応答速度‥ドットの点灯、消灯速度 現状は最大輝度(白)⇔最小輝度(黒)の数値をパネル応答速度として カタログ掲載しているが、実際の映像は中間調が殆どの為あまり意味をなさない。 中間調も含めた全諧調の平均応答速度をMPRTという指標で表わそうとする動きもあり、 MPRTがカタログ掲載されれば実際の映像時の応答速度に極めて忠実な指標となる。 一般的な液晶テレビのMPRTは16ms〜18ms。 残像‥‥‥液晶は「消えろ」という命令が来るまで 同じ絵を表示し続ける性質を持つ 通常、映像信号は一瞬なのに液晶では前の絵が残る事になり 人間の目には次の絵に直前の絵がかぶってしまい、ボケる。 スポーツなどの動きの速い映像よりもゆっくりと動く映像の輪郭ボケの方が問題と言う人が多い。 店頭でのチェックは顔のアップの輪郭やゆっくりとしたカメラパン映像で比較しやすい。 遅延‥‥‥デジタルTVは信号を受け取ってから 中でいろんな処理をして画面に映像を映す その処理にかかる時間差(受信→処理→映像)が遅延
残像低減‥TVは通常、1秒間に60枚の絵を表示させるが
これを補完映像や黒スクリーンなどを挟む事で
1秒間に60枚+60枚、120枚表示させる方法の事。
結果的に1枚あたりの表示時間(ホールド時間)が短くなり、
残像感が軽減される。
今後の液晶TVには必須の技術。
残像低減機のMPRTは約10ms
液晶テレビの「倍速駆動」の残像はこれほど違う! 証拠写真
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070329/121417/ PC入力 ‥主にD-SubやHDMI端子を使ってPCの画面を表示させる機能。
デジタル利権の絡みもあってか、
PCの液晶モニタと構造が同じにも関わらず、
PCの映像をそのまま表示出来る液晶TVは意外と少ない。
出来て当たり前と思って製品選びを間違えると
あとで激しく悔やむ事になるため、必ず自分の環境をふまえ調査する事。
操作感‥‥デジタルTVはその原理上、アナログに比べて
チャンネルや入力切り替えにかかる時間が長い。
基本的には技術の進歩によって改善されているが、
高速駆動やPnP機能などと技術的に衝突するため、
メーカーによってかなり幅がある。
実際に電器屋に行って確認しておきたい項目。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/19(火) 22:12:27 ID:8zteP/T60
TV/memo/遅延
http://doracken.com/wikiplus/?TV%2Fmemo%2F%E9%81%85%E5%BB%B6 各メーカーに問い合わせた遅延
パナソニック
PX500(65PX500を除く) 50ms(販売終了)
65PX500 83ms(販売終了)
PX600 20ms(販売終了)
PX60 20ms(販売終了)
PZ600 20ms(販売終了)
LX60 8.5ms(販売終了)
LX70 7ms(新製品)
LX75 28ms(新製品)
東芝REGZAシリーズゲームモード時 52ms
三菱MXシリーズゲームモード時 17.3ms?
ビクターLT-46LH800 33ms〜52ms
日立プラズマ9000シリーズ 120ms
乙はいらない。存分に語れ。
調査状況が違いすぎる
>>6 をテンプレにするのやめれ
>>5 もどうなんだ?
視力低下したくないならどのテレビだって悪影響になるだろうが。
影響が大きい小さいに関わらずな。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/20(水) 17:56:31 ID:0CEajWAv0
液晶テレビにしたら目が疲れるのでパネル・フィルムの購入を考えています。
いろいろ調べてますがどれにしたらいいのか見当がつきません。
ビエラなので
>>7 にしようかと迷ってます。
フィルム・パネルを使用されている方、ご感想やアドバイスよろしくお願いします。
IPS使ってんのって芝と日立だけ?
あとパナソニック ていうかむしろパナソニックと日立 東芝のは使ってるのと使ってないのがある ワイドXGAである32型以下のパネルがIPSαで、 フルHDである37型以上のパネルが違うヤツ
あ、IPSαじゃなくてただのIPSであればいいなら 東芝も全部IPS
あ、全部じゃねぇ 46型以上の東芝はVAパネル
IPSアルファテクノロジ 出資比率 日立系5、松下系3、東芝系1、その他1 松下と日立は液晶もプラズマもパネル共有路線だけど、日立は松下に飲み込まれそうだな
プラズマ厨は液晶スレまで出張してきてネガキャンしてまで必死なんですか?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/21(木) 01:18:07 ID:01vOvJrv0
東芝でも37H3000はIPSαになってるよ。 格子形状で確認済み
>>17 ネガキャンはまずいと思うけど、
実際37型以上のサイズで考えるなら液晶だけにこだわるのは損。
プラズマと液晶両方を自宅で使ってる人はその事を強く感じるし
プラズマ派は少数派だから多少の優越感も含みながら
その事に気づいてるぞっていうのを自慢したいっていうのもあるんじゃね?
ネガキャンしてるのはプラズマしか持ってない少数派 自分の選択が正しかったと思いこみたいために 液晶より上とわざわざ液晶スレにアピールしに来るだけ そのさいに両方持ってるんだけど前置きすれば比較して 意見いってるようにみえるからな
でも、実際に両方使ってる人は殆どプラズマの方が良いと言ってるし・・ 中には液晶の方が良いという意見もあってもいいと思うけど実際見た事ないな。 液晶もプラズマも安くなってきたんだから両方持ってる人も最近は増えてきてる。 一軒家だとテレビが4台とか珍しくないし。
しつけえなあ プラズマスレで語れよ
プラズマがいいならプラズマスレで好きなだけ愛を語れ スレタイを読めない馬鹿しかしないのか?
> スレタイを読めない馬鹿しかしないのか? 実際、そんな馬鹿しかいないと思うよ
そんなに固い事を言わなくても・・ここは確かに液晶スレではありますが、例えば、 やや暗めの部屋で長時間、DVD映画鑑賞やスポーツの鑑賞をするのに適したテレビは?という人には、 やはりプラズマの方が向いてるよと教えてあげられるような人でありたい と、思うのであります。
決して煽りではない質問ですが、 プラズマに対する液晶の利点を教えてください。 「静止画・天気予報なら液晶、スポーツ・映画ならプラズマ」 なんて聞いたことはあります…。
>天気予報なら液晶 それは初耳だ。
>>26 ○すごく明るい場所でも画像が見やすい(屋外は無理だけどね)
○パネルへの映り込みが無い(最近は映り込みのないプラズマも出てきたが)
○32型以下のサイズが選べる
やっぱ小サイズ選べて予算も安くなるのが良いよね とりあえず安くテレビが欲しいならマジで良い
あとは精細感とか?
精細感は一枚の絵を映し出してる時とか限定でなら、 くっきりはっきりして良いね まぁ動いちゃうとダメだけど・・
レス感謝です! 今は26or32インチあたりを考えていて液晶一択だけど、 液晶特有の、試聴角による色の劣化や動きの強さに注意して検討してます。 これらの点で調べた感じ、 パナのサイドスピーカタイプか日立が良さそうな感じですが、 他にオススメなメーカーや気にすべき点ってありますか? スレ違いだったら申し訳ないです…。
>>32 視野角による色変化が少ないのはIPSパネル
残像低減の120Hz駆動を必須条件にすると
TH-26LX75S、TH-32LX75Sが最有力候補だと思う。
日立の120Hz駆動は黒挿入だから微妙。
>>32 あと漏れの場合、 絵 に近いアニメとかは
液晶もプラズマもさほど違いを感じないレベルだったお
実際見たほうがイイ。 スレの意見だけ聞いて買う馬鹿などいないと思うけど。 技術以前に絵作りの伝統が其々の企業で全然違うから。 好みがある。 ある一定のレベルに達しており、それが絵つくりなのか、技術的なことが要因なのか 消費者が見る目を養う必要性がある。
>>32 個人差あるから実際に見たほうがいいよ
自分はブラウン管使ってるんだが店頭でみるとやっぱり液晶の残像は気になった
トーク番組で頭を常にゆらゆらと動かしてるゲストだったんだけど
(身振り手振りで全身を良く動かす人なんだけどカメラは顔のアップばかり映すので)
26インチでも常に残像が付き纏う感じで気になった
残像低減が必要ないと言ってる奴がいるが自分はそんなの有り得ない
26インチコーナーのアクオス数台とレグザが並べてあったんだがどれも気になった
親が32LX75Sを持ってるがそれだとあまり気になる場面には出食わさないが出るときは出るし
赤の表現や番組表がちょっとね
PC用液晶モニタだと24インチぐらいでも 1920x1200 でるのに なんで液晶テレビは26インチで 1366x768 しかでないんでしょうか?
価格の問題
今でこそシャープの32インチFHDは大分(パネル原価割れする程に) 安くなったが、 発売当初は 「高すぎる」 「37インチと変わらない価格」 と揶揄されてたでしょう。 技術的問題や上で言われてるように製造コスト・歩留まり等。 消費者が必要としているかどうか。ニッチな層をターゲットにしている訳じゃないからね。 26インチでFHDが出たとしてても、間違いなく初期価格は37インチよりも遥かに高い価格になるだろうね。 絶対的なのは、PC用のディスプレイはあくまで表示が前提。 TV用は動画コンテンツが前提。無論それらの技術や内部装置の有無、それに伴う価格向上は言うまでも無く、 画質についても言うまでも無い。
実家がもうすぐ地デジのエリアになるので、両親に液晶テレビを 送ろうと思うのですが、ネットの通販で買ったら、故障した時の アフターサービスは直接メーカーに依頼することになりますよね。 そういうときのサービス体制を考えると、メーカーは最大手の方が いいでしょうか。実家は瀬戸内の島なので、そこが不安です。 パナソニック、東芝、ソニー、シャープあたりでサービス体制に 差はあるでしょうか。
質問するまでも無く、訳のワカラン韓国や中華メーカーより 名の知れた日本メーカーの方が良いかと。 サービスの差は現実的に考えて有ると思うが、荒れるので大差無いと答える。
>>41 ありがとうございます。日本以外のメーカーのものはやめときます。
まぁそういうのが心配なら5年補償を付けてくれる店で買うのが一番良い ジョーシンとかソフマップならネット通販でも5年補償がある
>>43 残念ながら僻地なんで、ジョーシンなんかサービスのエリア外です。
地元にも家電量販店があるにはあるんですが、店が遠いのと、田舎
なので販売価格が安くないんです。まあ、東京や大阪の市場価格と
比較してはいけないとは思いますが。
あまり急がずに、夏に帰省したときに地元の店を回ってみる方がいい
かもしれませんね。
総合スレがこんなに落ちてきちゃダメですよ
まぁ新製品もさっぱりだし質問スレに書くようなネタしかこないし
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/24(日) 04:32:15 ID:79k2jidWO
オッジオの液晶はどうなのでしょうか?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/24(日) 15:42:51 ID:bjh6dW5Q0
倍速のある奴はアニメ見るとノイズが入るって聞いたんだけど本当ですか?
画質の話になると、パネルだエンジンだと自社のPRの為に他社製品に牙を剥き、 誰一人、「映像に拘るならフルHDプラズマ買え」とは言わないのに、 音質の話になると、揃って「アンプ買えスピーカー買え」となる法則。
>>48 ビクターの去年のモデルだっけか、元祖倍速駆動の奴。
アレは確か倍速補完ミスとかで、インタレ解除ミスみたいな絵が時々出るらしい。
カカクコムで詳しい話とかあるかも。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/24(日) 15:51:03 ID:9N+HDwhG0
楽天に内容証明送ったらこんな回答だったそうな 投稿者:五万四千円返せ 投稿日:2007年 6月24日(日)00時19分55秒 東京都港区六本木6-10-1 楽天株式会社 法務審査部長 中東知実 回答書 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は楽天市場をご愛顧いただきまことにありがとうございます。 さて、貴殿より頂戴いたしました、平成19年6月19日付の通知書に対し、 下記のとおり回答申し上げます。 敬具 記 楽天市場は、お客様にショップでのお買い物の「場」を提供するものでございます。 お客様が楽天市場で行なうお買い物は、すべてお客様とショップとの間で直接行なって いただくものでございます。 弊社は、お買い物の当事者とはならないため、お買い物に関する責任は負いません。 したがいまして、万一お買い物に関してトラブルが生じた際には、原則としてお客様と ショップとの間で直接解決していただくこととなりますので、現状では貴請求には応じかねます ことを悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。 しかしながら、本件に関しましては弊社といたしましても楽天市場をご愛顧いただいております お客様が多数お困りになっていることを重く受け止めており、警察等にもご協力いただき事態の把握に 努めている次第でございます。 今後の対応を検討するために更なる調査を進め、情報が入り次第、また状況に動きがあり次第、 随時お客様へのご案内をさせていただく所存でございます。 なにとぞご理解賜り今後とも引き続き楽天市場をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。 以上
>>50 昔のじゃなくて今の倍速駆動モデルについて知りたいのですが・・・
叩かれる覚悟でVIERAスレに聞きに行ってみます
32VでPC接続と映画視聴をメインとするならどこのがお勧めですか?
もしかして32インチで フルHD、倍速補間の液晶テレビって出て無い?
>>55 出てませんよ。
32型でフルHDのパネルはシャープだけだから可能性としてはシャープが出すかもしれないけど
実は倍速補完するデータ画素が2倍になるからフルHDの倍速化は難しい。
LC-42RX1Wなんかは早すぎる画像には保管処理速度がついて行かなくなって
破綻を起こすから逆に汚くなる場合もある。
>>56 レスサンクスです。
急いで欲しいと言うほどでも無いので
次のモデルチェンジまでは様子見を決め込みます・・・。
>>57 ていうか32VでフルHDって
テレビ的には何の意味もないしね
(一般的な視聴距離じゃまず区別出来ない)
PCつないでDbDでフルHDゲームやる時くらいか
番組表やデータ放送でも、違いが分からない?
>>59 番組表やデータ放送の文字が多少綺麗だからといって
そこに追い金入れるほどの価値は全く無い。
テレビは動画性能を重視すべき。
そもそもテレビの番組表やデータ放送なんて使わないわな
シャープの32型なんて、 動きには弱いわ、視野角狭いわ(少し角度付いただけで色が薄くなる)で、 優先度は最も低いと思う。 動きの強さなら、120コマ表示のパナ・日立・ソニー・ビクター、 視野角への強さなら、IPSパネルのパナ・日立・東芝。 液晶テレビの最大が32・37型であるパナ・日立あたりの方が、 26・32型では割と悪くないんじゃないかな?
文章だけなら誰でも書ける。 証拠持って来い。 卓上のスペックや他人の意見を固めただけの眉唾批評など意味無い。 最低でも技術的見解と差違の分かる視覚的提供しろ。
>>64 視覚的提供??
日本語で書いてくれる?
シャープを叩いたのが気に入らないのかしらないが
ツッコミ所が多すぎて、自分なりに説明を加える気も起きない。
>>61-62 そうなの?
最近のビデオと連動できるタイプだったら、番組表の出来がいいかどうかって
重要な気がするけど。
そもそも動画性能を重視する人がなんで液晶?
>>65 はぁ?日本人なら理解できるだろ。
シャープなど拘ってないよ。信者に仕立て上げて逃げるつもりか?
そう思った見解を視覚的差違としてここの住人に提供しろと言う意味だ。
俺ははっきりとした差違も技術的な見解も述べられないが、おまえは散々と
唄い述べた。 それらを導き出した答えと順序を提示しろと言っている。
逃げるなよ。
言葉でしか優劣を語ることしか出来ないからこそ アンチや信者が生まれるのである。 本当に真相を確かめるのは自分の眼で見るしか無いのである。 掲示板で優劣を語ることなど、そもそも不可能なのである。 このスレなどは全く意味を成さない、糞スレなのである。
>>66 番組表の文字が綺麗に出るフルHDの方が番組表の機能として優れてるというのなら
フルHDに拘ってもいいけど、文字の美しさは使いやすさとはあまり関係ない。
動画性能を重視したくても32型以下にはプラズマ無いじゃない。
動画の多少でもマシな機種を液晶の中から選ばざるを得ない場合もあるやね。
>>70 ビクターもIPSパネルに行くんだね。
日立・松下・東芝・ビクターでもはやIPSが多数派になるんだね。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/26(火) 00:58:33 ID:sNsDuBkD0
番組表って、東芝の話か? 広告が1/3入っているパナより100倍良いが、確かにあまり意味は無いと思う。 でも、動画性能って毎年どんどん良くなってくからなぁ・・・ 結局神リモコンとかチャンネル切り替えスピードが速い東芝買っちゃったよ。安いし。
液晶もまだまだ発展途上だしな 欲しいと思ったとき、何に価値観を置くかは人それぞれ 買った本人が満足すれば良いだけの話 5年6年と経って買い替えようかと思ったとき 何にするか悩むのはいつの時代も一緒
相談スレ見て思った 何故か総合スレな話題がよく続くし、思わず書いてしまうw あと5年もあれば有機ELが40超まで来ているはずだから ほぼ一択の流れになる予感
まだ出始めたばかりの技術だしなぁ そんなもんだろ
このライター、ゲームハード厨で芝厨だから、 芝から倍速が発表されたら、手のひら返すぞ。
全く、そんな気もする。
>>75 みたいな記事書かれたら、プラズマ以外選択肢は無くなるしw
三倍早くなってからが狙い時だと予想する
まぁ記事はどうあれ、今の時点では倍速の効果なんてテロップぐらいしか感じれんしな
>>78 だからプラズマ厨がうざったらしくこのスレにまで攻撃掛けてくるんだろうな
プラズマは32型以下がない 37以上を買うならプラズマだけど、32型以下なら液晶しか選択肢がないんよ
>>80 まぁそれしかない罠
てかこっちは動画がプラズマよりショボイなんてこと十分に承知してるからさ、
いちいち来なくて良いよと言いたい。
あと個人的なことだけど26型欲しい俺的には液晶しかない。
そして映り的に、プラズマの映りは居間で大画面をみんなで見る映り。
液晶の映りは少し小さめの画面を自分の部屋で見る映り。
だと感じた あくまで漏れ的に。
>>72 チャンネル切り替えスピードってどれくらい?
ビクターの32LC85は、約2.2秒かかる
結構いらいらする
プラズマはあのとんでも無い消費電力が改善されない限り購入候補に入らない そもそも動画性能っていったら、リアプロの方がプラズマよりかなり上だ
>>83 パナ使ってるけど1.1秒ってとこだな。
待てない事もない。
>>84 どんだけ〜っ!
一番大食らいのTH-50PZ700ですら1時間6.8円だよ。
毎日10時間見ても月2000円。
仮に32型液晶で我慢したとしても差額は月1400円でしかないよ。
てか、それを気にするような人は毎日10時間も見てられないなw
>>85 うらやましいな
できれば型番まで書き込んでくれるとありがたい
この手の話題って以前に出てたのかな?
