1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
以前にあったのかもしれないが 今はパナ ソニー 犬しかみかけないので
芝も新たに立ててみた。
D2000〜D4000 DX100 ZPシリもオーケーなので
なんでも書き込んでくれ。
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 19:15:09 ID:d3gV6aar0
ZP57なんて安物でもいいの?
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 11:50:10 ID:ddYbLlZp0
あ、三菱製だった!
ごめんw
32ZP55を所有していたが32D4000に買い替えた
どちらもハイビジョン管だからデジタル放送はどちらも
綺麗だ。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 11:57:01 ID:3k1cb7aS0
宣伝かなんか知らんが出品者に聞け
どこのビル・ゲイツだ?
>>9 80000万ならうちの32D4K売ってやるよ。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 00:58:23 ID:FI2Wq6rN0
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 08:22:51 ID:T74z7UDW0
マジ?15万いっちゃたよ↑ でも新規って・・・
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 17:31:31 ID:UeBKvQ5FO
友人から32ZP57を2万で譲ってもらえる事になったのですが、これは得ですか?。テレビの性能は、どんなでしょうか?。
まだハイビジョンCRTのスレが生き残っていたのですね。感動。
もう1、2ヶ月前ですが、横浜戸塚のダイエーの駐車場の所にある
リサイクルショップにて32DX100が5万円代で売られていました。
今がどうなっているかはわかりませんが(もうなかったらすみません)
もしあればお買い得かもしれないですね。
#どうもその店ではSDCRTとHDCRTの区別がついていないようでした。
ちなみに私はその1年程前に店頭処分品の32DX100を12万弱で購入したの
ですが↑をみつけてちょっと悔しい気持ちになりました(泣)
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 15:21:54 ID:VFP7CTBW0
>>20 詳しく
ちなみに32ZP55にD4でデジタルチュ−ナ繋いだら普通に
ハイビジョンで見れたよ。
23 :
22:2007/06/12(火) 16:36:49 ID:qtoj0o0k0
訂正
× D4 750p
○ D4 720p
確認されている真D4機はD2000 ZX720
だったよな
>>7 その出品者、回収業者臭いな。
しかし32ZP57+DVDビデオコンボで、27,000 円かよ・・・
ブラウン管は人気ねぇな。
未開封だけ異様で、32DX100が15万。
デジがあるのと無いのじゃえらい違いだな・・・('A`)
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 13:41:16 ID:yXLgFTnv0
>>22 32ZP55が偽D4だとしても偽D3ではなく真D3なのなら
ハイビジョン画質で見れているといことでいいんだな。
だってすごく綺麗なんだもの。
27 :
22:2007/06/13(水) 17:07:07 ID:pLkzgRdL0
>>26 そう。地デジやDVDならD3までで十分。
むしろD4いらないくらい。
D4が必要なのはゲーム機とPCくらいか
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 17:40:03 ID:uREJWXiK0
36DX100って歪多いですか?
俺んとこのはユニカラー強めにすると画面右上が最大で2cm程下がる。
メーカーに相談してサービスマンが見に来たんだが側外してコイル傾けたりしたけど
あまり改善せず・・・
結局個体差の範囲だからしょうがないって言われちまった。
側戻すまえに消磁コネクタ外してもらって自分で消磁機でわざと帯磁させて
引っ張って映すことにしたよ。
発色が良くて映像自体は好きなんだが歪だけが悔やまれる。
他にも歪気にしている人います?
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 21:50:08 ID:o7XnxIICO
俺も↑と同じ機種だか゛、この画像に慣れると液晶買えないわ。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 02:40:28 ID:2QCPedj00
2006年製造32DX100の所有者です
このテレビは本当にいいテレビだよね
おそらく最後のブラウン管、末永く使いたいものです
2006年製ウラヤマシス・・
俺のは展示品の2004年製32DX100・・(´・ω・`)ショボーン
5年保証があるのがせめてもの救い・・・(´・ω・`)ショボボーン
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 19:00:53 ID:545k9QxH0
私は32D4000です、32DX100とはほとんど性能的には一緒?
いやDX100のほうが後継機種だから上か。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 10:13:34 ID:iXDPMS2C0
32DX100を使っています。今までBSデジタルチューナーに繋いでいた、
i/0データのHVR−HD80を繋いだところ、D−VHSとして認識され
ました。
今まで出来なかった選択削除やサムネイル表示(音声付き)も出来ます。
HDDレコーダも繋いでいるけれど、テレビの番組表から予約も出来るので
便利に使っています。
ちょっと古いけど28型D2500が18000円で手に入った
寿命が心配だなあ・・液晶やプラズマよりヘタれるの早そうだよね
>>34 6年前の製品だから使用状態にもよるけど4〜6年は持つんでないの?
18,000円で購入したんだったらそれくらい持ったら御の字かと・・・
捨てるときはちゃんと捨てろよ。リサイクルしろ
>>7 って32D4000じゃね?
地デジ映るのにとんでもなく安いな。
バズーカ記念age
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 23:23:26 ID:xg/sUXXc0
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 00:44:26 ID:QZTN5k1l0
↑群馬県キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>31 生産地が変わったりする場合もあるから
後期だからといっていい事ばかりでもないわけですよ。
DXはどうか知らんが。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 09:32:29 ID:FyMVmF9Y0
初期は国産、後期はマレーシア製とか普通にあるからねー
国産コックさん
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 18:32:49 ID:1IbnPsSpO
ほしゅ
私のスーパーシャレにやっとレスがついたと思ったらほしゅだった
おまえ
>>43だろ? おまえの駄洒落みてすぐにプロだとワシは判ったね
お礼に界王拳教えてやるぞ
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 00:16:21 ID:Kt0x+AbPO
外国産コックさん
中国産ゴッグさん
__
i<´ }\ , -中
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 中国産でもなんともないぜ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 11:14:10 ID:hecULPlr0
28ZP35 30分たつと自動で電源切れる
32D4000使いです。ビデオ入力にHDDレコ2台、ビデオ2台、レーザー
ディスクを繋いでます。
入力の切り替えでリモコンのボタンは一つしかなく、ボタンを押すごとに
1→2→3→4→5→テレビ→1→・・・
しかできないので、とっても面倒。
ボタン一発で切り替えられないものだろうか?
市販の学習リモコン買っても、もともとのリモコンにその機能がないから
ダメなのかな?
駄目に決まってる
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 11:55:13 ID:KYT1OmhY0
ブラウン管部門はすでに松下に売られています
三菱製も管は東芝のブライトロン管採用してるから仲間に入れてやれよ。
54 :
50:2007/06/30(土) 13:03:59 ID:IQ0iVXlD0
>>51 そうですか。ダメですか。
最近の学習リモコンはいろんなメーカーの信号がプレ学習されてあるから、
もしかして一発切り替えボタンも覚えてくれてたりして、とか思ったんですが。
これって、REGZAとかでも同じ仕様なのかしらん。
>>54 いや、物によっては行けるものもあるからなんとも言えない。
一発で切り替えるタイプのリモコン使って確認するしかないけどね。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 16:12:37 ID:+nYA1JQmO
東芝の株買って株主総会に行き、社長にリモコン問題を質問し、回答させる。
「おまえんとこのテレビのリモコンは入力切り替えが面倒くさいんじゃ!
ボケ!
なんとかしろ!」
「あんたみたいなの、クレーマーっていうの。
だいたい、芝クオリティがどの程度のもんか、少し考えればわかるだろぉ?
」
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 17:37:32 ID:hecULPlr0
>>50 おれの28ZP35は入力1から入力4までワンボタンだよ
32DX100でおなじリモコン使って切り替えできたから
学習リモコンつかえばOKじゃないの?
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 20:22:05 ID:+nYA1JQmO
28ZP35はリモコンは新品で手にはいるかな?
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 22:09:15 ID:hecULPlr0
ハードオフのリモコン箱を地道に探せばあるかもよ
以前大泉学園のハードオフで発見して意味なく感動したから
というか2000年ごろの東芝TVのリモコン共通のはずだから
この機種でなくても入力が複数あるリモコンあるはず
60 :
50:2007/06/30(土) 22:34:05 ID:IQ0iVXlD0
>>57=59
なるほど。では2003-4年頃の東芝TVをプレ学習している学習リモコンなら、
対応しているかもですね。
探してみます。d。
遊び部屋にある、32ZP50。ビデオ入力が6系統あるので助かる・・・
茶の間用に37Z2000買ったけど、まだまだこっちは手放せない。
>>50 俺のtvもそんな感じだけど
rm-pl500dを使って入力1〜4までだったら
ダイレクト選局できたよ
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 11:20:37 ID:gtNeILxmO
てゆうかさ、いまの液晶テレビのリモコンでブラウン管テレビの操作できるんじゃね?
だれか勇者はおらんか?
現行のリモコンは+-のアップダウン式だろ
zp57のリモコンが無い
ハドオフのジャンクにも無い
…ハドオフは臭いので行きたくありません
誰かリモコンください
メーカーに修理品として買えないか聞いてみたら?
リモコンは単体取り寄せ余裕で可能だよ だがリモコンは3000-7000円と結構高い
実家では未だにZ5P+Panaのデジチューナー(ビデオ4入力D3端子)で使ってるのだが、
先日オカンからTVがおかしいとTELがあり、行って見てみたら、
NHK教育(SD放送)が、画面の真ん中にちびっちゃく縮小された超々額縁状態でさらに
樽型に歪んだ状態になっていた。
他のch(HD放送)は異常なし。これはと思って内蔵チューナーのアナログchに切り替えたら
案の定同じ症状。ビデオ1入力のS-VHS映像も症状同じ。
という訳で、Z5Pの525iスキャンが故障し1125iしか受けつけなくなったようだ。
とりあえずデジチューナーの接続設定を1125i固定に変更して間に合わせておいたが、
こんな壊れ方する事もあるんだなってことで。
まだ修理には出してないようだが、機械オンチの老人では症状を伝えるのがまず難関か。
オカンはVHSは全く使わないのでその後困ったという話はしていないが、姉夫婦が来た時に
DVカメラを繋いだところ、超々額縁樽型映像しか出ないので首をひねっていたという事だ。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 00:37:16 ID:Yvmam2Vr0
32D4000の地デジチューナーって弱いのか?
しょっちゅうエラー202(受信不良)が出る。
他の部屋にある液晶の地デジテレビは全くそういうことないんだが
>>69 32D4000使いですが、一度もそんなエラーでたことないです。
アンテナの向きが悪いと思われ
強風とかでちょっとずつずれてきたとか
恐怖の強風
73 :
69:2007/07/05(木) 21:44:58 ID:/2UCD7zj0
エラー202しかでなくなって完全に地デジチューナー死んだ
月曜にサ−ビスマン呼んだ。
>>72 審議中
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ これ、ちょっとヒドクナイ?
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 俺なら自殺するね
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ /⌒ヽ
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ えーそうかなー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ あーでもない こーでもない
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u' `u-u'
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 19:01:56 ID:nmVUjUlT0
トレジャーファクトリーで32D3000が5万円弱
買おうか買うまいか?
77 :
75:2007/07/08(日) 11:48:35 ID:F63talyJ0
>>76 なんか読んでて冷や汗でてきたから
あきらめることにした
結構運強いほうだけど、こりゃ間違いなくババ引くワ
32Z5Pなんですが、PS3買ってきてD3端子で繋いだら、確かに1080iで美しさ、高精細に感動!
……したんですが、画面に表示が収まりきってなく上も左右もはみ出ます(泣)。
ソニーにも東芝にも電話しましたが結局解決しませんでしたorz
480Pなら問題ないんですけど、一度、あの美麗さをみてしまうとなあ。
80 :
78:2007/07/08(日) 19:42:18 ID:AK8s3gnU0
>>79 ありがとうございます!
項目がよくわかりませんが自己責任でやってみたいと思います。
自信ないならサービスマン呼んでもらったほうがいいかも。
いじると映らなくなる項目もあるしな・・・
>>81 あ、今
>>79でご紹介の通りのところ、数値は初期値は違いましたが、VSCというのとWIDというのだけ
変えてみたら、うまくいきました! 多分うまくいった感じだと思います。
本当にありがとうございました。
上下左右の調整なんて、普通のテレビメーカーならサービスマンモードじゃなくても調整できるだろ。
常識的に考えて(AA
芝はいじれるところがいやに少ない。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/09(月) 11:19:39 ID:9BVBV+zO0
32D4000のサービスマンモード入り方ご存じの方いますか?
ZX720使いのオレが記念カキコ。
ココまで誰も使ってる人がいないのは何故だ〜。
ちなみにこれ買った後プロジェクタに行っちゃったので、殆どテストモニタ状態。
TVも観ないので、使用時間もすごい少なかったり・・・
何故だといわれても、
当時は値段高かったし、一般層にはHDTVの必要性も殆ど無かったし。
>>85 有名なD2000の影に隠れちゃった機種だからねぇ…
おそらくBSDチューナー以外はD2000と殆ど変わらんと思うが(実物見たわけじゃないから断言できん)
ちなみに漏れは32DX100使い(05年製)だが入力端子数とかVプログレッシブとか(DX100はSプログレッシブ→1080i強制変換)
SDソースなら確実に最近の機種より上だろうし、720pがダイレクトに映せるのも貴重。
現存数という意味ではある意味D2000より貴重な機種かもしれん。
>>84 DX100同様、東芝コマンドでいけると思う。もちろん自己責任で(ヒント:リモコンの消音と本体のチャンネル設定)
ちなみに東芝はソニーと違っていじった数値が即座に書き込まれるので事前の初期値のメモは必須。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 00:05:06 ID:F50kSEKp0
>>87 いじった数値が即座に書き込まれる
とは、どのようなこと?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 00:23:08 ID:iof//ZCz0
画面が真っ白になる
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 03:33:14 ID:OsuGhO++O
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 11:16:00 ID:xMw/sMYv0
36DX100と32DX100のスペックの違いは、画面の大きさの違いだけでしょうか?
又、どちらかだけが綺麗に映るといった違いはあるのでしようか?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 11:21:16 ID:0IKMnEES0
36と32ではピッチの細かさがちがうはず。
ZX720は日本初の720Pネイティブモニタだったはず。
当時、その規格のが欲しければ他に選択肢がなかったので購入。
あとプログレッシブ回路は所詮当時の技術のものなので、他の現行機で処理させた方がいいよ
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 22:22:18 ID:xMw/sMYv0
>92さん 有難うございます。
ピッチの細かさが違うのでしたら32DX1000の方が綺麗に映ると
理解して良いのでしょうか?
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 23:11:52 ID:LijEEiGP0
>>94 逆です、36型はピッチが細かいので
よりハイビジョンを精彩に映せるということです。
でも32型でも十分綺麗ですので
どちらを選択するかは置き場所の問題だと思いますよ。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 18:38:10 ID:Dy9iTfoz0
>>88 ソニーのサービスモードは数値を変更したあと書き込み操作をしないと
変更した内容が、(電源OFFでサービスモードを出たあとに)反映されない。
東芝は書き込み操作がいらない(=即座に反映される)
だから適当に数値をいじって初期値を覚えてないと初期値に戻せなくなる。
(ソニーも書き込んでしまったら初期値がわからなくなるから結局メモ必須だけど)
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 21:40:19 ID:u/JL0UgE0
何年ぶりかでブラウン管スレに来たなあ。
>>85 同志よ。つーか環境整えて使え。もったいない。
五年保証切れても居間の36ZX720は故障知らずのフル稼働。
CATVのSTBをD端子接続で地デジBSCSフルカバー。
最初から気前良く付属してたコンポーネントD端子変換ケーブルで
DVDプレーヤーも接続。しかも買ったときはかなり格安だった。
SEDがほぼ死亡確定したからまだまだ使う。
自室の32DX100と他の部屋の29ZP32も元気だ。
>>97 確か32と36は同じピッチだったはず。どっちも新ファインピッチ。
それで画面が小さい方が粗が目立たないから綺麗。
99 :
73:2007/07/12(木) 00:41:51 ID:euWxCCxt0
地デジが映らなくなったウチの32D4000
デジタル基盤交換で35000円だって。
ショック!
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 00:51:45 ID:k711RHbu0
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 06:41:42 ID:kgCu5tDK0
>>99 東芝はサービスマン呼んで、修理中に文句言えば
その場で上司に連絡して無料とか値下げとか結構ある
ごねないと規定の料金ばっちり取られる
んで、故障箇所『デジタル基盤交換』はかなりの高率で無料になる
バグ隠し、リコール逃れの、たぐいでなはいかと思われる
感情的にならずに、アピールだけしてみたらどうでしょうか?
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 21:29:12 ID:XZcoDYvR0
どんな文句を言えばいいのでしょう?
35000円は高すぎるよ とか?
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 21:47:03 ID:kgCu5tDK0
「現物もみないでよく故障箇所がわかりましたね」
「その部品は使用済みの中古ですよね、そんなものつけて修理なんですか?」
「インターネットに多数、類似の報告がありましたよ」
104 :
99:2007/07/14(土) 21:14:33 ID:qpGkJbB20
だめでした、一応いろいろ言ってみたけど
35000円払わされました。(._.)
しかも中古の基盤で保証は3ヶ月
3ヶ月すぎて今度壊れたらもう直しません。
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 10:59:01 ID:pbeyrFvO0
走行時間ってどうやって調べるの?
サービスモードで表示
35000円って解ってたなら、普通にレコ変えよ・・・
痴デジだけか?なら尚更だな。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 08:06:57 ID:ZnBgOBuP0
29ZP32 の画面に縦線が入って色が変になってしまった。
同じような不具合を直した経験のある方いませんか?
修理するといくらぐらいいかかるのかなあ・・・ (´・ω・`)
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 18:17:05 ID:c6hJ/j/G0
本体のリモコン受光部修理ってどのくらいかかるんでしょう?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 20:01:31 ID:RWFqSU100
2005年製28DX100所有。
地デジCMの時、右黒帯が曲がって表示されるのだが、
調整で直る?
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 22:36:28 ID:MymstWUNO
波平がフネに乗ってサザエができた。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 22:53:21 ID:GhSJcSsF0
>>108 ハイパーデジタル基板が不良
基板だけで10000円
>>112 ありがとう。
やっぱりデジタル系ですよね。
つうと、うまくいって2万円コースか・・・
写真録って、上げてみ。
物によってはサービスマンモードで直る
(と言うか、気にしないように出来る事もある)。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/19(木) 12:04:44 ID:41KNojuD0
32DX100使ってます。かなり気に入ってるんですが、
これの一発録画をi.Link機器接続してやってる方いらっしゃいますか?
うちはRD−S600をつなげてて、一発録画自体は便利に思う半面、
VR録画になっちゃうのと、TVのチャンネルが変えられないのが不便だな、と・・・
i.Link機器への一発録画だと、違う放送形式なら(CSなら、地デジ/BSなど)
チャンネルも切換えられるらしいのですが、本当でしょうか?
画質もTSのままになるみたいなので、もしそうならすごくいいなぁ。
i.Link入力付きのものをつなげないとダメなんですよね?
116 :
108:2007/07/19(木) 13:07:47 ID:Kgu+dxff0
>>114 ありがとう
どうやらハンダクラックみたい。
チョップで直るw
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/19(木) 16:29:59 ID:6sl5MIQ/0
32DX100と32D4000どっちがいいかな?
>>116 のび太のママww
チョップするなら角度が重要www
アドバイスにも何にもなっちゃいないけど「地上A」ならチャンネル変えられるとか言ってみる。
一発録画はNV-DH2(D-VHS)にTS(HS)で問題なく録れてるよ(というよりTSでしか録れないけど)
S600使ってないからなんともいえないがS600の設定で何とかなる気もする。(iLINKの相性ならあきらめてくれとしか)
D-VHSと違ってS600単体ですべての機能が完結するのだからS600単体で運用したほうが無難だけどね。
それかテレビdeナビだとガチ安定(急な時間変更に弱いけど)VRでしか録れないがうちはX3なので関係なし。
iLINK録画中に違う放送形態のデジタル放送のチャンネル変えられないのは多分仕様。
iLINKデコード中に何もできないのも多分仕様。iLINK制御中は何もさせないようにソフトを組んでるんだろう。
質問とは全然関係ないけど
テレビdeナビ経由の録画(一発録画でもなんでもいい)から録画中に終了キーで録画を終了しても、
DX100側からは映像が出力されている(録画出力モード1)しRD側も録画を継続しているので、
録画中に[録画終了]→[番組表](EPGを呼び出しても映像は途切れない)→D-VHSなどに録画予約
なんて芸当もできる。(絶対にデジタルチューナーのチャンネルを変えないように注意)
ちなみにブラウザを呼び出しても映像は途切れない。メモリカード類は挿したことないので不明。
テレビの電源を落としたくなったら、[クイック]→[一発録画]→[ビデオ(非連動が理想)]としてやれば
映像を出力し続けるので電源おとしても問題なし。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 10:58:28 ID:fQltsQ8/0
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 20:16:34 ID:J5RbN1ew0
32DX100と32D4000
ピッチはDX100の方が細かいのかな?
