リアプロvsプラズマvs液晶 どれがいい? Round-6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1173218875/1001-1100

あなたはどれを選ぶ?

とりあえず、適当に書いてみた。
補足訂正ヨロ

●リアプロ
・長所・・・・・・高コントラスト、高画質、色表現領域が広め、目に優しい、動画が綺麗、動画解像度はプラズマ並
        焼け付きなし、大画面なら他種より省エネ、フルHDが比較的安価?
・短所・・・・・・店頭ではいまいち、定期的なランプ交換(定期的に明るくもどせると捕らえる人もいるらしい)
        点灯が遅い、視野角が狭い、やや明るさ不足(家庭LVではOKらしい)、そんなに薄くない
・代表機種・・・・ソニー BRAVIA A2500等

●プラズマ
・長所・・・・・・高コントラスト、高画質、色表現領域が広め、目に優しい、動画が綺麗、視野角が広い
        SD画像も綺麗、奥行きのあるリアルな映像 → 「映像マニア向き」
・短所・・・・・・やや明るさ不足(家庭LVではOKらしい)、焼きつきが気になる、小型化が難しい
・代表機種・・・・パイオニア 5000EX等

●液晶
・長所・・・・・・静止画が綺麗、小さいサイズもある、くっきり画像、明るい
・短所・・・・・・低コントラスト、色表現領域が狭い、視力に悪影響、120Hzでも残像で汚い、視野角が狭い
        画に奥行きが無い、色が薄く白っぽい、→ 「映画やスポーツを見ないキモアニオタ向き」→アニメみるのもつらいという意見もあり。
・代表機種   東芝 REGZA Z2000等
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 20:54:36 ID:4M+a5qiU0
2
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 04:01:51 ID:bPAcP7Fm0
>>1
私なりに書いてみたら、こんな感じ↓

●リアプロ
・長所・・・・・・大画面でも低消費電力。ランプは消耗品だが電気代の節減で充分に元が取れて経済的。比較的
        メンテナンス性もよい。駆動素子が極めて小さくて応答速度が速く、動画に強い。ゲームにも向く。
・短所・・・・・・「薄型テレビ」商品群の中では際立って分厚く、狭い部屋には向かない。壁掛けにも適さず。販売
        数量が出ず、本体価格は高止まりの傾向あり。(構造的には、本来なら「大画面化」のコスト面では
        圧倒的優位のはずだが、決定的な価格差は出せず)
・代表機種・・・・KDS-60A2500(SONY) / 60V型, 消費電力215W, 44kg, 1413x988x514 mm
        実勢小売価格40万円前後(2007年5月時点)

●プラズマ
・長所・・・・・・自発光型で、黒の描写が薄白くならずに済みコントラストや色純度が良好。視野角の広さは随一。
        応答速度も良く動画に強い。画面前面は厚みのあるガラス板で頑丈な装甲のため日常の取り扱い
        ではさほど神経質にならずに済む。これは家電的には重要な要素で、優秀な商品と言える。
・短所・・・・・・比較的消費電力が大きい。画面焼けを起こしやすいなど、やや耐久性が悪い。大画面の商品では
        価格競争力がある反面、小型化をしてもコスト圧縮の効果が薄いため「低価格商品」が不在。また
        映像信号の処理による遅延が目立ち、スピード感のあるゲームには不向き。
・代表機種・・・・PDP-5000EX(Pioneer) / 50V型, 消費電力410W, 39.8Kg, 1282x750.5x98 mm
        実勢小売価格65〜70万円前後(2007年5月時点)
        TH-50PZ600(Panasonic) / 50V型, 消費電力598W, 48Kg, 1266x802x95 mm
        実勢小売価格35万円前後(2007年5月時点)

(続く)
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 04:02:27 ID:bPAcP7Fm0
(>>3の続き)
●液晶
・長所・・・・・・「安価」「軽量」が主な利点。貧者のためのディスプレイ。ただ、画面サイズが30インチ以下の小型
        の商品では独壇場。画質を厳しく問わなければ、価格の割りにはまあまあ良く出来てる。また近年
        の製品では消費電力が相当低めに押さえられているのは評価できる。
・短所・・・・・・画質はあまり良くない。特に色域の狭さと残像が目立つ。店頭では強力なバックライトの明るさに
        よって「一見きれい」な印象だが、家庭での鑑賞には明る過ぎるためバックライトの設定を暗くすると
        今度はコントラストが悪化しがちになる。
・代表機種・・・・LC-32GS10(SHARP) / 32V型, 消費電力116W, 19.5Kg, 815x602x118 mm
        実勢小売価格15万円前後(2007年5月時点)
        KDL-40X2500(SONY) / 40V型, 消費電力240W, 30Kg, 1111x657x121 mm
        実勢小売価格25万円前後(2007年5月時点)

どうかな?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 21:44:30 ID:qez4ThcA0
>>1乙ヽ(´ー`)ノ
でも、テンプレ少ないのねん
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 12:22:31 ID:n5G4tMZj0
プラズマの短所で一般的なリビングでの糞画質が書いていないところを見ると工作員必死だなと思う
実際πのプラズマ使っていた自分の体験談
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 19:17:32 ID:gRZNtenN0
ゲームやるのに、パナのプラズマは悪く無い。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 22:35:17 ID:OQ24BZxi0
TV/memo/遅延
http://doracken.com/wikiplus/?TV%2Fmemo%2F%E9%81%85%E5%BB%B6
各メーカーに問い合わせた遅延
パナソニック
PX500(65PX500を除く) 50ms(販売終了)
65PX500 83ms(販売終了)
PX600 20ms(発売中)
PX60 20ms(発売中)
PZ600 20ms(発売中)
LX60 8.5ms(販売終了)
LX70 7ms(新製品)
LX75 28ms(新製品)
東芝REGZAシリーズゲームモード時 52ms
三菱MXシリーズゲームモード時 17.3ms?
ビクターLT-46LH800 33ms〜52ms
日立9000シリーズ 120ms
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 15:26:52 ID:a3bH5hV+0
なんかきましたよ

Pioneer Europe、20,000:1のフルHD PDPを9月欧州投入
−開発プロジェクト名「プロジェクトKURO」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070509/pioneer1.htm

10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 13:56:03 ID:YukCH4BMO
ほしゅ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 17:43:01 ID:JGgV5luR0
>>3-4
プラズマのとこで
>映像信号の処理による遅延が目立ち、スピード感のあるゲームには不向き。
って書いておいて液晶の残像に全くふれないって事は液晶しか使った事がないって事でよろしいか?w
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 21:13:21 ID:uLwRjxGJ0
地デジが2局ほど、写らない環境なんだけどさ、
大画面薄型TV買う価値あるかね?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 21:36:05 ID:cbGhhgdj0
アナログ放送も見るならプラズマがいいよ。
DVDなんかも綺麗だしね。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 07:01:30 ID:MrRz26fC0
>>11
>って書いておいて液晶の残像に全くふれないって

どうみても液晶は「残像が目立つ」と書いてあります。

・短所・・・・・・画質はあまり良くない。特に色域の狭さと残像が目立つ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 08:06:35 ID:wN0mGknV0
>>14
それでも「プラズマはゲームに不向き」とまで書いてあるのに液晶の残像はその一言で済ますのは
知らない人にとって良くなさそうだな。
まぁ個人で思う分には勝手だがテンプレとしてはビミョン。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 09:56:01 ID:rGaAhF6O0
プラズマの遅延なんてメーカーによるしな液晶もな。
プラズマのゲームに不向きなのは焼きつきがあるからだな。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 16:27:21 ID:CssSH/d00
残像とか焼き付きとかもう問題にならんと思うが、
その辺気にするならどちらも無縁なA2500買っと毛。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 16:41:58 ID:3n1DMvlh0
遅延なんて液晶もプラズマもあるがな
それも度合いはプラズマ液晶関係無くメーカーによってまちまちだし
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 19:09:57 ID:MrRz26fC0
プラズマは構造的に複雑な映像処理を要するので遅延がある。

液晶では遅延の原因となる映像エンジンの動作をoffにすれば
遅延は軽微になる。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 19:20:50 ID:EcQ+uYNU0
TV/memo/遅延
http://doracken.com/wikiplus/?TV%2Fmemo%2F%E9%81%85%E5%BB%B6
各メーカーに問い合わせた遅延
パナソニック
PX500(65PX500を除く) 50ms(販売終了)
65PX500 83ms(販売終了)
PX600 20ms(発売中)
PX60 20ms(発売中)
PZ600 20ms(発売中)
LX60 8.5ms(販売終了)
LX70 7ms(新製品)
LX75 28ms(新製品)
東芝REGZAシリーズゲームモード時 52ms
三菱MXシリーズゲームモード時 17.3ms?
ビクターLT-46LH800 33ms〜52ms
日立プラズマ9000シリーズ 120ms
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 07:23:16 ID:peRGO6Wx0
>>19
OFFにすると何かデメリットあるの?

>>20
液晶だとどれぐらいなの?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 18:14:26 ID:Z6nDhKYj0
>>21
画像処理エンジンをOFFにすると画質が悪くなる。

松下LX、東芝、三菱、ビクターは液晶なんだが・・
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 18:56:23 ID:OpPREKaU0
ゲームに画質補正なんか要らないからデメリットでも無いしょ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 19:54:50 ID:An7q547n0
画像補正OFFにしてもONのままのテレビに遅延で劣るテレビって・・
意味あるんだろうか。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 20:19:23 ID:8UanoqK/0
テレビとしては問題無いかと
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 20:56:23 ID:xMiR2Z7b0
テレビとしては遅延よりも残像の方が問題。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 00:09:23 ID:6o4YdyMu0
ゲームメイン、たまに映画ならリアプロがいい?
一応720pプロジェクタもあるけど最近は家具の都合で設置してない。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 00:10:50 ID:6o4YdyMu0
プロジェクタはDLPです。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 22:46:31 ID:8GzGqqr90
>>27
>ゲームメイン、たまに映画ならリアプロがいい?

まさにリアプロが最適。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 23:51:44 ID:Im9UXav70
保守
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 04:05:59 ID:xZ5LHCwi0
最近、販売員になっていろんなテレビを見比べているんだけど、
リアプロ、プラズマ、液晶全て駄目だね。
というよりハイビジョンの規格に幻滅しつつある自分が居る。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 04:25:41 ID:Giwh4tVz0
そりゃいくら糞明るい店でダイナミック画質を見比べてもいいところなんてあるわけ無いよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 12:17:46 ID:s6AyA1JnO
販売員なら全部買ってレポートぐらいしろよ
使えねーな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 14:51:38 ID:1ItBmlqH0
評論家きどりの販売員( ´,_ゝ`)プッ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 16:42:06 ID:i65CeRyS0
客より無知な販売員w
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 19:18:41 ID:EDKYPaCt0
遅延、残像、画質ともにリアプロがよい。映画観るにもゲームにも最適で
しかも省エネ。唯一プラズマに負けるのは「視野角」くらい。

でも「画面を斜めから長時間観る」なんて普通しないからリアプロに死角
無し。まあ、リアプロは大きいのしかないから狭い部屋には向かないか。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 19:26:39 ID:3/s8merp0
リアプロには40インチ台以下のフルHDモデルがないので売れない
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 19:50:57 ID:NJi2bIL90
リアプロは他薄型1/7であろう8,000時間というランプ寿命が交換金額(\2万5,000)を
突きつけるので売れない。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 19:58:30 ID:cgVdFn850
ブラウン管でハイビジョン作れば良いんじゃないの?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 20:24:57 ID:3/s8merp0
重すぎる
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 20:36:10 ID:EDKYPaCt0
>>38
8000時間も使ったら電気代でかなりの差が出る。

テンプレのSONYのリアプロA2500は60型が「消費電力215W」で
松下のプラズマ50型が「消費電力598W」、液晶も大画面のもの
を調べるとSHARPの52型が「消費電力322W」だった。

8000時間使うと、それぞれの消費電力量は、

リアプロ・・・ 1720kWh (= 215W x 8000h)
プラズマ・・・ 4784kWh (= 598W x 8000h)
液晶・・・・・・ 2576kWh (= 322W x 8000h)

で、これを標準的な電気代「22円/kWh」に換算すると、

リアプロ・・・ 3万7840円
プラズマ・・・ 10万5248円 (+6万7408円)*
液晶・・・・・・ 5万6672円 (+1万8832円)*

 *( )内はリアプロとの差額

となる。A2500のランプは「メーカー希望価格25000円(税別)」だが
安売り店で現在「\18,640(税込)」で買える。液晶と比べて電気代の
差額だけで新品ランプ買える計算になる。そして液晶はこの時点
で「8000時間使用済み」なのに、リアプロは電気代の差額だけで
ランプが「未使用の新品」に交換できている訳だ。

長時間使えば、それだけ省エネのリアプロが有利になる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 20:46:17 ID:3/s8merp0
液晶で60型ならもっと消費電力増えるだろうしな
リアプロはいいと思うんだが日本の業界が売る気亡しだから
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 21:18:26 ID:t+zQqJUQ0
>>41
プラズマを定格消費電力で比べても意味ないよ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 21:40:27 ID:NJi2bIL90
>>41
42のとおりだし、売れ筋の型と比較しなきゃ意味ないよ。
液晶「Panasonic TH-32LX75」(=130WX8,000時間――>1,040kWh)
プラズマ「Panasonic TH-37PX70」(=298WX8,000時間――>2,384kWh
〜>輝度100%状態の値なので60%化=1,430kWh)
リアプロ「Sony KDF-42E1000」(=195WX8,000時間――>1,560kWh)
となり、定価ランプが\18,640(税込)最安で買ったとしても、7倍は高いことになる
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 21:41:43 ID:NJi2bIL90
>>44
あれ、42が43になってた。42―>43
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 21:56:15 ID:EDKYPaCt0
>>43
…としても「実消費電力量」ベースで、プラズマが液晶を下回る事は無い
だろうから「電気代の話」となるとプラズマは論外。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 22:03:33 ID:EDKYPaCt0
>>44
もともとリアプロは大型のものしかないから大型同士で比較したまで。
小型画面のものと比較したらリアプロが不利なのは明白。