>>87 家のTH-26LX65だけど今やってみたら1.2秒くらいだったよ。
コンマ1秒は感覚的な差だなw
コンマ1っていったらF1では決定的な差だな
>>87 ビクターの37LC85は、約1〜1.3秒てところかな。
地アナ環境なんで参考にならないかもしれないけど。
TH-26LX65は地アナなら0.3秒位だな。 見ねーけどw
>>80 >>82 日常的な番組でも効果あるよ
残像液晶を見慣れてる人は脳内補完されちゃって気づかないだけで
ブラウン管使ってる自分がみると違和感を感じる場面が本当に多いが
倍速だと限定的な場面で違和感を感じることもあるが日常的に感じるほどではない
ゲハで問題はあるが気にしなければ気にならないみたいなLX75の レポみたけど同じ人? 買っちゃったから納得しないとみたいな感じが似てる
>>95 ゲハに出入りしたことはないよ
親が部屋用に買ったから自分には関係ないが
たまに観せて貰うことあるけどほぼ気にならない
ただ店頭で残像低減なしのTVみると結構残像が気になる
LX75でもちゃんと克服されてるとは思わないしね
180Hzが出るそうだから自分はそれ待ちor有機EL待ち
残像低減なしでも良いという人がいるけどそれはないだろと
倍速でもかなり効いてるよ
自分はそういうことは鈍い人間だけど倍速となしじゃ結構違いが体感できるよ
(32インチのフルHDとHDの画質の違いがわからないくらい鈍感)
後悔したくないなら倍速はつけるべきだ
液晶なら倍速いらないなんてあり得ない HDに落としても倍速は入れた方がいい アクションゲームに拘るならまた話は違うけど
今日ヤマダ行ったら落語を映してたんだが 口を動かしまくりだからアクオス3台並べてあったが違和感あった そのときはアクオス酷すぎwお!隣のはまともじゃんと思って機種を確認したらLX75だった
LX75買ってくるっ
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/27(水) 19:01:23 ID:SDVhrfeW0
20インチクラスですとREGZAとBRAVIAどちら? ・画質 ・動画 ・目の疲れやすさ ・録画性能 など
>>100 20インチだとその2つが抜けてる感じだし、は自分の目で確認して
決めるのがいいんジャマイカ?
>>98 口元のボケって昔から言われてるように
一度気になると止まらないんだよね
しかもアニヲタ以外は
たいてい人間が出てくる映像見て過ごすわけだし
人間の顔に残像が起きるのは本当に苦痛
でもアニメはアニメで再生難しいぞ ヘボい液晶テレビで見ると、輪郭ギザギザで見づらい 白とびが出たらマジ悲惨
>>103 ヲタじゃない限り実写より満足度が高いんじゃね?
購入時は地デジ設置してなかったからアナログ放送みてたんだが
アナログ放送もそこそこだねと思ってたんだがアニメCMが入ったときの綺麗さにビックリした
実写より圧倒的に色数が少ないし空気感とかも必要ないから綺麗に映るんだろな
DVDも実写だとアラが目立つがアニメだと問題ない
ヲタじゃないから基本アニメは見ないないんだがアニメDVDを2〜3本借りて来ちゃったくらいだ
>>104 まあアニメだとちらつきの少なさも重要だからブラウン管やプラズマなら
いいという物でもないな。
再生が難しいアニメの例
らき☆すた 涼宮ハルヒの憂鬱・・・前者はOP 後者はEDの動きが激しいので
テレビの応答速度が重要
ひだまりスケッチ・・・実写映像を効果的に使っていて、実写の難しさも併せ持った
アニメ。
知るかっつのアニオタが 最後なんかほとんど作品の感想じゃねーか
確かにラストはただの感想だなw
666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 16:24:47 ID:r1yEH+lX0 俺はビクターと#の2台持ってるが、色合いというか絵作りが全然違う。 37LC85は#パネルらしいが、おかげで映像エンジンの重要さがよくわかった。 音も外部スピーカーが不要なくらい良いし、次も買うならビクターだな。
>>108 てゆーか、♯が糞なだけでは。
♯は所詮パネルメーカー、映像エンジンに関しては三流メーカーじゃん。
#チューナーも良くないし
パネルも、品質が安定してるだけで画質は良くないし。
ケータイはモッサリだし
2ちょんねるってすごいところですね
♯のパネルはドット欠けが多いしね。
シャープはイメージ戦略が凄く上手 これでもかああって位に購買力がある団塊世代を狙い打ち パネル品質も悪くはない が、画素配置はおかしいし、視野角問題もサムソンに落ちるのは問題だ
116 :
Z1000 :2007/06/29(金) 18:35:11 ID:Xq146WVt0
ふ〜家のレグザは画面に縦縞が有るだけじゃなく、黒いシミも出来てきた… やっぱアクオスにすれば良かった…
(д` )
>>116 チョンパネIPSも地雷だな。
やはりIPSパネルならIPSαがよさげ。
Z2000はIPSαになったんだっけ?
119 :
Z1000 :2007/06/29(金) 22:01:07 ID:Xq146WVt0
>>118 レグザスレに同じカキコしたら工作員扱いされますた。
価格.comに同じ縦縞報告が多く有るのに…
画面の上端に逆富士みたいなシミが沢山出てきた。
その頂上から縦縞が噴火に様に垂れ下がってますよ。
z100042の人はよく見て下さい、因みにパネル交換しても全部駄目らしい…
42以外は無いらしいけど、家のは使用9ヶ月位で逆富士だらけ。
無償修理できるのに放置って意味不明 つか光漏れがあるZ1000を2000出てから買うなんてアホだな
少なくとも、うざいマルチには違いは無いな>Z1000
今26インチで満足してるんだよな。各社、狭い個室向けのフルHD倍速作ってくれよ。 20万なら買うよ。
123 :
Z1000 :2007/06/30(土) 06:39:59 ID:+bTx9ZB50
>>121 質問してる訳でもないのに何でもマルチ扱いするな
てめえの方がウザイ意味なしレスだろうがカス!
>>120 >因みにパネル交換しても全部駄目らしい…
ここちゃんと嫁。
>>122 32型以下のサイズでハイビジョン番組を見るなら
2台並べて見比べてもフルとハーフの違いは判らないよ。
PC繋いだ時に広範囲が出せるメリットはあるけど。
それよりも各社目で見て判る倍速モデルをラインナップするのが先。
125 :
122 :2007/06/30(土) 09:55:34 ID:KQbvlqSR0
>>124 確かに店頭でみても分からないんですよね。
自然画じゃなくて、PS3のゲームなら解像度があった方がいいかなとか素人考えで思ってみた次第です。
倍速が先というのは同感です。
>>123 なんでパネル交換だけにおさえる必要があるんだ?
パネル交換でだめなら基盤まで交換すりゃいいだろ
それでもだめなら全取っ替えすりゃいい
無償期間おわってもいないのにぐちぐち文句たれてないで行動しろや
>>125 ゲームやるなら倍速切れないモデルはやめとけ
PS3は1080p入力はあったほうがいいというのは正解
表示は必ずしも1080pでなくてもいいかもしれないけど
128 :
122 :2007/06/30(土) 11:09:28 ID:KQbvlqSR0
129 :
Z1000 :2007/06/30(土) 15:40:42 ID:+bTx9ZB50
>>126 全取っ替えしても42は全部似たり寄ったりらしいから駄目ちゅ〜の
この理解力0男が!
要するに言いたい事はチョニーや芝は止めといた方が良いよ。
やっぱ国産パネルのIPSαかシャープ買っとけば間違い無い!
( ゚д゚)
( ゚∀゚ )
>>129 いいから保証期間切れるまで放置しとけ
おまえにはそれがお似合いだ
>>127 しかし、大型液晶で倍速ついてない状態でゲームすると酔うよ。
倍速入れっぱなしで遅延が少ないのが一番いいと思うけどお薦めは?
んなもんあるか
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/01(日) 17:09:56 ID:va2WMx0J0
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ それはない r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
LT-47LH805展示されてた。 今回からIPSパネルになった訳だけれども、やはり視野角変化が少ない。 ハイビジョンムービーの記録DVDを使って残像デモを流してたけど効果は歴然。 ♯のRXが駄目だっただけに現在の所大型液晶最強かも。 但し、ここまでの画面サイズになると120Hzの上があってもいいなという気もした。
Wと5の違いは何ぞやと思ったけど、スタンドのありなしなのかな
52〜26まで全て倍速付か 番組表も大分良さそうな雰囲気にはなったな レスポンスが良ければの話だが
141 :
Z1000 :2007/07/02(月) 18:27:37 ID:hmHOU2OL0
やっぱシャープがええな…
犬はパネルサイズの関係からLG調達になったのがかなり残念 せめて37以下はIPSαを使って欲しかった
>>137 IPSαが試作品として180Hz駆動を既に発表
年末か来年の春モデルあたりで出てくる予感
シャープは金儲けの仕方を知ってるなぁ それに比べて他の企業ときたらorz
>>138 見たけど、未だに1080/24p、deepcolor、1.3a非対応か
全く話にならないが、売れることは簡単に予測できるなw
まあ、deepcolor非対応はいいとしても1080/24p非対応は駄目だろう
ゲームモードが遅延0フレームでありますように。
1080/24pを重視するのは映画好き→そういうユーザーはプラズマ買う って事でそれほど重視してないんだろ。まあ春にはなんとかするだろうが
>>144 日本でしか通用しないブランドでやりくりしてるんだから
そりゃ必死になんとかするさ
>>148 日本でも世界でも売れてない、糞芝はネットで必死だけどね
>>145 1080 24P入力に対応してたとしてもパネルのリフレッシュレートが固定だったら意味無いと思うんだ
>>148 シャープの06年液晶テレビの世界シェアは数量ベースで世界3位
同金額ベースでは世界4位ですが、何か?
ちなみに03年〜05年は10インチ以上の液晶の世界シェアはトップだった
日本でしか、というが日本で通用するものを作るのが最も難しいことだし 世界でやたらにサムスンが売れてるのを見ても 如何に製品自体より営業戦略が大事かってのがわかる
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/03(火) 15:30:25 ID:1L9egEFd0
>>151 >>152 日曜日に財部の番組でブラジルの報告をやってたけど
テレビを買いに来た人が日本製は高いから買えない、だから韓国製を買うと
言ってたな。
売れてる=高品質じゃないんだよな。
安いから売れる、これが韓国製の実情だろ。
>>155 そうそう、俺もテレビ放送はだらだら流し見てるし、真剣に見るのは
映画のような24フレームソースばかりだから倍速はいらんかもなぁ
と思って安かった3月にテレビ買ったんだよなぁ。
今のところその判断は間違っていないと思う、いや、思いたい・・・。
コントラスト2000:1ってどうなんよ。 パナのLX75は7000:1なのに。 まぁ見て判断するべきだが・・・
ダイナミックコントラストとネイティブコン(ryというものがあってだな
パネルの画素数と動画解像度の違いみたいなもんか?
>>158 パナ方式の数字だとその2000:1は15000:1だとよ
>>160 ちょっと違う
明るい場面ではバックライトを明るくして暗い場面ではバックライトを落として
全体を通してコントラストを稼いでいるまさに売るためだけの指標w
で、ネイティブコントラストというかこちらが本来のコントラストだけど
1画面中のコントラストを示すので、こちらが良くないと黒つぶれや白飛びしやすい
またはきちんと表現できない
液晶で画素毎のコントロールができるプラズマ並みのコントラスト比を出そうとするなら バックライトコントロールが一番の早道。 カタログにも7000:1相当と必ず「相当」と書いてあるから見てみて。 なお、バックライトコントロールをすると消費電力が削減できるというメリットもある。
そこで直下型LEDですよ。
q
>>82 良い比較表現だなそれ。
漏れもそう感じじるよ。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/07(土) 11:19:50 ID:XhWj9o3e0
今、ダントツは シャープ Rシリーズ、、、、 とくに42インチ、これが、イチ押しでしょう !
売れているのは確かにそうだが、金原って買うモンではないとおもうぞ あの変態配列画素は話にならんし、見る位置をずらすと画面の隅が白くなるし ある意味サムスンパネルに落ちるからな IPSαの方が素晴らしいという結論に落ち着く
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/07(土) 11:56:44 ID:XhWj9o3e0
毎日使っても疲れない、やさしいテレビ、、、、 これが、あの ビクター、、、のポリシーだ ! 倍速駆動 を最初に商品化したメーカー ! これからも、ビクター がんばって欲しい !
>>155 2ちゃんではやたら倍速倍速とこだわる傾向があるけど
評論家ではそれほど重要視しない傾向があるね
2chでも実際に見ればパッと見でわかるのはテロップ時ぐらいしかわからない なんて話はよくある
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/07(土) 13:14:16 ID:ix/K4e8z0
すみません。急な質問になりますが、今リビングで使用しているテレビが、 寿命をむかえました。次のテレビは、37型を考えているのですが、お勧めの 機種は何でしょうか?予算は,だせて18万ぐらいまでと考えております。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/07(土) 13:21:14 ID:+QCbIiDK0
最近ようやく液晶テレビに慣れてきた。まず残像が気にならなくなった。当初は残像がひどくてとても見られたもんじゃなかったが。 おそらく脳のニューロンネットワークが残像を補正する回路を形成したものと思われる。 あと色もだいぶよくなった。当初は規定の画質で見ていたが、これはみんな色が濃すぎて見るに耐えないものだった。 最近になってユーザー設定でいろいろ変更してようやくなんとか見れるようになった。といっても調整できる項目が多すぎてどういう組み合わせがいいのか探すのが大変だが。 いまのところちゃんと見れるのは外部入力の、しかもかなり画質の悪いソース。特にMPEG1で録画したものが一番いい。 これは逆に言えば画質が悪いソースが美しく見えるという、ある意味ではすごいことなのだが。 ただし、リアルタイムのハイビジョン放送は相変わらず色が悪い。MPEG1よりはるかに劣る。特にバラエティ番組の人物表現は色が悪すぎてとても見られたもんじゃない。
20万 日立L37-XR01 倍速IPSα 「フル」HD 録画機能付き 現時点37型最高スペック 18万 ソニーBRAVIA KDL-40J5000 倍速サムスンパネル HD 録画無し 16万 東芝REGZA(レグザ) 37Z2000 IPS(LG?) フルHD 録画無し(倍速無し)
178 :
Z1000 :2007/07/07(土) 14:48:27 ID:9pSG7aEV0
>>176 どれでも対応してるやろ。つか放送局側の問題ぢゃね?
要請であって決定ではないのがミソ
>>175 > 20万 日立L37-XR01 倍速IPSα 「フル」HD 録画機能付き 現時点37型最高スペック
20万でうってるとこ教えて!
コジマ、KS、ヨドバシでは25万弱。
#コジマの店頭はヘルパさんだらけ。
>>176 これについてあまり詳しくないんですが、
仮に要請がOKされても今使ってるレコーダーは一回のままですか
それともアップデートで改善されたりするんでしょうかね・・
録画機能付きのテレビも気になる・・・
>>181 現状作られてるデジタル放送の機器のコピー制限にはそういう規定が無いからアップデートとかでも無理
というお話
>>180 とりあえず価格の最安は20万切った
店舗だとジョーシンあたりが安いはず
値切れ
>>183 >店舗だとジョーシンあたりが安いはず
ジョーシンWebだと204千円だね。
>>182 録画機や録画機能付きのテレビはもう少し待った方が良さそうだね。
コピワンモデルは大暴落必至。
現状のコピーのフラグって 制限無しコピーフリー コピーワンス 録画禁止 の三種類?
録画禁止は無いだろ コピーとかのシステムに無関心消費者も、録画を一切禁止したらとりあえず何か言うと思う。
>>188 録画禁止のフラグはあるよ?
昔三重テレビが高校の試験速報かなんか流す時にやってたと思う
それ以外では録画禁止は聞いたこと無いけど
そんなコピーフリーかコピーワンスに比べリャ無いに等しいフラグをいれんなよ まぁコピーフリーも無い感じが強そうだけど ユーザーはコピーフリーを強く望むのに、 ユーザーをコピー犯罪者予備軍としか見てないクソ共はする無し
犯罪者予備軍として見られてるかw でも確かにそんな感じだよな というか見られてるどこからすでにコピーワンスとして縛ってるし
>>190 地方のケーブル局の独自チャンネルはコピーフリーだった
いやそんな地方のケーブル局レベルの話をしたいのか
スカパーでたまにやる無料放送はコピワンかかってないことがおおい
>>189 三重テレビが高校試験の速報で流しちゃったのは「アナログ出力禁止」。
生視聴でも画面は真っ黒だった。
本放送前の試験放送だがな。
よさそうですねコレ。 映画の方はソニーのモーションフローや日立のなめらかシネマみたいなモンかな? これでIPSパネルだったら完璧だったのに。 技術的に難しいんでしょうね。
>>196 VAパネルと聞いて一気に萎えた。
52/46のVAパネルと言えばちょっと斜めから見ると白浮きするあのメーカーのか?
ビクターがIPSパネルにして高評価を得たのに芝、何やってんだか。
VAパネルかぁ。 リビングには置けないなぁ。 でも個室に置くにはデカすぎるし どうしたものか。
>>198 S-LCDじゃないサムスン本体のパネルの可能性が高いな
いま、東芝の37H300と日立のXR01をずっと見比べてきた ソースはBSHi これは、俺の個人的な感想だけど、画質の差がほとんど感じられなかった 日立は細かいところまでクッキリ映る印象 東芝は少しボヤける感じ でもね 日立はクッキリ映るせいでジャギーが目立つ印象 それを倍速で動かして動画を動かしてるって感じ 対して東芝は輪郭部分が結果良い感じでボヤけてて、残像が感じにくい感じ 結局何が言いたいかというと 今のところハイスピードの処理での画質は 画像処理エンジンのチューニングの範囲内で補完できる範囲ではないかと思うんだけど、どうだろうか 俺に東芝補正入ってかもしれないけどねw
日立店頭画質用のスーパーはシャープネスが強くて、エッジ強調処理も入っているのであまり当てにならない 1080pの映像を流して欲しいところだけど、やってくれるところはない ただ、平日の暇な時間ならBDを持って行けば流してもいいといってくれることもある
録画機能を付けたテレビはもう地雷だろ
関係ない メディアに9回焼けるだけで孫コピーは不可 HDD間はムーブになる糞仕様 なんの改善にもなってない
回数に騙されるだけで無意味な決定には変わりない 編集不可、孫コピー不可 一体何の意味があるのやら B-CASが何の権利があってこんな糞仕様を決めているのだろう?
TVの番組表にコピワン表示がでるが新方式になったら 現製品もその表示に対応してくれるんだろか ファームウェアの書き換えで簡単にできそうだがやってくれるかな
新方式のデジタル放送がコピーフリーとして誤認識されてしまいますので、お手数ですがファームウェアのアップデートをお願い致します …ってアップデートだったらヤダな
もうTV放送とかマスゴミとかいらないだろ あいつらに見切りをつけろよ
編集不可とかマジオワッテル
フルハイビジョンのテレビ買って気になることがあるんだけど 液晶テレビでも焼きつきはあるんでしょうか?
