3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 17:31:57 ID:SRXBmEF80
※ サービスモード 2 ※(自己責任で!!)
・ソニー製TVのサービスマンモード
ttp://homepage3.nifty.com/6809nyajira/game/VEGAURAWAZA.htm HR500のはさらにたくさんの項目あるけど、ここに載ってるのだけでも把握しとけば
ある程度は調整できる
★ ビクター製テレビの画質調整 ★(サービスモードではない)
標準設定は輪郭補正が強すぎ、ゴミといっても過言ではありません。
映像選択:シアター、白バランス:高、デジタルE.E.:切り または 明るめ にする。
「ノイズクリア・DSDコアリング」は−の方向にして、NRを弱くする。
「DC量補正」を−の方向にすると、暗部の表現力が増す。
その他のシャープネス・色バランス等はお好みで(SDとHDでは調整値が全く異なる)
メーカー毎のブラウン管の種類 その1】
・ソニー : 1996年〜
FDトリニトロン管
<SONY> DRX7・9、28HD700、DX750・550・650、28HB500B、SR300
0.77〜0.97mm/36 0.65〜0.90mm/32
・ソニー : 2000年夏〜
スーパーファインピッチFDトリニトロン管(SFP)
<SONY> HD700・800・600・900、DZ900・950、DX850、HR500、Q015-KX36(CF付き)
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/ 0.47〜0.61mm/36 0.42〜0.58mm/32
番外
・ソニー : HDトリニトロン管(円柱型)(PROFEEL 16X9)
0.65mm/32,0.56mm/28でFDトリニトロンと同じ
EBU蛍光体使用、円柱型、AR.tコーティングは無し
15.75khz、31.5khz、33.75khz、35khzのマルチポイントスキャン
<SONY>
KV-28PW1、KV-32PW1、KW-28HD1、KW-32HD1
KW-28HD2、KW-28HD5、KW-32HD5、KX-32HV50
・松下 : ?年〜
T(タウ)フラットハイビジョン管 <Pana> D10、28D20・30、FP20、28FP30・50、
28D50(日立OEM DH500)
番外
T(タウ)フラットハイビジョン管スーパースリムチューブ <Pana> DH100・200、D100
テレビの奥行きを36型で45cmと、画期的な奥行きを実現。
【メーカー毎のブラウン管の種類 その2】
・東芝 : ?年〜
フラット(スーパー)ブライトロン管 <芝> D2000、28D2500、28D2700
ZX720、ZP50・30・55、36/32ZP35・37、28ZP57
「3原色カラーフィルター」「透明度の高いガラス」「ハイパーコーティング」
ttp://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/kinou/ctv_flatsuper.htm ・東芝 : 2001年夏〜 0.62mm〜/ファインピッチ36
新フラットスーパーブライトロン管=ファインビームフラットスーパーブライトロン管(=後期フラットブライトロン管)
<芝> 36/32D2500・2700、D3000・4000、28DX100、36/32ZP57・58
=リアルファインピッチブラウン管 <犬> Z1500
「ファインビーム電子銃」
フォーカス感度の向上のため、電子ビームの絞込みを約25%改善。
・松下 : 2001年夏〜
Tファインピッチフラットハイビジョン管 <Pana> 36/32D20、36/32FP30
センターで約10%、周辺で約5%マスクピッチを細密化。マルチARASコート。
・松下 : 2002年夏〜
新Tファインピッチフラットハイビジョン管 <Pana> 36/32FP50
=オールフォーカス・チューブ <Pana> 36/32D30・D50 (日立OEM DH500)、
=リアルフォーカスファインピッチブラウン管 <犬> X1500、D1500、DZ4
「スーパースロットテンションマスク」、「ディープブラックパネル」、「新スーパーOLF電子銃」
センターで約10%、周辺で約5%ビームスポット径を縮小。周辺解像度を約15%向上。
周辺で約10%マスクピッチを細密化。さらに偏向電力を約20%低減。
【メーカー毎のブラウン管の種類 その3】
・東芝松下ディスプレイ : 2004年夏〜
ブラックブライトロン管 <芝> 36/32DX100
=NEW オールフォーカス・チューブ <Pana> D60
「3原色カラーフィルター」「低反射フィルム」「黒色ティントガラス」「高開口率マスク」
外光反射率を約30%低減、コントラスト感を1.3倍に向上(D50比)
黒の再現力アップ、約1.5倍ものコントラスト比を実現(D4000比)
ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/function/index.html …詳細不明…
・三菱のファインピッチ BD401、BD402、GD303、D303S
・日立 フラットハイビジョンブラウン管 DH2000 DH2200 DH300
・フラットハイビジョン管 <Pana> D55(日立OEM DH550)、D65 など
・フラットハイコントラスト管 <芝> DZ100 など
・その他 # PB-500、SANYO
☆真D4(正確には真720p)720pの信号をネイティブで表示可能なハイビジョンブラウン管TV
<Pana> D20、FP30 [750pプログレッシブ]
<芝> D2000、ZX720 [750p映像ダイレクト表示]
…詳細不明…
<Pana> DH100・200、D100 [750pプログレッシブ]との記事やデータ有り
…詳細不明… については引き続き情報募集中
■ 不具合情報 1■(個体差があります)
D60=部分歪み(個体差、酷い場合は交換で対処)、黒潰れ、赤が強い(調整可)
DX100=横伸び(ある程度調整可?)、電源部不良(交換で対処)
DZ4=カクカク(個体差、修理可)、何でも1500i(仕様)
HR500=赤が朱色がかる、ダンパー線(仕様)
・パナソニック:部分歪み
ttp://tui.bufsiz.jp/36D60/ ・ビクター:カクカク症状
446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 22:06:12 ID:5aFqu6dH0
ビクター最高とか書いてる奴はクズだが、
うちのDZ4、サービスマンに来てもらってカクカク改善しますた。
でも仕事中だったのでどこをいじって直したのか確認できず…
■ 不具合情報2■(個体差があります)
・東芝:横伸び
ttp://www.geocities.jp/sdyokonobi/ 877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 00:10:52 ID:KQNwrIC+0
横をアンダースキャンにするか上下を多めにオーバースキャンにすればちゃんとなるよ。
【D4000/DX100】の横伸び解消法
デジタルチューナーからの直接入力と、D端子からのアナログ入力とでは
アスペクトを調整するサービスモードパラメータはそれぞれ別々に設定されている。
だがデジタル放送において、SD4:3、SD16:9、HD16:9のパラメータは共有されている。
そこで以下の手順で調整する。
1.デジタルSD4:3の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をWIDを調整し、
サービスモードをでる。
2.デジタルSD16:9の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をCMPで調整し、
サービスモードをでる。
(CMPは16:9においてのみ有効なパラメータ)
3.デジタルHD16:9を映した状態で、「左右振幅調整」で調整する。
※もし横方向がアンダースキャンになるようなら、
横方向をアンダースキャンにならない程度に少し伸ばしておいて、
縦伸びパラメーターHITや「上下振幅調整」を調整しながら
最適なアスペクト比になるよう上記1〜3を繰り返す。
※デジタル放送で調整に都合のよい映像が常に流れている訳ではないので、
Rec-POTなどi.LINK機器に満月の映像などを録画しておいて、それを映しながらやると便利。
サービスマンを召還してSD4:3を解消しているなら上記方法でアスペクト比は改善できるはず。
(サービスモードをいぢるのは自己責任で)
■ 不具合情報・3■(個体差があります)
※ゲームプレイ時の遅延について
ハイビジョンテレビは480p,1080i入力表示が基本であり(一部の機種を除く)
480iや750pなど異なる映像を入力した場合は
現在の機種では必ず変換が伴うことにより、これが遅延の原因となる。
また高画質化回路を通る過程でも遅延が発生する。
顕著に違和感を感じるとされるゲームは、
・シビアな格闘ゲーム
・一部のシューティングゲーム
・音ゲー、ゴルフゲーム、野球ゲームのようなタイミング合わせのゲーム で、
フレーム単位で認識する必要のない通常のゲームであれば、さほど問題ないとされている。
客観的な基準や測定方法もなく、遅延の判定は個人の感覚に任されている。
過去の情報ではDX100の遅延が特に大きいとされてきたが、
最近は他の機種でも(特に480i以下の旧ゲーム機において)遅延が発生するとの報告が増えている。
XBOX360/1080i入力などのHD画質においても遅延が起こるかどうかは、
情報が少なく未だはっきりしたことは分からない
16 :
>>7の修正:2007/08/03(金) 17:53:00 ID:5TnfD0bl0
ブラウン管の完成した性能による地力が現れた高画質
数十万〜測定限界超対一に及ぶコントラスト、色再現性、数μm(薄型は数ms)の応答速度など、
画質面におけるスペックで現行の薄型テレビをはるかに勝るとともに、
画素数やフルハイビジョンといった理論値では説明できない映像の奥行きと高い表現力を誇る。
視野角、応答速度といった液晶テレビの弱点、階調表現といったプラズマテレビの弱点には無縁である。
総じて最新技術(ブラウン管テレビに比べ劣るものも)が次々に導入される最新薄型テレビと比較し、
決して最新技術が積極導入されているとは言い難いハイビジョンブラウン管のほうが薄型テレビより
画質面でアドバンテージを得ているということになる
(逆に不用意に画像処理を行いソースそのもののネイティブ映像を破綻させている薄型テレビよりも、
比較的枯れた技術を搭載したハイビジョンブラウン管テレビのほうがネイティブな映像を映し出せているともいえる)。
その高画質から地上デジタル放送やBSデジタルハイビジョン放送だけでなく、
次世代ゲーム機で動きの激しいゲームを楽しむにも最も適した選択肢にある。
また現在のアナログ放送を受信する場合、一般ブラウン管テレビの方が鮮明に映し出すことができる。
薄型テレビは特性上、アナログ放送を受信すると画質が著しく劣ってしまうため
(近年は初期の頃と比較し幾分改善されてきているものの、ブラウン管には圧倒的に劣る)、
地上デジタル放送が行われていない地域で薄型テレビを購入する場合は注意が必要である。
薄型テレビは、今まで普通に映っていたものを今まで通り普通に観ることができないのである。
さらに液晶テレビは、コントラスト比率がブラウン管に比べて圧倒的に悪い(薄型は数1000:1、一方ブラウン管は数十万超〜測定限界超:1)ため、ブラウン管ほど映像に深みや温かみがなく明確な黒や白を正確に表示することはできない。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 21:08:01 ID:fKoknjD10
cj
糞スレ立ててんじゃねー乙
HD900でPS2アプコンやったら画面いっぱいに表示されなくて黒枠入るんだけど
HDブラウン管ならいっぱいに表示できるんだよね?
サービスでどこを弄ればいいの?
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 09:47:26 ID:tTkinA770
バカ登場
>>23 普通はAVプロで画質補正はすべて切るんだよ。
ファインだけ入れるけどな。今ごろ気付いて何いってんだお前は。
HR500ならサービスモードでフォーカスいじれるし、
いくらでも改善の方法はある。
フォーカスいじれるの?
いじっても他社よりボケボケだけどな
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 12:16:13 ID:6w6fOblQ0
実家のHRは最初からダイナミックだよ。
AVプロでいじったらボロクソ言われた。
親父も御袋も老眼だからなぁ 多分液プラに変えても
何も不満は感じないだろうなぁ
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 15:12:28 ID:yiiEQy3MO
↑
そういうもんなんだなぁ。
30 :
22:2007/08/04(土) 18:04:00 ID:X0DFWFJ90
どなたかお願いします
俺はファインもオフにするけどな。
ますますぼけるし。
俺は悩んだ末にファインはオンにした。腐れ目と言われてもやむなし。
ダイナミック→AVプロ変更の苦情も経験済。
彼らダイナミック派の画質の基準は「明るいかどうか」しかないようだ。
目だけではなく脳も腐ってるので言うだけ無駄。
自分は通なんだ!自分は真理を分かってるのに!この価値観が愚民には分からないんだ!
って、宗教にハマった人間と同じ言動なのが笑えるな<<34
36 :
34:2007/08/04(土) 22:52:24 ID:6Lt+0TKB0
>>35 暑いからツマラン煽りはやめてくれ。
彼らには言うだけ無駄だから批判受けるだけで何も言ってない。
お前さんはそういった経験は無いの?
せっかくのハイビジョンブラウン管TVをダイナミックで常用してる
わけでもないんだろ?
あいにくとそういうどうでもいい自分語りとか、悲壮な自分に酔っちゃうとか
そういうことに縁がないもので、同意を求められても困りますw
あそ
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 23:40:33 ID:ADGax7v40
質問なんですが、ソニーのDX850を使っていて
たまに電源をつけると最初「パチーン」って音が鳴り若干緑?っぽくなって
元の色に戻るんですが、これはブラウン管の寿命ってことでしょうか?
>>35 普通の人は画面に映る人がよく見えれば良いだけで色だとか輪郭のにじみとか気にしないからね。
普通はそんな事考えてテレビ見ない、テレビに映っている番組の事を考えてる。
画質が一定のレベルを下回ると、なんか画面汚くない?とか思いはじめる。
ここに居る人間とはテレビそのものに対しての価値観が違う。
こういう事は画質とかに限らず世の中にはよくある事。
どちらが愚民だとかいう話ではないよ。
いつか俺のKD32HD900も
>>39みたいなことになる日が来るんだな
もう一台キープしとくか。
涼しい地下室にカバー掛けて置いといて、数週間に一度通電すりゃ10年くらい軽くもつかな?
キープ用のTVって、たまに通電させないとマズイの?
>>41 彼にそんな話しても無駄かと。
単に絡みたいだけの夏厨様だろう。
だから夏厨とか思考停止してないで、こういう根拠に乏しい選民思想を
発揮して悦に入ってる自分を恥じろっての
>彼らダイナミック派の画質の基準は「明るいかどうか」しかないようだ。
>目だけではなく脳も腐ってるので言うだけ無駄。
ダメだこりゃ。ねっとり絡みつくのが好みらしい。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 11:50:07 ID:0Ve2miwX0
>>40 やはりブラウン管の寿命ですか。。買い替えるにしても家電屋ではブラウン管TV
もほとんど見かけなくなってしまいましたね。
もう液晶かプラズマに移行するしかないのかorz
>>47=
>>39 ブラウン管ではなくて、高圧や制御回路が氏にかけてる可能性も有るから
やる気が有るならサービスマンを呼んで修理見積取れば良い。
オクで群馬を避けて、個人使用で薄型買い替えな人の出品を狙うのも良い。
もちろん、これを機に薄型に移行するのもあんた様の勝手。
一番幸せになれるかもしれない。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 12:54:28 ID:1zWFlyys0
28です。一応画質調整する時に、部屋の明るさやら色温度やら
説明しながら変えたんだけどね。どうも関心がないみたい。
レコーダーも無いし。興味無いんだろうな。今にして思えば
淀の店員に感謝かな。
サービスモードで色関係いじらないと
人の肌色がひどいことになると思うんだが、
普通の人は何も思わないのかな?
SONYなんかは肌色の表現の為に赤色を朱色にしてるって話も有る。
ブラックブライトロン、特にDX100は多少色を弄っても肌色はあまり綺麗に出ない。
「何も思わない」というか、色、特に人間の肌色の表現とその調整は異様に難しいと思う。
だからあまり無理してサービスモードで弄ってない。色温度ぐらいは修正するけど。
グレースケールと100%ホワイトさえあれば、かなり客観的な調整ができるじゃん。
RDRV,GDRV、BDRVとRCUT,GCUT,BCUTいじるだけ。もちろんメーカーごとの
特色は出るだろうけど、そのテレビが出せる一番ニュートラルな色は出せるようになる。
テレビ番組見ながら自分の勘だけを頼りに調整しようなんて無茶な話だ。
>>52 うん。もちろん画面は止めてやるし、スケールとかツールも使う。
客観的に機械的に色を合わせるのは最初にやる。
ただ、それでも経験上人間の肌色は難しく感じるんだ。その根本の原因は恐らく
頭の中の理想の肌色と、現実の人間の肌色のギャップのせいだと思う。
それに色の幅が狭いと言われる日本人でも個々で見ればあまりにも肌の色は違う。
色白青みのネーチャンに合わせた肌色は農家の日焼けたジジイの肌には合わない。
だから俺みたいな凡俗はメーカーの意図した画作りのデフォに近い色合いを使うか
単にスケールに機械的に合わせるしか無くなってしまう。
そういう凡人の話だからそれ以上はつっこんでもしょうがないかと。得る物は無いよ。
ねんがんの KD-32HR500 を てにいれたぞ!
だが、余りの巨躯にちと驚き。
テレビ台より早くに到着してしまったので、配達の人に設置を頼むことも出来ず・・・。orz
さて、どうすっかのぉ。
このまま床に置いて使用するか?
>54
その喜びをおとぼくAAで表せ
D60とHR500ってどっちが上?
ところでお前らTV台はどんなの使ってる?
うちは36HD900をコジマ3,000円TV台にキャスターをつけたものに乗せているんだが
最近うちの子供がハイハイしだしてレコーダーをいじる&つかまり立ちして
画面をペタペタしだしたので替えようかと思ってる。
ガラス扉つきのものが欲しいんだが最近売ってないよな。
あまり高いもの買えんし。
ハヤミか、朝日木材。
高いけどね。
子供を隔離というかあんまTVのある部屋に近づけ無い方がいい 万が一転倒とかするとあぶねーし
(まぁあの重さなんで殆どありえないとは思うが・・・・)
普段リビングに居ることがほとんどなので
子供を別の部屋には無理だなぁ。
>>60 高くて買えん・・・
100kgに耐えられるAVボードとなると3万以上は覚悟せんと・・・
松下のワイドテレビの純正のやつがハードオフで\500だったのを買ってここ半年ばかり使ってるよ。
テレビは東芝DX100。東芝純正のはもうどこにも売ってなかった。
リサイクルショップ廻りでもしてくるかなぁ。
どうも、前スレでKV-32PW1の管交換について聞いていた者です。
先日SONYに代替品のブラウン管の種類は何かと聞いたところ
『本製品KV-32PW1のブラウン管生産終了に伴い、代替え補修ブラウン管には、
表面処理が施されていません。ガラス生地でございます。
性能面及び電気的特性は従来と同じでございます。
代表機種はございません。あくまで性能補修部品でございます。』
とのことでした。これってコーティングがされてない管ってことですかね?
コーティングのされてない管ってのが見たことないのでどんなものなのかイメージができませんが、
管交換はやめたほうがいいですかね?
前スレの989さんが『DVDやSDやまだPS2をやるのならばPW1で決まりだが、
それ以外なら買い換えるかも知れんな。DVDあたりは追い込めば結構綺麗になるし。
SDは次第に見なくなっていくと思う。』って言ってるし、とりあえず壊れるまで使い続けよかな?
そのうち地デジやPS3がメインになるだろうしね・・・。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 05:57:44 ID:OLqGxySyO
PW1のブラウン管自体は並よりちょい上ってとこかな?
あまりこだわることはないかと。
マルチポイントスキャンが売りな機種だと認識してたが、どうだろ?
ともかく、ブラウン管と内部高圧系さえ交換してしまえば、幸せなテレビライフになるかと。
ただし、アナログハイビジョンとデジタルハイビジョンでは、画面の設定がちと違うから、調整は必須だよ。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 07:24:35 ID:5Iu0KA7a0
まー俺は36hr500にHD DVDを視聴してるがw
>>67 あまりこだわるほどのテレビではないですか。
もうこのテレビとも10年以上の付き合いだし
管交換せず壊れるまで大事に使っていこうと思います。
ありがとうございます。
>>59 ヤフオクで32インチブラウン管に対応したAVボードが安く売っていたので購入した
71 :
67:2007/08/06(月) 11:01:04 ID:OLqGxySyO
>>69 え?
すまん、そんなことは言ってないつもりだった。
書き方が悪かったか・・・
俺は、
「代用のブラウン管があるなら、高圧系も含めて交換した方が良いよ」
と、書いたつもりなんだけど・・・
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 11:18:58 ID:5Iu0KA7a0
昨日、某家電店へ最近の薄型TVを見てきた。
んで結論だが、プラズマも液晶もHDブラウン管と比べるとやはり黒の再現度や階調といった面は劣るかなと。
液晶なんかほんとに画質以前の問題外。 周りの客含め漏れもその液晶のラインナップ見てしかめっつらな顔して「なんじゃこれわ?」といった感じで見てたw
プラズマはいい感じ。 俺が将来、薄型HDTV買うとしたらやっぱりプラズマかな
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:20:47 ID:y7WetiPOO
ソ連邦方式(走査線1250本)はどうなった?
>>周りの客含め漏れもその液晶のラインナップ見てしかめっつらな顔して「なんじゃこれわ?」といった感じで見てたw
これは嘘だな
みなさん喜んでアクオス買っていきますお (^ω^ )
ハードオフのワイドテレビの価格は異常。
オクでの高騰が影響か?
サービスで歪みや色を直すのにみなさんは図形スケールとかカラパターンを使いますよね?
そういうのってDVDとか買ったほうがいいんでしょうか?
最近オクが高騰してるな
群馬の影響か夏休みか
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 19:45:27 ID:y9aPlFqp0
オクは何故か28型に高い値段がつく傾向があるな
やっぱり32以上だと重すぎイラネってか
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 21:02:54 ID:jwnwNu6g0
なんでこうも薄型テレビに全体的に移行してるんだろう
一部の人は画質にもこだわるけど、日本の住宅事情を考えると
36型くらいのブラウン管になると置き場所にこまるのかな、36だと最低でも
14畳くらいの部屋に置かないと圧迫感がある
DVD探しましたけど結構高いんですね
6畳にPVM−20M4Jと36HD800を置いている俺が来ましたよ。
最初入れた時には部屋の半分が埋まるような勢いだったけど、
慣れればそれほど気にならなくなってくるもんだね。
>>72 >周りの客含め漏れもその液晶のラインナップ見てしかめっつらな顔して「なんじゃこれわ?」といった感じで見てたw
一般客の9割以上はHD液晶見たら、うわあ綺麗・ブラウン管と全然違う・これ見たらもうブラウン管に戻れない、って反応だぞ。
完全に電器メーカー販売店の策略は成功してるよ。
液晶の画面を地上波アナログにしてみい。
店員がすぐに飛んでくるぞ。
まぁ、正直ウチのFPプログレッシブ機で見る地上アナログもかな〜り疑問のある画質だったけどね……。
D2入力でDVD観てるぶんには綺麗なんだけどさ。(D3もね)
その辺はネイティブのインタレース機が良いんだろうな。
あんな害基地みたいな明るさの場所でほとんど止まってる画面見せられたら
騙されてしまう人間も多い罠。
>>78 俺は普通に適当な画面みながら調整してたが・・
おまいらはちゃんとやってるのか?