どんなテレビでも「ワンセグ携帯より消費電力が多い」などと言っても
無意味な話だろう。

「大画面の本命はリアプロ」

であるし、残像の無さや応答速度の速さからしてもリアプロが優位。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 09:47:03 ID:YuVxyjMN0
28インチ平面ブラウン管でフルHDが欲しい。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 10:01:45 ID:aB/+8lmt0
何年も使って2万円弱で明るさが復活するんなら
長く使いたい人には有りがたいことだが、
プラズマ買う人みたいに3、4年で買い替えればいいって人にはどうでもいい事だな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 10:28:17 ID:3z3IsI1q0
視野角による変化が無くならない限りリアプロがリビングのメインにすわる事はありえない。
消費電力より、まずそこでしょ。
せめて液晶テレビくらいまでになればリビング設置も視野に入ってくるのにね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 13:18:18 ID:sCR8ZjBD0
遅い応答速度による残像が無くならない限り液晶がリビングのメインにすわる事は(ry

メーカーは利幅が大きいもの、量産効果の高いものを大々的に売る。
消費者がそれに追従する必要はない。自分の用途目的にあったものを買えばよい。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 19:08:31 ID:wNZJu5Lh0
リアプロはメーカーが本気で売る気になれば値段は3〜4割安くできる
(KDS-50A2000は2000ドル以下で買えるのに・・)
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 19:30:19 ID:piQTE1E+0
そもそも日本の売れ筋は30インチ台で売れるから安く出来るのに
売れない50インチのリアプロは簡単に安くは出来ないでしょ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 22:23:05 ID:ZoU4+fLh0
小さいリアプロだせばいいな(コストはほとんど一緒だけど)
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 23:37:08 ID:Ut0bQ9+/0
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 23:52:51 ID:rLYGQvJM0
2007.02.28ってのは・・?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 02:49:17 ID:HnDv8SsS0
>>55
>いいね〜 この薄さ。

過剰な小型化は「必ず性能を犠牲にする」から、手放しには歓迎できない。
エントリーモデルとして「薄型40インチ」とか投入するのなら悪くないと思う。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 00:52:21 ID:9tI9OQ7b0
薄いのは60インチ5,000ドル、70インチ6,000ドルのみ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 15:26:05 ID:LdCktRvB0
世界最高の量産技術頂上決戦!!
103型のプラズマ TH-103PZ600  600万円
108型の液晶AQUOS         ?万円
110V型のリアプロ HD-110MH80  640万円
どれがいい?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 16:21:53 ID:ts9/Xsb80
>>59 液晶はそれこそ1000万円でしょう。
リアプロは100万円で十分。
訂正よろ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 17:10:28 ID:LdCktRvB0
>>60
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070608/victor.htm
メーカー希望小売価格640万、実売100万って事?
拡大するだけだからリアプロの原価って結構安いのかな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 17:16:33 ID:ts9/Xsb80
>>59 まさかほんとに640万円とは思わなかった。
いまは反省している。
ビクターなにを考えているのだろうか・・・
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 21:26:27 ID:9Mas1SvA0
>>62
旗艦だ。プラズマと同価格帯で問題なかろう。
実際安物イメージは払拭した方が良い。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 08:49:08 ID:RPH313d00
>>63
払拭はムリw
リアプロは、安くなくても安物って見られる。
視野角の問題
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 23:26:46 ID:Zl7mIygR0
TH-103PZ600は600万でも発売時に中東のモスクに400台、
アメリカのカジノに数百台の特需があった。
それは大勢の人が一度に見ることができるという点が評価されたから。
視野角の狭いリアプロを640万も出して誰が買うというのか?
110インチなら部屋暗くしたらプロジェクターで実現可能だし。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 02:33:44 ID:QBa30Ae90
ビクターのアキバヨドにおいてたけど、かなり暗かったからな。あれじゃ苦しい。
まあ、この消費電力で明るかったら逆に怖いが。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 20:34:18 ID:5gYhQPeV0
消費電力云々とは関係ないんだが・・
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 14:19:53 ID:kMLZNqUi0
>>66
ビクターの110V型のリアプロ HD-110MH80がすでに並んでるのか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 14:25:26 ID:DTzsB9Z20
梅田淀にもどでかいリアプロ置いてたがそれかな?
梅田に置いてあるくらいなら秋葉なら当然置いてるんじゃなかろうか
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 18:13:35 ID:yP1TQY1M0
>>68
有楽町のビックカメラで見たから、たぶん秋葉ヨドカメにもある。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 20:40:24 ID:wLZdCwPz0
ヨドカメって言うんだ・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 17:22:21 ID:fbP6oEsf0
>>48 同感
ブラウン管の完成した性能による地力が現れた高画質
数十万〜測定限界超対一に及ぶコントラスト、色再現性、数μm(薄型は数ms)の応答速度など、画質面におけるスペックで現行の薄型テレビをはるかに勝るとともに、画素数やフルハイビジョンといった理論値では説明できない映像の奥行きと高い表現力を誇る。
視野角、応答速度といった液晶テレビの弱点、階調表現といったプラズマテレビの弱点には無縁である。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 18:56:36 ID:lnH4U5s30
>>72
続きもコピペしればw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:26:03 ID:loGfkQcE0
キヤノンさん、SEDってまだですか?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 19:53:04 ID:XXNiQ5AV0
大画面の液晶は、1時間TV見るだけで眼が痛くなるよ
結果的にTV視聴時間が激減した
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 08:31:03 ID:1bI8rYMT0
液晶とプラズマ部屋の明るさによる見え方の違い
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 09:59:33 ID:oE00UFHk0
>>76
「指定されたファイルが見つかりませんでした」
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 10:16:03 ID:xD9X7HwE0
>>76
貼った意図が解らんがとりあえずフォロー

液晶とプラズマ部屋の明るさによる見え方の違い
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/contrast.gif
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 00:05:05 ID:kzHKSf0x0
>78
其の絵の「明るめの部屋」とは、家電屋さんの明るさのこと?
通常のリビングでは、液晶の明るさは無駄だよ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 06:57:52 ID:ehBHok5bO
>>71
俺の地元じゃ
ヨ ド バ シ 派 と バ シ カ メ 派 が い る ん だ ぜ ?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 11:01:28 ID:Vmhq8wLR0
>>23
画質補正はいらないが、残像問題が浮上の罠

俺にとっては、残像より遅延の方が痛いから
残像増えようがOFFにするけど…
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 14:41:39 ID:sDlrUHeU0
>>79
晴れた日の昼間にカーテンを開けた状態の部屋って感じだろう
家電屋なら「部屋」って表現はしないから
一人暮らしなら、昼間から部屋でテレビ見る時間なんて少ないから液晶の明るさは無駄なんだろうなぁ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 12:30:54 ID:lvRKL/Ll0
ドSのれいにゃ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 20:01:57 ID:fvIJlfkv0
有機ELまだー?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 00:13:33 ID:vwoLLGjf0
俺も明るさよりも残像が気になるな。

店頭でサッカー映してたんだが、最初は
気にならなかったんだが、ある場面で
ボールの残像が見えてからは気になりだして....
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 02:53:40 ID:dEZ5bCIE0
age
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 04:46:06 ID:rhC987+40
>>80
自分はヨドバカ派ですが
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 06:46:29 ID:SPE4+3/70
暴走先生乙
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:43:29 ID:RaDYaMC50
フロントプロジェクターやリアプロジェクターでも液晶を使ったものは
反射型でも透過型でも残像が出るのは液晶TVと同じだよね
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:28:36 ID:eO2XcYW+0
>89
原理は同じですが、リアプロなどで使われているものは、
小さいので駆動速度が違いますよっと。

最近売り出した倍速駆動といわれるものですら、A2500とやっと同等の駆動です。
また、日本での商品化はまですが、一世代先のSXRDだとA2500のものよりさらに倍です。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:31:09 ID:eO2XcYW+0
追記、ちなみに、応答速度はA2500が2.5msec
ビクターのEXEで10msecだそうです。

92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:44:28 ID:9/RTEvI10
 リアプロの場合、レーザー光源とかで明るさを十分確保出来るなら
いわゆる「黒挿入」は液晶よりずっと楽に、キレ良くやれそうな気が。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:06:44 ID:BhQY0FSY0
液晶だといくら反応速度を上げてもホールド駆動だと残像感は無くならないように思う
黒挿入している液晶は現在では無いのだろうか?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:13:30 ID:YE8rkynv0
してるのあるよ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 13:11:31 ID:AU8a55EA0
俺も黒いの挿入している訳なんだが
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 02:43:53 ID:rA0MsXHA0
使ったことないくせに
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 22:16:28 ID:wdaKjeYg0
ホールにだろ
9895:2007/08/26(日) 09:01:23 ID:igI8Hdob0
俺は女だYo!
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 12:03:52 ID:2VdJ4u/H0
ttp://daimaoh.kir.jp/bv/supergb.jpg
こんなヤツか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 13:36:02 ID:Z/wuIsR90
両方に付いてるのをよく使うかな
ってスレチじゃん
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 21:17:22 ID:mgwVIlpO0
>90
> また、日本での商品化はまですが、一世代先のSXRDだとA2500のものよりさらに倍です。
つまり
リアプロはテレビ界のはらたいら、と
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 00:02:30 ID:VDEEfRQP0
レーザーでさらに倍
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 06:48:40 ID:5c25nU/R0
それ篠沢教授だろw
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 12:18:48 ID:OhsT/t5S0
超薄型5センチプラズマTV、日立2010年めどに製品化

日立製作所は3日、最薄部の厚さが5センチ程度の「超薄型」プラズマテレビを
2010年をめどに製品化する方針を明らかにした。

超薄型テレビでは、シャープが最薄部の厚さが2センチの液晶テレビを、ソニー
も厚さ3ミリの有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビを相次いで発表するな
ど、開発競争が活発化している。構造的に超薄型化が難しいと言われているプ
ラズマテレビで超薄型化を目指す動きが明らかになったのは日立が初めてだ。

プラズマテレビは、パネル(画面)に自発光方式の素材を使い、背面の電力駆動
回路などに厚みのある部品を使うため、バックライト方式の液晶テレビに比べて、
薄型化は限界があると言われてきた。

しかし、日立はパネルの設計を見直すことにより、最薄部が10〜12センチの従
来製品に比べて2分の1程度の超薄型プラズマの実現を目指す。軽量化も実現
し、壁掛けテレビとして利用できるようにする。

日立は、液晶テレビでは年内に最薄部の厚さ3・5センチの超薄型(32型以上)を
発売する。液晶に比べて大画面でも残像が残りにくい特性を持つプラズマでも40
型以上の超薄型の製品化を進め、市場シェア(占有率)の拡大を目指す。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071004i202.htm
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 06:57:00 ID:RvdHLfww0
どれがいいか、まだ決まらないの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 04:55:06 ID:wNNsaAkS0
>>105
現時点では、サイズ別に

 40"以下→液晶しか商品が存在しない。
 
 42〜50"→予算があればプラズマ。
 
 50"以上→通はリアプロ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:21:48 ID:4a0aBque0
>>106
嘘はいくない。

32型以下 → 液晶しか商品が存在しない
37型〜103型 → 予算があればプラズマ
50以上 → 大画面を安く手に入れるならリアプロ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:37:41 ID:CJMkVxfV0
映画に主眼を置くならリアプロは最有力では?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 22:59:07 ID:CgwNxR3A0
リアプロって何がいいんかね?
視野角は液晶以下、動画性能は液晶と同等ぐらい。発色も…

安い意外のメリットは?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 23:05:15 ID:8uL5NXWb0
動画性能と発色じゃね?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/30(火) 23:34:01 ID:CJMkVxfV0
動画性能液晶と同等って・・
発色もいいぞ
粒状感もないぞ

視野角が狭いのは正解
あと、人によってはぼやけてみえるかもしれん

実はそんなに安くないぞ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 09:35:46 ID:nWvku8sc0
この先生き残るのはどっちスレで
最初に消えるのはリアプロで間違いないだろうね。
てゆーか、すでに近くの量販店には置いてないし。
やはり視野角が狭いのがネックなんだろうね。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 11:08:14 ID:Ltrgpb4l0
視野角の狭さ以上に、店頭効果が悪すぎる。
阿呆みたいに明るい店内はリアプロには不適すぎ。

あとは薄くないっていうのが駄目なんだろうね。
画質で選ぶとは現時点では最高の選択肢だし、
一般家庭のリビングに持ち込むと明るさも視野角も全く問題にならないのに、、
消えゆくのは残念でならない。

10年後によりよい画質方式が主流になっていて、
価格がこなれていれば文句は無いんだけど、、、。
今手に入れるよりも安く60インチオーバーが入手出来るかどうかが気に掛かる。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:55:07 ID:cRHl8tnS0
これ面白い。80インチリアプロだって。
http://tencho.seehow.main.jp/?day=20071029
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 18:24:35 ID:v6kuLkG90
最近プラズマの情報集めだしたんだけど
液晶とプラズマで画素数が大きく違うけど
これで画質に差が出るとかフルHDの表現力に劣るとかある?