215 :
Z1000 :2007/07/13(金) 22:07:22 ID:wN8in55D0
>>214 ずっと同じ絵だしてるとやきつくんぢゃね。
でも時間が立てば戻るんじゃね。
固定画素の液晶は同じ絵なら更新されないだけ
液晶でも焼き付きみたいな現象は起きるよ。 現に今目の前にあるモニターで起きてる。 ワード(2000)起動→文書1を閉じる ってやると背景のグレーに薄っすらとかちゅ〜しゃの窓の跡が残ってるw
それ残像
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 15:37:18 ID:VXMgGmzp0
液晶の場合は焼き付きというより帯電という表現が正しいんじゃない? もともと毎フィールド電界の方向を反転させて特定の方向に帯電しないように しているけど、電源を引っこ抜いたりしたとき、明るく光っている画素ほど 最後の状態の電荷が残りやすいから次に見たときに焼き付いたように 見えることはある。 ちなみに帯電してるだけだから動画を流していればそのうち元に戻るよ。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 15:50:31 ID:t4uoRlD2O
ブラウンカンの時綺麗に見れてたDVDのうち一部のDVDが、液晶テレビ買ってから、画質が汚くなったんだが、 改善できますか?
だからSDは液晶じゃ汚いと回答したじゃんw 誰も聞いても『液晶でSDは綺麗に映りません』って言うよ あるとすれば放送用の液モニだけど22型で30-300マソだよ
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 15:56:20 ID:t4uoRlD2O
>>221 おぉ、またあなたですか。わざわざ、スマンねぇ。
理由を話すとHD液晶でSDを映すときはスケーリングっていう処理が入る これはコピーで言うと拡大処理に 当たるんだがこれが精度がお粗末 外部据え置きスケーラーと比較するとマジで玩具レベル んでi/P変換もお粗末 んで最後に液晶なんてウンコデバイスに映してるもんだがら最悪な絵で出てくる DVDを綺麗に見たかったら安いD1ブラウン管の方がまだ綺麗だよ
使いだてスマンね
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 16:07:19 ID:t4uoRlD2O
>>221 それじゃあ、プラズマなら綺麗に映るの?
>>221 液晶よりはマシ それでもD1ブラウン管には勝てない 5000EXならいいところまで追い込めるかもしれんが
チューナーも入ってないモニタに70マンも出せないだろ
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 16:21:40 ID:xBg8tSR40
BSデジタルのBS1とBS2も汚いな。 なんでデジタルなのに525iで放送すんのかな? 液晶を買った一番の理由はMLBを見る事だったのに あの画像にはがっかりだよ。
>>227 BSHiの存在価値を守るため
もの凄く本末転倒なお役所仕事
>220 PS3買え
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 16:49:12 ID:A9MeEcpeO
ハァ? 液晶の分際でブラウン管の超高画質と勝負しようっての? ぷぷぷっ
>>230 1080/24p映せるブラウン管なら欲しいぞ?
で、そんなものが普通の手段で手にはいるか?
俺の記憶ではBVM-AシリーズとBVM-Dの32型だけ お値段400マソ
あと3管もあるけどリッフレシュレートが低くてチラチラするんで72Hzで入れないと駄目だろね
>>219 いや、それがスクリーンセーバー映しっぱなしにしたりいろいろやって
みたんだが取れないんだよな。
このモニターはほぼネットにしか使わないPCでもう4年以上使っている
んだけど、素子(?)に癖みたいなのが付いちゃったんだと思う。
まぁでも濃い目のグレーを表示した時に薄っすら見えるだけなんで
特に支障はないし、ましてやテレビじゃおきない現象だと思うけどね。
>>220 PS3のアプコン使えば解決
20万クラスのプレーヤーと同等クラスのアプコン積んでるよ
現実味がないアドバイスは放置しとけ
もう既にPS3とHDMI端子内臓のTVが前提かよw
でも今の液晶で使うならPS3ぐらいしか選択肢がないからな SD画質をHDやフルHDで映すならアプコン機能が優れてるもので対処するしかないお
239 :
238 :2007/07/14(土) 19:20:43 ID:wstGux5i0
うぁ、ロングパスしちゃった。
>>220 の間違い。失礼しました。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 20:23:02 ID:t4uoRlD2O
>>240 AV板的にはすごい。DVDアップスケール機能とかSACD再生とか・・・
無駄にCPUパワーがあるわけではないと・・・
ただしこのような使われ方ばっかりしていると何時までもSCEIは利益回収
できないけどw
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 21:35:24 ID:9oCUzP7z0
液晶テレビを買おうとおもってるのですが結局のところなにがいいですか? 32から37型くらいで考えてます。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 21:42:06 ID:DI1gQnV/O
機種ごとに特長があるから、まずはニーズを明確にしてみれ。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 22:01:05 ID:9oCUzP7z0
ニーズ・・・。あまりその特徴というのが分からないんですよね。 とりあえず大手企業の生産のもので,録画機能はなしで・・。 これくらいしか分かりませんw よろしくお願いします。
>244 何とかエンジン+フルHD+国産パネル+倍速駆動+端子多め こんなとこじゃなキーワードとしては。
>>240 最近やってるアプコンの宮崎アニメより
PS3でDVDをアプコンさせたほうが綺麗なぐらいすごい
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 22:59:09 ID:9oCUzP7z0
フルHD、国産パネル、ですね。 倍速駆動に関しては搭載してるモデルは価格が結構あがりますよね? 端子はないにこした事はないです。 何とかエンジン・・・検索中ですw
フルHD、倍速液晶で37Vだったら今現在で該当するのは ビクターの新型か日立の液晶かな? ビクターはまだ高いし、日立は録画付いちゃう。 秋にシャープと東芝、ソニー(40型だが)が出る予定なので、 待てるんだったら様子を探ってみては? 32型では↑に該当する液晶は知らない。
シャープの亀山みたいに日立も千葉県茂原モデルって 国産パネルをアピールしてHDD内臓じゃないタイプを メインで売り出せばもっと売れそうな気がする 国産ISPアルファ フルスペックHD 倍速駆動って チョンパネ買うよりいいと思うんだけど
IPSがいいと思ってる馬鹿は2ch内だけだから(w
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 23:23:52 ID:9oCUzP7z0
アクオスでRシリーズ?っていうのがあるんですけど それはどうですか?(出る予定かな?)
>>248 37ならシャープの新しいGXシリーズ、8月発売予定
こうご期待
>>250 IPSがVAに劣るところって何?
とりあえず国産と言うことで
日立IPSアルファテクノロジ製IPSαとシャープMVA
の違いを詳しく解説よろしく
どちらがどういうところで勝りまた劣っているのかよく知っているのでしょう?
MVAって富士通じゃないの? 5年ほど前にPCモニターを買ったときには、妙なメタリック感がある上に ドット間が開いていて文字が粒々に見えるIPSは避けた記憶があるが、 テレビでは評判いいのかな。
>>255 この板では横からテレビを見ている人が多いから。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/15(日) 01:01:51 ID:gYM2U+qAO
>>246 ちなみに、PS2はどうでしょうか?
まあ、答えはだいたい予想できますが。
君の考えた答えを言ってごらん
>>255 すまん、確かに富士通のパネルだ
シャープはCPAだ
>>257 PS2はDVDほど神画質ではないけどブラウン管でみるPS2並にはなる
テレビでインタレ解除しないから遅延も減ってるはず。実験はしてない
頑張ってLGパネル売って下さいませ
>>266 このスレの住人は国産IPSαしか認めないという訳か?
そうでもない このスレではパナ、芝あたりは人気あるけど日立人気ないし
IPSはコントラスト不足によるこってりとした不自然な画質になる。 東芝とかパナの液晶はくらい場面になると黒つぶれがひどすぎてみれたものじゃない。 ネットの評判信じてないで店頭で映画とかの暗いシーンでシャープやソニー・東芝パナの液晶見比べてこい。 アホでもわかるから。 ま、引きこもりが多いここで店頭でみてこいと言ってもみてくるわけ無いか
液晶で画質語る時点でオワットル
>>270 暗い部屋で暗いシーンを出すと黒が白っぽく浮いたり真黒につぶれたり。
確かに液晶の最も苦手とするこの現象があるから映画に向かないって言われるんだよね。
ブラウン管やプラズマは確かにこのあたりの再現力は秀逸。
シャープのASV液晶は糞だから。
またプラズマ厨か 巣に引きこもってればいいものを
少々調べた 今のシャープの液晶、ブラックASVこと新CPAがなぜ赤が浮くのか、直線が波打って見えるのか分かった マルチ画素化して 上半分が高輝度優先で結果視野角狭め 下半分が視野角優先で結果輝度上がらない このため上半分の特に赤がやたらと目立ってしまい 液晶の画素配列が高輝度の方だけのように見える つまり、ジグザグに配列されているように見えてしまうためだった PVA発展のS-LCDは8つのサブドメインを配列することによる視野角の確保であるため 正面から見た場合は同一の画素が並んでいるように見える
IPSαパネルはIPS-PROの商品名なんだけど 日立IPSの歴史は IPS→S-IPS→AS-IPS→IPS-PRO(2004とか2006とかマイナーヴァージョンあり) S-は画素をくの字型に曲げることによって、斜め方向の色の変化を抑えた AS-はIPSの問題である透過率の低さを改善するために電極を透明化した -PROはFFSの技術をつかって、液晶内上下に電流を流せるようにし、 結果電極を表面から極力なくすごとが出来、より透過度をあげた s-の段階で各方面にライセンスを与えている。LGやnec、hydisが開発し始めた LGは現在AS-と同程度ちかくまで、 nesはAS-SFTとしてAS-の改良型(くの字がいっぱいなマルチドメイン) hydisはffsを更に小改良してaffs(でもこの会社倒産しているんだよね。再建中だけど) ASはコントラストが850、IPS-pro2004が1000、affsは調べきれなかった、ただ900-1000の間しかあり得ない necのはASの改良型なのでasを上回ってはいるとは想像できる
液晶テレビで、ブラウン管テレビ並の画質でDVDを観るにはPS3は必須ですか?
コストパフォーマンス重視でフルHD+5.1chホームシアター+地デジ録画環境そろえたいなら 37Z2000 15.5万 TSS-15 2万 HDL-F320 2万 20万でお釣りが来るとはいい時代になったよな PS3があればなお良し。
>>276 ブラウン管以上でみれるよ>PS3のDVDアプコン
犬の805が倍速対応では評判良いみたいね。 芝のH3300はスペックはさらに上を行ってるけどZとちがってVAなんだよな。 倍速でIPSからVAに乗り換えたって事はZ3000もVAパネルなのかな。 個人的にはIPSの方が好みなんだが…
>>274 実物見たことある?
アクオスの画素は実際にぎざぎざに配列されてるよ。
ぎざぎざに配列するメリットって何?
それを言っちゃ〜お終いよ。
まあ、くの字型の某IPS液晶よりましだろ
284 :
Z1000 :2007/07/16(月) 12:39:09 ID:TXz8CHVV0
どっちにしてもアクオスやIPSαが良い!サムチョンやLGパネルは嫌!
サブピクセル分割の副作用を緩和させるための工夫なんだけど、 そのせいでPC画面とかの縦横がかっちりした内容との相性が悪く なってしまっているんだよね……。
液晶のこと全然わからんのだけど、将来的に26型くらいでFullHD表示は可能なん?
今でも全然可能だがメーカーが作るかどうかは別問題 アイオーやBenQ製で24インチのHDMI付きのモニタはもうあるしな。
>>286 テレビではCP悪くなるからやらないんじゃない?
視聴距離が1m未満もあるPCモニタじゃないとほぼ分からないだろうし、実用性も低いかと
レグザって価格コムでなんで人気なの? (価格コム以外でもそこそこ人気) 倍速ついてないのにも関わらず。 レグザは秋冬辺り32型で倍速とか出ないのかな?
むしろ液晶内のシェアでさえ三番手にもなれてない東芝が不甲斐ないとも言える 松下が37LZ75を皮切りに液晶の方でも本気だしてきたら結果は知れてるな
>290 リモコン神、レスポンス良好 パソコン録画OK てなとこかね? 倍速は現状見るソースによっては液晶では大して問題にならない。ソース側の問題もあるし サッカーやマラソン、テロップ見る人は気になるが、全放送コンテンツの1%程度では。 本当に倍速が必要な人はプラズマ買うしな。
「東芝」というメーカー名の一般人の人気の低さは異常 どうせ買うならシャープかソニー、安けりゃパナソニック ってトコだろう一般的に。
東芝は安いからだろ
あと持ってないので推測なんだが、 Z2000ではPC内のmpeg2コンテンツをDLNA経由で再生できるから P2Pで入手したいろいろな動画をLAN越しに再生できたりするんだろうな。 これはマニアにはたまらない機能かもしれない
東芝はゲームモードにしても他社の非ゲームモードよりも遅延が大きい。 ゲーマー的にも最低、死ね。
またあの測定基準バラバラ遅延一覧表信じちゃってる人がきたのかw
まだアレを嘘だとおもってる奴がいるのか、これは自分で比較したから間違いない。 まぁ自分で確かめもしない馬鹿はRegzaを買うといいんじゃない?
じゃあ比較に使ったであろう同時撮影写真でもだしてくれや 8msなんてフレーム単位にすらなってないパナとI/P変換処理 かませたうえでフレーム単位の遅延で計った芝を 同レベルで語っちゃうのが正しいと思ってるんだろ?
主要メーカーで比べた場合 明らかにRegzaが圧倒的に遅かった、ゲームモードでも最下位。 これだけは曲げようもない事実。 8msなんてあの表を鵜呑みにするバカなことはしないが、それでもRegza最下位は事実。 それでも自分で確かめようともしないなら芝工作員認定
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/18(水) 00:19:57 ID:EFdjoHib0
>>302 自分で確かめるってどういう風にやるの?
全メーカーのTVを並べて測ったの?
そもそも測定方法がよくわからん
映像分配器
6msと8msの違いをどうやって確認するのか気になる。 見りゃわかるのかな。
結局パナも倍速フルHD機だすのな プラズマの存在意義がますます薄れていく でも型番からいって恐らくシングルチューナだろうし 真のハイエンドにしないところが小憎たらしい
それ以前にレグザ買わないと確認しようがないじゃんw ブラビアだとPS3の試技台にあるから試せるけど。 新手の芝男登場か?
シャープのアクオス地デジ対応液晶テレビを購入したんだけどスカパーやBSを見るにはチューナー買わないとダメなの? スカパー用とBSのアンテナあるけどリビングのテレビで使ってるからもう一個買わないとダメなのかな? あとアンテナの線もリビングで使ってるからどうしたらいいのでしょうか?
>>302 詭弁の特徴ガイドラインってしってるか?
お前の脳内で事実事実連発するのはいいが
スレに書くならさっさと比べた証拠だせ
>>306 2画面とかWチューナー付いてるけど実際使ったことがない。
どうせ音声出ないから録画しといて後から見る方が良いし、
それよりも購入時の価格が安い方が良いと思う人の方が多いのでは?
>>309 それは知ってるが、証拠出すのは労力いるぞ?そんな労力をさく気は無いね。
でもとりあえずこれは事実。自分で実験してみよう。
とりあえず測定方法を教えてくれ
映像分配器と書いてもまだ分からんやつがいるのか?
バイデザインのd:3742GJってどうなんでしょう? 37型以上でなるべく安いものを探していてぶち当たりました。 安かろう悪かろうですか? 断片的な情報でも良いので、教えてください。
証拠あげない 型番かかない なにでテストしたのかもかかない でも東芝の遅延だけは事実 アホだろこいつ
>>316 オー、なんか凄く良い
逝っちゃおうかなあ。
でも番組表とか、そのへんの細かいバグや使いにくさがありそうで・・・うーん、うーん。
>>316 あー、でもせっかく教えてくれたのに、電話じゃ駄目なんですって。
足を運ばないと買えない。
悔しいけど、田舎モノには買えない・・・
東芝の社員?だったら開発にうちの会社は遅延最下位だって教えてやれよw
犬にゲームモードでうちの倍速状態より遅延あるって言われたからなあ 大変だな、その会社の倍速無し液晶TV どこだろう? とりあえず松下のフルHD倍速IPSαの37インチがどんなものか期待
>>320 お前があまりに糞すぎて逆に芝男扱いされてることすら理解してないのか
日本語でおk(w
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/18(水) 20:48:14 ID:U9XB1xH00
#のギザギザ配列は水平線以外は有利
32インチや37インチののフルHDなんてPCつなぐ前提でしか意味ないのに PC利用で不利なギザギザ配列というおかしさ。
ボーナス結構な額貰えたんで現行のプラズマからフルHD液晶に買い換えようと 思ってんだけど夏モデルだと♯が頭一つ飛び抜けてる感じ?
犬だろ
犬だと思うわ 秋〜冬になってソニー、芝がなんか出すと思うが。
>>326 夏モデルってまだGX3,4しか発表してないんじゃないの?
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/18(水) 22:55:02 ID:CSe5lQID0
♯が頭一つ遅れをとっているね 画質では
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/18(水) 23:02:11 ID:CSe5lQID0
♯がSONYから映像エンジンを買ってアクオスブランドで売る ことができないとこの先は暗いものになるだろう
ていうか映像エンジンとかいいからIP変換とスケーリングチップをよそから買えばいい メモリいっぱい積んだレアルタとABT1018でも載せとけばその辺の液晶にならまず負けない
>>326 #の新商品、スペック表上もRXシリーズに勝てる部分がないんだけど。
GXシリーズだから。RXは併売。
まあ1台あたりの利益率は凄そうだから、もしスペックで見限られたら
焼畑農業的販売構成を仕掛けてきそうだけど・・・
犬あたりがケンウッドの経営陣ともめて最初に脱落しそうだけど・・・
GX先に出してからRX出せばいいのになんで高級機の後に廉価版出すかね
>>334 その前はGX出した後にRX出しているからw
犬のチャンネル切り替えの遅さっていう地味に致命的な欠点は解消されたのか?
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/19(木) 03:24:27 ID:/SFQb8mc0
>>321 倍速駆動テレビとの比較と書いてあるから
東芝ではないことは確かだな
パナかもしれない
日立かパナかソニーか#かってとこか
32インチはズバリどれが買いですかいね
他人の決定権をゆずってるようなおまえはどれ買っても同じ
>>337 犬の倍速は入れっぱなしでも他社の倍速無しゲームモードに負けない
って書いてあんじゃん。
ゲームモードを売りにしてるメーカーの事。
>>341 >実際、ビクターの製品と、いくつかの"倍速駆動テレビ"を比べてみた。
>両方共に「倍速駆動モード」の場合、私の体感では、もっとも遅い製品で、
>ビクターの製品に比べ、コンマ数秒の遅延が見られた。
>ゲームでいえば、およそ4、5フレームというところだろうか。驚いたことに、
>「ゲームモード」をオンにしても、まだビクターの方が速かった。
ゲームモードと倍速両方搭載してるのっていったら日立と#だっけ? しかし倍速無しのゲームモードと散々勘違いしてるのは同一人物か?
>>335 GX→GS→D10→DS
だからGXモデルチェンジ版でも良かったはずだと思った
サイズは全く違うけどな
日立の液晶XR01のゲームモードは速いから残るは?
