ナイスなヘッドホンアンプ 39台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ?

■ 前スレ
ナイスなヘッドホンアンプ 38台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174921817/

■ ヘッドフォンアンプ製品情報まとめ
http://wiki.nothing.sh/724.html

■ 過去ログ
http://www.h-navi.net/2ch.htm

■ 関連スレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1163496311/

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 九台目ξ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1178192400/

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1175609749/

真空管ヘッドホンアンプ愛好会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1150549631/

++ヘッドフォンアンプを語るスレ++
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098355458/

ナイスなヘッドホン part92
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177503515/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 07:08:02 ID:K9ydDKOf0
>>1
terch
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 08:51:42 ID:LDOWyqxg0
>>1
terchってなんだよ?
中学生レベルの英語もできないのにラッパー気取りか、めでてぇなw
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 09:00:13 ID:9TDdfiot0
>>3
Mr.Terchとterchの教えの区別が付いてないアフォですか?

>>1もちゃんと前スレで話題になってた次世代のterchについてまとめておけよ。
だから>>3みたいなアフォがでてくるわけで。

■terchのロゴマーク。プロが使う機器はみんなこれが当たり前。
http://accel92.mettre-put-idata.over-blog.com/0/01/26/54/terch.jpg

■Mr.Terchのファンサイト (blog)
http://terch.over-blog.com/

■サウンドハウスのgoogle広告
http://usy.jp/wp/wp-content/uploads/mrterch.jpg

本当にナイスなヘッドホンアンプが欲しいなら、terch関連の話題は避けて通れないだろ。
プラシーボとかいってるやつはヘッドホンについて語る資格は無いよ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 09:01:57 ID:u8Gilree0
>>1-4
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoenがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
http://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 09:08:57 ID:GIy6q7jK0
なんか勘違いしてるやつが多いみたいだけど
terchってのはもうヘッドホン業界だけの言葉じゃないんだよ。

機械設備
http://www.autumn-sys.co.jp/terch/densetsu.gif
電気設備仕様書
http://www.autumn-sys.co.jp/terch/kikai.gif

工学の分野でも使われている一般用語になりつつある。
「terchしてくれ」って言うだけでる普通に意味が通じる時代なんだよ今は。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 09:53:18 ID:GBTMQYx20
Mr.Terchの偉大さを再確認するスレはここですか?

とりあえず乙
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 13:28:39 ID:rC4QGY2e0
前スレの続き
K701だけが、バランス駆動して大きく変わるのは
なんでなのん?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 13:57:09 ID:0K8k3DND0
尾ひれがつき始めてる。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 15:26:34 ID:NunrC7uG0
儀式乙
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 18:23:49 ID:lj/ifNcw0
一年前の丁度今頃、HD-1Lのメーカーである
インターシティ社を訪れてその時のレポをここで少し書かせて
頂いた者だけど、昨日、アポも取らずに寄ってみたら、
運よく社長さんが居られたので、新製品のHD-1L Professional Editionの
試聴とかをさせて頂けたのだけど、ここで何か報告゚した
ほうが良いでしょうか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 18:44:50 ID:PdNdrza1O
是非、ご報告゜お願いします!
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 19:17:24 ID:/9qZRnUX0
Limited Editionとの比較報告゚だったら幸せです。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 19:36:38 ID:eVyKjlWQO
>>8
正直、聴いたことある人はこのスレにはいないと思うよ。
1511:2007/06/07(木) 19:44:00 ID:lj/ifNcw0
では以下、少し長くなりますが、報告まで。


新製品のHD-1L Professional Edition(以下、プロと略記)を
持参したDT880で試聴させてもらうのが目的で訪問いたしました。
今回も昨年と同様にアポなしでの不躾な訪問でしたが、
快く応対していただき、ありがとうございました。

試聴時の環境は、
あちらのPC(foobar/改造してあるJuli@ )--バランス---HD-1L Professional Edition
でした。試聴機はおよそ300時間ほど通電させているとのこと。

まずは聴いてみてください、ということでとりたてて変更点なども伺わずに早速試聴に。
この時の印象を自宅のHD-1L Limited Edition(以下リミテッドと略記)と比べて
簡単に記しておきます。

一聴してアレ? リミテッドとは違うぞという音。一度聞き出すと試聴もそっちのけに
音が耳に吸い付くのは同じだけど、音から受ける印象が随分と違う。
リミテッドに特徴のあのコクのある艶ぽさが影を潜めている。かわりに音の木目の細かさ、
粒立ちがより繊細になっている。とくに高音域での響きの緻密なつながりが印象的。
かといって無駄な響きが残響するということは全く無い。艶ぽくはないのに、音の響きが
まろやかに残るという不思議な印象。また定位感が非常に良い。音場自体はリミテッド
と同様でとくに拡がり感があるわけではないのだけど、その空間の中で音像の位置や
方向が立体的に鮮明にイメージできる。DT880ってこんなだったかな、と驚くほどに。
音の情報量や音の立ち上がりや消え方の速さ、低域の量感や制動などは同じに感じるし、
おかしな味付けもなくモニターライクな性格も同じように感じますが、リミテッドとは何かが
根本的に違うような音だという印象を受けました。

 <つづく>
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 19:44:40 ID:eVyKjlWQO
バランス駆動マンセーしてる奴も否定してる奴も単なる予想と願望で書いてる
って臭いがプンプンする。
知りたきゃ買うかハイエンドヘッドホンショーいくかプリ機能つきのDACにヘッドホンつないで片鱗を感じてみるかってとこ。
1711:2007/06/07(木) 19:49:18 ID:lj/ifNcw0
しばらく聴き惚れていましたが、そのあと社長さんに変更点を伺いました。

 まず、見た目での変更点を確認すると、筐体の仕上げがリミテッドの
ピアノブラックからスタジオ用のHD-1L(無印)と同様につや消しブラックになっています。
これはスタジオ用とデザインを統合させたということでした。サイズも同じ。スタジオでの使用や
持ち運びも考慮してこのサイズに固執したとのこと。発熱量は同じ。触ってもうちのリミテッドと
同様のホンワカ温度。

 内部的には、パワー段以降は同じであるけれども、入力段はバランス化のために変更してある。
電源トランスがRコアからトロイダルへ変更になった。基板も裏表見せていただきましたが、
入力段がバランス化されたのでOPアンプも4個へと変更されたことと4個の赤い大きなフィルム
コンデンサが目立つのが印象的です。
 試作機ができてから、発売が予定よりも三ヶ月も遅れたのは定数の調整に思いのほか
手間取ったためだそうです。回路自体は予定通りにできたのでリミテッドの入力段とすげ替えて
ポンと実装するところまでは良かったのだけれども、そのあと出てくる音に納得が行かなくて
調整に時間を要してしまった、と。基板変更に伴って回路長がリミテッドに比べて短くなった
ところがあったりで、ポン置きのままでは想定した音と大きく違うものが出てきてしまったそうです。
そして実は今回、プロはリミテッドとは異なる音作りを目指したのだ、と。
ただしこのことが、定数の調整に大幅な時間を費やす最大の原因となってしまったそうです。
 私が最初に試聴した時に、今回のプロはリミテッドとは音の印象が大きく変わったように
感じたのもこのあたりにあるようです。

 <つづく>
1811:2007/06/07(木) 19:52:10 ID:lj/ifNcw0
 プロを開発するにあたって、従来のスタジオ用のHD-1L(無印)と
リミテッドとの融合を目指したとのこと。スタジオとリスニングとは
決して相容れないものではないという考えに立脚するようです。
その結果、それまでのスタジオでの経験を基礎にライブ感の再現を
目指すことに主眼を置いたそうです。話を伺うに今回のプロは、
インターシティ社がこれまで培ってきたスタジオワークでの蓄積を土台にして、
アンプでの原音再生という難問に一つの答えを見出そうとした意欲的な
製品だという理解をしました。録音ソースから生の現場を再現できない
だろうかという試みのようです。もともとスタジオやホールで使うイコライザを
主力製品としており、音のチューニングが本業なので、このノウハウを定数の
調整の中に結集させたそうです。

 社長さんは、ライブとか体験したことの無い人にはもしかしたら違和感を感じる
鳴り方かもしれないけれども、と前置きをしてから、人によって頭の中に描くリアルな
音の内容というのには少しづつズレを含むので、こんな弦の音は変だとかそういう
意見もあるかもしれませが、うちではこの音がスタジオやライブでの音にもっとも忠実
で自然に近いと信じる所へチューニングを煮詰めて行った結果です、と。なので、
人によっては好き嫌いが出てしまうかもしれませんねえ、と。実際、製作中に持ち込んだ
スタジオでも個人の嗜好の偏りから賛否両論あったとのことですが、私はすっかり
音に聴き惚れてしまいました。

 <つづく>
1911:2007/06/07(木) 19:55:05 ID:lj/ifNcw0
 この定数の調整に予想外の時間がかかったのは、調整してはスタジオに持ち込み、
色々な人に聴いて貰っていくと、あれ?という音の破綻があちこちに出てきて、
それを踏まえて再調整してラボで聴きなおすと、今度は録音音源が不自然に
感じられる鳴り方になってしまう。ライブの場合、音は楽器だけではなくホール全体で
作られるものなので、これをCD音源の再生において、ソースに忠実に従いながら
再現しようと悪戦苦闘したとのこと。これでいける!と思って調整を決めても、数日後
聞きなおすとやっぱりアレ?の連続で、そんなこんなで試行錯誤に3ヶ月かかってしまった。
とりわけ、スタジオで調整して聴くといい感じになるのに、一般用の機器で聴きなおすと
楽器がまとまりなくバラバラに感じられたり、スケール感をものすごく小さく感じたりとする
ことが多く、これらの微調整に苦労したとのこと。

 そういう話を横目に実は、私の耳はプロの出す音に吸い付いてしまいます。
お金無いから今は、買っちゃダメ、ダメと言い聞かせながらの試聴は結構つらいです。

 ジャズのライブ録音を聴いていると、リミテッドでは感じにくい臨場感が
よりしっかりと広がってくるのがわかります。社長さんもオーケストラの再現に
一番腐心したと話されておりましたが、オーケストラの再生はたしかに目を見張ります。
静寂が静寂という音として成り立って、その静けさの闇から立ち上がってくるブラスの響き、
そして美しくどこまでも続くような糸を引きながらも綺麗に音が消えていきます。
それなのに、音の立ち上がりや消える速度はリミテッド同様のものを維持している。
定位感の良さがこれに拍車をかけるので、絶句です。ピアノ独奏、女性ボーカルなど
いろいろと試聴させていただきましたが、あとはただ聴き入るばかり。

 
 <つづく>
2011:2007/06/07(木) 19:57:04 ID:lj/ifNcw0
リミテッドとプロを比較すると、どちらもモニター的であること、ソースに忠実である事を
基調としていますが、その上でリミテッドは自然な感じでどんなソースもそつなく綺麗に
聞かせることが主眼になっている。一方プロはよりスタジオライクにかつ気持ちよく
音楽を聞かせることを主題にしていると言って良い。見た目はそっくりな二つですが
それぞれ異なる世界観を持ったアンプです。マイナーバージョンアップというよりは
別物という印象。

 DACや音源には、リミテッド以上によりシビアに影響されるでしょうとのこと。
ソースの粗とかが余計に目だってしまうかもというのは良くうなづけました。
といっても、あんまり扱いにくいという印象も受けませんでしたが。

 価格についてはなるべく10万円以下に収めたかったのだけれども、オーバーする
ことになってしまって申し訳ない。そのかわり宣伝とかもしないし、代理店も通さない
ようにして極力、不要なコストはかからないように努めています、と申し訳なさそうに
おっしゃる。

 <つづく>
2111:2007/06/07(木) 20:00:07 ID:lj/ifNcw0
最後に、アンバランス--バランスの変換ケーブルを使って
アンバランス出力-->バランス入力での試聴もさせていただきました。

この結果、一緒に居た友人は、受信状態の悪いAM放送みたいな音だと
散々な言いよう。社長さんも苦笑。そこまでヒドイ音でもないけれど、最初の
音に比べると随分と眠たげな音でした。あれほど明瞭だったはずの定位感に
メリハリがなくなってしまいました。とはいえ、これでもきちんとクオリティは維持
していますが、比較すると性能の低下を感じました。

社長さん曰く、アンバランス出力を変換して入力した時に出てくる音を計測しても
数値的には何の変化も無いのですが、人間の耳ではこれだけの差が出てきてしまうのです、と。
できれば、前段にはバランス出力機器を使用することを推奨したいというのもうなづけます。
アンバランス出力で使用する場合は事前に試聴をしたほうが良いように思います。
機器によっても変化が出るので、自身の環境に合っているかどうかの確認はしたほうが
良いようです。

購入後もこれまたエージングにすごく時間がかかります、と。スタジオだと入力信号の
電圧も高かったりして慣らしも比較的速く進むけれども、民生用の装置では電圧が
低いのでちょっと時間がかかります。加えて、前段に使用した4個の赤いフィルム
コンデンサがエージングに時間がかかるので、長い時間かけて音が少しづつ変わって
いくはずです、と。

試聴器貸し出しますから、お持ちかえりになってじっくりと聴き比べてみてください
と薦められたのですがこんなヤバイものを持ち帰ったら間違いなく買ってしまうので
お礼を述べて早々に失礼させて頂きました。

 月に10台しか作れないのであんまり注文が来ちゃっても困るんだよねと
 笑っておられたのが印象的でした。

 <おわり> 長々と失礼いたしました
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 20:11:37 ID:/9qZRnUX0
報告乙!!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 20:27:46 ID:Ne6AOYfU0
これは中々ためになる長文だね。
特にProとLTDが全然違う音というのは興味深いな。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:05:29 ID:36np0ojh0
ここまでくると余計な勘ぐりまでしてしまうわな
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:07:15 ID:fB/N7EZG0
>>24
たぶんそれが正常だと思う
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:26:12 ID:QBt+VrwF0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||   すべてブロガーの陰謀です!  | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・2chやヘッドホンナビニュース欄への破壊工作
              └――――――――――――――――――――――――――――
 



27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:28:08 ID:9N148QQG0
う〜ん、素直に乙と言いたいんだけど…
ここまでマンセーだとどうしても落ち着かなさもあるかも
ライブ体験がないと〜とかプロ云々をあまり強調されるとどうにも

良い製品なんだろうってのは分かるし、それだけ興奮したのかもですが
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:36:04 ID:2OQrhtG80
>試聴時の環境は、
>あちらのPC(foobar/改造してあるJuli@ )--バランス---HD-1L Professional Edition

PCって書くだけじゃ全然環境の説明になっとらんのだけど。
PCでCDを再生させてるのか、HDDに保存したファイルなのか
そのファイルは可逆・非可逆圧縮どちらなのか
また、PCのスペックは?サウンドカードは?
等、挙げていけばキリがないぐらい不十分な説明w
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:52:12 ID:E57IRiKw0
その突っ込みは微妙にずれてる予感
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:53:29 ID:DPU3Dayl0
HD-1Lがどんなに素晴らしいかは知らんが
公共の場を私物化しないで欲しいよな全く。

こーゆう常識外れのレポされるとかえって購買意欲が
萎える。ちょっと欲しかったし、自宅試聴しようと
思ってたけど、やーめた!同類になりたくねぇもん
3111:2007/06/07(木) 21:55:50 ID:lj/ifNcw0
昨日の興奮さめやらぬままに書いたのが良くなかったのかもです。
自分としては、プロはリミテッドの音の情報量をより上げたものとか、
定位の性能が向上している、とかそういう上位クラスの製品なんだろうと思って、
だから確認の試聴だけして帰ろうと思ったんですが、実際
聴いてみたら性能の差というよりも、性格の差があったんで、
ついつい話し込んでしまったのが、失敗だったかな。飲まれたぽい。

音源はHDDから可逆圧縮音源でした。PCスペック等は尋ねてません。
普通に音が良かったので、とりたてて質問することなく音に聴き入ってました。

それでは、また一年ROMります。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:56:40 ID:pIVAuGTC0
確かにテンション高めだが、これくらい許容範囲だけどなぁ
全肯定できるレポじゃないとダメってか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:57:50 ID:0K8k3DND0
スレの初っ端から沸いてるなあw

とりあえずレポ乙でいいんじゃなかろうか。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 22:03:47 ID:9N148QQG0
>31
疑って申し訳ない。あまりに絶賛でどうしても逆の心理が

月10台でこの値段ならがんばってる方なのかもね
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 22:03:50 ID:E57IRiKw0
持ってる身として
> 個人の嗜好の偏りから賛否両論
> 気持ちよく音楽を聞かせることを主題
ってのはわかる気がした

あまりモニター的という印象は薄いけど
初アンプだし今は他の環境が駄目なんで判断し辛い
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 22:23:10 ID:Kz04P+kB0
さすがにこれは引くなあ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 22:26:14 ID:1N2bjtcL0
11さんは1年前もまんせーしてたよーな。多分11さんの書き込みがHD-1Lの人気に火をつけたような気がする。
素直に感動を書いたってことで素直に乙って言えば良いんでね?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 00:13:07 ID:VxxEdwXwO
ささきとかKOZZのブログで次々にバランス化されていくHPのレビューみりゃスゴさはだいたいわかる。
ささきのとこはGS-X購入以降P-1とHD-1Lが明らかに用済みになってるし。
不二家系とかで批判してる奴いるが聴いたこともないのにここでバランス駆動批判してるやつらより全然信憑性あるよ。
http://blog.so-net.ne.jp/kozz-page/2007-01-02

ここ見る限りE9評価低いしSTAX好きだし何より金持ちだから思い込ませによって自分を偽る必要ない。
批判してる奴はなまじ高いレベルでまとまっているが故に次の段階があることを認めたくないんだろうが子供じみている。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 00:17:46 ID:epYZh0Qz0
誰か中卒の俺にも分かるように現在の状況をせつめいしてくれ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 00:27:35 ID:3bpj+q8J0
最悪の害虫は、価格コムの電波野郎でも、不二家ブロガーでもなく
そのブロガーの威を借る狂った脳内野郎ってことですよ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 00:55:48 ID:u61IAF6k0
日本人は権威に弱いからね。
ちょっとした有名人が白と言うとみんな白と言い出す。
だからマスコミもさぞかし国民を操作しやすいだろうよ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 00:59:47 ID:GApDJBqp0
バランス駆動っていうのは音質面では無く、電力の効率の良さが利点。
ハイエンドなスピーカーのアンプで、バランス駆動を見ないし、
むしろ音質を犠牲にして少ない電力で音量を確保するカーオーディオに見られる方式でしょ?
(ただし、コンデンサ型のスピーカーは除く。)
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 01:08:49 ID:NkU6gjc9O
2chが典型的じゃん。
アレだと言えば飛び付き、こっちゃと言えばこちらに飛び付く。

バランスはSHARPのデジアンPMD聴いてみれば大体判りますよ。
セパレーションの良さからくる安定した定位感と分解能力。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 01:41:39 ID:T5E1sG0U0
そんなにバランス駆動が好きならSTAXのドライバユニットとイヤースピーカーをセットで買えば手っ取り早いと思うんだが・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 02:09:38 ID:cy2QSUB40
前にどっかのスレでインターシティ社員が宣伝してたね。
バレて自白してた。ホントかどうか知らんけど。
そんな俺もHD-1L PE使い。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 06:34:11 ID:ZA1PjrpM0
>38
そういうレスが無駄にそれらの印象を悪くしてる
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 08:18:48 ID:i0xMtJ2AO
ささきはともかく、もう一人の方はただの機材マニアだろ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 08:50:05 ID:3jRa8nsnO
またIntercityの工作員かw
宣伝しない代わりに、2chで工作員活動とは恐れ入った。

友人がプロ買ったんで土日に聞かせてもらったが、そんな持ち上げるほどのものでもない。音楽性だけならRC1の方がよかったくらいだ。
調整がうまく行かなかった言い訳はイラナイ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 09:58:56 ID:OyUxrjPKO
>>38
人のブログ見て良さがだいたいわかるとか言う脳内野郎に
聴いたこともないのに(ryとは
言われたくねーよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 10:23:11 ID:DXavMnE60
工作員だとかは思わないが、アポは取っていけと思った。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 11:03:51 ID:aTzwq/7B0
>>38
問題なのは君がその耳で音質の違いを実感できたかどうかだ

俺には何だか、自分はよく知らないが他の先生がああ言ってるから
凄いんだって言ってるように聞こえる

まあ俺の理解力が足りないんだろうが、もし君が聴いたことないなら、
同様に聴いたこと無い香具師等を批評する資格は無いと思う。
勿論俺にも。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 11:35:29 ID:VxxEdwXwO
ここで必死にバランス駆動批判してる奴が試聴経験ないのは明らかだろ。
そんな奴の批判レスに何の価値があるんだよ。
不二家系だろうが実機持ってる人のインプレのほうが100倍マシ。
必死に現実から目をそらしてカッコワル。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 11:49:49 ID:EWJf9JvyO
音屋、不二家のヘッドホンアンプラインナップからizoがなくなってる。
ナンダカナァ…
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 12:49:04 ID:hwS4JMB+0
>>38
無理にダイナミック型をバランス化するよりも、
ネイティブでバランス駆動なSTAXマンセーとしか読めないんだが。

SA5000のバランスかとか明らかに地雷

Kozzは典型的なSTAX信者(褒めてる)
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 14:58:17 ID:dIKjbo960
>>52
だから単純にあんたがバランス駆動の音の感想を述べろと
ゆーとんの。他の奴を引き合いに出せとは言ってない。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 16:39:06 ID:VR+6R4c10
車で言うとでかいタービンに変えるみたいなもんだしなぁ。
街乗りメインの人が利便性殺してまでって考えちゃうよね、最悪壊れる場合もあるんだし
まあその人の使い方にもよるんだろうけどさ。

妄信化してて聴いた事もないのに必死に持ち上げる気持ちもわからなくないけど
下手にバランス駆動に改造するならSTAXでいいんじゃね?w
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 16:59:30 ID:qGGByik20
KOZZは「DR150はAD2000と基本性能が同じ」発言で知られる、
信頼度ゼロのフジヤ系ブロガー。
彼の言うことをそのまま信用するのは無理。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 17:49:08 ID:mqxQYdoc0
>>45
ヘッドホン関連スレはチェックしてるけど、そんなの聞いたこと無いが?
妄想工作員扱い程度ならいくらでもあるが
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:19:50 ID:WCyxtAlK0
head-fi.orgとかの海外のヘッドフォンフォーラムじゃ
バランス化なんてマイナーネタだよ。
騒いでいるのは日本のブロガーローカルな現象。

地元の米国ですらGS-Xや
Moon-audioのバランス改造なんてめったに話題に出てこないし
評価もマンセーじゃない。ていうかバランスのレポなんてほとんどないし。

DIY系の自作&改造スレ見ても、
DACやアンプの自作してるような人たちでも、
ダイナミック型は普通にアンバラのまま使ってる人がほとんど。

逆に(おなじバランス駆動でも)STAXなんかは
head-fiでも評価が高く、新製品情報とかレスも多い。

本家の欧米ではたいした話題になってない製品を
日本ローカル、しかもブロガー限定で騒いでいる時点で、鵜呑みにするのは(ry
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:27:28 ID:Hm9AJbvU0
なんかおかしいと思ったら
HD-1L Professional Editionのコンセント逆に刺してた
印象が大分変わった
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:28:24 ID:y53cowg80
>>58
自白したとなると漏れがが知る限りこれぐらいだな

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 15:17:01 ID:CKcqVUsN0
しょうがないんで話題変えるためにネタ振りする。

インターシティにHD-1Lについて問い合わせてみた。
5) オプションおよび特別仕様により価格は変動いたします。
とあったんでね。

標準のオプションは以下の2つらしい。
1. 1次側電源電圧の変更 (100V〜120V仕様,200V〜240V仕様)
2. オーバーオールゲインの変更 (標準=+20dB,OP=+10dB)

無印verではXLR入力がついてるからLimited Editionで対応できるのか?
と尋ねたらなんと

XLR仕様でLimited Editionと同様の音質性能のアンプが欲しいと
のご要望を多くのお客様より頂いております。
現在業務用でなく一般向けに販売できるよう新しいバージョンを
誠意開発中でございます。
リリース時期について明言は致しかねますが3ヶ月以内には出荷
できる予定でございます。
価格等は未定ですので決まり次第メールにてお知らせいたします。

とのこと。
Black Cube Linear ProもXLRオンリーだしいい勝負できるかもな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:29:39 ID:y53cowg80
172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 15:21:36 ID:CKcqVUsN0
さらにボリュームは何を使っているのか?と尋ねてみたところ

HD-1Lのボリュームはアルプス製の27型ミニディテントのカスタ
ム品を使用しております。
これはスタジオ機器用に開発製作した物で一般品に比べて摺動ノ
イズの発生が少なく、0〜-40dBの範囲で連動誤差を規定していま
す。また汎用品と比べて約2倍の寿命を持っています。

そしてアッテネータ等に変更できるのか?と尋ねてみたところ

アッテネーターへの変更は現在のところ、音質、操作性など使用
しているボリュームに勝る性能を持つアッテネーターが入手でき
ないためオプション設定はありません。
お客様にてご希望のアッテネーターをご入手いただければそれに
改装は購入後の改造と言うことで対応は可能でございます。

アッテネータを用意すれば改造してもらえるらしい。
漏れもDA10使いなんでXLR入力対応のHPAが増えるのは嬉しい限り。
XLRverが出たら試聴機を借りてみる予定。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:30:20 ID:y53cowg80

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 16:31:56 ID:3VMqyq6t0
インターシティの社員乙wwwwwwww

174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 16:48:20 ID:7maMO9c/0
さすがにコレは社員乙としかいいようがないな

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 17:29:41 ID:7K7SlRo00
あそこはメールすれば丁寧に答えてくれるからなぁ
まぁレッテル貼り好きな人的には社員だろうけど
どっちにしろ参考にはなった

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 17:29:44 ID:CKcqVUsN0
あーあ、ばれちゃったよ。
とりあえず藻前らみんな買ってね。
P-1なんて糞ですから。
あんなもんに騙されちゃいけません。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:34:50 ID:y53cowg80
まぁこの書き込みしたのは漏れなんですけどねwwwwwwwww
結局STAX買っちゃってProはどうでもよくなったんだけど。

なんつーか人は案外覚えてるもんだね。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 19:07:09 ID:AmeDXu7m0
www
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 19:33:09 ID:NFogmuN60
なんというizo…。
音屋やフジヤだけでなくこのスレでもスルーされている。
これは間違いなく陰謀。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 19:40:36 ID:nUwZP0Xc0
そういや>>38が盲信しているささき氏はブログでizoの記事いくつも書いて宣伝してたなぁ。

 http://vaiopocket.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=izo

期待の新アンプ だの、視聴会でマンセーしたり
あんだけizo持ち上げておいて、
結局本人は実機を買ってもいないわけで・・・

ブロガーの絶賛レビューがあてにならんいい例だね。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:17:55 ID:OyUxrjPKO
>>38の「自分のもっている」バランスアンプの
評価はまだー?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:29:10 ID:VxxEdwXwO
現実から目をそらすな
バランス駆動下位クラスの前でもP-1、HD-1Lが用済み扱いという事実を見つめろ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:36:04 ID:QHrLZDPu0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||  典型的なブロガーの自演です! | 
  ||  典型的なブロガーの自演です! | 
  ||  典型的なブロガーの自演です! | 
  ||  典型的なブロガーの自演です! | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・2chやヘッドホンナビニュース欄への破壊工作
              └――――――――――――――――――――――――――――
 



71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:44:21 ID:VxxEdwXwO
http://vaiopocket.seesaa.net/article/23222909.html
パワーアンプモノブロック化なんかよりも優れた空間表現力、これがどれだけスゴいかわかるか?
試聴経験のない妄想批判レスよりはるかに価値があるレビューであることは誰が見てもわかるね。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:45:18 ID:e4wm7PrJ0
STAXは振動膜を振動させる構造そのものがバランス
詳しくはSTAX公式参照
で、一般的なヘッドホンはその構造がバランスではない、と

1枚の振動板/膜に対してダイナミック型はボイスコイルがひとつ、STAXは電極が2つ

GS-Xなどのバランス「駆動」アンプは
ボイスコイルにかける電気をバランスさせて駆動力をアップさせるのが目的
STAXのヘッドホンの構造そのもののバランスとはまったく違うものだけど
その駆動力には単純に興味があるな
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:49:26 ID:3bpj+q8J0
バランス化って、大雑把に言えば電流駆動アンプと似たような印象になりそうな希ガス
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 20:51:24 ID:NkU6gjc9O
SHARPのデジアンMDを四極仕様で聴けばバランスの良さが判るが、三極仕様で聴けば糞な音質になりさがる。
後者で褒める人ほどあてにならないレビューは無いですね。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:03:24 ID:QHrLZDPu0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||  ケイタイをつかった自演に惑わされるな! | 
  ||     『 お菓子系ブロガー』にご用心!    | 
  ||___________________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・素性を隠すための携帯端末からの破壊工作! ←いまココ
              └――――――――――――――――――――――――――――
 



76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:06:41 ID:GApDJBqp0
「バランス駆動」なんて小洒落た名前付けてるけど要するにBTLの事だろw
通常は−側をグラウンドにして+側から交流を流すんだけど、
BTLは+側と-側で逆の極性の交流を流してコイルを駆動させる方式で、
効率が良くて、少ない電力で大きな音を出せるのが利点なんだが、それだけの事。
ダイナミック型では音質面での有利さは無いだろ。(むしろ劣化する)
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:10:15 ID:vhNe6b840
>>74
どっかのページで録音機能があるシャープのMDに光ケーブルを繋いで
DAC+デジタルヘッドホンアンプとして使ってるのを見て自分も押入れに
しまってあるのを思い出してまねして試してる。
3極でもなかなかキレがいい音が出てるんだが、4極するとどう変化するのか
興味があるんだが、どんなもんなの?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:17:15 ID:nUwZP0Xc0
現実にバランスアンプを持っていない
ID:VxxEdwXwOが、ブロガーマンセーしてるスレはここですか?