液晶ビエラLX75とプラズマWooo37-HR01、ビエラPX70で悩んでます
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 18:26:04 ID:v6kuLkG90
言い忘れたけど主な用途はゲーム、アニメ、スポーツ(サッカー)です
ゲームはPS3をHDMIでつないで360をD4でつなぐ予定
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:08:02 ID:1OI2r1YB0
液晶とプラズマで画素数が大きく違うのではありません。
あなたの比較してる機種がそうなだけです。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:28:28 ID:aQlqUVSi0
まあカタログスペックじゃなく店頭で実機で調べるのが一番ってコトか
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 10:20:19 ID:pjesSbG50
>>113
だよなあ。店頭展示すべきじゃないと思うくらい惨い>店頭のリアプロ。
プラズマの比じゃない。環境さえ整えればきれいなのになあ・・・・

でも俺もあの視野角の狭さは許容できないので選ばないと思うけど。
視聴位置を選ぶなら近付いて50型くらいでいいので、大型リアプロは要らない。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 16:16:19 ID:22DPktxsO
SEDSEDSEDSEDSEDSEDSED……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………SEX
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 04:43:48 ID:u308vE4n0
>>119
>でも俺もあの視野角の狭さは許容できない

それは「リアプロにしては近寄り過ぎ」の立ち位置のせい。

ちゃんと正面に向いて3m程度離れれば画面の隅々まで
クリアに見えますよ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 08:55:26 ID:+E7FXEDu0
それ視野角じゃないだろ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 08:58:50 ID:i3nI1WXe0
リアプロは正面からなら、そんなに悪くないんですよ
ちょっとずれるとコントラストが変化してしてしまうのが問題
特に上下のずれでの変化が激しい
それ以外の問題としては、明るさ、厚み、冷却ファンの音かな
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 09:21:18 ID:ppyKL86e0
>>121
視聴位置を選ぶのがやだっていってるだろ。
ちゃんと正面向いて3m離れて、という位置に縛られるなら、プラズマの前2mでも同じじゃんってこと。
プラズマは試聴に支障ないと思う程度正面から外れてもきれいに見えるが、
リアプロはそうはいかない。液晶より問題がでかい。
適当な場所からみんなが見れるというのも大画面のメリットだと思う俺。
それを重視しない人にはリアプロも悪くないとは思うけど、家庭用TVでは結構重要だと思うよ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 09:28:42 ID:2GbZf/ev0
>>124
それって多分買ったことのない人の意見なんだよ。

買う前は多少視野角に妥協したつもりで買うんだが、
実際家に持ってくると問題ない。心配してたのがバカみたいに思えたよ。
61型、一番近くて2.5mまで近付くけどね。

視野角で困ったのはリビングPCセッティングした直後、
PS/2キーボードで色々弄ってる時ぐらい。ワイヤレスキーボードにして解決したけど、
さすがにTVから左斜め50cmにしゃがんだ状態ではしんどかった。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 10:43:51 ID:ppyKL86e0
>>125
>61型、一番近くて2.5mまで近付くけどね。
ん?問題にしているのは近付いたときの四隅の見え方じゃないよ。
四隅はどうせ目の方もついてこないから、PC用TN液晶とかじゃなければそんな酷い物はないでしょう。
しかし中央部が見づらくなるのは結構いたい。
複数の人が見て斜めから見るときとか、リビングのソファじゃなくてダイニングから見るときとか
仕方なく斜めから見る場面での話です。

確かに私は家でリアプロ見たことはないけど・・・電気屋とかよく行くボウリング場とか。
(スコア表示のアレじゃないよ。ホールにでかいリアプロおいてある。照度は落としてある)
そこで家での視聴位置シミュレートしてみて断念しました。Victorの奴でしたが。
127125:2007/11/15(木) 12:27:04 ID:2GbZf/ev0
>>126
うちだと、3mの位置にソファ、
ソファの前の床に座って2.5mぐらい。
ソファは3人掛け、どこに掛けても問題なく、
3人掛けの右側には1人掛が、テレビを右斜め前に見る状態になるけど、問題なく見える。

説明がわかりにくくて微妙なんだけど、この右斜め前に見る位置の一人掛けソファからは、
家電屋でシミュレートしてみて「多分無理だけど、ここ座って見る奴いないからいいか」とか思ってたのが、
実際問題なく見られた。
上下ははっきり言って2mの距離ではどうにもならない。立ち上がって見るのは無理。
ただ、実際そこに立って見るという必要性も無いので問題になってない。

液晶より条件厳しいのは間違いない。
ただユーザとして個人的な意見を言うと、リアプロ視野角もう少し犠牲にしてもいいから、
スクリーンのザラザラ感を低減させてくれたら良かったなと・・・。
まぁそうなると店頭効果が更に悪くなって余計に売れないんだけど・・・。

いずれにしてもプラズマ買って満足されてるのは良いと思います。
リアプロユーザとして、リアプロ満足してる身としては、、今後の買い替え候補が出てこなそうなところが痛すぎて・・・orz
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 12:35:14 ID:ppyKL86e0
>>127
なるほど、上下に敏感なのですね。
これは実際の使用者との違いが出たかも知れないですね。
出先では好みの高さでゆったりとは見られないですから。
認識を改めて、実際に家で使っている人がいたら見せてもらうことにします。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 03:20:16 ID:bJPDg55V0
けどリアプロってもう完全に終わりの絶滅機種だよね
ビクターも撤退予定だしソニーも今後リアプロ造らないようだし
北米日立も撤退した
あのザラザラスクリーンと上下にシビアな視野角度はどうみても
神経質な日本人相手には受けないし売れない
そんなこと気にしない北米だから売れていたけど北米ですら
もう売れなくなって来てる
PDPと液晶が予想以上に安くなったから
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 08:25:27 ID:TaXYZaJl0
そうなんだよ。絶滅してしまうんだよ。
売れない理由も良く分かってるけどね。

買って持ってる身としては、
液プラなんかより全然画質が良いってことがわかってるだけに、
嘆くしかない。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 10:20:28 ID:Gt1J7QDu0
>>130
U゚Д゚U ハァ?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 00:28:35 ID:Bpou62J60
企業・市場動向 2007/09/18 21:10
背面投射型テレビの世界出荷台数は2011年までに3万台以下に,米IDC社が予測

米IDC Corp.は,薄型テレビの販売数が急激に増加する一方,背面投射型テレビ
の販売数は減少しており,今後も背面投射型テレビの販売数の減少は続くとの
見通しを発表した

2006年における背面投射型テレビの世界出荷台数は250万台強。
これが2011年には3万台以下に減少し,売上高も1000万米ドルまで低下すると
予測する。背面投射型テレビは,液晶テレビやPDPテレビと比べて奥行きが
大きいことや視野角特性が悪いこと,灰色がかった黒レベル,短寿命な光源
ランプなどが影響して,テレビにおける市場競争に敗れるとする。
背面投射型テレビのメーカーは現在,薄型化,発光ダイオード(LED)や
レーザ・バックライトの採用による動画性能の向上といった改善を行っている。
しかし,IDC社は背面投射型テレビ市場の最盛期は既に過ぎ,衰退は始まっている
と分析する。
また,2010年までに米国以外の国では背面投射型テレビ市場が完全に衰退し,
2011年には米国が背面投射型テレビ市場のすべてになる見通しだという。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070918/139298/
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 07:45:23 ID:mHXaU4rkO
>>131
自演て言われそうだけど>>130の話はよくわかるが…何で?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 15:06:52 ID:oFlktygAO
購入相談はここで大丈夫?
プラズマか液晶かも決まってないんだけど42Vか37Vで予算は20万まで
・主にゲームと映画で使う(どっちもアクション)
・正面からしか見ない
・消費電力は気にしない
・目が疲れやすいので目に優しい方がいい
この条件に当てはまるテレビでアドバイスお願いします
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:57:41 ID:On7NiOZZ0
余裕でプラズマ
今後の事考えると42VPZのフルHD買っとけば安泰だよ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:59:11 ID:MwwTR7Kl0
>>134
TH-42PZ70  http://kakaku.com/item/20423014664/
動きに強く目が疲れにくいのはプラズマ、中でも
フルHD、動画解像度900本、コントラスト比10000対1、長寿命10万時間パネル
遅延も最少で価格20万以下とコストパフォーマンスは最強。
137134:2007/11/18(日) 01:23:43 ID:ezcXqB50O
>>135>>136は同じ意見って事だよね?
ビエラは漠然といいなぁと思っていたんだけど
他のスレでプラズマは焼き付くって見たんだけど、ビエラは大丈夫?
あとフルHDって何?無知でスマソ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 04:32:30 ID:Ix4XodE80
>>137
松下製品を買う時は「使い捨て」感覚で。

「焼きついたら捨てればいい、たったの20万円で買えたんだから」
と考えること。

事実上>>134の条件は「TH-42PZ70を名指し」しているようなもの
なので、それ以上は深く考えずに買えばいいだろう。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 08:47:26 ID:Irg/No4N0
>>137
フルHDとはフルハイビジョンとも言い、1920×1080の画素数のパネル。
焼き付きは2003年以前の初期のプラズマで見られた現象で
PCのように固定画面をずっと表示し続けると違う画面に変えてもその映像がうっすらと残る現象。
焼き付きに至るまでに残像と呼ばれる違う映像を映してたらやがて消える段階があるから
通常焼き付きかと思ってもその殆どは残像。
残像が消えなくなった時を焼き付きというが、2004年以降発光体の改善によって
パネル寿命が6万時間になると共に焼き付きは起こりにくくなった。
ちなみに42PZ70等の最新モデルは10万時間の寿命になっている。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 12:21:54 ID:ezcXqB50O
>>138
何年位でどういう壊れ方したの?

>>139
丁寧なレスありがとう
て事はつけたまま放置したりしなきゃ焼き付きはしないって事だよね?
質問ばっかで申し訳ないんだがフルハイビジョンとハイビジョンではかなり違いは出てくる?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 20:07:47 ID:0Cu/Nhgp0
>>140
フルハイビジョン放送(BSデジタルのごく一部の番組)もしくは
ブルレイソフト視聴の場合「のみ」差が出る。
地デジではそのサイズでは差は分からない。
なお、忘れてはいけないのは、どんな場合も常にフルハイビジョンの
テレビの方が(特にパナ機は)電気代が5割増し。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 21:16:42 ID:ezcXqB50O
>>141
なるほどねぇ
今日電気屋で見てきたらフルでも違いは判らなかった
電気屋のおっちゃんも変わらないって言ってたからPX70にします
答えてくれた人ありがとうございました
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 21:29:07 ID:N8qjs8aF0
>>140
比較するのに判りやすいのはBS-hiのチャンネルを見てニュースなどの
スーパーインポーズされた文字を見ると文字のカーブの部分で判断できる
まあ、良く見ないと気が付かないかも
見比べて気にならないならハーフHDで十分だと思う
地デジだと元々横1440しかありませんし
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 03:35:51 ID:VY9unWT+0
光源がLEDかレーザーになったらリアプロ欲しいんだけどなぁ・・・。
自分の部屋ならゲーム・映画が中心だし、正面から見る訳だし。
今現在ブラウン管置いてるんだから、厚さなんて気にならんし。

リビングには向かないかもしれんが・・・・・。

145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 00:50:11 ID:WErGpYJK0
>>144
>光源がLEDかレーザーになったらリアプロ欲しいんだけどなぁ・・・

現状でも断然リアプロは良いので、無くなる前に今すぐA2500を買うべし。

たぶん日本で3000系などの後継機種も出ないし、ソニー以外のメーカー
も世界的に縮小または撤退しているから手遅れになる前に現状で最高峰
のA2500を手堅く持っておくと良い。

この情勢で「光源がLEDかレーザー」なんて「商品化されたら奇跡」だから
その時はその時で「奇跡を祝福して買い替える」wくらいのつもりで、まず
は終了しつつある現行製品を買い損ねないように急ぐべき。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:15:35 ID:K3sYEflG0
>>145
終了すると保守部品が心配。
ただでさえ、交換前提のリアプロだけに・・・。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 02:36:34 ID:WErGpYJK0
>>146
>終了すると保守部品が心配。

保守部品は、販売終了から7年間は保持するのが目安となってる。
すぐに無くなる訳ではない。

液晶・プラズマもバックライトや画面焼けなど経年劣化は不可避で
あって、何もリアプロの問題ではなく、むしろリアプロなら経年劣化
した光源を簡単に交換できるのが大きな利点。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 11:09:37 ID:kk8Nk3O00
>>147
プラズマ(パナか日立)を買おうと思い量販店に行ったところ、前から気になってた50A2500が展示処分品で安くなってたので迷ってるのですが、
リアプロの光学ユニットを交換する事態になったときは、おおよそいくらぐらいを準備していたらのでしょうか?