>>343 たぶんわざと東芝のネガキャンやってるんだろ
例の根拠はないけど事実くんか どうしようもないな
343 RXとかいっているのにそんなちっちゃなテレビの 話してどうする?
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/20(金) 14:27:03 ID:zL/2UcsR0
なんかすごい機能がと思えばただの認定かよ・・
>液晶パネルは、秒間60フレームの映像に生成した中間画像を挿入し、倍速駆動を行う「倍速フルHD液晶」を採用。 >暗所コントラストは2,500対1、明所コントラストは1,000対1となっている。また、バックライトはRシリーズ同様「4波長 >バックライト」を採用している。 何が変わったのかサッパリ判らん
>>351 ピーク輝度を下げてあるらしいから、その分下のほうが暗くなったんだと思われ
光漏れが少なくなってるんだろう
しかし、清原の言ってたのはやっぱりシャープだったのか
出る前からぼろくそに非難されてたが
IPS系は結局ネイティブコントラストが1000:1ぐらいから進歩しないんだよな なんでかね?これだとどうしても黒を潰すしかないし、それでも暗めの映像だと 黒が浮き白っぽくなる… せめて2000:1以上はないとお話になんないのにな
やる気の問題
>>353 コントラスト比の高いのをお望みならプラズマへどうぞ。
動画性能も高いし映画には相性がいい。
>>355 動画性能と映画との関係が分からん。
映画なんて、24fps だろ
構造上、VAは原色「だけ」得意。
>>356 逸品館の社長じゃね?
確か清原って名前だとおもたが
>>357 映画は大画面でもインパルス駆動?だから全く残像を感じる事はないよね。
液晶の大画面だと動画ボケが感じられるから動画ボケのない方がいいって事じゃね?
というか流石にBDの音が悪いというのはない。
いや、そうか、今の都会に日本に世界に失われつつある一番「大切なもの」がDVDには見られる。 だから、年を取ることによって積まれた「素晴らしい経験」が「僅かな情報」からでも「大きな感動」を取り出させる、 よって、DVDは音がいい、そういうことか。
シャープの発表してるコントラストは 暗所コントラストと明所コントラストにわざわざ分けている ちなみに暗所だと最新機種は2500なのだが明所は1000と発表
っていうか、音に関してはTHX認定取ってないって書いてあるから、 普通にRXと同じスピーカなわけでしょ? それでBDの音が悪いとかなに考えてるんだろう。
>>364 それは良心的だろ?
IPS陣営なんてダイナミックコントラストしか書いてない、ネイティブコントラストに直すと1000:1
これをシャープ式に直すと暗所1000、明所なんて低すぎて表示出来ません…
>>360 中盤以降とち狂ってるし、「築く」と「気付く」のミスはちょっとねぇ・・・
>>367 逸品館の人はいい意味で頭のおかしな人だと思うよ
遠いし買ったこと一度もないけど
店舗有りの卸売りでない、専門の店にしては結構安く売ってるしね
ただ、松下のプラズマ工場って日本国内だと思うんだが
尼崎とか
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/21(土) 12:03:10 ID:rLyEEO2V0
EPGっておはようタイマーの代わりになりますか?
>>368 パナの尼崎は「国外」と思っているんじゃないのw
でもパナのリストラがπを駆逐するため?いやぁそりゃないとおもうぞw
海外ではサムスンとか、国内ではシャープやソニーと戦うためだろ。
πもリストラしていたとおもうけどw
#の新製品の話から偽装請負だのに展開していく話はこまったぞ・・・
もう少しねちねち製品批判してほしいけどw
妄想が激しすぎる 大丈夫なのか、この人? 本気で心療内科を勧めたい
>>370 松下としては利益を上げなきゃいけないけどパイや日立にプラズマ止めてもらうと困る立場なんだよな
プラズマの市場占有率でもう7割越えてるんだっけか?
>>372 というか外国産品でπを追い込んじゃったのはソニーだけどね。
ソニー相手にパネル増産を目論みNECとかから工場を購入したらプラズマ撤退で
S-LCDでパネル購入でパイオニアは窮地に追い込まれると。
ソニーがここまで低品質多売に走るとはπも思っていなかったはず
?
まあ、ソニーとパイオニアはスタンスが水と油だからな。 プラズマを撤退しなくても、いずれは別からパネルを買うことになっただろうな。 政治的orプライド的な問題で松下からは買わないだろうから、 サムスンSDIか日立あたりか。
>>375 ソニーは高品質な、ある意味マニア受けする商品で来るだろうと
思ってたら薄利多売の廉価品に走った、ということじゃね?
高品質路線なはずだったHDブラウン管ベガで危篤状態に追い込まれたからなあ 有機ELまでブラウン管でつなげると思っていたが 予想以上に速い液晶の普及とあるていどの高画質化 さらには有機ELの開発の困難さなどがあった反省の上で それでもあくまでつなぎの意味で自社開発を捨ててパネルを買う方向にして薄利多売へ ところがそれが大ヒットw ま、予想は全く当てにならん 画像処理エンジンはさすがに性能はいいけどね
というかやれるものならなんでもmade in chinaにして安さを追求してるご時世に、 高級機なんて作ってもほとんど売れないさ。 1、2万のが4、5万ってレベルの高級ならそこそこレベルで売れるかもだが、 テレビなんて普通に10万20万する物の高い高級機なんて作ったら ホントにごくごく一部にしか売れなくて死ぬだろうな まぁ多くのユーザーが安さを求めてるんだから仕方ない。 そういう時代。
>>378 画像処理エンジン御三家はやはりHDブラウン管時代に強かったメーカー。
Panasonic PEAKS 16bit画像処理
東芝 メタブレインプロ 14bit画像処理
SONY ブラビアエンジン 10bitパネル採用
シャープ 環境エンジン 8bit画像処理w
世界の亀山8bitモデル( ´,_ゝ`) made in Malaysia
シャープが8bit? 情報弱者もいいとこだなw
パネルは10bitだけど 映像エンジンが8bit 芝は映像エンジンは14bitだけど パネルが8bit
>>382 国内大手メーカーではシャープのみ未だに8bitエンジンですが何か?
画像処理エンジンを声高に謳うのは、パネルの駆動方式を明示しても供給先を宣伝文句にしないメーカー。 かたやIPSα陣営を含めた国産パネル勢は画像処理エンジンに名前をつけたりしない。 パネルか画像処理かなんて好みの領域じゃん、現状では。 液晶TVの絵作りではない本質的な画質の違いを指摘できるほどの目利きは 5000EXとはいわずともプラズマ逝ったほうがいいんじゃね ポルシェの911GT3に韓国のタイヤ履かせて、峠攻めてみwww エンジンや駆動系、ブレーキがいくら優れていても最終的に路面に接するタイヤが お粗末ではマシンのポテンシャルは引き出せないんだけどな。
クルマの例え話するのは大抵バカ
で、最強機種は何処のどれよ?
じゃあパナのパネルは何bit? 最近新機種で良いのが出まくったり発表されたりしてるから 四月に買った32LX75sがすぐに見劣りしちゃうんじゃないかと心配でw
で、パネルは? 入口が広くても出口が狭くちゃね
誤差が小さくなるから意味はあるだろ。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 12:50:48 ID:K0V99ZIH0
パネルが糞だからエンジンで補ってんだよ。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 14:04:01 ID:7ozI0OXhO
エンジンがいくら高性能でもシャーシが糞だと悲惨
パネルもエンジンも駄目な#はどうすれば……。
コントラストが1000:1から進化出来ないIPSを使ってる限り、テレビとしてはお話にならんわけで…
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 15:23:31 ID:GWhaPWo0O
両陣営とも大変ですな。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 15:26:31 ID:K0V99ZIH0
名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 10:43:43
■韓国製液晶テレビ終了のお知らせ 2006/07/13
http://vortex.milkcafe.to/koreanlcd.html 今までメンテ業者を通じてタダ漏れだったシャープの歩留まりノウハウが
亀山工場が完成する事で機密保持強化。
その結果チャンパネメーカーは進歩が止まっって終了と云うお話です。
いつのネタだよw
>>386 IPSαパネル採用組のうち、
松下は「PEAKS」・日立は「PictureMaster」って名前がついてるような・・・。
まれにだがIPSαを使用する東芝がまず声高に謳ってる IPSαの会社自体東芝も一枚かんでるんじゃなかった?
一枚かんでるけどほとんど使ってない
くの字パネルを使ってるメーカーの画質が最強といってるメクラにつける薬はない
405 :
Z1000 :2007/07/22(日) 18:46:12 ID:9aqZtqQt0
くの字への字も無いお、アクオスが良いにきまってるし
アクオスは国産パネル(ブラジル人が作ってる)だから安心できるね
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 20:16:23 ID:jHeGkqUL0
シャープの糞画質液晶TVを見てるとやっぱり画質の善し悪しはパネルじゃなくて画像処理回路 で決まるんだな〜とつくづく思う。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 20:20:25 ID:0UtoFI+80
芝とソニーって画質似てませんか?並べてみても違いが分からん
確かに方向性は似てるな 犬やシャープはあっさり系か?
そうかなあ パナとソニーは似てる気がするけど 芝は似てないような パナソニーがコントラスト高めで#は白っぽくて東芝が暗め おおざっぱだけどこんな感じ
ISP陣のやる気の無さは異常
キモオタスレにヨウコソ
だからbit数が多ければ高画質だとか思いこんでるお前らはアホかと。 まあシャープはbit数に関係なく低画質だが。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 23:19:36 ID:GWhaPWo0O
ザク
>>410 ?白っぽいのは明らかにソニーだが?VAのくせになんでだろね…
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/23(月) 05:26:25 ID:mgDunJ080
テレビばっかり見てると画像が白っぽく感じられる。 が、 お外を見るとリアルの世界はもっと白い事に気付くw
IPSαはフリンジになっているのでくの字じゃないよ まさしく長方形な透明電極 そのためにffsからライセンス買ったからねぇ
IPSαのは配列、見た目がトリニトロン管風で #のはシャドウマスク風って感じ
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/23(月) 13:11:21 ID:fpT7aDP4O
10年使ったSONYのブラウン管が壊れた。 10万くらいで32型液晶 おぬぬめ教えて!
ぬめぬめに見えた
10万年使ったに見えた
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/23(月) 21:12:41 ID:c0JTe2Dx0
電器屋で倍速液晶見てきたけど、俺には違いがわからんかった・・・
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/23(月) 21:28:37 ID:1mkCgzdK0
すいません 犬ってなんすか
本気ですか?
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/24(火) 16:12:03 ID:auPlflGP0
?
犬はケンウッドと統合しますた
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/24(火) 17:27:42 ID:M2ZzlGwk0
ビクターの26を使ってました。EXE LT-26LC80 です。 このたびパナのVIERA TH-26LX75S に変えましたが、 かなり満足です。 26型では来月に出るアクオスの新型も良さそうですが、 パナのVIERA TH-26LX75S が抜けていると思います。 間違ってますか?
IPSαの方が綺麗だ
__ ∠:;;;:ゝ‐、 i´ `ヽ、 ,r'´ r:::、 ヽ ,.:ヘノ ノ::::、 , ゝ };;:ノ ,ト、 ,,.r''´,;:'';.', ヘ ヽ、..,,,,゙゙ ノ `、 ,,.r''´,.r''´ ',', ', ,!;;;''´ ヽ ,,.r''´,.r''´ _,,,,i l;;;;;;;;;;;l {: ` `、 o _,.r'',,.r''´ __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:! !::::::.. `、 l| __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''"ヽ::::ノ l::'' ';;;; {... ', r"t<__`ー‐'=,=======⊇ l. i' l. l::'´ } ト、ヽ__二二ニニく ___r',,ニニニU l ,! l l::. ,! l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐' ,! l ,! ,!:::::._ゝ ,ノ ∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、 (__,,ノ (_;;;;(__,)
犬ウッド誕生おめ
>>428 ネタかと思ったらマジかよwww
これで誰も混同しなくなるなwww
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/24(火) 19:00:39 ID:M2ZzlGwk0
さーて、第一弾の新製品は勿論高級S-VHS、HDブラウン管、高級アナログカセットだな
>>435 高級レコードプレーヤー
が抜けていますよ。
あと高級Uマチックとかも追加希望。
俺地デジ始まったらTV見るの止めるわ、馬鹿らしい オマエラも早く気付くといいねw
>>437 とっくに始まってることに早く気付くといいねw
>>438 すんげー田舎に住んでいたら始まっていないでしょw
要するに
>>437 はDVDもプレステも持ってなくて
ノイズだらけの地上波しか見れない貧乏田舎者ってことでおk?
お上マンセーなやつらもキモイな
液晶でアナログ見ると汚い。アンテナがダメなのかと思い、ケーブルから全部、ブースターも試したが汚かった。 って、アナログでやってる番組、全部地デジでやってるって気付かなかった
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/25(水) 14:33:14 ID:4/cFqS9f0
日立、「iVDR-S」対応の42型プラズマ/37型液晶
−内蔵HDDを省いて低価格化
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070726/hitachi1.htm 37V型液晶「L37-X01」
IPSアルファテクノロジ製の解像度1,920×1,080ドット、「フルHD IPSαパネル」を採用した液晶テレビ。
輝度500cd/m2、コントラスト7,000:1。120Hz駆動と独自のスーパーインパルス駆動を用いた黒挿入技術により、動画ボケの改善を図っている。
入出力端子は、前述の「P42-HV01」とほぼ同じだが、「L37-X01」のみi.LINK(TS/DV兼用)を1系統備えている。
>120Hz駆動と独自のスーパーインパルス駆動を用いた黒挿入技術により、動画ボケの改善を図っている。 もう完全サイボーグ状態だな
ブラクラっぽいなこれ
X01でZ2000とかZ3000を追い落とすつもりなのかな? IPSαから抜けたみたいだし遠慮する必要もないな
SHARPの32型地デジ液晶テレビが新旧2台(解像度がWXGAとフルHD)並んでいたので 半時間ほどずっと見比べていたけれどあまり違いが分からなかった。 普通の人にはわからない位の違いしかないのかな?
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/28(土) 17:59:56 ID:1H+BFo+JO
そろそろ買い時
32型のフルHDはPC繋いでテキスト表示する人の為の物って感じだよね。 1台でテレビ見る場合には全く違いが判らないだろうと思う。 120Hzと60Hzの違いなら1台でもすぐに判るけどね。
>>450 #同士で比べないで他のメーカーと比べてみなよ
>>454 X-BOXのプロモに使われまくってた液晶。
凄く綺麗に明るく「作られた絵」を作る印象を持ったよ。
明るめ好きなら買ってみるのも面白いかもね。てか買ってレポきぼん
456 :
454 :2007/07/29(日) 01:18:32 ID:Y+tbxadK0
>>455 ヨドバシ秋葉に置いてある奴ですか?
ゲームコーナーにある奴?
これは新型なんで、新しい機種に交換してるかな
じっくり見てれば良かった
ゲームはDSのコーナーしかじっくり見てなかった
レポは不要です。 購入対象になりえないから。
458 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:46:10 ID:5F3k4HDd0
なぜ地デジではなにのか? 欧米では売れてた商品だけど、日本舐めすぎ
七万ぐらいの価値なような
460 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 03:33:39 ID:074eyG0oO
やはりひとつまえの三菱REALが安いし性能もいいな(´Д`)
そして回収(´Д`)
462 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 05:11:47 ID:yGCtVoS40
37型クラスで、倍速、フルハイビジョンを希望なんですが、 1. 8月末のアクオスの新しいGシリーズ 2. 8月2日発売のビクター LT-37LH805 3. 9月中旬の日立L37-X01 4. 近々日本でも発表されそうな新型ブラビアの40型 一応今これだけ候補に挙げているんですが、皆さんのお勧めは? 自分はアクオスに傾きつつあるんですが、アクオスは音関係が貧弱と 聞いた事があるんですが本当ですか?
貧弱の意味合いが分からないので勝手に解釈して答えると、 どれも変わらんから音は気にしないでよし
>>463 レス有り難うございます。
場所的に本格的な5.1ch揃えられる環境でないので、
TVだけである程度迫力のある音やサラウンドを期待しているんです。
その点アクオスは弱いかなと。
ただその他の性能は気に入ってるし迷ってます。
そういうことか ならなおのことどれも変わらん 質がどうとかよりスピーカが下か横かどっちについてるか気にしたほうがいい 具体的には横についてるやつのほうが理屈ではステレオ感が出る それにしてもどれも大して変わらんと思うけどな… 安いのでいいからSWでも付け足せればずいぶん変わるんだが、 置く場所もないらしいのでしょうがないな
466 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:15:18 ID:RsqCfbUnO
芝男、犬男、松男、亀男、立男、ソニ男 後ろにいくほどきつかった。
467 :
◆ulG3oSFeig :2007/07/29(日) 09:20:44 ID:Y1P9aYVC0
25型ソニーの10年選手が壊れました。 で、色々迷ったんだけど液晶ってまだまだ不完全だよね? 60と120で高速テロップの比較やってる事自体、片腹痛し。 あんなもんに10万も20万も出せん。 地デジが始まってるって言っても、放送の内容は アナログと違わないわけだし。 実際アナログが終了するまで丸4年あるしね。 画質だって俺が使ってるスゴ録(もちろんアナログ)に ゴーストリダクションチューナとS端子が付いてる。 今の中途半端な液晶で地デジ見るよりマシ。 ワイド画面もプログレッシヴも必要ない! 4対6でフラット画面な25型ブラウン管買ってくるよ。 誰か俺を止めてみろ!
>>464 5.1chそろえられないなら、
フロントサラウンドのスピーカ付きのTV台を導入するって手もある。
>4対6でフラット画面な25型ブラウン管 どこに売ってる?
4:6って微妙にワイドw
アクオスLC32-GD7とブラビアKDL-32S1000なら、どっちがいいかな?
472 :
◆ulG3oSFeig :2007/07/29(日) 13:32:18 ID:SFFXReC/0
467です。 近所の電気屋行ってちょっとビックリ。 ブラウン管TVが置いてない・・・。 で、しかたなく液晶コーナー行ったら隣にプラズマのコーナーが。 「あれ?プラズマって見やすいじゃん。しかも安い・・!」 で、結局ウチに帰ってパナの37−PX70をポチりました。
いくら金が無いからって、よりによってPanaの最悪機種をポチるとは・・・ Pana買うならフルHDのSKシリーズ一択なのになぁ。
>>472 新宿ビックにいってもブラウン管テレビ4機種ぐらいしかおいていなかったなぁ・・・
なんでそんなにパナプラズマ最下位機種が安いのにみんな同サイズの液晶かうのか?
その辺から考えた方がいいとおもう。
やっぱ機種別スレより総合スレはおもしろいな。
>>473 動画解像度720本のTH-37PX70より画質で劣る液晶はゴマンとあるじゃん。
いや、むしろ動画性能でコイツを超えられる液晶は存在しないし。
価格を考えると正しい選択だと思うよ。
>>476 > 動画解像度720本のTH-37PX70
XGA画素数なのに何故、動画"水平"解像度が720TV本もあるのだろう?