データ放送の枠に合わせて調整しちゃった(´・ω・)
>>89 さすがに歪みの補正はクロスハッチがないときつかった。
アス比はモノスコか真円が映ってる素材がないとこれもきつい。
ブルーフィルタが無いからカラーバー見ても色調整できないけどな……。
>>91 PCからビデオ入力でクロスハッチや真円を映しても無駄かしら?
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 02:25:47 ID:/yH1rTm4O
昨日の落雷でオレの宝物・芝32DX100が被雷。
何も映らなくなったわけです。
一瞬のできごとでした。
昨年5月に14マソで購入し、一年3か月。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 02:42:03 ID:NnMTnvUpO
>>93 電源部交換で直るよ。
宇都宮市民な俺はビデオで2回、テレビで1回経験した。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 03:05:36 ID:MfwCimGl0
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 03:12:02 ID:gWJozyJx0
>>86 土曜日、嫁に「そろそろ、この古いTV(32HD800)を処分して液晶買え」と言われ
むしゃくしゃしたので、近所の電気店の液晶TVを半分くらい地アナに変えてきてやった。
特に反省はしていない。
>>85 俺もそうだった。初めは諸手挙げてマンセーしてたが、段々何か物足りない感覚に襲われて・・
気がついたらこのスレの住人に。
まあ、ほとんどの人はHDブラウン管の画面を知らないままHD液晶やHDプラを買っちゃってるからなぁ
俺は売り場で綺麗綺麗って液晶見てる人をみると「知らない幸せって」本当にあるんだなって周りの人を観察しちゃう
嫁の尻に敷かれて他人に当り散らしているので褒められた物じゃない。
>>96 GJ
>>98 俺はHD液晶じゃなくて4:3の15インチくらいの液晶見て「超綺麗!」と絶賛してる客を見た
HD液晶でよく演歌が映ってるけど、ちょっと頭がうごいただけで
髪の毛がぬっぺりジリジリして海苔みたいになってしまうし、あ
れみるとまだブラウン管から離れられないなぁ
>>101 一般人の常識は液晶>>>ブラウン管だからなぁ。
先入観は真実を覆い隠しちまうんだな。
俺の友達も液晶でDVDをみて綺麗とかほざいてたが
俺はDVDは液晶でみるものじゃないと思ったね。
彼らはブラウン管でDVDをみたことがないのだろうか。
その歴然とした画質の差に比べる事すら愚かだと思わないのだろうか。
秋葉ヨドによく行くけど
なぜ液晶コーナーでは音楽ライブばっかなんだろうなw
黒が多いからのっぺりしてる
512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 21:27:03 ID:PBkfD1qG0
あと、書き忘れてた。
画面位置はBSデジタル、外部入力、480Pか1080iか720Pなどでいちいち違う。
俺は「フル」の場合、基準をBS1の480Pにして、VPOS、HPOSをいじり、
他の入力との差はMID1の0〜4のどれかと、MID4の0〜4のどれかを
いじって調整した。画面位置だけじゃなく、シャープネス関係も
入力ごとに違うから確認しながらやれ。「フル」「ノーマル」「ズーム」などでも
いちいち画角を調整しいないとあかんから面倒だぞ。まあ、やってみればわかる。
とにかくすぐに調整できるもんじゃないから、慣れるまでは何日もかけてやれ。
あとは知らん。無闇にセーブをすることだけはやめろ。検討を祈る。
これマジ?
じゃあもしも
360→D端子で720P
PS3→AVマルチで720P
こうなってたら設定は別々になるってこと?
>>106 ソニー機ならな。この書き込みで違うと言ってるのは画面”位置”と
シャープネス関係だけ。画角、歪みなどは「フル」ならほぼ共通。
480Pと1080i,720PではASPTだけ違うと言ってもいい。まあ、自分で確かめてみれば分かる。
ソニー機はサービスモードで弄れる箇所がたくさんあるから、弄りがいはあるぞ。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 10:58:33 ID:/yH1rTm4O
>>96 君はとても良いことをしました。
えらい。
中古個人店で04年製HR500の36型が6万切ってた
プラズマ買ってなけりゃ即買いなのに・・・
あんなどでかいもん家族に内緒で買えねえw
すげえ損した気分
「〜さんところ、テレビ買い換えてたわよ。 薄くなって部屋が凄く広くなってた。」
「〜さんところ、テレビ買い換えてたわよ。 デジタルだから凄く綺麗だって。」
(∩゚д゚)アーアー聞こえない
ここで壁を崩してブラウン管テレビ入れた画像
>>86>>96 最近の家電量販店では薄型テレビにはVHFケーブル繋がないとこも増えてきたよ。
ひとけのない安物ブラウン管には繋いであるけどね。
酷いとこになるとブラウン管テレビには電源ケーブルすら接続されていない。
デジタルチューナーが昇天した。重そうだな・・・
なんか気になって近所の家電屋みてきた
全部BSハイビジョンになってたなw
3台ほど地アナが映ったのでそれにして逃げてきた
HD900使ってるんだが、端子が足りなくなりそう。
現在の接続状況
AVマルチ ⇔ PS2
D端子 ⇔ Wii
コンポーネント ⇔ 空き
S端子空きいっぱい
一番良いパフォーマンスで、PCからの出力(1920x1080)と、
地デジチューナーを接続したい。
お前らなら、どうするか、教えてください。
D端子セレクターを買う
Wii は
S端子でいい
>>117 AVマルチ ⇔ 地デジチューナー (AVマルチーD+赤白ケーブルを逆差しで)
D端子 ⇔ Wii
コンポーネント ⇔ PC
S端子 ⇔ PS2
>>117 俺なら、不具合無くなって相当使えるようになった画質まぁ良しの
SONYのアクティブD端子セレクタSB-RX300Dを使うな。
一万何千円かはかかるからお好きに。AVアンプ使うのも宜しいかと。
ちなみに俺は、
・AVマルチ → SoG化したPCのRGB出力(PS2ケーブル逆挿し+自作アダプタ)
・D端子 → SB-RX300D (→デジレコ2台、XBOX360、PS3(予定))
・コンポーネント → コンポーネント付いたデジレコ
・i-link → Rec-Pot
となってる。一台のTVに繋ぐのはこの辺が限界かなと感じてる。
今度の土日に地アナ変更同時多発テロでもやりかねない勢いだな
>>117 参考にうちの状況、TVにはAVアンプからD端子1本だけ、i.LinkはRecPOT2台
XSELECT D4、SB-RX300Dを使用中、以下D端子のみ。
XSELECT D4にPS2、Xbox、出力はRB-RX300Dへ
SB-RX300DにXbox360、PS3、PC、XSELECT D4(ループ禁止)
AVアンプにSB-RX300DとWii、別PC
SB-RX300Dの2系統出力(2本同時出力+別ソース出力)を使って
XSELECT D4経由でRDT261WHへRGB出力&D端子->VGAケーブルでD3対応
別ソースでTVへ出力
AVアンプあってもD端子足らないよ既に。
124 :
117:2007/08/08(水) 01:53:04 ID:AWlAePeJ0
レスthx!
参考になった。
後々、XBOX360やPS3が増えることを想定すると、
セレクターが必要になるから、これを買うのが妥当か…。
>>121と
>>123はつなげすぎだろw
俺の思っている実現したい環境を、遥かに超えているぜ。
こりゃあ買いじゃああああああ 買って買って買いまくりじゃあああああああああ!!!!!
>>125 >送料は分かりませんので自分で調べてください
投げやり杉w
らくらく家財宅急便でCランクだな
テレビ台から落ちたというよりも階段から転げ落ちた後みたいだなw
上のほうが ∪ こんな風に真ん中だけ下がっているのですが
どこを弄ればいいでしょうか?
機種はHD900です
管交換前提で1万までなら買いだな
>>133 管だけ交換してもフレームぼろぼろのままじゃんw
36インチだと交換自体に15−6万掛かりそうだし
無駄になりそうな予感
管だけならまだいいがデジタル基盤まで逝ったならもう目もあてらん・・・・・・
いっそ、ブラウン管、フレーム、基盤、電源、リモコンすべて交換ということで。
>>132 確かそれはサービスモードで言うとVCENとかその辺の項目に当たるんだけど
実際に弄ってみるとロックされてて数値を変えても何も変化しない。
サービスマンを呼んで偏向ヨークとかを調整してもらえばある程度解消される
こともあるけど、くたびれてるブラウン管だと調整しきれないことが多い。
まあ金があるなら玉が残ってるうちに管交換すればいいんじゃないかね。
>>137 たしかにVCENとか値動かしても変わらないですね・・
ロック解除は無理ですか?
って調べたら裏蓋開けなきゃいけないんですか・・orz
調べた結果
まず裏蓋を開ける
感電に注意しながら作業すること(放電させておくのが吉?)
そして偏向ヨークを調整する(このとき元の位置にマジックで印をつけておく)
偏向ヨークを止めているビスを緩めて画面が出ている状態で回す
かならず前後に動かさないこと 動かすと色がイカレル
最初にマジックでしっかり位置に印をつけてやれば戻せる
こんな感じですね
挑戦してみようかなぁ・・
でも上だけが歪んでるから下はずれないかな
今29DX650を使っているんですが、
これを28HR500Bに買い換えたら
どの程度幸せになれるでしょうか?
用途はデジタル放送とXBOXです。
>>141 xboxって初代?
地デジチャンネルをTVリモコンで変えられるぐらいでは…
あの巨体が転倒って一体何があったのだろうか
>>142 d。
ほとんど意味ないってことですね。
リモコンは今現在で学習リモコン
使って一つにまとめてるので。
ソニーのサービスマンは呼ぶのにどれくらいかかりますかね?
1万ぐらい?
>>149 ソレ、ホントニ来ルダケ
技術料\8000前後ノホカ
部品代ナドハ実費ダヨ
しょうがないから自分で偏向ヨーク直すか・・
偏向ヨークは外部出力や720Pとか1080iとか関係ない?共通項目?
偏向ヨークの巻き直し方を知ってる人いますか?
呼ぶだけ呼んで、麦茶と¥4000出して帰ってもらうとかやればしゃれてるよな。
新手のピンポンダッシュみたいな感じで。
迷惑なだけだろ。
それによって技術者の給料増えるわけでもないし
え?どっきり??みたいな顔して、思わずカメラ探しちゃったりするかも
あ〜、よくよく考えたら美人妻がタイトスカート+ノースリーブで、
玄関先に麦茶置くとき美乳の谷間が見えるとかしないと企画としてダメだった・・・
そのまま本番へ移行するのが「撮影」
サービスマン呼んで麦茶出したら、
「夏場は水分を取ると汗が出すぎるので遠慮します。
以前基板に汗を落として余計に壊したことがあって…」
って言われた。
KD-28HR500Bの管交換頼もうとしたら、「もう交換用の
在庫がありません」ですって。まだ8年経ってないのに。
500Bまじか?
FDトリニトロンだからいくらでも代替部品はありそう
なんだけどな。 全く同じものはもうないっていうことか
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 15:48:24 ID:izidUh7U0
>>160 展示効果だな。
一番バランスの取れた高画質だったし。
それに気付いた消費者が新品管を求めている訳だし。
500Bが無印以上なのは間違いないだろうね。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 17:53:40 ID:uIRy5XBy0
BSハイビジョンの放送をDVDにS端子で接続して録画すると
TVで見るより劣化するので少々困っている
BS放送の美しさを損なわないで録画できないものだろうか
ちなみにTV→DVDはS2端子しかない・・・
ケーブル変えただけでも良くなるかな?
>>164 意味が…
ハイビジョンレコで録画して、Dなりコンポネなりで繋げばいいじゃん
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:05:35 ID:uIRy5XBy0
>>165 ハイビジョンDVD機器買わないと駄目ってことですね
OK
>>164 保存考えないならRecPOTがお勧めかも。
HD900にハイビジョン対応DVDレコ繋げてる人に聞きたいんですけど
DVDレコの出力解像度、1080iと720pどっちにしてますか。
>>169 どのみち1080iにされるから1080i。
>>169 普通は1080iかな。720p入力→1080i内部変換はマターリになり過ぎる。
マターリし過ぎぐらいがちょうどいい人もいるだろうからお好みで。
どうもありがとうございました。
早速D700ポチッってきました
地デジを視聴する時には結局
レコーダー→TVへの接続で汚くなるのですかね?
>>173 不思議な事に内部チューナーよりも、D端子やコンポネでデジタルレコーダーを
繋いで視聴した方が綺麗に映る事が多い。
ハイビジョンブラウン管TVの内部チューナーは世代が古すぎるから
しょうがないんだけどな。
>SONYなんかは肌色の表現の為に赤色を朱色にしてるって話も有る。
なにこれ? テラハズカシス
>>175 ?
以前からこのスレで普通に話されてる内容なんだがな。
煽りたいだけなら他所池。
o
そんなに気になってるならサービスマン呼べよ
自分でやるなんてリスク高すぎるぞ
>>176 そんなこといっても、信者の巣窟だからなぁ
本質的に欠陥だからクオリアで色域広げたのも知らないのかい
ま、クオリアも終わったけどね
>>183 結局煽りたかっただけか。厨房は巣に帰れよ。
ぶっちゃけこれぐらいは仕様じゃないのか?
>>179 完璧に平行にできるのかい?
>>184 事実を認めないで、
厨房同士で傷を舐め合うのはみっともない。
これ以上恥晒さないで、
お前を温かく迎えてくれるソニ板にお帰りなさいよ。
みんなお前の持ってる欠陥テレビなんてどうでもいいんだよ。
>>179 うちのよりずっとマシじゃん・・・
民生用CRTテレビで固定画素ディスプレイなみのカッチリ具合を求めるのは無理。
調整といっても完璧に歪みをなくすというより、妥協点を見つけるものですよ。
>>187 「〜って話も有る」って概況説明にネチネチ絡みつくのはお前みたいな基地外だけ。
読解力0のくせに粘着基地外気持ち悪い。
煽りたいだけの基地外アンチは巣に帰れよ。
オーディオやってると妥協点見つけるもんだといずれ分かるけどね。
録音もステレオ装置も部屋もスピーカーも、(はっきり言ってほとんど総て)不完全な代物だからね。
スカパー!の110度のは画質も音質ももう少し何とかならないかなあ・・・
デフォの送り出しが悪すぎるよ。
セットものはお得だけど無駄なチャンネルも多いなあ・・・
音楽系とアメリカドキュメンタリー系(これは日本のになれてる自分には全く合わない)なんかは全削除したいくらいだ・・・
D3とD5ってどれくらい画質に差があるもんなんだろう。
D3とD4はそれほど差がないらしいが・・・。
BDとか1080pなものを固定画素で眺める分にはD3とD5の差は大きいな。
ただ、これはi/p変換を行うかどうかの差とも言える。i/p変換は糞画質化の第一歩だし。
このスレ的にはどうでもいい話。HDMIやD5が有ったって液晶やプラズマが
ブラウン管の画質を超える訳ではなし。デバイス自体の差を埋められる訳じゃない。
HDTVなブラウン管って生産再開しないんだよね
中古やオークションで手に入らなくなって
液晶だけになったときには、意味あるんかな?
その時は世界遺産に登録申請
このスレ見て試しに家電屋の液晶&プラズマ見たが
全部BSハイビジョンなのな
一台だけリモコンがあったので地上アナログにしてきた
店員がフロア巡回しているところはマメに元に戻してるみたいね。
そっちの事情も判るが……まぁ売約前にはちゃんと説明しておいて下さいよと。
↑飛び込み自殺動画 注意。
>>192 やはり大きいのか。レスありがとうございます。
ちょっとスレ違いだったかな。気をつけます。
ソニーの赤が朱ってのは色補正ONにしたときだけの現象だとすでに判明してる。
NTSCsRGB変換してるだけね。
>>179 無理にアンダースキャンさせて全画面表示させようとするとゆがみが大きくなる。
そういうゆがみをとるためにオーバースキャンさせているのだから。
オーバースキャンさせればきにならなくなる。
ちなみにその上下のゆがみはサービスモードじゃ直らない。
世界丸見えのVTR中(4:3)映像の時に横にでてるWORLD GREATEST TVという文字がぎりぎり表示されるくらいでちょうどいい。
まれに端っこの時間表示がきれる映像もあるが、それはつくってるやつが悪いので気にするな。
>>201 3~5%はオーバースキャンでいいんでしょうか?
>>202 3%は欲張りすぎじゃないか? 特に画面上部が弓なりになってる固体だと、
その歪んだ部分だけが見切れてたりするから、多分気になってしまうと思う。
良くて4%、余裕をもって5%がいいと思うぞ。
あと、どういう調整でオーバースキャン具合を直してるか知らないけど、
VSIZ、HSIZだけをいじっても歪みが大きくなるだけだから、
MID1のMDHS、MDHO、MDVS、MDVOも一緒に弄らないと駄目だぞ。
480Pと1080iではMDVSとMDVOが違う値になってる。
ノーマルとフルではMDHSとMDHOが違う値になってるはず。
>>203 ありがとうございました
今までVSIZ、HSIZだけを弄ってました
MID1のMDHS、MDHO、MDVS、MDVOを弄ることでオーバースキャンを利用して歪みを目立たなくすることができました
D端子接続とAVマルチ接続では設定は別ですか?
>>205 何の設定だ? っていうか、自分で確かめれば済む話。
>>206 画面位置です
今試したら共通でした
ゲームをしているのですが
たまに上部の表示などが切れることがあります
これはゲーム自体が表示設定を上部ギリギリに設定しているということですよね?
HDブラウン管はオーバースキャンが普通なのでこういうのはあきらめるしかないですか?
>>207 画面位置はそれぞれバラバラだと思ったほうがいい。
外部入力の480Pの画面位置ををMID1のDHPHとDVPH
で決めておいて、内蔵チューナーの480P(BS1,2)はMID2で、
内蔵チューナーの1080iや外部入力の1080i,720Pは
それぞれMID4の数値で設定すればいい。確かそんな感じ。弄ってればわかる。
VPOSは歪みに関係してるから画面位置調整では使わないほうがいい。
台形歪みのPPHAや、上下樽型歪みの値と組み合わせて最適な値を探ること。
HPOSは歪みに関係してないが、左右折り返しに関係してるから、28〜32あたりが無難。
>>208 ありがとうございます
満足いく感じに仕上がりました
外部入力ってのはAVマルチやD端子接続全部ひっくるめてひとつの設定なんですね
今まで全部個別かと思ってました
SONYのKV-32DX650が4万で買えるんだけど買いかな
HR500Bかこのテレビかで迷ってる
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 13:19:43 ID:HIdjxbeTO
俺はKV-32DX550貰ったんだけどこれってハイビジョンブラウン管?PS3買おうと思ってるんだけど
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 13:55:59 ID:HIdjxbeTO
ありがとう
シャープネスは上げ過ぎないほうがいいですか?
いいですよ
もうちょっといけそうな気はするね
ヨーク自体が垂れてる場合は逆の曲がりになるしね
もうちょっといけますか
画面位置はいいとして
VPOSとか弄ってみます
難しいな・・
がんがれ
D60,ブラウン管交換で修理に出して1ヶ月連絡なし。
昨日電話がかかってきて盆休みなので休みます、ということ。
226 :
チソカス野郎:2007/08/13(月) 02:34:53 ID:6P9uC2v10
近所のリサイクルショップで東芝32DX100(地デジ・BS・CS付)がこの前\32,800 だったのが
今時ブラウン管買う奴いなくて売れないからなのか\29,800になってた。
2005年製、一ヶ月保証付、画面も出力しており問題なし。 B-CASカード・リモコン・取説も付いてる。
俺、今32ZP58(地デジなし)持ってて、住んでる所がCATVで地デジパススルー放送してるから
デジタルチューナーを検討してたんだけど。
単体でデジタルチューナー買うと\20,000弱するから32DX100に買い換えたいんだけどな〜
マンションのCATVでアナログも受信してるみたいだからアナログでも映像は綺麗なんで地デジにする価値あるのか?っても思ってるけど。
レコーダーに地デジチューナーついてないとどうせ録画できないしコピーアットワンスの制限もあるみたいだし。
しかしリサイクルショップ屋はどういう値付けしてるのかね?
最後のHDブラウン管+地デジ付というのをわかってないんだろうな。
だから何?
管交換するときって一緒にフライバックトランス?も交換したほうがいいって
聞いたけど、それ以外にもついでにやっといたほうがいいことってある?
はんだとかICにも不安があったりするんだよね。
>>225 7月半ばに32D60のブラウン管交換で修理に入れたけど、ブラウン管が国内に無く、海外からの取り寄せで9月末になるって
そっからの修理でお届けが10月半ばって、俺はメーカーから説明受けたよ。
>>227 お前いつもワンパターンの煽りだね。お前が一番つまらんからスレから消えてくれ。
232 :
218:2007/08/13(月) 12:50:55 ID:WDB0UcLH0
もうどこを弄ればいいのやら・・
妥協しました
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 14:29:34 ID:rRrA9ceN0
リサイクルショップにパナの36インチD30が専用台付きで49800円で売ってた
これはサービスモードだけでは無理だね、管に貼ってあるマグネット込みでやる大仕事。
ただ、サービスだけでとりあえず散らすならCXA8070の各項目。
テストジェネ持ってるようだから各々動かして探ればいいと思う。
ブラウン管のハイビジョンテレビを購入しようと思っているんですが
どの地デジ内蔵のハイビジョンテレビも画面が16:9の比率に見えないのですが
画面の横幅が少し短く感じます。もしかすると地デジモードにすると
画面上下に黒い帯が入るなどして、16:9の比率で見ることができる
という事なのでしょうか?ちなみに28D4000という東芝製の物を買おうと
思ってます。
あなたが短く感じるだけです。
歪みを気にしたら負けかなと思う俺はサービスモードで補正したことがない。
>>238 歪みまくりで、オーバースキャンされすぎて画角が狭くて、
色温度がおかしくて人の肌色が不自然で、シャープネスが強すぎて
細部がつぶれた映像でも気にならないんだろ? 別にいいんじゃね?