149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:04:31 ID:WErGpYJK0
>>148
消耗品の「ランプ」の価格はA2500シリーズ用のもので定価で26250円、
大手家電量販店では23500円にポイント10%くらい、ネット通販の安値で
現在18000円台程度。ランプ交換の目安は8000時間。

通常の消耗品ではなく「光学ユニット全体が故障」した場合の修理費は
わからない。もしものために5年延長保証を付けておくのが無難。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 19:09:40 ID:kk8Nk3O00
>>149
レスありがとうございます。
やはり長期保証つけておいたほうが後々よさそうですね。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 16:10:57 ID:6v5XTM4k0
去年A2500買ったが、いい時に買ったと思う。
あと5年位は使えるからな。
買い替えの次期(北京の次の五輪)は
A2500よりもっと良いのが出てるでしょ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:47:12 ID:YTjiKhb00
質問です。
液晶のバックライト寿命6万時間、プラズマパネル寿命10万時間ってことは
プラズマが長寿命だと思うけど他のサイトとかで液晶が長寿命っていって
いるところがあるが本当のところどっちが寿命が長いの?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 13:36:59 ID:73nVFOo+0
>>152
最近の製品はプラズマの方が寿命(輝度半減)が長い傾向にあるみたいだ

しかし液晶はバックライトが暗くなるだけなのに対してプラズマは発光素子が焼けて
画質が劣化していくから輝度半減だけを寿命として良い物なのか疑問に思う
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 14:07:54 ID:2JKcJ00l0
昔の液晶(ゲームボーイ、ゲームギア、ポータブルテレビ)で
縦横の線がずらっと並んで写らなくなってるんだけど
今の液晶テレビは大丈夫だろうか
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 08:59:48 ID:iTTKuzLo0
>>153
プラズマ発光のしくみを勉強しなおしてから発言しようね。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 09:52:15 ID:WdMjM8KX0
>>155
ん?説明不足だがそう間違ってはいないのでは?
液晶バックパネル=画素毎の劣化のバラツキがない
プラズマ=画素毎の劣化のバラツキはあり得る→やきつきとして見える可能性

ただし、焼き付き自体ももうほぼ出なくなりつつあるように見える。出ても数年後だろうね。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:14:58 ID:AVz31X5v0
エプソン、リアプロジェクションテレビの生産販売を終了
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071206/epson.htm

リアプロジェクションテレビについては、市場の縮小が続いており、
ビクターやソニーも事業の見直しを図っている。
ビクターは、開発を進めていた次世代リアプロテレビ製品の投入を見送っており、
「市場性とコスト力、技術開発力などいろいろな角度から見直し中」としている。
また、ソニーも、2007年度の販売見込みを当初予定の70万台から、40万台まで下方修正している。

リアプロ買うなら今のうち。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:30:05 ID:S9ZLr8WP0
>>157
>ソニーも、2007年度の販売見込みを当初予定の70万台から、40万台まで下方修正している。

これ、ワールドワイドの出荷台数だよね?

国内出荷台数はどのくらいなのか気になる。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:52:38 ID:WW+KQ8+E0
犬の薄型リアプロ出たら買うつもりだったが、撤退するらしい。
A2500が展示品叩き売り状態なので、入手させてもらった。
これで、自室に自分専用の60型所有者になった。
一人で使用するなら、いい買い物だと思う。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 06:52:08 ID:/CyiWnZ30
>>159
50A2500を茶の間においてますが、一家で見ても視野角に何ら問題は無いです。
リアプロと言えども、そんなに狭い視野角ではありません。

画質もPIONEERのプラズマ"KURO"よりも良いと思う。家で見るA2500に慣れた目
で店頭展示のKUROを見たら動画がとろいような何かだるい感じで発色もイマイチ
だった。プラズマは「スペック厨」が178度くらいの角度から見て嬉々とするだけの
オモチャじゃないかと思った。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 09:04:07 ID:EF0Oz1VC0
>>160
178度と騒いでいるのは液晶(コントラスト比10:1)です(><)
リアプロを全面的に否定するプラズマ厨なんてあまりいないでしょ。
俺も自分の環境では×だと言ったことがあるだけだし。他の人もそうじゃないか?
明るいところに弱いのはプラズマも程度の差だけで似たもの同士だし。
だらーっとみるTVか、びしっと環境を整えてみるAV機器かってことだろうな。
プラズマはTV寄り。

環境を整えたリアプロがきれいなのは同意する。ただ俺にはプラズマが要求する環境が精一杯。

162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 11:46:01 ID:DOxqT/OL0
ソニー製品は完全無欠、と喧騒伝するのが仕事の人を
相手にしちゃダメ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 17:58:57 ID:qqjY0VtoO
SDブラウン管からの買い換えでSXRDリアプロ欲しかったけど
ウサギ小屋のウチには42しか置けないから結局KUROに落ち着いたよ
発色は特に文句ないけど動きはやはりブラウン管よりぶれる気がするなぁ
HDブラウン管が安くて薄くてでかったら悩まなくてすんだのにな
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 04:18:26 ID:W0+FUPR20
>>163
>SDブラウン管からの買い換えでSXRDリアプロ欲しかったけど

うちがまさしく、それ。うちも決して広くはないが50A2500くらいなら
テレビ本体の奥行きも45cm程度だし、一応問題なく入れられた。

「部屋が狭すぎて20型液晶くらいしか置けない」とかいうなら、まだ
ともかく、「KUROの42型を入れられる家」なら50A2500程度は全く
支障無く入るはず。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 06:51:45 ID:Af9z7O8/0
置けないって言ってるやん
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 09:08:39 ID:+tAhWCJ20
>>164 台込みで比較
http://pioneer.jp/pdp/option/floorstand.html#1 1058x475 ただし画面は最前面ではない
http://www.ecat.sony.co.jp/wega/products/index.cfm?PD=25656&KM=KDS-50A2500 1180x502 ただし後ろは絞ってる

微妙だな。コーナーに置く場合の専有面積は同じかもしれん。
ただし、現実にはプラズマモリアプロも設置角度を選ぶので、都合良く角に収まるよう置けるとは限らん。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:32:01 ID:jhlv2i3dP
最強とも言うべきレーザーテレビが出たら
液晶もプラズマも終わりじゃん
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:40:52 ID:zj5lEgK30
>>167
カラーホイールが無くなるので、明るくできるか。
その明るさとレーザーのON/OFF性能を利用して発光時間を短くして、
RGBの間隔を短くしてカラーブレイキングも軽減といけばかなりいけるでしょうね。
確かに、SED/FEDや有機ELよりは実現性がありそうに思える。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:45:28 ID:SbKcfyqt0
レーザーテレビってプロジェクションTVでしょ
リアプロが絶滅に近いからフロントプロジェクターでしか使いようが無いような
2007年末に発売予定の記事を見つけたけど、どうなったんだろ?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 11:44:12 ID:xhFWAars0
レーザーTVつっても、レーザー光源を使った(透過型・反射型)液晶のリアプロは、
開発してるとかいう記事が過去にはあった。
リアプロ脂肪に伴い、発売も(特に国内では)見込めないんじゃないかと思う。

Sonyが開発してるGxLリアプロが出たとすれば、それが本当の意味でレーザーTVとなりうる。
「リアプロ」よりもネーミングとして「レーザーTV」の方が凄みがあるし、
薄型化さえ可能になれば、画質面でもかなり期待ができる。。。と思ってるんだけどね。
まだ出そうにないし、視野角問題(トレードオフになる粒状スクリーン問題)は相変わらず残るだろうけど。

まずはGxLのFPJが出て来ることに期待。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:29:17 ID:CONuXtqG0
あげとこう
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:13:35 ID:0TFDb7Wx0
>>134
>・消費電力は気にしない

俺はこれを気にしたから日立にしたよ
まさか、42型より日立の50型1280x1080の方が消費電力が
100W近く少ないとは思っていなかったから

もう少し消費電力下げてくれればなぁ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 17:44:03 ID:Vaejp0Da0
リアプロ終了のお知らせ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071227i307.htm
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 02:26:03 ID:YaFvt+p50
A2500やばいわぁ
固定画素の不自然なクッキリ感が無く
滑らかな質感、そして自然な発色
まさにフィルム映像に限りなく忠実な映像
フィルム映像の再現性ではこれが最強だと思う
http://kunkoku.com/new/bimages/ka24.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2006-09-13-2
http://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2006-09-14-3
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 02:55:33 ID:A7A3TuEFO
リアプロは糞
今更なにいっても無駄
176名前無し:2008/01/06(日) 03:10:15 ID:+MNkObl30
大丈夫、2年後に三菱様から“次次世代”リアプロでるらしい、期待しましょう。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/16/news073.html

三菱電機は、レーザーを光源にしたリアプロジェクションテレビの試作機を発表した。
3原色の半導体レーザーを光源として、
液晶テレビの1.8倍という広い色再現範囲を実現する。2〜3年後の製品化を目指す。
 三菱電機は2月15日、レーザー光源のリアプロジェクションテレビ試作機を発表した。
半導体レーザーと独自のカラーマネジメント技術を組み合わせ、液晶テレビの1.8倍という広い色再現範囲を実現。
同社では「次次世代」のテレビと位置づけ、2〜3年後の製品化を目指す。
試作機は、DLP方式のリアプロジェクションテレビ。通常は水銀ランプを光源にするが、
試作機では光の3原色を構成する3つの半導体レーザーを使用する。
また、「ナチュラルカラーマトリクス」(NCM:Natural Color Matrix)と呼ばれる独自のカラーマネジメント技術を開発。
信号処理系を動画用拡張色空間の国際標準「xvYCC」(IEC 61966-2-4)に最適化した。
色再現範囲は、一般的な液晶テレビに比べて1.8倍。コントラスト比は4000:1以上という。
またレーザー光源のリアプロでは、半導体レーザーとDLPをともにON/OFF(直接変調)するため、
明るさを落とす原因になるカラーフィルターやカラーホイールが不要。
2万時間以上の長寿命と合わせ、
従来のDLPプロジェクターなどと比べて高効率化と低コスト化が期待できるとしている。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 03:30:42 ID:30iX350f0
いつのニュースだおい
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 05:05:17 ID:q6GT69Gi0
映画ではPDP-5010HDよりKDS-50A2500の方が良いよ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 08:12:20 ID:Gi/RErp40
>>178
物凄く狭い視聴位置からな(特に上下)
まぁ、AVルーム専用として使うのなら、ありだ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:03:44 ID:0lL7oWcY0
>>174
これはわかりやすいね。リアプロの魅力俺も理解した。

でも視野角と明所に弱い・・・・
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 10:12:54 ID:LAyLkVzB0
まあ、確かに上下視野角は厳しい
床な生活しているから、座ったり寝っ転がったりしているのだけど
3m位の位置でも寝ると慣れるまでビックリするぐらい変わるよね
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:23:01 ID:ByR0zWAC0
そもそも寝て見るって前提がおかしいわな
あとリアプロってのはプロジェクターの簡易版だから
テレビも使えるがあくまでプロジェクターで映画が基本だから暗室が前提
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:30:32 ID:D1oPRiM70
>>182
>テレビも使えるがあくまでプロジェクターで映画が基本だから暗室が前提

んなこたーない。

プロジェクタの光を直接見てみろ。目が潰れるほど明るいから。その中間に
スクリーンを置いて映像を透過しているのだから暗室など前提しにしてない
充分な明るさがある。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:12:41 ID:v1bBr1lT0
そもそもチューナー付いてる奴は
TVとしての使用が大前提だろうが
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:32:22 ID:LJLGh/uj0
んなもん人によるだろうが。
KUROみたいな黒の再現を重視したモデルなら映画目的で
買う人がいるだろうし当然一番適しているだろうしな。
逆に明るい部屋でテレビ見るだけなら鮮やかな液晶が一番
だし大半がそれで買ってる。だから液晶が一番売れてるわけだが。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 14:03:50 ID:mbTyMklV0
>>184
暗いところでプロジェクターでバラエティ見て何が悪いw
子供向けアニメ見るときは番組冒頭で怒られそうだが・・・・
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 19:19:37 ID:cK71UxRz0
さんさんと日光のふりそそぐ健康的な部屋でプロジェクターというのもまたおつなものだ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 23:18:20 ID:uZIdEzoj0
>>185>>186
違う違う、
買った人がどう使おうがそれはもちろん自由。
そうじゃなくて「メーカーが何を見るのを想定して作ってるか?」って事
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 00:34:50 ID:6TSRFQQ60
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:50:02 ID:WMrwxoBr0
【CES】三菱電機,「量産化を意識した」65型レーザー・リアプロを開発 - FPD International - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080109/145066/?ST=fpd
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 17:25:13 ID:K8tgJxBj0

リアプロについての書き込みが多いなw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:09:52 ID:eqv8Dzei0
滅亡間近だからw
A2500持ちなのに某所でなぜかALISの説明を一生懸命している不思議
あういう誤魔化し技嫌いじゃないんだよなあw
ただ、50でもeALISを使えとは思う
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:28:56 ID:UVhEQU2R0
リアプロ、突然ランプが切れるというのは超マイナスポイント。
突然のエンストが約束されてる車みたいなもので、そんなもの
消費者は買わない。蛍光灯と同列に考えちゃだめ。
ランプ常備しておかなけりゃだし、しかも超高くて、売ってる店も少ない。
ほかにどんなに長所があっても、この一点だけで普及は難しい。
しかも見た目がブ厚くて古臭いと来ている。どう考えても終了。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:52:35 ID:2MO8R2+x0
>>193
リアプロってランプ切れたときワンタッチで切り替えできる
サブランプ装着とかはできないの?
内視鏡の光源ではそういうことやっている。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:13:05 ID:H8mreJNH0
相変わらずリアプロ人気だなwww
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 15:08:02 ID:rvNgtbsVP
とりあえずリアプロとレーザーテレビは別物として考えたほうがいいな
なにしろレーザーテレビは最強だからな
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 18:33:19 ID:G1e4fxqK0
>>196
俺もレーザーテレビは最強(画質が)だと思ってる

が、視野角・奥行きが問題
日本での普及は難しいかも試練
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:02:30 ID:V6tcoN1g0
だって、レーザーだもん
HG フゥーーーッ!
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:28:41 ID:DO/YIDNb0
>>194
>内視鏡の光源ではそういうことやっている。

「テレビが見られない」くらいで、人は死なないからなw
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 16:26:47 ID:RqWUsOWD0
>>199
いや アニオタは死ぬ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:52:35 ID:TITYLDiX0
アニオタは目で太る
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 12:57:51 ID:B+7t1IoK0
プラズマ脂肪フラグ立ったな
http://diamond.jp/series/closeup/02_23_001/?page=1
>プラズマから液晶へ!松下電器が「液晶」傾斜へと戦略転換

プラズマ信者と工作員の皆さんご愁傷様(-人-)

