○AQUOSブルーレイ BD-HP1● Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
685678:2009/05/19(火) 12:04:50 ID:J7rb7UhY0
>>684
プレーヤーとしての比較ですよね
最新ブルーレイプレーヤーには、LAN USB端子があり
インターネット経由にて、その映画により特典をUSBメモリーに保存可能
HP1は素のままの再生のみ マウント認識速度も最新に比較すると 遅い
価格差と上記で 納得なら 旧世代プレーヤーとして マイナーメーカープレーヤー
より充分かと思いますが 微妙なのが
後数万円追加すれば 旧型HDDブルーレイレコーダーも視野に・・
個人的にはブルーレイプレーヤーとして購入しましたTSの魅力が後押しでしたが
現在は隣人の所有の膨大な??ライブラリーの視聴に費やされており
本来目的を完全に忘れておりますが
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 01:26:57 ID:s7e4aLXD0
>>684
単純な話、普通のプレイヤーじゃないから。

1万円程度で売ってるならともかく、2万円を超えるのであれば、
LGのプレイヤー買った方が確実にいい。

韓国製であることに抵抗感じるかも知れないが。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 11:56:21 ID:EyAcch8A0
>>684
プレーヤーなら安くてもっと性能がいいのが幾らでもある。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/21(木) 23:50:59 ID:4Sk5bwpuP
ん?これってAVCも再生できたのか。('A`)
安いときに買っとけばよかったぜ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 01:32:38 ID:k8bR4IcY0
一応保守っとくか
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 14:52:24 ID:HQ81dBr10
HP1を展示品処分で、18,300円で買ってきた。
展示だけで再生などはしてないし5年保証だから、
まあ良かったかなと・・・
アクオスも持ってるし、録画もできそうだし・・
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 15:03:08 ID:HQ81dBr10
HP1とHP21の違いって何?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 22:47:58 ID:uu86cfAWP
18300円??
安すぎるな、最盛期だってもっと高いよ。
再生機に一台ほしい・・・リアル店舗なんだろうけど、
そういう店はたまにそういう出物があるからなあ。
ネット店はもうダメポだし
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 00:15:22 ID:LTMkOdKG0
>>692

19800から値切った。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 19:22:41 ID:T9lmf3Pl0
なぜか録画できん。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 20:20:05 ID:2sLGPmQL0
i.LINKの相性かね
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 20:29:21 ID:xgmg5l9NO
DX100では、どちらも電源入れっ放しにしたら予約録画出来た。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 22:01:57 ID:N2WtHRu50
>>696

アクオス20D30を連携させたけど、
基本的に電源を入れっぱなしじゃないと駄目みたいだね。
今、ようやく録画できるようになった。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 09:01:00 ID:/WC6BR27O
ブルーレイてすぐ書き込みできなくなったり非常に不安定
イライラしてこっちの精神状態まで不安定になってきたわ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 17:52:52 ID:hFDHU7rd0
クスクスw
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 20:51:32 ID:c8naQ9ov0
昔、クスクスってバンドがいたっけな
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:38:37 ID:fG/IGEF50
クスクス食べたくなってきた
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 23:41:30 ID:hFDHU7rd0
クスクスという動物もいてな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 00:23:32 ID:NA1qUPOE0
>>698
もしかしてノーブランド??
当方もノーブランドで後悔しましたが
日立 tdk sonyあたりで安定
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 08:47:20 ID:IDXHO4xfO
ハァ?シャープに決まってんだろ腐れ芋
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 09:25:53 ID:bcxPv0La0
クスクスw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 18:35:09 ID:OK9+VR0/O
AQUOSで録画失敗したんだけど何故?
直前まで録画したの見てたから?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 23:16:42 ID:vbjS1/XlO
不具合出てますよソレ

ググれカス
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 23:35:15 ID:OK9+VR0/O
ググってもわからなかったんだクソ


ありがとう
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 14:49:35 ID:eLW2M2ooO
問い合わせろやカス
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 03:30:14 ID:DQ7SyHaeO
ググレカス
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 10:32:39 ID:f5s5G5pLO
>>2そうは思ってないがな

自分を『人の上に立つ強者』と思ってるし

おめぇらは弱者なんだよ、精神論とかどうでもいいが勝手にポジティブに考えんのは自由だ

だ が い い の か ?

その恥曝しな生き方
将来子供に胸張って話せるのか?

