチューナ付いてて、録画もできて遥かにお得だなあ。
379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 01:17:28 ID:XWe1ikv20
1年前から売ってんじゃん。こんないいもんが
デジタルチューナー付いててオクで3マソ・・・
iVポケット 2スロット搭載 IV-R1000
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/dgtuner/index.html >「iVポケット」搭載で、iVDR-S にハイビジョンが簡単に録れるデジタルチューナー誕生。
> iVDR-Sを挿入すれば、録る・見る・残すが簡単に楽しめます。
380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 01:21:48 ID:XWe1ikv20
おいおい、今ヤフオク見てみたら
即決価格 25,800 円 で売ってる。おいし杉だとおもうぞ
出
品
者
乙
---------------------------------------------------
474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 20:40:40 ID:rtrHS/o20
つか、'3.5のiVDRもあるよね?
今は'3.5のiVDR規格は内蔵用(殻無、01シリーズ以降の内蔵HDD)タイプしか無いみたいだが
これを「外付けHDD形」にした製品をアイオーあたりが作ってくれんかなあ。。
で、ケーブルの端には現在のiVDR('2.5のカートリッジ)に相当する形のコネクタにして
TVに差し込むようにすればいい!
---------------------------------------------------
>ケーブルの端には現在のiVDR('2.5のカートリッジ)に相当する形のコネクタ
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0810/01/l_hi_iv07.jpg もうできてんじゃん! 早く売ってくれ>マクセル!!
ID:t/wUpHu4O = ID:9cxIWu6C0 ですので宜しく。
開発者でもこのスレ来てんのか?
ID真っ赤な奴が出てくるなんてスレ始まって以来だぞ
基地外は何処にでもいるということさ。
天才ということですね
IVDRはやんないかな〜
IVDRって世界標準になりうるの?
無理
もしかしたら放送用にβマックスの如く需要が出るかも知れない
世界標準じゃなくて、国内連合業界標準にして差別化汁。
国産TVにiVポケットだけをね。SDスロットみたいに
ゲーム機につければなるかもしれない。
……やっぱ無理か。
オマイラ
IV-R1000 はiLINKが無い糞仕様だということを忘れているだろ
iVDRからiLINK通して外に出すにはWoooの01シリーズ以前のしかできない
しかも機種名を認識するから特定機種にしか出せない
結局iVDRに録画すると飼い殺しになるんだよ
広い意味では囲い込みだがな
I-VDR間でコピーできるからべつにいいじゃん
大容量のが出たときにまとめたり出来るし
現状のBDじゃそれすら出来ないぜ?
する必要があるか?と言われると返答に困るが
320GBのIVDRすら出ないのはどういうことよ
結論はメーカー欲かき杉ってこと?
iVDR付きのBDレコ出して家族分のiVDR買わせるだけで良いじゃんかよ・・・
最終メディアで無く中間メディアで生き残った方が将来性あると思うんだけど。
日立は営業力がないな
まったくβから何も学んでないな、アホ日立
アラフォーにして頭は70代の自分は、アイビィ無しでは生きられない。
ソニーのβみたいにモノが良くても潰されてしまう事があるから、テレビは去年買った物も01シリーズにしてあって、日立のBDを買うつもりだけど…
せめて中身がパナのBW730の機能になってないと、BDを買う意義が感じられないよ。
万が一アイビィ事業が潰れた時の避難先と、借りたDVDの再生の為だけにしては高すぎる。
現行レコはOEMでなかったっけ?
>>441 OEMなんだけど、BW700と同じなんだって。
それだとCMカットに手間がかかるんでしょ。
iVDR-Sでも頭と尻尾は切れるんだから、ブルーレイを買う意義が本当に感じられない。
しかも日立のBDのリモコンって、01シリーズとお互いに作動できないんじゃなかった?i-linkしてんのは01の方なのに。
でもテレビデオからアイビィに移行しちゃった我が家としては、DVDデッキも一切持っていないので、他人との交流の為に何かは買わなきゃいけないわけで…
>>443 iVDR捨ててSONYのブルーレイにいくのがおすすsめ
BDに焼く気はしないなあ。。毎回入れたり出したりなんてメンドイし
自分で撮影したデジタルビデオ映像を知り合いに配る時ぐらいでしょ。
テレビ番組をBDで録画しようなんて思わないな
シリコンディスクが大容量かつ廉価になって
iVDR-mini規格が光学ディスクを駆逐するぞ
という夢を見た
HDDだろうがSSDだろうがどちらでもいいからさっさと
出して、普及させて安く汁。
BDはいらんね。格安再生機が韓国あたりから5000円ぐらいで
出てくるだろうから、それでレンタルBD視聴ができれば十分。
そしてTVにはiVDRスロットを標準装備汁。
SSDでiVDR作れば問題ない
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 14:05:17 ID:JuQqBKULO
少容量モビリティSSD
大容量安価HDD
つうことでいいから
さっさと作れや他社ども
作っても今レベルの金額じゃ買う気失せるわ
250GB3本で型落ちのブルーレイ搭載機買える
いっそのことivdrにSDカードを入れられるようにすればいいんじゃないかw?
2Tいけるらしいし。
利権的に嫌がるだろうね
あくまで自分の規格で囲い込みたいんだから
コンソーシアムの規格だろ。マクセル・アイオー・日立だけじゃなくてもっと出せば安くなる
海門に期待していたがアレだし、他分野の参加メーカー含めてがんがれや
メディアはカーナビとか色々共通に使えるンだから。
マクセルの株価が下落してるらしいwwww
さっさと飼ってやらないからだろボケども!こんな便利なものを
最大容量モデルの価格がある程度高いのにはとりあえず目をつぶるとしても、
実売1万円を切る普及品がない限りいつまで経っても敷居が高いままだと思う。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 10:23:20 ID:alr2zMdOP
250Gで2万超て何かの冗談でしょう
まともに売れるラインを考えてみよう
BD/DVD不要=それらの代替である前提なら、メディアとしての寿命については
目をつぶるとして、ムーブ自由かつ高速な利便性を容量当たりの単価にどれだけ乗せるか?
現在の50GBのBlu-rayディスク単価=1000円として、利便性を+100%としてみると
50GBで2000円、120GBで5000円、250GBなら10000円がいいところじゃないだろうか
この値段ならそれなりに売れそうな気がする
ベアドライブ+3000〜5000円が限度だろ
>>463 それは製造コストの話で、客が買う気になるかどうかとはあまり関係がない
HDDレコの容量と売価差がHDDのドライブ単価とかけはなれてるのと同じ
儲かるかどうかには多いに関係あるけどね
基本的に記録メディアとしての扱いだと、容量と売価が比例しないと売りにくい
現状のiVDRもほぼそのようになってる
BDやDVDは1枚の容量x枚数で簡単だけど、HDD使うとどうしてもコストが
苦しい容量は使えなくなって、結局あまり容量の違いがない2種くらいしか出せない
市販2.5インチHDDを基準にすれば、160GBで6000円、320GBで12000円がせいぜいだと思う
HDDレコーダはシステムだからまだ分かるんだけど
ファームに小細工はあるにせよ、普通の2.5inch HDDをケースに入れてるだけとしか見えないもんなぁ。
バルク品の売価×2倍くらいなら買う人増えるだろうけど。
バルクHDDの値段をコスト算出に使うのはいいけど、そのまま+いくらとか
×いくらとかしちゃうと、容量当たりの単価がバラバラになるよ
80GBで10,000円 250GBで12,000円とか
容量の種類を無理に増やす必要もないけど、メディアとしてなら単価は
意識しないといけないと思う
とりあえずwooo買ったんでユーザー登録ついでにiVDR高すぎて意味無いと書いてやった
まぁ反映される事はまずないんだけどね
うちの親とか普通に2,3個買ったりするけどな
俺がいくらもったいないって言っても、”他の機器操作覚えるのが面倒くさい”一点張り
何とか言ってくれっ
M-VDRS80G.TVが9,800円ってのは見つけたけど160GBがあの値段だと全然買う気が起きなかった・・・
>>469 「めんどくさくない」は立派な付加価値なので高いから買えないだけで本当は欲しい俺からなら。
もっと買ってもらえると安くなるのでこれからもいっぱい買ってくださいお願いしますっ
コンソーシアムのロードマップ通り
100GBあたり5Kにならんと話にならん。
普通のHDDと比べると割高なのはあきらかだけど、
HDDレコの相場と比べるとどうなの?
デジレコって相互ムーブできるんだっけ?できなきゃ比較自体意味がないな
日立はさっさとダブルチューナー&i.LINK搭載の改良型IV-R1000を出せよ
320GB、18,000円位なら買う。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 11:12:01 ID:Sz0TVXNAO
値下がりしないなあ
>>478は、あくまでプレーヤーであってレコーダーではないよね。
WoooかIV-R1000以外にも、iVDRに録画できる機器を増やして
もらわないと、プレーヤーだけあっても意味が無いよなぁ。
メディアプレーヤー機能は、Movie Cowboyあたりのほうが高機能。
ネットワーク経由で「スカパーHD録画」でもできればうれしいんだけどね。
482 :
ヒタチ広報部:2009/01/30(金) 23:19:33 ID:F0H/t6Nm0
経営が黒字化したら本気出す
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:28:32 ID:tIdIdt9A0
黒字化することなく父さん
iVDRレコ自体量販店じゃ見たこと無い
IOのRec-POTですら売ってるのに
箱○のHDDと一緒で店員に言えば裏から出てきますよ
だからアイヴィの大幅値下げしろってんだ
暴利を貪るな
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 07:22:21 ID:/nQQB7SCO
日立以外の参加企業がだらしない。
さっさと出しやがれ
そうすればボリュームが出て安くなる。
最初はシャープのアクオスにも搭載する可能性もあったんだっけ?
そうすれば大量にさばけて値段が下がる可能性もあったのかな。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:23:32 ID:/nQQB7SCO
BD搭載アクオス て使い勝手悪そうだな。
HDD搭載してないだろ? 直接BDにテレビ番組を録画するなんて考えられない
かけかえ頻繁だろうし、まとめて予約録画できないじゃん
ヒント VHS
テレビデオなつかしす
BDアクオスは追っかけ再生とかできなからあんまり使い勝手はよくないよね
使い勝手にもいろいろあってな。
簡単携帯とかあるの知ってるか。
だから〜、テレビデオ派にはアイビィポケット付きWoooだってば。
全くのアナログ思考で使えるもん。お金持ってる老齢家庭にぴったりなのに。
テレビデオからいきなりWoooユーザーになって、フルハイビジョン37インチの画面で過去のBShiの録画ビデオを見た時には、かなり引いたけど。
民放アナログなら、三倍速でも結構見られるのに。
画像安定装置を買うべきかな(汗)
画像安定装置て、SDじゃね?
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:46:20 ID:GkLM38Au0
アイビィに関しては日立は頑張った。他の参加企業は何やってんだ?
CEATECに参考出品すらしないところは幽霊会員なだけさ
様子見てるだけ
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:34:29 ID:GkLM38Au0
参考出品してる企業は何やってんだ
発売してもペイ出来る目処が立たないから、放置プレイなんでしょう。
HDDを消耗品?にするいいアイデアなのにね。
もうちょい安けりゃ勝手が良いのは間違いないんだから消費してやるに。
東芝がSSDスロット付きテレビだすとか言ってるんだからivdr採用させろよ
消費者は外付けHDDで考えてる
日立はHDDレコーダーで考えてる
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 06:29:03 ID:grUeW+vo0
ブルーレイなんてプレーヤーだけでいいよ。
個人録画はiVDRが便利すぐる
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 06:32:50 ID:grUeW+vo0
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 06:53:04 ID:grUeW+vo0
HD DVD の二の舞い。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 06:58:34 ID:grUeW+vo0
つか、容量価格でHDDには追いつけない。
東芝がSSDで出せるもんなら出してくれれば、その時点でiVDRの良さが再認識されるだろう
ひどい連投
テレビでiVDRに録画して、それを差し込むことによってBDにコピーできるレコーダーとかないの?