203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:33:47 ID:VGsdxDhx0
>>202
なんだ、文章読んだら根拠ないじゃん。
プラズマへの投資の方が倍多いし。単にプラズマと液晶の線引きをずらしただけでしょ。
42型フルは性能的にきついとは前からいわれてたことだし。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:36:00 ID:1MRivWLI0
42インチ以下の需要が増えてくるんでその対応の為でしょ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:39:20 ID:B+7t1IoK0
> 松下は、プラズマテレビ工場建設に累計6500億円を投下しているうえに、
>新たに液晶パネル工場へ3000億円を投じることになる。巨額の投資によって
>液晶傾斜へと戦略転換を図る覚悟は、強烈な危機感の裏返しである。
6500億円の出資で結果が出せず慌てて液晶に出資変更と読める

> まずは、競合他社も含めたプラズマテレビ市場の劣勢だ。米ディスプレイサーチの速報(2007年10〜12月)に
>よれば、主戦場の北米市場における薄型テレビ世界シェア(数量ベース)では、首位サムスン電子、第2位ソニー、
>と上位陣は液晶陣営が独占。プラズマ陣営トップの松下は第8位と惨敗に終わった。
世界市場でプラズマ惨敗

>次に、液晶でも誤算が起きた。液晶パネルの逼迫である。テレビ向け液晶パネルの世界シェアは、
>サムスン、LGフィリップスなどの“5強”で9割を占める。松下が出資するIPSαのシェアはわずか3.3%で調達がままならない。
>液晶テレビは、プラズマテレビを“補助する”ことさえできなかったのである。
3.3%w

これで世界1目指すとか負け惜しみ言っても説得力なさすぎw

206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:43:50 ID:yESRwqeR0
そういやHGフォーって見なくなったね。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:49:32 ID:lqK41a/a0
ID:B+7t1IoK0 はマルチポストで必死杉
液厨らしい行動だな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:29:31 ID:nRZF5eHe0
A2500ってソニー撤退で、最後の機種になりそうだから買っておいた方がよいかな

50インチを予定。いくらなら買い?
(プラズマが激しく値段が下がっているので松下のプラズマ50も検討中)


見るソース
・海外ドラマ
・映画
・アニメ
・めざましテレビ
・ニュース7の天気予報
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 17:46:59 ID:uxQaRO4m0
>>208
50A2500の新品がまだ手に入るなら、25万円程度で買えればかなり安い。
価格.comの現在最安値では27万9800円で、次点はもう37万2800円だから
最安値の店で本当に入手可能なら即決で良いんじゃないかな。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 19:24:18 ID:odyS+s4E0
このスレの書き込み見たんだが、
リアプロってプラズマより残像に強いの?
ビクターのも強し?

ソニーは撤退予定だから今後はビクターの一択なのかなぁ。

211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:07:00 ID:Pq1Z3WKC0
リアプロはいいと思うけどランニングコストがかかる上、本体価格高すぎだから除外

次期三菱に期待
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 04:25:48 ID:mhs6hDZn0
>>211
>ランニングコストがかかる上、本体価格高すぎだから除外

本体価格は「安い」と強調できるほどの価格ではないが決して「高過ぎ」と
言うほど高い訳でもない。

ランニングコストにしても8000時間でランプ交換(2万円程度)というが実際
はその2倍の時間は使えたとの報告もあるし、そもそも同サイズの液プラ
より省エネなので8000時間分の電気代の差額でランプ代が払えるだろう。

さらにリアプロならランプ交換で輝度が全快するが、液晶ならバックライト
を、プラズマでは自発光型のためパネルを交換しないと経年劣化で低下
した輝度を復帰させることは出来ない。この点も含めて考えると、リアプロ
はむしろ修理費が掛からずに済んでトータルで「ランニングコストが安い」
と言える。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 08:43:14 ID:W/LhMuUR0
ゲームにおすすめなのは俺の家にある14年前のMITSUBISHI37型ブラウン管ですね?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 12:09:36 ID:iFIvzanZ0
>>208
いまさら〜な話しだけど 2月初めころヤフオクに出てたよ 新品の50A2500
北海道のショップだたかな?
即決価格で1台目は198000円、2台目は220000円、3台目は240000円。
気になってウォッチしてたwww
1台目なんて出品されてから20分で落札されてたよ。
オクも小まめにチェックしてみたら?

>>209
価格com の最安の店、入荷予定聞いたら「もう入って来ません」みたく言われたよ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:51:36 ID:28OdV70+0
>>212
そこまで重宝して長く使うユーザーがいるか疑問。
そのころには時代遅れになってるTVにしか過ぎない。
普通なら買い換えるでしょう。

ランプはいつまで供給するのかも疑問。10年後あるのかな?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:29:49 ID:Qk6zpoaW0
kf42dx800を近所のリサイクル屋が売ってくれるとのこと。
客の引越しの際に処分された品物らしい。
いくらぐらいなら出してもいい?
リアプロのことよくわからんのだけど、
ソニーのやつでAVマルチ端子あるらしいからPS2用に買ってもいいかなー、なんて。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 11:10:21 ID:nUjsXYV50
>>216
ランプ代と処分することを考えると1万かな。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 11:47:54 ID:rnhAY4oa0
>>215
>そのころには時代遅れになってるTVにしか過ぎない。
>普通なら買い換えるでしょう。
>
>ランプはいつまで供給するのかも疑問。10年後あるのかな?

「普通なら買い換える」というなら、ランプの供給の心配をせずとも
その時点で新製品に買い換えれば済むだろう。

さらに、ランプ交換期間程度に頻繁に買い換えるのならランニング
コストよりもイニシャルコストを大いに考慮するべきあり、50型なら
安い松下のプラズマと高画質のソニー50A2500が同価格帯くらい
で液晶は52型だとそれより1〜2割高い。やはり、コスト的に見ても
画質的に見てもリアプロは最良の選択だった。

リアプロA2500は生産終了で現在は入手困難なのが惜しまれる。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 11:52:28 ID:v+2IqW020
それがまた60以上になるとコスト面から見てもリアプロ一択っていう状況だったのが、
リアプロ死亡で涙目な俺犬61ユーザ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 13:34:14 ID:0UKz2HTY0
とにかく 今の俺の状態を教えてやろう。

正面に50A2500、座椅子にての視聴距離1.5m。
座椅子の後ろには42HD900。

いわゆるサンドイッチだな。
すっげぇ来るぞ。
「リング」とか見たら怖いぜ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 15:04:20 ID:m1ZzHe1K0
後ろはいらないんじゃね?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:18:36 ID:Mw2RYnA40
いやいや 後ろでごそごそやられると いやな気分になるぞぅ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:22:59 ID:C0+9At5Y0
なりたくないよwww
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:27:48 ID:NyFenG+g0
>>218
あまりコスト的に変わらなかったですね。

ランプは個体差あるみたいだし

コスト的に優れてるというTVがもなぜ需要がなくなったのか?

225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:12:02 ID:rnhAY4oa0
>>224
>コスト的に優れてるというTVがもなぜ需要がなくなったのか?

良いものが売れるとは限らないからな、世の中。

マクドナルドなどのジャンクフードも一見安くても食べ続けると
後で高額な医療費にはねかえってくるという言い方があるが、
それでも世の中ではそういうものが売れている。

リスクよりも安さ優先で中国産毒入りギョウザを輸入したJTも
結果として大きな損失を出したが、表面的な安さに惑わされて
間違った選択をしてしまう事例は後を絶たない。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:57:20 ID:NaC9NQNV0
日本は特にそういうのあるんじゃないの?


あとイメージや先入観で物を買う人が多い気がする
下手すりゃリアプロ???って人も多いっしょ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:09:38 ID:uKSHJNNe0
下手しなくても・・・なんじゃない?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 08:19:50 ID:Pcb0p5QJ0
>>220
まさにサラウンドシアターか?
そのうち2枚組で前と後両方で再生して楽しむホラームービーとか出たりしてねw
振り向くと・・・ギャーとか、
リアルで志村ー後ろ後ろできる映画。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:44:33 ID:yxxZ4l7e0
【家電】世界薄型TVシェア、液晶はソニー首位、プラズマでは松下が首位:07年10―12月 [08/02/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203519437/
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:20:46 ID:lJwTNKf9O
リアプロって、温泉街の斜陽がかったホテルのロビーに鎮座してるよな。
あの暗い画面を見た客は、自宅で買おうとは思わないだろう。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 13:25:32 ID:2M8vEMdI0
>>216
42DX800のAVマルチでPS2つなげてプログレッシブ表示させると
画面表示(チャンネル表示みたいなやつ)がなぜか消えなくて
うっとうしかった記憶がある。
プログレッシブ設定じゃないと問題なかった。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 09:18:42 ID:mTKgKFhk0
衝撃!
プラズマ工作員必死の工作活動を根底から覆す 焼 付 き 発 覚 !
最近のプラズマは焼き付かないと必死に連呼していた工作員涙目!!


370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 05:18:38 ID:hu/Bu8bH0
◎60V型。映画等で多く使われる暗いシーンの細部までを美しく表現
 パイオニア「PDP-607HX」
 通常販売価格568,000円
  →【1台限定】アウトレット展示特価348,000円(税込)
  ※画面中央に焼きつきがあります。ご来店のうえご確認をお願いしいたします。
  →10%ポイント還元
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/20804929.html

最近のプラズマは焼き付かないと言った人
ヨドの展示品は焼き付いたみたいよ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 09:57:26 ID:mWNojMNO0
KUROとRD-A1セット買いした俺 号泣。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:44:38 ID:Opefr4Mk0
>>233
RD-A1は焼き付かないから大丈夫。


え、焦げ付いた?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 17:59:03 ID:qLVpF/ak0
>>226
>下手すりゃリアプロ???って人も多いっしょ

一般人はほとんどその存在自体知らないと思う
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 10:47:41 ID:sZEe/mUl0
>>235
おれはもう説明するの面倒だから
液晶って言っちゃてる。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 11:04:49 ID:eiANOhkn0
透かしてみるプロジェクター
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:23:13 ID:4DfrZBrW0
現在28インチブラウン管なのですが、引っ越しに合わせて買い換えようかと思ってます。
37〜42インチくらいで (金額が許せば50インチも視野に) 映画やドラマがメインだと液晶とプラズマ、どっちが良いでしょうか?
16畳のリビングに置こうと思ってます。
スポーツはあまり見ることはなく、ゲームはPCの液晶モニターにHDMIで繋げてるのでTVではやることはないと思います。

239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:47:03 ID:jn0uK/C80
>>238
あなたのような環境のために作られたリアプロこそあえておすすめします
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:50:47 ID:4DfrZBrW0
リアプロは高いというイメージがあり候補から外してました。
少しリアプロを調べてみることにします。
有り難うございました。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:07:03 ID:DBPFj6Ld0
>>225
>リスクよりも安さ優先で中国産毒入りギョウザを輸入したJTも
結果として大きな損失を出したが、表面的な安さに惑わされて
間違った選択をしてしまう事例は後を絶たない。

企業としても一種の賭け事だが明らかにリスクがあるなら輸入販売なんてしないだろう
当然、思わぬ誤算だったんですよ。
まさにリアプロもそうなんじゃ?

企業としては一般受けするものがいいんであって売れないのは良くないのだよ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:40:19 ID:Qoem7b170
【家電】パイオニア:プラズマパネル生産全面撤退へ 松下電器から調達…組み立てに特化 [08/03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204581999/
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 06:38:43 ID:73dbAJZs0
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 06:53:24 ID:cp/YDRjD0
そういえば最近量販店でもリアプロ見なくなったけど
作ってないのかな?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 09:19:40 ID:uLJ5dxhf0
犬はよく処分品でている
年間千台うれているかどうかw
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 15:31:30 ID:r7CMy1Wx0
>>204
液晶は4〜5年前までは40インチ以上は使い物にならないし性能も頭打ちの感があったが
既に65インチ、57インチ、52インチのフルHD倍速がプラズマを脅かす価格、画質、省エネだからだろ。
加えてPC入力にも強い。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 16:17:06 ID:r7CMy1Wx0
>>243
新世代PDPは消費電力が半分以下って話はどこに行ったんだorz
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 23:32:45 ID:uLJ5dxhf0
>>247
今までと「同じ」輝度なら「パネルだけ」の消費電力が半分になるかもといってましたが
テレビの消費電力が同じになるなんて一度も言ってませんよ?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 14:34:13 ID:W9SYq5+GO
リアプロ欲しいんだけど、画が全体的に緑っぽいと言うか、青っぽいと言うか、そーゆーもんなんですか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 03:12:24 ID:wQaxxWDD0
好みの色調があるなら調整すればいいのでは?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 17:35:26 ID:oLApdsdr0
>>249
大丈夫。数年で黄色っぽくなるから
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 02:05:14 ID:jVNr6bHZ0

【家電】液晶テレビ市場の成長、踊り場到来の兆し (日経 商品コラム“価格は語る”)[08/05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210723479/

基幹部品である液晶パネルの市場をみると、早くも踊り場にさしかかってきた兆候が現れている。

売れ筋サイズとなっている32型のテレビ用液晶パネルの大口取引価格は昨年4月以降、
年末までに9%上昇し、過去初めて値上がりに転じた。通常、デジタル家電製品に使う
ハイテク電子部品の多くは市場投入の直後が最も高く、絶え間ない技術革新による陳腐化や
生産効率改善によって値下がりしていくのが一般的。昨年の液晶パネルの価格上昇は値ごろ感が
出てきた薄型テレビへの消費が急激に盛り上がったため、パネルメーカー各社の生産能力拡大が
追いつかずに需給が逼迫(ひっぱく)したことが背景となった。

その結果、パネル各社は価格上昇で収益が拡大する一方、需要家のテレビメーカーからの
供給拡大への要請の強まりもあって、設備投資拡大が喫緊の課題となった。シャープを始め、
韓国サムスン電子、台湾の友達光電など日韓台の主要パネルメーカーが来年、再来年にかけて
設備の新増設が相次ぐ。

一方、需要のほうは、ヤマ場となる北京五輪が終わった後、来年にかけて世界的な
景気悪化懸念も背景に鈍化を予測する見方が増えている。米調査会社のディスプレイサーチに
よると、世界の液晶テレビ需要は07年に7933万台と前年比73%増えたが、08年は32%増、
09年以降は10%台に成長率は鈍化。このうち、日本市場をみると、07年は772万台と35%
増加したが、08年以降は10%以下の低成長となり、デジタル放送への完全移行後の2012年
には減少に転じると予測している。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 04:51:54 ID:cPidH+An0
>>252
 将来的にはPCモニタにもパネル回せるようになるかな〜。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 11:49:00 ID:0nWD78yl0
私一般的なユーザーの意見として述べさせて頂きます。

プラズマは総じて暗く、のっぺりしている感じ。また相変わらず画面に背景や
照明が映りこみます。言わば、ブラウン管の延長といったところでしょうか。

「よく暗い部屋で黒が引き締まっている」と聞きます。
確かにそういう状況下でこそプラズマが映えると思うけど、しかし映画館の
ように周りを暗くして、或いは薄暗いオレンジスポットのような照明下で画質
画面を覗き込で視聴する人が一体どれくらいいるのでしょうか?