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 20:23:23 ID:7/vWnUbZ0
32DX100はコストダウン機だろ。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 20:57:23 ID:fQltsQ8/0
DX100は製造年度によってフラットブライトロン管にグレードダウンされてるようですね
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 22:12:08 ID:XR9mPA+g0
>>124 28インチがもともとフラットブライトロン管で36、32はずっとブラックブライトロン
じゃね?
夕べ遅く、32D4000のソフトウェアアップデート来たね。
未だに数ヶ月に1回はアップがあるんだけど、いったい何が変わってるんだろう?
DX100壊れた\(^o^)/
普通にリモコンで電源OFFしただけなのに・・・
修理後も電源OFFするたびにおびえる事になりそうだ・・・
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 20:18:36 ID:Z6i+KVCw0
>>127 CSの放送局のアイコンじゃないかな・・・
06年製の32DX100、今年の春先くらいからどうも調子が悪い。
頻繁に「バチッ!」と音がして画面が暗くなる。
すぐに元に戻るんだが精神衛生上、大変良くない。
同じような症状の出た32DX100ユーザーの方、いらっしゃいますか?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 00:34:50 ID:eCp0kQwa0
>>123 D4000は36インチだけがファインピッチだけど
DX100は36と32もファインピッチじゃなかったけ?
D端子が一個になったからってコストダウンと
決めつけるのはどうかな
価格COMが絶対正しいとは思わん。
>>130 まだ修理してないんで原因は不明です。
調子悪いこともなかったし、ほんとに予兆なしで突然壊れた。
19:00くらいまでTV見ててリモコンで電源切って、時をかける少女の予約録画が
始まる直前に戻ってきたら待機ランプが点滅してて、電源入れてもゆがんだ画面が出た後
すぐに切れてしまうようになってしまった・・・
変わった事といえばこの予約と前日にしたアップデートくらい?
134 :
115:2007/07/23(月) 21:05:01 ID:t6zEy+ac0
>>119 丁寧なレスをどうもありがとうございました。
うちのS600 はDX100にi.Link機器として認識されないんです・・・。
もしかしてうちのだけでしょうか?i.Link入力できないからだろう、と勝手に
考えていたのですけど・・・。(S600のi.LinkはD-VHSへの
移動・視聴用とありました)
でも、119さんの様子だと、D-VHSに一発TS録画していても違う放送形態の
チャンネルへは変更できないんですね。
それならVRかTSかという違いだけかな。
確かに一発録画はガチ安定ですよね。しかも録画終了時刻を指定しなくても
ちゃんとその番組終了時に録画も終了するのでそれが便利に思ってます。
S600 単体で十分運用できるのにどうして一発録画が気になるかと言うと、
うちはWOWOWとCS110に入っており、そのB-CASを以前はTVで使っていたのですが、
録画優先でS600に入れるようになってから、家族がチャンネルが選びにくい、とか
番組表もTVと比べて使いづらいとか、不満が結構でてまして・・・。
要するにS600のリモコンや、番組表のUIがちょっとよくないんですよね。
地デジや普通のBSは普通のB−CASだけでも録画できるので、
WOWOW/CSに登録しているB-CASカードの方をTVに戻して、前の使い勝手に
戻そうかと考えた次第です。で、録画の時だけ一発録画でTV側からチューナー出力して
あげればいいのかな、と単純に思ったのですが・・・。
WOWOWなんかが最初からVRになっちゃうとちょっともったいないし、
それをやってる間、チャンネル変えられないと面倒くさいなとか、
まあ、その時だけ多少我慢してS600側のチューナーで番組見たらいいのかなとか、
いろいろ考えているところです。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 21:33:29 ID:F6sYvThY0
>>134 S600のi.Linkはマニュアルに書いてあるだけの機能しかないようですよ
136 :
115:2007/07/23(月) 21:46:09 ID:t6zEy+ac0
>>135 やっぱりそうですよね、ありがとうございました。
TS品質での一発録画を考える場合は、i.Link入力できる
録画機器をつなげないとだめということかな。
いろいろ工夫して快適にDX100長く使いたいです。
でも最近朝から深夜までTVが結構ついている・・・いけないですよね。
>>115 自分はi-LinkはRec-POTに繋いで活用しています。
これだとDX100の電子番組表を使った録画や一発録画に対応していますし、予約は快適ですよ。
難点は再生したときの操作のしにくさくらいですかね。
RD-X6ももっていますが、どうでもいい番組はRD−X6、保存しておきたい番組はRec-POT
と使いわけています。
RD−X6は一度壊れて、HDDが全てダメになったという苦い経験がありますので。
138 :
115:2007/07/26(木) 16:42:19 ID:pjCgmLjK0
>>137 ありがとうございました。
Rec−POTを繋いでいる方は多いようですね。
やっぱりそれだと一発録画も簡単なんですね。
i.Link端子は結構前からついてたのに、どうしてi.Link入力に
対応したレコーダーがあまりなかったんでしょうか・・・。
1台で済ませられれば便利だったのになぁと思います。
おいらは32DX100にビクターのHM-DH35000をi.LINKで繋いでるよん。
録画予約も簡単で結構便利。
32DX100にRec-POTをディスクモードで繋いでるけど、
BS/CSを録画中に地上Dを見たり、地上Dを録画中にBS/CSを見ることはできるよ。
D-VHSモードではできなかったから、
HDDとして認識する機器を接続した場合のみの機能だね。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 00:39:05 ID:U/gLBy0K0
で、32DX100と32D4000 はどっちが上なんだ?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 06:45:56 ID:+6S6bLtt0
DX100はブラウン管がチャイナ製
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 14:56:20 ID:Cz99bHjD0
ZPシリーズもOKということなので仲間に入れてください。
今回HDDレコ(RD-A600)を買おうと思っているのですが
現在使用中の28ZP57よりも画質のよい東芝製液晶テレビはありますか?
部屋の都合で28インチまでしか置けないのですが、この大きさなら
まだブラウン管優勢ですよね?
同じの使ってるよしみで答えてあげたいがよくわからん
145 :
119:2007/07/27(金) 18:41:50 ID:Us9iTU/j0
>>115 >>140 ディスクモードなら地上D BS/CS切り替えできるんだ…
ということは地上DとBS/CSチューナー(ついでに地上A)が一応別れてるということか。
D-VHSのiLINK再生中にEPGも呼べない(その他便利機能ほぼすべて使えない)からできないと思い込んでた。
結果的に紛らわしく書いてしまってすまそorz Rec-POTつなぐと、かなり便利に使えそう。
>>143 そのレコについてはさっぱりわからんけど、
画質についてなら、まだというか、相当ブラウン管優勢かと。
わかりづらい例な上、ソニー機種での比較でスマンが、
液晶でのゲーム中の遅延が気になって、ブラウン管引っ張り出してきて
つなげてプレイした時に気づいたんだけど、
液晶KDL−32S2500にHDMIでPS3を720p接続するより、
SDブラウン管のKV−25DA65にD1出力(高密ワイドモード)
した方がずっと綺麗で吹いてしまった・・・w
後者なんか、ドアナログ接続もいいとこだし、SDTVなのに・・やっぱり発色、質感が段違い。
液晶が勝ってるのはフォーカスだけかと・・
何も分かっていないな
静止画像では液晶が圧倒的に美しいだろ
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:27:30 ID:9Atzx54p0
32DX100の使用時間を知りたい時。
1,リモコン 消音ボタンを押し消音にする。
2,再度、リモコン 消音ボタンを5秒以上押し続けながら本体のチャンネル設定ボタンを押す。S が表示されサービスマンモードとなる。RCUTも表示されているはず。
3,リモコンのチャンネルボタン9を押す。TIME 009000の様に時間が表示される。
俺のは3868だった
静止画がキレイでもどうしようもないんだが。
>>147 フォーカスがいいからね。
パッと見はそう見えるし、最初は俺もそう思ってたけど、
良く見比べると、発色が良くない分微妙に思えてくる。
動画になるともう、ざらつきやら残像やらでアチャーな事になるし。
152 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:42 ID:Z23TscVk0
液晶テレビ黒が黒じゃなく、よく見ると濃い灰色だ。
常に光ってるから液晶はしょうがないのかな?
29BS200のサービスモードへの入り方を教えてください。
32DX100のやり方ではできませんでした。
>>153 良いテレビをお持ちですね。
縦に画面が伸びるようになったら、コンデンサ交換が必要ですよ。
29BS200のサービスモードへの入り方は知らない。スマソ
地デジでは36D4000と32D2000の画質に差が感じられない…
ブルレイで真D4機の真価が出る事に期待だな
28DX100で4:3放送の時に左右の額縁の焼き付きを防止する設定ってないのかな
ヤフオクで焼き付いたTVみてから((;゚Д゚)ガクガクブルブル になってる
レコーダーはDIGAで、こっちには焼き付き防止の設定があるから、レコーダー再生の時は安心なんだけど
>>155 いや真D4の真価ってゲーム機かPC繋いだときしか出ないんじゃ…
ブルーレイは再生機の設定にもよるけど
D3を無効化してない限りD3出力されると思うよ。
ウチの36D2000は色ムラが目立ちはじめてるし買い替え時なのかなぁ
サービスマン呼んで調整出来るレベルならいいんだけど…
SEDは当分ダメっぽいけど、有機ELってどうなのかな。
どっちにしろ、地アナが廃止されるまでは32D4000は使い続けるつもり。
あと4年か・・・。
28ZP37使用中。
でもリモコンの受光部故障、BSチューナーの受信も不調。キーンという高周波音も強い。
絵の映りはいいんでまだ使い続けたいんだけど、修理するとどれぐらいかかりますか?
160 :
東芝ばっか:2007/07/29(日) 21:53:51 ID:+8bJCCVE0
おととい32DX100が壊れた。
しばらくお待ちください。のまま
回線使用中赤ランプが点滅。
1年半前、最後のブラウン管を新品で購入。
今日サービスの方が来てデジタル基盤交換で復活。
丁寧な対応でクレームは付けず無償で修理完了。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 23:13:46 ID:m5zL+WKv0
すいませんが、36DX100のサービスモードの初期値おしえてくさだい。
初期値は固体で違うから教えても意味ないぞなもし
163 :
東芝ばっか:2007/07/30(月) 00:06:05 ID:xQ9FmMb80
今日デジタル基盤換えた東芝ばっかです。
32DX100の最新ソフトウェアバージョンは
T0C-019E-028-0005でしょうか?
サーバーからダウンロードしてみればわかります
最新ならそういってきます
うちは28dx100だから
018E-029-0005
>>148 32D2000でも同じ方法で行けた。
時間は11538だった。
2001年製だからこんなもんなのかも知れないけど、未だに歪や色ムラは無いし、寿命はどれくらいなんだろう。
3万時間
中古で31500円の32DX100は5106時間だったw
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 08:46:08 ID:Be6dYilA0
>>163 うちのはT0C-019E-029-0006だった
最近中古で買ったD2000、4467時間だった。
左上の若干の色ムラと傾きが気になるんだけどやっぱハズレかなあ?
サービスマン呼んだらいくら位かかるんだろう・・
我が家のd4000は10000時間突破していた
粗大ごみまであと20000時間だな
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 21:48:05 ID:DcgZ1qHU0
うちのD2700は17195時間、もうダメポ
なんかおまいら使用時間気にしすぎなんじゃない?
使わないのも宝の持ち腐れだし、ユニカラー(東芝独特だな)や明るさの設定次第で
寿命も変わってくるだろうし。
「あざやか」で20000時間とかはさすがにやばいだろうが…
うっかりサービスモードでテレビを壊してしまいました。
電源をいれても5秒くらいで電源が落ちてしまいます。
その後はランプが5回点滅してます。
サービスモードで復帰するにもすぐに電源が切れるため、基盤を交換と言われたのですが
肝心の基盤がメーカーにないそうです。
工場に部品を頼むと言われて五万近くの修理代+いつ入荷して直るか分からないとのことです。
最初は1万2千円くらいと言われてたのが段階的に上がっていき5万とは・・・
中古の部品でも手に入ればいいのですが、タウンページやネットをさがしても
いい方法が思いつきません。
同じようなケースで修理を経験したかたはどのようにしたのでしょうか?
捨てろ
サービスモードなんて壊れる覚悟で使うもんでしょ
泣き言なんてバカバカしい
捨てろ
>>174 電源抜いて放置しろ ・・・・・・・・・・・もしかしたら直るかも試練
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 07:08:20 ID:DiJGaEef0
>>174 オークションの相場がここのところガタ落ちだから
よく選んで優良中古を買うのがいいよ
駄目になったテレビは高速道路の橋脚にでも捨てておけば中国人が持っていくし
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 07:34:44 ID:DiJGaEef0
>>174 あと、修理費が購入金額の1割超えたら辞めたほうが良い
どうしてもやりたいなら、「趣味」と割り切れ
180 :
174:2007/08/03(金) 09:10:28 ID:b6z95V8m0
買い換える決心がついた。
ありがとう。
殺してしまってかわいそうに見えてたテレビが途端にデカイ粗大ごみに見えて恨めしく思えてきた・・・
これを機会にブラウン管をあきらめるか、液晶プラズマにするか。
薄型となれば液晶かプラズマもしくはリアプロ。
悩みがつきないよ。
スマートではないが、いままでブラウン管使ってたしリアプロにでもしよっかな。
リアプロ・・・
KUROいいよKURO
リアプロだめ??
結構本気なんだけど。
ブラウン管あきらめるからにはデカイのがほしい。
正面からしか見ないから視野角には拘らない。
総合力では世間の評判ほど悪いものともおもえないんだけどな。
視野角もだけど、暗さじゃない?
部屋がお店仕様並に明るくなければ悪くない選択だと思うよ。
でも今はKUROに惹かれる〜
>>183 だまされたと思って買ってみるといいかも。
視野角とか輝度とか余程こだわる人じゃなければ幸せになれると思うよ。
家の中で見るのと、店で見るのとは本当に大違いだから。リアプロは。
まあ、ただ今は流れ的にパイオニアの新作プラズマに心持ってかれちゃうよね・・
じゃあお前が騙した責任とれよな
知人から32ZP30を譲り受けたんですが、
地磁気の影響か、映像が右下がりになってます。
サービスモードで補正可能であれば補正したいんですが、
項目を変更すればよいかどなた教えてもらえませんか。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 14:20:46 ID:G7QLGFNg0
テレビ置く場所や角度を微妙に変えて30分ぐらいコンセント抜いてから、も一度電源入れなおすとなおっている【こともある】
>>188 レスありがとうございます。
かなり重たいんで余裕のあるときに試してみます。
けれどやはりこういった消極的対応しか解決方法はないんですね。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 22:12:33 ID:Fkvm9JrQ0
ウチのd2500は9517時間だった
まあこんなもんかな
ゲームにしか使ってないからあと10年は戦えるかなw
28ZP58、同じ方法で走行時間出せた
2714だった まだまだ使えそうだ
32DX100
数ヶ月に一回突然地デジだけ画面真っ暗になって写らなくなる
地アナ、BS、CSは写る
コンセント抜いて入れ直したら直る
延長コード使ってないけど、電圧不足とか関係?
ところで32DX100のブラウン管寿命は何時間くらい?
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:29:32 ID:ZCvBRkan0
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 03:01:11 ID:W8L6YUhA0
>>192 全く同じ症状
レコーダのB-CASカードと入れ替えても症状変わらずなのでテレビ本体の問題かな
ファームは最新だし原因がよくわからない
その状態を直そうとして主電源をON-OFFしていたら電源表示ランプがオレンジになってテレビがつかなくなった
大変だ、、、、、、、
DX100は、電源のOON OFFを繰り返しちゃいけないよ
何百回書いたら理解してくれるんだ!
あとDX100は、地デジだけが真っ黒画面になって映らなくなるとか
インターネッツとかやってると画像だけが全く表示しなくなるとか
長く使えば普通に起きるから驚かないように。
たいがいは主電源切って数十秒待てば復帰する。
これで駄目な場合は、設定の初期化1をやれば直る。
OONはヤバいだろ
それなんていうバグ?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 19:08:14 ID:4t7Hc55tO
ほしゅ
捕手
>>167 俺が98,000円で買った展示機の32DX100は買った状態で7500時間だった・・(´・ω・`)
ゲームする時だけDX100使うという大事な使い方してるから
購入してから1年以上経つけど、まだ使用時間8000時間越えてないけどね
今、パソコンからD端子出力を試してみた。やっぱり動画はこっちだな。
で、ちょっとスレチかもしれないけど解像度固定のゲームをフル表示って出来ないんですかねぇ…真ん中に小さく映るだけ。最大化ボタンもないし('A`)
これは、サービスモードとかで設定できたりします?
…俺、文才ねぇなorz
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 19:52:56 ID:Z7lKm8OZ0
>131
私も先週から、30分に3〜5回ぐらい「バチツ」とか「パチっ」という音と共に、
画面が次のようになる症状に悩まされています。
約1秒ぐらいで元に戻りますが、音は怖いし、画面が変形してる間は音声が消えます。
うちのは05年製で、1年半使用です。
・画像全体が暗くなる
・画像が下方向に10センチぐらい移動しつつ台形に変形する
・画像が下方向に15センチぐらい移動
地デジ・アナログ・D端子入力のすべてで発生します。
(BSデジタルは検証できず)
>>205 ブラウン管ではよくあること。
チューブの内側になんちゃらって理由だったと思うが
そのうち収まる、たぶん。
>>131 うちの04年製の展示品DX100でもBSデジタル見てるときに同じ症状になりますよ。
ゲームやってる時には全く起きないんでチューナーに問題があるのかも
しれませんね。
管内放電はチューナーの問題じゃないよ。
チューブ内の異物などが原因なので、製造ロットやモデルによって多い少ないはあるかもしれない。
DX100にDVDを見ようと思うのですが
安くてオススメのプレーヤーがあったら紹介してください。
なにやら最近はアップスケールが出来る機種もあるとか・・・。
でもHDMIがないので。
よろしくお願いします
210 :
205:2007/08/24(金) 23:59:50 ID:4iGrAgYI0
>>206 >>207 >>208 参考になるレス、ありがとうございます。
ホコリや管内のチリによる放電、またはフライバックトランス周りの部品劣化の疑いが
濃いと想像してますが、チューナーや電源系も評判が良くないので怪しいですよね。
コチラに書き込んだ後に、ダメ元で「設定の初期化1」をやってみました。
その関係が不明ですが、バチ音+画面に異常という症状が急激に減りまして、
この2日間は1時間半に1回ぐらいに収まっております!?
今後も状況を報告いたしますので、みなさんの御知恵をどうぞよろしくm( __ )m
>>211 ありがとうございます。
ちょうど紹介していただいたスレでタイムリーな話題になっていました。
HDにこだわって、痛い出費をするところでした。
みんなどうやって使用時間調べてるの?私のD2000でも調べれる?
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 22:55:33 ID:oax0ktqf0
>215
行ける
我が家のD2000で確認済み
217 :
214:2007/08/29(水) 18:04:08 ID:OJs1d1rH0
>>215-216 ありがとう。早速やってみますが、確認後にサービスモードを解除するのは
普通に電源OFFでいいんでしょうか?
一年半前に展示品で買ったDX100の使用時間が2681時間だった
一年間展示してたって聞いたがただ電源つけず置いてただけだったのか?
どっちにしろあと10年は戦えるな
でも最近なんかフォーカスが甘くなってきたような悪寒
2681時間でフォーカスが甘くなるかw もし事実なら劣化じゃなくて故障
便乗して使用時間調べてみた・・・・
2万超えてたorz
半減期まであと10000時間 人間でいうと30過ぎだ
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 16:11:56 ID:O5Yo3Tp20
うちの93年式の29BS200は5万時間超えてるけどしっかり映るよ。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 21:33:18 ID:6eDaQAPi0
サービスマンに13000時間くらい越えたら買い替え時ですよと言われたが
壊れるまで使えばいいだろと思った
最近の資料だと半減期(明るさが新品時の半分)なるのは30000時間と言われてる
30000時間って一日15時間使っても5年
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 08:29:37 ID:booyJHvy0
突然地上Dだけ映らなくなった。
エラー203で「現在放送されてません」って表示がすべてのチャンネルで出ます。
並列でつないでつないでるDVDレコーダーではしっかり受信されてます。
同じジャックから入ってる地上アナログは問題なく受信されてるので、コードの
断線とかアンテナプラグ抜けとかは違うと思うだけど。
ひょっとしてチューナーが逝ったのだろうか?
昨夜サービスに電話しても一時間以上つながらなかった
227 :
225:2007/09/03(月) 12:31:47 ID:booyJHvy0
サービスに電話したらつながりました。
「地上Dだけ初期スキャンかけて、もし状態が改善しなければ
チューナーの故障の確立が高いので要修理になります。」
だそうだ。多分だめだろうが一応言われた通りにやってみる。
228 :
225:2007/09/03(月) 12:32:51 ID:booyJHvy0
226さんありがとう。
これも試してみます。
主電源切ってみる(数分
電源コード抜いてみる(一時間
設定の初期化をする(まずはチャンネル情報を残した初期化1
これをやっても復旧しない場合は、設定のALL初期化(チャンネル情報も含めて全て工場出荷時に戻す)を実行
修理に出すのはその後です
230 :
225:2007/09/03(月) 16:44:48 ID:booyJHvy0
>>229 詳細に渡ってありがとうございます。
ご指摘通りに4段階に渡って試してみます。
231 :
225:2007/09/04(火) 06:21:14 ID:rKd3cLYW0
お騒がせしました。
「主電源切ってみる(数分)」
で簡単に直りました。
今回地上Dだけ具合悪く、他は全く問題なかったので
惑わされました。
板よごしすんまそん。どうもありがとうございました。
右上と左下が青っぽく変色してきた
磁気かな
画面真っ白の時しか目立たないけど
寿命じゃない?