俺はサービスモードを弄らないのはHDブラウン管を使ってる意味がないと思うが。
>>239 歪み具合にもよるけどある程度の歪みは気にしない事にしてる。
色温度やらシャープネスはメニューの画質設定を弄っているが・・・ダメなのかな。
歪みはともかくサービスモードで肌色調整とか解説サイトないとわかんない…orz
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 23:44:41 ID:3EUN9JaW0
最近、32HR500を購入したんですが、
どうも左上、NHKの時計の表示なんかが切れちゃってるんですよね。
これ調節できないんですか?
リモコン触った感じ、そういった項目がないんですが。
>>242 サービスモードを自分で弄るか、SONYのサービスマンを呼べ
244 :
目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 23:51:45 ID:qqoLy2600
zoom kire
モードはフル。
やっぱサービスモードでいじらないと駄目なんだ。
>>240 肌色君の言う事は話半分で。間違っちゃいないんだが極端に過ぎる。
SONYのサービスマン呼ぼうとしたけどあれめっさ高いな
最低3万って何
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 00:01:32 ID:TR/+aFB/0
今の安倍ちゃんを見ていると
岡田の愚直さと
前原の空気読めなさと
菅の短気で幼稚な攻撃性と
鳩山のお坊ちゃま気質と
小沢の側近主義と
民主歴代代表の悪いところを
全部合わせたように見える。
森より頭は悪く
小泉の演説には足元にも及ばない
海部より頼りないのに
宮沢より上から目線で
勘違いの度合いは橋本の上手を行き
経済は小渕以下のド素人
そんな、みんなの安部ちゃん
安倍ちゃんは考えうる限りの最悪の道を進んでる
11月のテロ法案で紛糾、公明の離脱で政局がさらに不安定に。
テロ法案否決、民主・公明の提携で安倍内閣不信任案可決。
自民は安倍ちゃんを替えるタイミング逸したまま衆院解散総選挙で大敗、
って流れだろうな
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 05:13:25 ID:d2CDCy1JO
安倍と池田大作
どっちが好きだい?
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 08:02:50 ID:0Bkyvbey0
ブラウン管て、16:9じゃないんだよね?
15:9ぐらいな感じがする。
みんゴルの画面が切れるんだが、直せる?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 08:13:57 ID:SKhi526CO
ちょっと上のレスも読めない君にはまず無理
諦めてそのまま使ったほうが身のため
他の人達は大概調整済みだけどね
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 08:14:36 ID:w8by1BZH0
>>216 なんで自分で見て決められないんだ?
君には宝の持ち腐れじゃないかね。
中古はほとんど前オーナーが調整してるがな
ダイナミックのまま何もされてない中古の方が多いぞ
むしろ中古展示中に基地外ヲタに修正される可能性のほうが高い
>>248 あり得んw 呼ぶだけだと約5000円 サービスモードは部分費かからないので技術力含んで
一万ちょっと済むはず
その値段はどう考えても業務用の特殊機器
>>248 ギャグで言ってるの?
このスレでSONY叩いても無駄
アホな顔してると高額請求になるのでは?
実家で使ってるテレビが日立のW32-HF2というものらしいんですが
これはハイビジョンテレビでいいんでしょうか?
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 00:20:08 ID:1cNLzQWm0
ggrks
D60への一番いい映像ソースってなに?
1080i?720p?
720pをネイティブ表示出来るD60が存在したら、見てみたいもんだ。
D720って感じか?
あの管でプロフィール16x9コンセプトのモニタータイプで十分だよな。
半端なチューナならいらんわ。規格ガタガタしてるし。
何か難しそうな事言ってらっしゃる割にはアフォっぽく見えるのはなぜだろう?
別にチューナー付いてたっていいじゃん。便利になるだけで画質落ちるわけじゃなし。
ここ、テレビのスレだよ?
ブラウン管の画質は素晴らしいがHDMI端子が搭載されていないのがなんとも・・・・
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 09:44:34 ID:t97yjZ3X0
>>265 気にするのは一時期
無きゃ無いで何とかなる。
つか、ずーっとTVがどうのこうのとハマってるわけじゃないだろ?
PC用CRTもDVI-I端子とかってなかった気がする
まあデジタル端子が全くないのもな…。
しかしながら今日日HDブラウン管あえて使ってるような輩にはさほど問題には並んだろ。
固定画素と違って、デジタル端子が有れば画質が向上するわけでもないしな。
おれもD端子でHD問題なしと思ってるけど、いずれHD出力がデジタル入力限定に
なったときが怖くてたまんねー。
そのときが実際にくるのかはわからないけどね。
>>270 未だに赤白黄端子が生き残ってるからその心配は杞憂かと。
D端子やhdmi有ってもわざわざコンポジットで繋ぐ人種が多いからなぁ・・・。
赤白黄端子にHDは流れないからね。
D端子がD1、D2のみ出力可とかありそうで。
>>272 そうなんだよねー。性能的には問題ないと思うんだけど、その力を封印されるのが
悲しすぎる。
保護だかなんだかしらないけどさ。
予定だけで実際使われないのを願っとります。
確か著作権の問題でD端子での出力が規制される可能性があるんだよね。
PS3もD端子でのアプコンは著作権の問題で、できない仕様になっているし。
あーもう著作権団体はマジでどっか行ってくれ
>>259 1080i入力に対応しているからハイビジョンブラウン管テレビだよ。
>>272-274 BDやHD-DVD等の次世代DVDの解像度制限の話なら、実効性は無いよ。
そんな実質的な不良品、営業面で販売できる訳が無い。全くの建前上の話。
心配なら2011年までに次世代DVD機器を買っとけばいい。
心配するのは人の勝手だし、警戒するのは間違ってないので止めはしないが。
PS3のアプコンってHR500でも使えない?
AVマルチで嘘ついて720P選んだりしても無理?
>>277 ゴニョゴニョすればアプコンできるよ。ゴニョゴニョが何なのかぐらいは調べてくれ。
PS3のDVDアプコン制限は「市販(レンタル)DVD」に限った話。
SONYのHD600・700・800・900は違いってなに?
>>277 HR500自体のアプコンの方がPS3でのより、キレイだよ。
わざわざPCダビングでロック外して試してみたが、意味無かった。
>>280 HD700+Wチューナー=HD800
HD800+ベガエンジン=HD900
HD700-ARtコーティング=HD600
細かい違いはあるが、大まかに書くとこんな感じ。
>>282 おおなんてわかりやすい
狙うなら900ってことか
マジありがとう
>>281 HR500自体のアプコンってなんだよw
>>281 ああ、もしかしてDRC通してみたほうが綺麗ってことか?
うわー、うわーwww PS3どうこうっていう話以前の問題やん。
A1XV等の480Pで十分ってなら分かるけど、酷いわ、その意見。
>>283 HD900とHR500は管自体は同じだから実質ソニーのHDブラウン管の最終到達点
HR500はコストカットをかなりしてる
で32インチが一番丁度いいサイズといわれてる
いつもの人か
伝聞推定ばかりで確証何も無し、ソース皆無なんだよな
ソースは自分の持ってる機種だからでFA
まあ2chの話だからでFA。
DRCアプコンで思考停止するのはゲハ厨
>>275 ありがとう安心しました。
見てみたらD端子はないのにRGB入力はあって、HD映像出力が付いてる変わった機種のようです。
実家では地アナしか観てませんが…
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:39:15 ID:LfZS3tG10
HR500を使ってたが42のプラズマを買った
まだ地上デジタルの工事をしてないからアナログ見てるけど
アナログなら間違いなくブラウン管のほうが綺麗だわ
今日ヤマダにエアコンを買いに行ったついでに
薄型TVを見たがまだまだとおもた
これからもD20&D60でTVをみま
複数HDブラウン管を所有している奴は我々HDブラウン管童貞にレンタルするべきだな
ゴネて返却しない悪寒w
ピュアオデオ板から来ました・・・ペコリ(o_ _)o))
少し前からスレ拝見していますが
やはり32型以上のブラウン管は重そうですね・・・
オデオやってると機器の配置換えなどで機器を移動させないとならない場合も多いので
ラックの上に重いブラウン管テレビが載っていたらと思うと不便なんですよね・・・
36型とか絶対無理・・・
自分はソニーの25DR1 で、当時発売されていた25型では画質がまあまあ良かったと思います。。
このスレの方々の機器には遠く及びませんが・・・
32型に買い換えようかと思っていたらあっという間に画質の悪い液晶やプラズマに乗っ取られて
あれあれ、って感じでした。
それでもSED が出たら買えばいいやあ、なんて高をくくっていたら転けちゃたようで・・・~(-゛-;)~
何が言いたいかと言えば、このスレの方々のこだわりが伝わってきて
面白かったということです。<ROM
フラットディスプレイもいずれ画質の良いのが出るといいですね。。
なんか急に平面スピーカーを思い出した。
>フラットディスプレイもいずれ画質の良いのが出るといいですね。。
当分無理しょ…っていうかプラ・液晶ではHDブラウン管の画質は超えられないっしょ
次世代ディスプレィ(有機EL等)は知らんが
>>299 FEDなら、サムスンが割りと早くにリリースしそう
有機ELと併せて、実際に市場に出てくるのが楽しみだよ
サムスンに高画質を期待するのは酷かと・・・。
SEDみたいな出る出る&出す出す詐欺から脂肪実刑判決よりはマシだけど。
HD600~900シリーズだとベストは900だと思うのですが
800と900の差や600と900の差はベガエンジンがあるかないかがメインになるのでしょうか?
正直オクで900探してたけど、手が出ない額だよ(;´д⊂)
素直に750かD2000あたりに妥協したほうがよいのだろうか
本当ごめんなさい、ちょっと上見れば詳しく書いてありましたね
いろいろ参考にして何とかHDブラウン管を手に入れたいと思います
ただ先日たまたまHDMI液晶でPS3のゲームをしたときの画質のよさに…
今はD1接続でゲームしてますが、4になったら追いつかなくても迫る画質になるといいな
>>303 D4入力対応の機種ばかりじゃないから良く研究するよろし。
ピュアD4表示の機種はもっと希少だったはず……。
ハードオフに行ったら、36の900と600があった。
欲しかったけど、900で118000円だったのであきらめた。。
ちなみに2002年製でキレイでしたいろんな意味で贅沢なテレビですな。
ていうかこの人は液晶で画質が良いとか思ってるんなら素直に液晶使えばいいのに
液晶がよいというわけじゃないんです、ただ静止した状態の画像が
現在使ってるAVマルチ接続のPS3より綺麗だったので驚いただけです
もちろんHDMIとAVマルチを比べること自体がおかしいことなのかもしれませんが
>>305 2002か
たしか前期と後期の2種類があるんだよな
2004年のがいいやつだっけ
たまたま2002年にTVがぶっこわれてHDブラウン管の存在を電気屋で知った
それからはHDブラウン管ひとすじ
たまに大画面の誘惑に魅かれて液晶・プラズマを見にいくがわざわざ高い金だして
画質のあきらかに落ちる物を買う気にもならん
電気メーカーの諸君
はやくHDブラウン管を超える次世代物を開発してくれ
今使ってる2台の物が壊れるまでに
>>307 >正直手が出ない額
ん?900また高騰してんの?
ゲームはドットの写り具合で綺麗か汚いか判断するからね。
静止画ならばカッチリ写る液晶の方が綺麗に見えるのは仕方がないかも試練。
ブラウン管はそれ以外のところでリードしまくってる。
ビクターのハイビジョンテレビなんだけど、ゲームやると上部のスコアとかが切れちゃう。
メニューの設定で補正しても電源切ると元に戻る。
なんとかならないですか?
機種はなんとか1500ってのです
>>311 サービスモードでオーバースキャン設定だな
>>312 そのやり方ってビクターのサービスセンターに電話すれば教えてくれますか?
なんかのボタン押しながら電源オンとかってやるのかな
まず間違いなく教えてもらえないと思っていただいて結構です。
ぐぐったほうが早い。
ありがとうございます
ググってみます
316 :
242:2007/08/17(金) 13:50:52 ID:hfgCk/z00
今、ソニーのカスタマーセンターに電話してみてるんだが・・・・・・。
この受付、バイトか?
317 :
242:2007/08/17(金) 14:37:43 ID:hfgCk/z00
318 :
242:2007/08/17(金) 14:39:38 ID:hfgCk/z00
まあ、完全に解消するのは無理なんでしょうけど、
左端だけ右端に比べると上下が縮んでるというか、圧縮されてるというか。
台形を横にした感じになってるで。
直せるなら調節したいなあと。
よくわかんないならサービスマン呼んだほうが確実だよ
そういえば前スレか前々スレあたりでサービスモードマニュアルがうpられてたな
>>319 それ俺がうぷったやつかもw
海外仕様のTVのなら間違いなく俺w
>>316 受付のねーちゃんでそんな事判るわけねーだろw あのネーチャンたちに出来る事はPC叩いてデータベースから
情報見る事位
自分の会社の製品の型番すら覚えてねーんだからw
受付のねーちゃんと話するときは、きちんと言いたいことを整理してから
聞き返されずすむように話をまとめておくことだよね
実際に担当するサービスの人へ正しく伝わるよう、俺用語じゃなく正確な
キーワードを使って説明しておいたほうが無難
36のHD900を¥53000で買えた俺は相当幸運だった気がしてきた
>>325 32インチで04年製だったら完璧に勝ち組
三菱のハイビジョンブラウン管ってゴミ?
ハイビジョンブラウン管自体買ったことがないから、腐ってもハイビジョンブラウン管ということで
(画質面で)見られなくはないものだと淡い期待を抱いているんだけど甘い?
401ならいいんじゃねの
よく知らんけど
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 21:01:09 ID:fE0VM1Yr0
最近高いなぁ
>>327 32Tーでなく32Fーとなっていればファインピッチで儲けものだよ。
その他ーD302となっていれば2桁がD3またはD4を表し、次の2桁は
西暦(2002)を表していると言われている。
>>327 三菱は単に情報が少ないだけ。
BD401なんかは音質強力で画質も良かったからそれなりに評価は高い。
い〜でじ放出は掘り出し物だったと言われる。
弱点も有るけどそれは他社の機種だって同じ。完璧なモノは無い。
このスレはね、他機種、儲、アンチを叩きつつ、たまにマンセーして遊ぶスレなの。
書いてある事を真に受けてちゃダメだよ。
>>330>>331 レスありがとう。
リサイクルショップにあったやつは36F-BD402となっていたので買いなのかな?
03年製なら前のオーナーがよっぽど酷使していなければまだまだ保つよね?
>>332 普通に使って8年持つから
いけるんじゃね
335 :
sage:2007/08/17(金) 22:37:56 ID:7u4LfikU0
最近ブラウン管TVを探してる人が多いせいかオークションでも高め
実際覗いてみると自分が想定した価格帯になっているけど
買替え需要で溢れているから捨て値で放出かと思ったらそうでもないのね
すぐには買わないでも予め下見しておけば良かったんじゃないか?
ちゃんとリサーチしとけば一台は確保しとこうと思ったハズ
運よく2000年以降の程度のいいのが買えたらラッキーと思って下さい
げ、間違えた
上の方のビクターのテレビの者です
サービスモードには入れたけど、項目が多すぎてよくわからないや
D-01とか数字を変えると画面が上下したり左右に動いたりはするんだけど、項目の一覧とかはググっても見つからなかったんで、どれを変えていいのか分からないや
わかってると思うけど、サービスモードの初期値は先に全部メモっとかなきゃダメよ
その上でひとつずつ値を変更して確認しながら項目の内容を探っていくのだ
全部わかる必要はないので、使う内容が見つかったら最低限の変更でとどめよう
あまりやりすぎるとサービスマン召還になる
その辺でやめとけ
いでよ!サービスマン!!
…つーか、お願いします来てください。
スレで召還してどーするよ。
ちゃんとリアルで召喚しろ。もれなく請求書付だが。
ここで聞くべきことではないのかもしれませんが、皆様のほうがよく知っていると思い尋ねさせてください
SONYのDX650と750の差は主に多画面/ゴーストリダクションの機能の有無だと思うのですが
ゴーストリダクションというのは簡単に言うと地上アナログ放送について画質の向上だと認識しています
これはデジタル放送系列には関係ないのでしょうか?あくまで地上アナログ放送のみなのでしょうか?
また、もし650と750の違いにこれ以外の注意点があれば教えていただけませんか?
自分なりに調べてみたのですが、実際に使用している方の話を聞いてみたくて質問させてもらいました
地上波は見れれば良い程度で、主にDVDやゲームをすることが目的で、将来のことを考えてHDTVを買おうとして
750が候補に挙がったのですが、650との差がやはりゴーストリダクション機能が大きいようで、これがどのぐらいの効果なのか知りたかったんです
ソニーのページにはARtコーティングの有無が書いてないのですが
これはやはりHD700以上や850などの上位機種にしかついてないのでしょうか?
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 17:29:55 ID:Q56XMo4M0
まだPS3買いたい人がいるのか。
>>349 俺はPS3そろそろ買うぞ。BD&アプコンプレーヤーとしてなw
PS系は初期型の後は作りや端子が異常にコストダウンされるから、買うなら今のうちに。
お前も買っとけ。
>>348 家電がCRTに勝てるわけないだろ。比べるだけ無駄。
解像度でいえば家電の液晶テレビのが遥かに勝ってます
>>350 DVDアプコンするにはHDMI接続必須だが?
抜けばHDMIでなくてもOK
>>350 断る。
ゲーム機は所詮ゲーム機。
使い勝手が悪いし気分的に萎えの対象。
357 :
350:2007/08/18(土) 22:21:10 ID:07tdshGK0
>>353 ゴニョればよいだけの話。
>>355 PS3に関してはその心配は不要だがな。
価格はダンピング、オンラインで性能up、音質はネ申クラス、扱い易くサクサクのUI。
無くなって初めて分かるネ申だよ。初代PS3は。
ハイビジョンブラウン管を失った人間なら分かるはず。だから俺は買う。
あんまし言ってるとGK扱いされるからここまでにしとく。
食わず嫌いな人間に勧めても無駄だからお好きに。
>>357 >音質はネ申クラス
ここだけ否定しとくわ
この間、ハードオフで32HD700が\31500だったんだが
確保しておくべきだったか…。
くだらない質問で申し訳ないのですが・・・ゴニョゴニョって何ですか?
ググってみたのですがよく分からなくて・・・。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 23:49:18 ID:i+419dQz0
dvdを○○で××したものを△△で◎◎すると出来る
CSSはずし
DLのRWとか今あるの?
XBOX360、ゲームのアプコンは、あるみたいだけど
ゴニョゴニョしたDVDは、アプコンされるの?
って、聞こうとしたけど、よく考えてみると、DVDのアプコンは
少なくとも、D端子しかない箱○では、駄目だよね。
>>365 ゲームのアプコンって×箱ソフトプレイ時になるの?
>>365 XBOX360はHDMI端子ないのでアプコンされない 今度出る新型XBOX360(エリート)はHDMI端子が
ついてるのでアプコンされるみたいだが
はいはい、ゲの付く大本営に帰ってね
360もVGA出力ならアプコンされる
質問。
CRTの画質が好きで、TV買うなら
ブラウン管にしたいと思ってるんですが、
・テレビ番組は全く見ない
・DVD(映画)はよく見る
・フルHDのHDVカメラ所有
・PS2所有
・HDMI端子とかよくワカンネ
こんな俺でもハイビジョンブラウン管を選ぶ意味はありますか?
ケコーンするので新居用なんだけど…
>>370 プログレ収録のDVDorPS2のゲームばっかり見るなら(ほとんどの)ハイビジョンブラウン管TVでも可。
普通のDVDしか見ず、通常のPS2のゲームしかやらないならSDの普通のブラウン管TVの方が良いかと。
HDVカメラを使う頻度がかなり多ければ買う意味が有るくらいかな。あんまり必要な感じではない。
いつの間にかDVDからBDやらWOWOWやらに移行してしまう人も多いから何とも言えんけどな。
嫁さんの同意は得られてるの?女性は一般的に大型なブラウン管TVを嫌うよ?
結婚してから豹変してブラウン管TVの処分と薄型への買い替えを要求する事例も多い。
それとオクや中古でしかハイビジョンブラウン管TVの入手法が無い事もお忘れなく。
知らずに群馬から買ってしまったとき、ただでさえいやがっていた嫁にどんだけ罵声浴びせられたことか…
373 :
370:2007/08/19(日) 12:57:47 ID:7/HS0lYZ0
>>371 レスサンクス!
そっか、TVの画質が上がるわけじゃなくて
結局ソースが対応してないと意味ないってことか。
詳細ありがとー。
奥さんなどは井戸端会議のネタに困るんだよ
周りが薄型ばかりなのにうちはブラウン管・・・ってな。
わかってやれよw
そう、、わかってやらんとな。
出勤中に32HR500下取りに出された事など気にしないことだ・・・
いくら?って聞いたら1万円・・1万円・・・orz
時が一瞬止まるってのはこの事だ。BRAVIA最高だよ!(・∀・*)
見てねぇけどなぁ・・。
酷い自演ときいて、すっ飛んできました
がっかりです(´ω`)
自演カムバーック
IDが偶然重なったに違いない よくあること
ゴニョればD端子接続でもアプコンで見れるっつー事ですね
見れるけど、2層のヤツだとDLのゴニュらないと画質悪くなるし、見たいDVD毎にゴニュらないといけないので
超マンドクサイ
なんでゴニョゴニョと口をにごすの?
言ってはいけないから??