個人的な予想でしかないけどそのようなことにこだわる人は、全体のユーザーの
一割いるかいないか程度といった、ほんの一握りなのではないでしょうか。
いわゆるAVマニアと呼ばれる人がそう。

例えば、身近なロック・ポピュラー音楽や比較的気軽なジャズ、クラシック
音楽とは違い、襟を正さなくては近づけそうにない能楽やオペラのような存在
と言ったところでしょうか。これは極端な話ですが、少なくともプラズマの
「暗い部屋で黒が・・」等という文句は、一般人から見ればそれに近い感覚
なんですよね、正直。

これでは商売をやっても儲かるとは思えないし、だからこそ(こう言い切って
しまうのは少し乱暴ですが)日立やパイオニアをはじめとした、プラズマ陣営が
不振なのでしょうね。プラズマ陣営は設備投資を拡大せずに今後は少数のマニア
向けに集中するか、若しくは思い切って撤退してもいいのではないでしょうか?

こんな私は、先月42型(倍速フルハイ)液晶テレビ(+ブルーレイレコー
ダー)を購入しました。正直、プラズマとは迷いませんでした。
強いて液晶を選んだ理由を挙げれば、消費電力低いこともありますが、明る
くて鮮やかなので見ていて引き込まれる臨場感があるし、そして一人でも
家族みんなでも楽しめるという点でしょうか。結果として大満足です。
より身近な生活のアイテムという言葉があてはまりそうです。
これ以上の性能のものは特にいらないと思います。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 12:44:46 ID:CFMuRfim0
>>254
最近のをリビングで見たことないのがバレバレだと思うが・・・・
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 13:17:41 ID:8r/qZC8Y0
>>254
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210932339/95
マルチに信憑性は無いよ・・
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 17:37:23 ID:Pm0Et3ex0
いやいや
アニヲタには液晶
これ定説w
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 18:36:44 ID:CFMuRfim0
アニヲタだけどプラズマ好きです。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 20:52:26 ID:xLGXVJ0O0
アニヲタだけどリアプロ好きです。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:10:04 ID:q2DtDVmN0
>259
やあ、同士
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 06:39:41 ID:Rt+53zQ70
わざわざ、高価で重いプラズマ買う気にはなれんな
20インチで5万くらいになれば、買うかもしれんぞ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 14:21:45 ID:UL8IVGny0
お前はたぶんそうなっても買わないな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 06:56:49 ID:rxj2VgBr0
アニメでも画質はリアプロの方が好み。先入観で液晶とか言わないで><
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 14:41:21 ID:s4VJQrpO0
アニヲタだけどサカヲタでもあるから迷っている
今あるHDブラウン管が故障してから考えるわ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 15:36:51 ID:/8WtFsTw0
>>263
リアプロは液晶でもOK。
液晶FPDはやだな・・・・
でもリアプロだとちょっと暗いのでプラズマです。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 16:15:45 ID:k9l69pxV0
>でもリアプロだとちょっと暗い
リアプロ使ったこと無い人か。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 17:14:12 ID:/8WtFsTw0
>>266
環境によってはそんなもん。
プラズマユーザーも液晶ユーザーに似たようなこと言われてるのだろうけどな。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:23:25 ID:k9l69pxV0
逆にいえば、一般家庭の環境で暗いなんてことはないんだけど。

269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 23:37:35 ID:Avdr291V0
最終型のリアプロは明るさはかなりあったと思う
でも上下の角度によるコントラストの差の大きさは相変わらず悪いと感じた
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 21:46:14 ID:dW7jSKxH0
>>269
家庭での視聴で問題になる視野角の狭さでもないだろ。

狭い6畳の部屋に無理に60インチのリアプロとか押し込んで、立ったり座ったりしながら観る
などという「通常ありえない」ような極端な事例では上下視野角が気になるかも知れないが、
狭い部屋でさえ目前で立ったまま観たりせずにちゃんと正面に座って観れば全く問題無し。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 01:10:46 ID:+OpwXkyZ0
ブラビア42inchリアプロ持ってるけど、50cmくらいまで近づいて
立ったり寝そべったりすると明らかに変わるね。
プラズマや液晶ってこんなことしても変わらないのか。すごいな。
俺にはオーバースペックっぽいが。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 08:28:12 ID:94DG1xip0
>>270
家庭で普通に見てもソファで寝てるときと座ってるときとで違ってくる。
視聴場所を選ぶ不自由は確かにあるよ。
プラズマにも映り込み問題があるから似たようなものだが。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 15:16:04 ID:n7CGN3cB0
映り込みは問題っていうより発色面でのメリットの方が大きいよ。
今使ってるパソコンのディスプレイが光沢パネルだったら判ると思うけど
写真の発色が圧倒的に綺麗だろ。その状態で動くんだから。
また、映り込みと表示されてる映像とじゃピント位置が違うから
映り込みを意識的に見るようにしないとピントが合わないので意外と気にならない物。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 20:27:30 ID:K+HplHAe0
>>271
>プラズマや液晶ってこんなことしても変わらないのか。すごいな。

そこまでやると液晶はかなり微妙な事になるが、プラズマはすごい。視野角は。

ただ発色は正面から観たリアプロのA2500がすごく良い。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:09:46 ID:TJA1McJw0
A]2500欲しかった・・・
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 11:52:28 ID:ctdhkg2q0
>>273
うちには光沢IPSと光沢TNがあるけどTNはノングレアと比べてもやっぱTNだなぁって思ったよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 07:58:18 ID:ZnUNtmQgO
>>264
俺もアニヲタ兼サカ豚だけどリアプロで問題無いよ。
今ブラウン管なら液プラ程極端な薄さは要らんだろうし
ブラウン管を除く選択肢なら一番画質良いのでブラウン管からの移行には向いてる
チラつきも倍速液晶以上に少ないから
サッカー見るのに問題無い。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:35:38 ID:XwSmjQdP0
>>277
サッカーは上から映すぶんにはいいけど、横から撮ってるときはきつくないですか?

A2500使ってるけど、このときだけはプラズマのほうがいいのかな?なんて思ったりします。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:54:00 ID:vbQm9vvM0
>>277
リアプロは問題ないけど、アニオタの人は問題ある。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 08:14:47 ID:Pq+piTtpO
ちょっとお聞きしたいのですが、A2500などのリアプロはサービスモードなどでオーバースキャン調整することは可能でしょうか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:01:33 ID:P+d6r3T60
無理
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:57:45 ID:fYeKRmeq0
見難いからいやだな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:36:12 ID:Pq+piTtpO
>>281
そうですか。ブラウン管とは違うんですね。

あとどなたか、純正台に置いて座椅子などで使用されている方いますか?
これだと視野角的にキツいですかね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:45:16 ID:P+d6r3T60
座椅子で純正だと見上げる感じになるからお勧めではない
メタルシェルフで組むとか、低いAVラック買うとかお勧め
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 01:02:00 ID:NVLJfDVBO
>>284
見上げる体勢になるから見にくいとか疲れるという解釈でいいですか?
視野角は許容範囲でしょうか?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:21:15 ID:7jmJ+g/G0
>>285
視聴距離によるとしかいえないなあ
50型で2mラックは30cmで寝ころぶと上辺がやや輝度低下を確認できるかな
ただし、視聴していると忘れてしまうレベル
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 15:35:04 ID:Sem9W0ER0
>>283
50型で、画面から2mくらい離れると視野角はほとんど問題ない感じ。
「やや低め」「やや斜め」から観てもまったく気にならない。

画面全体が視界に無理なく収まるくらいの距離を取ることが大切だと思う。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 19:42:31 ID:h22h+lV20
>>283
俺 座椅子で見てるよ。
純正台は高さありすぎ、ワイヤーラック組んで。
高さ30cm 視聴距離 1.5〜2m くらい。
極楽 極楽♪
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:44:46 ID:NVLJfDVBO
>>286-288
貴重なご意見ありがとうございます。

部屋のコーナーに置くので壁面にも置けるタイプを探していたのですが、
なかなかちょうどいいのがないもので純正品でいけるかなぁと思ったわけです。
視聴距離は1.7〜2mくらいです。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 22:51:50 ID:bNU99WRB0
リビングにはプラズマ、自室には液晶があるんだが
今日の代表戦を、液晶とプラズマで見比べたら
液晶はブレブレ&ボケボケで見れたもんじゃない
プラズマ圧勝ってことが良く判った。

倍速液晶とか言っても所詮は付け焼刃、応答速度はプラズマの方が断然早いしな。。

今度引っ越すんだがやっぱプラズマ買おうと思ったよ。

291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 11:19:23 ID:89EUW/1B0
>>290
本当はA2500のようなリアプロがおすすめなんだけど、生産終了して入手困難だからね。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:01:32 ID:g5dJ7pimO
田舎の方のヤマダにはまだA2500あるっぽい。
でも電凸しないとわからないという罠
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 22:38:57 ID:C24jmjra0
俺、60A2500持ってるけど、残像けっこう気になるよ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 17:20:03 ID:9w2A9QxmO
>>293 残像はあるけど気になる程ではないな
液晶はみてられないけど
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 17:47:55 ID:tCKsQptL0
50A2500でも気になる。ハーフのプラズマでも気になった。フルのプラズマは見てないから今のところはわからない。
倍速は破綻するから問題外だけど。

買ってしまった今となってはどうしようもないけど結論としては気にするなってことかな。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 22:55:16 ID:Z4EfJ0IP0
現時点での実用サイズの一般製品があるプラズマでも残像が気になるなら、それは無いものねだりだ。

グラビアアイドルと付き合っても満足できないんだろう。

有機ELテレビのような次世代テレビが出るまでは液晶の高コントラスト化・ハイスピード化を待つか
たぶん今、現時点ではプラズマでFA。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 20:41:47 ID:bGoi6rbT0
>>292
田舎に住んでいて探し回ったけど全然なかった・・・
どこかに売ってないですかね?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 20:56:11 ID:sD8a1/2UO
>>297
北は北海道、南は九州までのヤマダに電凸汁!
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 22:36:47 ID:H0+P5ehD0
リアプロは、もう旬が過ぎてしまったから(製品としても、お値段も)
次のプラズマを待ったほうがいいんでないかい?

犬のでよければ投売りしてるんでないかい?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 23:37:30 ID:quPxfnlU0
ビクターのリアプロは価格com調べでもかなり値下がりしてるし
大型欲しい人は今が買い時だね
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 12:19:52 ID:imuVKJk/0
>>298
無理ッス
北陸にないかな・・・レスしてくださってありがとうございます
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 12:54:49 ID:tlpFWitoO
>>301
無理なんか〜い
がんばれや〜(男爵)
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 16:24:12 ID:s9AitlXN0
地元のヤマダで展示品の52MH700が198000円で売っていた。
駐車場で人を待たせていなかったら買っていたかもしれん。
映画はともかくゲームにはどうなんだろうな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 00:34:26 ID:9Qi5++Hv0
>>303
高いと思う。
同じ値段で61インチは買える
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 03:38:14 ID:l3FwybqC0
>>304
どこら辺で買える?その値段で61だったらほしい
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 12:40:51 ID:Giw+KM7N0
以前リアプロスレに書いたが犬61展示品その値段で売ってた
今あるかは知らん
ベスト電気岡山下中野
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 16:02:20 ID:dWe9ThB30
昔プラズマ厨がリアプロを暗い暗いと叩いてたが、同じ言われ方で
今度は液晶厨に叩かれる側になってたんだな
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 08:28:10 ID:JBJ/R5Tp0
>>303
>>映画はともかくゲームにはどうなんだろうな。
遅レス
ビクターリアプロ(MH700シリーズ)はゲームモードがあるよ。
液晶系ではほぼ最速。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 15:17:00 ID:5zKB1MmcO
178000円で61MH700展示処分品を買った俺、参上。
入力毎にモードを記憶してくれないからTVや映画も常にゲームモードだが特に不満無し
ただ、外部入力が720Pまでしか対応してないのが少し残念
1080Pのゲームなんか殆ど無いから普段は気にならないんだが、BD再生時に
「1080Pだともっと綺麗なのかなぁ?」
とか思うと、(´・ω・`)な感じ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 23:24:34 ID:H+L3ck9M0
>>309
MH700のHDMIは1080i対応だよ。インターレスとプログレッシブの違いは
静止画で写真を撮って比較すれば分かるだろう、程度の違いだと思うけど。
大画面はそれだけで魅力だよ。1080P@37インチ<<<(グランドキャニオン)<<<1080i@50インチオーバー
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:52:48 ID:92hJuM7f0
>>309 リアプロ総合スレ より

610 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 21:50:52 ID:pzI6ysNh0
HD-70MH700 けんとうしています。
ブルーレイなんかで1080p入力した場合ってどんな感じですか?