それができりゃ理想だね・・・。
でも理想だけに現実にならないんじゃないかな・・・。
まして日立は今レコではパナの軍門に下っちまったわけだ・・・。
>>510 それが出来ればものすごい囲い込みになるのにしないんだな。
なんでだろうね。
iVDRスロット付きBDレコーダをHDDとチューナー無しにして5マソ位で出せば
少なくとも家族分+αくらいのiVDRが売れそうなもんだけど・・・
HDD付きのTVが間違いなく使用感が最高なんだがね。
はっきり言ってレコーダーにチューナー要らない。めんどい。
現状のHDD-BDレコーダーが2HDD仕様になってもアリだと思うけど、
やっぱ片方はiVDRが使い勝手いいと思う。そうなれば容量の問題は関係なくなる。
1TBなんて整理するの面度いだけ。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 20:58:55 ID:grUeW+vo0
東芝ってホントあほだね
これDVDとかBDにコピーできる機種あるの?
超限定的ながらテレビとBDレコの組み合わせでiVDR-Sからムーブできる機種もある
そうなんだ。わざわざ著作権管理させてるんだから
制限範囲内ではメディア間の移動は自由にさせて欲しいね。
まぁカスラックをはじめとして利権屋と厄人が儲からない仕組みは絶対に阻止すべき
事柄だから、日本じゃまずあり得ないね
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 07:57:55 ID:Cj6GhgJvO
内蔵HDDタイプのiVDRはレコ扱いになっているが、
カートリッジiVDRはBDと同じく最終メディア扱いになってる
ということだろ。
iVDR間のムーブは自由にできるよ。
>>518 だから最終的にムーブで良いからBDなりに落とせる道があれば
バカ売れする要素があるってみんな思ってるんじゃないかな?
HDD内臓iVDRスロット付きテレビとiVDRスロット付きBDレコの組み合わせは
現状他のメーカーが強いる連動だのつまらない機能を全て駆逐できる要素を持っているんじゃと思う。
現状のiVDRの弱点は最終メディアが異常に高いことと嵩張る事。
これが中間メディアなら間違いなく最強。
>>だから最終的にムーブで良いからBDなりに落とせる道があれば・・
それだったら最初からBDで録画すればいいだけであって、
わざわざivを中間に置く意味がが全くない。
多くの利用者は録画されたものを個人で楽しむだけだし、
持ち運びに便利と言われたところで・・
ivdrを他の部屋に持っていってみたいのでプレイヤー早く出してよ
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:36:18 ID:bXVBDWl00
この間、秋葉のヨドバシへ行って、
「iVDRはどこにありますか」って店員に聞いたら、
はじめ、「何それ」っていう顔をした、
俺が「日立とかが出してるテレビ録画するカートリッジタイプのハードディスクだよね」
って言ったら、やっとわかったみたいで、WOOOの展示コーナーに連れていかれた。
iVDRメディアが、WOOOの片隅に申し訳なさそうに2つ置いてあった。
まったく売る気はなさそうだった。
俺が「これって売れてますか」って聞いたら、
「ええ、まあその、なかなか、お買いになるお客さまもいっらしゃいます」
とか、いいかげんなことを言っていた。
ほとんど売れていないことが良くわかった。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:42:43 ID:Cj6GhgJvO
>>521 >>379 アイオーが出すとかいってる再生オンリーなのは実売価格予想3マソ
とかだったが、これは2.6マソで買えるよ。
録画もできて、2スロットあってどう考えてもこちらがお得じゃね。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:46:26 ID:Cj6GhgJvO
当初は実売価格6マソだた。
なんかよくわからないんですが、
TV内蔵のiVDRにとっておいて、見て気に入ったら
BDに焼いて保存ってのが誰もが思いつく使い方だと思うんだけど
それが現状でできないorやりにくいってこと?
>>520 TV見てる時とっさに録画したくなった時にレコーダー立ち上がるの待ってたら
取りたい所前半がばっさり・・・・
最近のは特に立ち上がるまで時間かかるしね
こんな時に内蔵に録画してiDRVに移動→メディアに保存できれば使い勝手最高
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:44:45 ID:Cj6GhgJvO
>>525 現状は、気に入ったのがあったらBDに相当するカートリッジiVDRに
ムーブまたはコピーして保存。
>>520 例えば
内臓HDD→家族共有のテンポラリー
iVDR→個人単位で管理
で、個人で保存版はiVDR買い足すなりBDに落とすなり
ってのが誰でも思いつく便利そうな使い方。
内臓HDDにしろHDDレコにしろHDDが1つだと誰かが管理してやら無いと
容量上がればあがるほど面倒なものになっていく。
フォルダ分け機能も各社色々工夫しているけどこれってのが無いし、
デフラグとかのリスクもきっつい。1TBデフラグなんてイヤだし。
やっぱiVDRの高速ムーブが最強。こんだけ使い勝手が良いと250GBで
充分だし、複数持つメリットはあると思う。
焼いたが最後そこが墓場のBDと違って、iVDR-Sなら高速ムーブでライブラリの組み換えも可能。
最初に多少損をしてでも一気に普及させて録画メディアの覇権を取っていれば…
そもそもメディアの価格が「全て」を決定する
今の250GBの2万4千円は問題外どころか言語道断だ
おかげでヤフオクで出品されている無保証の無料配布バルクが
保証の付いた日立マクセルのアイヴィの通販最安の100〜1000円引き程度で落札されるという
信じがたい状態が長く続いている
むしろ無償配布は日立マクセルのアイヴィの首を絞めている
現状唯一?アイヴィからダビングorムーヴ出来る日立のBDレコだけど、誰か買った人います?
周りはみんなディスクに移行しちゃっているし、アイヴィの先行きも不透明だから、万が一の為に買うべきか、悩んでいます。
今後もアイヴィが生産されるなら、私自身はディスクには焼かないと思うけど、どうしたものでしょうか?
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 20:33:12 ID:JIYAVfCx0
ここ半年
250GB → \22000〜\23000
120GB → \11000〜\12000
で落札価格が下落せず売れ続けている。
その価格でも価値有りという判断で売れ続けているとういこと。ニーズあるんだな
個人的には安くなってホスイんだが、、
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 20:34:00 ID:JIYAVfCx0
あオク新品価格ね。
量販店にはろくに在庫がないからオークションで値段気にせず買う人分程度の流通量しかないってことでは。
当分安くなる気がしないね...
安くなるどころか消滅の危機だろ
・・・・いや、危機じゃなく事実上終了だなこりゃ
>>532 日立のBDあったけど、iVDRからダビング(及びムーブ)できたっけ?
i-linkつきのTVの話だよ
ナンたら1000とかいうiVDR-Sのレコーダーには、ilink端子はついていないのかな?
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 02:49:44 ID:Wwhie3rU0
BDいらね
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 20:22:12 ID:Wwhie3rU0
ここ半年
250GB → \22000〜\23000
120GB → \11000〜\12000
で落札価格が下落せず売れ続けている。
その価格でも価値有りという判断で売れ続けているということ。ニーズあるんだな
単に競争相手がいないだけじゃないの?
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 06:44:01 ID:tpP/mImqO
オクだから競争だろ
iVDR同士だと、コピワン番組のムーブが可能。
そういう意味では、iVDRは最終メディアではない。
iVDRはHDD認識だからムーブができる
これが最大のメリットなのに
売っている日立がその価値をわかってない
これを育てればドル箱になるのにな
いや、逆に考えるんだ
一般人はムーブとか最終メディアだとかには全くこだわってない、と
アナログの時はどんなメディアだろうがコピーし放題だったけど、
それがデジタルになると劣化しないから商売上まずいので
制限つけたというのはまだわかる。
だけど制限つけた以上はその規格の中で自由に移動できるようにすべきだよ。
対応ハードを出さないみたいな物理的囲い込みばかりやってると
抜け道の方にみんな走っちゃうよ。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:26:12 ID:lef5l/Np0
>だけど制限つけた以上はその規格の中で自由に移動できるようにすべきだよ。
iVDR規格の中で自由に何回でも移動できるよ。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:27:37 ID:lef5l/Np0
そこがBDと違うところでもある
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:41:26 ID:qik4F1bEO
セルソフトがない
PCのストレージメディアにもなってない
日立のテレビ以外に用途も汎用性もない
これでBDより良いとか言ったところでただの茶番
いやいやダビング10の中でよ。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:46:55 ID:lef5l/Np0
セルソフトの再生はPS3で十分でそ。韓国製プレーヤーとか5000円ぐらいで出てくるだろうしね
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:51:23 ID:lef5l/Np0
>PCのストレージメディアにもなってない
アイオーが出してたような気が・・
>日立のテレビ以外に用途も汎用性もない
今はそうだろうけど、カーナビとかSSDタイプiVDRとか色々あるじゃん
コンソーシアム参加企業の怠慢だろ
つか、いまんとこ半導体タイプはHDDより高くなっちまうんじゃね?
まぁおいらは市販ソフトが出るようなら買ってPS3で再生
市販ソフトが出ないようなもんだけiVDRに残しとく
という使い方でやってるから別にいいんだけどさ
さっさと日立がテレビ撤退して
iVDRユーザーは泣きっ面になってほしい
今のWoooでは、iVカセットに直接録画したものはコピーワンスに
なってしまう。
iVDR-SのSAFIA規格では、本来ダビ10番組もコピー回数を保持
したまま何世代もムーブ可能なんだけど、その機能を封印されて
いる。もったいない話である。
BDレコメーカーの圧力でもあるのかな。
日立もBDレコ一応だしたろw。
ありゃパナの型落ちに日立シール貼っただけだろw
うわっ、言っちゃったよ〜www
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 22:51:12 ID:XwdDjwXD0
BDレコはイラネ
別にあげないからw。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 00:06:47 ID:23uil2T5O
セル再生はPS3買うから
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:23:41 ID:mB+qgAjr0
iVDR + PS3 = 最強
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 09:19:15 ID:Mb2TIMfS0
>>563 それはどういう使い方で最強になりますか?
PS3もWoooUTも持ってるから教えてほしい。
>>564 ネタだよ、ネタ。
現状この2つは全くリンクできてない。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 02:18:30 ID:iF7Wxjym0
>>564 テレビ録画&再生は全てiVDR、BD再生(&ゲーム)はPS3、これ最強
>>565 つーわけで最初ッからリンクなんかする気もないわけです
PS3の消費電力が1/10になればそういう組合せを考えてもいいな
570 :
名無し:2009/02/13(金) 12:28:14 ID:PWn9vcxH0
せっかく内臓ってので年寄りからも評判高いのに、メディアが高すぎて手が出ないってもったいない。
なんとかして250GBを1万円で売り出せる方法を見つけてほしい。
250GB15000円で大体ブルーレイディスク並み?
4580円
うわ、ホント!?
省スペースの為とは言え、すごい金額払ってんだ>iVDR-S。
今更ちまちまBDに焼く気にはならないけど、250GB1万円にはなってもらわなきゃね。
320GBはいくらになるかな
25GBディスクでも25GBびっちりは録らないので
その点考慮しないと駄目だね。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 23:51:09 ID:PbDIR/5x0
BDはマンドクセ。まとめて録画予約できないし
そもそも利用目的がちがうだろw。
本体HDが満杯になってきたので、250GBを購入。
コピーは等倍速なのね。
画質は本体録画と遜色なし、満足。
皆言うように安くして欲しい。
そう、不満は値段だけ
あとは対応レコーダーがもっと揃って、内蔵で録画したのをiVDRに入れて
対応レコーダーからDVDなりBDに保存できれば言う事無し
価格さえそこそこ安くなれば、年寄りにとっては最強の見方。
完全デジタル化に向けて保守的なお年寄りも買い替えなきゃいけない時期の今がチャンス!