やってるかどうかは別として多くの人はDVDのバックアップができるくらい知ってると思うんだけどね。
もちろんプロテクトをはずすのはいけないって知ってるよ。
いまさら隠す必要のある話題でもないのになーって思っただけです。
どちらかといえばいまさらDVDバックアップってな気もするし。
先に言っとくけど、悪気はないんで。
最近は2ちゃんもメジャーなので著作権に触れるような事を声高で言うとスレや住人に迷惑がかかる
ちょっとした大人のマナーといったところか?
>>384 なるほど。
知ってはいることでも、実生活でタブーなことは気づかないふりするしな。
たしかにここではいけない話題だ・・・すまね
>>384の通りかな。
あとは嫌な話だが、この手の話題を探してる著作権厨という基地外が実在していて、
キーワードが引っ掛かったスレに襲い掛かって爆撃を行う ってのがある。
住人がスルーできずに紛糾してスレが機能不全に陥る。簡単に言えば荒れる。
こんなしょうもないイザコザに巻き込まれた経験が有る人間は必然的に言葉を濁す。
似たような物に、差別厨、言葉狩り厨、正しい日本語厨、電波厨、嫌韓厨、嫌嫌韓厨、ネトウヨ、ブサヨ
ありとあらゆる厨房が実在していて、暴れたり、爆撃を敢行したりする。
普通はこんな人種と関わりたくないから言葉を濁して気取られないようにする。
てか、ブラウン管でアプコンって意味あんの?
3930やA1XVAでD2の方が綺麗な気もするんだけど。
ブラウン管でアプコンは意味ないと思うよ。
うちは36D60とRDT261WHに同時出力したりするんだが、
同時に表示させたら液晶側の汚さに愕然とした。
そらーアプコンアプコン言う訳だ、と思うほど酷かった。
ブラウン管だと気にならんもんなー固定画素じゃないし。
>>387 実際にHR500とA1XVAを持ってるが、
480Pとアプコンを比べて、A1XVAのアプコンで見ることに決めた。
サービスモード入ったことある人なら分かると思うけど、
SONY機の480PはMID-Xを通る関係上、
縦に引き延ばして映すんだよね。だから相当粗い。
走査線見えまくり&ジャギる。アプコンして入れればそれはない。
390 :
370:2007/08/19(日) 17:43:31 ID:7/HS0lYZ0
370です。
書き込み後、何となく近所のハードオフ行ったら
28HR500がラック付きで74k、
32HD900が49kで売ってるんですが…
ちなみに今持ってるのは13年前の24インチ。
新居移転でどうせ買い換えるんだけど…
それでもスルーしてSDにしといた方がいい?
うち東芝のZP57で480pはネイティブ表示のはずだけど
480pでD2入力するより
アプコンして1080iで入力したほうが遥かにきれい
自演も何も事実と連投ですがなにか。
他人装ってるように見えたんか?www
なにを、今更
俺はライブDVDはPS3でアプコンして見てる。
レンタルの映画はそのまま見てるけど
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 18:15:59 ID:+urezB8Q0
長年使ってたテレビが映らなくなってしまいましたけど、
今テレビ買うなら、地上デジタルを考慮して普通のテレビより、
地デジ付きのちょっと高いハイビジョンブラウン管にしたほうがいいですよね?
>>390 恵まれているなぁ。
年式、状態をよく見てコーティングの剥がれがないかもチェック
店頭で見る分には良いけれど部屋にいれると、でかく感じるからその点も注意
将来的にBDなどのハイビジョン映像を楽しむ予定があるのなら買った方が良いと思う。
コーティングの剥がれは修理できるかな?
>>396 3、4万ぐらいで買えるHDブラウン管をオクで買って
6,7万で地デジ搭載レコーダーを新品購入という手もある。
>>398 修理というかブラウン管交換で
28インチなら10万 32インチなら12万
36インチなら16万ってところかな?
そろそろ交換用のブラウン管の在庫も無くなって
来てるという話もよく聞くけどね
401 :
370:2007/08/19(日) 19:04:29 ID:ppVMpM/R0
>>397 レスありがとう。
てかまだ迷ってる。
PS2もDVDも再生時に変換?とかが必要で逆に汚くなるんだよね…
買ってみて、今使ってる13年前のTVの方が綺麗だったらショックだ。
んー。
>>400 なるほどー
中古で買ったんだけど剥がれが酷くてね
まあ我慢するかな
どうやって剥がれたんだか
>>401 それなら素直にSDブラウン管を買った方がいい気がする
そのSDブラウン管ですらまともな製品は市場からほぼ姿を消している現実
>>401 PS2でDVD再生するから汚いんだよ。
いいプレーヤー使えば480Pでも綺麗。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 20:09:41 ID:GlJFkTf20
>>374 残念な話だが、未だに、ブラウン管オンリー>薄型所持
と言う現実だ
407 :
370:2007/08/19(日) 20:10:49 ID:ppVMpM/R0
>>403-405 皆さんサンクス。
迷ってる間に店閉まっちゃった。
調べてみて思うけど、TVは過渡期ですね。それも長期の。
色々と親切に助言ありがと。>all
繋ぎとしてSD買うか迷い始めたけど、
もしハイビジョンの方買ったら報告だけしに来ますノシ
KW-36HDF9で画面下部が
| |
| |
/ /
みたいになってるんだけどどの項目調整すればいける?
2時間ぐらいやってみたけどそれといった項目が見当たらなくて
一覧みたいなのがあれば助かるのだが
>>408 設置場所変えたり、QPAPを弄ってもダメなら諦める。
VLINやVPOSの値によって歪み具合が軽減されたりもする。
あと、LCP、LXCG、LXCP、XCPPの数値も色々組み合わせてみるといいよ。
俺のHR500もそういう歪みあるけど、完全には直せなかったから、諦めが肝心。
>>409 VLINとVPOS以外は項目が見つからないんだが・・・
LCPとかはHR500の名称っぽいね
>>410 俺もそんな気がしてたw
クロスハッチ映しながら一つ一つ項目弄っていくしかないよ。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 00:33:17 ID:hK870oRo0
ハイビジョンブラウン管テレビは観賞用途では最高のデバイスを誇るようですが
そのハイビジョンブラウン管テレビで最も優れた機種を挙げるとすれば何になりますか?
>>412 KV-32DZ950かな。SFPはハイビジョンテレビの最高峰だけど
32DZ950はD4端子付きで最もコストかけられたSFPシリーズだと思う。
絵作りもDZがSFPの中でも一番自然。
32インチなのは、画面サイズと解像度のバランスが取れているから。
正直36インチと32インチの臨場感の違いは殆ど無い。
俺はDX850も経験したが、32のあとに36使って、これ本当に36か??
と疑った記憶がある。それほど違いが無い。28→32はかなり違いがあったがね。
>>412 BVMは最高でも70カンデラしかないから暗室でもかなり見辛いと思うけどな。
やっぱりどの機種でも28と32じゃ迫力が違うかな?
幅80cm×高さ無制限×奥行き56cm以下で考えてるんだけど、この条件だとSONY製品だと28しか選べないけど
他会社だと32インチでも十分収まるんだよね、候補としては28dx650かHD700以上か32D2500以上やD30以上考えてるんだ
いくら画質が良くても画面小さかったら意味ないのかなと思いつつ
しかし現在持ってるSONY製の画質の良さから離れたくない気もする…
画面から1mしか離れられないから28のが妥当かな?
税金500億円で作るデジタルチューナーを俺のハイビジョンブラウン管に
取り付けてみたいなぁ!
BDに興味もって久々に調べたんだけど、ブラウン管が無いとは・・・。
D3端子があるプログレッシブワイドのタウなんですけど、
BD見る場合、現在のフルスペックの薄型と比べるとやっぱり劣りますか?
>>418 BDに興味もって久々に調べたんだけど、ブラウン管が無いとは・・・
↑どゆこと?
>>418 優劣は自分にとって重視するのがなにかで決めればいいでないの?
液晶ダメってここではよく言われるけど、BDでクッキリを重視したいならありだろうし。
でもおれはブラウン管が好きだからあと何年か分からないけど付き合うつもり。
>>413 そりゃ業務用で、家庭用としては暗過ぎる。
>>412 やっぱ民生用としては、
>>414のクオリアが最高だね。
今では他機種同様、新品はもう手に入らないけど。
PCからのコンポーネント出力でHD900に繋いでみたんだけど、
アプリのウインドウ縁のちらつき(ぶれ?)がすごいな。
AVマルチ接続でPS2でDQ8やってた時も、同じ現象が発生したが、
テレビ側の画面設定でプログレッシブにしたら落ち着いた。
入力切り替えて、PCのコンポーネント側でも同様に設定しようとしたが、
現在の接続方法では設定できませんと言われる。
PC側の設定含め、何かちらつき(ぶれ)を抑える良い方法無いですか。
東芝の36D2700なんですが、画面が全体に緑がかっています。
これはもう寿命ということでしょうか?
コンデンサーがやられているだけのような・・・・・・
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 18:22:58 ID:ERyDpqw60
>>418 フルHDフルHDと言われていますが
その肝心なBDですら「実質解像度」(見た目の解像度)はフルHDも出ませんw
特に映画なんかは古いのもあるから、HDあるかどうかすら怪しいソースもあるww
地上デジタル放送なんかはハーフHDも無いんじゃない?
とにかく、ソース自体がうんこみたいなもんだからね。
糞圧縮なノイズばっかで何がHD??って感じです。
ソースが良ければ液晶でもそれなりに映るからね。
よって、フルHDなんて買う価値なしってこってす。
40インチ以上の大画面でも求めない限り
アナログ時代のブラウン管で十分なんすよ、マジで
ソースが糞なんだから、その程度のテレビで十分ってこってす
ていうか、FPD全般に言えるんだけど、I/P変換の処理遅れ、漏れで
ブロックノイズ化するのにフィルター掛けて誤魔化してたりするから
汚いことこの上ないわけで。
放送デコード信号に載ってるブロックと合わさるともうウンコ山盛りですわ。
FPDに関しては端からプログレソースを入れて余計な変換無く見せるしかない。
ただ、480pソース入れててもネイティブ表示しないのばっかだから
プログレも汚いって事になっちゃってるけどね。
結局ブラウン管しかないんだよ、2007年の今となってもさ・・・
もまえデジタル放送が実際フルHD並に高精細に見えるのか?
むろん、それに伴うモニタで見た場合の話だけどな。
それでも高精細に見えるのなら眼科行ったほうがいいぞw
>>428 FPDがSFPに見えて、またかと思った俺は駄目だな
>>426 で もまえはどんなテレビもっているんだ?
>アナログ時代のブラウン管で十分なんすよ、マジで
アナログ時代ってのがイマイチわからんが、
デジタルチューナー付いている奴も
アナログ時代っていうのか?
434 :
418:2007/08/20(月) 19:20:49 ID:j+pFQHB20
>>419 説明不足で申し訳ないです
TVはDVDとゲームでしか使っていないので、DVD−H1000とプログレッシブワイド
で十分だったのですが、BDの映像に衝撃を受けたのでPS3を買おうとしました
しかしHDMIやらフルHDやらの規格を初めて知り、いろいろ情報を集めていたところです
>>420 PCモニタは未だにCV821Xで、液晶に換えるつもりは全くないくらいブラウン管が
好きです
年末大掃除で運ぶ時に少し考えたりしますが
>>426 参考になりました
浦島状態だったので、どうもスペックに頼りがちでした
1080iには対応しているし、とりあえず揃えて観てから判断してみます
>>426 >「実質解像度」(見た目の解像度)
って、どういう定義で使っている?
少なくともBD自体はフルHDのデータをそのまま送り込めるから、
あとはディスプレイの性能だけということになるんだが?
それにBS-hiなんかは、ソースも含めて完全にフルHD。
HD D5を使ってるからな。
HR500やD60で見る、BDやBS-hiは、さすがフルHDだけあって、
もの凄く高精細だぞ。
>>435 放送にしてもBDにしても圧縮してるんだから完全静止画でしか
所定の解像度は得られないじゃん。
通常は動画を見るわけだから当然動きに伴って本来の解像度はスポイルされる。
それが実質解像度という解釈でいいと思うし、
少なくともあなたが例に出したソースはろくなもんじゃないよ。
HD-D5を直に繋いだときだけにしか成立しない。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 19:45:45 ID:xsbhrWXv0
HD-D5って何だ??
>>436 あの勘違い馬鹿ERyDpqw60は
>>426でそんな事書いてないじゃん。
>>426読み直してみ。支離滅裂だから。
>>435の上段は正しいかと。下段は俺も・・・だがw
そもそも
>>426は何が言いたいのか全く分からん。基地外の文章だ。
BDやデジタル放送技術を叩いてるかと思えば、元のソースがおかしいと言い出す。
液晶でもそれなりと言いながら固定画素のフルHD買う価値無しと言い出す。
BDやデジタル放送の話してたはずなのにアナログ時代のブラウン管で十分と
的外れで意味不明の結論に至る。読み下そうとしたが無駄だったよ。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 20:13:16 ID:yVskveYT0
↑は読解力の無い馬鹿
ウヒョー ENETRで書き込みになってた(ネプリーブで漢字早打ち入力してたからw)
HD D5っていうのは上でもカキコしたが業務用のVTRの規格 現在市場では色々なデジタルVTRの規格がある
今市場でシェアがあるのはSONYのHDCAMシリーズ あとはMPEG IMXとか
ttp://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/videotape/basic/index.html んで多分スレで話に出たのはベーズバンドハイビジョンの事じゃないかな? 次世代DVDと言われるBDやHD DVDも
結局はデジタルでの圧縮規格 本来無圧縮(ベースバンド)のハイビジョンを送るのは1.5Gbps程度の転送速度が必要
圧縮が比較的軽いと言われる業務用でさえ500-600Mbps(約1/3)に圧縮されてる BDの40Mbpsでさえ元の信号からすればかなり
圧縮されている事になる このためMPEG2特有のブロックノイズやモスキートノイズが出る
因みにHDCAM-SRとかは本体だけで約1000マンします あと無圧縮で録画出来るデジタルVTRがあるかは俺は知りません(ネット
経由で無圧縮のハイビジョン映像を流したというのは聞いた事あるけど)
>>436 BShiっていつD5で放送してるんだ?
最高でD4までしかみたことないんだが…
D5の意味勘違いしてるよ コンポーネントのD5(1080P)の事じゃなくて、業務用並の高画質ソースがないってことじゃない?
D-5テープ高けぇwww
124分で4万かよ
>>444 詰まらん釣りする空気じゃないだろ?今は
つまり、40インチ以上の大型でもない限り
アナログ時代ブラウン管でも十分と言う見方も出来る
だって俺の持ってるPPでもかなり綺麗だからな
持ってない人の方が多いだろうけど
本当のフルHDって何だろう?
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 20:30:38 ID:VG0LhAdb0
32型のTV買ったけど36型も欲しくなってしまいました。
絶対に32じゃなくて36インチがいいと言う人は居ますか。
オクで、そのときたまたま32インチしか出なかったんで、32買っちゃいました。
28インチのTVで観ていてそのTV台を32インチのTV台にできるので簡単だったので
32インチにしてしまった。理由もあります。
とにかく今、36インチがもうれつに欲しくなりました。
以前は、家電店でみても32インチと36インチの違いはそんなに気に
ならなかったのに今見るとなぜか気になります。
今オクである36インチTVはこれ位です。 36型 ZP57
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t43744649
>>451 36型はやめとけ。画面がでかけりゃそれでいいってなら止めないけど。
画面サイズと画質・歪みの少なさ等のバランスがとれてるのは32型か28型だよ。
でかいのが欲しけりゃリアプロでいいじゃん
>>451 それに、この機体はうっすらと4:3焼けの気配があるね。
映像出してる画像付きの物をおすすめ。
>>449 BSデジタルで放送予定だったD4(720P)が試験放送のみで終わった今、現状はD3(1080i)を受けれる受像機(TV)が
あれば事足りる
D3が入力出来る色差入力(コンポーネント)端子があればアナログの1035iと1080iの差はあれど過去の資産を生かす事が出来る
逆にピッチの細かさやコーティング等を除けば過去の高級機の方が基本性能は普及機より高いのかもしれない
>>442,449 ID:yVskveYT0 =
>>426,429,432 ID:ERyDpqw60 か?
ID変えんなよw基地外
>>450 マスモニによるベースバンドハイビジョン映像
あれは神の領域に値する映像だと思う
マジで超鮮明な高精細な写真が動いてる訳だからな
もうそれは恐ろしいくらい高画質
昔NHKの技研でベースバンドハイビジョンの映像が公開
されてたけど、多分あれ見たことある奴なら分るよ。
マジで、あの映像見た後に今のデジタル放送やBDの映像
見たら、アプコンかましたようにボッケボケにしか見えないから
>>436 圧縮していようが、必ずしも解像度が下がるわけでは無い。
圧縮の基礎原理は、ぐぐるなりして勉強してくれ。
また動画での解像度が問題になるのは、液晶特有の問題な。
データ上はきちんとフルHDの画素数が保持されているから。
あとBS-hiやBDがキレイに見えないのは、液晶テレビで視て
いるからでは?
実際にHR500やD60での画像、視たことある?
液晶などでノイズが出るのは、処理回路のせいで、圧縮の
影響のせいでは無いのが、良くわかるよ。
HR500どころか
GDM-F520という21型で前面ピッチ0.22mmのSFPを遥かに上回る
最大解像度2048×1536の超高精細モニタでBDを見てたが
正直、綺麗な部分はメチャメチャ綺麗だが、汚い部分はフルHD
もあるのか?と言うほどの画質だ。
>>458 保持されて無い実例を
>>447で画像添付した。よく見て欲しい。
圧縮の問題もさる事ながら、ビットレートの問題。
現状民生レベルで得られるCODEC経由の映像は静止画しか再現しない。
動画に関しては間引いて帳尻合わせするしかない程度のレートしか扱えてない。
あと、こんなスレでも何者が書いてるか判らないから、むやみな上から目線は要注意。
>>458 BDが綺麗なのは同意だけれどBS-Hiはちょっとノイズが多いかも
ハイビジョンブラウン管は横解像度が1920ないけれどそれでもブロックノイズに気付くことがある
それでもかなりの高画質だとは思うけれど
ただ、地デジは酷いね
あれはビットレート低すぎ
ハイビジョンブラウン管でもMPEGノイズにイライラする
テレビの場合高精細と言うより
どれだけ鮮明に映し出せれるかの方が重要
つまりどれだけノイズを隠せるか?が重要な訳だ。
テレビってのはモニタと違って、綺麗に見るためのものだからな。
だからメーカーや機種によって絵作りが異なる。
>>451 出品地域をわざわざ隠してあるが
群馬はやめとけw
数年前にHR500買って画質に満足。あと数年もしたらSEDとかの高画質次世代TVが出るだろうし、
少なくとも進化したデジタル処理&HDMIとかのフルデジタル伝送で超高画質のブラウン管TVが出ることは
技術的難易度も低いので確実だろうからその頃買い換えようと思ってたら、
どっちも影も形もないんだもんなあ・・・(´;ω;`)ウッ…
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 23:22:06 ID:wHUriU7q0
実質解像度ってなんだよ??
アホか。
デジタル放送に関してはしらないがBDであれば1920×1080で収録されているので
ディスプレイ側が1920×1080に対応していればその解像度で表示される。
解像度と圧縮率はまた別だ、アフォww
デジカメ使ったことある奴なら分るが、圧縮率と解像度は別々だ。
俺はCRTモニタでBDとか見てるけどよ、超高精細だぞ?
>>457 久しぶりにのぞいたら懐かしい名称を見たw
昔柏崎原発の展示館内ホールにベースバンドハイビジョン映像設備一式を納入した記憶があるわ。
プロジェクターは東芝の3000万円する6管だったと思う。
プレーヤーはソニー。これは間違いない。ラック組んだの俺だからw
たしかにすさまじい映像だったな。映像に興味がない職人のおっちゃんが感嘆の声をあげてたほどだ。
BD陣営涙目www
大体、まだ中途半端なテレシネ状態の映画ソフトしかないだろ?
BD陣営ってw
もしかしてHD DVDな人なの?w
>プロジェクターは東芝の3000万円する6管だったと思う。
6管???
3管より高画質???((((;゜Д゜)))
>>467 確かに必死すぎるなww
BD陣営ww
俺はFW900でもBD見たことあるけど
正直、俺の部屋にある28DX650にトータル画質で劣ってるw
DX650はテレビだから、解像度低く化粧されてるから
逆にソースの再現度は劣るが、鑑賞には適してると思うw
勿論部分的に見れば綺麗な部分は解像度が高い分FW900が圧勝だけどねww
>>469 元からスタック用になってるヤツ 普通のヤツはR/G/Bの3本だがこれがRR/GG/BBになってる
まぁ正確には3管が縦に並んだ感じなんだが
スタック構造にする事により輝度とコントラストに余裕が出来る
ARtコーティングってそんなにいいのかな?
現在持ってるのはそんなのついてないやつなんだけどさ、かなりゲームメインでテレビ使ってて正面からプレイしてて
ゲームは暗転多いから映りこみしちゃうじゃない、そのたびに新種のモンスターが表示されて憂鬱だからさ
フィルター張れば同じぐらいの効果得られるものかな?