あんたこそ、もってもいないバランスアンプの音を、ブロガーのレビューを頼りに想像でマンセー

しかも本家の海外じゃGS-Xやバランス化改造なんて相手にもされていないという
厳しい現実から現実から目をそらしてるじゃないか。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:19:29 ID:NkU6gjc9O
チャンネルセパレーションがかなり悪化するからキレ、定位、分離が悪くなりますよ。
それに籠り感も高いし空間再現性も乏しい。
チャンネルセパレーションが他社因りも悪くなるのも音質低下の一つでしょう。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:21:45 ID:AhlxQKOg0
>>71
へーへーそうですか、
少なくともオーディオに関しては
百見は一聞(一聴)に如かずだと思うがな。

だから君自身が聴いたこと無い以上、君と
「妄想批判レス」の輩とでは大差ない事は
認識しといた方がいいと思う。

ま、そんなに凄いのなら自分で買って
>>11みたいなレポしてくだせえ
人様のブログを指くわえて見てるだけじゃ、
凄さは実感できないだろうから
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:51:47 ID:ZA1PjrpM0
VxxEdwXwOはわざとやってるとしか思えない。逆にイメージ悪化される為に

マジレスなら音質云々以前
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 22:39:13 ID:esxIrRvD0
もう、バランス化はスルーでw
バランスは音良くするためのものじゃないんだから
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 22:51:42 ID:Dn3q7x6k0
それなりのヘッドホンのケーブルは、プラグの直前まで4本の線を
使っているのはなぜ? K701みたいに片出しでも、わざわざ4本
使ってるのは飾り?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:11:34 ID:+PHAtLpK0
音がどうとかは別に気にならんのだけど、例えばフジヤで
どこかのバランス駆動アンプが発売された時のこのスレの反応が見物だ。
態度を豹変させる香具師は多いと思うね。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:12:17 ID:mt1LtsTI0
仕切り直し早々すごい釣りが現れたな
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:14:29 ID:NkU6gjc9O
高域側のクロストークを極力抑えているのでしょう。
クロストークは1kHzで表記しているけど、高い方は悪くなるでしょうし、クロストークが少なくなれば高域ノイズも少なくなり、綺麗な高音が出て来るでしょうね。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:15:10 ID:e4wm7PrJ0
釣られてるやつらのほうが怖いな俺は
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:39:40 ID:VxxEdwXwO
P-1、HD-1L所有者が必死すぎて笑えるww
もうシングルエンドの時代は終わりだよ。
悲しいけどこれが現実。
脳内理論展開して「バランス化は意味がない」とか言ってるけど苦しすぎww
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:55:51 ID:VxxEdwXwO
だいたい増幅モジュール二倍、電源部二倍、LRセパレート出力ってだけで別次元なのは明らか。
脳内理論展開して「音は変わらない変わらないんだあああああぁぁぁ」って自分に暗示かけてないで
お金がないからP-1、HD-1Lで我慢しますって言ってるほうがまだマシ。
現実逃避もほどほどにね。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:59:10 ID:O3O9Qccd0
お金がないからDr.HEAD HiFiで我慢(´・∀・`)

この様な製品には音楽に対する民族性の違いがはっきりと現れる

日本人は音楽的センスが今ひとつなので製品のチューニングは今ひとつだし
アメリカ人は大雑把なセンスなので音質が悪い
中国人は聞こえればよいと言う程度だ、

しかし、やはり音楽性では世界No1と言われる韓国人の作ったヘッドホンアンプはまるで、
チャイコフスキーが目の前にいるような音質だ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 00:03:11 ID:T5E1sG0U0
HD-1LとHD-1L Proで「音の力強さ」に関して違いがわかる人いるかな?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 00:07:08 ID:epYZh0Qz0
なんでそんなにP-1とHD-1Lに勝つことにこだわるんだろう
昔P-1とHD-1Lにいじめられた過去でもあるのだろうか
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 00:31:19 ID:t5wWzJpS0
放っておいてやれ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 01:03:30 ID:naaYyWceO
はるかに優れた存在がいる場合、徹底的にいじめるか、白旗をあげてしもべになるか
存在自体をなかったことにして無視するか。
弱者が自分を守るためにできることはこれくらいしかないもんね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 01:07:37 ID:NKfSTWZS0
真に優れているのなら勝手に売れて勝手に名もあがる
弱い犬ほどよくほえる
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 03:30:54 ID:GdtdHrX60
オーディオアンプでバランス駆動が少ないのは、ホット・コールドで単純計算で倍の規模の回路が
必要だが、単に出力が大きければいいローエンドと違ってホット・コールドの特性をより厳密に
揃えなくてはならないのが大きい。ステレオで計4ch分特性の揃ったアンプが必要になるが
オーディオ業界はわずかな違いでもすぐに反応する敏感一郎みたいな人の多い世界だからねえ。
2つのアンプがあったらなんでもバランスにすれば音が良くなるような簡単な話なら、市販アンプは
すべてバランスになっている。
ただ出力の小さいヘッドホンアンプの方が、スピーカー用のアンプよりは特性揃えるのは楽だと思う。
普通ヘッドホンの場合、多くの市販スピーカーのようにネットワークという正負アンバランスな
パッシブフィルターが入ってない点でも有利。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 07:30:40 ID:7czPph9v0
何々が一番だ何々はそれ以下だ
なんて小学生みたいなこと言ってんじゃないと
お前らそれなりの年なんだろうと
P-1だろうがHD-1LだろうがGS-Xだろうが
どれが一番だとかそんなのはどうでもいいじゃんか
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 11:05:50 ID:PVy8RWmw0
>>97
あれ?! ここは、そんなバカなことを言い合って楽しむところじゃないの?

キミはどうか知らないが、ほとんどのスレ住民はヘッドフォンアンプで、
「どれが一番だとかそんなのはどうでもいいじゃんか」とわかってるよ。

その上で小学生じみた話で盛り上がるんだ。
博多ラーメンか札幌ラーメンか,和歌山ラーメンか程度の話さ。

ちなみにオレは博多派。ヘッドフォンアンプはHeadmasterの中古も持ってるが、
自作のChu Moy +αのほうがいい音でHD580を鳴らしてくれるように思える。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 13:15:24 ID:7qMQUjmk0
>この様な製品には音楽に対する民族性の違いがはっきりと現れる

あるある。
チャイコ聴くならロシア製がベスト、ワーグナーならドイツ製、
Jazzは勿論、米国製。そして演歌聴くなら国産だよな。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 13:30:18 ID:+nyyQiqj0
チャイコフスキーだったらオーストラリア製だろう
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 13:43:25 ID:e9K7k6Kw0
じゃぁエジプト音楽を聴くおれは、どうしたらいんだ・・・
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 16:59:09 ID:3koNGl1BO
>>92
きっと昔、P-1やHD-1L買いたくても買えなかったんだろう。
んでちょっと金持てるようになって高いものに目が行くと
10万クラスを馬鹿にしたがるんだ。

ちなみに俺はP-1出たての頃欲しくてしょうがなかくて、
3年越しで手に入れた。
でも3年前と所得は変わってないorz
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 17:21:50 ID:TTC/vMmyO
高いアンプ輸入して、ケーブル付け替えまでしてるのに
それの比較相手は10万そこそこのアンプ(笑)
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 17:26:18 ID:H3ZjpMx50
グラストーンのHPA−20は相手にする価値もないのか・・・
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 21:17:57 ID:naaYyWceO
http://blog.so-net.ne.jp/kozz-page/2007-01-02
見てわかんねーのか?
EARのHP4を含めたすべてのダイナミック型アンプを売り払ってもいいと言ってるだろうが。
グラスHPA20なんか相手にもなるかよw
いい加減見苦しいったらないな・・・
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 21:45:36 ID:+KpcgBxJ0
お前等!>>105にはパスすんなよ!
あいつは‘エア’だからよ・・・
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 21:46:45 ID:o22qoQmb0

昨日のNGID:VxxEdwXwO

本日のNGID:naaYyWceO
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 22:02:52 ID:naaYyWceO
シングルエンド比較の場合
GS-X≧HP4>HPA20>以下クズアンプ
HP4との比較では好みの差ってことで基本性能はほぼ同等
だけどそれ以下のアンプになると相手にならない。
バランス駆動使用の場合、別次元すぎて比較するまでもない。

みんな涙目のなかあえて言う。

戦わなきゃ、現実と・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 22:33:06 ID:ZNwkjFX/0
HD-1L Advanceが84500円か。意外に伸びたな。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7476519

そういえばバランス駆動のラウドスピーカーってあったっけ?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:01:02 ID:8PSqV3rY0
試用期間もわからない中古にこの値段はないわw
新品10万で買えるのにね・・・
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:22:53 ID:H3ZjpMx50
HD-1L ADVANCEって新品で15万位しなかったっけ?
Limited Edition (RC1)と実質同等品らしいが
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:37:30 ID:8PSqV3rY0
うん
だからLE買えればいいと思うんだ。ケーブルついてくるし
中古に85kはないなって思った
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:43:33 ID:+26iE1Tv0
つうかGS-Xって対応電圧100-120Vなのな。
日本じゃクリーン電源やら昇圧トランス必須じゃん。メンドクサ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:49:30 ID:tUOk1ub60
HD53Rなんか買うならSTAXのbasicsystem2050A買ったほうがいい
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:53:36 ID:naaYyWceO
自分より圧倒的に優れた存在が現われた場合、徹底的に潰そうと試みるか、
白旗をあげてしもべになるか、存在自体をなかったことにして無視するか
弱者が自分を守るためにできることはこれくらいしかない。
死後の世界において「俺は死んでない!俺はまだ死んでない!」と泣き喚く姿はとても滑稽だ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:58:30 ID:SSSHUzqR0
強者が弱者をいたぶる姿も滑稽だがな
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 00:15:04 ID:2Pc89STn0
>>113
スマン、意味が分からん。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 01:05:12 ID:Jiqc5m/s0
いや日本で100Vきっかりちゃんと来ている家なんて殆どないでしょ。
実際は97V位のことが多いわけで。なのにGS-Xは100-120V。しかもこういうのは
大体アメリカさんの事情に合わせて最適なのが117あたりになってることが多いから
昇圧してやらないと本来の性能が発揮できない可能性が高いってだけ。
BenchのDAC1なんかでもたまに言われてるね。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 01:44:49 ID:UsgyURD40
去年GS-Xでバランス駆動のHD650試聴したけど確かに質の違いはあった。
でも必ずしも良いものではなくて、音の広がりは感じたけど音の力感がなくなってあっさりした響きになってた。
今で言うとちょうどBCLのような感じかな。でも俺はどちらかというとGCHAの方が好き。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 01:45:13 ID:+30jP0NY0
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 01:52:19 ID:2XqRG5JSO
シングルエンドのみの勝負でさえEAR HP4を含めた全てのアンプを売り払ってもいいと思わせる
ほどの驚異的な基本性能をみせるGS-Xだが
モジュールが着脱可能になっていて、これを後に発売されるグレードアップモジュールに交換することで更に進化を遂げる。

シングルエンド出力アンプ完全にオワタ\(^o^)/
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 02:52:25 ID:2Pc89STn0
>>118
すまん、さほど回路に詳しくないんで突っ込み大歓迎だが
普通電源回路って100Vをまずトランスで小さくしてそれからレギュレータに通すんじゃないの?
レギュレータは入力電圧の変動に対して動的に抵抗値を変化させて電圧を一定に保つのでは?
100Vと200Vというのならわかるんだけど。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 08:52:25 ID:Dzi4KonP0
>>118
公式の内部写真見るとトランスには115Vって書いてある。2次は12Vと。<ちょっと低い気がするが
>>122
トランスは単純に考えると入力が10%落ちれば、出力も10%落ちる。
レギュレータの出口の電圧は同じなので、入口側の電圧が落ちれば電源の余裕も少なくなる。
逆に高ければいいのかと言うと、安定化するときのノイズが増えるのでちゃんと作ってあれば
本来の電圧がベスト。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 09:06:23 ID:t8MfFEw10
まあレギュレーター通すからまず問題はないだろ
そんな電力ギリギリで作るようなこともないだろうし

どっちかって言うとオーオタが凝るための一つの要素にされてるだけだと思われ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 12:20:19 ID:TJxiTslJ0
山本音響のHA-02って、使ってる人います?
インプレきぼん。
ttp://www2.117.ne.jp/~y-s/HA-02-new-j.html
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 14:34:37 ID:oiK7R0q40
少数のブロガーとID変えて書き込む少数の人間だけでまわしているようじゃヘッドフォンアンプの売れる数もたかが知れているな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:04:24 ID:4MhUdDO00
>>126
ですよね〜(^^)
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:14:31 ID:z3AHwtsC0
>>115
自分より圧倒的に頭のおかしい存在が現われた場合、徹底的に潰そうと試みるか、
通報をして病院送りにさせるか、存在自体をなかったことにして無視するか
正常者が自分を守るためにできることはこれくらいしかない。
獄中において「俺は異常じゃない!俺はまだ狂っていない!」と泣き喚く姿はとても滑稽だ。

頭のおかしい人 = ID:naaYyWceO ね。
129 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/10(日) 15:24:04 ID:QXpqI9l20
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. チラシの裏にも書くな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:29:53 ID:sCMIjx8R0
>>129
図星つかれてくやしかったのかな?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:35:46 ID:6or+X5j10
ただいま>>130の顔が悔しさで真っ赤でございます。
しばらくそのままお楽しみください(´,_ゝ`)プッ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:36:12 ID:szksX1Zj0
単発IDがワラワラと
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:37:50 ID:1UKrxFH60
>>132
ですよね〜(^^)
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:39:20 ID:mTx7U2220
バランス狂信者を含めてキチガイは全てスルー
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:51:22 ID:fc2NYkAm0
ONKYOのSE-U55GXは、オンボードよりはましぐらいのレベルですか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:53:06 ID:45FkvzEF0
こんなスレで単発がどうのこうの言うのはどうかと思う
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 16:38:44 ID:0J47dcvR0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||   すべてブロガーの陰謀です!  | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・2chやヘッドホンナビニュース欄への破壊工作
              └――――――――――――――――――――――――――――
 

138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 17:07:08 ID:yALJjcbo0
工作員だ陰謀だと盛んに書き込んでいる奴は
尻尾を出さない優秀な工作員に真っ先に煽動されるタイプのアホ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 17:33:39 ID:2Pc89STn0
4軸アッテネータとプリアウト、スルーアウトのためにGS-X買おうとしてる漏れは異端ですか?
バランス化はあんまり興味ないんだよね。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 17:34:19 ID:pG4EvPe70
HA-02買うぐらいだったら
ttp://www.e-kasuga.net/
19AQ5単管キット買って、408Aに差し替えたほうが遊べる。
見栄えの分の金額だと思えばいい>HA-02。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 17:35:32 ID:0J47dcvR0
>>125
季刊オーアクでは毎度毎度レビューされてるけど、
なかなかいいみたいよ。
解像度重視の落ち着いた音だかなんとか
よく覚えてないけどね。
俺は真空管興味ないから

01のノイズ問題は払拭されてるみたい
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 17:55:40 ID:BSYaaFxsP
リモコン付きってm902くらいしかないんだっけ?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 18:00:34 ID:MEBkIKbg0
ヘドマス
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 19:57:22 ID:fc2NYkAm0
ONKYOのSE-U55GXは、オンボードよりはましぐらいのレベルですか?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 20:00:32 ID:t8MfFEw10
>>144
そんなもん
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 21:03:43 ID:Jiqc5m/s0
>>139
ナカーマ
セレクタいらずで便利だよな。
他に国産でプリアウトとスルーアウト(しかもフルバランス回路)
付いててかつ音質もいいHPAってないもん・・・。
プリアンプのHP端子は完全におまけだし。
どこかマジで作ってくれ。HP用のバランス出力はイランから。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 21:53:18 ID:2XqRG5JSO
わかってる奴も少しはいるじゃない。

E9低評価STAX好きのKOZZによるバランス駆動のインプレと試聴経験もない奴の妄想批判レスのどちらに価値があるか。
百歩譲って前者が不二家の犬だとしても実機を聴いた事実だけは変わらないわけで
やはりこちらのほうが価値ある記事だ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 22:01:04 ID:iteR4eh40
>>147
趣味の方向が違うんだからとっとと諦めて
内輪で勝手に称賛しあってて下さい。
ぶっちゃけここでぐだぐだやられても邪魔。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 22:29:03 ID:S6JN7IXP0
キチガイに餌(レス)を与えないでください
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 22:41:54 ID:Ehyqffog0
かといって放置するとスレ占領されるんだけどね
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 22:43:26 ID:t8MfFEw10
専ブラぐらい使えよ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:23:07 ID:KJAvxEe+0
なんか>>147以下話が噛み合ってないと感じるのは俺だけかw
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:30:28 ID:VhDUuJ/r0
バランス駆動はGS-X買えばいいとしてヘッドホンをバランス化するのは具体的にどうしたらいい?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:40:18 ID:Jiqc5m/s0
アメリカに送って改造してもらう
HD650等自力で交換できるのは自力で。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:47:12 ID:VhDUuJ/r0
>>154
具体的にどういう手続きが必要でどこに頼めばいい?
edition9も改造可能?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:50:11 ID:2Pc89STn0
>>153
GS-Xを海外通販で買うのに抵抗がないのなら同様にバランス改造済みヘッドホンを買うのも問題ないのでは?

>>146
漏れは727Aメインだからもうこの際プリアンプでもいいよ。
でも4軸アッテネータ採用なんて自作以外ほとんど見かけない。
WM8816みたいなビット落ち無し電子ボリュームを2個使ってバランス仕様にした製品が出たら
よほど法外な価格じゃない限り買ってしまいそう。
あぁ、自作できる人たちがうらやましい。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:57:19 ID:2XqRG5JSO
圧倒的に優れた存在が現われたとき、徹底的に潰そうと試みるか、
白旗をあげてしもべになるか、存在自体をなかったことにするか
弱者が自分を守るためにできることはこれくらいしかない。
死後の世界において「俺は死んでない!俺はまだ死んでない!」と泣き喚く姿はとても滑稽だ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 23:59:22 ID:eElZpHNr0
そうだね、プロテインだね。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 00:03:46 ID:LkTLB8TY0
セーフ、ギリセーフ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 00:32:44 ID:Rul6U5wl0
ノイズだらけのスレだな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 05:58:26 ID:eZ6J6Mck0
>>155
HeadPhileかmoonaudioあたり。詳細はググってくれ。
どっちかにバランス化されたe9の写真もあった。一般向けにやってるかは知らんが。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 02:13:46 ID:TgyAlXiTO
GS−Xじたいはクレカ作ってペイパルさえ登録すればちゃちゃっと買えるけど
ヘッドホンのバランス化はムーンオーディオにちゃんとしたフォームがないから
メールでやりとりしなきゃならんよな・・・誰かマニュアル作って・・・
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 08:55:41 ID:Ri42ycUYO
>>162
どっちにしてもそんなこと言ってる奴は海外通販しない方が無難
確かに支払いだけなら楽だがトラブル起きたら泣き寝入りする羽目になるぞ
どうしても欲しいなら代行業者使えば?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 09:51:20 ID:TgyAlXiTO
代行のほうがいざというとき連絡とれないんじゃ・・・
GS−Xはもうたのんだけど手持ちのヘッドホンのバランス化は
ムーンオーディオにどんなメール送ればいいのか考えてる。
一応、旧帝大いってるからそれなりの英文読解力はあると思うんだけど専門用語入りの英作文書くのは不安・・・。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 12:05:00 ID:7WO/cyIl0
DAC1とADI-2で迷ってるADI-2の情報求む
DAC1の情報は結構あるけどADI-2のが皆無
スイスのStereoplay誌上(2006/3)のDACのテスト記事で
ベストチョイスADI-2 次点DAC1(同一価格帯での評価だと思われる)
俺が知ってるのはこれしかない
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 13:06:32 ID:4Ut7FK/M0
DACスレいきなよ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 13:50:07 ID:x1kVf9I00
>>164
旧帝大卒ならバランス化手術ぐらい自分でできるでしょ?wwwwwww
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 15:24:46 ID:XhSaZDcf0
>>167
>>164は学歴と多少なりとも関係するが、それと学歴とは関係ないだろ。

>>164
案ずるより産むが易しだ。特攻してみれ。
まぁ、同類の俺からすれば、そんくらい頑張れよと言いたいがw
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 15:33:42 ID:x1kVf9I00
ネタにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 15:42:43 ID:KB8nfh+M0
旧帝大だから英語読解力云々というのは関係ないと思うが・・・
適当な大学でも英語読解力のやたら凄い奴もいるし
旧帝大でも英語さっぱりな奴もいる。しかもこういう場合の英文には
大して英語能力なんて要らないと思うぞ。こっちは客だしな。
つうか専門用語なんて使うか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 15:45:47 ID:yEkUp+2M0
いざとなったら、日本語に機械翻訳かければいいよ( ´_ゝ`)
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 16:41:54 ID:4oGQRrgA0
>>164
どういう文面のメール送ればいいかムーンオーディオにメールして聞いてみればよくね?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 17:49:21 ID:TgyAlXiTO
やっぱり経験者いないかな・・・
やりとりし終わったら一応、道しるべとしてやりとり内容と送り方、支払い方法ここに書くね。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 17:58:29 ID:0rHiXNM90
>>173
blogなり日記サイトなりでやれボンクラ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 18:05:38 ID:RfNw+Je40
こんなウジウジした旧帝卒嫌過ぎる
いい加減キモイわ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 20:36:13 ID:MxBGSjqC0
俺も結構気合入れたんだけど
Moon Audioの中の人は常に一行レスでしたよw
主語って何?みたいな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 21:12:26 ID:TgyAlXiTO
卒ってことになってるけどまだ学生だし。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 22:28:16 ID:dzJ15Fbm0
>>165
中身はFF400と似てるらしいから、
そっちのアナログ出力レビュを参考にするといいかも。
10万切ってフルバランス出力できる魅力は大きいかと。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 22:28:32 ID:WyTS5Do60
>>165
ADI-2最近買ったよ。
ヘッドホン出力は普通に使える程度。いい音ってわけではない。
プリメインアンプのPM-17SA ver.2のヘッドホン出力のほうがよかった。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:07:12 ID:b08jGWcYO
最近の学生は金もってんな〜
そういや今年の一月にP-1のRCAXLR比較レポ書いた奴も正月のお年玉でP-1買いましたとか言ってなかったか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:18:08 ID:uXqZNoD/0
俺も大学生だけどバイトで得た金をほぼ丸々使えるので
結構ヘッドホン関連に金かけることが出来るよ。
俺もP-1とかDAC1とか持ってるし。今dc1.0が気になって仕方がない。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:24:00 ID:R+rB9t5Q0
はいはい
ママと同居でよかったでちゅね
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:31:02 ID:b08jGWcYO
まぁ金なんて使わなきゃたまるからな・・・
ピュアの学生スレみてもDAC64持ってます、なんてのは珍しくないし。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:47:32 ID:izYdfJoB0
DAC64持ってる人多いけどBlu持ってる人はほぼ皆無なところにリアルを感じるな
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:51:30 ID:rMm43ipV0
>>180
「バイトで稼いで」なら問題ないけど、「お年玉」は許せん! と思う。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:56:01 ID:b08jGWcYO
使い方は自由なわけで、それは僻みかと・・・
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 00:59:45 ID:IM1YrOck0
廃人でおk
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 01:32:44 ID:wi8fp2Ty0
ところでHPA-900の詳しいレポってどこかにあったっけ?
明瞭さ、打ち込み系との相性、DJ1PROとの相性を特に調べたいんだけど、
なかなか見つからなくて・・・。
もし持ってる方いたら、レポをよろしくお願いしたいです。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 13:10:41 ID:gkqIYQOI0
>>181
取り敢えず土下座しろ
500万も払って学校通わせてくれてる親御さんに対して。
俺も親だから分かるが、
君の部屋見て、学生の身分で高級オーディオがゴロゴロ
してたら泣きたい気分になるだろう
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 15:43:05 ID:wnN7waTM0
購入の参考にしたり所有機種以外の情報収集でここに来てるんで
所有者の経済環境とか学歴とか人生経験なんぞどうでもいい
ヘッドホンアンプの話しをしようぜ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 16:01:10 ID:5BYeDWIV0
GS-Xいきたいのは山々なんだがジャスティンモジュールの販売方法が気になる。
モジュールは単品でしか販売しないならいいが、モジュールのみでの販売はないとか、
最初からジャスティンモジュール搭載のGS-Xが出るなら待ちたいし・・・。

ジャスティンモジュールは異様に能率の悪いK1000を余裕で駆動できるらしいから魅力的だ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 16:31:35 ID:TC5AY6J80
大学生って意外に勉強が大変でバイトする暇なんか無いと思うんだが。(アホ大学除く)
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 16:46:50 ID:SQis29fY0
時間なんて作ろうと思えば作れるだろ
バイトする暇ないとか言ってる奴はする気がないだけだろ?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 16:52:07 ID:wnN7waTM0
>>192>>193
だから そんな話しは他でやってくれ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 17:27:22 ID:SYnSWko/0
文系は暇だが理系は無理
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 17:36:43 ID:3l6hVSjw0
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 18:50:56 ID:PUp+SA5T0
>>194
お前みたいな仕切り屋が一番ウザイ
そんなに脱線したくないんなら
建設的にネタを投下する努力を惜しむな

ちなみに俺はこの流れ嫌いじゃない

>>193
勉強して誉められる内は勉強に没頭しとくのが
花だと思うな

あんまバイト三昧だとオッサンなってから後悔する
バイトは友達作りには最適だと思うが、
バイトじゃ人間は育たん
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 18:58:44 ID:uXqZNoD/0
>>189
俺は奨学金で大学行ってるから親からはあまりもらってないぞ。
つか500万ってどっから出てきた数字だ?1年間の学費はGS-X2つ分(送料も入れて)
くらいだぞ。親だろうがなんだろうが自分の家庭を一般化するなよ。

ついでに理系大学生でも効率よくこなせば勉強もバイトもサークルも出来る。
出来ないとか言ってる奴は能力が足りないだけ。


とここまで言ってHPAの話に無理やり戻そうと思ったけど話題ねえな・・・
CANTATEは音沙汰ないし有名どころは語りつくされちゃった感じだし。
そうだ。SOULNOTEからsa1.0なる低出力プリが出るよ。HPAとしても
中々良さそう。HP端子しょぼくてもプリとして他のHPAの前につなげるし
よさげじゃない?
ttp://www.yoshidaen.com/
あたりに情報が。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:10:01 ID:yMz0QMBTO
鈴木さんProjectでヘッドフォンアウト付きアンプを出すらしいよ。10万円程度らしい。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:15:11 ID:NiBGgeIp0
>197
仕切り屋じゃないが程度があるだろ。少し脱線しすぎ&長すぎだと思うぞ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:15:36 ID:ay6F97LM0
普通にプリメイン?
低出力という以外は特になんも……。
HPOUTが2系統あるから惑わされそうになるけど。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:45:18 ID:yMz0QMBTO
プリメインだけど其々に使えるらしいと。製品版は1個見たい。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:19:36 ID:wA2HHNjA0
学生がちと高い買い物してるくらいでぐだぐだうるさい。
自分の身近にも大学入学祝いを車からdCS Verdiに変更してもらった奴いるし。
たいしたこたねーよ。

ちなみに関係ねーがケロロ軍曹はdCSのVerdi, Elgar, Verona使い。

204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:21:47 ID:CeeSSkhN0
たしかに>>203みたいなのはうざいね
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:40:14 ID:xDcdq17L0
ようするにみんな、「俺まだ学生だけど○○持ってるぜ〜」って自慢したいんでしょ?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:49:45 ID:4p8NM+v90
学生って言ってもHPAわざわざ買うようなのは大学生だろうけど、
その年になったら、無意味な自己主張しない程度の分別は持っていてしかるべきだと思うんだが(;´Д`)
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:51:20 ID:mmkjQLuN0
いい年こいたおっさんが高級オーディオもってる学生に嫉妬するスレですね。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:51:46 ID:lu1G5f6yO
e9に合ったHPAを参考までに教えて下さい。
予算は10万位までで。
ロック、メタル、ポップスを主に聴きます。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:57:36 ID:Krx+hqG60
「参考までに教えて下さい」で予算10万までとはこれ如何に?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 20:57:56 ID:ATzo8UJc0
サーセンwww
普通に学生の頃から外車乗り回してましたw
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:03:35 ID:LRoCtZ2H0
>>185>>189は見苦しいね。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:04:11 ID:oVCMBb7d0
>>208
e9が気に入ってるなら何買ったっていいと思うけど予算10万位までで無難なのはHD-1LかHA5000。

今じゃ20万のm902持ってても何の自慢にもならないからなぁ・・・
一昔前とはかなり雰囲気違ってるのかな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:10:07 ID:LRoCtZ2H0
e9にHD-1L、HA5000はないだろ・・・とくにHA5000。
ダイナいっても不二家いっても繋がれてないし。

P-1、GCHAがあうよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:10:34 ID:xDcdq17L0
>>212
何かドラゴンボールの強さのインフレみたいになってるよな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:19:23 ID:CeeSSkhN0
>>214
そのうち最低百万とか言い出す奴でそうだな
ヘッドホン環境に現時点でそんなクラスがあるのかは知らないが
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:22:13 ID:z+ru4Y0/0
m902はDAC部が〜ってのがあるからなあ
DAC部使わなかったら気分的に損した感じになりそうだし
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:25:29 ID:kq/KLr9S0
HD-1Lはボリュームと電源ランプがダサいからな・・・。
というかヘッドホンアンプでデザインかっこいいのなんてほとんどないよね。

HPA-20、GS-X,P-1が頭ひとつ抜けて、次いで高級感という点でHA5000
あとはダサいのばっかりだよね。BCL、HAD5210のボリュームなんて最悪。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:28:12 ID:z+ru4Y0/0
ボリュームって言うかツマミな
ツマミは簡単に取り替えられるから買って試してみるのも一興

製品の素の状態で語るなら確かにSATRIのはひどいな
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 21:45:50 ID:b08jGWcYO
Valve X SEなんかアラレちゃんの世界で出てきそうだな・・・
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 22:37:23 ID:qW2dv1Sw0
>>213
e9にHD-1Lはいいと思うが
HA5000はダイナでE9で聞いたら高音がかさついた感じだったな