変えろ生き方を
弱者から強者へ
支配する側になりたくないのか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 00:18:40 ID:juUJJTRrO
あげとくしかない
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/04(火) 19:29:04 ID:mzoSVJAq0
メディアの認識の遅いのは仕様なのかな
PC感覚の数倍以上かかっている気がする
 トレイが収納してからの時間 特にブルーレイ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/05(水) 14:14:48 ID:YrORICd30
シャープは直録が好きだな。
今もTVに内蔵させて出してるし、しかも売れてると聞く。
どうみても単体なんて壊れやすいのだが。
715は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/06(木) 21:18:24 ID:alhUSXxp0 BE:60523362-2BP(1003)
直録機はi.Linkがついていないのが残念です。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 22:58:54 ID:8UL3EeioO
短パンデブ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 03:46:05 ID:95cawn6c0
AVオタクの感覚で物を考えるなw
BD内蔵TVが売れてるのは録画よりBDプレーヤとして使う為だろう。
一般人は何が嫌だってAVの結線と機器の設定が出来ない。
BD内蔵ならディスクを入れればそのまま見れるから便利だしプレーヤーの置き場所にも困らない。
リモコンも一台で済む(一般人は解説書を読まないからリモコンの設定も出来ないw)。
いろんな意味ですげえ「便利」w
シャープは宣伝が上手いだけじゃなくそういう一般人のレベルに合わせた製品を作ってるから売れている。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 21:41:04 ID:mC3EhDjk0
自分たちですぐ録画できてわかりやすいから取り込む・・・といってるんだがw
ビデオデッキの感覚に近いからいいよって。
プレーヤーじゃないんだよ。
そもそもプレーヤーなら安価な再生型つめばいい話。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 13:18:09 ID:T8IBz8qKO
素人が内部を語るなボケなす
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 16:51:46 ID:oOizGdRP0
本当の事言ったら素人とかw
お前本当にバカだな。
雑誌とかで#のインタビュー読んだこと無いのか?w
勝手な妄想言ってる無知なバカは事実も認められないわけか。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 17:56:59 ID:jv+VfF81P
単体型機は、入れ替えなどテープ同様感覚で使えるからVHSユーザーに最適
なんてもうずいぶん前から売りにしてる話だよなぁ
今更過ぎて浦島
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 21:11:20 ID:paSkv2la0
とか弁使ってる奴はカス。即あぼんが基本。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 17:04:20 ID:m6z8h04f0
負け惜しみを繰り返してる負け犬の「BDは再生するためだ野郎」がうざいなぁ。
お前の方がよほどNGにしたいんだがね。

こうやって間違いも認められずに、話ずらして煽る厨房って始末に終えないねぇ
バカみたいに吼えて煽ってる奴が「これこれはカス!」だの何のジョーク何だか。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 21:09:17 ID:FfMviKzPP
自信満々に書いた後に指摘されて引っ込みが付かなくなったのかも試練が、
もういいだろ・・・
別に再生用だと思ってたのが録画だったくらいで、重箱突くにもならないような煽りでやってて悲しくならないか?
これ以上やっても空しいだけだぞ、>>722
名無しの2chで間違ってろうが別にそんな恥ずかしいことでもない。

ともかくもうこれ以上スレが荒れるのはごめんだよ、これ以後の話題禁止。
機種の話の戻ろうや。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 22:38:24 ID:tQ9/LvO70
全くの別人を同一人物だと思いこんじゃってるデムパがいるスレはここです。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/16(日) 01:56:35 ID:m1mMqTv00
VHSにも対応してるブルーレイレコーダーを発見。
10万かぁ…。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 00:46:26 ID:jLAS8c43O
書き捨てて戻ってきたら勝手に続きかかれて
しかもそれにマジレスウザスが付いてる件
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:38:42 ID:UmddbO090
BD-REに録画した動画をPCにてリッピングしようとしたのですが
exploreからはドライブには何も挿入されてないことになってしまいますが、
再生は出来ます。
どうしてでしょうか?
ご教授ください。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 23:34:40 ID:++0/CeRxO
知るかボケ
サポートに聞け無知白痴が
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 22:19:51 ID:a+h4wQlKO
ウケケケケケケ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 21:55:32 ID:tPR172mOO
参考までに

弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 17:51:45 ID:CKkwzcC2O
今は松下電器と同じで犯罪者にも知恵がついてきてる
インターネットでちょっと調べりゃすぐなんでもわかるからな

どっからが法に触れるかわかった上で寸止めが出来てるんだよ

だからジワジワと真綿で締め付けるように自殺に追い込むなんてのもお手の物だ

訴える
なんて気軽に言ってる奴いるができんのかよ
出来るんならやってみろやクチダケゴキブリが

そんな神経だからやられんだよゴミクズが
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 23:36:23 ID:Rru/VtWeO
まじで別世界