ウチのも左端が青っぽくなってるよ。
>>232 オートデガウスがついてないのかな?
たぶん磁化が原因で、電子ビームがずれて起こる。
消磁器があれば簡単だが・・・
え!?寿命じゃないの?
オートデガウスはたしかに付いてない。
消磁器ってどう使うの?
>>233 寿命なのかな
まだ9000時間程度なんだが・・
>>234 D2500なんだけど自動消磁機能付いてるかどうか分からん・・
中古で説明書も無い
2000年以降のテレビなら付いてるっぽいよね
消磁器(HC-33)買ってきました♪
結果は…、微妙…。
チョットだけマシになったかなぁ??
って感じでした。
>>238 テレビの周りにスピーカーとか金属ラックなどの金属物が近くにあると
デガウスしても無駄ですよ。
あと消磁器の使い方でも結果はかなり違ってくる。
32DX100 (05年)
HVR-HD250F
HVR-HD800R x2
HM-DHX2
RD-X5
HR-VFG1
241 :
238:2007/09/10(月) 00:04:09 ID:7kRkJJrb0
>>239 ラックは普通の木製のローボードで
TVの周りは特になにも置いてません
ラックの中とかも関係するんですか?
だとチョットつらいですね、レコーダーとかゲームとかの置き場が…
良ければ消磁器の効果的な使い方を教えていただけないでしょうか。
説明書にはあまり詳しく書いてなくて
TVの近くでボタンを押して消磁器は動かさずに一秒待って
改善しない時は数回あるいは横にして使えと書いてるだけでした。
(その通りにはしてみたのですが距離とか微妙ですよね)
>>241 画面の中央に向けて構えてスイッチを入れ、右回りにくるくる回しながらテレビの周りを
くまなく動かす。側面からもね。シャワーをかけるような感じ。
最後にスイッチを切る前に必ず正面に戻って、少しずつ遠ざけながら円を小さくしていき、
中央ですっと後ろに引きながらスイッチを切る。
全白画面を出しながらやると効果がわかりやすい。
それにしても買うとはびっくりだよ。
32DX100を使っているのですが、
2,3日前くらいから、画面に薄緑の細い横線が均一の間隔(3センチくらい)に入るようになりました。
背景がグレーだとハッキリわかります。
あと電源を入れたとき、「しばらくお待ちください」いうメッセージが出ているときの画面が
全体的に緑で、左右の真ん中くらいが青っぽく変色しています。
磁気の影響でしょうか?
自動消磁機能は本体の主電源を切って30分ほど待って電源を入れるという方法でよかったでしょうか?
環境も変わってないのに突然の変化に焦っています。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします
>>242 なんとなくコツがわかってきたような気がします。
画面にいっぱいクリップがあるつもりになって
磁石でそれを落とさないようにくまなくクリップをくっつけていくみたいな感じですか?
かなりムラがとれましたが真っ白ってのはチョット無理かもしれませんね。
たしかによく考えたらこの後、この消磁器なんに使うんだって感じですよね。
電気屋さんじゃないんだから…
29BS100つかってたけど、ほんとによかった
寿命をまっとうするまで動いてくれてありがとう
いや、どんなのでも寿命をまっとうするまでは動きますから
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 21:28:38 ID:tKycq5RF0
94年頃のバズーカはコストダウンが酷かった
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 21:41:07 ID:wemEjz1I0
>>247 多分親が買ったので親の寿命以上に持ったという意味だろう。
ZP50シリーズをお使いの方いますか?
>>244 改善したのであればよかったです。
ひとつスキルアップしたと思えばよいかと。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 14:10:51 ID:2TjzTtkS0
32ZP57でも
>>148の方法で表示出来ました。
約16000時間
アナログ放送終了まで頑張ってくれるだろうか・・・
ノシ28ZP57
ホントBS100は神機だったな
SDでは最高峰だよ
あれよりいいのはプロフィールプロぐらい
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 16:31:36 ID:9iRuXuItO
ほしゅ
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 18:15:24 ID:wXvLafFdO
32ZP50なんだけど、画面の左側10センチ位から右側にいくつかのチャンネルで斜め線が沢山でるけどなぜでしょう。
外部入力や特定チャンネルででは異常ないし、出るチャンネルでも、左はしは正常だし。
>>148 これってデジタル搭載機だけなの?
アナログのZPとかはでないのかな?
ZP安いのでホスィ
俺はこの かな? って聞き方が大嫌いだ
で、ZPでも出るよ
ちなみにサービスモードの状態にして[チャンネル設定ボタン]をおして
Sの文字をけしてから ** をすると"S"が"D"になって、さらに細かく
調整が可能。だけどすごく危険。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 13:20:33 ID:ifJd+w5v0
2005年製28DX100持っているのですが、解像度はどれくらいでしょうか?
650本以上の走査線をもってるの?
数えたことないけど。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 13:26:54 ID:qg1cH6tr0
>>262 すぐ上に書き込みあるのに・・・
255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/09/13(木) 14:10:51 2TjzTtkS0
32ZP57でも
>>148の方法で表示出来ました。
約16000時間
アナログ放送終了まで頑張ってくれるだろうか・・・
5500時間か。
他のメーカーでも出来たりしたら面白そうだな。
特に古いテレビとか知りたい。
思ったより大きいという気もしたが、一日8時間としたら、三年でも1万弱
そう考えると少ないか。
もっとも、ロクに使わなくても画質とか甘くなるのが芝クオリティで泣ける。('A`)
32DX100
使用時間1564だったw
隣に25型置いといて使い分けてるからかな・・・
ちなみに2005年12月購入
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 02:31:26 ID:PxSl1O7hO
ほしゅ
28DX100ですが、
>>148 の方法で出来ないんだよね。
俺って異常な馬鹿なのか・・・。
>>269 使用時間なんてあんまり気にしない方がいいよ。
下手にサービスモードいじってテレビ壊したら元も子もないし
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 01:12:08 ID:I6IY6oIs0
サービスマンモードから脱出するには
電源OFFでいいのでしょうか?
>>271 32DX100だがそれでいけた。使用時間見てみたら9000だた。
まだまだいけるかな。2011年まで持てばいいか…
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:25:08 ID:8JPE9Qxc0
32DX100です。
これの画像、緑、赤、黄が未だに上手く調整できない・・・orz
個体差あるのは承知の上で、誰か設定値晒してくれまいか
頼むよエロイ人!
また、この程度の調整でもサービスに来て貰えば効果あるだろうか?
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 12:51:07 ID:PflOgkD2O
よ!
>>273 ま、ほんと人それぞれの感覚なのでサービスに来てもらうのもありかもしれん。
赤がにじんでる感じなんだけど
なんか調節したらなおせますか?
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 15:36:12 ID:UOsU1oqt0
保守。
H/Oで32D3000が30kで売っていたのを衝動買い。
使用時間は5800時間,。
正常に動き続ければいいけど。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 17:19:41 ID:d2U0ZkGj0
32D2000を25750円で買った俺も仲間にいれて
使用時間てどこでわかんの?
>280
サービスマンモードに入ってリモコンの9を押す。
>280
2万時間越えてろ
そんな事を祈ってしまう私を許すな
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 07:20:14 ID:6aUB7M780
芝の32DX100をPCモニターとして使う方法はありますか?
>>283 出来ないこともないけど、文字はつぶれていて
何とか読むことが出来る程度。
動画は問題ない。
メインのモニターとしては無理じゃないかな。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 08:16:36 ID:qWAIS9AEO
ほしゅ
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 16:06:10 ID:JNfqXiOe0
32DX100使ってるけどDVDをワイドソースで見ると額縁になるけど何とかならんの?
DVDとDX100を何でつないでイルカだな
D端子だったりすると
クイック>画面サイズ切り替え>スーパーワイド
等と設定を変えることでOk
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 03:53:44 ID:51lfb1Q60
オワター
サービスマンモードいじってたら、映像が出なくなった。。。音は出てる。
正確には2mm程度映像が出てる。
>>289 いじっちゃイヤ!
のとこはどっかに書いてたのに…
俺はそれ見ながらやったからうまくいたよ。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 12:39:53 ID:clUM3sWTO
終わった……
>>290 やっちまってから、ぐぐって、見つけました
20数万する液晶買うなら
2〜3万で修理しようかな
サービスマン「修理?無理っすね。」
>>292 正直にわけを話せば直してくれるかもな。
無理ならオクで中古かリサイクル屋かけずりまわらっしゃい。
295 :
286:2007/10/25(木) 13:16:11 ID:cXpBCoFn0
SD-9200をオクで買ってD端子で繋いでみたら確かに綺麗だしフル画面だな。
ただジャギーが酷い。D端子でアプコンできるDVDプレーヤーないの?
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:46:11 ID:AtGjhjDX0
>>295 お前はD1接続している
D2出力付きDVDプレーヤーなら問題ない
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:58:53 ID:1laAT6OPO
おれは、32DX100とパイオニアDV400をつなげて見ているのだが(D2端子)、ぶっちゃけコンポジット接続でもかなり綺麗だった。
あれなら、2000円以上もするD端子ケーブル買わなくても良かった。
こんなスレがあったのかw
32ZPF80が我が家でまだまだ現役です。あと3年はがんばってくれ!
動きの無い映像ならコンポジットでも結構綺麗だよね。
>>289だが
修理は3万かかるらしい
でも液晶買ってきました。37Z3500(TOSHIBA)
即日配送で、夜到着予定。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 15:52:14 ID:ysUF94h90
今夜は涙で枕を濡らすであろう・・・・
大丈夫だよ>301
静止画の多いギャルゲしかやらないから
28DX100を使ってるんですがなんとかPS3が使える方法はないでしょうか?D端子が一個しかなくDVDレコーダーで
使っているのでこまってます。知ってるかたいたらおしえてもらえるとうれしいです
ヒント
セレクター
28D4000を使ってるんですがなんとかPS2が使える方法はないでしょうか?
D端子が二個しかなくWiiとDVDプレーヤーで使っているのでこまってます。
知ってるかたいたらおしえてもらえるとうれしいです
>>305は中学生かかなりの低脳と見た
PS3はどうかしらんが、DVDレコはピンプラグの出力ぐらいついていると思うが。
それとも全部D端子でつなげたいのかな?
と釣られてみる。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 19:20:46 ID:ZseK7sT4O
東芝のハイビジョンブラウン管テレビで、iLink端子付きな機種って、ありますか?。
デジタルチューナを搭載してる機種なら全部についてる。
液晶買うので今使ってる32ZX720手放そうと思うんだけど、オクでオケ?
315 :
313:2007/11/01(木) 17:17:24 ID:2XAEgN8s0
313です。
>>314 ついZ3500に食指が伸びてしまって・・
>>315 業者がZX売ってるけど15000円超えてないね・・・
家で2台置いて見比べてみてからオクへGO!w
わしゃこの32DX100がぶっ壊れるまで薄型には手はださぬのだ。
俺は、北京オリンピックの頃に各社気合の入ったフラッグシップ機を
投入するだろうから、それが出てさらに型落ちした頃に物色するつもりだ。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 12:23:34 ID:jRjT15oQO
ほしゅ
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 14:27:02 ID:4n363ZPl0
今使っている28DX100だけど、ここでよく書き込まれている電源の症状がついに
来たみたいで、ここ一週間
・電源を入れるとひたすら電源のON→OFFを繰り返し
・電源ランプも赤→緑(または赤と緑の同時点灯?出オレンジ色)の繰り返し
という症状で一〜二時間くらいそのままにしておかないと映像が出なくなってしまった
修理にだすしかないか・・・
>319
とりあえず、テレビ本体をぶっ叩いてみたら?
基盤のハンダがクラック等で接触不良を起こしている場合
叩いたショックで改善される可能性があるとか価格.comの掲示板に書かれていた。
っていうか大昔の壊れかかったテレビかよって気がするけど。
>>315 俺も来年の今頃、型落ちになった42Z3500を狙ってます。
年代ものだと叩いたショックで症状を悪化させるリスクのほうが高い気がするなあ・・・
質問させて下さい。
28ZP50を使用しているんですが、番組の下側に
表示される字幕が見切れたりしてしまいます。
ゲーム(XBOX360)などでもD3接続しても下側が見切れて見えない
コマンド等があります。
説明書などにも調整方法など表記されていないのですが
見切れを少しでも改善出来る方法がないのでしょうか?
325 :
323:2007/11/04(日) 20:37:24 ID:t45Kyops0
>>324 有難う
めちゃくちゃ役立ちました
超スッキリしました
本当に感謝
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 13:28:45 ID:GxLIX2GwO
ZP〜とD〜の違いはデジタルBSの有無?
使ってる管は一緒だよね?
フルスペックは無理?
ZPのD4は疑似
720p -> 1080iに変換
DシリーズとZXシリーズはD4フル対応
最後の東芝純国産ブラウン管
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 15:55:12 ID:iZjfCFB0O
32DX100は?
訂正 × DシリーズとZXシリーズ
○ D2000とZX720
この2機種のみが真D4。これ以降は海外生産で偽D4
オクで落札した28ZP55も
>>148の方法で見れた
8795だった 2011年のアナログ終了まで持つかな?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 10:16:00 ID:LHLhRocg0
最近中古で東芝のDX100買いました。
兄さん達に質問です。普段は画質モード何で使ってますか?
部屋を暗くして映画見ようとして映画モードにしたら黄色くてボヤボヤになってしまいました。
標準だと眩しすぎて疲れてしまいます。映像プロ1と2もいまいち使い分けがよく分かりません。
>>332 映像プロ1で自分の好みに調整。
マニュアルP167に書いてるのを読んでもわかんない?
D2000使ってるけど映像メニュー同じにしてても内蔵チューナーと外部入力や入力する映像が1080i、720p、480pかによって色合いがかなり違うのってうちだけ?
PS3でもBW200でもそうなるから繋いでる機器の問題じゃないと思うんだけど
SDとHDでは色空間が違うからでは?
>>333 マニュアルDLして見ました。ありがとうございます。
お勧めの設定値など教えてもらえれば嬉しいです。
個体差あるって何度言ったら・・・
>>336 価格.comの32DX100の口コミで、書き込み番号4463535で自分の画像設定吊るしてる
人がいるので参考にするといいよ。
俺はこの設定そのまんま使ってるけどかなりいいと思うよ。
>>334 なるね
同じ設定でもHDは肌が白っぽくなる
SDは肌が黄色っぽくなる
長年使ってきたDX100
本日突然、地上アナログだけが砂嵐になってしまいました。
設定の初期化(工場出荷時戻し)にしても復旧しません。
修理に出すと15000円以上はかかるでしょうから、いよいよ液晶に移行ですかね・・
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 00:29:30 ID:JUsQXzTJO
例のオク(群馬)落札品使ってる人居る?
すんげ〜欲しいんだけどアソコ以外ではなかなか出品無いんだよね。
このスレに書いたのは、勿論東芝製を狙っているから・・・
ご意見有ればヨロシコ。
>>341 地上アナログ見る必要あるの?
液晶で地上アナログみたらものすごく画質悪いんだがw
アナログチューナーだけどうしても欲しいなら、ハードオフとかでチューナー生きてる
ジャンクビデオデッキを買ってくればいいんじゃないの?1000円もしないでしょ。
2画面表示で2番組同時視聴するとき、
デジタルチューナーで録画中、他の地上波を見たいとき
*アナログチューナーが活躍する
画質とかじゃなくてタマにブロックノイズが酷い時があるから
その時必要
100%安定してるならいいけど日によってアンテナ感度かわるし
うちパススルーだし
さっすが柳沢さん
>>347 アンテナの固定や調整が甘いとか、4年も5年も使って傷んでるってことはないの?
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 15:37:15 ID:LX/ysFFk0
36D4000
なんだが、オクに出品しようと思う
相場は、いまいくらぐらいですか?
2年物の28DX100なんだけど
最近2時間ほど点けっ放しにしてると画面がボケるようになってきました
電源を入れ直すと綺麗に直るんだけど故障?
おかしくなる前は数時間点けてると「バチッ!」という音とノイズが出てたんだけど
あれは自動消磁機能が働いていたのかな?
>>353 その音って、高電圧発生系か電源周りの故障でないの。
>>319 うちとまったく同じ症状でワロタ
なんか地デジだけ映んないな・・・?とか思ってたら
電源入れてもポッコンポッコン言うばかりで何にも映らなくなった
なぜか電気屋が来たときはちゃんと映ったりするから余計に困る
>>342 32DX100買った。今のところ問題なし。
これからどうなるかはシラネ。
32DX100のサービスマンモードの初期値教えてください
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 19:22:22 ID:KwMJuMtg0
28DX100のサービスマンモードの初期値教えてください
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 00:26:41 ID:tI59V86eO
デオデオで買った32DX100。
昨日はまたデオデオでコイズミの1780円のモノラルラジカセを買ってきて、FM音声でNHK総合(1CH)を受信しながら、同時に32DX100で地デジ、地アナのNHK総合を受信。
ラジカセに比べて地デジは三秒程遅延。
地アナは一・五秒ぐらい遅延。
すげー違う。
遅延の無さで1780円ラジカセに惨敗。
コイズミ圧勝。
なんでDX100の地アナは遅れてんだ??
>>358 初期値は固体で違うから教えても意味ないぞなもし
アップデータkた
28D4000持ちの俺が放送局アイコンと予想
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:24:39 ID:La0+3R8S0
新しくできたBS11の右上のロゴが切れて表示されているんだけど。
漏れも漏れもwww
でも他局、トゥエルビだっけ?はちゃんと表示されてるから、
放送局側の調整ミスなんじゃね??
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:29:36 ID:La0+3R8S0
>>367 やっぱり、しかしBS12の方は開局セレモニー見たいな事やらないんだね、そっけないね。
BS12は、実はQVCだからね
QVCだけではBSの免許もらえないから
どうでも良い番組を開局初日から流している
370 :
366:2007/12/01(土) 12:05:44 ID:La0+3R8S0
二画面表示にして小さい画面ではきちんと表示されているから調整が悪いか機種固有の問題かも。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 14:04:03 ID:Hz0pjBzb0
映像プロの設定でVM値ってどのくらいに設定してますか?
自分は強じゃないとボケて見えるんで、強にしてます。
あれ、いつの間にかBS11のロゴ、ちゃんと出るようになってるwww
やっぱ放送局側の問題だったんだな
俺のDX100もロゴ ちゃんと収まってる
なおってるぽ
>>372 うちは箱○専用モニタとしてD3入力で使っているけど、
弱・中・強すべてボケるんでオフにしてますよ。
特に文字の読みやすさでは、オフが断然読みやすい感じ。
376 :
372:2007/12/03(月) 00:59:52 ID:/n/n8gil0
>>357 強でボケるんですか?
自分のは、オフだとボケすぎて駄目です。
個体差でしょうか?
377 :
372:2007/12/03(月) 01:28:48 ID:/n/n8gil0
378 :
375:2007/12/03(月) 01:31:35 ID:+7Kak8FU0
>>376 絵は若干マイルドになりますね、キャラクターと背景が自然に馴染む感じ。
解像度感が変わるというわけではないので、最終的には好みの問題かと思います。
ただVMって輪郭強調なので、ONにするとはっきりした実線(特に文字)が
太って見にくくなってしまうというだけです。
ちなみに機種は安物の32ZPF80…参考にならないかもしれませんが。
もう新品の入手は不可能?
どっかに眠ってる店は無いだろうか・・・
北海道の田舎都市に28DZ100は売ってたけどな
28ZP55でD3入力したら上下かなり切れるんだけど東芝のは全部こうなるの?
上下振幅設定で-5にしても結構切れてるし・・・
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 05:48:43 ID:LHmlN+8YO
長州小力の仕業。
>>381 うちの32DX100は-4で上下キレてないですよ
DX100なんだけど
2.3日前からiLINkでRECPOTに録画すると
すべて「No Title」で記録されルと言う症状が出て
おかしかったんだけど
どういうことなんだろう?
28ZP35を使ってるんだけど
大きい低音が出る場面があると
そこから左のスピーカーだけ音がしなくなる
その時電源を切ると左のスピーカーからブツッっと音がして電源を入れなおすと音はちゃんと出る
でもまた大きい低音が出るとダメ
と言う症状なんですが対処法など有りますか?