>>215
ハルクロのプリアンプとかマッキンとかをヘッドホン専用で使うとかな
221208:2007/06/13(水) 23:09:56 ID:lu1G5f6yO
e9に合ったHPAに関して、レスをしてくれた方々、ありがとうございました。
先にあげられたHPAを検討してみます。
後、個人的にレーマンオーディオのブラックキューブライナー(だったかな?)
も気になります。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 23:19:06 ID:SqGmuG7R0
>>213
e9にDAC1+HD-1Lだよ。
DAC1+P-1より好みに合う。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 23:48:44 ID:08Xl3oER0
P-1にDAC1がまずあわないからな・・・。
独特の湿り気のある空間を作る霧を晴らしまくり、みたいな感じ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 23:50:11 ID:SqGmuG7R0
アレ以上湿られても困る
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:00:25 ID:hbZydoUC0
P-1とDAC1の関係はまんまm902とHD650の関係と同じだよな。
互いのいい点を潰しあってる。
P-1には音場広いDL3やまたまた艶のせしてDAC64があう。
HD-1Lは主張しないから相性悪いHP,DACはない。バッチリはまる組み合わせもないけどね。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:02:28 ID:UvQmcUj10
何々に合うとか合わないとか単純にその人の好みだからね。
P-1もHD-1LもE7で聴いたけど、どちらもそれぞれ良かったよ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:22:36 ID:b/FkgsIK0
自分もe9+HD-1Lだったけど曲によっては低音の振動が凄まじいことになるのがちょっと気になった。
今はe9+m902で聴いてる。低音の制動がちょうどいいくらいになってボーカルが前に出てくる。
どこかのサイトにe9は低音が抑え目で駆動力のあるアンプが似合うと書いてあった気がするけど共感できる。
要は音質がどうというより自分にとってはバランスが良いというだけのことだけど。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 00:26:54 ID:bnOPYE3E0
>>221
一つ忠告。BCLに手を出すなら絶対に試聴すること。
BCLは10万クラスのHPAの中では一番人を選ぶ。
原音忠実だかなんだか知らんが人によってはただのつまらない音にしか聴こえない。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 01:13:37 ID:ixOyKfTG0
俺はP-1+DAC1はベストな組み合わせだと思うけどな。
いい点をつぶしあってるというよりは悪いところを補い合ってる。
逆にDL3は最悪だと思った。まあ人それぞれだけどさ。
つうかP-1にDAC1が合わないなんて初めて聞いた気がする。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 03:39:30 ID:chuEepwu0
>いい点をつぶしあってるというよりは悪いところを補い合ってる。
具体的に頼む
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 03:46:46 ID:mAw1/8WQO
普通に性質考えたら言うまでもなくP-1にDAC1はあわないから別にあまりかたられなかっんだろ。
美音系アンプにモニター系DACぶつけてなにがしたいんだ。
ちなみにインフラじゃくてベンチマークのはなしだよな?
「ベンチマーク」の名前無視してモニター系じゃないとかいわないでね。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 04:08:05 ID:C3/x1WBY0
いや、モニター系Bench DAC1 + 美音系 P-1だけど、モニター系DAC1は別に何も
原音に足さないんだから、美音を足すP-1と相性がよくてもおかしくないでしょ
実際俺はそれで聴いて満足してるし
いや、本当のところを言えばHA5000も欲しいんだが、P-1との棲み分けが微妙
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 04:31:42 ID:N669RKW/0
DAC1は音場狭くなるとかみて、良さそうなんだが悩む
DA10はちょっと高めだし、DLIIIはあまり評判良くないみたいだし
どれ買ったらいいかHPAの時よりもものっそい悩んでる
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 04:49:57 ID:mb3lXUf40
>>232
なんとなく納得。
そりゃそうだよな。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 06:39:57 ID:ixOyKfTG0
>>230
Bench DAC1の欠点は高域に癖があることとモニターライクで音が硬いこと。
そこら辺をP-1は上手く補正してくれる。どちらかといえば低域よりの温かみのある
音で。高域の癖も最低限に抑えてくれる。
逆にP-1の欠点はまったりしすぎなのとS/Nの悪さ。これもBench DAC1が補正できる。
S/Nに関してはDAC1は最高の部類だしまったりもしていない。
相性が悪いとか言っている奴は本当に聞いたことがあるのかと。
むしろ過去スレでは合うとよく言われてて実際この組み合わせの人が
多かった気がする。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 06:59:46 ID:ypEBnV5a0
>>233
ヘッドホン出力無しのDAC単体なら中古も考えると一気に選択肢が広がるぞ
ノーススターのmodel192を9マソで買うとか
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 07:13:11 ID:hbZydoUC0
逆に相性いいとか言ってる奴は他のDACとの組み合わせ聞いたことない奴でしょ。
DAC64との組み合わせとか聞いたことないだろ・・・・
だいたいSNが悪いとか言ってる奴は何もわかってないよ。
あの霧がかかったような空間はSNが悪いのではなく製作者側の表現で、あれが
豊かなホールトーンを可能にさせてるんだぞ。
解像度だけが売りで音場狭い、音硬いのベンチはP−1の長所を壊すもっとも代表的
ともいえるDACじゃないか。
表現された空間を広くして満ちわたる空間をつくろうと試みるか
さらに美音系をつなげるかするのが一番。


238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 07:46:05 ID:CeTQ7Jrj0
まぁSNの使い方間違ってる人はいるよね。。。
厚みがあって中身のつまった音をSN悪いとか言う人もいる。
dac64もたまに勘違いした人がそういったりするし。
P-1は知らないけど。。。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 08:29:47 ID:PSzhW6Xb0
P-1の霧がかかったような空間は、音色的には確かに製作者側の表現だが、
音質的にはS/Nはあまり良くないのも確か。
高インピーダンスのヘッドホンならそれほど気にならないレベルだと思うが。

元々単体DACのようなS/Nの良さを求めた製品では無いだろし、
独自の空間表現力を楽しむ製品だと思う。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 09:16:59 ID:zvRWzOM00
P-1+DAC1って一時期のベストカップルじゃなかったっけか?
俺は持ってないし、別に持ち上げようとは思わんけど
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 09:58:43 ID:zNHRNY9WO
つか別に相性いいと言ってるだけで他のDACとの組み合わせを否定してる訳でもないのに
>>237は何をムキになってるの?
君は目の前でカレーに醤油とかかけられるとキー!ってなっちゃうタイプ?
どんな組み合わせがハマるかは各人の好みによるんだから、それを頭ごなしに否定されても
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 10:05:38 ID:CuoAw+d40
まぁまぁ、お前もムキになるなよ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 10:08:22 ID:9mJZn6if0
単にDAC1が単体DACの入門機で手頃だから持ってる人が多いだけって気もする。
昔は他のDACとの相性まで話せるレベルじゃなかったし。

ってかマジでここピュアっぽいな・・・
DAC64mk2,GS-Xの価格帯の話なんて以前はほとんどなかっただろ。
m902,P-1マンセーでm902,P-1,HD-1L上位陣の潰し合いもなかったし。
低価格スレは1万円台の話ばかりでこっちは10万オーバー当たり前、
20万オーバーも普通ですってか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 10:43:05 ID:mAw1/8WQO
情報量が増えた、とかのレスならいいんだが
相性を語るなら他の機器と比較したうえでなされなければいけない。
MODEL192DA10DLVと比較した場合、DAC1は相性いいとは言えないよ。
>>241みたいに顔真っ赤にして喚かないようにするためにもDAC選びは慎重にね
P-1やSTAX007tAのような真空管は特に慎重に
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 11:18:16 ID:zNHRNY9WO
>>244
いやだからさ、DAC1とP1との組み合わせが一番だとか言ってるなら他機種との比較しないと
話にならんけど、こうこうだから相性がいい、と理由までつけてる意見をバッサリ否定は
どうなの?って言いたかったんだが
俺は全く違う組み合わせで聴いてるんで、ああそうなんだと参考になったんだけど

あ、もしかして俺DAC1の事書いた本人だと思われてるのかな?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 11:54:44 ID:sZiPrBeS0
今更だが、iHA-1A買ってみた

なんつーか、これでK501聞くと面白い音になるなぁ
K501も今更なヘッドホンだがw
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 14:04:09 ID:AiN7esDW0
こうして買ってくれてる人もいるわけだから、早いところ電源出せよな・・・
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 14:29:51 ID:HZSJPVNi0
>>243
ヒント:格差社会
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 15:06:08 ID:O1w8umog0
>>246
なんでiHA-1を選んだ?
自然な鳴りならHD-1L、スピード感ならHA5000、壮大さならP-1ともっと選択肢があっただろうに…
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 15:14:34 ID:2XAYjwzW0
すごいなこの反応。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 15:26:44 ID:/LlmMEyx0
>>249
OPA627を4つも積んでて凄そうな感じだし・・・
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 15:30:42 ID:ixOyKfTG0
>>237
いやP-1のS/Nが悪いっていうのは霧がかった云々じゃないって。
普通に音量上げてけばホワイトノイズ乗りやすいでしょ。他のHPAに比べて。
おまいこそ何言ってんの?S/Nの意味わかってる?
でも実際S/Nが悪いのはあえてそうしているみたいだけどな。
おまいの文見てるとBench DAC1を聞いたことがあるとはとても思えないな。
過去スレ見ても相性悪いとここまで喚いているのはおまい一人だぞ。
別に好みは人それぞれだしおまいがどう思おうが勝手だけどそれを一般化するのは
よろしくないな。一意見としては価値があるが。

まあそんな俺も近々dc1.0に乗り換えようとは思っているけどね。

253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 15:57:51 ID:/wdrJFRc0
>>252
電源環境が悪いだけだろ? 一般化してるのはあなたでは?
自分はブレーカーからフジクラCV8スケを15mひいて壁コンSSD2の電源3.5万コースだけど
XLR入力、HD650使用時ボリュームMAXでホワイトノイズ感知できない
E500使用時は3時からで確認できるけど
XLR入力時、開放型HP使用時は8〜10時までしか使わないしカナル使用時は
9時超えて使うことはまずないから全く問題ない。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:13:35 ID:igZLx4cJ0
>>253
マジレスすると、それはHD650のインピが例外的に極めて高いだけ。
インピガ普通のヘッドホンで聞けばE500同様に、ホワイトノイズでまくり
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:19:12 ID:1CuAmPzS0
>>253
お悔やみ申し上げます
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:27:06 ID:QZ1or7nl0
>>ホワイトノイズ感知
>>E500使用時は3時からで確認できる

ふつうそんなもんだろw
この状態でホワイトノイズ出ないアンプなんてあるのかよw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:33:24 ID:/wdrJFRc0
BCL S/N RCA>95dB @0dBゲイン PRO>95dB @-6dBゲイン USB>95dB @
HD-1L Professional Edition S/N比 109dB
HD-1L Limited Edition S/N比 106dB (A Weighting)
P-1 S/N比(IHF-A) 108dB以上
HA5000 SN比 117dB(JISA、入力ショート、定格出力時)
ベンチ S/N比 116dB



258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:42:14 ID:mAw1/8WQO
以前から思ってたけどP-1のSNに文句たれてる奴って最初から美音系あってないんだよな。
あれは空間表現であってSNの問題じゃないし・・・
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:46:45 ID:ixOyKfTG0
>>253
俺は一応クリーン電源導入してるんだがな。まあ安物のT-1000だけど。
おまいは>>231,>>237の発言からしてどう見ても自分の意見を押し付けてないか?
あとP-1に美音系を組み合わせるなんてかなり少数派だと思うぞ。
やたらと暑苦しい音にならない?そういう音が好きなら別にいいんだけど。
HD650だって相性悪いってやつが多々いるんだから。俺はそう悪くもないと思うけど。
ホワイトノイズはRS-1やW1000だと10時前ほどから出始めるぞ。
XLRはなんちゃってバランスだから関係ないと思うし・・・この差は何ぞや。
>>257
カタログスペックは測定が各社まちまちだからヘッドホンと一緒であてにならない。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 16:56:16 ID:NyuW6uD70
ちょっとお聞きしますがP-1のなんちゃってバランスとか言われているのは
バランス入力のコールド側が浮いているもちくはGNDに落ちてるだけで
伝送路自体がシングルエンドとしてしか機能していないのですか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:13:47 ID:k/AiRHhF0
>>260
反転にオペアンプ使ってるってだけ。そこをディスクリートにしても
たぶん誰も違いわからないと思うが
P-1以外の10万クラスにとってはかっこうのまと、とくにHD-1L所有者がネチネチ
せめてくる。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:18:57 ID:3b8dhX+30
>>246
iHA-1AならHD650をお薦めする。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:19:43 ID:MNd3p+aL0
--ここまで読まなかった--
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:22:20 ID:QZ1or7nl0
>>261
HD-1Lは肝心のアンプ部がOPアンプやがww
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:25:45 ID:mAw1/8WQO
>>259
おまえ本当にP-1持ってんの?
一応喚問な
P-1オーナーズマニュアルのP.2最終行は「調節してください」ですがP.1最終行には何とかいてありますか?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:29:10 ID:PmFcHZah0
>>262
HD650ならBCLをお薦めする。
iHA-1Aは奥へ。
267246:2007/06/14(木) 17:38:58 ID:sZiPrBeS0
>>249
HD-1LとHA2002は持ってるよ
んで、もう一つ傾向が違いそうでもちっと手軽に使えそうなヤツ探してコイツにしたってだけ
なんかネタアンプ化してるし、逆に興味があったw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:56:41 ID:KClcqdhk0
>>263
お前は俺か
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:06:36 ID:chuEepwu0
DAC1って超モニターライクで解像度が高く
高音域がキンキンになるって言うけど
低音域は薄くなる?ただ締まるだけ?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:17:42 ID:2KKslXUNO
スレ違いかも知れないけどCDPとHPAどっちに金掛けた方が音質上がるの?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:24:57 ID:6Eb2MI1H0
>>237
死ね
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:29:07 ID:q2xt5BKV0
>270
ケースバイケースなので一概には言えない
少なくとも今の環境を示してもらわないと
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:38:13 ID:VhITUixU0
拙宅のP-1はL3000やQ010繋いでボリュームMAXにしてもホワイトノイズないですが
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 18:53:56 ID:mAw1/8WQO
>>259
今日中に>>265に答えてね。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:01:23 ID:KClcqdhk0
何この自分の好みが絶対一般論インターネット
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:08:31 ID:SI3wri4v0
DAC1=モニターライクで高音キンキン
というのがアホみたいに広がってるな…
上のように言ってるやつの大半が聴いたこともないのに聴いた気になってる人たちだろうし。

実際そうなの?→DAC1=高音キンキン
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:17:40 ID:Q56PomkS0
きっと>>259はヘッドホン出力から20mくらい延長コード繋ぎまくってるんだろ。
じゃないと10時方向でホワイトノイズとかありえないよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:22:24 ID:jHXEaZvQ0
なんか不自然な流れだなw
そもそも208氏は前段機器についてはまったく言及していないのに。

蛇足だけど、P-1と相性が良いのは
DU-xx系じゃないかな。
DAC1は聴いたこと無いので分からないけど。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:33:39 ID:aIdIVWUA0
>>222がDAC1基準の構成なんかもちだすからこんなことになる・・・・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:34:26 ID:u6fJnxmK0
P-1とE9で10時方向からノイズ確認した俺は、P-1 S/N比(IHF-A) 108dB以上が信じられない
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:50:15 ID:aIdIVWUA0
ライン入力と電源でいくらでも変わるだろ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 19:53:30 ID:mAw1/8WQO
>>280
>>259は脳内所有がバレて逃げたみたいだからかわりに>>265に答えてみて。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:02:39 ID:UvQmcUj10
P-1でホワイトノイズ確認した人と確認出来ない人の差は何なの?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:08:33 ID:ixOyKfTG0
>>274
すまん寝てた。説明書引っ張りだすのめんどいから現物うpでいい?
そっちの方が信憑性あるだろうし。今ちょっと配置換えの考慮中で汚いけど。

ttp://www.uploda.org/uporg854934.jpg.html
どうぞ。

>>269
高音にマスキングされるので薄くなったようには聞こえる。
>>276
まあキンキンというのも間違ってはいないよ。俺も最初に聞いたとき
ああなるほどねって思った。煌びやかな高域がやたらと目立つからね。
別に耳に付くようなキンキンさはないけど。
>>277
低インピのヘッドホンの場合は結構前から言われていたことだと思うけど。
極わずかだけど無音時に聞こえる。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:11:31 ID:rTZXdkHQ0
その画像がおまいん家という保証は?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:12:45 ID:K2NVx6jI0
おまえらもっと自分の持ってる機器をかわいがっってやれよ。
ホワイトノイズがホワイトノイズがって言ってて楽しいのか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:15:07 ID:ypEBnV5a0
基本的には使うヘッドホンのインピ、能率だと思うが
個体差ももしかしたらあるのかもね
二年前にP-1は入力ナシの状態で10時くらいからノイズ乗るよねってここに書いたらめっさ叩かれたからな
不良品だから取り替えてもらえってw
今はクリーン電源入れてE9使ってるが>>280と同じ状態
ノイズが気になるヤツは以前にも書いたが中開けて内部にあるケーブルをシールドしる
アルミホイルや銅はく使うんならアンテナにならんようにちゃんとグランドとってな
あとはトライガード巻いて良くなったっていってた人居たな
元々付属の電ケーも2pinでGNDは取ってないからGND筐体からとった方がいいかも
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:20:59 ID:ixOyKfTG0
>>285
ハァ?お前いい加減にしろよ。
>>286
つーか元々P-1とDAC1の相性の話だったんだが・・・

なんか勘違いされてそうだから言っておくけど俺はP-1大好きなんだぜ。
ホワイトノイズ云々も含めて。ただ他の機器との相性を考慮したら
出来るだけS/Nのいい機器と組み合わせるのがいいだろって言ってるだけ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:22:10 ID:rTZXdkHQ0
拾い物画像転載乙
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:34:41 ID:sZiPrBeS0
>>284
ID込みで再うpすればいいんじゃね?
上にあるのはHPA-20かな? いいですな〜
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:35:34 ID:zcvwaRH+0
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:38:40 ID:KClcqdhk0
すまん、馬鹿にするとかじゃなくてなんかシュールで笑ってしまった
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:40:20 ID:e1z+6Kbh0
リサイクルショップの陳列みたいなセッティングだw
一番下の青いカゴがいい味出してる。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:42:08 ID:q2xt5BKV0
>291
乙。いい機器持ってますね。何と言うかいろいろカオスな環境みたいで…
薄型シートと工夫が見られるのにラックはエレクターの網タイプとかw
p-1が思い切りはみだしてるのに吹いた
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:43:59 ID:ixOyKfTG0
めんどかったが再うp
ttp://www.uploda.org/uporg855001.jpg.html

>>291
乙。黒いのはサンシャインのシート?俺も欲しいんだよね・・・。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:47:32 ID:e1z+6Kbh0
いや、289よりおまえの方が必死だなって感じだが
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:48:45 ID:16XAqFDg0
散々煽ったんだからID:rTZXdkHQ0も環境うpするよな?な?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:50:52 ID:zcvwaRH+0
>>295
DACの下にサンシャイン1.4mm2枚、P-1の下に1枚しいてます。デジタル機器にはめちゃくちゃ
効くけどアナログにはあんま効きません、これ。
シートの下は大理石
DACの左奥にある箱がDSIXです。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:51:21 ID:bnOPYE3E0
みなさんせっかくP-1のヘッドホン入力端子が3つあるのにあんまり活用してないみたいね・・・
ヘッドホンを3つ差せるのもP-1の魅力の一つだと思うけど
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:52:02 ID:EF14eFuy0
>>291>>293
もうどうでもいいからおまいらオススメのオーディオボードおしえれ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 20:55:11 ID:KClcqdhk0
3本もさしたらP-1がヒーコラ言ってかわいそうです
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:00:47 ID:2XAYjwzW0
こんな形で晒されるHPA-20やP-1がちょっとかわいそうでもある。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:03:32 ID:ixOyKfTG0
>>298
なるほど。参考になった。CDR-HD1500の下にでも敷いてみることにするわ。
DSIX俺も使ってるけど長さが微妙で使いにくい・・・電源高いし。

>>299
ヘッドホンのインピやら能率がバラバラなんでね・・・
3つそれぞれボリューム調節できればとても使いやすいんだろうけど。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:04:12 ID:bhaWxIpZ0
HPA-20,DAC64の登場でもはやDAC1との相性などどうでもよくなったな。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:07:41 ID:mGQNiz+X0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ID:rTZXdkHQ0  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ  涙   目   ノ:::::::::::
:::::::::::/ じ  つ  に  イ:::::::::::::
:::::  | ( ゚∀゚)<プップー ゙i  ::::::
   \_ だ  な。  ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:13:08 ID:q2xt5BKV0
>300
スレ違いだけど、簡単で汎用性とc/p高いのは御影石+薄型シート(airbowかサンシャイン
単体のボードなら今度クリプトンから出るマグネシウムメインの3万くらいのが面白そう
自分は変則的だけど、床 → J1黒 + サンシャイン1.4 + フィンランドバーチ48mm + s-prop


307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:13:26 ID:FlciHKxA0
絶対的な基準がないのに相性も何もないからね。
みんな自分の好みを押しつけ合ってるだけになってしまうんでしょう。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:13:50 ID:JX7gn5fx0
AV機器・ホームシアター板ですからDAC1レベルで十分神なんです。
同じ価格帯とは言っても100k以下だけどRME ADI-2 ってどうなんでしょ
たとえばDAC1と比較して 一部ではDAC1より高評価らしいし気になる。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:17:22 ID:tegIlVzQ0
どうせクラシックとかジャズみたいな2chじゃ高尚に扱われる音楽ではなく
糞録音のポップスやロック、アニソンしか聴かないので10万台で十分です
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:28:22 ID:bhaWxIpZ0
これからはSNの話になったらIDメモつきうpでバトルな。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:34:53 ID:aVcSR58H0
>>309
ジャズやクラシックも時代が時代だし糞録音は本当に多いよ
基本的に聞きに行くものだし
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:42:01 ID:nV6GjD4N0
このスレレベル高すぎwww
低価格スレとの格差ありすぎwww
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:52:30 ID:vGxSVh+70
両方とも画像汚いけどHPA-20もP-1もやっぱりかっこいいな。
ヘドナビでP-1の画像はじめて見た時は下品な色だと思ったが
実際はシャンパンゴールドで上品だし。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:58:47 ID:+8z6BNLB0
しょぼいデジカメで台無し
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:00:39 ID:q2xt5BKV0
デジカメというより>>293が指摘してるように置き方が印象的なのではw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:12:32 ID:SI3wri4v0
P-1はオーディオ機器って感じがしてかっこいいな
HD-1LもBCLもいまいち所有欲が満たされぬ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:17:43 ID:BouJFC1E0
おまいらもみんなこんないい機器使ってんの?

学生の俺にゃあヘッドホンアンプ一台でいっぱいいっぱいだぜ・・・
PCオデオだからDAC欲しいが高くて手が出せん
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:22:20 ID:E+urEBLd0
みんなはどうやって機器おいてんの?
10万クラス持っててもオーディオラック持ってる人なんてほとんどいないよね?
金属ラックにスパイダーシートしいてから大理石、御影石+セイシンシートってのが一番
cpいいのでは?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:26:30 ID:ixOyKfTG0
なんか虫の居所が悪くてスレ汚す結果になってしまい申し訳ない。
お詫びとしてHPA-20に興味ある人多いみたいだからHPA-20とP-1の比較インプレをば。
ちなみに俺はP-1がかなり好きだからそこら辺を差し引いて読んで欲しい。

まず外観と使い勝手。HPA-20は本当にそっけない。写真で見るよりもかなり。P-1の上
に乗せてるから余計にそれが目立ってしまうのかもしれないが。ボリュームは(ATTには
変更してない)適度な感触で非常に使いやすい。ジャックはP-1のほうがしっかりバネで
抑えるので安心感がある。HPA-20はただ挿入するだけという感じ。
音に関しての違いはかなりある。というか正反対と言ってもいいかもしれない。
ただし低域が若干持ち上げられる感があることと、音が明るめであるのはよく似
ている。定位感も双方かなりのレベルだがHPA-20のほうが若干上。音の艶は当然
ながらP-1のほうがあるが、HPA-20にも必要量はある。というかかえってこれくら
いの方がいい曲も多々あると思う。

続く
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:27:19 ID:ixOyKfTG0
最も大きな違いは音のエッジの表現で、P-1はぼかしているが、逆にHPA-20はしっ
かり主張させる。低域の量感はほぼ変わらないがこのエッジの違いに起因して
HPA-20のほうが制動感がある。高域はHPA-20はエッジが明瞭な分かなり高いところ
でやや詰まる感じがする。P-1はうまくぼかしてくれるので気にならない。
P-1は響きを付加して広大な音場感、ホールのような感じを演出しているのに対して
HPA-20は響きがかなり少ない。しかしP-1とは違う感じの音場感はしっかりある。
総じてP-1は音をいじって聴きやすく美しい音を演出するのに対してHPA-20はアンプ
としての仕事をしっかりきっちりこなしている感じ。どちらがアンプとしての
基本能力が高いかと問われればHPA-20と迷わず答えるが、P-1には変えがたい魅力がある。
例えるならP-1は芸術家でHPA-20は職人。
音楽を文字通り楽しんで聴きたいのならP-1のほうが圧倒的に優れているといわざるを得ない。
HPA-20はある意味外観どおりの音。音の質としては非常に高いし、スピード感を持ちつつも
自然な音ではあるのだがP-1の豊かな響きを聴いた後だとちょっと物足りないことも多々ある。
確かに音は凄いが・・・
音にスカスカ感のあるようなヘッドホンの場合はP-1のほうが合うが、それ以外なら好みによる
と思う。ただ刺激的なもの、例えばPROline750とかだとHPA-20はきつさを強調してしまう感じがした。
余談だがHD650を使う場合P-1と合わせると眠気が襲いかかってくるがHPA-20の場合はそうでもない。

長文駄文ですまぬ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:28:12 ID:Z+Yz4aJM0
俺なんて2980円のテレビ台だよ・・・
まぁ人様に見せるわけでもないし
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:28:52 ID:nYwY/PHm0
P-1+HD650+5マソくらいのCDPのセットで相当満足できるところまで到達する。
というかこの組合せって、CDP以外いわゆるハイエンド構成なわけだが、それでも
アンプ+ヘッドフォンで17万程度しかしないのだから、C/Pはめちゃくちゃ高い。

スピーカーでピュアオーディオやろうと思ったら、プリメインアンプだけで40〜50マソ飛ぶからな。

あとヘッドフォンアンプは相当重要。ミニコンポの端子にHD650直挿しとP-1クラスとでは天地の差。
CDPを2マソくらいに抑えてでもP-1クラスのヘッドフォンアンプは導入すべき、と漏れは思う。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:33:51 ID:kAeerMSQ0
>>320
おつかれさんです。
一応まとめてくれてありがとう。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:35:04 ID:u6fJnxmK0
P-1やらDAC64持ってる方々はラックにも少しこだわったほうがいいかと
なんというかバランスが・・

ミュージックツールズ社とかどうよ?
ttp://denon.jp/products2/musictools.html
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:35:49 ID:FmT9BLI40
いくらP-1が美音系だとかああいう音作りだとかいっても、
やっぱホワイトノイズはあるより無いほうがいいね
俺も以前持ってたんだけどほんの短期間だったんで、
どのあたりからホワイトノイズ聞こえるとか覚えてないや(´・ω・`)
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:42:18 ID:AiN7esDW0
>>319
激乙。すごい参考になった。そしてHPA-20が欲しくなった・・・でも高いよぅorz
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:42:52 ID:BouJFC1E0
メタルラック+100均で買ったコルクのシートの上にGCHA乗せてる\(^o^)/
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:43:54 ID:64N2nFeZ0
P-1はボリュームのS/N比が悪いだけでホワイトノイズとは言わないのでは?
ホワイトノイズというのはDHA3000みたいにボリュームに関係なく
ヘッドホン付けただけで一定レベルでサーって聴こえるノイズのことだと思ってた。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:53:22 ID:qaTPBpm70
>>328
DHA3000ってS/N比0dBの超糞アンプだったのか・・・
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 22:54:35 ID:7+yQUY7h0
この期におよんで電源環境も晒さずに、まだP-1のホワイトノイズが〜なんて言ってるのは
HD-1L厨くらいでしょ。
毎回粘着ご苦労さん。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:02:34 ID:64N2nFeZ0
>>329
カタログのS/N比とホワイトノイズは全く関係ないと思うよ。
DHA3000は音が綺麗で力強さも合ってかなり気に入ってた。
でもe9だとホワイトノイズがうるさいし、ボリュームが段階的にしか
変更できないのが不便で売っちゃった。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:25:14 ID:w6Aef5lP0
ホワイトノイズの定義は、そういうのじゃないよ。
全ての周波数成分を均等に含んだ信号のこと。
それが何に依存しているかは、問題じゃない。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:25:48 ID:UDetq0pQ0
>>291のうpと>>319-320のまとめを無駄にすんなよ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:26:07 ID:w6Aef5lP0
上のは>>328へのレス。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:26:49 ID:w6Aef5lP0
すぐ補足したつもりなのに、挟まってしまったw
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:29:58 ID:vaanagaTO
おれ、GTラックの黒使っている。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:37:15 ID:64N2nFeZ0
>>332
なるほど、難しいことはよくわからないけど
アンプのボリュームレベルに関係なく無音時に
聴こえるノイズがホワイトノイズだと思ってた。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:40:49 ID:K/ySUFUe0
原音再生にHPA-20,美音系にP-1ってまさに理想の使い分けだな。
鬼に金棒。 いいないいな〜。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 23:45:05 ID:v6KuGpnb0
俺もDHA3000のノイズは気になってるんだけど電源環境で改善されるもんなの?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:00:54 ID:GLjWp2JB0
グラストーンHPA-20を具体的にレビューしてるサイトやブログってある?
不思議なことに全然見つからないんだが・・・
http://www4.ocn.ne.jp/~ccv68970/D4_23.htm
があったけどAT-HA2002の方が良いとなってる
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:05:49 ID:d4/BGuJA0
>>340
「K271sには」だろ
あのクラスのアンプを比較には、あまりにも不足だと思わないか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:10:40 ID:bKNQL6IA0
>>337
残留ノイズって言うんじゃないですか。
>>339
DENKENのレギュレーターを挟んでも変わりませんでした。
ケーブルは付属のを使ってましたが個人的にはアクセサリー等で
改善するのは難しいんじゃないかと思います。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:11:47 ID:ij9//HA20
>>341
それ以前の問題としてグラストーンHPA-20をレビューしてるサイトが無いのが不思議なんだが・・・
20万でそれなりの実力があるヘッドホンアンプなのにこういうことってありえるんだろうか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:19:23 ID:YeR14yu+0
ノイズが気になる人にはマジでお勧めw
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/thanko.htm
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:21:38 ID:NNqv1z070
ちょwwwwwwwwww
そのノイズじゃねーよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:36:45 ID:FADA8IzM0
>>343
そこまで訝しく思うんだったらグラスト−ンから試聴機借りてみれば?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:40:13 ID:ZpE2AmBt0
ヘッドホンアンプって作るの簡単で利益率がいいから、いろんなメーカーが参入してるね。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 00:59:03 ID:3ydCyg6w0
>>339
俺もDHA3000使っててノイズが気になったんで、アイソトランスやらノイズフィルター、
DSIXやインシュやケーブルや仮想アースetc,etc・・DHA3000があと2台位買えそうな金を投入して
片っ端から色んなものを試した。