#マックス1024画素x9/16=576TV本なんじゃない。
#もしか、TV本じゃないのかな。。。
動画解像度なんてプラズマ陣営が有利になるように 作り出した指標でしかない
かといって他に動画性能を測る指標は無し。 液晶の300本と600本とでも雲泥の差があるのが判るのだから 意味のある数値だと思うが。
>>478 「網膜上に形成される画像を模擬的に再現・分析」なんじゃこりゃw
もっとマトモな指標かと思っていた。
> 今回開発した方式は、画面を見ている人の網膜上に形成される画像を
> 模擬的に再現・分析することにより、実際に表現できる精細度を数値化
> して測定しようとするもので、動画でのディスプレイの解像度を、「見た
> 目の感覚」に近い尺度(単位はTV本、または静止画解像度に対する
> 低下比率%)で表すことができます。
>>480 雲泥の差なんていわれてもしらん
液晶の本数なんてパナと日立しかだしてないし
>>482 その2社しか現状で両刀使いじゃないしw
だから結局プラズマを優位にみせるための指標でしかない つか液晶スレでプラズマなんてどうでもいい
>>480 他にはVESAが策定しているMPRTというのがあるね。
こちらは応答速度で表現するみたいだけど
プラズマは約8ms程度といわれていて、Victorの倍速液晶は約10ms程度らしい。
あと、IPSαのフルHD倍速(黒挿入)液晶は8ms台と発表してる。
これだと180Hz駆動になればこの指標ならプラズマを抜くだろうね。
MPRTは残像低減に力を入れていたビクター・松下・日立の3メーカーが 動画の指標として業界標準化しようという働きかけをしていたが、 当時フルスペックと白黒反転の応答速度の表示を掲げてカタログ上の数値で さも残像が無いかのごとく表示していた某メーカーの足並みが揃わず 結局使われる事は無かった。 それに替わって出てきたのが動画解像度表示。 こちらも人の見た目に極めて近い計測を行い実際のカメラで撮影した映像を コンピューターが見える見えないの判断を行った数値を解像度で表示できるから MPRTの数値より一般人にも判りやすい。 最近は倍速駆動が当たり前になってきたから統一化しても良いと思う。
1人暮らしだと26インチぐらいが最適だと思うけど 20の安さと32のコストパフォーマンスの間に挟まれて 1インチあたりの単価が一番割高なんだよなあ でも20だと小さくて32だとでかい・・・どうしたものか
>>480 雲泥の差なんかないよ それただの宣伝だから
それに、「動画スピードの平均的な値である5秒/画面を動画解像度の 代表値とする。」そんなスピードで動き回る番組みないからどうでもいい。 世界遺産と海外ドラマとエキサイトマッチしか俺には全く関係ない数字。
>>489 画面の左端から右端までを5秒かけて移動するスピードって
驚くほど遅いんだけど・・
世界遺産って静止画ばかりでカメラパンもないのか。
なんかお前ら自分に言い聞かせてるみたいだな 液晶スレだから仕方ないが
>>490 カメラパンがあったとしても、番組の構成比率で微々たる物だから、
気にしない。常時パンしたり、スクロールするサッカーなんかは見ない
からどうでもいいし・・・
しねーよwww ほんとに見てないんだなwwww
>>486 > こちらも人の見た目に極めて近い計測を行い実際のカメラで撮影した映像を
> コンピューターが見える見えないの判断を行った数値を解像度で表示できるから
コンピューターが見える見えないかの判断を行う・・・というところがうさんくさい。
そもそも走査線で人は画を認識しない。
機械的に測定するのが一番良いんだよ 人間のセンサーは不安定だし、同じ結果を得るのが難しい。
>>495 えーとそんな問題じゃないんだけど・・・
人間じゃ知覚出来ないようなものを指標にしている段階でおわっている。
>>496 そうじゃない。
映像のキレや解像度をカメラの撮像素子を通して電気レベルに置き換えて評価するわけだから
人間の目と視神経と似たようなもんだ。
人間の見た目と結果とのすり合わせは、評価ソフトのメイク&トライで十分実用性を持たせてあるはず。
人間がやるよりずっといいよ。
必死すぎ まずプラズマに有利になるもの探し出して 後付で条件ととのえたにすぎない
>>497 > 人間の見た目と結果とのすり合わせは、評価ソフトのメイク&トライで十分実用性を持たせてあるはず。
プラズマが有利になるようにすり合わせているわけですねw
別にプラズマが動画が強いのは分かるからさぁ、あんまり変な数値作らない方がいいとおもう。
焼きつかなくて、低消費電力で、映りこみない 37型フルハイビジョンプラズマが17万なら 買ってもいいよ
>>492 ゆっくりと動いてるほうが残像を感じやすいって話なかったっけ?
実際トーク番組とかでかなり感じることあるけどな
競馬でもゲート入りが終わって1枠から外枠まで舐めるようにするときのほうが
実際レースのところより残像を感じる
呼んでもいないのに毎回毎回目くそと鼻くそのスレにくるなよ おとなしく自分の巣にひっこんでろ
αのFHDが出たようなので数ヶ月ぶりに見に来たが、 さらに進行悪化してるな。 良く続いてるなこのスレ^^;
>503 今更そんな古い記事持ってきて必死だな もう一回このスレを初めから読み直すか スレ内検索もしくはレス抽出でもかけろ 自分がどれほど恥ずかしい存在か自覚しろ
こっちより相談スレで話が進むことが多いから
熱いなこのスレ 役に立つ情報が少しもない
>>509 それは1024x1080のALISパネル
50インチだとフルHDALISパネルってのがあるけど
あとスレ違いだね
32型フルHDアクオスってインターレース表示してるね。
#堺のCM予想 : 刃物の街・職人技・・・ 実際はアレな街。尼よりマシかw
新製品が出ると型落ちが急に見劣りするかのように見せるのは家電メーカーの悪い癖だな
てか残像って表現よりボケって表現の方が適切だよな 残像を探してもさすがにそんな大げさなもん見えないから 残像なんてねーよ と感じてしまう 何気なく見ればほんのりぼやけた感じになってるのに
ピントが合ってる画は常に存在するからボケとはまた違う。 やはり残像というのが的確な表現。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/02(木) 21:52:32 ID:jYLUimes0
πがついにコントラスト比20000:1のフルHDプラズマ(10月上旬発売)を発表 したけど液晶軍団ものんびりしていないで革新的な画質向上を図らないとやばいぞ!
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/02(木) 21:56:05 ID:d/oeLfXPO
やはりπにはロマンがあるよ。
どんな製品出してもなっかなか売れないんだよなぁ・・・π
しかし、今回のπはかなり凄いと思う。 正直、心が傾くよ。まあ買えないけど。
πtは誰も買わないのによく新製品出すよね ガラガラなのに毎週のように新装開店してる パチンコ屋みたいでこっちが心配になるよw
πも金持ちが買ってますみたいな宣伝した方が良いのでは・・・
多分スレ違いだと思う、うん
買うかどうかは別にして 製品は魅力ありすぎπ
液晶はIPSアルファテクノロジの180Hzが来るまで特には話題無いな L37-XR01買ったばかりだけど180Hz来るなら買う
プラズマと被るから可能性低そうだけど 42型のIPSα製フルHDパネル欲しい・・・
>>529 横幅取りすぎ。
スピーカーは、下部が主流だけど、視線が上になってしまうから、上部にスピーカー付けて欲しい。
>>531 確かに横幅はとるが、サイドスピーカーの音の広がりの良さはアンダースピーカーでは出せない。
>>529 はそれに1ビットアンプ搭載だから音がいいのは間違いないだろうな。
画面ブレブレだけどねw
テレビについているスピーカーで音が良い悪いなんて… 安モンの5.1chの方がずっとマシだぞ
テレビのスピーカーなん無くても良い 邪魔なだけ アンプ+オーディオスピーカーしか使わん
Tvスピーカーはどうでもいいから、純正のオーディオラックで安くて いいのを出してくれろ
今月のゲットナビ面白いな
すれちがい
今さっき関西ローカルでやってたけど、 堺にシャープ工場が建設されることによって、 今まで手が回らなかった他のメーカーへのパネル供給が本格的に開始されるんだってさ
どこが買うんだ
三菱、Victor、東芝あたりがまた使うんじゃないか
本命は海外のVAパネルを使ってる三菱とビクター IPS陣営のパナ東芝日立は微妙だな
シャープが日立にIPSの技術を恵んでもらえば日本陣営みんな幸せになれるのにな。
>>543 そうなってもその中にチョニーがいないんだよな
>>543 日立はプラズマもそうだけどジリ貧なのに何もしないよね
>>546 日立とか東芝は重電があるから家電は遊びみたいなもんじゃないの
ゲットナビ立ち読みしてきた。 1位がパナのプラズマ 2位がビクターのフルHD 3位がシャープのフルHD だったようなウロオボエ。
ソニーは液晶は繋ぎでしょ 有機ELが本命、バックアップとしてFED 日立はメインがプラズマだからIPSαパネルの大型化がなかなか進まないんだよな 42は出すようなこと言っているけどいつになるのやら
家のテレビ、今はまだブラウン管使ってるんだけど、 1台(25型)は大丈夫なんだけど、もう1台(20型)の画面がやばくなってきてる (元気な方ではキッカリ映るのに、もう1台は画面が白くなってる) 時期が合えば買い換えようと思うんだが、 いつ頃が買い時なの?32型液晶買おうと思ってる 個人的には北京オリンピック前後狙ってるんだが もしくは2011年まで待ったほうがいい?
2台使うならとりあえず今繋ぎで液晶かプラズマ買って、 5年後くらいに有機ELとかその辺買ったらいいんじゃないか。 流石にここまで下がると、もう劇的に値段下がることは無いと思うけど。 それでも4年後32V液晶が5万台とかなってたりしそうな気がするが。
使い古された言葉だが、欲しいと思ったときが買い時。 画質にこだわりが無いならとにかく安い奴で良いんじゃね?
>>553 25型をリビング、20型(少々画面が白っぽい)を寝室で使ってるので、
新たに買った液晶をリビングに置いて、25型を寝室に移動させる計画だったんだが、
やっぱりまだ早いな、今液晶買うのは
残像軽減機能が一般化してからだな
とりあえず北京五輪の時に判断し、特価セールなどでめぼしいものがあったらそれ購入、
特に無かったら2011年まで待つことにするよ
その頃まではまだ今の25型ブラウン管使えそうだし
>>555 さっさと買ったほうがいいよ。みんな騒ぐほど残像なんて気にならないし
こんな良い物もっと早く買えばよかった
値段だって32インチで10万まで落ちたんだからこれ以上はジリジリとしか落ちないでしょ
昔は1インチ一万とか言われてたけどね
確かに価格.comで見てみたら東芝のREGZA 32C3000は最安94000円だった まあブラウン管が壊れるまで待つよ 元気な方は今6年目?だから多分まだ後1,2年は持つし 北京五輪で後1,2マソは下がると見て様子見します
後9年は使える ブラウン管テレビって長持ちするからな
残像低減は単純な形状にしか効果がないしゲームではかえってじゃまになる 値下がりは最安値は下がらずに一回り上のサイズが1年前の値段になるって感じだろうね 今年はたぶん42インチが値崩れを起こす
五輪前は需要が高くなるから値下げしないよ
32インチはもう買い時だよね
32なら小さいから残像もあんまり気にならないし、フルHDの必要性も薄い
>>560 暇な時はこまめに店通って特価品狙いだな
じゃあいっそ五輪後の在庫整理の時期を狙うのもアリか
五輪がちゃんと開催されればいいけどな
>>560 人生って期限があるわけで早く手に入れることで、より綺麗な映像でテレビを楽しめる時間も増える訳じゃない?
この程度の金額を出せない人のために企業は商品作ってないわけだからいつまでたってもキミの希望する商品が希望する価格で手に入れられる日は来ないでしょう。
そもそもブラウン管で後何年もテレビを見続けることができちゃう人なわけだから倍速云々の差なんて見分けらんないでしょ。
>>562 ちゃんと店頭で画面をチェックしたほうがいいよ
自分は残像低減なしの32インチ(アクオス)みたら落語やってたんだけど口が気持ち悪い動きをしてた
横に置いてあったソニーやパナの低減ありのは大丈夫だったが
こういう風に32インチでも気になる人は気になるよ
しかも落語とかトーク番組みたいのでも
そういうのは鈍感で気にしたことがなかったんだけどまじでビビッタ
>>565 おまいの言い方はキツイが、俺もツッコミたかったんだよな。
残像ってのは画面全体がゆっくり動いた時に画面がぼける現象 口の動きが気になったのは残像が原因じゃない
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/09(木) 21:28:57 ID:wRBnxpZc0
それにしてもパナリモコンのダサさは何とかならんのか。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/09(木) 21:52:10 ID:F14Z4VGf0
地上波デジタル放送って、1440×1080なの?本当? 本当なら1920×1080のフルスペックハイビジョン液晶TVなんていらねーじゃん。
PS3やってBD観たい俺がいるから無問題 むしろテレビ番組なんぞ滅多に見ない
BSが1920*1080
外付けスピーカーを付ける場合って、どこから音を取るんですか? 調べた所モニター出力のような物はないし、イヤホン端子? あと、テレビの電源と連動するんですか。
ID:FsEzpEEq0が丁寧に解説してくれるようだぞ 期待
>>566 TH-37LZ75はパネル以外の仕様は全くダメだな
後継機種か上位機種待ちだな
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/10(金) 14:41:06 ID:/TRoOD0h0
>>572 >>575 今やってる高校野球を地デジのNHKとBS朝日を見比べればわかるよ。
特にマウンド等の土の部分の細かさが全然違う。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/10(金) 17:45:48 ID:PjeIH81v0
AV板だと1440*1080の緊迫した試合より 1920*1080のクソ試合の方が映像ソースのランクは上なのかな?
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/10(金) 18:00:19 ID:Q9SYTzpc0
>>581 地デジしか見ない俺様には、フルスペックハイビジョンTVは不要。
BSは番組が糞なので、アンテナも付けない。
1440*1080の液晶TVを発売してくれ。→主要メーカー殿
BSって1日のほとんどが通販番組だしな フルスペックの意味ナシw
ついに松下も液晶に本腰入れたか、焦ってチョンパネ買わんで良かったわ
>>584 いや持ってるけど通販とかくだらない双方向クイズ番組とか
フルスペックどうでもいい番組ばっかじゃん
まあ深夜やってるBS-iのイルカの番組とかはきれいだと思うけどね
地デジが1440*1080ってこと初めて知ったんですが、てことは、フルハイビジョンで 地デジを見ると、少しだけど映像が引き伸ばされてボケて表示されてるんでしょうか?
おろ、仕様見てたら最近のテレビってBS CSチューナーも内蔵されてるから アンテナ買って契約するけでBS CS見れるのか
>>587 フルハイビジョンじゃなければぼけないとか思ってないよな?
というかビットレート低いから"見た目の解像度"は言うほどでもないんだよな、地デジ。 まあ静止画ならまだいいが。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 00:00:51 ID:B5nAdfkf0
日本の家電業界の中には、いつの間にか3段階のハイビジョンが存在することになっている。 1366×768が「普通のハイビジョン」、 1440×1080が「Full HD」、 1920×1080の「Full Hi-Vision」。 人間の目は横方向の解像度感度が鈍い。 したがって1440を1920にすることによるビットレートの増加分に比べて、 映像品質の向上率がリニアに上がってこないのである。
画面の映像が大きく動いてる動画が若干ぼやけてるように見えるのは、 液晶テレビの動画性能もあるけど、もともとの地上デジタル映像のビットレートも原因あるよな 比べる対象になるかわからが、 PCで見るAVIとかの動画も大きく動くシーンほどビットレートによって輪郭がはっきりしないす
>>592 それ間違い
現在のテレビ製品のFullHDは1920x1080
HDは1366x768以上、つまり1920を含む
ビデオカメラのFullHDは1440x1080か1920x1080
ハイビジョン放送といった場合は1440x1080と1920x1080
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 09:47:32 ID:/4FfAtPB0
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 13:10:43 ID:k+k63DHT0
1440x1080と1920x1080ではかなり違う。 液晶の課題とされる残像感も1920x1080だと余り気にならないレベルで見れる。 しかし、1440x1080以下だと倍速機能がないとかなり苦しい。
液晶テレビってプラズマみたいに表面のガラスを硬く(厚く)出来ないのかな。 薄型軽量に反するし映り込みの問題もあるんだろうけど、画面拭くのにも気を使うし ついうっかりもの当ててドット欠けが起きたらと思うと不安。 小さい子供がいる家庭なんか不安ありませんか?
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 14:04:03 ID:k+k63DHT0
>>597 ペットのゴルが画面に動物が出てくると興奮して飛びつくので不安はあるね。
子供やペットが居る家庭はペットや子供の手が届かない壁に付けるのが吉。
ただ、ビクターなどの液晶は比較的硬い画面を使ってる。
同じ液晶でも方式が違うらしいけどね。
液晶の画面は柔らかい柔らかいと聞いていたけど、 ウチのビクターの液晶、普通に硬いので、コレが柔らかいのかな? と思ってたんだけどそういうことなのね。謎が解けたよ。ありがとう。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 14:27:13 ID:fdEXPJT/0
パソコンの液晶モニターって奇麗なんだけど、 液晶テレビも同じ物使ってるの? あまり奇麗に見えないんだけど・・・
地デジの解像度が1440x1080っていうのはベースバンド信号の話
放送局が送出する際にはフルHD規格である1920x1080にアップコンバートされる
>>582 放送局側が1920x1080にうPコンして送出した信号をディスプレイ側で更にスケーリング(間引き)して
なお得られる画質的メリットとは何か?
マジAV板かここ
>600 綺麗ってのは、PCのモニターにTVやDVDなどの 動画を写したものを言っているのか?
>>603 文字とかも液晶テレビは潰れるって言うし、
パソコンの液晶モニターだと小さくても文字潰れないじゃん?
>>601 >地デジの解像度が1440x1080っていうのはベースバンド信号の話
>放送局が送出する際にはフルHD規格である1920x1080にアップコンバートされる
なにか決定的な勘違いしてないか?
例えば、HD撮影用のカメラの解像度の話とか。
HD撮影用のカメラの解像度が1440x1080であろうが、SD解像度であろうが関係ない 放送波で送られてくる信号はハイビジョン番組である以上、地上波、衛星問わず 1920*1080 こいつは既にスケーリングという水増しを受けた以上オリジタルたり得ない。 そんな劣化ソースを我々が選択の余地をかろうじて許されているディスプレイで 更に画素変換という劣化を加える必然性が何処にあるのかといってる。
地デジはただでさえ足りない帯域を少しでも節約するために1920*1080じゃなくて 1440*1080で送ってきてるんでしょ?それをスクイーズで映してるんじゃないの?