D-VHSモードのRec-POTに対して録画を行った際、まれにタイトルが「No Title」になる場合があります。
RecPot のコンセントを抜いて
Pot側TV側両方のケーブルをちゃんと刺し直してみれ
テレビ、POTの電源入れなおし
ケーブルの抜き差し
iLINKの登録しなおし
いろいろやったけど駄目だったわ
番組は録画も再生もできる
ただし再生中、DX100の画面表示、番組説明ボタンを押しても何も表示されない
データ部分が欠落しているかのようだ
DX100、RECPOT、どっちが悪いのか
さっぱり切り分けができない(´・ω・‘)
>>381 32ZP50ですが、D3入力時、左右が切れています。
サービスマンモードで調整しても、それがD3入力時には
反映されないようなんですが、そういうことありますでしょうか?
>>390 381だけど家のもD3だと反映されないよ。
メニュー→映像設定→左右振幅設定で調整してみては?
地デジチューナーをD3端子に繋いだときに文字なんかの右側にうっすらと微妙にゴーストみたいなものが見えるのですが、家庭用テレビの場合はこんなものと考えていいのでしょうか?
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:25:44 ID:zcv03kwf0
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:27:06 ID:zcv03kwf0
今の32DX100はヤマダ展示品で8万で買った
395 :
390:2007/12/10(月) 00:07:20 ID:7Rj+nMy/0
>>391 32ZP50だと、映像設定メニューには、上下振幅設定しか項目が
ないんですよ…
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 09:42:05 ID:d/pO842i0
32ZP58ユーザーだけど、
DVDの映りは満足なんだけどゲーム(PS2)が綺麗に映ればなあ〜。
設定の追い込みがまだ足りなのか…
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 10:18:12 ID:WFu3LPEbO
おれ、32DX100オーナーだけど、地上波アナログはハッキリ言ってNG。
ひどいもんだね。
ラジカセの音声と比べても地で痔は勿論、地アナまで遅延ときたもんだ。
でも、DVDなんかは480P画質なんかでもかなり綺麗だ。
これでここんとこ連日「男はつらいよ」を観ている。
若いときの倍賞千恵子はメチャクチャいい女だな。
ほかの役者もみなうまい。
山田洋次監督 乙。
人
(´・ω・) ヴオーン
川
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 12:20:03 ID:W3gIgFqt0
32インチのDX100とD4000は、ほぼ同等でしょうか?
型番が違うのでそれなりに差はあると思いますが、
どちらかがもの凄く上、ということはあるでしょうか?
1.テレビdeナビ(DX100)
2.ブラックブライトロン(DX100)/(フラット)スーパーブライトロン(D4000)
3.RI EX(D4000)
4.副画面用ヘッドホーン(東芝用語)端子省略(DX100)
5.スマメスロット省略(DX100)人によっちゃどうでもいいか。
その他端子の数が違う(DX100はD端子ひとつなのが人によっては致命的か)
一応高級テレビのD4000と、廉価版かと思いきや、地味に一部機能が向上していたり
ブラウン管が違ったりと一概に廉価版と言い切れないDX100
DX100しか見たことないけど、はじめてみたときの印象は黒が漆黒なのと、濃い目の発色、緑が鮮やかだと感じた。
管が違うから、画に違いはあるだろうけど、大きく傾向は違わないだろうし好みの問題だと思うよ。
アナログのRDと組み合わせて使う分にテレビdeナビは地味に便利。
DX100 電源が入らなくなって
見てもらったら修理見積もり35000円から45000円ということで液晶に移行する事にしました
電源トラブルいくつか報告されてましたけど、
多分うちみたいにいずれなりますよー
1日ほうっておけば直るよそれ
>>402 なるほど。
奥が深いんですね。参考になりました。
ありがとうございました。
>>404 それが、あーた
今まではそんな感じで直ってたんですよ
今回は、一晩電源コード抜いた状態でも復帰出来なかったので、サービスを呼ぶに至ったのですよ
基盤のヒューズとトランジスターが壊れていて
切れた原因は不明だから直してもまた起きるかも知れない
つー事で、廃棄の決断をいたしましたよ
あれはリモコンの電源だけ使って
本体の電源ボタン使わなければ平気らしいけど本体の電源ボタン使ってた?
地デジだけが映らなくなったとかいって
主電源きったら直ったと書いてた人がいたろ
うちは32DX100ですが電源が入らなくなるのと地デジが写らなくなる
病気持ちです.
これ,リコールしてもいいくらい症状が出てますよね?
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 16:47:04 ID:2RY6YwvKO
価格コムにも電源入らない、地デジが映らない、
同じようなことが、2007年になってからいくつか書かれてる
DX100は、2年たつとかなりの確率で駄目になる製品のようだ
そんな中、今でも展示品として朝から晩まで映像モード「あざやか」でがんばってる
32DX100は当たり個体だったのかな・・・109800円とかふざけた値段ついてるけど。
俺の地域、展示品すらないんだが・・・・>ハイビジョンテレビ
隅っこの方で14インチやら21インチのダメブラウン管が並んでるわ
どこもうってねええええええ
HDブラウン管は去年の年末にほとんど在庫処分されたからねぇ
てか金に困ってなければだけど今はKUROでもイイんじゃない?
>>414 もう一年前に既に処分されてるのか・・・もう無理だよなあ・・・
ところで、真D4とか偽D4って話を上でしてるが、東芝に限らずに
どのメーカーにもそういうのが存在して、分析済みになってるのか?
連投スマン
このころのHDブラウン管、例えば28DX100とか、大体どのくらいで売られてたんだ?
結構高額なのかなやっぱ?
真D4とかは総合スレの12、ついでにテンプレも見てみたらイイんじゃない?
去年の処分品っていっても展示品だからねぇ。
28DX100は覚えてないけど
36HR500とか36D60とかが98000円でヤマダで売られてたのは覚えてる。
我が方が、2005年に買った28dx100は、
118000円の10%還元だった
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:14:27 ID:ODwQzWt/0
>>416 阪神が優勝した年にヨドバシで79800円ぐらいで買った、10%還元が優勝セールで13%だった。
自分が去年の5月に生産中止になると知って慌てて買った
32DX100 製造2006年製はヨドバシで13万円くらいでした
工場から直接出荷するとかで2週間くらい待ちました
もしかしたら最終生産品かも
今思えばとてもいい決断をしたと思います
唯一後悔しているのはケチって5年保証をつけなかったところかなw
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 16:49:10 ID:J76I+i8oO
折れは去年、デオデオで32DX100の新品を98000円でげとした。
しかも五年保証付き。
有難うデオデオ。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 17:58:48 ID:WZrXK0Xq0
32DX100の画面がちょこっと左に傾いているんですがどうやって調整すればいいんですか?
サービスマンモード?
地磁気補正
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:19:40 ID:WZrXK0Xq0
>424
地磁気補正してもあんまり変化ないっす。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 03:34:49 ID:/J7hO7JrO
>>423 せうゆうときは、テレビ本体ごと傾けると効果的です。
>417
うちのD2000は真D4、720pが真で出る。初代のこいつだけだったと思う。
当時からSFPのトリニトロンと両方使ってたけど、トリニトロンは
数年でボケボケ、色も出なくなるし佳人薄命だった。
その点、D2000はいまだにフォーカスくっきり、色の濃厚で寿命長いよ。
2001年製です、あと何年もつかなぁ。
東芝の二画面機能ってサイズを変えられたり、片側を外部入力に表示できたり
かなり便利なんだけど、これって他社のHDブラウン管テレビでもできるのかな?
二画面とも外部入力を表示できるようなHDブラウン管があるならぜひ欲しい・・・
>>428 ソニーのHD900とかなら二画面のサイズ変更や外部入力ができるっぽい。
コンポーネント映像同士の2画面はできないなどの制限はあるものの、
コンポジット/S映像とコンポーネントの二画面とかはできるらしい。
>>427 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!ー
D2000はほんとにいいな。
32DX100は知ってるんだけど28DZ100は見たことがない。
ショボイブラウン管を使ってるといっても一応HDだし、DX100持ちが過剰に貶してるだけでしょ?
と思っていたのだが昨日初めて実物を見て地雷といわれるゆえんを理解した。
HR500とHR500Bの違いなんかかわいいもんだ・・・今なら何故このスレで対象外になってるのかわかる。
>>429 それは便利だなぁ。
アナログCATVのSTB入力とゲーム画面を2画面で出せれば便利かなと思ってさ。
ソニー機も買ってみるかな。
レスサンクス
サザエさんちのテレビがアクオスになる日が来るかもな
>>432 DZ100持ちですorz。
新品で購入した当初はデジタル画質に感動したが、その後オクでSFP管を入手したところ・・・(以下省略)。
これの利点は地デジ搭載とSDがそこそこ見れるレベルにあるということくらいかな。端子数も少ないしなあ。
このテレビは今週末から親戚の家で第2の人生を歩む予定です。
ところで四天王機DX100は評判通り相当きれいなんでしょうか?
ソニーSFP機よりも電子銃が良さそうだからフォーカスがしっかりしてそうですね。
>>436 その東芝とシャープが液晶で提携したからなあ
#はパイオニアの筆頭株主になったし
芝-#-πの連合体と言うことかな
♯はカネと営業力だけに特化してくれたら
いいのが出来そうだな
442 :
名無しさん(新規):2007/12/27(木) 00:38:19 ID:ykLIuWN10
>>204 パソコンからブラウン管のD4端子に映像出せるんでしょうか?
VAIOのRC72DPL9でS端子では出力できてるのですがD端子なんてパソコンに挿せるんでしょうか?
AVアンプを買え
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:05:11 ID:dygPYv5w0
32DX100使いなんだけど、箱○でゲームやってると、字幕が端で切れる
これって直せるの?
あと遅延あるっぽいけど、何フレーム?
東芝とパナはスキャン性能に難があって、そういうの多々あるよw
つサービスマンモード
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:04:26 ID:FxUcRsn60
あげ
ウチのD2000、使用時間が21372なんだけど、やっぱりそろそろまずいかな?
上の方見ると、限度が3万時間らしいけど。
>>448 うちは3万越えてるよ。最近たまに耳に付くピーって高い音がすることが
ある。そろそろ買い換えたいが、次候補がみつからない・・・。D4000辺りに
しようかな・・。それか一気に液か。
俺は有機ELが大画面化するまで薄型TVは待ち。
できたらあと2〜3年くらいで普及機種が50インチに到達してほしい。
それまでは今のD4000でもたせる予定。
もうすぐアナログ停波だし、買い替えには丁度いいかなと。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:22:28 ID:bOcnL6tV0
パナソニックのハイビジョンテレビの、28インチブラウン管は疑似ハイビジョンだと聞いたことが
あるのですが、東芝の28インチもブラウン管はハイビジョンじゃないのですか?
厳密にはそうだね
32以上がリアルハイビジョン
どうだろ?
パナの28D65は全く普通のブラウン管を使用で、
東芝の28は一応ブラウン管もハイビジョンじゃなかったっけ?
我が方の28DX100を直しに来た、芝テクノの人は
しばらくくちごもって、言いにくそうに「違う」と言ってた。
そうなんだ。
D65みたいな完全に普通のブラウン管とは思いたくないなぁ。
でも、それが事実なら受け入れるわw
【映画】米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/ 【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いで、米映画大手ワーナー・ブラザーズは4日、
東芝陣営の「HD―DVD」規格のDVDソフト販売から撤退し、
今年6月からはソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」規格のソフトだけを販売すると発表した。
米DVD市場で20%前後のシェアを持つワーナーの戦略転換で勢力図は大きく変わり、
規格争いが早期決着する可能性も出てきた。
32ZP58とXbox360の相性良いですかね?
2年ぐらいつかってるんだけど、もっぱらDVD鑑賞用になってる。
>>459 360からはD3出力でやってるけど、導入したばっかりの頃は
ダッシュボードの文字が潰れて観れたもんじゃなかったな。
原因が映像プロ内のVMが中〜強だった事が解って
OFFにしたら見違えるくらい鮮明になった。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:12:20 ID:fA0nay9Q0
DDコンヴァーターの質には凄く拘っちゃう。
>>448 25年間ブラウン管使いつづけてる奴もいる
使える限りOKだろw
32DX100を使っています。HiVi CASTを使っている方がおりましたら、
映像プロでの設定を教えてください。
画像気に入らないのか?
人に教えろって言うのなら、
まず、今の設定を晒して、
どこがどう気に入らないのか詳細を書け。
466 :
464:2008/01/20(日) 11:57:54 ID:WtxLTDkf0
>>338に書いてある価格COM の方の設定にしてまして、
コントラストのみ50前後に下げています。
主に電気を消して、映画などを見るのですが、果たしてこれがいい設定なのか
疑問に感じた為、お伺いしました。
画質そのものには満足しています。
ユニカラー85
明るさ+05
色の濃さ+16
色合い00
画質-05
色温度中(Gドライブ+01・Bドライブ+03)
DC補正中
黒補正オフ
黒伸張オフ
ガンマ補正中
VMオフ
Vエンハンサーオフ
ポイントは見えないところも見えるようにするです!
色温度は参考になんないと思うけど
468 :
464:2008/01/23(水) 15:54:49 ID:18SCXKJ+0
>>467 遅くなってすみません
参考にします。ありがとうございました。
>>438 うちも2年前にかった28DZ100。
32DX100と比べて買ったのだが、スペースと重量の問題上
28インチがうちには適切だったので仕方なくかった。
確かにDX100の方がかなり綺麗だった。
でも使ってる分には比較するものがないので、そこそこ満足してる。
530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage]: 2008/01/21(月) 20:46:14 ID:KfzuKN/t0 (2)
32D4000を5万で購入
筐体自体は綺麗なものの リモコンが・・・
って事でリモコンを新調しようかと思ってるのですが
レグザのリモコンがボタン数も機能も似てて なかなか良さげなんですが
やっぱ信号は全く違うのでしょうか?
それか東芝に聞いてみた方が良いでしょうか?
もし使ってるって人とか居ればレスお願いします。
最悪2600円位なんで人柱になろうかと覚悟もしていますw
533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage]: 2008/01/21(月) 20:55:36 ID:tYubdkpi0 (2)
>>530 学習リモコンの表では東芝三波チューナーTVはコード四つ。
REGZAのみ機能除けば使えるかもな。
※pdf注意
ttp://www.faq.sonydrive.jp/faq/doc/1040/answer/file/qa/tm/RM/RM-PL300DPL400D_L500D_me-ka.pdf 特攻してくれw
534 名前:530 [sage]: 2008/01/21(月) 21:12:07 ID:KfzuKN/t0 (2)
>>533を見て
あ うちにも学習リモコン(RM-A2500)があったなと思い
TVのリモコン選択設定を見てみると 1種類しか出てこなかったので
もしかしたらTVはほぼ共通信号かな?と踏んで
特攻したいと思いますw
665 名前:530 [sage]: 2008/01/23(水) 23:50:43 ID:yJomno0jO
本日レグザリモコン(σ・∀・)σゲッツ!!
で結果は・・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
ただ1つか2つ使えないボタンと
無くなってしまったボタン(2画面等)もありましたが
音量、カーソルや決定、戻る 終了等が
とても使いやすい位置になったのでかなり快適になりました。
また画面サイズボタンもあるのでこれもいいですね。
何より純正よりカコイイですなw
それと後でZ3500用のリモコンだったら 2画面ボタンがあった事に
今日気づいたのは俺だけでいい・・・orz
695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage]: 2008/01/24(木) 10:07:22 ID:7E8hvbz70
>>665 人柱乙。反応が早くなったり・・・とかは無いよね、やっぱり。
Z3500用だと完璧かもね。犬スレに報告しといてもいいかな?
712 名前:530 [sage]: 2008/01/24(木) 22:14:36 ID:NId7V3G5O
>>695 反応は早さより良く効くようになりますた
テレビと逆に向けてても効いたりとかねw
あと報告 いいですよ〜
にしてもプロバの規制が解けねぇ(´A`)
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part82での人柱報告でした。
>>470-471 DX100&D4000及びこのスレ的にグッドニュースですよ。
今のリモコンに不満足なら、レグザリモコンゲッツしてみてください。
2画面の人柱可能な方はZ3500用をお願いします。できればレポよろしくです。
474 :
473:2008/01/27(日) 22:06:37 ID:kYqCqgnM0
csも普通に表示されてます。
>>469 おお同士よ。
クッキリ感もDZ100はSFPに比べて上ですね。
SFPは散々たたかれている通り、確かにボケてますわ。
DZ100もブラウン管を28DX100と同じ物で製造してたら
まずまずだったのになあorz。
ま、この機種は地デジ搭載というのが大きいですね。
ところで今までに故障とかはありませんでしたか?
知り合いの36DX100が購入後2年半でデジタル基盤の不良から映らなくなり、
修理代が32000円かかってしまったので、ちょっと不安です。
何分メーカー保証が再来週に切れるもので。
DX100とD4000は、ある意味、地雷だからなぁ。
>>476 それって総合スレでも聞いたことあるけど、本当に故障多いん?
たしか管はDX100は支那製だがD4000は国産だったと思ったけど、
>>475みたく基盤に故障多いのかな・・。
Z3500のリモコンでPOTを操作できたら便利だけど、無理だろうなあ。
どこのスレと間違えてるんだ
POTスレじゃないし液晶のスレでもないし(゚听)
慌てるな
Z3500のリモコンでハイビジョン管テレビを操作する話だろ
ここでOK
お前の脳はどういう構造なんだ
あきれる
test
484 :
478:2008/01/28(月) 13:54:53 ID:SEIJ6o0N0
D4000やDX100はPOTのディスクモードに対応してて、録画中の再生や、BS/地上波の間での裏録ができるわけだけど、
このとき、POT付属のリモコンは使用せず、テレビ画面上の操作パネルでカーソルを動かして操作する。
(DX100の説明書P149〜を参照)
その操作性が悪いので、Z3500みたいにリモコン上のボタンで操作できると嬉しい。
という話なんだけど、ディスクモードのPOTを使ったことがない人には全然わからなかったよね。
>>484 俺も人柱になったのでよければ 人柱よろw
それとまた気が向いたらZ3500のリモコン買うかも(^^;
481は氏ぬほど恥ずかしいな
じゃあ俺のD4000もRecPotに対応しているということか。いいこと聞いた。
ちなみに、今のレグザみたいに市販の外付けHDDに録画→再生
・・・・ってなことは無理なんだよな?やっぱり。
28ZP57使ってる人いる?
よかった、もういないのかとオモタ…(;´∇`)=3ホッ
Faceの36D3000使ってるんですが、サイトでサービスマンモードってのを知って、
勝手にいじくってたら画面がグニャグニャに><
初期値の入手方法知ってる方いませんか?
東芝に聞けば教えてくれますか??
初期値は個体ごとに違うので人に聞いても無駄。
東芝に責任はないし聞いても教えてくれるわけがない。
工場に持ち込んで専用の機械で再調整してもらうしかないが料金も高い。
あと東芝のサービスモードは弄っただけで電子部品が壊れる項目があるからそれやってると試合終了。
ジャンク品生産乙。
みたいなことを前に聞いた。
>>492 なるほど。
同じ機種ならなんとなくは治るんですね><
でも、D3000なんて誰も使ってないですよね・・。
固体ってのは機種じゃなくてひとつひとつ調整してるから
同じ値はないってことじゃないのか
>>491です。
今、サービスに連絡とりました。
最大でも2万2000円+出張料金だそうです^^
以外と安くてよかったです。
明日修理に来るらしいので、終わったら詳細を書き込みます。
設定値選択画面のままなら、コンセント抜いて1日放置でよかったんじゃね?
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 19:20:27 ID:K8RYXCNB0
>>495 安いか・・・・
3万円ほどでもう一台買えるぞ
金払うんなら
みっちり調整で追い込んでもらえ
調整でそんな取られるのか
22000円OVERで安いとか
どんだけ-ゆとり生活してるんだ
素直にうらやましいじゃん。
いいなーお金もってて。漏れも欲しいなー。
22000円あれば一ヶ月余裕で生きれる自信があるw
DX100で、人の顔などが圧縮されたように少し丸くなっているのですが、
これが横伸びというやつでしょうか?
一度気になれば凄く気になってしまうので直してもらいたいのですが、
これを直してもらうのにも22000円くらいかかりそうでしょうか?
自分にはかなりの大金なので、丸顔を我慢するか迷います。
ちゅーか、それ4:3画像をワイドにしてね?