611 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 21:57:22 ID:F+Clv3zh0
どうもこうも1080iまでしか対応してませんがな。

612 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 23:13:41 ID:5yZK2V6q0
>>610
当方52型ユーザ。PS3で液晶TVに1080P出力した場合と比べると
解像感の違いはまったく判らん。写真をとるなどして厳密に比較したら違いはあるんだろうけど。
或いはMH700のCPUがアプコンしているせいかもしれない。
圧倒的な大きさの前にはプログレッシブとインターレスの差なんてどうでもいいんじゃないの。

613 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 00:12:02 ID:5dPpIfn80
610です。 レスありがとうございます。

ユーザーさんの意見はありがたいですね、おおむね満足されているようですね。
ブツはなかなか出会えないようですが、次機会あったら思い切って購入してみようと
思います。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:55:12 ID:92hJuM7f0
>>309 リアプロ総合スレ より 続き 既読かも知れんが

614 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 09:42:59 ID:GxfKkt/8O
1080だと動きが激しくないとiとPの差は分かりづらいよな
俺はゲームだけ720Pで他は1080iだわ
まぁ、A2500なら常に1080Pで良いから羨ましい事に変わりは無いけどw

615 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 21:48:36 ID:PEoMcIi40
 >>610
 HD−70MH700ユーザーです。
 購入前に同じ点が気になりましたが、このシリーズは入力後に1080i→擬似1080P化を行うとの情報を得て、購入しました。
 結論から言えば、ほとんど変わりません。(ブラビア42型と比較〜輝度は同等近くに調整)
 アクオスの65型などは、画面サイズが大きい分、47型と比べてずいぶん画面が荒れますが、画像エンジン性能に優れる
ビクターとソニーではそれがありません。(注 初代ジェネッサを除く〜本機は新ジェネッサ(2代目)のためOK)
 唯一の欠点は612さんの52型と比べて輝度が落ちることだけですが、それでもランプが後期生産ロットであれば交換推奨
時期(6000時間)までは、プラズマ以上液晶以下の輝度があります。ただ、リモコンの見た目が126万円のテレビとは思えな
いほどしょぼいです。
 買って損は無いでしょう。70型で221W、電気代が浮く分購入資金に回せます。しかもこの画質だから最高です。
 最後に、メーカーHPやカタログには何も書いていませんが、ゲームモードがあるのでフレーム遅れ少なくゲームが出来ますよ。
 長文失礼。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 22:00:14 ID:dQ1Phk620
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 18:37:34 ID:Fsd8lwS20
オレなんか液晶は画面表面触ると色が変わるのがなんか弱々しくて不安に感じた
何万円もする液晶が運が悪ければ損傷し見れなくなるのが恐くなり
液晶を避けてプラズマにしたよ
小さい画面のテレビでもオリオンの地デジ内蔵ブラウン管にしようかと
思ってるぐらいだ

実際液晶ってどのぐらいの画面強度があるんですか?
自分は神経質になり過ぎでしょうか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 19:38:47 ID:IVkQrZnnO
>>314
画面保護フィルム見たいなの貼れば?
液晶の表面は触って波打つぐらいなら平気だけど、
硬いものとかぶつけると死ぬね

俺は逆にプラズマの焼き付きが怖くて液晶にしたよ
焼き付きなんてほとんど起こらないって聞くけどもし起きたら数十万がふっとぶかと思うと怖くてね
絶対に焼き付きしないプラズマが出たら真っ先に買うんだけど
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 20:31:24 ID:qTjNUuHX0
絶対に焼き付かないプラズマは無いよ
絶対に焼き付かないブラウン管が無いのと同じ
実際問題、現行機種なら普通に使っていて焼き付きなんて起こらないよ
すぐにでも焼き付くような言い方をしているのは液厨だけ
俺にとってはどうやっても避けられない残像の方が嫌だな
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 22:15:05 ID:n9Bbvpdm0
プラズマは液晶に比べて圧倒的に寿命が短いという
のは本当でしょうか?8年ぐらいでダメになると聞いた
のですが。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 00:59:13 ID:ys4aWVA70
嘘です
明るさが半分になる時間は液晶で6万時間、プラズマで10万時間と言われてます
また画面強度は液晶の場合は弱いため傷が付いてしまうと修復不能になります
プラズマの場合はガラスなので液晶に比べれば丈夫です
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 12:46:10 ID:YUfDVL7e0
>>318
でも実際に視聴していて気になり始めるのはその半分の時間かな。
液晶だと冷間時の反応遅れや、色むら黄ばみが出始める。
大体3万時間、へヴィなユーザーで4年、普通だと7、8年ってところだね。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 22:32:20 ID:PrezBDzi0
リアプロの寿命は?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 03:10:47 ID:6jK/Ny1J0
リアプロは球交換するんだから、単純比較できんだろ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:10:00 ID:7RegBaVl0
ビクのリアプロ水銀灯は8000時間だったか?
一見液晶・プラズマに比べ短いが、交換のたびに新品同然になる利点もある。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 18:14:36 ID:uT3GPTyd0
とんでもない液晶が出る
パナソニック NeoLCD
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1.htm

・液晶パネルが不得手とする動画解像度で1,000本http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1_10.jpg
・消費電力を2008年モデルの約2分の1(37型フルハイビジョン液晶テレビては、世界最小となる90kWh/年)
・画質と目へのやさしさで最強という定説、広視野角IPSアルファパネル(国産)
・コントラスト比は100万:1有機ELなみ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1_05.jpg
・LED部分制御バックライト
・今後1年以内に同社の薄型テレビに搭載。最近の価格破壊に追従できる価格設定が可能

有機ELいらね。 今は液晶買うな時期が悪い。
これがでればこれまでの液晶はすべて過去のものとなる。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 06:48:57 ID:fG+hTj3o0
発光効率を従来の3倍にする事で従来比3分の1の省エネを実現する高効率42v型フルハイビジョンPDPと、
世界最高のフル動画解像度1080本で厚さ8.8mmの高画質・超薄型の50v型フルハイビジョンPDPを開発。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090108-3/jn090108-3.html

37v型フルハイビジョンクラスでは世界最少となる90kWh/年の超省電力で、
LCDでは、世界最高の動画解像度1000本を実現する、高画質・高効率な37v型フルハイビジョンLCDを開発
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090108-4/jn090108-4.html
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 00:53:40 ID:avMM+l/m0
HDブラウン管で
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 15:32:13 ID:teYmfV5I0
2年以上新製品が出てないリアプロがプラズマ液晶と並び称されるのはおかしい
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 14:21:29 ID:gxfsSimm0
>>326
新製品が出てないどころか販売継続してないんじゃないか?
まあ滑り込みで買ったがな
交換用ランプも確保してある
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:10:49 ID:1xioO/iYO
映画ならまだリアプロ一確だな。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:14:52 ID:mt6ZpoD10
撤退続きなのに
まだこのスレ有ったんだw
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:50:57 ID:gJ5C4n1BO
有機S…ELが選択肢にあればやっぱり有機を選ぶよね
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 02:31:16 ID:1xioO/iYO
有機ELは未体験ゾーンだから興味はあるなあ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 11:18:56 ID:QRA+jS2LP
有機ELは一般的なテレビの画面サイズの実用化さえできない代物だからどうでもいい
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 11:32:37 ID:jFNlAVo/0
来年には液晶しか残ってなさそうだな
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 11:44:15 ID:QRA+jS2LP
それは困る
液晶はもはや動画を見れる代物じゃないからな
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 19:15:03 ID:mt6ZpoD10
高画質システム無理矢理押し付けられて
テレビ買い替えさせられて
ただただ明るく眩しく動画が幻想的なw液晶テレビ見せられて
大画面に辟易してw
目が悪く成るの?w
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 19:19:16 ID:91haolWs0
被害妄想乙
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 19:21:13 ID:ccyGWd0L0
液晶だけはない
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 19:23:19 ID:3SPZd//z0
3月に出るパナソニックのNEOPDP
の遅延がもしデジタル1フレ、アナログ2フレくらいの優秀機だったら
ゲーマーはそろそろ気づくだろう大画面でゲームやるならNEOPDP一択の事実に
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 20:44:06 ID:P0aOQIYW0
液晶もプラズマも5年使って買い換えればいいだろ。
貧乏すぎだよキミたちはwww
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 21:10:43 ID:RShbzEkyO
ソニーは一番画質がいいリアプロどうしてやめたんだろうか?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 21:12:32 ID:P0aOQIYW0
売れないから。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:22:15 ID:kLtrdlPm0
俺は1度買ったら名前をつけて宝物のように大切に使うつもり。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 22:46:14 ID:H2J5YONn0
そして液晶だけが残りましたとさ

おしまい
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 00:12:00 ID:mt8ibNjX0
クロもA2500を超えられずに終了か。
NEOPDPに期待だな。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 04:30:09 ID:tRo3VjPSO
黒って芸人も絶賛してたくらいよかったのにな。
ものの価値がわからない人が多いってことなのかそれほどでもなかったのか。
なんでもいいものがいいはずだが…

まあ今年あたり有機の大画面がでるらしいが
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 04:36:05 ID:uHRoRhcsP
俺達にはレーザーという
最後の希望が残されている
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 09:32:23 ID:bQ5qEHNO0
レーザーってリアプロなんだけど知らないの?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:13:16 ID:SGYqnnMNQ
>>346
レーザーは日本で発売してくれれば最強なのにな…
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 11:24:37 ID:uHRoRhcsP
>>348
発売してほしいよな
レーザーあれば次世代テレビいらないし
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 11:31:40 ID:ZrtRX6XP0
>>345
値段ほどの価値でもなかったってことでは?
レクサスが売れてないのと一緒な部分もあるだろし。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:11:31 ID:VojQ68Kz0
>>350
結局その値段が気にならない人だけが絶賛したと言うこと。
たとえば、生活に困っている人以外は、70円のお菓子より110円のお菓子がうまければ110円のを買いたがる。
お金持ちだと、一切れ1500円のケーキでもおいしいから買うわとほいっと買っていき、あのケーキウマーとほめる。

KUROも同じで、値段に見合う見合わないなんて関係ない、たとえば100万までならいくらでもOKよ
ってな人だと、単純にKUROいいよ〜と言うだろう。
芸能人絶賛とか評論家絶賛というのはそういうことかと。
同じサイズ同じ画素数で30万のTVと、+20万のKURO、画質の差は20万払うほどあるのか?
と悩む人には素直にほめられない。
お金は大事なんで、後者の方がずっと健全なんだけどね。
以前は前者だった人も、これからは後者にならざるを得ない人も増えてくるだろうな。



352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 23:09:47 ID:U1tVYyar0
もうみんなプロジェクターでいいよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 18:58:15 ID:cKOvMJom0
プロジェクターは結構お金かかる

専用の部屋とか無いから1年で1回しか見てない
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:11:43 ID:+Zb6ZCMN0
>>353
もったいないから、プロジェクタにも対応できるように作った我が家にください。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 03:56:33 ID:zRSbWPg9O
上げ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 06:39:17 ID:A28xdgll0
>>351
これからはKUROの技術者の移籍で技術が融合されたNeoPDPを
Panasonicの大量生産技術で安く提供されるのを狙えって事ですね
わかります。
357351:2009/02/17(火) 08:37:55 ID:N3B80G+t0
>>356
まあマジでそう言うことだなあ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 13:46:29 ID:wJ6Mp7Y+0
 電気屋さんの中でも、まともに見られるDLPプロジェクター
を開発して欲しい。

 リアプロはすでに、各社とも売る気がないみたいなので。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 21:54:22 ID:RRrMbhgb0
>>358
何を言いたいのか分からん。フロントプロジェクターなのかリアプロの話なのか。

リアプロは売る気がないんじゃなくて売り出しても誰も買わんから撤退しただけだ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 22:39:35 ID:wR9uWok90
おまけに「世界の亀山」撤退するの?
おわっとるがな
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 04:54:45 ID:KE2QJhyBO
上げ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 04:36:30 ID:jleU2eeRO
LGのプラズマ撤退って本当かね
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 12:25:53 ID:bZtp07X80
>>359
>リアプロは売る気がないんじゃなくて売り出しても誰も買わんから撤退しただけだ。

 大概の人間は、電気屋の店頭で判断するし店員(雑誌)も、液晶や
プラズマを薦めるから、誰も買わないんでしょ?
 しかし、フロントプロジェクターは、次々と新税品を発売している
この違いは何処にあるの?