>>472 その画面に映るモンスターっておま(ry
本人が憂鬱って書いてるんだからそこはつっこむところじゃないだろ。性格悪いなこいつ。
しかし関西人はそいうところ突っ込むからね
人の欠点をネタにして盛り上がるってのが関西人の特徴
だから関西人が東京に来ると嫌われる
きっと普通に堅苦しく質問したら買ってきて貼れか、ググレっていわれそうだったから
若干面白くというかふざけて聞いてみたのに、そこに突っ込みますか…
よければ、どなたか質問に答えていただけたら嬉しいな
>>472 その画面に映るモンスターっておま(ry フィルターは映りこみ軽減とか埃を軽減するためのもんだからなー
というか外付けのフィルターって大画面のヤツがムチャ高いぞ 普通に2万円とかするし
てかコーティングなんざいらん
なんかへんなフィルターかかったみたいで曇って見える
人がボケてんのにスルーする方が失礼だと
関西人である俺は思う、んだが他の地域じゃ違うらしいな。
この流れにちょっとびっくりした。
てか
>>473はいいやつ
一応ボケたんだけどね、私は関東人だが、突っ込んでくれて更に軽くアドバイス頂けたら最高かなと
やはり、どんなものも好き嫌いがありますよね、コーティングに関しても個人差があると思いますし
しかしフィルター高いんですね、28インチぐらいなら五千円ぐらいで買えるかと思ってました
やはり物理的に映りこみは仕方ないですよね、逆の発想で私の顔にフィルターかければい(ry
映り込みが嫌なら間接照明にしろよ
わざわざご親切にURLまでありがとうございます、中々値段はるものなのですね
もしARtコーティングがすごいものであるなら、HD700以上を狙おうかと思っていたのですが
近所で600が売っていたため少し悩んでいました、Wチューナーなどはいらないので上位機種との差はコーティングの有無だけなのですよね
900が一番だとは思いますが、ヤフオクで眺めている限り5万を平気で越してしまい5万越すぐらいなら、750あたりで済ませて
5.1chを導入したいと思っている、予算のない学生なのです
俺の経験から言うと
ノーマルファインピッチ管でええよ
↑
ノーマルピッチ管<ノーマルファインピッチ管<スーパーファインピッチ管
なの?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 05:15:28 ID:KX2Xz2DF0
ノーマルピッチ管=ソニー製4:3ブラウン管テレビ
ファインピッチ管=ソニー製16:9ブラウン管テレビ
スリット本数で優劣つければ
スーパーファインピッチ>ファインピッチ>ノーマルピッチ
HD700-900とかHR500とかの差は、機種ごとの差より、使用程度による劣化の差のほうがずっと大きい。
ダイナミックで使っていたHD900より、コントラストおさえて使っていたHD700のほうがずっといいってこった。
コーティングの有無は映り込みに関してはものすごい違いはある。
しかし黒の消え具合などは照明があたっていればどちらも消えてしまうので映り込み以外は特に違いはないと思ってもいい。
>>483 基本的にフィルターは、管面と距離ができるから、その間で反射を繰り返してしまい、
あまり良い効果は期待できないよ。
やはり管面に直接コーティングしてあるものの方が、遥かに外光を抑える効果がある。
置き場所とか環境に左右されるのもなー。
俺はコーティング搭載機推奨派。
TVなんだから肩肘張らずに見たいし、置き場所ぐらいは自由に決めたい。
画面に生活感が有る物が映り込むのも悲しいしな。
せっかくのHDブラウン管
なるべく綺麗に観たいじゃないですか
俺はAV専用室を用意したがな
6畳だけど
>>491 その考えは理解できる。
ただ、せっかくAV専用室作るんだったら三管、業務用モニタとか使いたいとこだね。
そういうのも持ってんでしょ?
完璧な防音工事と電源確保もやってんでしょうし。
ウラヤマシス
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 20:27:47 ID:LoBgIpmj0
スミマセン
中古36D4000でスミマセン
ゴメンナサイ
中古DLA-HD1でゴメンナサイ
今更ながらクオリアTVのスペック見て驚いた!!?
良し悪しよりも重量96kgってこれ業者に設置して貰わないとどうにもならないよねえ。。
床置きスタンドがあったと思うがチューナーやら録画機やらアンプやらは何処か別な場所を用意しなさいってことね、、
あーそうですか。。。_| ̄|○
ある意味、この世で一番幸せなD4000かもしれんな。
>>494 クオリア買ったのか?中古で手に入るとは珍しい。
サイズだけで重量は申告しなければクロネコ家財で運んでくれる可能性大。
「ベストな設置、設定」って意味なら専門業者だろうが。
AV専用室作れw勿体無いから どうせだから高級AVラックに全部納めなよ。
設置したら画面の写真を撮ってこのスレに晒す事。
おにいさんとのやくそくだ。
↑俺にはただ調べてみただけで、中古で手に入れたような
文章には読めないのだが・・。
本当に入手してたのなら
>>494すまん
まぁ本気で買うつもりなら少なくともスペックは確認しとく罠。
マジレスにマジレスもいいが少し余裕持ってくれよぅ
>>497
>>498 漏れにはアンタのレスのほうがよっぽど余裕無いとしか読めんよ。orz
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 22:14:58 ID:sQIdB36W0
HR500の電源不具合に関しては、ここでは個体差?
>>490 それはコーティングにある程度の効果があると受け取ってもよいのでしょうか?
結局ARtコーティング自体の効果が分からなくて…メインがFPSや音感ゲームで暗い部分が多く正面からのプレイなので気になっていまして
それでしたらやはり700以上を狙うことになるのすが
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 22:45:34 ID:+J7Z2Dda0
先日リンクがあったから調べただけ、ですよ。(;^_^A アセアセ・・・
(中古でもHDのブラウン管TV買ったら幸せになれそうだなあって考えもありました)
オデオ好きなので高級オーディオ(AV)ラックなんて聞くと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル しますです。。
今はたった3段で定価70万とかしますんで狂気です・・・・・
スレ違いではあるのですが、デノンのDVDプレーヤー(3930)が安くなっているので
購入を検討しているのですが、
どうもピンと来ないと言うか・・・・・
多分自分が一番欲しい?のはアキュフェーズのデジタルプリアンプなんでしょうが
まだ発表されていないですからね・・・
いずれマルチアンプをやりたいと思うので「繋ぎ」?には良いのですが、
デジタルチャンデバを購入したらデジタルプリはほとんどただのセレクターになっちゃうんですよね。。
ただまあ、、マルチアンプなんか組んだ日にはそうそう人を家に呼べなくなりますけどね。w
ステレオパワーアンプ3台とかってやっぱりやりすぎなような気もしますし
現在でも一部屋にAV機器17台にデカいフロントスピーカー2本、サラウンドバック2本、
デカいサブウーファー1本、と既にアブナイ部屋になっているので取捨選択しないとどうにもならなくなりそうです・・・
でも勿論あるに越したことはないですよね
この夏休みにアルバイトして、何とか環境作りしたいと考えていて
テレビ+サラウンドセットやコード類で7万〜8万程度で揃えるつもりで考えているんですが
750+TSS15なら予算に収まるのですが、やはり早々買い換えるものでもないですから
何とか900や800など狙えないかなと思いまして、D60やHR500などは手が出ないですし
やはりヤフオクしか手に入れる手段がないので個体差が大きくかかわってきますよね
何とか納得いく環境作りをしてみたいと思います、ありがとうございました
ブラウン管は一度おくと動かす気になかなかならなくなるから妥協はしないほうがいいかもね。送料が高いので取替えも費用がかかるし。
506 :
490:2007/08/22(水) 00:16:32 ID:5gM8WSFe0
>>501 効果は確実に有るよ。
俺の書いた事と今までの他の書き込みがほぼ同様なのは分かるだろ?
あんたの言ってる事は実際見てみなきゃ分からん話なんだよ。
人と環境によって違うって事だ。
>>502 おめーに知ったか言われる筋合いもねーよ。
横からしゃしゃり出てきて噛み付くなよ。狂犬
なんだこいつ
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 18:04:29 ID:1iLymcpJ0
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 18:12:03 ID:oUTwV5Yx0
もし本当なら超えただろうな。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 18:24:04 ID:8NYYKQqg0
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 21:06:42 ID:A9miTSya0
マジでその液晶がブラウン管を越えるクラスの画質だったら
安泰だけどさ。テレビ視聴者が減ってるのをいい事に
糞マーケティング戦略でダメなものを綺麗って売りだすのは
勘弁して欲しいね。普通の人はコロッと騙されちゃってるんだから。
電気屋でSHARPの液晶を勧めるのは裏事情があるから
見比べれれば東芝やSONYや日立の方が綺麗ってわかる
>>512 東芝はともかくSonyと日立はねぇよw
どれも所詮液晶、大差はないけどな
TVのニュースでも
>>508やってたな。相変わらず静止画ばっかししか映してなかった。
よほど自信が無いと見える。
>>508読んでも結局、有効な残像対策してんだかしてないんだかボカした表現だし。
リビングでは28HR-500を使っているのだが、
台所のアナログテレビが壊れたので、
東芝の23型の23C2000っていう液晶を買ってみた。
まあ地デジは綺麗なんで文句はないんだが、
HDMIでつないだDVDを見たら、想像よりもはるかに汚い。
このレベルの液晶ってこんなこんなもんなのかな。
D2出力の28HR-500のDVD見たほうが綺麗に見えるってのは
ブラウン管なりのピンの甘さが功を奏してるってこと?
>>508 たしか、WBSでこの会場にきていた人のインタビューで
まだプラズマには追いついていないって言ってる人がいた
プラズマにおいついてないって事はブラウン管にも・・・・・・
>>515 それなりの薄型TVにPS3のHDMI接続でのアプコンDVD視聴と
HD900にPS2のD2接続でのDVD視聴比べたが、後者の方がマシだった。
薄型はどんなにいいモデルでもSD映像はやはりキツイかと。
パソコンゲームでもフル画面で遊ぶ時はやっぱブラウン管のが綺麗。
じゃないと思うよ。
俺も。
小学生?
>>508 MPRTの数値上は、やはりまだまだだね。
動画性能はどうしてもブラウン管には遥かに及ばない。
それにI/P変換の根本的な問題もあるし、完全に超えるのはまず無理なんじゃないかな。
どっちにしてもそれ、発売予定が2010年以降だから、それまでに有機ELやFEDがまともな
価格で出るようになっていれば、完全終了確定なんだが。
2010年ぐらいならほんの少しだけ画質がマシになった液晶の方が早いかもしれんのだよなぁ・・・
少なくとも価格と生産能力では液晶が圧倒してるはず。
個人的に液晶だけは許せないんだけど、今後10年の天下の趨勢はもう決してしまってるよ。
SEDが出る出る出す出す詐欺じゃなきゃねぇ・・・
20年後がどうなってるかは分からない。
俺の開発する極薄ブラウン管が主流になってる
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 20:31:32 ID:VzjWVy7C0
SEDは出ないでしょう。
FEDですよ、FED。
電子ビームを直角に曲げれば薄型ブラウン管が出来るはず!
526 :
フリ−タ−:2007/08/23(木) 22:22:16 ID:nzrz/DtY0
FEDは難しいと思われ。丸玉ブラウン管でOK.
>>526 FEDは技術的には各社共既に実現可能な所まで漕ぎ着けている。
後はコストの問題だけ。
とりあえず2010年まではブラウン管のままでいいっぽいな。
>>527 エフ・イー・テクノロジーズなんかは結構いい線いってるみたいだけど他は・・・
双葉もノリタケも小型だし、サムスンは・・・やってんの?
19インチー21インチでコンポーネント端子orD端子があり、D−sub15pinでPCと接続できるようなやつってブラウン管にあります?
要するにSFCとかできてかつPCできたらいいです。
あるなら教えてくださいorz
TH-32D60の接地面積ってどれくらいですか?
奥行き45cmの台に置きたいんだけど無理かな?
>>530 PCするならPC用モニタじゃなきゃだめだ。
PCモニタにアップスキャンコンバーター付ければD端子も接続できるよ。
>>532 PCモニターにD端子を接続する方法を知りたいと思っていた初心者です。
商品として例えばどのようなものが有るでしょうか?
>>531 ググれよ・・・
何でも聞けば良いと思ってないか?
少しは自分で調べろ。
>>534 レス有り難うございます。アドレス手がかりに早速調べてみます。
なーんか「死んでしまう」といったオッカナイものも有りました。
製品の価格も分かって嬉しく思ってます。 まずは御礼まで。
D端子ならアップスキャンコンバーターじゃなくて
普通はトラスコだけどな。
>>535 そのセリフ、会社の上の人に言ってやりたい、言ってやりたい…orz
D端子で出したいなら素直にビデオカードで出力すればいいのに。
Radeon XシリーズとGeForce5以降なら対応してるが。
うちはクローンにして36D60と26インチ液晶モニタ同時出力して使ってるよ。
>>500 俺のも一回あったけど、修理したら直った。
再発も無い。
おれもPS2をモニタにつないだりPCをTVにつないだりしてたから
アップダウン両方持ってるなあ。
>>535 接地面積なんかググっても出ないだろ常考。
Googleは何でも載ってる事典じゃないんだぜ。
まぁ俺は持ってないから答えられないけど。
>>545 お前ゆとりすぎだろ。
googleは答えを検索するんじゃなくて、答えにたどり着くための情報を検索する物だ。
×「TH-32D60 接地面積」で検索→一致するページは見つかりませんでした。
○「TH-32D60」で検索→メーカーサイトから寸法を取得→幅×奥行きでだいたいの面積を調べる。
メーカーから取説を取り寄せるか迷っているんだけど、やはり3000円くらいかかるんだろうか
実は奥行きは何とかなったりもするんだよな。
実際、21inch用のTV台に36HR500置いてた馬鹿も見たこと有るし。
無責任な事は書けないからレスしないだけ。
ぶっ壊れたり怪我したりして文句言われてもどうしようもない。
大地震だって起こり得るし。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 20:20:45 ID:3IoNN7RQ0
先日、家電店に行ったらハイビジョンが見れるブラウン管テレビが無かったんですけどorz
カタログも「液晶テレビカタログ」になってたし・・・
ホームセンターにオリオンのハイビジョンブラウン管があったのには驚いたが
薄型の変な画質で見たくないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
なによあのウンコ画質
それで何十万円て、詐欺だ!
今見てる10インチのテレビデオよりクソだ・・・25インチが壊れたからやむなく見てる
でもそれとは別に映像がブロック状になってたのがびびった
デジタル、だめじゃん!
ハイビジョンブラウン管でも電波受信状況悪ければブロック状になるぜ?
つ ケーブル ?w
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 20:35:57 ID:3IoNN7RQ0
>>551 だから逆にハイビジョン化すると変な部分もくっきりと
デジタルの電波もまだ不完全?
ケーブルは来てない
オリオンのブラウン管は地デジチューナーつきなだけで、ハイビジョン管ではないだろう・・・
>>550 オリオンの地デジブラウン管TVは「ハイビジョン」ブラウン管では無いよ。
SDの通常ブラウン管に地デジチューナー積んだものだ。
まぁあれはあれで悪くもないと思うが。奨めもしない。
ハイビジョンブラウン管TV欲しいなら、ageて喚いてないで
中古屋廻るなりオクで適当なのを見繕うなりしてくるこったな。
初動が遅過ぎる。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 20:58:10 ID:Jbl/zJ5fO
>>548 取説のダウンロードサービスなら無料。
あとは両面印刷出来るプリンタで印刷。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 21:31:54 ID:7uMntjQf0
生産終了間際に28D65を6.5万で買った俺は勝ち組
>>547 いや、設置面積と接地面積を勘違いしてる?
要はメーカーサイトに載ってる寸法より小さい台に置けるかどうかってことでしょ。
ググってもそのことについて書いてあるサイトが無いと意味がないんだせ。
載ってるかどうか考えずにGoogleに投げるのはどうかと思うんだよ。
とりあえず32〜36インチ用のテレビ台TY-GN3603の天板奥行が49.4cmだから、
責任は持てないが32インチ用で45cmなら恐らく大丈夫かと思われる。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 10:55:35 ID:uLDwX0f+0
つーか余裕のある台に置けとしか言いようが無い
>>562 それいっちゃあおしまいじゃね?
同一メーカーの外寸が同じくらいの同時期モデルを持ってる人は接地奥行きや
幅を教えてあげるだけでもたすかるんじゃないの?
置けなくても責任は持てないだろういけどね。
そこまでやってあげる必要はないけど、やさしいひとは・・・ね。
ちなみにうちは32の東芝で45センチ弱の奥行きでブラウン管に負担をかけることなく
きちんと乗ってるよ。
つ 日曜大工
つ エレクター
つ メタルラック(耐荷重、磁化とか注意点有り)
つ 組み合わせ型フレキシブルラック
つ コーナー型家具(安物は不可)
つ コジマ特価品TV台(もう無い)
つ 中古屋にたまにある大型TVラック(単品は少ない)
つ 普通のTV台にでっかい天板載せ(要補強)
つ 中古家具(AV系じゃなくて箪笥とかから探す)
つ 木製コタツ
いくらでも手段は有るのに何でわざわざ小さなTV台に無理に置こうとするんだろうな。
無理に置いたって、
・重心不安定で倒れる恐れ有り。子供どころか大人も殺せる
・地震の事なんて考えたくもない。滑り止め?www
・偏荷重で内部の部品に負担がかかる。寿命が縮まるし、最悪ぶっ壊れる。
・見た目で低脳だと思われる。というか実際低脳。TV眺める度に貧乏臭くて欝になる
TV台取っ替えようにも重杉巨大杉でますます欝になる
少し考えただけでもこれだけデメリットが有るな。メリットは「追加費用が掛からない」だけだ。
お金で買えない命。プライスレス
台は結構どうにかなるよね。
俺は東芝の32型、ホムセンで3kで買った小さいテーブルに乗せてるが問題ない。
まあでかい地震来たらどうだかわからんけどね。
床置きでおk
寝転がって見るならこれ最強
567 :
滋:2007/08/25(土) 14:34:24 ID:3gfa2MY1O
はじめまして!ハードオフでSONYの2002年のハイビジョン
見付けたんですが、価格が5万でした 高いですかね?
真剣に購入考えてます!プラズマや液晶は嫌いなので
かなり悩んでます
32インチでシルバー、綺麗でした 買いですかね?
>>567 情報不足。
TVの型番、店の場所を書き込まないと判断つきかねます。
>>564 まあでも自分が最後のソニー製ブラウン管の購入を見送ったのも
当時使っていたラックの奥行きが小さかったりするんだよね。。
しつこいようだけど、SED が出たら設置も簡単そうだし、画質でも満足できそうだ、
とタカをくくっていたのが裏目に出た。。
正直言って去年中頃からスタートが遅すぎて不安を感じていたけどね。<SED は価格競争に勝てそうにない
液晶・プラズマやこれから発売される新タイプもぁゃιぃけどね。
2台目・3台目も大型の薄型テレビ買うのかねえ???
買い換え・買い足し需要が少ないように思うんだよねえ
SEDが出るなんて考えていた人がまだいたなんて・・・。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 17:11:02 ID:3gfa2MY1O
すみません 情報不足でしたね 2002年は最終なんですか?
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 18:25:10 ID:3gfa2MY1O
すみません ばかです
もう 質問しません ごめんなさい
型番だよ 型番 その製品名とかわかんないと価値がわかんないだろ
>567の型番を当てた方には28D55(中古)を5万円(送料別)でお譲りします
>>564 ×エレクター
○イレクター
何をエレクトさせるんだよw
エレクターもぐぐれないやつが何威張り腐ってんだよw
>576はルミナスしか使ったことがないんだな
>>576 ERECTA エレクター、もしくは、エレクタと呼ぶ事が多いね。180,000件
正しい発音はイレクターなんかもしれんけど。41,700件
ライトなDIY好きな感じの人はエレクターでTVやAV機器納めるのも一興。
マンドクサがりな人には向かない。
>>580 28D55(中古)を5万円で押し売りされるぞ!
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 23:56:17 ID:oY9myale0
>>576 アクセントの無いiはeといったほうがネイティブに聞こえる。
6など発音するのに SEXと言いましょう。
一応言っておくとイレクターって商品もあるよ。
最強テレビ台はジャンプだよジャンプ
昔、持ち上げられないハイビジョンブラウン管TVをTV台に乗せる為に、
1読み終わった週刊ジャンプを.四隅に順に滑り込ませて積む
2.数ヵ月かけてTVをTV台の高さにまで押し上げる
3.TVをジャンプ束からTV台にスライドさせる
って嘘話を聞いた事が有るな。多分嘘だけど。
途中で地震が来たら終わってただろうな。嘘だから大丈夫だろうけど。
587 :
滋:2007/08/26(日) 01:24:44 ID:/D2kLLx9O
すみませんでした
【kD-32HD900】です 良いですかね 五万円です
安いかどうか調べるから店の名前よろしく
>>587 状態がいいなら買い。君が使いこなせそうにないが。
>>584 週刊か?月刊か?ウルトラか?ヤングか?ビジネスか?
スーパーを忘れてる
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 01:42:19 ID:/D2kLLx9O
ありがとうございます
買う前に 電源入れてみたり 色々とチェックできますかね? ハードオフですよ
状態よければ買い!わかりました!
見てあげるから店の場所を…
>>590-591 フレッシュ って無かったっけか?
HD900の落札結果をオークファンで見てみたが、
確かに最近落札価格が微妙に上がってるようだな。
状況良ければ32型で50,000円でもおかしくはないのか。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 05:42:06 ID:wSGeHDtL0
どういうわけか落札価格サイトに反映されとらんのだが、数ヶ月前
「結構綺麗だと思います」くらいしか説明のない32HD900を一か八かで近場の素人から買ってみた。
35000円くらいだった。現物見てびっくり全くの無傷で汚れゼロ。中見てもほこりも無い。超当たりだった。
死にそうになりながら二階まで一人で上げてる最中妹から
「プ、、今日びブラウン管買うなんて(笑) 超おもそー(笑)」とかバカにされたが。
お前の兄は勝ち組なのだよ。
HD900はどうでもいいから妹うpしろ!!!
いやHD900と妹をならべてうp。
てか一人で2階に運ぶなんてよく死ななかったな。
>>596 ケダモノを見るかのような目で見下し、バカにしてくれる妹がいるだけで、お前は超勝ち組。
一人で32HD900を運び上げる様をうpしてほしい
>>596 よく死ななかったな…71kgは無理だ
41kgの28DX100が俺の限界だった
俺も28DX100が限界だと感じたな。あれは大きさも可愛いから
28D4000なら何とかなったが
32HR500になると完全に無理だわw
一度設置したらもう動かせないよな
よくあげたなw
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 13:39:13 ID:/D2kLLx9O
只今 店内におります
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 13:39:40 ID:1D1sU50l0
うまいこと工夫すればあげれるぞ
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:26:00 ID:EV1NoOad0
以前利用したプロの引越し業者でも32HR500を二階に上げるのは
一人じゃ無理だったんだが、如何工夫すれば上げられるんだ?