あと分かり易いCMは必須。年寄りはいちいちネット見ないから。
こんどのLAN付きプレーヤーでBDレコにムーブできるかな?
ムーブでも何でもいいけど他に移せる機能は利権の亡者どもが嫌がるからね
こんな亡霊どもを相手にする面倒は誰もが避けたいだろ
エンドユーザーの利便性?そんなので金が稼げるのか!って連中だもんね
最終メディアとして、倒産しようが何しようがiVとレコーダー、或いは内蔵テレビを作り続けてくれるならいいよ。
だけど東芝のHD DVDみたいになっちゃうとなあ。
ある程度倍々で大きくなるHDD、かつムーブが出来るivだから最終メディアで良いんだけどね。
値段だけ何とかしれ
iVDRカセットの耐衝撃性能はどのくらいなんだろ。
VHSテープ並みの雑な扱いされたらアウトだよね。
そういう意味では、一般ユーザーには受け入れられ難い規格だよね。
昨日落っことしたばっかり(笑)
高さ1m位の所からやっちゃったけど、傷も付かないし、ちゃんと動いてます。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 04:56:38 ID:BZyVfgGV0
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 05:10:20 ID:BZyVfgGV0
日立以外のコンンソーシアム参加企業は何やってんの?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 05:12:32 ID:BZyVfgGV0
遅れている他社が出せばボリュームが増して安くなるだろ。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 05:16:00 ID:BZyVfgGV0
三洋が議長かい。。。パナさん頼むわマジで
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 06:08:51 ID:GPW40QE+O
iVDRあればBDイラネなんて奴もいるのに
何の義理があってBDを推進しているパナが
iVDR機器を出さなきゃならんのか
増産によるコストダウンが見込めるのはBDのわけで、
わざわざ(製造コストが高い)ivにシフトさせる必然性がないんだよ。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 09:34:16 ID:UpE/HJ2+O
iVDRスロットとBDを両方搭載したレコをパナが出せばいいじゃん。せっかく三洋買収するんだから
ソニーやシャープのBDレコと差別化できるだろ。上のほうにもニーズあるみたいだし
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 09:38:03 ID:UpE/HJ2+O
増産によるコストダウンが見込めるのはBDだけじゃない。
光学ディスクは技術革新で仕様が変わっちゃえばそれっきりだけど
iVDRは中に入れとく記憶媒体が何になろうとサイズと端子さえ
規格に合わせとけば廃れる心配がないと思うんだけどなぁ
メーカーとしてはベストなものよりベターなものを作らないとな
車みたいになっちゃいますw
>>597 そそ継ぎ手だけあれば生き残るのよ。
そこが単なるメディアと違うところなんだけどね。
何でもっとうまく使えねぇのかなぁ?
>>597 >>599 それにしちゃ中途半端にデカイだろ。
昔ZIPとかJAZZとか、リムーバルハードディスクが一世を風靡したのだが、
今となっては欠片さえ残っていない。
”箱”だけあれば、、なんて考えはナンセンスなのだよ。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 12:52:10 ID:UpE/HJ2+O
ZIPとかJASSっつうのは一社独自規格だったじゃん。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 12:55:15 ID:UpE/HJ2+O
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 13:53:01 ID:9AgBv9B+0
IV-R1000購入を検討中の者です。
既にお持ちの方や、詳しい方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが、
HDMIとD端子で接続したそれぞれ別の2枚のモニターへ
再生中の映像は同時に出力可能でしょうか?
また、それが不可能な場合、同様に接続した出力系統をリモコン等での切り替えは可能でしょうか??
お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非ご教授ください。
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 14:19:19 ID:ajhu5RbYO
↑出来ますよ、D端子をTV、コンポジをHMDに繋いで見てますが快適です、ただTV内蔵HDD同様リモコンのレスポンスがすこぶる悪いですね〜
>>601 ivも現状事実上の1社独自規格となってますけど
>>602 1.8in規格のどこに競争力が(ry
>>600 究極のところiVDRは入出力ポートとファームウェアの規格と言えるやん?
メディアというよりインターフェイスと捉えるのが
>>597、
>>599的考え。
元がHDDだろうがSSDであろうがイケるはずだよね。
究極はベイがなくなったってカードリーダーみたいなのがあれば充分だし、
もう少し普及してくれれば十数年以上もつと思うんだけど違うかな?
>>606 いけるかいけないかは技術力や理念の素晴らしさで決まるわけじゃなくて、
それがどれだけ市井に広まるかによるんですよ。
ivとBD等他メディア比べると、一般ユーザーには前者のメリットがほとんど無い。
これが巷に普及せず、他社メーカが参入しない最大かつ唯一の原因。
セキュリティに優れた所でユーザーには何の恩恵もないわけさ。
メーカがエンドユーザの事考えないから事実上自分の首絞める事になる。
少なくとも十数年以上持つなんてメディアじゃないと思うよ。
だって、過去に遡ってもそれだけ長期間生存している(した)メディアは
CT・VHS・CD 位だろう。
DATやMDはそこまで長命ではなかったし、DVDももはや雲行きが怪しい。
>>607 HDDはまだ暫く生き残れるし、HDDが他のものになってもiv自体は適応できるよね?
だもんで、ivはその時々のメインの記録メディア(今ならDVD→BDってとこか?)に
寄生するだけでずっとこの先生きのこることができるはずだと思うんだよね。
市井に広まるにはivがメディアだって思いから(メディアとして売ることから)脱却する
必要があるんだけどね。それが無理そうだからこんなところでグダグダ愚痴るわけでね。
>>寄生するだけでずっとこの先生きのこることができるはずだと思うんだよね。
結局はですね。その技術の意義が誰(どこ)に向かって存在しているかによるわけですよ。
ivの最大かつ唯一の存在意義は”著作権保護”という制作者側にとってのメリットしかなく、
同時に、一般ユーザにとっては迷惑千万のわけさ。
このような、ユーザーにとって全く意味の無い規格が今まで受け容れられたためしはない。
つまり、寄生したところで全くもって一般ユーザにはメリットがないのだよ。
寄生してメリットがあるのは前述の通り制作者側だけだもん。
寄生料が無料だったらまだしも、実際には現状でもかなりのプレミアが乗っかってるし、
そのプレミアをユーザが負担したところで、何の見返りもない。
こんなユーザ軽視の規格、他メーカが追随しないのは至極当然の論理であり、
HDDが例えSDになろうとその流れは変わらないだろうよ。
iVDRがものすごく広まってるなら中身別ものにして
対応続けてくかも知れないけど、
もっとコンパクトで使い心地のいいメディア規格があれば
単純にそっちにのりかえちゃうだけかも知れないよね。
>>609 あのHDDテレビと組み合わせた際の異様なまでの使い勝手の良さは
とてもじゃないけどユーザー軽視には思えないんだけどね。
もちろん言っている意味は理解できる。ユーザー軽視というより不在に近いかな。
カーナビやSSD使ったポータブル用途が出れば広まるかも知れんけど
ま、無理じゃね。くやしいのぅ。。。
>>611 最初の頃はi-Link経由で他メディアへのムーブが出来たのに、
それを自ら塞いじゃったからねぇ。
まぁ、著作権保護を全面的に詠っておきながら、
他メディアへの橋渡しとして用いられてしまう事に
日立としては到底承服できなかったんだろう。
でも、その時点で事実上息の根を止められたも等しいわけだ。
>>604 リモコン信号の受付自体は特に悪くないというか普通だと思うんだけど・・・
うちはWoooもIV-R1000も購入初日から純正リモコンを使ってないせいかもしれないな。
>>613 どこのリモコンを使っているか、是非教えて下さい!
XR01の感度ははっきり言って最悪です。HR01と全くの別物のよう。
それとリモコンは共通なんだけど、ともかく重い…ハードディスクテレビのリモコンってみんなあんな感じなのかな。
結構マメにタイトル編集するので堪えます。
でも番組検索はすごく使える。あれってiVのレコーダーにもついているんでしょうか?
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 19:55:50 ID:DLH0IUBD0
東芝が似たようなの作ろうとしてるよな。
企画あわせりゃいいのに
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 20:39:21 ID:UpE/HJ2+O
>>609 セキュリティレベルが認めれたからメディアからHDDへの逆ムーブが認められてるんだろ。
BDから逆ムーブはできないじゃん
これもユーザにとってBDより使い勝手がいい。
BDはいちいちかけかえなきゃならんし
使い勝手は全てBDを上回ってる。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 21:52:36 ID:GPW40QE+O
でも一般的な人の感覚としてはビデオテープの延長で
最後は光学ディスクに記録保存てのが精神的に一番なんだろうね。
どこかで評論家のおっちゃんが言ってたけど
どんなHDDにいくら記録してもコンテンツを保存した気にはならない、
DVDやBDに入れて初めてコンテンツが自分の物=コレクションになった実感があると言ってた。
結局日本人における録画文化の精神はこういう部分から続いてきた物だから
ただ便利というだけでテレビ録画のiVDRが普及することはないよ。
>>617 ビデオユーザーにとって、もっとも感覚的に近いのがアイヴィ。
内臓ハードディスクは取り出せないが、アイヴィは外せる、増やせる。
保存した気が満々なんですけど。
サイズも大きからず小さからず、テレビに挿入出来るから、誠に省スペース。
BD買ってもDVDを含め再生専用。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 22:15:04 ID:GPW40QE+O
いや、結局光学ディスクじゃないとダメなんだよ
本当に売り方がうまくないですよね・
CMでもっと利便性を押せばいいのにといつも思います
まあパナもCMがいいとは言えませんが
プラズマ使いなんですけど、映画を焼いて見て消してだからもう手放せません
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 00:06:13 ID:pbMmvp5L0
>>617 その通りだと思う。
>>619 気休めだな、CD焼いてきたが無用のゴミだった。メディアシュレッダ逝き
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 00:08:31 ID:pbMmvp5L0
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 00:13:27 ID:pbMmvp5L0
>>620 >プラズマ使いなんですけど、映画を焼いて見て消してだからもう手放せません
同感だ
絶滅危惧種のスレはここでつか?
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 01:01:25 ID:pbMmvp5L0
>>624 くやしいのぉーーーーーーーーーーーーーーーw
>>614 スレ違いなんだけど・・・リモコンはSONYのRM-PL500Dを使用中。
赤外線が強力である程度ならテレビとの向きが違っても操作できてしまう。
IV-R1000にもHR01と同等の番組検索があります。
627 :
618:2009/02/18(水) 01:58:35 ID:D5PnNwPoO
アイヴィはテレビに挿入してあれば、ワンタッチ録画もタイムロスなしですぐに始められるし、
ハードディスクに戻さないでも前後のCMの切り落としくらいは出来るから、BS、CSなどで映画を録画した場合などは本当に重宝。
あとは内臓HDDからダビングした場合はムーヴのみ可能、になっても仕方ないけれど、
直接アイヴィに録画した場合には、そのアイヴィに限ってはコピー9に出来れば最高。
しかしこんな時代で日立の先行きも不透明だから、Woooの新しい機種が出るならば、i-link端子は必須だと思う。
その方がユーザーも安心して、テレビもアイヴィも売れるのでは?
連投ごめん。
626さん有難うございます。
学習リモコンという奴でしょうか。機械音痴に使いこなせるといいな
500Gまだかよ
だからIVDRにSDカードスロットつければいいんだよwwww
それいいね。アイ・オーから出んかね。
あっそれ買います
500GBで2万くらいだったら買いたい
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 09:39:07 ID:UGLcAQ4Y0
まだだ、まだ終わらんよ。
I.O.とバッファは東芝の息がかかってるから無理じゃね?
500GBまだぁ?