>>606 いちいち説明するのも面倒なんで検索結果貼っておくわ。
http://www.google.com/search?q= (%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8+%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB)%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6(1920+1440)1080&hl=ja&lr=&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7ADBR&start=10&sa=N
どっちにしても最終的にパネルに表示されるものはスケーリングされてるし、
もっと言えば、I/P変換もされているから放送波をそのまま表示してる液晶
テレビはどこにも存在しないのは確かだけどね。
マルチスキャン不可の固定画素デバイスが主流になりつつある現状で 多くの送り手にとっても受け手にとっても何ら客観的メリットもないのに なんで放送波によって解像度を変える必然性があるんだよ 今だにハイビジョン放送でSDカメラ撮影ソースのなんちゃってHD放送垂れ流してるのが 現状だ罠 あのボケボケ映像も解像度でいえば1920*1080 1440*1080なんかじゃない、そんなめんどくさいことして誰が得するだよ・・・ 転送レートが同一で解像度を低くすれば相対的にMPEGノイズを減らせるではないか なんぞとほざいてるのは俺とおまいらの中の極一部勢力 つまり シックな人々だけ
当時はブラウン管とソニーの天下状態だったからだろ
>>609 リンク先を読むのメンドイ 酔っ払ってるし
NHKに問い合わせてみればいいのに
現在の地デジの解像度は1920*1080のフルHD規格、これはガチ
ウソだと思うなら電話してみ
但し、まだ1440*1080解像度の古いカメラがある
しかしこのカメラで撮影したソースも放送時はアップコンして1920×1080のフルHD規格だ
I/P変換とか今を何更
いい加減スレ違いだな ノシ
wikiで地上デジタルテレビジョン放送について検索してみれば?
わけがわからなくなってきた
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 17:51:14 ID:B5nAdfkf0
>>606 本当?
地上デジタル放送は1440×1080で送信されているじゃなく、
1920×1080にアップコンバートされて送信されているということで、
認識OK?
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 18:03:01 ID:2cy/8OUi0
>>615 違います。
UHF電波の情報量の制限で、
地上デジタル放送は1440×1080で送信されています。
ですから地デジ環境でフルハイのテレビを買うのは、
無駄金を捨てることです。
衛星放送だってスペック的にはフルハイと同じですが、
ソースは全部地デジレベル以下です。
なぜなら放送局側で対応して無いから。
もともとこの問題は液晶陣営がプラズマ陣営をやっつけるために、
出したネタなんです。
帯域の関係で1920×1080で送信できないから仕方なく1440×1080で送ってるのが地デジ ならギリギリ送れる1440×1080のを1920×1080にしてしまったらそもそも送れない
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 18:07:45 ID:2cy/8OUi0
追記です。 結局1440×1080の情報を1920×1080でアップコンバートしてるのが衛星放送。 アップコンバートしたって、実際に真の情報が増えてるわけではない。 まあ競馬の予想よりは増えてるかもしれないが。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 18:59:25 ID:k+k63DHT0
>>618 でも、今BS朝日で放送してる高校野球はフルスペックじゃね?
地デジNHKの絵と比べるとBS朝日の絵はより高精細なのが
一目両全でわかるよ。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 19:06:37 ID:B5nAdfkf0
>>616 わかりやすいご説明ありがとうございます。
やっと理解できました。
地デジしかみない場合は、1366×768の液晶で十分っていうわけですね。
実際キャラはかわいく描写されてるし日常シーンも良いから、 萌ゲー描かせりゃそこそこなのに、 変にドラマやサスペンスにしろとか企画したの誰だよ
誤爆した
>ソースは全部地デジレベル以下です。 全部とは言いすぎだろ BS-hiはフルスペックのクオリティの番組もあるぞ
こうやって間違った認識が広がっていくんだね。 ARIBの規格を読めば分かるけど1440x1080という解像度はきちんと規格に 定義されているし、実際に地デジでは全局1440x1080で送出している。 もちろん1920x1080という解像度も定義はされている。 カメラがどうこうという話とは全く別次元の話だから、分けて考えてほしい。 あと、ちなみに地デジでも1920x1080で送出は可能。 実際に放送大学がテスト放送をしていたときは1920x1080で送出していたよ。 これは映像を見て綺麗だったからとか曖昧な確認ではなく実際に送出された データで確認しているから間違いない。 ただ、ビットレートは厳しい方向にいくから1920での送出は映像によって 破綻する可能性は十分ある。 実際に放送大学のテスト放送時はあらかじめ規定のビットレート以下で エンコードされていたであろう環境映像を流していたから可能だったんだろうと 思ってる。 リアルタイムエンコードで1920x1080の送出を行うのは現状厳しいかなとは思うよ。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 19:32:14 ID:2cy/8OUi0
>あと、ちなみに地デジでも1920x1080で送出は可能。 そりゃ可能だけどあくまでも実験レベルの段階。 実際はしてない。 実験で新幹線が450キロで走行したのと同じ。
●地デジは1920x1080i → 当初はその計画でしたが帯域等の問題で今は1440x1080iです ●うpコンばっか → 録画されたものがSDソースの場合は最終的に1080iアップコンバートとなります ●1920と1440とかどっちが正しいの → ちょっと前の業務用カメラでは解像度が1440x1080または 1280x720でした これを最終的に1920x1080または1440x1080に 拡大して放送したのです 最近は性能が向上し1920x1080のカメラ も出はじめました ●BSデジタルは1920? 1440? → BSデジタルは1920 1440の混合放送です ●なんでフルスペックハイビジョンとかあるの? → 規格では縦の画素が650以上あればHDTVと認められています 1366x768も立派なHDTVです ただシャープが液晶が高精細化 が得意なので1920x1080のパネルを作り勝手にフルスペックハイビジョン と銘売って出したのです
ID:6r01pVke0の頭の中がちょっと分かった希ガス。 「地デジも規格としては1920*1080に対応している」と言う話を 「地デジは1920*1080で送信している」と勘違いしたんじゃね?
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 21:17:31 ID:B5nAdfkf0
>>627 また、糞シャープか?
1440×1080の地デジ専用、4:3液晶を開発してくれ→糞シャープ
1440x1080なら4:3なのか。
インターレース風表示させれば、60分の一秒毎に黒挿入されるから、残像減ると思うんだが。
>>632 それはインターレース風表示じゃなくて擬似インパルス表示なんじゃね?
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 22:45:54 ID:B5nAdfkf0
>>631 > 1440x1080でも画面は16:9だよ。
→どうしてですか?初心者なんで詳しく教えてください。
>
>>629 の言うようなパネルを作るメリットは全くない。
→BS/CSを見る人がいる限りメーカー側にはメリットはないかもしれませんが、
大半の地デジしかみない人にはメリットあると思いますが、いかがでしょう・・・
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 22:49:52 ID:k+k63DHT0
>>634 >→BS/CSを見る人がいる限りメーカー側にはメリットはないかもしれませんが、
> 大半の地デジしかみない人にはメリットあると思いますが、いかがでしょう・・・
地デジは16:9だよ。
>>634 16:9の元映像をスクイーズで圧縮記録して、4:3(1440x1080)の縦長の映像にして配信、
それをこっちのテレビ受信すると16:9に拡大して再生される
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/11(土) 22:53:26 ID:B5nAdfkf0
>>635 放送局からは、地デジは1440x1080で送信されているんでしょ?
今までの話だとそう理解できるけど?
>>631 マジレスさせてしまって申し訳ない
>>634 そらBDもあるし1920売りたいだろ。プラズマと違って戦術的な価格でそれを作れるんだから。
そもそも16:9のソースを4:3で表示する不良品誰が買うんだ。
>>634 画素が正方形ではなく1440x1080で16:9になるような横長の画素を
考えてみて欲しい。
westinghouseの24型モニタがヤマダに展示してあった。チューナなしで78000円。 ネットの口コミで言われてるほど画質・残像もひどくないと思った。 アメリカの老舗らしい。全然知らんメーカーだ。
真空管液晶テレビの世界では有名
>>640-641 そこは老舗のWestinghouseのテレビの商標だけ買って商品展開しているだけ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Westinghouse_Digital_Electronics Westinghouse Digital Electronics LLC is an American company that manufactures
LCD monitors and other consumer electronic products, licensing its name from
Westinghouse Electric Corporation, a division of CBS Corporation.
ちなみに Westinghouse自体は今は東芝が保有している。原子力機器の会社。
地デジもコーデックをH.264にすれば帯域不足もモーマンタイ。 ただし、ユーザーに機器の買い替えが強いられる諸刃の剣
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/12(日) 11:20:06 ID:0PjSc4IvO
#は製品ラインナップが豊富だよね。 薄型、フレームデザイン、32型フルHD、26型倍速(パナも) これで画質が良ければ・・
画質は普通だろ。極めて。 叩かれるほどの物でも褒められるほどの物でもない。 SD画質がなぜか酷評されていたけれどw
>>647 台湾製か韓国でパネル仕込んでとかじゃないの?
台湾あたりならパネルだけでなくてテレビの完成品も買えるだろうから、まぁ
その辺でOEMで買ってきて老舗の「Westinghouse」のロゴつけて売るだけ。
PS3で1080pのBDを1080p対応のハーフHD液晶でHDMI出力で見るといったい・・・ 頭が混乱してきたw
「1080p対応のハーフHD液晶」 多分ここがおかしい。
1080p入力対応ならあってる
取りあえず松下が本格的に攻勢に出たんで更なる価格競争と機能追加に期待大
>>649 パネル解像度にあわせてダウンコンバートされるだけ。
分かっていると思うけど、1080iをI/P変換するよりは綺麗に映るはずだよ。
ダウンコンバートっつーかスケーリングか。
とにかく垂直1080ドットにしてくれ。横は1366でもいい。
日立のプラズマでもかえば?
昨日、ヤマダでパナLX75Sと日立XR-01みてきたんだが、BS1とBS-iがサッカー中継やってて比べてみたんだが両方ともひどかった・・・ 動いてる選手達がみじむ感じがした。これがボケなのかな? 液晶は動きの激しいスポーツにむいてないって話だが、180Hz駆動で解決できる問題ならいいけど
BS1はSDだからボケボケ BS-iはHDだからそれでみれる画像が今の限界
ありがと、確かにBS1よりBS-iの方が映像良かった! 何も知らないんでまたROMにもどります。
ちょっと皆の意見を求む! 今高さ65.2cm 横幅98cm 奥行き60cmのところに入るような 37inchフルHD液晶を探してるんだけどさ。 ビクターの新型だと高さ0.1mmしか余裕がない・・。 他社でも純正のスタンドじゃOverしてしまうんだ。 何かいいアイデアとかないでしょうかね?
ちなみに地デジでサッカー見たら液晶云々じゃなくてビットレート的にアウト
ごめんそれは地デジだとプラズマでもNGって事なんですか?
放送波の時点で破綻しちゃってるから、どんなに優秀なパネルでもザラザラボケボケになっちゃうよ。 あと、カメラのシャッタースピードの関係で元から残像がある場合も多い。 どちらも録画して一時停止してみれば一目瞭然だよ。
なんでこんな欠陥だらけのテレビが主流になったんだろう・・・
テレビが欠陥なわけじゃねえだろ。 そもそも別に今のテレビに欠陥がある訳じゃないしな。 そういってしまえばブラウン管もでかいし固定画素じゃないとかいろいろ"欠陥"がある。 インターレスブラウン管とかちらつきが気になって仕方ないし。
誰もテレビが欠陥なんて一言も言ってない。 欠陥「だらけ」の商品が主流になりゆく事態を憂いてるわけ。 煽る暇あったら読解力鍛えろ。
そうか
その欠陥だらけのテレビって何のことだ 液晶テレビ全般のことか?
TV局マスゴミの存在自体が欠陥です
DVDも初期よりかなり綺麗になってるし、エンコード側の技術向上で 地デジの画質もある程度は改善されていくんじゃない?
DVDと同じmpeg2だから向上すると言っても限界があると思われるが リアルタイムのワンパスエンコードだし
ん〜。アルゴリズムを変えるとなるとまた大騒ぎだろうしねぇ。
来年当たり180Hz駆動モデル出るだろうか
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/13(月) 17:18:19 ID:6c2w5/TI0
LC-32GH3(ハーフHD 1366×768の倍速モデル)を買ったよ。 横に流れるテロップも難無く見ることが出来る。 カメラワークが横に移動するときも違和感無し。 厳密に見れば、まだ残像は有るのかも知れないけれど 普通の人には全く問題無しと言って良い。 これで安心して 自室専用にソニー25インチブラウン管から 買い替えを検討できる。
もう発売してたっけ?
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/13(月) 20:46:42 ID:J1gzXM+bO
ガワ(画面枠)も厚さも薄くなって、スッキリ、シンプルな印象。
夏モデル観てきたが綺麗になってんな〜 思わず財布からカード出しそうになっちゃったぜ
テレフォンカード
24p対応してる液晶TVって何が有ります? 調べてみたけど見当たらなくて・・・。
プラズマでなく、液晶へのこだわりってある?
πも対応だっけ? とりあえず俺が知る限りではまだあんまりない。
>>681 東芝レグザC3000、H3000、H3300は対応してたと思う。Z2000は対応してない模様。
映画見るなら液晶大好きっ子の俺でもさすがにプラズマ薦めるわ…
動画を見るならプラズマの方がいいの? 値段同じくらいなのに、何でじゃ、液晶を買うの?
と思って、価格を見てきたら、プラズマは37型以上しかないね。 そっか。小さいTVを買う人が液晶を買って、大きいのが良い人はプラズマなんだね! 一番の売れ筋は32型だもんな。そのサイズのプラズマ出せばいいのにね。
なんかもうフルHDプラズマでいい気がしてきた・・・
>>688 昔は32のプラズマあったんだけど、なくなったんだよ。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/14(火) 13:49:51 ID:P+4yYlRm0
どこで聞いたらいいのか分からなかったんですけど、 1080iと1125iだと1125iの方が画質が良いの?
>>691 1125i放送で表示できる部分は1080iだから同一。
ブルレイソフト等の1080pだと解像度は50%程度アップする。
>>690 マジか なんかパネルの関係で作れないとか思ってたぜ
ってかプラズマって名前が悪いんじゃね
なんかその電気的でバチバチきそうな名前が一般人には抵抗有るんじゃないかと思ったり
そうだね、昔、大槻教授がよく言ってたもんね
>>693 昔プラズマのバチバチきそうなイメージになぜか憧れてたw
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/14(火) 20:42:58 ID:nxU69qYgO
秋葉原のヨドバシ行ったんだけど、汗臭い(Tシャツ)人が多いな。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/14(火) 20:52:05 ID:EcnbTlBqO
夏だから
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/14(火) 20:52:48 ID:mTdfCPNX0
それは汗の臭いじゃない 何年も同じ服着てると洗濯しても服が臭い
woooでハードディスク付きか、アクオスでRecpotを考えています。 価格は大幅にアクオスの方が高いのですが、どちらが使い勝手が良いでしょうか。
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/14(火) 22:35:30 ID:YuPLVt320
ビクターの32LC95の倍速駆動に惹かれて買っちゃいました・・・ アクオスを買おうと行ったはずがEXEになっちゃったのは果たして正解だったのか
>>703 そうですね。店員の鼻息荒くなりながら力説する姿にも惹かれました・・・特に私の胸元見ながら
・・・冗談です。これでやっと液晶テレビが買えた〜うれしいです
88のEだったかな、うpはブラでいいですか?・・・これも冗談です。 よかったら32LC95の客観的でも実際に買ってみた方の感想を聞きたいんですがスレ違いですか?
85はユーザー多いけど95は値下がりしてないわりに 性能がかわらないのでユーザーはあまり多くないからレポはむずかしいかもね ビクターの評価としてはコストパフォーマンスの高い機種 低価格で倍速駆動あって遅延が少ないので評判は悪くない 85の欠点はチャンネル切り替えの遅さだったんだけど95はどうかな
>>707 大きいね!そりゃ店員も気になるよ!
とりあえず胸元うp汁!
ほんとにやってくれるとはw まあいい買い物だったとおもうよ シャープは宣伝のわりにあまり評判はよくない
>>710 おお!真っ赤なブラ。強烈〜
お願い〜是非胸元も拝見したいです(*´Д`)
あ、それとチャンネル切り替えはデジタル放送用の 機器いままで持ってなかったとしたらだいぶ遅く感じるはず mpeg2のデコードのためにどんなに早くても1〜2秒はかかるので。 それはビクターに限ったことじゃないからね。
ちょ、ホントに、、、、、、、w
>>711 >>713 CMはすごく買いたくなるような演出ですよね。上手いっていうのかなw
心得ときます。1〜2秒ほどだったらぜんぜん気にならないです。
親切にありがとう!
>>712 ごめんなさい〜流石に胸は・・・
>>714 もう消しますねw調子に乗りすぎました
ホントに皆さんありがとうございましあ。
そろそろ眠いので寝ますね。おやすみなさい
32型だとフルHDじゃ無くても問題ない? 部屋の広さ的に32型が限界で、予算的に東芝の32C3000にしようと思うんだが スレ違いだったらスマソ
放送でフルHDを生かせるのってBS-hiだけなんじゃ? テレビとしてだけ使うのだったら別にいいんじゃない なんかテレビが壊れたんでこれから買いにいく前に この板に来たって感じだね
>>718 BS-hiだけじゃなくBS日テレとBSジャパンも1920×1080i
ぶっちゃけフルHDよりも既存のDVDが綺麗に見れるとかのほうが重要な気がする つうことでDVDが綺麗に見れるのってなんなんだろ?
>>720 フルHDパネルでPS3のアプコン噛ませるのが一番良い
フルHDでDVDのSD画像見ると粗が目立ちすぎて悲しくなるから768なパネルの方がまだいい
DVD綺麗にみるならPS3かなんか使ってアプコンするかSDブラウン管くらいしか。
水平より、垂直分解能の方が重要。 モアレが違う。 だから横は1366のままでもいいから、縦1080にすることはとても重要。
PS3のアプコンが良さそうなんだけど DVDプレーヤーとして買う価値ある?
3930とかを買うくらいならPS3にしたほうがコストパフォーマンスは抜群にいい 価値があるかどうかは知らん
夏場エアコン付けるなら騒音的にも発熱的にも問題ない。 エアコンも扇風機も使わないならPS3の音がすこし目立つ上、部屋が暑くなる。 まあそれ以外は値段的にも性能的にも問題ないと思う。
200w程度で部屋が熱くなると言われてもな このスレの住人なら普通に250w超えるテレビじゃないのか? AVアンプだってある程度鳴らしたら簡単に300w行くだろうし
部屋の温度が上がるのは事実。 そしてその部屋の温度がファンノイズに影響するのも事実。 まあエアコンさえ付ければどっちも全然関係なくなるけどな。
単にps3悪く言いたいだけじゃあないの
AV機器の中ではPS3はうるさい方だろう。
その点を理解してから購入した方がいいと言うこと。
俺はPS3愛用してるし、
>>722 でPS3薦めてるぞ。
>>729 このスレは昔から高い理想を持つ人間が
いつまでも終わらない夢を語るスレだから
持っていない人間の方が圧倒的に多い。
てゆーか買った人間の殆どは、こんなスレ来ない。
現状HDテレビでDVD見ようとおもうなら20万クラスのアプコン性能もつPS3一択だとおもう
つかA1XVAも投売りみたいな価格になってきてるし、 PS3の見た目が気に入らんって人はそっちでもいいかもね もちろんこの先追い抜かされる可能性があることは頭に入れた上でだけど
エアコンつき液晶テレビとか開発したら ノーベレ賞ものだね
>>733 H7000、HR9000、XR01という経歴の俺様は
ここに来ちゃいけませんか
GD7、GX1ときて次はどうしようかなって感じだな 機能とかから見てパイオニアのKUROが多少魅力的だけど、 プラズマは恒例の焼きつきが気になるしな。 この頃はテレビの電源をつける時間がゲームをやってるときでもなければ 週に2時間も無いから別に大丈夫だろうけど。 RXの後継とかも気になるしな。もうちょっと様子見かな
32から37あたりの液晶テレビを買おうと思っているのですが 画質で見た場合何処のメーカーが一番良いでしょうかね。
>>739 イマジッシュかスウェードあたりがよさそうじゃないかな
>>739 画質音質に限れば、液晶ではビクターの805 一択だろ。
次点でsharpのRXと言いたいが残念ならが37型はないしな。
>>739 日立L37-XR01か松下のTH37-LX70
フルHDIPSα
なるほど、今日電気屋で見てきます
アルファテクノロジ社と亀山 どちらがいいのだろうか・・・
やっぱり千葉だっぺ
PS3につなぐこと考えるとソニーの液晶が一番良いのかな?