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:41:42 ID:Wh8Yj9iz0
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 17:08:27 ID:ITkWB6PmO
>>610 なるほど!36HD900買う勇気が沸いた。
リサイクルショップの36HD90リモコンなし3万4千を買ってくる。
二階の部屋に設置したらまた報告する!
なんか安くなってね?
>>608 2階に運べたって言ってんだからそれでよくね?
取り合えず過去ログで36型を一人で二階に運んだ猛者がいるので出来ない事はないようだ
たぶんそいつ室伏
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 18:16:34 ID:CrMFPBfh0
2Fへ持って上がるんだったら、28インチでも3人がかりでないと危険。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 18:18:07 ID:rYGV0H8E0
>>608 まずダンボールに入れて一つの重い箱を作る
後は階段で1段1段回転させながら上に上げていく
ただし、ある程度のパワーは必須
ベンチプレスで100kg挙げれない奴はまず無理
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 18:20:24 ID:CrMFPBfh0
まず、階段の横幅が広いことが前提なわけだが。
横向きなら一人で上がるのは可能かもしれんが、縦は無理。
この奇妙な流れが非常に面白い、がどうみてもスレ違い
ところでD20とか2000の入力信号をダイレクトに映し出すタイプのTVって
ようはSD画質で入ればSD画質で出して、D4で入ればD4で出すという認識でよいのだろうか?
状態がよいとしても、もはや使い物にならないのだろうか…
D20は何でも720pに変換だと思ったが
そっか、軽く読み流してたから俺パンチングマシーンで100kg出るぜみたいな流れかと思ってたよ
多分D3、4がネイティブでD1,2がアプコンということだよね
PS2,3とXBOX360繋げてゲームやDVD鑑賞予定なんだけど、大して調べてもいないがD2000は最適なのかなと思ったのです
無論欲しいのはHR500やD60なんですけどね、状態のいいD2000を手に入れるという意味では大差ないのかもしれませんが
>>622 他のHDブラウン管知らんから他と比べてどうかわからんけど、
D2000でPS3やった感じ、初期設定だとアップスキャンされすぎで、サービスモード
で調整が必須だと思う。ただ、全部表示させようとすると歪みがどうしても大きくなるので、
両者のバランス取った所である程度妥協が必要。後、気になるところは小さい文字が距離離れるとちょっと見づらい事位かな。
それ以外は遅延皆無だし、映りは綺麗だし文句ない感じ。
字がある程度見辛いのはしょうがないよな。
TVはテキストを読むようには作られていないんだし。
>>623 それはアップスキャンじゃなくてオーバースキャン
ゲームの話題は敬遠されるスレだそうですが
どうしても聞きたかったので書き込みさせてもらいます。
近々XBOX360を購入する予定で、HDTVを物色してました。
よくいくリサイクルショップでKV-36DZ950が
4万で売りに出されてた。
一応アナログ放送だけ見させてもらったんだけど、凄い画質が雑だった。
HDTVでアナログはみられたモノじゃないというのは聞いていたけど
DVDやスカパーもあんな風に映るんですか?
>>622 D3、D4の双方がネイティブで表示できるのは極めて限られているから貴重だと思うよ
>>626 DVDやスカパーもあんなもんです。ノイズが少ないだけアナログ放送よりはマシだけど。
プログレ収録のDVDを480pのまま映す場合はそんなに悪くないかな。
アナログ放送やら、DVD、スカパーはSDの画像。KV-36DZ950はHD≒ハイビジョンブラウン管
HDTVはSD画像が苦手。SD画像はSDの通常ブラウン管TVの方が一般的に綺麗です。
XBOX360はHD(ハイデフ)の機器になります。KV-36DZ950との相性は非常に宜しいです。
デジタルレコーダー、BDプレイヤー(PS3)等を繋いでハイビジョン放送やBDのHD画像を
楽しむのも宜しいでしょう。
>>629 確かに力作だねえ。
>>560 ところでDVD-A1XVA って720p 以上はHDMI でしか出ないんだっけ?
631 :
584:2007/08/27(月) 00:36:46 ID:GB543J/Y0
もちろん月刊ジャンプが最強
でも廃刊になったので残念だ
週刊は並だが純正台よりはイイよ
他のはジャンプとは名ばかりのクズ
632 :
580:2007/08/27(月) 00:55:01 ID:0u0smmQ80
>>631 月刊ジャンプってなくなったのか!?
週刊もくだらないのしか残ってないんでしょ?
ブラウン管は重い事が欠点だけれど、ワイドでフラットな28型以下の
ものって有るの? あまり聞かないよね? D3/D4付きならさらに無いだろうね。
28型以下なら28型も入ってしまうな。28型ならいっぱいある、
というか各機種基本的に28型はラインナップされてるかな。
28HR500Bみたいに28型しか存在しない物も有る。
28型未満というなら俺は知らないねぇ。無かった、はず。
SDのブラウン管TVなら24型ワイドのものが各社有った。フラットは無いはず。
PC用CRTなら24型(16:10)がSONYのFW900(OEM多し W900は円柱)が有るね。
29型4:3ならSONY 29DX550,650が有るな。
637 :
635:2007/08/27(月) 09:44:18 ID:zkQbeXDt0
>>636 thx。
6月に驚異的な価格で落札されてるね。探してる人もいるんだね。
638 :
636:2007/08/27(月) 10:49:44 ID:BmLHyUFl0
>>636 >>637 28型未満のHDは考えられない事が分かりました。
寸法が小さければそれなりにキレイに見えるものなのか?
水平方向を無視して走査線のみで単純に考えれば24型は、D3の42型の
ハイビジョンと同等ぐらいに見えるのか?(シャドウマスクの影響も無視)
16:9はサイズが小さくなると余り意味が無いのか?などと無能の頭で思ったが、
サイズの小さいSDブラウン管は今後生き続ける気がしませんか?
>>639 そっちは順当な落札価格ですね。
BSデジ付いてるとはいえ
>>638は驚きの価格。
ハイビジョンブラウン管TVと勘違いしたか、吊上げか、ヒートアップしてしまったか。
スレ違いスマソ
>>640 たまに24型のPC用CRT W900や21型のCRT+トラスコでハイビジョン放送を視てるが
「ハイビジョン放送は大画面の為のもの」ということを痛感するよ。高精細ではあるがね。
ハイビジョンは高精細よりも大画面の迫力、臨場感の表現を追求したものだと思う。
「同等」の意味はよく分からないが、42型は「大画面の迫力」という価値もあるので
同じ土俵では計れない。全くの別物だ。
オリオンはSDの地デジ受信ブラウン管TVを販売している。思ったより悪くないようだ。
低所得者層向けにSDのハイビジョンチューナーを安価で販売する計画もあるので
小さなSDブラウン管TVでTV放送を視続ける層はいなくならないと思う。
TV放送は消費性向の高い低所得者層や、無料のTV放送以外に情報収集の手段を持たない
情報弱者をターゲットにしてる面もあるので、むしろこっちが多数派かもしれん。
643 :
642:2007/08/27(月) 15:09:32 ID:zkQbeXDt0
「SDのハイビジョンチューナー」じゃ訳分からんな。
「SDの地デジチューナー」だ。
長文スマソ
オリオンには、15とか17インチのパソコン用モニタのブラウン管を流用した
HDテレビを作って欲しいんだが。
画面が小さいからって意味なくはない。周波数的にも近いし
そのパソコン用CRTモニタのブラウン管自体がもうないし、大きさの割りに
重すぎで奥行き長すぎで普通の人は引くと思われる。
「モニタ的映り」もテレビと比べちゃうとアレだし一般人受けしないだろうね。
普通のヒトとか一般受けとかどうでもいいのよ。
CZ-602 とか PCTV-455 とか持ってるやつが33.75Khz喰ってくれたらなあ って
たわごと言ってるだけだから。
ワンセグが映る14インチブラウン管TVとか今後出てきそうな。
ワンセグじゃあ地アナより汚そうな気がするが
岐阜のサンタの○○土曜日に確認
32DX750
32X?D?1500
28D20
32FP20 2台
シャープの型番?
微妙なのが多いけど最低でも3万超え( ゚Д゚)
最近高くなってきてるん?
>>649 32X1500は一年半くらい前に
見かけたけど売れずにずっと
残ってるのかな?w
ビクターのはこれから値札つけるみたいな感じだった
>>649 2011年が近ずくにつれ、「エ? これでデジタルが見れるの?」
てな具合になり、値上がりするかも?
もとを言えば、これらは、十何万もしてた物だもんね。
>>652 どれも地上デジタルチューナー付いてない
からそんなことにはならないと思う。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 11:42:57 ID:DgJVmDf/O
オークションはなかなかいい値段しますね
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 11:58:37 ID:jZpDBwuA0
169: sale(08/27 13:19:12)
これを見た人はマジラッキー!!明日までにこのカキコを他の
BBS10箇所にカキコするとあなたにjr.の誰かから間違いめぇる
がくるよ。そしたらちゃんと返信してねぇ。めぇるができるようにな
るよ。んで、その人と仲良くなれば、他のjr.とも仲良くなれるか
もよ!?がんばってくだパイ
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:41:38 ID:DgJVmDf/O
画面の交換はいくらかかりますか?KD-28HR500Bの?
>>656 申し訳ありませんが、こちらはソニーのお客様相談室ではございません
>>656 マジレスいたしますとKD-28HR500Bのブラウン管は、現在、在庫のご用意がございません。
このスレを最初からご覧いただいていらっしゃれば、
>>160でお気づきになられるかと存じます。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 14:33:41 ID:DgJVmDf/O
プラズマしかないか?
ヤフオクの32D65の希望価格にワロタwww
>>661 貴重な日本製モデルだがノンブランドのナイロン・ポリウレタン製でデザインもありきたり。
せいぜい1万がいいところ。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 18:37:41 ID:DgJVmDf/O
KD-28HR500Bは新品同様なら10万出す人いるかなぁ
HR500"B”じゃなかったら出す人いるよ
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 18:50:24 ID:DgJVmDf/O
Bは最後のモデルかな?1番マニアが欲しがる 型はナニカナ?
>>663 新品同様なんて書き方じゃ信用できないから
新品・未開封品じゃないと10万まで行かないだろ
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 21:17:57 ID:DgJVmDf/O
414 凄い!
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 21:53:25 ID:DgJVmDf/O
まだ 在庫【KD-28HR500B】ある電気屋さん ないかなぁ
【KD-28HR500B】はKV-DX650と同じくらいの綺麗さだと言われているが、
新しいほどコストダウンのため悪くなっていったとか?
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 22:31:03 ID:DgJVmDf/O
ますます【KD-28HR500B】欲しい! オクのKD-28HR500B はなかなかマニア価格?かな?
HR500じゃなくてHR500Bが欲しいのな
今オクに2台出てるから好きなほう買えよ
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 23:03:19 ID:DgJVmDf/O
【500B】と【500】 違い?はナニカナ?
SONYの業務用のブラウン管は売ってないのかな?
業務モニターの方が、高画質?
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 23:19:16 ID:DgJVmDf/O
携帯だから 教えてよん
カリカリしないの!
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 23:39:31 ID:fxBe562GO
HR500→ブラウン管が特上
HR500B→ブラウン管が並
業務用モニタ→当然ある。が、お前が買えるものではない。32型で300万円くらいする。
678 :
不良在庫:2007/08/28(火) 23:41:14 ID:0LA39jNg0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) プッ
>( c´_ゝ`) プッ 。
。 >( c´_ゝ`) プッ
。
プクプク
∧ ∧
( / ⌒ヽ
|
>>671 ← 転売出品
∪ / ノ
| ||
∪∪
|
|
|
|
o
. ━━━━
| HR500B |
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
スーパーファンピッチとFDトリニトロン管の違い・・・だったような?
もしくは、コーティングの有無
短気な朝鮮人は無視しましょう。
500Bは2種類ある
ブラックのBならSFP管のレア物
なんてことを言ってみる
なんか昔のニート携帯厨そっくりのやつがいるな。
よく相手してられるものだ。偉い人、任せた。
>>656 >画面の交換はいくらかかりますか?
>>671 >ますます【KD-28HR500B】欲しい!
>>674 >【500B】と【500】 違い?はナニカナ?
ID:DgJVmDf/Oさん なーんか支離滅裂ですよ。性格ですか?
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 00:21:18 ID:F7QVEc8OO
ありがとう 最後に 一つ!
300万もするSONYのモニターと パイオニアの黒どっち 綺麗かな
何かこんなやつだったな。
末尾Oのage携帯厨(´・ω・`)
>25から29型のブラウン管では 東芝 三菱 パナソニック ソニー ではどこが1番画面が綺麗でしょうか?? 皆さんが買うとしたら、どのメーカ−ですか??1番と2番教えてください。
>パナソニック買ったらギザキザで色潰れてるのは常識なのに バカだなみたいにゆわれて ソニーにしたらギザキザ色潰れないのにってゆわれたんですが 本当なんですか?? 買うまえにはちゃんと教えてくれないで 買ってから文句ゆったりバカにするのは 捻くれすぎです!!
>マジで性格ゆがんでる 買ったあとでバカにして かうまうには
>詳しくゆってくれないで
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 03:39:05 ID:E8WpBGAC0
32DX550/750の中古と地デジチューナーが手軽。
かの高圧部品交換でそのうち修理来てもらうことになるだろうけど
32DX650はあかんのか
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 16:35:31 ID:4eDF7WU90
>>688 ネック径って知ってる?あとグリルマスクが何のためにあるのかも。w
2004年 HR600が出ると信じて疑わなかったあの頃・・・・・・・・・・・・・
HR500Bは、HR500のB級品って意味だろ?
俺は32HD900が今欲しいなー
今持ってるの32HD800なんだけど、ゲームやりすぎで画面焼きついた><
ベガエンジンもそそるし
でもオクでも普通に高い・・・
>>689 質問の仕方が良くない。教えを請う時は礼を尽くしましょう!!
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 20:20:07 ID:zERCF10P0
ブラウン管は解像度高いほどボケますがなにか
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 20:34:29 ID:F7QVEc8OO
画面の 切り替え ノーマル フル あと?ナニカナ?
>>688 「リニアパーセンテージ理論」
「ところでこのビームを見てくれ。こいつをどう思う?」「すごく・・・太いです」
「B厨」
「ラーメン」
プラズマや液晶購入相談スレで聞くと叩かれると思うのでここで質問したいんですが
先日弟のテレビが壊れまして、「よっしゃ今のテレビあげて(28型ワイドブラウン管)薄型テレビ
買おう!」と喜びヨドに行ったんですが、プラズマも液晶も今いち綺麗に見えません。
あとアナログ放送が見るに耐えないんですがこういうものなんでしょうか?
現在地デジはケーブルTVチューナーにS端子でテレビに接続してるんですが(地デジ内臓なら
ケーブルTVは解約できるなと思っています)普段はチャンネル切り替えが早いアナログで見て
しまっています。
あと録画はここ数年以内に買ったDVDレコが2台なんですが、これで見るDVDなんかも汚いのですか?
レスを読んできてなんとなくそうだろうと思うんですが、薄型、大画面に拘らなければみなさんのような
HDブラウン管をなんとか中古で手に入れるほうがいいんですか?
15万以内でと思ってるんですが・・・
15万ならHR500でもD60でも買えるんじゃね?
スレ汚しでしょうが自分なりに分けると
液晶:地デジ○ アナログ× PC画面○ 低消費電力 軽い 熱くならない
プラズマ:地デジ○ アナログ× PC画面? 高消費電力 そこそこ重い 熱くなる
HDブラウン管:地デジ○ アナログ○ PC画面? 消費電力? かなり重い 熱くなる?
って感じなんでしょうか。
薄型テレビを当たり前のように買っている人達は数年前に買ったであろうDVDレコやDVD化に挫けたビデオテープ
などはもう見ずに地デジだけを見ようという心持ちなんでしょうか?
自分は現行放送よりむしろ過去の映像を見返して懐かしむようになってきてるんですが・・・
もちろん地デジの放送も録画して残したいモノはあるんですが、コピワンとかややこしくて
地デジレコは手を出せずにいます。
>>699 HDブラウン管:地デジ○ アナログ△ PC画面× 消費電力は並 かなり重い 熱は温い程度
あと、HDブラウン管で録画したDVDや市販DVDを見るにしても、再生機にこだわらんと汚いよ。
>>698 買うならソニーか松下が好きなのでどちらかにしようと思ってます。
>>698 それはただのブラウン管と比べてということでしょうか?プラズマや液晶並に汚く
なってしまうのでしょうか?
今のブラウン管だとDVDは綺麗なんですが。
PC画面は駄目なんですね、ということはYOUTUBEやGYAOを映し出したりするのは薄型TVという
ことですね。
>>701 PC画面でも動画メインなら大丈夫だよ。
細かいテキストを表示するのは大の苦手だけどね。
あと、DVDだけど、今のブラウン管はプログレ表示しないテレビでしょ?
HDブラウン管は絶対にD1のままでは映せないから、
再生機の実力がもろに画質に影響する。
>>701 なんでそうなるの?
gyaoやヨウツベならなおさらSDでいいんじゃないの?
今あるのを使ってたほうがいいと思うよ。
え?もしかして俺は釣られたのか?
704 :
初心者 :2007/08/29(水) 23:55:19 ID:Tu3xcvbk0
すみません。ブルーレイディスク視聴するのは、sony 36hr500と、kx−32hv50どっちが良いのでしょう?
>>699 コピワンは、HDレコでHD画質で録画して、外部出力 → 安定 → アナログレコ
で解決する。ムーブじゃないから消えもしないし、CPRM対応-Rも必要ない。
もちろん他にも方法があるが、アナログレコを有効活用するため
どのみち、HDレコ内で解決しようとしても、等倍速SD化があったり対応ーRを
使わなきゃいけない。それに編集も面倒。
DVDプレイヤーは、HDレコ買うか、PS3を買えばすべて解決
BDもみれるし、DVDアプコン性能もいいPS3をお勧めする
うちには、フルHDプラズマもあるけど、店頭でみるそれとはちがって
ちゃんと設定すれば綺麗だよ。なによりHDMIが使えるのが
ブラウン管ユーザーからすれば大きい
ちなみに普段使ってるのは32D60だ
最近は、ある程度金出してそれなりの薄型買えば
画質は満足いくレベルには達しってきてるよ
709 :
704:2007/08/30(木) 00:08:15 ID:bWkR3tDa0
>>707 レスありがとうございます。
早速今からヤフオクを待ちます。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:15:49 ID:vg6ZH2he0
>>702 なるほど、勉強になります。
>>703 釣りじゃないです。
今ある28型ワイドがビクターのネットワークビジョンというRGB端子が付いてるもので
10年ぐらい前に購入したものなんですが、ショップブランドPCを初めて買った頃で
モニターを買うよりテレビに映せれば一石二鳥だなと思っていたんですが文字通り
テキスト読めずで大失敗しまして・・・あの頃は動画など映せる速度じゃなかったんで。
あまり綺麗でない動画が更に汚くなるのは勘弁、と思ったもので・・・
>>706 なるほど〜よく分かりました。
HDMI端子は今あるレコのうち1台についてるのでこれで接続すれば綺麗なのですかね。
なんとなくプラズマ+PS3って気になってきました。
みなさん、夜分にありがとうございました!
>>696 リニアパーセンテージ理論
なつかしくてワロタ
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:58:25 ID:mv5JHR500
俺のID HR500
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 02:02:22 ID:H87WW1A5O
ネ申、出現
今日、ブラウン管テレビが我が家に来ます。
wktkで寝られませんwwwwww
早く寝ろボケ
ブラウン管TVでwktkして寝られなくなる時代が来るとはなぁ
時代には逆らえんな
俺も32型もってるけど70kgもあって一回設置したら動かせなくなるぐらい重すぎるのがネック
あと、ゲームでもHDの画面のやつだと文字がつぶれて見づらいのが多くなってきてる
実に悩ましい・・・
>>692 ベガエンジンつきはコンバージェンス調整ができないよ。HD800が実は最強。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 08:38:07 ID:mv5JHR500
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
>>719 わかったわかったこのスレ限定でネ申だよ
しつこいとうざいって
テレビの調節よりも俺のメガネの調節に拘った方がいい事に最近気が付いた。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 14:21:28 ID:Ci5Y86RH0
>>704 ハイビジョン映像限定だとHR500だな ただHR500をサービスモードで完全にチューニングする事が条件
あと絵歪に関しては圧倒的にHR500の負け・・・・ (´・ω・`)
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 14:33:31 ID:pcPJhW/ZO
おれのDX100で連日朝青龍が…
今ごろ楽しくサッカーやってんかなぁ・・・・・・
パナの32D60使ってるんだけど、
最近、サービスマンモードってので、黒調整したら
だいぶ良くなった。他にも、手ごろで、調整したほうが
イイよっての、ありますか?
で、πのKUROに買い換える奴はいるのかね
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 21:21:59 ID:ce5ATv5f0
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 00:08:45 ID:b1C7cLfkO
今日20型ブラビア買ったよ
パャRンに繋いだ なかなかじゃないかい
黒は 蘭オました
文字化けヒデーヨ 携帯君
珍しくカスが湧いてるなwww
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 03:17:07 ID:UUQUH11v0
群馬ってなんかあるの?