で、結論。
ノイズの量を少なくすることはできるんだけど、完全に無にすることはできなかった。
ちなみに使用したHPはL3000、W5000、SA5000、DX1000ね。
ただ音質はアクセによって顕著に変わるよ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 01:12:00 ID:gsWNeb7z0
ノイズが気になるならこれも試してみるといい
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/i-kappa/
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 05:47:33 ID:yS+6HGL4O
P-1売ってGS-X買おうと思ってたのにHPA-20と使い分けられてるP-1みて
急に売りたくなくなった・・・でもGS-X欲しいなぁ・・・
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 06:29:16 ID:ZmO/Rd4m0
>343
過去ログにはそこそこあるよ>hpa-20インプレ
気になるならら343さんも言ってるように借りてみてはどうでしょう
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 06:36:24 ID:ZmO/Rd4m0
>343さん言ってるように
346さんの間違い。失礼
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 07:01:48 ID:2Vzgnooj0
>>350
スピーカーでも行き着く先は美音系にソナス アマティアニバーサリオと
原音再現にB&W D800の使い分け。
ヘッドホンに美音系と呼べるものがギリギリHD650くらいしかないから
美音系アンプは持ってたほうがいいだろ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 09:27:40 ID:IKEDNDVF0
原音、でた
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 11:51:48 ID:mg8tpyaQ0
P1とDAC64とHD650で聴く声優は最高です
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 12:11:45 ID:yS+6HGL4O
眠る前に聴いたらそっこうおちるなw
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 18:09:50 ID:US/+D7oZ0
自分もP-1使ってるけど使う穴は一つで残り二つにはホコリが入らないように
オーテクのステレオ標準⇔ステレオミニの変換プラグだけをさしてるんだけど
これってデメリットあるのかな?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 18:14:22 ID:ZmO/Rd4m0
厳密に言えば影響はあるのかも知れないけど、
実用上で明らかなデメリットはないと思う

自分も昔p-1使ってたけど3つも使ってる人どのくらいいるんだろw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 19:34:04 ID:cKodOsyO0
自分、彼女、妹で3つ使うだろ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 19:46:38 ID:vE1hteGU0
3つのドライバを駆動するヘッドフォンとか
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 19:59:16 ID:7gZ3cmOn0
いくつあろうと、どうせエロ動画見るときには必要なの除いて他は抜くよ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 20:35:34 ID:yh4BWlrN0
>>359
おまいの脳内ではなwwwwwwwww
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 21:14:07 ID:1sbgAePO0
こうなったら、モノーラルヘッドフォンアンプ作ろうぜ!
まあそれは冗談にしても、ヘッドフォンピュアオーディオって結構市民権を得つつあると思うんだが、
未だにオーディオアクセサリーのくくりで捕らえられてしまうのがなんとも。

CD/SACD
セパレートアンプ プリ/パワー
インテグレーテッドアンプ
スピーカー
オーディオアクセサリー ←ヘッドフォンはここ


個人的にはアキュフェーズにヘッドフォンアンプ出してもらいたい。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 21:17:18 ID:1sbgAePO0
できればボリュームパス機能も付けてほしい。
純粋なヘッドフォンパワーアンプとして使えるように。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 22:42:11 ID:US/+D7oZ0
>>363
GS-Xのアンプ部左上パネルにDUAL-MONO HEADPHONE AMP/PRE-AMP
ってあるじゃん。

まぁつきつめていけば右と左をセパレートにしようってことになるわな。
CDTからデュアルAESでだしてモノーラルDAC2台で処理、パワーアンプもモノブロック2台。

このスレ的にはモノーラルDAC2台ってのは無理だろうからDUAL-MONO HEADPHONEAMPにデュアルAES
が最終到達地点になりそうかな。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 22:43:32 ID:cO3X77Ay0
>>359
実際そういう使い方したらすげぇ仲悪そうだよな。
ヘッドホンってもともとかどうかは知らないが、一人の世界に閉じこもるものだから・・・。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 22:49:17 ID:JTLlQT7uO
CDP CEC 3300R
HP E9

ロック好きな俺にあったHPA教えろ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 22:51:03 ID:AUF4EPLa0
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 22:59:39 ID:ur+sIMnU0
なんか馬鹿の一つおぼえみたいに「E9使っててロック好きにあうHPA教えろ」って聞いてるのがいるな。
>>1から読み直して来いよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:11:15 ID:ij9//HA20
>>367
e9が気に入ってるならあとは好みのさじ加減次第だと思うけどね。
地響きのような重低音を味わいたかったらHD-1L、低音をきもち押さえ目にして中高音の伸びを味わいたかったらm902とか。
どんなバランスが好みなのか人によって違うから一概にこれとお勧めできない。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:11:43 ID:RL6FmD0r0
>>370
なんというHA20
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:14:03 ID:0QlJgjZ40
dac1との相性から始まりSNの話、画像アップ、そのあともp−1の話ばっかりだったから
いい機会だろ、そろそろ他のアンプもかたらねーと
ミドル級DACすれのDAC64みたいにすげー粘着されるよ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:18:36 ID:7oAWP2sW0
HD−1Lのかまってちゃん?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:27:50 ID:2/T9kz230
DHA3000買ってヒャッホウしてたけど
このスレのレベルの高さに絶望した

一人でおとなしく聴いてます…
375367:2007/06/15(金) 23:29:03 ID:JTLlQT7uO
>>369
最初から見るのめんどクセーんだよタコがっ!

>>370
dクス。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:29:53 ID:MrcCO4wX0
フジヤに中古が2つ出てたな<DHA3000
15万くらいだったかな。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:33:18 ID:AyS8Ebkf0
HPA-20CTGかGS-Xのどっちかが欲しい
あああぁぁぁぁぁぁDUALAESで受けるためにG-25Uも欲しい
あああああああぁぁぁぁぁぁオーディオラックも欲しいしちゃんとした電源BOXも欲しい
サンシャインのシートも欲しいしショートピンも欲しかったんだよああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
右を見twも左を見ても物欲ばかりだああああああああああああああああああ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:34:47 ID:BUInSP0K0
DHA3000は無音時のノイズさえなければ本当にいいアンプなんだけどね・・・
例えるならBCLの音場の広さに力感を足したような感じでedition9を鳴らすアンプとしては一番気に入ってた。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:35:08 ID:O1vQBlat0
サンシャインのシートなんて、1回飲みに行くカネがあったら買えるだろwww
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:50:56 ID:EW9VVjZN0
>>374
DAC部は置いとくとして、
すごい いい アンプ
だから大切に扱え、な
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 23:54:50 ID:kgrA271l0
HA-1A+HD650ってみるからにまったりしてて美味しそう
間にDAC1とかいれて締めちゃうとまったりできんかな?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 00:48:26 ID:FZA4ik5pO
自分はオーディオ用チェアーが欲しい
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 01:43:58 ID:qLbzrSUn0
>364
禿同

プリから繋ぐとボリュームを2回通過してしまうのが…
ヘッドホンシステムは、それだけで完結して後々の
グレードアップを念頭に置いて作られてないね。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 01:45:09 ID:qLbzrSUn0
TAPE OUTからヘッドホンアンプに繋ぐって手も一応あるだろうけどね。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 01:53:44 ID:wLZWGPWi0
プリアンプを通さずにDACから繋げればいいだけでは?
……という単純な問題ではないのか。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 03:29:15 ID:22nCwmoj0
>>383
多分ヘッドフォン関係はオーディオアクセサリーとしてしか位置づけされてないから、
グレードアップは念頭にされてないんだと思う。

ところで漏れがヘッドフォンに興味持ち出したのは2003年くらいで、その頃の定番
アンプはラックスマンP-1とオーディオテクニカHA2002だったんだけど、
この2機種が発売されたのって2002年と、ごく最近なんだな。

2002年以前のヘッドフォンピュアオーディオは、どういう状況だったんだ?
ダイナミック型はろくなアンプが無くて、せいぜい静電型のSTAXが有力だったくらいか?

そんな状況から考えれば、ずいぶん良くなりつつあるな、今のヘッドフォンピュアオーディオ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 03:47:43 ID:kCpW/GA80
レーマンおーでぃおってどうすか?
微かにも話題になってない?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 09:12:38 ID:RPxVcJSa0
BCLのことか?このスレでは評価低い。
良く言えば色付けない音、悪く言えば糞つまらん音、でも後者の見方が圧倒的に多い。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 10:28:34 ID:oocar5vd0
BCL使ってるよ。すっきりさわやかで、わりかし自分の好みの音。
K701と組み合わせはすごくいい気がする。

あんまり評価たかくない理由は、味気ない音出すことと
ヘッドホンとの相性がちょっとうるさい(と言われてる?)ことかも。
実際に、RS-1との組み合わせは、微妙だと思った。お互いの良さを
つぶしあってるような・・・そんな感じ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 10:34:07 ID:UKJ24KgY0
原音を求めてるのかと思えば、体が欲しがってるのはマック
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 10:51:46 ID:8b8oH0Th0
>385
それだとデジタル再生機器しか使えない。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 11:43:05 ID:4/XpZzeh0
>>390
マックばっかり食ってたからだな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 11:58:11 ID:T7+vmPLq0
>>391
デジタル再生機器というかこの場合DAC64みたいに純粋にDACの機能しかない単体DACじゃなくて
CDプレイヤーも含めたDAC搭載機器ってことね。
ちなみにHD-1Lは頼めば簡単にボリュームパス仕様に変更できる。HPA−20もカスタムで簡単に対応できると思われる。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 13:40:23 ID:ed4lYHdR0
つか自作アッテネータ使いたいからボリューム邪魔なんだよね。
本体改造すればつけられそうなのもあるけどさすがに抵抗がある。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 14:04:13 ID:xci3zSuV0
>>394
たしかに抵抗はあるな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 14:20:43 ID:22nCwmoj0
SRM-727Aはボリュームパスできるから、どのメーカーもパス機能を実装しようと
すればそれほどコストを上げずとも可能なんだろうけど、そういうハイエンドオーオタ
しかしなそうな機能は実装する必要さえないと思ってるんじゃないの?メーカー側は。

やっぱヘッドフォンピュアオーディオは本当はピュアオーディオしたいけど、金が無いから
仕方なくヘッドフォンに逃げるプアオーディオって捕らえられてるっぽい。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 15:08:58 ID:1CekgmcF0
ボリュームパスやアッテネータがどうのこうの言ってる人は
結局何がしたいのかよくわからないんだが
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 15:11:55 ID:NyrzzgmO0
いいボリュームを使いたいって事でしょ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 15:16:01 ID:1CekgmcF0
なら使えばいいのでは?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 15:47:40 ID:FZA4ik5pO
STAXやGS-Xみたいなバランス駆動にはパスありは意味あるけど
そうじゃないのはたいした違いはないだろ、うだうだ無い物ねだりしてんじゃねーよ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 16:18:51 ID:1CekgmcF0
無い物ねだりではないだろう。
ボリュームパスできるヘッドホンアンプはあるんだからそれを使えばいい。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 17:19:20 ID:ed4lYHdR0
>>400
なんでバランス駆動にしか意味がないと思うの?
ボリュームの仕組みを考えればそんなことはないってわかりそうなものなのに。
というかボリュームを通すことでの情報の損失って馬鹿にできないよ。

>>401
せめてGS-1(オプション)やGS-Xのようなアッテネータが最初から使われていたらいいんだけどね。
HD-1Lでパスしてもらえるのは初耳だったからちょっと購入を考えてみる。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 17:51:45 ID:zGYwNJaDO
>>395
ひょっとしてそれはギャグで言っ(ry
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 01:01:13 ID:KzyFmoHK0
結局>397や>400みたいなレベルがこのAV機器板の限界だな
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 01:36:36 ID:SqEQZaG20
レベルの問題じゃなくてボリュームパスできるヘッドホンアンプがあることを知らなかっただけだと思う。
だからHD-1LとHPA−20がありますよ、って教えてあげたんだが。
もっともHPA−20をボリュームパス仕様にしてDACとの間に下手なアッテネータ挟むくらいなら
HPA−20にアッテネータを内蔵した方がよっぽどいいと思うけどね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 02:01:27 ID:WsVlo4Ii0
いやでもバランス駆動だとボリュームパスに意味があるとか意味わからねぇよ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 03:16:04 ID:9Sx3x4Qy0
>>374
それはヒャッホウしていいよ。
唯一のフルデジタルヘッドホンアンプなうえにもう生産してないんだから。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 04:53:11 ID:SqEQZaG20
DHA3000が好きならそれはそれで自信を持っていいのでは。
あれほど聴覚上SN比が高いというか透明感のある音を出すヘッドホンアンプはないと思う。
ただ低インピ、高感度のヘッドホンだと人によってはホワイトノイズが気になるだろうな。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 08:17:15 ID:OiFDmVuC0
残留ノイズのことをわかっていて平気で出すメーカーの神経が信じられない。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 08:25:37 ID:CNFwV7WK0
しかもオーテクは自分のところで出してるヘッドホンほとんど低インピだしな・・・
DHA3000のノイズはフルデジゆえのスイッチング電源のノイズっしょ?
土竜は早くアナログ入力のD級HPA出してくんないかなぁ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 08:36:24 ID:wJqFoHqj0
>>410
D級アンプは通常のD/Aが要らなくなるのも良さのひとつだから
アナログ入力だと魅力が半減するな
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 11:57:29 ID:gv5U8Q0X0
>>411
D級アンプについて勉強し直せ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 12:01:12 ID:wF/9NOhe0
ΔΣ1bitデジタルHPAマダー?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 12:42:13 ID:L9B1xS9cO
GS-Xみたいな二段重ね機器ってちゃんと重なってるとこみるとメチャクチャかっこいいけど
振動対策を考えたらラックに入れるときは別の段に入れなきゃいけないのが悲しいな
雑誌やネットとかで見たオーディオ機器も含めて今のとこ一番かっこいいと思ってるのは
これまた二段重ねのオルフェウスの400万DACなんだけどこれも音質を最大限
引き出そうと考えたらやっぱり重ねてる場合じゃないんだろうな・・・
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 12:43:42 ID:wJqFoHqj0
>>412
どう違うか説明してくれ。
とりあえずPWM程度は理解しているつもりだがね
それとアナログ入力だと、A/Dが余分に入ることになる。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 14:53:46 ID:x9IAV9si0
>>415
要はアナログ入力でもスイッチング増幅ならD級アンプってことだろ。
>>412は揚げ足くさいけど。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 14:55:34 ID:J12w4NTg0
>>414
http://www.phileweb.com/news/photo/200610/yuki_heritage_big.jpg
これね、デザイン最強だな。
まぁ、まーーーーーーたく別次元のDACだから画像見て鑑賞するだけだが。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 21:01:27 ID:Mv3gbm9Z0
GS-Xってクレカねーと買えないからめんどい。
学生用クレカが10万限度だったから、ニート詐称してクラスの低いクレカ
つくろうとしたら審査で落とされたよ。
金はたまったんだが親に知られずに買う方法はないもんか・・・
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 21:04:13 ID:7vF607jD0
この親不孝もの。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 21:07:22 ID:yVxZ/vWK0
どうでもいいけどGS-Xのサイズわかる人いる?
特に横幅が知りたいんだが。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 21:08:42 ID:laLVopUd0
試聴もせず?に個人輸入で高額なもの買うって怖くねーか
色んな意味で

422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 22:10:33 ID:l8YQNN790
試聴できればやってるだろ。
試聴はできないがバランス駆動の音への興味を抑えられないからつっこむ。
自分はもう発注かけた。円安もとまる気配なかったし。
たぶんまだまだ安くなるみたいだね。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 22:38:40 ID:dDQ3+EPb0
>>421
GS-X試聴できる所あるの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 22:40:56 ID:XeFfpI0N0
実はこのスレって学生ばっかりでおっさんは少数派なんじゃないかと思えてきた。
このまえの二人の画像アップも片方のオーディオラック持ちは所帯持ちな雰囲気
でてたけど残りの片方は小さな金属ラックでプラスチックケースとアンプ類をわ
けることができない。つまり部屋が一つしかない。
ってことは学生の一人暮らしなんじゃ・・・
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 22:49:01 ID:x9IAV9si0
学生じゃなくなった瞬間おっさんかよ・・・orz
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 22:49:37 ID:Ey0xCkTcO
>>424

まさか今頃気付いたのか?
いい歳したおっさんは、基本的に金あるから音楽はスピーカーで聴くだろ…。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:17:04 ID:OiFDmVuC0
うん。だって聞く音楽とか明らかに属性が違うだろ。
ヘッドフォンでピュアオーディオなんかする人はほとんどいないよ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:28:21 ID:6Fshznne0
ピュア板いきゃわかるがシステムさらしスレとかDACセパレートじゃない奴がほとんどだぞ
dac64もってりゃピュアでも上流だよ。


429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:29:26 ID:gfQDiCgs0
他の人と張り合うためにオーディオやってるわけじゃあるまいに・・・
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:33:47 ID:y1g+i01v0
>>426
そうとも限らん。
俺は年収1000万あるけど、家のローンとか子供の教育費とかで自分の自由
になるカネなんて月に3〜5万ぐらいなものだ。
いちおう一戸建てだが、スピーカが置ける自分の部屋なんてないし、ヘッド
フォンで聴くしかないのよ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:51:33 ID:MPdZLJmM0
ほんと子供なんてつくってしまったらあとは地獄だよね。
うちのトーちゃんも年収1500万くらいあってオーディオ部屋はあるけど
機器はぜーんぜんたいしたことないしすきなこともできない。
家のローンとか養育費だとかでたいへんみたいだし。
何が楽しくて生きてんだろ?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:55:02 ID:v5bw46bG0
お前の成長だよ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:55:47 ID:EJM5Fubx0
楽にしてやれよ、バカ息子が
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 23:57:12 ID:w5uCvdeV0
やべぇ、>>432の言葉にぐっと来ちまった。
今からでも親父に父の日のプレゼント贈るか・・・
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:06:33 ID:M91Hotnk0
頑丈なドアとロープをプレゼントしてやれ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:12:37 ID:KWjqAHz1O
いっそのこと本当に楽にしてやったら?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:24:57 ID:SpTBtxg40
ひいいいい
っておまえら何の話してんだよ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:30:17 ID:l1EWxHjG0
既婚のおっさん:小遣い月3〜7万?
バイトしてる学生:月3〜15万

うちはバイトしてる大学生だけど、大体月10万は自由に使えるな。
就職したら家賃や生活費等差し引いて2万使えるかどうかって世界…
就職して数年はとても厳しそうだなぁ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:30:31 ID:wpM3NS6kO
「お父さん、いつもありがとう」って言って、無水アルコールでピックアップレンズでもキレイにしてやれ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:34:06 ID:ABT9R83j0
>>436
だな。父親の背後から忍び足で近づいて両手を父親の肩にかけて氏ねぇ!と叫びならおもむろに肩を揉め。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 00:36:18 ID:U0GYU3Uq0
そんなことされたら、びっくりして心臓が止まる。
そのときはすかさず心臓もマッサージ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 01:07:02 ID:SpTBtxg40
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 01:31:19 ID:BNXohDOPO
26歳独身サラリーマンだけど月23万は自由に使えるぞ。
年収は430万くらいだと思う。ヘッドホンはPCオデオで30万の単体DAC使ってる。
最近はスピーカーにハマってて、エントリー機中心だけど15万くらいでピュアのシステムを組んだ。
ヘッドホンならではの良さって確実にあると思うけど、スピーカーで大きな音で音楽を聴くのはまた違った魅力がある。
今後は夏のボーナス出たんでニアフィールド用のサブ機としてCRーD1とDー112Eを買って、
余裕があったらAVアンプ買ってマルチのシステムも組みたい。
バランスアンプはもう全く興味ないな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 01:37:30 ID:tLJs6nNd0
>>443
そんなことしてるから独身なんだよ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 01:43:58 ID:SpTBtxg40
親父が言ってた。
結婚はOKだけど子供作ったらアウツだって。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 01:55:58 ID:gZdzR1jM0
HeadDirect落ちてるんすけど
俺のMiniBoxEとDは?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 07:29:40 ID:J08MiTEw0
結婚して子供無し共稼ぎしていた時はリッチだったな
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 08:11:39 ID:rJaeCz4Z0
>>443
40歳独身清掃員だけど月35万は自由に使えるぞ。悲しいくらいにねTT
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 09:56:14 ID:AbBHYINT0
>>448
オリエント工業で嫁さん買っちゃえ

ttp://www.orient-doll.com/gallery/images/ami/l12.jpg
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 10:35:26 ID:YQmmjLkUP
40後半でもまだ小学生の子供がいる管理職の上司が
週末同僚とゴルフ行けないと嘆いてたな

遅く子供つくるのも問題だね。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 21:29:12 ID:ShD7kWCA0
学生でクレカ利用枠10万しか使えない人が親に内緒でGS-X買う方法っていったら
クレカで3ヶ月にわたってpaypal口座に入金して口座残高を20〜30万にしてから
headampのContact usで支払方法はpaypalを使うけどクレカは使わない旨を
伝えればいいんじゃまいか?

めんどくせーな、こりゃ。まぁどうしてもあきらめられないなら試してみ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 21:47:19 ID:QH7z8T5q0
クレカ利用枠が十万でもペイパル登録してクレカ登録すればかえるんじゃないの?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 21:53:57 ID:ABT9R83j0
その三十万円を親にあげて、
旅行にでも行ってきなよ
と何故言えない。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 21:58:06 ID:4WJUSyvh0
お前ら馬鹿だろ?
クレカ利用枠が十万のを3枚作ってpaypal登録で即終了だろ。
購入し終わったらうち2枚はシュレッダーかけとけ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:08:49 ID:mYYOeDRr0
ここの住人paypalのこと全然わかってなくてワロタw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:11:33 ID:1mcn9ygO0
バランス駆動のGS-Xに興味があってもヘッドホンのバランス化含めた具体的な購入手順がわからないとどうしようもないんだよな。
このスレでしきりにバランス駆動を褒めちぎる人も何故か具体的な購入方法に関しては教えてくれない。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:16:56 ID:wedyPl6P0
褒めちぎる人どころか誰も教えてくれんと思うけど。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:19:01 ID:1mcn9ygO0
つか意味わかんねぇんだよ。
あれだけバランス駆動のヘッドホン勧めといて具体的な購入手順は秘密ってなんだそれ。
お前はどうやってバランス駆動のアンプとヘッドホン買ったんだ?と問い詰めたい
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:24:13 ID:AetAolpa0
ただの海外通販と何か違うの?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:27:18 ID:aHmsH9VA0
マンセー記事書いたささきが責任をもって1から10まで説明すべき。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:27:33 ID:d08AFOqS0
>>443
どこかのコピペっぽいんだが。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:31:25 ID:ft7YDN6d0
学生がGS-X買うためには>>454でFAなの?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:49:59 ID:KWjqAHz1O
このスレはクレジットカードの使い方もわからない大学生ばかりのようだな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 22:58:22 ID:aiZdjsnj0
うちにはDAC-1あるから後はバランス駆動のヘッドホンさえあればバランス駆動できるんだが
どうやってe7をバランス化したらいいんだ?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 23:13:05 ID:YVHxAkFk0
>>464
線をぶった切って四曲にすればいい。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 23:19:47 ID:KWjqAHz1O
>>464
ムーンオーディオに送るしかない。送り方はまだ晒されてないから手探りで。
標準でも聴けるようにXLR⇔標準ケーブルも忘れずに
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 23:24:23 ID:aiZdjsnj0
>>466
ムーンオーディオは米メーカーだと思うけど交渉すればヘッドホンをバランス改造してくれるの?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 23:39:29 ID:KWjqAHz1O
>>467
自分はよく知らないけど、ささき、KOZZのブログでは
手持ちのヘッドホンをムーンオーディオにばんばん送ってるみたい
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 00:17:06 ID:qUlNoumP0
学生がGS-Xを買う方法、それは…
海外旅行へ行って現地で買え。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 00:25:03 ID:doGoGuLkO
受注生産だから長期滞在になるね。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 00:35:47 ID:kROiXyCJ0
取り置きしてもらえばいーんじゃない?
完成したらメール頂戴ね、それから出発ってことで
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 01:33:59 ID:BaOuAQPA0
お 前 ら ス レ タ イ 読 め
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 01:42:21 ID:qeYrgaZ30
>>472
【もらって困る】海外旅行 39日目【いらないお土産】
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 02:04:20 ID:doGoGuLkO
GS-Xの買い方について、だから一応スレ違いではない。
バランス駆動考えてない人にはまったくおもしろくない流れではあるだろうが。
考えてる人は多いよ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 02:25:52 ID:Txs1OwxI0
P-1にHPA-20,次にDHA3000でお次はGS-X・・・・
あまりにハイエンドな流れではないか。
誰か3〜10万未満のミドル級ヘッドホンアンプスレたててやれよ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 02:45:02 ID:JirEDKIL0
低価格スレあるだろ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 02:49:22 ID:Txs1OwxI0
あっこは実質1万5000円未満のスレだよ?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 03:18:57 ID:TpSyujPp0
細かくスレ分けても過疎るだけだろうが。
お前が責任持って、新製品買って定期的にネタ投下するのか?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 03:49:43 ID:ZS8VBrfG0
下層クラスのアンプなんて知ったこっちゃない。
それよりもマジでクレカ3枚でたとえば7万7万8万って感じで払えんの?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 05:35:07 ID:xhPAZWHN0
正直、この流れどうにかして欲しい……
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 06:08:55 ID:bM6SQ+Fb0
狂ってる。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 06:09:07 ID:LfjW7EYO0
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 06:40:31 ID:A7Zus4wr0
個人的にはhpa-20と同じでシンプルで好きだけどそこまで絶賛するほどとは>デザイン
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 06:46:03 ID:Aq1DJldr0
ヘッドホンのロゴがダサイ
頼んだらロゴ消してくれるのかな?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 06:49:09 ID:A7Zus4wr0
言われて見るとロボットの顔みたいだ…>ロゴ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 07:17:52 ID:b50zK4XA0
音を聴かなくても欲しいと思わせる魅力があるんだろう。
電源分離は超ハイエンド機の象徴でESOのP-01もそうだし、
二階建てはオルフェウスHERITAGE DACを連想させる。
それに内部がとても綺麗に見えるってのは珍しい。
これも魅力の一つだろうな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 08:18:37 ID:Cs08Ysb90
漏れDA10買うときにpaypal使ったことがあるけど
クレカ払いのカード番号を何個も登録できなかったはずだけど。

今は違うのかもしれんし間違ってたらすまん。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 09:04:56 ID:6MT7fHEE0
以前から登録可
http://blog.mag2.com/m/log/0000224669/108373072.html

>静:おーー! ペイパル!!
>PayPalというのは、PayPal口座間でメールやWebを介して、
>簡単にお金の送受金ができるという米国のサービスですよね!
>PayPal口座には、現金を入金しておくだけでなくて、
>複数のクレジットカードが登録できるようにもなっていて、
>しかも、そのクレジットカードを使って支払うことも可能!!
>(米国では、その他、銀行口座や電子小切手なども登録可)
>というやつですよね!!
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 09:12:29 ID:ExUi9eRC0
まったくコイツらペイモも知らんのか.....
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 09:34:38 ID:etdkKSSiO
今の環境が、SE-PCI200→ONKYO GX-D70→HP-DX1000
ONKYOスピーカーの名前はうろ覚えですが、このスピーカーには小さいタイプのジャックしか無く変換コネクタ使って接続してる状況。
この状態ではヘッドフォンの性能を生かし切れてないかなと思い、ヘッドフォンアンプの導入を考えているんですが、導入すれば分かるぐらい音がかわるものですかね?
ヘッドフォンアンプの購入相談スレでHD-1LかHA-1AがHP-DX1000に合うと勧められていたのでどちらかの購入を考えているんですが。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 09:39:34 ID:SH2ihSwH0
>>482
乙!
電源が素晴しいね。トランスをトロイダルをL・Rごとに2つ使い、さらにダイオード(ショットキーっぽい)は
L・Rどころか、それぞれの極性分を奢る豪華さw
ここまでやるなら、レギュレーターもディスクリートでやって欲しい所だが、±を4つ作るのはスペースの関係で
流石に無理だったかw

アンプの方は、いわゆるオペアンプ+バッファの定番の回路で、
バランス駆動の構造上、下手にディスクリートで組むよりもICを利用しホットとコールドの
極性のスリあわせに気を使っているのが見てとれて好感触。

ボリュームはアッテネータで、音質面では最高だが、音量を細かく設定出来ないのが難か。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 09:42:15 ID:kJp+5wWY0
オペアンプでA級増幅はあるのか?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 09:55:38 ID:l7lNNcEj0
オペアンプ増幅といえばHD-1Lですよ!
近頃出番の少ないHD-1L所有者の出番ですね。
で、A級増幅できてんの?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 10:12:19 ID:doGoGuLkO
張り倒すぞ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 10:40:45 ID:4q2Odiht0
HD-1LのオペアンプはDr.DACレベルだな。
こんなのの所有者が「P-1はオペアンプ反転のなんちゃってバランスw」
とか恥知らずなこといってたんだな。

http://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd-1l_i1.JPG
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd-1l_i2.JPG
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd-1l_i5.JPG
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 10:44:58 ID:fd+qRVuM0
>>490
定価2万のパワードスピーカーと専用HPAの違いが
大して感じられないor満足度が低いと言うのなら、
それはそれで今後のこづかいを別の方面に使えていいんじゃないかな?
個人的には違いがわかると思うけど、趣味の世界だから
値段のわりにたいしたこと無いと思われたら、どうしようも無い世界ですよ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 12:01:45 ID:SH2ihSwH0
>>497
A級もなにも、GS-Xはバランス駆動(BTL)なんだから実質ボイスコイルでB級もしくはAB級的な振る舞いをするだろうし、
トランジスタを放熱してない所から、あまりバイアスはかけてないのかな?
だとすると、B級に近いのかもしれないね。

シンプルな純A級動作が好きなら、P1かHA5000が良いと思う。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 13:33:20 ID:xu9KOukt0
なんかGS-Xって内部も見せるために作ったんじゃないの?
ってくらい綺麗だな。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 13:54:47 ID:vp+rW7cB0
>>482
シリアルナンバーが素敵だな。グラド並みに
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 14:03:42 ID:KBn3C+eX0
GSX 4系統もいらないから1系統で半額にしてくれないかな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 14:23:14 ID:Cs08Ysb90
4系統って何を指してるんだ?
入力も出力もHP端子も4つもないんだが。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 15:15:18 ID:Pws1A6z/0
>>500
俺も何いってるのか分からんがとりあえず
つGS-1
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 16:09:44 ID:KPmXXlva0
>>482
すごいな。このパーツのレイアウト考えるだけでも結構な労働量な気がする。
ヘッドホンアンプだなんてニッチなものにご苦労さんって感じだ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 17:06:40 ID:etdkKSSiO
>>496
返答ありがとうございます。店でDX1000を試聴した時のような音がでず、満足できない状況なんです。
なのでどうにかして音質をあげれないものかと思いまして。現状であればヘッドフォンアンプの導入が一番いいのかなと思った次第です。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 17:50:39 ID:qFfw/nfz0
>>482
これはすごい。正直こんなマトモな製品だとは思ってなかった。
ヘッドマスターなんて中身スカスカだもんな。
海外製はぼったくりプラシーボ中身スカスカ製品が相当多いのに、この製品の
洗練された配置は、なんかアキュフェーズみたいに感じる。