アナログテレビから地デジのハイビジョンに買い換えた時のショック
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 02:34:11 ID:i1kOwIaP0
プレーヤとして買ったつもりだったけど
録画してる方が多かったりする。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 18:26:56 ID:KOSnnZy10
シャープが同社亀山工場(三重県亀山市)の液晶パネル生産設備の一部を中国の電機メーカーに
売却することを受け、同工場に90億円を補助する同県が、補助金の一部返還を求める方針を
決めたことが24日分かった。補助金はすでに54億円が支払われており、同県は返還を
求める額の算定を急いでいる。

北川正恭前知事が誘致に動き、04年1月に稼働した同工場は、自治体が巨額の補助金をつけて
企業誘致に成功したモデル的な存在だった。

野呂昭彦知事が24日の県議会で、「詳細を十分調査の上、条例・規則などの規定により
適正に対応していく」と一部返還を求める方針を明らかにした。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 02:15:42 ID:A3w8Guqw0
ほらな…シャープを嫌うのはこんな非常識人ばかり
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 16:02:47 ID:D1VvDaWFO
あんたら自分らの使ってる商品最低な人種だね
将来怨まれるよ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 19:39:31 ID:SKC3eTlU0
流れぶった切って申し訳ないですが
AQUOSブルーレイってBDに焼いた番組をHDDにまた戻す事って出来ますか?

何故かというと今まで適当にBDにぶっこんでいた番組をジャンル別にまたBDに収録しなおしたいのですが…
739AQUOSブルーレイ 8.5倍録画 BD-HDW:2009/10/12(月) 05:31:30 ID:flljiUd50
738さん 
できません
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 06:37:23 ID:+5AwLzBTO
〔7-8月の北米LCD市場占有率、サムスン電子が首位〕
 米調査会社NPDグループによると、7-8月の北米LCD市場占有率はサムスン電子が7月に24.7%、
8月に24.4%で首位となった。ソニーは7月が13.6%、8月が9.6%の占有率で2位。3位は7月に8.8%、
8月に7.7%の占有率を記録したLG電子となった。
サムスン電子とソニーの差は、前年同期比3%増の14.8%に拡大。一方、ソニーとLG電子の差は
前年同期比7.5%減の1.9%となった。
 販売台数は、サムスン電子が7月に23万8,600台、8月に30万4,800台を記録。ソニーは同13万1,000台と11万9,000台、LG電子が同8万5,000台と9万6,100台となった。
 金額基準の占有率は、サムスン電子が7月に38.1%と8月に38.3%で1位。ソニーは7月に20.1%、
8月に16.9%で2位。LG電子は7月に9.9%、8月に9.3%を記録した。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/20090922/40973.html
あれ?シャープのシェアは???世界で通用しないシャープのシェアは?www
シャープが世界で売れない理由って
ロゴが糞ださいから売れないの?
画質が糞だから売れないの?
糞デザインだから売れないの?
知名度がないから売れないの?
所詮関西企業だから?
中心企業だから?
全部だと思いますプギャwww(^д^)
島国限定でしか通用しない糞ジャップ中小企業デラワロス
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 12:39:32 ID:DyunUoCW0
やっぱソニーだな
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 16:35:33 ID:IXFI6Cf2O
ソニーもできないぜ?無知?腐っ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 22:41:10 ID:aWkggBRMO
BDーHDS32なんだけど、テレビ番組録画中は「ブルーレイ再生できません」と画面
に出るんだけど再生できないの?他のメーカーもそうなんだろうか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 06:57:37 ID:lXxPwm2LO
そうなんです
あきらめてください
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 23:40:54 ID:gCU3cnJbO
>>743世間に打ち負かされて死んで下さい
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 16:38:36 ID:WshGULtpO
ウケタ(゚Д゚)むぎゃはははははは
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 17:23:05 ID:8xUo9OWsO
AQUOSヲタク腐れどもよ
お前らはビットではなく、ビッコだろ。
何、致命的な勘違いをしてんのよ。
ちなみに、お前は生きてる今も地獄でしょ。
白い目で見られ、後ろ指をさされ、心の中で差別され馬鹿にされ、情けなく生きる・・・
誰からも望まれていない生に執着し、無様で滑稽な人生を孤独に過ごす・・・
その生き地獄を『片端』という言葉で片付けられるギャグのような生涯・・・
俺様は、そんな価値のないお前を、可能な限り利用し、笑い笑わせる道具として活用したいと思ってる。
だって、それ以外に使い道ないじゃん、お前。ケッサク
お前が俺様に礼を言いたい気持ちは痛いほど分かってる。
しかし、お前が、その態度をとれば、お前の唯一の価値が無くなる。
それに、お前の礼ほど無価値なもんはないしな・・・ゴミクズ
ま、早い話し、この社会はお前にとって生き地獄だと思うけど、無様に生きていけやってことだ。
お前の親が、お前に与えた試練みたいなもんだ。
よく神のせいにしてる愚者がいるけど、厳密に言うと、自分自身か親のせいなんだよ。
あえて言おう。
『俺様の両親へ・・・ほんっと、有難う』とな。
と、まぁこれを暇つぶしで書いてるってのが傑作だろ?ドッ
ロンバよ、神の前では泣いてもイイんだぞ。トカツッテ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 21:22:40 ID:3IoNTPkdO
これってタイトル編集で「〜」うてない?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 21:41:40 ID:bYKbTV2UO
>>748
メ〜テレとか…
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 05:03:57 ID:OfjkNayYO
BD-HD32なんですがブルーレイディスクを入れてもDVDを入れてもNOディスクとなって一切見れません。なぜですか?半年しか経ってないのに故障ですか?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 23:58:42 ID:1o9hbGh8O
浮浪者にくれてやれ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 17:36:20 ID:K/w8BogMO
オデ浮浪者