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 19:25:58 ID:h86ut5ytO
eo光に入ってんだけど、IVDRってCATV録画出来るの?
今のままで500GB出されても、3万円とかするんじゃ価値無いな
普及するか消え去るか
今年が分かれ目になると思う
売れない規格を推進する体力は今どこにもないだろう
>>637 iVポケット搭載TVの外部入力(S端子もしくはビデオ端子)にCATVの出力をつなげば可能。
eo光がイマイチ分からんけど。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 21:47:18 ID:h86ut5ytO
かーちゃんなんで、BW850あるのにiVDR買ったんだよ・・・。
1TBで3万くらいなら十分利益出せるだろ。
どうせHDDなんて数年で半額近く安くなるんだし
型落ちHDDレコ買うと思えばその値段でも納得できる。
とにかくこのまま消えるのはやめて欲しい。
家に15年以上前のHDDがあるけど、まだ動くよ。
500MBで8万円くらいした。
仕事柄、20年以上PCのHDD見てるけど、昔のHDDはバカ高かったけどとにかく壊れなかった。
こういうものは、信頼性とコストが正比例するのは当然のことで、安けりゃいいってもんじゃない。
近頃の消耗品HDDと同一視してはだめなのさ。
密度が低いってのもあるだろ
>>643 ヒント
使ってるHDD自体はPCと同じ汎用品レベル
それをiVDR用にちょっと書き換えてるだけ
一応サーバー用の高いやつとかHDDメーカーから出てはいるね。
iVDRで何使ってるかは開けてみないとわからないな。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 13:16:27 ID:thNsVwDNO
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 15:14:59 ID:glw2vMKZO
>>645 ヒント 汎用品にレベルの違いがある。
・3.5インチの例
デスクスター、ウルトラスター、シネマスター、、
寿命設計・耐久温度・耐震性能・静音性やら違うんだが
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 15:24:03 ID:glw2vMKZO
上の例はすべて汎用品だが、値段は全然ちがうぞ。
iVDR規格は特に耐久温度のスペックが全然ちがうだろ
iVDRのHDDが何かと思ってググってたんだけどさ〜
それよりアイオーのHP見たら80Gと160Gが製造終了、250Gが在庫限りになって
後継製品が見あたらない・・・・・
こりゃいよいよもって規格自体終了のお知らせかな
もちつけ
マクセルが供給止めない限りは大丈夫だ
大丈夫もなにも
マクセルしか供給しないって事は事実上iVDRが推進主以外に見捨てられたって事じゃないのか?
ZIPみたいにこのまま自然消滅を待つ段階に入ったと解釈できるが
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 18:08:12 ID:ParUFvHB0
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 18:13:20 ID:ParUFvHB0
つまりiVDR-SのHDDは寿命、耐震性、耐温度とか高品質タイプなこともあって
普通のHDDに比べて価格がある程度は高い ってこと。
ある程度ったって限度があるよ。せめてポータブルHDDの1.5〜2倍程度に抑えてほしい。
と言うか
既に高耐久品だって決まった様な書き方だけど
誰か腑分けして確認したの?
画像あればぜひ見てみたいな
東芝がBD採用しないならIV採用してくれればいいのにね
シャープは確かIVなんたらに加盟してなかったっけ?
自分は別に保存しようとは思ってないから、一番いい録画メディアだと思うんだが
>>656 お前みたいなド素人に品質の違いが見分けられる訳ないだろ。
提灯持ちAVライターの記事を鵜呑みにするのが精々のくせに。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 11:56:46 ID:psjS5UBH0
おまいらが脅すから注文しちまったじゃねえかyp
>>656 基板、型番は違うが、何がどう違うのかは分からん
>>617 なにいってんの
安けりゃ普及するんだよ
250ギガ1万
500ギガ1.5万
1分テラ2万
なら今の10倍売れるだろ?
みんなポンポン買って行くよ。
だよなー
俺はDVDやめてHDDに保存するようになったし
最近はHDD安いしUSBメモリも普通に使ってる人いるから
メディアにこだわる人少なくなってるはず
もうちょっとメディアプレイヤーが普及すればDVDに焼いて見る人もへるだろう
PS3などをメディアプレイヤーにする人が増えててもまだメジャーじゃないだろうしな
>>662 なにいってんの
普及しなきゃ安くならないんだよ
今はこの手のもの欲しがる人ならレグザに流れるよな
USBでもLANでも録画できるんだから
>>665 本体が壊れて、修理できなくなったら終わりだよ。
iVDRが壊れるのと外付けHDDが壊れるのとどっちが先かというだけかも
と言うかもしれないけれども。
まぁそれは
悪いのは地デジなのでアナログだったらPCで抜けたかもしれないんだよな
んじゃあ互換性があって被害の単位も少ないBDが無難という話になる
どうも光媒体はなじまないなあ
それより
長期保存の価値がある番組ってどれだけ存在してるか、って話もある
焼いて保存したDVDを一度もみてない件
保存してたVHSテープも引っ越しのときに全部捨てた。
日立の液晶テレビを注文したんで、近いうちにiVDRを買おうと思ってるんだけど、
バルクのHDDの5倍もするのは高すぎるなあ。
発売当初(1年前)は4万円以上した2.5インチHDDの外付けHDD(500GB)でも、
今なら2万円前後で買えるのだから、iVDRも今の半額くらいが適当な値段だと思う。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 20:04:08 ID:dLfxAu0n0
利便性を買うと思えばいいよ。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 11:12:56 ID:0ShWRKI/0
iVDRって高いからいくつも買おうと思わない。
1個しか買わないのなら、HDD内蔵のテレビでもいいかなと思っちゃう。
価格の見直しが必要だと思う。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 15:59:42 ID:ZVRJ/bSW0
価格の見直しなんていわれたところで、
マクセル以外の供給元は事実上すべて撤退したわけで、
競争相手がない以上値下げする理由がないわな。
他社製iVDR-Sだけが競争相手じゃなく、録画メディアとしてのBD/DVDもそうでしょう。
>>673 見て消し派の、消しきれずに
HDD増設目的だとやはり高すぐる
500ギガ、1テラレコーダーがどんどん安くなるからそちらに流れる。
Wチューナーも付いてるし、
それらと釣り合うかちょっと高めで値付けして欲しいものだ。
ポケットにアダプター付けて3.5インチ大容量HDDを使えれば喜ぶ人は多いだろうね。
色々アイデアは有るだろうに
何が怖いの?
VHSカセットみたいに視ないでどんどん貯めてあげるんだがなぁw
病気みたいにね。
iVDRのHDDをPCに繋いで地デジ抜きできれば
ちょっと高くてもかうんだよな
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 18:35:44 ID:dcyXb3W90
シリコンiVDRで10T位になれば少々高くても買うのにな。
どんどん東芝に食われていくな
実際Woo買った折れでも芝にしときゃよかったと後悔してる
損して徳取れ!ってんだよ、日立!
VHSのびくたーを見習ってくれよ(はぁと
東芝があの技術でプラズマ作ってくれりゃ買うんだけどな
どうもあの発色の良過ぎる写真みたいな画像が駄目だ
部屋をちょっと暗くしてプラズマ視ちゃうと、本当に買ってよかったと思う
そんな羨しい奴は黒帯でも見て焼いてしまえばいいんだ!
はよ500GのiVDR出せや〜
値段は\25k位で
iVDRの利便性は最強。
もっと広がれば良いもんだけど、中々そう上手くは行かないねえ
250GBでいいから定額給付金程度にしてくれ
そっちの方が絶対に数売れる
>>684 定額給付金!ワロタ。
老人・子供料金でいいからマジ頼むわ。
>>684 まったくその党利だよ
定額給付金キャンペーンやって暮れまいか?
普及のチャンスなんだぜ
いまさら普及なんかするわけないだろアホか
何故にメディアを去年のクリスマス商戦に合わせて値下げしなかったのか不可思議だ
一気に大幅な値下げしたら日立の予想を遙かに超えるほどに爆発的に売れたのは間違いない
ヤフオクでのバルクへのキチガイじみた入札ぶり、通販ショップでスポットセールがあれば一瞬で蒸発するのを見ていると
メディア価格が「全て」だと言うことがよくわかる
だがそろそろユーザーの堪忍袋の緒が切れつつあるようだ
今更だが単体地デジチューナーにiVポケット1個だけつけた商品作ってくれ。つまり最も安い対応機。
用途はアナログテレビの移行用とかPCのモニタ流用でテレビ見る用だ。
Wooo本体で録ったものの消化とかで↑この程度の使い方だとIV-1000では割高に感じる。
iVDRが割高に感じる(実際高いが...)一因は複数台持ったときに得られるだろう利点が得難いことだ。
現状唯一の大容量「リムーバブル」メディアなのだから保管先ではなく移動を重点にするべきだ。
結局、いくらメディア価格を安くしろだの言ったところで
そもそも前提となるハード側がまともな単体レコーダーすら出せていない状況で
圧倒的にシェアが少ないんだから、どうしようもない。
Wooo以外のユーザーも買いたくなるような商品出せばいいんだよ。
ブルーレイレコのおまけにiVDRポケットつけるとか。
>>691 負け組同士 東芝と手を組むんじゃよ
芝レコにはポケット
ウーにはUSB外部HDD接続可で
iVDRは差別化するものだから録画器を普及させるつもりはないよ
単機能低価格機種を作ったら高いテレビが売れないだろw
普及させるのは再生機
DVD-BOXをiVDRにすれば1本で済んで流通も陳列も買って帰る時も楽
盲点は意外なところにあるw
iVDRのソフトなんか出ないし
ソフトが出なきゃ再生専用機の意味もない
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 07:06:04 ID:UgGliE31O
他社工作員必死だな
まぁ数年後に日立がテレビから撤退してiVDR搭載テレビが消滅するとして、
いま既にiVDRにいろいろ録画してるヤツ(俺とかw)がチョー困るんで、
せめて他社製テレビにHDMI接続できる再生専用機は作り続けて欲しい。
>>695 レス番を教えてくれ
どこのどいつが工作員なのか勉強になるから教えてくれ
>>DVD-BOXをiVDRにすれば
プレス料が100倍以上に跳ね上がりますな。
DVDなんて1枚あたり数十円ですよ。
iVDRならそもそも店に行って買わなくとも
アクトビラみたいにデータだけ流してもらって録画で十分だと思う。
BDだと流石に圧縮しないと1クール入らないからそれなりに利点もある。
アイオーはiVDRカートリッジでさえ在庫分で終了、次期モデルが用意されてないのに
プレーヤー発売なんてどんな冗談だw
なんでもいいから
値段をさげろ!
どんどん下落しろ!
下落なんてあるわけがないわな。
だって競争もないし、そもそも需要がない。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 18:09:45 ID:RW9iuPIW0
需要がないなら供給を止めないと、在庫が増え続けます。
現在供給もほとんど無いのですよ。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 19:13:04 ID:ohBm3JUh0
>>688 > 何故にメディアを去年のクリスマス商戦に合わせて値下げしなかったのか不可思議だ
> 一気に大幅な値下げしたら日立の予想を遙かに超えるほどに爆発的に売れたのは間違いない
> ヤフオクでのバルクへのキチガイじみた入札ぶり、通販ショップでスポットセールがあれば一瞬で蒸発するのを見ていると
> メディア価格が「全て」だと言うことがよくわかる
> だがそろそろユーザーの堪忍袋の緒が切れつつあるようだ
>
未だ値下げすらしない
日立のハード購入者様をとことん舐めきっていやがる
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 19:45:12 ID:LjlG8p2Q0
いつか葉が繁って〜
幹が大きく育って〜
根を広げて〜
森になる日が未来〜
その日を〜
その日を
みんなで待ちましょう〜
夢見て〜
夢見て
その日待ちましょう〜 w
>>701 てかアイオーのiVDRて何時売ってたんだろ?