ところでこれ日本円換算いくらくらいするの?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 18:37:22 ID:Cs08Ysb90
1795j×123円=220,785円
これに消費税、送料、paypalの手数料が加わるんだっけ?
最低25万ぐらいは覚悟しておいた方がいいね。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 19:04:35 ID:qFfw/nfz0
>>506
なるほど、なかなか良心的かつ納得のいく価格だね。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 19:28:35 ID:A7Zus4wr0
どっちのパターンでも中身にあんまり過剰に反応してると(ry
というのはこのスレももう学んでもいいような…
もちろん上の中身が悪いという訳ではないけど
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 20:33:25 ID:xLzdPhX40
>>504
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181242291/

予算決まってるならこのスレで聞いてみれば?まあHD-1L買えば失敗することはないと思うけど。
HA-1Aみたいな真空管アンプは好きじゃないからよくわからん。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 20:44:37 ID:hjKWk6fz0
ヘッドホン・アンプ部分はGilmore。オペアンプはDCサーボ用。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 22:27:02 ID:c7LQkMYDO
GCHAってどうなのよ?中途半端とか、酸っぱい匂いがする、くらいしか話を聞かない気がする。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 22:38:50 ID:Tehnf9HA0
GCHAはあんま良い話聞かないけどBCLみたいな極端に悪い話は聞かないからそれなりにいいのでは
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:01:17 ID:ZRhV/rur0
うぐぅ 
GS-X欲しくなってきた
けど金が無い
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:04:07 ID:ZvFjlyZO0
予算10マンあるなら、とりあえずHD-1L買っとけってのがここの流れなキガス
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:12:27 ID:ZRhV/rur0
しゃあない
内臓売りますわ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:22:53 ID:bVA8qWog0
GS-Xの4軸アッテネータ思ったより凄そうだな。
そりゃ自作のごっついのに比べれば劣るけど。
GS-1のオプションになってる2軸アッテネータが175ドルだから
単純に倍ってことはないだろうけど300ドルぐらいはしそうだ。

国内メーカーのは10万クラスでも1000円で買えるミニデテントだからねぇ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:46:27 ID:0kKYVA9+0
>>514
誰にとってもHD-1Lがベストバイってのはもちろんありえないけど無難な選択肢ではある。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:57:30 ID:etdkKSSiO
皆様ありがとうございます。HD-1Lを購入しようと思います。
レビューサイト見てると、どうやらゲインの設定したほうが良さそうですね。自分の環境であれば6dbが良さそうですが。HD-1Lお持ちの方皆ゲインの設定っ
てされてますか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/19(火) 23:58:30 ID:BOh3u5V40
とりあえずsageを覚えよう。
話はそれからだ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 00:03:32 ID:tdiq1KuR0
GS-Xは

ttp://vaiopocket.seesaa.net/article/23031332.html
ここにあるように自作系の人のを元にしているので、
バランス駆動の優位度はありますが、国産10マン以上クラスより
設計が優れているというわけではありません。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 00:09:33 ID:VQUPjnTG0
>>518
俺は標準の+20dBにしたが、e9やRS-1で9時位置くらい。
DT770で11時位置くらい。(DAC1から入れてる)

+10dBか+6dBにしておけば良かったと思ってる。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 00:12:51 ID:xHODcTsP0
>>518
+6dBがベストだと思う。DACの出力が高ければ0dBでもいい。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 02:37:02 ID:syFr0vpY0
>>511-512
GCHA持ちだけど、今年はついに逃げ切るかってblogのレビューと概ね同じ感想
前所有してたヘドマスより好みだし、特に相性の悪いヘッドホンもないので気に入っている

音場が広く、K701のようなキャラが好きな人にはいいんじゃないかと思う
K701と組み合わせると、更に広くなった音場が気持ちいい
ただGCHAの低音が若干ブーミーなんで、K701と組み合わせると低音の緩さが気になるっちゃー気になる
この辺は低音の締まったDAC等で締めてあげるといいのかもしれない
なかなか良さそうなのが見つからなくて決めあぐねているけど、とりあえずdc1.0で検討中
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 04:24:15 ID:8D96W2P80
ARIAを推す人が少ないなー
結構いいと思うのだが・・・
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 06:52:29 ID:zS9acGIC0
>>520
程度の差はあるけど優れてるって書いてあるじゃん。
徒然草ーヘッドホン好き ではHP4(70万超え)との比較でもGS-Xマンセーしてるし
上にいけばいくほど少しの差がすべてなんじゃない?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 07:04:34 ID:0t1MQj770
>>495の内部画像見るとHD-1LのOPAMPってDr.DACみたいに交換できそうだけど
627BPをQUADで使用とかできる?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 07:33:28 ID:JXfLVxpA0
GS-Xが手元に届くまでは22〜23万の範囲でおさまるけど
電ケーはついてないよ。
まぁこのクラス買う人にとって電ケー交換しない人なんていないだろうけど
一応念のため。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 07:46:26 ID:5PDbAbCK0
>>523
それ聞くとGCHAはBCLと同じような感じすらして微妙だ…
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 07:56:10 ID:AmAi2wl/0
>>526
画像見る限り交換可能っぽいな。
今までその話題が出てなかったのは何でだろうな。
その組み合わせがベストマッチだからなのかも。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 07:56:17 ID:YAL5NFEl0
>>526
あれはアンプ本体ではない。
この画像で右端の丸くてヒートシンクついてるのが
アンプ本体。
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd-1l_i2.JPG

これ参照しる
ttp://www.intercity.co.jp/productinfo/hd-1l/hd-1l_rc1_inside.jpg
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:00:55 ID:+I26RWHNO
今まで話題にならなかったのはオペアンプ増幅が知られたくなかったからだろ。
10万クラスなのに思いっきりオペアンプに頼りまくりの惨めな構成だな。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:14:02 ID:JY9dLZ620
いやOPAMPはDCサーボだろ
アンプ部は普通にディスクリートのはず
OPAMP=簡易回路みたいな痛い発言はやめとけ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:14:18 ID:53HKFvXx0
OPアンプ増幅ってOPERAのことか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:22:49 ID:9pLhQa+/0
単にオペアンプ反転の逆襲ってだけだろ・・・。
というかいままでP-1所有者がオペアンプ反転で馬鹿にされてて
ここを攻めなかったのかが謎なくらい。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:38:02 ID:AUCsm2Ex0
事実無根のHD-1L叩きネタで粘着してるおかしなアンチが住み着いちゃったね。

あげくにディスクリートのHD-1LをOPAMPだなんて捏造を広めようとしてるし。
見当違いもいいところ。

アンプではなく、DCサーボ回路にOPAMPがあったのを見つけて、
中途半端な知識で「これでHD-1L叩きができるぜ!うひょー!」みたいに思ったんだろうね。
めちゃくちゃだわ。

>>530でも既出だけど、あれはアンプ用のOPAMPではない。
HD1-Lのアンプ部はディスクリート。公式サイトにも前から載ってるし、中の画像もそのとおり。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:45:14 ID:+I26RWHNO
DCサーボにオペアンプってだけで致命的なわけだが?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:47:27 ID:qQ04n6n+0
>>536
何故?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:48:11 ID:lybpDMqj0
いやパワー段はたしかにディスクリートだが
アンプ部本体がICであることは事実。
想像だが、
ガレージメーカーがこれ専用のIC開発するとは思え無いので
特殊なOPアンプではないかな。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:49:32 ID:9pLhQa+/0
P-1もHD-1Lも同じ穴の狢、仲良くやれよ。
最近はm902はあまりでてこなくなったけどm902、P-1、HD-1Lは
お互いの粗探しばっかりじゃないか。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:54:43 ID:Rn7cLiNnO
ボーナス出ただろ?俺と一緒にOPERAに特攻しようぜ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:56:44 ID:ybqJZ0Cf0
幼稚だな
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:59:37 ID:+I26RWHNO
インプットバッファアンプにもオペアンプついてるね。
PROの内部画像もみたいんだがある?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:02:28 ID:UdkUMtVa0
P-1ってあれだけ物量つぎ込んでも別に凄い音でもないよな。
独自性はあるけど音質は価格なり。
他の10万クラスに対して優位性があるとは思えん。
P-1信者さんが言うショボイオペアンプ使ってるHPAと同レベル。
そっちの方が問題じゃねぇの?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:16:42 ID:AUCsm2Ex0
ID:+I26RWHNO はOPAMPがなんなのか全くわかってないんだ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:17:20 ID:/6wd3si6P
確かにOPERAは気になるな
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:21:04 ID:nQytcAfJ0
GS-Xの内部見た後ではクズにしか見えない。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:25:36 ID:tQigRBZb0
OPERAってアンプ部はLM6171でバッファーはBuf634使ってるんだがオマエら的にはOKなのか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:29:27 ID:PK9oTaRE0
>>547
むじかよりはおkなんじゃね?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:30:20 ID:tQigRBZb0
>>548
価格差考えてもOKなのか?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:30:26 ID:cFfHp0TA0
インプットバッファアンプのOPAMPを制振剤で処理するくらいなら
もっとまともに作れなかったのかな?とは思う。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:42:32 ID:q/hKim3a0
オーディオ初心者にありがちな音のよしあしの基準は解像度ってな感じの奴は
ある意味幸せだよ。音の広がりだとか厚みとかまったくきにしなくていいし。
スカキン最高!って感じなんだろうな。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:43:14 ID:PK9oTaRE0
>>549
たしかに微妙だな・・・

>>550
アキュフェーズの高いオデオアンプもそういうところに
OPアンプ使ってるし(しかも4580w)
ま、いいんじゃねえの?
記者が突っ込んだら、視聴して決めたって怒ったらしいw
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:48:39 ID:+I26RWHNO
そういや以前、HD-1Lに低音捏造部品が組み込まれてるの発見して失望したってレスあったけど
>>495の画像でいうとこのどの部品なんだろうな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:52:10 ID:DTxncTwv0
m902でよかった。勝手に潰し合ってくれ給え
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 09:58:38 ID:tQigRBZb0
ちょい聞きたい。
アンプ部の基本的な設計はGlite〜GS-1〜GS-Xでほぼ同じように見えるんだけど、
Glite+PowerSupplyの組み合わせと比較してGS-1やGS-Xを積極的に薦める理由ってありそう?

バランス出力はいらなかった場合。Module交換可能とかAttenuatorくらいか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:06:38 ID:0wq7hQx10
価格なりの差はあると考えるのが普通だろ。見ただけでわかるもんか。
Gilmore Lite Headphone Amplifier with Standard Power Supply 299.00
(6 Weeks)
Gilmore Lite with Dedicated Power Supply 499.00
(6 Weeks)
GS-1 Headphone Amplifier/Pre-Amp (Silver) 749.00
(3-4 Weeks)
GS-1 Headphone Amplifier/Pre-Amp (Black) 749.00
(3-4 Weeks)
Stepped Attenuator w/ GS-1 +175.00
New GS-X Headphone Amplifier/Pre-Amp 1795.00
(3-4 Weeks)
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:10:42 ID:tQigRBZb0
>>556

値段が高いと音が良いと感じる方ですね。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:15:08 ID:M2IQ+/NQ0
比較もせずに同じと考えるほうが不自然だろ。
というか願望?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:17:57 ID:tQigRBZb0
しかしマジでアンプ部のパーツ構成ほとんど同じなんだよな。使ってる部品も一緒に見える。
ちょっと見てみてよ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:22:31 ID:JY9dLZ620
アンプ部はLiteからGS-Xまで全部同じなはず
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:24:42 ID:tQigRBZb0
>>560

あ、やっぱりそう?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:24:53 ID:92XkujQ70
>>528
全く違うベクトルの音だけど何故に?
無難な物選ぶならHD-1Lぐらいで
他はどれもHPA固有の味付けとかあるでしょ

ぶっちゃけ好みの問題だよね
HPAで音の方向性を決めたくないんなら、HD-1Lが最良でしょ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:31:23 ID:6Wws6QtH0
Gilmore Lite=GS-1=GS-X≧HP-4>P-1,HD-1Lってことになるわけ?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:32:20 ID:tFoMhqBu0
>>561
そりゃ、見ての通だよ。
ただGS-Xは、
バランス駆動、バランス出力が出来るのが大きいでしょう。
あとアッテネータもか。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:35:42 ID:UdkUMtVa0
>>553
苦しくなってきて捏造まがいのこと言い出してきたな。
あの時の情報は頭にHの付くHPAってだけだっただろ。
あの情報自体ネタ臭いんだが、強いて言うならHA5000辺りが
妥当だという話にもなってた。
というかHD-1Lってそんなに低音出るほうかね?
P-1の方が低音出るように感じますが?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:36:32 ID:JY9dLZ620
Lite+PSU:ボリュームがしょぼい
GS-1:Lite+PSUよりちょっと電源が強化されてる+ボリュームがミニデテント(RK27)
あと追加料金でアッテネーターに変更できる
GS-X:電源がさらに強化、アッテネーターが標準、バランス駆動対応

あと入出力端子あたりがいろいろ違うくらいかな?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:46:51 ID:InHfqn7/0
>>543
部屋が狭い人にとっては機体が大きいのは置き場所がなくてだめなんだろうが
普通は所有欲的にも電源回路、増幅回路をギチギチにしないと言う意味でも機体は大きいほうが
いいよ。
G-25Uみたいに中身はスカスカにみえても体積は大きいほうがいろいろと有利。
機体アースをとる場合も有利だな。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 10:51:15 ID:8ov4x3fW0
かぶとむしにもそんな利点があったとは
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 11:37:53 ID:0r3JjDvD0
HD-1Lを買おうかと思ってるんだが、Gilmore Lite or GS-1がちょっと気になる。
HD-1Lはレビューが結構出回ってるけど、HeadAmpと言えばGS-Xのバランスネタばかりで音の傾向としてはどうなの?
バランスに手を出すつもりが無いならHD-1Lの方が無難?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 11:40:01 ID:fCaqgd/m0
うん。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 11:40:33 ID:JY9dLZ620
>>569
HD-1Lいっとけ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:01:48 ID:CAEAXrS90
この流れで都合よく購入考えてる奴が質問して
音の好みもわからないのにHD-1Lいっとけってのが単発IDの自演くさい。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:18:47 ID:DBOr9DKL0
GS-Xの流れももう少し落ち着いた方がいいような
中身以外はブログで比較があったというだけだし
HP-4も傾向が違うから比較が難しいような
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:19:00 ID:f4Kx6g9K0
自分はHD-1Lは音もデザインも好きじゃない。
美音ならP-1原音再生ならHPA−20かGS-X。
金あるならここから選ぶだろ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:21:39 ID:7dKNkb+Y0
予算5〜6万のHPA探してるんですが
どこのスレにいったらいいんですか(´・ω・`)
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:27:32 ID:Rn7cLiNnO
せっかくなんでHD-1Lのダメなとこ指摘プリーズ。
無難というだけで、これほど支持されるのは何でだろ。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:29:41 ID:f4Kx6g9K0
悪い、魅力を感じないってだけね。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:35:07 ID:92XkujQ70
>>576
ニュートラル故にどのヘッドホンにも合う
ヘッドホン本来の音が楽しめるからとか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:35:24 ID:3nbmh7O80
そりゃ原音再生系で「金があるなら」GS-X、HPA-20できまりだろう。
HD-1Lはそんなに金がない人用。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 12:41:28 ID:92XkujQ70
GS-XもHPA-20も聴いたことないんだが
10万近辺のアンプと比べて、言うほど原音再生の高さって違うもんなのか?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 13:01:24 ID:P0GnuUPj0
>>319-320
でP-1、HPA-20両方持ってる人が
P-1は芸術家でHPA-20は職人 といってるけどHD-1Lは何?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 13:02:48 ID:+I26RWHNO
塗装工
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 13:09:33 ID:wjT7ymfl0
>>575
あんまり話題にならないけど、Perreaux SXH-2 なんか
いいんじゃね?
ttp://www.airy.co.jp/sub_amps.htm
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 13:22:42 ID:Zc+2UwXs0
>>575
ここでOK。話が4つ5つと混線したら厄介だが
2つ程度の話題なら、アンカー打ちながらやれば大丈夫っしょ。
ざっと見ただけでもその価格帯には
石アンプが5種前後に球アンプが2種もあるんだよね。
結構話題が埋もれてるはず。

ここを一足飛びにしちゃった人も、メイン機と性格の違うアンプを
ここらからチョイスするのも手だと思うんだ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 13:33:29 ID:ThANg1pw0
>>569
うーん後者二つは俺も聴いたこと無いけど、
入手の容易さを考えるとHD-1Lとは比較対象じゃない
気がする

HD-1L自宅試聴して気に入ったかどうかで一発判断
でいいんじゃなーい?

586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 13:48:34 ID:Z9oEGwNJ0
hd−1l使ってるけど十万クラス抗争にはうんざりする。
バランス駆動にも興味あるから早くGS-X買ってこのくだらない争いを
上から見下ろしたい。
hd−1lオクに出せば即買えるけど好みが合わない場合は最悪な
展開になるから無理
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 14:05:07 ID:XbRFroXK0
>>575
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181242291/

ついでに>>583の薦めてるSXH2のレビュー
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/sxh2.html

俺も同じくらいの予算で考えてて結局ARIETTAにIYHした( ・(ェ)・ )
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 14:44:06 ID:M7i0wnjz0
>>586
奇遇だな、自分はP-1使ってるけどさっさと売りたいくち。
自分は金はあるけどP-1を早く売ったらGS-Xが届くまで
コンポ使わなきゃいけないからちゃんと着くまで待ってる。

あとPAYPALで送金済ませたら翌日HEADAMPに「一応PAYPALで送金しました」
って内容のメールだしとけば早く対応してくれるよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 18:11:52 ID:tx6i+5MI0
GS-Xと使い分けできそうなのに。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 18:30:41 ID:XkgQiQDs0
>>588
うるとしたらいくら?
と聞いてみる。興味本位で。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 19:39:45 ID:lgvDQFOH0
>>586>>588
これはマジで言ってるのかネタなのか・・・
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 19:45:58 ID:kBskviwS0
HD-1Lはケーブルプレゼントとかやってる暇あったら
電源ケーブルもうちょっとマシなのにしたらどうだろう
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:03:48 ID:dCEz6GKF0
迷ってる人にとりあえずHD-1L勧めるのは一番失敗が無いと思うから。
つまり音質が良いんじゃなくて無難ってだけの話。
その人にとってベストな音質かどうかなんて幾つかヘッドホンアンプ買って聴きこんでみなきゃわかるわけない。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:12:48 ID:dCEz6GKF0
あとHD-1Lはどのヘッドホンにも合うなんて言われてるけどそんなことはない。
しょせん好みの問題で、例えば個人的にはHD-1L+e9はバランス的にきつい。
HD-1Lの魅力は音の密度感と低音の制動力だと思うけど、本当の低音はただの振動になるってことを痛いほど体験した。
ボーカル物のポップス中心に聴くんだけどバランス的にはm902+e9が個人的にベスト。
どんな組合せがベストかは好みでしかないと思う。

つまり自分で聴き込まないとわからない。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:21:09 ID:kPS2c6N80
 理想

 SRM727A
 GS-X     
 HPA-20(GS-Xとかぶるかも)
 P-1(いらないかも)
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:54:22 ID:VuUXTMNO0
>>595
727Aは007tAでもよくね?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 20:55:36 ID:JKHvR7LP0
このスレでGS-X持ってる奴は何人だよって話
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:02:14 ID:4lgZg5dk0
ちょっと前はSTAXはとにかく素晴らしいって雰囲気だったな。
もちろん今はそんなことはなくてヘッドホン関連スレ全体が成熟してきてる気がする。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:17:04 ID:MJPuZFg90
>>594
ロックを聞くのが多い俺にとってHD-1Lとe9は最高の組み合わせなわけだが。
ジャズもいけるぞ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:18:29 ID:JY9dLZ620
だから好みだってば
ロック聴くのにSTAX使ってる俺みたいなのもいるんだから
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:19:55 ID:Ykp9eLR50
>>597
多分発注状態が2、3にんくらいだと予想。
増えるのはこれからだとおもう。
金額もそうだけど学生なんかはクレジットカード数枚作るのがハードルたけー。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:21:45 ID:ma+jWMYR0
>>600
そりゃ好みだがSTAXでロックをノリノリに楽しく聴ける人間は少ないのでは
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:24:05 ID:92XkujQ70
これだけ単発が多いと、いくつかは自演してるように見えてしかたない
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:25:54 ID:plwoWXkK0
>>598
確かに昔はΩ2、HD650最強って感じだったな。
今はそれぞれのヘッドホンの特徴が固まってきてるからね。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:31:55 ID:hRwwCT6Y0
誰かHD-1LとHD-1L Proの比較できんかのう・・・
たんにHD-1L ProがHD-1Lの性能アップ版みたいな音だったら即買なんだが。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:34:20 ID:tx6i+5MI0
ちょっと前にすんごい長文レポあったじゃん。
方向性がちょっと違うとか。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:34:45 ID:VuUXTMNO0
>>598
聴いたこともないのに受け売りをそのまま真に受けて
あたかも聴いたことがあるかのような発言をしている香具師が増えたり
ことある度に特定の製品に対しての過度のアンチ活動を繰り広げている現状は
確かに2ch的には成熟してきてると思う。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:37:21 ID:2LnmNw070
新しい機器を導入するときって持ってる機器を売り払って
次への糧にする人と、わしの子供を売りに出せるか!って人と
どっちが多いんだろうね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:39:20 ID:hRwwCT6Y0
>>606
サンクス、スレの頭の方でいきなり見つけたw
他の人の意見も気になるから比較した人がいたらレポ聞きたい。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:45:27 ID:1RcHZrbO0
>>2ch的には成熟
してるかもしれんが、

しかし、たぶん発売中の何かのオデオ雑誌の
エロイ先生が読者からの質問に答えるコーナーで
ヘッドホンはアンプを使わずにプレイヤー直結が
よろしい、と大まじめに書いてあったぞw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 21:50:49 ID:uzKtes8U0
それを言っちゃあお終いだ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:21:03 ID:EYqgekcL0
>>593
俺もそう思う 
HD-1Lは何を何で(どんなHPで)聞いても「過不足ない」に尽きる

>>598
俺もSTAXは凄いと思うけどSTAXは一ヘッドホンではなく
「STAXのイヤースピーカー」として独立のカテゴライズを
していいと思うとる。
なんてゆ−かあまりにも硬派で他を寄せ付けない装置なので
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:22:47 ID:VVME2GBM0
>>610
評論化が良録音の記事を書く時は、スピーカで聞いてると手間だから
ヘッドホンを使ってマラソン試聴しているのは、有名な与太話。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:27:52 ID:VVME2GBM0
しかしGS-Xって、初期不良(輸送事故含む)の場合また海外に送り返すんだよね。
アフターケアは手厚いんだろうか。
ガレージメーカー製はオーナーでもショップ主でも
責任者と会話できないと怖いよな…
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:31:12 ID:uzKtes8U0
HA5000も無難といえば無難な気がするけどHD-1Lをかなり違うの?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:33:32 ID:uzKtes8U0
間違えた、、、
HD-1Lをかなり違うの?>HD-1Lとかなり違うの?

HA5000がいまいちなのはデザインか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:36:00 ID:gJlE76jv0
>>607
過度のアンチ活動ってP-1やHA20のことか?
両方ともノイズで叩かれてるわけで何の理由もなく叩かれてるわけじゃないぞ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:40:19 ID:2LnmNw070
デザインの趣向もそれぞれだな。
デザインだけで言ったらHA5000の方が洗練されてて自分は好き。
HD-1Lのピアノブラックの質感はいいがつまみとスイッチは美しくない。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:47:55 ID:71ovhBEx0
おれは中身もさることながらブランドイメージだな。
だいたい、まともなオーディオメーカーが作った
ヘッドホンアンプってP-1しか無いやんw


やっぱガレージメーカとか寿司機械屋じゃねぇ・・・
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:52:37 ID:Z7k/42IF0
利益率がいいからガレージメーカー参入し放題。
つまり、ボッタクリ価格ってことだw
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:54:00 ID:VAgHKcLy0
俺もHD-1Lの透き通るようなピアノブラックの筐体は美しくて好きだ。あとはボリュームつまみのデザインさえ良ければ神なんだが…
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:55:34 ID:A50TjXRi0
>>617
聴いたこともないお前みたいな奴がいるから面倒なことになるんだよ。
「P-1は独特の空間作りをしているけどノイズがあるわけではない、XLR入力で
VOLMAXでノイズ感知できない」とDAC64、P-1の画像上げた奴がいるわけで
P-1にノイズがあるっていうのならばまずはP-1とIDメモうpしてからしゃべれよ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:56:29 ID:XkgQiQDs0
HD-1Lのつまみだけ取替えって玄人じゃないと無理か・・
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:57:03 ID:CUYRo3D70
HPA-20ってHD-1Lと比べてもかなり差はあるのかな?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 22:58:38 ID:+I26RWHNO
整った試聴環境できいてないのにノイズがノイズがと騒いでるのは単なる解像度厨
かまう価値もない。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:23:03 ID:JuVWdU6h0
俺は小学校2年のときの成績表の担任欄に
「可もなく不可もなく、特徴のない子です」って書かれたわけよ。
そのときの俺は可もなく不可もなくの意味すらわかってなくてぼけーっとしてたわけ。
そしたらそれを見たカーちゃんがむちゃくちゃ怒って
「いいか!お前はこの担任に馬鹿にされてんだ、喧嘩売られてんだ」
っていうのよ。

なのにこのスレの特徴のない子マンセーな流れはどうよ?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:30:13 ID:8ov4x3fW0
>>617
HA20使ったことないべ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:32:45 ID:tx6i+5MI0
>>626
特徴は無くても能力はあるHD-1Lと
特徴も秀でた能力も無いと判断された君では事情が違う。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:36:42 ID:o5sFkFFH0

    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||   すべてブロガーの陰謀です!  | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・権益確保を目的とした形振り構わぬGS-Xマンセー&P-1/HD-1L叩きキャンペーン実施中!
              └――――――――――――――――――――――――――――
 
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:40:46 ID:hjqzhsVH0
>>626
しかも特徴が無いってのも主観に過ぎないからね。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 23:50:16 ID:JuVWdU6h0
>>629
それ改変したほうがいいんじゃない?
半分以上的外れじゃん。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 00:10:13 ID:83jnoAky0
特徴が無いのと特長が無いのとではワケが違う!