くらはい
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 00:30:34 ID:3fsXFxU90
メカに弱い母が「映画を観たい」とか言うので
ここのBD内蔵のを与えようかと思ったんですど、なんか不味いですか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 22:17:20 ID:bMs9cMVfO
いいんじゃねぇか

ババァなんか老い先短いんだからテレビデオでもいいじゃね?
近所のリサイクルショップに走れや
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 03:31:04 ID:zPB/2CpgO
ジジババはカセットテープ好きだろ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:41:11 ID:uRQI9KynO
AQUOSブルーレイレコーダーディスク初期化出来ないですが
故障?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 22:00:59 ID:2giQV4CkO
不具合だ馬鹿
あきらめろカス
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 22:51:40 ID:TiUVotgB0
age
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 09:38:52 ID:ZAp+hVw70
俺が知ってる限りのこの機種の不具合
この製品で過去2回REディスク再生中にフリーズして
強制的に電源落としたら、ディスクにデータがないと表示された。
DR100に読ませるとデータがないと出た。
PC上から見るとデータはあるようだ。つまりヘッダー情報か何かが破壊される
らしい。それ以後BD-RとBD-ROMの再生専用に成り下がった。
あと上で出てた地球が停止する日でのフリーズ出たので
アップデートディスク送ってもらったらやはり直った。
ドルビーHDのみアナログ7.1出しでセンターchだけ音が出ない。
DTS(HDでもコア部のみ再生の普通のDTSだが)や普通の
ドルビーデジタルやらEX、PCMのマルチチャンネルだとセンターの音は出る。
HDMIがAVC-1909だと認識しないAE-700でも認識しない。
シャープレコのBD書き出し機用途はプレーヤーとして使ってきたが
今じゃパナのAVCREC対応DVDレコに書き出してAVCRECしてるから
事実上PCMマルチのBD再生機としか機能してねー。
BD-RE破壊するのはマジに凶悪すぎるorz
浅田真央の2007年の試合とSUPER-GT100戦記念という
製品化されないソースの喪失だっただけにかなりショックだったわ

760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/04(木) 17:51:12 ID:CCVjQvet0
VARDIAS1004Kからムーブできん。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 14:49:57 ID:pPySYBo20
LC-52DX2に搭載されているBDレコーダーについてですが
これで録画したBDを他社のBD再生機で再生する事は出来ますか?
又、BD-Rに録画する場合、番組の編集は出来ますか?
不具合などについても教えてください
762は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/14(日) 00:36:10 ID:TlOSsrh60 BE:408532199-2BP(1004)
>>761
スレ違い
【液晶TV】SHARP AQUOS 58台目【アクオス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1264702994/l50
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 02:33:10 ID:hUw5n5wxO
SHARPのレコーダー(W43)で録画して→PS3で再生は可能
ただTV一体型に関しては保証は出来ない(多分行けると思うケド)
PCがあってネットが出来るならSHARPのHPのお客様サポート等で取扱説明書をPDFダウンロードして読むといい
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 01:48:38 ID:jvduYla50
デジタルハイビジョンレコーダー DV-AC82
を使っています。