ネットとかでもオークション以外で見たためしがない
舐めきってるのと
売る力も推進する余力も残されていない
結果は一緒だけど現実は厳しいな
日立単独では全モデルにiVポケットつけたしオマケ配布もやってるし頑張っているんじゃないの?
とりあえず日立ユーザーは最低1本は買おうぜ。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 21:33:27 ID:ohBm3JUh0
だから安くしさえすれば一気に大人買いしてやるってんだよ
安くする気すらないのならもう完全に愛想を尽かした
今後は日立製・日立グループ・日立系列メーカーのものは一切買わないつもりだ
PC自作市場ではHGSTのバルクHDDの完全ボイコットだな
>>711 それはキミの自由意志だからご自由に
としか言えないけど
早く500Gを9800円で出せよ
○○GBをいくらで出せなんてのは究極のバカ意見
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 23:33:12 ID:Uvqi4IcN0
パナのテレビにもポッケ付けてもらうしかないよ。
パネル買うんだからそのぐらいしてもらわんとね。日立はパナの噛ませ犬じゃない。
パナはBD/HDDプレーヤー作ってるからiVDRなんて不要だし
HDUSでTS環境でも組んだ方が早そう
芝が負けて業界全体でBDでやるって決めたのが影響してんのかなあ
はやく9800円で500Gを出せよw
9800円で500Gを出せるくらい普及したらね
無理だけど
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:01:48 ID:NDHYzsW70
とりあえず、100Gを9800円でいいです!
ガチャポンなんだから
HDD単体もガチャポンにしろよ
コピー0、ムーヴ禁止でいいじゃないか
タイムシフト
プレイスシフト?なんだからな。
貯めて貯めて満杯放置
VHSカセット状態になるんだがなぁ
昨日某大型店で「ivありますか」って聞いたら(勿論冷やかし)
「置いてません」というつれない返事が返ってきた。
以下店員の回答
・以前は置いてたが、全く売れずに店頭から外した
・たま〜に日立ユーザから問い合わせがあるが、
コストパフォーマンスが悪いとBDを勧めている。
・企画自体もはや過去の遺物であろう。
>>722 そんな事したらHDの意義が全くなくなりますが。
撤退するならするで外付BDにムーヴできるように
ファームウェアをアップデートしてくれ>日立
>>723 まあ世間は不況真っ只中だしな
店も客も売れないiVDRなんか相手してるヒマもないだろう
HDUS買った方が早いかも知れず
初期のiDVRはiLINK経由で外に出せたが
今の搭載機種は積極的にiLINKを無くして外に出せないようにしている
そんなんだったらLANやUSB接続のHDDでも同じだろって
高いだけのiVDRを使う理由が無い
囲い込みしたいなら宣伝費と割り切ってiDVR下げるべきなんだけどな
今更無理か
テレビ購入者へ無料配布した分が相当数ヤフオクに流れてるって事は
「いらん」と思ってるユーザーがいかに多いかって事だ。
で、この120GBの落札相場が概ね1万円ちょいだから、
この金額で市場に出せば食い付く人はそれなりにいるだろうと推測されるけど、
そんな価格じゃおそらく売るだけ損なんだろう。
せっかく速度も操作性も悪くないし、使いやすいと思うんだが
このまま消えるにゃもったいない気がするけどね
他がBDだHDDVDだと盛り上がってるときに影が薄すぎたのが敗因か
敗因の理由は1にも2にもセキュリティガチガチ過ぎだったって事でしょ。
あっちの都合ばっかり考えた所でユーザーがそっぽを向いた、単にそれだけ。
iLINKがなくなったりHDDだけ買ってきても使えないから不便、をセキュアだからと言うのなら
iVDRカートリッジが安ければ・・に収束するのか。
単体HDDレコと比べたときに、容量が足りないと感じればカートリッジを買い増せば良いし、
BDに焼かなくとも(接続先があれば)持ち出しが簡単。
でも実際は非常に割高と感じるし、実質Wooo内蔵型しか接続先もない。
折角セキュアにして前述の使い勝手を実現したんじゃないのか?
BDのメディアや2.5とはいえHDDもどんどん安くなるのに何でiVDRだけ価格据置なのか。
>>731 なんで接続先(単体iVDR端末)を作らないのか。
切れたので付け足し。。
いくらベースであるHD単体が安くなろうと、
大量生産できない限りiv製造のコストはそうは下がらないよ。
大体持ち出しが簡単なんて言うけどさぁ、
実際の生活において録画した媒体を外に持ち出すなんて、俺には到底考えられない。
>>731がどういう意味で書いたかは分からんが、個人利用での持ち出しって別の部屋で観れるかどうかって所が大きいんじゃないの?
そりゃあ、光学メディアなら他人に貸したりとか簡単に出来るけど、そんなに頻繁に無いだろ
>>728 内蔵HDDがあるから大方は購入当初「まあ、とりあえずは無くてもいいか。そのうち必要になったら買えばいいや、安くなったころに、、」といったところだろ。
オクで売り
しばらくたって
オクで買い
ここ一年ちかく落札価格相場にほとんど変化なしw
需要はあるんだよなあ。。
今日ビジカメラに電話したらiVDRは生産終了とかいわれたがマジか?w
どこのメーカーのiVDRが?
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 00:10:33 ID:ZpuAGt6/0
ただまあ、日立以外の外部メーカーで唯一メディア生産してたアイオーが撤退した事で
規格的には事実上先が見えた=終わった感があるな。
どこのHDDレコだってwooo内蔵ディスクだって結局単発の専用品なんだし、
汎用デバイスとしての夢は死んでても
woooの増設ディスクとして使えれば十分価値はある。
いやだから価格が最大の問題なんだって
250GB分に相当する25GBのBD-REx10枚がいくらで買えるかと
743 :
731:2009/03/25(水) 04:30:11 ID:VzTD0/OS0
>>733,734
ああスマン、居間のテレビで録画したのを寝室で見るとかその逆とか言いたかった。
単体レコや小さいテレビにまで普及してくれれば、何処でどうやって見るのか自由になるのに。
>>742 だがBD10枚も持ち歩くの差し替えるのめんどいお
>>BD10枚も持ち歩くの差し替えるの・・
実際にそんな状況が発生するわけがないな。
んー、うちの嫁は自分専用iVDRに台湾ドラマを録画してる
BD10枚に置き換えろと言ってもたぶん拒否すると思うお
日立の液晶テレビを買ったんでiVDRも買った。
一度見て消しちゃうバラエティーなんかを録画するのに使ってるけど、これは便利だ。
予約も簡単だし。
何でこれをもっと宣伝しないんだろう。
価格も問題だけど、こういうものがあるということを知らせないと、誰も買わない。
価格も、今のHDDの相場なら実売で15,000円位が適当だろうなあ。
HDD単体の5倍の値段とはボリ過ぎだ。
容量あたりの単価でBD-Rの10倍はメディアとしてはどう考えても高すぎる
自宅内の共有用ならDTCP-IP対応NASが1TBで\29,500(定価)で出るし
日立専用で今の値段じゃ、どうひいき目に見ても普及するわけがない
>>747 ウーはダブルチューナーですが
IVDRと内蔵HDDが同時に機能して
ダブル録画出来るんでしょうか?
>>749 Wチューナーでも録画は1番組のみ。
W録したければ別途レコーダーを購入するしかない。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 14:24:50 ID:pQ2xQwlS0
日立は、年末のキャンペーンで「先着10万名」にiVDRを配ってる。
このキャンペーンは成功したの?
ただで配るのは1万台くらいにして、それ以外は1個5千円で売った方が良かったんじゃないか?
自分もそうだが
>>743みたいな使い方での需要は相当あるとは思うんだけどね……
ほとんどの人がそれを考えずにHDD内蔵テレビとかレグザみたいなUSB外付け買って、
後から他のテレビで再生出来ない不便さに気付いてDTCP-IPに走るんだろうなぁ
>>752 いや
>>743の使い方ならいちいち媒体使わなくてすむDTCP-IPのがはるかに便利だろう
実際UT770系はDTCP-IPサーバ/クライアント機能も持ってるし
日立自身がその使い方を否定してるようなもんだ
>>753 まぁそうなんだが、一般人にはDTCP-IPは敷居が高すぎる
DTCP-IPは対応してたら確実に再生出来るとも限らないし……
一般人にはiVDRの方がお手軽簡単だから向いてるよ
別にiVDRはなくなってもいいから、ちゃんとその後のフォローだけはしてくれ。
スロットから外付HDDに録画できるアダプターを発売してくれれば、それでいい。
外付HDDにうんたら言うても、
REGZAだって『 録画したTV 』でしか見れない訳出しなぁ... ( 同じ機種でもダメ )
実時間でいいってんなら、ivポケット初期世代のWoooならi.Linkムーブ出来てた訳で
日立からしてみたら『 将来の課題 』では無く『 かつてやってたが、もうやらない 』事、なのでは?
型番にもよるけどREGZAはDTCP-IPムーブできるから出口があるだけまし
日立もせめてDTCP-IPムーブに対応してくれりゃなあ
初期はiLinkで特定機種には出せたのになんで止めたか聞いたら
著作権問題が絡んでいるらしかった
つまり今後は外出しはしないという意味に取れる
外に出したら負けだと思ってる節もあるし
日立はもっと必死に宣伝+価格を安くしろよ。馬鹿か。
将来性のない規格だし、日立は既にやる気ないよ
いくら日立”だけ”が必死に宣伝したところで、他メーカは相手にせず。
価格下げても売れないから、最初から出荷しない方がまし。
出荷しない方がましって言ってもIVポケット付きTVを売っている間はしないわけにはいかないだろ
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 13:17:01 ID:QXERA1M60
マクセル、iVDR-S/DTCP-IP対応ネットワークプレーヤー
−iVDRやホームネットワーク内のAVC/WMV動画をHDMI出力
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090326_79917.html 薄型筐体を採用したネットワークプレーヤーで、全面左側にiVDR-Sスロットを装備。
日立の薄型テレビWoooで録画したiVDR-Sカートリッジ「iV(アイヴィ)」を挿入し、番組の再生などが可能となっている。
また、Ethernetを装備。
iVDRや同一ネットワークのサーバー上の、MPEG-1/2/4、WMV9、MPEG-4 AVC/H.264動画と、
MP3、WMA、PCM、AAC音楽ファイルの再生に対応する。
DTCP-IPにも対応しており、対応Woooで録画したデジタル放送番組をネットワークを介して視聴することもできる。
ただし、WoooでAVC形式にトランスコードして録画した番組については、ネットワーク経由の再生はできない。
>>764 まだ開発続けてるんだ。iVDR自体が安くないからなぁ。
TV側の対応も日立機だけだしな…
再生も?
当然再生も出来ます。 今の所何の不具合もなく使えてます。
770 :
sage:2009/03/26(木) 18:36:39 ID:FHAczf020
>>766 俺も挑戦してみたい!
特殊な環境が必要なのかな?
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/26(木) 19:21:17 ID:PODwZGb4O
面白くなりそうだな
>>764 >当初は200台の数量限定で発売するとしている。
どうしようかなぁ。
>>294のような使い方ができるなら欲しいかも。
>>766 録画再生できるのがアナログだけとか言わないよなw
>>764 200台限定ってどれだけやる気無いんだよ
実はとっくに出来てたけど売れないの目に見えてるからお蔵入り
でも作っちゃった試作品はもったいないから売っちゃおう
売れたら増産するかな、って雰囲気だw
>>775 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
>>766 すごい! 俺も詳しく知りたい。
ググってみつけたのはiVDRとして認識されてたんで
換装時に何か細工したですか?
>>764 これにPCの動画入れてテレビで再生は可能?
>>766 はおかしくない?
現在普通に店で買える2.5inchのHDDって言うと500GBくらいまででしょ?