民法の4:3画像は全面表示されてもっと丸かったので、
ワイドにならないようにして視聴しますた。
BSハイビジョンなどでも、やはり圧縮されたように丸顔になります。
少しですが。
それは與芝由三栄を見たんだろ
あれは丸いんだよ
画面サイズの設定を1035iにするといいよ。
>>505 河野さんまでアンパンマンみたいなんです・・・
>>506-507 1035iにして、だめならサービスモードも挑戦してみます。
かなり恐いですが。
ありがとうございました。
SDの横伸び問題が騒がれてたけど、実はHDも若干横伸びしてるんだよね。
うちの32DX100は左右振幅-5、上下振幅+1でちょうどよくなるよ。
サービスモードでやる前に映像設定の左右振幅と上下振幅の調整をまずやってみては。
>>491です。
報告遅れてすいません。
ソフト面が傷んでるらしく、私の機種の場合は基盤の交換が必要とのことでした。
全部で3万前後かかるらしく地デジも入って無い機種ですので薄型に買い替える事にしました。
いいサービスマンの方で、貰い物だったのでって話をしたら、販売価格で買ったのなら直しても
価値はあると思いますがって、親身になって対応してくれて出張料金も無しでいいですよって言われました。
東芝の対応が良かったので、ブラビアを買う予定ですがレグザ?ってのも候補に入れよっかなって思ってます^^
>>502さん
私のように、変なサイトみて失敗してはいけませんよww
ttp://d.hatena.ne.jp/moritashigeru/20070626 ここのブログ等を参考にしてみてください。項目の意味はどの機種も一緒のようです。
サービスマンによれば、筐体ごとに微設定が必要ですが、機種ごとに初期値というのはあるようです。
触ってはいけない所は絶対触らないこと! サービスマンでも厳禁項目があるみたいです。
それと、最初の数値は変更前にメモってから触る事です。10進法ではなく16進法なので、
大きく変更は可能ですが、ちょっとづつ触って確認。の繰り返しでやれば失敗しないと思います。
>>510 嘘ついて支払い逃れたのか。ひどい奴だな。
釣られるなよ
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:48:34 ID:MOwMQgsV0
28d4000の色なんですが
D3,D4入力だと普通なのに、D1,D2だと濃すぎるようになってしまいます
現在はプロ1を普通、プロ2を濃さ-20ぐらいにして、ゲームによって変更してますが
ちょっと面倒です
サービスモードをいじったら、D1,D2とD3,d4の色を均一化できるでしょうか?
ZX720買ったけどボケボケの画面でサービス何回も呼んだけど直らないまま。「仕様です」だって。
>>513 うちの32DX100もHD(D3、D4)とSD(D1、D2)で色の濃さが違うよ。
たぶん色空間が違うからだと思うんだけどそれにしてもSDだと色が濃い。
特に肌の色が土人みたいになってしまうのがいただけないだよねぇ。
サービスモードの話だけど 「32ΔΧ100」 でググると出てくるサイトで、
32DX100のサービスモードについて説明が出てるんだけど(D4000も同じだと思う)、
歪等の調整は各モードによって個別設定できるけど、色に関しては共通で個別に
設定できないみたいだね。
SDとHDで映像設定プロ1、プロ2みたいにそのつど切り替えて運用するしかないようだ。
他に解決策を知ってる人がいたら俺も教えて欲しいな。
ってか最近安易にサービスマンモード弄る奴いるが、正直
>>513くらいの
レベルだと止めといた方がいい。どこを触るかもわからなくて、結局
>>510 みたいに芝マンの仕事増やすだけだろ。元々商品出荷時に各個体の微調整や
サービスマンが個々の管調整に使うものであって、一般客が手軽に触るもの
じゃない。
まずは説明書読むなり、ググルなりして普通の設定でなんとかしてみた方が
いい。
D2000とD20使ってるが芝やパナの管はそのままで十分綺麗な気がする
SFPは正直微妙
519 :
513:2008/02/06(水) 01:50:13 ID:7lRMZom10
>>516 あぅー、やっぱり無理ですか、、
地道にソースごとに変えていきまつ、、
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:30:27 ID:B5YIqM/d0
DC補正
黒補正
黒伸張
ガンマ補正
この4つのベストの組み合わせはなんでしょう?
全部オン&強が最高画質なのでしょうか?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 20:46:29 ID:Ue7gp/0/0
36DX100を使ってるんですが近くにPS3置いて起動すると
薄い波みたいなノイズが起きるんですがこれってテレビの故障でしょうか?
前に安物の外付けのHDDキットをやはりテレビの近くで動作させた時に
似た感じでより酷いノイズが発生したので、単にHDDが傍にあると相性悪いんですかね?
質問者に聞いて悪いんだけど、
DX100で36インチだと、ざらつきというか粒子感を
感じてしまわないか?
>>523 返事遅くなってすいません。専ブラじゃないんでスレ見失ってました。
別に感じた事無いです。
画質的には線が微妙に歪んでる気がする→横のラインがなんかちょっとだけ丸い気がする
と、HDD近くにおいたらノイズがってとこしか不満感じた事無いです。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 10:21:30 ID:drWVhIPC0
購入4年目突入の32DX100が
>>160と同じ症状になった。
ググってみるとどうやらこの型番特有の症状。
大阪のサポセンにTELしたら「はぁはぁそうですか〜、それはご迷惑を・・・」
と、初めて聞いた症状のように相槌を打ち「火曜日にサービスをよこします。」と。
無料で修理しろとは言わないが、型番特有の症状には
もう少し速やかな対応をしてほしい。
普通に無料で修理だろ。
>>526 「普通に無料で」とは如何なる理由でしょうか?
リコールみたいなもの?
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 22:59:09 ID:XIIYQdYB0
うちも赤点滅やられた、初故障がうんともすんともで再故障が赤点滅
修理代2万より中古で買った方が安いのか?
同じ症状多いね。今時のテレビって4〜5年で駄目になるのか・・・。そんなモン売るなよ。
うちのDX100は、2005年製だけど
イヤフォン端子故障でスピーカーから音出ず
本体電源はいらず
地上アナログ全局映らず
もう3階も優勝修理してる
5万円かかってる
ものすごいはずれ引いた
・゚・(ノД`)・゚・
優勝おめでとう!じゃなくて・・・。何故そこまで払う?
どう考えても欠陥品だろ。テレビならテレビらしく最低10年は持ち応えろ!
クレーマー事件で痛い思いをしたはずの東芝。残念だが末端のサポートは相変わらずなんだ。
かわいそう
サポートは東芝最悪だろ。
DX100のLAN端子って何のためについてるの?
しかも、電源OFFしてもネットワークが生きているし(PING応答が返る)
使わないネットワークを電源消しても生かしてるのは
PCをシャットダウンしても実は動いてますよってことで
余計な待機電力が消費されている。
PCからアクセスできたり、何かデータを受信したりしてるのかな。
すごい人が来てしまった
持っていて気がつかないってのがすばらしい
リモコンに一発ネットという青いボタンがあるだろ
一度も押したことがないのかな
それとNHKは、電話回線だけじゃなくLAN端子による双方向番組に対応している
NHKのチャンネル選局して、データ放送ボタン押して
データオンライン クリックしてみろよ
それとファームウェアーの更新もLAN端子使ってサーバー経由で出来るから
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 21:57:34 ID:j+RLHiDu0
538 :
すごい人:2008/02/11(月) 22:13:07 ID:Bj3BBQWo0
ああ、そういえば購入当初Webページを見たことがあったが
見ただけで使うことは無いだろうと思ってそのまま放置。
ファームも電波でアップだったし。
データオンラインは今解かった。へへ
それにしても電源OFFしたらネットワークは不要だよね。東芝さん・・・
デジタル回路は、すべて1枚基板
主電源切らない限り通電してるのは当たり前、
自分も2004製の32DX100だ。でもPCにはつないでいない。
画質もよくて気に入ってるけど、購入時から、画面が白っぽい時に限り
画面右端上が、ちょっとシミっぽく色が濃い(そこだけ黄色っぽい)。
不良品なのかもしれないが、白っぽい色でない限り
異常は見当たらないので、そのまんま。
そういうことできるんだねえ
ということは地デジ内蔵のブラウン管って貴重だ
>>539 通電しているのはわかるが1枚基板だからって
ネットワーク部位(コントローラ)は分離されているだろうし
電源のコントロールはできるだろう。
でなきゃブラウン管だってビームが出っぱなしになるさ。
開発コスト面での妥協か設計の手抜きかわからないが
このありさまということだろう。
RDと連動させるために常に通電してるんじゃないの?
だから主電源切れと。
>>542は自分のアホ主張以外
聞く気がないからいっても無駄
36が最大?
そう
LANのおかげでアナログRDでもDX100と連動予約できるぞ。
何でS端子で録画しなきゃいけないのよ
今や貴重なiLINKがついてるんだから
RD との連動なんて馬鹿みたいな子としてないで
HDのままRECPOTとかに残しなさいよ
早速サービスマンモードやってみたら俺がヤフオクで買った36D2500はたったの441時間だった。
情けない型番だけど大事に使おうっと。
もう6年も前に発売された機種でたった441時間て怪しくないかい。
使い倒されたゆえに基板故障→基板交換で時間リセットでブラウン管も
結構へたってたりして。
まあ冗談だけど大事に使ってあげてね!
>>551 チラ裏にレスありがとう。
少し気になったことを書いておくとサービスマンモードに入るのにここでリンクされてるブログのやり方ではできなくて
てきとうにググったら出てきたやり方でやった。そのブログに書かれてる方法よりずっと簡単。
それかいてちょ
>>553 そもそもこのスレに誰もやり方を書かないのはリスクが大きいからだと思うので
自分で検索してくれとしか言えない。
じゃあ検索ワードで
俺は生まれてこのかた空気を読むということをしたことがないから書くぞ。
.まずリモコンの消音を押す。
↓
もう一度リモコンの消音を押し、そのまま押しつづける。
↓
音量の表示が消えたら、本体のチャンネル設定を押す。
試していじりこわしてもしらないよ。
ダビング10、6月2日運用開始になったようだけど
DX100とかって放置なのかな?
一応、ILINKでRECPOTとDVHSデッキ、両方つないでいるんだけど
>>557 D端子とかコンポーネントとかでもコピ10対応だよ
使用機器がコピ10に対応してればの話だけどね
サービスマンモードのおかげで、オーバースキャン気味だった画面なおった。
設定中ヒヤヒヤしたけどね。
>>559 だなあ
年末商戦に発売された奴でやっとコピ10対応だからな
あとは夏の正式施行待ちか
>>556 のやり方でサービスマンモードに入った後に、
「画面表示」ボタンを押しながら本体のチャンネル設定ボタンを押すと、
右上にSって出るのがDになって細かく設定できるようになるけど、
細かく設定いじったことある人いますか?
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:38:20 ID:70dBbFkt0
本当?
回線使用中が赤点滅して写らなくなった。
画面には「しばらくお待ちください」が・・・。
以前からこの症状は知っていたから気をつけて使っていたつもりなんだけど。
サポートに電話したら、「そんなのは初めて聞きます」みたいな対応。
これから週末までテレビを見られないことと、対応のせいでだんだん腹が立ってきた。
まだモノを見ないうちに金銭の話になった。
東芝のアフターサービスってこんなものなの?
あと同じような症状の方、修理費がどのくらい必要だったか教えてください。
お願いします
>>564 それは東芝のサポセンがよく使う言葉だよw。
オレもRDがトラブった時電話して聞いたら
「そんな症状は初めて聞く…」
とか「その様な報告は受けておりません…」ばっかorz
('A`)ナンナノ東芝って?
嘘つきか、最低限情報できない糞組織か、ってことか?
最低限の情報管理
564です
サービスマンの方が今日修理に来ました。
なんかソフトウエアが誤動作を起こしていただけらしい。
金額はかかりませんでした。
なんか申し訳ないような
リセットできる機能があったらいいのにね。
サービスマンの方は対応も丁寧で良かったです。
やっぱり顔の見えない電話対応がアカンのか。
32DX100ですが、電源切った時に、「バチン!」と
大きな音でフラッシュのようになりますが、
これが普通でしょうか?
>>569 俺のもそうなる。
価格.comでもその話でてたけどそういう仕様だと思われ。。
中古の28DX100が手に入りそうなんですが、これってどうなんでしょう。
主な使用用途としては、DVDを見たりゲーム(主にWii)をプレイしたりなんですが。
今使ってるのはKV-25DA65なんですが、交換する価値は有るでしょうか?
572 :
571:2008/02/29(金) 16:37:45 ID:BXyktwO60
ちょっと調べてみたら、どうやら遅延がひどいようですね。
ゲーム用途には向いてなさそうですね。
スレ汚し失礼しました。
1フレでしょ
液晶よりいい
>>569 今まで気にも留めていなかった。
試しに電源切ってみたら、確かにその通りだ。
主電源を方らと切ったりすると
壊れる病気持ちですから
気をつけてくださいねー
主電源は滅多に切らない。
リモコンで電源を切った時に、>569みたいになった。
ブラウン管って、液晶と違ってリモコンで電源切っても負担が大きいみたいだからな。
うちの東芝製SDブラウン管もリモコンで切ったら、次に電源入れたとき画面が
緑になって壊れてしまった。東芝のブラウン管を長年気に入っていただけに残念。
液晶に乗り換えて良かった点は、その電源のオンオフによる負担が少なそうなこと。
(シャープの液晶だけど、ブラウン管みたいにパチッて音がしないし速やかに
画面が消える。但し付けるときはブラウン管より時間が掛かるが。)
液晶(笑)
SED出るまでブラウン管一筋だぜ
>>571 WiiやDVDの従来のSDならDA65が良いだろう
今主流の地デジ、ブルーレイやPS3,箱360ならDX100の択一
きっと数年後はDX100で統一されるだろうけどねw
本日、リサイクル店にて02年製の36D3000を4万円で購入。
HDブラウン管TVとしてはなんとも中途半端な感じがするけど、
ありえないほど状態がよかった。と言うかもう新品としか思えない。
付属品は全部ついてて開封した形跡がない。B−CASカードも
未開封のまま。ないのは外箱だけという感じ。
サービスモードで使用時間を調べたら37時間と出た。
なんかここまでくると恐ろしい感じもする。
>>76に出るような電源不良のような不具合があるせいか?
今新品が手に入るなんて、そんなことありうるのかな。
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:23:55 ID:XkHachBz0
>>581 仮に新古品ならDTC10とかデジレコを繋いで完璧ですね!凄いです。
俺も中古屋で32D3000が31500円なのを見つけたが
値段が微妙に高いなと思って帰って家で
>>76を見て
地雷モデルだと知り買わなくてよかったと思った。
店ではDVDを再生していたが、画質はあまり良くなかった。
地デジだったら印象が変わったんだろうが。
とにかく本体がデカくてビビった。
オレは32D3000を6年使ってるけど、快適に動いてるよ。
ただ、先日買ったシャープのレコーダーでDVDを再生するとプログレッシブ機能が変に働いて画面がブレるって不具合が起こってる。
けど、これは単純に相性が悪かったのだと思うよ。
それまで使ってたビクタのプログレッシブ付DVDプレイヤーではちゃんと普通に見れてたし。
まあ、今年買う予定のPS3でも同じことが起こらないかが心配ではあるけどな。
誰か32D3000でPS3接続したことあるいない?
もう使ってないけど28D3000はPS3と接続しても問題無かったよ
トロステとDVDだけしか使ってなかったけど、特に問題なかったなぁ。
今は友人に譲ってしまったので詳しい検証不可だけど。>32D3000
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 02:54:42 ID:W6HsI12D0
32D2000買ったがTIME28000時間でした・・・
でも、なんだろさすがに少し歪んでるもののフォーカスくっきりで発色も良くて
寿命な感じが全くしないのだがw
サービスマンモードいじって縦横の幅だけは調節したが他は怖くてさわれないです。
他の項目(VSC.WID.VPS1.HPS以外)いじった人いますか?
VPS2とか激しく気になります
>>587 そもそもブラウン管は劣化しにくいよ
新品を高値で買った奴が騒いでるだけで
SD管20年以上つかってる奴も沢山いるわけで
俺もD2000中古持ってるけど満足してる
36D2000で3万7千時間越えてるけど問題無し。TV、ゲーム、PS3と活躍
してくれてるよ。
D4000使ってるんだけど、右端が縮んで表示されてしまいます。
左右のリニアリティみたいなものを調整すればいいと思うんですが、
サービスマンモードでの調整項目名が分かりません。
知ってる方いませんか?
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 21:39:15 ID:NO54oES90
1万5千時間ほぼSDで見続けた32ZP57は焼き付きくっきりです
醜いです
直す方法ってない?
05年製 DX100 36 2300時間未満をオクに出そうかと思ってるんですが
10万位で売れるかな?
今より狭いところに引っ越すので泣く泣く手放す羽目に・・・orz
36インチはデカすぎる('A`)
>>79の方法でD3出力でもはみ出さなくなったのはいいんですが、今度は画面端がぐにゃっとゆがんでます(つД`)
またサービスモードですかね?
597 :
587:2008/03/26(水) 00:51:29 ID:fZhPO+2y0
>>558 どもです、これで項目はバッチリですね。
むーいじっても壊れないならニヤニヤしながらやりたいがなぁ
台形ですらドッカで壊れるって報告あったし・・危ない橋渡った猛者いるかな
あと、長く使えるみたいで安心しました。
>>592=596?
新築マンションの部屋の角(鉄骨があるであろう付近)にTV置いてたら
そんなことなったことある。そのまま放っといたら直ったけど。
サービスマンモードばかり触ってると、最後には初期値忘れて涙目とかに
なるぞ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 16:24:48 ID:dshjG7FYO
>32D2000買ったがTIME28000時間でした・・・
>でも、なんだろさすがに少し歪んでるもののフォーカスくっきりで発色も良くて
>寿命な感じが全くしないのだがw
おぉ、うちのD2000もクッキリフォーカス、濃厚色調で元気ですよ。
子供に叩かれ手垢で汚れていますが、リビング用ですでに8年、
毎日稼動してます。東芝のTVってこいつだけなんだけど丈夫だわ。
同じ頃買ったSFDトリニトロンのHD800は5年で死にました。
日立も安HD管もしかり。性能悪かったしw 全てワンオーナーです。
今日も元気にWOWOWのグレムリンをRECpotに吐き出していると
思いますが、D2000の稼動時間って簡単に見れるのですか?
D2000は既出かと思いますが
リモコンの消音ボタンを一回押して消音状態にしてから
もう一度消音ボタンを今度は押しっぱなしにして、
テレビ本体のチャンネル設定ボタンを一回押します
で、サービスマンモード(画面に”S”と出ます)に入り、
リモコンのチャンネルボタン「9」で見れます。
確認したら電源を切って下さい。
二度と映らなくなる(要有償修理)項目もあるので上記の事だけをやって下さい。
>>598 >>596ですが違う人ですよ。自分のは28zp50です。
父曰く歪みはしょうがないってことでしたがそういうもんなんですか?過去に修理屋呼んでも無理だったそうで…
ちなみに使用時間2万時間こえてます。
599です。
>600さん、ありがとう。
確認してみましたら、33380時間でした。
これでもまったく調子いいですよ。
ご参考になれば。
ウチの28ZP57は28000時間超、調子はまぁまぁで画面のズレもS・Mで直したんだが最近ジィ〜〜って音がヒドくなってきた…。
なんとかならんのかな(´・ω・`)?
さすが東芝のブラウン管で最後のMade In JapanだなD2000
最後ってとこ違ってたらゴメ
え?たしか最後はD3500かD4000じゃなかったかな?DX100から支那製ブラウン管に
なったと他スレで聞いたけど・・・。
>>602 俺もD2000で3万越えてるよ。最近微かにピーって聞こえてた音が大きくなって
きた。チャンネルや視聴時間によって鳴ったり鳴らなかったりorz
みんな凄いな。
一日何時間くらい見たらそんなになるんだろ。
使用時間てどこを見れば分かるの?
32ZP55を使用中。PS3で720Pゲーム(1080i未対応)をプレイすると、
画面が暗くて、にじんでるように見えます。これが偽D4ってこと?
では、この暗くてにじんでる画面の解像度は一体何??
PS3をD端子ケーブルでつないで、PS3側で720Pを出力するように
設定しています。1080i対応のゲームはすげー綺麗なのになぁ。
この暗さとにじみを、映像プロ設定使って何とかくっきりさせようと
奮闘したけど、なんかダメだ。D4で出す方法とか、D3に落として
表示させる方法ないのかなぁ?PS3側で対応してくれるまで
待つしかないのかしら。
>>608 >偽D4ってこと?
D4をD3変換してるから画質は悪くなるよ(滲んでるような感じとか
俺もHD900使ってるけど、720pは結構酷いよ(文字が崩れたようになる
こればっかりはネイティブD4機じゃないとどうしようもないね
もしくはPS3のアプコンをゲームにも適用できるようにしてくれないと。
良くなるかどうか分からないけど、720pの設定切って、480pで表示させてみたらどう?
32ZP58のD4って偽ですか?
いちおうXboxの設定でD4(720p)にして映り事態問題ないんですが。
でもD3とどっちが良いかと言われると正直分からんw
>>610 D4とD3の違いがわからない=偽D4です(D3に変換してるから)
そもそもD4はプログレッシブな代わりに解像度がD3より低いからぼやけて見える
>>609 レス遅れたけどありがとう。608です。
1080i対応ソフト以外は、箱を買うかTVを買うかしかないか。残念。
480Pでも、かなり綺麗には見えてる。DMC4とかは十分過ぎるくらい。
でも、1080iを知ってしまうとね。なんか勿体無くて。遊ぶ気にならないんだなぁ。
>>610 ぶしつけにすみません、自分も32ZP58使ってるんですが、よろしければ参考までにサービスマンモードのRCUT〜COLCまでの初期値を教えていただけませんか?