・・・ってことだと思う
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 00:11:46 ID:xN+EeosDO
HPA-20買ったときはHD-1Lと大差なくて正直がっかりだった。
結局性質がにてたから後者はオクにだしたけどね。
HD-1Lもってる奴はもうゴール地点にいると思っていいと思うよ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 00:16:07 ID:6bq2AuB60
>>610
俺もその記事見たけどあながち嘘でも無いと思うよ。
俺は以前はSTAXだとΛ、Ω、ΩU+T1s、T2、717、
ダイナミックだとL3000、W5000、SA5000、DX1000etc+DHA3000使ってたけど
それぞれ一長一短って感じだった。
今はW5000とSA-13S1(ちょっと改造)の組合せがメインだけど、
これまで使ったどの組合せよりも満足してるよ。

ある程度の高級機を使いこなしている人になら分かってもらえると思うけど、
SA-13S1の場合にはインコネの音質も気にする必要ないし、
セッティングを気にする必要がある機器が1台のみだから
とてもチューニングがやり易いんだよね。

ちゃんとしたアンプが搭載されてることが前提だけど、
CDP一体型は捨てたもんじゃないよ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 00:26:56 ID:9ps85qgQ0
つかもっと音に関して具体的なインプレ頼む…
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 01:02:49 ID:YnsZHxnb0
ここは宣伝と自慢が主ですから
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 01:07:28 ID:6xdE6/JE0
>>633
後者を手放したって事は少なからずでも差はあったという事ですよね。
基本的な性能がHPA-20のが少し上って程度なんでしょうか?
HPA-20最近話題に出て気になっていたけど、それならHD-1Lのままでいいかな・・・
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 01:56:09 ID:v8ggGPAX0
>>634
SA13S1ってレイアウトはめちゃくちゃだよねえ、改造ってその辺いじったの?
DACが何故かデジタル基板に載ってて、DA変換後にコネクタ経由でアナログ基板に入って
リヤパネルの寸前にヘッドホン用のバッファアンプ通ったあと、アナログ基板をパターンで縦断、
同じコネクタ通ってデジタル基板に入って、ようやくヘッドホン基板に辿り着く。
中見るととても音いいとは思えなくて。
639634:2007/06/21(木) 01:58:24 ID:6bq2AuB60
>>635
ヘッドホンの音質を追求してくと、結局下の全ての項目を満たしてないと
満足できないと思うんだけど、W5000とSA-13S1(ちょっと改造)の組合せだと
俺的には全て合格なんだよね。

・周波数バランスがよい
・音に芯(実体感)がある
・ウォームで柔らかい音(スカキンじゃない)
・全周波数帯に渡って分解能が高い
・開放的な音(こもりが無くて抜けが良い音)
・S/Nが良い

勿論ノーマル品を無造作に置いて使ってるわけじゃない。
まずSA-13S1のノーマル品って分解能は高いけど
若干スカキン傾向があるんだけど、これはドライブ周りの制振と、
内部のヒューズをアイソクリーンに交換すれば解消できる。
(15も持ってるけど、これについては15も同様)
あとはアクセなんかで好みの音になるまで若干調整。
これで十分満足してるよ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 02:45:26 ID:dIEAxz/d0
つーかおまえらGS-XだのHPA-20がいいだの言ってるが
ちゃんと持ってて言ってるんだろうな?
633は所有してるってのはわかるが、ちょい上の方でレスしてる奴らはどうも信用できんね
なんかインプレだけ見て想像で語ってたりしてんじゃねーの?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 03:12:06 ID:BLqlEx6m0
HD-1Lかちょっと無理してHPA-20かでかなり迷ったけど、
音がメチャクチャ違わないならHD-1Lにしといて良かった
コンパクトなHD-1Lなら一般人フレンドのドン引き度もコンパクトに収まるしv
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 06:06:07 ID:0vY8hcCJ0
というか>633にそこまで具体性があるかな…
いや、仮に環境等の具体性があったとしても、1レビューだけで判断するのはどうかと

HPA-20に限らずP-1の傾向とかもだけど、最近すぐ極端に流れるのが多い
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 06:30:55 ID:0vY8hcCJ0
>610
AA誌だと思うけど、
HP関連はレビューの点数とか見ても分かるようにあまり当てにならないよw
評論家からしてあれだからまだヘッドホンはアクセサリーって認識が強いんだろうね

ちなみにその評論家さんはD5000を15万クラスと比較しても勝る完成度とか書いてた
15万クラスって何だよって感じ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 06:36:40 ID:+dfUews90
HPA-20もHD-1Lも視聴機貸し出ししてるんだから、自宅で聞き比べることは可能だろ。
(2台同時に貸し出しはできないにしても)
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 07:58:24 ID:CYv6962T0
15万クラスっていうのは暗にP-1のことだろ?
P-1の税込み標準価格が157500円だから。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 08:03:33 ID:VdlSxB770
>D5000
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 09:05:37 ID:AacLBBuF0
は、デノンのヘッドホン
648633:2007/06/21(木) 10:46:52 ID:xN+EeosDO
わりぃ
>>633はウソ。HPA-20もHD-1Lも持ってないよ。
でもネタっぽいレスでもHD-1Lのマンセーかきこは快く受け入れる奴多そうってのはわかった。
参考になったよ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 10:49:08 ID:ZuB2aRLyO
ヘッドフォンアンプを使ってる人、電源ケーブルっていいものに取り替えてるのかね?
今HD-1Lでデフォルトの電源ケーブル使ってるからどうなんだろう、と。
いい電源ケーブルにしたほうが力が発揮できるときいたんだが。
こんな風に変わったとかあれば感想教えてほしい。特にHD-1Lをお持ちの方
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 10:58:16 ID:xHoWf5Vb0
インターシティからのメールに載ってる、HD-1Lの受注番号みると
300番台なんだが、これってもしかしていま出回ってるHD-1Lの数を
おおよそ表してるのかな?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 11:41:56 ID:IYMTW10d0
>>648
GS-X≧HP4>HPA20>以下クズアンプだよねー。
うんこうんこ
652641:2007/06/21(木) 12:20:00 ID:BLqlEx6m0
ていうか、>>633に丸々釣られてお花畑なのってよく見たら俺だけやん><
他のちゃんとしたオーディオマニアのHD-1Lユーザーの人(居るよね?)
通りすがりのなんちゃってオーオタの俺がHD-1Lユーザーを代表しちゃったみたいで
ホンマすんません
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 15:17:30 ID:6RXRdK5Z0

          >>640   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <633は所有してるってのはわかるが、ちょい上の方でレスしてる奴らはどうも信用できんね
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < 信用した奴まで持ってなかったおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 16:40:30 ID:N8LfFXql0
おまえら所有機晒せよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 17:08:19 ID:S9wM6LlG0
       /\__/ヽ
 .    /;:''''/ '''' \\                               / ̄ ̄\
 ミ ミ ミ |::::::(●)  ,、(●)|      ミ ミ ミ                 /       \
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)  \      /⌒)⌒)⌒)            (●)(● )    |  あちらのお客様からです
| / / /     ` ⌒´    |  (⌒)/ / / //              (__人__)     |
| :::::::::::(⌒)          /   ゝ  :::::::::::/                 ヽ`⌒ ´     .|
|     ノ            \  /  )  /                    {         |
ヽ    /              ヽ /    /                 {       /
 |    |                                     ヽ     ノ
 ヽ            +            +                  >    ヽ
        +∧∧∧ ニ=‐    +∧∧∧ニ=‐      サッ      /     |
         [二二二] 三ニ=‐   [二二二] 三ニ=‐       (⌒二_/|     |






       /\__/ヽ
 .    /;:''''/ '''' \\
..     |::::::(●)  ,、(●)|
    /    (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |
    \            \
  /´               ヽ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.      バ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  ン
        ';∴[二二二]∵;`     ,;:;[二二二] ;;、‘
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 17:37:02 ID:OuzARdj30
GS-X,GS-1のアップグレードモジュールでK1000もらくらく駆動ってのはこのモジュールのこと?
http://img81.imageshack.us/img81/5290/dscn1154ne5.jpg
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 17:49:03 ID:yBS2ZmUM0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  き み ら は  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ じ  つ   に  ノ:::::::::::
:::::::::::/ ( ゚∀゚)<プップー ノ:::::::::::::
:::::  |  だ  な。    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 18:24:43 ID:ApboVtEa0
>>656
それ年内に出そう?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 01:38:00 ID:ppLbZZh00
ヘッドホンアンプの優劣なんて語っても意味ないと思うけどね。だって好みなんだから。
このヘッドホンとアンプの組み合わせが一番気に入ってるというレポは参考になるんだが。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 02:01:28 ID:Qm0JLT/e0
P-1使ってる人ってどんなヘッドホンがお気に入りなの?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 02:06:05 ID:fqADrcN9O
E9K701HD650が好みです。
GS1000はあわずに売りました
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 02:12:02 ID:mzh6pF3L0
そこまでいくとヘッドフォンじゃなくてアンプを中心に世界が回るのか・・・
勉強になる・・・

GS1000は俺にただでくれればよかったのに。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 03:21:39 ID:1TPLfb0X0
ここの住民のいくらかは脳内所有で語ってるのがわかった
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 03:23:05 ID:ahU0qIMn0
俺はP-1にGS1000は合うと思った。
逆にHD650とK701はあんまり良くないと感じたかな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 07:06:43 ID:NqsKpLR00
P-1とW1000の組み合わせの人、いる?
インプレきぼん。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 07:13:56 ID:CEOwHkiy0
>>655
俺両方持ってるわ。なんつーかW1000の腰高でスカスカ感があるのを上手く補正してくれる
感じ。合うと思う。W1000にはHA5000とかP-1とかちょっと癖の強いのをあわせるのがいいかも。
>>664
俺も以前はHD650と相性悪いと感じていたけど最近なんだかこの上なく合うような気がしてきた。
インコネを銀線に変えたからだろうか・・・。逆にMS-PROは前感じてたほど相性良く感じない。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 07:16:24 ID:f/kLbmLq0
いんこねって何の略なんだ?ピュア板住人じゃないんで分からん。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 07:39:21 ID:ctbX8b1N0
インターコネクトケーブル
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 08:33:07 ID:M1NW541l0
ヘドホンもアンプもそれ中心でまわりはじめると潮時だと感じる
好きなCDをよりきれいに聞くことが目的だったんだから
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 08:46:23 ID:ctbX8b1N0
確かに目的が摩り替わった感はあるな
でも、よりいい音でと、いろいろと録音がいい物や今まで聴かなかったジャンルの物を聴くようになって
音楽の幅が広がったし、それに伴って好きなCDも多くなった
まあこんなんもアリかなと思う
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 09:29:23 ID:MRp8SfY80
P-1にW5000が今の所の自分の解
DX1000だと濃すぎて合わなかった
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 11:43:35 ID:BwsGuR4rO
BCL持ちの俺がHD-1Lを注文したぞッ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 14:40:22 ID:1SBAwn840
音質もちゃんとしてて駆動力もS/Nも必要十分な高級アンプを持ってるのに、
さらに別のに買い換えたい人って、メリハリがあって熱く濃く弾けるような音を
期待してるんだと思うんだけど、もしそーならまず壁コン取っ替えてみることをオススメ。
俺が使った限りではSPP-1、ER-PSX、ER-PSEXなんかは熱くて濃い目の音で、
定位はスピーカーなら前方より、ヘッドホンなら中央よりになるよ。
逆に遠方定位でアッサリめにしたければAC-SILVER1あたりかな。
ちなみにデジタルアンプのDHA3000でも同じ傾向に変化するよ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 14:45:18 ID:zVUMfXgA0
ここでいきなりイルカ薦めるとかどれだけ空気が読めないんだ…
壁コンスレでさえ疎まれてるのにスレチもいい所
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 14:56:00 ID:KontgyMwO
イルカが疎まれてるのは製品の音質のせいじゃなくて
店主の人間性によるもんだろww
それとAC-S1はイルカでなくダイナじゃなかったか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 15:04:05 ID:A+rcOO7W0
AC-SILVER1(笑)
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 15:39:57 ID:KontgyMwO
>>673
分解能や駆動力、S/Nなんかの性能が十分な場合、
音の濃さや定位感なんかの主観的好みの領域は壁コン等のアクセで調節した方が、
やみくもに機器を買い換えるよりも確実だってゆーのは確かに正論だけど、
この板の連中のほとんどはそれが理解できる程成熟しちゃいねーよww
AV板じゃアクセネタは控えた方が無難だよ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 16:04:20 ID:iC7q7Mb90
それ以前にそういうネタはピュア板でも
オ カ ル ト 扱 い w
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 16:32:15 ID:KontgyMwO
どの板に行ったっておまいみたいなのは絶対にいるんだよww
ただAV板よりはピュア板の方がレベルが高い人が多いってだけ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 16:59:26 ID:1SBAwn840
>>677
もったいない買い方してる人が多いなぁと思ってつい書き込んでしまったが
確かにここじゃ荒れる原因になっちゃうかもね。これから気をつけるよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 17:03:20 ID:ctbX8b1N0
借家だし、壁コンは躊躇しちゃうな。クリーン電源は興味あるが

まあこのスレでする話じゃないな
せっかく別に建てたんだから↓活用しようや
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171766194/
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 17:41:39 ID:zVUMfXgA0
一応こっちは壁コンスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165740336/l50#tag977

>675
というか10数万の壁コンとかどこでも荒れる罠…
人間性も確かにそうだけどw
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 17:48:29 ID:6Ox258ST0
その上から物言う態度、笑えない。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:19:48 ID:fU4RnBDM0
オカルト耐性付くようなレベルアップはパスだ
紙一重すぎる
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:21:43 ID:zVUMfXgA0
いや、イルカの店長は特別なんだって…まぁここでする話じゃないから
興味あるなら向こうでログ漁れば分かると思うけど
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:24:50 ID:7ZEM7zGT0
壁コンとかアレなのが好きな人は王国へどうぞ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 20:19:13 ID:pU9PXVm70
光城のfairyとか中村のクリーン電源は一度レンタルしてみるべき。とは思う。
ノイズハーベスターを使って変化を感じた人なら、効果あるんじゃないかな。
家はD5000とHD-1Lの購入を遅らせて、CSEのRK-100と光城のfairyを先にしたよ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 20:58:13 ID:6Ox258ST0
>>565
低音が出てたのはRC1になる前のヤツだな
RC1になってバランスがかなり整った感はある
どっかのブログにもあったが、前の方が個性的な音ではあったな
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:20:04 ID:9qfLuvav0
>>673
STAXのT2やDHA3000のS/Nの悪さみたいに本体の性能からくる問題はどーしょーもないとして、
確かにアクセとか使って自分で主体的に好みの音にもってった方が確実だよね。

俺も熱く生気のある音が好きだから壁とアイソトランスの2箇所にER-PSEXを使ってるよ。
ケーブルだと20万とか30万とかER-PSEXと同じくらい原価率が無茶苦茶なのが沢山あるのに
なんで壁コンだけ荒れるんだろ?やっぱ店主が悪名を轟かせすぎたからかなw
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:22:36 ID:mzh6pF3L0
ケーブルとか電源も荒れるじゃん
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:29:20 ID:9qfLuvav0
AV板だとアクセはみな荒れるけど、ピュアだとクリーン電源なんかは当たり前に認知されてるよ。
ケーブルも専用スレならまともな音質のケーブルは高額でもそんなに荒れないと思うけどね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:37:00 ID:htsFDoATO
ここはポン置きが全てなのです。
ポン置き好き、赤白ケーブル好きのノーマル大好きな所ですから。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:46:21 ID:yEavfK7I0
案外それでも充分性能発揮できちゃうしなw
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 21:48:20 ID:JoHT+Bpw0
ケーブルなんてSpace&TimeのPrism-100Aくらいで十分
電源だってPB-100とHCRくらいで十分だと思う
そんな金があるなら、m902よりm904を買ったほうが
よっぽどいい!
nordostとか、嵌るとどこまでも行きたくなるんだよ……
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 22:17:12 ID:mzh6pF3L0
>>694
m902の名前を久しぶりに聞いた。ずっと欲しかったのに忘れてた。
アレ、デザインがなんだか知らないけどすっごい好みなんだよね。
そろそろボーナスだし買っちゃおうかな・・・
性能はいまいちなの?
696694:2007/06/22(金) 22:28:30 ID:JoHT+Bpw0
正直、DACはイマイチ。
デジタル入力では音場は狭いので、オーテクファンにはお薦めしない。
プリやヘッドホンアンプとしては、素っ気ない音ながら、
細かい音もちゃんと拾ってくれる。
少しでも癖のある音がいやならオススメ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 22:32:23 ID:htsFDoATO
m902はDACプリとしての評価が高いのじや。
698694:2007/06/22(金) 22:54:19 ID:JoHT+Bpw0
癖のない音のするDACだと思う。
(買い足したST2は高域の過剰な空気感が気になっている)

699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:11:32 ID:YjibJNfP0
AV板のほうがオカルト耐性薄いから
工作員のみなさんにとっては
恰好の活動拠点。

ピュア板には結構、それ系の論議スレあるから
簡単で無くなって来た。

そういう面もあるんだろうと思う。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:31:18 ID:NMkgPWca0
オレはRCAケーブル変えたりアキュのPS500Vとか試してみたけど、
言われてみれば変わったような、変わらないような・・・って程度の変化しか感じ取れなかった。
(単なるプラシーボの可能性もアリ。)

十数万するケーブル買い揃えたり、家の電源200V化して専用電源引いてきたり、
オカルトオデオグッズに手も出したりってことまではしたくないな。
そこまでして最高の音を求めないと気がすまないタイプになってしまうと、
装置を追い込むのに躍起で、もはや音楽そのものを楽しむ心の余裕がなさそう。
ましてそういうタイプの人は、自分のオデオ環境が常に世界一良い音を奏でる状態でないと、
気がすまないたちだろうから、どこまで行ってもゴールが無くて、カネさえあればいつもオデオに金吸い取られて。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 23:47:46 ID:AeSBOV/10
妄想するだけならタダだわな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 00:28:22 ID:YZ+9V+J60
>>700
逆にハードをそこそこで止めて、安いアクセで遊ぶと言う考え方もある。
アンプは10万で止めといて、ケーブルアクセ、電源工事を
暇になった時に、ちょっと買い足してみればいい。
電工2種の資格だって、一年に一回、日曜日を潰すだけで挑戦できる資格だし。
真面目にやる必要も無いけど、変化を楽しむ心も忘れない。
バランス感覚が大事だよね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 00:32:11 ID:SYcNTrcX0
つうか機器によってアクセで変わりやすいものと変わりにくいものがあるんだが。
まあ機器として正しいのは後者だけど前者の方が遊べるよな。
STAXのアンプはケーブル関連にめっちゃ鈍感で変えても殆ど違いが分からず
ちょっとがっかりした。逆にP-1はえらく変わるけど。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 00:40:19 ID:Zu394PCB0
>>702
アクセは機器が本来持ってるポテンシャルを生かすためのものであって、
機器のポテンシャルを越えて音が良くなるわけじゃない。
だから先ずはまともな機器を買うのが先だよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 01:02:49 ID:YZ+9V+J60
>>704
5万のアンプじゃ物足りなくて、10万の買ってお次は20万。
まだまだ物足りなくて海外製の物を開拓しだす。
まともな機器が手に入るのは何時になることやら…

ほどほどにしとこうよ。うん。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 01:09:23 ID:Zu394PCB0
なるほどね。
たしかにバランス感覚は大事だなw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 06:13:12 ID:GqbmQHm50
上でも誘導されてるけど専門スレがあるのでそこの方がいい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171766194/l50#tag363
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 08:54:50 ID:cjpLN1fF0
>>689
STAXのT2もDHA3000みたいに無音時にサーってノイズ音あるの?
T2に結構あこがれてたんだけどそれ聞いたらどうでもよくなってきた。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:16:49 ID:8RgydSn10
無音時のノイズとボリュームつまみ回して音量上げるのに比例して増えるノイズは別に考えないと話がややこしくなる。
自分が持ってた中でボリュームのSN比の性能を比べると以下の順になる。

HA5000 > m902 > BCL Pro > HD-1L > DHA3000 > P-1

HA5000はノイズを増やさずに信号を増幅するというアンプの仕事を一番忠実にこなしている。
よく言われるP-1のボリュームのSN比が悪いのは本当。ただP-1の前段の機器の性能が良ければ実用上は問題ない。

ちなみに無音時でもノイズ音を確認できたのが標準ゲイン(+20dB)のHD-1L、+12dB、+14dB状態(スイッチでゲイン設定変更可能)のBCL Pro 、DHA3000、この3機種だった。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 10:56:26 ID:sbMbvmEh0
凄い数だなw
それだけあると壮観だろうなぁ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 11:54:03 ID:GqbmQHm50
>709
確かに前段の影響は大きいよね
HPA-20は単体(他機器と未接続)だと音量MAXでも無音だけど、
昔ははCDPと繋いだらサーノイズが入ってた

今は環境が少しは整ったのとゲインを1/3にした事で、接続状態でもノイズとは無縁
HPA-20は標準だとゲインかなり高めみたいなのでノイズにも敏感らしい
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 13:44:22 ID:kelB8v5l0
>>709
HA5000/HA2002のSN比が良いってのはどこだったかのブログでしか見た事なかったんだが、なるほどな
そこの人はHD-1LやDHA3000、iHA-1Aに関してはSN云々に触れてなかったから、そんなもんなのかものなぁ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 14:12:28 ID:uXMiuQLo0
>>709
先生!
HA5000 > m902 > BCL Pro > HD-1L > DHA3000 > P-1

この中で前段機器に関わらず問題ない機種はどう線引き
します?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 14:32:52 ID:tP9SG4Tb0
>>709
P-1って、無音時のノイズってありますか?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 15:08:17 ID:8RgydSn10
>>713
前段機器の性能というと語弊があったかも。
ようは前段機器の出力が大きくなるほど必然的にアンプのボリュームを下げることになるわけだから。
それらの中ではP-1のボリュームのSN比は極端に悪い。でも普通にヘッドホンで聴く分ならよほど前段の出力レベルが低くない限り、ノイズがのるほどボリューム回すことはないと思う。

>>714
P-1は無音時のノイズはなし。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 15:41:30 ID:q1B90u7T0
>>709
BCLとHD-1L両方持っている人がいたので質問。
BCLとHD-1Lはどっちの音のほうが解像度あるの?
漏れはHD-1L持っているから気になる。

どっちのほうがより細かい音聞こえる?たとえば、収録の背後の
かすかな鳥の声とか、かすかな足音など。

HD-1Lって、もう最強の解像度なわけだが、BCLっていったい・・・

それと、色んなサイトでBCLのが高解像とかあるが、
斬新なすっきりしすぎたデザインや、ULTRASONEが認めたとか言う情報がリンクして
音質もさらに綺麗に、さらに見通しが良い、と聴こえるんじゃないのか?
ようするに、思い込みが大きいという事がいいたい。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 15:50:40 ID:SYcNTrcX0
というかHD-1Lは解像度重視のタイプじゃないと思うんだが。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 16:10:24 ID:VkgM6mTG0
>>716
漏れBCLだけしか持ってないけど、別に解像度は高くないよ?
解像度だけならベンチDAC1の方が高く感じる。

あと、HD-1Lの解像度を「最強」といってしまうのはそれこそ
思い込みが大きいんじゃないか?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 16:30:20 ID:3cSRf6CE0
>>716
低音てのは中高域の音をマスクする。
適量な低音と言われているHD-1Lはその時点で、解像度の面で限界がある。
最強の解像度を求めるならBCLでなく、HA5000を比較しながら
HD-1Lのセッティングを詰めていった方がいいよ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 16:43:01 ID:8RgydSn10
>>716
自分は音質を表現するのに使う解像度という言葉の意味がわからない。だから解像度については何とも言えない。

両者を比較するとHD-1Lは重厚、BCL Proは軽快、と正反対ともいえる音質だと思う。
HD-1Lは>>709の機種の中では音の密度というか力感が一番あるように感じる。とくに低音の制動がとんでもない。
BCL Proは音に力感がなくてあっさりしてる。そのせいか広い空間に音が響いている感じで音場は広い。それと周りの楽器音がおとなしくなったせいかボーカルがかなり際立つ。

自分はHD-1Lの方が圧倒的に好み、というかBCL Proの音はあっさりし過ぎて好きじゃない。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:06:32 ID:qNnr4W+kO
いつのまにか気持ち悪いスレになったもんだな。
クリアさを犠牲にして表現される壮大さと包み込むような空間をかんじることもできずに
解像度にしか注目できない奴ばかり。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:08:01 ID:rAYRPmCU0
どらちゃん?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:10:30 ID:fQL1KFGB0
確かに、最近は目も当てられない。
単発自演で所有機の優位性アピールがひどい。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:20:36 ID:iV/eMT0j0
自分はGS-Xくるのをひたすら待つだけだから屑アンプのどんぐりの背比べなんてどうでもいい。
美音とモニターで戦ってるとこなんか馬鹿丸出しで屑あんぷ所有者らしいよ。
最近ではここはねたスレとわりきってたまに見にくる程度で
head-fi見てる時間が多い。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:29:41 ID:i0kExbwNO
>>722
呼んだ?

最近は興味が起きないな。
低音が沈みこんだ、高音が沈みこんだ等の体験も少なそうで面白味もない。

出力バランスはクッキリ傾向で定位感が確りして来るから傾向嫌いなら辞めた方が無難なですょ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:40:23 ID:IV3qhdvxO
てかクリアさと壮大さが両立できないってどんだけ素人よwww
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:49:44 ID:iV/eMT0j0
ここは上を見ることを止めてしまった豚どもの巣窟。
満足な豚より不満足な人間でありたい、なんて言葉が
あるが豚にはこの意味すらわかるまい。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 17:55:08 ID:8RgydSn10
解像度についてはよくわからないけどアンプよりヘッドホン変えたほうがよっぽど手っ取り早いような。
今使ってるヘッドホンが現時点で最高の解像度だと確信してるなら話は別だけど。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 18:00:57 ID:SYcNTrcX0
>>727
その理屈だとおまいはGS-Xが届いた後もさらに上を目指さねばならんわけだが
何を買うんだ?HP-4とか?HPAとしての性能はGS-Xあたりで頭打ちのような気もするが・・・
あれ以上何をすれば音が良くなるのか俺にはわからん・・・
とりあえず届いたらレポよろ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 18:01:32 ID:ftwOIK+A0
解像度って低域が足りないスカキン音のことではないんだが。
まともなソフトを聞いていないのが多すぎ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 18:13:44 ID:bkTovLXd0
>729
再生機に投資するんだよ
CDT+DAC=CDP
レコードプレイヤー(ターンテーブル、カートリッジ、アーム、フォノイコ)
などなど
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 18:36:56 ID:EIcA8GPH0
誰かHeadroomのMAX買ってレポよろ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 19:38:13 ID:BvEny0Qy0
>>729
つ dm10
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 21:30:07 ID:Kn9YTTxJ0
解像度ってなんだよwww
定義してから使え
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 21:52:36 ID:zlmlKWct0
解像度=原音忠実度
つまり本物の楽器の音に近いほど解像度が高い。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 21:57:24 ID:8wnOSmWGP
解像度の定義付けなんて永遠に決着つかないからやめたほうがいいと思うよ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:02:55 ID:OOfMcqH00
>>735
基準になる音毎に解像度の評価が変わるって解釈でOk?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:06:43 ID:Kn9YTTxJ0
>>735
原音なんて無いようなものだから、それだと定義できないね。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:10:59 ID:zlmlKWct0
いや解像度なんてそんな難しいものじゃないんだけね。
みんな音って何なのか知ってる?
それを知ってれば
解像度=原音忠実度
と簡単に結びつくはずなんだが・・・
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:17:08 ID:iEXngKKE0
そんなこと言ってると「原音とは何か」ループが始まるぜダンナ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:18:36 ID:6HycpIec0
>>705
5万の電源ケーブルじゃ物足りなくて、10万の買ってお次は20万。
まだまだ物足りなくて海外製の物を開拓しだす。
まともな電源環境が手に入るのは何時になることやら…

オカルト散在もほどほどにしとこうよ。うん。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:26:25 ID:urRfpOn20
>739
エレキ楽器の原音とは?
分かりやすく教えろ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:27:38 ID:zlmlKWct0
音ってのは物理的にはつまり空気の振動なんだよ。
スピーカー、ヘッドホンも空気を振動させて音を発生しているわけだ。
だからそれが本物の楽器の音に近いほど解像度が高いということになる。

そんな難しいことじゃないでしょ?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:32:28 ID:xe7TS5jY0
>>739
きみは解像度って何なのか知ってる?
それを知ってれば
音の解像度=俺流定義 or 脳内定義でしかない
と簡単に結びつくはずなんだが・・・

音楽においては解像度という用語の明確な定義は無い。
解像度とは画像やレンズなど主に光学機器の性能をあらわす専門用語。
これらの分野ではそれぞれ数学的定義や単位まで明確に定義されている。

例えば光学顕微鏡の解像度δは、レーリーの基準で求められる。
ディスプレイの解像度なら 1インチあたりの画素の数。(いわゆるdpi)

しかし、「音の解像度」なんてものはどこにも定義も単位も定まっていない。
日本の評論家が上記の光学機器の解像度を、語感や雰囲気で勝手に流用しただけ。

あなたが個人で「原音に忠実なことだろ?」と定義するのは自由だが、
それはどこまでいってもあたなの脳内定義。
万人の同意を得るようなものにはなりえない。

原音との音の違いを述べたいならそのまま「原音にどれだけ忠実か」と書けばいいだけ。
”音の解像度”なんて定義も決まってない、読み手によって意味も異なる、あやふやな意味の言葉を使うなよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:37:01 ID:zlmlKWct0
みんな何でそんな難しく考えるんだ?
音ってのは空気の振動でしかないんだよ。
それが本物に近いことを解像度が高いってだけなんだが。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:38:05 ID:75lvtC6F0
>>743
音 = 空気の振動  だなんて誰でも知ってる話を、
なにかすごい発見 あるいは自分しか知らない知識のように話してるけどなんなの?
そんな当たり前の話を毎回書かなくてもいいから。
それと 解像度 になんも関係ないから。

原音忠実ってのは君の独自の解釈。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:38:57 ID:q1B90u7T0
解像度って微細な音の再現力ってことじゃないだかか?

748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:40:41 ID:v1d4ipF70
なんで解像度が原音忠実性のことを指すのか教えてよ。
お前さんの考える原音忠実性の説明なんていらないって。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:41:33 ID:GqbmQHm50
スレが伸びてると思ったら…

こういうのは各々が自分なりに解釈してインプレの
言いたい所を消化してればいいでしょ
情報量が多いとか細部の音が埋もれず聴こえるとか
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:43:07 ID:bQehmWY20
まあ定義の言葉遊びはともかく、
今まで曖昧だった音が明瞭に聴こえるようになったとか
音のディティールがよりハッキリと分かるようになったときに
普通は分解能(人によっては解像度)が上がったと表現するわな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:43:16 ID:BvEny0Qy0
まーた始まったよ
議論厨ども氏ねよwww
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:44:39 ID:SRfTWlWW0
>>734の掌の上で踊るスレか、ここは
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:44:53 ID:rAYRPmCU0
読み手によって意味も異なる、あやふやな意味の言葉と思われる、
「分解能」「音場」「厚い」「薄い」「繊細」「音像」「ノリ」「固い」「柔らかい」「響き」「艶」「鮮やかさ」
「擦れ」「明るい」「暗い」「刺激」「実体感」「歪み」「太い(細い)」「抜け」「篭り」
などの単語を使わないで製品をレビューしてみてください。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:45:29 ID:dgnZGLSq0
>>745
1〜2行目と
3行目の解像度に何の関係も無いことに気づけ。

おまえさんが言ってるのは「terch度って何?それ?」という質問に対して

「音ってのは空気の振動でしかないんだよ。
それが本物に近いことをterch度が高いって呼ぶだけなんだが。」

と回答しているに過ぎない。
全然、答えになっていない。
(詭弁の見分け方でいうところの 「一見関係がありそうで、実は無関係の話をする」 ってやつだ)

>>747
音に対する解像度の定義は「無い」が正解だよ。

料理に対して音に対する表現を流用して「高域の綺麗な味」とか「低域の引き締まった味」とか言うようなもの。

なんとなく言いたい意味はわからなくもないが、
「味の高域って具体的に何を指してるの?」となると、
定義なんかない。無理やり定義するにしても、人それぞれになるので結局共通意見にはならない。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:45:45 ID:i0kExbwNO
Aの解像度は映像の解像度から来ている。
昔からAとVは密接な関係。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:46:10 ID:urRfpOn20
ID:zlmlKWct0馬鹿過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:46:25 ID:bQehmWY20
>>753
試しにお前が自分の持ってる機種のインプレをその言葉を使わずに書いてみてくれww
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:46:37 ID:KzvRpIvW0
なあ、そろそろヘッドホンアンプの話しようぜ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:48:36 ID:KMGy4p9N0
>>758
噛んだら硬かった。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:49:13 ID:rh5Dcutv0
ID:zlmlKWct0 = 解像度ネタになると毎回でてきて同じこと(原音忠実度、空気の振動)をオウム返しするかわいそうな人。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:50:39 ID:iW3bO4aO0
解像度の定義が無いのならなぜ解像度なんて言葉使うの?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:54:33 ID:d6++lI/f0
■かいぞう【解像】
写真で、レンズまたは感光材の作る像が、細部まで写し出し再現すること。「―力」「―度」
[岩波国語辞典]

■解像度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

■分解能
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E8%A7%A3%E8%83%BD


どうみても原音忠実度という意味はありません。本当にありがとうございました。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:02:30 ID:jWdf97690
>>761
・音における定義がないのは >>744>>762 のとおり。
・音楽評論家はそういう定義がない言葉を、主観でなんとなく使いまくるんだというのが >>753 の皮肉。
・ましてそれを俺定義して大発見みたく語る ID:zlmlKWct0 は (ry

解像度という用語を使うのは自由だけど、
とろみのある音と書くのと同じくらい、とてもあいまいな言葉だよねということ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:03:36 ID:rAYRPmCU0
>>757
SRM-222P+SR-SC1

ワンダフル!全てが目の前で起きているように、何もかもがクリアーに見渡せる。
目を閉じると本当にホールにいるようだ。ヘッドホンの存在は、全く意識の中にない。心地良い。
感涙が出そうになるほど、心に演奏が深く入り、
ボーカルが頭の中に直接メッセージをたたき込むように感じられるほど、
奏者との一体感が感じられる。録音とか、そういう余計なことが全く意識に入らない。
ああ、音楽ってこんなに美しかったんだ!
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:05:05 ID:kh7u+EHW0
原音を語る香具師は当然オケ等の生演奏聴いたことがあるんだよな?
漏れは数回がやっとなんで原音なんて偉そうなこと言えませんよ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:06:37 ID:jWdf97690
ボーカルなのに奏者との一体感とはこれいかに。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:08:18 ID:i0kExbwNO
ボーカルが頭の中に入って来たら芳しくないですょ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:09:39 ID:Y+9d0tnG0
機械を通して録音された音を機械を通して聞く時点で原音忠実度もヘッタクレもないわけだが
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:10:56 ID:jWdf97690
>>767
そこはヘッドホンの頭内定位を皮肉っているんだろうな、たぶん。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:16:12 ID:y2wC3pPY0
ダイナでDT990を挿していくつか試聴した感想。