>>766 は結構目盛り減ってるのに『 HD 71時間44分 』になってる
減ってる分も考えたら、1TBくらいないとおかしいでしょ?
これは、本当だとしても、ivのカセットで完結してるんじゃなくて
ダラッとケーブルが出てるとかじゃないの?
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/27(金) 09:40:44 ID:caUs5F6uO
ん? 内蔵3.5インチもiVDR-Sだけど。
782 :
780:2009/03/27(金) 10:18:46 ID:rBX5NjHr0
なんだそういう事かよ...
でも、ウチのL37-XR01は内蔵の方については
ただ『 HDD 』として表示されるんだよね.
それにTSEが無いって事は非内蔵モデルなんじゃないの?
それに後から新設したって事?
えーと私が換装したときは認識したけど、録画再生不可だった
>>783 ちょい質問。
換装前のHDDってPCで認識は出来た?
換装前のHDDから交換予定のHDDにイメージバックアップとかは無理でしたか?
>>784 認識はできたけどファイルの読み込みは不可能
ファイル名、容量は表示される
故障でファイル再生不可になったHDDを貰ったのだけど
何がどう壊れて本体で再生不可能になったのかは不明
まだみてない番組があったのが心残りw
バックアップは試していないけど、フルイメージコピーでいけそうな気もする
ちなみにいまは保障で正規のiVDRな3.5が付いている
>>785 d
もし、ハード的に弄ってあるなら無理だろうけど内部のデータだけでセキュア環境構築してあるならフルイメージコピーで何とかならんものかと思って聞いてみた
日立よ勇気を出してパンドラの箱を開けなされ
最後に希望しか残ってないなら普通開けないよな、パンドラ。5000億円ぐらいが残ってるならまだしも
いくら良いものでも
高いと手が出せない。
まっいいかと、つい買ってしまう
微妙な値付けがあるはずだが、
例えば250GBなら19、800円
>>789 ×例えば250GBなら19、800円
△例えば250GBなら14、800円
○例えば250GBなら9、800円
◎例えば250GBなら5、800円
今の2万数千円は問題外
んで、結局換装出来たの?
>>791 夢を見過ぎ
iDVR-SのSとは何のことか知ってる?
簡単に換装できたら意味ないだろ
容量を認識できることと録画再生できる間には大きな隔たりがあるんだよ
乗せ換えただけはダメ
市販のライターでコピーしても無理さ
>>792 iDVR-SのSは何か知らないが
iVDR-SならSはセキュア(サファイア)のことだと知っている
HDDにも製造番号はあるよ
HDD上の鍵を書けないならただのHDDでしかないよ
乗せ換えて済む話じゃない
だからWOOOのFWを改(ry
寝かせとけば値段は上がると思うけど面倒だな
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:31:14 ID:1lSJIzR10
iVマルチプレーヤー¥29,799この値段だと、チューナでIvポケットつきのほうがお得な気がする。
プレイヤーの利点は小さいというだけ?
ネットワーク機能と対応フォーマットじゃね?
802 :
sage:2009/04/01(水) 19:17:37 ID:Gser3Ol/0
ネットワーク機能って製品のページではネットワーク上のデーター再生とは一言も書いてないから怖いよなぁ・・・・
iVDRに一度落とし込まなきゃダメなんて事はないよね?
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 19:51:42 ID:1lSJIzR10
なるほど。それらはなんとかかんとか1000ではできないのかぁ。
>「Wooo」のTSXモードで記録したものは再生できません
これってTSEとは別物?
TSEなら普通MPEG2-TSデコーダ載せてれば再生出来るから
( HR9000のTSE2で録ったものを1000Dにムーヴしてそのまま再生も編集もDVDに焼く事も問題ない )
新型Woooで乗るAVC系の録画モードかね?
対応フォーマットにはMPEG4もH.264もあるからTSXは独自拡張でもしてんのかね?
しかしこの値段ならIV-R1000買った方が役に立つなあ。
250GBせめて2万円以下で売ってくんないかな・・・2本は絶対買うよ♪
もう無理
250GB、現状メーカ在庫無しみたい。
注文店から「発送は4月中旬予定」って連絡来た( ´・ω・`)
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 12:58:10 ID:oH9G6gDy0
そんなに売れてるのかw
いや売れてるっていうか、生産控えてただけのような・・・( ´・ω・`)
楽天とかだと微妙に値上げ傾向で2万5千円弱で買ったけど、
もし中旬以降に価格改定でもされたら・・・ショック。
価格コムに160、320Gが追加・変更される書込みがあったけど、
本当に出るのかな〜
まあ、出ても高かったら買おうとは思わないが・・
160GBってこないだディスコンなったばっかじゃないですか・・・
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:31:38 ID:RcomN/vsO
こないだって、最大容量品が250に移行した時になる無くなっただけ
それが今回下位の位置付けになって半額になるってこった。
このままじゃ尻すぼみになるだけなんだから
著作権保護機能を機器側で完結させてバルク品が使えるようにすればいいのにね
尻すぼみにしてもう止めたいです
日立マクセル会長が何を考えているかだねぇ。
Wooo分社化だからどうでもいいのかもしれんが、iVDRの使い勝手はいいんだから価格をなんとかしろよ。
USB接続250GB 2.5インチHDDが6000円切っているのに、同容量のiVDRは24000円。
著作権保護機能で4倍とかありえんだろ。
マクセルは日立の中でも特殊っぽいからなあ
バルクが使えるようになるとHGSTばかり儲かってウチは貧乏くじ引くハメになるとか思ってるんだろうな
>>815 それするとホスト機の個体が変わると再生不可になるんでね?
どう言う理屈でこの値段になっているのかはっきりしないのが一番の問題だな
>815
それはない。魅力半減。
>>820 理屈も何も、需要と供給の関係、単にこれだけでしょ。
何ら問題にならない事。
日立以外が参入すれば値段が下がる、これも間違いない。
でもアイオーすら撤退してもう絶望的だな
需要と供給とか笑える。
需要>供給
だから高値安定とでも言うのか?
実際にはアイオー撤退してるじゃねーか。
高値過ぎて需要が掘り起こせてない状態だろ。
BD-REに対して容量当たりの単価で負けて馬鹿丸出しだよ。
つーかいくら値下げしてもハードが圧倒的に普及してないんだから
需要なんか掘り起こせない
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:41:06 ID:5VP/F4U70
ヤフオクの落札価格が下がらん
バカどもが未だ120GBを1万超えで買ってるからな
どんだけ情弱なんだよと、死ねよ
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:05:21 ID:UklL1vEVO
まあ、便利だから買ってる
通販(楽天)の安値が、だいたいこれくらいだよね。
250G → \24K
120G → \13.5K
ヤフオクで落札する場合、送料や振り込み手数料の事を考えると\12〜300は通販を下回らせないと意味が無いのだが、
手数料を考えると通販で買ったほうが得な値段じゃないと落札できないんだよなあ。
オクで買うメリットがあまり感じられん。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:19:35 ID:UklL1vEVO
送料無料11000台で買えるぞ
>>高値過ぎて需要が掘り起こせてない状態だろ。
1社独自規格ってのは得てしてこうなるのよ。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 07:03:21 ID:ZfL53dPl0
俺は見て消し専門だから、120GBで十分だ。ヨドのポイントが有ったので
13,5Kで買ったけどもう新たに買い足すって事はないだろう。
既にWoooを持ってて嫁が録画したドラマを保存しておきたいって言うから
10万円以上するBlu-ray録再機を買うよりは安上がりだと思って2万5千円の
iVDR買い与えたら…台湾ドラマってやたら長編なのな…もうiVDR3個目…
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 08:42:29 ID:kDhkcQMO0
iVDRは無いよりあった方がいい程度で使うもので買い足してまで使うものじゃないだろ。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 13:22:57 ID:UklL1vEVO
ヤフオク。今日時点はどうか知らんがだいたいそんなもん
送料別の出品だって+500〜600ぐらいだろ。合計でそんなもん
最近のヤフオクの相場は\13K前後でね?
まれに安い時もあるけど、総じて高いよ。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:36:50 ID:UklL1vEVO
キャンペーン品をもらった人の新品バルクの出品もそろそろ出尽くしてきたのかなあ。。
ショップが出品してる正規パッケージ品は落札価格がちょっぴり高くなるよね。
あれだけの数がヤフオクに流れたってことは
いかに「こんなもんいらん」と感じた人が多いって事か・・・
スロットのない機種に間違ってつけちゃったとかじゃないだろうな。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 20:05:52 ID:UklL1vEVO
>>838 需要は大ありだ。だから書き込みがあるんだろ。価格の問題だけ
単にこういうことだと思う。
>>735
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 20:10:56 ID:82kJOG4y0
安けりゃ、何本でも欲しいよ
BDなんかいらねえ
BD普及のためにもiVDRにはこのまま消え去ってもらわないとな
互いに補完しあえるといいんだが、現状価格が高すぎてな。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:47:15 ID:dLk3TMTH0
パナ社員乙
ラインナップに一つくらい一万円切ってるモデルがないと高すぎるイメージが拭えない
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:31:19 ID:f04sArSW0
↑あると思います。
店でiVDRを買おうとしていたOL風の女性が
店員に値段を言われて、どん引きしてたよ。
「えっ、えっ・・そんなにするんですか?250GBですよね?」
>>847 絶対的な値段でどん引きする女性は多いかもしれないが
「250GBでその値段」とどん引きするのは腐女子の確率が高いな。
ま釣りなんだろうけど。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 19:07:05 ID:/OvbPmaE0
まぁねぇ〜PC用のポータブルHDも随分安くなってるからねぇ
それに比べると高いわな、一緒にしたらダメかね。このIVDRってイタチのTVでしか
使われないの?
拡げようとオープンアライアンスなんだけど、TV関係では誰も参入してくれなかった
>>842 BDの普及が絶対的な物なら、iVDR使ってても補完的に買うよ?
現に自分はテレビの標準録画も移せる日立のBDレコが、もっと安くなれば買う気だし。
やっぱりセル物も見たいし、友達と貸し借りもしたいから。
iVポケット付きのDVDがパナから出れば即買いなのに、パナも日立もケツの穴の小さいこと。
メーカーが、というよりも例の著作権管理団体がそれを許さないでいる希ガス。
芝が負けた時から業界はBDで一本化されたんだよ
芝が負けたのも結局は容量の問題でしょう。少なくともユーザー側から見ればそう。
だからiVDRにはまだ生き残るチャンスがあるのに、日立がパナの軍門に下っちゃったらダメだよな。
東芝HDRecスレ陣取って、妄想のHDDガシャポンVARDIAで勝利宣言している馬鹿に
先達として一言いってやってくれ。
結局うだうだ言ってる輩はこのスレに執着してる数人だけでしょ。
個人のブログではほとんど話題にされてないし、
ヤフオクでも実は同一人物が複数個(入札)落札してるのが結構多い。
(今までy***とかa***にかっさらわれた事がいかに多い事か)。
>>856 そうなんだよなぁ。
俺もバルク品落とそうとオク参戦したのだが、
終了直前同じ人間にうっちゃられた事が何度もある。
一人で沢山落札してどうするつもりなんだか。
”ヤフオクで底値安定してるから需要が高い”、なんて大嘘もいいところですわ。
需要が高い ってことじゃん。
アーカイブに使うといくらあっても良し
そう、iVDRなんて、っていう人は結局アーカイブの必要がない人なんだよね。
連続ドラマだけじゃない、仕事や勉強の為に、大量に録画しなければならない者にとっては、
まとめて録画出来て、編集もフォルダ分けも超簡単に出来るiVDRは必需品なわけです。
放送大学とかに入っている人にはホントおすすめだわ。
最近録画して見切れずに消す事が増えてきた 250Gではやっぱ足りんなぁ
高いけど一個買うしかないか
>>858 ”ごく一部の人には”需要があるってことだよね。
全体からすればごくごくわずか。
ま、とても商売として成り立つシェアではないな
一気に500まで飛んで欲しかったなあ、個人的には500を3万ぐらいでって思ってた
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:27:27 ID:eJk0t5Ub0
>>864 それなら、1TB機を、7万円で買った方が、よくないか?