録画したひとつの番組を2枚のディスクに分けて保存したいんですが、
可能でしょうか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 19:51:44 ID:orIiLZdQ0
>764
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 22:29:10 ID:jvduYla50
>>765
ありがとうございます。

やり方がわからないんですが、ご指導頂けませんでしょうか
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 11:06:07 ID:rH9rLv+d0
>>766
旧機種DV−ACW72と変更が無ければ後継機種であるDV−AC82も同等と判断して書きます
アナログ録画であればプレイリスト系での操作。(これが地デジで使えると有り難いのだが、地デジは駄目)
地デジ録画の場合は
再生時キャプチャーポイントを打っておくか、CMカット等で同様な処理を施しておく
ダビング時タイトル名リストじゃない方を選ぶ 確か青ボタン(画像一覧から)分割書き出しする物をカーソル移動で
その上で赤ボタン>キャプチャー場所毎に複数シーンが並ぶ>最初の1から順に収まるように
黄色ボタンで1-2-3-4・・・選んで 最後に決定でダビング開始、この方法でXP画質で揃えて書き出し等が可能です
「注意事項は書き出し枚数分ダビングカウントが減ります」例えば6時間番組をXPクラスで書き出す場合単純計算
6枚必要なのでダビングカウントは6減ります(6枚組で一つの番組のできあがりです)目安は一枚60分相当
マージン部分の10分前後はあえて残す方が吉です(慣れればマージンギリギリも可ですが・・)


768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 22:09:37 ID:vgSRjPzb0

なにこの役立たずの糞情報
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 15:36:50 ID:CPRVawzB0

「なにこの役立たずの糞情報」を記入した方が多分糞で無い情報を書いてくれます
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 22:34:30 ID:RKkM3uIJ0
>>767
遅くなりました。
ご丁寧にありがとうございます。やってみます!!
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 18:45:26 ID:QZgmqpO50
これをCDプレーヤーとしても使いたいんですが動作はどうですか?もっさりですか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 03:11:07 ID:N2IPqFJZ0
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 12:56:26 ID:0/OM4feP0
編集してる最中にコマ送りボタンを始め幾つかのボタンが効かなくなってフリーズ→リセットの頻度が高い
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 21:37:27 ID:F3J2h37k0
>>1
こ れ は 買 い だ !!
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/01(日) 13:33:25.50 ID:7NCddxdsO
BD内蔵のLC-32DXを使ってるんですが
まっさらなBDを入れてもギュルルルと凄い音が鳴ったり
汚れや傷などまったくないのに読取できないと排出されます
こんな事ってよくあるんでしょうか?
また録画用のBDですがあまり長時間入れたままにするのは良くないのでしょうか?
つい最近購入したばかりなのに
こんなに使い勝手が悪いものなのかと落胆しております
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 13:24:56.77 ID:fxVwyLcYO
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 04:18:23.05 ID:xty1bp0jO
777get
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 23:33:41.91 ID:k55cOj130
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/03(火) 01:49:11.96 ID:NgtLlVcOO
BD-HDW80を注文した
特にこだわりはないのでこれくらいのモデルでいいかな
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 02:08:35.59 ID:7iYI4S4z0
えらい下がってるな
781名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 09:02:06.47 ID:IkrSk78YO
BD-HDS53なんだけど立ち上げの時HD調べても途中で電源が切れてまたついて調べて途中で電源切れての繰り返し
やっぱり故障??
782島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/15(月) 16:11:58.44 ID:3We5Ej1H0
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/22(木) 20:27:24.10 ID:a3xCJ7YN0
シャープ、BD機自社生産撤退へ 他社に委託 し合理化
2015/1/22 19:41


経営再建中のシャープが、ブルーレイディスク(B D)レコーダーなどの自社生産からの撤退を検討する ことが22日、分かった。
2015年3月期連結決算 の純損益が赤字に転落する見通しとなったため、不採 算事業を整理して合理化する。
BD事業で協業するパイオニアなどに委託して相手 先ブランドによる生産(OEM)に切り替え、シャー プブランドは残す方針だ。
シャープは18年3月期を最終年度とする新たな中 期経営計画を策定し、5月にも公表する予定。
BD生 産からの撤退も盛り込む見通しだ。
シャープの各事業部門は複写機など一部を除き、1 5年3月期で営業損益が赤字となる見込み。
784名無しさん┃】【┃Dolby
イジェクトできなくなった。