・良いと思ったのを順番に
ValveX-SE…真空管にありがちなもやっとした感じが余り無く全体的にバランスがいい。
Softone Model6…これでHRを聴いたがずっと聴いていたかった。ここち良い音。
AT-HA5000…張りのある音で低音の量もなかなか。パワフルな感じ。。
P-1…低音はそれほどとも思ったが中域〜高音はしっかりとして前面に出る感じ。
Hpa-100…Softone Model6と比べたがはっきりした音で癖も無い感じ。モニタ系?
AMP-1A…中域から低音の量感が大きい。少々低音よりになりすぎた感あり。
(聴いていて気持ち良いため上2つが真空管の機種になってしまった。)

・それほどだったのを順不動で
Black Cube Linear…クリアではあるけど低音がやや不足気味か。
TRV-84HD…ValveXと比べるともやもやした感じで音場も狭い。
HA-1a…低音もあってバランス良さそうだが無音状態でもノイズがある。
HD53R Ver.8…高音がキツイ。低音があまり感じられず。

Softone Model6の音がとってもここち良かったが最初すこし軽く感じた。
おなじCDPに繋がっているHpa-100も似た感じがしたのでCDPの問題だろうか。
E9ではなくDT990を挿したのはこっちのほうが音場が広く音に迫力が出るから。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:17:15 ID:bQehmWY20
「ワンダフル!」
「全てが目の前で起きているよう」
「音楽ってこんなに美しかったんだ!」
全部主観的な感想だろうがwww
まあネタにこれ以上は突っ込まんが・・・
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:28:40 ID:EIcA8GPH0
イピーン館乙
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:29:02 ID:KMGy4p9N0
ノイズを気にしなきゃHA-1Aはありってことだなw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 23:37:24 ID:oq9+Mgk20
真空管はノイズというかいわゆるS/N比は苦手な傾向にあるんだな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 00:11:10 ID:zCmOT6/A0
そうだよね
取り敢えずHP4かSTAXのやつ(機種名忘れた
じゃなければ石のも持ってた方がいいと思う
VALVE-X昔持ってて無音の伊豆が気になったので
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 00:47:31 ID:7UmGnaya0
とりあえず。
音場は空間の広さ、定位は立体感って言うと素人にも分かりやすくていいよ。
解像度に対しては、かなり細かく聞けるとかそういう言葉を使ったりする、俺はね。
原音忠実に関しては、どこを起点としているか定まらないのではなからあてにしてない。
マイクで削られ録音機で削られ編集されるわけで、どこを求めたいのかハッキリしないと
楽しむための再生目的じゃなく、空回りの欲求になると思うよ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 00:49:18 ID:j72yJy7i0
777ゲット。


みんな誤解してるみたいだけど、ゲルマニウムアンプはねぇ。音が良くなるのに6時間くらいかかるの。
だから市販のアンプでは真空管が一番いいんじゃないかなぁ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:03:59 ID:LyHo+0p00
真空管でも軽く2時間以上はかかるだろうが。
まあ電源入れっぱの俺には関係無いが・・
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:11:16 ID:yAXxfq160
今も低価格スレで解像度という言葉が使われた。
評論家だけじゃなくヘッドホン関連スレで解像度は頻繁に出てくる単語だが。

>>750
SBDMUSXしか持ってないが
低音部が籠もる。
解像度がいまいち
まぁ値段が値段だから仕方ないけどね。
端子が多かったりするのは便利だよ。

低価格スレのこの書き込みをした人は
SBDMUSXは解像度がいまいちとのことだが具体的にどういう意味かわかる?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:18:29 ID:yAXxfq160
俺が思うに音を解像度で説明する奴は全然信用できない。
その場で適当なこと言っとけばいい、みたいな凄くいい加減な感じがするから。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:25:25 ID:ZYS5NqTD0
そいつが、仮に>>750みたいな
「今までの聞こえなかった音が〜にしたら聞こえるようになった」
という意味で書いてるとする。

・・・「〜しか持ってない」のに、どうやって判断したんだろうな。1台しかないならわからんだろw
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:33:10 ID:wGi4fJwl0
ねぇ、石のアンプって総じて高音寄りで硬い音って思わない?
よく言ってクリアでクールな音だけど過剰なくらい鮮明でちょっと音が
キツく、涼しげな音に思えるんだよね。まぁ高音を強調したほうが音場が
広く感じるし、とがった音のほうが鮮明に聞こえるからだろうけど。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:37:59 ID:ZYS5NqTD0
アンプによる。
石でも例えばP-1みたいな美音系とBCLのようなモニターというかデッドなアンプじゃ全然違う。

石アンプ=高音が硬くて強調してるとか決め付ける時点で、信憑性が(ry
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:40:51 ID:z5x/D5EL0
馬鹿だから。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:42:38 ID:LyHo+0p00
>>781
だから自分の期待値と比較してるんだろww
例えば低音でドンッ、ドンッとなって欲しいときに
ドゥン・・ドゥン・・と鳴ってると低音が篭るとか
低域が遅いとか分解能(解像度)が低いとかって表現するのさ。
本当は録音エンジニア以外は普通はソースの音を聴くことができないから
元のソースが悪いのか再生機器が悪いのかを正しく判断することは難しいけどな。

>>782
全然そんなことない
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 01:52:49 ID:/heS0unv0
>>785
そんな無理して解像度に結び付けなくてもよくね?
評論家や業者が解像度を謳い文句にするのはわかるんだけどね。
それが仕事だから。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:01:24 ID:4IDtbx8y0
持ってもいないアンプを適当に勧めたり、ブロガーの意見をそのままパクったり
どんだけ脳内評論家がいるんだよ、このスレは。まじで自重して欲しい。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:03:43 ID:ctR7mlW30
何かみんな、あっさりし過ぎで死んだ音とか、
低音が強いとか高音がキツいとか普通にいってるけどさ。

こういうのって個人の主観によるところが大な訳で。
最低限、自分の好みの音や普段の環境の特徴とか、
大雑把でも何でもいいから何らかの物差しを使って話さないと、
身長2mの人が1m80cmの人を小柄と言うような、
酷く滑稽な事態に陥ると思うんだが。

……既に陥りまくりの泥沼な気もするけど。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:10:58 ID:LyHo+0p00
>>786
別に「ハギレがいい」とか「明瞭だ」とかでも全然いいんじゃない。
そもそも音ってのは、ある一瞬で考えた場合には低域から高域までの周波数幅があって各帯域毎に音量が異なり、
それがさらに時間軸方向に過渡特性を持って変化する上に空間位置までも考慮しなきゃならない。
つまり多次元的要素があるのにそれを言語で表現しなきゃならないんだから多少の齟齬はあってもしかたないかと・・
(なんか長○っぽくなってきたw)
多少は行間を読んで察してやれってことだよ。

それよりもAA誌なんかで流行ってる「ハイスピード」って表現。
俺的にはこっちの方が笑っちゃうね。
「このスピーカーは低音が速い速いっ!!」ってこの評論家の家では
低音と高音の音速が違うのかと小一時間(ry
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:20:25 ID:lEu2T4Od0
それは(音の立ち上がりが)速いってことだと思われ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:22:11 ID:j72yJy7i0
>>789
家ではヘリウムガス使ってるから、低音が聞えないほどハイスピードというか
もう最強の低音なんだな。間違いなく原音を超えた。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:43:17 ID:LyHo+0p00
>>790
細かいツッコミすると立ち下がりの方だよ。
でも過渡特性のことが言いたいのは伝わるよ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 02:47:05 ID:7UmGnaya0
まあ、雑誌の場合は客が分かればそれでいいって話も。
困ったことに、オーディオ系の雑誌って一般人お断りだからな。
多くの趣味系雑誌がそうであるように。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 10:00:54 ID:Tbcf31AO0
オーディオ雑誌って、書店で手にとって見るぐらいだけど、ぱらっとめくって
アンプ150万とか、スピーカ350万とか、一般人だったら見た瞬間に「病気だわ」
って思うよね。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 10:03:46 ID:McgpX8vT0
病気というか何かの冗談に見えそう
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 11:57:06 ID:NKcYjDPW0
正直な話、ここまでマーケットが縮小すると安い商品を数で売ってもしょうがないから利益を乗せた商品を買える人に買ってもらうほうが
いいんだよ。安い商品は販促費がかかる上に儲からないんだから。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 12:50:21 ID:z5x/D5EL0
そういう売り方するからどんどん縮小していくんだけどね。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:10:37 ID:BiPiFgzf0
>>794
腕時計で宝石使ってないのに簡単に1000万超えるのに比べりゃまだマシ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:19:32 ID:ZYS5NqTD0
「1000万の時計が載ってる」雑誌を一般人が見ても

「こんなのをいくつも買えるくらいの金が俺も欲しいよ。」とか
「よくわからんが超高いなりにすごそう」とか
「別に欲しいとは思わないがやっぱ金持ってるやつは人と違うの選ぶんかね?」とか

そんな感じだろ。これが

「スピーカー500万、ケーブル100万、アンプ300万が載ってる雑誌」になると、
これを一般人が見ても「はぁ?意味ワカンネ。騙されてるのか、病気なんか?」みたいになるからなぁ
決して、欲しいとか、すごいとか、なんか凄そうとか、前向きな印象にはならんだろw
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:20:50 ID:vv+/i2DQ0
それは雑誌の話だ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:23:19 ID:JXVK3/l00
>799
一般人は時計もオーディオも興味ないよ

>「こんなのをいくつも買えるくらいの金が俺も欲しいよ。」とか
>「よくわからんが超高いなりにすごそう」とか
>「別に欲しいとは思わないがやっぱ金持ってるやつは人と違うの選ぶんかね?」とか

こう思う奴は腕時計好きにカテゴライズされるべき
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:23:33 ID:lw8IzZdA0
ヘッドホンだけなら二十万あれば最高級の部類になっちゃうからね。
それでも一般人はヘッドホンで二十万ってはぁ?という反応が常識だろうし。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:27:26 ID:JXVK3/l00
ちょっと違うな。

腕時計が気になる奴は、他人にいいように見られたい奴だ。
ウチの兄貴がまさにそうだしw
ロレックスのデイトナとかR32GTRとか買ってコンパで見せびらかしたいだけだろとw
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 14:33:10 ID:vv+/i2DQ0
日本の狭い家に高そうなオーディオ並べてあるのを見ると悲しくなる
一部のブランド信仰アホ女と少しも変わりが無い
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 15:11:39 ID:Ns3KeZxo0
>>798
>宝石使ってないのに

宝石の価値で箔付けしたら駄目だろう
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 15:35:43 ID:WeTKIbC/0
>>799
>>804

時計もオーディオも、自己満足的世界のぜいたく品だからな。

良い音で音楽を聴くことに喜びを感じるのではなくて、高い機器を所有することに
価値を見出す。安い機器がたとえ本当は良い音を出していたとしても、高い機器でないと
プラシボ効果で安物の音にしか聞こえない。

機器の価格が高ければ高いほどいいんだよ。海外製オデオ機器やオカルトオデオグッズのように。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 15:51:28 ID:PPEjnLfO0
このスレで100万くらい、あるいはそれ以上のCDトラポ、アンプ使ってヘッドホンで聴いてる人いる?
もしいたらそれなりの音が鳴るものなのかずばり感想を聞きたい。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 16:39:42 ID:NKcYjDPW0

典型的な酸っぱい葡萄の集まりですね。
高い機械とそうでない機械の差をコピペじゃなくて自分の耳で聞く機会もない人たちなのに。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 16:50:45 ID:Ii5AZo64O
まあ、音質の向上って超安物が一万ぐらいとして、超安物から10万、20万ぐらいの品物まであがると音が別物になってしまうぐらい変わるよね。
その領域より上はさらに倍のお金をつんてちょっとづつ音質向上していく世界だから、リッチな人除いてミドルクラスで満足するのが幸せだよね。
ノ←音質と価格のグラフがこれを斜めに回転させたようなものになる。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 16:58:51 ID:a7q00eLG0
別に回転させんでも
y軸 価格
x軸 音質
でいいやん

あっ、ゆとり世代ですか?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 18:11:09 ID:WeTKIbC/0
>>809
つまり限界効用逓減の法則ってことか。
1万から10万のCDPに変更する方が、20万から30万のCDPへ変更するより音質向上幅が高いと。


>>807
機器を変えると確かに音は変わる。
でもそれは音の質が向上したって言うより、今使っている機種とは別な志向の音質に変わっただけっぽい
程度にしかオレは感じ取れなかった。

やっぱりP-0なんかは、ものすごい物量投入してる超絶無比なコストがかかってるのがウリみたいに見えるけど、
それによって本当に音が良くなるんじゃなくて、使用者の精神的問題なんじゃないかな?
「こんなすごい装置を使ってるんだから、音は良いに違いない」という先入観的な。

ただ、特にアンプはある程度までの価格帯までなら、かけたコストが音質にそのまま跳ね返ってくる。
でもハルクロdm68モノラルアンプ(ひとつ300万)みたいなのはいらんと思う。
狭い日本の家でつかうならE-450プリメインアンプ(30万)で最高峰の音質が楽しめると思う。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 18:20:46 ID:mCv1ITO80
>1万から10万のCDPに変更する方が、20万から30万のCDPへ変更するより音質向上幅が高い
自分も経験上これは同感です

>それによって本当に音が良くなるんじゃなくて、使用者の精神的問題なんじゃないかな?
買う買わないや価格は別にして、これは聴いてから言うべき事では。他のアクセもだけど

スレチ気味なのでこの辺にしとく
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 18:41:34 ID:Ii5AZo64O
>>810
それだとy=xの/になってしまうんで。負の二乗の関数、∩の形の左側に近い。もっと最適なのが思い出せん。
ゆとり世代じゃないけどお馬鹿なのは知ってます。

おおざっぱだけど普及価格帯の10倍ぐらいが、一番丁度いい具合のが売ってる気がする。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 18:57:21 ID:KiVf5ZCm0
>>813
y=k・ln(x)+e
といった感じの式が望みのものか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:01:09 ID:7UmGnaya0
最近思うんだが、通常のアンプにヘッドホン端子代わりに安HPAつなぐってのはどうなんかな。
HPAってコスト的には結構不利だし、それだと複数のヘッドホンを扱えると思うのよ。
無論、単体のほうが経由する機器が少なくていいってはあるんだけどさ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:01:11 ID:6SRos+bQ0
∩ ∩
(・(エ)・)
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:20:45 ID:dR2JS7blO
自分はP-1使ってるがクリーン電源に電ケーはAET SIN、
サンシャイン制振シートで制振、機体アース対策してて圧倒的な静寂感獲得してるから
このスレで言われてることはよくわからない。VOLをどこまで上げてもノイズなど聞こえない。
確かに透明感はないがこのアンプにはそんなもの求めてない。
雄大さを醸し出す曲をこのアンプで聴くのはかなり気持ちいいよ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:24:05 ID:R3smyBE10
P-1もHD-1Lも無音時にボリューム上げると
露骨に「サー」音が聞こえるんだが。

ちなみにCDPからDAC1経由で入れてる。

電源が悪いのかな・・。
実際に音楽聴いてるときには気にならないけど。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:34:35 ID:BiPiFgzf0
>>818
中村のクリーン電源入れてるがノイズ減らない
P-1でノイズ云々は使ってるヘッドホン書かないと意味が無い
俺はE9、900LTD使うと感じる
AKGのK701だと感じないな
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 19:53:40 ID:ZipgnlqC0
結局は何を求めるのかでしょ。
SN、透明感、味付けなしならhd−1l
豊かな響き、壮大さ、楽しく音を聴きたいならp−1
DACで例えるならhd−1lはd−70、p−1はdac64mk2って
感じだな。
せっかく>>319-320でまとめられてんだから参考にすればいい。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 20:23:15 ID:ZK2vcQog0
ノイズ対策の基本、アース結線できないユーザー且つ低インピヘッドホンユーザーは
クリーン電源導入するより電池駆動の携帯機がよさげ。低インピヘッドホンて本来は携帯機向けじゃないかなぁ
と書いたらいっぱい反論きそう?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 20:57:49 ID:crHC6PRX0
P-1でも前段機器の出力レベルが小さくない限り、ノイズが聴こえるまでボリュームつまみ回すことはないと思う。
ノイズで困ってる人は前段の出力レベルを上げて、P-1のボリュームを下げてみては?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 21:45:34 ID:lEu2T4Od0
あれだ、P-1の前にバッシブプリあたりをかませば万事解決。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 21:46:07 ID:u0QlsL1W0
>>818
HD-1Lに関してはゲイン変更をしてはどうだ?6dBとかに
825818:2007/06/24(日) 21:54:40 ID:R3smyBE10
>>819
メインで使ってるのは e9,GS1000,RS-1 。
ノイズが確認しやすいのはカナルイヤホンだけれども。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 22:26:46 ID:PYWpycZF0
AIRY(兼ショップ) ttp://www.airy.co.jp/
で扱われてる商品の中でこの価格帯に対応するものを上げておきます。

Sugden
 Headmaster(リモコン有)
         (リモコン無)

Perreaux
 SXH-2

CEC
 HD53R
 HD53R ver. 8.0

Audio Valve
 Impedanzer

CORDA
 Porta Corda III
 Porta Corda III-USB
 ARIETTA
 ARIA

GRADO
 RA-1bt
 RA-1ac


ちなみに俺は今のところ、ARIETTAかARIAで迷ってる。

と思ったら>>10のHPA900というのが気になってきた。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 22:28:40 ID:PYWpycZF0
>>826
あぁ・・・誤爆ですミスりました。
失礼しました・・・。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 22:31:33 ID:tgAoa/mX0
アホが立てた隔離スレの誤爆か
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 22:57:20 ID:Ns3KeZxo0
だいたい10万超のアンプ自体、少ないというのに
わざわざ中価格帯なんて半端なスレは必要かだし


まあ、低価格がマトモに機能していないからかも試練が
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 23:15:22 ID:GYcwEe2dP
だってここ10万前後のアンプの話題しか無いじゃん。
7〜8万くらいのアンプの話出してもスルーされるし。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 23:38:23 ID:O8+/x/sz0
>>824
HD-1L、ゲイン 0dBで近々発注しようと思ってるんだけど問題ない?
固定出力の据え置き型CDP直結で、HPはHD-580&HD-650です。
そんなに大音量じゃ聴かないけど、ボリューム調整幅を広くしたい。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 23:38:30 ID:KxX7xkBs0
スルーされるっていうかあまり需要がないだけだと思う
2〜3万足せば10万クラスのもの買えるしなぁ。価格帯的に微妙なんだよね
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 23:39:59 ID:McgpX8vT0
10万クラスだと定評あるうちから選べるけど
7〜8万だとそうはいかないからなあ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:06:30 ID:zSDbnGac0
定評といっても、どこまで信用できるか判らんけどね。
個性的なアンプが多いし、SXH-2やVulveXSEなんかは
普通にメイン張れるだろう。
結局値段のプラシーボが絶妙だよね、定価10万円てのも。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:20:38 ID:dEOywNT80
>>831
うーん、HD650はインピーダンス高いし、ある程度の環境にも無難に対応できる
6dBがベストな気がする。正直6dBだと問題おきないと思う。
設定しないと20dBだからな。

ちなみに私が注文したとき、ゲイン設定は3150円、発送に+1~2営業日と連絡がきた。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:35:04 ID:NxB3ZEiK0
ラックスP-1は解像度の高さを楽しむのではなく、音のつややかさを楽しむタイプのアンプだと思う。
いわゆる美音系とでも言うのかな。
やわらかく、厚く、そして雄大に鳴る感じ。

いかにもオーディオメーカーがつくったような甘美あふれる音。
モニター系の音色とは異質だと思う。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:37:34 ID:C7KD/HMe0
7〜8万だと、手軽に買える金額ではないが
奮起して買うほどのモノではない

中途半端に高いのは考え物だ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:41:12 ID:G4LEIJL10
この価格帯の限界が10万って気がするんだよなぁ。
そこから一気に飛ぶじゃん。値段が。
だったら、とりあえず10万出してみるか、って思う。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 01:25:21 ID:U3KS95Lx0
そもそもHPA-20とかGS-XとかHP4とかと、10万クラスのHPAって
情報量とかの差って顕著なものなの?
10万クラスのものとそれ以下のものとだと情報量の差を感じ取れたけど・・・

そうでないならわざわざ20万とかするもの買う必要ないかなーって思うんだよね
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 01:37:00 ID:F1TUiwD/0
>>839
それ俺も思った。

やっぱり10万クラスじゃ超えられない壁ってのが、HPA-20、GS-X辺りの20万オーバーのアンプではあるのかな?
持ってる方どうでしょうか。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 01:40:18 ID:2730xXaF0
>個性的なアンプが多いし、SXH-2やVulveXSEなんかは
>普通にメイン張れるだろう。

ValveXは確かにいいと思うけどSXH-2ってのが良いとは知らなかった。
これアキバで試聴出来るとこないかな。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 01:52:24 ID:32Cps3hF0
>>841
小田急で本厚木まで行けw
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 02:04:20 ID:HKDB0auP0
HD-1Lはクリアさ7、音の広がり&壮大さ3、P-1はクリアさ3、音の広がり&壮大さ7といったとこ。
私はクリアさの優れるほうがアンプとしてすばらしいと思うし常識的に考えて他の人も
そう考えると思います。
よってP-1と比較した場合、HD-1Lのほうが優秀だと私は考えるし
常識的に考えて他の人もそういう結論に至ると思います。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 02:28:51 ID:6IeOYiJr0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   他人が自分と同じに感じると考えてる時点でおかしいだろ
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 02:32:53 ID:2730xXaF0
「他の人も」って言葉で他の大多数の意見も味方に付けてるように書かないと
自信が無いんじゃ。多分口癖だと思うよ。そーゆー痛い人まれに見るから。
おれは音の広がりがあるP-1は好きだけどな。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 02:33:40 ID:6IeOYiJr0
なんでHD-1L信者ってP-1を目の敵にしてるんだろうな?

そしてなぜかHA5000は目の敵にされない。まぁ、P-1を叩く理由がS/Nだったり、クリアさだったりするものだから
その基準で言うならHA5000と比べるとHD-1Lは無難である以外優位性がないと悟っているからだろうか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 02:33:57 ID:GlqH50rb0
他人がみんな自分と同じに感じてたら他人もみんなオーオタです
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 05:55:58 ID:p6WWV58t0
>840
差はあります
ただその差をどの程度に感じるかは機種歴や人によるので、
やはり最終的には自分で確認するしかないかと
店頭が無理なら、HPA-20の貸し出しが手っ取り早いと思う
>>319-320とか過去ロクでもそういう比較はあります

エントリークラスと10万クラスの差ほどは大きくないけど、
例えばHPだとHD580とHD650の差をどの程度に感じるかに近いかも
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 06:16:32 ID:p6WWV58t0
あとはやはり音の好みが決め手かと
10万クラスだと上位にS/Nや情報量で若干劣ってても、
必要十分な能力は確保されてる機種が多いと思うので
後は趣味だからルックスとかもね
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 06:23:45 ID:IoFlPVQf0
なるほど
HPA-20の試聴機借りてみようかな・・・

ちなみにどのようなHPAをお持ちで?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 06:46:20 ID:p6WWV58t0
>850
今手元にあるのはHPA-20のカスタムで、数年前からこれで落ち着いてます

それまでは主に、
ヘドマス・HA2002・P-1・007t(+Ω2、4070)を所有してました
試聴だともう少しあったと思う。海外のよく分からないのも試したりw

少しずつ経験してHPAは癖が少ない音が好みと分かってHPA-20に
STAXは頭が小さいので装着感が致命的に合わず…
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 06:52:28 ID:Ts9dzi3iO
P-1の良いところはあのデカさだ。あれだけは他に負けてない。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 07:19:08 ID:IoFlPVQf0
>>851
すごいラインナップだ・・・w

自分はヘドマスから現所有のGCHAに換えた時に、少なからず性能差を感じました
キャラは随分違いそうですが、HPA-20と聴き比べてその辺をどう感じ取るのか気になる所です

試聴だけになるだろうと(あまりお金もないので・・・)と思うんで躊躇ってましたが
試聴機借りてみようかと思います
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 13:19:33 ID:rBcb4BJs0
いや、多分>>843は最初の一行以降は釣りだろ

常識的に考えて・・・
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 13:30:22 ID:2UM4sUP90
クリアさならHA5000がいいんじゃなかったっけ?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 15:25:00 ID:Uj4na0Q30
HD-1Lユーザーの俺が言うのもなんだが、HD-1Lって評価が高いのはここだけじゃね?
他の板やスレでは、オンキョーやマランツのAVアンプやプリメインとかと比べられて
たいしたことないって評価が多い。
試聴機があるせいか、当て馬的な存在にされてる。
所詮、好き嫌いのレベル差しかないのかもしれん。
俺は、GCHA・BCLと比べて買ったから、低価格帯のことはわからんが・・・

ただオンキョーなんかは電気やとかPCショップなんかでも馬鹿みたいに評価が高くて
逆に疑ってしまうのは俺だけじゃないはず。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 15:40:46 ID:6IeOYiJr0
>>856
検索するとマンセー記事がわんさか出てくるけど・・・ささきさんのブログとか。

858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 18:20:11 ID:VidiXrf6O
P-1買ったからインプレします。

■リッチで美しい音色。ピアノの和音が華麗に響く。豊かに響くが  クッキリスッキリ系ではない。
■充分に伸びたレンジ感と量感のある低域。締まりも適度で音程が明確。
■音場が広いというインプレが多いが,俺は音像が大きくて横に広いと感じる。
 包み込まれるような雰囲気があるのが気持ちいい。オケも壮大で良い。
■リッチな音色と引き換えに,良く聴くとピアノの立ち上がりなどに僅かな濁り
 を感じる。女性ボーカルもややハスキー気味。倍音が多く含まれたような印象。
■小編成のクラやJAZZで演奏者が演奏に込めたニュアンスは伝わりにくい。個々の
 楽器の演奏よりも音楽全体をマクロに聴く雰囲気。
■リアルさよりも心地よさを追求したDACだと思う。安心して気持ちよく聴いていら
 れる音。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 18:23:33 ID:S4+9hE7B0
見事なオチだ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 18:37:54 ID:b0KBsi930
自分はGS-XもHPA-20も持ってないけどこれらのアンプを聴いたこともないのに
10万クラスとたいした差はないとか好みの差、なんて希望的観測述べる奴は
うぜーなーと思う。
こいつら「認めたくない」ってのが第一にきててオナニーしてるだけだもん。
まったく参考にならないから持ってないなら喋るな。
実際20万クラスと10クラスあっぷして好みの差なんていう奴なんかいたか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 18:45:20 ID:YwvVqmER0
>>860
同意見だが突発的な発言だなw
あと以前よりは希望的観測全快な奴減ったと思うけど?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 18:54:24 ID:VidiXrf6O
>>858はもとはミドルクラススレに書かれたDAC64MK2のレビューだがDAC64MK2をP-1に
書き替えても違和感なかったから貼ってみた。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 19:03:22 ID:L6NACovDP
>>862
へ〜、最近のP1はDACも付いてるんだ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 19:03:47 ID:3FeAMD5x0
「DAC」さえなければ違和感なかったのに詰めを誤りすぎw
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 19:26:26 ID:jo4L3Au/0
GS-X発注かけてはや1ヶ月・・・計8通メールを送るも未だ音沙汰なし・・・。
海外サイトで調べるとGS-1とかのHeadampの製品もそれがデフォのようだが
精神衛生悪すぎ・・・。
電ケー付いてないってんでGS-X用の電ケーを早々と購入してワクテカしてる
自分が馬鹿みたいじゃねーか。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 19:34:42 ID:8Dseoeub0
HD-1L使ってる人に聞きたいけどHD-1Lの音質の最大の魅力って何だと思う?
自分はメインm902、サブHD-1Lだけど、HD-1Lの最大の魅力は低音の制動力に起因する音の力強さだと思ってる。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 19:39:30 ID:G6Bdj8da0
とりあえずGS-Xはバランスヘッドホン使わないとGS-1とほとんど変わらんかと
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 19:55:20 ID:MBj4RC350
>>860
>>319-320
この人はそのちょっと前で写真もアップしてる。
俺もHPA-20の試聴機借りたことあるけど大したことなかったよ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 20:15:31 ID:XXYpPVJMO
>>866
俺も同意見だよ。そこが一番の魅力。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 21:02:51 ID:NxB3ZEiK0
おれもP-1買ったよ。
CD3000をオーディオカード直挿しで今まで聞いてたんだけど、
今までの音はなんだったんだろうってくらいP-1すごい。

初めてクラシックの生演奏をホールに聴きに行ったときくらい感動した。
ヘッドフォンってこんないい音だすんだね。
871870:2007/06/25(月) 21:13:53 ID:NxB3ZEiK0
10万とか12万のアンプなんて高すぎるって意見もちらほら見るけど、
コストパフォーマンスの悪いオーディオの世界で、たった12万程度の投資
でここまで劇的に音質がレベルアップするなら、もっと早く導入してればよかった。
12万が安く思えてくる。直挿しと比べればそれくらい歴然と違う。

P-1導入前までは、CD3000のさわり程度の能力しか導き出せてなかったんだと思う。

ましてPCパーツやデジカメと違って価値の陳腐化が起きにくいからリセールバリューも
高いしね。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 21:17:01 ID:Nj0svRPw0
GTO神を思い出した
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 21:18:15 ID:xrA9dU+80
>>857
ささき氏のHD-1LはRC1だっけ?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 22:24:55 ID:rIkAUL3U0
>>867
>>860