おろかな事にメモするの忘れてしまいました。
>>613 610ですが、サービスマンモードはいじってません。
入り方も知らないです^^;
結局、レスくれた方の意見を参考に箱○とはD3接続で落ち着きました。
当然、上には上もありますが、映像プロで追い込んで自分では満足の絵です。
ちなみにCOD4,2、デッドライジング、GOWなんかを観た感想です。
今まではDVD(D2)専用機だったんですがね。
615 :
613:2008/04/03(木) 18:04:46 ID:MTUlOp9Z0
>>614 そうですか、どうもありがとうございます。
自分も箱○とD3で接続して楽しんでます。
画が全部収まりきれないので自分は振幅補正の上下−5、左右−4でやってます。
自分にはサービスマンモードで改善できませんでしたのでこれでいいことにしました。
>>613 28ZP57のなら初期値分かるけど32ZP58は分からない…
とりあえずABLLとABLHは絶対にいじらないように!壊れます。
617 :
613:2008/04/03(木) 19:52:05 ID:uVlqwHr50
>>616 どうもありがとうございます。
今は問題なく綺麗にうつってますが、よろしければZP57のを御教え頂けますか?
絶対にいじってはいけない2つのやつは課長さんのブログを参考にしていじってませんが、
COMPの数値をいじっていたら画面真白→自動電源オフ→待機のコンボをくらい大変なめにあいました。
背面のコントラストボリュームまでまわすことになりましたがついでにフォーカスを調整できました。
>>617 RCUT→BA
GCUT→94
BCUT→80
GDRV→2E
BDRV→2A
CNTX→7F
BRTC→37
COLC→30 35
TNTC→08
SCOL→12 10
SCNT→09 07
HPOS→06 01
HIT(水平位置)→39 43 5E 43 39 30
ABLL(垂直振幅)→1F
↑いじるな
DFV→C8
DFH→88
DFC→30
LIN→10 0E 0F
VSC→31 36
VPS2→40
>>618の続き
WID(垂直位置)→25 32 27 23
PARA(水平振幅)→17 1B 27 13
CNR(ピンクッション歪み)→13 12 14
TCNR→13 14 12
BTNR→10 11 0F
HSC→0F
TRAP(水平S字修正)→3E 40 41
VPS1(台形歪み)→7A 79 7D 7C
CPAR→0B 0C 08
VFC(非対称ピンクッション歪み)→0F
CSAW→07 06 05
COMP(平行四辺形歪み)→00
HPS→38 39 43
VBLK→6F 6A
SEP→02
ABLH→1F
↑いじるな
OPT1→00
OPT2→08
OSDV→10
OSDH(OSD垂直位置?)→05
VOLX(OSD水平位置?)→64
以上28ZP57の初期値です。
620 :
613:2008/04/03(木) 22:42:58 ID:Gb0T+XJS0
詳細に書いて頂きまして誠にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。ところで、数値が複数あるものはどれでもよいという事でしょうか?
また、重ねてすみませんが、映像のざらつきやドットのようなノイズを軽減できたらと思うのですが
これはどの項目が関係しているのでしょうか?
聞いてばかりですみませんが宜しくお願い致します。
>>620 数値は個体差もあるし本体チューナーか外部入力もD2(プログレ)かD1.S.コンポジ(インターレース)で違うので様子を見ながらチョットづついじった方がいいです。
数値いじっても変わらないのもあるし…。
映像のざらつき等に関してはチョット分りません…ゴメンナサイ
オレの場合は入力によって映像の表示される位置が2〜3cmズレてたのを直せたのに満足してしまったので、まだノイズや色合い等は追い込み切れて無いもんで…(^_^;)
622 :
613:2008/04/04(金) 13:33:23 ID:7SZmWTQG0
>>621 了解しました。自分でもいろいろ調べたり試したりしてみます。
どうもありがとうございました。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 17:06:24 ID:MqqTlqf80
ブラウン管なので個体差があるのでわからない
サービスマンモードである程度直せるけど
でもいまさら28DX100買うくらいなら26インチの液晶でもいいと思う
重いし
あと28DX100はD端子一つしかない
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 18:11:08 ID:MqqTlqf80
>>624 早速レスしていただきありがとうございます。D端子が一系統だったのは完全に見落としていて、ご指摘がなければうっかり購入しているところでした。本当に感謝しています。
確かに26インチの液晶も悪くはないんですが、やはりフルハイビジョン(相当)でないので解像度と、PS3を購入予定なので応答速度が心配なんですよね。
地デジはレコーダー経由(いつでも外部入力だとレコーダーがヤバイ?)でも構わないので、D2500やD3000なども検討しています。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 18:45:15 ID:MqqTlqf80
勉強不足ですいません。
D4なのに「解像度あまりない」とはどういうことですか?
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 19:33:19 ID:MqqTlqf80
>>628 レスいただいたのにすいません。置き場所が28インチでもギリギリなので、32インチは絶対無理なんですよ。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 21:26:13 ID:dxlmZUBb0
28DX100は液晶より画質が良いよ
色の深みも液晶とは比べ物にならない
>>629 そか。
わしゃ32DX100だがこれもD端子一系統なんでD端子セレクター使用。
28は見たことないので今持ってる32しか判断材料はないけど
ゲーム・映画ならそこらの液晶・プラズマよりまだまだいけてる。
>>631 DX100は28インチだけ1ランク下のブラウン管なんだよね。
実際使えばわかるけど、
PS3なんかは文字が液晶の方が断然見やすい
28DX100だとつぶれて見えない
>>634 28はだめなのか〜
32DX100は読めてます
28DX100使っている俺が言うのもなんだが
これはハイビジョンとしてはとうてい納得できないほど画質が悪い
小さい文字とかほんと読めないから
36D4000のでかさに閉口してる漏れは贅沢モノ。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 22:19:19 ID:gSubBVWh0
>>636 東芝のハイビジョンブラウン管って、やっぱりソニーと比べると全体的に劣ってるの??
いや28型だけだろ
修理にきたテクノのおじちゃんも
これ、ほんとのハイビジョンじゃないと言ってたから
28型は駄目で32以上なら問題ないはず
>>631 うちも32DX100にD端子セレクター使ってDVDレコとBDレコ繋げてるわ。
3入力なので、残りはPS3用にあけてある。
ところで、地デジ放送をHDDからBDに落としたら、D端子ではD2までの出力になると思っていたんだけど、
ちゃんとD3以上の画質で映るんだね。
HD出力禁止は市販BDソフトだけなのかな?
>>641 解説THX
今持っている機器を大事に使っていこう・・・
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 12:06:37 ID:JsxmQItqO
ほしゅ
28D4000も画質は32、36インチに比べて落ちるんでしょうか?
>>644 あくまでスペック上の話。
SD画像なら28インチで見る方がキレイと思う。
確かに…ギュッと詰まってる感じだな。
28D4000と28DX100だとどっちが高画質なんでしょうか?
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 11:00:53 ID:sdTiyhpO0
ソースによるでしょうから、一慨に言えないかと。
32DX100が70kなんですが買いですか?
程度によるだろ
まぁそうだなw
05年式で先月メンテナンス受けたからコンディションはいいって言ってるが評価が少ないので判断はし難いが悪い評価は一つもなかったな
「買いですか?」と聞いて、速攻でタメ口ワロタ。
何か必死臭い出品者だなw
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 12:13:57 ID:itDpruTzO
ほしゅ
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 22:07:32 ID:xyCKKCVY0
36D2000でサービスマンモードの初期設定値がわかる方
どなたか教えていただけませんか?
突然すみません。
どなたか28ZP30か32ZP30のサービスマン初期値を教えていただけないでしょうか?
通常使用では問題無いのですが、何故か本体のチャンネル設定ボタンを押しても
チャンネル設定に入れないのです。
サービスモードには入れるのでボタン自体は生きていると思うのですが…
メモを捨てた後に気づいてしまいまして。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 17:45:30 ID:jypxdLMX0
うちのビクターのブラウン管TVが壊れてしまったので、買い替えを考えているんですが
近所のリサイクルショップで32D4000が19800円ってどうですかね?
32D4000って画質やきめ細かさはどうなんでしょう?PS3でも使いたいと思っています。
東芝さんのHDブラウン管ならたいていは、
D4じゃなくてD3で観た方が綺麗って事で良いんでしょうか?
D4のソースなんて、放送にはないから
どっちでもよいはなし
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 21:08:30 ID:XlKM9tCc0
なんでみんな『S』のことサービスマンモードって言うのかな?
ものすごく変な感じがするけど。
じゃあ『D』はデザインマンモードって言うのか。
また、チャンネル設定ボタン長押ししてから消音ボタン押すという
方法も誤りなんだけどな。
36D4000を生産中止ぎりぎりで買ったもんだけど、
PS3買うことになったので、
HDMIがないことだけを理由に液晶に買い換えようとしてる。
…よく分からないんだけど、実は馬鹿なことをしようとしてる?
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 11:42:01 ID:GXH1tabJO
∩(゜∀゜∩)age
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 13:56:08 ID:0vCx2Q/wO
32D4000が手に入ったんだが、これにピッタリのテレビ台どっかに売ってないかな?
>>668 さすがに純正は無いわなぁ
休みに足を使っても探してみるわw
信じられん位のタイミングで新品がオクに出てるw
こんな値段出すなら汎用の台の方がいいと思うが。
宣伝乙
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:28:11 ID:tlW+IDx40
ちょい質問があります32D2000を使用しているのですが、最近不定期にテレビ裏の
背面盤あたりから、「ぴー」って感じの音がなることがあります。
使用環境ですが、テレビはモニターとして使っており、VARDIAとD4接続です。
同じ症状の方とかいらっしゃいますか?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 09:11:12 ID:H/vt6AYNO
モバオクで群馬の32D3000が20000円超えてる…
みんな地雷踏むの好きなのねwww
2人で競り合ってるんだね。地デジチューナー無しと知っているんだろうか…
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 11:53:05 ID:z3UwZzfZ0
うちの32ZP55
最近電源が勝手に切れたりしだしたんだが
買い替えと修理、どっちがいいのか悩む
リサイクルショップで28ZP50を手に入れました。
歪みが酷かったので先人の書き込みを参考にサービスマンモードでいじって、
どうにかSDソースは見れるようになったのですが、1080iの歪みを調整するために
D3画面でサービスマンモードを呼び出そうとすると、地上波アナログソースの
チャンネル設定画面に切り替わってしまいうまくいきません。
ハイビジョン画面を調整するにはどうしたらいいのでしょう?
リモコンの消音→消音押しなおし(音量表示が消えるまで)→おしっぱなしで本体のチャンネル設定押す
>>678 ありがとうございます。しかしSD画面と違って歪みが激しい…
プロに調整してもらったら改善するかな。
それひょっとすると前の所有者がうかつにサービスモードいじって戻せなくなったから、
リサイクルショップで処分した機体だったりして・・・
カラーバーを表示してみるとゆがんでるのが目立つけど、動画を映すぶんにはそんなに気にならなかったりする。
垂直位置が派手に上にずれてたんで、調整する方法がわからなくて売っぱらったんでないかという気がする。
東芝は全体的に歪みが酷いけど
ZPシリーズよりDシリーズのがいいとかそういうのは無いの?
28ZP50、プロ調整でカットオフいじったらむちゃくちゃ綺麗な色になったー。
スーパーライブで表示するLBソースの綺麗さは異常。
これで歪みさえなけりゃ最高なんだが。
ソニー、松下、東芝のHDブラウン管持ってるがそれぞれ長所もあり短所がある
28zp57にxbox360つないでるんですが
4〜5万の24インチ液晶モニタに変えたら今より綺麗になりますか?
歪みは無くなるがそれ以外全部落ちると思う
東芝はHD管でも横の解像度1000あるか怪しい
ブラウン管で横の解像度……?
>>687 モニタ購入は見送ってサウンドに力を入れようと思います。
ありがとうございました。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 21:31:31 ID:9ATLNbGT0
ヤマダで液晶とプラズマ物色しているが
サイズ以外
32DX100には
ほど遠い
プラズマのフルHDってソニーのファインピッチみたいな感じなんだよな
4:3の比率のままワイドいっぱいに映すにはどうしたいい?
画面サイズをスーパーズームにして
上下振幅調節を+10にするとそれっぽくなるけど
ただのズームないのか
なんだスーパーズームって
28ZP50のことなんですが、画面の最端部に近くなるほど映像が狭くなるのは構造的なものですか?
アンダースキャンにしても中心から端に対する比率が変わらないので、初期値の幅でオーバースキャンしたのですが、
それでも画面の端の方が狭く感じます。
だから東芝はそんなに根つめて調整しても歪みは取れないってw
>>697 確かにw
家の28ZP57は川←こんな感じでひだりしたの歪みだけどーしても修正しきれなかった…
映像が左による症状はなんとか修正したけど2時間以上かかった('A`)
内蔵チューナーとS端子、D端子もiとPでずれ方違うし…
今は違和感無い状態にはなったけど、歪みだけはとれなかったorz
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:25:46 ID:Stote6xv0
28zp50のフルモードのサービスマンモードの初期値分かる方いましたら、教えてください!!
個体差があるのは承知済みです。
個体差があるんだから初期値なんか無いだろ
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:49:10 ID:Stote6xv0
>>700 個体差は多少あるみたいですけど、同機種なら殆どの項目が同じらしいので。
どなたか28ZP50を使用されている方がいましたら、使用されている28ZP50のフルモード、ズーム、スーパーライブ、映画字幕
のサービスマンモードの各項目の値、教えてください。
サービスマンモードの入り方は、
1.リモコンの消音ボタンを押す(画面に消音の表示がある)
2.もう一回消音ボタンを押しながら、ボリューム表示が消えた後、本体のチャンネル設定ボタンを押す。
(RCUTの表示が出てきたら成功)
3.チャンネルボタンで設定項目変更、音量ボタンで数値変更する
4.調整し終わったら、本体の主電源を切る
全て教えてくれた方には500円お支払いします。
500円でサービスマンを呼べばいいよ^^
最後に切るのは主電源なのか。リモコンの電源ボタンでも問題ない気がするんだけど。
ていうか釣りくせー。
>>698 画面の下の端っこが引っ張られる感じになるのは地磁気の影響で、テレビの向き代えたら直ったりしない?
って、テレビの向き変えたら画面の右上あたりが激しく変色orz
>>704 壁に備え付けのラックに入ってるもんで向きが変えられないorz
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 20:25:29 ID:c/x20HVm0
気に入ってた32D2000がとうとう壊れた!
ざっと調べたところパワトラとヒューズとダイオード2個が死んでるだけなんだが
SKのSTR-Z4317って言うトランジスタが手に入らない(泣
今時個人で買えない物があるなんて・・・どうしよう。
捨てるべきか、直すべきか迷ってます。
>>707 秋葉の店電話して送ってもらえよ。どこかにあるよ。
うちのD2000も突然電源が落ちて、待機LED4回点滅状態から電源が
入らなくなって壊れました。1日中コンセント抜いて再度挑戦も、同じ状態です。
修理も金かかりそうだし、地デジ普及中の今液晶買うのも気が引ける・・・。でも
困った。ファームの更新とかじゃ無いよねぇ・・?
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 16:29:51 ID:I/1Pyjid0
>>708 アキバ色々回ったけど何処にもない・・・
ネットじゃ業者にしか売ってくれないサイトばっかり、
一箇所だけ個人にも売ってくれるとこ見つけたんだが
最低ロットが10個(単価2350円)じゃ諦めるしかないか
>>709 うちと同じ症状だね。
裏蓋開けるとスイッチングTR付近の基盤が焦げてると思う。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:53:29 ID:lnPIxOuv0
どなたか28ZP50を使用されている方がいましたら、使用されている28ZP50のフルモードの
サービスマンモードの各項目の初期値、教えてください。
サービスマンモードの入り方は、
1.リモコンの消音ボタンを押す(画面に消音の表示がある)
2.もう一回消音ボタンを押しながら、ボリューム表示が消えた後、本体のチャンネル設定ボタンを押す。
(RCUTの表示が出てきたら成功)
3.チャンネルボタンで設定項目変更、音量ボタンで数値変更する
4.調整し終わったら、本体の主電源を切る
どうかお願いします。
712 :
709:2008/06/11(水) 13:31:26 ID:trmO14rJ0
>>710 な・なんだってー!しかし裏を開けてみて?スイッチングTRとやらを?
確認か・・・俺みたいな素人には無理ぽ・・
こんな形でブラウン管TVとおさらばするとわ。根気よくDX100やD4000
など探してみたいけど、家に一台しかTVないんで今まさにTV見れない状態
がきついっす。
家電屋でも回ってギラギラ液晶とにらめっこしてきますわ。
ちなみにうちのD2000は今年2月ごろで3万7千時間を越えたあたりだった。
4月ごろからキーンと耳鳴りというか高周波音みたいなのが頻繁に聞かれる
ようになってからの故障です。参考までに・・・
修理出せば?
修理出したら普通に3万以上とられそうだし・・・
確かにいまさら東芝の歪みブラウン管に3万も出す価値無いわ
3万出すのを渋る人が、この後どんなテレビを買ってくるのか気になる。
KUROもしくはREGZA
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 08:22:11 ID:aTcE8VQGO
いや、マシで考えてみたんだが、このスレ住人的には
ハイビジョンブラウン管≒神>>>越えられない壁>>>プラズマ>>>>容認限度>>>>使用済みアナログCRT>>>何かの間違い≒最新型液晶ハイビジョンテレビ
なわけだろ。
で、問題は今後の事だ。現行型家庭用ハイビジョンブラウン管テレビなき今、交代選手をどうするか。2011年切れ痔問題、世界的な原油高、穀物・食糧高騰と供給危機、我々の目の前には重大な問題が山積しています。
>>718 2011年地デジ問題は問題にしてないと思うよ。
地デジチューナー内蔵も有るし、テレビがハイビジョンなら外付けチューナーで対応できるっしょ
本当に問題なのは修理部品保持期間が過ぎてからの故障かな
?
ダビング10は?
それが何?
723 :
草薙の:2008/06/13(金) 09:44:12 ID:fccOito6O
2011年
日本全国
切 れ 痔 に な り ま す !
あっち
こっち
切れ痔
PS3からZP55に720pで出力すると、偽D4だから画質悪くなるってレスが前にあったけど、偽D4だったらどれでも画質悪くなるのかな?
1080i非対応のゲームは480pでやるか真D4機手に入れるしかないのか・・
Dシリーズはどうなんだろう?PS3持ってる人いたらよろ
726 :
278:2008/06/23(月) 15:26:23 ID:VS5MHt4E0
32D3000ぶっ壊れたorz
画面が猛烈に化けたと思ったら電源ON/OFFの繰り返し。
その後電源の赤ランプが点滅。
グッバイHDブラウン管(泣)
うわー、こわーい。
D3000シリーズは基盤に不具合があるらしいからね。
36D3000持ちの俺もハラハラしてるぜ。
28ZP57に地デジチューナをD端子でつなげてるけど
上下が微妙に左右がばっさりカットされているように見える
悲しいです
画面右上のマスコット(局のロゴマーク)がちゃんと見えていればおk
>>728 おっ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ってかそんなんなるの?
ちなみに繋いでるデジチューはなに?
>>726 同じ症状で修理呼んだが1マソで直ったぞ
しかし、東芝の電源周りの故障は、伝統芸だよな
うちは、(DX100)14000円くらい取られたぞ
(電源ランプが点滅して、電源はいらず
>>729 日テレは「日テ」までしか見えません
ちなみにS端子でキャプボにつなぐと、かなり端まで見えます
>>730 YAGI DTC110です
PZ57はサービスモードでアンダースキャンにしないと
HDゲームやHD放送では使い物にならない
ただし周辺部の歪みがどうやっても直せない諸刃の剣w
>>734 Σ(´Д`;)エッそうなの?
どの項目調整すればいいの?
28ZP57は720pだと振幅調整が出来ないが
1080iだと上下、左右の振幅調整が出来る
さっき説明書を読んだ
とりあえず「日テレ」まで表示するようになったから良しとしよう
偽D4だけど720pにしてた…小さい文字が見やすかったので
先日修理センターに電話したら今日サービスマンが来た。
症状見るなりデジタル基盤が壊れているとのこと。
ご丁寧にも交換部品も持ってきていた。
結果として >731 さんとほぼ同額だった。
しかし、修理を立ち会っていたとき少々ビックリした事が。
TV自体は中国製なのは周知の通りだけど、ブラウン管その物は日本製だった。。。
まだ7500時間、末永く使わせてもらうわ。
>>737 修理オメ!たしかD4000まで日本製のブラウン管でしたよ。DX100から支那製に
なったようだけど。故障時の電源ランプの点滅回数は覚えてない?上の方でも
4回点滅とかあったけど、回数によってやっぱり修理箇所判明できるんだろうか?
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 22:46:36 ID:kWgXjllHO
オクで28zp50を買ったのですが、どうもサービスマンモードをいじってあるような気がします。
どなたか28zp50、32zp50、36zp50のいずれかを所有されている方いましたら、所有されている物のフル表示でのサービスマンモードの初期値を教えて頂けないでしょうか?