普及してもっと安くなれば簡単に交換&持ち運びできる利点が
あるみたいだから素晴らしいけどそれはもう少し先のようだ
>>867 転送速度を高速化した新iVDR-S
最大726Mbpsを実現。ダビング時の転送時間の短縮を図っている。
これっていままでのWoooに挿してもダビング速くなるの?
それとも高速iVDR-Sに対応した新型Woooでないと無意味とか?
2.5インチだからどうしても値段が高くなる。
モバイル用途で設計されてる2.5インチは信頼性じゃ3.5インチより上だけどな。
3.5インチなら既に5000円前後だよ。
つーか関係ないけどグーグルの検索がおかしいんだが・・・・
>>870 対衝撃性能を高める方がHD本体よりも金掛かる。
しかも、生産個数が多くないからコストダウンも大して見込めない。
従来製品の転送速度が665Mbpsで、新製品が726Mbps。
たった10%程度のアップじゃ、体感的には変り無いだろうね。
まさか不良在庫のパラレル式の2.5インチだったりしてw
PC向けでは2.5インチもシリアル式が主流だからな。
>>872 2.5HDDはもともと衝撃に強いような。しかもiVカートリッジで対衝撃つってもケースだけのような。
なんか特別にアクティブなセーフティでも付いてるなら納得だけど俺は安い方がいいよw
320GB 25,000円 (HDDのみなら6,000〜7,000円くらい?)
160GB 16,000円 (HDDのみなら5,000円?)
採用されてるのが7200rpmのHDDなら値段ちがってるかも知れないが、iVのためのコストは
160GB見る限り10,000円に見えるよな。320GBはなんで高すぎるんだ?普通小さいモデルが
割高なんじゃ?
PC向け2.5インチの外付け320Gでも1万前後だしな。
カートリッジのコストや利権ヤクザ団体へのみかじめ料を考えても1万5千円超えちゃダメだわ。
>>867 撤退する機会を失ったな
まあ高いのは-Sのせいなんだが
このライセンス料だって馬鹿にならない
>>869 >モバイル用途で設計されてる2.5インチは信頼性じゃ3.5インチより上だけどな。
良くそういわれるけどあんまり当てにならないよ。
経験上「持ち運びしてない」ノートPCのほうがデスクトップPCより良くHDDが死んだ。
大体2年以内に壊れた2.5が計4台(東芝2、日立2)あったから
3.5と比較して特別信頼性が高いとはいえないかと。
放熱的に厳しいのが原因かもしれないけど
iVDRもカートリッジ入りだから熱的にはちょっと怖いな。
まーショックプルーフみたいな機能では2.5のほうが上だと思うけどね。
そろそろ01かった奴らのivが壊れてきて、買い換える頃。
プリンタと同じ商法ですか?
>>878 稼動中も移動する可能性のあるノートPCと、据え置きPCの3.5や電源OFFでしか持ち運ばない
カートリッジと比較できないよ。
3.5と比べてディスクが小さくアームが短い、何より軽いのが衝撃に強いとされるゆえんだろうし。
しかし、iVカートリッジに対して何で堅牢性の話しばかりするんだ?メーカーは家電として丈夫に
作ってるだろうけど、2ch見てるようなやつが中身HDDなの忘れて扱うの前提なのはなんか変では?
一応シークでのヘッドの動きなんて根本的な所も、3.5インチと2.5インチは別な思想で作られてるがな
3.5インチHDDは、アームが動く反動を、HDD全体の重さや剛性で受け止めて、反動を減らす方向で作られてる
2.5インチHDDは、そもそもノートに固定されてりゃHDD全体が動くのだからと、重さや剛性では受け止めないって前提
8倍長時間録画出来るiVDRレコーダー出してくれ!
>8倍長時間録画出来るiVDRレコーダー出してくれ!
日立開発部:そんなもん出したら売れちゃうじゃないですか!!
マジで思ってそうだから怖い。
>>880 良く読んでみ。
使用環境が同じでも2.5インチは先に壊れたんだぜ?
それでも信頼性が高いのかね?
移動して使わないと早く壊れるなんてことは無いでだろ?
>しかし、iVカートリッジに対して何で堅牢性の話しばかりするんだ?
そりゃ家電だからだろ? そこらの爺婆が丁寧に扱ってくれるとは限らんだろ。
>メーカーは家電として丈夫に作ってるだろうけど、
>2ch見てるようなやつが中身HDDなの忘れて扱うの前提なのはなんか変では?
忘れてるんじゃなくてラフに扱っても大丈夫かってのを話してんじゃないの?
いままで15台くらい3.5HDD使って壊れたの一台だけ
それもローレベルフォマーットで復活してp2pで現役だ
何で世間じゃそんなに壊れるんかね
>>885 仕事で1日15時間くらい酷使すると、
たいてい2,3年で壊れるよ。
WoooのiVDR録画に関わる部分だけを抜き取って筐体に入れれば
簡単にiVDRレコーダーが作れそうな気がするけどね。
東芝のREGZAシリーズもそうだけど、録画機能としては、BDレコより
優れた部分もあるのに、TV一体型でしか展開されないのは残念。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 11:07:03 ID:r/V13maO0
しかし、この間出したばかりのiVDRレコーダーにも4倍、8倍の長時間録画機能がついていないと聞くと、さすがにアホか日立と思う。
iVR1000はチューナー代わりに買う人も見こんでいるんだから、みんなが新しいテレビ買っちゃう前に、長時間録画の新製品出さないと。
日立にそこまで求めるのが間違い
iVDRそのものを普及させる気なんか始めからないんだし
普及させたいとはがんばっているけど、
何せ予算がないのだろう。
>>884 スマン、据え置きノートPCの部分は飛ばして読んでたよ。
でも、やっぱ熱的に厳しいノートPCとはやはり比べにくいんでは。稼動状況も分からんし。
(カートリッジの放熱がスムーズかどうかは持ってないから知らないんだけどね。)
何より、衝撃に強いかどうかの話しで寿命が長いかどうかではないし。サーバー用
とかも含めるなら高いやつが信頼性あるって事にしかならないし。
つか、iVカートリッジ壊したやつどれくらいいるんだろ。
>>886 そういうもんかね
うちはp2pでここ5年24時間稼動だけど相当運がいいのかな
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 16:38:54 ID:r/V13maO0
>>894 いや逆に、HDDなんかは、電源落とさないほうがいいてことあるよ。
通常使用(1日18時間)ぐらいで、おれのは8年もったからなー
仕事で常にデータベースアクセスしてるような高負荷状態と、
パーソナルユースを比べちゃあかんよ。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 07:44:37 ID:rU9VvqEj0
早く欲しいけど500GBが25000円以下になるまで待つとするか
その前に販売終了の可能性が高いと思う。
販売終了する気があるならわざわざ新製品出さんだろ
360GB発売されたら買っちゃおうかな
ヤマダ行ったら置いてなくて、「250GBだけなら注文を受け付けるけど入荷まで一カ月以上かかる」とか言われた。
なぜか320GBと160GBの新発売には触れたくない様子だった。
てか内蔵も外付け250GBも残量30分で大ピンチだから今すぐ欲しかったのに・・・
>>901 どうせ見ないであろう番組を消しまくりましょう。
もしくはアナログ出力からDVDレコーダーへ。
>>901 通販で買えば1週間しないで到着するんじゃない?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 11:36:44 ID:cb89Hll00
すいません、残量ってどうやって確認するんですか?
あとどれだけ録画できるかわからないです。
>>904 録画番組を「再生していない」状態で、リモコンの10秒戻るボタン(一番下の列、
左から2番目)を押すと、残量が表示されます。
見て消しを繰り返してると徐々に空き容量の最大値が減っていく・・・
時々は初期化せんとダメかしら。
360GBは何時出るんやねん
相変わらずヤフーオークションで入札者がうじゃうじゃ
おかげで出品者もスタート金額があほらしいぐらい高くなっている
それでも入札者が多すぎて問題外だ
360GBなんてでねえだろw
そんな容量のHDDあったら見てみたいは
>>908 上の方でも出てるけど、
入札者落札者見ると同一人物がうじゃうじゃ。
911 :
904:2009/04/16(木) 17:06:10 ID:Hi////wH0
320GBは6月とか言ってた値段は25000円ぐらい
>>911 て言うか説明書くらい嫁! それとも日本語読めないの?
340まで下がってたage
そろそろ絶滅?
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 18:34:55 ID:J9mXox2H0
うわ、sageだった
320GBと新160GBは5月下旬発売なのか待ちきれない
SSD型iVDR発売は来年?
その前にiv自体が消滅する方に1000点。
250GB安くなってきたね。
買うかどうか悩むわ〜。
将来を見越してUT800を買うか(やっぱWoooステの音がうるさいのかな)、とりあえず手持ちのテレビにiVR1000を繋ぐかも悩み中。
長時間録画機能はやっぱ魅力だしなあ。
UT800買いますた、どうせ録画データの再利用はB-CAS的に無理だからiVDRの将来はあまり気にしていない
納品は連休明けだと、待ちきれねー
>>920 使ってみた感想を是非よろしくお願いします。
UTスレなくなっちゃうんだもんな。
>>916 なんか楽天で廻覧できる通販サイトでもう発売されてるみたい
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 19:24:56 ID:7mTQtpwq0
アマゾンで320GB予約した
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 00:22:05 ID:KE0tfWXAO
>>924 今までの250GBとほぼ同じ金額だよ?
安くはないけど、待ってて良かったってカンジ。
あとは長時間録画出来る録画機さえ出れば!CMスキップ機能があればなお良し。
iVR1000はWoooステみたいにうるさい音はしないのかな?誰か教えて。
金持ちはいいよなぁ。努力が足りないのか運がないのか貧困に没落してしまった。中間所得層だったんだけど。。。
>>925 IV-R1000をTVの直ぐ近くに置いてるからかもしれんけど、音で気になったことは一度もないよ。
まあこの辺は個人差があるだろうから参考程度に聞いておいて。(家のはP42-HR01だからWoooステの事は分からんです)
IV-R1000はiVポケットが2つ有るんだから、WチューナーにしてW録出来る仕様だと使いかって更に良くなるんだが…
928 :
925:2009/04/27(月) 01:55:09 ID:KE0tfWXAO
>>927 有難う。じゃ取りあえず寝室のアナログTV用にiVR1000買おうかな。衛星放送録画中でも地デジは見られるってホント?
将来もしもNHKのオンデマンドがアクトビラで録画出来るようになった時の事を考えてUT800を買うか、iVR1000を買うかお悩み中。
機能に違いあり過ぎだけどw
もしUT800を買っても、リビングのTVはXR01なので、4倍や8倍の長時間録画は見られなかったり、CMスキップが無効になるなら、当面寝室のTVは買い換えず、iVR1000でもいいのかも?
初売り320Gで2万3千か 意外と安いな
買ってしまうかどうしよう 500Gとか当分なさそうだし
IV-R1000を寝室に置いていると夜中に突然ファンが回り出して「フォーン」という音にびびる
すぐ慣れたけど
>>925 Amazonが高いって意味。
楽天だとAmazonより500円くらい安かったから、予約もったいないなーと思って。
>>928 IV-R1000は地デジチューナーとBS・110℃CSチューナーをそれぞれ1つずつ搭載してます。
つまり地デジを録画中なら、BSやスカパーe2のチャンネルを切り替えることは可能。
>>929 マジで?