24p対応してるやつなら
>>744 半島製
ってどっちも半島にあるかw
つーか台湾以外は全部半島で作っているのねw>大型液晶パネル。
>>746 PS3だからソニーの液晶とか安易杉。
ゲームや地デジメインなら残像低減必須。
DVDやBDで映画しか見ないZE!というなら24p必須。
適当なこというなよ ゲームなら残像低減はじゃまなだけだ
ビクターだっけか? どっかのゲームモードより残像低減ついてたほうが遅延が少なかったやつって まぁ、そうだとしても殆どの場合遅延の原因の一つだしな
ビクターのはゲームモード付きの倍速液晶に勝ったってだけ 馬鹿が必死に倍速がないゲームモード搭載機種に勝ったとか 記事ねつ造してコピペしまくってたけど
ゲームモード付倍速液晶のゲームモードより遅延少なくてもね・・・ 遅延自体あるしね・・・ 約3フレだったか、結構あるよなぁ。
単に他社よりどうだったとかまったく無意味だよな 問題は比較したそのデータなわけで 不等号だけあらわされても・・・・・しかも他社がどのメーカーかも伏せてるし
お前等、バーチャファイターの全国大会にでも出るのか?
出るのか?
遅延ってゲームやる奴らは3フレもあるのかって騒ぐけど 秒数にすれば0.05秒なんだよな
遅延も大事だが、コントラストを上げてもらわんと ホラーゲームをやる場合、暗いシーンが黒つぶれして何が何だかわからんのだよ 明度を上げたら怖くなくなるし、困ったもんだ
レースゲームの夜のシーンもつらい
SDソースがきれいに見られる液晶ってどこのメーカーのかな?
ない
>>760 マジレスするとブラビアのDRC-MF v2.5乗ってるやつは
SDもけっこうきれいに見せてくれる
>>757 秒数にしたらほんと、こんなもんかって思うよね
おれベガの26HVX。 DRC-MFv2載ってるんでSDも結構キレイ。 残像は確認できるが気にならん程度。 ゲームもやるが遅延など気にならん。最近は格ゲーやらんしな。 黒潰れは画質調整でなんとか対応。 買い替えは考えてるけど、しばらくはこれでいいかな〜。
格ゲーとかシューティング、みんゴルなんかのタイミング重視のゲームはその遅延が結構きつい まぁ、それでもみんゴルなんかはプレーヤーが慣れてあわせりゃいいんだろうが・・・
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/17(金) 21:23:03 ID:WozHXtlw0
ケーブルTVのSTBとD端子接続しか出来ない私の環境では、 どの液晶テレビでも一緒でづか? できるだけ綺麗に観たい。ああ、J:COM・・・
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/17(金) 21:59:10 ID:qQwulh3A0
電器屋で液晶TVで高校野球を見て思ったんだけど 高校球児にしては皆日焼けしてないなあ・・・と。 家に帰ってTVみたらちゃんと日焼けしてるんだよね。 何で液晶は色白に見えるんだろう? あの色白が当たり前なら液晶が良いなんて絶対思わないね。 ここ初めてなんで教えてもらえると有難いです。
電気屋自体が相当明るいからね
どうせ#みたんだろ ダイナミックモードで判断してる奴が 断言口調で画質語るな
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/17(金) 22:13:28 ID:6pz0qSfP0
やっぱ、HDブラウン管が色の深みがあっていいよ。 液晶の色表現糞。
じゃあずっとそれ使えばいいじゃん
遅延が酷いのはPS2とかだろ
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 10:48:37 ID:NNNJ3Xut0
767ですが・・・ 暇だったんでさっそく店にいって 何とかモードじゃないのにして 何社か見たけどやっぱ白かった。 プラズマの色合いの方が自然に見えました。 769さんは自分の言い方は断言口調じゃないんですね〜? 他人に厳しく自分に甘い典型パターンですねえ。 液晶が大したことないことが良く分かりました。 疑問が解決できました、ありがとう。 お暇な方は引き続きここで議論を楽しんでください。 さよ〜なら〜〜。
教えてほしい奴が相手に断言するなって どんなゆとり教育だ?
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 12:06:40 ID:Q2tSbX4N0
液晶が良いと言うとムキになってプラズマ厨が否定するなw 逆にプラズマが良いと言っても液晶派はムキにはならない。 要するに安いプラズマを買うしか無かった奴が、 「安いから買ったんじゃない、良いから買ったんだ」 と言い張りたいだけなんだよなw 哀れだなww
>>773 単なるプラズマ厨?
液晶が大したことないってのは同意だが、32インチ以下じゃ
液晶しか選択肢がないのが現状だから妥協しないとな。
良いテレビにすると映像ソースごとの色の違いがハッキリ分かるよな これ見て自分好みに合わせれば間違いないってベンチマークになるような 映像ソースってある?お勧めがあれば教えて欲しい
>>776 スレからでてこなけりゃいいのに
わざわざ液晶スレ覗いてるんだからなw
消費者の選択肢にないって自覚はあるらしい
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 12:35:34 ID:3wOx6FaU0
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 17:08:35 ID:mLXlXk/O0
32型で一番残像が少なくかつ遅延が少なくplayできるテレビってどれなのよ?
倍速機能のないパナ機じゃね?
783 :
sage :2007/08/18(土) 17:53:11 ID:A8m1SqHcO
ソニーのJ5000じゃない?
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 18:21:10 ID:jWz1Cv/XO
こないだ某所に宿泊した際、部屋にあるテレビがワイドの液晶で、画面にも16:9風の地上波が映ってた。でもデジタルのわりには画面がクリアじゃなくなんか減衰したアナログ放送っぽい。 実際チャンネル操作するたびにアナログ放送と表示がでる。 でも16:9風(少なくとも均等横ズームではない) 型番は不明だかユニデン製。 何と無くだが左右の端にちかずいた部分のみ横にひっぱられているような感じにもみえた。微妙なので確信には至らなかったが、 PCのソフトではそういう機能あるのみたことある。 実際の液晶テレビでそこまで上手く擬似ワイドするのあります?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 18:24:25 ID:KpCGe0lZ0
擬似ワイドなんて自分のチンチンを映す以外に使った事無いな。
>>781 残像低減+遅延少でバランスがいいのは、パナ32LX75あたりかな?
>>782 倍速なしは残像低減ないからなぁ・・・。
>>783 ソニーは、基本の画像処理が悪い、残像低減は中間画像生成ノイズが多い、チャンネル切り替えも遅い
20型でDVD見るのに一番綺麗な液晶ってどこのやつですかね。 色々はしごして店員に聞いてみたんだけどレグザの新メタブレイン・プロってのが今だといい感じだといわれたんですが。 SD画質だとどれもあまりかわらないですかね、少しでも秀でてるのがあれば知りたいんですが。
DVDはPS3等でアポコンしてうつせばかなり綺麗に見えるとおもうぞ。 そうじゃなければSD画像だとどれもあまり変わらんのでは・・・
>>776 ムキになるのはHDブラウン管信者も一緒だな。
最高なのは分かったからそれを使っていればいいのにわざわざ「格下」の液晶スレに来る。
PS3買っちゃおうかな ゲームもできるらしいし… 37Z2000との相性はどうですか?
悪くはない だがエレガントとはいいがたいな
>>788 PS3のアプコンはかなりいいらしいですねぇ。
でも持ってないし買う予定もないんですよね・・・。
>>767 色に深みを求めるならプラズマへ行くのが正解。
液晶の色は明るいんだけど浅いというか軽い感じ。
空の色なんか実際よりかなり明るく表現するね。
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 22:25:44 ID:KpCGe0lZ0
>>793 >液晶の色は明るいんだけど浅いというか軽い感じ。
>空の色なんか実際よりかなり明るく表現するね。
プラズマは空の色なんか実際よりかなり薄き色っぽく
黄砂がかかったように表現するねw
>>794 37Z2000が限界です><
それとPS3のDVDとかを再生しているときの騒音はどれくらいですか?
>>796 PS3はフルHDと相性いいよ
今安いしお勧めだけどZ3000を冷静にみれるかがポイント
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 23:00:57 ID:cm0zSXub0
三菱が出るね52から32までフルスペック倍速モデル。パネルがピカピカらしい。 今日店で新商品ニュース見た。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/18(土) 23:30:01 ID:3wOx6FaU0
>>796 騒音はほとんどない
ノートパソコンのファン音くらい
おまいらサンクス 9月に入ったらとりあえず37Z2000を買って その後PS3を買うことにする
>>785 さんくす。う〜ん、まともな回答期待する方が間違いだったか・・・
実はそこそこ個体差があるようだが、 PS3の騒音はエアコン使ってるような家庭ならまず問題にならないかと。 動作温度限界(35℃)くらいで使ってるとうるさいこともあるらしいが。
>>787 20インチはメーカーが手抜きしていてチューナーで間引きして解像感の低い物があるから注意
東芝、SONYは大丈夫と思うがシャープはD10以外はアカンのとちゃうか?
松下は全滅やろ20インチはな。他は知らん。
>>803 そっか、とりあえずREGZAを第一候補としてsonyなんかも調べてみてよさそうなの買ってみますよ。
dクス。
>CPU2.8G >システムが105M占拠 残り約128M
数字のマジックってすごいな PS3の方が劣勢っぽく見える
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/19(日) 05:52:28 ID:nR4+eunj0
>>805 常時全プログラムがメモリ上に展開されると思ってる馬鹿だなw
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/19(日) 09:24:50 ID:tqUySlqa0
液晶ってなんとなく画質が白っぽいよね。 プラズマで32インチ希望。
またこいつか
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/19(日) 11:50:03 ID:6Vd56JV+0
アクオスのシリーズの違いは?
>>809 昔はあったんだけどねぇ、液晶に押されて消えてしまいました。
まぁ、今出ても解像度が800x600tか凄く悲しい解像度になったりするんで出てもしょうがないですけどね・・・・
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/19(日) 14:31:02 ID:GHR2g9bV0
sonyって新しい液晶出す予定ある?
>>814 アクトビラビデオ・フル対応モデルがそのうち出るでしょ。
>>813 パナのTH-42PZ700のパネルで1366×768を確保すると30型のサイズになる。
32型でも悲しくなんかないぞ。
>>816 松はそうだがπのはちゃんと計算したかw
>>817 37型すら出していないパイオニアをベースに32型を考えるなんて思いもしなかったw
パイオニアはまず37型を発売しないと。
>>818 πは高級機路線だからそんなちっちゃなの出しません。
πが37型出すとしたら#パネルあたりで液晶で作るんじゃないの?
そこそこ売れそうな気がするが・・・
たしかにπと♯は以前プラズマと液晶のパネル相互供給やってたな〜。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/20(月) 15:35:11 ID:FFaPM8WC0
東芝Z3500も倍速キタ 三菱もすぐに倍速液晶出すって話だし 結局秋には主要メーカー全社が倍速を搭載することになる 倍速と同時に10bitパネル、スリムフレームってのもトレンドのひとつになりつつあるな
プラズマ、液晶からも見捨てられた32型_| ̄|○
というか32型程度ならフルHDや倍速の効果はほとんど感じられないとメーカーもわかっているのだろう
57Z3000がいまのところ液晶では本命だけど、店頭売りの値段しだいではパイオニアの6010に行くかな… 東芝の方が値引率は大きいだろうけど
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/20(月) 16:12:23 ID:FFaPM8WC0
>>824 一番下のスペック、また120MHzかw
本当に多いなこの間違い
もともとRDとの連携はやってたし やっぱり倍速対応がメインだね あとHDD録画のレジューム対応は地味だけど必須
>823 フルHDはPCモニタ使う時の距離まで接近しないとわからないけど 倍速はテロップとか昔のゲームの縦横スクロールとかはっきりわかるじゃん 利益の薄い32型以下はあまり売りたくないだけでしょ
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/20(月) 16:36:14 ID:FFaPM8WC0
個人的には37Z3500とLH805が年末に20万を切るか切らないかに注目している 値段が下がりにくい印象の松下の37LZ75が、 一部廉価仕様とはいえ発売前にして既に19万を切ってるところを見ると、 37も完全に安売りの波に飲み込まれているのを感じる
Z3500にしても何にしても、とりあえず外部入力同士2画面は必須
特にスカパーやCATVチューナー使ってると外部入力2画面欲しいね
2画面どころか4画面くらい欲しいところだ 2画面だと上下のスペースが余って無駄だし 四つに分かるとチョウドイイ
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/20(月) 20:17:18 ID:NW6kw43EO
みんなテレビ好きですね。
ひきこもりですから
37C3500もフルHDなのか 年内に15万以内になるかな?
でもテレビ見てるよりPC画面見てるほうが長いけどな^^ 俺は番組ではなくテレビ本体を見ているのかもしれない・・・
それがヲタ
おまいら一日何時間PCの前にいる?
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/20(月) 23:08:30 ID:ItEcB1R/0
本当はπのプラズマKUROがほしいんだけど高い。しかし液晶は画質が悪すぎる。 どうしましょう?
それは俺らにどんな回答を期待して言ってるの。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 00:06:34 ID:u0SdV9+M0
液晶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 00:09:26 ID:u0SdV9+M0
>>839 ∧_∧ ∩ ∩
( ・∀・ソ ノ ノ l
( \_/ / // ブラウン管にしろ
人 \_/\_/
し(__)
消費電力とあの奥行きがなんとかなればブラウン管の一択なのに
液晶並みの重量のブラウン管が出たら考えてやる。 現行の重量はシャレにならん。
VAは# IPSはLGかIPSαかどっちだろう
しゃれにならんて一回設置したらすむことやん
部屋の模様替えするかもしれないし、掃除や新しい機材で配線するのに動かすとか・・ とにかくテレビが60キロとかありえない
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 01:24:28 ID:lXvK3NTz0
テレビ台やとそのまま動かせるし オレはメタルラックに入れてるが、掃除でもメタルラックから出すことなんてねえけどな でもなんだかんだいってブラウン管の時代が当たり前だったんだけどな
だからこそ液晶に市場をうばわれたわけで
エレベーターなしで部屋が2階以上とか引っ越しが多い奴には 重いTVはマジ拷問ですぜ まぁ金ある人には関係ない話だけどね
体を鍛えろというTV様の教えも理解出来んとは・・・・・・・・・・・・・・・・
大体ブラウン管は大画面化も無理があるしな
その重量だと一般人は3-4人いないときつい 業者のおっさんはA級だと一人で担ぐヤツもいるが
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 02:39:05 ID:KX2Xz2DF0
で、っていう
バーベルで100キロとか挙上できる人が90キロのテレビをちゃんと持てるかっていうと、そうとも限らない 200キロ出来る人ならまぁ問題ないだろうが
>>856 知り合いが業者だったんで36インチブラウン管を譲ったんだけど
2人ぐらいで来るかと思ったら普通に1人で持って行った
目前で見てあいつは化け物だと思った
白い悪魔だな
あーーーーーダメだぁああああ 安く液晶買うつもりなのに気づけばスペックや機能に気持ちが向いてる・・
買ったつもりで貯金するべきだな
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 18:18:27 ID:voBmRxFC0
42型〜50型で、ビクターのLH805、アクオスのRシリーズ、ブラビア で迷っています。 今一番高性能、高画質で定評あるのはどれでしょうか?
まだまだ過渡期の製品なので一長一短 自分に合うのを選べばいい 悩め!
>864 芝の新型Z3500
ほぼ秋モデルでそろったけど高性能ならZ3500だな 画質は出てないからしらんけど
どの点が高性能ですか?
うぜえ
薄型テレビは軽いことよりも画面を壁に近づけることが出来るのが利点だと思います。
Z3500は高くて買えないから、 型落ちのZ2000の値下がりを待ってる
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/21(火) 23:37:32 ID:X0wg9T5i0
40〜45インチの液晶で、画質が良いのはどの機種になりますか?
>>872 東芝のZ3500かビクターの805あたりではないかと
チョニーがこの先何か出すかもしれないが
知らんがな
明日のワールドビジネスサテライトで次世代液晶があるみたい?
OCB液晶か?
>>874 アクオスはエンジンが糞すぎ
見てて判らないか?
>>876 「次世代液晶の実力とは」
という項目がでていたね。
おそらくシャープの試作品発表のことだと思われる。
>879 有機ELと既存液晶の薄型化の対立構図で特集組むかもな
Z2000シリーズって残像対策はされてない?
されてないけど、残像が気になることはないよ。
32LX500を42Z2000に置き換えたら残像気になるかなぁ? LX500は60Hz駆動だけど黒挿入があるので残像気にならない。
気になるかどうかはその人次第だからね。 自分で店頭で確かめるといいよ。42型くらいの大きさなら多少気になるのかもしれんし。 まぁ、32型に関しては、俺は倍速ありでもなしでもほとんど違いが分からなかったけどねw
サッカーの横に動く画面や日テレバラエティエンディングの高速スクロールエンドロールの文字が読めるかどうか? LX500なら読めるけどAQUOSは読めない。 Z2000でも読めないかなぁ?
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 12:36:42 ID:C15QjjC/0
三菱が秋に新型発表するとは。 グレアパネルの液晶テレビは大手メーカーじゃ初かもな。 画像見た感じだとあからさまにテカテカって感じではなさそうだが。 倍速に10bit,xvYCCと一通り揃ってる。 +α要素はハイエンドで狭枠ってところか、 足も何気にREGZA系の足になっているような。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 12:40:52 ID:Zo/jjEm30
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 12:47:54 ID:UwsqfNap0
>>886 マジレスするとZ2000のがGX1とかより残像多いから
32はどうだか分からんが、37以上はほぼ間違いなく
残像どうにかしたいならZ2000は即効で脱落
H3300だかか、今度のZ3500以外は東芝ではありえない
ていうかプラズマかブラウン管を買うほうがいいと思われ
>>888 >12bit映像処理や10bitパネルにより豊かな階調表現を可能とした。
嘘でなきゃしてる
どこも倍速のバーゲンセールばかりで面白みがないのう
>>890 どうもです。
Z2000やめときます。
42LX70あたりも候補にしてみます。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 13:05:14 ID:C15QjjC/0
グレアパネル使ってきたのはかなり面白い。 良かれ悪かれシェア的に後塵を拝してるからこそって感じがする。 ひとつくらいはそんなメーカーがあっても良い。
>>886 読めても見難いのは確かだろうねw
倍速の唯一のよりどころだからね。テロップの流れる文字が見やすいってのが。
その差は歴然。
でもそれだけなんだよ。倍速の効果ってw
しかし、HDMI2個てのはな。今時の仕様としては貧弱だ 最低3個、できれば4個は欲しいよね それで後はHDMI出力ね 音声映像の良スルーが可能だといいね Z3500だかはたしかテレビ側でのDDのデコードに対応したらしいけど、 むしろ今までやってなかったことがおかしかったよね がんばってください
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 13:10:28 ID:UwsqfNap0
現状の液晶はどれも少なからず残像はある。 残像気になる奴はもうブラウン管一択しかない。
>>885 今さら光沢か。ARコートじゃなくて、反射率抜群の光沢コートかよ。( ´,_ゝ`)プッ
Z3500って、コントラスト非公表だけど、公表出来ないほど悪いの? 光沢パネルは大歓迎。
光沢なんてプラズマみたいで最悪
>>901 カタログスペック自慢じゃない、実用上の視野角でIPSに勝てる?