本当に困っております。
どうかお願いします!!
m(_ _)m
電器屋に相談しろ。
サービスモードに初期値など無い
中国の女工がテストパターン見ながら適当に合わせた値が初期値
>>739 出張料と技術料は払わないかんがサービスマンに来てもらうのが良いと思うよ
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 16:06:38 ID:WKg+P6lrO
ブラウン管って画質や反応速度は良いけど、直線を完璧には表示できないし、DVDなんかも完璧な比率じゃ表示できないよね。
1080P表示も出来ないし。
やっぱ金があるなら最新型のプラズマのKUROやVIERAの方が良くないか?
俺はKUROの60と36D4000を持っているけど、KUROの方が迫力あるし、ブルーレイも綺麗だよ。
DVDもPS3でアプコンすれば綺麗だし。
ん、という事はD60も品蓄製ってコトかや?
皆さんは何故、液晶TVを買わないんですか?
今更ブラウン管は無いと思うんですが・・・。
壊れて修理に3万円かかるようになったら買い換えようと心に決めている
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 21:28:52 ID:0UltEEnLO
スレ違いかもしれんですけど、28ZP50持ってるんですが コーティング全部剥がした人います?
実は、誤ってコーティングを削ってしまったorz
剥がした人で、画質がどのようになったか教えてください。
もう新品も売っていないし事実を確認してもどうなるものでもないけど。
そもそもテレビなんか何台あってもこまらんし、適材適所でいいじゃん。
>>744 ハイビジョン放送の1080i、DVDの525i、525pをそのまま映せるテレビは今の所ブラウン管だけ。
1080pをそのまま映すにはプラズマや液晶を使えばいい。
>>746 F1はサーキットを速く走れるが近所のコンビニに行くにはたぶん不便だ。
液晶は動画を映すのにむいていないと思う。
RD-S502と28ZP50でデジタル放送の視聴環境は構築完了。
1080p環境はPCモニタを新調することで対応予定。
D3000は何故リコールの対象にならないんだ?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 18:19:27 ID:w7hD/L9f0
>>748 俺も特殊スポンジでこすったら剥がれた。目立つ… ハイパーコーティングは、ARコートと違うのか?
>>752 言い方が違うだけで同じ様なもんだったかと…。
蒸着してあるとはいえガラスに塗られてるだけなので、洗剤使う時も注意しないとはがれます(酸・中・アとか濃度)。
>752さん特殊スポンジってメラミンの事かな?
あれはヤスリで削ってる様なものだからコーティングや塗装面には使わない方がいいと思うよ(´・ω・`)
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 13:36:57 ID:ek9O/zT50
というかハイパーコーティング剥がれたとかどうやって分かるの?
見りゃわかるだろ
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 21:10:47 ID:xOW1Xdz5O
補修する方はないのか?車のフィルムはるとか?
唾つけとけば直る
失敬な奴だなまったくww
32DX100って今でも中古ショップで売ってますか?
相場はどれぐらいなんでしょうか?
液晶の画面に我慢できないのでブラウン管に戻りたいんです。
28DX100処分して液晶にしたい
D端子一個ではもう限界なんだ
壊れてくれれば買い換えも出来るんだが、
ちゃんと動いているからもったいないし
でかいし、箱無いからオークションで売るにもやっかいだし
戦績にあげるrと言ったら、ブラウン管なんかいらないと断られて
どうにもこうにも・・
>>760 D端子セレクターじゃだめなの?
俺、ソニーの高いやつ使っているよ。
>>761 別に電源が必要で2分配とかできるやつだっけ。
あれならリモコンで入力元も変えられるし便利そうでちょっと気になってる。
実際の使い勝手はどう?
>>762 画質が劣化しないから気に入っているよ。
なかなか便利だよ。
価格はちょっと高いけど。
>>763 劣化しないのはいいね。
ビクターの安いパッシブセレクターと迷ってたけどソニーにするか。
動作に電源は必須ですか?
32DX100欲しいんだけど、
部屋が3畳半なんでこれ入れると・・・、
映像は魅力的なんだが奥行きがな。
でも眼には悪いわな(´・ω・`)
測ってみたら視聴距離70cmやった・・・ちなみに28型。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 13:06:42 ID:OVoWL/YG0
>>768 液晶→画面の高さの3倍
ブラウン管→〃高さの5倍
が適度な視聴距離だそうだ。
モバオクに32DX100が7.5千で出てら
強気過ぎるわwww
>>769 目は辛くはないけど走査線がしっかりが見えるから別の意味で辛いかな。
>>770 それは走査線が気にならない距離らしいからHDブラウン管ならその半分みたいよ。
28ZP35というのが売っててどうかなと思ったら思いっきり廉価版なのね。
フラットハイコントラスト管じゃ映像は地雷でおなじみ28DZ100と同程度かしら。
774 :
28ZP50:2008/07/20(日) 00:15:59 ID:yjZPlCoA0
28ZP50使いです。初期値が知りたいと言ってた方へ
RCUT 70,GCUT 4A,BCUT 74,GDRV 3C,BDRV 34,CNTX 7F,BRTC 90,
COLC 30,TNTC 44,SCOL 14,SCNT 0B,HPOS 00,HIT 2A,ABLL 1F,
DFV 88,DFH 88,DFC 30,VLIN 13,VSC 32,VPS2 41,WID 17,PARA 0E,
CNR 13,TCNR 0F,BTNR 11,HSC 0F,TRAP 4E,VPS1 7D,CPAR 03,
VFC 0F,CSAW 06,COMP 00,HPS 41,VBLK 68,SEP 41,ABLH 1F,
OPT1 00,OPT2 18,OPT3 04,OSDV 05,OSDH 05,VOLX 64
入力が大変でした・・・参考にして下さい。
デジタル基板の異常がいつのまにか無くなってた記念カキコ
漏れ、28D4000持ち。今日はじめてこのスレ見たよ。
>>661 辺りがHDMIが無い件書いてるが、うちはPS3のHDMIにボックス噛ませて
Y/Pb/Prに変換したのをD端子で入れてる。市販DVDのアプコンもこれでおk。
ボックス詳細おしえてください
778 :
776:2008/07/24(木) 02:05:46 ID:hLTe5YwI0
ttp://www.ysol.co.jp/dvi/converter/cypress/cp262d.html コレっす。PS3のHDMIにコレを繋ぎ、その先でコンポーネントをD端子に変換、
28D4000に入力してる。最初、GSが必要だと思ってGSも買ってるんだけど、
実は必要無かった。市販DVDのアプコンはHDMI接続時しか有効にならんけど、
今の接続で有効になってる。
PS3本体のHDMI出力設定でD3/D4を自分の持ってるTVに合わせて設定すれば
いいけど、うちの組み合わせだとD3を有効にすると画面が不安定になる。
D4(720p)は全く安定。うちでは表示が右に全体的にズレて表示されるけど、
サービスモードで(TVチューナ表示時に違和感無い程度に)矯正して使ってる。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/25(金) 22:00:40 ID:9HfOwU2fO
そもそもブラウン管ならDVDアプコンしなくても十分綺麗に見れると思うのだが。。
うちは32DX100だけどソースがSDだと色が濃い、色合いが緑に寄りすぎ、ぼける
の三重苦だよ。
DX100(D4000も?)は内部のアプコンがクソなんでDVD見るときはDVDレコで
D3にアプコンさせたほうが繊細で色もまともでいいよ。
(DVDはD端子からアプコン出力できるようにわざわざ-Rに焼いてる)
BS2等ののSD放送も内蔵チューナーでみるよりレコでアプコンさせたほうが断然綺麗。
28ZP50持ちだが、SD表示でも普通に見られるレベルだと思うが
783 :
776:2008/07/26(土) 02:44:09 ID:uxu2Gj030
そうそう。D4000、内部のアプコンイマイチ。あと、ソース(放送波)がHDなのに
レターボックスだったりしたときに、TV側の機能じゃズームで画面一杯に
表示とか出来ないんだよね。PS3からだと、ズーム状態をアプコン出力して
くれるから結構便利。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 00:12:19 ID:nSBQQjE3O
俺、28ZP50持っているけど、DVDはD2プログレ出力+DVD側とTV側の画質設定MAX+ファインシネマで十分綺麗に見れるよ。
ちなみにオーバースキャンで、はみ出る部分はSモードで調整している。
東芝のブラウン管は、基本スムージング強めだから、画質設定上げるのオススメ。
アプコンも興味あるけど、プログレ出力できないし、実写の映画にはあまりアプコン効かないみたいだから我慢している。(中学生であまり金ないし)
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 17:35:46 ID:3G26f2Eg0
>>774 以前、質問した者です。
本当にありがとうございました!!
28d4000です。
画面両端が白い画像のとき少しピンクがかってます。
寿命?
赤がちょいと強いなら調整して
抑えればいいじゃない。
>>131 28DZ100使ってるけど
その症状でたことある
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 14:48:31 ID:sGgpK5TmO
みんな。
南野陽子は好きか?
食った事無い
東芝製ハイビジョンブラウン管TV「32ZP..」のコンバージョンズレをサービスマンに修理してもらったのですが、
修理後にXBOX360でゲーム画面(ロストオデッセイ)を表示すると修理前に見えていたはずのメニュー画面の文字(特に画面左側)が見えなくなっているように感じました。
偏向ヨーク交換・調整のさいに映像表示領域が全体的に左に移動することってあるのでしょうか?
(それとも画面端の歪みが酷いことをサービスマンに相談したために、知らない間にオーバースキャン領域を変更された可能性もあるのかな?)
修理後に画面の一部箇所の青色が紫に変色している異常が発生したためもう一度サービスマンを呼ぶのですが、そのとき上記相談をすると何らかの対処をしてくれるでしょうか?
PS3で1080iを表示させたときは上下・左右振幅修正画面が出るのにそれ以外では出ないので困っています。
何で型番省略する必要あるのか
来てもらったサービスマンがここ見てるかもしれないから、ちょこっと隠したい気持ちがあるんじゃないの。
もう一度来てもらうなら質問してることをそのままサービスマンに聞けばいいんじゃないの。
何年も前に買った36ZP50にやっとブルレイレコをつけたよw
ハイビジョンきれい過ぎwwwww
いままでごめんね
DX100をPCと接続してみてるんだが、結構良い感じだぜ。
PowerDVDのDVD再生は、手持ちのDVDプレイヤーより綺麗かも。
なにより、WMPの視覚エフェクトが素晴らしいのよ。
トランス流して御香焚いたら、トリップしてしまいそうです。
32D2000と32HD900両方あるが
ぶっちゃけ1920x1080ならD2000のがくっきり色彩も綺麗
それ以上だとSFP管のが綺麗に見えるのかもしれんが・・
D2000は3万5千時間↑の御老体でこのクッキリ感は脅威だわ
それ以上ってw
ピッチが荒くてもフォーカスが合ってコントラストが高いほうが
くっきり見えるからね
質問なんですが
ハイビジョンかどうかとフラットテレビかどうか
ってのはどうやって見分ければいいんですかね?
近所の電気屋を回りましたがブラウン管の扱いは展示品処分品限りでした
勘で
ハイビジョンブラウン管って、もう市販されてないでしょ?
フラットは、文字通り、液晶・プラズマのように画面が平面ってことだよ。
これでいいかな???
レス有難うございます
ハイビジョンはもう市販されてないんですね
やっぱ画面が平面かどうかは目測でいいんですね
やっぱ買うならオークションか
型番で検索するなり、東芝のサイト見ればいいじゃん
>>802 いいの見つかるといいね。
東芝DX100
ナショナルD60
ソニーHR500
このあたりが、評判のいいブラウン管HDみたい。
業務用は、また別だろうけれど。
>>796 いろいろ試したがD2000が一番綺麗
SFP管より上だな、どの解像度でも
総合力がいいんだろうな、管の性能だけじゃなくて蛍光体とか画像エンジンとか
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 15:57:59 ID:Q6tIw8G00
サービスマンモードすげえ
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 17:38:32 ID:z/oHNoXA0
地雷買った\(^o^)/
東芝はソニー、パナソニックと比べて3流メーカーだから
買うのはやめといたほうがいい
HDブラウン管に関しては東芝が最高
SDはソニー
プロフィールHV50も最高のHDブラウン管だけど
うちは、サービスマンモードをいじってたら、入力1・3にD3入力したまま入力切替すると
色が変になってしまって視聴できる状態じゃなくなってしまいました。
あのページを参考に戻しても直らず・・・サービスを呼んで見てもらったんですが・・・
「わからない、預かっても直るかどうかわからない。」と言われた。orz
まぁ、入力切り替えた後にチューナなりBDレコーダの電源を入れればちゃんと見れるから
運用で回避してるけど。
いじる時は、必ず数値を控えてから、また、いじる順番により動作も変わるから、慎重にいじった方がいいよ。
>>810 テレビの設定が決め打ちでなく調節できるようになっているのは
1台1台に個体差というものがあるからです。
そのページに書いてある初期値は、そのページを書いた人が持っている
ある一台のテレビのためだけの初期値です。
あなたのテレビの初期値は、残念ながらもう誰も知ることはできません。
まあ歪みは自己責任だから別にいいとして、
なぜか画面に表示する内容(入力端子等の話ではなく、例えばゲームやってるときに戦闘画面と通常画面、戦闘画面でも魔法発動時などのエフェクトがでたとき)
によって歪が大きくなったり小さくなったりするようになったのは何が原因なんだろう
発光の強さによって電子ビームが蛍光体にぶつかる位置の正確さが変わるから。
高圧部がしょぼい安物ブラウン管だとその傾向がより顕著になる・・・らしい。
>>814 うちの32DX100ではCOMPDという値を変更すると
画面の明るさが変化したときの画面の幅の変化を調節できるけど、
ビシッと全く変化しないようにはならないみたい。
発光の強さで変わってたのか
COMPDいじってみることにする
いじってて始めて、今まで4:3のテレビを16:9で見てたことに気づいた
普通に考えて全部同じわけないよな
811です。
初期値が全部同じなんて思ってないし、あのHPの数値を信じてメモらなかった
わけではないですよ。あのHPの存在も後から見つけたものだしね。
だから、813さん、気にしないでくださいね。
WIDTHをいじりたかっただけなのに、酔っ払いは怖いねorz
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 00:37:21 ID:fq0UVGzRO
age
オクで購入したZP35使用しているのですが、中央から左右に垂れ下がるようアーチ状に歪んでいます
サービスマンモードで上下振幅上げて見切れないようにはしていますが、この歪みは修復不可能ですかね?
スレ違いかもしれないですが
36D2000でビーマニをやっていたらピカグレの文字が左右に揺れます
GREATの文字の色が高速で変わりまくる演出なんですが
これの原因、改善する方法についてご存知の方いましたら教えてもらえないでしょうか?
音ゲ板で訊いてもTV側の問題だからかわかる人がいなかった…
プログレッシブ設定のモード1とおか変えてみれば
それか黄色ケーブルならD端子に帰るとか
色が激しく変わって揺れるのは単に高圧部が弱くて
映像そのものがブレてるだけとか。
たとえば記者会見とかでカメラのフラッシュがいっせいに
たかれる場面で画面が揺れたり膨らんだりしない?
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:09:18 ID:g7ITayI00
32D3000、うちのもついにぶっ壊れた。症状は、突然画面全体が緑一色に。その後
電源入れても画も音も入らない状態で、数秒間隔で電源のON→OFFが交互に。
なんでこれがリコール対象じゃないのだろ…
東芝お得意の電源トラブルですね?
DX100でそうなりましたよ
修理代は14000円でした。
なんだよリコールって
人の命に危険が迫ってるのか?
ど田舎のうちでも今日からデジタルなんでうちのD4000デジタルに変更しようとしたんだが
なぜか全局アンテナレベル0だ
ZV500のほうは何の問題も無いんだが…
831 :
829:2008/10/11(土) 00:47:31 ID:F2XaEnRj0
以前別の中継局の電波で試したときはちゃんと受信出来たんだけどなあ…
ブロックノイズだらけで見れたもんじゃなかったけど
初期スキャンしても何もチャンネルを認識してないんだよなあ…
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 18:21:20 ID:0ZonpGjv0
うちの32ZX720もぶっこわれたみたいだ。
電源入れると音声は出始めるんだが、ブラウン管が点く直前に
電源が切れて「待機」ランプがピコピコしやがる。
いちおう出張修理の申し込みはしたけど...テレビ見れね。
おー、ZX720 名機ですな
834 :
832:2008/10/12(日) 01:52:55 ID:C73fy2Vm0
俺は名機32型のD2000とZX720持ってる
PS3やるには最適だな
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 21:08:11 ID:mPZQpuP2O
↑
気分的にじゃない?。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 23:42:22 ID:RB9iZzJkO
ヤクルト飲めよ。
DX100また壊れた
2005年製造で購入は、2006年正月
丸3年経っていない
有償修理今回で3度目で、もう捨てることにした
無償修理を入れると実に5回も壊れたなぁ
ほんと、外れ個体つかんだ・゚・(ノД`)・゚・
もう少しで新製品が出るらしいが、PCのテレビでしのぐのは厳しいので急遽、ZV500買ってきた(´・ω・`)
>>839 28DX100かな?捨てるなら送料負担するのでいただけないでしょうか?
841 :
840:2008/10/16(木) 00:33:56 ID:OSydV8e60
>>839 ZV500はDX100と比べてどうですか?感想ききたいです。
そうです28です
土曜に配達&引き取りの手配しちゃってるんで無理です
リサイクル費用払い込み済みだし
音が全く出ないんです。
スピーカー、イヤフォン端子、光出力>全部黙り
メイン基板交換になるので見積もり35000円でした
>>841 というわけでまだ届いてません
店頭で少しいじってみたけど、一発録画ボタンがなくなってて残念
番組表はさすがに見やすくなってた
RECPOTとDVHS持ってるんで東芝以外は買う気なかったんです
iLINK関係は、DX100と同じ設定メニューが継承されてました。
新しく7000シリーズが出るらしいけど、1機種だけ店頭展示があって見比べたんですけど、現行500シリーズよりも綺麗でしたよ
値段が安かったのと、DX100が壊れて待てないのでZV500買ってきました
843 :
840:2008/10/16(木) 00:51:12 ID:OSydV8e60
>>842 もう手配済みでしたか残念です。
リサイクル費用も負担しますのでキャンセルとか無理ですか?
しつこくてすいません。
発送が面倒だし
ご勘弁下さい。
>>844 わかりました。すいません。
ZV500のレポ楽しみにしてます。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 16:06:38 ID:bNeRE/rm0
32ZP37使ってるけど、うちの嫁が主電源を入り切りするもんで、
スイッチがつねに沈んだ状態になってしまった。
使用上は問題ないがカッコワルイ。
それとついに薄型を買ってしまうのでコイツともおさらばだ。
今までありがとう!!
MOTTAINAI
正直ZP37は勿体無くないw
フラットハイコントラスト管だから?
我が家は32ZP58です。
まだ映るけど、買い換えようと思います。
ZP管は別にもったいなくないですよね。
>>850 俺36ZP58だけどサービスマンモードいじったら結構いい絵になったので全然買い換える気にならない
・・・大きさ以外は。46型以上ほしいなあw
850です。
851さん、ありがとです。
昔はプロフィールプロとか使ってて、そのクラスは流石に使い倒しましたが、
引越しを機に、やはり買い換えます。
狙いはREGZAのZH7000の42か47にしたいと思いますが、価格しだいです。
オヤジがどこのかしらん(液晶は見分けがつかない)50インチかなんかを買ってきた
まぁ迫力はあるけど…やっぱ液晶だなぁって感じ
さっさと薄型ブラウン管、出ませんかね?
28d4000買ってきたんだけど、芝のテレビは初めてで要領が分かりません。
どうあがいても肌色が綺麗に出ない。
画質調整は何をベースに追い込んだらいいのかな。
やっぱ映像プロ?
機械音痴か?w
>>854 DX100持ちだが、映像プロベースで設定したらいい感じになった。
それまではソニー一筋だったんで、勝手が判らんかったw
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 19:41:52 ID:c1TO+woz0
>>856 >それまではソニー一筋だったんで、勝手が判らんかったw
そうでしょ。東芝のユニカラーは単純にコントラストだけでもないみたい。
私の場合色合いに違和感アリ。
日本人の肌が南米系の赤黒い肌に見える。
テストディスクのブルーフィルターでも色合い、色の濃さが中心点と大きくずれている。
機械に詳しい855氏がドライブや振幅の設定さらしてくれないかな。
なんでそんなに色おかしいの?中古??
>>857 つデフォルト
いや冗談でもなんでもなく
弄くりすぎてそんな色合いになってるんだから
出荷状態で見てみるのがいいとおもた
>>857 テストディスクが雑誌の付録DVDというオチじゃないよね?
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 22:48:44 ID:FUUkWLqO0
32DX100
5万で買わないか
完動品
>>858-860 どうもレス。もちろん先日買ったので中古です。sモードで見たら稼働6100時間でした。
デフォルトで肌がおかしいからいじくったのです。他にもそういう(赤黒い)感想見ましたが。
テストディスクはそのオチです。でもSDだから参考程度。見た目でいじってます。
カカクのクチコミにある32dx100の設定はユニカラー92と言う時点で上げすぎじゃないの?