364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 12:37:23 ID:1bbNMDSB0
>>363
画面サイズ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 12:40:44 ID:rmknEMxb0
>>363
リアプロジェクター=明るいところではorzな画像
どうせ暗くしなきゃいかんなら、真っ暗にしてフロントプロジェクターがウマーだし、
薄暗い程度ならプラズマがウマー
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 12:49:07 ID:XYDi/TQK0
全くもってその通り
加えて視野角だな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 14:26:18 ID:bZtp07X80
>>365
 別に、暗くしなくても現在のリアプロなら昼間の家庭でも十分
見ることが出来るでしょ?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 15:18:01 ID:rmknEMxb0
>>367
明所コントラストの低下はプラズマより一段酷いと思うが。
俺は先輩宅のものをリビング環境で見せてもらい、うちでは使えないと判断した。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 17:49:54 ID:qVLJM4vq0
>>368
いつの時代のリアプロの話をしているのだ?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 20:12:12 ID:blqNXjSV0
今はリアプロがほとんど全滅状態だけど最終的なバージョンを見た感じでは
明るさ的には十分だと思うけど角度に寄る差は大きいと思った
売り場では気がつかないと思うがリアプロの問題は冷却ファンの音もあると思う
レーザーテレビでリアプロは復活するのだろうか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 20:21:42 ID:onUlIC8P0
>>370
A2500ユーザーだが、ファンの音なんて冷えてるのか心配になるくらい小さいぞ。

視野角も、ありえないくらい間近で斜めから見るとかなり変色している印象になる
けど、常識的な視聴距離であろう画面から2m以上離れたところから見れば、全く
問題にならない。結構斜めから見てもちゃんと画面全部がきれいに見える。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 00:14:22 ID:dl0xV4cL0
NeoPDPついに発売したわけだが
どうなの?遅延の情報無いの?
画質は旧型と比べてそんなに変わってないかなと言うのが自分の感想。
問題は遅延だけ・・・・・まぁまだちょっと高いがなw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 01:53:57 ID:TxikCiG/0
>>371
2m離れて立ってみたら液晶並みにorzだったんだけど・・・
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 01:54:42 ID:TxikCiG/0
>>371
最も、電器屋ではありえるが、家庭では立ってみることはないので
そういうのもあり得ない角度から見ている内にはいるかもしれんけどな。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 02:11:19 ID:xpAiU6kA0
>>374
>家庭では立ってみることはないので

たしかに上下の視野角は左右より苦しい感じだから、2m離れても立って見下ろしたら
背の高い人だと影響出るかも。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 03:29:54 ID:nvJwsoopO
みんななにをもめているんださっきから!!
海外行って、レーザーテレビを買ってくる。これで解決じゃないか。そういうやつがいたら、みんなよだれたらしまくってうらやましがるよきっと
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 21:27:02 ID:WfsLMWBV0
>370 ファンノイズは、MD80は、音声なしの時は僅かに気になるが、MH700の無音声状態は一応聞こえるが>371同様に小さいぞ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 08:50:28 ID:J4oZpMqN0
>>376
モニターになるな。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 13:48:59 ID:OseYU2aM0
実際うちのA2500はモニターでしかないな。
常に2〜3台レコが稼働してるし。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 07:10:47 ID:noz85vovO
上げ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 04:50:57 ID:fv3aV7HnO
381
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 14:12:17 ID:Axnk2JZyO
上げ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 12:38:43 ID:sPTVbRs0O
383
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 10:52:14 ID:5ue4CQuv0
 ドット抜けの質問は、液晶テレビを売る側にとって禁断の
質問なのだろうか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 10:53:03 ID:Ru8SMsSq0
>>384
別にいいんじゃない?
どういう答えが返ってくるかは知らないが(売る側次第)
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 11:08:31 ID:HIJOZRPe0
疑問はどんどんぶつけるべきだろう
売り側にしたって買った後から文句言われるよりいいはずだし
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 11:10:27 ID:n+Vym/Z40
雪球ビュン
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 12:33:32 ID:5ue4CQuv0
>>385
本来なら、ドット抜けは、売る方が言うべき事なのに。
特に、ジャパネットタカタは、盛んに液晶を宣伝しているが
そのことに関しては、一切触れていないし。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:35:36 ID:Ru8SMsSq0
>>388
そもそもTVでドット抜けが皆無であることは前提条件ではない。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:43:30 ID:HyDgY/5l0
不完全な家電商品なんて有り得ない
コストダウンの為に仕方ないとして
周知徹底させるのは売る側の当然の義務でしょ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:50:21 ID:Ru8SMsSq0
番組としてTVが見られるなら、あとは性能のブレとしての問題。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:30:21 ID:dey3hzTT0
アナログ時代には買う方にも「値段なり」というのが気構えがあったと思うのだが、
デジタル家電になってから「激安品でも高級機と同じなのが当たり前」みたいな
訳の分からんことを言う奴が涌いてきてないかい?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:38:25 ID:N8ajljun0
アホじゃね
家電製品で目で見てわかるのが性能のブレとか
中国人的発想だな
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 08:32:43 ID:t1UJzyAG0
>>393
「目で見て分かる」水準がどこにあるかが問題。
普通に試聴に支障あるのか、全白画像にしてくまなく見れば分かるレベルなのか。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:00:43 ID:FTm4kaLgO
次スレ上げ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:45:41 ID:VRFOHDLpO
上げ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 14:57:37 ID:szaFU7WnO
上げ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 18:41:08 ID:szaFU7WnO
【家電】LGディスプレー:テレビ用LCDパネル、ソニーに供給で交渉…ソウル経済新聞 [09/04/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239404301/
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 09:49:18 ID:ASPRO2hP0
サムチョン提携で懲りてねーのか。
パネル供給元と価格競争するバカをまたやるのね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 16:41:39 ID:Y04sY6NS0
未だにネームバリューが在ると思っている企業ですから、供給元が安ければ安いほど良い思いが出来るんですよ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 15:50:17 ID:QNB2oPd5O
【家電】パナソニックと住友化学:次世代薄型テレビの有機ELを量産…消費電力、現在のプラズマテレビの10分の1程度を目指す [09/05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241736055/
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:58:22 ID:gI5vPp03O
ブラウン管で見る日馬富士が一番顔色がいい
薄型だとひどいモンだ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 23:20:09 ID:1cD5f2QGO
上げ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:50:54 ID:u+I+NZiD0
希望なら、リアプロかな
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 16:56:18 ID:BKP5wzI8O
レーザーリアプロに期待しろ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 03:53:48 ID:2MpW3uCF0
42A1000もってるけど、電器店で液晶テレビの画像を見ると残像が気になって見づらい。
特に止まってる状態からの動きだしの時は何だこりゃと感じる。目が疲れそう。

プラズマは見やすいけれど消費電力の数値を見たら環境に悪そうでいまいち。

リアプロは視野角を言うけど、公共施設などで使う分には厳しい場合もあるけど、一般家庭では全然気にならない。
かえって見る方向意外に光を放射しないわけだから効率がいいとも言える。

ランプ交換の費用がネックだけど、リアプロは長く使いたいな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 07:18:45 ID:xNF6fd6q0
プラズマの消費電力を見てるのは仕組みを知らない無知な人。
年間消費電力で見ないと正しい数値は出てこない。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 18:45:16 ID:q9oXIJ9Q0
>>407
プラズマ買っても薄暗い映像ばかり選んで見て「消費電力が少なめで済んでる」とか言っても惨め
だようなw

リアプロは明るい映像ソースを輝度最大で見ても、大画面の中では消費電力の少なさで随一。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 14:54:17 ID:y8k31Szo0
消費電力なんかどうでもよくなるランニングコストが別にかかるからですね。わかります。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 00:18:12 ID:KWN5rauv0
>>409
ランニングコスト?

リアプロならランプ替えれば輝度が全快するけど、液晶・プラズマだとパネル交換しかない。

プラズマは消費電力でも無駄遣いだし、輝度が経年劣化したらパネル交換を強いられるとか
最悪だろw
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 00:23:20 ID:JmbWaENm0
てか、リアブロって量販店で見たこと無いんだけど
近くにヤマダ、コジマ、ケーズがあるけど、どこも置いてない
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 16:12:18 ID:liFBfXHKP
もう日本で買えないもんの話してもな…
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 20:05:26 ID:8vSjh47n0
たぶんVHS時代をベータで駆け抜けた人なんだろうな。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:45:49 ID:EGPLhWNZ0
エコポイントに触発されて、この一年間に東芝とソニーの液晶テレビをそれぞれ2台ずつ購入してみて、
プラズマ支持派の主張がよく理解できた。

コントラスト性能で絶対的に劣る液晶テレビのペッタンコな感じは致命的。

415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 19:05:14 ID:qzYmIzfkP
液晶の糞画質に絶望し
プラズマのノイズまみれの画に唖然
リアプロしかないと思ったらもう売ってない
リーマンショックのあほーーーー
FED返してOrz
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 21:10:33 ID:eBnCKOx50
輸入なら買えるんじゃないの
HDMI入力専用で使うなら電源だけの問題だろ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 21:41:43 ID:Adkc+h040
>>415
液晶の画質はともかく、プラズマがノイズまみれに見えるのは店頭のダイナミックモードだけの話。
実際に自宅で調整すれば驚くほど化けるから心配要らない。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 08:06:01 ID:GwrmtpKN0
37型までなら液晶
40型以上ならプラズマを選んでおけば
大きな失敗をする事は無いでFA
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 14:56:40 ID:3YZdSzOO0
レーザーテレビェ・・・・・
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 17:32:29 ID:EWJcXsYb0
>>419
三菱、2010年夏に75型3Dレーザーテレビ国内投入
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371142.html
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 10:11:57 ID:h3wwoQzf0
リアプロってレーザーになってランプ交換しなくて良くなった?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 17:40:46 ID:qDyWtBiq0
寿命が延びたのでむしろ交換出来ない構造にしちゃったはず
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 02:48:30 ID:15hrOdim0
>>417
正解
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:49:17 ID:+GLC4q/40

リアプロを小池康博教授が作ると
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67421386001&bctid=640995595001
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 12:22:41 ID:PegfEah80
このインタビュアー(? 話聞いてる奴)の態度の悪さはなんだ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 14:26:10 ID:8/fV0DcU0
37とか40のレーザーTVでないかね
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 00:29:57.53 ID:b7FTUHnt0
プラズマ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 23:45:18.78 ID:q26jU8qdO
リアプロ(笑
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 07:32:01.58 ID:3nPd9Uwv0
kds-50a2500の買い換えを検討してるんだけど、いくらくらいで売れるかな?
オークションとかに全然でてなくて、相場が全然わからん
4年半前に購入して1回めのランプ交換を済ませたところ専用台つき
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 12:42:05.54 ID:rtRI+H5C0
オークションでこないだ7万ちょいで落札されてましたよ。
その前は4万ちょいでした。

オークションだすなら、自分は5万くらいまで入札しますよ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 13:39:02.45 ID:4zxbMAvri
貴重な情報ありがとう
10万はムリでも7−8万かなと思ってたので、大体予想どおりです
近日中に出品するかもしれません
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:37:13.32 ID:I4GrGl790
よろしくです

オク見張ってます!
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 01:00:46.51 ID:xkmjCGLj0
aucfan見た限りでは4万円台前半じゃないか。
良くて後半だけど5万は行かない感じ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 01:51:59.10 ID:tXQLulgb0
4万前半の奴は不具合があった気がしたな。
専用台付ならそこそこの値が付くだろう。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/04(日) 08:51:03.85 ID:KmZP03vJ0
リアプロって新品でまだ入手可能なの?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 17:02:55.21 ID:D36Q8keP0
>>435
三菱レーザー方式の奴買えるんじゃないか?70万くらいで
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 23:48:54.94 ID:o3dqDeOt0
視聴条件を整える事ができるなら
リアプロ>プラズマ>液晶の順に高画質だと思うが

明るい店頭だと
液晶>プラズマ>リアプロに見えるから悩ましい
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 09:09:07.91 ID:Sivr7qbZ0
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:26:05.92 ID:HJ7cziSB0
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 22:15:20.08 ID:5VahrZZk0
>>439
プラズマ駄目じゃん
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 02:27:01.65 ID:u+IU/52h0
液晶テレビ、LEDモデルは目の負担が大きい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120127-00000021-pseven-soci

(液晶テレビやLEDなどの)“ブルーライト”が、
目に大きな負担を与える可能性が考えられるようになった。
(液晶テレビやLEDなどに含まれる)ブルーライトは、
赤色などの波長の長い光に比べて、光が散乱しやすく、
目に映る像をぼけさせやすいという性質があります。
また、紫外線と同じように、目の角膜や水晶体で吸収されず、
目の奥まで到達してしまうことも特徴です」と、解説する。

現在、パソコンの多くをはじめ、薄型テレビやスマホには、画面が美しく見えるよう、液晶モニターが採用されている。
そのバックライトに使用されるLED(発光ダイオード)が
従来のブラウン管などと比べて青色光の比率が高い青色領域の光を多く発するといわれる。

ブルーライトを浴びすぎると、目の疲れや痛み、
さらに肩こりや腰痛といった症状が出やすいともいわれています。
また、まだ証明されてはいませんが、長期的に浴び続けることで、
失明原因の上位に入る加齢性黄斑変成などにも関連するかもと示唆されています。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 23:18:22.48 ID:IO7Wg6FE0
てめーいしだあゆみさんでぃすってんのか
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 21:08:31.09 ID:ZIySfR3c0
>>441
これを使えば無問題

LED液晶ディスプレイが発するブルーライトが疲れ眼の原因?青色光カットグラス "J!NS PC

透明な子どもの水晶体は強い光の影響を受けやすい
LEDディスプレイから多く発生するブルーライト。
可視光線の中でもっともエネルギーが強く、網膜まで達して炎症反応を引き起こしたり、
体内時計の働きを狂わせたりするという。

目の中でレンズの役割を果たす水晶体は、加齢とともに黄色く変化していく。
黄色は補色関係にある青い光を通しにくくするが、
水晶体が透明なままの子どもはブルーライトを含む強い光の影響を受けやすい。
http://bizmakoto.jp/style/articles/1205/10/news077.html
444名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/16(火) 02:33:51.60 ID:xpdKSXdU0
液晶
445名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/05(日) 19:38:24.82 ID:jUI8tFlf0
>>369.125
446名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 06:19:26.86 ID:fzMu3twl0
>『ベヨネッタ』 がアニメ映画化決定!!
>[情報元オレ的ゲーム速報@刃]
>2週間限定公開なのか・・・。

>作画が濃いわぁ〜♪

たとえ何ヶ月間公開とかでも見に行かないくせにw
おっさんの音符マークもいつも通りキモイしw
447名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 06:20:04.77 ID:fzMu3twl0
誤爆です、すまん
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 21:51:39.93 ID:Xv+sKelE0
有機ELはよ
カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/07(日) 23:50:09.15 ID:XebBVsRb0
リアプロ
450名無しさん┃】【┃Dolby