ザラザラで見苦しいことこの上ないサブピクセル分割はなくなった?
肝心なことが全く書いてない。
コントラスト比は10万:1、リビングコントラスト3,000:1(200ルクス) どう違うんだ?
今のはコントラスト3000:1リビングコントラスト800:1とかじゃなかったか
>>903 単にコントラストとあれば普通は暗所コントラストのことで、
リビングコントラストは明所コントラストのこと。
ただ前にもメガコントラスト液晶(100万:1)を発表してるわけだし、
すぐに発売できない試作品レベルの商品なんて発表してもあんま意味ないわな・・
なんだ、結局すぐにだせないカタログスペックの妄想品かよ
具体的な量産計画が立ってるだけSEDよりはましかと まぁ遅くてもデジタル切り替えくらいには間に合わせるんじゃないの
まあ、そりゃSEDよりましさ ただがっかりなだけさ つかメガコントラス液晶とかどうしたんだ
今日 32インチの液晶テレビを買おうとヨドバシに行ってきました 各社見比べたけど違いが分かりません かれこれ3時間ほどウロウロして 疲れて買わずに帰ってきました どれがおすすめですか?
>>910 日立だけ、肌色が濃すぎてピンク色しているはず。
倍速駆動に中間フレーム式と黒挿入式どちらも付けるのだめなの。 後者は主にゲームで遅延が少なくて有利。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 16:47:36 ID:C15QjjC/0
>>911 24p対応にHDMI1.3か。
足はシャープのDにREGZA足合わせた感じだな。
表面処理の出来次第では良い線いくかも。
REALLINKは使いようがなさそうだがw
ここにきて、液晶テレビもツルピカか? AVパソコンは大分前からツルピカだけど評判よくないよ
評判が悪ければとっくに廃れてるって 君の感覚が一般人とずれてんだよ
>>916 所謂ツルテカパネルは、まともにARコートが入ってない単に店頭で
見栄えが良いだけのハッタリパネル。
ブラウン管のTVやPCモニタと同じなんだから、ARコートの品質さえ
十分ならメリットの方が大きいと思う。
プラズマとは逆の流れなのが面白い 写りこみは大丈夫なのかな?
>>907 そんなこと言ったらπのKUROもカタログスペックになる件
9月1日発売のパナのTH-37LZ75って、 パナ初の37型フルHD液晶だけど、位置的には 同時発売のプラズマの廉価版みたいな感じなんだろうか HDMI端子も2個と少ないし パナ的には 「プラズマ>液晶」をアピールしているからなんだろうけど
37でフルHDプラズマを作るのは技術的に無理と判断したんだろう もしくは投資に著しくあわないと 現状フルHDという名前が非常に訴求効果があるのはパナの42見れば分かる 37でフルHD液晶がごく普通になっている現在HDなプラズマが売れないからね 既に日立が採用して歩留まりが向上し生産コストが下がっている37フルHDIPSαパネルなら 安く作れるために競争力も高いと
>914 無関係だろw 黒挿入の日立が1番遅延大きいわけで
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 18:32:51 ID:Za5e/MOh0
くそ〜どうしてどこも32型を捨てるんだよ〜 芝に期待してたのにアッサリと裏切られ、三菱もエンジンが謙価版ときた 選択肢はZ2000とMXW75、シャープのGS10か・・・パナは眼中にないし・・・ いまいちぱっとしないなぁ
三菱の新型は音響に力入ってるね。 AACとDolbyDigitalのデコーダー積んでて フロントバーチャルサラウンドとバーチャルサラウンドヘッドフォンに対応してる。
液晶は2010年のシャープの新型まで待ちだな
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 20:25:48 ID:kHUlnOfn0
パノラマズームって一般的にはどれくらいの割合で リサイズしてるんでしょうか? あるいていど中心から離れた位置から引き伸ばし制御が始まると思いますが、 開始した位置からは端に向かって平均加速度?的に伸ばし率が上がる? それとも端に行くほど伸ばし率がどんどん高くなる(中心というか開始位置に近いほど殆ど変わらない)?
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 20:27:08 ID:NJFLKE4N0
>>927 いつまでも待ってろ!またその時期前後には有機ELあるし、さらにまつのか?
>>928 黒挿入だからとかじゃなく
日立は遅延一番大きい
>>931 それは液晶という括りの中での話なのか
日立プラズマはALISの関係で
構造上遅延が大きくなるのは分かるが
松下のTH-37LZ75ってiLINKが無いんだな・・・候補外れた
>>925 割が合わないからだろう。
しかし6畳の部屋だと32が最大の限界サイズだと思う。
というかこれでも大きいな。
6畳だと、23〜26型がベストだと思うんだけど、これも割高なんだよなぁ。
居間に32型が小さいって言っている人いるけど、意外に大きいと思うけどね。
十分妥協できる範囲だと思うが。
映画館みたいな感じで巨大スクリーン感覚で見たい人は物足りないのかもしれないが。
そういう用途なら、別途プロジェクター買って、スクリーンに映し出してもいいかもしれんしね。
映画を見るときだけ。
>>933 TH-37LZ75って意外と、大事な所が少し省かれてるんだよな
HDMI端子は2個で、ILink端子は無し、デジタルチューナーもシングル・・・
価格.COMの値段が安いのはこのせいかもしれない
イメージ的には、東芝の37C3500に倍速が付いただけな感じ?
でも俺はその倍速に惹かれて購入予定
年末にはもしかすると15万切ってそう
iLinkが必要な人ってRec-POTだよね? DVカメラもiLinkでつなげるの?
>>931 おいおい、液晶とプラズマが混ざっているな?
遅延大王のH9000は確かに遅いらしいがXR01の遅延がどの程度か調べてみたら?
>>935 俺も2画面は殆ど使った事がないしi-Linkも必要ないから
そういった使わない機能は省いて低価格で買えるモデルが欲しい。
でも絶対に譲れないのが画質。
IPSαパネルに120Hz駆動は日立のL37-XR01を見て納得してるし
パナの新PEAKSの16bitエンジンが搭載されると思うと非常に楽しみ。
欲を言えばH.264デコーダーを搭載して欲しかったな。
エンジンがどーのとか倍速が〜とかも大事だが パナのあのどぎつい画質がいいとは思えない・・・
あー漏れもそれは思う 暗い場所を撮影した映像はすごく見やすいけど、 明るい場所が逆に強調されすぎている
それにしても最新シェアでソニーが1位とはねぇ まあ欧米ではとっくに新モデルを出してるので別に不思議ではないけど
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/22(水) 23:45:57 ID:C15QjjC/0
LZ75は細々としたとこは省いてる箇所もあるが 画像エンジンに関しては手抜きのないもの使ってる。 小難しい説明する手間が省け、尚且つ松下なのに安くて物の素性も良いときたら、 量販店の店員にとってこれだけ売りやすい商品は中々ないだろうな。
>>938 テレビにH.264デコーダー積んで何に使うんだ?
HDDレコーダー内蔵と勘違いしていると予想 パナのあの赤がきつめの調整は好きではないので色は弄りたいものだ
色は調整でなんとかなるんだろうか? 店員は赤みの強い松下を他のメーカーに近づけるのは無理だと言っていたが、 調整で弄っても、バランスが崩れて、薄くなったりでうまくいかないそうだ。 赤みだけ弱くするなんて調整は無理だろ?
>>943 アクトビラビデオ・フルの対応がこれからのトレンドじゃない。
>>945 パナの赤とか言う人がいるが、
そういう人は、ビビッドOFFにすればいいんだよ。赤緑を強調するモードなんだから・・・
その後は、微調整でOK
ソニーの青白い、シャープの白っぽいよりいいけどね。
ソニーもパナと同じでコントラスト強調系の色作りだとおもうけどなあ メーカーの色作りは調整で対応は無理だよ
部屋の広さ的に20V型のを買おうと思ってるんだけど、値段考えなかったらお勧め製品は何になりますか?
できたとしても情報減りそうだしな
パナは黒潰れが酷いんじゃなかったっけ
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 04:28:27 ID:wATzZM7x0
確かにパナとソニーの画作りというか画質は理解できないね
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 06:15:03 ID:LDaIiPeH0
新開発「DIAMOND Panel」は、パネル内部からの光の散乱を防ぐことで、暗室コントラスト3,000:1(従来は2,500:1)を実現。 さらに、前面に低反射コートを施し、外光反射による白浮きを軽減。 一般視聴環境とする200ルクス下では従来比2倍以上となる1,200:1(同500:1)を確保した。 色再現性は、HDTV規格(ITU-R.BT709)比で114%としている。 120Hz駆動の新開発「DIAMOND Engine PRO II」を採用。 通常の60Hz映像に補間映像を生成することで動画応答の改善を図っており、 1画素単位での高精度ベクトル検出による独自映像補間技術により、縦/横/斜め方向の動きに対し残像を低減するとしている。 フィルム素材の24コマ映像を、通常の3:2プルダウンではなく、 元の映像から均等コマ数の補間画像を生成する「なめらかピクチャー回路」を搭載。 24コマの倍数である96コマにすることで、違和感のないスムーズな動きを実現するとしている。 そのほか、広色域再現規格の「x.v.Color」もサポート。x.v.Color対応のビデオカメラなどと組み合わせることで、x.v.Color表示が行なえる。 良いねぇ 一気に本命になった RDT261WHという前例があるからかなり期待できる
TH-37LZ75には本当に期待している 機能面はもちろんだが、値段にも 俺にとって使わない機能が程よく省かれてる これで発売前から18万円台だからなあ どこまで下がるか楽しみだ
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 11:00:46 ID:lswvpX5Z0
ちょっと相談。 うちの液晶TVの画面がおかしくなった。TV→レコーダー→TV と映像信号がループ しちゃったことが原因かも。こうなったら液晶パネル交換しないとダメ? それだったら買い替えた方が安いかも....。
この板の購入相談とか性能比較でシャープとソニーの液晶テレビが徹底的にハブられてるのはなんでですか?
端的に言えば売れてるから 基本的に売れてるものは叩くのがこの板の主流 最後は自分でご判断を
今日の深夜0:10 NHK総合を見る。
売れてても製品がよければちゃんとほめる ソニーはよくしらんけど#はイメージだけ 中身が伴ってない
>>959 #は、輪郭きっちりのアニメ好きには好まれないからね。
>>962 00:10 ドキュメントにっぽんの現場 家電メーカー闘いの夏議論百出!どうなる?テレビ開発
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 14:46:33 ID:ceMMWCOi0
>>963 その番組、首都圏以外は今日23時の放送になる
首都圏は埼玉県知事選挙政見経歴放送があるからな
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 15:06:29 ID:Gr2ZWG9z0
TNが平然と液晶テレビへ・・・ 最悪だな
三菱の新しいやつって、どこのパネル?
京都ビッグで99800円だってさ 近くの椰子は急げ
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/23(木) 17:34:02 ID:228XOA3u0
アナログ25インチが39800円で買えたようにデジタルで26〜32インチが5万以下になるのだろうか・・・ あまりTVみなくなったから10万だして買うのアホらしい
店員にどこの液晶が綺麗なんですかね? って聞いたら案の定シャープって返ってきたので、 シャープザラザラの画像できたないですよね? 白っぽいしといいました 一歩も引かないので画に奥行きないし、 RX1 はビクターの新型に比べ肌色がおかしいですよね赤くて と続けた するとビクターは営業が売る気ないんですよねと
>>969 店員は良いものではなく、売りたいものを売りつけるってことだ。
テレビの画質を重視してこの板に来るような奴はシャープを買うべきじゃない。
>968 日本式デジタル放送のクソ仕様はコストが下がらないようになってるからな。
ちょっと質問です 今度46〜52インチまでの液晶を購入しようと考えています リビングで使用するつもりですがPCも結構な頻度で使うので フルHDパネルでDVI、もしくはHDMIのPC接続で 1920x1080ドットバイドット表示出来る液晶と言うのは結構ありますか? それともほとんど無いんでしょうか、旧型も含め数が多すぎて良く分からないので 良かったらお薦めを教えて頂けませんか、画質にはそんなにこだわりはありません
すみません、購入相談スレの方が良さそうですね 向こうで相談してきますー
今現在、液晶TV大手の国内シェアの順番ってどんな感じ? 個人的には シャープ>松下>ソニー>東芝>日立>ビクター>三菱>サンヨー と予想したんだが、実際どうなんだろう
松下とソニーの位置がひっくり返ってると思う。
うむ。
各社37インチ比較テンプレ シャ 日立 東芝 松下 ソニ 犬 三菱 パネル ASV IPSα IPSα IPSαPVA IPS VA パネル質 ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ○ 倍速駆動 ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 画像エンジン △ ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○ PC入力 ◎ △ ○ ○ ○ △ ○ 端子数 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ○ 録画機能 -- ◎ ◎ -- -- -- -- 操作性 △ ◎ ◎ △ ○ △ ○ 音質 ○ △ △ ○ ◎ ◎ ◎ シャ LC37GX3W フルHD 倍速亀山パネル 高コントラスト、画像エンジン2世代前 操作性最悪クラス ファンレス DVI端子でPCつなぎやすい 日立 W37LHR01 倍速IPSαパネル 単体で録画可。残像低減は控えめ、ややノイズ目立つ オートターン有、足別売 東芝 37Z3500 フルHD 倍速IPSα あっさり系の色 ファンレス リモコン・2画面・レスポンス操作性良、番組表見やすい PCとUSBHDDに録画可 音良くない 松下 37LZ75 フルHD 倍速IPSα 画質良い レスポンスまぁまぁ 番組表糞 2画面できず i-Link無し ソニ KDL-40J5000 倍速フルHD サムソンPVA(10bit)画質良 D5端子装備 低音良し 操作性悪,チャンネル切り替え遅い 価格高め 犬 LT-37LH805 倍速フルHD LG-IPSパネル(10bit) 1080p対応 残像低減最強 音素晴らしい 操作性・番組表糞 三菱 LCD-H40MZ770 倍速シャープパネOEM ダイヤトーンスピーカ 端子数少なめ ダイヤトーンスピーカ 足りないところは直していってくれ
表の最後らへんぐちゃぐちゃ
◎おおすぎてよく分からんから×でも導入したほうが。 まあPC入力×とか書いてあると誤解を招くから注釈が必要になってしまうが。
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 00:15:22 ID:urJfIf2s0
色々無茶苦茶すぎてアレだが 画像エンジンや倍速駆動、操作性云々は せめて発売されてから判断すべきなのではないのか
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 00:15:40 ID:TRLCGihZ0
HDMI端子は良いもとか、悪い物もあるのでしょうか? おすすめがあれば教えて下さい。
37Z3500ってIPSαなんだっけ?LGのじゃないの?
パネル調達先を隠すところを見ると、LGっぽいけどな。
芝はパネルの調達先は公表してない ユーザーがパネルの形状みてIPSαだLGだいってる
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 00:59:56 ID:urJfIf2s0
>>978 取り敢えず日立はL37-XR01,三菱はLCD-H40MZW75だな、名前
IPSαのフルHDパネルは10bitじゃないからZ3500はほぼ間違いなくLG
あと三菱はシャープじゃなくてサムスンの10bitPVAパネルと推測される
パネルもエンジンも良いのに赤が駄目な松下とかあるし難しい
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 01:01:55 ID:XgD1/loG0
TVについてまったくの素人ですがどなたか教えてください。 液晶TVの購入を考えています。 しかし我が家では有料でケーブルTV(スターキャットみたいなもの)を契約していて、専用チューナーを通して送られてくる番組を見ています。 映像を写す媒体にTVチューナーは必要ですか? モニター側にTVチューナーが必要なければどんな端子があればよいのでしょうか? ワイド32くらいを検討していますが、TVチューナー無しのモニターで見ることが可能ならば結構安上がりになるのかな?と考えてしまいました。 どなたか分かりやすく教えてください。
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 01:18:23 ID:GujiIeNz0
>>989 チューナーなしのモニタをテレビとは呼ばない・・・
>>989 出力端子がD端子かHDMIか知らないけど
D端子、HDMIが付いてる液晶ならどれでもいいんじゃない?
それこそ上記端子付きPCモニターでも
松下は赤は妥協してもいいんだが、今時2画面表示がないのと、iLinkないから論外
10bitパネルというけど、所詮液晶パネルの階調というのは、最初から大幅なガンマ補正が前提で 更に厳密にみれば個別の製品毎にキャリブレーションをとらないと電圧にリニアに応答する滑らかな階調は表現できないから、10bitパネルで即ち1024階調をすべて正確に再現出来てるなんて考えないほうがいい。 国産メーカーが安易に10bitパネルを採用しない背景を考えてみても、半島メーカーお得意の単なるカタログスペック競争の意味合い程度で、実際の効果の程は甚だ疑問だよ。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 06:19:46 ID:pNswlZQz0
SD画像が綺麗に映るテレビはどれですか?
>>969 お前人間性に問題があるよ
2chならそういう事やっても違和感ないが
リアルでそういう事平気でやれるってのは異常性格だよ
何かの精神病なのかもしれんが
>>995 店員のベンチマークぐらいは取っても良いんじゃね?
残像低減‥TVは通常、1秒間に60枚の絵を表示させるが
これを補完映像や黒スクリーンなどを挟む事で
1秒間に60枚+60枚、120枚表示させる方法の事。
結果的に1枚あたりの表示時間(ホールド時間)が短くなり、
残像感が軽減される。
今後の液晶TVには必須の技術。
残像低減機のMPRTは約10ms
液晶テレビの「倍速駆動」の残像はこれほど違う! 証拠写真
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070329/121417/ PC入力 ‥主にD-SubやHDMI端子を使ってPCの画面を表示させる機能。
デジタル利権の絡みもあってか、
PCの液晶モニタと構造が同じにも関わらず、
PCの映像をそのまま表示出来る液晶TVは意外と少ない。
出来て当たり前と思って製品選びを間違えると
あとで激しく悔やむ事になるため、必ず自分の環境をふまえ調査する事。
操作感‥‥デジタルTVはその原理上、アナログに比べて
チャンネルや入力切り替えにかかる時間が長い。
基本的には技術の進歩によって改善されているが、
高速駆動やPnP機能などと技術的に衝突するため、
メーカーによってかなり幅がある。
実際に電器屋に行って確認しておきたい項目。
うめ
1000なら半年以内に32インチ、フルHD、倍速駆動モデルが出る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。