やけにオクの出品で群馬が多いなとは思ってたんだけど
>>734 不良品を送ってくる場合がある。
大量に出品しているため一つ一つチェックしていないためと思われる。
俺も群馬から購入したことがあるが画面が非常に暗くとても見られる状態じゃなかった。
俺以外にも
画面が映らないため、サービスマンを呼んだら
「危険なテレビです。使用しないで下さい。」と言われた人、
写真にはない傷が付いたテレビを送られた人もいる。
返品には丁寧な対応をしてくれるが俺は二度と利用したくないね。
>>734 群馬の出品者は3人(社)、IDでは5つ位になるかも
うち一人はストア登録
一人は外国人(リサイクルショップらしく、店舗もあるらしい)
もう一人は日本人(名前から判断)で、以前のIDは停止中になり
新たなIDで出品中(最近出品地域が埼玉県に変わった)
リスクを承知で、このすべてと取引したが
とりあえず、現時点でも(半年から1年半経過)問題なく映っている
対応は何れも問題なし
ただし、発送については、ストア以外は佐川利用でドライバー1人のため
手伝わなければならない
90キロの36HD900を運ぶのは地獄に近いものがあった
オクの相場より2割から3割位安く落とせるケースが多いから
キズ、不良品などのリスクを覚悟し、あくまでも「一発勝負」って
感じで利用べきもの
そうそう、ストア以外の2人はリモコンだけは新品だったよ
やはり
>>736のとおりなんだろうね
個人からの買い取りなら、普通はリモコンまで一緒だろうから
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 10:00:37 ID:UUQUH11v0
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 11:34:38 ID:b1C7cLfkO
わかりました
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 11:51:54 ID:Ta5z2PxG0
つーか大量に売ってる業者のやつは写真で見ても
端子が錆びてるのがわかるのよねー。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:19:30 ID:Q4b67B3Y0
良心的だなw
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:44:42 ID:b1C7cLfkO
職場の人から、買ったけどざらざらで見にくいなぁ
500なんだけど 鱗みたいだし
743 :
704:2007/08/31(金) 13:02:29 ID:fcB0pvst0
>>722 さん、
>>723 さん、レスありがとうございます。
今、我が家の32hv50はコンバージェンス(方眼紙?)調整をソニーサービスさんにお願いしている最中です。
きっちり調整するには、お預かりさせて下さい。
しかし、完全に合わせるのは、限界があります。と仰ってました。
60セカンズとパイレーツオブカリビアンのdvdとbd両方見比べてみて、あんまりかわらないかなあ?と思う私は、目が悪いのでしょうか。
テレビ kx−32hv50
プレーヤー PS3
コンポーネント接続
そりゃモニターが32hv50じゃHDじゃないからそんなにかわらんだろ。
745 :
704:2007/08/31(金) 13:21:34 ID:fcB0pvst0
>>744 さん
そうなんですか!知りませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
何かHV50がHDじゃない事にされてるんだが・・・。
マルチスキャン(ポイントスキャン)をひねくれてとらえるとそうなってしまうのか?
>>745 HV50はSFPとかフラットな時代のトリニトロンよりは粗いかな?という程度。
HDの表現力は十分にあるよ。自分で使ってるんなら分かるだろうに・・・。
確かにポイントスキャン機は貴重だが、残念な事に古いよな
ハイビジョンブラウン管は解像度足りない
BD見るならフルHD
静止画見てんの?
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 20:57:56 ID:b1C7cLfkO
フルHDなんて造語は液晶とプラズマで使ってくれ
画素の概念がないんだから、フルHDなんて当てはまらないのもわからないのか?
>>748
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:33:59 ID:96Xfeo7z0
>BD見るならフルHD
ま、D5(1080p)もHdmiもないからね>ハイビジョンブラウン管テレビ
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:35:34 ID:Ta5z2PxG0
ブラウン管で見ても綺麗に感じるんじゃね>BD
BD+D2RGB+GDM-W900最強
>>753 スペック厨は人生損してることに気づいた方がいい。
メーカーの思惑に上手く乗せられすぎ。
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 23:11:50 ID:V6PM6PuO0
ハァハァ 『もっと、ぶって、ぶって〜ぇぇぇぇ』
アウッ アウッ
∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
_ノ⌒\_ノ (Д^≡^Д)Σ
/ ピシッΣ((CRTTV)) ハァハァ
(\. .∧_∧ 彡 ______(( ⌒)⌒))__
ヽ ( ・∀・) /BD  ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/フルHD\ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
>>759 パイオニアが一時期出してたブラウン管方式リアプロジェクション。アナログハイビジョン対応で
MUSEデコーダーとセットで二百ウン十万位で売られてた。
今となっちゃただの粗大ゴミだな
リアプロ欲しけりゃSONYのA2500買えばいい
>>763 片方は画面に傷が入ってるいるのでNG
もう片方は端子とかの汚れや傷の具合見ると扱いが荒いみたいなので俺的にはNG
ほんと、馬鹿だなこいつら。
hdじゃない云々言うならHDソースの情報量である1920×1080を完璧に再現できる
フルHDパネル以外は全てHDじゃないんだがwww
>>763 36インチの方は、話題集中の群馬の業者だよ
>>737にも書いてある最近出品地域を埼玉に変えた奴
「本品、中古品ですので多小さな傷があります」
これがくせ者だ
多少どころではないスリ傷、ひっかき傷が数えられないほどあるはず
これもリモコン新品だから、リサイクル回収からの流出かも
リサイクル回収 、従って、廃棄を前提の保管・運搬だから、傷だらけに
なるのは当たり前
電器店で最初に回収したとき、店の裏などに野積み、雨ざらし状態に
しておくケースが多い
だから、群馬の出品者の評価に「水濡れ」、「水洗い」などが出てくる
んだろう
ほんと、馬鹿だなこいつ。
HDじゃない云々言うならHDソースの1080iを完璧に再現できない
固定画素「フルHDパネル」はHDじゃないんだがwww
HDブラウン管でPS3のアプコンの恩恵を享受できちゃう方法を教えてちょ
ごにょごにょ
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 10:37:07 ID:Q+mtVbUu0
芝D2000色々調整したらかなり良い感じになってきた
やっぱりブラウン管のポテンシャルはすげえ
動画解像度やコントラストが良いのは勿論のこと、一番恩恵を感じるのは奥行き感
俺も一般人と同じく液晶のフォーカスの良さに騙されて買ったクチだがもう
液晶には戻れねえ・・
液晶はTEXT表示にしか使えない
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 12:01:47 ID:eDqEvO4dO
液傷はだめだね。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 14:59:53 ID:5I1TQzibO
液晶ブラビア 20買った
20かよw
20個も買ったのか
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 16:23:53 ID:w91S7H8P0
近所のリサイクルショップにある32SR300、
枠が太いからか、異様にデカく感じる
779 :
745:2007/09/01(土) 18:33:43 ID:vPW2Cnz10
>>746 我が家のhv50は、いつも部屋を暗くして視聴してます。
主に映画を中心に観ていますが、hdmi端子はないし、DVDのプログレッシブは写らないし、液晶に劣っているのかな・・・・と悲しい気持ちになるときがあります。
え?プログレが映らない?
そうだったっけ?
量販店で最新液晶テレビの【倍速駆動】のデモを見た。
・・・何だありゃ?舐めてんのか?
HV50でDVDなら、昔のシャープのレコ機で1125i出力できるヤツで見るのがベスト。
サービスモードでなんかの数値を変えると、プログレもイケたはず。
シャープレコの1125iて……今となってはウンコじゃねーか。
今ならごにょったPS3かHDMI→D端子変換機+高級DVDPのどっちか。
スマン ベストは言いすぎた。でも安く手に入るならコストパフォーマンスは
悪くないはず。
コストパフォーマンスをいうならPS3に勝てる家電はねーよ
PS3は実質ダンピングだからなぁ。
アプコンの是非はともかく、PS3がお買い得なのは事実だな。
いや、やっぱブラウン管でもアプコンした方がいいのは明らかだ
D60+PS3だが480pと1080i比べてみ、解像感が全然違う(D60のシャープネスはかなり絞っているが)
他のアナログアプコン可能機器はどうか知らんが
>>785 あったま固いから、HDMIなくて、1125iまでの機械にPS3を繋ごうという発想が
湧かなかったわ〜
>>787 アプコンの是非というのは、どっちがキレイかとかいう意味合いではなさそうだ
789 :
786:2007/09/01(土) 20:54:47 ID:oyXsX1dN0
>>787 俺自身はアプコンも悪くないと思ってる。PS3のアプコンはアフォじゃないし。
ただ、このスレは480p原理主義的な人も多いのよ。
人によってアプコンの見え方捉え方は違うしね。元画像を弄るのは事実だし。
そういう人達とも折り合い付ける為、
>>786みたく微妙な書き方になるの。
774 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 12:42:16 ID:fnLf3iWA0
>>765 コンポーネント端子はアナログ
アプコンについては
>>560の画像が一つの答えじゃないか? SONY限定だけど。
>>780 HV50は基本的に525Pは対応してない ただサービスモードを弄れば525P映る が、生産された時期によってノイズが出る機体がある
そういった意味でなかなか難しい
ソニーのテレビの使用時間ってどうやったら見られますか?
見れない サービスモードでも不可 SONYでCRTの使用時間が見れるのは最近のマスターモニターのBVMシリーズかGDMくらいなもんです
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:18:03 ID:1dC52D4Q0
え?そうなの?
32DX550の修理に来たときにサービスマンの人が16000時間超えてますねえ
って言われたんだけど、あれは嘘だったのか
>>771 激しく仲間。
D2000ヤフオクで買って調節してからは、殆ど液晶の電源入れてない。
液晶さっさとうっぱらうか用途限定&予備で残すか悩み中。
買うときはハイビジョンブラウン管知らなかったからか綺麗に見えたんだけどねえ・・
なんていうか残像とかもそうだけど、ブラウン管の絵に慣れてからは、液晶の絵の浅さというか薄さに耐えられなくなった。
>>796 液晶は時間が経てば経つほど、安くなるか、画質が少しだけマシになるか、なんで
予備に持っておく意味はないと思われ。欲しがってる人にくれてやるか売っ払うかが吉かと。
俺も最初、液晶でハイビジョン見てたんだよなぁ・・・。
ふとした機会でハイビジョンブラウン管見てから液晶に絶望してしまった。
>>795 管の明るさとか中の汚れ具合見て適当に言ったんじゃね? ネットでもGDMやBVM以外でSONYで管の使用時間判るのみた事ないよ俺・・・・・
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 02:13:46 ID:WbDZhEVc0
ちょっと質問していいですか?
東芝の最後のほうのテレビって何でもかんでも1080iにしてしまうみたいですけど
HV50みたくサービスモードとかいじって480p表示させるようにできますか?
ちなみに僕の持ってるのは32ZPF80(32ZP58とほとんど同じ)なんですが…
誰か知ってる方いらしたら教えてください
最後の方の機種は走査線が1080iに統一されてるから全部1080iに強制変換されてしまう これはもう仕様なので
サービスモードでもどうにもならない
D4とか対応してる機種はこのスレの初めのテンプレを参照
むり
>>796 薄型は絵も音も薄いということに気づいてしまったようだね。
32HR500がソニータイマー発動で映らなくなった。
自己診断機能で9回ピカピカ。
何かネットで調べたら同じように2,3年たつと自己診断機能が誤作動するらしい。
本当にあるんだなソニータイマー。
何かICとっかえたら直るんで文句行ったらただになった人もいるらしいけど。
リコール対象にならないのかな。
>>796 俺んちは今両方使ってるけど、先にブラウン管があったんだけど、液晶にも慣れたな。
慣れたというか、設定を好みにすればなかなかの画が映る。
ウチは2005年に買った液晶だけど、今の液晶ならもっと綺麗に映るんじゃないかな。
ただし、今でも「店頭では」汚く見える。店頭の画は一番明るいダイナミックとかに設定されてたり、
そもそも店内の照明の中での見え方だから自宅で見る画とはかなり違うので、
店頭の画を見ただけでは失望しないでいいと思う。
ただ、DVDはアプコンプレーヤー必須w
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 08:56:49 ID:1nmugf+fO
ブラウンかんで 静止画は?
>>804 誤作動じゃなくて、内部の高圧電源系のICチップ不良が原因。
文句も何も言わなくても、確実に無料修理になるから、安心して修理を頼め。
MCZ3001DBというICチップを2個か3個か交換して、修理代はそこの部品メーカー持ちになる。
HR500の色温度ってpcモニタでいう所のどのくらいの色温度なんでそ?
派手派手画質ではなく、普通に設定してるとして
高:700OK
中:6500K
中:5000K
低:4000K
これくらいですかね?
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 10:43:37 ID:Kx1qZYnA0
36HR500持っててほんとによかった
なんかアプコン流行ってるの?
D60持ちのオレもPS3買って来たらシアワセになれるんかなぁ
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:11:05 ID:1dC52D4Q0
中古はIC交換有償ですとか言われたらどうしよう・・・
ごねろ
2年近くたって家のD60がますます綺麗になってきた
エージングのおかげだな
810: ないところ┃><┃Dolby一流の知性: 2007/09/02 (日曜日) 10:43: 37 ID: Kx1qZYnA0
36HR500はあり、とのこれは、[幅] [Hoの単位]よいそれ彼、ある
811: 名前は┃><┃Dolby彼でない: 2007/09/02 (日曜日) 11:54: 13 ID: 3NiI57220
[apukon]および一般にある沈黙[ru]か。
D60 IのPS3購入にあれば、ある習慣が、[shiawase]ある、
812: 名前は┃><┃Dolby彼でない: 2007/09/02 (日曜日) 12:11: 05 ID: 1dC52D4Q0
中世時間はそれが一緒にそれ別の意味がであるところに、Austauschausgleich、…肉である それはあり、作る
813: 名前は┃><┃Dolby彼でない: 2007/09/02 (日曜日) 12:18: 15 ID: S3 GTqYVG0
残るがあるため
814: 名前は┃><┃Dolby彼でない: 2007/09/02 (日曜日) 12:19: 49 ID: Yd/duq/l0
約2年は家純度を1 D60、なった少しずつ超過した
年齢の優先棚
考えないか。 雇用の218 kBs [[ru] 300.000.000 PV/day \ 877/2TB/100Mbpsを支える]コミュニケーション獣医2
--------------------------------------------------------------------------------
*考えないか。 男性の進歩[2つはruから、なった]媒体。 日から。 孤*
そのようにa [考慮されるこれらの事それは肯定的] [肯定的に]見る人だった。 (昆虫0.20)
第36遊ぶ危険直面するテレビの管のテレビ[企業の最後]
TrinitronFarbfernsehen完全、[守る] 11 1時である[ソニー]
<Home [waterily世界的なテレビが07/08/24のの中の水のappliance>Televisionの交通機関のdünn-formteの日本92%にある形に置く管] [企業news+]
< [bureido] >3.5 <Master>19 [例の製造眠る]
<Official corruption>Talkは三重Präfektur-Fischenpaketsであり、[sylvicultureおよび漁業および農業および、比較される第一次セクター]
さて未開梱の28HR500そろそろ出して使うか
817 :
800:2007/09/02(日) 16:40:45 ID:WbDZhEVc0
>>809 色温度はかなり適当なのであてにならない自分で調節するしかない。
まあおいらがいままで3台SFP経験したことから言うと、高は9300K以上ある。
中が8500くらいか。低は5000kくらい。
>>816 そのままの状態でヤフオクに出品してくれw
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 19:32:32 ID:hflKpdRP0
ソニーに至っては
色温度低が基本
>>820 低で使ってるやつは目がおかしい。
SONY機の色温度は、デフォルトの「高・中・低」どれも使い物にならない。
何故かっていうと、どこに設定しようがRGBバランスが狂ってるから。
AVプロ内の調整メニューでRGBのドライブ、カットオフが弄れるけど、
弄れる範囲では調整しきれないからサービスモードに入るしかない。
俺は色温度を「高」にした上で、グレースケールや100%ホワイト画面を見ながら
RGBのゲインとカットオフを調整してる。最終的には実際の映像の肌色を見て微調整。
>>821 キャリブレータ使って工場出荷されたものよりも、お前の目で調整した方が正確だってっか?w
入力されるソース機自体の色出力のクセもあるんだから、正確にやろうとすれば、どうしても
キャリブレータが必要になってくる。
それに人間の目は外光によっても惑わされるぞ。
これは目の良い悪いの話ではない。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 22:47:21 ID:oDs8T7on0
>>822 工場出荷時の調整を信じきってるお前のほうが凄いわw
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 22:50:39 ID:oDs8T7on0
>>824 つか、色温度とRGBバランスの関係、本当に理解してるのか?
RとGとBの出力バランスが同一になる色温度は何Kか、すぐに答えられるか?
6500kだろ?
>>827 ハズレ、答えは5000K。
その程度の知識しか無いのに、何を偉そうにしてるんだか。w
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:10:30 ID:1nmugf+fO
825さん 素晴らしいね
LEDモニターは、いくらしますか?
あと ノートパソコンに、LEDありますか?
>>830 ロクに知識の無い奴ほど、よく吼えるよな。w
そもそも色温度を「高」にして調整している時点で、RGBバランスは崩れてるんだよ。
結局はお前さんの好みに調整しているに過ぎん。
色温度というものについて、もっと良く勉強した方が良さ気だな。w
>>831 工場出荷時にバランスがちゃんととれてるとでも?
元々崩れてるから「高」だろうが「中」だろうが使い物にならんのだよ。
便宜上「高」に設定してるだけで、実際の映像は9300kもないように調整してある(はず)。
お前は知識をふりかざしてるだけだ。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:26:24 ID:1nmugf+fO
LEDは、ノートパソコンに搭載されてる?
>>832 バランスが崩れるのは、元々原理的なもの。
5000Kより上のホワイトは、青味がかった色になる。
これは出荷時の調整云々では無く、色温度自体の原理上のもの。
それが9300Kにもなれば、より青みがかった白になっている。
そこを基準にいくら調整しても、調整幅の関係で5000Kにはできないんだよ。
>>831-832 どっちでもいいから調整値晒してよ
「個体差あるのに意味ねー」ってのは聞き飽きたから
どんな値にしてるのか興味ある。
>>834 俺の持ってる個体だけかもしれんがな、
色温度「高」でもめっちゃ赤がかぶるんだよ。
お前さんがいうようにちゃんとバランスとれてるなら、
「高」に設定した上で真っ白や白に近い映像を映せば
青白い白が写るはずだよな? それが写らないし、
調整メニューでは直しきれないから
サービスモードでやるしかないって話なんだよ。
で、調整後は、俺の目でグレースケールに色が付かないようになってるし、
デジタル放送のモノクロ映像でもほぼ色がついてない状態。多分完璧には無理。
白はというと、白を真っ白に調整すると人肌が気持ち悪いから、やや黄色かぶりのとこで調整してる。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 23:35:53 ID:M5hc66kw0
AVプロは初期設定ではなんか黄色いよね
>>836 それがまさしく、お前さんの好みに調整するということだ。
テレビの色温度といっても、相関色温度上のことで、どうやったって完璧にできないのは
各蛍光体の分光分布を考えても、当然のこと。
グレースケールや肌色を基準にしているようだが、そこを可能な限り理想に近づけたと
しても、他のバランスも正しくなるわけでは無いという事位は理解しておけ。
それにしても人間の目というものを過信し過ぎだ。
どうせ外光条件も一定にはしてないんだろ?
分光測定器で測定してやれば、お前さんの調整したグレーもかなりズレてることだろうよ。
>>838 外光条件? そんなも無しだよ。
夜中に部屋の電気全部切って、TVだけつけて調整だよ。
完璧にはできんことは分かってるよ。
でもお前さんが言い出した「工場出荷時うんぬん」は嘘っぱちだよな?
>>837の人も初期設定は黄色いって言ってるじぇねーか。
ブラウン管の暗コントラスト比は10000:1〜100000:1
応答速度はμs秒
この二つを超えられたらブラウン管の終焉だよね?
>>839 工場出荷時にキャリブレータを使ってるのは事実だよ。
ただし各社共独自の色作りというものがあって、それを基準にしている。
お前さんの言っているのは、それが好きか嫌いかの次元に過ぎないものを、
目がおかしいだの、RGBバランスが狂ってるから(これは明らかな間違いな)だの、
適当なことをほざいているだけ。
別に工場出荷の色が間違っているわけでは無く、それはそれなりにきちんと調整された
ものだということは理解しておこうな。
あと真っ暗な条件でやると、目は完全にテレビの色に順応して、バランスの調整所では
無くなるからな。
5000Kだろうと6500Kだろうと9300Kだろうと、見ている内に同じ白に感じるようになってくるから。
>>841 調整はちゃんと休憩しがてらやったし、
暗室での調整後は、天井の電気つけて
普段どおりの条件で確かめたり、
映画を見る時の間接照明だけの条件でも確かめた上で、
グレースケール、白がうんぬんの調整はしてある。
俺が知識ないのも事実だろうけど、お前は知識だけで語りすぎ。
>>842 俺がそもそも何でこんな話をするのかというのも、
>>821で
>低で使ってるやつは目がおかしい。
>
>SONY機の色温度は、デフォルトの「高・中・低」どれも使い物にならない。
>何故かっていうと、どこに設定しようがRGBバランスが狂ってるから。
こんなとんでも無いことを平気で書いていたからだ。
上記文章がおかしなことは既に説明した通り。
まぁ個人的な調整に関しては、それこそ好みだから、好きにしてもらえば良い
だけだけど、それもメーカー出荷時と同様に完璧では無いということだけは、
理解しておいて欲しい。
白やグレーが仮に正しく合わされたとしても、他の色バランスも正しくなる訳では
ないのだからな。
メーカーはその辺りのバランスも考慮して、各社それぞれの色作りを行っている
わけだから。
>>843 調子こいて発言してたのは認めよう。
だが、俺も完璧には調整出来ないと言ったし、
この調整が完璧だとも思ってない。
そもそもこんな民生用TVで完璧に色が出るわけない。
マゼンダ、シアン、イエローとか、そこらへんは調整しきれないし。
それこそメーカーごとの差、個体差が出るのは当たり前。
>>844 了解した。
確かに完璧に調整などできないという事は理解していたようだったからな。
とにかく色の世界はかなり奥深い。
もし機会があれば、一度基礎から学んでみることを勧めるよ。
オススメの書籍はコロナ社から出ている「色再現工学の基礎」という本。
この本は色に関わるエンジニアなら、ほぼ必ずと言って良い程読まれている、
色工学のバイブル的存在だから、読んでおいて絶対に損は無い。
>>837 僕のは黄色くないよ。
肌の色がリアルで青っぽくもなかったし丁度いいって感じ
僕はDX850、HR500、DX650ってつかったけど
一番画質的に良いのは後者って感じだった
ソニンたちキモすぎ
>>845 CGとかも描かんし、映像を作る側に立つ予定もないからなあ。
所詮はTVから流れ出る映像を浴びるだけの消費者、っていうかヲタだし。
「ふふふ、これでまともに映るようになったぞ」と一人ほくそ笑むくらいでいいよ、俺は。
>>848 完全な色再現は何故できないのか、そもそも正確な色再現とはどういうものを指すのか、など、
教養的に知っておいて損は無い知識の宝庫だってことだよ。
まぁ一応専門書の類だから、必ず読めとまでは言わないけどね。
>>848 その程度だったら煽り呉れたり調子乗ったりするのはやめとけ。
このスレにはリアルで魔物が棲んでるから。
素直に、「俺はこの設定が好きだぁ」ぐらいで書いておけば、
叩かれたり食いつかれたりはしない。
「魔物」ねぇ、まぁ良いけど…。
テストパターン作ってみました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
単純にブラウン管死んでるだけじゃね
そもそも色ちゅうのは、みんな同じ様に見えてるのかしら?