昨日250Gを19800円で買った俺涙目
>>933 折れは3月に24000で買った・゚・(ノД`)・゚・。。
>>934 自分もまったく一緒。
少し待ってれば、同じ値段で320G買えたのに…
>>932 有難う。睡眠中の作動音とw録が問題だね。
>>931 320GB、まだAmazonの予約高いかな?
\22000代まで下がったが。
去年の1月に2万6千円で250GB買った俺涙目・・・゚・(ノД`)・゚・。。
>>936 本当だ22000円台だね。それなら現状の楽天より安い。
(どんどん安くならないかな。)
>>937 1年間高値安定してたから損してないと思う。
320GB \22000台
250GB \17000台
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 15:30:12 ID:dBIfgMdx0
>939
それどこ?
マクセルの通販より安いじゃないの
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 15:32:37 ID:dBIfgMdx0
\37800 500GBパックセット (M-VDRS250G.A×2+大画面クリーニングクロス×1)
これか
¥69,804 1TBパックセット (M-VDRS250G.A×4+大画面クリーニングクロス×1)
= ¥17451@250GB
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 18:09:10 ID:AVyF0LHg0
なんだマクセル通販のこと?
単品で17000円くらいまで下がってくれてるのかと思って期待したのに
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 20:43:30 ID:2zGbDCltO
ビックやヨドが単品17000円台だろ。ポイント込みの実質価格だが
こないだ160Gが2999円で10台限定販売してた
もちろん買いそびれた…orz
日立
サブカテゴリ:HDD(2.5&3.5)
型番:iVDR 160GB [1台制限]
仕様:iVDR/160G/リムーバブルHDD
メモ:[バルク][来週]
\2,999
■完売しました
2世代前の型式だからな。。
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 01:36:38 ID:/lzA2QK+O
でも機能に問題あるわけじゃない。
倍の金額で320GBなら欲しいよなあ〜〜〜。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 04:03:32 ID:S2GmFbbf0
倍の金額でもいいからほすいや。5999でもいい。
ところでどこで売っていたの?
>>945 iVDR-Sじゃないから、番組録画できないんじゃないの?
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 10:51:00 ID:BeRf0tb6O
なんだ-Sじゃないのか
なに、この情弱達・・・
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 13:07:54 ID:S2GmFbbf0
-S じゃないIVDRってどんな用途があるの?
使えなくてがっかりする人用
普通にポータブルHDDと同じ用途だろ。
読み取り機がORB並に少ないだろうが。
>>952 アナログとかの著作権保護が含まれていない映像ソースとかは
録画・再生できると思う。
あと、iVDRの側(インターフェイス)が欲しい人向け。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 18:33:27 ID:7f+HxSAX0
そういや、iVDR てPC用のポータブルHDD としての機能も期待されてたんだっけか。
だけど、著作権保護機能が付いてない iVDR て、SATA 直と機能的には変わらないだろ。
SATA のまたその上に iVDR のインターフェイスつけているだけ。
SATA より先に 市場作れていたらよかったのに。
日立以外全くやる気が無いってのがなぁ・・・・
東芝以外やる気無かったHDDVDとイメージダブるわw
シャープはアクオスにBD乗せるよりもiVDR付けんかい!
規格やら保存やらどうでもいい爺婆には、日立のテレビは最高なんだけど
宣伝が糞すぎだな。
宣伝・・・してたっけ・・・
ふしぎ発見見てないとほとんど見ることないかも・・・
hitachi! inspire the next!
のフレーズはかっこいいけど、声が怖い。
> ふしぎ発見
CM枠全部使って、冷蔵庫のエコ偽装の件をひたすら謝っていてコマーシャルになっていないんだが
まったく何をやっているんだよう
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 23:55:36 ID:/lzA2QK+O
確かにCM戦略は最低。
PCがダメで、携帯電話とビデオテープしか使いこなせない世代には、日立のテレビが最適なのに…
世界遺産ものとか、シリーズを大量に録り溜めしても、タイトル順表示で一目で確認出来るから、ラベル書きの苦悩から解放されたわ。
999番組までは、iVDRも含め録画したもの全てのタイトルをテレビ側で確認出来るのも助かる。
マルチプレーヤー以外に、アイヴィに対応したUSBアダプタはありますか?
だいぶ前黒木瞳がしばらく宣伝してたろ。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 07:52:02 ID:XPCIbDENO
>>963 -Sじゃないやつ用なら、アイオーから出てた
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 03:19:28 ID:svlDpCkQ0
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 09:30:49 ID:v6ycO4pL0
>>966 まず、「特選街」なんて、読むなよ。
面白い商品であることは、間違いないが。
HDDが、高すぎる。基本2.5インチHDDてのが、間違いの始まり。
それさえクリアできれば、ユーザーの選択肢としては、有望だったかも。
BDメディアが、1枚100円を切る時代に、250MB5000円とかなら、
買う人は多いんじゃないか?
>>967 ヲヤジの情報バイブル腐すのイクナイ!
そういや随分読んでないけど
今や情弱バイブル化しているのか?
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 20:05:09 ID:MUp9vfq20
せめて500GBが2万円弱くらいでないとなぁ。
500GBのベアドライブは1万円切ってるんだし・・・
sed -e s/500G/1T/
>>131 と
>>863 から情報引用しまして、発売期と現状で値段を見比べてみました。
2008年5月頃発売
250G \30K前後 → 1年後にようやく\24K前後(楽天最安値\20K弱)
120G \20K前後 → 1年後にようやく\13K前後
2009年5月頃発売(160Gは以前から出てましたけど)
320G \25K前後 → 楽天最安値で\24K前後
160G \16K前後 → 楽天最安値で\16K前後
来年の今頃は500G出てるかも知れないですかね〜。(希望)
その場合のラインナップは500G/250Gで、500Gの値段は\25〜30Kくらいかな…
>>971 だからAmazonはもっと安いって・・・
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 09:29:29 ID:FkrkoY7EO
そうですね、Amazonを忘れてました。320Gが\22K強でした。
まあ適当な相場として見てくれれば幸いです。
1年程でどれくらい値段が変動したかと。
少ない容量でいいから
店頭で9800円以下で常時置いとけよ
あまり深く考えずにwooo買ったけど東芝REGZAにしとけばよかったのかな
iVないからwooo活かせてない REGZAってUSBで外付けHDにつなげるだけで録画できるんでしょ?
なんか最近1T1万って感じだしこっちにしとけばガンガン録画できたのに
woooにしてよかったと思える元気の出る情報ないですか?
これからの希望ありますか?もうiV買うしかないかな
>>975 iVカートリッジ買った方がいいよ。便利だから。(ちょっと高いけどね)
で、VDR-P100とかIV-R1000を買うともっと幸せになれるよ。
IV-R1000は在庫限りだからなあ
これなくなっちゃうとWポケット機が終わる
>>976 どうもありがとうございます。
VDR-P100とIV-R1000ちょっと調べてみました
VDR-P100はiV再生機なんですね とりあえず再生はwoooで出来るのでいいとして
ポイントはPCの外付けドライブとしてつなげられるあたりなんでしょうか
PCに録画したものを移したり、ファイル名変えたりできるんですかね
IV-R1000はiVポケットが二つついたチューナーなんですね
チューナーはいいとしてiVカセットが多くなるとデータを移したりするのにポケット二つは便利になるんでしょね
まぁ自分にはこのへんはまだまだ先のことです 限定200台とか生産打ち切りとかもなんかこわいな
問題は基本的な録画環境をどうするかなんですよね
iV320Gを22000円で買うか、もう少し出してBDレコーダー買っちゃうか
そうするとwoooのiVポケットが宝の持ち腐れになっちゃうしさきざきのことを考えるとどうしたらいいのか?
とにかくiVDRがもっと普及して安くさえなればいいんですよね
カートリッジ型のHD自体はとても便利だと思うから
とくにあまりPCや機械に詳しくないおじさんおばさん層ほどiVのようなものの方が便利なんじゃないかな
十分受け入れられる要素はありそうなんだけど
普及するぐらいの値段になればねw。
Iomega の Click! みたいに 「市場の片隅で発売されて、誰も注目しないうちに 消えていく」という 運命をたどりそうだ。
大きさにこだわって、容量・価格をおいてけぼりにした結果だな。
市場価格+SAFIA機能 で、1000円UP なら、売れたろうに。
wooo売ってる横にivR-hddの展示代に
商品の見本さえ置いてないのと
値段も書いてないところも多いからな。
メーカーの販促員は何やってんだw
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 14:42:22 ID:Nj9GLzqS0
自分の部屋用に安さでL37-XV02買ったけどiVはどうしようかな
いちようVARDIAは有るんだけど
おばさんはiVR-1000を買いましたよ。
うちWoooが1台しかないから、スペアがないと故障が怖くて。
どうせ他のテレビは2011年までにチューナー付けなきゃならなかったし。
ビデオを使わなくなった途端、スカパー!のアンテナがうざい。いちいちタイトル打ちしなきゃならないなんて、いつまでもe2byスカパー!に加入しない歌舞伎チャンネルにマジ腹が立つ。
もっと価格下げてくれ…
985 :
1:2009/05/10(日) 00:39:08 ID:VtGX0Nnq0
>>983 主にチューナーとして使ってるんですか?
iVポケット二つって有効に使ってますか?便利ですか?
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 04:04:43 ID:JnufzZgXO
>>985 有難う!誰も次スレ立ててくれないだろうと思っていたから嬉しい。
>>986 いや、注文したばかり。そうしたら次スレで買い煽りみたいな流れになっているんで、ちょっと苦笑。
購入動機はチューナーもだけど、BSと地デジの、歴史と紀行と美術と建築と世界遺産の番組をジャンル別に録り分ける為で、iVDRに録画するとムーブ1回限りになるので、細かい編集はしないかも。
リビングのWoooがフル回転で予約がダブらないようにするのが大変なので、リビングはスカパー!とe2の演劇他舞台芸術(iVDR)と、見て消し(HDD)専用にする予定です。
>>987 ずいぶん大人な趣味ですねw
iVってムーブ一回なのか 残念だな
ジャンル別に録り分けるって言うのはジャンルごとにiVDRのカセットを用意するってことですか?
>>988 大人というよりおばさんの趣味とはっきり言って下さいw
ジャンルもあるし、あとはシリーズ別ですね。
ビデオに録画してあった「ヨーロッパ城物語」とか「城 王たちの物語」とか、舞台中継の数々を今、結構再放送してくれているので、ビデオからダビングする手間が省けるんです。
>>989 お姉さま何度もすみません
ジャンルやシリーズごとにiVDRのカセットを用意してるんですか?
そうするとまだ高いから結構お金かかると思うんですけど
お金持ちなんでしょうけど
>>990 今4本使っていて、直に5本目ですね。
殆どSP録画(歌舞伎チャンネルはアナログなのでXP…怒)で、TSはハイビジョンではした事がありません。TSE止まりですwでも足りない。
iVDRをAmazonでなく店頭で買ってしまい、泣いた事もあります。
>>991 ありがとうございました
お姉さまでそんなに使いこなしてる人っているんですね
うちの母なんか何も出来ないですよw
ムーブ一回っていうのは勘違いだよ
ムーブはiVDR内なら永久に行える
内蔵HDDに録画した分はコピー10だけど
iVDRに録画したものや内蔵HDDからコピーしたものとかは
ムーブのみ(コピー不可)になるんだっけ
そのと〜り
>>994 おっしゃる通り、ムーブのみ、ですね。
ムーブ1回限りとは言い間違いとはいえ、大嘘書いちゃってすみません。
ところで、iV-R1000で録画したiVDRをWoooに入れても、録画した物のタイトルなど情報を移す事は出来ないのでしょうか?
またWoooで録画した番組をiV-R1000で削除した場合、それをまたWoooに戻したとしても、情報は残ったままなのでしょうか?