消費電力標準か減でも相当変わりますね。これは皆さんどうしてるのかな。
まあ、色々動かしたけど、基本のクセは直りませんね。東芝カラーということで。
>>862 やっぱりか・・・あのDVDなんかおかしいよ。
やるならHiVi CASTとか放送終了後に流れるカラーバーを使った方が確かだと思う。
>>861 使用時間が5000-6000以内なら。
10000時間以下なら4.5万、
15000時間以内なら3.5万
20000時間以内なら3万
ちなみに最近オクで同じのが3万ちょっとで落札されてた。
このスレでもたまに出る話だけどDX100とかD4000は(他の機種もかな?)SD入力だと色合いがやけに緑よりで
かつ色も濃いんだよね。
HD入力だと大丈夫なんだけど。
たぶんテストディスクが悪いんじゃないと思う。
俺はDVD見るときはレコでアプコンしてみてるよ。
(市販ソフトでもレコでアプコンできるようにわざわざ-R等に焼いてる)
そうそうHDとSDで色合いがぜんぜん違っちゃう
その割に個別調整できないから
DVDは変な色になるんだよね
アドバイスいただきたいのですが…
28D4000 中古で購入して3年弱使ってますが
最近D端子入力の映像が、突然暗くなってしまいました。
何となく映っているのが見える程度の暗さで
2系統の入力どちらとも同じ症状です。
で、先日東芝に修理依頼したところ
デジタル基盤交換で代金2万弱とのこと。
現在基盤取り寄せ中なんですが
ここ数日、なぜかD端子が復調してきて
まともな映像になってます。
こんな場合、やっぱり修理したほうがイイんでしょうかね?
また具合悪くなる可能性高いですよねやっぱり…
>>863 おっしゃることがよく分からないのですが、私が付録と言ったのがHiVi CASTなんです。
どっちみちDVDなので参考程度にしかならないですが。
来春のHIVIの付録にブルーレイのチェックディスクが付くようなので楽しみです。
>>867 私の28D4000は異常ありません。
D端子はよく接触不良を起こすので、2、3回抜き差ししてみれば。
>>868 ありゃりゃ、そうでしたか。すいません・・・
俺もブルーレイ買おう。
>>854 DX100だけど晒してみる
1080i、照明を一段階落とした場合の設定
全暗なら明るさ-35
異論は認める
ユニカラー 65
明るさ -05
色の濃さ -04
色あい +04
画質 -05
色温度 中
R-Y振幅 00
R-Y位相 +01
G-Y振幅 -01
G-Y位相 +02
DC補正 低
黒補正 オフ
黒伸張 オン
ガンマ補正 中
VM 弱
Vエンハンサー 中
>>870 おー、あんがとう。助かります。
機種や固体、好みによって違うのは分かっているけど、参考になりますよね。
それでは私も晒すのが礼儀でしょう。まだ納得じゃないけど、とりあえずの落とし処。
節電 標準
ユニカラー 60
明るさ +04
色の濃さ -07
色あい 00
画質 -10
色温度 中 (GD +02 ,BD+01)
R-Y振幅 +01
R-Y位相 -01
G-Y振幅 00
G-Y位相 -01
DC補正 中
黒補正 オン
黒伸張 オフ
ガンマ補正 中
VM 弱
Vエンハンサー 弱
それからDVDの場合、色の濃さ−21、色合い−29となります。
極端な数字ですが、HIVI CASTのブルーフィルターで合わせました。
SDで色の濃さや色合いがおかしいという説が裏付けられました。
28D4000ってどう?安いし買おうかなって思ってるんだけど・・・
PS3とかもやるんだけど、適してるかな?
D4000の話のついでに聞きたいのですがwikipediaでは28型だけブラウン管が
違うように書いていますが、ハイビジョン管スレのテンプレにはD4000は
すべて新フラットスーパーブライトロン管と書いてあります。
実際はどちらが正しいのでしょう。
28型は解像度が低いと思う多分
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 22:03:12 ID:q8HA2GA80
HDMI−>コンポーネント変換してくれるCP-262Dに興味あるんだが、
PS3で再生したブルーレイとかもコンポーネントで表示できるように
なるのかな
上で市販DVDのアプコンはできると書かれているが、HDCP未対応なのが
ひっかかる・・・
未対応のもあるから気をつけて
>>875 ブルレイは箱かまさなくてもコンポーネント接続できるんじゃなかったっけ?
少なくとも2013年までは。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 11:41:00 ID:9VLrrD5N0
中古32ZP55(2003年製)を箱○用途で購入検討なのですが、過去レス読むと‥
真D4ではない事や、初心者には厳しそうなサービスマンモードでの調整必須と
購入をためらっています。
他にも置き場所の問題などもありますが、何より箱○を最高画質で‥と考えると
真D4対応でないと意味がなさそうで‥
‥それでも2万円ならお買い得??
真D4ってかなり少ないよ。少し高いな。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 13:37:46 ID:9VLrrD5N0
>>879 じゃ一万五千でなら満足感ありますか?
てゆかそもそも今現在のハーフHDの液晶より箱○の映りは良くなるのかな‥
>864
結構貴重品なんだね32DX100
購入して2年弱だし
売るのやめるわ
D4000の純正リモコンてどこに売ってるんだよ…
馬鹿犬が噛み砕きやがった
32D2000じゃいまいち小さいよママン
>883
妻の次に愛してる
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 03:26:33 ID:TCknNoIH0
32ZP50
誰か貰ってくれないかなあ
地域によっては欲しいなぁ
実は業者から買ったオンボロだったりw
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 06:30:48 ID:WbezUBcJO
32Z5Pはこのスレッドで宜しいでしょうか?
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 15:34:30 ID:O5ppFVyG0
>890
スマン 俺が悪かった…誰かいい人を捜してくれ…
どうでもいいけどインターネットってヤツはこうして見ず知らずの遠方の人と会話してるんだな
なんかもう今更だけど凄いな
ついにD55の地デジチューナーが逝った
ようやく.D2000+外付け地デジチューナーが俺の部屋に来る
>>882 >32D2000じゃいまいち小さいよママン
28D4000を喜んでみている俺に手をついて謝れ
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 07:23:32 ID:LdQwyjB10
>>892 よろしければD55を3000円で引き取りたいのですが。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 08:23:27 ID:ZtlLiOhhO
>>894 国鉄にそういった蒸気機関車はちょっと…
896 :
28D4000:2008/11/16(日) 12:26:43 ID:+iuEOczy0
地上Dが受信できなくなるトラブル(E202)が続いて、
5年の保障期間切れギリギリに修理(基盤交換)。
今朝DVDレコーダを設置したところ、再び地Dが一局除いて
受信できなくなった(e202)。
保障期間はつい2ヶ月ほど前に切れてる。
さて、どうしたものやら・・・
芝では普通に起きることじゃん
基板なんか交換したって無駄だよ
DX100では、主電源切る>そして電源ON
これだけで必ず治る。
REGZAなんかでは、特定の局の一部分だけ番組が空欄になる、とかRDでお披露目した得意技を希に発症するぞ
芝機のテレビでは、普通に起きることだから。諦めて付き合い方を変えなさい
勝手に電源on/offとか、リモコンで電源入れた時の音がたまに鳴るけど、
これも芝では普通でしょうか?36D4000です。
>>898 普通ではないと思う
俺は32DX100使ってるけど
同じ症状で修理してもらったら15000円かかったよ
コンデンサーを交換したみたいだけどね
芝のスーパーブライトロン管って赤が渋くてエンジ色っぽくないか?
何か癖になる色調だね。これにはまると他のメーカーでは物足りない。
901 :
896:2008/11/18(火) 14:10:27 ID:R0FxYsxp0
解決した
原因は業者によるレコーダーの取り付けミスだったみたい
コード間違いという、ものすごく初歩的な単純ミスに驚いた
東芝を疑って悪かったw
>>896 ヤマダ電機のTHE安心に加入したら?
テレビは6年まで保証してるはず
DX100使ってる人に質問ですが、
待機状態から電源を入れて、すぐ番組表を呼び出した場合、
その時間帯の番組名などはすでに表示されていますか?
説明書では、待機状態のときに受信しているとありますが、
うちでは、待機状態から電源を入れて番組表を出してもも空っぽで、
数十秒〜数分で番組が徐々に表示されます。
設定で、番組情報は取得するにしています。
それって、本体全面の主電源切ってるんじゃないの?
リモコンで電源offしたとき、裏で番組表を取得するんであって、本体の主殿元気ったら番組表は取得されません。
>>904 レスどうも。
電源の入りきりはリモコンでしかしていません。
やっぱりすでに表示されるのが普通ってことですかね。
うちのは壊れてるのか…
906 :
903:2008/11/21(金) 17:12:56 ID:sMqamCc90
すいません。
>>897のとおりにしてみたら、
番組情報取得できるようになった。
長いこと不便に思ってたけど、こんな直し方があったなんて。
なんつーか定期的に主電源offとかしてた方が芝TVには良いのか?w
ちょくちょく休憩させる方がいいのかも。
主電源offするとDX100だと起動できなくなるからやめた方が良いとおもいうよ
>>907 芝機(特にブラウン管)は主電源切ってしまうと、しばらくON出来ないとか、壊れやすいので、切ることはお勧めできません。
電源周りが弱いのは伝統
911 :
903:2008/11/22(土) 11:36:28 ID:uS2h+Csc0
今日点けたら、また番組表空だった…駄目だこりゃ。。
ところでDX100使ってる人のソフトえぅあバージョンって、
T0C-018E-02A-0006ですか?
>>903 私のDX100は T0C-019E-02A-0006 です
>>912 ありがとうございます。
うちのは28型なので、2番目が違うのかな。
バージョンが一つ古いんだよw
この前チャンネル変えたら電源が落ちた。
この現象は初めてだったが、
やっと一人前の東芝テレビになってくれた気がして嬉しかった。
本格的な故障の日は、近いと思う(´・ω・`)
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 19:09:18 ID:AC/XiaaZO
36ZP5Pですが、送料込み3000で売ります。よろぴく?
>>868の言うHiViのオマケって今月の付録DVDのこと・・・?
920 :
868:2008/11/24(月) 22:55:22 ID:momC3+Gq0
>>918 申し訳ない。おまけじゃなかった。販売です。
今月の付録はDVDだから関係ありません。
HiViCASTもオマケだと勘違いしていましたが、買ったのだった。
すんまそ。
それにしてもテストBD高いな。買うかどうか迷ってる。
うちの32ZP55も遂に故障
待機ランプ 5回点滅 コワレタヨのサイン
修理するべきか買い換えるべきか・・・
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 05:21:13 ID:eGkqJpNhO
うちのも同じ機種なので、参考までに、修理代はどのくらいかかるか、わかりますでしょうか?。
2001年に新品でD2000買った。
>>148の方法で使用時間調べてみたら TIME000759と表示された。
759時間ということか?釣りでも何でもなくマジ
居間で別メーカーのテレビ見ててD2000はD-VHS用のデジチューとしてたからかな…
ピッチは後継機より大きいが生き生きとした映像は今も健在
今度デジレコを繋いで地上デジタル映るようにする予定
もうすぐ9年モノになるが、この頃の気合入ったブラウン管は対したもんだ。
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 08:54:49 ID:AlFTfT/i0
チラシの裏にでもかいてろ↑
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 09:38:03 ID:AODNP/h/0
>923
うちの32D2000はTIME003221だったよ。
あまり使ってないものだと思ってたが
923のは本当にカウントされてないのな〜。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 03:55:27 ID:+CpfxsSp0
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 04:12:26 ID:ZnDgg4LS0
>>927 うるせーよ基地害!さっさと氏ねや!オラ!
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 19:49:14 ID:+CpfxsSp0
↑テメーこそリアルに死ねw
このスレ、終わっとるな。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 20:20:14 ID:8t6nCiIc0
ブラウン管がおわっとるんよ・・・
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 23:04:38 ID:B/XQFoK50
なんか最近、画面が白くなったり明るくなったりすると
「ヴォ〜ン」って小さい音が聞こえるんだけど、そろそろヤバい?
ZP57とZP58って何が違うかわかる人いる?
箱○用にハイビジョンテレビ欲しいんだけど
ググって出てきた昔のスレで、上の2つだったら
57の方がいいって書いてあったんだけど特に
理由は書いてなかったからどうなんだろうと…
58の方が新しい製品だよね?
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 01:56:15 ID:lGlV+Uox0
D2500で箱○やってる人います?
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 10:22:31 ID:mgHxS6Ao0
>>935 早くくたばれ!ゴミクズ!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
>>934 ZP58が良くないのはSDゲームを映した時。1080iに変換する映像処理回路が邪魔をするから。
箱○等1080iでゲームする時は関係ない。ついでに480Pもネイティブ表示されるので問題ないみたい。
問題あるのは480iのゲームが変換されて表示される場合らしい。
あとZP58の兄弟機でZPF80なんてのもある。殆ど同じかと思いきや音声出力が32型の場合
ZP57、58はフルレンジ8W×2ウーハー10.5W ZPF80はフルレンジ10W×2ウーハー13WとZPF80の方がサウンド強化されてる。
どちらにせよ箱○なら両型番に拘らず状態の良いものを選ぶと良いとおもう。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 13:02:46 ID:O8IzHxuVO
さて、32DX100に猫でも載せるか?
>>934 ブラウン管の世代的には同じものだし特に気にする事はないかと。
ZPF80(=ZP58)持ちだけど、箱○プレイする分には何の不満もないよ。
360本体からの出力はもちろん1080i固定で、テレビ側は映像プロから
VM項目をOFFにすれば文字もクッキリで見やすくなる。
>>938の仰る通り、問題の480i入力は確かに残像が酷い。遅延も僅かだが感じる。
静止画主体のゲームならかまわないが、激しく動く物は目が疲れる。
あと何故かPS2でDVDを再生する場合、プログレッシブ出力を有効にすると
テレビ側の映像回路と喧嘩して、すさまじいティアリングが発生するので注意。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 21:50:27 ID:lGlV+Uox0
頼むから二人とも芯でくれ
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 05:36:46 ID:CgMQoyGd0
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 13:58:21 ID:XyWEM6eFO
デオデオで買った俺の32DX100は誰にも渡さないぞ!
渡瀬恒彦にも渡さないぞ!
∩∩
(。・e・) < もう どうにもならないスレに成り下がってしまった!
゚し-J゚
まえがそたんだろおl
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 23:08:07 ID:RQYsiqnC0
それって、本体全面の主電源切ってるんじゃないの?
リモコンで電源offしたとき、裏
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 23:21:21 ID:3ydVTHvA0
薄型ブラウン管テレビが出なければ、ずっと32DX100を使っていかないとだ
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 20:00:25 ID:4t2oaufU0
アマゾンの東芝製品には気をつけろよ。集団でべた褒めレビューが執拗に入れられてるから。
逆に、☆3つ以下のレビューには執拗なまでに、いいえが入れられている。
カカクコムという比較サイトでも同様の現象が起きている。レグザという国内で
シェア4位の不具合多発の液晶テレビが、カカクコムではページ閲覧回数が常に上位キープされているという
いかがわしさ。
http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08 ↑
最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。
これらは、蹴茶というサイトの管理人の仕業である可能性が極めて高いと、AV機器板では言われている。
こいつは、根っからの東芝信者で1日中24時間、携帯3つ以上とパソコンを使い、東芝製品の宣伝をしてる。
ウソかと思うかもしれんが、マジだから。恐らく、パラノイアかなんかだろう。
ネット上(2ちゃんねる、アマゾン、カカク、コネコなど)の東芝製品レビューは絶対に信用するな。
使ってるのレグザじゃなくフェイスだからどうでもいい
液晶とかどうでもいい
>>921.922
亀レスだが、宅の28ZP55も同様な症状で故障した
主電源OFF、コンセント抜いてしばらく放置すれば
復活することもあったが、頻繁に起こるようになったので
サービス呼んだ
結局、基板各部の半田盛り直しで終了wパーツ交換は無し
出張修理代込みで14000円程度だった
修理保証期間は3ヶ月
もうとっくに過ぎてるけど、未だに快調だよw
今中古でワイドTV探してるけど、東芝って歪み強い方なんですかね・・。
今までソニーのテレビに慣れてるのでそれと比べると東芝はどういった画質傾向なのかも知りたいです。
>>832とまったく同じ症状になって困ってる
修理しかないよなぁ
1000を前にネタ切れか。
しょうがないわな。新製品がないんだから。
総合スレだけはまあまあ話題あるけど、ソニーのSFP絡みの話題が多いですね。
正直デジタル放送やBD、HDゲームならもうプラズマでも良いかなって思うので
個人的にはSFPは微妙な位置付けです。ソニーはただえさえでかくて重いし。(自分もトリニトロン使ってましたが)
東芝はSDもHDもそつなく見る分にはバランスが取れてて良い印象があります。
しかし東芝は電源周りやデジタル基盤の故障多いみたいですね。しかも突然だし。
色々見てると小さなトラブルが一番少ないのはやっぱりパナみたいですね。台数出てるのにこの辺は流石ですね。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 14:39:26 ID:R2Mepz6/0
28D2500で、16,000時間使用しました。
が、テレビ側面というか、背面のフライバックトランス付近と思われる箇所から、
ジジジッ、というか、ビビビビっと聞こえるノイズが継続的に発生。
キーンという高周波音では無く、低い周波数。何かが劣化している模様。
トランスの劣化か、半田クラックか、ICか。
修理にだすか我慢するかで悩んでます。
省エネモードを「減2」にすると小さい音になりますが・・・
DX100でよく言われる電源系修理1,4000円って、フライバックの交換、
のことかなあ。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 00:25:31 ID:i2FXgEDD0
D2000朝起きて付けたら、音は出るのに映像だけでない・・・真っ暗。
修理頼んだけどいくら位するんだろう。ガクブル。買い替えか・・・。
寿命かな。せめて何時間使ったか調べてればよかったな。
修理レポよろしく
32ZP50、このスレで初めて知ったサービスマンモードで使用時間を確認したら37862時間使ってた。
最近、主電源切るとボリュームが80近くになる症状が出てきてしまった。今はリモコンで切ってるけど
直す方法無いですか?やはり修理に出さないとでしょうか?
>>960 PS3のゲームやるのに最適な真D4機だから勿体無いよね
>>962 サービスマンモードのVOLXという項目はたぶんボリュームの最大値の16進数です。
たとえば10にするとボリュームを20とか30に操作しても実際には16の音量が出ます。
対症療法にはなるかも。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 21:20:06 ID:onA7h2pU0
32DX100の次に
46Z7000予定してます
いかがでしょうか...
28ZP50でBDに買い換えたらウォーターマークが途中で切れたり、双方向クイズ番組の
ボタンの説明が見えなかった。ここ参考にしてサービスマンモードで横切れないようにしたら、
D3で接続してるBDで録画したものがオートで4:3にならずズームになるようになってしまった。
放送してるのを見る分にはちゃんと4:3になる。なんか変なものいじっちゃったのかな?
>>964 わざわざありがとうございます。
やってみます。
次スレ需要あるのかなー
もう芝単独はいらないだろ
ハイビジョン管統合で良いよ
>>969 しかし統合スレでは質問しても芝系はスルーじゃね?w俺はこのスレ
何かと役に立ってる。まったりペースでいいんじゃね?
そんな俺は36D2000+36D4000持ち。
>>960氏の修理レポが気になる。
D2000がついに3万越えたし....。
芝管に限った話じゃないけど、ホームシアターとか目指すとき、AVアンプや
スピーカセットなどなかなか選び辛いなぁ。HDMI付いてないのが非常に辛い。
36ZP57なんですがゲームキューブを接続して画面モードをノーマルにすると
スーパーライブ等に比べやけに画面が暗く色も減色?したかのようになってしまうのですが、
これって正常なんでしょうか・・・。
あとD端子プログレで接続してもやけにボケた感じがあります。
VMを入れるとマシになるが不自然になるのでOFFにして代わりに画質を最大近くまであげたら
やっとクッキリした画質になったけど。。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 00:00:53 ID:RUOl5fbI0
36ZP55がふらっと入ったリサイクルショップで
持ち帰り特価9000円代の30%OFFで売ってるんだが、買うべきだろうか?
持ち帰りって大変そうだな
974 :
972:2009/01/03(土) 11:29:02 ID:whvrb9aH0
>>973 嫁と二人じゃ辛いかな…
Woooの55HR8000を嫁と二人で玄関から居間まで運んで設置できたから
何とかなるかと思ったが、無理っぽかったら友達呼ぶよ。
ITバブル崩壊前のHDブラウン管の方が質高いな
どのメーカーに限らず
数は限られてるけど
36インチはおとこ二人でもきついわ
1階ならギリギリ平気かもだけど
977 :
972:2009/01/03(土) 22:08:47 ID:whvrb9aH0
今日買う気満々で友達連れて行ったらもう無かった。
見つけた時が買い時。俺もそれで32D4000買いそびれたよ
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 10:11:57 ID:Oz0Z9XXDO
最近我が家のD3000の画面左上と右下が青(紫?)っぽくなってきたんだけどこれは御臨終ですかねえ?
以前29インチ使ってたので32インチと迷ったけど36インチにして正解だった。
但し36だと一人で持てなくなるのと、スペース上コーナー置きじゃないと辛くなったのが個人的にはデメリット。