おれなんか特にピンクに発情するが!
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 01:35:15 ID:pPsePtcI0
同じには見えないが基準は存在する。
工場でキャリぶっても電源環境が違えば値は変わる。
俺が見た中では色はめちゃくちゃだ。
まあこれは液晶でもプラズマでも同じことだが。
RGBガンマが1直線にならんだ絵は自然な色でとてもきれいだけど、目測じゃ2,3はずれる。
>>855 昔、アバで中古で出たらしいが即効で消えたw
>>857 中古でも70万くらいの奴だったかな?
誰かこれ持っている人で、KUROも買ってもらって
比較レポートして欲しいもんだがw
そう 中古でこの値段はねーだろうと笑っていたら即効で消えたw まぁ玉数が異常に少ないシリーズだったので
当然と言えば当然かも 001とか百台行ってないとかって噂だから 試作ラインレベルだよ
はじめて見たけど
スゴそうやね!!
ヤフオクで10万即決ぐらいで出てくれればなぁw
最低でも30万くらいはいくだろ
文章力がなくて箇条書きみたいになったんじゃね
俺の知能がドンドン低下してる件について
テレビ見すぎなんじゃね
このスレじゃ無理もないけど。
867 :
滋:2007/09/03(月) 18:07:54 ID:f4Rs6/RhO
SONYさ〜今後シャレで、100万位で夢のある ブラウン管
お願いします
まだまだ 根強い
これならギリギリ、納品間に合います!! 如何ですか?
BVM-A20F1M 20型HRトリニトロンブラウン管モニター ¥1,155,000
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 18:47:47 ID:f4Rs6/RhO
868 えっ?まだ新品販売してるの?!
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 19:05:30 ID:f4Rs6/RhO
870 ありがとう ブラウン管モニター は?どこかな?
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 19:11:13 ID:f4Rs6/RhO
871 ありがとう!真面目に購入考えてます まだあったんですね
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 19:22:58 ID:eTf2pzjH0
SFPの玉ってコーティングがはがれ安いのかな
自分で試してみろ!! と言うと本当に試しそうなので・・・・・・ よっぽどの事がなければ剥がれない
末尾Oのニート携帯厨には、ブラウン管モニターは買えない。まだ居るよ。
んなの中古屋に行けば中学生の小遣いで買えるじゃねえか
流石に中学生では厳しいかと........... お金持ちの子供なら別ですが
オークションは終了10分前が本当の勝負
>>879 質の良いのが出てくれば今でもそれなりな
値段で落札されているよ。
最近は傷物ばっかだけどね
春にKs'電器で32D65(2005年製)を新品で買えた俺は超ラッキーってことか
ラス1だった
D65という所がかなり微妙です
値段を書いてない所がさらに微妙です。
うーーーんんん ギリギリ微妙w でも新品なんで今となってはお宝 ぶっこわれても修理して使って欲しいね
ところで最近、交換用の玉(CRT)が無いとか聞くんだが本当なの? どれも生産終了してまだ3年もたってないんだぞ・・・・
>>885 今年の春に新品ならラッキーだな
12万でそのレベルの薄型など存在しないし
まぁ新品だから気持ち良さが違うか…
KSだと5年保証だっけ?
安心して使えるのは、羨ましい
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 23:52:12 ID:eTf2pzjH0
たしかに正直、新品はうらやましい・・・
ふぅんでもやっぱD60の方が綺麗みたいだね
D60見つけたら中古でも買ってみるよ。HR500も捨てがたいけど。
でも36型はやめたほうがいいかな?
32→36で重さが段違い。やめた方がいい。大画面は薄型で割り切り。
D60とD65の違いは画面自体がハイビジョンか否か。どちらもハイビジョンの映像ソースは扱えるけど見え方が段違い。
36型のブラウン管はすでに2台所有してるから重さは構わないんだけど
歪みとかがねぇ
一度D60見てみたいわ
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 02:53:24 ID:p6ocVxqf0
32HR500持っているけどダイナミック常用です。
AVプロはどういじればいいのか分からないです。
簡単に教えて〜
32D60のディスプレイの表面のガラスのカバー?部分の角をかいてしまったんだけど、
あれは簡単に交換可?
それともブラウン管まるごと交換しなきゃだめ?
結構な人がなってる?らしい32HR500の自己診断機能9回点滅が
我が家にもやってきた
みんな必ずなっちゃうのかなぁ
すぐ直るみたいだし安心だけども修理のお金取られた人いる?
ってすぐ上で話題になってたのね、ごめんなさい
タダなら安心だ
>>893 部屋の明るさにもよるんだろうけど
数値的にはこんな感じでやってる人が多いのではないかと。
ピクチャ25〜30程、明るさ37〜42程、濃さ27〜30程、色温度 2か3
シャープ30〜35前後、効果的な機能全部オフ
暗い部屋な人はもっと極端だけどね。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 18:20:24 ID:u0XFZ+Nj0
漏れはAVプロのデフォからガンマ補正(強)にしてる
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 19:03:28 ID:EGwKDyJAO
クオリアのブラウン管持ってるやついないの?
故障しないんで未だにパナの32FP20使っているんだけど、D60だとやっぱり
別次元ですか?
1080iには対応しているのでBDは楽しめるんだけど
別次元まではいかない
>>896 同じ時期になるなんて、衛星の通信でタイマー送ってんのかな?
これだけ多いと、欠陥だからリコール対称だよ。
火でも出なけりゃリコールなんぞにはならん。
故障で電源が入らなくなるならむしろ安全だよ。
>>893 人によって好みもあるし、個体差もあるので、
あくまで参考程度にして下さい。
32HR500のデジタル放送で調整した値です。
部屋の明るさは間接照明のみですので暗めです。
ピクチャー:36
明るさ:30
色の濃さ:34
色あい:標準
シャープネス:32
色温度:「3・中」
ファイン:「入」
その他の機能は全てオフ
続きです。
サービスモード
・CXA2170P 1
RDRV 41→24
GDRV 31→31
BDRV 34→48
RCUT 36→20
GCUT 25→24
BCUT 56→52
・CXA2170P 3
SHOF 0
SHFO 1
LTLV 0
CTLV 0
・CXA2170D 4
QPDC 37→28
QPAM 23→12
・CXA1875D
DQP 38→43
DF 34→40
・MID5
MHFM 3→2
MVFM 3→1
MHLC 2→0
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 22:58:41 ID:QR8dMMB20
クオリアだと思って見たのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 只のD50じゃねーか・・・・・・・・・・・
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 06:41:10 ID:RK3l9S1m0
くわしく
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 11:34:23 ID:35UhZBfx0
東芝のD4000なんだけど3ヶ月に一回くらいの頻度でリモコンが
効かなくなるんだよね。
学習リモコンに変えても同じだから本体に問題があるんだろうけど。
これってよくある不具合?
クオリア015はおくに出たことない
金持ちが買うものだからおくに出ないんだよね
売るとしてもなじみのAV機器ショップに売るだろうし
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:33:14 ID:fHBWAyRH0
>>913 レス有難う。
受光部の不良の話は以前どこかで聞いたことがあったん
ですよねえ。東芝のテレビに多いって。
受光部は部品は安いけど手間賃で1万円近くになるとかいう
話だけど、無償修理対象になってないのかなあ?
東芝のHVブラウン管が3台あるけどどれも不具合を経験して
いて信頼性が低いです・・・。
昨年、ヤマダで28D65を6.7万+ポイント1%で買った俺は勝ち組
ちょっと急だが、ここのメンツは今後テレビはどうしていく?
俺自身、32HD800ユーザーで満足しているが、流石にそろそろ修理とか色々と不安に
なってきた。
壊れるまでは使い倒すつもりであるが、有機ELとかFEDが視野に入ってくるにはまだ
時間がかかるし、現行薄型か中古で博打しかないんだよなぁ。
個人的に、今まで薄型テレビで、これならかえてもいいかもと思えたのが
QUALIA006とKUROしかないんだが。
でも流石にそう簡単には手がでないんだよなぁ。
と悩んでいるのだが、同じ悩み持っているやつおらん?
>>905 サービスいじった上でのメニュー数値書いても
普通な人には参考にならんだろうに。
>>916 36D60買ってからまだ2年なので今後の事は何も考えてません
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 19:38:37 ID:fHBWAyRH0
>>916 プラズマか液晶買いますよ。
つーかないものはしょうがない。
>>916 リアプロで行ける所まで行くつもりです。
ただそろそろ駄目かもしれない・・・
俺もそろそろリアプロを考えているが、スレの住人にとってリアプロって
どうなのさ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 20:09:48 ID:/EPg1gXt0
何故
KD-28HR500のブラウン管の在庫はあるのに
KD-28HR500Bのブラウン管の在庫が無いのか?
>>921 ここ数年で最も進化して期待できるのがリアプロ。いきなりまともになったので驚く。
しかしながら一般の人からの評価が最も低いのがリアプロでもある。
大昔のリアプロは画質が酷かったので悪印象を持ったままの人が多いし、
ギンギラギン基地外照明の量販店では暗く見えて悲惨。パッと見では勝ち目は無い。
量販店では斜めから眺める事も多いので視野角の厳しいリアプロの評価は更に低くなる。
何が言いたいかってぇとレーザーTVとかの最新式の高画質リアプロは日本では
販売されないって事。液晶やプラズマの敵にも成りうるしな。
間接照明主体の海外の邸宅で高画質リアプロを見て感動→帰国して国内で吹聴
→徐々に日本でも人気が高まっていく
ってのが10年単位なら有るかも知れない。
>>921 と
>>923 に同意。
リアプロはQUALIA006以前と以降で如実に違うと思う。
……問題は006をしのぐリアプロが日本に存在しなく、メーカーのやる気がいまいち
な点かと。
順調に進化していてくれていたなら、今頃良い意味でこのスレも廃っていたのかも
しれんのになぁ。
>>916 使用を開始してからまだ1年未満のと
2ヶ月の奴を大事に使っているので
2011年くらいまでは安泰だと思ってる。
KUROの実物見たら衝動買いしてしまうかも
しれんけどw
>>917 明るさ、コントラスト、色の濃さ、色合いといった
基本的な調整値はサービスモードで弄る前も後も変わらないようです。
ホワイトバランス、色温度、シャープネスには大いに関係してきますが。
キャリブレーション機器もってないから、いわゆる俺様基準でしかないんですけどね。
>>906の色関係の値が古かったので、一応、追記&修正しときます。
__________
・CXA2170P 1
RDRV 41→23
GDRV 31→変更なし
BDRV 34→47
RCUT 36→20
GCUT 25→24
BCUT 56→変更なし
__________
※ 画質調整メニューでいうところのWB調整。メニュー内ではゲイン(DRV)が-10まで、
バイアス(CUT)が±5までしか変更できない。通常操作ではゲインがマイナス方向
にしか調整できないため、やむなくサービスモードでの調整となった。
__________
・CXA2170P 1
SBOF 64→63
RDOF 63→変更なし
GDOF 65→63
BDOF 61→変更なし
RCOF 63→変更なし
GCOF 62→変更なし
BCOF 55→59
__________
※ これは色温度「3(中)」時のRGBオフセット調整値。
「4(高」」のときは全ての数値が63と基準値で統一されている。
色温度の設定を下げるごとにG,Bの数値が上下していくことが分かる。
SBOF(サブブライトネス・オフセット)の数値を変えたのは、
「3(中)」の時だけ64と黒が微妙に浮くようになっていたため。
GDOF(Gドライブ・オフセット)を変更したのは、肌色が緑がかるため。
BCOF(Bカットオフ・オフセット)を変更したのは、暗部の階調が
やや赤味によりすぎると感じたため。
基本的な調整をする箇所もあるんじゃない?HD800はあった。
あとゲインやカットオフは他の値と連動して変化するものなのだから単純なプラスマイナスとか意味ないよ。
ついでにいえば明るさやコントラストでも変わる。
eyeoneを使った調整方法でも書こうかと思ったけどめんどくさくてやってない。。
ブラウン管なんてものは、酷使しなければ10年は使えるよ。
劣化していくけど。
↑
家のTVは余り明るくしないで使っていたが、約20年も使えた。(朝は30分と
夜は5時間ぐらいの使用時間だったけど)
明るさを抑えると、色が濃くなるように思える。
現在は、ハイビジョンブラウン管も液晶も余り明るくしないで見ていてすこぶる
良好。 そういえばマスモニは、薄暗い所で、使用するものとか。
太陽の日差しを燦燦と濯がれる放送モニタールームっていいかもしれないとふとおもた。
編集室は基本ダウンライトぐらいだもんねぇ
あんなトコに1日中いて気がおかしくなんないのかなぁ
超美麗HDソース見てると脳内麻薬が出ていー気持ちなのでおかしくならない というか逆に出てこない
F520+D5RGB+PS3+1080p=最強
モニタはいいよ。
オタ臭い部屋がさらにオタ臭くなる。
ハイビジョン対応じゃないけど2年間使ったソニーの21インチFDブラウン管が2万ちょいで
売れた俺は勝ち組。
なんで売るかなー
>>926 やはり個体差結構あるのかもな。
うちの500で同じにしてみたらものすごい色になったw
AIRの冒頭の雲の画面で上下に波みたいなのが流れるんだけど、
そろそろ寿命なのかな・・・
プロジェクター欲しくてD60手放そうかと思うが何か後悔しそうだな
>>939 32D30は前面白地だとデフォで波打った感じだった
価格とサイズだけで液晶テレビも買ったけど・・・
×前面
〇全画面
ごめ。
>>912 お前ら知らんだろうが、クぉリアはデジタルコンバージェンス回路搭載だから
かなりコンバージェンスが安定してて、かなりフォーカスがくっきりしてて劣化しずらい。
それから特殊フィルターでコントラストと色域が向上してる・・
問題は重さとベガエンジンと値段だ・・・
完全受注生産だから高いのは分かるが・・・
944 :
939:2007/09/06(木) 20:57:07 ID:2W/g7VNl0
>>941 俺は32FP20w
パナ仕様でデフォなら仕方ないか
割り切って液晶も考えてみたけど、やっぱりダメ?
KUROも魅力的だけど、あの値段でブラウン管に近づいたと言われてもなぁ
残るはリアプロだが、ブラウン管の後を追いそうだし
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 21:37:51 ID:r5/CcMwo0
まあ液晶でも慣れちゃうけどね。
良いか悪いかはともかく
デジタル回路でコンバージェンスが上がれば誰も苦労はしないわな。
適当にソース弄って誤魔化されて、「素晴らしいコンバージェンス」とか
腐れ目洗脳もよいとこ。
普段は液晶
BD再生、HD放送のみHDブラウン管
これを試してみろ
たまに観るHD管はたまらんぞ
眼を低レベルに保て
>>944 D60になれば波打ちは無くなってた。
いま、42Z2000と32HD900並べて置いてるけど画面サイズも42程度だと恩恵感じないし。
書いていたらバカみたいな長い文章になったので削除したが
何が言いたいかというと、俺みたいな貧乏人にはブラウン管で十分だった。
実際、同じ画面出力してるけどブラウン管の方で視聴してるしw
>>947 それ正解ですわ。
さようならとは言い難いがさようなら俺の36D10。。。
コイツはよく働いてくれました。
今まで本っ当におつかれさま〜
ごめんね俺浮気性なんだわきっとw
これから始まる"KURO"ちゃんとの生活。よろしくね!
うるせーバカ
うるせーバカ
ごめん俺馬鹿
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 04:20:44 ID:y+xIOuqz0
目が覚めて台風情報見ようとしたら、台風でTV壊れたみたい
ソニーベガ
KD-36HR500
音声だけ流れて画面が真っ暗で電源赤ランプが点滅
その後音声も途切れる
どうなってんの???
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 04:31:33 ID:FFOsD95K0
>>935 安心しろ
オタ臭い時点で更にオタ臭くなっても傍からみれば同レベルだ
いや、完全に終焉となる境界線は存在する
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 05:20:22 ID:9/LRTxl+O
どこかフル真空管仕様の地デジチューナー開発せんかな。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 06:39:08 ID:bCd6wlCF0
>>953 屋根に落雷が落ちて壊れたんじゃまいか?
俺は先日の落雷でPCとTVとビデオとレンジ
が脂肪したぜ
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 08:06:02 ID:YC5m4o/T0
>>953 音声だけ流れてしばらくすると消える症状は、
かのIC「MCZ3001DB」の不良だ。
修理してもらえば直るだろ。
恋に落ちて
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 21:11:55 ID:YC5m4o/T0
群馬のやつを注視してると、以前出品されていたときの
画面写真そのままの出品がいくつもあるな。
吊り上げ失敗で自分で落札したものを再出品している
流石群馬
ビクターのHD-36D1500っての持ってるけど、幾らで売れますか?
家宝として持っておけ
う〜ん・・ゴミですな
中島ヒデーヨ
>>961 クレーム来て返品されたのを出してるんじゃね?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 22:22:24 ID:YC5m4o/T0
32DRX9が死んだけど、捨てるのはそんなに難しくなかった。
テレビ台(非専用)からテーブルにずらして載せかえて
足に風呂マットみたいな厚い敷物を敷いて
引きずっていけば玄関先まで簡単に運べた。
そっからは回収業者が2人で持っていってくれたので、
ほとんど力は要らなかったな。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 22:24:16 ID:YC5m4o/T0
なんで捨てるかぁ このバカチンがぁ〜〜〜!!
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:50:29 ID:V5oPPu4b0
ほぼ同じ画面の高さの36インチワイドと29インチ4:3が
約2倍の重量差があるのがつらいな
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 12:21:52 ID:3H7PZY4Q0
オクたっけ〜
欲しい人は早いうちに調達したほうが良さそうだな
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 12:34:59 ID:V5oPPu4b0
もはやブラウン管も入手が困難になってきましたな
>>961 落札すると落札手数料がかかるぞ。
落札価格の5%。
回避するには入札者と次点者の都合でキャンセルしないといけない。
今のシステムでは吊り上げにはリスクを伴う。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 12:46:24 ID:V5oPPu4b0
>>974 たとえ吊り上げに失敗しても中古テレビなら1000円
程度の損失だろ。
吊り上げしなくて安値で落札される損失のほうが大きいんじゃないか?
FP20をゲームで酷使したせいか、両端が少し焼き付いていたorz
AIR観て初めて気付いたわ
もうゲームもやらないしBDとDVDメインだから、ビクターの805の42インチに
突入する
大掃除の時一人で大変だしな
俺の宝物のCV821Xは壊れるまで使うが
>>975 俺は業者ではないけど、そこまでこだわるなら
最初から入札価格を上げておくよ。
そんなことやってたら利益がふっとぶからな。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 13:01:57 ID:V5oPPu4b0
>>977 あいつらゴミ売ってるだけですから・・・
粗利率が違う
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 13:11:25 ID:izXRKY320
知り合いからパナのTH-32FP30というTVを譲り受けた。
でもコレってチューナーがデジタルじゃ無いんですね
外部チューナーやデジレコ繋げば結構キレいに映るんでしょうか?
それとも、内蔵チューナーで無いのは糞機ですか?
外部チューナーをつなげばちゃんと映るから心配すんなw
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 13:17:27 ID:V5oPPu4b0
>>979 俺は32ZP57と、32DX750にパナのBSデジタルチューナーとか
八木の地デジチューナーつないでるけど
どちらのテレビでも綺麗に映ってるよ。
チューナーの性能よりもテレビ側のほうが
画質を大きく左右すると思う。
当然、ハイビジョンブラウン管じゃないやつにつないだら
ピッチが荒いせいでダメだったけど。
>>979 それD4(720P)をネイティブに表示できるからゲーマーなら最適
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 14:46:59 ID:745KY6Nu0
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 14:52:25 ID:fhOE3gs40
>958
それ無償修理で直るけど、すぐ再発するよ。
いわゆるタイマー。
985 :
979:2007/09/08(土) 15:34:21 ID:izXRKY320
部屋に運び込んで設置してから
内蔵チューナーの画面しか見ていなかったので
中古だし、こんなモンなのかな?って思ってましたが。
デジタルチューナー等繋げば、それなりにキレいに映りそうですね
さっそく家電店行って物色してみます。
楽しみになってきました。
ゲーム機は初代PSしか持ってないです。
最近発売のだと相性がよいのですね、考えてみようかな?
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:03:58 ID:Uff6JmC00
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:06:00 ID:Uff6JmC00
>>974 全てキャンセルすれば手数料かからないの?
>>986 画像の方が1920x1080より荒いんじゃわからんな。
一部拡大とかが欲しいところ。
ほぼ入手不能な海外TVの画質出されても。
お前の不能っぷりを言われても。
>>990 ほぼ入手不能だという根拠は?
普通に注文すれば入手可能だが?
もう海外でもSFPでHDMI付は在庫ほぼ0だろ?
>>992 本当ですか!
是非とも注文したいんですよ。
URL教えてください
>>992は何かと勘違いしてるんだろ。IDがクソニー寸前だしなw
海外でも個人の電気屋回れば新品あるかもしれないけど内部チューナーは使えないのでモニタにしかならない
まぁそれでもHDMIあるんで貴重と言えば貴重だけど
>>992 1〜2年ほど前、このスレに955SXか960XBをマジで買おうとした猛者がいたんだよ。
確か見積もりまで行ってた。
でも、その当時で売り切ればかりだったって話だ。
960XBもといXBR960。
じゃあXBR960を個人輸入した俺は勝ち組って事でw
1000ならうpしろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。