で、片方でもいいから聴いたことあんの?w
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 22:32:23 ID:1VJ4DHMZ0
クリアな特性を持ったヘッドホンと、P-1のような「クリアさ3、音の
広がり&壮大さ7」のヘッドホンアンプを組み合わせれば、両方の
いいところ取りができるんじゃね?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 22:35:05 ID:F1TUiwD/0
>>875
E7+P-1がまさにそれ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 22:43:05 ID:VidiXrf6O
E7 E9の独特の音の広がり(頭を中心とした球形音場)にP-1の壮大さがあわさるからすごいんじゃね?
前に出て荒れたから言いにくいがP-1の音をベンチDAC1でクリアにするってのは自分は嫌い。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 22:43:11 ID:q3LMd3670
>>870
俺はSTAX(SR-404+SRM-313)からW1000+P-1に変更したけど、
P-1は早く導入すればよかったと思った。
P-1導入前はW1000は殆ど使っていなかったけど、
導入してからはSTAXの出番がorz。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 22:50:43 ID:fmb0KYZK0
さすがにそれはない
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:00:38 ID:FkTIm3zN0
>>877
DAC1からP-1に入れると音がクリアになるの??
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:01:21 ID:q3LMd3670
>>879
いや、ある。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:01:47 ID:2WmV1bSU0
>>877
P-1にクリアさは必要ないなんていわないけど、このアンプに空間表現がうまいHPやらDAC
あわせてやると相乗効果で凄いスケールになって気持ちいいよね。
これで高い丘の上で高らかに歌ってるような曲を聴くともう手放せねー。
GS-Xだろうがバランス駆動だろうが関係ない。
P-1の音をそのままにバランス駆動にしたようなアンプ見つけるまでは
使い続けるだろうな。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:02:28 ID:qxsG04kb0
>>878
P-1+W1000は非常に相性良いと感じる。
以前ダイナでCDPにラックスDU-10使ってデモしてたのを試聴した事あるんだが、
春の祭典がもう素晴らしく脳内に鳴り響いていた。当時W2002+HA2002という
自宅環境でアクセサリー等にもそれなりに気を使っていたのだが、それでもP-1
+W1000の柔らかさには魅力を感じた。あとA1000とP-1の相性も良かったね。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:03:42 ID:b0KBsi93O
私的にはHD-1LとP-1の二つがあればほとんどに対応できると感じてる。
そりゃ若干上のはあるけど、兼ね満足できるレベルで聴かせてくれる。
885875:2007/06/25(月) 23:06:13 ID:1VJ4DHMZ0
>>878
実は俺もW1000です。
今はCDPに直挿しで聴いていますが、P-1が欲しくて検討中です。
P-1、そんなにいいですか?
W1000はものすごく気に入っているのですが、交響曲を聴くとき
だけが音場感のなさと低域の迫力が不足するので不満です。
小編成やピアノのときは、W1000の透明度の高さがすごくいい
んですけどね。耳の近くで鳴ってる感じも気にならないし。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:48:26 ID:ytwZRmIv0
>>882
>これで高い丘の上で高らかに歌ってるような曲を聴くともう手放せねー。

なんかわかる。
自分はP−1できいてるとよく↓のような風景が浮かんでくるよ。
http://image.blog.livedoor.jp/hanabi11/imgs/7/6/769f9405.jpg
あと小柳ゆきが「愛情」のプロモとってた場所とか(レッドロックキャニオンだっけ?)
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:55:33 ID:FkTIm3zN0
P-1とRS-1の組み合わせで聴いていると
高屋敷の家の屋根の上ををイメージするよ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 23:56:48 ID:dEOywNT80
>>885
その条件だとHD-1Lがいい気がする。
透明度をさらに高めるような方向だとP-1だと思う。

あくまでわたしの意見。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:06:28 ID:QeXb2VxS0
P-1は歌手を聴衆が全くいない大ホールに閉じ込めて歌わせたり
曇りの日に歌手を高い崖の上で無理やり歌わせたりします。
そのSさ加減がP-1の一番の魅力です。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:10:28 ID:rgfmLtlk0
>>883
W1000は確かにP-1と相性いいですね。
クリアさと柔らかさがうまくバランスしているような印象です。
あと、前段機器は同じラックスだけあってDUシリーズとは特に相性が良いと思う。

>>875
個人的にはかなり気に入ってます(もちろん主観だけど)。
ただ、W1000+P-1の組み合わせでも、前段機器や電源、アクセサリー次第でかなり変わるので
何とも言えません(環境によっては異様にクリアであっさりした音になることもありました)。

自分の環境で聴いている限りは交響曲の音場感や低域の迫力は
それなりにあると思います。
(迫力というよりはゆとりがあると言った方が適切かも)

STAXも決して悪くはないのですが、金管楽器の張りのある音や
低音打楽器(ティンパニ、バスドラ等)の迫力を再現するのは
中々難しいと思いました。
(STAXの上位機種ならまた違うのかもしれませんが)。

なんか役に立てそうに無くて申し訳ない。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:20:24 ID:tS1K1VzSO
>>888
機器名逆にして書いちゃったの?
このスレでもめったに見ないほど的外れな意見だね。
音場感ならP-1、透明度ならHD-1L、常識だよ。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:23:48 ID:jnY6TZxg0
>>885
まさにP-1が一番用途にあうとおもう。
どれくらいのレベルのヘッドフォンアンプを積んだCDP使ってるのかわからないけど、
多分>>885が想像している以上に音質は改善される。
今まで直挿ししてたのがアホらしく感じるくらいに。

まともなヘッドフォンアンプ通すと、すさまじく素晴らしく音は良くなるよ。
もう一般人(ゼネラルオーディオ)の世界には戻ってこれなくなる。
893892:2007/06/26(火) 00:34:47 ID:jnY6TZxg0
ただし、W1000+P-1からさらに上を目指すとなると、とたんにC/Pが悪くなる。
クリーン電源導入したり、オーディオボード敷いたり、ケーブル変えてみたり、バランス接続とアンバランス接続の両方を試してみたり。
しかもそれで絶対に音が良くなるとは言い切れない。

そういったオーディオアクセサリーと違ってヘッドフォンアンプをまだ導入してない人にとって、P-1は間違いなく相当程度の
音質的レベルアップを約束してくれるから、買わない手は無いと思う。
多分はじめて高級ヘッドフォンで音楽を聴いたときの感動に匹敵するくらい、劇的に音質は改善する。

まあP-1でなくても、HA5000やHD-1Lでも同じように改善すると思う。



ちなみにHD53はクソだった。P−1は高いからHD53に逃げたんだけど、アンプはケチらずしっかりしたもの買ったほうがいい。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:40:21 ID:gqzVJ4/p0
HD-1Lはさほど音がクリアなアンプだとは思えないだけどどんなんだろう?

比較論だけど、音が鳴ってる時の透明感という意味ではm902、HA5000の方がよっぽどクリアだと思う。
ちなみにDHA3000は無音時のノイズは気になるものの、フルデジタルの性能ゆえか音の透明感は最高だった。

もちろん悪い意味で言ってるんじゃないけど、HD-1Lは低音の制動がこれでもかというくらい効いててその分透明感は失われてる。
人間の耳というのは低音が出るほどクリアさは損なわれて聴こえるようにできてる。

クリアだとか透明度というのも抽象的な言い方だから人によって捕らえ方が違うと思うけど、自分にはHD-1Lはクリアさが高いアンプだとは思えない。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 00:58:48 ID:R63pZJE+0
m902,P-1,HA-5000,HD-1L,BCL,(GCHA)と名前を並べられることは多いが
BCLの扱いはひどいよね・・・。
BCLって過去にマンセーされた時期あった?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 01:07:07 ID:b63vmaiE0
>>895
この前ダイナで店員がマンセーしてた
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 01:13:27 ID:gqzVJ4/p0
BCLはロックやポップス聴く分にはあっさりし過ぎて凄くつまらない音だけど、クラシック好きならすばり好みに合うアンプになるかもね。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 01:19:11 ID:lRUP6ZxN0
特徴がないことが特徴のHD-1LがSNだ透明感だと騒ぐときの比較対照はいつもP-1。
目指す音が正反対とも言えるアンプの不得意分野にのみ
焦点をあわせて攻撃。なんともやり口が汚い。
それに対抗してかP-1所持者もP-1の良さを全面アピール。
HD-1LとP-1がつぶしあい他のアンプは語られない。最悪
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 01:31:39 ID:haa3HJHG0
>>894
おまえ本当にHD-1Lもってんのか?
M902なんて歌い手が固まっちゃってて口元が硬いわ冷たいはで、もはや
音楽聴くアンプじゃないよ。あれは英会話のリスニング用。
HA-5000もHD-1Lにくらべると締りが悪いし音像はぼやけてる。
P-1にいたっては言うに及ばず。老害はさっさと淘汰されるべき。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 01:47:44 ID:ZrQgj8YD0
>>893>>870ですか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 01:54:34 ID:nXgwwpIQ0
P−1+K601で聴く
ヴァイオリンは最高だな
瑞々しく甘美な響きに
時を忘れそうだ
ピアノも最高
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 02:00:22 ID:KxzmaGi20
m902げっ・・・誰か俺にくれ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 02:23:13 ID:/ULV1FUp0
BCLもGCHAも、地雷だの何だのって評価つけられるほど
まだ数出てないのがホントのとこだろ。試聴してるならまだしも
ブロガーのインプレから、勝手に妄想ふくめて書いてる奴ばかりだと思う。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 02:42:26 ID:KxzmaGi20
というか、ブロガーさんたちはBCLやGCHAを地雷とか言ってないような・・・

評判悪いのはここでだけじゃね?ここは

所有者が多い≒評判がよくマンセー意見も多い

という図式が成り立ちやすいので必然的にP-1,HD-1Lが定番機になっているけど、定番機だから絶対的に良いというわけではないよね。
具茶はともかくここで地雷といわれているBCLはAA誌とかの雑誌では評判良いよね。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 02:53:49 ID:yJN/Nlxl0
GCHAってそんなに悪いかな?
試聴した限りだとHD-1LとP-1の間ぐらいの印象を受けたけど
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 03:09:54 ID:cmbrqpfp0
>>904
ここ最近の流れが異常なだけでm902、HA-5000持ってる人もかなりいるよ。
HD-1L所持者の喧嘩売るような形での比較が発端みたい。
長寿P-1が今更マンセー大爆発なのは対抗してるんだろう。

もう「P-1」と「HD-1L」って言葉はおなかいっぱい。
次はm902とHA-5000あたりでマンセー合戦やって欲しいよ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 03:15:43 ID:ZKW9qEyt0
>>887
なんだろう。高島屋の屋上に見えた俺はもう駄目なんだな。
100円で動くパンダに乗ってくる・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 07:43:53 ID:tS1K1VzSO
10万越えの話しかしないからいつのまにか中価格スレなんてもんがたてられてるな・・・
低価格は一万未満、ここは10万オーバーじゃ当然の流れではあるがなんか保守の嵐になりそうな気もする。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 09:36:42 ID:8Oj1XQ9d0
ヘッドホンにもジャンルによる向き不向きがあるように、
ヘッドホンアンプにも、音楽のジャンルによる得手不得手があるとすれば、
クラシックに向いていると思われる、HPAはどんなものがあるのだろう?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 12:34:38 ID:+J4qBcUc0
クラシックをどのように聴きたいのか、なにを求めてるのかを書かないと
答えようがない。
逆に「10万クラスでクラシックに向いてるのは○○だよ」なんてレスする奴がいたら
笑う。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 13:05:11 ID:/ULV1FUp0
というか、アンプの選択で特定ジャンルを聴けなくなるような
ものがあったら、逆に紹介してほしいw
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 13:06:38 ID:d2V+7RHb0
>>909
HD-1Lがいいんじゃね?やっぱりクラ聞くならフラットでないと!
P-1がいいんじゃね?アンプ側に独自の味付けがあるから、より楽しめるよ!
GCHAがいいんじゃね?音場が広いのはクラ聞くなら必須だよね!
HA-5000がいいんじゃね?クリアさがないと、良録音も台無しだもんね!

こうですか、わかりません!
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 13:14:29 ID:KRIoJeKO0
あら?
最近では漠然とした質問→「とりあえずHD-1Lいっとけ」
ってのが慣例化してたから久しぶりにマジレスみたきがする。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 13:36:07 ID:7jcEhPeb0
JAZZにはJBLだよ
915909:2007/06/26(火) 14:13:14 ID:8Oj1XQ9d0
質問の仕方が悪かったですね^^;

SACDのクラシックを中心に聴きます。
ブルックナーやマーラーの交響曲が、壮大でダイナミックに、
ヴァイオリンの音色に艶があるもの、SACDの音場感の感じられるものを求めています。

使用するHPは、HD650が多いです。

>>912
各HPAの特徴がわかり、参考になりました。
ありがとう。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 14:33:10 ID:KRIoJeKO0
それならp-1一択、以上。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 15:45:02 ID:gqzVJ4/p0
>>899
持ってるけどHD-1Lがさほどクリアさに秀でてるアンプとは思えない、個人的には。

それと自分はm902は好きだよ。メインがm902 + edition9でロックやポップスばかり聴いてるけど、ボーカルの中高音の伸び、張り出し具合と低音の制動、ノリの良さがちょうどいいバランスになる。
HD-1L + edition9も悪くはない。音の濃密さはこれ以上ないってくらいだけど、低音の刺さり具合が痛いことがある。バランス的にはm902と組み合わせる方が好き。
とはいえこれは個人の好みでしかないんだろうけど。自分は硬質でモニター的な鳴らし方が大好きだから。

HD-1LはHD650と組み合わせてサブで使用してるけど、m902と組み合わせるよりは万能に使えると思う。
m902 + HD650だとクラシックしか聴けなかったけど、HD-1LだとHD650に力強さが加わって割合何でも聴けるようになる。

あとHA5000がHD-1Lに比べて締りが悪いことはないし音像がぼやけているということもない。性能は互角だと思う。
低音の締まり具合は互角だけどHD-1Lの方がより下の方まで伸びて重低音を味わえる感じ。逆に高音はHA5000の方が伸びていて明るくてクリアな音調になってる。
この辺もどっちが良く悪いと言うのではなくて好みでしかない。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 15:45:30 ID:KS8NnI9A0
P-1ってΩ2みたいなホールみたいな音場になる?
だったら漏れも気になるところなんだが。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 15:58:11 ID:SItn38gz0
さすがにアンプではヘッドホンの特徴を超えた変化は無理よ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 16:13:40 ID:tS1K1VzSO
DACやプリ、スピーカーでも、いわゆる美音系の機器ってたくさんあるけど
HPAでは美音系ってP-1くらいしかないのが残念。
「響き」を一番大切に考えた場合、P-1一択になってしまう。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 16:30:08 ID:WYYe5dOy0
響きなど必要ない!!
m902に電ケーはSINさしてどこまでも澄み切った硬質な音にしてます。
カチンカチンな音?だからなんですか。
私は最強だと思ってます。
次はDACをエソあたりから選んでさらに硬度と透明感、冷たさ強化したいですね。
目標は造られた模型の世界です。
・・・・我ながらすばらしい目標だな。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 16:53:49 ID:nKQTopB40
分かってやってるなら立派だ!!
たまに自分で勝手にSIN使ってるくせに
音が硬いとかいってアンプに文句つけるアホがいるからなww
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 20:23:02 ID:FlAdoWRb0
このスレ的にHD53R Ver.8.0の評価ってどうなの?
つか持ってる奴自体少ないだろうけど

低価格スレで名前の出てた「kのチラシの裏」ってとこで
よさげに書かれてたから気になる
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 20:40:22 ID:tfnTExTxP
ガリノイズで聞くに堪えない
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 20:43:16 ID:e3YEt7TWO
生姜ねーなぁ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 21:01:34 ID:vyGx9vu90
HD53R持ってる人は多そうだけどな。このスレに書かないだけで・・・
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 21:18:09 ID:LXMLObgX0
HD53R or Ver8.0持ってる人がいれば、ぜひ中価格帯スレにレビューが欲しいですね〜
一昔前のHD51やHD53は入門機として定番と言われていたわけで、
今も情報の需要はあると思うんですよ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 21:49:24 ID:EgNmu2+S0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f55014994
質問1 投稿者:bmwm5z4 (165)
6月 25日 12時 31分
こんにちは、支払いに関しての質問ですが、代金の一部をかんたん決済にて支払うことは可能でしょうか?
例えば、10万円を銀行振込、残りをかんたん決済というような感じです。振込自体は両手段同日中に行います。


http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=u13933600
質問1 投稿者:bmwm5z4 (165)
6月 22日 13時 0分
こんにちは、支払いに関しての質問なのですが、代金の一部をかんたん決済での支払いにして頂くことは不可能でしょうか?振込自体は同日中に行います。


質問2 投稿者:bmwm5z4 (165)
6月 24日 16時 9分
たびたびすみません。かんたん決済の件はありがとうございました。再び質問です。大体で結構ですが、購入されたのはいつ頃でしょうか?また保証はありますでしょうか?



かんたん決済って、代金の一部だけを支払うなんてやり方は出来ないはずだけど。
落札金額の分は自動で支払額に組み込まれるはずなのに。
しかも、二股かけてるし、ロクでもない奴だな
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:15:02 ID:9H5cUl6f0
できるぞ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:23:10 ID:TqqBlwWr0
一番エロいHPAって何ですか?
お願いしますm(__)m
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:32:39 ID:OmMqi0ZW0
>>930
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47067799
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58042561

どうぞ。これがエロ本と呼ばれる伝説のヘッドホンです。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:39:39 ID:ZKW9qEyt0
これだからオーテク厨は・・・
ここはHPAスレだっつーの
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:42:37 ID:OmMqi0ZW0
>>932
じゃてめーがエロいHPA教えてやればいいじゃねーかよ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 22:42:45 ID:vWPZ521c0
>>930
HA-1AとK501の組み合わせは至高じゃ!ばかもんが!!!
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:11:48 ID:wAxbdKFa0
HD53R Ver.8.0持ってるけどレビュー書けるほど文才ねぇww
音はイイと思うがどうイイの表現するほどの才能ねぇww
ようするに糞耳って事ですwwwwww
ただ、電源インレットの極性逆になってるのはどうにはして欲しいね。
よくHD53R糞だと言う人いるけど、電源の極性反対で聞いて糞だと言ってるんじゃないかと思ったりしてる。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:18:23 ID:vZrGzIPK0
電源極性の違いを、実際にブラインドテストで聴き別けられる奴を見たことないがな。w
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:27:29 ID:rfQBH8I00
周りはm902ユーザばっかり。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:28:39 ID:vWPZ521c0
漏れもver8持っているが極性による音の違いは分からない。

このアンプはコンセントを抜いてから一秒くらいはコンデンサーに溜まった電気で動き続けるので、

コンセントを抜く→一秒以内にコンセントを差し替えて極性を代える。

という瞬間切り替えをしてもまったく違いが分からない。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:35:04 ID:CQGuem9t0
電源環境がとても悪いので挿すコンセントで音が変わったりします
そのせいでケーブルで音が変わるを信じるようになりました
良くなるかどうかは置いといて

HD53R糞ってのは比較しての問題じゃねーの知らんけど
費用対効果の話はしていないんだろう
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:44:45 ID:Nmf5c5S60
>>920
ネット上のレビューでHA-02が美音って見た覚えがあるけど、
それ以降は情報がない。
>>140も実際持ってはなさそうな口ぶりだし。

あの赤べこデザインはHPAの中で一番好きなんだが。
持ってるって人、います?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:48:24 ID:jnY6TZxg0
HD53Rは使ったこと無いけど、HD53はクソだった。クソというより値段なりとでも言うべきか。
「音はまあ良くなったんじゃないか?でも感動するほどの変化ではないね。」ってところ。

当時HD53は新品3万くらいだったんだけど、これ買うなら中古でHA2002かなにか
買ったほうが良い。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:58:31 ID:Gta8wxAs0
何のために中価格スレできたと思ってんだよ。
貧乏人は消えろ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:12:08 ID:Imcu147U0
10万境界みたいだからあっちの上限はHA-02(92400円)で
こっちはTRV-84HD(105000円)、BCL(115000円)あたりからってことか。
今までも10万以下の話題はノイズでしかなかったから別にどうでもいいけどね。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:18:12 ID:kGyRN9Zp0
10万境界・・・
proでないHD-1Lさんがギリギリ範囲外に
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:24:32 ID:R+gBl81Z0
俺APUSBからいきなりP-1に行っちゃったから低音がとろいの
とかわかんないんだよなぁ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:24:38 ID:FvdK8e2z0
つかHD-1Lは中華格で良いんでね?P-1との不毛な争いも無くなるし・・・
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:29:12 ID:z9XxvflR0
HD-1Lは中価格帯の神となるのか・・・
実売じゃBCLのほうがよほど安いのに・・・
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:29:33 ID:Imcu147U0
HD-1L=(\117,600+\99,800)/2=\108,700
解決。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:30:51 ID:kGyRN9Zp0
争いはなくなりますが正しい評価も出来なくなります

要するに、その価格帯、およびそれに匹敵すると思われる製品だろ
>>935だってHD53Rが
このスレで挙がる製品に匹敵するという考えの元で行われたレスであるなら問題ない
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:40:15 ID:JzWDbde90
>>948
採用。
あとは標準とアップグレード版があって標準版が10万割りそうなのないよね?

次スレのテンプレとかどうすんの?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:45:33 ID:kGyRN9Zp0
杓子定規にしてもいいこと無いって
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 00:49:04 ID:oguGALgc0
格付けw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 01:05:47 ID:SG7M7rKK0
>>948
ワロタw
でもゲイン切り替えればノーマルでも6桁行くね。きわどいw

おいらは>>949に賛成。
ま、大体その辺の話でってことで。アバウトにいこーぜ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 12:22:51 ID:f+oN97LW0

HD53RってP-1より音がいいと思うんだが・・・ OK

HD53Rって音がいいの?何か合うヘッドフォンある? NG
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 14:09:54 ID:+iOaRe4E0
だから何が一番意味が無く喧嘩売る結果にしかならん書き込みって言うと
ただ単にAはBより良いだの悪いだのAは糞だのBは神だの
何がどういう風に劣っているのか優れているのか
Aはここがこんなふうに良いんだよと具体的に書けってこと

もち>HD53Rって音がいいの?何か合うヘッドフォンある? もだめ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 18:18:17 ID:yJ/VeZvM0
>>940
確かにデザインは可愛いなあれ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 20:38:12 ID:0A7KA5f50
音の硬質さとSN比ならP-1よりHD53R Ver.8.0の方が優れてる。優れているというか趣向になるのか。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 20:47:46 ID:gxDR37hs0
HPA-20を視聴して音は気に入ったんだけどCDPと接続した際にノイズが少し気になった。
感度が高いヘッドフォン、E7とかに関しては接続しただけでサーノイズが確認できたし・・・

HPA-20って注文の際にゲインを下げてくれる事も可能なのかな?
それとHPA-20所有者の方はどれぐらいのゲインで使用しているのか知りたいです。

959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 22:18:57 ID:bj5CsMXi0
流れぶった切ってすまん
フジヤにアンプ修理出してもう2ヶ月くらい経つんだ。修理ってこんなにかかるもんなん?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 22:38:39 ID:FvdK8e2z0
>>959
それはフジヤの中の人がメーカーに送るか、そっちに送るのを忘れてる可能性が・・・

きっと電話したら、すいませんまだ手配中ですとか、部品の調達がとか言ってくるに違いないw
そして次の日にはちゃっかり送られてくるとw
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 23:46:05 ID:bj5CsMXi0
>>960
サンクス。明日にでも電話してみるよ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 00:30:53 ID:12bpGXuz0
M04-PM
ttp://www.schatz.co.jp/sys/spec/m04pm.htm

これ使ってる奴いる?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 00:48:26 ID:9iUi3ghj0
いねーよ
中華行けよ。
あとHD53で粘着してる奴もいつまでもかまってもらえると思ってんなよ。
さっさと消えろ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 01:07:05 ID:f6thUAhe0
貧乏人はひっこんでろとかいっちゃだめだろ。
このスレの住人ならわかるはずだ。
p−1、HD-1Lを屑アンプ認定してたGS-X厨を覚えてるはずだ。
聴いたこともないアンプと比べられて屑認定される気持ち、
100歩譲って実際にそうであったとしてもそんなことを認めるわけにはいかなかったはずだ。
貧乏っていわれんのも同じだ。
「アフリカの平均と比べるとそうえでもねえ!」ってとりあえずさけびたくなるはずだ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 01:24:21 ID:sH5JqG7j0
毎年夏はΩ2も他のヘッドホンも封印してカナル使ってたけど
今年の夏はK1000だ〜。 
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 01:27:22 ID:GugB7DYO0
スピーカーで聴けよ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 05:49:20 ID:wPtv7Nc30
>958
ログにもあるけど、HPA-20はゲインは標準ではかなり高め
環境を整えて改善もできるけどゲイン調整も1つの手

最終的には使用するHP等で相談して決めるのがベターだと思うけど、
自分はゲイン1/3でノイズとは無縁
ただ同時に環境も変わってるので一概には言えないかも
費用は送料込で5000円くらいだった筈。注文時に同時に頼めばおそらく安くなる
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 11:34:54 ID:4BeRa0en0
20万クラスのアンプを買ってみようかと思ったが
アンプを複数所持しても、使うか使わないか、1と0の関係なんだよな。
とりあえず、性格が違うのを2つ持ってればいいかなと思った。

浮いた予算でオカルトに走ってみるよ。電源とか足回りとか
どんだけ音が変わっていくのか、ワクワクだぜ。
969958:2007/06/28(木) 19:42:16 ID:EtKfu+Se0
>>967
レスどうも。
確かに標準では高いと感じたので、注文時にゲイン調整をしてもらおうかと思います。
1/3ですか、自分もそのぐらいにしてもらおうかな。。
とりあえず相談してみようと思います、どうもありがとう。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 20:03:09 ID:Oie00gU50
HPA-20は標準だとゲイン設定いくつなの?仕様は明らかにされてない?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:02:06 ID:58gS5B3L0
うがああああぁぁぁぁぁ!!

GS-X購入のためにがんばってクレカ3枚つくってPAYPALアカウントに登録したのに
拡張しないと利用できないだの拡張するために必要な拡張利用番号が
クレジットカード請求書に記載されるまでに3〜4日(土日、祭日を除く)ほどかかりますだの
クソウゼー!!!!   クレカ3枚揃えるまでにも時間かかったのにここでまた
足踏みかよ!!  GS-X発注しても到着までに1か月以上かかるってのに
発注さえすんなりできない。 フラストレーションたまりまくりだクソ。


972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:16:30 ID:klZWp3mBP
こいうのをアホって言うんだね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:18:27 ID:mJbUg2P8O
あれって失敗しまくったらロックかかる?
かからないなら10000通り送信いってみよう。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:22:44 ID:9bHBTe6d0
GS-X欲しくてかねためてるけどまだたまってない奴はそこらへんも考慮して

たまるまでにクレジットカードを作っておく。
ペイパル登録して拡張まで済ませておけってことだな。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:30:32 ID:Dz1XjhO40
>>974
俺、VISAとJCBのゴールドカード、それぞれ持ってるけど、
ゴールドでもだめなのか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:36:41 ID:kMCxw7x/0
ちゃんと準備しとかないとこうなるわけね↓
やった!やっとGS-Xの金がたまった!よし注文だ→へ?クレジットカードがいるって?しょうがない作るか。
→やっとクレカができたぜ、よし注文だ→学生は10万限度です?ふざけんな!!しょうがない3枚作ればいんだろ
→やっと3枚てもとに届いたぜ、これをペイパルマイアカ登録してと、よし注文だ
→は?拡張しないと利用できないって?おーけーおーけー拡張ね。
→は?拡張に必要な番号はクレカの明細書に記載・・・・・ってフザケンナクソがぁ!
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:40:41 ID:XUvKwu0t0
ワロタwww
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:42:03 ID:VE6Oal1u0
>>975
お前、バカじゃね?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:46:03 ID:qZiGy25q0
購入考えてるが金たまってない自分としてはこういう情報はありがたいな。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 23:05:12 ID:rITQQLO10
>>970
HPA-20はHD-1Lみたく正確なゲイン値は明らかにされてない。
でも無音時でもノイズが確認できるように相当高めに設定されていると思われる。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 23:30:11 ID:6vnGGNg40
次スレからMr.Terchのやりとりやめない?
うざいだけだから
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 23:38:54 ID:gwSTIbNH0
あとGS-X厨はそろそろ単独スレ立ててもいい頃合だと思う
HD-1LとかP-1とかの価格帯の争いを妙に上から見てる香具師も
まとめてそっちに移ってもらいたいもんだ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 23:45:29 ID:HyS9gn3IP
>>982
HD-1L,P-1が独立スレないのに、GS-Xだけ移れっておかしくね?
単に自分より上位機種持ってる奴が気に入らないだけとみた。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 23:50:59 ID:D1opjCNH0
スレを分裂乱立させたい荒らしだろ。スルーで
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:20:32 ID:/jBM0ZIP0
GS-Xはむしろこれ限定の情報とかが集まると便利だし
専用スレもありだと思う。一スレくらい消化してネタが尽きれば
ここにまた合流すればよいし。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:29:21 ID:td+/JStPO
必要ないな。買える人数は多くないんだし。
目の上のたんこぶなのはわかるがこのスレはP-1、HD-1Lをマンセーし続けるためのスレじゃない。
気に入らないから排除なんて幼稚なこと言いだすなよ。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:31:52 ID:I8+U21ap0
単独スレとか・・・過疎が目に見えてる
それとも単独スレが必要なほど、みんなそんなGS-Xに興味深々?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:40:05 ID:leLV5v9g0
HD-1Lは無難ってだけでマンセーはされてないと思うが。
むしろP-1のマンセーぶりが際立つぞ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:40:46 ID:276HsOz30
前も言ったけど俺はHPAとしても使えるXLRセレクタ(プリ兼)として興味津々。
別にバランス駆動に興味はないけど。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:50:36 ID:JjlCU1tKO
HA-2 MKU SE ってもう買えないのかね?欲しかったんだけど
まぁOPERAが同系統の音ならそっちでも良いけどイマイチわからんし。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:56:13 ID:td+/JStPO
>>988
HD-1LがP-1にけちつけることで存在をたてようとした結果今があるんだろ。
両機とも所有者が顕示欲強くてうざいんだよ。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 00:58:45 ID:nO6fyJ9u0
両方買えばいいのに
993641:2007/06/29(金) 00:58:59 ID:aWnfDkks0
無難とかいってHD-1Lが闇雲に勧められまくってるのは
一時期信者に激マンセーされた末の落としどころとしての形でしょ
P-1マンセーはもとはHD-1Lマンセーの対抗として出てきた感じ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:02:15 ID:NMz2y3fp0
バランス駆動にはめちゃくちゃ興味はある。
が、金がない、以上。
購入を検討しているかそうでないか、じゃなくて
聴いてみたいかそうじゃないか、ならほとんどの奴は聴いてみたいだろ。
興味ないとか言ってるのは欲しくなるのが怖いか、強がり言ってるだけ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:03:21 ID:leLV5v9g0
>>991
ケチをつけるってP-1のSN比が悪いってやつか?
それは性能の話で音質は関係ないのでは?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:13:57 ID:NMz2y3fp0
傾向が全く違う2機の比較がまずおかしい。
SNが悪いってのも確定事項でもなんでもない、DAC64とP-1の画像うpして
VOLMAXでノイズなしってのもいるし。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:14:23 ID:5GvkmjyW0
SNが悪いって欠点指摘すると必ずP-1マンセー厨が釣れるんだよなw
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:17:12 ID:SUCY1Cib0
次スレの主役はBCL
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:18:43 ID:7lO0ySW70
膿め
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 01:19:06 ID:+pwB+CZT0
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。